宮廷女官チャングムの誓いを語るスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ <レスは心でするものだ…
   ○○○      さぁ皆で語ろう
  .c(,_uuノ
2奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:20:58 ID:???
前スレ

宮廷女官チャングムの誓いを語るスレ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268642614/
3奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:23:10 ID:???
今、Gyahoo!でやってる34話って、半島人の嫌なトコが全開だな。
4奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:28:14 ID:???
いちおつである

遅いではないか、待ち望んでたぞ
5奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 20:42:22 ID:???
ホームドラマCh.が無料なので24話25話をノーカットで見れる
6奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 21:37:05 ID:???
チャングム役よりチャンドク役が年若い
7奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 21:47:26 ID:???
後半のチャングムとミンジョンホとチャンドクの三人のやり取りが好きだったな
8奥さまは名無しさん:2010/09/21(火) 23:18:48 ID:???
9奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 00:07:12 ID:???
にしても>>1のAAが可愛いな
10奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 11:43:17 ID:4dFbf6I2
>>7 王の病状日誌のあたり?ネシブ長官もからんで、ドキドキしてくるよね!
11奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 17:36:51 ID:z646IL1W
age
12奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 19:03:01 ID:???
>>10
うん、スラッカンの時より面白い
13奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 20:56:22 ID:???
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1268031307/23-32n
チャングムを日本版キャストでイメージ

女官編
チャングム=新垣結衣
ハンサングン=夏川結衣
チェゴサングン=岩下志麻
カン・ドック=西村雅彦
カン・ドックの妻=南果歩
ミン・ジョンホ=伊藤英明
女官長=黒田福美
チェサングン=石田ゆり子
チェ・グミョン=堀北真希
チェ・パンスル=竹中直人
オ・ギョモ=伊武雅刀
中宗=沢村一樹
皇太后=松坂慶子
皇后=戸田菜穂
長官=きたろう
ミンサングン=西田尚美
ヨンセン=平愛梨
ヨンノ=市川由衣
チャンイ=中村静香
14奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 20:57:30 ID:???
医女編
ウンベク=時任三郎
シン・イクピル=伊原剛志
チョン・ユンス=宅麻伸
チョ・チボク=大泉洋
ヨリ=北川景子
シンビ=佐藤めぐみ
チャンドク=小西真奈美
パク・プギョム=榎木孝明
左賛成=長塚京三
皇后担当の至密尚宮=奥貫薫

子役
チャングム=柴田杏花
チェ・グミョン=日向ななみ
ヨンセン=岩本千波
ヨンノ=吉田里琴
チャンイ=宮武祭
15奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 20:58:56 ID:???
チャングムは韓ドラの入門でもあり最高峰でもある
ちょっぴり欠点があるとしたら女性上位で
男優がみんなM男みたいなキャラだった部分ぐらい
王様も威張ってたって、結局、最終的には
「チャングムは可愛いから」ってことで全て許してたし
とにかくイ・ヨンエの可愛さで盛ってたドラマ
16奥さまは名無しさん:2010/09/22(水) 21:04:42 ID:???
だけど、過去のファンジニスレで
チニは健気げで可愛らしいが、チャングムは性格悪いとアンチが発狂してた記憶がある
17奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 01:46:16 ID:BMqs0Ew/
>>16 チニのどこが健気で可愛らしいの?呆れるくらいの根性悪だったじゃん!!
18奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 14:47:22 ID:???
>>17
俺に言われてもね
チニと言うよりジウォンマンセーがチャングム叩きに必死になってたのがね
19奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 15:00:53 ID:???
>>14
シン・イクピルは平畠で
20奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 16:12:04 ID:???
ヨリ役のイ・セウンが可愛いね、医師免許取り上げられて
可哀想。
21奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 20:34:32 ID:???
チャングムが女医として舞い戻ったときのチェ尚宮の動揺っぷりが凄かった
22奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 21:04:06 ID:???
ヨリ役の人、ママはシンデレラにでてるね
23奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 21:19:33 ID:gm2RPOQA
ヨリ がんばれ!クムスンにも出てた
24奥さまは名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:46 ID:???
ヨリの人、「コックリさん」で来日してたね、割と
親日っぽい。
25奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 02:08:38 ID:???
>>20
医師免許なんて当時そんなものはないし、ドラマでも一切出てこない。
ヨリはただ単に宮廷を追い出されただけ。
26奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 11:35:13 ID:IbOHy2Lq
「罪人パク・ヨリ。医女資格をはく奪する!」てセリフあった
27奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 12:19:40 ID:8o4lPG1N
それにしても医師免許と医女資格は全然違うでしょ?
28奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 18:29:54 ID:???
最早、ホワイトクレイマー
29奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 19:29:08 ID:???
腹黒いヨリは、剥奪されて当然
30奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 22:21:17 ID:???
チャングムにも問題がある。皇太后の丸薬を作るのはいいが、
無断で水刺間に入ったらダメ。一応、現場の責任者に断らないと。
31奥さまは名無しさん:2010/09/24(金) 22:25:01 ID:???
クムジャさんの中では、松の実の借りは、無かった事になっているんだろうか・・・
32奥さまは名無しさん:2010/09/25(土) 15:32:00 ID:???
イ・ヨンエ赤ちゃんいつ産まれるの?
33奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 03:25:33 ID:kDoqBFhx
>>29 ヨリには、恩人ヨンシン女官長への忠誠心があったからね。チャングムへのライバル心もあっただろうけど、そこへヨンシン女官長との関わりという変化球を出してくる所がこのドラマの良さだよね。心底悪人はいない(女に限る)。
34奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 07:58:15 ID:CZ4sQTs8
>>27
そんな細かい事どーでもいい。
35奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 10:48:59 ID:???
>>34
チッチッチッチッチッチッ アイゴー
36奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 10:53:54 ID:8VqrNtEL
医局長と一緒に誤診した侍医はどこへ行ったんだ?
突然消えて説明もない。
37奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 19:47:04 ID:???
ヨンセンとシンビが可愛かった。
ヨリは肌が透き通るように白くて美しかったな。
38奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 20:46:10 ID:kDoqBFhx
>>37 チャングムも肌きれいじゃん。てかチャングムに出てた主要人物(女)ってみんな肌きれいだったよね。
39奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 21:03:44 ID:???
もちろんチャングムも綺麗だよ。
それに何と言っても好きなのはチャングムだ。
しかし,ヨリの肌は雪のように白く美しかった。
40奥さまは名無しさん:2010/09/26(日) 23:19:46 ID:???
チャングムに虐められてるときの憂いを帯びたヨリの
表情が良いね。
41奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 02:00:44 ID:???
今度のBS放送でまた盛り上がるかな
42奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 09:47:33 ID:???
>41
なになに?いついつ?
43奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 10:24:18 ID:671kGKCl
>>41 BSで再放送あるの?
44奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 14:03:25 ID:???
Gyahooの34話から、60fpsになってる。

アニメエンコ職人でも雇ったのか!
45奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 16:52:17 ID:???
BS-TBSで10月4日から毎週月〜水の17:00〜で放送。
46奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 17:35:27 ID:???
中国では「チャングムの誓い」って言っても分かってもらえなかった。
「大長今」と言わないとダメらしい。
47奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 20:55:54 ID:???
αから韓流デビューした人たちにもぜひ見てもらいたい
48奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 21:50:24 ID:???
理詰めのチャングムと直感のシンビはいいコンビだね。
49奥さまは名無しさん:2010/09/27(月) 22:51:56 ID:671kGKCl
>>48 シンビはいつも几帳面にきちんとメモるんでほめられてなかったっけ?チャングムのほうが天才肌っぽいイメージ。
50奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 00:43:55 ID:???
チャングムがあまり患者の状態をよく見もせず,
教科書通りに対処しようとした時
シンビが何かがおかしいと言って結局シンビの勘が当たったことがあったはず。
シンビはトロくてあまり器用ではないけど慎重で確実,かつバランス感覚がいいと思った。
51奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 01:35:22 ID:vlvGvz2J
>>50 勘じゃないよ。シンビは患者さんが喉が渇きやすい、とかの細かい訴えも全部メモしてて(今で言うカルテみたいなものだよね)、その記録と照らし合わせて治療してたんだよ。
チャングムのほうが自分の才能に溺れぎみで勘まかせな所があったから、クチビル先生から注意されてたじゃん。
52奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 03:59:33 ID:???
チャングムみたいな見習いがいたら嫌われて当然だと思うw
伏し目がちでキョドる割にはしっかり主張してくるし。
53奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 09:14:12 ID:???
医女修練中に患者を診ていたが、あれは宮中か?一般の所か?
あんな同じような患者がよくいたな。
54奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 10:42:48 ID:???
イ・ヨンエはアラフォで18歳〜の役やっていたわけだが
さすがにシンビやヨリ、ヨンセと並ぶとあきらかにかなりの年上に見えてしまう。
下手するとミンサングンより年上に見える。
まあこの劇そのものが年齢不詳というかメチャクチャ
中宗と8歳ちがいなのにミン・ジョンホと逃亡中子供生んでるしw
55奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 12:34:52 ID:???
チャングムの年齢はいつも不詳。
散々ここで出てること。そんなことをいちいち突っ込んでたらキリがない。
56奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 13:09:55 ID:???
>>46
大腸菌?
57奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 13:24:50 ID:vlvGvz2J
まあ時代劇だから、そこまで年齢感じなかったよ。ヨンエの透明感が良かった。
58奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 13:40:16 ID:???
>>56
「大長今」は韓国語では「テジャングム dae jang geum」という読み方だけど
中国語では「da zhang jin ダァチャンチン(ダァヂャンジン)」という読み方になる。
59奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 19:10:29 ID:???
このチャングム以降、甄美里さんの吹き替えは宮寺智子さんでしょ?
固定概念を吹き払い、甄美里さんの声のオバチャン声を止めていただけないかな?
と思います
60奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 20:41:09 ID:???
ソ・ジャングム→名前だけのときはチャングム
チェ・グミョン→名前だけの時はクミョン
ミン・ジョンホ→名前だけの時はチョンホ
韓国語の知識ゼロの時は何でかよく分からんかったけど
何となく分かったようなつもりで見ていましたよ。w
61奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:36 ID:???
>>56
大長文
62奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 22:08:04 ID:vlvGvz2J
>>53 宮中でも上から下までいろんな人がいるからね。働いてる人数も半端ないでしょ。
63奥さまは名無しさん:2010/09/28(火) 22:55:14 ID:???
>>53
一般の所というか
恵民署(ヘーミンソ)みたいな所だと思った
医女試験に合格してさらに宮中に配属になるから
あの号牌(ホペ)もらえて宮中に出入りできる資格をもらえた

宮女や役人を見習いの実験台にはできないよ
64奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 00:42:01 ID:???
チャングムが医女見習いとして宮中に来た頃、意地悪してた女官がいたが、
その女官がチャングムが最高尚宮になったのを見て相当驚いていたのが痛快だった。

医女が官職を持つとやりにくいだろうな。最後はチャングムは王様の主治医だから
他の人を診ないからいいけど、正三品堂上官のチャングムが女官なんて診てられないわな。
65奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 00:51:14 ID:???
>>1のAAはやっぱり可愛いな
決まり台詞もいい

考えた奴天才
66奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 00:54:40 ID:???
>>65
自作自演?
67奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 01:00:25 ID:???
みんな宮廷用語とかメチャ詳しいね。
68奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 02:41:39 ID:???
官服の色や刺繍で位が分かれてるのを一覧にしてくれたりね
このスレのおかげでより楽しかったよ
69奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 03:09:06 ID:92zG0L+c
>>64 最高尚宮だったのは何日かだけでしょ、日誌にお母さんの無念を書くために(何て書いたんだろうね)。その後はまた医女に戻ったんじゃないの?
70奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 03:11:27 ID:???
チャングムよりすんごいのが長官
宦官らしいが、不老長寿ていうか東方不敗なみの超人w
71奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 04:16:00 ID:+Pc5IWi7
>>68
官服の色    品階       官
「赤」  正一品〜正三品堂上官 堂上官
「青」  正三品堂下官〜従六品 堂下官・参上官
「緑」  正七品〜従九品    堂下官・参下官
 ※   宦官は品階に関係なく、みんな緑。(ただし堂下官・参下官の官服とは別物)

胸や背中にある刺繍を胸背(ヒュンベ)という。
文官・・・孔雀・鶴・雁などの鳥類を刺繍。その周りに雲、波、岩などを刺繍。
武官・・・麒麟・虎・猪・鹿などの獣類を刺繍。その周りに雲・不老草・牡丹・太陽などを刺繍。

堂上官・・・双鶴胸背(堂上官には同じ動物が2ついる)
堂下官・・・単鶴胸背(堂下官には同じ動物が1ついる)
72奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 09:53:05 ID:fkozBxdF
ヨリって人、顔と性格含めて小沢真珠にしか見えなかったよー
73奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 11:37:35 ID:???
>>71
出たわー(o‘∀‘o)
ありがとう、いつか次スレが立つときテンプレにしませう
74奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 14:00:00 ID:92zG0L+c
>>71 ありがd。洋服で、位や地位が分かるんだね!
75奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 15:54:10 ID:???
日本も昔似たような感じのなかったっけ
76奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 16:13:13 ID:???
大長文ヨンガンは久しく降臨しなくなったな
77奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 16:14:57 ID:???
冠位十二階のことかな
冠の色で、位を示していたって奴
七世紀ぐらいまでしか続かなかったみたいだけど
78奥さまは名無しさん:2010/09/29(水) 18:56:00 ID:???
王様は松坂大輔に似てる
79奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 02:07:16 ID:???
>>71
チャングムの頃って、赤服文官の「双鶴」が「双雀(2羽の孔雀)」じゃなかった?
あれどう見ても鶴には見えなかった。「イ・サン」の5話から双鶴になったけど。
あと、韓服の色は放送局によってか歴史的にか解釈がまちまちのようです。
KBSの「大王世宗」とか色の区別が訳が分からん。胸背も無いし。
チャングムやイ・サンを見慣れてしまうとMBCの解釈を標準と思ってしまう。
80奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 03:20:35 ID:???
>> 赤服文官の「双鶴」が「双雀(2羽の孔雀)」じゃなかった?

だから孔雀・鶴・雁などの鳥類を刺繍って書いてあるでしょ?
双鶴胸背は単なる例題で、全部書いてたらややこしいのでひとつだけ書いてるだけ。

チャンヒビンも堂上官の色はみんな緑だったし、女人天下も一部、えんじ色みたいなものもあった。
その時代に違ったものを着てたかどうかは不明。
81奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 05:14:36 ID:3gGySjFu
>>80
>>だから孔雀・鶴・雁などの鳥類を刺繍って書いてあるでしょ?
>>双鶴胸背は単なる例題で、全部書いてたらややこしいのでひとつだけ書いてるだけ。
申し訳ない、見落としてましたorzオロカナワタシヲシザイニシテクダサイ

武官の戦闘服(?)姿がとてもかっこよかったミン・ジョンホの副官だけど、
あるとき韓服姿が映ってて、緑色だった事に何となくガッカリしてしまった記憶がある。
最終話の頃には、従事官クラス(青)までいったんだろうな…
82奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 06:25:03 ID:???
けど、堂上官の数は少ないだろうけど、朝廷には数多の官がいるわけで
その全てに、あれだけの刺繍を施していたというのだから、凄いな
83奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 08:40:47 ID:???
35:名無しさん@十一周年 2010/09/30(木) 08:21:36 ID:mDPd26wQO
韓流は見たことない
見る気もない
選択はテレビ消すだけ
こういう人が多いんじゃないか

39:名無しさん@十一周年 2010/09/30(木) 08:22:06 ID:jcgnjFJMP[sage]
姦流やってたのでch変えたら全部が姦流だった。
あれほど頭きたこと無いな!

40:名無しさん@十一周年 2010/09/30(木) 08:22:35 ID:XAIC/oAF0
韓流ドラマ放映するくらいなら
昔の質の高いドラマをやってくれ。


58:名無しさん@十一周年 2010/09/30(木) 08:25:24 ID:ic/kmXDr0[sage]
>民放は韓流ドラマなどを流す方向にシフト

これでますますドラマどころかテレビ離れも進むのに、馬鹿かと。
韓国ドラマも続々と日本進出してくるK-POPも押し付けがましくて不快以外のなにものでもない
ここは日本なのになんで日本のテレビで韓国芸能ばっかりムリヤリ見せられるんだ?
84奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 08:46:27 ID:???
>>82
だから繍房があるわけで・・・
85奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 11:55:49 ID:???
今度BSでやるやつはNHKの最初のやつ(60分)からさらにCM分を
差し引くとすんごくカットされちゃうわけ?
86奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 12:33:27 ID:???
>>83
韓流を見たくないヤツは見なければいい。そのためにチャンネルというものがある。
そもそも韓流番組が多くなったのは、それだけ需要が増えてきたから。

>>85
原版は85分ぐらいある。それをテレビ局が放送時間に合わせて編集してる。
韓国では70分放送だった。NHKは豆辞典、オープニング除いたら57分ぐらい。
民放だとCMがあるから1時間番組でも実質48分ぐらいしかない。
87奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 13:36:10 ID:???
イ・ビョンフン監督の作品の共通点

主人公は必ず身分が低い悲惨な生い立ちから始まる。
必ず恋愛問題で三角関係が生じる。
主人公には必ず強力な敵、みかたがいて、どちらも悲惨な死に方をする人が何人かいる。
主人公は最後、必ず成功してその道の最高位まで登りつめる。敵はみんな撲滅される。
88奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 15:30:04 ID:???
レンタルDVDはNHK版、それとギャオの放送されているものを
見比べると訳も多少違うし、遊びのパートで説明されているパターンがおおいいので
心理変化などなーーるほどと納得しやすい。
89奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 15:46:10 ID:???
Gyahooの冒頭、右上に出てくる「12」はなんなんだろう?
90奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 16:41:02 ID:???
>>89
対象年齢12才以上ってやつじゃないか?
91奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 17:47:26 ID:???
R12なの?
92奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 18:17:30 ID:???
>>87
三角関係は、監督に限らず
韓流ドラマのお約束っぽいけど
93奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 20:04:26 ID:???
>>92
韓流ドラマのお約束は四角だよ
94奥さまは名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:25 ID:???
シンビ可愛かったよ
95奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 00:27:09 ID:???
gyaoの更新時に アクセス集中で
見れん時があるね。。

皆大好き チャングマァ〜
96奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 01:38:36 ID:24uW2VLt
女官と言ってもスラッカンの女官の話だから、ヒビンみたいに王の寵愛を巡ってドロドロとかないし、古き良き儒教のおかげで清廉潔白なドラマだよねwこの清廉さが好き。
97奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 01:43:46 ID:???








98奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 13:48:02 ID:???
また、60fpsかよ!
99奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 17:34:52 ID:By0Un4F9
このドラマは良かったけど、残念だったのは途中で脚本がコロコロ変更になったことだ。
トックおじさんの息子は武官になって宮中のチャングムを助けるはずだった。
エスパー少年の父親も左議政になって宮中のチャングムを助けるはずだった。
チャングム父は仙人にように生きていてチャングムがピンチになると助けるはずだった。
ヨリはチャングムが帝王切開に初めて挑戦する時に突然現れていろいろ手伝うことになっていた。
100奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 18:40:47 ID:???
>>99
なんで残念なの?
ボツになって良かった設定ばっかじゃんw
101奥さまは名無しさん:2010/10/01(金) 21:27:12 ID:???
エスパー少年が出てこないのは途中で易経が儒教の主要経典のひとつで
チャングムの昇進の後ろ盾になりにくいという矛盾に気づいたからじゃないかと
同じ理由で仙人=親父であろうと女人であるチャングムを支援できないので廃棄
というより大人の事情なんだろうけど
ドックの身分が平民なので武官になるのは無理があるし
ミン・ジョンホのスーパー文官ぶりを演出するためにもイラネと廃棄かと推測


102奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 02:43:40 ID:???
>>101
ちょっといろいろ考え過ぎと思うけど。
トックさんは良民だったと思うけど、両班、中人だけじゃなく良民でも下級武官になれた。
それに息子(イルト)は頭が悪かったから、おとぼけ役で出す予定だった。
イルトの大人の役がチョ・チボク役(ダメ医務官)の人がやる予定だったから。

103奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 12:08:55 ID:???
クミョンに、「ミン ナウリは、チェジュまで追いかけてきたのよ、テヘ」とか言ったら、
机叩きが始まったんだろうか・・・
104奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 16:31:51 ID:???
チェ・パンスルは松本人志でオケ
105奥さまは名無しさん:2010/10/02(土) 19:23:57 ID:???
イルトの武官で登場する流れてシナリオ的にみると
女官編ではなく医女編チェジュ島に流されたあとに登場した
チャンドクとからんでいたダメ武官の役柄だと思うな
あの武官ちゃっかりトックのところに転がり込んで家来みたいになっていたが
それってイルトのシナリオの一部を生かしたんだとおもう
ミンに口きいてもらって都に残ったのか島にもどされたのか
スルーされているが、韓国版では消息がわかるようなケアはされていたのかなw


106奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 11:17:23 ID:???
>>103

「ナウリ」じゃなくて「ナーリ na:ri」みたいだね。
1,堂下官を下位の者が呼ぶ時の尊敬語
2,王子に対する尊敬語
3,権勢を持つ人を呼ぶ時の尊敬語
と書いてある。
(朝鮮語辞典/小学館)
107奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 11:55:47 ID:???
ナウリじゃないのか!
108奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 12:04:08 ID:???
BSで平日再放送はじまるみたいだね
毎日かな?
109奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 14:40:02 ID:???
>>107
辞書にはナリしか載ってないけど、ナウリでも正解。
チャングムのハイライト集での韓国語字幕もナウリになってたお。

>>108
BS-TBSで月〜水曜日の17:00から。
110奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 15:04:22 ID:???
再放送は字幕?
111奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 15:24:56 ID:???
>>110
字幕だよ。
当然カットされまくってるけど、ダイジェスト版だと思えばオケ!
112奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 15:39:31 ID:???
NHKでやってた頃は散々話題になってたけど、TBSはステレオ版かね?
113奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 16:09:05 ID:???
>>109
ありがとう。俺もここで確認した。
http://naoko0524.blog2.fc2.com/blog-entry-144.html
ナウリは古語みたいだね。一般の辞書に載ってないわけだ。
114奥さまは名無しさん :2010/10/03(日) 16:43:37 ID:???
なるほど、父の消息を調べるとかいって、それっきりだったから変だと
思った。シナリオ変更したんだね。汗
115奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 16:49:45 ID:???
チャングム見たのは前回のTBSが初めて、あまりにも面白いのでビックリした。以前にヨンエが好きで、とても大切な愛 というエッセイ本買ったけど読みかえしても面白い。
116奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 21:01:57 ID:???
チャングムの脚本家は展開をどうもっていくか悩んだと思う。
予めの筋書きは決まってただろうが、途中で変更が多かったために
段々と本線からズレが出てきた。極めつけは、
50話から70話に延長するつもりだったが、イ・ヨンエがギブアップして
4話だけの追加に終わったため、余計に中途半端なストーリーになってしまった。
117奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 21:09:02 ID:???
ハン尚宮大人気で水刺間編が大幅延長されたから、
後へ後へしわ寄せがいったんだよねw
118奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 21:42:20 ID:???
ヨンエ可愛いし、綺麗。春の日はすぎゆく、JSAは良かった。クムジャさんはキツかったw日本人でこういう美人はあまり人気でないんだろうな?ジウは綺麗ではないけど愛想がいいかんじかな。
119奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 22:12:35 ID:???
金子さんが面白かった。
120奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 22:53:42 ID:???
金子さんて誰?
121奥さまは名無しさん:2010/10/03(日) 23:57:32 ID:???
「クムジャさん」って事?
122奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 07:57:04 ID:???
70話だった場合のシナリオ聞いたことがあるけど、ムチャクチャカットされてることが良くわかる。
王様とチャングム、チョンホとの三角愛をもっと描きたかったみたい。
それとチャングムが大長今になるまでもっと苦労する場面があったし、
チャングムの官職授与が前例になってシンビが従六品(主簿)の官職が与えられ、
医女長になる話はカットされてる。
123奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 09:56:45 ID:???
親切な金子さん
124奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 10:52:11 ID:???
ヤフーとの統合以来始めてぎゃおで見てるけど、低解像度&紙芝居状態、特にチャングムでひどい
動作確認では「さくさく良好」とでるので、お金払って見なさいよとの警告?

今週のチェ尚宮、相変わらず堂々としていて 「チェ ハゲスミダ」
125奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 13:34:26 ID:???
ギャフーの今やってるのは、34話から29.97fpsから60fpsになっている。

無駄にPCに負荷をかけるためなのか、アニメエンコ職人を下請けにしたのか・・・
126奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 21:33:03 ID:???
アニメ版なら完全シナリオも可能だろうから
そのうち冬ソナみたいに作られるんじゃないか
127奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 22:03:59 ID:???
最終回が帝王切開ってわけわからん
128奥さまは名無しさん:2010/10/04(月) 23:58:22 ID:???
チャングムの後ろ盾になった王妃は朝鮮の歴史では悪女扱いされてるらしく
あのまま宮廷に残ったら政争に利用されただろうから
民間医師として野に下り、手術を行った初の女性医師という
箔をドラマ的につけたんだろう。
日本もだけど韓国は儒教というか陰陽のマークが示すように女性は男性を影で支えるもの
という観点は今も根強いんだろう。
当時としては仏教保護の王妃は衆生救済に男女の隔てはないという建前を
うまく利用していたんだろうな


129奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 02:43:33 ID:???
悪女扱いって、王妃ではなく、チョン・ナンジョンのことじゃねーの?
ナンジョンはこのドラマには一切出てこなかったけど。
最後、帝王切開したのは宮中じゃできないし、人目の付かないところで
誰にも知られず全く無名な当たり障りのない人を使って、なおかつ、緊急を要して
迷っている時間がないという設定でやりやすくしたんだと思う。
130奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 09:15:33 ID:???
文定王后はキョンビンやナンジョンほど
悪女扱いされてないよね
131奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 13:25:41 ID:???
>>124
>チェ ハゲスミダ

何という意味ですか?
132奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 14:05:48 ID:???
レンタルすりゃ一発なのにスムミカ
GYAOで11月までかけセヨ 見るセコイ俺ニダ
133奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 14:44:50 ID:???
全部録画保存決めた。まあどこか失敗すると思うけれど。
134奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 22:41:32 ID:???
>>133
ガンバレー!!
ディスクに焼くのメンドクサそう〜
135奥さまは名無しさん:2010/10/05(火) 23:31:14 ID:???
焼かずに、HDDに溜め込む方が省スペースにもなる
136奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 02:02:08 ID:???
スゴンがクミョンに何度も
食事を作り直さす くだりは
地上波ではカットされてたゎ
137奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 02:30:32 ID:???
レンタル屋においているのはNHK編集されたもの
Gyaoのは韓国放送にNHKとは違う字幕翻訳なので
特に医女編はGyaoをみたほうがわかりやすい。
138奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 09:09:27 ID:???
スグォンママの料理はいいとしてサー
脚気に苦しむ皇太后に、治療で嫌いなもの出して
食べてもらえないのわかってて、なんでな〜んにも
工夫しないんだろうか?とイライラした。

クミョンはチャングム追い出したあと、姪っ子のサリョンに
「私も勉強しなおすつもりよ!」とか言っておきながら
なんにも学んでないじゃん。と突っ込んでしまったw
139奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 10:24:57 ID:???
チャングムはでしゃばりだよ、新入社員教育の「ほうれんそう」を守ってない
あんなんが部下だと、上司の面目まるつぶれ

あっ、チャングムドラマは大好きだよ、誤解なきように
140奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 14:22:52 ID:gEpPzD2l
>>138
皇太后が嫌いなニンニクを食べさせるために丸薬にして匂いを消してたのを
知らねーのか?お陰でチャングムは無断で水刺間に入ってるとこきっちり見られてたが。
141奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 14:25:19 ID:???
>>135
全話HDDに入れとくの?
60話何話も入れとくってどんだけ画質落とすの?
142奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 14:42:39 ID:???
>>140
>>138はチャングムの話なんて一つもしてないよ
クミョンの話ですが
143奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 18:53:23 ID:???
>>141
外付けのHDDに、気に入った話は録ってあるよ
画質はまぁ、拘らない方だから、結構、落としてある方かも
ま、ノートの液晶で、それなりの画質ではあるけどね

DVDに焼いてもさ、DVD自体がダメになって、見られなくなったりもしたから
今は焼かないな
144奥さまは名無しさん:2010/10/06(水) 20:38:12 ID:???
やはり地元のTSUTAYAでは人気が再点火したようだ・・・
145奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 00:36:44 ID:???
クミョンも最初はできるお姉さんだったのに
いつのまにかタメ語でチャングムに話されているし
あのまま大きな事件もなく女官やっていても
後ろ盾はあるし、元々できる子クミョンがサングンになって
チャングムは普通に失態やらかして薬園に左遷、
そこでミンの旦那に見初められ・・・やはり嫉妬に狂うクミョンかw
146奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 09:27:44 ID:???
クミョン子役可愛かったな〜
ウチでは大人気だった
147奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 13:38:27 ID:fNxHmoqQ
クミョンはチャングムの才能、認めてるからね。尚更つらいよね。
148奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 16:55:02 ID:???
クミョン子役大人気ちゅうほど出番なかったような、可愛い美人さんだけど
雪の女王に出てたけど、その後知らない

最後までクミョン姉さんで通しても、ぜんぜん不都合ないけど変な途中変更だ
149奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 17:09:35 ID:???
>>148
雪の女王見てたけど全く気づかなかった
まさかキムボラの子供時代?
150奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 17:13:44 ID:???
そう、ソンユリの子供時代
151149:2010/10/07(木) 17:14:23 ID:???
ビックリしてググったけど違う人だった

>>148
クミョン子役(イ・セヨン)調べても
雪の女王に出演したという情報がないんだけど

ttp://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/iseyon_p.html
152149:2010/10/07(木) 17:15:32 ID:???
でこっちが雪の女王のキムボラの子役ね
http://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/kojuyon_p.html


堂々と嘘付くなよ馬鹿!>>150
153奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 18:41:45 ID:???
カン違いかもしれないのに、そこまで言わなくても・・・
154奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 20:50:27 ID:???
チャングムの母は糟糖の妻クラブでは恐い
155奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 22:34:58 ID:???
>>153
同意
時々激しい人がいるね
スルーしてるよ
156奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 22:41:28 ID:???
この後、0時に GYAお だな!
雨トークは 録画しとこ。。。
157奥さまは名無しさん:2010/10/07(木) 23:11:14 ID:wphVjSlE
100円レンタルゲオではいまだに借りれないよ
見たいけど見れない
158奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 01:29:05 ID:???
Gyao見終えた。

う〜ん 朱蒙 が好評に付き
再配信されてるwwww
159奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 02:31:25 ID:???
チェ尚宮もクミョンも権力など考えずに普通に料理の腕だけで勝負したら良かった。
現にクミョンは料理試験で主席だったのに。
しかし、それではドラマが面白くない。第一、主役のチャングムが目立たない。
いろんな悪役がいて、初めてチャングムが引き立つ。
だからチャングム以外の出演者はみな名脇役なのだ!
160奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 09:30:54 ID:???
>>153>>155
自演乙としか
161155:2010/10/08(金) 09:40:26 ID:???
>>160
違うよ
可哀想な心持ちだね
がんばれ
162奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 09:47:02 ID:???
>>161
いちいち相手スンナよ
全然スルーできてないじゃん
163奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 14:03:59 ID:???
ミンサングンとミン・ジョンホは同じミンだけど
同属のよしみとかいう話がないのでまったくの他人なんだろうな
片やヤンバンでミンサングンは中人かな
女官長も正5品、ミンサングンも正5品とか位階は同じらしいし
出もチェ一族は中人
ハンサングンが
164奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 14:31:10 ID:???
女官で両班出身って珍しいんじゃないのかな?
だからほとんどが中人だと思ってた。
165奥さまは名無しさん:2010/10/08(金) 16:59:24 ID:???
ハンサングンが常民かな
ギャオ見ていて分ったことだけど
ミン・ジョンホは奴婢に落とされたチャングムを
ソ女官て呼んでいたんだね。
シンビあたりが聞いていたら二人の関係に疑問をもったろうな
シンビもあのキャラで奴婢だったのかな
途中からネイオンに入った二人組みも奴婢ぽくないキャラだし
ホンイのキャラと比較すると妙な違和感を覚えるw
166奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 07:20:32 ID:???
チャンドクていう名前二人いたことに今さら気ずいた。
一人は冬虫夏草を求めていったトックの知人の薬剤商の男性
もう一人は医女の師匠
韓国語では発音とか違うのかな
167奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 13:59:15 ID:???
>>163
女官長と普通の尚宮は同じ正五品だが、官服の色が違う。
女官長、最高尚宮は濃い緑だったが、普通の尚宮は薄い緑だった。

>>164
チョン最高尚宮は両班出身。
ダメ医務官のチョ・チボクも両班出身。
168奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 14:39:53 ID:???
チャングムの母、ミョンイも一応両班出身だったよね
169奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 15:00:01 ID:???
あの緑は、両班だったのか
170奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 18:23:04 ID:???
ミョンイて中人じゃないかな
両班の娘だと流石に毒殺できないんじゃないか
あの時代はまだ両班の人口比率は多くなかったらしいし
旧日本軍が侵攻するころは人口の半分が自称両班で
日本の江戸末期と同じで身分の売買がされていたため
急激に両班が増えていたとのこと
それで、今の韓国の人の祖先は自称両班がほとんどとのことw
171奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 18:31:07 ID:???
>>170
私もハン尚宮がチャングムにミョンイの事を語っている時
「身分こそ高かったが貧しかった」と言ってた気がするので両班だと思っていました
172奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 19:34:26 ID:???
いくら貧乏の両班よりも、商道のイム・サンオクみたいに良民でも大富豪の方がいい。
173奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 23:07:39 ID:XWE3KUYW
>>171 ミョンイは両班出身。とても貧しかったので、賤民のハン尚宮よりも生活は苦しかったみたいだったよね。
174奥さまは名無しさん:2010/10/09(土) 23:41:02 ID:???
>>167
あの濃い緑は上級尚宮って設定だよね。でも確かあれは
羽織みたいなやつで、中には薄緑の一般尚宮の服を
来ていたような記憶がある。
(チョン最高尚宮の調理シーンで)
上級職のもう一つの違いは、頭に乗っている針山wの色。
一般尚宮は平たい黒だが、上級職は厚みのある赤系のものを
乗せている。(王族になるともはやクッションw)
175奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 06:33:44 ID:X9LznOMJ
これだけ民放で再放送されると、もうNHKでは再放送しない気がする・・。
もうNHKは放映権利を持ってないのだろう。完全版はぜひ再放送して欲しいのだが・・。

あるいは、民放BSでいいからノーカットステレオ音声版の放送を是非!
176奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 09:08:34 ID:jAPrrwI5
正三品堂上官になったチャングムは、側室のヨンセン(従四品)より上に
なったわけだから接しにくいだろうな。まぁ、途中で出て行ったからいいけど。
177奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 12:23:22 ID:???
あの二人は平気でしょ。
178奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 17:55:47 ID:???
>>175>>177
うむ、同意(双方話の内容が異なるけど)
179奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 17:56:18 ID:???
チャングムに嫉妬したヨンセンがチャングムを謀略で追い落とす
という展開があっても良かったよね。
韓国史劇物にしては爽やかすぎるドラマだったな。
180奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 18:07:00 ID:???
二人とも男がいるからね。

位くらいで嫉妬するなら、莫迦にされてまでお祈りして無いって。

まあ、半島人らしからぬ二人だということだな。
181奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 19:16:57 ID:???
ドロドロの人間憎悪が見たければ女人天下を見ればいいんじゃない
ちょうどチャングムの時代と同じだし
あの王妃のダークな面を堪能できるはず
たしかにチェ女官長でさえ天使に見えるなw
182奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 19:27:16 ID:3HwbgcI+
爽やかさがチャングムの売りだからねw舞台も後宮じゃなくてスラッカンだから、陰険さも軽め。
183奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 19:27:31 ID:???
>>181
女人天下を見ると、チャングムの時代背景がよく分かるよね。
事実韓国のチャングム視聴者にとって、
2年前に放送された女人の記憶も新しかっただろうし。
ただし150話で長いのが難だけどw
184奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 19:46:15 ID:???
チェガハゲッスムニダ
185奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 23:22:25 ID:???
中国語圏でパクウネさんは人気なんだね
ヨンセンは人気あるんだね
186奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 23:47:34 ID:3HwbgcI+
四千、かわいいもん。
187奥さまは名無しさん:2010/10/10(日) 23:51:00 ID:???
まもなく GYAお 更新!!
ドン・ミシッ
188奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 01:53:03 ID:???
>>179
そんなことしたらヨンセンの健気なイメージがぶち壊し。
でもチョン・ナンジョンが出てきてチャングムとひと騒動あったら面白かったかも。
189奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 02:31:14 ID:???
しかしチャングムでの中宗と女人天下の中宗は全然違う!
190奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 15:13:35 ID:WsMttSBr
>>189 後宮=男丸出し、てことなんじゃないの?
191奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 16:01:11 ID:???
ヨンセン小説では一つ上の位になってたな
やっぱり王の子供産んだんだからそれくらいないと不自然
192奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 18:33:06 ID:???
かわいさ炸裂だったけど歯抜けおまぬけ顔だったヨンセン幼女時代
あのお顔が少女になって大人になるとあのお顔
その変遷がいまひとつ理解不能だったw
でもヨンセン顔は好みwww
193奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 19:26:08 ID:???
ヨンセンで台湾までパク・ウネマンセーだからね〜
194奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 21:42:20 ID:???
今日久々に子チャングム見たー
195奥さまは名無しさん:2010/10/11(月) 23:11:06 ID:dBtmzwbu
白い〜マットの〜
チャ〜ングムに〜
196奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 00:45:48 ID:???
ヨンセンチョコレート食べてみたい
197奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 01:29:35 ID:4U5UxIoD
>>191 ヨンセンはテレビでは特別尚宮→姫を産んで淑媛(スゴン従四品)だったよね?小説では昭媛(ソゴン正四品)になるの?
198奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 02:21:10 ID:Bxu1KQcf
>>192
それを言ってたらチャry
199奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 05:03:26 ID:???
朴姓がかなり多いチャングムのキャラなのに
なぜか金はほとんどいない。
ヨリもパク、元女官長もパクらしい
ミン・ジョンホの上司もパク
オギョモの腹心もパク
チェジュ島のダメ武官もパクらしい
そしてチャングムの母もパク
200奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 07:23:43 ID:???
200
201奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 09:54:06 ID:???
>>199
名前なんかテキトーに付けてるだけだろ?
202奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 09:55:17 ID:???
>>199
名前なんてテキトーに付けてるだけだろ?
203奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 10:12:01 ID:???
>>198
そーだったwww
204奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 10:12:51 ID:???
>>199
オギョモン懐かしすw
イサンにもでてるね
205奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 11:01:16 ID:???
Gyaoの字幕
『○○○○○で?』
『○○○○○ので?』が多い

戸田の弟子っぽいw
206奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 21:08:54 ID:???
>>205
戸田って、なっちゃんのこと?
207奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 21:51:28 ID:???
さすがの戸田も韓国語は訳さないだろうw
208奥さまは名無しさん:2010/10/12(火) 23:19:11 ID:???
>>207
まぁ弟子って>>205が言ってるし
しかし、なっちゃんは翻訳はしてないけど字幕担当してる作品としてレッドクリフがあるよ


ヨンセンは脇役中の脇役だが、本当何で中国語圏で人気を博したのか不思議
確かにいい子だけど主役より人気でるとはね〜
このワンチャンスでスターダムへ確立したウネさんは凄いね
209奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 00:58:01 ID:???
録画してたが、DVDに直接落とすの失敗、ハードにダブル録画したからダビング中wめんどい
210奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 01:31:56 ID:???
Gyao44話まで更新!!

真の復習のために、チェ一族を助けるとは??
211奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 01:33:52 ID:???
 復習×    復讐○
212奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 04:50:06 ID:3bamqY95
>>199 韓国って名字少ないよ。だから名字の前に出身地の地名を付ける。それで出自が分かるんだよ。
213奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 05:01:26 ID:???
三国統一の頃だっけ
それまでは朝鮮固有の名が結構、あったのに
中国風の姓名に改めたことで、極端に少なくなった
上位五位ほどで、半分くらいは占めるとか
214奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 07:17:35 ID:???
>>209
電器屋さんでやめといたほうがいいと言われたからやってない
215奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 07:30:32 ID:???
名字というか姓は、たぶん常民や中人になかったじゃないかな
どこどこの誰ベイていう認識だとおもう。
姓があったのは貴族層のヤンバンか富裕な商人がカネでかって
名字帯刀できたとおもわれ
中宗の時代なら人口の約5%程度がヤンバンで
それが中国風の姓に変えていた。
ハングル文字より漢字が公用語で、常民・奴婢層はハングル文字さえ読めない文盲
旧日本軍と朝鮮合併後に身分制が突破割れたので
その時に姓を自己申告、系図も売り買いコピー捏造されて、皆ヤンバン姓を名乗った。
それで、名字が少ない。
216奥さまは名無しさん:2010/10/13(水) 14:31:36 ID:???
>>215
姓は常民や中人にもあったよ。
ないのは白丁だけ。白丁は職業制限、結婚制限、住居制限などいっぱいあった。
また文字を知ってもダメ、学校へも行けない。要するに人間扱いされてない。
217奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 23:04:04 ID:???
チェ尚宮よりハン尚宮のほうが恐い
218奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 23:16:54 ID:???
姓てカバネて読むわけで元々アジアの王朝文化では官職に由来するものが多い
たぶん、中国や朝鮮も元々そういう性質だったとおもわれ
それが、他民族支配によって塗り替えられていくことを繰り返したため
極端な奴隷制王朝を気づいたのが朝鮮王朝
その時王朝の臣下に中国風の姓を与えたわけで、それが貴族層のヤンバン
だから、常民や中人に姓はなかったと考えるのが自然
姓ではなく名前とか氏にちかい呼び名とおもわれ
まあどうでもいいんだけどw
219奥さまは名無しさん:2010/10/14(木) 23:17:55 ID:???
気づいた×
築いた○
220奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 02:25:24 ID:CwhMhM1Z
>>218
朝鮮王朝実録には常民や中人にもちゃんと性が付いた名前がたくさん出てくるんですけど・・・。
まあどうでもいいんだけどw
221奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 04:37:01 ID:???
ちなみに
日本の姓30万種、韓国250種といわれているんだがw
222奥さまは名無しさん:2010/10/15(金) 12:18:13 ID:???
だから韓ドラでは同じ姓の人が多く出てくる。時代劇も現代ドラマでも。
223奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 03:58:32 ID:W0gU+fzW
同じ姓が多いから、姓の前に出身地を付けるんだよ。同族婚は忌み嫌われてるから、お見合いとかでは必ず出身地を記載して、同族でないことを確認する。
224奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 05:54:37 ID:???
これを見てまだ韓流とか言ってるバカは日本から追放するべき
http://photo.jijisama.org/index.html
225奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 06:06:25 ID:???
226奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 09:37:47 ID:???
「朝鮮人の姓」
の記述の人も先祖が族譜買ってきたかもていってるくらいあやふやなものだし
それにこれは日本と合併された歴史を完全スルーした立場で記述されているw
なかったことにしたいんでしょうね。
韓国と日本が合併という頃の朝鮮のヤンバンの人口比率は半数
異常な増加をなしていた。
つまり姓名を公然と買っていたわけだよ
ここで詳しいこと書いてもしょうがないけどさw
227奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 11:04:56 ID:???
日本だって似たようなもんでしょ。
姓の付け方が違っただけ。

ある時期までただのゴンベエだったのが、山のふもとに住んでたから山下ゴンベエにしたとか。
228奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 11:26:08 ID:???
>>215 >>218>>221>>223- >>226
お前、馬鹿じゃね?朝鮮の歴史とか、姓がどうだとか、そんなことはどうでもいいんじゃドアホ!
要は韓国ドラマが面白かったらそれでいいんじゃボケナス!
こんなとこで関係のない、くだらんことを必死で書くなノータリン!

229奥さまは名無しさん:2010/10/17(日) 23:25:00 ID:???
>>228
頼む!頼むから同じことをイ・サンスレで言ってくれないか?
230奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 00:07:12 ID:???
うわぁ チャングム更新Gyao重たい…
チャングム人気と認識する!!
231奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 02:39:16 ID:BFHla5dE
チャングム見て、面白かったから、ホジュン、商道みたら、やはり面白かった。
で次はイ・ジェマ8話まで見たけど全然面白くならないんです。
この先を見ても面白くならないのでしょうか?
時代劇で他に何かお勧めはないでしょうか?
232奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 03:34:55 ID:QmiVae47
>>231 王と私、おすすめ!時代はチャングムよりも2〜3代前の王だけど、若かりし頃の出来た嫁だった皇太后が出てくるよw
233奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 04:18:26 ID:???
>>229
あんたがコピペして張り付けたらいいじゃないか。

>>231
イ・ジェマは劣る。面白味に欠ける。
主人公は全然苦労せずに医者になってるし、途中で武官になったり、
ストーリーがハチャメチャ。あとは良いといえばイ・サンぐらいかな。

234奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 09:20:44 ID:???
チャングム、確かに面白いんだけどさすがに飽きてきたw
無料配信も炊飯対決、ハン尚宮アボン、ヨンセンお手つきと懐妊
の回しか見てない・・・
235奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 09:54:57 ID:BFHla5dE
ありがとう
次は王と私
そしてまたチャングムに戻ってきます
236奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 13:37:01 ID:???
雄黄は牛を通しても毒で、硫黄はアヒルを通せば平気って・・・

変じゃね?
237奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 14:42:50 ID:???
>>236
所詮はドラマなんだから深く考える必要はない。
要はそれをチャングムが発見したということに意義がある。
どうしても納得いかなければ自分で実験すればいい。
238奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 14:45:10 ID:???
王様も寝ながら考えれば気が付きそうだけど。
239奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 15:01:09 ID:???
>>237
そんなことしたら>>236は全身麻痺だ
味覚も失ってしまう
240奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 15:22:03 ID:???
往年の 吉永小百合よりも
現在の 中越典子に似ている感じしない?
241奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 18:02:42 ID:???
>>237
GJ!&PC前で茶吹いたwww
242奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 18:04:31 ID:???
>>240
インテリジェンスを感じさせる顔というとやはり吉永さんに一票
生ヨンエさん弁が立つし本当にクレバーな印象だった
243奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 22:05:12 ID:???
>>231
厳密には時代劇ではないけどイ・ジュンギ版の一枝梅。
個人的には二話から見て最終回見終わってから一話を見るのがオススメ。
244奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 23:46:22 ID:???
生ヨンエさんは巨大だった。

小さいと思っていた、キョンさんくらいが普通なんだろうな。
245奥さまは名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:36 ID:???
>>244
久米宏のニュースステーションに出た頃はネ申w
246奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 08:39:48 ID:4H77X6BY
王と私1話見た。
なんか進行があらすじ的で金ばかりかかってそうでチャングムみたいにやわらかな進行がない。
戦いのシーンがやけに多くてなんかなあ。
まだ見ていくけどチャングムの誓いやホジュンみたいなおもしろさになるって期待していいのかな?
247奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 09:04:31 ID:???
チャングムの誓いやホジュンが特例的熟年層向けの番組
韓国でも若者層に受けようとするとアクション中心か恋愛劇になってしまうw
九尾外伝みていたら医務長でてきて笑ったw
248奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 09:09:57 ID:???
>>246
なんでそれをここで聞くの?
専スレ行って聞けばいいじゃん
249奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 10:12:53 ID:???
>>246
違うドラマなんだから演出や構成が違うのは当然。作者も違うし。
そもそもそんなことを聞くこと自体スレ違い。
今後面白いとか面白くないとか人によって感じ方が違うし、何ともいえない。
250奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 14:24:58 ID:???
結局、王族3人は良い人だったんだね
251奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 15:37:39 ID:???
ヨンエは品があって綺麗だな、ラストプレゼントも最近2回目だけど見たが泣けた。あとはキム・テヒは綺麗、ただあまり良い作品に恵まれてないかな。
252奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 16:55:17 ID:???
作品というより政治に利用されて日本では人気いまひとつ
綺麗な子だけに残念
253奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 17:13:07 ID:???
今BSでやってるけど、もう実況スレはないの?
254奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 20:55:13 ID:???
なんかチャングマを越えるドラマが無いのが寂しい
初めて見たときは久々に次週が楽しみでしょうが無かったよ
255奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 20:55:54 ID:???
キョン・ミリさんは、当初ハン尚宮役だったと
ありましたが、ハン尚宮の様に 正義感のある
優しい 役をやったドラマってありますか?

“チャングムの誓い”も“朱豪”も、妬みで狂う役
しか見たことないし、優しい役をやってるのが
想像付かないw
256奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 22:43:00 ID:???
>>255
つイ・サン
息子のためなら肝っ玉母ちゃんです
257奥さまは名無しさん:2010/10/19(火) 23:06:40 ID:6aAXu9nv
チャングムの誓いと比べたら僕にとっては何を見ても勝てない
だから妥協しないと最後まで見られない
妥協しようよ
258奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 04:31:03 ID:???
>>256
前半だけね。
後半はヒョイ王妃VSホン・グギョンの争いの種をまいたともいえる
取り乱しおばちゃん。
259奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 09:11:34 ID:???
>>255
仁顕王后伝のスクビン役に期待
260奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 10:42:41 ID:???
>>258
あーそっか
そして高みの見物・・・
やっぱ悪役なのかのぅ?
261奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 15:49:00 ID:lzSylIUY
王と私3話まで見た
けっこうおもしろくなってきたよ
262奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 21:04:38 ID:???
>>261
だからスレ違い。KYな人。
263奥さまは名無しさん:2010/10/20(水) 23:32:02 ID:nLTdMVSF
チャングムは1本に3話入っててお得だよね
4回目そろそろみようかな
みんなは何回くらい見てるの?
264奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 01:33:51 ID:SzLShfG9
>>261
これからますます目が離せなくなるよ!
舞台が後宮+ネシブだからドロドロ感満載で、チャングムみたいに爽やかなスポ根とは違うけど、これはこれで面白いんだよね。
李氏朝鮮の王位の危うさとかが分かって、中宗の悩みが分かるようになるかも。てか、王と私スレに行ったほうが良いかも。
265奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 09:18:15 ID:???
>>251,>>252
綺麗は綺麗だけど、大根だからあの程度で十分だと思う
キム・テヒと比べたらイ・ヨンエの方が何倍も演技巧いよ
266奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 12:32:23 ID:???
キム・テヒ?( ´,_ゝ`) プッ
267奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 13:03:34 ID:???
キム・テヒ見たさに天国とかアイリス見てた。綺麗そう綺麗
268奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 13:12:34 ID:???
キムテヒ確かに綺麗だけど歯のサイズが合ってない。
「慌ててお母さんの入れ歯でもしてきたの?」という感想
269奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 17:11:43 ID:???
キム・テヒは韓国一の美人、いや世界一かな。ジウが不細工に見えた。
270奥さまは名無しさん:2010/10/21(木) 17:14:37 ID:???
チャングム、スラッカンのチェゴサングンにたっておくれ・・・
271奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 00:44:07 ID:???
チェ尚宮死す。
Gyaoのチャングムも大詰めに入ろうとしている。
272奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 08:35:55 ID:KSVK38B2
王と私、子供は素直なのに大人は全員きたない嘘つきばかりじゃないですか。
チャングムみたいにさわやかにはならないんですか?
273奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 13:47:52 ID:???
ハン・ジミンのゴマフアザラシみたいな顔が大好きだったのに
最近は鼻の穴を小さくしちゃったんですね・・・
274奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 16:10:52 ID:???
どれほど綺麗でも老化には勝てない。
女優は清潔に可愛いイメージをもって老いていくことに必死なわけ
チェ尚宮の死はそのイメージに近づけるために監督からのご褒美だろうな
275奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 21:38:21 ID:DER73iLH
>>272 チャングムは舞台がスラッカン=職業婦人系で、体育会系のある意味スポ根だよね。
王と私は舞台が後宮=男女の愛憎渦巻く系+おちんち○の切った男たち(宦官)の話。
舞台や登場人物を考えただけでも、爽やかになりようがないよね。
276奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 21:53:25 ID:???
ウネ様はもうヨンセンの影が消えたのかな?
(´・ω・`)
277奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 22:20:05 ID:???
ヨンセンなんていつまで古い話を引きずってるんだ?
今度はチャン・ノクスだ!
278奥さまは名無しさん:2010/10/22(金) 22:23:26 ID:???
>>277
チャン・ノクスの役やるの?
279奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 01:20:59 ID:bDcoNr/y
チャングムの誓いの中でネシっ出てきてた?
覚えがないなあ
280奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 13:01:47 ID:???
金鶏って出てきたけど、あれって観賞用らしい。
281奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 14:56:40 ID:???
>>280
本来はそうらしいね
けど全力で金鶏使った料理に前のめりだったスラッカンw
282奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 15:11:57 ID:???
あの犬は、食用だったりして・・・

って、どこ行っちゃったんだw
283奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 17:16:33 ID:???
>>272
宦官ってちんこ切ってるの?
金玉とるだけじゃなくて?

>>275
部署のことならネシブってのが出てきたけど、人名はわからん
284奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 17:35:08 ID:???
クジラの肉も出てきたけど、韓国で獲れるはずないので外国から
輸入したんだろうが、貿易してる様子はない。
285奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 17:44:46 ID:???
朝鮮はどうなのかわからんけど
中国の宦官は鎌みたいな刃物で丸ごとそぎ落とすらしい。
子種なくすより性交ができなくすることが目的だからのようだ。
それで中国の宦官は異様に声が高い。
286奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 19:21:39 ID:???
>>284
めちゃくちゃ辛い塩付けか腐ってるかどちらかだね
287奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 20:01:27 ID:???
王に願い事3つって。
父ちゃんの身分回復は忘れられてんのか
288奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 21:09:46 ID:???
>>279
出てきたも何も「長官」、字幕版では「尚膳令監(サンソンヨンガム)」って呼ばれてた、緑色の韓服で
胸背の刺繍や烏帽子の羽根がない、王様の前でいつも穏やかに「いぇー、ちょーなー」って言ってた人。
あの人が多分内侍長。あの服を着ている人は内侍(ネシ)って呼ばれる宦官の人たち。
289奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 21:28:56 ID:???
>>287
父ちゃんが巻き込まれた一件は、回復されたとか、ミンナウリが言ってなかったっけ?

まあ、その後探した気配は無いけどw
290奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 22:29:16 ID:???
だいたい宦官って髭が無いよね
291奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 23:09:55 ID:FyUKNYfz
http://www.kan-kan.jp/goods/10040001391/
のノーカット版買ってみたいのですが
商品仕様見る限り字幕も音声も日本語は入ってないんでしょうか?
292奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 23:42:17 ID:???
入ってないだろ、ついでに品切れだ。
293奥さまは名無しさん:2010/10/23(土) 23:57:36 ID:???
>>287
父ちゃんの身分回復どころか、その後は一切父親の話は出てこない。

>>291
こんなのすごく海賊版コピーが出回ってる。俺も買った全巻¥8000。

294奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 15:14:07 ID:kCkY/+pT
>>279 長官、て言われてた緑の服を着た髭のないおじさんはネシブの長。最後のほうでチャングムを袋詰めして宮中から抹殺しようとした男たちや、ミンジョンホと逃げるよう王の命令を伝えに来た男は宦官。髭は男の象徴で、髭のない男は宦官だよ。
295奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 20:03:56 ID:???
>クジラの肉も出てきたけど、韓国で獲れるはずないので外国から輸入したんだろうが

あちらでもクジラは食べてたはず
ちなみに朝鮮通信士が日本に来た時に出た
すき焼きの具はクジラ肉
296奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 20:31:48 ID:eL6wEtqq
そうだよねんw
297奥さまは名無しさん:2010/10/24(日) 22:19:13 ID:1kAhBpej
>>293
ありがとうございます。
http://satisfaction-trigger.com/sublimestore/cyangumu/
でも買ってみようかと思います。
日本語音声のノーカット版って存在するのでしょうか?
298奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 03:18:53 ID:???
第49話 王妃からの頼みは チャングムにとって
一番つらいかもね。

今までは、オモニの復讐や、ハン尚宮の名誉回復、
料理や、医術の向上といった 目標があったから
辛い事でも 頑張れただろうけど、この頼みはつらい…

そりゃ 男にはしって 逃げるわな

299奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 08:42:45 ID:+pZOkMaU
王と私10話まで見た。
1話が長くて一日2話ずつ見るのつらい。
チャングムぐらいの長さがちょうどいいな。
300奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 09:36:47 ID:???
>>284
あの鯨の肉は輸入でも貿易でもなく
中国から下賜されたって言ってなかったっけ?
301奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 09:49:18 ID:???
>>300
そーだね
302奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 11:06:57 ID:/3G+nPmX
>>297
ノーカット版ってよくあるけど、NHKーBSで放送してたのとと全く同じかも知れない。
日本語音声のノーカット版って吹き替えが必要ってことだからないんじゃないかな?
つまり声優を使ってたのはNHKだけだったからそれと同じと思う。
海賊版は原版(韓国語)に中国語、日本語、英語と字幕が選べる設定になっている。
ちなみに1話70分ある。最終回のみ85分あった。
303奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 20:12:16 ID:???
バカップル話で終わると思ったら、早かったなw
304奥さまは名無しさん:2010/10/25(月) 21:18:17 ID:???
チャングムとチョンホ様何度か堂々と抱き合ってたが、よく人に見られなかったな
うち1回は兵士が近くにいたような気がするんだがw
305奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 00:42:01 ID:???
チャングムが宮廷に来なければ
ハン・サングンが死ぬことは無かっただろうな。
予定通り、チェ・サングンがチェゴサングンになって
馬が合わずとも、真面目な性格だからその下で支えたと思うよ。
306奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 02:05:49 ID:???
>>305
物凄い偏見。
チャングムが宮廷に来なかったら「宮廷女官チャングム」にならねーよ。
それにチャングムが主役。ハン尚宮は、あくまでも脇役。
307奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 06:42:25 ID:???
チェ・サングンがハン・サングンの下につくことは無い。
女官長さえ追いやってその座に着いたチェ・サングンの性格を無視しすぎている。
中人の出でヤンバンが条件の女官長になるのにどんだけ皇太后にゴマすって
貢物しているか考えるほうがまだ物語を理解しているw
308奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 09:13:21 ID:???
>>305
そうかなぁ?
チャングムがいなくても、チョン尚宮が最高尚宮には
なってただろうから、チェ尚宮の反発によって
なんらかの形でハン尚宮は窮地に追い込まれてたと思うけど。
309奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 09:45:18 ID:???
>>306
わろたw
310奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 10:57:19 ID:???
>>308
>>チャングムがいなくても

何で主役のチャングムを無視するの?
チャングムがいなかったらこのドラマは成立しない。ただの「女官物語」(大笑)
あんた、チャーシューメン頼んで中にチャーシューが入ってなかったら怒るだろ?
それと一緒だよ(激笑)
311奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:05:55 ID:???
>>310
あーごめんね
チャングムが(宮廷に)いなくてもってことなんですわ

>>306
宮廷女官チャングムは日本でのタイトルでそ
本当のタイトルは大長今なんだし
312奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:14:32 ID:???
確か後継者争いで負けた方は出て行くという決まりになっていなかったかな
下で支えたりはないような気がする
ということは死ぬことはなかっただろう
313奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:26:04 ID:???
大長今なんだから、宮廷がらみじゃないとおかしいだろ。

白丁長今なら、山の中だけでいいけどな。
314奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:28:21 ID:???
>>311
>>宮廷女官チャングムは日本でのタイトルでそ 本当のタイトルは大長今なんだし

いやいや、「宮廷女官チャングムの誓い」っていうのはNHKが付けたんだけど、
チャングムが宮廷に入ってなかったら、最初からそんなタイトル付けないよ。
それにこのドラマは奴婢→女官→医女→両班っていうのがコンセプトだから
女官は絶対に無視できない。
315奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:33:50 ID:???
それもピントがずれてるような
316奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:49:36 ID:???
うん、ずれてるね。
317奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 11:57:17 ID:???
だから結論は
チャーシューメンを頼んで中にチャーシューが入っていなかったら怒る
中にメンが入ってなかったら暴れるということだな
318奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 12:01:52 ID:???
319奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:11:47 ID:???
>>315>>316
自作自演
320奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:15:50 ID:???
自分の反対意見のレス全て同一人物に見えちゃう病気だね。
治りはしないだろう。大長今様に頼んでも無理
321奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:27:00 ID:???
>>311
>>チャングムが(宮廷に)いなくてもってことなんですわ

だからチャングムがいなかったらチョン尚宮もチェ尚宮もハン尚宮も有り得ない。
そんな話の展開すら存在しない。
322奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 14:28:23 ID:???
はいはいわかりましたから


gyaoやっとつかの間の和み
ミンたんが最高尚宮になってオロオロするところは何度見ても良い!
323奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 15:44:09 ID:???
>>319
それもピントがずれてるような
うん、ずれてるね。
324奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 15:57:52 ID:???
>>323
お前が一番ずれてる。
325奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 20:33:51 ID:???
個人的にはヨリのスピンオフなら見てみたいな。
『ヨリの陰謀』みたいな番組タイトルの。
326奥さまは名無しさん:2010/10/26(火) 23:35:16 ID:???
俺は、ヨンセン主人公の「宮廷女官ヨンセンの涙」が見たい
327奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 00:07:18 ID:???
じゃあ俺は『ヨンシンの復讐』がいいな
328奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 00:39:48 ID:TON1LfUi
>>325
いいね。オレも賛成。
韓国の放送局MBCにメール等で依頼したい所だけど
韓国語に翻訳できる人いませんか?
329奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 01:43:07 ID:???
「宮廷左官ユンスの誓い」
職を失った元・医局長ユンスは宮廷の建物を修復する職にありつけたが・・・

「ミン最高尚宮の野望」
せっかくなら女官長まで登りつめようと、野心を持ち始めるが・・・

「料亭女将クミョンの誓い」
宮廷を追い出されたクミョンは、元・最高尚宮の腕を生かして料亭女将として活躍する。
元々腕がいいし、宮廷料理を庶民に初めて提供したことがヒットし、商売は大繁盛して大儲けし、
素敵な男性とも結婚できて、クミョンはつくづく宮廷を追い出されたことに感謝していた。

330奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 01:46:17 ID:???
>>329
「料亭女将」は見たいw
331奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 02:30:03 ID:???
ユンス様の見たい(笑)内医院メンバーと会ったら気まずそう(笑)
332奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 02:57:46 ID:???
>305
>チャングムが宮廷に来なければ
>ハン・サングンが死ぬことは無かっただろうな。

だよな〜、陰謀に嵌ったのはそもそもハン尚宮がチェゴサングンになったからだ
ハン尚宮はいくら実力がいくらあってもチャングムがいなけりゃ絶対にチェゴ尚宮になれなかったろうし
チェサングンも、囚われたのは「お前たちが自ら招いた、私に刃向ったからだ」だって言ってるしな。
決定的なのはチャングムが持ってきた手紙を見られたせいだろ?だから2人を消すことになったわけじゃん。
普通にに刃向うだけならミン尚宮、ヨンセン、チャンイみたいに部署が変わるだけだよ。

>予定通り、チェ・サングンがチェゴサングンになって
>馬が合わずとも、真面目な性格だからその下で支えたと思うよ。

積極的に支えはしないだろうがな

>>306
>物凄い偏見。
>チャングムが宮廷に来なかったら「宮廷女官チャングム」にならねーよ。
>それにチャングムが主役。ハン尚宮は、あくまでも脇役。

こいつは馬鹿。何と幼稚なw論点はそこじゃねーだろw
そんなこと言ったら「女官」なんて彼女にとって人生の極一部(たかが10年チョイ)に過ぎないのだから
タイトルそのものがおかしいだろ、一生を医女として生きるわけだから
333奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 09:24:08 ID:???
「名もない内禁衛の男の誓い」
ミンジョンホのイケメン部下の物語
貧しい家に生まれ、苦労をして内禁衛になるが、
恋におぼれた上司に振り回され、済州島に行かされたり
行方をくらました上司を捜索するのに四苦八苦
そんな一人の男の波乱の物語

334奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 11:02:48 ID:???
>>332
10年チョイが極一部かドアホ!
何が一生を医女として生きるわけだからじゃボケ!
チャングムは宮廷を出て行っただろうが!ちゃんと見とけハナクソ!
第一、主役を抜いてすべての話は有り得んのだこの知恵遅れが!

335奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 11:39:07 ID:???
>>334
目から変な汁出てますよ

つハンカチ
336奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 11:54:34 ID:???
>>335
お前は鼻からクッサイ汚い汁が垂れてるぞ!ちゃんと拭けやボケナス!
337奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 11:56:03 ID:???
ボケナス
ハナクソ
ドアホ


お里が知れますねw
338奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 11:58:44 ID:???
>>333
見てぇw
339奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 12:59:17 ID:???
>>334
この必死のファビョリバカもわらえるね
ドラマの後半はずっと医女だろバーカw
宮廷にいなくとも医女として生きられるだろバーカww
340奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:07:31 ID:???
>>334様へ

>何が一生を医女として生きるわけだからじゃボケ!
>チャングムは宮廷を出て行っただろうが!ちゃんと見とけハナクソ!


へー、宮廷にいないと医師じゃないんだぁ、ではかつての朝鮮の医師はすべて宮廷に暮らしてて、そこから全国の病人の家まで出張するわけですね、わかります(爆
341奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:12:43 ID:???
「チャングムVSノクス&ナンジョン」
チャングムと朝鮮三大悪女のうちの2人との対決。
同じ時代に生きていたチャン・ノクスとチョン・ナンジョンを使わない手はない。
342奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:20:48 ID:???
>>339
お前も痛快なノータリンだな?
あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!
誰が治療しようと関係ないし、資格なんて関係ないわゴキブリ!
そもそも話の論点はずれまくってるし、もう1回、幼稚園から行き直せこの知能障害児!
343奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:43:20 ID:???
>>342
>あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!

ぎゃははwだったら尚更

>何が一生を医女として生きるわけだからじゃボケ!
>チャングムは宮廷を出て行っただろうが!ちゃんと見とけハナクソ!

は可笑しいだろwバーカw
宮廷にいようがいまいが医女やれるんだからよ?バーカ
こういった痛い論理矛盾平気でほざけるのってノータリンの成せる業?
344奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 13:47:15 ID:???
>332
>そんなこと言ったら「女官」なんて彼女にとって人生の極一部(たかが10年チョイ)に過ぎないのだから

正確に言うと正式な女官になったのは18歳以降。
小麦粉を盗まれた時の試験で通って女官になった。
だから実際の女官としての生活は数年じゃん?
345奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 14:01:52 ID:???
>>342

へ?では何をもって医女とか医務官とかって名乗れるの?
自称でいいわけ?宮廷とは全然離れた済州島のチャンドクは名瀬医女を名乗り
弟子までたくさんいるの?
346奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 14:06:14 ID:???
>>342ファビョリゴキブリ馬鹿の痛い論理】

>何が一生を医女として生きるわけだからじゃボケ!
>チャングムは宮廷を出て行っただろうが!ちゃんと見とけハナクソ!

これって宮廷を出て行ったら医女として生きれないって意味だよな?
違う意味だってんなら是非説明してくれよ。
その後主張が急きょ豹変して

>あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!
>誰が治療しようと関係ないし、資格なんて関係ないわゴキブリ!

おいおい、宮廷出たら医女として生きられないんじゃねーのかよ?
おまえ幼稚園児かよ?説明たのむわ。
347奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 14:17:21 ID:???
>>340ですが>>346さんのレス内容に非常に興味があります。私もイチギャラリーとして>>342様の矛盾なき整合性のとれた回答に期待しま笑(しょう)。
348奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 14:59:30 ID:???
・なぜか急におとなしくなって口を噤んじゃった痛快な>>342

>ドアホ>ボケ>ハナクソ>ボケナス>ゴキブリ

馬鹿に限って言論のおいての失態の過誤や
自説の敷衍が出来ないから、汚らしい言葉吐いてそれを武装だと勘違いしちゃう。
そんな言葉に怖気ついて沈黙するとでも思っているのかねえ・・
馬鹿がここでいくらクソだのゴキブリだのを大声でワメいても、黒が白になるわけじゃないよね。
いくらボリュウムあげて汚い小便ノイズ撒き散らしても論理で空いた穴はふさがらないよね。
ちゃんと論理的に説明しなきゃさあ。いくらボケた幼稚園児並みのノータリンなりにも一応
頭と指があるんでしょ?

さあ、今から(ってさっきからPCの前でフリーズしてると思うけど)
頭の中のカニ味噌をフル回転させてハナクソ付いた指でキーボードを叩いて回答して反論するんだ!(>340、>345にもね♪)
349奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 15:29:13 ID:???
幼少のチャングムの時の
おじさんとおばさんの子供の男の子はどうなったんだっけ。
いつの間にかいなくなってるような気が。
350奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 18:16:44 ID:???
>>349
あの男の子と硫黄アヒル食って妊娠したトック妻wが生んだ男の子がいたが
両者とも疫病で亡くなったという。
設定では、長男のほうは武官になってチャングムを陰から助ける設定だったらしい。
(なんだか「イ・サン」のテスみたいな役だなw)
そしてその役には当初チ・サンリョルが予定されていたそうです。
351奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:40 ID:???
スピンオフで見てみたいのは「ミン尚宮の野望」かな
352奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:48:21 ID:???
>>346>>347>>348
お前は朝から深夜までずっとこんなとこ張り付いて、
他に何もやることない能なし丸出し。
典型的なヒマヒマ2ちゃんねらーだな?金もないし、
年中が引き篭りで親が泣いてる。こんな馬鹿を持ったお前の親はかわいそう。
353奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 20:50:09 ID:???
野望ていっても細く長くだからねぇ
つまみぐいのチャンイとのミニコント集になりかねないw
カンドック好きな人は「シムチョンの帰還」ていうDVD見ると
楽しめるかも前後編2巻と短いけど
354奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:02:46 ID:???
>>352

>>346>>347>>348 ←コイツらはバカだから相手にしない方がいいよ。アホが感染しちゃうから。
355奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:10:05 ID:???
横レス失礼いたしますw

>>352=>>354=>>342
要するに必死こいて何時間も頭の中のカニ味噌フル回転させた揚句に
結局反論できないから自演行って遠吠えして終了でおk?
俺がお前みたいなノータリンの親なら恥ずかしくて自殺しちまうよ?

ゲラゲラw
356奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:29:57 ID:???
>>341
ノクスだけちょっと時代が違うんじゃない?
だって燕山君と同時に処刑されたんでそ?
まぁチャングムは燕山君が生きてるうちに生まれたけど
ナンジョンは完全に燕山君が殺されてから生まれてるし。
357奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:31:48 ID:???
>>355
お前は年中ヒマヒマ2ちゃんねらーだからムチャクチャ反応が早いな?
人の返答を見るためにここに何十回、何百回と必死な格好で見に来てるのを
想像すると笑える!他にやることないアホ丸出し。
自分で恥ずかしくないのかノータリン!まぁ、こんな馬鹿にいくら言っても
仕方ないけどな(大笑)
358奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:34:34 ID:???
>>356
どうせフィクションだからどうにでもなるよ。
チャングムとノクスとナンジョンが同時に出てきたら面白いと思うよ。
359奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:43:33 ID:???
ウネ様に希代の悪女役を・・・
優しい顔立ちだから無理かなぁ?
360奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:43:45 ID:???
>>357
いやぁわりーわりーw
お前みたいなノータリンが笑えるからカキコしただけだわw
お前宛と思われる最後のレスが15時?それからずーーーーっと何時間も
画面の前で回答に窮してただ「悪口言う機会」だけを待ってたのか?(笑)
そりゃそうだwその直後に「回答できずに遠吠えするだけ」の反応なんかしたら
逃げてるだけの自演だって疑われるもんなー(爆笑)

ごめんなお前みたいなバカ見たことないからあまりにも笑い過ぎちまってよ?(大爆笑)
本当にごめん(もう昇天寸前)
361奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:51:50 ID:???
ということでワタクシも質問(他の方のコピペですが)

>>357
>あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!
>誰が治療しようと関係ないし、資格なんて関係ないわゴキブリ!

へ?では何をもって医女とか医務官とかって名乗れるの?
自称でいいわけ?宮廷とは全然離れた済州島のチャンドクは名瀬医女を名乗り
弟子までたくさんいるの?

------>345の原文ママ※「名瀬」は「何故」と思われるw
362奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 21:52:13 ID:???
>>360
人の返答を見るためにここに何十回、何百回と必死な格好で見に来てるのを
想像すると笑える!他にやることないアホ丸出し。
363奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 22:07:28 ID:???
>>357
>何が一生を医女として生きるわけだからじゃボケ!
>チャングムは宮廷を出て行っただろうが!ちゃんと見とけハナクソ!

なんで宮廷を出たら医女として生きていけねーんだよ?
ゴキブリみてぇに逃げてねーでちゃんと答えろこの遁走ハナクソバカ!>>362
そもそも

>あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!
>誰が治療しようと関係ないし、資格なんて関係ないわゴキブリ!

なんだよな?だからなんで宮廷を出たら医女として生きていけねーんだよ?
どんだけ頭いかれりゃそんなロジックが出てくんだ?薄みっとも無く這いつくばって逃げてねえで答えろこの逃走シデムシ>>362

みんな注目してるぜぇ?
364奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 22:14:49 ID:???
きっと偉大な論客>>362はあっと驚く論の展開で皆をギャフンと言わせてくれることでしょう。
間違ってもひたすら必死こいて逃げ回って
「アホ」とだけ言って遠吠えしてうやむやにして周りを爆笑の渦に巻き込むような
こっ恥ずかしい真似はきっとしないことでしょう(ちょっと買いかぶり過ぎぃ?エヘッ)。
365奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 23:26:48 ID:???
>>363>>364
お前、まだしつこくこんなとこ張り付いてるのか?流石、年中ヒマヒマ2ちゃんねらー
こんなことに必死になって命かけてても何にもならねーぞ!
それよりちゃんと働けハナクソ!親が泣いてることに気付けボンクラ!

人の返答を見るためにここに何十回、何百回と必死な格好で見に来てるのを
想像すると笑える!他にやることないアホ丸出し。

アホは死ななきゃ直らないという言葉があるが、お前の場合ははアホは死んでも直らないだな?(大笑)

366奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 23:32:42 ID:???
どうして日本版はカットされてるんだろう。。
はじめの'前回までのあらすじ’の分除いて
その分入れればいいのにさ。。
1話で10分カットだったら全54話で540分で
9時間ですよね。。
367奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 23:49:35 ID:???
>>365
大声張り上げりゃ誤魔化せて逃げれると思ってるところ悪いけどさあ
お前みたいな猿以下の知能のバカがいくら相手に「お前がアホ」とかって強弁しても
嘲笑されるだけでだれも耳を貸さないぜ?(笑)
耳を貸して欲しけりゃとっとと論破かまして皆を「スゲー」って言わせねーとさあ
猿が賢人にバカバカって連呼しても誰も傾聴しねーだろ?(笑)

ごめんな「逃走に向けての夢」を壊しちゃって、本当にごめん。
てことで回答よろしくぅ
368奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 23:50:17 ID:???
>365
お、長文の反論!と思いきや近くに寄って見ると
半分以上は能無しコピペで
かさ増ししてるだけかよ・・大丈夫かよこいつw 
余程ネタが切れてるんだろうなw

結局必死に1時間以上考えて
結局逃走かよ・・
大丈夫かよ、哀れで泣けてくる

By回答を楽しみにしてる読者
369奥さまは名無しさん:2010/10/27(水) 23:54:08 ID:???
>>365
だいたいお前みたいに回答から死に物狂いで逃げ回って
ディスプレイ何時間も眺めて
泣きべそ&泣き言たれながして地団駄踏んでるような引き籠りのバカが
俺に相手してもらおうなんざ10年早ぇんだよ。
なんで10年かっつうとお前が幼稚園児並みの知能だからだ(笑)
いい年こいた年寄り虐めるようであまり言いたくねーが(嘘w)
ひまわり組やら、もも組から入園しなおして10年後の義務教育終了まで
おとなしくしてろよバカが
口答えはそっからだバカがよお?(笑)
370奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:04:46 ID:???
いやーあまりに面白くてついw
>>365
お前って単細胞バカだから思いついた事をよく考えねーでレスしちゃうだろ?
論の積み重ねで結論づけた堆積の句や整合性なんてのとは全く縁のねえ知的障害者張りのレスをさあ?

周りに目を向けねーで目の前の餌だけに食いついて反応する爬虫類とか
目の前に人参ぶら下げられて狂走する馬並みの知能なんだろお前って?(爆笑)
だからあんな噴飯モンのレス飛ばしちまうんだよな?まぢ久々笑ったわw

悪ぃ2ちゃん初心者だけど2ちゃんでお前みたいなバカ見たことねーからさあw
いやもしお前よりバカがいるってんなら

>何が一生を医女として生きるわけだからじゃボケ!
>チャングムは宮廷を出て行っただろうが!ちゃんと見とけハナクソ!

とかキチガイ張りの台詞吐いた途端に

>あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!
>誰が治療しようと関係ないし、資格なんて関係ないわゴキブリ!

なんて超度恥ずかしい矛盾垂れ流してるバカを連れて来いよ
今ここによ?2ちゃんにゃあお前みたいなバカが大勢いるって奥深さを教えてくれよぉ(ブハハw
371奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:10:45 ID:???
>>367>>370
お前一匹でよく書くな?しかし相変わらずヒマなこと(爆笑)
372奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:15:01 ID:???
医女を側室にしたら現代でいうナースプレイとか医療プレイがお手軽
かつ本格的に出来るんだからチョーナーって羨ましいね。
373奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:37:27 ID:???
>>371
>しかし相変わらずヒマなこと(爆笑)

考える時間を何時間与えられても一向に無口でおとなしいお前にしてみりゃ
時間が有り余ってるように見えるかもしれないけどさあ 
悪ぃけどそんな暇じゃねんだよ
もっともレス投稿は少ないが必死に何時間も回答に向けてカニ味噌働かせてるお前ほど忙しいわけじゃねーけどさあ(爆笑)

ところでさーお前って最初は元気だったのにからかうと同じことしか言わねーよな
切り口それしか思いつかねーのか?攻撃のレス内容が頭打ちか?
ボキャブラリーが乏しすぎなんだよ単細胞バカだから
今まではその程度のボキャで人を叩けてたのかw2ちゃんでよ?
どんだけぬるま湯使ってたんだよーワンパターンの単細胞のもも組園児よ?
そういや俺
>口答えはそっからだバカがよお?(笑)

とか言ったけどもちろん「口答え」(低能の発する口答えも嬉しいけどw)
じゃなく「回答」は喜んで受け付けるぜ?

俺&住人&傍観者はさ
374奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 00:56:17 ID:???
>>342
>あの時代は医師や看護師の免許なんてなかったんだボケ!
>誰が治療しようと関係ないし、資格なんて関係ないわゴキブリ!

本当?
ドラマの医女パク・ヨリは
資格を剥奪される
ってウィキに書いてるけど
ドラマに出てくる資格は嘘なの?
375奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 01:15:07 ID:???
多分、ウィキの記述は宮廷での資格って意味で書いてるんじゃないかな
宮廷内で、医官として働くには当然、科挙に通らなければならないし
医女も、訓練を受けて、選ばれなければならないはずだから

市井で診察をする分には真面目に勉強した本物もいたけど
呪い師みたいな事で医者と名乗るような者もいたようだからね
376奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 02:04:46 ID:???
ドラマの食器や道具が形が整ってて綺麗で立派にみえるんですが、
あれは本当に当時使用されたモデルですかね。
磁器の器とかトッペギとか真鍮?の金属の鍋とか、
韓国食器店で見るのとそんな変わらないんですが。。
おもわず買おうか迷ってるんですが^^
377奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 08:44:08 ID:hebHWfzL
王と私14話まで見た
ずっと恋愛だけで進行して行くけど、ずっとこんな感じ
まあおもしろいけどチャングムやホジュンみたいに立身出世とかでは楽しませてくれないの?
すかっとする場面あまりないよ
378奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 08:57:46 ID:???
>>376
んなわけないと思う。
平民が色のついた衣類を着ていたはずがないとか、
王族もあんな豪華な服飾品身につけていなかったとか
言われてるから、かなり脚色してるんじゃない?

時代がかなり違うのに、ソドンヨとチャングムで同じ形の鍋を
使っているのはかなり違和感があった。
379奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 10:28:01 ID:???
>>376
ゲンチャナ国の時代劇ですから(ry
380奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 10:35:36 ID:???
>>378
韓国時代劇の小道具なんてみんな一緒でしょ?
第一そんな細かいことまでいちいちどうでもいいんだし。
要はドラマの内容が一番大事。骨董品のコレクターじゃあるまいし。
381奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 10:39:00 ID:???
>>380
いちいちどうでもいいことだけど
スレチじゃないので言ったって別にいいじゃん。
なんでそんな目くじら立てて突っ込むんだか・・・
382奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 10:59:42 ID:???
>>381
はげどー
383奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 11:02:51 ID:???
>>380>第一そんな細かいことまでいちいちどうでもいいんだし。

そうかな。倭寇として侍の恰好のおかしさは良いとしても
宮廷料理の仕込み手順や、調理法、出し方、使用道具器具、食す作法の描写は
ドラマの真髄と言えると思うが。
キムタク主演の武士の一分も料理や食す描写が多く出てくるが
かなりリアルだという。殿様にだす料理だろうと質素なところが特に。
384奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 11:06:54 ID:???
宮廷も使い回し・・・

それは当然かw
別のドラマでは誰か側室の部屋だったり。
「あれ?この部屋見覚えあるな?」とかしょっちゅうだね。
両班の家もよく「他で見た事あるナー」という物も。
韓国版太秦映画村/日光江戸村みたいなのあるのかなw
385奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 11:23:38 ID:???
>>384
現代物でも韓ドラは使い回しが多いね
それも明らかに使い回しとわかるのがおもろい
予算の絡み?
でも韓ドラ=海外物ゆえおもしろいからOK
386奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:06:32 ID:???
>>384
ほとんど昌徳宮で撮影してるから同じような風景があるのは当たり前。
小道具にしても、大道具にしても衣装にしても、当時のものが残ってたとしても、
撮影で使えるはずがない。所詮は最近作ったものばかり。
387奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:12:36 ID:???
最後の一文は韓流ドラマに限らず
日本でも、アメリカでも、どこの国のドラマでもそうなのでは

時代考証はある程度は必要だけど、だからって、そればかりに拘っては
地味な画面なだけになってしまうのも味気ないし
お約束として、見ていればいいんじゃないの
388奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:13:45 ID:???
韓ドラ時代劇は時代考証がゆるゆる?
お国柄だからわかる気もするけどねw
389奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:24:32 ID:???
>お国柄だからわかる気もするけどねw

と聞いて思い浮かべるのが、このドラマって

【外科手術は韓国起源】って言いたいのかな?って思ってしまう・・
あと、後半で魚の刺身を食べるとこも出てくるよね
390奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:25:57 ID:???
戦時中とかの方が作るの大変なんじゃないかな?
街の風景とか車とか当時のものを用意しないとダメだし。
オープンセット作るのに大変だと思うけど。
391奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:28:39 ID:???
外科手術は西洋でしょ?「イ・ジェマ」でその辺のことやってたけど。
392奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:33:52 ID:???
無知で恥ずかしいんですが素朴な疑問。
この話の宮廷って現在でいう北朝鮮、韓国のどっちにあったんですか??
393奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:38:59 ID:???
朝鮮王朝時代の首都、漢陽は現在のソウル
つまり、韓国
北は今でも、寒いからね。なるべく首都は暖かい方に建つもの
他に守りやすいとか、貿易の中枢になりやすいとかはあるだろうけど
394奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:41:05 ID:???
>391
西洋なのは知ってるが、このドラマでは
末期の王様の腹を切ると言い出して
周囲が前代未聞だって言ってたじゃん。
つまりチャングム(朝鮮の人)が考えたって事にしたいのかと・・
395奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:51:25 ID:???
首都は国の真ん中にあるのが理想だけど、その他には、
北からは女真族が、南からは倭寇(日本)から攻められるのを守るためという意味もある。
「商道」ではホントは舞台は北朝鮮になるが、わざわざそこまでいって撮影しない。
みんな韓国でやってた。ただし中国での撮影は現地で撮っていた。
396奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:51:35 ID:???
別に、そこまで考えてはいないんじゃないの
ドラマの盛り上げ演出とか、そういうことじゃ

因みに、チャングムより数十年後が舞台のホジュンでも
腹を切る展開はあるけど、ただ、それは腑分けで
体内の構造を調べるために、師匠が死んだ自分の体をホジュンに与えたって、ことだった
より詳しく知ることによって、医術を高めることに繋げよ、という話で
その後もホジュンは外科手術はしてなかった…、よな
397奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:52:27 ID:???
>>393
どうもです!そうなんだ。日本人がこんなこと言うのもなんだけど、現在の韓国ドラマも含めて
北朝鮮の貧困や苦悩に喘いでる国民の人達に見てもらいたいな。娯楽が乏しいだろう彼等にとって
なんらかの癒しになればと。
398奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 12:55:50 ID:???
>>394

>(朝鮮の人)が考えたって事にしたいのかと・・

それは考え過ぎだと思う。確かに当時は外科手術なんてタブーだっただろうし、
誰もやったことも見たこともなかっただろうけど、要はチャングムという人物が
それだけ優れてたということを表現したかっただけだと思うけど。

399奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 13:09:01 ID:???
>>389
前半で出てきてる
400奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 13:13:32 ID:???
刺身は韓国起源なのさ
401奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 14:46:14 ID:???
>>397
絶対に無理なわけだが、
北の市民には日本、西洋のドラマ、映画(歴史もんじゃ無く)も
どんどん見てもらいたい。
世の中はどれだけ自由であるかを知ってもらいたいね。
402奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 15:23:40 ID:???
医師関係の職はたぶん、中国の影響を受けているので
鍼灸と薬湯中心の漢方医は資格が必要だったとおもう。
ただ、祈祷お払いなどの呪禁師系は家柄というか身分制によって
継承されるものだったとおもわれる。
「チェジュンウォン」という西洋医師になっていく脱白丁物語で
祈祷師の家に生まれたけど霊感がないから仕事もないと愚痴るやつがいるが
たぶん、時代は日本と李氏朝鮮合併期前後の頃だとおもうが
白丁から両班と偽りながら逃亡、結果身分制崩壊で成功する物語なんだろうが
白丁の牛解体職も継承職ぽく描かれていて、その解体の神業が
手術の腕前につながるという発想、西洋医師が軽蔑されている日本医師
白丁なみに軽蔑されているのも韓国らしいけどw
ちなみにカンドックの妻がいいとこの奥さん役でチラッと出ている。
403奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 15:28:13 ID:???
久々の大長文様
404奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 15:44:51 ID:???
>大長文様

>402は大長文様(テジャンブン様)
405奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 16:25:48 ID:???
シーボルトは関係ないな
406奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 16:49:09 ID:???
広島の外人か?
407奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 17:42:07 ID:???
>>397
そんなことより今日食べられるかのほうが深刻そう
平壌以外の地方の人々だけどさ
408奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 19:34:21 ID:???
>>407
チャングムでさ、ハンとチェで
捨てるような食材での勝負やったじゃん

皇太后が「民はこのような食材を食しておるのか・・」みたいな事言ってたわけだが
実際今の北朝鮮の民の方が酷そうだよな。
409奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 23:01:09 ID:???
>>406
ドイツ人の医者
410奥さまは名無しさん:2010/10/28(木) 23:48:53 ID:???
>>408
そだね
後継者のあの太りようみたら軽く凹んだわ
411奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 00:11:15 ID:???
>>410
チャングムが宮廷に入った頃のフニュック尚宮はどうなるんだ?
412奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 00:41:41 ID:Ri/sEXPR
>>402 祈祷師は卑しい身分だったよね?
王と私のチョソンの養母ウォラは両班の娘だったけど神憑り(霊能者みたいなもの?)になったため、両親から祈祷師(ソグィ)の所へ捨てられたよね。
両親に捨てられたショックと、両班令嬢から卑しい祈祷師になるなんて…、みたいなこと言って自殺しかけてなかった?
413奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 00:50:35 ID:???
ウォラについては、その通り

まぁ、祈祷師に限らず、何らかの技術を伴う専門職みたいな者は
どういうわけか、身分が低い者たちの役目のようになっていた
例えば、医官でさえ、中人までで、正確には科挙には入らない
かなりの知識が必要であっても、両班の修める学問ではない

両班に必要なのは漢学で、偏らない頭脳派って感じなのかな
414奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 13:04:51 ID:KxleZwTp
王と私16話まで見たよ
15話で初めてこのドラマのおもしろさがわかりました
この先まだまだいい場面がありますかね?
415奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 16:50:08 ID:???
穢れ=病ていう発想が強いんだと思う。
日本は早くから仏教を徳のある身分にしたので
逆に皇后様が卑しい身分の患者の膿を吸って治したとかいう逸話があるけど
朝鮮王朝は交代も激しく征服された側は奴隷に落とされ、反抗できなくされたんだと思う。
だから技術が高くても身分は低いまま
日本だと陰陽師が貴族化すると式紙という一種の召喚獣を呼び出し
雑事をやらせるようになっているが、式紙はようするに奴婢のことだという説が強い。


416奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 20:13:43 ID:Ri/sEXPR
労働=卑しいもの、ていう感覚なんじゃないかな。
位も武官よりも文官のほうが高位だし、基本的に両班は文官だよね。
ミンジョンホも元々は文官だったけど、武芸に秀でてたから武官も兼ねてたんじゃなかったっけ?
しかも武官と言ってもネグミって王の親衛隊みたいなものだよね?
だったら家柄良くないとダメよね。
417奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 21:49:22 ID:euT2xGE+
僕のようなキモオタ中年オヤジから見ると
チャンイが一番かわいいな。
格付けすると

1チャンイ 2チャングム 3ヨンセン 4チェ 5ミョンイ 6皇后 7ミン

って感じかな〜。後の女性は射程外ですわ〜。


↑我ながらキモ〜〜
418奥さまは名無しさん:2010/10/29(金) 23:06:07 ID:???
面白いのは仏教が朝鮮では奴婢階級に貶められたままだったということ
中国の歴史の中でも迫害されることはあっても
大概は、政権中枢を担う階級、士大夫居士とかが仏教を教団を育成維持していたわけで
この流れは日本もほぼ同じ
おそらく朝鮮では百済国が仏教国であり、滅亡して支配された国であることに起因すると思われ
そのため長らく仏教は朝鮮において奴婢階級の継承するものとされた。
つまり百済は新羅民族とは異なる民族によって形成された国だったのかもしれない。
それは、百済から北九州地帯を根拠地にしていた民族がいたという説を支援するかもしれないw
419奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 04:14:11 ID:???
チェ女官長がいたから面白くなた
420奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 13:28:35 ID:???
チェ・パンスルの下にいた用心棒と言うか刺客って最後逃げたのかな。
チェ・パンスルやオギョモが護送されるあたりでは姿がなかったような。
あの刺客がミョンイを殺した犯人じゃなかったっけ?
421奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 13:59:18 ID:???
ミョンイは何気に巨乳
ミンの中の人も意外と乳でかw
422奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 16:20:20 ID:???
このドラマではミョンイが一番美人だし、好き。
内容的にもミョンイとチョンスと出会うシーンが一番良かった。
チェ尚宮もこのドラマではいいとは思わなかったが、他のドラマでいいと思った。
423奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 16:41:13 ID:???
糟糠の妻クラブのミョンイは強烈キャラ
424奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 17:08:35 ID:ajuoFe1h
>>422 ミョンイもちろん綺麗だし他にも美人は沢山出てくるけど、そこは各々の好みだよね。私はゴージャス美女が好きだからチェ派。
425奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 23:42:39 ID:???
いくらなんでもチャングムとチョンホの娘はブス過ぎだろw
どうしてあの二人からあんな子が生まれんだw
と言うか子役はみんなブサイク過ぎw
幼少のチャングム、ヨンセン、ヨンノ酷過ぎw
大人の役者はほとんどが整形してるって証拠だよねーw

3と5だけチェンジすれば自分も>>417のキモオタ中年オヤジと格付け一緒!
426奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 23:51:18 ID:???
>>425
ヨンセンの子役は可愛かったと思うよ。前歯が無かったけどw
でもチャングムとヨンノは…うん、同意w
チェリョンって子は途中で消えたけどどうなっちゃったんだ?
…チャンイが食ったかwww
427奥さまは名無しさん:2010/10/30(土) 23:56:29 ID:???
>>389
>このドラマって
>【外科手術は韓国起源】って言いたいのかな?って思ってしまう・・

あたりまえでしょうよ
もちろん半島起源ですよ
最終回でチャングムは外科手術をして
妊婦と胎児を救ったじゃないですか
疑うんですか?

>あと、後半で魚の刺身を食べるとこも出てくるよね

そのシーンは知りませんがドラマ終りの辺りで
魚に麻酔をして眠らせて
新鮮な魚の刺身を食べるとあります
最初に魚の生き締めと魚の刺身を食べたのは
半島の人々です
疑うんですか?
428奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:39 ID:02ZWIiXG
最近になってDVDレンタルで見始めた新参者ですが、
キャストが神がかり的にいいですね!

まだ中盤までしか見てないけど、特に役柄に合ってると思うのは、
ハン尚宮、チェ尚宮、クミョン、皇太后様…あたりかな。

ミョンイとチャングムは顔の造形や雰囲気がよく似ていて、本当の親子と言っても通るよね。

ところで、温泉療養で王様がお倒れになった原因は結局のところ何だったんだろう?
元々そう体が丈夫でない上に、以前から患ってた慢性病が悪化しただけのように思えるのだが…。

アヒル屋嘘証言やホンイ毒入りアワビ等、陰謀で外側を埋められてたとは言え、
あれだけ信頼し自分に尽くしてくれたハン尚宮に対して、王様は素っ気なさ過ぎるのではないかい?

「おい王さん! 何かフォローの言葉ないのかよ!
 そもそもあんたがもっと体鍛えんからダメなんやろ!」
と幾度テレビの前で怒鳴ったことか。

ハン尚宮様、可哀相すぎる。。。
429425:2010/10/31(日) 00:08:59 ID:???
>>426
まー、本当は子どもは容姿より愛嬌とか愛らしさで評価したいもんだがねw
それにしてもあまりにも酷いなって思ったわけよw

それとチェ女官長が、木の枝から落下して死ぬ間際に
幼少のチェ女官長、ミョンイ、ハン尚宮の仲良かった時の
回想シーンが出てくるわけだが、これもまた酷いw
430奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 00:35:42 ID:???
ヨンセン・ミン尚宮・シンビが好きなオレは異端
431奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 00:48:45 ID:???
番組制作的には綺麗どころって設定かもしれんが
クミョンとヨリだけは絶対に無理
あの凄まじい嫉妬に溢れた眼と陰湿さが頭をよぎるw
432奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 01:03:31 ID:???
>>430
異端なんかじゃないよ。
俺もそうだものw
3人は今でも「イ・サン」で見られるし。
(役は違うけどね)
433奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 02:56:05 ID:???
>>431
ヨリは飛びぬけて可愛いと思うけどな。
http://matome.naver.jp/odai/2126534815509659001/2126534977709874903
434奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 03:26:23 ID:???
女優になるのってルックスも関係してくるのかな?
ルックス悪いけど演技うまい人っていないですか?思いつかないや・・
435奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 06:09:15 ID:aIj0zeOx
いまだに疑問なんだけど大長今って称号は
ミンジョンホと結婚する際身分の差をなくす為の王様の計らい?
436奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 06:12:16 ID:???
>>428
王様が倒れた原因はチャングムが解明したでしょ?見てないの?

ハン尚宮が死んだのも最初からそういう設定になってたからよ。
それでも最初の予定より長く生きた。変に王様が介入して長生きされたら
ドラマの都合上、困るわけよ。
確かにあの場面はチョ・グァンジョの謀反の手伝いをしていたということになって
たけど、そんな証拠なんてあるはずないし、その件について深く追求してないし、
当のチョ・グァンジョ本人は全然ドラマに出てこなかったし、矛盾だらけではあるけど。
437奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 06:15:52 ID:???
料理する時の音楽を久しぶりに聴いたので来てみた。

>>434
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) 違うドラマだけど思い当たる女優いるよ
   |U:(   ‖ 名前も役名も忘れちゃたけど
(⌒ヽ.:: ヽ x丿 あと、がんばれクムスンだっけ?その主役も平凡以下に見えたけど。
 `~`U´ωU
438奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 08:39:53 ID:yZvB7Vyb
王と私17話まで見た
もう佳境にはいってきたね
府長くびになってもう出てこなくなっちゃうの?
439奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 09:43:39 ID:???
>>435
大長今という称号は、このドラマで数少ない事実のひとつ。
チャングムも王様の主治医になることによって両班になり、
身分差別の壁がなくならないとチョンホと結婚できない。
チャングムが正三品堂上官で止まってるのも意味がある。
それ以上になると、チョンホより上ってことだから
女の方が身分が上だと、後々やりにくくなる。
440奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 10:30:09 ID:???
どう考えても子チャングムがヨンエチャングムに変化するとは思えないw
441奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 12:04:46 ID:???
>440
韓国っ娘は大人になったら皆整形するのですw
442奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 12:20:03 ID:???
幼少期にいたトック叔父の子供が死んだって設定はドラマに何も関係ないよね
その子供は番組と揉めて降板でもさせられたのだろうか?
443奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 13:00:55 ID:???
>442
面倒くさい設定に気付き、ストーリーを進めるための無駄な贅肉排除だろう
当初はもしかすると、大人になって
チョンホと恋敵になる設定とでも考えてたもしれんが。。
無理があるからストーリー上、殺されたんでは?w

最終回は新皇太后の計らいでチョンホとチャングムは宮廷に戻ったが
チョンホの追放に必死だった張本人の上司達までもが揃って
笑顔でいきなり「過去の事は水に流そう」とか言ってるしさw
「え?ど、どうして?お前らのせいであんな辛い目にあったのに・・理解できないよ」
って思ったもんだwこれもストーリーを円滑にする為の「やっつけ」の贅肉落としだねw
444奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 15:52:11 ID:???
韓国は日本のドラマと違って撮影と脚本が同時進行してる都合上、
視聴者の反応や視聴率でコロコロ脚本が変わる。
いつもバタバタしながら時間に追われて作っている。セリフも撮影直前に
渡されることも多いから俳優さんは大変。
445奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 16:46:21 ID:fKpFNR0o
>>436
428です。今はまだ、ハン尚宮が亡くなる所までしか見てないんだ。。

そうか、原因はチャングムが解明してくれるんだね。
という事はハン尚宮も死後とはいえ名誉回復してもらえるのかな。
昨日まで王様のそばで食事を作っていた人に対して、
あまりに無慈悲な処罰、哀れな最期だったから。

あと、その事件の時に言いがかりつけられて拷問を受け、
最後まで屈せずに死んだネグミの武官様に惚れた!
指示したのはチョンホ様だとはいえ、
実際に動いてチャングムやハン尚宮を助けたのは、この武官様だったからね。
446奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 16:56:49 ID:???
>>428
硫黄じゃなく別の毒物が王の毎日飲む食品に
微量に自然と溶け込んでいたため持病が悪化した。
そして高熱は誤診による薬湯のせい
447奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 17:25:22 ID:???
>>441
李氏朝鮮時代=1392〜1910年代既に生計となw
448奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 17:36:00 ID:???

ドラマによれば針麻酔は朝鮮起源だお!
449奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 17:57:15 ID:???
>>438
そろそろ、王と私のスレに……
450奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 18:33:21 ID:???
医局長になったチャングムの師匠のシン・イクピルアホ杉。
ていうか脚本家がだけど。

皇太后の怒りからシン・イクピルは窮地に追い込まれたのに
チャングムが命を掛けたおかげで自分の命救われたのに、ヨリと口論してるところに出くわして
「チャングムを追放しよう、私の見込み違いだ」とかぬかしてるよ〜
皇太后との命を掛けたトンチ合戦を観ても、チャングムどういう人間か全く理解出来てないんだね。

そう言えばシン・イクピルって、当初チャングムに
「うわべで判断するな、思い込みで決めるな、謙虚な姿勢で人を知れ、それが医者だ」
とか偉そうに言ってたよね。おいおい、オメーだそれは!みたいな…
チャングムは皇太后に「シン・イクピルは私の見込み違でございます、やはり処分してください」
って言ってやればいいのに…(^u^)
451奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 19:02:52 ID:???
1%に王様もチェパンスルも出てるねw
452奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:04 ID:???
元々イクピルはチャングムの医術センスを評価していても
医務官の慣習、儒教の秩序感、医女の先輩後輩とかの関係重視で融通が利かない奴
チャングムは母とハン尚宮の名誉回復に急ぐあまりその秩序を乱しまくっていたわけで
それをフォローしたのが皇后のひいき、いわば医女の問題児w
それが逆にまた医女先輩の反感をかっていたわけで
ヨリはその医女たちの中でも評判がいいわけで、
問題児チャングムよりヨリのほうの言い分に耳を傾けるのは当然
ヨリも根っからの意地悪キャラじゃないし信頼度はかなり高かったはずw
453435:2010/10/31(日) 19:33:41 ID:e4TiMrGL
>>439
答えて下さってありがとうございます。
もうひとつ疑問があって、最終回でトックが達城徐と
チャングムの父親の本貫を言ってますけど父親も両班ですよね。
ミョンイが没落両班の娘なのは覚えてるんですけど、
ならばチャングムは本当は両班の娘となる筈。
またトックもそれを知ってたくらいなら称号を貰わなくても
王室の覚えめでたいチャングムなら母親の身分を回復した際、
自身も儒医の身分となったんですかね?
それともやはり医女であれば身分は低いまま?
454奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 20:10:26 ID:???
>>432
よかった、特にヨンセンの美しさは神の領域に達したね
455奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 20:25:47 ID:???
>>450
新米の生意気なチャングムに優等生のヨリが苛められて涙ぐんでる
様子見たら普通はチャングムに非があると思う罠w
456奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 20:33:06 ID:???
>>445
これ以上はネタバレになるから嫌だったら読まないでね。

ハン尚宮の死後(といっても2年も経ってるんだが)エスパー少年を助けて
その父親からハン尚宮のお墓を建ててもらうんだよ。
(しかしとうとう最後まで実母のミョンイの墓は建てなかったのが不思議だったが)

チャングムがアヒル事件を解決し、チェ一族とオ・ギョモらを退治した後に(あつかましくも)
王様に3つの願い事をする。ミョンイの身分回復、ハン尚宮の身分回復、最高尚宮になること。

457奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 20:38:17 ID:???
>>455
ヨリ意地悪役だったけど可愛かった
458奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 20:43:28 ID:???
>>450
あんたドラマの読みが浅いな?
チャングムは何をやっても必ずどん底に突き落とされ、最後は賞賛されるパターンの繰り返し。
このことも一度は窮地に陥るが、あとから天然痘の村に、小屋の中でたった一人、天然痘の子供と
一緒にいて献身的にやってるチャングムを見てシン・イクピルは猛反省する。
そして、チャングムなら自分の身分より上になっても従うという見事な設定。
459奥さまは名無しさん:2010/10/31(日) 21:25:33 ID:???
>>453
チャングム父が両班って言うのは記憶にないんですが、従事官やってたぐらいですから
両班でしょう。ミョンイも両班。最後は身分回復して、その子供であるチャングムも
確かに両班ということになるんでしょうが、そのことよりも、奴婢(白丁)から
這い上がって、王様の主治医になって自ら両班を勝ち取ったという見方の方が
ドラマの見方としては感動的ですよね。

医女はみんな奴婢だった稼動か知りませんが、なんせ品階を与えられたのも、
大長今という称号を与えられたのもチャングムが初めてですから
前例がありません。医務官は両班がいましたけど(チョ・チボク)
460奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 00:16:40 ID:???
>>450
確かにそんなシーンあったな
ヨリとの口論見て以前イクピル医務官自身が唱えたチャングムへの教え

「上辺だけで判断せず、思い込みで決めつけず、謙虚な姿勢で人を知ろうとするのが医者だ」

を自ら否定しちゃったわけだ。

>>452
>問題児チャングムよりヨリのほうの言い分に耳を傾けるのは当然

チャングムは命の恩人ですぜ?皇太后からイクピル医務官を助けるために命をかけたんですぜ!?
461奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 00:30:10 ID:???
本来打ち首の刑だろうに
医師はく奪だけだなんて
ヨリの処分甘いよね

ヨンセンの流産促し未遂を問うべきでしょう
462奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 00:43:47 ID:???
>>461
本来なら拷問沙汰じゃないか?>ヨリ
463奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 01:17:30 ID:???
ヨリがホ・ギュンみたいに「牛裂きの刑」にされたら後味悪いからね。
464奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 07:34:05 ID:???
>>460
王様がチャングムを主治医に任命したときに
医女たち全員がネイオンには独自の規律があると反対(シンビのぞく)
たしかチャングムが疫病村にいかされたときにはシンビでさえ
ヨリとどちらを信じるか難しいといわれているはず
ユンスはチェ一族と権力のうまい汁をすうというキャラだから手下のヨリを
ひいきするが、それでも明け透けにやるわけではなく
公平な立場であるかのようにみせかけた理由を示してヨリの処分を決めていた。
シン・イクピルは規律を守る官僚的な医務官であって、
酒びたりだった型破りのウンベクとは違う。
そのウンベクでさえ主治医を受けたチャングムを支援拒否
儒教による上下関係の規律は身分制より重いw
465奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 08:42:04 ID:g674NvMX
王と私18話まで見た
いい子の王の奥さん死んじゃうなんてショック。
でもなんで医女はひとりも出てこないの?
466奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 09:57:30 ID:???
>>460
皇太后様の件の前に、医女修練の時に「君だけが酷い目に合うだけだ」とウンベク様に説得されながらも捨て身で頑張ってくれたシン教授のことを忘れてない?うちはその事があったから皇太后の時にチャングムが助けてくれて恩返しできたね、とスッキリしたんだが…。
ヨリの嘘泣き事件でチャングムをヘーミンソ行きにしろと言ったのもシン教授らしくて好きだな。人一倍傲慢に危機感ある人だからね。
467奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 14:03:00 ID:???
>>460の言ってる
あのシーンは自分も納得いかなかったなあ・・・
いくら理屈を後からつけても単に
シン医務官の「キャラクター設定の一貫性」がブレただけかと。
仮にあの場にいたのがヨリだとしたら皇太后に
命をかけるだろうかと、シン医務官を救えるだろうかと、シン医務官自身は考えなかったのかな。

ヨリの嘘泣き事件も、人の人生を決定させるような事を
一瞬で判断するような短絡的な思考力は問題でしょう。
468奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 14:53:08 ID:???
「宮廷女官サリョンの反撃」
チェ一族を全滅させられたことを恨んでいる。身内が誰もいなくなった
サリョンは、また一から陰謀をたくらみ、新たな悪の歴史を作っていくが・・・

「ブサイク子役ソホンの願望」
ソホンはチャングムのお手伝いをしてるうちに、自分も医女を目指すようになっていた。
でも宮廷に入って料理も作ってみたいし、服も作りたい。いろんな希望があるのだが
チャングムみたいに苦労を知らず、何の努力もしないブサイクなソホンは結局誰からも相手にされず・・・

「ダメ医務官チボクの誓い」
チャングムが医女で官職を得てから、次ぎ次ぎと医女たちが自分より偉くなって出世していく。
終いには自分より偉い医女にタメ口をたたかれ、馬鹿にされるようになり、
自分自身が嫌になって図画署へ配置転換を申し出て画員を目指すが・・・
469奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 15:00:47 ID:???
>>468
チェ一族は別に滅亡してないんじゃ?
パンスルとチェ女官長はああなって家門は没落したけど
クミョンはもちろんサリョンの両親(クミョンの実弟とか)も
生きてるだろう。

案外サリョンは清々してるかも。
辛い宮中の仕事をクビになっても両親の元に戻れるわけだし。
あ、サリョンは女官継続中なのかな?
470奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 15:06:38 ID:???
>>468
せっかくの良ドラが
チャングムのブブ娘の登場で台無しになったよ 
妙なテンションの高さがさらに輪をかけてさ

娘が成人になる頃にはチャンイが女官長だなw
471奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 15:40:44 ID:???
>>467成る程。ヨリだったらチャングムみたいに助けなそう。チャングムは「ヒョヌク問題で自分等に責任があり、シン教授に恩があるから助けた」ってちゃんとした理由を皇后様に述べてたしね。
ヨリ嘘泣き事件で、人の人生を一瞬で決めるのは確かに問題かも…。
でも自分ら医者の命よりも最も大事なのは患者の命であり、人の命(しかも王族の)を預かる職場で私情を挟まないのがシン教授の考えではなかろうか。あれだけ修練の時注意したのに、傲慢再発は患者の命に関わるし。
自分的に苦手なのはチョンホと終盤あたりのチャンドク、シンビで逆にウンビは大好きになった。
472奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 17:06:22 ID:???
ヨリは既に医女としての評価が高く人格も優れてて人を陥れるように
思われてないのだから、見習い時代から傲慢な振る舞いの目立つ
チャングムが悪者になるのは当然の帰結。
決して一瞬に判断下した訳ではない。
473奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 17:22:06 ID:???
あそこで見誤ったんで、「従います」って上奏文を出すところまでいったんじゃないの?

また判断を誤ってしまったってことで。
474奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 18:07:27 ID:???
>>468
チボクわろた
彼チボクって言うんだねww
475奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 20:11:30 ID:???
もう二度とこんな面白いドラマに出会えないんじゃないかと思うと哀しくなってくる
476奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 20:54:59 ID:???
>>472
そんな訳ないじゃん、脚本家の設定ミスで全て片がつく話でしょう
だから>460のシン先生の自説

>上辺だけで判断せず、思い込みで決めつけず、謙虚な姿勢で人を知ろうとするのが医者だ

って言うシン先生は、おかしいだろ?ってなるわけだな

>ヨリの嘘泣き事件

そもそも泣いてる方が正しいとは限らんし、叱咤してる方が悪いとは限らないんだよな
シン先生はそんな事も分らんのかって思うよ

まあ、もしチャングムがいなければ医局長になれなかった訳だからめでたし
477奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:19:05 ID:???
チャンイ結婚!11月6日挙式
http://www.chosunonline.com/entame/20101101000068

この記事一週間で見れなくなります。。
478奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:34:44 ID:3DT6/WW2
チャンイおめ♪
479奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:45:44 ID:???
チャンイ、チャンイ、おめでとさん
480奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 21:54:03 ID:???
>>476
クチビル先生の持論は医官・医女が患者を診る時の心得でしょう?
万事に適う理屈ではない、合成の誤謬ということもある。
481奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 22:54:34 ID:???
>>480例えばあの事件のあとも、
ヨリがチャングムのせいで気分が悪いと言って
泣いて悲しみながら口蛭先生を訪れる。

患者としてのヨリに口蛭先生は、どう判断くだすのかな。
482奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 23:13:16 ID:???
食べ物を持ってないな
483奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 23:19:17 ID:???
どっかのサイトで
キョン・ミリが当初、正義感溢れるハン尚宮役やる予定だったっての読んだけど
似合わん・・・
484奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 23:23:57 ID:???
チャンイが チャンイがお嫁さんに
シクシク

   /"`ー‐"〉
  ( ( ;(ェ);)
   |U:(   ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
485奥さまは名無しさん:2010/11/01(月) 23:51:18 ID:???
このドラマ女優は綺麗どころ多いけど
男は誰がイケメンよ?
486奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 00:21:27 ID:???
>>485
ミン・ジョンホとその副官のコンビ。

俺は何気に文定王后付の尚宮が美人だと思う。
487奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 00:36:02 ID:???
オッサンフェチの私は長官の笑顔にキュン!みたいな〜
488奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 00:36:19 ID:???
ドラマガイド特別編だとキャラへのファンの声ページがあって女性陣人気だが、男性陣はミンジョンホとシン先生とトックおじさんだけだで寂しかった(笑)
うちは男では、アヒル事件で死んでしまった副官、シン先生、ウンベク様、ピルトゥ、ソンドルの順に好きだよ!!!!!
489奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 01:51:06 ID:???
チョンホと王様以外思いつかんw
490奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 02:09:18 ID:???
たぶんガイシュツ?
女官長って美人だけど平幹二郎に見えて困る
491奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 02:17:00 ID:???
↑ダウンタウンの松っちゃん=チェ・パンスルよりはマイナー
492奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 02:29:15 ID:???
>>490
女官長ってチェがハン・チェゴ尚宮時の女官長の事?
てか、あの女官長って明確な名前があるのかな?
ドラマの後半でもあの人を「前の女官長」っていうだけだしw
493奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 02:31:21 ID:???
×女官長ってチェがハン・チェゴ尚宮時の女官長の事?

○女官長ってチェ尚宮とかハン・チェゴ尚宮時の女官長の事?

失礼
494奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 02:50:50 ID:Vexdhrp8
>>493 彼女はヨンシン女官長。両班出身で、ヨリ姉弟たちは妾腹だった(だから面倒見てあげてた)、て何かで読んだんだけど。
495奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 08:42:09 ID:WAqIatiZ
王と私19話見た
もう寝不足だよ
どうさたらいいかな
496奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 09:30:51 ID:???
>>491
 >ダウンタウンの松ちゃん=チェ・パンスル

2人の顔 脳内2画面で思い浮かべて、声出して笑ったよ!

このスレもドラマ自体も最近知ったもんで、初耳だったんでな。。
497奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 10:08:08 ID:/icO7s+Q
>>488
アヒル事件で死んでしまった副官、男らしくて私も1番好きだったなぁ。

ミン・ジョンホもイケメンだし基本いい人なんだけど、
チャングムに関係してるかしてないかで、取る行動への熱の入れようが違い過ぎるんだわw
男たるもの、仕事に色恋沙汰を持ち込むなよ!

アヒル事件の後も、心配するのはチャングムの事ばかりで、
自分の手足のように働いてくれた直属の部下の事は完全スルーかい!

あの副官様は命を失うほどの拷問を受けても、
ミン・ジョンホの事は決して喋らなかったのに。。。
498奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 10:24:04 ID:???
>>486のいう副官は拷問でなくなった人とは別人だと思う。
ミンジョンホの部下で、最後チャングム一家をお迎えに行った人でしょ。

あの人のイケメンッぷりは最高!
499奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 10:34:36 ID:???
>>487
長官ってノッポさんみたいだよね。
500奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 11:02:14 ID:???
>>498アヒル事件で死んでしまった副官と後の副官が同じだなんて誰も言ってないような…。
どっちも名前無いくせにどっちもカッコいい副官様で紛らわしい(笑)アヒル事件で死んでしまった副官様がドラマ中一番信用できるキャラで好き過ぎる(笑)
501奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 12:53:35 ID:???
>>500
アヒル事件の尋問で亡くなったミンジョンホの副官は、ちゃんと名前がある。
キム・ヨンテク副官だ。オ・ギョモが裁判の時にちゃんと名前を読んでいる。

チャングムはハン尚宮と自分の母親の身分回復を王様に頼んだが、
キム・ヨンテク副官の家族はこの事件のお陰で奴婢に落とされたのに、何も気遣ってない。
502奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 17:31:43 ID:???
このドラマの李氏朝鮮時代という背景は
儒教という中国思想のひとつを朝鮮流に換骨奪胎して、国の根幹にすえているわけで
両班・王族を中心に理屈がこねられている。
ドラマの中でも特に強調されているのは男尊女卑と目上(先輩)を立てるということ
これは儒教の礼の教えのひとつで礼を守れば争いは起こらないとする趣旨から論じられたもの
しかし、チャングムはこの教えを女官時代からすべて破っているわけでw
本来先輩であり目上のクミョンとタメ口だしw
見習い医女の分際でヨリに高飛車な態度をとるしw
いくらイクピルが人徳者であろうと「礼」の規律から自由というわけではなく、逆に規律を守らせる立場
だからこそ、医女資格がなかったのに天才少年の治療をしたチャングムに厳しくあたったわけで
モラル、義理人情で動いているわけではないw
そして文定王后が何故チャングムをひいきにしたかといえば、宮廷において文定王后の味方が少なく
信頼できる部下も少なかったためであり、王様のように色ボケが理由ではないw

503奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 20:35:15 ID:???
チビチャングムが見習い女官試験で女官長から出題された問題は難しすぎる。
とても10歳の宮中に入ってきたばかりに対する問題とは思えない。

@女官長「正三品堂上官の役職を言いなさい」
 チビチャングム「承政院、都承旨・左右承旨・左右副承旨・同副承旨〜」

A女官長「曹操が漢中を攻め、退却する時に用いた暗号は?」
 チビチャングム「それは鶏肋です。曹操は漢中を鶏の肋に例えて〜」

2問目はNHKでも放送してたが、1問目は見事にカットされてた。
これはノーカット版しか見られない。
504奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 21:03:56 ID:???
ギャフーで見たよ。
505奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 21:32:56 ID:???
>>503を見て、そんな問題があったとは…
イ・サンでも「死せる孔明、生ける仲達を走らす」と台詞あったが
ビョンフン監督は三國志好きとみた
506奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 21:43:46 ID:???
>>501ヨンテク様か!!覚えとく!ありがとう!
>>502クミョンとチャングムは先輩後輩の関係より友達同士の方が面白くなるってことで途中脚本家と相談して設定変えたらしいよ!
507奥さまは名無しさん:2010/11/02(火) 23:07:43 ID:nkcGC+nE
>>505
マンドゥーも
508奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 02:49:58 ID:mf/TtClg
チャングムだけじゃないけど大臣達が上奏する際の決め台詞って、
例の「トンチョカヨ ジュシオプソソ」以外にも
幾つかバリエーションがあったと思うんですけど、
細かくは思い出せない。

字幕の訳でいうと、無知な私達に道をお示しください、だったかな?
他にも韓国史劇で面白いのありましたかね?
509奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 07:23:18 ID:???
朱蒙ってドラマ面白いそうですが「チャングムの〜」のファンにはお勧めですか?
510奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 08:10:47 ID:???
この一年繰り返し見すぎてさすがに飽きてきた

半年後ぐらいに改めて見ると、また燃えるんだろうけどw
511奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 08:26:51 ID:Is4U53/v
王と私20話まで見た
おもしろい
けどネシがチャングムでどう出てきたか確認したいから見終えたらチャングム全部見てみる
結局チャングムに戻ってくるんだよね
512奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 10:13:10 ID:???
朱蒙は主役がツマラナイ演技だからダメね
ミリさんはいい役だけど
513奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 10:46:27 ID:l7vkNBBT
>>511
でもチャングムで目立つ内侍って、長官って呼ばれてる尚膳と、
チャングムをとっ捕まえる(後に王命でチャングムを明国に逃亡させる)
尚冊の2人ぐらいのもんだよ。
内侍をしっかり見たいならイ・サンの方がいい。
ウンベク先生が内侍やってるぞw
514奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 10:46:44 ID:???
朱蒙の方が、大長今なんかとは比べ物にならない、と言われて見たけど・・・

主人公の実の父親が死ぬまでは面白かった、歴史モノなので、結果は分かっているからなのか、
その後は時間つぶしというか・・・

話のスケールが大きいから、登場人物も多めなので、細かいところが雑になってるのかも。

見るのが二度目で、53話まで来ても、ハラハラする大長今の方が面白いと思う。
515奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:23:07 ID:???
時代劇ドラマは必ず史実との相違点を指摘する人がいる。
確かに歴史の勉強にはなるが、あまり面白くないドラマが多い。
女人天下がその例。やたら長いだけでストーリー自体はさっぱり面白くない。
いつも同じような展開で、主人公自体も魅力を感じない。

その点、チャングムはほとんどがフィクション。
作者の描きたいことを自在に書いてる方が変な枠に嵌らず面白く描ける。
でもいくらフィクションでもチルやホンギルドンみたいなのは逆にしらける。
516奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 14:38:33 ID:???
>>503
チビの頃のほうが天才
18で女官試験の万頭逸話がわからないていうのは
あきらかに知力が落ちているw
517奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 16:09:49 ID:???
たぬさん、泣いちゃだめ!
518奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 17:30:49 ID:???
>>507
それは覚えてる
ビョンフン監督の三國志を見てみたいもんだね
519奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 17:35:59 ID:???
>>516
いくら菜園に出されてて勉強不足でもマンドゥ問題の方が遥かに簡単だろう。
しかしあの頃のチャングムは18か。イ・ヨンエは確か当時32歳。かなりの無理がある。
520奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 17:41:53 ID:???
チェ尚宮もハン尚宮も当時40前後だったのに、ナイン時代があったけど、
これもかなりの無理がある・・・
521奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 18:19:29 ID:???
黄金の新婦を見てて
オッキョンとハンスク会話してるのを見てると、チェ尚宮とハン尚宮みたい・・・
522奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 18:38:28 ID:???
>>516
万頭が答えられなかった時点で、普通は失格だよね。
料理の課題が分からなかったって事だもの。

でもあそこでチャングムが試験落第→宮中を去る…だと、話続かんね。
スラッカンすっ飛ばして、いきなり医女編か。
523奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 19:28:05 ID:???
>>514
死ぬまでってと、頭の十何話かまでっすか
まぁ、朱蒙も史実というよりは半分以上は神話みたいなもんだからな
あれを歴史モノと考えるべきでもないような気もする

基本、宮廷内とその周辺が舞台のチャングムと各国の対立、高句麗建国をテーマとした朱蒙とでは
比べるのもどうかと思うけどな
どちらの物語も、その物語なりに楽しめれば、それでいいしね
524奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 20:05:51 ID:???
>>515
>その点、チャングムはほとんどがフィクション。

料理対決は「美味しんぼ」を真似たらしいからな。
525奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 20:42:24 ID:???
>>523
あとは惰性だね。

一番苦痛だったのは、主役の男女の親しい人間以外、お辞儀して下を向いている時に、
舌を出したり、罵倒・恨み言などを言っている様な感じのする人たちばかり出てくる事。

自分では恨みを忘れないのに、他人は恨みを忘れてくれると思っているらしいのも、嫌だった。

こういう国なんだな、と納得することにした。
526奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 22:12:59 ID:???
>>509
俺は脱落した
素直にイ・ビョンフン作品を追っていくのがいいと思う
もう既に視聴済みかもしれんが
527奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:02:33 ID:???
韓国史劇ドラマでは中国が無理難題を吹っかけてくるのがデフォ
だけど『チャングム』では明の使者に孕ませられた女の場面はあった
けど全体としては明からの苛烈な要求は少ないね。
倭寇でさえもそれ程凶悪には描かれてない様に思える。
ドラマの海外展開考慮してソフトな仕上がりにしたのかな?
528奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 23:08:37 ID:???
ビョンフン監督は女優を綺麗に撮るのが巧い
529奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 00:03:23 ID:???
あたいは朱蒙大好き 最初からおもしろかった。
チャングムと朱蒙は好きな韓ドラ1,2だ。

530奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 02:32:08 ID:???
>>527
>けど全体としては明からの苛烈な要求は少ないね。
>倭寇でさえもそれ程凶悪には描かれてない様に思える。

それでも相当こき下して描かれてるように思うが。

中国人は厳しいが、理解ある太っ腹という描写だが
日本の良いところは一切でない。倭寇という台詞が度々でるが、常に悪者の設定。

それにあの衣装は酷いだろう。
531奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 05:01:46 ID:???
倭寇そのものをよく知らないんじゃないのかな
つか、日本人ですら、結構、倭寇の実態なんて、知らんでしょ
532奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 10:56:40 ID:???
>>512
はげどう
イルグクの顔と演技が駄目で見るのやめたw
533奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 12:06:26 ID:???
済州島へ攻め込んだ理由が病気の御頭の治療の為だからね、いささか
良心的な倭寇ではあった。
534奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 14:23:40 ID:???
倭寇のほとんどは滅亡した王朝家臣団が南下して小さな島とかに隠れ住んだり
一部日本にも流れて漁村とか作って隠れるように住んだ抵抗勢力
小さな島なので物資不足になるので、そのたびに単発的に略奪に出るわけで
人種も中国系やら韓国系やら多種混合
倭寇が落ち武者連合と朝鮮王朝も把握していたんだろうが
倭国=倭寇としたほうが中国に対しても逃げ口上になるので
すべて倭国人に擦り付けた。
だいたい、日本から朝鮮中国近海まで出かけるほうが経費かかりすぎて
割が合わないわけで、豊臣政権衰退の原因が朝鮮出兵w
535奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 15:55:43 ID:???
ヨンエのドラマ、他に面白いの有りますかね?映画はインシャラ以外見ましたが…
536奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 16:54:49 ID:???
「宮廷女官チョバンの企み」
チョバンは突然消えたが、実は尚宮に嫌われて王族の茶菓子を作る
部署に左遷されていた。(らしい)しかし自分もテレビに出たいので、
密かに医女役で出演しようと監督に頼んでいたが・・・

「元武官チョンスの逃亡生活」
実はチョンスは命がけで逃げ延びていたのだ。ひたすら自分の出番を
待っていたが、なかなかお呼びがない。やがて歳をとりすぎて・・・

「宮廷女官チャンイの引退」
なんとか尚宮となったチャンイだが、その後は鳴かず飛ばず。
念願だった最高尚宮にとてもジャ内が、なれそうにないし、ポンデ頭が似合わないと
視聴者に散々不評だったこともあり、女官を引退。その後、一般人と結婚して・・・

537奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 17:22:32 ID:???
女官辞めたからと言って結婚できませんよ
宮廷を去る時に「女官を辞めても王に仕えたから結婚しちゃダメ」
と女官長様から言われるはず

ソースは王と私
538奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 17:32:56 ID:???
>>535
キム尚宮という
どちらかといえば女人天下にちかいドラマがある
DVD全17巻だったはず
539奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 17:47:26 ID:???
>>537
どうせ作り話なんだから何でもいいんじゃない?

>>538
宮廷女官キム尚宮と女人天下は全然違うよ
540奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 18:18:11 ID:???
>>537
うん、宮殿から去っても結婚できないみたいね
イ・サンの公式ガイドブックにのってたわ

>>532
風の国もチョットしか見てないけど演技力がないね、海神も絶対期待できないであろう
ペオタじゃないけど、太王四神記のぺのほうが遙かにマシで立ち回りも様になってたわ

イ・サンとチャングムを平行してみると面白さがパネェ
541奥さまは名無しさん:2010/11/04(木) 20:33:35 ID:???
チャングムは前にBSでやってた字幕版をDVDに録画保存しました。
ジョンホ様登場シーンにチャプター入れて。
最近もBSでやってるみたいだけど忙しくて見られない・・・。
542奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 01:04:28 ID:QN02jJ6j
王と私22話まで見た
王様のお母さん意地悪な人かと思ってたけど、案外フェアーでいい人だったんだね
びっくりしたよ
543奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 01:07:36 ID:e5Z8zxd8
女官は退官しても結婚出来ないし、宮中のことは他言しない約束して退官するんでしょ。
544奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 01:07:59 ID:???
クミョンが本気モードでチョンホと会う時に流れる「官能的まがい」な曲(別名クミョンのテーマw)はなんとかならんのか・・w
545奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 02:08:43 ID:???
>>544
APNAって曲だった気が…。サントラに入ってたよ。オナラのテクノVerは吹き出したわ…。
546奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 02:44:55 ID:???
547奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 09:23:09 ID:???
>>543
そんなことこのドラマに限っては関係ない。
現にチャングムはちゃんと結婚してるんだし、所詮は作り物。
548奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 09:43:52 ID:???
チャングムは特別
王自ら一緒になるよう仕向けたんだし
549奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 10:37:14 ID:???
ミョンイも結婚して(結婚したシーンはないが)子供産んでるけど。
それともまたミョンイは特別ってか?
550奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 10:49:11 ID:???
>>549
これまた特殊な例を出してくるなぁw

ミョンイは実際死んだはずの人間
ミョンイの結婚がダメと言う以前に存在自体がアウトでしょう
551奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 10:49:38 ID:???
ミョンイは掟破っちゃったんじゃ…。チャングムのドラマガイドにも女官の掟について書いてあったよ。引退しても結婚しちゃいかんとさ。
552奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 10:54:24 ID:???
>>549
ミョンイ→毒殺(生き返ったけど宮中の中の人らの括りでは故人)
だからOKだったのではと解釈
この世に存在しない人間なのだからw
チャングムも王の情けで遁走
というかやはり扱いとしては『宮中内からは消された存在』
時勢が替わり追われる身になるけど

整合性あると納得できたよ
553552:2010/11/05(金) 10:55:23 ID:???
>>550
微弱かぶりました
ごめんね
554奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 17:40:12 ID:???
フジでやってる「1%の奇跡」に王様、チェ・パンスル、チボク、医局長が出てた
555奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 18:48:45 ID:???
555
556奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 19:13:11 ID:???
>>554
せいぞろいだねwwww
557奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 20:53:46 ID:???
ttp://satisfaction-trigger.com/sublimestore/cyangumu/index.html
の海賊版買って10/30に入金確認メール届いて以降連絡ありません。
ひょっとして詐欺に引っかかったのでしょうか?
558奥さまは名無しさん:2010/11/05(金) 22:34:09 ID:???
>>557
ここ、会社名も住所も電話番号も書いてない。いかにも怪しい。
良心的なとこだったら全部明記するはずだが。
559奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 02:58:21 ID:???
ちょっと裏ネタだけどさ
韓国の食材とか雑貨を総合的に売ってる店って近所にない?
韓流タレントのプロマイドとか団扇とかバッジが店頭に並んでるような店がさ
もちろん店員も韓国(か北朝鮮)人なんだけど

そういった店の奥には大抵映画の海賊版がある
いやむしろ真っ白なDVDディスクに堂々と「チャングムの誓い」とかってラベルが貼って売ってる処多い
そこで私は購入した キムサムスンとチャングム全話
ノーカット日本字幕が3000円ぐらいで買った覚えがある
映像は綺麗でまったく問題なし

確かに店舗構えて粗悪品なんて売ったら後々店が困るでしょ
客に恨まれたら何されるか分らんし
560奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 05:32:26 ID:???
>>557
http://satisfaction-trigger.com/sublimestore/1.html
これみると日本到着には3日〜6日になってるから
もう届いても良い頃だね。
心配ならメールで問い合わせしてみたらどうかな?
561奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 06:33:24 ID:MIIWA4AW
チャングムはアジアで大ヒットしたが、アメリカやヨーロッパなどでは
さっぱり人気がない。やはり東洋民族の感覚が共通してあるんだと思う。

韓ドラが日本に浸透してまだ10年も経ってない。
日本のドラマにはない新しい感覚が新鮮に見えて受けてるんだろうけど、
韓ドラも同じようなパターンばっかりだから、そのウチに飽きられる可能性は高い。
562奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 09:33:40 ID:???
>>561
自分もそんな感じになってきてるな
おばちゃんの火病っぷりやすぐ切れる男の人が多くてそういうのは食傷気味
車の運転が乱暴なイメージも韓ドラで保管されたかもw

けど選択肢は多い方が楽しいからこれからも韓ドラ見るよ
563奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 09:43:17 ID:???
>>517
ありがとうお


   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) 大雪の中のシーンは見ていて寒かった。
   |U:(   ‖ 意外とチャングムは女官だった地位に、プライドを持ってたんだなって思った。
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
564奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 10:39:12 ID:???
>>561
冬ソナがブームになった時にロケ地巡りが旅行会社でヒット商品になったけど、
最初は凄い人気だったのに、今はさっぱり。人気は長くは続かない。
565奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 10:57:00 ID:???
Gyaoで全話見終わった。
チェ尚宮の最期が一番泣けた。。。
登場人物の中では、チャンドクが一番まともなキャラだと思った。
566奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 15:36:48 ID:eEQednpb
モモエー モーモモエー
567奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 15:50:30 ID:???
チェ一族が殺した面々

ミョンイ、ヨンノ、ハン最高尚宮、チョン最高尚宮、アヒル屋の主人、内禁衛副官。
568奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 21:55:10 ID:???
>>561
ヨーロッパで人気もなにも
まさしく今日ハンガリーについでスペインで放送が始まるみたいだね
ttp://www.chosunonline.com/entame/20101031000002
569奥さまは名無しさん:2010/11/06(土) 23:47:22 ID:???
>>561
アメリカやヨーロッパTVドラマとかで時代劇を見ている層は熟年層で
まだまだ、白人>有色という偏見は根強い。
韓国と中国の区別さえつけようとさえしないだろうし
東洋の端っこの韓国ドラマなんて興味が無い。
日本在住の外人さんでさえ時代劇は眠狂四郎(混血児)に関心が向けられる程度
チャングムはアクションシーン、ミステリーぽい謎解きもない
女性の社会的地位向上が、いわばテーマの時代劇
すでに強すぎるアメリカやヨーロッパの女性層の共感も得にくいだろうが
女性の社会的地位向上を強調して、シンデレラぽい売りでいけば売れると思うw

570奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:00:02 ID:???
日本在住のフランス人妻は、水戸黄門見て、印籠が出てくると大笑いして喜んでるらしいぞ
571奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:05:58 ID:???
暴れん坊将軍で、一度は「上様!」とひれ伏したのに
次には、「騙り者だ」とか言いながら、斬りかかっていくのが
どうしても、理解できないらしい

アメリカにとっての時代劇はやっぱり、西部劇ってことになるのかねー
ヨーロッパなら、まだ歴史あるけど
572奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:26:17 ID:UubI2zR8
>>571
一度平伏してから斬りかかるのは水戸黄門との差別化だから
仕方ないよね。
573奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:29:37 ID:???
>>568
亜細亜と欧羅巴は環境が違うので
放送した(してる)としても
欧羅巴では亜細亜ほど人気なんじゃない?


574奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:32:14 ID:???
水戸黄門でも昔は、気合の入った悪役は
「もはや、これまで!」とか言いながら、斬りかかってたけどね
で、助さん格さんに叩き伏せられるのがお約束

そういや、朝鮮には王家の紋とかって、あるのかな?
575奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 00:52:41 ID:???
日本と同じで時代劇そのものが人気がない。
理由は演じれる役者がいない。
たぶんセリフ回しとかお馬鹿キャラの表現規制されているためかと
拳銃アクションも廃れ、くるくる回すことさえできないらしいw
なんせ香港流のガンアクションに取って代わられている。
よってタイムトラベル手法現代劇セリフ回しに時代劇風の味付けが主流
576奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 01:41:46 ID:???
>>56
>アメリカやヨーロッパTVドラマとかで時代劇を見ている層は熟年層で
>まだまだ、白人>有色という偏見は根強い。
>韓国と中国の区別さえつけようとさえしないだろうし

それどころか、一般の欧米人は日本を含めた「日中韓」だって区別ついてないよ。
日本人からみてドイツ・チェコ・オーストリアの区別なんてなかなかつかんでしょう。
もっと大げさにいえば、ドイツ・フランス・イタリアも同じだっていうアジア人は多いだろうね。

サムスンを日本企業だって思ってる海外の国民多いし
実際昔のサムスンは設立当初、自社を日本企業と思わせる為、CM映像に富士山とか殿様を出してたことがある。
それが見事成功して現在世界一。
577奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 02:15:15 ID:???
>>576
>569へのミスか・・

日本人の漏れでさえ同じアジアの中国と韓国の違いはそんなに知らないし。
中国は万里の頂上を作るほど発想が大きい。
韓国のドラマは日本のドラマと比べるとスケールが大きいっていうかなんと言うか・・

>>561のいう「新鮮」や「に飽きられる可能性は高い」は「・・・」って感じ。
欧米でヒットせずアジア人として同じ環境で生活してきた人種ってのは同意。
578奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 02:20:59 ID:???
水戸黄門や金さんなどは毎度同じようなパターンだけど見てる人は見てる。
日本でも時代劇や歌番組は最近めっきり減った。しかし、これも時代の流れ。

チャングムなどはアジアしかウケないだろうね。
野球なんかヨーロッパではさっぱりだし、バスケットなんかアメリカだけだし、
なんでも地域性があると思う。
579奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 02:36:19 ID:???
>>559
それは実話ですか?
他国のモノを総合的に売ってる店って見たことあったっけな?
そういう店で長年続いてる店ってあるんですか?
580奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 02:50:08 ID:???
新宿というか朝鮮料理の多い地域のことかもね
あそこらへんはキムチ食品も韓国直のもの使用している。
581奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 11:12:32 ID:???
>>559
違法行為ですね

582奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 14:30:33 ID:???
>>579>>580
地方でもコリアンのおねーちゃんが多く働いている(夜の)繁華街の片隅には、
韓流ブームとは関係なく昔からそういう店があるよ
食料品の他にも自国のTV番組を録画したビデオやDVD、雑誌なんかが売ってる
もちろん日本人も普通に買い物できるよ
583奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 15:14:11 ID:???
>>582
都内でも俺の地元にもその手の店があるね
韓国の麦コーラ(メッコール)あるか問い合わしたら、無いと言われた記憶が

でも何で数ある女優陣の中から、中国語圏でヨンセンだけ大人気なんだろ
韓国嫌い?の台湾ですらヨンセンマンセーだからな
日本におけるヨン様ブームを上回る?
584奥さまは名無しさん:2010/11/07(日) 22:11:10 ID:???
台湾ドラマに出たからじゃない?
585奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 01:11:08 ID:???
ミョンイ役の人は若い時に日本名で日本に来てたけど、あまり人気が出ず、
韓国へ帰ったようだけど、確かに若い頃はちょっとキレイだけど、
どこにでもいるような平凡な感じだったけど、30過ぎたぐらいから良くなってきた。
586559:2010/11/08(月) 11:53:07 ID:???
>>579
東京の大久保にある店舗の実話だよ
総合っていっても流石に家電とか衣類まで揃えてるような
とこじゃないけど狭い店内に酒、食材、食器、韓国の書籍
雑誌、から韓流タレントの写真など色々ある
特に日本のおばちゃんをターゲットにしたタレントグッズは日本の30年前の原宿の商法だそうな(たのきん?聖子ちゃん?みたいな笑)

大久保にはそんな店がたくさんある ドンキホーテの前でも屋台のように
韓国料理のファストフード売ってて普通に食べながら歩いてる
587奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 19:02:55 ID:???
>>586
あるよねそういう店。
特に韓国のアイドルグッズは、
在日コリアン(オーナーは日本人かもしれんが)が
勝手に作って売ってるんでしょう。
PCあれば誰でも作れるし
事務所の許可もくそもなく売ってる物だよねw
588奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 19:53:12 ID:???
>>584
それもそうですが、何故オファーがきたのか?なんですね
589奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 20:50:26 ID:???
昨日の四天王寺ワッソにキョン・ミリさんが登場したのには驚いた。
590奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 20:58:45 ID:???
画像うp
591奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 22:46:26 ID:???
>>583
台湾人って韓国人嫌いなの?
近々「トンイ」のプロモで主役4人が台湾入りするって読んだし、チ・ジニも昔台湾で連ドラに出てたような。
日本人に韓国人嫌いな人が多いっていうのと似たようなレベルでは?

何故ヨンセンが人気なのはよくわからんけど。
顔が知られてる割にギャラが安かったとか。w
592奥さまは名無しさん:2010/11/08(月) 23:08:07 ID:???
ヨンセンとシンビ めちゃカワユス♪

ああいう少し気は弱くても、心優しく謙虚な女性はいいなぁ。

それにしても、ヨンセンが王様の側室だなんてもったいない!
あんなの、数多の女の中の一人でしかないやん!
ご寵愛を受けるのは若い頃のいっときだけで、
後は忘れ去られて寂しい余生を送るだけ。。
たとえ男の子を生んだとしても、陰謀で命を狙われかねないしね。

妾なんて、その座を狙ってるような嫌な女で十分だわ。
593奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 00:07:12 ID:???
>>591
右よりの方々が台湾を味方につけ韓国を嫌ってる傾向があるからね

ヨンセンは大陸でも多大なるビジネスを展開してるし、マレーシア?の大統領夫人も虜にして招待を受けたとか・・・
四川省の大地震に義援金を寄与したり大した御方だ
594奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 02:31:35 ID:???
台湾人が韓国嫌いというのは大人たちの話
ティーンエイジャーは日本と韓国のアイドルに夢中だよ
今やSHINee、SS501、JYJあたりの韓国産が、アイドル雑誌の表紙を飾ってる状態

ドラマ業界の話じゃなくてスマソ。
595奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 03:01:44 ID:???
『宮廷側室ヨンセンの変心』
ヨンセンが中宗にチャングムを諦めるように説得するも、チョンホを
慕うチャングムの為にやってるようで実は中宗の寵愛がチャングムに
移ってしまうのではという危惧から起きた行動であった。
帝王切開による傷跡から中宗が疎遠になったことを逆恨みして
チャングム追放を固く心に決めるヨンセンであった。

596奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 10:49:05 ID:???
中国でのヨンセン人気て最近の話?
彼女はチャングム宣伝で中国行かなかったヨンエに替わり中国入り
だいぶ前にそんな記事を読んだ覚えがあるなあ
その効果?
597奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 11:04:42 ID:???
最近もそうだけど、結構前からだと思う
・某化粧品会社のモデル
・上海で中国語訳のオナラを披露
・済州島の広報大使に任命され某化粧品会社の株主集めファンミを決行
・中華建国60周年記念式典に韓国人代表として参加
調べればもっと出てくるかも
598奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 11:53:43 ID:???
>>597
へぇそうなんだ
中国受けする顔立ちなのかな
ヨンエもヨンセンも知的な綺麗さだから好きだけどね
599奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 12:14:59 ID:???
>>597
つヨンセンチョコレート
600奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 16:59:00 ID:???
以前ヨンセンがヨンエ先輩は広報など表に出ないので自分に依頼が来る
ヨンエ先輩には感謝している
みたいな事をインタビューで答えていた謙虚だのう
601奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 17:35:19 ID:???
ヨンエ最近見ないよね・・・
602奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 19:39:15 ID:???
>>600
あぁそんなのあったね
ヨンエ妊娠したんだっけ?
出産後に復帰して欲しい女優さんだわ
603奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 20:21:33 ID:???
>>601
来年1月出産予定らしいから
ヨンエに似た女の子だったらいいな
604557:2010/11/09(火) 20:51:41 ID:???
>>558>>560
海賊版のDVD遅ればせながら届きました。お世話になりました。
上海を経由してきたから遅かったのかもしれません。
605奥さまは名無しさん:2010/11/09(火) 21:07:11 ID:???
>>603
そうだったのか・・・
ヨンセンは残念なことに流産したからなぁ・・・
またこの二人の競演でヨンセン(正室で王妃)付き尚宮でヨンエのやつが見たい
606奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 00:02:36 ID:???
ヨリの目が怖すぎる。
黒目デカ過ぎ。

廃妃ユン氏が毒殺された時と同じ目だ!

あれ絶対、黒のカラコン入れてるよね。
607奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 18:27:44 ID:/c378iAS
尚宮の格好、髪型の風俗ってないの?
608奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 18:42:26 ID:???
久々TBS見た、まだスラッカン編なのね
609奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 21:58:34 ID:Q9gsx4UH
チャングムは途中で挿入される音楽がいいのだ。
これがドラマの雰囲気を最高に盛り上げてる大事な要素になっている。
610奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 22:14:37 ID:???
>>608
スラッカンにチェゴサングン
その他いろんな言葉が新鮮で面白かったな
611奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 22:58:56 ID:???
>>610
それにイ・サンメンバーが入れ違いともうね
今日なんて、イ・サンでのカン尚宮とイ尚宮か並んでたからナイス
612奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 23:11:47 ID:???
>>611
どうかすると恵慶宮も並んでるからなw
2つ同時には見ないほうがいい。混乱の元w
613奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 23:14:20 ID:???
>>612
それは言えてるw
614奥さまは名無しさん:2010/11/10(水) 23:29:02 ID:???
>>612-613
まぁね
ヨンセンが至高な王妃様だもんね
あー医女編になればソンヨンとテビ様登場
ナム内官は登場済み

イ・サンスレで駄作言う奴いるが、チャングムとリンクさせ見てると十分過ぎる傑作だと思う
615奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 00:22:38 ID:???
>>614
パンスルもいるよw
っていうか、ナム内官(ウンベク先生)やタルホ(パンスル)みたいに、髭の
有無であんなに印象変わるとはちょっとオドロキ。

自分も決して「イ・サン」「チャングム」は駄作ではないと思う。
放映局や時代設定が違ったせいもあるけど、「ソドンヨ」の方が退屈だった。
やっぱビョンフン監督は衣装がきれいな朝鮮王朝ものがいい。トンイも期待。
616奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 01:13:57 ID:???
相乗効果でチャングム+イサンマンセー
617奥さまは名無しさん:2010/11/11(木) 23:51:57 ID:???
結局、好きな俳優・女優さんが出てるかだな、『ソドンヨ』はウヨン姫
出てくるまでつまらないし『チャングム』は朴烈伊出ない回は見る価値
無いな。 
618奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 01:51:09 ID:???
>>617
そう?ストーリーそのモノが素晴らしいと思うけど
陰謀やヨリゲの行方/探し方や、ヨンノの口封じまでの経緯とか、その他・・
619奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 02:29:22 ID:???
ヨンセンが泣いてる所を王様に見初められた時、
化粧を施されて心得なんかも教え込まれて、王様の食膳に侍らされてけど、
あの時は結局、コトに及んだの? 及ばなかったの?

その翌日、女官長が 「ヨンセンは王様の御寵愛を受けられた!」 と女官達に告げ、
ヨンセンも特別尚宮の出で立ちをしてたので、
てっきりその時に御手付きになったとばかり思ってたんだ…。

ところがその後をずっと見て行ったら、
何年も後に王様がヨンセンの部屋を訪れる場面があって、
その時がヨンセンにとって初夜のような感じがしたんだよ。

本当のところ、どっちなんだろう?
620奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 02:58:55 ID:???
これだけは確か
はっきり言って、ヨンセンと寝たい
621奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 03:44:51 ID:Tz2MWe24
>>619 初めの夜、もちろんエッチはあったよ。
だから特別尚宮(=お手付き)になったの。
ただ、特別尚宮ってあくまで“お手付き”で、正式な側室ではないからね。
チャングムが医女として宮中に帰って、ネシブの長官に、さりげなくヨンセンのことを頼んだんでしょ。
だから王はまたヨンセンの元へ通うようになって、ヨンセン懐妊→スゴン(側室)へ昇格、ていうことになったんだと思う。

622奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 10:04:17 ID:???
チョンホ様主演の「結婚できない男」を見たんだけど
お尻出したり、チョンホ様体貼りすぎw
チョンホ様のイメージが総崩れ
623奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 10:20:19 ID:???
>>622
ジニ結構好きだけど阿部ちゃんと比べて遜色なし?
見ようか迷い中w
624奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 10:26:26 ID:???
>>623
日本版見たことないからわかんないやごめん。
チョンホ様は偏屈な建築家で一人音楽・DVD鑑賞が好きな独身男の役です。
初回は肛門炎症で救急病院に運ばれてました。

共演している女性があんまり魅力ないかも
自分は好きな女性が一人出てるのでなんとか見てるけど
625奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 10:41:39 ID:???
>>624
トン!
阿部ちゃんのは出演者が粒ぞろいで好きなドラマだったよ
特に相手役の夏川結衣が好きで見てた
見る価値ありかもw
626奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 12:43:54 ID:???
>>623
自分は結構好き。
一見日本版とソックリだけど、主人公の相違点もかなりある。
阿部ちゃんは偏屈オヤジだけど、チ・ジニは小学生から成長が止まっちゃった感じだし。

チワワが可愛いし、あと、妹婿がイム・ホ(チャングムの中宗)なのでかなり笑えるよ。
627奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 12:45:51 ID:???
>>619

   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) チェ尚宮がヨンセンの所に行かないよう画策して何年も来なかった。
   |U:(   ‖ なのにってチェ尚宮が悔しがってたじゃない。
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
628奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 12:50:38 ID:???
>>620
そんな高級なことを・・・orz
629奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 13:09:41 ID:???
>>626
イムホとチジニがタメ口なのがなんか笑えるw
630奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 13:16:56 ID:tPz6FJA0
>>621
619です。レスありがとうございました♪

そうか、やはり見初められた最初の夜にナニはあったんですね。
数年後(チャングムが医女になって戻って来た後)に王様が部屋を訪れた時のヨンセンの恥じらいようが
あまりにも初々しくて処女って感じだったから…。

それにしても、
普段は政治や母(皇太后)の事を真顔で心配したり怒ったりしてる王様が、ああいう事になると変ににやけてるのが、
王様だから多くの側室を持つのが当たり前だと分かってても ちとキモい。。。
631奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 14:52:53 ID:???
王様が側室を多く持つ意味は、王室の子孫繁栄とか言ってるけど、
実際は王様の女道楽でしかない。
子供なんて王子(後継ぎ)一人いれば充分。
たくさんいれば女人天下のように揉めるし、権力争いの原因になるからかえって厄介。
632奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 14:54:04 ID:???
誰が嫌いってチェ女官よりもクミョンだな

己が行った悪事を反省してない。全てが公になったら死罪に値しないか?
チャングムにも最後まで謝罪なし。
633奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 15:02:10 ID:???
>>631
女人天下も同じ中宗だしw


昔は不慮の事故とか病弱ならすぐアボンだったろうし、
世継ぎがたくさんいればそれがいいに越したことはなかったんじゃ?
子だくさんと言っても庶子じゃなく一人の中殿が
いっぱい産んでた方が安泰だっただろうに、と思う。
634奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 15:26:12 ID:???
>>633
ヒビンの中殿やイサンの中殿のように不妊の中殿もいるし
今の日本を見ても男子のいないお后様は可愛そうだ
635奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 16:25:11 ID:???
>>632
クミョンは元々はいい子という設定。
サリョンを正しく教育しようとしてたし、ミョンイの手紙も残していたし。
ただ好きだったチョンホが自分を振り向いてくれず、チャングムに嫉妬してただけ。
すべてはチェ一族に生まれ育ったという悲運の脇役。
636奥さまは名無しさん:2010/11/12(金) 18:28:12 ID:???
ヨンセンvs香港メディア
香港M「ヨンセンは整形してますか?」
ヨンセン「いいえ」
香港M「じゃあ、韓国の女優で整形してる人は知っていますか?」
ヨンセン「はい、存じております」
香港M「その人の名前教えて下さい」
ヨンセン「中国の女優で整形してる人が多いと聞いております、今ここで教えて下されば、教えてあげます」
香港M「・・・」

ソースはセルフサービスでお願いします。
637奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 00:42:24 ID:Hz8M31IA
>>631 権力を狙って有力者たちが次々に娘を送り込んでくるからね。李氏朝鮮は王権が強固じゃなかったみたいだから、中殿の座(皇太子の母)=次期王の舅、を狙って両班たちの確執がハンパなかったイメージ。
638奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 05:35:29 ID:???
>>636
かっこいい!w
639奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 10:51:41 ID:???
王権制のもとで側室、オルド、大奥などが発展するのは
子孫繁栄の意味もあるけど、ある種の公共事業の意味合いも強い。
女性は妊娠ていうハンディがあるので社会進出で遅れをとりやすいため
自然発生的に「家の台所(政所)」を守る役に分担されるが定員は一人
しかも戦争を要とした中央集権制において地方では女性の数が余り気味だった。
しかし、中央に女性の職は多くはなく放置しておけば、売春の温床になって
性が乱れ、ひいては国(戦力)を弱体化させる恐れさえあるわけで
それで、性を管理する一つの体型として組み上げられたのが王権制の側室制度
これが雛形となって地方豪族にも側室という職が増え
末端では遊郭組織が運営され、兵士たちの性的衛生面や
女性の人身売買も管理されやすくなったw
640奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 21:30:09 ID:???
>>636
一言「チャンイ」って答える手もあった。
それにしても劣化惨い。あんなにかわいかったのに。
641奥さまは名無しさん:2010/11/13(土) 22:24:51 ID:???
>>640
チャンイはチャングムのしか知らないなぁ
イ・サン見る限りチェ尚宮とミン尚宮やヨンノは相変わらずお美しい、ヨンセンは美しさがパネェ
642奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 12:00:20 ID:???
女官長様はストライクラブに出てんのか?
643奥さまは名無しさん:2010/11/14(日) 12:07:20 ID:uRKI9eG1
「テチャングム」が彼の国に於いて繰り返し上演・上映されてきた国民的歴史伝記物語であることを承知しており、原話のそしてこの版のドラマの何れの内容にも敬意を有していますが、やはり、毎回一度は聞かずに居れません。



                                    「Daichoukin」についてはこれまでの7つのスレで何回既出しましたか?
644奥さまは名無しさん:2010/11/15(月) 23:12:49 ID:bK8qHFGZ
ヨンシン女官長って前働いてた銀座のクラブのママに似てるんだよね。優しいママだったけど。
645奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 00:05:23 ID:???
チョンホも大変だよな、拷問されたり左遷されたり・・・
646奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 03:13:26 ID:???
今、王様の病状日誌の辺りを見てるんだけど、
チャングムと、チェ女官長&クミョン組が
妙に上から目線で勝ち誇ってたかと思えば、次の瞬間には牢獄に繋がれ拷問で悶絶してたりと、
立場が入れ替わり立ち替わり180度変わるのが笑える。

いや真剣には見てるんだけどね。。。
647奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 10:13:46 ID:???
出たり入ったり忙しいよね。だからハラハラするし痛快でもあるんだけど。
私は、ミンサングンたちが宮殿の外に料理作りにいくとこが好き。
あの回はヨンノも可愛いと思える。
648奥さまは名無しさん:2010/11/16(火) 22:40:40 ID:???
医女編最高
649奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 15:28:55 ID:w3MTrHJ9
チャングムかわいいなあ
650奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 19:22:04 ID:???
クムランよりもハン尚宮の方が悲惨な最期を向えてるような気がする。
同じシーンでもねw
651奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 20:00:55 ID:???
クムラン将軍(チャングン)なw
652奥さまは名無しさん:2010/11/17(水) 22:40:20 ID:???
笑えるシーンなら医女編の日本武士登場回だろ
653奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 01:28:52 ID:???
馬のシッポみたいな変なちょんまげだったよね。>倭寇

しかしあの頭領は、
病気治療が上手くいった途端に死刑か。。。
654奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 20:13:39 ID:???
>>649
そりゃあそうさ。わしの娘だからな。ハハッ。
655奥さまは名無しさん:2010/11/18(木) 20:33:50 ID:???
トックおじさん
656奥さまは名無しさん:2010/11/19(金) 19:03:49 ID:???
ミン尚宮さまぁ〜☆
657奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 01:15:55 ID:???
ヨンエ、エロい。好きかな。
658奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 20:23:55 ID:???
ヨンエさんはチャングムといいキム尚宮といい、女官役が似合うんだよな
側室とか正室とかは無理かな
659奥さまは名無しさん:2010/11/21(日) 21:52:20 ID:???
チボクがどうして
王様付きの医務官にまで上りつめられたのかが謎!

いい人には違いないんだけど、
医師としてあまりにも頼りないもんね。

医学書の件で親も医者っぽいこと言ってたからコネかな?
660奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 00:07:25 ID:B33auEcU
個人的にチェ尚宮の死ぬ話大好きだわ
見事でしたキョンミリさん
661奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 00:13:52 ID:???
さすがに、コネはないっしょ
ともかく、王宮内の医官になるためには科挙を通らなければならないはずだし
ただ、知識と実践は別ってことはあるかも
662奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 00:33:49 ID:40H4jcTh
>>659 チボクは両班で、親か祖父かが名医。めちゃめちゃコネだよ。
663奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 09:20:13 ID:???
>>660
好きだからこそあのときの背景もうちょっと気遣って欲しかった・・・
最初髪紐に手を伸ばした時は周りに沢山木があったのに、
滑り落ちたら断崖絶壁だったw
664奥さまは名無しさん:2010/11/22(月) 21:17:31 ID:???
◎注意

2ちゃんねるの運営により、欧米を除く韓国、台湾などを対象とした
アジアエンタメ板(ドラマ、芸能人)が新設されました。
次スレから下記板にスレ立て願います。

アジアエンタメ板
http://hato.2ch.net/4sama/

665奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 03:55:35 ID:???
おばあちゃんサングンがしんでしまった
悲しい
かっこよかったのに
666奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 16:56:30 ID:???
私も、チョン尚宮様は登場人物の中で1,2を争うほど好きだったわ。

公明正大で毅然としてるのに冗談や融通が利き、
ああいう上司の元でなら 「頑張ろう!」 って気持ちになれるもん。

個人的にはチャングムの回想で、
泣いている幼いチャングムの所にヨンセンに手を引かれてやって来て、
冗談を交えながら優しくなだめ、昔話をしてくれるシーンが好き。

地位も権力もいらないから気楽な風流人として心穏やかに余生を過したかっただろうな と思うと、
あの最期は哀しいよ。。。
667奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 19:38:08 ID:???
チョン様好きだったな
でもかなりの反日と知って残念
まっどうでもいいけど
結構前にリアルにガンで亡くなったんでしょ
それも残念すぎだ
高畑淳子がピッタリだよね関係ねぇけど
668奥さまは名無しさん:2010/11/23(火) 19:41:10 ID:???
>>666
幼少時の回想シーンでハン、尚宮対策wを尋ねるちびチャングムにチョン尚宮が
「塩をたっぷり入れておやり!」と言ったときのちびヨンセンのビックリした表情が
好きでした。
チャングムの師、ハン尚宮の師匠でもあるチョン最高尚宮。チャングムと
ヨンセンがチョン尚宮のことを「おばあちゃん」と呼んでいたのもわかりますね。

4人のちび見習いたちに歌を聞かせてあげていたシーンも好きでした。
669奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 09:29:15 ID:???
そういえばその4人のチビ、
チャングム、チャンイ、ヨンセン、あと一人は誰?
ヨンロでもクミョンでもなかったし
670奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 20:48:18 ID:???
>>669
チェリョン(ハン・ボベ)。
出演は幼少時のみ。4話でチャンイ(ノチャンと呼ばれてた)と
ともに合格の発表を受けた子。つまみ食いが好きだったのだが、
成長(消滅)後、なぜかチャンイがその技を習得。
…どこいったんだwww。
671奥さまは名無しさん:2010/11/24(水) 22:06:17 ID:???
韓国は日本以上の学歴社会らしいから受験準備にはいったんじゃないの
まして子役は成長とともに需要はなくなるし、美人の女優に成長するのは数%
人気あった小クミョンでさえ容姿が並に落ちて低迷したらしいし
672奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 00:26:50 ID:???
ものすんごく怒ってるのに台詞の語尾が「〜ににゃ!」とか
たまに笑ってしまう
673奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 01:04:45 ID:???
チャチャンソンの位についてるのは、いつかのエスパー少年のお父さんですか?
エスパーパパの顔に似ているようであり似てないようであり・・・。

それと、ヨリと医局長はやっぱりただならぬ関係だったのでしょうか?
陰謀を企んでた時に医局長に目配せするヨリの目がやけに熱っぽかったし、
医女達の中にも2人の関係を疑ってた人がいたよね。
もしそうだとすると奥さんと娘さんが可哀相・・・と一瞬思ってけど、
医局長が実は生きてた事を家族は知らないままだったのかな。
それとも医局長の自殺は家族・使用人ぐるみの演技だった?
674奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 01:06:56 ID:???
>>672
「アルゲンヌニャ!(わかったか!)」ってやつかな?
間違ってるかも知れんけど、こう聞こえる。
たしかに、シリアスだがちょっとかわいいw
675奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 03:13:14 ID:???
>>673
エスパー少年の父親がミン・ジョンホの上司になる設定だったとおもわれ
なにかの不都合でチャチャンソンというキャラに変更されたとおもわれ

ただならぬ関係だったw
ただ男女の仲かは疑問
ヨリの身分がいまひとつ分からない。
ヨリの姓がパクで元女官長もパクであり、遠い親戚のよしみで援助したという話がある。
韓国はこの親戚というか同属意識が強く、同じ属性(本貫)なら結婚もできなかったらしい。
女官長が両班ならヨリの元の身分もけっこう高いものだったとおもわれ
さらにヨリが宮廷内女子のルールのあてはまるなら
男女の仲に進展していれば死罪もありえるが、宮廷追放されただけ
医局長はたぶん中人で家族ぐるみの隠蔽



676奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 04:22:26 ID:???
チャチャンソンの名はパク・ミョンホン
エスパー少年の父親の名はキム・チソン
とおもわれ
677奥さまは名無しさん:2010/11/26(金) 23:45:30 ID:???
>>673
左賛成はエスパー少年のお父さんではない。
エスパー少年のお父さんはあれっきり出てこない。
しかしキム・チソン は2人いることになっている。

ヨリと医局長はどういう関係かわからない。チャングムを陥れる設定
だったのは間違いないが、あまりドラマの中では重要ではない。

医局長が自害したという場面は完全な詐欺。視聴者を欺いている。
遺体も映ってたし、いくら演技でもあんなに家族が泣くはずがない。
あとで視聴者をビックリさせる設定だったのだろうけど、
あれは気分が悪い。
678奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 01:21:02 ID:???
“実は生きていました”医局長が法廷に現れた時の
一人ひとり大写しになる一同の驚き顔がおもしろかった。

医局長の自殺偽装の件では、ヨリに預けていたとされる医局長の手紙を、
ネシブの人が「筆跡も確かに医局長の・・・」云々言ってたけれど、
あの辺もミスリードを狙ったか脚本書き換えたかで、結局うやむやになったよね。

あと、クミョンがお腹の痛みに顔をしかめるシーンも、
お、これは絶対に癌でそれをチャングムが治して改心させる伏線だな・・・と思ってたのにいつまでも元気だったし。
679奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 04:51:09 ID:???
北のニュース放送など見るとアナの表現はかなり大げさで、いわゆるヒットラー系のパフォ
これが南の端っこに近くなると日本的な悲しみをこらえて涙をこぼすような表現に
それでさえクミョンの嫉妬に狂い道を踏み外す時の演出は違和感を覚える。
教養が高いお国柄なら微妙な抑揚やら感情を抑えた演技でも理解できるんだろうが
北のように知的レベルが低いと大げさな表現じゃないと理解できないんじゃないかと
たぶん人気上昇にともない、視聴者層の広がりで若干大げさに分かりやすい演技になったとおもわれ
680奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 13:02:46 ID:???
ヨリはヨンセンの暗殺未遂だからもっと重い罪でないと割が合わない。
シンビはもっと活躍する場面を作って欲しかった。
681奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 16:24:59 ID:???
チャンイの結婚式。
お婿さんの顔も写ってまつ
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=122908
682奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 16:28:29 ID:???
チェ女官長の、木に引っかかったリボンを見つけた時の顔が異様にキレイだった。
穢れや罪を知らなかった頃の内面からの美しさを表してたように思う。
変に改心したりせず一族の再起を決意した執念と清らかな美しさのミスマッチが涙を誘った。

ところで髪形についてだけど、
チェ尚宮は女官・尚宮どちらもすごく似合ってた。
ハン尚宮は女官の髪型はあまり似合ってなかったけど、尚宮の髪型は素晴らしかった!
チャングムは女官と医女のがいい。
最高尚宮の髪型は年と経験を重ねた顔にこそ似合うのであって、若いチャングムには荷が重過ぎる感じでアンバランスだった。
683奥さまは名無しさん:2010/11/27(土) 22:54:27 ID:???
このドラマ何回も見たけど一番の感動シーンはチャングムとハン尚宮がお互いの素性を知って抱き合うシーンだと思う
が、その後のチャングムと手をつないでミョンイを語るシーンはどうなのか??
それまでのチャングムへの接し方と180度違うのに違和感を感じる・・
684奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 01:07:46 ID:???
ミョンイの娘と分かるまでチャングムはあくまでも可愛い弟子の一人
逆にチャングムのほうが秘密を意固地に守って壁を作っていたわけで
秘密が解けて、師弟の関係を越え愛娘同様な存在になったということじゃないかな
だから、硫黄アヒル事件でチャングムをかばいすべての罪を被ろうとした。
685sage:2010/11/28(日) 04:40:40 ID:vJKUZzGk
今更ホング・ギョンとか言われても違和感ありまくり
686奥さまは名無しさん:2010/11/28(日) 20:22:49 ID:???
チャングムテーマパークでアンケートやってたけど、
あの木の下で甘酢を埋めてたが、あれでは土が入る〜と心配してた人が多かった。
あと、指で舐めてたのも不評。量が少なくて、すぐになくなってしまう等々・・・
687奥さまは名無しさん:2010/11/29(月) 00:47:06 ID:???
>>13
皇后=戸田菜穂
入れ替わっても全く違和感ないなw
688奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 11:48:50 ID:???
主役以外でも人気が出ることがある。
ミン・ジョンホの部下である、ネグミの副官である。
彼はなぜか名前が設定されてない。完全な手抜き。意外にも人気があったから
名前ぐらい付けておくべきだったと思うけど。確かにミン・ジョンホより男前で
かっこよかったが、主役より目立ったらダメだから厄介。
689奥さまは名無しさん:2010/11/30(火) 16:19:21 ID:???
>>687
王様=渡辺徹
ハン尚宮=由紀さおり  
なんかもどう?

>>688
医女編に出てきた副官かな?
あの方も確かにかっこいいけどちょっとヘチマ顔なのが残念。。。
自分はアヒル事件で拷問死した副官=キム・ヨンテルが好きだったなぁ。
最後までミン・ジョンホの名は出さず、上官への忠誠を貫いて男らしく死んだ。
なのに、おいミン・ジョンホ! チャングムばかり構ってないでヨンテルの名誉も回復してやらんかい!
690チョンホ:2010/12/01(水) 01:42:33 ID:???
有毛墨田
691奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 04:22:48 ID:???
面白いんだけど次から次へと問題起こりすぎで疲れるw
692奥さまは名無しさん:2010/12/01(水) 21:37:15 ID:???
ドラマというのは、いろんな展開が楽しみ。
波乱万丈の方がハラハラドキドキして面白い。
所詮はドラマ(フィクション)なんだから日常では絶対に有り得ないぐらい
大袈裟でないと、見る価値がない。
693奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 08:36:40 ID:???
初めて見た時はミンジョンホマンセーだったけど、
何度か見直してるうちに、あの公私混同ぶりが鼻についてきた。w
694奥さまは名無しさん:2010/12/02(木) 22:20:51 ID:???
ヨンセン弱すぎ、泣きすぎ。いらつく。
695奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 12:56:48 ID:???
>>693
ほんとほんと。
男たるもの、女に振り回されるとは何事かぁー! って感じだったよね。

宮中で陰ながら見守るだけならまだしも、
チャジュ島にまでノコノコ付いて来たのには
怒り通り越して口あんぐりだったわw

で、チャングムが医女になった途端、
チェジュ島の事なんてほっぽり出して自分も宮中に戻り
いつの間にやら医局の審議官に収まっちゃってるし・・・。

困ったお人だ。。。
696奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 14:16:59 ID:???
エロいお人だって言ってあげてよ
697奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 17:22:42 ID:???
ミンジョンホはまだいい方よ。クマンなんて途中で消えていくし、
ヨンシン女官長も途中でいなくなるし、脇役は大変。
698奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 17:25:09 ID:???
ミンジョンホはチャングムパパをさがせ
699奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 17:26:28 ID:???
>>694
ヨンセンの泣き顔可愛くないから泣くの辞めて欲しいw
700奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 21:21:32 ID:???
ネグミってなんだw
最初、め組?と思ってわけわからんかった
いまでも判らないけどw
701奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 21:45:10 ID:???
>>699
ウルセー、こんちきしょう

>>700
禁軍庁(クムグンチョン)の正三品/内禁衛将(ネグミジャン)のことだと思うよ
702奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 22:34:25 ID:???
>>700
サブちゃんか田代関係の組織
703奥さまは名無しさん:2010/12/03(金) 23:55:31 ID:nN/lty0Y
ミンジョンホよりも王様マンセーな自分。
腸閉塞も経験した事があるから、なおさら親密感を感じてしまったw
704奥さまは名無しさん:2010/12/04(土) 13:48:10 ID:6bBoZJYQ
トンチョトンチョ トンチョトンチョ・・・一体何をトンチョせよと言うのだー
705奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 15:12:10 ID:???
>>697
ヨンシン女官長はまだ「出家した」という
シナリオがあるからいいと思うよ。
とりあえず急に消えたno1はチョバンじゃないかな。
706奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 18:11:16 ID:???
38話まで観た ベタベタだが上手いなー 次から次へと
707奥さまは名無しさん:2010/12/06(月) 21:54:51 ID:???
一番好きなシーンは、王様が四千の服の紐をほどくところw
708奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 00:33:36 ID:???
字幕でみると済州島に襲撃にきた日本人の言葉が笑える

「連れて参れ!」が連発する。
聞き取れない日本語が連発して字幕で何とかわかる。
とにかくちょんまげもひどい。
709奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 01:19:20 ID:???
センテンスのイントネーションがでたらめだとまったく聞き取れないね。
710奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 02:36:28 ID:???
ハンサングンまでしんじゃった悲しすぎる
711奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 18:43:09 ID:???
http://lounge.harikonotora.net/r/11002/l50
↑このハン尚宮スレに来て下さい。
なにか一発書いて下さい。
712奥さまは名無しさん:2010/12/07(火) 23:27:41 ID:qt9SCAHL
最高だよチャングムの誓いは
王と私見てるけどやっぱりチャングムの方が面白いや
713奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 00:09:27 ID:???
千葉テレビにて2か国語でやってるんだね、見れないけど・・・
今も台湾の¨silence〜深情密碼〜¨を放送してると思うんで、ヨンセン祭りじゃの
714奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 00:26:19 ID:???
39話見てるとこー ベタな展開だがおもすれー
ダメ医者が鍵の件で助けてくれてワロタw ベタベタだがキッチリ作ってあっていいのー
715奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 02:51:45 ID:???
最近見始めたけど面白い
BGMもいい
疫病発生かその前後の話で、女性ボーカルで「ら〜ら〜ら〜」って感じの曲が流れてて、
それがすごい好きなんだけど、視聴できる範囲ではサントラには入ってないっぽくて残念
716奥さまは名無しさん:2010/12/08(水) 17:24:37 ID:???
チャングムの曲は全部サントラに入っているよ
多少のアレンジはあるけど、大体
「何茫然」「レジェンドオブヒストリー」
辺りが多く主要部分及びラブ辺りに使われる
717奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:02:34 ID:???
正五品に命ずる!
718奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:27:35 ID:???
お断りします
719奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 01:53:08 ID:???
では、従四品に命ずる!
720奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 07:48:02 ID:???
ぱらめちぬんありょなんさらん
びょるえじでうさらじょかな
ちょんへるくぃんでるもったあるさらん
ちょんさえせぎょみうぉどごぷた
のっぷこぬるじんはなりなうぉどはむけさるじゃあどら
いっぷこうぉんばんぱだろさらうにるちぇさらうん
ちょんさんねうぇおげふる〜に〜
がハマンヨンの俺様耳コピ。
721奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 07:59:27 ID:???
チャングムさんインシャラやJSAの頃まではホント綺麗だった。
722奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 15:47:17 ID:???
44話オワタ おもすれーw
723奥さまは名無しさん:2010/12/09(木) 16:37:17 ID:???
正も従もどっちもチョンに聞こえる
724奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 01:07:47 ID:???
エスパー少年からエスパーを教わり
宮中でエスパーを使いチェ一族に復讐するチャングムを見たい希ガス

エスパー少年は何の伏線にもなってないのに不服・・
725奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 08:23:08 ID:???
あれで終わっていなければ、宮中でも大問題が発生するが
それを大長今が解決する時に、成人した彼の力を借りてなんて
シナリオは容易に想像できる。ただ、イヨンエがドラマそのもの
を続けられないということで終了したのでそういう展開まで
たどりつけなかったと。どうぞご容赦願います。
726奥さまは名無しさん:2010/12/10(金) 09:27:00 ID:???
>>724
一応宮中で医女試験があることを教えてくれたということで
727奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 01:30:10 ID:???
大長今
728奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 05:29:12 ID:???
> イヨンエがドラマそのものを続けられないということで終了
何があったの?病気とか?
729奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 07:00:05 ID:sVU6Ua/d
長官さまLove!
730奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 08:13:08 ID:???
>>728
当時週2回の放送で、台本は遅れる、収録スケジュールもタイト、
女優活動はこれだけでなかったのに拘束が長すぎたような。(後ろの方推測)
731奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 10:55:42 ID:???
撮影が死ぬほど寒くて辛かった言うてた。
あまりの人気に延長になってこれがまだ続くのかと…
732奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 13:56:06 ID:???
あと、大ヒットしたのも怖かったって>ヨンエ
海外で予想以上の大大大ヒットで名誉なんだけど
チャングムの重圧が・・・怖い・・・

イ・ヨンエは自分はチャングムみたいに立派な人では
ないのに、世間が立派なイヨンエを求めている。辛い。

チ・ジニもおんなじ事言ってた。
「大長今は終わったのに
 自分はいつまでミン・ジョンホを演じなければならないのか!」て。
733奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 14:13:16 ID:???
ヨンエさん苦節の日々何度も経験してるからな
734奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 20:25:18 ID:???
test
735奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 21:06:50 ID:???
韓国では余裕を持って撮影スケジュールを組まないのかな?
736奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 21:22:41 ID:???
>>730-732
なるほど、ありがとう
病気じゃなくてよかったけど、そういう事情もきついね
チェ尚宮の人はCMが減ったという話らしいし
737奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 21:59:38 ID:???
病気じゃなくておメデタだよ!
もうすぐ出産
738奥さまは名無しさん:2010/12/11(土) 22:03:06 ID:???
>>732
北の国からの純君もそんな事を言ってた。
739奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 10:18:26 ID:???
何の情報も無くもちろんドラマも見たことも無く母親孝行にと
このロケ地ツアー行ってから早や3年。
今や300本ものドラマを見倒す韓ドラ廃人に成り下がってしもた。
740奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 20:02:50 ID:???
>>739
最高傑作10本をお願いします。
741奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 20:36:40 ID:???
>>739
韓ドラ廃人、ワロタ。
しかし三百本はすごいね。
742奥さまは名無しさん:2010/12/12(日) 20:41:57 ID:???
まだ6本だ・・・

チャングムから始まって、あのころわけが解らなかった廃妃の毒殺とかチョ・ガンジョとか
女人天下や王と私でわかるようになったばかりだ
743奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 01:49:48 ID:???
チェ尚宮の顔立ちってきれいだよね。
744奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 04:58:07 ID:???
うん

ようつべでNG集見たら、しょっぴかれてくのに笑っちゃうハン尚宮わろた
745奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 14:19:52 ID:???
チョン尚宮がチェゴサングン時代ってとても平和で皆が料理を競いあって良い月日だったろうな。
チャングムはチェもクミョンとも仲よさ気だったし。
スペシャルでその時代が見たい。


あと、クミョンが4話でチェゴ尚宮の孫だからって話をサラっと言ってたが、聞き間違いだよな?
746奥さまは名無しさん:2010/12/13(月) 16:10:57 ID:???
はい、聞き間違いです
747奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 13:35:55 ID:???
1〜12話まで先週末一気に見た 疲れたぁ〜
ヱヴァンゲリオンでさえ5〜6話ぐらいずつしか見れなかったのにw

韓ドラは今回始めてですが すっかり壷ってしまいました。
スレに来るとネタバレしちゃうかもしれないので
また全部見てから来まーす
748奥さまは名無しさん:2010/12/14(火) 18:06:43 ID:???
今日、倭寇の回だったけど、
畑のシーンに出てくる侍の着物がどうみても幕末w
めちゃくちゃすぎてワロタ
749奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 14:23:13 ID:???
日本は室町だっけか?
750奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 17:37:33 ID:???
>>748
そのシーンは韓国語字幕で見て下さい。むちゃくちゃだから。
751奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 17:50:35 ID:???
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) 女官服って木綿でできているのかな?
   |U:(   ‖ 雨合羽みたく羽織った奴は絹でしょうか…
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
752奥さまは名無しさん:2010/12/15(水) 21:53:48 ID:???
合成繊維です
753奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 00:13:04 ID:???
倭寇に襲われたんだから当然レイプくらいはないとおかしいだろ。
ドラマとはいえ、リアリティに欠けている。
754奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 12:35:02 ID:???
朝鮮半島の王朝は伝統的に「立憲君主制」だったのでしょうか。

ドラマのなかで王とて国の法典には逆らってはならないとする
シーンが出てきます。

家臣の反対を前に王が命令を撤回せねばならない状況が出てくるのですが、
家臣といえども王の命令に従えない正統な根拠として家臣らが挙げているのは。
「法典は王の命令より優先される」「王すらも法典の前には忠誠を誓わねばならない」
という絶対的な考え方・規範意識が家臣らの間に共有されているのです。

ドラマの中で王の命令に賛成する家臣(チャングムの恋仲)すらも、
この法典の尊重を否定せぬような反論の仕方をしています。

このドラマはほとんどフィクションで構成されていると思いますが、
この点については史実にその根拠を得ているのでしょうか。
755奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 17:34:36 ID:???
>>752
orz

   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) 料理する音楽が好き。
   |U:(   ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
756奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 18:15:07 ID:???
観終わったYO! 面白かったー
観始めるとやめられない止まらない〜で大変だよw 疲れたw
あまりにも次から次へと問題が起き過ぎだろww 

・・しかしあの皇后は・悪い人じゃないけど・気がコロコロ変わるからチャングムのその後が心配になるわw
宮中にはもう関わらん方がいいのになー
面白かったYO!

757奥さまは名無しさん:2010/12/16(木) 21:05:45 ID:???
本を盗んだあとの話だけど
チャングムが皇后に治せなかったら死ぬぞ、お前に賭けるぞ、と言われた
すぐ後の話で、チャングムが王様に針を打ちまくっても治らず、
皇后がブチ切れた時のヒステリックさが怖かった。
日本語でなくあのシーンは韓国語字幕で見てほしい。
758奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 01:20:20 ID:O6Pt60Qh
俺はホンイが好み
759奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 08:53:36 ID:???
俺はボインが好み
760奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 09:13:49 ID:???
>>755
包丁で切る!
スタラタラタ・タンタンタンッ
スタラタラタ・ラ〜ッ
761奥さまは名無しさん:2010/12/17(金) 09:58:53 ID:???
だって天下の文定王后様だもの
実際は一介の女官に構うほど暇だったわけじゃないと思う。
762奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 05:05:16 ID:lEytsNs6
オナラを聴くと涙が出る
763奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 07:20:32 ID:???
6年後の作品イサンでもシンビはかわらないな
他のメンバーは歳月を感じるけど
764奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 10:50:35 ID:???
>>761
チャングム美人ランキング
ちびクミョン
皇后
チェ尚宮
765奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 13:01:54 ID:LSnM7TLW
( ×ω×) チュンジョーン 目が見えぬ〜〜〜
766奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 14:40:52 ID:???
>>764
1位2位は同意。
3位はハン三軍もチャンイもヨンセンも甲乙つけ難い
767奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 17:48:15 ID:???
チャングム役の人が北の将軍様に孕まされたって話、本当なの?
768奥さまは名無しさん:2010/12/18(土) 22:30:10 ID:???
スラッカン時代じゃないヨンセンに股間が熱くなる
769奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 07:17:53 ID:???
皇后のツンデレがいいのか?
770奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 13:27:13 ID:???
ヨンエさんのお腹の中は双子だそうな
771奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:17:36 ID:???
>>768
特別尚宮ってのがねw
772奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 16:58:17 ID:3dT2HNOa
チャングムさん、もっと動いて!
773奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 17:46:38 ID:???
重要な人が背負っている時に息絶えるシーンって他にある?

秋の童話 とか。。。
774奥さまは名無しさん:2010/12/19(日) 18:38:35 ID:???
>>772
はいジョンホさま
775奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 06:57:29 ID:???
ちょんまりげ?
776奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 07:15:25 ID:???
クミョンてかわいそうだね。
だんだんまともじゃなくなるのが怖い。
好きな人からもあんなことを言われるし。人生終わってる。
777奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 07:39:03 ID:???
昔はこれで13000発出してくれたな〜
778奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 09:42:22 ID:???
クミョンは自業自得、そもそも女官になったのが間違いだし
ジョンホが追放された時に飯の差し入れでもして
王宮に縛られていたチャングムからジョンホを寝取ればよかったわけで
いくらでもその隙はあったはず
ようするにプライドが邪魔して恋愛できないタイプw
779奥さまは名無しさん:2010/12/21(火) 23:32:39 ID:???
>>778
一族を背負っているから女官強要でしょあれは。
そんなに冷たい言葉を言うなよ。
ああの人生はつらすぎる。
780奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 13:58:40 ID:???
クミョン普通に可哀相だと思う
根はちゃんとした子じゃん
まだ30話ちょいんとこまでしか見てないから
その後どう変わるのかは知らないけど
781奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 14:47:04 ID:???
かわいそうか?
チャングムやハン尚宮に自ら毒を盛ろうとしてたじゃん
全く同情しない。まぁするとすればセンガッシ時代のみ。
782奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 17:37:31 ID:???
横恋慕を続けたのだから同情の余地無し。
男には全くその気が無いのはわかっていたはずだしね。
783奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 20:20:39 ID:???
>>781
それは一族の圧力(伝統?)であって
いけないことだけど、それを望んでやっているわけではないということ。
そこが悲しいと言ってるんだけど、理解できない?
784奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 20:50:12 ID:???
>>783
クミョンが宮中を去る時にチャングムにその辺を告白してたよね
785奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:28 ID:???
>>783
できない人はできないし感想も色々だから
それはそれで尊重しとこうよ
786奥さまは名無しさん:2010/12/22(水) 23:58:15 ID:???
>>783
望んでいなくてもやっていることは認められないし拒むことも出来たよ。
あの美少女のクミョンを思うと自害でもした方が良かったと思う。
美しいまま消えていたら危ないポエマーストーカーにならずに済んだよ。
787奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 00:30:02 ID:???
チャングムは女官のときは復讐者というより
母の願いをかなえて料理を政争に使わない
医食同源ぽい理念を実現させたいという願いしかなかったわけで
それをチェ一族が異常なまでに怯えて過剰反応したわけで
このときクミョンの選択肢はチェ一族の方向修正とチャングムや
ハンサングンとの溝を埋めるということもできたキャラ
しかし、ジョンホがらみの嫉妬がその理性的判断を狂わせ
過剰にハンサングンさえも死に向かわせる陰謀を企てさせ
その陰謀が後々ヨンノの命を絶つことにつながった。
同情の余地なしw
788奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 02:23:16 ID:???
ヨンノは死んだってどーーーでもいいw
789奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 04:49:34 ID:???
チャングムやヨンセンから見ればヨンノはどうでもいいかもしれんが
クミョンからしたら唯一の味方というか子分みたいなもの
それをみすみす女官長の意とはいえ亡き者にするのは自分の手足を食う蛸と同じレベル
790奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 08:45:26 ID:???
ヨンノって誰にとっても信用ならなくない?
ドラマの話にどうこう言っても仕方ないけど
791奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:13:07 ID:???
>>784
イエー
792奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 18:17:42 ID:???
>>787
あっそ
793奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 19:04:47 ID:jHBx9M96
美空ひばりは女官長だろうか…。雰囲気が。
794奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:24 ID:jHBx9M96
美空ひばり一家って何かあるんだろうかね。
韓国系でしょ?
そう言う家系なのか?
795奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 20:20:32 ID:???
結婚できない男ではチューナーとチョンホが再び共演ww
796奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 20:46:07 ID:C/RMmPjS
結婚できない男はマジつまんなかった!
797奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 21:35:46 ID:???
チャングミだとかチャングマーだとか色々呼び方があるみたいだけどあれはどういう変化?

チョンホが病院で尻出してたところでわらた<結婚できない男
きゅうりをたべるチワワがかわいい
798奥さまは名無しさん:2010/12/23(木) 23:05:59 ID:???
>>796
日本語版は面白かったけどなぁ
799奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:10:34 ID:???
>>797
本人がいる前で言うのと、いない時の場合の違い。

めんどくせーのでみんなチャングミシーでいいんでね?って思う。
みんなさん付けでいいんでね?って。

でも○○さんは「シー」じゃない場合もあるんだよな。

何とかしろ!韓国人!
800奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:24:44 ID:???
音韻の変化は複雑すぎるよなー
801奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:37:58 ID:???
あーらったー

あんこら!
802奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:39:14 ID:???
はうなー
803奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 00:51:04 ID:???
チュンジョンがいいとかw
修行が足りん
804奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 21:58:54 ID:???
>>797
【BS2】イ・サン【ネタバレ禁止】part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1289741851/

227_奥さまは名無しさん奥さまは名無しさん???2010/11/27(土) 21:20:40
>>219
>>220
その場合の「チャングミ」というのは、愛称形なんだよ。
全然言語としては違うけど、英語圏の人名で例えていうなら、
「ビリー」とか「ボビー」とか「ミッキー」とかって言うのに似てる。

ただし、愛称形の場合で、単独の呼びかけ言葉として使う場合には、
末尾母音なら「ヤ」、
末尾子音なら「ア」が付く。

愛称形でない場合には、原形にそのまま格助詞が付く。
例えば日本語の主格助詞「が」に相当するのは、
「末尾母音+が」なら「何々ガ」、
「末尾子音+が」なら「何々イ」。

列挙してみると、つまりこういうことなんだな。

「チャングミ」・・・・「チャングムが」
「チャングミガ」・・・「チャングムちゃんが」
「チャングマ」・・・・「チャングムちゃんやい」

「テスガ」・・・「テスが」「テスちゃんが」
(末尾母音+格助詞等の場合、「テスちゃんが」等に特に相当する愛称形は無し)
「テスヤ」・・・「テスちゃんやい」
805奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 22:38:25 ID:???
パートナーではパンスルが弁護士やってるね
806奥さまは名無しさん:2010/12/24(金) 23:38:54 ID:???
>>804
チャングモ っていうのはどんな意味ですか?
807奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 03:53:45 ID:???
グモ専用スレで聞いたほうがいいよ。
808奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 19:03:52 ID:???
「グモ」って鉄用語かよw
809奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 19:44:36 ID:???
このころの人たちはパンツが濡れたら乾くまで待たなければいけないのですか?
だったらかわいそう。
810奥さまは名無しさん:2010/12/25(土) 19:49:21 ID:???
ちゃんと乾燥機で乾かしてますよ。
811奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 13:01:46 ID:???
オギョモ様とパンスルさんのオフ会が面白かった
812奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 23:09:35 ID:???
http://lounge.harikonotora.net/src/11564-12.jpg
この子供時代のシーンって
813奥さまは名無しさん:2010/12/26(日) 23:22:44 ID:???
チビチャングムをもう少し見たかった

814奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 12:03:48 ID:???
日本のイベントのときでさえチビチャングムの成長はいちじるしく
わずかな面影があるほどだった。
今なら女子高生くらいじゃないか
815奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 20:26:45 ID:???
お父さんはペクチョンではありません
816奥さまは名無しさん:2010/12/27(月) 22:33:05 ID:???
ヨンセン=中野友加里
817奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 08:05:13 ID:???
近所のじいちゃんが軽トラでチャングモのサントラを大音量で流しウザい。
あの意味不明の子供の歌を口ずさんでるし。
てゆーか窓閉めろ!うるせーんだよ!
818奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 08:10:49 ID:???
どの辺りですか?明日とかにでも是非聞きにいきたいです。
819奥さまは名無しさん:2010/12/28(火) 18:24:52 ID:???
>>818
来ることなんてない。自分が人に迷惑かけている事に気づいていない。
ほのぼのとかまったりとか、じいちゃんなら許すなんて絶対思えない。
とにかくうるさくウザい。
820奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 21:23:40 ID:ek7kCEsf
千葉テレビ、チャングム年末集中放送やってる。
今、火事場から救い出される一番良いシーン。

821奥さまは名無しさん:2010/12/30(木) 21:37:44 ID:???
チバテレは2か国語だったよな
822奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 00:19:27 ID:???
>>820
これ今、全何話中の何話目くらいですかね
823奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 02:06:50 ID:???
医女編の中盤、40話あたりじゃないか
DVDなら14巻あたり
824奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 19:03:34 ID:???
はじまた
825奥さまは名無しさん:2010/12/31(金) 19:31:13 ID:???
>>823
どうも、54話まであるのか 年末で終わるのかと思っていたら、まだまだつづくのですね
826奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 01:56:32 ID:???
ミンジョンホとジャッキチェーンはどっちがつおいですか?
827奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 14:45:26 ID:1fwbZipY
セイフーチェーン。ほんとよ。
828奥さまは名無しさん:2011/01/01(土) 21:26:32 ID:???
>>826
雪道には後者だな
829奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 01:17:12 ID:???
イエー チューナー
830奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 01:30:29 ID:???
はい、王様
831奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 08:33:09 ID:???
チェサングンは手を離して崖から落ちましたが、あれは自殺ですか?
離さなければ助かった?
832奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 12:37:43 ID:???
>>831
髪の結い紐を見つけてから、純粋だった若い女官(見習い?)時代の顔に
戻ってたよね。結い紐(昔の自分)を取り戻そうとして足を滑らせ、
ミョンイとハン尚宮が「受け止めてあげる」と言った昔の思い出と重なって
スルっと手を離してみたが、今のチェ尚宮を受け止めてくれる仲間は
誰もいなかった・・・って感じでは?

クミョンを助けるため内禁府に自首するつもりだったから、一応事故なのでは。
ミョンイとハン尚宮にお呼ばれしたというオカルト的見方、
昔を思い出している中でチェ一族を背負っていく重荷に負けて
解放されたくなった(無意識に手を離した=結果的には自殺)
という見方もあると思うけど。
833奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 19:42:15 ID:???
>>832
色々な意味がありますね。
あの見たことがない表情忘れられないです。私はあの頃にただ戻りたいと思って
手を離した気がします。

ハン尚宮の死よりこのドラマでここが一番泣けました。
834奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 20:13:09 ID:???
王様の中の人が映画猟奇的な彼女にチョイ役で出てた
けっこう芸歴長いんだなとおもったw
835奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 20:15:11 ID:GTaQBLJI
シン・イクピル先生が天然痘の子供を診るチャングムを見て
改心するシーンが一番好き
836奥さまは名無しさん:2011/01/02(日) 20:23:41 ID:GkE1hqYQ
>>833
ノムヒョンの死を連想させますね。
837奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 16:50:00 ID:???
CRチャングムなど打ってみた
838奥さまは名無しさん:2011/01/03(月) 20:05:44 ID:rhH72mcT
イクピル先生の回きたー
839奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 20:03:25 ID:???
最終回now@チバ
840奥さまは名無しさん:2011/01/04(火) 21:35:35 ID:???
CRチャングムで3万円勝ったお
「わかったわ!」
841奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 12:03:56 ID:???
CRチャングム秋田
みんなハイヒール履いてるし
842奥さまは名無しさん:2011/01/05(水) 18:53:02 ID:???
これでは満足できぬ・・・
843奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 07:54:49 ID:???
年末年始のチバテレのチャングム無双ワラタ
844奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 15:05:20 ID:???
>>834
どこどこ?
845奥さまは名無しさん:2011/01/07(金) 23:35:37 ID:???
ハンサングンが「お前、それだとバラバラで見栄え悪いやん!」とチャングムを叱っているシーンで、白いぷにゅぷにゅしているものは何ですか?
846奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 00:29:09 ID:???
チョン最高尚宮の活舌がよさげ
「ハンサングンが」と言う時の「sanggung-ga」が気持ち良い
喉の奥で弾力のある何かが弾んでいるような音
847奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 09:50:20 ID:???
チャングムは全編通して3回以上見たけど
最初はチェサングン憎たらしくてたまらんかったが
3回目からチェサングン役のキョンミリの演技に引き込まれた
終盤の尋問の場面の迫真の演技はホントにスゴイと思った
まあ韓国俳優独特のオーバー演技はあるとは思うが。
そして最後の崖から落ちる場面の顔は優しかった感動したよ。
逆に自首を迫るチャングムの上から目線が嫌だったな
見る回数を重ねるごとに見方が変わってくる不思議なドラマだなぁ。
848奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 09:59:03 ID:???
チェ・パンスルを見てると数学の秋山仁先生を思い出す
849奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 11:30:51 ID:???
>>845
こんにゃくでは?
850奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 13:57:01 ID:w9RNe6YL
手尚宮の手
851奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 18:12:00 ID:???
>>849
白いナマコのような気がしたんですが・・・
852奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 18:17:30 ID:???
>>847
>逆に自首を迫るチャングムの上から目線が嫌だったな

あれをしないと今までの苦労はなんだったのかと思う。
チャングムは自分の罪は自分で償え、それだと反省しない
みたいなことを言ってたけど、本当にその通りだと思う。








からチャングムも王様の日誌を盗んだんで
反省しなきゃな
853奥さまは名無しさん:2011/01/08(土) 23:30:38 ID:???
箸を置いて、ガイドにして切ってたのはこんにゃくでしょ。

ナマコは黒くないか?
854奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 00:04:37 ID:???
だからわざわざ「白い」と書いてるのじゃぞ。
なものがあるのかどうかはわしゃ知らんが。
今回は普通に見てこんにゃくでしょうね。
箸をガイドにして切ってたのは。
855奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 00:44:12 ID:???
キョンミリさんはうまいよ!
しかも、チュモンだったかではきちんと違う演技してたから
プロなんだなぁ、と思った
チャンぐむでは横に流し目するときの悪巧みな_さんがいいわ
上に誰かも書いているけれど、たしかに_さんが枝から落ちるときは
悪役の最後にも関わらず泣けるよね。あれは不思議
856奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 03:50:01 ID:qbHxxJFX
ちゃんぐまー

おー?
857奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 10:46:57 ID:???
チャングムの中で嫁にもらうならミンサングンがいいな
あいつは人情がありつくしてくれそう
飲み友達はチャンイ、エッチフレンドはヨリだな。
チャングムとは何も関わりたくない
858奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 11:12:37 ID:???
シンビ 一択

チャングムはなんとなく男顔にみえる
カイル・マクラクランみたいな
859奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 17:00:02 ID:???
>>857
妄想キモい
860奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 17:00:31 ID:???
>>857
エッチならヨンノだな。
861奥さまは名無しさん:2011/01/09(日) 17:33:19 ID:???
李英愛も、お母さんみたいな顔になるんだろうか・・・キャー
862奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:07:16 ID:???
なにげにチャンイが具合がよさそう
863奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 00:16:23 ID:???
チビクミョンハァハァ
864奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 02:02:46 ID:???
シンビアー
865奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:09:46 ID:C2pAnI0M
料理対決なんかありもしないのに日本のマンガパクって入れたんだろww
866奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 10:13:47 ID:C2pAnI0M
シナの属国なので皇帝を名乗れないだから王様なんだろ
867奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 14:28:55 ID:hwTHAc1c
千歳、千歳、千々歳
868奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 18:38:53 ID:???
チャングモ役の人ってよく見るとお父さんの面影がある。
でもお父さんの顔は見たことないけど・・・・
869奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 20:58:00 ID:???
イ・サン見るとヨンセンが老けてて悲しいんだが。
チャングムではダントツ好きだっただけに。
870奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 21:12:39 ID:hwTHAc1c
おっとけチャンぐまー
おっとけおっとけー
871奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 21:17:17 ID:???
イサンのヨンセン、ステキ王妃で人気だよw
872奥さまは名無しさん:2011/01/10(月) 22:29:10 ID:???
マジかよ
873奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 07:59:12 ID:???
チャングムの父親って最後に出てくる隠し玉だったんだろうけど、
結局出てこなかった。
消息がはっきりしないだけにモヤモヤが残る。
874奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 08:47:27 ID:???
半島では子供のお仕置きにふくらはぎペンペンは伝統なのかな

このドラマは突っ込みどころ満載の謎だらけだけど
逃げてたチェサングンが宮中の外に出られたのも不思議maxだな
まあその後、墓行って崖から落ちて死んじゃうんだけど
あの山中で瞬時に死体が見つかったってのも不思議w
875奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 08:48:53 ID:???
オーラでわかるんじゃね
チェ尚宮て凄みがあったから
876奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 09:15:15 ID:???
最終回の洞窟での帝王切開
あの閉塞感がドラマを台無しに・・・
877奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 09:49:48 ID:???
>>876
あれはあれでよかったと思うけど。
ラストにふさわしい爽快感はないですね・・・・・

ところで宮廷女官キム尚宮はチャングムと比べてどうでしょう?
見るべきですか?
878奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:02:15 ID:???
>>877
内容が全然違うので、主演が同じと言うことだけで
比べものにはならないかと思う。

キム尚宮=王の女
で自分は王の女の方を見たけど内容的には嫌いじゃない
879奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 11:06:02 ID:???
>>874
「女人天下」では、どう見ても大人なのに、ふくらはぎを叩かれていたぞ。
880奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 13:02:31 ID:???
そういやホジュンでもホクロのホンチュニが
女官のふくらはぎ叩いてたね
881奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 13:53:39 ID:Et0WQiDd
ホジュンではトックおじさんの「ほんちゅにぃ〜」にはワロタなホンチュに(本当に)。

あれ本当は「ほんちゅなあ」が正しいのかな?
そういえば、チャングムでもトックさんは「ちゃんぐま〜い」とか言ってたな。
「チャングムや〜い」みたいな呼びかけなんだろうか。
「ほんちゅにぃ=ホンチュンや〜い」っていう親愛の呼びかけって感じかな。

882奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 14:41:11 ID:???
燕山君〜光海君まで100年弱の間続いてるお仕置き方なんだね
883奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 14:51:41 ID:???
>>882
「シンデレラのお姉さん」でも主役姉妹(高校生)が
父親にぴしぱしふくらはぎを叩かれてたから、
現代でもまだこのお仕置き残ってたんだー、と観たときは思わず爆笑したw
884奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:09:07 ID:???
儒教って、体に傷をつけることを極度に嫌うが、
それは特に顔を含む上半身についてであり、
下半身については、お仕置きの場合は例外と
されていたのかも。

拷問(チュリ=股裂き)なども下半身を責め続けるし。
鞭打ち刑も尻に行うシーンを良く見る。ぺったんぺったん
餅つきみたいにw

だから一般のお仕置きも下半身の下部、ふくらはぎに
行うのだろう。

885奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 15:12:32 ID:???
燕山君は尚宮の目に焼きごてをジューッとしてたけどね
それは例外か
886奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 17:42:57 ID:???
ふくらはぎペシペシの刑にするとき
決まってバランスとりづらい物の上に立たせるのもウケルw
887奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 22:25:56 ID:???
>>878
ありがとうございました。
チャングム並みの期待はしてはいけませんね。

888奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 22:48:43 ID:Et0WQiDd
キム尚宮ケットン主役のドラマは、どちらもイマイチだったな・・。
イ・ヨンエが演じた「キム尚宮」の全体の出来に不満だった監督(巨匠)が、
10年後に同じ題材で作り直したという「王の女」だったが、
こちらは「チャングム」と同時刻対決して惨敗という、
何とも因縁めいた話も面白い。チャングムの監督とは両巨匠と呼ばれる
間柄。これまで何度も同時刻対決して五分五分、まさに信玄と謙信みたいな
ライバル関係だそうだ。(有名なのは「女人天下VS商道」「チャングムVS王の女」
「イ・サン」VS「王と私」)

光海君が全く違うキャラというかルックスなのが両ドラマ最大の違いだw
あと、キム尚宮の時のヨンエの化粧が、かなりケバくてビックリする。
889奥さまは名無しさん:2011/01/11(火) 23:24:34 ID:???
>>888
凄く詳しい情報ありがとうございました。
890奥さまは名無しさん:2011/01/12(水) 23:52:11 ID:???
BSで放送開始された「王と妃」・・・チャングムでも僅かに語られていた国王「文宗」〜
「インス大妃」「燕山君」の時代のドラマのようだ。

チャングムのストーリーでは、
チェ一族の始祖、チェ・マリ尚宮は褥瘡(床擦れ)で苦しむ文宗に命懸けで豚肉を捧げ続けた。
その次期国王(首陽大君・世祖)側の謀略に加担し、文宗の死期を早めた功労により、
チェ・マリは水刺間最高尚宮の地位を得て、それは代々世襲されていく。宮廷権力の
謀略の実行部隊としても重用され、一族は富と栄華を極めていく。

それは5代に渡って続いた。が、燕山君の時代、インス大妃に対して行われた謀略の実行に
失敗し、その唯一の失敗がチェ一族の崩壊とチャングムという偉大な人物を生むこととなった。
その僅かな切欠により、チャングムという偉大な人物がこの世に産み落とされ、まず、暗闇の
ような暴君の治世に終止符を打つ為の重要な使者という任務を果たす。そして謀略で栄華を
極めた卑劣な一族を崩壊させる任務も果たし、世の多くの人々を救うという最終任務をも果たす。
という非常に面白い架空のお話だったね。実際の史実に架空の人物を登場させて歴史の
裏舞台やファンタジックな想像を膨らませた楽しいドラマだった。(チェ一族もチャングムも
殆ど全く架空の人物)

そのチェ一族が5代に渡って暗躍していた時代のドラマが「王と妃」だ。ちょうどチャングムの
ドラマの直前までが描かれることになる。李氏朝鮮を建国したイ・ソンゲ〜文宗の父・世宗までの
時代を描いたドラマ「龍の涙」、そして「王と妃」を見れば、チャングムまでの李朝史がほぼ
理解できるだろう。
891奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 20:05:10 ID:???
>>890
さらに凄く詳しい情報ありがとうございました。
892奥さまは名無しさん:2011/01/13(木) 20:09:44 ID:???
893奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 14:09:30 ID:???
質問です。
現在デザインを勉強しているんですが、本の装丁の課題でチャングムの本(上・中・下)
をやることにしました。

そこまではよかったのですが、
帯に書く言葉が上手くできなくて困っています・・・。
どんなことが書いてあれば惹かれますかね?
参考までにみんなの意見を教えて下さい。
894奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 16:41:10 ID:???
>>893
上:お母さん、私もう行きますね
中:ハン尚宮様、私もう頑張りません
下:今行く道は悲しくないか?

でいいんじゃないでしょうか
895奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 18:03:34 ID:???
上:オモニ、野苺を飲み込んでください。
中:ママニム、ちょっと重いです。
下:チョーナー、お腹を切らせてください。
896奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 18:29:07 ID:???
上 重荷なオモニ
中 ママ似のママニム
下 チューナー、トーンチョカイヨジュシオプソソー
897奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 21:02:22 ID:???
>>893
それをこたえられる人はここにはいないと思います。

>>894以降〜

そち、笑いのセンスあるぞ!w
898奥さまは名無しさん:2011/01/14(金) 22:06:16 ID:???
893です

>>894-896
みんなありがとう
894ので内容固めようと思います、かなり助かりました

895と896は笑いをありがとうw
重荷なオモニはツボった

頑張るぞー
899奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 15:39:13 ID:???
オモニ〜
アボニ〜
ママニ〜
オンニ〜
ラボニ〜
ハンニ〜
イヨニ〜
スニ〜
マニ〜
900奥さまは名無しさん:2011/01/15(土) 17:26:36 ID:E6uT/qmh
見始めて3日目、33話まで来ました。完全版らしく、一話が長い。寝不足で死にそうです。
でも、おもしろーいww
901奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 11:59:19 ID:???
よくがんばっていますね。俺の記録は1日8話。
朝起きてから寝るまで見るのと、飯・トイレ・風呂で途中まったりしたかもしれんが、
ずっとPCの前から離れなかった。
902奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 20:42:56 ID:???
>>899

翻訳した

オモニ〜毎日の習慣
アボニ〜練習不足
ママニ〜重量税
オンニ〜温厚
ラボニ〜威圧的
ハンニ〜真実の愛
イヨニ〜最大限の誠意
スニ〜農機具
マニ〜総合的
903奥さまは名無しさん:2011/01/16(日) 21:40:47 ID:???
インガナインガナ
シノガナシノガナ
904奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 20:41:56 ID:???
しかし、女人天下を見ると、チョーナーはバカ殿だな。
905奥さまは名無しさん:2011/01/17(月) 22:06:07 ID:???
長官が写った瞬間、うなずいてるシーンがやたら多かった。
このドラマは長官のうなずきで持っていたドラマだと思う。
長官よりチューナーの方が若く見えるのに早く死ぬし。
906奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 13:06:23 ID:???
長官ってホジュンでは下人だったかな
907奥さまは名無しさん:2011/01/18(火) 13:58:33 ID:0/yidiE5
>>906
ユン・マッケが下人の頭だったな。
とんでもない下卑なやつw
どんな死に方だったか忘れたが、
師匠を逆恨みして殺そうとしたり、
偽医者やったり悪行を尽くしてたな。
それでお上に捕まり罰を受けて死んだんだったかな。

長官は下人の中の唯一のマトモな人。
下人の最年長で兄貴格だったけど、
真面目すぎて皆に軽く扱われてた。
でも、最後は誠実さが報われて、
薬屋(軟膏?)の店を持たせてもらえてたな。
908奥さまは名無しさん:2011/01/20(木) 21:32:14 ID:???
長官(ラヴ
909奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 04:43:45 ID:???
つか、ヨリに何故幼馴染の診断を任せるかね!
チャングムあれだけのことされてるのに警戒心なさすぎ><
910奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 06:42:34 ID:???
ヨリさま
911奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 16:45:00 ID:S/hdGVzY
BSは、めちゃくちゃカットしてるね。
実質45分だから、20分近いカット。
ぶち切れでわけわかんないしなんか全然面白くない。
魚の切り身みたいになってるうw。
912奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 17:21:38 ID:???
どの作品もそんなもんじゃない
同じ作品でも話数によって、長さも違うしなぁ
興味を持ったら、完全版をよろしくってことじゃないの
913奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 17:23:49 ID:???
でも完全版はDVD出てないんだよな
914奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 17:46:04 ID:???
おっとー、そういや、チャングムはそうだったっけー
915奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 18:28:54 ID:???
完全版、そのうち出てくれないかな
冬ソナみたいに
916奥さまは名無しさん:2011/01/21(金) 22:10:13 ID:???
青い服着てた医務長さんだっけ?
この人、死んだと一度なるけど、死んで近所の人なのか知らないけど
泣いてたよね。あの死体は誰なんだろ?
917奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 06:53:26 ID:???
死んだふりしてただけじゃないの?
918奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 09:58:53 ID:???
朱蒙で、牢獄から抜ける為に死んだようになる薬を飲むシーンがあったけど
医務官だからそれとおんなじような薬を持ってたとか?
919奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 10:27:30 ID:???
ほう。それは鋭い意見だ。
よし、そうだったと思い込むことにした。
920奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 14:41:13 ID:???
たぶん気絶する所に自分で鍼を打ったと思う。
921奥さまは名無しさん:2011/01/22(土) 16:22:28 ID:???
泣き屋さんを呼んだんだよ!
922奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 09:46:32 ID:???
170 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 22:26:14 ID:???
>>168
ヤン・イェス役の人はボディビルの元コリアチャンピオン。
ちなみに体重120kgある。

ダヒ役の女優さんは元ミス済州島。
新着レス 2011/01/22(土) 22:38
171 名前: 奥さまは名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/22(土) 22:38:19 ID:???
>>170
>ヤン・イェス役の人はボディビルの元コリアチャンピオン。


マジすか?!いやあビックリした。彼って、あのオギョモさまですよね?
本当にただの肥満体のオッサンだとばかりw

もう知ってる人も少ないと思うが、かつてNHKで「恐竜家族」という
アメリカの着ぐるみドラマをやってた。あの家族の親父アールを
思い出させるキャラだな。アールは若い頃はムキムキのボディビルの
チャンピオンだったが、今やただの脂肪の塊の巨体オヤジというキャラ。
923奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 09:53:08 ID:???
意外なところでは、チャングムの長官役を演じてたユ医院の下人役の人(シン・グク)
は、武道の達人というか有段者(テコンドー3段)だそうだ。
924奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 15:35:02 ID:???
ウンベクさん強そうだな
925奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 17:42:06 ID:???
ウンベクさんを嫁にしたい
926奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 17:59:07 ID:???
>>925
お ち つ け
927奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 21:37:28 ID:???
>>925
あははははは!
928奥さまは名無しさん:2011/01/23(日) 22:34:27 ID:???
ちゃんぐまー



お−?
929奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 19:27:29 ID:???
ウンベクさんじゃない青い服を着ていたチャングムの師匠だけど
よく噛めば病気しない、私が保証するといってたけど、
私は最近よく噛むようにしてるわー
930奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 22:47:25 ID:???
ミス済州島ってところがミソだよな

ミス千葉とかミス青森レベルだろ
931奥さまは名無しさん:2011/01/24(月) 23:05:27 ID:???
オギョモがボディービルの韓国チャンピオンとはな。写真見たいな。
今は脂肪の塊のようだがw
932奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 09:32:02 ID:???
脂肪のかたまり、ホジュンの時が一番のピークだったように思う。
あのときに比べたらまだチャングムの時はマシのように思う。
933奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 13:16:33 ID:???
>>929
クチビル先生は確か10回噛めば病気にならないって言ってたけど、
50回は噛みましょう
934奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 16:16:33 ID:???
テコンドー3段とかボディービルダーとか意外www
ビョンフン監督作品は無駄に脱がないからどんな体躯してんのか確かめられないのが残念
935奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 19:20:27 ID:???
>>933
それだと汁になってしまいますにだ。
936奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:11:38 ID:???
>>931
チョ・ギョンファンって王と妃の頃と比べ、イ・サンでは穏やかな表情だね
チャングムの頃は、その中間ってところ
937奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:33:53 ID:???
>>935
でも健康のためにはほんとにそのぐらい噛んだほうがいいんだお
938奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:42:59 ID:???
長官は、あの恐ろしい秘密警察部門をも統括するネシブのボス。
穏やかな笑顔の裏でテコンドー3段の武術を持っていたとはさすがだw
実際、宦官は教養も武術も一流でないと採用されなかったようだ。(王と私)
国王の最も身近で仕える護衛官兼秘書官という重要な任務だったから。
ただ単に男性器を切り落とせば成れる職ではなかったのだ。
女官と同様に、強烈な性的制限+教養と職能で国王に直接仕える専門職だった。
その代償として異例に高い身分(品階)と地位(官職)を与えられたのだ。

939奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 21:52:46 ID:???
チャングム母が10代の時、日本名でタレントをしてたのは有名だけど。
940奥さまは名無しさん:2011/01/25(火) 22:33:38 ID:???
有名なら多くの人が知ってるはずだろw 殆ど誰も知らんと思う。ググってみたが、

白川翔子とかいう芸名で日本進出しようとしたそうだが半年で帰国したようだ。

キム・へソンさんは、今度NHK-BSで放送する時代劇「トンイ」で尚宮役で出るようだ。
941奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:06:19 ID:???
>>938
テコンドー3段なのは長官の部下をやってた役者の話じゃないの?
942奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 00:21:11 ID:???
でもチンチン切らなくてもいいじゃん
と思うけど。
943奥さまは名無しさん:2011/01/26(水) 02:51:23 ID:???
>>938
王と私は異常な演出。あのドラマは宦官主体だからああなってるだけ。
宦官が王の護衛(赤服と青服の2種類ある)や、監査部(黒服)をやってた。
オマケに医務官は登場せず、宦官の尚薬が治療してたし。
これらはすべてオリジナルで、実際には有り得ない。

そもそも内侍院とは、王の身の回りの世話をするのが仕事で、
去勢して宦官になると、ヒゲも生えてこないし、甲高い声になって、
女性ぽくなって武術に向かなくなる。品階も尚膳の従二品が最高位だから
他と比べても、特に高いとはいえない。
王の護衛は内禁衛や禁軍だし、治療は医務官がやるし、監査も他がやる。

王と私を見てたら何でも宦官がやってるから違和感がある。
944奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 21:28:30 ID:???
昨日のbsでやってたチャングム。
ミンの旦那がチャングムに冷たくした部分解決させてないじゃん。
せめて分かる伏線を用意してよ。
だったら冷たくする部分もカットした方がまだマシかと。
945奥さまは名無しさん:2011/01/27(木) 23:20:21 ID:???
寺子屋とかの?

酷すぎるね
946奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 11:50:40 ID:???
>>943
ドラマ見て、そういうもんだと思ってる人は多いと思う。
実際はどういうものかみんな知らないから。
947奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:40:05 ID:???
とにかく聞きたいんだけど
チャングモのオヤジの消息はどうなったんだよ!
大長今パート2でも作ろうとしていたの?
そのネタで取ってるから?
948奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 19:52:40 ID:???
チョンホが「調べてみたけど、わかんね」って言ってたのが全てじゃね。

大体、予言通りなら、チャングムが原因で死んでないといけないし・・・
949奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 20:52:40 ID:???
>>947
当初は、父はずっと生きのびてる設定だったそうで、各地を放浪しながら
陰ながらチャングムの危機を助ける役割だったらしい。
でも、その役割をジョンホがすることになったので、
人知れず消されたようだw

つまり、当初はジョンホが済州島にチャングムを追って行き、
何かと助けるなどという設定などなかった。それは父の役割だった。
なんと、あのチャンドクが内医院勤務時に恋に落ちた両班(済州判官)を
追って済州島に駆け落ちて行くという設定だったそうだ。

初期設定では、ジョンホはチャングムと恋仲になどならず、側室となった
クミョンとの悲恋の話の設定だったようだ。が、子役時代の話が大ヒットし、
クミョンとチャングムを同期にしてジョンホとの恋のライバルという話の
方が面白いだろうということで大胆に設定を変更し、その後、多方面に
設定の変更が及んでいく。

チボク役の人は、初期設定では、実はトックの息子イルトの大人役を
やる予定だった。(で、トック妻はチャングムをイルトの嫁にしようと企む設定)
が、これも人知れず疫病で消され、チボクに転生した。

恐らく、当初の予定では、父は生きて武官の名誉を回復される設定
だったんじゃないかな。
950奥さまは名無しさん:2011/01/28(金) 21:16:43 ID:???
設定変更GJだったわけだ
951奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:01:52 ID:???
>>949
面白い裏話ありがとうございました。へぇーと思いました。


でもチャンガマのせいで連行された父ちゃんの真相が知りたいです。


952奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 01:45:20 ID:???
それに関しては諦めてもらうしかない。
二度とここで口にしないように。
953奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 09:33:41 ID:???
その初期設定でチャングムUを作ってください。
キャストも総入れ替えで。
954奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 11:38:21 ID:gF9yhBKa
延長決まった時に、
ヨンエさんが撮影きつくて?か
4話のみの延長になったとか、
本来ならチャングム父も登場出来る予定だったとか、


955奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 16:46:58 ID:???
ウンベクさんは腹に何かできていて、
それが不治の病と思い込み、ヤケ酒飲んだり、済州島へ来たりしてた割には
その後はなんともなくて、いつの間にかそのことは有耶無耶になって最後まで生きていたが、
チャングムが初めて鍼を打ったのは倭寇の頭だったが、ホントは
ウンベクさんに最初に打つはずだった。
チャングムが味覚障害になって、ウンベクさんに蜂の針で治してもらったお返しに、
チャングムに鍼を打ってもらって、その病気は完治するという設定だった。
針には鍼で恩を返すというオチで。
956奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 17:52:07 ID:???
針一発で治してもらったんなら
お礼にイッパツやらしてあげればいいのに
957奥さまは名無しさん:2011/01/29(土) 18:02:37 ID:???
チャングム「ねえヨンセン、お世話になった方への御礼に何を差し上げたらいいと思う?」
ヨンセン「うーん、とねぇ、あ、そうだ!体を差し上げたら?」
958奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 02:33:29 ID:???
>>957
どっかいけ
959奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 15:26:15 ID:???
けんちゃなヨンセンアー
960奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 16:28:46 ID:???
>>958
まあ、ありだ。
961奥さまは名無しさん:2011/01/30(日) 20:25:30 ID:???
テビママ「今回の競い合いの課題は、、、なしだ。」

女官たち「な、梨?」
962奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 03:48:14 ID:???
しかしまぁ、串焼きが得意なだけであそこまで登りついたものだ。

963貴烈:2011/01/31(月) 06:09:56 ID:???
モットーは細く長〜く。
謙虚さには自信がありますし。
964奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 11:12:40 ID:???
今日はチャングミヨンエ40歳の誕生日
おめでと。
965奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 14:37:52 ID:???
ミン尚宮は「トンイ」で春画が好きなスケベなキャラになり、
監察府尚宮からトンイのお付の尚宮になり、一か八かの大勝負に出る大胆なキャラに変貌してる。
966奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 14:39:45 ID:???
おめでとうございます。チャングムさん。ほんの気持ちですが、巨大マツタケでございます。お召し上がり下さい。
967チャンゴマ:2011/01/31(月) 17:10:26 ID:???
>>966
おまえみたいなおっさんのチンポはいらん。帰れ。
968奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 19:40:49 ID:???
おっとけチャングマー
おっとけおっとけー
969奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 22:13:31 ID:???
イ・ヨンエも40か・・・
どんな美人でも必ず歳をとっていく。
970奥さまは名無しさん:2011/01/31(月) 22:50:04 ID:???
意地悪ばあさんにゲストででていた元宝塚出身女優さんの
口元に異常なしわの数を見たとき
時は残酷だなと痛感した。
韓国の美人系女優の活動期間が少ないのは
美しいままの記憶をとどめたいていうのもあるんだろうな
971奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 15:32:47 ID:???
このドラマ、チェ一族の崩壊とオ・ギョモがいなくなってから
一気にしぼんだ感じがしたが、チョン・ナンジョンを登場させても面白かったと思う。
972奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 15:43:21 ID:???
面白くはないと思う。
973奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 21:05:14 ID:???
文定王后が中宗と章敬王后尹氏の子(後の仁宗)をチャングムに密かに
殺害を命じたが、これをチョン・ナンジョンにさせても面白かったと思う。
文定王后は人柄からいっても、そういうことを命令するようには見えないし。
974奥さまは名無しさん:2011/02/01(火) 23:03:20 ID:???
最後はクミョンとチャンガマが手を取り合って・・・・というラストが希望だった。
975奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 00:52:29 ID:???
>974
それではホジュンとユドジと同じ設定になってしまうよな
976奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 01:07:38 ID:???
>>974
クミョンは一旦、職を失って宮廷を出るが、
その後、宮廷・水刺間の最高尚宮の腕を生かして「料亭クミョン」を
作り、初めて宮廷料理を民に提供して大ヒットし、大儲けする。
そして宮廷を出たお陰で結婚することができ、男はミン・ジョンホだけではないと
いうことを実感し、改めて宮廷を追放されたことに感謝しながら生きていく・・・
977奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 04:15:36 ID:???
>>974>>976
そういうのがいいなw
チェ尚宮にクミョンを救わせてあげてほしかった
それが出来なかったのが一番の罰なのかもしんないけどさ
978奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 06:26:04 ID:???
初期設定では、チェ尚宮は生涯出られない条件付で
済州島の奴婢に落とされ、側室クミョンはチェ一族の
崩壊を受けてパンスルの屋敷で自殺という最後だったそうだ・・・。

979奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 07:27:25 ID:???
チャングムの放送では、それを暗示させるような感じにも受け取ることが出来た。
が、宮中に残してきたサリョンが居る。その子の成長を見守ることが生き甲斐となるなら、
掟どおりに尼寺に行き、余生をチェ尚宮達の菩提を弔いながら生きたのであろう。

本放送中に、悪役であるチェ一族には結構人気も出たらしく、当初の予定より
かなり美化した死に方がチェ尚宮には与えられたのだったそうだ。
だとすると、クミョンも自殺とは考えない方が自然かなと思う。

ただし、名誉ある宮中退出(前・最高尚宮という女官の身分を保ったまま)
という設定となったクミョンは市井で生きることは許されない。いくら料理の
技術があろうとも。生きる決心をしたのなら、もはや帰る実家も無く、退役した
女官が向かう尼寺に行くしかない。(名誉ある宮中退去となった尚宮には、
国王の嫁だった者への待遇として国が用意した尼寺があるはず。)

その尼寺で暮らしていれば、万一、政治情勢が変わったときなどに、
名誉回復(謹慎が解けて宮中復帰)の可能性もゼロでは無いからだ。
まあ、その可能性は限りなくゼロに近いだろうが、その寺に居れば、
もちろん、手紙のやり取りは許されるだろうし、優秀な内人となって
外出可能となったサリョンと逢う事が可能だと思う。
980奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 07:28:11 ID:???
そういえば、パク・ヨンシン女官長とガマ尚宮が宮中を追放されてから
2人で暮らしていたが、あれは、どういう住宅だったんだろうね?
女官長はチェ一族の陰謀で、不正蓄財で追放されたようだが、
隠し財産があったんだろうか。まあ、全財産没収ほどの重罪でもなかった
とは思うが。ガマ尚宮がチェ一族から買っていた最高級茶畑を売って
カネに換えたのかな。まあ、ヨンシンさんは両班出身だから、実家から
それなりの援助をしてもらえたのかも。(これまで女官長のお陰で、
かなりオイシイ思いをさせてもらってきたのだろうから)

オギョモの盟友でもあったヨンシンさん達さんだから、致命傷は
免れて、クミョンと同じく、横領罪により「お役御免」でお暇を出された
くらいの処分だったのかもしれないな。だからこそ、冤罪を解かれ
宮中復帰(女官長としての名誉回復)を強く望んでいたのだろう。
当事は朝廷の高官でも流刑という重罪になり、また呼び戻される
なんてことは良くあった。ヨンシンさん達は、それに較べるとずっと
軽い罰だった。蟄居謹慎くらいの罰かな。

いずれにしても、あの2人は麗しき師弟の仲だと思ったね。チェ尚宮が
スバル尚宮のヨンノを冷酷に切り捨てたのとは対照的だったな。
ガマ尚宮は老練で、忠節と生き残る術を心得ていたのだろうし、
ヨンシンさんも義理人情に厚い人だった。(だからこそ、ヨリの強力な
サポートも受けることが出来た。)
981奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 07:51:08 ID:???
元女官長とヨリは遠い親戚
いわゆる本貫が同じという設定があったらしい。
お付の尚宮も同じ本貫の一族の出だったのかも
祖先を同じくするという氏族の同属意識は近年まで朝鮮に残っていて
同じ本貫だとわかると結婚できなかったくらい厳しい慣習だった。
近代化特に日本併呑時代あたりから身分制とともに撤廃されたらしい。
それで自由に結婚も出来るようになったらしい。
982奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 08:42:31 ID:???
次スレ立ててくれ
983奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:02:52 ID:???
ヨンシン女官長もチミル尚宮も最後まで出演するはずだったが、
脚本変更で途中で消えてしまった。

しかし、尚宮は宮廷を出たら尼さんになるというが、かなりいい歳だから
結婚もできないし、子供もいないからかわいそうだ。
尼さんなんかではなく、ちゃんと普通に暮らせるように、国が面倒をみるべき。
984奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 12:41:12 ID:???
退去女官達が集まって暮らすような尼寺ならば、
意外と華やかな感じかもな。そういう寺があったのだろうかとも想像する。
元は高貴な身分の女官が名誉ある退去となれば当然、国が面倒を見る。
尼寺といっても厳しい修行などさせるはずもなく、剃髪はするだろうが
静かに暮らすだけ。
元は同じ職場の仲間達が支えあって暮らす共同生活所。
子供は居なくとも安らかに余生は過ごせるだろう。

その場合、一箇所で一元的に管理した方がやりやすいし、
謹慎者の場合は、謹慎しているという事実を証明できる。
(生涯、王の女としての掟を守る義務があるので、その証明も出来る。
万一、宮中に呼び戻される時には、それが大事だろうから。)


985奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:28:17 ID:???
クミョンは自殺するかチャンガモとどこかで会って
実は医女を目指していたというところで終わってほしかったな。
自殺しても物語にインパクトがあるし。
986チューナー:2011/02/02(水) 19:29:26 ID:???
>>983
>国が面倒をみるべき。


うるせーよ
987奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 19:49:05 ID:???
>>986
お前がうるせーよ

お前が親に面倒みてもらってるんだろ?
ちゃんと働け!引き篭り糞ニートよ。
988チューナー:2011/02/02(水) 20:53:58 ID:???
>>987
名前見ろ。俺はチューナーだ。意味わかるか?
989奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:05:54 ID:???
スカパー?
990奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 21:17:02 ID:???
電波キャッチ人と言いたいのだろう

なかなか自虐が鋭い人だよなw
991奥さまは名無しさん:2011/02/02(水) 23:12:38 ID:???
もうすぐBSも終わりか。
これで自分自身何回目の全話走破か分からんようになった
992奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 01:59:33 ID:???
993奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 11:50:25 ID:???
チャングムはあれだけヒットしたんだから、配役変えて脚本も変えて
またやったらヒットすると思う。
チャングムはイ・ヨンエしかダメという発想はおかしい。
もう女優やることはないだろうから他の女優でまたやって欲しい。
994奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 17:54:13 ID:???
そうだね、ホジュンも前の時は
ユイテ役の人がホジュンを演じてたって事だし
チャングムもリメイクありかもね
でもまだ早いですね、
あれだけヒットしちゃうと最低10年経ってないと
まだイヨンエの印象が残ってるよね
その時は初期設定でやればいいじゃんね
995奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:19:08 ID:???
ハン・ジミンを主役にしてみる
イ・ヨンエはチョン尚宮役でw
996奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:26:38 ID:???
うちのおやじが大長今みたいな面白い韓国ドラマが見たい、DVDを借りて来いとうるさいんですが
古い時代を演じた絶対外れがない「これだ」というものってありますか?
997奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:54:03 ID:???
同じ監督さんの作品から始めてみれば
見慣れた人も結構、出てるから、親しめるかもよ
998奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 18:59:43 ID:PacggENe
>>996
朝鮮王朝ものを1から、ということで「龍の涙」から始めてみては?
>>997さんの意見を取り入れると「ホ・ジュン」とか。
「イ・サン」はまだDVDが全部出てないし…
999奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:11:20 ID:???
ホジュン・・・

日本人がチャングムの後に、これを見ると、
もう韓国時代劇から逃れられなくなる。
1000奥さまは名無しさん:2011/02/03(木) 19:25:28 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。