【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 44【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
※※ネタバレ禁止スレ※※
NHK-BS2視聴者専用スレです。他で視聴している方は専用スレでお願いします。
スーザン役の声優(吹替:萬田久子さん)について語りたい人は専用スレでお願いします。

★第5シーズン放送決定! 2010年4月7日(水)スタート! BS2 毎週水曜 夜11:00〜

原題:DESPERATE HOUSEWIVES
「デスパレート」とは せっぱ詰まった、がけっぷちの、絶望的な、という意味。
舞台となるウィステリア通りの「ウィステリア(wisteria)」とは、「藤」の事で、花言葉は「歓迎・恋に酔う・佳客」。

原案・製作総指揮:マーク・チェリー Marc Cherry
制作:チェリー・プロダクションズ/タッチストーン テレビジョン

■シーズン1 全23話
■シーズン2 全24話
■シーズン3 全23話
■シーズン4 全17話
■シーズン5 全24話

NHK:http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dh5/index.html
DVD:http://www.movies.co.jp/desperate/
ABC公式:http://abc.go.com/primetime/desperate/

●前スレ
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 43【ネタバレ禁止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1280941171/

>>980を過ぎたら次スレが立つまではなるべくレスを控えめに。
過去ログ・関連スレなどについては>>2-6あたりを参照。
2奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:21:30 ID:???
●過去ログ 1
Desperate★ デスパレートな妻たち ★Housewives
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1123853696/
デスパレートな妻たち★DesperateHousewives 2人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129733932/
デスパレートな妻たち★DesperateHousewives 3人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130918173/
デスパレートな妻たち★DesperateHousewives 4人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1131966768/
★ネタバレ禁止★デスパレートネ妻たち
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1132840129/
★ネタバレ禁止★デスパレートな妻たち 6人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1134643560/
★ネタバレ禁止★デスパレートな妻たち 7人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137672249/
★ネタバレ禁止★デスパレートな妻たち 8人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139396748/
半年も★デスパレートな妻たち 9人目★待てない
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141235453/
パート2★デスパレートな妻たち 10人目★スタート
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156519756/
【NHK】デスパレートな妻たち 11人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159792751/
【NHK】デスパレートな妻たち 12人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1162442099/
【NHK】デスパレートな妻たち 13人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164866493/
【NHK】デスパレートな妻たち 14人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1168792287/
【NHK】デスパレートな妻たち 15人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171092472/
3奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:22:11 ID:???
●過去ログ 2
【NHK】デスパレートな妻たち 16人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1173931919/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 17【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182354074/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 18【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190655414/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 19【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1193193212/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 20【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195051749/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 21【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1197032713/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 22【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1200013291/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 23【ネタバレ禁止】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201894464/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 24【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1203749568/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 25【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1205291125/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 26【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1209753617/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 18【ネタバレ禁止】(←正しくは27スレ目)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1235844086/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 28【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241458520/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 29【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1244002888/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 30【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1244659517/
4奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:22:53 ID:???
●過去ログ 3
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 31【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246545152/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 32【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248278198/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 33【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249100392/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 34【ネタバレ禁止】(※ドバイ鯖が落ちた為、途中消滅)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265899980/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 35【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268225165/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 36【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1271497600/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 37【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1273667160/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 38【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1275692695/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 39【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276272655/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 40【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1277352253/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 41【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1278077363/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 42【ネタバレ禁止】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1278890169/
5奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:24:33 ID:???
●関連スレ
【米ABC】 DESPERATE HOUSEWIVES 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283807512/
萬田久子さんの吹替「デスパレートな妻たち」6(※スーザン役の声優・萬田久子さんがメインのスレ)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268320073/
【ラテン版】デスパレートな妻たち 1【FOX life】(※ラテン版デスパの話題はこちらのスレでお願いします)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1271643705/
【地上波】デスパレートな妻たち part7【NHK総合】(※地上波デスパスレはpart7でdat落ち)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268304209/

●関連スレ 過去ログ
☆DESPERATE HOUSEWIVES☆(※こちらは初代のネタバレ有りスレ)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1104299820/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
6奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:25:15 ID:???
≪シーズン4限定Q&A≫
レスで以下の質問をする人がいるようなので追加しておきます。
Part30の過去スレ>>97>>111>>117のレスを参照。

◆Q&A
Q.シーズン4の10話の原題『Welcome to Kanagawa』ってどういう意味?
A.原題はソンドハイム先生の楽曲からとられてます、
 これ以上のことを知りたかったら原題をウィキペディアで調べれば大体分かります。

 もっと詳細な回答を希望の方は
 ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/20389.html
 ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Desperate_Housewives_episodes(※ネタバレ注意)
 を御覧下さい。
7奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:28:34 ID:???
※テンプレは以上です。

関連スレの米ABCスレに(※ネタバレあり) を入れるのを忘れてしまいました。
申し訳ない。
8奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:46:42 ID:???
>>1
乙ですぅ
9奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:05:59 ID:???
次スレから>>2以降は貼らなくていい
10奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:18:43 ID:???
過去ログは必要
変換機で読めるし
11奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:23:15 ID:???
>>1 スレ立て乙
12奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:25:55 ID:???
変換しないでスレタイでググってみれば
13奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:27:48 ID:???
問題は顔より体型だろ?ってなんで両親ともホアニータに言ってやらないんだ。
不健康じゃないか
14奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:07:00 ID:???
ホアニータぽっちゃりしてて健康的でかわいいじゃないか
大きくなったらアメリカ・フェラーラみたいになりそう
あの人眼鏡かけてアグリーベティ役やってるが素は結構美人だよ
15奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 04:17:43 ID:???
過去ログってタダで読めるの?
何かポイントを使わなきゃいかんのなら貼らなくていいよ
16奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 05:24:29 ID:???
>>15
ミラー変換機使えば無料で過去ログ読める
17奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 05:56:22 ID:???
MJが可愛くて可愛くて、お姉さん興奮しっぱなしよ
食べかけのマカロン欲しいよぅ
18奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 06:23:14 ID:???
>>15
ミラー変換機使わなくても検索すれば過去ログ読める
スレ汚しの過去ログは必要ない
19奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 07:13:15 ID:???
ジャクソンとスーザン結婚
20奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 08:10:18 ID:???
それなら平和になるな
21奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 08:37:41 ID:7uZZE8kp
MJがカワイすぎて見てると自然に顔がほころぶわ
22奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 08:38:45 ID:???
あの程度の薄っぺらい話でホワニータがあっさり納得したのに違和感あるな
23奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 08:47:08 ID:???
MJとエヴァンはどんな関係になるんだ?
従兄弟でもないし、はとこでもないし・・・
ジュリーとはお互いに姉弟なんだよね
24奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:01:32 ID:???
スーザンとジャクソンは結婚してカナダ逝けば
25奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:15:48 ID:???
ギャビーすっぴんで充分綺麗
26奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:31:18 ID:???
>>23
親同士は関係あるけど
赤の他人って感じかな。
でも共通の姉はいるね。

例えば血が繋がらなくても
スーザンとカールが再婚してる
とかだったら義理の兄弟にはなるけど
今は親同士が元夫婦ってだけになるかも。
27奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:36:29 ID:???
ギャビーをすっぴんでパーティーに行かせるカルロスってなー。
上の人も言ってたけど、それより痩せろよとか。
ホワニータが太ったのはカルロスが家にいたときに食生活に甘かったせいもあるんだから。
・・・そういや、前のデブ上司もだけど、外見は全く関係ないのがカルロスの趣味か。
28奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:13:04 ID:???
ゴメンねホアニータ。
あなたを初めて見た時私も絶対養子だと思っちゃった。
29奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:37:51 ID:???
MJってデイブの子供に見える
金髪キューピーor金髪の栗系
30奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:39:29 ID:???
ギャビーすっぴんでも綺麗だったなぁ
でもドラマだしあれでも少しは化粧してた?
31奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:40:50 ID:???
>>29
MJって金髪になる要素があったかな?
親はスーザンとマイクだし
32奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:41:19 ID:???
ホワニータの肥満って、日本人から見たら明らかに不健康(危険)レベルだけど、
アメリカ人(特にヒスパニック系)の目には、
ちょいポチャ程度に映ってるのではないだろうかと心配になる。
ホワ役の子、姉(現役アイドル)も母(元チア)も美人だけど、
本人は肉に埋もれてしまって、本来は美人か否か確認できない。
目もほとんど一重みたいだしね。
33奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:42:07 ID:???
顔を気にする前に体形をなんとかしないとホアニータ
子供の肥満は親の責任だし
34奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:43:33 ID:???
>>29
似てるww
肌の白さも、デイブに似てる。
MJ、少なくともスーザンの子という設定には無理があるような。
35奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:44:10 ID:???
せっかく娘二人なんだから痩せて綺麗になって美人親子を堪能させて欲しいなあ
役者は交代しなきゃならんだろうがw
36奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:45:04 ID:???
マイクにキャサリンはもったいないな
美人で料理もうまいのに
37奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:50:08 ID:???
>>31
マイクが元金髪っぽい髪色してるから
そういうことなんだろう
子供は結構な確率でブロンドになるからね。
(日本人でも小さい時だけ明るいブラウンの人結構いるよね)
38奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:51:40 ID:???
ブリーとカールの活躍に期待
トムいい加減うざい
中年の絡みとかあんま見たくないしー

スーザンって結局ちやほやされてれば誰でもいいんだな
39奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 11:55:53 ID:???
ブリーとカールの絡みって
親が隠してたエロ本かゴムをこっそり見てしまった時の
気持ち悪さに似てる
40奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:00:28 ID:???
こういう悪巧みは大好き
見ててイライラしない
オーソンもトムもデーブも早く始末してほしい
トムはまた元の明るいいいやつに戻って欲しい
41奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:04:17 ID:???
リネットとトムのラブシーン、もうそろそろキツイわ・・・
42奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:05:24 ID:???
トムは思いのたけを告白したから
一応前には進めるんじゃないかな。
一人で抱え込んでるのが一番危険

ブリーはオーソンに服役させず離婚すればよかったのかなと思ったけど
仕事を頑張ったのも喪失感や罪悪感があったせいもあるから
今の立場にはなれなかったかもね。
43奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:07:35 ID:???
カール、背が高いし華があるよね。トムが一段とショボく感じる
44奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:09:15 ID:???
死ぬけどな
45奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:11:29 ID:???
本当カールまで殺すことはないのにね
46奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:13:09 ID:???
朝早くから夜遅くまで働いて帰ってきたらトムといたす
その上夜出来ないと会社にまで押しかけてって
リネット可哀想だったートムきもいっ
47奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:13:23 ID:???
>>43
当社比30%
48奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:13:55 ID:???
それは次のシーズンの話じゃない…
49奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:17:10 ID:???
MJはマイクスーザンの子供じゃない気がする
病院で取り違えられた子
50奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:22:09 ID:???
ホワニータの子、テレビでは太って映るけど、
実際はポッチャリ程度なんだと思いたい。かわいそすぎるよ…!
51奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:22:09 ID:???
そういえばS7は本国でもまだやってないの?
続きがみたい
52奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:24:11 ID:???
カールの死に方がまたコメディだった
53奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:26:55 ID:???
トムの中の人お肌が弱そう
54奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 12:47:55 ID:???
デーブ好きだわ。ほんとキューピーみたいで可愛いw
55奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 13:38:37 ID:???
>>53
アトピーぽいね。しわしわだし。
56奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 13:43:30 ID:???
ギャビーのすっぴん風メイク、良かった。
ホアニータ、カルロスそっくり。
57奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 13:46:58 ID:???
ホワニータのエピソード、顔の問題は化粧するかしないかじゃないだろ
元の顔もよくわからんメタボが問題じゃん・・・
健康面考えてるなら親が痩せさせるべきでしょ!
エピソード的にも子役の親的にも
58奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 13:57:17 ID:???
肥満はカルロスの責任だけど、目が見えるようになっても
「これくらいポッチャリしたほうが可愛い」って思ってるのかしら?
子どもに教えるのに、パーティでの母親の化粧を禁止って・・・
(ギャビーだからいいようなものの、私だったらつまみ出されるわw)
ダメ親だなカルロスは。
59奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 14:18:22 ID:???
そういえばギャビーがホワニータを走らせたり努力してたね、最初のころ。
自分がホワ並みのデブで母親が細いモデルだったら
無理なダイエットとかに走りそうだけど、その辺6歳児だから化粧すればいいと単純なのかもね。
60奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 14:50:39 ID:7uZZE8kp
ガブリエルの家にある携帯みたいな電話機が欲しい
61奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 14:52:47 ID:???
>>59
シナモントースト残したのが、精一杯の無理なダイエットなのかも。
日本じゃあの肥満体は虐待と言われそうだが、
アメではポッチャリさんなのか。
ホアニータってラテン系の顔に見えないな。
62奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 14:52:59 ID:???
美人母とブサ子供ということで、養子どころか
ガブが全身整形を疑われて憤慨!みたいな流れになるかと思ったら違った
カルロスにはめちゃくちゃ似てるからか
63奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:07:40 ID:zxomP3+7
リネットとトムとスーザンの糞ぶりが際立ってた回だったね
64奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:17:19 ID:???
ホワニータの妹セリアだっけ?
あの子も太ってたっけ?
65奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:31:29 ID:???
>>51
今月末あたりからだと思う。
私もS6まで見たから続き早く見たい。
66奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:33:28 ID:???
カルロスはお母さんも太ってたから気にならないのかもね。
自分もがっちりしてるし。
あとちらっと見えたトムのだらしない腹が気になったw
67奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:43:10 ID:c+es9Bno
ホワニータとセリアは将来スモウレスラーになればいいと思うよ(・∀・)
68奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:56:28 ID:???
トム暇なら内職でもしろよ
69奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:00:15 ID:CNyihWxf
いや〜昨日さ〜、電波悪くてずっとBS観れなかった。
ハラ立つわ〜、マジで。ど〜なってんのよ。
70奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:10:30 ID:83f1ly81
>>23
エヴァンとMJは、同じ学校じゃなかったけ?

マクラスキーさんの妹は、もうあの尾行だけで
終わりかな? もっと話に絡んでるのかと思った。
71奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:54:11 ID:???
カルロスはなんだかんだ美人でスタイルいいガブが好きなくせに子供に甘すぎる
しかも大人に向かってパーティーで化粧するなってアホかw
72奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:56:10 ID:IavDdxLC
ジャクソンのランクル、渋いね、色も最高。
73奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:57:43 ID:???
>>13-14
ホワニータの体型について、カルロスはギャビーを説教すべきだと思う。
あれくらいの年齢の子の体型って100%親の責任でしょう。
姉妹共にデブってあたりでもう100%ギャビーの責任と言い切れる。
あれくらいの年齢の子が自分の責任じゃないことで傷つくのは可哀想。

女の子だしさすがにあれはホワニータ、可哀想。
ギャビーも過去にママ友に親子ともども笑いものにされてるんだから
自分の体型ばかり気にせずにちょっとは改善してやれよ、と思う。
74奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:01:02 ID:IavDdxLC
新シーズンは今月の26日から。
5シーズン面白いのは最終回だけ。
6も大したことないわけで、7シーズンに期待。
75奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:06:49 ID:???
>>58-59
ねぇ、でも母親は細いのに子供がふたりともデブって
明らかに母親の親業怠慢が理由なのは、ハタから見ている
だけで一目瞭然だと思う。
子供に対する愛情がないと思われても不思議じゃないよ。
母親も子供と同じ巨デブ体型ならそう思われないが。
(あそこのうちは太りやすいものが好きなんだろう、程度)

私が子供の頃、近所にそういう母娘いたけれども、みんな近所の主婦は
本人たちがいないところの陰でその母親のことを
「自分のことばっかりの自己中女。
ちょっとは子供のことや子供の気持ちくらい考えられないのか。」
と批判してたよ。
その母親って言うのが自分自身がスタイルいいのを自慢する性格だった
みたいで、面と向かっては彼女はスタイルをほめられていたけれども
陰では嫌な自己中女として悪く言われてたみたいだし。
76奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:09:54 ID:???
>>43
カール、いいキャラだよね。
ちゃらんぽらんで軽いタイプではあるが、メインキャラの亭主たちの
中で唯一犯罪を犯していない亭主はカールだけだったように思う。

結婚相手としてはイヤなタイプだけれども、恋人として付き合うと
したら一番楽しいタイプに思えるし。
77奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:16:43 ID:???
>>14
あの体型は健康的じゃなくて不健康だろう?
それにベティ役の女優さんて眼鏡と矯正器具外してもそう美人では無かったよ?
78奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:20:13 ID:???
カールは不思議なキャラ
軽い雰囲気で浮気や闇取引してそうだけど憎たらしいかんじはしない
79奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:22:01 ID:???
>>38
ブリーとカールって相性悪くなさそう。

ブリーはオーソンみたいな潔癖症同士か、まったく無頓着な
図太いいい加減なタイプかのどっちかしかあわない気がする。

普通の男はあの潔癖症はキツイでしょ〜。
逆にズボラなタイプなら面倒臭い家庭のことを全部やってくれる
上に、自分は何もしなくても清潔で美しい生活にありつけるから
むしろ喜びそうではあるが。
80奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:24:04 ID:???
カルロスが、娘達は太ってると認識してないのが問題だね。
81奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:24:13 ID:???
ブリーとオーソンの潔癖症カップルは夫婦漫才みたいで最初の方はふたりのかけあい
見るのが大好きだっただけに最近の夫婦仲悪化は残念。
82奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:26:15 ID:???
>>81
オーソンの潔癖症まるだしの掃除のやり方を見て
「オーソン…(絶句)
あなたは私にはもったいないくらいの人だわっ」
とブリーが本気で感激して目をウルウルさせて言うシーンのあの面白さが忘れられない。
83奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:26:51 ID:???
次回のカールとブリーのこそ泥スタイルがなんか笑えた
84奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:28:29 ID:???
>>74
シーズン6って日本ではいつ放送されるか知っているかたいますか?
85奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:31:32 ID:???
大人になったらホワニータは、デブ体型にさせたギャビーを恨むんだろうな…。
あんな小さい子供があれだけ太っていたら死の危険性すらあると思う。

ホワニータ役の子の母親は子供のカラダが心配じゃないんだろうか。
86奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:33:02 ID:???
>>75
まさにそういう陰口をたたかれてるシーンが第一話であったじゃん
87奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:33:05 ID:???
ベティ役の人は鼻がちょっとお団子で美女とはいいがたいけど、
愛嬌のある顔立ちだし、太ってもいない。

ソリス姉妹は、顔が相撲取りみたいに肉に埋もれてしまってる。
撮影からだいぶ経ってるけど、今ごろはどんなかんじなんだろう?
88奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:34:30 ID:???
幼児期に太ってると痩せにくいらしいね
89奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:34:48 ID:???
>>58
肥満はカルロスからの遺伝要素はあると思うが、カルロスの
責任じゃないだろ…。
金持ちになったんだからいくらでも子供に上手にダイエット
させられるだろうに…。
ホワニータの肥満はホワニータの食事を管理している
ガブリエルの責任。
90奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:36:44 ID:???
91奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:38:40 ID:???
あのホワニータの癇癪ぷりを見るとガブ一人じゃ矯正できないと思う
カロリー低いメニューにしたら夜中に盗み食いしたりカルロスに泣きつきそう
ガブの言うこと聞かないんだから、カルロスがビシッと言うべきなんだよ
92奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:41:18 ID:???
ホワニータ、子役たちの中ではケイラの次に目立った扱いされてる役どころだよね。

キャンディをいれていた入れ物がなくなった時にキャンディの横にホワニータが
いたからという理由で実母のガブさえもホワニータが犯人だと決めつけていた
話は笑ってしまった。
ホワニータ自身はいわれのない冤罪で傷ついただろうけれどね。
93奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:44:10 ID:???
ホワニータの癇癪は、白砂糖やチョコレートの摂り過ぎかもね

EDといっしょにブートキャンプにいったらよかったのに
94奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:44:37 ID:???
>>90
実母、やせてるね…。
ホワニータのデブっぷりがやばいという話、S5始まって以来、定期的に
このスレに登場してるよね。
やっぱりみんな気になるんだよ。

赤の他人がこんなに心配する程度のデブなのに…ホワニータ役の子の母、大丈夫か。
95奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:48:20 ID:???
>>91
ホワニータの癇癪は別に子供だったらよくある癇癪な気がする。
男の子だったらあんなもんじゃないし。

ただ、ホワニータの癇癪がすごく見えてしまうのはやっぱりデカすぎるからだと思う。
デカいから癇癪を起こした時も手がつけられないような印象になってしまうだけ。

結論
ホワニータはデブさえ直せば全て解決。
96奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:53:23 ID:???
>>73
カルロスが「どんどん食べろ〜」と言った結果じゃない?
もちろんガブだってある程度は阻止できたんだろうけど
子供が食べたいと言うのをガブが駄目だと言っても
カルロスが食べさせちゃうからああなったんじゃなかったっけ
97奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:54:15 ID:???
思春期になったら痩せたくなりそうだけど、小さい頃にデブだとズルズルいくんだよね
それかホワニータ役の子、もしかしてデブがイヤじゃないんじゃない?
またはデブ役をゲットするための体型なら根性あるけどw
98奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:54:37 ID:???
>>76
カールとスーザンは似たもの同士。

 スーザン…ブリーの潔癖症を喜んでいた
  カール…ブリーの潔癖症を喜びそう
99奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:55:19 ID:???
>>85
肥満は肥満だけど
あの子役は4歳くらいの役をやっていたが
実際は7〜8歳あたりだったと思った
100奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:58:24 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…100ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
101奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:23:38 ID:???
カルロスとリネットってなんかのタイミングでくっつきそうないい雰囲気。
102奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:24:43 ID:???
またブートキャンプに来て貰えばいいんだよ>ホワニータ
103奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:31:23 ID:???
>>81
オーソンは確かにどんどんダメになっていっているけれども、
私は多少はオーソンの気持ちがわからなくもないや。

歯科医で今まで羽振りよくやっていたのに、ブリーがスーザンとの
友情のために自首してと迫ったから、ブリーのためにバレてもいない
ひき逃げで自ら自首して服役。
しかし、イーディに説教されるまで当の自首を迫ったブリーは
面会にすら来ない。

やっとお勤めを終えて戻ってきたらもう歯科医はできない、面接は
落とされる。そこまでだったらまだ我慢できても、オーソンがみじめな
人生を歩むきっかけを作ったブリーの息子のアンドリューは
オーソンが人生を踏み外す原因となった同じひき逃げをしておきながら
ブリーが工作して世にバレずに、平気で高給取りをやっている。
当のブリーは社会的に大成功。

気に入らないと思うまでは、人間なら当然抱く感情だと思う。
104奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:33:31 ID:???
>>102
ホワニータくらいの年齢ならば少し食事量を減らして運動させるだけで大人よりも
よっぽど簡単に適正体重までだったらスルスルとやせていくんだけれどね。
105奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:43:36 ID:???
>>79
>普通の男はあの潔癖症はキツイでしょ

レックスは(デスパ夫たちの中では)普通の男なのに繊細だからブリーとはあわなくてお互い気の毒だった
オーソンも潔癖症すぎて前の妻とうまくいかずブリーとはお似合いだったはずなのに
106奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:49:20 ID:???
>>103
ひき逃げの前科があると他の州でも歯科医としてやっていけないのだろうか?
50くらい?で丸裸で愛し抜いた妻に投げ出されるなんて気の毒
まあ自業自得っていえばそうなんだけど・・・
107奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:54:12 ID:???
オーソンは結局あの異常な母の血をひいてたってことでw
108奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:57:29 ID:???
>>70
同じ学校で同じクラスだよ
109奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:58:09 ID:???
リネットのが嫉妬深い印象あるけど
最近はトムの役になってるんだな
110奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:01:31 ID:???
死んだリスでぶってくるって凄いなー
111奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:02:05 ID:???
自分も>>103と同じ様な理由で、オーソンは元々は顔が少し不気味で少し潔癖なだけの
まともな人だったから、今の状況は少し気の毒だと思う。

あのひき逃げだって元々は毒母の為なんだし、毒母さえいなければオーソンは犯罪に
手を染めることも無かったんだろうなと思うと余計にそう思う。

その点、同じ駄目夫でもトムは旺盛な性欲だけが取り柄の根っからの駄目男だから無理。
112奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:03:11 ID:???
ピザ屋あたりからトムはややキモいけど、最初みた時は離婚や浮気、家庭不和だらけな隣人を見てたから、妻に一途なのは好感もったよ
113奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:06:45 ID:???
ホワニータみたいなデブ役をやる子って役は役で自分とは違うと思うのかな
傷つかないのか心配になる
自ら受けるくらいなら図太いのかな
114奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:13:50 ID:???
ホアニータ
ピザは自覚しても気にしない
115奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:29:53 ID:???
>>103
スーザンはすぐに感情的になるけれども色恋沙汰のライバルに対して以外は
サッパリしてるし、マイクは異様なくらい他人に優しいから別にオーソン服役
しなくてもブリーとスーザンの友情は最終的には壊れなかったような気はするね。
116奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:30:39 ID:???
ホワニータ、ちょっと母親をなめてるようなところが嫌いだ。
ガブに叱られても、カルロスに言いつければ何とかなると思ってそう。
カルロスは育児やしつけをガブに任せているわりに、すぐに口出して邪魔する。
ホワニータが家庭学習してた時、超高学歴メイドさんを家庭教師に雇ってあげればよかったのに。

トムも安易に家庭学習の先生役をリネットに押し付けようとしてたよね。
ああいうのって、やりたくない人にはものすごい苦痛だと思うよ。
117奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:36:32 ID:???
>>113
傷ついてると思うよ。
でも、きっとママが喜ぶから一生懸命演じてるんだと思う。
ホワニータ役の子、きっとけなげないい子なんだよ。
118奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:37:31 ID:???
しかしホワニータがベットに寝てガブと2ショットの時ピザすぎて饅頭みたいだったな
119奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:40:22 ID:???
>>112
そう、S1の頃はトムは一番いい夫だったよね。
リネットに出世を邪魔されて以来ダメダメスパイラル人生だけど…。

って考えるとリネットも因果応報なのかな。
120奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:41:15 ID:???
てか、ホワニータ役の子ってデミ・ロヴァートの妹なんだ
知らなかった
121奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:44:36 ID:???
>>116
ガブからはそんなには愛されてないこと無意識でわかってるのかもよ。
カルロスとガブだったら元々カルロスの方が愛情深そうな上に実際カルロスのほうが
子供を愛していて可愛がってそうに見える。

ただ、ガブに家庭学習を担当させるって人を使うセンスが無い気はする。
リネットだったら見事にこなせそうだけれども、ガブなんて無理に決まってるじゃん。
ガブにやらせるなんてバカに育てたくてやってるようなもの。
122奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:49:00 ID:???
メイヤーってスーザンの姓だったはずなのに
なんでカールの息子の姓がメイヤーになってんだ
123奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:51:17 ID:???
お金持ちに戻ったのにガブリエルが掃除機かけてて驚いた
前はお手伝いさんが必ずいたよね
金持ちに戻ったんだからお料理上手なお手伝いさん雇って
ちゃんとした食事にすれば娘の体型も健康的になるのに
124奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:03:06 ID:???
>>119
トムもオーソンも愛した妻のせいで仕事失ったわけか・・・
やっぱうまくいかない大きな要因になっちゃうよね
125奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:03:25 ID:???
トムが生理的にダメだw
126奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:05:49 ID:???
>>123
家事してるっぽいよね>ガブリエル
綺麗な容姿に戻ってカルロスもまた高給取りになってS1に戻ったけど
内面はずっとよくなってるよね、二人とも。
そこがいいなあと思う
デスパの中で一番好きなカップルになってしまった
S1やS2見てる時は夢にも思わなかったw
127奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:32:35 ID:???
>>122
???
128奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:33:29 ID:???
オーソンはまだ何も気づいていないみたいだなw
129奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:35:38 ID:???
ホワニータの顎って肉に埋もれてる上に割れてる。
ケツ顎って成長するにつれ、だんだん割れてくるんだと思ってたけど
子供の頃からホワニータみたいにハッキリ割れるんだね。
欧米だとケツ顎って、どういうイメージなの?
男性のケツ顎はセクシーって言われてたような……
そんな気がするだけで、本当に気のせいかもしれないけど。
130奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:39:10 ID:???
スーザンはMJのためにもジャクソンと暮らしたほうがいいよ
母親ひとりで育てるよりパパがいたほうがMJにとっても絶対にいい
実際MJもジャクソンに自転車教えてもらったりしてジャクソンになついていたし、
父親参観の時の絵もマイクよりずっと大きくジャクソンを描いていたね
131奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:43:03 ID:???
ホワニータ役の子とデミ・ロヴァート、どっちも顎が割れてる。
異父姉妹らしいけど、母より姉に似てるね。
132奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:44:40 ID:???
>>113
味出しキャラを自覚して自信持って演じてると思う。
133奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:50:43 ID:???
>>130
つうかスーザンとジャクソンすごくうまくいってたのに
いきなり分かれたのがいまだに意味不明
リーやイーディが余計なことそそのかしたのは分かるけど
男と一緒じゃなかったことがないから
私ひとりでって何でなるのかな
134奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:53:54 ID:???
スーザンはカールと復縁するべきだと思う。
相性ばっちりだし、経済力もある。
ちんたらしていると、ブリーに取られちゃうよ。
135奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 20:58:42 ID:???
ホワちゃん見てると、ニコール・リッチーみたいになるんじゃないかと心配。
シンプルライフの最初と最後で全然違ってるけど、ドラッグで痩せたって噂があるよね。
136奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:02:35 ID:???
ホワニータ、母親に憧れるならエアロビとか水泳とかやればいいのにな
シーズン続いてもデブキャラとかはなんかわやだなw
137奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:05:26 ID:???
ブリーとカールちょっとお似合いかも
138奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:10:46 ID:???
>>136
ホワニータ、そのうちシーズンの変わり目に役者を変えて
やせた綺麗な子にチェンジするんじゃないかと妄想
そしてガブリエルは自分に似てきれいなんだけど
自分よりずっと若くモテモテのホワニータに嫉妬・・・
みたくはならないかなw
139奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:13:15 ID:???
>>89
ギャビーが食事制限しても、カルロスが牛ほど食わすからじゃん。
どんだけモンク言ってもカルロスは聞き入れない。
そんなんまで母親の責任にされるなんてカワイソウだ。
140奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:15:30 ID:???
昨日の放送の最後の方、スーザンとジャクソン、ものすごくイチャイチしてたような気がする
141奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:16:24 ID:???
ジャクソンを助けるために結婚するんだね
142奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:17:08 ID:???
スーザンがジャクソンのこと「愛してる、忘れたことなかった」っていって
たけど嘘くせーちやほやしてくれる男なら誰でもいいんだろって思った
143奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:17:43 ID:???
オーソンかわいそう
レックスの死もブリーに惚れた薬剤師のせいだし
薬剤師亡くなったのもブリーに惚れたからで
アルコール依存症の世話役の男性もブリーを困らせようとしたアンドリューに恥じかかされ
オーソンは仕事を奪われ無一文で放り出される
144奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:20:44 ID:???
オーソンは自業自得としか言いようがない
145奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:22:26 ID:???
>>140
スーザンは超尻軽淫乱女なんで当然です
146奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:23:38 ID:???
スーザンは本当はジャクソンのことが好きなんだ
147奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:25:33 ID:???
オーソンは退場するためにキャラ改悪されたかんじ
オーソンだけじゃないけどね
急に性格悪くさせるの多すぎ
148奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:27:21 ID:???
オーソンって最初っから性格悪かったじゃん
ピークはマイクのひき逃げ
149奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:29:12 ID:???
オーソンはグロリアの血を受け継いでいるんだよ
150奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:36:35 ID:???
ブリーとやり直すためにムショまではいったのに、あんな凶行に及ぶとは無理ある
151奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:54:36 ID:???
ブリーにホットローストを作るのを強要したところなんかまんまDVじゃない?
152奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:57:06 ID:???
カルロスって子供の頃は貧しかったんだっけ?
もし、そうだったら子供を甘やかして
ブクブク太らせる気持ちも分からないでもない。
でもさすがにあの太りっぷりは限度を超してるけどw

ホワニータが目立ちすぎて妹ちゃんが出て来ないなー
153奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:02:33 ID:xYDL0KqH
>>143
オーソン、ブリーの財布から金をちょろまかしてゴルフいってたなw
154奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:04:56 ID:???
オーソンw
オーソンw
オーソンw
155奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:06:30 ID:???
>>151
その件は何度も話題になってるけど、
・ホットローストを作るのを強要
・前日の約束を反故にして、新しくした約束を守らせた
で違ってくると思う

私は後者
156奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:11:29 ID:???
>>155
状況が状況でしょ
ブリーも時間があるのにすっぽかしたんなら非があると思うけど
仕事で遅くなって疲れきっていたんだから
157奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:15:31 ID:???
>>122
メイヤーはカールの姓
スーザン母は姓が違かったんで
スーザンも結婚前はカールじゃなかったはず

メイヤーが長かったり
仕事とかの関係で、デルフィーノやめてもメイヤーに戻したのかも。
というよりドラマの便宜上ってだけなんだろうけど。

同じケースで、ビバヒルのケリーママなんかそう。
テイラーさんはパパの姓なのに、再婚してシルバーになって離婚してもテイラー
158奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:18:16 ID:???
>>156
日本だと仕事があればそっち優先するのが暗黙の了解だけど
そこら辺の価値観の違いはあるかも。
(オーソンは怖かったけど)
リネットの残業も然り。
159奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:18:37 ID:???
オーソンってブリーが汗水たらして働いているのに
自分は働いていると嘘付いて、毎日公園をフラフラしていたよね
後にブリーにバレたけど、あれも許せない行為だね
160奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:19:49 ID:???
カルロスの父はロクデナシで、母ホワニータが女で一つで育てたんだっけ?
ヒスパニック系の価値観って、ぽっちゃりグラマラスが女らしい!なのかもね。
若い女の子は痩せ志向だろうけど。

カルロスって、修道女に心酔したりシアオメイと浮気したり、
必ずしもモデル系が好きってわけじゃないみたいだね。
一貫性のないヤツ。
161奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:27:18 ID:???
>>157
スーザン母は未婚の母だから、スーザンの元の姓は母のだろうけど、
母親の結婚離婚再婚にともなって改姓してるかも。
そのうえ自分でも2回も結婚離婚。
いったい何回改姓したんだろう?

162奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:31:33 ID:???
仕事でへとへとになってる人に無理やりさせるようなことだとは思わない。
女だから料理だけど、男だったら芝刈とかかな。
状況を考えて日延べするのが普通だと思う。
まあ、オーソンの最低ぶりを表すエピだからしょうがないか。
163奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:31:54 ID:???
>>160
デブスのルームメイトとセクスしたことあったしね。
そのわりには美人モデルつかまえたけど。
成り上がりのヒスパニックだから、結婚相手は自慢できる女が必須なのかも。

>>156
2回もすっぽかしたんだから、あれくらいの罰があってもアリだと思う。
途中で連絡も入れなかったんだよ。
ブリーは家を守り夫を立てる古い女を推奨してるのに、自分は実践できてない。
164奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:33:06 ID:???
予告で真っ黒の衣装で泥棒のまねごとしてたブリーとカールお似合いだったw
カールもブリーも長身だし
165奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:36:04 ID:???
>>163
普通の旦那なら疲れきって帰ってきた妻をいたわるけどね
オーソンは恩をあだで返すんだね
166奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:38:03 ID:???
トムとリネットの営み
167奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:40:33 ID:???
ポーカーの合間に営んでたね
168奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:43:04 ID:???
ジャクソンの言動がいまいちわからん
確か中の人の怪我のせいで、どこかにいってスーザンがついていかなくて自然消滅したんだっけ?
偽りの結婚申し込むようなタイプじゃないような気がする
169奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:43:41 ID:???
>>165
約束すっぽかして、自分をないがしろにしてる妻を労わる?

そっちより、「できるもんなら仕事やってみろ!」と大口たたいておいて
実際頑張ってレシピ集作った妻にたいして「言葉のアヤじゃんw」と言った前夫のほうが酷いな。
170奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:44:39 ID:???
スーザンも医者代のために偽装結婚しようと目論んだよね。
171奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:47:51 ID:???
カールと再婚して営んでいるところをジュリーに見られた
172奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:48:47 ID:???
ジャクソンはいまでもスーザンのことが好きなんです
173155:2010/09/09(木) 23:01:01 ID:???
他の方が書いてるけど
ブリーが連絡もしなかったのが肩を持つ気にならない
電話が近くに無かった、という時代ならまだしも
174奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:02:08 ID:???
できないと分かってて約束するのは無責任
175奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:04:09 ID:???
>>177
まさに尻軽だなw
176奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:05:27 ID:???
普通に疲れているかもしれないけど約束守ってよとお願いするならまだしも
テーブルの準備だけしてじーっと座って待って睨みつけるのはどう考えても異常
177奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:11:53 ID:???
>>161
アメリカは親の姓が変わっても本人ってあまり変えないみたいなんで
スーザンがカールと結婚する前に名乗ってた姓ってのは一つじゃないかなと思う。
独身時代の姓→メイヤー→デルフィーノ→メイヤー(現在)
で、トータルで三種類の姓じゃないかな
178奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:13:43 ID:???
旦那が死に掛けてるのに、
救急車も呼ばずベットメイクしてたブリーのほうが100倍異常
179奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:15:55 ID:???
>>163
カルロスがガブと結婚したくなったのは
スペアリブきったなく食べながらニンマリ笑ってるの見て、だったじゃん。
目が見えるとなった時醜い自分を見られるのを嫌がったガブに
お前に惚れたのは見た目じゃないと言ってあげるいいシーンだった
(もちろん初めはセクシーさにやられたとは言ってたが)
180奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:41:06 ID:???
>>179
それが本当に真実かどうかは・・・
デブスがそれやって結婚決めたかどうかも疑問だ。
181奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:43:50 ID:???
どの妻もめちゃくちゃ危ない言動する時期があるよね
殺人とか未遂っぽいの
一番サイコな雰囲気漂ってたのはブリーかも
182奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:44:54 ID:???
最近は子供同士の絡みあんまりないよね
183奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:46:29 ID:???
>>173
同意。
完璧に忘れてたもんね。
で、「ごっめーんすっかり忘れてたわん(ミャハ)だって、私は超多忙で出来る女だから、
私がやらなきゃ収まらない仕事だったんだもん。明日でいいよネ(ハート)」だった。
184奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:48:02 ID:???
トムリネット、30日連続エッチって、生理ないのか?あがったのか?
185奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:48:13 ID:???
市長がガブリエルと結婚したのも有色が妻なほうが選挙で受けがいいという理由だったね
186奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:48:43 ID:???
生理中でも可能ですが。何か?
187奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:49:18 ID:???
スカーボ家の双子もっと出演してほしい
188奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:52:11 ID:???
普通整理中になんかやらないだろ
変態??
189奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:54:41 ID:???
トムはそれが生きがいだからやるだろ
190奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:56:10 ID:???
トムでーす
191奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:57:19 ID:???
そういえばオフィスのエレベーターの中でもやったよな、あの2人
192奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:06 ID:???
トムでございます
193奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:04:42 ID:???
性欲だけは旺盛
194奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:04:51 ID:???
1分もしないうちに終わってたね
どんだけ早漏なんだトムww
195奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:05:36 ID:???
日本のオフィスであんなことやったら首だろ
さすがアメリカ
196奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:06:18 ID:???
>>184
この後また妊娠するからそれはない。
197奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:06:57 ID:???
下品な話で申し訳無いが、肝心な部分は使わないのではないだろうか?
整理中の行為は不衛生だし、事後の始末も大変だから。
198奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:07:53 ID:???
なんせまた双子妊娠させちゃうからね
199奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:08:11 ID:???
なんか今シーズンは…やなことばかり
200奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:08:37 ID:???
5と6はつまんないんだよぉ
201奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:10:59 ID:???
>>197
ポーカーの最中に、コツは掴んだからと抜けたのはそれか
202奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:12:31 ID:???
リネットだけあまり老けないと思ったけど、やっぱり老けたね
髪型のせいかな
おかっぱイマイチだ
ロングのが似合う
203奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:14:24 ID:???
あんな深夜に集まってポーカーしてるんだね。
しかし友達とポーカーの途中に抜けてsexして再び戻るって・・・生臭いなぁ
204奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:26:08 ID:???
みんな顔見合わせてたしね
205奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:26:12 ID:???
ブリーのマカロン食べたくなった
206奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:29:37 ID:???
ブリーは糸飴作れるようになったのかな?
207奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:31:11 ID:???
キャサリンのレモンパイにはかなわないのよ
208奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:37:07 ID:???
スーザンのマカロニチーズも負けてはいません
209奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:37:57 ID:???
キャサリンが作る料理の方が温かみがあるイメージ
210奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:39:36 ID:???
ギャビーのレンジでチンするワッフルは
211奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:44:41 ID:???
ところで、デイブは復讐する気本当にあんの?
212奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:46:57 ID:???
>>211
一応あるっぽい
最終話にちょっこしだけ行動する
213奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:48:02 ID:???
最終話って・・・
なにを24話もかけてチンタラしてるんだか・・・
214奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:48:06 ID:???
今までの悪役キーパーソンってもっと良かった気がする
ザックパパ以外記憶が薄れてるけど
215奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:55:29 ID:???
もうデイブには期待してない

バンドオブで笑顔で野球してたデイブは好き
216奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 01:44:01 ID:???
リネットってワキガなの?
217奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 02:09:37 ID:acrfAtkT
カルロスも元モデルのギャビーにすっぴんで会食に出ろなんてひどいよなぁ
218奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 02:34:36 ID:???
前に、私たち夫婦は面食いだからってギャビーが言ってたので、
カルロスはあちらでは池面なのかと思ってたけど違うん?
今のカルロスは大好きだけども
219奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 02:56:39 ID:???
MJの声の人は大人?子供?
素朴なギモンです
220奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 03:15:21 ID:???
>>219
大人だよ
収録後にふざけてあの声と喋り方でお酒頼んだりするから面白いって
万田さんのインタビューかなんかで読んだ
221奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 03:57:57 ID:???
その人ってスカーボ双子の声もやってた?
222奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 06:04:34 ID:???
ED死亡って今シーズンの一番盛り上がるポイントだと思ってたのに
いざ死んだら、みんな何事もなかったかのように過ごしてるな
ホントいい性格してるよ
223奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 06:18:11 ID:???
そういう人たちばかりだからね


ブリーかキャサリンの料理食べたいぃ
224奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 06:48:43 ID:???
>>178
ある意味お似合いの二人

前に書いてる人いたけど
狂気を秘めたブリーには同じく狂気を秘めた夫がお似合いだったんだろうね

S1ではあんなに離婚を嫌がってたブリーなのに最初の結婚があんな結果になったから
離婚というものに抵抗がなくなっちゃたのかな
225奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 06:49:58 ID:???
>>202
でもやっぱりリネットにはキャリアウーマンスタイルが似合うね
226奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 07:27:07 ID:???
>>222
それがデスパですからー
殺人おきてもアワアワ‥
227奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 07:56:00 ID:uzUYdz2t
ブリーがマカロンて言って作ってたお菓子あったけど、あれマカロンじゃなくね?ww
228奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 08:26:24 ID:???
>>224
それはブリー自身が変わったからじゃないかな。
以前は世間体とか宗教理念から離婚は絶対無理ってなってたし
そういうガチガチなところも離婚の原因だったし。
今は以前よりずっと柔軟な人間になっていると思うので。
229奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 08:29:20 ID:???
>>227
私もそう思ったけど、ああいうマカロンもあるのかな〜オモってたw
なんかおいしそーだったね
230奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 09:46:16 ID:???
マカロンでも色々あるよ
アーモンドプードル使ったメレンゲ菓子ならマカロンって呼んでもいいかも。
231奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:10:49 ID:???
>>224
それはレックスは性癖がおかしかったけど、
医者でブリーは優雅な家事抜群のセレブ妻だったけど
今やオーソンは自分のケータリング会社の社員だし、元ムショだし、
さらに盗癖あっていつ捕まって恥かかされるかわからないし。
夫婦続けてても全然「人がうらやむ」って感じじゃないから未練がないんじゃない?

しかし、カールが弁護士とは知ってたが、あんなにあくどい弁護士だったとは。
スーザンも家に泥棒入られて(カール自身が計画)財産盗まれてすっからかんになったところで
財産分与したんだろうかね。かわいそう。
232奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:33:09 ID:???
デミ・ロヴァートが妹と一緒にパパラッチされた水着写真見たら、
ホワニータは後ろ姿でそれを見るとそんなに太って見えない。
デミもぽっちゃりで、成長したらデミみたいな体型にはなれるだろうな、程度。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090607/18/fiore8/80/b4/j/o0499055010192955825.jpg

ホワニータは顔(あご〜首)が太ってるんだな…
233奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:39:00 ID:???
>>232
デブにしか見えない
234奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:47:06 ID:???
あえて首を引っ込めるようなポーズをとって
実際より二重アゴにしてるかなと思った事がある。
ホアニータって、顔が体に埋まってるイメージがある。
実際はドラマよりはちょっと顔がスッとしてるんじゃないかな
235奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:48:07 ID:???
>>227
マカロンって2種類あるんだよ
どうでもいいんだけどさ
236奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:51:07 ID:???
アメリカじゃむしろ痩せてるほうかもw
健康的な子供らしい体型というか

顎と表情が問題

>>232の子が振り向いたら
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090607/18/fiore8/da/0d/j/o0499037410192956252.jpg
ってのはちょっと想像しづらいかも
237奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:00:40 ID:???
>>236
ドラマさながら養子って言われそうな姉妹だな
238奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:11:29 ID:???
日本のドラマだったら、美人の母親が「病院で取り違えたのかも」って
うっかり言っちゃうパターン。
239奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:14:37 ID:???
>>232
後ろ姿まさにホワニータでウケルw
デブなんだな本当に
240奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:16:53 ID:???
まあ、パパが違うからパパ似なのかな。
ホワニータは美しいママを持ってコンプレックス感じてたが
リアルでもそういう心境はあるかもね。
しかもドラマではより幼い年齢を演じてるけど
リアルホワニータはもう小学生だからな。
241奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:20:09 ID:???
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/r/a/b/rabanmama/07c34d40.jpg
本当にドラマさながら養子かと思ってしうまう姉妹
でも確か義父姉妹だっけ?
242奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:21:14 ID:???
フェアビュー警察、無能すぎ。CSIなら15分で解決だろ。
警察もだけど、フェアビュー記念病院も医療過誤が多過ぎ。
そのうち、賠償金払わされすぎて破産するんじゃないか?
今まで出てきたのは、
母ホワニータ転落死。
ソリス夫妻と黒人夫妻の受精卵を取り違える。
カルロスの失明の原因となった破片を発見できなかった。(言い訳が怪しい)
産婦人科医アダムがスーザンの妊娠を閉経と勘違い。
他にも、赤ちゃん取り違え事件があったり、サイコなスタッフがいたりするんじゃないのかな?
243奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:29:51 ID:???
そう言うドラマだから無能すぎとか言われてもw
244奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:33:28 ID:???
>>241
うーんでもケツ顎一緒だし
痩せてアイメイクばっちりしたらそっくりかも
鼻筋は埋もれてるけど、鼻の形も似てる。
245奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:35:05 ID:???
笑った口の形も一緒だ
246奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:57:47 ID:???
デスパレーの記事かと思ったらデスバレーの記事だった
247奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:03:20 ID:???
オーソンかわいそう
248奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:04:23 ID:???
トムが気持ち悪い、イヤ過ぎる。リネットの「んっあ」もねっとりしててキモイ
249奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:05:10 ID:???
それは吹き替えでしょーが
250奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:08:42 ID:???
自分は吹き替えのが面白いからいいな
字幕より演技大袈裟だろうけど
251奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:09:02 ID:???
リネットの吹き替えでは、「どーもー」も鬱陶しい。
普通に「おはようございます」とか言えないのか?
ブリーなんか、「どーもー」なんて言いそうにないイメージ。
どちらかというと「ごきげんよう」だよね。
252奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:09:55 ID:???
自分も結構吹替え好き
スーザンだけが残念、今週バスルームでジャクソンのプロポーズに勘違いするトコロも残念だと感じた
253奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:10:49 ID:???
そもそもトムとリネットのエロシーンがもう絵的にキツイ
ガブとカルロスとかなら全然OKだけども
254奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:11:30 ID:???
マカロンの定義がよくわらない
日本で流行ったのはやけにカラフルでクリームはさんだやつだったけど
卵白と砂糖の菓子?
255奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:13:51 ID:???
>>253
ブリーとカールの辛味もやばいって
256奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:16:18 ID:???
>>254
マカロンの定義はアーモンドを使ってるってとこが重要だと思う
257奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:16:50 ID:???
>>254
ググってくださいませんか、カスさま
258奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:33:38 ID:???
>>103
オーソンの気持ちがわかるなんて
あんた最低
人間性をうたがうわ
259奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:46:38 ID:???
オーソンはマイクをひき殺した時点ですでに人間終了していた。
260奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:48:41 ID:???
>>259
ネタバレ禁止
261奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:52:39 ID:???
ネタバレじゃなくてもう放送したんだけど
262奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:55:03 ID:???
私が見ていないんだからネタバレに決まってるじゃん
もっと他人に対する気遣いを学びなさいよ
263奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:56:28 ID:???
>>259
マイクって轢き殺されちゃうの?
・・・そうか・・・マイクも死亡退場しちゃうんだね・・・
264奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:56:30 ID:???
そういわれても困るんですけどね
なんならもっとネタばれするよ
265奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:57:11 ID:???
>>263
しねーよ馬鹿w
266奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:57:36 ID:???
>>263
馬鹿発見
267奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:58:37 ID:???
だって>>259にオーソンがひき殺したって書いてあるもの
268奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:59:49 ID:???
馬鹿は相手にしないほうが得策だ
269奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:00:44 ID:???
たぶんブリーに離婚されたオーソンが、
やけくそになってマイクをひき殺すのかも。
次シーズンの話なのかな。
270奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:01:41 ID:???
>>269
頭だいじょうぶ?
271奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:02:17 ID:???
>>269
阿呆
272奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:04:42 ID:???
俺もオーソンがマイクをひき殺したシーンはまだ見ていないなw
273奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:07:30 ID:???
274奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:07:37 ID:???
やっとスカパーでシーズン1〜3まで見終わり
4を飛ばして5をNHKBSで。
やっぱりわかんないから シーズン4レンタルしてこようっと。
275奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:08:17 ID:???
私もS2飛ばしてS3みようっとダメージ
276奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:10:01 ID:???
なんで轢き殺されたマイクが生きているんだよw
277奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:10:32 ID:???
オーソンがマイクを車で引いたシーンなら見たけど
マイクが記憶喪失になるやつ
278奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:10:49 ID:???
オーソンはグロリアの子として生まれた時点ですでに将来は確定されていた
279奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:12:23 ID:???
マイクは完治したんだと思う
記憶喪失のときスーザンにイアンとかあらわれた
280奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:13:28 ID:???
んじゃひき「殺され」てないじゃんw
281奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:15:04 ID:???
だからマイクは復活したんだよ
だからといってオーソンの犯罪が消えるわけではない
282奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:15:58 ID:???
死んでから生き返ったのか?
283奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:18:05 ID:???
>>251
スーザンが例のごとく勘違いして「嬉い〜〜〜〜〜〜」って大騒ぎしてたが、
ウザイという感想しかもてなかった。
あれって、本国だと可愛いみたいな感想になるんじゃないかな?
吹き替えの万田がウザイというより、演出者や翻訳者がウザイように思う。
284奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:20:38 ID:???
元々笑うところだろ

嬉しいと熱弁ふるいまくって「私を愛してたのねーーー 我慢しなくていいのねーーー」
「いや、そうじゃなくてビザが」
「ズコーッ」
285奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:21:20 ID:???
オーソンは殺すと言う強い意志でマイクを車で轢き逃げした
だけど意図したように殺すことができず記憶喪失になった
286奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:22:38 ID:???
>>285
躊躇したんだよんもー
287奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:22:48 ID:???
ジャクソン早く復活してほしい
288奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:25:00 ID:???
ダニエルとレオとベンジャミンの家族はもう出てこないのかな
289奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:25:15 ID:???
>>287
復活したじゃないか
290奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:29:47 ID:???
>>284
そんなこたーわかってる。
それ以外の部分だよw
291奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:31:44 ID:???
>>290
292奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:32:38 ID:???
マイクが引き殺されるシーンってもう放送されたのか
じゃあ今のマイクは・・・もしかしてデイヴの見てる幻か?
293奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:34:57 ID:???
>>292
LaLaでみるかDVDでみなさい
294奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:35:06 ID:???
ウザい
295奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:35:51 ID:???
アンドリューがイケメンすぎる
296奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:38:15 ID:???
>>294
ウザいのはお前だろ
お前なんかトムにでも犯されてろよ
297奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:45:33 ID:???
アンドリューは今シーズンで降板だっけ?
ゲスト出演はあるのかな?
298奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:45:40 ID:???
>>263 >>269
ひどいこと言ってごめんね
299奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:46:24 ID:???
>>296
次は死ねで逃亡だろ?わかりやすっ
300奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:46:35 ID:???
>>256
アーモンドか
ダックワーズも似たような材料だったような
301奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:48:22 ID:???
ホワニータ痩せても母親とにてなさそう
父親の写真がそっくりなら決定的なんだけど
302奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:49:07 ID:???
アーモンドといっても塊じゃだめだぞ
アーモンドプードル+メレンゲならどんな形しててもマカロン
303奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:49:24 ID:???
ガブリエルよりカルロスに似ている
304奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:50:15 ID:???
連投キモイ・・・
305奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:52:01 ID:???
>>299-303
ウザい
306奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:52:27 ID:???
ホワニータの子役は
ジュリーオコネルみたいに元デブ子役から
長身スリムの人気俳優になれたらいいな。
スタンドバイミーのあのデブがあんな青年に成長するなんて当時想像もしなかったよ。

ちなみにwikiによるとブルワーカー(懐かしいw)で痩せたとか。
ホワニータはブートキャンプ入隊決定だな
307奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:52:39 ID:???
決定的だわ
308奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:53:15 ID:???
>>304
自分がそうしてるからって
ほかの人もそうだとは限らないんだよ?
309奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:54:53 ID:???
ブートキャンプは休むと家まで来てくれるところがイイ
310奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:55:46 ID:???
>>300
混ぜ方が違うだけで材料は一緒だからな。
311奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:57:55 ID:???
>>306
http://www.youtube.com/watch?v=oyPhBpbu6T8

S7でのホワニータを見ると・・・
312奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:06:48 ID:???
料理の呼称や定義は地域によってバラツキがある。
313奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:07:05 ID:???
>>311
1年やそこらじゃ変わらんだろw
ジェリーオコネルはいつ痩せたか知らんが
スタンドバイミーの後何年か役者辞めてるみたいだから
その間に痩せたのかもよ
314奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:29:00 ID:???
いつもスーザンの脚の長さに驚く
今週のオープニングにハイウエストのパンツ履いてて脚長すぎワロタ
315奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:29:19 ID:???
>>274
S4面白いよ

私はBSのS4一挙放送からはまってLalaでS2とS3を順不同で見て
S1をつい最近レンタルで見てやっとポールとメアリーアリスとザックの関係が分かった
S2とS3の時間軸が頭の中でぐっちゃだけど
316奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:32:33 ID:???
>>314
庭の掃除をするかわりにゴミ捨てを… のあたりかな?
自分も素晴らしくスタイルの良い女性がいるなーって思った。

というかスーザンは庭の手入れとかどうしてるんだろうって思ったら
落ち葉だらけだった
317奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:54:30 ID:???
>>134
スーザンとカールは絶対にあってる。
ゲイじゃなかったらリーとも合いそうだ。

あの手のタイプが合ってるよ、スーザンは。
318奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:58:47 ID:???
>>169
私も、レックスのあれは酷いと思った。
根はいい人そうだったし、単に自分に自信がある高収入男の
言動なだけなんだろうけれども、あのブリーがあんなに
シュンとして…可哀想だった。
内心、ああ思っていたとしてもやるだけやらせてあげろよ、と思った。
319奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 15:11:02 ID:???
スーザンを甘やかすような男はよくないんだよね
浮気はよくないけどカールとかリーくらいキツい相手のが成長できそうだし
320奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 15:13:01 ID:???
>>314
スーザン、というかテリー・ハッチャーのスタイルの良さは異常。
東洋人より太りやすい人種のはずなのにあのスタイルをキープ
してるのはまさに魔女。
テリー・ハッチャーって子供産んでるんだっけ?

ホワニータ役の子はテリー・ハッチャーにダイエットのやり方を
教えてもらえば人生変わると思う。
321奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 15:21:12 ID:???
>>319
イーディともいいコンビだったよね。
他の三人との関係よりもイーディとの関係のほうが真の友達っぽい
感じすらあったからイーディ死亡は残念。
多少キツいタイプとでも何気にほぼ対等にやっていけるのがスーザン。

でもイーディの尻軽さにスーザンが説教した過去があったとは…。
322奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 15:26:32 ID:???
スーザンの人ってトライアスロンとかしてるから筋肉ありそう
イーディも年の割にすごいよね
323奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 16:46:52 ID:acrfAtkT
マクラスキーさんが新聞ボーイにお駄賃はずんで玄関のとこまで新聞置いてくれるよう頼んでたけど、なんで普段からそうしないんだろ…?
庭にポイッてのが向こうじゃ当たり前なんだよね。埃やゴミがついて汚いと思うんだけど…
郵便受けもあるんだし、そこに入れればいいのに…
324奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 16:55:31 ID:???
>>323
配るほうとしてはポイっとやったほうが楽だからでしょ。
それがクレームにならずに常識なら
わざわざポストに入れるなんてことはやらないんじゃない?

ポストに直接どころか
雨の日はビニールに入れる日本の新聞屋さんって素晴らしいって改めて思う。
325奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:02:38 ID:???
確かにスーザンの中の人脚ながい
326奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:20:04 ID:???
>>320
産んでる。娘も凄い縦長になってきてとんでもなくスタイル良くなりそう。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/starbucks_ef/41630502.html
327奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:21:58 ID:???
キャサリンかわいい
328奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:22:17 ID:???
329奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:26:34 ID:???
リアルジュリーとスーザンみたい
330奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:26:50 ID:???
今シーズンのスーザンはほんとにきれいだ
331奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:28:46 ID:???
長い上にまっすぐな脚
自慢の娘と自慢のママだろうね
332奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:42:55 ID:???
>>328
ただでさえ脚が長いスーザンが
ヒールのブーツ履いてるのに
その脚の長さに匹敵する娘すごすぎる

顔もテリー似でべっぴんさんやな
今すぐにでもモデルができると思う
333奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:20:36 ID:???
>>311
おお〜
ギャビー、一段とゴージャスだなぁ。
ヴァネッサと余裕で張れそうだ。
ブリ―も変わらず綺麗で、ますますサイボーグ説が有力にwww
334奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:28:00 ID:???
>>333
イーディも「あのマフィン持ってきた赤毛ってサイボーグ?」という冗談をスーザンに言っていたねw
335奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:34:35 ID:???
>>242
個人的にはホワニータママの死亡だけはものすごく後味が悪かった。

他の死亡してしまった人は悪人すぎたりあんまり同情できない
キャラばっかりだった。

ホワニータママだけは悪い人に思えないんだよね。
カルロスも初期は難があったものの、元々は感激屋で性格良い
部類の人柄だと思うし。
母親としては良い母っぽかっただけに、なんだかなぁ。
名前をもらっているホワニータ娘もデブキャラだし、このドラマ
でホワニータはママも娘も貧乏くじひきすぎ。
336奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:36:55 ID:???
>>326
うっそ…出産経験しててあのスタイルの良さ?
337奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:41:05 ID:???
ブリーの中の人も双子産んだよね
ガブはまだだし、リネットの中の人はどうなんだろ
338奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:45:53 ID:???
このスレにいる連中は
味噌汁に頭突っ込んでさっさと具になれ
339奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:49:15 ID:???
ホアニータのママってギャビーじゃないの?
自業自得だよあの人
340奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:50:14 ID:???
子どもの肥満は母親に責任があるから
341奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:51:16 ID:???
そうとも言い切れないという研究結果も出ている
342奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:52:43 ID:???
肥満は遺伝もあると思うけど
そうすると誰似なのか
343奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:52:48 ID:???
ギャビーはホアニータを自分で生んだと思い込んでいるだけ
344奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 18:54:23 ID:???
ギャビーってブリーより酷いと思う時がたびたびあるわ
345奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:02:00 ID:???
>>343
やっぱりその可能性もあるね
346奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:05:05 ID:???
セリアはどうなるのか
347奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:06:51 ID:???
どうしてギャビーは、
そんな心の闇を抱えてしまったんだろうか
348奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:08:27 ID:???
ギャビーは普段の行いが悪いからじゃない?
349奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:09:24 ID:???
ホアニータの妹のリリーも太ってるよね
カルロスの遺伝子だね
350奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:11:13 ID:???
カルロスは気にしてないから
遺伝子も確信している
351奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 19:17:25 ID:???
>>344
いや〜ギャビーはそんなに頭が良くないからリアルでいても付き合っていけそう。

ブリーはリアルで近くにいたら怖いよ。
ブリーは100%確信犯でやるからね。
最近はちょっとマシになってきてるけれどもサイコっぽいところもあるし。
352奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:12:21 ID:???
スーザン、リネットのが性悪
353奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:30:16 ID:???
ジュリーって顔した半分バランス悪い。
あごが短い?
354奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:33:52 ID:???
あご無しなのとデブったのとでどんどんぶさくなってきた
355奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:43:54 ID:???
MJの顔と吹き替えの声がたまらなく可愛いw
カールの子はお泊まり会で何かやらかすのかと思ったのに、
何もなくて残念。
356奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:45:23 ID:???
MJの声の人、ポーターの小さい頃の声の人と同じだね
357奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:48:55 ID:???
>>356
あっ、確かにそうだ
なんかすっきりした
ありがとう
358奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:50:39 ID:???
えっ ホワニータ誰の子なの!?
359奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:58:38 ID:???
>>351
同意
360奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 20:59:27 ID:???
ギャビーは長女に姑の名前を付けることに抵抗あっただろうね。
直接の死因は転落だけど、もとをたどれば自分にも関係があるから。
361奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 21:01:28 ID:???
>>358
カルロスと太った女上司の子だと思う
362奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 21:04:45 ID:???
カルロスの子だと思う
363奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 21:07:00 ID:???
何かやらかすのはエバンの方かと思ったが仲良くやっていた
364奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 21:08:12 ID:???
カルロスに似ていると思う
365奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 21:49:24 ID:???
さすがのギャビーでも自分が産んだかそうでないかぐらいはわかるんじゃないかな
366奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:18:06 ID:???
>>353
口元に締まりがないというかタコみたい?
367奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:27:11 ID:???
アゴが出てる
368奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 23:23:59 ID:???
ここ昼間のカキコ多いよね。
専業主婦が多いのかな?
369奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 23:30:06 ID:???
そりゃそうだろw
370奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 23:36:08 ID:???
バカな主婦どもばかりだねw
371奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 23:56:11 ID:???
ところで、ジャクソンいっそのこともう出さない方がよかったのでは?
話の展開が無理やりすぎ
372奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:04:22 ID:???
デイブの証言をしないと
373奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:10:43 ID:???
>>371
そもそもスーザンといきなり別れた展開が無理やりすぎ
374奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:17:43 ID:???
ジャクソンの髪型が嫌
375奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:33:03 ID:???
ジャクソンきもい
376奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 00:52:33 ID:???
>>365
アメリカは医療費が高くて、出産当日に帰宅する人も珍しくないから、
別の子とすりかわる時間は短いし、人種も色々だから、
同じ日に同じ人種で同じ性の赤ちゃんが2人以上存在する可能性は低い。
でもフェアビューは変なのが多いから、何が起きてもおかしくない。
377奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 01:08:35 ID:???
まぁ実際に次シーズンで赤ちゃん入れ替わりが明らかになるしね
MJとデイブの娘が同じ誕生日だけど、性別が違う
では一体誰なのか
378奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 01:12:09 ID:???
そうそう次々シーズンで入れ替わりが判明しますよ
379奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 01:28:20 ID:???
へー
ついでにスーザンの声も替えて欲しいな
380奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 02:27:55 ID:???
いまさら変えられても困るよ
スーザンも声の人も好きじゃないけど、ここまできたら最後まで
381奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 03:09:29 ID:???
えっ
最終シーズンってもう決まってたっけ?
本国じゃ今season7だよね?
382奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 04:19:20 ID:???
スーザンの声かわいい
383奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 05:39:08 ID:???
ジャクソンかっこいい
384奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 11:21:15 ID:???
311のS7のプロモ見たらキャサリン出てないけど、
あの人はデスパレートな妻っていうカテゴリではないのかな。
385奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 11:24:20 ID:???
降板
386奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 12:28:54 ID:???
ジュリー、父親の優秀さは受け継いでいるけど狡猾さやいい加減さがないし、
母親のバカ遺伝子や芸術方面の才能も受け継いでいるようには見えない。
ジュリーのほうが、取り違えられた子みたいww
387奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 12:44:43 ID:???
ギャビーは心を病んでしまって、子供をを自分で産んだと思い込んでしまっているみたい。
もうすでに子供が産める体ではないのに・・・。
不憫に思ったカルロスは養子をもらい、それをギャビーの子として育てることにしたんだって。
それがあのホアニータらしいよ
388奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 12:46:53 ID:???
妊娠が発覚した時のエピあったよね
病室?でギャビーが先生ひっぱたいてるヤツw
389奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 12:54:03 ID:???
普通に産んだでしょ
セリアの時も医者ひっぱたかれてた
390奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 13:15:34 ID:???
>>388-389
それもすべてガブリエルの妄想なのだと思う
391奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 13:36:05 ID:???
と、言う妄想をしているかわいそうな>>390
392奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:14:32 ID:???
誰も>>370に反応してあげなくてかわいそうになっちゃった
393奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:29:46 ID:???
>>390
なんか悲しくなってきちゃった
394奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:30:01 ID:???
吹き替えってやけにガキっぽい声とか棒読みとかになると悲惨だよね
字幕みると結構みんな落ち着いた声だったりするし
395奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:32:34 ID:???
特にスーザンの中の人の声はカワイイよね
満田の声が年よりくさいから実物の声聞いた時若々しくてビックリした
396奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:33:46 ID:???
>>390 そういう話の展開も面白いよね
別のドラマになっちゃいそうだけど
397奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:38:57 ID:???
ブリーっていつの間にか外巻きしなくなったね
398奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:44:13 ID:PqEaF8lG
妄想の人はスルーしようよ
ホワはギャビーが産んだ設定だし、オーソンはマイクを車で轢いた、これは事実。

399奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:47:37 ID:???
ブリーって初期はカッチリした授業参観スーツみたいなの着てたけど、髪型といいだんだんセンス良くなってきたよね
最初はアンドロイドで亀顔だったのにエレガントになった
400奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:50:13 ID:PqEaF8lG
私はここで言われているほどキャサリンに好感もてない。

てか頭が大きいのが気になるし、嫌いだ
401奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:50:56 ID:???
結局この物語はすべて、精神を病んでしまったギャビーの妄想だったわけか。
それならばいろいろと納得できる。
402奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:53:11 ID:???
キャサリン前回だったか手のドアップがあってマクラスキーさんかと思ったらキャサリンの手でビックリした
顔は若く見えてもやっぱり手は隠せないって本当なんだと思った
403奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:54:11 ID:???
オーソンはマイクを車で轢き殺してはいない、これは事実。
404奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:56:08 ID:???
>>403
それで正解
405奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:57:15 ID:???
キャサリンってどう見てもイイ人
次シーズンでの扱いが不憫すぎる
406奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:58:36 ID:???
顔でかってよりキャサリンは欧米人にしては体が貧弱なんだと思う
身長低くて肩幅狭い印象
407奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:01:18 ID:???
>>403 なに言ってるの?
スーザンにプロポーズするマイクを轢き逃げしましたけど、なにか?

ここにもバカ発見ww
408奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:04:37 ID:???
>>407
あほか

轢き「殺して」はいない
だろ?

車で轢いたけど殺してないんだよ。
今のマイクは誰だよ
亡霊か?
409奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:05:53 ID:???
オーソンは車でマイクを轢き逃げして逮捕されたじゃん
何で知らない人が多いのか
410奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:07:24 ID:???
>>408

>>259に轢き殺したと書いてありますけど、なにか?
もっとスレをしっかり読んでください

またバカを発見しちゃったww
411奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:08:06 ID:???
なんだか執着している人がいるけど、
オーソンはマイクを車で轢き殺そうとした事実は変わらないよ。
412奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:10:06 ID:???
じゃあオーソンはマイクを記憶喪失にするためにひき逃げしたの?
違うでしょ、殺すためだよ。
413奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:10:26 ID:???
どうでもいいわ
414奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:11:02 ID:???
もう一回小学校から国語をやり直せよ
415奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:11:05 ID:???
>>410
お前の物事の判断は他人のレスかよ
仮にそれが本当だったとしても
BS-2では放送されていないよ

オーソンはマイクを殺そうとひき逃げした。
でも死んでない
この事実には何の変わりもない
416奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:11:39 ID:???
アンドリュウいいわあ
417奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:15:39 ID:???
>>415
何度も言わせないでください。
オーソンがマイクを轢き殺した事実は変わりません。
もう一回小学校からやり直してください。
418奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:16:57 ID:???
>>417
轢き「殺そうとした」だろ
死んでないんだから殺してない

君本当に日本人?
419奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:17:37 ID:???
このスレのレベルってすげえなwww
420奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:18:48 ID:???
>>417
わざとだよね?釣りだよね?
お願いだからそう言って
421奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:19:59 ID:???
>>419
一人だけだろ
422奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:20:49 ID:???
>>418
だから>>259にそう書いてあると言っているじゃないですか。
いい加減に人にからむのはやめてください。
あなたこそ本当に日本人なんですか?
423奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:24:04 ID:???
まあまあ、
ここはマイクは亡霊だったということでひとつよろしくお願いしますよ。
そういうことにしておきましょうよ。
424奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:27:02 ID:???
やっぱ土曜の午後は一味ちがうな
425奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:32:52 ID:???
マイクはS7にも出てますが
ってことは亡霊のままずっと登場されてるんですねw
426奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:37:53 ID:???
実はマイクは双子

死んでからは双子のマークがマイクのフリをしています
427奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:52:42 ID:???
嘘付くなハゲ
428奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:54:27 ID:???
ゆうたいりだつ〜
429奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:55:34 ID:???
結果的にマイクが死んだか記憶喪失になったかはあんまり関係ない
オーソンがマイクを殺そうと車で轢き逃げを実行した事実が大事
逮捕され、社会的地位を失い、離婚を余儀なくされる
430奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 16:02:58 ID:???
おおいに関係あるがなw
431奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 17:55:56 ID:PqEaF8lG
アメドラってかっこいい男優さん意外と少ないね。

SATCとかも変なヤツばかりだし
プリズンブレイクの主役とジョージクルーニ-位だ。
432奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 18:19:47 ID:???
SATCのスミスは超かっこいいよ
ゴシップガールもチャック、ネイト
アグリーベティのサントスフルハウスのジェシーとか
たしかにデスパはいないかも
EDの甥はなかなかだったけど
433奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 18:53:08 ID:???
ガブの庭師ぐらいか
434奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 19:28:24 ID:???
なんかガブリエル嫌いの人がひとり常駐してる?
すぐ感情的になるけれども、サッパリしてるから私はキライじゃないけどね、ガブは。

ブリーのほうが嫌い。
というかメインキャラの中で唯一、陰湿すぎて嫌いというより不気味。
435奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 19:32:45 ID:???
リネットやスーザンのかまととぶった性悪のが怖い
436奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 19:47:05 ID:???
カマトトの意味知ってる?
437奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 19:51:53 ID:???
かまぼこはおととで出来てるんだよ
438奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 20:12:16 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   チンコが大きくなりますように・・
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゛
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゛  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゛゛""""゛゛"""""""""""""""""""""""""゛゛   ゛゛゛   ゛゛゛゛゛゛゛    
439奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 20:17:12 ID:???
>>435
何度も指摘されていると思うけど、
頭悪すぎるので、もう書き込むのをやめたほうがいいと思う。
440奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 20:19:51 ID:???
>>432
うん、スミスだけだね!SATCは。
でもあんまり出ないんだよな。
ブラザーズ&シスターズにも出てたね。
441奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 21:50:48 ID:???
ギャビー>ブリー>スーザン>リネットの順に好き
442奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 22:37:44 ID:???
私はブリーギャビーリネットスーザンの順に好き
アメリカでもブリーが一番人気みたいだね
443奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 22:55:17 ID:???
>>441=>>442
懲りない人だね。自演はみっともないよ。
444奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 22:56:59 ID:???
人気投票はつまらんわ。
理由くらい書いとけ。
445奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:01:02 ID:???
妄想で自演扱いする人なんなの?
446奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:04:51 ID:???
>>442
本国ではスーザンが一番人気
日本では萬田の吹替で嫌う人もいるけど・・・
ブリーが不人気なのは万国共通
447奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:17:31 ID:dezMihGJ
>>441
ナカーマ
てかリネットが苦手なだけ
448奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:25:15 ID:???
ギャビーが薄汚いオバハンの格好してる時何か物足りなかった
オシャレで可愛いギャビーがいないとつまらない
449奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:27:30 ID:PqEaF8lG
4人ともリアルではいないだろ!って程バイタリティあるから面白くて好き!ED含め。
キャサリンは現実にいそうな、男依存体質が湿っぽくて嫌。
450奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:38:24 ID:???
ギャビーは派手にしてるほうが魅力的だよね〜
今回の黒の上下にビビッドなビンクのカーディガンスタイルよかった!
451奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 23:52:16 ID:???
ギャビーがあんなに性悪なのに憎めないのは、頭悪いからだと思う。
スーザンもイライラするけど、頭悪いから同じタイプ。
リネットとブリーはやること陰湿な知能犯だから嫌。

S4のビデオ見てたら、リアルタイムではキャサリンの実態がわからないから
ちょっと皮肉な嫌な人って思ってたけど、今見たらあんまり性悪に思わないわ。
ブリーの方がキャサリンに腐った料理食べさせてやっつけたり
何かにつけてキャサリンに敵対心抱いて嫌な人に思える。
452奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 00:06:05 ID:???
ゆとり教育のせいで読解力がいちじるしく低下してるらしいが、ここで
目の当りにするとはーwww
ホワニータの件と言いマイクの件と言い、あ〜日本だいじょうび?

ドラマでの旦那さん方ってポロシャツにスラックスって格好多くて私的にアウト。
スラックスなんてダサすぎ。因みにマイクはカッコ良い。
453奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 01:35:14 ID:???
>>452
低脳は低脳って書くんだよ低脳
わかんないの?低脳って書くんだよ低脳
わかったか低脳
454奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 01:53:28 ID:???
ゆとりだからよくわからないんだけど>>452はマイクがひきころされたといいはってるひとですか?
455奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 02:05:09 ID:???
ゆとりつか糖質にしか思えない
456奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 02:12:38 ID:???
スーザンの頭の悪さとギャビーとはだいぶ違う
ギャビーはサバけた感じだけど
スーザンって気が利かない、トロい感じがイラつく
万田の喋り方のせいかもしれないけどw
457奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 02:13:06 ID:???
ホアニータの件はただのネタだな
マイクに件ではオーソンがマイクマイクを轢き殺したと言っている人
458奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 02:14:09 ID:???
マイクマ・イクさん(38)
459奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 02:22:00 ID:???
だいぶ失敗したなこりゃ
↓訂正
マイクの件ではオーソンがマイクを轢き殺したと言っている人

460奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 10:39:53 ID:???
>>451
ブリーはS1の頃から全くブレずに嫌な女だと思う。
あんなに嫌な性格なのに自信満々なのはすごいといえばすごい。
461奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 11:25:40 ID:jQbq3z58
みんな見方間違ってるわ!
デスパレートの楽しみ方は妻たちの不自然なまでの美しさ!
どんなシーンでも髪はクルンクルン!
ダブルライン、グロスはバッチリ!
男優達の存在意義の無さにそれらは輝いているのよ!
462奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:03:53 ID:???
カルロスに似てると思ったけど、ホワニータ痩せても目小さい感じがするな
463奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:34:48 ID:???
>>451
リネットは陰湿な手を使ったりもするけれども、なんというかブリーと比べたら
ある程度の良心を持った普通の人っていう気がする。
目的さえ達成してしまえばプライドとかはどうでも良さそうだし。
私はブリーはリアルでいたら嫌だけど、リネットはリアルでいても別に嫌じゃないや。

ブリーは陰湿な上にバカみたいに高いプライドの持ち主だから厄介なんだよねぇ。
464奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:40:46 ID:???
リネットのがリアルにいそうな嫌な女なかんじでキライ
ブリーはなんか許せる
現実離れしたキャラだし
465奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:42:48 ID:???
>>464
リネットとスーザンはリアルで探せばどこにでもいそうなタイプではあるよね。
もしスーザンの声が萬田じゃなかったら日本でもスーザンは人気が出たのだろうか。

スーザンが日本でウザキャラ認識されてるのは萬田さんのせい以外の何者でも
ない気がするのは私だけなんだろうか。
466奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:55:44 ID:???
アメリカでもスーザンはウザキャラだよ
確かに吹き替え版で3割増になったけど
467奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 13:53:32 ID:???
スーザンてどこが一番嫌われてるの?吹き替え以外で
おばさんなのにぶりっこしてるとか恋愛脳なとこ?
468奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:02:01 ID:???
色々と自覚が足りなさ過ぎなとこ。
469奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:11:41 ID:xknNGTi6
キャサリンが嫌い
平凡すぎるわ面白味ないわ男にもたれようとするのがウザ。
早く退場しないかな。
470奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:11:52 ID:???
それぞれの家庭に一人は好きなキャラがいるんだけどスカーボ家にはいないな
トムとリネットはセットでちょっと気持ち悪い
471奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:14:22 ID:xknNGTi6
トムって何シーズンだったか忘れたけど激ヤセしてなかった?
リアルで病気かと思った。
あれから老けたよね。
472奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:16:44 ID:???
スカーボ家にはパーカーがいるじゃないか
ぜんっぜんかわいくないけどw
473奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:23:10 ID:???
>>467
いわゆる「ドジっこ」なとこ。
いい年してマジウゼーかわいいつもりか?と思う。
ゆるせる天然と、ゆるせない天然があるけど、スーザンは後者。
確信的にやってるくせに、案の定失敗して反省するのも毎度すぎて
学習しろよサルと思う。
474奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:27:16 ID:u1kBj7qZ
>>464
同意
更年期の基地外って感じでマジ勘弁

ブリーは知って悪事をしてる
ようは悪人だが基地外ではないので
話せば解るタイプなのでまだマシ
475奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:29:17 ID:???
人騒がせで学ばないんだよねスーザン
476奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:51:39 ID:???
自分はリネット>スーザン>ギャビー>ブリ―の順で好き。
母親だったらだれがいいかなというのが一番の基準。
リネットはなんだかんだいって子供を大事にする。スーザンも。
ギャビーは時々子供をないがしろにする。
ブリ―は常に自分の満足感を子供本人より大事に考えていて嫌い。
時々常軌を逸した行動をするのは全員がどっこいどっこいで、甲乙つけられなくなってきたw
477奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:06:16 ID:???
リアルで友達になりたいのはギャビーかED
478奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:06:42 ID:Mh/X2/P3
リネット必死だなw
479奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:07:23 ID:???
>>469
今は平凡キャラだけど次シーズンで発狂するからw
480奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:09:03 ID:Mh/X2/P3
リネットうざい

鬼女はリネット好きそうだな
481奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:12:25 ID:???
友達になるならスーザンかなあ。
変なことやりそうになるのを止めることができるかもw
リネットは止められそうにないし、ギャビーは常に彼女を立てないと付き合えなそう。
ブリ―は…こちらが友達と思っていてもあちらは思ってくれてない、って感じになりそうだorz
キャサリン発狂するの?ずいぶん長いこと静かにしてるもんねw
482奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:15:11 ID:???
マイク好きだったけどキャサリンへの態度がウザすぎ
本気だとか愛してるとか言って、キャサリンの家に住んで家事全般してもらって
連れ子の世話もさせてるくせに、結婚となると逃げ腰って。
483奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:38:50 ID:???
ブリーは一人っ子
リネットは姉
スーザン、ガブリエルは妹
みたいな感じ
484奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:52:44 ID:???
キャサリンはブリーとのバトルなくなってからキャラ薄くなったな
とりあえずあぶれたマイクロとくっつけられたし
485奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:58:21 ID:???
キャサリンはこれからマイクに振られてストーカーになったりレズになったり忙しい
486奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:00:26 ID:???
>>483
>ブリーは一人っ子
>リネットは姉
>スーザン、ガブリエルは妹
>みたいな感じ

確かにそうだね。
ドラマでの四人の役割りも、それに近いわ
でも実際にスーザンが妹だっら尻拭いが大変そう
487奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:20:28 ID:???
人それぞれなんだね、、、
自分はガブリエルとスーザンが好き
なんだかんだ言ってスーザンは一番優しいし。
一番嫌いなのはリネット
ブリーの底意地の悪いところも嫌い
キャサリンは何も魅力がない。
488奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:28:07 ID:???
>>477
そういえばリネットが闘病中の時そばにいて欲しがったのって
ギャビーだったね
いっしょにいて楽しいからって
489奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:38:10 ID:???
マイク最初から好きじゃないわ
何がいいのかわからん。

ついでにキャサリンもおばはんくさくて好きじゃない。
490奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:43:43 ID:???
マイクとトムは初老感でてるから苦手
カールとカルロスは年でも情けなさがない
491奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:50:08 ID:???
>>477
わたしも
ブリーには尊敬してるようなふりで甘えれば平気そう
492奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:59:14 ID:???
もちろん好みは人それぞれだけど
ドラマで見ていて面白いのはブリーとギャビー
リネットは夫があまりに屑すぎで可哀そう
愛があればそれだけでいいとはやはり言えないなとあの夫婦見てると思ってしまう
夫の不始末や情けなさを全部リネットがカバーしてあげくにガンにまでなっちゃって・・・って印象
確かにキャサリンはドラマ的に何の魅力もない感じ
スーザンは一番心根が優しいと思うしドジっぷりも面白くて自分は嫌いじゃない
びっくりしたのが超金持ちのイアンとブルーカラーのマイクとではマイクの方を選んだこと
イアンにはふられた形になってるけど、
あれはイアンがスーザンのマイクに対する気持ちに気がついたからだしね
10代ならいざしらず、職業お金にかかわりなく男を選ぶスーザンて愚かなんだろうけど
純粋だなあと思った
493奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:31:25 ID:???
イアンってお金持ちだし名家の出身て設定だったよね?
格式高い家でスーザンがやって行けるとは思えないし
スーザンだって息苦しいだろうし
結婚したところでうまくいかない二人だった。
イアンのお母さんを火だるまにしかけた時点で
無理ではあったけどw
494奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:38:51 ID:???
初期はトムは一途でかわいかったよ
周りが微妙な夫だらけだったからか
だんだんうざったくなっちゃったけど
495奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:54:52 ID:???
でも旦那は女装癖有りだぜ>イアン
496奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 18:45:59 ID:???
>>487
確かに、男の取り合いさえしなけりゃ、スーザンが一番可も不可もなく普通に
友達付き合いしやすそうかも。

見ていてちょっとイラッとはくるだろうけれども、こっちにたいした迷惑がかかる
わけでもないっぽいし。女友達に対する迷惑の種類がスーザンのはしょうもなさすぎて
怒る気になれない類のものばっかりだし。

スーザンなぜか男には超絶迷惑をかけまくってるけど…。
リーもゲイなんだが、やたらと最初の方はスーザンに迷惑かけられてたよね。

男と女で何か対応を変えるセンサーでもついていそうだ、スーザン。
497奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 18:49:50 ID:???
私の中でマイクは鳩山由紀夫をビンボーで学がない設定の人間にしたイメージだわ。
マイク見てると、悪い人ではないんだけれどね、世の中いい人だけじゃダメなんだよね、
といつも言いたくなる。

メインキャラたちが自己中度がめちゃくちゃ高いだけに余計にマイクのどんくささが気になる。
498奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 18:54:14 ID:???
>>497
マイクS1では秘密任務を背負ったミステリアスな男だったのにねえ
いつの間にか低収入のどんくさい男になってしまったな・・・
499奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 19:47:07 ID:???
一つ リネットの癌闘病って
どうしても必要だつたのかな・・・
500奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:08:35 ID:???
>>499
イタリアンシェフのことで夫婦仲が壊れかかってたけど
あれでトムとの仲が戻った感じだね
501奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:11:23 ID:???
リネットは癌治療中に大麻でハイになって伝言ゲームに飛び入り参加したとき
面白かったから癌のエピソードがあって良かったんじゃないかな。
502奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:33:13 ID:???
地リスとリネットのエピソードは泣いたな
503奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:33:50 ID:8Ng8mfYs
というより、険悪だった母親との関係修復の意味があったと思う>ガン闘病
504奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:46:54 ID:???
リネットはエクササイズに横入りするために、子どもを癌といつわったりしたからな〜
実際に自分が癌になって、そんな姑息なことする人を見てどう思ったんだろう。
505奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:49:22 ID:???
四人の中ではリネットが一番苦手だけど
ガンのエピソードと、この前の眠いのにトムの相手しなきゃいけないエピソードでは
同情できたw
506奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:14:08 ID:???
>>503
あの母親と関係修復する必要性ってあったのだろうか。
むしろああいう人とはできるだけ関わりあいにならないほうが良かったのでは?
507奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:35:44 ID:???
イアンの旦那さんっておかまなの?
508奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:07:39 ID:???
>>507
女装癖があったのはイアンのお父さん
509奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:12:35 ID:???
リネットは子供無理矢理あずけたくせに体罰がどうとか切れてブリーに
ひどいこといったのが忘れられない
一切謝らないし
510奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:27:36 ID:???
>>509
あんな多動の子預けて、お尻ぶたれたからといってブチ切れ。
じゃあちゃんと治療受けさせて、社会生活しやすい状態にしとけつーの。
子どもに対する対応は、常識の範囲で預けた人にまかせとけ。
511奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:34:35 ID:???
アメリカでは児童虐待に対して過敏だからあれで普通の反応なんじゃないの?
512奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:38:49 ID:???
あの件はどう考えてもブリーが悪い
513奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:39:03 ID:???
あのとんでも双子をあまやかしきってるバカ親スカーボ夫妻
514奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:44:45 ID:???
虐待じゃねーよw
ブリーのような常識人が虐待してしれっと
「お尻ぶちました」って告白するわきゃねーって。
515奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:46:45 ID:???
ポーターとプレストンは高校生になって病気を克服した気がする
516奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 23:39:56 ID:???
スーザンは偽装結婚で妻に返り咲き
ブリーは離婚するつもりだけど…弁護士とはくっつかないだろうな

憎めないのは
スーザン>イーディ>ガブ>リネット>ブリー
かな。
キャサリンは哀れと思うが、プレッシャーかけないほうがいいのに
517奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 23:43:18 ID:???
日本とアメリカじゃ躾で叩くことに関して敏感度が違うんだと思ったわ
お尻数回くらいはいいんじゃないかと思ったけどね
リネットが双子が小さい時おしおきで車から降ろして置き去りにする振りしたじゃん
あれも育児放棄とかいわれて驚いたな
518奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 23:49:41 ID:???
>>502
あれは胸にきた
癌のリネットとリスを通して命について考えてしまった
519奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:14:56 ID:???
お尻をぶたないからアホ双子のアホが治らないんだよ
520奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:31:01 ID:???
多動なんだから尻ぶっても治らないよ。
病院で治療がデフォ。
521奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:31:53 ID:???
二日酔いで具合悪いブリーに無理やり子供押し付けたこともあったね
双子がペニー連れて出てって大騒ぎ
保護してくれた店の人にも突っかかって最低だと思った
522奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:33:16 ID:???
リネットは自己中で大嫌い。
竜巻のエピでマクラスキーさんの家に家族全員で押し掛け
猫を外に出して(これが一番許せない)
おかげでアイダは亡くなったのに
しれっとしちゃって信じられない。
双子が美容院で保護された時も
ちょっと注意されたら食って掛かるし
自分と自分の家族以外の人のことなんて何とも思ってない。
523奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:37:31 ID:???
リネットの躾は甘い
なんかあっても常に人のせいだもんなぁ
524奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:40:17 ID:???
ブリーは勝手に他人の子どもに自分の主義を押し付ける
リネットの双子をぶったのもそうだし
ダニエルの子にホットドック食べさせたり
他にも
525奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:45:43 ID:???
あれはぶたれて当然。
菜食主義なんてあほらしいもんはやらないほうがいいし、あれは孫だし。
526奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:48:27 ID:???
リネットの株大暴落w
次シーズンはリネットの母性が大きく出るストーリー
その頃の皆さんの意見が楽しみだ
527奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:49:22 ID:???
>>518
リス・・・なんてあったっけ?
ねずみくん?
528奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:55:27 ID:???
リネットは確かに子供に甘すぎ
そのくせ他人のせいにするし
何よりブリーに言った言葉が信じられない
最後まで謝らなかったし反省もしない
529奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:19:22 ID:???
>>524
主義押し付けるってw
双子あずかった時に常識の範囲内のことしただけじゃん。
尻ぶつのが虐待だと思うなら、リネットが事前に言うべきこと。
あの双子じゃ言葉だけで言うこときかせられない。

リネット双子に「体罰と○○どっちがいい?」なんて聞き方してたけど、
あれも脅してるんだから精神的虐待じゃないのか?
暴力がともなわなければ良いだけの、片手落ちのしつけ。
530奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:25:24 ID:???
スーザンもホワをぶたなかったっけ?
531奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:29:05 ID:???
>>529
リネットが本当にぶたないのわかってるから舐められてるんじゃなかったっけ
自分が虐待されてたから絶対に手は上げないんだよね・・・
どんなことされてたのか知らないけどさ
532奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:37:06 ID:???
あの回は最後に一言でいいからリネットが謝罪の言葉言ってくれれば
それで許せたのになぁ
反省すれば、こんなに後味悪くならなかったと思う
533奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:44:41 ID:???
リネットは反省しない
悪いのは家族以外
他の三人は案外反省してるんだよね
懲りないけどw
534奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:46:07 ID:???
言うこと聞かないとヴァンデカンプさんちに連れてくわよー
という脅かしもしてた
ひどい
535奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:47:41 ID:???
>>530
ぶったんじゃなくて突き飛ばした
ホワがMJにしたように
痛いでしょ?突き飛ばされたら痛いのよってわからせた
そしたら見てたギャビーが怒った
536奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:48:31 ID:???
そんなコメディ部分にまで真剣になるのか
537奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:49:59 ID:???
笑えないから。
反省してないんだなーと。
538奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 03:19:12 ID:???
これは子持ちかどうかで意見が分かれると思う。
子の立場しか知らない小梨の、親へ求める理想的な態度と
現実に子育てや躾の修羅場経験(現状?w)を知っている親とでは、かなり違うよ。
539奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 08:51:41 ID:???
>>537
もうテレビみるのやめなよ
540奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 08:55:40 ID:???
>>535
ぶったにしろ突き飛ばした(押した?)にしろ、あれじゃ怒りに任せたタダの報復。
転んだ拍子に怪我でもしたら、傷害で訴えられるかもしれない。
最低限、ホワニータに口で注意してMJに謝らせ、もうしないと約束させる。
→ それでも聞かない時は親に報告。一緒に遊ばせないと警告。
ぐらいは普通するでしょ。 

リネットは、ブリー体罰事件の時は激怒したのに、
ブリーがアル中で子守の最中に寝てしまった時にはかばってやった。
心が広いと言えないこともないけど、行動に一貫性がないというか
そのときその時の感情で動いているみたいで、人の親としては危なっかしいと思った。
541奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 08:57:37 ID:???
ブリーには悪態ついといて、それを利用するリネットの性悪さが滲み出たエピだね。
援護する気がしれん。
542奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:05:07 ID:???
>>540
かばったのは証言でだよね
直後はブリーに文句たらたら言ってたよ
ご丁寧に酒ビンを並べて
証言でかばったのは、アンドリュー側についたら彼の為にならないと思ったのと、
あのブリーが酒に逃げるほど・・・と同情したんだと思う
ま、私はリネット嫌いじゃないけどw
543奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:12:18 ID:???
s6で、リネットは生い立ちのせいで自分が全て支配しないと気がすまない性分だとトムが言ってたな。
だからそうさせてる、それが俺の役目だって。
なるほどーお似合い夫婦だとオモタ。
544奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:28:06 ID:???
ブリーも他人を支配したがりだよね
二人ともボスママタイプだから子供同士が同級生だったら友人にはなってないかもね
545奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:31:54 ID:???
なんだかんだで全員が自己主張はげしいよw
お国柄だろうな
日本では考えられない
それもまた楽し

そういえば子供が同い年っていないのかな?
ジュリーとダニエルは同じだっけ
スッカリ忘れた
546奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:36:07 ID:???
>>544
うわ〜どっちとも同級生ママには絶対なりたくないw
スーザンが一番マシかな。害なさそう。
547奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:39:57 ID:???
スーザンは「愛すべき馬鹿」がピッタリ
仲悪かったEDの旦那なのにデイブの事を本気で心配してたし、
墓穴掘ってるの気づかずにベラベラと運転してたの実は私なのーとかもうね
アホだわーでも憎めない
548奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:53:03 ID:???
ぶりっこどじっこオバサンでイライラするわスーザン
549奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:53:50 ID:???
「愛せない馬鹿」
「イライラする馬鹿」
スーザンはこれで
550奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:56:48 ID:???
私はリネットが同級生ママだと嫌だわ。
なにか揉め事があっても「うちの子はそんなことしません」の一点張りっぽいし
すごい主張を押し付けてきそう。絶対本人は謝らないし。(子供に謝らせはするが)
スーザンが一番害がないからスーザンがいいな。
スーザンで嫌な気分になるのは男がらみの時だけの気がする。
ブリーはボスママとして仕切ってもらったら、自分で何でもやってくれていい。
これがリネットだったら子沢山を理由に人に押し付けそうだけど。
551奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:56:58 ID:???
メアリーアリスは人殺してるけど一番マトモそう。
552奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 09:58:48 ID:???
テレビにでてきた高見沢がEDに見える。
553奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 10:03:43 ID:???
ブリーが越してきた時のエピで、メアリーアリスの庭の置物を盗んだアンドリューに
「僕がしたことのせいでママを悪く思わないで下さい」とか暗記させて言わせたの怖かった
何でも自分の思う通りにならないと気がすまないんだろうな
子供が息苦しくて嫌がるのもわかる
アンドリューは更生したけども
554奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 10:07:57 ID:???
>>553
あのチビっ子アンドリュー可愛かった〜!
ソックリでw
555奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 10:56:23 ID:???
なるほど・・・・
ここ読んでリネットが一層嫌いになった。
556奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:07:37 ID:???
>>547
和解してたじゃん>EDとスーザン
557奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:27:31 ID:???
あれは和解に見せかけて、双方が隙を探っている状態
558奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:31:09 ID:???
イーディってたぶん生き返るんじゃね?
559奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:40:09 ID:???
>>546
スーザンが同級生ママだったら大変だと思うよ。
S1で猫を預かる時のエピにも出てたけど、
あんなふうに学校のイベントのたびに、駐車場で他のママの車にぶつけたり、
せっかくママ達が用意した飾り付けや料理をひっくり返したりしてそう。
しかも「やだ〜〜、ごめんなさあ〜い」ってヘラヘラしてたら、殺意を抱いてしまう。
560奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:42:25 ID:???
>>558
EDならありえるかもww でも、土葬じゃなくて火葬にしちゃったからね…
561奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:50:16 ID:???
骨粉となってウィステリア中に彷徨ってるさ
562奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 12:16:30 ID:???
ブリーVSリネット
ピザ屋でもあったね

でも、ブリーって結構反省もしてるイメージ
だから嫌いじゃないな
いつも吹き替えで見ててるせいか、たまに字幕で見ると声の違いにビックリする
ブリーとガブはもう吹き替えの人がピッタリ
リネットとスーザンは気の毒
可愛い声なんだね
563奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 12:46:41 ID:9zfD9Rqa
season7のOPにキャサリンが居ない…
(;_;)
どっかいっちゃうのかなぁ…
564奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:00:28 ID:???
レズになってフランス行っちゃうんだろ
565奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:05:13 ID:???
昨日「海外ドラマ最前線」って番組観たら
キャサリンの人が主役のドラマが紹介されてた。

このドラマは当たるかわからんが
とりあえず単独で主演できたからいいんじゃないかな
566奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:09:29 ID:???
キャサリンって娘が遠くに住んでるって設定だから、
娘が…孫が…とか言って引越して行きそう。
キャサリンがいなくなったら、また変な人が越してきて犯罪が起こるんだろね
567奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:13:01 ID:???
>>566
そこでヴァネッサウィリアムズですわよ

どうせならマークも連れてきてほしい
568奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:25:53 ID:???
V.ウィリアムズはイーディー亡きあとのビッチ枠?
569奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:28:31 ID:???
>ブリーとガブはもう吹き替えの人がピッタリ
ガブのリアル声はヒスパニックのオバハン声じゃん。
吹き替えが全然良すぎる。
570奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:29:31 ID:???
アジア系ファミリーは来ないのかな?
日系ビッチは困るけどww
571奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:31:14 ID:???
で、トムがビッチに誘惑されてしまうとか?
572奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:44:43 ID:???
>>569
雰囲気がってことじゃないかな。
あのキャラには地声よりも吹き替えが合ってるねと
573奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:54:13 ID:???
>>547
いや〜、スーザンとイーディはいがみ合っていたものの、
あれは仲が良いゆえだと思うぞ。
実際、スーザンとイーディは相性は良さそうに思うよ。
スーザンも最初はイーディと仲良くなりたがってたし。

ふたりのはじゃれてるの喧嘩バージョンというか。
574奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 14:04:45 ID:???
>>553
私もあのシーンは正直キモいと思った。
リアルであんなのやられたらむしろ関わりあいになるのを
極力避けるわ。

あの年齢の子供(アンドリュー)が自発的に言うわけないし…。
ただ、「ごめんなさい、もうしません」でいいじゃんね。

あの一件だけでもブリーが実の子供に嫌われるのは当然なのが
良くわかるエピだったよね。
575奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 14:14:46 ID:???
>>558
イーディを退場させたのは大失敗だったと思う。
ドラマ的にはあんないいキャラいないでしょ。

メインキャラたちにあんなにズケズケ嫌味言ってケロッとできるのは
イーディならでは。
イーディいなくなったらメインキャラたちの自己中さがすごく
鼻についてつまらなくなりそうだと思う。
イーディがメインキャラ達のずるさをズバッと指摘する類の嫌味を
よく言うことでメインキャラたちの自己中さが視聴者から見ると
愛すべき自己中さになっていたという面は絶対にあると思う。
576奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 14:47:55 ID:???
>>572
代返ありがとう
その通りです
あまりのダミ声にびっくらこいた

キャサリンの吹き替えは、もっとおっとりした人が良かったな
577奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 14:50:23 ID:???
誰だったかが越してきたエピで、スーザンがボンバーヘア?なのあったね。
なにあの頭ww
578奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:02:49 ID:???
>>573
EDはスーザンのことは本気で嫌ってたと思うぞ
579奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:08:11 ID:???
>>577
あったねw
そういえば、全裸で植木鉢抱えて欽ちゃん走りもあったり
格好悪いシーンてスーザンだけじゃない?
580奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:08:33 ID:???
ヴァネッサの吹き替えはぜひウィルミナと同じ人にして欲しい
581奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:11:27 ID:???
アンドリューがゲイになったのって母親みて女に嫌気さしたのかと思った
582奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:13:35 ID:???
>>581
ダニエルとかスーザンとかEDとかガブとか・・・悪影響は色々ありそう
583奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:16:11 ID:???
そういや最近ゲイメンバーでてこないな
リーとかまだいるんだよね
584奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:31:22 ID:???
>>580
同じNHK-BS2放送だし
声優一緒にしてくれるかな?
やっぱり五十嵐さんじゃないとね
585奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:34:14 ID:???
>>311
軽くネタバレ注意
586奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:37:35 ID:???
>>581
無意識ではバッチリあると思うよ。
アンドリューのゲイは母親のせいなんじゃないの。
アンドリューの夫(?)もブリーのあの支配的な態度に驚くぐらいの拒否反応示して
だじゃない。やっぱゲイになる人の母親ってちょっと……なタイプが多いんじゃない。

ブリーのキャラってマーク・チェリーの母親がモデルなんでしょう。
マーク・チェリーもあいう母親に育てられたからゲイになったんじゃない。
587奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:56:45 ID:???
ブリーの人ってあの高齢で子供産むってすごいな
50代だよね?
588奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:08:03 ID:???
ちょっと待て、ゲイは生まれつきだから
ウザイ母親でも心配いらないよw
589奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:22:20 ID:???
>>588
ゲイでも生まれつきゲイと
小さい頃のトラウマから生まれるゲイがいるよ。

アメリカにゲイが多いのは
母親からの虐待が多いってのも原因の一つらしい。
590奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:35:08 ID:???
>>589
>ゲイでも生まれつきゲイと
>小さい頃のトラウマから生まれるゲイがいるよ。

そうなんだ…。
ゲイの世界も奥深いのね…。

アンドリューは十中八九母親からのトラウマでゲイになっただろ…。
あの母親に育てられたら相当男臭いタイプ以外はみんなゲイに育ちそうだ。
デス妻男性キャラではカルロスぐらいじゃなかろうか?
ブリーに育てられてもゲイ化しなさそうなのは。
591奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:36:23 ID:???
母親への嫌悪感から女嫌いになっても
そこから男好きになるにはもう一つハードルがあるんだよ
592奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:36:43 ID:???
トラウマからゲイって、ゲイは人格障害かww
593奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:38:34 ID:???
ブリーの偏りはすごいもんね。

長男アンドリュー → ゲイ & ホームレス(過去) & 男娼
長女ダニエル   → 男狂い & ベジタリアン & ヤンママ

ブリーって反社会的な人間を育てるのはプロ級にうまいw
594奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:39:29 ID:???
ブリー本人自体が軽度の人格障害は確実に持ってそう
595奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:39:34 ID:???
アンドリューがトラウマ性ゲイだったら、母親と和解したから、そのうちノーマルに戻るの?
596奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:41:13 ID:???
アンドリューもダニエルもビッチ。父親の性的嗜好を受け継いだのかな。
597奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:01 ID:???
オーソンもゲイっぽいニオイは漂わせてたよね。
母親のグロリアはやっぱり性格ヤバかったな。
598奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:27 ID:???
イギリスにゲイが多いとかみたことあるような
厳しい躾されて育ったり寮生活で男しかいなかったり女に甘えられないとか?
後天的な理由も多いのかもね
599奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:43:18 ID:???
リーの母親ってどんな人だったかという話が出てきたら面白そうだね。
600奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:46:08 ID:???
>>591
もちろんそれだけじゃならないけど
女性不信からゲイになる人の場合、
母親の影響はかなり大きかったりするみたいなので。

>>592
人格障害ってよりは
母親=女性 に安らぎを求められないってことなのかと
601奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:47:23 ID:???
>>593
とりあえずアンドリューもダニエルも 母 親 が 嫌 い そ う な 行 動 に
限ってよく好んでとってるのはわかった。

ダニエルのオトコ選びなんて、そのまんまブリーが嫌いそうなタイプばっかりだし。
結婚相手に選んだ弁護士さえもベジタリアンというブリーが嫌いそうな条件が
なかったらきっと結婚相手に選んでいなかった気がする。
602奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:48:34 ID:???
>>595
幼少期の体験って本能として叩き込まれやすいから
大人になってから和解したところで今更変わらないんじゃないのかな。
男性を愛する事を知って、それが素晴らしい事だと思ってるなら尚更。
603奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:49:13 ID:???
ゲイのこと分かってない人が多いね
親の子育て失敗でゲイになると思われちゃかなわない
604奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:51:12 ID:???
>>601
アンドリューもダニエルも「ブリーに支配されたくない」という思いで人生を
必死で歩んでるのがにじみ出すぎていて可哀想になってくるね。
605奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:51:27 ID:???
アンドリューは本当いい子になってうれしい
606奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:53:14 ID:???
リアルゲイにここらへんのゲイに関するレスを見せたらどう言うんだろうか。
ちょっと興味がわいてきた。
リアルゲイの友達いないからできないけど。
607奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:54:39 ID:???
本当頼りになるし仕事もできて母親想い
いまやブリーの片腕
608奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:56:12 ID:???
ブリーみたいな母親をもったならば女が嫌いになるのはわかる気がする…。
>>603
ダニエルも失敗しとるがなw
デスパで子育てワーストクイーンはぶっちぎりでブリーでしょw

あのイーディのほうがまだ子ども自身のためを思いやってると思うよ。
609奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:58:08 ID:???
>>607
母親おもいというより、
「この人はこういう人だから」
と、もう諦めの境地に立って、お互い利用しあっているだけだと思う…。
アンドリューとブリーは親子というより利用しあってるという関係のほうがしっくりくるんだが。
610奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:00:37 ID:???
>>603
そういう人も一部いるよって話。
実際アメリカでもそう言われてるので。

アンドリューはどっちなのかわからないけど
ドラマとして後天的なゲイって描写も含まれてるんじゃないかなと
611奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:05:50 ID:???
ゲイのマークチェリーが
母親がモデルというブリーの息子をゲイに
ってところで当然意図はあると思う。
612奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:07:52 ID:???
遠縁にゲイがいるらしい(近親は否定している)けど、親のせいでゲイになったというよりは、
自分はゲイであるという葛藤から荒れてたみたいだった。
家庭に深刻な問題があったら、非行に走ったり心を病んだり引きこもったりする方が多そう。

同性愛者って、家庭環境とか関係なしに、もともと一定の割合で存在するけど、
自覚するかしないか、カミングアウトするかしないかが、
時代や地域によって違うんじゃないのか、と自分では解釈している。
613奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:09:12 ID:???
>>603
実際どうやってゲイになるの?
先天性だとしたらいつ頃表面化するの?
男児二人の母親としてぜひ知っておきたい
614奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:22:07 ID:???
>>612
それって家庭に問題がある子の典型的なケースじゃないか。

>遠縁にゲイがいるらしい(近親は否定している)

家庭に問題抱えてるおうちに限って、本当の問題を否定するんだよ。
子供がゲイだとか非行傾向があるだとか認めて悩んでいるのは軽症なほう。
本当に重症になると問題が起きているのに起きている事自体を否定するから。

ブリーだって最初はアンドリューのゲイを認めなかったじゃんw
そしたら家庭があそこまで行ってしまった。
多動を一応認めているリネットの双子のほうが心の闇を抱えてない。

…結構リアルなドラマだよね、デスパって。
615奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:23:05 ID:???
ブリーって、そんなに厳しい?みんなのご両親って、優しくて理解があったんだね。
うちは両親揃ってもっと厳しかったから、レックスと子供達がただのわがままに見える。
616奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:26:12 ID:???
>>615
上にもあるけど単純に厳しいんじゃなくて
「僕が悪いんです ママは悪くない」って言わせるところに
根の深さを感じたけどね。

もちろんあなたも大変だったんでしょうけど。
617奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:26:13 ID:C09rVuJC
>>614
健全な家庭に育った健全なゲイなら、親は絶対に隠さないで堂々と話すよねww
618奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:29:14 ID:???
健全ね‥
どんなにいい家庭に育ってても話せない人は話せないもんだよ
619奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:31:55 ID:???
>>617
日本でのゲイの社会的認識度って低いだろうし
普通の健全な家庭でも
色眼鏡で見られない為に隠す場合も多いんじゃないかな
620615:2010/09/13(月) 17:32:16 ID:???
>「僕が悪いんです ママは悪くない」
それはないww 家では厳しかったけど、世間体はあまり気にしない人達だった。
友達の家で襖を破ってしまった時は、母が「私のしつけがわるくて」と謝りに行ってた。
621奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:34:30 ID:???
>>620
それは普通でしょ
622奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:35:41 ID:???
普通の職場とかでカミングアウトしてたりパートナー紹介する人って、めったにいないでしょ。
623奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:42:50 ID:???
>「僕が悪いんです ママは悪くない」

日本でこんなこと言わせるのはDQNだよね。
ブリーだったら、「私の不行き届きで」という模範解答を言いそうなのに。
双子が枕さんの家から物を盗んできた時も、リネットは「自分は関係ない」みたいな態度だった。
アメリカでは実際にこんなのがありなんだろうか?
624奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:44:52 ID:???
>>617
健全な家庭に育った健全なゲイw
いるのかな、実際。真面目な話、見てみたい。

「ゲイ」って私の感覚ではどうしても家庭に問題があったイメージだ。
そういえば第二次世界大戦後しばらくは戦火があった国ではどの国でも
ゲイが急に増えたらしいね。
625奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:46:26 ID:???
アンドリューのセリフは面白くて見た時笑ったけどね。
内心思ってるけど言えないことを言わせたみたいな感じで。
リネットが双子のやることをほっとくほうがなんか見てて不快。
626奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:47:02 ID:???
>>623
あのシーンは回想だからこそ笑えるように酷い演出だったんだろうけど
百歩譲って小さい子供抱えてストレス絶頂で
頭がおかしくなってたってことにしておきたいw
627奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:54:38 ID:???
>>626
ブリーは素でいつも頭いっちゃってるみたいなところあるだろw

ドラマで見ているぶんにはブリーのキャラは強烈すぎて面白いから絶対に必要なキャラ
だと思うし、絶対に退場してほしくないキャラだけど。
リアルでいたら怖いから絶対それとなく避けるわw
628奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:55:02 ID:???
妊娠中に戦争などの強いストレスを受けると、生まれてくる子がゲイになるという説もあったけど、
戦後の自由な雰囲気の中で、カミングアウトしやすくなったからという説もある。
629奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:00:09 ID:???
双子は色んな人に迷惑かけてたけど、
リネットはろくに謝りに行ってなさそう。
幼稚園で全身青色にされた子なんて、
日本だったら菓子折りと洋服代ぐらい持って行かないと悪いけど、
リネットは「あははー、だって言うこと聞かなくてー」で済ましてそうだ。
630奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:01:34 ID:???
>>628
んじゃ、先天的なゲイって妊娠中にすごいストレスを受けて産まれたゲイは先天性?
それ以外は後天性?

バイセクシャルはどうなんだろ。
バイは異性にも興味があるから結婚しちゃうし、発覚しずらいのかな。
631奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:13:44 ID:???
>>629
双子がマクラスキーさんの物を泥棒して、それを指摘されたら
逆切れしてたね、リネット
もっと年寄りにふさわしいところに引っ越せばいいのにとか言ってた
その後、反省するんだけどね
632奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:15:32 ID:???
>>629
同感W
リネットで実は1番腹黒い
633奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:29 ID:???
リアルで近所にいたら迷惑なのってやっぱりリネットか
634奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:33 ID:???
リネットは極端に自分に甘くて他人に厳しい
635奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:47 ID:???
ゲイに関して疑問あるかたは、ここで談義せずにぐぐったらいかがかしら?
636奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:24:39 ID:???
>>633
たぶん、リネットタイプはリアルで似たタイプを探せばいくらでも見つかるから
みんなリネットを見る目は厳しいんだと思うよ。

「自分がこういう迷惑をかけられたらどうだろ?」
と連想しやすいような類の、ある意味普通の主婦ならどこにでもありそうなトラブル
ばっかり起きてるのがリネットだし。

スーザンとかガブリエルみたいなトラブルは普通の日本人にはそうそう縁がないだろうし。
ブリーはいっちゃってるし。
637奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:29:22 ID:???
>>631
リネットって後で反省するかな?
マクラスキーさんのことなんて利用するだけで
自分にとっての利用価値の分だけ優しくするって感じ。
638奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:34:25 ID:???
ゲイは障害や奇形の部類。

勘違いしないでほしいのは、決して侮蔑の意ではないという事。
「生まれ持った形」であって、努力や治療でどうにか出来るもんではないよ。
足の無い子に「なんで走らないの?わかんない」って言わんでしょうよ。
精密な部分での形成が、微妙な状態で生まれてきたのは本人の意思じゃ無い。
639奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:28 ID:???
>>581
アンドリューってもともとはバイの設定だったよね
というか基本女が好きでたまに男って感じだったのを
アイスクリームにたとえてたような
普通はバニラがいいけどたまにチョコ味が食べたくなるとか言ってw
いつの間にか真正ゲイになっていた
640奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:54:24 ID:???
女嫌いとゲイはまったく違うもの

641奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:55:51 ID:???
バイから真性ゲイになったというよりは、
最初は異性を好きになろうと努力していたんじゃないのか?

リネットの父もゲイだったね。見た目は温厚だけど、やったことは残酷すぎる。
642奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 18:57:08 ID:???
アンドリューって女の子と付き合ったことあるの
643奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 19:09:43 ID:???
>>623
日本で少し前ニュースになってた母親に虐待されてた男の子そんなこといってなかった?
あれは言わされたというか周りに自ら言い訳してたかわからないけど
あっちは痛々しかった
644奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 19:18:15 ID:???
>>643
幼い子にとっては母親が世界でいちばんで唯一の存在だから
それを否定することはしないそうだよ
どんなに虐待されても幼少期の母親の存在は絶対だから
645奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 19:45:25 ID:???
キャサリンの前夫に比べたらどの家庭も平和だ
子供からしたらウンザリかもしれないけどね
しかしあの男デイヴより怖かったな
646奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:07:42 ID:???
デイブは原因があってあのようになったんだもんね
647奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:13:43 ID:???
キャサリンのDV夫いたときは秘密やサスペンスがあって、一番輝いた時期だな
ブリーの助手に成り下がってから地味になっちゃって
マイクが結婚する気ないから幸せでもなさそうだしなー
648奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:31:57 ID:???
キャサリン、ブリーより料理上手な筈だったのに
いつの間にかブリーの手下になっちゃってたね
ケータリングはじめたのはキャサリンで
オーソンが服役中もキャサリン主導でやってたっぽいのに。
経営やら人間的な華やら総合的にはブリーの方ができたってっことなのかな

キャサリンてはじめからブリーとキャラかぶってたし
扱いに難しい役どころだったのかもね
649奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:40:39 ID:???
ゲイ談義に花が咲いてるようだけど
先天的なものもあれば後天的なものもあるしきっかけや理由だって千差万別

だから、>>638のように「決して侮辱の意味ではない」なんていいながら
知ったかぶりで上から目線の妄想を書き連ねないでほしい。最低だ。本当に最低だよ
650奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:26 ID:???
キャサリンはブリとやりあってたころが一番良かったな
今は無害なただの人になったしマイクとも適当にくっついたかんじ
651奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:45:21 ID:???
>>649
おまえが知ったかだろ。
ウザイから出てくんな。
652奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:47:35 ID:???
>>614
みたいな知ったか&上から目線の家の子が、「心の闇」を抱えるようになりそう
653奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:52:53 ID:???
ゲイ談義は専門スレでやってくれ。
リアルゲイに話を聞きたいなら2丁目で街頭インタビューでもしてくれ。

アメリカのゲイはバイを差別するのが困りもの。
654奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 20:55:08 ID:???
>遠縁にゲイがいるらしい(近親は否定している)
普通だろ。親戚に、うちの息子はゲイです、なんて言う人なんかまずいない。
655奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 23:24:57 ID:???
キャサリンって最初は好戦的で感じ悪かったね。
特にブリーに対して、家庭菜園するからお宅の木を切ってくれと言ったり、
レモンケーキをすり替えて自分のをみんなに食べさせてたし。
結局のところ、あのレモンパイの秘密のレシピは教えてあげたんだろうか。
隠し味は、どこにでもある普通のものらしいけど、なんかものすごく気になる。
656奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 23:27:30 ID:???
キャサリン今度は主役で検死官なんだね。
657奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 05:14:21 ID:???
>>649
最後の1行、そっくりそのままお返しする。
もうちょっと勉強してこい。
ゲイを馬鹿にするのもいい加減にしろ。

後天的の意味わかってんのか。
658奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 08:23:53 ID:???
>>656
何のドラマ?
659奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 09:10:37 ID:???
白人の中年女性って、日本人に比べて、口元の皺がすごいね。
大きく口を開けて喋るのが関係してるのかな。
主婦売春の人なんか、皺に真っ赤な口紅がにじんでたし、リネットもけっこうきてる。
男達はあれを見て萎えないのか。
660奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 09:11:50 ID:???
トムが死ぬなんてショックすぎる・・
661奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 09:25:28 ID:???
代わりにお前が氏ねばよかったのにな
662奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 09:36:06 ID:???
ごめんスレ間違えたw
663奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 10:04:49 ID:???
キャサリンって娘は独立したし、
自分の家もあって食べていける仕事もあって、
歳の割に綺麗で彼氏もいて、女性陣では
1番幸せなはずなのに、あんなに結婚したいんだねぇ。
過去2度の結婚生活もあんなだったのに。
今回の相手も元妻が向かいに住んでるマイクだし、
見る目ないわww
664奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 10:05:46 ID:???
>>659
勃ってもふにゃふにゃだし
665奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 10:29:17 ID:???
>>663
キャサリン&臓器売買ドクターとブリー&オーソンのカップルで、
妻2人はケータリング、元医者の夫2人は妻を手伝いながらパーティー客を物色し、
ビジネスチャンスを探ればいいのに。
あの臓器売買ドクターも、元の職場には戻れないだろうけど、どうやって生計を立ててるんだろう。
666奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:02:10 ID:???
あっちの家庭って夕飯だろうが冷凍食品とか温めるだけとか当たり前?
ブリーやキャサリン以外って手作り感を感じないよなぁ
週末に買いだめするから腐らないものって配慮もあるのかな
子供のお弁当とかリンゴ丸々とパンとかめっちゃ簡素なイメージ
667奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:16:46 ID:???
>子供のお弁当とかリンゴ丸々とパンとかめっちゃ簡素なイメージ
アメリカじゃマシな方。
ひどいのになると、チップスと炭酸飲料だけ。
668奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:25:02 ID:???
>>666
ギャビーもリネットも手作りしてるように見えるけど。
スーザンは焦がしたり生煮えだったり爆発させたり天井へ貼り付けたりするから、
レトルトじゃないと子どもの生命に危険がある。
669奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:36:14 ID:???
リンゴ丸ごと一個とか笑うよなw
670奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:36:39 ID:???
主婦達なのにスーパーで買い物してるシーンって意外とないね
671奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:48:55 ID:???
日本のドラマでもあんなもんでしょ。
672奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 12:49:31 ID:???
リンゴくらいむいてやれよと思うw
皮に農薬がしみついてそう
673奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 13:04:32 ID:???
スーパー行くと立てこもり事件に巻き込まれるので行きません
674奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 14:35:38 ID:???
リネットにちくられたら死ぬしねw
675奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 14:47:09 ID:???
次シーズン放送あるよね
早く見たい
676奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 15:27:47 ID:???
アメリカの主婦ってラクだね
日本でりんご一個なんてしたら虐待て言われそうw
677奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 15:43:52 ID:???
Season6見ちゃったけど、また見たい。
早く放送するといいなあ。来春辺りかな?
678奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 15:53:20 ID:???
あちらの生活に詳しい方いらっしゃるようなので質問
学校に掃除の時間ってないの?
アメドラでしてるシーン見たこと無いんだよね
679奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 15:54:24 ID:???
>>670
よくエコバック何個も持って帰ってるシーンあるじゃん
大量まとめ買いなんだね
680奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 17:10:00 ID:???
>>678
無い。学校でも会社でも、掃除ってのは掃除する人が夜に来てやっておいてくれるもの。
何て無駄な・・・とも思うけど、米国の雇用創出にも役立ってるはず。
681奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 17:21:38 ID:???
S5ダラダラしすぎ。私はS2が一番好きだったなあ。
しょっぱなから、スーザンの撃った銃がアイダの酒瓶に命中。
続けて新聞配達の子を転倒させ、ローラースケートのEDを轢いて…。
レックス埋葬しなおしの時のブリーの首の筋は、見ている自分の首まで攣りそうだったw

682奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 18:12:09 ID:???
>>681
どうしてもシーズン進んでくると失速してくるというかネタ切れになってくるよね
自分的にはS1が神
こんな面白いドラマは見たことないと思ったくらいはまり毎週楽しみだった
今はまあ見守ってるという感じでまったり見てる
683奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 18:12:11 ID:???
>>676
日本の主婦は家事労働の時間の大半を料理&片付けに割く。
欧米(ってひとくくりにするのもどうかと思うけど)の家事労働で日本より時間が長いのは掃除&片付け。
日本でもきれい好きはもちろんいるけど、欧米人は部屋を人に見せる機会が多い。
キレイに片付け&デコレーションに命を掛けてる。ペンキを塗ったりよくメンテもしてる。
「窓ガラスを拭くのが年末だけで良いなんて羨ましい」とのこと。
684奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 18:15:15 ID:???
>>678
アメリカでは小学校から掃除は専門の大人が仕事でするもので
子供にさせると保護者が学校に来て「うちの子供に
ほかの子供が汚したごみを掃除させるな」と怒鳴り込んでくるそうだ
685奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 18:39:22 ID:???
キャサリン役の人、SATCのキャリー役のオファーを受けてれば
今頃はSJPみたいになってたかな〜?
686奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 18:50:40 ID:???
教室と廊下の掃除ぐらいならいいけど、トイレとか特別教室とかになると、
不公平感が出てくるし、大してきれいにならないどころか備品を壊したりするしね。
それに、ゴミの扱いは危険(切り傷とか、各種感染症)を伴い、何かあればすぐ訴訟。

あと、先生は主に授業だけやって、休み時間や給食には関わらない。
もちろん登下校時の事故や行方不明なんかも全て親の責任で、
家出少女を探して先生が夜の繁華街を走り回るなんてことはありえない。
その点、日本の先生は大変だなあと思う。
687奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 19:25:10 ID:???
デーブの復讐がなかなか進まなくていらいらする
過去のこの手のポジの人たちにはもっと緊迫感とどきどきがあったはず
デーブのは1話ですぐわかる点、なかなかやらない点でマンネリ
最初は怖かったけどさー
688奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 19:29:10 ID:???
>>658
AXNでやってた注目の新ドラマ特集でやってた。
題名は忘れた。
689奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 19:52:12 ID:???
S2といえば、ジュリーとEDがファミリーコンサートに出ようとして
スーザンに邪魔されてたよね。
ジュリーってカールやカールのGFに全然わだかまりとか感じてないみたいだけど、
いくらドラマとはいえ不自然すぎる。
しかも成績優秀で、離婚で落ち込むスーザンの面倒も見て…ありえん!

逆にダニエルは、なんであんなに頭悪いキャラになってしまったんだ?
最初は大人しくて優しい子だったのに。
690奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 20:12:03 ID:???
ダニエル エクソシストの女の子みたい
691奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 20:22:45 ID:mqtszQ5P
>681
S1までブリーが一番苦手だったけどレックスの再埋葬で青すじ立ててキレてから好きになった
692奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 20:29:42 ID:???
キャサリンはL-WORDに1回か数回、上品そうな女議員のレズ役で出てた。
693奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 21:03:01 ID:???
学校の掃除について教えてくれた方
ありがとうございました
掃除ないんだ
いいなぁ
高校に入学したとき、さすがに高校は生徒にさせないだろうと勝手に思ってて
実際はあったのがショックだった記憶が鮮明に蘇ってきた
今も掃除キライ・・・
694奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 21:06:07 ID:???
自分は大学に入った時、掃除当番はどうなるのか心配したw
695奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:45 ID:???
日本の学校の掃除はビックリされることが多いよね
私もイギリス人の知り合いに日本の学校の掃除は子供がすると言ったら
目をまん丸にして驚かれたことがあるw
授業料を払ってるのに子供が掃除(仕事)をさせられるの?掃除夫の仕事はどうなるの?ってw
なんかインドかどっかの児童就労のイメージとダブったみたい
696奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 21:15:23 ID:???
掃除とかどうでもいいよ
掃除板に池
697奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 23:07:06 ID:???
会社じゃあるまいし
698奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 23:56:31 ID:???
>>675
来年だよだよ放送は
699奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 01:11:39 ID:NivwKFyr
掃除(仕事)じゃなくて掃除(教育)て考えは出来ないもんかね。
700奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 01:16:20 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
701奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 01:50:04 ID:???
掃除じゃなくて清掃だった
702奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 03:32:57 ID:???
学校で掃除を教育として教えても、片付けできない日本人が多いこと
703奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 05:23:01 ID:NivwKFyr
>>702
それは性格の問題じゃね?w
ずぼらかそーじゃないか、みたいな。
1時間おきにコロコロやるよーな神経質な奴も居るし。
704奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 06:55:21 ID:???
部屋ぐちゃぐちゃとかけっこう多いよね
男の子とかひどい
自衛隊とか入るとピシっとなるらしいが
705奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 07:35:41 ID:???
日本は部屋が狭いから、どうしても物が多くなって片づけが大変になるんだよ
アメリカみたいにガレージに全部ぶち込めればいいんだけどな
706奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 08:30:06 ID:???
そういえばドラマでもガレージを車庫じゃなくて物置きに使ってるねw
車は空きスペースに放置で。
広くて羨ましい。
707奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 09:01:31 ID:???
ガレージとか地下室とか、便利そうだよね。
「フレンズ」のモニカのアパートにも、地下に物置があった。
鉄格子で仕切ってあって、扉はあるけど中は丸見えだったような。

ブリーの家の物置は整然としてそうだけど、スカーボ家はすごそう。
スーザンの家は1度燃えてるから、ほとんど空かな?
ソリス家は想像つかない。
708奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 09:06:55 ID:???
ソリス家にガレージあったっけ?
ブリーんちは改造して仕事用のキッチンになってるんじゃないかな
709奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 09:21:50 ID:???
>>708
あったよ
中の車でカルロスがシャオメイとエッチしてた
710奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 09:33:36 ID:???
>>670
スーザンがスーパーの買い物袋を車から出してるシーンが一番多いように思う。
一番料理してなさそうなんだけどね。
リネットだと仕事や子ども関係、ギャビーはファッション買い物関係、
ブリーは仕事や趣味関係で車使ってるかんじ。
711奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 09:54:01 ID:???
ブリーの仕事用キッチンは、裏庭に新しく作ったんじゃない?
前庭も広々してるけど、裏庭はもっともっと広いんだよね。
メアリー・アリスのお葬式やカルロスの服役壮行会で、すごい庭が出てたけど、
他の住人が裏庭で大きなパーティー開いたシーンってあったっけ?
712奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:06:49 ID:???
ブリーは事務所も敷地内にあるね。
あれが裏手かと思ってた。

パーティ、リネットやEDが子供の誕生会してたような。
713奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:11:33 ID:???
リネットが子供のために開いた誕生会って、
ノーラに見つからないようにガブの庭を借りたんじゃなかったけ
714奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:15:57 ID:???
そういやソリス家ジャグジーあったね。

リネットの家は裏庭ないのかな?
715奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:18:29 ID:???
プールがあるのはメアリーアリス家だけか
716奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:20:11 ID:???
一ヶ月でいいからウィステリア通りに住みたい。
できればガブんち。
717奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:25:26 ID:???
ウィステリア通りって新興住宅地って感じで高級じゃないよね。
中途半端だからおもしろいのかなお話。
718奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:27:15 ID:???
ポワロ→デスパ→ダメージ
今夜は忙しいわ
719奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:28:58 ID:???
EDの息子の誕生会って、公園じゃなかった?蛇とか呼んでたww
アメリカの子供の誕生会って、ピエロやら小動物やら呼んで、大変そう。
720奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:34:27 ID:???
あちらは子供の誕生会、派手だよねー
面倒くさい・・・お金めちゃめちゃかかりそう
日本人で良かった
お弁当作りと学校の掃除は我慢します
721奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:35:47 ID:???
>>717
高級住宅街は、1軒の敷地がとんでもなく大きくて、
道路からも隣家からも家がよく見えないぐらい離れているってイメージ。
722奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:50:20 ID:???
>>721
ブラザーズ&シスターズは高級だよね


今夜はホタルノヒカリ→デスパ→ダメージ忙しいわ。
カブってるしorz
723奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:50:33 ID:???
そういえばリネットんちのガレージは物だらけで、トムが片付けさせられてたね。
二十年以上使わず放置の登山セットだったっけ?
でも車2台おけるもんね。
ブリーのところのガレージは昔カルロスがタイーホされて、家具とか差し押さえられそうになったときに
ガブがソファやイスや絵画やらすごい大量に持ち込んでいたほど広かった。
724奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 11:00:46 ID:???
前スレにあった公式サイトの間取り紹介
http://abc.go.com/shows/desperate-housewives/interactive-tour?cmp=09_DHW_Tour_SS1

これ見るとブリーのガレージは仕事場になったみたいだね。
725奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 11:08:25 ID:???
いま思えばメアリーアリスのお葬式の時、あの四人友達なのに誰ひとり悲しそうじゃなかったな
726奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 11:11:08 ID:???
>>724
これ面白くて何度も見てしまう
リアル見学に行ってみたいな〜
727奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 12:29:19 ID:???
家も大きいけど、ウィステリア通りの道幅がすごい。
両側に路駐してもまだまだ余裕があるし、歩道も広い。
728奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 12:34:53 ID:???
見学行った人のブログによると、外観だけでハリボテなんだね。
家の中は別スタジオで、玄関口で話すシーンの背後は絵なんだそうな。
729奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 12:46:37 ID:???
あの道路幅だから、スーザンの運転でも大丈夫なんだね。
730奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 12:52:02 ID:???
素朴な疑問なんだけど、外国人女性ってあんまり日焼けって気にしないの?
シワ取りにはみんな熱心みたいだけど・・・

色白美肌のブリーは帽子かぶって庭いじりとかしてたけど、
イーディーとかデコルテのシミすごかったよね?
前リネットが、ペニーを連れ出すトムに「日焼け止め持った?」って聞いてた気がするけど、
赤ちゃんの日焼けには気をつけるのかな〜
731奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 12:56:40 ID:???
あちらでは日焼けはあまり気にしないんじゃなかったかな
赤ちゃんはまだ肌が弱いから別として
732奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 13:05:36 ID:bIAkGz+C
小麦色に焼けてるのがおしゃれなんだよ
733奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 13:07:59 ID:???
>>730
イーディーの場合はデフォが赤毛の人っぽいんで
ああいうシミにもなりやすい人だと思う。
リンジーローハンとか子供の頃からすごかった

でも当然肌は弱いから
肌に気を遣う人は日焼け止め必須だよ。
コメディなんかで日焼けしすぎて大変、みたいなネタをよく見る。
734奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 13:59:44 ID:???
EDってプラチナブロンドっぽくて綺麗な髪だと思ってたんだけど、ほんとは赤毛なの?
735奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:09:50 ID:???
EDは知らんが
逆にブリーは赤毛じゃないんだよね
736奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:13:02 ID:???
>>735
赤毛もプラチナブロンドも色素が薄いっていう点では共通してそうだから違和感ないのかな。
すごくナチュラルだよね、イーディのプラチナブロンド。
地毛だとずっと思ってた。
737奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:26:36 ID:???
>>735
ブリーの人は一応赤毛だよ。
ただ、ドラマ用にあそこまで鮮やかに染めていて
実際はもっとブラウンの色が強かった
738奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:37:07 ID:???
ヨーロッパなんかだと日に焼けている=リゾート行ける金持ちってイメージがどうやらあるらしく
小麦色が最高って感じらしいよ。
以前、日本人の「美白」が意味分からんと言われた。

子供に日焼け止め塗るのは皮膚癌予防もあって
最近は日焼け=良いってイメージも変わってきてるみたいだけど。
739奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:59:03 ID:Ini9lKrg
日焼け観念については日本人のが正しいな。
740奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 15:01:00 ID:???
欧米人は凹凸があるから肌よりバーツが目立つんだよね
逆に日本人は平面的で肌の美醜が目立つから
美白とかスキンケアしないと綺麗に見られないことが多い
741奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 15:39:04 ID:???
>>733
そうそう
ニコール・キッドマンも赤毛だけど、あの人の美白へのこだわりは異常
外出る時はいつも完全武装してるし撮影中もうるさいみたい
742奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 15:47:31 ID:???
あんまり日に当たらないのも、くる病や骨の病気になるのにね
743奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:05:27 ID:???
いやロシアとか北欧に住んでる人以外は
生活してるだけで充分紫外線を浴びてるよ
744奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:10:10 ID:???
>>742
ちゃんとビタミンD摂取してれば無問題
745奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:10:26 ID:???
蛍光灯からも微量ながら出てるんだよね。

昔色素性乾皮症の人のドキュメンタリー見たけど
窓ガラスはもちろん部屋の電気全部に紫外線シャットアウトするフィルムが貼ってあった
746奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:55:40 ID:???
タイヨウのうた?
747奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:11:28 ID:???
S1ぐらいではスーパーの袋は茶色っぽい紙袋だったのに、
いつのまにかカラフルなエコバッグになってるけど、
いわゆるレジ袋って出てこないね。

あのエコバッグは既成品?それとも、わざわざドラマ用に作ったもの?
748奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:47:02 ID:???
昨日、前回のデス妻見た。

ホアニータ、容姿で養子と言われるとは…。
でも掃除のおばちゃんの子と間違われたエピではガブの子というより
あのおばちゃんの子のほうが自然だよな〜って思ったなぁ。
ガブも自分ばっかりキレイにしていないでちょっとは子供の
気持ちを考えてあげたらいいのに。

女は容姿に関することは絶対に気にするし、あんなに美に
執着してるガブならホアニータの気持ちくらい想像がつきそうなのに。
ドラム缶みたいな体型の母親の子供があんなだったら
「あの人じゃきっと女心はわからないでしょうね…」
と思うが、元モデルのガブがわからないのはおかしいと思う。
749奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:49:06 ID:???
カルロスが太めなのはギャビーの責任ではないと思う。
お互いいい大人だし。

でもホアニータとセリアのデブは100%ギャビーの責任。
750奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:51:42 ID:???
>>749
100%ではないでしょ

S5冒頭
食べすぎを止めようとしたガブに
「いいだろ、たくさん食べろ」と食べさせてたのはカルロスだったじゃん。
もちろんガブももっと危機感持ってたら更に強く言えただろうけど
カルロスが甘やかすから我侭になって
ママの言う事聞かずに
「だってパパはいいって言ったも〜ん」な子供になってしまった
751奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:52:07 ID:???
てか遺伝(っていう設定)でしょ
カルロスの母親もデブだったし
752奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 18:19:07 ID:???
>>750
100%だって…ホアニータ、ぽっちゃりっていうレベルじゃないし。
753奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 18:49:43 ID:???
S5の冒頭で、茹で芽キャベツにチーズクリームてんこ盛りしてたけど、
あの姉妹はクリームだけ食べて芽キャベツは食べた振り、
ガブが叱るがカルロスの「まあまあ…」でなし崩し、という情景が目に浮かぶ。

カルロスは、念願の子供が授かったのに、
目が見えなくて十分なことをしてやれないという負い目から、
盲目的に溺愛して甘やかしてしまったみたいだね。
754奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 18:57:10 ID:???
子供に関しては病気にならないかぎりカルロスは甘やかしそうだなぁ
755奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:39:20 ID:???
>>753
>盲目的

まさに文字通りだなw
756奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:58:07 ID:???
ホワニータ達には、ガブ並みは無理としても、
リネットの元上司(意地悪な独身女性)ぐらいになってほしい
757奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:00:08 ID:???
>>755
目が治っても盲目的なままw
かわいくてかわいくてしょうがないんだろうね。
758奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:01:57 ID:???
ホワの将来より、頭悪いMJのほうが心配。
親父はブルーカラー、母親はKY。
かわいいのは顔だけなのに、
パーカーがおっきくなったらあんなになっちゃったって例もあるし;;
759奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:55:03 ID:???
>>758
異母兄は金持ち(今のところ)、異父姉はしっかりもの、なんとかなるんじゃない?
760奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:09:11 ID:???
>>759
その複雑な家庭環境はキツイなw
761奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:18:11 ID:???
>>749
このスレくらい検索しろよ。カス。
762奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:33:38 ID:qxAK07sb
カルロスは男の子ができてたら厳しく育てそうなイメージがある…

>>759
ザックお兄ちゃ〜ん、ジュリーお姉ちゃ〜んって甘えるMJ(ヘタリアのイタリアで)想像してまった…w
763奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:37:22 ID:qxAK07sb
ヘタリアのイタリアってより、ちびタリアのイタリアか
764奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:36:31 ID:???
ザック、こんなかわいくて頼りない弟がいたら、
自分がしっかりしなきゃって気になって、まっとうな青年に戻るかも。
765奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:39:43 ID:???
ジュリーって、異父弟の他に異母弟(カールの子、異母妹だっけ?)もいるんだよね、ややこしい。
766奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:15 ID:???
デスパレートな妻たち5 part-20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1284558256/
767奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:54:35 ID:???
ホアニータとセリアかわいそう
768奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:43:51 ID:???
トム、シワシワなの気にしてたんだな
769奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:47:46 ID:???
トム今のままでいい
770奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:48:56 ID:???
ジャクソンこれで退場?
771奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:54:27 ID:???
ホアニータは何をほしがっていたの?
772奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:57:56 ID:???
ジャクソン戻ってきたばっかりなのにもう退場なの?w
早すぎ
773奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:06 ID:???
>>771
天蓋付きのベッドだよ
774奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:58:27 ID:???
>>771
天蓋付きベッド
775奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:09 ID:???
リネットがトムのしわは家族の歴史って言ってたのが心に残ったな
776奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:18 ID:???
ブリーのなんとかの初版本って何の初版本だろう。
聞き取れなかった。
777奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:39 ID:R7pIZ9px
ベッドじゃなかった?
778奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:00:46 ID:???
トム、シーズン1の時は普通にいい感じだったのに
急に肌がやつれてきたよね。
シワシワでカサカサな感じ。
今日はメイクかもしれないけど、目の緑色のクマが気になった。
779奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:03:56 ID:???
天蓋付きベッド ってどんなのなの?
780奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:12:10 ID:???
お姫様ベッド
781奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:13:26 ID:???
キャサリンがデイブの仲間か?ってぐらいわざとらしかった
電話を中断するなら、保留ぐらいしろよ
782奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:14:46 ID:???
キャサリン何やってんだよ
783奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:16:01 ID:???
パーカーの扱いが相変わらず醜いなー
まだ頷き娘の方がマシだ
784奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:18:09 ID:???
パーカー出てたっけ?
785奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:22:19 ID:???
>>784
ハロウィンのマスクかぶってたじゃん
786奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:25:18 ID:???
セリアがチャーリーとチョコレート工場に出てくるウンパルンパに見えてしかたないんだがwww
787奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:25:41 ID:???
>>779
レースのカーテンに覆われたベッド。いわゆるお嬢様ベッド。
788奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:28:11 ID:???
デーブの計画は未だに実行されないな
789奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:28:50 ID:???
セリア久々にみたかも
790奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:30:45 ID:???
セリアも不細工だな〜
791奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:32:59 ID:???
>>790
ホワニータよりはセリアのほうが女の子としては可愛いと思う。
792奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:33:22 ID:???
デイヴは無関係な人ばかり酷い目に合わせてるな
枕さん、精神科医、双子、トム、ED、ジャクソン
793奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:36:04 ID:???
デイブも無関係な人が酷い目にあってることには悪いとは思ってるけどね
でもそれでも自分の復讐を実行しようとするから頭がおかしい
よくよく見るとものすごくマヌケだと思う
794奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:41:05 ID:???
デイブって交通事故で妻と娘が亡くならなくても、いずれなんらかのDVや家庭内暴力、娘への性的虐待を起こしそう…
795奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:46:40 ID:???
>>794
人間なんてそんなものだよ
796奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:47:20 ID:O2e+aO9M
カナダってそんなにひどいところか?
確かに寒いし、影薄いけどww
797奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:48:27 ID:???
職が失われるからじゃない?
798奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:49:34 ID:???
ジャクソンもう出てこないの?
799奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:49:57 ID:???
強制送還されたりすると、海外旅行とかも制限されるんだっけ
800奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 00:56:55 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
801奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:02:17 ID:???
>>798
まだ出るよ
証言してないやんか
802奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:08:41 ID:???
キャサリン勝手に生活費にOKしてるけど黙ってどうやって払う気なんだ
なんでスーザン見てあんなに焦るのかわからなかった
マイクが未練タラタラだからか
803奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:20:07 ID:???
>>802
幸せそうな二人を見て、当てつけにマイクも結婚する気になったんだと悟ったからだろうね
本気で結婚したいわけじゃないとわかってるから、いつ気が変わるかもしんないから焦ってる
なんか気の毒で・・・
804奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:23:30 ID:???
携帯を置き忘れるなんてブリーにしてはウッカリさんだなぁ
カールからだったらどーすんだ
805奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:30:29 ID:???
冒頭のシーン、ミッションインポッシブルみたいだった
806奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:43:24 ID:???
やっぱりホワとセリアは可愛くないな
807奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:43:35 ID:???
オー損に倉庫の中見られたから離婚しても半分もってかれそう
808奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:43:43 ID:???
ブリーがオーソンの歯のトロフィー?をぶっ壊したところが爽快
今までの恨みを晴らしたんだろうね
809奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 01:46:03 ID:???
トムも一応職探ししているんだね
主夫になるわけじゃあないんだね
810奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 02:12:35 ID:???
>>775
いい話のようだけど
すぐ隣の部屋に招待した整形失敗のお客様がいるんだよね‥
暴風に吹かれっぱなしの。
結構失礼な話だ。
811奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 02:15:57 ID:???
そんなに整形失敗だと思わなかったなあの人
ブリーもあんな顔してるし
812奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 02:17:03 ID:???
>>810
いい話だ
813奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 02:23:05 ID:???
ギャビーん家、なんであそこにオモチャの棚置いてるのか不思議だww壁紙やインテリア
と合ってないわ〜貧乏時代なら理解できるけど、今は持ちなおしていつでも綺麗にしてる
ギャビーのアップの後ろにオモチャやぬいぐるみが見えて、不自然〜日本の一般家庭に見えて仕方ない
色々模様替えする前に、子供部屋に持っていけよ〜と思う。
そういう抜け感がギャビーならではなんだけどさ。
814奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 02:35:46 ID:???
カイル好きだけど、オーソンもう嫌だ・・・嫌過ぎる。
退場はいつ?
来シーズン?

それにしても、SATCのトレイ役といい、悪役というよりは情けない役ばっかでしか見なくなったな。
王子様の栄光はもう過去なのか・・・サミシス
815奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 02:41:32 ID:???
オーソンとデイブ
さっさと退場してほしい人ほどいつまでも居座る
816奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 03:42:04 ID:???
夫の稼ぎ当てにしてたら夫が逝ったと同時にビンボーっていうのは
なんかグサリと。
壁紙1b220ドルっていうのもリアルで嫌w
私ももっと貯金しよう。
817奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 03:42:23 ID:???
炊き出しのシーンがあるなんて、この話が作られたのリーマンショックの直後なのかな?
あの頃はCNNニュース見ても、毎日家を失った人が炊き出し並んでる映像ばかりだったしな
818奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 04:06:37 ID:O2e+aO9M
>>813
ナニー119に相談しないとね。
あの番組、まだやってるのか知らないけど
819奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 05:42:03 ID:qN0szeul
カールとブリーの組み合わせは、映画を一本撮れそうな雰囲気があるなー
820奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 07:34:55 ID:???
今シーズン結局見所は最終回だけ。
直前のエピソードは間延びばかり。
そんな中でもジャクソンのランクルに感動。綺麗な色だ。
821奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:31:24 ID:???
トム 「メルローズ」では可愛いゲイ役だった。
822奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:32:39 ID:???
>>775
トムのほうれい線に「これは私のガン」って言ったところで泣いた
823奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:35:49 ID:???
だしにするためだけに呼んだ整形失敗の人はちゃんとおもてなししたのだろうか
ほったらかして裏でいちゃついて用が済んだら適当に帰しそうなリネット
824奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:49:02 ID:???
>>808
でも、ブリーってそういうことやるからますますオーソンを
追い詰めていったんだろうな…。とも思ったよ。

今のオーソンの状況を考えたら、せめて過去の栄光くらい
後生大事にさせてあげたらいいのにと思うよ。
思い入れのあるもの選ぶのは酷いと思うよ。
ブリーだって自分の実績のトロフィー壊されたら間違いなく
激怒するだろうに。

ぶっこわすならオーソンが大事にしている単なる高級品とか
他のもの選べばいいのにね。
825奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:52:43 ID:???
自業自得だけどオーソンが少し可哀想だったね
あのヘンテコなマスクの絵、上手だった
826奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:53:21 ID:???
>>823
失礼な態度だったよね、リネット達
あの整形失敗した人、いい人そうだったから
トムの失礼な態度にヒヤヒヤした。
スカーボ家はホントに自己中夫婦だ。
827奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:32:09 ID:???
昔のブリーって、よく出来たアンドロイドみたいでおもしろかった。
多機能高性能なんだけど、人間の気持ちを理解するのが苦手。
何があっても、設定されたとおりに家事をこなす。

思いがけないことに遭遇して、ショックを受けたり内心ムッとしたりしても、
一瞬の間の後いつもの笑顔に戻るのを見てると、
カーナビの指示と違う方へ曲がった時に、ナビさんがしばらくの沈黙の後
何事もなかったように新しいルートを教えてくれるのに似ている。

回を重ねるごとに、良くも悪くも徐々に人間らしさを身に着けて、
いまや不倫や偽装強盗なんて悪いことまでするようになったか、としみじみ。
828奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:37:00 ID:???
これを言っちゃお終いだが、脚本に一貫性がない
829奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:43:44 ID:???
ブリーは携帯置忘れ、ガレージに盗品置きっぱなし
キャサリンは電話を保留にしない

どうも強引すぎるね脚本家さん
830奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:44:06 ID:???
レックスに「そのスプレーでキッチリ固めたような髪形も嫌なんだっ」とかボロクソ言われて
「ちょっと失礼するわ」と隠れてシクシク泣いてたブリーが可愛かった
戻ったときは、元の完璧な笑顔でw
831奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:45:33 ID:???
ブリーは外見も中身もかわりすぎ
もう別人じゃん
832奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:49:49 ID:???
>>829
ガレージじゃなくてこっそり借りた貸倉庫でしょ
強引なのは同意
833奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 09:59:10 ID:???
レックス突き抜けててイイw
834奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:01:59 ID:???
昔のリカちゃん人形みたいな髪型だったよね
くるんと外まき
835奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:08:45 ID:???
>>832
オーソンがなんで貸倉庫を開けられたの?
836奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:09:23 ID:???
それは来週になってみないとw
837奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:13:27 ID:???
>>824-825
オーソンを擁護するなんて信じられない
最低、最悪
あなたたちの人間性を疑うわ
838奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:14:15 ID:???
ブリーとカールは年齢(見た目)もセレブ具合もぴったし!
ジャクソンは消える前はスーザンに本気みたいだったのに、
帰ってきたら送還されないため・・・なんてのも???だったな。
スーザンの絵は完成しないままなのかな。
839奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:21:05 ID:???
>>837
擁護してるわけじゃないと思けど?
840奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:37:41 ID:???
>>838
どっちかっつーとジャクソンが惚れてたっぽかったのにねぇ。
全く逆になっちゃった。
偽装とか言わずに黙って結婚すればよかったのに。
スーザンは嬉しそうだったし。
841奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:38:09 ID:???
デーブ、来週は逮捕されるのかな。。
つまんないおっさん。
842奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:38:29 ID:???
ケイタイ置き忘れたら出るっていうのはアメリカでは普通なんだろうかね。
ブリーが仕事してるから、仕事がらみだと急を要するから出たのか。
キャサリンが保留にもせずに普通にしゃべってるのも違和感だし。

デーブはMJ殺した後自分も死ぬつもりかと思いきやブラジルに逃げる気?
前は墓の前で私もすぐに行くとか言ってたのに。

デーブの仕事は少し明らかになったね。講演する仕事か。
EDが出たセミナーは生徒じゃなくて、講師だったのかもしれないね。
843奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:42:03 ID:???
こんな危ないおっさんが講師のセミナーなんて・・・
844奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:44:17 ID:???

え、前から自己啓発セミナーの講師だって言ってたじゃん。。。
845奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:45:13 ID:???
リネットひでぇwww
846奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:47:59 ID:???
>>842
ジャクソンが自分と会ったの覚えてるの知って逃げようとしたんだろうね。
もう復讐より自分の身が大事になったのかw
で、キャサリンの電話聞いて、しめしめ・・・と通報した。

本当に復讐したいだけなら、いつでも出来るもんね。
無関係の人はサクっと殺すのに変なおっさん。
847奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:48:05 ID:???
オーソンは若い頃に精神科に入院してたことあるわけだしな…
ブリーは、離婚とか考える前にオーソンを強制入院させるべきだったと思う。
848奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 10:59:03 ID:???
完璧な状況で妻子と自分が味わった苦しみを味あわせたいから
慎重になってんじゃないかなデーヴ
それだけの為に生きてるんだもんね
でもイーディーが死んだ時の落ち込みようみたら
まだ良心っていうか人間らしい気持ちが残ってるのかなー
849奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:00:33 ID:???
デイブがバンド組もうぜ!と皆を誘った理由がわからん
マイクと親しくなるためだけだったのかな
850奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:01:43 ID:???
>>846
マイクやスーザンを生きたまま苦しませたいんでしょ、自分のように
どうやってMJ殺したら一番スーザンが苦しむか考えてにやにやしてそうだわ、デイブ
851奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:03:35 ID:???
復讐すすまなさ杉だろ
852奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:06:38 ID:???
スーザンとわかったからじゃなくて、最初から標的はMJで良かったんじゃね?
離婚しててもマイクが可愛がってるの知ってたんだし。
853奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:07:11 ID:???
デイブのしたり顔がツボに入るwww
今回もジャクソンが移民局に連行されたとき自転車に乗ってにんまり笑ってたよな。悪魔に見えたww
854奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:09:40 ID:???
>>852
それだと24話持たないからでしょw
855奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:10:09 ID:???
デーブはもうネタ要員ww
856奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:11:48 ID:???
>>853
あれはなんかしらんが笑えたw
遠目なのに思いっきりな笑顔がはっきり分かって可愛かった
857奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:14:34 ID:???
まあ、ジャクソンの人の怪我もあったしね。
デスパではメインストーリーが一時停滞するのは
お約束だと思ってる。
858奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:15:43 ID:???
>>852
いろいろ下調べしてたんだよ。
マイクは離婚したわけだから、息子のMJに愛情が残ってないかもしれないし。そうしたらMJ殺しても復讐にはならないだろ?
859奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:23:25 ID:???
えー
MJを愛してるのはわかってたと思うけどなぁ。

つかスーザンを標的にしてw
860奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:24:31 ID:???
リネットってすごい高給取りだよね。
しわ取り手術なんて軽く賄えそうだけど・・
勿論リネットには反対する別の理由があったけど
一応「そんなお金ない」で会社の人も納得してたし。
セレブ御用達の凄腕の医者にでもやってもらおうとしてたのかな。
861奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 11:38:11 ID:???
炊き出しに並んでたフラン?だけど、ギャビーも格好見れば分かるのに、ボランティアで来たの?なんて無神経だよな
でも、アメリカの炊き出しって教会がやってるんだな。サイクス牧師久々に登場でちょっと嬉しかったwwこの人何気に毎シーズンでてる気がするw
862奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 12:55:08 ID:???
裏工作するキャサリンは良くないと思うけど
マイクがウジウジしていたり当てつけに急にプロポーズしたりでそうさせてるとこもあるよね
マイクを愛するあまり振り回されているから気の毒だ
863奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:02:17 ID:???
マイクに抱きついた時のキャサリンの腕がシミだらけだった
864奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:06:00 ID:???
そばかすちゃんワロタ
865奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:06:50 ID:???
>>863
あれはちょっと汚かったね。
虫刺されの跡かと思っちゃったw
866奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:17:50 ID:???
>>864
ブリーってああいう風にカワイコちゃん扱いされると意外とコロッと落ちたりしてw
867奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:20:41 ID:???
ブリーの家にあったマスク怖かった
868奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:22:26 ID:???
>>866
あれには私もカールに落ちそうになったw
869奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:23:02 ID:???
爆風顔の人トムの整形阻止のだしにされて本人はいい人ぽいから可哀想な感じ
リネットやだ
870奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:26:42 ID:???
>>869
ドラマとしては整形依存の人を皮肉ったジョークでもあるんだろうね。
あの人はメイクだろうな。
ヘンなヅラまで被ってたしw
871奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:26:52 ID:???
爆風顔の役者さんは素であの顔なの?
いろいろ想像すると切なくなる
872奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:38:05 ID:???
イーディーの乳も良くネタにされてたけど、
あれは本物?
873奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:39:59 ID:???
爆風顔の人、どっかで見たことあるようなと思ったら
映画版トワイライトゾーンの口のない人に似てたw
874奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:43:26 ID:???
>>871
http://www.imdb.com/media/rm3436809728/nm0752777

ちょっといじってそうではあるけど
ドラマのアレはメイクだね。
875奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 13:48:08 ID:???
>>874
やっぱりひっぱり気味かもw
876奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 14:10:11 ID:???
コメディアンだったらおいしい役どころだね
877奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 14:15:59 ID:???
でもその役者さんのimdb見たら
この仕事の前は1992年だった…
それだってほんのちょっとだけだし。
70年代にそこそこ出てるみたいだけど
昨日の役と重なって色々切なくなった

この役者さんにとってはこんな仕事でも
やっと巡ってきたチャンスなのかも
878奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 14:23:10 ID:???
>>874
顔の中心部縦に爆風だね
879奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 14:39:00 ID:???
>>830
私もブリーは初期のS1〜S3ぐらいまでのキャラ設定の方が面白くって
好きだった。サイコっぽかったけど可愛かった。
880奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:14:34 ID:???
マイクとトムいつも眠そう
881奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:15:01 ID:???
森進一もすごいフェイスリフトやってるよね〜。
あの同僚さんの顔を見て思い出したわ。
よくお笑いの人がやるみたいにメイクで引っ張ってるのかと思ったら
本物さんも引っ張ってたとはwwww
882奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:29:43 ID:???
【本文】↓
ブリーのような完璧な妻が出てくる映画あったよね。「ステップフォード・ワイフ」
二コール・キッドマン、グレン・クロース、ベット・ミドラー豪華俳優ばっかりだけどB級映画。
旦那に従順な貞淑な妻に改造させられたってトコはブリーとは違うけど、出てても違和感なし。
ジョージ役の人も出てたっけ。`50年代風で明るい色味の映画で好きだわ
883奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:51:21 ID:???
スティーブン・タイラーも爆風やってるよね
884奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 15:59:50 ID:???
デーブスペクターも最近、暴風気味だよw
885奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 16:50:13 ID:???
デイブ人気ないけど吹き替えがあんまりよくないのかな
ABCの放送の時はけっこう評判よかったのに
886奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:10:53 ID:???
デイブって首ないよねw
887奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:19:24 ID:???
口元あたりがいつも赤くてキモい
888奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:21:48 ID:???
ブルーアイなのに何故か狂気を感じる
889奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:26:33 ID:???
>>885
デーブ・スペクターが吹き替えだって言ってるのかとオモタw
ABCのプロデューサーだったし。
890奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:46:49 ID:???
外人でも整形には色々考えたり、噂したりするんだ
891奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 17:47:51 ID:???
>>860
アメリカ人(というか英米・欧米・北欧全般)は貯蓄率が低かった筈。欧州や北欧は社会保障
の充実の代償に税金が高く貯蓄の余裕が無いし、アメリカ人は消費(浪費)好きなので
貯蓄の発想が無い。見掛けは金持ちでも内情は浪費で火の車が多いらしい。
それにアメリカは公立が日本以上にボロボロで親はみな無理して私立に入れたがるし、有
名大学に行くにも受験準備まで含めて実は日本以上にカネが掛かる。
またアメリカ人は投資好きだからそっちで儲ける事ばかり考えていて、結果的に失敗してカネを無くす人も多い。
だからアメドラも「カネがない」「クレジットやローンの支払いが」「投資で破産した」
「子供を私立に入れて上げたい」といったネタばっか。特にリーマンショック後はそうだろう。

ピザ屋を潰したばかりのリネットの家もそんなに余裕はないんだろう。このあいだまで
「破産寸前」と言ってたんだから。ギャビーが自分の浪費好きを省みる描写が
あるのも不況で最近のアメリカ人が保守化している現れでしょ?
892奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:02:42 ID:???
ニュースで岡田外相を見ると、オーソンが思い浮かぶわ。
バレエダンサーの映画予告編でオーソンが出てきた時、
「こんなとこで何やってるんだよ…」って思った。
オーソン イズ ウォッチング ユー
893奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:31:02 ID:???
>>892
自分も前に似てるって書いたら
数人に全く似てないと叩かれたよw
894奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:36:59 ID:???
>>892
岡田外相はオーソンよりフランケン顔だと思う。
オーソンの若い頃は小池撤平みたいな感じだった記憶。
895奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:49:06 ID:???
岡田フランケン同意w
カイルマクラクランって若い頃はクールな超美形でしょ 
896奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:56:54 ID:???
似てねえええ
897奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:01:41 ID:???
クーパー捜査官はひたすらかっこ良かったな
898奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:03:11 ID:???
オーソンと岡田似ていると思う
899奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:13:19 ID:???
ジャクソンが鶏に似てると思います
900奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:22:12 ID:???
ジャクソンはなんか首から上の感じがNHKの人形劇ぽい
901奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:30:38 ID:???
リネットは夫を言いくるめるのがうまい
スーザンは偽装結婚なのに報告で回ってるとき可愛かった
キャサリンはマイクになりすましコワイ
ギャビーは自分だけは大丈夫と信じようとするのがスゴい
ブリーはカールに読まれ杉
902奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:31:30 ID:???
>>891
日本もそろそろそんな流れになっていくのだろうか…怖いわ。
903奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:35:15 ID:???
なんか今回は一番考えさせられたなぁ。

ギャビーの教会の炊き出しの話は結構ゾッとした。

リネットとトムはやっぱり夫婦仲がものすごく良いんだね。
トムのせいで損ばっかりしているように一見、見えるけれども
相性はすごくいいんだろうな、と思う。
そういえばスカーボ家はS1の時は一番平和だったっけ。
904奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:40:39 ID:???
最初のほうでパックしてるギャビーが凄く綺麗だったー
905奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:42:45 ID:???
岡田外相は欧米人顔だからな
俺は風の谷のナウシカに出てくるトルキアの大将に似てると思った、名前忘れたけど

むしろ、オーソンに似てる日本人といったら、岡田違いの岡田真澄だろ。というか、ふたりの岡田は親戚?
906奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:45:59 ID:???
全然似てないと思う<岡田真澄
907奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:51:14 ID:???
MJが狙われている
908奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:52:49 ID:???
似てないね
909奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:53:24 ID:???
ヴェニスで買った仮面って、シーズン3の新婚旅行のときのだよね。
あの頃のブリーとオーソンは幸せの絶頂だったと思う
910奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:56:01 ID:???
お似合いの二人だったのにね
オーソンは盗癖さえなければなぁ
911奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:56:21 ID:O2e+aO9M
オーソンに似てる日本人なんていないだろ
912奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:59:49 ID:???
顎のあたりがフランケンシュタインの怪物っぽいとこが
イオン岡田とオーソンの共通点。
他はまったく似てない。
913奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:00:54 ID:???
>>910
その前に、オーソンが夢遊病にならなきゃ、刑務所に行って歯科医の仕事を失うこともなかった
914奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:08:40 ID:???
大和田伸也が似てると思う
915奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:21:05 ID:???
>>913
その前にオーソンはマイクを轢き殺そうとしなければ、ブリーと別れることもなかった
916奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:30:41 ID:???
結局アホニータは慈善活動やったんだろうか
917奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:36:50 ID:???
>>904
綺麗だったね、
スーザンも若い男と婚約という設定だったからかいつもより若くて可愛く見えた
チェックのシャツなんて着てたしw
パーティーでのオーソンめちゃカッコよかった
ブリーの子ども達の反抗期後半を支えたのはオーソン
アンドリューを家に帰らせたのもオーソンのさりげない一言なのに
降板前に大暴れして欲しいw
918奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 20:44:31 ID:???
フランケンシュタインといえばキャサリンの旦那だった産科医。
扮装してたせいもあるけど。
919奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:00:35 ID:???
私の中では、唐沢寿明をみるとオーソンを思い出す。
似てないんだけどね。
920奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:09:37 ID:???
大和田似てる!!w
921奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:22 ID:R7pIZ9px
唐沢わかるわ〜
なんというかほっぺたからあごの辺りとか
922奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:50:33 ID:???
キャサリンが可哀想だなぁ。

ブリーが足拭く時、可愛くて吹いたw

923奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:04:50 ID:kjokJb2t
私も大和田に1票。
役者としての格もそんなかんじ。
924奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:56 ID:fw89OO9o
ヴァネッサ、リネットの大学のときの同級生って役なんだね。旦那はプロ野球選手。
ブライアン・オースティン・グリーンはブリーの相手役っぽいね。
ポールはなんで戻ってきたんだろ。
925奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:10:55 ID:???
カールの描かれようをみたら、離婚弁護士は格が低いイメージなのかな
926奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:12:39 ID:???
このままキャサリンとマイクは順調に結婚するのだろうか?
927奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 22:23:13 ID:fw89OO9o
あと誰かの子が実の子でないとしたらありえるのは

MJ
セリア
パーカー
ペニー

の誰かかな。
ホアニータはカルロスがおふくろに似てるって言ってたし。双子はさすがに取り違えることないだろうし。どうでしょう?
928860:2010/09/16(木) 22:29:25 ID:???
>>891
亀だけどレスd。
日本だと、収入が多けりゃ当然その分貯金してるって思うけど
向こうだと考え方が違うんだね。
炊き出しに来てたギャビーの友達のエピ含めて腑に落ちた。
929奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:30:51 ID:???
トムはコラーゲン注射すればいいんじゃない?
今は老け過ぎだもの。
トムのほうが闘病後みたいだ。
930奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:52:05 ID:???
子供は絶対殺されないってわかるからどきどきしないんだよね
931奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:59:02 ID:???
最近の映画、ドラマは子供でも容赦ないのが増えたよ
932奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:22:05 ID:???
MJはミディアムで死体経験済みだよねw
オモチャの人形の箱に入れられて、鼻と口から血流してた
933奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:40:51 ID:???
>>932
あの子MJだったんだー
あのエピ救いがなくて嫌だったなぁ
そのものずばりな描写はないけど、
さらった男が踊りながらズボン脱ぐんだもん‥
934奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:46:09 ID:???
S3・4でブリーとオーソンとアンドリューの掛け合いが大好きだったし
バイク曲乗りオーソンも大好きだから今日の変なベネチアのマスクの話感動した
盗癖はダメだけど、それまでのオーソンのイメージが強いから
いなくなっちゃうのは寂しいって思うのは少数派?
ここ見るとオーソン早くいなくなってくれっていう人ばかりだから
935奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:01:49 ID:???
次は10月からアグリーベティ4なんだね。今回で最終章でちょっと寂しいかも・・
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/uglybetty4/index.html
936奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:04:33 ID:???
>>934
あんた、本当にしつこい。いいかげんにしろ!!
937奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:05:40 ID:???
アグリーベティ初見でも面白いだろうか?
938奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:23:25 ID:???
ベティはさらっと見たけど自分にはあわなかった
アメリカ版少女漫画みたいな主人公があまり
つーかスレチよ
939奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:31:54 ID:???
デスパレートな妻たちって、昔地上波でも放送してくれてたよね
940奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:34:05 ID:???
>>937
1は間違いなく面白い
デスパと違っていやなやつがいない
941奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:35:51 ID:???
>>931
デス妻では絶対ありえないのがわかってる
だから緊迫感がない
スーザン標的にしてほしいけど、こっちも絶対死なないのわかってるしなー
942奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:37:49 ID:???
>>940
いやー嫌な奴ばかりだよ
種類は違うけど
943奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:39:40 ID:???
このスレ的にはウィルミナだけチェックしとけ
944奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:42:27 ID:???
>>936
よっっっっぽどオーソンが嫌いなんだね〜ww
945奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:43:54 ID:???
前から一人だけいるんだよ
すごく口の悪い人が
946奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:54:01 ID:???
>>942
現実離れしたキャラばかりだからデスパのようないらいらがない
リネットとかスーザンとかリアルで自己中ヤナ女でむかつく
947奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:55:14 ID:???
>>941
緊迫感て
24でも観てろよ 馬鹿
948奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:56:09 ID:???
新耳袋待ちか?
もう寝なさい
949奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 02:56:15 ID:???
ザンスー氏ね
950奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 06:06:17 ID:???
レギュラーでメンテしてないのは、トムやマイク
951奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:13:47 ID:???
岡田 幹事長で会見多くなるからねw
あとワイドショーみたいな保険のCMの大和田よく見てみようw
どっちも意外でワロタ
952奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:34:28 ID:???
NGワード:岡田
953奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:52:48 ID:???
岡田さんはフランケンって幸さんが呼んでるらしい
954奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 07:58:52 ID:???
ザンスーとか言ってる奴、死ね
955奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 08:17:06 ID:???
>>954
ザンスー
956奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 08:21:28 ID:???
>>927
S7のプロモ見た?
ホアニータが子供で唯一でてたんだよね
S3だか4だかのプロモではケイラ出てたし、あの子結構重要な役だったじゃん
だから取り違えられた子はホアなんじゃないかと読んでる
957奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 08:27:41 ID:???
>>956
わざと触れないようにスルーしてたのに・・・
その方と共にABCデスパのスレに移って下さい
異常にネタバレに反応する人が騒ぎ出す前に

【米ABC】 DESPERATE HOUSEWIVES 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1283807512/
958奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 08:39:38 ID:???
そいつの自演じゃないの?
959奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:20:38 ID:???
>>958
実は自演ですて読めた
960奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:57:44 ID:???
>>775
トムがかなり嫌いな自分なんだけど
あのシーンは本当にジンときて泣きそうになった
自分にとってはデスパの名シーンの一つだな
アンドリューコースター話と並ぶくらい。
リネットの皺話にもっていくオチも面白かったw
皺って男にいうのと女に言うのとでは意味合いが相当違うよね
961奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 10:00:44 ID:???
>>844
自己啓発セミナーの講師ってむっちゃ怪しげだな
962奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 10:03:02 ID:???
>>860
店の借金が残ってそうだし子供が多いし学費もかかるんじゃない?
双子って確か私立だったよね
ほかの子はどうだかわからんが
963奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:12:10 ID:???
964奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:00:28 ID:???
あんたもよ!うなずき娘!
965奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 13:26:41 ID:???
前どっかのサイトで見たけど
スーザンがドジすぎるってくだりでウェディングケーキのテーブルに倒れこむシーン
あれで肋骨2本折ってるんだって
ギャビーとスーザンはズッコケシーン多いよね。ギャビーのコケは結構好きだw
966奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 13:43:52 ID:???
ギャビーどんどん痩せてきてるよね
顔の骨格が際だってきた
初期の頃より肌もかなり白くなってるけどメイクでかな
毎回髪型やファッションが楽しみ
967奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 13:55:11 ID:???
セリアはまだ痩せれば可愛いかも
出番がないからかセリアの性格がよくわからないけど
968奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 14:36:14 ID:???
>>892
煮てないよ馬鹿
969奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:00:59 ID:???
マイクとスーザンが再婚とかふざけてんだろ
このカップルいい加減うんざり
970奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:02:38 ID:???
>>965
それって何シーズンの話だろうね
いまのスーザンは健康的な細い人だけど、2か3くらいの時は病的な感じだった
カールに巴投げされた時も、ほんとに飛ばされちゃってる感じで心配したな
971奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:17:05 ID:???
>>956
ホアいらない
972奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:21:00 ID:9HSq0bG6
>>970
シーズン1で猫預かった時じゃない確か。
ともえなげのシーンの万田さんの吹き替えのうぉ〜〜って言ったのがかなり笑えた。
973奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:26:56 ID:???
>>968
www
974奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:55:57 ID:???
>>962
三男も私立のはず。S2の入学式のエピで制服着てた。
(リネットは仕事で、入学式に行けなかった。)
ケイラも制服着てたような気がするけど、ペニーは記憶にない。
975奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 19:10:34 ID:???
リーにひどいと言われてた歌声がw
http://www.youtube.com/watch?v=5wxPt-GZO-s
私は結構好き
976奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:00:19 ID:???
犬nhチョンドラ買う気満々のご様子orz イラネーヨ

ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/59312.html#more
ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/59345.html#more
977奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:05:18 ID:???
ザンス
978奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:11:18 ID:???
ホスト規制で次スレ無理でした
テンプレなど避難所にレスしたので誰かスレ立て宜しくお願いします

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9344/1267712777/16-22
979奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:14:29 ID:???
スレ立ては可能だけど過去ログが多すぎて貼るの面倒だからイヤだw
980奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:18:41 ID:???
>>978
テンプレありがと
立ててくる
981奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:24:20 ID:???
次スレ

【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 45【ネタバレ禁止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1284722390/
982奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:24:53 ID:???
>>980 乙!
983978:2010/09/17(金) 20:26:39 ID:???
>>980-981
ありがとうございました&乙です
984奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 21:49:58 ID:???
>>969
キャサリン可哀相過ぎ。
985奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 22:17:36 ID:???
あと二回で終わりだ。
最終回スーザンの声心配だな。
結構、迫真の演技。
あの演技じゃ白けそう。
986奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 22:25:51 ID:???
MJ役の子がミディアムに出てたというの気になって調べたら
S4の1話に出てるんだね

http://www.imdb.com/name/nm2656869/
987奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 22:56:42 ID:???
ドラマや映画に興味がなく、俳優の演技になんて全く無頓着の夫が
たまたま万田さんの吹き替えシーン(ジャクソンが連行されるところ)を見て
「焦ってる感じが全然しないけど、これってテレビ的に大丈夫なの?」と。
なんかちょっと慣れちゃってた自分が恥ずかしかったorz
988奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 23:16:00 ID:???
実際の声に近かったら、うざいスーザンも可愛く感じたのかもね
989奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:18:22 ID:???
マイクーーーーー!!!(棒)
スーザンって棒読み
990奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:39:27 ID:n2ujXQ+v
>>985
最終回確かに心配!
万田さんの声だと緊迫感なさそう。
かしつちしを思い出すと今でも笑えるもん
991奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:49:37 ID:???

私はもう万田さんの声じゃないと落ち着かない
992奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:52:22 ID:???
私は最初からどうでもいい。
声優に興味がないので声の人のことはまったく気にならない
993奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 01:04:12 ID:???
万田さん知らなかったせいか何の不自然も感じ無い
スーザンにぴったりの声だよ
棒読み具合もいい感じ
994奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 01:08:04 ID:???
ただもうちょっと声が若い人にすればよかったのにとかは思う。
最初の頃のスーザンは若々しかったし。
995奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 01:17:30 ID:???
スーザン自体若くないしなぁ
996奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 01:19:14 ID:???
出演者の中じゃ若い方じゃん
997奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 01:23:01 ID:???
はじめは何かひとり素人がまじってると思っていらいらしたけど
さすがにもう慣れたよ
スーザンはうザキャラだしあれでもいいよ
998奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 03:02:47 ID:PQwkWOGB
メアリー・アリスのギャラって主役4人と同じなのかなあ??
主役4人が同じかどうかもわかんないけど…。
姿はないけど、声だけレギュラーだし。
メアリー・アリスの声優さんが映画で吹き替えしてるのを聞いて、ふと気になった。

この人、報道ステーションでもナレーターしてるね。
999奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 03:17:42 ID:???
この前のスマスマに万田さん出てたけどスーザンに見えた
1000奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 03:24:32 ID:???
次スレ

【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 45【ネタバレ禁止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1284722390/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。