【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 38【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
※※ネタバレ禁止スレ※※
NHK-BS2視聴者専用スレです。他で視聴している方は専用スレでお願いします。
スーザン役の声優(吹替:萬田久子さん)について語りたい人は専用スレでお願いします。

★第5シーズン放送決定! 2010年4月7日(水)スタート! BS2 毎週水曜 夜11:00〜

原題:DESPERATE HOUSEWIVES
「デスパレート」とは せっぱ詰まった、がけっぷちの、絶望的な、という意味。
舞台となるウィステリア通りの「ウィステリア(wisteria)」とは、「藤」の事で、花言葉は「歓迎・恋に酔う・佳客」。

原案・製作総指揮:マーク・チェリー Marc Cherry
制作:チェリー・プロダクションズ/タッチストーン テレビジョン

■シーズン1 全23話
■シーズン2 全24話
■シーズン3 全23話
■シーズン4 全17話
■シーズン5 全24話

NHK:http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dh5/index.html
DVD:http://www.movies.co.jp/desperate/
ABC公式:http://abc.go.com/primetime/desperate/

●前スレ
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 37【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1273667160/

>>980を過ぎたら次スレが立つまではなるべくレスを控えめに。
過去ログ・関連スレなどについては>>2-6あたりを参照。
2奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:05:29 ID:???
乙よーん
3奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:05:36 ID:???
●過去ログ 1
Desperate★ デスパレートな妻たち ★Housewives
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1123853696/
デスパレートな妻たち★DesperateHousewives 2人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129733932/
デスパレートな妻たち★DesperateHousewives 3人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130918173/
デスパレートな妻たち★DesperateHousewives 4人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1131966768/
★ネタバレ禁止★デスパレートネ妻たち
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1132840129/
★ネタバレ禁止★デスパレートな妻たち 6人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1134643560/
★ネタバレ禁止★デスパレートな妻たち 7人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137672249/
★ネタバレ禁止★デスパレートな妻たち 8人目
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1139396748/
半年も★デスパレートな妻たち 9人目★待てない
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141235453/
パート2★デスパレートな妻たち 10人目★スタート
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156519756/
【NHK】デスパレートな妻たち 11人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159792751/
【NHK】デスパレートな妻たち 12人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1162442099/
【NHK】デスパレートな妻たち 13人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164866493/
【NHK】デスパレートな妻たち 14人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1168792287/
【NHK】デスパレートな妻たち 15人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171092472/
4奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:06:14 ID:???
>>1
乙です
5奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:06:17 ID:???
●過去ログ 2
【NHK】デスパレートな妻たち 16人目【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1173931919/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 17【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1182354074/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 18【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190655414/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 19【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1193193212/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 20【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195051749/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 21【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1197032713/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 22【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1200013291/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 23【ネタバレ禁止】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1201894464/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 24【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1203749568/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 25【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1205291125/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 26【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1209753617/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 18【ネタバレ禁止】(←正しくは27スレ目)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1235844086/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 28【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1241458520/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 29【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1244002888/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 30【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1244659517/
6奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:06:57 ID:???
●過去ログ 3
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 31【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1246545152/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 32【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1248278198/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 33【ネタバレ禁止】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249100392/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 34【ネタバレ禁止】(※ドバイ鯖が落ちた為、途中消滅)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265899980/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 35【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268225165/
【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 36【ネタバレ禁止】
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1271497600/
7奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:07:38 ID:???
●関連スレ
【米ABC】 DESPERATE HOUSEWIVES 4(※ネタバレあり)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268142792/
萬田久子さんの吹替「デスパレートな妻たち」6(※スーザン役の声優・萬田久子さんがメインのスレ)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268320073/
【ラテン版】デスパレートな妻たち 1【FOX life】(※ラテン版デスパの話題はこちらのスレでお願いします)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1271643705/
【地上波】デスパレートな妻たち part7【NHK総合】(※地上波デスパスレはpart7でdat落ち)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268304209/

●関連スレ 過去ログ
☆DESPERATE HOUSEWIVES☆(※こちらは初代のネタバレ有りスレ)
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1104299820/

2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
8奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:08:24 ID:???
≪シーズン4限定Q&A≫
レスで以下の質問をする人がいるようなので追加しておきます。
Part30の過去スレ>>97>>111>>117のレスを参照。

◆Q&A
Q.シーズン4の10話の原題『Welcome to Kanagawa』ってどういう意味?
A.原題はソンドハイム先生の楽曲からとられてます、
 これ以上のことを知りたかったら原題をウィキペディアで調べれば大体分かります。

 もっと詳細な回答を希望の方は
 ttp://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/100/20389.html
 ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Desperate_Housewives_episodes(※ネタバレ注意)
 を御覧下さい。
9奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:15:23 ID:???
スーザンは悪くない
10奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 09:11:58 ID:???
>>1乙です

そろそろデスパ一のビッチ、スーザンが復活かな?
はてしなくウザいんだけどシーズン1から見続けた身としては
「帰ってきた!」って気がして感慨深くもある。
11奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 10:57:45 ID:???
>>1
スーザンは、母親と一緒でろまんちっくなんだよ。
感情のおもむくままに男に近づき、ややこしくなると「どうしよう〜」。
なんでもいいけど、ジュリーに依存するのはもうやめてあげてって思う。
12奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 11:55:43 ID:2TPJbdaF
前スレ902読んだ時すぐにピンとは来なかったけど
思えば確かに、ガブは
馬が目と歯をひんむいて ヒヒ〜ン!と言ってるのに似ている。
13奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 12:05:49 ID:???
過去ログなんか読まないよ
14奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 12:14:24 ID:???
>>12
何言ってるのこの人
15奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 12:45:55 ID:???
ああ、似てる似てる!w
ガブっていつも人に食ってかかる印象だからね
目ひんむいて文句つけてるわ!w
16奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 13:23:01 ID:???
スーザン母
スーザンに輪をかけた馬鹿っぽさだったな
無駄にスタイルは抜群だったけどw
あの母親からならスーザンまだマシに育ったほうなのか・・・?
17奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 13:25:43 ID:???
ジュリーっていま24歳でしょ。前回スーザンが言ってた。
18奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 13:26:44 ID:???
マシじゃないでしょ
スーザン母は馬鹿だけど、ただそれだけ。

でもスーザンは無駄に行動力があるからいつも変な事件犯してる
19奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 13:42:33 ID:???
>>16
スーザンの方が声がちょっと低いだけマシ。
吹き替えでは、声がうざい母娘という印象ばかりが強い。
20奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 13:43:34 ID:???
すごい巨乳だったことは覚えてる>スーザン母
21奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 14:35:41 ID:???
親がアレだと子供は反面教師にしてまともになるとはよく言われるけど
ジュリーはその典型例だと思うけど
その割にスーザンはアレに育ったんだな
22奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 15:05:45 ID:???
DQN祖母 → DQN母(スーザン) → 出来た娘 → ???
23奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 15:17:11 ID:sTgKYACc
隔世遺伝では無かったらしい
24奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 15:39:48 ID:???
前スレ落ちる前に読み返してたんだけど、
ブリーって母としてはそんなに最悪なのか・・・

自分語りだけどチラ裏だけど うちの母がああいう人でさ。
連れて歩くと鼻が高いほどの評判の美人で育ちもすごくいい、
料理インテリア庭作り裁縫・・・全ての家事完璧、
でも心がない。子供の心には関心がなく、体裁世間体が大事。

寂しさは抱えて大きくなったけど、私も弟もグレはしなかった。
グレてもおかしくないほどの最悪母なのか・・・w
25奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 15:49:10 ID:???
>>22
ジュリー、取り違えられた・・・?
26奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 16:12:10 ID:???
>>24
そんなことないと思うよ。
色々完ぺきにこなすのだって世間体や体裁だけでは無理だよ。
私はブリーを悪い母親とはぜんぜん思わない。
理想を押し付けすぎるところはあると思うけどね。
あなたのママンもただ感情表現が苦手な人なのかもしれない。
いい人だけど子どもに汚い服を着せたり、変なものを食わせても平気な人の方が
なんかやだな、個人的には。
家族を愛してるなら健康や長生きを願うのが当たり前だと思うから。
27奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 16:20:23 ID:???
ギャビーってアバズレビッチで
超自己中でかなりのDQNなのに
ブリーとかと仲良くできる不思議
28奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 16:24:06 ID:???
年下だからどことなくかわいいと思われてんじゃない?
贅沢したいとか気持ちいいことしたいとか、ガブは行動原理がわかりやすい人だし。
29奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 16:38:35 ID:???
ブリーは保守的で真面目な優等生で、努力すれば全て結果につながると信じてたから、
息子のゲイも、受け入れるんじゃなくて矯正する方向に頑張ってしまったんだろうね。
アンドリューのゲイは仕方なく受け入れたけど、自分の子育てが悪かったのでは?という反省から
ベンジャミンに添い寝したりしている。

世間体が第一だったら、見えるところだけキレイで、見えないところはグチャグチャだと思う。
融通が利かないところはあっても、真面目でぶれない態度は、
最終的には子供にとっては頼れる存在だと思う。
30奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 16:42:32 ID:???
>>27
ブリーは世話焼き仕切りやタイプだから、かぶらないキャラとなら仲良く出来るんじゃない?
売春の人とかキャサリンとはぶつかるけど。
31奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:00:25 ID:???
>>26
ありがとね・・・。涙出そうになったわ。

感情という分野が弱い人なんだよね。
子供が理不尽な暴力の犠牲になるなど酷い目に遭っても、
子供を守るより世間にいい顔するほうを迷いなく取る人なんだ。
それで子供がどう思うかなど、気にもしない。
ムカついたり落ち込んだりはしてきたけど、最近は
どの人も苦手分野はあるから、と許すようにはしている。
32奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:05:21 ID:???
女ってなんで自分語りで馴れ合いだすの
超どうでもいいんだけど
33奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:10:08 ID:???
いいじゃん、一応ブリー風な母親についての話なんだから。
34奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:10:28 ID:???
確かにどうでもいい
35奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:19:00 ID:???
>>33
ブリー風っていっても、>>24が勝手に言ってるだけで
実際見てみないとなんとも言えないじゃない
36奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:22:51 ID:???
ブリー風な母親を持ってるってだけで、
すごい貴重な存在、希少種だと思うww
37奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:25:22 ID:???
メアリー・アリスもスーパー主婦って感じで、料理も上手そうだったけど、
ブリーとはぶつからなかったのか?
温厚そうだから、キャサリンのレモンパイ事件みたいなことにならないように
上手に避けてたのかな。
38奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:39:57 ID:???
>>27
キャラ被らないからけんかにならないんだろうね
だからブリーとキャサリンは最初ライバル意識あったと思う

メアリー・アリスは、、、、どうなんだろ?
エピがないだけに何とも。でも彼女は賢そうなイメージじゃない?
39奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:42:58 ID:???
メアリー・アリスにカリスマ主婦って描写は無かったと思う
一番、平均的でバランスのとれたタイプだったハズ。
(まぁ、結局あんな秘密があったんだけど)
40奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 17:57:28 ID:???
>>1
遅レスだけどスレ立て乙です

シーズン1〜4の過去放送したエピの質問する人いるから
過去ログなどあった方がいいよ
dat落ちスレミラー変換機のアドレスも貼ってあるので携帯からでも読めるんだし
同じ質問何度も繰り返す人防止のためにもあった方がいい

>>2>>4
スレ立て人さんが連投してもテンプレ6つぐらいなら規制にひっかからないので
スレ立ての途中でレスしなくても大丈夫だよw 
41奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 18:01:46 ID:???
ラテンのメアリーアリスが一番美人じゃないかと思う
42奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 18:22:45 ID:???
>>36
ブリー風な母親って日本は割と多いと思う
昭和初期〜中期に生まれた女性は特に
43奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 18:28:47 ID:???
>>36
家庭としては恵まれてるほうね
44奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 18:30:05 ID:???
>>40は携帯で読むの?
同じ質問何度も繰り返してもどうせ誰か答えるし、過去ログ嫁よりスルーしてね
45奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 18:33:06 ID:???
40はあまり有能ではない仕切り屋
46奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 19:00:05 ID:???
レモンメレンゲパイ事件は凄かったね。なんであそこまで必死になるのか。
ブリーの長い首にスジが浮いてるの見てたら、自分の首のスジまで攣りそうだった。
47奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 19:00:16 ID:???
スマホなら読む事もあるかもしれんな、過去ログ
48奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 19:03:39 ID:???
過去ログ読まない調べないでここで聞くヤツは確かにウザい
んなもんググればわかるだろって事まで聞くからな
49奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 19:06:13 ID:???
過去ログは読む人のために貼ってあるんだから
読まない人がいらないといっても意味ない
50奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 19:14:05 ID:???
過去ログ読むのでテンプレに入れてくれると有難いわ
part29ぐらいの竜巻の盛り上がりは今読んでも面白い
51奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 20:26:40 ID:???
>>27
スーザン、ギャビー、イーディは割と似てるところがあるんだよね。
(特にスーザンとイーディ)

全く性格が似ても似つかないリネットとイーディはバトルすらない。
周囲を見ていても、性格や価値観にそっくりな部分があって、なおかつ全く似てない部分が
たくさんある同士の方がトラブルになりやすい気がする。

性格や価値観がものすごく良く似ていたり、逆に全く似ても似つかないとトラブらない
52奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 20:34:42 ID:???
イーディは捨てられた旦那が好きなだけだろ 馬鹿
53奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 20:36:32 ID:???
スーザンとEDの仲良しごっこや喧嘩はドラマとしては面白いな
同じ男好きになって争うとかワンパターンだけど
EDとガブリエルよりスーザンと争うエピのがよかった
54奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 20:41:37 ID:???
過去ログ読んで調べるの?
貼りついてんなよw
55奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 20:55:56 ID:???
>>46
今まで完璧主婦で料理上手だったブリーが初めて屈辱を味わったからだと思った
ガブリエルたちが大絶賛してたから
意地でもあの味をマスターする!という感じだったのかも

でもレックスと結婚するまでは普通の主婦だったんだよな、ブリーも
56奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 20:58:56 ID:???
メアリーアリスはデスパ最終回まで成仏できないんだな
前スレみてそれはそれで気の毒だなと思った
57奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 21:11:41 ID:???
ナレーターしてないだけで、レックスも成仏してないかもしれんw


アンドリューが電話で自分はとっくに振り回されてるとか医者に言ってたけど、
母親に罰を与えるためだけに路上でウリもしつつ生活していた
振り回しキャラが何言ってんだと、これからの医者を思うとわくわくした
58奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 21:40:08 ID:???
そういえばレックスがナレーターしてたエピあったな
そうか、成仏できてないかもしれないんだな・・・
59奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 21:44:58 ID:???
>>.51
でも普通そんな人間と仲良くもならないけど
60奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 21:45:53 ID:???
ドラマだって事忘れちゃ駄目だよ
61奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 21:48:39 ID:???
イーディとスーザンはにてないね
62奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:02:11 ID:???
EDとスーザンの喧嘩はスーザンがどんくさいぶん笑えたけど、EDとガブ
の喧嘩は女の嫌なところが垣間見えて怖かったな
63奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:08:29 ID:???
ジャクソンが出てこなかった
64奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:10:08 ID:???
>>58
>そういえばレックスがナレーターしてたエピあったな

思い出せない、気になる、教えてクレクレ
65奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:14:14 ID:???
>>62
あーなるほどw
スーザンのおバカっぷりでEDとの絡みはヌルく見れたけど
ガブリエルとEDは女の闘いだから('A`)ウヘァだったのか
ガブリエルとリネットのキス騒動は面白くみれたんだけどねw
66奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:29:52 ID:???
ホアニータの待受けか、ストラップが欲しいwかわいいよー
67奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:36:16 ID:???
成長したら美人になるかもしれん、ホアニータ
ガブリエルの子供だし
68奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:41:59 ID:???
ガブリエルって本来友達いないタイプだよね
69奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:42:49 ID:???
>>66
http://fr.elle.be/Actu/Fil-info/Juanita-Solis-sur-facebook
これなんかいかがでしょう?
70奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:44:40 ID:???
>>63
撮影時にジャクソンはプライベートで事故って怪我したから数話出ない
71奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 22:46:20 ID:???
>>69
あら、かわいらしい ありがとう!
72奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:15:16 ID:???
レックスのナレーターってデスパレートな夫たちがポーカーやってたときだよ
73奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:30:30 ID:???
>>72
釣りだから教えなくていいよw
知っててわざと聞いてるだけだ クレクレ厨は
74奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:36:43 ID:???
>>55
過去スレでも言われてるけど、ブリーに関しては矛盾点があるんだよね

レックスの発言だと、ブリーは牛乳パックそのまま飲む普通の女だったらしいが
ブリーの義母の発言だと、ブリーは子供の頃から負けず嫌いの完璧主義者。
義母に納得してもらうまで不味いピーナッツバターを作り続けたとか。
75奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:39:01 ID:???
子どもとおとなでは違うんでないかい
76奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:53:58 ID:???
どう違うの?
77奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:57:09 ID:???
レックスとブリーが出会ったのは大学生の時だったから、
牛乳パックからそのまま飲むということもあったのかも。
婚約者がいたのに、周囲の反対を押し切って結婚したから、
幸せに見えるということにこだわり過ぎて、生来の完璧主義を主婦業で発揮したのかもね。
78奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:30:02 ID:STx6riYj
前スレとか読んでて思い出したのだが、
カルロスとガブリエルって風と共に去りぬのレッドとスカーレットみたい。
血筋が悪いとか、目が悪くなったとかは置いといて、

性格というか生活力というか、自分の欲しいものは手に入れるっていう力強さとか。
金持ちになってやるとか、金がなければダメだって!ってところとか。
でも、カルロスは子供と妻は愛してるし、妻が金や贅沢が欲しいんだって事も承知で金はらってやってたり。

アメリカの上流貴賓階級や高い階層は、金があってこそ入ることができるんだ作られるってところか、
アメリカって大昔から階級社会と金持ち階層は、あんまり変わってないよね。
ただ、舞台が南部とか東部じゃないから、祖先はメイフラワーに乗って云々とか、たどれば十字軍までさかのぼれる家柄とか
そういう本当の意味で血統の良い金持ちのアメリカの上流階級(アメリカではそう言われてる人達ね)は出てこないけど、
色つきのギャビーでも選挙対策で市長と結婚OKだったりするが。
79奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:33:25 ID:???
>>74
>義母に納得してもらうまで不味いピーナッツバターを作り続けたとか。
その回、最後までちゃんと見た?
ブリーはこういう趣旨の発言を最後にしていたよ
私の料理は美味しかった
それをあなたは絶対に認めずにまずい認定し続けた

どっちが真実かはわからない
そもそも、お互い忌み嫌っている継母と娘のそれぞれの発言
一方、あるいは両方が、極端に酷く中傷している可能性が大いにあるし、
仮にまずかったとして、完璧を目指そうとし続けたのは、相手が嫌いな人間だからってのもあるかもしれない
ブリーの行動に矛盾があるのはさんざん指摘されているけど、
>74の例示は矛盾とは言わなくない?
80奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:33:46 ID:???
なんか怖い
81奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:40:23 ID:???
鬼女うぜえw
82奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:44:12 ID:???
いつだったか忘れたけど、
ブリーとアンドリューとダニエルが笑顔で抱き合ってるワンシーンがあったよね
あれ凄く好きな画だったんだけど何の時だったっけ?
83奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:47:07 ID:???
>>79
継母が美味しいと思ったか不味いと思ったかは本人しか分からないけど
ブリーが実は大したことないのに自信過剰なのはキャサリンの件で証明された。
相手が口に合わないって言ったものを「いいや、これは絶対に美味しい」って
食べさせ続けたんでしょ。

こんな不屈の精神をもった完璧主義者の女が、大学生になった途端レックスの前では
コップも使わないで牛乳飲むような女になるってのは矛盾じゃないかって話。
84奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:49:37 ID:???
なぜそれが矛盾するのか
関係ないだろうに
85奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:52:31 ID:???
ドリンクを飲む時はコップに注いで、コースターを使うってのがブリーでしょ
これは子供の頃からやっていたであろう事
それを大学になってレックスの前では普通の女だったから矛盾て言われてるんじゃないの
86奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:56:17 ID:???
レックスは牛乳を例にあげてたけど、
あれは結婚前は良い意味でだらしない女性だったって事を言いたかったんだよね
子供時代にあれだけ完璧だった子が、大学時代にだらしなくなるのは
おかしいと言えばおかしい。
87奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 01:02:03 ID:???
だらなしない女性というか完璧すぎるのが嫌いだったのでは?
88奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 01:03:47 ID:???
ブリーは精神状態で言動が変わるからそういうことじゃないの

ライフルぶっ放したり、弾が着弾したあとにどんな効果があるか詳しかったり、
「今までの教え全部忘れて何してもいいからAV取り返せ」と息子に命じたり

牛乳ラッパ飲みした時はなんかそういう精神状態だったんじゃ
89奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 01:10:37 ID:???
そういうことだね
90奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 02:19:15 ID:???
ブリーについての矛盾の件、納得した
みんな分析力すげーな
91奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 02:28:50 ID:???
ブリーはそういうところが面白いから人気あるんだろうね
92奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 03:54:46 ID:???
>>83
ブリーに恨みでも?

>ブリーが実は大したことないのに自信過剰なのはキャサリンの件で証明された。
>相手が口に合わないって言ったものを「いいや、これは絶対に美味しい」って
>食べさせ続けたんでしょ。

ってくだりはおかしくない?
一生懸命努力して研究して、徐々に料理上手になったんじゃないの?
キャサリンだって、他の料理ではブリーに劣る面もあるだろうに
どうしても悪役にしないと気が済まないの?

専業主婦なんだし、完璧な主婦になろうとして がんばりすぎて
がんばりどころとかずれちゃったりして
おかしくなっちゃった・・・みたいな感じでしょ?

アメドラって脚本家が数人居てドラマの台本作ってんだから
多少の矛盾もでるんじゃない?

牛乳がどうこうとかって出てるけど
そんなんワインボトルのまま飲んだりエピとかもなかったっけ?
アル中の時に

とにかくブリーに噛み付きたいのかw
93奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 04:09:00 ID:???
鬼女うざいなぁ・・・
もうそろそろアンチスレとかあった方が良いのかも
94奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 05:12:54 ID:???
たかが一部の発狂ヲバのためにスレ立てるなんてもったいない
95奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 05:40:27 ID:???
今更だけど向こうの文化面白い
チップでその日の買い物できるとか
口が臭いとチップ貰えないとか
いちいちチップチップってめんどくさいなあ
96奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 05:57:47 ID:???
>>93
携帯規制解除されたから、>>92みたいなアホが大量に押し寄せる悪寒
97奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:10:38 ID:???
死んじゃったデーヴの娘、金髪のくるくるヘアでデーヴに似ていたんだね〜
そういうの考えると可哀そうだね
98奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:15:18 ID:???
>>92
ブリーに恨みでも?って言われてもねぇ…
架空のキャラに恨みもつ人なんているのか知らないけど
とにかく落ち着いたらどうですか
99奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:20:23 ID:???
シラフの健康な状態とアル中を一緒にしちゃってる時点で
相当イッちゃってるなってのは分かるw
100奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:26:30 ID:???
友達の悪口言われてファビョってる人みたいなw
101奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:38:04 ID:???
デイブの兄ってのはやっぱり嘘だったのかね
102奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 06:59:39 ID:???
>>92
>相手が口に合わないって言ったものを「いいや、これは絶対に美味しい」って
>食べさせ続けたんでしょ。

これは継母の発言を元に書かれたことじゃないの
てかこのエピちゃんと見た?
継母がわざと不味いって言ったのか真実は分からないけど
ブリーが相手に美味しいと言わせるまで、
作り続けて食べさせ続けたってのは双方が認めてる事よ。

アンドリュー達が普通の食事がしたいって言ってた時期もあったし、
ブリーの自信過剰と思い込みの激しさに迷惑してる人がいるのは明らかよね
103奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 07:14:54 ID:???
そういえば、ベジタリアンのベンジャミンにハンバーガー食わせた話は酷かったな
普段から肉を食わない人間が突然食べたら消化不良起こすって
少しぐらい気づかないもんなのかな
104奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 07:16:52 ID:???
あ、ハンバーガーじゃなくてホットドッグだったけ
105奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 07:56:22 ID:???
あれは食べすぎが原因だったと思う
106奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 08:08:58 ID:???
>>103
でも親の押し付けでベジタリアン以外選択肢無しって育てられてたのも気の毒。
107奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 11:28:31 ID:???
野菜だって生きてるのにね
108奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 12:27:29 ID:???
あなた、花に水やりながら話しかけるタイプでしょ
109奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 13:03:28 ID:???
ブリーが大学に入った頃って、女学生が活発に政治運動に参加したり
わざと男勝りなラフなことをしたりする雰囲気だったのかもしれない。
実家で真面目で、大学でちょっと開放的になり、結婚後はまた保守派に戻る
というのはありがち。

ジョージとランチしたり、オーソンとの結婚式のメニューで兔肉を提案したり、
キャサリンのレモンケーキの方が美味しい、きーーー!というところを見ると、
料理の腕も味覚も良いけど、一般的アメリカ人の味覚には少々合わないのかもしれない。

それより、スーザンの、元チアガールの人気者キャラという設定が理解できない。
お花畑脳の笑われキャラなら分かるけど。
110奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 13:17:30 ID:???
>>109
アメドラではそれこそスイーツ(笑)が愛されキャラ。
スーザンに限らず、メインキャラの女性は大体そんな感じ
111奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 13:26:09 ID:???
チアガールの人気者って、家が金持ちで、金髪美人で、アメフト部のBFがいて、
要領がよくて、性格が高飛車で、取り巻きを従えてるってイメージ。
そもそもスーザンは、チアやるほどの運動神経があるキャラ設定に見えないww
112奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 13:28:25 ID:???
>>111
一つ忘れてる頭がカラッポ
すごい偏見だけどチアガールって絶対こういう描かれ方してるよね
113奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 13:31:26 ID:???
ブリーがベンに肉喰わせるのにホットドッグてのが変だと思った。
ホットドッグなんてジャンクフードの筆頭なのに、手作り命のブリーが子供に
食わせるかなあ…。
まあ手近にあってダニエルに黙って食べさせられる肉が他になかったんだろうけど
それにしても3つくらい喰わせたんだっけ?w
114奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 14:23:03 ID:???
>>111
>そもそもスーザンは、チアやるほどの運動神経があるキャラ設定に見えないww
同意w

私はEDの方がチアガールタイプかと思っていた
ホラー映画に出てくるチアって、主人公の女の子を馬鹿にして死ぬEDみたいな子ばかりじゃなかった?
115奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 14:29:25 ID:???
ダニエルって、「パパはママに去勢されたけど、私は去勢されないわ!」
って言ってたぐらい馬鹿だったから、
その浅薄な知識でベジタリアン育児したら、栄養失調になるよ。
ベジタリアンの中には、乳製品も摂らないって人もいるけど、
それで成長期の子供に必要な栄養を摂らせるには、
ある程度の栄養学の知識と料理の技術と経済力が必須だから、ダニエルには難しそう。
116奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 14:35:49 ID:???
キャサリンの娘、すごい美人だったよね
もう出ないのかな〜
117奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 14:43:00 ID:???
アメリカじゃ、普通の家庭に育った人って少数派なの?
ブリー母事故死で父親再婚は仕方ないとして、
スーザン、リネット、ガブ、はっきり言ってDQN家庭だよね。
EDやキャサリンの家庭の話って出てきたっけ?
118奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 14:56:16 ID:???
>>117
EDもDQN家庭。
母親は元アル中でEDも幼少期、保護施設みたいなとこに一時期
お世話になったってシーズン2くらいで言ってた
(ブリーのアルコール問題の時ね)
その後、母親はトレイラーハウスの中で孤独死したらしい。

キャサリンは不明。
そもそも登場の仕方がアレだったので、これからも過去に触れる話は
NG扱いだと思う
119奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 15:06:26 ID:???
キャサリンは、実親じゃなくて伯母を引き取って世話してたってのが不思議だよね。
実親は早くに他界したのか、付き合いが全然ないのか。
120奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 15:19:19 ID:???
>>117
>スーザン、リネット、ガブ、はっきり言ってDQN家庭だよね。
みんな母親がDQNなとこばかりだな
いや父親にも問題は当然あるだろうけど、母親のDQNだけが強調されていたよね
やっぱ家庭の問題は母親の問題なんだろうなぁ
121奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 15:23:04 ID:???
実の父親がいなくて、母親が男を取っかえ引っかえしてたら、
マトモに育つなんて無理だわな。
メインキャラにそんなのが何人もいるって設定が、さすがアメリカ。
122奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 15:25:43 ID:???
フリンジにジュリー役の子が出てた。
モテない子の役だったから、やっぱり可愛いくくりじゃないんだね。
123奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 15:25:55 ID:???
>>120
母親のせいって言い方はちょっと・・・
そもそも父親の家庭放棄がどの家族にも共通してるんだし
124奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 15:34:42 ID:???
ガブリエルなんて子供出来たら
旦那罵りまくりとかサイテーだよ
125奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 16:00:20 ID:???
ピルすり替えられて妊娠だったら、そりゃ怒るわ。
アメリカ人って、キリスト教の影響なのか、嘘に過剰反応するよね。
キャサリンのおばさんも、墓場まで持って行くって覚悟がなくて、
死ぬ前に告白してチャラにしてもらいたがる。
相手を傷つけないための嘘でも、「騙してたのね、ひどい!」とか。
126奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 16:07:09 ID:???
というよりもアメリカ人が自己中心的なでけな気がする
127奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 16:29:46 ID:???
ドラマと現実の区別が付かない馬鹿が多いな
128奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 16:42:38 ID:???
>>127
不景気な人が全然いないよね、裏山ww
129奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 19:58:22 ID:???
>>114
学生時代の設定
人気者で成績良くてチアはEDの方がしっくりくるとオモッタ
不動産でもやり手の営業してる描写あるし
スーザンはうっかり天然ボケで成績もあんまり…で
運動神経ないけど絵と文才だけはあるヲタク系女子のが絵本作家だし合ってたと思う
130奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:04:12 ID:???
チアガールにはEDは安っぽすぎないか?
スクールカーストの頂点に立つキャラではない気がするけど
131奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:27:07 ID:???
スーザンもありえないよw<スクールカーストの頂点

ガブリエルやリネットならあーなんかそんな感じと納得しそう
132奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:29:28 ID:???
EDは不良だったって言ってたよね。
スーザンの人気者チアガール(笑)は脳内設定で
実際はとろい笑われ者のチア(馬鹿ウーザンはこれを人気と勘違い)ってとこだろ
133奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:34:49 ID:???
ガブはラテン系だからないんじゃない?
リネットも勉強タイプだからない
134奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:35:11 ID:alRtN54U
スーザンの最初の旦那役の人って、ハーパーズ・アイランドにも出てるよね?

気になって気になって仕方ない。
135奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 21:56:27 ID:???
誰か別の女優と勘違いしてるかもしれないが
テリーハッチャー自身が昔チアやってたから
ちょっとしたシャレみたいなもんでは?
49ersだったかの
136奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:00:29 ID:???
>>134
出てたね。 ちなみに元レインボーのDsチャック・バーギは実兄弟。
137奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:03:36 ID:???
スーザンは若作りしすぎでキモい
スーザン母も歳考えろよって格好や化粧でゾンビみたいだったし遺伝してる設定なのか…
138奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:13:59 ID:???
>>122
でもこのドラマでは美人で頭よくてしっかり者で、っていうかなり良い役なんだよね。
139奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:20:52 ID:???
スーザンが妊娠したばかりの頃、セクシー下着+羽織りもので
ジュリーを連れ戻しに友達のパーティーに行って、ストリッパーに間違われてたよね。
あんな母親、いくらアメリカでもおらんやろww
140奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:23:02 ID:???
>>136

やっぱりそうだったんだね。

ありがとう!
とてもスッキリしました!!
141奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:39:30 ID:???
130前後のチアの話題に便乗するけど、
知り合いが高校はアメリカに留学して帰ってきたんだけど、
チアリーダーやってた、って言うのよ。でもその人、
顔はファニーフェイス系で可愛いっちゃ可愛いんだけど(美人ではない)、
背150cmくらいで脚は日本人から見てもかなり短いわけ!
本当にそんな子でもチアリーダーになれるの??と疑問でしょうがなかったわ。


142奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:44:23 ID:???
日本人
高校だけの留学生
すごくチビ
すごく短足
ペコちゃん顔でキュートかもしれないが美人ではない
セクシーとは程遠い
運動神経も良かった覚えは無い

141に書いた知り合いはこういうスペックですが
人気さえあれば、チアリーダーになれたりするの??
143奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:52:39 ID:???
イメージ画像
http://imepita.jp/20100606/818240

これはS4あたりでよくスーザンが使っていたワイングラスなんですが、どこのメーカーのかご存知の方いらしたら教えてください。

飲み口がコロンと丸く小さめで、足が長いの。探してます。ホスィ…
144奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:59:21 ID:???
知らんがな
競技のチアだと上に乗る人が軽い方がいいとか?
145奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 23:16:24 ID:???
僻みで知り合い貶めるとかブサヲバは性格もブスなんだな
146奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 23:47:25 ID:???
>>145
誤解しないでほしい。別に僻みなんかないよ。
141に書いたような人だし、僻む要素も無い。
その人の名前出してる訳でもないんだし、問題もないでしょ。
勝手に私を性格ブスとか貶めないでくれます?

上に乗るねぇ。でも決して軽くはなかったんだよねその人。
コロッとした体型で。デブというほどではないけどチビタンク体型。
一番上に乗るほどの運動神経もなかったと思う・・・。
だから本当なの??と不思議でね。
147奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 23:56:10 ID:???
>>146
マジレスする
鳩辞任で大量に規制解除&携帯3社ともおkになったので
どのスレも変なのわいてる
極力スルーした方がいいよ
148奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 23:57:19 ID:???
別に大会で優勝してるわけでもない普通高校のチアリーダーでしょ
だったら、どんなブスでも本人が希望すれば入部できるんじゃないのか
ウチの高校にもチアリーダー部あったけど、お世辞にも美人なんていなかったし
149奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 23:59:53 ID:???
むしろ思いっきりスレ違いな質問してる>>146の方が変だと思うが
マジレスしてる奴も同様
150奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:00 ID:???
>>147
スレチ擁護してる時点でお前も変なの気付いてる?
151奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:25 ID:???
次はスレ仕切りたがり厨がでてきたのかw
152奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:15:55 ID:???
>>143のイメージ画像www
もうすこしマシなの描けよ
153奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:16:32 ID:???
147はアンカー間違いだと思ってた
154奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:17:45 ID:???
派生する内容なんだからほんの少しならスレチでもいいんじゃない?
わざわざ他スレ探して行くほどマジメな場所でもないんだから

勝手に仕切り屋のほうがウザイいよねー 狭い自分の常識を押し付けるカンジで
155奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:18:16 ID:???
知り合いならチアってどんな振り付け?やってみてよとか
写真みせてって言えばいいじゃん
このスレでわかるわけがない
156奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:19:37 ID:???
勝手な想像だけど、無気力なのや肥満児の増加や不景気による活動費不足で
運動部もチアも、一部の強豪チームを除いて、人が集まらなくなったんではないだろうか?
157奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:23:00 ID:???
「マイノリティ・リポート」観てたら
イーディの旦那のデイブが出てた。
その前に「ドッジボール」観てたら
キャサリンの元旦那(刑事だった人)が出てた。

デスパに出てる人って
みんなそれなりの映画俳優なんだね。
158奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:23:25 ID:???
チアのイメージ
HEROESのクレアがS1でやってたようなのだなぁ
S1で一緒につるんでた子は性格悪かった
S2では転校先の学校で意地悪で弱い者イジメやってたチアリーダーをハメたエピあった
海外ドラマの場合チアやってるってあんまり良いイメージないという意味なのかと思ってたw
159奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:24:23 ID:???
映画やドラマで野球部マネージャーってマドンナ扱いだけど
それが一般人に当てはまるわけない事は、みなさん分かると思うように
チアリーダーも同じ
160奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:25:05 ID:???
ほんの少しのスレチってw
「チア」って部分しかかすってないじゃないかww
しかもドラマの内容とチア自体が殆ど関係ないしwwwww
161奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:31:37 ID:???
スーザンがチアやってた設定だもんな
OTHレベルの地方の高校でも無理そう
もの凄く底辺な高校でもあのうっかり天然ドジっぷりでは団体行動無理だよ
162奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:35:04 ID:???
>>158
HEROESのS1でクレアとつるんでたのはGleeのクインで
Gleeのシュー奥もGleeでは元チアリーダーという設定でHEROESではクレアのママで
金髪で綺麗な顔立ち、気が強くて華があるがチアリーダーなんだろうけど、
>159さんの言うようにドラマのお約束と実際とは違うのかも。

ちょっと違うけど、日本のどろぼうのイメージは指の割れた土方が履く足袋みたいなのはいて
からくさ模様のふろしき背中にしょって・・・いねーよ、目立つし!
163奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:37:40 ID:???
みんなが右手上げてるのに、スーザン1人だけ左手上げてそう。
スクールマスコットの着ぐるみで人気者だったなら分かるけど。
164奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:38:57 ID:???
スーザンって何かの病気かな。
ADHDみたいな。
165奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:39:26 ID:???
>>162
>指の割れた土方が履く足袋みたいなの

地下足袋って言うんだよw
166奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:45:53 ID:???
>>163
それだ!!w<スクールマスコットの着ぐるみ

これなら皆と同じ動きできなくてもOKだね
167奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:50:18 ID:???
チアに1人くらいドジっ子キャラがいてもおかしくはなかろう
威張ってて仕切ってる性格悪い人だらけということもないだろうし。
168奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:53:22 ID:???
>>164
スーザンの天然さは病気や障害を疑いたくなるレベルだね
いくら大雑把な雨人でもあそこまでひどくないと思う
うっかりミスや失敗も普通は1〜2度で学習してしなくなるのに
あそこまで毎回繰り返すのはちょっと異常

ウィステリア通りの住人だから〜で済まないと思う
イアンの母親のスカーフだかに火燃え移らせて火消すため庭走り回ってた描写はちょっとこわかった
EDの家うっかりだけど火事で燃やしたのに
あんまり火についての怖さ学んでないようにみえた
169奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:54:23 ID:???
ドラマのキャラにそんなこと言われても困るわい
170奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 00:56:23 ID:???
リネットの子供のADHDエピみて
スーザンも大人のADHDなんでは?と思ったw
171奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:12:00 ID:???
スーザンは自己中の極みだから
何事も自分への利点ばっかり気になって他への注意が散漫になる
それだけだと思う
172奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:18:55 ID:???
「わたしいいひとだもん」だっけか
隣人ゲイカップルに嫌われたエピみて
良い人にみせる為なら何でもやるんだなと
173奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:19:07 ID:???
スーザンみたいな人の家って、リアルではゴミだらけになってそう。
で、ジュリーが捨てようとすると、あの声で怒る。
174奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:21:52 ID:???
スーザンそこまで自己中かなぁ?EDやガブ、リネットのほうが自己中だと思うけど。
スーザンがチアやってた、っていうのはスタイルのよさと美貌では納得よ。
ここんとこ劣化激しいけど、スーザン役テリの美貌は若い頃はそれはまさしく
絶世の美女だったよ。テリも映画で印象的なボンドガール演じてる。
(水着にはなってません。金持ちの役なのでドレス着てます)
175奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:24:06 ID:???
スーザンはかわいいから許す。
いや顔自体は長くて好きじゃないけど、動きがかわいい。
176奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:25:26 ID:???
ブリーの家に居候させてもらってたくせに、ブリーが居候に来た時は迷惑がって
かと思えばブリーが料理も掃除もやってくれるのが快適だからって屋根の修理を妨害するとか
性格悪いとかいう以前の問題
177奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:26:00 ID:???
そんなこと思いながらこのドラマ見て楽しいかい?
178奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:26:48 ID:???
ドラマの楽しみ方なんて人それぞれだろ
179奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:29:16 ID:???
このドラマの登場人物はだいたいが自己中だけど
向こうの人はどう見てるんだろう?
日本人は「ねーよwww」と思いながら楽しむ人が多いんだろうけど、
向こうでは「あるある、ハハハ」と思いながら楽しんでるんだとしたらアメリカ人怖い
180奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:31:25 ID:???
>>179
大丈夫、題名からして向こうの人もあああと思ってみてるよ
181奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:32:36 ID:???
>>174-175
吹替え版でみるとあのスーザンがチア?
あのふざけた喋りでチアやってたのか??という感想

字幕でみれば可愛らしさあるしそこまで違和感なかったんだろうけど
最初に見たのが吹替えだったからな、自分は
182奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:33:28 ID:???
>>169
>>177
市ね
183奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:33:41 ID:???
>>168
ドラマだから大げさにやってるんだよ。
平凡な人間ばっかり出てきても面白いドラマにならないでしょ。

よくドラマや映画で、怒ると自分の部屋の物ぶっ壊したり投げたりする人が出てくるけど、
実際はそんな事する人滅多にいないでしょ?どんなに怒ってても普通は後の事考えるでしょ。
スーザンのドジっぷりの描き方もそれと同じだよ。
184奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:35:45 ID:???
スーザンの場合吹替えで損してるかもしれん、他のメンバーに比べて
185奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:40:58 ID:???
吹き替えで損してるのはスーザンとジャクソン
逆にブリーは吹き替えの方がキャラがしっかりしてて面白い
186奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:52:42 ID:???
スーザンはガブの市長との結婚式の時、ガブがイラついて投げた箱か何かを
とっさにヒョイッと跳んでよけたのがカッコよかった!運動神経の良さを感じたわw

そういえば妻ガブに不倫されまくった挙句に殺されかけた市長、
悪い所もある人ではあったけど気の毒だったなあ。
ガブも本来なら殺人未遂(運良く未遂で済んだに過ぎない)の重罪で前科者だよ。
女を見る目がないという意味では市長も自業自得だけど気の毒すぎる。南無阿弥陀仏・・・
187奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:53:38 ID:???
スーザンが運動してるシーンってあった?
EDとガブは、ジョギング、リネットとガブはヨガ、ブリーはテニスしてたけど
188奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:56:02 ID:???
料理人リックも気の毒
腕はあるし機転も利くのに、酷い目に合いすぎ
スカーボ家と関わったのが運の尽き
189奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 01:57:56 ID:???
ガブに捜査があれ以上及ばなかったのは竜巻で市長が事故死したおかげ

ガブは竜巻に足を向けては寝れないぞオイ
190奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 02:01:25 ID:???
囚人服着て牢屋に繋がれてるガブって容易に想像できるわw
やっぱダントツで育ちの悪さが見た目にも出てるからだろうな
191奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 02:02:25 ID:???
そういえばアンドリューのレジ金出し入れはスカーボ夫妻にバレずに済んでたんだろうか
S4最終回で何事も無かったかのように仕事変わってるけど
192奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 02:08:20 ID:???
子供4人産んだうち3人がろくでなしとは、スカーボ夫妻も気の毒だ。
リネットの人間性はアレだけど、夫妻とも子供には目いっぱい愛情注いできたのに・・・。
リネットは優秀だったのに子育てに追われた挙句、結局仕事もやめたのにね。
193奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 02:13:51 ID:???
地味に成長したパーカーの吹き替えも酷い
変に上ずった声で気持ち悪い
194奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 02:23:25 ID:???
高齢出産多いね。
リネット、スーザン、ブリーは偽装だけど誰も疑わないし、
EDはカルロスに子作り持ちかけるし、ガブの母親は代理母するって言い出すし、
ドン引きするわww
195奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 02:36:03 ID:???
>>192
双子だけじゃなくてパーカーもってこと?
それともペニー?
何かしたっけ
196奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 03:07:33 ID:???
そういやスーザンの中の人って子供の頃におじさんにレイプされたんだよね。
197奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 03:15:35 ID:???
リネットとブリーは一歳しか違わないんだから、ブリーも妊娠する可能性あったのに。
ベンジャミン取られた時点で子作りすればよかったのにな〜。
198奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 04:11:53 ID:???
>>197
リネットやスーザンが妊娠してもなんとも思わないだろうけど、
キャサリンが挑発したら、乗って子作りしたかも。
199奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 04:43:28 ID:???
>>187
時々だけどスーザンもジョギングしてたよ
ニューヨークから帰ってきたガブに汗だくでハグしようとしてた
200奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 09:18:38 ID:???
ガブリエルが家壊してたの思い出した。どのエピだったかまったく思い出せないけど。

これだけデスパレートな事態な事態が次々起こってもたくましく乗り越えていくというか、
元気で楽しそうなのがいいです。
201200:2010/06/07(月) 09:20:19 ID:???
うち間違え失礼。
202奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 09:25:48 ID:???
スーザンの中の人は子供の時に性的虐待を受けた事は発表したけど
レイプとまでは言ってないはず。

デスパの面々は最後に産んだの40前後の設定よね?
私の周りでも39や40で初産の人ザラにいるよ。田中美佐子も43で初産。
2人目以降なら40代でも余裕だしね。
園や学校でもママなのかおばあちゃんなのか迷う人よくいるよ。
203奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 09:51:28 ID:???
>>143です。

ごめんなさい。
ワインか食器のスレに移動します。
204奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 10:55:17 ID:???
>>174
私もそう思う。
テリー・ハッチャーは特に若い頃はエヴァ(ギャビー役)なんて
目じゃないレベルの美女だったし、声も可愛いんだよね。

今だって萬田の吹替えで見ているとイラつくだけで。

>>181
だから諸悪の根源は萬田の吹替え。
205奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 10:58:58 ID:???
>>184
常に寝ぼけた喋り方だからね
他よりジメッとした感じになってしまっている
206奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:00:13 ID:???
>>192
リネットはどちらかというと良い母親だとは思うんだけれども、
リネット自身が体罰を受けた経験から一切体罰禁止にしたのが
裏目に出たのかも。

いや、女の子だったら体罰はできるだけやめるべきだと私も思う。
口で言ったり怒鳴ったりレベルで充分理解できるし、女の子に
体罰は本当に酷いことだと思う。
でもさ、男の子はお尻くらい叩かないと体力がありあまっている
分、親をなめてしまうってことはあると個人的には思うんだよね…。

だから結構家族思いの母親なのにも関わらず、いい子に育ってる
のって末っ子の女の子だけでしょ。
207奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:04:37 ID:???
テリーなら人気者のチアリーダーでも納得。
208奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:06:17 ID:???
育児スレでやれよ
209奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:09:37 ID:???
育児にはさすがに無理だろうけど鬼女板にデスパスレ立てたら盛り上がりそうだな
210奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:19:14 ID:???
テリは人気だな
211奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:24:21 ID:???
>>206
子供が叩かれた時の痛みを思いやるのも大事だけど、
双子に迷惑かけられた人たちの気持ちを思いやるのも同じぐらい大事。
でもリネットの場合、相手の立場になってという感覚が少々欠落している。
ブリーやスーザンが人の評価を気にするのとは対照的。
212奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:26:12 ID:???
末っ子の女の子っていい子なの?
この人のエピ全然なくて分からない。
パパのベース踏んづけただけだよね。
213奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:31:21 ID:???
アメリカ中西部で竜巻だって。
S4見てからは、よくそんなところに住み続けられるなあって思うけど、
向こうの人にしたら日本の地震の方が怖いのかな?
214奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:38:47 ID:???
牛や車が飛んでいくんだよね
215奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:42:51 ID:???
双子はADHDって言われたけど、結局なにも治療や療育を受けなかったんだよね。
自分なりに色々調べた結果、薬の副作用が心配だから飲ませない、
という答えを出したのならまだいいけど、隠したまま私学に入れたんだよね。

双子が物を盗んだり火を付けたりするのは、ADHDのせいだけじゃないでしょ。
216奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:46:27 ID:???
>>214
キャサリンの夫の不倫相手は、ドア開けたとたんに
シュッって吸いだされて行ったね。怖かったww
217奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 11:59:14 ID:???
今思い出したけどスカーボ旦那の隠し子がいたよな
また出てくるんだろうか
218奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 12:33:56 ID:???
ミランダの声、ブリーの面影ぜんぜんないな。
役によって全くの別人声にできるって声優さんスゴイ。
ガブやシャーロットの声は結構ほかの役でもわかるんだがな。
マンダはどこいってもスーザンだけどなw
219奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 12:39:33 ID:???
リネってトムと結婚してなかったら全然違う人生だったろうにな。って本人も
考えて遠い目になることあるだろうな。
今頃は副社長になって都心の高級アパート住まい、子供は1〜2人で大事に育てて…
って感じだろうか。
220奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 12:45:38 ID:???
マイナス志向の馬鹿女が多いスレだな
221奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 12:53:41 ID:???
>>218
ミランダって誰
222奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 12:54:01 ID:???
EDの声もドナちゃん(ビバヒル)でしょ?どっちも合ってるのに違ってすごい。
223奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:03:19 ID:???
>>221
ブリーの声優の話からするとSATCのミランダだと思う。
224奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:12:07 ID:???
たまたま見た吹き替えでリネットの人がいたんだけど、最初わからなかったな
ちょっと若めな役だったし
リネット役ではあえておばさん風にしてるんだなと思った
225奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:13:29 ID:???
ED=ドナ=レイチェル(フレンズ)=カリメロ

226奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:25:28 ID:???
>>217
あの性根の腐りきったガキはその内リネットを逆恨みして復讐にくるかもな
227奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:33:32 ID:???
ガブリエルはビバヒルのバレリーだよね
セクシー系がハマり役なんだろな
228奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:46:24 ID:???
>>226
ケイラは母親がアレだったからね。
元々は賢そうな感じだったから、ジュリーみたいに良い子になってくれるといいけど
229奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:56:49 ID:???
あのトムの隠し子はリネットじゃなくても育てるのは無理
同情できるレベルじゃなくなってる
引き取られた先でも問題行動起こして施設に放り込まれてるんじゃない
230奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 13:59:00 ID:???
リネットが殺したわけじゃないのに
231奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 14:27:49 ID:???
母方のジジバハに引き取られたんだよね。
さすがに良い子してんじゃないか。
232奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 14:38:23 ID:???
ケイラとスーザンを一緒に住まわせたらどっちが先にダウンするんだろうか?
233奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 14:46:33 ID:???
>>215
ADHDといわれてショックなのはわかるけど
薬はともかく療育は受けたほうがよかったよね、子供本人のためには
親が何でもフォローできるうちはいいけど自立した後苦労するのは子供なんだし
234奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 14:56:12 ID:???
でも成長した双子はまあ普通に見えるよね。
子どもの時異常に落ち着きがなかっただけで。
関係ないけどうちのいとこは異様に甘えっ子で幼稚だったせいで
小学校に入学する時、学校側に養護学級を勧められたよ。
うちの親戚の定番笑い話なんだけどね。
235奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 15:46:07 ID:???
リネットがガンの時や、竜巻で助かった時なんて、
子供達みんな仲よさそうだったのに。
双子が放火した後、3人ともカウンセリング受けさせたら良かったのにね。
っていうか、双子がちゃんと療育受けてたら、
あんなに簡単にそそのかされなかったのでは?と思う。
リネットは、愛情や根性でなんでも解決できると思ってるみたいだけど。
236奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:03:50 ID:???
>>229
ケイラの立場を考えたらリネットを憎んでいたんじゃないかなぁ。
自分のママが死んだのはリネットのせいだと思っていたんだと思う。
あのスーパーの立てこもり事件の時にも一緒にいたんだし。

…事実、半分は当たってるけど。
リネットが余計なことを言わなければケイラの母親は死ななかっただろうし。
237奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:17:35 ID:???
ケイラの身になったらキツイよね
たった一人の保護者を亡くして、トムはほんとの父と言ってもスカーボ家には
うるさい双子にパーカーに、おまけに小さい女の子もいるし。
あれで妹がいなくて女の子1人だったらちやほやされて幸せだったかもしれないけどね。
トムを独り占めしたいと思ってしまう気持ちわかるなぁと思って見てた。
238奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:20:39 ID:???
239奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:26:00 ID:???
な、なまはげ?
240奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:27:16 ID:???
脚本家が考えた架空の話にタラレバを言っても何の意味もないよ
大事なのは「こうすれば良かったのに」と思う事ではなく、
ドラマのキャストとスタッフは視聴者に何を表現し何を伝えたかったのかを
受け手として素直に感じる事だよ
自分の価値観や倫理観に合わないものは自分の理屈で訂正したいって考えじゃ、
他人に対する寛容さとか、物事の多面性とか
人間として大きく成長するのに必要な事を排除してるだけだからね
241奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:33:30 ID:???
ケイラの母親(名前何だっけ)はADHDと、そう病のミックスじゃないかな。

トムはあのプッツンブッ飛びと付き合ってた訳じゃなくて、酔っ払って一夜の関係持っちゃって孕ませたんだっけ?
242奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:34:32 ID:???
>>240
243奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:53:40 ID:xOyrgcbt
》131
ブリーはどんな高校時代を送っていたんだろうね。
頂点に近いけど、もう少し落ち着いたチャラチャラしてないポジションかな。

初体験は車の後部席だった、てのは相手はレックス?違う人だったのかな?
244奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 16:59:42 ID:???
正直ノラが死んで退場してくれた時は、ホッとしたよ。
あの人なんかムカつくというかイライラするというか…
でも、その後のケイラ関連エピはさらにもっと好かんかった。
嘘ついてリネを陥れるさまがあまりにも醜悪で…。
ノラが死ななければケイラもあんな悪魔みたいな子にならなかったのかな。
245奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 17:00:58 ID:???
たらればを言うと>>240におこられるんだぜぃ
246奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 17:56:16 ID:???
ノラはまだいいが、ケイラというのが最悪だったわ
247奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 17:57:39 ID:???
>>240
それを言ったら女同士の友達の会話の9割はたらればの無意味なことばっかりだから
しゃべるな、ってことにならないか?
女同士の会話からそれを抜いてしまったら殺伐としたひどいもんになると思うぞw

男性なのかな?
248奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 17:57:40 ID:???
>>245 しつこい
249奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:01:21 ID:???
don't think! feel だっけw
250奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:09:14 ID:???
ドラマのキャストとスタッフがお偉い人だとでも思ってるのか
素直に拝見拝聴しておれとなw
251奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:09:57 ID:???
女同士の友達の会話の9割はどうでもいい事だろw
252奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:11:34 ID:???
まぁあれだ、
人様の作ったものにたらればで文句だらだら言うなら自分で作ってみろってこった
253奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:13:24 ID:???
文句言われてるうちが華ですよ
254奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:19:48 ID:???
文句だけは1流っていう大人にだけはなりたくありませんな
255奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:26:21 ID:???
>>252
視聴者はお客様ですよ?
文句言いいつつも見てくれた事に感謝すべきでしょう
256奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:31:20 ID:???
脚本に対する文句ではないと思うよ
キャラの行動を見て、自分ならこうするってだけの話で
他人をお手本にしたり、反面教師にしたりするのは普通のこと

ただ女同士はそれが過ぎるってだけ
257奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:31:46 ID:???
>>247
まったくだ。
楽しんでるんだろうから水を差すことはないよね
258奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:33:04 ID:???
そうそ、あーだーこーだとお喋りして楽しんでるのに
259奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:35:08 ID:???
ここは基本的にマイナス志向の馬鹿女のストレス発散の場だからな
260奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:37:36 ID:???
↑また始まった
261奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:39:00 ID:???
なんだおこちゃまか
262奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 18:55:04 ID:???
>>238
ギャー!
子どもをこんなに肥えさせて…罪な親
日本じゃもうデブな子って昔ほど見かけない
263奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 19:06:01 ID:???
>>238
足は細いのね
264奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 19:10:49 ID:???
ペットの猫を歩けないぐらいの肥満にした飼い主が、
動物虐待の罪に問われたとかいう話を聞いたことあるような気がするんだけど、
人間のお嬢ちゃんはOKなのかな?

PRECIOUSの主人公を思い出した。
265奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 19:50:40 ID:???
>>227
「新スーパーマン」ではギャビーの声の人がテリー・ハッチャーやってた。
266奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:18:35 ID:???
ケイラが祖父母に連れて行かれるとき、リネットがかばって、
「ちゃんと育てるってノラと約束したの、ケイラにもう1度チャンスをあげよう」
って男気を見せてくれるのではと期待していたのだが…。

男好きのDQN母にテキトーに育てられ、
母親の言いつけでスパイみたいなことさせられ、
実母が死んで引き取られたと思ったら、継母が病気で父は余裕なし。
ずーっと我慢してきたけど、リネットの病気が良くなって、
急に構ってもらいたくなったんじゃないのかな?

やってることは悪魔だけど、実の父親が騙して証拠をつかむようなことして、
謝罪もやり直しの余地も与えないのは、残酷だなと思った。
267奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:39:01 ID:???
わかるー
小さな子どもにあれは後味悪かった。
オーメンでもサイコパスでもないのに。
268奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:45:03 ID:???
そっか〜? ペニーに危害加えるかも、とリネ脅かして叩かせたり、
やけど作って虐待されてると泣きの電話入れたり、子どもと思えん陰湿さで
オーメンよりおっとろしい子と思ったよ。
正直ノラみたいに死んでくれてもいい、と思ったよ。
269奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:46:10 ID:???
えーー
270奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:54:55 ID:???
>オーメンよりおっとろしい子と思ったよ。
脚本家と演出家の思う壺w
271奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:58:04 ID:???
リネットの癌の他に、トムはピザ屋開いたり腰痛になったりで、
ケイラにあまり構ってやれなかったのかもね。

リネットってS1でハッピーエンドの赤頭巾ちゃんのことでもめてた時は
男っぽい性格に見えたけど、そうでもないのか。

ノラは、ケイラをお願い……って言い残して死んだのに、
それを守らなかったら、化けて出てきそうっていうのは日本人的発想?
272奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 20:58:17 ID:???
>>262
むしろ今の方が多いよ
クラスに一人はドラえもん体系がいる
昔と違って今のデブはご飯を食べずにおやつばっか食べるらしいよ
273奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 21:02:33 ID:???
他のスレに居座ってたおこちゃま>>270がこっちに移動してきてるね
274奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 21:15:05 ID:???
ケイラとリネットが上手くいかなかった理由は
血が繋がってないから愛情がないんだって事を
ケイラの方が先に敏感に気付いてしまったからって事だよな
ドラマとして実子と連れ子を平等に育てる難しさを上手く描いてるなと思った
275奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 21:36:23 ID:???
>>273
おこちゃまって言うか、いい歳した厨二病患者なんだろ
276奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 21:44:28 ID:hGmY9OxI
ケイラをお願い といわれても、あんな悪魔のような女じゃ無理
今に殺されるわ

ケイラをお願い は、毎月の養育費の金を払って十分に償っていると思うけどね。
きっと、大学行くとか言い出したら金は出すだろうし、借金とか言い出しても金だすよ。
277奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 21:52:56 ID:???
ケイラが引き取られて行ったあと、ウィステリア通りのおばあちゃん達が
幸楽の女将さん風に、「あたしゃ、こうなることは分かってたよ(ry…」
とか話してそうだw
278奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 21:55:02 ID:???
うーん継母と継娘、どっちが先に嫌い始めたか考えてもしょうがないけど、
ほんとにケイラの陰険さ、我慢の限界はるかに超えてたし、リネだったら絞め殺したくなってるよ。
母亡くして皆が気使ってると思って、テレビ見ながら晩ごはん食べる、
外食でわざとゆっくり食べる、その間いや〜な薄笑い浮かべてリネ挑発、
大事な人形はボロボロにしてソースまみれのゴミ箱行き、
もう数えきれないほどの嫌がらせ。今思い出しても首絞めたくなるわ〜
279奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:02:30 ID:???
お前は親になる資格無し
280奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:04:56 ID:???
ケイラはリネットに父親取られて、母親殺されたと思ってるんだから
まだ子供だし恨んでも仕方ない。
大人になればいろいろ理解できたりするんじゃないの
281奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:06:17 ID:???
ケイラはホント最悪だった
リネットが気の毒で仕方なかった
282奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:09:22 ID:???
>まだ子供だし恨んでも仕方ない。
ここでケイラに腹を立ててる連中も精神的に子供だけどなw
283奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:10:13 ID:???
あのエピでリネット苦手になった。
あんな子供と同じ土俵に上がっちゃってんだもん。
スーザンやガブがやるなら許せるんだけど、リネットはしっかり者だと思ってたから。
まあ理想はともかく現実は甘くないって脚本なんだろうけどね。
284奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:11:42 ID:???
>>280
ケイラはこれから何か辛い事があるたびに
リネットのせいで自分は不幸なんだと思いながら生きていきそう
そしていつかリネットを後ろから…
285奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:32:44 ID:???
ケイラが良い子に成長して、チラッとでいいから再登場して
ごめんなさいって言ってくれるといいのにな。
他の役で出てても、「うわ、悪魔のケイラだ」って先入観で見てしまいそう。
それぐらい、ケイラは不気味で怖かった。

リネットって、意外と女おんなしてるね。
EDとかガブの異性に対する態度は、
女というよりはむしろ肉食ハーレム系オス、
1匹や2匹の異性じゃ満足できないって感じ。
286奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:33:16 ID:???
グレイズに入ってた総集編観たら
ガブが化粧濃くてビックリした
かなりゴージャスだしw

5にあんなに違和感あったのにいつの間にか慣れちゃった…
昔に戻りたいけどマクラスキーさんは昔のままで泣ける
287奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:36:37 ID:???
ケイラって大人と張り合えるくらいの陰湿な言動が気持ち悪かった
ああいうの一番タチが悪いし誰からも愛されないだろうね
288奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:38:19 ID:???
おまえら、ケイラ役の演技力に釣られすぎwwwwwwwww
289奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:45:41 ID:???
枕スキーさんと間さんの友情に泣けたよ
間さん猫追い出したリネット家族のために犠牲になったのも泣けたよ
せめて枕スキーさんだけでも長生きしてくれ
290奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:49:04 ID:???
アイダの猫を、私が代わりに引き取りたいよ
291奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:49:06 ID:???
さっきWOWOW見てたらディズニー映画に枕好きさんが出てた
292奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 22:50:34 ID:???
アイダが生きてたら枕好きーさんも寂しくなかったね(´;ω;`)
293奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 23:04:03 ID:???
ブリーもけっこう男っぽい。
ブリーがしっかりしたダンナさん、オーソンが優しい奥さんみたい。
ホームレスのアンドリューを連れ戻しに行くところなんか、
優しいお母さん、内助の功って感じだった。

レックスも、厳しすぎるブリーと子供達との間の緩衝材になってあげたらよかったのにね。
294奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 23:28:17 ID:???
トビー可哀想すぎる
枕スキーさんが今飼ってるのがあのトビーだよね?
無事に見つかったシーンってあったっけ
295奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 23:29:43 ID:???
>ホームレスのアンドリューを連れ戻しに行くところなんか、

あの時のブリーは肝が座ってるというか、男っぽいね
青ヒゲのオカマさんを目の前にしても気を確かに持っていられたしw
296奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 23:50:16 ID:???
ブリーもアンドリューがグレる前に、後々見せる愛情を表現できてたらよかったのにねえ
ホームレスやってる息子が哀れで迎えに行ったり、
ボロアパートの折りたたみベッドで寝てると知って「かわいそうに、家具だけでも買わせて」と言ったり

結果、今はいい関係になってて嬉しい
今はオーソンと3人でコントやってるみたいだしw
297奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 23:50:49 ID:2ihG+XAJ
ブリーは他人の曲がったことは大嫌いだけど、自分はけっこうひどいことしてる。
でも、それを反省して苦しんでアル中までなっちゃうのは、ブリーだけ。

ガブなんてほぼ自分のせいで市長の旦那死んだのに、ちっとも気にしない。
298奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 23:55:25 ID:???
>>288
いや、誰も演技力の話なんかしてないから
ケイラの言動だったりやり方が気持ち悪いと言っている
299奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:00:20 ID:???
脚本家と演出家に釣られたか そうかそうか
300奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:03:16 ID:???
>>299
厨二病って言われたのが相当悔しかったんだな・・・かわいそうに
301奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:08:19 ID:???
>>299
脚本家と演出家に釣られるのがドラマや映画の醍醐味だろうがww頭悪すぎwww
お前は作詞家作曲家に釣られるのが醍醐味の音楽も聴くなよww
頭悪いカスはTVもつけずに暗闇に引き篭もってろww
302奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:10:13 ID:???
>>298
そいつキチガイだから相手にするなよ
303奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:14:24 ID:???
これだけ大量に釣れれば製作サイドも大成功で喜んでるだろうなwwwww
304奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:18:36 ID:???
EDとカルロス、一度は付き合ってたのに、
ガブもEDもカルロスも何事もなかったかのような近所付き合い
よく出来るなぁと感心
305奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:23:29 ID:???
>>303
喜んでると思うよ?それが普通だけど?

逆に聞くけど、お前は世の常から締め出されてて嬉しい?キチガイさん
306奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:24:07 ID:???
307奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:25:37 ID:???
LALAの一挙放送
今度の金曜ちょうどスーパーの事件からだね
野ー良が死ぬ回
308奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:26:02 ID:???
>>304
あれだけED絡みでよくゴタゴタしたのに友人として普通に付き合ってるのが凄い
アメリカ人ってあんま根に持たないのかね
309奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:27:59 ID:???
釣りの意味が分かってない馬鹿が多いな
310奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:31:09 ID:???
EDはスーザンともマイク取り合ってゴタゴタしたもんね。
あ、カールもか。
今はマイクはキャサリンとだし、みんな視野が狭いw
311奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:32:18 ID:???
ウィステリア通りには住みたくないねw
312奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:32:44 ID:???
洋ドラなら普通にあること
313奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:33:57 ID:???
日本でも実は・・・・・・なのかもよ?!
「金曜日の妻たちへ」ってドラマがあったし
314奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:35:12 ID:???
SATCみたいに映画化は…ないよね。
315奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:36:17 ID:???
日本では乱交ドラマはPTAが許しません
316奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:38:42 ID:???
>>313
どんっっなにタイプでカコイイ旦那さんでも、ご近所ってだけで無理
いや実際にそんな素敵な近所の旦那さん見たことないけどw
317奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:40:03 ID:???
>>307
おお。そうなんだ。
もう一度見たい。
予約しとく。ありがとう。
318奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:40:30 ID:???
俺の顔は自分の親父より、近所の親父に似てる
319奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:40:55 ID:???
>>316
私もないな〜w
320奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:41:51 ID:???
>>318
・・・ザック?
321奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 00:49:57 ID:???
>>316
ていうか恋愛以前に近所同士の付き合いがない
隣の家の人が死んだって半年すぎて知ったぐらいだし
322奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 01:00:18 ID:???
子供がいると嫌でも近所付き合いがね…
町内の行事もあるし
あ〜田舎だわ
323奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 01:43:52 ID:???
ウィステリア通りってかなり裕福層の住宅街?
スーザンて今でも仕事してんのかな
ぶらぶらして恋愛しかしてないイメージだ
324奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 02:11:43 ID:???
絵本の印税と離婚の慰謝料
325奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 02:20:25 ID:???
このドラマ、人物のイメージによく合った役者選んでるよね
脇でも、ザックとか枕スキーさんとかすごい嵌ってるし
アメリカの俳優人口凄そう
326奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 02:28:30 ID:???
>>318
近所の歯科医で遊んでた幼児が歯科医にソックリ
「お子さん先生にそっくりですね♪」と言ったら
「・・・俺の子じゃないよ。・・・」
エッ!?先生の子供の頃ってこんなだったでしょ?て位 ウリ二つですけど・・・?
歯科医の何かバツの悪そうな口ごもり方。不義の子か!?という強い疑惑に変わった。
327奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 02:32:51 ID:???
マイクってオーソンからかなりの慰謝料をもらったんだろうね
328奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 03:00:44 ID:???
>>326
あまり追求しすぎない方がいいわよ、マーサ。
329奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 04:00:57 ID:jVMwU6A6
>>295 青ヒゲのオカマってパールだよねwデス妻もけっこうオカマ出てくるけど面白いオカマだよね。SATCのオカマたちもめちゃめちゃ面白いけど。
330奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 04:36:43 ID:???
オカマを笑い者にするのはおやめ
331奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 08:43:35 ID:???
>>325
口は臭くないと思うけどよ
332奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 08:46:10 ID:???
カルロスのお母さんだってギャビーのせいで事故にあったんじゃなかったっけ。
亡くなったのは看護婦のせいだったけど轢いたのがアンドリューだってことは最後まで
秘密のままなのかしら。
333奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 08:50:11 ID:???
ガブリエルにばれる前に自ら告白するから無問題
334奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 08:56:44 ID:???
>>332
season6のラストでちょこっとその話題が出てきたよ
どうなったかは次シーズン始まらないとわからんけど
335奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:01:09 ID:???
えーとっくに無かった事にされてると思ってたからビックリ
336奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:34:34 ID:K6LgVoRP
ガブの悪事ってなかった事にばかりされてて
視聴者として不快度高い。
軽犯罪挙げたらキリがないと思うけど
わざと夫を2度も殺そうとして実行したのは、オーソンの轢き逃げ並に、裁きと刑罰を受けて罪を償うべきだ。
ガブは人生甘過ぎる。
どの結婚の時も自分から仕掛けて不倫して、何度も繰り返して、いつも自分が悪いんじゃない他人のせい、
よくこれで教会の門をくぐれるわ、図太い。
デスパ仲間は市長夫人時代の不倫感づいてない設定なんだよね。
あんなに即再婚して、普通気づかれると思うけど。
337奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:36:37 ID:???
市長殺そうとしたというか、あれは成り行きで海に落ちたんでしょ
あと誰か殺そうとしたっけ?
338奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:37:49 ID:???
各キャラの犯罪行為あげてったら大変なことになりそうだw
339奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:38:06 ID:???
ギャビーのせいで事故は言いすぎw

ガブリエルが庭師と寝てるとこを写真に収めたホワニータが
そのまま逃げる途中でアンドリューにひき逃げされたんだし
340奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:40:10 ID:K6LgVoRP
ガブ=アニータ(青森の公務員夫に公金を大金横領させて貢がせた図太い南米女)
341奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:45:50 ID:???
鬼女ェ・・・
342奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:47:15 ID:???
もうシーズン5にもなると、誰の犯罪とかどうでもよくなってきたわw
あまり正義感強い人はこのドラマに向いてないだろうね
343奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:47:19 ID:???
ナルトェ
344奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:48:14 ID:???
〉337
成り行きで海に落ちたんじゃないよ、
意図的にオールで殴って海に叩き落とした上に、自力では生還できない沖に置き去りにした。
これだけで立派に犯罪。
それを2度やってる。
殺す意思も有り。
345奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:51:07 ID:???
正当防衛
346奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:52:38 ID:???
いえいえ、過剰防衛。
347奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:53:51 ID:???
日本みたいな平和ボケした国に住んでりゃそう思うかもしれないけど
アメリカじゃ過剰に防衛しないと身は守れません
348奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:55:09 ID:???
市長は何も武器持ってなかった。正当防衛にはならない。
349奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:56:39 ID:???
ブラックジョークも分からん馬鹿が洋ドラを観てるのか
350奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 09:58:55 ID:???
ギャビーの犯罪はギャグっぽいから基本笑える

ブリー、リネットの場合はそこに至るまでの経緯が複雑なのと
その犯罪を起こした事以上の報いを受けたりするから
むしろ同情気味

スーザンの場合も基本、ギャビーと同じなんだけど
恋愛絡みのトラブルだと話は別
明らかにスーザンに非があってもデスパの世界では許される不思議展開

・・・前々から思ってたけど、なんでスーザンって
あんなに優遇されてるんだろう
351奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:02:13 ID:???
お前と違って美人だから
352奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:04:13 ID:???
なら犯罪者オーソンの苦悩それを知ったブリーの苦悩の決断は どう説明するのだ?
どうも公平感がないんだよね。

ブラックなコメディーだというのはわかって見てるよ。
353奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:05:34 ID:???
このスレ荒れやすいなぁ
354奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:06:25 ID:???
>>352
自分のことしか考えてないから去られるんでしょ
355奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:07:39 ID:???
>>351からブスオーラがプンプンする
356奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:08:13 ID:???
デスパから様々な犯罪エピをなくしたら、ただのつまらんご近所物語になりそう
357奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:09:27 ID:???
スーザンなんか自分が悪いんじゃないのに
愛するマイクと離婚に至るほど悩むのにね。
交通事故で相手方が亡くなっただけで。
やっぱりガブの倫理観のなさは異常。人間失格。
358奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:10:10 ID:???
>>352
それはスーザンのおっちょこちょいと全然関係ないじゃん 馬鹿
359奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:12:36 ID:???
節操がないからガブリエルなんだと思う
ガブリエル・ソリスから節操取ったら何が残るんだ
360奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:12:57 ID:???
>>357
スーザン恋人と明るくセックルしてるけどね
しかもビッチ属性が復活し始めてるし
361奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:16:21 ID:???
まぁ、でもガブリエルも人間的に成長してきてると思う
特にカルロスの事故以来
362奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:16:24 ID:???
この時間に書いてるって事は主婦とかだよね?
鬼女ってこんなに好戦的なの?
363奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:16:25 ID:???
むしろギャビィが特別待遇で優遇されてるよ。
あの容姿で、世界のファッション誌を次々と飾った元スーパーモデルという設定w
まだ格段に若いシーズン1でも、アリエナス…!
364奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:20:08 ID:???
359
答え:まんまのガブリエル じゃん
365奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:21:32 ID:???
>>363
容姿については人それぞれの価値観があるんだから
議論しても意味ないって
それに日本みたいに読モ上がりのキャバ嬢みたいのよりかは
海外のモデルの方が洗練されてる
ありきたりな美人じゃなく、個性派のモデルたくさん居るし

ギャビーがモデル設定でも、そんなに不思議じゃない
366奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:27:06 ID:???
>>362
大人の世界へようこそ
367奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:31:44 ID:???
>>366
鬼女恐〜い・・・((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

前からずっと不思議だったんだよね。
男性よりも女性の方が多そうなスレなのに、なんでこんなにギスギス
してるんだろうって・・・
368奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:36:03 ID:???
男同士の会話は中身が無い。
女同士の会話は腹の探り合い。

どっちがいいんだろう…。
369奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:36:38 ID:???
これでギスギスしてるの?
370奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:37:41 ID:???
馬鹿女がドラマのキャラに文句ばっかり言ってるからだよ
371奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:39:04 ID:???
>>369
>>1から読んでけば少なくとも好きなドラマについて
語り合うほのぼのした雰囲気ではない事が分かる
372奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:41:17 ID:???
>>367
ギスギスして怖い〜とか言うわりに
好戦的とか嫌味っぽいと書くあたり
わざとだろお前
373奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:41:31 ID:???
顔はともかくあの身長のトップモデルはいないでしょう。
ボーグの表紙に出たことがあるというだけでスタッフ、同僚に評判悪かったし。
大体、トップになれば勉強もする。自分も有色で無学なのにヘルパーを子供の前で軽蔑したりしない。
ソ連→ロシアも知らない馬鹿はいないと思う。
374奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:43:03 ID:???
始まった
ここドラマについて語るスレだから
あんまり熱くならないでね
375奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:44:14 ID:???
一人変なのがいる
376奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:45:03 ID:???
>>369
ほらねコレが現状
377奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:45:28 ID:???
ギスギスなんてちっとも怖くないってw
本当に怖いのは、
腹の底で正反対のことを考えながら
波風立てないように過ごしてるリアルの方だから

デスパ見てればわかりそうなものなんだけどw
378奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 10:47:00 ID:???
>>377
お強いお方w
まだまだ修行がたりませんでしたねw
379奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 11:32:02 ID:???
スミマセン
ネタバレスレはどこですか(>_<)
380奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 11:41:43 ID:???
ダニエルのおつむがイマイチなのは、誰に似たんだろう?
ジュリーと取り違えられた?ってぐらい惚れっぽくて、思いつきで行動してる。

ケイラを引き取ったのって、ノーラの両親?(トムの両親だと思ってた)
ノーラの両親には見えないほど、まともな感じ。
381奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 11:58:53 ID:???
>>379
>>379が探してるのとは違うかもしれないけど
一応、http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268142792

アメリカの本放送に合わせてのスレでネタばれもOK。
今ちょうどシーズン6が終わって過疎ってるけど、これで良ければ・・・
382奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 12:02:17 ID:???
>>380
トムの両親だったかと・・・
ノーラはアレだから親とは絶縁状態なんじゃない?
383奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 13:07:53 ID:???
>>381
そうです!探してたスレです
ありがとうございました(*^_^*)
384奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 13:11:39 ID:???
〉367 〉368
独身時代はお金も時間も自分のために使えて自分次第でどうにかなる。が
結婚したら割と相手次第になるし、子供いたらまず子供優先に生きないといけなくなる。
学生時代や独身時代にすごく友達思いだった人でも、特に子供生まれたらベビーシッター雇えるほどの余裕がある人以外は
子供育てるのに必死にならざるを得ないから、友達にかけられる心なんかも当然減ってく。
子供を通してのママ友達なんかだと、普段非常に仲良くしてても、もし何かあったら突然、攻撃的になる。
自分のDNA(子供)を守ろうという、生き物としてのサガなんだろうね。

お金も体も時間も心も、既婚者特に子持ちは、余裕がないのよ!
ベビーシッターとかに子育ての大変な部分を任せてる大金持ちや芸能人なんかは別よ。
385奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 13:15:56 ID:???
とりあえず鬼女がただ恐ろしい存在じゃなく
哀しい存在でもあるって事は分かった
386奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 13:17:22 ID:???
>>383
役に立てて良かったです
387奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 14:05:05 ID:???
>>384


って所まで読んで挫折
388奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 14:54:01 ID:???
スレ違いの子育て苦労談とか聞きたくねぇっつの
389奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 14:59:22 ID:???
>>363
顔はともかく背が小さすぎるよね、ギャビ―
390奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:22:49 ID:???
>>382
絶縁してたかは知らないけど、ノーラの両親らしいよ。
まぁ普通はそれが妥当だと思う。
391奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:27:12 ID:???
時々現れるゲイ軍団(男が悪ノリしてるだけか?)といい
鬼女といい・・・
色んな人が見てるんだね、このドラマ。
392奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:33:27 ID:???
ドラマの内容からしてキジョが多いのは当り前。
心は女のオカマも見てるでしょうなぁ
393奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:33:59 ID:???
>>390
え、そうだったんだ・・・
・・・ってよくよく考えたらケーラ迎えに来た老夫婦、確かにトムの両親じゃなかったね
ずっと前に出てきた浮気癖のある父親と別人だったの思いだした

ノーラって自殺未遂経験があったり、メキシコでストリッパーになるとか言い出しちゃう
プッツンな性格してたから親とは不仲だと勝手に思ってた

394奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:45:02 ID:???
たとえ絶縁してたとしても、ノーラが死んだ時に連絡してるだろうし
孫が手に負えない状態になったら引き取るだろう

ノーラ役の人、顔は不細工だったけど、色が白くてスタイルよかったよね
プッツン演技もうまかった
395奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:48:20 ID:???
松田美由紀に似てる。
396奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:53:49 ID:???
ケイラどうなったんだろうね〜
アメドラで幼かった子供が大きくなって再登場!は、よくある展開だから今後が気になる・・・

もし仮にウィステリア通りに戻って来ても
きっと表面上は良い子でも、リネットへの逆恨みはやめる所かエスカレートしてるんだろうなぁ
引き取られる時も最後まで反省の色なかったしね・・・
(一応謝ってたけど、あくまでトムに対して。しかも追い出されたくなくてだったし)
397奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 15:58:49 ID:???
ケイラは正直どうでもいい
それより、プレストン、パーカー、ペニーのエピを作って!
398奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:01:14 ID:???
>>397
無理でしょ
はっきり言ってリネットの子だくさん設定の為だけに居るようなキャラだし
399奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:02:44 ID:???
>>397
それぞれ次シーズンにエピがあるよ。
特にプレストンは大きい。
400奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:03:42 ID:???
パーカーは顔が・・・・・
あんなに可愛かったのにっ
マクラスキーさんのお気に入りだったのにっ
401奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:07:34 ID:???
マクラスキーさんも早く復活してくれ
402奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:09:37 ID:???
>>392

オカマは蔑称よ
ゲイとお呼びw
403奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:12:30 ID:???
>>402
ゲイの心は必ずしも女とは限らないけど
オカマの心はだいたい女じゃないかい?
404奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:15:48 ID:???
オカマでもゲイでも構わないんだけど
アンドリュー関連であんまり卑猥な書き込みしないでほしい
あれ露骨過ぎてあんま笑えない
405奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:16:55 ID:???
ゲイはゲイだから区別した方がいいね
406奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:17:57 ID:???
オカマからワイ談を取ったら何も残らないよ
407奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:19:57 ID:???
>>406
ファッションとか気の利いた毒舌とか・・・は無理か
408奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:24:35 ID:???
だからオカマとは呼ばない
ゲイで
409奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:25:48 ID:???
次シーズンでは男前なリアルゲイがゲスト出演。
410奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:26:59 ID:???
>>409
楽しみ
411奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 17:10:30 ID:???
マクラスキーさんがバット持って暴れてた時、
ゲイカップルのダンナ役のほうは、他のダンナ達とマクラスキーさんを押さえてたのに、
ヨメ役のほうは、他のヨメ達と一緒にこわごわ見てたね。
しかも、誰かの後ろに隠れるようにしてなかった?
誰か1人ぐらい、「しっかりしなさいよ!(バシッ)」とやってほしかったw
412奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 17:22:48 ID:???
それが許されるのがゲイ
413奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 17:25:27 ID:???
ジャクソンってゲイなの?
414奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 17:33:29 ID:???
怒った時だけ男に戻るオネエサンもいるよね、テレビでは。
415奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 18:05:26 ID:???
ケイト・モスも背低かったけど、かなりたくさんの表紙飾ったから、
ガブにもできんこともないこともないんじゃない?
416奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 18:15:20 ID:???
>>409

誰誰?
ジョージマイケルだったら笑えるw
417奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 18:59:58 ID:???
このスレみてたら、人の価値観みたいなもんが見えておもすれーな
私もそうだけど、罪状は同じでも、
こいつのケースは分かる・同情できる・許せんて判断分かれるもんね

どうでもいいけど、このスレでサスケェネタが来るとは思わなかったんで、不意打ちで吹いた
418奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:12:39 ID:???
ガブは十分モデル並みに綺麗だと思う
419奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:21:06 ID:???
今S4見返してんだけど、キャサリン暴力夫と暮らしてた時、16歳のスーザンの甥
食ったんだよね? ほんでガブがティーンの庭師と浮気してたこと市長と皆の前で
非難するってどういう神経だよ。
…と今さらながらに思った。
420奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:25:12 ID:???
あ、ごめん暴力夫から逃げて叔母さんの家に転がり込んでたのかな?
じゃ、浮気にはならんのか…。尻軽だとは思うが
421奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:31:05 ID:???
馬鹿ばっか
422奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:34:36 ID:???
叔母さんの家?
423奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:34:53 ID:???
キャサリンって綺麗なほうだろうけどおばさんって感じ。腕がぶよぶよしてるしそんなに魅力的かなあ。
424奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:39:43 ID:???
>>416
彼ならAXNのイーライ・ストーンに出まくってるよ。
425奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 20:49:21 ID:???
マクラスキーさん姉妹のスピンオフは完成したの?
426奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 21:04:44 ID:???
S1をどこかで放送せんかのう
427奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 21:06:28 ID:???
DVD借りなよ…。
428奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 21:56:29 ID:???
借りるのは面倒くさい
429奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 21:58:20 ID:???
LaLaTVでS4放送前に一挙放送してくれるかもよ
430奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 22:24:02 ID:???
このスレではアンドリュー大人気だけど本国ではそうでもないのかな
普通人気のあるキャラは出番を増やしたりするもんだろうし
降板ってことはイマイチなんだろうか
431奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 22:47:31 ID:???
本人の都合なんじゃないの?
432奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 22:57:45 ID:???
2ちゃんはオカマに優しいけど米じゃそうもいかんだろね
433奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:01:57 ID:???
2ちゃんがオカマに優しいなんて初めて聞いた
オカマが出てくるたびにアーッアーッって馬鹿にしてるし
434奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:34:36 ID:???
オカマオカマうるせー
オカマもゲイも死ね消えろ死んどけ
435奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:38:05 ID:???
>>434
チンコ見せて
436奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:50:44 ID:???
>>433
○ アッー
× アーッ
437奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:53:55 ID:???
それは誤表記
438奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:56:33 ID:???
アンドリューは人気があるね
439奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 23:57:30 ID:8HmwrZP/
アンドリューは本国でも人気だよ
若者の支持が多い
日本では人物像の人気と、うほっのネタ的人気があるからなw
440奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 00:00:32 ID:???
しまったsage忘れた
441奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 00:56:33 ID:???
別にうほっ的な意味で支持してるわけじゃないよ
オカマでもゲイでもないし
ただ単純にその人物がで面白かそうでないかが重要なんだよ
それからはずれたらアンドリューだってイラナイ子だよ
ゲイと分かった後でも、ただ荒れていただけの頃のアンドリューはこのスレでもそんな人気なかったし
442奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 01:35:14 ID:???
たしかにゲイは人気の要素のひとつだけど
アンドリューはS1の頃から人気あったよ
いい子になったからじゃない
443奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 01:46:58 ID:???
S1〜2の頃は氏ね氏ね言われてた気がするが
444奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 01:59:38 ID:???
ガブがあのゴリラ顔でも高飛車なスーパーモデルなら、
私でも自信満々のスーパーモデルになれるわ。

オバサンキャサリンでも20位年下のイケメンとメイクラブしちゃうなら、
私にもチャンスありね。フッフッフ。
445奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 02:05:20 ID:???
ガブリエル、モデルやるには背が低いな
下着モデルか?
446奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 02:06:33 ID:???
モデルっていってもショーモデルじゃなくて雑誌モデルでしょ
447奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 02:07:49 ID:???
>>446
全然、格が違うよね
448奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 02:11:32 ID:???
ブサイク主婦の嫉妬スレ
449奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 02:54:53 ID:???
アンドリューの幼少時の役
本人の小さい頃?ってくらいソックリだったね
あれシーズン何の何話だっただろう
450奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 06:15:24 ID:???
>>444
眼科か精神科へ行って下さい。
451奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 07:50:13 ID:???
>>441
S2か何かでブリーに捨てられた時だけはさすがに可哀想で可哀想でしょうがなかったなぁ。
どんなに精神的に強い人間でもあれはキツイでしょう。

でも、それ以外はブリーとバトルやっても悲愴感が全くないのはアンドリューのしぶとい
キャラのおかげだと思う。
ブリーって結構冷たいから相手が普通の人だったり、ダニエルとかだとすごく悲愴感が
出て相手が可哀想になってしまう。
ブリーはバトル相手が薬剤師やオーソンの母や元妻とか一種、異様な人達相手が多いのも納得。

リネットのバトルは結構考えさせられてしまうよね。
探せばすぐリアルでもお隣にでもいそうなちょっと変わった、困った人達が相手のことが多いから。
なんとなく後味が悪い。

ギャビーは周囲の人達もあんまりリアルにいなさそうな上に、結構タフな人達が相手
なのでかなりひどいバトルをやるわりにあんまり後味悪くないんだよね。
452奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 07:51:39 ID:???
スーザンは誰とバトルをやっても面白くって笑いに持っていけるw
あれ、なんでなんだろ。
453奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 07:55:39 ID:???
>>444
K・I・M・O・I
454奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 07:57:39 ID:???
>>452
それが萬田クオリティです
455奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 08:56:36 ID:???
S5で、ブリーの料理本の取材に来た人が、色々とスキャンダルを探ってるのを見て、
この家は、ばれてるスキャンダルが多すぎるなあと思った。

他の家は、放火とか殺人未遂とか、もっとひどいことやってるのにばれてない。
456奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:15:48 ID:???
キャラ設定で違和感を感じるのは、
スーザン(人気者チアガール)>>>>>ガブ(人気モデル)>ブリー(牛乳パック直飲み)

あと、母親に似てない娘ってのも多いね。
ジュリー、ダニエル、ケイラ、ソリス家娘ww
457奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:21:25 ID:???
ドラマで似てたら怖いんですけど・・
458奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:27:40 ID:???
そりす家の娘たちはカルロスに似てるよ
459奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:29:19 ID:???
共通点デブだけじゃん
460奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:31:58 ID:???
カルロスが娘たちを見た時の反応が楽しみ

すんごい引く
体型なんて目に入らない

どっちかな
461奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:40:02 ID:???
>>458
実の姉はアイドルなんです!!
462奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:42:07 ID:???
似てないっていうのは、顔じゃなくて性格のことでしょ。
ソリス家の娘役の子、体重何キロあるんだろう?
ガブ役の人って小柄だから、抱っこできないんじゃない?
アメリカでは、あれぐらいの歳の子達ならパパや若いおじさんが両腕に抱っこして
写真撮ったりするけど、あの2人は無理だ、腰痛めそうww

腰といえば、確かキャサリンが越してきた時、引越し屋さんがみんな
黒い腹巻にサスペンダーが付いたようなのをしていたけど、あれはサポーター?
463奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:44:51 ID:???
番組表の予告欄には手術をうけて徐々に回復すると書いてたので、
いきなりはっきり見えるわけではないみたい。
カルロスにとってはそのほうがいいね。

ガブは雑誌モデルとあるけど、ショーに出てた映像あるよ。
464奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:45:35 ID:???
今夜テレビ放送ありますか?
465奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:49:11 ID:???
>>460
愛は盲目って言うから、「なんて美人なんだ!」と喜ぶ。
続けて「ママにそっくり!」と言って、ガブにしばかれるww
466奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:52:07 ID:???
つまんね
467奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 09:53:37 ID:???
抱っこしたり触ったりでデブちんなのは分かってるだろうし、
顔が残念なのもうすうすわかってるんじゃ
育児にずっと関わってきたんだから素直に可愛い〜!見れて感激〜!と喜ぶと思う
カルロスは良い夫、良いパパだ
468奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:04:16 ID:???
ぽちゃぽちゃしてるのは分かってても、他の子と見比べることが出来ないし、
触り比べるわけにもいかないから、ここまでとは思ってないかもね
469奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:10:45 ID:???
さすがに抱いた時の感触で相手がデブだってことは分かってるだろうけど、
それを視覚的に受け止めた時の反応のことを言ってるんじゃないの?
人間の五感ってするどいようでいてあいまいで、個人差もあるし、
触覚からイメージする物体と、視覚から得られた物体の情報って結構一致しないじゃん?
カルロスなら最終的にどんな子でも可愛がるだろうけど、一瞬ぐらいは躊躇したりするのかな?とは思う
470奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:16:54 ID:???
全く躊躇してなかったよ。
心から喜んでた。
471奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:18:56 ID:???
うん
472奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:22:50 ID:???
俺がカルロスだったら、反応は467だと思う。
どんなデブスでもただただ愛おしい。
カルロスは子供好きなんだよな。
EDの息子もすげー可愛がってた。
ギャビーもう一人息子生んでくれ。
473奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:33:09 ID:???
ホアニータを男として育てれば問題なし
474奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 10:41:04 ID:???
未来のブストス
475奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:02:12 ID:???
はいはいお疲れ
476奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:10:04 ID:???
カルロスは大喜び
477奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:10:36 ID:???
見た目かわいいと思うのは勝手だが、健康に悪いでしょ。
おばちゃんは、ドラマ関係なしに心配でしょうがないよww
478奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:17:58 ID:???
ホワニタとセリアは顔似てないね
体系は同じだけど
セリアはお目目くりくりで可愛い
479奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:24:10 ID:???
ガブ、あと5人くらい産みそう
他の三人よりかなり若いし
未だ妊娠中のエピがないのもガブだけ
さすがのリネットも、今後は無理だろう
480奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:28:10 ID:???
ガブは流産した子のエピがあったじゃない
481奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:30:20 ID:???
今日の放送楽しみ♪
482奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 11:34:31 ID:???
>>480
あ、そっか。
デカ腹でヒーヒー言ってるイメージがなかったのでスッカリ忘れてたや。
赤い風船の話、泣けたなぁ。
483奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 12:02:33 ID:???
>>482
刑務所仲間の全身刺青男から、あんな泣かせる結末が出てくるとは
484奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 12:29:20 ID:???
カルロスは当初息子が欲しいと言ってたから、
そのうち娘じゃ満足できなくなりそう
485奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 12:50:44 ID:???
うん、カルロス絶対息子欲しがるだろうね。金持ちに戻ったらもう一人くらい
産んでもいいと思ってくれるかな、ガブ。

>>479
リネの子作りマシン能力をなめたらいかん
486奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 13:24:53 ID:???
リネット大変だよねー!前にトムの家系って双子率多いって言ってたっけ。
487奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 15:03:50 ID:???
回想シーンでリネットが子宮をピンボール台に例えてトムに話するエピって無かったっけ?
488奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 15:05:45 ID:???
でも一応ガブは妊娠しにくい体質になってしまって
妊娠する確立は1万分の1とかで雷に打たれるぐらいだと言ってなかったっけ?
カルロスのほうがスーパー精子を持ってるけど。
489奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 16:13:25 ID:???
新ビバヒルにオースティンがでてきた
490奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 17:01:10 ID:???
オースティンって誰だっけ?
芝刈りの人?
491奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 17:03:34 ID:???
ダニエルの子の父親じゃないっけ?
492奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 17:06:32 ID:???
イーディの甥っこだっけ?
493奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 17:23:43 ID:???
ピザ屋を開いたばかりの頃、リネットが
「双子がもうすぐ歯の矯正始めるから、みんないっぱい注文してね(稼がせてね)」
と言ってたような気がするんだけど、しなかったのかな?
2人とも、ちょっと受け口っぽいよね。
リアルとドラマとごっちゃにしてるけど、アメドラじゃ矯正中の子なんて珍しくないのに。
494奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 17:48:04 ID:???
カルロスもトムもスーパー精子の持ち主だねw
単にガブやリネとの相性がいいだけなのかもしれないけど、
カルロスやトムならシャーロットも簡単に孕ませられるんじゃまいか?
495奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 18:02:55 ID:???
SATCのシャーロットの元夫って、オーソンだよねww
オーソンの元妻は流産…orz
496奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 20:00:34 ID:???
>>425
ケイトはモデルにしては低いってだけで、170cmあるし平均よりは高い
ガブは157cmだから、モデルどころかアメリカ人の平均以下だよ

>>495
オーソン元妻の流産エピなんてあったっけ?
無理矢理子作りさせられそうになり
妊娠してるかわかる前に落下して死亡してたけど
離婚する前に何かそういう話でもあった?
497奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 20:46:01 ID:???
リアルで不妊治療してて旦那の精子の量や質がry
って言われてる身にとっては、カルロスやトムのスーパー精子が裏山
498奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 20:58:41 ID:???
なんでこうすぐデスパ語りに見せかけて自分語りをはじめるんだか
499奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 21:26:52 ID:???
オーソン元妻は、妊娠を盾にオーソンに結婚を迫り、オーソンは仕方なしに承諾。
結婚後流産。愛が無いのでずっとレス状態。
でも、オーソン母が離婚を認めず、仮面夫婦。
元妻失踪後も、ブリート結婚後も、オーソン母は離婚や再婚を認めず、
オーソン愛人を殺し、元妻と子作りさせ、ブリーと別れさせようと暴走。
500奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 21:42:25 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…500ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
501奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 21:45:30 ID:???
>>499
有難う。そういう設定だったのか。完全に記憶から抹消されている…

あのお母さんのラストがあまりにブラックだった上に
最近お亡くなりになったことで益々背筋が凍る感じだ。
当時67歳だったんですね。白人は結構老けて見えるからもっとお若いかと思ってた。
いい女優さんだったんですごく残念。
502奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 22:35:59 ID:???
デスパレートな妻たち5 part-8
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1276089395/
503奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:38:10 ID:???
多田野ネタのパクリ
504奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:10 ID:???
やっぱり双子の見分けがつかねーw
505奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:49:58 ID:???
やっと双子が活きる話になったな。
506奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:52:37 ID:???
ガブとカルロスはいい夫婦になったなぁ…
オチはあったけど、ガブはガブで必死に切り盛りしてきたんだね。
507奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:53:03 ID:???
後方配置ってどういう意味
508奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:54:38 ID:???
ギャビーとカルロスの夫婦が一番好きだわ
509奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:57:02 ID:???
>>508
オチがあれなのになんかこの夫婦だと笑えるというか微笑ましくみれるのがいいね
カルロス視力戻ってよかったなあ
510奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:57:44 ID:???
ブリーとアンドリューが良い!
オーソンとブリーは何かコントカップルになってるww
511奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:59:17 ID:???
スーザン以外は夫婦愛や家族愛にあふれた回だったな
しかしポーターどこへ行ったんだ・・・
512奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 23:59:41 ID:???
アンドリュー、アレックスに惚れてるんだね
いい話だなぁ
ブリーもいい感じだ
513奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:18 ID:???
カルロスのホアニータを見て「お袋そっくりだ」

ワロタw
514奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:00:20 ID:???
MJあんなまともに育ててくれてない親がいいんだ・・・
515奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:01:15 ID:???
ブリーの赤毛は地毛?
いい色だなー
緑の洋服似合いすぎる
赤は似合わないけど
516奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:02:01 ID:???
デーブが狙うのはMJは確定としてスーザンもか。
517奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:02:13 ID:???
>>503
ていうより、SATCのパクリかと…
向こうは男娼だったけど
518奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:03:22 ID:???
ガブの中指、時計のオチが笑えた
519奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:04:08 ID:???
>>511
スーザン以外はwww

あの脅しは確かに怖い
刑務所のがマシだなんて逃げ出したくなるかもね
520奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:05:36 ID:???
ガブとカルロスの家庭は笑える面白さだけどリネットの家って笑えない深刻さ
521奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:05:46 ID:???
>>516
てっきりキャサリンがとばっちりの線かと思ったけど
(そろそろ降板か?とか)
MJも狙われるなんてヤダヤダ
522奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:05:47 ID:???
幽霊が出ちゃうとなんでもありになってしまうな。結局あの幽霊達がMJを助けることになるんだろうが。
523奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:07:07 ID:???
大人の怖さを見せつけられたね
524奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:07:10 ID:???
スーザン割と好きだったけど今回で嫌いになった
本当に自己中な奴だ

しかし今回のエピは泣けて笑えて面白かった
ガブとカルロスを幸せにしてやって欲しい
525奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:07:35 ID:???
アンドリューの黒い過去を思えばゲイポルノに出てたぐらいだと軽いな
526奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:08:17 ID:???
>>522
幽霊じゃなく幻覚でしょ
デイヴは精神を病んでるんだし統失辺りか
527奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:09:14 ID:???
マイクが事故起こしてデーブの妻子を引いちゃったんだっけ
マイクって刑務所いたの?
528奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:09:43 ID:???
スーザンも自己中だけど今回はマイクとキャサリンも性格悪いなと思ったけどな
MJがマイクと暮らしてるならともかく、スーザンと普段は生活してるのに
そこにズケズケ踏み込んでくるキャサリンも厚かましいしマイクもちょっとは気を使えよと
529奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:10:50 ID:???
>>527
スーザンが運転してて、デーブ妻が運転する車と衝突したんじゃなかったけ
530奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:12:10 ID:???
プレストンの性格がまだわからない
MJ、ジャクソンはよくてキャサリンがダメってのは何故だろう
やっぱりスーザンの態度?
531奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:14:32 ID:???
>>529
スーザンがドライバーか
あの事故ってどう処理されたっけ?
532奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:07 ID:???
>>531
そこはまだ曖昧なまま
533奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:23:58 ID:???
ポーターは大金持ってるオバサンの所に行った?
534奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:25:12 ID:???
日本でよくニュースになるDQN家庭だったらMJはジャクソンにボコボコにされているだろな。
535奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:26:41 ID:???
>>522
そもそも、この番組は幽霊がナレーションなんだぜ。
536奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:28:51 ID:???
ポーターは893親父に脅されてることを弁護士か警察に言う事はできなかったのか
537奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:29:14 ID:???
>>530
男の子は母親の味方なんだよ。
スーザンの思いがジャクソンからマイクに移ったのを
感じ取ったんだろう。
538奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:31:00 ID:???
スーザンて気づいたらクラスで仲良かったグループからハブされてる女だな
539奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:46 ID:???
子供はただ単に歳の若い人が好きなんだよ
540奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:33:15 ID:???
なんかあの拳銃が今後のキーになりそうな感じだった。イーディがデーブを撃ち殺すとか。
541奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:33:19 ID:???
>>516
スーザンの声の人だけピンポイントでお願いしたい
542奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:35:47 ID:???
あれだけ小麦粉まみれだった拳銃を
いくら拭いたとしてもそのまま戻すって大胆だな
543奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:36:57 ID:???
ブリー親子はいい関係になれて良かった

ブリーは昔アンドリューがジョージから守ろうとしてくれた愛情を踏み躙ってたし、
アンドリューも昔ならブリーがポルノ借りてくれたことを感謝どころか「やるじゃん(笑)」ぐらいにしか思わなかっただろうし

二人とも成長してるなー
544奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:37:48 ID:???
>>536
不倫してた事まで話さないといけなくなるから
未成年と淫行したら罪重いから相手の女性の事考えたらいえなかったのかもね
545奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:42:04 ID:???
裁判になったら当然デーブが証人として呼ばれるだろうから嘘がばれそうで危ないけどな。
デーブは全く疑われていなかったから嘘までつく必要なかった。
546奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:45:33 ID:???
スーザンとイーディよく普通に仲良く出来るな
アホアバズレ同士だから過去のことは気にしないのか
547奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:45:50 ID:???
デーブが早く制裁を受けて欲しい
どんな過去があったとしても
火事で亡くなった人への言い訳にはならないよ
548奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:48:55 ID:???
ガブリエルの役の人、ダイエットし始めたのかちょっと痩せた気がした
それより髪伸ばして欲しいなー
549奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:50:49 ID:???
あのDV旦那ってデーブより怖いよ
キャサリンの元夫も怖かったけど、リアリティありすぎるのかな
550奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 00:54:35 ID:???
デーブは微妙
551奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:05:56 ID:XKe/Y67Z
ザンスーの事故は
相手側の一時停止の標識が壊れてた結果飛び出してきた車に
ザンスーの車が突っ込んだ
基本的にザンスー側に過失は無いけど
ザンスーはマイクに「ブレーキの点検をお願いしてたのにきちんとしてくれなかった」
と攻めてたりした
マイクは「ブレーキは自分できちんと見たし問題なかった、」と言ったんだけど
やさしすぎるザンスーは自分が許せなくて
ついでにマイクも責めて破局した
552奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:09:22 ID:???
>>551
ザンスーらしさがよく分かりますね、ありがとう
553奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:09:26 ID:???
絶対に降板とかしてほしくないのは
アンドリューとオーソン
554奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:11:12 ID:???
私より男運いい、ってwww
オーソンかわいそすww
555奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:17:11 ID:???
>>546
スーザンEDキャサリン
3ショットの中に堂々といるマイクもすげーw
全部やった女だもんな
556奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:17:54 ID:???
>>548
肉襦袢はずしただけじゃない?
もともと5キロしか肥えてないらしいから。
557奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:19:50 ID:???
>>553
残念だけど、どっちも降板
558奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:24:55 ID:???
アンドリューイケメンすなあ
559奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:26:24 ID:???
マイクってEDともやったんだw
カールの印象が強かったけど
560奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:27:25 ID:???
ポーター浮気相手の旦那、やっぱりクリミナルマインドのギデオンに似てる〜
561奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:32:12 ID:???
オーソンのクマのすごさ、どっか体悪いのか心配になった
562奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:34:32 ID:???
あれってメイクだよね?
鼻折ってガーゼ貼ってる時からあんなだし、
ポーターの不倫相手の女も旦那に殴られて鼻血出して入院してる時あんな顔だった
563奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:35:26 ID:gPCKDCgd
MJ 可愛いねー大きくなったらどうなるかわからんけど。
564奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:39:29 ID:???
リネットは片目どうしたんだろ。
何回かうまく開いてない場面があった。
前からそんなクセあったっけ?
565奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:55:10 ID:???
スーザンむかつく。
566奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 01:56:23 ID:???
>>561
クマってwwww
567奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:03:53 ID:???
なんかスーザンまじで自己中すぎてヤダ
ジャクソンはどうした
568奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:05:11 ID:???
カルロスが高給の仕事始めたら、車買い戻せるかもね
569奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:06:52 ID:???
>>564
それ思った。
今日のリネットは左目が開いてなかった。

演出で気になったこと。

デーヴにだけ見える幻覚?幽霊?なら、画面にデーヴと幽霊を一緒に映してはいけないと思う。デーヴ目線の時だけ幽霊を映して、第三者目線の時には映しちゃだめ。

一つの画面にデーヴとリネットと幽霊が入ってるカットはおかしい。
570奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:29:34 ID:???
アンドリューとアレックスの写真
アンドリューが顔デカすぎてキモかった
571奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 02:50:41 ID:???
幽霊じゃなくて幻覚でしょうが
572奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 03:06:36 ID:???
幽霊の子供の顔がなんか怖かったよ…
遠くからのぱっと見なんか火傷してるっぽかったけど、近くで見たら顔色が
悪いだけだった
573奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 03:19:46 ID:???
まぁ、乳首が復讐を抱く気持ちも分からなくはないな…
妻と幼い娘を事故とはいえ無残に殺されて、マイクもスーザンも刑に服した
様子はないんだから…
つうか、乳首は裁判起こさなかったのかな?もし起こしてれば、マイクやスーザンが
乳首が越してきた時、気づくはずだよね。
今まで、乳首にはいい印象持てなかったけど、少しは応援したい気分になった。
本村さんみたく頑張ってほしい!
574奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 03:47:36 ID:???
乳首乳首うるせーな
575奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 04:42:58 ID:???
何で乳首?
576奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 07:55:02 ID:???
落ち度がなかったんだから刑に服さないのは当たり前だろ
577奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:08:30 ID:???
MJが可愛すぎる〜〜〜〜!!!!
578奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:11:10 ID:???
ポーターとプレストンも可愛いわよね
2人同時に食いたい
579奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:23:38 ID:???
パーカーのことも思い出してあげてください
580奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:26:04 ID:???
デーブ、たまたま出てきた車を恨むよりも
壊れた標識を管理してる所訴えるって発想なかったの?
アメリカ人なら壊れてなくても「見えにくい」とか訴えそうだが。
581奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:46:02 ID:???
対人事故なら物より人に憎しみがわくんじゃない?
しかも妻子が死んで相手方は無事、その時点で壊れかけてる
運転したスーザンじゃなくマイクターゲットなのがよくわからないけど
582奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:55:58 ID:rz2t+768
ポータープレストンは少年時代の双子がかわゆすぎて、今の子たちにはまだなじめないな〜。
583奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 08:59:23 ID:???
デーブってなにか以上犯罪で服役してたんだよね?
妻と娘が死んでから何かやったのか。
584奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:02:00 ID:???
子供時代のポータープレストンパーカーはあまり背変わらなかったのに
どうしてこうなった
585奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:03:24 ID:???
>>584
昨日3人並んでるシーンあったけど、双子はわりと背が低いと思った。
あまりパーカーと差がなかったね。
586奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:18:48 ID:???
>>581
運転手はマイクってことになってるからだよ。
実際はスーザンだけど。
587奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:22:57 ID:???
一話の最初のシーンでデーブ奥が出てるんだね
スーザンと同じ病院で同じ日に出産したのか
それで事故に合うってどんだけ〜
588奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:26:24 ID:???
トムの俺なら女子高生と付き合うのに!にワロタ
589奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:28:23 ID:???
>>578
死ね蛆虫
590奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:29:06 ID:???
>>578
マジで死ね
591奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:29:51 ID:???
とっととおッ死ね
592奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:36:06 ID:???
>>567
中の人が事故って重傷だからって、いない間に酷いよね。
593奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:36:23 ID:???
ゲイカッポーを食事会に招くブリーの心理が理解できない
594奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:41:39 ID:???
ほら、プロのゲイからみたゲイチェックさせたかったんだよ
595奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:45:45 ID:???
ガブは五年間ほんとうによく頑張ったんだね
以前のガブからは想像つかないや
やれば出来る子
596奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:45:55 ID:???
>>517
全然パクリとは思わないが…。
597奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:47:24 ID:???
最近特にブリーの声の人最高。アンドリューもいいねえ。

ジャクソンって軽いやつかと思ってたらいいやつだったし早く出て欲しいなあ。
スーザンの声の人、まじ変わって欲しい。すっごく上手い人がやったらスーザンが主役だって
納得できるかもしれない。
598奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:53:04 ID:fs84sVjx
》573
だからだからといってデイブの復讐は正当化されないよ。かわいそうではあっても。
マイク元夫妻も罪の意識もなく脳天気に暮らしてる訳ではないんだし、家庭壊れたし。

あんな事で殺人犯す人に同情するって、相当ヤバくない?
599奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 09:56:17 ID:???
アンドリューってチビだよね?
160cm位しかない印象。
スーツが似合わないわ〜。顔は嫌いじゃないんだけど。
600奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:05:04 ID:???
>>598
いい加減安価の付け方覚えてくれよ・・・それともわざとか?
601奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:06:04 ID:???
ブリーの車レクサスだったね。あれ、いつから?
レクサク乗る人ってアメリカではどんな意味を持たせてるの?
602奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:10:07 ID:???
スーザンを目の敵にする人が常駐してるけど
どこがそんなに憎らしいわけ?

美人で天然で憎めないのが気に入らない、つまりヤッカミとしか思えない!
603奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:12:28 ID:???
>>602
公平に見て、それは違うと思うw
604奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:18:56 ID:???
>>602
多分、とろいからイライラするんだと思う。
いいじゃん、スーザンが何か妙なアホをやってお笑い担当を引き受けてくれてるから
デスパは一定の明るさを保ってるんだよ、と私は思っている。
あと、特に吹き替えは萬田さんの声の異様な間抜けさがそれをさらに強調してる。

あれでブサイクだったらかなり目障りだけど、美形だから別にとろくて
おっちょこちょいでも特に目障りじゃないし。
(たとえばホワニータがスーザンみたいなキャラだったらかな〜り見ててイラつくと思う。)
605奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:21:46 ID:???
>>598
PCで入力してるなら、「M」の2つ横の「>」を2回続けて入力するんだよ。
携帯なら「半角記号」に入ってるから選んで入力。

あなたの入力してる「》」は間違いです。
他の人の書き込み見て、自分が変なの入力してると気付かない?
606奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:23:23 ID:???
『スーザンはヒロイン願望が強くて自分が中心でないと我慢出来ない』的な事をEDが言ってなかったっけ?
607奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:24:33 ID:???
>>587
あの事故、マイクの車のが飛び上がって落下して衝撃すごかったように見えたけど、
相手方が二人とも死亡でこっちは生存って不思議。
子供乗せてたのにシートベルトしてなかったのかな。
608奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:25:22 ID:???
マイクは車の外に放り出されるぐらいの事故だったのにねぇ…
609奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:26:53 ID:???
ホアニータみたいなデブサ役で実際も明らかにデブサって場合の子役って、
親も本人も どういう気持ちで引き受けたり演じたりしてるのかね。
610奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:27:06 ID:???
キャサリンの足にボーリングすかっとしたわw
もっとやってやれMJ
611奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:27:28 ID:???
>>572
だから幽霊じゃなくて幻覚だってば

ABCの公式のストーリーに幻覚って書いてあったんだから
612奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:28:39 ID:???
>>608
また記憶を一年くらい無くしてもおかしくないほどだったよねw

皆さんはスーザンが運転手だってわかってたんだ?
私はずっとマイクだと思い込んでた・・・恥
613奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:30:02 ID:???
スーザン運転でマイクは乗ってなかったんだと思ってた
614奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:30:55 ID:???
>>613
えっ?!
転がり出てたのに??
615奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:31:18 ID:???
不自然にジャクソンが出ないけどこのままあぼーんか?
616奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:32:44 ID:???
>>600
ユビキタスp2からだと普通にレスアンカーとして認識されるよ。

そんなアンカー使ってる人めったに見ないけど。
617奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:33:43 ID:???
>>615
変だよね
>>614
うん、重要事項じゃないと思って脳内消去されたぽい…
618奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:35:25 ID:???
>>615
火事の後、入院でもしてる設定なのかな
俳優がリアルで事故って出られないからねぇ
確かラストあたりで出てくるけど大した出番はない
619奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:36:25 ID:???
小麦粉から拳銃出してるシーンで素手でグリップ持ってるけど、
指紋大丈夫か?と思ったら次のシーンではカーディガンごしにつかんでた。
これは単なる画像上のミスか、リネットのミスか?(あとでドラマに指紋がからんでくる?)
620奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:36:39 ID:???
>>617
マイクーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
って叫んでたじゃないか

                
                   万田さんが…
621奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:41:07 ID:???
ディブは事故に責任を感じていて、誰かに責任転嫁したくてマイクを恨んでる。
精神も病むのもわかるし気の毒。
でも先生を殺したのと火事はやりすぎだ。
622奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:42:18 ID:???
カーディガン借りるからって、勝手に部屋に入れるってスゴイよねw
623奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:44:57 ID:???
自分が中心でないと気が済まない性分は、デスパではスーザンは少ないほうだと思う。
ブリーのほうがそういうとこ強い。キャサリン越して来た当初の主導権争い、凄まじかった。
ガブも凄いし。「この顔には価値があるのよ!」「誰だと思ってるの?このアタシよ!!!」とか言い放つ
過剰な自信。
リネットは仕事の有能さにかけては自信があったから、有能度アピールは嫌らしいほどだよね。
EDも男を肉体面で垂らし込む事にかけては負けるもんかと思ってるし。
スーザンは一番闘争心が少なくてポワッとしてる。
EDはマイクを取り合ったスーザンを目の敵にしてるので、そういう人の発言は鵜呑みにすると判断を誤るよ。
624奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:45:06 ID:???
>>620
ごめんよ。そんなことがあったような気もするんだけどね
何せ私の脳みそが勝手にやっちゃったみたいなんで…
デスパ登場人物多い上に、事件・事故多すぎて記憶しきれないんだと思う
625奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:47:19 ID:???
>>607
車が横転とか大破していなくても死ぬ事故は多いよ。
チャイルドシートも絶対安全じゃないし。
626奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:53:14 ID:???
>>623
スーザン以外は会社で働いたりPTAやったり社会性はあると思う。
だいたい1年も家の事を10代の娘にさせたとか異常だよ。
社会人経験なく母親としての自分よりも女としての自分を優先するダメな女、の典型がスーザンかと。
627奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 10:55:53 ID:???
>>626
そうなんだけど、なぜかご近所にも男にも愛されるスーザン
天性の素質なんだね
628奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:00:34 ID:???
>>626
娘に家の事させるのどこが異常なのかわからない
629奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:01:54 ID:???
>>623
606だけど鵜呑みとか判断を誤るとかじゃなくて『EDが言っていた台詞がよくスーザンを表してるね』って話ですよ。

あと闘争心は少ないとは思えない。
単に堂々と争わないだけでコソコソ工作してはバレてる感じがする。
630奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:05:46 ID:???
>>628
えっ!?
離婚した〜辛い〜と一年間もグダグダ泣いて、家事だけでなく税金関係等の家の用事を学生の娘にさせるのは異常じゃないの!?
631奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:14:24 ID:???
>>615 私も不自然に出て来ないな〜って思っててここで聞いてみようかと
来てみた。あと金持ちのおばあさんも。

>>618 そっかー、なるほどなるほど。リアルで事故ってたんだね。
そういえばなんか聞いたことあった。
やっぱりそのせいかな?

でもばあさんの件が無かったことになってるんだけど、
それが腑に落ちない。
632奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:16:06 ID:???
男の子にも女の子にも、家事はさせたほうがいいよ。
日本の男は海外に比べ格段に家事が出来ない!役立たずと言っていい。外国のパパのよく働くこと。
日本の男は家事しなくていい、と育てられるからもう。

会社勤めの経験あっても、リネットなんか
あのように自分の家族の事しか考えられない自己中っぷりですよ…
633奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:26:35 ID:???
>>632
今のアラサーって男性でも割と家事普通にするよ
もちろん全員じゃないとは思うけど、うちの知ってる限り

>>630
あの親子、凸凹コンビだからよくできてるんだよ
スーザンは情けないけど、家事をやれやれ言ううるさい親じゃないからこそ
ジュリーが自発的にできるんだと思う
634奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:29:57 ID:???
アンドリュー、ダニエル、双子、メタボ姉妹はスーザンの子供だったら上手くいくのだろうか
635奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:31:15 ID:???
EDが愛がない利用されただけの結婚だったらちょっと可哀想
636奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:33:00 ID:???
>>634
もういいよ論点がずれてる
637奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:42:08 ID:???
降板情報みるとジャクソン、オーソン、EDとか無理矢理退場させられる展開かな
無理矢理か予定通りかわからないけど
638奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:44:31 ID:???
ガブとカルロスのシーンはホロッときてしまった
あんなにお洒落大好きなのに服も全然買ってなかったんだね
これからまた綺麗にして欲しい
しかしカルロスの選んだ服の趣味がww
639奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:46:42 ID:???
>>638
オモたwあの服はない…
でも、妻の趣味をよく理解してる夫としては満点だと思う
640奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:47:59 ID:???
>>633
単に自発的にしなきゃいけない状況になっただけじゃん。
ベッドで泣く以外何もしない母親に任せていたら生きていけない。
641奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:49:56 ID:???
>>637
EDは上の人とモメたからアボンでしょ
642奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:58:49 ID:???
ソリス家を見てると毎回幸せな気分になれる
ずっと安らぎを与えてくれる存在でいてほしい
643奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 11:59:07 ID:???
>>640
おもいっきりグレて、身体売って生活する可能性もあったんじゃない?
そう考えると絶妙な親子関係だと思う
644奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:03:13 ID:???
普通だんなが嫁に服買ったらそんなの合わないと怒られる
645奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:03:26 ID:???
ジャクソンはどうした?
646奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:03:38 ID:???
>>638
また最後のオチ(腕時計)がギャビーらしくてにくめない
647奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:04:30 ID:???
648奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:09:59 ID:???
>>643
ダメ人間な母と人間が出来た娘
たしかに絶妙ですな
649奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:12:22 ID:???
>>632
自分の家庭>>>親族>>>∞>>>赤の他人
普通でしょ。
650奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:16:25 ID:???
もうスーザンが家事をジュリーに押し付けた話はいいよ。
651奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:17:28 ID:???
燃料投下乙
652奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:17:47 ID:???
え?ジャクソンラストしかでてこれないってひどすぎ。
で何スーザンはまたマイクに心変わり?
653奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:21:35 ID:???
キャサリンとマイクはうまくいくのかな?
654奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:22:26 ID:???
マ〜イク〜
655奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:24:55 ID:???
スーザンとマイクはお似合いだけど、あんまり周りをまきこんでゴタゴタする
のは見たくない。
EDとマイクの取り合いは面白かったけどさ。あれは例外。
656奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:30:47 ID:???
>>583
デーブは服役じゃなくて、精神病院にいたはずだよ
それともこっちの勘違かな?
657奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:31:07 ID:???
ジャクソンは?
658奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:32:22 ID:???
アンドリューに幸せが訪れてほんとによかった
何よりブリーが喜んでくれて
659奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:38:38 ID:???
MJは今までどこにいたんだよ…。
660奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:43:38 ID:???
>>656
よくわからないけど、月一で連絡しなくちゃいけないから
執行猶予つきとか?
>>659
スーザン家
661奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:48:54 ID:???
MJはこの数回は空気だった
662奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:52:02 ID:???
ジャクソン2回続けて出てきてないけど
セフレとして続いてるの?
663奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 12:54:43 ID:???
既出
664奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:04:13 ID:???
でーぶって「異常犯罪者」専門の精神科医に特に要注意患者とされてたくらいだから
すでにとんでもないことやらかしてウィステリアに戻ってきたんでしょ?
でもあの亡くなった母子の夫だったのかとわかるとちょっとかわいそうだた。
665奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:04:51 ID:???
ソプラノズに出てくるトニーもレクサス乗りだった
お金に余裕あるから高級車乗ってるよ〜的な?
OCでも途中からコーエンさんちの車レクサスだったし
666奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:05:46 ID:???
>>665>>601
667奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:06:27 ID:???
>>602
吹替え版なら声優のせいだと思うw
668奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:07:26 ID:???
オープニングのスカーボ家の朝食シーンみてやっと4人の子どもの
顔と名前が一致したわw
ポーターとプレストンの区別はつかんがww
669奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:10:39 ID:RmcDsoGh
ポーターとプレストンて小島よしおに似てるwww
670奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:13:22 ID:???
>>633>>640
このまま待ってても母親は何もしないし期待しても無駄だと悟ってるので
ゴミ屋敷はゴメンだと思って自発的にやってるのかと思った
671奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:14:51 ID:???
枕スキーさんの出番増やしてくれ
672奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:18:49 ID:???
あの双子、まだ一人二役だと思ってる自分がいるw
673奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:19:05 ID:???
火事で亡くなった人の身元がわかったら、あの精神科医→デーブ怪しいって
枕好姉妹がピンときそうなもんだけど。
674奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:31:35 ID:???
>>673
損傷が酷いから身元確認に時間がかかるって刑事さんが言ってたよ。
675奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 13:37:11 ID:???
録画失敗しちゃったよ…
676奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:04:42 ID:???
ポーターはなんでEDの部屋に拳銃があることを知っていたんだろう。
客間ならともかく、寝室かなんかだったよね。

精神科医の遺体、損傷が激しいと絞殺なのかどうかもわからないのかな…
顔形はわからなくても死因ぐらい解剖すりゃわかりそうな気がするけど。
677奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:10:38 ID:???
結局、あのハスキー旦那の兄貴の話は作り話?
ムショ経験者でヤクの売人で・・・っていうのは
事故ってからデーブが集めたマイクに関する情報だったってこと?
ブルーオデッセイは???
678奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:18:00 ID:???
EDの部屋にEDに無断であがって服借りてっちゃうのもびっくりだし。
田舎だと「ちょっと醤油貸して〜」って感じだろうけどそんな街なのか?>ウィステリア
679奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:28:44 ID:???
ガブリエルって働いてなかったの?
680奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:41:34 ID:???
ちょっと前だとレクサスはそこそこ金も持ってるけど環境のことも考えないわけじゃない自分
って人が乗る車。今はどうかな、いろいろ微妙。
681奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:46:46 ID:o4CZLPJa
アンドリューイケメン
682奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:53:41 ID:???
ブリーとアンドリューが仲良しだと嬉しい
今まで色々あったからなお更
双子のエピはなんだかなげやりなかんじだな
アンとの不倫もだけど全部がチグハグ
あとやっぱり成長が双子だけおかしいw
ジャクソンは本人が事故あったから急遽この脚本?
またマイクにとかスーザンがヤナ女にますます見える
MJもジャクソンになついてたんだから無理あるし
683奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 14:59:23 ID:???
ジャクソンは父ちゃんと言うより兄ちゃん。
若くて一緒に遊んでくれるから単純に好きなんだよ。
父ちゃんと母ちゃんが再婚することを願うMJの気持ち、せつないのぅ。
684奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:04:37 ID:???
ザンスーが変なこと吹き込むからだろ
685奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:05:05 ID:???
ジャクソン、意外と歳食ってるんじゃなかった?
中の人の話だったのかな
686奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:07:12 ID:???
ザンスー45、ジャクソン35くらいに見える
687奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:09:04 ID:???
ジャクソンが出れないからザンスーがマイクに未練設定に変えたの?
なんか唐突すぎる
ジャクソンとラブラブだったのに
688奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:09:52 ID:???
双子と妹の年齢差絶対そんなになかったのに・・・・
689奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:18:59 ID:???
スーザンの娘の彼氏と金持ちバーさんはどうなったんでしょう?
これから出てくるのかな。
690奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:21:06 ID:???
>>688
双子とペニーは結構差があったでしょ
双子とパーカーは、子役のラストは殆ど背が同じくらいだったけど
691奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:23:13 ID:???
5、6歳は違ってた気がする。
今も16歳と10歳って感じだからちょうどいいんじゃない?
692奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:30:49 ID:???
マイクとスーザンはさ、運命の恋人同士なんだよ、ガブリエルとカルロスみたいに。
紆余曲折があっても切れない仲なんだよ。
マイクとキャサリンなんて似合わないし。
スーザン、ジャクソンには「本気では付き合えない」と最初から常々告げてたんだし
騙したりもて遊んだ訳じゃないから、悪く言われる筋合いはないよ。
693奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:34:02 ID:???
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/1695.html

これジャクソンだけど何か顔が違う
髭のせいか
694奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:35:10 ID:???
ジャクソンの俳優は今年41歳だよ
ゲイドラマに出てたね
695奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:36:14 ID:???
>>689
ジュリーはS5にはもう出なかったような。
次は出るよ。
696奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:39:29 ID:???
ジャクソンがいきなり出なくなるのは不自然
スーザンは見舞いぐらい行ってやれ
697奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:42:09 ID:???
アンドリューとブリーがよかったわ
698奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:49:34 ID:???
>>689
金持ちバーさんは退場済
もう出ません
699奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:51:48 ID:???
アンドリューがイケメンすぎて涙が出てきた
700奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:52:40 ID:fs84sVjx
同じ発言を繰り返し書く人、
ここ2回位みてりゃ簡単に分かる内容を質問する人は
何なんだ…
701奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:55:07 ID:???
いろんな人がいます。にんげんだもの。
アンカーがまともに付けられない人も。
702奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 15:56:54 ID:???
時間がたまに変わるから見逃すのは仕方ないかな。
今回もそうだし。
703奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:02:46 ID:???
>>695 >>698
どうもありがとう。
704奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:02:54 ID:???
デーブはほんの少しでいいからイーディにも罪悪感もってやれ
結婚してるから遺産あげてチャラだと思ってるのかな
705奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:04:36 ID:???
今回のギャビー夫婦のやり取りに感動した
この家族が一番ほのぼのしてる気がする
706奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:14:18 ID:???
>>700
アンカのつけ方、解消した?
707奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:14:45 ID:???
コルク抜き、壊れたなら買いに行けばいいのに借りに来るイーディ
カーディガンを勝手に寝室に借りに行くスーザン
これってアメリカでは良くあることなのかねえ?
708奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:17:58 ID:???
寝室まで借りに行ったのはリネットじゃなかった?
709奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:21:45 ID:???
>>692
もういいよ
スーザンはいい加減にマイク以外と落ち着けよ
710奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:22:00 ID:???
イーディがスーザンの家に行ったのでは
イーディとスーザンほのぼの
711奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:22:43 ID:???
リネットの家族
夫:トム
双子の長男:ポーター
双子の次男:プレストン
三男:パーカー
長女:ペニー
712奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:23:33 ID:???
双子の見分けがつかない
ゲイカップルもっとでてこいよ
713奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:23:39 ID:???
ブリーはアンドリューに恋人ができて凄く嬉しそうだった。
714奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 16:37:40 ID:???
最初はブリーも笑顔が引きつってるように見えたのにw
715奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 17:08:31 ID:???
>>515
赤毛に緑の服はほんと似合うね
あのシーンのブリー綺麗だった
716奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 17:16:46 ID:???
アンドリューがここまで勝ち組になるとは・・
S2の頃のアンドリューからは想像つかない
そしてブリーとの関係も
717奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 17:18:52 ID:???
ブリーも結婚したり、1人のパートナーと長く暮らしたりする
真面目なゲイならいいわってとこまで成長したんだね。
これでアンドリューが男漁りしてたらまた違ったろうけど。
718奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 17:22:50 ID:???
ポーターとプレストンの顔の区別が付かない
719奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 17:53:23 ID:???
ゲイカップルのヨメが他人のトラブルとか聞きつけた時のwktk顔
まさにおばちゃんってかんじww
720奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 17:56:57 ID:???
>>719
あのヨメは何の仕事だっけ?何かアート関係だっけ?忘れた。
721奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 18:16:08 ID:???
ゲイサウナの常連ってオチかと思った
722奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 18:17:20 ID:???
男でも嫁は嫁だから主婦として家にいそう。
あるいはアート系
723奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 18:33:17 ID:???
ジャクソン怪我で脚本変えたのか?
724奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 18:49:07 ID:???
>>720
シーズン6で不動産取引の仲介役やってた
・・・ストーリーに触れてないしネタバレではないよね?
725奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 19:10:15 ID:???
>>720
デス妻の1人として、そのうち問題起こすんじゃないのか?
浮気したり、人の家のことに首つっこんだりw
726奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 19:19:00 ID:???
ゲイカポー面白いから好き
727奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 19:26:18 ID:???
ブリーの初婚は医師。再婚は歯科医師。
アンドリュー、ダニエルはそれぞれ医師、弁護士と結婚。

弁護士→配管工→塗装工のスーザンに比べると勝ち組かなw
728奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 19:28:10 ID:???
>>724
そうなんだ!
どうしてアート関係だと思ったか…庭に変なオブジェ事件を思い出したからw
あれはただ買っただけだよね。
ゲイカップル(特にヨメ)もっと話に深く関わってくれると楽しいな〜。
729奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 19:43:36 ID:???
ゲイカポーの嫁、どうしてもピノキオに見える
730奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 19:57:41 ID:???
ペニーは子供なのに表情が暗い。虐待されている子供のようだ。
731奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:00:24 ID:???
ゲイの嫁、ネズミ系のキャラでいそうな顔やで
732奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:09:34 ID:???
ゲイカップル、スーザンと合わないだけで
ブリーやリネットとは普通に近所付き合いしてるんだな
ウィステリア通りの住人になってよかったのかはわからんけど幸せそうだ
733奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:10:27 ID:gPCKDCgd
日本でカーディガン借りるからって勝手に入らないと思うけど、
アメリカってというよりも、あそこの通りって中級家庭で
なにかというと、ホームパーティやっているよね。
ホームパーティとかやると家の中うろちょろするから
パーティが多いとお部屋に入るようなこともありなのか?と思った。

アメリカの中級家庭ってこうなんだなと思ったのが、
子供達との朝食にナプキンも使ってランチョンマットも使ってお食事してた。
映画とかだと問題ある家庭とか貧しい家庭とかが多いから
こういうちゃんとした家庭の描き方をあまりしない。

ウエステリア通りの家庭を見てるとアメリカの良き中流家庭の常識が見えるね。
734奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:12:46 ID:rz2t+768
パーカープレストンって子役の頃も見分けつかなかったよねw
735奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:26:31 ID:???
物を借りるのも一応リネットは旦那に許可とったからいいんじゃないかな
日本じゃ有り得ないと思っちゃうけど
それよりみんな玄関のドアが常に施錠してなくて、インターホンもないのが気になる
いきなりドア開けたりしてスゴい
736奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:36:31 ID:???
服の貸し借り自体驚いた
737奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:45:39 ID:???
>>735
確かに不用心だけど
アメリカの郊外の住宅地の中にはゲーテッド・ コミュニティといって
その敷地に入る為のゲートがあって
住民以外は入れない仕組みになってる所もあるらしいから
犯罪も起きにくいと考えられてるんじゃない?
(マンションのオートロックみたいな役割をしてるらしい)


まぁ、このドラマではそんな事お構いなしに犯罪行為をしてるわけなんだけどね
738奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:59:48 ID:???
>>737
へぇ、治安が良いからなのか悪いからなのか面白いね
電線を地中に埋めてある地域は安全と聞いたことあったけど
739奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:03:15 ID:???
日本って、おかまキャラは結構いるのに、
おかまキャラのパートナー役って案外いない。全然いない。
ゲイカップルを日本でやったらと考えて、ふと気が付いた。
キャラが付いちゃうから、みんな嫌がるんだろうなぁ。
740奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:04:18 ID:???
レクサス車のマークが堂々と登場してるシーンがあったけど
日産スポンサーは終わったのですか?
741奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:04:25 ID:???
>>738
治安の問題というより、
郊外の住宅地そのもが上流階級の住む場所・・・ってイメージらしいから
それ相応の設備はやっぱしてあるんじゃない?

742奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:14:40 ID:???
上流は言い過ぎ。
そもそも元は中流ってのは遺産で暮らせる階層のことですよ。
働くのは趣味というかボランティアで。
743奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:16:31 ID:???
日本の俳優でゲイをカミングアウトしてる人いたっけ?
噂されてる人ならかなり知ってるけど。
ゲイ役やったらかなり長い間ゲイだと誤解が付きまとったと
あるアイドルが言ってたわ。
744奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:22:45 ID:???
>>743
TOKIOの山口・・・だっけ?
リアルタイムでは見てないんだけど、昔日本で男同士の恋愛を
取り扱ったドラマがあったのは知ってる
745奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:34:05 ID:???
>>744
そうそう。やっぱりそのドラマ知ってる人いたね。
もう19年位前になるんだね。 時の流れは早いや〜。
746奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:38:54 ID:???
マイク、すごく痩せちゃってるね。
747奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:45:52 ID:???
中山美穂の毎度お騒がせしますでゲイカップル出てた
748奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 21:56:41 ID:???
香取主演の「人にやさしく」にもオネエなカップル出てたよー
ま、完全に脇役だったけど
749奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:03:11 ID:???
アンドリュー顔がデカすぎるw
アレックスと並んでソファーに座ってるシーンかわいそう
750奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:06:55 ID:???
>>733
おれ41歳独身だけど
家では一人でランチョンマットとナプキン使って
お食事してるお(・∀・)ノ
751奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:11:13 ID:???
無駄ね
752奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:38:09 ID:???
お上品ねw

ゲイカップルもっと出番が増えますように
753奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:38:26 ID:???
フレンズでは、みんな毎日のように勝手に来て飲み食いしてたよね。
高校卒業は家を出て、アパートや大学の寮で相部屋生活する人が多いから、
勝手に人の部屋に入ったりモノを借りたりすることに抵抗がない人がいるのかな?
実際には嫌がる人も多いだろうけど。
754奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:41:14 ID:???
人による としか言いようがありませんね
今回だってイーディだから良かったものの、ブリーだったら怒りそうだし
755奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:42:42 ID:???
>>753
よくアメドラだと東海岸の人はそういうのを鬱陶しいって思うタイプで
西海岸の人はリベラルぶってるように描かれるイメージ
756奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:52:48 ID:???
>>754
人ん家の合鍵を勝手に作りまくってコレクションしてるブリーに怒る権利ねーw
757奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:54:35 ID:???
合鍵作ってるってのは間違い
758奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:55:59 ID:???
あの合い鍵はご近所さんに信頼されて預けられてるんじゃ…
759奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:34 ID:???
合鍵は預かってるんだけど、あの保管の仕方はいかがなものかと

ところで、スーザンやリネットの家では、寝る前に
コーヒーメーカーに翌朝のコーヒーと水をセットしてるみたいだけど、
あれって、香りや味が落ちてしまうんじゃないのかな?
760奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 23:28:04 ID:???
スーザンやリネットが香りや味にこだわると思う?w
飲めりゃーいいって感じでしょ
761奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 23:57:39 ID:???
>>752
ゲイカッポー人気あるんだね
私はS5では消えろと思ってた
S6で好きになったけどw
762奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:00:14 ID:???
あの町はゲイ率高いな
本当にゲイパレードできそうだ
763奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:09:09 ID:???
ゲイもあのカップルも別に好きではないけど、噴水以来出番なさすぎたよね
764奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:12:33 ID:UX6XPaK9
>>759
タイマーじゃないの?
765奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:15:11 ID:???
挽きたてじゃなくていいのかって話じゃないの?
挽いてある豆なら瓶とか袋から開けたて、というか。
766奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:15:37 ID:???
スカーボ家の子って、全員私立の小学校に行ったの?
ケイラがいた時も、制服着てたよね。
授業料っていくらか知らないけど、4〜5人分ってけっこうな額のはず。
アレックスは医者で子供2人だったから無理なく払えたのかもしれないけど。
767奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:19:07 ID:???
アレックスだっけ?
レックスかと思ってた
768奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:20:18 ID:???
間違えた、ブリーの前夫のレックスです。
769奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:25:51 ID:???
制服だったけ…?
770奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 00:43:22 ID:???
双子だけ何かやらかして退学処分になって私立行ってたような
(ブリーに頼み込んで断られてた)
他の子は知らないけど
771奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:08:47 ID:???
ここは異常に昼間のカキコが多いスレですね
772奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:20:08 ID:???
ここは主婦8割、ホモ1割だからな
773奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:23:17 ID:???
リネットがいつの間にか宮本信子みたいな髪型に…
774奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:31:49 ID:???
可愛いすぐる 俺のキャサリン
775奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:40:26 ID:???
残りの1割は熟女好きか
776奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:49:55 ID:???
俺はその一割に含まれるのか
777奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:51:09 ID:???
毒女もいますが
778奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:53:17 ID:???
大学生もいます。
779奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:56:29 ID:???
ガブ髪伸ばせばいいのに
髪型で損してる
780奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 01:59:03 ID:???
今から伸ばすよ。
781奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 02:30:26 ID:???
そういや、女性の主要人物にショートヘアがいないな。
ショートも似合ってこそ本物の美人、というのが俺の自説!
782奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 02:34:09 ID:???
>>744
『同窓会』(1993年)かな?
主演は斉藤由貴と西村和彦のやつ。
TOKIO山口&国分とV6坂本とジャニーズいっぱい出てたね。
西村と山口がガムテープ1枚の前張りだけでHシーンやったってインタビュー今も覚えてるよ…。

ちなみに西村は『ロマンス』(1999年)でもゲイ役でベテラン風間杜夫とHシーンをやってたよ。
783奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 02:46:16 ID:???
>>782
そうです。ちゃんと見たことはなかったけど、チラ見した感じだと
真面目に男の同性愛も描いていたようだった。うろ覚えで間違ってるかもだけど
夫(西村和彦)が同性愛者だと知り理解しつつ結婚生活を送る妻(斎藤由貴)の話で
性的愛情はないが人間的愛情では結ばれている夫婦という話だったように記憶してる。
784奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 02:50:58 ID:???
スレチで長文でホモ話ってなんなのキモすぎ
785奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 02:53:27 ID:???
昼は鬼女タイム、夜はゲイタイムなのだ
786奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 02:56:34 ID:???
ポーターに掘られながら、プレストンのしゃぶりたいわ
787奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:00:07 ID:???
>>786
それをアンドリューに見られながらだったら最高よね
788奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:04:11 ID:???
MJ可愛いの
デスパって子役選びが上手いよね
みんな可愛くて可愛くてショタ心をくすぐられるわ
789奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:07:22 ID:???
リネットに追い出されたショタ男がいたら
絶対狙われてただろうな>MJ
790奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:09:52 ID:???
MJってマリリンモンローみたいなホクロ無い?
あれがすっごいセクシーなんだが…10年後が楽しみ
791奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:14:03 ID:???
男女共に、子供時代にかわいいと成長後残念になるというのが定説
792奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:24:36 ID:???
オムツしてそうなガキ相手にセクシーとかヤバすぎ
793奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:25:18 ID:???
マルフォイの悪口はそこまでだ!
794奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 03:41:03 ID:???
マルフォイは元から・・・
795奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 05:55:46 ID:???
ペド関連の話題はさすがにアウト
796奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 07:24:44 ID:???
昨日の昼間の書き込みを見たが、子供に家事をさせた方がいいとかさせるべきとか言って主婦の家事放棄を正当化している人が多いな。
スーザン並にDQNでもスーザン並の容姿はないんだろうけど。
797奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:12:12 ID:???
>>791
逆を言えば、ブリーの娘は将来ナイスバデーの美女になるのかな?
798奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:14:05 ID:???
ダニエルはもう大人でしょw
799奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:18:16 ID:???
>>791
成海璃子の悪口はそこまでだ
800奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:21:45 ID:???
大後寿々花の悪口もそこまでだ。
801奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:29:36 ID:???
>>798
間違えました。
ブリーではなくギャビーでした。
802奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:31:10 ID:???
成海璃子はデブっただけで痩せればまだ・・・
しかし13歳頃までの美少女度は神だったね
大後寿々花のアゴは本当に残念
ジュリーと同じ感じに成長しちゃった
映画のSAYURI、ドラマのセクロボでは可愛いかったなぁ
803奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:43:51 ID:???
>>796
しかし頭悪そうなレスですな
804奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 08:48:35 ID:???
鬼女がお目覚めです
805奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:00:34 ID:???
子供が家事するのと主婦の家事放棄は別問題だろ。
全てさせたスーザンが異常なだけ。
掃除洗濯と多少の炊事くらい出来るようにならんと。


俺様のように。
806奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:16:34 ID:???
子供に手伝いさせた経験のある人なら分かるけど、
おだてて、忍耐強く待って、子供のプライドを傷つけないようにこっそりやり直すから
自分でやった方がずっと効率的だけど、子供の将来のためには必要なこと。
子供のために必要なことを適度にさせるのは教育やしつけの一環だけど
自分が楽したいために、小さい子に大きな負担を押し付けるのは、ネグレクトに近い。

スーザンは、家計管理や愚痴の聞き役まで娘に押し付けてたね。
807奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:17:03 ID:???
ジャクソン早く戻って来い!
808奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:24:08 ID:???
戻ってはくるけど期待しないほうが。
809奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:29:28 ID:UFT+WLMC
面倒見の良い人っているじゃない、もう生まれつき。ジュリーって元々そうなんだと思うよ。で都合良く頼りない危なっかしい母親の元に生まれたから、その素質は更に進化していったんだと思う。そういう人ってスーザンタイプの面倒見るの大好きだから、いいんじゃない
810奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:33:17 ID:???
アメリカ人から見ると日本の子供はスポイルされてるって思うらしいね
家事もしないし
勉強さえしてれば何やってもいいみたいな
しかも最近の子は勉強もしないのに家の手伝いもしないでっていうのもいるしw
811奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:38:08 ID:???
見つけたこれこれ
あとホームステイに来て挨拶もしなけりゃ何もしないで
ひきこもってるとかいうのどっかで読んだような気が・・・

http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/page036.html
●日本の子どもは、一〇〇%、ドラ息子

 五年ほど前、日本に住んでいたアメリカ人の友人が、こう言った。
「ヒロシ、日本の子どもたちは、一〇〇%、スポイルされているよ」と。
「スポイル」というのは、日本語に訳せば、「ドラ息子化している」という意味。
そこで私が、「君は、どんなところを見て、そう思うのか」と聞いた。
すると、彼はこう言った。

 「ときどき子どもたち(自分の英会話教室の生徒)を、ホームスティさせてやるのだが、
何もしないよ。食事の用意も手伝わないし、食後の食器洗いもしない。
シャワーを浴びても、アワを流さないし、朝起きても、ベッドもなおさない。何もしないよ」と。
812奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:40:35 ID:???
>>809
だから男運悪いんだねジュリー
良い子なのに・・・涙
813奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 09:52:56 ID:???
私が言われたのはアメリカの高校生はベビーシッターのアルバイトとかして
大学の進学費用をためて、それで大学に行くって。
むこうだと寮完備だからそれでなんとかなるのかな。
自分らの高校ではアルバイトは勉学の妨げになるから禁止されてたって
アメリカ人に言ったら「なんで高校にアルバイト禁止する権限なんてあるんだ」
って言われたわ。
確かにそう思うけど、日本の場合は進学費用は親が出すから余計な大金を手にしてしまって
生活が派手になっちゃうからなー。
814奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:05:51 ID:???
自分で稼いでこそお金の大切さ、ありがたみがわかるのに。
日本の馬鹿親はガキにバカスカお金渡すからいかん。
815奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:13:04 ID:???
>朝起きても、ベッドもなおさない
日本にはもともとベッドの習慣がなかったから、ベッドは買っても
ベッドメーキングはしないんだよね。
お宅拝見とか見てても、ベッドが残念な家が多い。
カバーの柄がバラバラとかシワだらけとか。
816奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:19:12 ID:???
スレ違いだ 馬鹿主婦ども
817奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:21:40 ID:???
俺は主婦じゃぁない
だがスレ違いは謝る
818奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:22:18 ID:???
とはいうものの
アメリカ人がみんな常識ある大人になってるわけではない。
文盲多いし、ちょっとした計算もできない人多数。
そのうえ自分の国が1番偉いと思ってるバカばっか。。。
819奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:28:34 ID:???
それはディスレクシアとかの学習障害では・・・
820奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:30:29 ID:???
>>818
どっちもどっちだねー
821奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:33:59 ID:???
てすと
822奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:37:06 ID:???
携帯規制、解除されてたーo(^o^)o
823奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:51:30 ID:???
んなこたあない
824奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 10:52:43 ID:???
ポーターはどこに消えたのでしょうか
825奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:08:56 ID:???
>>813
そもそも日本とアメリカじゃ学費の額が全然違う…
826奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:16:20 ID:???
学費の額の話はしていない
827奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:16:41 ID:???
>>825
どれくらい違いがあるの?
828奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:17:22 ID:???
パーカーが不細工すぎる
829奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:25:19 ID:???
リネットがスカートはいてると新鮮
向こうの人ってジーンズ率高いよね
830奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:29:02 ID:???
だから 人による
831奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:30:06 ID:???
向こうの人といっているだろ
832奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:31:22 ID:???
ハーバードなどの私立大は、年に数万ドルかかるらしい。

「貧困大国アメリカ 2」に、学費と学資ローン地獄のことが出てた。
手元にないのでちょっと曖昧だけど、
今の親世代が若い頃は、低金利ローンや兵役の特典で自力で大学に行けたので、
子供の大学進学のための貯蓄をしていないから、
比較的学費の安い公立でも、ローンに頼らざるをえない。
今は制度が変わり、学資ローンは超高金利のうえ、自己破産は認められないし、
兵役の特典も条件がややこしくて貰える額が少なく、結局ローンを組まざるを得ない。
833奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:37:35 ID:???
>>831
だから向こうだろうがなんだろうが、人によるんだよ
そもそも向こうってどこを指してんの?アメリカがどんだけ広いか分かってる?
834奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:38:39 ID:???
アメリカ人って、お金を貯めてから使うんじゃなくて、
買ってから返済するのが当たり前みたいだね。
デスパのキャラで、持ち家のローン完済ってどれぐらいいるんだろう?
835奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 11:58:07 ID:???
>>832
へ〜そうなんだ・・・詳しく教えてくれてありがとうございます!
兵役で学費関連が援助されるのは知ってたけど、やっぱそれだけじゃどうにもならないんだね〜

アメリカの高校が舞台になるドラマって、大抵セレブ高校生物が多くて
しょっちゅう寄付して学校にすり寄るシーンがあったから、平均的な家庭の学費問題が結構シビアなの知って驚いた。
この辺はやっぱ自分で調べないと分かんない事だよね
836奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:04:59 ID:???
>>833
それじゃあ人によるじゃなくて場所によるじゃないか
837奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:05:51 ID:???
外国はアメリカしか知らない人がいるみたいだね。
838奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:07:22 ID:???
>>833
日本語大丈夫か
839奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:09:21 ID:???
リネットとトムの双子は見分けつかないねぇ
840奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:25:51 ID:???
トムはまだ双子見分けつかないのな
リネットに指摘されるまで気づかんかったくせに、親なのに当たり前だろう!って突っ込んでてワラタ
双子の見分けつかないのに子煩悩キャラなのが違和感あるが
841奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:30:45 ID:???
トムが
「女子高生とつきあえるなら、なんだってするぞ」て
説教してるのが、おもろかったw
842奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:31:05 ID:???
ペニーはプレストン呼んでたね
843奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 12:32:03 ID:???
なぜにブリットさん
844奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:14:19 ID:FoMcLuqL
賢者の贈り物みたいだったな
845奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:18:53 ID:???
リネットの成長した子供たちペニーちゃん以外ブサイク…
今回初めて子供たちが全員揃ったのを見た
846奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:43:36 ID:???
>>676
同意。何で、イーディー宅の
拳銃を盗んだんだろ?
イーディーん家だったら
盗みやすいし、わかりやすい場所に
あると思ったのかな?
847奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:44:02 ID:???
ブサイクって言うけど、美男美女ばかり揃えたってドラマ的に良いとは
限らないんじゃない?
作品内でこれといって美人設定の無いリネットから、モデルばりの美少年、美少女が
生まれたら不自然だと思う
848奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:47:40 ID:???
>>846
多分この後、デーブ達が絡むようにしたかったからなんじゃない?

不自然だなーとは思ったけど、細かい部分で力技に走るのが
長い期間放送するアメドラ流。
849奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:48:49 ID:???
>>837
アメリカのドラマ見ながら、フランスの話するの?馬鹿も休み休み言えば
850奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 14:24:44 ID:???
ポーターとプレストン可愛いじゃん!全然いける!
851奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 14:49:33 ID:???
一番かわいかったパーカーがね‥
852奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 14:51:33 ID:???
>>846
ポーターが不倫相手の家から盗んでスカーボ家の小麦粉の中に隠し、
リネットがEDの寝室に隠したんじゃなかったっけ?
853奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 14:57:38 ID:???
>>852
頭大丈夫?
854奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:01:48 ID:???
ここまでちゃんと見ていない人も珍しいw
855奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:05:34 ID:???
ジャクソンはどうしたの?
856奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:05:44 ID:???
なんでイーディんちに入って盗んできたか、たぶん後の脚本の都合だろうけど
好意的に考えてみる。
 スーザン、ギャビーのうちにはない
 ブリーんちにあるのはショットガンだから
857奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:05:58 ID:???
ジャクソンは死にました
858奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:10:22 ID:???
火事の後に急にいなくなったんじゃ、そう思われても仕方ないよなw
859奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:11:40 ID:???
あの不倫したおばさんちならわかるけど、なぜEDの家かはわからなかった
忘れてるだけで伏線あったのかなと思ってた
860奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:20:33 ID:???
イーディんちの置き場所は知ってたから
だと思うけど
861奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:22:13 ID:???
スーザンはなんでジャクソンとラブラブだったのに急に見舞いにも行かず
マイクとキャサリンにヤキモチやいてるの?
862奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:23:36 ID:???
お見舞いのシーンは割愛しました
863奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:34:32 ID:???
マイクとスーザンが話し合ってるとき
小首かしげてマイクを見つめるスーザン・・ウザンスー
864奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 15:38:32 ID:???
マイクもスーザンもキャサリンも性格悪すぎ
カルロス夫妻は自己中が原因で言い争いはするけど、
最終的には譲り合ってるから上手くいくんだろうな
865奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 16:09:16 ID:???
ポーター阿保だな
16にもなって、人ん家に空き巣に入ったことがアリバイになると思ってるって…
866奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 16:14:33 ID:???
だいたい誰にも見られてないのにアリバイが成立するわけがないw
867奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 16:14:43 ID:???
リネットって、下手に頭は回るから悪知恵使うし
その上にスーパー自己中だから、性質悪いよね。

まぁ報いというか天罰も受けてる感じだけど。
868奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 16:17:28 ID:???
双子は昔からバカ設定だもん。
プレストンだってポーターの代わりに少年院入る覚悟があるわけでもないのに
身代わりになっちゃって、だいたいあのおっさんからしたらポーターもプレストンも
変わらないんだからどっちにしろポーターを名乗ってたら仕返しされんのにw
869奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 16:17:44 ID:???
良いことと悪いことの区別がまだついてないっていうか、
リックの店に火付けた頃から成長してない
870奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:03:05 ID:???
今週見逃してしまいました
カルロスがガブリエルを見てどういう反応したのか教えて下さい
871奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:05:13 ID:???
カルロス、ガブリエルの容姿については何も言ってなかったと思う。
ホアニータ見ておふくろそっくりって言ってたw
872奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:11:04 ID:???
>>871
ありがとうございます
ホアニータwww
873奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:18:38 ID:???
デイブがマイクを恨むのって
自動車事故だけなら夫婦二人とも、スーザンも恨むべきじゃない?
てか運転はスーザンがしてたんだよね?
バンド名つけたお兄さんを刑務所の中で殺されたって
EDに話してたのはマイクと関係なし?
874奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:25:00 ID:???
デイブはあたま悪そう
875奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:29:02 ID:???
あの双子は、子供の時も近所の家に忍び込んでいろんなものを集めてたよね。
マイクのガレージからフーバーさんの指輪とか、マクラスキーさん家からは置物とかアイスとか
ここの住人は、戸締りしなさすぎ
876奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:32:00 ID:???
双子以外にも勝手に忍び込んでいる
特にブリー
877奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:45:38 ID:???
デーブわけ分からんからさっさと退場を
878奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:48:29 ID:???
>>873
車を運転していたのはマイクだと供述したからだよ。
その時スーザンは免許証を持ってなかった。
879奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:50:02 ID:???
無免許運転だったら犯罪じゃんw

前から車乗ってるよね?
免停でもくらったのかな。
880奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 17:54:48 ID:???
>>874
あたま悪いんじゃなくて、頭と心が壊れてるんだよ
881奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:02:02 ID:???
自分の妻と子供は死んだのに
相手は妻も子供も元気で幸せそうに暮らしてる
って考えたら確かにおかしくなるよね
同世代で似たような家族構成だからこそ余計憎しみも強いし。
運転者はスーザンって知ってたら憎しみも違ってたかもね。
で、標識恨んだりとか怒りの矛先も違ってるかも
882奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:07:29 ID:???
妻子を奪って苦しめたいんだよね
本人殺しても楽にしてやってはつまらないという論理
883奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:13:30 ID:???
デイブいらない
S1のメアリーS2のベティS3のオーソンS4のキャサリン比べて不快度高い
884奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:18:14 ID:???
>>878
そんな供述があったんだね。見落としてた。ありがと。
>>879
乗ってた希ガス。茶色っぽいワゴン?誰かを尾行してなかった?
>>881-882
本人じゃなく大切な人を奪うというのはわかる。
お兄さんの件は作り話?
お兄さんも刑務所の中でマイクにやられたのかと思ってた。
ポールとかも絡んでて。
885奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:21:21 ID:???
>>879
乗ってたよ
イーディを轢き殺そうとした事あったし
886奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 18:28:54 ID:???
あの日に免許を持ってなかっただけ
887奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:03:50 ID:???
「おふくろそっくりだ!」のシーンで不覚にも涙が出たわw
カルロスもんのすごく嬉しそうだった。娘達もいい笑顔で可愛く見えた。

靴や服な無いシーンも良かった。ドレスかかってるシーンも腕時計オチも良かった。
888奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:06:55 ID:???
>「おふくろそっくりだ!」のシーンで不覚にも涙が出たわw

それ笑いすぎて泣けたんだよね?
私も褒めてんのか貶してんのか分からなくて笑っちゃった
889奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:11:43 ID:???
ガブについては何にもなかったの?
890奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:15:37 ID:???
無免許運転:運転免許がない人が運転すること。重罪
免許証不携行:免許証をその運転時に所持してないこと。バッグに入れ忘れた家に置き忘れとか。軽罪


デイブの苦しみはわかるが、事故だったのに復讐しかも関係ない人大勢巻き込むとは
やはり元から心が病んでる。
891奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:17:38 ID:???
>>890
それってアメリカの法律?
892奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:18:54 ID:???
>>888
いや、感動してだけど。
893奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:21:49 ID:???
ジャクソンアホだろ
894奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:21:51 ID:HDgnyBQ7
>>846
昔の話で、ピストル置いとくって話があったときに、
イーディーとかブリーが置いてたよね。
ブリーの家はちょっと何かさわったらわかりそうなので、
イーディーの家に行ったのかなぁと思った。

イーディー大雑把っぽいし、ピストル置いたら安心して毎日チェックなんてしなさそうだもんに
895奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:23:30 ID:???
>>892
あーそうなんだ。
私はカルロスの母親もデブだった事思い出して、大笑いしちゃったよ
896奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:27:33 ID:???
ガブはよくホアニータなんて名づけだよな
あれだけカルロスの母嫌ってたのに
897奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 19:55:22 ID:???
おじいちゃんの名前つけたいとか、
そういうのが幸せなアメリカの家庭の象徴なんだろうね。

おじいちゃんとか母親とか血縁者とちゃんと交流があったってことがわかるしさ。
898奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:29 ID:???
メイナードって、日本でいったらどんな名前なんだろう
いじめられる、って言ってたけど
899奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:03:01 ID:???
たぶん古臭いんだと思う。
文四郎とか源七とか、そんな感じかなw
900奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:04:05 ID:???
マツ、タケとか?
901奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:10:23 ID:???
まつたけw
902奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:23:25 ID:???
MJとかもそうだけど向こうの人は親子でもニックネームで呼ぶの普通なんだな
プラダのアンドレアは自分のボスに「アンディと呼んで」とか言ってたけど
日本じゃ有り得ないな
903奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:26:08 ID:???
日本でもあるだろ 馬鹿
904奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:27:20 ID:???
>>902
日本でも普通
905奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:33:34 ID:???
親子でニックネームはあるけど
職場で上司にニックネームで呼ばせるのはないわー
ウチはそういうスタイルだから(キリッ
みたいなフザけた職場ならあるかもしれないけど普通の仕事場には無い
906奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:34:38 ID:???
親が子供をニックネームで呼ぶ(文四郎→ぶんちゃん)はあるけど、
ボスに言うのは聞いたことない。
907奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:37:22 ID:???
だってアメリカには〜くん、〜ちゃんみたいな言葉がないんだもの
ミスターやミセスじゃ堅苦しいし、ニックネームにするしか無いじゃない
908奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 20:45:11 ID:???
日本と同じように考えるからおかしく見えるんだよ

向こうでは、相手との距離感をあらわしているので
姓をすっとばしてファーストネームで呼ぶのは親近感を示してるし
距離を詰めてくれ(信頼してくれ、いつでも協力する)という意味にもなる
909奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:10:25 ID:???
ロンとヤスだな
910奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:17:59 ID:???



。。。。文四郎w
911奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:25:22 ID:???
アンドリューはどうしてもs1のカルロス母ひき逃げのことが許せん。
「僕は若いんだしあっちは年寄りだからいいじゃん」と罪悪感まるで無し
でコワかった。その後その件まったくスルーだし・・
他のキャラだっていろんな、もっとひどい罪犯してるけど、それなりに
反省したり理由が(自分勝手な考えでも)あるし、報復もあって・・と思えるが、
(というかいろいろあり過ぎて忘れてしまったというのもあるがw)
アンドリューだけはこのドラマに馴れてない最初のころに見たせいかショックが大きくて、
どうしても忘れらない、ダメだ
912奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:27:55 ID:???
アンドリューはもうすぐ結婚するから
913奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:29:41 ID:???
文四郎ってなに
914奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:30:56 ID:???
スーザンはいつからキャサリンとマイクの仲を認めるようになったの?
最初は怒っていたよね?
915奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:32:56 ID:???
プレストンとポーターの見分けつけようと思って
二人が一緒に出てきたところ見てみたけどやっぱりわからん。
プレストンの方が少し背が高くて、なんとなくかっこいい気がする。
916奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:34:01 ID:???
なんかわかるわ〜
自分もアンドリューの好感度が上がる度に
好きになっちゃいけないwと言い聞かせているよ。
三つ子の魂百までというから、アンドリューの根源的な本質の部分に
怖いところは残ってると思う。
917奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:36:12 ID:???
>>915
自分もそれやろうとしたが分からんね
確かにプレストンの方がかっこいい
918奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 21:51:13 ID:???
今、NHKの公式サイトでプレストンとポーターの人物のところ見てきた。
ちゃんと二人別々の役者さんがやってたのはいいけど、
日本語吹き替えは同じ人だった。
一卵性双子だと声も一緒になるんだね。
919奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 22:19:57 ID:???
>>911
カルロス母ひき逃げについてはs6で出てくる。
920奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 22:47:02 ID:???
TBS水曜劇場「IRIS-アイリス」Part6
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1275569845/

805 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/11(金) 20:11:24 ID: ???
よし、萬田久子にやってもらおう!

806 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/11(金) 20:19:32 ID: ???
いやーんマイク、そうじゃないのよ、それはほら、MJがパパはいつ帰るのって

807 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/11(金) 20:30:02 ID: ???
ご、ごめんなさいマイク〜違うの、違うのよマイク〜

810 名前: 奥さまは名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/06/11(金) 21:27:07 ID: ???
今更韓流ドラマにはまってる。
くらべて日本のドラマなんて屁みたいw

毎回次が楽しみだ〜。

韓流はラブシーンがロマンチック(ベタすぎる程)で、そこが良い
921奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 23:09:57 ID:???
>>918
骨格が似ていると声も似るから、双子なら声もそっくりになるらしい
自分の友人の双子は、スカーボ家の双子くらいになにもかもソックリだけど
片方が鼻炎持ちだから見分けつかなかった頃は声で区別してたw
922奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 23:19:27 ID:???
スーザン今回の件でまだむかついてきた
923奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 23:21:14 ID:UFT+WLMC
でもやっぱりポータープレストンは、あのおちびちゃんたちがかわゆすぎた。今の二人はなんかムサい。年齢的なこともあるんだろうけどね。
924奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 23:29:44 ID:???
キャサリンの方が・・
925奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 23:39:10 ID:???
っていうか子役の声優さんってもしかして皆一緒?
可愛すぎる
フォアニータとかもあんなんなのにあの声で可愛く思える

スーザンまじむかつく
ジャクソンとあんなにいちゃいちゃしてたのは一体何?
926奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 23:41:46 ID:???
つうかなんでジャクソン急に出て来なくなったの?
927奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:11:22 ID:???
双子は子供の頃からアホすぎて、可愛いと思った事無い
大人になった今も全く成長してないし
リネット達の育て方が悪いのか
928奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:21:51 ID:???
>>926
もういいよ
しつこい
929奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:22:42 ID:???
日本は仇討ちの文化があるじゃん。だから本村さんみたいなのが出てくると世論をあげて応援したくなるよね。
アメリカにも、そういうのってあるんだろうか?目には目をじゃないが…
デイヴが墓場に復讐を誓ってたのが何かの儀式のように思えたので。騎士道に由来するのかな、あの謁見するような座り方
930奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:24:40 ID:???
あの事故はマイクスーザンは悪くなくて
死んだ方の夫婦が悪いんだよね
なのになんでデーブは
931奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:06 ID:???
夫婦じゃなくて母子か
932奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:28:10 ID:???
>>907
ちゃん、くんは無いけどY付けるんだっけ?
ジェームズ→ジミーみたいな
でもアンドリューとかスカーボ家の子はどうすんだかわからんな
933奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:33:04 ID:???
>>930
死んだほうの夫婦が悪いの?何を根拠にそんなこと言うんだい
934奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:37:38 ID:???
>>930
逆恨みってやつさ
自分があのときアレしてやれば・・みたいな。ね?
935奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:38:21 ID:???
>>929
あるよー、仇討制度はなかったけど
基本的に自分の力で家族を守るのが開拓以来のかっこいい男の条件だから。
国家権力に頼らないで復讐の鬼になる系の西部劇とか、掃いて捨てるほどある。
936奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:38:26 ID:???
>>933
スーザンとマイクが分かれた理由って
あの事故でマイクは悪くないのにマイクのせいにしていたからじゃないの
937奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:39:45 ID:???
>>933
なんか標識が見えづらくなってて突っ込んできたとかなんかだった気がする。
一方通行かなんかを。
珍しくザンスーは過失ゼロ。
938奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:42:18 ID:???
ザンスーだってモイキー
939奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:43:19 ID:???
運転してたのはマイクでしょ
940奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:46:56 ID:???
>>936
マイクのせいにしてたっけ
スーザンが「私が悪い、私は幸せになっちゃいけない」って悲劇のヒロインぶってて
マイクがいい加減呆れて離婚したんじゃなかったかな
941奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:47:37 ID:???
ジャクソンどうしたとかマイクが運転してたとか何度も何度もしつこい
942奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:50:33 ID:???
>>935
そうなのか。どこの国も同じだね。
自分の息子と、同い年の女の子とその母親を殺しておいて何も思わないマイク…、やはり犯罪者の家系ですな
デイヴが復讐を誓って当然
943奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:52:08 ID:???
>>942
え?一話目見てないの?
944奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:52:28 ID:???
>>942
え?何いってんの?
945奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:52:31 ID:???
>>941
ジャクソンは確かに気になるね
マイクについてはドラマで触れられているけど
ジャクソンについては何もないから
946奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:52:58 ID:???
>>942
マイクは運転してないし事故だし
それに何も思ってないってどうして言い切れるの
947奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:53:44 ID:???
運転してたのはマイクでしょ
948奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:55:32 ID:???
>>942
デイヴがMJ殺そうとしてんのに平気なの?
949奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 00:56:34 ID:???
用済みキャラ
950奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:04:05 ID:???
うわ今日lデスパ一挙放送だった
951奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:05:31 ID:???
デイブの妻子のほうの車が一時停止せずに突っ込んできた。
一時停止の標識が倒れていたため。
マイクとスーザンの方が優先だったから、死んだのがマイク側だったら
デイブ妻子の責任にはなると思う。
普通、大通りと合流するときってちょっと速度落とすとかあるよね。
952奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:06:29 ID:???
今、録画してある1話目を見返した。
事故の原因ってデイヴ妻子が乗った車が走ってきた車道のSTOPって標識が倒れてたのが原因なんだね…
実況しながらだったから、見落としてたよ。
運転してたのはスーザンなのかな?マイクは車外に放り出されてるから
953奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:08:18 ID:???
そうだ、一方通行じゃなくて、一時停止だった。
954奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:16:20 ID:???
てことは、デイヴは標識をきちんと管理してなかったフェアビュー市を訴えるのが筋なのかな?
場合によっては、スーザン、マイクから訴えられかねないよね。

結局、逆恨みってことになるのか。デイヴはとことん不幸な男ですな
955奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:21:44 ID:???
次スレです。

【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 39【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276272655/

※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします。
956奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:25:24 ID:???
>>955

最近スレ消費すごく早いねー
957奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:27:04 ID:???
>>955
958955:2010/06/12(土) 01:29:29 ID:???
今確認したら海外テレビ板での勢い2位でした
代行依頼した時は3位だったかな?
次スレが間に合ってよかった&代行さんありがとう!
959奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:30:14 ID:???
>>927
双子はガチャガチャと落ち着かなくて異常にうるさい子供だった
私も一度も可愛いと思わなかったよ
今とんでもないことしでかすのも、子供の頃からああだったからしょうがないって思える
960奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:42:18 ID:???
デイヴって事故のショックから精神科に入院、退院後、復讐のためにイーディと結婚、フェアビューに越してくる、でおk?
自己啓発セミナーやってるぐらいだから元から危ない人と思ったら事故のせいなんだよね?違うかな?
放火のことでも罪悪感感じてるみたいだし、元はいい人だと思う。
961奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:57:20 ID:???
>>955
宣言してからお願いします
962奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:58:46 ID:???
事故のショックで精神を病んだぐらいで、異常犯罪専門の医者が担当になるだろうか?
963955:2010/06/12(土) 02:02:39 ID:???
>>961
宣言するの忘れてました。
申し訳ない。次回から気をつけます。
964奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:06:18 ID:???
>>952
運転してたのはマイクでしょ
965奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:08:57 ID:???
スーザンはそのとき免許持っていなかったと言ってたね
966奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:11:12 ID:???
>>960
バカか
何で放火して結果7人殺した人がいい人なんだよ
人殺しも多かれ少なかれ罪悪感は感じるもの
967奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:14:18 ID:???
不謹慎だけどデイブ放火で得をしたのはカルロスだけ
968奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:20:17 ID:???
マクラスキーって降板させられたんだっけ?
急に出てこなくなったけど・・前にそういうレスあったような。

マクラスキーが余計なことしなければデーヴの放火はなかった。
969奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:22:13 ID:???
>>964
スーザンだよ。
970奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:23:36 ID:???
ここ1週間ほどでなんか粘着質な人が増えたね…
971奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:24:07 ID:???
スーザンだよん。
972奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:24:19 ID:jCslcbwy
カルロスはどんな得したっけ? デイブの放火で。
973奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:24:57 ID:???
マイクが運転
ジャクソンどこ行った

これしつこく書いてる人のこと?
974奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:26:16 ID:???
>>972
CTで視神経を圧迫してる破片が見つかった
975奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:27:20 ID:???
一挙放送のスーパーでノーラ死亡の回
アホ女だと思ってたけど、今見たらなぜか泣けた
リネットが犯人相手に熱弁してたのも良かった
この後ヒーローの男性は残念な最後になるんだよね・・・
976奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:37:01 ID:???
>>965
何話の話?
977奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:39:56 ID:???
>>976
S51話
978奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:41:37 ID:???
少し上のレスも読まないのが昨今の流行りかよ
979奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:41:43 ID:???
スーザンが運転してたけど、マイクが運転してたと供述した
だからデーブはマイクを襲う
980奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:43:16 ID:???
スーザンは免許不携帯だったので。
運転免許自体は持ってんの。もう勘弁してw
981奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:45:50 ID:???
運転免許持っていないというのは不携帯という意味で言っているんじゃないの?
運転免許の資格を持っていないとは誰も言っていない
982奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:49:16 ID:???
>>975
お久しぶりのメアリーアリスが夢で登場の回だね。
983奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:50:15 ID:???
メアリーアリスは夢じゃなくても毎週出てくるし・・
984奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:53:02 ID:???
声だけじゃん
985奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 02:55:38 ID:???
上の方でも聞いてる人いるんだが、オヤジバンドの名前の由来を
デイブがイーディーに話してるときにお兄さんが服役中に亡くなった、
殺されたって言ってたよね。それもマイクに関係あるの?
逆恨み?
986奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:02:33 ID:???
>>977
どんなシーンよ、確認したけど見当たらなかったぞ(笑)
もしかして、ブレーキの点検のことと勘違いしてない?それでなら、スーザンとマイクは言い争いしてるけど
987奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:08:42 ID:???
免許不携帯とわかるのはS5のラスト近くだったかと。
スーザンがデイブに話すシーンがある。
988奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:09:24 ID:???
>>985
無関係
989奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:14:47 ID:???
一挙放送見てるとブリーの人がみるみる丸くなってるのが分かるねw
双子ちゃん妊娠中だと、お腹が大きくなるのも早くて撮影が大変だったろうな
990奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:17:51 ID:???
>>987
S5のラスト近くとか、まだ見てない話をどうして分かるんだよ
991奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:19:34 ID:???
992奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:22:20 ID:???
>>975
プロテクターマン…(´・ω・)
993奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:27:34 ID:???
>>990
ええっと・・・見たからです。
994奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:28:23 ID:???
英語わかるんだ、えらいねぇ。
995奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:38:54 ID:???
プロテクターマン
命助けて貰ってリネットのあの態度は酷いな
まぁ幼児性愛者だったのは事実だったようだけど・・・
996奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:40:10 ID:???
>>994
俺は字幕で見た。
997奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:42:20 ID:???
字幕付きってどこで見れますか!??
998奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:43:33 ID:???
もう見れないよ。削除された。
999奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:50:49 ID:???
>NHK-BS2視聴者専用スレです。他で視聴している方は専用スレでお願いします。
1000奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 03:51:31 ID:???
次スレ

【NHK-BS2】デスパレートな妻たち 39【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276272655/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。