【恐竜SFドラマ】プライミーバル 5【NHK総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
時空の亀裂の向こうには
 想像を超える世界が広がっていた・・・
米英で大ヒットした恐竜SFドラマ、「プライミーバル」

放送予定
NHK総合 毎週日曜 午前10時50分~11時35分
第1章 4月4日スタート
 第1話 太古ヘの扉 第2話 恐怖の巨大グモ 第3話 海の怪物
 第4話 ドードーの悲劇 第5話 空飛ぶ殺し屋 第6話 未知なる獣
第2章 5月16日スタート
 第1話 ラプトル襲撃 第2話 オフィス街の霧 第3話 森に潜む牙 
 第4話 水底に響く声 第5話 砂漠の遭難者 第6話 罠 第7話 陰謀の果て
第3章 7月11日スタート
 第1話 ナイルの魔獣 第2話 幽霊の棲む館 第3話 奇襲 第4話 Gレックス襲撃 第5話 カビ人間の脅威
 第6話 災いの使者

NHK総合 海外ドラマ 公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/primeval/
プライミーバル@wiki
http://www24.atwiki.jp/primeval/

前スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269872225/l50
2奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 20:22:59 ID:???
【登場人物】
ニック・カッター - ダグラス・ヘンシャル(声:堀内賢雄)
スティーブン・ハート - ジェームズ・マレー(声:川本克彦)
コナー・テンプル - アンドリュー・リー・ポッツ(声:宮下栄治)
アビー・メイトランド - ハンナ・スピアリット(声:斉藤梨絵)
クローディア・ブラウン - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェニー・ルイス - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェームズ・レスター - ベン・ミラー(声:横島亘)
トム・ライアン - マーク・ウエイクリング(声:藤真秀)
サラ・ペイジ ‐ レイラ・ロス(声:石塚理恵)
ダニー・クイン ‐ ジェイソン・フレミング(声:てらそままさき)
ベッカー大尉 ‐ ベン・マンスフィールド(声:中尾一貫)
ヘレン・カッター - ジュリエット・オーブリー(声:唐沢潤)
オリバー・リーク - カール・テオパルド(声:村治学)
キャロライン・スティール - ナオミ・ベントリー(声:佐古真弓)
クリスティン・ジョンソン - ベリンダ・スチュワート・ウィルソン(声:山像かおり)
3奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 20:27:01 ID:???
【過去スレ】
【恐竜SFドラマ】プライミーバル 4【NHK総合】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269872225/l50

【恐竜SFドラマ】プライミーバル 5【NHK総合】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268777826/

【恐竜SFドラマ第3章】プライミーバル 4【NHK総合】 ログ消滅
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1255737054/

【恐竜SFドラマ第2章】プライミーバル 3【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1253791497/

【恐竜SFドラマ第2章】プライミーバル 2【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1251166859/

【恐竜SFドラマ】 プライミーバル 【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1230894680/
4奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 21:40:06 ID:???
ああもう絶対>>1
5奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 08:07:02 ID:???
BShiで2日〜5日で最終話まで一気に放送するみたいだね。
6奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 00:47:26 ID:???
>>1乙、念の為だ。
7奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 07:37:48 ID:???
地上波で実況込みの楽しさだから迷うわ
8奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:36:23 ID:???
コナーそこさわるな
9奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:38:26 ID:???
実況からきたのに人いないじゃないか
10奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:38:46 ID:xkgnmEkI
ナイジェル出演記念上げ
11奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:40:19 ID:???
元刑事あんなノリの人だったかw

教授いないのに糞パパラッチIKKOとか出しゃばりやがって最高に不愉快
12奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:42:06 ID:???
カッターは何処行った?
13奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:42:24 ID:???
てらそままさき主演になっちゃったw
14奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:49:01 ID:???
キンタロス主演
15奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 11:56:28 ID:???
ナイジェルさん 好きな恐竜に喰われて良かったねw
16奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:12:02 ID:???
コナーがんがった
17奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:20:46 ID:???
>>12
カッターはもういない…
18奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:28:11 ID:???
クローンカッターなら沢山作れる
きっとヘレンが作ってくれる
19奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:40:04 ID:???
猿顔刑事がレギュラーか
20奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:43:11 ID:???
OPから既に刑事が教授にとりかわってて唖然
てかあいつGレックスを「化け物」って言いやがった
教授なら「ふつくしい・・・」といってたろう
未来生物は確かに作られた化け物だけど古生物は化け物じゃない

つーか亀裂から来る生物は全部殺せとか
チームの意志も変わってしまったんだ・・・
21奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:48:15 ID:???
最後はあのうざいマスゴミちゃんと喰われた?
22奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:50:19 ID:???
マスゴミは踏みつぶされたと思う
23奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:54:11 ID:???
シーズン3はクローンカッターももう出ないんだろうな
24奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:54:18 ID:???
教授がいなくなってみんな荒んでるなあ
25奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:55:09 ID:???
潰されたと思ったけど死体がなかったな
26奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:56:52 ID:???
前週のあのセンターの惨状がよく短期間にあそこまで復旧してるな
27奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 12:57:37 ID:???
そういえばギガノトサウルスって南米に住んでたはずなのになんでヴェロキラプトル出てきた?
28奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:00:27 ID:???
マスゴミ2人は次のシーンでは2人とも居なかったから
食われたか向こうの世界に弾き飛ばされてそのままアボンってとこだろな
29奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:02:52 ID:???
コナーは未来アザラシの時は
人頼みで自分は探しもしないでメソメソしてたけど
教授の死で一回り成長して男になったな
あのへタレが自分の命をかけて囮になるとか
教授の自己犠牲精神をしっかり受け継いだなと思った
ヘレンの反応を見たかったけど出てこなかったな
30奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:04:51 ID:???
>>27
ナイジェルがヴェロキラプトルだと判断しただけだからわからないよ
公式ではディノニクスがモデルと出てるが
31奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:16:33 ID:???
>>10>>15
やっぱあのムツゴロウさんみたいな人って、ナイジェル・マービン氏だったんだw
32奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:21:12 ID:???
そういや公式にレスターいわく
上等な服を着たヴェロキラプトル >クリスティン
ってあったなw
33奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:25:12 ID:???
これは、コナーの成長物語である(キリッ
34奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:27:26 ID:???
教授戻って来ると思ったんだけど、さすがにないのか。。。
35奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:28:16 ID:???
>>30
南米にはディノニクスもいなかった・・・・・
まあ細かいことはいいか
36奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:35:24 ID:dX1PsLMO
ほんと教授がGレックス見たらどんなリアクションをとったことか・・・
ナイジェル氏食われちゃうし
ところで実際あのクラスの恐竜にショットガンってどれほど効果あるんだろうね?
37奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:50:39 ID:???
マスコミ二人はよく見ると最後ギガノトがくわえてお持ち帰りしたみたいだね
38奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:55:39 ID:???
39奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 13:55:46 ID:???
ジェニーもいなくなっちゃうの?
最後のタイトルバックにいなかった…。
40奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:00:29 ID:???
どうなんだろうね、今回みたいな大型じゃショットガンで皮膚を貫通して
での致命傷はむずかしそうだね。
M16とかAK47とかでの軍用ライフルとかだったらよさそうだけど。
41奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:01:22 ID:???
>>38
その写真 ジェニーも居ないね
ジェニーも居なくなるの?
42奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:08:36 ID:???
>>38
シーズン1からの現場組がコナーとアビーの二人だけになっちゃうのかなぁ・・・
43奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:09:41 ID:???
対戦車ライフルぐらいじゃないと無理だろ
44奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:12:03 ID:???
象撃ち用の奴は本当に対戦車ライフル並みらしいからな
45奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:13:28 ID:???
まさかあのマスゴミ、向こうの世界で運良く生き延びていて
カメラで映像納めまくって他の亀裂から現代に戻ってくるなんて



…無いわな。ちゃんとごっくんされてるよな。
46奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:25:44 ID:???
報道したとしても誰も信じないから問題ないよ
47奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 14:52:44 ID:???
現世に死体残されるより穴の向こうに消えてくれて都合がよかったね
48奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:12:30 ID:???
ヘリの残骸はオーパーツとなるのか?
49奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:17:58 ID:???
コナー、そこ触るな!
50奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:20:58 ID:D3VjrTEZ
>>45
そんなことできたら主人公かレギュラーに昇格できるわw
51奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:30:17 ID:???
>>50
レギュラー昇格も可能。
ヘレンおばさんのDNAコレクションになっていればw
52奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:39:48 ID:???
ヘレンは皆のクローンを作って隠れ家で遊んでるんでしょ?
53奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 15:54:03 ID:???
レギュラー全員、ヘレンの作ったクローンと入れ替わり。
無口なレスターとかオタクっぽくない小奇麗なコナーとか。
教授もスティーブンも復活、もちヘレンの肉奴隷として。
んで、チームのリーダーにヘレンが就任。
これで大団円です。
54奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 16:20:20 ID:???
ヘレンもクローンになってたというオチが付くんですね分かります
55奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 16:20:28 ID:???
>ヘレンの肉奴隷として。
性奴隷だな おばはんのw
56奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 16:44:02 ID:???
あの謎の棒はコナーが作ったモノ?
57奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 16:52:15 ID:???
>>40
ギュスターヴという6mのナイルワニの装甲

>過去に何度か射殺を試みられたが、すべて失敗に終わっている。
>全身には機関銃や拳銃による弾痕が大量にあるものの、
>すべて鱗までで止まっているため傷は完治している
>通常の銃では射殺は不可能
58奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:03:53 ID:???
>>57
6mのワニでそうなんだ。通常弾では無理そうだね。
20mm機関砲とか対戦車ライフルとかその類で無いと無理ってことか。
59奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:03:56 ID:???
機関銃がきかんだと…
60奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:10:46 ID:???
機関銃っていってもどうせサブマシンガンをどっかの馬鹿が機関銃とか訳しただけだろ
61奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:20:33 ID:???
>>60
あぁ、もう絶対クビ。
62奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:25:36 ID:L4g7Nopf
英国のドラマはドライだなあ…と
日本のドラマだったら、今回は教授の思い出話で1話分終わりそう
くどいくらいに過去のシーンを回してお涙頂戴な演出になりそう
63奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:28:15 ID:???
あげちゃった ごめん
シーズン3は、亀裂の向こうの世界へ行かなくなったね
64奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:39:34 ID:???
>>62
そこが自分的にはいい
コナーがギャグ担当のまましっかりしだしたね
65奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:47:50 ID:???
>>20
教授とダニーじゃ職業も価値観も違うから当然だろう
普通はあんなもん実際に見たら「美しい・・・」なんて感動してられないって。

チームの意志云々は状況によるものもあるんだろうな。
生物学者の教授が居なくなり、教授の助手だったスティーブンも居ない。
アビーは専門家だけど現代の爬虫類だし、サラは考古学。ベッカーは兵隊。
古生物に詳しいのがコナーしか居ない状況で、生物よりも亀裂そのものを相手にしてる。
それでも亀裂の中に誘い込んだだけでも大したもんだろ。
それに現状じゃ、過去の生物より生殺与奪できない現代の人間達の方が厄介だもの。
66奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 17:57:59 ID:???
>>59は仕事中に2ちゃんに書き込んでるレスター
67奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 18:13:52 ID:???
基本的に過去に返す方針はまだ変わらないだろ
死人を出してまでそれをするかどうかという部分は変わっただろうけどな
68奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 18:18:39 ID:???
マスゴミが亀裂の無効に放り込まれても気にしないが、
猿顔の元刑事の心配はする。
そういうことだ。
69奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 18:58:12 ID:???
恐竜時代に現代の人工物が迷い込んでも、その後の地殻変動で埋まっちゃうだろうし、
金属はもう錆びて跡形も無くなるんじゃないかな?

しかし、ヘレンの動機がだんだん明らかになってくるに連れ、ますます面白く
なってきたな。教授が実は未来破滅の原因を作る、とか。
ターミネーターのダイソンみたい。
70奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 19:09:15 ID:???
>>68
むしろあの状況ならあのマスゴミ二人射殺レベルだぞw
71奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 20:07:37 ID:vgpCQz6v
>>1

BS-hiで一挙放送。視聴環境ある人は見逃すな。

8月2日(月)午後10時00〜11時30分 第1話、第2話
8月3日(火)午後10時00〜11時30分 第3話、第4話
8月4日(水)午後10時00〜翌0時15分 第5話、第6話、第7話
8月5日(木)午後10時00〜翌0時15分 第8話、第9話、第10話(終)
72奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 20:26:02 ID:???
>>65
教授だって、一期でジェニー助けるためにコウモリ皆殺しにしてたじゃないかw
当時ずいぶんツッコまれていたぞw
73奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 20:27:00 ID:???
>>69
あのリッカーみたいなモンスターの管理に政府が失敗するってことかな。
でもそれだと教授もレスターも関係ないんだけどw
74奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 20:36:56 ID:???
>>73
教授があの生物の抹殺に躍起になった結果、
管理を離れてしまった系じゃね?
75奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:19:17 ID:???
今日の録画楽しみに観ようとおもたらHDDフリーズしてたorz
今日放送分は何話ですか?
76奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:19:53 ID:???
>>56
ヘレンが持ってきたんだったと思う
77奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:26:10 ID:???
>>75ヘレンの仕業だ
78奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:31:27 ID:???
>>75
第四話
79奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:34:50 ID:???
>>78
ありがとうございます!
やはりヘレンの策略ですかねorz
80奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:41:35 ID:???
アビーのパンツは1が至高。
81奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 22:50:07 ID:???
>>76
いやそうじゃなくて中に亀裂みたいのがあったから、未来においてコナーが作るもんかなーなんて
82奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:09:27 ID:???
>>75
会議中でも、雷に打たれていてもBSの一挙放送を見るんだ
83奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:48:01 ID:???
BS環境が無い俺涙目
84奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:49:33 ID:???
このドラマの女たちみな豪腕すぎる
イギリス女性はベッカム嫁みたいなんばっかかいな・・・?
85奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:52:04 ID:???
アビーんちにディイクトドンが2匹いたけど、レックスはどこへ行ったん?
86奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 00:54:46 ID:???
天井に止まってたよ
87奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 01:53:06 ID:???
>>85
ディクトドンが美味しく頂きました。
88奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 01:53:40 ID:???
猿刑事は毛を黒くすると、モンキーパンチのルパンっぽくなると思う。
89奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 04:02:43 ID:???
長期シリーズ化していろいろ味付けを変えなきゃいけないのはわかるが
人間の陰謀とか悪意が話の主軸になるのはうんざりだわ

でもマスゴミ連中を今回で一気に片付けたのはいい驚きだった
90奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 04:25:33 ID:???
あれ、BShiってBS環境さえあれば観れるのか?
91奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 04:38:34 ID:???
さあ、亀裂にまみれる1週間の始まりだ
92奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 08:10:17 ID:Qk+Xx2++
クリスティンの威圧感すげえ・・・
ヘレン婆がかすんで見えた(出てないけど)
この二人、どっちがうわてか見ものだ
93奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 09:50:47 ID:???
>>81
ヘレンが教授にこれは何?って訊いていたことから、未来での出所が教授関連だったのだと思った
本来、教授とコナーが開発したものだった可能性もあるんじゃないかなーと思うよね

しかし未来生物によって人類滅んだと言ってはいるが、地形とかどう見ても天変地異的要素満載なんですがw
94奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 09:54:32 ID:???
>>90
デジタルTVあったら観れるはず
うちのレコーダーはデジタル録画出来ないから絶対生で観なくては
95奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 10:46:26 ID:???
一挙放送はありがたいけど何でだ?
BShiは再放送ものはくどいほどやってるけど

まあいいか
クリスティンとヘレンの熟女バトルが楽しみだ
96奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 10:51:04 ID:ynVtk16a
>>93
「未来」での出所が教授だったら、むしろ逆に今の教授にとっては判らない(まだ知らない)物になっちまうんじゃね?
ヘレンが今の教授に聞く意味がなくなってしまう(未来に行けるんだから未来の教授に聞けよって話になる)

単にある程度研究済みのブツ、予想済みのブツなだけじゃないかと
97奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 10:54:29 ID:???
>>95
恐竜関係のイベントに合わせただけだと思う
プライミーバル一挙の告知を他の恐竜関係の番組と併せて恐竜特集としてやってる
98奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 11:47:33 ID:???
>>96
未来に行けるったって自由な時間移動じゃないんでしょ?
ならばもっとも「謎の物体=教授の研究」に近しい時代と思われる教授(つまり現代)に聞くしかなかったのでは

ただ、謎の物体=教授の研究=コナーの発明と考えたのはあの亀裂封じ込め装置見ただけの妄想だけど
99奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 12:16:34 ID:???
バイクにまたがってコッソリ監視してたのがヘレンだと思って見てました
100奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 12:37:07 ID:???
ただのオタクとは思えぬ技術者ぶりだよなコナー。

ちょっとしたネタバレになるけどヘレンは未来世界で時空の亀裂を操る方法を見つけてるはず。
BSの放送予定のあらすじ見ればわかる。
101奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 12:47:32 ID:???
コナーの専攻が謎だ
102奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 12:49:17 ID:???
>>99
ナカーマ
103奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 12:51:32 ID:???
コナーがベッカー膝乗り運転の時
ベッカーが「コナー!そこさわんな!」と怒鳴ってたけど下ネタ?
104奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:06:52 ID:???
どう考えても下ネタじゃね?

コナーの専攻は…カッターに論文出してたから
自然史学でいいんでないかい
それにしては、技術者としてスゴ腕過ぎるがww
105奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:09:12 ID:???
趣味の電子工作の域を超えてるぞw
っていうか、センターはプロの技術者いないのか?
106奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:13:01 ID:???
第3話でコナーのとなりでキレタンをいじってた女と男がいたぞ
107奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:19:41 ID:???
>>98
>" コナー。最期のお願いだ。この筒の謎を解いてくれ。
>そうすれば、亀裂の謎も解けるかもしれない。‐ニック・カッター "
108奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:24:46 ID:???
筒の表面を掃除したらそこには『MADE IN JAPAN』の文字が…
109奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:27:35 ID:???
『MADE IN CHINA』だったら速効燃えないゴミ行き
そして故カッター教授への尊敬と追悼の念が半減します
110奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:38:30 ID:???
『メイドインヘブンbyストーンヘッズ』と書かれていればコナーの尊敬度が上がり、
それ以外の尊敬と追悼の念が激減します。
111奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:45:04 ID:???
俺も昨日のコナー装置見てあの筒は未来コナー発明かと妄想したw
あの時点でまだ誰もわからないこと自体は不思議でもないんじゃ
でもそもそも一話で古代エジプトの亀裂発生装置?なんてもんが出てるんだよな…
112111:2010/08/02(月) 13:47:37 ID:???
ひょっとしたら亀裂が先か装置が先かよくわからないような超時系列になってるのかもな
113奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:48:09 ID:???
あれだ、このスレでは便利な言葉があったろ。

>>98
ふーん、そう思う人もいるんだねー。
114奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:55:03 ID:???
>>113
カンジ悪いなぁ
115奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 13:57:26 ID:???
葬式シーンもナシの教授はスティーヴン以下の扱いですか そうですか
まさかNHKにカットされた訳でもないよな
116奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 14:09:45 ID:???
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)  < よし、!過去に行って教授を連れてこよう!
        ノ(  )ヽ
         <  >
         コナー
117奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 14:12:40 ID:???
最後に出たDQNぽいアビー弟はどっちかっつーとコナーの弟の方がしっくりくる
どちらも半つぶれの垂れ目クシャ顔
118奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 14:18:32 ID:???
葬式シーンはもともと無いようだ
でも教授の死はメンバーそれぞれに影響している感じに
描かれている回だと思ったよ
スティーブンの方がむしろあっさり
最終回だったからな
119奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 14:51:57 ID:???
コナーはやっぱりカッター所属の学生なんじゃないの

でもあいつなんでもできるよなぁほんと、現代には珍しいゼネラリストか
それを言うならカッターもあらゆる年代の動植物に通じている上に化石じゃなくて生身の動物にも詳しいというゼネラリストっぷりだが
120奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 14:57:23 ID:???
スティーブンの死を重く受け止めているのは教授だけ。
教授の死を重く受け止めているのはコナー、アビー、ジェニー。
サラも気を遣っているし、レスターなんて心の中はどうなっていることか。。。ギャグもさえなかったし。。。

>>119
古生物、化石詳しいやつは基本的に現生生物、生身にも詳しくないとやっていけないよ。
もちろんそうでないヤツ、奇をてらった説を称えてマスコミから金をもらうだけのヤツとかもいるけれど。。。
121奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 14:59:04 ID:???
なんで3が始まってるって教えてくれないんだよ、教からhiで集中放送あるからいいけどおまえら薄情すぎ。
122奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 15:11:45 ID:???
>>121
電話したけど出なかっただろ。会議中だろうと、雷に打たれていようとすぐに出ろよ。
123奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 15:12:30 ID:???
ヘレンの仕業だから、許してくれ
124奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 15:48:21 ID:???
喰われてたナイジェルっぽい人、っぽいじゃなくてやっぱり本人だったのかw

何事もなかったかのようにOPが変更されてる上に
ラストの一枚絵も変更されてるな、というかあの元刑事が3章の主役なのかw
この手のことは大抵手抜きで変更されないこと多いのになw
125奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 16:07:43 ID:???
126奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 16:41:59 ID:???
カッターとスティーブンのセクシーコンビ復活希望
127奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 17:15:23 ID:???
ヘレン姐さんに頼みなさい
128奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 18:20:39 ID:???
教授は復活して欲しいけれども
そうやすやすと人が復活しまくると萎える
129奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 18:57:45 ID:ucUsD5vC
ルーシー・ブラウンのいないプライミーバルなんて(;_;)
あの、おっぱいが見れないなんて。
あの、美脚が見れないなんて。
130奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 19:25:00 ID:???
今回の一挙放送、出来ればシーズン1からやって欲しかったな
131奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 20:00:36 ID:???
段々セクシー成分に飢えてきたな
132奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 20:50:41 ID:???
>>130
ですな
133奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 21:07:54 ID:???
コナーが教授のことを思って泣いてるシーンがちょっと良かった
134奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 21:10:42 ID:cTgxoNdZ
ナイジェル、一話キャラなのか
もったいないな
偉大なるトラブルメーカーでいてほしかった
135奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 21:12:18 ID:???
あの六角柱を7コ集めると
龍が出てきて1つだけ何でも願いが叶うんだろ?
136奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 21:54:58 ID:???
なぜか先週の第4話、録画忘れた俺。
話についていけない…。

明日の、BShiは録画予約しながら見るよ。
たぶん、がまんできないから最終話まで一挙に観るだろうな。
137奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:18:41 ID:???
パラパラと、テレビ雑誌見てたら BS hi の一気放送って 10話まで毎日流すのか。
地上波より先に第三部終わっちゃうのね。
138奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:26:53 ID:???
>>134
偉大なるトラブルメーカーなら我らがヘレンがいるではないか
それにクリスティンも控えてる
2大おばはんに比べたらナイジェルおじさんはせいぜいうっかり八兵衛
139奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:31:44 ID:???
2週休みか…
きついねぇ
140奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:40:40 ID:???
>>129
http://blogs.yahoo.co.jp/mizuno19800728/16045192.html

wikiの人がときどき書き込んでるらしいよ
141奥さまは名無しさん:2010/08/02(月) 22:41:31 ID:???
>>121-122
わろたw
142奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 00:21:50 ID:???
>>137
毎日というか一日に数話やるようだぞ
>>71によると

あいかわらずNHKの放送スタイルはよくわからない
第2も第3もはじまる時は前のを再放送するかと思ったら
今度はまだ放送してないのを一気に放送しちゃうとか
143奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 00:24:38 ID:???
144奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 00:36:48 ID:???
恐竜関係のイベントもあるだろうけど、夏の甲子園とかいうイベントを忘れてるよきみら
145奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 00:52:18 ID:???
恐竜と甲子園に何の関係が?
146奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 00:58:44 ID:???
放送時間帯がブッキングするだろ
147sage:2010/08/03(火) 01:45:15 ID:???
スターウォーズ・クローンウォーズ シーズン2だって
本放送残ってるのに一挙放送したぐらいだから
騒ぐほどのことじゃねーな
148奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 01:52:58 ID:???
ほんとNHKの海外作品へのぞんざいっぷりはじごくだぜー
149奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 02:35:35 ID:???
DVDで見始めていまNHKで3見てるんだけど
NHK版ってカットされてるの?
DVD版S2までは一話50分あったけどNHK版は5分くらい短いよね
150奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 08:04:53 ID:???
>>138
2大セクシーが消えて2大おばはんの時代がきたんですね
151奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 10:19:53 ID:???
2大セクシーというよりは
昔はめた女のせいで散々な目に遭った挙句殺されとるんで
2大ヘタレのような気が・・・
これでレスターがクリスティンと昔デキてたという設定だったら
目出度く仲間入りしそうな悪寒
152奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 10:44:52 ID:???
レスターに限ってそれはないと思いたい
153奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 11:37:24 ID:???
勘違いヒス女たちがギャーギャーわめき散らす糞ドラマになっちまったな・・・
154奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 11:44:11 ID:???
セクシー担当はまだベッカー大尉が残ってる
155奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 12:01:35 ID:???
ikkoよりもあの編集長の方がウザかった
教授の大きな愛がなくなって
生物がただの怪物になっていく
スカイブルーの瞳が懐かしい
そういや教授なき今レスターとアビー以外は色素濃い系だな
156奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 12:04:43 ID:???
>>154
怪獣退治しか出番が無いじゃん
その見せ場も元刑事に奪われてるし
157奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:11:17 ID:???
怪獣退治以外にも出番はあるかと
例えば士官学校時代の教官に半殺しの目に遭わされるとか

元刑事が出張るの厭だな。変人文系枠は維持してほしかった
158奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:17:53 ID:???
一応エジプト学者や官僚は文系だけどなw
159奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:22:13 ID:???
てかイッコも猿もジェニージェニーって馴れ馴れしいんだよ
ルイスさんとよべよ
160奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:27:43 ID:???
>>158
メインでという意味なんだが
161奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:30:43 ID:???
いつのまにかあのマスゴミはIKKOになったのかw
162奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:31:43 ID:???
古生物学科学生だったはずのコナーよ大学籍はどうなった?
163奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:35:54 ID:???
そんなことよりNHK公式の次回予告、ジェニーの顔やばすぎだろ
もう少しまともなシーンをチョイス出来なかったのかNHK
164奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 13:37:16 ID:???
>>124
今回ばかりは手抜きしてくれた方が良かった >OP映像
165奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 14:48:59 ID:???
レスターは童貞
カッターみたいなヘタレとはモノが違う
166奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 16:25:58 ID:???
>>159
「教授じゃないですか?!」
「何やってるんですか教授?!」
167奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 17:45:26 ID:???
また、BS hiにメッセージが出てくるようになった
昨日はなかったのに…
一挙観したかったのに…orz
168奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 18:30:27 ID:???
え、何それkwsk
169奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 18:42:59 ID:???
>>167
コールセンターに電話すればいいじゃん
170奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 20:50:20 ID:???
録画すればOK
171奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 21:49:51 ID:???
ハイビジョンモードで録画すると、テロップも録画されるよ
172奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 22:44:47 ID:???
カード番号登録せえや、コラってやつか
173167:2010/08/03(火) 23:25:31 ID:???
さっきわかったんだが、なぜだか九時以降には表示されないようだ…
なんにせよ、これで明日一挙観できる
174奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 23:39:21 ID:???
ついに明日からはネタバレ先行日間が始まるな。

第3章が終わるころにちょっとだけ前回言った第4章のネタバレをさせていただく。
175奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 23:43:01 ID:???
そういやBShi組は明日夜以降はどうすりゃいいんだ
分けるべき?
176奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 23:45:20 ID:???
自重でいいんじゃね?
俺見れんけど…
クソ!ヘレンめ!
177奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 23:56:21 ID:???
>>162
自分もなぞだ
修士課程だったのかもしれんが
それだとちゃんと論文とか出したのだろうか…
178奥さまは名無しさん:2010/08/03(火) 23:56:45 ID:???
自重はしんどい
木曜深夜に全話終わってんのに9月末までって長い
179奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 00:04:19 ID:???
>>177
2章から設定変わったっぽいから
学生じゃないかも?
180奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 00:16:57 ID:???
181奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 00:23:11 ID:???
俺は短髪教授+スティーブンの1〜2章が良いなぁ
182奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 00:34:11 ID:???
あす以降はひたすら自重。
もしばらしたやつがいたら一番危険な亀裂に放り込め。
183奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 00:35:53 ID:???
ばらした奴はその亀裂の無効でヘレンと熱い一夜を過ごすのだ!
184奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 00:40:14 ID:???
このスレ的には地上波のみ組とBShi組どっちが多いのかな
185奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 01:03:42 ID:???
多数決はよせよ
186奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 01:03:54 ID:???
>>179
設定変わったというか世界が変貌した一環か
187奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 02:07:04 ID:???
>>179
でも、第2章ではキャロラインに
「大学の研究で〜」って言ってたよ、コナー
少なくとも大学に行かなきゃいけない身分だったっぽい

188奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 02:47:55 ID:???
どんどん風呂敷大きくしていって畳めなくなるパターンか、これ
189奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 03:06:02 ID:???
>>187
ややこしくなってきた…
190奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 05:56:30 ID:???
>>188
そも畳む必要はない
191奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 07:48:24 ID:???
>>180
今見たら、何て美しいんだ…

>>190
亀裂の向こうに放り込むのか
192奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 08:26:17 ID:???
六角柱の正体をカッターに聞いた理由
ヘレンはまだ軍の独自行動には気付いてなくて
六角柱回収チームもセンター派遣(=カッター指示)と誤解したのでは
193奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 09:16:49 ID:???
地上波組とBShi組を別けたほうがいいと思うけどな
絶対揉めるよ
194奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 09:39:23 ID:???
ちなみに、俺はBS hiのを録画して、それから一週間おきにみるつもり
これで、NHKでの二週間我慢はなくなった
195奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 09:47:51 ID:???
久々に見たら第3章だったんだけどジェニーはなんて厚化粧止めたの?
クローディアが戻ってきたかと思ったよ
196奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 10:04:44 ID:???
>>195
婚約破棄で気分が変わった
若しくは無意識でカッターの好みに合わせた
197奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 10:10:32 ID:???
化粧しても汗かいたり水被ったりホコリだらけになったりで意味がないことに気がついた。
198奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 11:18:47 ID:???
オーシロスコープの出番がなくなったな。

集中放送で第3章だけなのは恐竜が一番出てくるのが第3章だからだと思われ。
・ラプトル
・ヴェロキラプトル
・ギガノトサウルス
・ドラコレックス
の4種類がでてきます。

モササウルス?プテラノドン?アヌログナトゥス?プリスティカンプスス?
どれも恐竜ではありません。
フォルスラコス?
あれは恐『鳥』です。
ゴルゴノプス?
爬虫類型哺乳類だと何度言えb(ry

ちなみに第10話ででてくる人類の数を全部数えてみな。
それから公式サイトの生物紹介の人類をみると驚愕の事実が発覚するよ。
199奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 11:41:13 ID:???
そういわれて公式にいってみたら公式に「ネタバレ注意!」って書いてあって世も末だなと思った
200奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 13:47:34 ID:???
あの記者の髪型はギャグ?
201奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 17:05:36 ID:???
記者、ラテンドラマに出てきそうだった。

教授オリジナルとクローンの対決で
プリズナーNo.6?みたいなセリフが出てきてたなあ。




202奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 17:53:48 ID:0CE86jJz
ググっても、Wikipediaでも、ルーシー・ブラウンの情報少ないです
独身なのでしょうか?
イギリスでしか、テレビで見れないのでしょうか?
203奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 18:16:09 ID:???
独身っぽいけどわからんです、ロンドンに住んでるらしいけども
ググルウェブ検索したらヘレンの画像がでかく出てきた…
204奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 18:17:07 ID:???
レスターとクリスティンの中の人
リアルで夫婦とは知らんかった
嫁の方が強ソ
205奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 18:23:09 ID:???
このドラマきっかけでケコーンか?
206奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 19:00:55 ID:???
まさか妻のほうがはやく







すまんなんでもない。
しかしこのドラマは役者家族が多すぎる。
アビコナといいレスターといい。
207奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 20:35:48 ID:???
また規制かよ
乗り換えようかな
208奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:00:27 ID:???
>>204
マジかよ・・・いろんな裏話みたいなのがあるんだな



雷に打たれたのかもな
209奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:00:44 ID:???
さあ、今日もはじまったよ〜
今日からは先行放送だね
210奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:11:06 ID:???
ちょwコナー、友達ん家泊まり歩くんじゃなかったのかよw
211奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:19:43 ID:???
このカビ人間、昔の日本映画であったキノコ人間みたいだな・・・
212奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:22:58 ID:???
今回はキモイな・・オレはダメだ
213奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:30:04 ID:???
道知らずに発進とか、なかなかおちゃめw
214奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:33:00 ID:???
実況は最悪スレスト喰らうから止めてくれ
215奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 22:42:33 ID:???
レスター優しすぎるw
216奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 23:28:46 ID:???
う〜ん、おもろいね。
217奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 23:40:44 ID:???
どんどん人いなくなるね
218奥さまは名無しさん:2010/08/04(水) 23:56:13 ID:???
タッカーじいさんすーごいねー 洗面器がフライパン〜♪
219奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 00:10:18 ID:???
もしかして今のコインでレックス取戻しか?
220奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 00:13:49 ID:???
友人可哀相だ
こんな落ちとはw
221奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 00:32:59 ID:???
BShiで見てるが、無茶苦茶つまらんよね。
回収できない話にからんだ登場人物は退場か?
ヘレンが出てこないんだが、退場したのか?
やけくそだな。
222奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 01:03:19 ID:???
そうですね
223奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 01:10:24 ID:???
ジェニーはセンター辞めるのか?
224奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 08:40:55 ID:???
>>223
シリーズ4ですぐ帰ってくるらしいけどね
225奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 08:47:14 ID:???
コナーの体は抗菌仕様なのか
226奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 08:51:35 ID:???
空気感染しないタイプで接触感染オンリーなんだろ
その分胞子が十分な栄養を持っているから接触してすぐに活動を開始して猛烈な増殖が可能と
227奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 14:11:55 ID:???
カビ人間の時のあの部屋の室温ワロタwww
100℃とかww
228奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 14:15:29 ID:???
華氏じゃねーの
229奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 14:16:23 ID:???
コナー、凍えまくった後に走り回って元気だなww
第6話の鳥獣はG-REXよりおっかなかった
230奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 14:24:18 ID:???
部屋の室温が華氏ではないかって言われたので調べたら
華氏100℃=摂氏37.8℃
あら?都心にいたら破裂?
231奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 14:59:05 ID:???
7話は・・過去の人間出さない方がいいだろう・・って感じ
亀裂から来るのは生物だけにしておいてほしいわ
232奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 15:29:08 ID:???
お前ら早速ネタバレ祭りかw
あと実況は
Q.実況をしているとどうなるの?
A.スレッドの停止、板の懲罰鯖行き、最悪の場合板の閉鎖もありえます。
(海外サッカー板などは一時閉鎖されたことがあります。)
とかあるんでホントに止めとけ

夏厨が通報したら板が死ぬからね
233奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 15:46:18 ID:???
だから地上波とBShiを別けろって言ったのに…
234奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 15:52:04 ID:???
今から立てても遅いよなぁ
くそっヘレンめ、スレの分断を図るとは…
235奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 16:07:38 ID:???
ネタバレ実況婆は半分はわざとだろうから
立てたところでわざわざこっちに書き込みに来るに一票
さびしい人なんだろうと思ってスルーしとこう
236奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 16:33:32 ID:???
しかしNHKはなんでこんな放送の仕方するんだ?
237奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 16:53:08 ID:???
やはりヘレンの仕業か・・・
238奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 17:03:57 ID:???
クローディアはやく戻ってきて〜
239奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 18:07:45 ID:???
NHK総合の放送が終わってから
BShiで好きなだけ放送すればいいのに
このいやらしさ
ヘレンの仕業としか考えられない
240奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 18:50:20 ID:???
おのれ、ヘレン
241奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 20:25:24 ID:???
そのヘレン様がここ3〜4話にまったく登場しない
242奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 20:59:04 ID:???
ペルム紀かなんかで死んだんじゃね?
243奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 20:59:11 ID:???
3話で主役交代とは、えらく中途半端なタイミングだなぁ、と思ったら 3rd シーズンは
10話もあるんだ。本国では人気上がってるってことかな ?
244奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 21:49:19 ID:???
ヘレンは世界の破壊者だ
全部ヘレンのせい
245奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 22:38:38 ID:???
アビー姉弟はとことんクズだな
まとめて死ねば良かったのに
246奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 22:51:20 ID:???
コナーが全然オタクっぽくなくなっちゃったんだけど
247奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 22:53:04 ID:???
普通に好青年だよな
248奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 23:17:54 ID:???
ヘレンのせいだな
249奥さまは名無しさん:2010/08/05(木) 23:31:10 ID:???
あぁ、もうヘレンはクビ!
250奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:02:22 ID:???
>>246
サイン会の動画で見たコナーはさわやかイケメンだった
251奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:13:24 ID:???
え、ここで三章切るの?
全然区切りついてねぇ
252奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:14:49 ID:???
なんちゅう終わり方だwwww
253奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:17:31 ID:???
猿顔取り残された・・・
屁連肩死んだ!わーい!
四章どうなんの?
254奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:26:10 ID:???
ダニーは猿人と同化出来るかもだが
白亜紀に取り残された2人はどうなるんだっちゅーwww
コナー、ボロボロみたいだし
255奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:29:29 ID:???
256奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:32:49 ID:???
クリスティンは何から六角柱の存在を知ったんだ?
1話でヘレンよりも先に動いてたし
257奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:34:52 ID:???
そもそもあの六角柱なんなのw
258奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:34:59 ID:???
259奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:38:10 ID:???
コナーとアビーは助かるんだろうけどダニーどうなるの?
来期いないとか勘弁してよ
260奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:38:37 ID:???
>>258
すばらしい
アビーの髪型は4章っぽい
コナーの右眉上傷があるね
261奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:45:47 ID:???
もうオタクの面影皆無だなww

>>259
どうなるかは知らんが
中の人が、撮影開始が決定した時に
別の仕事を入れてしまっていたらしい
262奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:47:17 ID:???
イギリス人俳優ってのは作品の合間に休み入れんのかな?
263奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:49:53 ID:???
あの六角柱まさか肉が?
264奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 00:54:10 ID:???
265奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:19:28 ID:???
二人はいいがあの猿は?
266奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:25:03 ID:???
>>264
素晴らしい
思ったよりアビー老けてないな
267奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:38:07 ID:???
>>261
中の人www

なんかコナーが普通のイケメンキャラに見える
来期もヘタれてろ
268奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 01:51:35 ID:???
コナーの顔ってアグリーベティのマークに似てる気がする
269奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 08:19:18 ID:???
ねえねえ、おまりらはどうしてこんな糞ドラマ見てるの?
270奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 08:38:12 ID:???
>>269
暇だからだよ
271奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 09:32:35 ID:???
>>254
> ダニーは猿人と同化出来るかもだが

ダニー (ToT)
272奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 09:47:06 ID:???
何だかんだで歴史が変わって、カッター等あの世組が復活!!とかだったら良いが…難しいかな
273奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 10:45:09 ID:???
水曜のBShi放送分を録画して木曜夜8時頃に見てたら
第2章放送してた頃が懐かしくなった…
274奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 11:08:04 ID:???
BShi組みは自粛してくれないのかな?
275奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 11:12:48 ID:???
しません!
276奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 11:18:33 ID:???
>>272
ヘレン 「I'll be back」
277奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 11:45:53 ID:???
>>275
おのれぇ〜、ヘレン!!
278奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 14:15:55 ID:???
4章はイギリスでもまだ放送されてないんだよね。
待ち遠しすぎる〜〜〜
279奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 14:56:41 ID:???
いやぁ、第四期があると聞いて安心した
メインキャラのうち三人が島流しならぬ時流しでオシマイ、じゃあっけなさ過ぎるもんな
しかし、昨夜の最終回で死んだヘレンは本物なんだろうけれども
まさか第四期にはクローンヘレンとか出てこないよなw
280奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 14:59:35 ID:???
>>279
4どころかいま5を撮影中だぞ
281奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 16:41:34 ID:???
どうせあの装置落ちてるの拾ってみんな助かるんだろ

ってか、もうネタバレし放題だなw
282奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 16:44:28 ID:???
落ちてた装置もそうだけど
サラが「私に良い考えがある」って口走ってたからまあ大丈夫だろう
283奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 17:03:42 ID:???
サラは3章で降板だからもう関係ないだろう
最終回の制作中にはもう4章中止は決まってたんだろか
284奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 17:35:16 ID:???
行き当たりばったりな感じがプンプンして見ていて楽しいw
最後はどう落とし前をつけるのかな?早く次が見たい。
285奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 17:38:57 ID:???
ラプトルが人類を救うとは・・・
286奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 18:29:05 ID:???
>>255
ヘレン退場、途中加入で主役級の扱いのダニーも4章では退場なのか?
インド顔のおねえちゃんも写真にはいないので退場か?
このやけくそ感がたまらんね。
287奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 18:30:42 ID:???
いつのまにかお色気シーンが皆無だね。
どうなってるんだよ?
288奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 18:34:49 ID:???
>>282
>「私に良い考えがある」

それはむしろ失敗フラグw
289奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 19:49:37 ID:???
ネタバレはやめろおおおおおおおおおおおおお
290奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 19:51:13 ID:???
スレを救うのよ・・・
291奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 20:04:08 ID:???
海外版の違法うp観たならともかく、普通に日本で放送されたのにネタバレやめろとか自分勝手すぎ
292奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 20:32:03 ID:???
>>291
スレのタイトルは NHK総合 だからな…。
293奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 21:01:06 ID:???
このモヤモヤ感をどこで吐き出せと・・・・
294奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 21:10:20 ID:???
ココはNHK総合のスレ
吐き出したければ新しくスレを立てればいい
295奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 21:18:20 ID:???
ダニーはヘレンが落とした装置を拾うもイマイチ使い方がわからず、色々な時代を放浪することに……
いかんこれじゃドクター・フーだw
296奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 22:28:07 ID:???
ヘレンは結局「地球環境の為に人類は滅ぶべき」というよくある悪役に成り下がってしまったのが残念。
297奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 22:30:50 ID:???
コナーが住んでいるレスターの家の張り紙がキャラを強調してイイ!w
今後もレスターだけは退場させないでほしい
298奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 22:36:09 ID:???
レスター退場はないだろ
少なくとも過去2回の退場フラグを回避した男だ
299奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 22:52:07 ID:???
レスターいないとあの施設運営できないだろ
300奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 23:17:26 ID:???
>>296
人間としては
人類のために地球環境が滅ぶべきくらいの方が正しいよな
301奥さまは名無しさん:2010/08/06(金) 23:57:13 ID:???
ヘレンは原人の群れを自分一人でひとつひとつ潰していくつもりだったんだろうか?
気の長い話だ 亀裂をうまく使えば短期間で可能だと考えたのかな
302奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 00:48:48 ID:???
>>255
逆に心配ですwww
303奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 00:56:05 ID:???
右側のベッキー可愛いな
304奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 00:56:46 ID:???
真ん中誰やねん
コナー主役でいいのに…
305奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 01:12:03 ID:???
はぁ?
コナー死ねよ
306奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 01:14:25 ID:???
コナーかっこよかった
307奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 01:17:22 ID:???
>>305
これでコナー死んだら番組終わるw
308奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 01:34:14 ID:???
コナーは餌になったり機械直したり活躍してるだろ
309奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 02:40:58 ID:???
しかしNHKがS4・S5まで放送してくれるという
保証はない。すでにS3までで23話。

よほど視聴率が取れなければ(木曜夜8時台の時とか)
S3どまりで放送打ち止めということもありうる。

なのでみなさん、地上波放送終了直後の続編リクエストはお忘れなく。
310奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 03:29:29 ID:???
コナーは囮役としての地位を確立したな
311奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 03:36:52 ID:???
>>309
WestWing (T_T)
312奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 04:24:51 ID:???
>>280
マジかよ?イギリスってアメリカみたいな馬鹿ドラマばかりじゃなくて、
大人の視聴に耐える上質なドラマが多いと思ってたのにガッカリだよ・・・
313奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 06:14:49 ID:???
見るたびにサラが裏切るんじゃないかとハラハラしてしまうのはなんでだろうw
314奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 07:25:06 ID:???
よく亀裂に金属物が吸い込まれて向こう側の世界に落ちてるけど
その後向こうでも亀裂に吸い込まれないと変じゃね
最終的に空気抵抗で減衰し亀裂境界上で止まるとか
315奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 08:13:23 ID:???
>>311
west wingはたしかスカパーで放送してたよね
騎馬警官は続き見れないのかな…
ドクターフーも続きまだ?
316奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 10:02:02 ID:???
>>311
ホワイトハウスと、エイリアスくらいか、NHK が切っちゃった海外連ドラって。
BS ドラマ枠なんだから視聴率気にしてるとは思えないのだが… 他に理由あるのかな。
317奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 11:19:06 ID:???
>>315
> ドクターフーも続きまだ?
トーチウッドもスカパー
318奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 13:37:00 ID:???
>>288
コンボイ司令官wwww
319奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 13:50:12 ID:???
>>302
クローンがいっぱいいるんじゃないの?
320奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 14:45:58 ID:???
てか、コナーが「地獄のヒーロー」なみに逞しくなっちゃってるじゃんw
シーズン4。あくまでも外見だけど。
321奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 15:56:44 ID:???
シーズン4がNHKで始まるまでどうすればいいんだ・・・
322奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 16:14:09 ID:???
肉肩教授追悼
323奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 16:28:54 ID:???
シーズン4・5は連続で撮影してるみたいだし
シーズン4の放映が向こうでは2011年1月から開始らしいから
NHKでの放映もしかしたら来年後半か再来年辺りになるのかね〜
できれば、向こうでの放映からあまり期間おかずにやってもらいたいが
シーズン4・5は続けて放映できそうだし、出来たらその前に
シーズン1・2・3を連続放映してその続きでやってもらいたいな。
324奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 17:51:04 ID:???
いっそのこと同時期に放送とかしてくれ
無理なのは分かってるけどさあ
325奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 18:35:31 ID:???
毎年夏休みにプライミーバルw
326奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 18:40:27 ID:???
あぁ

毎年夏休みがあればいいな、うん
327奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 22:26:54 ID:???
毎日が夏休みの辛さときたら
328奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 22:50:49 ID:???
ニートになる金がない
329奥さまは名無しさん:2010/08/07(土) 23:05:45 ID:???
>>328
同じく、毎日あくせく働いてるよ。
引き篭もってゆっくりしたいが、その金稼がないと
なかなか貯まらんね。
10年ほど引き篭もる金貯めるのに
あと、最低20年はかかりそうだなw
330奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 00:14:23 ID:???
コナーとアビーはあの時代でアダムとイブになるの?
331奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 00:25:23 ID:???
元の時代に戻るらしいが・・・
332奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 01:10:45 ID:???
っていうかあの時代でアダムとイブになったら歴史狂いまくりだろw
ましてや現代の知識を持ってるんだから
333奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 01:39:34 ID:???
アダムとイブは韓国人だし
334奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 05:00:09 ID:???
昨日やってためちゃイケのアナウンサーが、スティーブンに見えてしょうがなかった
そのあとのコーナーに恐竜が出てきたので、そのアナウンサーをスティーブンと呼ぼうと思う
335奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 10:38:43 ID:???
シーズン4のリーダー、アバターの人じゃないよね?

しかし、ダニー・クインは猿世界に取り残されてその後の描写すらなし、
ってことか?死亡退場より悲惨やんけw
336奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 12:54:17 ID:???
続編の確約もないのにクリフハンガーはもうやめてね
337奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 12:58:21 ID:???
今日(8/8)、NHK総合で放送なかったよね?
次の放送いつ?
338奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 13:02:54 ID:???
>>259
ダニーはどうやらイレギュラーな形でドラマに戻ってくるらしいんだけど、出演は
3エピソードのみとか、海外サイトのどっかで見た(翻訳能力に自信なし)。

>>297
シーズン4のARCは半官半民の組織になっているので、官側の共同責任者である
レスターの退場は、左遷・栄転・殉職とか、余程のことがない限り無いんじゃない?

>>316 他にもけっこうあるよ<NHK打ち切り
『チャームド』『Without a Trace 〜FBI失踪者を追え!』『ヤング・スーパーマン』は
続きをCSが拾ってくれたようなもの。吹替えまで引き継いでくれて有難い。
『騎馬警官』や『プロビデンス』『主任警部モース』『バーナビー警部』
『マーフィー・ブラウン』は、いつの間にか放送立ち消え。『ジェシカおばさんの事件簿』
なんて、再開できたとしても、森光子さんの体調が持つかどうか……。
どれも個人的に楽しみに観てたからすごく悲しかった。
正直『名探偵モンク』のシリーズ完走が羨ましいよ。
339奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 13:22:44 ID:???
コナーたちが救出されてみるとそこは「ダニー?誰それ?」な世界
こうしてダニーは第二のクローディアに……
340奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 13:24:53 ID:???
>>338
撮影が決定した時、ダニー役の人は他のドラマの撮影と被るから
慌てて制作サイドが脚本を一から書き直したとの話も読んだことある

当初は打ち切られる想定なんてなかったから
3人が現代に帰ってくる話をじっくり考えられていたらしい
ダニー役の人は、後半部分は出演可能と主張したものの
ストーリー的は結局いなくなる方向になったっぽい?
341奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 13:30:26 ID:???
>>337
8/22
342奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 13:38:50 ID:???
>>340
ダニーはもう出ないのか。
あのままあの時代ってことなのかな・・・
それなら、あの装備持ったまま化石で見つかるとかの落ちとかないもんだろうか
みんなが、ああ、ダニーだとかでの回想シーンとかw
343奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 13:54:02 ID:???
>>338
ああいう事象を半官半民で扱うってどうなのw
344奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 14:06:01 ID:???
>>343
もう亀裂のことは秘密に出来ないってことかな ? > 半民

レギュラー俳優のスケジュール問題で出番が変わってしまうのは残念だよなぁ。
プライミーバル、話数が変則的だから拘束期間がどれくらいなのか分からないけど
4th シーズンの企画立ち上げが遅れたのかな。普通なら、続編のスケジュールの目処を
つけて役者確保してそうなものだけど…。
345奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 14:14:29 ID:???
>>344
たしか、経済不況のあおり食らってシーズン3で打ち切りになりそうで揉めてたんだよね。
番組自体は好評だったんでシーズン5までは作られるようになったけど。
しかし、あの経済不況でどれだけの番組が打ち切られたんだろうな。
346奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 14:59:08 ID:???
プライムローン問題の煽りで、ITV社も大赤字になった
ドラマのほとんどを制作中止にして、その中には撮影開始予定していた
プライミーバルも含まれていた(製作費が他のドラマと比べて
めちゃ高いのも災いした)

しかし、このプログラム自体は世界各国で放映されているため
アメリカやドイツの制作会社が協力を申し出て、制作の運びとなった
だから1年以上、予定が狂っちゃたんじゃないのかな?
当初の予定通りなら、役者のスケジュールも問題なく、
ダニーは勿論、サラもアウトにはならなかっただろうに
347奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 15:08:25 ID:???
なんで今日放送なかったんだよ?
348奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 15:11:42 ID:???
高校生が野球してるから。
349奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 15:21:30 ID:???
ナゼ、高校生のクラブ活動が在日英国民の数少ない娯楽より優先されるのか?
350奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 16:02:24 ID:???
ダニーは死ぬ。

ヘレンも死ぬ。

サラも死ぬ。
351奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 16:44:39 ID:???
死なない人間はいない。


ヘレンはどうか知らないけど・・・
352奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 19:28:29 ID:???
>>349
在日英国民より遙かに多い、
関西居住の少年少女及び大きなお友達の視聴番組より優先されるイベントらしいから。
353奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 21:28:00 ID:???
関西限定の意味がわかりません
354奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 21:35:25 ID:???
開催地が神戸だからだよ 大阪の神戸だぞ覚えておけ
355奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 23:21:25 ID:???
>>346
サラは、経費削減のための撮影地変更のせいみたい。
時間的経過は、以下のところが詳しいみたい。
ttp://www.jikanryoko.com/pri.htm
356奥さまは名無しさん:2010/08/08(日) 23:31:57 ID:???
これはいいまとめ
357奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 00:27:20 ID:???
日本語勉強しとけよチョンコ
358奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 00:31:19 ID:???
とりあえずスレタイ読める日本語能力を身につけようぜ
359奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 00:47:51 ID:???
「今後はコナーがカッターのようになっていくでしょう」か……うぅむ、複雑な気分だ
360奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 01:17:24 ID:???
>>359
正直そんなコナーは嫌だなあ
ダニーアウトは寂しいわ
しかしS4と思わしき写真の真ん中の人誰だ
361奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 09:30:32 ID:???
>>360
マット?らしい
362奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 12:32:17 ID:???
コナーはERのカーターみたいなもんだろう
363奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 20:19:52 ID:???
カビ人間がジェニーの体温を求めるシーンで、少しエロを感じてしまった俺は負け組・・・。
364奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 21:13:50 ID:???
ジェニーはエロエロなんで仕方ないわ
自分を恥るな
365奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 21:39:57 ID:???
ジェニーよりカビ人間にハァハァしてしまった自分は…?
366奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 21:51:59 ID:???
100℃の部屋入ってこい
367奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 22:40:56 ID:???
最終回なのに冒頭のあらすじでしか出てこなかったレスターさんはどうなったんだよ
368奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 23:11:09 ID:???
ヘレン「レスターが陰謀を企んでる。助けてスティーブン」
ヘレン「レスターに伝えたいことがある。亀裂調査センターに連れていって、ダニー」

レスターさんは名前だけヘレンに利用されてて泣ける。
369奥さまは名無しさん:2010/08/09(月) 23:18:31 ID:???
すでにあらすじ要員となってしまったんだな・・・
370奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 02:02:41 ID:???
371奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 02:19:05 ID:???
>>370
1、2章のときにこのスレや実況スレでアマゾンへのリンクとか貼られてたけどね
372奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 08:25:55 ID:???
一番下の奴
キム・ソンチョル そんな感じ
373奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 15:51:25 ID:???
やっと三章見終わった。
今までで一番中途半端なラストだったなー。
ヘレンが死んだことだけが救いだ。

あと、ダニー、サルの中に混じっても違和感なさ杉。
子孫作るんじゃね?
374奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 16:14:59 ID:???
それが4章でサラが消滅する原因です
375奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 17:42:42 ID:???
みんなNHK総合組に対する良心が残ってて、ヘレンの末路については明言を避けてたのに、なんでバラすの?
376奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 17:45:48 ID:???
ネタバレする人は精神的に幼い
377sage:2010/08/10(火) 18:54:43 ID:HkciGJ5A
あの、アビー役の土屋アンナ?はイギリスの人気女優ですか。
結構好きです。
378奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 19:52:04 ID:???
>>377
ハナ・スピアリット - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88

ハナ・スピアリット(ハンナとも表記する、Hannah Louise Spearritt、1981年4 月1日-、グレート・ヤーマス生まれ。)はイギリス人の女優、ファッションモデル、歌手、ダンサー。
2003年に解散したS Club 7のメンバー。
現在は女優業のみを行う。
身長は163cm。
ニックネームはミンティ、スパナ、ティッチなど。
379奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 21:29:00 ID:???
キックボクシングが趣味か
あれ?確かアビーも・・・
380奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 21:42:56 ID:???
4章は
どうなるんだろ…


誰か!
予想してみて
381奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 21:47:47 ID:???
>>375
誰も死んだと思ってないよ
カッターあたりが再生させるだろw
382奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 21:51:05 ID:???
>>381
カッターって死んでなったかw
383奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 22:31:05 ID:???
>>382
カッターも誰かが再生するだろw
384奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 22:37:03 ID:???
>>383
あのクローン技術で肉体は再生したとして記憶とかはどうすんだろな。
この前のあれでは、殆どロボットみたいなもんだったからね。
他の海外ドラマでドールハウスってのがあったがあれみたいに
記憶の移送でも行うのかな。あ、でも記憶自体の保存がされていないか・・・
385奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 22:39:49 ID:???
アビーとコナーが元の世界に戻れたと思ったら、ヘレンがいなくなって教授とクローディアがケコンしているパラレル世界だった!
386奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 22:58:32 ID:???
↑の特集記事では4でヘレンが復活するかも?って書いてあったね
387奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 23:28:33 ID:???
ヘレンが復活できるんなら教授とスティーブンも復活できるな。

まぁ、ヘレン復活の裏にあるのは女優の熱望なわけだから、教授は俳優がやる気にならなきゃ復活しないか
388奥さまは名無しさん:2010/08/10(火) 23:46:28 ID:???
予想ってもなぁ

亀裂を自由に操り
ダニーを連れ戻し、
クローディアが出てくるらしいから
未来と過去とのネジれ的なものを修正し、
未来の世界に捕食者が
出てこないように
するんでそ、たぶん
389奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 00:54:37 ID:???
最近打ち切られたアメドラみたいに、未来を変えるために頑張るんだろ。
390奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 11:14:55 ID:???
ねじれを修正して何も起こらなかった最初の状態に戻ったとしたら、カッター夫妻はどうなる
391奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 11:26:53 ID:???
スティーブンと三角関係になります
392奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 12:04:45 ID:???
アッー!
393奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 12:20:34 ID:???
シリーズ3見終わった…

早くシリーズ4観たいわ
394奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 12:36:52 ID:???
総合組なんで放送を楽しみに待ってますよーっだ
395奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 17:14:33 ID:???
過去を変えて結果的に未来を変えることは基本的にNGなんでしょ けど現代人が未来や過去で死んだらさすがにそんなこと言ってられんのかな
396奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 17:52:23 ID:???
恐竜がこっちにきたりして死んだりしてすでに歴史は変わりまくりな気もするけどな
397奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 17:56:59 ID:???
恐竜の命は大事にするのに人間の命は粗末に扱われてるよね。
398奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 19:43:55 ID:???
美しくないからだろ
399奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 20:20:48 ID:???
てか、警察動けよなw 4章5章とかドラクエ4みたい(笑) 5だったかな?
400奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 20:58:34 ID:???
まあ、法務大臣だっけ。良く命令書みたいのとか電話とかで連絡とか取ってるよね。
警察の権限より上のレベルで動いてるから警察の介入はできないんじゃないのかな。
ダニー初めて出てきた時のエピソード時もそんなんだったし。
401奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 21:14:57 ID:???
捜査として介入できないのは当然だろうけど
現場レベルで騒ぎを聞きつけて駆けつける
依頼で封鎖を手伝うとかあってもよさそうだけどな
日本で言う交番や派出所がむこうでどういう指揮系統か判らんが

例えば警察が不介入を徹底していても交番に市民が「何か騒ぎが起きている」と
通報すればお巡りさんが確認しに来て現場の判断で多少は動くだろう
402奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 21:24:48 ID:???
ダニー初登場のエピソードを言えば逆に下の連中に不介入の指示は徹底されていないわけだ。
接触し問題が起きて初めて圧力がかかったわけだし。
403奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 21:44:03 ID:???
ラストをみる限り亀裂→亀裂とワープした可能 でヘレンの使ってた未来にある機械で行きたい場所をダウンロードするばどこでも行ける いわばやりたい放題
404奥さまは名無しさん:2010/08/11(水) 21:45:34 ID:???
続き あとは亀裂がどこに開くかか… 先回り出来れば封鎖マシンあるんだし だから最終的に先回り出来るようになってエンディング!と見た!
405奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 00:06:42 ID:???
ニックカタ死亡前へ行きニックを生かす で、クローディアのいる世界になる まぁ元に戻るというか複雑だわな 最終的に最初にヘレンの消えた森の亀裂を永久に閉じて終わり
406奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 00:50:18 ID:???
>>405
でもそんなことしたらサラがいる世界のジェニーはどうなるんだ

そうか、別の世界で歴史を変えてもこっちの世界では変わらないんだった

とかドラゴンボール状態になりそうだな
407奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 08:34:39 ID:???
クローディアの両親が不憫で仕方ない。
娘がいた記憶すらないとか…。
408奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 10:28:35 ID:???
まさか…クイン?


[速+]【社会】339万年前、猿人は石器を使っていた?刃物痕のついた動物の骨発見
409奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 11:06:34 ID:???
>>401
それは、亀裂のことを世間に隠しておくための仕方ない御都合ではないだろうかな。
目撃者や関係者が増えるほど秘密にしておくのは難しいから、ドラマとしては最初から
関係者を絞っておく。
ダニーにしても弟が神隠しになったことは分かっていても、亀裂の存在は 2話終盤までは
知らなかった訳だし。
410奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 14:57:12 ID:???
>>408
今、コナーが調査してるらしい。
411奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 18:10:23 ID:???
>>406
ジェニーとクローディアそれぞれが別世界にいるわけでしょ、
うーん亀裂の向こうはパラレルワールドってことで納得させる終わり方はイヤだ
うまく説明がつくように3章でもなんか伏線あるはずなんだが、さっぱりと思いつかない(笑)
412奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 18:24:20 ID:???
>>411
パラレルワールド??
けど、ヘレンはクローディアもジェニーも知ってるんでしょ?ニックだってさ

やっぱり亀裂行き来してもパラレルにはならないんじゃ…
413奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 18:44:11 ID:???
結局、教授はジェニーよりクローディアの方が好きだったのな
414奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 19:08:31 ID:???
そういや、伏線らしい伏線なんてないよな あの六角柱も壊れたし、てかあれは使い方わかったからいいのか
415奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 19:35:02 ID:???
>>412
クローディアがいなくなった原因が不明だし、何か理由があるのかも不明だが
なんとなく手帳にクローディアの名前が書いてあったというあたりからヘレンがわざとやった可能性もある気がするが
第1章の最終回でヘレンを追いかけてニックが追いかけて帰ってきたらクローディアがいなくなってたあたりから
その亀裂に行った後ヘレンとニックがパラレルワールドに行ってしまったっぽいかも

でもそうすると追いかけた時にヘレンが何かしたことに
ヘレン関係なくて単にあの未来生物の子供が関係してた可能性もあるけど
ピンポイントすぎるんだよなwルパンの摩毛よりありえないぞw
416奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 19:47:22 ID:???
>>415
ヘレンが何かしたせいでクローディアがいなくなったなんて教授も視聴者のほとんどもわかってるだろ
でなきゃ未来を変えようなんて発想できるわけない
417奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 19:52:33 ID:???
パラレルとかでなくて視聴者やニック、ヘレン視点ではジェニーもクローディアも同じ人なんじゃない?
ジェニーが居なくなったわけでも居ない世界に来たわけでもなく
歴史が変わったせいでジェニーになるはずだったものがクローディアになっただけで親家族は同じかもしれない
俺らやニック、ヘレンから見ればただそれだけのこと
でも、当人や周辺にしてみればジェニーに関することを何も知らないからそっくりの別人という認識
418奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:12:03 ID:???
1章でクローディアが捕食者に襲われる夢をみていたが・・・
あれは関係あるのだろうか
419奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:18:41 ID:???
>>418
全然関係なくね?
馬鹿な女みたいに何でもかんでも結びつけて考えてるフリなんかするなよ
420奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:24:16 ID:???
>>417
だからそれがパラレルだろ
421奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:28:44 ID:???
ペルム紀に置いてきた未来の捕食者なんて、大量絶滅で死んだだろ。

でなきゃ、現代のコウモリの祖先になってるか。

どの道、捕食者はクローディアが消えた原因とは無関係じゃない?
422奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:31:35 ID:???
ヘレンがブラウン家の赤ん坊とルイス家の赤ん坊をすり替えたとかそんなオチでしょ

ヘレン再登場はその場面だと予想
423奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:32:10 ID:???
もう恐竜とかいいから辻褄があう終わり方してくれw 最後は未来が捕食者いなくなってて平和になって終わりだろ
424奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 20:37:09 ID:???
>>422
ヘレンはもう出ないんじゃない? 333に残されたダニーを助けてヘレンはもう終わり クリスティンはまだ見たかったな 理由は声優がグレッチェンと同じだったから
425奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:03:01 ID:???
>>420
パラレルって何か知ってる?「並行して存在する世界」だよ
417で言ってるのは「同じ世界で歴史が変わっただけ」
426奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:05:13 ID:???
>>425
自分がその世界の中にいるかいないかの違いだけでどっちも存在したことは間違いないんだからパラレル。
427奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:15:49 ID:???
並行して存在する期間がないからパラレルじゃないよ。
パラレルってのは少し前に例が出てたドラゴンボール状態。
過去に戻って人造人間、セルを倒しても分岐してしまい人造人間、セルの居る未来と倒した未来が生じる。
>>417が言ってるのは単一の世界で歴史が変わっただけ。別の世界が生じてない。
だから>>426の言う「その世界の中にいるかいないかの違いだけで」ってのは根本的に見当違い。
428奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:19:08 ID:???
パラレルワールドの説明が必要とかw 曲がりなりにもここはSFドラマのスレだろw
429奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:24:32 ID:36w6G3wM
ルーシー・ブラウンさんをずーっと見たい
ちょっとした仕草が素敵
430奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:27:13 ID:???
別の世界がちゃんとあるってことだろ、それが亀裂でつながる

…あれだろ、のび太の魔界大冒険のラストと一緒だろ(汗)
431奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:29:38 ID:???
>>427
歴史が変わったことで前の世界が消失したかもしれないが前の世界の歴史はニックが記憶していて写真も残り
変わった世界も以前からの歴史があることに変わりないのでパラレル。
ホーガンの作品読んどけよ。
432奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:32:38 ID:???
だから消失してるとか前の世界とかじゃねえんだってw
417は同じ世界での出来事じゃないのって言ってるんだろwww
433奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:35:36 ID:???
2つの時間軸があるわけではなく、1つの時間軸のなかで歴史が書き変わったんだからパラレルじゃないだろ。
434奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:35:47 ID:???
同一世界じゃないの?と言ってる人に対して「こういう理由だからパラレルじゃない?」を
「それはパラレルだ」と言い張る人って…。
435奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:37:57 ID:???
>>420,426,431
さすがにちょっとおかしいよ 人のレスをちゃんと読んだほうが良い
436奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:41:07 ID:???
>>426と会話が噛み合わないのはヘレンの仕業だな。
437奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:45:39 ID:???
>>433
一つの時間軸と決まったわけでもないし二つの歴史が存在してる以上パラレル。
パラレルじゃないならニックの写真も消えていたはず。
438奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:49:27 ID:???
パラレル君はもう話の流れも分からなくなっちゃってるんだろうな…
439奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:52:48 ID:???
>>437で「>>417が言っていることはパラレルと同じ」から「劇中で起こったことはパラレル」に変わったなw
このスレでも歴史改変が起きたかw
440奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 21:56:40 ID:???
なんにせよ間違いには気づいたみたいだからなにより。
441奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 22:09:06 ID:???
過去を変えれば未来は変わる では、未来を変えたら過去はどうなるのだろう…!? などと考えると先の展開なんてさっぱり見当もつかないや\(^O^)/
442奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 22:14:54 ID:???
>>437
写真はニックが携帯していたかどうかが問題だな
パラレルで尚且つ写真を携帯していなかった場合、そもそもジェニーが存在しないパラレル世界に写真があるわけはない
パラレルでなく尚且つ写真を携帯していた場合、亀裂の中にいたニックに影響が無かったようにパラレルじゃなくても写真が消えることはない

パラレルじゃないならニックの写真も消えていたはず、というのは成り立たない
443奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 22:30:16 ID:???
パラレルよりも、ヘレンの日記に「クローディア・ブラウン」の名前があったことの方が気になる。

サイト333の名前が日記のアチコチに書いてあったのは、サイト333で猿人を消すためだった。
ということは、クローディア・ブラウンの名前が書いてあったのは、クローディアを消すためではあるまいか?
444奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 22:47:00 ID:???
>>443
それはもう最前提
445奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 23:26:53 ID:???
クローディアを消しにかかるのはなんとなくわかる、わからないのはヘレンの顔だけの変装
ルパンなみの百面相だったがあれは未来の技術ってこと?だよな

446奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 23:34:39 ID:???
あれが過去の技術って言われたらビックリするがな
447奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 23:43:56 ID:???
現代では有り得ない光学技術だったな
448奥さまは名無しさん:2010/08/12(木) 23:52:08 ID:???
クローンを造り、顔を変えて近づく…、ヘレン無敵ぢゃんか! …だが、もういない クローディアを抹殺して得するヤツを探せということか、いや、クローディアを始末すると、未来の捕食者が出なくなるのか…
謎だ
449奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 00:00:13 ID:???
録画してたの見た
で、素直な感想
ヘレン→ニックを殺すも未来に捕食者はいる

ヘレン→→ニックではないと判断して次はクリスティを殺す
で、未来はどうなった?
結果、変わらずだから猿人を殺すって!?
おいおい飛躍しすぎやろ
450奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 00:02:05 ID:???
>>443
クローディアに嫉妬してるだけでしょ、ニック取られたから

だからって消すなよ(笑)
451奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 00:03:09 ID:???
ヘレンがクローディアを殺したのはただの嫉妬じゃない?

第2章で、ジェニーの家に行ってた教授を薄気味悪い笑みを浮かべながらみてたし・・・。

ヘレンは、教授が苦しむのを楽しんでる異常者。
452奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 00:04:59 ID:???
カッターが拒絶した事への意趣返しの一環かな
453奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 00:08:13 ID:???
>>450,451,452
同意
454奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 00:20:10 ID:???
ジェニー「ニック・カッターとクローディア・ブラウンのことを忘れたい」
ダニー「でも、君は彼のことを忘れないさ」

今まで嫌いだったけど、このシーンでダニーが好きになったよ

あとジェニーが教授のことをフルネームで呼ぶとなんか哀しくなる。
455奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 01:00:14 ID:???
カッターのあとはコナーを殺すべきだったな、ヘレンは。
456奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 01:09:21 ID:???
>>451
1章の最終回で浮気してたのを暴露するくらい異常者だなw

>>455
なんかコナーはダイの大冒険のポップみたいだな
コナー成長しすぎw
457奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 01:22:27 ID:???
結局カッター教授の言葉が真理なんだな
ところでクローンカッター
458奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 05:47:04 ID:???
そもそもヘレンは未来の何を嘆いてるんだ
人類滅亡が嫌なら猿人を消しに行くのが意味不明だし
未来コウモリや巨大昆虫大繁栄が気に入らないったって
見た目は悪くとも、それはそれで「美しい」野生生物の生態系だろうが
459奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 08:46:37 ID:???
ヘレンは未来蝙蝠はセンターで作られたって言ってなかったか?
人間が作ったものが人間含めた生態系を滅茶苦茶にしたって話なんじゃ
だとしたら、未来蝙蝠は美しくないし
巨大化した昆虫も、人間が何かしでかした末の産物だとしたら
美しくないってことなんだろ
ヘレンの行動のとんでもなさを正論化するつもりは毛頭ないがwww

コナーのあまりの天才っぷりから、彼が将来センターで何か作っちゃうのかと
思ったんだが、ヘレンがコナーを「坊や」呼ばわりで殺そうとしなかったから
違うんだろうな
460奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 10:23:51 ID:Ea1u1pBx
4シーズンって日本でやるの?
461奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 12:58:23 ID:???
NHKはドクター・フーみたいにシリーズの途中で輸入をやめることがあるから微妙
462奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 14:02:23 ID:???
そん時は個人輸入するわ
でもやっぱ吹き替え好きだからNHKに要望出してからな
463奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 15:22:12 ID:???
ヘレンフラッシュポイントレギュラーで出てるね
464奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 18:31:01 ID:???
>>459
仮にそうだとしても、ちょっと待てばいずれそれらは淘汰されて
人面アザラシとか光学迷彩グレムリンとか人食いカビの時代が来るんでしょ
465奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 18:48:07 ID:???
>>464
人面アザラシはあれ人間の進化系だよ
466奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 19:33:01 ID:???
「未来の水棲霊長類」だから人間とは限らねえよ
キツネザル、メガネザルをはじめゴリラやオラウータン、ニホンザルも候補だ
467奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 19:55:39 ID:???
カッターが言ってなカッター?
468奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 22:07:17 ID:???
NHK総合は次ぎいつ放送なんだ?
ヘレンのせいで甲子園ばっかり…
469奥さまは名無しさん:2010/08/13(金) 22:54:48 ID:???
22日にカビ
470奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 01:35:49 ID:???
にしても、ついつい見てしまうな、続きが気になって。
ヘレンとニック、お互いすぐ近くにいるのに交わることない平行線をたどって、行き着いた先が2人とも……(泣)
もっとちゃんと話しをすればこんなことにはならなかったろな
てか、ヘレンは未来行けるんだからそれぐらい気付けよ
471奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 01:40:12 ID:???
無理だろう
亀裂の中から帰って来れたはずなのに帰ってこずしかも浮気していた奥さんと
他の女性に惹かれた旦那
472奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 08:45:50 ID:???
>>467
あー、もう絶対クビ
473奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 09:07:22 ID:???
>>467
ジョークは私に任せろ
474奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 17:30:46 ID:/tBDsGJR
4、5シーズンはやって欲しいな。
475奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 19:53:35 ID:???
3のあの終わり方では4は見たいよなぁ。
476奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 21:47:35 ID:???
第6章は製作するのだろうか?
477奥さまは名無しさん:2010/08/14(土) 23:03:42 ID:???
5で終わるんでしょ?
3で打ち切りになりそうな所をなんとかスポンサー見つけて4、5作ってるとかで
478奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 16:02:11 ID:???
どこのサイトを見て回ったのか知らんけど、基本ダニーは復活するよ。
おそらく教授やスティーブンやほかのガリベンどももいずれは復活するでしょう。
ただレギュラーになるかはわからんてだけで。

金が異常にかかるのはわかるができるだけ長く続いてほしいと思うのがつたない一人の視聴者のささやかな願いでもある
479奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 16:48:13 ID:???
アフターマンとマンアフターマンの世界に集約されるな
480奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 18:35:29 ID:???
でもナイジェルさんは復活しないだろうな
481奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 19:09:14 ID:???
教授のいないプライミーバルなんて悲しすぎる
482奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 19:20:11 ID:???
教授は本当に主人公だったのか説
483奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 19:21:32 ID:???
コナーは前から裏主人公だったよね
484奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 20:44:43 ID:???
ナイジェルが復活なんてしたらそれなんてプレヒストリックパーク
485奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 20:46:14 ID:???
教授役はゲスト扱いでしか出てくれなさそうな予感。
登場人物が過去の世界に行って、生前の教授を目撃するとか、そんな感じでしか出なそうだ。
486奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 21:14:40 ID:???
>>484
それの前日譚かなあ?とは思ってる
亀裂を人意的に制御できるようになった時代が『時をかけるおっさんシリーズ』とかさ
487奥さまは名無しさん:2010/08/15(日) 22:14:25 ID:???
>>485
それでもいい
教授に会いたいよ
488奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 00:19:17 ID:???
順調にオリキャラが消えていくER手法
489奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 11:59:49 ID:???
いくらなんでも裏主人公コナーは消えないよな?
490奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 12:01:35 ID:???
10章とか行けば卒業しちゃう
491奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 13:21:25 ID:???
コナーの成長物語としての一面は確かにあるけれども
そのコナーが立派な大人になってしまったら退場フラグ…
492奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 15:35:32 ID:???
誰かコナーがダイの大冒険のポップみたいって言ってたけどポップの『閃光のように』って
いったい何?
いやスレ違いはよくわかってるが気になって
493奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 20:34:20 ID:???
>>492
確か、名ゼリフなんだろよく知らないが…

494奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 22:35:55 ID:K/rSUyVQ
ようやく来週、2週間ぶりに放送再開ね。待ち遠し過ぎて死ぬかと思ったよ…
495奥さまは名無しさん:2010/08/16(月) 23:24:48 ID:???
しかしヘレンがニックを殺しても未来コウモリバンバン出てきてたな。
ニック死に損じゃねーか。
496奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 02:01:22 ID:???
未来は変えられないんだよ
だからジャックたちが飛行機の爆発止めても、島に墜落した

平行世界が島に墜落していない世界っていうのはちょっと違う

これは、デズモンドになんで島の記憶があるのか考えれば分かる

そしてジャックの身体に傷がある理由もそれに繋がってるんだよ
497奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 11:38:31 ID:???
誤爆?島に亀裂でもできたの?
498奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 12:14:35 ID:???
バウアー
499奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 12:32:02 ID:???
496はLOSTの話
500奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 13:45:03 ID:???
違うドラマネタいらね
501奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 14:18:24 ID:???
教授が死んだ後の回を録画したまま見てないんだけど、相変わらず面白い?
見続けたらいつか復活するかな…
502奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 14:34:41 ID:???
個人的には面白い
教授いない方が有る意味チームワークはいい…
503奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 16:42:27 ID:???
教授がいないとただのアクションドラマ
504奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 16:56:37 ID:???
高校野球で見れないからDVD借りてきたんだけど吹き替えの声優さん違うから違和感…
505奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 16:59:06 ID:???
教授も「ふつくしい…」言ってただけで
実際のウンチクはコナーが言ってることの方が多かった
そして相変わらずコナーは古生物に限っては解説してくれている
506奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 19:20:21 ID:???
シーズン進むにつれてレスターがデレてばかりの
お笑い要員と化してて初期の頃のツンが不足
507奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 22:56:46 ID:???
「この件に対する問題が君の肩にも起こったようだ(うろ覚え)」
「私もマスカラさえしてるばな」

教授は必要な人材だったな
508奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 23:05:20 ID:???
http://www.nhk.or.jp/deep/music/hukikae4.html

もちろんお前らこれ見たよな?
なんか・・・切なくなるぜ。

ちなみに本当は。

@一コナー・・・動いちゃ・・ダメよ。
Aグァオー
B来いよ化け物!!俺が相手だ!!

でした。

ちなみに>>507の上は、
「ああそれと。この件に関する問題がもう一つあんたの肩に降りかかった」
だったと思います

509奥さまは名無しさん:2010/08/17(火) 23:22:29 ID:???
>>506
嫌味ばかりの嫌な官僚から、いつの間にか口は悪いが根はいい人にチェンジしちゃったよな、
レスター。二期で部下を裏切り者にしたから、役回りとしてそうなっちゃったのかな ?
510奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 13:37:44 ID:???
どうした書き込みが無いぞ
511奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 17:23:31 ID:???
一挙放送バブルが弾けたから普通に戻っただけ。
512奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 17:58:29 ID:???
シーズン4の画像中央はブラ男
513奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 19:27:42 ID:???
ウォーキング ウィズ ダイナソーに教授みたいな奴出てたな
514奥さまは名無しさん:2010/08/20(金) 21:41:10 ID:???
今週末から総合は再開だっけ。キノコ人間は BS hi で見逃したから気をつけなくちゃ。
515奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 09:24:12 ID:???
どうやら・・・キノコになってしまった
516奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 10:41:06 ID:???
ダニーって中の人の事情で第4シリーズはレギュラーじゃないんだよね?
後半頃に助けにこられても、既に猿人と仲間になって彼女か家族がいそう…。
517奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 10:45:33 ID:???
>>463
それ別人じゃ…
518奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 22:21:01 ID:???
コナーとアビーは実生活で夫婦になるんだね。
めでたいわ。

ニックが死んだのはかなりショック。どこかで生き返ってほしい。
ヘレンはしんだように見えてやっぱ4にもでてくるのかな。
519奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 23:50:50 ID:???
>>518
ヘレンがいないと悪役が…
政府内部のリッカー開発部隊との身内争いだと生々しいしw
520奥さまは名無しさん:2010/08/21(土) 23:54:34 ID:???
ニックが悪役として復活 とか
521奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 00:23:51 ID:???
ニックカッターを憎かった話になるのか
522奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:06:37 ID:???
レスターとクリスティンて役者同士が夫婦なんだね

初登場の時から、あのねちっこい距離感は怪しいと思ってたww
523奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:35:34 ID:???
ジェニーも去ってしまったな
524奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:39:48 ID:0SEO+KGS
クソ真面目タッカー君が居ない方が楽しいw
ていうかこのドラマ相変わらず美女しかでてこないw
525奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:39:54 ID:???
カビ人間の回、見終わった。
元は人間だったのよ ! と悩むのは最初だけだったな。それでいいのかw
この辺り、日本のドラマとやっぱり違う。
526奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 11:46:42 ID:???
寄生されてるんじゃなく、身を食べ尽くしたあと
年金みたいな集合体になって骨格借りてるんでしょ
527奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 12:53:58 ID:???
死んでからジェニーに嫌われたカッターさん可哀想
528奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 13:25:30 ID:???
ジェニージェニーってなれなれしいんだよ猿が!!
529奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 13:26:30 ID:???
ダニーは色々と大雑把だなw
繊細なカッターと対比的でそれもいいのかも
ただ最近のレスターが優しすぎて物足りないw
530奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 13:36:11 ID:???
ディイクトドンよりレックスだろレックス!最近影薄いぞ?
531奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 13:47:15 ID:???
>>522
確かにw
二人の間に昔何かあったんじゃないかという空気が漂ってるよね
夫婦だと知って納得
532奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 16:01:19 ID:???
猿ウゼぇ・・・
恐竜を倒す仕事だろとか
怪人を倒す戦隊のノリ
まあ今日のはある意味怪人だったが
533奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 16:23:46 ID:???
>>529
教授を失い、内心レスターが一番傷ついてるんだよ。
534奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 16:42:11 ID:???
>>526
粘菌?
最近粘菌がジョークにならないから一瞬考えたが

ジェイソン・フレミングって、そこそこ名の知れた役者だよな?
エイズのダンサーを演じた映画を見たことがあるが、
もっとこぎれいだった
535奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 17:57:06 ID:???
レスターは高給取りなのに
コナーは安ホテルに泊まる費用もないのかww
536奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 18:30:30 ID:???
似たようなヒス馬鹿女ばかりで残念なドラマだったけど、やっと一人消えてくれたので見やすくなるわ。
537奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 18:33:08 ID:???
こんな糞ドラマが第5章までつづくなんて白人たちの考えることはまさに幼稚園児だな。
538奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 19:14:21 ID:???
俺なんか「時空に亀裂」だけでご飯3杯いけます
539奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 20:00:59 ID:???
こっちは第一章のアビーパンツでご飯三杯いけるよ
540奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 20:27:34 ID:???
俺は第2章のジェニーの白パンでドンブリ3杯いけるな
541奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 21:28:06 ID:???
オレなんか第1章のヘレンのワキでアナニー3回いけるな
542奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 22:10:25 ID:???
クローディアの写真もう一枚あったのかよ!
543奥さまは名無しさん:2010/08/22(日) 22:57:51 ID:???
破いて捨てた後、拾って貼り合わせたんじゃないのかな
544奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 00:46:09 ID:xkwohUGN
ジェニーが死ななくてよかった。
死んだらもう出ること無いし。
ルーシー・ブラウンが見れない日曜なんて・・・
ルーシー・ブラウンを見に、イギリス行くしかないか

545奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 01:49:16 ID:???
室内をいきなりマイナス30度に設定できるエアコンっていったい・・・
546奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 05:16:16 ID:???
武器庫はあるのに、侵入者1人監禁しとく部屋はないのかよ?
547奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 07:15:54 ID:???
最終回について質問です。ネタばれです。みてないひと読まないでください。



サイト333の最初の人類が13人謎の死を遂げたってコナーが言ってたけど
数えると12人だった。
ヘレン入れて13人ってことでいいのかな?
歴史は決まっていたってことなのかな?
548奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 07:30:31 ID:???
そうだよ
エンジン虐殺したが、結局違う場所では茸っていたしな
歴史は帳尻を合わせてくるってこった
549奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 10:14:08 ID:???
来週のプラいさんは

「いきなりの正装とダンス」 チャンネルはそのままで
「8時間前のミッションインダニー」 走り方必見
「上司と部下が共同出勤」 キーワードはトースターと靴下

ポイントは「あいやいやいやいやいやいや」

見ないヤツは クッビッだ

お楽しみに!
550奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 10:18:29 ID:???
>>546
っていうかセンター爆発の時レスターとかが監禁されてた部屋はw

>>548
某猫型ロボットも「歴史には勢いがあってそう簡単には変わらない」って解釈してたな
551奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 12:33:29 ID:???
>>549
www
552奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 18:12:06 ID:???
>>550
だからといって別人と結婚しても同じ子孫が生まれるって解釈はないだろと思うがな
例えで旅行を出してたけど東京から札幌に行くのに電車だろうが飛行機だろうが札幌行きに乗ればつくだろうけど
元の歴史がジャイ子と結婚が札幌行きならしずかちゃんと結婚は沖縄方面行きで札幌にはつかないだろうと

殺されたエンジンは元々人類の先祖と推測されてただけで
同じ時代にすでに他にもたくさんエンジンがいたからその推測が外れてただけな気がする
それでも歴史が変わる気がするけど

バックトゥザフューチャーとかだと歴史変わりまくりで戻るたびにえらい目にあうけど
2で未来のビフが過去に戻って歴史変えた後元の時代には帰れないはずなんだよなあ
まあ戻れないと話が進まなくなるけど、ビフが車から降りた後そのせいで消滅するバージョンもあるらしいけど
第4シーズンあったとして違う時代にいった3人元に戻れるんだろうか?
553奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 18:32:26 ID:???
>>552

同じ子孫?推測?

サイト333の13体の猿人は俺達の現実世界でも化石として見つかってんだ
実際の死因は鉄砲水に巻き込まれたんじゃないかと言われている
こいつらが現実世界で話題になり、ドラマのネタとしても使われてるのは
13体の化石がまとまって発見されたからというだけ

別に現実でもドラマでも俺らの祖先がこいつらだけってわけじゃない
というか現実世界でも災害にあい死んでる
ご先祖様である猿人のことを種として「最初の人類」と称しただけで
個体としてのご先祖様扱いではない
554奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 18:42:21 ID:???
>>552
ヘレン自身も「13体殺しただけじゃ変わらない、これからこの時代の猿人をすべて殺して回る」と言ってたろ。
ヘレンが殺そうが殺すまいがあの13体の猿人はどのみちあそこで溺れ死ぬ。
そういう意味ではわざわざサイト333に殺しに行ったヘレンの行動が謎というか完全な無駄だが
結局元々死ぬ予定の13体以外に手を出してないので子孫云々は変わらない。
555奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 19:00:56 ID:???
あの場面の最大の謎は
もともと災害で死ぬはずだた猿を
わざわざ毒殺しに行った
ヘレンの無駄っぷりだなw
サイト333は確実に猿がいる年代と
場所の指標だったんだろうけど
556奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 19:42:02 ID:???
333はドラマの中だけの空想ネタだと思ってて実際に化石が見つかってるってこと知らない人も居そうだな。
557奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 19:52:39 ID:???
しかしどう考えても鉄砲水が起きるような地形じゃなかったな
558奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 20:38:36 ID:???
でもドラマの展開だと
13人の霊長類の化石とともに
ラプトルの化石も見つかってややこしいことになるよね
559奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 21:28:48 ID:???
ニック・カッター「ヘレ〜〜〜〜〜〜〜ン!!!」
560奥さまは名無しさん:2010/08/23(月) 21:42:21 ID:???
>>558
猿の骨と混じってラプトルの骨が発見されたら大騒ぎだろうが
近い場所で死んだからといって同じように化石になるとは限らないし
化石になったとしたって見つからない率の方がだんぜん高い
実際の猿13体だって出てきたのが13体ってだけで
化石にならなかったヤツ、まだ地中に眠ってるヤツがいるかどうかすら分からない
561奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 02:30:47 ID:???
でもヘレン合わせて13人だからなあ
ラプトルとヘレンは重なってたし、
ヘレンが化石になってラプトルが化石にならない可能性は低いと思うがなあ
オーパーツだな
562奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 02:40:25 ID:???
他にも原人はいたから、ラプトルが珍しく骨までどっかに持っていってしまったと考えるんだ。
563奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 03:07:49 ID:???
あの後ダニーが気をきかせてラプトルの死体だけ移動したかもしれんぞ


っていうかこの作品でそんなところ気にするのかよw
564奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 03:27:57 ID:???
>>561
ヘレンあわせて13体ってのはこのスレでというか>>547の妄想だぞ。
画面に映ってるのが12体だけだったってだけで…。

そもそもラプトルどころか猿人の骨と一緒に
現生人類のヘレンの化石が見つかっても大変だろうに。
なにがヘレンとあわせて13人だ。アホか…。
お前の骨格は猿人と同じなのか?
565奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 04:06:47 ID:???
>>561
ヘレン入れて13人ってジョークのつもりでしょ?
まさかマジなの?
現代人と原始人の骨に差がないと思ってるの?
566奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 07:18:25 ID:???
深く考えないでヘレン入れて13体ってことにしとこうよ。
そのほうがつじつまが合うってことで。
567奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 08:16:52 ID:???
ダニーも入れろよ
568奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 08:37:57 ID:???
あの後ダニーは猿人達の王として道具の使いとか教えるんだな。
569奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 09:18:31 ID:???
日本でも毒カビ患者初確認だって
570奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 09:19:02 ID:???
猿はイッコ達と一緒に消えてくれれば良かったのに
あんな奴がメインなんて嫌だ
予告放送後の「終」の画面の絵もなんかパロディにしか見えん
571奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 10:05:13 ID:???
コナーは猿人の前の世界、ラプトルがいた世界だから猿人の内には入れない。
572奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 14:56:31 ID:???
こういうSFドラマはそういう小ネタ的な物が好きだから、
ヘレン入れて13人ってのも演出として意図されたものなんじゃないか。
普通に考えてラプトルの骨とか現代人とアウストラロピテクスの骨の違いとか矛盾するけど
573奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 15:15:34 ID:???
この作品でラプトルの化石がどうとか骨の違いがどうとか言う方がバカげてるな
そんなにきっちり作られてない
574奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 15:56:27 ID:???
録画し忘れてたから確認できないが、これで実は>>547の数え間違いとか
単純に全員画面に入っていなかっただけとかだったら笑えるなあw
575奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 16:27:26 ID:???
七人の侍が画面の中に常に七人揃って映ってなきゃいけないかっていうとそうでもないからな。
ヘレンをあわせて13人なんてキチガイじみた妄想をする前に普通は見切れているだけと考えるわな。
せっかく思いついた妄想を押し通したいんだろうけれど。
576奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 17:51:12 ID:???
このスレってたまにこういう流れになるよな
適当すぎる妄想→否定される→妄想を無理に通そうとする→否定される→妄想→否定→妄想→繰り返し
577奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 18:18:12 ID:???
どこからどう見ても妄想にすぎないものを
寝たとして笑い飛ばせずムキになって否定するのもなぁ
こういうのは相手を攻撃しだしたら終わり
578奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 19:56:38 ID:???
これもヘレンの仕業
579奥さまは名無しさん:2010/08/24(火) 22:31:39 ID:???
そうか、ヘレン…
580奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 07:51:20 ID:???
ダニーとレスターのジョーク合戦が楽しみだ
581奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 15:20:49 ID:???
ああもう、みんなクビ
582奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 18:32:07 ID:???
給料無しとか酷い
583奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 18:34:53 ID:???
イイキャラだと思うけどなぁ
猿刑事
カッターとコンビ組ませたい
584奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 19:17:41 ID:LCEwRRO7
またまた、ルーシー・ブラウン登場
585奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 19:20:22 ID:Y9hYoQS8
猿刑事も要らんけど
4章か5章のネタバレ画像の真ん中で偉そうにしてるおっさんは見た目で既にアウト
586奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 19:32:13 ID:???
ダニーはコナーとが面白いよ
587奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 19:44:50 ID:???
ダニーとジェニーはイイ仲になると思ってたのに…
588奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 19:51:22 ID:???
ダニーとコナーは確かにいいコンビになりそうだった
589奥さまは名無しさん:2010/08/25(水) 23:35:27 ID:???
撮り溜めしていざ見ようとしたら3〜4話が撮れてなかったorz
なんか教授死んでるっぽいしヘレンもいないし2話の刑事がレギュラーになってるし
つか教授どうなったんだ?スティーブン復活は?
590奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 01:01:06 ID:???
教授はヘレンに撃たれて死亡
ヘレンは恐竜に喰われて死亡
スティーブンの復活は無し
591589:2010/08/26(木) 06:28:48 ID:???
>>590サンクス
ヘレン志望にスティーブン復活なしとかひどいな
なんか3章入ってから未来生物?しか出てこないしw
592奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 06:50:54 ID:???
ヘレンと教授は第4章以降何かありそうだ

スティーブンはイラネ
593奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 07:09:30 ID:???
俺はスティーブン要るぞ
知性のニック
肉体派のダニー
バランスとれたスティーブン
最高のトリオだ
594奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 08:26:32 ID:???
さすがに三人揃うと冗長だな
595奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 09:59:06 ID:???
いらないなーwww
596奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 10:01:23 ID:???
コナーとアビーがきゃっきゃっしてくれればそれでいい
レスターが下らないギャグをいってくれればそれでいい

ただ、猿顔とジェニーが交換っていう現状が解せん…
597奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 10:41:48 ID:???
>>593
ニックはかなりの行動力と体力を兼ね備えた肉体派でもあるぞ

598奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 10:43:11 ID:???
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) ジェニーがあんな形で離脱するとは思わなかった。
  レスターの服装と本日の毒舌皮肉と(⌒ヽ.:: ヽ x丿 新しく加入した武装している人が好きだな。
仕草とレスターの毒舌皮肉に耐性あるし、吹き替えの声がぴったり。
 `~`U´ωU
599奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 11:21:17 ID:???
レスター「しゃーねーなあ・・よし、ちょっと過去へ行って教授を連れてきてやんよ
      言っておくが、これは君達があんまり寂しがるからだよ。やれやれ」
600奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 12:29:45 ID:???
>>597
ジョークもいえるしな
601奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 17:02:42 ID:???
ジェニーと新しく増えた考古学の女との区別がつかなかったのは秘密だ
だから離脱してある意味助かったw
602奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 17:36:12 ID:???
サラはどう考えてもインド系…

顔全然違うぞ、ジェニーとは
そんな認識能力で海外ドラマ良く見れるな
603奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 17:44:36 ID:???
スティーブンはベッカーが居るからいらない
ベッカーのがいい人だもの
604奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 17:59:07 ID:???
ベッカーは足手まといも離反もしないしね
605奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 18:04:58 ID:???
>>601
眼科へgo!
クローディアとアビーの可愛さは秀逸。
>>593>>597
教授は、セクシーも担当できる。
万能だな、だから消されたのか? >他面が・・・な理由。
606奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 20:44:41 ID:???
スティーブン人気なさ過ぎワロタ
最初は微妙だったが巨大サソリあたりから結構男を上げてると思うんだがなぁ

逆にダニーはちゃっかりリーダーの座に納まってるのがね・・・
毎回勝手に現場に現れてはメンバーの危機を救う役がよかった
で最後はおなじみの未来生物からメンバーを救うも死亡。「無茶しやがって」みたいな
607奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 21:42:16 ID:???
>>606
スティーブンは一期は嫌みなイケメン、二期はヘレンにメロメロだから、役回りがちょっと
可哀想だよな。最期もヘレンの身代わりで食われちゃった訳だし。
608奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 21:54:13 ID:???
俺はコナーの恋愛相談してるスティーブンが好きだった
609奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 23:40:37 ID:???
>>601
まさか仲間がいるとは思わなかったぜ
610奥さまは名無しさん:2010/08/26(木) 23:48:48 ID:???
ヘレンさん復活確定しますた。
ニックとスティーブンは復活に乗り気になりますた。
ダニーは後半まで帰れないことが確定しますた。
サラは消滅が確定しますた。
ジェニーは復活が確定しますた。

これ極秘。
キャロラインがまた出る可能性あり。

トム・ライアン?何それおいしいの
コナアビ?生き残るに決まってんじゃねーか。たぶん
611奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 00:31:05 ID:???
これでコナーアビー死亡だったらむしろ斬新すぎる
612奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 00:59:24 ID:???
あぁ,今更だけどなんでほんとに3話録画し忘れたんだ…
wikiで補足したけど重要な回じゃないか…
613奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 08:35:37 ID:???
猿顔何度観ても西部劇とかの悪役ガンマン面。

もう頼りになるのがレスターとかしないってどういうことだよ。
情報統制とか民間人との交渉とかジェニーいなくなって誰が取り仕切るんだよ。
猿には絶対無理だろ。
614奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 11:14:42 ID:???
>>613
新キャラのジェスさん。
みんながベッキーいってる人。
ベッカーが好きなんだと。
615奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 15:06:51 ID:???
ジェニーも2章ほど交渉担当感なくなってたし
616奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 18:04:35 ID:???
>>613
最初出た時極悪警官だと思ったが、まさかニックのかわりのレギュラーになるとは
というかOPとかの絵的にいきなり主役ポジションてw
617奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 18:14:23 ID:0zQJXLB4
ルーシー・ブラウン!視たいよ!
イギリスまでいかないと、視れないのかな?
(ToT)
618奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 18:30:17 ID:???
よしっ渡英してルーシー・ブラウンの亀裂を調査してくる
619奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 18:42:43 ID:???
猿、けっこう仲間思いだし好きだけどなー
関係ないが、吹き替えがときどき
ERのコバッチュ先生風味w
620奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 19:41:13 ID:???
猿は頑張ってると思うんだがサラって空気じゃね?
活躍したの最初だけw

スティーブンは「頭もよくて肉体派で恋愛指南お手の物」なスマートキャラだったらよかったのに
「誰もが悪女と認めるヘレンに惚れて挙句の上に騙されて仲間を危険に晒す」という
ヘタレになりさがったのが敗因だよなぁ。
621奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 20:00:35 ID:???
スティーブン、あの顔で「頭もよくて肉体派で恋愛指南お手の物」は無理だろw
622奥さまは名無しさん:2010/08/27(金) 20:31:28 ID:???
ダニーの顔は、日本では主役は無理レベル。
そこが日本のドラマのだめなとこだけどw
623奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 07:40:20 ID:???
>>613
>>616
猿はメンバーの一員として存在するのはおkだが
主役に収まってるのが許しがたい
教授とはあらゆる点で天と地ほどの差で劣ってる
まだ教授の意志を継ぐ為に脱へタレしようと頑張ってる
コナーが主役になったほうが良かった
624奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 08:15:40 ID:???
まあ本当の主役はCG生物だから
625奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 10:54:40 ID:???
>>620
そもそもサラの神話に関する知識だって、
教授の亀裂の発生を歴史の三次元モデルの中で捉えることによって活きてくる知識であって、
教授がいなくなった今は使い道なんだよね。
教授の死後、模型が出てこない所観るとあのモデルだって教授の頭の中にだけあったみたいだし。
626奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 12:47:08 ID:???
アビーの劣化がひどい。なにがあったんだ。
627奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 15:12:11 ID:???
>>626
コナーの中の人に精液ぶっかけられて・・・・
628奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 15:32:05 ID:???
>>627
そういえばリアルで婚約だったか
629奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 17:04:23 ID:???
>>622
日本だって、館ひろしは主役張れるだろw
でも館さんも、もう還暦なんだよなぁ…。
630奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 17:30:23 ID:???
>>626
加齢はもちろんだけど髪型があってないのがちょっとなぁ
631奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 19:14:47 ID:???
>>625
きっとコナーみたく成長していくんだよ

最初はただの恐竜おたくだったと思ったのに
いつのまにか機械に詳しかったり銃を使ったり
外人はみんな銃うまいのかよといいたくなる成長ぶりだ、みんなw
632奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 19:29:19 ID:???
>>>>625
あの模型は壊れて修復不能になったんだよ
633奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 19:33:26 ID:???
>>632
教授の頭の中にしかなかったから、他の人間には修復できないんだよね。
634奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 20:53:17 ID:???
明日の総合放送しないの?
公式は通常どおりなんだが番組表は別の番組になっとる
635奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 21:11:32 ID:???
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) もしかして、明日の放送中止?
   |U:(   ‖ ベッカーってキャプテンって名前なのかお?
まさかね…
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
636奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 21:20:55 ID:???
明日ないよね…?
来週にずれ込むならはっきり公式で告知しる!
637奥さまは名無しさん:2010/08/28(土) 22:58:56 ID:???
なんだかよくわからないどうでもいい番組になってるな


もしかしてこの番組もNHK的にはどうでもいい海外ドラマだったのか
638奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 00:39:41 ID:???
ホワイトハウスのように打ち切られるのだけは避けたい
639奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 02:31:02 ID:???
いや、いっそ打ち切ってくれればスッキリする。
640奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 03:48:52 ID:???
来週でいいのか
641奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 05:46:02 ID:???
NHKの予定で検索かけたら来週になってるなしかも日曜
月曜なのか日曜なのかはっきりしろ
642奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 08:43:32 ID:???
おいおい今日ないのかよ
643奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 08:48:34 ID:???
ひどい扱いだな
644奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 08:49:38 ID:???
にっぽん気功って何や?
645奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:03:21 ID:???
BShiの集中放送で見たのは正解だった
646奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:04:31 ID:???
肉買った?
647奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:14:51 ID:???
ウチのレコーダーの電子番組表は今日撮る予定になってるな…
どう見ても別番組なのに
スタッフブログでも「第6話は8月29日(日)午前10時50分〜総合テレビで放送予定です。」となってるんだが
648奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:17:25 ID:???
NHKの謝罪を要求する
649奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:23:30 ID:???
総合 2010年8月29日(日) 午前10時50分〜11時33分
第6話 「災いの使者」

公式が詐欺だな
650奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:36:34 ID:???
急に変えられたからたぶんスタッフも聞かされてなかったんだろな
ふざけんなよNHK
651奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 09:44:37 ID:???
再び規制でとうぶん書けません・・・。wikiより

月曜ってのはなかった。
9月5日のいつもの時間になってる。

余談だけどcaptainには大尉って意味もある。
キャプテンは名前じゃないよ。
wikiで訳す時にこのままのほうがいいだろうと思ってキャプテン・ベッカーにしといたってだけ。

マトリックスの名前もいつのまにか消されて3Dモデルになってしまった。。。
あれは爆発で吹っ飛んで修復不可能になりますた。

ついでに日曜討論も長引いてるっぽいしこりゃ今日はないで確定だな。裏も見たけど該当なし。
652奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 10:40:45 ID:???
どうやら小沢出馬の民主代表選の影響で、日曜討論が 20分の延長になったために、今日は
中止になったみたいだね。

先週放送分見直してみたけど、来週はお休みですテロップなかったから、急遽変更になった
ということか。
653奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 10:51:21 ID:???
念のため、ずっとチャンネルを NHK に合わせていたけど、今、9/5(日) に放送しますという
テロップが出た。
654奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 10:53:44 ID:???

最悪だ
655奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:00:20 ID:???
発信側が全然やる気がないのが感じ取れるね。
この曜日のこの時間帯は自由に調整できる、ってポジションなのかな。
昔の野球中継で雨が降ったらやる怪獣映画みたいなもんだ。

先行の集中放送やっといて正解だった。
656奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:01:20 ID:???
>>653
見た
手抜き杉
657奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:02:18 ID:???
TVにメールが来てたから何かと思えば・・・('A`)
甲子園でさんざん放置されてやっとまたキタ━(゚∀゚)━!!!!と思ったら
この仕打ち
658奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:11:04 ID:???
マジヒドス…!!

さて、来週のプライさんは? 「ドラゴンクエスト」

最大の見どころは本編始まってから42分後!

って今日の放送、楽しみにしてたのに

659奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:24:52 ID:???
先行集中放送はもう終わってるんだが、BSも見れない無能がごたごた抜かしなさんな
660奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:30:36 ID:???
スレタイ見られない無能が何おっしゃるw
661奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:37:57 ID:???
662奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:38:57 ID:???
スレタイスレタイとばかり言ってるが
ただ単に、総合で放映開始して途中で
BSでの一挙放映があっただけで
BS見た人の批判は良くないと思うがな。
ここはプライミーパルのスレなんだから。
スレ作った時に放映してるチャンネルもスレ名に入れただけだろうし。
まあ、BS見た人もあからさまなネタバレは見てない人に
考慮した方がいいとは思うけど。
663奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:42:15 ID:???
「BSも見れない無能がごたごた抜かしなさんな」
と書いた馬鹿一人だけに宛てたレスだろ…?
664奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:52:10 ID:???
地上波の方が野球だ何だって色々影響受けるんだから、最悪だのどうのと
罵倒するならBS入っとけって話だ
NHKもこんな情弱相手にしなきゃならんとは大変だよ
665奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 11:55:26 ID:???
スレタイ見られない情弱が何おっしゃるw
666奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:03:50 ID:???
BSもつけられない役立たずに言われてモナー
667奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:04:39 ID:???
無駄金払ってる馬鹿に言われてモナー
668奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:11:26 ID:???
放送日に予告無しで飛ばしたら怒られて当然だろうね
BS見逃して待ってた人も居るだろうし
669奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:41:37 ID:???
BSなんか関係ねぇよ
NHK総合で放送してんだからちゃんと放送しねぇとな
670奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:45:06 ID:???
今日も張り切ってNHKいれたら
スポーツ選手が奮闘する番組だった・・・・

俺の日曜日に何てことしやがる
レスターに会えない日曜日なんて・・・・(もともと放送予定無しなら許すけど)
671奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:49:05 ID:???
レスターなら「小さな恋のメロディ」を観れば会えるよ
672奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 12:57:11 ID:???
そのレスターのジョークはクオリティ高いの?
ノリツッコミしてくれるの?
673sage:2010/08/29(日) 13:02:54 ID:dsxkYGQi
おのれ・・・ヘレンの仕業か
674奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 13:09:28 ID:???
見忘れたと思ったらセーフだったか
よかったよかった
675奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 13:23:42 ID:???
>>668
BS では、この回は途中からしか見られなかったんだよなぁ。
いきなりメンバーがレコード流してダンスしてたから、 ??? だったw
676奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 13:39:49 ID:???
小沢特番ごときで大人気番組のプライミーバルをつぶすとはNHKアホだな
677奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 18:40:32 ID:???
>>673
ヘレンが過去にいって番組の予定を変えたのか

>>655
NHKで甲子園中止の放送枠といえばミステリー系ドラマというイメージが
よくポワロやホームズやジェシカおばさんやってたのを思い出す
突然中止になるからまさに不意打ちの放送で見るこっちも困った
まあ再放送だから見た話なんだけど、問題は気のせいか後半の方の同じ話ばかりやって気が
また中止でこの話かよと
NHK的に海外ドラマ自体適当なのかもなあ、刑事コロンボも8月いっぱい休みだったが
明日から毎日やりやがるよくわからん放送スタイルだしな
コロンボのかわりにやってた先週の昔のことを紹介する番組の再放送は必要なのかも疑問だったが
ポワロなんて急遽モーツァルトだかの生誕○周年番組ねじこまれて
4つ中3つしか放送できずに最後の1つはその3つの再放送の時にやっと放送されたんだよな
678奥さまは名無しさん:2010/08/29(日) 22:18:46 ID:???
ミスマープルみてたらレスターがいる。
679奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 04:54:59 ID:???
同じ海外ドラマでも韓国のだけは扱い違うんじゃねーの
絶対中止とかしなさそうだし
抗議も酷そうだし仕方ないかもしれんがw
680奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 07:21:19 ID:???
>>679
前に野球が延長しまくったせいで中止したことあったよ
母がみようとして起きてまってたのに結局やらなかったと怒ってたのを思い出した
NHKは無限に延長するからなw

その昔ペリー・メイスンだかをやる時に2時間くらい延長してなぜか中止しないで午前2時くらいに放送したことがあったような
元々0時くらいにやってたんだったか、あれ微妙に長いのによく中止しなかったものだ
逆にだめだろとw
681奥さまは名無しさん:2010/08/30(月) 16:22:34 ID:???
ttp://www9.nhk.or.jp/kaigai/info/index.html#pri30830

総合 おしらせ! (08/30)
恐竜SFドラマ「プライミーバル 第3章」

8月29日(日)放送は休止となりました。
第6話「災いの使者」は、9月5日(日)午前10時55分からの放送になります。

NHK、お知らせ遅すぎだろ
682奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 16:05:52 ID:???
コナーとアビーがくっつくのがかなり楽しみなんだけど、リアルで婚約してるって今知った
素敵すぎる
早くドラマでも進展しないかな〜
683奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 16:14:51 ID:???
アビーの性格がどんどん悪くなってる気がする。
顔もピグモンに似てきた。
684奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 17:20:14 ID:???
ニック・カッターじゃなくてニック・ジャガーだったら…
コナー・テンプルじゃなくてモナー・テンプラだったら…
あ…お腹空いた 夕飯食べてくる
685奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 17:20:32 ID:???
アビーはなんであんな髪型にしてるの
髪長いほうが可愛いのに
686奥さまは名無しさん:2010/09/01(水) 19:45:52 ID:???
>>685
今度はロンゲになる
ショート→短髪→ロング

…。
ロングの次が丸坊主じゃないといいんだが…
687奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 00:05:20 ID:???
丸坊主にしたらジャスタウェイに似ちゃうかも
688奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 00:13:32 ID:???
おれはもう昔の髪型が思い出せないぜ
どんな髪型にしてもアビーは魅せてくれるなぁと
689奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 07:29:13 ID:???
本当に美人ならどんな髪型でも美人だし、化粧をしなくても美人。
アビーのショートは似合ってるしかわいいと思う。
夏目雅子なんてつるっぱげでも美人だったし。
690奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 10:08:48 ID:???
>>689
おまいはいくつだw
いや確かに夏目雅子のおっしょうさんは度肝抜かれるほど綺麗だったがw
691奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 10:56:13 ID:???
未来アザラシの時にマンホール?で少年に再会した時坊主に見えた> アビー
692奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 15:09:04 ID:???
アビーはシーズン1&2あたりの
フロント長めのショートヘアが一番似合ってると思うなー
3の前髪&トップつんつんはあんまりかわいくないし、
そのせいか性格もかわいさが薄まっちゃったような印象
693奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 16:23:39 ID:???
ヘレンのせいだな
694奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 19:30:00 ID:???
>>691
あぁ、見えた、見えた
てっきりあの未来生物に丸刈りにされたのかと思った
695奥さまは名無しさん:2010/09/02(木) 21:19:12 ID:???
レスターのあの頭頂部は自然毛髪ですか。
シーズン1の最初のほうは何か乗せてますって感じだった、
696奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 10:20:15 ID:???
坊主に見えちゃったのって髪が水で張り付いてる上に
白に近いブロンドで肌の色と同化しちゃったからだろうね。
あれってプラチナブロンドっていうのかな?
全体に色素が薄いんだろうねアビーの中の人。
697奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 11:12:19 ID:???
染めてないの?
698奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 18:04:11 ID:???
ハリーポッターのマルフォイの人
役作りとはいえプラチナブロンドに染め続けて可哀想な事になってるね
アビーの人は地毛なのかな?染めてるならヤバイかも
699奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 21:53:26 ID:???
コナーも時空をさまよい、第2次大戦下のドイツ国境付近ハーゲナウで
自分が投げた手榴弾に当たって死んだ事を、WOWOWで確認した。
700奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 22:56:19 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…700ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
701奥さまは名無しさん:2010/09/03(金) 23:04:20 ID:???
>>700
てか、誰だっけ、こいつ?
702奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 00:48:06 ID:???
コナー、バンドオブブラザーズに出てるんだw
703奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 00:51:46 ID:???
>>702
ええ、そうなの。WOWOWで見てるけど気がつかなんだ。
704奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 11:36:19 ID:???
どこぞの歴史の騎士がでてくるなら、教授もいずれもどってくるね
705奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 11:39:11 ID:???
Tシャツ吹いたw
706奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 12:20:02 ID:???
>>705

涼しげで良いじゃないw
707奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 12:59:31 ID:???
ヘレンフラッシュポイントに出てるな
708奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 13:07:13 ID:???
ドラマならではのツッコミ所はともかく、レスターの紹介した隠れ家が何であんな怪奇館だったのかが
不思議だw
709奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 13:46:12 ID:???
あの隠れ家が何だったのかこの先、謎が解明されるんだよね?
早く知りたーい!

てか、久々の放映日なのに盛り上げってないじゃん。

710奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 13:48:37 ID:???
休み多すぎて観る習慣無くした人が多いのかもしれん
711奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 14:06:13 ID:???
そもそもBShiで先に全部放送しちゃったからなぁ
自分も見たけど、また見てるよ
712奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 14:15:17 ID:???
次回なんかマーリンの時代の世界観に似てるから楽しみ
713奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 15:34:34 ID:???
見逃した…
714奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 15:52:51 ID:???
なんか急に面白くなった気がする。
カッターさんには悪いけど。
715奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 15:54:31 ID:???
そうか?
前シリーズよりは面白いと思うが
716奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 16:37:07 ID:???
だから面白くなったって事だろう。
717奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 18:08:54 ID:???
>>714
ヘレンと謎の清掃員から、また古代生物モノになったからかな ?
あと古代生物が派手、複数にもなってるし。

一期の頃なんて、恐竜まだーー と言われてたからなぁ。
718奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 19:57:23 ID:???
吹き替えもなかなかいいよね!
たいていの海外ドラマは字幕派だけどこれは吹き替えもいける!
レスターの Just kidding! (ただの冗談だよ)ってセリフが
  『なんつってな!』  笑えた
719奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 20:59:39 ID:mVUO4JeT
どんどん、おっぱいの大きい女優達が消えてく
ジェニー!カムバック!
720奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 21:06:18 ID:???
>>1を見てて第3章は6話で終わり。
そういうふうに考えていた時期が俺にもありました。
721奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 21:08:35 ID:???
でもあと4話で終わりなんだよな
なんか早いよなやっぱ
722奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:18:49 ID:???
常々思ってたんだけど
大気の組成とか、ほおり込まれた場所の標高とか、
いろいろ現代と異なる点があるだろうに
登場人物の頭がパニくるのは当然としても
体は即適応してしまうのが不思議だ
向こうの世界に行ったとたんに体調の不良を感じた登場人物は
今のところ皆無だと思う
723奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:19:32 ID:???
今回はドレス姿くらいしかお色気部分無かったな
もっと1期みたいにパンツ見せてくれないかな
724奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:24:10 ID:???
貧乳のドレス姿よりもジェニーのドレス姿が見たい・・・
725奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:24:33 ID:???
あっちは、たぷん今のイギリスより気温も高いはずだが
「暑い…たまらない」という感想も、聞いた気がしない
ただただ、周りの景色が今までと違うってことにだけ驚いてるってどうよ
726奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:58:51 ID:hDdqbzZJ
727奥さまは名無しさん:2010/09/05(日) 23:59:58 ID:hDdqbzZJ
今日が最終回かと思ってたw
728奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 00:07:37 ID:???
>>722
シーズン2の巨大サソリが出てくる話では
亀裂の向こう側の空気が薄いって言ってたよ

犬探しで迷い込んだ女の子ちょっと気分悪そうで
カッターに携帯酸素の空気もらってたじゃん

729奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 00:11:02 ID:???
あ、あとやっぱりシーズン2の巨大ミミズ?のとこでも
硫黄かなんかの混じったガスが亀裂からワサワサ入り込んでたよね。
730奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 00:16:39 ID:???
カッターのいないプライミは寂しいな・・
ダニーじゃさ、たとえば一般人を助けるときに怖がられないか。
悪者なのか善人なのか迷うよ。

教授のあの知的でジェントルな雰囲気が懐かしいよ。
カッター、カムバ〜ック!!
731奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 01:01:32 ID:???
   /"`ー‐"〉
  ( (* ´(ェ)`) 週末だけ使う部屋?って言っていた気がしたから一緒に来るとは思わなかった。
   |U:(   ‖ レスターとコナーの同伴出社…しかも助手席に乗せるし、運転するし、一緒に生活するし、心が広いなぁ。
(⌒ヽ.:: ヽ x丿 >>651
教えてくれて
ありがとうございます。
 `~`U´ωU
732奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 02:00:24 ID:???
一期でうんこ喰ってた奴いつ死んだの?
733奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 14:52:09 ID:???
車の窓から投げ捨てたサラ達の携帯は無事回収したのかな?
734奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 15:08:22 ID:7VipdRPi
小屋の中で日記を見つけたダニーとサラが指をなめてページをめくるのがツボw

それとダニーは何気にサラの肩をなでたり(?)ちょっとスキンシップが多過ぎw
735奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 18:44:58 ID:???
>>730
教授の存在は大きかった。
多分一期が教授じゃなかったらここまで見てなかったかも。

しかしクリスティンはこのまま引き下がるのだろうか?
悪役としてヘレンと交代なのか?
736奥さまは名無しさん:2010/09/06(月) 23:45:57 ID:???
クリスティンは例の捕食生物にむさぼり喰われる末路がいいな。
レスターおぢに許しを請いながら悲鳴と絶叫、
バリバリ嫌な音を立ててころころ。
737奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 07:34:47 ID:???
さすがにクリスティンとヘレンが同時に出たら
あくが強すぎてお腹いっぱい過ぎるw
交代でどっちか一人にしてくれないと。
738奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 12:30:36 ID:???
739奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 13:43:59 ID:???
ヘレンとニックは50代くらいかと思ってたら、設定では30代後半だった。
キアヌリーブスが46歳であることを知ったのは昨日。30代かと思ってた。

白人の年齢ってワカンネー。
740奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 13:46:30 ID:???
>>739
白人もアジアンわかんねーって思ってるだろw
741奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 14:21:54 ID:???
>>740
まーなw
739に書いた勘違いにより、スティーブン、どんだけ年増好きなんだよwwwとか思ってた。
742奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 20:01:04 ID:???
恐鳥って群れで狩りするんだっけ?
743奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 21:35:48 ID:???
そんな昔の鳥のことなんて知らねぇー
744奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 22:17:02 ID:???
>>742
教授がいたら、なんらかの蘊蓄を語ってくれたかもしれないな。
(それが学術的に正しいのかどうかは別w)
745奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 22:25:29 ID:???
教授とスティーブンなら全滅させてたな
746奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 22:32:34 ID:9ET+kAqG
教授とクリスティンが本気で全面対決してたらどうなってたんだろう。
見てみたかった。
747奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 22:56:40 ID:???
クリスティンには多分教授みたいな変人が新鮮に映る。
惚れてヘレンと三角関係にハッテン。
748奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 23:23:32 ID:9ET+kAqG
>>747
ヘレンVSクリスティンの怪獣大戦争でロンドン壊滅かw

クリスティンの中の人はレスターの中の人とプライベートでどんな夫婦ゲンカすんだろなぁ。
ドラマ内じゃレスターが上手く受け流してクリスティンの自滅を誘ってたがw
749奥さまは名無しさん:2010/09/07(火) 23:40:55 ID:???
ジェニーも参戦して三大怪獣地球最大の決戦に。
750奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 02:06:55 ID:Ez8IZaAi
スティーブン大学生かと思ってた
751奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 02:36:59 ID:???
現生鳥類で一番体格が似てるダチョウを参考にしたのかも。>群

現生鳥類では一番フォルスラコス類と近縁とされるノガンモドキは縄張り意識が強かったはず。

でも、近縁種でも単独だったり群を作ったりはまちまちなので、参考にならないかも。
752奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 05:34:03 ID:???
ダチョウは植物よりの雑食だからなぁ
753奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 09:23:39 ID:???
毎回思うのだが、捕食動物って人間を見ると見敵必食!で
襲いかかってくるよね。
未知の世界に放り込まれてパニックに陥っている様には
見えない。
あいつら日頃からそんなに飢えてるのか?
動物は人間の女のすいーつ好きと違ってとりあえず腹が満ちて
いれば、食い物を欲しがらないだろう?
現生の猛獣はあんな節操のない狩りはしないよ。
754奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 09:36:09 ID:???
そこは突っこんじゃらめ
755奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 09:42:48 ID:y1NuH/z6
>>731
違う。逆。平日だけ使う部屋。ロンドンは東京並みの住宅難だから、
遊び盛り(マンモスをペットにしたら喜びそうな年頃)の子供を伸び伸び育てられる大きさの家は、億単位出さなきゃ買えない。
郊外に行けば、子供達が犬と走り回り、奥さんが本格的なガーデニング出来る広い庭付きの家がマトモな値段で買えるけど、
今度は通勤が死ぬほど大変になる。ロンドンは交通渋滞がすさまじいから。
だからお金のある人は職場近くに部屋借りて、平日はそこで寝起きして激務をこなし、週末は郊外の自宅で家族とゆっくり過ごす。
自分の通勤より家族にとって最適な環境を選んだレスターは、部下にはあんなだけど家族思いのいいお父さんなんじゃないの。
756奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 10:30:20 ID:???
>>755
レスたーは部下思いだろ
757奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 11:57:17 ID:???
レスターはダニーのギャラについて、
「無に等しい」と言っていたけれど、
レスター以外のメンバーってどれぐらい貰っているんだろう?
そもそも身分はどうなってるの?
臨時雇いの特別公務員?
758奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 12:00:40 ID:???
>>753
未来生物は人間についての知識を持ってる、クマ流に言うなら人の味を覚えてる、襲ってきて当然
蜘蛛やらムカデやらの節足動物は見知らぬ生物にたじろいだりしない、襲ってきて当然
鳥は長年あの周りにいたらしい、人の味を覚えていても不思議ではない
759奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 18:17:43 ID:???
襲ってこなかった動物はきっと省略されてるんだろ
760奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 19:07:10 ID:???
>>955
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) 逆かw
そういう事情があるんですね。
教えてくれてありがとうお…はっ!
   |U:(   ‖ …お、奥さんがいるのかレスター…。
(⌒ヽ.:: ヽ x丿 だから毎回お洒落でしわひとつないスーツとか着こなしているのか…orz
24もそうだけど、女性に恨みがあるのかね?女性キャラが強烈。
 `~`U´ωU
761奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 19:33:00 ID:0WoKwZKO
コナーが前に「レスターの給料すげぇよ」って言ってたからコナー達は薄給なんだろう。
ロンドンは家賃がクソ高いから2〜3人でルームシェアが普通とか聞いた事がある。
アビーとコナーみたいに付き合ってなくても男女で同居もありらしい。
でもスティーブンは1人で相当いい部屋に住んでたな。教授の1軒家は妥当だろうけど。
762奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 19:53:13 ID:???
>>707
それ別人
763奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 19:54:28 ID:???
>>753
古代ワニなんかは捕食活動というより
騒いでるヤツ→敵→取り敢えずぶちのめすって感じだたし
他の捕食動物もそんなに捕食活動しているようには見えないけどな

得体のしれない動物がいる→ぶちのめす
やだ、なんか2本足の恐いのが居る→ぶちのめす
ここは今日から俺の縄張り入ってくんな→ぶちのめす
俺の家どこー?お前が隠したの?ねえ?隠したの?→ぶちのめす

クマもよく2ちゃんで出る例の大量殺傷事件のような特殊な例を除いて
現実のクマに襲われる事件は殆どが「やだ、人間怖い→ぶちのめす」だぞ
764奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 20:15:44 ID:???
なんかトヨタ車が多いなーと思ったら、イギリスも左側通行だった

>>763
だから最良の熊よけは音を鳴らして、己の存在を示すってことか。なるほど
765奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 20:59:13 ID:uCjXa0A0
>>763
いえすいえす。

アビーの言葉を借りるならば、『元の時代に帰りたがってる』が妥当でしょう。
縄張り、または動いてるから、目ざわりだから、邪魔だから、何だおまえってシチュエーションが多いように感じます。
ラプトルなんかがいい例です。

基本的に積極的に攻撃を挑むのはアヌログナトゥス、ラプトルと未来の捕食動物。あとはギガノトサウルスぐらい。
サーベルタイガーはネコ科だから慣れない環境では狩りはしないだろうと予測できます。
フォルスラコス類(研究者の間ではどっちかっていうとフォーラスラキッドの方が名が知れてる)は最大の恐鳥だからしょうがない。
766奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:37:22 ID:???
人間が容易に捕食できる獲物だと認識するとえらいことになるが
それまではびっくりして反射的に殴り倒しちゃいました的な事故が多いよな
767奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 22:57:51 ID:???
>>761

   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) ヘレンから与えられた不倫部屋では?
   |U:(   ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
768奥さまは名無しさん:2010/09/08(水) 23:44:56 ID:???
するとヘレンむちゃくちゃ金持ち?

そういえば過去をいじってクローディアを消してたし、もしかしたら未来の競馬新聞や経済新聞を買って、密かに蓄財してる可能性が出てきた。

時をかける少女なら恋敵やウザい元彼を謀殺したり再起不能にする程度の可愛らしいもんだが、中年ともなるとひと味違うのかな。
769奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 00:14:42 ID:???
ディアトリマよりフォルスラコスの方がかっこいい感じがする
フォルスラコスはいっつも頭に冠羽があるからか
770奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:22:13 ID:???
>>758
>鳥は長年あの周りにいたらしい、人の味を覚えていても

そもそも鳥達は人を食おうとしてない
ダニーが囮役のコーナーを餌と比喩はしたけれど

・助けを求めるような鳴き声をスピーカで流してしまう
・それを聞き助けに来た1羽とダニー遭遇
・鍬やらワインやら投げつけて攻撃←完全に敵認定
・戦闘開始
・イジメヨクナイと鳥の仲間たち集まる
・コナー「僕の方が美味しいよ!」 鳥「はぁ?何いってんだ?いじめっ子許すまじ」
771奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 02:38:49 ID:???
>>770
そういう視点好きだ
772奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:35:36 ID:???
ニックの人は降板したかったの?
ヘレンがニックを殺した理由がニックを殺すために無理に作った感があるし、
クロウディアブラウンのこととか何も分からないまま終わりなの?
ヘレンも出てこなくなったし・・
殺さない方がよかったよ。
てかヘレンは人殺したのになんで逮捕しないの?
773奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 03:57:17 ID:???
コナーは大学辞めたの?
774奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 05:05:49 ID:???
>>764
トヨタってイギリスじゃやっぱ廃車要員なぐらい安いの?
775奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 07:30:38 ID:???
>>772
逮捕状は出てるけど、未来やら過去やらを自由に行き来きしてるから逮捕は困難です。

しかも、ヘレンは未来の(ry
776奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 07:32:56 ID:???
>>773
一章と設定が変わってるっぽい?
777奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:24:40 ID:???
>>770
何か本当にそんな気がしてきたw
>>775
それは「シーッ」
778奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:48:37 ID:???
ねえ、あの最終話に出てきた時空をあやつる機械?で
カッター教授が死ぬ前にもどって
も一回やり直せばいいんじゃないの?

ベッカー好きだからライアンの時代までは戻らないでいいよ
779奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 10:58:33 ID:???
>>763
ツキノワグマはな
ヒグマは結構積極的に狩りにくる
三毛別事件とか福岡大ワンゲル部事件とか
780奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 14:03:24 ID:???
アビーの顔って完璧すぎてCGみたい
781奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:55:31 ID:???
アビーね、
シーズン1が一番可愛かったな白人は老けるの早くない?
でも今でも十分可愛いんだけどね。

コナ・アビのシーンはほのぼのしちゃうな
そしてコナ・ベッカのコンビもいいよいいよ〜
782奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 15:56:31 ID:???
>>779
そんな希な例を2つあげて「積極的に狩りにくる」っていってもなあ〜
783奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:06:45 ID:???
まぁ人間が銃で武装するようになってからこの方人為淘汰でおとなしくない動物は淘汰されたって説もあるからな
パリが狼の大群に包囲されたなんて伝説もあるくらいだから
784奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:11:19 ID:???
>>781
アビーパンツ最高でした
785奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 16:20:21 ID:???
ヒグマはそもそも人間が相手でなくとも大型動物相手に「積極的に狩り」はしない(しなくはない)
主食は木の実、果実、魚、ネズミなどの小動物がメインで
大きい動物相手にはどちらかというとスカベンジャーてきなことがおおい

>779があげた例の三毛別は冬ごもりに失敗ししゃれにならないほどお腹ぺこぺこになった希な例だし
福岡大ワンゲル部にいたっては射殺したヒグマの胃袋から人間の部位は出てこなかった(=人間を食べていない)
ワンゲル部が持っていた食料を食べ散らかした後、ただ邪魔な人間を殺しただけ
786奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:43:49 ID:???
787奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 17:56:24 ID:???
男のセクシー担当が壊滅したら
ジェニーまで退場で女のセクシーも壊滅か
アビーは可愛いけどセクシーではないしな
788奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:08:06 ID:???
>>787
吐息がとことん臭そうな発情オバサンと妖怪人間みたいなメイクの
きっついオバサンがまだ生きているじゃないか!
あの二人はマニアにはたまらんよw
789奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 18:30:29 ID:???
>>786
約100年間で大きな事件は6件かよ
しかも最近は皆無
本当に積極的に狩りに来てるのか?
790奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:20:38 ID:???
ニックとヘレンが35歳って・・どう見ても50代だろ
791奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 19:24:09 ID:???
どう見ても40代だろ…
792奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:35:58 ID:???
>>789
積極的に狩りにきているわけじゃないだろうけど、
ヒグマが一度見つけた人間(と持っている食料)を、執拗に追いかけまわすことが分かる動画なら、
ようつべにあるよ。
釣り ヒグマ で検索かけてみ。
あれはマジ怖い。んで、スレチスマン。
793奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:52:53 ID:???
この前もクマに襲われておおけがした人が死ぬかと思ったとかいってたが
本気でクマが殺しにきたら噛んだ時点で何をしても放さないだろうな
ちょっと反撃したくらいで逃げていったみたいだし

でも最初に噛まれたので重傷になったようだけどな
クマの軽いかみつきは人間が本気で遅いかかるよりも攻撃力高いからな
そのせいでクマが凶暴だと勘違いされるようみたいだが
本当に凶暴だったら死んでるって、銃とか斧とか鉈とかで反撃して追い払ったのならともかく
素手で追い払えないってw
794奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 21:54:24 ID:???
スティーブン中の人のひいじいちゃんは反射レンズを発明した人らしいよ。
795奥さまは名無しさん:2010/09/09(木) 22:03:49 ID:???
>>776
そもそも一章と世界が違うからなぁ、二期以降は。
二期になって、亀裂対策センターがデカいビルになってビックリした人多かったと思う。
796奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 00:53:32 ID:???
>>768

   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) ヘレンも要職にいたような…
   |U:(   ‖
(⌒ヽ.:: ヽ x丿
 `~`U´ωU
797奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 02:16:59 ID:bs9mWJAl
OPのキャスティング順のトップがダニーから始まるのがどうしても嫌過ぎる!どうせだったらコナーをトップに持ってくるべき。あれじゃぁ教授亡き後の主演はダニーみたいなイメージが付いてしまう気がして…。
798奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 02:23:59 ID:bs9mWJAl
それと教授が居なくなってから古代生物を殺し過ぎでちょっと悲しい。教授は何とか生物にも傷を付けずに時空の向こうへと返そうとしていたし…。
毎回ハラハラドキドキだったけど内容が濃かった二章が懐かしく感じるoTL
799奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 03:01:17 ID:???
ふつくしい…
800奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 07:24:38 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…800ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
801奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 10:23:28 ID:???
でもヘレンはあの教授を射止めたんだから
結婚当初は相当イイ女だったんだろうな?
802奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:54:40 ID:sFMlkldP
教授はヘレンの本能剥き出しの所に惹かれたんだと思う
803奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 11:57:49 ID:???
ヘレンはより野生動物に近いメンタリティの持ち主だからね。
変人かつ理知的で野生動物大好きな教授が惹かれるのもなんとなく
わかるw
804奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:14:27 ID:???
1まではハラハラして楽しかったのに2からだんだんつまらなくなってやめちゃった
恐竜とかがこっちの世界に現れるのってどうにでも対処できるしつまらない
805奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 12:20:34 ID:???
Xファイルと同じ道を辿っているように見える。
アレも純粋に未知なる存在との遭遇話の方が面白かった。
政府の陰謀話になると萎える。
806奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 13:29:43 ID:???
それりゃあんた
古代生物を見て「美しい・・・」なんて恍惚となる人だよ
ヘレンはさぞや絶世の美女に見えただろう
807奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 14:47:06 ID:???
先週の見る限り
六角柱はヘレンの言ったとおり
(生きていれば)教授が作ったものみたいだね

でも未来蝙蝠は絶対教授じゃないと思う
生命に対しての敬意を持った教授があんな化け物作る分けない
808奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 15:40:03 ID:???
>>802>>803
子供がいない理由
ヘレンがやりたくてしかたなかった理由が
分かった気がするw

生物として惹かれたのかw
809奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 16:44:42 ID:???
でも「古生物が現れた!」だけじゃストーリー的にネタ切れするじゃん
絶体絶命の所で急に奴らが同士討ちを始めてくれたおかげで助かりました。
ってパターンばかり見てる気がした
長く続けるには、Xファイルみたく陰謀ネタで全体を引っ張りつつ
合間に単発ネタを混ぜていく筋にならざるを得ない
810奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 16:50:29 ID:???
でもちゃんと終わりにしてほしいな
811奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 16:53:20 ID:???
うん。陰謀ネタでグダグダだけは勘弁。
812奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:06:26 ID:???
現代が舞台のSFってどうしても設定がanomalyを含んでるからね
その謎を解き明かさないまま事態を淡々とこなし続ける話にはしにくい
813奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:12:52 ID:???
心配するな、このドラマはマジで金食い虫だから
長くはつづけられん
814奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:22:03 ID:???
モルダーとスカリーが登場しても違和感は無い。
モルダーと教授ならすぐ仲良くなりそうだ。
815奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 17:35:31 ID:???
政府の陰謀論vsヘレンの陰謀論で喧嘩しそう
816奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:06:18 ID:OfdkfU+C
教授亡きあとは主演はダニー。
これは結構前から決まってた。

ヘレンは一応ニックよりも偉い名誉教授。
だったような気がするが確定的なことはいえないので調べておくよ。

金食い虫は事実だか札束製造マシンであるのも確かだからまだまだ続くよ。

恐竜が現代に現れたらいくらでも対処できる?
ならお前さんはそれを誰にも悟られずに実行できる?
それがプライミーバルのひとつのキーポイントでもあるんだよ。
まあ実際はバレバレ(笑)なんですがw
817奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:29:50 ID:???
UFOや宇宙人が出てくる日も近い
818奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:32:56 ID:???
亀裂発生はエイリアンの仕業なの。
ヘレンは誰にでも化けられるエイリアンの殺し屋に騙されてるの。
ダニーはUFOをジャックしてこっちに戻ってくるの。
ジェニーは誘拐されて目出度く教授の子を妊娠するの。
819奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 22:46:21 ID:???
>>818
なんだか、Xファイルのような流れにw
820奥さまは名無しさん:2010/09/10(金) 23:41:59 ID:???
そんなに思い入れもなく生暖かく見守ってるから
好きなように滅茶苦茶やってくれていいよw
821奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 10:14:00 ID:???
ヘレンに惚れた教授が、クローディアにも惚れるってわけわからん

容姿も性格もまったく似てない

ヘレンがいない8年の間にまともな価値観を身に付けたのか
822奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 11:06:52 ID:???
そういやLOSTもいつの間にか時空モノになってたなあ
823奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 11:42:12 ID:???
>>821
教授にだって若気の至りくらいあるだろ
824奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:01:53 ID:???
>>821
ヘレンが半チチちらつかせながら迫ったとしか思えない
825奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 14:27:54 ID:???
ラプトルのマスクかぶってせまったんだろ
826奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:02:32 ID:???
ふつくしい
827奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 15:25:02 ID:???
>>825
ラブトルの爪つけて引っ掻いてSMプレイに突入かw
828奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 18:52:27 ID:???
>>816
名誉教授って一定の功績を残した人が退官後に貰える称号じゃないの?
偉いとか偉くないとかは関係なかったと思うけど
イギリスでは違うのかな?
829奥さまは名無しさん:2010/09/11(土) 21:05:47 ID:???
私の通ったの大学(都内私大)にも名誉教授でかつ現役の人いたよ。20年前だけど。
830奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 00:30:12 ID:zqapigoK
スティーブンって無駄死にじゃない?
ドア2つあったから生物閉じ込められたよね普通に
831奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 00:35:47 ID:???
ロック掛けるには内側から掛けるしかなかったような
832奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 10:33:24 ID:???
怪人カビラーで戦隊ものやって今度は中世の騎士とかネズミーかよ・・・
833奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 11:19:21 ID:???
第3話で教授って結局殺されたの?
ヘレンが連れてきたクローンが殺されたんだと思ってたけど…
本物の教授(服違ってたよね)は燃える研究所から逃げ出してなかった?
834奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 11:37:54 ID:???
先週初めて見て面白かったから今週も
見てみたけどあんま面白くなかった
やっぱ恐竜に殺されるかもっていうハラハラ感が無いと
835奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 11:41:15 ID:???
糞回認定
異論は認めない
836奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 11:57:14 ID:???
方向性違ってない?w
837奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:02:32 ID:???
レスターさんがラストを締めない回は糞回
異論は認める
838奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:13:27 ID:???
1でみるのやめたんだけど面白い?
839奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 12:19:30 ID:???
それより今回のオチだけどさすがに善意の第三者から金も払わずに取り戻すのはダメだろう
840奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 13:40:49 ID:???
>>839
それはあの糞弟が学生ローンで返すんだろ
大体言い方悪いけどアビー(と政府?)の所有物であるレックスを勝手に賭けやがった糞弟がすべての元凶だし無効無効
841奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 14:40:32 ID:???
今日は最低の回だった。
大雨情報が日曜討論から右から左にずーっと流れていて画面が
見苦しい事この上なし。
その間、情報に変化は一切無し。
オレの住まいの地域は夜明けから雨など一滴も降らずに道路も
すっかり乾いている状態だ。
大雨になっている地域はあるから情報を流すのに異論は無いけど、
全県的なものではないのにずーっと流しっ放しなのはいただけない。
15分置きとかでもいいだろうにさ。
こういう時は民放が良いなぁ。
842奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:01:20 ID:???
ん?俺の県は大雨情報なんか流れなかったぞ
843奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:05:47 ID:???
>>841
ちなみに何県?
844奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:17:01 ID:???
>>843
新潟県です。
845奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:21:22 ID:???
サンクス
オレは愛媛県だが、梅雨明け後全く雨がない
846奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:23:48 ID:???
県別ってよりも地域(地方)別で違うのかもしれないね。
先日の東京の大雨の時も福岡じゃテロップ出ていなかったし。
今日は不覚にも見忘れてた><
でも、昼のNHKニュース見たけど雨のテロップは出て無かったよ。
847奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 15:53:56 ID:???
Gレックスにホグワーツ…なんで教授がいなくなってからふつくしい生物出てくるの?
848奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 16:57:11 ID:???
教授…
849奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:12:30 ID:???
>>840
まぁたしかに、あの装備であの服装の奴らが黒いバンに乗ってきたら
何か政府か軍のヤバイものだったってことはあの男も想像つくか
850奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:18:59 ID:???
>>839
つまらないんで流し見してたから
弟の悪なかまだと思ってた
競り落とした人なの?
だったら可哀想
851奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:21:50 ID:???
あれって政府に内緒で飼ってたと思ってた
852奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:23:27 ID:???
ベッカーかっこよす

どう見てもベッカー>>>スティーブン
853奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 17:47:15 ID:???
プライミーバルって古代のって意味なのに未来生物出てくる回多いよね
古代生物ばっかりだったら話のバリエーションが作りづらいんだろうけど、
あまりにありえなそうな未来性物が出ると萎えるね
854奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 18:09:57 ID:???
古代のって意味なのか
勉強になった
確かに自分も古生物好きで見てるから
カビ人間とか萎えた
教授がいなくなっておかしくなってる方向性が
855奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 19:01:52 ID:???
あのカビ人間って生物学上在り得るんですかね
856奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 19:10:24 ID:???
たしか内緒だったよ>レックス
レスターさんは何だかんだで見逃してくれてるみたいだけど

それよりアビーがだんだんDQNじみてきたな。
さすがに今週のドラゴンを保護とか、正常な判断とは思えん。ベッカー死にかけてたし
857奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 19:57:31 ID:???
>>850
あれはアホ弟の友達でしょ
レックスをネットオークションにかけたのも友達

>>856
まあドラゴンっていうか草食恐竜って言ってなかったっけ?だから食い殺されはしないかなーと思って見てたんだけど、
それじゃなんであんなに中世の世界で恐れられてたんだ?って思った。よくわからん。
でもアビーの中で明らかに人間(ベッカー)の命<<<<<ドラゴンすぎてうわぁ…
858奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:11:16 ID:???
ドラコレックスの背びれはちょっと誇張しすぎ感が
859奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:22:27 ID:???
今回のアビーでそんなこと思ってたら次回でやってらんないよ…
860奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 20:47:22 ID:???
>>857
まあ、自分の命も差し出すのか?的な事言われて、喜んでね!と言う子だしな…
861奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:15:32 ID:???
前回の話で突然ベッカーが好きになったのだが、
イチゴ温室前の「俺の仕事は君(アビー)を守ることだ。生物保護じゃない」って
セリフが無くなってて悲しくなった。

アビーに(麻酔)銃を向けられるベッカーが急にかわいそうに思えてきた。

こんなにチームに尽くしてんのに…………次回もアビーのせいだしな。
862奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:37:43 ID:???
いきなりアビーが麻酔銃をベッカーに向けるから何事かと思ったら
直前にそんなやりとりがあったのね
そこカットされるとアビーのその後の行動の真意を掴みかねるなぁ
863奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:41:36 ID:8OOnjP9H
細菌関係の研究者の友人に見せてみた。
ほぼ公式と同じ見解をしてた。

現在の生物学で解明されている種の中にはそもそも一度殺した者を
再生させる能力を持ったカビはいない。
宿主として利用するのはいるらしい。
またあのスピードで成長するのも現代の種では全く考えられない。

だがこのまま地球が温暖化の一途をたどり、
そのまま在る程度の気温に落ち着いた時にはふたたび熱帯雨林ができて
餌となるものが少なくなったとするとあのような種類がでてきても
全くおかしくないとのこと。

そもそも未来生物を想像して書いてるんだから萎えるとかいうのは
どっちかってとそっちのほうが間違ってる。
古代は古代、未来は空想と割り切るべし。
ドラマなんですから。
864奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 21:49:07 ID:???
専門家の意見までもらってきて頂いて申し訳ないけど
ドラマだから、って言い出したら終わりじゃない?
865奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:01:19 ID:???
あの回はバイオハザードっぽい
866奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:05:36 ID:???
>>862

車降りたとき、アビーが「麻酔銃にして。殺したくないから、お願い」
と頼むんだけど、ベッカーがサラーっと受け流すんだよ。

そん時の表情がまた普通にドラコを始末しそうな、落ち着いた顔でさ。

あそこカットしないで欲しかった。

自分、1話目はようつべでしか見れなかったんだけど、クリスティチャンプススの時も
おんなじ様なやり取りがなかった?ベッカーが麻酔銃断るシーン。
867奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 22:38:33 ID:???
ベッカーかっこよす
868奥さまは名無しさん:2010/09/12(日) 23:03:58 ID:???
前回から急に株あげたよな、ベッカー。
5話まで全然役に立たなかったのに。

誰かカビ人間に襲われてるジェニーを、ベッカーが助けに行かなかったわけを知らないか?

急にかっこよくなったな。ほんとに。何があった。サングラスはやばかったが。
869奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:05:36 ID:???
>>868
いや、むしろサングラスがカッコよかった。
普段アレで、たまに外す、という設定でも丼メシ3杯はいける。
870奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:22:58 ID:???
スティーブンとカッターが退場してタフガイが入ってからは、
なんかよくあるパニック映画っぽくなった
初期のウンチクがある雰囲気が好きだったんだが
871奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:52:41 ID:???
サラフケババ
872奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 00:56:28 ID:zH8OBF83
太地町に来そうだなアビー
873奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 01:06:01 ID:???
カビはまぁ、人為的な操作が入ってる種だと考えれば
異常な性能も理解できるだろ
874奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 02:33:04 ID:???
うん
あれは生物兵器の成れの果て
875奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 04:13:17 ID:???
>>822
LOSTは終わりから話を考えたから
あれは狙ってやってること
プライミーバルは行き当たりばったりすぎて萎える回が多くなったな
セクシー部隊は消えたし
876奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 11:19:20 ID:???
今回ながら見だったんで詳細よく分からんのだけど、
白亜紀のドラ子が亀裂を通じて中世英国へ→ドラ子更に亀裂を通って現代へ
→中世の騎士がドラ子追って現代へ
という流れ?

最初遂に「剣と魔法と竜の世界」に突入してしまったのかと思ったw
877奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 12:18:34 ID:???
現代おっさんと中世おっさんのおっさん同士の決闘を延々見せられてもな・・・

今回はサラのプロモに見えたわ
ジェニーいなくなった分のセクシー成分穴埋めしようと必死なのか?
前回もなぜかわざわざドレス着て裾ビリリとかやってたけど
878奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:03:26 ID:???
「昔の人は怪獣や竜を信じていたというが、
こうなると単に無知だったからとは言い切れない。
過去と現在は、確かに隣り合わせに存在している。
そして時空の亀裂によって二つの次元は交錯する。
亀裂の出現を予測し、防がなければ」
879奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 13:51:17 ID:???
ダニーとカッターって面識ないよね
880奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 15:36:22 ID:???
>>876
作中でちゃんとそういうふうにセリフで説明されてなかったか?
881奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 16:06:27 ID:E7ah8t3B
今週の騎士ってニックの役の人と同一人物?

プライミーバルの事多少扱ってます。
http://ameblo.jp/yoruironogensou/
882奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 17:37:48 ID:???
>>877
確かに決闘シーンは長すぎだったわ。
トイレ行って戻ってきてもまだやってて('A`)
883876:2010/09/13(月) 19:18:13 ID:???
>>880
や、だからながら見だからよく分からんかったんだ。
でも作中でそう説明されてたのか。
ありがと。
884奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 19:31:02 ID:???
面白さ
未来の化け物が出る回>>>>>>>>>>>過去の恐竜などが出る回

885奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 19:35:26 ID:???
>>841
騎士とかグダグダで脚本が最低の回だった、って意味じゃなかったのか
886奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 21:30:13 ID:???
>>858
ググったら、頭骨しか見つかってないみたいだね。恐竜にはよくあることだけど。
背びれも体形も推測なんだろうけど、学名もドラゴン意識してるからいいんじゃないw
887奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 21:46:51 ID:Yec5cUxi
プライミーバル第3章の劇中にて

ダニー・クインが乗っているバイクのメーカーと名前が分かりません、分かる人教えてくださいお願いします

888858:2010/09/13(月) 21:52:12 ID:???
>>886
実はツノもあれ程たくさんあって尖がって無かったかもしれないと言う

ま、フィクションだからいっか!
889奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 22:24:26 ID:8ptQzRIu
ハリーポッターですねわかりまs(ry

ドラコレックスで見つかってるのは頭骨と鱗の一部っぽいのと足の爪だけ。
まあ現代の科学ならこんだけあれば解明できるレベル。
体系は憶測だろうがほかのところは多分ほぼ合ってるんだろうな。
890奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 22:59:47 ID:???
>>887
うるおぼえだが、BUELLのLightningじゃなかったっけ?
今はもう生産されてないんだよな、あれ。
891奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 23:16:39 ID:???
>>890
>>887じゃないけど俺も気になってたから感謝。
そーか…もう生産してないのか…あのバイクかっこよくて好きだからまた乗ってくれないかなー
892奥さまは名無しさん:2010/09/13(月) 23:40:02 ID:???
バイクかっこよかったねー。S2で教授も乗ってた。
893奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 00:39:08 ID:???
ありゃ…騎士と竜の回、面白かったと思ったのは私だけだったorz
言葉は通じてるのに、中世の人と現代人とじゃ
あんなにも話が通じないものか…って。新鮮だった。
日本のタイムスリップものだと馴染む&仲間作るのが早い気がするので
肉食獣と草食獣の扱いに大差ありすぎ、
前回のディアトリマ?は地雷で木っ端微塵なのに…とか
草食のドラコレックスで村が存亡の危機?…とか、
疑問点はいくつかあったけど
894奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 02:36:15 ID:???
>>893
>言葉は通じてるのに、中世の人と現代人とじゃ あんなにも話が通じないものか
実際、もっともっと通じないと思うんだよね。
よく会話が成り立つなあ、ドラマだからなあ、と思いながら見てたよ。
そういやナルニア物語にも、そういうシーンがあったわ。
895奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 02:41:46 ID:???
>>893
BS-hi での先行放送時には、そこそこ反応よかったよ。
いろいろ着せ替え悩んで過去世界に行くところとかw
896奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 08:28:51 ID:???
今回(ドラゴンと騎士)と次回(絶望の世界)でわかること

アビーの中で

ジャック>草食獣(爬虫類)>>>コナー>>>>>>>>>>>>>>ベッカー


命の重さ。
897奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 08:36:33 ID:???
>>893

自分も面白かったよ。
結構笑ったし、ドラコレックスもプライミーバルらしいクリーチャーでよかった。
可愛いしな。イチゴ食むしゃむしゃべてるとこなんか、かなり和んだし。

騎士もいい味出してたとおも。
自分英語よくわかんないけど、なんか「デーモン」とかのアクセントが違うような気がして、英語の違いも楽しんだ。
あと、単純にコメディ要員で面白かった。

ドラコが草食かどうかは、多分村には関係ないんじゃ。
現代だって、あんなの出たら自衛隊出るさ。


それにしても、ドラコはアビーが飼うのか?
ずっとは飼わないって言ってたから、ちょっとは飼うんだよな。

マンモスみたいにセンター飼育か?
898奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 09:57:32 ID:???
古い英語しゃべれるイギリス人は余り以内だろうけど
ダニーも言ってたようにヨーロッパ人というのはインテリならラテン語囓ったことはあるのが普通だから
そっちでなら会話できるだろう差
899奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 10:36:04 ID:???
>>896
だな
バスの中で弟に説教垂れるアビーに「お前が言うな」
900奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 11:13:13 ID:???
アジア圏における漢文みたいなもんか
901奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 13:22:42 ID:???
倉庫の中のオイル缶に騎士の剣が刺さって
オイルみたいなのが流れ出ていたのは放置?
何かの火が引火してドラコ死ぬのかと思ったよ
902奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 14:08:18 ID:???
意味ありげで意味の無いショット結構ある
903奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 14:57:37 ID:???
未来生物なんて想像でどうとでも作れるから
テレビも映画も書籍も嫌というほどある
でも古代生物を扱ったものは少ないから貴重だったのに・・・
おまけにドラコレックスより騎士の方が映ってる時間長いとか
904奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 15:14:32 ID:???
中世のDQN教団員が徒党を組んでこっちの世界へやってくる話キボンヌ。
ロンドンの人間全てを抹殺すべき異教徒認定してころころしまくり。
内務省からは相手は人間だから人権問題化を怖れて実力行使禁止。
ダニーもコナーもボコボコにされ、アビーとサラは教祖様に捧げる肉の
供物として拉致。
905奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 17:21:49 ID:???
>>903
CGは金かかるからなあ
現にそれで続行危うくなったし
906奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 19:51:23 ID:???
>>901
自分は騎士が焼け死んで
第一章のラストみたいに誰かが消えるのかと思ってた
907奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 21:45:55 ID:A41uBEsV
騎士って。。。
彼は聖ゲオルギウスですよ
908奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 22:26:37 ID:???
いや、前回のサブタイトルも「騎士と竜」だったと思うんだけど

wikiで聖ゲオルギウスを読んできたよ、1つ利口になった>d!
サラが携帯で調べて、あの「中世の騎士」の正体を突き止めたから
英国史かキリスト教史の有名な人なのか?とは思ってた
909奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 22:34:27 ID:???
猿顔の人って一昨日やってたバイオハザードに出てた人と同じ人ですか
910奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 22:52:50 ID:???
>>907
ググッてきた。ドラゴン退治したという伝説の英雄か。
日本で言うとスサノオとか源頼光みたいに、イギリスでは誰でも知ってる人になるのかな。
…と思ったら出自は東方なのね (トルコ周辺)。でもイギリスのコインにもなってる。
由来がよくわからんw
911奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 22:58:58 ID:???
あれ?聖ゲオルギウスは竜退治の後でキリスト教徒になってた記憶があるんだけど
912奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 23:06:45 ID:???
ヘレンおばさん大活躍回はまだですか?
913奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:32 ID:???
ヘレン婆はギャラでもこじれたのか今シーズンは重役出勤です
914奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 23:12:50 ID:???
でもファンタジーとか好きな俺としてはあの騎士もそれはそれで魅力的だったな
915奥さまは名無しさん:2010/09/14(火) 23:32:46 ID:???
自分は全10回の中で2話と並ぶほどつまらなかった
結構好き嫌いが分かれる話だね
916奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 00:20:01 ID:???
俺もつまらなかった
予告見た限りもっと面白いと思ったのに
917奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 00:46:30 ID:???
>>916
うん。
自分も予告みて「とうとう人間キタ━(゚∀゚)━!」と一人沸いてたんだけど。
あの決闘シーンがいかん。
918奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 09:39:10 ID:???
酒場の乱闘時間とりすぎ
アビ弟と悪友は市ね
ていうかレックス誘拐されすぎw
919奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 10:31:09 ID:???
>>918
レックスって絶対このドラマのヒロインポジだよなw
920奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 11:49:05 ID:???
コナーが他力本願でレックスを奪還するのって
どうみてもベッカー君たち任務外活動だよな
アビーに酷い扱いうけてるのに心の広いことだ
921奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 13:18:04 ID:???
一応レックスも亀裂の向うから来てるから任務のうちだろう
922奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:36:11 ID:???
落札した奴が動画投稿とかテレビ出演とかしてみ。
あのイグアナwはどこで手に入れたのかという話になって
学会を巻き込んで大騒ぎになって亀裂の秘密保持が危なくなる。
暴力をちらつかせてでも取り返す価値はあるよ。
まぁその後、あのアンちゃんに因果を含ませて黙らせるのは
レスターおぢの職分だ、色々面倒くさそうだがw
923奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 14:41:16 ID:???
騎士の剣によるオイル漏れなどの意味不明シーンは
NHKによる無慈悲なカットのせいでしょうか

NHKはCMないんだし放映時間の制限もなさそうなのに
なにゆえカットなどするんでしょうか
924奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:09:13 ID:???
ん?
BS-Hiの一挙放送のときはノーカットで、
地上波はカットありバージョンなの?
もしそうなら一挙放送途中からでも録画するんだったか・・・
(一挙放送は3日目で気づいたので録画もしなかったんです)
925奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 16:19:34 ID:???
騎士の名前なんだっけ?
926奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 17:46:26 ID:???
>>923
BS放送時と同じだよ。カットはされていない。
927奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 18:47:26 ID:NqzPub0q
サー・ウィリアム・デ・モルネー
Sir William de Mornay

あの騎士がモデルだとは思う。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/mizuno19800728/16895176.html
928奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 19:46:03 ID:???
>>926
えっそうなの?ノーカットなの?
たしかシーズン1とか2はカットありだったよね?
929奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:22:55 ID:???
>>920
かといってコナーが自ら銃を持って乗り込んだらタダの強盗だw
930奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 20:54:03 ID:???
未来って凶暴な生物ばっかだな
931奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:07:28 ID:???
>>928

オイル流出の後にカットシーンがあったかどうかの話だお。
シーズン3も英国放送版を2分ほどカットしてある。
932奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 21:08:31 ID:???
>>920

コナーの頼みなら仕方ない
933奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:15:54 ID:???
>>921
それだったらマンモスと一緒にセンターで管理すべきだと思う。
普通に職員の自宅で飼っていいようなもんでもないだろ。
934奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 22:56:54 ID:???
2分程度ならカットしないでほすぃ
次回予告なしでエンドロールも1・5倍速すればギリ45分に捻じ込めるかと

>>932
何でやねん
まさか4話の下ネタじゃないだろうな
935奥さまは名無しさん:2010/09/15(水) 23:19:15 ID:???
DVDいつでるの?
936奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 08:14:33 ID:???
でもベッカーは確かにコナーに頼まれたらやってくれそう
文句いいながらでも
937奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:11:15 ID:???
コナーには変なトコ触られた仲だしね
938奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 18:28:24 ID:???
アビー好きなんだけど
生物のことになるとちょっと愛誤はいっちゃうね・・・
スミロドンと再会した時「この子のこと知ってる」
「敵かどうか見極めようとしてる」とかいってたけど
敵か味方かより「獲物」として見てるんじゃ・・・と思った
939奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:35:16 ID:???
今日もまた肉をカットする仕事が始まるお。
940奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 19:41:17 ID:???
アビーの髪形似合ってるけどレズみたい
941奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:16:18 ID:???
ベッカーは真のヒーロー
942932:2010/09/16(木) 21:36:17 ID:???
>>934

違うって(汗)

アビーにこき使われてる者同士助け合いたいだろうって意味さ。

なんかベッカーもコナーには心許してる感じだし。
いや、他のメンバーには距離置いてるとかじゃなくて、
なんか……あれだ、やっぱそうか、変なトコ触られたからか…………


はぁ…………


うん、なんかうまく言えないけど、あの2人は最高のコメディコンビだと思うよ。
最近並んでる絵を見るだけでプププーって笑えてくる自分が末期。
943奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 21:41:07 ID:???
('A`)
944奥さまは名無しさん:2010/09/16(木) 23:57:57 ID:???
>>940
次シーズンはロングヘアだけど、写真見る限りあんまり似合ってないしな。
945奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:03:26 ID:???
あの写真みると、なんだかカツラに見えてしまう
髪の毛短い方が似合ってると思うんだがな
コナーが伸ばしてとでも言ったのかな・・・
946奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:06:53 ID:???
今シーズンのアビーは孵化したてのヒヨコ頭
次シーズンは髪型含め色んなパーツがダメな感じになってた・・・
947奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 00:23:02 ID:???
もう30超えてるんじゃないの?
外人さんだから年が顔に出やすいのかも
948奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 01:01:27 ID:???
シーズン3で男前になりすぎたからな(アビー)
4で女らしくなるのか。

なんかさ、地上波組を考慮しつつも敢えてここで言わせて貰うが、
アビコナは9〜10話で着てた服を、4でそのまま着てるな(UKの雑誌の写真見たんだわ)
しかも相当汚れた感じで。

コナーはイエスキリストみたいになってるし、アビーは髪を……切れないのか。

文明的生活に戻ったら切るんじゃないか?
949奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 09:21:44 ID:???
パラレルでなく続編なら普通の描写だろ
950奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 11:26:01 ID:???
>>946
前に1か2くらいの時に妊娠してるとか誰か書いてたような?
出産で一気に老けたのかも
951奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 12:50:47 ID:???
第4章の写真(真ん中に見知らぬオッサンが居るやつ)
アビー妊娠してるように見えたけど
952奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:15 ID:???
シーズン3と同じ服で4まで・・

髪やヒゲの伸びからするとサバイバル生活を余儀なくされたのか
そして二人の絆はより強くなっていくのだね
953奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 13:54:59 ID:???
ベッカーは嫌いじゃないけど腐が気持ち悪すぎ・・・
954奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 14:03:56 ID:???
>>953
同感
955奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 15:32:44 ID:???
>>905
CGとかその辺の事あまり詳しくないんだけど
未来生物はCGではないの?

古生物だとある程度忠実に再現しなくちゃならんから?
956奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 15:50:33 ID:???
とりあえず、騎士はCGじゃないっしょ
957奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 18:35:55 ID:???
カビ人間は着ぐるみとCGを使い分けてるような印象を
受けたけど、アレもフルCG?
958奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:38:23 ID:???
ダニーと戦ってるシーンは着ぐるみっぽかったね
959奥さまは名無しさん:2010/09/17(金) 20:44:05 ID:???
騎士みたいなのは現物のほうが安いし撮影も速いだろうが
古生物も未来生物も設備さえ整えちまえばCGの方が安いし速いよ

日本の戦隊モノや仮面ライダーみたいに1年間使い回したうえに
さらに保存しておき別の作品でも出番があるようなのならまだいいだろうが
(1回限りの敵怪人はバラされて他に流用されてる)
960奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 00:51:31 ID:???
とりあえず俺的にきぐるみは無ぇ。


CGだろ。インポッシブルピクチャーズだもん。
961奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 01:53:35 ID:???
やはり着ぐるみの中身は安田顕なのだろうか?
962奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 16:58:09 ID:???
>>961
あの社長のとこじゃ食えないから週一で入ってるらしい
963奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 18:26:13 ID:???
>>935
シーズン3以降は、ドクター・フーみたいに輸入しないパターンになる予感

こんだけ期間が開いちゃうとな…
964奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 18:27:46 ID:???
>>963
ごめん、アンカーミス
965奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 21:56:49 ID:fdXu2ros
>>934
二分じゃない
時間はまちまちだがだいたい5分
5分程度をエンドロール1.5倍速次回予告カットで入るわけがない
5分の分は翻訳さんに頼もう。
ようつべでも見れるから。本国のは。
966奥さまは名無しさん:2010/09/18(土) 22:02:44 ID:???
カットシーン載せてるブログもあるから、ググってみれ。
967奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 00:15:27 ID:???
「ロスト・ワールド」なんて本国でも打ち切られ放置プレイだったな

シリーズ最後まで放送したのってロズウェル・ER・モンク・アリーくらいのもんか
やたらクソ長いチョンドラ流してその上にノーカット版まで垂れ流すくらいなら
打ち切られシリーズの視聴者思いやってくれよNHK
968奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 09:40:34 ID:???
んhkに時空の亀裂が発生。
969奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 11:18:28 ID:???
ええ、死ねばいいと思いましたよ。
970奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 11:32:58 ID:???
>>963>>967
視聴率や反響など、目に見える「数字」がとりづらい番組が犠牲になる。
もっと「数字」が取れそうな番組にどんどん枠を譲るために。

よほど人気・反響が多くてキープできないと続かないよ。
ER・モンク・アリーなどのロングシリーズは
そんな厳しい状況をかいくぐってきた最強の番組。

でもホワイトハウスのスレでスタッフブログの痛恨の最後通牒
(枠も予算も限られてるから;;)を目にして、
スタッフも複雑な心境なんだなと思った。
地上波放送は対象視聴者数が多いだけに、
BS以上に厳しいとみていい。

プライミーバルは(日本では一般ウケしない)SFという
地上波放送には不利そうな条件にもかかわらず
3シーズンも総合で放送できて幸運な番組だとは思うけど
S1全6話、S2全7話、S3全10話、と
S3までで総エピ数が23話。すでにアメドラの1シーズン分だよ。

もうここまでやって、人気・反響がそれほどでもなければ
ドクター・フー(S2までで全27話)の二の舞になりかねない。

とにかく人気を盛り上げていきましょう。
放送終了後もリクエストをお忘れなく。
971奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 12:12:51 ID:???
第二次韓流ブームがでっちあげられ始めているし、
それの煽りも受けて・・・の気配濃厚、残念だけど。
実際、明確に一話完結でないSFドラマ(この手のドラマを
日本の玩具プロモ番組と同一視している層は、中年以上の層に
多い)よりは韓流ドラマのほうが反響は大きいんだろうし。
まぁ反響は組織的な大量動員でどうにでもなるかw
972奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 13:16:39 ID:???
アビーの中の人は1981年4月1日生まれ
コナーの中の人は1979年10月29日生まれ

ダニーの中の人は1966年9月25日生まれ
サラの中の人は1971年6月22日生まれ
レスターの中の人は1966年2月24日生まれ
ベッカーの中の人は1983年5月29日生まれ

ニックの中の人は1965年11月19日生まれ
ヘレンの中の人は1969年12月17日生まれ
973奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:04:29 ID:???
ちょwww
ヘレンの中の人
ダニー、カッター、レスターより若いてwww
しかもサラと二歳違いはヤバいだろ
974奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:10:39 ID:???
サラババアだよ
日本であんな顔した4、50代いるよ
975奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:15:43 ID:???
いかん、昨日外出して疲れていて、そのまま寝ちまったので今日の分、見損なってしまった…。
この未来にいく回の話は、BS-hi での集中放送でも見逃しちゃったんだよなぁ。

公式には再放送予定載ってないが、BSアナでも BS-hi でもいいから再放送してくれないかな。
976奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:38:33 ID:???
放送日なのに内容に関するカキコがないという…
ベッカーは弟もろとも姉の口も封じたくなってもおかしくないだろ

>>975
目出度くS4が放送されることになったらその直前に可能性はありかと
BS集中放送の時は全話予約録画したけどまた見た。個人的に一番好きな回。
977奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:41:41 ID:???
面白かったけど、古代生物との遭遇ワンダーワンダー路線とは
お別れだな。
残り二本はコテコテの未来&陰謀ネタなんだろう?
978奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:42:25 ID:???
アビーに引いた。
979奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 14:54:35 ID:???
そういや1話でベッカーはレスターに「連中が何を言おうと云々」と
命最優先を命じられてたんだからアビーを張り倒してとっとと帰るべきだよな
レスターの命令徹底されてねー
980奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 16:03:35 ID:???
本シリーズで完結?
981奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 16:04:06 ID:???
最後ベッカーすごい怒ってる感じだったな
982奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 16:09:19 ID:???
来週→エンボロテリウム
再来週→人類 

未来生物コテコテなのは今週と再来週が正解
983奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 16:17:11 ID:???
来週はエンボロテリウムよりよほど恐ろしい生物が出現します
984奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 16:36:56 ID:???
それはエ(ry?
985奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 16:50:13 ID:???
何で今シーズンになってアビーウザキャラになったの?
しかしベッカーかっこよかった
986奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:05:32 ID:???
コンセプトが「女難」になったのかもしれない
2はヘレン婆大暴れ、ハニートラップ・キャロライン
3はクリスティンにイブニングニュースのおばはん
念には念をとアビーのウザ度うp
スティーブン・教授・IKKOあぼん、ベッカーあと一歩で仲間入り
987奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:26:50 ID:???
>>972
ベッカーの中の人一番若いんだな
988奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:37:21 ID:???
>>985
主役が死んだり、恐竜があんまり出なかったり、
髪が短くなり、老けたりとヒステリーになったのかも
呪われてるな
989奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:40:08 ID:???
>>967
ロズウェルは打ちきりが決まってたから
最後は中途半端なオチで終わったけどな
990奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:42:34 ID:mi5zo8Av
Part3の一話を見逃したのでYOUTUBUで観てきたんだけど何故かドイツ語?
991奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 17:45:11 ID:???
コナーは役得?
しかしアビーに愛想尽かしてもいい回じゃね?

でも話は面白かった
あと、コナーはされるがままなんだなww
992奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 18:04:21 ID:???
>>986
確かに女難(笑)
やわらかい性格の女はサラしかいないという悲劇だな。
ていうか、ライラ・ロスってそんな歳なん!?
いちおう役は28歳だったよね。うーん…………。

>>990
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ao409CoCEfg&feature=related

サラ好きなんだけど、ジェニーに比べるとエキゾチックさが際立ってしまって、セクシーさが無いよなぁ。
993972:2010/09/19(日) 19:38:38 ID:???
忘れてた人
スティーブンの中の人は1975年1月22日生まれ
ジェニーの中の人は1979年2月13日生まれ
994奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 19:53:16 ID:???
ジェニーの中の人と
コナーの中の人同い年か
見えないね
995奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 20:28:02 ID:???
シーズン4からでいいから、優しげな女を出して欲しいな・・・・・
なんかこう、フワリとした感じのさ。

クローディア好きだったのにな俺・・・・・でも結局シーズン3もはまりまくってたしな。
996奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 20:51:09 ID:VStrJtCp
1.アビー
2.クローディア・ブラウン
3.悪役のおばさん
4.サラ
5.主人公の元妻

このドラマ名前が覚えられない
997奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 21:07:03 ID:???
ヘレンの仕業だ
998奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 22:19:29 ID:???
アビーの弟 なんで出したのかな?
999奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 22:28:51 ID:???
次スレ立ててみた

【恐竜SFドラマ】プライミーバル 6【NHK総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1284902886/
1000奥さまは名無しさん:2010/09/19(日) 22:35:32 ID:???
>>996
5.「今も妻よ」

ベッカーはアビコナより若いんだな
見ようによっちゃ年上に見えるけどあの2人が狸顔だからそう見えるのか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。