【恐竜SFドラマ】プライミーバル 4【NHK総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
米英で大ヒットしたの恐竜SFドラマ「プライミーバル」

放送予定
第1章(全6話)、第2章(全7話)再放送
4月4日(日)より総合・毎週日曜午前10時50分から

第3章(全10話)
7月11日(日)スタート予定

NHK総合 海外ドラマ 公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/primeval/

前スレ
【恐竜SFドラマ第2章】プライミーバル 3【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1253791497/
【恐竜SFドラマ第2章】プライミーバル 2【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1251166859/
【恐竜SFドラマ】 プライミーバル 【NHK総合】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1230894680/
2奥さまは名無しさん:2010/03/29(月) 23:18:09 ID:???
【登場人物】

ニック・カッター(35歳)- ダグラス・ヘンシャル(声:堀内賢雄)
スティーブン・ハート(28歳)- ジェームズ・マレー(声:川本克彦)
コナー・テンプル(24歳)- アンドリュー・リー・ポッツ(声:宮下栄治)
アビー・メイトランド(23歳)- ハンナ・スピアリット(声:斉藤梨絵)
ジェニー・ルイス - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェームズ・レスター(39歳)- ベン・ミラー(声:横島亘)
ヘレン・カッター(35歳)- ジュリエット・オーブリー(声:唐沢潤)
オリバー・リーク - カール・テオパルド(声:村治学)
キャロライン・スティール - ナオミ・ベントリー(声:佐古真弓)
3奥さまは名無しさん:2010/03/29(月) 23:29:31 ID:???
>>1,2
スレ立て乙です〜。もうすぐ第1章再放送開始。日曜の朝が楽しみだ〜。

そういえばせっかくの前スレ落ちちゃったね。立てるの早すぎた?
4奥さまは名無しさん:2010/03/30(火) 11:33:12 ID:???
第1章(全6話)、第2章(全7話)再放送を見忘れるところだったから
スレ立てで助かったw
でかしたぞ>1
5奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 01:45:54 ID:???
ごっついスティーブンがわりと好き
レスター面白い
6奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 12:56:48 ID:???
>>1
乙です!
第2章の2回目くらいから見始めてハマッタたから
再放送楽しみすぎる
7奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 14:55:39 ID:???
新スレで再び宣言
アビーは俺のもの
8奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 15:54:02 ID:???
いちおつです。

7月から第三章放送だよね。
楽しみ!

ツンデレスターは私がいただきますね。
9奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 23:18:16 ID:???
早々に沈没した幻の<5>スレから引き上げ↓
(S3までのネタバレあり)

5 :奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 19:08:43 ID:17nV4hoS
impossible pictures オフィシャルサイト
3のトレーラー、スチルあり
グッズ情報なども
ttp://primeval.tv/video.html
英国ITVオフィシャルサイト
一部コーナーは英国からのアクセスしかできないサービス(残念)
2011年放送予定のシーズン4・5製作のニュース、メイキングスチルも。
(メイキング動画は見られない?)
ttp://www.itv.com/drama/cult/primeval/

30カ国以上で放映されたんだな。すごい。
10奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 00:53:04 ID:???
今更だけど、海外ドラマ公式トップに出てた。
第1章開始まであと2日。楽しみだね〜
11奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 13:47:04 ID:???
いよいよ明日から再放送!!

オタクのコナーは私がいただく
12奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 16:34:12 ID:???
スティーブンとレスターは顔立ちが似てると思うの自分だけ?
年の離れた兄弟っぽいというか、
気位の高い叔父とワイルドな甥みたいな雰囲気というか。
13奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 17:53:00 ID:???
第4章と第5章の撮影開始だってばよ
ttp://www.jikanryoko.com/
14奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 23:05:00 ID:+zioYVjx
明日の番組表チェックしてて再放送始まるの気づいた。
HP見たら7月から第3章全10話スタートってなってるやん。こりゃ楽しみだ。
15奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 11:40:11 ID:???
第一話のライアン大尉いいね
16奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 19:07:20 ID:oZYldC3X
週一だから、第一、第二シーズン放送して、そのまま間髪入れずに
第三シーズン放送だね。今日から初めて見た人はラッキーだね。
4ヶ月以上もぶっ続けで見られることになる。
第三シーズンの前にまた特番とかあるかな?
17奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 20:56:47 ID:???
>>6だけど、
途中から見たらニックってヘレンに冷たかったのかと思ってたけど
普通に妻を心配して命の危険を冒して異世界に残ろうとしたり
いい夫じゃん
18奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 21:59:11 ID:???
レックス賢いな
恐竜は俺のもの
19奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 00:59:30 ID:???
「時空の亀裂」の設定は藤貴紀子のマンガ「裂魔伝E−ZONE」を思い出す。
20奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 10:36:03 ID:???
こんなスレ必要なのか 変なの
世の中にはいろんな人がいるんだなぁ
21奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 14:52:32 ID:???
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に
「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいた」ってささやいた

>>20

22奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 19:05:26 ID:1P8ZbLFO
時空の亀裂からDQNが来ちゃったみたいだね。
23奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 23:45:44 ID:C4lY2mCN
誰がなんと言おうとコナーは俺が貰う
24奥さまは名無しさん:2010/04/06(火) 12:07:39 ID:???
>>16
何その古代生物ドラマ好きパラダイス
幸せ〜
25奥さまは名無しさん:2010/04/06(火) 22:39:03 ID:???
前スレの3を立てたものです。。。

>>1さんスレ立て乙です。

そして自分が言うのもなんですができれば次スレよりはテンプレを守っていただけると非常にうれしいです。

最後にもう一度スレ立て乙です。。。
26奥さまは名無しさん:2010/04/06(火) 22:52:48 ID:???
次スレのテンプレはこんな感じでどうでしょう?
---以下>>1のテンプレ---
【恐竜SFドラマ】プライミーバル 5【NHK総合】
時空の亀裂の向こうには
 想像を超える世界が広がっていた・・・
米英で大ヒットした恐竜SFドラマ、「プライミーバル」

放送予定
NHK総合 毎週日曜 午前10時50分~11時35分
第1章 4月4日から
 第1話 太古ヘの扉 第2話 恐怖の巨大グモ 第3話 海の怪物
 第4話 ドードーの悲劇 第5話 空飛ぶ殺し屋 第6話 未知なる獣
第2章 5月16日から
 第1話 ラプトル襲撃 第2話 オフィス街の霧 第3話 森に潜む牙 
 第4話 水底に響く声 第5話 砂漠の遭難者 第6話 罠 第7話 陰謀の果て
第3章 7月11日から
 第1話~第10話(タイトル未定)

NHK総合 海外ドラマ 公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/primeval/

前スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269872225/l50
---以上>>1に使うテンプレ---
27奥さまは名無しさん:2010/04/06(火) 22:54:24 ID:???
---以下>>2のテンプレ---
【登場人物】
ニック・カッター(35歳)- ダグラス・ヘンシャル(声:堀内賢雄)
スティーブン・ハート(28歳)- ジェームズ・マレー(声:川本克彦)
コナー・テンプル(24歳)- アンドリュー・リー・ポッツ(声:宮下栄治)
アビー・メイトランド(23歳)- ハンナ・スピアリット(声:斉藤梨絵)
クローディア・ブラウン(28歳)- ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェニー・ルイス - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェームズ・レスター(39歳)- ベン・ミラー(声:横島亘)
トム・ライアン(35歳)- マーク・ウエイクリング(声:藤真秀)
サラ・ベイジ‐レイラ・ルーアス (声優未定)
ダニー・クイン‐ジェイソン・フレミング (声優未定)
キャプテン・ベッカー‐ベン・マンスフィールド (声優未定)
ヘレン・カッター(35歳)- ジュリエット・オーブリー(声:唐沢潤)
オリバー・リーク - カール・テオパルド(声:村治学)
キャロライン・スティール - ナオミ・ベントリー(声:佐古真弓)
クリスティーン・ジョンソン - ベリンダ・スチュワート・ウィルソン(声優未定)
---以下>>2のテンプレ---

で、どうでしょうか?
28奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 00:10:29 ID:???
>>25-27 幻の<5>スレをスレ立て代行に出した者です。
>1>2テンプレまで思いが至らなくて申し訳ありませんでしたm(__)m。
だから落ちたのですね…
まだ第1章再々放送の段階ですが、今後の参考にさせて頂きます。

29奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 22:49:50 ID:???
コナー、24なの?
1話で博士論文見せてなかった?
修士論文の間違い?
30奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 23:11:15 ID:???
地上波で見てる奴はテンプレなんて見てない
シンプルでいい
31奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 23:20:03 ID:???
はっ!!テンプレ見ていて第1章から第3章までの話数を合計すると
6+7+10で全23話になると気がついた。
アメドラなら1シーズン分。するとこのままでは
第4章と第5章の放送が危うい…?
ドクターフーの二の舞になりかねない。

DVDの発行元のムービーアイがつぶれたときいたけど
第3章の放送には影響ないのかな?システムが良くわからない。
32奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 09:21:50 ID:???
イギリスだし
33奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 22:06:56 ID:???
ダグラス・ヘンシャルを初めて見た時
「プリズナーNo.6」のパトリック・マッグーハンに
似てるなーと思った。
34奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 10:36:13 ID:???
前のスレの時はヘレンのルックスが散々叩かれてたけどヘレンって男顔だよね。
あれをあのまま男にしたら実はスティーブンよりイケメンになりそうな気がする。
下手に胸の谷間とか強調しないでほしいw
35奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 15:01:32 ID:???
ヘレンはたしかに男っぽい顔立ちの美人だよね。
性格は強烈だけど。あれくらいたくましくないと
裂け目をくぐって恐竜を追っかけるなんてできないのでは。
36奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 23:11:14 ID:MWBcZ2Ll
テンプラにDVD版の声優も入れてほしい。
たしか、同じ人もいるけど、吹き替え台詞違うんだよね。
37奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 23:24:17 ID:???
スレタイ嫁
38奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 23:54:07 ID:???
ジェニファーがマーリンにゲストで出てたね。
39奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 14:17:25 ID:???
だからどこに 
40奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 18:25:46 ID:???
---以下>>2のテンプレ---
【登場人物】※後者はDVD版。
ニック・カッター(35歳)- ダグラス・ヘンシャル(声:堀内賢雄・大塚芳忠)
スティーブン・ハート(28歳)- ジェームズ・マレー(声:川本克彦・加瀬康之)
コナー・テンプル(24歳)- アンドリュー・リー・ポッツ(声:宮下栄治・浪川大輔)
アビー・メイトランド(23歳)- ハンナ・スピアリット(声:斉藤梨絵・足立友)
クローディア・ブラウン(28歳)- ルーシー・ブラウン(声:加藤優子・小林さやか)
ジェニー・ルイス - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子・小林さやか)
ジェームズ・レスター(39歳)- ベン・ミラー(声:横島亘・横島亘)
トム・ライアン(35歳)- マーク・ウエイクリング(声:藤真秀)
サラ・ベイジ‐レイラ・ルーアス (声優未定)
ダニー・クイン‐ジェイソン・フレミング (声優未定)
キャプテン・ベッカー‐ベン・マンスフィールド (声優未定)
ヘレン・カッター(35歳)- ジュリエット・オーブリー(声:唐沢潤・赤池裕美子)
オリバー・リーク - カール・テオパルド(声:村治学)
キャロライン・スティール - ナオミ・ベントリー(声:佐古真弓)
クリスティーン・ジョンソン - ベリンダ・スチュワート・ウィルソン(声優未定)
---以上>>2のテンプレ---

>>26-27です。
作りなおしました。
年齢に関しては何も最新版でなくてもいいかとは思いますが・・・。

というかタイトルがNHK総合・・・ですね。
41奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 18:37:22 ID:???
>そうです、は虫類系の顔がとってもキュートな「アビー・メイトランド役」のハンナ・スピアリットです。
>(彼女、ウーパー・ルーパーに似ていて可愛いですよね〜!)

たぶん・・・怒ると思う。
※ウーパールーパーは商品名です。メキシコサラマンダー、またはアホロートルが正式名称です。日清に怒られますよ。そしてウーパールーパーn(ry
42奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 18:39:31 ID:???
テンプレ完璧、俺スゲー
43奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 19:01:59 ID:???
DVDのニックの声優ってほーちゅーさんなのかっ。
これは観たいがニックは堀内さんの方が合ってる気がするな。
レスターは一緒なんだね。
44奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 22:06:10 ID:???
>>39
最初の方の話
魔女が乗り移った姿
45奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 23:51:20 ID:???
ぐお、また第1話見逃した!
46奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 10:06:48 ID:8IR4AJsC
放送日あげ
47奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 12:05:16 ID:8IR4AJsC
>>44
イブ・マイルズ(トーチウッドのグウェン)ではないかと。
クローディアとだいぶ雰囲気違うよ。

WikiでもImdbでも見当たらない…
48奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 16:09:16 ID:???
面白かった今日も
49奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 16:13:34 ID:???
今日の感想
とりあえずアビードンマイ気にすんな
コナーはがんばれ大丈夫
スティーブンお前ちょっと来いそこに正座しろ
50奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 16:54:05 ID:???
なんかクローバーフィールド思い出した
51奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 20:13:07 ID:???
今更なんだがニック35歳なのか。
もっと年なのかと思ってた。
52奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 20:56:28 ID:???
役者はもっと年行ってるぞ
53奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 23:34:34 ID:aP9KJPtT
NHKだと正味43分くらいなんだけど、カットされてるのかな?
54奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 23:37:34 ID:???
木曜にやってたときはカットされてた
55奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 09:16:37 ID:???
されてるっぽいが
56奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 21:22:49 ID:???
wiki編者が通りますよと。。。

イギリスで本来放送されてるのは一時間番組。
そのうちの十分ぐらいはCMとかに使われてるから、番組そのものは五十分。
要は五分程度カットされてるってこと。
第二章ではその点がすごく浮き彫りになってたよね。

ジェニーが自分をクローディアと呼んでいいといったときとかレストランでのシルル紀のムカデ捕獲騒動のときとかまるまるカットされてるし。
57奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 06:40:22 ID:???
けっこうカットされてますね。
あとはDVDをレンタルで見て補完するしかないかと。

こちらもTW同様セルDVD入手困難ですね…。
総合で放送してくれてありがたいですが
今回第1章は3回目の放送だし視聴率的にはどうなのだろうか。
58奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 11:35:27 ID:???
現在の放送で初見ですが
スティーブンがロブ・ロウを縦にのばしたようにしか見えない。

主役の35歳設定に驚愕した。
全員10歳くらいずつ年上なイメージw
59奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 14:57:43 ID:???
>>34
ルックスがたたかれてたんじゃなくて
言動が「無理やりセクシー」「無理やり若作り」なのが叩かれてた
ルックスは一応女優なんだから美人だろう
女を捨てた生物オタクのたくましい美女でいれば良かったのに
何を血迷ったか「谷間」とか強調したり
「ニックへの未練」やら「女」するから気持ち悪いんだよ
60奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 19:43:48 ID:???
胸はポロリ寸前まで出してなんぼ。
61奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 07:26:39 ID:???
女優自体はいいんだけど
ヘレンはかっこつけすぎだよね
62奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 10:06:10 ID:???
なんていうか「サバサバ系を気取ってるけど実際はネチネチ」
いわゆる男女ともに密かに嫌われる「自サバ」なんだよね
63奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 18:47:14 ID:???
>>53
この過去スレで知ったけど、暗視装置でアビーのパンツ覗きとかカットされてるらしいぞ
64奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 00:18:16 ID:???
>>63
なん…だと…
遅れて来たエイプリルフールとかじゃないだろうな、おい
もしほんとならDVD買うぞ
65奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 12:14:52 ID:???
わろsづ
66奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 13:33:51 ID:???
3週連続で見逃した
時間帯が微妙すぎる・・・
67奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 15:46:38 ID:???
レンタル
68奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 16:38:07 ID:???
来週なんで時間違うねん
69奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 18:39:21 ID:KWL1NiJQ
あれってモサよりティロ野が近いんじゃ・・・と思ってしまった
まあ、生きてる姿見た人いないんだから想像の違いは当たり前なんだけど
70奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 10:54:51 ID:???
俺の持ってる図鑑では昨日見た奴は
モササウルスともティロサウルスとも尾の形が違ってたよ
71奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 21:28:54 ID:???
5歳児がすごいエキサイトして見てるんで
すっかり子供向けドラマと思い込み、よく見てなかった・・・
大人も見れるんだ。
72奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 11:09:09 ID:???
>>60
個人的には
乳首見せてなんぼ
と思います。
73奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 09:58:56 ID:tDdkSkxs
今日は一部地域は夕方からなのでお間違いなく
74奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 20:35:44 ID:???
ドードー可愛すぎて萌えた

でも後半はとても切なくて悲しかったね
トムは頑張ったのに・・・
手術して治してほしかったけど
それだと亀裂の存在を知る一般人がいると困るから
悲しい結末にしちゃったんだろうな
75奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:20:06 ID:???
あのコナーの友達って死んだんだな
シーズン2でも出てたような気がするが気のせいだったか
76奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 07:58:27 ID:???
MRIだかCTスキャンだかのシーンで
トムが逃げた後に
脳部分のスキャン映像で寄生虫が動いてる映像があったので
仮に手術しても手後れだったんじゃないか

でもトムはよく頑張ったよお前ヒーローだよR.I.P.
77奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 08:31:46 ID:???
このドラマで泣くシーンがあるとは思わなんだ
78奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 11:44:43 ID:???
>>73
ああ・・・
79奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 16:52:32 ID:???
>>78
見逃した?

今回はドードーまではバタバタと楽しかったけど
正直久々に本気で泣いた
トムが寄生虫に操作されないように必死に抵抗して
コナーが全身で受け止めて・・・
もうアビーのストリップなんか吹っ飛んでしまった
80奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 19:44:32 ID:ERdlWaMu
>アビーのストリップ

kwsk
81奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 21:18:37 ID:???
>>79
見逃しましたorz
かなりショック
82奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 02:06:26 ID:???
アビーって格闘技やってなかったっけ?
83奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 12:54:02 ID:???
乗っ取られて銃弾でハチの巣にされるより
死に方としてはまだマシだったのかなぁ…うーん

84奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 17:34:09 ID:???
恐竜SFドラマというのにひかれて4月から再放送見てる
最初はつまらないのを無理して見てたが気付いたらハマってたわ
来週も楽しみ
85奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 18:05:35 ID:???
2話見逃したんだけど、どこかで補完できるとこある?
いきなり嫁が出てきて意味わからん
86奥さまは名無しさん:2010/04/27(火) 20:26:02 ID:???
トムって厨二病をこじらせただけだよね?
87奥さまは名無しさん:2010/04/28(水) 14:35:21 ID:???
>>86
人情のかけらもない奴だな


>>75
やっぱそう?
自分も2章から見始めたからなんか記憶が曖昧。
88奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 08:33:29 ID:???
>>84
4話から急に面白くなったような気がする
トムとコナーはカワイソだったが
89奥さまは名無しさん:2010/04/29(木) 12:16:54 ID:Y7TBuOFS
こんなスレがあったとは
3シーズン楽しみだな
90奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 01:28:48 ID:???
この手のドラマで、勘違いした人間が他人の説得に応じず身を滅ぼすってのは王道のシナリオだよな。
トムもなんであそこまで陰謀に固執したのかよく分からない。
91奥さまは名無しさん:2010/04/30(金) 06:08:54 ID:???
>>90
普段から陰謀マニアだからじゃない?
92奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 11:35:46 ID:cp48LKHK
来週はいよいよ未来生物
93奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 11:37:51 ID:???
ニックカッターとヒグチカッターってなんだか似てるね
94奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 13:28:50 ID:???
この回を偶然(途中から)見て、
なんじゃコレ?と思いつつ見るようになったんだった。
ところで、アビーの家の窓を開けたのは誰?
オレが見落としたのか、テレビ版ではカットされてるのか?
95奥さまは名無しさん:2010/05/02(日) 13:50:19 ID:???
シャツ脱いだクローディアさん見てゴーギャンのタヒチの裸婦画を思い出した
96奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 04:55:17 ID:???
エロエロだったな
97奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 11:33:27 ID:BDn6zYTV
木曜の夜にやってた時は2章から見始めたから
クローディアとジェニーの話になると訳わかめだったけど
昨日やっとその瞬間がみられて良かった。
まあでも、なんでそうなったのかはまだ謎だけど。
98奥さまは名無しさん:2010/05/03(月) 19:44:45 ID:XQF3JLvd
クローディアの女優は第2章から、やたらケバいメイクになるよな。
第1章のほうが自然な感じでいいのに。
99奥さまは名無しさん:2010/05/04(火) 17:19:07 ID:???
プテラは人食いじゃなくて
あの小さい鳥類?が人食いだったんだよね?
でもあの鳥類?の名前は紹介されなかったけど
ドラマオリジナルの空想の生物なの?
100奥さまは名無しさん:2010/05/04(火) 22:12:34 ID:???
100ゲト

>>99
アヌログナトゥスという翼竜の一種です。
本来はギザギザの歯で昆虫を捕まえて食べていたと考えられています。
それが人間の肉を噛み切れるように進化させられて焼き鳥にされてとかわいそうな翼竜でした。

ちなみに今回の再放送ではいつもの五分程度カットに加えさらに一分程度カットされています。
今回の話ではアンディが池にダイブしたゴルフボールを取ろうとして鳥の骨にアップするシーンがカットされています。
気づいた?
101奥さまは名無しさん:2010/05/05(水) 17:32:45 ID:???
>>100
おお、有難う!
公式にも名前載ってないのでもやもやしてますた
古生物詳しいんですね
102奥さまは名無しさん:2010/05/06(木) 09:33:34 ID:???
どこのことを公式と言ってるのかは知らないが、
NHK公式にはしっかり名前出てるよ。
103奥さまは名無しさん:2010/05/06(木) 20:29:41 ID:???
ホントだ・・・
しかし前に見たときは載ってなかったような・・?
亀裂の向こうにいたのかも試練w
104奥さまは名無しさん:2010/05/07(金) 09:38:44 ID:dKvTRkgM
「SF恐竜ドラマ」、っていう邦題が誤解されるよね。ただの「SF」でもよかったのに。
でも最初は「恐竜」ってのに惹かれて見る人も多いかも。
自分も最初は恐竜のCG目当てで見始めたけど、ストーリーの面白さにはまって
見続けている。
でも再々放送でさらにカットされてるなんて。ショックだ。
BSでちゃんとした尺でやってほしい。
105奥さまは名無しさん:2010/05/08(土) 01:14:00 ID:???
恐竜モノだっていうから敬遠してた俺もいるよ
あんまり勧めるのでちょっと見たら面白かったし全然恐竜じゃないし
最初からタイムトンネル古生物SFサスペンスだって言ってくれたらよかったのに
106奥さまは名無しさん:2010/05/08(土) 01:44:52 ID:???
恐竜ドラマではありません
107奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 09:58:09 ID:6QlFRspw
今日でシーズン1終了か・・・
108奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 10:20:56 ID:???
1章1回目から連続ドラマ予約としてレグザで録画してるんだけど
何故か今日の分が予約されずに次週の2章1回目に飛んでた
今日の番組表見て気付いたんだけど危ないとこだったよ
109奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 10:53:09 ID:???
おれも録画してるだけどアナログのDVDレコーダーだから画質が糞・・・
110奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 11:39:13 ID:???
第3章、7月4日からだって。1週早まった
111奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 11:52:59 ID:???
500キロもある生物があんな俊敏に動けるのはおかしい
112奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 12:55:46 ID:???
そういや、1章に禿げは出てこなかったな禿は2章からでるのか?
113奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 13:03:18 ID:???
禿げは2章から
114奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 13:18:08 ID:???
未来生物の見た目がどことなく妖怪人間ぽかった
そしてまさかの恐竜のバックフリップw

スティーブンとヘレンの不倫ってのも改変された過去の影響なのかしら
それにしても今回はイギリスらしいユーモアに溢れる回だった気がする
115奥さまは名無しさん:2010/05/09(日) 15:01:21 ID:???
未来生物の見た目が赤ちゃんまで醜悪すぎて全然感情移入できんw
恐竜との対決で家族全員恐竜を応援してしまったw
116奥さまは名無しさん:2010/05/10(月) 20:43:50 ID:o1edHKKv
次回が楽しみすぐるw
117奥さまは名無しさん:2010/05/11(火) 16:27:27 ID:???
折場は禿げで通じてるのかw
2章のスミロドン(スミロドンで検索してたらたまたまこのドラマが)
から見始めたからジェニーはクローディアのクローンとか思ってしまってたけど
初めて1章見て勘違いだと分かった、次回でジェニー登場なのか?
118奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 07:09:59 ID:???
>>117
うん

日曜の午前中にチラッと妖怪vs恐竜の壮絶なバトルを見て気になって
シーズン1,2借りてぶっ通しで見た
いいね

なんだったか、
以前教育で、おじさんがタイムトラベルしていろんな時代の生物と戦う番組あったでしょ
あれ好きだったからこういうのに弱い

シーズン3楽しみだなあ
119奥さまは名無しさん:2010/05/12(水) 14:04:46 ID:???
>>1
test
120奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 18:39:14 ID:???
>>118
そのおじさんも出るよ
121奥さまは名無しさん:2010/05/13(木) 21:04:14 ID:???
えっ
122奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 00:15:45 ID:???
1stシーズンの最終回は嫁と愛人のキャットファイトがあるかと期待したんだが(´・ω・`)

サードシーズンが楽しみアル
123奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 07:43:00 ID:Rx4UzYxY
シーズン2開始報告アゲ
124奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 12:06:57 ID:???
ヘレンがスティーブンに抱かれたのって前回??
125奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 12:38:16 ID:???
禿キター!!
今回は面白かったな
バイクアクションかっこ良かった
126奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 12:42:14 ID:???
>>124
消息不明になる前だから8年以上前
127奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 12:47:39 ID:???
Primeval Staffel
128奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 19:23:34 ID:???
スティーブンの心理がいまいち分からない
人間ドラマの方は適当に見てるから別に構わないけど
129奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 19:26:10 ID:???
ラプトルに対抗できる哺乳類は未来コウモリぐらいだな
130奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 21:02:46 ID:???
ラプトル 我が青春
もっと鳥っぽかったんだよといくら言われても、ジュラシックパークのイメージが好きやわ
131奥さまは名無しさん:2010/05/16(日) 23:07:49 ID:40m1jS2g
最後首チョンパになるなら最初から実弾使えよ
132奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 06:55:03 ID:???
ねーちゃん、えらいケバくね
133奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 10:52:30 ID:???
ニックの人相が悪い
134奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 17:35:57 ID:???

なんで子供のラプトル頃されたん
135奥さまは名無しさん:2010/05/17(月) 19:00:12 ID:???
ネタ満載だったなw
136奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 15:18:38 ID:P0rESSOR
個人的には未来生物よりも古生物の方がそそられるな
シーズン3ではステラーカイギュウを出してほしい
って要望は今更出しても遅いんだよねえ・・・
137奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 18:30:13 ID:???
ティラノは今後出ますか
138奥さまは名無しさん:2010/05/18(火) 20:38:24 ID:7LXMDH3X
ティラノに似てるやつは出る
139奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 12:26:36 ID:/aLIPR81
ロッカーの中のラプトルはいったい‥
140奥さまは名無しさん:2010/05/19(水) 21:49:11 ID:???
そういう細かいことは言わないお約束
なんでイギリスだけなんだよwwwってなっちゃう
141奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 12:33:59 ID:FoakHB3z
>>139
ババアが仕込んだんだろ?
遺体?も回収されてたし
つーか事件現場で厳戒態勢のはずの施設に掃除業者が出入りしてる事自体・・・
142奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 20:23:13 ID:???
ちょっといいかな。

ヤフー知恵袋の質問にこんなんがあった、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1040761330
本来プライミーバルとは全く関係ないんだが。
igaigarinchanという奴の回答を読んで思った事をちょっと聞いてみたい。

そもそもドラマなんだから荒唐無稽なのは当たり前だし。
糞を食って生物種を特定するのも乱暴ではあるがあり得ない話ではないし。
国の異常事態に専門家が対策に当たるのも当たり前だと思うのだがマッドだと。
そんな事態は起こったことがないから本当のところは誰にもわからないとは思うけれど、
なんかずれてるような気がしてならない。

なんかムキになってるね。スマソ。
143奥さまは名無しさん:2010/05/20(木) 22:52:28 ID:???
なんであんなババア無双なん
144奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 11:05:13 ID:???
>>141
ていうか、あのおっさん自体が怪しすぎる。
ロッカー開ける直前「意図ありげに」ニックたちをチラ見してたのが気になる。
自分がラプトルに噛まれる事は計算のうち?
でもいくら、陰謀の為とはいえ自ら知ってて噛まれるのって、恐怖心ゼロだよね。
サイボーグかなんかなのかも・・・w
145奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 11:08:11 ID:???
>>143
そりゃ、8年も亀裂の向こうで生き抜いたんだから
現世に怖いものなんて何もないんだろうw
146奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 16:22:42 ID:BM5+E/24
ラプトルのウィキがあまりにショボ過ぎて泣いた
ある意味それだけ生態不明という事か?
147奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 16:44:08 ID:???
ラプトルとサーベルタイガーってどっちが強いのかな
148奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 16:52:06 ID:???
攻撃がヒットすれば、明らかにサーベルタイガーだろけど
ラプトルは俊敏な上に複数で攻撃も出来る

人間からすれば小賢いラプトルが脅威
サーベルなら現代科学を駆使すれば一網打尽
149奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 16:58:53 ID:???
>>144
あの瞬間に教授はいなかったぜ
いたのはアビーとコナー
150奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 18:16:06 ID:???
>>149
ああすまない
まあどっちにしても不自然なことに代わりはないが・・・
151奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 20:52:42 ID:???
ラプトルAが目の前にいたら、襲ってくるのは両サイドに潜伏してるBとC
これm
152奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 21:25:37 ID:???
クローディアは別の世界で生きてるの?
それとも消えて無くなったの?
153奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 21:52:18 ID:???
ていうか、スティーブンとコナーが同じ男性だと思うと、
神様って不公平ね、って思うわ。
154奥さまは名無しさん:2010/05/21(金) 22:47:08 ID:???
>>153
もちろんコナーさんが上だな
155奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 00:25:32 ID:???
でも現実に結婚したんだろ
それもびっくり
156奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 01:09:54 ID:???
コナーみたくイケ面がオタク演じると好感度高い
日本じゃブ男がアイドルぶって学芸会演技で絶望
157奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 01:29:34 ID:???
>>156
だな、コナーの俳優はけっこうイケメンよりだよな
158奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 10:32:46 ID:???
教授よりはイケメンだな
159奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 11:11:45 ID:???
スティーブンとコナーのルックスなら
普通にコナーの方が好みなんだが

アビーとお似合いだわな
160奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 11:26:58 ID:???
クローディアとジェニファーのルックスなら
みんなどうなんだろう
これはこれでいいみたいな受け入れられ方してるのかな
161奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 11:48:00 ID:???
私は外見だけならレスターが好み
でも教授といたら楽しいだろうな
延々生物について語り合いたい
162奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 13:00:30 ID:???
>>160
クローディアじゃね
2章の後半ならジェニーでもいいが
163奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 21:33:35 ID:???
コナーの方が良いって言ってるのってシャレでしょ?????

スティーブンのならしゃぶれるが、コナーのは無理ぽ
164奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 21:37:09 ID:???
スティーブン自分もダメだー
コナーの方がよっぽどいい
この話見てる分にはどうでもいいが

ヘレンが1章だけだとそんなに悪いヤツに見えない…
165奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 21:37:31 ID:???
多分明日の放送でジェニーのたゆんたゆんおっぱい楽しめます

コナーのアレルギーとか鼻水出るとかいう設定はどこいったん
166奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 21:51:13 ID:???
別にスティーブンと比べってっていうわけじゃないだろ
167奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 21:52:36 ID:???
結局最後にはコナーとアビーしか生き残らないわけだし
つうか秋からの次シーズンってどうなのよ
主役級みんな死んで、この2人だけって
168奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 22:07:33 ID:???
コナーは恐竜オタクだけど味方誤射するぐらい運動音痴だし
アビーはただの元飼育員でしょ?
こんなんでセンターの中核が担えるのか?
169奥さまは名無しさん:2010/05/22(土) 22:38:33 ID:???
コミカル傾向で行けばマンネリ打破
狸おやじとセクシー熟女戦士復活は勘弁
170奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 08:08:44 ID:???
この話って
コナーの成長物語なのかもしらん
171奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 11:38:34 ID:???
>>165
歴史が変わったからなくなったのかも>鼻水
コナーとアビーの関係もちょっと違うっぽいし

なんか新世界になってスティーブンとコナーのチーム内の立ち位置が入れ変わってる
と言えば大袈裟だけどスティーブンがちょっと孤立した感じになってるな
172奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 12:00:13 ID:???
状況が状況なんで精神が参るのはわかるが
教授がどんどん頭のおかしな人になってるな

歴史が変わったことにしてキャラ修正出来るのは面白いな
173奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 12:06:46 ID:???
滑空してきた翼竜にナイフ差し出して吹っ飛ばされて怪我するとか
そんなお間抜けでよく今までサバイバル出来てたな元嫁
174奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 12:20:09 ID:???
奥さんかわいいじゃんか
女優だれよ?
175奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 12:38:24 ID:???
教授は歴史が変わるから古代生物を殺すなっていってたけど
8年も前からへレンは亀裂の向こうで(食う為に)生物殺しまくってたから
亀裂が頻繁に現れたりおかしなことになってきたのでは?という真相な気がする・・・
176奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 12:47:43 ID:+70xsPpj
今日はちょっとグロかった
ミミズの爆発と幼虫が吸い付くのはマジで気持ち悪かった
177奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 12:50:47 ID:???
そういや今日の話では古代ミミズを殺しまくってたけど
あれで歴史が変わるかもってのは考えてなかったよな

あと古代ミミズが飛ばしてた液体は何だったんだろ
178奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 13:53:53 ID:???
おっぱいすごかった
179奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 14:01:14 ID:???
心なしかアビーのおっぱいも増量してたような

それはともかく前回の清掃員はやっぱり怪しい人だったのか
180奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 14:42:34 ID:???
>>167
秋からの次シーズンって海外での話?
>>175
たしかによく考えてみればもうヘレンが何十匹と殺してたんだなw

キャロラインじゃますんな
181奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 14:47:12 ID:6NXL3Vmk
>>167
えーと、ここってネタバレおkなの?
それは日本での7月からのシーズン3じゃなくて
あっちでのシーズン4のことを言ってるの?
182奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 15:01:20 ID:???
豚鼻ミミズの液って何かの酸かと思っていたけど、教授足にかけられても特に変化無かったな。
183奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 15:05:24 ID:6NXL3Vmk
個人的には「泥・土」だと思った >ミミズの吐いたもの
184奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 15:57:58 ID:???
>>171
ていうか、なんでニックよりヘレンを無条件に信じてるんだか、
とか思ったけど、やっぱり恋敵よりは関係を持った相手を信じちゃうんだろうな。

しかし、スティーブンがアレするってのはネタバレで知ってたけど、
末路があんなだったとはかなりショックだったわ。
あの目が忘れられない。
185奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 19:40:08 ID:???
>>170
そんなかんじする
>>174
ヘレン役はジュリエット・オーブリー(Juliet Aubrey)。
186奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 22:14:35 ID:???
だって教授は目付きも変になったし言動もおかしいんだもん
187奥さまは名無しさん:2010/05/23(日) 23:51:27 ID:???
みんなお待ちかね!!

第4章・第5章の最新情報だよ!!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mizuno19800728/14701871.html
188奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 00:58:12 ID:???
待って無いから。

ネタバレはやめてくれよな。
189奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 06:06:48 ID:???
>>188
ITVが公開してるんだからネタバレじゃないだろ。
あの生物動画は少し怪しかったような気もするが。
190奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 10:37:18 ID:SlFmfRQe
なんで歴史というか世界が変わっちゃった事を教授だけが気づいてて
みんなは忘れてしまってるんだろう?
何でアビー達はそのままでクローディアだけが入れ替わってしまったんだろ?
そういえばヘレンはやっぱりみんなと同じなのか
クローディアの事覚えているのか?
その辺の謎は放置しないでほしいんだけど3で明かしてくれるかな?
191奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 11:02:49 ID:???
下から3行目は2で明かされてるよ
192奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 16:27:37 ID:???
一番怖かったのはミミズではなく
ラストでニックをスーカーしてたヘレン・・・w
>>177
ラプトルは賢いから殺しちゃだめなんです
でもミミズは・・・(ry
193奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 19:33:28 ID:6wJg61Bw
>>192
それなんてシーシェパ(ry
194奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 19:51:11 ID:???
ラプトル見てふつくしい・・なんて言ってるんだから
TREX見たら泣き出すんじゃない
195奥さまは名無しさん:2010/05/24(月) 21:36:12 ID:???
射精すると思。
196奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 15:19:16 ID:???
>>179
2人とも腹の肉もな・・・
197奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 16:56:40 ID:???
日本の女優のやたらガリガリしてるのよる、あれぐらいたるんとしてるほうがいい
198奥さまは名無しさん:2010/05/25(火) 22:08:31 ID:???
俺もだー。
クローディアは好きだったな。

アビーはちょっとウーパールーパーみたいだけど、可愛いと思う。
でもコナーとは何気にお似合いw
199奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 10:12:34 ID:???
コナーとアビーはジクソーパズルのピースみたいに
並んでるとしっくり来るww
そりゃ中の人くっつくわなー、みたいな
200奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 10:39:39 ID:???
>>199
え?
中の人現実でも付き合ってるの?
201200:2010/05/26(水) 10:52:12 ID:???
ごめんググったら普通にでてきた
婚約してるんだなあの二人、コナーうらやましい
202奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 17:06:27 ID:???
>>192
車の中にいるのは監視を命じられたオリバーとかだと思って宝
ババアでゾッとしたwオカルト映画かとオモタw
203奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 19:12:17 ID:???
レックスの可愛さが分からない
204奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 20:12:25 ID:???
>>203
レックスの中には、ぬこが入ってるよ? ぬこかわいいよぬこ(*´Д`)
205奥さまは名無しさん:2010/05/26(水) 20:51:03 ID:???
というか1stシーズンラストの回でレックス元の時代に戻してあげればよかったのに
初回とだいたい同じ時期でしょあれ
206奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 16:14:21 ID:bP5w/P/z
視聴率はどうなんだろ?
シーズン3の放送が決まったって事はそこそこ取ってるんだろうか?
207奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 17:41:03 ID:???
この1-2年の間に、
1放送して
ちょっとして再1と2放送して
またちょっとして再々1と再2と3を放送する位だからそこそこなんじゃない?

と思ったけど1と2と3全部足して普通の海外ドラマ1つ分位のボリュームしかないからかもね
208奥さまは名無しさん:2010/05/27(木) 17:54:49 ID:???
出来れば前みたいに木曜の夜にやってくれた方がリアルタイムで見られるんだけど
209奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 02:36:01 ID:???
いや夜8時台の地上波は激戦区で数字取れないから…。
210奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 19:25:38 ID:???
今時民放のクソ番組の数字なんか無視しろよ
211奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 19:38:04 ID:???
>>209
激戦区なの?
自分は木8に何にも見たいものがなくって
この番組始まって凄い楽しみだった記憶
今も何も見てないわ
来週は前回録画し損ねたスミロドンしっかり録画するぞ!
212奥さまは名無しさん:2010/05/28(金) 20:19:58 ID:???
俺も録画してDVDにしてるがいまだにアナログチューナーのレコーダーだから画質が・・・
213奥さまは名無しさん:2010/05/29(土) 22:05:30 ID:???
みんな大好きサーベルタイガー
214奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 10:29:31 ID:bMOgQw+h
スミロドンの子猫時代の萌え写真は一瞬しか映らないので
あとで後悔しないように録画をお勧めします
215奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 11:34:36 ID:???
かわいかったなあ子スミロドン

あと見所は
ショベルカーによる猫じゃらしエクストリーム
犬小屋に転がされたジェニーの黒ストふともも
216奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 11:41:44 ID:???
最高で7パー。
低いと2パーか3パーぐらい
217奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 12:14:03 ID:???
あの牙、不便ですよね
218奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 18:24:23 ID:???
教授がどんどん孤立していく・・・
219奥さまは名無しさん:2010/05/30(日) 20:19:00 ID:???
クソ女が食べられてスッキリ
220奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 01:19:47 ID:???
教授は孤立してないぞ
スティーブンと対立しつつあるだけだ
221奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 11:01:15 ID:???
疑心暗鬼だね
来週はレスターのことも疑い始めるようだし
結局みんなババアの掌の上で踊らされてるんだね
222奥さまは名無しさん:2010/05/31(月) 12:23:25 ID:???
>>219
あの女むかつくな
223奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 16:57:13 ID:6puUEvye
ラスボスはヘレンで間違いない
224奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 18:27:28 ID:???
いや、ナイジェルだろ
225奥さまは名無しさん:2010/06/01(火) 21:04:35 ID:???
>>219
非常にカタルシスがあった
226奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 02:29:47 ID:???
もっといやらしいシーンはないんか?
シーズン1第2話なみのイヤラシいシーンはないんか?
227奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 10:05:44 ID:???
>>224
ナイジェルって誰よ?いたっけ?
>>226
いやらしいシーンなんかなかったよ?
228奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 10:09:37 ID:???
>>227
知らない?恐ろしい極悪人だよ
いろんな時代にオーパーツをばらまいては当時の生物を拉致して現代に動物園を作っている
229奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 12:26:19 ID:???
日テレの世界まる見えでやっているよ<ナイジェル
230奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 15:42:40 ID:???
>>228
それってオリバーだろ
231奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 21:45:27 ID:???
ジェニファーとクローディ別の人間になったのニック以外知らないけどヘレンもその事はわかってるのかな
232奥さまは名無しさん:2010/06/02(水) 23:19:21 ID:???
わかってるよ
233奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 00:25:42 ID:???
まだ3いつからか決まってないよね?
このペースだとすれば7月にはやれるけど
234奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 00:48:42 ID:???
>>233
7月4日からだぞ公式に書いてある
235奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 01:26:41 ID:???
thanks
236奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 02:32:46 ID:???
マーリンとこれはハマる
237奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 12:34:36 ID:Zn8GvtgV
ヒールのせいもあるけどジェニー意外とでかいな。教授と同じくらい身長あった
238奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 22:05:21 ID:???
>>228
ちょw 同じイギリスだが番組違いw
こないだのまるみえでやってたね、プレヒストリック・パーク
239奥さまは名無しさん:2010/06/03(木) 22:18:45 ID:???
でもシーズン3くらいでゲスト出演するんだよな
240奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 09:59:06 ID:???
吹き替えが渡辺徹じゃなかったら怒るからね
241奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 10:48:48 ID:???
>>240
自分は古谷徹でおkw
242奥さまは名無しさん:2010/06/04(金) 21:15:53 ID:???
ああああああ早く3が見たい
243奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 00:08:32 ID:???
>>236
しかもマーリンにニムエ役でジェニーの人出てるな
244奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 00:11:04 ID:???
ナイジェルは突っ込みどころ満載だったけど、
ティラノサウルスのCGは異様に良かったから、
再放送すんのずっと狙ってて、再放送時に録画したわw
245奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 08:02:56 ID:???
>>231
分かってるというか、ヘレンの仕組んだ事
死んだはずの掃除員、
掃除員の大量増殖、
わざとスティーブンを殺し、「またね」
246奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 10:44:45 ID:???
>>226
NHKがカットしてんだよ
今回もコナーがナイトスコープでアビーのパンツを透視してるとか
あったんだよ
過去スレでユーチューブか何かが貼られてて見たんだよ
247奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 11:51:31 ID:???
もう受信料なんか払ってやるか!!!!11
248奥さまは名無しさん:2010/06/05(土) 23:40:18 ID:xJJjeo99
>>234
11日からに戻ってる
249奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 00:02:46 ID:???
6/6は休止、次回6/13
250奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 02:29:38 ID:???
>>249
休止!?
そんな…。
251奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 03:26:29 ID:???
もう受信料なんか払ってやるか!!!!11
252奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 09:08:55 ID:???
怒!!
253奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 11:08:07 ID:???
wikiのものです。

>>248
ずれの調整のためです。

>>249
鳩山の辞任に伴って日曜討論を延長したからです。

>>246
暗視スコープを用いてアビーのあれを覗くという奴はユーチューブで見られますよ。
前にも書きましたが五分カットに加えて今回はもう三十秒~一分程度削られています。
それが目だったのが一章の五話ですね。ジェフがゴルフボールを拾いに行くシーンがまるまるカットされています。
ちなみに削ったのはスポーツ大陸枠と三つの卵の間に番宣を入れる調整をするためです。
254奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 11:10:32 ID:???
やすみ??
255 [―{}@{}@{}-] 奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 11:25:52 ID:???
チクショー!!
256奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 17:17:13 ID:???
>>246
そのシーンはDVDには入ってるの?
てゆかDVDはノーカットバージョンなの?

いろいろ削られてるとこあるんだね。
なんかがっかり。
257奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 19:05:29 ID:???
木曜に番組録画予約して安心してた・・・
258奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:46:42 ID:f0PjNRIH
今回の再放送は午後8時枠よりさらにカットされてるということだけど、
シーズン3はいきなり「さらにカット」されたバージョンしか放送されない
ってことだね。
259奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 20:55:57 ID:???
生物が出てくるシーンだけ見たい
人間ドラマはどんだけカットされてもいいよ
260奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 21:53:14 ID:???
>>258
ちょwww mjd?

シーズン3もDVD買うしかないな・・
って、上にも書いてる人居るけど、DVDはカットされてないんだよね?
261奥さまは名無しさん:2010/06/06(日) 22:09:59 ID:???
そりゃそうだろDVDならカットする理由がないもん
262奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 07:21:42 ID:???
借りればいいじゃん旧作100円しょ
263奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 12:40:05 ID:Zo5Oxgqm
264奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 15:31:47 ID:???
地元90円おいしいです(^q^)
265奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 19:09:09 ID:???
下水道のシーンはいい場所使ったな
ホントなんか出てきそうな感じするし
266奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 19:29:23 ID:???
>>262
でも吹替キャストはNHK版の方が好みなんだよ…
267奥さまは名無しさん:2010/06/07(月) 19:35:39 ID:???
>>266
あー、わかる!
自分もNHKの方がしっくりくるな
DVD持ってても、結局録画した方ばかり見てるw
268奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 16:07:59 ID:???
>>266>>267
キャラって言うか「意訳」の違いだよね。
他の海外ドラマやアニメの訳も好評だし
海外系nhkのスタッフは有能と思われる。
269奥さまは名無しさん:2010/06/08(火) 18:30:54 ID:???
古代のサメっていうから楽しみにしてたらおたまじゃくしの化け物だったでござる
270奥さまは名無しさん:2010/06/09(水) 21:36:10 ID:???
>>240-241
あれナレーションだからなwww

ナイジェルは安原義人と牛山茂だぞ
271奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 20:15:56 ID:???
このドラマとかパニックモノの映画って見えてないものに対して演技するって難しいよね。
目の動きとかさ
ほんとに襲われてる訳じゃないしその役者がいかに妄想できるだよね。
サーベルタイガーの女は最後食われる前にサーベルを見てる方向が若干違って、あっ下手だなと思った
272奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 22:35:54 ID:???
あのバカ女ってサーベルにゃんこの一撃でそんなに目を覆うほどの死体になったの?
273奥さまは名無しさん:2010/06/10(木) 23:16:47 ID:???
>>243
ジェニー役はLucy Brown。
マーリンのニムエ役はMichelle Ryan。
274奥さまは名無しさん:2010/06/11(金) 13:15:32 ID:???
>>272
真っ二つ
275奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 01:51:15 ID:???
>>243は釣りで言ってる
マーリンスレにも前に似たような事書いてあったし
誰も釣られないって
276奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 14:38:17 ID:???
あの男なんでキャロラインにコナーなんか探らせてるの
あいつがデスターの側近みたいなもんだから充分情報入るじゃん
277奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 14:49:26 ID:???
デスター・・・?
278奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 17:59:49 ID:???
ごめんねレスター
デクスターと混同しちゃった
279奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 18:59:56 ID:???
>>276
禿げババアと陰謀を企ててるんだよ
レスターも殺すつもり
280奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 19:42:22 ID:???
禿げババアw
281奥さまは名無しさん:2010/06/12(土) 20:18:53 ID:???
そっか何か企んでる様子はあったが、やっぱこの手のドラマは陰謀じみた話が出てきちゃうのね
282奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 12:54:05 ID:???
コナー大嫌い

レックス死にかけなのにキャロラインに「出て行く必要ない」とか
女の事で頭が一杯なんだなこいつは?
ていうかお前の家じゃないだろって話

あれがあるからそのあとのアビーが死んだと思ってからの落ち込みにも
「はあ?」って感じで何にも同情できなかった

つーかアビーがさらわれても実際身体はって飛び込んだのも教授
自分は船の上で女みたいにヒスってるだけ

男の子とアビーの生存を確認できて救えたのも
教授があきらめずにレスターにそむいても独自で探索を続けた結果

コナーは「もっと捜査を続けてくれ!」ってあくまで他人だのみ

最悪だな
283奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 13:23:29 ID:KjGcGMVp
>>282
同感。
操作を打ち切るな、諦めないでって言ってる割には
自分は部屋でメソメソしてるだけ。
諦めずに探しににいかないのかよ!と突っ込んでしまったわw
284奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 14:42:47 ID:???
お前らが嫌いでも
コナーは俺の嫁

アビー(中)もコナー(中)の嫁

285奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 14:45:29 ID:???
ジェニーが水に落ちたときも、
「早く泳げ!」って言ってただけだしね。

でもまぁ、あそこで
「教授なら絶対、助けに飛び込んでるよな」
って視聴者に思わせるのも計算のうちだと思う。
ダメ男がどう成長するのか、そのへんも含めて
未見のサードシーズンが楽しみだ。

286奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 14:53:13 ID:???
教授も撮影前に飛び込みの指導ぐらい受けておけよ。
287奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 15:59:22 ID:???
ごめん俺もう最終回見ちゃった
スティーブンが凄い事になるよ。

いやー人が知らない事を知ってるって気分いいなー
288奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 16:41:05 ID:???
はぁ???
289奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 16:46:57 ID:???
知ってる人なんて山ほど居るけど
お前みたいにバカ丸出しで書き込んでないだけwwww

お山の大将乙www
290奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 16:49:56 ID:???
>>287は今やってるのは再放送ってのを知らない可哀想な子
291奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 17:59:57 ID:6xV5XZlK
4,5シーズンは日本でもやるのかな?
292奥さまは名無しさん:2010/06/13(日) 19:29:36 ID:???
イギリスじゃもう5もやったの?
293奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 00:02:44 ID:???
イギリスでは来年初めに4が放送、その後年内に5が放送のはず

>>282
自分はスティーブンの方がよっぽどダメだー
一番近い友人の嫁と出来たばかりか
おっぱいで迫られて、あっさり縁りを戻して
その上洗脳されて手前勝手な正義論を振りかざす…
正直ウザかった

コナーはヘタレなだけで罪は無い
294奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 07:33:25 ID:???
スティーブンって教授の友人なの?
っていうかスティーブンの立場がよく分からん。
最初は指導受けてる大学院生かと思ってたけど。
科研費もらって研究してるODみたいな感じか?
295奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 08:05:41 ID:???
>>294
助手じゃなかった?
296奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 08:42:43 ID:???
レスターの一人ボケツッコミが一番の見どころだった。
297奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 10:14:10 ID:TGpuPWgG
ヘレンが「教え子」って言ってたような >スティーブン
298奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 10:52:36 ID:???
なんでカッターカッター言ってるんだろスティーブン
カッターがニックと呼ぶ事を許さないのか
299奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 10:56:59 ID:???
スティーブンはヘレンの元教え子で現在はニックの助手だろ
300奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 14:19:01 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…300ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
301奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 18:29:34 ID:???
早く3見たいなー。今回10話でしょ。
段々回数伸びてくね。逆だったら悪い傾向だけどこれはいい。
302奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 19:11:04 ID:???
話が盛り上がったら6、7話じゃ忙しいから10話はあってもいいよね
303奥さまは名無しさん:2010/06/14(月) 22:56:53 ID:???
ティラノ(的な何か)とナイジェルが楽しみでしょうがない
304奥さまは名無しさん:2010/06/15(火) 20:35:52 ID:k4duVyi7
>>301
同意
てか>>299って誰?のAA?
305奥さまは名無しさん:2010/06/15(火) 21:02:43 ID:???
3章は向こうでも好評だったみたいね
今日発売のTV雑誌立ち読みしたら3章の事がチラっと載ってた
なんか女性のニューメンバーいるね
306奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 18:25:50 ID:???
恐竜と言う冠は外したか
307奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 19:52:45 ID:???
恐竜って日本スタッフがつけただけじゃないの
308奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 20:20:59 ID:???
一ヶ月切った!!
ふんりゃー
309奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 21:24:28 ID:???
3章 宣伝V
http://www.youtube.com/watch?v=xWbOLKBd94Y&sns=em
面白そう
教授髪伸びたな
310奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 21:55:13 ID:???
アビーもなんか感じ違うな。
311奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 22:03:52 ID:???
>>307
ただのキャッチコピーだしな
DVDじゃ恐竜復活だし


312奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 22:15:06 ID:???
309の関連動画でコナー&アビーのインタビューがたくさんあるけど普通にコナーかっこよかった
313奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 22:29:54 ID:???
アビーの中の人って実際年齢いくつ?28くらい?
314奥さまは名無しさん:2010/06/16(水) 22:52:51 ID:???
アビーにだけは同情されたくないぜチキショー
315奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 08:29:45 ID:???
>>309
かっちょいいな、NHKもこっちのCM使えよ
B級映画みたいなクオリティで面白そう
気のせいかERのニーナ役の人がちらっとうつってるような
316奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 09:00:42 ID:???
>>315
俺も思った。
多分そうじゃない
317奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 09:10:43 ID:???
>>313
当たってるに近い。
29になったはず。
318奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 21:13:01 ID:???
>>317
トン
319奥さまは名無しさん:2010/06/17(木) 21:42:59 ID:???
>>315
NHKのCMってもう流れてるの?
日曜日の再放送終わった後とか?
320奥さまは名無しさん:2010/06/18(金) 13:24:41 ID:/2n4KMgz
教授はかっこよくなってるがアビーは前の方が良いな
つーか量産型のオサーンは出てないのか?w
321奥さまは名無しさん:2010/06/18(金) 19:15:47 ID:???
教授フサフサじゃん
322奥さまは名無しさん:2010/06/18(金) 21:10:17 ID:???
教授の目がびっくりするほどスカイブルー!
323奥さまは名無しさん:2010/06/18(金) 22:02:50 ID:???
あれ、ニーナの中の人?
最初、サーベルタイガーに殺されたバカ女かと思ったわ。
324奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 08:11:41 ID:???
>>321
オリバーへの嫌がらせなんだろうw
>>322
確かに、キレイな青だよね
325奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 19:50:40 ID:???
オリバーは悪役にしては雑魚杉
326奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 20:18:40 ID:???
明日放送時間違うのか
327奥さまは名無しさん:2010/06/19(土) 20:53:30 ID:???
第5話
6/20(日)午前10:53〜11:36
※放送時間が変更になりました
328奥さまは名無しさん:2010/06/20(日) 01:47:21 ID:???
凄く中途半端な時間帯だな。
329奥さまは名無しさん:2010/06/20(日) 11:51:07 ID:???
ジェニーは教授にデレデレだな。

クローディアとは別の人物になった上に、婚約者までいるのに教授に惚れるなんて、まさしくソウルメイトだ。
330奥さまは名無しさん:2010/06/20(日) 15:13:51 ID:???
放送時間変更知らなかった…
331奥さまは名無しさん:2010/06/20(日) 17:37:25 ID:???
レックスが心配
332奥さまは名無しさん:2010/06/20(日) 19:01:25 ID:???
伯母さんのシャワーシーン最高
333奥さまは名無しさん:2010/06/20(日) 19:17:11 ID:???
クローディアの意外と肉厚の背中に(;´Д`)ハァハァ
334奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 00:40:03 ID:???
録画失敗
ネタバレ禁止じゃなかったら細かいあらすじ教えて。
335奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 01:12:23 ID:???
>>334
亀裂探知機にスパイウェアが仕掛けられてヘレンがスティーブンの家で勝手にシャワー、無論お尻丸出し。
マセガキが飼い犬諸共亀裂に入り込み犬だけ帰還
例の喉に傷のある奴と他二名が亀裂探検、派遣元はオリバー。
で、怪物に襲われ二人あぼーん
物騒な奴はいないとコナーが言うから信じて入ったら通常の三倍ってレベルじゃない
サソリに襲われる
コナーはアビーにうっかり告ったのでキャロラインに携帯で三行半を送ったら火病
起こしてレックスを凹った上拉致る。
喉に傷のある奴もデカサソリに襲われてあぼーんで何とか三人共亀裂を見つけて帰ってきたら
そこは空気構成が現代と似た森の中で、いきなり原始人に遭遇。

次回に続く…。
336奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 07:44:23 ID:???
>>335
で、ニックが原始人殴ったらブリーフ着てて、結局現代のテーマパークに出てたんだよね?
あとコナーとアビーとレスターが迎えに来てたけど、ツンデレ風味な心配をしてたけど疑われてたからニックとスチーブンに冷たくされてた。

あとは帰宅後にレックス誘拐に気付いたり、ニックが研究所に持ち帰った謎の男が持っていた映像記録が、鍵もかけずに飲み物を取りに行った時に盗まれてた。
337奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 11:15:30 ID:???
レスターさんはマジで可哀想だったな。

スティーブン、無視すんなよw
犯人はレスターさんじゃないよw
338奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 16:35:29 ID:???
>>335-336
ありがとう。

読んだだけでスッゲー面白そう感ありまくり。
録画失敗がメチャクチャ悔やまれる。
339奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 18:45:39 ID:???
そんなに見たいんならDVD借りようよ。
ノーカットで見られるよ
340奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 18:57:26 ID:???
今週もコナー最低

お前のせいじゃん
レックス可哀想
341奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 19:06:34 ID:???
いよいよ第3章第1話タイトル公開!!

第3章第1話 ナイルの魔獣

以下簡単なあらすじをば。

大英博物館に『太陽の檻』と呼ばれる遺跡の発掘物が到着する。太陽の檻には
エジプト4神が描かれており、博物館の研究員、サラ・ベイジは大きな興味を
持つ。その後、深夜に太陽の檻の中心に時空の亀裂が開き、サラの上司のマリ
オンが襲われる。襲ったのは、古代のナイル川に生息していたとされる巨大な
ワニ、プリスティカンプススで・・・。

一方亀裂調査センターでは新しい用心棒としてキャプテン・ペッカーを雇う。

ちなみにwikiのものです。
サラやベッカーの声優も気になりますが、翻訳も気になります^^
期待大 です!!
342奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 19:40:48 ID:???
1、ナイルの魔獣

2、幽霊の棲む館
343奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 19:57:25 ID:???
>>342
ソースはなんですかね?
第2話ではマトリックスと呼ばれるキレタンの延長線上にある装置の一種が完成して、
それによると14年前の殺人事件が起きた場所でどうのこうのというあれですね。

来週の月曜になったらまたあらすじをば。
344奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 22:05:36 ID:???
>>343
TV雑誌だよ
写真と1、2話のあらすじ載ってた
345奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 22:33:17 ID:???
コナー可愛いじゃん
346奥さまは名無しさん:2010/06/21(月) 23:35:19 ID:???
コナーのもう1人の友達消えたな
347奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 00:06:53 ID:???
>>340
なんでコナーのせいなんだ?
348奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 01:20:15 ID:???
携帯で縁切りメール送るって言った時アビーが止めたからな
遭って縁切った上で鍵を回収してれば、一人で家にいてレックスが手の内、
なんて最悪な状況で発狂される事は回避出来た可能性が高いし。
絶対点火しちゃいかん状況で導火線に着火したようなもんだ
349奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 08:06:11 ID:???
何で逆上した女がトカゲ盗むんだ?
とニックも言ってるぞ
誰もキャロラインの行動の斜め上っぷりは予想しないだろ

アビーが止めたのも、例えムカつくそば頭女とは言え
携帯で別れるメールはないだろと思ったからで
348が言うようなことは登場人物に想像する余地は無い
350奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 08:59:33 ID:rS60MDxw
レックス誘拐は単純にハゲから依頼された任務だろ?

どうやったらコナーからの縁切りで逆上して〜なんて視点で見れるんだ…
351奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 10:13:29 ID:???
コナーはうっかり八兵衛的存在?
352奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 12:46:11 ID:???
>>350
よく覚えてないけど、ハゲの命令では+振られた怒りじゃなかった?

ハゲは、コナーをスパイすることを第一目標に揚げていたような気ガス。
353奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 13:35:45 ID:???
コナーヲタの自演がむごいな
駄目な自分とかぶって自己投影しちゃってるのか
少なくともコナーのせいでメンバーが危機にさらされた回数は数え切れない
レックスに限っては先週の件もあるしな
354奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 14:51:01 ID:???
>>352,353
もしかして本放映の時に全部見てないで今回が初視聴?
コナーの所為でメンバーが危機になったことは多いし
コナーがキャロラインをアビー宅に招き入れるきっかけだから
レックス誘拐の原因ではあることに間違いはないけれど

コナーから振られたことはどう考えても無関係w
というかそもそもあれは「振られた」なのかw
355奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 15:12:31 ID:???
>>353だけど全部見てるよ
役に立つ事もあるけどたいていは足を引っ張ってる
つーかちょっとでもコナー批判があると
なんでそんな必死にかばうレスがつくのだろうと不思議なだけw
356奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 15:26:08 ID:???
コナーをかばってるんじゃなくて
間違った批判を馬鹿にしてるだけじゃね?

コナーから振られってレックス誘拐とかww
357奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 15:29:56 ID:???
人んちに世話になっておいて、女出入りさせるどあつかましさ
レックスが死にそうになって
アビーが真っ青になってるのに「出て行かなくて良いよ」とか
人としてどうよ?

358奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 15:50:59 ID:???
平日の日中にドラマの演じられた人間性を
ムキになって否定してるのって
人としてどうよ?
359奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 15:54:29 ID:???
平日のに中に必死になって対抗してるあんたもどうよ?
夜中にも書いてた様だがw
360奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 15:57:36 ID:???
俺は356と358だけしか書いてないが「夜中にも〜」ってw
話の内容も理解できなければ状況認識も出来ないんだな
361奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:00:57 ID:???
だんだん幼稚なレスになってきたなw
ドラマの人物の人格をドラマのスレで語るのは普通だと思うが?
コナーの中の人の話ならスレチだろうけど
362奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:01:23 ID:???
>348,353,355
コナー並にダメな奴が湧いてるな。お前らこれからコナーを名乗っていいよ。
363奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:05:14 ID:rS60MDxw
語るのであれば大いに語ればいいが
ヒステリ起こしたおばさんみたいにギャースカと喚き合うのはやめてくれ
364奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:08:00 ID:???
返されたから返してるだけ
「そう思う人もいるんだな」「でも自分はコナーのここが好きだ」
でいいじゃん
365奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:09:39 ID:???
コナーから振られてレックスを誘拐したと思う人もいるんだなぁwww
366奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:16:15 ID:???
自分は書きたいことを書く。
自分が思ったことをただ書いただけだから例え変でも間違ってても叩くな。

と言う事ですね。
367奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:18:05 ID:???
ババアのシャワーシーンは需要があるの?
368奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:36:40 ID:???
>>367
あれはジェニーの良さを演出するためのシーンと考えて間違いない。

第一章、クローディアvsヘレン
第二章、ジェニーvsヘレン
教授を巡る戦いは、ヘレンの大敗だな。
369奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:36:59 ID:???
あの暴れっぷりは振られたからだよ
370奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 16:39:20 ID:vACiil3N
レックス誘拐は禿の指示ではないよ。
再放送の時に見た
前回でも皿割っただけで冷蔵庫で凍死させようとしてるし。
371奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 17:01:28 ID:???
レックス誘拐は
禿の指示じゃないが
禿にレックスの存在をメールしていた(第3話)
あわよくば、禿からさらに金を分捕るために誘拐したんだろう

って、それも初回時見てたら十分に想像できることだww
コナーなんかに振られてむかついたのはあるだろうが
まぁ理由は半々かもな

ちなみに自分はコナー好きだ
うっかりポジは結構美味しいと思う
372奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 18:07:27 ID:???
来週レスター死んじゃうんじゃないかと思って(´;ω;`)
373奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 18:13:43 ID:???
ツンデレはしぶとい
374奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 19:07:46 ID:???
早く第3章が見たいよ
375奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 21:21:48 ID:???
なんかあのコウモリ猿だけでもう少し巨大化させればパニックモノのTVムービー作れそうだよな
376奥さまは名無しさん:2010/06/22(火) 21:52:20 ID:???
うーん創作生物より過去に実在した生物の方が燃えるなあ
次は毛の生えたぞうさんか
滾る
377奥さまは名無しさん:2010/06/23(水) 00:15:33 ID:???
コウモリ猿って、過去の生物に全敗してるよね。

ライオン、人間を除けばだけど
378奥さまは名無しさん:2010/06/23(水) 15:29:09 ID:???
コウモリ猿、子供も可愛くないのが流石だった
たとえどんな生物(脊椎動物に限るが)でも子供はちょっと可愛いのに
379奥さまは名無しさん:2010/06/24(木) 19:50:37 ID:???
3章もうすぐくるーー
380奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 08:31:46 ID:Du/1+iVn
>>378
確かにw
ゴリラですら赤ん坊の頃は愛嬌あるのにな。
381奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 11:03:16 ID:???
そうは言うがな>>378は子供の頃から可愛くなかったぞ
ここで言ってもおまえらには伝わらないだろうが
382奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 17:13:40 ID:???
>>380
おいこら類人猿の赤ちゃんの愛くるしさなめんなよ
オランウータンさんとかたまらんからねまじで
383奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 17:38:46 ID:???
>>380は明らかに動物好きではないよね?
何でこの番組見てるの?」

動物園でボラしてたけどマンドリルの赤ちゃんとか
猿系はボラの人も【守ってくれる人】と認識できる知能があるから
まるで母親のようにしがみついて本当に可愛かった
チンパンは凶暴な種はいるけど
ゴリラは「自らは」争わないはず
384奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 19:19:58 ID:???
>>383
大人になったゴリラはいかついけど赤ん坊は可愛いと言っただけでなんで動物嫌いになるの?
外見の事を言ってるのに勝手に内面を言って読解力なさすぎ
大体もし嫌いなら見るの止めてるしわざわざトレーラー動画とか張ったりしないし

ただ動物園でボランティアした話しを持ち出したいだけだろ

流れを見ると人の意見をやたら偏見持って自分の意見を押し付けようとしてる奴いるよな。

こういう奴がいるじゃもうこのスレこないわ。

同じく3章を心待ちにしてる他の人さいなら
385奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 19:29:41 ID:???
おいおい〜、出て行くことないよ
3章を楽しみにしているもの同士まったりいこう

●はスルーすればいいよ
386奥さまは名無しさん:2010/06/25(金) 23:47:14 ID:???
やってることは両者大差ないのに
「自分は思ったことを言っただけ、お前のは押し付けだ」と泣き叫ぶ子はどうにかならんのかね
387奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 00:05:53 ID:???
3章のネタバレとかいらないから。

特に教授が主人公のクセして、なぜかあんなことになった件はマジでバラすなよ。

そしてラストで時空の亀裂チョメチョメなんてことも言っちゃダメだからな!?
388奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 02:01:36 ID:???
>>384
逆ギレした挙げ句、いちいち出て行く宣言とか女の腐った奴みたいだな
とっとと失せろカス
389奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 03:33:08 ID:???
第2章
第6話 6/27(日)午前10:50〜11:33
第7話 7/4(日)午前10:55〜11:38
390奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 11:31:47 ID:vX8GsFpB
コナーとアビーの中の人、婚約中でまだ結婚はしてないんだよね?
ちょっと前のインタビュー動画で司会者に「いつ結婚するんだ?」って
突っ込まれてるところがほほえましかった。
コナー、たれ眼だけど、顔の輪郭が今朝TVに出ていた武田真治に似ていると思った。
391奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 13:05:00 ID:???
ヘレンが出るたびに早送りしてる
392奥さまは名無しさん:2010/06/26(土) 14:14:46 ID:???
1年も前に終わったドラマ
今更ネタバレもなにも・・・
393奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 02:21:23 ID:???
ジェニーじゃなくて、クローディアのツンデレがみたい
394奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 04:34:32 ID:???
イギリスのドラマは男がマッチョじゃないから嫌い
395メタ坊:2010/06/27(日) 09:29:38 ID:VIiI/Xil
>>394
エゲレスにガチムチは似合わんしなあ
396メタ坊:2010/06/27(日) 10:50:19 ID:VIiI/Xil
開始
397奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 11:09:10 ID:???
マッチョとビッチのラブコメなんか
なんで見たいのかわからんわ
ハリウッド謹製ドラマ見れば
398奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 12:26:59 ID:???
>>390
5章の撮り終わったら結婚する予定みたいだよ
399奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 14:04:40 ID:???
初見のときも思ったが、教授はなんでヘレンにクローディアのこと聞かなかったの?

クローディアの記憶がある唯一の人間だし、消した犯人率100%だろww
400奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 15:21:44 ID:???
>>399
クローディアが消えたと混乱してた時にはヘレンは別の時間に居るから聞こうと思っても聞けない。
肉買った自身も含め何度も過去の世界へ関与してるからヘレンが犯人というか「誰か個人の所為」とは限らない。
401奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 15:28:44 ID:???
来週スティーブン死んじゃうんじゃないかと思って(´;ω;`)
402奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 15:33:49 ID:y4BqoO+N
>>401
大丈夫ですよ。予告で心配させるだけのパターン。
403奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 16:03:05 ID:???
3章ではクローディア→ジェニーのように
スティーブンのそっくりさんが出るのだろうか?
スティーブンを死に追いやる用に細工した婆の「またね」ってのが気になる
404奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 16:26:14 ID:???
「どこの女が別れた男のトカゲを盗む?おかしいだろ…」

ちゃんと作中で否定されてるw
405奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 20:01:19 ID:???
>>403
あれって細工なの?
アクシデントっぽい反応だったような・・・?

新章は、新キャラ登場に伴いオリキャラが可哀想なことになるから、スティーブンの死なんてチョロイぜ
406奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 20:21:19 ID:???
ニックもスティーブンもドラマの主役には向いてないから
407奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 20:27:40 ID:???
教授は欠かせない
教授がいなければみんなとっくに死んでる
あと教授の生物を見たときの「なんて美しい」が大好きだ

まあ所詮みんなへレンの手のひらの上で踊らされてるわけだが
禿は壮絶な最後で罪を償ったがヘレンが生きてるのはなんか許せんな
408奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 21:17:23 ID:???
ヘレンに踊らされてる最大の原因てスティーブンだよね・・・
409奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 21:42:30 ID:???
未来生物はマンモスに鼻アッパーくらって即死だったけど
レスターはなんでマンモスに襲われなかったん?
410奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 22:13:21 ID:???
ヘレンおばさんのオッパイ強調する服着るんだな
411奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 22:24:35 ID:???
unn
412奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 22:31:37 ID:???
>>409
アビーが持ち前の才能で手懐けたから
413奥さまは名無しさん:2010/06/27(日) 23:28:44 ID:???
武器や罠、多人数で攻めたとはいえ、あんな象さんと戦ってた祖先すごすぎ
414奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 00:50:09 ID:???
まあ動物としての性能はご先祖様のほうが遥かに高性能なはずだし
415奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 01:32:20 ID:???
マンモスに紛れて原始人も来たら面白かったのに。
416奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 01:37:50 ID:???
>>415
なにその初代トランスフォーマーでやったネタ
417奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 11:13:23 ID:???
大きな音が響いて渋滞してる車から人が逃げ出してるのに、車中でのんびり。
マンモスが見えて車から出ることに躊躇するのはわかるが、とりあえず逃げ出す準備ぐらいしろよ。
足挟まれて身動きできなくなったら、オマエだけで逃げろって子供に言えばいいのに言わない。
ギャーギャーギャーギャー騒ぐだけ。

声出すなって言われてるのに大声出しちゃうとかバカなの?ダチョウなの?
いくら痛くても見つかって殺されるなら我慢しろよ。

あの黒人の母親が洋ドラのテンプレすぎるバカ女すぎて笑えたわ。
418奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 15:22:25 ID:???
最近ジェニー仕事してないな。

教授「マンモスが踏んでも壊れない車のCM撮影です」
419奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 17:10:22 ID:???
ヘレンの魅力がわからない。
亀裂よりも謎。
420奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 18:42:57 ID:???
イギリスはルーシー・ブラウン(ジェニー役)、エマ・ワトソンみたいな本当に美人な女優がいるかと思えば、ビリー・パイパー(ドクター・フー)、ヘレン役みたいなのが美人と言われ、人気がある。

本当、あの島の美意識はよく分からん。
421奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 19:50:40 ID:???
レスターの肩幅にゾッコンw
422奥さまは名無しさん:2010/06/28(月) 21:50:12 ID:JW11RAzk
スティーブンを見る度に、その眉毛半分くらいカッターに分けてやれよと思う。
423奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 09:44:50 ID:LalZ/xMy
ルーシーブラウンの母乳が飲みたい
424奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 13:45:56 ID:aOMBvEM0
マンモスに餌をあげたりの世話をして、
目を細めるレスターが見たいと思うのは自分だけか?
425奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 14:13:06 ID:???
ヘレンも謎だが、キャロラインのどこに惹かれる要素があるんだ
426奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 14:16:16 ID:???
モテナイヲタク男が趣味が一致した外見もまあ悪くない若い女に好かれたら
427奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 20:04:13 ID:???
ヘレンは8年前は干からびてなかたんだよ!きっと・・・多分?
428奥さまは名無しさん:2010/06/29(火) 22:24:43 ID:???
8年っていうのは教授にとっての時間軸で、ヘレンにとっては1年かもしれないよね?

そこら辺って言及されてるの?
429奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 01:10:52 ID:???
そんなこと考えてるような作品じゃないだろ

下手したらヘレン(1週間後)ヘレン(1年後)ヘレン(2年後)ヘレン(3年度)ryと大量のヘレンがやってくることになるぞ
430奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 14:37:42 ID:???
なにその綾波状態
スティーブンと教授がヘレンひとりずつ貰えば円満になる…わきゃないな
431奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 15:30:24 ID:???
教授は今更ヘレンはイランだろw
消息不明(死んだ)と思ってた頃は
まだヘレンへの情があったけど
だまされていた事に気づいた時に吹っ切れてる
432奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 17:16:13 ID:???
シーズン3終りまで早送りしながら見た
つまんなかった
433奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 19:51:08 ID:???
ツンデレスター
434奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 20:19:53 ID:???
ヘレンって悪役なの?
435奥さまは名無しさん:2010/06/30(水) 20:23:43 ID:???
ラスボス
436奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 06:26:26 ID:???
ヘレン役の女優が40歳ってことが究極のサプライズ
437奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 08:22:33 ID:???
あのしわしわ感はサバイバルで生きてきたリアルさを出す為の特種メイクなのか?
だって女優なら一般人よりも肌の手入れとかもっと気を使ってるはずだし
438奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 17:50:19 ID:???
ヘレンばばあは45歳でもきつい
439奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 18:20:24 ID:???
>>438
日本人の感覚だと55歳だわな
440奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 20:59:25 ID:???
40歳ww
20代(第1章時)の小娘に教授奪われてさぞ悔しかったろうなww
441奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 22:06:28 ID:???
今40歳ってことは撮影時点で30代だったんだぜ
おっそろしいな
442奥さまは名無しさん:2010/07/01(木) 22:09:25 ID:???
フケすぎだろwww
443奥さまは名無しさん:2010/07/02(金) 16:26:55 ID:???
アリゲーターガーのスレに書き込んだ人へ
やっぱスレチ
気持ちはわかるけど
何度もいろいろなスレでこの番組を連想したけど書き込まなかった
評判を下げたくないから
444奥さまは名無しさん:2010/07/02(金) 18:21:10 ID:???
ニック好きな自分は少数派?
みんな、スティーブンやコナーが好きなの?
445奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 08:16:23 ID:???
さよならスティーブン・・・。
446奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 09:19:11 ID:???
>>444
緊迫してる現場で『美しい…』とか言ってる教授が大好きです。
447奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 09:32:30 ID:???
ツンデレスターもお忘れなく
448奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 09:45:53 ID:???
副官には騙されたが、なんのかんの言ってあいつ有能だよな
ただのツンじゃねー
449奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 15:43:05 ID:???
>>441
つー事は、役の年齢設定35歳というのも
あながち無茶な設定じゃなかったって事か?
450奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 16:22:37 ID:???
なんか2分ほど放送時間が減ってる気が・・・
451奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 20:53:33 ID:???
早くブルーレイ発売しないかな

声優はNHK版で頼む
452奥さまは名無しさん:2010/07/03(土) 21:34:53 ID:???
販売権持ってる会社が倒産したんだっけ?
453奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 11:09:23 ID:???
恐竜の出てくるSOAPオペラだな
454奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 11:15:44 ID:???
恐竜はほとんど出ません
455奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 11:46:46 ID:???
ヘレンがスティーブンが引き裂かれてる間平然としてたのが一番怖かった
スティーブン・・・
456奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 11:47:40 ID:???
いよいよ来週は第3章第1話 ナイルの魔獣。
明日のあらすじとか登場人物とか生物とかの一斉更新がものすごく楽しみです^^
と同時に明日は第3章第3話のタイトルが公開されます。

ちなみに今回はあらすじ調整のためカットシーンはありませんでした。
よかったね!

確かに前回の集中放送よりは短いですね。あしからず。
詳しく知りたければ>>100をどぞ。
457奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 11:56:59 ID:???
教授にクリソツな人(プロ野球選手)発見
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1005633.jpg
458奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 12:00:51 ID:???
>>457
微妙w
角度変えたら似てるのかも試練が
個人的にはニックはoasisのノエルに似てると思う
459奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 12:08:45 ID:qjDGiCt9
不謹慎だけどサイレン聞いて、耳をピコっとしたスミロドンを可愛いと思ってしまった。
スティーブンは悪い意味で純真というか騙され易すぎ。
子供なんだろうなあ、どうか安らかに眠ってください。
460奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 13:07:28 ID:???
はっきり言っっちまうと迷惑なバカだよな…。
461奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 14:12:15 ID:???
懐かしの オマエモナー
462奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 14:26:50 ID:???
レックスって、あれ懐いてるの?
463奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 15:11:20 ID:???
スティーブンが浜辺でサソリを退治した後、
サソリがロープに捕まってバタバタしている場面で
サソリのすぐ後ろでハトがのんきにチョコチョコと歩いていたのが笑うw
464奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 15:27:23 ID:???
つーか、あのサソリの大きさからして
もう既に数人食べてて満腹のはずなのにまだ捕食しようとするのは不自然。
消化スピードが以上に早いとか?
465奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 16:37:09 ID:???
クローディアって第4章ぐらいで復活するんじゃなかったっけ?

ていうか、オリキャラはそのうち完全復活するって話もあったな。
打ち切り騒ぎで立ち消えしたのかな?
466奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 16:43:12 ID:???
教授「これか!?結局、金目当てか?!」

え?
なにこの下手くそすぎるカット・・・
467奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 16:44:03 ID:???
ヘレンが引きずり込まれた時に助けずに扉閉じてれば全て丸く収まってたんじゃね?
468奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 17:16:25 ID:???
嫌な死に方
ばらばらぐっちょぐちょ
骨に肉片がちょっとくっついてるのかな?
柩の中はどうなっていたのか
469奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 17:50:04 ID:???
最後に残った一頭はどの生物だったんだろう?
大きさと破壊力ではサーベルだが
俊敏で飛べる未来生物が有利か?
470奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 18:26:50 ID:???
きっとスティーブンが1人で戦って勝ったんだよ
未来生物よりも人間の方が強かったと証明した。
で、最後に彼は満面の笑みを浮かべながら立ち往生。
471奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 20:16:51 ID:???
未来コウモリは壁上れるしソナー機能あるし知能も人間並み。
サーベルタイガーでは勝ち目が無いだろう。
472奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 20:42:11 ID:???
壁登りと知能は良いとして
明るい密室で障害物は檻の枠だけで視界も良い
そんな場所でソナー機能にどんなメリットが!?
473奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 22:35:40 ID:???
むしろあんな狭い密室だと、壁の材質によってはソナーが反射しまくって
逆に周囲の状況が分かりにくくなると思うんだが。
474奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 22:48:13 ID:???
キャットファイトやってた二人が妙に仲良くなっててワロタ
あいつら物わかり良すぎ
475奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 23:06:13 ID:???
第1章ラストで教授にキスしただけのクローディアさんを抹殺した悪魔ヘレナ。
第2章ラストで教授はヘレナを激しく罵った・・・第3章でヘレナはどんな復讐をするのだろうか…。

キスしただけでクローディアを存在ごと抹殺したぐらいだから、教授への復讐はもっと残酷なんだろうな…。

教授死亡フラグ・・・
476奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 23:11:40 ID:???
http://center.gaga.ne.jp/cast/
たまたまさっきやってた映画。

この主人公の声沢村だけどどうもニックカッターの声にしか聞こえない。
しかも役回りもニックと酷似・・・

それにしてもこのページは重すぎる!!
477奥さまは名無しさん:2010/07/04(日) 23:15:33 ID:???
>>475
ヘレナってヘレンより悪そうだな

>>476
性格はジェシーおいたんっぽかったけどね
478奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 00:45:35 ID:???
ヘレンがクローディア消したなんて確定してたっけ?
479奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 01:18:02 ID:???
( ´・ω・`)つ「そう思う人もいるんだなあ」
480奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 02:00:14 ID:???
>>444
自分もニック好き

スティーブンの性格、アビーとコナーの関係、
なによりジェニーよりクローディアの方が好きなので第1章に戻ってほしいよ…
481奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 06:30:49 ID:/dvV7Guf
ルーシー、種付けしたい
482奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 07:43:07 ID:???
>>478
ヘレン以外で、何がどういうふうに作用してクローディアだけが消えたと思う?
483奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 08:32:29 ID:???
それ気づかんかった
ヘレンやみんなが過去未来を往復していじくって偶然なったと思ったが
ヘレンが故意にやった可能性もあるのか・・・
確かに量産型おっさんは偶然じゃなくてヘレンが人為的にやったことだもんな
クローディアの件も違うとは言い切れない
484奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 11:57:21 ID:1XO3EfZs
更新キター!!
ジェニー可愛くなってるな
485奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 12:05:52 ID:???
>>482
3期以降どうなってるのかしらんけど少なくとも2期終了時点では
教授の言うように行ったり来たりや過去動物への関与で歴史が変わっただけでしょ?
クローディアが消えただけではなく組織の規模、所属等も変わっちまってるわけだし
語られていないだけで本当にクローディアが消えただけなのかどうかすらも。

「ヘレンがクローディアを消した」という見方やそれを考慮するのは
有りだけれどまだ確定じゃないんじゃない?
486奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 13:47:17 ID:???
「君が聴きたがってた言葉を言っただけだ」
どS杉wwwwwwwwww
487奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 17:32:25 ID:???
単に未来生物を過去に置いてきたから歴史が変わったんじゃないの?
488奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 17:57:46 ID:???
答え
ドラマだから
489奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 19:06:18 ID:???
第3章第1話 ナイルの魔獣
ある夜、ロンドンの大英博物館内に “時空の亀裂”が発生。探知したニック
たち調査チームがすぐに駆けつけると、発生源は「太陽の籠(かご)」と呼
ばれる古代エジプトの石碑だった。そしてそこから現れたワニのような巨大
生物がなんと博物館の外に逃げてしまう。生物を目撃した考古学者のサラ・
ペイジ博士は、それはエジプトの神話にでてくる怪獣「アムムト」だったと
言い、さらに石碑には呪(のろ)いがかかっていると告げる。

太陽の籠の発想はなかった。アムトトについても同様。
やっぱりNHK翻訳さんにはかないません。
恐れ入りました。

このスレもやっと伸びがよくなってきたな。
第3章第1話から第3話まで更新されたし、プライミーバルはこれからだ。

ちょっと早いけど次スレのテンプレ修正案を出させていただく。
490奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 19:31:46 ID:???
---以下>>1のテンプレ---
【恐竜SFドラマ】プライミーバル 5【NHK総合】
時空の亀裂の向こうには
 想像を超える世界が広がっていた・・・
米英で大ヒットした恐竜SFドラマ、「プライミーバル」

放送予定
NHK総合 毎週日曜 午前10時50分~11時35分
第1章 4月4日スタート
 第1話 太古ヘの扉 第2話 恐怖の巨大グモ 第3話 海の怪物
 第4話 ドードーの悲劇 第5話 空飛ぶ殺し屋 第6話 未知なる獣
第2章 5月16日スタート
 第1話 ラプトル襲撃 第2話 オフィス街の霧 第3話 森に潜む牙 
 第4話 水底に響く声 第5話 砂漠の遭難者 第6話 罠 第7話 陰謀の果て
第3章 7月11日スタート
 第1話 ナイルの魔獣 第2話 幽霊の棲む館 第3話 奇襲 //第4話以降は埋めておく。だいたい2行で。//

NHK総合 海外ドラマ 公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/primeval/

前スレ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269872225/l50
---以上>>1に使うテンプレ---
491奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 19:37:00 ID:???
---以下>>2のテンプレ---
【登場人物】
ニック・カッター - ダグラス・ヘンシャル(声:堀内賢雄)
スティーブン・ハート - ジェームズ・マレー(声:川本克彦)
コナー・テンプル - アンドリュー・リー・ポッツ(声:宮下栄治)
アビー・メイトランド - ハンナ・スピアリット(声:斉藤梨絵)
クローディア・ブラウン - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェニー・ルイス - ルーシー・ブラウン(声:加藤優子)
ジェームズ・レスター - ベン・ミラー(声:横島亘)
トム・ライアン - マーク・ウエイクリング(声:藤真秀)
サラ・ペイジ ‐ レイラ・ロス(声:石塚理恵)
ダニー・クイン ‐ ジェイソン・フレミング(声:てらそままさき)
ベッカー大尉 ‐ ベン・マンスフィールド(声:中尾一貫)
ヘレン・カッター - ジュリエット・オーブリー(声:唐沢潤)
オリバー・リーク - カール・テオパルド(声:村治学)
キャロライン・スティール - ナオミ・ベントリー(声:佐古真弓)
クリスティーン・ジョンソン - ベリンダ・スチュワート・ウィルソン(声:山像かおり)
---以上>>2のテンプレ---
492奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 19:38:53 ID:???
却下
493奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 22:59:56 ID:???
全てはバタフライエフェクトで解決

未来生物を過去に置いてきたのが、研究所やクローディアにどう関係するの?って質問はなしな

ちゃんとした過去→未来変化がみたいなら、ヒーローズでも見てろよ
494奥さまは名無しさん:2010/07/05(月) 23:09:19 ID:???
却下
495奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 08:29:41 ID:yHETIetK
何故消えたかとか設定が変わったかよりも
何故教授とヘレンだけが覚えてるかの方が絞り込みやすくないか?
496奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 10:34:29 ID:???
何故ヘレンはフケてるのか?
謎はそれで解ける
497奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 10:46:43 ID:???
実はヘレンは未来のクローディア
498奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 12:38:19 ID:???
それは有り得るな
499奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 13:25:52 ID:???
>>495
現代の歴史が変わってしまった時点でニックとヘレンは別時間に居たからで問題ない
あとはドラマ的にそのほうがいいとスタッフが判断したから
500奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 13:41:26 ID:???
ジェニー家を監視するヘレンが怖かった
501奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 14:36:00 ID:???
>>497>>498
やめてくれw
502 [―{}@{}@{}-] 奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 16:21:33 ID:???
ジェニーがクローディアっぽくなってたな
503奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 19:44:57 ID:???
公式で第3章の番宣動画見たが面白そうー
キャラ紹介文とかも変更されてるね
504奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 20:20:33 ID:???
>>490-491じゃないけど二分足らずで却下できるとかお前すげーな。
とりあえず付け足してくのは必要なんだからそれでいいよ。
代替案を考えるのもまためんどいしな。
505奥さまは名無しさん:2010/07/06(火) 20:47:15 ID:???
>>502
化粧だけじゃなく性格までクローディア化している

もはやクローディアは物語に必要ないのかな?
教授にも写真破られたし…
自分を知ってる唯一の人間に写真破られるなんて、クローディアは気の毒だな
506奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 08:28:38 ID:???
>>505
そうなんだよなー
あれは教授もクローディアからジェニーに乗り換えるって事だよな
クローディアはもういらない子なのか?
507奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 08:58:46 ID:???
もう何をしても、戻す手段は絶対存在しないって分かったんでは?
逆に言えばクローディアが戻ったら、ジェニーは消える、
もしかしたらレスターやセンターの人たちも消える?
508奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 11:15:26 ID:???
写真破ったのはもう戻すことはできないって認めて
前に進もうと決心したからじゃないのか?
509奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 17:06:53 ID:???
あらすじみるとコナーが主人公のようだw
510奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 17:08:47 ID:???
アビーとコナーしかいないんだし
当然じゃないか馬鹿
511奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 18:31:36 ID:???
コナーって昔いじめられっ子だったのかな
512奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 19:45:59 ID:XWR4ZQ3C
予告見る限り、マンモスの時にジェニーに「絶対突き止めてやる!」って
迫ってた浅黒のパパラッチって3章に出てきそうにないんだが?
あそこまで言い切ったんだからチームをストーカーするのかと思ったけど
513奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 19:48:14 ID:???
出てたよ
514奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 20:40:08 ID:???
>>512
予告映像にちゃらちゃらした女とナイジェル・マーヴェンが出てただろ?
チャラチャラした方はミックの上司。ナイジェルは本人役のコメンテーターみたいなもん。

まあ第3章第4話ですべて明らかになるよ。
515奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 21:09:00 ID:???
んじゃ、スレ汚しするなよ
516奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 21:16:44 ID:???
ドクター・フーと同じ局になったんだし、ドクターとクロスオーバーして欲しいな
517奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 21:17:51 ID:???
いらねえよクロスオーバーなんて。
518奥さまは名無しさん:2010/07/07(水) 22:47:16 ID:???
既にプレヒストリックパークとクロスオーバーしてるわけだが
519奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 00:52:08 ID:???
「してるわけだが」じゃねえよ。 「いらねえよ」って言ったんだぜ。
既にしていようがいまいがいらねえんだ。
520奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 05:28:07 ID:???
いるわけだが
521奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 08:09:09 ID:7dhJ+v8w
>>514
ん?よくわからないんだが?
パパラッチの話をしてるんだが
その人がナイジェルって奴なのか?
522奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 08:29:03 ID:???
>>521
ナイジェルは、鳥のことだよ
マスコミは鳥を使ってるんじゃないかな?
523奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 13:20:43 ID:???
あぁ、夏休みか
524奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 13:45:03 ID:???
>>514は何言ってるんだ?
自分が見てる番組をこのスレのみんなが見てるわけではないんだよ?
てかミックってwニックだろ
525奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 19:25:05 ID:???
526>>514:2010/07/08(木) 20:17:18 ID:???
言い方がめちゃめちゃだったな。
予告動画の最初の方に空港っぽいところでナイジェル・マーヴェンが出てるだろ。
それが第2章第6話 罠にでてきたイブニングニュースの解説者役をやってるの。
ミック・ハーバーはイブニングニュースの記者だったでしょ?
それで俺がさっきいったミックの上司って人はキャサリン・キャヴァナっていう人で。
ナイジェルの近くにいる茶髪系の女性。
第4話では空港にでっかい亀裂が開いてギガノトサウルスがって公式にも書いてあったよね。
ミックが探りをいれるためにジェニーの車のキレタン端末を盗んでどうのこうので登場するのさ。

事実>>512の言ったような展開が第3章第4話であるのでお楽しみに。

あと>>524はちゃんと自分の発言の内容確かめようね。
基本ここはプライミーバルのスレだからたいていの人は番組を見てると思うし。
527奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 20:28:00 ID:???
ネタばれやめろカス
528奥さまは名無しさん:2010/07/08(木) 20:33:16 ID:???
2chでネタバレを防止するのは無理だと、4年前『24』スレで学びました。
529奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 05:10:53 ID:???
最初のほう見逃した
再放送ないのかな
530奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 06:11:38 ID:???
第4章放送するときにするんじゃない?
531奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 07:17:58 ID:???
また再放送するだろ
ショッピングモールの話とスティーブンあぼんの話は何年か前に見たのを思い出したよ
532奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 08:16:34 ID:???
>>531
まだ初放送から1年も経ってませんが…
533奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 08:32:55 ID:???
パート1の放送からだと
余裕で1年は経ってるぞ
534奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 09:14:27 ID:???
>>531はどう考えても第2章の話をしている
535奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 12:31:40 ID:???
第3章はノーカット放送?
536奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 16:16:06 ID:???
時間枠が変わってなかったら
やっぱり15分くらいカットされてるんじゃない?
537奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 19:30:05 ID:???
そんな最近だったかなあ
年取ると時間の概念が無くなって困るわ
538奥さまは名無しさん:2010/07/09(金) 22:38:39 ID:???
>>516
ドクター・フーと同じ局になったって、どういうこと?
プライミーバルはITV、ドクター・フーはBBC。
英国外への配給はどちらもBBCワールドワイドが
手がけてるみたいだけど、そのことを言ってるの?
539奥さまは名無しさん:2010/07/10(土) 02:58:10 ID:fVPWY+1z
>>529
NHKオンデマンド
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:30 ID:???
恐竜SOAPオペラの間違いじゃね?
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:51:03 ID:???
たまたま病院のテレビでシーズン3のCM観て「打ち切りじゃなかったのかやったー」と思ってたら…
初めから予定してたのか…CMで知れてよかった
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:48:45 ID:K77PQ0S8
>>538
打ち切り回避のときに、
BBCとUKTVがスポについたのさ。
普通のドラマではまず考えられないことが現実に起こったw

いよいよ今日だな。
放送前あげ
放送記念
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:39:24 ID:???
あんまり優秀じゃなさそうな清掃員傭兵を増殖させたのは何故だw
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:59:56 ID:???
ヘレンを満足させる優秀さがあったのだ
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:34:46 ID:TZzYhktz
再放送は見てなかったけど、やっと第三章が始まるから楽しみだぜ。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:37 ID:???
ジョークは私に任せろ
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:35:54 ID:K77PQ0S8
素晴らしい。。。
これからも楽しみだ
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:25 ID:???
面白かったけどニックの影うすいな
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:16 ID:kHmZgGai
脚本がスイーツ()に成り果てました
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:28:31 ID:???
ニーラ、ERの時より色が黒くなってる気がする
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:17 ID:+f5MtQI0
爬虫類って初めて見る動物でも捕食しようとするの?
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:48:47 ID:???
次回はグレムリンが出てくるのか
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:33 ID:???
腐肉喰いならともかく動いてりゃパクッでしょ
気に入らなきゃそれから吐き出す
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:03 ID:???
教授の影が薄かったなぁ
レスターはあまり出てないのにおもしろ発言ばっかりでワロタw

スティーブン亡き今、組み合わせは教授&アビー、コナー&サラなんかな
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:14:21 ID:???
>享受のかげ臼
今日の放送の後で、ウィキペディアの英語版見たら、
本シーズン3のエピソード3で、何が起るのか知っちゃったよ。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:42:50 ID:???
前回までのおさらいが冒頭にないから謎の清掃員とかどうなったのか全然忘れちゃったよ
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:09:13 ID:???
>>555
教授とジェニー、アビコナ、サラベッカーでおk?かな。

>>556
遠まわしパレ乙

>>557
プライミーバルは意外と親切設計だから忘れても見てるうちに思い出すだろ。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:48 ID:???
レスター、ジョーク担当発言キタ――(゚∀゚)――!!
560奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 00:02:06 ID:???
ワニの土下座はポカーンとなった
561奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 00:22:23 ID:???
ワニワニパニック
562奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 07:51:02 ID:???
>>542
そうでしたか。詳しい解説ありがとうございます。
もともとS4以降の制作は予算難で危ぶまれてたというのは
きいてたけど(あのCGのクオリティを考えたら…)。

563奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 07:56:00 ID:???
>>551
ニーラじゃないし
564奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 12:45:20 ID:???
>>551
違う女優だ。
まぁインド系はみんな同じに見えない事もないが…なんつって。
565奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 13:42:38 ID:???
ニックの髪型嫌だな
566奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 14:47:59 ID:???
> ニックの髪型
あれはあれでアリ

スティーブンまじで食われたのか…
まさか本当に出てこないとは驚いた
567奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 15:12:58 ID:???
スティーブンが居るとニックと婆の間で要らん事しまくりで先に進まなくなっちまうから。
優柔不断な上に頭弱すぎで婆に騙され放題。
568奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 15:35:21 ID:???
レスターの肩幅にはチームへの親心が詰まっているんだなw
てかあのセクシー熟女って、元奥さんとか?
普通の知り合いって感じではなかったな・・・
あのワニって人を襲ったけど食ってはいないのな
腹が減ってというよりはパニくって襲ってたって感じ
569奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 15:37:27 ID:???
あのワニはどういう必要性があって二足歩行に進化したの?
570奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 18:20:50 ID:???
>>569
ワニってのは同じハ虫類のトカゲからはかなり遠く
むしろ鳥類のコンドルに近縁らしい

羽ばたいてみようと思ったんじゃね?
571奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 19:18:37 ID:???
うちの子が桃井かおりのsk2のCM見て「この人って、ヘレンの人?」
「おまえ髪型だけで判断してないか?w」って思ったけど
口のあけ方とかキメ顔の雰囲気がちょっと似てるかも?
まあ肌年齢は(ry
572奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 19:31:53 ID:???
シーズンごとに面白くなくなってきたね
573奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 20:00:11 ID:???
>>570
めっちゃツボったし勉強になったww
ありがとう^^
574奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 20:42:07 ID:???
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ           orz orz         
     三  レレ           orz orz  ミンナ ヒザマズケ!
575奥さまは名無しさん:2010/07/12(月) 21:44:25 ID:???
>>571
ヘレンは桃井みたいな変な発音の英語は話さないし、大根女優でもない…。
576奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 00:40:42 ID:???
571の子供は池沼だから人の区別がつかないんだろうな
577奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 01:31:46 ID:???
そこまで言うのはどうかと思うが「この人って、ヘレンの人?」と言える年齢なのに
桃井とヘレンの区別がつかないのはおかしすぎるな。

>>571がTV見てる時にふとそう思って子供をネタに利用しただけだと判断したが。
問題はネタだとしても壮絶にツマラナイということ。
578奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 09:10:24 ID:???
ヘレンの胸強調はどの世代の男性に向けての演出ですか?
日本では需要がないように感じますが…。
579奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 09:14:13 ID:???
メインキャラクターが結構入れ代わったせいかわけわからなくなってきちゃったなぁ
あと教授とアビーは前の髪型のほうがよかったw
まあでも消えたクローディアとスティーブとかがどうなるのか楽しみだ。最後には元に戻るのかな?
580奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 10:02:44 ID:???
>>576
荒らしかも知れんけど、こういうの許せない性質なんで一応釣られておく。
書いてて楽しいか?
そういうことを平気で書けるような奴がこの番組のファンかと思うと残念。

>>579
多分無理じゃないかなあ?
そうなるとジェニーが消えることになるし。
ジェニーはジェニーでチームや教授と絆を築いてるし、教授も複雑だろう。

581奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 10:54:15 ID:???
>>580
荒らしはスルーで
それより公式の生物のネタばれの5は萎える
あんなの出すくらいならもっと古生物出してほしいわ
582奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 10:55:24 ID:???
ピグマリオンの二人のオリエみたいになる
583奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 12:17:30 ID:???
ニックはクローディアという存在があったから、そっくりなジェニーに惹かれてる?
もしも最初からクローディアなんていなくて、ジェニーだったらジェニーに惹かれていたんだろうか?
584奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 13:13:35 ID:???
ジェニーがそっくりなだけとは限らんだろう?
歴史が変わったことでクローディアになるはずのものがジェニーになっただけ。
名前と記憶、婚期が変わった程度なのかもしれん。
585奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 13:15:31 ID:???
俺のスティーブン・ハートの量産はまだですか?
586奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 13:40:08 ID:???
>>581
あれってドードーの回の焼き直しみたいになりそう。
しかしこのドラマの人物って、
レスターがマンモスを「うちの子のペットにしてもいい」
って言ったくらいしか家族をにおわせないよね。
仕事柄、家族に縛られない人物を集めたのかもしれないけど。
587奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 14:17:34 ID:???
ジェニーは旦那が出てきたろ
588奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 15:15:06 ID:???
>>586
アビーの弟が出る予定

>>587
婚約者な記憶?

そういえば
スティーブンの葬式にも
肉親らしい人の描写はなかったな
ヘレンに踊らされたのも
母親の愛に飢えてたのかもしれんな
589奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 17:48:17 ID:???
内務省っていまいちよくわかんねえなあ
590奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 18:01:36 ID:???
>>588は性格が悪いな。
アビーの弟が出るとかネタバレかよ。
591奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 18:12:42 ID:???
>>590
ああゴメンよ
ネタばれ禁止だったか
592奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 19:39:32 ID:???
レックス可愛いよレックス
593奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 19:52:48 ID:???
>>591
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/primeval/file/chapter03.html
書いてあった。

そもそも公式にネタバレ注意とでっかく書いてあるじゃないか。
とはいってもネタバレしすぎだけどね。

それより
>それより公式の生物のネタばれの5は萎える
これってどこのページのことかな。

594奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 21:20:02 ID:???
古生物ファイルの第5話のやつじゃね
595奥さまは名無しさん:2010/07/13(火) 21:23:50 ID:???
ワニさん立ち過ぎw
596奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 06:41:21 ID:???
ジェニーの設定変わった?
597奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 09:51:48 ID:???
>>571
声の事かもしれんぞ
ヘレンの声優さんと桃井は喋り方と声質が若干似ていると思ってた

もっとも我々なら桃井かおりが声優するわけは無いと分かってるんだが
子供はそんな事情とか関係無く感性だけで感想言うし
598奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 10:04:15 ID:???
叩いてた人も好きか嫌いかってとこしか論点にしなかったからこんなこと承知だろうけど、
過去ログでコナーがヘタレとか身勝手とか言われてたが、
あいつ元はただのオタクの癖に亀裂探査装置を発明したりハッキングしたり細工したり
センターのバックアップが当然あっただろうとはいえ、開発や技術面では既に非凡だよな。


教授はさらにその上を行く超人だけど。
599奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 10:10:09 ID:???
てか、1話をネタに既に何か開発しそうじゃん、コナー
あんな院生いねぇ(w
教授も普通に開発を命令してるし
600奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 10:12:29 ID:???
レックスは仮に元の時代の亀裂からあるべき場所へ帰還できる状態になっても
野生に戻れ無そうに感じる
もしもアビーが側にいなくなったら研究機関とかに売られそう
601奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 12:38:36 ID:???
教授はムッテポウなようで学者なだけあって計算して行動してるよな
しかも頭だけの学者じゃなくて体力運動神経も抜群
で最後にはメンバーや市民を救ってる
モテるのも分かる
602奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 19:38:09 ID:???
教授の正式な助手なのに頭脳労働は無くて戦闘要員なスティーブン…
その戦闘もプロが配備されるし麻酔や動物の習性などはアビーが得意
オバサンに踊らされるトラブルメーカー役があるが
同じトラブルメーカーならコナーの方が笑えて面白い

オバサンに騙された挙句、餌役として見事に散ったスティーブン…可哀想に…
603奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 19:38:54 ID:???
教授とレスターの悪友っぽさというか絶妙な信頼関係がいい
604奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 19:40:29 ID:???
>>597
普通の子供はCMを見ても桃井かおりを知らない(認識しない)。
話自体が作り話か子供と言っても30代なんだろう。
605奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:41:45 ID:???
>>604
何故そんなに桃井かおりネタに食い付くのか
そっちの方がはるかに分かんね
606奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 22:06:13 ID:???
食いついて欲しくて2ちゃんに書き込んだんだろう?
なら食いついてあげるのが同じスレの住人としての礼儀じゃないか
スルーされたいのなら書き込まなければいい
607奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 22:58:25 ID:???
レスターを上回るヤツがいたとは
しかもとんでもなく美人じゃねえか
608奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 23:22:38 ID:???
登場人物の中ではアビーとレスターが好きだな。
コナーは嫌いじゃないけど、たまにイライラする。
609奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 23:24:37 ID:???
真横からみたジェニーがえらく分厚くなってて驚いた
610奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 07:08:38 ID:???
とりあえず今回もジョーク担当のツンデレスターは
私がいただいていきますね
611奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 07:40:45 ID:???
>>609
2期の頭から相当に分厚いが
クローディアにはもう戻れねえよ・゚・(つД`)・゚・
612奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 07:44:59 ID:???
あの厚みがいいんじゃないか
613奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 07:53:44 ID:???
クローディアのオパーイとアビーパンツが目当てで見てました
614奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 08:06:56 ID:???
あの厚みはデブじゃなくてグラマラスと思って欲しい
615奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 14:38:52 ID:???
ジェニーは顔はクローディアに近づいて可愛くなったが
服装まで地味にならなくてもいいのにな
ミニスカ、黒ストがなくなったのは寂しいw
616奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 01:28:16 ID:???
ヘレンはいかがする?
617奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 10:14:22 ID:???
>>607
あの女社長?はヘレンとは違った意味で敵になりそうだね
618奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 14:04:58 ID:???
なんつって
619奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 15:47:40 ID:???
>>616
きっと教授は2章の生物の部屋に何でヘレンを押し込まなかったのかと今も悔やんでいる
620奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 17:42:58 ID:???
>>617
イギリス軍部の女だとよ。
的中率すげーな。お前。

621奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 18:28:27 ID:???
的中率ってほかに何を当てたんだw
622奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 20:18:45 ID:???
>>619
教授の痛恨はあんな女と結婚したことだろう
多分いまでは一体どこに惚れたのかすらわからなくなってるだろうな
623奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 20:56:45 ID:???
ヘレン、第二期より地味に女らしくなってるんだけど。
皺取りしたみたいに若返って美人になってる(それなりだけどw)

あと、教授が髪型が変っただけで意外に男前になってびっくり。

さらに!レスターに初めて好感を持ったw
624奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 21:47:38 ID:???
クローディア、なんか太った?
625奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 12:01:46 ID:???
>>624
肉感的になったとお言い!
626奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 15:12:45 ID:???
>>623
ヘレンがズリネタとは…。

強く生きてくれよ(号泣)
627奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 17:47:30 ID:???
>>626
ある意味、すでに強いと思うが
628奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 18:29:29 ID:???
>>623
レスターに今ごろ好感持ったのか?遅いよ
みんな第1章でレスターのキャラの良さは気付いていたよ
629奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 20:29:07 ID:???
>>626
ズリネタの唯一のイケメンのスティーブンが死んじゃって悲しいお
630奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 21:23:13 ID:???
ベッカー大尉に乗り換えればいいではないか
なかなかのイケメンだぞ
631奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 08:19:05 ID:???
レスターは一人ボケツッコミが出来るから男前。
なんつって。
632奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:18:40 ID:???
ベッカーはスティーブンの代わりなのか?
633奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:09:00 ID:???
そうだよ
634奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:55:24 ID:???
もう、主役はレックスと言うことで良いよ
635奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:15:00 ID:???
なんで主役が簡単に死ぬねん?
訳わからんわ。
636奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:37:57 ID:???
レスターは歴史改変で下手なジョークを連発するようにはなったが
国家と国民の利益を最優先してくれる模範的な公務員

カッター殺すぞと脅されても動じないところが大好き
637奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:41:17 ID:???
双子の弟何人いるんだ
638奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:59:32 ID:???
ヘレン婆さんはなにしに忍び込んだの
DNA採取?
639奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:01:16 ID:???
双子清掃員軍団とカッター軍団の激突を起こす日も間近だな…
640奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:31:51 ID:???
ぎゃあああああ
もう3章やってたのか・・・今気づいた
641奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:03:06 ID:???
Gレックスってギガノトサウルスだよな
642奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:20:46 ID:???
ヘレンに復活させてもらえないスティーブンが不憫だ
643奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:26:00 ID:???
もうスティーブンのことは忘れなさい
これからはベッカー大尉
644奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:43:57 ID:???
ニックカッターは岩砕く
645奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:46:35 ID:???
スティーブンは馬鹿だったんで自業自得
646奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:38:20 ID:???
コナーが面白かった
次回の手をPCに挟まれてるコナーのところは笑ってもいいのか?w
647奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:15:20 ID:???
コナーやりたい放題…
というか、やられたい放題だったなww
だがそれでいい
648奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:35:22 ID:???
ジェニー、アゴはシャープなままだが、肉厚化はどんどん進むな。
小顔のまま体ばかりごっつくなっていかにも白人の女って感じ。
649奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:50:50 ID:???
ジェニーは名前以外もうすっかりクローディアだなー
だがそれがいい
650奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:27:57 ID:???
ジェニーは絶対野獣のようなセックスをする
651奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:14:24 ID:???
ダニー元刑事がカッターと交代するのは早そうだね
652奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:20:49 ID:???
ダニー役の俳優ってリーグオブレジェンドでジキルとハイドをやってた人?
653奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:27:33 ID:???
>>652 そうだよ

あと 『スナッチ』『トランスポーター2』
ブラッド・ピットの『ベンジャミン・バトン』
『タイタンの戦い(2010年)』にも出てますよ
654奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:28:25 ID:???
>>640
BShiで8月にまとめてやるよ
655奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 18:30:17 ID:???
>>632
ベッカーは嫌いじゃないけど、容姿が韓流ぽいからやっぱスティーブンのがいい
>>638
教授のクローン?それはそれで・・・至る所で「ふつくしい」・・・w
656奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 18:33:10 ID:???
俺もスティーブンの方がいいな
657奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 18:53:32 ID:???
途中から見たから
あの自転車の女の子の正体が不明なので補足願います。
658奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 19:05:35 ID:???
>>657
未来から来たニックの孫
659奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 19:41:47 ID:???
>>655
あんなカッコイイ韓流スターは居ないよ
660奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 19:42:19 ID:???
主役のニックが死ぬのがわかってるから見る気が失せる。
って言うか殺すなよ!
どんな事情があったのか事細かに尊敬の念を持って親切丁寧に教えろや!
661奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:29:33 ID:???
「教授、スティーブンが!」
「ヘレンの仕業だ」

「教授、時間の亀裂が!」
「ヘレンの仕業だ」

「またヘマをやらかしたようだな」
「ヘレンの仕業だ」


「ちょっとニック、私の下着が…」
「…ヘレンの仕業だ」
662奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:18:30 ID:???
次の主役はレスターか?
663奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:18:43 ID:???
>>661
それは面白いことを言ったつもりなの?
見た人が笑うと思ったの?
664奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:20:23 ID:???
>>661
レスターが怒ってるぞ
665奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:26:20 ID:???
>>662
次の主役はダニー元刑事だよ
いきなり出てきて主役の座につく
666奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:37:38 ID:???
>>665
彼は顔がやばい

「砂漠の遭難者」のテイラーを是非主役に
667奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:46:59 ID:???
まぁ弟の仇が殺人犯だと思ってたから刑事やってただけで
仇が亀裂や未来生物だと分かったら亀裂調査センターに志願しても全然おかしくないな

うん、おかしくない
668奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:05:38 ID:???
主要メンバーからどんどん古生物学者が消えていくな。
669奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:29:28 ID:???
話の焦点が「亀裂から出てきた生き物が何か」から
「亀裂を使ってヘレンが何を企んでるか」に変わってきたからなぁ
670奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:56:32 ID:???
>665
いきなり主役(調査チームのリーダー)になるわけではない
最初のうちは亀裂調査チームをストーキングする不審者だよ
671奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:05:00 ID:???
>>670
射殺して死体を処分しておけ

なんつってな
672奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:34:19 ID:???
ああもう絶対クビ
673奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:34:52 ID:???
>>668
主要メンバーからどんどんって言っても古生物学者はニックだけじゃ…

スティーブン?あれは助手だ。しかも頭脳よりも肉体労働な助手。
674奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:07:37 ID:???
ヘレンじゃ!ヘレンの仕業じゃ!
675奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:30:17 ID:???
来週はレスターパンチ炸裂の巻
676奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:31:35 ID:???
今回作中で生物の分析してないのな
何時から来たとか
677奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:07:33 ID:???
哺乳類で皮膚表面の変化能力を持ってる系統なんて無いんだから一目見りゃ未来生物だって断定できるだろう
678奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:23:10 ID:???
そういうのを作中で言って欲しかったなぁ、と。
何分か削られてる分に入ってるのかも知らんけども
679奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:41:45 ID:???
>>673
助手だってニックの研究室の助手だから、普通に考えて専攻は古生物関係だろ。
年齢も30いくつとかだったみたいだから、ドクターコース出て学位だって持ってるだろうし
十分古生物学者じゃないか。
680奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:48:36 ID:???
ヘレンの学生でもあったんだよな
でもラプトルのうんこ食うのはどうかと思う
681奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:58:30 ID:???
>>679
ふざけたレスに対してそんな真面目に返さんでも…
682奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:30:30 ID:???
おい、誰もあの透明ゴブリンのことは疑問に思わなかったのか?
あんな化物未だかつて地球上に存在したことないだろ!
683奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:37:51 ID:???
あんなの普通にいるだろ
チュパカブラって見たことないか? 日本で言うところの天狗だな
684奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:38:41 ID:???
>>682
既に化け物じみたのに何度も遭遇してるからなぁ
685奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 03:29:51 ID:???
こんな時間に見たせいでビビった
686奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 06:55:32 ID:???
>>679
助教授でもなさそうだったしなー、スティーブン
学者の卵ってくらいだったんじゃないの?
論文書くより調査してる方が面白い現場主義者wwある意味ブルーカラー

コナーに至っては単なる学生だし
アビーは爬虫類の専門家だし、古生物学者は確かにニックしかいない
687奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:10:17 ID:???
>>686
そういう捉え方なら理系はすべてブルーカラーだよ。(数系を除く)
688奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:20:06 ID:???
昨日のグレムリンみたいだった
689奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 12:51:54 ID:???
>>686
だから助手でしょ。今の日本の区分だと助教って言うのかな。
大学の教員って教授と助教授だけじゃないよ?
助手、講師も教員だし、博士課程出て学位取れば一応、一人前の研究者扱い。
ああいう分野って基本、フィールドワーク多いだろうから、スティーブンみたいなのは別に普通だと思う。
コナーは大学院生じゃなかったっけ?こっちの方がむしろ学者の卵。
アビーって元はただの飼育係じゃなかったか?

どちらにせよ、教授いなくなったら、生物で学位持ってる人間いなくなるな。
もう生物学的な関心を持つ人間もいなくなって、物騒な生き物はがんがん撃ち殺すただのエイリアンごっこになっちゃう。
690奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 12:53:45 ID:???
>>689
助教は助教授の略で
機器の操作とか実験手伝ったりする学位持ってない助手なら技術職員と呼ぶだろ
あるいはポスドクか

イギリスでどうなのかは知らないけどな
691奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 13:12:51 ID:???
助教(かつては助手) 
講師 
准教授(準教授。かつての助教授) 
教授

うちの大学はこうです。
692奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:32:30 ID:???
国立大学はそうなったな。
私立はどうなってるかは知らない。
693奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:20:50 ID:???
>>682
たしかに今までは化石やなんかで一応存在の確認できる生物が殆どだったけど、
あの透明化はやりすぎだよな。バカっぽく見えてきた・・・
694奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:24:31 ID:???
もはや日曜朝とかの○○戦隊シリーズのノリと化してるものなw
695奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:59:00 ID:???
未来の世界での驚異から身を守るために霊長類が擬態能力を手に入れたってことだろ?
そもそも透明になるとは誰も言ってないし、生物の能力なら擬態と考えるのが普通だろう。
だいたい、公式サイトにもイカの類の擬態能力って書いてあるし。
ドラマの描写だとミミックオクトパス並に高い擬態能力を持ってるけど。
696奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 17:33:25 ID:???
まぁ基本的に頭足類もカメレオンも周囲の情報を「見て」擬態してるから
比較的知能が発達してる哺乳類ならカメレオンよりもっと上手に化けても特に不思議はない
697奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 17:49:07 ID:???
カメレオンの変色はアニメや漫画が原因で誤解されてる気がするなあ
>>696みたいに

>種にもよるが気分や体調により体色を限定的ながら変色させることができる。例を挙げると
>黒ずむ - 体調不良。体温が低い(色を黒くすることで熱を吸収しやすくなる。)
>白くなる - 体温が高い(日光を反射させる。)
>派手になる - 興奮している時
698奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 18:30:23 ID:???
>>693
もうなんでもありだよな。最初の頃は面白かったのに今じゃおかしくって屁がでるわ。
699奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 19:58:17 ID:???
おいおまえら
今総合でやってるアーカイブスに今後登場するエンボロテリウムが出てるぞ。
nhkのちゃちなCGと比べるためにもみとけw
700奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:04:24 ID:???
 ` ゚` :.; "゚`
701奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:18:41 ID:???
高額明細ですな
702奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:47:56 ID:???
ヘレンの仕業だ
703奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:59:16 ID:???
>>692
国立でそうなって、私立がそのままだったら混乱するでしょw
全部統一です。
704奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:28:49 ID:???
ニック・カッター「私が正しい( ̄- ̄)v」
705奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 22:09:03 ID:???
結構な割合で本当に正しいから困る
706奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:43:14 ID:???
ヘレンはどこでああいうスリの技術も身につけたんだ。
才能豊か過ぎるだろ。
707奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 04:35:15 ID:???
ヘレンのあの顔がスゲームカついてたまりません
708奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:07:02 ID:???
総合 2010年8月8日(日)、15日(日)
放送休止

だとさ
709奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:07:15 ID:???
カッターは頭が良くてナイスバディでじゃじゃ馬なのが好みなのでしょうがない
ヘレンはちょっと手に余りすぎたようだが
710奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 14:25:34 ID:???
頭が良くてナイスバディは俺も好きだが
老け顔オッケーは理解出来ないwww
711奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 14:45:53 ID:???
八月二日から八月五日まで一章から三章をまとめて
BShiで放送だったっけ?
三章はいるの知らなくて新聞見て初めて気づいた
もっと大々的に宣伝しろよ日本放送協会
712奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 15:23:38 ID:???
>>710
さすがに8年前というか結婚当初からあの顔ではないだろうw
クローディアには負けるけどそれなりだったんじゃないか
713奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 15:48:30 ID:???
BShiなのかorz
714奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 16:10:15 ID:???
>>711
第3章だけです。
個人的には第2章第5話を再放送してほしいぜorz
715奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 16:43:50 ID:???
>>696
周囲を見て擬態するのはヒラメじゃなかったっけ?
716奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:20:44 ID:???
なんか段々低予算化してるね
717奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:20:25 ID:???
これって日本で言えば準主役の伊藤英明が先に死んで主役の唐沢寿明がまた途中で死ぬようなもんだろ?
ありえない。
718奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:17:00 ID:???
刑事貴族というのがあってね
719奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:15:41 ID:???
ニック・カッター「ルールその1。不可解なことが起きたら、その裏には西川ヘレンがいると思え」
720奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:31:54 ID:???
ヘレンが〜って言う割には新規メンバーにヘレンの写真見せて注意喚起しないのか?
それとも一枚も無いの?
721奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:45:43 ID:???
ご都合主義

そもそもネタバレやめれとあれほd(ry

あと確かヒラメの擬態は気分によるものだから見て判断してるわけじゃなかったと思う。
722奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 09:20:41 ID:???
マンネリにならないように主要登場人物をサクサク殺したり失踪させます!って製作者が言ってるけど、教授だけは残して欲しかった…。
723奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 11:34:09 ID:???
他時空の同一人物やクローン等で再登場の可能性もあるんだし、
いつかまた「なんて美しい…」が聞ける日もくると信じるんだ!
724奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 14:34:31 ID:???
マンネリ化対策の方向が間違ってるよね
人物変えても内容がgdgdじゃ・・・
おなじみの人物でもロングヒットしてる番組も多くあるじゃん
725奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 16:15:50 ID:???
後コナー死んだら終わるなこれ

>>723
ヘレンが連れてくると見た
726奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 16:25:24 ID:???
ヘレンの手先に成り下がった教授なんて見たくない!
727奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 17:12:27 ID:???
たぶんクローン教授に都合の良い部分だけ教えてヘレン色に染めるに違いない
そしてそれをジェニーに見せつけるという外道ドラマに
728奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 17:47:38 ID:???
ヘレンだけを「美しい」と言う教授…
729奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 17:49:46 ID:???
ヘレンとは離婚してるんだよね?
730奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 18:37:55 ID:???
「まだ夫婦よ」って言ってたよ確か
死んだと思って(消息不明)から8年と考えれば
教授的には離婚成立してるだろけど
731奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:28:17 ID:???
ヘレンの手先に成り下がった教授に次第に追い詰められるチーム
しかし○○○の愛によって教授は復活して、無事にヘレンをやっつけてメデタシメデタシ…
     ↑
   お好きな人物を入れてください
732奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:52:10 ID:???
コナー
733奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:56:46 ID:???
レスター
734奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:03:38 ID:???
マンモス
735奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:14:08 ID:???
西
736奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:56:32 ID:???
サラ・ペイジの中の人のライラ・ロスは三歳の娘がいるため
ダブリンでの撮影には同行されないらしい。
どうすんのよプライミーバル第4章。
737奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 22:06:05 ID:???
>>736
死ぬんじゃないか、サラ
738奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 22:27:23 ID:/zh8DFyP
しかし三章に入った途端、伝説やら神話上の架空の生物がどうのってトンデモ系になって来たなあ。
明石散人とか飛鳥あきおとかあろひろしとか。
何か違うんじゃねぇの感がひしひしとするんだが。
739奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 00:06:25 ID:???
だからもう終わりだってw

ホテルの続編やってくれたほうがヨカッタね
ああ、ホテルバビロンだったか
740奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 06:46:36 ID:???
>>736
「10ヵ月も子供と離れて撮影出来ねえ」って言って降板したよね。
結局1シリーズのみの出演?
741奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 09:37:24 ID:TvE9Zss1
だったらスティーブン、カムバック!
お人好しでも眉毛濃くても何でもいいから。
742奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 09:47:52 ID:???
いや生き返るのは簡便
大好きな教授でさえ生き返るって設定は萎える
ますます特撮やアニメの世界になってしまう
「実は秘密裏にされてたけど生きていた」ならいいけど
743奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:24:13 ID:???
同意
死んだなら死んだままの設定で行ってほしい
実際、教授やスティーブン無しで
シーズン4や5が制作されてるんだろうし

ま、教授はもしかしたらの可能性0じゃないれど
スティーブンは無いだろうな
744奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:58:52 ID:???
教授の髪や唾液集めてたフラグあるから復活だと思うよ
745奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 11:57:17 ID:???
悪女に利用されて振り回された挙句恐竜に食われたのと、
悪女にストーキングされた挙句遺伝子採取されて退場のどっちも勘弁
746奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:26:58 ID:???
鳴かぬなら殺してしまえニック・カッター
747奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:39:24 ID:???
二十年後・・・そこにはクローン肉カッターガッ!
748奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 14:24:35 ID:???
ニックカッターの代わりにジャックバウアーが出ればいいのに。
749奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 14:40:56 ID:???
>ヘレンをやっつけて
なんかクッパをやっつけてみたいな表現でワロタw
完全に悪役にされとるなw無理もないけど
750奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 16:13:32 ID:???
>>748
核爆発したり生物兵器使ったり
恐竜どころじゃ無くなるわ
751奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:25:58 ID:???
時空の裂け目から現れたジャックバウワーをなんとか穏便に元の世界に
お引き取りいだだくためにカッター教授らが奔走するのか
752奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:41:42 ID:???
なんだよそれwww
ジャックバウワー悪役かよwww
753奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:37:00 ID:ULuQSYYz
3話ニック死んじまうよ。ヘレン死ね。
754奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 19:34:56 ID:???
ニック・カッターのルールは幾つあるんだ?

「ルールその1。不可解なことが起きたら、その裏にはヘレンがいると思え。」だけ聞いた
755奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 19:53:18 ID:???
ルールその2。失敗したら、その裏にはヘレンがいると思え。
756奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 21:46:28 ID:???
いつかのITVが製作者側に行ったインタビューには
「主要なキャストは全員復活させたい」
って書いてあった気がするけどな。

バレになるがサラは死なないよ。
ってことは消滅だな。アーメン。
757奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 22:14:44 ID:???
死んだキャラ次々復活させたらドラゴンボール状態で糞つまらんだろ
758PMB48:2010/07/22(木) 23:28:41 ID:???
ニックカッター、ニックカッター、ニックカッターYes!
ニックカッター、ニックカッター、ニックカッターYes!ヘレン…
759奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:22:24 ID:b2mE1yC0
スティーブンの話題が出てたから2章最終回見直したけど、スティーブンの最期のシーン見てると
オアシスのストップ・クライング・ユア・ハート・アウトが脳裏に流れて泣ける。
あとヘレンの嘘を信じて携帯電話を海に投げ込む背中は何度見ても泣ける。
なんで32歳にもなってあんな女に騙されるんだバカー。
760奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 01:22:29 ID:???
スティーブン、最後のスッキリした顔を思い出すと涙がでる

次の話を見るのが怖いよ
スティーブンが守ってくれた命なのに、ニック死なないでよー
761奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 01:38:41 ID:???
スティーブンって単なるアホだろ…
762奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 02:03:18 ID:???
いや、凄いアホだ
763奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 02:24:02 ID:???
頭は良いはずなのにね…
764奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 02:38:32 ID:???
あんなオバサンとヤレるぐらいだからアホというかもう人として狂ってる
765奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 06:31:26 ID:???
アホだから良いんじゃないw
766奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 08:14:10 ID:???
スティーブンには正直イライラしていたww
個人的にはいなくなってくれても全然いいんだが
あの新入り大尉はもう少し役に立ってくれ
(せめてライアン並みに)
でかくてごつくてアクション映えそうだし
767奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 08:20:15 ID:???
頭は良くても常識が無くて女に騙されやすい
絵に描いたような理系だからな、コナーもそうだがw
768奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 09:50:28 ID:???
スティーブンは2章ではあまり役に立ってない
769奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:02:11 ID:???
裏切り者が出たり悪の組織に本部爆破されたりホント戦隊モノのノリになってきたな〜
770奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:09:59 ID:???
スティーブンは ただの熟女好きだろ
771奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:55:33 ID:???
コナーはもてない君だから騙されるのも仕方ない
ただ「アビー一筋」と自覚したら大丈夫そうな感じ
スティーブンはもてる自覚があるのに
あーゆー女に誑かされる辺りがより厄介なアホだww
772奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:58:11 ID:???
ここの流れに恐竜も古生物もなかなか出てきてないw

ヘレンは中ボスキャラとしておいしい
展開をカオスにするようなさらなる暗躍を望む
773奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 13:43:09 ID:???
>>770
熟っていうかアレはもう萎れかけてるがな
スティーブンの美的感覚はおかしい
774奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 13:58:31 ID:???
だってスティーブンがそもそもヘレンと関係持ったのって8年前なんでしょ?
つーことはスティーブン24歳でしょ?
その歳ならヘレンみたいな年上の女に手玉に取られてもしょうがないんじゃないの。
んで当時ヘレンにして貰ったあんな事やこんな事が頭を過って邪険に出来ないとか。
昔の彼女はいつまでも大事に想うタイプなんだろうね。
まぁその優しさと人の良さが命取りだったんだけど。
ちなみにレスターは過去の出来事を勝手に美化して1人で思い出に浸るタイプだと思う。
775奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 14:41:12 ID:???
24歳ならそれこそオバサンなんか相手にせんがな。

スティーブン好きなのってもしかして本人もオバサン?
スティーブンなら熟女の私でも〜とか思っちゃってるの?
776奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 14:55:45 ID:xg7u6hh1
因みにヘレンはフケてるだけで地味に若い
777奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 15:03:02 ID:???
>>774
幻想というか、妄想は大概にしとけよ…キモチ悪い…
778奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 15:16:56 ID:???
どっちかって言うとこのスレのコナー好きの方がオバサンの気がする。
779奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 15:19:53 ID:???
教授と結婚出来た上にスティーブンのハートも盗んだのだから
当時は皺ひとつなくて今の倍くらい綺麗だったんだろ・・・という事で良いのではないか?

>>769
5話の○○人間とか・・・ネタ切れ感
780奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 16:00:53 ID:???
教授は…むしろ珍妙な生物に惹かれたんだろうw
781奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:17:06 ID:???
うん、コナーファンの方が年齢層高そうだ

>>774は厨

第2章より第3章の方が若干綺麗になってるな、ヘレン
だからといって迫られても微妙だが
782奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:18:31 ID:???
ちょっと待て
なんだかんだでヘレンの話題多すぎないか?
結局スレ住民もヘレンの手のひらの上・・・怖い婆だな
783奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:41:39 ID:???
スティーブンが馬鹿にされるとコナーに矛先を向けるのなw
アビー好きの俺としてはスティーブンもコナーもいらないが
784奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:45:21 ID:???
アビーは俺のものだと以前から言っておろうが
785奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:12:53 ID:???
阿呆スティーブン好きの婆もヲタコナー好きの毒男も消えればいいのに…。
786奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:19:02 ID:???
別に誰が好きでも嫌いでもいいからけんかはやめるのじゃ
でなければヘレンが悪夢に出てくるぞw
787奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:19:36 ID:???
アビーがどんどんパンク化しているような気がする
788奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 20:51:50 ID:???
アビーはどんどん毛が短くなっていく
789奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 20:54:59 ID:???
結局教授どうなるのだ?
790奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 21:08:58 ID:???
このスレの流れ…ヘレンの仕業だ!
791奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 21:18:40 ID:???
教授はあの世でスティーブンと再会できるね
792奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:38:18 ID:ofkXvHJ+
三章始ってから信じられん勢いで進んでいくな、
793奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:47:04 ID:???
高校野球のせいで、今度の日曜日の放送がない....
いつ放送してくれるんだ???
794奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 01:12:32 ID:???
再放送が8月にあるみたいやけど90分もあるのはなぜ?
795奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 04:08:10 ID:???
1日に2〜3話放送だから、90分なら2話分なだけじゃない?
796奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 06:31:13 ID:KDB5Rnd6
ルーシーのおっぱいと、美脚が視れないなんて
オナネタが
797奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 09:15:06 ID:QyWC8tJP
婚約披露パーティー抜け出して来た時のドレスは放送事故物じゃね?
アメリカの冷凍倉庫でぶら下げられてる牛の枝肉みたいだったぞ。
豊満で済まされるレベルじゃねぇよ。
798奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 10:54:09 ID:???
あの回のヒロインは砂漠の美少女だからしょうがない
799奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 16:28:23 ID:???
ウチの地域は25日放送分は31日(土)午前11:10〜からやるようだ
800奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:54:17 ID:???
>>797
そんなに酷かったか?
801奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 21:59:35 ID:???
あれはグロレベル
802奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:54:08 ID:???
関西圏の放送予定ってどうなってるの?
色々探したけどここ一週間の予定内には見当たらん…
803奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:10:38 ID:???
海外のことなんて知るかよ。日本国内の話をしようぜ。
804奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 03:18:18 ID:???
関西はいつも通りじゃないのん
805奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 04:05:59 ID:???
なんだ、京都以外は放送あるのか
806奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 05:16:21 ID:???
>>759>>774
こまかい突っ込みだがスティーブンは28歳だ。
NHK公式の一期の登場人物紹介を見れ。

807奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 07:31:43 ID:???
>>805
新聞見たけど、京都もいつも通りだよ。
808奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 08:15:15 ID:???
ネットdeナビ番組表だとプライミーバル
TvRock番組表だと高校野球だ@京都
どっちが本当なんだろ。
809奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 08:30:14 ID:???
電話したほうが早いんじゃね?
810奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:32:17 ID:BMlyqSyX
京都は高校野球みたいだね。
NHK京都の放送予定の番組表では来週までプライミーバルの放送は見つけられませんでした。
おまけに来週のプライミーバルは四話目になっているのだが・・・
811奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:50:16 ID:???
>>810
京都だけど、普通に今日10時50分から放送予定が新聞に載ってるが?
812奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:57:39 ID:???
ヘレンの仕業だ…
813奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 09:59:40 ID:3kcCy2zr
佐賀も甲子園予選準決勝で>>799と同じ

忘れそうで不安だ……
814奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:01:30 ID:???
あ、スマン見間違い
普通に放送予定書いてある上に〔〕して京都は高校野球だと・・・
期待させやがって
815奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:05:01 ID:???
今日の15:50〜@名古屋
816奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:05:41 ID:???
ひょっとしてアナログはプライミーバルなのかと思ったらアナログも高校野球だった
817奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:22:30 ID:???
>>815
岐阜もだ
818奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:44:01 ID:???
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/
変更時間が分からん人は↑ココで自分で調べよう
819奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:55:05 ID:eWpPhTWS
京都のみんな!
アナログだけど今やってるよ!
一応報告
820奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:56:00 ID:???
やってないよ
821奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 10:56:33 ID:???
NHKウォッチで調べたけど4話まで放送予定ないね@京都
822奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:06:34 ID:???
>>815
おれも愛知だ、番組表みてたら気付いた
823奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:16:44 ID:???
クローンディア・ブラウン
824奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:28:01 ID:???
夫婦喧嘩をここまでやったら、迷惑なことこの上ない。
825奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:33:46 ID:???
ニック死んだけどどうせ生き返るよねw
826奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:42:37 ID:???
死んだのはクローンの方でしょ?
827奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:43:54 ID:???
肉肩死んでしもた・・・
つか致命傷じゃねぇだろ
828奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:46:54 ID:???
『プライミーバル 恐竜復活』でコナーを演じているアンドリュー・リー・ポッツが次のシリーズについて説明しました。

「前のシリーズでは実に多くのことが起こりました。主役のダグラス・ヘンシャルを失ったことはその一例です。『プライミーバル』で生き残るためには、賢く立ち回らなければなりません。
なぜなら、製作者はよく登場人物を殺してしまうからです。でも、それはドラマを新鮮に保つための手段なのです。したがって、これから何が起こるのか予想を立てることはできません。
いつ誰が殺されてもおかしくないです」。
829奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:47:32 ID:???
鬼嫁ってレベルじゃねーぞ
830奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:49:49 ID:???
教授マヌケすぎるだろ
831奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:51:24 ID:???
コナーとレスターだけは殺さないで。
832奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:51:51 ID:???
シーズン半ばで主役交代って
833奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:52:09 ID:L8HKwESD
>>827
ど真ん中打ち抜かれたら肝臓損傷する。
シボンヌ。
834奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 11:56:31 ID:???
もう主役はヘレンでいいよ
835奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:01:51 ID:???
教授は死んだっ!もういない!!
だけど俺の背中に、この胸に!
ひとつになって生き続けるっ!!
836奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:02:57 ID:???
おいおい主役2人いなくなったぞ・・・・・・・・
スティーブンーー
837奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:06:35 ID:???
メンバー殉職するって聞いてたからいろいろ予想してたのに
教授だとはチラリとも思い浮かばんかった。
838奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:09:29 ID:???
おいしいところをコナーに持ってかれた感のあるクローディア
839奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:10:44 ID:???
教授がいなくなったら来週から頼りないよw
ヘレンの女優無駄におっぱいありすぎ
840奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:14:47 ID:???
いや、ヘレンのパイオツ番組だからw
40歳だっけ
841奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:15:00 ID:???
2章に出てきたスティーブンはクローンだったのか
馬鹿みたいにヘレンの言いなりになってておかしいと思ったわ
842奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:16:05 ID:Qgey8z/1
死んだのはクローンに一票。撃たれる寸前で「あかんっ!」と教授を庇って代わりにあぼーん



だったらいいのに…
843奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:16:09 ID:???
クローン人間出来るの早すぎじゃね
どんだけ未来なんだよ
844奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:18:13 ID:???
>>843
クローン製作開始→亀裂で帰る→別の亀裂からちょっと未来に行って回収
とかなら早く作れるよ
845奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:20:32 ID:???
どんだけと言えばIKKOみたいな髪したパパラッチ野郎うぜえ
ただでさえ教授いなくなってイライラしてるのに来週も出しゃばりやがったらレスターばりにブン殴りたくなる
846奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:23:10 ID:???
念のためにチャンネル合わせてよかった
危なく見逃すとこだった

教授が死ぬというネタバレは聞いてたけどこんなに早い回だとは・・・
3章の後半だと思ってたのにな

ヘレンの大馬鹿やろう!
生物が大好きな教授があんな化け物作るわけがないだろう?

教授が妊婦に言った「きっと美しい赤ちゃんが生まれる」が印象的だった
生物ヲタってだけじゃなく生命そのものに敬意をはらってるよね
前にスティーブンを殺されててもだまされててもヘレンを助けにいったし
クローンであっても生命だから救おうとした
本当にすばらしい人だったと思う・・・黙祷
847奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:24:03 ID:???
848奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:26:37 ID:???
まさか主役を死亡退場させるとわ、、、、
849奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:28:06 ID:xGI4jvYe
途中、つかえる用兵がニックを抱えて助け出してたと思ったけど
アレはクローンの方を抱えてたんじゃないのか?
850奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:30:43 ID:???
プライミーバル クローン・ウォーズ
851奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:48:51 ID:???
来週から誰が肉買うんだよ?
852奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:52:24 ID:???
救急車を呼べ!早く!

レスター超いいやつじゃん・・・
853奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 12:55:08 ID:???
ちょっと嫌味で汚れ役を引き受けるのに躊躇わないだけで
ものすごくいい人だよ
854奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:01:26 ID:???
スティーブン死んだのもヘレンを助けようとしたのが原因でドアのスイッチが壊れたんだっけ?
だからヘレンを助けに行ったとき
今度は自分が死ぬかもしれない事も覚悟してたのかもしれない
855奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:10:16 ID:???
   /"`ー‐"〉
  ( ( ・(ェ)・) レスターは良いキャラだ
   |U:(   ‖ 女の上司と話し合いで顔がどんどん赤くなっていった気がするんだけど
(⌒ヽ.:: ヽ x丿 怒ってたのかな
珍しくやりこめられてて萌えた
 `~`U´ωU
856奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:18:22 ID:???
朝はアニメで泣いて、
昼前にこのドラマで泣いて、
今日は欝な日だ。
857奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:18:38 ID:???
朝はアニメで泣いて、
昼前にこのドラマで泣いて、
今日は欝な日だ。
858奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:19:41 ID:???
ゴメン、
pcの調子まで悪くて2回も書いてしまった。
859奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:34:17 ID:???
何事もなかったかのように次週に続くのが悲しいな
860奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:48:34 ID:???
京都は31(土)10:05〜だって
861奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:50:00 ID:???
その殺伐さが好きだ
日本だと湿っぽく涙ぐんで、頼みもしないのに
思い出を語る奴が出てきたりして
ウザイことこの上ない
862奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 13:54:20 ID:???
ルールブック完成させずに死なないでぇ〜
863奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 15:26:04 ID:9MSuj+0C
ニック亡き後の亀裂調査チームのリーダーはジェニー
864奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 15:48:40 ID:???
なんてこった
これじゃタダのアクションドラマになっちまう
865奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 15:51:19 ID:???
愛知はじまった
866奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 15:52:58 ID:???
二週間も休みか
深夜枠でやれよ
867奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 16:09:36 ID:???
深夜だと小学生が見れないだろ。
868奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 16:22:56 ID:???
>>867
小学生見るのか?
869奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 16:31:31 ID:???
>>860
ないよ
870奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 16:33:40 ID:???
クローンはロボットみたいなやつだなw
あと兵士役撮影のとき大変だなwww
871奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 17:06:52 ID:???
きょうの教訓
スタッフの心の健康に気を配るべし
872奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 17:17:23 ID:???
ああ もう 絶対クビ
873奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 17:22:33 ID:???
>>868
うちの幼稚園児が2名ほど夢中になって観てるが
874奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 17:25:47 ID:???
命軽いなぁ
875奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 17:52:16 ID:???
前半ビーバーみたいなのでほのぼのとしてたのに、後半は…
死ぬってわかってたけど第3章始まったばかりだぞ…

コナーがジェニーの役奪ってたよな
876奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 18:02:41 ID:???
>>875
ジェニーでも
ニックを余裕で抱えられただろうな!!

マジな話、コナーが担いでたのって人形?
妙に軽そうだった
ニックの中の人はコナーの中の人より背が高いうえ
若干たくましいよね
877奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 18:37:13 ID:???
男の子なんだからそれぐらいできるだろ
878奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 18:43:43 ID:???
シーズン2のDVDって販売終了?
Amazonで出品者からと書いてあったけど。
879奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 18:44:39 ID:???
アマゾンが在庫切れだからって販売終了とか一体どういう考えなんだ?
880奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 19:03:54 ID:???
あぁもう絶対クビ
881奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 19:20:42 ID:???
次回予告に俺たちのナイジェルさんが出てたな
882奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 20:10:49 ID:???
ナイジェルさんって本人役かな?
883奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 20:32:15 ID:???
やっと巨大肉食恐竜登場か
884奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 20:55:15 ID:???
肉の人も残念だが、そもそも
えげれすで、ろくに解決しないまま3章で打ち切りって噂
本当なのかね(´・Д・`)
885奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 20:57:15 ID:???
4章取り終わってなかったっけ?
886奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 21:03:49 ID:???
>>885
んじゃどっかのブログのガセネタだったんかな。
資金がヤヴァイとかそんな理由だったかな。
まぁ続きがあるなら安心だ。
肉も生きてたらいいんだけどな。
887奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 21:12:41 ID:???
>>886
一度はサブプライムの煽りもあり人気番組だったのものの打ち切り
・・・となる筈だったが英国以外にドイツやスペインからもスポンサーが
現れてシーズン4へ。その関係で3から大分間が空いた。
888奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 21:26:40 ID:???
>>887
dクス
肉復活を期待して見続けるかぁ。
まぁラストは1章のメンバー全員戻って解決して欲しいな。
さすがにそれはねぇか・・・
889奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 21:34:49 ID:???
>>888
スタッフインタビューで死んだ主要キャラはみんな復活させたいって言ってたからなぁ。
個人的には復活させない方が美しいと思うんだけど、
まあそこに至る過程を見てからしかなんともいえないな
890奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 22:40:41 ID:???
今録画見て教授死ぬの知らなかったからビックリしたわw超展開すぎ
普通のドラマなら死んだままのほうが美しいかもだけどこれは一期ラストで
本来の歴史が変わってモヤモヤしたままだから流石に皆死んだままなのは悲しすぎるなあ
しかもそれを知ってる主役が死んで実質メインキャラ半分入れ代わって続投って
まあ、最後どうなるのか全く予想つかなくて楽しみだけど。。
891奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 23:40:55 ID:???
教授の最後の言葉が聞き取れなかったよ…

「クローディアももういない」の他はなんて言ってたの?
892奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 23:53:55 ID:???
後は任せる…君に…
いや…無理だ…これ以上…
伝えて…クローディア・ブラウンに…
893奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 23:54:50 ID:???
「伝えて…クローディア・ブラウンに…」

の後に

「いや…いい…」

ってのもあったよね?
894奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 23:58:54 ID:???
その部分が何度聞いてもわからないなぁ
>>893の「いや…いい…」が正しいのかな?
895891:2010/07/26(月) 00:09:21 ID:???
>>892-894
ありがとう!

「もういない」じゃなかったんだ
5回も聞き直したというのに私の耳は…orz
896奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 00:21:07 ID:???
家族と前から三章楽しみにしてたのに
急にカッター死んで皆ポカーン→どうしてこうなった…?
いつかかっこよく復活してくれると信じてるけど教授抜きの亀裂調査チームなんて…
897奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 00:44:22 ID:???
字幕付きで見ればいいと思うんだが…
いや…いいで合ってるよ
898奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 00:46:13 ID:???
899奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 00:53:01 ID:???
>>898
これ4だよな…(URLみても)
色々と突っ込みたいところはあるが、コナーおっさんすぎないか?ヒゲ剃れ
900奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 01:11:12 ID:???
「クローディア・ブラウンに伝えて」って教授は錯乱していたんか?
いじらしいと言えばいじらしいんだけどコナかけつつあったジェニーが哀れな気が
しかも最後を看取るのもオトコに取られるってどんだけー
901奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 01:33:30 ID:???
>>896
亀裂調査チームではなく怪獣対策チームになってしまっていますよね。
「“科学”特捜隊」が怪獣退治専門みたいなものでしょうか。
902奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 01:37:33 ID:???
今、残ってるメンバーなら躊躇なくヘレンを血祭りにあげてくれそうだ。
肉は情が残ってるからああいいう間抜けなことになる
903奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 02:21:27 ID:???
>>897
トン

>>898
右は良いとして左のおば様はアビーか・・・
904奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 02:47:35 ID:???
>>898
左からアビー、コナーっぽいのはわかるが、あとはさっぱりだ……
アビーはボーイッシュだったのがすっかりおばちゃ(ry…ゲフンゲフン、豊満になってるし、
コナーも今さらそんな歳でもないだろうにやさぐれデビューしてるしで、
既知でもほぼ別人に……これはまた歴史が改変されたのか?
905奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 03:05:17 ID:???
>>904
あらら、左端アビーだったの。
短髪貧乳が好きだったのに。
906奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 05:33:25 ID:???
907奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 07:08:26 ID:???
死んだのなら過去から連れてこればいいのに
908奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 07:24:38 ID:???
909奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 08:22:10 ID:???
シーズン4では、シーズン1の2〜4話に出ていた
コナーの友達のDuncanが復活する模様
ttp://primeval.wikia.com/wiki/Duncan
910奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 08:52:12 ID:???
>>897
あ・・・アビ・・・ウソダ・・・
てか立ち位置からすると腕組してる真ん中のが教授の代わりで
ピンクのロリっぽいのがジェニーの代わりなのか
あまりにお粗末だ
911奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 08:53:34 ID:/zCJXPvD
昨日の放送、オレんとこは高校野球中継で潰れたんで
がっかりしてたら今日の午前1時半からの放送だったぜ。

寝る前になにげにチャンネル変えてたら偶然NHKにチャンネルが合って
知らずに寝るところだった。
もし見逃したら次回の放送でパニックになるとこだったわ・・・(;´∀`)
912奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 09:08:26 ID:???
おまえらHDDレコ買って番組名追跡で予約しておけ・・・
913奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 09:47:17 ID:???
最初の方を見てないんでDVDで見てみようと思ったら・・
TV版とは吹き替え声優が違うのね・・絶対に違和感ありそうだ
うーむ・・再放送して欲しいな
914奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 10:42:55 ID:???
>>898
アビー妊娠中?お腹ふくらんでないか?コナーの子?
915奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 10:49:58 ID:???
>>913
NHKオンデマンドで観られるけど高いな
916奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 11:27:27 ID:???
男のセクシー担当が壊滅状態だな
917奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 11:34:32 ID:???
そもそも真ん中誰やねん
918奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 11:45:20 ID:???
>>910
第4章ではジェニーはまだいるよ
919奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 11:55:44 ID:???
専門家がいなくなったな
エジプト学元キュレーターのサラでは進化動物学教授の穴埋めは難しいだろう
でもコナーの今後の成長に期待するとするか
920奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 11:59:37 ID:???
は虫類の専門家 アビー
古生物オタク   コナー
921奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 12:33:29 ID:???
※次回からはヘレンがチームのリーダーとなります。
922奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 12:38:18 ID:???
えええええ
923奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 12:47:05 ID:???
ヘレン=サラ・コナー
ニック=ダイソン
ってことか?
924奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 13:05:47 ID:???
ttp://images1.wikia.nocookie.net/__cb20100402022249/primeval/images/9/91/AndrewSeries4v1.jpg
これからはコナーがワイルドセクシー担当になる、かもしれない
925奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 14:20:05 ID:???
うお、このコナーはカッコいい
926奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 18:22:25 ID:???
来週からはニック売ったーが主役です。
927奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 18:32:14 ID:???
>>926
それはウケると思ったの? 自身でちょっとでもオモシロイと思ったの?
どうしてそれを他人に見せようと思ったの? どういう心境で書き込んだの?
928奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 20:29:43 ID:???
今シーズンからヘレンが若干若返ってる件について
929奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 21:00:07 ID:???
未来技術を使ったに違いない
930奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 21:16:56 ID:???
プラミーみてる奴はたいていMHやってるだろ?
931奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 21:37:10 ID:???
>>927
受けると思ったよ!昨日の実況スレのパクリだけどな。面白いよなー
932奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 21:38:26 ID:???
>>929
そっちかwww
933奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 21:39:56 ID:???
934奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 21:48:56 ID:???
935奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 22:24:08 ID:???
>>931
レスターのノリツッコミを越えないと駄目
936奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 22:40:03 ID:???
937奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 22:42:17 ID:???
>>889
どうせ過去を変えたら教授が生き返るんだろ
938奥さまは名無しさん:2010/07/26(月) 23:56:39 ID:???
過去に戻ってババァを始末すれば皆生き返って大団円だな
939奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 00:52:45 ID:???
録画してた3話観たんだけど、途中でシーンがカットされてなかったか?
アビーがやられた後の、コナーが戦うところやクローディアが首絞められるシーンとか。
940奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 01:30:11 ID:???
>>939
それは間違いなくヘレンの所為だな
941奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 07:39:36 ID:???
俺の車が車上荒らしにあったのもヘレンの仕業
942奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 07:54:30 ID:???
俺が(愛のウイルス)口唇ヘルペスになったのも
ヘレンの仕業か?

いやwww
老け専じゃねぇよwww
943奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 08:44:44 ID:???
スティーブン乙
944奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 10:31:20 ID:???
ニック・カッター「この猛暑は、ヘレンの仕業だ!」
945奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 11:30:00 ID:???
あぁ、もう絶対クビ
946奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 12:09:03 ID:???
ルールブック
1不穏な物事のカゲにはヘレンがいる
2へレンを助けに行くべからず助けると自分が死ぬ
947奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 12:49:11 ID:???
教授、人間には弱いんだよな
それ以外の生物には強いのに
948奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 14:16:50 ID:???
ヘレンは清掃員をいろいろ試したようだが、
クローンニックの出来もどこまで確かめたのだろうか…ゴクリ
949奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 18:30:42 ID:???
ヘレンは人類の為とか、未来の為とか言って教授を殺したけど
一章の終り辺りでは教授に「一緒に(未来に)来て」って誘ってたじゃん
当初は教授を殺すどころか、二人で未来を作ろうとしてた
結局クローディアとのキスを見せ付けられて、誘いを断られたから
ファビョっただけなんではないのか?
950奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 18:34:59 ID:JbqGVziC
第4章の壮絶なネタバレが始まっているな。
wikiの人だけど参加していいかい?

>>939
クローディアがクビ〆られるシーンはあったぞ。

次スレは>>950->>975ぐらいまでにお願いします
951奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 18:36:28 ID:???
また未来見てきたんじゃ無かろうか
952奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 18:38:20 ID:???
>>950
聞きたいが荒れそうな気が
953奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 18:43:52 ID:???
>>950
950踏んだんだしせっかくだからおっ勃てていけよ
954奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 19:14:23 ID:???
教授のDNAは凄いね
作られて数日立つであろう掃除員どもはロボット状態なのに
出来立てほやほやなのに教授にちょこっと説教されただけで
もう「感情」をもったんだもんね
しかもそれは自己犠牲という教授そのもののスタイル
955奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 19:20:38 ID:???
>>954
あぁ、もう絶対ヘレンの仕業
956奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 20:28:35 ID:???
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1280229667/

>>950です。
早いかもですが立てておきました
テンプレは>>459あたりで出されたのを個人的に改変させていただきました
957奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 20:28:47 ID:???
ヘレンはニック・カッターのクローンを沢山作って
エロイことするんでしょ?
958奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 20:48:22 ID:???
>>956
乙乙
959奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 20:54:56 ID:???
>>958
乙って形がドラゴンに見える
960奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 22:18:18 ID:???
お前らだったらアイドルや女優のクローンを作りまくるんだろうなw
961奥さまは名無しさん:2010/07/27(火) 22:58:38 ID:???
ゴルゴにそんな話があった気がする
962奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 07:45:46 ID:???
ゴルゴにヘレンの暗殺と怪物の駆除依頼を
内務省名義で依頼すれば・・・!
963奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 08:01:28 ID:???
ゴルゴって公権力の仕事も受けるの?
964奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 08:35:34 ID:???
>>960
若いアビーしか作りませんよ?
965奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 10:17:04 ID:???
クローンが合法化されたら上戸彩の実写版ダッチワイフを作るのに
966奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 10:22:08 ID:???
そうかそうか
967奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:26:53 ID:???
俺もアビー作るわwww
968奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:39:36 ID:???
>>963
依頼人がゴルゴのルールを守る限り、相手は選ばない
969奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:42:02 ID:???
そうなのか
970奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:46:07 ID:???
マジになっちゃいけないのかも知れんけど
書き込み見てたらもみんなへレンと一緒じゃないか
教授はクローンにもちゃんと命も感情もある人間として接していた

多分ノリで書いてるだけなんだろうけど
少し悲しくなったもんで・・・ゴメン

971奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:48:14 ID:???
んな事言ったって教授はクローンに生存本能すらないことを知らないわけでw
972奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:53:54 ID:???
973奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 12:58:47 ID:???
コナーがなんかイケメンに見える
974奥さまは名無しさん:2010/07/28(水) 13:12:36 ID:???
どれをクローンするかね
ttp://matome.naver.jp/odai/2126768323563563901
975奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 01:32:15 ID:???
なんかBShiで地上波追い越して一気に7話までやるみたいね・・・。
976奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 08:29:23 ID:ootf9iWR
まさかの人大杉
鯖移動だったのか・・・焦った
977奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 11:13:37 ID:???
7話どころか、第3章の全10話(終)を一挙放送ってvv

8月2日から5日までの夜はBShiにかぶりつきですね
978奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 12:10:43 ID:???
俺は4日5日が試験で涙目www
979奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 12:38:31 ID:???
4日水曜なんてデスパとかぶっとるんじゃー
どうしてくれる!
980奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 12:46:29 ID:???
BS見られん
ヘレンのせいだ!
981奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 16:26:16 ID:???
なにもかも皆ヘレンのせいw
982奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 16:39:29 ID:???
なんかもうヘレンが好きになってきたw
983奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 17:23:33 ID:???
俺見ることができるウヒョー!

なんだけど、毎週見るのが楽しみなのに一気に見ちゃっていいのかなぁ…
984奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:12:04 ID:???
「おのれ、ヘレン〜」
985奥さまは名無しさん:2010/07/29(木) 18:51:12 ID:???
ヘレンのせいでこの世界も破壊されてしまった
986奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 09:21:21 ID:???
鳴滝乙
987奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 11:55:02 ID:???
ヘレンの仕業で暑い…
988奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 12:04:46 ID:???
南光太郎乙
989奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 14:52:56 ID:???
ヘレンのせいで板追尾に手間取った。
990奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 15:48:55 ID:???
>>984_>>986
それじゃヘレンが主役になっちまうw

991奥さまは名無しさん:2010/07/30(金) 17:52:40 ID:???
3話がうまくとれなかった・・・・・・・・
流れを教えて・・・・・・・・・
992奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 11:26:11 ID:G0FXMtrA
>>991
世界の破壊者ニック
ヘレンがニックを銃殺
ニック死亡

急に展開が面白くなったプライミーバル
993奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 13:35:19 ID:???
一方古生物はだんだん関係なくなってきた
994奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 14:26:07 ID:g/hQ4PEI
どうして海外ドラマって何シーズンも作ってネタ切れでワケ分からん方向性に
風呂敷広げまくって、本来の楽しさも見失った状態に陥って視聴率低迷した挙げ句、
収拾もつけないままフェードアウトするのを繰り返すのかね。
995奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 14:55:44 ID:???
作品ではなく商品なので別に収拾をつける必要がない
996奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 16:12:04 ID:???
人気がある限り作って人気がなくなたら打ち切りっていう放送側の都合

プライミーバルはその点1シーズンの話数も少ないし、
脚本もかなり詰めて作る時間があるし、上手いことやってると思う
997奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 16:40:37 ID:???
んだ
アメリカドラマのように
膨らませ過ぎ感はない

…元々無茶苦茶な設定だからかもしれんがww
998奥さまは名無しさん:2010/07/31(土) 20:51:24 ID:???
焦ったw

あさってはついに集中放送だな。

第2章第5話を再放送してくれよw
999奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 01:31:14 ID:???
スレが埋まらん
…ヘレンの仕業だ!
1000奥さまは名無しさん:2010/08/01(日) 01:33:57 ID:???
あぁ、もう絶対1000
10011001
もうずっと人大杉

もうずっと人大杉

携帯 でのアクセスについて

■とりあえずスレッドを読むには■



お願い。
くれぐれもメールで問い合わせ無いようにして下さい。



http://count.2ch.net/?www2-live">http://count.2ch.net/ct.php/www2-live/" border=0>