シーズン5で終わっているけど、復活してくれないかなぁ。
ダーマが可愛くて仕方ない。
>>1 おおおぉ、ありがとう!
前スレ最後の部分
>193 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/28(日) 10:03:38 ID:???
一応2009年6月までの情報ならありましたけどエキサイト先生にかけたのでよく分からんですww
20世紀フォックスTelevisionの弁護士と「達磨とグレッグ」の利益関係者は
金曜日にヒット1997-2002シリーズから最大1500万ドル以上スタジオでかかることができた場合で法廷に戻っていました。
そして、奇妙なねじれでは、訴訟の結果も「達磨」共同創造者チャック・ローレからお金の大きい塊を取り除くかもしれません。
2007年10月に、訴訟は「達磨」の後ろで米ロサンゼルス高裁で数回の創造的な力によって起こされました、
スタージェナ・エルフマン、共同創造者ドティーDartland、ジェームズ・バロウズディレクター、More-メダボイManagement、
および芸能プロダクションSlessingerとAssociatesを含んでいます。
原告は、フォックス(ショーを発生させた)が一部彼らのそれら自身の取引でそれらに負われていた
領収書の割合について計算する前に不適切にローレのかなりのバックエンド利益のためを差し引くことによって正当な賃金を支払っていなかったと主張しました。
4月に、ジョゼフ・ビダーマン裁判官は、
ローレのMeshuggenah ProdsとDartlandの4?6Foot Prodsへの
スタジオのModified Adjusted Gross Receipts支払いが彼らが差し引かれたbecuaseであったのが
純益に対して進むということであるべきでないと裁決しました、そして、フォックスとの原告の協定は純益以外の
どんなバックエンド関与の控除も許しました。
ビダーマンは、「パーティーがMAGRとしての支払いを支払いとラベルしますが、
事実上、それらはMAGRの形でAdvanceネットProfit支払いでした。」と書きました。
そして、裁判官は、公聴会に原告のための弁護士が損害賠償と関心で
1500万ドル以上を要求している状態で負われていた特定の損害賠償を決定するように設定しました。
前スレ最後の部分、続き
>194 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/28(日) 10:05:12 ID:???
ローレ(「2.5人の男性」と現在、CBSの「ビッグバン宇宙論」の両方があるテレビの先端showrunnersの1つ)には、
ABCとシンジケート組織化で控え目なヒットであったショーからの収入がそのレベルに達するなら(それはそうしていません)
重いMAG関心と追加純益関心の両方を含んでいた「達磨」のための豊かな取引がありました。
しかし、すべての関係者が共有するように、ビダーマン裁判官の判決はローレのMAG利益のためをポットの中に戻すでしょう、
彼の費用で彼らの支払を上げて。 応答では、ローレのエージェント(ICMのボブBroder)は、5月13日に
純益関心(ローレへの付加利益であるべきであった)が責任に変わっていたと不平を言うフォックスの幹部社員vpハワード・カーツマンに簡潔な手紙を送りました。
Broderは、「私どもが理解しているところでは現在の状況、MeshuggenahのMAG参加のドル量は他の第三者関係者のためドル量を計算する際に差し引かれないでしょう。」と書きました。
「結果は第三者MAG関係者が彼らのMAG参加のために、より高いドル値を受けるということです、
そして、それらのコストの上昇がMeshuggenahのMAGを計算する際に差し引かれるとき、さらに、Meshuggenahの参加のドル値を減少させるでしょう。」
Broderは、「私たちは、これらの計算がドル260万ドル(原文のまま)であることを超えてMeshuggenahのMAGでの本当のドル減少をもたらして、
将来追加関与を支払うのに応じて成長すると信じています。」と続けていました。
前スレ最後の部分、これで最後
>正統でない移動では、Broderは、シリーズへのローレの純益関心が「断ち切って、無効にして、放棄」であることによって、
手紙を結論づけました、彼が、動きはローレの取引の始まりに遡及効果があることを意図したのを示して。
フォックスの弁護士の同じ日、アンソニーBasich、およびデヴィッドSingerはローレが判決をもたらした
純益関心を拒絶したなら彼の決定を再考するべきであると主張しているビダーマン裁判官に新しい要約を提出しました。
金曜日の法廷では、ビダーマン裁判官が、6月5日までに問題で追加議論を提出するよう弁護士に命令しました。
フォックスもその弁護士もその件についてコメントしないでしょう。 また、原告の弁護士マイケルPlonskerは、コメントするのを断りました。
良い方向にいってるの???
>195 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/28(日) 22:44:43 ID:???
エキサイト先生・・・「達磨とグレッグ」ってそこまで訳しちゃうんかorz
いや、言わんとしてる事はわかるんだけど
名探偵モンクも翻訳したら僧になったし
良い方向に行ってると思いたいが・・・3以降もDVD早く出してくれー
しかしエキサイト先生パネェなw
>196 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/28(日) 22:58:00 ID:???
ヒッピーの子供の名前なんてそんなもの
前スレ最後部分なんてよくあったな!詳しい事わからんから素直に感心した
しかしよくよく読んでみると前スレ195の言わんとしている事と196のレスは全然かみ合ってねえな
>>7 p2のお気に入りに、キャッシュで保存されてる
前スレの欲しいところあったら、貼れるよ?
7 :奥さまは名無しさん :sage :2009/04/09(木) 09:56:06 ID:???
シーズン5の最終回がもうちょっと最終回らしかったらよかったのに。
8 :奥さまは名無しさん :sage :2009/04/10(金) 09:44:01 ID:???
交通事故だっけ?
9 :奥さまは名無しさん :sage :2009/04/11(土) 06:07:10 ID:???
>>8 ダーマとグレッグ、それにそれぞれの両親が感謝祭か何かで
どっかの山奥のロッジに行って両親同士が喧嘩始めて
ダーマとグレッグが喧嘩やめない両親たちに腹立てて車で出てっちゃう、
って感じの話。
12 :奥さまは名無しさん :sage :2009/04/30(木) 06:46:39 ID:???
S3見た事無い…(´・ω・`)
13 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/04(月) 19:44:15 ID:???
>>12 あらすじ
グレッグが検事を辞めて自分を見つめ直し、プロゴルファーになろうとしたりするが
結局法律関係が合ってると悟り、事務所を借りて弁護士を開業する
秘書としてマリーンを雇い、ピートも検事局をクビになり転がり込んでくる
ワインに酔ったダーマが赤ちゃんの夢を見て子供作りに励み出すが、妊娠したのはアビー
20 :奥さまは名無しさん :2009/05/08(金) 12:33:19 ID:IHEsoALf
FOXライフ
25 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/17(日) 01:39:38 ID:???
事故って終わったのは何シーズンだっけ?
26 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/17(日) 10:39:52 ID:???
それはS4だね。
S5のラスト(最終回)はグレッグの両親の別荘に泊まりに行って
グレッグとダーマの両親が勢揃い。
とことん馬が合わず喧嘩を始める両親達にダーマぶちギレ。
グレッグと一緒に車に乗って飛び出すも、雪山の中で車がガソリン切れに。
その頃、両親達はワインを飲みながらホットタブで打ち解け合うも、
別荘の中で動物の剥製を見つけアビー発狂→別荘の外でストに。
シカの剥製を手厚く埋めることでキティとエドを許すアビーとラリー。
救助を待つ間に自分達の子供について話し合うダーマとグレッグ。
教育方針で意見が食い違うも、元鞘に収まり子作りを決意するダーマ達。
めでたしめでたし…
と思いきや、ピートが役人の美女を口説くためについた嘘が原因で
エドワードの会社が捜査されることになってしまいましたとさ…で終わり。
27 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/17(日) 10:42:56 ID:???
ガソリン切れじゃなくて、バンがスタックして
抜け出せなくなったんじゃなかったっけか
28 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/17(日) 10:46:56 ID:???
>>27 あ、そうだったかも。
ガソリンメーターが無くてどうのこうのって下りと混同しちゃったかな。ごめん
49 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/31(日) 23:17:36 ID:???
ブラシスにダーマとキティが実の親子役でゲスト出演した時は笑ったわw
吹き替えも同じ人達だったし
50 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/31(日) 23:24:01 ID:???
エルフマンってユダヤ系?
51 :奥さまは名無しさん :sage :2009/05/31(日) 23:46:24 ID:???
姓名はジェニファー・メアリー・ブターラ(Jennifer Mary Butala)で、
祖先はクロアチア出身。って書いてあった。
54 :奥さまは名無しさん :sage :2009/06/01(月) 23:08:57 ID:???
エルフマンがサイエントロジー信者だって話は出た?
55 :奥さまは名無しさん :sage :2009/06/02(火) 00:29:13 ID:???
エルフマンは今秋からTVのコメディ・シリーズに出演するらしい
57 :奥さまは名無しさん :2009/06/07(日) 05:12:28 ID:ZObjRZhe
今日フォルテやってたんだね。
テレビつけたらダーマがいてビックリ。
少ししか観れなかったけど、朝から元気もらえました
61 :奥さまは名無しさん :sage :2009/06/26(金) 00:52:48 ID:???
同じプロデューサーが作った理系おたくコメディ「ビッグ・バン・セオリー」の
DVDをアマゾンで注文してみた
64 :奥さまは名無しさん :sage :2009/07/03(金) 18:38:34 ID:???
シーズン1レンタルして久々に見たけどやっぱり面白いわー
シーズン2からはレンタルやってないのかな
65 :奥さまは名無しさん :sage :2009/07/03(金) 19:22:42 ID:???
TSUTAYAにはないけど、GEOにはあるらしいよ
69 :奥さまは名無しさん :sage :2009/07/23(木) 20:49:13 ID:???
ピートは今60年代で広告マンやってるね
71 :奥さまは名無しさん :sage :2009/08/08(土) 23:35:36 ID:???
>>69 営業の若手の事だと思ったら
本人の事だったのね
76 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/08(火) 09:47:58 ID:???
「サブリナ」のおばさん姉妹の吹き替えもキティとダーマの人だったよ。
流石に役者は違うけどw
84 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/12(土) 04:12:57 ID:???
グレッグえー男やん。
エリートコースなのにちょい不器用で流されやすいとこが可愛い。
あと鍛えてそうなからだ。
クリミナルマインドてゆうの出てるんでしょ?吹き替え同じ人?
85 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/15(火) 01:05:37 ID:???
クリマイWOWOWでちょろっと観てたけど中の人別人?ってくらい
痩せこけてたね
2回か3回離婚したっていう設定だったんで
きっと、ダーマと別れてから不幸になったんだなと
脳内補完した
87 :奥さまは名無しさん :2009/09/15(火) 02:07:30 ID:lJDn7uxe
ピートもクリマイシーズン4にちょい役で出てるらしいので楽しみだ
88 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/15(火) 03:05:41 ID:???
>>84 吹き替えは別の人
92 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/16(水) 23:52:16 ID:???
ダーマの中の人は今何してんの?
93 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/17(木) 00:08:27 ID:???
たしかこの後主演したコメディが大コケしたんだよな
今年からまたコメディに主演しているけど評判は知らない
96 :奥さまは名無しさん :2009/09/17(木) 06:25:23 ID:/xyOcJ3c
ハーパーボーイズもダマグレと同じ制作陣だからか、ダーマ役の人が出てたよ。
シーズン3は権利関係かなんかの問題があるって、雑誌に出てたような気がする。
4年前ぐらいにFOXでやってたのを録画しといて良かった。
97 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/17(木) 10:20:30 ID:???
>>92-93 大コケしたのは Courting Alex だね。
フレンズのスピンオフのジョーイよりよっぽど面白いと思ったけど。
>>96 うん、出てた。子連れでチャーリーの家に転がり込む女。ダーマそのままの強引さw
99 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/22(火) 22:50:18 ID:???
アビ―のひとがコールドケース#49に出てたね
ダマグレのなかで結構好きな人だったので嬉しかった
101 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/26(土) 00:23:52 ID:???
>>96 確か製作者が知り合いか、親戚とかで
悪くいうとそのコネでゲスト出演したとか聞いたことある
113 :奥さまは名無しさん :sage :2009/09/30(水) 19:52:07 ID:???
S4の94にHEROSのヒロがいるなw
120 :奥さまは名無しさん :2009/10/05(月) 00:09:50 ID:LxqSNk3G
しかし今後一切DVDを出さないのは双方にとってデメリットでしかないし、いつかは和解してでるんじゃないの?
まぁその頃にはソフトの規格が変わってるかもしれんがw
だいたい誰がゴネてるんだ?戦犯は誰?監督?
121 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/05(月) 00:22:01 ID:???
ジェナ・エルフマンじゃなかったっけ?
122 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/06(火) 23:26:37 ID:???
何が原因でモメてるの?
DVD分のギャラ?
123 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/06(火) 23:33:07 ID:???
確かDVDの利益配分で揉めてたんじゃないかな?
ttp://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/1310.html 124 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/07(水) 02:41:36 ID:???
あーダーマだけじゃなくスタッフとかも一緒に会社と揉めてるのか。
裁判がまだ終わってないのかね
127 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/09(金) 14:02:29 ID:???
『スゴい場所でsexした人がアヒルの置物もらうゲーム』のエピソードが面白かった
あれが1stシーズンのラストでも良かったのに。
131 :奥さまは名無しさん :2009/10/16(金) 13:23:58 ID:ylO98uVS
アメリカではそんな人気なかったのかな〜?
けっこうシーズンやってるし 不人気で打ち切りとかじゃないんだよね?
132 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/16(金) 17:23:46 ID:???
終わり方としては打ち切りですね。
9.11テロ以降、人気落ちたみたい。
社会の雰囲気から続けられる状態じゃなかったのか
133 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/16(金) 18:10:03 ID:???
ヒッピー=反戦のイメージだから911以降は居場所が無くなったか。
イマジンとか反戦歌も放送自粛になったそうだからな
134 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/20(火) 23:33:57 ID:???
第067話の 「7年目のざんげ」をだれか放流して下さい。。。
135 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/22(木) 01:55:41 ID:???
>>134 それってどんなストーリー??
136 :奥さまは名無しさん :sage :2009/10/22(木) 03:41:50 ID:???
>>135 7年ごとに、今までその人に対してやった悪い事すべて告白し、悪いカルマを浄めて、新たに次の7年を生きる…、という“カルマ落とし”の儀式をダーマがやり始めた。
黙って見ていたグレッグだが、ダーマが、キティに対しても“カルマ落とし”をやると言い出し大あわて。
何とか引きとめようとする。その頃、グレッグの実家では、ラリーはセリアに、ストをやれとけしかけていた。
そしてセリアがストに入ったとたん、キティの様子がおかしくなる。
そう、セリアは、キティがハイテンションにならないよう、コーヒーをカフェインぬきで飲ませたり、マティーニを薄めたり、こっそり色々な気遣いをしていたのだ。
そのセリアがいなくなったものだからキティのテンションは上がる一方。
そこにダーマがやってきて今までキティに対してやった悪い事をすべて告白するが、人格がかわったキティはまるで気にしない。
そしてキティの「わざとやったんじゃないんでしょ」という問いに、思わずイエスと答えてしまったダーマ。
本当は、わざとやっていたのでウソをついたという罪悪感に苦しめられる……。
あとコレも
J.O.D.E.E. : Dharma & Greg Episode 67
http://www.interq.or.jp/neptune/namiheij/dg/ep_3/dg_ep67.html 138 :奥さまは名無しさん :sage :2009/11/10(火) 02:17:46 ID:???
クリマイのホッチから入って今日はじめて観た
俳優ってすごい
139 :奥さまは名無しさん :sage :2009/11/10(火) 11:29:57 ID:???
ホッチから入ると衝撃的だろうな
自分はこのドラマが好きすぎて、クリマイも大好きなんだが
いまだにホッチを「グレッグ」と呼んでる
140 :奥さまは名無しさん :2009/11/11(水) 21:45:15 ID:oyqUTkG3
紳士的だよね。
声優もいい。
ピートもナイス
146 :奥さまは名無しさん :sage :2009/11/17(火) 13:50:07 ID:???
Jenna Elfmanはもうすぐ母親になる。
148 :奥さまは名無しさん :2009/11/19(木) 15:17:07 ID:TuIwHjll
ダーマがある日グレッグのセックスには法則があるって気付く回がもう一度見たい
スペースシャトルが打ち上がったらダーマをでかいパンで挟む話
あとキティがエロ小説書き始める話も
オチがすっげー笑った
149 :奥さまは名無しさん :sage :2009/11/23(月) 16:14:22 ID:???
>>148 66話 「最良の夫婦生活」[The Best Laid Plans]
と
91話 「恋愛小説家」[The Story of K]
だよね〜
ダーマサンド…ベットがエラい事になりそうw
150 :奥さまは名無しさん :sage :2009/11/26(木) 17:59:18 ID:???
俺は「赤い車のヒミツ」と「男の釣り旅行」が好きだな
シーズン5は評判悪いかもだが
151 :奥さまは名無しさん :sage :2009/11/27(金) 01:40:46 ID:???
シーズン5は最後が納得いかない終わり方で残念だけど
「ラジオダーマ」とかしんみりするんだけどでもジーンと来る話は好き
ちゃんと笑える所も作ってあるし
156 :奥さまは名無しさん :sage :2009/12/31(木) 03:29:36 ID:???
「・・おばけズッキーニは誰にも渡さないぞっ!!」が大好きで
いまだに、海外ドラマ好きの人に勧める回。
話のトータルよりラリーの振る舞いが好きだった。
157 :奥さまは名無しさん :sage :2009/12/31(木) 11:48:26 ID:???
92話のあやしいガーデン/How This Happenedか
92話が好きなら57話のノーサンクスギビングデー/Thanksgiving Until It Hurtsなんかも好み?
164 :奥さまは名無しさん :age :2010/01/31(日) 14:17:45 ID:???
このころのホッチはほんとハンサムだった。
今は蟹江けいぞうさんに似ている
165 :奥さまは名無しさん :sage :2010/01/31(日) 14:56:50 ID:???
グレッグはスーツが似合う
ホッチもスーツが似合う
しかしホッチは顔が大きく見えるのは何故だ
168 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/09(火) 21:14:51 ID:???
クリミナルマインドでグレッグとピートの邂逅あったな
思わず笑ってしまった
175 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/18(木) 18:18:20 ID:???
ホッチ見てたら、グレッグが懐かしくて久々にレンタルしたら、やっぱりおもしろいわ!
176 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/18(木) 20:33:04 ID:???
クリマイスレに
ホッチがエレベータを降りた時に笑っていたのはどうしてだろう
→ダーマのお父さんがいたとか
って書いてあってちょっと笑った
177 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/18(木) 23:26:55 ID:???
このスレ見てて気になってたクリミナルマインドをレンタルしたら
1話からおもしろかった。みんなありがとう。
178 :奥さまは名無しさん :sage :2010/02/19(金) 01:15:33 ID:???
ホッチが元検事という設定でますますグレックのその後に見える
金髪美人に弱いし
------以上-----
藻屑となった情報だけど、拾っておいた、後悔はしてない
>>20 乙です!!ありがたいですよ。
しかしFOXいい加減ゴネンなよと。契約したもんはちゃんと払って次のDVDを円満に出して欲しい。
海外のサイトとかフォーラム色々見たけどDVD待ちの声多くてこのスレみたいだったww
質問なんですが、日本放送ではカットされたエピソード??
たしか小さい人が差別だなんだと放送されなかったエピソードだったかな
それって再放送で放映しなかったんですか??それとも最初からかな??
日本語吹き替えが存在しないなら今まで我慢してたけどYOUTUBEとかで見ようかなと思って
>>20 ありがd!お疲れ様でした
前スレの書き込み見てたら赤い車のヒミツ見たくなってきた
最後の辺りはやたらとグレッグ&ホッチネタばかりだったんだなw
蟹江さんに似てるって…orz
>>22 92話の"Pride and Prejudice"の事?あれは吹き替え無かったような
>>23 92話の"Pride and Prejudice"の事でした。
どうもありがとうです。吹き替えが存在しないなら早速YOUTUBEいってみてきます!
感謝です
あまり俳優とか詳しくないので申し訳ないんだが、
S5でキティがエドワードを「マンディ・パティンキンのコンサート」に
連れて行こうとしてる場面があるけど、それってクリマイの俳優さんで合ってる?
偶然だと思うけどおもしろいね。
67話吹き替え欲しい
オレはシーズン3以降全部欲しいですよ・・・orz
もうS3以降DVD化は絶望的なのだろうか・・・
S2が出てからかなり時間たってるけど
それ以降まったく出る気配なしだし・・悲しい〜
「男はみんなダーマが好き」
ポーカー仲間の一人の台詞ですね。
31 :
奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 00:01:10 ID:PGFqYTQf
グレッグが隠してた(?)箱を
ダーマが見つけて中身を探るけど
結局わからないまま終わるって
話が最高に好きだったんだけど
あれって3かな?
第82話 S4-11 「ミステリーボックス The Box」
>>32を調べるのにWIkipedia初めて見てみたけど
ジェーンの名前ジェーン・ドーだったのか 知らんかった
マシ・オカがS4の最終話に出てるつーのも初耳だ 見直さねば
いいな見直せて
最近ホッチ→グレッグの流れで見始めたばっかりだからS3とS4見た事ない
S1とS2はレンタルでS5はFOXLIFEで見た
S3とS4も放映してくれよFOX
ケーブルだからFOXLife観られない、くやしい
マシオカ発見 セリフもあったわ
ダーマ&グレッグ シーズン1 (SEASONSコンパクト・ボックス) 発売予定日は2010年5月28日。
もしかしてシーズン3発売へのフラグ立ったかなこれww
裁判で揉めてたのがシーズン1と2の純利益配分、契約不履行だったはずだから
その裁判の焦点である1の廉価版BOXが出るってことは良い方向に合意したってことだよね??
だれか詳しい情報知らないかぁ??
スレないけど、皆様
アラフォー♀とルーキー♂見ました?
ジェナエルフマンが美しいままなんだけど
FOXライフかぁ〜(溜息)
>>38 性に奔放なところや、ふるまいがダーマの時と同じで楽しめた。
向いているキャラ設定なのかな。
シーズン3のDVDBOX発売決定おめ
ソースは?
ラリーの中の人、アラン・レイキンズ(Alan Rachins)だと思ってたけど
DVDで自分の名前を「アラン・レイシンズ」って言ってるような気がする
ネイティブはどう発音するんだろか
シーズン1でダーマとグレッグが社交ダンスに挑戦する回で、
彼らが踊っている曲は何ですか?どなたかご存知の方〜
頭から離れない
45 :
fa0:2010/04/10(土) 13:49:43 ID:???
>>45 それはドナルドとプロムに行くエピでは?
>>44 ダンスコンテストに出るエピなら「Stepping Out with My Baby」
You're Still The One はいつ聴いても切なくなるいい曲だね
便乗ですまんけど
グレッグがムード作りのためにダーマに聞かせたのって何て曲ですか??
歯の矯正具をカポッの回だった気がする
>>47 Lionel Richie 「Three Times A Lady」
49 :
44:2010/04/10(土) 22:13:48 ID:???
50 :
奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 10:47:46 ID:qmtTbutV
ダーマは吹替より本人の方が可愛い声だね。
吹替だとイカれただけみたいだった。
声が物凄く低くて吹き替えと全然違う声なのに
不思議と印象は変わらない感じがする
新しいドラマ面白い。
>>51 たしかに本人声→吹替声の順で見ると違和感あるな
当たり前だけど本人声の方が良い
アラフォー♀とルーキー♂
FOXライフで始まっているの気付かなくて、今日#2話見た。
ジェナ最高でした。ダーマの時と同じ表情でぐっときたよ。
第一話を見逃したのが残念。リピート放送とかありそうですかね??
55 :
奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 13:40:41 ID:QEWb8mnL
でもやっぱりダーマが見たいよ
DVDシーズン3今年中に出るかな?
NHKでは全部放送されたんだっけ?
車事故って終わったけど、あれでアメリカでも打ち切り?
その質問、釣りかと思うほどよく見るけど
車事故って終わりではありません。
あの後もNHKでちゃんと最終シーズン最終回まで放送しました。
>>54 >ダーマの時と同じ表情
女優としては問題…
二人が知らない同窓会行って別人になりきる回で、車中のダーマの台詞の言い回しが好きだったなぁ。
「宇宙の意思〜どうのこうの」っていうやつ。
訳まだ途中までだった・・・ご免
X-FILESのおじさんw なつかしいね
64 :
奥さまは名無しさん:2010/05/14(金) 10:33:07 ID:OK2s12Sh
アラフォーに出てるジェナエルフマンはやっぱりコメディが似合ってるなあと思うものの
ダーマと比べるとドラマの設定がシビアで、現実感が強いから
見てると辛くなってるのは何故なんだ・・・高齢キャリアウーマンが年下の男と一緒に子供を育てるとゆー
キャラ設定そのものが、必死な感じがして息苦しく感じるのは俺だけなのか
DVDまだかよorz
アラフォー♀とルーキー♂ って1シーズン打ち切りだったのか・・・
米CBSは今期、けっこう続いてたドラマも切ってるから
時期が悪かったのかもしれない。
FOXライフは見切り発車的に放送権を買ったのかも、失敗したな
キティや他のドラマでもブルース一家の母ちゃんとか、
ハフんちのママンみたいなコンサバ系の
ゴージャス性悪熟女が好きなんで
もっとキティがみたい…
foxで放送してたキャッスルは駄目なのか?
キティがあのまんまな感じで出演してるが
>>67 あれは打ち切り仕方ないと思う。
シットコムなのに全然笑えない。
DVD買った時に見たんだけど、あんま面白くなかったんだよね
でも久しぶりに見たら、やっぱりすごく面白かった
違いはなんだろうって考えたら、買った当時は字幕で見て、今回は吹き替えで見てた
こんなに面白さが違うんだね
吹替版はダーマの声以外は好き。
雨蘭はキャラをぶち壊したというか別人にしたというか…。
シーズン3のDVDはまだかのぅ
てs
アイズ・ワイド・シャット見てたらグレッグ出てきてびっくり
雨蘭のおちゃめ風味なダーマも、リアルのハスキーなダーマも、どっちも好きだ!
翻訳の苦労や演者の苦労が偲ばれる「南部訛り」の回とかも好きだ
ジェナが出ている「アラフォー女」で、慇懃無礼で嫌味な感じの看護士が出てきて、
なんだか見たことあるし…と考えたら、ダーマ&グレッグの感謝祭(かクリスマス?)で
空港にいる回に出ていた人だった。
ダーマの親切心にグレッグが振り回されて、なかなか飛行機に乗れなかった話の。
81 :
奥さまは名無しさん:2010/08/19(木) 03:10:23 ID:SHcSNdnE
DVD発売まじで待ってるよ〜
昔ダーマの部屋やファッションに憧れてゴチャゴチャな部屋に住んでたな
事故ったとこで打ち切りになったと思ってる人がいたから訂正しといた
NHKでの放送って全部やったのかな?
>>83 119話あるうちの118話を放送。第92話をスキップ。
シーズン3DVD発売祈願カキコ
シーズン3のDVDはまだかのぅ
インターネットアーカイブとか…
裁判はまだやってるのかね?
90 :
奥さまは名無しさん:2010/11/03(水) 02:40:50 ID:i+zWuiiU
ダーマ最高!
>>87 保存できたのかな? 行ってみたらもうなかった
いつになったら裁判終わるんだよ
いいかげん泣くぞ
だはぁーま
はやくdvdの続きだすかもっかいん中でやってくんなかはあ
おだまりぃ〜ってもうちょいいい感じに訳せなかったかなって思うけど原文聞いてもおだまりぃ〜しか思いつかない
クリマイ流れで初めて見たけど
おもしろい!
ダーマの強引だけど憎めないキャラが素敵
グレッグ、ホッチと違いすぎて吹いた
一気に見てしまいそう
97 :
奥さまは名無しさん:2011/04/25(月) 15:30:37.43 ID:i1GK3kEZ
保守
せつかく面白いドラマなのに…
ダーマに会いたいよ〜!
99 :
奥さまは名無しさん:2011/05/22(日) 14:27:35.32 ID:MCPigwRo
,. ' " "ヽ
, ' ; ; ";
,' ; ,─--、___ ;
'; r" ; '! ;
i"! _ー- -- レ
{ j ` ゚` :.; "゚` |
|; ,_!.!、 ;ノ 嫌だよ…100ゲットなんて…
人 _---, /
/| ヽ  ̄ /、_
,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
,. -' \_| / _ ノ \
/ \ ノ'" ヽ
ありがとう
良い歌だね
シーズン3の日本語吹き替え見れるとこないですかね??
104 :
奥さまは名無しさん:2011/06/16(木) 14:44:53.92 ID:25sSVVDx
おれもみたい
105 :
奥さまは名無しさん:2011/07/08(金) 15:34:12.49 ID:uzwojl8e
だれかうpして
106 :
奥さまは名無しさん:2011/07/19(火) 11:27:15.36 ID:VqOluo1S
おだまり
あんたこそおだまりー
108 :
奥さまは名無しさん:2011/07/20(水) 12:12:08.04 ID:2Zq/jEr9
こんにちは小田真理です
109 :
奥さまは名無しさん:2011/07/22(金) 15:50:40.29 ID:A7wL3d45
はやくはやくぅ
110 :
奥さまは名無しさん:2011/09/03(土) 00:42:18.80 ID:LUZPHfRA
まだスレあったの!なつかしい。
時折無性に見たくなるわ。本当に良いよね。
dvd!
>>113 買うべきだと思う。
ただ個人的にはもう一度見たいというエピソードは意外に少ないんだな。
115 :
奥さまは名無しさん:2011/10/11(火) 05:48:42.72 ID:4ypsU1XR
久々にみたけどいいね!
再放送やってくれるんなら有料チャンネル入るよ
116 :
奥さまは名無しさん:2011/10/16(日) 01:55:38.32 ID:E5WCRStk
シーズン3が一番好きだったなあ。
早くDVDだしてくれよー…
ダーマに憧れてヨガも始めたし部屋の装飾もしたし
ポジティブにふるまった。
かなり痛いし馬鹿みたいだけど、そうしたことで今幸せだからよかった。
ダーマに会いたいよー!
あとグレッグパパにも。
モナリザのビーズカーテンも付けた?
>>116 このドラマの終わり見た上で言ってるのかw
チャーマ&グレッブ
もうすぐ10年になるのに、シーズン3のDVDはまだなのかクソッ!
たのみこむサービス停止のメールが来てて、昔ダマグレDVD化に投票したの思い出して来てみた
3シーズン以降はもう出ないのかね…
シーズン3以降のDVDはアメリカでも出してないしね・・・
出せよ!
>>121 どこぞより
//ここから
"Pride and Prejudice" --Sep 23, 2002
Dharma's paranoia reaches new heights when she discovers her own prejudice against little people.
Kitty and Edward start playing bridge with Abby and Larry but Kitty can't stand that the Finkelsteins are better bridge players.
とか、
Dharma's paranoia reaches a new height when she discovers her own prejudice against little people.
トランプの?ブリッジをラリーとやってたキティーが、痛く傷付けられてる。
一方ダーマは小人に対する偏見が自分の中にあることに気付き悩み苦しむ…
グレッグのことを(偏見をもった態度で接しないか)心配してたダーマだが、
実は小人と「普通に」接することが出来ないのはダーマの方だった。
なんとか彼らが「小人であること」を忘れて自然に接しようとするが、
空回りしてしまう。
自分としては、最後の方でダーマが
「どうやってsmall peopleと接すればいいかわからない」と言ったときの
アビーとラリーのセリフに感動したので、
むしろ放送すべきだったと思ってる。
どうやって偏見を乗り越えるかというテーマだったと思うので。
//ここまで
それより第67話 「7年目のざんげ」[Talkin' About My Regeneration]を録った人いない?
これの日本語版だけ無くて困ってるよ
>127
サンクスです
ナンジオとスティンキー大好き飼いたい
ソファに座ってる人の膝にアゴのっけに来るナンジオ可愛いすぎ
スティンキーは癒し系
DVD何回も観てたらブーツも飼いたくなってきたw
,
来年こそDVDでてくり
おめー!
シーズン3、4祈願!
DVDはまだかね
誰かシーズン3以降の日本語吹き替え
見れるとこ知りませんか??
ハーパーボーイズって、ダマグレ出てくるところまで放送できると思う?
吹き替えで見たい。
ダーマとグレッグが出てくるの??
邦題で検索してもわかんないかもしれない。
チャーリー・シーンが薬物関係でハーパーボーイズ降板したあと
アシュトン・カッチャーに主人公交代する初回ね。
それってダーマとグレッグとしてハーパーに出演してるのかい??
前まではあのドラマ見ても真面目なグレッグにしか見えなかったが
今となっては無理してるホッチにしか見えないな
シーズン3以降のDVD出ないのかな
このドラマ、アメリカのコメディなのに説教くさいところがなくて
好きだったのになあ。
ただオリンピックを見るだけとか、ただ草野球するだけとか
日常的なエピソードが多いのが良かった。
今はイギリスの「ハイッ、こちらIT課」に浮気中。
>>138 クレジットは2人合わせてファニーカップルみたい
でもどうみてもダマグレだよねw
訴訟中でもこういうの出るのおkなのかな
それとも訴訟終わったのかな・・・
>>142 シーズン9の本編見てきたww
相変わらずのダーマとグレッグでおもしろかった。
IMDB見たらハーパーのクレジットリストには
ダーマ、グレッグ表記があったから放送局も販売元も
違うのにやばくないのかなって調べてみました。
どうやらチャックローリー(ダマグレとハーパーの製作総指揮)が
本編に出てくるリストには権利上ファニーカップルで表記したみたいだけど
まんまダーマとグレッグで出演させたってさ。
うまく説明できなくてごめんだけど、非公式だけど公式みたいな感じかな?
FOXやABCも権利上は問題ないから訴えるとか文句言ってるとかは何もないね。
何にせよシーズン3、4、5のDVD早く出して欲しいorz
チャーリーが主演の頃にジェナ・エルフマンって出てたよな弟とセックスする役で
同じ役ならダーマじゃないがファニーカップルってことは別人設定で出したってことなのか
節操ないな
結局2人に赤ちゃんは出来なかった?
出来ずに終わったね
てっきりまた次シーズンがあるものと思ってたあの頃(´・ω・`)
147 :
奥さまは名無しさん:2012/03/06(火) 03:16:20.71 ID:sqg1kyau
DVDコンパクトサイズの買ったった!!
一気に見たよ
楽しかったーーー
クリマイS5のホッチが不幸過ぎて辛いからコンパクトBOX買ってきた
癒されるw
DVD!
いい加減に裁判終われよ!!!
どうなってんの??
なんかもうグレッグっていうよりホッチに見えてしまう
フルで雨蘭吹き替えで見たい・・・見たい見たい見たい
でもハーパーボーイズ全然放送してくれてないから不安
CSでも放送しなくなっちゃったね・・・
シットコムで一番好きな作品だ。
ダーマの天真爛漫な所とエキゾチックなファッションが大好きだ。
Dlifeリクエストは受け付けてくれるよ
放送するか分からないけど
158 :
奥さまは名無しさん:2012/05/06(日) 22:01:46.08 ID:0qXTl2Wd
シーズン9って?これシーズン5までじゃないんですか?
良く読みましょう。
160 :
奥さまは名無しさん:2012/05/10(木) 17:48:03.11 ID:qCA/cO8b
シーズン5までだよね?
Dlifeでシーズン1からやってくれんものか
162 :
奥さまは名無しさん:2012/05/17(木) 15:18:41.06 ID:fxQnQhF4
双方の両親がいいよね。
グレッグパパじはシーズン最初の頃と比べて
別人なくらい人物造形が変わったw ボケ爺キャラ最高だ。
小川さんの声を聞くだけでエドを思い出してニヤニヤしてしまう
俺は斎藤志郎さんの声を聞くたびに
ヘマをやらかして「助けてアビー」って泣きつくんじゃないかと冷や冷やする
それはそうと、ジェーンの名前ってジェーン・ドーっていうんだな
ちょっとワロタ
頼む再放送してくれー
67話 「7年目のざんげ」[Talkin' About My Regeneration]が見たい…
>>166 ああそうだろうとも
そのエピだけネットで流れてないからな
俺も見たいぜ・・・
吹き替え再放送が見たい
グレッグかっこいい
裁判はいつ終わるんだろう。
ギャラが支払われてないんだったら
アナウンスしてくれれば
俳優さん達のために署名でもするよー。
どっちが勝っても(どんな結果になっても)
結局誰かが利益を上げるためにDVD出るんだよね。
もう、早く決着つけてほしい。
ジェーンが最高!
彼女が出てる映画かTVドラマで
日本でも見れるのってなんかありますか?
悪魔のアミノ酸の話が好きです
>>171 ロウ&オーダーで一回ゲストででてるみたい
「飲み込んだ指輪吐けよおおお!」ってやってたジェーン好き
あれ?
NHKでやってた女とゲイの男がルームシェアしてるドラマって何だっけ?
これかと思ったけど違うな
ふたりは友達? ウィル&グレイスの間違いでした
あれも好きだったけどね
打ち切られちゃったけど
>>174です、間違えて来たのに教えてくれてありがと!
>>173 レスありがとうございます
やっぱりダーマ&グレッグしかないようですね
>>177 よかったですよね
輸入版だと目茶苦茶安く手に入るんで
英語ができるんなら即買うんですけどw
Dlifeで9月21日「僕たちのアナ・バナナ」やるよ
>>177 差別表現満載でNHKでは続けられなかったらしいよ
僕のアパート完全防音だよ。
>>180 ダーマ見てジェナのファンになって映画館まで見に行ったなあ
ダーマっぽくはないが、あれ見てからエドワード・ノートンにはまった思い出の映画だ
教えてくれてありがとう
ほんとにダーマアンドグレッグのジェナ?
てぐらい精彩を欠いた演技だったんで
DVD持ってるけど1回しか見たことない
映画ならルーニーテューンズの方が
ダーマぽさはでてるような気がする
この人映画向きではないね
タイトルもよくないw
今後日本にくるドラマでジェナを見られそうなのはダメージ最終シーズンくらいか
ううーむ・・・
まだ
ダーマ&グレッグのシーズン3以降ってもうDVD化しないのかな?
訴訟もだいぶ前だけどどうなったんだろう?
今見るならどうしたらいいんだろう?
訴訟はまだ続いてんのかな?
ファンとしては、DVDをリリースしてから
訴訟でも何でも勝手にすればって感じだよ
再放送してほしい
たまにダーマの声が聞きたくなる
そういう時はDlifeでやってるバーン・ノーティスでも見よう
ちょっと過激なダーマになるけど・・・うん
アナコンダエーる
再放送はよ
この番組大好きだったんだけど今はこういうコメディないのかな?
あったらオススメ教えて欲しい
>>196 ビッグバンセオリー
製作者が同じだからテイストも似ている
ダーマ&グレッグに出てた俳優が出てたりもする(ちょっとだけど)
ハーパーボーイズ(two and a half men)も製作者が同じで
ジェナ・エルフマンもゲスト出演してる
ピザ屋の子や他にも出てたような。
最近はダーマとグレッグが夫婦役で出たと聞いた
でも日本での放送が止まってる
個人的にはビッグバンセオリーおすすめ
ビッグバンセオリーにマリーンが出た時は吹替えも同じ人で嬉しかった
>>197 196じゃないがなんとなくビッグバンセオリー見てセリフ回しに懐かしさを覚えたのはそれだったのか!
知って嬉しい、ありがとう
ハーパーボーイズもチェックしてみよ
こういうシットコムが日本にくるのは本当に少なくなったね
ダマグレが終わって10年たつんだね
早く残りのDVD出してほしい
ジェナ、いくつになったんだ?
今は母親業真っ最中かな
いまこそ再放送してほしいな
FOXじゃなくてもDlifeとかでいいし
Dlifeならありえそうだよね
フレンズやってるくらいだし
でもDVD問題?解決しないと放送自体ややこしかったりするんかな
もう3〜5のDVD売り上げで支払えよfox
再放送決まりましたね
207 :
奥さまは名無しさん:2012/12/19(水) 16:04:42.05 ID:OT9Klsae
どうせバジンガだろ
はよDVD!!!
グレッグ、サンドイーッチ
>>211 これって一期の部屋だよね
広いイメージあったけど、こんなにまとまってたんだ
一話でアビーとラリーが裸で絵を描いてたのってバスルームだっけ?
>>212 Season2の第2話で引っ越す前の部屋だね
個人的には後の方の部屋の詳細が知りたかったところ
裸のアビーとラリーはバスルーム
いいかげんDVD販売してくれよ
DVDで出てるのは1、2シーズンだけだよね
まだまだ3以降は発売予定なしなのか…
アナコンダエール!
.........
再放送まだですかね
誰かNHKの吹き替え版を録画してないのかなー
第67話 「7年目のざんげ」[Talkin' About My Regeneration]だけ足りない…
第1話でダーマが野球好き(っていうか野球場で野次るのが好き)って設定あったと
思うけど、その後完全に忘れられてる気がする。
これはオレガノだと言い張るシミケン
ラリーにはハーブ程度じゃ…
と思ったけどこの人なかなか凄いな
テロ未達成で実は真っ白だったラリーとは大違いだ
29 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:d6qpU3O30
歴代格子園出場強豪校
清水健太郎 7 (大麻3、覚せい剤4、ひき逃げ1)
岡崎聡子 6 (大麻1、覚せい剤5)
岡村靖幸 3 (覚せい剤3)
高橋祐也 3 (覚せい剤3)
萩原健一 3 (大麻、恐喝、業務上過失致死傷)
田代まさし 3 (覚せい剤2、銃刀法違反、のぞき、ミニにタコ)
翔(横浜銀蠅)3 (覚せい剤3)
美川憲一2 赤坂晃2 木村一八2 長渕剛1 いしだ壱成1 槇原 敬之1 小室哲也1 酒井法子1 押尾学1
再放送しろやぼけえええ
このスレで見かけたビッグバンセオリーを見始めた
これと名探偵モンクを一緒に見てるようでちょっとおもろい
裁判どうなったんだよ畜生
>>227 面白いね
同様に製作者が同じハーパーボーイズはそうでもなかった
DVDはまだかね
日本語吹き替えでもう一度見たい!
おだまり!
そっちこそおだまり!
って続販決定でいえたらなー
僕たちの穴・バナナ
TSUTAYAでジョエル・マレー主演の『God Bless America』がレンタル中やった
作中にピートのハンバーガーショップって出てきたときは懐かしかったわあ
今、season1のDVD見てて気になったことがあったんだけどこれってガイシュツ?
・「雪のバレンタイン」
トレーラーの中でケニーが説明してる窓の後ろから黒いチャドルかぶってる女の人みたいなのがのぞいてる
・「参加に異議あり!?」
キティの50歳の誕生祝いのカードが来てたけど、グレッグって31歳だよね。19歳で産んだの?キティって女子大出てたよね確か。
「既出」と書いて「きしゅつ」と読むのだよ。
なんというマジレス
>>236 後からの設定に合わなくなっちゃったんだね
結局キティとアビーって何歳差なんだろうって思ったのを思い出した
あちらのドラマは設定が割といい加減だからね
見始めた頃は、グレッグの年の割りにキティが若いから
きっと後妻なんだろうなってしばらく思ってたよ
フレンズみたいにコンプリートブルーレイ発売されることは無さそうだな
アダルトビデオにそっくりのシーンあるよ!
シーズン3以降はよだせオラァアァァァァァッァアッッ!!!!!!
Blu-rayまだかあああ
視聴者を何だと思ってるんだ
裁判さっさとしろや
裁判始まってから何年?
本国のファンもあきらめてる感じなのかな
本国の人はいいさ
たぶんDLで見られるとこがあるだろう
でも自分は雨蘭さんのダーマがいいんだよー
わかる
まさにその通り
おだまりィ!!
見事に雨蘭さんの声で再生されるわw
>>249 英語のはYoutubeにすらたくさんアップされてるしね
あれに日本語字幕ついたとしても見たくならないな
やっぱ吹き替えじゃなきゃだめだ
まだかな?まだかな?
学研のおばさんまだかな?
255 :
奥さまは名無しさん:2013/12/19(木) 04:32:33.13 ID:6G9j2ch+
グレッグは、クリミナルマインドで活躍してるけど、
ダーマは、いま何をしてるのかな。
訴訟が長引くのはよくあるし仕方ないけど、万事解決双方納得ということになったら
一応残りもDVD化する意思はあるのかね?
>>255 1600 Pennってドラマで大統領夫人の役やってるよ
「じゃあ、いつDVDを出すのか?」
「今でしょ!」
長引けば長引くほど、昔のファンも興味が薄れたり忘れたりして、価値が目減りして
DVD売り上げも少なくなっちゃうだろうに
こんな平和的なドラマなのに、製作者だか出演者だかの強欲のせいでDVDがでないなんてー
260 :
奥さまは名無しさん:2014/02/07(金) 09:27:01.04 ID:ChUZ5Xlg
シーズン1で、グレッグの両親も実は結婚してなかった(前妻が離婚届を出していなかった)という回で、
驚いて調査報告書を凝視しているグレッグに
ピート「俺がこないだゴルフ場で話しただろ?」
グレッグ「son of a...」
ピート「no,no,the other one.」 というシーンがありますが、the other one て何でしょうか?
サノバ●●●じゃないもう一つのほうって?
Bastard じゃね?
スクリプトサイトだとこんな感じ
G: My mother is my father's wife.
P: That would be true Mr.Not-Catch-On-Too-Quick.
P: if your father and his first wife had ever filed for a divorce.
G: My father had a first... Give me that.
P: Which also means that your mother and father aren't married.
P: Which furthermore means that that name I called you when we were playing golf last week that's technically accurate.
G: ...Son of a-
P: No, no, no, the other one.
吹き替えじゃ「ゴキブリモンゴメリー」とかなんとか言ってたな
まあ訳しづらいから仕方ないか
264 :
260:2014/02/10(月) 08:54:36.89 ID:???
ダーマスレ続いてたんだね嬉し〜
初めて観た時からあっという間にのめり込んで
ビデオ録画して擦り切れるほど観まくったし
ファッションやインテリアにも釘付けになった
雨蘭さんのはっちゃけた声も好きだったな
ビデオとっとけばよかったよ…
早く残りのDVD出してくれ〜
そういや昨日は「雪のバレンタイン」だったのか
職場男しかいない上に大雪で午前中早上がりだったせいでレスするの完全に忘れてた
何回も昔の映画みたいなキスポーズやらされるやつだっけ
なつかしい
268 :
奥さまは名無しさん:2014/02/19(水) 00:15:13.24 ID:Rte9LH5y
Dlife あたりに、放送してくれるように頼むのはどうだろう。
フィギュアのエキシビジョンでパトリック・チャンが
Steppin' Out with My Baby(Tony Bennettバージョン)だった。なんか懐かしかった
Dライフでクリミナル・マインドの直後に放送してくれると嬉しい
S1 DVD の #6 の特典映像に出てくるジェナ・エルフマン
だいぶ雰囲気が変わっててショックだ
272 :
奥さまは名無しさん:2014/05/03(土) 09:50:22.07 ID:utXAO61H
DVDまだ〜?
裁判はよしてくれや
またS2全話見終わっちゃった
キティやっぱ良いなあ
いつになったら続きが見れるやら
出して〜ちょんまげ
276 :
奥さまは名無しさん:2014/07/05(土) 18:05:42.96 ID:VeKU9YbE
DVDはまだかね
織田真理
そっちこそ織田真理
279 :
奥さまは名無しさん:2014/07/06(日) 13:38:24.36 ID:u+Nvoe/e
アジアの端っこでもこんなに待たれてるって知らないんだろうな…
出してほすぃ
もうとっくに諦めた
NHKで吹き替え版全部再放送してくれたらいいのに
ダーマが「大統領とバカ息子」@FOX てドラマで
ファーストレディ役をやるらしい
283 :
奥さまは名無しさん:2014/07/15(火) 05:32:32.18 ID:ub47gXHy
さすがにクリミナルマインドも10年近くになったから
ホッチの顔みても、グレッグて思わなくなった。
2年ぐらいは、ホッチの顔をみるたびにそう思ってたし、
ダーマが出てくるんじゃないかと感じてたよ。
ジェナは見る機会が少ないからか未だにダーマの影が
雨蘭さんの声は言わずもがな…
285 :
奥さまは名無しさん:2014/08/07(木) 19:49:40.38 ID:Lu2LGUgC
DVDはまだかね
やぁねぇおじいさん、さっき見てたじゃない
シーズン5からDVDに焼き直ししてないことに気がついた
ビデオが動くうちにやった方がいいね
>>288 とりあえず全シーズン録画したけど時間変更になったり録画できてないものもあるんだよね
ビデオなので画質も悪いよ
最近クリミナルマインドの彼がグレッグだと気付いた
おせーよと突っ込んでくれ
あの笑わない彼が、なんだかショックだったよ
911以降、F○Xがかなり右傾化していて(ブッシュのアホアホぶりを報道しなかったり、イラク侵攻を正当化したり)
建前上、訴訟云々を言い訳に、ピースフルな内容だけにつぶされたんじゃ
ツッコミどころが満載だけどとりあえずそれはあり得ないな
なら現在オバマ政権で何故再版されない?
つまりニクソンが悪い
小田麻理
huluで放送キボンヌ
なんであんなさんざんNHKでやってたのに録画しなかったんだ俺
>>297 ね…悔やまれる
シーズン1、2のDVDは買ったけど、現状もう続き見る手段ないのか
299 :
奥さまは名無しさん:2014/10/17(金) 06:47:26.48 ID:5G9W18xa
DVDはまだかね
300 :
奥さまは名無しさん:2014/10/17(金) 09:44:32.92 ID:wwd/UgTr
なんでこんな昔のドラマの話してんの?
グレッグの人はクリミナル・・・で成功したけど
ダーマの人は打ち切りドラマばっかり
D&Gは名作だからね
しかたないね
Huluはフルハウスとか懐かしいの来てるしもしかしたらがあるかもしれんよ
シーズン1BOXゲット。しかし日本で入手可能なのが3までとかなめてんのか。
304 :
奥さまは名無しさん:2014/11/23(日) 08:22:29.22 ID:pLKoMwMs
DVDはまだかのう
DVDを中古屋のワゴンセールで買ったのにまだ最初の電車乗ってる場面しか見てないww
>>305 レンタルしてその場面みた。
最初から二人は熱々だったんだね。
有名人の環境活動家を(主に)ラリーが車で引っ張りまわす話って何話or何てタイトルだっけ?
思い出せない…
>>307 第107話 [5-13] 「マダムの駆け引き」
ゲスト:エド・ベグリー・ジュニア
>>308 エド・ゼップリか
なんちて
ありがとー!
猫男が出てくる回、面白かった。