【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 11【青春白書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
Beverly Hills, 90210
「ビバリーヒルズ高校白書」と「ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです
スピンオフに関する話題は「以下ネタバレです」をつけるなど
各自配慮をお願いします

☆ 過去スレ ☆
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 10【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1262749701/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 9【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1257312893/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 8【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1253889608/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 7【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1249566264/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 6【青春白書】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1229696280/


2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/

関連サイト・関連スレ>>2 名セリフ集>>3 
ブランドンの女性遍歴>>4 役者さん達の実年齢>>5
2奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 10:35:26 ID:???
☆ 関連サイト ☆
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパンによる公式サイト
http://www.paramount.jp/90210/
Super! drama TV
http://www.superdramatv.com/line/BH90210/index.html
90210@JAM
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/90210.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%99%BD%E6%9B%B8

☆ 関連スレ ☆
【スパドラ】Beverly Hills 90210 Part7【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268150680/
3奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 10:35:42 ID:???
☆ 名セリフ集 ☆
よう、ミネソタ
ハイガイズ
バイィ〜
やぁB、やぁD
これはこれは、皆さんお揃いで
ちょい待ち
兄貴くん
もち!
おまえさん
デビッド坊や
ドナ・マーテイン卒業!
この僕に何か用?
そうだわよ
バレバレバレリー
深夜クラブ
パジャマパーティー
先輩、どうもです
姉上
仰せのとおりに
スティーブでやんす
やい、ブランドン!
あぁそうさ
そいつは違うぜ!
やっこさん
ご同情申し上げるぜ
ドナちゃん、ワーオです
もう二度とディランにちょっかい出さないって誓う
記憶ってのは美化されるもんだぜ
そういうの超越したワ
いつまでも幼稚園なみの世界で政治ごっこでもやっていれば?私は現実の世界に羽ばたくから♪
ブランドンTheマン
4奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 10:36:07 ID:???
◆ブランドンの女性遍歴(スパドラスレより転載)
【シーズン1】
 気難しいお嬢様-----------S1-1〜2
 アル中のサァーファー------S1-3
 キレる幼馴染(初体験)-----S1-6
 マッサージ師-------------S1-10
 シングルマザー-----------S1-13
 スティーブの車を盗んだ女--S1-14
 ビッチ女優---------------S1-15
 裁判の証人--------------S1-16
【シーズン2】
 不倫女-----------------------S2-25
 ヤク中-----------------------S2-31〜39
 近所の黒人-------------------S2-32
 やるべき事に目覚めちゃった女---S2-42
 ナットさんの店を潰そうとした女---S2-47
【シーズン3】
 双子の姉妹の健康な方---S3-53
 差別主義者-------------S3-55〜57
 年下-------------------S3-59〜68
【シーズン4】
 ニューヨーカー-----------S4-1〜2
 教授の妻---------------S4-7〜…(教授の妻とわかり一度手を引くので有耶無耶に)
 赤髪のエミリー-----------S4-12〜13
 教授と別れた妻----------S4-19〜24
 総長の娘---------------S4-22〜31(キスしてたのでリスト入り?)
 脱友情?ケリー----------S4-22〜(シーズン5へ続く)
【シーズン5】
 ケリー-------------------S4-22〜S5-62
 エミリー------------------S5-45〜46(未練ありで再会)
【シーズン6】
 スーザン-----------------S6-67〜
5奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 10:36:25 ID:???
☆ 役者さんたちの実年齢 '90年10月当時と現在(スパドラスレより転載&一部修正)

            生     当時   3/11現在
ブランドン---- 1969年 8月---21------40
ブレンダ----- 1971年 4月---19------38
ケリー------- 1972年 4月---18------37
スティーブ---- 1964年 3月---26----- 45
ドナ--------- 1973年 5月---17------36
デビッド------ 1973年 7月---17------36
ディラン------ 1965年10月-- 25------44
アンドレア---- 1961年 1月---29------49
ジムパパ----- 1955年 2月---35----- 55
シンディママ---1948年 5月---42------61
ナットさん-----1936年 9月---54------73
6奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 10:39:01 ID:???
テンプレは以上でやんす
遅くなってごめんちゃい
7奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 10:49:25 ID:???
>>1
乙です
シャナンがDancing with the starsに出るらしいね
スティーブやケリーも出たよね
8奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 11:55:43 ID:???
>>1
乙だわよ
9奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 16:46:42 ID:???
>>1
超乙!!待ってましたああ!!
10奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 18:51:11 ID:???
S6のケリーおばはんくさい・・・・

しかしアンドレアがいないとまったく別のドラマ見てるみたいだわ
11奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 19:12:19 ID:???
以前見てたときは
トニーのあたりから画面に集中できなくなった
今回スパドラではちゃんと見ようと思ってたけど
やっぱり同じあたりからダルくなってきた
やっぱ高校白書は神
12奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 19:21:59 ID:???
自分もS6で挫折したw
ブレンダイヤーズまでが、ピークだったね
13奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:21 ID:???
S6のケリー(見た目)が好きな自分は超少数派なんだな
性格というか状況は大嫌いだけど。
14奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 20:50:07 ID:???
クレアがかわいい
15奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 21:44:40 ID:l0aKS93m
丁度LaLaTVでやってる、恋するマンハッタン、でジェニーガースが
『バレリーバレリー』って連呼されるのに若干違和感w
16奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:10 ID:???
>>13
ババくさくなったけど、不思議なことに前より
も美しさが際立ってるんだよね。なぜか

17奥さまは名無しさん:2010/03/11(木) 22:29:45 ID:???
バレリーとデヴィッドの2度目の付き合いも好きだな
あのヤケクソ感がいい

デヴィッドはドナよりバレリーのほうが合ってる気がする
18奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 00:17:32 ID:???
シーズンが進むにつれ、ドナの天使ちゃん設定が鼻についてくるねw
しかもイケメンにモテまくりだし。
初期のドナが好きだったから残念
19奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 14:31:08 ID:???
ディラン離脱後、こうも感じ悪くなるとはなぁ。
スティーブとの夫婦漫才っぷりが面白かったクレアまでもがブチ切れたし。
バレリーは、良く言えば世渡り上手で
悪く言えば疫病神度を強めにした峰不二子だな恐いわ〜。
20奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 15:02:28 ID:???
>>17
まぁた付き合うの?w
秘密握られてるしそばに置いておいた方が無難か。
21奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 15:04:00 ID:???
長期レギュラー全員なんかの依存症になってる中
スティーブだけが健全だなそういえば
22奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 15:05:02 ID:???
>>20
いや、かなり先の話だよ。
まさか俺たちが付き合うかよwwwってノリから付き合うから面白い。
23奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 16:57:54 ID:DEUOd9D3
ケリーの、手のひらで鼻をクシュってやる仕草が、
たまらなくむかついてた・・・

今日の病院内臭くない?っていいながら歩いてた姿、
デブデブで、ブランドン体型・・・・・

今の救いは、スティーブ&クレアのやり取り。

飽き飽きの、醜いケリーが薬物中毒リハビリで離脱し、
ブレンダ留学先より一時帰国というパターンでも良かった・・
そして、幼馴染のバレリとブレンダの関わり具合も面白そう
24奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 17:14:40 ID:???
醜い書き込み・・・
25奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 19:37:30 ID:???
>>15
本当だwww
そういう事もありうるだろうけど何か面白いね。
26奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 19:46:40 ID:???
ケリーは、薬で信用も失い大ダメージだろうけど
バレリの方は痛みは少ないから判定勝ちで最終話まで行きそう・・・
27奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 20:56:44 ID:???
レギュラー女性陣っても2人の良さがちっとも伝わらないS6,、皆さんお元気ですか?

ケリースタイル悪いの目立つからジーンズは履くな。
28奥さまは名無しさん:2010/03/12(金) 22:30:36 ID:???
これからシーズンが進むにつれて、バレリーやクレアが抜けて
ブランドンまでもがいなくなるなんて、視聴続けられるかな
ブランドンのいないビバヒルなんて想像つかないけど・・・・

S6までではブレンダも寂しかったけど、アンドレアが抜けたのが
本当に大きい。ディランはいなくてもあんまり変わらないw
29奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 09:49:52 ID:???
クレアがS7最終話で降板したのはショックだったなー。
それ以降、クレアの名前すら出ないし。

自分はブランドンとバレリーが降板して、
入れ替わりでディランが戻ってきた回から、録画をやめた。
たまに見るくらいだったけど、最終回のドナデビの結婚式は泣いた。
30奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 15:03:22 ID:???
私もブランドンが去った回でビバヒル卒業しました
確かR.E.M.のNight Swimingがバックで流れてて切なかった・・・
31奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 15:06:44 ID:???
今スパドラやってるあたりのオープニングだけど
ディランが去った後、冒頭の全体が写るシーンが光が差して見えにくくなり
最後の全体のシーンは引き画面なのでディランも入ったショットだけど小さいので一応写ってたが
レイが去ってから、比較的中心にいたせいか、全体のカットが冒頭も最後も
光が思いっきり差しまくってぼかしまくって何の写真家よってカットになってて笑えた。
レギュラーが減っても録りなおしとかしないのね。
32奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 16:47:12 ID:???
>>15
初めて見たけど、S6のジェニーさんよりも断然良いね。
やっぱこの人ロンゲの方が似合ってる。
33奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 17:01:01 ID:???
恋するマンハッタンのバレリーって役名ってわざとなのかな?
彼女らプライベートでかなり仲がいいみたいだし。

そういえばバレリー役の人はファストレーンでジェニー(ケリー役)の旦那さんと共演してるね。
34奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 17:06:47 ID:???
ジェニーと娘たち
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org721303.jpg

なんて美しい母子だろうか…
35奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 18:27:21 ID:???
>>34
だんなも含めて美しすぎる一家
36奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 20:31:41 ID:???
ブランドンが抜けるって、ピン子のいない渡鬼みたいだな。
37奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 20:35:53 ID:xcMB32OX
>>33
このドラマで役名を聞かされた時のジェニーガースのコメント聞きたかった
なあ(笑)
ケリーは綺麗なまま。
変化の具合ではサラコナーに出てるデビットの濃い変化が強烈
あの変化なら吹き替えの人はあれで正解かも(笑)もし、デビッドのままの
吹き替えなら逆に違和感あっただろな。
他はトゥルーのブランドンとかネイビーファイルで少し出ていたスティーブとか
先日ヤングスーパーマンに出ていた水女ドナとか意外と面影あるもんな。
38奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 23:20:18 ID:???
スパドラでついにタラが出てきた
タラ苦手だ〜
39奥さまは名無しさん:2010/03/13(土) 23:22:59 ID:???
タラは恐ろしい子
40奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 01:40:07 ID:???
>>29
自分も超ショックだった〜
スティーブ&クレア、すごいハマってるカップルと思ってたし
クレアのキャラが好きだったから、次の彼女になる
ヒラリースワンクじゃ全然ハマんなくて

ちょうど見始めたのがS6〜だったし
他メンの話はくっついたり別れたりで
惹かれるとこもないしで脱落したんだよな〜
41奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 10:37:39 ID:???
〜〜〜
42奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 19:41:25 ID:???
ケリーとデビットがパーティでダンスしたのは
どの回でしょうか?最後自分達を見ていた男性を見て
ケリーが驚いた表情をしている所です。
あの2人のダンスが良かったからまた見たいです
43奥さまは名無しさん:2010/03/14(日) 21:27:15 ID:???
>>42
ケリーがショートヘアで黒いワンピースなら、
今スパドラでやってるS6の前半の回だと思う。
ケリーが驚いてるのは、パーティーに来ないと言っていた彼氏のコリンが
よりによって嫌いなバレリーと腕組んで見てたから。
44奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 00:37:25 ID:???
ケリー&デビッドの仲良し姉弟エピは好きだなあ〜
デビッドが途中からどんどん可愛くなくなっていったけどw
45奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 03:19:09 ID:???
デビッドなんて酷くなる一方だろ
46奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 09:22:20 ID:???
『新ビバリーヒルズ青春白書』に出るオリジナルメンバーはケリーとブレンダだけ?
声優も同じなのが嬉しい。
47奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 09:29:56 ID:???
ゲストとして何人かは出るのか?>ケリー、ブレンダ以外
48奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 11:25:00 ID:???
新BHの話はここでやるの?
別スレたてたほうがいいのかな
49奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 13:49:16 ID:???
新BH、まだ続いてるんだ
50奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 13:50:07 ID:???
次シーズン決定みたいですね。
51奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 17:20:08 ID:???
>>48
別スレ立てた方がいいと思う
52奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 17:21:53 ID:???
>>33
ゲストでトニー役のレベッカとかルークも出てたね
日本ではS2までだからルークの出る回やってないけど・・・

スティーブアイアンも出たんだっけ
53奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 18:54:20 ID:???
でも降板してから一度も、ゲスト出演すらしてないシャナンが
新シリーズに出るなんて意外だわ。
もう二度とブレンダが見られないと思ってたから本当に嬉しい
54奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 19:31:37 ID:???
>53
大人になったんだろうなw
55奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 20:43:48 ID:???
スペリングさんと和解?して
チャームドとかにも出てたもんね。
でもチャームドも途中降板したけどw
56奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 22:16:48 ID:???
>>46
ドナも出るよ。ケリーとの会話の中で、デビッドとの話題もでる。

スパドラのほうは、タラが本性出し始めたか。まだ行動には移してないけど、すでにイカれてそう。
57奥さまは名無しさん:2010/03/15(月) 22:32:33 ID:???
コリンw面白すぎる
変な絵描いてるだけじゃなくカーチェイスって
58奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 00:11:05 ID:???
>>48>>51
NHKは視聴者CSより多いから
放送前にネタバレ禁止スレが立つと思う
スピンオフスレとは別のスレが

NHKの新ビバヒルサイトなどテンプレだけ用意して
ここの住人に意見や感想求めてみたら?
まだ放送まで余裕あるし
59奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 08:56:14 ID:???
>>58
当然立つと思ったけど、
そのとおりそっちもネタバレ禁止になるよね
で、行き場がないからって、このスレで
NHKサイトに書かれている以上の話をされるのもなぁと思って・・・
前あったスピンオフスレみたいなとこで話して欲しいんだけど
60奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 09:25:16 ID:???
このスレの>>1です。
前々スレで、スピンオフの話は全く聞きたくない人と
構わず話しちゃう人といたので、どう扱うかなと思ったのですが、
はっきり決まらないままでしたので、
"スピンオフのネタバレについては「以下ネタバレ」などの配慮を"とつけて
前スレを立てました。

このスレも同様に配慮を求める注意を冒頭に書いて立てたのですが
効果はないようです

そもそも人数が少ないので、ネタバレ話には配慮していただいて
共存できればいいかなと思っていたのですが
配慮してもらえないのなら、
話したい人たちでバレOKスレをたてていただき、そちらで話してもらいたいです
61奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 10:31:16 ID:???
線引きが難しいと思うけど
今まで日本未放送だったので、
まだ見てない新ビバヒルの内容は知りたくないって事で
ネタバレには嫌な顔をする人が多かっただろうけど
そういう人たちは当然NHKで始まったら観るだろうから
NHK放送分に関しては話題にしてもいいんじゃないだろうか?
「ネタバレ」が嫌な理由って、これから見る予定があるのにまだ見てないから知りたくないってことであって
ずっと見る予定がない人にとってはどうでもいい事だろうし。
6260:2010/03/16(火) 10:40:19 ID:???
>>61
もちろん、その点では同意です<放送分OK
63奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 10:48:05 ID:???
NHKで放送スタートするのも知らなかった。
地上波の海外ドラマは、韓ドラにシフトして、
BSで流すだけだと思ってたから、単純に嬉しい。

視聴者数が違うから、別スレが必要になるに同意。
でも、そこもおそらくネタバレ禁止のほうがいいんだろうね。
NHK放送用の新BHスレと新BHネタバレスレで
新たに2本作るかどうかか。
64奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 10:54:11 ID:???
とりあえずここではNHK未放送分の話題はやめてほしい。

ドラマによってはWOWOW、CSで住み分けしたりするし
NHKで放送だなんて視聴者はかなり多いだろうから
ネタバレアリ・無し作っても多すぎるってことはないと思う。
65奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 13:06:47 ID:???
始まれば人も増えるでそ
66奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 16:22:25 ID:???
ビバリー再放送を見た後深夜にデスパレート再放送を観ると
バレリーとギャビーの喋り方そのまんまだね。
両方破天荒なキャラだしバレリーみたいな感じでやってくださいって言われたのかな。
声が老けてないね
67奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 16:24:09 ID:???
声が老けてないって言うのは褒め言葉だよ。
プロだから当たり前だといわれるようなことを褒めちゃったけど。
68奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 16:32:18 ID:???
そういえば日野さんはずっと変わらないね。
かといってOCのクリスティンみたいな落ち着いた声にもできるし
(日野さんだと気が付かない人が多かった)
何種類かの声をずっとあの声でキープしてるよな。

クレアの沢海さんやドナちゃんの安達さんは
割と全部あの声で未だに通してるかも。
69奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 16:53:03 ID:???
でも今回のスパドラでバレリー初登場の時は
うは、声若い!と思った
今のバレリーとならギャビーと変わらんかもね

日野さんの声が老けた、といいたいんじゃなくて
初めの頃のバレリーから
だんだん声も大人に変わって(変えて?)るんだなと
70奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 17:07:53 ID:???
女の人でも少女から成人女性になる段階で声変わりあるしね。
自然だったね
71奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 17:11:19 ID:???
>>68
クレアの人は別人のような声にはならないけど、グレアナの吹き替えのときは
結構違って聞こえる。顔が違うからじゃなくて、もっとサバサバ系になってる
サマンサWHOのときはやりすぎなくらいねっちょりコメディ吹き替え
72奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 18:50:31 ID:???
ブレンダ役の小金沢篤子ってずっと何やってたの?
「ビバヒル」以外に大きな仕事なかったみたいだけど。
73奥さまは名無しさん:2010/03/16(火) 18:53:07 ID:???
クレアの声の人、某アニメで超エロ夫人の声やってた。
ちょっとしか出番はなかったけど、クレアと全く別の声で
クレジット見てびっくりした覚えがある。

洋画系でも、作品名は忘れたけど落ち着いた声で出てて
自分的には器用な声優さんだなーってイメージだ。
74奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 12:08:21 ID:???
スパドラで昨日の放送、
ジョーのお兄さんどっかで見たことあるなーと思ったら
終盤、バレリーのお母さんの彼氏でバレリーが手を出すカールだって事に気が付いた
このドラマ、役者の使いまわし(再チャレンジ?)多いよ…

ブランドンの車椅子イトコはコリンとケリーにドラッグ売ってるし
パームスプリングスでブレンダに親切にしたベルボーイは大富豪の息子になってブレンダと婚約
ジョーを心配する元ヒザを怪我してアメフトできなくなったお兄さんはバレリーに夢中になるバレリーの母彼氏
違うドラマだけど、同じ世界のMPで広告代理店のオーナーは、このドラマでギャングのボス
ついでにMPのシドニーも違う役でスティーブやデビッドを誘惑する役やるんだっけ
75奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 12:36:23 ID:???
長くやってるドラマだと多いよ
ERも別役で再登場がしょっちゅうある。フレンズもあったな。
76奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 12:40:14 ID:???
ミネソタからきた好青年従兄弟=ヒゲ面のドラッグ売人はショックだった
言われなければ気付かなかったなぁ
77奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 12:47:26 ID:???
>>75
スレチになってしまうが、フレンズだとフランクJr.以外にあったっけ?
彼の場合はエキストラの演技が認められて出世って感じだし。
78奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 13:05:12 ID:???
たしかに言われなければ気づかないレベルの配役多いから別に気にならないな
79奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 14:55:09 ID:???
気にしないのが普通
80奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 16:44:24 ID:???
気にする・気にしないってよりは
見つけて楽しむ程度じゃない?
車椅子に乗ってたのにドラッグ売ってるぜwとか
ベルボーイが随分出世したもんだなwとか
81奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 16:55:29 ID:???
まぁ、ストーリーには関係ない
82奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 17:53:59 ID:???
コリンは嫌いだけどボスコは好きだ。
83奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 20:39:17 ID:???
バレリーって性格悪い割りには、好きになった男には結構献身的に尽くすよね
でも好きになった男に散々利用されたあげく、捨てられたり裏切られたり
結構可哀想
84奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 21:02:32 ID:???
心から愛してくれた男は売っちゃったけどね
85奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 21:49:14 ID:???
尽くして愛情を得ようとする下心があるから駄目なんだよ
86奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:16:52 ID:???
んー
でも大人になった今観ると、ケリーの方がイヤな女に見えるんだよな
87奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:29:23 ID:???
ああ、確かに。
したたかそうに見えるけど、ケリーが薬物中毒になってた時は
自分からは行かなくても、デビッドにけしかけてたし
きつい台詞ではあるけど、もっともな事をケリーに伝えてるんだよね。

ただ、事あるごとにケリーの態度がきついから(最初、マリファナ吸ってるところに気付いてからだよね)
やっぱり、自分より同等以上の容姿や、なにかを持っている女性相手だと対抗心が強く出るのかな。
スーザンに対しても、ちょっと素っ気無い雰囲気あるよね。
ディランが結婚を決めた時あたりの、トニーに対する想いを語ってた部分も、上から目線だったなぁ。
まぁ、友達の彼氏に手を出す云々は、ケリーは人のこと言えないし。
88奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:30:19 ID:???
ごめん。87の後半(やっぱり〜以降)部分は、バレリーじゃなくてケリーのことね。

89奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:47:04 ID:Rj/lbqx/
タラちゃん怖かったな
90奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:47:21 ID:???
対抗心とかじゃなくて
バレリーみたいに色々ウソつかれたりしたら
もう何言われても信用できないや

スーザンは元彼絡んでるし、
スーザンのほうがケリーが苦手だったようだしね
91奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 22:53:35 ID:???
バレリーが友達にいたら嫌でしょうがないけど
ケリーは性格悪いと思う。
92奥さまは名無しさん:2010/03/17(水) 23:12:29 ID:???
S5あたりからだんだん陰険な感じになっちゃう
93奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 00:20:52 ID:???
確かに改めて見返すと、ケリーは嫌な女に見えるね

ブレンダからディランを取ったあたりからいつもイライラツンツン感じ悪くなった
実際のジェニーは、協調性があって性格が良かったから脇役からヒロインに
大抜擢されたみたいだけど、せっかくのヒロインをあんなキャラ設定に
した理由がよくわからん。

94奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 00:22:58 ID:???
>>92
初期は、NHKの朝ドラみたいな爽やか系のドラマだったのに
S5からは昼ドラ系のドロドロメロドラマ系になったね
95奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 02:29:24 ID:???
>>90
バレリーの場合、登場して間もない頃から、すでに邪険にされてなかったっけ?
元々バッファローから来たってことで、ブランドンの幼馴染じゃなければ相手にすらされてなかったイメージあったしw

スーザンに関しては、ケリーが鼻でフフンと横目で見るような態度とってた場面はあったね
あ〜 頭はよさそうだけど顔は私のほうが上だわよね みたいな目つきw
ケリーは、自分より立場の弱い人には親切だと思う タラとかわかりやすい

あの嫌な態度のケリーといい、やっぱり中の人のジェニー・ガースは演技上手いとおもうわ
96奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 09:04:03 ID:???
>>92>>94
そうなんだよね
だからS5以降から見てる人はケリー=嫌なキャラだろうね

>>90>>95
田舎モノを相手にしないような描写はないよww
バレリー初登場の時には、ケリーがドナと「バレリーっていい子みたいね」とか言ってた
マリファナのことで嘘つかれてからツンケンしだした

スーザン登場のあたりはケリーはモデルだとかいってメイクもシャープな感じで
誰に対してもキツめに見える
97奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 10:21:44 ID:???
高校白書当初、ミネソタ兄妹が田舎者扱いされる話かと思ってたら
普通に仲良くなっててちょっと意外だった
(ブランドンは最初ちょっとバカにされてたけど、単にイケてないからだったし)

主要メンバーは出身地で人を相手にしないとかないね
むしろ他地域に住んでるゲストキャラのが卑屈
98奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 11:50:47 ID:???
ジェニーガース演技うまいね。火事の時とか。
コリンがバレリーと付き合ってるって聞かされた時とか本気泣きがすごい。
子供が我慢できなくなって泣く寸前の顔みたいな。

>>97
ディランがしつこく「ミネソタ」って呼ぶのいやがってたけどねw
99奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 12:37:03 ID:???
ジェニーって演技上手かったのか
ケリーが嫌な奴に見えるのはわざとそういう演出してるのかね
海外の俳優さんの演技の善し悪しっていまいちわからないんだけど
そういえばブランドンって笑顔以外の表情が全部同じに見えるかも
常に八の字眉だからだろうか
あとデビッドも演技上手く見えないかも
演技が下手なのかキャラが中途半端でどうにもならないのか
100奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 12:49:23 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…100ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
101奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 13:31:17 ID:???
新ビバヒルもここでいいの?
102奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 13:52:13 ID:???
>>101
ちょっと上で話し合われているように
いずれ別スレが立つと思う

テンプレ案募集中
103奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 13:52:59 ID:RUjulue6
>>86さんと同意見です
昔からあったNHKの再放送
スーパードラマtvの再放送も毎回見てますけど
バレリーって元々凄く純粋な子だから少し歪んじゃったんじゃないかなと思いますね〜
お父さんの死も関係してるでしょうし 
されてきたこととか

ケリーを少しキツいキャラにしていったのは
ドナを良い子風に仕立て上げたかったからじゃないでしょうか?
最終回も案の定ドナメインでしたしね
最初は全然目立たないキャラだったのにな
ドナのお母さんも全くの別人だったし

関係ないですがHOUSEの新シーズン早く見たいわ
104奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 14:01:07 ID:???
>>103
最後の一文無関係すぎて吹いた
でも同意 正直新BHよりHOUSEのS5のが楽しみ
105奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 14:06:34 ID:???
新ビバヒル テンプレ案

【NHK教育】新ビバリーヒルズ青春白書【90210】

※※ネタバレ禁止スレ※※
NHK教育で放送中の新ビバヒル専用スレです。
未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。

2010年4月3日放送スタート
教育テレビ 毎週土曜日 23:00〜
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/90210/index.html

90年代に一大ブームを巻き起こした青春ドラマが同じ場所を舞台に帰ってきた。
新たなティーンエイジャーたちに親世代となった懐かしいメンバーも交えて日本初上陸!

関連スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 11【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268271300/

【スパドラ】Beverly Hills 90210 Part7【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268150680/
106奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 14:18:22 ID:???
>>105
考えていたのとほぼ同じです
そこに本国のサイトのURLを入れるか入れないかで迷ったのですが、
本国のページを下手に踏んだらネタバレになるから
やっぱりナシのがいいですよね
107奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 14:19:52 ID:???
追加

オフィシャル・サイト(英語)ネタばれあり
http://www.cwtv.com/shows/90210
108奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 14:21:41 ID:???
>>106
あ、リロードしてなかった。
本国サイトは皆さんの意見にまかせます。
109奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 15:12:35 ID:???
自分では踏まずとも、踏んで読んで知ったことを
スレでネタバレする人とか出てくるとめんどくさいので、なくていいかも
110奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 16:39:32 ID:???
ケリーは自分と付き合った相手に彼女が出来るとふて腐れる傾向があるね
別れた後でも、相手にとって自分が一番じゃなきゃ嫌みたいな。
とっくにコリンと付き合ってるくせに、ディランがトニーと付き合ったら
ショックをうけて「トニーが嫌な子なら良かったのに」とか言ってみたり
スーザンにも冷たかったり。

ドナとかクレアが、元彼デビットが誰と付き合おうと普通に振舞って
サバサバしてるのと対象的。
111奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 17:19:01 ID:N0FzJiRC
>>105
スレタイの後の括弧は【ネタバレ禁止】を希望
バレ禁止でもいいけど
スレタイでネタバレ厳禁というのが分かる方がいい

テンプレは問題ないと思う
事前に「※ネタバレを含むサイトです」と注意書きあれば自己責任でおkだろうし
112奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 17:31:48 ID:???
高校白書でもアンドレアにパジャマパーティーでブランドンへの気持ちを言わせた後
結構すぐにブランドンにちょっかい出したりもしてる。
ブレンダはアンドレアにもブランドン関係で助言してみたりわりと優しかった
でも高校白書のケリーには憎めないかわいらしさや愛嬌があったね。
小悪魔的というか。

ジェニーは演技上手いね。恋マンではアンドレアやスーザンに近い役を
見事に演じてたし
113奥さまは名無しさん:2010/03/18(木) 18:11:02 ID:???
ネタバレ禁止をスレタイに入れるのは賛成なんだけど
90210は是非残して欲しいです

案として
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書【バレ禁止】
で、残り1文字かと
その後スレが10スレ目とかになると文字数オーバーになるけど・・・w

本国オフィシャルはなしでいいよ
ネタバレOKスレとか出来た時にそっちのテンプレにいれればよし
114奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 01:02:52 ID:LpLWVQGX
新ビバヒルの予告見てきました
ブレンダなんで出るんだよwww
降板させられたのにw
115奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 01:08:57 ID:9+QdGXrj
>>112
ブレンダは助言してたのにって・・・兄貴だからでしょw
116奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 01:15:04 ID:???
とりあえずロリ・ロックリンを見るとフルハウスが…
117奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 03:17:27 ID:F9I3D92K
昨日初めて見た
俺の大好きなファスト・レーンの女性っぽいのがいるんだけど本人?
大分若いけどやっぱいいねぇ
118奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 08:19:02 ID:???
ブレンダ
119奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 10:09:19 ID:???
>>117
バレリーのことかな?
ちなみにヴァン役のピーターファアシネリの奥さんがこのドラマのケリーですよ
120奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 10:10:50 ID:???
>>112
確かに恋マンのジェニーはアンドレアやスーザンっぽいね。(名前バレリーだけどw)
初めケリーなのに声が違う!って思ったけど
役柄が全然違うしあの役にはあの声がハマってたし
ケリーとは全然違うキャラとして見れたよ。
121奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 10:19:51 ID:???
ケリーには、そんなに嫌なイメージはないけどなぁ。
今がリアルタイムだから次見たときに見方が変わるかもしれないけど。
まぁでも薬の一件以降、クレアがケリーに時々キツクあたるのも分かるけどね。
だから、>>90-91氏近い感じかな今は。

>>97
同感。ずっとそういう感じで行くのかな?と思ってた。
122奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 10:40:57 ID:???
ネタ切れだから仕方ないんだけど
段々金持ちっぷりが減ってきて
大学を卒業してからは特に庶民みたいな感じになったよなあ。
自分で金を稼ぐようになったからには身の丈に合った生活してるんだろうけど
どうにも違うドラマになってしまっている。

でも親のコネや家業に関わらず自分で就職した先で働いてるってのは偉いかも。
スティーブはお父さんが持ってた新聞社を継いだといったって
へっぽこタブロイド誌だったし。
123奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 11:06:53 ID:???
あのタブロイド誌、あんなんでやっていけてるのが疑問だけどw
124奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 13:08:10 ID:???
ドナちゃんのデザイナー業は本人の力とはいえ
出店はパパの力はかなり大きいような。
ブランド立ち上げたりとか、料理人が店持ったりとか
当然実力や腕もあるけど、結局金持ち出身の人は多いからね。
(いい教育を受けられる、有力者のコネがある、お店を簡単に出せる等)

ところでデビッドって最終的に何の仕事してたんだっけ?
深夜クラブのDJ以外に仕事あったっけ?
125奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 13:12:12 ID:???
今はターミネーターと戦ってる
126奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 13:15:05 ID:???
デビッドじゃない上に、もう戦ってないしw
127奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 14:15:31 ID:xNPkczay
今のシーズンの放送がNHKであった当時
浜崎あゆみがMステとかに出る様になってタラに凄く似てるなと思ってましたが
やっぱり似てる・・・

ターミネーター吹替えでブライアンの声聞くと何か変な感じですよね
どうしてもビバヒルの声の印象が強くて・・・
128奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 14:26:25 ID:???
でも佐々木望ボイスであの緊張感のある演技されても困るかも。
「サラ先輩どうもっス」とか言われそうだしw
129奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 15:16:31 ID:???
地球最後の女ドえらいブスやでしかし
130奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 15:53:54 ID:???
>>115
アンドレアの側に立ったアドバイス(ってほどじゃないけど)もしてたよ
131奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 15:56:38 ID:???
ブスだけどスタイルが抜群だから(ちょっとオッパイが人工的だけど)
髪で顔が隠れてるときはプレイメイトのようないい女に見えるよ。
132奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:06:10 ID:???
ここ(鯖落ちした前スレ)にも貼ってあった
似顔絵感想ブログ、今日の回に追いついたね

ttp://www.tomo-zone.com/dorama/1998/19981003004422.php

このドナちゃん最高だよなw
133奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:10:00 ID:???
細めってだけでスタイル抜群ってほどでもない
プレイメイトみたいな迫力もない
実際あんな格好してもエロくないんだよね・・・
134奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:10:50 ID:???
バレリーにやってほしかったなw
135奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:12:32 ID:???
ジョンジー売春スタイルのバレリー様は迫力がおありでした
136奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:16:01 ID:???
バレリーは自然なダイナマイトボディだね。顔も可愛いし
137奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:25:29 ID:???
かわいい魔女ジニーに仮装した時のクレアを忘れるな
138奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 16:27:46 ID:???
139奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 17:14:34 ID:???
>>138
ドナURLからして酷いんですけどw
140奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 18:37:04 ID:???
ケリー陰険で傲慢なんだよな、どうしてこうなる?
141奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 18:42:04 ID:???
>>139
tori-spellng-nasty-tits.jpg

リンク先のブログ?主が画像保存する時の名前をそう付けたんだろうね
トリスペリングのきったねーおっぱい って感じか?
酷いw
142奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 18:43:21 ID:???
おばあさんの裸体のようw
143奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 18:44:15 ID:???
>>138
豊凶しりつ失敗ってホントだったんだ。
144奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 18:44:17 ID:???
「激安ー!」だからさ。
このフレーズ気に入っちまったw
ジェニーさん、なんでも出来るな。
145奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 18:50:43 ID:???
>>144は、>>140へね。ズレちゃった。

急性アル中で倒れたんが、トリーさんの弟?
146奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 21:23:29 ID:???
ブランドン、アホだろ
あんなおいしい話を蹴るなんて
147奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 22:03:31 ID:???
>>143
お金はあるだろうに、なんで直さないのかなあ?
148奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 22:12:04 ID:???
>>138
なんか鼻も歪んでないか・・・?
手直ししすぎると、もう手の施しようがないっていうパターン?
149奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 22:47:27 ID:???
http://celebslam.celebuzz.com/images/tori-spelling-nasty-tits.jpg

河童のミイラみたいな体だなあ・・・
150奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 23:24:55 ID:???
ケリーちゃんの残念おっぱいとかまぁみんな残念な写真あるもんだけど
スティーブだけはどの写真見ても外れがなくいつも同じですごいw
151奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 23:32:41 ID:???
古いドラマだけあって出演者の現在がどうなってるのか色々検索するのも楽しいよね
元々好みだったのもあるけどジョーが劣化することなく渋カッコイイオヤジになってて嬉しかった
152奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 23:33:32 ID:A6H6g8um
今日の放映、ボスコとデレクが対決していたw
153奥さまは名無しさん:2010/03/19(金) 23:57:41 ID:???
コリンは嫌いだけどボスコは好きだ
デビッドは好きだけどデレクはイマイチ
対決シーンは他ドラマみてるとおいしいな
154奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 00:09:42 ID:???
>>138
バレリーは目の保養になった。この瞳の色がエロ。

地球最後の女は若いうちから直しすぎでもうどうにもならない感じだね。
155奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 00:21:57 ID:???
>>151
渋カッコイイジョーくれ!
ケリーちゃんの写真もリンクあったけど、他キャストのも見たいな
過去スレで貼られてたディランのはかなりビビったww

>>138
バレリーの写真ていつのころの?
ドナちゃんは比較的最近ぽいので若いのと比べたらちょっとかわいそうだ
まーバレリーはホワイトカラー見ても相変わらず美人だけどさ
156奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 00:25:36 ID:???
地球最後の女はゴキブリと共存できるな
157奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 00:35:49 ID:???
>>155
OZのクルティエ牧師(ディランの中の人が演じた役名)はググれば出てきそうだけどな
全裸のモザイクなしのやつw
バレリーは「ファストレーン」の画像もおいしいかも
リアルでケリーの旦那の人と競演してたドラマだから
158奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 00:53:15 ID:???
>>150
最近のスティーブの画像見たら今のほうが締まった体してたなあ。
159奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 01:27:37 ID:???
スティーブとアンドレアは最初から30近かったしもう顔が出来上がってたね
少年少女(若い青年)がおっさんおばさんにという衝撃はない
もちろん現状は年齢の割りに若々しいけど
160奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 03:56:32 ID:???
ジェニーやティファニーとトリを比べるのはどうかと思うけど、トリがまだ36歳だということに衝撃・・・・
一般人だってまだまだ綺麗な人が多い年齢なのに・・・シワシワでたるんだおばあちゃんみたい
まずもう少し脂肪をつけて、デコルテにコラーゲン注射すればましになりそうだけど

なんかブスとか整形失敗とかいうより、悲しくなっちゃう。おっぱい入れたのビバヒル初期の頃じゃない?
美形なレギュラー女子に囲まれてコンプ酷かったのかなあ
異常な痩せ方とか、精神的な問題あるのかと心配になっちゃうよ
161奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 04:01:49 ID:???
36歳なのか!
たしかに病的な痩せ方に見えるね
162奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 04:44:55 ID:???
>>159
ルークも最近の映像見るかぎりはあんまり劣化してないな〜
ビバヒル中に皺と禿がどんどん進んで、あらら〜と思ってたけど、そっからあんまり変わってないw
良きパパキャラが似合ってて、そのころよりも渋くて素敵に見えたりする
163奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 10:44:10 ID:???
>>155
>151じゃないが、imdbに最近のジョーの写真があったのでどうぞ
http://www.imdb.com/media/rm1510248192/nm0051621

渋カッコイイ!
24のエージェント役も素敵だったなあ…
164奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 11:36:45 ID:???
165奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 12:13:34 ID:???
>>155
ご免ぬレスに気付くのが遅くなった
すでに>>163-164で貼ってくれてるけど
渋カッコイイジョー
http://static.cinemarx.ro/poze/postere/actori/cam/Cameron-Bancroft-86264-215.jpg
どうだろうか
166奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 14:11:20 ID:???
今週やってたハリウッド・セレブのシャナン、前の番組と違う?今回は「シャナンは確かに
トラブルメーカーだったがマスコミが作ったイメージの犠牲になった側面もある」
という論調。いやいや‥かなりシャナンに擁護的だなぁと。
女優としての彼女が好きなので、個性をいかしたまた新たな作品で見たいんだ
167奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 15:26:27 ID:???
>>163-165
ジョー渋カッコイイよ

>>166
お騒がせセレブって、
当然実際より誇張して報道されるし
その報道によって余計神経質になって本人がダメになってしまったり
ってことはよくあるしね。シャナンもそういう類の事なんだろうと思う。
トラブルがあったのは間違いないんだけど、騒ぎすぎて可哀想ってことなんだろう

ところでブランドンは新聞社のいいオファー蹴ったけど
結局どこにも就職できずに卒業してしまったよね。
168奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 15:28:58 ID:???
クレアのショールのエピソード見ると
2人が別れるのが嫌で悲しくなる・・・
169奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 15:34:38 ID:???
>>168
ショールのエピ、スティーブの人柄が出てて本当に良かった。
本当にいい彼氏だよね。
あんな大切なモノなのに簡単に許したクレアの気持ちもわかる。

スティーブって唯一の誠実な人で
(スケベ心で美女に目移りするのはしょっちゅうだけど)
普通に付き合ってたら別れる原因が出てこない位の付き合い方だから
カーリーもそうだけど、ドラマの都合で本人達に非のない別れ方になってしまい
本当に胸が痛むんだよね…
終盤ダルかったが、スティーブ一家が幸せそうにしてたから良かったよ。
170奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 15:36:54 ID:???
クレアってなんで降板したの?
171奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 15:40:31 ID:???
クレアの降板の理由は知らないけど
ヒラリー・スワンクは何かの番組で「突然クビになった」って言ってたので
スティーブに新たな出会いを求める為にテコ入れの為にクビになったのかなって思った。
引越し以外の理由でクレアと別れるのが不可能って感じに。
あくまで勝手な想像ですが。
172奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 15:55:57 ID:???
>>168
クレアもスティーブのことちゃんと分かってて
許してくれたあのシーンは
クレアの人柄の良さも出てたな。
173奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 16:00:27 ID:???
みんなまだまだかっこいいよー

ルーク
http://www.goodintentionsmovie.com/
ジェイソン
http://www.vh1.com/video/misc/493241/jason-priestley-co-hosts-today.jhtml
スティーブ
http://www.youtube.com/watch?v=2XJYsnU7M8Y
ブライアン
http://sarahconnorsociety.com/2010/03/16/brian-austin-green-the-wild-girl-promo-photos/


ルーク・ペリーでぐぐると一番大きく出る画像検索結果がドラマ内で逮捕される瞬間のやつで一瞬動揺するw
174奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 16:04:44 ID:???
クレアってこのころは十分な存在感なのに
降板すると同時にいなかったかのようにスルーだよね
思い出話にも出てこないし、なんかイベントあっても「ブレンダは来れないって」とか
台詞はあるのに、クレアはそれもなかったような・・・

ドナとデヴィッドの結婚式なんて呼ばれて当然だろうに。バレリーさえ来るのに。
175奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 16:23:57 ID:???
>>149
無理な豊胸は年取ったら怖いねぇ
治せないのかな?
176奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 16:24:26 ID:???
ジョー相変わらずかっこいいね

トリの劣化もひどいけど、ジェニーもまだ30代なのに40代に見えるくらい
老け込んだ。
やっぱり外人さんって老化が早いって本当だね
日本の女優さんで言えば、常盤貴子とか中山美穂くらいの年代だもんね
日本の女優はほとんど若い頃と変わらない
177奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 17:27:39 ID:???
中山美穂はスマスマや、本人出演の映画のプロモで最近よく見かけてたけど
お世辞にも変わらないとは言えなかったような・・・
さすがにちょっと老け込んでたし、顔の歪みが出ててあれっとおもった。
顔の歪みといえば、シャナンもそうだったな。
178奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 17:30:58 ID:???
>>176
ジェニーが老け込んで見えたのって
パパラッチが撮影したプライベート写真とかじゃない?
限りなくすっぴんみたいな顔だったらあんなモンじゃないかな…
日本の女優さんもすっぴんでプライベート撮られたら酷いモンだろうと思う。
日本のマスコミってそういう写真流さないから親切だなって思う
(流すと干されるとか色々事情もあるにしても)
179奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 17:40:02 ID:???
>>171
カーリーとスティーブは結婚する設定だったそうだよ
それがなぜだかカーリーとは別れる方に路線変更されたみたい

ヒラリースワンクにとっては、映画女優として大成功したわけだし、
ビバヒルに長く留まるより良かったよね
180奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:02:27 ID:???
でもシャナンやトリは、今見ても「ビバヒルに出てた女優さんだ」って
解るけど、ジェニーは言われなきゃ解らないかも。
なんて言うかあまりにも変わりすぎて・・・
若い頃が綺麗すぎたから余計劣化激しく見えるのかな
181奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:16:03 ID:???
>>180
ジェニー・ガースの劣化写真うpよろ
182奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:17:12 ID:???
そんな劣化したかな?(比較は全部最近の)
ケリー
http://www.imdb.com/media/rm3825240320/nm0001259
ドナちゃん
http://www.imdb.com/media/rm1579846400/nm0001760
ブレンダ
http://www.imdb.com/media/rm2576190208/nm0001147
183奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:27:27 ID:???
184奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:36:59 ID:???
185奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:39:04 ID:???
>>184
一枚目の写真、妊婦のプライベート写真だし
劣化した何だと言うのはあんまりじゃない?
二枚目の写真は自分としては十分綺麗に見えるんだけど。
もちろん人によって違うだろうし酷いって言う人がいてもおかしくないが。
186奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 18:41:52 ID:???
>>184
パパラッチの悪意を感じるけどあのケリーちゃんがこんなに
なってるなんてショックだったわ
2枚目も40代に見える。
187奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 19:59:09 ID:???
そんなに劣化したかな?
みんな厳しいな
188奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 20:24:24 ID:???
そこまで劣化してない気がするけどなー
189奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 20:36:56 ID:???
ドナちゃんへの厳しさはケリーちゃんの比じゃないね
190奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 20:42:15 ID:???
うんwドナちゃんなんか、河童とか言われ放題だよねw
191奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 21:15:54 ID:???
She's pretty uglyですからw
192奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 21:28:40 ID:???
劣化じゃないよ老化だよ

全員普通に年取ってるだけだと思うけどな・・・
トリの胸の隙間なんて社交界デビュー話のときからはっきりくっきりとあったし
193奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 22:54:55 ID:???
>>183,184
見られないんだけど
194奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:08:35 ID:???
クリミナル・マインドの第4シーズンを見てたら、ルークがカルト教団の教祖役で出てた。

顔をまじまじと見ちまった。
カッコよかったんやけど、えらい老けたなって思ったよ。

リアルタイムで見てた昔を思い出すとともに、時間の経過をひしひしと感じさせられた。
195奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:38:59 ID:???
ルークはまだ渋かっこいいけど初老入ってる感じ
スティーブより年上に見える
196奥さまは名無しさん:2010/03/20(土) 23:39:44 ID:???
>>193
携帯は無理
197奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 00:14:53 ID:???
>>184は自分もみられない@PC
専ブラなんだけど読み込めないわ

ジョーの中の人、いい年の取り方をしたんだねってぐらい渋い!
198奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 00:21:44 ID:???
>197
見れるよ
199奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 00:22:20 ID:???
鯖がテンポってるだけじゃねーかw
200奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 00:42:39 ID:???
暫くおまちください、だって
201奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 01:58:18 ID:???
デスパのスーザンの娘ジュリーとビバリーのタラ似てると思うのは私だけ?
しっかしタラ、ムカつくわぁ。
でもこういう奴がいるから面白いんだよね。

ここでのドナちゃんの容姿のけなされっぷりスゴイな・・・。かわいそう。
かわいいけどなあ、愛嬌があって。細いからミニスカートとか似合うし
ブランドンの彼女のスーザンの顔の方が嫌いだな
202奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 02:43:49 ID:???
ドナの場合は劣化というよりブスが親のコネで出てただけだから当然の結果
子どもの時からブスなやつはずっとブスって事だね
203奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 02:49:55 ID:???
ドナちゃんが高校時代のまんまの天然な普通な女の子キャラならよかったけど
いきなり天使設定だの美人設定だのセクシー路線だの無理な事始めたから反感買ってるんだと思う
別に普通の女の子のままでもよかったのにローズプリンセスだしな・・・モデル設定のケリーさしおいて
204奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:01:45 ID:???
いくらなんでも
高校時代天然よかった天使設定おかしいレス多すぎ
205奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:05:34 ID:???
まあドナはブスって事で治めよう
206奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:08:40 ID:???
んだ ドナちゃんはブサイク枠でおk
207奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:12:14 ID:???
そうそう ドナは奇跡的にモテるブスだ
208奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:16:08 ID:???
アグリー・ベティの主人公の恋愛考えればありだな、ドナの設定
209奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:27:39 ID:???
アレは歯を矯正してたりブス前提だろ
ドナはドラマ内でも美人設定だぞ
210奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:33:18 ID:???
ブス専な男性キャラがいる・・・という事で脳内補完してる
個性的な子が好きな男性も世の中にはいるし
211奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 03:35:50 ID:???
バレリー>>>>>>ナットさんの再開元カノ>>>ドナ
212奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 05:23:54 ID:???
>>201
タラ、誰かに似てる・・・・ってずっとモヤモヤしてたら
ジュリーだったのか!!すっきり。
213奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 11:52:12 ID:???
>>212
自分も以前もしやと思って調べてみたが全然別人。
そもそも96年に16歳の役やってた人が十年後まだ高校生やるには・・・
しかもジュリーの人は年相応の役だけど
タラって何気に当時20代前半行っちゃってるんだよね。
214奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 13:49:50 ID:???
同一人物だと思ったのはあんただけだよ
似てるって話してるんだろ
215奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 13:56:51 ID:???
>>214
放送年考えたら当然ありえないけど
そんな食って掛かるような話でもないでしょw
216奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 14:21:12 ID:???
でしょw
217奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 14:35:15 ID:???
>>213
え〜放送当時、タラ役の子って15〜6くらいかと思ったら
そんな年行ってたんだ。小柄だから若く見えるね
218奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 14:55:52 ID:vF0iVZhT
タラは雛形あきこに見える。

エリカの再登場はS7だっけ?
子役と同じ役者が出てくるものだとばかり思って
実際は違う役者さんでがっくりした思い出が。
219奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 15:52:39 ID:???
>>203
思い出したww あの外見でローズプリンセスってww
いくらなんでもムリありすぎたな
あの当時から黒人の歯磨きおっさんみたいな顔してるのに。
220奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 17:00:18 ID:???
>>218
エリカの再登場は大学卒業してからだから、S8じゃないかな。

あの丸っきり別人な外見で、よくエリカだと分かったよねw
221奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 20:12:23 ID:???
ドナ叩きに狂気を感じるようになってきました
222奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 20:16:25 ID:???
まあでも父親がプロデューサーで娘が聖女ドナ役ってねのがねw
あれで容姿端麗だったら叩かれなかったんだろうけど
一般人よりアレだし。

でもスタイル良いし個人的にはトリ好きだけどね
223奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 20:34:42 ID:???
最近のドナにモヤモヤする気持ちもわからないことはないけど
あまりにもあまりな言い種でちょっと怖い
224奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 21:17:24 ID:???
ドナよりドナ弟のほうがもっとコネコネで嫌な感じ。
いきなりスティーブ弟として登場とかアホかと。
225奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 22:53:57 ID:???
あそこの姉弟は今でいうヒルトン姉妹みたいなもんでしょ。
226奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 23:27:50 ID:???
プロデューサーの息子がチョイ役で出たくらいで
気にしすぎな気が・・・

ブラザーズ&シスターズなんてプロデューサー本人がその嫁の愛人役で出ちゃうんだぞw
227奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 23:37:54 ID:???
>>226
顔が怖いから気になるんだよ
228奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 23:40:04 ID:???
ドナちゃんがOCのマリッサ並に可愛かったらイラっとこなかったかも
ドナちゃんがGGの(ry

・・・この系のドラマはビバヒルで学んでゲテモノ枠減らしてるんだな
229奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 23:51:22 ID:???
NHKの新ビバヒルサイトみてきたけど
ケリーの声の人とブレンダの声の人は同じ声優さんなんだね
NHK今回はGJだ!
230奥さまは名無しさん:2010/03/21(日) 23:59:58 ID:???
>>229
恋するマンハッタンのジェニーのオバ声にはがっかりしたから
今回はうれしい
231奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 00:04:11 ID:???
ジェニー・ガースの声はケリーのイメージ強かったので恋するマンハッタンでの声にはガッカリだった、自分も
ウェンのCMの声当ててる人もなんか違う気がしたし・・・新ビバヒルで同じ声優さんなのは素直に嬉しい
232奥様は名無しさん:2010/03/22(月) 02:17:41 ID:???
>>224
えっ!?弟、どっち?知らなかった・・・衝撃だ

ケリーちゃん&ブレンダの声優同じなんだぁ!!
かなり嬉しい情報だな。90210スピンオフ、スカパーで早くやんないかな

前にも書いたけどドナよりスーザンの顔が嫌いだよう!
バレリーと似たような髪形の時あるのにここまで違うかなってくらいかわいくなかった。


233奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 02:20:52 ID:???
>>232
どっちってスティーブの弟は一人じゃなかったか?
もう一人は友達
ていうか顔見たら分からないかw
234奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 02:28:03 ID:???
いや二人とも弟だよ
235奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 03:34:39 ID:???
このあいだのエピの、急性アルコール中毒で倒れたほうが、ドナの中の人の本当の弟だっけ?
236奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 03:39:35 ID:???
>>232
なんでスカパー??NHKが見られない人はTVもってない人だけだと思うけど・・・
237奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 04:43:08 ID:???
ドナ好きが日本人にいるほうが衝撃だけどな
238奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 05:09:12 ID:???
>>221
ブスにブスって言って狂気かよ
239奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 06:00:12 ID:???
もう一人は友達
って自信満々に言ってるのがすごい・・・
散々弟だってドラマ内で説明されてるのに
こういう人もいるんだねぇ・・・。
240奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 07:27:51 ID:???
>>239
何回も弟達を頼むって言われて出てきてるのにね。つまんなくなってきた頃だから
見てないなら別にかまわないけど、兄貴兄貴言ってるのに友達って・・・・・

ドナたたきはもううんざり。行動はたしかにうざいけど、容姿問題はいいかげんにして欲しい。
初期の馬鹿で学習障害で天然な金持ちお嬢キャラは可愛かったし、そのまま大人になった馬鹿としてみてればいいんじゃね?
241奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 10:23:44 ID:???
>>228
個人的にはゲテモノ枠というか
ドナちゃんみたいな面白顔の人がいてよかったって思ってる。
ドナちゃん含めて「懐かしの大好きだったビバヒル」って感じなので。
グレアナのサンドラオーもそうだけど、たまに不細工が紛れてると
美男美女ばかりより面白いなと思う。

OCやGG、チャックもそうだけど、ジョシュ・シュワルツのドラマは美女率がかなり高いけど
むしろそっちのほうが珍しいのかなと思う。
242奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 10:26:05 ID:???
トリの弟は以前に一度だけエキストラで出たことあるよね。
アンドレアのサマースクールで、耳の聞こえない子供が出た時バイト仲間として。
243奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 11:15:29 ID:???
ビバヒル見てる人って結構良い年した大人だと思うんだよね

良い年した大人が「ブスにブスって言ってなにが悪い」って言ってる事にドン引きする
小学生の発言だわ・・・
244奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 11:40:25 ID:???
いい年しした大人同士なら気に入らないレスはスルーすればいいのに
245奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 13:01:39 ID:???
一時はブレンダ叩き、そしてドナの容姿、ケリーの性格批判 等など。
うまいことエピと連動してるし、それなりに盛り上がってもいるわけだし別にいいじゃない。
不愉快ならNGワードにするなり、>>244の言うようにスルー推奨。
246奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 13:29:36 ID:???
容姿批判のレスにwが付いてると、楽しそうに罵ってる姿が浮かんできて恐ろしい
247奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 13:32:17 ID:???
>>246
それも考えすぎな…
wって本気に見えないように冗談半分の意味合いもあるし。
248奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 13:51:18 ID:???
ここブランドンに対しても結構酷い言い方してるレスあるね
すでに批判というより悪口w
249奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 13:56:30 ID:???
まあでもドラマ見た感想なんだから、そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないの
とは思う。
イライラ、ムカムカしながらもドラマ楽しく見ちゃってるし
感想書き込むのも楽しいし。
250奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 14:01:09 ID:???
ぶらん丼?
251奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 14:18:46 ID:???
>>249
同意
気になる人は2ちゃんなんて覗かないほうが良いね
252奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 14:20:12 ID:???
ひげだるま?
253奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 14:56:43 ID:???
あまりな言い種にうんざりする人がいるのも自然なことだと思うよ
悪口書いた人だって反論があるかもしれないことが予想出来ないわけじゃないだろう
それが気になるんだったらお互い様だし
まあ2ちゃんだし気にせずスルーして続けたらいいんじゃないかな
254奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 14:58:33 ID:???
当時初見で見てた頃はドナ好きだった。見た目も。
スタイルが細くてうらやましかった。

今見ると全員好きだわ。
当時は憎らしくてしかたなかった初期ジーナとかもきっと今から見ると好きになると思う。
当時同年代だったんだけど、年齢を飛び越えたからなんか可愛く見えるのかも。

ただ冷静に見るとケリーってひたすら性格悪いな、と思うw
それでも悲惨な目にあうとかわいそうでたまらんし好きなんだけど。
255奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 15:11:31 ID:???
スパドラでは近々更正したレイが再登場するけど
婚約者の女性は24のS6にレギュラーで出てたナディア役の人だった。
ジーナ系の相当なべっぴんさんだったと記憶している。

レイはドナちゃんと別れてから正気に戻ったかw
256奥さまは名無しさん:2010/03/22(月) 20:05:50 ID:???
>>255
あの人、ナディアの人だったんだ
よく解かったね〜。

ケリーちゃん、好きだったけどやっぱりブレンダからディランを取った時から
どうしても苦手になってしまった・・・
その後のブレンダがせつなそうにしてるの見るたび胸が痛んだよ
257奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 00:16:17 ID:mOxG79rF
バフィーにスーザン出てるけど、あまり変わっていない
吹き替えの人は違うけど
258奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 05:19:32 ID:???
ドナをブスだのイラつくだの思う人は、初期の人魚コスプレ(・・失礼w仮装ドレス)
を思い出せばちょっとは和やか気分になれるよw

馬鹿にされてるデビットにただ一人優しくしてるのに、デビからはどうでもいい扱い受けてた頃とかも
純粋に優しい子だな〜と思えたな
良い子、優しい子、清純設定が度を越しすぎてきたから、押し付けがましくてイラっとする
初期の馬鹿でまぬけな設定見てれば、スペリング娘として優遇されてるとは思わないな
259奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 05:34:52 ID:???
高校白書を見てて脱落した人と、青春白書から見始めた人では全然印象違うだろうね
特にケリーとドナは。
ケリーは凄い美少女なのに父親含め、男性不信で、アンドレアと通じるような純粋さもあったし
ドナは明らかにお笑い要因としてからかわれるお嬢で、でも天然ゆえに周りから友人として大事にされてた

ブレンダだって、最初ださださでもお金無いなりに自分で服作ったりして可愛かったし、どんどん綺麗になっていってたな〜
そんな田舎者のミネソタ双子をほとんど差別してなくて、結果大事な友達になっていって、本当に皆良い子だったし

260奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 08:37:25 ID:???
ドラマ内の性格設定にそんな熱くならなくても
261奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 10:04:59 ID:???
ケリーが横山めぐみに見える
262奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 10:24:16 ID:???
そもそも自分はケリーがそんな美少女だと思えないのに
凄い美少女扱いされてる事が不思議だわ。特に高校時代が。
鼻の下が好かん。目もいまいち。

ドナが美人扱いされるのは一部の男子にだけだから別にいいw
ブランドンやスティーブやディランが美人扱いしたことほぼ無いし。
263奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 10:54:08 ID:mOzLn4rp
ケリーは顔貌だけ見たら確かにそこまでの美人じゃないけど、
サラサラの金髪、碧い眼、色白美肌で高校白書では本当に光り輝いてる
特に第3シーズンくらいが一番綺麗じゃないかな

青春白書からはただのきれいなお姉さんて感じ
今はきれいなおばちゃん
レギュラーの中で一貫してキレイなことに変わりない
264奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 11:06:20 ID:???
へー
自分は少数派だけど大学入ってからのルックスの方が好きだわ
大学入ってからもバレリーやクレアの方がきれいだけど。
265奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 13:01:20 ID:???
>>230
あれはあれで意外と好きw

大体、結婚一回はお試しなのなぁ〜向こうは。
まぁセレブならそれもアリか。
266奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 15:22:52 ID:???
SATCで、一躍スターになったサラ・ジェシカも不思議な顔してない?
でも、「いい女」扱い。
個人の好みは置いといて、文化の違いだと納得させて作品を見てる。
あと、ビバヒルは金髪を美人扱いしてるから、
ケリーや青春白書のドナはそのへんもプラスしてる。
267奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 15:24:54 ID:???
たしかにケリーってミス美人とかモデル設定だったけど
違和感を感じた。なんていうか50年代の美人って感じ。
現代の美人はバレリーみたいなのを指すし
ケリーはスタイルも昔の日本の農民みたいな体型だったからな〜・・

青い目だとアドリアナみたいに褐色肌じゃないと、向こうでは「幽霊みたい」
っていわれるんだよ。
268奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 15:28:32 ID:???
>>266
サラジェシカ、欧米でもブス扱いだよ。
もっともセクシーじゃないセレブのワースト2位かなんかに選ばれてたし。
(一位はエイミーワインハウス。)
トリも昔色々マスコミに書かれてたよね、「美しくもない娘に親はベンツ送った」とか
なんとか。美人設定は確かにおかしかったけど、悪い事したわけじゃないのに
あそこまでブスブス言われるのはちょっと可哀相だと思ったw
向こうは外見での評価濃度が高いから厳しいよね
269奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 15:40:11 ID:???
サラジェシカパーカーは
顔はアレだがオシャレさでカリスマ的人気を誇ってるし
演技力にも定評があるので、そこら辺はカバーできてると思う。
もちろん顔が残念な分酷い言われ方もしてるけど
彼女が好きだというファンの声も相当大きいし。

トリはビバヒル以降はゴシップしかネタがなく
結局七光りだったで終わっちゃうんだと思う。
トリにも実力があれば、ちゃんと評価してもらえただろうし。
270奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 15:44:58 ID:???
>>267
ブランドンやディラン男性陣も「現代」とはまた違うよね。
ブランドンはマイケルJフォックス、
ディランはジェームスディーンを思い起こさせるし。
その「古い価値観」も狙ってやってるのかと思ってた。
271奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 15:51:53 ID:???
>>268
向こうのほうが厳しいのかw
無知うえに勝手な脳内補足して観てたよ
272奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 17:40:05 ID:???
私も全シーズン通してケリーちゃんが美女に見えた事ないや
(容姿批判ではなく感想なのでファンの方お許しを)
まるで彫刻の様に白い肌、サラサラのプラチナブロンドは
美しいと思うけど、顔だけ見ると整ってるけど至って普通と言うか
特徴が無いので華やかさに欠けるんだよなあ

ブレンダのキュートな笑顔やトニーの吸い込まれそうな美しい瞳は
華やかで印象的なんだけどね。
273奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 17:44:03 ID:???
>>270
あっちのジェームスディーンの再来は恒例のお家芸でしょ
274奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 17:57:44 ID:???
で誰も大成しない
275奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 18:03:27 ID:???
ジェームスディーンの再来
エルヴィスの再来
現代のビートルズ
マリリンモンローの…

いっぱいあるよねぇ。
276奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 18:06:43 ID:???
>>272
でも、その印象は初期設定にあってて、製作陣の計画通りなのかも。

・母親の影響で過剰なコンプレックス持ち
・中身は空っぽ

なケリーがウォルシュ家の影響で変わっていく様子は好きだったな。
277奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:17:47 ID:???
グラントショーはマーロンブランドの再来と騒がれたね
278奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:17:51 ID:???
高校白書の時のケリー、石野真子に似てると思うのは私だけ?垂れ目具合とか

ケリーのかわいさは話す時のしぐさとか動きも大きいと思う。首かしげながら話す所がかわいい
279奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:18:23 ID:???
高校白書のアンコール放送の宣伝CMみると
たしかにダサいんだが青春白書よりwktkしたの思い出す
あの頃は1話1話が面白かったな、ホント
280奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:34:16 ID:???
ケリーはオシャレな室内犬みたいでかわいい
ツンツンしてる所もキャンキャン言ってるみたいでかわいい
281奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:45:37 ID:???
>>271
アメリカは容姿にうるさいでしょ。
お金あればプチ整形すぐするし、体型管理も徹底してるし
貧富の差が見た目でばれる。
>>272
同意。ドナみたいなブスではないけど
ケリーは決して美人という顔立ちじゃないね。
でも280さんの言う「室内犬」みたいなかわいさ
っていうのはわかるw
ブレンダとビバリーは顔立ちが美しい人だな〜と思いながら見てた
282奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:46:50 ID:???
さすがに石野よりはかわいいと思うけど
美人ってよりファニーフェイスなんだよね
アメリカ人で、染めじゃない天然でストレートの綺麗な
金髪は貴重だよね
283奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 20:57:16 ID:???
でも結局金髪に美人が少ない理由ってあの髪色のせいで顔がうすくなるから
なんだろうね。どうしても輪郭がぼやけてしまうからもともと濃くないと
うっすい顔になってしまう。もともと白人はラテン系などと比べて顔を薄いし。

284奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 21:04:31 ID:???
ケリーはきれいとかきれいじゃないとかより青春白書あたりから
表情がとげとげしく見えるようになったのが気になる
高校白書のころは華やかな愛らしいお嬢さんだったのに

バレリーは美人だね
若干顔がでかい気はするけど
285奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 21:05:11 ID:???
コリンって逮捕されてからけっこう何話も出るんだね
連日放送でも長い。

逮捕→バレリーが金を出す→逃亡
って間1話くらいのイメージだったわ
286奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 22:11:31 ID:???
ケリーは実際見たらかなり美人だと思うが
287奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 22:57:25 ID:???
売り出し中だったレイがこれに出演した事でその後にかなり影響したみたいだけど
タラはどうだったんだろ?
288奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 23:13:00 ID:???
例は出演以前からそれなりに売れっ子だった。
289奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 23:13:38 ID:???
タラは他で見たことないな
何か出てるのかな?
290奥さまは名無しさん:2010/03/23(火) 23:14:03 ID:???
>>286
それはもちろん美人だろうけど
元々脇役スタートだったから、ヒロインとしての華やかさには欠けてると思うわ
291奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 00:02:09 ID:???
ケリー好きだけど、1番手の華やかさはないはわかる。

「マドンナ扱いのケリーより主役のブレンダのほうが可愛いよね」
も作品メッセージに合ってる気がするし、
考え抜かれたキャスティングなんだろね。

室内犬の可愛さは言いえて妙だわw
292奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 00:02:42 ID:???
昔リアルタイムでみてたけどちょうど今スパドラで再放送してるあたりで脱落した。
記憶があいまいなんだけど、バレリーってなんでお金持ってるんだっけ?
気づいたら大学生からクラブ経営者になってた。。。
293奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 00:30:28 ID:???
>>292
元FBIの仕事を手伝った報酬
ディランの事件が終わっても、たまに組んで仕事してる
294奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 00:32:36 ID:???
見てた年代的に鬼女ばっかりでトリもジェニーも気の毒すぎるw
295奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 02:33:42 ID:???
一足早く、
同性愛サロンに新ビバヒルスレが立ってるね
296奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 05:22:30 ID:uBRJ6bhQ
そろそろビバヒル内のイケメンについても語らないか?

自分的には
1、コリン
2、ジェイク
3、マット
かな。コリンはカッコいいけど小さいね。
297奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 07:23:02 ID:???
顔でいえば、
ジョーがダントツで好み
298奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 07:56:34 ID:???
>>296
はゲイと見た。
299奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 08:33:08 ID:???
コリンは目元がET
300奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 08:43:31 ID:???
新ビバヒルは総合ではなく教育なのね。
ナオミの声が16歳には聞こえないわww

>>279
アンコール放送するの?wktk
301奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 09:35:57 ID:???
クレアとプリンスのカップル(じゃないけど)は綺麗だなあ
302奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 09:49:37 ID:???
ビジュアル的にプリンスカールが一番好き
303奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 09:49:51 ID:???
>>296
1、バレリーといい仲になった大工(ジェイソン・ルイス)
2、メルローズプレイスとのクロスオーバー、ジェイク
3、ブレンダの元婚約者スチュワート(見た目限定)

つくづくこのドラマってカッコイイレギュラーがいないなって思った。
キャラや人間性だったらダントツスティーブなんだけど。
304奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 11:03:27 ID:???
ドナちゃんとジョーが何で別れるのか思い出せない
てっきり心臓病でアメフト駄目になって故郷に帰るんだったと思ったらまだいるし
プロモーショビデオの件で別れるのかと思ったらまだいるし
305奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 11:13:03 ID:???
>>304
地元でアメフトのコーチの仕事があるからと
「一緒に来てくれ」とプロポーズするも、断り破局。

順調なカップルはドラマの都合で引き離すお約束だw
306奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 11:14:41 ID:???
やっぱり大工=俳優がダントツ

>>305
おおそんな幸せな(?)終わり方だったのか
307奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 11:32:34 ID:???
>>305
当時、もったいない!ついていけよ!と思った
308奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 13:55:17 ID:???
>>303
そういえば、かっこいいレギュラー男性はいなかったね、このドラマ。
女性陣はブレンダ⇒バレリー⇒ドナのいとこ
とだいたいいつも美人を一人置いてるけど。

ジェイソン・ルイスが出てた事なんてあったったんだ!
SATCに出てたイケメンでしょ?
ジェイクもかっこいいけど少しだけだったよね
イケメンはレギュラー化しないビバヒルの不思議・・

309奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 15:20:42 ID:???
ジーナってそんな美人だっけ?
なんか肩幅が小さいというか華奢で頭がでかい人ってイメージが…
310奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 15:39:27 ID:???
口横の黒子が気になったw
311奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 15:45:08 ID:???
あんまり愛着が無い
312奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 15:50:32 ID:???
ほくろっていうか、鼻くそみたいな人だよね
313奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 15:59:42 ID:???
ジーナの人は何故かBHではジメジメした感じで印象悪い
よく言われるけど、ラスベガスではすごく素敵なのに

ていうか、ブレンダ⇒バレリー⇒ジーナって、
ヒールの役の流れであって美人かは微妙
314奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 16:01:46 ID:???
新ビバヒルのスレそろそろどなたか立ててくださらんか

【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書【バレ禁止】

※※ネタバレ禁止スレ※※
NHK教育で放送中の新ビバヒル専用スレです。
未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。

2010年4月3日放送スタート
教育テレビ 毎週土曜日 23:00〜
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/90210/index.html

90年代に一大ブームを巻き起こした青春ドラマが同じ場所を舞台に帰ってきた。
新たなティーンエイジャーたちに親世代となった懐かしいメンバーも交えて日本初上陸!

関連スレ
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 11【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268271300/

【スパドラ】Beverly Hills 90210 Part7【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1268150680/
315奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 16:06:04 ID:???
世間(米)一般的にはいわゆるラテン美人ってやつだろう<ジーナ
確かに顔でかいしバランス悪いし役もジメジメしてたが。
バレリーもちょいデブだけど美人でゴージャス。
ブレンダも顔曲がってるけどまあ美人だな。
316奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 16:06:51 ID:???
ブレンダはヒールじゃないよw
317奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 16:14:55 ID:???
ケリーは目立つ美人ではないけど
白人にしてはびっくりするくらい劣化が少ないね。
きっとまともな生活を送ってるからなんだろうね。
318奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 16:19:32 ID:???
>>314
立ててくる
319奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 16:22:41 ID:???
おまたせ

【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269415338/
320奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 20:59:15 ID:???
ブレンダといえば新ビバヒルで、顔がやばい
321奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 21:36:00 ID:???
ラスベガスのヴァネッサはとっても美人だと思うよ

男性陣だって
ちょっと髪と背が足りないけどディランかっこいいよ
ちょっと髪質チリチリ過ぎるけどスティーブもかっこいいし
ちょっと輪郭削ればデビッドもかっこいい
大分背が足りないけどブランドンは美青年だったよ
322奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 21:43:17 ID:???
やっぱレギュラー陣ではノアでしょ
323奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 21:49:53 ID:???
>>319
324奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 22:47:31 ID:???
>>321
ワロタw

でもやっぱり残念なレギュラー陣・・
325奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 23:03:14 ID:???
>>300
スパドラだけど

■ビバリーヒルズ高校白書
リクエストにお応えして、シリーズ第1話からアンコール放送!
4/14(水)スタート
毎週月〜金曜9:00
ttp://www.superdramatv.com/line/BH90210/timetable/index.html
326奥さまは名無しさん:2010/03/24(水) 23:33:31 ID:???
>>300
中の人三十路超えた既婚者だしなw
といっても結構ヒロインとかしてる人だしなー
327奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 08:18:54 ID:???
>>325
d

ローカルでも流れたりしてるのに、
NHKでやるはずないか。

放送当時から古さはあったけど、高校白書は面白かったなあ。
328奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 13:58:49 ID:???
レイの婚約者、綺麗な人やね〜。
ドナちゃんご免なさいw
329奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 14:03:59 ID:???
ここもここで結構厳しいw
330奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 14:12:38 ID:???
>>328
あの人24のシーズン6でレギュラーだった、
CTU職員のナディアの人なんだよね。
24では中東系の役だったけど、今でも本当に美人だった。

レイは心だけじゃなく美的感覚も正常になったんだねw
ドナちゃんごめん
331奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 14:15:43 ID:???
当時、イケメンがいない理由でビバヒル見ずに、メルローズ・プレイス見てた。
今はストーリーありきで、段々レギュラー陣に愛着が沸いてかっこよく見える。

ところで今回でジョー先輩は退場?
レイは役の上でも、本人も高感度取り戻せて、見てるこっちも一安心。
332奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 14:29:49 ID:???
なんだかなぁw
333奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 14:32:16 ID:???
あれ?こっちじゃないや失礼。
334奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 15:23:59 ID:???
そうか
心が歪んでたからドナに執着したのかw
335奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 16:20:25 ID:???
レイをDV男にするのは可哀相な気がしたな
336奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 16:32:09 ID:???
DVっていう割りには大したDVでもないんだよね
ストーカーっぽいとこは怖かったけど
337奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 17:12:32 ID:???
「DVだ」と騒いだ時点ではたいしたことしてないよね。
あの段階で、ドナに事情を聞くだけで、
周りもよく危険性を判断できたなと思った。
338奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 17:18:25 ID:???
>>337
あのレベルでDVだったらお笑い芸人のツッコミは確実にDVだなw

階段突き落としは酷いけど
アレは故意に落とそうとしたんじゃなく、
ちょっと押したら強すぎちゃって落ちちゃったって感じだったしな。
339奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 18:27:03 ID:???
まあ、契約の関係でさっさとレイをはずしたかったからなんだろうね。
いつもそうだけど無理矢理別れさせるのが多かった、スティーブンと子持ち、
クレアなど。
しかし理由がDVって時点でレイ可哀想。
340奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 19:07:30 ID:???
契約で別れさせた筆頭は、ディランとブレンダだろうね
341奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 19:11:53 ID:???
スパドラ進行だともう少しでキーツ君も無理やり退場だな
342奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 20:54:34 ID:???
その後がいよいよクレア退場だっけか
343奥さまは名無しさん:2010/03/25(木) 21:41:08 ID:???
>>341-342
スーザンとクレアもいなくなるのか
毎日放送だと早いねぇ
344奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 00:48:08 ID:???
>>340
あれってそうだったの?
復縁した後にブレンダいなくなったから、
降板は第4シーズンの後に決まったのかと思った。
345奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 00:50:29 ID:???
>>344
ごめん。自己レス。
ケリーに奪われた話じゃなかったのね。
復縁したのに破局ってことね。
346奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 03:22:00 ID:???
トニーのお父さんってOCのマリッサのお父さん???
347奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 04:20:03 ID:???
ググレカス
348奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 09:35:29 ID:???
マリッサの父ちゃんってテイト・ドノヴァンだろ
似ても似つかないし
そもそも歳が違いすぎるw
349奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 10:05:21 ID:???
>>340
ディランは本人が映画進出したいからと自ら降板
(それも引き止められて時期が遅くなった)

ブレンダは本来はS3ラストでクビ予定だったけど(ミネソタ大に行って終わり)
仲良しのトリが引き止めてS4で最後になった
350奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 10:11:38 ID:???
>>348
あまりに似てなさすぎ&年齢違いすぎで大笑いした

OCでテイトドノヴァンが高校生の父親役やるって知った時
彼もそんな年齢になったんだな…ってしみじみ思ったんだけどなw
351奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 10:31:31 ID:???
>>349
ミネソタ大進学話は作品中に出てたね。
あれって最終回を盛り上げる一要素だと思ってたよ。
そのままミネソタ大進学で降板って線があったのかあ。
352奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 11:04:05 ID:???
>>349
トリいい子
やっぱブレンダにはずっといて欲しかったわ
353奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 11:46:16 ID:???
>>263
ケリーの目は青じゃないよ。
よくケリーの目が青だのなんだの書く人居るけど金髪だから青目に違いない!って
印象だけで言ってるだろ。
本当に見てんのか?
354奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 11:47:28 ID:???
スティーブは青目だね!
バレリーの目はブルーグレイみたいな色で綺麗だなぁ。
355奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 12:07:48 ID:???
つかケリーの金髪も天然じゃないよね?
356奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 12:12:13 ID:???
>>353
「金髪蒼眼」って言葉もあるし、そういうノリだろう。
黒や茶色のアジア系の我々から見たら、グレーの瞳は蒼眼って呼んでいいんじゃないかな。
植物の緑を青って言うみたいなノリで。
357奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 12:14:56 ID:???
>>355
ある時期までは天然だったと思う。
(天然なのを更にキレイに見えるように染めてたかもしれんが)
大抵のブロンドはある程度の年齢で茶色っぽくなってくるけど
ケリーの人もそういう類じゃなかろうか

ドナちゃんは完全に赤毛なんだっけ。
個人的には黒っぽい髪の毛の方が似合ってる気がする。
ドナちゃんは、肌を焼いてブロンド、真っ赤な口紅が似合ってないけど
ダークヘアに薄い口紅だったら結構マシな気がする
(80’sパーティーの時冗談抜きで可愛かった)
358奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 13:24:19 ID:???
>植物の緑を青って言うみたいなノリで。

年寄り?
359奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 13:25:00 ID:???
>>355
自毛じゃオーディション落ちまくって、
金髪に染め直してケリーのオーディション受かったらしいね。
360奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 13:32:21 ID:???
やっぱり天然のプラチナブロンドじゃないんだ ケリー。
本物は北欧の子どものうちに数人くらいらしいもんね
361奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 14:48:09 ID:???
スパドラのエピソードガイド明日のに
★ディラン、コリン最後のエピソードって書いてあるけど誰の間違い?
スーザン?

アンドレアが出るんだよね〜楽しみ
362奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 14:50:08 ID:???
>>359
あの顔でブルネットとかなら
特長もなく、不細工でもなく可愛くもなく印象に残らない顔だよね
きれいな金髪ロングにして大正解。高校時代の金髪に赤い口紅が似合っていた。
363奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 14:56:10 ID:???
ケリーの金髪天然じゃないの?
根元が黒いって事がないから天然だと思ってた
364奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:00:53 ID:???
本来はマダラのブロンドってことだと思う。
それをキレイなプラチナにしたら仕事もらえたってことかと。
当時はプラチナ流行ってたしね
365奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:07:07 ID:???
え、けっこう黒くない?
単純に「ケリー・テイラー」でgoogle画像検索しただけでも、一覧の画像ほとんど根元は色濃いけど。
けっこう昔の写真http://igossip.com/celebs/Jennie_Garth.jpgとかでも

話しは違うが、ドナのシーズン6の髪って根元から思いっきりブロンドですごいなと思う。
こないだの回で頭全体を細かい三つ編みにしてた時も完全に色が抜けて黒っぽい部分が存在してない。
あそこまでだと毎日のように色抜かなきゃいけないんじゃ…ボロボロになりそう。
366奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:08:54 ID:???
>>365前半は>>363へのレス
367奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:11:37 ID:???
天然だよ。プラチナブロンドってほどではないかもしれないけど。
でも大人になると濃くなるタイプではあるらしい。
最近は茶髪に近い気がする。
368奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:16:14 ID:???
多くのブロンドは、若干黒ずんでても光とかに触れて金髪になったりする。
なので根元が若干黒い=偽 って程でもない。

ケリーの人は高校白書でも20歳くらい行ってるんで
段々黒っぽくなってきた時期だろうね。

ドナちゃんは自分も思った。
赤毛なのに根元まで金髪ってすげーなと
369奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:33:13 ID:???
元々ブロンドの人でも歳取るごとにブロンドじゃなくなる人多いらしいね

ドナちゃんのは本当手入れ大変そう
それでもキシキシ痛んでる感じがしないのは凄いね

正直PVのディレクターはデビッドだけでもやれるんじゃないかと思うが
やっぱりドナちゃんとデビッドのコンビ見てるのはほのぼのする
最後はゴールインしてくれて嬉しかったなあ
370奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:41:34 ID:???
ドナちゃんは男の趣味が悪くて(ジョー除く)
デヴィッド以外の男と付き合ってる時は悲惨な事が多いからなあ…
ノアだっけ?最後に付き合ったあいつが嫌いだった。
最後にはシングルマザーか何かと付き合っていい人で終わったけど、バレリーレイプ事件とかもう最悪で…
トラウマ抱えてるし、ドナちゃんまでヤク中になっちゃうしで何一つ良いことがあった記憶がない。
371奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:44:49 ID:???
>>361
スーザンだと思う。
スーザンは仕事決まって遠くに行っちゃうんだっけ。
アンドレアはスティーブの船上パーティに呼ばれて出演。

ジョー、スーザン、コリン、軒並み片付けられたな。
クレアもあと一年といっても毎日放送してると結構あっという間だよね
372奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 15:53:42 ID:???
モテモテだったのも気に食わなかったわ>ノア
ドナだけでなく、記憶喪失ケリーにバレリーまで
あのいけ好かない野郎に何故??と放送当時、思ってた。

スティーブのお相手はいい娘が多いね。高校時は苦労してたけど。
373奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:01:20 ID:???
>>372
大金持ちって以外良いとこ無いのにね。
バレリーまで金持ちって分かる前に惚れてるから不思議だった。
イケメンってわけでもないし。
音楽や絵やらの才能や趣味があるわけじゃないからドナが惚れるのも不思議だし。
ドナが好きになる人って他は何か才能があったり、音楽やらアメフトやら夢を目指したりしてるタイプなのに。
374奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:07:40 ID:???
きっと大金持ちだけど、恋人を亡くしたという
自信と憂いのオーラが出てたんじゃないかなw
375奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:16:35 ID:???
出来損ないのディランだよね>ノア
ドナが惚れる理由も分からないけど、
選べるノアがドナにいく理由もよう分からんw
376奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:25:11 ID:???
バレリーと親密になりそうだったけど
他に金持ちっぽい人見つけてノアはポイ

ドナちゃんは、貧乏人のフリしてたのに優しく接してくれたし
ドナちゃんは優しいからそこらへんに惚れたんじゃないかな。
美人は嫌って程見慣れてるから新鮮なのかもよw

そういえばノアの人ってリアルでトリと付き合ったんだっけ。
377奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:30:23 ID:???
>>370
S6あたりからはテキトーにしか見てなかったから記憶があいまいだけど
消防士もいい人じゃなかったっけ?
なんで別れたか全く憶えてないけどw
378奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:35:49 ID:???
>>377
消防士もよかったね。
彼は消防士辞めてルイジアナの海底油田で働くからと街を去った。
(ドナに出会う前から決まっていた)

いい人は去る運命だが
LAの消防士辞めて地方の油田ってなんだかなー。
職業としては格下げじゃないか
379奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 16:42:41 ID:???
あらすじ読んで思い出したがデビッドと付き合ってる時再登場するんだっけ。
しかも「フロリダのディズニーワールドの警備の仕事があるけど君が残れというなら断る」
と爆弾落として…
380奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 17:24:36 ID:???
>>378
ありがとう!
教えてもらっても全く思い出せないw
海底油田ってまたなんとも無理矢理な・・・

>>379
それその油田消防士?
転職激しすぎw
381奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 17:29:35 ID:???
ジャックバウアーが死んだと偽った後
他人として身を隠しながら働いてた場所は油田だったな…
油田ってそういうイメージがあるんだが、消防士みたいな花形の職業辞めてなんて勿体無い

>>380
転職しすぎだよねw
どうせ辞めちゃうんなら初めから消防士のままでいりゃよかったのに
382奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 18:56:53 ID:???
コリンのお父さんの目って本当に失明した人がやってるの?
383奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 18:58:12 ID:???
スーザンがキーキーうるさいし、身体をクネクネしながらキスするのがキモすぎる。
なんであんなの登場させたんだろう?
なんちゃってアンドレア枠なの?
384奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 19:07:27 ID:???
顔はスーザンのほうが可愛いけど、
キャラの魅力はアンドレアのほうがあったね
385奥さまは名無しさん:2010/03/26(金) 20:55:59 ID:???
スーザンって誰だっけ?と一瞬わからなかった
印象薄すぎる。でも顔はきれいだった
386奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 00:49:54 ID:???
新加入で面白かったのはバレリーとクレアくらい


あとは、旧メンバーのキャラクターを引きずってて好きになれなかった
387奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 02:06:07 ID:???
シーズン3でブランドンと付き合ってた
ちょっとロリっぽい娘は俺好きだったな

つかブランドンとケリーて全然お似合いとは思えない
388奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 03:05:55 ID:???
ドラマの中での世界だけ考えると
ディランとブレンダのカップルはお似合いだったと思う
ドナとデビッドも
ケリーはコレっていう男性が思い浮かばない たくさん付き合った人いたのにどれも微妙というか・・・
ブランドンは不誠実だから特定の彼女は作らない方がいいと思った
389奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 11:30:36 ID:???
ディランとケリーの似た境遇同士、惹かれあう様子は違和感なく理解できた。
でも、お似合い度はブレンダのほうが上かな。
ただ、結婚とか将来の伴侶となると、トニーのほうがいいと思う。
ブレンダも激しいから衝突が目に浮かぶ。


ケリーとブランドンはお互いの良さを消しちゃうよね。
スティーブのほうがまだ似合ってた気がする。
本放送当時は全然思わなかったけど。
390奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 11:45:57 ID:???
10年も続くとネタも尽きマンネリになってくるわけで
いっちょ姉と弟の禁断の恋やってみようかとか・・・ダメデスカダメデスヨネ
391奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 12:32:22 ID:???
>>387
だれそれ?
392奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 12:36:28 ID:???
ニッキーじゃないかな。(年下の女の子で初めデビッドとキスしてた)
ブランドンはケリーと付き合うまではデートしては別れみたいなのを繰り返してたけど
ニッキーはその中ではかなり長く続いたほうだよね。

ブランドンの女性遍歴、中盤から真面目に付き合うようになったから面白くないなw
スーザンと別れてからトレイシーも結構長かったし。
393奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 12:48:00 ID:???
アンドレアがお似合いかな。>ブランドン
恋人にまでは至らなかったからこその良好な関係なんだけど。
スティーブには悪いけど、ジャネットみたいなのもいいかもしれない。
394奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 12:53:40 ID:???
自分もブレンダ&ディラン、ドナデビはベストカップルだと思う

ブランドンとケリーも合ってる気がするけどな。
395奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 13:28:15 ID:???
ウォルシュパパとディランの関係もよかったね

ウォルシュママとケリーも
396奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 13:42:50 ID:???
友人同士だと、アンドレアとケリーの関係って結構好き。
アンドレアと一緒の時だけはケリーは嫌な部分が全然出ないよね。
397奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 14:56:10 ID:???
ブランドンにはキーツくんがぴったり
ディランにはケリー
スティーブにはクレア
デビッドはドナで我慢せい
398奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 18:34:21 ID:???
ディランとケリーはとってつけた感が否めなかったなあ
S1で、ケリーはディランにちょっかい出したけどディランは鼻にも欠けてなかったのに
S3ではいきなり幼稚園の頃から、ディランはケリーを気に入ってた事になってるし。

ヒロインの交代設定で、無理やりくっつけた感じがした。
399奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 20:03:02 ID:???
>>397
デビットは我慢しないといけないのかw

>>398
ケリーとディランはS1の設定ではお互いモテる男女の駆引きみたいな雰囲気で
本気で付き合う気はないけど〜みたいな感じだったのに
S3でいきなり昔からお互い惹かれあってた設定になっててエー!?と思った
そんなんだったらディランはブレンダと付き合う必要なかったじゃん…と思った
でもディランとケリーは喧嘩ばっかしてたイメージあるので
思ったよりベストカップルでもなかったのかなと今は思う
ディランはブレンダかトニーと付き合ってた時期は安定してたイメージ強いな、自分には
400奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 20:08:38 ID:???
ドナちゃんはデビッドにだけモテてりゃいーんだよ
401奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 20:50:46 ID:???
ディランみたいなのは誰と付き合ったってダメ
ちょっと間に壁があるような時期は安定してるように見えるけど
その壁が取り除かれたら色々不満が出てくる

ブレンダもパパに反対されてた時期はよかったけど
同棲してみたらすぐ喧嘩
ケリーも隠れて付き合ってた時期はよかったけど
ちゃんと付き合い始めたら喧嘩
トニーがもし生きてても幸せな結婚生活は続かないと思う
402奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 22:36:23 ID:???
>>401
なんでだろうね
ブレンダもケリーも些細な事でディランに突っかかってたよね
ブレンダ「洗剤買ってくるのを忘れたから」
ケリー「ブレンダに頼まれれば、どこにでも行く」
みたいな理由で。

あれはちょっとディランが可哀想だったな
ドナとかクレアとか大らかそうな女の子の方だったら以外と相性良かったのかな
ディランはセクシーでキュートな美形ばっかり付き合ってたけど。
403奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 23:29:27 ID:???
そういやディランとドナの関係性も良かった
あまり絡みは多くなかったけど兄と妹って感じで微笑ましく見てられたなあ
やっぱりディランは精神的に大人なトニーが一番合ってたと思う
404奥さまは名無しさん:2010/03/27(土) 23:46:50 ID:???
ディランは本人も言ってたけど、期待に応えなきゃいけない相手は苦手で(つまりディランが好き)
自分に何も期待してないタイプ(ディランに恋愛感情がない)は得意って言ってたけど
コソコソ付き合う恋愛だと女性が若干控えめにはしてるんで上手く行くんじゃなかろうか。
安定した関係だと女性は全面に愛情をぶつけてくるから上手くいかないって感じに。

確かにドナちゃんみたいな恋人に依存せず、恋人を常にやきもきさせるようなタイプはディランも上手く行きそうだけど
そういうタイプにははじめから惹かれないんだろう。
色々と不器用な男だな
405奥さまは名無しさん:2010/03/28(日) 00:51:03 ID:???
ディランとケリーが幼稚園から惹かれあってた云々は、
ケリーとの交際が始まってから出てきたエピソードじゃなかったっけ。

S3でディランがケリーに対し見る目が変わったのは、
「どうせ、この女には理解できねーだろ」
くらいで言ったディランの発言に、ケリーが反応したから。
細かくは覚えてないけど、問題児と周りから思われてる者同士の共鳴だったような。

ケリーはケリーで、ディランが赤ん坊アーインに
自分の寂しさを吐き出してるのを聞いて、放っとけなくなっちゃたんだよね。

このへんのエピソードはうまくできてると思ったんだけどな。
ブランドンやブレンダによって2人が変わってなければ
惹かれあうこともなかったろうにとも思った。

高校白書(プロデューサーが降板する青春白書の途中まで?)は
色々、うまく作ってあると思う。
406奥さまは名無しさん:2010/03/28(日) 05:06:06 ID:???
>>401
ディランに限らず普通の男女でもそんなもんだろうが
不倫みたいなもんで隠れてとか反対されてる間は燃えるもんだ
407奥さまは名無しさん:2010/03/28(日) 11:01:34 ID:???
ドナならバイクや読書に夢中になってるディランに文句を言いつつ、
一緒に楽しめるよう自分も挑戦してみそう。


デビットのキャラクターがドナにそうさせてただけかもしれないが。
408奥さまは名無しさん:2010/03/29(月) 06:55:30 ID:???
ディランとアンドレアの組み合わせは穏やかそうでよかった
ディランの才能引き出す能力もあったんだな、アンドレア
恋愛には発展しないだろうけど友達としては良い組み合わせだったと思う
409奥さまは名無しさん:2010/03/29(月) 08:19:53 ID:???
それもこれもブランドン兄妹のおかげですね。

2人がいなければ、
アンドレアとディラン(ケリーも)なんて、口を聞くこともなかっただろう。
410奥さまは名無しさん:2010/03/29(月) 17:49:43 ID:???
うん。
411奥さまは名無しさん:2010/03/29(月) 19:24:08 ID:???
恋愛感情なしではケリーとデビットも。
ドナちゃんがうまいこと間に入ったからだけど。
ケリーの裸を見てしまう回が好きだ。
412奥さまは名無しさん:2010/03/30(火) 17:58:09 ID:???
>>349
トリさんと仲良かったのね。

サラコナのブライアン初めて見たけど
すげぇ渋カッコイイ!な。
413奥さまは名無しさん:2010/03/30(火) 22:07:11 ID:???
>>412
うん。サラコナのブライアンは萌ゆる

明日もビバヒルお休み?寂しいのう
414奥さまは名無しさん:2010/03/30(火) 22:36:02 ID:???
ガチムチすぎて私はちょっと苦手。
415奥さまは名無しさん:2010/03/30(火) 22:49:02 ID:???
>>413
S7スタートは4/1からみたい
スパドラスレにあった

デビッド成長しすぎだよなぁ
デレクはいい男だけど もう後輩って感じしないもん、つまらんよ
416奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 00:16:26 ID:???
ちょっと前まで弟うざ可愛デビとガチムチセクシーおやじを
同時に見れて楽しかったw
417奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 20:10:02 ID:???
>>412
トリとブライアンとは仲良く出来てたみたいね
トリさんとはその後喧嘩したらしいけど仲直り出来たのかな?
シャナン「トリはウソつき」
418奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 20:53:37 ID:???
ビバリーヒルズ高校白書
4/14(水)スタート
毎週月〜金曜9:00
シリーズ第1話よりアンコール放送!


またやるのかよ!
419奥さまは名無しさん:2010/03/31(水) 22:39:06 ID:???
高校白書限定でアンコール放送やるという事は
スパドラのお客様の声でも青春白書はあんま人気なかったという事なのかも
420奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 01:18:10 ID:???
内容もさることながら
青春より1話完結の話が多いし、見やすい
421奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 02:35:47 ID:???
本国でもシーズン4までの再放送が多いんでしょ?
422奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 03:58:27 ID:???
4、5て個人的には結構好きなシーズンなんだよなぁ
一番面白かったのは2
423奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 04:09:25 ID:???
>>7
シャナンがDWTSで、一番最初の脱落者になってしまったわ
ダンスもそんなに悪くはなかったと思うんだけどねえ
424奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 13:39:10 ID:???
>>418
あっという間に抜かれるなぁtvk。
シーズン2始まったばっかで13日放送までお休みだし。
425奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 13:51:19 ID:???
>>424
S1しか放送しないメーテレ(旧名古屋テレビ)に比べればマシだよ
オンエアしてくれるだけ
426奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 14:43:31 ID:???
トレイシーだっけ?次に付き合うの。
こないだまでスーザンとトレイシーが同一人物だと思ってた…
スーザンがケリーへの指輪見付けて騒いだりした記憶があったw
427奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 18:17:00 ID:???
>>425
確かに。
428奥さまは名無しさん:2010/04/01(木) 23:47:35 ID:???
>>424
tvkとかの話題は他所でしろよカッペ
429奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 02:43:13 ID:???
リアルタイムで見たときも
その後LALATVで見たときもこの辺で挫折したな。
今回は意地でも最期まで欠かさず見ようとは思うんだが…
430奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 02:45:02 ID:???
…と思ったけど最終回までまだ100話以上もあるのか…
431奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 02:58:17 ID:???
社会人編は酷い
432奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 08:34:59 ID:???
クレアヲタだからこのシーズンは見れてるが
初期からのクォリティの差は隠せないなあ。
7シーズンが終わったら録画しないかも知れない
433奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 09:31:42 ID:???
>>426
一応違う人物だったのは覚えていたが
似たような女性と立て続けに二人付き合った記憶がある。
今トレイシーの顔思い出そうとしてもスーザンが出てきてしまうw

後の展開知った上でスパドラ見て思ったが
ブランドンはいい仕事の話をスーザンの為に蹴って
「来年になれば僕の価値はもっと上がるよ」なんて言ってたけど
結局別れたトラウマで新聞部から離れたせいで
新卒で新聞社の仕事が決まらなかったって感じなのかな?
当時あれだけ切望されてたのに卒業後の仕事ないなんてヘンなのと思ったが
新聞部で実績残したような人でないと無理なんだろうね。
(もちろんビバリーヒルズに残り、スティーブとちっぽけ新聞社やるってストーリーのせいだけど)
434奥さまは名無しさん:2010/04/02(金) 09:50:41 ID:???
別にスーザンタイプを特に好んでるわけでもないのにね>ブランドン
435奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 11:33:02 ID:???
− 勝者と敗者がでる。倒産。失業。貧富の格差を生み出す。

敗者のいない社会、倒産や失業のない社会、貧富の格差がない社会とは、どのような社会でしょうか。
そのような社会を実現することは不可能です。もしそれを実現しようとすると、さらに大きな問題が発生することになるでしょう。
実現できないことを批判の根拠にはできません。
436奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 17:32:49 ID:???
新ビバヒル今日からですお。
NHK教育で午後11時。
437奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 21:32:00 ID:???
すまんけど、本当にまだ100話以上あるの?
誰も打ち切ろうとは言わなかったのか?
438奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 21:54:24 ID:???
>>437
最後の数シーズンは、始まるたびに
これがラストシーズンになるかも、とか言ってたような記憶が
439奥さまは名無しさん:2010/04/03(土) 22:08:52 ID:???
>437
だんだん沼にハマってくよw
440奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 03:20:02 ID:???
>>432
( ^^)人(^^ )同じくでやんす
441奥さまは名無しさん:2010/04/04(日) 03:49:41 ID:???
懐かしい映画見てたら、ちょっとだけシャナンが出てきた
扱いの悪さに苦笑い
442奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 04:04:51 ID:???
うーん… 1話目見たけど
昔ビバヒルの1話目を見た時のwktk感のようなものが感じられなかったなあ
高校生主体のものを見るには年取ったせいもあるかもしれないけど
最近のでもOCやゴシップガールは面白く見れていたから
単に吸引力が欠けているだけの気がする

前メンバーで、一番好きなシャナンが出るというのでまだ見続けるけど
それがなかったら1話目でリタイアするノリ
443奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 04:08:19 ID:???
あー ごめん、442だけど誤爆
新ビバヒルスレの方へ書き込んだつもりだった
444奥さまは名無しさん:2010/04/05(月) 09:45:58 ID:???
あり?
445奥さまは名無しさん:2010/04/06(火) 16:21:07 ID:???
スコット的ポジションの人がいなくてルックスのレベルも似たような感じで
全員ふけていて、若者より親が目立っていて、ピーチピットが・・・
ハンナが出るって事はアンドレアも出るのかな
446奥さまは名無しさん:2010/04/06(火) 16:48:45 ID:???
リバイバルやリメイクは2−3シーズン続けばいい方かな。
1シーズンもってるのがすごいわ。

ナットさん年とってねぇ。
447奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 01:45:33 ID:???
ありゃビバヒルの名前が無くてブレンダとかケリーが出なければ
1話で視聴を切ってるような内容だな
448奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 04:55:31 ID:???
ナットさんは意外と皆に愛されてたキャラだったんだね
長寿ドラマで降板なしでずっと出演してくれる人いるとなんか安心する
俳優としては微妙だろうけど、ドラマ的にはナットさんは必要かな
449奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 18:40:37 ID:???
ナットさんの声は初期の広瀬正志さんの方が良かったな。
ずっと星野さんでいくのか。
450奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 20:54:33 ID:???
初期から見てたけど、声変わっていた事に気がつかなかったよ
広瀬正志があててたのか〜
でもナットさんにしちゃイケメン声すぎやしないか?w
451奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 21:03:18 ID:???
高校白書とは違うのだよ、高校白書とは!
452奥さまは名無しさん:2010/04/07(水) 22:20:39 ID:???
ラル大尉乙
453奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 11:26:07 ID:???
新ビバヒルは男性陣はなんで出ないのかなー
ブランドンとディランはちらっとでも出て欲しい。スティーブも
キャラの魅力がいまいち感じられないから、旧キャストで引っ張るのが一番だと思うのに
454奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 11:57:35 ID:???
監督としては参加するのに出ないなんてねえ…
だれもこのドラマに関してはプリーストーリー監督は望んでないのに
455奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 12:05:05 ID:???
>>454
えー監督してるの?
何話?
監督してるんならゲスト出演の目はありかな
456奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 16:13:02 ID:???
ジムとシンディのような普通の両親だからよかったのに。
両親が若くて(実年齢は確実に当時のジムのほうが若いだろうが)
美男美女でおばあちゃんが女優か・・・まぁお母さん役フルハウスの女優だから懐かしいけど。
もうビバリーヒルズに子供たちもいないから、ウォルシュ夫妻は出ないんだろうな。
残念だな。ブレンダが見れるのは嬉しいけど、ウォルシュ家勢揃いで観たいよ
457奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 16:14:18 ID:???
メルローズプレイスも新作やってるからそのうちクロスオーバーとか
やんのかな。
458奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 16:39:43 ID:???
新作で、ハンナやアインのその後が描かれるなら
フランキーも出てくるのかなぁ、とか楽しみになった。
ナットさんも立ち位置変わらずのようだし。
459奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 16:49:35 ID:???
>>455
ないんじゃね。なんとなく。

本家ビバヒルでもプロデューサーや監督としては名前残してるのに
降板後は絶対出演しなかったし。最終回も本人が出ればいいのに何故かビデオだったし。
460奥さまは名無しさん:2010/04/08(木) 23:47:00 ID:???
アイアンはスティーブとしてすんなり受け入れられるだろうけど他は微妙
だからスティーブ以外は出なくてもいいや
461奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 02:53:46 ID:???
新ビバヒル 旧ビバヒル繋がりがなければ微妙な青春ドラマだろうなあ
ナットさんがまだ生きてた事とケリーちゃんが健在な事がわかって嬉しかったけど
旧ビバヒルの設定だけでドラマ続けられるのかねぇ・・・10シーズンは無理だろうな
462奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 03:15:42 ID:???
ビバヒルは高校白書のブレンダ&ディランカップルまでがおもしろいよね。
二人最高。
463奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 11:25:10 ID:???
グダグダになろうとも
『ビバリーヒルズ老年白書』まで続けて欲しかった。
464奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 22:41:06 ID:???
どっか違ってたらご指摘を


1990 〜 1993 ビバリーヒルズ高校白書
1994 〜 2000 ビバリーヒルズ青春白書(※または性春白書)
2008 〜     新ビバリーヒルズ青春白書(スピンオフ)     ←いまここ放送中
465奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 22:53:28 ID:???
<今後の予定>

2010 〜 ビバリーヒルズPTA白書
      ・教師や生徒の親による穴兄弟ドロドロ物語

2025 〜 ビバリーヒルズ中年白書
      ・ディラン、髪の毛が不自然に増えて再登場
      ・ブレンダがワースト主演女優賞獲得
      ・ジム・ウォルシュ他界。遺髪だと思ったら胸毛だった
      ・ピット新装オープン
      ・ドナ・マーティン閉経

2040 〜 ビバリーヒルズ老年白書
      ・大ピンチ!越境通院
      ・雨の日の出来事
       雨が降ると男性陣はウォルシュ家に集まって談笑。雨降って爺がたまる
      ・ピット新装オープン
      ・ブランドンに新しい恋人。また年上
466奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 23:03:38 ID:???
>>465
越境通院ワロタw
467奥さまは名無しさん:2010/04/09(金) 23:42:25 ID:???
>>465を見てみたい気がするのは何でだろうw
468奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 00:37:21 ID:???
NHKでスタートした新ビバヒルの話題もこのスレで桶?
主人公の母親役を演じてる人って「フルハウス」のレベッカ?
同じ中の人繋がりで吹替も佐々木さんなのかな?
だとしたらNHKやるな〜。
469奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 00:37:49 ID:???
>ドナ・マーティン閉経


ドナ・マーティン卒業! 
ドナ・マーティン卒業!
470奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 00:48:24 ID:???
471奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 03:12:57 ID:???
>>465
オモロイw
断然、そっちの方が視聴率取れるし、盛り上がる
472奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 04:21:16 ID:???
>>465
なんかさあ〜馴れ合いスレだから出来るんだろうけど正直つまらんよ
こんなの面白いって言ってる極少数の馬鹿もいるけどね
473奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 04:46:39 ID:???
>>470 誘導d
検索したのに出なかったのはスレタイが半角のせいか…
474奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 10:24:38 ID:???
>>473
文字数制限があるから半角でごめんなさい
"90210"で検索すると簡単です
475奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 12:36:00 ID:???
16日間無料でひさしぶりにビバ昼見た。

あんなにかわいいと思ってたバレリーが、今よく見ると
顔がパンパンにふくれて、アンパンマンみたいだった。

ドナとバレリーは乳首、シャツから立ってるの丸見えだし。

あとスティーブとブランドン、シャツをジーンズの中に入れてて
ダサい。

昔の記憶ではブランドンは真面目なやつとインプットされていたが
今、みると次々と出会った女と気軽にSEXしまくりで最低なやつに思えてしまった。
スティーブの方が女性関係では真面目だったのかな〜と。

昔の記憶って、変わるもんよねー。

デビットはつっぱりアゴ男

476奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 12:59:19 ID:???
まるで思い出せないんだけどブランドンは華麗な女性遍歴の最後は
誰と結ばれたんだっけ?
477奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 13:06:42 ID:???
>>476
S8ラストにケリーと結婚式の最中に結婚やめてから
S9-2 でケリーと別れ、
S9-5 「さらばLAよ」でLAを去ってワシントンDCへ行ってしまう。

ブランドンはケリーと結婚してほしかったな。
どうせ終盤滅茶苦茶な展開だったから
ケリーも一緒に旅立ってくれた方が後味悪くなかったかも。
その後ケリーはレイプとか正当防衛で銃殺とか婚約者に浮気されて婚約破棄とか
いい事全然ないし。
478奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 13:09:57 ID:???
>>477
あーじゃ、ケリーと別れた後は彼女ないまま去ったわけだね。ありがとう
ブランドンいないビバヒルはだいぶ厳しかったね
惰性で最後までみたけどちょっとなーという感じだった
479奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 13:51:28 ID:???
今バレリーは太ってる時期じゃないか
長期間ドラマに出演してると痩せたり太ったりしてるのが分かる
480奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 15:03:21 ID:+0FZv8Hm
バレリーは太ってるのわかってても美人だった記憶が…
ゴットファーザーでマイケルが一瞬結婚したシチリア美人に似てる
481奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 15:22:00 ID:???
>>480
あーわかる
ダイアン・キートン捨てていいのかと思ったが美人だから許すみたいな彼女ね
瞳が似てるのかな彼女のほうが美女だったけど
482奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 16:01:44 ID:hc571jz6
デヴィッド・知る場が、単位登録してる時に、
横で登録してた、金メダリストって、タラ?!
使いまわし??
483奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 16:20:21 ID:???
>>482
ケリー・ストラッグはマジでアトランタ五輪の体操金メダリスト
http://www.youtube.com/watch?v=SBVsI2fuUU0&feature=player_embedded#

「金メダルでも取らなきゃ」の後マジでメダリストが出てワロタ
まあ、日本でいうとトリノの直後に荒川さんが隣にいるようなモンかな。
484奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 18:46:07 ID:???
ジェシカ・アルバも何気に出世株
485奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 20:31:44 ID:???
>>483
折れも一瞬タラだと思ったけど本物のメダリストなんだな
486奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 20:39:08 ID:???
バレリー最高。
いい女って感じの雰囲気ムンムン
487奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 20:45:29 ID:2+OZsCfI
>>485
俺もwってかこの前のナットさん嫁の娘も似てたしww
488奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 20:59:50 ID:???
みんなどれだけタラにトラウマ植え付けられてんだw
489奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 21:20:20 ID:???
タラ系の顔はけっこういるよね。
ケリーストラグのほうがはるかに美人だと思うけど。

以前なんかのドラマのチョイ役が「顔がビバヒルのタラに似てる」って言われてて
やっぱり凄い印象的なキャラクターだったんだと思ったw
490奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 21:21:48 ID:???
タラは存在自体が怖かったもんなあ
ケリーちゃんがレズ女性にも魅力的だったエピあったけど
あれはまあ許容範囲ってかそういう事もあるよなで終わらせたけど…タラはなぁ
メンヘラ恐怖女は初登場からホラーだった
491奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 21:27:13 ID:???
>>490
あのレズビアン女性は知的だし、純粋にケリーに恋していたからあまり違和感無く見られた。
それに比べてタラはスティーブン・キングのミザリーばりに怖かったw
492奥さまは名無しさん:2010/04/10(土) 21:32:24 ID:???
>>491
あぁそれだ!w
ミザリーを彷彿とさせる恐怖だよ、タラのイメージは
493奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 01:18:53 ID:???
シーズン7まだぁ?
494奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 01:52:31 ID:???
今も更新あるキャストのファンサイトとかブログとかないっすかね?
495奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 02:55:48 ID:???
タラってミザリーとかでもなく単純にルームメイトのパクりだろ
496奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 05:38:00 ID:???
久々に見始めると止まらなくなる
497奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 12:40:40 ID:???
私も昔深夜録画して見てた頃が懐かしくなって好きだった1〜4シーズン一気買いしてリピってる。
1〜2リピ率高すぎるけどw
兄弟、ウォルシュ家は和むわ〜
やっぱビバヒルいいなって改めて思う。

ブレンダ居なくなって5以降まったく見てないんだけどちょっと気になるな…
最後らへんはグダグタって聞いたけど…
おすすめのシーズンある?
498奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 13:10:56 ID:???
新ビバヒルがきっかけでまた見始めたが、声優陣のクオリティの高さに驚嘆した
それと、最も好きだったキャラのブランドンがキレやすい、謝罪しない、ギャンブル好き、なのは忘れてたw
499奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 13:49:10 ID:???
今見ると、バレリー、ドナのおっぱいはすごいな。
昔は全然気にしてなかった。

昨日、15年ぶりにブ連打見たけど
気持ち悪い中国人みたいで、「早く画面から消して〜」と叫んでしまった。

昔のビバ昼はちょっとだけみようと思ってみるんだけど
結局最後、みてしまうすごさがある。

新ビバ昼は「これじゃただのドラマとかわらん」って感じで
すぐチャンネル変えたくなる。しかも最初の音楽
そもまま昔のつかってほしい。デデデ・・・デッデ
500奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 13:49:50 ID:???
>>494
> 今も更新あるキャストのファンサイトとかブログとかないっすかね?

キャスト個人のじゃなく、ビバヒルメンバー全般のだったら、ここ
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/

BH90210@JAMって有名だから知ってたらスマソ
501奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 15:03:41 ID:???
>>499
双方のスレで同じこと書いてんじゃねーよチンカス

568 :奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 14:01:35 ID:???
ブレンダ顔かわいかったって、マジか?

俺は出てきたとき、「うわ〜なんだこの老けた中国人は!!」って
感じで早く画面からでていって欲しかったよ。
502奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 16:50:37 ID:???
いけないんですかw
503奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 17:41:21 ID:???
ブレンダは二の腕と顎周りが酷いね。
504奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 17:48:17 ID:???
ブランドン結婚してたんだなw
しかし見事にケリーちゃんとブランドンが結婚寸前までいっていた話は無かったことになってるねぇ
ブランドンと結婚したら義理の妹になったのにw
505奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 18:59:26 ID:???
>>502
いけないということより
ウザイってことだと思うわ。
506奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 19:49:49 ID:???
>>498
同じく当時ブランドンが好きだったんだけど
今見るとまぁ理屈っぽいことw
でも顔が好きだからいいのw
507奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 20:02:12 ID:???
>>506
理屈っぽいのは記憶にあるんだけどね
初期メンバーインテリ度は、アンドレア>ブランドン>その他 って感じだったから
品行方正で真面目だけど、たまにハメを外すのと間抜けな妹のとばっちりをくらう憎めないのが好感をもてたキャラだったんで

でも、久しぶりに見たら、こんなにキレるかってくらいキレてたwww
バスケ黒人の不正入試疑惑の回
508奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 20:30:03 ID:???
ブランドンって最初見たとき
こんなにハンサムな人間がいるのか!と驚愕したけど
回を重ねるごとに何かオッサン臭くなってがっかりしたな。
509奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 20:39:18 ID:???
>>508
激しく同意!
一目惚れしたもん
めっちゃ顔が整ってて可愛いかったよね。
笑うと特にキュート。
今でもブランドン好きだけど
もみあげが太くてやだw
510奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 21:05:56 ID:???
確かにブランドンはキーキーうるさい
511奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 21:57:36 ID:???
ブランドンは最初に見た時、ギリシャ彫刻の様だとはこういう事かと思うほど綺麗だった。

バレリーは当日、藤原紀香に見えて仕方なかったw
512奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 21:59:50 ID:???
>>511
自己レス訂正
×当日
○当時
513奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 22:19:03 ID:MSCn3JZf
>>511
バレリーの紀香納得
スーザンって今、バフィー6に出てるね
恋するマンハッタンに出演したのってブランドンとディランだけだっけ?
ようつべ(英語だが)で見たわ
514奥さまは名無しさん:2010/04/11(日) 22:38:30 ID:???
スティーブも出たよ
515奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 01:50:49 ID:???
旧はジムもいい味出してる
516奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 01:57:45 ID:???
ブランドンが一番多く女とSEXしてるんだよね
517奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 02:00:44 ID:???
アンドレアのヒステリーぷりは異常だったなw
あとデビッド坊やのアパートに転がり込んできたくせに浮気されたからとデビッドを
追い出すドナにそりゃないわと突っ込んだw
基本的にビバヒルの女キャラって超わがままキャラなんだな。
その最たるポジションにいるのがブレンダだけどw

ビバヒル知ってる友達はみんな口揃えてブレンダは許せないて言ってた。
518奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 02:22:01 ID:???
ジェイソン・プリーストリーって、ブランドンとディランと両方とデートした挙句
ブランドンのストーカーに走ったエミリー役の人と付き合ってたんだっけ
519奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 02:23:58 ID:???
あのちょっと兵藤ゆき似の人ね
520奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 02:57:47 ID:???
ディランはブレンダとお似合いだったなぁ
中の人同士は険悪になてしまったけど。
ケリーは、ディランよりブランドンとの方が合ってた。
521奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 03:01:37 ID:???
今見ると服も笑える
ドナのCDらしき円盤の書かれた服とかが特にw
522奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 03:02:24 ID:???
>>517
初期のアンドレアのヒステリーは中の人の貢献によるものもでかいよw
523奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 03:09:14 ID:???
そう言えば、アンドレアとジェシーの娘のハンナは
スピンオフの1話目にチラッと登場してたけど
スティーブとジャネットの娘のマデリンは登場しないのかな?

スピンオフの方見てても、ケリーやブレンダ、ナットさん以外の
まだ出て来てないキャラクターたちが今頃どうしてる設定なのか気になるw
524奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 03:15:04 ID:???
まゆげなんかどんどん細くなるからね
ファッションの変化はほんと番組進行とともにドラスティックに変わってった
525奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 04:33:31 ID:???
>>520
同意
カップルならブレンダとディランが一番お似合い
背丈とかキスの仕方とか、じゃれあったりするところもw

新ビバヒル面白くなかった。。
旧シーズン1を見た時感じたワクワク感がまったくない
家族と兄妹もなんだかな…ですな
526奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 06:06:33 ID:???
>>525
高校白書と比べたらイマイチだった、自分の感想も
新ビバヒル、高校生のドラマだから高校白書(ウォルシュ家メインの1話完結、各エピ事にテーマあり)みたいなドラマなのかな?と思っていたら
ただの高校生の恋愛や友情メインの青春ドラマだった
高校白書、昔なんでダサさは目につくけどドラマとしては面白かったんだな
今週からアンコール放送やるからまた録画してしまいそうだw
527奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 06:40:43 ID:???
長年続いただけあって、なんやかんや言ってもよく出来たドラマだった。
キャストも、キャラクター性も良かったし、高校白書で取り上げてた題材も
米の高校生には身近な問題だったろうしね。

ブレンダだけは「頑固じいさん孫三人」の時から観てたし、このドラマも良いドラマだったなぁ。
528奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 11:27:24 ID:yS6+i0oU
>>517
最近青春白書見始めてたんだけど、ケリーの性格が高校白書に比べてキツクなっててひどかった
アンドレアは妊娠した時点で「うわぁ」なのに、その後が色々ひどくてもう見てられない
可愛いと思える場面がほとんどなくてつらい

ドナ、クレアの2ショットが落ちつくわ
529奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 13:52:57 ID:???
新ビバヒル見たらやっぱり高校白書の方が完成度高いなと思っちゃうね…

ブランドンとブレンダの何気ないシーンいいなぁ
ああいう兄弟関係羨ましい。
530奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 14:02:13 ID:???
双子って、特別な繋がりがありそうだもんね
転校した時だって、違う学年に兄妹がいるより、何倍も心強いだろうと思う
531奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 14:06:14 ID:???
男女の双子ってのも新鮮だったな。
時に兄妹だったり親友だったり、その辺もドラマの奥行きを作ってた。
532奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 14:09:29 ID:???
今日のドナちゃん、消防士ガンミで気持ち悪かったよ。

高校白書ってなんでつけるんだろう。普通にビバヒル90210でいいのに。
韓国ドラマにもついてたよね。高校白書。
533奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 14:15:09 ID:???
いちご白書にちなんでつけたんだろな
最近のセンスのかけらもない邦題に比べれば
古き良き邦題の一つといってもいいんじゃないだろうか
534奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 16:02:33 ID:???
>>475
高校時代のブランドンは真面目だったよ。
大学生になってからはじけた
535奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 16:09:45 ID:???
真面目といっても性生活に限ってだけど。
飲酒運転で事故とか賭け事とかあったので
536奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 16:14:53 ID:???
デイランドンとかいう人が好きだったなぁ。懐かしい。
537奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 16:31:39 ID:???
>>535
賭け以外にも飲酒運転での事故とかあったね、ブラン丼
事務のクライアントのプロジェクトなのに、キレて反対したりと、今見返すとかなりのトラブルメーカーだな
ブレンダが問題起こしてるイメージが強くて
538奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:20:19 ID:???
ブランドンの役者は自分も監督やりたくて、プロデューサー扱い&準レギュラーになったんだっけ?(十種的主役はケリー)
いくら人気番組の主役とはいえよくそんなの許したな。
俺だったらそんな奴降ろして、新しい役者探すわ。
539奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:24:44 ID:???
長いシリーズになると、役者がプロデューサーやったりは割りとありがちだよ。
ブランドン役はこのドラマに相当貢献してるし
発言権もかなりあったんじゃないかな。
実際ブランドンに降りられたら困るってのはS9、10見れば明らか
540奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:34:30 ID:???
役者がプロデューサーやると、ろくなことねえんだよな。
アメリカの役者はちょっと売れるとすぐわがままになるから困るぜ。
541奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:38:22 ID:???
シーズン終盤はやけくそというか
主要キャストみんながプロデュースしてて無茶苦茶だったな。
ブランドンだけじゃなくケリー、デビッドまで。
既出だがデビッドプロデュースは爆発背負って海にダイブのアクション映画ばりの演出で
違うドラマ間違って見ちゃってるんかなって気にさえさせられたよ
542奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:40:27 ID:???
プロデューサーに名前連ねるのって
その分もお金いっぱいあげるって意味だと思ってた。
ほんとに企画に参加してるんだ。へー。
543奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:53:34 ID:???
>>542
プロデューサーだとお金絡みっぽいけど
ディレクターしてる作品はかなり本人の演出が反映されてるかなと思った。
監督だしね。

ケリー監督は9−21マジックナイト(マットと付き合ってるのに催眠術でディランの名前を言っちゃう)
       10−24困惑(マットと婚約してるのにディランから世界一周チケット渡される)
デビッド監督は10−16身代金(ノアとディランが爆破→海ダイブ)

ケリー監督は「マットと付き合ってるけど心のどこかでディラン」って色が強く
デビッド監督はB級アクション映画ですw
544奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 17:57:46 ID:???
>>543
うんディレクターに名前ある回は本人が参加してるの分かるよね。
デビッドは沈黙シリーズに誘われるといいねw
545奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 18:01:35 ID:???
身代金の回、
誘拐されて縛られて車に押し込められ
助けに入ったディランと犯人が銃撃戦になり
銃が車に当たってガソリンが漏れ、火花が近づく!でも車には大金が!
バッグを取りに向かうディラン、車爆発、ノア海にダイブ
さてディランの運命は!?

海から頭を出すディラン、ヤッター 助かったゼ

↑ベタすぎる展開で大笑いした記憶が。
546奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 18:24:08 ID:???
>>543
凄ぇなw
547奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 19:04:43 ID:???
>>537
シーズン1の頃からジェイソンのプロデュース

ある意味始まってるよ
ブランドンが真面目すぎてこれじゃ奴があんまりだって
意見して、飲酒で事故ったりってエピができたんだよな確か
548奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 19:26:56 ID:???
何年も見てなかったんだが新ビバヒルのお陰でビバヒル熱復活した。
旧作は素晴らしい。
特に前半。
後半は見る価値ない位やっつけで嫌いだけど。
549奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 22:35:46 ID:???
ブランドンは面倒見良過ぎる。
あれだけストーキングされたエミリーのお見舞い行って
大事なミネソタツインズのシャツあげたり
しかもカードには、皆の名前を連名で…
私生活では付き合っちゃってたし。うほっw
550奥さまは名無しさん:2010/04/12(月) 22:43:59 ID:???
>>548
ERとか、長くなってつまらなくなる一番の原因は役者な。
スケジュールがあわないのは仕方ないが、ギャラの値上げや出番の増加の要求、
家族を大事にしたいので早く帰りたい、役のイメージを固定したくないなどなど、
わがまま言い出すんだよな。
551奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 01:13:09 ID:???
>>550
そうなっちゃうのは自然な現象だし仕方ない。

個人的には終盤ディランは戻るべきじゃなかったなートニーの死で降板でよかったのに。
残念。
ドラマ自体もブランドンが去る時打ち切るべき。
激しくつまんなかったもん。
552奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 02:08:37 ID:???
ジムとシンディが転勤した時から寂しくなった。
ビバリーヒルズに越してきてから、一番寂しかったのはシンディさんかも。

皆が集まるシーンが好きだ!
ウォルシュ家が引っ越してしまうかもしれなくなった時、ピーチピットで
サプライズパーティを開いて、皆がブランドン&ブレンダにビデオにメッセージ残す所とか
ピーチピットが無くなりそうになった時、ブランドンから吉報を聞かされたナットさんの元へ
ここでも皆がサプライズで集まってくれたり。
アンドレアとジェシーがクリスマスに揉めてた時も、皆がハンナに会いに来てくれたり。
初めてのクリスマスでは、予定がキャンセルになったそれぞれが、ウォルシュ家に集まったり。
なんかこうあったかいんだよね。
553奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 02:39:18 ID:???
>>552
一字一句同意!

みんな何かあるとウォルシュ家に来るよね。
ケリーママのアル中、スティーブの養子、ドナママの不倫…
乳ガンの騒動やアラーム事件の回の最後に出てくるような仲間全員ウォルシュ家に集まってホンワカなトコとか。
まだまだ色々あって上げたらきりないけど。
554奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 03:05:54 ID:???
ジム&シンディの仲良し夫妻(こういう長続きする仲良し夫婦もあるみたいな)
ウォルシュ家の温かい家庭がメインなのがよかったのかも
ブランドン、ブレンダそれぞれの友達らの問題も受け入れつつ話し相手になってあげたり
子供達が問題起こしたりして、家庭内の問題も多々あったけど
理想とする家庭、夫婦像があるので安心してドラマ見れたのかも

リアル10代だったらちょっとウザイとか感じるのかもしれないけど
再放送でもドラマとして面白いと感じたのは
各エピごとにテーマがあって、恋愛以外にも共感できる部分が含まれていたからだと思う

>>552-553
わかる というかかなり同意
青春白書では皆が成長して、ジムの転勤でウォルシュ夫妻いなくなったせいもあるけど
今放送中のビバヒルはなんか違う感じがする
555奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 03:48:03 ID:???
>>552
>まだまだ色々あって上げたらきりないけど。

ホントに尽きないよね。
ケリーとシンディがアイスクリーム食べる場面も良かったね。
放送当時、ジムとシンディの子になりたいって思ってたw

>>554
>ウォルシュ家の温かい家庭がメインなのがよかったのかも
>理想とする家庭、夫婦像があるので安心してドラマ見れたのかも

全くその通り。
バレリーじゃないけど、ウォルシュ家の親子関係、兄妹関係は理想だった。

ケリー、ディラン、デヴィッド(スティーブの所もだっけ?)皆、親の離婚を経験してるから
余計にウォルシュ家にぬくもりを感じていたんだろうなぁ。
556奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 04:08:37 ID:???
ウォルシュ家は中流家庭だったけど
スピンオフの方の主人公一家は、超リッチだね
おばあさんの持ち家にカンザスから一家が越してきたから
おばあさんが元々裕福な家柄なのかな?
どっちにしてもあの家には、皆が集まるウォルシュ家の様な温かみはないね
557奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 04:58:04 ID:???
アイスといえば兄妹のシーンが思い浮かぶ。
落ち込むようなことがあったりすると必ずあのデカイアイスがw
高校白書見るとアイスとポップコーンとサンドウィッチ食べたくなるw
つか食べてたけどねw

新ビバヒルの影響で新作見ないで旧作見たくなる人増えてそう
558奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 11:26:46 ID:???
アイスwwww
みんな考えることは一緒だなw
ワロタw
559奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 11:28:25 ID:???
>>556
あの家には集まらないだろうね
友情にしたって旧のような温かみが無い感じがする
といいつつ、新も一応一通り見そうだ・・・ケリーとか旧キャラが出てるのが大きい
560奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 11:29:39 ID:???
個人的には
バレリー・ブランドン・スティーブで住んでる今の状態なんかまったりして好きだ。
ここにケリーが加わるとうざいんだが…

シーズン始めにスティーブがクレアに会いたくて一人で帰ってきた時(シャワー浴びてた時)の
バレリーの喜びようが可愛かった。いやっはあああああああああ!!って。
本当に寂しがりやだなw
561奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 12:03:54 ID:???
ウォルシュ家の手作り野菜たっぷりディナーも家族和気藹々て感じでよかったな
夜にアイス食べながら会話もよかったけど
プライベートな事情一切知らなかったら、仲良し家族いいな〜と今でも思っていたかもしれない
562奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 12:39:53 ID:???
>>556
お婆ちゃんが女優で、パパもあの家で育ったみたいだから
お金持ち出身の普通の家庭って所かね?
収入は中流だろうけど、家だけは立派だな。

S10のスティーブなんかだと
とても金持ちの息子とは思えない生活だったので
ああいうノリなのかもね。
563奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 14:13:21 ID:???
最近、またみてるけど、ケリーがかわいくみえてきた。
やっぱ声優さんはすごい。

ドナ、また乳首立ってた。

昔はきづかなかったけど、みんな乳でかいわ〜。

今日出てきた日系人何あれ?変な着物着て、不細工だし。
韓服みたいだったけど、着物なんだろうな。外国での。
564奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 14:51:12 ID:???
ビバヒルの声優さん素晴らしいけど
元の声聞いちゃったらもう吹き替えには戻れなくなってしまった
違和感ありありで苦手に…
565奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 15:05:27 ID:???
ンニャーを楽しむのもビバヒルの楽しみってもんさ。なぁそうだろミネソタ
566奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:03:39 ID:???
>>564
ケリーの中のジェニーが来日した時、吹き替え版見て
「私の声で日本語しゃべってるw」
って喜んだというエピソードあったなあ。
ケリーは松本梨花さんとの違和感がないが、吹き替えで割りを喰ってるのがドナかとw
もうちょっと可愛い吹き替えだったら印象も違っていたかも。
567奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:14:35 ID:???
>>566
ドナは元が元だし、かわいくないから割を喰ってないと思うぞ
ブランドンがドラマに出る回で、有名な女優(そのドラマの中での設定)がブランドンと話をしてたときに、
「親が有名なだけで、本人は実力がないのにドラマに出てるのもいる」ってセリフがあったけど、
「ドナのことか〜?!!!」って思ったのは俺だけじゃないはずw
568奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:19:46 ID:???
ビバヒルの声優陣の声で慣れちゃってるから
ターミネーターSCCのデヴィッドや恋するマンハッタン
のジェニーの声じゃ物足りない
569奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:27:39 ID:???
>>568
恋マンのジェニーは同じ方がよかったけど
サラコナーのデビッドはアレでよかったと思うよ。
「キャメロンちゃんワーオです」になっちゃうw
570奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:38:51 ID:???
恋マンって響きがエロいっすw
でも後半のデビは、声優さんも意識して低音で喋ってたよね
571奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:47:38 ID:???
>>569
でもでも、ブライアンオーステングリーン=デビッド坊や、だから
なんか違和感を感じてしまうw
いつも「声低wwwwww」って笑ってしまう
572奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 16:55:10 ID:???
映画吹替えでも度々耳にする堀内賢雄も、皆は「おいたんの声だ」って言うけど
「スティーブでやんす」を思い出してしまう自分はビバヒル病
573奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 17:33:56 ID:???
>>3にも一覧があるけど、そういうちょっとヘンテコな言い回しや
名台詞も旧作がいい味出してる部分なんだよなw
574奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 17:40:09 ID:???
>>572
スティーブでやんすってあったなw
堀内=スティーブだな、俺も・・・
さすがに大塚ほうちゅうは、ビバヒルのバスケ黒人じゃなくて、仙道かダニーだけどw
575奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 17:55:31 ID:???
>>566
個人的にはドナは安達さんのおかげでキャラが立ったと思ってる
ケリーは、ジェニーが可愛い声なので、
姉御系の声の松本さんではちょっと違和感だった
(もう慣れたので、松本さんでいいけど)

>>570
あれは意識して低音というより、声優さんが喉を壊してしまって
あの声しか出なくなってしまったのは結構有名な話
576奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 18:16:04 ID:???
>>564
たしかに戻れないや。
なんか変に感じるw
DVDが出てからは字幕派だわ。
577奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 19:07:52 ID:???
ブレンダの自分で失敗して迷惑をかけておきながら「寛容さが足りない」と
周囲の人間を叱り始めるキャラが大好きだった
578奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 19:29:12 ID:???
吹き替え派だなぁ
字幕だとかなり物足りない。
579奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 20:07:54 ID:???
最初キャストの地声聞いた時違和感なく受け入れられたけどディランだけイメージと違ってちょっとショックだったよ
しゃがれてたから意外だった
小杉さんのイメージ強すぎたw
580奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 22:19:38 ID:???
デビッド坊やは、ブライアンと佐々木望が
ほとんど同じ声だから、どっち聞いても違和感ないなー。
ターミネーターは原語で見ると、容易にビバヒルを思い起こせる感じ。
581奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 22:29:49 ID:???
ビバヒルだけは吹替えのが好きだ
582奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 22:52:15 ID:???
話を蒸し返すようだが、恐怖のタラは地声がすげぇ怖いんだわ
タラだけは絶対に吹き替えで観るべし
583奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 22:58:12 ID:???
ディランのかっこよさは吹き替えの人に寄るとこも大きいよね
本人の声は思ったより高め。
584奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 23:04:05 ID:???
明日の朝9時からスパドラで高校白書のアンコール放送スタート
S1-1話から 月〜金AM9:00〜 平日毎日
585奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 23:08:28 ID:???
タラって、ケリーと病院で知りあってストーカー化した子だっけ?
あの子見てると、映画の「ルームメイト」を思い出す
586奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 23:14:24 ID:???
むかしアーノルド坊やは人気者って番組があったけど
元の声が結構渋くて吹き替えとのギャップにふき出した記憶があるな
587奥さまは名無しさん:2010/04/13(火) 23:51:22 ID:???
ビバリーヒルズのウォルシュさん家の住所を借りて
東京からウエストビバリー高校に越境入学し
放課後は新聞部で働き
その後はピーチピットでラバーンという名でバイトし
夜はディランとにゃんにゃんして
最後はドナちゃんワーォ
が夢です。
588奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 01:09:57 ID:???
どうせなら、放送部と深夜クラブでDJも!
589奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 01:25:03 ID:???
あーなつかしいw
なんでブレンダが変わりにバイトしてたっけ
あれいいキャラだったなー

何かのバイトでシンディーが仕返ししに行く回も思い出したわ。
ターバンみたいなの巻いてた記憶が。
590奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 14:32:13 ID:xomxC6QY
新ビバでも、ブレンダが出た2話の方が、視聴率UPだし、やはりウォルシュ家が屋台骨なんだよね、ビバヒルは・・・。
時代が進むにつれ、ますます、あのウォルシュ家の暖かさは貴重になってくるよね!
591奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 15:39:30 ID:???
ウォルシュ家の存在て大きいよね
新の方は親の過去も複雑でドラマ全体的に冷たい印象
新見て旧見ると最新ファッションなんだろうけど突っ込みたくなる
あとパソコンと電話デカ!時代感じまくり。
592奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 15:49:10 ID:???
>>590
かなり同意
機能不全家族・家庭の問題を抱えてる今の時代だからこそ
ウォルシュ家メインの家族を大切にするビバヒルの素晴らしさが際立つのだと思う
593奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 18:09:38 ID:???
ケリーちゃんはどんどんお節介になって行くね。
今見直すとバレリーより意地悪な印象。
自分から問題に首を突っ込んで、事をややこしくしてる。
どうせバレリーが嫌いなら放っておけばいいのに。
594奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 18:17:24 ID:???
バレリーの色気と魔性さがほしい。
女から見ても色っぽい。
595奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 18:38:58 ID:???
太ったアンパンマンにしか見えない・・・
美意識ってほんと人それぞれだねw
596奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 18:45:56 ID:???
>>595
ちょw 例えウマ過ぎww
もう太ったアンパンマンにしか見えねぇwww
でも体は張りがあってグラマラス
597奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 19:14:06 ID:???
自分的にはバレリーの中の人はアンドレア的ポジでもいいくらいだ
セクシーいい女キャラよりポッチャリドジっ娘キャラの方が似合う
598奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 19:15:09 ID:xomxC6QY
クレアが徐々にフェードアウトしてくようで・・・
スティーブ&クレアのカップルは、ベスト3カップルに入り込んでくる程の微笑ましさがあるから、ちょっと残念・・・。

大学生も持つ世代にも関わらず、大学の聴講生として、大学の授業受けたり、スティーブに煙たがれながら、レイカーズのゲーム観に行ったりする、あの現役っていうノリ・・・
ジム&シンディー夫婦は偉大だなー
599奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 19:34:38 ID:???
クレアはフェードアウトじゃなくて
スパドラのだとすぐ復縁して卒業までずっと安泰だよ。
ラブラブで何の問題もなかったのに卒業後パリに行くとなり唐突にいなくなった
600奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:04:59 ID:JgkF4rC7
ケリ〜て第一話でブランドンが1人でランチしてるの見てバカにしてなかったっけ?まだ知り合う前だもんね
601奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:09:57 ID:???
してました、今朝。
602奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:18:32 ID:???
今日のスパドラの録画をみたけど、ブレンダもケリーも
初登場から普通にかわいいな
603奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:21:45 ID:???
ブレンダはコロコロおイモちゃんだったと思うけど
604奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:33:00 ID:???
ブランドン後ろ毛長いし。
605奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:38:54 ID:???
ケリーは高校白書の頃はサラサラ前髪アリで
青春白書になるにつれ、デコ出しか斜め前髪だね
ショートもロングも似合うけど、一時期コリンと付き合ってる辺りかな
眉毛が妙に細かったのは意地悪く見えるのでNO GOOD
606奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:49:34 ID:???
またNHKでも深夜集中放送やらんかな…
もう放送権切れてるか。
607奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 21:55:16 ID:JgkF4rC7
ケリ〜とバレリーの会話時々笑える。今日の私にもモーショかけてきたとか鱈が車に落書きしたやつも あんたしかウランでるのいないとか
608奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 22:01:45 ID:???
ニホンゴデタノム
609奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 23:14:17 ID:???
>>606
また見直しなったファンが多いだろうね
自分も話題に出るエピが時々記憶にない
610奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 23:22:28 ID:???
そんなエピでも、映像みたらすぐに思い出せるよきっと
611奥さまは名無しさん:2010/04/14(水) 23:31:09 ID:???
ケリーとバレリーは後半漫才化。楽しかったんでしょう@現場
612奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 00:32:03 ID:???
深夜放送待ってないでDVD買いなよ
613奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 00:36:48 ID:???
昨日からスパドラで高校白書の再放送(アンコール放送)
1話のブランドンはたしかに美青年という雰囲気
614奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 00:47:10 ID:???
いつの間にか短足の小デブのオッサンと化すよね。
615奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 00:50:49 ID:???
S7のブランドンは1話の頃の面影もないぐらいおっさん化が進んでいたのがハッキリわかった
トレイシー本当にこんなおっさんでいいのか?と思うぐらい
616奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 01:17:43 ID:BjHn/Czb
>>590
みんなが60歳ぐらいになっても
オープニングメンバー全員揃ってシルバー世代をテーマにドラマやってほしいw
第二の人生幕開けみたいな感じで
ブランドンとかブレンダとかケリーとかどうなっているか楽しみ
617奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 01:31:33 ID:???
なかにはもう死んでる人もいるだろうな・・・
618奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 01:43:25 ID:???
>>612
自分は録画したやつがあるけど、リアルタイムでもう一度皆と共感したい
っていうのもあるんじゃね?
実況やったら盛り上がりそうだよ。
619奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 01:47:53 ID:???
>>616
今でも、相変らず綺麗だなって人もいれば
ブレンダ劣化したなって書いてる人もいるから
さすがにオリジナルメンバーでもう1回やるなら
今が限界かな
620奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 02:15:36 ID:ObrS0JPK
ブランドンの彼女役なるひとなんか皆オーラないな…
621奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 02:45:12 ID:???
バレリーのダイナマイトボディが好きだ。

ドナちゃんみたいな鶏ガラはごめんだ!
622奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 03:12:23 ID:???
ダムドゥビドゥダムダム♪

頭から離れなーい
623奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 03:51:59 ID:???
よくアメドラにでてる人に「結局、この人出世しなかったね」とか
書き込みあるけど、ハリウッドの役者より、ドラマの役者の方が
愛着があるというかおも入れが大きい。

一部のトップクラス以外はアメドラの役者の方が人気あるよな。

ただ日本ではほんと低い扱い。わけのわからん芸能人がでてきて
宣伝するだけみたいな。もっと大騒ぎして欲しい。
今だったら、ロストの役者とか。

ジョニーデップとかどこがいいのかわからん。
624奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 03:56:34 ID:???
42型TV買ったから、バレリーの顔がパンパンにでかくみえるんだろうな。
実際、見てたときは一番いい女だと思ってた。
今は顔ドーン!下をみると胸ドーン!だけど。
目がなんかきれい。見つめられたら、どきどきするわ。グリーンだからかな。

昔、衛星第2で声優さんがでてたビバヒル特集番組があった。
OLがランチでビバヒルの話をしてるとき、後ろで聞いてて「ビバヒルのことは俺にききなよ!」とか
心で思ってたんだって。男優さんが。
625奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 04:18:04 ID:???
>>623
チラシの裏
626奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 07:00:30 ID:???
>>623
人にもよるけど、それは1つの役を長期間に渡って演じてたら
演じてる本人も観てるこちら側も思い入れはあるだろう。
だけど映画だって、何回もリピートする位好きな作品やシリーズに出会えれば
その人にとっては思い入れだって自ずと強くなる。

それから米ドラマ俳優の日本での扱いが低いのではなく、映画俳優>テレビ俳優 
という認識があるのは寧ろ本国の方。
唯、現在は米国のTVドラマのクォリティも、映画並みの予算を掛けて製作されてるものもあるし
キーファー・サザーランドの様に、映画俳優でも、TVシリーズに長期に渡って演じ続ける人もいて
以前よりはそういう認識も、若干ではあるが変わって来ている。

>わけのわからん芸能人がでてきて
>宣伝するだけみたいな。もっと大騒ぎして欲しい。
>今だったら、ロストの役者とか。

何が言いたいのか分からんが、プロモーションの事を言ってるなら、米ドラマの出演者だって
日本での新シリーズの放送開始やDVDリリースの宣伝に、来日することだってある。
ビバヒルでデヴィッド役だったブライアン・オースティン・グリーンも
ターミネーターサラコナのPRで、キャメロン役の子と共に来日したじゃん。

映画、TVドラマ問わず、「なんでこの人が?」っていう日本人タレントを宣伝に起用するのは
完全なる話題作り。
今旬な人や、ゴシップ、結婚などで注目されてる人を起用すれば、それだけマスコミが取り上げてくれるから。(某サイトでの宣伝部談)

説明長くなってしまったが、要所要所で「?」と思ったもので。
627奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 07:15:06 ID:???
それと、ドラマで長期間同じ役を演じ続けると、どうしてもイメージが定着してしまって
その後同じ様な役ばかりオファーされたり、そのイメージを脱皮出来ぬまま
終わってしまう人も多かったり、また拘束期間も長い為他の仕事を入れられないという理由から
TVドラマへの出演を拒む役者さんは多いのも事実だよ。
628奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 08:05:17 ID:???
>>624
男優じゃなくて声優だろ?

629奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 12:42:45 ID:???
imdb見て知ったが
消防士クリフって、違う役で新ビバヒルに出演してるのね。
(シーズン2なんで日本ではまだまだ先)
630奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 13:24:12 ID:???
>>626

いってることはわかってるが。

来日してるとかいってるけど、TVに映るのはお笑い芸人で
それが不服だっていってんだよ。

マニアじゃなきゃ、いつ来日したのかわからんし。
でてきた芸能人もプライベートの話してるし。不愉快
631奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 13:44:00 ID:???
>>630
そのへんの気持ちはなんとなくわかるわ。
逆接的だけどその手の番組みないとすっきりするよ。

自分は地上波みなくなったけど全然問題ない
俳優や洋楽外タレの来日で、バラエティー番組や
ニュースショーに出たりするって情報見てもスルー。
あとから結構ヨウツベで見られるし
632奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 13:47:25 ID:ObrS0JPK
やんす君のママさんは出てこないのかな?もう
633奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 13:48:46 ID:nn1s9PQQ
シーズン5を見終わったんだけど、S6からはウォルシュ夫妻もアンドレア夫婦も
いなくなっちゃうから、観る気失せるね
昔見たときはちょうどこの辺りから見始めて面白かったんだけど
高校白書から通して観ると、ブレンダもジムもシンディもアンドレアもいないなんて…
と思う。
残るのは似たような若者キャラだけ…

あと、ビバヒルて恋人がいようと他の異性と雰囲気良くなったら必ずキス(ディープ)したり
抱き合ったりしてるけど、これってアメリカでは普通なのかな。
キャラ、性別を問わずこうなので、一人くらい流れに流されないキャラがいても
いいんじゃないかと思った
634奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:16:50 ID:???
>>630
理解力も情報力もなさそうだから説明されてるんだよw


>来日してるとかいってるけど、TVに映るのはお笑い芸人で
>それが不服だっていってんだよ。
>マニアじゃなきゃ、いつ来日したのかわからんし。
>でてきた芸能人もプライベートの話してるし。不愉快


お前の気持ちなんて皆知るかよw
特別大ファンじゃないなら、どの人がいつ来日したのかなんて
別に気付かなくても悔しくないだろ
来日情報などは、mixiやファンサイトなどあれば
そこで情報交換すりゃいいし、そこまでファンじゃないのなら
それまでの話だろ!
お前の言ってる事は全部他力本願でイラっとくる
芸能人がプライベートな話してるのは
取材陣がそれも目当てで集まってんだから
クレーム付けるならそれをキャスティングした配給会社にでも言えよ
ここでいつまでも文句垂れてんじゃねーよ

>>623>>630って文章力からしてリア厨か?
なんも解ってないし、頭の悪そうな文章もいい加減イライラする
お前の不愉快はお前で解決しろ
635奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:18:56 ID:???
長文でくだらない事を訂正するのもキモい。
どっちもどっちです
636奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:22:29 ID:???
くだらない文句をいつまでも言ってる奴がいるからだよ即レスさん
637奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:27:34 ID:???
>>623>>630の要望≫
◎来日情報は全部知りたい
◎芸人は嫌
◎映画スターよりドラマ俳優マンセー
◎ジョニーデップの人気が理解出来ない

思い入れが強過ぎてスレ汚し気付いてない。
こんなところでしょうか?
一体誰のヲタなの?
638635:2010/04/15(木) 14:28:37 ID:???
いや、だからどっちもうざいんで「くだらない」事を訂正するの「も」キモい
と書いたんだが…
専ブラならレス伸びたらすぐわかるだろ
639奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:32:25 ID:???
>>623見た時 うわぁ 痛・・・ って思ったが
それに対してのしつこいレスで何だか気の毒に見えてきた
最もスレ汚しに気が付かないのは誰かな
640奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:32:45 ID:???
ジョニデのとこがカチンときたんでしょ
641奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:38:27 ID:???
>>630
みたいなのは、説明されても理解出来ない時点で諦めた方がいいと思うの
>>631の考え方の方が賢明なのにね
642奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:39:52 ID:???
なるほど。痛いことは痛いが何でここまで必死に突っかかってるんだろうと思ったが
そういう事ね。

このドラマにはそういう熱狂的なファンが付いてるキャスト、いなそうだね。
盲目的に特定のキャストを褒めちぎるレスって見かけないよな
「ブランドンマンセー!」とかないもんw
643奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:42:02 ID:???
ブランドンマンセー!ディランマンセー!
って言って欲しいの?
ビバヒルを楽しんでる人が集まってるスレに、随分と思い込みの激しい
キティガイが紛れこんでしまったもんだな・・・
644奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:43:22 ID:???
>>642は誰の熱狂的なファン?
645奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:46:12 ID:???
皮肉もわからんのか

良くも悪くもそういう熱狂的な信者もつかない
残念なキャスト達だねってことかと
646奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:47:34 ID:???
>>642
初期ならともかく
おっちゃんになったブラン丼には残念ながら・・・
647奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:50:52 ID:???
>>639
私も、変なのがキチャッタなって思ってた。
だから>>626は面倒見がいいなってw

>>645
多くの海外ドラマスレって、俳優女優のファンよりも、その役や
ドラマ自体のファンで構成されているじゃない?

>>646
同意
648奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:51:07 ID:???
>>632
スティーブのママのこと?
スパドラ進行(青春)だったらまだ出番はあるよ
649奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:54:27 ID:???
ジェニーも来日した時、ファンとのイベントやってたらしい
いいともに出たのは見たけど、実物見てみたかったなあ
650奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:55:15 ID:???
今日の金返せブランドンは良かった
ああいう正義感は好き
651奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:57:46 ID:???
ブランドンは正しいが
今回の件は返さなくてもいいんじゃね?と思ってしまった。
単純にあの男ろくでなしだからさ〜w
652奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 14:59:25 ID:???
>>647
丁寧に解説したのにあのレスじゃ確かに気分悪くなるわな。
ついつい攻撃的なレスになっちゃうのもわからんでもない

やんす君のママといえば
新ビバヒルの主人公達のおばあちゃんは女優さんだったけど
アレつながりでサマンサも出てこないかな?
敵対する役で火花散らしてたら面白そう。
サマンサは、スティーブのカギ盗んだ騒動の時、
学校に毅然とやってきた時が格好良かった
653奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:01:05 ID:???
>>651
でも10万ドルは高すぎるような
慰謝料として初めの1万ドル位が妥当だったんだろうけど
全額返しちゃうのはケニーの鼻をあかせなくて悔しいな。
「金は1割残して返せ!」なんて言ったらドラマじゃないかw
654奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:01:15 ID:???
>>651
ほんとに妊娠したんだったら返さなくてもいいかもしれないw
655奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:03:44 ID:???
ああそうか10万は多すぎるな
でもバレリーも脅しのつもりでふっかけたら本当に払っちゃったから
あ〜もらっちゃえば?と思ったw
656奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:05:08 ID:???
>>652
>>634は自分だが>>626は違う人
あんまりウザかったから
657奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:07:00 ID:???
バレリーはルームメイトもいるのに部屋のドア開けっ放しにして
「私は妊娠したのよ!」なんて大声で電話かけたのが間違いだった。
でも聞かれて同情されたのに悪い気しなくて
ケリーの好意も受け入れちゃう所がちょっと可愛い。
あのままバレなかったらケリーと仲良くやっていったのかね?
ジンジャーの自作自演騒動といい、みんなと仲良くなりたいバレリーw
658奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:20:50 ID:???
話切ってすまん。
ケリーの何歳かのバースディの時、デビッドのセッティングで
ライブ会場の前席をテーブルにしてVIPパーティをしてたけど
(ジンジャーとバレリーが盗みのことで一芝居打つ時のエピソード)
ビバリーヒルズの富裕層だと、ああいう形での貸切って普通なのかな?
働いてたデビッドのコネが使えたにしても、テーブル仕様って凄い待遇だよね。
659奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:30:11 ID:???
バレリーは悪知恵働くのに、たまにおっちょこちょいだったり突っ込み入れたくなる所が・・・

可愛いんだ!
660奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:50:47 ID:???
>>620
ブランドンの中の人がそういう人タイプなのかな?
エミリーバレンタインと付き合ってたらしいし
奥さんも地味顔ではないけど、なんか通ずるところがある気がする

↓ヒラリーバレリークレアノアはあんま変わって無いね
http://paulparauan.wordpress.com/2010/04/14/beverly-hills-90210-stars-then-and-now/
661奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 15:52:21 ID:???
>>658
貸切してたのは一部だからそんなに大した事じゃないんじゃない?
彼らの席以外は普通にお客さん入ってたし。
かなりの大金持ちになると、有名ミュージシャンを個人的に呼んじゃったりするからなあ。
スティーブの誕生日なんてプリンスが船にグーグードールズ呼んじゃうしw
662奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 16:26:39 ID:???
みんないい年の取り方してると思うわ。
男性陣デビットとノア以外はオデコ広くなってるだけだし。
みなさん素敵です。


ドナちゃんだけはキツイな。
663奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 16:32:08 ID:???
ドナちゃんは年取る前からキツイです
664奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 16:51:02 ID:???
>>660
ドナちゃん怖いよ…
整形しすぎじゃないか?

ドナちゃんはナチュラルメイクにブラウンヘアが似合うのに
あえて醜く見えるチョイスをしている気がする
665奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 17:28:57 ID:???
そういえばノアがNCISにイカれたストーカー役で出ていて、ほとんど劣化してない事に驚いた。
それに比べて、ブランドン……orz
666奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 17:35:51 ID:???
ノア登場自体ドラマの終盤だしね。
ブランドンはS9初めに降板してるし、比較としては気の毒だと思う。
特に高校白書の美少年のイメージ強いし…
ショックはショックだけどさ
667奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 18:08:23 ID:???
ブランドンの体型が無残
668奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 18:46:49 ID:???
>>661
あれはまた別格だよ
何たってプリンスの仕切りだもの
財力以前に、ステイタスが違う
669奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 18:50:39 ID:???
ブランドンはトシちゃんと同じで、典型的なアイドルの慣れの果ての姿という気がして残念。
670奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 18:57:24 ID:???
トシちゃんけっこう保ってる方だと思うけどなぁ
もう五十間近でしょ?
天地真理?に似てる。体型が残念という点で。
671奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 19:03:40 ID:???
高校白書の頃が全てにおいて面白い。
強烈な個性のブレンダがいるしブランドンも失敗&失恋ばかりしてるしファミリードラマ色が強かった。
青春白書になっても無理して見てたけどディランがいなくなった時点で見るのやめた。
672奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 19:24:03 ID:ObrS0JPK
ブランドンはあの家のおとっつあんだぁ。
673奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 19:28:37 ID:???
俺はシャナンの当時住んでた家に行った事がある。
当然中には入ってない。
トリの家にも行った。
674奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:07 ID:???
ジェイソンが自分はブランドンとは違う性格だと言ってたし
早い時期にアイドルでいることに嫌気がさしたのでは。
シェイプアップしなかったりプロデューサーを続けるようになったり
本人の意思でそうしてんだろなと思ってた
675奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:18 ID:???
>>673
ちょwwwおまwww
どんだけビバヒルヲタwww







つか、うらやましいな
676奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 19:56:17 ID:???
>>671
自分もディランがバイクで去っていったときから見なくなったな
677奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 20:13:21 ID:???
>>673
父スペリング家は123(?)部屋あるとかないとかいう噂だったね
678奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 20:20:01 ID:???
>>673
スペリング家、ビバヒルロケ地巡りツアーで行ったけど
とんでもない豪邸だったよ!
玄関先に怖そうなガードマンが、複数名いたし。

観光ガイドに、「家の写真とりたいなら、ササっと早く撮って!
長く停車してるとやばいから!」
「車の窓、絶対開けないで!SPに撃たれるよ!」
と、注意されてガクブルだったw
679奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 20:26:07 ID:???
>>678
673だがそんなツアーあったんだ。
俺が行った頃はなかったからスターマップ買ってひたすら調べてレンタカーで行った。
パサデナのウォルシュ家を探し出せなかったのが残念。
680奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 20:42:19 ID:???
あああお金返しちゃったら潰れちゃうジャン、深夜クラブ。
681奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 21:01:37 ID:/D+4Fyxi
正直どうなのかなあと心配してたけど新シリーズの面白くて
うれしかった。
682奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 22:22:02 ID:L7i3vln6
ブランドン君も他の映画出てるよ。
ex)アシュレー・ジャド主演「氷の接吻」。
いかれたジャンキー役なんで、本人と気付かんかった。
683奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 23:12:08 ID:???
>>670
(トシちゃんの)体型の事じゃなくて、顔とか存在とかね!

ブランドンに比べると、ディランやスティーブは然程変ってないね
我らがナットさんも
684奥さまは名無しさん:2010/04/15(木) 23:45:19 ID:???
バレリーの役どころも、バレリー本人も結構好きだったな
スタイルむっちりしててケリーなんかよりよっぽどそそられたぜ
不倫相手の奥さんにオムツ渡したのなんか秀逸
最終回にデビとドナの式に現れて、ディランに向かって「会いたかったでしょ?」に笑った
なぜか憎めん
685奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 01:09:28 ID:???
ドナちゃんが叶恭子さん化
686奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 01:17:36 ID:ZrZNV8Ys
ナットさんの店のメガバーガー、食いてぇ!
687奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 02:14:49 ID:???
ビバヒルの影響でBabyface聴くようになったw
688奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 02:33:25 ID:???
>>633
スパドラで放送してるS7あたりは確かに・・・
惰性で見てるだけ?と思う日もある
高校白書がアンコールで再放送され
録画したの見ると悲しいけど高校白書はよかったなぁと思えてきてしまう
ウォルシュ夫妻とアンドレアは重要だったんだな、このドラマには
689奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 02:48:36 ID:???
>>633
> あと、ビバヒルて恋人がいようと他の異性と雰囲気良くなったら必ずキス(ディープ)したり
> 抱き合ったりしてるけど、これってアメリカでは普通なのかな。

普通じゃないよ。
690奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 02:54:50 ID:???
ダメだ
ジャッキーが本気で怒ってるシーンでも、ゲェリ゛〜でワロテしまふw
691奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 02:56:04 ID:???
私もビバヒルは5までだなー
6以降見てない。
てか見る気すら起こらなかったくらいつまんなさそうだったから。
最終回の話も何年もたって知ったし。
シーズン前半が良すぎたよ。
692奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 03:11:32 ID:???
>>687
babyfaceも出てたんか!
693奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 03:12:15 ID:???
ブラマクはビバヒルがきっかけで聞き始めたな
694奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 03:56:27 ID:???
>>692
ドナとデヴィッドが告解火曜日祭のイベントの実行委員みたいなのやってて
予定されてたBabyfaceのライブのバンドメンバーが1人来れなくなり
急遽デヴィッドがキーボードを演奏してBabyfaceと夢の共演!
ライブの後、音楽マネージャーのアリエルとデヴィッドが
リムジンで浮気してる現場をドナが目撃しちゃうってエピソード

デヴィッドは元々Babyfaceを好きって設定だったし、ケリーとブランドンが
結婚式を取りやめた後、2人でドレスのままダンスするシーンで掛かってる曲も
BabyfaceのEvery Time I Close My Eyesだったとおもう…
695奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 04:13:31 ID:???
アンドレアが出産
ブレンダがロンドン行きを決意(その後降板)
ケリーがディランと別れブランドンの元へ
スティーブ、セレステと再会
色々ターニングポイントになった辺りだね
696奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 09:22:00 ID:???
しかしシーズン1を見直すとブランドンはイケメンすぎる上にキラキラ輝いてるな。
今のスパドラの青春白書はこの何年後なんだ?
697奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 09:39:19 ID:???
>>692
>>694さんが解説されてるけど
デビッドはキーボード決まって日本のツアーに参加したことになってるんだよね。
(ドナちゃんとの破局の原因になったアリソンとの浮気、別れもBabyface絡み)
698奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 09:44:34 ID:IKq4uIBE
ロビンソンアッシュ三世
699奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 09:47:03 ID:???
>>696
初期のブランドンのキュートさは異常
700奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 09:58:25 ID:UtdKIRR9
シーズン1でもキラキラしてるのは最初の数話だけだったような。
後ろ髪が長いころ。
少ししたら気持ちいいまでにオーラが無くなる
ブランドンはドラマのなかじゃモテモテだけど、男性メンバーの中では
一番セクシーじゃないよね
701奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 10:16:29 ID:???
>>657
遅レスだけどバレリーって嫌われたってかまわないみたいなスタンス装ってるけど、
そういうのも疲れるんだろうな
皆と仲良くできて嬉しそうな時とかあるとちょっと可愛いなと思う
702奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 10:42:03 ID:???
>>700
えーむしろ後ろ髪長い時のがやだな。
シーズン2まではキラキラ笑顔でキュートだよ。
太らなければ良かったのに惜しい。
セクシーなのはディランかな
703奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 10:54:34 ID:???
このドラマ、薬とか酒とかギャンブルとか溺れてる間の描写はがっつりやるけど
治そうって決心してから克服するまでがあっさりだから、社会問題取り上げることが
若い視聴者にとって良い影響与えるのか悪い影響与えるのか微妙
704奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 10:58:30 ID:???
ブランドンは身長より皮膚のたるみが気になるよ・・・
今のスパドラの時点ですでに顎下あたりたるーんてなってる
服着てても全体的にたるーんて見えるのはなんでなん
705奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 11:12:39 ID:???
おっさんおばさんになれば嫌でも分かる
706奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 11:38:02 ID:???
しかもなんかキスの仕方がねちゃ〜っとして嫌らしい感じがするんだ。
S1はともかく今のブランドンは敬遠したくなるタイプだな。
707奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 13:16:12 ID:???
ビバヒル見下してたけど熱心に観るより爆笑するドラマだね
サーフボード足でカキッて踏んだの笑った
708奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 14:24:57 ID:???
デビはドナちゃんと結ばれるんじゃなくて、久しぶりに登場したバレリーを見て
たまんないな、あの姿、あの香り・・ってなってバレリーと結ばれてほしかった。
709奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 15:35:35 ID:???
ケリーのキス受け口になるよね
710奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 16:06:33 ID:???
>>709
よく見てんな〜w
待ち受けてキスするゲェリ゛ィー!

711奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 16:33:27 ID:TZLlPsmq
デビッとの豪遊ぶりウケル〜w
712奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 18:07:53 ID:???
声優さんって、顔と声がミスマッチな人多いw特に男性陣
713奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 18:13:08 ID:TZLlPsmq
声優さん見てみたいな
714奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 18:14:00 ID:???
ミスマッチっていうのは声優本人の声と顔って意味ですw
715奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 18:32:39 ID:???
ドゾ

中原茂(ブランドン)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp586
小杉十郎太(ディラン)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp9503
堀内賢雄(スティーブでやんす、またはおいたん)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp17196
佐々木望(デヴィッド)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp7757
星野充昭(ナットさん 初期は別の方)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp1180
朝戸鉄也(ジム)ttp://www.t-echo.co.jp/renmei/actor/asado.html

松本梨花(ゲェリ″〜)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp1230
安達忍(ドナちゃんワーォ)ttp://www.t-echo.co.jp/renmei/actress/adachi.html
日野由利加(バレリー)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp1344
水谷優子(アンドレア)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp830
沢海陽子(クレア)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp906
一条みゆ希(シンディ)ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/profile/pp16188
716奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 19:07:28 ID:???
>>714
俺もあんまり声優さんの姿は見たくないw
717奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 19:14:43 ID:???
言い方は悪いけど、この顔からあの声が出てるのか・・・とある意味感心するねw
718奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 19:38:19 ID:???
ビバヒルの特番だったかで観客(ビバヒルのファン)のサプライズゲストとして中原茂が来たことが
あったんだけど、内心ではあんまり嬉しくなかったのかな?
ブランドン本人と比べれば確かに微妙だけど・・・
719奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 19:43:37 ID:???
来日したゲェリ゛〜と松本梨花も対面してる。
720奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 19:55:59 ID:???
>>718
中原氏、ブサイクって程でもないし、大事なのは声だから
どんな人が自分をやってくれてるのかなっていう興味はあったんじゃない?
それより、自分達のセリフが「でやんす」やら、「ンにゃー」と吹き替えられてるとは
夢にも思わんだろうなw
721奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 19:57:19 ID:C5hYiUnA
今日のディランはカッコいいな>スパドラ
722奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 20:22:50 ID:???
青春やら高校再放送やら新やらでここめちゃくちゃだな
723奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 20:45:08 ID:???
中原氏はカツラらしいな。
まあ美男美女設定のブランドン・ディラン・ケリーあたりは仕方ないにせよ
それ以外は特にがっかりというほどでは。
ブレンダ追加
http://www.haikyo.or.jp/PROFILE/woman/172.html
724奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 21:16:15 ID:???
ブレンダ忘れとったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
725奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 23:18:30 ID:???
デビッドが遺産相続したとき、おじいちゃんのたった1人の孫って言われてたけど、アーインは?
726奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 23:54:01 ID:???
「だわよ」に笑ってしまう
727奥さまは名無しさん:2010/04/16(金) 23:54:14 ID:???
アーインの親権はジャッキーがもってるからかな?
728奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 00:01:51 ID:???
ディランでも投資に回してたのにデビッドは湯水のごとく使いやがるな。
真性のアホだ。
729奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 02:07:04 ID:???
デビドナのカップルが新ビバヒルで離婚していた(らしい)のも、デビのキティっぷりが原因なんだなと勝手に納得しますた。
730奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 04:02:33 ID:???
今はターミネーターと戦ってるから、逃走資金が掛かるんだよ
731奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 05:17:28 ID:???
昔、朝ドラ「おしん」のファンが、貧しい役を演じた泉ピン子に米やら野菜やら送りつけたそうだが
今でもいるんだね・・・
732奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 06:43:34 ID:VZUB75Mr
新ビバヒル明らかにTSCCにぶつけただろと思ったw
23時台にフジでオンエアしてるのわかっててNHKはあの放送枠
デビッドの事考えてないのがよくわかるよwww
NHKの海外ドラマ担当はけっこういい加減だから仕方ないんだろうが
733奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 06:52:10 ID:???
>>729
あの感動の最終回の後で離婚した設定なのか?
そりゃあんまりだ
734奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 09:50:50 ID:???
ドナは学習障害でデビは飛び級してるし
地頭が違いすぎる
735奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 13:48:56 ID:???
ビバヒルの吹替えは大好きだけど
双子なのに「兄貴」と呼ばせるのはキライ。
736奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 14:01:33 ID:???
デビットが1コ下という設定だからと、敬語で話させたのも間違いだったね
737奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 14:04:58 ID:???
>>736
それはアリでしょ。
738奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 14:18:33 ID:???
いや、あれは違和感あったよ
739奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 14:38:07 ID:???
敬語じゃないデビッドなんてデビッドじゃないよ!
終盤ディランにタメ口きいてるデビッドなんて・・・
お父ちゃん亡くしたディランに「僕先輩とはあまり仲良くありませんでしたが」
なんて言ってたデビッドはどこへ
740奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 15:16:55 ID:???
>>739
ほんと。ため口はともかく、
ディランを轢き殺そうとさえしたこともあるデビッド、恐ろしい子‥
741奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 17:35:34 ID:???
例の名台詞が「ドナ、ワァオだよ。」になればデビッドの存在価値が大幅に下がる。
742奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 17:52:37 ID:w1gXRsfN
バレリーみてるとジェニーちゃん人形そっくり思い出すな
743奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 17:54:08 ID:vlZPkO+1
ディランだけなんかジャンルが違う物語パートだと思う
お父さんが爆死した時ってリアルタイムだとどういう反応だったんだろう
あそこはいつ観ても笑ってしまう
744奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 17:56:58 ID:???
>>741
妙に納得w

アレって原語だとどんな感じなんだ?
Donna,Whoa! って感じ?
絶対「ドナちゃんワーオです」だよな
745奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 18:01:59 ID:???
ドナちゃんの顎が気になります
746奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 18:10:10 ID:???
>>733
結局皆離婚!さすがビバヒル、わーおです。
747奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 18:22:51 ID:???
ドナちゃん・・・昔見てたときは吉川ひなの風だと思ってたが、最近見ると吉川ひなののほうが数倍はかわいい
748奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 18:44:29 ID:???
存在価値がなくなるって・・・
英語で見てる人にはデビッドは不要ってこと?
少なくとも学年が同じになってからは、吹き替えも敬語を使うべきじゃなかったと思うよ
実際、最近放送されてる学園ものドラマだと、生徒同士の敬語はあまり使ってないような気もする
749奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 18:45:49 ID:???
なくなるじゃなくて、大幅に下がるって書いてたね
失礼
750奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 19:41:22 ID:ZDeEIcGR
ターミネーターのデビッドの声が違うのでフジTVに苦情のメール出したんだけど、いまだに謝罪の返事が来ない。
751奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 19:51:27 ID:???
デビッドって青春白書の頃は外見がもろにヤンキーだし
頭も態度も悪いし、あの敬語のおかげで多少なりとも
愛嬌のあるキャラを保ててるんじゃないか?
タメ口だと最高に陰険なキャラにしか見えないと思うんだが。
752奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 20:04:53 ID:???
吹き替えによって、実際のキャラと大幅に変えるってのはどうなんだ
753奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 20:51:38 ID:???
ブレンダも吹き替えのせいで一層ヒステリーに見えてるがなw
754奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 21:00:01 ID:???
ドナちゃん・・・昔見てたときは吉川ひなの風だと思ってたが


ねーよw
755奥さまは名無しさん:2010/04/17(土) 21:50:10 ID:???
>>754
面長の顔ととろそうなしゃべりが似てたと思ったんだが・・・

ドナのほうが不細工すぎるな
756奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 00:08:26 ID:???
デビットは高校白書の成長期前の少年っぽさ残るあたりはあの吹替えでも違和感あんまなかったな
今スパドラでアンコール放送してるあたり
757奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 00:58:04 ID:lSSlHa8U
7のレンタルまだー
758奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 01:38:51 ID:???
>>755
ドナちゃんは、魚眼レンズで写したようなお顔
759奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 03:37:26 ID:???
>>748
敬語って概念(特に学生は)原語じゃないけど、超初期のエロ馬鹿ガキなデビッドは先輩達にあこがれて
なんとか近づきたいキャラなんだから普通じゃないかと。
習慣で先輩に敬語や丁寧語つかってたら、そうそう直らんだろ?意識してじゃなくて慣れっていうか。

徐々に敬語ながらもぞんざいな話し方になっていったし。
ビバヒルの吹き替えはかなり秀逸だと思うけどな。当時かその頃の再放送見てても、プロってすごいなぁと思うよ。
吹き替えはかなりは足したりはしょったり、独自なキャラ付けしてるとは思うけど、それが日本人には愛されたんだと思うよ。

>>752さんも原語ファンなら怒っても文句つけてもいいけど、タメ口なデビッドなんか見たく無いってのが
当時見てた感覚かな?スパドラ再放送でも見てるけど、デビッドは下に見られてるんじゃなくて、単なる習慣だよ。
760奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 03:42:34 ID:???
>>750
触らない方がいいと思いつつ、子供かもしれないので忠告。
お前の為に番組作ってんじゃねーよ。笑われて終わりだよ。色んなドラマ出てる俳優の吹き替えは声優さんに頼めと?
あほらしくて笑わせてもらったからレスしてみました。

マジで許せないとか思ってるなら、色んな映画やドラマ見てみ、吹き替えで。
761奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 04:22:18 ID:???
ネタにマジレス
762奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 04:41:12 ID:QWvBG2F2
6シーズンのヤク中男はリストラされたかのごとく酷い切られかただな・・・・
ジョーも終わりはさびしい感じだが・・
763奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 05:09:36 ID:???
764奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 11:17:31 ID:???
>>759
もし吹替えの台詞を考えた人たちが数シーズン先までこのドラマを見ていたら
デビッドに敬語なんて使わさなかったと思う。

実際には全くの対等な関係で付き合ってる友達に対し、「〜先輩」などと呼ばすことで
セリフの内容(デビッドのキャラ)もかなり変更せざるをえなくなっているし、吹替えの
台詞を書いた人も苦労したでしょう。
別に怒ってるわけでも文句をつけてるわけでもないけど、普段英語で見てる人が吹替えを
見た時に違和感を感じる原因の一つは、デビッドの言葉遣いによるところだと思うよ。

それにタメ口のデビッドは見たくないといってる人が多いようだけど、それは「〜先輩」と
呼んでいるデビッドの役に慣れてるからで、最初から敬語を使わせてなかったら、それが
普通だと思ってた筈。

デビッドの話し方なんて他の人は興味ないだろうから、この辺で去ります。
765奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 14:07:20 ID:???
まあ日本の習慣だと学年一個下はタメ口きかないのが当たり前だからね。
特に最初の方の明らかに子ども子どもしてる見た目で、ほんとは大人が演じてる
他の男性陣のみなさんにタメ口だと違和感ありすぎるからね。
飛び級したり大人になったりして徐々にタメ口きくようになったのは自然だと思うよ。
766奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 16:30:33 ID:???
バレリーのいい匂いに憧れたなぁ
デビにたまらないと言われたり、セクハラ教師にいい匂いと言われたり
バレリーはいい匂いと言われる事多いので
そんないい匂いの女になりてえ!と思った。
767奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 16:40:01 ID:???
日本人だって先輩後輩の間柄だった人間は
社会に出てもタメ口になる人はそんなにいないよな。俺もそうだし。
敬語のない英語に合わせろと言うなら
両親やナットさんにもタメ口にしないとおかしくなるわけだし。
768奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 16:48:31 ID:???
>>767
中高で一学年上だとほぼ永遠にやや敬語使うよね。
でも大学とかで浪人して入ってきた人にはタメ口だった。たとえ三浪でも。
日本人には学年が大事。

関係ないけどコナンくんが博士にタメ口なのは教育上よくないよな。
なんぼ中身は高校生だとしてもあんな初老の大人にタメ口はないわ。
769奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 17:09:53 ID:???
ここ何スレだよ…
770奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 17:23:14 ID:???
>セクハラ教師にいい匂いと言われたり
>>766
あの教師は誰にでも言ってんじゃん。釣られ過ぎだろ。
771奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 17:39:22 ID:???
ティファニー・アンバ・ティッセンがプロデュースした香水

とか売りだされてたら恐らく>>766は買っていたろうねw
772奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 18:15:32 ID:???
バレリーの声優もバレリーの声ってイメージが強くてTSCCでの悪女ターミネーターの声を聞くとバレリーを思い出す
773奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 18:19:50 ID:???
>>767
英語にも敬語がないわけじゃないよ
丁寧語というべきかも知れないけど、友人同士の会話と
先生と生徒の会話が同じということはない
774奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 18:45:34 ID:???
>>772
つーか、日野由利加はどんな女優の吹替えやってもテンションが一緒だから
他で耳にしても、 =バレリーに聴こえてしまうよ
775奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 18:47:01 ID:???
昔NHK深夜でやってた頃チラッと観て
痩せてる子がタイプだったのでドナちゃんを可愛いと思い、
コールガールやらをレンタルした
バレリーは丸顔でずんぐりしてだらしない体型だと思ってたが、
今はバレリーのキャラやスタイルがセクシーに感じる
タイプは変わるもんだな
一番クレアがタイプ
776奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:09:57 ID:???
デビッド敬語反対派は>>764が一人。
賛成派はその他大勢。

腹いせに持論を展開して「この辺で去ります」ってウケルwww
勝手な結論づけて勝ったつもりか>>764 www
777奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:17:14 ID:???
何言ってんの?敬語だからこそあの神吹き替えなのにw
敬語じゃなかったら、「姉上」「先輩ドーモです」「ドナちゃんワーオです」の
名台詞生まれなかったじゃんw
778奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:23:16 ID:???
デビッド坊やがあんなに育つとは誰も想像付かなかっただろうな
スコットと同等だったのに
779奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:23:30 ID:???
ビバヒルとプリズンブレイクは吹き替えで見たほうが断然面白いよね
780奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:32:10 ID:???
>>778
改めて再放送してる初期見たら笑えるw
取り入ろうとしてスティーブとかにうざがられてて
781奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 20:34:20 ID:???
>>780
スティーブが車に防犯装置しかけて、デビッドを追い掛け回したのも笑えた
報奨金を出して、その額がみみっちいのもw
782奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 21:18:00 ID:???
デビッドは、一学年上のスティーブやケリーたちに憧れて、近付きたくて、
スコットにつれなくしてた時期もあったもんな。
まぁスコットも、よゐ子の濱口みたいだったからなw
783奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 21:22:36 ID:???
後半の怒ってばっかいるデビッドよりは
最初の頃のうざデビッドの方が好き。
784奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 21:30:39 ID:???
ドナのお陰(ドナと付き合って)、漸くお仲間になれたってカンジだったなデヴィ
785奥さまは名無しさん:2010/04/18(日) 23:52:24 ID:???
デビッドってなんであんな性格になったんだ?
ディランとレイがいなくなったんで彼らの役割を負わされてるのか?
金と酒で失敗なんて全盛期のディランそのものじゃないか
786奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 00:15:17 ID:???
しらふでラリってるみたいだよね。
787奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 00:26:26 ID:???
ディランが戻ってきた後もイライラの人のままだよね
788奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 01:17:01 ID:???
ブランドン…女・ギャンブル
ディラン…女・金
デビッド…金・酒・麻薬
ケリー…整形・女・麻薬・殺人
ブレンダ…ヒステリー
アンドレア…ヒステリー・妊娠

スティーブとドナだけが天使なのか?
789奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 01:24:40 ID:???
>>788
オイオイ、飲酒で停学→ドナ・マーティン卒業!!
事件を忘れてんじゃねーかー!
790奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 01:32:15 ID:???
>>788
スティーブもやってるだろ
ハッキング(おそらくテストの問題か何か)しようとして退学?かなんかになりそうだったのがあった
791奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 01:43:48 ID:???
ふと思ったがブレンダって一番トラブルを起こしてるようで
実は一番マトモなのか?
792奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 01:48:17 ID:???
ブレンダは、動物愛護団体みたいなのに加担してタイーホされてる
実は囮に使われてて、司法取引で無罪放免になったが
793奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 02:02:43 ID:???
ドナ・マーティン 卒業!

このエピ懐かしいなあw
794奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 02:13:08 ID:???
パスポート忘れて入管でも捕まってるな。
彼女はそれ以上に失敗しても
反省するどころか寛容さが足りない、人を許す心がないと
周囲に説教しはじめるし、ある意味一番性質が悪い気がする。
795奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 02:16:59 ID:???
信念が強いというか、人の意見で自分を曲げたくないのがブレンダ。
ジムとシンディの子にしては頑固で柔軟性のない性格。
796奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 02:22:47 ID:???
どうしてこうなった・・・ブレンダよ
最初のクリスマスエピではあんなに天使モードだったのに
797奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 02:46:51 ID:???
ディランと付き合って恋愛経験値が上がったから?
シングルだった頃のブレンダは可愛げあったなぁ
798奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 02:47:57 ID:???
アイメイクが濃くなるにつれブレンダの性格も……またはその逆ともw
799奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 03:10:08 ID:???
>>793
当時はブランドンの熱弁と皆の思いに感動したはずなのに
いつからだろう?ドナ・マーティン卒業!が笑いネタに変わったのは。
2chのせいかなw
800奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 03:35:56 ID:???
ラバーンで開眼しちゃったのかも
801奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 03:40:22 ID:???
>>796
802奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 10:20:19 ID:???
>>794
『あなたはもう友達じゃないわね』みたいなの多かったよね〜

すげえイライラしたw
803奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 12:14:37 ID:???
下の動画でブライアンとジェイソンが一瞬だけどハグしとる
週末のトヨタカーレースでブライアンがセレブの中で1位獲ったらしい
http://www.eonline.com/uberblog/b176932_megan_fox_not_brian_austin_greens_only.html
804奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 12:49:00 ID:???
>>803
d
いいもの見たな〜
805奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 13:12:52 ID:???
シンディの不倫しかけの回キツいなw
ジム以外のキスは見たくなかったw
806奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 14:19:54 ID:???
>>800
ラバーンが良かったな。あの頃までは良かった気がする。
807奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 14:45:17 ID:???
>>762
クソっ俺は薬中じゃねぇ
808奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 14:51:31 ID:???
コリンw
もう過去の人というか誰も思い出さないのかと思った
809奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 14:54:27 ID:???
>>806
ラバーンと学生演劇のストラップが好きだ
はつらつとしたコメディパートのブレンダがよかった

あとはディランと付き合うきっかけ、
荒れるディランを怖がってホテルから駆け出すブレンダ
追いすがるディラン
あのシーンいまも好きだ
810奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 14:56:07 ID:???
×ストラップ
○ストリップ
811奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 14:56:45 ID:???
ラバーンの回ってスパドラの再放送だと何話だ?
812奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 15:00:04 ID:???
ブレンダがいた頃はやっぱ面白かったわ。
高校白書みるとああいう高校生に憧れるんだよね…
ありえないけど。
実際あの時代のアメリカではあれが普通なのかな?
やること全部が大人っぽいしかっこいい。
本当にポルシェ乗る人いるのかな…
813奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 15:03:58 ID:???
>>811
ブランドンの代打でブレンダがピーチピットのバイトにいくから…
ブランドンが青春ドラマにスカウトされた?15話?
全然違ったらごめんよ
814奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 15:07:14 ID:???
スパドラ高校白書のアンコールは万引き常習犯の女の子のエピだったかな?

皆がお金きにせず買い物しまくるのが羨ましいブレンダが
問題ありのお金持ちの子(過去ケリーとスティーブ取り合ってたという曰くつきww)と仲良くなるけど
万引きの隠れ蓑にされ、シンディさんに疑われブレンダはそれがショックで家族関係がちょっとギクシャク
でもドラマのお約束展開で色々あって
改心したお金持ちの女の子が夜こっそりウォルシュ家を訪ね真実を打ち明けた後
自分の親の愚痴を話しシンディママが母親らしい良い対応する

1話完結でウォルシュ家をみてお金持ちじゃないけど家族関係いいブレンダが羨ましい〜という展開はベタだけどいいなあと思った
機能不全家族ってこの頃から問題になってたんだね
815奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 15:18:23 ID:???
>>813
ありがとう。チェックしてみる!
816奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 15:55:14 ID:???
>>812
あくまでドラマだけど、ビバヒル等の金持ち地区はあり得そうだね。
817奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 15:59:41 ID:???
初期のウォルシュ家は普通ぐらいの生活で
スティーブやケリーたちより生活レベルかなり下な印象だけど
いつの間にかジムが出世して稼ぎがUPしたのか
ケリーやデビッドと同等ぐらいの生活レベルになってたな
ドナとディランとスティーブは別格なイメージあるけど
中盤のウォルシュ家ならブレンダも盗みの衝動なんかなかっただろうし
ブランドンもバイト三昧な日々じゃなかったんだろうな
818奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 16:02:46 ID:???
>>809
名シーンだよね
あんなに劇的な恋の始まりはディランとブレンダ位か?
819奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 16:26:58 ID:???
初期の頃は金持ちが住むエリアに田舎から一家がやってきて
金より家族の大切さに気付かせるみたいなベタなパターンだった。
ベタだけど役者の良さも重なってウケたんだよな。
毎回女に振られてたブランドンも見てて交換持てた。
確かにラバーンは最高傑作だ。
820奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 17:09:35 ID:???
>>818
思い出した
あなたが怖いのよ!だっけ?

二人とも初々しくて切なくて良かったな〜
「怖い」という正直で分かりやすい台詞も良かった。
821奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 18:41:05 ID:???
>>820
初々しいとは言ってもルークはすでに25位じゃなかった?
822奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 18:55:34 ID:Ds9ItSF3
「いじめられる側にもいじめの原因がある」
「死刑には抑止力がある」
「掲示板で不愉快になったらその原因は発言者にある」


これまで当たり前だと思って、深く考えなかったこと・・・
周りに言われるままに、何の疑問も抱かなかったこと・・・
それらが本当に正しいのか、ちょっと立ち止まって考えてみませんか


いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/1-11

死刑制度に関するよくある勘違い
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1268212298/1-7

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/1-3
823奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 19:00:23 ID:???
>>821
ルークの話はしていない
ディランの話をしているのだ
824奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 20:08:14 ID:???
ディランは初登場の時が全盛だな。
最高にかっこよかったけどその後後退がはげしく・・・
825奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 20:13:33 ID:D5nHjyDx
ドナはいつでてくるんだろう
もう女優引退したかな
826奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 23:01:46 ID:???
ディランのは禿かっこいいからいいんだよ
827奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 23:21:26 ID:???
トリさんちのお子さんはなぜ金髪なんですか
トリさんの地毛金髪じゃないよね?
828奥さまは名無しさん:2010/04/19(月) 23:35:52 ID:???
日本だって地毛黒なのに茶色とか金髪とかいるでしょう
829奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 01:00:02 ID:???
ティファニー、子供産んだら体型どうなっちゃうんだろう・・・
830奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 03:09:06 ID:???
年相応に保ちそうだけどな。今更露出セクシーを出す必要ないし、体系カバーできる服装なんていくらでもあるし。
劣化の無さにはほんとにびっくりだわ。ジェニーは良い年のとり方してるなーって綺麗さだけど
ティファニーは違った意味で魅力的かも。WhiteCollar見た旦那はずっと綺麗と言っていた。役柄の雰囲気もあるかもだけどね
831奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 03:34:54 ID:???
>>827
隔世遺伝とかかもよ?
おばあちゃんとかに、髪の色素薄い人がいるとかで・・・
子供の頃綺麗なブロンドでも、成長すると落ち着いた色に変化
する人も多いよね。
832奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 04:45:13 ID:???
シャナンって私生活は独身?
他のキャストのような、交際の噂も余り聞かないけど
833奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 06:14:42 ID:???
異性間性は切れずに
婚約やらなんやらで相当ひどかったけど・・・・

現在は知らないなすまん。とりあえず独身。
834奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 09:13:40 ID:t7Prv1os
シーズン1の時点で婚約破棄の経験が1回はあるんだよね
役とのギャップが激しい
835奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 10:40:05 ID:???
>>834
演技は相当うまいと思うんだよね、そういうギャップいつも感じるからw
ブレンダってかわいいなあと思っていつも見ている
「頑固じいさん孫3人」も昔見てたけど、本当に優等生に見えた
「新大草原の小さな家」でもシャナンの演技で泣いたことすらある自分
まあストーリー自体が感動系だったのもあったけど、本当にうまかったんだよね…
836奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 12:36:37 ID:???
>>827
青春白書で途中から黒髪になるよね
もともとユダヤ人で金髪っているのか?
837奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 18:35:59 ID:???
大昔NHKでオンエアされた特別番組
ビバヒルメンバーの私生活公開みたいなやつはもう放送できないのかね
当時デビッドとバレリーがリアルで付き合ってて
お互いの家族含めてクリスマスを祝うみたいなの追ってて
クリスマスツリー買うバレリー役の人が「売れ残りだからこんなもんね」みたいな説明してて可愛かった
ドラマと違ってデビとバレリーカップルがほんわかしてよかったんだけど

ケリーやブランドンやスティーブの部分思い出せんw
もう一度放送してくれないかな〜
838奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 18:46:44 ID:l/epAQ1x
>>837
俺それビデオ持ってる
839奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 18:46:52 ID:???
>>837
あー、それうっすらと思い出した
ジェニーは孤児?かなんかのために
おもちゃを色々選んでた
他の人は思い出せないw
840奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 18:58:36 ID:???
>>838
羨ましい!!録画しときゃよかったよ
>>839
あー!!ちょっと思い出しかけてきたかもw
そうそう、ケリー役の人は何か選んでたシーンあった
孤児にプレゼントのためだったのか
841奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 19:05:50 ID:???
>>840
車でおもちゃ屋みたいなとこにいって
おもちゃを選びながらデカめの袋にいれてたという
断片的な記憶なので
孤児あてじゃなかったらごめんw

誰か正解を覚えている人の降臨を待つw
842奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 19:11:19 ID:???
>>841
断片的でも思い出せたので感謝です
あれはNHKオリジナル特別番組だったんだな
二度とオンエアされないのが惜しまれるな、ホント
843奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 19:43:21 ID:???
>>842
NHKオリだったかなあ。
ドナが司会やってたような気がするんだが。
844奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 21:58:53 ID:???
>>843
それってBSか?
ちょうどホテル泊まってて、見た記憶がある・・・ドナが司会やってたやつなら
845奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 23:03:38 ID:???
ドナが司会・・・すげぇ興味わく番組だなw
846奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 23:52:40 ID:???
ドナ・マーティン司会!
  ドナ・マーティン司会!
847奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 00:46:22 ID:???
ドナが司会のビバヒルメンバーの私生活を追う番組、激しく見たくなってきたぞw

ドナ・マーティン司会!www
848奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 07:39:34 ID:???
最近の唯一の楽しみがスパドラで9時からのシーズン1を見ることだ
唯一かよ、て言われそうだけどマジで唯一
まあ楽しいからいいけど
たまーにシンディさんとかの目線寄りになって放映時からの年月を
感じてしまうけど、結局はあーウエストビバリー高に通いてええええ
となっている
最初の頃はケリーはヴィトン持ってたりしてたんだなあ
849奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 08:01:11 ID:twE+UZwZ
正直こういう新作はあんまりおもしろくないんだけど
新シリーズもすごく面白い
850奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 09:32:18 ID:???
>>827
旦那の遺伝じゃないかな?
小さい頃ブロンドっぽい色してる
851奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 09:45:58 ID:???
シェリルと話してるディランのデコしわ線数えてしまった
852奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 09:49:31 ID:???
>>851
おまおれw
5本じゃなかった?
それ以上あったような気もするけど…
シェリルって三船みか?とかいう人を思い出す容貌だった
新しい土地に行くほうもいっぱいいっぱいになって
取り残されたほうの気持ちに寄り添うなんて余裕はないよなあと思った
しかし、みんなハイウエストな服着てるよねえw
853奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 14:06:30 ID:???
>>848
今日のアンコール放送ぐらいで
ブレンダも垢抜けてるしヒロインらしくなっていた気がする
パイロット版の1話と2話はまだ馴染んでない感じ
854奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 14:09:12 ID:???
>>853
パイロットはウォルシュ家違うしねw
855奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 14:23:17 ID:???
ウォルシュ家といえばあの家!というイメージが固定されてたので
パイロット版の家には軽くショックを受けた
856奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 15:33:23 ID:???
教えてください!
昨日シーズン6の三枚目見てたんですが、ジンジャーが戻って来て、「私、リッチになりたいの。五万ドルちょうだい!」とか言ってバレリーを脅迫する回があると思うのですが、前に来た時はどの回ですか?
その回を見てない!と思って、、、
是非見たいので教えてくださいませ。
857奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 16:04:31 ID:???
>>856
S6の初回

夏休み誰もいないウォルシュ家に居候していて
バレリーと一緒にみんなから煙たがれる。
ヨットパーティーで宝石盗んで大騒ぎになったのを
レイに濡れ衣着せてトラブルを起こす。
その後スティーブの高級時計がなくなったり、家のお金がなくなったりして益々レイが疑われた所
バレリーが「彼女がやったのよ!私見つけたんだから」とヒーローになるが
(ジンジャーの鞄から盗んだ物が出てきて、ついでにブランドンのケリーへの婚約指輪までw)
全部自作自演だった
858奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 16:05:05 ID:???
>>865
最初に名前が出てきたのはS5の1話ラストあたりでバレリーの電話の相手
最初に顔が出てきたのはS6の1〜2話のケリーの誕生日パーティーとかの時
859858:2010/04/21(水) 16:05:34 ID:???
↑リロードしてなかった。ごめん
860奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 16:41:28 ID:???
>>865に期待
861奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 19:08:14 ID:???
>>853-855
パイロット版ってそういう意味なのね。
862奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 19:41:33 ID:???
ありがとうございます!
見直してみます!
863奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 22:19:49 ID:YmNTMvGf
昨日(一昨日もか)バフィーの4でタラ出てた?んじゃないかなあ?
だと思うけど。。。。。普段は歌手で狼女に変身する役。
あの不吉な笑いの表情は。。。。。。。声(吹き替え)は違ったが。
うーん、やっぱ似た人なのかw年齢からしてww
864奥さまは名無しさん:2010/04/21(水) 23:01:29 ID:???
それタラだ
BHから3年後みたい
865奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 00:28:18 ID:???
スティーブって挙式まだ?
バレリーの子供生まれるのもうすぐだっけ
866奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 01:53:17 ID:???
スパドラ見れない。
また犬HKでやって欲しい。
867奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 02:19:29 ID:???
>>866
つ地元の民放にリクエスト

メーテレ’テレ朝系)でS1みたけどS2以降放送されてないので
リクエストしようかと思ってる
868奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 07:09:42 ID:???
つべで観たけどジェニーって、ダンス上手いんだね。
869奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 16:08:22 ID:???
旦那さんも妬いちゃいそうなくらいセクシーダンスだわぁ
870奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 17:48:50 ID:???
ケリー、顔の肉が落ちたせいか顔が面長になった様な。
871奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:01:58 ID:???
昔見てたときも思ってたけど、ケリーって
顔の調子がいいときとイマイチなときを
常に繰り返してるんだよね
今日のケリーはきれいだなーと思ったら次回は
何かモサいとか
顔の彫りがマイルドだし、メイクによっても変わりやすいんだろうけど
単に疲れとかが出やすいだけなのかもしれない
872奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:08:36 ID:???
歳取って、といってもまだ38歳だけど、ほっぺがコケた分
口角の笑い皺が目立つのかもしれないね
でも目元は相変らず可愛い
ブランドンと違って、髪型も色々チャレンジしてるね
873奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:11:23 ID:Cd41Y0UN
>>864
やっぱそうなのwありがとう♪結構強烈な個性だったし(顔含めて)
874奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:14:35 ID:???
このドラマ男性陣より女性陣のファンのが多いのかな
初めの頃はブランドンディランの人気はあったんだろうと思うけど
今でも動向追うくらいのファンはケリーやブレンダの方が多そう
875奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:31:18 ID:???
全体通してはわからないけど
NHKで放送してた時はビバヒル女優たちの水着目当てで〜という男はいたかも
ベイウォッチが18時台(ビバヒルの放送の合間だったかな?)に放送されてた時
ナイトライダーファン&水着のお姉ちゃん目当てでみてるおじさんもいたしw
876奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 22:51:06 ID:???
>>874
今はそんな感じがするね
昔はディランやブランドンのファンはもちろん、
デビッドがかわいくて好きっていう子も結構いたよ
877奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 23:09:55 ID:???
>>874
でも旧作の方は、女子も男子も皆個々に魅力あるキャラクターだった。
スピンオフの方は、男子の印象が超うっすいw
878奥さまは名無しさん:2010/04/22(木) 23:21:13 ID:???
スコットが新ビバヒル時代にいたら馴染んでただろうな
スコットが増殖したようなヤツばっかにみえる<新作の男子達
879奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 01:19:21 ID:???
男性人だって今だって十分素敵なのになぁ・・・なんでだろ

トリって頬骨あたりまでがちょっとファーギーに似てるかもって思ったんだけど
ファーギーがビバヒル出てたこと知ってびっくり
880奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 02:06:19 ID:???
メル・シルバーに診察受けたらセクハラされそうwww
881奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 02:10:47 ID:???
メルさんは熟女好きっぽいイメージ
新ビバヒルではシルバー助けてやらんのかいw
せめて学費など資金援助ぐらいしてあげてー
882奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 02:32:48 ID:???
>>874
全ての男性キャラでジョーが一番大好きでした。顔もだけど。
ブランドンやスティーブとも仲良くしてたし、真面目で誠実だけど、やきもち焼いちゃったりプレゼントはずしたりw
ケンカしてもおだやかに話し合いできるし、ドナにはもったいない。
でも天使wで信仰が深いドナが一番あってたんだろうな。

後はドナパパとスティーブかな、イラつかない好きな男性キャラ。
キレやすい人は駄目だ〜。
883奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 05:47:43 ID:???
ジョーはイイ男。
結婚するにはまだ時期が早かったかもしれないが、プロポーズを断るには実に惜しい
マーティンパパにも好かれてたし
暫らく遠距離で続けてみれば良かったのに
ジョーの降板は早かったね
884奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 09:46:50 ID:???
アンドレアはアヒル口
885奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 09:57:29 ID:???
>>879
今初めて知った

出演をチェックしたらワイルドオーキッド時代に
深夜クラブに出演してたんだね。
(S9−15)
886奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 10:01:28 ID:???
>>883
断るのは惜しいいい男だけど
ドナちゃんのその後、お金持ちのご令嬢のままビバリーヒルズで暮らし
デザイナーになってお店を初め活躍する
ってことを考えると、田舎でアメフトコーチの妻に納まっちゃうのも勿体無かったかもね。
887奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 14:14:47 ID:???
デビッド以外の男はドナにはもったいないから神様がイタズラ
888奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:20:52 ID:???
>>886
デビッドは・・・・ひ、ヒモかしら?w
889奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:27:30 ID:???
>>881
確かに。
スピンオフでもシルバーが「ママの親友と」浮気したって言ってて
ちょっとびっくりした。
890奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:35:01 ID:???
メルさんとジャッキーさんくっついたり離れたりのイメージあったんだけど
浮気が発覚して離婚したけどいい関係でいるってのと
(スパドラ放送だとそんな感じ)
終盤、ジーナがメルさんが売春婦とイチャイチャしてるの目撃して
離婚したって記憶があるけど
その間に復縁してたんだっけ?
で、新ビバヒルでシルバーが「中学の時離婚」みたいな事言ってたから
益々訳がわからなくなってきた
891奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:36:55 ID:???
新ビバヒルってアーインが出てきたりすんの?
892奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:41:03 ID:???
>>891
アーインがメインメンバーの一人だ
893奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:42:00 ID:???
>>891
レギュラーの一人だよ。
このドラマでのアーインはジャッキーさん寄りの容姿なんだけど
高校生アーイン(ドラマではシルバーと呼ばせている)は
メルさん寄りの容姿をしていて
音楽が好きでアウトローな感じでみんなから若干浮いている
でも美人
894奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:43:35 ID:???
895奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:46:42 ID:???
>>892-893
どうもありがと!
そうなんだ、それなら最初からちゃんと見てみればよかったなー
前シリーズからのそういう形での登場人物がいるとは思ってなかったよ
今週からちゃんと見てみるよ
今日のシーズン1は「母と娘のファッションショー」であの回は何度見ても
面白いなと思う
ドナママは別人だけどw
896奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:49:35 ID:???
>>894もありがと
ここ、放送前に見てたはずなのになー

897奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:51:08 ID:???
>>895
安心しろ!
第1話〜3話の総合テレビでのキャッチアップ集中放送が今夜の深夜あるよ
まだ間に合う
これで明日の4話に間に合います
まあ、期待しない程度に。
ケリーたくさん、ブレンダちょっと、ナットさん一瞬出てます
アンドレアの娘、ハンナも一瞬だけ登場(キャスト変えて)

総合テレビ 4月24日(土)午前[※23日(金)深夜] 
<第1話>1時15分〜、
<第2話>1時59分〜、
<第3話>2時40分〜
898奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 16:52:17 ID:???
>>895
今日の深夜にNHKで1話から3話までの再放送があるよ
今後みるかもしれないなら、一応録画しておいたらいいかも
899898:2010/04/23(金) 16:53:15 ID:???
かぶった・・・しかも>>897さんのが内容が親切だ
ごめん
900奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 17:04:25 ID:???
>>897-899
おおーう、なんとありがたい…!!
録画の準備などもしつつ絶対に見るよ
そもそも第一話はなぜかうたた寝してしまい、見られなかったので
録画要かもw
どうもありがとう
901奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 17:48:49 ID:???
こないだ家を建てて貰ったウィリー(名前だけ)も出てますw
902奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 17:59:01 ID:???
トリがトークショーの司会をするらしいけど、
オプラの番組の後番組ってすごくね?
なんだかんだでトリが一番成功してる気がしてきた…w
俳優ではなくタレントとしてだけどさ。冠番組あるし。
903奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 18:06:07 ID:???
ドナがデヴィッドの浮気目撃した後で、ブレンダの部屋に泊めて貰った時
オプラ・ウィンフリーの名前が出て来たのを思い出した
904奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 21:08:37 ID:???
男性司会者はスティーブにしよーよー
905奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 21:17:54 ID:E/j8UwjZ
女性陣の衣装が可愛くて見てて楽しい。
906奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 21:29:21 ID:???
男性司会者はゲイだろ
907奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 23:15:27 ID:3o5PjCLm
今日スパドラで繰り返し放映されているHEROES見ていて、改めて思ったん
だけど、あっちのクレアとお酒の飲み比べしていて倒れた人が
ディランに似ているなあと思った。多分違うと思うけど。
チョイ役だから名前を調べられない。
908奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 23:38:08 ID:???
HEROESのクレア=イルカイダw
捕鯨反対の思想は結構だけどあれを実践したらテロ行為だ
ディランの海を守ろうとするレベルなら可愛いもんだが
909奥さまは名無しさん:2010/04/23(金) 23:50:41 ID:???
>>907
HEROESは見てたしそのシーンがあったのは一応覚えてるけど、ルークは出てないよ
さすがに飲み比べの相手の顔は全然覚えてないんだけど
キャスト一覧からすると多分この人がやってたっぽい
ttp://www.jeffstaron.com/
多分ディランファンが怒るw
910奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 00:01:41 ID:???
ブランドンとブレンダの従兄で車椅子のボビーとケリーのエピソードは
ちょっと悲しかった。
911奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 00:02:44 ID:???
あれ期待されすぎてるケリーが気の毒だったw
912奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 00:05:58 ID:???
>>909
これはすごい
こんなにも「●●を百回殴ったような顔」って表現がぴったりなの見たことない
913奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 00:30:25 ID:???
>>909
遠くから見たり目を細めて見たりすると間違えるかもしれないw
シルエットは同じだw
914奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 01:34:40 ID:???
ブレンダをみてみたいけど何回目ででる?
915奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 03:52:21 ID:???
今日洋ゴシップ誌に拒食のドナが載ってたのを読んだんだが、
凄い骨っぷりで過去最高にヤバイ。
食事してる写真があって、服の中(胸から)に食べ物隠し入れてた。
食べれないんだろうね。
916奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 04:38:29 ID:???
>>914
3回目
917奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 09:18:02 ID:c+wJLwFT
ドナちゃん…
出産したのは最近だっけ?
918奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 11:37:54 ID:???
ナオミが親父の浮気現場見たが
旧ビバヒルでもドナが母親の浮気現場目撃ていうエピソードあっただろ
親の浮気を子供が見ちゃうとか、ビバリーヒルズではよくあるのかな
919奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 12:02:42 ID:???
>>916
> >>914
> 3回目


かなり不細工になってる?
920奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 12:10:58 ID:???
ケリー、顔自体はそこまで変わってないから髪型変えて欲しいなー
普通のロングかショートに・・・
あの長さでカールすると年齢以上に老けて見えるし

ブレンダは前のままの髪型なんだけど、顔の変化が際立つから、やっぱり少し髪型変えて欲しいアレンジででも・・
921奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 12:20:13 ID:???
>>919
それ、引用文しなくても、レスアンカーだけで通じるんじゃねw
922奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 17:32:43 ID:???
つべでBeverly Hills 90210 The final good byeっていうの見たんだけど
これ日本では放送してる?
ブレンダもクレアもちらっとも出てこなくて寂しい
ノアマットのインタビュー短すぎ
英語わからないから日本語で見たいよorz
923奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 20:09:04 ID:yVvb4IsD
放送日だから朝からテンション高い自分。
924奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 22:31:44 ID:???
前のビバとくらべたらカスでみてられん
925奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 22:34:50 ID:???
そこそこ面白い
今3話録画してるのを見てるが、1話からナットさん出てたんだなw
気付かなかったよ
HDDも安いことだし全話録画しとくか
926奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 22:45:20 ID:???
動画で見ろよ
927奥さまは名無しさん:2010/04/24(土) 23:02:34 ID:tOt6SriB
>>909
サンクス(あー、レイとかタラ的だな)
見たけど、あの場面では髪型がほんとディランぽかったw
しかし、クレアって名前も結構多いんだなw
928奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 00:56:11 ID:???
スレが終盤だからこそっと呟いてみる。

アニーの変わり身が早すぎてワロタwww
ナオミ、ちょっといいところあるんだなー。
傲慢なセレブだから見下すとか差別するのかと思った。
もうイーサンはガッツリくっついておけと思う。
とりあえず。

ドナマーティン卒業wが未だに健在でよかった。
929奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 01:07:28 ID:???
全角で検索したから新ビバのスレが別にあるとは
思わなかったんだ。スレ違いごめんなさい。@928
930奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 01:07:55 ID:???
いきなりチューしてアピールするあたり魔性の女だな>アニー
そのくせエッチはさせないドナちゃんキャラと予想。
931奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 09:08:06 ID:hVag150U
ビバヒルはやはりいいですね
932奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 09:19:22 ID:???
>>930
俺は逆にやらせそうな気がする
同じグループ内でくっついては別れ、くっついては別れを繰り返しそう
穴兄弟を増やしそうw
933奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 09:37:12 ID:???
>同じグループ内でくっついては別れ、くっついては別れを繰り返しそう

ビハヒルの王道だもんな
青春白書と邦題に入れるぐらいだからな
934奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 12:06:15 ID:5d3ORIEA
旧ビバヒル、ディラン見たさでレンタルでちょこちょこ借りてるんだけど
「ドナマーティン卒業!」の回を見てない

新ビバヒルでも取り上げられるほどの名シーンだとか…
何シーズンのエピなんでしょうか。
935奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 12:18:34 ID:???
>>934
S3の終わりの方
名シーンというか繰り返して言うから印象に残る
936奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 14:45:42 ID:???
>>935
ありがとう
今のところ新ビバヒルには名セリフも名シーンもないね

やっぱり色んな失敗や葛藤を繰り返して
登場人物が成長していく旧作が懐かしい
937奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 15:10:02 ID:???
新ビバヒルは和み系のキャラがいないよね。
初期の頃のデビッドやドナ的なおバカキャラが欲しいな。
スティーブも徐々にそんな風に変わっていったっけ。
新作はみんな大人しくて、まだキャラが育ってないっぽい。
938奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 15:13:39 ID:???
タバサが和み系かなw
939???:2010/04/25(日) 15:17:26 ID:wIgrL3pE
936

今のところ新ビバヒルには名セリフも名シーンもないね

やっぱり色んな失敗や葛藤を繰り返して
登場人物が成長していく旧作が懐かしい


まだまだこれからだってっ!!!
だってまだ4話目だよ?
旧作は長〜い歴史があっての名セリフ名シーン!!
4回だけでそんなの出るわけ無い!!

940奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 15:57:19 ID:???
スレ違いだぜ
941奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 17:31:01 ID:???
旧作って、かならず場面転換の時、
ここからはディランの家です、ここからはウォルシュ家です、
という感じに、必ず家の外観を映してから室内の状況を描いていたよね
なんか上手く説明出来ないけど伝わるかな?
942奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 17:49:15 ID:???
そういう描写があったから、各家を訪れるロケ地ツアー
とかもあったんだろうね・・・。
943奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 19:20:01 ID:???
ウォルシュ家が一番多かったかな
あとはビーチアパート、ディランの家、西ビバリー高あたり
944奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 19:34:36 ID:???
部屋の中はセットだったのかな?
全然違和感なかったけど
945奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 19:50:33 ID:???
ムチムチのティファニー・アンバー・ティッセンが一番ハァハァ出来た
946奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 20:36:26 ID:???
ブレンダ「ドナの赤ちゃんウソみたいに可愛いの」って台詞はなんか嫌味な気が・・・・・・
947奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 20:58:01 ID:???
デビッドとケリーは義理の姉弟だったんだし、
ドナの子供はケリーにとっては親戚みたいなもんだよね
948奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:04:45 ID:???
新ビバヒル、昨日続けてやった3話を見た。
つまんなくて寝ながら見たんでよく分からなかった。

ケリーは母校で心理カウンセラーに
ディランは四年前にケリーと息子をつくるも出奔、電話はある
ブレンダは女優として活躍中
ドナちゃんはデビッドの赤子を産んだ?
で、ブランドンは?スティーブは?
949奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:10:59 ID:???
>つまんなくて寝ながら見たんでよく分からなかった。

自分のせいじゃん。
寝ておいて、いちいち内容ひとに聞くな、ボケ。
950奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:12:20 ID:???
おこりんぼうさんねぇ
951奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:18:48 ID:???
ボケ
952奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:31:41 ID:???
しかもスレち
953奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:36:50 ID:???
>>947
それなのに、「最近会った?」で「ふーん」だし
ブレンダが赤ちゃんに先に会ってるの変だと思った
親友だし一緒に経営もしてたのに
赤ちゃん産んだらまっさきに行くだろ〜

もしかして今はロスにいず、デザイナーだしヨーロッパにでもいるのかね
954949:2010/04/25(日) 21:40:07 ID:???
>>952
スレチだったの?知らなかったごめん
955奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:42:11 ID:???
>>954
ごめん私は>>948だった。
956奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 21:55:31 ID:???
レスアンカー間違えた事より
寝てて内容知らないくせに「つまらない」呼ばわりした事には
何も言わないの?
957奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 22:03:33 ID:???
ケンカ(・A・)イクナイ!
958奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 22:19:10 ID:???
元凶がWW
959奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 22:44:32 ID:???
>>953
ドナはこの後出演するみたいだけど、スティーブとジャネット、バレリーは今どこにいる設定なんだろう?
960奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 22:53:33 ID:???
旧ビバヒルに比べたら新ビバヒルはやっぱり面白さ落ちると思った
スパドラの高校白書4話目でもうドラマの世界に引き込まれてたし
それ考えるとやっぱり本家を超えるのは無理だと思う
961奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 22:53:42 ID:???
950も過ぎたので
そろそろ次スレ立ててきますね
962奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 22:54:15 ID:???
>>961
よろしくです
963奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:07:54 ID:???
立てました
このスレを使いきってから移動をお願いします

【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 12【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1272203728/

あちらにも書きましたが
スピンオフの話題の扱いについて、迷ったのですが
このスレも残り少ないのでとりあえず
この旧作と関わる場合はOK、として立ててみました
ご意見などありましたら、よろしくお願いします
964奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:13:24 ID:???
>>963


ここがビバヒル本スレだから
NHK教育で放送分までならおkなんじゃね?という感覚でレスしてる人が多いと思う
スパドラもS7放送だから年内に最終回迎えたらスレ終了だろうし
重複含め乱立してるビバヒルスレで残るのはスレだろうから
あとは住人の意見次第でテンプレ作り直せば問題ないと思う
965奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:17:26 ID:???
>>963
おつですた
966奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:18:54 ID:???
>>963 おつであります
967奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:33:11 ID:/7s8rQCI
亡くなったはずのディランの親父が復活したのは
無理ありすぎだと当時は思った。よほどネタに困ってたのかな
968奥さまは名無しさん:2010/04/25(日) 23:53:07 ID:???
>>963
乙です

>>967
トニーとか死んじゃったのは一体なんだったのって展開だよね
バレリーがお父さん殺したってのも無茶だなと思った
969奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:39:36 ID:???
ディランとトニーはお似合いだと思っていたのに・・・
970奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:43:15 ID:???
>>963
テンプレじゃないけど
「ビバヒルスレ乱立禁止」などの注意事項を入れて欲しいかも
旧ビバヒルスレ(ここ)と新ビバヒルスレとCSビバヒルスレはわかるけど
重複スレはいらない
住人の話し合いも無視してビバヒルスレ立てるのはやっぱりマナー違反としか思えないので
971奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:49:08 ID:???
独断で乱立してるは荒らし目的なんじゃない?
叩かれるとネタバレ投下し始めてるしさ
あとは、自分の思う様にしないと気が済まない人
972奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:52:49 ID:???
>>967
ああ、うん…
あれは萎えたわ
あれが原因でバカらしくなってあまり見なくなったような気がする
あまりにもトンデモ設定だったし
973奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:54:52 ID:???
そのへんの人は無視に限るかなと思う
話題にすると余計暴れるし
乱立(特に旧作禁止の)した人についての話題はNGってしたらいいかもね
まあここは被害にあってないから騒ぐこともないかもしれないけど
974奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 00:55:56 ID:???
>>973>>971さんあたりへのレスです
ごめん
975奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 01:06:15 ID:???
まぁここはネタバレの心配ないからな!
v(o^▽^o)v
976奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 09:28:21 ID:???
>>975
2行目なかったら説得力増したのにw
977奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 09:57:15 ID:???
乱立の話は今のとこスピンオフ系のスレの問題かなと思う

先程、朝のCSのBH見てたら双子が研究される回で
その研究してた教授(?)がティーズリー先生役の女優さんだった
初めて知ったよ
978奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 11:23:39 ID:34BfXeGB
黒人が出てくるのはビバリーヒルズではない
979奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 11:27:12 ID:???
脇役に黒人はありだけど
主役クラスには…もっとイケメン黒人ならわかるけど
ディクソンはないわ
980奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 11:29:14 ID:???
黒人で養子っていうとアーノルド坊やは人気者が
浮かんでしまうよ
981奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 11:46:18 ID:???
新ビバヒルは旧ビバヒルのケリーやブレンダ達を楽しむドラマだな
主役のアニーとディクソンは魅力薄いし
現役ウエストビバリー高校の学園の女王ナオミは
過去学園の女王だったケリーにくらべ華が全くないし
ケリーとデビッドの妹シルバーはちょっと見所かもしれないけど
982奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 12:48:25 ID:???
逆にお世辞にもかっこいいといえない黒人だから味があるのかもよ
983奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 13:21:49 ID:???
美男美女でないのはともかく全員全くオーラが無いんだよ
984奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 13:41:44 ID:???
ドナちゃんはブスだけどオーラはあるもんな
985奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 13:48:49 ID:???
ドラマだし、他のドラマもさほど主役にオーラないと思う
旧作の時は、既にブレンダがドラマで人気があったし、ブレンダのオーラと、声優の上手さ
後からの肉付けで、それぞれの脇役がかっこよくなっていったからそのイメージなだけで
序盤はほんとにスティーブも目立つタイプじゃないし、
アンドレアやドナは言うまでもなし、ケリーは美人だけど設定道りの派手な女王タイプじゃなかった
デビットも後年はかっこよくなったけど、子供そのものでダサかった(スコットも)

アニーは声優も特徴ないし、オーラもないし、
日本の放送はあんまり長く続かないんじゃないかなーと思う
986奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 13:52:09 ID:???
オーラと言えば、初登場キャラとか出てきても
なんかオーラがないからこいつはレギュラーにならずに退場だなとか
ある程度予想がついたよね
スパドラ進行でこないだまでケリーとつきあってた男とか
987奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 14:01:32 ID:???
偶にジェシーやスティーブの妻なんかはオーラ無いのにレギュラーなったね

スティーブの彼女で、スティーブが大学入って捨てた子が居たじゃん
せれすてだっけ?
あれとアニーは似た系統だけど、見た目綺麗なのに、主役には物足りない感じだよね
988奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 14:10:51 ID:???
セレステ、ちょっと口元が気になるけどいい子だったな〜
個人的にはジェシーさんやジャネットはOKだけど
ノアが存在感ゼロ
ノアに関わるエピソードって全然記憶にないw
989奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 14:27:25 ID:???
ノアは記憶になかったわw
990奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 15:16:23 ID:???

の……あ……(・・?)

991奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 15:18:11 ID:???
ノアはただでさえ印象うすいのに
ディランが帰ってきちゃって完全に存在意味なかった
彼が最終回まで出てたとは信じられない
992奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 16:23:48 ID:???
そうそう途中降板したと思いこんでたら最後まで出ててびっくりしたw
993奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 17:48:27 ID:???
ほんとは金持ちだったんだっけ? ノアって・・・
俺もあまり覚えてない。
994奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 17:51:43 ID:???
ヨットの人だっけ?
995奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 18:02:25 ID:???
ノアは印象そんなに薄くないけどなードナとドロドロしてたしw
ケリーの事件で薄まった感じかな
996奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 18:06:48 ID:???
>>993
ヨットを整備してる人のフリしてたけど
実は全米TOP50企業の常連、ハンター石油の御曹司で
「その程度の小物の家だからダメ」と反対された元恋人は、マーティン家クラスの金持ち
(初めバレリーが付き合うが、貧乏だと思われて違う金持ちに乗り換えられる)
デビッドが経営してた時の深夜クラブ買い取った

お兄さんがバレリーに薬盛ってヤロうとするが
タイミング悪く電話がかかってきて退席して
居合わせたノアとセクスしてしまい、レイプ疑惑をかけられる。

その後ハンター石油は破産して、普通の人になる
終盤腹違いの妹(シリ・アップルビー)が登場する
997奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 18:08:34 ID:???
それと、借金のカタに誘拐されて
ディランが大金入ったバッグを持って助けに入るが
激しい銃撃戦の上、車は爆破、ディランもノアも大金も助かる
(ブライアン・オースティングリーン監督エピ)
998奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 18:17:59 ID:???
ドナデビの精神異常カップルにはうんざり
999奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 18:19:37 ID:???
>>996-997
解説ありがとう

こんなにいっぱいエピがあるのに
みんなの記憶に残らない男、ノアww
1000奥さまは名無しさん:2010/04/26(月) 18:19:55 ID:???
次スレでお会いしましょう

【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 12【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1272203728/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。