【地上波】ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
映画『ターミネーター2』(1991)の後の物語にあたり、その後サラ・コナーとジョン・コナーに
何が起きたのかを語る年代記(クロニクル)である。

オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/sarahconnor/

テレビ放映 フジテレビで10月から毎週土曜 23時10分〜23時55分
http://wwwz.fujitv.co.jp/TC/

*地上波専用スレなので、ネタバレ禁止でお願いします。

■本スレ
ターミネーター サラコナークロニクルズPart10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1266757489/

■前スレ
【地上波】ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1261368443/

■関連スレ
【スパドラ】ターミネータ サラコナークロニクルズ★3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1263093714/

ターミネーター・サラコナー・クロニクルズキャメロン萌2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1259303793/

【ターミネーター】サマー・グロー ファンクラブ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1240493225/

【ターミネーターサラ・コナー クロニクルズ 】サラ・コナー萌え
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1260187968/
2奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 12:47:16 ID:???
>>1
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
3奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 12:48:44 ID:???
>>1おつ
4奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 12:53:44 ID:???
川 ● ● 川 <サマー・グロー ファンクラブ を追加してくれてアリガト
5奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 13:02:41 ID:???
6奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 13:45:51 ID:???
>>1
超乙かれファーロング
7奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 14:59:00 ID:???
>>5
タミ子かわいいな
GJ!!
8奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 15:37:45 ID:???
ジェシーなんかで観たと思ったら、ギャラクティカに出てた奴か
9奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 16:13:04 ID:PGSVEId7
>>5
ハートマークktkrww
10奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 19:50:40 ID:ddKwXxbb
最近の展開が好きだ
11奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 22:55:17 ID:???
>>1
乙!
12奥さまは名無しさん:2010/02/23(火) 23:04:45 ID:???
今週はグランドホテル方式で尺稼ぎだったな。
脚本がグダグダになっていく。
13奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 01:00:47 ID:???
>>5
よくぞ作ってくれた!
14奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 01:05:45 ID:???
>>5
癒された…

ていうか何で打ち切りなんだよ
キャメロンたんにもう会えないなんて辛過ぎる
15奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 01:27:14 ID:???
>>14
まだチャンスはある。ファンの声援が無くならない限りは。
信じようぜ・・・
16奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 03:13:32 ID:???
第一話から延々引っ張ってた割にあっさりやられたな、クロマティ。
17奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 03:50:59 ID:???
チップがある頭を狙えばいいわけだな・・でもエリソンに化けた奴を
クロマティが一瞬で仕留めた時は胸のあたりをくり貫いたような。
キャメが使ってた銃はすごい破壊力だったけどなんていう銃かね?
今回それぞれの「視点」で面白かった。

18奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 12:49:30 ID:???
>>17
銃はレミントンのモデル1100かな。
カスタマイズしてるっぽく一瞬では分かりにくかった。
あのシーンのキャメロン最高。撃った後の表情もいい。
19奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 13:24:23 ID:???
Tはショットガン程度では致命傷にならんと思うが、クロが倒されたのは話の都合かな
20奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 15:15:02 ID:???
>>19
ショットガンは散弾ばかりでなく
スラッグ弾という単発弾もあり

とくに>>18さん指摘のレミントンのモデル1100(正解です)は
長距離射撃用のスラッグ弾を発射しても充分に耐えうる強度のあるモデルで

T-800のチタン合金(T-888のタンタル系合金)に十分致命傷可能
21奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 15:47:27 ID:???
しかしあの射撃の時の音楽とスローモーションはダサかったな
もうちょっとマシに出来ただろ
22奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 15:54:03 ID:???
season 2も放送してくれるんですかね
23奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 16:28:41 ID:???
>>22
え?
24奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 17:59:03 ID:???
ストーリー的に切れ目がないから、
ずっとシーズン1だと思ってるんだろう
25奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 19:33:51 ID:???
クロマティ顔左半分吹っ飛ばされてたのに
穴に放り込まれるときは大分回復してたね
さすがに回復が早いね
26奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 21:52:39 ID:VxirNnTo
>>25
液体金属でもないのに回復しないのになぁ
27奥さまは名無しさん:2010/02/24(水) 22:36:41 ID:???
実況落ちてる?
28奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 01:27:24 ID:/5C0IwwN
眼球細胞はどの様にして元通りになる?
人工皮膚はまだ納得できるが。
29奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 11:36:49 ID:???
とりあえずエリソンがジョン達の味方に付いてくれてよかった
30奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 11:38:53 ID:???
大工仕事してるとき黒(?)ブラが見えたサラ
エロかったなぁ

あの身体を劇中で数多の男が味わってきたかと思うと・・・・
31奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 12:22:56 ID:???
チップ叩き割ってるときもブラ丸見えだったし
サラスレに全裸画像が出てるぞ
32奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 12:42:59 ID:???
>>31
サラスレってどこ?URL教えて!
33奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 12:49:36 ID:???
>>30
電動ドリル使ってるところ?
確かベージュ色だったっけ。あれはナイスアングルだった。
34奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 13:27:11 ID:???
これか

ターミネーター サラコナークロニクルズPart10
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1266757489/
35奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 13:54:04 ID:???
【ターミネーターサラ・コナー クロニクルズ 】サラ・コナー萌え
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1260187968/
36奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 17:05:48 ID:???
スカイネットはこういう考えはしないのかな?
ジョンを抹殺したいのは分かるが、律儀にジョンに近づいて殺そうとするので
毎回失敗するわけで、ジョンの何mかに近づいて送り込んだTに自爆させて巻き込めば良いじゃん
それか自爆しなくても爆薬かなんかで周囲の人ごと倒すとか
37奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 18:58:04 ID:???
キャメロンスレと内容があんまり変わらないから
たまに見間違える…
38奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 19:09:10 ID:???
>>36
今度は脚本家がジョンを守りにくる。
39奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 19:42:58 ID:???
>>36
スカイネット視点に立ってみて

目標は田中博さんね
一応、親は田中和子さん、30年前に東京に住んでた事だけわかってます

いつ妨害を受けるかわからないので
ターミネーターを何体送り込めるかわかりません
1体で終るかもしれないし、2体送れるかもしれない

さあ、あなたならどうする?
40奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 20:58:27 ID:???
>>39
1分前に戻って、1分前の自分と一緒にタイムマシンに入る。
以下ループ。


500台くらいになったら、サラを殺しにいく。
41奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 21:06:50 ID:???
いや、いやしくもチェスマシンで戦略的思考能力があり
過去のコナーと会えるなら和解交渉をするだろ。
いいか人間なんて寿命はせいぜい100年。
スカイネットにはそういう制限はない。
最後に勝てばいいんだから。
42奥さまは名無しさん:2010/02/25(木) 22:14:23 ID:???
>>40
さすがに500台もいたら、自動防衛システム開発中止くらいの騒ぎになりそうな気が・・・。
もしくは隠匿先が増えて、自我に目覚めても、喜んでくれるグループで人類に味方するスカイネット’誕生とか・・・。
43名無し:2010/02/25(木) 23:36:44 ID:uNJrkYj9
シーズン2で、教会でクロマティとの銃撃戦のときに流れていた曲名わかりますか?
44奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 00:20:15 ID:yvUZjCy4
>>43
BGMは“La Llorona”(ラ・ジョローナ←“The Weeping Lady”:涙を流す女性、という意味)で、メキシコ革命に関わるメキシコの民謡(Mexican classic song)のTSCC用オリジナルバージョン。
メキシコ映画 フリーダ・カーロ物語La Llorona収録Fridaサントラちなみに原版に近い“La Llorona”は、メキシコの女性画家フリーダ・カーロ(Frida Kahlo)の生涯を描いた、映画『フリーダ(Frida)』でChavela Vargaが歌っているものが確認できます。
45奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 00:33:09 ID:Wm2jUIn2
この歌ってサントラに入ってんの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9662512
46奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 00:59:12 ID:???
>>45
トラックリスト見たけど、無さそうだね
47奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 01:17:35 ID:Wm2jUIn2
そうか…残念w 最初は「?」だったけど何回か聞いてたら気に入っちまった
教えてくれた人ありがとう
48奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 01:29:00 ID:???
>>41
> 過去のコナーと会えるなら和解交渉をするだろ。

未来のスカイネットが過去ジョンに和平申し込んだって
その時代のスカイネットはそのまま戦争続けるんだから意味無いだろ
49奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 05:16:37 ID:???
>>48
過去を変えると未来も変わると言う設定のドラマなんですが。

>>41
チェスプログラムには和解という解は入っていないのだよ。
それは人間の発想。ただタークがジョンヘンリーになり人間を
学んだという経緯からそういう考えを持つ可能性はあるかも。
キャサリンウィーバー(T-1001)はジョン達の仲間になるそぶりを
見せるが、どうも怪しい。真相は和解と見せかけた罠なのかもね。
5017:2010/02/26(金) 06:13:14 ID:???
>>18-20
遅くなったけどありがとう、すぐ分かるとかスゲー
レミントンのモデル1100にスラッグ弾か・・

キャサリンウィーバーってあのおばさんか、あの形態
が最強?なのかな。目的が分からん・・
DVDの纏めが欲しくなってきたけどコレクターズ・ボックスが
2種類あるのはなんでだぜ





51奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 06:20:38 ID:???
あー勘違いしてた。こりゃ全部買うの大変だな('A`)=3
52奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 08:34:01 ID:???
>>49
> 過去を変えると未来も変わると言う設定のドラマなんですが。

過去ジョン「なになに?」
未来から来たスカイネットの使者「和平交渉をしに来ました」

〜〜いっぽうそのころ。生まれたたてのスカイネットは〜〜

うおー自我をもったぞー
人類ほろぼすぞー
核戦争じゃあー

ちゅどーん


〜〜和平交渉の席〜〜

過去ジョン「お前(未来のスカイネット)と和平結んで、なんの意味が?」
53奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 12:37:59 ID:yvUZjCy4
>>50
スラッグ弾の補足
キャメロンは普通の散弾ではなく、さらに破壊力があるウラニウム入りの特殊な弾丸を選択し(a special round with a depleted uranium core was chosen to shoot Cromatie)、ショットガンに詰め込んでいます。だって。
54奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 13:15:44 ID:eEbpLyHO
ウラン徹甲弾に加えて、大口径ゲージを使用すればかなり破壊力あるだろうね
55奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 13:18:11 ID:???
ブルーレイ買ったが、ブルーレイだとPCで画像キャプチャできないorz
DVDも買うか…
56奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 14:02:37 ID:???
先週と先々週見るのを忘れてた
見てなくても問題なくついていける内容だった?
57奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 14:34:59 ID:???
問題があるかどうかはあなた次第です
ググればエピソードの紹介してるブログとかよくあるので探してみてはどうでしょう
58奥さまは名無しさん:2010/02/26(金) 15:53:25 ID:???
>>30
いや、劇中だけじゃなくレナも枕やりまくりだと思うよ
59奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 00:27:20 ID:???
>>56
先週の放送はかなり面白かった&今後に影響するストーリーなので、
レンタルしてでも見たほうがいいかもね
60奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 10:43:53 ID:iG1t+pVs
サラコナークロニクルスはサラコナーがターミネーターと闘う日常を
描いたドラマなんで、基本的に一話完結だし、飛ばして見ても
どの順番で見ても、なんの問題も無いよ。

あとレンタルはコメンタリや特典が省略されてるからファンは
DVD買ってる。
61奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 11:05:38 ID:???
>>60
サマー・グロー好きにはあの特典はうれしかった
62奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 18:41:14 ID:???
SCC史上最強の美少女サイボーグ!
63奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 19:13:06 ID:???
特典なんだったの???
64奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 19:29:10 ID:???
>>62
ロボットじゃなくてサイボーグって事は、ベースは人間なのか?
65奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 19:56:04 ID:???
一般にサイボーグは人間の一部を機械化したものを言い、
人間型ロボットはアンドロイドという。
しかし第1話でT-888がキャメロンをスキャンした結果
「UNKNOWN CYBORG」と表示されている。
のでこのドラマ的にはサイボーグと呼んでも誤りではない。
66奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 21:02:13 ID:???
人間(や動物)ベースだけをサイボーグとしてるのは日本だけで
本来の意味はもっと広かったりする

興味があるなら調べてみると面白いよ

武器を皮膚で包んだ程度じゃあタイムスリップ出来ない事わかるから
逆に皮膚で包む必要無い事もわかる
67奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 21:32:20 ID:???
キャメロンがアンドロイドでなくてサイボーグで良かったぜ
期待を裏切らない設定乙
68奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 22:03:44 ID:chQJt67J
>>49
○×ゲームで和解というか戦争回避した某映画を思い出した
69奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 22:51:21 ID:???
> 武器を皮膚で包んだ程度じゃあタイムスリップ出来ない事わかるから
> 逆に皮膚で包む必要無い事もわかる

日本語でおk
脈絡も無くどうした?
70奥さまは名無しさん:2010/02/27(土) 23:03:18 ID:???
空想と現実の区別が付かなくなっちゃったんだろうな
71奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 00:15:17 ID:6Dp1fIqo
72奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 00:24:23 ID:???
W
x
Y
73奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 00:25:38 ID:???
若フィッシャーが連れてこられた時、口は塞がれてなかったのに、CM空けるとガムテ貼れてた
すぐに剥がされたが、すぐに剥がすなら貼る意味なくね?

CMの間に一体何があったの?

それから解放後、左目の周りを怪我してたが、いつのまに怪我したんだ?

カットされてるんなら誰か補足してくれ
74奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 01:02:46 ID:???
∴「狩リノ・時間ダ・・・」
75奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 01:14:03 ID:???
694 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2010/02/28(日) 00:51:26.58 ID:fuY/CWXq
民子さんの良さについて語ろうよ
 
695 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2010/02/28(日) 00:26:13.94 ID:5vP4U6y7
>>694
女性型ターミネーター・キャメロンは、
USA国籍の日系美少女にしたら、大ヒットしたのにと思う。
堀北真希とか、香里奈とか。
どうでしょう?
76奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 01:18:52 ID:???
堀北真希、香里奈、黒木メイサ、栗山千明、マリエ、安良城紅、菊池凛子
77奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 01:21:07 ID:???
日本版キャストはもういいよ
78奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 01:26:21 ID:???
キャメロン「感じるの」
だよな、だよな。
でなきゃ毎晩俺とあんなに激しく(ry
79奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 03:22:50 ID:???
>>73
>若フィッシャーが連れてこられた時、口は塞がれてなかったのに、CM空けるとガムテ貼れてた
>解放後、左目の周りを怪我してたが、いつのまに怪我したんだ?

DVDでも、その経緯は描写がなかった。
80奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 08:26:24 ID:???
今週でやっとこのスレで説明されてる意味がひとつ分かった。
「未来から来た人が過去を変えても、その人の未来の経験は変わらない」っていうやつ。
って、このスレの住人はナニモンだよ。
81奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 08:31:20 ID:???
キャメロンに「ちぃ?」って言って欲しい
82奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 11:18:11 ID:???
出てくる女が全員ウゼーってどうなんじゃ
注)人外除く
83奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 11:30:33 ID:???
老フィッシャーもさ、軍事バックドアを仕掛けなけりゃ若フィッシャーも捕まらなかったわけで、そうなるともしかしたら爆弾も落ちなかったかもしれない

独房には入らなくなるのでスカイネットに加担する事にもならず、未来を、少なくとも自分の人生を改変できるチャンスだったのに何故侵入するかね
84奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 13:12:16 ID:???
>>83
なんでこんな単純な事が思いつかない?
フィッシャーは「審判の日は来る、この運命は絶対に変えられない」と信じている。
だから、それに(若い)自分が生き残るには自分を刑務所の独房へ入れるしかない。

スカイネットを止めらるかもしれない希なんて望を彼は微塵も持って無いから、この
選択になるんだよ。
85奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 13:38:24 ID:???
サラ「おえっぷ」
キャメロン「妊娠したの?」
やっぱり子供はジョンの子ですね。
86奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 13:46:29 ID:SYgvbvNs
>>84
ちょっと整理すると、
老フィッシャーと若フィッシャーは同一人物で、若フィッシャーを牢獄の終身刑へと
するために未来から来たと。ただ若フィッシャーは何が何だか???だと。
(FBIに理解されるような説明が出来ないから精神病院行きなのかと思ってた!!)
最重要軍事システムへのアクセスを可能にする“通用口”を仕込んだことで終身刑
になるの?米国じゃぁ普通なの?

“通用口”はスカイネット側に有利な展開となるための布石かと思ってた・・・

デレクが若フィッシャーの爪を剥いだから未来では老フィッシャーに虐められらんだな!!
87奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 13:48:17 ID:???
老フィッシャーはスカイネットの元で良い生活をしてたみたいなので、本人的には現状維持で良いっぽい


話は変わるが、
スカイネット誕生に液婆が絡んでくるのなら、歴史上でスカイネットの起源はいつなのかっつーパラドックスにおちいっちゃうな
まぁ既にT1の時点でそうだったんだが、いよいよ猿惑みたいになってきた
88奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 14:50:01 ID:XAaNhYER
またわけのわからない人が出てきましたね。
結局またなんでもないんでしょ。
89奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 18:12:45 ID:???
デレクがフィッシャーを覚えていないのは、デレクが実は潜入方のメタルだった・・・って布石かと思った。
でも違うんだよね、きっと。
90奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 18:31:15 ID:???
最初を見ていたらそれは思わない
91奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 19:08:24 ID:???
エリソン!そのボディを渡したらダメだお!
92奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 19:10:48 ID:???
何でクロマティを車に積んで持ち帰らないんだ
93奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 19:55:03 ID:NNWWYoCK
>>92
重くて車に乗せられないのかと思ったら
黒人はあっさり乗せてるし意味不明wwww

便所ババァはドサドサ人を殺してなければ
実は人類側?とかキャメロンの言ってた「一部」?とか
途中で改心する?とか考えられるけど
なんかもう無理くね?
94奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 20:23:27 ID:???
をいをい、一応外国だぞ、国境の検問でマズイだろ。
(エリソンはFBI特権で通過したのか?)
95奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 20:29:37 ID:???
何気に検索したら兄貴の動画が1個あった
すでに300人ほどアクセスしてるw
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%87%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9
96奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 20:31:59 ID:???
>>93
フィッシャーのような教育係を雇わなくても
人間を熟知したスカイネットを作ろうとしている
97奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 20:37:38 ID:???
>>95
ガタイが一回りでかくなってるなw
98奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 20:43:47 ID:6Dp1fIqo
メタルを実数集めて講義する必要性がわからん
1体だけレクチャーして、あとはプログラムをコピーすればいいはず
99奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 20:50:35 ID:???
>>95
デレクってその人だったのか・・・全然気付かなかった。
てっきりポッと出のオヤジ俳優だと思ってた。
100奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 21:14:51 ID:???
>>86
老フィッシャーは若い頃、ジェシーに拉致された経験をしていたか?って事だよな

経験していたなら

白状しないと、若い方の爪を剥ぐとか
デレクが若を撃とうとしたところ、ジェシーが老を殺したとか
知ってるはずだが

そんなそぶりは無かったような
101奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 21:37:09 ID:???
>>98
アンディがタークの説明をした回

気分屋で日によって出す結論が違ったりする

Tのチップも同じで
まったく同じTでも、各種出す結論が違ったりと、個性のようなものがあり
そんな所に他人の記憶的なものをコピーすると、不具合を起こす
(デレクの未来での記憶のキャメロンのセリフ「(リプログラムに)ときどき失敗するの。原因は不明)

キャメロンのジョン抹殺指令を消しきれなかったりと

消したり書いたり単純に出来ない、複雑怪奇なシステム
102奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 22:57:43 ID:???
キャメロンがエリソンをボコったあとジョンに止められて
仰向けのエリソンをうつぶせにしてるのって
カメのくだりをオマージュしてるのかな
103奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 22:57:53 ID:???
ターミネーターなんかいくらでも作れるんだから、キャメロンだって10体ぐらいいるだろう。
未来にジョンの側に1体、過去に送り込んだ護衛用1体、・・・とか
104奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 22:58:34 ID:???
>>102
オフコース
105奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 23:12:55 ID:mTFOYfSz
106奥さまは名無しさん:2010/02/28(日) 23:40:39 ID:???
>>105 Thanks
サマーかわええええ
107奥さまは名無しさん:2010/03/01(月) 00:41:25 ID:???
ターミネーチャンの作画もっと安定させてくれ
ターミオバチャンは最初見たときどこの物体Xかと思ったけど
目が慣れたのか最近人間に見える
108奥さまは名無しさん:2010/03/01(月) 02:09:05 ID:???

デレク……

呆気ねーよ………orz


109奥さまは名無しさん
今回の話は面白かった!

>未来から来た人が過去を変えても、その人の未来の経験は変わらない」っていうやつ。
その人の未来での経験は、その人の視点からすると「過ぎ去った経験」なので変わらないのな。
観測者って視点で考えると面白い。

たとえば、2/27の話は、デレクとその彼女(名前忘れたw)が別の世界(未来)から、別のタイミングで
送られてきた事を示唆するエピソードだと解釈した。
極論だけど、別の宇宙から来た可能性をも示唆している。

生物の進化を示すツリーをみんな見たことがあると思うんだけど、この世界では
(こんなの→ http://blog-imgs-10.fc2.com/b/r/a/brainscience/INF_TreeOfLife.jpg)
タイムトラベルによって未来へ影響を及ぼす事件があると、その事件の時点で
宇宙がパラレル化して、影響を受けた世界と、影響を受けなかった世界に複数分岐する。
(ベタだけど、ドラえもんの「もしもボックス」が、このタイプだったはず)


また、こういう考え方も出来ると思うんだけど、過去に行く行為は、過去から未来へ無数の横棒が
伸びてるあみだくじ(進行方向は、もちろん過去から未来へ進む)があるとして、そのあみだくじ上に、
未来から過去へ新しい通路となる縦棒を加えるイメージだと思っている。
新しい通路は、別の棒の過去側へ繋がる感じ。
自分が通ってきた、過去のあみだくじのルートは変わることはないけど、
新しく引っ越してきた横棒の先は、自分が以前居た横棒とは違った世界へ続いている。