Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
本スレでは禁止されているネタバレなどはこちらで

本スレ
Supernatural スーパーナチュラル part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1235217131/

前スレ
Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part24
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1253884224/-100



>次スレは970が立ててね
2奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 15:06:18 ID:???
>>1
かじだーーー  にげろーーーー
3奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 16:00:44 ID:???
乙です。
スレの立て方が分からない、もしくは立てる気がない人は970にレスをすべきじゃないと思うわ。
4奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 17:07:01 ID:???
ルビーはルシファーの命令でサムを騙してたんだろうな
5奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 18:55:46 ID:???
レンタルして改めて思ったけどアラステアを倒したサムの力って天使が使うものと同じだよね
そもそも悪魔の血を飲んで悪魔を倒せるようになるのも変だな
6奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 19:07:14 ID:???
>>5
天使と悪魔って人間より近い種族っぽいからね、似た様な力を使うのは
ルシファーなんて未だに天使認定だし、少なくともSPNでは(一般論では色々な解釈あり)
7奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 01:41:28 ID:???
ジャレッドのルシファー見たら、もうニックに戻れないよorz
8奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 02:05:10 ID:???
じゃあ見なきゃいいよ
9奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 03:55:33 ID:???
次はどうなるんでしょう
10奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 15:34:49 ID:???
次はパリスヒルトンに尽きるだろう

ttp://spoilertv.blogspot.com/2009/10/supernatural-episode-505-and-506.html

日本のゴシップ記事の中でも、元カレとの旅行?の後で
「ドラマスーパーナチュラルの撮影の為カナダへ」
と書かれていて、変な所で宣伝して貰ってるな、と思った
11奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 18:02:44 ID:???
パリス様の力がどれほどかは分からないけど逆にいえば5話でも
視聴率やばかったら本当にS5で終了かな
12奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 18:56:21 ID:???
元々S5で終了って言ってたんだから、S5でいいと自分は思ってる
13奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 19:04:39 ID:???
本気でS5で終わるなら最終シーズンとか大々的に宣伝する気がする
14奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 19:59:23 ID:???
CWは吸血鬼物の調子が良ければそちらにシフトするつもりだったりして
まぁ噂が確かならCWの方はS6希望みたいだが、クリプキはS6を否定もしないが少なくとも今の路線は終わりのつもりなんだろうな
CWの態度は視聴率の動向で今後幾らでも変わっていくと思う、良くも悪くも

5話のspaceプロモ、とクレジットされてるけど、何時もと感じが違うしもしかしたら別物かもしれない
ttp://www.youtube.com/watch?v=-vzNUOJyBGA
15奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 20:19:53 ID:???
でもさスーパーマンの方は今で終わりだからいくら吸血鬼ものが調子よくても
SPN切り捨てるか疑問。吸血鬼ものは良くも悪くもまだS1で安定できるかS2以降読めないし。
天使悪魔ものを終わってくれるならS6期待
16奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 20:28:05 ID:???
でもクリプキがS5までならS5で終わる方が自分はいいかな
なんだかんだ言ってもクリが一番の柱だし
17奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 20:33:22 ID:???
>>15
それはSPNが一定以上の視聴率を保てればそうだけどね
S6は今の所低空飛行だから、J2のギャラだって上がってるみたいだし

それと天使悪魔ものを終わらせてS6をやるのってどうやるんだろうなぁ
ずっと続ける気ならともかく、とりあえず1シーズンだけとかだとハンター物にするしか自分は思いつかん
それでなければ噂の主役交代で一新・・・・別番組を作った方が良いくらいか
自分も今の所はS5でキレイに終わらせてくれるのが一番いいかも
18奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 20:36:17 ID:???
いくら主役二人に魅力があっても脚本・演出次第で見るのが辛いのは
S4で実証済みだしな
19奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 20:38:05 ID:???
ごめん >>17だけど
S5は今の所低空飛行だから、に訂正です
20奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 20:50:55 ID:???
そこでThe Movieですよ
21奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 21:06:02 ID:???
もしS5で最終ならもう10話ぐらいで兄弟元に戻ってほしいし
カスの絡みもこれ以上いらないな
22奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 21:19:27 ID:???
でも、スーパーマンのほうは2.38(くらい?)でスパナチュよりもっと低い。
スパナチュも数字は悪いけど、順位はそんなに下がってないんだよね。
今、ドラマの数字は全体的に低いからしょうがない気がするな。
23奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 21:25:50 ID:???
え、今のスーパーマンそんなに低いの?
CWの一番は今吸血鬼兄弟なのかね
ゴシップガールとかまだやってたっけ?
でもスーパーマンはもう終わりって決まってるし、スパナチュは
S5で終わりでも予算は今のまま最後までキープして欲しい・・・
24奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 21:29:04 ID:???
名前忘れたけどあの2話撃ちきりだった、OCの女優が出てたCWのドラマは
視聴率が0.5だったらしいね
2.5〜範囲だったら大丈夫な気もする
25奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 21:52:25 ID:???
>>23
>ゴシップガール
やってるみたいだよ

ちなみにのCWのRatingsは大体こんな感じだったらしい
CW..........Overall .......Program ........Viewers
1…………94. The Vampire Dairies CW 3.53
*Overnight Ratings*
*Ratings Stopped*
2…………96. America’s Next Top Model (Wed) CW 3.31
3…………98. One Tree Hill CW 2.61
4………..100. Supernatural CW 2.57
5………..101. 90210 CW 2.46
6………..103. Smallville CW 2.38
7………..104. Gossip Girl CW 2.33
8………..107. Melrose Place (Tue) CW 1.53
9………..108. America’s Next Top Model (Fri) CW 1.42
10.......109. Melrose Place (Wed) CW 1.08

Ratingsって結構難しいので目安程度に考えて欲しいけど
曜日や時間帯&裏番組とかの絡みもあるしね
SPNはS5まで来て頑張ってると考えるべきか、ドングリの背比べと考えるべきなのか、自分には分からん
2625:2009/10/08(木) 21:54:00 ID:???
後から確認して入れようと思って忘れてしまった、
Prime-Time Sept 28- Oct 4 のRatingsです
27奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 21:59:25 ID:???
>>25
ありがとう

裏番組を考えると頑張ってると思うけど、回を重ねるごとに落ちてるのが
イタイなあ・・・
28奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 22:23:11 ID:???
>>25
しかし改めて見ると、スイーツ系ラインナップというか、若い女子しか見てないって感じだなここの局。
29奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 22:41:30 ID:???
>>25
これ見るとCWにはS4のプレミアはウマーだったんだろうな
30奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 22:55:23 ID:???
One Tree Hillに負けてるのは痛いね
ドラマ的にはこっちの方がずっと苦労してると思うし、面白いと思うんだが・・・
31奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 23:18:03 ID:???
放送された瞬間にtor*で流出しとるからな
32奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 23:39:58 ID:???
S5で終わるならマジでカスの出番減らしてくれなきゃ嫌だ?
暴れてやる〜!
33奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 23:43:02 ID:???
兄弟がシリアスな分、カスで笑いを取ろうとしてるのは分かるけど
S4とキャラ違いすぎるし、あんまりいい年のおっさんが天然アピールするのは勘弁
34奥さまは名無しさん:2009/10/08(木) 23:49:29 ID:???
>>33
カスの天然に喜んでるのは女子ばかりだしな
男視聴者は離れていきそうだ
例をあげればS3のルビーがドジばかりな面を見せてサムが世話を焼く
最初は女視聴者も可愛い〜という程度だったが回を重ねるとうざくなってくる
それが今の男視聴者から見たカス
35奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 00:34:49 ID:???
既出だったらごめん
5話プロモ ロングバージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=-fWoZqluZ6Y&NR=1

乗り気でないサムにコンビ復活後最初の事件だろ、やろうぜ、
俺たちはチームなんだ、と言うディーン
お互いゆっくり歩み寄っていけるといいなあ
まぁ、あまりのんびりもしていられんが
36奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 03:05:32 ID:???
思えばディーンはS4で確かに弱っててらしくなかったけど
サムってSごとに性格変わってない?

S1…暗い。息抜き担当なんてほぼ無理。
S2…S1にも増して暗い。
S3…やたら明るい。物凄く張り切ってる。
S4…やたらシリアス。もう壊れてるのが分かるぐらいに
S5…憑きものが落ちたみたいに従順。


この分だとS6は怪獣だな
37奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 03:09:02 ID:???
ジャレッドとジェンセンはシーズン5で終わり
シーズン6からはヤングスーパーナチュラルが始まります
とか!
38奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 03:27:05 ID:???
それはそれでいいな。
若サミー可愛いし
39奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 03:37:31 ID:???
若ディーンはどっち?
どっちもいまいちだから、ジョンの3男でお願いします。
40奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 04:00:55 ID:???
>>34
S3のドジなルビー??そんなシーンあったっけ?
41奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 09:04:47 ID:???
なんで日本語が通じない奴が多いの
42奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 09:27:36 ID:???
今S4ep22の予告見てもこのフィナーレでサムが憑依されてる方が悲壮感があって
良かったな
結局ディーン間に合わずサムとも二度と会えずでさ。
43奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 09:51:02 ID:???
他のドラマだったらそういう展開もおおいにあるだろうね
んでルシファーサムVSディーンみたいな感じでS5は進むと
時々、ルシファーの中でサムは意識を取り戻して、二人の間で葛藤があって
なんとかディーンはサムを取り戻そうとするが・・・みたいな
でもスパナチュはバディもので、1話完結で狩りするのが基本パターンだから
無理な展開だよね。ファンもずっと二人が離れてとか考えられないだろうし
44奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 10:14:41 ID:???
>>40
そんなシーンはなかったけど、例として出したつもりじゃないか?
そもそもサムに世話をやかれるルビーが可愛いとか、
視聴者はS3-S4通して「うざい」以外のルビーへの感想がないから、
例えにもなってないけど。
45奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 10:17:26 ID:???
ディーンは悲壮感が出るだろうけど、サムは言い方悪いがある意味自業自得で、
結局兄が大変なんじゃ…という事にもなりかねんと思う
46奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 10:43:08 ID:???
まぁ兄弟ともに互いの喪失に耐えかね、人の無力に絶望して悪魔の力を使った事で、
最初と最後の封印解いちゃったりと悪い結果ばかり招いてるから、
ディーンの「お互い人で居ようって」結論だろうし、そう努力すべきだね。
47奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 10:48:25 ID:???
>>46
一緒にいるべきじゃないというのもそーいうとこから来てるんだろうな

てか、5年後なんでサムはルシファーにイエスを言ったのか
兄がそばにいるいないとはやっぱり関係ない気がしてきた
48奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:20:26 ID:???
5年後のサムがYesと言うのはザリガニが都合のいいように見せたことだから、
理由を考えてもしょうがないだろ。
49奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:23:29 ID:???
あれがザリガニが都合のいいように見せたとは思わないな
ルシファーは過去から来たんだねとか知ってたし
仮想世界ならいちいちそんなこと言わせないと思う
50奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:27:37 ID:???
逆に仮想世界だからこそのセリフとも取れるけどなあ
51奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:28:54 ID:???
いつもこのパターンだねとも言ってたね(ディーンを殺したとこでディーンが現れる
5年前にディーンが戻って、やり直してもこの結果になるよって自信満々だったし
3話ではサムに君の事は誰よりも知ってる。君はイエスというよって自信満々だったもんなー
52奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:32:07 ID:???
確かに、ルシファーサムは
君は絶対ミカエルの器にイエスは言わないしねとかも言ってたような・・・
ザリガニの都合のいい仮想世界なら、そんなことは言わせないんじゃなかろうか?
53奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:37:30 ID:???
>>44
>視聴者はS3-S4通して「うざい」以外のルビーへの感想がないから、
例えにもなってないけど。

それは>>44だけの印象じゃないの?
自分はS4のルビーはうざかったけどS3のルビーは結構好きだった
(ルビー自身そこまで評判悪くなかったらS4まで登場したんだし)
54奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:38:34 ID:???
サムがyesという未来があるとして、前にも言われていたけど、よほどその理由を上手く
描かないと駄目だよな
ある程度視聴者の共感を得られる理由ってあるかな?
今更兄に失望してとかは無いだろうし
55奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:41:48 ID:???
ディーンが絶対ミカエルの器を承知しなかったからこその、あの未来じゃないかな
だから器になれよ、と
56奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 11:53:44 ID:???
>>53
そのルビーの話じゃ例えにならない、って事が言いたいだけだから。
ルビーは評判良かったから出たんじゃなくて、脚本家ストのせいで、
S3でルビーの役割が終わらなかったから出ただけだよ。
S4ルビーもレギュラーじゃなくゲスト扱いだし。
57奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 12:09:21 ID:???
>>55
ディーンが○○だったからサムがルシファーにYesと言った
という展開はあまりにサムに主体性がなさ過ぎないか?
乱暴な言い方をすれば誰かの所為にしてるみたいで
サムに視点が偏ってる人はどうだかわからんが、どれだけ共感を得られるかなぁ
58奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 12:41:41 ID:???
>>56
>S4ルビーもレギュラーじゃなくゲスト扱いだし。

これはルビーの人気が反映した結果じゃなくて予算の問題でS3ルビーを
使えなかっただけ。
というか、ストがなかったらS3でルビーの役割が終っていたはずでも
無茶苦茶不評で人気なかったらあのままS3で死なせてたと思う。
どうしてもルビーを人気ないキャラにしたいみたいだけど、S4ルビーはともかく
S3ルビーは好きっていう人結構いるよ

59奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 12:43:45 ID:???
つかどんな理由を持ってきてもサムがYESと言うのはバカ扱いされる気がするから
器になることで世界が救われる、ぐらいが妥当かな
でもこれだとルシファーの恐怖がないし

本当はもうYESという必要がないとかじゃないか?
既にYESと言ってるorYESと言う必要がない(生き返った時に何かされてる等)
60奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 12:44:45 ID:???
S4ルビーも熱狂的な一部女性ファン以外では好きって人も結構みかけるよ
S3ルビーはS4ルビーが出て来てから一部で株を上げた感もあるが、こちらも同様
61奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 12:49:38 ID:???
>>59
でもあの仮想世界が真実(に近い)なら、器になったら人間は滅びるんでは?
YESという必要がないならプランBは必要ないなぁ
やはりクリプキの主張は「人間とした戦っていこう」だと思うから
4話でルシファーなサムが好きな人にもサービスしたし、サムが頑張るんだと思うな
もちろん個人的な意見なので、他の意見を否定する訳ではありません
62奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 12:56:50 ID:???
>>60
S4-9から異常にルビーを叩くレスも増えたしね。
嫉妬もあるんじゃないかと思う。
演技下手でかつぜつ悪いとか言われてるけど別に自分は批評家じゃないから
そこまで気にしないし、普通に見てたらまあまあ可愛いんじゃないかとも思うし
悪魔の演技は結構好きだな>S3/4のルビーとも
63奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:03:33 ID:???
評判悪いS4ルビーでも悪魔演技はまあまあ良かったと言われてたよ
本性だすまでの演技が魅力無かっただけで
好みの問題だろうけど
64奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:11:11 ID:???
>演技下手でかつぜつ悪いとか

言われてたなw
でも英語理解力も無いくせにかつぜつ悪いとか意味わからんかった
おまえ、それ以前に話理解できてないだろうと叩いてる奴に突っ込みたかったw
65奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:15:31 ID:???
>>60
>S4ルビーも熱狂的な一部女性ファン以外では好きって人も結構みかけるよ
ルビー好きな方が一部ファンだと思ってた。

66奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:19:51 ID:???
>ルビー好きな方が一部ファンだと思ってた
兄弟ファン、兄ファン、サムファンと嫌ってたからな
ほんとに1部だと思う。好きなのは
男のファンでさえ、ルビーの皮肉言ってたし
67奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:23:12 ID:???
ただの嫉妬だけではないよ>S4ルビー
ただの嫉妬でも演技がうまかったら
それを超える賛辞があるものだしね
68奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:23:49 ID:???
>>60〜64
ここのスレのファンのことを分析してるのか、海外サイトや掲示板のファンのことを
いってるのかわかりにくいよ。
海外では本当に人気なかったよ。
前からの女優ファンか、ジャレッドファンの特殊な身びいきか、ほんの少しの
ルビーファン。
ここでは本当に嫌われてた。
69奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:27:55 ID:???
>>68
アメリカでS4-9の後、即効でワーストカップルに選ばれてたの思い出した。
70奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:28:29 ID:???
前からちょくちょく海外ファンや評判をねじまげてここに情報落とすやつは
なんなの?
客観的にみるんじゃなく自分が押したいことだけ、〜だよといってるやつ
71奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:37:52 ID:???
別にルビーなんてもう出ないんだからどうでもいい
人気があるないでスレ使うのも勿体ないと思う
72奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:38:03 ID:???
>>70
そうじゃないならそうじゃないファンの話を書けばいいじゃないか。
あとアメリカの話が多いのは、アメリカのファンの意向が番組の流れにもかかわるから、
日本では理解できないキャラの扱われ方とかが理解できるからだと思う。カスとか。
人気なくなったら視聴率下がって打ち切りだし。
そもそもネットのファンの話が多いのもスパナチュ自体がネットのファンに支えられて人気が出た、
CWが宣伝しなくてもファンが宣伝してくれてるって製作陣も認めてるからだし。
73奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:43:02 ID:???
まあそんなんどうでもいいけど5話見た。
S4-14をレンタルで見たばっかだったから思ったけど
やっぱりS5ってS4のサムのディーン版だな

帰ってきたらこそこそカスに電話してるディーンに不満げなサム
S4-14でディーンはサムに直接問えなかったけど、ディーンは相手はボビーだと
嘘ついてる
なんだこの仮面夫婦
74奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:44:45 ID:???
パリス嬢はまだかな〜?
75奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:47:23 ID:???
>>72
かいてるよ
でもそいつにつきあって何度も本当はこうだろなんて面倒くさいんだよ

コンではジョー役のルビーをやっつける発言で拍手喝さい
サンディはコンに呼ばれたので、ジャレッドの彼女だからコンに呼ばれないのではない
エイプリルフールのジョークでルビーがS5続投と書き込みされると
即効で反対のレスどころか、すごい量のしゃれにならないジョーク書き込むんじゃねえと怒りのレス
サムに血を飲ませてにやりはウケがよかったが、すでにルビーのことは語るのがいやな風潮なのか
みんなわりとさらりとかいていた(これは主観ともいえる)など
これでどこが一部熱狂的ファン以外がルビー好きなのか教えて欲しい

>>71
終わったことだね気をつける
76奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 13:53:32 ID:???
5話の最後に多分6話〜9話ぐらいまでのまとめ予告がついてたけど
多分これまで暗すぎて視聴率が取れなかったと気付いたのか、
やけにノリのいいBGMの息抜きばっかの寄せ集めプロモだった。
当分明るいノリが続くのかも
77奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:04:36 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=kyMglRTyC10&feature=sub
7話&8話のプロモだね。
サムが股間に…また痛い目あってるけど笑えるw
78奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:06:51 ID:???
8話おもしろそ〜〜〜
いつものパターンで10話でストーリーがぐっと進むのかな
79奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:07:48 ID:???
パリス最後にちょこっとだけど良かった。
兄弟も段々仲良くなってるのがわかるし、面白かったな。
8話早く見たいw
80奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:15:13 ID:???
グレアナとCSIと、CSIのマイアミ?ホレイショ?あとなんだろう?
81奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:16:29 ID:???
暗いのは後半でいい。明るいの見たいよ、凄い楽しみ
あのサムの股間マシーンの後のガッツポーズのおっさんにマジ受けた
82奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:44:05 ID:???
>>75
あなたしつこい人ですね。自分の考えを吐き出さなきゃ気が済まないの?
うざいレスはやめて下さいな。
83奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:50:14 ID:???
>コンではジョー役のルビーをやっつける発言で拍手喝さい

これは普通にジョー役の発言が痛い
つかコンに来てるのなんて熱狂的な兄弟ファンなんだからあんまり
意見そのまま丸のみにしない方がいいよ
ネット攻撃だってそれほど反論する=SPN入れ込んでる熱狂的信者だし
84奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:56:07 ID:???
えーでもどう見てもルビーは嫌われてるだろう
ネットの声は無視できないから
不人気ルビー女優は降板だったんだろうと思う
85奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 14:58:43 ID:???
ジョー役の女優はルビーとジョーのキャットファイトは面白いかもねーって言っただけで
ファンのルビーが嫌われてる風な発言にはちょっと困ってた顔してたよ
間違いは書かないように・・・
86奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:05:32 ID:???
一回きりのゲストすら呼ばれてるコンに招待されてない時点で、
客呼べるほど人気ないって判断されてるのでは?作中の扱いも悪かったけどね
87奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:11:28 ID:???
だってあの女優出てきたらマジで作り笑いも出来ない状態になって
シーンってなって質問者もすごく少ないと思うしな・・・
てか顔も見たくない人多いんじゃない?
88奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:13:44 ID:???
ってか5話の話じゃねーのかよ
もうS5にルビー出てないんだからどうでもいいじゃないか
本当にここは叩く時はレス早いな
89奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:16:11 ID:???
もう出ないならどっちでもいいかなー
年上の女性キャラは悪くないのに、若い女性キャラはあんまり馴染まないのはなんでだろ
ベラはともかくジョーとかいくらでも好感度高くなるような演出できそうなのに
可愛い子成分が足りない
90奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:16:27 ID:???
もうルビーの話はいいよ
ここ見てる限り5話は可もなく不可もなくって感じか
誰か叩きになるより平和か…
91奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:25:25 ID:???
何でも出足が肝心だろ。
ジョーは最初の出だしが最低。
別に好感度をあげるような設定で登場をさせ続けるほど
クリプキはジョーを気に入らなかっただけの話。

パリス良かったな〜
つか誰か兄弟の最後の会話分かる人いる?ルビーがどうのこうのってサムは
言ってたけど
92奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:31:19 ID:???
>>77
最後はあれはホレイショの物まねなのか。青いシャツ・・確かにww
93奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:36:58 ID:???
裏番組を完全におちょっくとるなw
94奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:39:32 ID:???
サングラスの蔓を両手の指先で持って顔に掛ける、
この一連の動作がホレイショだよw
あと「くるみ割り」ってwあんなクイズショーあるの?
95奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 15:56:33 ID:???
くるみ割りってさ…ゾゾー
96奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 16:01:49 ID:???
このプロモの♪誰かわかる?
97奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 16:31:12 ID:???
パリス良かったね。兄貴ボコボコww
血まみれのサムが笑ってるのは怖かった。あれは笑う所?
98奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 17:04:30 ID:???
兄弟の会話が気になる
かなり前向きでいい感じになってるような
パリスの顔と演技はかなり人外キャラにあってるな
あの顔は作り物的なのだろうか(別に整形という意味ではないw
99奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 17:18:48 ID:???
おまいら見るの早いな
仕事終わらせてげtして・・・ハァまた来週になりそう
100奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 18:53:46 ID:???
昼間から見られる人種なんて限られてるでしょ。
101奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 18:55:29 ID:???
>>100
馬鹿にし過ぎ
平日休みの奴だっているんだ
そういう18時過ぎにすぐレスしてるおまえもどうなんだ
花金なのに寂しい奴
102奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:00:32 ID:???
花金とか懐かしい響きだ。

別に平日休みだろうが何だろうが関係ないでしょ。
なに変に熱くなってんだ。
ここは作品に関して語る場所で住人をどうのこうの言う場所じゃないよ。
103奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:13:51 ID:???
今回でディーンも完全に吹っ切れたって感じじゃないか?
また時々はルビーを選んだとかは出てくるかも出し、サムも留守電ネタ持ってるから
分からないけど次から普通どおりで良かった
年内は11話までやるのかな
104奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:24:14 ID:???
>>101
なに顔真っ赤で熱くなってんの?
花金とかw被害妄想甚だしいわ。
105奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:29:34 ID:???
>>104
いちいちレスを荒らすような書き方するな
そっちの方が甚だしいわ
106奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:30:33 ID:???
性格悪い奴多いね
住民のいる時間帯で叩いたり
107奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:37:13 ID:???
昼間に誤訳と叩きレスが集中するから偏見抱く人が出てくるんだろうな
108奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:44:12 ID:???
でも夜間組が決して賢い訳じゃなく理解するのに有益な情報を
集めやすく、話を理解しやすいだけなんだよね


8話のシットコム笑える
109奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:48:29 ID:???
>>108
夜間組が賢いとかは思わないけど、やっぱり層は違うなと思う。
昼間は、すぐ熱くなったり叩き好きな人がいるのは事実だ。
110奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:53:13 ID:???
先週は昼間からあれだけエキサイトしてたのに今週の昼間の静かなこと
夜も荒れるときはあれるしどっちもどっちだとは思うけど、昼間は本当に
脊髄反射で叩いてる感じだ
111奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:54:41 ID:???
ソース忘れたけどサムの器の件でこんな考えがあった(あくまでの推論として)
サムは小さい頃から「フリーク」とか普通から離れることを嫌がってた。
だからサムはルシファーの魂の半分、もしくはルシファーのグレースを持っていた。

それでルシファーがサムにYESと言わせる根拠だけど、何も体を渡すっていう
意味でのYESじゃなくて、自分はルシファー自身かルシファーのグレースを
持ってると認めることがYESの返事になるじゃないかって

自分はこれならサムは叩かれないし良いなと思った
112奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 20:06:12 ID:???
>>111
ルシファーの一部を持ってるのに、あの強大な力を持ってる(筈)のルシファーが見つけられないのかなぁ
でも、今まで言われてきた設定はやクリプキの主張が覆される感じでもあるが、面白いで説だね
問題はそれだと叩かれないかもしれないが、サムにはバッドエンドしかなさそうって(と自分には思える)所だな

ところで>>77の中でディーンと賭け事をしてる黒髪の男性が新しい悪魔キャラだっていうのを見たけどホント?
113奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 20:52:12 ID:???
ディーンって何時も謝る時はきっぱり謝るなぁ、彼の美点の一つだな
114奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 20:56:54 ID:???
サムも謝ってますけど?
115奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 21:00:28 ID:???
>>114
うん、そうだね、5話を見た直後の感想で、常に何時も二人を公平に語る気配りまでは出来なかった
気を悪くしたならゴメン、でも多分何時もそこまで気配り出来ないと思うから纏めて謝っとくわ、本当にごめんなさい
116奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 21:07:57 ID:???
114の書き方の方が余程感じ悪い
117奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 21:29:53 ID:???
あーやっぱりあの賭けをしてるのは悪魔なんだ
なんか今までとは違う悪魔だね、女と寝てるところ見られて気まずそうにしたり

あの賭けはサムをルシファーに渡すか渡さないか、サムを賭けてるらしいし
118奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 21:55:25 ID:???
えっサムを賭けてるのか!
25年がどうとか言ってるのは何だろう
ちょっと遊び心のある悪魔という感じだね
119奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:01:04 ID:???
悪魔でも面白いキャラ&イケメンは珍しいな
楽しみだわ
120奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:05:18 ID:???
「くるみ割り」って日本馬鹿にしとんのか?ww
121奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:09:30 ID:???
新悪魔、楽しみだね、そして外国TVで日本が出てくるとどうしてもこそばゆい感じだ
ちょっとしか映ってないが、Chad Everett、やっぱり上手い感じだな
それとジェンセンはお休みの回なのかと思ったが意外に出番が多そう、というか老ディーンは精々半分くらいの出番??
122奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:12:23 ID:???
新悪魔の人、ボーンズの刑事に似てる気がする
悪魔でイケメン珍しいなw
クリプキ、もう女出す気ないだろw
123奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:19:47 ID:???
そういやメグはどうなったんだろうな、その内満を持して再登場なんだろうか
124奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:21:49 ID:???
10話ぐらいで出てきてディーンがコルトで殺すんじゃないか?>メグ

10話&11話はタイトル的に続きものだな
125奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:24:51 ID:???
どうかなぁ、コルトであっさりか・・・いやあっさりじゃないかもしれんが
消滅する前に華々しく悪の華を咲かせて欲しいねぇ
126奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:29:16 ID:???
新悪魔、サムをルシファーに渡すって賭けてるって
やっぱり悪魔とルシファーって通じてるのか
ルシファーにどんな恩恵もらえるのかね
メグはもう少し悪どい事やって欲しいなーって思うけどね
127奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:35:57 ID:???
>>126
通じてるっていうか、ルシファーは殆どの悪魔にとって神みたいなものらしいから、反対派じゃない悪魔なんじゃないかな
>どんな恩恵
3話でルシファー本人が「I wanna give you a gift. I wanna give you everything.」って言ってるから
やはり器になって世界を手に入れるっ事かも、その際サムの精神がどうなるかは言及してないが
128奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:36:13 ID:???
S1の頃はサムが普通にインパラ運転してたよね?すごい特別な事みたいに描かれてて違和感。
5話でとりあえず兄弟和解って感じだけど、なんかやっつけ仕事みたいなモヤモヤ感が残るな。
せっかくここまでひっぱったんだから、もう少し丁寧に描いてほしかった。
パリスヒルトンはゴージャスで良かったけど。
129奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:37:44 ID:???
今シーズンは話がどれも安定してていいな
130奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:37:57 ID:???
S4のディーンのトラウマはもっとあっさり解決だったから、自分はこれでも十分丁寧に描いてると思うな
131奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:43:50 ID:???
ん?でもさ6話は子供の話、7話はディーンの老化の話、8話はトリックスター


どこにイケメン悪魔が絡むんだ?
132奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:47:35 ID:???
ITMSまだコネー
133奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:49:35 ID:???
>>130
自分はディーンのトラウマがあっさり解決してたとは思わないけどな。
まぁ、ラスト数分告白シーンのワンパターンだったから丁寧とも思わないけど。
134奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:50:43 ID:???
引き渡す云々ってことは、ルシファーはやはり自力じゃサムを見つけられないのかな

ミカエル役がキャスティングされた話は聞かないけど、どうするんだろ
ディーンが突っぱね続けたら必要ないんだけど
俳優が良ければ、見てみたい気もする
ここでは、アンナ=ミカエル説も言われてたね
135奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:51:30 ID:???
>>131
7話っぽい感じだけどねー
136奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:52:54 ID:???
そーいや、アンナって3話で出るとか言われてなかったっけ?
変更になったのかな
出るとしたら、9話以降かな
137奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:53:42 ID:???
>>111
YEDの「100%ピュアサムだと思うか?」というセリフの伏線を考えてくと、
こういう意見も出て来るかもしれないね。
138奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:56:40 ID:???
これだとしたら10話だね、ちょっと若い気がするから違うかもしれない
http://spoilertv.blogspot.com/2009/10/supernatural-episode-510-abandon-all.html
139奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:58:12 ID:???
>>137
叩かる事はないが、救われない話ではある
サムはもちろん違う意味でディーンも
140奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:59:17 ID:???
あのイケメンがプランBのミカエルだったら笑える
141奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:00:02 ID:???
40-50だから違うじゃね?
少なくともあのイケメン悪魔は30台に見える
142奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:00:52 ID:???
>>137
でも自分としてはサムの選ばれし理由が後天的な理由だったとしても、フィナーレで
全部チャラになるとは思わないからそこまで救われないとは思わないな

逆にあるがままを受け入れても人間で生きていくっていう方が力強くて好き
143奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:03:10 ID:???
最後ディーンはリリスを殺すことが悪いことだと主張しなかったし、
どっちも封印あけたしと、サムの罪悪感を軽くして俺達は同じだ一緒に
がんばろうってことでインパラのキーわたしたんだよね。
今までだったらよくある事件と途中の兄弟の意見の違い(もう解決したしないとか)
があるエピなのに、兄弟と一緒に見てるこっちも乗り越えてきた感があるから
すごく新鮮だったw

6話は小さい子を殺せるかってことで、カスも思いっきり絡んで暗そうだけど
7,8話はもう楽しみすぎる。
ホレイショは声だして笑った。
144奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:03:25 ID:???
>>77のプロモの最後の所
炎の話の中にいるのって誰だろう?あまり背が高くない感じだが・・・輪の外に立ってるのはサムとディーンかな?
145奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:14:36 ID:???
>>143
ディーンがショックだったのは
サムがルシファーの封印を解いたことではないと思うから
素直にそれについては(一番目の封印をあけた
謝ってるけどぽっかりあいた穴はまだ残ってるよな
まあその穴は、ゆっくり二人で新たな絆を作ることで埋めていくんだろうけど
146奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:21:52 ID:???
パリスにセレブ信仰のことおちょくらせるなんてやっぱSPNって好きw
誰にでもジョンのこと見破られてるディーンとスペイン語話すサムもよかった
147奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:28:08 ID:???
>>145
そういうのの克服で手っ取り早くつかわれる演出が同じ状況下で今度は
ディーンを選ぶとかだな
148奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:31:01 ID:???
ガンジーって弁護士だったんだね。だからサムはガンジーファンだったのか。
149奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:32:56 ID:???
このスレ住人にはサムとディーンが襲ってくれるんならだろうかw
150奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:35:36 ID:???
ガンジーは非暴力でも有名だからなー ブラックなジョークだった
151奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:35:40 ID:???
うわもう語尾ぐだぐだw
パリスに踏まれてくる
152奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:38:27 ID:???
>>147
選び方が、今までみたいに悲壮というか、依存でなく
2人で生きて頑張るために、お互いを選ぶ!という前向き感があれば、
「またか」と思われないかも

>>149 兄弟に襲われる率高いだろうね、ここはw
153奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:38:49 ID:???
女のヒールは凶器だからな〜死ぬなよ>>151
154奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:15:22 ID:???
5話関係でなくて悪い
ttp://www.imdb.com/name/nm0791968/
10話の悪魔この人かも
ミディアムの悪霊役怖かったよ
あとクリスティンとこで
As for Supernatural, two fan favorites are going to die this season during this season,
in the same episode Sam and Dean fight Lucifer.
サムとディーンだけはやっぱり残して、S6から他のメンバー一新かな
155奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:20:22 ID:???
ルシファー問題解決したら
カスはもう用済みになるもんね
ボビーも死んでしまう気がするなー・・・
156奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:21:15 ID:???
いつの間にかノートパソコンが増えててビックリ。
別行動中にディーンが買ったのかな?
157奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:22:09 ID:???
6-8話どれかにでるイケメン悪魔って1話限りなのかなー
158奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:23:09 ID:???
ええ〜!?カスはともかくボビーはいるよ!
159奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:24:41 ID:???
2人のお気に入りが死ぬって言ってるから1人はカスだろうな
(前にミーシャがカスは死ぬかも、でもお給料は貰うよって冗談で
言ってたし)
あとはアンナ…じゃないよな、人気キャラだしorz
160奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:31:25 ID:???
カスとボビーしか考えられないわ
161奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:33:14 ID:???
カスだって天界に戻る設定にした方がまたいつか出るかも!?ってファン引き寄せて
置きやすいと思うんだけどな
162奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:33:17 ID:???
カスはたぶんディーンをかばって死ぬよ
今から予想しとく
163奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:38:08 ID:???
カス死ぬなら一杯出ていもいいわ。
でもボビーは今でも車いすなのに死ぬとか不憫すぎる
164奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:44:06 ID:???
新展開を強調するならボビーとカスがいない方がらしくなるな
エレンやチャックなら影響力ないから
165奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:46:18 ID:???
カスは分かるんだけどさS4で出てきて役目終えて猿。
でもボビー、いなくなったら兄弟の買える場所がなくなっちゃう

つかクリスティンてtだれ
166奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 00:51:24 ID:???
カス&チャックでいいと思う
だってボビーそこまで天使悪魔問題に絡んでないし
心機一転なら天使のカスと預言者のチャックでいいと思うなぁ
167奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 01:15:29 ID:???
ディーン、ハウスオブワックスは見てないのかww
サムの「ええ?マジで?」みたいな表情に笑った。見てやれ、兄貴
舞台が蝋人形博物館ってのも笑える。SPN、遊びすぎだww
168奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 01:21:16 ID:???
>>167 wS6まで続いたら、13金とかMBVもネタにされたりして

死ぬのはチャックだと、ファンのお気に入りとまで言えるかどうか う〜ん
ボビーは勘弁してあげて!
169奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 01:29:24 ID:???
Supernatural 2.41 million viewers
source:tv by the numbers
170奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 01:29:37 ID:???
CW Supernatural 1.1/3 2.41
うわぁ、下がってる。まだovernightだから修正あるかもだけど。
前回ね。↓
CW Supernatural 1.2/3 2.57
171奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 02:07:21 ID:???
>>165
いくらなんでも誤字多すぎだろw
172奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 03:31:02 ID:???
中途半端な終わり方をする悪寒フラグがあるが、映画にしてくれお。
ホラーチックな映画なら皆観に行くカモだし、映画で終わろうが再燃しようがどっちでもいいから。個人的には。
173奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 06:13:39 ID:???
>>165
今更だが
クリスティーンってキングの奴だろ
今回車がやばかったから
映画好きのディーンらしいと思った

これでわからなきゃぐぐれ
174奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 06:48:43 ID:???
パリスでも視聴率獲得は無理だったんだ
しかし何でこんな毎週落ちていくんだろ?
来週は見るの止めようと思うほど酷くない出来なのに
みんなS4で懲りた?
175奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 08:47:17 ID:???
うーん・・・もう落ちていく一方なのかなー
S4でのサムの株落ちと兄弟間のすれ違いのやりすぎが響いてるんだろうな・・・
ひょっとしたら、もうSPN兄弟には飽き飽き、吸血鬼の兄弟がいいわって事なのかも
SPNに大部分を占めてた腐もこんなんじゃ萌えねぇーって見切ったという可能性もあるな
S6はもう半分諦めてるけど
S5はきちんと予算もらえて最後までできるといいなぁ
途中打ち切りとかきついよ
176奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 09:39:06 ID:???
役者ファン、ウィンチェスター兄弟ファン以外が見て面白いのか、と言われたら疑問だからね。
S4があってのS5の人間関係だから新たな視聴者は後追いしてくれないだろうし、暗かったから。
S4で見始めた人はサムがどんどん悪に染まって、兄弟で殺し合うんだろう、
って思っただろうけど、そんな事にはならなかったし。
ずっと見て来た人はホッとしたけど、過去のシリーズ知らない層は、
なぜそうなるのかが分からないし、説明しないから番組に疑問持つだろうしなぁ。
177奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 10:00:55 ID:???
CW全体の落ち込みも凄いからな;あ
吸血鬼ものだって滅茶苦茶宣伝してた割に一番良いとは云え昨季までのSmallvilleやSPNに比べてどうなんだろう?
CWその物の継続も危ないんじゃないの、とか皮肉で言われてしまう位だから
もし継続なら他の系列に拾って貰えるとかでもしないと予算的にもかなり厳しい事になるかもしれんから考えると鬱だ
178奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 10:20:15 ID:???
179奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 10:20:49 ID:???
とりあえず、S5までやってくれたらそれでいいよ
180奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:31:44 ID:???
誤字酷い
みなさん落ち着いて
181奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:41:40 ID:???
兄弟がコンに行く回があるってマジなんだなー
また、心臓に悪いネタとかいっぱい出てきそう・・・
182奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:46:21 ID:???
今更、S5で降りるというクリプキが心変わり発言してるらしいけど
今まで出てたインタビューでも前向きな感じだったよね?
つーかS6があるかどうか自体、雲行きが怪しくなってきたけど
まあぶっちゃけ、2.5ぐらい保ってたらS6もあると思うけどね
予算はかなり下げられそうだけど
183奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:46:42 ID:???
コンやファンネタは1シーズン1回でお腹一杯だよ
格別特殊じゃなくてもファンの集まりみたいなのに一般人が遭遇した時どんな目で見てるかってのを
何度か聞いてる身としてはなおの事そう思ってしまう
184奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:50:09 ID:???
>>182
自分が読んだのだと、降りるとは言ってないしS6を否定してもいないけど前向きって程でもないと思ってた
とにかくこの話(悪魔天使物)はS5で終わらせる、その後の事はそれから、って感じかな、と
でも自分はそんなに英語は得意じゃないから勘違いしてるかも知れないし、違うソースを読んでるのかもしれないけど
185奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:59:41 ID:???
S5はずっとディーンに遠慮がちなサムなのかと思ってたら
5話では自分の意見とかばんばん言ってた元のサムに戻ってたってw
てか成長させてよって事は庇護されてるだけの家族愛だけじゃなく
ハンターとして一人前のバディとして
みて欲しい&それぞれ自立しようって事なんだろうけど
今までの濃い家族愛が好きな人にとったら、なんか寂しい流れが始まったな
まあ、本人達のためにはそれがいいんだろうけどさ
186奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 12:08:53 ID:???
兄弟がやっと対等な立場になってお互い成長出来ると喜んでる
人もいるし、本当にそれぞれだな

しかしファンネタはもういいよ…
向こうではウケてるのかね
187奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 12:15:54 ID:???
でも互いに自立してもディーンは相変わらず過保護だと思うわ
188奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 12:25:40 ID:???
生まれ育ったもので、それが身に付いてるから
そう簡単にいかないだろうね
ディーンもサムも
結局は根底ではサムのディーンへの甘え&子犬顔も直らないだろうし
ディーンの過保護も直らないよ
うわべでは変わった風になっててもさww
189奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 12:29:02 ID:???
でもちょっとはディーンもすっきりしたんじゃないか?
ルビーを選んだのは大人として扱ってもらえる、僕は兄貴に認めてもらいたいってさ
まぁそう言うことじたい可愛さ
190奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 12:32:38 ID:???
違う意味で濃い家族愛だと思う
今までみたいだと破局をむかえるが、そうはならない
依存よりずっと強いから、寂しくなんかなってないな
191奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 12:45:50 ID:???
>>189
サムがルビーを選んだのは強い兄貴、頼れる、自分の言う事を尊重してくれる(+中毒症状
ってことで結局はそれなんだよね・・・悪魔の血の影響で
靄がかかったように見せかけで騙されてた
兄と離れて、ルビーと行動して、やっとあっ・・・違うって気づいたんだろうな

192奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 13:28:53 ID:???
>>190
うん、素直にカッコいいと思うバディ・ムービー(ドラマだけど)になっていったらって期待する
お互い、全幅の信頼を置くような
193奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 22:44:34 ID:???
OLD MAN DEAN! ? Sam (Jared Padalecki) and Dean (Jensen Ackles) discover a witch (guest star Hal Ozsan) is running a high-stakes poker game
where the currency is life years vs. money. Bobby (Jim Beaver) sees the game as a chance to get out of the wheelchair and bets 25 years, but loses.
As Bobby begins to age rapidly, Dean steps in to save him but also ends up turning into an old man, leaving Sam holding the bag for their survival.

7話のあらすじ読む限り、賭けてるのはサムじゃないみたいだね。新悪魔でもないみたい。
194奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 23:38:35 ID:???
>>193???ありがと、悪魔でないのはちょっと残念だが、サムが賭けの対象ではないのはよかった(流石に扱いが軽すぎる)
でも男優が演じるのにwitchなんだろうか
195奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 00:19:12 ID:???
じゃあもしかしたらボビーの足が治るかもしれない話なんだね。
しかしこの展開…ジョジョ第三部のダービー卿を思い出すw
196奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 02:19:01 ID:???
ディーンといたら、自分を認めてくれなくて自分が弱く感じてて、辛かった
でもルビーは違った。自分を尊重してくれたっ・・・て事が真相なのか
あの強さを異常に求めるタチなのもそれが理由かね

つーか、ディーンはほんとジョンパパが好きなんだなぁー
4-19話のことがありながら・・・ディーンのアイドルがジョンってww
197奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 02:23:28 ID:???
>>196
そんなディーンだから何があってもサムも可愛いんだと思うよ
198奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 02:45:04 ID:???
それって裏を返せば
ディーンが自分を認めてくれて、同じ位置に立たせてくれたら
ルシファーの立ち入る隙はまったくなくなるということなんだよなきっと
199奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 02:51:08 ID:???
>>196
でもいざ出てったら、助手席でもいいんだとかベソかいてたよねw
サムの認めて欲しいっていうのは、自立心というより、頼りにして欲しいって気持ちじゃないかな。
一人で背負い込み過ぎて地獄にまで行ってしまった兄貴に、2人でやってくって決めた
んだから、人生の重荷は担い合って生きていこうよ、って言いたいんだと思う。
まあそうなるためにはダンボかなり頑張らないとだけどね。

しかしなんだかんだ言って根本変わらないような気がするこの2人。
超絶ブラコンが、かなりのブラコンになるぐらい?
200奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 02:55:35 ID:???
>>195
なんかどっかで読んだと思ったら、それだ!なつかしいw
「見抜けなければイカサマじゃない」とか、サムが格好良く決めてくれるんだろうか?w
201奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 03:10:11 ID:???
ディーンは常にサムが心配で心配でたまらないタチで
大人になってる息子を猫っかわいがりしてるママみたいなもので
息子の俺のことばかり考えずに
自分のために自立して、自分の幸せを探しなよって心境と似てるのかも
そんで別個の人格として、新たなお互いが頼れるパートナーになろうって
感じなんじゃないかな
202奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 03:15:39 ID:???
お互い自立して、独自の幸せ探しなよ→その結果が2人で新しいパートナーを組みなおすってw
超絶ブラコンから異次元ブラコンに変化しただけのようなw
203奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 04:19:20 ID:???
そんなポジティブブラコンにシフトチェンジ中の2人の前に、
トリックスターが帰ってくるんだなw
一体今度はどういじる気なんだろうか…そしてまた散々兄弟を
弄んどいて、弟の子犬顔にしょーがないなーって許してやるんだろうか。
204奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 07:44:12 ID:???
つかサムの言いたいことって要するに兄貴もちょっと僕を認めて弟離れ
してよねってことだよね
なんだかこれってサムが自らルシファーの器になるために兄の傍を離れていく
フラグの気がする。
サムがYESという理由は分からないけど(もうダーク化はないと思う)
とりあえず今度は生き返らせたりせずに、ちゃんと殺すんだよ、っていう風に
スタンフォードへ行った時みたいに最終的にはルシファーのところへサムの意思で
逝くんじゃないかな
205奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 08:02:53 ID:???
それって結局自己犠牲の精神だよね
サムを殺さなきゃいけない兄も含めて兄結局成長してないじゃん
206205:2009/10/11(日) 08:04:43 ID:???
間違えた
兄弟とも成長してない
207奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 08:13:30 ID:???
でも保身に走ってもダメだろ
208奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 08:19:19 ID:???
保身って意味が分からないんだが…
サムにルシファー呼び込んだら殺せるよ
だからサムは犠牲になるのが筋で兄はキッチリ弟殺せる覚悟をつけましょう
って事だろ?
その運命に逆らって道を探すのは保身なのか
209奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 08:36:24 ID:???
ディーンのため〜とかだったら自己犠牲だと思うけど
S4-17みたいのリリスが言ったように何万人もの命を犠牲にしてまで
自分の命を考えるとドラマ的には兄弟が成長して見えても
世間から見れば傲慢に見えないこともない
兄弟がアポカリプスを始めたんじゃなかったらサムの投身は
自己犠牲だけど、今回はそうじゃないから自己責任な気もする
210奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 08:41:06 ID:???
あとドラマ的にサムは最終的にはルシファーに勝手も一度は憑依されると思う(ミカエル憑依はわからない)
その場合、もうダーク化はS4で散々叩かれたし
サムが馬鹿になるから、なし。
罠をしかけられて〜だまされて〜もインパクトないし、
サムを堕とさないまま、同情的に描くなら、やっぱりサム自ら行くってパターンかな
211奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 08:48:23 ID:???
サムって自己犠牲いつした?失敗ばっかだったような
212奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 09:05:23 ID:???
サムは自己犠牲することを、ことごとく許してもらえなかったじゃん。
ある意味 もっと辛い状況だと思うけどな。
213奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 09:46:24 ID:???
この兄弟つくづく一匹狼にはなれないタイプなんだな
兄もそうだけど、弟もルビーに傾倒した理由が一人前に扱ってくれるからって・・・
独り立ちして自力で兄を認めさすんだって考えにはならんのか
今回もルシファーの事があるとはいえ兄のとこ戻ってきて、兄に自分を認めてくれって
言ってるし
製作陣は結局自立した人間同士じゃなくて、まずお互いありきの関係を描きたいんだな
別にそれはいいんだけど、それでお互い対等な立場とか言われるとなんだかな、と思う
214奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 10:47:55 ID:???
つーか、なんでサムが戻ってきたのかって理由が描かれてないから
たんにルシファーに脅されて怖かったから兄と一緒にいたいのかと
視聴者は思ってしまう。

なのに戻ってきたら戻ってきたで
「やっぱり一緒にできないかも〜俺のこと認めてくれなきゃ」
とか言うもんだからただの甘チャンにしか思えない。
215奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 11:12:31 ID:???
ディーンもサムも相手に要求しかしてないというかさ、こんなんで対等といえるのか
とは思うな
お互い独り立ちしろよ、と思ってしまう
そこから漸く見えてくるものもあるだろうし

まあアポカリプス始まってるからそんな悠長な時間も無いんだろうけど
216奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 11:49:53 ID:???
普通にサムはルシファーを断固拒否って思ってる自分ってヘンなのかな・・・
超常的な者達が絶対ここうなるって言ってる事を人間の兄弟が覆すって話にクリプキはしたいのではないか
とインタビュー等を読んで思ってたから
手段は分からんし荒唐無稽かもしれないけれど、それはTVドラマだからね
217奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 12:20:17 ID:???
>>216
ヘンとは思わないけど盛り上がらなさそう。
クリプキの描きたい事は同意だから
超人的な人たちが描いていたシナリオをひっくり返して
ディーンはサムを救い出し、サム自身もルシファーに勝つんだと思う。
ニックルシファーVS兄弟とサムルシファーVS兄弟じゃ、インパクトが比べものにならないし
今までのプラグ回収が…二十年以上待ったのにルシファー悲願ならずってのも
ルシファーやアザゼルが惨めすぎる
218奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 12:30:29 ID:???
ルシファーの最終目的はこの世の終わり、でもとりあえずはサムの体。

あんだけ恐怖だの、終末だの騒がれ、ルシファー自身も自信ありげなのに結局
イエスの返事さえも 貰えませんでした、ってバカな話はないだろ
219奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 12:38:57 ID:???
バカな話と思うかは人それぞれだし、自分はサムが断固拒否でいいと思うな。
イエスって言ったらサム自身がルシファーに勝った事にならないと思う。
サムルシファーもディーンマイケルもややこしいから要らないな。
220奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 12:50:50 ID:???
>>217 ルシファーの悲願はサムの身体を手に入れる事ではなくて人間を滅ぼす事だと思うが
サムの身体を手に入れるのはそのための手段の一つ

SPNの制作者(特にクリプキ)が悪魔やルシファーや天使を格好良くとかそういう風に描く気があるかどうかだな
考えてみれば悪魔の中でも幹部クラスのアザゼルが人間の作ったコルトで人間に消滅させられたって事自体
馬鹿にしてるって思われてもおかしくない、その辺りは人それぞれの感じ方の差が大きいと思うが
それにルシファーがサムの身体を(言ってた通り)手に入れたとしても
それが兄弟の計画的な物でその後裏をかかれたらその方が更に馬鹿っぽいと自分なんかは思う
もちろんそう思わない!って人も多いだろうけどね
221奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 12:54:04 ID:???
a "pivotal" crossroads demon named Crowley in Episode 10
てことだから、10話の悪魔はクロスロードの親分で、ディーンのことをほしがってたあの『HE』かもしれない
そしてタイトルがABANDON ALL HOPEって意味深なものだし
ここで兄弟(特にサム)がNOといえない何か爆弾が落とされるのかも
年内は11話でおわって休みに突入するから、10,11話でクリフハンガーくるだろうしな
222奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 13:36:05 ID:???
ダッドがディーンのアイドルって所で、あぁ、そうか、って思ったんだけど、
サムはS1始まる前からずっと、親父のやりかただったら一緒にはやらない人なんだよな。
ディーンが(4話未来のディーン)5話でやった行動のやり方は、ダッドだったと思う。
何も言わずについてこい、こっちはこっちのやり方でやる、聞くな、意見するな、
息抜きも勝手にやってくるから(父がやってたのは異父弟の件)。
これじゃサムは一緒には出来ないって言いだすよ〜って思った。
もし我慢してもアポカリプス終わったらお別れだったろうな。
サムがサムらしくディーンに話せたから、パリスに指摘されたパパがアイドルって事や、
ディーンも自分達のやり方でやろうとした事を考えれたのかなと思った。
223奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 14:33:01 ID:???
ディーンって自分が見た未来の内容サムにまだ話してないよね。
最初の封印の事みたいにいつのまにか話した事になってるっていうのは嫌だな。
デトロイトで何か事件があって、行こうとするサムに反対するディーンとか見たい。
224奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 16:38:09 ID:???
>>220
でもその手段(サム)がいないと何も始められないから
第一の悲願とも言える。そのためにアザゼルは奔走したんだから
225奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 16:38:12 ID:???
>>213
そうなんだよね。
サムにとってルビーはセイレンみたいなもので、兄から離れたかったとか言って、
理想の兄貴像を体現する相手のとこに逃げ込んでただけなんだよね。
ほんとに一人前の男として自立したいなら、誰にも頼らず独りでまず頑張るはずだ
って自分も思った。
だからサムの認めて!っていうのは、独り立ちフラグではなくて、
一緒にずっとやってきたいから、いられるように俺のお願いきいて!ってことではないだろうか。
さすが末っ子w
まあ兄も言われないと、三つ子の魂で保護者モードだから、お互い様でいいんじゃなかろうか。
226奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 16:43:54 ID:???
4話で一緒にやりたいって言ってきたのに
5話ではそんなんじゃ一緒にはいられないって
たしかにサムはわがままだなーって感じがした
ディーンの性分は十分分かってるはずなんだからさ・・・

>>222
S5は父離れもテーマなのかなと思った
サムとこの先、対等にやっていくためにはそれが必要だし
227奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 16:53:31 ID:???
サムは本心は一人は嫌
ベストはディーンが自分を認めてくれて一緒にいること
あの「このままじゃ一緒にいられない」というのも
はんば弟大事なディーンへの脅しだよなw
なんかマジで末っ子サムだなーと思った
「ルビーは自分を認めてくれた、兄代わりとしてルビーを選んだ」というのも
端からきいてたら、なんじゃそれ・・・って感じだよ
まあそういうとこがサムらしいんだろうなwww
228奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:00:32 ID:???
兄弟共に成長いなきゃいけない。
サムは弱い部分を反省してるし、
兄も仕切るだけじゃなく相手を認めることをはじめた。
まだまだ不完全な二人だけど、
だからこそ惹かれるんじゃないのかな。
229奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:06:20 ID:???
サムは「ルビーは自分を認めてくれた」なんて言ってないよ。
また暴走してる。
230奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:10:23 ID:???
>>222は異父弟じゃなく、異母弟だったorz

兄の行動が父の真似だったのは兄が父のやり方しか知らないんだからしょうがないけど、
弟にしてみたらこのままだったら、兄がS1で父に置き去りにされたように、
最後の決戦というか危険が迫ったら兄は一人でいっちゃうつもり、
結局何も変ってないって事になりかねないことへの危惧だと思うけどなぁ。
231奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:11:15 ID:???
>>229
意味的という意味だよ
232奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:17:15 ID:???
>>229
ルビーは自分を弟扱いしなかった=(一人前として)自分を認めてくれた
って意味での書き込みでしょ。別に兄が弟の人格否定してとか誰も言ってないし、
この流れならみんな意味わかってると思うけど。
別段暴走はしてなくない?
233奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:20:53 ID:???
暴走してるよ。
234奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:23:05 ID:???
>>230
また自分を守るために
ディーン自身が犠牲を選ぶって事?
サムはただ単に守ってくれるだけの存在じゃなくて
自分も守る存在になりたいって事もあるよな
あの力でディーンが危機でアラステラ(こんな名前だっけ?w
殺した感覚でそれが増した気がする
ディーンが死んで地獄に行ったことで色々複雑に感情が絡み合ってて
単純にサムの気持ちが解けないんだがなー
それをS5ではっきりやってくれるんだろうなって5話見てて思った
これから期待
235奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:24:40 ID:???
>>233
ちょっとサムが否定したからっていちいち噛み付いてくんなよ
236奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:31:25 ID:???
>>233
どこが暴走してるの?マジでわからないんで、勝手に決め付け
たくもないから具体的にいって欲しい。ちなみにサムファンだけど、
>>232の通りだと思ってた。
237奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:33:23 ID:???
サムはルビーはどうだったとか言ってないよ。
ディーンから離れたかったって言ってるだけで。
238奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:34:15 ID:???
兄弟いい感じになってきてるね
会話もちゃんとあって、お互い分かり合おうって気がして
なぜルビーの選んだかを早々言って、ディーンのなんとなく理解した風な展開が
ちょっと早い気はしたけど
239奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:35:46 ID:???
そもそも誰もサムを否定してないし
相変わらずサムだな〜とは言われてるけど
独り立ち出来てないのは兄弟ともだとも言われてる
240奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:37:08 ID:???
>>234
守るというか、一面的に言うと足手まとい?かな?
ディーンもS1で言ってたけど、俺たちは弱い、父は一人の方が強いって。そんな感覚かなぁって。
お互い家族だから守りたいと思い合ってると思うけど、
それと一緒に助け合って戦っていけるようにもっと強くなりたいとも思ってるとも思うんだ。
まだまだ先の課題だけど、自分たちだけ生き残るんじゃなく、
人々を救いつつもっと上手くやっていけるんじゃないか、という感じで。
241奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:38:44 ID:???
>>237
ルビーを選んだことは自分が強く感じられた
そしてディーンの弟としてみたいな感じじゃなく、庇護されるだけの存在じゃなく
頼り頼られたって事を言ってるよ
ディーンともそんな関係になりたいって事ね
242奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:43:47 ID:???
でも兄弟でサムは事実弟で
兄が弟を守ることは当然で
あんな境遇で育ってきて
幼いときから学校行く時にジョンにちょんと見ててよって
心配するディーンだったから
サムの言うことはちょっとディーンには酷だよな
ディーンはサムの兄だけではない存在なんだよ
親みたいなもんだから、親が子供を庇護するのは当然なんだよねー・・・
243奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:46:06 ID:???
独り立ちできないそんな兄弟が好きだwりっぱなヒーローにはハラハラしないー

末っ子な自分はサムの気持ちが時々ものすごくよくわかる
何も知らされず大事に大事に守られてるより、信用して打ち明けて頼ってくれる方が
愛されてる感つまり必要とされてる感が増して、余計に結びつきを強く感じるのよ
根拠のない自信が強いのも末っ子気質な気がするw
244奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:50:30 ID:???
>>242
そこからもう少し大人な関係になろうって事なんだろうが、保護者だった方も被保護者だった方も大変だよね
頑張って素晴らしいバディであり、でもプライベートとかさり気無い場面ではちょっと熱過ぎな愛情を見せる兄弟になって欲しいな
自分の好みだけどね
245奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:52:28 ID:???
>>241
まあ実際には利用されてただけで、そんな関係幻想だったけどな。
でも「(出てったのが)俺のせいだっていうのか?」っていう兄に、
「ううん、僕が間違ってたんだ」って言ったから、ルビーとの事が
あったから、自分が兄とどうやって生きていきたいか、求めるものが
具体的にわかったんじゃないかな。
だから迎えに来てくれて一緒にやってく意思表示した兄に、
それをハッキリ言ったんだと思う。

しかしそう考えると、とんだ当て馬だなアンパンwさぞかしやってられんだろうな。
246奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:54:44 ID:???
確かに思春期まで母親父親が普通にいて
普通に育ってきた兄弟だったら
今のディーンとサムの関係はありえないだろうし
対等なハンターとして一緒にいたと思う
でもディーンのサムへのだだ漏れの愛に魅力が感じるのが事実なんだよねww
しかも、ディーンがサムに守られてたり、サムを見捨てたり
ルシファー憑依でサムを殺すとか
やっぱりらしくないとか感じるし
難しいとこだなぁ・・・
247奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 17:58:34 ID:???
>>221
遅レスだが、確かにあのCRDなら、封印破らせるためにディーンの魂欲しがってた
んだから、ルシファーが復活した今、サムと賭けをするなら、当然「Yes」というこ
とを求めて来るよね。それで、負けるのか…?
248奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 18:02:02 ID:???
>>241
そこまでルビーとのこといってるかな
「ルビーのことは・・・ディーンから逃れたかったから」
くらいしかいってなくね?
そのあとはサムとディーンとのことだし
サムのセリフから導いた答え?
いってる意味はあってるとおもうけどさ

前に会話の英文貼り付けてくれた人、時間あればお願いしてもいいでしょうか
249奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 18:03:18 ID:???
>>247
え?賭けをするのはディーンとだと思ってた
継接ぎ予告編だからミスリードがあるかもなぁ
250奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 18:05:11 ID:???
いやCRDは10話で、賭けのイケメン悪魔は7話だよたぶん
251奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 18:14:37 ID:???
クロス親玉が欲しがったというよりリリスが命令してたんじゃなかった?一番強かったのはリリスのはずたし
252奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 18:22:01 ID:???
何にしてもサムがイエスという理由に兄貴は絡んでほしくないわ
もう兄貴なため〜なサムはうんざり
253奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:03:52 ID:???
>>252
同意
254奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:19:51 ID:???
しかし今更クロスデーモン?と思わなくもないな前に出てきた上司は何だと思うし

兄弟だってもう叶えてもらうことないんじゃないか
(アポカリプス阻止なんて無理だろうし、ボビーの足ぐらい?)
255奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:29:30 ID:???
うお、自分色々取り間違えてた、すまん。
賭けに関しては、ボビーが足治す為に賭けて負ける→兄、リベ試みて失敗、ジジイに
→残るはサムのみ、でおkなはず。
そこで「Yes」を悪魔が賭けてくると思ったんだ。
で、その悪魔をCRDと勘違いしたw
魂欲しがってたのは親玉のリリスが正解。
でもルシファー復活のためにリリスに賛同して悪魔たちは
動いてた訳だから、復活した今はサムを器にさせようと
動いてくると思ったんだ。ちゃんと書かなくてすまない。
256奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:32:56 ID:???
なんか怖いこと考えたんだけど

サムってYESって言うまで死ねないっぽいから永遠の命状態?

あともし天使側がサムを器にさせない!って本気で思ったら
サムを生かしたままどこかに監禁するんじゃない?
永遠にルシファーから隠せるような場所で
257奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:45:07 ID:???
>>248
ルビーを選んだ発言前後にそういってるよ
でルビーを選んだのはそれが原因だみたいな感じであんに言ってる
258奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:50:13 ID:???
誤解して受け取ったらショック受けそうだけどちゃんと意味が通じて良かったよね

ディーンから離 れ た い か らルビーを選んだってさ
259奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:57:14 ID:???
しかしサムはクリと同じ位ディーンにいっぱい求めてるよなw
「弟扱いしないで!僕を成長させてよ!そして頼りにして!でも弱音吐いて酒に逃げるような
兄貴はやだ!子供の頃から僕の理想のヒーローだった兄貴でいつまでもいて!」
サミー、お兄ちゃんいっぱいいっぱいだからw
あ、でもクリはサムは自分みたいなこと言ってたから、それも当然か。
260奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 19:58:03 ID:???
ディーンに「俺の所為かよ」と言われてちゃんと自分が悪いと言ってるのは
よしよし良く分かってるって感じだけど、だから今度はディーンと対等な関係
を築きたいんだといきなり言っちゃう辺り、サムだなーw
ってか結局ディーンの態度が原因だと言ってるようなもんだし、ディーンに
してみたらそこでNOとは言えないだろ
兄弟がお互い向き合い始めたのはいいんだけど、話が急展開すぎてサムの
弟気質全開が目につくのがどうもな・・・
もう数話くらい全部じゃなくてもいいから兄弟の展開に時間を割けなかったのかなー
261奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:05:23 ID:???
うん・・・4話の兄と一緒にというのから
次の回にはそんなんじゃ一緒にいられないだろうからね
オイオイって思うよな
まあ言ってることは可愛いけどさ
ルビー選んだ理由はちょっと自分勝手な気もしないでもないけど
弱い、自分を認めないディーンは選べないって感じでなぁ・・・
まああの時のサムはおかしかったし、リリス選ぶことに執着してたからもあるけど
262261:2009/10/11(日) 20:08:49 ID:???
ごめん間違い
リリス選ぶ→リリス殺す
263奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:13:57 ID:???
「I'll never let you down」とか言ってた殊勝さはどこいったんだよw
一人前扱いして欲しかったら、まず行動で示して、それで
「俺は大丈夫だよ、だからディーンも少しは頼って。」
って余裕見せた方がきくのに、「頼って!頼って!」が先じゃダメだろ。
パパの時と同じやり方のような気が…。
まあそこでディーンの歩み寄りなんだろうけど。
264奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:21:35 ID:???
>>263
ディーンはジョンを偶像化しててジョンのようになりたいと思ってたけど
実際ジョンに良く似てるのはサムの方なんだとディーンも確か認めて
たよね
サムはディーンのやり方をジョンのようだと反発してるんだろうけど、
本当は逆だっという皮肉

ディーンよりルビー選んで失敗したんだから、いきなり「僕をもっと
信用して、頼って」みたいな事言っても普通は却下されるよな
1話でディーンにはっきり「信用出来ない」って言われてるんだし
やはり脚本にちょっと無理があった気がするなあ・・・
265奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:30:21 ID:???
でもあんまり引っ張られてもなあ
サムってわりと短気だからこんなもんだと思ってる
(S3だって最初兄貴の好きにさせるといいつつ、1話しか好きにさせず
最後にはもう我慢できない!ってなってた。サムってそういう子)

兄弟の自立がメインテーマかもしれんけど、完全な自立?は無理かと自分は
思ってる。
ディーンの愛情って母親っぽいところあるし。
あとサムももう少ししたら気づくのかも。ディーンはサムを弟扱い
して頼らない?のはサムが力不足なんじゃなくて、それだけ愛情が
勝ってることを。

母親って自立しても久しぶりに実家に帰ったらあれこれ世話を焼くじゃん
あれと一緒だよ

だからディーンももしかしたら表面上は大丈夫、信頼してるよとかなっても
サムの帰りが遅かったりしたら一応衛星で居場所だけは把握してたりしてると思う
(もちろんサムには内緒)
266奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:33:59 ID:???
まあ弟バカな兄は、そんな成長していない弟を、可愛く思うかもしれんw
成長しても巣立たず、むしろ巣の中にずっといたいから
成長させて!っていうヒナだからなw
267奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:39:51 ID:???
ちょっとディーンも突っ込んでたところワロタw

S「こんなんじゃ一緒にいられないよディーン!」
D(&視聴者)「おまえが一緒がいいって言ったんだろう!!!」

いやサム好きだよ
この弟加減なところがw
これは貶してるんじゃなくてもうそういうパーソナリティ印象が
あるから仕方がない

実際上みたいな台詞言われても、弟を怒りたくはならないし
むしろ面倒見たくなったw
268奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:42:49 ID:???
サムはこんなもんだとは分かってるが、やたらS5放送前にS5は
周囲の信頼取り戻す為にがんばるとか言われてたから、今までと
全然変わってないやんw と
1話ラストの兄の告白はどこへ消えたw
まあいつまでも反省モードサムだとS5はウジウジサムだと言われる
かもしれんし、こんなもんなのかな
269奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 20:47:29 ID:???
>>268
反省モードもいいけど3話とかもう痛々しいさ
これぐらいでちょうどいいかな(時々暴走しかけて兄貴に諭される、話し合い、
一歩成長)

あと3話で逃がしたハンターがまた戻ってきて人間側からもサムは
今後責められるんじゃないかと予想

つかあのハンター、サムに血を飲まそうとしたとか兄貴にばれたら
殺されると思うんだが
270奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 21:21:30 ID:???
6話プロモ
ttp://www.youtube.com/watch?v=o3mJZL0eSE4&feature=player_embedded
兄貴は何やってんのw 1:03辺り

>>269
CROATOANで、感染疑惑のサムに銃を向けたおっさんに怒り狂ってたな― 
271奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 22:07:39 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=DgycI-jwpp0

弟と兄貴はすっかり仲良しみたいだ
272奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 23:18:20 ID:???
今週SPNないの?
それとも来週?
なんか1週開くらしいけど
273奥さまは名無しさん:2009/10/11(日) 23:47:57 ID:???
今週はあって来週が休み、その後一気に前半放送してクリスマス休暇だったと思う

ところでCRDが出て来てディーンが絡むなら、もしかして前にアラステアが言っていた
「地獄に残して来た魂の一部」が設定として出て来るのかもしれない、とちょっと思った
274奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 00:10:33 ID:???
あれ日本ではおまえは地獄で強さを失ったとか訳されてから関係ないと思う
というか、これ以上ディーンの地獄関係を弄ってたら話すすまんよ。
275奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 00:31:37 ID:8NIqD4qc
ニコニコユザーのゆとりがまた事件  2日でマイリス1000突破!

ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」など発言
園児は泣き、親御3人に囲まれて通報中の動画はミラーも削除
再生:115,484 コメ:13,573 マイリスト:1,242(ミラー 再生:4,123 コメ:246 マイリスト:43)
某ブロガーが転載の動画の削除を求めたのにいまだに削除されず
ニコニコは自分のイメージにかかわる動画には対応・・・

こういう生放送もあります
オナニーマスター黒澤を放送中
http://ch.nicovideo.jp/community/co86497
276奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 07:34:59 ID:???
>>273
「地獄に残して来た魂の一部」
これ以上風呂敷広げられてもね・・・

もう秘密はなくていいじゃないか

今のところミカエルの考え、何故第一の封印を解いた者がルシファーを倒せるのか
サムは何で選ばれたのか、サムにYESと言わせるルシファーの自身は何か

まだこんなに謎があるのに地獄でのディーン関係はS4で終わっていてほしい
277奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 09:30:56 ID:???
>>273だけど、>>254の何で今さらCRD?というのを読んで、そういやそういうセリフもあったなと思い出したので書いた
自分も>>274みたいな意味だと思ってたが、CRD登場でもしかしたら最初の封印絡みで何か出てくるかな?と
かといってそれを期待してる訳でもないけど
ただし日本語字幕は完結した物語なら別だが今後の展開を知って訳している訳ではないし、
今までの経験から言って(特に意訳した物を)全面的に信用する事は自分は出来ない
原文はYou left part of yourself back in the pit,”
278奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 10:35:33 ID:???
一部だけの魂救出ってできんの?
あと置いてきてたから何?って感じ
ディーンが弱いままなら分かるけどもう元に戻ってきてるのに
279奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 10:51:06 ID:???
>>277
台詞の一部だけ抜き取って考えないで、その前後の台詞も
併せて考えれば、日本語訳の『地獄で強さを失った』って
いうのは間違いじゃないと思うけど
280奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 11:44:55 ID:???
>>279
自分もそういう感じだと思ってたよ、ただここにきてCRDが出て来たから可能性として言ったまで
なんか凄い反発が出てるので驚いたけど、不快に思う様な発言だったらならスマン
自分としてはサムの魂が100%元のままか?というYEDの発言と同種の可能性を感じたまで
自分はYEDの発言もディーンを揶揄するものと思ったるから
こちらも今の所後追いの確証は出ていないが、否定する材料も出てないのでどうにでも料理できる
281奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 12:24:49 ID:???
ディーンの地獄関連、暗いわ、救いがないわ、中途半端だわで不評だったから今更取り上げられるとは思わないな
それならミカエル器の葛藤を丁寧に描いてほしい
あと上で日本語では〜と訳されてていると書いたのは自分なんだが
日本にはまだ情報が入ってきてないから、とかじゃなく、
あれは比喩表現だという意味。
ちゃをと正確に日本語に直せば意味深だけどね。向こうの感覚では大した意味はないよ
だから向こうでも当時殆ど話題にならなかった
282奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 12:34:22 ID:???
>>280
サムは悪魔が生き返らせたし、死んでる間の描写がないから知らないけどディーンは天使が救い出した、って
斬りよく終わってるのに、また地獄のことを出すかな?
料理はできても時間足りないと思うよ
↓今後の流れこんな感じだよ、多分

7〜9話 息抜き
10,11話 話進
12〜14話 普通
15〜17話 話ゆっくり進118〜20話 局面
21,22話 フィナーレ
283奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 12:41:10 ID:???
きりよくとか暗いとかいうのは個人的感情だからなんともいえない
例えば今続いてる事でもそう思ってる事もある
CRDが何が目的で出て来るのか分かれば論争にもならん事だがな
その辺りはスポイラーはで出てないんだろうか?
284奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 15:19:52 ID:???
自分も“You left part of yourself back in the pit”は
比喩表現だと思う。
日本でも、何処かへ行った事がきっかけで以前と変わってしまった人に対して
そういう表現って使うよね。「心を置いてきてしまった」とかさ。
285奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 15:31:22 ID:???
流れ無視&軽い内容で申し訳ないんだが
サムの赤バラ白シーツルシファーもよかったが、あんな風に後腐れがない仮想or幻想ならディーンのミカエルも一度位見たいな
ディーンが本当に憑依されるのは勘弁して欲しいから、ルシファーがサムに魅せる幻影とかいう形で
スーツもバラもなしでラファエルみたいな光の羽根つき希望
286奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 16:01:24 ID:???
あの兄貴なディーンに、光の羽根とかwwwww




案外似合うかもね〜
287奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 16:10:46 ID:???
白いシーツみたいなの着て頭に光の輪付けたディーン想像したw
288奥さまは名無しさを:2009/10/12(月) 16:33:25 ID:???
腹筋崩壊
289奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 17:55:50 ID:???
そんなカマみたいな兄弟見たくないです(>_<)
290奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 17:57:18 ID:???
コントみたいwww
291奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 18:06:52 ID:???
兄弟ってうまくボケと突っ込みに回るからミカエルは突っ込みだと推測

ボケディーン×突っ込みミカエル

突っ込みサム×ボケルシファー

なかなか良いコラボ
292奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 18:10:31 ID:???
ルシファー「人間以外は全て愛しい」ヽ(´ー`)ノ

ミカエル「人間も薔薇も全部うざ!」(-.-")凸

ミカエルって暴れものだからザリガニが換金してんじゃね?
293奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 01:33:33 ID:???
でもほんと、ルシファーみたいに自分で器になれって来ないってことは、ミカエルに
は何らかの事情があるorザリガニが勝手に話を進めてるってことなんだろうか。
出てくるとしたら、アンナの姿借りてくるのかな。
もしそうだったら、アンナ=ミカエルじゃなくて、アンナの体を一時的に器として
借りて登場だよね。だっていくらなんでも、ディーンがミカエルと寝た男になるとか、
キリスト教徒でもなんでもない自分でもちょ、待てよ!って思うし。
そんなことになったら女ミカエルに顔×したDSといい勝負になってしまうw
294奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 04:05:08 ID:???
カスが童貞だなんて・・・・
295奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 08:11:32 ID:???
>>293
ルシファーのパターンを踏襲するなら、ミカエルはパパの姿で来ると思う
前回でもディーンの中のパパの存在感を表してるとも言える台詞もあったし
つまりパパの中の人が時間を作れるまで出て来ない、と予想
296奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 08:59:36 ID:???
>>295
なるほどね
ミカエルパパだとディーンは迷うかもな
297奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 09:55:28 ID:???
4話と5話を見ての感想だけど、もうサムのmythologyって無いんだね。
あと残ってるのはルシファーvsディーン(+ミカエル&神)の決着で終わり。
サムはルシファーの器にNOといい続けるだけだし、ルシファーの誘惑も、
兄が信じられない状況からサムを救ってくれるらしいから、特に心配なし。
それ以外でなんかあるかな?S5で終わりならこれ以上話広げても回収できないし。
兄弟関係も成長しそうで、悪魔の血に惑う事もサム自身からはもう無さげだし。
S5はサムにとっては戦後処理なんだな〜ってちょっと寂しいけどそう思った。
298奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 10:12:53 ID:???
>>297
寂しいかな?サムも普通に絡んでるからそうは思わないけど
サムがどういう展開だったら寂しくなかったの?
もっと悪魔の血を欲しているとか?
299奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 10:56:39 ID:???
>>298
レスありがとう。
なんて言えばいいのか、理解してもらえないかもしれないし、
物語の楽しみ方は人それぞれなんで感想ということで。
悪魔の血を持つ子がどうなるのか、という重荷を持った「サム」としては、
勝敗は決したんだなっていう感想なんだ。
サム個人としては何をしないといけないかもはっきりしたし、
ルシファーにNOと言い続ける事も、兄弟でアポカリプス終わらせる事も揺るがないけど、
サム自身についてはもう語る神話はないんだなぁという意味。
こうなってくれたらいいのに、という欲求ではなく、単にサムの話はもう終わりなんだな、
ってシーズン前半で見切りついちゃった、という寂しさを感じてしまった。
300奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 11:27:45 ID:???
なんだただの煽りか
スルースルー
分かってもらえないと自分の意見言わない奴はよくいる
301奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 12:09:02 ID:???
悪魔とか本来本人に属さない重大な宿命がが絡まなくても
サムに魅力があれば問題ないと思うけどな
302奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 12:44:11 ID:???
勝敗は決したっていうならディーンも決まってると思うが(勝つか相死にぐらいしかない)
その過程が面白いと思うサムもディーンも
先が見えなくてこれまで楽しんでたんなら悪いけど
303奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 13:01:21 ID:???
サムの話終わってるの?
何でサムじゃなきゃいけなかったとか色々まだ説明不足なのが
あると思ってたけど
304奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 13:33:09 ID:???
>>301
もちろん、兄弟のキャラ好きなんで今後も見るよ。
>>302
サムが人として悪魔に勝てたかって事で、
ディーンのお話はまだまだ残ってると思ってる。
>>303
説明を本編と思うか、戦後処理だと思うかの差かな。
なので、楽しみ方は人それぞれと書いたのです。
305奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 13:42:13 ID:???
サムってもう人として悪魔に勝ったんだ?
>>299だけ未来に行ってるなw
まだこれから誘惑に負けるのか、誘惑に負けたように見せかけて勝つのか
、相打ちになるのか全然わからないのにw
306奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 13:50:33 ID:???
クリプキの考えが変って無ければディーンがサムを信じられない状況から救うってのは
あると思うけど、それは結末ではなく過程だと思う。

ディーンがサムを救う→兄弟で挑む〜

まだS5の前半でサムの物語は終わってディーンの物語だけが残ってると思うのは
サムに安心しすぎだろw
307奥さまは名無しさん:2009/10/13(火) 18:44:30 ID:???
今の天使悪魔ストーリーに魅力感じないからサムはそんなに絡まなくていいけどな。
それより内面描写をちゃんとやってほしい。
308奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 10:03:44 ID:???
クリステンのスポイラーで、みんなの好きなキャラクターが2人死ぬ。
その回で兄弟はルシファーと対峙する、ってのがあったそうだけど、誰が死ぬんだろう。
兄弟がまた死んで生き返るとか?
今出てるスポイラーだから、年内の話だと思うけど、来年分かな?
309奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 11:41:36 ID:???
そのネタバレちょっと前に既出してるよ
カス&ボビーがファンお気に入りですぐ思い浮かぶけど、
年内最終話っぽいEP10のこといってるなら、
チャックやカス以外の天使やハンターかも
クリフハンガーだろうし
310奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 12:25:49 ID:???
年内ならカス&ボビーはなさそうだな
チャック&ザカリアかアンナかな?
ザカリアある意味突っ込みで人気ありそうなキャラだし
311奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 12:40:49 ID:???
ザックは悪役として好かれてるよね
チャックはラファエルが守ってるのに死ぬとすれば、ルシファーがラファエル倒すことになるのか
312奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 12:59:08 ID:???
エレンかな
ジョーはお気に入りとは違うと思うし
313奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 13:57:07 ID:???
チュックとメグとかかな。悪魔側と天使側1人ずつで。
ザックも候補になるのかぁ。でも唯一のミカエル派だからこんなに早く死んでいいのか疑問。
314奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 14:18:29 ID:???
予言者として
チャックは死んだらまずいんじゃないの?
315奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 15:25:54 ID:???
これから先も予言されたら厄介だからチャック殺されそう
316奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:39 ID:???
視聴率スレ見るとS6あるみたいだね。
317奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 23:40:15 ID:???
でもチャックは自殺しても生き返らせるぞって天使に言われてたから、
悪魔に殺されても意味なくね?
それとも生き返るから大丈夫ってことで、殺されるとか?
318奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 23:42:03 ID:???
>>316
ほぉー
ディーン、サムの俳優が代わらなくて、二人が主役だったら絶対観る
S1みたいなただの狩り話しにして欲しいな
319奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 23:49:07 ID:???
>>316
でもその予想ってSmallville(今シーズンで終了のアナウンス有) も継続になってないか?
CWの中では兄弟吸血鬼物の次に評価はいいけど
320奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 00:12:25 ID:???
>>318
冒頭から何事もなかったかのようにハンター稼業に勤しみ、
過去に知りあった人々のもとを訪れながら旅を続ける2人。
最終話、インパラに乗りこんで新たな狩りへと向かう兄弟のシーンで終わるが、
実は2人はS5で死んでいて…っていうオチでなければおk。
321奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 19:03:22 ID:???
>>320
クリプキ泣かすなよwwww
322奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 21:06:39 ID:???
新しいプロモ、6話+7話らしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=RNUO532svkk
323奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 13:55:22 ID:???
歯の妖精変態すぎw
324奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 13:58:43 ID:???
今回可も無く不可もなくだな
今までが濃すぎたのか
325奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 14:26:50 ID:???
結局あの男の子はどうなったの?
326奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 14:32:23 ID:???
S4はツッコミどころ満載だったけど、これからどうなるのかっていう
面白さがあった(サムはダークサイドに落ちるのか、ディーンの使命は
どんなのか、兄弟は決裂するのか)

S5は丁寧に描いてるけど静かに進み過ぎそこまでハラハラはせず
キリキリ胃が痛むような感じ
10話で派手になるといいけど
327奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 15:11:49 ID:???
自分はS5の方がS4よりいろんな意味でいいけどな
S4はハラハラ感はあったかもしれないが素直に面白いとは思えなかった
自分で一生懸命面白さを拾ってた感じ
328奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 15:20:07 ID:???
でもあれだけルシファーが復活すると!!ってなってたのに
今のところそこまで悲劇や派手さがなく退屈と言えば退屈だ
329奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 15:24:41 ID:???
確かに退屈と感じてしまうー
兄弟のやりとりは昔っぽくていいけどな
4話が異常に盛り上がりすぎたしね
まあ次回は凄く楽しそう
一週休みだけど
330奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 15:52:06 ID:???
S4あれだけgdgdだと言われまくってたのにw
視聴者なんて勝手なもんだけどね
丁寧さが逆にアダになって視聴率に結びつかないのかもね
ドキハラに慣れると退屈になるだろうし
331奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 16:29:01 ID:???
誰か10話ぐらいまでのライター予定知ってる人いる?
S5になってからキャサリンが一度も出てこない
次はまたセラだし
332奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 16:55:36 ID:???
S1で父探しがテーマになってしまって失敗した、ってクリプキは言ってたのに、
また神様&ミカエル探しがアポカリプスの謎を引っ張っていて、
ディーンの器問題にしても、どちらかが見つからないと話が進まないから、
普通の狩は退屈に思う。4騎士が今の所あんまり効果的じゃない。
ルシファーの謎というか葛藤も、ディーンが指摘したように「巨大なエゴだろ」で終わりっぽいし。
S4で兄弟対決もないって分かったし、サムもデビルマンにはならないっぽいし、
後はアポカリプスどう終わらせるのかな〜くらいしか興味が持てない。
それ以外はアポカリプス終わっても、兄弟仲良く狩続けるのかな?
兄は生まれながらのハンターだけど弟はほんとにそれでいいのか、
くらいしか知りたい事はないけど、きっと説明ないだろうな、
と思うので期待できないままでいる。
333奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 17:06:35 ID:???
>>331
8話まではなかったように思う。10話はベンという噂だったような。
後はクリプキと誰かとか。9話は自分はまだ見てない。

imdbではライターはこうなってる
7話
Sera Gamble (teleplay)
Eric Kripke (creator)
8話
Eric Kripke (teleplay)
Nancy Weiner (story)
334奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 17:38:22 ID:???
キャサリン、まさかクビ?
そりゃセイレーンの話意味不明だったけど
Nancy Weinerって新しい人、女なんだ
335奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 19:47:18 ID:???
クリプキS1のテーマが失敗だったなんて言ってたっけ?
「S1のテーマははっきりしてて成功だった、S2はぼんやりしてて駄目だった」
って言ってたのは覚えてるけど。
336奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 20:06:43 ID:???
退屈という意見もあって当然だとは思うけど、図らずもS6があった場合の問題点が出た
感じだな
6話の出来は確かに可もなく不可もなくだと思うけど、もうここでは話題にもならないじゃん
S1S2の雰囲気やストーリーが好きな人も多いだろうけど、舞台設定や謎がどんどん派手に
なっていくにつれてエモーショナルな話が増えて、それに慣れると普通の狩りじゃ満足
できなくなってくる人が多いんじゃないかと思う
S5で天使悪魔にケリがつくとして、それ以上の敵って何?宇宙人?
兄弟の謎をS6まで引っ張るか新たに謎を増やすかでもしないと難しいんじゃないか?

天使悪魔解決・謎も解消・アポカリプス問題決着で、S1のようなハント話に戻っても
退屈と思う人が出てくるんじゃないかな
かといってS1好きな層が戻ってくるかも疑問だし
X−ファイルみたいに謎を残して兄弟失踪、新たな主人公達がその謎を解くために兄弟
を探す、みたいなのが一番話が作り易い気がする
337奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 20:54:39 ID:???
不満の多い人が多いんだな〜S3もS4もリアル放映してた頃ってもう絶望してるみたいな書き込みを多く見かけたけど
次のシーズンになると前のシーズンはよかった、みたいな風になってる事が結構ある
自分はどのシーズンも楽しかったからみんな高きを望むんだな、って関心してたけど
でもやっぱり今のSPNはS5で終わらせた方が良さそうなだ、グダグダでもいいって人は良いかもしれんが
自分は惜しまれる内にきれいに終わらせて欲しい
338奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 21:51:14 ID:???
>>335
書くのをはしょりすぎた。ごめん。
父の不在が大きくなりすぎて、兄弟が迷子のようになって話を動かしにくくなったと言ってた。
父探しはテーマじゃないのに、って。そのような事を。マガジンだったかなぁ。
お話の本筋が間違いだとは一度も言った事ないと思う。アプローチがまずいって話。
339奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:03:30 ID:???
しかしこのレスの少なさ・・・
視聴率が今から怖い・・・
まあすっきりS5で締めてくれるなら視聴率なんてもうどうでもいいさ
340奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:06:24 ID:???
今見て来た。今回良かったよ。
自分の好みとしてはこういう話では兄弟はこんなに出過ぎなくてもいいんだけどな。

しかしなんだろうか、バンバイア日記に対抗して兄弟を美しく撮れとかCWから指令がでたのかな。
なんかやけにキラキラしてたよ。
341奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:19:35 ID:???
>>340
キラキラwそう言われてみればww

S4で疲れた自分的には、S5の展開でとりあえず一息ついてるよ。
書き込みが少ないのは、話がつまらないからではなく、
特に噴き出すような不満がないからだと思う。
S4の時は主にアンパンとKYな製作陣のせいで、自分も含めて
皆の怒りと不満が爆発したから書き込みがすごかったし。
ちょっと違うが便りがないのが元気な印、みたいな。
でも向こうで視聴率悪いのは…うーん。
なんでだろ。
342奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:22:38 ID:???
S4で嫌になったファンを
バンパイヤ兄弟取られたんだろうなー
343奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:23:06 ID:???
ハーフヒューマンの子、凄い悪魔パワーだったなぁ
やはり後天的に血を混ぜたのとは違うって事か
344奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:26:01 ID:???
不満や怒りの書き込みはともかく結局叩き合いの時だけレスが伸びるのもなあ…
だから今のまったり具合も悪くはないんだけどさ
結局なんだかんだ言っても刺激に慣れた人はそれ以上の刺激が無いと満足
出来なくなるって事なのかな
345奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:53:05 ID:???
今回の話は日本人には馴染みのないジョークばっかりだから退屈だったんじゃない?
手の平に毛が生えるってどういう事かすごい調べちゃったよ。。なんとなく想像できたけど。
346奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 23:58:22 ID:???
あと掲示板の場合は、火に油を注いで楽しむって困った趣味の人もいるからね。
兄弟が仲良しでかつハラハラドキドキなストーリー展開…なら書き込みも増えて
スレも平和だろうけど、今の製作陣にそれを望むのは無理なんだろうか。
347奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 00:09:27 ID:???
手のひらに毛は普通にH系なことと違うのか?そう思いこんでたw
今はやっと兄弟が前のように狩りしてるのを見るのを楽しんでる。
ラストの会話は親父のことだったし、ディーンは食べだしたし。
どうせ9話までの短い平和だろうと。
しっかしあのアンチキリストの子すごすぎ。
お得意の比喩でサムと絡ませてたけど、あの子強すぎだろ。
348奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 00:13:30 ID:???
S5は今のところ個人的には全エピ満足してるので、制作陣に期待、というか祈ってる
マイルドな展開で前から見てた人が離れてしまうと寂しいけど、
5・6話は初めての人も、普通に楽しめるんじゃないかな

「次見てみようかな」ってご新規さんが来てくれるといいな
サムのくるみ割り(8話)も待ってるぞー
349奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 00:34:13 ID:???
手の平に毛は一人Hのことらしいけど、兄貴が
"I was bored, and she was hot" 退屈だったんだよ、彼女もイケてたし
みたいな事を言ってるぽかったので、??となったw
H番組とか雑誌の彼女かなw
350奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 01:00:20 ID:???
ひとりHすると生えるって周りの男が毛だらけだったら笑えないw
これあの2人組の本だったんだな
ディーンに色々コネタやらせてると思ったらw
あの男のこは自分から消えちゃったけど、サムはその選択肢はありえないからなー
351奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 01:01:02 ID:???
That nurse was hotじゃない?ディーンはナース好きだな。
カスのブーブークッションは古典的だけどワロタw
あの空気最高w
352奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 01:06:21 ID:???
the vampire diaries 3.86 million viewers
supernatural 2.63 million viewers
353奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 01:29:36 ID:???
>>351 
あっそうだnurseだった、ごめんなさい!病院でナンパした女の子か
カスは新しい役立ち方を学びつつあるのかな、お笑い担当というwフィギュアにまで・・

少し持ち直したね、良かった  >2.63  
354奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 01:35:21 ID:???
バンパイア視聴率は見たい人が見ればいいんじゃね?
Smallvilleは末期状況でもバンパイアよりとってたから
355奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 01:48:56 ID:???
でもあの吸血鬼物とSPNって、視聴者層被るか?
イケメン兄弟でホラーっていう点が共通なだけで、
ストーリーとか兄弟の関係性とか全然違うよね。
あっちはベタな少女漫画だから、SPN好きな人の趣味とは
ちょっと違うような…。まあ自分がそうなだけかもなぁ。
356奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 02:41:13 ID:???
自分もそう思うよ。
映画の影響もあって吸血鬼モノが若年層に流行ってるだけで
スパナチュを観てた層が流れてるというのとはちょっと違う感じ。
もちろん両方観てる人も多いだろうけど。
しかし米(というか海外)のトワイライト人気って異常だよなあ。
日本じゃそんなに騒がれてないように思うんだが。
357奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 02:57:00 ID:???
トワイライターだっけ?
映画館で暗記した台詞を役者が言うのに合わせて叫ぶとかするやつ。いっちゃってるw
「Playboy」の表紙も吸血鬼になってたし、何やってんだアメリカw
358魅せられた名無しさん:2009/10/17(土) 04:47:43 ID:???
面白い、色んな萌え方があるんだね〜
spnの熱狂的ファンはじゃあ、スーパーナチュラリスト?
兄弟に合わせて岩塩をバーッ!w

ttp://tvspoilers-odi.blogspot.com/
8話プロモ写真 
トリックスター、相変わらず元気そうだ
359奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 17:51:53 ID:???
カスやっぱりむかつく。
サムにおまえは正しい選択をしなかったって。
サムを逃がしおまえに言われたくない…やっぱりカス好きになれん
360奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 19:31:25 ID:???
カスが微妙な存在になってきたなー・・・
カスにとったら、結局選んだのは自分
ディーン悲しませたのはお前ぐらいに思ってそう
361奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 19:36:15 ID:???
それは思ってるかも
ルビーも選んだのはサム自身って言ってたしなー
でもカスは自分としては面白い存在になってきたな、と思う
いきなり二人の完全な味方じゃ面白くないし、ディーンとサムとの
距離が違うのもそれはそれでいい
ディーンにとっても完全に味方かどうか分からない位がいいけど
362奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 19:38:49 ID:???
ディーンには完全味方だろ
でも、サムがやばい方向に行きそうだったら
今回みたいに殺そうとするだろうな
今回でサムもカスを敵視するようになりそう
363奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 19:40:45 ID:???
カスを敵視するかな?
サムにしてみたらカスには痛いとこ突かれた訳だし
信用出来ない、自分の味方じゃないとは思っても、敵視には
いかないような気がするけど
364奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:13:33 ID:???
サムを逃がしたことはひっかかるよね
このへんスルーでいくのかな
365魅せられた名無しさん:2009/10/17(土) 20:19:08 ID:???
サムの選択を間違えたって面と向かって言っていいのはディーンだけの気がする
サムの選択を間違えさせたカスがそれを言うのもな
サムを逃がしたおまえが言うなって思うし
366奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:25:06 ID:???
まあディーンが言っても、ディーンが役立たずだったからって言われそうだけどな
誰が言っても文句はあるだろうけど、サム自身が自分が誤ったことを自覚して後悔
してるんだから、後は何を言われようとサムが自分の行動で示していくしかないん
だろうな
367奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:33:49 ID:???
いやサムの選択の誤りを弁解するつもりはないんだけど(サム自身も認めてるし、
ディーンともそのことを話し合ってるし)
でもカスがそれを言うか?って思うだけ
368奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:35:25 ID:???
サムヘインの時はディーンの選択で、パニックルームから逃がした時はサムの選択で、
サムは間違ったって事とかか?あまりにも長過ぎる前振りだから違うかもしれないけど。
369奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:46:44 ID:???
>>368
ごめん、言ってることがよくわからない
370奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:47:14 ID:???
カスというか天使に人間の感覚を要求しても無駄のようなw
371奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:49:04 ID:???
どの時個々の選択ががどうこうというより、あらゆる事柄が最終的には全てが自分の選択であり責任であるって事だろ
そこには可哀想だったり気の毒だったり同情できる点があったり外部からの干渉があって情状酌量の余地があるにせよ

カスの件はカスもまたその件について自分で責任を負わなければらならいだろうね、その上での事だと思いたい
372奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 20:53:05 ID:???
>>369
サムヘインの時、ウリが街を殲滅してしまえば封印は守れると言って、
カスがディーンの選択を見ているって言ってたから。
ここでカスがサムに間違ったって言うのがおかしいって話になってるから、
カスは天使なんで、そういう意図とは違う所から動いてるのかな、とちょっと思ったからレスした。
373奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:01:46 ID:???
>>372でもカスってもう天界からも独立して自分が信じる神のために
単独で動いてる天使だからな〜
違うところから動いてるとかはないな

どっちにしてもSPN制作陣って第3キャラを兄弟のどっちかに反感もたせるように
するよね

ディーン→ルビー嫌い
サム→カスを嫌いとまでは言わないけど、あんまり良い印象ないだろ
374奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:09:40 ID:???
カスというより天使はサムに一度ルシファーを復活させるためにサムが間違った選択を
するのを期待してたよね?
カスが最初からルシファー復活の事を知ってたかは分からないけど、一度ディーン寄り
の思考になってたのを洗脳されて結局そうなったし
天使の中ではサムが自分達の為に間違った選択をするのはOK、一方でサムに対して
平気で「お前は間違った選択をした」と言っちゃうのも天使の中ではOKなんじゃないかと思う
酷い話だけどサムの中に間違った選択をする要因を見てた訳だから
天使が慈愛に満ちた存在じゃないって事は散々今までに描かれてるし

カスが人間臭くなってきたからと言ってやっぱり人間と違う感覚なんだと思えば納得は出来る
だからと言って正しいとも思えないけど
375奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:17:49 ID:???
>>374
人間くさくなっても人間とは違うって描写がしっかりあれば納得も行くけどその辺流されそうだよね
376奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:20:36 ID:???
根本的な問題に戻るけど自分はサムの行いは結果として悪かったと思うけど
カスが言う「間違った選択」ってどの部分だ?と思う。

ディーンはS5-5でリリスを殺すことが悪いことだとは知らなかったんだからと
言ってるから、要は悪魔を信じて兄を信じなかったことを「間違った選択」と
してると思うんだ

でもカスの言う間違えた選択って?
リリスを殺したことじゃないの?でもリリスを殺すのが誤りだとは
誰も知らないし、むしろいつかは殺さなくちゃいけないと皆思ってたはずなのに
それを誤った選択ってカスが堂々と言うのもな
377奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:25:29 ID:???
サムの贖罪をテーマにしたいんだったらルシファーに憑依されて
何もかも終わったS6でするか、それかもう少し被害が及んでからにした
方が良かったな。

結局サムの方にも情状酌量のある書き方してるから、サムの選択って
何?でも結局天使も悪魔もサムを間違えた方向へいかせかったよねって
なって今一サムがダークサイドに落ちてるように見えない
378奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:33:30 ID:???
神は試練をお与えになるそうだから、試されるのはいいんじゃない?と書いてみる。
サムが間違ったのはリリスを殺した事じゃなくて、血を飲んだ(悪魔の力を求めた)事じゃないかな。
封印については守ろうとしてたのか一旦解いて神の出現を待っていたのか、
天使達はどう考えてたのかさっぱり分からないし。
カスの考えも分からないし、カスを矯正した天使もどういう考えの天使かわからないし、
カス自身は今何を疑問に思って神を探してるのかもなんかはっきりしないし。
379奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:37:21 ID:???
>血を飲んだ(悪魔の力を求めた)事じゃないかな。

でもこれだとまさに監禁から逃したカスが言うなってなる
380奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:44:29 ID:???
>>379
だからこそ神の試練なのかなぁと。悪魔の誘惑に乗らない、禁断の木の実を食べない。
サムは悟りを開いたイエスじゃなく人間だから間違うし、しょうがないんだけど。
制作陣はそこは書いてないからあくまで想像だよ。
381奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:44:50 ID:???
なんか物足りない感じが分かった
エモーショナルが足りない
1話1話は良くても兄弟の感情的な部分が少ない、静かすぎる

サムにしても何でルシファー憑依を知らされるとディーンと一緒に
狩りをしたいのか分からない
ディーンにしても未来で憑依されてるサムを見て一緒にいるつもりになったんだろうけど
まだ本調子じゃないぽくって抑え気味だし。

S4は兄はトラウマで弱ってたけどサムがダークサイドに落ちかけてでも
ぐいぐい前に進もうとしている感じがあった。

でもS5は兄弟2人ともゆっくり静かすぎる
382奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:23 ID:???
>サムの贖罪をテーマにしたいんだったら
それもS5テーマの一つだと思うが、一番メインのテーマかというと自分は疑問に思う、特にシリーズ全体で言えば
S5は少なくともこれまでの大きな流れの締めのシーズンになるらしいからね
383奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:30 ID:???
自分はS4よりS5の感じが好きだけどな
サムの心情がイマイチ分かりにくいというか弟気質全開に見える(少なくとも自分には)
描き方はどうかと思うけど、S5の勢いはあっても傲慢さが目についたサムよりは
まだ共感出来るし
っていうか、自分はS4よりS5の方がエモーショナルだと思ってたんだけどそれぞれだね
別に381を否定している訳ではないよ
384奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:04:31 ID:???
自分もS5の方が胸に迫るものがある、後半は更に凄い事になるだろうし
S4の方が派手な展開だったかもしれないけれど、プロセスの描き方が良い方が好きだからかな
S5も完ぺきではないけどS4は???って感じだったからなぁ、自分にとっては
でもこの辺りは好みの問題だよね
385奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:07:00 ID:???
>>383
感情面の描写は自分もS5の方が好きなんだけどねー
でも何か2人が淡々としてるというか…ディーンも怒鳴るんじゃなくて
皮肉とか嫌みばっかりだし
サムは元からあんまり怒鳴んないけど顔曇らせるぐらいだけだし
386奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:09:20 ID:???
>皮肉とか嫌みばっかりだし
そ、そうか?あんまりそういう印象がなかったから、そうみえるのかorz
でも兄貴がサムに怒鳴るって相当な状態だからなぁ
S4だって(前半弱っていたとはいえ)怒鳴ったのは結構土壇場になってからじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマン
387奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:15:31 ID:???
いや、ホントに人それぞれだな
皮肉と嫌味ばかりとは自分も思って無かったよ
まあこれは4話最初のディーンの最初の台詞の受取り方が
真っ二つに別れたようなもんかね
388奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:18:59 ID:???
皮肉と嫌味、ないとは言わないけど
それ程あったとも思わない
ホントに人それぞれだね
389奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:19:57 ID:???
兄貴って割としょっちゅう怒鳴ってない?
390奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:26:41 ID:???
1話とか2話の事じゃない?
2話とかサムが余裕なくて兄の言葉に反応してしまってたし。
391奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:47:06 ID:???
「皮肉と嫌味」にすごい食いつきw
392奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:54:47 ID:???
別にすごいって言う程の食いつきでもないだろう
393奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 22:58:33 ID:???
皮肉と嫌みって書いたの自分だけど、何もS5のディーンが四六時中
皮肉と嫌みってことじゃないよ?

今までだったら怒鳴ってた部分でも皮肉と嫌みぐらいに留めて
抑え気味だって言いたかっただけで
394奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 23:02:14 ID:???
S5でも兄貴は充分怒鳴ってると思える自分がいますよw
いやまあホント人それぞれ
395奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 23:04:40 ID:???
いや、怒鳴ってる、怒鳴ってないは人それぞれじゃないだろw

>>394
サムに兄貴S5で怒鳴ってたシーンあったけ?どのエピ?
396奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 23:09:30 ID:???
5話は怒鳴ってサムを黙らせてたな。
でもS4のディーンのほうが皮肉と嫌みばっか言ってたような気がする。
S4で怒鳴ってたっけ?
397奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 23:12:42 ID:???
>>395
サムの謝罪を受け付けようとしなかったとことか、俺の言う事を聞けみたいなとことか
怒鳴るって程にはいかないかもしれないけど、そういう意味じゃS4まででも四六時中
怒鳴ってた訳じゃないし
ケンカみたいな意味で怒鳴ってるというなら、S5ではそこまでのシーンは今のところ
あまりないし
例えば1話での「もう信頼出来ない」みたいなシーンでは怒鳴る演技にはならないだろうしさ
398奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 23:16:35 ID:???
>>393
純粋に質問
今までのディーンなら怒鳴ってた部分ってどこがそう思えた?
まだ6話だしそんなにそういうシーンあったかなと思って
399奥さまは名無しさん:2009/10/17(土) 23:19:42 ID:???
サムやディーンに対してのキャラクターのイメージが結構膨らみすぎて、
実際にはそれほどでもないのに事実としてまかり通ってるって感じがちょっとするな
400奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 00:03:00 ID:???
カスがサムを逃したことを責めてる人いるけど、
その行動って楽園で洗脳されてザリガニらを裏切る前のことだよね。
カスが自分の意志でとった行動でもないものを責めても
何の意味もないような気がするんだけど。
401奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 00:06:32 ID:???
カスは自分を助けたのは神様=自分の選択は正しかった!って感じで邁進してるけど、
もし助けたのがルシファーだったらどうなるのかな。賛同して堕天使の展開?
白スーツルシファーのサムとカスの組み合わせ、ちょっと見たいような気がしないでもないw
でもそうした2人共ボケ担当だな。
402奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 00:36:49 ID:???
カスがサムの逃したのは別に悪いと思わない。出てったのはサムの選択だし。
でもディーンに黙ってるのはどうかと思う。
ディーンはルビーが逃がしたんだと思ってるんだろうな。
403奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 07:04:06 ID:???
でもカスも今更サムをあの時脱がしたのは俺とか言わないんだろうな
404奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 07:19:24 ID:???
>>401
人間くさくなってるのに、洗脳されてた時の行動を疑問にも思わないのに違和感を感じるんだよ
ディーンに言いづらくて黙ってるならわかるけど、
明確にサムを責めちゃうと、お前も手を貸しただろ、みたいな
405奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 07:27:05 ID:???
制作陣としてはサムとカスに一線引いておきたいのかな
このままでいくとカスは土壇場になったらサムに刃を向けることもありそう

あとこれは推測だけどどうしてもディーンがYESと言わない場合
サムにルシファーが憑依すると更に厄介になるから天界側がサムを
監禁するってないかな。
今はサムは自由であっちこっち行けるからルシファーに狙われる可能性も
あるけど監禁してしまえば見つかり難い(天使側が隠すんだったら確実っぽいし)
406奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 08:05:11 ID:???
>>403
脱がすなw
407奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 08:30:34 ID:???
>>406
さらっと書かれてたから気づかなかったw
408奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 18:16:03 ID:???
脱がしたんだw
409奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 18:48:00 ID:???
>>403
和んだ。ありがとうw
410奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 20:28:08 ID:???
みんな喜ぶなよw
411奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 23:40:03 ID:???
11話のタイトルとCasting call
tp://spoilertv.blogspot.com/2009/10/supernatural-episode-511-sam.html

10話の後なのですげ〜wktk
サムが一体どうなってるのか?サムとディーンのどっちかが気が狂ってるとか?
まさかのコメディエピの可能性もあるw
412奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 23:45:11 ID:???
今度の女医はディーン絡みか
しかしDean's conflict and pains...って・・・
413奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 00:23:13 ID:???
精神病棟が舞台で、美人の精神科医がディーンの理解者になるのは
普通の狩りのエピでもありえるけど、タイトルのSAM, INTERRUPTEDが気になる。
Dean's conflict and painsがサム絡みならサムどうにかなっちゃうのかもな。
お気に入りのキャラ2人死ぬの一人がサムとか、ディーンが狂うとかはなさそうだよな。
414奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 00:45:44 ID:???
9.10話でたぶんクリフハンガーだから
凄いことが起こって
11話でサムに影響が・・・って感じなのかな
415奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 01:27:32 ID:???
1話のERシーンのネタバレ思い出した。
サムかディーンが大怪我か?ってワクワクしてたらボビーだったっていうw
今度もボビーだったりして。
416奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 01:50:08 ID:???
精神科医が理解者ってのは、ディーンが患者って事かもしれないとか?
417奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 01:53:38 ID:???
それもありえるけど、「Sam, Interrupted」が「Girl, Interrupted 」(邦題17歳のカルテ)を
もじったものとすれば、サムが患者の方に思う。
418奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 02:11:33 ID:???
この病院に何か起こってるそうだから
2人とも患者で潜入調査してるのかも
休みあけEPIなのでどっちかが本当の
患者のほうが興味をひくけど
419奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 02:14:46 ID:???
>>417
あぁ、17歳のカルテか。なるほど、ありがとう。

>>418
どっちかが患者として潜入するのかもねw
確かに上手くやれれば面白そうだね。
420奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 05:24:32 ID:???
神様が死んでても
ルシファーがザカリアと同じように時空間転移できても
サムにイエスと言わない限り強大な力は使えない
つっても人間なら生き返らせることができる

だったらサムとルシファーが一緒になる前に
ザカリアがサムを地獄に送れば良い。

神様が死んでもまだエンマ様がいるだろ?
神様に匹敵するほどの力があるはずだ。

まぁルシファーが神様を殺せる力があるならもうエンマ様も死んでるか。

ん?エンマ様死ねないか。ならそれで池

ダメならサムとザカリアが常に時空間転移してればルシファーも手出せないだろw
ルシファーやらミカエル云々言ってていまだに殺されないザカリアならできる。

つーか5年後に時空間転移できるなら
ルビーとボビーがコルト作ってる2年くらい前に行ってコルト奪えるだろ

少し穴だらけのストーリーになってきたぞw

といってもミカエルとルシファーが地球ボロボロになるだけ戦おうとも
結局最後はどんな天使よりも地獄を司るエンマ様の一撃で皆殺しになったりしてなw

それは死神かw あ、死神もいたなw どうなるかわからんな。エンマ様と死神もついでに出演してくれ。
421奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 07:34:58 ID:???
10話&11話はクリフハンガーだと思うんだけどな
10話のタイトルからして(全ての希望を捨てろor地獄へ戻れ?)ルシファーが
絡んでくるし1話で完結ってきつい気がする
422奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 22:45:21 ID:???
>>420
日本語でおk。
423奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 22:56:38 ID:???
10話のタイトルはダンテの神曲・地獄篇に出てくる、
地獄への門の頂きに刻まれた銘文、「この門をくぐる者は全ての希望を捨てよ」
からきてるから、例の重要キャラの死亡を暗示してるんじゃないかな?
まさか他の話だけどCRDが出てきたりするし、今更契約違反とかで
サムの魂持ってっちゃうとかはないよね?
もし魂のない肉体だけで器になり得るのな
ら、そこにルシファーが入るとか
あるのかな…。
424奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 23:31:58 ID:???
>サムの魂持ってっちゃうとかはないよね?
そういう展開に持っていった場合、どうやってサムを救うかが問題
ただの人間のディーンに地獄に(魂だけでも)連れて行かれたサムを救えるとは思えん
限定された力だったとはいえ悪魔パワーを持っていたサムでさえ為す術もなかった
救えるとしたら天使と組んだ場合だが、その場合はミカエル化必至
カスは天使としての力は弱ってるからルビーの口調からすると地獄から魂を引き上げる様な事は無理っぽい
失踪中の神が介入するという手もあるが、それなら他の事にも介入しろよって感じだしな
とりあえず自分はあまりサムが情けない展開は御免蒙りたい心境、あくまでも自分の好みだけど
425奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 01:35:48 ID:???
>>423
CRDは他の話じゃなくて10話の予定だよ
11話のタイトルからはサムが狂うとかいなくなるとか監禁されるとか収容される
なんてイメージを自分は持ったので、CRDやルシファー関係で何かあるかもしれないね
426奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 16:08:16 ID:???
8話のトリックスターの回にカスも出ると聞いて大ショック
どこまで絡むんだよ
427奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 22:09:18 ID:???
童貞何時になったら捨てるんだ?>カス
ヘクターずーとあのままか? >もう1日は過ぎてるだろ
428奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 12:43:26 ID:???
だいたい6話にもカスはいらね〜って感じ。
429奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 14:43:48 ID:???
カスは笑い要因になってるしな
六話も事態をややこしくしただけだし
430奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 18:33:06 ID:???
S4-21吹き替えで見た〜。
やっぱ兄貴はサムが自分よりルビーを選んだことに怒ってたんだな。
気の毒だが俺はたどり着いた!とか半分意地になってる気もするが
いい兄貴だ
431奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 20:57:22 ID:???
>>423
サムの魂持ってかれる→追いかけてディーン再び地獄へ、
だったら愛すべきキャラ2人死亡になるけど、
兄弟でオルフェウスごっこは勘弁してくれw
432奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 21:01:32 ID:???
ディーンの場合契約違反になるのかな?
別に地獄へずっといることって条件じゃなかったし、とりあえずは
地獄に1回逝ったからチャラになってるかと思ってたんだが
433奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 21:31:27 ID:???
やっぱりルビーはリリスの手下となって動いてたみたいだね
吹き替えではそうなってた
434奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 21:33:51 ID:???
ジムのツイッターやミーシャのインタビューから、ボビーとカスが
その2人の可能性がでてきたわけですが。
もしそうでもカスは形かえて生き返りそうだが、ボビーはあぼんかも。
435奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 21:46:42 ID:???
まあS5が実質終わりだから
ボビー死にそうだなぁとはなんとなく感じる
カスは人間になるかするのかなー・・・
436奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 21:52:18 ID:???
某所で見たけど、ジェンセンとジャレッドのコンの日給各600万だって
あまりに高いからシドニーコンはもう呼べないとか
日本もますます無理だろうなぁと思ったよ
437奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 22:26:14 ID:???
へぇ〜上がったな〜
ちょっと前までは2・300だったはずだけど。
映画効果か?
凄いな。
438奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 22:29:14 ID:???
2人ともホラーとはいえ主演映画が世界で約100億売り上げてるからな〜
S6のサイン時に給料上がってるだろうし、コンの日給も上がったんだろうね。
微妙にスレチなのでこのへんで。

10話以降怒涛の暗い激しい展開きそうだ
7〜9話で笑いおさめか?
439奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 22:33:11 ID:???
>>433
そんなこと言ってたっけ?「知ってたのはリリスだけ!」って叫んでた記憶しかないけど

話変わるけど自分はボビーは死なない気がする。S1からのキャラをこんな
中途半端で殺すとは思えないし(死ぬなら花持たせてフィナーレ間近だと思うし)、
殺すんなら車椅子とかにもしないと思う。
7話がどうなるんか知らんけど、車椅子のままでも、普通に歩けるようになったとしても
10話で殺されるなんてS5のボビー不幸すぎる。

最初のプロモでチャックが耳ふさいで苦しんでるシーンがあったから
チャック、カス、メグ、ザリガニ、アンナの誰かだと思う。
(カスは1度死んでるし、ルシファーに捕まるって説もあるみたいだから外れるとおもう)

1、チャック
2、メグ
3、アンナ

かな
440奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 23:14:27 ID:???
アンナとメグかなぁ。
誰に殺されるのかがわからないけど、チャックは前のレスにもあったように、
死んでも大天使が生き返らせるっていってたから死んでも意味ないし。
天使側が事情が変わって、預言者イラネってなったのなら話は別だけど。
441奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 23:19:16 ID:???
>チャックは前のレスにもあったように、
死んでも大天使が生き返らせるっていってたから死んでも意味ないし。

初耳なんだが…
そんな不幸背負ってたっけチャック
442奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 23:20:31 ID:???
>>441
ザックがチャックが自殺するって言ったら
そう言ってたよ
443奥さまは名無しさん:2009/10/21(水) 23:56:32 ID:???
>>442
S4で?
444奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 00:02:28 ID:???
>>443
うん
445奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 01:44:42 ID:???
30 Rock, NBC, 6.39 million viewers. (4th season premiere)
American Dad, Fox, 6.25 million viewers.
Hank, ABC, 6.15 million viewers.
The Jay Leno Show (Wed), NBC, 6.15 million viewers.
Fringe, Fox, 5.78 million viewers.
The Jay Leno Show (Tue), NBC, 5.77 million viewers.
Secrets of the Lost Symbol, NBC, 5.72 million viewers.
Heroes, NBC, 5.55 million viewers.
Trauma, NBC, 5.49 million viewers.
The Jay Leno Show (Thu), NBC, 5.37 million viewers.
Shark Tank, ABC, 5.24 million viewers.
The Jay Leno Show (Mon), NBC, 5.10 million viewers.
Eastwick, ABC, 5.08 million viewers.
Ugly Betty, ABC, 5.07 million viewers. (4th season premiere)
The Jay Leno Show (Fri), NBC, 5.02 million viewers.
Community, NBC, 5.01 million viewers.
Parks and Recreation, NBC, 4.53 million viewers.
The Vampire Diaries, CW, 3.88 million viewers.
America's Next Top Model, CW, 3.00 million viewers.
Smallville, CW, 2.59 million viewers.
Supernatural, CW, 2.58 million viewers.
One Tree Hill, CW, 2.55 million viewers.
Gossip Girl, CW, 2.36 million viewers.
Brothers, Fox, 2.27 million viewers.
90210, CW, 2.25 million viewers.
Melrose Place, CW, 1.38 million viewers.
446奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 01:45:59 ID:???
誤爆です
447奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 08:17:33 ID:???
ザカリアがルシフェルの器
もちろんアンナもメグもルビーもリリスも生き返る
ラストはバットエンド
448奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 08:20:06 ID:???
上がらないねー・・・
S4の余波は相当だな
まあ、One Tree Hillもずっとやってるぐらいだから
スパナチュS6もあるとは思うけど、予算少なくされそうだ
449奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 09:46:07 ID:???
S5つまんね
450奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 12:06:42 ID:???
自分はつまらないとは思わないけどサムがS4では下っ端悪魔をどんどん倒してたのに
S5では兄弟でまた壁に磔とか苛立つ。
ある意味S4で黒目悪魔は使い捨てになってたのに
451奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 12:43:43 ID:???
>>448
まあ、CW系は仕方ないと思うけどね。
452奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 21:13:27 ID:???
>>450
逆に考えるんだ。
S5でサムは今までのサムに戻ったんだと。
強くても中毒で色ボケしてるのなんか嫌だよ。
でもどうやってこの戦い乗り切ってくんだろうな…。
453奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 21:28:28 ID:???
まあ6話で兄弟が磔にされてたのは相手が強かったから(子供だけど)
天使すら余裕でフィギュアにしちゃうんだし
ってかルシファーの器ってあの子じゃ駄目なのか?
素でサムより強いじゃん
サムじゃなきゃ駄目な訳ってこれから説明されるのかね

で、S4の最終話見てて今更思い出したけど、サムの力が最高潮のときでも
黒目になるだけなんだよね
幽霊病の回でわざわざ金目のサム見せたんだから金でも良かったのに
サムが黒目になったのもS5の1話でチャックが触れてたけど今後は
スルーなのかな・・・
454奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 21:44:54 ID:???
>>453
そこらへんは曖昧だな。
確かS4-21でカスがリリスを倒すとサムではなくなる(本当に化け物になる)
って言ったんだが、今のところ前よりも綺麗なサムになってますが…。

吹き替えで見ると印象違うな。
ディーンがサムに殺されかけたって言ってたり、カスもあんなことをされたのに
って印象がかなり違う。

あとルビー、「ディーンがここまでするなんて」「可哀想」とかさ
もろにサムに媚売ることを言って本当S4になって安っぽくなった。
S3ルビーなら兄貴が殺しに来ても逆に殴り返してただろうに
455奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 21:54:37 ID:???
たしかに妙にルビーが女らしくというか、まさしく媚売ってる感じがして気持ち悪かったんだ
サムと最初恋愛関係に持って行きたかったとしてもあんなにキャラ変える必要あったのかな
S3のルビー路線だった方がまだ面白かったのに
ルビーが兄貴みたいだってのもまだS3ルビーキャラの方が納得いく
サムに庇われて逃げ出すルビーと似てるなんてディーンも舐められたもんだね
何よりあんな安っぽいビッチにしてやられたサムが情けなく見える
456奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 22:08:07 ID:???
>>455
激しく同意。
S4-22でも私って天才!って叫んでたけど全然賢そうに見えない。
でもまだS4-4ぐらいまではS3ルビーの面影あったんだけどな
どこから女になったのやら。
しかも体格(これは外見だから仕方ないけど)S3ルビーはすらっとして
見えたんだけど、S4ルビー小柄だよな?
それで全身黒だから余計に小さく見えて…まだリリス役の人がルビーやった方が
良かったかも
457奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 23:13:01 ID:???
はぁ。またルビーの話か。
話題なくなると出てくるんだな。
458奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 23:28:58 ID:???
ルビーとディーンが似てるって誰が言ったの?
459奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 23:43:51 ID:???
>>457
まあS4DVD出たばかりだし
460奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 00:29:11 ID:???
>>456
どこから女になったのか

ジャレッドと寝てからW
461奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 02:29:39 ID:???
DVD出たんなら、本スレでいいんじゃないの?その話題って。
S5と絡んでくるならともかく、正直もうアンパンの話題はいいわ。
いいこと一つもないしw
462奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 06:24:17 ID:???
今週ないね打ち切りですか
463奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 10:18:01 ID:???
10話って、ゲストスターが死ぬっぽいけど(サポート的キャラってスポイラーがあった)、
だとするとやっぱりボビー?
サムがルシファーにNOといい続ける限り、誰かが死ぬのかな。
天使ザックも似たような事やってたし、元天使のルシファーが騙さないと言ってても、
そういう脅迫をやらない理由もないよね。結局NOといい続けて憑依を回避しても、
そのために人が死ねば弟は精神的に耐えられないとかで11話に続くとか?

464奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 10:41:05 ID:???
>>463
上でさんざん議論しとるのに今更
465奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 10:51:44 ID:???
誰が死ぬのかを議論したいわけじゃなく、
その事に兄弟が打ちのめされるのかな、という事が言いたかった。
466奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 11:23:47 ID:???
殺すぞ〜って痛めつけられる(それこそS3で犬食われかけてるディーンみたいに)
のならサムもYESって言いそうになるかもしれないけど
もしボビーなり他の誰かでも殺されたらYESというよりも憎しみが先行して
絶対YESと言わん気がする
467奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 12:01:38 ID:???
     〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい長文君はスルースルー
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
468奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 12:20:35 ID:???
今日はないの???????
469奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 12:25:59 ID:???
今日はないのか ::::::::::::::::::::::::::::::::
470奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 12:34:15 ID:???
長文って文盲かwwww
471奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 12:38:52 ID:???
ディーン>ボビー>チャック、カスティエルじゃないかサムの中の順に

ボビーが死んでもディーンが傍にいたらYESって言わないだろうな
472奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 12:56:05 ID:???
SPNは死ぬ死ぬ詐欺があるからな〜
S4だってボビー危ないかって言われてたのに倒されたのは
ルビー&リリスのビッチだけだった
473奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 14:04:43 ID:???
打ち切り終了
474奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 14:16:46 ID:???
打ち切り終了?
打ち切りが終了?
打ち切りで終了?
475奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 21:12:48 ID:???
10話にエレンとジョーが出るみたいだよ。この2人のような気がする。。
476奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 21:22:14 ID:???
またエレンとジョーが出るのか。
というか2話が恐ろしいほどジョー空気だったしな…。
エレンが死ぬのみ、ジョーが死ぬのみ…エレンはありそうだけど、ジョーだけ
死ぬってなさそうだし、母子で逝くのか?
477奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:34 ID:???
ジョーが死ぬのはなんとなく可哀想だ…
478奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 21:46:06 ID:???
ジョーがもし死ぬのならいい役で死なせてやって…orz
自分はかなり好きだったんだよお…
479奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 21:47:43 ID:???
話的にSPNって年長者は死に、若年者はその後を継いで強く生きよって感じ
だからエレン母さんだけ死ぬってのはありかも。
ジョーまで死んだら、なんか救いないな
480奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:08:57 ID:???
エレンは死んだほうがいいかも。
何の役にも立ってないから。

ルビーに違和感を感じた理由がわかった!

S3のルビーは大人の色気がむんむんだったのに比べ、
S4のルビーは子供なんだよ。ガキ。

やっぱS3のルビーがよかった。

481奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:39:52 ID:???
ジョーとエレンだとどちらか一方が死ぬほうがドラマになるなあ
あと一人はボビーかアンナか

前のシーズンはSidesが出たせいで、ネタバレにフェイクが多かったよね
年明け11話の情報が今頃でるなんて、ミスリードの可能性ありそう
サムじゃなくディーンが狂うのかな、どっちでもいいから急転回このへんでほしい
482奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:40:39 ID:???
え?S3ルビーって色気ムンムンだったか?
483奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:45:51 ID:???
S5はサムの贖罪が一つのテーマだと思われてた割りにそれは上っ面だけで流して
かといってアポカリプスも前面にまだ出ていない
1話1話は悪くないけど、いい加減本筋を見せて欲しいな
9・10話辺りから見えてくるのかもしれないけど
S5は最初の出来が良かったのにちょっと失速しつつ見えて不安
484奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:48:03 ID:???
ジョーが死んじゃうのはなんかちょっと可哀想だな。パパも狩りで死んだしな。
エレンは死なないで欲しい。でも死ぬんだろうなぁ、クリプキだし。
この母子は死んで欲しくないな。どっちもいい人だし。
485奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:51:48 ID:???
>>482
うん。少なくともS4のよりは。
個人的にはベラにルビーになってもらいたい。
486奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:55:32 ID:???
S4に出てくるルビーは学園ドラマに出てくるちびっこチアリーダーって感じwww
487奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 23:01:52 ID:???
ボビーは絶対殺さないで欲しい。
死ぬならジョー、エレン二人まとめて。
488奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 23:44:25 ID:???
>>486
あんな中東系の油臭いオッサン顔に、チアリーダーは無理!
489奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 04:35:00 ID:???
やはりキャンセルのようです
490奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 06:37:10 ID:???
7話…ディーン老齢化(セラ脚本)
8話…トリックスター(クリスマスエピ描いた人)
9話…ベッキーが兄弟をコンに連れていく話(ライター不明)
10話…ハンター勢ぞろい。誰か2人死ぬ(ベン脚本)
11話…サムかディーンが精神病院へ(兄弟ライター)

キャサリンはどこへ行ったんだ!
それにしても9・10話付近ではクリプキがいつも脚本書いてたのに。
ベンがシリアスに転向気味だな
491奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 07:14:15 ID:???
今のところS4→S5だとキャサリンとJulie Siege(S4-8・12)が消えてる。
兄弟ライターは気に入られたっぽいな。
キャサリンは帰ってきてほしい。S1からいた人だし
492奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 07:30:55 ID:???
11話は精神病院に入ってるハンターが出てくるってだけで、兄弟どっちかが狂うとかは確定情報じゃないよね?
情報収集に病院行くだけかもしれないよ。
493奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 08:37:40 ID:???
確定じゃないけどタイトル的にサムが狂う確率が高いよ
ディーンは女医に慰められるらしいし

あ、ミスリードは考慮してないよ
494奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 08:41:12 ID:???
打ち切りなのに盛り上がってるなここ
495奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 11:47:24 ID:???
>>490
まとめありがと
9話、もしかしてクリプキかな?1話のファンネタはクリプキだったし、
ファンをいじるのに他の作家じゃリスク多いよね。違うかもしれないけど。
最近は色んな作家の回に名前が入ってるから書く暇ないのかも。

7話のスポイラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=gcLsCBw6ojc&feature=player_embedded

Shut up Saaaam!
さいこーw
496奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 21:36:09 ID:???
じいちゃんディーンって思ったより面白そう
497奥さまは名無しさん:2009/10/26(月) 19:04:47 ID:???
S5 EP8にトリックスターでるみたいだね
楽しみだ
498奥さまは名無しさん:2009/10/26(月) 19:27:19 ID:???
>>497
さんきゅ。
まだ放送はされていないの?
内容とかもわかってないんだよね?
499奥さまは名無しさん:2009/10/26(月) 20:08:15 ID:???
次回は29日とか
500奥さまは名無しさん:2009/10/26(月) 20:09:50 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…500ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
501奥さまは名無しさん:2009/10/27(火) 09:10:14 ID:???
10話はルシファーに先制攻撃しかけに行く話みたいね
んでジョーかボビーかエレンの中で一人死ぬと・・・
やっぱエレンかなー
502奥さまは名無しさん:2009/10/28(水) 08:45:03 ID:???
先制攻撃しかけて二人死ぬってバカじゃん…
503奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 09:20:25 ID:???
ttp://www.spoilertv.com/2009/10/supernatural-episode-509-real.html
コンの客が男ばっかなんだけどwww
504奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 10:38:06 ID:???
>>503
マイナーSFジャンルだしねw
ベッキーが兄弟をドレスアップさせてコンに引っ張り出す、
ってスポイラーを読んだ気がするんだけど、そんな感じでもないな。
兄弟はチュックの予知を当てにしてるのかな〜。
505奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 20:44:44 ID:???
Ausiello: Body swap alert! Sam and Dean switch bodies in episode 12!


ファンをまた引き戻そうと必死だなww
ジャレッドのディーン演技が楽しみだw
506奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 22:25:47 ID:???
まさかの入れ替わりネタかよ…!
このドラマって、ホントすごいよな…フツーやらんわw
507奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:46 ID:???
向こうのファンが待望してて
コンでもクリプキに振ったら、興味ないみたいな感じだったのにね>Body swap
最近はスラッシュとかFicネタとか、なりふりかまわないって感じだなぁー
508奥さまは名無しさん:2009/10/29(木) 23:45:37 ID:???
視聴率の為と言うより、もう終っちゃうからなんでもいいもんね〜って感じる。
インタビューでもエレンとか懐かしい人が再登場だねって言われて、
そう、他にもまだ見たい人いる?って反対に聞いてたし。
509奥さまは名無しさん:2009/10/30(金) 03:11:56 ID:???
>>505
もうなんでもありだなw
あとやってないベタなネタってなんだろ。変身物?
さすがに女性化は勘弁なんで、幼児化とか動物とか、小人さんぐらいならいけるかな。
510奥さまは名無しさん:2009/10/30(金) 16:10:11 ID:???
>>505
弟の姿のままナンパしようとして、サムに怒られるディーンとか想像付くなw
弟はヤリヤリになっても、自分からは行かなさそうだからな。
積極的に行くというより、来る物を拒まなくなったって感じ。
511奥さまは名無しさん:2009/10/30(金) 19:27:39 ID:???
今日の話見てやっぱりボビー死ぬかもと思った。10話で花を散らすというか。
それに車椅子に銃弾を打ち込まれて死ねばザリガニの仮想未来が
現実みを帯びるし
512奥さまは名無しさん:2009/10/30(金) 20:44:17 ID:???
やっと今週の見れるかと思ったら、やっぱり今シーズンで終わりなの?・・・残念
513奥さまは名無しさん:2009/10/30(金) 21:26:00 ID:???
S5で終わり駐が最近多いがまだ何も決まってないし
書き込みが少ないのは規制のせいだし
514奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 00:01:46 ID:???
>>511
うわあああー、イヤだー!
車椅子になった上に退場とかひどいよ〜。
ボビーはウインチェスター家の良心なんだ、ダメ絶対に駄目。
515奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 00:17:01 ID:???
ボビーは14話に出るみたいだから10話では死なないと思う。
516奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 00:57:51 ID:???
>>515
過去とか回想、幽霊での出演とかもあるかもしれんから分かんないよ。
517奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 01:56:11 ID:???
2.97?
ちょっと盛り返してきたかな?
518奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 02:19:36 ID:???
>>517
おーやっぱり兄弟ぎくしゃくしなくなったのが要因かな?
519奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 03:35:09 ID:???
>>515
ほんと?
あー、良かった〜。安心したよ。教えてくれてありがとう!
520奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 08:12:18 ID:???
視聴率獲得の目安

・兄弟仲良く
・天使悪魔出ず
・カス出ず
521奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 11:25:15 ID:???
S4の方針とは全く逆だなww
522奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 16:25:07 ID:???
Fringeがなかったからじゃないの?視聴率よかったのは。
S4で兄弟がどんどん暗くなってそれに嫌気さして離れたファンもいるだろうけど、
Fringeさえなければ3.00前後はありそう。
S6あるなら、局側にそのへんの対処はしてほしいよ。クリプキたちには無理だよ。
J.J. エイブラムスが手がけて、金もかかってるSFミステリーなんて
ライトファンはそっちに行くにきまってんじゃん。
あ〜携帯まんどくせ
523奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 04:25:43 ID:???
最後、サムが
どこ行くんだ?って聞かれて
ブースターショットだよって出て行ったけど、どういう意味?
524奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 05:24:53 ID:???
>>523
単語の意味自体は追加接種(ワクチンとか)って事だけど、ここでの意味はよくわからない。
ttp://jp.blurtit.com/q990998.html
525奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 09:46:02 ID:???
女を買いに行ったんだろ
526奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 12:38:58 ID:???
女なんか買わんでも
バーに行くだけで誘われるだろ
527奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 12:40:01 ID:???
男魔女が手3回叩いた時に性病に感染させられたみたいだよ。
CLAPは性病って意味の俗語らしい。
なんで魔女がこんな技持ってるのかは謎だけど。
528奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 13:22:51 ID:???
なるほど。それで追加接種ね。
529奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 13:56:01 ID:???
景気づけに一杯やりにいくのもboost shotっていうけどね
530奥さまは名無しさん:2009/11/01(日) 14:31:26 ID:???
>>529
へぇ、やっぱりそう言う言い方もあるのね。
ディーンはニヤニヤしてたけどどっちかな〜。
531奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 08:05:47 ID:???
S4-20吹き替えで見た。カスはジミーにきみの役割は終わった。
ヘブンが迎えてくれる(これからはきみの娘に憑依する)と言うけど
ジミーが娘は止めろ、自分に憑依しろと言う。
でも銃弾で傷つい体に憑依されたら死ねずに永遠に苦しむとカスは言うけどジミーは承諾して憑依させる。

改めてそう思うとオナラクッションぐらいはいいけど娼婦とお楽しみ云々はちょっと気分悪いな
ジミーの妻、子供もかわいそう
532奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 12:03:05 ID:???
>>531
死んでから憑依してやればいいのに
天使的に死体に入るのはNGなのかね
533奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 12:03:17 ID:???
その辺はもう気にしてないんじゃない?
ルビーの件で懲りたと思うし、結局カスは何も無かったし。
そもそも悪魔が憑依した人は人間を殺したりいろいろやってるから、
いまさら何故セックスだけこだわるのか、って感じだと思う。
まだ天使はYESと言わせてるだけマシだとか思ってそうだけどね。
534奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 12:15:11 ID:???
スタッフが気にしないとかじゃなくて、放送前からルビーの時は散々死姦、レイプ魔、冒涜とか言ってのに
カスの初体験には誰も異論なしで喜んでる意見多数。
やっぱあれはサムが相手だったからルビー中嫌だっただけだな
535奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 14:30:51 ID:???
というか、ルビーの場合とカスの場合では全くとまでは言わないけど状況から事情からが
かなり違うのし…
536奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 16:05:45 ID:???
根本的には同じじゃない?
借り物の体なのにセクース。ルビーは悪巧み、カスは快楽のため

天使ならオケとは思わないし。スパナチュは天使も糞だから
537奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 16:12:21 ID:???
そんなに喜んでる人ばっかなの?
その次の回のヤシチソになってる設定なんかは
さすがに引いたけどな
538奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 16:17:40 ID:???
何を気にしてるのか分からない。
今更セックスだけ言ってもしょうがないよ。
天使も悪魔も憑依は人間を廃人(死人)にしちゃうんだし、
憑依されてる間に悪魔は人間を殺しまくるし、
天使は兄弟にやったみたいに人間に試練を与えるし。
サムの場合はサムが悪魔と寝た事が大問題なのであって、
天使や悪魔の倫理観の話じゃないから。
539奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 17:33:58 ID:???
天使や悪魔の倫理観てなんぞ
540奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 18:03:02 ID:???
セクースにこだわってるんじゃなくてカスはジミーの苦痛の上に憑依してるんだから
あまりに酷いネタキャラは嫌だということと、
サムはルビーと寝るかも?と予想の段階で叩かれたのに
カスはジミーのとで叩かれないのが不思議に思っただけ。


あと今ふと思ったんだが娘に憑依すると半ば脅してジミーに憑依したカスだが
娘が承諾しなけりゃいいだけなんじゃ
541奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 18:10:54 ID:???
要はサムとルビーのセクースではファンが憑依されてる人間の体なのに!と批判したのに
カスのセクースについては何も言わないのは変だよ、確かに。
適当に最もらしい理由を言ってるだけで騒いだ人たちはサムルビーのセクースが単に嫌だっただけ
542奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 18:42:18 ID:???
天使がしかも脇キャラが
人間とセクースしようがなんとも思わない
しかも天使と人間なら汚いとは思わないし
仮にも主役の一人が悪魔とセクースすることが嫌なだけでしょ
しかも悪魔って本当の姿が見える人にとっては
凄い醜い顔なんでしょ?
それを思うとね・・・
543奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 18:44:24 ID:???
カスって男じゃん
女とはまた違うよな
しかもあれは未来の話で、ほんとに起きるかどうか分んない話しだしさ
544奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 18:58:36 ID:???
S4最終話のコメンタリー聞いて思ったけど、同じアメリカ人でも
キリスト教徒かそうじゃないかで全然物事の受け止め方が違うし、
キリスト教徒が多いアメリカで主人公が悪魔と寝るって事に対して
キリスト教徒でもない日本人が思うより激しい拒否反応があったと
しても不思議じゃないよ
531がキリスト教徒かどうかは知らないが
545奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:00:33 ID:???
サムとルビーの話で非難されたのはサムだよ。
546奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:07:24 ID:???
カスの場合連れて行ったのがディーンだから叩かれないんだよ。
547奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:24:49 ID:???
つーか、カスの初体験はギャグ寄りの未遂で、未来のヤリチンも確定した話ではないし
一方サムの方はシリアスもシリアスで未遂でもない
全然違うよ
548奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:27:50 ID:???
でもジミー家族可哀想
549奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:32:09 ID:???
>>542
結局外見?
一見綺麗でもスパナチュに限れば天使も醜いよ
550奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:32:33 ID:???
だんだん話がズレていってるみたいだが結局サムルビーが非難されたのは
嫉妬に狂ったファンの所為だと言いたいのかな?
そんなファンもいるだろうけど単に生理的に受け付けなかったファンも
いるだろうよ
551奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:33:57 ID:???
ディーンに連れて行かれててもカスもそれなりに乗り気だったしな…

S4-20を前提に考えるとカスに失望
552奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:36:04 ID:???
カスをあまりにお笑いネタ化は確かにイヤ。
S4のカスが良かったな〜
アンナみたいに自分の体だったら確かに笑えるシーンだったけど
人の体なのにさ
553奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:37:58 ID:???
つか日本でサムルビ叩いてたのは嫉妬だろw
本国ならまだしも熱狂的なキリスト教信者がこのスレにいると思えん
554奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:39:54 ID:???
娼婦のシーンは違和感ある。
いくら死ぬかもしれなくても脱童貞?
カスは断るキャラだろ、普通に
555奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:40:49 ID:???
キリスト教徒じゃなくても女ならレイプは嫌でしょ。
556奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 19:43:25 ID:???
>>553
ただ単に主役が悪魔と寝るというのがキモくて受け入れられないだけ
悪魔の設定も生まれながらとかならまだしも
黒い煙だぜ
557奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 21:12:19 ID:???
エピソード8でカスは二人に早くしないとこの世界から抜け出せないというらしいね。
ディーンはともかくルシファ対策として
トリックスターはサムをパラレル世界に閉じこめる気とみた
558奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 21:19:26 ID:???
>>557
トリックスターも世界滅んだら、楽しめなくなるもんねw
559奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 21:29:23 ID:???
10話の写真でたね。
エレン親子はどっちか死ぬな。

話的に兄弟と重ねるならまだ娘離れできないエレンかな。
ジョーとサムが心を通わせられるなら、共に独り立ちを
頑張ろう→ジョー死亡→サムは同士を失うってのも有りかな。

もうひとりはメグだな
560奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 21:45:22 ID:???
いや確かに娼婦の店には行ったけど、
カスのキャラ的に行為にはいたらないって端からわかるからな。
ちょっとした冗談的なシーンだろあれ。
サムとルビーとはまた違う。
あれは完全ストーリーの一部で、兄弟の仲違いに影響している訳で。
だからこそ批判が多かったんじゃない?
561奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 22:00:17 ID:???
カスはヤル気だったと思う
562奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 22:00:49 ID:???
>>560
いつまでその話やるの?次ネタ出てるのに
563奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 22:03:32 ID:???
テレビランドから抜け出せなかったら死ぬんじゃないの?
564奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 22:06:27 ID:???
>>562
もうこの話したくないならスルーして
新しい話題に反応すればいいじゃん
なんでいちいち煽るの?
565奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 22:11:14 ID:???
バカだから
566奥さまは名無しさん:2009/11/05(木) 22:50:32 ID:???
わたしが
567奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 17:15:05 ID:???
兄弟よりもサムが選んだ悪魔は誰でしょう?
弟がいなかったらまだ両親は生きてるか?

くるみわりのオッサン酷い
なんで日本人なんだw
568奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 19:18:23 ID:???
>>567
あれ、何気に酷い事を言ってるよね。

それにしても。
トリックスターがガブリエルだったとは...
569奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 19:50:13 ID:???
最悪だな、また天使って。
本物のトリックスターが良かった
570奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 21:18:06 ID:???
最後のオチは確かにちと残念だった・・・。
571奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 22:25:24 ID:???
ナイトライダーに不覚にも笑ってしまったw

サムって父に反抗しただけの人じゃないよね?
ディーンも父に忠実だったけど、それは人として自己を確立出来てない状態でもあったし。
やっと兄弟が互いに依存せず自立して一緒に狩りをしていく関係に成長してきてる所だから、
天使の言い分がすごく陳腐だよね。
そこが狙いなのかもしれないけど。

572奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 22:56:24 ID:???
シリーズX見てる人ってアメリカ在住の人?
573奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 23:02:51 ID:???
なんか4話までは面白かったんだけど5話以降何がやりたいのか良く分からない…
574奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 23:07:14 ID:???
うん
ぶっちゃけつまんない
10話以降には期待してるんだけど・・・
575奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 23:34:23 ID:???
トリックスターにガブリエルが化けてたのか?
それともガブリエルがトリックスターだったのか…

しかしこれでアンナはガブリエルじゃないな
576奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 23:39:16 ID:???
本編余り進んでないね。
5話→兄弟の再スタートとしてまだおK

6話→超人的な子供話はいらなかったかな。ルシファもそっちに
憑依しろと思うし

7話→普通の狩りだしボビーメインだからおK

8話→トリックスターらしい指導が欲しかったし△。

9話→コンとかいらん。
577奥さまは名無しさん:2009/11/06(金) 23:43:55 ID:???
ミカ、ガブ、ラファ、ザリガニが神様に会える4人の天使なのかな?
アンナは、神様見たことないって言ってた事考慮するとこれらより
下になるが、一体どーいう役回りで出てくるのかなー。
まだ全然情報無いよね?
578奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 00:44:55 ID:???
オチが残念だったなー。
結局天使ファミリーの揉め事にみーんな巻き込まれてるんだな。YEDとか悪魔達も単なる駒だし。
で、一家の大黒柱は雲隠れ。
キリスト教的にはみんな神の子だからしょうがないのかもしれんけど、ストーリーとして惹かれない。
579奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 02:02:03 ID:???
8:00 CBS Survivor: Samoa 3.5 10 12.270
ABC FlashForward 2.5 7 8.574
FOX Bones 2.4 7 8.027
NBC Community 2.3 6 5.641
CW The Vampire Diaries 2.0 6 4.260

8:30 CBS Survivor: Samoa 3.9 10 13.143
FOX Bones 2.6 7 8.899
ABC FlashForward 2.6 7 8.372
NBC Parks & Recreation 2.2 6 4.935
CW The Vampire Diaries 2.0 5 4.166

9:00 ABC Grey’s Anatomy 4.8 12 13.344
NBC The Office 3.9 10 7.941
CBS CSI 3.4 9 15.062
FOX Fringe 1.7 4 5.140
CW Supernatural 1.2 3 2.759

9:30 ABC Grey’s Anatomy 5.1 13 13.899
CBS CSI 3.4 9 15.210
NBC 30 Rock 2.9 7 5.940
FOX Fringe 1.7 4 4.763
CW Supernatural 1.2 3 2.654
580奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 06:23:00 ID:???
いまいちわかんないんだけど…
トリックスターは初登場からガブリエルだったの?
それとも今回だけガブリエルが化けてたの?
581奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 11:18:36 ID:???
>>580
今まで兄弟に絡んでたのはミカエルとルシファーに関係するから、って言ってるから
初登場からガブリエルだったんだと思うよ。
どう考えても後付けだけど。
マジで天使イラネ。話がメチャクチャになってきたな。。。
582奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 11:23:52 ID:???
CWsoucesのレビューだと、最初からで、でもちょっと戸惑いは隠せないわ、って書かれてる。
トリックスターがスパナチュに初めて登場した時、タブロイド紙に感化されて人々に罰を与えてる事に、
日曜学校で習ったガブリエルとはずいぶん違うわねね、って感じで。
583奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 11:31:00 ID:???
天使達ってほんとにうざい。
アンナは神に会えなくて退屈して堕天してディーンに言い寄ってるし、
ザックはやりたくないって言ってるのに役割を果たせってしつこいし、
カスは揺れまくって兄弟に悪い事もするし、ウリは天使殺すし、
ラファエルもルシファーもガブリエルもどの天使もディーンと言い合って、
最近ディーンの怒りのシーンもまたか、ってほんとに飽きて来た。
さっさと神様出て来て終わらせてほしい(出て来ないだろうけど)。
584奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 11:53:31 ID:???
トリックスターはトリックスターのままでいてほしかったな。
あの俳優さん上手いしまた出てほしいけど、ガブリエルだったら出なくていいかも。
最後の5分以外はすごく楽しい回だったんだけどなー。色々ともったいない。
585奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 12:22:56 ID:???
天使で人気キャラ作りたいのかな。
天使あんまり受け入れられてないもんな〜。

トリックスターは天使なんか関係ないね、と独自の教えを兄弟にやってほしかった。

もう天使いらない。
人気キャラまた潰したな
586奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 12:34:48 ID:???
ラスボスが神なのか?
S1からVS悪魔だと思ってたのに今になって全部は天使の目論見。
ルシファーも今のところ堕天はしたけど
天使だから悪魔もパシリになってるし
587奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 16:35:23 ID:???
え?スパナチュでも
ミカエルとルシファーは兄弟設定なの?
588奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 16:59:13 ID:???
天使は全員兄弟・家族設定みたいだよ。ハタ迷惑な家族だな。
589奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 18:47:21 ID:???
なんでガブリエルはトリックスターになる必要があったの?
意味ワカンネ。腹立たしいわ・・・
590奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 21:09:11 ID:???
ガブリエルが整形してトリックスターに化けてたんじゃないの?

でも最初から2人が器と知ってて近づいた〜のくだりがマジ理解不能。

トリックスター初登場の時はまだサムは候補のひとりで器確定じゃなかったし、
ディーンについてもジョンが地獄で頑張ってた時だし…
591奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 21:16:37 ID:???
ただ単に化けてただけなら、ガブリエルだってバレた時点で他の役者に代わっても良いと思う
それをしなかった、ということはやはりイコールだったんだろう
たしかにS4になって今更天使出してきて、後付しまくり感が拭えないよねー
592奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 22:36:37 ID:???
えーーということはトリックスターは最初から天使という事か?
593奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 22:47:10 ID:???
始めからトリックスター=ガブリエル
後付設定だと思うけどね・・・
594奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 23:01:09 ID:???
S2で自信満々に「トリックスターの仕業だ」って言ってたボビーの立場は…
595奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 23:15:31 ID:???
ネット投票では八割がトリックスターがガブだなんてクリプキ天才!になってるよ。
アメリカ人はなんでもありなんだなと思った。
596奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 23:20:57 ID:???
>>595
日本人にはない感覚だなー・・・
ただ、トリックスターがまた悪戯半分教訓半分できただけかと思ってたのに
トリックスターが馬鹿天使だったなんて・・・
597奥さまは名無しさん:2009/11/07(土) 23:29:58 ID:???
SPNは悪魔ショボすぎだな。
結局天使扱いのルシファーには従わないような大物悪魔とかいないのか?
SPNでは悪魔は全て元天使か人間なんだろうか。つまらん。
トリックスターがガブリエルなんて興ざめもいいとこだったよ…。
598奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 00:57:39 ID:???
ということは最初の時点でディーンが地獄に行ってルシファーの最初のドアを開けることも
ガブリエルは知ってて、それは運命だということを知ってたという事なのか
599奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 01:08:41 ID:???
YEDが何やってたか分からないから天使達はS4でディーンに探らせてたんだよね???違った?
よく分からない話だな・・・。
600奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 01:51:30 ID:???
9話のコンってどうでもいい感じだけど、チャック出るのかな?
601奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 01:57:31 ID:???
>>599
あれは今思うとディーンを思うように動かすための天使側の嘘だと思う。
実際にはカットされたシーンとかにあったように、ルビーの企みも承知
の上でルシファー復活のために泳がせてたし。
全て天使達の「計画通り」って感じだよね。
ほんとここの天使はしょーもないなw
602奥さまは名無しさん:2009/11/08(日) 10:23:50 ID:???
あのクイズ番組、どっちかというと中華っぽいデザインだった
603奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 10:32:45 ID:???
クリプキはS5で終わる気で、キャラ潰してるのかな。
604奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 14:56:52 ID:???
終わるならちゃんと終わらしてほしいね。
 アメリカのドラマは残酷な終わり方するかならな。
605奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 15:45:33 ID:???
CWだし2以上稼いでるうちは切られないだろうね
606奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 15:51:20 ID:???
悪魔と天使のいざこざをS5で終わりにするだけで
作品を終わりにするとは言ってないんだろ?
607奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 15:59:20 ID:???
クリプキだけが抜ける可能性はまだあるから。
クリプキの契約は今シーズンで終わりで、
契約の話がまだ出てきてないし(これからだろうけど)。
608奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 21:26:06 ID:???
なんでシーズン5見れるの?
どこで見てるの?
どこ在住なの?
609奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 21:36:38 ID:???
日本にいても見れますよ。
合法的に。

なんか子供みたいな質問の仕方ww
610奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 21:38:42 ID:???
見たいんだもんっっっ!!
611奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 21:46:26 ID:???
合法的に見る方法を教えてください。御願い致します。
612奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 21:56:00 ID:???
ぐぐれ
613奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:10:43 ID:???
iTunesって出てくるんだけど、その他出てこなくて。
↑これなの?
614奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:13:51 ID:???
iTunesで米国のアカウントを取得するんだよ
あとはググればわかる
615奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:14:07 ID:???
そ。あとは自分で調べろ。
ちなみにお金掛かるからね。
616奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:15:36 ID:???
はい!ありがとうございます!
頑張ってみます。
617奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:42:11 ID:???
見たいんだもんって…どこの子供だ?
ダンボか?全く目をはなすとロクな事をしないな。
618奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 22:55:05 ID:???
兄貴乙
619奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 23:06:46 ID:???
>>617
ディーン!
620奥さまは名無しさん:2009/11/09(月) 23:07:40 ID:???
サノバビッチ!
621奥さまは名無しさん:2009/11/10(火) 00:35:02 ID:???
この流れで一番恥ずかしいのは>>620
622奥さまは名無しさん:2009/11/10(火) 14:50:10 ID:???
古い話だが、ルシファーと兄貴のやりとりで、ゆーはく?思い出した。
人間だけが嫌いなんだよ、みたいなこという敵に、
「俺はお前が嫌いだ」って言い返すやつ。違ったかな。
623奥さまは名無しさん:2009/11/11(水) 11:21:15 ID:???
天使たちは兄弟が対決して、サムが死なないといけないと思ってるのかな?
やけに役割を果たせってしつこいし。
624奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 08:10:33 ID:???
ジェンセンの婚約の記事に
お互いの番組に出るっていうアイディアが書いてあったみたいだけど
それは勘弁して欲しいな
今のクリプキなら十分やりそうな気がするし
ジャレッドの前彼女も出てるわけだしね・・・
625奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 09:36:04 ID:???
どうかな。彼女の方にならご勝手に〜、って感じだけどね。
今のところ恋愛話は出てないから、S5。後半でやるかな。
626奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 13:08:41 ID:???
ボビーの足直してから旅立てよジェシー

カス、ぶーぶークッション座って何してんだお前・・
ポーカーなんてカスに頼めばイチコロだろ。

肝心な時にいないなんてもう用なしだろ。ザリガニ出せよ。
627奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 17:10:03 ID:???
>>624
向こうじゃ中の人の恋人とかを出してくるって普通なのかな?
日本じゃあまりないよね?
自分は中の人が透けてくるようなのはイヤなので、
婚約はおめでたいが、あえてドラマに出してくるっていうのはちょっと…。
628奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 17:45:26 ID:???
バーの姉ちゃんぐらいの出演ならかまわんけど
天使や悪魔で出てくるはちょっと・・・
629奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 17:46:49 ID:???
ジェンセンは共演したいと言ってるみたいよ
あまりそこらへんはこだわりなさそうね
630奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 17:48:06 ID:???
ジャレッドの彼女は二人とも悪魔役で出てるじゃない。
どっちもジャレッドに殺される役だったけどw
631奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 19:01:44 ID:???
ジェンセンの彼女はスパナチュに関わってこないから好感持てるって言われてたのにねw
ジェンセンが望んでるんだったらファンも受け入れるしかないよね。
632奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 19:17:52 ID:???
ジェンセンは彼女とまた共演したいとは言ってたけど、それが
スパナチュでの共演だったかは微妙
ただ彼女の出演作も同じ局だし製作側としてもやりやすいかもな
633奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 21:06:18 ID:???
出るなら悪魔役かねー
ディーンに殺される役なのか?w
634奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 21:46:46 ID:???
また?
635奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 22:05:18 ID:???
むこうの人はそういう内輪ネタみたいなの好きなんだろうか
636奥さまは名無しさん:2009/11/12(木) 22:07:41 ID:???
夫婦共演とかの映画も結構ある気がする
向こうじゃ珍しくないのかもね
637奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 00:21:30 ID:???
まあSPNは熱狂的なファンも一部いるから、
共演するなら彼女のドラマの方でやったほうが安全だろうね。
638奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 07:49:39 ID:???
最終的にガブリエルは手を貸すんだろうな
639奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 08:48:11 ID:???
>>638
たぶんね
ガブリエル、兄弟のこと気に入ってるし
640奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 16:54:22 ID:???
9話面白すぎw
ディーンとコスプレペアの会話とサムとベッキーの会話とか最高w
641奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 17:01:30 ID:???
YEDのコスプレとかな
642奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 17:06:56 ID:???
ベッキーがチャックに恋する瞬間とかw
643奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 18:00:42 ID:???
今更ディーンがジョーと?
死ぬのはエレンな気がする
644奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 21:19:25 ID:???
ストーリーに文句付けてるファンがぶっ殺されてるのが怖い。。
クリプキって根に持つタイプっぽいな。
645奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 22:58:09 ID:???
S5の10話ってもう放送された?
646奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:06:07 ID:???
されたよ。
見たよ。
誰も話さないんだね。
今まではつべで見てた人がほとんどだったんだってよくわかった。
9話は楽屋落ちのべたべたかと思ったけどいい話だった。
珍しく爽やかでさえあったな〜。
で、10で愕然とさせられるんだろうな、布石なんだろうな。
やっぱスパナチュって油断できない。
647奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:10:38 ID:???
来週だよ

コンのパロ面白かった
でももう後半はこういうファンいじりやめてほしいな
コルトの行方をベッキーから教えられるって、んなあほなw
648奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:15:13 ID:???
>>646
で10話の感想は?^^
649奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:23:04 ID:???
10話でジョーとディーンは心通い合う
ジョーの告白、んでキス
11話で、ジョーとエレンが死んでしまい
それはディーンかサムのせい
んで精神病院?
飛躍しすぎだと思うけど
650奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:25:33 ID:???
> それはディーンかサムのせい
> んで精神病院?
なんではっきりしないの?
651奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:30:41 ID:???
え?ジョーとディーンやっぱくっつくの?
そんな気配あったっけ?
ていうか死亡フラグなんじゃそれ…。
652奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:31:17 ID:???
10話で誰か死ぬって言ってなかった?
まだ誰も死んでないのかな?
653奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:31:42 ID:???
突っ込むとこはそこじゃない
654奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:33:04 ID:???
ルシファーに先制攻撃はしたのか?
655奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:46:35 ID:???
>652
プロモでディーンがジョーにキスしてた
死亡フラグだろ
656奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:52:31 ID:???
>>644
しかもルビー関係w
最後の太ディーンと細サムとディーンの会話で
ファンへのメッセージとしては挽回してたと思う

来週え〜〜〜〜〜っていうようなクリフハンガーがまじほしい
657奥さまは名無しさん:2009/11/13(金) 23:58:36 ID:???
14話までの予定タイトルが出てるけど、後半対ルシファー戦がある事も含めて考えると
11&12話でサム自身の問題はある程度決着をつけるつもりかな?
658奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 00:11:13 ID:???
なんかディーンがしわしわになってきたなー
659奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 00:27:02 ID:???
うーんEP12は体いれかえ話、13,14もタイトルからギャグっぽい
このまま1話完結ものにちょっとずつ本筋からめて、最後まで兄弟の
ルシファーミカエル問題はひっぱるようなきがしてきた
本当にいつものシーズンみたいにラスト3話で急展開して終わったらどうしようgkbr
660奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 00:33:40 ID:???
デブディーンと細いハゲサムはゲイの恋人同士なのかよーー
もうむちゃくちゃだなぁ・・・はぁ居たたまれない
661奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 01:31:54 ID:???
>>655
完全に死亡フラグだなそれは。
今この状況で兄貴に心の安らぎが見つかったら、
器になることますます拒むだろうから、天使とかにも都合悪いだろうしな。
つーかジョー、久々登場で念願果たしたと思ったら
死亡とかだったら、扱いヒドイな結構。
662奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 01:45:11 ID:???
ジョーとディーンどっちもつらそうにKISSしてるもんな。
>>660
あのまま爽やかに終わればいいのにね別にオチつくらなくても。
コンの司会者みたいなのもホモセクシャルがサブテキストっていってた。
男のファンがみづらくなる心配しないのかな。
主役2人の気持ちも心配になってきた。
663奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 02:13:14 ID:???
アンナがサムを殺したくて若ジョンと若メアリーを殺しに過去に行くのが13話みたい
サムとディーンも阻止するために過去に行くらしい
ファンのS4の不満や今までの要望かなえていく気か?クリプキって
664奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 02:18:36 ID:???
9:00 ABC Grey’s Anatomy 5.2 13 13.890
NBC The Office 4.0 10 7.760
CBS CSI 3.9 10 16.356
FOX Fringe 2.2 6 6.137
CW Supernatural 1.4 4 2.958

9:30 ABC Grey’s Anatomy 5.7 14 14.870
CBS CSI 4.2 10 17.418
NBC 30 Rock 2.9 7 5.784
FOX Fringe 2.1 5 5.759
CW Supernatural 1.3 3 2.585
665奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 02:57:03 ID:???
>>663
アンナようやくかと思ったらなにその急展開。
しかし13話はサムには辛そうな話だな…生きてるママに初めて会えるけど、
自分が生まれなければこの幸せそうな2人は死ぬことはなかったのに…とかなるんだろ?
ダンボ強く生きろよ〜お前には兄貴がいるよ!
どうでもいいけどダンボって名前のチーズあるよね。美味しいよね。
666奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 05:12:04 ID:???
つか新婚時代には戻らないんじゃない?
サムが生まれる前、妊娠してるぐらいで
じゃないと兄貴も生まれん
667奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 06:53:48 ID:???
兄弟ガッツリのやりとりとかの話しが観たい
絆を取り戻したわけじゃないから無理なのかな・・・
なんか上辺仲良しって感じでつまんない
668奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 07:50:34 ID:???
確かに上っ面仲良くしてる感じだな。

自分はのちのちS5-8をディーンが言わないかと予想。

サムがいなかったら両親は死なないとか
669奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 08:56:44 ID:???
>>666
別にサムが生まれる前なら何時でもいいんじゃね?
あ、でもディーンにもしまだディーンに思い入れがある設定のままだったらディーンが生まれた後になるか
670奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 09:28:16 ID:???
ディーンが生まれてからかもしれないけど、俳優は若ジョンと若メアリーの人達っていうのが引っ掛かる。
ジョーはディーンといい感じになるなら死んでほしくないなー。
ジョーとディーンくっつけたいけどファンが反発するからその後すぐに殺そう!って思惑が見え見えじゃん。
671奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 10:34:33 ID:???
でもずっとディーンが好きでしたっていうジョーはなんか嫌
672奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 10:46:04 ID:???
またまたアンナが最初に出て来た時と一緒で、
サムと天秤に掛けてサム選んでジョー死亡とかだと最悪だな。
673奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 10:51:10 ID:???
今のディーンならアンナの時みたいにあっさりサムを選ばないと思う。
674奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 12:22:09 ID:???
>>673
兄が弟を選ばない方がイヤだな。
つかまだディーンはサムを許しきれてないんだろうけど
そろそろ表現の仲良そイラネ。
おまえが元凶とか、ぶっちゃけてもいいから、すっきりしてほしい
675奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 12:26:45 ID:???
でも確かにジョーとディーンが引っ付いた場合、ジョーは死なないと今後も出てきそうだしな

やっぱエレン母子かな
676奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 14:41:46 ID:???
ていうか、シーズン1か2の時に「ジョーというキャラは失敗だった」って
クリプキ言ってなかった?なんで再登場したんだろう?
677奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 14:52:28 ID:???
>>658
うん。自然光の下でものすごく目だったよね。
徹夜明けとか堪えるような年になったのかな・・・
それともダイエット中なのかな。
678奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 16:12:14 ID:???
>>656
フックマンコスの人の質問って、クリプキの意見かも。
ルビーは最初から悪だ、何故誰も指摘しないんだ?って言い放ってたよ、コミコンで。
679奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 16:55:06 ID:???
いってることはまともだったよね
子供おばけのこととか
680奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 16:55:51 ID:???
>>678
いや、だからあんたのそばにいるセラや俳優が
誤解するようなこと言ったんだから仕方ないだろーつうのに
681奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 17:21:47 ID:???
誰も気付かないんだ?じゃなくって、サムが気付かないのはおかしいってこといってんだろ
あのフックマン

682奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 17:33:33 ID:???
サムが気づかないことに指摘しないのか?って事か
だからサムアンチ増えたし、株も下がったんだろ
クリプキ、何言ってんだよww
683奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 17:40:15 ID:???
チャックの本の世界はS3までだよ。
684奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 18:37:56 ID:???
コンだから現実のファンダムに言ったんだよ。

今回は作品(チュック)に文句を言ったファンが死んだのではなく、
クリプキが自己突っ込みした、んじゃないかな〜と思って・・・。


685奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 19:18:18 ID:???
>>683
Lucifer Risingの原稿書いてたじゃん
686奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 20:07:36 ID:???
いや出版されてるのはS3までだよね?
687奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 20:16:12 ID:???
巨大テディベアワロタ
688奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 21:46:54 ID:???
地球最後の日に集まるハンターが兄弟と女2人、車椅子ってショボ…

せめて初登場でもいいから数十人のハンター出してほしい
689奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 23:22:03 ID:???
エキストラ系なら今までもあったから
貧乏なSPNでも数十人のハンターは可能だと思うけど
今回は奇襲でコルトもってルシファー襲うからかなと思った
罠だろうけどさ
690奥さまは名無しさん:2009/11/14(土) 23:32:05 ID:???
9話で偽ディーンに変な物まねされて本気で銃取り出すディーンにワロタ
あと、女優にお願いする時サムに「Do the puppy dog thing」って言ってたねw
691奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 06:01:05 ID:???
Crowleyというリリスの片腕or恋人の悪魔がコルトもってるって
clip1の悪魔のことかな
692奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 08:36:22 ID:???
ルシファーへ自ら攻撃して味方を失うのか…

しかし使徒って指輪ひとりだね。残り12話で全員出すのかな

正直、息抜き系の6話〜9話、4つもいらなかった。
子供とコン話いらねー
693奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 11:48:03 ID:???
子どもの話は一応流れに沿った話だよ。
どうやって出して収めるのかと思ってたけど、居なくなるのか、って感じだった。
ファンからサムがアンチキリストなのか?って疑問も出てたしね。
クリプキはサムはアンチキリストじゃないって否定してたけど。
694奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 12:26:59 ID:???
>>693
いや、息抜きエピソードでも話の流れに沿ってるのは分かるけど子供話はなくても流れに支障がないよ。

パリス話は兄弟の再出発。トリックスターは実はガブリエルで今後また絡みそう。
コンも多目に見てコルトの行方が分かった。


でも子供話はルシファ復活で影響受けちゃた〜ぐらいな話しだし。
悪魔とのハーフでも知能的には子供のはずなのに最後親元から離れて出て行くとか無理ありすぎ。
子供を殺せるか云々もリリスでやってるから新鮮味ないし
695奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 22:22:26 ID:???
ファンが息抜き話で満足できなくなった辺りが
 製作陣の失敗xだな。
696奥さまは名無しさん:2009/11/15(日) 23:12:45 ID:???
息抜き話は5話に1話でいいわ・・・
ドシリアスが観たい
697奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 10:35:04 ID:???
なんかやっぱ兄とジョーはきもいな。まだアンナのがいい。ベラとかさ。
ジョーはディーン好きオーラ出し杉だし、女になりすぎだろw
698奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 10:43:07 ID:???
アンナってお仕置きされて結局天上界へ連れ戻されたの?
それとも独断で行動してるの?
699奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 11:18:40 ID:???
過去にサムを殺しに行くって一気に嫌われキャラになりそうね>アンナ
700奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 11:39:22 ID:???
元々そんなに好かれてないじゃん。
そもそもこのドラマの女キャラは、最初は受けがよくても何度も出てると
結局「出過ぎでウザい」とかって嫌われていくだろ。おんなじことだよ。
701奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 22:49:27 ID:???
S6があるかどうかは1月には分るって
なんとなくある気がするなぁ
二人もやる気みたいだし
702奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 23:00:32 ID:???
息抜き話は1シーズンに4話までで頼むわ
マジで
このままじゃS6決まってもgdgdになりそう
703奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 23:09:50 ID:???
ジェンセン、S4の留守電の件についてすっかり忘れてたって
ちゃんとS5中にフォロー入れてくれるのか気になるなぁ
しょうもないファンサービスより、そういうのをちゃんとして欲しいわ
704奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 23:32:08 ID:???
>>697
死亡フラグ立ってるから許してやれw
つかS2でブーイングだったのわかってるから、
ディーンとくっ付いて今後も話に登場とかないだろ。
10話でキスするけど死亡、「これでいいんだろーが!」
とでもいいたげな展開にしとくクリとか想像できるな。
根に持つのは勝手だけど、一部ファンへの鬱憤を本編の
中で晴らすような事するのはちょっと大人げ無いと思うが…。
705奥さまは名無しさん:2009/11/16(月) 23:43:35 ID:???
鬱憤晴らすとかじゃなく、元々ジョーとディーンをくっつける予定だったところ
一部ファンwに配慮してジョーの出番をなくし、S5に入ってジョーの片を付けるため
ディーンと一応キスさせて死ぬフラグ立てたんだと思ったが

自分はジョー好きだから、死なないでほしいわ…
死ぬだろうけど
706奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:01:03 ID:???
つかエレン親子は過去の人物になりすぎて未だに参戦と言われても楽しめない

どうせならディーンの地獄行き阻止に協力させれば良かったのに。
707奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:06:21 ID:???
ジョーは人気あるキャラ?

外見は甘ったるいから好きな人は多いかもしれないけど性格がな…

S2はまるっきりガキで兄弟引っ掻き回して、父親のことでディーンに逆切れ。
サム適当でディーン一直線。

S5では成長してるだろうけど、あの物悲しそうな、女を全面に出してるのは好きになれん。

同じ絶望的状況でもアンナとディーンは見られたんだけどな
708奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:35:46 ID:???
自分は、S2のジョーにそこまでマイナス感情抱かなかったなー
父親のことはショックだっただろうから、その怒りを息子の方にぶつけたとしても
責められない感じがするし、好きな男が目の前にいればそりゃあ一直線にもなるだろうしw
なんだかんだ言って、ジョーは可愛かった。
ディーンからすれば、守ってやりたくなる典型的なタイプじゃないだろうか。
まあ、だからこそ一部のファンに受け入れられなかったのかもしれないが…
709奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:49:30 ID:???
うん、そこが嫌われる要因かも。
自分はディーンはただでさえ重荷やら弟やらで手一杯だから、守られる相手よりも、
まだディーンを守るぐらいの相手がいいな。

なんか少女漫画系が好きな人はディーンとジョー好きそうだな。
軟派に見えるけど決める時は決める男×本当は怖いけど無理して強がってます美少女
710奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:51:44 ID:???
S2のジョーは女版ディーンにしたかったんだよね。
見事に失敗って感じだったけどw
711奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:53:38 ID:???
>>好きな男が目の前にいればそりゃあ一直線

そういうガキなところがなぁ…
ガンガン攻めてS2サムはよくお邪魔虫扱いされてたし
712奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 00:58:07 ID:???
ディーンキャラは男だから成立するんだよな〜
女だったら男好きでビッチになるしw
S3ルビーがちょっと女版ディーンに成功しかけたけど
S4でオワタ
713奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 12:30:25 ID:???
S2の時はどうしてもジョーを受け入れられなかったけど
ベラとかルビーとかアンナとかいろいろ出てきた挙句だから
ジョーってすっごいいいキャラに思えるよ。
今ならディーンにも年下で守ってやろうって女キャラがでてもいいかな
10話で心と体を通わせたら、きっと死んじゃうんだろうし・・・・
714奥さまは名無しさん:2009/11/17(火) 13:08:14 ID:???
ジョーは唯一の普通の女の子って感じだったからね
父の死がジョンのせいだって聞いて、思わずその息子に
八つ当たりして怒るとかさ
若かったら普通の反応だしな
自分はジョーとだったらって思うけど
一応、ハンターだしね
まあ、ファン的にはレギュラーキャラとの恋愛自体が嫌なんだろうけど
715奥さまは名無しさん:2009/11/18(水) 00:25:44 ID:???
やっぱり向こうのファンも留守電については
クリアになることを強く望んでるんだね
716奥さまは名無しさん:2009/11/18(水) 09:45:08 ID:???
留守電の内容はサムが一番恐れてる事だけど、
ディーンが悪魔の血を持つサムを怪物ではなく受け入れるのか、
サムが「それがどうした」って開き直るのか、
そこにある不信は兄弟の信頼関係の大事なポイントだしね。
「留守電について」話さなくてもいいけど、そうであれば分かりやすいし。
でもジェンセンが忘れてた(だよね?)って事は
兄弟の信頼関係の話はまだしばらくないのかな。それとももう最後まで無いのかな。
717奥さまは名無しさん:2009/11/18(水) 10:03:14 ID:???
最後には兄弟の絆が元どおりになるって言ってたから
後半にかけてやるでしょうな
718奥さまは名無しさん:2009/11/18(水) 10:04:47 ID:???
忘れてたつーか
ディーンはそんな留守電、サムに送ってないぞって言ってて
ハァ?って会場がなってたらしいww
たぶん、あれは声だけだから録音したこと忘れたんだと思うw
719奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 08:35:47 ID:???
明日だね。
タイトル的にすべての希望が〜ということは
味方数人も失って尚且つサムも憑依されるのかな
720奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 11:35:29 ID:???
サムは憑依されるのかな。YESって言わないと憑依はされないよね。
11話のタイトルが気になるから、憑依されたとしたらラファエルの人状態なのかな。
憑依されないかもしれないし。ベン脚本らしいんでエモーショナルなの期待しとこう。
721奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 11:37:17 ID:???
明日見た人誰が死んだか教えてね〜。
722奥さまは名無しさん:2009/11/19(木) 12:25:54 ID:???
でも12話で兄弟の体が入れ替わるらしいからルシファー憑依にしては2話ぐらいで見せ場ないしな。
体奪うために精神攻撃でもされてサム錯乱ぐらいかな?
723奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 10:42:16 ID:???
結局誰が死んだのー?
724奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 12:09:16 ID:???
エレン母子が死にました。
悲しい
725奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 12:11:54 ID:???
まじでーー!!!!!???
ジョーもなのかorz

でもボビー生きててうれしい。
726奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 12:13:26 ID:???
簡単にネタバレあらすじおせーて下さい。
727奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 12:25:16 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
728奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 14:00:35 ID:???
携帯からなので前半だけ。


クロスデーモンはルシファが嫌らしく、あっさりコルトをくれる。
最後の晩餐会、ディーンはジョーに迫るが断られる。

カス、あっさりルシファにつかまる。
倒れつて黒犬に食われそうになったディーンをジョーが助けるか腹を噛まれてしまう。
729奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 14:43:19 ID:???
黒犬から隠れて籠もっていたけどジョーはもう動けないからと囮宣言。
娘をひとりにはしないとエレンも残る。
黒犬巻き添えで爆発。エレン母子死亡。

逃げたサムディーンはルシファーを倒すことに成功。

でもルシファーはコルトでは死なななかった。

サムディーンはカスによって助けられる。


特にクリフハンガーじゃない
730奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 17:51:47 ID:???
>>729
>黒犬巻き添えで爆発。

地獄の番犬が爆発ごときで死ぬのに驚いたw
ディーンもこうしとけば、地獄に行かずに済んだのにねw
731奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 17:57:39 ID:???
>>730
確かに
あれって零体みたいなもんじゃね?と思うけどね

それにしても、ルシファーがコルトでは死なないとなる
やっぱりパワーがいるって事なんだろうなぁ・・・
サムには使わせたくないから
ディーンが・・・ということなんだろうか
結局は器化を迷うのかな
732奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:12:28 ID:???
ディーンが器化してサムがそれを救うって感じだといいな
733奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:13:02 ID:???
メグが火の上に倒れた時カスが踏み台にするのかと期待してしまったw

つかルシファーなぁ…
やる気あんのか?
サムがいても土掘ってるだけだしw
手下にやらせろよ
外見&服でただの重労働者に見えてワロス
734奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:15:16 ID:???
>732
ルシファー忘れてないか?
助ける前にルシファーに憑依されるだろ
735奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:17:56 ID:???
>>732
ストーリーめちゃくちゃだろw
みんなサムを器にさせない、抹殺って話展開なのに。
ディーンを救う云々って意味不明。
なんでもディーンが中心ならいいってもんじゃない
736奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:21:07 ID:???
サムのパワーは悪魔だけで天使には効かないから力を使わせたくないとか関係ないよ。
つまりディーンが憑依される以外道が絶たれたわけだ。

でもディーンはイエスと言わないからアンナがターミネータ
737奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:22:46 ID:???
>>732
よくねぇよw
これ以上話おかしくするな
738奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:32:39 ID:???
いいんじゃね?最近のディーン年取って、しわしわだし、もうサムに頼れ!
ジョーと並んでもオッサン丸出しで涙が
739奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:40:36 ID:???
つるつるサム
740奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:42:51 ID:???
あらすじ書いてくれた人ありがと。
続きは来年明けまでお預けですか?????
741奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 18:56:31 ID:???
エレン母子は良かったけどやっぱり兄弟にエモーショナルが…
742奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 19:11:56 ID:???
>>733
え?思いっきり踏んで炎から出て行ってたけど?
743奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 19:26:37 ID:???
コルトでるのか 嬉しいな
ただこのスレ見る限りあまりS5楽しみじゃない
744奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 19:27:42 ID:???
キャスがギャグみたいに面白いのってS5なんでしょ?
745奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 19:37:45 ID:???
ここはネタバレスレですよ
746奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 20:50:59 ID:???
747奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 22:46:54 ID:???
10話見た、ベタだったけし展開が甘いけどそれなりに面白かった
ここでは不人気みたいだけどルシファーがいい、特に声が好き

ついでにちょっと海外Forumを覗きにいったらサムファンが大荒れだった
原因はEWに載った記事↓の所為らしい
Time flies when you're battling demons and the apocolypse.
Case in point, Supernatural will celebrate it's 100th episode this Spring with an hour that focuses largely on Dean (Jensen Ackles).
"We're aiming for it to be a big mythology episode." reveals Supernatural boss, Eric Kripke, who adds
"Archangel Micheal plays a very large part as we explore his relationship with Dean." And it will all be capped off with a cake cutting ceremony hosted by Lucifer.
100話目っていうと5-18話かな?
748奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 23:08:41 ID:???
サムファンじゃなくても何じゃこれだろ。
なんで記念すべき百話とやらで、兄貴メインもまああれだけど、
ミカエルとかルシファーが出張ってんだよwボビーどこだよ。
サムの名前が出てこないってことは、その時点でもう器になっちゃってて、
ルシファー=サム状態なのかな。
749奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 23:40:25 ID:???
ルビーが直したコルトじゃルシファーは殺せないって事で
ちゃんとした末裔が直したら
ルシファー倒せるのかな?
750奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 23:47:16 ID:???
ルシファーでミカエルのことは好きなのか
751奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 23:52:48 ID:???
ディーンのミカエル器問題に焦点が完全にあたるということで
サムが出ないわけではないだろう
まあ、記念する100話というとこに
ディーン好きのクリプキらしいなとは思うが
752奥さまは名無しさん:2009/11/20(金) 23:52:55 ID:???
18話なら器になってるかも。

21話でサム救出
22話一緒に戦う

な感じだったら18話〜20話ぐらいルシファサムありかも。
753奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:00:08 ID:???
最後?!の3話に向けてディーンとミカエルの件の打ち上げ花火を上がるって事だと自分は思った
別にサムやボビー(やカス)が「出ない」とは書いてないからサムは出てくるんじゃないのかな
でも「100話記念はディーンがメインだぜ!」と言っちゃうクリプキ師匠の無神経ぶりは健在だと思ったわ
754奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:01:20 ID:???
>>728-729
カスが捕まったのはサムとディーンを助けた後?
前なら逃げれたってことだと思うけど
755奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:02:27 ID:???
サムファンもそろそろ諦めなよって思うけどね>クリプキのディーン贔屓に関しては
756奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:06:28 ID:???
自分は(あくまでも)クリプキ比でS5前半はサムの事を結構重点的に書いてたから
後半はディーン(とミカエル)問題に比重が傾くだろうなぁ、と思っていたのでやっぱりという感じだ
757奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:10:16 ID:???
カスが捕まったのはジョーが犬に襲われるよりも前

ひとりで動き回って罠にかかってバカ
758奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:20:32 ID:???
>>749
無理じゃない?
ルシファーはコルトじゃ殺せない5つのモノのうちの
一つ(一人)だって言ってたし
759奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:27:40 ID:???
ルシファーよく分からん。
カスにサムを連れてこいと言いながら実際サムが目の前にきても地面掘ってるだけだし

あとメグはいいけどもうひとりくらい主要悪魔がほしい
760奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:33:27 ID:???
リリスの片腕だったとかいう(違うか?!)CRDはまだこれからも出番がありそう
四騎士もまだ一人しか出てきてないよな
ルシファーがHello Deathとか最後に言ってたが、これは新たな四騎士の一人が出てくるのかな?
761奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:43:51 ID:???
五つってことは、大天使四匹プラスの傍迷惑兄弟って事だよね。
ルシファーが天界にいる時は、戦隊物みたいだったんかな。
ガブはお前らウィンチェスターは、ウチんとこと似た者家族だから、
勝手に参加させてますけど何かってなこと言ってたけど、
ミカとの違いはやっぱり、ディーンは弟のことを父親の命令に
背いてでも救ってみせるって所になるのかなぁ。
親父の小さな戦士で終わらないっていう。
762奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:44:17 ID:???
なんかS4よりは兄弟らしいけどいまいち何か違う
やっぱりまだ信頼関係がないと、スタッフが意図的にそうしてる?
763奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:47:19 ID:???
>>761
大天使+神では
764奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:47:37 ID:???
デトロイトで何があるんだろ?半年後とかかなり具体的だったよね。
4話の未来ディーンって5年もかけてコルト探したのに結局効かなかったってオチだったんだな。
765奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:48:37 ID:???
>>762
初め、兄弟ちょっと言い合いして揉めてたよな
何言ってんのか分んなかったけど

ルシファーはミカエルのこと信頼してたけど
ミカエルも裏切ったという展開っぽいのかな
766奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:52:57 ID:???
信頼してるとか裏切ったとかいうのは立場によって見方が違うからなあ
ミカエルは今の段階ではわからんが、ルシファーを含めた上級天使連中って目茶苦茶エモーショナルだし
前線に出ている一般?!天使達(カスとか)は割と環状抑え目だったんで妙な感じだ
767奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:54:56 ID:???
ルシファーが「マイケル兄ちゃんに変態って言われた!」ってサムに言ってるとこ
サムはS4ラストの電話を思い出してるのか、泣きそうな顔になってたような
結局、サムが一番怖いのは兄ちゃんに捨てられることで、
ルシファーにYESと言っちゃう原因って、ここらへんにありそうな気がするなぁ。
で、兄弟間の誤解をといて、ラブラブに戻って、ハッピーエンドがいいな〜。
768奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:55:09 ID:???
>>765
サムとルシファー、ディーンとミカエルを重ねるならデトロイトでサムはディーンに裏切られるのかめ。
もしくはディーンが気づかないうちに天使がそう持って行くとか

なんかサム、アンナからも狙われるし天使全員から敵視されてるしね
769奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:57:12 ID:???
やっぱスパナチュではルシファーは弟でミカエルは兄なんだ

じゃあこれからルシファーはビックダンボでいこう
770奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:58:42 ID:???

ミズーリでの約束ってのもなんだろな。
ルシファーは人間滅ぼしたら次は悪魔を皆殺しにするつもりなんだから、当然CRD
みたいに冗談じゃ無いって反抗する悪魔が出てくると思うが。
771奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 00:59:14 ID:???
ディーンに裏切られたからorディーンに捨てられたからルシファーにOKと言ってしまうサム
って展開がベタなのかもしれないが自分はすごく嫌だ
サムって成長したんじゃないのか?お互いもたれ合いから卒業するんじゃなかったのか?
弟キャラのサムは好きだが、依存したまままたしくじるサムは見たくないよorz
772奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:00:52 ID:???
>>765
ディーン「お前はルシファーの器候補だから来ないほうがいいじゃね?」
サム「いや行くよ。一緒に戦うって決めたじゃん」
こんな感じ?
773奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:00:53 ID:???
吸血鬼兄弟は始まったばかりだからしょうがないと思いつつも
数字的にかなり差があるのが、どうも、いまひとつ面白くないんだけど
そういうの自分だけ?
774奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:03:39 ID:???
>>773
トワイライトのお陰で吸血鬼物はブームだから、あれは仕方無い。
一過性のものだからこその勢いだ。
775奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:04:38 ID:???
ディーンに裏切られて器化というより、ディーンの裏切りっぽい行動で器化なんじゃね?
んでサムは絶望してるから助けるのも困難みたいに
776奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:06:26 ID:???
>>766
最前線の戦士達にはフルメタルジャケットな教育徹底してるくせに、
大天使たちはギリシャの神々並みに勝手だよねwなにこの格差社会。
777奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:07:19 ID:???
>>774
見てないから何とも言えないんだけど、毎週何となく数字だけ見てもやもやしてた
そうかトワイライト効果か…ちょっと納得した。ありがとう。
778奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:08:06 ID:???
視聴率って一般的に広くに受けないと上がらないと思う。
最近ますます内輪受けに走ってるから無理だろうな。
コンネタとかホモネタなんか一般の人が見ても訳わからんだろうし。
779奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:13:15 ID:???
なんでコルトは当然のようにディーンのものなんだ?
あと今回の作戦浅はかすぎ
780奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:20:29 ID:???
>>769
ちょw
ダンボと言えばお母さんは確かジャンボ。
兄貴はおかんみたいだから、あのリスのお友達よりそっちっぽいよね。
ああ、頬袋はリスそのものだけど。
781奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:24:10 ID:???
オッサンでも兄貴に変子と言われて悲しむルシファーはかわいいと思ってしまって怖くなくなった
782奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:25:45 ID:???
>>763
大天使が四人だから、自分で五つの中に入るって言ってるルシファー入れると計算合わなくね?
もしくは、神様に会える四人は、ルシファー、ミカエル、ラファエル、ガブリエルの兄弟ってことかな。
じゃあザリガニは何であんな偉そうなんだろ。…おかん、なのか?
783奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:29:56 ID:???
>>781
白スーツと赤いバラが彼の素のセンスだったのなら、
兄貴に似てるミカエルなら、おれの弟マジキモいって思ってたかもなw
784奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:30:48 ID:???
ザリガニっておそ松のデカパンに似てるw

サムはまだディーンを怖がってるしディーンもサムに対して戸惑いがあるんだろうな

倦怠期みたいなもんか?
785奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:34:17 ID:???
>>783

ミカエル→男のくせに園芸に興味持ちやがって親父(神)の言うこと聞いて人間につくせ!
薔薇なんかこうしてやる!ヽ(*`Д´)ノ

ルシファー→やめてくれよ兄さん!うわああああん!(つд`)
786奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:34:43 ID:???
このなんかスッキリしない2人の間に流れる空気は、
ラストスパートでの兄弟愛炸裂のカタルシスを待ってろよおめーら!
ってクリがほくそ笑んでいるということなのだろうか。
いやだったらいいんだけどね。
787奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:37:20 ID:???
>>785
ちょwカワイイじゃないか弟ww
788奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:38:29 ID:???
あ、よかった。
すっきりしない兄弟の空気を感じてたのは自分だけじゃないんだな
789奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:49:07 ID:???
あの兄弟、濃すぎるくせに派手に仲違いした後の派手な仲直り、みたいな事しないんだよね。
男の子っぽいんだけど、少年漫画にはならない。
お互いに核心に触れるのをいまだ恐れているっていうか、
壊れ物を扱うような関係性というか、
乙女かお前らwってほど繊細な部分があるよね。
男は拳で語り合うものだって思うが、無理だろうな。
790奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 01:58:00 ID:???
なんか納得だの〜
核心に触れるの怖がってるって
791奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 03:09:31 ID:???
核心に迫ったら、今度こそ関係が壊れそうだから
なるべく触らないようにしてるけど
奥にはふつふつしたものがあると思う
まあそれを吐き出すのはもう少し後なんだろうけど
それにしても、ミカエルがルシファーに変態ってwww
確かに白スーツサムはキモかったもんなぁwww

はぁ・・・次回は2ヶ月後か。長いなぁ。
792奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 04:17:38 ID:???
ジョーの最後、女キャラにしては扱いが良かったな
もう少し活躍すると思ってたが…
しかしメグがしょーもないキャラになってきた

11話は二人ともおかしくなるみたいね
11.12話とクリフハンガーなんだっけ?
793奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 08:08:02 ID:???
奥にあるふつふつとしたものってサムは兄貴にフリークとして見られてていつ見捨てられるか分からない不安で
兄貴側は自分よりルビーを選んだこととか、何度も嘘や隠し事をされたことかな?
兄貴は過去、弟は現在形?
794奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 13:53:45 ID:???
>>747
100話記念はディーンか…
ファンもゲストは誰だろうとか期待してたみたいなのにな。
795奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 16:41:42 ID:???
ゲストはまだ分かんないよ
ミカエルが出てくるんだからその役者が面白い可能性もある
まさかもう一度一人で二役はやらんでしょう・・・多分
796奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 20:46:09 ID:???
ルシファーはミカエルを愛してて、一緒にいるように頼んだが・・・って
まさにサムとディーンの関係性で
ミカエルはルシファーを拒否したけど
ディーンはサムが何者でも必ず救おうとするから
ディーンとサムはルシファーに勝つっていう事なんだろうね
ルシファーはサムが羨ましいというのもありそうだな・・・
797奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 22:02:59 ID:???
つかミカも弟は大事なんじゃないかな
だから再度戦うことには消極的なんじゃ…


あとディーンのアミュレットどうなったんだよw
まさか天使禁猟区みたあにそれがキーでサムイエスと言うんじゃねーだろーな(漫画知らない人にはスマン)
798奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 22:07:19 ID:???
てか親父たちなにやってんだよ、もう大人とはいえ子供達が七転八倒してるのにさ
神も行方不明らしいウィンチェスターズのパパもさ(中の人が忙しい事を知っての上の八つ当たりです)
799奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 22:47:42 ID:???
ジョーはディーンの事本気で好きだったんだな〜

>>798
や、パパは死んでるからw
800奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 22:53:38 ID:???
>>799
ラストあたりでてきそうだけどね
801奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:00:54 ID:???
>>800
まぁね。100話記念のゲストかなと期待してたんだけどな。
802奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:04:27 ID:???
ディーンがサムを見捨てないのに感化されてミカエルもルシファーを救うんだろう、ベタだが
803奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:33:30 ID:???
>>802
いいけど、目茶苦茶暑苦しい展開になりそうだw
804奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:41:57 ID:???
救うって意味でまた封印するとか?
殺すためにわざわざ解放したのに今まで何だったんだって感じになりそう。。
でも天使一家みんな仲直りでよかったよかったで終わってもなんだそりゃだし。
805奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:47:05 ID:???
以前は地獄に封印しただけだけど、後腐れ無く殺そうとするとか。
806奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:49:49 ID:???
>>805
ミカエルとディーンの大喧嘩が勃発すると思うわ
807奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 23:53:26 ID:???
なんで?別にディーンはルシファー殺すのに反対しないでしょ。
つーか天使同士で戦うのになんで人間の器に入る必要があるのかがわからん。
光でも投げ合って勝手に戦えばいいのに。
808奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:02:13 ID:???
兄弟殺しをあっさり賛成するかな、あのディーンが
止む無く認めるにせよひと悶着あるかと自分は思った、ディーンの意識が残ってればの話だが
809奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:06:11 ID:???
>>808
???ルシファー殺す気でコルト撃ったたじゃん。
自分が殺すのはいいけどミカエルがルシファーを殺すのは反対するってこと?
810奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:13:08 ID:???
>>809そう、少なくとも今のままのディーンなら
仮想未来のディーンにも反発してたじゃん
ルシファー単体だったら迷うことなく殺すだろうけど、兄弟喧嘩となると迷いが出ると思う
関わりたくないだろうな〜
811奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:19:23 ID:???
>>810
兄弟喧嘩良くない!ってディーンがミカエルを説得するとか?自分は見たくないなー。
ミカエルの葛藤とか始まったら更にめんどくさそう。。
812奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:20:07 ID:???
ルシファーはミカエル殺すつもりなんじゃないの?
今更一緒に居て欲しいとか言うのかな?
だからどっちかが死ななきゃどうしようもないような気がするけどな〜
813奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 00:21:37 ID:???
でもちょっと冗談ぽい感じでの書き込みなんであまり深刻に受取らんでね>>809
それで喜んで兄弟殺しに加担するって事はないと思うけど、結果としてそうせざるを得なくなったとしても
814奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 01:01:20 ID:???
ミカエルはルシファーを殺そうしたけど出来なくて
封印したんじゃないのかな・・・
その事実をルシファーは知らなくて
ただ追いやれたってだけ恨みに思ってたとか
でもミカエルルシファーの兄弟ものをやられても・・・という感じだがw
815奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 01:21:58 ID:???
思い入れもないしね
816奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 15:31:07 ID:???
ジョーがディーンを振ったのってS4アンナの裏返しかな。
あの時はなんだあのビッチって思ったからな。
817奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 16:01:54 ID:???
>ジョーがディーンを振った
え?そうなの???最後のキスは??
818奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 16:35:56 ID:???
ディーンは遊びって感じできたからじゃないの?>振ったの
819奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 18:20:59 ID:???
あの場で真剣に口説かれても引くわな。>母親と弟が近くにいるのに。

ふられたとか大げさなものじゃなく軽くあしらわれたんだよ。

ただディーンがまだジョーをそういう対象にしてたのは意外だったが
820奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 18:34:14 ID:???
アンナは最後の夜だから〜ってディーンを誘って落としたけど、
ディーンは最後の夜だから〜って誘って振られました、ちゃんちゃん、って思ってさw
同じep10だし、狙ったのかなとか。
821奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 18:52:42 ID:???
むしろジョーが成長したからそういう誘い
もかけられるようになったんじゃね?
S2の時は完全に妹扱いだったし。
でも気持ちは昔のままだったってことだよね…。
822奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 18:57:05 ID:???
>>820
それはあるかもね。しかし、

誘って振られた相手…死亡
誘われて乗った相手…弟抹殺を目論むターミネーターとして再登場

兄貴、つくづく女運無いな…。
823奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 19:02:22 ID:???
正確な台詞覚えてないけど、
「最期の夜かもしれないのにキスなんかしたら未来を期待しちゃう」
みたいな事言ってなかった?
振ったっていうのも軽くあしらったっていうのも微妙に違う気がする。
824奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 21:32:58 ID:???
振られるとか、そこまで兄貴に重い気持ちはなく、楽しもうぜ、なノリだからマジに兄貴が好きなジョーは断ったんだよ

つかジョーが最後に株を上げたのに反してアンナは株下がりそうだな

自分のイメージではアンナがサム抹殺を止めることはしても自らやるなんて信じられん
兄弟の理解者、人間の気持ちが分かる天使でいてほしかった
825奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 21:37:21 ID:???
アンナも結局天使だからなー
でも今出てるスポイラーはかなり簡単なものだし、実際見てみたら意外に共感できる展開になる
・・・かもしれない、アンナって割とクリプキに好かれていたし
826奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 22:05:03 ID:???
アンナが出てくるエピでミカエル初登場なんだよね。どうやって出てくるんだろ。
827奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 22:40:46 ID:???
カスの罠で天界に連れて行かれたのが最後だったから
それからなんかあったんじゃないの?
828奥さまは名無しさん:2009/11/22(日) 22:59:14 ID:???
じゃあアンナはミカエルの命令で動くのかもな。でも、そうなるとやっぱりミカエルは弟との対戦を望んでないように思える
(器を手に入れて完全になるなら器を消そう、みたいに)
829奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 00:53:26 ID:???
そうだとしたら兄貴激怒だろうな。
あのゴキブリ野郎殺したく無いからって、
俺の弟代わりにやるとかふざけんな!って。
「弟を殺したくない」って気持ちはわかる
とこもあるかもしれんが。

ん?でもザリガニとかは器を手に入れる前
に殺さないと、って言ってたから、やっぱ
完全に葬るためなのかな?わからん。
アンナと見せて実は中はミカエル、だったりして。

もし止めに行く過去が、ママ妊娠中で、家族
皆で弟の誕生を待ってる時だったら切ないよなぁ…。
そんなとこ見たら、サムも僕が生まれなければ
このまま皆幸せだったんじゃないか?兄貴
もそう思ってるんじゃないか?って思いそ
うだよね。あの兄へのクイズって実はここ
への布石なの?考えすぎ?
830奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 01:46:04 ID:???
tp://blogs.usaweekend.com/whos_news/2009/11/supernatural-creator-on-his-shows-familiar-familial-mythology.html

クリプキのインタによると、戻るのはパパママが新婚の頃みたい。
あと、ミカエルは“the one who kicked Lucifer’s ass the first time and is now gearing up for the rematch,”
だから、やっぱりルシファーとの再戦を望んでるんじゃないかな?
831奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 02:18:51 ID:???
じゃあディーン的には、ルシファーは倒したいけど、
父親の意のままに弟を殺そうとするなんて、
ますますお前が気にいらねーぜミカエル、
って感じになるのかなー。
832奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 08:36:25 ID:???
まだ分からんのか!っていう怒りじゃない?>ミカエル

殺すこともできたのに実際は封印してたわけだし
833奥さまは名無しさん:2009/11/23(月) 22:31:43 ID:???
聖書的には、一度戦って地獄に落とされたルシファーが再起、
んで勃発する最終戦争で決着がついて、神の王国が地上に訪れる、
って流れになってるから、殺してないのは膿を出し切るようなものだね。
でもSPNとしては、そこに兄弟に絡めて何か意味合いを持たせてくる
かもしれないけど。
834奥さまは名無しさん:2009/11/24(火) 00:09:37 ID:???
風呂敷広げるなら畳む事もしっかり考えて広げてくれ
きちんと畳めるなら何やっても文句はない
835奥さまは名無しさん:2009/11/24(火) 13:19:18 ID:???
S5が始まる前のインタビューでクリプキは失楽園のような感じ、って言ってなかったっけ?
だとすると父=神、父に従順な兄ミカエル=ディーン、父に反抗的な弟ルシファー=サムは、
イコールじゃなく、ディーンとサムで天国と地獄の戦いに地上を巻き込むな、
人間は人間のやり方でやる、天使の代理戦争はしないって方向で人間を救うとかじゃない?
感情のある天使カスが出てきて人間を助けてるし。まぁ想像だけど。
神が出てきて人間を困らせちゃいけませんよ、って事で片付けてくれたら楽チンなのにな。
836奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 11:36:22 ID:???
9話の最後でチャックが
The way i look at it,
It's really not jumping the shark
If you never come back down,you know?
って言ってるけど
これってクリプキがS5で終わらせるよって事かな
837奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 15:41:32 ID:???
jumping the shark=ピークを過ぎたドラマを無理矢理引き延ばす
838奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 17:28:57 ID:HTrHUnJA
それにしてもS1の軍曹の扱われ方はひどいな
839奥さま:2009/12/01(火) 04:57:10 ID:???
まだ規制されてる
840奥さまは名無しさん:2009/12/02(水) 22:13:15 ID:???
test
841奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 22:32:26 ID:Ph8I6PBG
テスト。なぜ規制されてますか?
842奥さまは名無しさん:2009/12/05(土) 22:35:06 ID:Ph8I6PBG
ROM専が勇気をだ…テスト。
843奥さまは名無しさん:2009/12/07(月) 16:40:33 ID:???
なるほど
844奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 01:17:45 ID:???
なんで急に過疎ったの?
845奥さまは名無しさん:2009/12/10(木) 01:25:08 ID:???
ん?休憩中だろ
来月まで
846奥さまは名無しさん:2009/12/16(水) 22:09:33 ID:???
ついに神降臨なのか?
847奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 00:01:08 ID:???
え?違うよ。わたしゃ神様だよ
848奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 08:35:27 ID:???
サムがまた力を使うらしいね。
でももう悪魔の血は飲まないだろうから飲まなくても
実は力が使えるってオチだな
849奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 08:39:15 ID:???
>>848
怒りとか妬みとかそういう負の状態に落ちるとそうなる感じじゃないかな
850奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 10:59:23 ID:???
血なんて飲まなくても強かったのにってルビー言ってなかったっけ
851奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 12:21:18 ID:???
じゃあ、リリスで力を使い果たしたのは血の力じゃないから、
英気を養えばまたあれくらいの力がいつでも使えるってこと?
852ダンボ:2009/12/17(木) 12:28:03 ID:???
今日はよく寝たから力が使えるぞ!
853奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 13:10:34 ID:???
力を使うのに英気を養う必要もないと思う。サイキックキッズを思い出せば。
あの中でもサムだけが特殊で予知夢を見たり物を動かすのに頭痛がしたりしてたけど。
854奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 14:56:52 ID:???
でも血を飲もうと飲まないと
ディーンは力使うこと自体嫌なんじゃないの?
どうしても使わないといけない理由があるんならいいけど
サラっと使われたら・・・
855奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 16:20:44 ID:???
あの力ってやっぱり使えば使うほどダーク寄りになっていくのかな
ただのサイキックなら問題ないんだけどね
「xめん」みたいにコントロールして使うわけにはいかないものかね〜
856奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 17:00:00 ID:???
ディーンがどう思うかとか、自分はもうどうでもいいやって感じになってきた。
ディーンに嫌われなくてもそもそもサムは幸せじゃないし。
ディーンはS4でザックにリーマンやらされてハンターを天職と悟って、
S5のコスプレファンに会って人々を救う事のやりがいを再確認してたけど、
兄と一緒にハンターやってても人々を救えて幸せかと言ったらサムはそうじゃないっぽいし。
857奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 17:50:38 ID:???
ディーンの本質してのハンターってのがクローズアップされてきたから
やっぱりスパナチュはディーンの物語なんだなと思う。
ヒーローが何かをやり遂げるための犠牲として最愛の弟を失うって展開になっても、もう驚かない。
泣くけど。
858奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 18:18:34 ID:???
サム視点から見れば悪しき力でも善の方向に使って満了つー結末もありかと思うが。
ディーン視点だとヒーローゆえに愛するモノを切り捨てるとか
後味悪すぎるし、そんな熱いドラマじゃない気がするスパナチュは
859奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:19:18 ID:???
熱いドラマじゃないけど栗は鬼だしヘビーな展開はあるかもね
860奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:26:43 ID:???
ジャック・バウアーがゲスト出演。最終回に華をさかせる。
861奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:32:45 ID:???
サム「僕はもう元には戻れない、だから兄貴が狩ってくれ」
862奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:41:12 ID:???
結局スターウォーズか?
863奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 19:51:17 ID:???
新参者多いの?
栗は悪い力でも良い方向へ使ったらどうなるかが描きたいと前から言ってる。
ディーンがサムを救うラストじゃサムはただディーンを魅せる道具じゃん
864奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 20:13:12 ID:???
クリプキは、ディーンは信じられないような状況からサムを
救う、とか言ってなかったっけ?
今もその設定が続いてるなら、ディーンがなんらかの形で
サムを救うことになるんじゃないか?
救う為には殺すしかないって選択も一応有りで
第一クリプキのディーン至上主義は今更だし
865奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:10:19 ID:???
>>863
S4の最初は悪魔の力を善に使ったらどうなるか?って感じだったけど、
最後はディーンディーンディーン、ディーンに嫌われるでサムが力を使いきれなかったし、
S5になってサムは「自分が強いと思えたから」とか言ってて、
悪の力を善に使うとか、まったく設定生きてないな、と思ったんだけど。
866奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:32:33 ID:???
悪魔の血を飲まないのに力を使えるって所にサムの謎があると思う。
S4のダーク化は力を使ってたからじゃなくて悪魔の血を飲んでいたからかと。
ただ力を使う=人間じゃなくなるっぽいから、その辺はディーンが精神的に助けて〜感じじゃない?
クリプキがディーン贔屓でも人間のディーンがサムを物理的に救うって無理がありすぎW
867奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:38:14 ID:???
>>866

>クリプキがディーン贔屓でも人間のディーンがサムを物理的に救うって無理がありすぎW
だから物理的にじゃないんだよきっと。なにかはわかんないけどさ。
868奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:38:13 ID:???
ディーンがサムを救う=殺すと思ってる人多いな
S4ならまだしもS5サムはダーク化してないのに
869奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:15 ID:???
誰が好き、何贔屓と書くのは荒れる元だよ

上でスパナチュはやはりディーンの物語とか書いた奴このスレからいなくなれ
870奥さまは名無しさん:2009/12/17(木) 23:43:50 ID:???
無知!
何度言えばいいんだ!?

ディーンはサムを信じられない状況から救うんじゃない!
信じられない方法で救うんだ!

信じられない状況じゃサムがどうにかなるじゃないか!

間違えて解釈してるくせに偉そうに議論に参加するな!
871奥さまは名無しさん:2009/12/18(金) 00:02:06 ID:???
活気戻ったと思ったら荒れ始めてるしw
ふぅ…。
所で自分はパパの遺言があるから、逆に
ディーンが弟を殺すって事はないと思うんだよね。
だってそれやったら天界の親子と同じに
なっちゃうからさ。
ミカエルに俺はお前とは違う!ってとこを突きつけるのが兄貴だと思う。
ディーンの父親へのコンプレックスの克服と成長も、
この作品が扱ってるテーマの一つだよね。
872奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 13:09:09 ID:???
ルシファーが「半年後にデトロイドでyesと言う」と言ってたけど
単純に計算して半年後って、シーズンフィナーレだよね?
という事はyesと言った所でクリフハンガーになるんだろうか
873奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 14:35:09 ID:???
6が決まればクリフハンガー、決まらなければ自爆かもと予想。

それより失楽園路線はどうなったんだろう?
874奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 22:02:45 ID:???
S5が始まる前に出た、クリプキのインタビューでは
仮にS6があったとしても、天使と悪魔関係の話は
S5で終了って言ってたよ
875奥さまは名無しさん:2009/12/19(土) 22:49:29 ID:???
クリプキはコロコロ変わるからな〜。
S6があるなら、クリフハンガーにしたいところだけど流石にサムに憑依だと物語として流れが遅すぎかな。
逆にS6のあるなし関係なく天使話を終わらせる気ならサム憑依、ディーン葛藤、戦い、と5エピは欲しいな。

11話…精神科話
12話…体交換
13話…未来へGO
14話…ゾンビ
18話…ディーンVSミカエル


だから17話ぐらいで一気に話が進むかも
876奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 00:30:09 ID:???
ボビーに憑依するんじゃね?

色々やったんだから次はこの大穴だろ
877奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 10:40:53 ID:???
>>875 クリプキは確かに良く細かい路線は変えるが一番大事な所は意外に変えてないと思う
878奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 12:29:29 ID:???
そうか?天使出さないと言ってたのにあっさり裏切ったよ
879奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 15:09:05 ID:???
天使は細かい路線の一つなんだろ
880奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 16:03:46 ID:???
どこが細かいんだwこんだけ天使が出張っててうざいのに
881奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 16:33:56 ID:???
兄弟愛路線はファンの圧力のせいか大きな変更はないみたいだけど、それ以外は変えてるよ。
一番大きな変更は兄弟両視点の物語だったはずが、ディーン視線一本に変った事。
882奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 17:05:10 ID:???
クリプキが変えていないのは兄貴が大好きって事じゃねーの?

神も天使も出てこない悪しか出ない状況でどうなるんだよこの一家!って、スゲー楽しみに見てたのになぁ。
883奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 18:00:00 ID:???
3までの兄弟愛がまったくなくなったな
つまんない・・・
884奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 19:24:36 ID:???
>>883
どこが?
885奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 21:09:27 ID:???
ディーン視点に変えてきたというかS3前半でディーンの葛藤を描き、後半でサムを、と思ったらストでお流れ。
S4では地獄に行っている間に変化した状況に戸惑うディーンをメインに(サムの変化の原因=吸血は最後の見せ場にしたかったっぽい)したら、予想以上にサム描写にブーイング。
結構行き当たりばったりだよ。
だからS5は過去キャラ出してきたり、今は人気を巻き返そうと必死な感じかな
あとクリプキはディーンが好きというより、弟命で弟のことで頭がいっぱいなディーンが好きなんだと思うが
886奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 21:13:09 ID:???
兄弟愛がないとは思わないけどまだ本調子じゃない感じがする。
変によそよそしいのに仲良いアピールのエビされても面白く感じない
それならS2程度の緊迫感はあるこど本音を見せ合ってる二人の方が好きかも
887奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 21:14:14 ID:???
兄弟愛がないとは思わないけどまだ本調子じゃない感じがする。
変によそよそしいのに仲良いアピールのエビされても面白く感じない
それならS2程度の緊迫感はあるこど本音を見せ合ってる二人の方が好きかも

結局年越し見せ場の10話も兄弟よりエレン母子がエモーショナル持って行ったし
888奥さまは名無しさん:2009/12/20(日) 22:52:52 ID:???
ディーン・サミー・ボビーの3人がゲイに目覚めて裸体でEND

見てみたい気がする
889奥さまは名無しさん:2009/12/21(月) 02:02:13 ID:???
お前だけだろ
890奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 11:37:48 ID:AvC7363S
フォースの暗黒面か
891奥さまは名無しさん:2009/12/23(水) 14:10:03 ID:???
今度は天国行くんだ
892奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 02:59:28 ID:???
天国地獄編はやくおわれー
893奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 10:37:44 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=IyZ09hqsr_0&feature=player_embedded

これって日本初公開ものみたいだね
凄い貴重だなw
894奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 10:40:10 ID:???
日本初公開なのに字幕入ってるの?
895奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 10:48:55 ID:???
>>894
写真撮影とかの部分のことよ?
896奥さまは名無しさん:2009/12/26(土) 15:34:38 ID:???
世界のファンに認知されたのが棒じゃなくて良かった〜
897奥さまは名無しさん:2009/12/28(月) 19:08:23 ID:???
シーズン5のバリスヒルトン出てるの観た〜
 やっぱスパナチュ最高〜
898奥さまは名無しさん:2010/01/04(月) 19:39:55 ID:???
ジョンパパってまだ地獄にいるのかな
899奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 08:19:14 ID:???
>>898
住めば都
900奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 15:13:27 ID:qa1nMR7x
なんでここ急に過疎ったの?
901奥さまは名無しさん:2010/01/07(木) 16:38:37 ID:???
年末休みで放送してないから
902奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 04:53:03 ID:tQ6hzPtb
次いつから?
903奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 05:06:26 ID:???
現地の1/21
日本だと1/22の朝
904奥さまは名無しさん:2010/01/09(土) 20:29:32 ID:???
あの7話のイケメン悪魔役、なんて人?むちゃくちゃキモかっこいいんだけど
905奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 03:13:48 ID:???
906奥さまは名無しさん:2010/01/11(月) 22:31:45 ID:???
12話、体入れ替わるのはサムだけなんだね
907奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 06:24:49 ID:???
今シリーズよく分からん。
12話でもルシファー関係ない話やっててさ…
S4は全般的にかなりシリアスだったのにS5は7話ぐらいから
↓↑まぜこぜ?
908奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 09:31:39 ID:???
ルシファーは裏で勝手にやってて、リリスとかYEDみたいなものなんじゃ?
ルシファー関連というよりアポカリプス関連。
アポカリプスの縦糸にルシファー(サム)vs神&ミカエル(ディーン)の親子兄弟喧嘩が横糸かな。
だけどサム&ディーンは理解し合おうとして一緒に戦おうとしてる所だから喧嘩にならなくて、
テーマが重ならないからバラバラに進んでるように見える。
909奥さまは名無しさん:2010/01/13(水) 22:29:22 ID:???
なんか自分的にはS4はサムの内面は分かりにくかったけど終始
暗い&重いで統一されていたように思う(サムが軽い感じでも今度は
ディーンのトラウマが〜みたいな感じで)
でも今期はどちらもトラウマや罪に前向きに取り組もうとしてるのは分かるんだけど
変なコンの話かと思ったら次にはエレン母子が死に〜ってもう無茶苦茶な気がする。
910奥さまは名無しさん:2010/01/14(木) 10:54:32 ID:???
コンの話とか、一体必要性があったのか疑問だ
けどCWのお偉いさんはS6もさせる気っぽいね
クリプキのその気になってるみたいだし
滅茶苦茶不安だ
S5後半持ち直してくれるといいけど、本筋とあまり関係ない話が続いて
最後の2・3話でルシファー関連を片付けられたりしたら萎える
911奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 17:38:55 ID:???
CWはプライムタイムに放送する番組がなくて困ってるって書かれてたしね。
スパナチュも終わったらほんとに放送するものがないもんね。

アポカリプスはまぁ適当に終わらせてくれたらそれでいいや。
いままでも悪魔の軍隊とか言ってもしょぼかったし、予算もないし。
ディーンはハンター生活の意義をまた再確認しつつあるからいいとして、
最後にサムはどうするのかを見せて欲しいけど期待するとがっかりするから、
見れたらラッキーと思って後半は眺めようと思う。
912奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 18:43:17 ID:???
S6はS1みたいに普通の狩りものにして欲しい
天使はもういらん
悪魔もそこそこでいいわ
913奥さまは名無しさん:2010/01/15(金) 21:31:44 ID:???
なんか皆、楽しみにしつつも半分諦めてて笑ったw
自分もS4で本当に懲りたので、あまり期待せずに
見る事にしてるよ
914奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 16:15:24 ID:???
悪魔天使の次は宇宙人?
915奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 18:09:40 ID:???
ここは地底人で
916奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 20:29:41 ID:???
若ママ若パパいい感じだな…。しかしあれから4年後であんだけ
老けるのか…
アンナがディーン諸共殺そうとしてるらしくて嫌いになった
容赦ないなな…S4とキャラ違わないか?
917奥さまは名無しさん:2010/01/16(土) 20:32:15 ID:???
>>916
とりあえず放送見てからにすれば?
918奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 11:10:33 ID:???
>>917
別に見たとしてもアンナの印象は変わらんだろwww
919奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 12:29:57 ID:???
確か天使達に連れ去られたままでその後の安否は分かってない状態だったような
って事は洗脳されてるって事もあるんじゃないの?アンナ。一時期のカスみたいにさ
920奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 21:20:46 ID:???
11話面白しろそうだけど本当ルシファー関連の話じゃないのが続くね

11話…精神病関連
12話…サムが普通の男子高校生に体を奪われる
13…過去話ネタ
14…バレンタイン関連の話

S4も15話からちょっと確信迫った話になったからそこぐらいから本格的に
なってくのかな
921奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 21:36:10 ID:???
11話きた?
922奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 21:54:27 ID:???
923奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 22:40:15 ID:???
サム髪伸びたね〜
このまま伸ばすんかw
924奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 23:10:57 ID:???
どっちにしてもサムは一度はルシファーに憑依されて
ディーンに助けられるんだろうな。
でもS4の二の舞は馬鹿だから最後までサムはディーンを信じ続けると思う
925奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 23:14:05 ID:???
そうであってほしいけどね
ディーンは裏切らないと言い切れるけどサムの場合微妙だ
926奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 23:18:35 ID:???
ディーンの姿で言われたらうんっていうかもね
927奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 23:24:54 ID:???
男子高生って…そんなことされてる場合やないやろ、サム!
って突っ込みたくなるような回だな。この状況でどーいうこっちゃ。
なんかジョー母子があんな風に去っちゃったから、ルシファーの
片が付かないうちにコメディー系やられるとなんかもにょるというか…。
でも片が付いてからじゃ、番組終わっちゃいそうだしな。
928奥さまは名無しさん:2010/01/17(日) 23:35:06 ID:???
まあSPNは一見コメディに見えても少しだけ重点要素盛り込んでくるからな〜
どうなんだろ>男子高校生

何にしても今回前半の4話は重すぎたけど一見すればコメディ系多くなってるね
あ、あとCWは結構S6やる気でクリプキもまだまだネタあるよ!って言ってるみたい

あとこれだけは言わせてくれ。サム、体狙われ過ぎ…>メグ、男子高校生、ルシファー(まだ未確定だけど)
929奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 01:04:23 ID:???
男子高校生がルシファーにYESっていっちゃったらどうなるの?
居場所を教えたりとかさ〜
930奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 06:45:10 ID:???
ぜーぜー言いながら穴掘ってるルシファーさん見て、
人類滅ぼすためだけなら、わざわざ人間の器に入る必要ないんじゃね?とか思ってしまった
肉体ない方がはるかに自由に動けそうなもんだけど
931奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 16:09:17 ID:???
天使だから人型じゃないと人間とお話も出来ないからじゃないかな?
S4でカスが霊媒師のおねえちゃんの目を焼いちゃってたでしょ。
932奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 17:11:46 ID:???
>>931
うん、それは理解できるんだけど
そもそも人間と対話する必要があるのか?と思ってな・・・
人間とお話したいとか、洗脳が必要なら、サムにしたみたいに夢の中に出てくるだけでいいし
好きな姿になれる分、そっちの方がはるかに洗脳しやすい気がしてなぁ
933奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 17:29:41 ID:???
アンナのボディの取り扱いがよくわからないから良くわからん、
というのが今の自分の認識だけど、
人間界にいるなら人間の姿が一番安定してるから、くらいの認識でいいんじゃないかな?
悪魔の黒煙もよくわからないし。
934奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 18:23:50 ID:???
悪魔も天使も、人界では人間に憑依しないと力をうまくコントロール出来ないんじゃないの?
カスもパメラの目を焼いてしまったのは一般人には強すぎる力とかなんとか言ってたし
あのころはまだ憑依してなかったんじゃない?
935奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 22:16:00 ID:???
本来違う世界にいる天使とか悪魔とかが物質界で力をフルに使う為には、
物質化しないとダメっていうのがファンタジー世界の定説だよね。
「受肉」ってやつ。そんで人間は神の姿に似せて作られてる訳だから、
最も力を発揮できる器、だったはず。多分それに乗っ取ってるんだよ。
936奥さまは名無しさん:2010/01/19(火) 23:13:21 ID:???
でもそれなら昔のミカエルVSルシファーの時も器で対戦したのかな
つか、そろそろ何でサムじゃないとダメなのか教えてほしい

自分的にはスペシャルチャイルドはみなルシファーの分けられた魂を
持っていた子だったんじゃないかと想像
(神はルシファーが最も嫌っていた人間に彼の魂を〜な展開)
んでサムは魂を持ってる中でも有望株だったってオチ。

サムはYESといってルシファーに体を渡すんじゃなくて、むしろ自分が
ルシファーだった頃を思い出す=サムルシファーになるんじゃ

って、それぐらいの理由が欲しい・・・
937奥さまは名無しさん:2010/01/20(水) 04:36:59 ID:???
>>936
前の時はルシファーの反乱だから、天界とかだけで、器不要なんじゃないかな。
最終戦争の目的は、悪を滅して地上に神の王国をうちたてるorその逆だから、必要とか。
でも天界時代の回想とかいって、あの2人がマジ天使の格好で出てきたら吹くw
938奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 08:44:48 ID:???
単にウィンチェスターの家系が丈夫(器の向き)なんじゃないの?
ディーンだってミカエルの器なんだし
939奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 11:06:23 ID:???
サムがルシファーだからディーンがミカエルの器なのか、
ウィンチェスター家orママ家系がカスの器家系みたいに器の血統なのか。
その場合YEDにサムが選ばれたのは決まってた事なのか。
後付で適当に変えていくから設定がめちゃくちゃになってきたな〜。
940奥さまは名無しさん:2010/01/21(木) 21:15:22 ID:???
ルシフェルとミカエルがフュージョンしてルシエルになって神を倒す展開になる
941奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 06:49:40 ID:???
サム=ルシファーの器。でも他のサイキックキッズも候補者だった
ディーン=ミカエルの器。第一の封印を解いたため(ということは封印を解いた人ならだれでもおk?)

今日だね11話楽しみだ
942奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 07:48:00 ID:???
サムもディーンも資質的には候補者の一人だった
でも「宿命」が彼らをその立場に導いた、ってとこでしょ
ドラマ的には
943奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 08:44:22 ID:???
漫画みたいな展開終われー
天使悪魔もういらねー
944奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 18:42:06 ID:???
書き込み少ないけど、規制されてる?
945奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 20:49:56 ID:???
なんでディーンはメグだって気がつかなかったんだ?
946奥さまは名無しさん:2010/01/22(金) 23:21:55 ID:???
地味に良エピだったと思う。
最後のサムにディーンが「おまえは俺と一緒にいるんだろ!?」って
言うのも良かった。
なんか熟年夫婦が離婚の危機を乗り越えたようでw
947奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 19:14:47 ID:???
2メートル100キロが走って追いかけて来て怖かっただろうな、あの医者。
948奥さまは名無しさん:2010/01/23(土) 19:22:16 ID:???
945が何を言っているか分からない件
949奥さまは名無しさん:2010/01/24(日) 21:17:49 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=0foBHdWA9gs

兄弟脚本の人いいなあ
950奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 01:02:04 ID:???
なんでこんなに化添ってるんだ?
951奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 02:11:58 ID:???
11が来ないから
952奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 02:12:49 ID:???
あ、DL板と間違えたw
953奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 17:35:16 ID:???
あっそう
954奥さまは名無しさん:2010/01/25(月) 20:34:37 ID:???
Supernatural
18-49 Rating /1.3
18-49 Share Viewers/3
Live+SD (Millions)/2.866
955奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 21:01:58 ID:???
兄貴の目始終怖かった。
サムじゃないって最初からわかってたんだろうな
956奥さまは名無しさん:2010/01/29(金) 22:27:25 ID:???
化そりすぎだろ…
957奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 06:20:45 ID:???
今回の兄貴は何か妙に迫力があったな―(悪魔には吹っ飛ばされてたけど)
疑い出したのは途中からかなと思うが
958奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 07:18:03 ID:???
迫力というか、あの覚めた目。。。
959奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 08:12:06 ID:???
もっと中身が17歳のサムが見たかった。
でも考えてみればドラマ的に、外見が変わらずに中身だけ変わる演技は
サムの方は見れても、ゲスト俳優は見れないもんな。
別にゲスト俳優と家族ばかりの絡みを見せられてもつまらないし

ということで来週は過去話。
カスが力を使いすぎて鼻血…
960奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 12:13:57 ID:???
シリーズも後半になって今回の話を持ってくる訳が分からない
もうかなりシリーズとしてgdgdに思える
最初の4話位までは期待出来てたのに…
兄弟離れたままじゃ視聴率とれないし、ディーンの使命やらサムの贖罪やらでは
話が暗くなると思われたんだろうけどさ、まだそちらの方がまとまりがあったのでは?
このままじゃまた最後の数話でバタバタ伏線回収でて終わることになりそうで、
どうなっても最後まで見るけど、今の所見る気が失せてるのは事実
961奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 15:52:04 ID:???
やっぱり4シーズンが影響してるんだろうな
すっかり心が離れた感じ
いや、最後までは観るつもりだけど
前までの熱意は薄れたわ
962奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 17:40:17 ID:???
ひとつひとつはそれなりに面白いんだけどねー
963奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 18:56:53 ID:???
まだ完全には兄弟元通りじゃないからじゃないか?
ふたりとも恐々という感じだし
964奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 20:27:59 ID:???
規制のせいで書き込みしにくい・・・

>>961
S4が影響〜に同意だわ
自分ももうDVDは買わないだろうな。

今回は裏番組がリピート放送ばかりなのにレイティングが悪くて、
意地悪なコメントでCWはスパナチュは別の曜日に持ってって
バンパイアで引っ張れる層を惹き付けたほうがいいなんて書かれる始末。

965奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 21:46:03 ID:???
まーまー。
自分的には天使・カスいなくて普通の狩り系の話だったから楽しめたよ
レイティングも、どうせ10〜13話は付近じゃ話すすまんって楽観している人が
多かったせいかも。
12話は息抜き話みたいなもんだったけど、考えてみればS4も13話で
アフタースクールという息抜き話してるし

ただ自分は兄弟ライターは好きなんだけど、今回に限ってはディーンが
あんまり何考えてるか分からんかった。
上でも誰か言ってるけど、まだやっぱり兄弟本格的に…ってわけじゃないんじゃないか

今の感じだとサムが少しでも怪しいことしたらディーンは即突き放しそう。
966奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 22:22:56 ID:???
色々理由があったものの
兄を置いて、ルビーと行ったというのは
もう覆りようがないしこりみたいなのが
ファンは残ってるんだろうなと思う
やっぱり4シーズンは失敗だったな
967奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 22:29:50 ID:???
いや別にサムがルビーを選んだから視聴者が離れたわけじゃないだろw
要因としては

・天使悪魔なんかイラネ。S1/2のロードムービー風がいい!
・兄弟ギクシャクしすぎて重い。後でネットで見るよ
だろうな。

でもルシファーが復活するまでのS4が凄いシリアスだったから
S5はどんなに暗いかと思えば、むしろS4より軽くて萎えた。
明るくしちゃいかんだろまだw

あと息抜きはいいとしても、本当コン話書くの止めてほしい。
あんまりチャックもベッキーもどうでもいいし
968奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 22:54:15 ID:???
ルビー話は荒れるもとだけど、影響は大きいよw
兄を裏切ったからじゃなく、サムがよく分からないキャラクターになったのが主役なのに痛い。
共感出来ないキャラのままなのがね〜。
自分は兄弟愛の切なさが無くなったのが一番つまんない。
マッチョなアメリカ人兄弟の話ならいらない〜
969奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:19 ID:???
兄弟愛の切なさはこれからじゃね?
でも今のディーンはサムを心配してても、何か前とは違ってる気がする
サムはまあまあ元通りだが
970奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 23:28:37 ID:???
レイティング悪いの、主演2人のW婚約のせいとかじゃないよね?まさか。

そーいや多分、こことかでも評判良くない米のネタバレサイトと同じじゃないかと思
う所で、弟の中の人の婚約について、
「またルビーに取られちゃって、サミー
ファンの女の子達には気の毒だけど」
とか書いてて、おいおいファンの神経逆撫ですんなw
と思ったわ〜。
971奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 23:34:55 ID:???
サムが裏切った云々より兄弟の片方が女とひっついて兄弟を裏切り展開は地獄で
それにヒートアップしすぎた結果、今、疲れてるんじゃないか?
ルビーも、ディーンに特定の相手もいないし、まあいいか・・・な感じで。

サムルビーが特別じゃなくて例えジョーがディーンと一緒になって
狩りをしてたりしても議論白熱してたんだろうな
972奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 23:45:51 ID:???
ルビーとサム叩いててた人達はなんだかんだ言って見続けてるみたいだしw
離れていったのはそれ以外の層だろうね。
973奥さまは名無しさん:2010/01/30(土) 23:47:28 ID:???
もともとSPNってダラダラ狩りして終盤にどどっと話が進む感じだし
年明けから〜14話辺りまではレイティング悪そうだね。

つかもっとルシファーとか、Deathが出てきてほしい
974奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 00:15:58 ID:???
切ない兄弟愛は昨シーズンから見てない気がする。

シーズン4以降の息抜きエピは兄弟に何も残さないのがなんともつまんない。
それまでは息抜きエピで大笑いのはずが最後に真摯な気持ちになったり、
兄弟が互いを思いやってたり、家族の事を思ったりだったのにな〜

975奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 00:44:41 ID:???
ディーンの中の人はシーズン4が今までで最高!ってよく言ってるけどね。
自分の出番が多かったからかな。
976奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 00:56:56 ID:???
最高かどうかはわからんけどS4って映画みたいストーリー展開だと感じた。
やっぱり兄弟本調子じゃないよな?
なんか兄貴が特に違う気がするんだよ〜、まあまだサムを実はまだ許せてないとかの
伏線があって最後にそれを使ってどーんとしてくれるならおkなんだが

あと留守電も解消して欲しいな。
サムの場合、ディーンの信頼を取り戻すという目標があるけど、ただモンスター
と言われただけじゃなくて、おまえを殺す、この吸血鬼とまで言われたと勘違い
してるわけだし
977奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 12:02:03 ID:???
設定上の盛り上がりに反して話がぶつぶつ切れてる気はする
伏線を生かしきれてないというか
新ルビーは俳優の演技もアレだったけど、それ以前にキャラクター自体がまとまってなかったし
キムがいないとやっぱりダメなんだろうか
978奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 15:24:39 ID:???
なんか二人の心情の書きかたというかオモシロさもキムがいないと段違いだなと感じるね
979奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 17:08:35 ID:???
自分はキムがいなかったS4-19〜22は割と好きなんだけどね
まあ今回は下がったと思ったら、上がって、って一貫がないかな>特に兄貴

ジョー&エレンの死をもう乗り越えてたし
980奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 18:55:46 ID:???
そういえばこのドラマはもともといい脇役を適当に扱うのが得意だったね
ジョーやエレンに限らず、アッシュとか、他のハンターとかでも、
継続して話に絡めたら面白そうな人をさっくり殺すからなあ
ボビーは生きてて嬉しいけど、すっかりドラえもんなみの便利キャラだし
981奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 20:11:02 ID:???
ボビえもんw
982奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 20:16:31 ID:???
キムもそうだけど、初期の頃から参加してる作家達がいないのが痛い。
兄弟のキャラクターすら掴みそこねてる感じ。
お金ないのが響いてるのかな。
983奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 20:23:51 ID:???
クリプキのドSっぷりが足りない。
兄をもっといぢめてくれないとw
984奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 20:28:24 ID:???
初期からいる作家からして、もう初期の頃とは違うしなー
兄弟がいつまでも同じというのもアレだけど、最初のキャラからは外れてきてるというか
かといって成長とか、人が変わったとかいうのでもないというか…
985奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 21:41:12 ID:???
セイレーンやルガール話書いたキャサリンもS5にはいないしな
キャサリンいなくなるぐらいなら、コンとかスラッシュ話を書いてる
ナンシーを首にしろよ
986奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 22:12:19 ID:???
S1.2は今考えると全てが素晴らしかった・・・
987奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 22:23:02 ID:???
つかS1・2を振り返るのは無限ループだし止めようぜ…
でも天使悪魔問題解決とか言ってるけどS6があるなら、クリフハンガーっぽいし
唯一兄弟以外での人気キャラのカスをてなば刺すはずもないしな
988奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 01:12:37 ID:???
おじい様がお亡くなりになってから貴方はかわってしまった・・・・
・・・みたいな、付き合いに飽きて恋人のアラしか見えなくなった女みたいなレスばっか
変化を受け入れられないなら別れるしかないんだよな
989奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 01:46:57 ID:???
だから過疎ってるんでしょ
990奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 06:51:49 ID:???
>>989
キムがいなくて何か違う〜って離れた奴なんて少数だと思うよ
そんなに深い見方する奴が珍しいし。
ただ単に昨年まで必死に書き込みしてた奴が他に目移りしただけ。
991奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 07:23:56 ID:???
今って兄弟の修復期だからな。
荒れたり賑わうのは兄弟が仲悪くなっていく過程のが盛り上がる気がする。
あと今のメインキャストって兄弟以外だとそこまで目立った行動しない
カスだけだし。
S4のDVD見たらルビーいた方がなんか面白かった
ルシファーやメグがもっと活躍してくれたらなぁ
992奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 07:34:26 ID:???
アンナも次回死にそうだし今一S4は女がぱっとしない
ジョー&エレンはかなり優遇された方だな
993奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 09:29:02 ID:???
なんかS5からのキャラが弱いよね
メグもなんだかなぁ・・・って感じだし
面白いキャラだせばいいのに
994奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 09:53:01 ID:???
もっと美女がほしい
S4になってがくっと美女度が下がったよね
美人じゃないけどカス本体の奥さん役の女優さんは好みだったけど
995989:2010/02/01(月) 12:02:20 ID:???
>>990
キムの不在に限らず、S4以降の
>変化を受け入れられないなら別れるしかない
から過疎ってるんだろうって書いたんだけど。
996奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 14:41:16 ID:???
中盤だれるのはいつものことだし、はっきり言ってほかのドラマも同じだし
自分は1話1話それなり楽しんでるよ。
S5はこれから先の展開がどうなっていくのかが読めなくて逆に楽しみだ。
997奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 23:32:56 ID:???
>>970
次スレは?
970いなくて立てたほうがいいなら立てるけど。
998奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 23:47:24 ID:???
>>997
よろしくお願いします!
999奥さまは名無しさん:2010/02/01(月) 23:55:13 ID:???
立てました。

Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part26
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1265036062/
1000奥さまは名無しさん:2010/02/02(火) 02:00:36 ID:???
100話目撮影おめ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。