Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
本スレでは禁止されているネタバレなどはこちらで

本スレ
Supernatural スーパーナチュラル part9
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1235217131/

前スレ
Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part23
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1252640117/


>次スレは970が立ててね
2奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 22:16:46 ID:???
>>1
乙かれ〜
3奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:09:57 ID:???
結局やっぱり兄弟対決かよ
本書きは中二病のジャンプマニア
4奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:21:12 ID:???
対決かどうかはまだ分からない
サムがルシファーを受け入れたらそうなるだろうけどね
一応オフィシャルな予定では兄弟が一緒に戦う様になるらしいから
5奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:27:50 ID:???
兄弟対決はクリプキがず〜っと言い続けてる「兄が弟を殺すか救うか」
にそってるので有り無しでいえば有り
ベタでも最大の見せ場がルシファーサムとミカエルディーンの対決でいい
ただそれにいたるまでの過程と伏線を上手に書いてほしい
今のところS4と違って兄弟の性格に過去シーズンとつながりあって
また表裏一体のエピのつながりがありそうで嬉しい
ディーンのインパラ内での強がりもあぁディーンだよなと懐かしかった
6奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:31:13 ID:???
ラファエル、いい感じだったね
しかしディーンの神経の太さは並大抵ではない、とラファエルとの対面シーンで思ったw
7奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:33:06 ID:???
>ルシファーサムとミカエルディーンの対決でいい
自分はこれが嫌
サムとディーンの個性が残ってるならOKだけど、流石にそれは難しいと思う
どんな強い人間でもそれを抑えられないルシファーとミカエルも嫌だしさ
8奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:36:09 ID:???
>>7
いいたいことわかる
兄弟の葛藤や兄弟愛はその前後でやってもらって、
とにかく派手なシーンがみたいのよ
1話くらいそういうの見たいよ、一応ジャンル的に
9奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:38:02 ID:???
>>8
その辺りは好みの問題だからね
派手なシーンなら視聴率を維持して予算を確保して貰わないと
10奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:39:02 ID:???
でも最終戦争やりたがる天使と悪魔に対して、兄弟は
「どっかいけよお前ら」って感じでらしいから、兄弟対決が
例えあっても、終盤手前で解決されるような感じだと思うんだ。
このお互いが器になって殺し合うっていう宿命をくそくらえって
兄貴が男を見せるのが、「信じられないような状況から弟を救う」
ってやつじゃないかな。
11奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:46:29 ID:???
まあまあサムもディーンも憑依されるとしたらS5-19〜ぐらいなんだから
今はまったり兄弟仲が修復されるのを見ようよ
でも自分的には終わりよければ〜だから、あのディーンの強がりを
サムが聞いてショック受けてくれても全然のおk
12奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:47:58 ID:???
預言者も器も、死ぬことも許されずに都合のいい様に使われるんだな。
SPNの天使は悪魔よりタチ悪いな。
マジでコンスタンチンのやつみたいなミカエルでてきたりしてw

13奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:55:03 ID:???
つか今日のハンターに無理やり血を飲ませられそうになるなんて
ディーンがいたら相手のハンター殺しそうな事件だなあ
でも以前のサムのように殺さず逃がしちゃったから、やっぱり
これから何かあるとおまえが吸血して悪魔を殺せ!的にサムは人間からも
吸血を求められたりするんだろうか
14奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:58:50 ID:???
今回はサムが頑張って飲まんかったけど、もし、とりあえず悪魔の血が
体に入ればOK的なら注射でもされたら終わりだよな
15奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:58:53 ID:???
そのハンター、ルシファーに操られてたんじゃないの
って感じだな
16奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:07:07 ID:???
やっぱルシファー的にはサムにどんどん血を飲んでもらって
体を鍛えていてもらいたいのかな
17奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:15:58 ID:???
でもって兄弟二人とも思うように動いてくれない訳だ
流石にもう血は飲まんだろ、サムは
18奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:19:39 ID:???
ってか強がりにしてもカスにおまえといる方が楽しいって
ありえんわ、ディーン…
S4のサムだって素でそんなことは言わなかったのに
19奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:22:16 ID:???
また繰り返しか
20奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:25:19 ID:???
言っちゃうディーンもディーンだが、本音じゃないから引っ張る必要あるか?
前スレで誰かがいってたサムに聞かれるとディーンの方が傷つくってうまいな
親父死んだときも平気なふりしてバンパイアぶっ殺してたディーンだよ

あのハンター達は他のハンター達に噂広めるのかな
21奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:32:37 ID:???
S4って省略されてて分かってるのが暗黙の了解になってたことが
多いから(例えばウリエルが死んでたり、サムがアラステアを殺したことを
カスがディーンに話してたり)
ディーンがサムを迎えに来る?シーンは短くとも是非入れてほしいなぁ。

S5-4→鬱エンド S5-5→いきなりインパラの助手席にいるサムじゃあちょっと…
22奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:33:44 ID:???
あれくらいの強がりなんて他のドラマとかでもよく見るパターンだよ
サムが可哀想と思うのはいいけど、あまり酷いとか言われてるとなんか違和感
サムファンてナイーブだね
23奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:35:29 ID:???
サムといなくても全然平気さ〜っていうディーンの強がり、是非サムに
聞いて欲しいw
それを立ち聞きしていたサムを見て固まってるディーンなら
サムが「また一緒に狩り…」って言っても「俺たちは別々の方が
幸せなんだ」、って強がりの続きで言っちゃいそうな気がするし
24奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:44:52 ID:???
サムが吸血してた事が広まったらますます兄弟追い詰められるね
しかし話の収拾がつかなくなりそうかも
25奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:51:20 ID:???
The Vampire Diaries 3.81 Million Viewers
Supernatural 2.62 Million Viewers
26奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:56:12 ID:???
うーん、この辺りに落ち着くのかね・・・
5話でパリス効果はあるのかな
27奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 00:58:53 ID:???
ひっく〜…orz
話は確実にS4よりいいのに。
兄弟が別れたのが余計に響いた?
28奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 01:07:15 ID:???
いや、裏番組強力過ぎだし、もうS5もやってるしね。
バンパイア物はトワイライトブームのおかげで人気だし、始まったばっかだから、
そんな悲観することないんじゃないかな。
29奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 01:13:34 ID:???
ここから上がって行くのを想像するのは難しいな。
S4も結局シーズンプレミアが一番良かったし。S5はプレミアも去年よりは低いからな〜。
30奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 01:19:28 ID:???
天使悪魔で大分S4で嫌気さして離れてった人がいるね…
31奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 02:05:24 ID:???
サムとバーテンのベッドシーンがあったけどカットされたみたい。
あと兄弟がそれぞれに似た人を見つけて笑顔になるけど別人と気付いてガッカリ、っシーンもカットになったらしい。
2つ目は見たかったなー。カスのFBIか女遊びのどっちか削ればよかったのに。
32奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 02:11:08 ID:???
サム、ベッドシーン多過ぎだろ。
兄貴のぶんまで僕が頑張らなきゃ!とかいらないからw
まあ削って正解だろうな。
カスの女遊びは、未来世界の遊び人と化した彼の前振りとか?
33奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 02:38:49 ID:???
いやディーンも久々に頑張ってたよw
カスのせいで追い出されちゃったけど。
34奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 08:00:39 ID:???
サムってディーンと一緒に行動してるときは結構ぶってるくせして
兄貴に捨てられるとすぐに女に走るのな
35奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 08:28:14 ID:???
サムは基本かまわれっ子
ディーンの悩みが来週からまた増えるな
36奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 08:32:17 ID:???
≧≧31
そのカットシーンの件はソースあるの?
無いシーンであれこれ言われるサムが不憫だ。
37奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 10:04:35 ID:???
似た人の件は役者も発表されてたのにね。
陳腐になると思われたのかな。
女で淋しさ埋めるサムは嫌いじゃないけど
あのバーテンとだとまだ心開いてなかったからベットシーンは唐突で
カットしてもよかったかもしれない。
どっちも見たかった。カス時間とりすぎ
38奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 12:39:07 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=YncppAPEyd0
ここにあるのはサムのカットされたベットシーンかな
サムとディーン2人のシーンが待ち遠しくて金曜までに禿げそう

ep4 SNEAK PEEK 1〜3
ttp://www.youtube.com/watch?v=LV5Y7gRli2w
ttp://www.youtube.com/watch?v=476OVkE3HM0&feature=channel
ttp://www.youtube.com/watch?v=04MGHYUNU_4&feature=channel
39奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 13:09:57 ID:???
まぁなんでシャツ着てないんだ?と思ったからな。>サム
一人になって適当に人肌恋しさで寝るのもいいんじゃないか?いい年の男なんだし。

サムには泣いて兄にお願いとかじゃなく、ちゃんと説得して、というか話し合って
ディーンと一緒の戦いに戻って欲しいんだけど、
兄が未来を見るって事は別々だとやばいって感じでなんとなく一緒になるのかなぁ。

>>38
ディーン同士出会ってるし、インパラ…。サム殺すって言われて泣きそうなんだけど。
40奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 13:45:01 ID:???
視聴率、なかなか苦戦してるね
自分的にはS4よりS5の方が今の所ストーリーもキャラクターの描き方も良くて
満足してるし割とそういう人多いと思うんだけど、このスレの伸びなさを見てると
出来の良さと視聴率が必ずしも比例しないというのもあるのかな、と思う
毎回「あー、面白かった」と単純に終わるには重いし、内容を色々分析したり
キャラクターの考察で白熱するほど極端じゃないし
だからと言ってS4のような展開もごめんだけど
まあS4ま最後まで見たけどS5はちょっと距離置こうって視聴者もいるんだろうけどさ

視聴率と出来と天秤にかけるなら勿論出来をとるけど、今後の予算その他の為にも
もうちょっと上がって欲しいなあ
41奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 13:52:13 ID:???
>>36
そんな斬新なアンカー初めて見たw
42奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 14:25:53 ID:???
>>38
廃車になってるインパラ見て、泣きそうになった。
それにしても、ディーンがディーンを殴ったのでびっくり
43奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 15:19:34 ID:???
ラファエルはディーンをミカエルのところに連れて行くつもりだったらしいね
それ聞いてますますアンナがミカエルな気がしてきた
44奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 15:39:53 ID:???
ラファエルの器はラファエルが抜けると廃人状態だった。
でもラファエルによるとミカエルの方がはるかに強力らしいから、
アンナの器で耐えれるかな?

未来サムが踏んづけてるのは未来ディーンでそこに現在ディーンが
やってくるんだなwktk
45奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 16:06:00 ID:???
仮想5年後って普通の人間&レジスタンスの人間&悪魔のウィルス感染者の3種類の人間がいるのかな?
ディーンの殺してる人ってあまりゾンビっぽくないから人間?レジスタンスの方が汚い恰好が多かったりしてw
46奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 16:38:51 ID:???
ディーンの殺してるのってS2では殺さなかった「感染したかどうかわからない人」だったりして
カスwもうお笑い担当ですかwひまつぶし教えてもらえ
47奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 16:39:25 ID:???
カスを復活させたのはルシファーかもしれない(maybe)って言ってるね
って事はまだ確定じゃないからルシファーでOKならミカエルって可能性もある訳だ
ルシファーだったらディーンまで助けた理由が興味深い
48奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 18:51:44 ID:???
対決って最初から両者がやる気満々じゃ話が
終わるからミカエル自身もルシファとは戦いたくないとかだったらいいな
でもそれってまさにアンナ今も幽閉されてるし
49奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 19:04:43 ID:???
自分よりもサム(弟)を取ったディーンの兄弟愛を知ってるアンナがミカエルならいいなぁ
兄を封印したことを引きずって自身の
記憶を封印し人間に転生…
アンナが拉致られたのもルシファ復活直前だし可能性高いよ
50奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 19:17:58 ID:???
アンナが復活した時に、誰かが手助けしてくれた、みたいなこと言ってた記憶があるんだが
それがミカエルじゃないかって憶測もあった(でもやはり神かなぁ)
でもアンナがミカエルならディーンは要らないんじゃね?
51奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 19:20:37 ID:???
そこらへんは最初の封印を破いたことと関係あるんじゃ?
52奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 20:03:30 ID:???
アンナはガブリエルだと思ってたなぁ
でももしミカエルだったらディーンはミカエルと寝たことにw
ディーン凄いな
53奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 20:08:42 ID:???
アンナに関してはまだ推測段階だから分からないけどね
思った通りに進んでいても最後で結構意外な展開も出来るクリプキだから
54奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 21:53:20 ID:???
アンナがミカエルは十分な展開だよw
クリプキ、アンナを気に入ってたしなぁ
ミカエルが女の発送はいい
55奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 21:53:25 ID:???
ディーンとカスの喋り方になんか違和感。
ガラガラ声に聞こえる。喉に力入り過ぎなような。
56奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 22:14:03 ID:???
未来でインパラが廃車になってたのって、インパラは兄弟の家みたいなもんだし、
ディーンが家族(サム)を断絶したって事なのかなぁ。
57奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 22:18:53 ID:???
断絶でも器でもいーけど、とりあえず4話に和解ないのかな…
五話でいきなり一緒はちょっとやだ
58奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 22:31:05 ID:???
別に喧嘩したんじゃないんだから和解って訳じゃないんだろうけど、サムは
もう一度一緒に行動したいってどう説明するんだろな
多分別れて数週間くらいしかたってないだろうし、喧嘩覚悟で決心して決別
したのに戻るの早っ!と普通は思うなw
59奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 22:45:18 ID:???
和解ってかまた一緒になる導入が見たい
サムも一度は断られたのに兄貴にOKされた時の様子とかさ
60奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:04:36 ID:???
アンナがミカエルだとすると、シーズン前から言われてた、ディーンに
天使パワーを譲るっていう展開がありになってくるけど、そうすると
ザリガニにミカエル幽閉するような力あるのかってなるよね。
多勢に無勢かもしれんが、最強の大天使が利用されそうになってる
囚われの身とか個人的には嫌かな。
それにミカエルが堕天使になってたことになるし、何より
ミカエルが神様に一度も会った事がないっていうのがおかしくなる。
61奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:09:07 ID:???
>ミカエルが神様に一度も会った事がないっていうのがおかしくなる。
天使の意識が戻った時の話はミカエルって感じがしなかったよね
後から設定変えたなら別だけど
アンナはザリガニに反対っぽかったし、もしそうだったら例えディーンが同意しても今度はミカエルが同意しないなんて事になりそう
ルシファーは自ら器候補に交渉してるのにミカエルはどうして出て来ないのか、その辺りも重要な謎なのかな
62奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:13:25 ID:???
カスが一緒だと天使に居場所が知れるということで5話から暫くカス、出番ないとみた
63奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:20:25 ID:???
今後はザリガニと悪魔だけでなくラファエルもディーンを追いそうな感じ
でもディーンは一度受け入れた相手は守るタイプだから
カスに危機が迫ってる事を知る展開になったら助けに行くだろうな
サムに対するのとは次元が違うだろうけど
64奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:25:44 ID:???
なんか天使でまともな奴はおらんのか
65奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:27:04 ID:???
じゃあカスは本格的に神様探しの旅に出て、アンナと再々会かな。
アンナほんと情報出ないね。まさかするか?
66奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:29:14 ID:???
>>64
ま、まだガブリエルとかがいるよ!
ウリエルは…あのショボいのが本当のウリエルなんかなぁーやっぱ。
67奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:32:31 ID:???
超大穴   神 ないだろうけど
そういやアンナってまだザリガニ一党に確保されたままなのかな?
68奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:36:31 ID:???
つかディーンがカスを助けるとかいらないな〜
おまえ、何負担多い奴に更に迷惑かけてんだよ、って感じだし
69奥さまは名無しさん:2009/09/26(土) 23:52:27 ID:???
カスはディーンの守護天使かって一部から期待されてたのに、
蓋を開けてみたらお荷物が増えただけだったとかw
70奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 00:01:04 ID:???
カス→神がいない…
ボビー→足が動かない
ザリガニ→早く器に…
サム→ルシファーが…


ディーンはまた頑張らにゃあ
71奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 00:05:38 ID:???
>>69
ディーンはお荷物がいればいる程頑張るタイプだからw
72奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 00:08:03 ID:???
周りから迷惑かけられまくるのがヒーローの宿命だからなw
73奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 17:07:57 ID:???
もしサムとディーンの両方助けたのもルシファーなら、目的はなんだろう
ルシファーって神に拗ねてるけど、自分を封印したミカエルにも何か含みがある
ような逸話があるの?
天使悪魔関係詳しくないから、そのへんわからない。
神に(?)選ばれたディーンをいたぶってやろうとしてるのか、
ディーンの器にミカエルをいれて戦いたいのか、
サムを了承させるためなのか。
74奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 17:39:09 ID:???
ラファエルの言い方だと必ずしも確定じゃないけどね、神が死んだ事が前提になってるし
ルシファー設定も色々弄ってそうだからどうなることやら
とりあえずもし本当にルシファーがやったなら、戦闘力では自らを凌ぐと思われるミカエルの器(ディーン)を見逃す理由が欲しいね
幾らなんでもミカエルがルシファー側に寝返ってるってのはやらないだろうな(そうなるとルシファー側が強すぎるから)
75奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 18:14:37 ID:???
ミカエルとルシファーの間に憎しみだけではないなんかあったのかも
それこそ兄弟説もあるわけだし
76奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 18:48:01 ID:???
足で5年後のディーンを踏んずけてるのも
なんで早く殺さないんだろうなーって感じだね
ミカエルの器の価値もなくなって
とるにならない存在になってるんだろうか
77奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 19:17:15 ID:???
4話のプロモ、白スーツサムが現在ディーンに振り返って「ヘイ、ディーン」って言うのと、
振り返って戸惑った感じの表情になるのと2パターンあるね。
どっちが採用されるんだろ?
78奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 20:01:08 ID:???
あれ2パターンあるのか。どっちかな。
未来ディーンを踏みつけてるから「ハイ!ディーン」のほうが違和感ないけど。
子犬顔じゃサムの心がまだ残ってるって事だし、憑依されててそんなの可能なのかも疑問だし。
79奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 20:33:30 ID:???
いや、子犬顔もルシファーだと思うわ。
俺を殺す?笑わせるな、の前ぶりっぽい
80奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:01:02 ID:???
そういえばルシファーかサム黒化かはっきりしたんだっけ?
もしかして、憑依でもない可能性もまだあるのかな?
ルシファーは今の所「共感」の人だし、ディーンを踏みつけたりといった事するのかな?
81奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:07:51 ID:???
>>80
3話を受けての流れだったらルシファー濃厚だが、はっきり断言したスポイラーが出た訳ではない
自分もあの乱暴というか凶暴そうな如何にも悪訳な感じはSPNでの(今まで示唆されている)ルシファーと違和感があるとは思う
前にディーンが飛ばされたのは変える事の出来ない過去だったけど、今度飛ばされるのが未来ってとこもネックだし
そもそも本当に(あり得る一つの)未来なのか、ザリガニの見せる未来の可能性の一つなのか、その辺りも不明
82奥さまは名無しさん:2009/09/27(日) 21:13:35 ID:???
そこまで難解に考えなくても単純にルシファーサムだろw
一番力を発揮できる体を手に入れたら本領発揮で悪役っぽくもなるよ
未来で実現するかは知らんが
83奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 11:26:52 ID:???
サムはディーンと一緒に狩に戻りたいようだけど、なぜ一人での狩から始めないんだろうか?
ディーンはサムを信用できないし、たった2週間ほどでやり直したいってさすがに早すぎるよね?
サム自身が自分を信用できないから見張ってて欲しいとか?別の理由かな?
84奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 11:59:08 ID:???
>>83
不安というのもあるだろうし
ディーンもミカエルの器だし
一緒にいた方がいいと思ったのかなー
でも今のディーンと一緒にいるのはサムにとってきついもんなぁ・・・
3話のカットされたディーンに似た人が違ってがっくりは
サムの方は入れるべきだったんじゃないのかなぁー
ディーンと離れて実は悲しいとかちゃんと見えなかったのはマイナスな気がする
85奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 12:47:51 ID:???
兄のカスといる方が楽しい発言とかは強がりだととってあげたりできるのに、
サムに関しては厳しいんだね。
86奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 12:52:14 ID:???
>>85
いや、ディーンはつよがりだけじゃなく
助手席見てたじゃん
サムは電話番号みて迷った&眠れないってだけじゃ伝わりにくい
もっと分りやすくしてほしかったってだけだよ
なんでそんなつっかかるんだ・・・
87奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 17:26:15 ID:???
新しいプロモでさ、あのバーテンとサムのベッドシーンあるね。
カットじゃなかったら4話にあるってことかな。
だとすると、あのバーテンはバーで見た(ハンターに悪魔の血を飲めだの
なんだの言われてた普通ではない)サムを受け入れたことになる。

ジェシカと同じ金髪だし、ありのままのサムを受け入れてくれそうな予感も
するから、まさかS1-1の焼き直しとかのラストにならないかと想像している
(ベンも好き嫌い別れるラストだって言ってるから)

バーテン「やり直せるわ、一緒に頑張りましょう」→兄にも断られて
揺れるサム→未来を見て迎えに来るディーン→ジェシカと同じように
彼女を置いて、本当の自分から逃げないサムはディーンと一緒に行く
88奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 18:06:43 ID:???
4話はサムのシーンはほとんどないらしいから、
バーテンとのシーンはカットされたんじゃないかな。
カットされてなくてもし焼き直しならバーテンも燃やされるとか。

ジェシカに指摘されてたけど大学から狩に戻る前から、
自分自身について疑問に思ってたんだったら、
サムはかなり根深い恐れを持ってるって事だよね…。
89奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 19:24:11 ID:???
でもそんな描写今まで無かったから唐突感は否めないなあ
シェイプシフターの回で、大学で浮いてたみたいな事は言ってたけど
自分自身に疑問を持ちつつそれから目を逸らして、ジェシカを失って
狩りに一度戻っても大学に戻りたいって言ってた事になるし
ジェシカが生きてたならその選択もあると思うけど
90奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 19:38:36 ID:???
>>89
そういえば。大学に戻りたがってたよね。
ブラディーマリーの回あたりで予知夢を見ていた事は出てたから、
かなり古い伏線をようやく拾ってきた感じはするけど。
復讐はしたいけど自分の血については目を閉じていたかった、みたいな事かな。
悪魔の血に向き合うって言ってもどうするんだろう。
悪魔と戦う事くらい?サムもハンターしか道はないんだな。
91奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 19:53:34 ID:???
>>87
あれはカットされたシーンだよ。
3話のスクリプトを読んだらしい海外ファンが、そう書いてた。
92奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:17:51 ID:???
兄の発言が気になって見直してみたけど、あれは強がりもあるけど本音もあるだろうね
でもだからサムが可哀相とか兄が酷いとかは思えない
ディーン本人も驚いてたけど、家族のくびきから離れてみたら全然想像しなかった
世界があって、その世界に今のディーンが馴染めてるという事も事実なんだろう
そんなのサムをはじめ他の人にとったら当たり前なのかもしれないけど、今までの
ディーンには有り得なかった。
でも始めてみたらもっと苦しいものかと思ってたのに、寂しさは胸にぽっかり
穴を開けてるけどなんだ俺生きてけるじゃん、みたいな感じかもと思った
93奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:26:37 ID:???
サムの事をson of a bitchって言ってたのはショックだった。
ママまで侮辱じゃん。
94奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:31:29 ID:???
一つを抜き出せば酷いことも言ってるかもしれないが、
抜き出すのに意味があるのか?とも思う
全体の流れから見たらそんなに酷いとは思わないな
95奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:33:08 ID:???
つーか、あのディーンが本気でママを侮辱する訳ないだろう・・・
96奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:37:33 ID:???
ま、製作側もディーンだからみんな同情するはずって思ってるだろうね。
97奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:38:30 ID:???
サムファンからは非難されるだろうけど、やっぱりディーンがサムともう一度一緒に
狩りをしようと決心するのはサムの将来に不安があってそれを止める為もあるのかな
サムを許さずに監視するのかと反発くらいそうだけど、それはそれでありかなと思う
実際5話で兄弟が本心から分かり合えるなんて誰も思っていないだろうし
98奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 20:40:45 ID:???
>>96
S5は今のところサムが一番視聴者の同情というか共感得る
描き方されてるし、ディーンはS4までの貯金で視聴者の共感を
得やすいのでちょうどいいくらいだと思うよ
99奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 21:37:57 ID:???
8話はトリックスター登場なんだね、楽しみ〜
100奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 21:47:24 ID:???
そもそもサムがルシファーの誘惑の、何を恐れてるいるのかが分からないのがなぁ。
何故自分はYESと言ってしまうと恐れてるんだろうか。
ちゃんと書いてくれるのかな。そこが心配なんだよね。
自分が死んでもいいとまで思ってるのに。生き返らされるにしても。
ディーンみたいに啖呵切ったのに、ルシファーは余裕で、意に介してないし。
101奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 22:13:38 ID:???
サムに同情される書き方だけど、本当にあらゆるライターがサムを
イジメ過ぎて萎えてきた自分がいる。
まさかトリックスターもサムを苛めるのかな。

S4はディーン苛め、S5はサムかよ
102奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 22:36:13 ID:???
S5は今の所兄弟どっちもまあまあ描写してるからOKだな
S4はサムは視聴者の読みまかせが多かったし、ディーンもキャラが
ブレブレだったし
サム苛めというけどまだ3話だしこれが試練になるんだろうから暫くは
これでもいいわ
でも5話以降はディーンの苦悩も加わってきそうだな
しかし製作陣はサムの周囲はサムを信用してない、とか言ってたけど
ボビーはすぐ許してるし兄貴だけじゃん
それとも3話のハンターから話が広がっていくんだろか
103奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 23:08:49 ID:???
>>87
すんごい想像力っつーか妄想でワロタ
91さんもいってるし遅レスだけど、あれ3話の前のバンパイアダイアリーの放送中に
流れたプロモらしいよ。
もし自分がネタバレ見ないSPNファンで、あのプロモを見たらびっくりして
楽しみにしてたと思う。Tonightなんて入れてて、あれ詐欺だなCWってw

7話までカス連続で出るね
8話のトリックスター師匠登場でやっとカスちょっとお休みかな
104奥さまは名無しさん:2009/09/28(月) 23:11:26 ID:???
つか仮想世界でも何でもルシファー演じられてジャレッド嬉しいんだろうなあ
ミーシャだって演じたがってたし
105奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 00:13:06 ID:???
じゃあ復活したカスは実はルシファーってことでやらせてもらったらいいんじゃまいかなw
それにしても天使はメジャー所がバンバン出てきてるのに、悪魔側はビッグネームが
不足しててさみしいな。ルシファーもサタンじゃなくて天使って設定だしな。
106奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 00:49:47 ID:???
>>105
じゃあ〜の意味が分からないんだが…。
復活したカスがルシファーなわけないじゃん
107奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 04:51:00 ID:???
>>106
ミーシャもやりたがってたっていうから、>>104の「仮想世界でもなんでも」っていうの受けて、
じゃーそういう設定でやらせてもらっちゃえばいいんじゃないのもうwって感じで書いただけなんで、
軽くスルーしてくれていいようなもんだよ。言葉が足りなかったかもしれんが、そんな程度で書いてたんで、
マジなツッコミ入っててむしろびっくりした。自分別にカスファンとかでもないしね。
108奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 09:33:08 ID:???
あーもう4以前のガッツリした兄弟愛が観たい・・・
観てて辛いよ
109奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 16:51:58 ID:???
でもディーンだってS4-22でボビーにサムが悪魔の血を飲んだのは
おまえのためだって言われてるから、多少自分のことを思ってやったって
分かってるのに車の中での son of bitchとまで言わんでも…と思うけどね。

おまえのためでもあるんだぞって感じだし
110奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 17:13:24 ID:???
わざわざ蒸し返し乙
111奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 17:27:40 ID:???
蒸し返し乙ってよく言われるけど同じ人が書いてるわけじゃないんだし
自分たちの中では終ってる話題だからって、いちいち取り合わないのも
どうかと思うけどね

>>109
ディーンにはS4の同情のおみやげがあると思う。
あれは確かに強がりだとは思うけど、助手席見つめ終わった後で前を
見た時の表情、そこまで辛そうに見えなかったし。
むしろ、ちょっとふてぶてry
112奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 17:38:47 ID:???
S4の傲慢だったサムの事があるから

S5でのディーンの態度も
仕方ないかなって自分は思う
113奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 17:50:21 ID:???
傲慢ってもサムがディーンに牙を向けたのは監禁後+モンスター発言の後の
S4-21だけなんだけどね。
兄貴にとっちゃ、その1回でも致命的かもしれんけど
ちょっと弟に夢見すぎつーかさ、あれで全部弟を否定しちゃうのは可哀想だな
114奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 18:07:04 ID:???
どんな理由があろうが
兄よりルビーを選んだサムを
そう簡単には許容はできんのだろ
あの兄なら尚更
115奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 18:15:26 ID:???
>>114
それなんだけどさ、S5-1で兄貴「俺よりルビーを選んだことを許せない」とか
言葉化してサムに伝えてたっけ?

自分はさ、S5-1の兄の告白で↑のようなことで、弟を信用できないって
言ってるんだ―と思ったんだけど、S5-2見たら、あの血に負けた弟の
ハンターとしての腕前?を信用できないって言ってたのかも?と思っちゃってさ。

しかしながら別に兄貴だってリリスを殺すことには反対じゃなかったんだから
別にサムがルビーを選んだ云々じゃないと思うんだけど…
116奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:05:40 ID:???
>>113
別にその事だけで否定はしてないでしょ
S4通してのサムの言動の結果がS4-21なんだし
117奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:08:42 ID:???
ディーン怨念化?
118奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:11:27 ID:???
>>115
リリス殺すのとかは全く別の話だと思うよ
リリスを倒しに行くときだって、サムはルビーとディーンの3人一緒に行こうと誘ったけど、
ディーンがルビーを拒否した結果サムはディーンよりルビーを選んだ
ここ一番って時に信用できる相棒はルビーだと見せ付けられたんだから、兄のアイデン
ティティは崩壊してS5の一人でもやってけるぜディーンの誕生へ至ったんだと思う

119奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:23:40 ID:???
でもさ、全部とは言わないけどサムがリリスを殺したかったのって
世界を救うため、兄貴の復讐の半分半分じゃん?(ずっとこの時を待ってたっていうぐらい
殺したがってたんだし)
それが前提にあるうえでルビーと行動を共にしてるわけで、そういう意味じゃ
ルビーは最初から兄貴の対立相手としてはサムの中にないと思うんだけど

>兄のアイデン
ティティは崩壊してS5の一人でもやってけるぜディーンの誕生へ至ったんだと思う

じゃあやっぱりS5-4で一緒になるのは弟がルシファーに憑依されないよう
見張る意味もあるのかな
120奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:26:14 ID:???
>ここ一番って時に信用できる相棒はルビーだと見せ付けられたんだから、兄のアイデン
ティティは崩壊してS5の一人でもやってけるぜディーンの誕生へ至ったんだと思う

つまりサムが自分を必要としないように、自分もサムなしでやっていけるぜ、って感じ?
でもそれって最初での出だしに戻った気がする。
(サムが大学進学時の時のような)
121奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:34:26 ID:???
でも出だしは、まだジョンが生きてたからな。
S1とはやっぱり違うと思うよ。
122奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:36:43 ID:???
違いってこんな感じ?

S1→サムがいなくてもまだ親父がいるぜ!
S5→サムがいなくてもまだカスがいるぜ!

大して違わないと…
123奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:39:21 ID:???
ディーンってカスにそこまで傾倒してたっけ?
まあ、それならそれでいいんだけどなw
124奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:41:00 ID:???
>まあ、それならそれでいいんだけどなw

この意地悪めw
125奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 19:51:43 ID:???
>>119のいってることにはおおむね同意。サムはディーンよりルビーを
選んだというより、自分の欲求をとったんだと思う。
2話での最後の兄弟の会話でもサムはルビーとかじゃなく自分の心の中の問題だ
という意味のことをいってたように。WARにも指摘されてたけど。
その水先案内としてルビーが必要だったんじゃないかな。
でも兄貴からみたら自分より悪魔信用したと思うわな。
ルビー選んだなんてことよりもっとことは重症だったわけで。
そしてディーンにモンスターとして扱われることへのシリーズ序盤から恐れと怒りが
あのS4−21で噴出しちゃったし。

ディーンの3話の様子もどっちもあるよね。
久しぶりに笑ったっていったあともすごく凹んだ表情みせてた。
淋しいし、手ひどく裏切られと思いがあるぶん離れて心を建て直したいし。
まあサムの挫折感もそうとうしんどくて一人で立ち直れは酷だな、と今日マディソンの
エピをスーパードラマで見てまた思った。
うわー長文ごめん。
126奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:03:37 ID:???
別にサムもディーンも責めてるわけじゃないけど、この2人自分らで
アポカリプス解放しちゃったわりに受け身じゃね?

サム→それどころじゃないから今は狩りから離れたい
ディーン→狩りはしてるけど、アポカリプスに関してはカスが情報
持ってくるまで積極的に動かない
127奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:04:56 ID:???
サムは結局家族の繋がりや信頼より、アポカリプスを防ぐとかルシファーを
復活させないとかの大義を大事にするタイプなんだろうと思う
自分で意識してるかどうかはともかく
だから処女を犠牲にすれば皆が助かる場面では犠牲やむなしの結論を出すし、
ちょっと話がズレるけど兄が守ってやると言っててももっと大きな何かに守って
欲しいと願う
逆にS4までのディーンは何よりも第一に家族だったし、それが彼の存在の意義
みたいに考えてた
兄弟どちらが正しいとかじゃなくて、あまりに価値観が違いすぎる
S5以降でどう変わるかは分からないけど今の決別は起こるべくして起こった事じゃ
ないかな
128奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:08:15 ID:???
決別は仕方ないけどカスいらないな〜
S4のサムにはルビーがいて良いねのディーンバージョンじゃん
129奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:25:28 ID:???
なんかS3からディーンは色々道が開けてきてるのに反してサムは
どんどん視野が狭くなってきてる印象。
ディーンが傷ついてるのも分かるんだけど、サムが普通の生活に
馴染んでいる時に父親探しに手伝えと連れ出したのはディーンだし、死んだのを
生き返らせちゃって兄の命と引き換えという十字架を背負わせたのもディーンなんだから
一生とは言わないけど、サム自身もディーンと離れてベストになれるまでは
一緒にいてやってよと思うよ。

裏切られて辛いのは分かるけど、ディーンの死で半分壊れた部分もあるんだし
130奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:26:37 ID:???
カスは居てもいなくてもいいんだけど、
カスとディーンの描写に時間が取られてサムの話がすっ飛ばされたらムカつくと思う。

ディーンは怒ってるんだよね。悪魔付きボビーの「電話番号消しとけ」に取りなす事も、
ショック受けた様子もなかったし。
怒りに目がくらんでボビーのおかしな様子にも気付けなかったんだから、
兄弟は離れてるのがいいんだよ。まずは冷静にならないと。
131奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:29:56 ID:???
良いとか悪いとかじゃなくて性格的なものなんだろうけど、
ディーンって良くも悪くも相手の出方見て決めてて、サムは逆に
相手がどうこう関係なく我が道を行くタイプだと思う。

(例)
サム→ディーンが嫌がってるのは知ってるけどリリスを殺すためなら
超能力も使うし、悪魔とだって行動する

ディーン→離れた方がいいかも…と思いつつ自身からは切り出さず、弟に
     言われて「俺もそう思ってた」と告げる


リリスに関してもそうだよね、ディーン。
サムが情報持ってきても「まだ」「ダメ」っていうだけで自分で行動起こさず
サムの意見を否定するだけだった。
地獄でのトラウマがあったんだから仕方がないけど
132奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:32:30 ID:???
>>130
その「怒り」ってやっぱ自分よりルビーを選んだこと?それとも
S4を通してずっと言うこと効かなかった弟に関してなのかな。

なんかもし上の理由で怒ってるならディーンは言うことを聞く、仕切られ続けている
弟じゃないと一緒にいられないのかと思っちゃう
133奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:37:09 ID:???
>130
ディーンは怒ってるんだよね。悪魔付きボビーの「電話番号消しとけ」に取りなす事も、
ショック受けた様子もなかったし。

あれ、おかしいよ…自分だって第一の封印破いてるのに。
つか、S5は今のところサムの贖罪メインでディーンの罪はどこへ行った?
って感じなんだけど(ディーンは口では「俺たちのやっちまったこと」とは
言ってるけどさ…)

そんなにサムの贖罪がやりたいなら、ディーンが第一の封印を開いた
なんか、つまんない設定作らなかったら良かったのに
134奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:39:21 ID:???
>>132
でも結局ディーンが正しかったんじゃん>悪魔は信用するな
これでルビーがいい奴でリリス倒してメデタシメデタシだったら、
自分よりルビー選んでもここまでディーンも怒ってないだろう
135奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:40:25 ID:???
>>ディーンは怒ってるんだよね。悪魔付きボビーの「電話番号消しとけ」に取りなす事も、
ショック受けた様子もなかったし。

本当ならディーン自身も言われるべきことなのに、庇わなくてもいいけど
俺に半分責任があるから、ぐらい言えばいいのに
136奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:19 ID:???
別にディーンが怒ってるのはサムが最後の封印破ったことに対してでは
ないでしょ
自分達の責任って言ってるんだし
サムに対してもそんな事一言も言ってないのに
137奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:42:23 ID:???
>>132
>でも結局ディーンが正しかったんじゃん>悪魔は信用するな

と言ってもS4-9.10では信用して良かったし、ディーンもルビーに礼言ってるじゃん。
それにS4-21時点ではもはや、その言葉は無意味だよ。
例えディーンの言葉に従ってサムがルビーと行かなくても、代わりにディーンと
一緒にリリスを殺しに行っただけ。
138奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:44:11 ID:???
>>136
ディーンがサムに対して封印を解いたことを怒ってるとは言ってない。
ただサムが周囲(悪魔ボビー)から責められている時に、さも自分は
関係なさそうな顔してたのが酷いというだけ

あそこで「俺にも半分責任がある」ぐらい言えれば良かったけどねぇ
ボビーの言葉肯定するように黙り込んでるだけで
139奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:46:10 ID:???
つーか、みんなディーンに求めすぎ
ディーンファンがディーンを神聖化してるっていつも言われてるけど
逆じゃないのそれ
140奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:48:04 ID:???
悪魔は信用するなって当たり前のようにディーンは言ってたけど
S4では悪魔を信用しちゃうほどディーンが役立たずで、ルビーは最後に
裏切る以外は全部サムにとってプラスに行動してたしな

ルビーが巧みなのとあまりにもS4の兄が不甲斐なかったこともあって
サムを責められない。

実際兄が死ぬまでは揺れつつもサムはディーンの言う通りに行動してたんだからね
141奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:50:00 ID:???
>>139
求め過ぎって…自分の罪を認めるぐらいのことでw
傷つく、疲れてるってやたら言われてるけど、それだって誰かがわざと
地獄に堕としたわけじゃなくて、自分がサムが死んでるのに耐えきれずに
契約しただけなのに。
疲れてるっって言うならサムだってカスだってボビーだって疲れてるんだよ
142奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:53:18 ID:???
サムファンとディーンファンの間には暗くて深い淵が横たわってるんだなw
143奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:54:36 ID:???
ディーンに求め過ぎって普段あれだけ「長男だ!」とか威張ってたら
そりゃ求めるだろ…
言葉鵜呑みにして頼ったら多くを求め過ぎって…それだとディーン口だけの
役立たry
144奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 20:57:45 ID:???
ここって誰かを叩き始めると急にスレが伸びるよねw
感想や考察じゃ全然伸びないのに
145奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:01:44 ID:???
そりゃ互いに叩きあうからさ★
あ〜でも自分は兄貴には弟に優しくしてもらいたいし、
弟には兄貴を頼って隠し事をしないでもらいたいよ。

色々原点に戻りつつあるんだからさビッチ、ジャークってまた言ってくれないかな
あ、あとカス消えて
146奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:03:51 ID:???
>>144
2話も3話も出来が良かったと思うのに、スレは哀しいくらい伸びなかったよな
自分が書いたレスにも殆ど反応無かったし
まあ自分のレスなんて価値ないかもしれないけど、あまりにここが静かで
視聴率悪いのも納得がいったわ
147奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:09:14 ID:???
>>144
1話のサムの誤訳の時も、2話のディーンがサム試すっていう
誤報の時も放送前は白熱してレスがどんどん消費されたのに
(どっちも放送前なのにサム最低・ディーン最低といわれてたし)
いざ放送されたら反応鈍いよね
あまりにあからさまで叩けるチャンス狙ってるファンが多いのかと
邪推したくもなる
148奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:16:42 ID:???
今更1話のディーンの態度でもめてるしな
自分も読んだけど、最近上がった某ブログの考察を
持ってきたとしか思えない
でもそこはサムもディーンも責めてないのに
149奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:17:37 ID:???
自分は放送後のまったり感想や考察してるときのここがすき
誤訳なのにそれに絡んでどんどん嫌なほうへ妄想していくレスが続いたり
今みたいに合間に良レスはあるものの、そんなにたたき合いへもっていきたいか
というレスがあるようなのは、スレが伸びても全く面白くない
てか見方が一元化しすぎてなえる、小学生かよって
150奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:18:13 ID:???
サムもディーンも責任は自分にある事が分かっていて行動してるのに
ファンの一部は(どちらかのキャラを)正当化して相手が悪かったからって論調になるからなー
151奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:21:33 ID:???
とにかく、どちらのファンも兄弟一緒がいいんじゃないの?
え、違うって?
152奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:24:22 ID:???
>>149

>てか見方が一元化しすぎてなえる、小学生かよって

滅茶苦茶気持ち分かる
あまりに見方が一方的すぎて、大丈夫かよ、と余計な事まで思う
153奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:32:06 ID:???
自分は、兄も弟もどっちが悪いとか思わないな。
どちらの言い分や態度もなんとなく分かるし。
ただ早く仲を修復して、力を合わせて魔物退治!ってなって欲しい。
ギスギス兄弟はS4でイヤってほど堪能したので、もうお腹いっぱいです。
154奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:35:58 ID:???
4話までシリアスだろうけどさ、自分きっと5話でパリスが兄弟殴ってるの
見たら腹筋崩壊すると思う
155奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 21:39:29 ID:???
タイトルやネタバレをみるとけっこう5〜9話まで面白エピが
続きそうだなー。
156奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:08:45 ID:???
トリックスター8話だっけ?
なんだあのS4-7の焼き直しみたいなタイトルw
やっぱ今度はディーンに絡むのかなあ
でもトリックスターってディーンとは気があってたような…
157奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:28:24 ID:???
ep5 パリス 兄弟一緒
ep6 主ゲスト子供
ep7 ベンジャミン・バトン的ディーン?
ep8 トリックスター
ep9 ゴーストバスターズ(フェイサーズじゃないよ
ep10 やっとコルト
ってかんじ
ジムのインタビュー読むと、面白い中にも黙示録関連でキャラに
色々展開ありそう
158奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:33:15 ID:???
9話&10話っていつもクリフハンガーでどどんと物語の
確信に迫る話が多かったのに今回違うのかな?
勝手な印象だけど9話も息抜きっぽいし
159奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:35:25 ID:???
>>146
自分は、スレが伸びないのはいい傾向だと思ってしまってるよ
ドラマが突っ込み所が無い位にいい出来だと感じてるから。
S4は、脚本のまずさが毎回だった上に、「行間よめ」みたいな
感じだったから、議論が白熱してたんだと思う
160奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:39:17 ID:???
>>159
これで詩調理上がってくれるといんだけどね…
自分はS6まで見たいんだ
ほら、6って悪魔の数字だし…
161奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:48:34 ID:???
とにかく音楽あるといいなと今シーズンにはいって改めて思うので、その予算は維持できますように
162奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:52:49 ID:???
サントラ出せばいいのにね。
出せばきっと売れるよ!
163奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:54:13 ID:???
>>158
年末最後が11話じゃなかったかな?引きつくるなら来年への引きかな、と。
ちゃんと調べてないから嘘だったらゴメン。

子どもゲストはこれも4騎士かな?勝手な想像だけど。
まだ出てない騎士は飢饉、支配、死がいるんだよね。
飢饉になったらディーンは苦労しそうw
164奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 22:58:16 ID:???
>>159
S4はまだそう言えたけど、S5ではセリフの一部分だけ切り取って酷いとか
言われてるからなんだかなー
肩入れした意見を書くのを否定はしないけど、わざわざもう片方のファンの
神経逆撫でして叩き合いをはじめろと言わんばかりの書き方するし
せめて一方の擁護意見が出た時に「そういう見方もあるんだね」くらいで
止めといて欲しい
「そうは思えない」とか「良く見すぎ」とか相手意見を否定するから余計
ややこしくなる
165奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:12:14 ID:???
ミーシャ・バートンのドラマが視聴率悪くて2話で打ち切りらしいけど
あちらは容赦無いなあ・・・
スパナチュもこの視聴率のままだと打ち切りは無くてもS5で終わりかなあ
S5で終わりでもS6があっても、黙示録関係はS5ですっぱり終わって
欲しいもんだ
166奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:29:22 ID:???
4騎士の死はアラステアのおっさんのときに鎌だけ登場してたっけ?
死ななくなってな
支配ってのがおもしろそうだ
167奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:31:45 ID:???
こないだの奴は戦争だっけ?
何となく飢えってサムかなぁ
168奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:37:14 ID:???
>>164
どっちもどっち。
ショックだった人もいるんだね、自分はそう思わない、で止めとけばいいじゃん。
169奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:40:40 ID:???
カス7話まででるのか。
えーと全部で18話ぐらい出るって言われれたっけ?とすると残り11話?
最後4話は確実に出そうだから4+7で11…8話〜18話の間にまだ7話もでるのかー!!!!
170奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:48:56 ID:???
S4きつかったから早く仲いい兄弟みたいけど、あれだけ色々あったから、すんなりと
はいかないよなと思って今の所我慢して見てる。話自体はS4より全然いいし。
逆にあんなことがあったのに、一話から元通りになってたりしたらその水面下には何があるんだって怖くなるw
でも早くジャーク、ビッチのやりとりききたいよ〜。
171奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:21 ID:???
Bonesにシンディーローパーが占い師役で出てたけど
こっちに出てほしかったなぁ
172奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 23:56:18 ID:???
兄弟仲いい方がうけいいのはわかってるだろうから、丁寧な描写は製作側の良心だな
てかディーンと同じやせ我慢かw
中盤に局側がてこいれ求めてこないように願ってる
173奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:08:30 ID:???
サムだってやせ我慢してるんだろうけどディーンの方が何故か分かりやすいね
174奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:08:42 ID:???
視聴率悪いのは女キャラの絡みがないからだやっぱり!とかって
間違ったテコ入れやめて欲しいわw
CWのターゲット層は若い女なんだろうけど、ここは発想を変えて、
天使か悪魔でカンフー使って銃ぶっぱなしまくるようなクールな女キャラ
かバフィー系戦う美少女とか出したら、オタ男子のファンとか付かないかな?
これならそれぞれのファンが恋愛沙汰望まないし無問題じゃね?
175奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:12:10 ID:???
それ前ルビーじゃ…
金髪だけどジョーはなんかバッとしなかったなぁ
176奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:26:00 ID:???
SPNは兄弟が他でありえんほど中心な物語だからな。
視聴者に強く感情移入させるほどキャラを書き込もうとすると、
兄弟の出番削られて邪魔ってなってしまうから難しいだろうねw
逆に考えると2人さえいればいいから、他のキャラに
あんまりお金使わなくても済むよね…。
177奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:28:07 ID:???
女が好きなのは男で(ゲイじゃなければ)、女が出て来てもそんなに嬉しくはないよね。
チャーリーズエンジェルに男エンジェルwが入って来ても誰も喜ばないようにさ〜。

ファンの子達は不憫な兄弟を応援してるから、ジョーだのルビーだのベラだのといった、
兄弟に迷惑かけまくって引っ掻き回す女は邪魔に思うよな〜。
178奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:31:15 ID:???
なんか他の奴らには何されてもいいから兄貴だけはサムに優しくしてほしいな
179奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:35:53 ID:???
それに若い女の書き方が下手なような気がする。
エレンとかパメラとか、年増(いや自分は好きだが)の出し方は上手いのにな。
年上の女性といえばミズーリはどこへ…。
180奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:36:43 ID:???
>>177
凄い的を得た考察だと思うわ。
ジェシカとかリサを嫌う人っていないもんね。
ベラは顔、一番好きだけど最初にサムを撃ったり、ゴードンに情報売って
マジに兄弟の命を危険に晒すところで、もうありえんし、
ジョーは…可愛いけど、最初は兄好き過ぎて兄弟の間に割り込んできたしなぁ。

ルビーはその点S3は良かったんだけど、何を土地狂ったかS4で女になるから…
181奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:43:04 ID:???
ルビーは兄貴に馬乗りになって気持ち悪い薬飲ませてた時は恰好よかったのに・・・
182奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:48:01 ID:???
実際視聴率調べでは男ファンがへってるみたいだ(あっ1話の時点です)。
新しく木曜に引っ越してきたドラマにも取られてる。
CW的に女ファンが獲得できればOKで予算さえ減らされなければ
こっちてきには視聴率は気にならないけど。
183奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 00:52:11 ID:???
まあでも今期でヤングスーパーマン話終るんだっけ?
それにSPNって生で見るより録画とかダウンロードの方が多いって聞くし
コンも盛んだし、そっち方面で金がいけてるならS6もあるんじゃないかって
思ってる。
だってS2とS3の視聴率でも続編作ったぐらいだし
184奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 01:05:30 ID:???
7話のセットフォト

ttp://spoilertv.blogspot.com/2009/09/supernatural-episode-507-curious-case.html

ジャレッドと話をしている白髪の人がディーン役の人?
ボビーはまだ車椅子だけど、すっかりサムが介護の人みたいになってる
185奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 08:44:45 ID:???
まさに高齢化社会だな。サムみたいな介護士いそうで笑える
186奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 16:43:36 ID:???
実際にはハードな肉体労働だから、サムのあのガタイなら大丈夫だな。
そういえばS2の看護士の変装とか似合ってたし。
187奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 20:07:06 ID:???
妙にしょぼいオッサンがヨリシロになるんだなと思ってたら
サムがざ・ヴぇっせるとはまた…
コミカルな展開も2話ぐらいは挟めてほしいな
188奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 20:55:19 ID:???
ルシファーも若くてそれなりのイケメンに憑依しないと身を着飾る気にも
なれないってことかw
おっさんの時も身なりはきちんとしろと思う
189奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 21:09:29 ID:???
>ルシファーも若くてそれなりのイケメンに憑依しないと身を着飾る気にも
>なれないってことかw
白いスーツはマジでそういう事?ww
190奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 21:24:13 ID:???
ルシファー、あのおっさんでいる限り
ずっとあの格好なのかね・・・
せめてスーツ着ろよ
つか、サム並とかいかんでも、ルシファーなんだからイケメン俳優にしたらいいのに
191奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 21:27:26 ID:???
随分評判悪いね
自分はあのルシファーは雰囲気あって演技もいいと思ったけどな
192奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 21:45:51 ID:???
なんにせよ2代目ルビーに比べたらマシもいいとこ
比べるのも悪いけど
レンタル始まったのでもう一度見たけど、PCの画面で見るより大きいせいか
思ってたほど美人じゃなかった
口の大きさが気になる・・・
吹き替えもなんかイマイチだったし、結局いいとこなしだった
193奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 21:57:09 ID:???
>>192
ご愁傷様です。
自分はもうS4は見直す気にもならんよw

ルシファー役の人って、3話分は出る契約したってシーズン前の情報しか覚えてないんだけど、
もっと出るのかな。それともにサムに憑依するのかな。
ルシファーの服はサムを説得してるんだから、ディーン風のスタイルでいいと思うけどな。
ルビーみたいに色仕掛けじゃなく、ハンターであり、大人の男に認められる、
共感を寄せてもらうって事かと思うし。
それとこのスピードで話が進むとすると、4騎士出揃って、ラスボス退治するのは、
やっぱりシーズン全部使う予定で、そうなると兄弟仲良く1話ものの話とか、
S4みたいな感じであんまりなさそうな気がして来たな。
194奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:30:49 ID:???
自分も今のルシファー割といいと思うな、あまり若い人って(個人的には)イメージなかったし
サムが簡単に(中盤位までに)ルシファーを受け入れる展開ってS4を踏まえるとどうよ?って思うから
最後の土壇場は分からんけど、当分今のまま行く気がする
あ〜でも最後の土壇場でルシファーを受け入れる事になるのも余程上手く理由付けしないとまたサムが(一部のファンに)攻撃されるかな?
ルシファー=サムを見てみたいって気持ちも分かるけど、後腐れなく見せるのって4話の仮想世界以外では結構難しいかも
195奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:39:47 ID:???
つかディーンを救うためにルシファーに憑依されるっていうオチはもう
なさそうだから、悲しみで堕ちるとかないかなあと思ってる。
(それも逃げじゃなくて、一瞬不安になったところを付け込まれるみたいな
感じがいいなあ)

例えばマムはYEDが来るのを分かってて色々手を尽くしけどダメで、
結果的に長男のディーンは守って次男のサムを差し出しちゃった、みたいにさ。
(勿論それでもマムはサムを守ろうと警戒はしてたとか)
んで、それにプラスされてディーンへの留守電疑惑が消えていない中、実は
S5-4でディーンが戻ってきたのはサムを守るためじゃなくて、監視するためだよ〜とか
分かってサムが不安になるってのがいい
196奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:44:12 ID:???
サムがルシファー受け入れる展開ねえ・・・
別に受け入れたサムを攻撃はしないけど、ホント上手くやらないと
サム全然学習能力ないじゃんって感じだよね
というか自分はルシファー=サムもミカエル=ディーンも興味ないので
その設定が出てきた時点でS5への期待が半減したクチ
ミカエルやルシファーに翻弄されながらも自分の足で立ってる兄弟が
見たいのにどうなるやら
197奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:45:38 ID:???
>>195
いやそれ、YEDはディーンには興味なかったんだから守るも何もないだろう
198奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:48:01 ID:???
>>195
でも天地がひっくり返る様な相当破壊的な事でもない限り、悲しみとか不安でとかでルシファーを受けいれちゃったら
サム寄りの視点の人ならともかく、え〜また?って感じになりそうだよ
事実じゃない事を信じ込まされてってパターンもS4と似た展開だしなぁ
かといって弱さ故に思わず受け入れてしまうサムっていうのも・・・考えてしまうと難しいや
199奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 22:58:06 ID:???
つかサムにしてもディーンにしてもクリフハンガーにできる話題なのに
1話&3話でばらすなんて、もったいないなあと思ったよ。
特にサムなんかS4の頃から騒がれてたから別にS4のラストでアンパンマンにでも
言わせりゃあ良かったんだよ。
中途半端にお礼が貰える〜とかじゃなくて、「あなたは最高な名誉を与えられるわ
ルシファーがあなたの体に憑依するの!」とか言って、
ディーンと逃げようとしたところで3話のラストみたいにサムが誰かわからん手に肩を掴まれて
終り、で良かったよ…
200奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 23:02:00 ID:???
>>199
クリプキがそこの所はワザと焦点を当てないようにしたのかと自分は思った
横糸としては重要視するけど縦糸としては使わないってな感じで
201奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 23:05:35 ID:???
199の言うようなラストだとS5は憑依サムとディーンの対決がメインって
ことになりそうだな
一部ファンとサム中の人は喜びそうだけど、正直兄弟対決をS5でも続け
られるとしんどい
202奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 23:32:12 ID:???
>>201
いや、でもあの教会から兄弟を逃がしたのがルシファーじゃなかったら
S5始まって、肩を掴まれたはずだけど何もなかったサムとディーンで
始められると思うんだけどねぇ…。
あ、でもこれだとディーンとサムが離れられないか。
サムが黙ってたらディーンはサムと別れられただろうけど、体狙われてる
って知って兄貴が離れるわけないしな
203奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 23:42:00 ID:???
>>202
??ごめん、良く分からん

>あの教会から兄弟を逃がしたのがルシファーじゃなかったら
>S5始まって、肩を掴まれたはずだけど何もなかったサムとディーンで始められると思うんだけど
               ↓
あの教会から兄弟を逃がしたのがルシファーではないのなら
S5の最初の回で肩を掴まれた筈だけど何もなかったサムとディーンで始められると思うんだけど

でOK?肩を掴むのってルシファー?でも2行目は肩を掴まれ→何もなかったの所はよく分からん
204202:2009/10/01(木) 00:01:54 ID:???
ややこしくてスマン。

S4-22でもしサム器化が判明。それで最後はサムがルシファーらしき手に
肩を掴まれて終わる。

でもS5-1でルシファー以外の何者か(神とか)が兄弟を逃がし、サムは
肩を掴まれてたけど憑依もされずに逃げおおせ、別に兄弟対決にならなくて
すみと書きたかった。

あくまで教会から兄弟を逃がしたのがルシファーじゃなかった場合ね
205奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 01:28:48 ID:???
しかしルシファーのお礼が器にさせられることだっていうのなら、
今さらだけどアンパンはダンボのこと愛してた訳じゃないのな。
元の人格無くなっちゃうの承知でやってるんだし。体目当てなら問題ないがw
206奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 07:02:29 ID:???
自分はルビーがダンボを愛していたとは思ってないなぁ。
可愛いとかは思ってそうで、嫌いではないと思うけど
よく考えればダンボってかなり年下だし、ディーンがいないからとはいえ
悪魔の自分を信用していくダンボはルビーの優越感情は満たしてたんじゃないかな

それにルビーにとってはルシファーって最高の存在だから
207奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 09:56:17 ID:???
S4始まる前にセラが言ってた「ルビーはサムに出会って変わったの。」
ってのが何んなのか気になる。間違ってたんだよね。
クリプキは最初から悪だったって言ってるし。本編ではもう書かなくていいけど。

サムがルシファーになったら、一番に殺しそうだけどな。>ルビー
サムのままだとルビーの血飲んでたから力は効かなかったけどさ。
208奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 12:23:44 ID:???
>サムのままだとルビーの血飲んでたから力は効かなかったけどさ。
そんな設定があったの?
209奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 12:26:04 ID:???
ルビーの血を飲んでたからルビーには力が効かなかったんじゃないよ
リリスを殺すのに使いはしただけ。

あと別にルシファもルビーは殺さなかったと思うわ
残虐者じゃないしさ
210奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 12:42:36 ID:???
そのセラの言葉は役者が変って前のルビーとは全然違うじゃん!つながらねーよ
というファンの文句が多かったから、その言い訳もこみかなと思ってる。
ルビーが孤独の中サムに救いを見出してたとしても、それはS3もだろってことになるし。
ディーンを失ったサムを色仕掛けで落としだしたからかわったならまだふーんだけどさ。
いややっぱり納得いかないな、いろいろ。
ライターやプロデューサーの間でも色々細かい意見の違いありそうだよね。

>>198
ひっくりかえるような天変地異→SPN世界的な天変地異として実は2人は
兄弟じゃなかったとかはどうでしょう?
抗議異論おもいっきりうけつけます。
211207:2009/10/01(木) 13:14:14 ID:???
>>208-209
あぁ、ごめん、勘違いか。>ルビーの血
ルビーも自分を悪魔にした魔女をナイフで殺してたから、
力が効かなかったのは悪魔にした人とされた人には上下関係があって力では逆らえない、
とかあるのかなと勝手に思いこんでたよ。
212奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 13:36:23 ID:???
>>210
いいね。その説。二人は兄弟なのに似てないし(笑)
でも、サムが実はアザゼルとの子どもじゃないかってファンによる
憶測は出てたよね。もうそういう説はさすがにもう無いかな
213奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 14:37:49 ID:???
サムは親父と性格似てて、じーちゃんのサミュエルから名前もらって仕草も似てる
ディーンは若ママと類似性感じさせる
はっ!ディーンはママと誰かの子供???
スパナチュ漫画?かなんかで、ママはパパを何故か森の奥に誘って
そのときディーンができたってネタあったな
関係ないらしいが
214奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 14:42:39 ID:???
他には何やってもいいけど、本当の兄弟じゃなかったネタだけは勘弁。
全てがひっくり返るし、視聴者を驚かせればいいってもんじゃない。
215奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 14:48:52 ID:???
>>214
すでにファンの反応が微妙な異母兄弟ネタもやっちゃったしね。
兄弟だからミカ・ルシのヴェゼルなんだと思ってた。
ミカ・ルシも兄弟で、カスの時みたいな血筋としてもちょうどいいから、とかと一緒で。
216奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 14:56:42 ID:???
そっか兄弟だからこそミカエルとルシファーの器ってストーリーに厚みでるのか
SPNってサムとディーンのことを他の話や人に置き換えさせて
連想させる手法いやってほどやリ続けてるしな
血筋があるなら本当にちゃんとなんでサムとディーンが
選ばれてるのかきちっと説明してくれー
217奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 15:26:26 ID:???
アザゼルはサムを追い込むためにジェシカ殺したけど
兄で壊れるとは思ってもなかったんだろうなー
だから兄を殺そうとしたことがないんだろう
アザゼルがずっと生きてたらアザゼルがルビーの役割をやってたんだろうね

>>216
1番目のドアを開けたものがミカエルの器で最後のドアを開けたのはルシファーの器は
ただそう決まってるからで済ましそう
けど、地獄で拷問しまくりのディーンに大天使ミカエルが入るというのも
変な話しだな
218奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 15:56:52 ID:???
ジョンが持ちこたえたなら、普通ジョンにミカエルはいるんじゃないのか?
悪魔や天使がこの2人が選ばれただのお前じゃなきゃだのしつこいからな
ドア開けただけじゃないかもな

サム成長踏まえてサムがルシファーの誘惑もちこたえて、ディーンと共に戦う展開はわかる
ディーンが最後までミカエルを拒否る理由考えるほうが難しい
219奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 16:04:52 ID:???
確かに、ミカエルを受け入れるのは人類のためでもあるもんな
ミカとルシがガチ勝負したらそのエネルギーで人類が滅ぶとかなら別だが
220奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 16:05:22 ID:???
>ジョンが持ちこたえたなら、普通ジョンにミカエルはいるんじゃないのか?
そうだよねー
ディーンにとったらミカエルの器なんかなりたないわって感じだけど
ミカエルの器って凄い名誉すぎる事だよなー
ジョンみたいにどんな酷い目にあっても屈しない屈強な心と正義感をもったものに
入る方が筋な気がする
一番最初のドア開けたものがミカエルの器というのも変な感じだし
221奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 16:58:28 ID:???
名誉というより、容れ物として使われる訳だから、封印解除の贖罪ってことだろうね。
それにしても本来ならミカジョンvsルシサムだったって訳か。
そっちの方が兄貴には耐えられなかっただろうな。パパが地獄に行ったのは自分のためだし。

あと神様EMFがどっちにしろミカエルの器の手に渡るようになってたなら、
兄弟助けたのは神様のような気がするな。
もしくはミカエルかな。この場合はザリガニと仲間ではなく、
幽閉とかされてて、神様に不在をいいことに好き放題してる
奴らのこと何とかするためとか。
222奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 17:11:30 ID:???
今までの伏線を本当に伏線ととらえるなら(クリプキって最後だけきめて後は
けっこうコロコロかえてそうだからさ)、兄弟はやっぱり最初から
特別な存在だったことにならないかな。
ディーンはS1の死神の話から匂わされて守られてきてるし、サムは最後の扉あけたから
特別なんじゃなくって、特別だからルシファーだすように仕向けられた感じするし。
223奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 17:17:46 ID:???
最初から特別ってことにするなら、二人揃ってそうでしたってしないと、
またファンの間で対立が生じるだろうな。どっちかが特別だったから
結果二人共ってなると、兄or弟は添え物じゃない!って揉めるよね。
224奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 17:48:14 ID:???
ミカルシどっちの器でもよろしくないよ。
チュックみたいな予言書を書く役割だとか、
ジーザスなら人なのに特別な気がするけど。
だれかの入れ物って、結局入れ物の人間はどうでもいいわけだし。
225奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 19:49:08 ID:???
この辺りで、兄弟はキレるべきじゃないか?
「俺達を巻き込むんじゃね――!!」っつってw
226奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 19:59:14 ID:???
きれてたじゃん
227奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 20:08:43 ID:???
ディーンなんてずっと切れ捲ってるな
228奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 20:28:18 ID:???
ディーンは頭と心臓の病気に気をつけるべき

サムは心の病と糖尿病に気をつけるべき
229奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:04:05 ID:???
space版プロモ

ttp://www.youtube.com/watch?v=LZQQQ2y9ECI

コルト?
230奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:26:46 ID:???
あああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜明日までが長いよ
231奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:27:30 ID:???
なに?ザリガニはサムを殺せって言ってるの?
つか最近スペースプロモは出るの遅いね
ネタバレだからか?
232奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:31:46 ID:???
>>231
あんまり自信がないが、「ルシファーがサムを得れば、多くの人が死ぬぞ」
といった感じの事を言ってるんだと思う
サムを殺せって言ってるかな?その前の行はミカエルを受け入れろって言ってると思う
違ってたら訂正ヨロシク
233奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:32:47 ID:???
>>231
>出るのが遅い
スペースの放送が確か木曜日だからだと思った
234奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:35:37 ID:???
>>232
そうなんだ。…ってサムを殺してもルシファーが生き返らせるんじゃ…と、
まあそんなんはいいけど、
このパターンで行くと最悪…


未来でサムに憑依してるルシファーサムをディーンが目撃
→現世に戻ってきてディーンにコルトを渡してサムを殺せと言うディーン
→勿論殺せはしないけど、一応コルトは持っておくディーン
→サムとの旅再び


これって…いつか俺を殺すためにディーンは傍にいた!ってサムが誤解しそうな
展開に持っていく気がする
235奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:39:07 ID:???
ディーンはほんとにサムがやばくなったら
サムを殺さないとって決心するのかも
4話の未来を見て
誤解だけではないかもね・・・
236奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:41:21 ID:???
>>232
いや、自分の耳が聞き取れる範囲ではサリガニはディーンに「サムを殺せ」とは言ってないと思う
ディーンにミカエルを受け入れるように説得→ルシファーがサムを手に入れれば恐ろし事になるぞ!
って展開だと思う
それともCWのプロモで出た「今殺さなければ次に会った時は殺す」とかいう5年後のディーンのセリフの事?
なんか誤解してたらごめん
237奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:42:47 ID:???
前の留守電誤解もあるしな
ディーンが自分を殺そうと覚悟してるのは相当サムはショックだろう
238236:2009/10/01(木) 23:42:53 ID:???
あ、ゴメン、>>234じへのレスです
239奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:44:58 ID:+/EQ+ide

スパナチュのシーズン5ってどこで見れるんですか?
240奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:48:05 ID:???
やっぱり殺すか救うかをするんだなあ
お互い犠牲路線はもうないから、前にここで書いてた人がいってたように
共に堕ちる覚悟でディーンはサムを殺すかな
241奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:50:04 ID:???
つか今ディーンにコルト渡してサムを殺せってのも変な話だもんな
だったらザリガニが自分で撃てよwってなる。
なんでそうわざわざ兄に頼むのよ、ってなるし
242奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:53:52 ID:???
コルトってザリガニが関わってるの?自分は5年後の兄かと思ったよ
243奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:56:08 ID:???
コルトじゃ天使のルシファーは死なないだろと思うんだがな
ひょっとしたらなんでも殺せるの中に天使も入ってるのか
人間の中に入ってる天使なら
でもほんとにそうなら
別にミカエルがディーンの中に入らなくてもいいんじゃない?って事になるしね
244奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:56:50 ID:???
天使だから自分の手は汚したくないんだよ。
あるいはミカエルの器が殺したなら、生き返らないとか。
何でも殺せるコルトが、人間にしか使えないっていうのとかかも。
245奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:59:09 ID:???
コルト持ってるのは5年後のディーンだね
ザックに向かい合ってるディーン半泣き
またひどいこといってるんだろうなあのおっさん
246奥さまは名無しさん:2009/10/01(木) 23:59:44 ID:???
ザリガニからコルトを受け取ってすぐにザリガニを撃ったら
ディーンをもっと好きになる
247奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 00:51:14 ID:???
まぁでもなるんべくしてなったって感じだ>サムのルシファー器

誰かがS5でディーンの使命が中心でも別にサムは器化しないでも
ディーンをサポートする形で使命に関われる、あのルシファー解放で
サムの役割は終わったとか言ってたけど
やっぱり、器化でもしないと添え物になるからね
248奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 01:00:16 ID:???
ルシファーが5年たってもディーンをいたぶりつつも
殺してないのは愛しの神が見つかってないからかも。
カスがディーンのアミュレットなんかを神探知機にするぐらいだから、
ルシファーも神に会うにはディーンいたほうがいいと思ってるとか。
4話でちょっとわかるかな。
249奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 01:18:44 ID:???
ルシファーが神Loveは分かったけどミカエルに対してはどうなんだろうね?
愛憎?それとも神はミカエルを選んだとかで嫉妬?
250奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 07:55:17 ID:???
>>247
サムはルシファーの器として狙われるのは確定だけど、器化するかはまだ未定だよ
251奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 10:18:00 ID:???
>>250
未定でもそういう設定があるのは確かだからサム器説否定してた人は
悔しいor嫌なんだろうね
252奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 10:24:27 ID:???
自分はサムがルシファー器説は嬉しい一人。
S4〜からはディーンの使命と役目ばかりで、正直、サムは
お役ご免かと思ってた。サムの贖罪、とか言ってるけど
そんな事でうじうじされててもドラマにはならないし
本気でサムが要らなくなってしまうから。サムにも何か
重要な役目が欲しいな、と思ってたから嬉しいよ
253奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 10:48:09 ID:???
結局器化は二人ともしないんだろうね
それまで色々脅しとかお互いの絆が不安定なための誘惑とかあるだろうけど
結局は兄弟の絆が勝つって話しだろ・・・・・と思いたい
254奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 11:06:37 ID:???
ディーンは器化しなさそうだけど、サムは中途半端な器化なら
あるかもね
そうじゃないとクライマックス盛り上がらないし
255奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 12:06:35 ID:???
>>254
器化するかしないかがクライマックスの盛り上がりの差になるとは限らんよな
〜〜しかないって考え方になってないかな
器化でもそうでなくても盛り上がる展開はあると思うよ
256奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 12:12:10 ID:???
うわ・・・LiveJournalメンテナンス中??
257奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 12:42:50 ID:???
見た。
とりあえず未来のサムルシファーはディーンを踏みつけてるんじゃなくて
首の骨を折って殺した…。

最後は兄弟が再開して元通りだけど何とも切ない、照れくさい再会だった
258奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 13:02:00 ID:???
どこで見れるんですか?
259奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 13:02:31 ID:???
英語能力ないけど最初、サムが兄貴と狩りをしたいって言うのは
ここでの予想通り電話なんだけど…もしかしたらルシファーに狙われてる
って言ったのに兄貴は取り合わなかったっぽい。
寝起きで機嫌悪かったのかもしれないけど相当嫌み&きついこと言ってる雰囲気
(最後は謝ってたけど)
260奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 13:16:53 ID:???
S4は兄→弟だったけど、S5はひたすら弟→兄なんだね…
結構酷い断られ方して電話も一歩的に切られたのにサムは
ディーンに有難う、本当に有難うとかお礼言ってるし…

なんかサムが浮気して旦那だか妻に一生懸命許しを請うてる人に見えるよ
1,2回ならいいけどあんまりディーンがサムの手綱引くのもな…
261奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 13:55:08 ID:???
なんかディーン嫌になてきた
もう未来弟見た途端に気が変わるの速いしさ
262奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 13:57:09 ID:???
ディーン叩ける展開で良かったね
今回はスレ消費も早そうだ
263奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:01:21 ID:???
S5はひたすらサムにそっけないディーンなのかな
ディーンの株が下がりそうだな
5話以降はサムに対して、もやもやはまだあるものの
普通の接し方にして欲しいなぁ・・・
264奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:03:09 ID:???
でもなんでサムは考え変わって
ディーンと一緒に狩りがしたいと思うようになったのかね
やっぱり心細いから?
265奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:09:14 ID:???
英語わかんないけど、どっちかだよね。

・ルシファー憑依のこと話したけど断られ、でも未来を見て
一緒にいることを決意するディーン

・ルシファー憑依のことは話さず、ディーンも未来で見たことは
黙ってるが気が変わったと一緒にいることを決意するディーン


雰囲気的に後者の方だと思うんだけど誰かわかる人教えて
266奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:10:17 ID:???
ってかさディーンのもやもやってまだルビーのこと?
サムルシファー見て弟大事!な展開期待してたんだが
267奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:10:33 ID:???
ディーン酷いとか言われてるけど、お互い信頼無くなった事承知の上で
サムが「自分を見つめたい」みたいな感じで出て行ったのに、こんなに
早く一緒にやりたいって連絡してきてすぐに受け入れる展開の方が
変だと思うけどね・・・
サム寄りの人はサム可哀相って気持ちが強すぎてディーンの行動を
肯定出来ないんだろうけど
あとディーンの言葉が酷いとかも良く言われるけど元々ディーンは
言葉悪いから、サムに対してだけ特別そうだとはあまり思わないな
サムが使ったら驚くだろうけど
268奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:15:37 ID:???
>>267
詳しいスクリプトないから分からないけど、ディーンの言葉が乱暴とか
そういう意味の酷さじゃなくて、家族に振り回されるのはうんざり〜系の
精神的にグサグサくる言葉を言ってた気がする
269奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:16:57 ID:???
でもルシファーに憑依されそうなんだ的なことを言ってるのに
こないだ別れたばかりだからまだ嫌みたいな拒絶だったら別にサム寄りとか
関係なくディーン鬼だと思うわ
270奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:20:07 ID:???
>>267
理由による。
サムがルシファーのことを言ってなかったらおk。
ルシファーのこといっても拒絶してたならちょっと冷たすぎる。

これは人によって意見違うのは分かってて言うけど、とりあえず
一緒に狩りがしたいって言ってきてる弟に嫌みを返すのはどうよ。
断るだけでいいじゃん。
電話も一方的に切っちゃうし
271奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:25:43 ID:???
>>270
まあ、まだ会話の内容分んないからはっきりしないけど
確かに嫌味返すとか電話切るというのはなぁ・・・ディーンらしくないなぁ
ルシファーのこと言ったとしたらますますおかしいよね
普通だったら、今までの流れみたら、信じると思うしさ
まあ5年後の未来行くための前ふりみたいなものなんだろうが
272奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:45:16 ID:???
見てないんだけど、ザックが見せた未来では、
ディーンはお友達カスと一緒に神様を探すけど神は現れず、
ルシファー倒すどころか、神が約束した浄化と千年王国も訪れず、
地上は悪魔に支配され人はゾンビとなり、争いが絶えず殺し合い、サムも救えず、
最後はディーンも死んじゃって終わりって感じ?
ディーンにも思惑があったと仮定して、>>265の後者でサムを監視するって感じ?
ミカの器になる事はまだ拒んでるんだよね?
273奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 14:56:31 ID:???
ディーンはサムルシファー知ってたのかなあ。
未来の自分を殺してるのがサムだと分かった時も大して驚いてなかったし。
ただとりあえず確実なのはサムはディーンが未来で何を見たのか知らないってこと。
「何で気が変わったの?」って聞いてたから。

ルシファーは何やらいかに自分が神様を愛してたかをディーンに語ってたよ
274奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:00:41 ID:???
この終わり方だと誰かが想像してたようにサムはディーンが自分と
一緒にいる気になったのは、自分を監視(憑依されたら殺すため)だと
思いそう。
留守電で殺すって言われたことサムは忘れてないはずだし。

サムは漸くサムらしくなったのに、S4ディーンは弱く、S5ディーンは弟に
冷たく、とどっちのシーズンもディーンらしくないなぁ
275奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:06:41 ID:???
もともとジョンの遺言で、サムを救えなければ殺せって言われてたディーンだからなぁ
その選択の時がいよいよ近づいてきたってことなんだろう
276奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:11:23 ID:???
>>274
ディーンが自分を監視する為に一緒にいるとサムが知ったら、まあショックは
受けるかもしれないけど納得もすると思うけどね
ディーンが自分を信じることが出来ないというのはもう言われてるし、自分の所に
ルシファーが現れた事は事実
サムだってディーンにもなんらかの思惑があって一緒に行動してると考えても
不思議じゃないよ
そんな兄弟自分だって嫌だけど、サムがそんな事考えてないほどお目出度い
キャラだとも思えない
277奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:13:41 ID:???
>>276
ジョンの遺言はサムも知ってるし、自分にルシファーが憑依すれば
どうなるか分かってるからこそ、ディーンには隠さずサムは言ってほしいと思うな
前に自分でないものになったら殺してくれとサム自身が言ってるんだしさ。
「ルシファーに憑依されたら俺はおまえを殺す」って言ってもサムは嫌がらないよ

ただそれを言わずに一緒にいるってことはやっぱり傷つくかな
278奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:13:46 ID:???
>>275
嫌がるディーンにモンスターになったら殺してくれって
約束取り付けたのはサムだしね
あれは結構騙まし討ち的なやり方だった
事態がここまで変わるとは誰も思ってなかっただろうけど
279奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:15:54 ID:???
最初に出会った5年後のディーンは
サムは?って聞かれて、5年会って話してないって言ってるの?
だったら、このままずっと会わずにいたら
あーなってしまうって思うから一緒にいることにするのかな
280奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:17:34 ID:???
>>277
ディーンは基本、隠し事が苦手だから
きっとすぐにポロリすると思うんだ
281奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:18:07 ID:???
ってかディーンはまだサムと一緒にいたくないけどルシファーにさせないためにも
一緒に「いてあげる」感じがする。
サムも一回断られてるのにおkして「もらった」感じを受けてるので凄く
感謝してるしさ。
これじゃ兄弟対当じゃないよね。喧嘩とかできないんじゃない?サム、言いたいこととか
主張したいことがあっても言えなさそう
282奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:25:53 ID:???
つかディーン叩くつもりはないんだけどさ、もう弟も憑依されていないし、
世界も荒廃してるのに何でミカエルに憑依許さないんだろ。
人間の自分がひとりでルシファーに勝てるわけないのに。
S5-4のディーンはっきり言って犬死にだよ
283奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:28:20 ID:???
それはザックが見せた、ミカエルの器を拒絶した場合の未来だろ?
なんでミカエルに憑依許さないんだっていう疑問は無意味
284奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:32:49 ID:???
>>281
今の所サムが一緒にいたいと頼んで結局ディーンがOKした
言い方悪いが主導権はディーンにあると思う
兄弟対等とか求めるならサムはまだディーンに頼る出来じゃなかったし
そういう状況でもなかった
けどサムは一度断られても結局OKされて感謝してる
ディ−ン主導にサム自身が納得しなきゃ出来ないと思う
あくまで4話でも立ち居地だけど
285284:2009/10/02(金) 15:33:48 ID:???
× 頼る出来
○ 頼るべき
286奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:37:54 ID:???
>>283
別に複数存在するうちの未来の1つってわけじゃない。
ディーンがこのままいくと、こうなる未来なだけで。

まあ最後にサムとよりを戻したから多少変わったかもしれんけど
287奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:39:32 ID:???
せっかく兄が死んでから培ってきたサムの自主性(それで封印解除しちゃったけど)も
これでまた振り出しか
288奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:40:43 ID:???
ディーンが居たら3話みたいにルシも簡単にはサムの所に来れないのかな?
サムがディーンを頼る、の意味もわからないからなぁ。
ちゃんとサムがどう思って電話したのかやってくれるのかな。
S4はそういうのがなかったから不満になったんだよね。

ベンが気に入らないファンもいると思うって言ったのって、
>>281のこの点なのか、ディーンがサムに殺される事なのか???
289奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:42:11 ID:???
なんでサムは器を承諾したのかルシファー言ってた?
ディーンと別れた事の絶望とかでは納得できないなぁ
290奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:46:30 ID:???
>>288
ディーンが死ぬ場面は何度も見せられたから見慣れてるけどな…w
手を下したのもサムというよりサムルシファーだし
291奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:46:45 ID:???
あー1本映画みたような面白さだった・・・
292奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:47:33 ID:???
気になったからサムの電話の所だけ確認した・・・。
ディーンがサムに嫌味を言ったってどの部分?
英語出来ない方なので、間違ってたら申し訳ないんだけど
ディーンがサムからの申し出を断った理由は、お互いがお互いの
弱点になるからだって。家族愛とか、そういう物を悪魔が利用するから。
だから別々の方が賢明だって言ってたよ。

英語のできる方、訂正よろしくお願いします・・・
293奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:52:28 ID:???
>>292
サムが「ディーン、それは言わないで」って言ってるから
サムの言われたくないこと言ったっぽい
294奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:54:01 ID:???
でも離れてたからってもうあんだけ悪魔にも天使にも2人が兄弟で
結びつきが強いってばれてるのに…
例え相手が傷ついてもその姿を見なければ誘惑されないってことなのか?
ディーン時々分からない。
そっちの方が嫌じゃないか。
元気でやってると思ってたのに数年会わないだけで死んでたり、憑依されてたりしたら
295奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:54:35 ID:???
>>293
まだ見れてないからなんとも言えないけど、それが理由って
あまりにも単純では?
296奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:54:35 ID:???
まさか、それだけで嫌味認定?
297奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:57:07 ID:???
訳に関しては間違いというものがあるからさ
想像だけでキャラ叩くのはやめよう
ディーンの顔はどう見ても辛そうな顔で電話切ってたしさ・・・
ちゃんと訳してくれる人が表れるならともかくね
298奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 15:58:28 ID:???
というか、英語分からないのはいいけど、思い込みでここに妄想書き込んで
いいことあるの?
こういう風に意味がとれるんだけどどうなのかな?とかならいいけど、
決め付けでレスしてそれに刺激されて「○○酷い」の連呼になる事は今まで
散々あったのに
299奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:05:56 ID:???
ルシファは別に目の色変わらないね
あくまで悪魔側についた天使つーことか
300奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:12:02 ID:???
でも嫌みじゃないにしても一緒にいた言ってかけてきた弟に対して
相手が嫌がるようなことを言う兄貴ってどうよ
大して辛そうな顔に見えないぞ?(これは人によって違うけどさ)
少なくともそんな電話を受けて2度寝できる兄、嫌だ
301奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:16:29 ID:???
でもサムからしたらは?って感じじゃないか?
別れる時は自分に不安があるからしばらく時間がほしいって言って
兄も承諾したのに、今度一緒にいたいって言ったら家族愛とか、互いへの
執着が悪魔天使に利用されるから一緒にいない方がいいってさ。

え?そんなの分かれる時は言ってなかったよねって感じだ
302奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:16:54 ID:???
ほんとーーーーーーに英語全くききとれないなら、せめてこれからでてくる
サマリーとか日本語で解説してくれるサイトとかをみてからにしろよ、嫌味とか
いってるやつら!
ディーンの時もサムの時もどっちのときも同じやつらだろ。使ってる言葉も
かきこむ頻度も同じじゃないかいつも

>>292
離れた方が強くなれると思ってしまったんだろう
303奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:17:39 ID:???
悪いが300の言ってる事はサム贔屓が過ぎて屁理屈に見える
ってか、ディーンが何言ってるか分かってるなら訳お願い
その上で話したいんだけど
304奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:18:17 ID:???
>>300はただ単にディーンを嫌いなだけだよ
305奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:19:28 ID:???
>>304
今のディーンは嫌い。
S1−3のディーンは好きだよ
306奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:20:51 ID:???
>>302
自分も英語できずにそういう誤訳に頼ってるくせにw
間違えた情報で解釈したくなかったら、サマリーや日本語解説サイトを
先に見ろ
307奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:23:40 ID:???
ディーンは別れる時に、そんな状況じゃないのにサムと一緒だとそちらにばかり
気をとられる、みたいに言ってたよね?
一緒にいない方がいいと言うのは、それを踏まえると別に唐突な発言ではないと
思うけど
308奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:24:33 ID:???
>>306
一緒にいると強くないていってたじゃん
つまりお互い別々のほうが強いってことだろ意訳すれば
309奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:25:27 ID:???
別にサム贔屓じゃないけど純粋にまたディーンが自分と狩りをする気になってくれたと
思って感謝を述べてるサムに対して、ほんの少しでもサムを殺す覚悟をしているかもしれない
ディーンの描写が辛い。
310306:2009/10/02(金) 16:26:33 ID:???
>>308
自分そんなこと聞いてないんだけど・・・
レスされてびびった
311奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:28:40 ID:???
なんだ嵐か
312奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:28:49 ID:???
次回Julie Siegeがライターなんだ。
この人息抜き話なんて書けたっけ、シリアスばかり書いてる記憶しかない
313奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:28:50 ID:???
うん。3話でもサムが捕らえられて
飛び出そうとしたけど、駄目だ・・・って思い直したのとかあるしね
狩りできないというサムと一緒に行動は無理だし
自分についてたらどうしても悪魔が寄ってくるから
一人の方がいいと思うのは自然な流れだよな
でも5年後の一緒にいないばっかりにあーなると見せ付けられたら
そら急いで電話もするよな
サムも狩りする気になってるんだし
別にディーンの行動は普通だと思う
314奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:30:42 ID:???
じゃあディーンはここでも前に言われてた通り、唯一ルシファーを倒せる
存在の自分だけが天使や悪魔から狙われ、サムは狩りからさえ話してれば平穏
無事に生きていけると思ってた?マジに?
それは楽観的過ぎなんじゃ
315奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:31:49 ID:???
少なくとも、自分と一緒にいるよりはマシだと思ったんだろ
316奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:32:12 ID:???
楽観的過ぎて5年後頭うちました
317奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:33:32 ID:???
完全な修復じゃないけどディーンがサムを待ってる時の変なBGMが
妙に照れくさく感じたのは自分だけか?
318奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:42:42 ID:???
情報持ってくるのはカス、土壇場でザリガニから救い出すのもカス
カス、カス、もうお腹一杯
319奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:45:35 ID:???
>>316
うん
結局そういう事
320奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:47:43 ID:???
今のところとても面白い
この調子で続けて欲しいなー
321奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:50:33 ID:???
19才のときピンクのパンティを女の子にはかされたことが
ディーン自身である証拠ってw
322奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 16:58:40 ID:???
ep4おもしれー
323奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:01:19 ID:???
自分、リサにびっくりしまくってた
見る所はそこじゃないんだけど
324奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:03:57 ID:???
>>318
でも2014ディーンはカスを自分の作戦のためにだまして見殺しにしてたよ
325奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:04:20 ID:???
携帯先に切られてモジモジしてるカスかわええw
326奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:05:34 ID:???
皆、落ち着け
誤字脱字ばっかりだぞ
327奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:11:25 ID:???
ベンはどんなファンがこのエンディング嫌いっておもったんだろう?
自分達で自分達の未来をつくるためにがんばるってけっこうポジティブなのに
白サムとディーンのシーン良かったなあ
ルシファーはディーンにあんなに訴えてまるで心許してるみたいじゃんw
328奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:12:30 ID:???
>>324
そばにサムがいない、絶縁状態のディーンはあーなるんだな・・・
おたがいがいないディーンサムってなんで自分を見失ってしまうんだろ
それだけの存在ってことなんだろうけど。ほんと悲しいな
329奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:14:11 ID:???
まだ見てないんだけど2014年ディーンはカスを餌にしたの?
ちょっとスッキリした
330奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:14:24 ID:???
>>327
ベンが心配すること全然なかったよね
すごくいい出来だった
今のSPNもなかなか捨てたもんじゃないなと思ったよ
最後の二人のシーンも良かった
331奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:17:39 ID:???
まだ見てない人は、見てからここに来て書き込んでくれ
情報が錯綜しそうだ
332奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:22:41 ID:???
ちょ…ディーン、サムが
ルシファーの器にされてるって言ったのに拒絶してるじゃん
最悪
333奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:28:11 ID:???
マジで?うわ
334奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:28:19 ID:???
>>332
ディーンはそれについてなんて言ってるの?
そんなわけあるかって信じてない感じ?
それにもよると思うし
335奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:31:16 ID:???
>>334
例えそうでもひとりで頑張れ。
一緒にいて今までそれで良い方向に進んだことはない。
じゃあ、ガチャ切り。


ディーン今日で−5ポイント
336奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:33:06 ID:???
サムは正直に話してたんだね。
ちょっとパニクって頼ってきた弟にひどいな
でもそれでディーンの最後の言葉がつながったわ「人間でいろ」ってさ
337奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:34:43 ID:???
>>335
家族愛が強すぎてお互いが弱点になるからと言ってるじゃん
338奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:36:15 ID:???
お互い弱点になるから、ひとりでルシファーの誘惑に耐えろってのもなあ
ディーンも耐えてると言ったら耐えてるんだけど
昔の俺が守ってやるとか出てくるかと思ったら全然甘くなかったw
339奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:36:44 ID:???
結果の為に手段選ばずじゃなく
正しいと信じた手段で、でた結果は受け入れろって考えなんだろ
340奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:37:33 ID:???
サムはディーンに監視される事になってもそれを受け入れたって事かな
341奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:38:08 ID:???
どんなにディーン贔屓さんがフォローしても冒頭のディーンは
確実に痛いよ
342奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:38:42 ID:???
まあ余裕ないって言ってるしな
343奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:39:57 ID:???
なんかあんまり良い子ちゃんで頑張りすぎるサムも物足りないなぁ
S4があまりに反抗期すぎて、今はもうS1〜3のどのサムよりも素直で
正直で従順な理想の弟過ぎるじゃん

頑固なサムがちょっと好きだったのに
344奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:44:40 ID:???
ディーンがそこまで痛いとは思わなかったけどなあ
サムと二人していっぱいいっぱいあっぷあっぷだとは
思ったけど
サム視点で見たら酷いんだろうけど
345奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:46:52 ID:???
でもサム視点じゃなくて第三者視点で見ても何がいっぱいいっぱいなのと
思うんだけど。
アポカリプスはあるけど、別にそれはカスの情報待ちでそれまでは
自分は昔からの狩りをしている。

言い方悪いけどサムにルシファー憑依のこと聞かされても、これ以上
おまえの厄介事におれを巻き込むなと願ってるようにしか思えないよ
346奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:48:28 ID:???
でも、いくらディーンが酷くてもサムの頼りはディーンとは
S4のサムとは雲泥の差・・・
やはりS4は兄のスペアがいてこその言動だったのか
347奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:50:18 ID:???
ディーンびいきとかサムびいきとか〜派とかNGワードにしたほうがよくない?
意識的に使わないようにするとかさ
あれるもとだし

サムから最初器のこときかされてもなんか半信半疑でビールのんでるし、
そっから悪魔たちにお互いの愛情を利用されると言い出して、
最後もミカエルもルシファーの器もどーでもよさげというか、もう天使悪魔
やもろもろ捨て鉢っぽくない?
確かに二度寝だけはらしくない
348奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:52:01 ID:???
>>345
S4でディーンが地獄でのことを告白しても
困った顔するだけのサムがいただろ
どっちのキャラがどうだこうだと言い出したらキリが無い

彼らは悩んだり迷ったり間違ったりしながら少しずつ
正しい方向に向かっていくんだろう
349奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:53:15 ID:???
>>347
>ディーンびいきとかサムびいきとか〜派とかNGワードにしたほうがよくない

自分だけでしたら?言い方なんか幾らでもあるし、キリがないよ。


ビール飲んでたけどいくらなんでもルシファー器話を疑うほどディーンは
馬鹿じゃないと思うんだけどな。
ちょっとS4のサムの二の舞で今度はディーンの心がそこまで今まで以上に
分かりにくいんだけど、ディーンってやっぱり無意識に自分よりルビーを選んだ
サムに怒ってるのかな

いつか爆発しそうで怖いよ
トリックスターとかそこらへん分かってる気がする
350奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 17:57:46 ID:???
ディーンはわかりやすいけどな
今はいっぱいいっぱいで、サムを受け止める力もなくて
間違いを犯す
サムを拒絶したけど、5年後いけばサムが心配で
全くあってないと知ってショック受けてた
それから再びのあの流れはわかりやすい
351奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:01:09 ID:???
自分もディーンは分かりやすいと思う。
なぜ分かり辛いと感じるのかが分からないぐらい。
352奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:01:33 ID:???
だから何がいっぱいいっぱいなんだよ
間違いなんてサムを生き返らせた時からずっと起こしてるし
S4-17でちょっと復活したと思ったのにまだ疲れてるの、ディーン?
いつになったら完全復活なんだよ、女々しい
353奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:04:30 ID:???
馬鹿だなあディーン、そりゃサムだって断られたら2度と自分からは
連絡してこないよ
もうサムもルシファーのとこ行っちゃえ
354奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:08:48 ID:???
ムラタセイサク君に大空翼w
355奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:09:48 ID:???
>>352
そんな怒り方してたら、この兄弟にずーっとイラついてなきゃならないぞ
S4-17で復活ってそのあとのほうが問題だったのに、何みてんの?
356奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:12:30 ID:???
サム贔屓の人のレス見てると
ディーンはあれでいいんだ、と本当思うw
357奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:14:03 ID:???
いやS1のディーン気持ち悪かったから
このくらいがちょうどいいと思ってしまう
358奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:14:21 ID:???
ディーンのバカ
359奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:17:24 ID:???
なんかサムが憑き物が落ちたみたいでもの足りない
360奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:24:08 ID:???
サム好きな人ってディーンがちょいサムに冷たいだけで騒ぎすぎ。
そんなに兄貴は弟を全部受け入れて優しくしなきゃならんわけ?
なんか馬鹿馬鹿しいわ。
ディーンだって相手が弟でも傷ついたり許せない事だってあるだろ。
ルビーの件を引きずってたとしてもそんなに叩かれる事じゃないよ。
361奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:28:33 ID:???
でも状況見て冷たくしないからディーンは馬鹿なんだよ
今回はザリガニに救われたけど
362奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:32:07 ID:???
サム好きの書き込み観てると
ディーンもっとサムに冷たくしろっていう気になってくるわw
S4はディーン好きがサムにイライラしてたからさー
363奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:32:39 ID:???
>>360
サム好きな人じゃなくて、キャラに思い入れのある人は自ずとそうなる。
S4-14でサムはサイレーンの力によってディーンにひどいこと言ったのに
インパラから放り出せ!っていう人もいたし

別にサムファンに限ってのことじゃない。
そういう風に片方のファンだけ貶めるのは荒らす元だよ
364奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:33:17 ID:???
>ルビーの件を引きずってたとしてもそんなに叩かれる事じゃないよ。
禿同
365奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:33:30 ID:???
>>362
報復?鬼女版にいそうな人だね貴方
366奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:34:19 ID:???
>>ルビーの件を引きずってたとしてもそんなに叩かれる事じゃないよ

誰も叩いていない件。
そうだったら納得いくけど、っていう程度なんだが。
どっちにしても女々しいけど
367奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:38:16 ID:???
さんざんS4でサムが叩かれるような描き方されて叩かれてたんたから、
S5で兄のこと叩くなってのはどうかなって思うよ。
これでバランス取れたんじゃないのかな。
368奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:41:29 ID:???
自分としてはどっちも叩きたくないから、兄もあんまり冷たいとかひどいとか
言われるような描き方してほしくないなぁ
サムにしてもそう。S4では叩かれたからってやたらS5では同情を誘うような
描写多いけど可愛租しぎるし、重い。

他はまだしもディーンだけはサムに優しくてほしいな
ルビーとのことがまだトラウマになってるならセイレーンの術にでも
かかって暴言でも1回だけ言ってすっきりしてほしい
369奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:49:30 ID:???
ファン同士のぶつかりが熱いなw
兄弟も敵対すればきっと面白いのに
370奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:49:53 ID:???
二人の絆の修復の兆しは
何話あたりからなんだろうなー15話あたりかな・・・
371奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:50:01 ID:???
前レスにディーン好きの人が「サムがルシファーに憑依されるって言ってるのに
別々にいるべきだとディーンが言うはずないだろ!今までディーンのどこを見てたんだ!
」て書いてたよね

ディーン好きの人だってそういえばディーンがサムと一緒にいるって踏んでたくせに
そうじゃないと、必死にいっぱいいっぱいだった、疲れてるんだとかフォローしてて
笑える。

別に弟命になれとは言わんが、ルシファーに憑依されるかもと夜中に
らしくもなくパニックって電話してきた弟にまともに取り合わず、更には
二度寝するって、今までのディーン像壊れてるよ。
S1でも足元にも及ばない。
372奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:51:20 ID:???
サムを可哀想に書けばかくほどディーンが叩かれる
S4の逆バージョンだね
ディーンには信頼できるカスという友達もできたことだし
373奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:51:47 ID:???
壊れるもなにも、これがディーンなんだよ
374奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:53:59 ID:???
>>373がS1〜S4のディーンを全否定した
375奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:54:44 ID:???
電話に関しては細かい訳が出てこないとニュアンス的にも分らんからなぁ・・・
ルシファーに憑依されるってサムが言ってるのに
ディーンがそのままほっとくとは思えないしさー
それは4話のあわてぶりみてると分るし
376奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:54:48 ID:???
ディーンってモンスター嫌いはS1からずっとだけど、
ミカ憑依ってモンスターになるように思ってるのかな。
体を勝手に使われる嫌悪は理解できる話だけど。
377奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:55:14 ID:???
>>372
うん、逆バージョンだね。ディーンの方がカスが人気ある分得だとは思うけど。

S4;サムにはルビーがいていいね。兄、可哀想〜
S5;ディーンにはカスがいていいね。弟、可哀想〜

378奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:56:31 ID:???
>>375
そのまま取り合わずに「じゃあなサム」って電話切って二度寝してるんだが
いくらなんでも酷いだろ
379奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:56:36 ID:???
>>374
逆だ。S1〜S5のディーン全肯定してるの。
380奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 18:59:13 ID:???
>>379
S1〜S4のディーンは弟が不安がって夜中に電話してきたのを
ビールを飲みながら話半分に聞いて、自分からガチャ切りして二度寝なんて
しません(><)
381奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:00:22 ID:???
ルシファーは神を慕っていたが突き放され地獄に落とされた
サムはディーンを慕っていたが拒絶されて器になった

って流れで
自分のやってる事が神と一緒で糞だからまたサムと一緒に行動しようと決めたんだよね?
382奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:01:21 ID:???
最後のカスがディーンを助けた時のディーンの顔
カスへの信頼度ますます上がってきてるって感じだな
383奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:01:40 ID:???
あれじゃない?子ども時代にパパが、クローゼットに何かいる、
って言って怖がったサムを突き放して銃を持たせたってやつ。それを真似たとか。
384奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:02:25 ID:???
>サムはディーンを慕っていたが拒絶されて器になった
甘ったれすぎだろ・・・
てかほんとにそういう理由じゃないことを祈る
385奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:02:49 ID:???
>>380
S1〜S4ときた結果のS5ディーンだからね
電話をガチャ切りしても不思議じゃない
386奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:05:04 ID:???
S4でディーンはどっかが切れたんだよ
事実、そういう事があったんだから仕方ない
387奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:05:57 ID:???
>>382はサム派を脅かそうとする悪だくみが見え見えのレスw

いくらなんでもサムが堕ちるのはディーンに冷たく〜じゃないと思うよ。
そうだったら、今回最後で一緒になったんだからサムはルシファーに
憑依されなくなるはずだし。
そこらへんはクリプキらの腕の見せ所かな
388奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:14 ID:???
サムが電話かけてきた時点でディーンがきちんと素面という訳でもなさそうだし
サムがセイレーンの術にかかった時と状況的には似てるんじゃないのかね
本音も勿論混じってるだろうけど
で、最終的にサムとの行動を拒否するならディーン酷いと思うけど、そうじゃないから
あーあ、ディーン言っちゃったなあ、とは思うけどそんなに酷いとも思わない
389奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:38 ID:???
>>386
仕方がないけど魅力が半減した
390奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:08:02 ID:???
>>388
ちゃんと見た?ディーンはサムと話しだしてからビール飲んでる。
セイレーンの術とは全然違うし、そのフォローは無理があるよ。

>で、最終的にサムとの行動を拒否するならディーン酷いと思うけど、そうじゃないから
あーあ、ディーン言っちゃったなあ、とは思うけどそんなに酷いとも思わない

今回はザリガニに救われたけどS5のディーンってこんな風に選択を
たびたび間違えるのかな
391奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:09:24 ID:???
あんな切り方されてるのに一緒に狩りをするっていう兄にお礼を何度も
言ったり、「人間でいろ」と言われてムッとせずに従う弟もな〜
S1よりも大人しくなってるじゃん
392奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:10:23 ID:???
>>389
それはS4のサムも一緒だけどね
393奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:10:38 ID:???
しかし叩かれる隙のある言動があるスレが伸びること伸びること
まだまだ今夜これからも伸びそうだよね
願わくば叩きだとか魅力半減だとかばかりで消費せずに他の感想も読みたい
未来の話とかなかなか面白かったしジェンセンの演技も良かったのに、
全然言及されないんだもんな
394奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:11:50 ID:???
ルシファーは神を慕いすぎて
下等な創造物である人間にジェラシーを感じて人間を殺そうとして地獄に落とされ
人間に弄んでいる悪魔に共感した(sympathy for the devil) って事か

サムは家族や普通である事を望んだが手に入らないなら皆いなくなっちゃえと


んエヴァ?

395奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:12:02 ID:???
サムはルシファーの器と言われて
絶対なりたくない、血は飲まないって決意したんだろう
でもそれでなぜディーンと狩りをする決意に至ったのか
電話で話してた?
396奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:12:24 ID:???
>>391
サムも今までの流れがあって今があるんだよ。
自分はディーンもサムも全肯定してる。
397奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:12:45 ID:???
>>390
いやそれは分かってるけど、そういう心理状態だったってこと
サムの話を真面目にとりあう状態じゃないし、自分がいっぱい
いっぱいで余裕も無い
398奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:13:00 ID:???
>>392
S4の話を今頃w
どこまでネチネチなの
399奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:14:05 ID:???
>>393
最後のルシファーサムとディーンの会話には何言ってるのか分らんのに涙出た
二人の演技すげぇーと思った
400奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:14:41 ID:???
>>397
睡魔でいっぱいいっぱい?
軽く流して良い話じゃないんだが…まだ器化知らずに拒絶だったら
ここまで衝撃受けなかったんだけどな…
ある意味、悪魔の血よりもすごい事実なのに
401奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:16:18 ID:???
>>399
あれはすごいと自分も思った
どっちもいい役者になってるよね
402奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:17:13 ID:???
>>400
睡魔でいっぱいいっぱいなんて誰も考えないだろ
あ、400なら考えるのか・・・
403奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:17:30 ID:???
>>395
自分の犯した罪を償いたいって
Not revenge, Redemption
404奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:18:10 ID:???
>>400
そこはディーンもミカエルの器化を迫られてるから
えっなんだよサムお前もか?みたいなノリだったりして
405奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:18:40 ID:???
聞いていい?ここで言い争っている人たちって、ちゃんと
英語の台詞を理解できているの?
406奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:19:31 ID:???
>>405
少なくともあなたよりは
407奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:19:43 ID:???
>>403
器化きいて、その考えにいたる理由は?って感じだな
犯した罪を償いたいというのはルシファー出したときから
ずっと継続して持つべき考えなわけだし
408奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:20:50 ID:???
>>407
最終的に自分を殺してもらうつもりなんだと思う
409奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:20:56 ID:???
>>403
ディーンの罪はどこに行ったんだ?
サムの方が罪悪感強いから、もしサムがミカエルの器になれるんだったら
サムは承諾してそうだな

ディーンもS4-16ではあんなに泣いてショック受けてたのに憑依は嫌って
だだこねて、未来では犬死にに
410奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:21:15 ID:???
>>406
じゃ、分る範囲でいいから
ディーンとサムの電話の会話書いてよ
411奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:21:56 ID:???
>>410
わからないから教えてくださいと言えばいいのにw
412奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:23:02 ID:???
>>411
訳せない、細かい内容分んないのに
ディーン叩いてるのか
413奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:24:51 ID:???
>>407
そう思って狩続けてたけど、血を見て魅せられたりして、
不安になったから確信が持てるまで悪魔から離れようとしたんだと思うけど。
>器化きいて、その考えにいたる理由は?って感じだな
これは同意。
ルシはプランBとか言ってたから、サムの体を手に入れるまで、
サムの周りでたくさんの人が犠牲になると気づいたのかな。
ハンターもだけど、ルシの仮の器の人とかも犠牲になっていく。
やっぱりルシ倒してなんとかしないと、って事で。
414奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:28:06 ID:???
>>410
教えてあげるから、もっと教えたくなるようにお願いしてごらん。
その態度が人に〜して、と頼む態度?
415奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:29:26 ID:???
サムファンって凄い陰険だね。見てて、凄い不快になったわ。
416奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:31:07 ID:???
>>414
いや、マジで訳して
ここまで叩かれることをほんとにディーンが言ってるのか知りたいから
417奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:31:34 ID:???
>>412
携帯のバイブ
D「おいカス 俺は寝たいんだよ」
S「ディーン 僕だよ」
D「サムか? 今4時15分だぞ」
S「大事な話があるんだ」
ビールを取る
D「で お前が奴の器だって?」
D「奴は お前にはいって卒業ダンパでも行くつもりか?」

この先は態度を改めたらなw
418奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:31:35 ID:???
俺はどのファンでもないが>>415のレスを見てて凄い不快になったなw
419奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:33:13 ID:???
サムはあのディーンの「人のままでいろ」に
そうしようって決意してこれから立ち向かって行くんだろうなと思う
あの言葉、結構重要なんじゃないかなー
420奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:33:50 ID:???
>>417を見る限り、兄貴が最低と言う言葉とそんなに眠いの?としか
言えない。
ディーンに夢見てるのはディーンファンだろ。
誰だよサムの器化をディーンが知って離れるわけはないって。

ザリガニに未来見せてもらわないとディーンはそのままサムと二度と
会えなかったんだな
421奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:34:44 ID:???
>D「奴は お前にはいって卒業ダンパでも行くつもりか?」
信じてないって感じなのか
422奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:35:46 ID:???
>D「奴は お前にはいって卒業ダンパでも行くつもりか?」

って言われたらいくら今まで自分に尽くしてくれた兄弟でも
二度と連絡を取るのは止めようと思うわ・・・
これで自分から電話切って二度寝ってディーン、マジで馬鹿じゃないか?
423奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:35:52 ID:???
Lucifer wearing you to the prom?
424奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:36:12 ID:???
>>420
自分はそんなに眠いの?とは思うけど、最低とは思わないな
ディーン全然サムの言葉が頭に入ってないじゃん
425奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:37:44 ID:???
S5-3からの時間経過は知らないけど、もし直後だったらサムは速攻で
ディーンに電話してることになる(あのルシファーが!!みたいに)

もし仮に数日時間がたっても夜中だということは昼間とか延々と考えてそうで
ちょっとそんな弟にその言い方は兄好きの自分でもフォローできない
カスが面白いとか、すっ飛んで兄貴に引いた
426奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:37:54 ID:???
>>421
なんで拒否しないんだ?って事じゃないかな。
こんなにあっさり兄に頼ってくるって早すぎる、みたいな。

でもルシの初接触だし、もう少し注意を払ってもいい気はする。
サムの事は関係なくハンターとして。
427奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:38:40 ID:???
>>417の続きはあるよ
狩に戻りたいってサムは言うけど
戦っていくにしても俺たちは家族に縛られすぎて
お互いが弱点になってしまうからこの戦いを続けるには一人がいいって
428奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:39:23 ID:???
>>424
別れて、珍しく弟がかけてきた初の電話。
しかも明け方。何事かと普通思ってまじめに聞くと思うんだけど。
全然頭に入ってないってのが、聞く気がないみたいで余計に腹立った
429奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:41:08 ID:???
あの会話の事だけで延々ループさせるのか?
結局ディーン最低派とそうとも言えない派の間に妥協点なんて
見つからないよ
430奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:41:09 ID:???
ルシファーに見抜かれてるね
ディーンは結局、サムを殺せないって
5年後のディーンの首ぽきりも躊躇した結果なんだろうか?
431奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:41:36 ID:???
>>427の部分ね
We can fight it.yeah, you're right.we can.But not together
We're not stronger when we're together
love, family,whatever it is
432奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:41:47 ID:???
>>426
自分がたびたびザリガニから器化強要されて、今回みたいにカスの
力を借りて逃げたように、サムもルシファーから器化強要されるとは
考えないのかな。
それこそ自分はカスがいるからいいけど、サムは骨の天使避けだけで
今は力も無く普通の人間なのにさ

拒否しろよ?って思うだけならディーン、アホス。
拒否できない状況に追い込まれるとか考えないの?ディーン、痴呆か?
433奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:42:30 ID:???
>>432
その辺は正直余裕がないんだろ
434奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:43:12 ID:???
てか今までのディーンだと考えられないなぁ
サムがルシファーの器だと聞いて驚きもしないでそんなこと言うなんて
ディーン像、崩しすぎだろ・・・
435奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:43:13 ID:???
痴呆とか使う人の気が知れんわ
読んでる人を不快にしかさせないよ
436奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:44:15 ID:???
>>433
余裕がない、いっぱいいっぱいってのがディーン擁護派の常套句になってるみたいだけど
だから何が余裕がないの?

毎日戦争じゃあるまいし。毎日四六時中アポカリプスのこと考えてるわけじゃ
あるまいし。眠たいだけだろ
437奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:45:25 ID:???
サムファン、なんでそんなに喧嘩売るような書き込みするの?
438奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:47:45 ID:???
>>437
逆襲って感じ?
439奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:48:07 ID:???
脚本今度はサムに力を入れ過ぎてディーンを堕としにかかってない?
いや、近いうちにディーンが内面を吐露して実はまだルビーを選んだ
サムを心の奥底では憎んでる、とかの設定があるんだったらいいんだよ?
なければS4&5で兄弟像崩壊競争かと思うよ

ルシファーの器だよ?
自分たちが殺すべき最大の敵で、自分たちの一番の罪の象徴。
それが弟の体に憑依するかも?ってなってるのにまじめに取り合わない
なんて…どのシーズンのディーンよりも最低。
しかもザリガニに未来を見させられなきゃ考え変わらなかったっぽいし
本当ダメダメ。
S5-1〜S5-3のディーンはまだ共感できたけど、今回で一気にダメ
440奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:48:10 ID:???
>>436
サムを許す事、守ること、信じる余裕がないんだよ
441奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:48:47 ID:???
>>436
弟は兄より悪魔を信じた(アイデンティティひっくり返った)
自分達兄弟によってアポカリプスを引き起こした
ミカエルの剣になれと脅されてる、身体貸したら廃人になる
どころじゃないかもしれない、しかも天使は信用できない
自分でも信じられないが、弟を信用出来ない
等等

毎日アポカリプスの事考えてないほどディーンも能天気じゃないだろ普通
442奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:48:57 ID:???
>>437
まあまあ、S4のあなたがたもサムにこれぐらい喧嘩売るような
書き込みしてましたよw
443奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:49:37 ID:???
あーたのしかった。
 毎週金曜日は至福の時を味わえる〜♪
 
最後のサムがルシファーにまだYesって言ってないのかどうか
びびりながら見てたw
 言ってないよね?w
444奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:50:47 ID:???
>>441
死ぬのと廃人になるのだったら廃人のが嫌なの?
ディーンの基準って分からん
445奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:50:59 ID:???
>>442
S4はサムファンもディーンファンもどっちもどっちだったよ

なんかこんなんでばかりスレ伸びてるなあ
446奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:51:13 ID:???
ディーンはサムを許せないし、一緒にいたくない
どっちかといえばカスといる方が信用できて安心できる
S5のディーンはそうなんじゃない?

447奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:53:05 ID:???
>>444
だからどうして一部だけ切り取るんだ
一番の主点は天使を信用出来ないってとこだろ
ミカエルに身体貨して本当に救われるならディーンも
躊躇しないだろうけど、天使は世界を一度作り直すって
言ってるんだし
448奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:53:18 ID:???
>>445
S5もサムファンもディーンファンもどっちもどっちだよ?

>>446
これからもそういう描写が多くなるのかな。
>サムよりカスを信用。
これって逆に一緒にいてそう感じる方が辛いよね

449奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:53:39 ID:???
>ディーンはサムを許せないし、一緒にいたくない
本心はそうなんだろうなと思う
450奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:54:24 ID:???
>>447
天使を信用できない以前に人間の自分が天使悪魔問題に
挑むこと自体おかしいけどね
奢ってると言うか…
451奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:54:25 ID:???
サムがルシファーに狙われてるのは大変だし辛い事だと思うが
ディーンがミカエルやザリガニに狙われて(ある意味ラファエルもか)悪魔からも違った意味で狙われて使命とやらもあるんだから
どちらも同じ位大変でいっぱいいっぱいだと思うけどな〜
ミカエルに狙われるなら光栄じゃないか!って思う人ならともかく、ディーンはそうじゃないんだし
452奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:55:21 ID:???
>>449
そういうネチネチ系嫌いかも…
別にまだ許せないんだったらサムをフルボッコにすりゃいいのに。
サムだって今なら抵抗しないだろ
453奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:55:53 ID:???
>>452
何も解決しないだろ
454奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:56:28 ID:???
ディーン、女の怨念のようで怖いわ…
マジに惚れた恋人とかに浮気されたら一生許さないタイプだろ
455奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:57:13 ID:???
>>450
だったらディーンはミカエルに素直に身体貸して、サムはルシファーの器になって
天使堕天使でさっさと勝手にガチンコ勝負してくださいってことなの?
人間が入り込むなんておこがましいって事だよね?
456奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:57:51 ID:???
フルボッコしたって心の問題だからどうしょうもないよね
心がサムを受け付けないんだし
457奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:58:31 ID:???
>>453
ちょっとはすっきりしない?
458奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:59:14 ID:???
>>457
それこそ一時の感情にまかせた行動じゃん
459奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:59:17 ID:???
フルボッコするより、離れた方がすっきりすると思う
460奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:59:26 ID:???
誰よりも信用していた身内に裏切られたって浮気された女の怨念とどっこいなのか
今回のディーンの対応はどうかとも思うけど、ディーンの絶望をネチネチ系に
したがるのこそ女の怨念見る思いだ
461奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 19:59:45 ID:???
>>450
人間が入るのなんておこがましいって言うか、もう人間が太刀打ちできる
レベルじゃないw

>>456
それってどうやったら解決するんだろうね。
サムが死ぬか、器化にでもなるしかない?
462奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:01:30 ID:???
>>460
だよね
ネチネチとか女々しいとか、ディーンの問題を自分レベルに引き下げて
言ってるんじゃないかと思うよ
463奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:01:48 ID:???
>>460
ディーンは昔からサムを信用してないよ。
自分の言いなりに初めて背いて、その信用した相手がよりによって悪魔だったから
より怒りを募らせてるだけ。

サム自身ディーンに信用されてないのは昔から知ってる(S4-16も
そうだし、S3-16でもルビーを内緒で呼び出そうとしていたら、サムを信用せずに
先に張ってたディーンに見つかった)
464奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:02:02 ID:???
てかルビー問題、4-14話のこと
サムが悪魔の血飲んでた
ルシファーの器
正直、ディーンはサムを受け入れる余裕は0なんだと思う
愛情だって消えかかったって不思議じゃない
でも未来見て、そんなこと言ってられない状況になったという事なんだろうね

465奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:02:40 ID:???
>>462
こんなドラマスレで自分レベルとか自身の状況に反映して
書き込んでるという推測初めて見たw
簡略的すぎるだろw
466奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:03:46 ID:???
>>464
そう考えるとボビーって偉大
467奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:04:41 ID:???
やっぱりS4でのルビーは失敗だったよな、なんだか恋愛の縺れみたいな解釈が多い
でもYou chose a demon over your own brother. って言ってるんだから
単純にに家族より(宿敵)悪魔を選んだって事がショックだっただけだと思うけどな
それがどうして女の怨念とかになるのか、自分には理解できんよ
468奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:07:08 ID:???
>>467
禿同
469奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:08:43 ID:???
トリックスターが今度はディーンをターゲットにするなら
わざとサムとルビーの幻とか見せないかな〜
470奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:10:11 ID:???
>>463
そんな信用されてない兄に頼るほどサムは追い詰められてるんだ
ふーん
471奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:11:00 ID:???
ルビーに怨念持ってるのは一部ファンのほうだよな。ディーンじゃない。
いつまでもネチネチネチネチ
472奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:11:01 ID:???
もうルビーはいいよ
サムとルビーが一緒にいるのが好きな人ならいいだろうけどさぁ
473奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:12:44 ID:???
>>470
うん。だって結局今のサムってディーン、ボビーしかいないもん。
しかもボビーは車いす。カスはまだそこまで仲良くない。
消去法で兄ですよ。
夜中にルシファーに脅されりゃあびびって、信用されてないと分かってる
兄にも頼りますよ
474奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:14:55 ID:???
473がサムをプライド無しの腑抜けにしたがってるのは分かった
475奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:17:32 ID:???
サムも他の誰か探したほうがいいよな。
もうディーンと一緒は無理だよ。
476奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:18:11 ID:???
サムってあの電話で「出来ない」って言ってるんだな・・・その後ディーンが哀しそうに眼を伏せてる
ディーンはあそこで頼ってくるだけならまだ駄目だって思ったのかな
ディーン自体は超能力とか持ってる訳ではないし、精神的な面で攻撃してこられたらサム自身が戦えなかったらどうしようもない
ファン(の一部)がディーンにサムの完璧な兄貴を求めてる様に、ディーンもサムに高きを求めてるのかなぁ
でも自分はサムはやればできる子だと思うんだけど
477奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:18:29 ID:???
>>474
うん。プライドなんて言ってられないよ。
ルシファーに憑依されたら自分だけの問題じゃなく世界が壊滅するんだし。
でも、このままで行くとあの未来になるならサムは拒絶された後はプライドで
もうディーンに二度と連絡しなかったんだね。
何とか頑張ったけど、結局だめで憑依されるオチと。

世界がどうこうな時にプライドなんて言ってられないよ。
しかもそういうプライド〜を持ち出してくる奴に限って大した
プライドを持ってない>>474のように
478奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:19:47 ID:???
>その後ディーンが哀しそうに眼を伏せてる

眠いだけです・・・明け方なので
479奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:20:53 ID:???
ちょ兄派VS弟派がバトルになると、少し前までは今回の話は良かった、
感動したの書き込みが全くなくなり、兄弟は別々の方が〜との意見まで
出て来てて笑えるw
480奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:21:59 ID:???
サムファンはディーン叩きに熱心だけど
4話は楽しめたの?
481奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:22:23 ID:???
>>477
そもそも477とはサムが信用されてるされてないという時点で完全に見解が
違うので、その後のプライド云々に嬉しそうに食いつかれてもハァ?だわ
これ以上やっても妥協は見出せないので一抜けするわ
482奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:22:39 ID:???
ディーンファンはディーン擁護に熱心だけど
4話は楽しめたの?
483奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:23:09 ID:???
ディーンがいっぱいいっぱいって言っても、S4から引き続きなんもやってないよな。
できる子ならアクションプランを立てるべきでは。
484奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:23:21 ID:???
>>481
バイバイ…ってあんただれ
485奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:23:43 ID:???
>>482
楽しめた、別に擁護の必要もないし
486奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:25:18 ID:???
鸚鵡返ししてくるってことは楽しめなかったんだな。サムファンw
487奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:25:43 ID:???
4話は普通に楽しめたけどな
二人の演技も良かったし
こんなバトルしか出来ないのは勿体無い
第一サム自身が兄につれなくされても最後受け入れてくれてありがとうと
なってるのに、ファンが勝手にエキサイトしてるだけじゃん
4話見てても最初で頭に血が上ってあとはロクに見れてなかったのかな
488奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:26:24 ID:???
相変わらずサム派とディーン派腐女子と
ルビー厨きもオタの3人の長文バトルで
スレ読みにくいったらどうにかしろ
489奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:26:54 ID:???
ザリガニは結構良いキャラだな〜って思った、好かれるキャラではないけどw
490奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:27:23 ID:???
>>483
S4からディーンは↓↑が「激しいしね。
サムは結果的に間違えて過ち起こしたけどサムが動かなかったら
話も進んでない。

でもサムまで封印を解いちゃってS5からかっこいいディーンが見れると
期待したんだけど実際は

S5-1…まともに弟と話さない。最後にやっと話すけど信用しない発言。
S5-2…狩りをするけど弟を心配し過ぎ。最後にやっと話し合うけど、弟から切りださせる始末。
S5-3…狩りはそれなりにやってるけどアポカリプスについては基本カス頼り。
   付いてきてと言えば付いて行く程度。
S5-4…弟からの電話切って二度寝。でもたまには動けとザリガニに連れ出される。

あ、あれ…?ディーンあんまり動いてないよ。
まあサムもだけど、あっちはまだ肉体労働したり、自分の罪見つめたりも
あって頑張ってます感を前に出してたからな〜
491奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:28:12 ID:???
>>486がサムファンだと分かる奴はエスパー伊藤
492奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:28:32 ID:???
サムファンならディーン酷いでエキサイトするより白スーツのナルシー君に
エキサイトすべきでは?と思う今日この頃
いや、実際腹の皮が捩れたよ
会話はシリアスですごく緊張感あるシーンなのにw
493奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:29:38 ID:???
>>490
ちょ、そのディーンの各話行動ガイドはかなり視点が偏ってるぞ
視点が違うとそんな風に思えるんだなぁ、自分も偏ってるかもしれんが
494奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:29:39 ID:???
全然話違うけどルシファーってちょっとナルシスト入ってない?
薔薇の花触ってるとことか…
あーいうタイプはデスノートの月みたいに、凄く血まみれで惨めに
泣きながら死んでほしいんだけど…
泣いて神に縋るとかやってくれないかな
495奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:30:41 ID:???
>>492
そうか?
自分はすげーいいシーンだと思ったけどな。
496奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:32:10 ID:???
>>494
ちょっとどころかめちゃくちゃ入ってると思う
しかもそれをジャレッドの顔とガタイでやってくれるから視覚効果が
いろんな意味で凄いの何のw
497奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:33:53 ID:???
サムファンは電話の件でエキサイトしすぎだろ…。
ディーンの態度もよくはないが最低まで言うほどかね。
そこに至るまでにサムが何をしたのか思い出せよとおも。
女の情念とかちゃかせない問題だよディーンにとっては。
悪魔と天秤にかけられて負けたんだよ。
498奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:34:04 ID:???
>>495
いや、いいシーンだと思ったよ勿論
ただ白スーツは予告とかで見てたけどツボにハマって困った
これは完全に自分が悪いんだけどどうしようもない
499奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:34:27 ID:???
バカにするのもほどほどにな。度を越えると不愉快だ。
役者は真面目に演じてんのに。
500奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:35:16 ID:???
もうお前ら3人はミクシでやれ
501奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:38:12 ID:???
>>499
バカにしてるって言うほどか?
人それぞれだろうけど、上の流れよりはよほど自分はマシだけどな
502奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:39:13 ID:???
>>499
白スーツサムのことなら
褒めてるレスしか見当たらない
503奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:39:51 ID:???
>>499
そんなに熱心に見てるなら今回の感想なり考察なりレスしてよ
嫌味じゃなくてマジで言ってる
504奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:41:48 ID:???
>>501
同意、あの世界で白シーツ(&薔薇)って辺りクリプキの意図もある様に個人的には思えたし
(カスのシーンもそんな感じだった)
でもサジャレッドはは魅力的に演じてたね
505奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:44:58 ID:???
白服にバラって遊びすぎだろww
ジャレッドも楽しかったろう
506奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:45:02 ID:???
単純なたたきに走ってる人にいちいち説明してる人たちお疲れさま〜
スルーしておさまるの待とうと思っても、健忘症のように何度も
蒸し返すからね。S4のルビーの件以来このスレひどいね。愉快犯も居ついちゃって。
あ〜〜〜もうディーンみたいにサテンのピンクのおパンツはいて喜んでたいよ
507奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:47:51 ID:???
ルシファーサムは冗談抜きで良かったよ、ナルっぽくてさ。
でもルシファーサムになると必然的に元サムが消えるから
長くは嫌だけど1,2回ならルシファーサム見たいと思うよ。

素であの白いスーツに血とか飛び散ったら子犬顔でふき取りそうじゃないかw
508奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 20:52:10 ID:???
>>507
そうそう都合よくちょっとだけって訳にはいかないから
あるとしたら最後の数話だね、かなりベタな展開だが、良い話になるなら別にそれでもよい
509奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:22:29 ID:???
ディーンはザカリアの見せたディーン自身最悪に思う未来にも幻惑されなかった
ルシファーのあのクリプキさえ同情してた悲しみにも同調しなかった
そしてサムと人間で戦って未来かえるって決意するのは、もう本当にディーンらしいね
どこがねちねちしてるんだろう?まじで不思議だ
冒頭の電話は確かにサムには可哀想だったが、そのあと何十分もあった
ストーリーやディーンの言動はどういうふうに受け取ったの?と逆に質問したい
510奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:24:36 ID:???
未来の廃墟の様子が良かった
映画の使いまわしだけどw
あと未来のディーンやカスも良かったし、1話で終わらせるのは勿体無い気も
したけどスパナチュじゃなくなっちゃうもんな
白スーツサムも良かったよ
優しげな雰囲気なのかと思いきや、やっぱり天使や元天使は人間は嫌いなんだね
いくら魅力的だと言っても5年後のサムが受け入れた理由が知りたい
511奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:29:28 ID:???
つかさ、ディーンがサムにまだ怒ってたとしても
それはそんだけサムを大事に思って、愛してたからというのを
忘れないでほしいな。
大事な人に裏切られた(とディーンは思ってる)ら、ちょっとすぐには
立ち直れないしね。

でもいつか2人は元通りになると思うよ
512奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:30:54 ID:???
>>510
サムが受け入れた理由は知りたいね、でも(少なくとも今回は)仮想世界って事で有耶無耶になるかもしれん
しかしニュアンスが分からんので揶揄かもしれんが、ディーンって普通でない存在に好かれやすい?
ウィンチェスターの男達ってみんなそうかw
513奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:31:40 ID:???
未来のディーンはさ笑わないし、冷たいんだけど
それ以前に何か何かもを失ったと喪失感が漂ってない?
哀愁にも似たサ
514奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:36:55 ID:???
>>512
白スーツに気に入られてたっぽいね
未来ディーン殺しても今ディーン生かしてたのはやっぱり
お楽しみはとっとこうな感じかな
シカエルの器候補だって知ってるだろうに余裕だったもんな
515奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:40:20 ID:???
愛情が深ければ深いほどその反動も大きくなるしな
サムの過去のあの暴走もディーンの喪失感からきたと思ってるし
未来のディーンとサムルシファーはもうちょっとなんかあるのかと思ってたのに
案外ググニ〜と簡単に首へし折られて終わりだった
ルシファーの自信の根拠が気になる
516奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:40:46 ID:???
ミカエルの性格が知りたい〜天使らしくない、ディーンみたいな性格だったら
いいのになあ
昔はわざと兄ルシファーの服を汚したりして、悲しい顔させたりして
517奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:42:55 ID:???
神熱烈LOVEなルシファーなので、人間代表みたいなディーン大っ嫌いかと思ってた
サムにYESいわせるためのタマなんだろうかやっぱりディーンって
518奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:44:38 ID:???
やめてくれ、ここの妄想だけでルシファー好きになってきたw
これでミカエルはブラコンとかじゃなきゃいいけど
519奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:49:24 ID:???
>>515
サムルシファーは姿がサムなだけで、ディーンとは繋がりはないからなあ

関係ないが未来ディーンのちょっと虚無感漂わせた感じは良かった
なんだかんだ言って普段結構暑苦しいもんなw
やっぱりジェンセン演技上手いよ
勿論ジャレッドも良かった
520奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:54:36 ID:???
同じ人物の現在と未来を演じていて、違う人に見えるんだから
ジェンセンは凄かったよ。ジャレッドもあのなよ〜っとした
感じが良かった。笑い方もヤサ男で、サムとは全然違う
521奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:56:39 ID:???
ルシファーサムとディーンのシーン
サムとディーンのラストシーン
どっちも見ごたえあったわ
やばいもう一回見てこよう
522奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 21:58:04 ID:???
「私はおまえが好きだよ、ディーン」って言う前のサムルシファーの哀れみを
込めた笑顔がすごく好き、ツぼった
523奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 22:03:29 ID:???
>>519
暑苦しいのなんかわかるw
未来のディーンの怒るときも静かな感じがここちよかった
だからって今のディーンにダメだしじゃないよ
見終わったあとやっぱり今のディーン好きって思ったから
524奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 22:10:58 ID:???
サムってS5はずっとでこ出しスタイル…?
ちょっと前髪あるほうが好きなんだけど
525奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 22:22:37 ID:???
>>513
ディーンのコアだった部分を失ってた
戦いのため処女一人見殺しにするのも嫌だったのに、
友達も仲間も見殺しにする男に変ってた
サムと離れるとああなるんだな
526奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 22:27:20 ID:???
お互いが誰の代わりにもならないということなんだろうね
サムもルビーといてもディーンディーン連呼だし
ディーンもそばにカスがいても、ディーンらしさを失ってたわけだし
二人一緒にいたらもう怖いものはないんだと思うけどねー・・・
527奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 22:27:41 ID:???
なんか直接的な表現はなくても、サムがいないとディーンはああなりますよ〜
とかディーンがいないと弟は〜なりました〜とか多いな。
てれるぜ
528奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:06:37 ID:???
>>527
相変わらずちっとも変わらん兄弟だなww
529奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:13:32 ID:???
意地張ってないで、最初っから二人で組んでいればいいのに。
その方がごちゃごちゃしないし、物事もスムーズに進むと思ったよ。
こっちの心情的にも(片方を責めたりせずに)穏やかでいられるw
530奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:18:07 ID:???
なんか朝〜夕方にかけてと夜はシフト制か何かで人がチェンジしてるとしか
思えないなwこのスレ

あ〜でもルシファーサム、良いキャラだなぁ
531奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:23:29 ID:???
来週はパリス登場か
ギクシャクはあるかもだけど、漸く本来に近い兄弟が見れるかな
532奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:24:03 ID:???
>>530
そりゃ平日の昼間にほぼリアルタイムで見れる層といえばさぁ…

ところで普通は家族だの大切な人がいれて繋がってれば強くなれるはずなのに、
この兄弟はお互いが弱点ってのはつらいね。
どれだけ上手く書いてくれるのかわからないけど、
何かを失ってしまうのじゃなく、互いがいるから正しい選択が出来たり、
強くなれるようになって欲しいわ。
533奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:28:05 ID:???
今ディーンと未来ディーン一緒のシーンが思ったより多くて驚いた
流石に二人一緒に映ってる場面は殆ど無かったけど
あれってジェンセン撮影大変だっただろうなあ
しかし演じ分けはさすがだな
534奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:34:20 ID:???
勝手な推測だけどさサムがこれからルシファーにどうこうって
どんなに巧みに描いても、サムは結局また誘惑に負けたってことになるから
S2でYEDが言ってた「本当のサムかな?」っていう伏線使ってほしいな。
例えば本当はYESの返事はもうしてるけど、サムが覚えてないだけとか
535奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:36:09 ID:???
>>534
でもそれだったらルシファーがサムに憑依出来ない理由が分からない
居場所が分からないだけってのもちょっと情けないし
536奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:39:51 ID:???
サムも混乱してるんだね。
ルシファーはサムを見つけられないのに、交渉をしに来れるって、
何か繋がりがあるように思えるしね〜

>>534
それ怖いな>すでにYES
537奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:43:38 ID:???
おっさんルシファーって何話と何話に契約結んでたっけ?
とりあえず3回出るって聞いて気がする。
1回目はs5-1、2回目はs5-3、だからあと1回?
その時におっさんの体は燃えるのかも
538奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:45:38 ID:???
或いはサムの子供時代にYESと既に言わせてるとか…
とりあえずサムがまた負けたっていう書き方は止めてほしいな
539奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:48:10 ID:???
ディーンがミカエルの器を受け入れないのは天使を信用してないからかな。
いくら強くなってルシファー倒しても、その間にどれだけ人間が被害に
あうかわからないから。というか皆殺しにしそうな勢いだよね今の天使達。
最悪の5年後みてもミカエルの器になるって思わずに、ザックの思惑とは
正反対の覚悟を決めたのはそのへんが理由かな。
実際ディーンはサムを失ってルシファーにしちゃって、人間の死にも無頓着に
なっている未来の自分を目撃したし。ミカエルになったらどうなるかわからないものな。
540奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:49:55 ID:???
とりあえずミカエルはまだ直接交渉に出てきてないけど、サムの場合は
ルシファーと生で対面したら終わりって感じがする。
ザリガニみたいに逃がしそうにないもんルシファー
541奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:50:00 ID:???
過去に既にYESと言わせてるとして、契約結ぶのはルシファー本人じゃなくて
代理でもOKなの?
YED「お前は将来ルシファーの器になるんだよ」
幼サム「うん」
みたいに
ルシファーは今までは地獄に封印されてた訳だし
542奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:54:08 ID:???
>>537
とりあえず3回だったと思うが、それでサヨナラかどうかは分からん、カスの例もあるし
でも中の人はLOSTも抱えてるからどうだろね

ところでサムはやはり器化するの?
二人で人間として闘っていこうみたいな事をディーンが言っていた気がするんだが、ちょっと自信ないけど
どういう形であれ器化したらその言葉に反してしまうなぁ・・・ってか兄弟一緒に戦う方向に進むって話だった気がするんだが、S5
もちろん予定は未定だけどね
543奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:58:50 ID:???
>>532
激しく同意。
二人でいるからこそ強くなれるとか、正しい決断ができるようになって欲しいな。
544奥さまは名無しさん:2009/10/02(金) 23:59:31 ID:???
今回の話は視聴率はどうなんだろ
545奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:00:00 ID:???
>>542
うーん、器化するけど兄が救ってそれから一緒に戦うんじゃない?
あれだけ自信満々のルシファーが1度も成功しないんじゃ格好つかないし
やっぱ1度ぐらい器化してないと話が盛り上がらないというか…

>>541
YEDが代理で返事を聞いてるとか?
もしくはルシファーと何かで繋がってるのかもね(血か?)
それともマムのYESは子供の返事の代理とか??
ん〜
546奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:01:09 ID:???
器化はしないと思うけどな
製作陣がサムを誘惑が襲うみたいに言ってたけど、誘惑に負けて
ルシファー化したらディーンじゃ太刀打ち出来ないし、ディーンまで
ミカエル化したら全然別の話になりそう
もしも器化しても数話だろう

しかし英語ではミカエルはマイケル?
なんというか、ケチをつける気は無いが尊厳さがあまり感じられない
その辺にいそうな感じがして
547奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:05:27 ID:???
>>546
そう、自分も誘惑と戦って勝つというのがサムの(前半の)メインテーマだと思ってた
別にルシファーが格好つかなくてもいいと思うし
SPNでは天使は総じてDickな存在だしなw
548奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:06:41 ID:???
器化は兄弟2人ともこれから色んな誘惑があるんじゃない
まだまだ先があるよ
549奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:07:59 ID:???
でも天使の中では1番ルシファーが好きになったw
その次はカス(←S5からお笑いに転向したな)
550奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:10:41 ID:???
この展開からすると、
もう前からどちらかが器候補として決められてて、
あえてこの兄弟をチョイスしたとしか思えない感じだけど、
思ってた以上に意志が強くて手強い人間!
全ては神様の狙い通りかな
551奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:11:34 ID:???
自分は役者の演技は二人ともいいんだけどルシファーは気持ち悪いというか
なんというか・・・
いや、演技はいいんだよ?
ルシファーって天使の頃からあんなんだったんだろうか
552奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:13:20 ID:???
そういえば神は一体どうしてるんだろうね
神は死んだ!とか言われるとさすがにそれはないだろーと思うけど
このままじゃ最後に出てきてもディーンに足蹴にされそうだ
553奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:14:56 ID:???
今の所ザリガニが代理人扱いで出しゃばってるけど、ミカエルがどんな風に出て来るか楽しみ
でもウリもラファエルもザリガニもいいキャラだと思うよ、アンナは好きだけど天使としてかは微妙だな
天使vs悪魔話はあまる好きじゃないけど、キャラとしては結構たってるな、と思う

>>550 どちらかが候補だったからというより、血筋的なものがあって狙われ易い家系だった気が
カスの器の人話の時だったか、そんな話があったような記憶が・・・違ってたらゴメン
554奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:16:27 ID:???
スパナチュend
ルシファーをまた封印しなおすが一緒に地獄に引きずり込まれるサムとディーン
目がさめると子供に戻っていてパパママと4人で一緒にテーブルを囲んでいて
クリスマスを祝うシーンとかで終わるといいな
555奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:20:12 ID:???
>>554
え、そのクリスマスに出されるケーキが自分たちの頭とかそういう結末?
556奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:22 ID:???
>>555
物凄くクリプキの好きそうな終わり方だw
557奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:27:21 ID:???
>>551
.ルシファーって自分勝手なナルシスト具合い出てて好きになったけどなぁー
あんな感じだから、そりゃ神に嫌われるわって思ったw
でも3話のルシファーと4話のルシファーとでは全然違うなぁって感じた
もちろん4話のルシファーの方が魅力的w
558奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:28:59 ID:???
ディーンがしゃべり続けた45分、演じたジェンセンも大変だろうけど、見る方もしんどいな。
サム、カスが出て来るシーンはなんか一息つけてほっとした。
559奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:31:49 ID:h8yMjDhl
>>546
マイコーばかにすんなw

ようやく見られたよー。
確かに冒頭の電話シーンで「ちょ、兄貴ーっ!」って思ったけど、
あれは結局最後の決断に持ってく前振りだよね。
よりいっそう、失った後にその大事さに打ちひしがれさせられるためのさ。
それがわかったから、最後サムのとこに行った。
お互いに相手を失うとどうなってしまうかってわかったから、大変だけど二人で頑張ろう
って兄貴腹括ったよな。

"We keep each other human."
"We make our own future."
って自分はじーんときたわ。ていうかふーやれやれだぜって感じかなw
ボビーなんかはきっと、いつまでたっても世話の焼ける二人だぜ、とか思ってそうだ。

しかし・・・あのルシファーはなんすか?やっぱ「僕イケメン!」ルシファー?
とりあえずミルトン版ルシファーみたいなこといって期待させたクリは私に謝ってくれ。
あっちのが100万倍かっこいいよ!いや、あれはあれでいいんだけどね。
巨大ゴキブリとか兄貴ヒドイw
それにしても兄弟の内、兄はファザコンって決まってるのね・・・。
560奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:32:40 ID:???
sage忘れた!申し訳ない!
561奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:33:16 ID:???
>>557
神嫌ってるのかな〜>ルシファー
ナルだけど神Loveで回り見えてない、ちょっと可哀想な人じゃん
好きだけどな、ああいう頭良いのに馬鹿な人
562奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:38:48 ID:???
この調子だと色んな人の既存のルシファー象が打ち砕かれそうな予感が
それが魅力的なものであればOKだが
563奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:44:06 ID:???
ルシファー象w
なんか可愛い
564奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:46:31 ID:???
スマン、更に打ち砕いてしまったorz
565奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:48:02 ID:???
ダンボのことですね、わかります。
566奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:48:46 ID:???
>ルシファー象

さすがダンボに憑依するだけのことはあるなw
567奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:51:00 ID:???
でも神様を愛してるってある意味なんか今のカスとVSになりそうね
ルシファーダンボ
568奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:56:56 ID:???
ディーンってルシファーダンボと話してる時泣いてるじゃん
あれってどういう意味の涙だろ?
贖罪?サムを拒絶した罪の意識?サムがいない絶望?
ミカエル憑依を許さなかった自分に後悔?
569奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:59:19 ID:???
サムを殺さなければならない運命に対する涙
570奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:59:40 ID:???
>>568
単純な涙じゃなかったんじゃないかな
色んな後悔や悲しみが混じり合った涙だと思う
571奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 00:59:48 ID:???
ルシファー「新しい兄弟なんて認めない!それに俺が一番パパのこと好きなんだぞ!」
カス「俺だよ!」
アンナ「私よ!」
ザリガニ「お前達いい加減にしろ、おとーさんはもう帰ってこないんだぞ!」

こんな感じ?天使しょーもないなw
父親は責任取って姿現すべきだな。
572奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:02:49 ID:???
Supernatural 2.57 million Viewers
573奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:02:52 ID:???
>>571
なんかそういう家族いそうで怖いよw
574奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:04:30 ID:???
>>571
更には溺愛の末っ子(=人間の一人ディーン)には
「親父なんて知らねえよ!」と言われてしまう父親、教育なってないなw
575奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:04:38 ID:???
>>572
………orz
どんどん下がって言ってるわけですがw
来週持ち越さないとマジやばいな
576奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:08:50 ID:???
それでもパリスならなんとかしてくれる…!

所で悪魔がコルト取っとく理由は明かされてないよね?
逆に言うと天使も殺せるからってこと?あの最後だと。
577奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:09:02 ID:???
2.57って。。。S3よりもS5が最低になるぞ。
S3のスト明け視聴率が2.55だからさ。
マジやばいって!!!
578奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:09:49 ID:???
誰か視聴率に詳しい人いない?
マジやばいの?この状況…
S6見たいよ〜!!
579奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:11:51 ID:???
S6の心配なんてできる状態じゃない
S5の予算を確保できるかどうかの方が気になるよ
580奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:13:09 ID:???
まあ女社長はどうか知らんが男性視聴者を引くにはちょっと…女性が
足りないのかも。
ジョー、メグ、バーテンと出てきたけどみんな1回限りで全然活躍してないし
581奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:13:14 ID:???
おかしいな、ストーリー自体はS4より断然面白いのに…。
やっぱ天使とか痴情のもつれ(違うか)で離れて戻ってこないのか…?
582奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:15:27 ID:???
ダイアリー見てんじゃない
583奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:16:41 ID:???
>>580
じゃあもうセクシーな女悪魔が出てきてバンバン無駄脱ぎするしかないな!
もしくはビーチで兄弟&カスだな。
あとはブームに乗って吸血鬼か。
584奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:17:32 ID:???
よっぽど兄弟好きじゃないとS5-1からの展開は重かったんじゃないか?
S5-1;一緒だけど信用できるかわかんない
S5-2;別れよう
S5-3;全くの別行動
S5-4;暗い

S5-5で戻ってくるかなあ。パリス人気ってどうなんだろう。
録画組みが多いって聞くけど打ち切りもあるんだし、録画は他に
買えてこっちを見てくれ!!
585奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:18:59 ID:???
初回は3.4取れたんだからせめて毎回3〜は欲しいなぁ
586奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:19:13 ID:???
>>582
あのときめきトゥナイトか…。
27歳の高校生ってビバヒルでもないだろwと思った。
587奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:22:08 ID:???
>>584
録画組は他に見たいのがあるんじゃなくて、S4で痛い目見たから安心しないと見られないんだよ…。
だから大丈夫!仲直りしたよ!って言い回ればいいんじゃまいか。
588奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:24:33 ID:???
夏にCWのフォーラム見てたんだけど、S4の、ここが分からないスレッドみたいなのがあって、
結構まともな事書いてる人たちがいたけど、結局S4もS5もそれには答えてないから、
かといって疑問を持ったままでも引っ張れるような種類のドラマじゃないし、
興味が続かないんだろうな、と思う。
589奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:25:52 ID:???
大丈夫!
ヤングスーパーマンも終わるし、コンで金も稼げるSPNを
CWが切るわけない!
もうすぐCW初の100回目を迎えるドラマだよ!?



とでも言いきかせておかないと眠れないorz
590奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:36:49 ID:???
やっぱS4で視聴者離れていったんだろうな。。
天使悪魔とかでストーリーややこしくし過ぎたんだよ。
591奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 01:46:31 ID:???
確かにややこしかった…というかスケールでかくしぎた。
悪魔はS1から関わってたけどS4で天使出し過ぎだったし
592奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:18:15 ID:???
S4暗すぎた・S5も今は暗い
smallvilleのほうがリードに適してた(ヴァンパイアは恋愛好き向け)
Fringeにとられた
色々あるねー

ゴーストフェイサーズが2.55か、S3で一番低かったんだよね確か
思ったよりS5低いね
でもちょっと前にでた打ち切り予想リストでスパナチュは全くの安全圏だったよ
593奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:20:48 ID:???
かと言ってあそこまで大風呂敷広げておいて、ちまちま都市伝説やってたら、
「こんな時に何やってんだ!使命果たせ!」ってなるしなぁ。うーん。
594奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:21:35 ID:???
まぁストーリーがストーリーだから明るかったら明るかったらで
この能天気兄弟とか叩かれそうなんだけどね…
でもみんな兄弟仲良く明るい話が見たいんだと思うな
S4だって視聴率良かったのは初回とチビ兄弟の話だったし

トリックスターの回をS2みたいなノリでやってくれたらいいのに
595奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:23:46 ID:???
初回3.4でそれから上がらないって、ま〜だ前からの兄弟不仲続いてるよ〜
って軽いファンがうんざりしたのかな。
DVDもアメリカ以外でも売れてるんだから、予算下げないでやってくれ
596奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:25:04 ID:???
やっぱりヒーローズみたいに、S5前にプロデューサー自ら間違いを認めて、軌道修正するよ!
って宣言してればこんなことにはならなかっただろうに…。
クリとかは、S4に関して自分達の見通しが甘かったってあくまで認めないもんなぁ。
597奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:30:47 ID:???
2.5は何があっても見るのかなw
それはそれでCWにとったら、ちょっと魅力あるんじゃないのか?
ヒーローズはそれでも下がってるんじゃなかったっけ?
このまえ5.0くらいだったような
598奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:33:49 ID:???
やっぱ裏番組が強力すぎるからね。
それ考えたら、それでも2.5はどんなことがあっても固定な層がいる、というのは
局的にはいいことなんではないか?
599奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:37:09 ID:???
2.5の力w
600奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:39:34 ID:???
ルシファーと会話してる間ディーンが泣いてる理由って
やっぱり愛する弟が完全に乗っ取られてるという事実と
そうなってしまった原因を自分がつくりつつある現状に対しての
後悔に似た思いからなんだろうな。
つい昨夜、自分に縋って電話をかけてきた弟のことを思えば尚更泣ける罠

現実世界に戻ったディーンがすぐサムに会いたくなって電話をかけるのも納得。
ルシファーに乗っ取られたら最後、サムを救うことも殺すこともできない。
なにより永遠に兄弟に戻ることができないことを悟ったんだろうな。
601奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:47:25 ID:???
それにルシファーもお見通しにように、ディーンはどうなってもサムを殺せないよね。
"can't"じゃなくて"won't"だもんな。
それを今更ながら悟って、「俺等の手で未来を作るぜ」
=「信じられない状況からサムを救う」になるんじゃないだろうか。
602奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 02:59:23 ID:???
どうなってもって…か
もう弟が完全にいなくて、ルシファーが乗っ取ってる弟の「体」でも
殺せないのかな
603奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 03:14:57 ID:???
それなら殺せるかもしれないけど、天使って死体に憑依できないんじゃ
604奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 03:23:32 ID:???
ああじゃあ、ルシファーが憑依している間はあの体の奥にサムの魂が
あるわけだね。
でもラファエルの例もあるけどルシファーだって凄い天使なんだから
もし憑依が解けてもサムは廃人になってるのかな
605奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 03:26:32 ID:???
5年後のディーンさ、5年間サムに会ってないんだよね。
サムに会ったのが、あの山道で別れた以来だとしたら、
ルシファーサムの姿はわかっててもショックだったろうな。
コルトで殺してやるって思ってたのに、反対にあんなに簡単に足で首折られて。
あっなんか今頃可哀想になってきた
606奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 03:27:13 ID:???
カス見てる分にはそれはないんじゃないの
ナイフで刺されたけどカス抜けても平気だったじゃん
腹は減ってたけどw
607奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 03:36:15 ID:???
>>605
途中で連絡する気になれんかったんかな
3年目ぐらいとか…もうその頃には憑依かな?
608奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 05:32:26 ID:???
昼間のおば率勘弁して欲しいな
下らなすぎる
609奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 06:28:15 ID:???
確かにねえ
色々語る見どころあるのに全く目に入ってないもんな
610奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 08:42:03 ID:???
「信じられない状況からサムを救う」って自分の記憶では仏誌のジェンセン・インタビュー(S4前半頃)がソースだった
と思うんだが、他でも誰かが言ってるんだろうか
なにせあの仏誌は正確度では???な雑誌だし、S4前半だし、英語→仏語だし
何時までもその言葉を引っ張るのは危険かもしれないとちょっと思う、もちろんまだ有効な可能性もあるが
611奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 09:08:17 ID:???
もう随分前にクリプキが言ってた気がするけどソースは思い出せないなぁ
でも多分そうなるんじゃないかと自分は思ってる
ジョンの遺言もあるし、ディーンはサムを救うか殺すのか(殺すことが
救いになる場合もあるかも?)

話変わるけどサムってS3でトリックスターをもう追わないって協定結んで
木曜日をやり直させてもらったよね?
トリックスターもサムの泣き落しに落ちて。
なのにまた2人にちょっかい出すのかな?
612奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 09:14:57 ID:???
トリックスター他の遊びにあきたら、この兄弟いじりに来てたりしてなw

サムルシファーがディーンにいつもココで終了って2014ディーンの
死体見ながらいってたけど、あの場所は何か特別なんだろうか
どうやってもディーンはサム殺せないからああいう結末くりかえすのか
シーズン後半また同じ場所のシーンがでてくるかもしれないと思った
613奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 09:24:58 ID:???
5話のクリップきてるよ
S4−17の監督だから、画面の明るさがいつもと違う
614奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 10:30:58 ID:KAfskMxq
壁にクロアトンの文字があるのがちょっと嬉しかった
あのエピ好きだったのにあの後全然つながらなくてちょっと浮いた感じだったから
615奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 10:38:14 ID:???
確かに昨日の昼間の白熱兄派VS弟派対決は痛かったけど
今見返してもちょっと兄の対応に違和感はあるかな
やっぱり日本語字幕や吹き替えで見てない分、正確な和訳が不明だから
余計にそう感じるんだろうけどさ
別に喧嘩別れしたわけじゃないのに憑依されるって言ってるのに
先に電話を切るディーンはらしくない

サムもそこまで詳しく話してないから(ジェシカの姿だったとか、自殺しても
何度も生き返らせると言われたとか)ディーンも憑依されると言っても、サムが
YESと言わなきゃいいだけだーろがって思ったのかな。

前レスでも兄弟ファン関係なしに、衝撃を受けるディーンとか、守ってやるって
いう兄とか想像されてたからあまりの肩すかしになったのは事実。
S4から散々恐ろしいとか世界の終りとか聞かされてきたルシファーなのにさ

最後は良かったけどディーン最初は本当にどうしたの?って思った。
616奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 10:43:56 ID:???
ザカライアがディーンに対してあの手この手を使ってミカエルの器に
しようとするようにルシファーもサムに色々仕掛けてくるのはディーンなら
想像つきそうなんだけどね
それ以前にサムにルシファーが接触してきても平常でいられるディーンは
S4とはまた違った意味で変わった気がする。
本音ではまだ弟と一緒にいたくないのかもね。S4の焼き直しでディーンバージョン
のようなものか

S4のサムはディーンを切らなかったので精神的には切っていた気がする(セイレーンに
言わされたように兄貴は引っ込んでろ、俺がやると言う風に)
ディーンは隠し事はできないから表面化して一緒にいたくないとかストレートに
告げるんだろうね。

でもこのパターンで行くと終盤でディーンが切れる場面がもう一度ぐらいありそう
617奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 10:52:39 ID:???
>616
でもディーンが言った
「家族の俺よりルビーを取った」というのが唯一の不満だと思うよディーンにとったら
それ以外不満あるのかなー?
サムは人として生きようと決意しただろうし
S4みたいに内緒にしたり、フラフラしてたら、また不満も出てくるだろうけど
サムはディーンの信用を得ようと頑張ると思うしね
618奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:04:13 ID:???
>>617
>「家族の俺よりルビーを取った」

これが一番単純な問題のようで実はネック。
悪魔の血問題なら目に見えてサムが誘惑を断り続けていると信頼
できるようにもなる(S5-3みたいに無理やり飲まされても吐きだしてるのを見たり)

でも自分より悪魔を信用したことを覆すのは簡単じゃないよね。
同じような状況は2度とないし、サムはとりあえず正直に、嘘をつかない
っていうことをコツコツとするしかないしさ
619奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:07:25 ID:???
ルシファー、サムにイエス言わせるのに凄い自信まんまんだったけど
どんな誘惑を仕掛けてくるのか楽しみだなー
620奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:10:08 ID:???
>>同じような状況は2度とないし、サムはとりあえず正直に、嘘をつかない
っていうことをコツコツとするしかないしさ

現実的だけどドラマとしては早さがないんだよな…
ディーンのトラウマもそうだけど丁寧に描こうとして途中で終わらない、これで
解決にしよう、と安易な道にまた行きそうで

それならなんかの術に掛けられて暴走したディーンにボコボコにされても
ディーンを信じ続けて抵抗しないサムとか1回やったほうが納得しやすくはなるかも
621奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:25:54 ID:???
ディーンは今更ながらの反抗期と言うか中二病なのかなと思うw
サムはちゃんと反抗期があったけど
622奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:30:23 ID:???
>>615
今更蒸し返すお前が痛いよ。しかもまだ電話1本でそこまで
長文書くかね。
そんなに縋ったサムに素気ない態度を取るディーンは有り得ない?
むしろあの程度のサムの言い分でディーンが駆け付けたりする
方が違和感ありまくりなんだけど。
サム派はルビーの件を凄く簡単に考えすぎじゃないかな。
ディーンにしたらあそこでサムとの関係はひっくりかえってるよ。
623奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:36:21 ID:???
622は昨日の昼厨か?
感じ悪い書き方だな
あれぐらいで長文って言うなら本読めないぞ
624奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:37:59 ID:???
>>615を読んで別にサム派とか思わんかったけど
今まで背中を預けあって来た筈の実の兄弟(ディーン)より悪魔(ルビー)を取った件
についてのディーンの衝撃度については確かに人によってかなり見方が違うと思う
因みに自分もあの件は天地がひっくり返る思いだったと思う
なにせディーンの拠り所って家族しかない感じだったからなぁ
625奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:38:33 ID:???
昼間は本当に突っかかる奴多いな
しかもほとんど二行以上読めない文盲
626奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:38:39 ID:???
>>622
前から言いたかったんだけど長文って駄目なの?
自分が読むの辛かったら読まなきゃいいと思うんだけど。
あと何でそんな短文に拘るのか分からない。

プラス、蒸し返すなってやたら言われてるけど自分たちの中で終わった
会話を別の人は〜思ったって書いたらだめなの?
4話は昨日の話で、土曜日に書き込んだたらもう蒸し返すなってさ・・・

別に電話一本で、というのは>>622も主観でそれを人に押し付けるのも
どうかと思う。

ディーンを叩いてるように見えて腹が立ったのかもしれないが>>622のように
ルビーの件は深刻に考え、サムの電話を軽く考える人もいれば、
ルビーの件もサムの電話のことも深刻に考える人もいるんだよ
627奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:41:38 ID:???
同じ人が書きこんでるわけじゃないから(少人数だろうけど)
昨日上がってきたものを翌日の昼に書き込んで蒸し返すなはひどいなw
どんだけ情報の最先端進んでるんだよこのスレw

>>622はちょっとイライラしすぎだよ。まったりしようや

>ディーンにしたらあそこでサムとの関係はひっくりかえってるよ。

でもひっくりかえってもサムと離れ離れだとあんな冷たい未来ディーンに
なるんだよ〜
628奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:44:09 ID:???
>>622>>624も同じくルビーを取ったことには驚いてる人たちなんだろうけど
書き方が違うだけで印象変わるね。
>>622>>624を見習うといい。
あからさまに喧嘩売ってるレスに賛同する人はいない
629奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:44:47 ID:???
>>627
問題は4話設定なしでサムをルシファーが勧誘に来た場合どんな展開になるかって事だね
ルシファーが「最後はここに来る」って言ったのは場所的な事ではなくて結末の事かと思った
だとしたら一緒にいても似た様な未来になる可能性があるって事なのかな、とか
630奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:45:33 ID:???
昼間になった途端これかw
わかりやすいスレだなー
631奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:46:32 ID:???
携帯で読んでるから長文嫌なんじゃないの?
でも逆にいえば長文じゃなく短文で書いてたらこのスレの場合
余計に意味を誤ってとって混乱を招くと思うんだけどw

別に読む読まないは自由なんだから長文だと思ったら飛ばしたら?

あと昨日の放送分を今日はもう蒸し返すなって個人的には勘弁してもらいたい。
仕事上、深夜に見て休日の土曜にこのスレ来てる自分は感想も書き込めないし
632奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:48:10 ID:???
>>629
ルシファーってもう勧誘ってレベルじゃない気がする。
サムを見つけたらYESというまで監禁しそうじゃないか?
633奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:52:15 ID:???
>>632
でも口先だけのYesでは駄目っぽいし、監禁されて責められたりしたらサムはYesって言うのかな?
人間がルシファーに抗える訳はないと言われれば反論しないけど、
一応TV番組の主役の片割れのヒーローとしてはどうよ?と自分は思うんだが
634奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:53:19 ID:???
・サムがディーンではなく悪魔ルビーを選択したと衝撃を受けた
・サムはやむを得ず悪魔ルビーと言っただけなのでさほどの衝撃は受けてない
・元からサムが悪魔ルビーを選ぶ以前の問題で、サムはルビーとディーンを
天秤にさえかかていない

これだけでも3通りの考え方がある。>>622の口調は己の意見をさも公式
の見解のように断定系で書いてるし、長文や蒸し返しを言う前にそういう書き方を
考えてほしい
635奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:53:52 ID:???
>>615とか読んでいると、この人は信じた人に裏切られた事がないのかなと思う。
だからルビーの事とかそんな事はおいといてこの場合助けにいくのが当たり前と。
でも>>622は多分、人との関係で絶望する事を知ってるからそうは思わない、それ
くらいで修復するような一件じゃなかったと思ってる。
ここまでくるともはや育ちの違いに思えてくるよ、捉え方の違いが。
ほぼ摺り寄せは不可能。来週までループ確定。
636奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 11:55:33 ID:???
>>633
S4で結局出てこなかった幻を見せる天使だが悪魔っていたよね?
そいつがS3-16と同じ状況を見せるとかは?
同じようにディーンが犬に殺されるのをサムがYESと言えば止められる…
でも、これも繰り返しだね。

そこらへんはクリプキの腕の見せ所
637奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:00:28 ID:???
>>635
>ここまでくるともはや育ちの違いに思えてくるよ、捉え方の違いが。

当たり前だろwww皆同じ考えだったら怖いし、育ちも違うし。
というかドラマの考察を個人の裏切られ経験にまで下げて言及するのは
寒いから止めて。
>>615の書き込みだけでそこまで想像するのはドラマにのめり込みすぎ。

とりあえず>>635が荒らしでなければ自分が過去にされた大切な人からの
裏切られ経験の状況をディーンに投影してサムにむかついてるんだね
638615:2009/10/03(土) 12:03:44 ID:???
あのさー、別に今すぐ(明け方)にディーンにサムを助けに言ってほしかった
わけじゃないけど、一方的に電話を切って〜の流れが今までの自分のディーン像とは
合わなかった、ってだけなんど。

裏切られ経験とかは答えないでおくね…掲示板で自分語りって寒いしw

別に私は〜思ったって書いただけだし、>>635みたいにディーンは未だに
傷ついてるからサムを無視して問題なし!って思ってる人がいても
自分はへー、そういう考え方もあるんだ〜という程度なんだけどなあ
みんな夢中なんだね
639奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:04:38 ID:???
>>635
そこまで来るとただの思い込みだね

個人的にはS4のサムの書き方には不満があったけど、今回のディーンもちょっと疑問かな
全体としてはとても面白かったんだけど
640奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:05:39 ID:???
>615とか読んでいると、この人は信じた人に裏切られた事がないのかなと思う。
>でも>>622は多分、人との関係で絶望する事を知ってるからそうは思わない

おまえは江●さんか。どこまで想像してるw
641奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:08:49 ID:???
>>635が特殊なんじゃない?裏切られた傷がまだ癒えてないと見た。

自分はあんまりディーンがルビーのことでのサムの裏切りに囚われるのは
嫌だ。本国でも「サムを許す?」っていう質問なったけどさ、大多数が
「許す。だって今それどころじゃないもん」って答えだった。

衝撃は分かるよ。家族が悪魔を信用しちゃったことはショックだろうし。
でも何かルシファーの脅威と今対当に考えるべきではないと思う
642奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:13:19 ID:???
>>635の考え方で言うと今のディーンは理想通りで面白いんだろうね
良かったね多分まだこれからもちょくちょくディーンはサムを突き放しそうだよ
弟の悲しそうな顔が自分を裏切った人の顔に見えて満たされる思い?
実際にあんたを裏切った奴はあんたを微塵も思いだしてはいないだろうけど
サムに投影して自分を惨めに慰めると良いよ
643奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:15:24 ID:???
そんなに釣られずドラマの話をしようぜ

カスのポジションはこのままなのかな
サムが相棒の位置に戻ったらあんまり要らない子のような
644奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:15:45 ID:???
裏切られた経験とか自分で書いてる甘えたちゃんって鬱陶しいしな
645奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:17:40 ID:???
>>643
ディーン→基本ボケ。サムがおかしくなったらツッコミもする。
カス→天然ボケ。ディーンのおもちゃにされる。

サムがちゃんとしてるならツッコミだからカスをネタにしようとしてると
ディーンを怒って、カスに正しいこととか教えてくれるんじゃない?
カス&サムのボケボケにディーンが狼狽してるのもたまには見たいけどw
646奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:21:37 ID:???
昼間ってどうしてこうも突っかかる奴が多いのかね

あと、蒸し返すなor同じ人が書いてるんじゃない、という意見は
以前には「もう意見が出尽くして後は荒れるだけだからわざわざ
同じ事を蒸し返すな」と意見がまかり通った事もあるんだけどね
全部とは言わないけど、似たような事わざわざ書き込むなら
もう一度荒れさせたいのね、とも思えるわ
647奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:22:37 ID:???
>>646
もういい加減にしろよ?荒らし認定されるよ、あんた
もう次からレスしないからね
648奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:24:43 ID:???
>>646
つ鏡
バイバイ荒らしサン
649奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:24:51 ID:???
元気だなおまえら
650奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:38:04 ID:???
S4の時はサム叩きもあったけど、こんなに揉めなかったよな・・・
なんでだろ?
やっぱりディーンファンが多いからなのかな
651奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:39:04 ID:???
S4の時もサムファンの逆切れディーン落としが横行して揉めに揉めただろ
もう忘れたのか…
652奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:45:55 ID:???
サムも叩かれたのにディーンは叩くなって無理な話

兄弟ファン関係なしに自分も冒頭ディーンはらしくないと感じたよ
653奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:49:14 ID:???
>>652
やっぱり叩きたいんじゃん

ディーンらしくないとは自分も思ったし、今までとの違いにも
戸惑ったけど4話全部みた限りではそこまで酷いとは思えなかった
人それぞれだけど、4話通してみてあそこだけ持ち出されても
なんだかな、と思う
654奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:49:44 ID:???
しかし極上の釣り堀化してんなあw
ディーンがらしくない、と100回位書いてるヤツがいるし。
その意見、みんなが賛同するまで書くつもりかい?
IDあったら面白いよな。
655奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:52:34 ID:???
>>650
揉めまくってたよ・・・
ここはディーンファンとサムファンの比率が世間と違うのも事実だし
どっちもどっちなのは確かだけど、ここでディーンファンが多いからとか
サムファンが少ないとか言われると「え?」と思う
656奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:54:42 ID:???
たったの1シーンで兄貴の行動全否定とか極端なんだよな
ここぞとばかりに今までの憂さ晴らししてるよーにしか見えん
結局、最後まで兄貴は弟を相手にしませんでしたならまだわかるが
最後はちゃんといいシーンだったじゃん
657奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 12:55:28 ID:???
S4の最後にボビーに言って怒られてたけど、
ディーンはサムが大学行った時に傷ついた事もまだ癒されてないし、
ルビーの件はまだ最近だから生々しすぎるんだな。
常にディーンはサムの選択肢になってない、という事やサムの将来や幸せだのを考えた場合、
兄は家族として送り出さないといけないって事を兄にとって辛い方法でやっと知ったんだろうなと思った。
でも5年後の兄弟を見たら互いがいない状態では他の人を選んじゃいけないかのように、
誰も信用しない孤独な兄、悪魔を受け入れてしまった弟になってて、結局ダメだった、
って事で、>>641の海外の人たちが言うように、それどころじゃないんだろうな。
658奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 13:00:35 ID:???
>>656
そうだよね。
冒頭のシーンだけ持ち出して叩きすぎだよ。
これが最後まで態度変わらなかったり、数回に渡っての
放送の冒頭だったりしたら別だけど、ちゃんと1回の放送で
一応のケリつけてるしね。
659奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 13:03:56 ID:???
兄弟どちらも家族への依存から抜け出せてないんだろうね
健全な兄弟になったらなったで違和感を感じるんだろうけど
660奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 13:17:37 ID:???
キャラクターに思い入れを持ってドラマを見るのは自分もそうだけど
どうもドラマそのものよりもキャラクターの方が重要って見方の人もいるっぽい?
全体よりも一つの場面で反応してしまってるのを読むとなんとなく。楽しみ方は人夫々だけど、損してないかな?
SPNがキャラクターに負う所が多いのは承知してるが、ドラマ(ストーリー)そのものも見応えがると思う、特にS5
661奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 13:20:12 ID:???
S4のサムの首絞めの時も兄のモンスター発言も、どっちよりかのスタンスで意見割れたしね
その後の展開を見ればだいたいの状況はつかめそうなものだけど
662奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 13:38:11 ID:???
電話の一緒にいない方がいいは
4話の未来行ってほっといたらこーなるっていう
前振りみたいなもんだしね
まざまざと見せられて、理解するって事もあるしさ
まあ、これからだよな二人は
サムは人間として、もう一度やり直そうとするだろうと
兄は兄でサムがあーならないようになんとかしようとするだろうから
その過程で二人の絆が再び結びついていくんじゃないかな
663657:2009/10/03(土) 13:46:02 ID:???
書き忘れたけど、2話で、今回もサムは兄と一緒に狩りをする道を選ばなかったんだったな。
ID燃やしてたし、血の誘惑を乗り越えて狩りに戻る道も選択肢として考えてたらそうはしなかっただろうし。
サムが狩りをしてたのは、いままでジェシカの復讐、家族を奪われた復讐で、
兄にすればなんでまた戻りたいのか分からないだろうな。
ルシファー倒したら、兄弟はまた別の道に進むんだろうか。
サムが分かりにくいのはその辺りかな。クリプキが書く気があるのか謎なのが問題だけどw
664奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 13:57:21 ID:???
ほんと昼間は細かい所に拘り続ける人がいるんだな。
確かに最初のディーンは、今までの過保護な兄と比べたら、え?ってなるけど、
最後まで見てれば前振りだって分かるよね。
兄は自分達はお互いのアキレス腱かもしれないけど、同時にお互いの人間としての
良心でもあるんだって未来見て痛感したから、それを失わないように2人で頑張ろうって
サムを迎えに行ったじゃない。
不安要素がない訳じゃないけど、ようやく兄らしく物事に取り組もうってなった、
普通にいいエピソードだと自分は思ったけど。
665奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:04:32 ID:???
ちょっと覗いてみたら、やっぱり昼間はこんなカンジか。
なんだかんだ、長文で自分の考え押し付ける奴ばっかり。
昼間は来るのやめようっと。
666奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:07:12 ID:???
未来は決まっていない
未来は自分達で切り開くんだって
ありがちだけど、やっとディーンらしくなったと思った
5年後の未来で、5年連絡取ってない
サムがいないと自分はあーなってる
そしてサムはルシファーにと知ったディーンは愕然で
自分は絶対あーはなりたくないって決意したんだと思う
サムもこれから
あまりディーンの顔伺うような感じにはなって欲しくないな
まあ・・・難しいかもしれんけど
667奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:07:48 ID:???
サムはルビーに言ってた兄への気持ちを、そっくりそのまま本人に言えばいいんだよ。助手席のこととかさ。
そうしたら、そもそも兄とルビーは同じ土俵にいなかったってわかるよ兄も。
あそこは自分がルビーだったら、「お前この後に及んでまだお兄ちゃんなのかいっ!」
って突っ込むぐらいだったわw
668奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:08:25 ID:???
酷いとからしくないとか書いただけでディーン叩きになるんだな。
S4のサムなんかバカ過ぎるとか嫌悪しか感じないとか書かれてたのに。
669奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:10:09 ID:???
>>665
黙って立ち去ればいいのにだいぶ感じ悪いw
ていうか夜にもそんな態度じゃ来て欲しくないけど。
670奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:13:00 ID:???
>>667
22話録画したの兄に見せたいぐらいだよねw
ひくか嬉しがるかどっちだろう?ww
まあ、水には流しそうな気がするわ

でもサムは留守電の件はどう思ってるんだろう
一緒にいてくれるってことは
あの時はあんなことがあって間もないからとでも無理やり納得してるのかな
671奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:13:50 ID:???
>>668
4話全て見ての感想で語ったら単純に酷いだけとは思えないという
人が多いだけ
叩きはどうかと思うけどS4のサムは深読みしない限りはシーズン
通して最後になるまで何考えてるか良く分からなかったじゃん
その差だと思うよ
視聴者の読みに頼った製作が悪いと思うけどね
672奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:14:59 ID:???
Xファイルじゃないが、「Fight the Future」って訳だね。
まあ次にパリス話控えてるから、その前に仲直りしとかないとおかしいしな。
673奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:17:08 ID:???
留守電の件をトリックスターが回収しにきたら、ヤツはマジで神(いやそうだけどさw)。
674奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:22:02 ID:???
昨日の昼間からのレス読んでもそんな極端なディーン叩きはないよ。
1シーンだけだとしても酷いと思ったらそう書けばいいし、そう思わなかったら思わないと書けばいい。
自分と意見が違うからって叩きとか書くのはやめてほしい。
675奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:31:40 ID:???
叩きっていうか、英語分かんないのに自分の思い込みで感想書き込んでる人がいるからじゃね?
そういう人に限って、話全体の流れ見ないで一部にだけ騒ぐというか…
S4ラストのルビーの時と全く同じ流れだな。
676奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:32:28 ID:???
>>674
どれが叩きでどれが叩きじゃないかなんてそれこそ意見の違いでしょ・・・
677奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:34:14 ID:???
>>676
うん、だから他人のレスについて叩きだとか言わずに自分の意見を書けばいいと思う。
678奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:35:45 ID:???
>>674
今回みたいに全体で一つの流れになってる話でも、あえて1シーンだけ抜き出してるから
叩いてるように見えるんだと思うけどね
679奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:39:46 ID:???
1シーンだけ抜き出すってなんか否定的な書き方だけど、シーン毎に感想や意見が出るのは自然なことだと思うよ。
680奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:42:57 ID:???
「叩き」と言わずともそうは思わないという意見書いて「擁護」と言われる場合は
叩いてるって自覚あるから擁護に見えるんだな、と思う場合はあるな
全部が全部とは言わないけど
681奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 14:45:29 ID:???
>>679
別に1シーンに感想が出るのは普通と思うけど、上で言われてる事は
そういう意味じゃないと思うんだけどね
これ以上はまあ感性の違いだろうね
682奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 15:29:35 ID:???
>>669
来て欲しくないってww
ここはお前のスレかよ?
683奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 15:35:29 ID:???
やっぱり5年後の兄が殺されたのって
ルシファーサムにコルト撃てなかったのかな・・・
カスとか見殺しには出来るけど
ルシファーになってるのに殺せないってやっぱ兄弟愛が尋常じゃない表れだよな
子犬顔されて、ディーン・・・って言われただけでもう降参な気がするもんなw
684奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 15:39:59 ID:???
>>683
そこは分からない点なんだけど、ミカエルじゃないから倒せない、かもしれない。ザックが見せた未来だし。
685奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 15:45:34 ID:???
>>684
あれって結局ザックが見せた未来ってとこがもやもやするんだよな
ディーンもその辺りに引掛りがあったみたいだが、ザックが説得するのに都合がよい展開を選んだという疑惑は残る
全く嘘の未来像ではないだろうけど
686奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:06:53 ID:???
どうでもいいけどさー冒頭のディーンが、「らしくない」って書いてるだけで
誰も未来ディーンも、未来から帰ってきたディーンのことをも否定してないのに
ディーン好きはその冒頭すらでも苦情を受け付けたくないみたいだな

別に全部のディーンを否定してるわけじゃないんだからドーンと構えておけばいいのに
どんなに言ったって、酷いと思う人は思うし、らしくないと思う人はそう思うんだよ
687奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:11:42 ID:???
S4のサムなんてシーズン後半はずっと苦情の荒らしだったもんな
それい比べたらディーンへの苦情なんて軽いのに
ディーンファンって我慢がないな
688奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:18:51 ID:???
最後の場所って、カンサスだし、あれママの家かな。
木の外壁、大きな窓、赤いバラの木。でもあんな豪勢な庭ではないしなぁ。
689奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:20:48 ID:???
>>685
でも天使ってOKしてもらえるまで器に入れないとか色々制約があるから、
まるっきりの嘘でもなさそうかなーと思う
ザックの意図は早く器になれ!だろうけどね
690奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:28:23 ID:???
S5-5のClip出たね。
何だろう、凄いディーンが仕切ってるw
やっぱり本当はまだ一緒にいたくないけど状況がそうさせないから
俺はお前と一緒なんだオーラが出まくりなんだけど
691奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:41:50 ID:???
>>690
ちらっと見ただけでそこまで読み取れるなんて、本当に凄いね!!
692奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:42:31 ID:???
>>691
分かるじゃん。
1〜4話みてないのにこのスレいるの?
693奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:44:46 ID:???
>>691
煽り方がガキだなw
694奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:46:04 ID:???
本当に日中は変な人多いね
>>691は英語分からない人?
695奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:49:36 ID:???
ここはいい自演スレですね。
696奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:56:17 ID:???
仕切るのは前からじゃね?
S4-21話でも今回だけは頼むよっていう時に
サム自身がそういってるし
697奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:56:19 ID:???
>>688
あの最後の場所がどこか気になるね
善と悪が出会う庭をあらわしてるって意味のこと読んだんだけど
そういう知識ないのでさっぱりわかんないわ
698奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:57:04 ID:???
Dean 「...たのむキャス、寝させてくれ」
Sam 「ディーン、オレだ」
D 「サムか? 朝の4時過ぎだぞ」
S 「重要なことなんだ」
D 「お前がヤツの器ってか。お前の姿でプロムへでも行く気かルシファーは」
S 「そういうことらしい」
D 「お前がこの事態から抜けたと知った途端、ヤツ等が引き戻しに掛かってきたってことか、サミー」
S 「そんな反応だけかよ?」
D 「何を期待してたんだ」
S 「分かんないけど、もうちょっと、動揺とか」
D 「その類の天地をひっくり返す"お告げ"には最近あまり驚かなくてな」
S 「どう手を打つつもりなんだよ」
D 「お前はどうしたいんだ」
S 「また戻ってやり直したい」
D 「サム...」
S 「本気だ。あの野郎どもの操り人形になるのはもうこりごりなんだ。絶対に倒してやる」
D 「報復ってワケか。前の時は上手く行ったよな」
S 「報復じゃない。贖罪だ」
D 「それじゃあお前はノコノコ帰ってきて、また最強タッグを組みたいと?」
S 「聞いてくれ、ディーン。オレなら大丈夫だ。証明してみせる」
D 「いいか、サム。もうどうでもいいんだ。何をやったところでオレ等は火に油、破滅を導いちまう。地球の反対側ぐらいの距離でずっと離れている方がいいんだ」
S 「こんなことしなくてもいい道はあるはずだ。闘うんだよ」
D 「確かに闘うことは出来る。でも一緒では無理だ。オレ達が力を合わせても、弱くなるだけなんだよ。オレ達の絆は、愛情、家族、何であれ、弱みになっちまう。お前も分かってるだろう」
D 「オレは手を引いた方がいい。一緒にいない方がルシファーやらミカエルやら、ヤツ等の馬鹿馬鹿しい戯れ言からまだ逃れられるチャンスがある」
S 「たのむディーン、こんな結論はイヤだ」
D 「...じゃあな」
699奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 16:59:50 ID:???
>>698
長文書き込むな
700奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:01:38 ID:???
改めて訳を見たら寝起きディーン本当に糞だな
701奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:02:51 ID:???
>>698
ありがとう
でも出来れば英語のままお願いします、どうしても語尾とか訳してくれた方の主観が入ると思うので
そろそろスクリプトが出てるかなぁ
702奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:03:01 ID:???
もうサムひとりでやって行けよ…
703奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:03:17 ID:???
ディーン、ずいぶん投げやりだなー
サムのこともだけど、ルシファーや天使にうんざりって感じ
後、サムがやる気なのは分るけど
なんでディーンと一緒がいいのかが分んないね
そこのとこちゃんと出して欲しいんだけどなぁ
ディーンはつんけんでもいいけど
S5はサムの心情はちゃんと表すべきだろうと思うんだが
704奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:04:07 ID:???
報復ってディーンを殺したことも関わってるのに・・・これは
ないよ、兄貴
705奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:05:25 ID:???
ディーンと一緒じゃなくてもいいと思っちゃうよね
これだと
ディーンの言葉関係なくにしても、一緒にいたくないってこれほど
はっきり言われて、イヤミも言われてるのにサムも何で戻るからな〜
2度目のディーンの電話無視しろよ弱腰になるな
706奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:06:06 ID:???
兄貴のサムへの愛情がS4までで100として
今は20ぐらいなのかなって感じた
707奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:08:27 ID:???
でもサムもそんなに気が長い方じゃないから兄貴が
いつまでもそんなんだと終盤出ていくか、カミカゼに走る気がする
708奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:09:59 ID:???
S4で結局ルビーの手をとったものの
なぜあの時、ディーンを選ばなかったのか凄く後悔してると思うし
立場弱いから、ディーンから声かかったらこれからは喜んで付いていくと思う
ディーンに対して、かなり弱腰なサムになりそうだな
709奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:10:39 ID:???
こんな電話だったらサムが2度とディーンに連絡を取らなかったのも分かる
710奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:11:33 ID:???
>>708
新鮮と言えば新鮮だけどさ…

兄に従順な弟&手綱をしっかり引く兄

711奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:11:59 ID:???
てか、なんでサムは一人じゃないと駄目なのよ
怖いのかね
それともやっぱりディーンと一緒じゃないと、自信がないのかな
712奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:13:41 ID:???
>>709
ディーンからも連絡取らなかったということなのかな
あんだけサム命だったのになぁ・・・
713奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:14:08 ID:???
>>709
あれってカスが待ち続けてたの事からして現在の世界では殆ど時間がたってないと思う
数日後だったらまた違った展開があったかも、直接会いに行くとか
サムの方も軽い気持ちでもう一度やろうと電話したのではないと思うから
714奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:14:17 ID:???
そりゃ怖いわな。
死んでも生き返らせますよ〜ってさ。
まだ倒す側のミカエルに憑依されるってならマシかもしれないけど
カスみたいな存在も無い、しかもナイフもディーンに渡したままだったし
715奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:16:02 ID:???
>>713
何日かしたら考えは変わったかもしれないけど、とにかく別に
ルシファーの器だと聞いても驚かない、報復は前は成功したのにねって嫌みを
言う。
電話途中で切る、二度寝。


未来ディーン見てもまだ足りないぐらい兄貴を落としたな、制作陣
716奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:17:38 ID:???
ルビーを選んだようには見えるかもしれないけど、そこには兄貴を
殺したリリスの復讐も目的としては大分占めてる。
それをボビーに指摘されたから兄貴だって電話したんじゃないのか。
なのにルビーがいなくなったら、この扱いはヒドス
717奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:19:10 ID:???
兄貴の言ってること、何も叩かれる要素無いんだが。
要するにこれまでの経験から、二人一緒にいることは
却ってやばい方向に進んでしまうってことをディーンは言ってるんじゃん。
718奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:19:23 ID:???
>>715
そんだけサムに対して許さないって気持ちを表したんじゃないかなって事かなと思う
今までのディーンには考えられない事だからね
これからもちょくちょく棘あるもの言い方しそうだなー
719奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:21:34 ID:???
>>717
人によって捉え方違うから
「兄貴の言ってること、何も叩かれる要素無いんだが。」とかさも自分の
意見が正しいみたいに書くのは止めて。
海外でも兄貴総バッシングだよ

それに叩かれる要素はないって本気で言ってるの?
自分が殺された報復のために奮闘したこともある弟に嫌みまで言って
720奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:22:12 ID:???
てかサムから離れたのに
器だったよー、もう一回一緒に狩りしたいんだけどって言われたら
そりゃディーンも嫌味言うわ
ディーンと一緒にいたい理由を話すならともかく
怖いってだけで一緒にいたいといわれてもなー
まあ今までのディーンだったら、サム可愛さにほいほい迎えに行ったかもしれんが
721奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:22:29 ID:???
大丈夫。日本のファンサイトの大体は兄ファンだから
今回の冒頭の件でも、「S4でサムから受けた仕打ちからすれば
当たり前の返事。やったね、ディーン!」と拍手喝采。
むしろ首へし折られた事で、大激怒。ディーンの株は
どうやったって下がらないよ。
722奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:22:54 ID:???
>>718
そこで少し人間の心を覚えてきたカスがサムを慰めたら
株急上昇なのにw
723奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:23:05 ID:???
嫌味のひとつぐらい言ってもいい
S4のディーンはそれぐらい気の毒だった
724奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:24:33 ID:???
>>715
書き方が悪かったみたいだね、>>709の「サムが2度とディーンに連絡を取らなかった」
についてのレスだから、そんなに時間がかかってないし、軽い気持ちで決心した訳ではないだろうから
サムはまたディーンとコンタクトを取ったんじゃないかなぁ、という意味で、ディーンの事を言ってる訳じゃないよ
725奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:25:21 ID:???
>>721
そんな意地の悪い兄ファンサイトばかり見てるから…
自分が見てる兄ファンサイトはあの冒頭はちょっとらしくないとか、冷静に
書いてくれるようなところで良かった
好きなキャラのすることは何でも肯定ってちょっとね…
726奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:27:15 ID:???
S4のサムに対して恨み持ってる人はサムにディーンが辛く当たる事ばかり
楽しんでればいいんじゃない?
でも結果的にディーンがサムを許さずネチネチと攻撃し続けることは
後にディーンの首を絞めることにもなると思うけどね
727奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:28:05 ID:???
今までの過保護すぎるディーンにはたまにイラっときたので
これぐらいの兄貴だと、自分は安心する。
こういうディーンの方が好きかもしれない。
今だけだろうがw
728奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:28:07 ID:???
ここで勝手に兄弟の可哀想度を競い合ったり恨みをぶつけ合ってる書き込みをみると
もう二度とFanGirlネタはやって欲しくないなw
次があれは怖いものをみてしまうかもしれん
729奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:28:55 ID:???
>>726
サムは嬉しそうに感謝してたけど・・・
730奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:29:07 ID:???
>>726
的を得てるね。
推測だからディーンがサムをまだ憎んでいてあの電話応対になったのかは
不明だけど、少なくともああいう対応をしたことでディーンは未来では
感情を失い、仲間も見殺しにできる男になった。
弟は失い、世界も救えない、自身は犬死に。

最低だよ
731奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:29:58 ID:???
>>726
サムもちょっと悪魔の血が抜けて産後鬱みたいになってて
おかしくなってるんだYO!
732奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:32:05 ID:???
未来を分かった上でのあの対応なら確かに最低だろうが
未来なんか分からないただの人間ディーンに、最初から
完璧な対応をしろっていうのか。ディーンに酷だな。
733奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:33:16 ID:???
>>726
ネチネチと攻撃し続けても、サムはそれに耐えなければいけないんじゃないのかな
耐えながら、信頼を回復しないといけないんだよ
そんだけのものを
サムはディーンの一番大事なものを壊したんだから
ディーンと一緒いるということはそういうことも含まれてると思うよ
4話の電話の件もそういうこと
S4の報いが全て圧し掛かってる
734奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:34:32 ID:???
ドラマの中でも失敗すると責められるのはまずディーンだからねw
サムは父親以外にはあまり怒られらりした事なさそうだし、かなり反省モードかも
735奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:37:12 ID:???
そもそも報いと言えるほどの徹底した悪でもないと思ってる人もいるし。
世界を救う+兄貴の復讐で突っ走って周りが見えてないのはいかんが、
兄貴は動かなかった。
疲れてるし、消極的な兄貴に変わって僕が〜と奮闘したら監禁。
でも監禁を怒らず説得したらモンスター発言。
ブちぎれて初めて兄貴を殴ったけど迷ってたら偽留守電。

サムも十分悪いけど減刑される要素はあると思うから、兄からの嫌みとかの
どんな仕打ちにもひたすら耐えて信頼を取れとは一方的に思わない。
サムは頑張るつもりだろうけど、それはサムの性格が良いからであって
ディーンが全部正しいからではない。

ディーンだってS4では間違えたことは沢山あったよ
だから留守電で謝ったんだ
736奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:37:52 ID:???
まあ、4-14話の件でも何百回も違うって言っただろうってサム言ってたからなw
サムも一緒にいることを選ぶということは、耐えない(ディーンのネチネチ
とって覚悟してるんだろう
737奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:39:16 ID:???
ディーンファンはディーンのすること全部肯定、サムはS4を見れば
当たり前!って一方的なんだよね

それ以外の人はサムも悪いけど、ディーンのあれはちょっと…って冷静なのに
738奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:40:36 ID:???
ディーンに冷たくされる分、サムはカスとボビーに心を開くといいよ
739奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:41:49 ID:???
サムファンの決め付けも大概だけどな
740奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:42:42 ID:???
サムファンはディーンの電話に苦情を言ってるだけで
何も決めつけてないと思うが…なんでもお互い様に持っていくのは無理があるぞw
741奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:42:47 ID:???
両方のファンとも冷静な人はいるのに過激で偏った発言ばかり取り上げて反発するから荒れるんだよ
そういう発言に反論するなら一緒になって過激で偏った発言をしなきゃいいのに、両方ともだよ
742奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:42:53 ID:???
>>735
謝ったのはモンスター発言でルビーを選んだことではない
しかも、どうもサムはディーンの復讐というよりは(それもあるだろうけど
強い力を使える優越感というのが勝ってた感じだからな
4-21話とか5-3話を見るとさ
そこらが、もう一つ.ルビーのこと退けても
サム可哀想と思えないとこなんだよね・・自分
743奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:43:18 ID:???
サイトや海外掲示板の話をもって来る人がいるが、
日本のサイトでサムざまあなんてのはほんの一握り(つかここよりひどいのは見ないな)
海外でディーン総バッシングってどこだ?それ?
海外ファンは最後までセリフも全部わかってるから、そんなことしてないよ
言及はしてても、他に話すことがいっぱいありすぎるから
ここだけだよ、こんなあほな展開してるの
744奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:44:02 ID:???
決めつけてるのはディーンファンのみだよな、サムファンは別に何も
決めつけてない。ドラマのこと、そのまんま言ってるだけだし。

ディーンファンがS4からのことを見ると〜とか、疲れてる〜、兄はまだ
サムを憎んでる〜とか、勝手に公式でもない意見で擁護をじゃんじゃんして兄の
性格を決めつけてるだけ
745奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:45:08 ID:???
>>742
誰も謝罪がどの問題に当てはまるかなんて書いてない。
ただディーンも間違えた部分はあるから、謝罪の電話をしたと書いただけ
746奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:45:18 ID:???
Dean: Damn it, Cas. I NEED TO SLEEP!
Sam: Dean, it's me.
D: ...Sam? It's quarter past 4.
S: This is important.
D: So you're his vessel, huh. Lucifer's wearing you to a prom?
S: That's what he said.
D: Just as soon as you're out, they pulled you back in huh, Sammy.
S: So that's it, that's your response?
D: What're you looking for?
S: I don't know, a, a little panic, maybe?
D: I guess I'm a little numb with earth-shattering revelations at this point.
S: What're we gonna do about it?
D: What do you wanna do about it?
S: I want back in for stores.
D: Sam...
S: I mean it. I'm sick of being a puppet of these sons of bitches. I'm gonna hunt them down, Dean.
D: Oh, so we're back to revenge then, aren't we. Yeah, that work does so well last time.
S: Not revenge: Redemption.
D: So you're just gonna walk back in and we're a dynamic duo again?
S: Look Dean, I can do this. I can. I'm gonna prove it to you.
D: ...Look Sam, it doesn't matter. Whatever we do, 'mean it turns out you and me..., we're the fire and the oil, the Armageddon.
D: You know, the basis of law, we just pick a hemisphere. Stay away from each other for good.
S: Dean, it doesn't have to be like this. We can fight it.
D: Yeah you're right, we can. But not together. We're not stronger when we're together, Sam. I think we're weaker.
D: Because whatever we have between us, love, family, whatever it is, they're always gonna use it against us. And you know that.
D: I would better off board. We got a better chance of dodging Lucifer and Michael and this whole damn thing, if we just go our own ways.
S: Dean, don't do this.
D: ...Goodby Sam.
747奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:46:00 ID:???
>>743
同意
板が細かく分かれてキャラ別になってる所は荒れかける事も多いが、管理者がコントロールしてるしね
反論というより嫌みの応酬になってると流石にひどいもんだと思うわ
748奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:46:47 ID:???
予定どおり、ディーンが地獄に行く時にサムが黒化だったら
今と全然違う展開で
二人とも株も下がることはなかったんだろうな・・・
749奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:46:56 ID:???
>>742
後々には悪魔の血による優越感もあったかもしれんが
きっかけはディーンの死だよ。
悪魔の血を憎んでるサムに悪魔の血を飲まさせるほど、兄貴の死は
サムを変えた
750奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:47:27 ID:???
>>746
Thanks!!
751奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:49:33 ID:???
トリックスターがきっと2人の関係を修復させてくれるんだよ、きっと!!
子供の頃のサミーでもディーンに見せてやればいいじゃないか
752奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:49:45 ID:???

・・・
海外では〜
ネチネチ
ルビーをとった

結局いつも2,3人が連投してんじゃね?
IDでねえかなあ
753奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:50:25 ID:???
>>744
そう思ってる時点で視点が偏ってると思う、どっちもどっちだよ
サムを憎んでるディーンってかなり新鮮だな、そういう人もいるんだ
754奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:52:38 ID:???
ディーンってサムに怒ってるんじゃなくて憎んでるんだ、へぇ
こりゃ終盤の兄弟対決が楽しみだw
755奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:54:00 ID:???
電話の時は確かにディーンはどうかしてたよ
でも未来に行って、自分の過ちに気づいて
自分の電話での発言を反省してサムにも謝ってる
これから二人でも未来を切り開こうって言ってるわけなんだし
もうそれでいいんじゃない?と思うんだが・・・
756奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:54:33 ID:???
>>752
ねちねちは前スレだかでちょっと論議になったね、言葉の選択が悪いとか
でも使う人がいるんだな、見てないだけかもしれないけど
757奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:55:08 ID:???
サムがディーンを攻撃してもまだディーンって耐久力ありそうだけど
サムって甘やかされ慣れてるから、同じ扱いでも余計に同情引くんだと思う。
758奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:55:39 ID:???
>>752
自分もそう思う。言ってることループだしね。
少ない人数で連投してるんだよな、多分。暇なんだな〜
759奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:59:13 ID:???
じゃあこの話題は終わって「アッサ〜ム」とパリス嬢に踏まれよう
760奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 17:59:18 ID:???
サムファンは特に文章やレスするパターンが凄く特徴的っつか
分かりやすいから、ID出たら本当おもしろいと思うw
761奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:07:11 ID:???
760しつけー
762奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:09:50 ID:???
あーなる程!
Lucifer's wearing you to a prom
ってディーンが嫌味を言ったのをサムは覚えていて
それで未来はあんな格好をしていたのか!
763奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:13:20 ID:???
サムの記憶をルシファーが覚えてたんだろうな
すごい。ちゃんと繋げてあったんだw
764奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:14:50 ID:???
カス、ディーン、サム、みんな演技はいいけど確かに
ディーンはちょっと暑かったw

あと男ばっかりだから金髪の美女が敵に欲しいなぁ
ルシファーのNo1部下とかで出てこないかなあ
765763:2009/10/03(土) 18:15:25 ID:???
覚えてたじゃない、読んだだった…
766奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:19:06 ID:???
>>762
愉快な人だなルシファーwちょっと好感度あがったよ
767奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:21:03 ID:???
>>764
>ルシファーのNo1部下
えっと、それがリリスだったんじゃあ。
768奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 18:22:23 ID:???
あの格好で5年間…ということは、その間ずっと
ディーンからかって遊んでたんだろうかw
769奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:24:44 ID:???
暇人だな、ルシファーw
770奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:28:27 ID:???
ルシファーを馬鹿にしすぎだろお前らw
でもルシファーって言うぐらいだからすごい目の色想像してたのに
結局天使だから目の色変わらず残念
サムの黒目布石はどこへ
771奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:40:08 ID:???
>>770
虹色とか?>瞳の色
772奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:43:55 ID:???
>>771 
白スーツで赤いバラをもった虹色の眼の男・・・・そんなのサムじゃな〜〜いw
773奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:44:18 ID:???
ルシファー虐められすぎw
あの儚い笑みで去っていかれるぞ
774奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:47:33 ID:???
アメジストのような紫の目とかだったら、厨設定まっしぐらだしなあ
外見は普通っぽく、あくまで演技で凄みを見せて欲しいな
775奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:54:46 ID:???
同じ厨設定なら、いっそ何かのマークが入った眼とかでいいんじゃない?
五芳星とか天使の印とか666とか、なんかその辺の。
776奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 19:54:50 ID:???
蒸し返しになるかもしれないけどベンはあのラストのどの辺が
好き嫌い別れると思ったんだろうね。
兄弟そろったし前向きなラストだったと思うんだが。
(ここでの想像の方が怖かったw未来にいるまま終わるとか、バーテンが
ジェシカみたいに燃やされるとか)
777奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 20:07:34 ID:???
>>776
別れた時に比べて理由が不鮮明な感じもなくはなかったかも
ここでもなんであれで一緒になるのか、って不満な人がいるみたいだし
そういう事じゃないのかな
778奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 20:25:45 ID:???
明確な理由じゃないってことかー…なるほど。
779奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 21:33:29 ID:???
ベンはラストが好き嫌い別れると思ってたようだけど、とりあえずこのスレでは
ラストは吹っ飛んで冒頭のシーンばかり論議呼んでるしね
逆に言えばベンは冒頭のシーンをあまり深刻に考えずにあくまでラストの決心
への前振りとして考えてたともとれる

あとS5はサムの贖罪と仔犬振りをクローズアップさせる為に、ちょっとディーン
には憎まれ役を振ってるとこもあるかもね
こんなにサム頑張ってるんだからディーンも許してやれよ!みたいな
あまりディーンに非難が集まれば軌道修正も図るだろうけど、ここみたいな
極論は他では少なそうだからしばらくこの路線かも
780奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:02:09 ID:???
ディーンがちょっとくらい意地悪しても最後にちょっとでも
優しくしてくれたら今の弟はおkっぽいよね。
いいんだけどサム、S4と別人w
781奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:05:34 ID:???
S4のサムが別人すぎたから、その落差で余計にだね
782奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:30:25 ID:???
つかS4のサムが今のサムだったら兄貴も帰還して2人でハッピーライフだったんだろうな
783奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:32:35 ID:???
>>779
ここでも冒頭シーンの話題も一部がいってるだけだよ。
いや、それはこうだろみたいな意見のほうが実は多い。
どっちのファンとかじゃなく、ストーリーとしてみてる擁護してる派もいるし。
まあこうやって書いてる自分もスルーできずに、昼の流れをまた刺激しそうだな。
こういうの嫌な夜の部ごめんね

アンケートでびっくりしたのはさ、ディーンは今のディーンのほうが5年後ディーンより
好きって人が多いんだけど、カスは未来のカスがすきってひとがけっこう多いのね。
カスファンが一番自由に楽しんでるかもw
784奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:36:47 ID:???
自分には元に戻るのに十分な明確な理由に思えたんだが…
不明確とか、全然弱いとかって感じた人に教えて欲しいんだけど、
例えばあの話、どうなったら戻るのが当然って納得できた?
それともあの冒頭があるからダメとか?
純粋に疑問に思ったんで、ちょっと知りたい。
ようやく仲直りの第一歩踏み出してくれたから、
自分はあのラストほっとしてたんだけど、まだほんとに戻りたい
訳じゃないとか言う人もいるからさ。
785奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:38:58 ID:???
自分も未来のカスのほうが好きだな。
つーかS5からのカスが好きじゃない。天然キュート!って感じをアピールしてるみたいで。
786奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:39:06 ID:???
>>783
あ〜自分もカスは未来の方が好きかもw
今のカスってちょっとボケた時のサムにかぶっちゃうし、
色かに走った堕天使って美味しいと思う
787奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:39:35 ID:???
>>783
楽しみすぎだろw
アンナといい、天使は堕ちるとほんと快楽に弱いなw
788奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:40:38 ID:???
禁欲生活の反動だなw
789奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:41:52 ID:???
>>784
まだお互いの信頼が戻ったって感じじゃないからじゃない?
2人ともうれしそうな顔はしてないし、サムはディーンがナイフ出したとき少し警戒してる。
790奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:42:40 ID:???
そろそろ自分はカス&サムのコンビが見たい。
2人で変なことして兄貴にため息つかれるとか
791奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:45:59 ID:???
でもカスの器のジミーはどうなってるんだろ。
1話で爆発した時に死んだって見解もあるけど、それじゃあんまりな扱いだよな。。
792奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:51:32 ID:???
>>790
カスは常時一緒に行動してる訳ではないからサムと絡めるのは結構難しいな
ディーンが一人で危機に陥ってそれを二人で救う、とかはあってもよさそうだが
カスはまだ自分のささやかな楽しみとか興味で行動するのではなくて使命の為に行動してる感が強い
だからサムとディーンが一緒にいる時にディーンじゃなくてサムと絡むカスってあるかなぁ?
カスがもっと人間化するとか違う人になればありかも
793奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:54:21 ID:???
でもS5-2のカスってサムの携帯に電話してきたよねw
いつのまに番号GETしたんだと思った
794奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:57:00 ID:???
>>789
あー、なるほど。
涙のreunionって訳じゃなかったしね。
一度訣別したから、S4一話みたいに、こう、物足りないってことかな?
ありがとう。
795奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 22:57:58 ID:???
そうそうなんでディーンじゃないんだ?って思った
けっこうカスとサムでディーンのぐちを言い合う日がくるかもしれないw
796奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:00:40 ID:???
カスと喧嘩するサムが見たい。
今のサムはあんまりディーンにきつく言えなさそうだからさ

サム「〜こうなるんだ」
カス「何故?」
サム「〜だから」
カス「それは理論的におかしい」
サム カチン「いやこれで合ってる」
カス「納得できない」
サム「俺はこれでいい!」

ニラニラしてるディーンが目に浮かぶ
797奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:04:41 ID:???
カスの使命(って自分で思ってる?)は神を見つけることだっけ?
でも神が出てきて全て解決ってなったらすごいつまらんと思うんだけど。
5年後でも結局頼れるのはコルトだし、ストーリーがいまいち練れてない感じがする。
798奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:08:44 ID:???
お、カス人気浮上w
799奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:10:31 ID:???
カスはサムとつるむともっと人気上がると思うわ
ルビーがディーンとからむのは??だけど、カスは味方なんだしさ
サムも相手してやってよ
800奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:15:29 ID:???
サムとディーンが一緒に行動するようになればある程度の絡みはあるんじゃないかな
カスの視界がもう少し広くなれば掛け合いも見れるかもしれない
現状ではディーンとのボケ突っ込みが精々だが、5年後みたいなれば・・・
801奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:18:07 ID:???
カスはアポカリプス関係ない普通の狩りにも参加するってミーシャがコンで言ってたよね。
サムとディーンと3人で、カスはawkwardな感じって言ってたけど、何話の事なんだろ。
802奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:19:05 ID:???
カスはS4で天然でサムの地雷を踏んだ過去があるからなあ
サムは普段物腰柔らかだけどS4-16みたいに「今すぐディーンを直して!!」とか
切れて迫られるときょどってて可愛い
803奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:22:22 ID:???
>>802
あ、可愛いってのは傘のこと
804奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:24:51 ID:???
5話じゃないかな
来週はまだサムとディーンも気まずそうだし

カスのキャラが嫌われないようにうまくたてば、兄弟の閉塞感(脚本上の)も薄まって
おいしいそうだ
805奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:27:58 ID:???
あれ、5話ってカスキャスティングされてなかったよ?
806奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:28:11 ID:???
カスを出すならボビーも出してくれよ〜。
ボビーの足治らないのかなぁ。
807奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:30:43 ID:???
ボビーは次はディーンのおじさん話に出るんじゃないかな
でも車いすって妙にリアルで重い
808奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:32:08 ID:???
ボビーは今までSPNで生きてただけで奇跡な存在だからなぁ
周りがばたばた死んでいく中で
809奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:33:42 ID:???
ttp://www.imdb.com/title/tt1488983/
これ見るとキャスティングされてるよ
810奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:34:27 ID:???
ボビー、あのゴチャゴチャした家の中でどうやって車椅子生活してんだろ。普通に疑問だ。
811奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:39:40 ID:???
カス、7話まで皆勤か…
812奥さまは名無しさん:2009/10/03(土) 23:46:29 ID:???
>>810
寝室は2階っぽいよね。一階を使えるようにしてるんだろうけど。
あの巨大兄弟が動き回って特に狭く見えないんだから、
多少ごちゃごちゃしてても大丈夫じゃないかなw
813奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 00:18:39 ID:???
なんでディーンはルシファーに自分を殺せって言ってるんだろ?2回も。
弱気になってるって感じじゃないし、殺せるもんなら殺してみろって感じでもないよね。
814奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 00:32:28 ID:???
俺を今殺しておかないと後悔すろぞ、オラアアアアアアアアア!!!って感じじゃない?
ルシファーは「やらないよ・・・そんなの」って感じで薔薇と見つめ合い
815奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 00:49:50 ID:???
会話を見直さないでいうと、ルシファーは今のディーンのこと言葉でいたぶってたから
それに対する返し言葉でいってたんだと思うよなんで今殺さないんだってかんじで
ディーンはミカエルになるきないし
816奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 00:50:48 ID:???
ちょwお耽美っていうか色物と化してるぞルシファーw
でもあれザリガニが見せたってことは、実際はちょっと違うかもしれないけど、
少なくともヤツから見たルシファーはああなんだよな…。
きっと上司だった時はげんなりしてたんだろうねw
817奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 00:52:46 ID:???
>きっと上司だった時はげんなりしてたんだろうねw
確かに趣味はかなり違いそうだw
818奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 00:52:58 ID:???
未来ディーンとルシファーのやり取りも見たかったな。
コルトが効かなかったのか、ディーンが撃てなかったのか謎だし。
819奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:05:05 ID:???
未来ディーンからすれば、ルシファーに乗っ取られてるとはいえ
5年ぶりに見た弟の姿だからなー。
動揺してる隙にさっさとやられちゃったんじゃないの?
820奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:07:01 ID:???
アウト・テイクがあると思うな、その内出て来そう、ブルーレイのオマケとかで
821奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:30:30 ID:???
ディーン躊躇したんだと想像
薔薇にうっとりしてルシファーが「いつもこう・・・・」っていってるから
822奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:36:50 ID:???
容赦なく仲間見殺しにしたりするディーンでもサムのことは殺せないのか
823奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:44:02 ID:???
だからWe keep each other human
ってラストシーンの言葉につながるのかなって思った
どっちも器にならないこと+人間性を失わないようにするというか
ディーンはサムと離れると自分の人間性失うとわかったんだろうな
だいたいサムを信じられなきゃ他の誰も信じられないから、ああなってしまうんだろうしね
824奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:50:26 ID:???
あの未来には天使もルシファーに皆殺しされたって事なんだなー
ミカエルもザックも
未来ディーンはミカエルの器になれってディーンを説得してたけど
あれのどの部分がザックが都合のいいように作ったのか
どれもそのように見えるし、そうじゃないようにも見えるし・・・
つーかミカエルもルシファーも2番目の器同士で戦ったらいいんじゃね?ww
825奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 01:52:24 ID:???
>>824
たしかにw
それで万事解決
826奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 02:03:40 ID:???
ディーンの選択はミカエルになることではなく
2人が一緒にいる事
これが正しい選択だと自分も思う
二人が再び絆を取り戻した時、なによりも勝ることはないということなんだろうな
その絆を取り戻すまでに
ルシファーとザックが色々仕掛けてくるとは思うが
サムの二度と失望させないという言葉にかかってきそうだ
827奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 02:10:56 ID:???
ディーンは絶対イエスとは言わないと分かってる
でもサムがイエスっていう切り札を
ルシファーは持ってるんじゃないかなと思ったわ
あんだけ自分は勝つって自信ありげなとこみるとさ
828奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 03:30:14 ID:???
サムがこの状況でイエスというような場合って、
2つぐらいしか思い付かないなぁ。
ディーンの命がかかってるか、そうすればルシファーを倒せるか。
でも後者だったらその理由は、ルシファーが持ってるサムに承諾させる
為の切り札にならないから、やっぱり兄貴絡みかな。
使命を果たしたらほんとはまた地獄に戻されるんだぞ、無罪放免で
生かして貰えるなんて美味しい話があるとでも思ったのか、みたいな?
829奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 06:57:00 ID:???
>>828
でもディーンの命がかかってるなら仮想世界とはいえ、ルシファーあっさり
ディーン殺してたよね。
ルシファーに憑依させる=世界の破滅だから、例えディーンの命を引き合いに
出されても結局は兄貴の死に繋がると思う。
世界を破滅させた後再構築するとでも約束するなら分からなくもないけど
それでも世界を一度滅亡させることになるしな、何でYESというか見当つかない
830奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 07:14:59 ID:???
ディーンにとっての切り札はサムかもしれないけど
サムがYesという理由がディーンがらみとは思えない
831奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 07:15:08 ID:???
S4を踏まえている以上、やっぱり相当納得がいく理由を絞り出さない限りサムがルシファーを受け入れるって展開は拙いよ
少なくても自分にはそんな納得的る理由は思いつかない
ディーンのサムの蘇らせた件もそうだったけど、どんな同情できる理由があってもやってはいけない事がある
って事はシリーズ中何度も繰り返されてきてるのに、またそれをやってしまったらさぁ
832奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 07:43:01 ID:???
じゃあ自分が憑依させるからディーン、僕ごと殺せってパターン?
833奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 09:13:02 ID:???
>>832
お互いの為に自己犠牲ももう止めようって言ってたなぁ
834奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 09:49:08 ID:???
こりゃ神探すしかないな。
835奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 11:10:01 ID:???
思ったんだけど、ルシファーの対神に対する思い込みって、
ディーンがダッドに愛されてないって思い込んでるのと一緒なの?
だから「人間嫌い」になったルシファーと違って、
だから「サムが嫌い」にはならないのがディーン(人間)ではあるけど。
836奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 11:21:28 ID:???
>>835
流石に今では愛情を疑ってないだろうけど、トラウマは残ってるかもね、ディーン、あるいはそれを乗り越えたと云うべきか
今の所出て来てるSPNのルシファー設定だと、確かにサムよりはディーンの方がコインの裏表的かもしれない
837奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:18:41 ID:???
でもいくら特殊な家族でも大学進学がトラウマって…
出て行くときにS4-22みたいに殴り合いしたならともかくさ
838奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:19:18 ID:???
じゃぁ、神はダッドの姿で出て来て、兄弟と親子喧嘩すればいいと思う。それで解決しそう。
839奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:21:16 ID:???
ルシファーは神が大事にした人間だから嫌いなんじゃなくて
元から嫌いなのに神が更に擁護したからもっと嫌いになったんじゃなかった?
840奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:24:26 ID:???
>>837
836だけど、もしかして自分へのレス?違ったらゴメンだけど
自分が言いたいトラウマは大学進学の件ではないよ
少なくともS4までずっと指摘され続けていた、ディーンの自己評価の低さは
その育ち方(多分ディーンにとって絶対的存在だったダディのディーンへの接し方)に問題があり
それをトラウマと言ったつもり、>>835を受けてのレスだからね
841奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:30:03 ID:???
カス嫌いじゃないけど普通の狩りにまで参加してくるのは嫌だ
もうボビーを凌ぐ扱いじゃん
842奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:32:29 ID:???
ルシファーがサムにディーンはほんとはお前を愛していない、恨んでいるって言われたら、
(大学進学あたりからの話じゃなくてそのもっと前からの事として)
弱ってるサムはルシファー受け入れたかもしれないと思えてきた…
とりあえず一緒にいる事をディーンが選んだから可能性は低いけど。
843奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:34:53 ID:???
>>842
でもそれって平たく言えば
「ディーンに恨まれたなんて!もう(人間の)世界なんてどうでもいい!!」
って感じにならないかな??
・・・・そんなサムは嫌だ
844奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:35:32 ID:???
でもそれだとまたディーンよりも悪魔(天使)を信じることになるよ(x_x;)
845奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:48:28 ID:???
いいか悪いかはともかく、悪魔と取引までして自分を生き返らせた兄が自分をずっと
憎んでたなんて、いくらなんでも信じるかなあ
846奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 12:59:15 ID:???
>>836
ディーンの親父への思いをカスの神への思いにシンクロさせてたこともあったね
父と息子の関係を神との関係にかけてるヨーロッパの映画とかあるけど
実感として全然わかんないわ

>>じゃあ自分が憑依させるからディーン、僕ごと殺せってパターン?
この案はお互いのための自己犠牲てことにはならなくない?
世界を救うため、自分達のやらかしたことに決着つけるためって感じでいける
ミカエルになったディーンも生きてるとは思えないからお互い死ぬ覚悟
そしてサムへのディーンの信頼がなければ成り立たない作戦
まあ、といってもかなり無謀でありえない作戦だな
クリプキちゃんと考えてるのかなあ最後に何かあると期待してるぞ
847842:2009/10/04(日) 13:05:34 ID:???
愛情があることは疑ってはないと思うけど(きちんと育ててもらったし)、
大学進学の時、何故一人立ちしようとした事を反対されたのかとか、
嫌がってるサムに家業をするように勧めるのか、
悪魔の血については常に嫌っている態度(サムとして受け止めない)、
最終的には電話で助けを求めたけど断られた。
絶望の中ルシファーを受け入れその5年後がサムルシファーかな、と。

ディーンはサムと居る事を選んだからあり得ないBadendとして想像しただけなんで。
848奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 13:55:54 ID:???
今回ディーンがサムと一緒にいることを決めたことは、
たしかに未来のディーンとは違う選択だったけれど、それによって
今後サムがルシファーの器になるのを避けられるかどうかは
また別の話だからなぁ…

側にいることによってサムをルシファーにとられないかどうかはわからない。
ディーンがどんな選択をしても同じ結果になるってルシファー言ってなかった?
849奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 14:42:56 ID:???
.>>848
言ってた
それから考えて自分はサムの選択にとってディーンは二次的な事であり、
ディーンがどうしようとサムはルシファーを選ぶとルシファーは考えてると思った
でもザリガニ(もしかしたらミカエルも)がディーンを見誤った様にルシファーもサムを見誤っているんだと思うよ
最後にサムがルシファーを選んだとしたらSPNって一体何だったんだ?って思ってしまいそう
850奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 15:15:04 ID:???
サムがミカエルで、ディーンがルシファーの器交換化は可能性ゼロ?
ディーンの白スーツで薔薇さわってうっとりはサムより笑えるけどw
851奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 15:26:14 ID:???
ないだろ
第一の封印解除者とかサムじゃないとダメの理論が総崩れ
852奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 15:28:05 ID:???
>>850
ゼロだろう。YEDが草場の影から泣いてるよ
853奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 16:29:42 ID:???
サムじゃないと駄目な理由ってはっきりしてないよね。
ディーンのは明確だけど、サムについてもちゃんと説明あるのかな?
854奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 17:00:09 ID:???
4話のルシファーのセリフが真実だったとしたら、ディーンって天使の注意をひくような何かを持ってるんだな
人間嫌いなルシファーやザリガニを含むとしてた、それってなんだんだろう??人間らしさってのはないだろうし

ルシファーは人間をあんなに軽蔑して嫌ってるのに人間の器が必要って皮肉だろうね
それとの人間を滅ぼしたら器もいらなくなって捨ててしまうんだろうか?プランBの器を捨てるように
855奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 17:25:51 ID:???
自分が一番愛してる神が愛してる人間を滅ぼすって
ルシファーも哀れな存在だなぁー・・・
でもそんなルシファーも2009年のディーンには魅力感じてる感じだったね
856奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 18:15:05 ID:???
魅力を感じてるというよりは上から目線で、人間の分際で自分に立ち向かうバカな猿だな、と哀れんでるように感じた

今は余裕ぶっこいてるけど最終的にディーンに負けそうになって
髪振り乱してなりふり構わずなルシファーが見たい
857奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 18:22:45 ID:???
ルシファーが言った
君が好きだよ
他の天使が君の中に見たものが分った

っていうのは
ディーンには希望を持てる
人間の一番いい部分があるってことなのかね
858奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 19:13:34 ID:???
>他の天使が君の中に見たものが分った
この部分がなければ>>856みたいな感じだろうなって思ったと思う
でもこれが付いたんでちょっと深読みしてもいいかなって気がした
859奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 19:24:16 ID:???
そうかな?
なんか人間の持つ根拠のない自信の愚かさとかどうしても-に想像してしまう
だからこそ同じ過ちを犯す、とか言って
860奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 19:33:07 ID:???
>>859はどれに対するレス?良く分からない
自分は直前の858だけど全然噛み合ってないから違うよね?
861奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 21:50:25 ID:???
10話のタイトル
OUR OWN COLTからABANDON ALL HOPEに変更
ちなみにベンが脚本だけど、ベンってすっかりシリアス路線担当になったのかw
シリアスの中にあるベンのお笑いのほうが好きだから、こっちでいってほしいな
862奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 21:55:40 ID:???
カスがすっかりお笑い担当になっちゃったな
863奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 22:26:51 ID:???
10話のキャスティングコールまたおっさん悪魔だよ
しかも1話かぎりじゃなさそうだ
恋愛はうっとーしーが、いいかげん綺麗で魅力的な女キャラだせ
864奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 22:28:14 ID:???
っつーか、メグはどうした
865奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 22:37:29 ID:???
>>863
クリプキが開き直ってそうだな、無理にS6やりたそうでもないから、好きにやらせて貰いますよって感じ
866奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 22:57:40 ID:???
神様は男とは限らないだって
なんかアンナは神にかかわってそうだな
867奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:03:54 ID:???
映像に華を添える意味で美人も欲しいけど
兄弟以外に美形の俳優もう一人くらいいれても
損はないと思うんだけどナ
868奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:04:59 ID:???
>神様は男とは限らないだって
一応カスは父とか言ってた気がするが記憶違いかな?
まぁ天使同様人間みたいに性別なんてないだろうけど
869奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:21:01 ID:???
>>867
カスみたいな存在になるかもね
兄弟放り出すほど夢中になる人と、そこそこ好きな人と、ちょっと邪魔と思う人とがいる様な
自分は美形俳優は必要とは思わないけど
870奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:21:02 ID:???
サムルシファーもI loved himっていってたよ
871奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:22:57 ID:???
ルシファーもファーザーって言ってたよね。
でも神は実体化しないほうがいいと思うけどなー。ますます訳分からん世界になりそう。
872奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:25:46 ID:???
神はさすがに光にするんじゃないの
873奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:34:32 ID:???
そこらへんのおっさん俳優が神演じてもなぁー・・・って感じはするね
874奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:35:19 ID:???
コンスタンティンの神みたいでいいよな。

ディーンと会話する白ルシファーつぼるわぁ。なんだろうすごく好きになってしまったw
あのへタレ具合とサム外見のかっこよさと怒ったらまた変化しそうで。
もう1話ぐらいもっと出番が多い話でみたかった。
875奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:38:50 ID:???
ルシファーは最後まであの俳優が演じるのかなぁー・・・
やっぱりジャレッドが演じた方が格段にいいよなー
最後の2.3話あたりでまた見れるかもだけど
876奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:39:23 ID:aThmh4D2
↓【祭り会場】↓現在ニコニコ生放送史上最大のリアル逮捕祭り
【日記タグ】okailove【ニコニコ生放送】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1249623994/161

ニコニコ生放送中に保育園の運動会に乱入
先生からマイク奪って「僕ロリコンです、ニコニコ生放送してるんで見て」
親御3人に囲まれて「部外者なのに、何撮影してんの?警察呼ぶわ」と
親御(親族?)が携帯電話で通報中の動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8417412

後に親に怒られてるところを盗聴
親は「頭の骨折るぞ。銃もってくるぞ。」など幼稚な発言てんこ盛り
この知能の親にしてこの子あり・・・かw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8420480
877奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:47:14 ID:???
ルシファーがああってことは、ミカエルは真逆タイプで、
案外ディーンに似てるのかもな。
だから余計に天使達が期待を寄せるとか。

ルシ「僕が1番お父さんの事(ry」
ミカ「うっせーよ、お前キモい」
…こうか?

878奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:47:43 ID:???
クライマックスの悲壮な感じとかじゃなくって
中盤の1話として見たいんだ。
けっしてネタキャラ扱いしてないよ。悪魔(天使だけど)キャラとして印象的だ。
879奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:52:53 ID:???
あ〜なるほど!
ルシファーがいってた天使がディーンの中に見たものってミカエルとの共通点かも
880奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:53:12 ID:???
>>877
それってディーンに似てるんだろうか・・・
881奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:55:12 ID:???
4話のルシファーサム見ちゃうと
今度からルシファー出ても格段に魅力下がりそうだな
まずいよアレw
882奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:58:05 ID:???
>>880
反吐がでるからそんないい訳聞きたくないわって感じだったんだよね
確かにルシファーからしたら、今までそんな扱いされた事はないだろうなw
883奥さまは名無しさん:2009/10/04(日) 23:58:52 ID:???
でも白スーツ&赤いバラのルシファーは一回だと印象的でよいけど、レギュラー化したら微妙
それに対するのがあのディーンだし、下手すりゃお笑いまっしぐらだよ、それが狙いならいいけど
YEDも好きだったからかもしれないけど、ニックのルシファーも悪くない
884奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:04:06 ID:???
いかん、下僕の悪魔たちもみんな白スーツで、イケメン部みたいになってるの想像した。
885奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:12:57 ID:???
あの白スーツはディーンの嫌味が具現化したもので
別にルシファーの趣味ってわけではないのかな?
でも薔薇触ってし、もともとそーいうキャラなのかね
886奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:17:59 ID:???
ニックルシファーはサムルシファーより枯れてるつーか
ニックのルシファーはサムルシファーほどいじりがいがないっていうか…
やっぱり演じる役者によって役のイメージってかわるね
887奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:19:53 ID:???
サムを追い詰めるのにはあのニックが適してたってことじゃないかな
つかルシファー、コルトで死ぬんだ…
サム、最悪自分に向けてコルト撃てばいいだけなんじゃry
888奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:23:53 ID:???
>>887
ルシファーに支配されててそんな事できると思わない。
しかもはっきりと殺すと宣言してコルト持って行った14年兄がサムに殺されてる、
サムの服は争った後もない、真っ白なまま、となればルシファーはかなり強いって事だよね。
889奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:24:19 ID:???
ルシファーが入らないと意味がないんじゃ?
天使ごと撃たないと
でもルシファーが入ったら、もう無理だしね
つーかディーンはコルト手に入れたら、真っ先にザックを撃つべきw
890奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 00:27:10 ID:???
気が付けば>>>888の後ろにルシファーが
891奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 01:20:33 ID:???
新聞の見出しになってた「パリン(パーリン?)大統領・・」
というのは、向こうではわかりきったジョークなのかな。
大統領がオバマじゃない位にしかわからなかったけれど
あそこまで大写しになるって事は有名人なんだろうね
892奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 01:35:34 ID:???
自分達を殺すことが出来るコルトを、悪魔達は壊さず持ってた。
ということは、コルトは天使と悪魔の両方を殺せる両刃の剣で、
もしかしたら、真の器に入ったルシファーが、コルトで同じく受肉した
ミカエルを撃てば、完全に殺せる。逆もまた然りとか有り?
YEDも器に入ってる時撃たれたら、普通の人間と同じように
傷付いたし、殺されたもんな。
あれは人間が作った物だけど、悪魔の門の鍵にもなったし、
サミュエルが実は神命受けてたかもしれないよね。
893奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 01:51:55 ID:???
>>891
サラ・ペイリンだよね?日本でも有名じゃない?
894奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 02:06:05 ID:???
ペイリンは、選挙で話題になった時、彼女似のAV女優の募集が
急増したって聞いて、アメリカ人にも眼鏡っ子萌えがあるんだなと思ったよw
895奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 08:42:01 ID:???
3話で脅すことはしない、欺きもしない、だけどイエスと言うだろとルシファーは
言ってるからディーン絡みの脅し、嘘はない気がする
896奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 09:59:53 ID:???
891です。サラペイリン!あの問題になった人でしたか!
ありがとう、すっきりしました。
そりゃ確かにあの人が大統領になっている位なら
大変な世の中だ・・
897奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 12:29:39 ID:???
サムってディーンに殺されるのかもと心配してるのかな
ナイフ出した時ビクッとしてる
898奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 13:18:04 ID:???
14年ディーンは指輪をしてなかったけど、あれも何かあるのかな。
899奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 13:50:14 ID:???
ディーンがまだ自分を信用してない、許してないという状況覚悟で
サムは戻ったんだろうから、殺される覚悟はもしかしてしてるかも
しれないけど心配はしてないんじゃないかな
900奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 14:01:20 ID:???
ディーンがなぜあの指輪をしてるか説明なかったと思うけど、
ジェンセン的には、ディーンのお守りとしての小道具として起用だったと記憶してる
間違ってたら訂正ヨロ
で、インパラもあの様子だったので、そういう感情をこめたものは
全て排除するようなディーンになってたと思った
でも後日アミュレットのような隠しネタがあるかもしれない
結論:わからない
901奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 15:58:13 ID:???
2014ディーンは精悍な顔つきで格好良かったけど
女癖は直ってないんだね。リサの平手打ちは
笑った
902898:2009/10/05(月) 16:14:25 ID:???
>>900
ありがとう。参考になったw
903奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 23:04:10 ID:???
ああいうリサみたいな女性とのディーンのやりとりはもっといれてほしいな
S3から兄貴ストイックすぎる
美人で強くて大人でディーンに執着していなくてみたいな
色っぽい関係だけど友達っていうのは無理かな
CWの女社長が嫌いそうな男に都合いい女性だけどw
904奥さまは名無しさん:2009/10/05(月) 23:15:42 ID:???
峰富士子的なねー
だからべラの役はおしかったなーって思う
905奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 00:36:08 ID:???
峰不二子っていっても、ルパンみたいにお宝横取りされても平気なくらいの余裕がないとな。
兄弟じゃ必死すぎて無理。
906奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 01:53:49 ID:???
使命とか天使の器とかPTSDとか色々背負わされちゃったから、
女の子と遊んでる暇&余裕無いとかもあったしねぇ。

しかしとっくの昔に器にされちゃってるし、倒す為に全てを犠牲に
してきたっていうのに、それでもなお弟を殺せない兄貴って…ほんともう、
どんだけ〜。
907奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 03:11:24 ID:???
ずっと疑問に思ってたんだが、
ボビーに足を治せと言われたり、入院中のディーンを治療しろとサムに迫られたり、
アダムが死んだ時に「カスなら何とかしてくれんじゃね?」とか言われたりしてるけど、
カスって今まで一度でも治癒とかミラクル起こしたことあったっけ?
単に俺が見落としてるだけ?
908奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 08:52:53 ID:???
ディーンを生き返らせた。
あとは時々助けてくれるけど、とんでもない危険な目に合わせたり邪魔したり。
909奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 10:56:31 ID:???
カスはディーンしか助けてくれないよね。
910奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 11:35:52 ID:???
>>909
サムとは友情関係ないし
ミカエルの器でもないし
911奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 11:56:19 ID:???
サムじゃなくてもいいから、ディーン以外の人助けるところを見せてくれたらな…と思う。
カス嫌いじゃないけど好きにもなれない。
カスが助けてくれるからディーンが無茶しても危機回避の緊迫感ないし。
912奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 15:46:33 ID:???
兄弟は等しく扱うという意味では助骨にラテン語兄弟ともに刻んだし、
天使にとったら悪魔の血を飲んでる黒いサムの握手を受けた。
アラステアの拷問では兄を死にそうな目にあわせてサムを怒らせたし、
パニックルームの鍵を開けてサムを黒目へと追い込んだくせにS5では携帯電話の番号交換してるし。
よくわからない関係。友情関係とかは特に製作は考えてないのかもしれない。
サムがルシファーの器なのかも知ってるのか知らないのか…
ルビーとディーンの方が分かりやすい関係だった。
913奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:12:43 ID:???
サムは家族というものにディーンほど拘りなく
嫉妬とかなさげだしねー
自分よりカスを信用してるディーンにやきもきするとか絶対なさげだもんな
914奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:45:23 ID:???
でもカスとディーンの友情が最後まで順調に進むとは思わないな
途中でサムをS4で逃がしたこととか、ルシファーの器候補問題で
いよいよやばくなってきたら出来ないディーンに変わってサムを
殺そうとする場面があっても良いかも
915奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:52:59 ID:???
これまではな
ディーンに絶対的に愛されているという自信あったから
だからディーンの方から手を放されると途端に落ち着きなくなる
親父命のディーンにはよくイライラしてたから、カスが親父並な存在になると
カスをうざく思い出すかも
でもカスが親父なみになるとは思えねえ

18話分くらいカスの出番があるなら、サムとのカラミもこれからあるんじゃないかな
916奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:54:41 ID:???
915は913続きのレスです
917奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:55:25 ID:???
カスにイライラするサム見てみたいけどなーww
918奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:55:52 ID:???
>>913
嫉妬はしなくてもこれからもディーンがカスを信頼している描写が多かったら
寂しさは感じるかも。
制作陣わざと今ディーンがカスを信頼してるのをオーバーに描いてる気がするし
919奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:58:26 ID:???
S4-16でも思ったけどサムは基本穏やかでディーンは劇場型な部分が多いじゃん
だからそれに慣れてるカスはS4-16みたいに「兄貴を直せよ!ゴラァ!」と
劇場型してる弟にはちょっときょどってたw
あーいうのが見たい。
大人しいと思ったら兄より怖いぞ、弟みたいにさ
920奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 16:59:48 ID:???
確かにオーバーだよね
この間のサムからの電話も
「カス?寝てんだけどぉー!!」
「・・いや、サムだよ」みたいな感じだったもんね
サムとしたら、これから先
内心心穏やかではなくなるかもしれん
921奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:26 ID:???
>>920
そうそう、今までだとそこから兄貴にはカスいるし
僕は勝手にとなるサムだけどそうはできないから辛くても頑張る
→視聴者の同情を煽る

カス当て馬?
922奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 17:10:55 ID:???
唐突な話題だけどサムとディーンってどっちが怖いんだろうね

ディーンは普段は乱暴なイメージだけど実際はそうでもないというのが見解だったけど
S4-4とかS5-4(仮想未来だけど)とか見ると本気で怒ったら容赦ないなと思う。

サムはS4は悪魔血活性期だから正確な判定ではないけどS4-21のモンスター発言されてからの
切れっぷりが怖いし、S4のトリックスターの回での何も周りが見えてない感じが
地味に怖い
923奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 17:14:33 ID:???
カス好きな人ってS4からSPN見始めた人も多いから、
そのへんどうなんだろうね
EP4もカスはルシファーのおとりにされてたけど、
サムは殺せなくてあっけなく自分が死んでたディーン
こういうのあってもあんまり怒ってないよねw
924奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 17:35:17 ID:???
>>915
親父命のディーンにイライラしてたのは、サムにも家族への忠誠を求めたからで、
そうじゃないならディーンの友人関係にイライラとかはしないと思う。
ディーンが「チーム」を再構築しようとしてるのはサムとだし。
925奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 17:41:40 ID:???
Ep4でルシファーの囮になんてされたか?カス
926奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 18:30:08 ID:???
>>925
突入の時
927奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 18:35:00 ID:???
カスがそばにいたのにディーンがああなったって事は、
やっぱりサムと一緒じゃないと駄目ってことなのかな
928奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 19:11:50 ID:???
>>926
なんの突入だよ
929奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 19:18:10 ID:???
>>928
ルシファーの所に突入する際にカスを囮にしてるじゃん
930奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 19:26:19 ID:???
They're ........the decoys
You and me,we're going in through the back.
って言ってるしw
どんだけ想像で見てんだよ
931奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 20:49:04 ID:???
>>913
サムって信仰心あるから、なんだかんだ言っても
カスのことは「天使様」として友人や仲間とは別モノとして考えてそう
ディーンと仲良くても「ま、天使がついてりゃ安心だ」ぐらいに思ってんじゃね?
932奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 20:51:54 ID:???
そんな天使を娼婦館に連れて行ったって知ったらサムショック受けそうだな
933奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 20:57:13 ID:???
信仰心あったのは昔のことで、ウリの言動とか見て「天使サイテー」になってなかったか?
カスは別枠かもしれんが
934奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 21:26:22 ID:???
でもサムからしたら別に今はカスも情報を持ってくる程度の人なんじゃないか?
兄貴の友達って枠なのか?
935奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 21:30:53 ID:???
>>922
怖いか怖くないかは知らないけどサムが素面で兄貴をフルボッコにしたのは
S4-22が最初で最後かなぁw
兄貴はS1から通して、八つ当たりでサムに1発、憑依が解けて安心したサムに1発、
能力開発内緒でしてたサムに2発か。素面でサムのが殴られまくってんねw

憑依とかセイレーンとかに操られてだとサムも相当ひどいからお互いかも

936奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 21:37:37 ID:???
>>934
俺の友達のカスが!って1話で兄が言ってたから、友達枠なんじゃないか?
ディーンが「むかつく天使枠」には入れてないって事で。

ところで、S5に入ってから、まだ新人脚本家は出てないよね?
今後の予定としてもIMDBを信じるなら結構エリックとセラがしっかり関わってるのかな。
ネタとして良いか悪いかじゃなく、続きものとしてS4では話がちゃんと進まなかったし、
S5はがんがん進めないと終わらないだろうしね。

937奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 21:48:42 ID:???
S6があるにせよ無いにせよ、天使悪魔はS5でケリつけるって言ってたと
思うけど、本当にそうして欲しい
ただケリつけたらS6は蛇足になるような気もするけどね
この大風呂敷の後でS1みたいなモンスター退治に戻れるのか?
天使悪魔以上の敵はいくらなんでもいないだろうし
938奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 21:52:27 ID:???
セラのしっかりチェックはむしろいらんような気がw
カスはサムにとっては、兄を生き返らせてくれた(命令されたからだけど)天使、
っていうのが基本だと思うから、兄も悪感情抱いてないし、別に特にどーこーないんじゃないの?
今後、神が見つかったりして、兄と意見が対立するようになったり、兄の身に危険が
及ぶようになったら、サム容赦はしないだろうけどさ。
939奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:01:26 ID:???
でもS4のコメンタリで脚本に名前があっても、話全体はその脚本家だけじゃなく
チームで考えてるんだよ、みたいな事言ってたけど
だったらS4のあの迷走は一体何をしたかったのか、首根っこひっ捕まえて
聞いてみたい
940奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:06:24 ID:???
>>939
じゃあ連帯責任でみんな反省したから、今の所話がまともなんだよ。
その内誰かが暴走すると…。
941奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:12:01 ID:???
セラを誰か抑えといてくれ
942奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:18:05 ID:???
>>939
ほんとにな…途中で軌道修正できなかったのかよと思う。
兄弟が疑心暗鬼になって女とヤリまくってルシファーを甦らせただけじゃん。
943奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:23:25 ID:???
クリプキも押さえとかないと駄目だな
944奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:33:14 ID:???
たしかジェンセンが「セラはサムを自分のものだと思ってる」とかいう発言してたよね?
うろ覚えだけど
いや、それはまあいんだ人間だし
クリプキも、ディーン贔屓だって言われるけどこの扱いはどーよ?な事もあるけど
ああ兄貴の事好きなんだねー、なエピとかもあるから
セラの場合、サムを好きなのはいいけど、サムに何を求めてるんだ?と思う事が多い
945奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:44:33 ID:???
クリプキは創作者だから
クリプキが書くディーンはやっぱりディーンだなって
思うことが多いけど、セラはねぇー・・・
946奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 22:54:36 ID:???
むしろセラはサムメインじゃない話の方が好きかも
セラの書く兄弟の会話は結構好きなんだけどね
あくまでも、会話、だけど
947奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:12:45 ID:???
セラはサムをいかに追い込んで辛い状況にするかで楽しんでそう。
やったサムまた泣かせたわというように
でもS5-2はS2-3ぐらい良かった
ちょっと日常で彼氏でもできて冷静になったんじゃ
948奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:28:17 ID:???
セラがイマイチだったのってS4の9話だけじゃない?
他は結構良かったと思うけどな。
949奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:29:36 ID:???
プロにfanfic的なノリとかで書かれるとドン引きなんだよね…。
自分が見た海外のサイトだと、「自分のもの」ってやつに関して、その意識の結果が
あのお粗末な結果って訳ね、とか散々叩かれてたわ〜。こええ。
セラもさすがに仕事≧趣味っていう感じに、プロ意識で自重するようになった…と思いたい。
950奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:33:26 ID:???
セラ本人が自分のものって言った訳じゃないのにそんなに叩かれると気の毒だな。
ジェンセンもそんなファンの反応予想しないで言ったんだろうし。
951奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:33:35 ID:???
>>948
その9話が象徴するように、セラのルビーへの勘違いというか
完璧にファンとズレたS4のノリが嫌われたんだと思う
S4放送時でも、S3までのセラは良かったのにという声がここでも
あったし
952奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:36:28 ID:???
ルビーとサムが・・・っていかにもって感じで匂わしてたもんね
つーか、セラこそファンの気持ち分かっておくべきだっただろうって思うんだけど
あれで一気に株が落ちた
953奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:38:30 ID:???
>>950
S4があっての上の反応だからセラには気の毒だけどどうしようもないというか…
ただ、出演者にそう言わせるほどセラのサム好きは回りにダダ漏れなんだろね
クリはそれでも創造主って感じがするけど
ジェンセンとディーンの解釈について議論したらクリが勝つって言うし
954奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:41:57 ID:???
別にさルビーとサムで異種間恋愛させたかったらそれでもいいんだよ
最初から匂わせてたって事はセラの独走じゃなくてチーム内の了解が
あったんだろうし
でもとりあえず中の人はおいておくとしてもルビーのキャラに魅力が
無かったし、シリーズは迷走するしでgdgdになっちゃったもんな
955奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:42:08 ID:???
でもセラっていつからそんなにサムが好きになったのかよく分からん
S2までは普通のブラックドックとか吸血鬼とか兄弟均等だった気がする

自分はS4-9もいまいちだったけど、S4-17の方がもっと今一だった
956奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:45:02 ID:???
ファンとのずれを少しでも解消しようとして書いたら、
9話はルビーに対するいいわけばっかりになって、肝心のサムの荒れよう二の次に。
兄弟ファンに媚びて17話でファンフィクばりの話かいたら、微妙に引かれw
まあ自分達で盛り上がってテンション高かったものねインタビューも。
基本に立ち戻ったみたいでS5の2話はよかったよ。
957奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:48:12 ID:???
やっと4話見ますた
頑なにミカエル拒否する理由がちょっと不自然かなとオモタ
958奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:48:36 ID:???
確かに17話は媚びてたな
10話から引きずってた兄のトラウマ最終克服があの話ってとても残念
959奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:48:41 ID:???
>>955
狼女でサムのベットシーン入れたら、ものすごく女性ファンから感謝された
と嬉しそうにいってたから、そのあたりとかw
狼女のラストシーンが兄弟の名場面になったのもセラというより
演出のキムのおかげという気もする
960奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:49:01 ID:???
S4の失敗がS5に響いてるってそろそろ分りだしたのかな>製作陣
961奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:51:32 ID:???
17話はディーンファンに媚びてみたけど、元々嫌われてるからやっぱり駄目だったって感じw
962奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:55:24 ID:???
>>957
サムと別れたからこーいう世界になったんだ
サムと一緒になって、ルシファーに立ち向かえば
未来は変わるはずとディーンは思ったんだろうね
つーかさ、ザックが酷すぎるからなぁ・・・
凄い美人の天使が穏やかな口調で言ってたら違ったかもしれんw
963奥さまは名無しさん:2009/10/06(火) 23:59:46 ID:???
17話はジェンセンファン的には嬉しかったけどw

>>957
ミカエルやザックを信用していないからね
ミカエルになることで未来の自分も失っていた人間性を失って
結果正義のためにひどいことを引き起こすと考えてるかもしれない
でもこれから人々の被害を目の当たりにしてくると、揺れるだろうな
964奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:00:17 ID:???
>>962
なるほど、拒否して一緒にやって行けばってわけね
965奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:04:24 ID:???
また新しい悪魔(男性)がキャスティングコールされてるみたいだけどさ
もうサム=ルシファーの器と分かった今なら、サムは悪魔に狙われると言うより
ルシファーのところへ連れていくために拉致られる可能性が高いのかな
あとよく分からないんだが4騎士はルシファーの手下ではなく、個別に世界を
荒らしてるって感じ?
サム=器を分かってるならS5-2でルシファーのところへ連れていくべきじゃと思ったから。
966奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:13:56 ID:???
サムって悪魔に狙われるの?ルシファーには狙われてるけど、その他の悪魔に狙われるというならディーンかと思った
(サムはルシファーの物だと思われてるだろうから手を出す悪魔もあまりいないと思うので)

黙示録の四騎士は自分の読んだ範囲では悪魔とはまた違った存在
黙示録に現れる破壊を司る使者みたいなものかと思ってる、雰囲気とは全然違うけどトリックスターみたいな感じの
967965:2009/10/07(水) 00:18:04 ID:???
いやいや自分はサム=ルシファーの器って分かったなら、もう他の悪魔は
サムを殺そうとはせず拉致るぐらいかと思ってる(ルシファーは悪魔に慕われているはずだから
その力を完璧に使いこなせる器のサムを悪魔だって協力して探しそうだし)

ディーンは逆にもう殺します攻撃を受けまくるんじゃないかな。
でもそれだったらサムも天使に命狙われそうだけどルシファーが何度も
生き返らせるって言ってる限りよく分からん。
だったらディーンはザリガニとかが何度も生き返らせるの?とか思うし
968奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:24:51 ID:???
デトロイトで何あるんだろうな。
ルシファーはサムにYESと言わせる自信あるから、拉致してくんじゃねーよ
って下っ端悪魔に冷笑かましそうだが。
969奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:25:59 ID:???
>>967
あ、悪魔達がサムを探すって意味ね、なら納得
カスのあれがあるから総出で探すかもね、エホバの証人みたいな人間を使う手もあるけど
でもルシファーって精神世界では探せるみたいだから、別にサムの実体を手に入れる必要もないし(同意を得ればいいだけだから)
お前ら勝手にやってろ、とか思ってたりして
970奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:27:16 ID:???
YESと言わせる自信があるのと、拉致るのは別物だと思うんだが
S5-3でもルシファーはサムに居場所教えてよと言ってるから
とりあえずYESと言わせる自信があっても対面しないと話にならないし

ルシファーはあくまでYESと言わせる自信があるだけで、サムが器に
なりたがらせる自信があるんじゃない
971奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:29:07 ID:???
>>969
合わないと体貰えないよ
だから夢の世界で今どこ?って聞いてる。
夢の中でYESと言えばいいだけなら毎晩出てきそうでサムはまた不眠症にw
972奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:32:09 ID:???
>ルシファーはあくまでYESと言わせる自信があるだけで、サムが器になりたがらせる自信があるんじゃない
これは流石に矛盾してないか?自分の読解力が足りないのかもしれんが
Yesとと言うという事は器になる事を承諾するって事でしょ?別に喜んでじゃなくなっていいいんだし

973奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:32:32 ID:???
でもさ。そんな簡単に何度でも生き返らせることができちゃうのなら
S3-11とかファイナルとかは何だったんだよ、と思ってしまうな。
サムも、あんなに絶望的になったりルビーに縋ったりしなくて良かったんじゃ…
と思うと、不憫というか納得いかない気持ちになるな。
974970:2009/10/07(水) 00:35:58 ID:???
>ルシファーはあくまでYESと言わせる自信があるだけで、サムが器になりたがらせる自信があるんじゃない

このレスは>>968の>ルシファーはサムにYESと言わせる自信あるから、拉致してくんじゃねーよ
って下っ端悪魔に冷笑かましそうだが。 に当てたつもり。

つまり会って話か(状況)でサムにYESと言わせる自信をルシファーは持ってる。
でも下っ端悪魔に自信があるから無理やりサムを拉致るな、とは言わないと思うって意味。
拉致らなくていい=サムの方向からやってくる(器になるつもり)とルシファーは
思ってることになるから
975970:2009/10/07(水) 00:37:55 ID:???
あーなんて意味のわからない書き方orz

つまりルシファーは会えばサムにYESと言わせる自信は持ってるけど
だからといって下っ端悪魔にサムをスルーさせることはないんじゃないかなって意味。
(スルーさせてサムの取り込みに必死にならないってことは、サムの方から
自分のところへ来る自信を持ってないと無理だし)
976奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:38:10 ID:???
>>971
“I will find you, and when I do, you will let me in. I’m sure of it.” の所の事?
う〜ん、自分の英語力だとそこまで読み取れなかった
977奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:41:55 ID:???
え、でもさ深読みしなくても夢の中でYESと言えばいいだけなら
何でS5-3でしなかったの?そのYESと言わせる自身の根拠をはっきりさせてさ
様子見じゃあるまいし、今日は顔合わせだけだから次回容赦しないよって
事じゃないと思うし
978奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 00:49:30 ID:???
自分も普通に夢の中ではだめだと思ってたんだけど
見つけられなかったからルシファーはプランBでニックに憑依したみたいだし
夢の中でもOKならニックに憑依する前にサムの夢へ行くはずだったと思う
979奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 01:40:46 ID:???
相手の家の玄関の鍵ゲットしたから、好きなように入れるけど、
でも住所知らない。行けないから入れない…。
っていうようなもんじゃないのかな?
なんかこの例えだとルシファー、アホな子みたいだなw
980奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 06:52:00 ID:???
本当に未知のが怖かったよね。S4では一体どんな悪魔なのか想像つかなくて
それなりに怖かったけど実際映像化すると白スーツで薔薇を愛でたり、修理工の
ような汚いカマおっさんだったり
位が高いんだから直接どうこうするより暫くは手下的存在が暗躍する方が良かったかな

あと未来を見せられて怖いとは思うけど漠然とした感じでホラーと言うより
バイオテロのなれの果てという感じだからルシファーにはもっと根本的から
来る恐怖を見せてもらいたい

例えば兄弟が今まで救った人を1人ずつ救っていくとか(無理だろうけど)
981奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 07:59:31 ID:???
>>977 >>978
自分は結局気持ちの問題だから、必ずしも身体的な遭遇が必要とは思わなかった
サムがYesな気持ちになれば探さなくても自分から場所を教えるだろうし
ニックにプランBで憑依したのは地上ではその方が力を使い易い為
最終的にはサムにYesと言わせる自信があるが、流石に即答で言うと考えてたかも疑問
>今日は顔合わせだけだから次回容赦しないよって
これに近い状態かな?と思ってた。ドラマ的にも直ぐにYesじゃ話にならんしね
つまり最終的に憑依するためにはは直接会わなければならないのかもしれないが、
Yesと言わせるのに会う必要があるの?というのが自分の考えです
ニックに憑依した時とサムに接触した時の差って映像的には自分には分からなかったって事もあるかな
982奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 08:03:31 ID:???
カスの憑依の仕方を完全に無視した考え方↑
983奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 08:36:32 ID:???
もっと単純に考えてさ
いくらイエスの返事を貰えても体を見つけられないんじゃ
憑依できないわけさ
984奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 08:41:21 ID:???
あとなんで君が教会にいたと思う?と言ってるぐらいだから最初からサムに憑依する気満々だったと思う
だから今回は挨拶代わりとか有り得ない
もう少しちゃんと解釈した方がいい。
ルシファーは最終的にサムに憑依するつもりじゃなくて最初からサム狙い
985奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 11:40:10 ID:???
自分もルシファーは夢の中(精神世界)でサムを追い詰めてイエスの気持ちにさせ、
実際憑依するのは実体を前にしてイエスと言わせた時と思う。
ニックに憑依したときは、ルシファーは夢(精神世界)だったけどニックの体は
存在してたから。
>>984
>>981はそういうこと、最初からサム狙いはちゃんと解釈してると思うよ。
ただ3話の体みつける前に精神世界にやってきたのがアイサツがわりといってるだけだろ。
986奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 12:06:31 ID:???
ところで970は気付かなかったのかな
987奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 12:12:08 ID:???
>>984
いやだからさ、YESと言った以上は別に隠れたりしないで
むしろ自分からルシファーに会いに行くんじゃないかと
だから憑依するには身体がいるにしても、
別に同意前のサムをさらう必要はなくないか?
988970:2009/10/07(水) 12:31:02 ID:???
別にイエスと言わせる自信があるだけで自ら望んで来こさせる自信があるのとは
また意味が違うよ

それならわざわざ君を見つける、なんて言わない
989奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 12:36:35 ID:???
原点に戻れよ
ルシファーはサムを見つけられなくてプランBに変更。
イエスと言わせる自信関係なしにサムを探してる
990奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 12:36:38 ID:???
わかったからスレたてて
991奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 14:16:43 ID:???
970はこれだけ書き込んでるんだから、さっさと次ぎスレ立ててね
なんで970なのかは、>>1を読んでね
992奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 14:54:44 ID:???
970が突如行方不明なのでスレ立てしていいか?
6話のスチルも出たし
993奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 15:06:18 ID:???
Supernatural スパナチュ ネタバレ専用 part25
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1254895437/
たてた
994970:2009/10/07(水) 15:24:01 ID:???
行方不明じゃなくて勤務中でたてられなかった

くそっ立てたかったのに
995奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 15:36:07 ID:???
たててもらったとたん来るってw
ひでえな
996奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 16:32:19 ID:???
埋め。

ついでに>>970 >>994マジうざ。

>>993に礼くらい言えよ糞が。
997970:2009/10/07(水) 17:59:44 ID:???
24時間このスレにいないよ
せめて夜までには立ててたよ
とりあえずありがとうございました。
立てたがりやのせっかちさん
998奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 18:04:22 ID:???
煽るようなこと書くから…
糞は言い過ぎ
でもお礼は言うべき
999奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 18:21:34 ID:???
970もあれだが礼言わないだけで糞とまで言うのはスレ立てた本人だからだろ
乙乙乙
1000奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 18:32:35 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。