ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part21ΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
主な出演者
エイドリアン・モンク / トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
ナタリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / トレイラー・ハワード (声:藤 貴子)
リーランド・ストットルマイヤー警部 / テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 / ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー / スタンリー・カメル (声:池田 勝)
ジュリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / エミー・クラーク (声:佐藤香織)
---
シャローナ・フレミング (〜第2シリーズ第16話) / ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
ベンジー・フレミング / ケーン・リショット (第1話、第13話〜)
               マックス・モロー (第2話〜第12話) (声:田谷 隼)

NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk5/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk4/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk3/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/index.html

ミステリチャンネル公式
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk2.html
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk.html

前スレ
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part20ΩΩ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1215062856/
2奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:44:19 ID:SOeA/NcQ
関連リンク
■米公式
http://www.usanetwork.com/series/monk/
↑壁紙、スクリーンセイバーもあり。
■IMDb
http://imdb.com/title/tt0312172/
■allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=241737
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322117

→海外エピソードガイドとかいろいろ。
ttp://www.tvtome.com/Monk/
ttp://epguides.com/Monk/

名探偵モンク - 番組データ
http://hken.at.infoseek.co.jp/eplib1/monk_ep.htm
3奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:44:45 ID:SOeA/NcQ
■モンクお気に入り
水:シエラの名水
 Sierra Springs water(下から二番目)
ttp://www.water.com/brands.asp
テッシュ:Lever2000
 (フラッシュ画面後、wipesをクリック)
ttp://www.lever2000.com/
家庭用洗剤:Lysol
ttp://www.lysol.com/
新聞漫画:マーマデューク
ttp://www.comics.com/comics/marmaduke/

■関連記事
ナーシングプラザ.com
 メディカルムービーガイド 第17回『 モンク 』[2004/9]
ttp://www.nursing-plaza.com/offtime/200409/mv200409.html
小さな事が気になるあなたへ
 OCDコラム 第15回[2005.04.28]
ttp://www.ocd-net.jp/column/c_15.html
4奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:45:54 ID:???
5奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:46:22 ID:???
モンク(全21話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season1 ◆◆◆
第1話「狙われた市長候補」mr.MONK and the CANDIDATE
第2話「モンクvs超能力」mr.MONK and the PSYCHIC
第3話「復讐殺人」mr.MONK meets DALE the WHALE
第4話「陰謀の観覧車」mr.MONK Goes to the CARNIVAL
第5話「幻のサンタクロース」mr.MONK Goes to the Asylum
第6話「億万長者の殺し方」mr.MONK and the Billionaire Mugger
第7話「妻の面影」mr.MONK and the Other Woman
第8話「鉄壁のアリバイ」mr.MONK and the Marathon Man
第9話「消えた死体」mr.MONK takes a VACATION
第10話「大地震のち殺人」mr.MONK and the EARTHQUAKE
第11話「盲目の目撃者」mr.MONK and the RED-HEADED STRANGER
第12話「完全犯罪への秒読み」mr.MONK and the AIRPLANE
◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第13話「時計台の殺人」mr.MONK GOES BACK to SCHOOL
第14話「空からの水死体」mr.MONK GOES to MEXICO
第15話「ホームランボールの謎」mr.MONK GOES to the BALLGAME
第16話「宙を舞う殺人者」mr.MONK GOES to the CIRCUS
第17話「同居人に文句あり」mr.MONK and the VERY,VERY OLD MAN
第18話「スター誕生」mr.MONK Goes to the Theater
第19話「容疑者は夢の中」mr.MONK and the SLEEPING SUSPECT
第20話「密室殺人と美女軍団」mr.MONK MEETS the PLAYBOY
最終話「猟奇的連続殺人」mr.MONK and the 12th MAN
6奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:46:50 ID:???
モンク2(全23話) サブタイ一覧
◆◆◆ Season2 ◆◆◆
第1話「つよい女こわい女」 mr.MONK and the Paperboy
第2話「おかしな兄弟」 mr.MONK and the Three Pies
第3話「謎の悲鳴」 mr.MONK and the T.V.Star
第4話「おばあちゃんの身代金」 mr.MONK and the Missing Granny
第5話「警部愛妻物語」 mr.MONK and the Captain’s Wife
第6話「夫婦ごっこ」 mr.MONK Gets Married
第7話「塀の中の殺人」 mr.MONK Goes to Jail
◆◆◆ Season3 ◆◆◆
第8話「愛妻を殺したのは?」 mr.MONK takes Manhattan
第9話「容疑者はチンパンジー」 mr.MONK and the Panic Room
第10話「モンクのデート」 mr.MONK and the Blackout
第11話「探偵免許はく奪」 mr.MONK Gets Fired
第12話「マフィアでマッ青」 mr.MONK meets the Godfather
第13話「シャローナが危ない!」 mr.MONK and the Girl Who Cried Wolf
第14話「モンクはスーパー店員」 mr.MONK and the Employee of the Month
第15話「ファイナルアンサー」 mr.MONK and the Game Show
第16話「ぶっ飛びモンク」 mr.MONK takes his Medicine
第17話「求む!アシスタント」 mr.MONK and the Red Herring
第18話「よみがえるカンフー」 mr.MONK vs. the Cobra
第19話「とんだバカンス」 mr.MONK Gets Cabin Fever
第20話「激突」 mr.MONK Gets Stuck in Traffic
第21話「モンク ベガスへ行く」 mr.MONK Goes to Vegas
第22話「占拠された選挙」 mr.MONK and the Election
最終話「パパになりたい」 mr.MONK and the Kid
7奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:47:35 ID:???
モンク3(全16話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season4 ◆◆◆
第1話「迷探偵 対決!」mr.MONK and the Other Detective
第2話「モンクの父帰る!?」mr.MONK Goes Home Again
第3話「名探偵ナタリー」mr.MONK Stays in Bed
第4話「新入社員モンク」mr.MONK Goes to the Office
第5話「酩酊(めいてい)モンク」mr. MONK Gets Drunk
第6話「幻の女」mr. MONK and Mrs. MONK
第7話「花婿 危機一髪」mr.MONK Goes to a Wedding
第8話「幼馴染(なじみ)はほろ苦い」mr.MONK and Little Monk
第9話「ホワイトクリスマス」mr.MONK and the Secret Santa
第10話「消えたスーパーモデル」mr. MONK Goes to a Fashion Show
第11話「ここはどこ 私はだれ?」mr. MONK Bumps His Head
第12話「警部 キレる」mr.MONK and the Captain’s Marriage
第13話「夢の100万ドル」mr.MONK and the Big Reward
第14話「宇宙トリック」mr.MONK and the Astronaut
第15話「歯医者さんは大嫌い」mr.MONK Goes to the Dentist
最終話「評決に異議あり」mr.MONK Gets Jury Duty
8奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:48:23 ID:???
モンク4(全15話) サブタイ一覧

◆◆◆ Season5 ◆◆◆
第1話「もうひとりのモンク」mr. MONK and the Actor
第2話「悪夢のゴミ戦争」mr. MONK and the Garbage Strike
第3話「憧れのトロフィー」mr. MONK and the Big Game
第4話「モンク・イン・ザ・ダーク」mr. MONK Can’t See A Thing
第5話「85セントの名刺」mr. MONK, Private Eye
第6話「同窓会殺人事件」mr. MONK and the Class Reunion
第7話「クローガー先生 引退」mr. MONK Gets a New Shrink
第8話「警部の息子が家出!?」mr. MONK Goes to a Rock Concert
第9話「再会」mr. MONK Meets His Dad
日本未放送エピソード mr.MONK and the Leper
第10話「モンクに親友」mr. MONK Makes a Friend
第11話「転職で天職」mr. MONK Is At Your Service
第12話「ただいま本番中」mr. MONK Is On the Air
第13話「モンク農場を行く」mr. MONK Visits a Farm
第14話「予告殺人」mr. MONK and the Really, Really Dead Guy
最終話「鼻血が止まらない!」mr. MONK Goes To The Hospital
9奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:49:03 ID:???
モンク5(全16話)
◆◆◆ Season6 ◆◆◆
第1話「迷コンビ誕生」mr.MONK and His Biggest Fan
第2話「ブラザー殺しだぜ」mr.MONK and His Biggest Fan
第3話「恐怖のヌーディスト」mr. MONK and the Naked Man
第4話「警部の恋」mr. MONK and the Bad Girlfriend
第5話「恋のレッスン」mr. MONK and the Birds and the Bees
第6話「ディッシャーの大手柄?」mr. MONK and the Buried Treasure
第7話「えっ?アイツがヒーロー!?」mr. MONK and the Daredevil
第8話「一事不再理の壁」mr. MONK and the Wrong Man
第9話「瞳に魅せられて」mr. MONK Is Up All Night
第10話「サンタコロ〜ス」mr. MONK and the Man Who Shot Santa Claus
第11話「迷える子羊」mr. MONK Joins a Cult
第12話「強盗銀行」mr. MONK Goes to the Bank
第13話「いとしのジュリー」mr. MONK and the Three Julies
第14話「芸術は爆発だ!」mr. MONK Paints His Masterpiece
第15話「謎の凶弾(前編)」mr. MONK Is on the Run Part 1
最終話「謎の凶弾(後編)」mr. MONK Is on the Run Part 2
10奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:49:47 ID:???
■オリジナル小説(リー・ゴールドバーグ=著/ソフトバンク文庫刊)

1.「名探偵モンク モンク、消防署に行く」Mr. Monk Goes to The Firehouse(06/邦訳は07)
 解説:小山正「名探偵モンクの愉快な世界へようこそ」
2.Mr. Monk Goes to Hawaii (06)
3.「名探偵モンク モンクと警官ストライキ」Mr. Monk and the Blue Flu(07/邦訳は08)
 エッセイ:角野卓造「いつまでも変わらないでいてほしいアンチヒーロー」
4.Mr. Monk and the Two Assistants(07)
5.Mr. Monk in Outer Space(07)
6.Mr. Monk Goes to Germany(08)

■関連書
1.Monk: The Official Episode Guide(Terrence J. Erdman&Terry J. Erdmann&Paula M. Block=著/06)
11奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:50:49 ID:???
【『名探偵モンク』スタンリー・カメル急死】
 米USAネットワークの人気推理ドラマ『名探偵モンク』で主人公モンクの担当精神
 科医ドクター・クローガー役を演じていたスタンリー・カメルが他界されました。
 享年65歳。

 米Access Hollywoodが報じた内容によるとアメリカ現地時間4月8日朝スタンリー
 がハリウッド・ヒルズの自宅で死亡しているのが発見されたとのこと。死因は心臓
 発作とみられているそうです。


後釜の担当精神科医はヘクター・エリゾンドに決定
1936年12月22日生まれ71才

>『プリティ・ウーマン』ではヒロインを手助けするホテルの支配人役で登場している。
>TVシリーズ『シカゴ・ホープ』にレギュラー出演し、外科部長役で好評を博した。

ttp://www.imdb.com/name/nm0001185/
12奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:31 ID:???
乙です
13奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 23:58:38 ID:???
新スレ乙
14奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 01:18:50 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  14getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
15奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 05:07:32 ID:???
モンクさんのお気に入りの水は
シーズン6の一話からシエラスプリングスじゃなくて
サミット・クリークになったはず
ちなみにシエラ・スプリングスは実在するけどサミット・クリークは実在しない
16奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 05:45:06 ID:???
シーズン6はまだ日本未放送だから流れてから変えても良いかも。
17奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 06:12:50 ID:???
じゃあサミットクリークを作ろうか
18奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 09:28:49 ID:???
ごめん
日本だとシーズン5になるのかな
マーシーがでてくる回
19奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 14:00:11 ID:???
かなり前のスレで既出
訂正しないことにしたんじゃなかった?
20奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 15:22:21 ID:???
"Mr. Monk and the Two Assistants"が放送されないかな
けっこうおもしろいと思う
21奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 18:06:58 ID:???
モンクがカルト宗教にのめり込む話の冒頭でモンクが携帯持ってないことなってるけど、それまでの話でモンクが携帯使う場面いくつかあるよね。
シャローナとモンクが偽装結婚する話とか。
22奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 18:14:42 ID:???
そんなシーンあるのか、携帯あれば助かりそうなシーンいくつかあるのにな
ずっとアシスタントが持ってるものかと
23奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 20:45:54 ID:LYMjjBS9
スレ乙

前スレでもあったけど、>>5-10のサブタイ一覧や関連書籍、テンプレに必要なら、wikiへのリンクでよくない?
本放送と日本でのシーズンずれもわかりやすいし。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AF#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89
24奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 21:00:56 ID:???
テンプレだけで10越えてるし、モンクさん居心地悪そうw
シンプルな方がいいよ。
25奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 21:38:24 ID:???
>>11
えええええええええええええええええええええええええええええ知らなかった
26奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 23:16:06 ID:???
>>25
今さらかいw
ナタリーがクジ引く人になる話を見たけど
もうモンクさんは新カウンセラーと普通に話してたな
27奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 00:29:32 ID:???
>>15
いろんな意味で興醒め。NHK的には好都合だろうけどね。
28奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 00:37:03 ID:???
もしかして>>11もテンプレですか?
10ちょうどならモンクさんも落ち着くだろう
29奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 01:07:35 ID:???
テンプレまず見ないし、ぶっちゃけ前スレ貼っただけで十分
30奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 01:41:35 ID:???
亡くなる数日前の4月3日、USAネットワーク主催"Characters Welcome"に出席してた
スタンリー・カメルさんの写真が、別人みたいに痩せて生気のない顔だった。
今週の話、モンク4屈指の面白さだったけど、「クローガー先生引退」Mr. Monk Gets a New Shrink
…タイトルが今となってはキツすぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
31奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 05:41:40 ID:???
(―人―)合掌
32奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 09:37:03 ID:???
マロッタ君
33奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 09:52:36 ID:???
iTunesストアで「Mr.Monk buy a House」
が今無料でDownloadできるよ〜
34奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 13:27:52 ID:???
>>33
新カウンセラー登場の話だっけ?
結構面白かった
35奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 15:49:02 ID:???
>>33
どこにあるの?わかりづらくてどうやっていけばいいかおしえてくれ><
36奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 16:06:56 ID:???
っとなんとかわかったけど海外か;
idのとり方とか全然わからんな・・・
37奥さまは名無しさん:2008/09/20(土) 17:01:33 ID:???
新セラピスト、ベル先生の吹き替えは誰がやるんだろう
38奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 02:12:32 ID:???
モンクの格ゲー出ねーかな。
39奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 02:34:10 ID:yl0A9qy6
シャローナ 復帰しないかなあ
40奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 02:54:57 ID:???
出るとしたら、最終シーズンに数話ほどゲスト出演って感じっしょ。
41奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 03:03:24 ID:???
蛇のモー、ラリー、カリーの名前って、3ばか大将ってドラマからとったのかな
42奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 12:32:08 ID:???
医者の役の人、スタトレTNGで「旅人」の上官(実はアシスタント)やった人だね
43奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 13:33:28 ID:???
て亡くなったのか‥
44奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 20:35:39 ID:???
今日は11時30分からだね
45奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 21:27:00 ID:???
名探偵モンク
名探偵Zモンク
名探偵モンクZZ
46奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 21:28:27 ID:???
来週からはどうするんだろ
アグリーベティ2始まるし。
中途半端で終わり?
47奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 23:52:37 ID:???
>>45
アルファベットのゼットじゃなくて、あれはギリシャ文字のゼータだよ
48奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:18:45 ID:???
やっぱり終わり・・・
49奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 01:34:14 ID:???
あなたとは違うんです。を思い出したw
50奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 02:27:27 ID:???
あ〜あ、終わっちゃった
51奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:53:36 ID:???
ディッシャーたんが“Puppy Love”に出てたぞ
52奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 12:56:18 ID:???
NHKに4の再放送の続き2回くらいメールでお願いしたけど無駄かな…
53奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 15:43:07 ID:???
ミスチャン10からは3の再放送やるから
もうちょっと待ってれば4もやってくれるんでない?
54奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 15:44:16 ID:???
×10からは
○10月から
55奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 16:11:27 ID:???
今までのモンクのシリーズ再放送もこんな感じで中途半端に終わったりしてたの?

5から見始めたから4の再放送嬉しかったのにまさかここで終了するとは
56奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 16:16:36 ID:???
朝の5時から再放送とか
そもそも再放送自体無かったりとか

普通にやってくれただけマシかも…
57奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 17:13:16 ID:???
やっぱりディッシャーが面白かった
ちらっと見ただけなのに封筒が無くなったことが分かるとはすごい

次の新シリーズ放送はベティが終わった後かな?
もっと再放送があったらいいのにね。
妙な時間に放送されても見れないけど…
58奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 18:20:01 ID:???
マーガレットの愛称がペギーってw
なんでなの?
59奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 19:27:01 ID:???
>>58
マーガレットの愛称がペギーっていうのは普通だと思ってたけど
マギーとか
そういや愛称ってどうやって決まってんだろう
60奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:36:07 ID:???
語尾とかキリのいい所でのばすの多いよね

モンクさんの中の人も確か本名アンソニー(Anthony)でトニーになったんだと思う
61奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 00:30:51 ID:???
>>60
たくぞうさんのことかと思った>モンクさんの中の人
62奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 12:07:40 ID:???
どっちの人にせよ「アンソニー」ってイメージじゃないな
63奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 15:48:13 ID:???
アン<丶`∀´>ソニ?
64奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 00:38:30 ID:???
アンソニーもトニーもいいじゃん

自分はもうエイドリアン・モンクでインプットされてるけど
65奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 14:44:35 ID:???
エイドリアン・モンク
モンゴリアンチョップ
66奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 17:39:58 ID:???
ぜんぜん似てないのに
不覚にも吹いた
67奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 17:44:30 ID:???
ラップ調で歌出来そうw
ディッシャー警部補に歌ってもらおう
68奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 17:56:41 ID:???
でノリノリで歌ってると
「…ディッシャー。おいディッシャー。ディッシャアッッッ!!!」
69奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 12:56:38 ID:???
ミステリチャンネルで見てるけど面白いね、これ。
なんでDVD出てないんだろ?
3は10月からやるからいいけど、4、5も早く見たいよ。
70奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 14:04:40 ID:???
>DVD
神経症の問題扱ってるからできないのかと思ってたけど
NHKで放送できたんだからそういう問題でもなさそうな気がする
実際の所どうなんだろう。権利の問題かな
こんなにおもしろいのにね。
71奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 14:24:38 ID:XXjqOXrJ
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。そして国民の一人ひとりの
プライバシーの安全を確保していただき、プライバシーの侵害がこの世の中で
絶対におこなわれないように、真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん政府関係者の方々、もちろん公安の関係者、警察の関係者の方々が
どうゆう理由であれ、何も悪いことをしていない国民一人ひとりのプライバシーを
侵害することがあったら、絶対の絶対にゆるせないことだと思います。

最近は愚かな経営者の利益優先の経営
方針により自分の全く知らない老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかけ
る、不治の精神疾患を煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営
者がヤクザだと言うことは探偵業界ではよくある話らしいです。

マスコミ使って探偵、興信所を美化して子供からお年寄りたちまで洗脳して
探偵、興信所がやってる事の真実をマスコミは流せばいいのに
マスコミと、探偵、興信所は癒着してるのかね
こうやってマスコミに洗脳された人が平気で探偵になって
老若男女を不幸にするんだろうね

もちろん探偵に良い探偵なんて存在しません。探偵は本当の偽善者で
人のプライバシーはずたずたに侵害して、自分のプライバシーは完璧に守る。
自分自身が痛いめにあわないと、人の痛みがわからない、醜い性なの?
探偵や、人のプライバシーを侵害して、今現在まだ生きてる奴は
生きるのやめればいいと思います。
72奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 15:19:09 ID:???
警部がチンパンジーを取り調べるところ、むちゃくちゃ面白かった。
どこまでやるんだよ、ノリノリだな警部wwと思いながら見てた。

次の回?で、カレンが警察内に取材に来てるとき、
警部の机の後ろに、チンパンジーに見せるために使った
猿のぬいぐるみ、帽子その他が飾ってあった。
スタッフ、楽しんでるなあ。
73奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 00:53:28 ID:???
警部が羊たちの沈黙の犯人役だったなんて知らなかった
全然覚えねえなあ
74奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 01:53:18 ID:???
ヒゲはやしたら全然わからん
言われて気づいた
75奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 11:18:46 ID:???
モンク2#20 激突

モンクさんにカーチェイスやアクションは似合わないね^^
それにスットコやデッシャーが出てこないと、なんか物足りないね
76奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 16:09:22 ID:???
最近、特に用事がない日曜日9:30-14:15までミスチャンぶっ続けで見ちゃって
途中でうっかり昼寝なんかもしちゃってヒキニートみたいな生活してるorz
77奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 16:17:23 ID:???
食べたい時に食べて、眠たい時に眠る、これ最高\(^o^)/
78奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 19:41:07 ID:gd0eubK5
>>76
今日で最終回だったから来週から普通に生活できるじゃん。
79奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 21:35:22 ID:/SsJfk44
シャローナ〜
80奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 16:29:45 ID:???
シャローナ人気だね
81奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 16:34:02 ID:???
モンクの映画ってないの?又は長編スペシャルとか?
82奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 19:05:03 ID:???
1時間物のドラマだから納得してもらってる物を、
モンクさんが2時間だなんて中途半端な時間の映画をokするわけがない

やるなら10時間映画になる
83奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 19:56:45 ID:???
シャローナは若い時美人やったやろうね
84奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 21:18:06 ID:???
前の人なんで急に?
85奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 22:27:48 ID:???
>>84
やめる直前の回「ファイナルアンサー」の時に、
シャローナ、スットコ、デコの3人がギャラの事で製作サイドと揉めたらしい
(だからあの回だけ不自然にその3人が出てこない)
で、結局シャローナだけ降板。

NHKじゃ繋がってるからよくわからないし、シーズンもまたいでないけど、
アメリカの本放送じゃ「ぶっとびモンク」から「求むアシスタント」の間に
何ヶ月か放送が空いてるんだよね、確か?
86奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 23:45:33 ID:???
>>85
うん。

本国モンクの放送形態はちょっと変わってる。
7月〜9月に前半エピを、11月か12月にX'masエピを1話(シーズン4から)、1月〜3月に後半エピを放送。
8784:2008/09/30(火) 09:45:04 ID:???
>>85-86ども。
88奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 13:07:21 ID:???
>>85
その時にスットコ、デコの2人だけがギャラ上げを認められ、シャローナ側がキレたらしい
89奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 13:29:10 ID:???
やっぱりシャローナの方が面白かった
90奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 16:40:20 ID:???
シャローナがギャラで揉めて云々は聞いたことがあったけど
警部とディッシャーも一緒に揉めてたっていうのは初めて知った

向こうではギャラで揉めるのが普通なのかな
91奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 17:08:57 ID:???
逆に、日本が揉めな杉

野球とかでフロントや球団が掲示した契約金に納得せずに
年明けまで更新しないとか言う選手をネットで叩いてるのをよく見るけど、
あれもおかしな話しだよな。

選手(労働者)側からすれば当たり前の権利を当たり前に公使してるだけなのに。


日本は、民主主義の国では一番ストが少ないんじゃないか?
てか日本で航空会社以外でストって経験した事無いぜ?
JRかどこかの鉄道会社でもストあったらしいけど随分前らしいし。
92奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 17:14:20 ID:???
>>91
労使協調が日本経済を押し上げた要因の一つと言われてたから、別に悪くはないと思うよ。
同じ民主主義でも文化も歴史も違うしね
93奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 17:15:49 ID:???
>>91
JRの前身国鉄の頃はよくあった。小田急なんてほとんどなかった。
最近だと相鉄がやるといったが、直前で回避された。
俺が学生の頃は日教組の命令で、教師もストをしていたけど、今はどうなんだろ?
94奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 17:30:54 ID:???
JR東日本の千葉動労は毎年ストライキ決行しているが
誰も気付いてくれない
ちゃんと電車も止まってるのに
95奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 20:30:24 ID:???
>>85みたいな事言ってる奴が多いけど、降板の話なんて普通シリーズの最初とかで決まるもんでしょ。相棒の亀山が良い例。
毎週1話ずつ撮影してるとでも思ってんのかな、そんな揉めたからと言っていきなり出番が無くなったり
降板したりなんてスケジュール的に無理なのは考えればわかると思うんだけど。
ここのスレはネットでの情報を鵜呑みにする典型的2ちゃんねらーばっかみたいだな。
96奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 21:04:14 ID:???
ストをしないのも、労働者の地位が下がる一因なんだろうね。
黙って従うなら、経営者は、どんどん労働条件を下げるよ。
97奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 21:16:27 ID:???
ミステリチャンネルで10月からモンク3やるけど
一週間毎日同じ話やるより間に1と2の再放送挟んでくれた方がありがたいな…

話遮ってごめん
98奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 17:42:04 ID:???
>>97
ミステリチャンネルで、8月に1シーズン、9月に2シーズンの再放送してたよ。
毎週日曜に四話連続放映してた。
ちなみに、さきおとといの日曜にも四話。

なので、8月1日付けで、スカパー登録した俺です。
99奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 18:37:34 ID:???
再放送気づいたらシーズン2の最後あたりだったからほとんど見れなかった;

またシーズン1、2の再放送ってやってくれる可能性ってあるのかな?
100奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 19:06:57 ID:???
>>99
番組HPに希望出せば良いと思うよ。
http://www.mystery.co.jp/

ポワロとかホームズなんて数え切れない程放送してるから、
モンクもやるんじゃないの?
101奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 22:40:42 ID:???
一回希望出した事ある。3終了あたりにでもやってもらえればなぁ
最近のドラマは大体DVDになるもんだとばかり思ってたので
海外ドラマ見るのにこんなに苦労したことなかったよ

知名度が低くてDVDにしないのかな
102奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 01:02:12 ID:B0N9KHps
アメリカ人の爆笑番組では、よく日本のシャワートイレを取り上げ、
ゲストは「自分のケツくらい自分で拭けよ」と大笑いするそうですが、
モンクさんだけはきっと日本から取り寄せたと思う。
103奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 01:15:43 ID:???
モンクさんはトイレ行くたびに全身シャワーで洗ってそう
手袋はめて
104奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 10:59:05 ID:???
アメリカ人はビデとか使わないのかな
105奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 11:22:10 ID:???
飾り職人のビデ
106奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 12:36:26 ID:???
>>105
一定の努力は認める
107奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 13:19:23 ID:???
1度でいいからベンジーみたいな可愛い白人少年とHしてみたいね。
2〜12話の方。
108奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 23:36:30 ID:DYwAdprn
>73
意外と犯人よりも警官や軍人の役が多いんだよね。

>83
「プリティ・リーグ」はすごくよかった。
ちょうど子持ちの役でモンクと役柄がかぶってた。
「プリティ・リーグ」ではどやされてオドオドする
役だけど
109奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 23:59:37 ID:6IeR7LAe
モンクが殺人を目撃した回でシエラ名水の源流の
小川で警部の手のアップが3カット映るが汚れた手
きれいな手、汚れた手とつながっていないが間に休憩でも
入ったかな?
11084:2008/10/03(金) 00:05:02 ID:???
文句の人どっかで見たことあると思ったらギャラクシークエストの人か
111奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 00:33:22 ID:???
メンインブラックで毎回頭吹っ飛ばされるエイリアンの役もやってたよ
112奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 01:15:55 ID:???
ええいDVD化はまだか!!
ユニバーサルはHEROSや昔の海外ドラマばっかDVD化してんじゃねぇよクソッタレ
113奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 01:21:32 ID:???
レンタル用のビデオだけ出してるのが謎だ
114奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 01:23:14 ID:???
>107
禿同。
俺はネバーエンディングストーリーのアトレーユ役の子も好みだったね。
めちゃめちゃオッサンになっててショックだったけど。
まあ当たり前かw
115奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 19:35:04 ID:???
>>95
シルバー仮面は主役の五人兄弟の一人が突如降板。
ウルトラマンAは主役のヒロインが降板。二人そろって無いと変身できないのにw
プリズナーNo6では主役が忙しくて別人が代役(といっても話の筋が通るように)
116奥さまは名無しさん:2008/10/04(土) 22:00:56 ID:???
YouTubeにあった字幕付きのモンクが全部削除されてたorz
携帯に保存したからいいけどPCで見たいときはYOUKU行くしかないのか
11784:2008/10/05(日) 13:25:50 ID:???
銀河ではもう暫くやんないのか
118奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 22:58:05 ID:tMIkveZo
http://c.2ch.net/test/-/celebrity/1223032900/i
もう一人のモンクって話にでてたのは
スタンリートゥッチでおk?
119奥さまは名無しさん:2008/10/06(月) 23:14:01 ID:???
>>115
Aチームもエンジェルが途中降板したしな。
>>95 は認識を改めた方がいいな
120奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 03:05:05 ID:???
今日は何時から?
121奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 13:00:08 ID:h3/qrMi5
シャローナが戻ってこないわけがわかって納得したよ
122奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 13:05:37 ID:???
>>121
ギャラの話?それとも別の理由?
123奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 14:13:29 ID:fOf34zVp
>>116
YOUKUいってみたけど、中国語でワケわからんです
名探偵って検索するとコナンばっかでてくる
どうやって探してますか?
124奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 15:17:07 ID:???
>>123
"monk"
125奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 15:39:56 ID:fOf34zVp
>>124
ありがとうございます。
字幕が中国語なのは仕方ないですね。
126奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 18:16:57 ID:pT09RGun
YOUKU中国語字幕ですか、、。
二ヵ月ぐらい前までは、ニコ動で二十話程度見れたけど、今は削除されてるし。
127奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 18:59:10 ID:???
あんまこういう話し続くのは嫌だけど、
洒落でシーズン1〜4まで全話、PDでシーズン5全話ダウンロード出来る


DVDが発売されればこんな話ししなくても済むんだけどな
「どこどこで消えた;;」→「DVDを買え犯罪者」が出来ない
128奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 19:51:46 ID:???
>>127
洒落とは??
129奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 19:56:36 ID:???
Share。ぐぐれ
130128:2008/10/07(火) 20:00:45 ID:???
すいません愚問でした。
ただshareはウィルスが恐いかなと
131奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 20:11:06 ID:???
カスペ使え
132奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 20:26:44 ID:???
たのみこむで署名あっても、アマゾンでページあっても
出る気配もないもんね
ユニバーサルすげえ中途半端
133奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 20:58:46 ID:???
アマゾンのモンクのページは何故かwowowで放送された時のタイトルで登録されてる
134奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 20:58:59 ID:???
>>122
ギャラの話。モンクの替えはいないけど、
シャローナの替えはいくらでもいるということね(ToT)
135奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 21:01:04 ID:???
シャローナだとモンクに対してハグとかできそうにないしなぁ
ベンジーもモンクにチューするわけにいかないし

ティーガー一家に交代して正解だったと思う
136奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 22:14:37 ID:???
シャローナもおもしろくて好きだったけど
モンクに対して思いやりはあるけどあくまで仕事って割り切ってた感じで
(プロの看護士だったからかもしれないけど)
ナタリーだと私情はさみまくりだから、それはそれで話が広がっておもしろいかも

ってふうに見てた。
137奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:23:17 ID:???
>>134
シャルーブは製作総指揮だからモンク役が代わることはないだろうね
>>136
スタッフもそれを狙ったんだと思う
138奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 23:42:57 ID:???
>>118
スタンリートゥッチとシャルーブは仲がいいらしいね
トゥッチ主演監督のリストランテの夜では兄を演じてる
もうひとりのモンクでも息があった演技だったよね
トゥッチ監督の新作のブラインド・デートでは
シャルーブが主演する予定だったのに
スケジュールの都合なのか降板しちゃったね
結局トゥッチが主演も務めたけど
モンク役も最初、トゥッチが候補にあがっていたらしい
139奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 02:36:11 ID:???
ビティ・シュラムはギャラ以外にもシャローナの性格変更(ナタリーのような性格?)に納得がいかず降りたっツー話もある
140奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 04:00:42 ID:SQapfCnQ
ビティ・シュラム
ボディ・スラム
141奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 16:31:36 ID:???
フィエスタビーズって、何のために渡すの?
142奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 20:49:45 ID:???
おっぱいみせてくれたお礼
143奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 21:20:22 ID:???
トレイラーの吹き替えの藤貴子って、
何か聞いたことあると思ったら
呪怨のカヤコだったのね
144奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 21:42:19 ID:l3uzEAFD
いつもエピフォンのギターばかり
145奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 15:53:30 ID:???
>>144
そういえば
モンクさんの歌を作ったストーカー女、
「ファーザー救いたまえ〜」と歌っていた青年、
モンクさんの葬式の歌を歌っていたディッシャー、
他もあったかな・・・
みんな同じエピフォンのギターを使っていたような気がする。
あのギター1本しか小道具に用意していなかったりして。
146奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 16:08:44 ID:???
psychとburn noticeの新シーズンの放送が決定。
モンクの方は審議中。

さてどうなる?
147奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 16:41:49 ID:???
確かシャルーブ自身がそろそろ限界に来てるんじゃなかったっけ?
148奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 17:06:26 ID:???
>>147
シーズン6の頃は止めたいというような事言っていたけど、心境の変化か今ではもっと続けたいと言っている。
149奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 17:39:32 ID:0/HkJy+D
こないだから、着メロをモンクさんの曲にした!
150奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 18:21:28 ID:???
>>145
クリスマスにカレンのギターで賛美歌第2編219番弾き語りした
警部のは違ってたような…。
151奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 18:24:02 ID:???
確か製作費が上がり続けてるからヤバイかも
ていう記事どっかで見たな
152奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 18:31:43 ID:???
ぶっちゃけ見てる側としては制作費が上がった分何が変わってるのかわからんw
むしろ脚本的に劣化してると言わざるをえない
153奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 18:43:25 ID:???
どんな感じで劣化してんの?最初の方見てないからわからん
結構面白いと思うけど。。。
154奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 19:44:35 ID:???
今はシャルーブがやる気になってるけど局が渋ってるんだよ
シャルーブが番組継続の為に局に意見を書いてくれとお願いしてる
155奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 20:50:50 ID:???
トゥルーディー事件はそろそろ決着付けて欲しいけど
それで番組終了になると思うと複雑な気持ちだ
156奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 21:35:59 ID:???
ナタリーの夫問題って解決するの?敵前逃亡したとかいうやつ。
モンクさんが後で、実は見殺しにしたのは仲間だとかって発見するのかなーと思ったんだけど。
157奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 21:38:50 ID:???
ぶっちゃけ、そういう「実は夫が正しかった」的な美談方向の展開はいらない
158奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 21:40:09 ID:???
確かに・・・
人間は弱いもんだよな。そのままでもいいな。
159奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 21:50:55 ID:???
海外ドラマは先が長いからそういう何かありそうな伏線たくさんあるよな
今後の展開次第ではミッチの事故関連の話もあるんじゃないの
ていうかそう言う意味ではミッチの事件も未解決なんだね
モンクの奥さんだけじゃなく

160奥さまは名無しさん:2008/10/10(金) 22:12:07 ID:???
>>154
前スレ824のファンフォーラムネタ?
ttp://forums.usanetwork.com/index.php?showtopic=406743
投稿者も悩んでたけど、シャルーブがここへ意見を、と書いたメモの宛先が
局(USAネットワーク)ではなく、パラマウントだったのはなぜ?

USAネットワーク副社長?Jeff Wachtelさんは、割と前向き発言
ttp://www.variety.com/article/VR1117993707.html?categoryId=1417&cs=1
161奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 02:50:45 ID:???
>>144-145
モンクさんみたく細かすぎてワロタ
>>150
その回、ディッシャーが原語ではギブソン持ってますって言ってたのに
実はエピフォンでした・・・なオチ?だったらウケるw
162奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 02:57:59 ID:???
シーズン8もやって欲しいけど
とりあえずDVDつくってほしい
これはたぶん日本の問題だけど
163奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 13:04:44 ID:???
8はシンメトリーなのでモンクさん的
モンク6(season7)があるのか?話はそれからだ
164奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 13:56:58 ID:???
モンクのusaネットワークへの貢献度は大きいと思う。
シーズン8が無いのなら、せめてきちんとフィナーレを飾れる舞台は用意して欲しいな。
165奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 17:48:49 ID:???
刑事コロンボもピーターフォークのギャラが高沸しすぎて
終了したんでしょ? 新だと彼が口を出しすぎて失敗作連発
したしな。役者がやる気になるのはすばらしいが内容に口を
出し始めると難しい。モンクはそろそろマトメなのかな。
166奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 00:41:31 ID:g6dKwrPD
>>546
主人公を強迫性障害で潔癖症でありサンフランシスコ市警の元刑事の
天才名探偵にすればいいんじゃね?
167奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 00:42:21 ID:???
誤爆した。
なんという誤爆だ。
168奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 23:27:10 ID:???
>>166
なかなかその筋書きは面白そうだな
お前、脚本家になれるかもよ?
169奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 00:55:54 ID:???
>>167
何処への誤爆か気になる
170奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 13:19:33 ID:???
なんでDVDないんだろ
日本はDVD化の権利もってないとか?
171奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 14:20:28 ID:???
売れないからじゃね?
著作権料は高いし
この不景気に、確実に売れないものはだせないだろ
172奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 14:31:51 ID:???
もっと早いうちにDVD化しとけばねー
もったいなすぎる
おもしろいのに埋もれていく作品が多すぎる
173奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:03:33 ID:???
NHKやwowow(1話だけ)で放送する前にシーズン1だけビデオレンタル化したのが謎だ。
174奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:25:53 ID:???
モンク始まった頃だと普通DVDリリースだよね
しかもNHK、WOWOW、ユニバーサルだとタイトルとかサブタイトルが違ってて
そういうのも関係あんのかな、よくわからんけど権利問題がゴチャってるとか
175奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 17:37:56 ID:???
DVD化!とか大々的に宣伝してたら、日本のドラマでモンクもどきの番組が出てたかもね。
176奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 17:48:20 ID:???
DVDにならないのは、市民団体から障害者を笑いものにするとはけしからん系のクレームが入るからじゃないの
177奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 17:55:45 ID:???
でもNhkで放送出来たくらいだから。。。
と思ったけど、dvdの方がクレームきやすいのかな

178奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 18:58:28 ID:???
放送とDVDで案外不文律が違うのかね?
いずれにせよ、このドラマが障害者(ry
云々はフィクションです(ry
で逃げれないのかなー?ていうかモンクさんは日本で言うところの
障害者じゃないとおもうんですが・・・
179奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 19:15:16 ID:???
NHK視聴料はその局が放送する番組全部への対価であるのに対し、
DVDはそのドラマを見るためにダイレクトに金を払うわけだからなぁ。
けしからん、金返せってなるのを恐れてるんじゃないかな。

ていうかモンクって日本だとどういうポジションなんだろ? 精神障害者? 異常者?
180奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 19:49:46 ID:???
ただの精神病患者じゃね?
日本だと投薬で何とかされてしまうレベルだが、特定業種には就職できないかんじ。

個人的な感想だと、行きつけのコンビニに整頓君ていうあだ名の変なやつがかよいつめてて
ひたすらアイスボックスをきっちり並べ替えたり商品展示を整頓する(客だがあんまり買わない)
やつがいるんだが、そこまで行ってないかんじ。
181奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:00:08 ID:???
ユニバーサルにも苦情が来たとかで続きのビデオがでなかったのかな

アメリカじゃ普通にDVDなってるね
日本じゃ放送カットなったのも当然入ってるんでしょ?
182奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:01:10 ID:???
モンクさんって確か文章校正の仕事の面接受けに言った時、超好待遇で通ったよね
183奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:22:49 ID:???
>>182
そーいや、歯の治療のもOKな保険付きだったね。
184奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:25:38 ID:???
フランス、ドイツ、中国、韓国もDVD化してる
185奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:28:47 ID:???
なぜ日本じゃ出来ない??
186奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 23:47:08 ID:???
>>182
そのとき日本語版では「的を得る」を「的を射る」に直してたけど元々英語ではどう直してたか気になる
187奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:09:37 ID:???
DVD化しないのは単なるユニバーサルの怠慢だったりして。
188奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 00:17:10 ID:???
アメリカじゃ同じ国民でも保険の受けられる人間と受けられない人間がいる事に驚愕した
まぁ人が多すぎるせいかな
189奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 01:55:29 ID:???
>>186
実際は「的を得る」でも間違ってないという国語学者もいるようだけど
190奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 02:20:19 ID:???
すげえ格差社会なんだよな、アメリカって。
ただまあその代わり差別に敏感なんだよなー
191奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 03:46:17 ID:???
>>186
182じゃないけど
"the building was decimated."のdecimateが、本来の意味が10分の1に減らす、なので(語源は「十分の一刑」)
厳密には「多くの建物が倒壊した」といった場合、decimateを用いるのは正確でない、みたいなことだったと思う。
192奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 13:36:04 ID:???
>>187
怠慢だったらまだDVD出る可能性大きそうな気がするけど
権利関係だったり、精神病云々のクレーム恐れて、
とかだったらDVD発売はずっと先か、もしくは出ないとか…
やだなあ

193奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 18:15:22 ID:???
>>188
日本と違って統一的な各種社会保険制度が存在しないから民間の保険に加入しなければならない→民間は高い→貧しい者は入れない
となってる
日本に生まれて良かった
194奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 21:29:18 ID:???
>>189
当(まと)を得るじゃなくて?
195奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 23:38:31 ID:???
聞きかじりの知識を得意げにひけらかすと恥をかくということはわかった
196奥さまは名無しさん:2008/10/17(金) 23:58:15 ID:???
日本未公開のハンセン病の回の特典映像ついたDVDBOXでいいな。
吹替えもちゃんとやってもらえばうれしい。
197奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 23:14:04 ID:???
しまった!明日のモンク3の放送見逃した。
198奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 23:43:06 ID:???
すげーな
199奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 01:06:45 ID:???
そのタイムテレビ売ってくれ
200奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 03:48:52 ID:???
パンクモンク
201奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 14:26:09 ID:FXnDi+HJ
シーズン3始まった!
202奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 15:39:25 ID:???
シーズン1と2の再放送ってもうないのかな…
3始まったばっかりでなんだけど
203奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 16:13:12 ID:???
そのうちあるだろ
204奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 17:50:32 ID:???
1、2はもう総集編やったから今後は放送なしかと思ってた
205奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 19:52:16 ID:???
忘れた頃に再び、何度でも何度でも何度でも放送する、それがミステリチャンネルクオリティ。(お、懐かしい言い回し)
シーズン4の前にまたやると思うよ。
206奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 20:18:50 ID:???
そうなのかw
ミスチャン歴が浅くてしらなかった
DVDでないならなるべく早く再放送してほしいね。
207奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 21:52:04 ID:???
今回のダメ探偵って100回記念に出てくるのかな
ハイウェイの事件での弁護士は地味に再登場してたよね
208奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 22:07:28 ID:???
100回記念ってどんなあらすじ?
209奥様は名無しさん:2008/10/22(水) 03:23:02 ID:???
<<207 確信はないけど出てこなかったと思う
<<208 100回目のケースをドキュメンタリーテレビ撮影して
その番組の放送をみんなで見る話
その架空の番組の中に、これまでの話に出てきた人がいっぱいでてくる
さらに、その番組見てる間にまた事件を解決する話
ちなみにモンク嫁も出てくる CA役で
210奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 05:10:06 ID:???
誘拐事件の被害者親役じゃないんだ
211奥さまは名無しさん:2008/10/22(水) 13:11:14 ID:???
>>209
ありがとう
おもしろそうだね

日本での放送は来春かな
でもアメリカでもまだ後半放送してないからもっと遅れるかな
どうなんだろう
212奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 12:24:38 ID:???
>>207
サンタコロ〜ス
に出てたな
213奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 13:34:44 ID:???
マルチタップのあのおじさんの再出演もありそうだな
214奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 01:34:39 ID:???
>>194
得るには当たるって意味がある
正鵠を失っするという対語で生まれた
表現だから、正鵠(的に変化)を得るでも
間違いではない

215奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 05:09:48 ID:???
ビバ屁理屈
216奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 07:55:02 ID:???
>>210
100回記念なんだから明るい役の方がいいでしょ
217奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 09:15:17 ID:???
11/2にまたスカパー解放デーですな。
多分シーズン3の3話
218奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 15:28:02 ID:???
>>217
契約者からすると無料放送は納得できないんだよな
まあAXN楽しませてもらってる奴にそんなこと言う資格ないが
219奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 13:19:11 ID:???
>>212
サンタが爆弾持ってたことにしようとした弁護士か
220奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 14:06:51 ID:???
そういやこないだのミスチャンでのS2放送、ちょうどその弁護士が初登場した話だったな
221奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 00:29:37 ID:???
あれ?謎の悲鳴を見てたら、マーシーが見ててびびったwww
迷コンビ誕生で唐突だなーと思ってたら、前に出てたのか・・・
222奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 13:04:26 ID:???
ユニバーサルのサイトで”モンク”で作品検索したら出てこなかった…
なかった事になってるのかな
223奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 14:59:48 ID:???
”が全角だから?
224奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 15:06:02 ID:9K+5O+6P
ハロウィンの時期が、放送内の時期と奇跡的に合ってる。
225奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 15:14:28 ID:???
弟ウザ!だけどこういうこだわりはわからなくもない
226奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 15:29:17 ID:???
>>223
”はなしで

>>225
吹き替えの声で余計うざく見えるのかも
でも良い弟さんだね
227奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 15:42:11 ID:???
>>226
ウザいけど憎めない弟だね。
ナタリーとの会話はほのぼのする
228奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 16:51:43 ID:???
シャローナも凄い親身になって構ってたよね<弟
母性本能くすぐられるんだろうか
22984:2008/10/27(月) 17:57:23 ID:???
モンクが普通のしっかりした社会人に見えるエピソードだったw
230奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 18:18:28 ID:???
>>228
弟が自分と兄の違いはシャローナがいない事と淋しげに言ってたから
弟自身もマザコン気味なのかも。
231奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 18:55:08 ID:???
弟と何歳はなれてるんだろう
双子だったらウケるww
232奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 20:23:34 ID:???
日本版はエイドリアンが兄だっけ。本家は逆なんだよね。
兄弟の写真見ると、2つ3つってとこかな。
233奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 20:58:25 ID:???
さり気に三人兄弟なモンクさん
234奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 21:14:07 ID:???
モンクさんが弟!?
(エイドリアンの方ね)
235奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 21:42:06 ID:???
ディッシャーはお菓子貰っても問題ない気がした。精神年齢的な意味でw

今回の話って伏線の張り方が上手かったね。全体的に話の作り方が丁寧な気がした。
やっぱモンク家の事情とかシリーズを通しての話の核になるテーマを扱う時はクォリティが上がるんだろうか。

そういえばアンブローズはやけにジュリーに対して厳しかったのは何でだ。子供が嫌いなのか。
236奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 22:04:11 ID:???
>>233
腹違いの弟がいるんだよねw
237奥さまは名無しさん:2008/10/27(月) 22:39:41 ID:???
その腹違いの弟はシーズン7の後半エピソードに出てくる。
238奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 00:00:56 ID:???
「亀の名前を僕につけたんだ」

藁た
239奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 01:37:15 ID:???
>>237
アンブローズといいモンク父といい、トニーシャルーブとの微妙な接点と
キャスティングの妙には唸らされます。

※ネタバレ注意
ttp://www.buddytv.com/articles/monk/steve-zahn-joins-monk-23780.aspx
240奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 10:11:18 ID:???
>>235
ジュリーに厳しかったんじゃなくて
ジュリーのいう「ただのお医者の扮装」とアンブローズの「正しくは心臓内科医の扮装」
という認識のずれを修正しないと気が済まなかっただけじゃね
たまたまモンク兄弟特有のこだわり気質に触っただけ
子供嫌いならハロウィンのお菓子手配しないしね
241奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 14:13:17 ID:???
>>240
“フランケンシュタインの怪物”にもこだわってたしなw
242奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 15:21:49 ID:???
面白いし話もわかりやすく、お年寄りにも楽しめそうだな。
生きていれば母のお気に入りになったろうよ。
243奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 17:14:56 ID:???
そういえばモンクさんもベンジーには優しかったしプレゼントとかあげてたのに
ジュリーには割と冷たいような。誕生日プレゼントあげなかったよね。
244奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 17:41:37 ID:???
女の子だから扱いづらいとかじゃない?
ジュリーはいい子だけどませてるし、すぐ抱きつくから
245奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 18:57:43 ID:???
ジュリーが抱きついてるとぐっとこらえてるもんね
あれはモンクさんにしては精一杯親切だとおもう
246奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 20:43:20 ID:???
>>241
「カモシカのような足」じゃなくて
「カモシカの足のような足」だろってネタ
思い出した

247奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 23:52:10 ID:???
>>243
>>244の説とは違うけど,かつてベンジーに石磨きセットをあげて不評だったのがトラウマになってて子供にプレゼントをあげられなくなったのかも
248奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 01:03:51 ID:???
バカンス先でベンジーだけが殺人現場や死体を見て
誰にも信じてもらえなかった時、モンクさんだけは信じてくれてた。
モンクさんとベンジーは、なんか友情のようなものがあったな。
249奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 02:00:58 ID:???
ベンジーが野球でスットコの息子に負けた時、シャローナに慰めてやってって言われて
二人で口裏合わせてアドバイスの演技してたのは微笑ましかった。
250奥様は名無しさん:2008/10/29(水) 06:38:12 ID:???
でもクリスマスにファーストエイドキットあげてた
251奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 13:04:58 ID:???
>>232
どゆことやねん??
ハリポタ翻訳者のように思い込みで弟ということになっちゃったのかよ!
つーか大人になれば上下あんま関係ないよな
向こうはファーストネームで呼び合って育つし
252奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 17:55:01 ID:???
あっちだと兄も弟もbrotherだから実際の所わからんとか?


253奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 19:07:10 ID:???
>>248,249
ベンジーとモンクの友情っぽい(というかベンジーがフォローしてる)表現は
いいよなー。
254奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:05:48 ID:???
>>251
ハリポタでもそういう思い違いあったの?
Xファイルでも、スカリーの姉妹どっちなんだってことがあったような気がする
頼りなさそうだったから妹だと思ってたら姉だったとか
255奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:22:51 ID:???
>>254
ペチュニアを誤訳してた
和訳する際にこういうことはあるが事前に作者に確認するのを怠ったのは問題
モンクさんの場合はどちらが正しいかわからないけど
256奥さまは名無しさん:2008/10/29(水) 22:42:56 ID:???
そういえばこの間のハロウィンの話で救急車の中での会話が
なんとなくアンブローズの方が兄さんのような感じに見えたような。
兄貴に対して強くなれとかあんまり言わないと思う。心配するな、ならわかるけど。
でもモンク兄弟の事だから正直わからないwモンクさんに兄弟がいたってだけで衝撃w
257奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:17:13 ID:???
自分はシャローナの妹見て、本当は姉設定では?とオモタ
258奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 00:37:29 ID:???
ゲイルはディッシャーとの電話で(原語でも)妹だと名乗ってる
259奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 10:52:51 ID:???
そういやゲイルもシャローナの巻き添えで降板か
260奥さまは名無しさん:2008/11/01(土) 19:15:50 ID:???
>>252
そういう事だろうね
頭にビッグだのリトルだの付けてくれない限り判別しようがないっていう

日本語だと兄か弟かはっきりさせないと会話が不自然になるし
翻訳する人も大変だ
261奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:11:45 ID:???
スカパー!光に入ってようやく放送で見れるようになった・・・
名探偵ナタリー、今日の夜8時が楽しみです><
英語版で見たけど、それでも楽しみだ・・・ナタリーの吹き替えどんな感じなのかなあ・・・
262奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 18:44:16 ID:???
今ハロウィーン特集見てるのだが
モンクさんのハロウィンエピ「お菓子かいたずらか」って言ってたが
特集に出てきた子供たちは「トリック・オア・トリート(Trick or Treat)」って言ってるので
「トリック・オア・トリート」でも良かった気がするがモンクさんのハロウィンエピの初放送は2年前なのね
ちなみにあたしンちもハロウィンエピで「トリック・オア・トリート(Trick or Treat)」って言ってた
263奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 21:00:41 ID:???
あたしンち見てないけど、その後Trick or Treatの意味を
作品中で誰かに説明させてなかった?

>>261
呪怨の伽耶子です
264奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 21:12:31 ID:???
ほんの10年ほど前まではハロウィンと言えば「お菓子かいたずらか」と言う言い回しが日本では普通だった
(そもそも当時はハロウィン自体がドマイナーなイベントだったが)
トリックオアトリートって言葉が認知されたのは結構最近の事だよ
265奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 21:50:02 ID:???
「お菓子をくれなきゃいたずらするぞー」

立派な脅迫です
266奥さまは名無しさん:2008/11/02(日) 23:37:09 ID:???
小説日本語版の続きはもう出ないのかな?
267奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 00:02:25 ID:???
>>266
続きというかとびとびで出てるよね
消防署〜とストライキ の間にも何冊か出版されてるみたいだし
どうせなら全部翻訳出版して欲しいよね
268奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 16:06:11 ID:???
モンクの鼻水がかかった手で上司に笑顔でガッシリ握手するスットコにワロタ
269奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 21:29:10 ID:???
モンクさんっていじめられっ子だった割に、取っ組み合いになると結構強いよね。
サンタコロ〜スでも犯人と取っ組み合いの末にやっつけてたし。
陸上部だったし基本体育会系なのかな?
270奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 22:15:26 ID:BusnDA7l
一応警察官だったから訓練受けてたのかも
271奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 23:08:30 ID:???
人に触られると、ひどい拒絶反応が起こるんでしょ。
272奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 23:42:31 ID:BusnDA7l
服の上からだとわりと平気なこともあるみたい。
基準がよくわからないよね。
273奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 23:53:31 ID:???
嫌そうな顔するけどなww
基準はそのときの気分じゃないかなあ・・・
274奥さまは名無しさん:2008/11/03(月) 23:57:57 ID:???
見も蓋もないこと言うと脚本家によってさじ加減が違うんじゃないかと
275奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 00:08:06 ID:???
誰かにさわられてモンクさんがうわぁああああ(ry
ナタリーが スッ とティッシュを差し出す一連のやりとりが大好きだ
276奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 14:47:43 ID:???
>>274
結局はそういう事なんだろうけど、話的にはモンクさんの気分か?
でもシーズン5で脚立の一段目にも挫折してたのに、
他の話で確かイスのひじ掛けにのっかって換気口(?)開けてたのにはびっくりした。
277奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 15:58:24 ID:???
武術の師範か何かに会いに行くときの「裸足で水虫が」、ってのは
実際の感染の仕組みと矛盾するよね
278奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 17:32:35 ID:???
鼻かんだティッシュ入れた袋をプシュー
中の空気を全部絞りだすようにプシュー

わからん、部屋の中でしたら空中に分散するじゃないか。
袋の中に空気が残るのが気に入らないだけか…
279奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 18:11:43 ID:???
モンクさんの基準はわからんけど、菌は乾いた時に空中に飛び散るので、濡れてる間は大丈夫らしいよ。
インフルエンザになったら、鼻ジル、袋に入れて捨てるっていうのはやった方がいいんだって。
280奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 18:57:11 ID:???
ほー、乾く前なら良いのかー
281奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 20:17:37 ID:???
あれ、ジッパー袋がもったいない気がする
282奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 21:13:49 ID:???
>>281
視聴者のほとんどはそう思ってるとおもう

それにしても部屋加湿しといて即効除湿にワロタw
意味分からんw

283奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 22:30:09 ID:???
強迫性神経症による恐怖症ってのは、基本的に自分の中でのルールに拠るものであって、
それにもっともらしい理屈をつけて他人に説明してるだけだから、ちゃんとした根拠は本人にもないらしい。
例えばトイレに手で触るなんて出来ないから掃除もできない、
それで結局汚いままのトイレを使うとか矛盾に満ちた物なんだとか。だから>>273が心理。
284奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 22:38:43 ID:???
真理、でしょ
285奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 22:44:45 ID:???
エイドリアン、落ち着いて
286奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:32:12 ID:???
>>281
日本未放送season7の宝クジの話に、ナタリーに辞められたモンクさんが食事のとき一杯口に入れる度にティッシュでスプーンを拭く、という究極の無駄使いが描かれてる
287奥さまは名無しさん:2008/11/04(火) 23:38:33 ID:???
そこまでいくと愛しさすら浮かぶ
288奥さまは名無しさん:2008/11/05(水) 07:23:19 ID:???
>>282
乾燥していると風邪やインフルエンザ菌が〜!→加湿
湿度が高い状態が続くとカビやばい菌が繁殖〜!→除湿

って気持ちになることがあるのでわかるわw
289奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 22:35:14 ID:???
モンクさん、オヤジバンド成功おめでとうございます。
290奥さまは名無しさん:2008/11/06(木) 23:02:43 ID:???
>>289
声の人の出演ドラマの話か・・・
291奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 10:57:58 ID:???
録画で見てるので遅レスですまん。
2週前のエピかな、ディッシャーがモンタージュ見て「キーファー・サザーランドだ!」てしつこく言うシーン、
その前週のキーファー弟の出演を踏まえてのセリフかと思った。・・・どうなんだろ??

(がんばれ弟!)
292奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 11:24:08 ID:???
24にハマってんだよね今〜ってことじゃない?
293奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 13:45:31 ID:???
>>291
・キーファーとは腹違い
・J・G・スタンフォードと同郷
脚本通りの台詞より、ディッシャーのアドリブ?だったら
自分的にはかなりウケる状況
294奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 17:18:46 ID:???
>>291
似顔絵とキーファーが激しく似てなかった事だけは断言する
あとは知らんw
295奥さまは名無しさん:2008/11/07(金) 20:56:58 ID:???
ロシフ(弟の方)にも似てねーよなw
296奥さまは名無しさん:2008/11/08(土) 23:11:21 ID:???
あの、お見舞いカードのメロディ、なんて曲だったっけ?
297奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 01:57:16 ID:???
Poly Woly Doodle
298奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 04:55:52 ID:???
シーズン3ってなんか話作りが丁寧と言うか、伏線の張り方が巧い話が多いね。
一番番組に脂が乗ってた頃なのかな?
299奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 06:36:55 ID:Mjy9I0yk
299
300奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 06:37:28 ID:Mjy9I0yk
300
301奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 10:17:16 ID:???
瞳に魅せられての話で号泣しました。
302奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 11:58:58 ID:???
あれは・・・モンクさんならではの話だよなあ・・・ぐっと来た
303奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 14:27:44 ID:???
うん、あれは名作だな
304奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 22:14:07 ID:???
ああ…今日のモンクさんちょっとカワイソス
305奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 22:15:07 ID:???
途中まで良い感じだったのにね。
モンクさんの良さは、長くつき合わないと判らないのね。
306奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 22:17:23 ID:???
ボーリングの後であの女子社員モンクさんに耳打ちで何て言ったんだろ?
307奥さまは名無しさん:2008/11/09(日) 23:05:34 ID:???
>>297
thx!
着メロ探したけど見つからない
なんか耳から離れないwww
308奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 02:00:42 ID:???
【レス抽出】
対象スレ:それで結局、最高の「名探偵」は誰なんだよ?
キーワード:モンク


182 名前: さつまいも(関西・北陸)[] 投稿日:2008/11/09(日) 13:53:58.44 ID:BzpEZffH
モンクさん




抽出レス数:1
309奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 04:13:49 ID:???
ま、一般の知名度なんてそんなもんだよな…
310奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 04:17:10 ID:???
いい加減DVD出して欲しいよ…
311奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 11:40:05 ID:???
モンクは名探偵じゃなく一般的には迷探偵
変な行動しすぎなのに優秀だから
312奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 11:43:25 ID:???
だが待ってほしい、シャーロックホームズも大概奇人じゃないか?
313奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 12:56:13 ID:???
たのみこむで頼んだら出してくれるのかな…
つか、あったけど過去のDVD作品より海外ドラマで頼んだ方がいいんでないか?
コメントにも書いてあったけど
314奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 13:29:52 ID:???
放送時間見たら、ミスチャンのメインコンテンツなんだし、DVD化しない理由がわかんねーなあ、ホント・・・
315奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 17:08:07 ID:???
>>312
ポアロをより神経質にし、スノッブさを抜いたようなのがマイルドモンクさん

ハードモンクさんだと他の追随を許さぬ変人ぶりだが
316奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 18:03:42 ID:???
>>315
ハードモンクさんって「モンク様」のこと?
317奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 21:28:59 ID:???
モンク様はむしろ普通のチョイ悪おじさんて感じ
318奥さまは名無しさん:2008/11/10(月) 23:35:00 ID:???
モンク様ってオモチャ屋の回か
懐かしいな
シャローナ最後の登場だった
319奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 00:05:52 ID:???
モンク様の回は悲しすぎ。二度と見られないよ
320奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 03:45:58 ID:???
モンク様の回って、最後のシーンのシャローナは
頭にスカーフ巻いてサングラスかけてるってファッションだったけど、
あれはスポーツカーに合わせて昔風のファッションにしてただけ?
それとも、もうあの時点でシャローナは撮影から離れてて代役が演じてた?
321奥さまは名無しさん:2008/11/11(火) 17:25:34 ID:???
>>320
あれはどう見てもシュラム本人
シャローナは古臭い服を着ることは良くあったからもともとそういう設定なんでしょ
322奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 15:51:56 ID:???
EDの時にモンクが滑走路でF-22ラプターを必死に追いかけているのが
笑えるw
早く本編で見たいw
323奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 16:21:04 ID:???
今海外ドラマのレンタルの需要が高いってhnkの不ログに書いてたんだけど

モンクもDVDにすればいいのに…!
324奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 17:04:24 ID:???
もう何度願ったことか・・・>DVD化
325奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 17:33:41 ID:???
>>322
かなり前にやらなかった?
3年以上前だと思う
326奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 18:13:50 ID:???
>>325
322はミステリチャンネル視聴者だと思う
327奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 18:21:38 ID:???
日本だけdvd化してないんでしょ?
わからん。。。
328奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 22:48:59 ID:???
新入社員モンクにて

「このお尻誰のお尻?」
「便のだ」

モンクさん最低!><
329奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:39:18 ID:???
周りの社員はモンクの人格を気に入ったのではなく、
モンクの能力を利用できると思って仲間に誘ってたんだよな?
だからこそ肝心なところで「役に立たなかった」から即見放した。

でもなんでボーリングに誘ったんだろう。
結果的にボーリングが上手い事が分かったけど、
社員からしたら腕前は未知数だったはずなのに。ただの人数あわせ?
330奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:40:26 ID:???
モンクさん、なんで普段はネクタイ締めないんだろう

刑事さん時代も締めずにすんでいたのかな
331奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:45:24 ID:???
「首に何かを巻きつける」って事への恐怖症なんてのが実際にあるそうな。
首絞められて死にかけた人とかがネクタイやマフラーを使えなくなるらしい。
なんかの漫画でもそのトラウマを扱ってたような…なんだっけかな。
332奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:51:34 ID:???
>>329
たかがボーリングで見捨てるとか見捨てないとか、ぬるい派閥形成だとは思うが

レンタルシューズを嫌がったところで、「変人」の匂いがプンプンとしたから回避されたのでは

刑事時代には同僚がいて、モンクさんのこだわりを理解して付き合っていたんだから
オープンにしちゃった方が楽なのに
333奥さまは名無しさん:2008/11/12(水) 23:56:38 ID:???
>>331
タートルネックが気持ち悪いみたいなのは経験あります
334奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 00:10:02 ID:???
>>329
誰かが出られなくなったからって、人数合わせだった気がする
335奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 00:26:08 ID:???
>>331
もしかして金田一じゃね?
336奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 01:41:58 ID:???
>>335
ああ、それだ。金田一少年の事件簿
337奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 01:44:47 ID:???
高校生くらいまで、タートルネックを着ると吐き気がして着られなかった
338奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 02:46:06 ID:???
>>330
なんかワンタッチでつけれるやつだったね。
でももしつけれたらつけれたで1時間くらい格闘しそう(前と後ろの長さのバランスが悪い、結び目が傾いてるetc.)
339奥さまは名無しさん:2008/11/13(木) 21:08:25 ID:???
ディッシャーが電話に出たところで、部屋中の刑事がモンクからの(何らかの指摘の)電話か!と
一斉に注目するのって何話だっけ?
340奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 09:36:52 ID:???
>>339
もうちょっと状況をkwsk
実際は誰からの電話だったの?
モンクはそのときどこで何をしてた?
341奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 11:04:53 ID:???
それを覚えてたら探せますがな・・・なんか例によって圧力だかなんかで
捜査方針が決定してて、でもモンクが何回か電話して軌道修正って前振りがあって・・・みたいなの
後だった

思い出したのは、このよりぬき警部とディッシャーのMADの55秒当たりでこんなシーンあったなーと
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3030629

名探偵文句はぴったりのカテゴリだとおもったのは内緒だ
342奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 11:55:41 ID:9ee2jv5m
来年夏、全米で始まるシーズン8で終了する事が決まりました
http://www.tvguide.com/News/Monk-final-season-67041.aspx
343奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 12:29:04 ID:???
>>341
たぶんカレンが撃たれた回
「警部愛妻物語」だったかな
労働組合のビルに警官隊を突入させようとした時にモンクから真犯人がわかったという電話がかかってきたシーン
344奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 12:42:03 ID:???
>>342
打ち切りで終了じゃなくて本当良かった。
usaネットワークGJ!
345奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 13:00:23 ID:???
>>343
あー思い出した!英語版しか見れなかったから、記憶があやふやなんだ
警部が血迷ってて珍しかったなあ
Thx!
346奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 13:01:00 ID:???
>>342
打ち切りじゃなくて本当に良かった
物語のオチがつくといいなあ・・・
347奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 14:28:34 ID:???
モンクが終わってしまう…(´;ω;`)
348奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 14:50:25 ID:???
日本でのモンク最終シーズンの放送は、NHKがいつも通りに放送してくれれば2010年の春か。
349奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:08:16 ID:???
(ちゃんとNHKが放送してくれたら)デジタル化前に終了、てのもなんだかモンクさんらしいわ(´・ω・‘)
350奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:11:30 ID:???
これを期にDVD出してくんないかなぁ
コンプリートボックス
351奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:14:01 ID:???
NHKが一気にDVD化するタイミングあうじゃん>デジタル化前

だからDVD化してー!!
352奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:23:45 ID:???
最終シーズンはシャローナ復帰してナタリーと競演して欲しいなぁ
353奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:29:43 ID:???
どうせならブルーレイでだしてくれ
354奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:31:33 ID:???
ナタリーと結婚とかそういうのはやめてほしいなあ・・・ありえないか。
355奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 15:37:17 ID:???
でもアシスタントがナタリーに変わってから、
トゥルーディとの思い出に別れを告げるエピを入れるようになったのが
何か暗示的というか何と言うか…
356奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 20:53:04 ID:???
別にナタリーと結婚してもおもしろい形でというか納得出来る形だったらそれでもいいや
やっつけで結婚とかなら絶対嫌だけど

357奥さまは名無しさん:2008/11/15(土) 22:44:23 ID:Fs76XywT
新入社員モンクせつねえ・・・
子供欲しくなる話も切なかったけど
358奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 14:38:52 ID:???
モンクさんて切ないよ...
359奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 20:08:46 ID:i16LUkTc
前半の頃ってナタリーはミニスカ多いな。
でもなんか似合わないな。
360奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 21:00:39 ID:???
髪切ってからの方が可愛い
361奥さまは名無しさん:2008/11/16(日) 21:01:14 ID:???
逆だった
362奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 15:29:13 ID:???
ついに終わっちゃうのかあ・・・
363奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 16:22:14 ID:???
>>1
追加
ミステリチャンネル公式
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk3.html
364奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 20:21:40 ID:???
酩酊モンクでワインを吐く説明してた女の人の頭部が小さすぎるせいか
女の人の方が手前なのにモンクさんの頭がかなりでっかく見える
365奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 21:18:20 ID:???
monkさんの頭は結構でかいとおもうよ?
366奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 21:35:55 ID:???
BS、イギリスの洋ドラ放映するのもいいけど
モンクさんシーズン1から再放送してくれないかなぁ
367奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 22:12:06 ID:???
再放送もだけどDVD早く…!!

DVD化の権利って今どこが持ってるんだろう
まだユニバーサル?
368奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 01:29:22 ID:???
DVDだすなら、完結までまって
ブルーレイでだしてくれ
369奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 11:37:17 ID:???
「名探偵モンク」シーズン8で終了
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/1754.html

日本語記事きた
370奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 11:45:48 ID:???
やっとツルーディー事件解決すんのけ
371奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 11:59:08 ID:???
最終シーズンではミッチーの事件が美化されそうで嫌だなぁ…。
少なくとも、パニックを起こして仲間を置いて逃げたって汚名を濯がれるエピソードはあるっぽいなぁ。
372奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 12:05:12 ID:???
【海外ドラマ】「名探偵モンク」、シーズン8で終了 「よい時期に番組を終わらせたい」と関係者[11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226976750/

芸スポにも立ったぞ
おまえらも来い!
373奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 14:40:45 ID:/eDkhvtz
モンクが酔っぱらって警部のヒゲいじりまくるのアドリブかな?
警部が素で笑ってる気がするんだがw
374奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 19:36:44 ID:???
アドリブだと楽しいなwww
375奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 20:54:34 ID:???
スレタイにあるこれ何?→Ω
376奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 20:57:03 ID:???
>>373
そんな雰囲気あったね


>>375
スイスの高級時計?
377奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 21:04:16 ID:???
こないだのエピは全体的におもしろすぎだ
唯一のワインが足踏みワインだと知った時のモンクさんの反応にワロタww
378奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 21:30:18 ID:???
モンクさん足の裏の味知ってるんだ
379奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 21:46:34 ID:???
足の裏の指の味w
指の間の味ww

それよりシェーブローションのワインの方がよっぽど気持ち悪いよ。
380奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 23:00:58 ID:???
死体エキス入りワインは気持ち悪いよな…
381奥さまは名無しさん:2008/11/18(火) 23:09:52 ID:???
確かに
でも足踏みの後のワインも飲みたくないな

どっちか選んで飲……無理だw
382奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 00:07:02 ID:???
5つのステップで
「ふくむ」まで来たときのモンクのドキドキの仕方にワロタwww
ああ、次は吐く!ああ・・・
案の定吐かれたときのリアクションも最高
383奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 01:09:06 ID:???
ヒゲいじられっぱなしの警部にワロタ
酔っぱらいモンクさんへの対応とか優しいww
384奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 05:03:47 ID:???
日本のうどん打ちなんかもそうだけど、
最近は衛生を気にしてラップみたいなのをかけた上から踏む事も多いらしいね
385奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 05:40:03 ID:TcfICb3j
厳密に言い出したら実は手も汚いからな。
おにぎり食中毒なんてしょっちゅうだし。
ワインの足踏み、風情があって好きだけど、水虫とか考えたらやだね。
386奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 06:29:54 ID:gLedDwTF
そんなこと言ったらモンクさん発狂しちゃいます><
387奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 08:27:00 ID:???
海外ドラマでは足の味って表現よくきくね。なにか決まりきったたとえとなってるのかもしれない。この場合はリアルに足の味だけど(>_<)
388奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 08:52:05 ID:???
今回の犯人、プロの殺し屋なのにナタリーが「早く殴って!」ってモンクに言ってたのスルーしてたね

ていうかシルヴィアもリカルドも今回の件で縁が切れちゃっただろうに
次の年からのトゥルーディーの約束はどうするんだろう。モンクの事だから平気な顔でまた行きそうだが。
389奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 10:06:28 ID:???
で宿の内装が変わってる!ってモンクたれんのなwwwおまえのせいだっちゅうのwww
390奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 14:32:06 ID:???
「パパになりたい」はやっぱ神エピソードだなぁ…(´;ω;`)
391奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 14:59:40 ID:???
>>390
モンクさんが芝生を笑いながら転げ回るのをみて仰天したw
同時に、普通になっちゃ面白くないじゃん!とも。
392奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 15:56:08 ID:???
なんか盛り上がってるけどこれって再放送の話?それとも本国の奴?
吹き替えで新しいのきてるの?もしそうなら見逃してる・・orz
393奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 15:59:00 ID:???
>>392
BSには来てない。
今回の〜とかって話は、だいたいがCSのミスチャンの話だと思うから安心しなされ
(392がミスチャンでしか見たことない人なら見逃してるが)
あとは皆好きなように語り合っているだけ。終了決定したからレスが増えてるのもあるかも?
394奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 16:20:29 ID:???
>>393
そかー、よかった
BSは全部見逃さず見れてるから見逃してたら凄いへこんでた
ミスチャンはうつんないしなぁ・・加入とかめんどくさそ・・
395奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 16:56:00 ID:???
ミスチャンは何気に放映してるところがすくねーからなー。
フレッツにしてスカパー!光お勧め!
396奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 17:59:36 ID:???
足踏みワイン、生娘とは言わないから、せめて美少女に踏まさないと
観光用にしてもダメでしょー。
397奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 18:07:58 ID:???
>>372のスレにあった、
"Don't need a badge" By RANDY DISHER PROJECT
このディッシャーのPVって何?本人が歌ってるの?上手いし!
これ、話に出てくるの?
398奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 20:47:33 ID:???
>>397
A`)つモンク3第15話「歯医者さんは大嫌い」
399奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 21:21:37 ID:???
>>398
ありがとう!本当だったんだ。
400奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 22:05:43 ID:???
  ∩∩
 ( ・ ●) < 400!!もんくさんがんがれ!!
401奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 23:48:59 ID:???
漬け込み死体味のワインを飲んじゃったのはナタリーだけ?
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;:;⊃
⊂;::;.,.';;..;::.⊃
402奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 23:50:15 ID:???
最終回を見届けるまで生きるしかないのか
403奥さまは名無しさん:2008/11/19(水) 23:57:55 ID:???
>>401
ナタリーだけかも…
ナタリーと精神科医が一緒に飲むシーンがあったけど
精神科医は死体が入ってる事知ってるだろうから飲まんだろうし
404奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 00:04:22 ID:???
一応口までいれてたけどな、そのシーンで
405奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 00:08:45 ID:???
ナタリーカワイソス

死体は筋肉が弛緩するから、いろんなブツが穴という穴からでまくるのに…
406奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 00:27:22 ID:???
BSで、たぶんシリーズ4の途中から見始めてハマった俺は、8月から再放送のシーズン1、
9月のシーズン2、10月からのシーズン3を見る為に登録した。

>>392
ミスチャン見るなら、
http://www.totsu.info/sdr/p/index.html
Ch.360を3ヶ月間見るのは?
そうすりゃ工事費用も機材も無料。

でも、今からじゃ最終回間近だけど。
407奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 00:27:22 ID:???
しかも二回も飲むなんて…今回はモンクさんとナタリー災難だったな
でもモンクさんの動揺っぷりにワロタw
408奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 07:14:40 ID:???
>>404
口には入れてなかったよ。
グラスを近づけて香りを嗅いだだけ。
409奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 09:14:36 ID:???
>>408
それは警部じゃない?
410奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 13:33:55 ID:???
あれ?ナタリーは飲んじゃったんだっけ?
411奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 14:34:49 ID:???
ナタリーは変な味がするって言って
警部は匂い嗅いで「アフターシェープローション臭い」と言っていた
412奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 14:40:26 ID:???
二回飲んでる。精神科医と話すシーンと、最後の謎解きのとき。
あの水吸った死体の表現が無駄にリアルで、もう…
>>391
だからこそ涙が出るんじゃないか…「子供は泥んこにしないと」っていう台詞。
モンクさんも、あの子のためなら何でもしてあげられる、っていう。
あのホームヴィデオ風の撮り方といい、キスしまくる子役の愛らしさといい…何度見てもたまらん。
あの話と、アンブローズの話二つは繰り返し感動できる。
413奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 15:10:24 ID:???
>>411
しぇーぶねブ
414奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 20:42:08 ID:???
トミーの吹き替えの声も可愛らしいから、愛着倍増だよね。
あのキスの嵐と保育の説明受けてる時の本を弾いてるのはアドリブなんかな、やっぱり。
415奥さまは名無しさん:2008/11/20(木) 21:45:07 ID:???
>>413
あ、なんかプになってましたね
気づかんかったわ
すまそ・・・
416奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 18:54:46 ID:???
終わるのか…(´;ω;`)
417奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 21:05:53 ID:???
むしろ終わってくれることに安心した
中途半端な投げっぱなしで打ち切られるアメドラが多い中、
きっちり幕を引いて終わらせる意志を見せてくれたのは嬉しいことだ
418奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 22:19:32 ID:???
もっと長く続けて、かつきちんと終わらせてくれればいいんじゃね?
419奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 22:23:00 ID:???
>>417
アンチ乙
まともなファンはもっと長く長く続けて、なおかつちゃんとしたフィナーレを見せてくれることを望んでいます
あんたみたいなアンチがいるからスレが荒れる
420奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 22:54:23 ID:???
アンチではないと思うが…
そりゃ長く続いてちゃんとした終わり方してくれるならそれにこしたことはないけど
人気作品でも◯シーズンまでに終了って予め宣言してるのもあるし
某海外ドラマみたいに脚本が悪すぎて撮影し直しになるのもあるくらいだから
質を維持するのは難しいみたいよ

でもモンクなら一旦終わってまた再開ってのもアリだと思う
421奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:02:34 ID:???
本当にモンクさんが好きなら10年でも20年でも30年でも
永遠に続いて欲しいと思うはずだがね。
どうも妙な人たちが紛れ込んでいるようだ。
422奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:16:01 ID:???
そのガッツでDVD発売までこぎつけてくれ
423奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:39:14 ID:???
>>421
お前は誰と戦っているんだ
424奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:46:25 ID:???
この作品はとりあえず終わらせて後日談的に復活とかあれば良いと思う
とりあえずメインの話はいい加減に終わらせるべきだとは思うよ
425奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:47:34 ID:???
大分前にクローガー先生の役者さんが亡くなったけど、劇中で特に触れられた?
426奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:51:28 ID:???
まだ日本ではそこまで進んでないです<クローガー先生
未放送な部分は知りたくないので不明なままにしときましょ。
427奥さまは名無しさん:2008/11/21(金) 23:57:09 ID:???
>>426
あ、そうだったのか
野暮な質問してスマソ
428奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 01:27:36 ID:???
シーズン7の放映はBSで早くて1月かなぁ…待ち遠しい
429奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 02:18:35 ID:???
>>421 10年20年続いて欲しいと思うけど、
それ以上にモンクさんに幸せになって欲しい。
最終回でトゥルーディの事件が解決して、ちょっとでも
モンクさんの肩の荷が下りたらいいなと思ってるよ。
430奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 02:20:16 ID:???
酩酊モンク4回見たwwwwwwwwww
ミステリチャンネルつけるとちょうどモンクやってて嬉しい
431奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 02:36:46 ID:???
冷めないようにここに置くよってカップをランプシェードの上に置いたの地味に吹いたw

ノンアルコールだからいいでしょお〜
432奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 02:59:57 ID:???
長く続けては欲しいけど、
自分と意見がちょっと違うだけで、でアンチ呼ばわりするのは止した方いいんじゃないかな。
433奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 07:11:00 ID:???
本編終了しても、警部フロストみたいに年に一回決まったシーズンにスペシャル番組をやるって感じにしてくれるといいなぁ
スットコに会えなくなるのは寂しすぎる。羊達の沈黙見ればいつでも会えるけど…
434奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 11:20:54 ID:???
「パパになりたい」レベルの名作を見せてくれるなら年一回でも我慢できるかも。
あれは名作だよなあ・・・。「パパになりたい」を越える泣けるエピを早く作って欲しい。
435奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 15:09:49 ID:???
あせらないあせらない一休み一休み
436奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 16:06:03 ID:???
>>419>>421
アメリカのドラマの現状を考えると>>417の主張も頷ける
あんまり熱くなるなよ

>>434
同感
437奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 17:53:49 ID:???
へー「パパになりたい」はそんなに評判がいいんだ
面白くなかったわけじゃないけどあんまり記憶に残ってないな
438奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 18:01:24 ID:???
モンクさんが好きな人ほど感銘というか、にやにやしてしまう感じのエピソードじゃね?
439奥さまは名無しさん:2008/11/22(土) 18:11:03 ID:???
・モンクが珍しく他人に執着する
・常に自分を基準、中心に考えるモンクが「泥んこにしてあげて。それが子供だから」と子供を思いやる
・前半自然汚いと言ってたモンクが、ジミーを喜ばすために葉っぱを口につけたり、草の上に寝転がったりする

普段のモンクからは考えられないような行動の連発の上に
結局断腸の思いで手放すモンクの描写がやはり神エピソードと呼ばれる所以だろう。
所々のジミーのアドリブ行動やラストで涙を堪えてるナタリーも良い。
440奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 09:01:52 ID:???
>>436
コロンボみたいに単発でも作ってくれたらいいんだけどね
441奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 09:02:47 ID:???
>>372
> 58 :名無しさん@恐縮です:2008/11/18(火) 14:32:23 ID:XmxJJGSo0
> 8だと中途半端だから、10で終りしないと。

これに、ストライクw
442奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 09:16:22 ID:???
>>441
モンクさんなら絶対言うw
443奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 20:20:38 ID:???
今日のはすげえwww
放映当時に見た人はびびっただろうな・・・
444奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 20:44:13 ID:???
いい話だけど、ひどい話だ・・・orz
445奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 21:13:34 ID:???
ミスチャンのサイトによると
今日の放送はシーズン3第6話「幻の女」

正直あまり印象にない
びびったっけかなぁ
446奥さまは名無しさん:2008/11/23(日) 23:20:32 ID:???
ちょうどモンクの前の番組タイトルが幻の女っていうミステリー(?)だよね

ややこしや
447奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 00:13:23 ID:???
ほんとに生きてるのかと思って、びびった。
でも、もっと美人の方がいいなと思ってたので、ある意味よかった。
あのお父さんが金目当ての悪いヤツかと思ったら、実は深く考えてたんだね。
448奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 00:17:55 ID:???
モンクさんの隣人が、ハーパーボーイズのアランの声だった。
二人ともよく似た感じなので、なんだかおかしかった。
449奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 14:27:35 ID:???
リアルモンクさんと握手したあと、ハンカチで手を拭いたら怒られた。
450奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 14:32:16 ID:???
当たり前だ 非常識にも程がある

なぜ除菌ティッシュを使わぬ
451奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 20:47:07 ID:???
モンクさんて弱そうだけど何気にケンカ強いよね
足速いし
452奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 20:52:34 ID:???
僧兵だからね
453奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 21:06:34 ID:???
454奥さまは名無しさん:2008/11/24(月) 21:27:20 ID:???
元陸上部だから足速いのは設定上当然。
一回犯人を追いかけるときに犯人を追い抜いて満足しちゃった事あったなw

>>447
あのお父さんは普通に金目当ての人じゃないの?
殺される間際に渋ったのも、1000ドルから更に吊り上げようとしただけっぽいが
455奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 00:05:05 ID:???
>>454
元陸上部だが辞めてから2度と走ってないらしい
モンクさんとボクサーの話で警部の"How often?"という質問に"Never"って答えてた
そのあと走ったらすぐこけてたw
456奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 14:37:51 ID:???
>>454
あのお父さん、やっぱり釣り上げるようと思ってただけだったのか・・・
457奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 15:38:53 ID:???
シーズン3は設定の核の部分に関わる話が多くて良いな
偽者だと分かってても「トゥルーディー」と話したかったモンクさんが哀れすぎる。
その後、図らずもまたトゥルーディーの死に立ち会ってしまうと言う…。
458奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 17:41:25 ID:???
そうなんだよね。そこ切なかったよね。二度も立ち会うなんて。
459奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 17:43:20 ID:???
クローガー先生も良い先生だな〜
死んでしまうなんてひどすぎる。
460奥さまは名無しさん:2008/11/25(火) 19:14:10 ID:???
今回の話はシャローナじゃうまくいかなかったエピソードだな。
モンクと同じく配偶者を亡くしてるというナタリーだから重みがあった
461奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 00:53:52 ID:???
回復基調になると必ずモンクさんに必ず悲劇が訪れるんだよな哀愁
462奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 02:11:40 ID:???
ちょこちょこ表れるミードさんワロタw
けど猫可哀想
463奥さまは名無しさん:2008/11/26(水) 23:13:14 ID:???
感激のあまり泣き出しちゃうクローガー先生とか、涙ぐんでモンクを右腕だと評するスットコとか、
スネて幼児退行するディッシャーとか、モンクと痛みを分かち合うナタリーとか、今回は良いシーンが多すぎる
464奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 00:09:42 ID:???
クローガー先生が泣き出したのはすごかったなー。
苦労したんだろうな・・・
465奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 10:57:18 ID:???
にせトゥルーディーもいい人だった

いまわの際に「伝えるから…」って(´;ω;`)ブワッl
466奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 15:10:03 ID:???
偽ツルーデーの人生ってなんだったんだ
467奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 15:33:04 ID:???
天国へのメッセンジャー
468奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 18:50:30 ID:???
ナタリー乳首立ちすぎ
469奥さまは名無しさん:2008/11/27(木) 21:56:29 ID:???
470奥さまは名無しさん:2008/11/28(金) 09:43:24 ID:???
Staring Adrian Monk as MONK
471奥さまは名無しさん:2008/11/29(土) 22:57:53 ID:???
ナタリーの脚ムキッとしててうまそう
472奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 12:15:56 ID:???
アメドラって人気が出ると出演者のギャラが高沸して続編が出るたびに
制作の首がしまって来るそうだね。
ERはギャラだけで数億、アメドラは海外に売ってDVD出してやっと
とんとん。今ではテレビを見る人も減ってほんとうに苦しいみたい。
モンクはどうなのか正確にはわかんないけど商売的には潮時って判断された
のかな。まあDVDも出さないで判断するのもどうかだけど。
473奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 13:45:43 ID:???
ERはたぶん出演者の降板はしょっちゅうだからそれでなんとか14シーズン?
まで続いたって感じなのかな

モンクのDVDは日本で出てないだけでしょ
何でだかは知らないけど
474奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 14:16:48 ID:???
CSIとかはもう、一人のギャラが数千万円/話に昇ってると聞いたことがある。
475奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 20:47:24 ID:???
ナタリーの両親の俗物っぷりに吹いたwww
成金ってああいうイメージなのかな、アメリカだと
476奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 13:32:36 ID:???
モンクにしろナタリーにしろ、家族の話では
よくまああれだけイメージも顔もぴったりの役者連れてくるな、と思うよ。
やっぱ役者の層が厚いんだろうね。
477奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 15:50:40 ID:???
ナタリーの両親の下調べが手緩いのか
犯人の女の用意が周到なのか
よくわからんな
478奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 17:51:00 ID:???
>>477
用意が周到な割りに事故の年を間違えてたなw
ミステリ的には外れの回だと思う。
479奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 17:54:20 ID:???
今回はナタリーの設定を広げるのと、前回落ち込んだディッシャーの復権がメインだったのかな?
480奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 18:38:22 ID:???
前回のディッシャーのスネっぷりは酷かったからなw
481奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 21:46:33 ID:???
ナタリーが犯人の手をひねり上げたのはミッチから教えてもらった護身術で、
その事から両親がミッチを再評価と言う流れにいくのかなと思ったけど、別にそういうわけでもなかったな
482奥さまは名無しさん:2008/12/02(火) 23:00:39 ID:???
ディッシャー時々かっこいいよね
警部がモンクに対してすごくやさしくて、じんと来るよ
483奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 06:58:28 ID:???
警部はみんなのお父さんみたいだw
484奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 11:12:55 ID:???
モンクさんがストリッパー連れ出そうとした時に誰かもっとつっこめよと思った
485奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 16:15:42 ID:???
颯爽と上着投げるストリッパーかっこいいw
486奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 16:30:49 ID:???
カメラマンの遺体が沈んでたスパ風呂に入ったのってナタリーのママ?
487奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 20:22:03 ID:???
>>486
そう。いいきみ
488奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 21:37:29 ID:???
>>485
あれ、ワロタW
マジックテープでババッと一気に脱げるから
モンクさんも本物じゃないってわかったっていうW
489奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 22:49:00 ID:???
結婚式の回、モンクが料理の食べ方を教えてた子供ってハーパーボーイズのジェイクじゃね?
似てるだけかしら。
490奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 22:58:52 ID:???
終盤のジュリーが可哀相すぎるww
ていうか、ナタリーがよくジュリーをおばあちゃん家へ預けてるって言ってたけど
あんな豪邸に毎回行ってたのか。いいなぁ。
491奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 23:11:17 ID:???
>>486
ホランド・テイラー(ナタリーのママ)とは別人
492奥さまは名無しさん:2008/12/04(木) 00:17:17 ID:???
つい最近本国で放送したシーズン7の第9話に
"you kissed a leper"って台詞が出てきたけど、NHKではちゃんとこのエピを放送してくれるかな?
493奥さまは名無しさん:2008/12/04(木) 00:29:18 ID:???
ナタリー父がビバヒルでブランドンが就職した新聞社で
ストライキ中の記者だったと気付いたのは私だけでいい。

「歳のわりにそれはないんじゃない?」だっけ・・・?(うろ覚え)
あのセリフに吹いた
494奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 00:38:07 ID:???
>>492
台詞だけならなんとでも訳せるじゃないか
495奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 01:57:39 ID:???
>アメドラって人気が出ると出演者のギャラが高沸して続編が出るたびに
制作の首がしまって来るそうだね。
ERはギャラだけで数億、アメドラは海外に売ってDVD出してやっと
とんとん。今ではテレビを見る人も減ってほんとうに苦しいみたい。
モンクはどうなのか正確にはわかんないけど商売的には潮時って判断された
のかな。まあDVDも出さないで判断するのもどうかだけど。

テレビ見る人が減ってるのは地上波放送局で
ケーブルテレビ局は右肩上がりで視聴者数も業績も絶好調
496奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 22:53:03 ID:???
シャローナの頃見ていて
久々に見たんだが
ディッシャーはナタリーのことを
狙ってるの?
シャローナにも接近してたけど。
497奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 00:31:14 ID:???
え、でもディッシャーは誰にも信じてもらえない彼女がいるんじゃないっけ?
498奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 00:36:13 ID:???
でも確かその後にモンクさんがマフィアに狙われて山中に隠れる回で
ディッシャーが他の女の子と中華料理店でデートしてたからその人とは別れたんじゃない?

499奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 00:49:28 ID:???
ということはいつも振られてるわけだから、ナタリーに粉かけて玉砕ってのがパターンなのかな?
500奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 00:58:36 ID:???
いっつもちょっかい出してるからね
そういえばモンクさんシャローナの彼氏にはやたら探り入れようとしてたけど
ナタリーのはスルーだね。
501奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 02:46:44 ID:???
502奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 06:37:42 ID:???
ナタリーも初期の頃は結構男の人にアプローチかけてたけど、
シリーズ進むにつれてあんまそういう描写無くなっていったよね。
「強盗銀行」でディッシャーの腕にぶら下がる所とか子供みたいな無邪気さだった。
やっぱナタリーをモンクとくっつけようって意図があるんだろうか。

一応ライ病患者の話で恋人とべろチューするシーンがあるんだっけ?
503奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 10:37:53 ID:???
>>502
あったなー
エイズなみの扱いで笑ったけどwww
504奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 11:45:43 ID:???
ディッシャーて何歳くらいなんだろ?けっこう警察官になって長いみたいなこと言ってるよねぇ
505奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 06:56:55 ID:???
ていうかアメドラってあんま20代の人って出ないよね。いても未熟者的な扱いされる。
日本ドラマだと20代後半でベテラン扱いなのにw
506奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 08:45:42 ID:???
さあ今月もミステリチャンネル無料dayがやってきましたぞ。
507奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 12:43:53 ID:???
>>506
スカパー!大開放デーだろ
508奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 19:09:31 ID:???
ふと思ったんだけど、モンクさんがスパイダーソリティアやったら発狂しそうw
すぐ同じ柄のトランプを並べてしまってクリアできなさそうw
そしてクリアできないことにもイライラして発狂しそうだ
509奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 19:17:32 ID:???
ルールがあれば大丈夫じゃねーの?と思ったけど微妙だな・・・
510奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 20:00:58 ID:???
モンクの子供時代・・・そっくりすぎる
どっからつれてくるんだろう・・・?
511奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 20:19:13 ID:???
たぶん子役のオーディションをしたんじゃないかな・・・
近所からつれてきたとは思えないし・・・
512奥さまは名無しさん:2008/12/07(日) 20:19:54 ID:???
そんなモンクさんに言うみたいに言わないで><
513奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 00:11:18 ID:JksPNd6P
シーズン6の10話からワイド放送になったの?
514奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 00:34:27 ID:???
そうか、ツルーディーとは最後までいったのか!
515奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 12:43:55 ID:???
>>511
グラント・ローゼンメイヤーはゲスト扱いの模様。
ttp://www.imdb.com/name/nm0742655/
ドラマ主演したりしてる有名な子役っぽい。
吹き替えだと微妙だったけど原語だと声質とか結構かっこよかったよ。
にしても似てるけど。
516奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 19:24:20 ID:???
今回の犯人カワイソス
517奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 23:21:00 ID:???
最後までいったっていうのは、そういう意味に受け取っていいの?モンクさんっ!
518奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:50 ID:???
そういう意味だったと思うけど、何でそこまでアピールをw

だから中学時代その女の子に滅茶苦茶馬鹿にされたとか裏切られたのかなと思ったけど
最後まで見たらそうでもなかったね。
519奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 23:44:08 ID:???
わりと良い思い出だよね、あれ
520奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 23:54:47 ID:???
むしろすごくいい思い出じゃんね
あの女の人も悪い人じゃなかったし、いきなり他の女性と最後までしたなんつったら
まずワケわかんないし傷つくよw
521奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 00:59:22 ID:???
みえをはりたかったんじゃね?俺は大丈夫だ!って感じで
522奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 01:50:53 ID:???
クッキーくれたおばちゃん(給食の先生?)、いい人だよねー
モンクさんのこと、よく理解してくれてた
523奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 02:05:11 ID:???
今回のエピソードは色々とモンクのルーツが見れてよかったな。
ティッシュを持ち歩く理由とか、「天賦の才です、難儀なね」の口癖とか
524奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 04:12:16 ID:???
モンク役の子すごい表情とか勉強したのわかるね
目パチパチさせたりするのソックリで吹いたw
あの子どっかで見たことあってimdbで調べたけどわからなかった・・・
エミー賞とかで見たのかな・・
525奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 07:43:54 ID:???
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/oliver/top.html
吹替も同じ人だった
526奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 09:56:16 ID:???
>>524
NHKであの子が主役のドラマ放送してたことがある
自分はそれで見覚えがあるけど、どういうドラマだったかとかは細かく覚えてない
527奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 10:05:57 ID:???
アイ・ラブ・オリバー好きだったけど1シーズンで終わったのかな?
あのブサかわいい顔が憎めないw
ラリーのミッドライフ・クライシスってドラマにもゲスト出演してた。
女の裸がどうしても見たい、入院してる少年役。
528奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 15:50:25 ID:???
>>515
>>525
モンクの中学時代、声のせいでオリバーに見えんのかと思ったら
オリバーのやつだった・・・
529奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 15:51:12 ID:???
あのことがきっかけで刑事になったのかな??
530524:2008/12/09(火) 22:16:15 ID:???
>>527
あ!!!それだそれだwww
それで見たんだ!すっきりした
ありがとう
531奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 06:51:33 ID:???
オリバー!
よく見た顔だと思ったけど、どうしても思い出せなかったんだ。
ありがとう〜
532奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 15:22:44 ID:???
>>527
NHKが途中で打ち切りやがった
533奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 20:37:22 ID:???
ディズニーチャンネルにモンクさん出てた。
やっぱり変なキャラの役だったw
534奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 22:54:15 ID:???
先週から久々にモンク見ました。
やっぱり面白いな。

トゥルーディ事件でNY行く辺りまで見てたんだが
結局解決せずに延年引っ張られるのかなーと思って
しばらく遠ざかってまして・・・。
トゥルーディ事件ってまだ未解決?
535奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 23:03:49 ID:???
全く進展ありまへん
536奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 23:21:02 ID:???
解決した時がENDです多分
537奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 00:56:54 ID:???
結局デールが犯人のような気がする。
538奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 01:07:26 ID:???
そしてドラマが完結することは決定済み・・・
539奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 07:46:37 ID:???
>>537
デールってどこで出てきた奴?
名前覚えられなくて。
540奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 07:50:30 ID:???
鯨のデールはシリーズ中複数回にわたって登場する重要人物。
太ってベッドから起き上がれないやつだな。
541537:2008/12/11(木) 07:55:45 ID:???
ごめん。自己解決しました。
542奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 07:57:54 ID:???
>>540
ありがとう。
私の記憶だと2回しか見てないけど、他にも出てきたっけ?
543奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 08:03:18 ID:???
今のところ3回出てきてるな
シーズン1・シーズン2・シーズン6に一回ずつ
544奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 08:29:32 ID:???
>>543
シーズン6はまだ見ていないのでこれからか〜
ありがとう!
545奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 09:51:46 ID:???
今日の木曜洋画劇場にモンクさんが!?
546奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 15:43:48 ID:dFRp/zOt
モンクって今再放送してるの?
547奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 15:53:02 ID:dFRp/zOt
みんな再放送リクエストしようよ
https://www.nhk.or.jp/kaigai/form/webmail.html
548奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 15:57:48 ID:???
今上映中の1408号室で超早口なシャルーブ発見。
モンク4「悪夢のゴミ戦争」見直してニヤニヤしてます。
549奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 17:39:26 ID:???
>>546
nhkではしていないけど、ミステリーチャンネルでモンク3を放送している。
550534:2008/12/11(木) 21:50:36 ID:???
前のほうでもチラッと話題出てたけど
シャローナの妹のゲイルも下ろされたの?
いいキャラで結構ファンだったんだが。
551奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 22:10:20 ID:???
うん。
ベンジーと一緒に巻き添え降板。
552奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 23:44:07 ID:pbkdfSX3
ネバーオヤジバンドストーリー?
553奥さまは名無しさん:2008/12/12(金) 10:11:27 ID:???
モンクさんの優しい目が好き
554奥さまは名無しさん:2008/12/12(金) 20:53:56 ID:???
トニー・シャローブがゴールデングローブ賞のコメディ主演男優賞にノミネートされたね。
555奥さまは名無しさん:2008/12/12(金) 22:39:08 ID:???
【オーストリア】演劇の自殺場面で実際に首切り男優倒れる、ナイフすり替わる [12/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229076974/

1 :不思議の国のありすφ ★:2008/12/12(金) 19:16:14 ID:???
★演劇の自殺場面で実際に首切り男優倒れる、ナイフすり替わる

(CNN) 
オーストリアの首都ウィーンの劇場で12月初旬、自殺の場面を演じていた
30歳男優がナイフで首を切って出血、病院に運び込まれる騒ぎがあった。
オーストリアの地元メディアが12日までに報じた。

使ったナイフは本来、切れなくした種類のはずだったが、本物のナイフに
代わっていたらしい。警察が単なるミスか事件性が絡むのかを調べている。

男優は問題の場面で首から血を流しながら、突然倒れていた。観客は、
実際に首が切れたとは思わず、拍手を贈っていたという。

男優の命に別条はなく、次の夜の公演には首に包帯を巻いて出演している。

2008.12.12 Web posted at: 18:40 JST Updated - CNN
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200812120018.html
556奥さまは名無しさん:2008/12/12(金) 23:46:51 ID:???
犯人はゲイル?
557奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 00:13:39 ID:???
モンクさんの中の人ってイエール大卒なのかYO!
すげえ
558奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 10:56:14 ID:???
警部        シカゴ大
ディッシャー   ブリティッシュコロンビア大(カナダ)
ナタリー      フロリダ州立大
クローガー先生 ラトガース高校
ベル先生     ニューヨーク市立大
シャローナ    メリーランド大
559奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 11:19:39 ID:???
クローガー先生・・・。
560奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 15:30:32 ID:???
>>558
みんなかなり高学歴じゃん
561奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 18:30:19 ID:???
モンクさんの子役、かわいかったなぁ

あの年頃は女の子の方が大きいけれど、
身長差があっても男子がリードしてダンスしているのがかわいいね
562奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 20:08:50 ID:???
向こうの俳優って大学の演劇科?みたいなとこ出てるのが基本だと思ってたけど
大学でなくてもスタンリー・カメルの様な俳優は生まれるもんなんだな

クローガー先生は中の人も吹き替えの人も役に絶妙にマッチしていて本当に好きなキャラクターだったのに…
563558の続き:2008/12/13(土) 20:10:38 ID:???
アンブローズ   ニューヨーク州立大、イェール大
ハロルド      カリフォルニア州立大
ゲイル       不明
564奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 20:17:20 ID:???
ごめん
クローガー先生はボストン大だった
Wikipediaに載ってなかったの・・・
565奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 20:23:00 ID:???
俳優の学歴気にしてたら名子役はどうなるんだよ!?
566奥さまは名無しさん:2008/12/13(土) 22:29:38 ID:???
>>565
小学校中退
567奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 00:39:25 ID:a5BNbHRR
>>564
劇中でドクターなのに一人だけ高卒って面白いなーと
思ってたら、大卒か。
568奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 06:52:48 ID:???
演技派は確かに高学歴多いよな
でも、ドリュー・バリモアみたいに高校行ってなくても素晴らしい演技する人もいるね
569奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 11:00:06 ID:???
バリモアは演劇一家の三代目だろ
570奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 14:49:42 ID:???
ディッシャーって
どんどん頭の上が伸びていってない??
571奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 16:45:32 ID:???
家でパンを焼くたび思うんだがモンクってパン食えるのかな。
イースト菌の死骸だらけで気持ち悪いと思うんだが。
572奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 16:49:06 ID:???
そんなこといったら物食えないじゃんww
573奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 21:53:53 ID:???
>>570
成長期なんだよ
574奥さまは名無しさん:2008/12/14(日) 23:06:16 ID:???
誰が飲むかわかったもんじゃないのに迷惑すぎる女だ
575奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 02:29:18 ID:???
>>571
それ言う前に素手でこねてるもの食えるのか?
576奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 02:50:09 ID:???
今時素手でこねるようなパンメーカなんか無いだろw

中国とか発展途上国だとか、個人商店とかならまだしも、
アメリカでしかも企業が作ってるパンでさすがに素手でやる所はないでしょ


最近じゃ日本の手打ちそば・うどん屋でも手袋してんぞ?
577奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 02:58:14 ID:???
モンクの日本語版小説の続きが出ないのは、売り上げが芳しくないからか?
578奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 09:07:36 ID:???
ようやくモンク5の最終話を見終わった

鑑識は硝煙反応を調べなかったのだろうか?
579奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 09:16:00 ID:???
保安官の証言があるし、鑑識結果が出る前に逃げ出したからじゃね?
580奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 12:25:33 ID:???
モンク5は全体的に、モンクとナタリーの仲を進展させようという
一貫した意図が感じられたな
終わりを見据えてるのかな、と放送当時は思っていたが
案の定だった
581奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 17:49:32 ID:???
モンクさんへ
あなたのおなかの中には糞便と大腸菌と諸々の細菌がみっちりと詰まっています

てかモンクさんはトイレの度に拭きすぎて痔主になってるような気がする
582奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 19:06:54 ID:???
モンクさんがお尻を手で拭くわけないわ

日本製ウォッシュレットでしっかり洗ってるに決まってる
583奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 21:15:29 ID:???
>>582
そしたら外出してる間はいつもトイレに行けない人ってこと?…モンクさんカワイソス
584奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 21:42:51 ID:???
和式ならともかく洋式なんて外出先で使えないだろうなあ。
585奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 22:12:48 ID:MU/o/vxV
腰を浮かして使うんじゃないかな?
たまに便座に液体がついてるのを見ると、自分も直にすわれない。
586奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 22:49:41 ID:???
>>585
たしかに…それは座りたくないね
でもモンクさんてずっと我慢してるんじゃなかったっけ

というか野外コンサートの簡易トイレにうっかり入ってしまったときの反応見ると
外というか、自分ち以外のトイレを使用するなんてありえん気がする
587奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 23:47:06 ID:nDVaU+Td
便座に乗っかって、和式みたいにしてするんじゃね?
588奥さまは名無しさん:2008/12/15(月) 23:53:04 ID:???
そもそもモンクさん、立ち小便できないよね
589奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 00:15:30 ID:???
いや除菌テッシュくらい持ち歩いて…
っていつもナタリーの鞄から出てくるよね。
トイレ行く度に貰ってたりして。
590奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 17:51:34 ID:???
TSUTAYAグループ
世界初、ブルーレイディスクなどへダビング可能なハイデフ映像の
ダウンロード配信サービスを「TSUTAYA TV on acTVila」で開始
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000001084.html

1月からモンクのシーズン1が配信されるみたい。
591奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 18:57:40 ID:???
嬉しいけどブルーレイって時点でもう無理だ...!
592奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 19:53:35 ID:???
ブルーレイディスクをどうやってネット使って配信すんだ?

ブランクのブルーレイディスクにもコピーできるHD映像を配信するってだけだぜ?
HD映像はCoreduoとかPen4積んでれば余裕で見られるレベルだし。
593奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 20:54:39 ID:wtYipZ4w
>>590

料金高すぎじゃね?TVの1作品って1エピあたりの値段ってことだよね?
DVDを買うくらいの人に、買わずにDLして保存してねってことか。

2-3日だけ視聴できるレンタル
視聴料金:
【映画】1作品あたり平均735円(税込)
【TVシリーズ】1作品あたり368円(税込)

ダビングできるほう
視聴料金:
【映画】1作品あたり平均3,675円(税込)
※商品によって異なります。
【TVシリーズ】1作品あたり893円(税込)

594奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 21:17:14 ID:???
ageちゃった
米のiTunesストアだとHD画質で1エピ2.99ドルなんだけどねー
日本でもAppleにがんばってほしいもんだ
595奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 21:20:17 ID:???
名探偵モンクシーズン1て書いてあるけど、NHKのモンク1じゃなくて、
ビデオ化された分のことだよなたぶん。

これ以降は配信されんのかな
596奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 21:31:51 ID:???
今回の犯人は最初からフラグたてまくりで、ミステリとしては質の悪い話だったね
597奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 21:36:12 ID:???
モンクはミステリーとしては反則な話も多いし、肩の力抜いた方がいいよ
あくまでコメディ
598奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 23:05:55 ID:???
>>591
たぶんKDDIの“DVDBurning”みたいな形式だと思う
でもactvilaということは松下とかのテレビが必要だから俺には無理だな
599奥さまは名無しさん:2008/12/16(火) 23:28:46 ID:???
またシーズン1のみとかだったら萎える

まあ自分もTSUTAYAのこれはムリだけど
権利持ってるんだったらDVDにしちゃえば良いのに
600奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 06:32:20 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 性欲ムンムン熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 600getさせて頂きます
|              |
601奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 15:40:10 ID:???
モンクがいったいどうやってあのサンタの服着たのか
口ひげまであったし
今週ずっと気になって仕事が手に付かない

新品だったと理解しようにもモールの年一回のクリスマス用に
そんな都合良く新品買うか?

ま、いっか
602奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 15:58:23 ID:???
>>601
ハロウィンで昔の衣装がずっとあったかんじで
サンタも何かのきっかけで買って家にあったんじゃない?
メーカーもわからないものぽんと渡されてきるような人ではないだろうし
603奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 16:50:40 ID:???
石磨きセット欲しいって言った子供に途端に愛想良くなるモンクワロス
604奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 18:06:41 ID:???
トゥルーディのモンクへのクリスマスプレゼントの中身が明らかになるのは、やっぱり最終シーズンになるのか?
605奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 18:24:48 ID:???
正直な話、製作スタッフがクリスマスプレゼントの伏線を忘れてる可能性もある
606奥さまは名無しさん:2008/12/17(水) 21:19:33 ID:???
あのプレゼントの中身はきっと
最新型の石磨きセットだ!
607奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 00:16:14 ID:???
シーズン7のクリスマスエピにもトゥルーディーのプレゼントは出てきた。
冒頭でモンクがボードで出来たツリーの前に置いて、それで出番終了だったけど。
608奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 00:57:47 ID:???
中身は好物のチキンパイ
609奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 01:01:56 ID:???
今週のイントロは、「コールドケース」みたいだった。
チャンネル間違えたかと思った。
610奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 01:07:11 ID:???
>>608
ツルーディーのプレゼントだから食べる>神経症克服>みんなでおめでとう最終回(エヴァ風)
611奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 01:56:14 ID:???
ラストエピソード
『細菌なんて怖くない!』
612奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 02:23:13 ID:???
エンドロールのバックで食中毒で病院に運ばれるモンクさんをスロー再生
613奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 08:26:48 ID:???
翻訳本の続きはまだかなー
消防のはおもしろかったよ
警官ストライキはイマイチだったけど

なんか最近自分がモンク化してきて
道で立て看板つついたりしてしまうぞ?
614奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 09:44:02 ID:???
消防署とストライキの間の(ハワイ?)はスルーされたのかな…
小説面白かったから全部読みたいんだけど
このペースだと続き出してくれるかもわかんない

小説はナタリー視点だからかモンクさんが若干クールに見える(笑)
615奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 11:39:19 ID:???
確かにハワイ飛ばしちゃってるよね
原書で四苦八苦して読んでるんだけど、
流れ程度でいい加減にしか読めてないので翻訳出してほしい!

とにかく全部出してくれーーーソフトバンク文庫様!!
という願いを込めて一覧作ったよ

アマゾンで出版順調べたらこんな感じだった
たぶん合ってると思うけどPバック購入前提で拾ったので違ったらごめん

1:Mr. Monk Goes to the Fire House (Mr Monk 1) ハード・Pブック両方有 ■消防署
2:Mr. Monk Goes to Hawaii (Mr Monk 2) ハード・Pブック両方有
3:Mr. Monk and the Blue Flu ハード・Pブック両方有 ■警官ストライキ
4:Mr. Monk and the Two Assistants (The Monk Series) ハードカバーのみ発売?
5:Mr. Monk in Outer Space (Monk) ハード・Pブック両方有
6:Mr. Monk Goes to Germany (Mr. Monk) ハード・Pブック両方有
7:Mr. Monk Is Miserable ハードのみ発売済・Pバックは予約受付中
8:Mr. Monk and the Dirty Cop ハードのみ発売済・Pはまだ発売未定
616奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 12:31:24 ID:???
消防署とストライキはいいペースで出てたのに
間が空いちゃってるから次どうなるのかな
テレビは短くてあっさりだけど小説は濃密で面白かった
617奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 22:02:32 ID:???
『トゥ』ってローマ字入力で
一発変換するにはどう打てばいい?
618奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 22:26:47 ID:???
"twu"
619奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 00:06:21 ID:???
サンクス

これでトゥルーディって簡単に打てるよ!
620奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 03:06:08 ID:???
>>581
なんかのドラマに、潔癖症すぎてウンコできない患者が出てたね
BONESのホッジンズの人がやってた
621奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 09:23:43 ID:???
ハフ
622奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 20:51:14 ID:???
Season 7 各話のタイトル
第1話 "Mr. Monk Buys a House"
第2話 "Mr. Monk and The Genius"
第3話 "Mr. Monk Gets Lotto Fever"
第4話 "Mr. Monk Takes a Punch"
第5話 "Mr. Monk Is Underwater"
第6話 "Mr. Monk Falls in Love"
第7話 "Mr. Monk's 100th Case"
第8話 "Mr. Monk Gets Hypnotized"
第9話 "Mr. Monk and the Miracle"
第10話 "Mr. Monk and the Other Brother"
第11話 "Mr. Monk on Wheels"
第12話 "Mr. Monk and the Bad Neighbor"
第13話 "Mr. Monk Makes the Playoffs"
第14話 "Mr. Monk and the Bully"
第15話 "Mr. Monk and the Magician"
第16話 "Mr. Monk Fights City Hall"
623奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 21:01:57 ID:???
Season7は8話まで見たけど若干コメディ色が薄れてるね
ゲラゲラ笑うシーンが少なくなってSeason1に近づいた気がする
624奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 21:17:28 ID:???
NHKが春の海外ドラマのラインナップを発表するのっていつ頃だっけ?
月曜 ダメージ2、火曜 モンク6、水曜 デスパ4だと嬉しいんだけど。
625奥さまは名無しさん:2008/12/19(金) 21:42:36 ID:???
ダメージ2はやるとしたら水曜にやるんじゃない?
1が水曜だったから

それよりベティ2の次はモンク4再放送の続きをやってほしい…
そのあとモンク6でお願いしたい
626奥さまは名無しさん:2008/12/20(土) 10:31:34 ID:???
モンクの再放送はミスチャンでやってくれればいいや
BSでやる必要無し
627奥さまは名無しさん:2008/12/20(土) 10:54:15 ID:???
5の最終話でホームレスさんによれよれのコート貰ってたけど
「ホームレスさん」て言語では何て言ってるの?
628奥さまは名無しさん:2008/12/20(土) 11:21:36 ID:???
どこでもいいからやってほしいなあ。
金払ってでも見たいんだからDVDが一番いいんだけどね。
629奥さまは名無しさん:2008/12/20(土) 22:33:29 ID:???
トゥルーディーが死んで以来雪降ってない
で今回雪降った
プレゼントの開け時だと思ったが
開けなかったね
630奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 02:51:20 ID:???
真面目な話し、サンフランシスコの降雪頻度ってどれくらいなもんなの?
631奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 17:52:37 ID:???
0.0000000001%くらいじゃないの?
気温が0度以下になることは超ないよ!って聞いたから
超ないんじゃない?

そんなわけで今日はスーパーモデルですよPM8時
やべータイトル聞いただけで犯人誰かもう思い出しちゃった!
632奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 17:55:30 ID:???
モンクさんの事だから雪が降ったらトゥルーディが死んだ日のこと思い出して欝入りそうだと思ってたのに案外そうでもなかった
633奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 20:05:25 ID:???
検品係の8番の人、とんでもない気に入られ方だなー
634奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 22:20:23 ID:???
>>627
hobo
635奥さまは名無しさん:2008/12/21(日) 23:08:40 ID:???
今日のはあまり面白くなかったなあ…
でもファンレターの内容は気になる
636奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 01:03:34 ID:???
>>634
hobo
1 浮浪者, ルンペン (tramp)
.2 渡り労働者

か dクス
637奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 03:35:34 ID:qXx60KHE
ジュリーのオシリがいつの間にかめちゃめちゃでかくなってるね。
BS放送のシーズン4&5よりでかいをじゃないかな?
638奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 04:01:21 ID:???
ジュリーはシーズン7でモンクさんよりでかくなっててワロス
639奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 08:07:46 ID:???
今回はユニオンスクエアとか出てきて(ホテル前とかそうだったよね?)
ロケ大変だっただろうなと、そんなとこに感心して観てしまった

来週のエピってあの田舎キモ女の回か
なんか憎めないんだよね。楽しみ!
640奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 11:02:23 ID:???
641奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 15:36:20 ID:???
検品係の人が関わってくるドラマなんて今まで見たこと無い。
すごい発想だと思ったよ!
あいつがグルなのはすぐわかったけど。
642奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 15:55:59 ID:???
>>641
細かい所にこだわるモンクさんならではのエピだよな
643奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 17:28:51 ID:???
>>639
そういえばseason2のNYに行く話のタイムズスクエアでの撮影はものすごい大変だったろうな
644奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 20:25:27 ID:???
あったねNYで迷子とかあのまま逝っちゃうんじゃないかと心配になった
モンクさんに激動のNY暮らしは無理
まったりサンフランシスコって設定も合ってるなあ
645奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 03:46:01 ID:???
なんかジュリーって顔から肩・腕はほっそりしてるけど、
胴回りや下半身は意外にぽっちゃりしてたね
646奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 11:55:43 ID:???
ナタリーが「私の娘です」っ言ってるのに
あのデザイナー「実の母親」がどうとかって言ってて意味わからん
647奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 12:05:45 ID:???
>>646
似てないから、継母だと思ったって事でしょ
648奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 12:33:59 ID:???
つまりナタリーがブスだって言ってる
649奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 13:46:32 ID:???
許さん! そいつが犯人だ!
650奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 14:03:01 ID:???
>>647
ジュリーは父親似ですか
651奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 14:21:53 ID:CmSlyNM3
>>648
こんなダサい母親からジュリー(自分がモデルに使いたくなるような子)が生まれるわけない!
652奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 18:04:23 ID:???
>>649
もちつけ!

所詮、あのディッシャーにさえ、ちょっとコナかけたデザイナーのセンスだ

それにしても、波止場のマドロスポーズは世界共通なんだな
653奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 20:08:14 ID:???
シーズン6放送時にはビッチビッチ言ってたくせに現金ですねこのロリコンどもが
654奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 20:48:06 ID:???
>>638
モンクさんて身長180センチ位だよね?
ジュリーでかすぎるw
きっと制作スタッフも予想外だったろうな…!
655奥さまは名無しさん:2008/12/23(火) 21:30:02 ID:???
5'9.75" だと
177cm か
656奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 00:03:13 ID:???
けっこうデカいね。170そこそこに見える。
じゃ私のストットルは190ある?
657奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:52 ID:???
ばか野郎、リーランドは俺のだよ
658奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 10:57:28 ID:???
警部      5'11" (180cm)
ディッシャー 5'10" (178cm)
ナタリー    5'4.75"(164cm)


659奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 12:56:21 ID:???
ジュリーでけぇw
660奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 14:22:59 ID:???
>>659
スーパーモデルだからな
661奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 14:28:32 ID:???
モンクさんは身長179pって言ってた気がするけど
役の上の設定かな
やっぱジュリーでかいわw
662奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 15:16:50 ID:hSb5wS08
きっとミッチーが2mくらいあったんだよ。
663奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 19:42:43 ID:???
ディッシャー最高だな!
664奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 20:11:26 ID:???
ディッシャーうざすぎ。
665奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 21:59:14 ID:???
シーズン3は初めて見たけどけっこう当たり外れがあるな
面白いのはすごく面白いけどたまにハズレの回があるような
666奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 23:02:51 ID:???
3はストーリーの根幹に関わるところに触れるストーリーが多いから
モンクファンとしては見てて面白いよね
667奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:48 ID:???
668奥さまは名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:55 ID:???
十分でかいとおもうが
てか、モンクさん老けたなあ
669奥さまは名無しさん:2008/12/25(木) 00:45:33 ID:???
身長高いのにおっぱいは平坦気味だな。あと割りとお腹出てる
670奥さまは名無しさん:2008/12/25(木) 07:02:32 ID:???
>>667
モンクさんが老人になってる!
671奥さまは名無しさん:2008/12/25(木) 07:39:45 ID:???
モンクさん、おデコより上が長くね?
こんなもんかな?
672奥さまは名無しさん:2008/12/25(木) 10:22:11 ID:???
十分でかいよ
この身長でこの服装は違和感あるな
673奥さまは名無しさん:2008/12/25(木) 15:28:39 ID:???
ベティの後春まで中途半端な空きがあるんだけどまたモンク放送しないかな
674奥さまは名無しさん:2008/12/26(金) 21:38:05 ID:???
>>667
ジュリー育ち過ぎごつすぎて少女趣味なドレスが似合わなくなってる
675奥さまは名無しさん:2008/12/27(土) 00:16:12 ID:???
なんか首がすごく長いw
676奥さまは名無しさん:2008/12/27(土) 11:15:53 ID:???
なんかアクション映画の主人公みたいな顔になってるよな、ジュリー
677奥さまは名無しさん:2008/12/27(土) 14:59:24 ID:0o5b5iJ+
ロズウェルを久々に見たらシャローナが出てた!
678奥さまは名無しさん:2008/12/27(土) 17:03:42 ID:???
ゲストで出てたね
俺も昔感動した
679奥さまは名無しさん:2008/12/28(日) 20:45:08 ID:???
ダーリンwww
モンクさんの口からそのセリフが出るとはwww
680奥さまは名無しさん:2008/12/30(火) 22:32:43 ID:???
モンクさんが記憶喪失とはいえ、
接吻できるとはおもわなんだ・・・
681奥さまは名無しさん:2008/12/30(火) 23:36:12 ID:???
今回のモンク、笑いどころ多すぎ!
682奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 01:14:53 ID:???
シャローナともキスしてたっけ
683奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 12:45:47 ID:???
>>682
してないだろ・・・

ビティシュラムの降板理由が、シャルーブとのキスシーンNGのためって噂もあったなwww
684奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 17:11:18 ID:???
>>683
モンクスレに来るのは10年早いぞ
夫婦セラピーの回で既にしてる
685奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 22:35:42 ID:???
最後、警部に名前を聞いたとき「またまた。冗談でしょ?」って返したのは、エイドリアンが女性名だから?
ていうか今回の被害者は序盤に好感の持てる人物描写してただけに可哀相だった。

でもモンクにむらがる蜂の合成映像で全部吹き飛んでしまったが
686奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 23:12:46 ID:???
今回はホラ吹きの女が不愉快すぎてまったく楽しめなかった
687 【大吉】 【1529円】 :2009/01/01(木) 19:23:58 ID:???
NHKでみてるけど早く続き放送しないかな
アグリーベティ飽きた
火曜はモンクさんのがいい
688奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 19:26:02 ID:???
今ってミステリチャンネルしか放映してないんだっけ?
689奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 20:33:46 ID:???
むらがる蜂はリアルミツバチ使用
心意気に免じてスズメバチのつもりでご覧下さい
690奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 21:02:52 ID:???
>>685
エイドリアンって女性名なの??
自分が知ってる限りだと男性の方が多いなあ…

>>687
確かにベティは飽きるな
1の総合の再放送見てたけど途中で挫折したw


691奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 21:13:11 ID:B+VW0Qgl
>>689
いやいやいやいや、スズメバチだと犯人が死んじゃう。
話的にもミツバチでオッケーでしょう。
692奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 21:22:16 ID:???
養蜂場だからミツバチじゃないかな
693 【大吉】 【1749円】 :2009/01/01(木) 21:23:52 ID:???
蜂が死ぬほど苦手な自分はあのエピだけはどうも寒気がして見直す気になれない・・・
694奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 21:24:08 ID:???
>>690
俺の知ってる限りでは、女性だな・・・ロッキーの人だけだけどw
695奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 21:40:37 ID:???
>>694
私も俳優の名前しかしらないけど
エイドリアン・ブロディとかエイドリアン・グレニアーとかいるよね
エイドリアン・グレニアーはプラダを来た悪魔の主人公の彼氏とか
最近はアントラージュとかにも出てる人で顔か濃ゆい所がモンクさんと似てる
696奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 22:18:22 ID:???
最初峠にスズメバチの巣があるーって保安官が言って多様な気がするけど、蜂の種類が違ったら
ばれるから、シナリオ的には両方同じ蜂で無いとだめだよね。
養蜂場のおっさんが駆除にいくのも自分ところの蜂が巣分けしたから責任があるので取りに行くととれないこともないし
697奥さまは名無しさん:2009/01/01(木) 22:32:03 ID:???
>>689
モンクさんの顔に蜂が群がってるのって合成じゃないの?
なんかあそこだけ不自然さが目立ったんだけど、私の見間違いか
698 【大吉】 【1864円】 :2009/01/01(木) 23:46:57 ID:???
蜂が平気な人が多いんだな
むしろ合成であって欲しいよ・・・
699奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 01:39:03 ID:???
今回のエピ、ナタリーがいないだけで見てるこっちがスゲー疲れるw
やっぱりアシスタントって大切だな…記憶喪失とはいえあんな変な人に騙されるんだから
700奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 05:30:02 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | その場のノリで親をも殺す
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 700getさせて頂きます
|              |
701奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 06:42:47 ID:???
ナタリーに抱きつかれて嬉しそうなディッシャーに萌え
702奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 08:20:09 ID:???
数ヶ月前、朝の暗い時に、物置から脚立を出して
庭に立てた。
登ろうとして、一番上の足を乗せる板を懐中電灯で
照らしたら、スズメバチがウジャウジャいた。
スズメバチごと脚立を運び出してしまった。
703奥さまは名無しさん:2009/01/02(金) 15:08:29 ID:???
エイドリアンは、男性名だな。
おかまギミックの、アドリアン・アドニスってのもいたけど。
704奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 12:55:26 ID:???
エイドリアーン!
↑映画のロッキーのこと言いたいのかな?
おいらは、もっとかっこいい名前だとおもっていたら・・・
エイドリアン?ほんと?
だとオモタ
705奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 15:33:07 ID:???
栄鶏やん
706奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 16:52:51 ID:???
ワイオミングの何て街って言ってたかわかる人いますか?
架空の街かな
707奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:27:01 ID:???
パーネル(Purnell) 
www.usanetwork.com/series/monk/theshow/episodeguide/episodes/s4_bumpshishead/index.html
たぶん架空
708奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:38:32 ID:???
ラジエータースプリングスみたいな町だねw
709奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 17:51:41 ID:BCHJX0lA
>>703 女性の場合は 同じ発音でも
スペルの最期に e が付くんじゃない?
710奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 19:06:59 ID:???

関係ないけど…今めちゃイケ観てたらマツコ・デラックスの顔のドアップが5の鯨のデールに見えた…(-.-;)

自然な顎下の脂肪とかいい感じで…

次のデール役マツコしないかな…日本版デールはマツコで決定だ。私の中では。
711奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:37:49 ID:???
今更な質問で悪いがシャローナってなんで急に変わったの?
テンプレにはなかったんだけど
712奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 23:53:20 ID:???
分かれた夫とよりが戻って
ニュージャージーに引っ越したから
ベンジーのこともあるしね
713奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 01:04:35 ID:???
ストーリー的ないきさつは>>712の通り。
中の人の事情は、スットコ・ディッシャー・シャローナが
製作にギャラアップの交渉をしたところ、シャローナだけ切られた
714奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 02:46:28 ID:???
>>707
情報ありがとう!
715奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 03:15:27 ID:???
養蜂所のネッドさんとモンクさん似てて笑える。実の兄弟だよね。
716奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 10:14:53 ID:vrmL45iS
さあ今日も毎月恒例の無料デーがやって参りましたよ。
717奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 20:23:30 ID:???
スットコ・・・捨てられるの?
718奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 23:01:03 ID:???
>>712-713
?ォクスです!!
中の人だったんですがギャラ交渉失敗だったんですねw
719奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 01:11:06 ID:???
日本では放映されなかったあの伝説の回は
本来ならシーズンいくつのエピだったんですか?
720719:2009/01/05(月) 01:18:14 ID:???
すいません。
自己解決しました
wiki見てきました
721奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 08:44:41 ID:???
やっべースットコ見逃した
722モンク大好きな亜希子:2009/01/05(月) 15:06:51 ID:pfmBJYhE
また春から新シリーズが始まるのでしょうか? 教えてください(__)
723奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:19:05 ID:???
>>722
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/2008spring/index.html
モンクさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! (嘘)

このラインナップって毎年いつ頃出るんだっけか?
724奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:25:19 ID:???
>>722
まだ分かりませんです。
725奥さまは名無しさん:2009/01/05(月) 15:26:31 ID:???
>>723
一月の下旬だったかと。
726奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 00:47:38 ID:???
モンク4だか5だかで警部がイライラしながらヨーヨーやってたのは今回のエピソードがあったからなのか。

なんか今回はディッシャーがやけに有能な人物に見えたw
727奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:13:06 ID:???
犯人逮捕の時にモンクさんが警部をコケにした事をガツンと言ってやるのかと思ったら、
ネズミをポケットに入れられた事をガツンと…どこまでも自分中心ですね
728奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 02:22:35 ID:???
何をいまさらwww
あれだけ自分中心な人がそれでも警部を助けようとするところがいいんじゃまいか
729奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 04:13:59 ID:???
モンクさん観たあとにマーシャルローのトニー観ると
シリアス演技に物凄くショックを受けれますw
730奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 15:16:53 ID:rKiHGRkN
公園で吐きそうになった女の子から必死で逃げるモンクさんに腹筋痛くなる
くらい笑わせてもらったよ
『この子吐く気だ!皆逃げろ!修羅場になるぞ!』
731奥さまは名無しさん:2009/01/06(火) 15:35:57 ID:???
>>730
私もアレでめちゃくちゃ笑ったw
732奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 03:11:15 ID:???
>>730
モンクさん最高w
733奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 16:35:51 ID:???
これどっかの会社でDVD権買って販売してくれんかね
734奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 16:39:32 ID:???
これをDVD化したら一部の市民団体に抗議されそうな気がする。障害者を笑い者にするとはけしからん!とか
735奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 20:32:03 ID:???
モンクさんは障害者じゃないんじゃね?
ただの精神病患者だろ?
736奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 20:43:28 ID:???
>>734
でももっと他に倫理的にヤバイのいっぱいあるとオモ
そこらへんの線引きがわからない
737奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 21:04:53 ID:???
日本はブラックジョークは舞台ではおkでテレビはNGとかよくわからん基準があるんだよね
738奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 21:31:33 ID:???
DVDは別に大丈夫だと思うんだけどなあ
単に権利が高いとか、タイミング逃したとか…
わからないけど、こんなおもろいドラマレンタルしてないなんて理解できん
739奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 21:47:19 ID:???
かなり奇跡的な吹き替えだと思うんだよなー
声優とセリフと原作の面白さ・・・。そりゃシーズンのびるっちゅうねん
740奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 22:45:26 ID:n1fzXSyB
前回の犯人の蜂刺され隠しと、
今回の犯人の殴られ隠しは 同じパターンすぎ。

741奥さまは名無しさん:2009/01/07(水) 22:49:03 ID:???
>>740
もうネタそのものは切れかけてるなw
しかしキャラでもってる
742奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 02:11:53 ID:???
そういうほうが逆にいいのかも知れないな。
743奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 02:14:18 ID:???
コメディだからね
ミステリーに期待する人は見ない方がいい
744奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 08:05:27 ID:???
中の人の声(日本だと咲野の声)で一発で犯人が解るように
作ってあるから、作り手はどーでもいいんだろうけど
しかし2週続くのはどうかと

そのうち最初からお客に犯人バレっぱなし(コロンボ式)になっていくんだよな
片鱗を伺わせるシナリオだった。ネタ切れ大変そうだよな。終わるのも仕方ない
745奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 11:49:01 ID:???
倒叙ミステリを楽しめない人が多いことが不思議で仕方ない
746奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 11:55:40 ID:???
楽しめなくないけどモンクさんの場合は後付けなのは否めない
明らかに製作陣のシナリオの焦点がずらされて行くのは残念
747奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:27:32 ID:???
個人的には3がマンネリ化してるな〜という印象がある
4、5は面白い
748奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:34:26 ID:???
それこそ事件へのこだわりを捨てて
キャラ物としてのメーター振り切ったからなのではw
749奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:52:14 ID:???
事件へのこだわりって例えば?
750奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 12:58:49 ID:???
視聴者に犯人あてクイズをさせる事
751奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 15:12:35 ID:???
シーズン1の頃はわりとミステリ方面でも頑張ってたんだけどね
キャラクター描写で人気でたから、そっちの方向へ転換するのはごく自然な事かと

初期は問題のある有能な探偵を嫌味な刑事が利用するって構図だったのに、いつの間にかファミリーに…。
ディッシャーのキャラの変遷ぶりは振り返ってみるとすごいw
752奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 15:32:41 ID:???
>>751
ディッシャーは退行してると思う事があるw
753奥さまは名無しさん:2009/01/08(木) 15:35:01 ID:???
嫌味なナンバー2的ポジション(シーズン1・2)

抜けてるけどやる時はやる男。お人好し(シーズン3)

アホの子かわいいよアホの子(シーズン4以降)
754奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 09:53:44 ID:???
>>752
おでこも退k・・・いやなんでもない
755奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 15:52:03 ID:???
そういやオフィスに小型テレビ持ち込むほどテレビ好きって設定は途中から殆どなくなってしまったなぁ。
モンクが電話した深夜テレビを見てたとかキャプテンアメリカのパジャマ着てたりとか、名残は残ってるけど。
756奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 16:45:32 ID:???
バンドやってる設定は生き残ってるな
そして彼女が出るたびに違う(つまり振られまくり)
757奥さまは名無しさん:2009/01/09(金) 17:02:26 ID:???
NHKの春のドラマのラインナップは今月21日の夕方発表だって。
果たしてモンク6は放送してくれるかな?
758奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 00:53:47 ID:???
ヨーヨーをぶつけた警部を見て
ミュータントタートルズのミケランジェロを思い出した
759奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 02:29:05 ID:wagJc+vf
シーズン6、やってくれるでしょ?
760奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 06:02:58 ID:???
やらなかったらNHKに苦情いれるわ
761奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 06:58:47 ID:???
スケバン刑事www
762奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 08:49:07 ID:???
警部の奥さん役の人ってERの印象が強いので
吹き替えにちょっと違和感があったわ
763奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 13:00:42 ID:???
ブログのあの書き方はモンク6の事っぽい
そう信じたい。。。
764奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 13:48:44 ID:???
アメリカでは今日からシーズン7の後半エピソードがスタートするんだね。
765奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 22:39:19 ID:???
>>763
あの書き方だと、デスパ、モンク、ダメージだな。
766奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 22:41:07 ID:???
>>761
吹いたww
767奥さまは名無しさん:2009/01/10(土) 23:27:18 ID:???
>>763
第6シーズンなのはモンクさんくらいだからな。
768奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 03:37:42 ID:???
シャローナ派な俺はモンクはさん無しw
769奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 05:43:10 ID:???
そういやナタリーはエイドリアンって呼ばないな
770奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 11:14:24 ID:???
呼んだことがないわけじゃないけどね
771奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 15:40:10 ID:???
モンクに友達が出来る話で呼んだ事あったよね
772奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 20:45:38 ID:???
スットコ、いい男なのに女運がないなぁ

仕事ばかりでもちゃんと愛情はあるからいいじゃないか
アメリカ女性は要求が多すぎる
773奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 21:00:56 ID:???
今週のナタリー、モンクが引き受けた時点で100万ドルゲット確信しててワロスwww
774奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 21:03:44 ID:???
今回の話にはスネーク夫妻とスネーク父が出てるんだぜ
775奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 21:18:11 ID:???
無人島買う先生ワロスwww
776奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 21:31:14 ID:???
スネーク夫妻見つからない・・・
オチが途中で見えたけど、これはいい落ちだwww
777奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 22:59:43 ID:???
スネークの外の人 日本でジャイアント馬場と戦った事があるんだな
778奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 23:02:44 ID:???
日曜洋画劇場の人だろ
779奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 01:06:02 ID:???
懸賞金が100万ドルも出るほどの宝石の盗難なのに
あの警備態勢とあの捜査態勢って設定に無理があるような。
せめて懸賞金30万ドルくらいにしろ!

でもモンクだから許すw
780奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 05:52:23 ID:???
スネークってモンクさんがニューヨークに行った話のときも出てきたよね?警官役で
781奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 05:55:00 ID:???
あれ、ニューヨークじゃなくてマンハッタンだっけ?記憶が曖昧。
782奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 10:50:31 ID:???
ひげそれ
783奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 11:06:11 ID:???
シーズン7のクローガー先生は無人島へ行ってるだけなんだ…(´;ω;`)
784奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 12:58:53 ID:luNo8fx3
ケース割った時に破片とダイヤが混ざったらおもろかったのになぁ…
くらいから多分見つけられない。
785奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:53 ID:???
モントレー瞑想センター 

後の宇宙艦隊アカデミーである
786奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 17:21:54 ID:???
たぶんDonald C. Tillman Water Reclamation Plant日本庭園がロケ現場
787奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 17:24:26 ID:???
クローガー先生が日本趣味あるって理由は何かで説明されたっけ?
788奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 17:41:03 ID:???
そういえばサンフランシスコの雑貨屋やインテリアショップで
鹿威しのミニチュア風や石が階段状にならんで水が流れるような
なんとなく和風のインテリアグッズが沢山あったなあ
ニューヨークやシカゴやシアトルでは見かけなかった
789奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 17:44:22 ID:???
スネーク父、スネーク夫妻ってナンのことかと思ったら中の人のことかw

父 元英国刑事
妻 犯人女(ザ・シールドのコニー?)
でおk?
790奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 21:09:02 ID:???
>>777
ttp://jp.youtube.com/watch?v=qEFqpe2H5GA
スカイウォーカー・ニトロン=タイラー・メーンが、超安全運転バイク巨人ダーク役でした、てことか
>>780-781
Mr.MONK takes Manhattanでニューヨーク市警刑事ウォルター役(ミケルティ・ウィリアムソン=「フォレストガンプ」ババ≠ジャイアント馬場)
てかマンハッタンはニューヨーク市内の地区名だってば…w 
791奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 21:10:02 ID:???
>>781
ニューヨークとマンハッタンのどこが違うのだ
792奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 21:14:40 ID:???
東京と麻布十番くらい違う
793奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:49:05 ID:???
アザブジュバ〜ン
シルブプレ
794奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 00:58:41 ID:???
新シリーズはいつからだ・・・
795奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 01:02:21 ID:???
順当にいけば4月?
796奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 10:03:25 ID:???
俺シャローナ派なんだがやっぱり美人なナタリー派のほが多いのかな?
797奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 12:47:28 ID:???
>>789
というかその話は吹き替えの豪華さに気をとられてたw 
大塚親子、二人とも何度聞いてもほれぼれする声だよ

>>769-771
ほとんどは他人に説明する目的だからね アンブローズとの区別とか、パル(一応友達)に対する会話とか
モンクさん本人にエイドリアンと呼びかけたのは、吹き替えではなかったはず
原語で聞いてたら、酩酊モンクのラストで眠ってるモンクに「happy aniversary, Adrian.」って一回だけ呼びかけてて、
ちょっとうれしかった
798奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 15:06:15 ID:???
クッチィ〜ン☆
799奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 16:02:02 ID:???
>>796
自分もシャローナ派。っか女の人に厳しくされる時のモンクが好き。
スチュワーデスに”ハウス!”って感じの対応されてた時とかも凄い笑った。
800奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 16:38:25 ID:???
どっちが好きかじゃなくて、「ドラマとして面白いのは?」という視点でいえばシャローナだろうな
801奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 16:39:25 ID:???
>>797
そのシーン、確か吹き替えだと「疑ってごめんね、モンクさん」じゃなかったっけ。だいぶニュアンスが違うな
802奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 20:52:34 ID:???
最終シーズンには是非シャローナを出してくれ。
シャローナの中の人も出演依頼が来たら断らずに出てくれ。
803奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 22:18:56 ID:???
>>797
今のところ酩酊モンクのその1回だけエイドリアンって呼びかけてるね
804奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 22:45:57 ID:???
誰かエイジって呼んであげて下さい
805奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 23:00:30 ID:???
当初考えられていたこの人でのシャローナ(!)も見てみたかったw
ttp://www.usanetwork.com/series/monk/webexclusives/countdowncalendar/
21参照
806奥さまは名無しさん:2009/01/13(火) 23:53:34 ID:???
シャローナ=クイーン・ラティファて!
「マフィアでまっ青」の時みたいに、シャローナの呼び方が「ディッシャー」から「ランディ」に変わる路線だけは
絶対になさそうなキャスティングだったのね
807奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 00:36:17 ID:???
シャローナ人気だなぁ
自分はモンクがボケると一瞬止まって静かにツッコミするナタリーが好きさ
あの微妙な雰囲気が…!
808奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 12:06:05 ID:???
モンクさん並みに細かいこと言えば、原語だとナタリー初登場時にはエイドリアンって呼んでる。(吹替だとモンクさん)
ただこの先Mr.MonkからAdrianに呼び方が変わるタイミングは計ってそう・・・
809奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 12:38:34 ID:???
トニー・シャルーブ「8年間は十分な時間だった。次のステップに移る時期だよ」
http://lx03.www.tsutaya.co.jp/tol/news/index.pl?c=entertain&c2=kaigai_drama&artid=2148&d=1
810奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 13:45:44 ID:???
そろそろ違うシャループ観てみたいのはファンも一緒だね
マーシャルロー(ザ・サージ)のFBI対テロ班役ではモンクさんと正反対なキャラが良かった
811奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 17:46:16 ID:???
トニー・シャルーブの小動物みたいな目が好き
キラキラしていて黒目が多くて
812奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 18:30:03 ID:gBifQ984
おじいさん役も似合う感じになってきたからねえ〜
そういうのも見たいわ。
813奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 18:44:02 ID:???
>>810
別のというより、モンクさんの中でも出てきた「WING」がみたい
814奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 19:13:13 ID:???
シャルーブってユダヤ系にもアラブ系にも見えるのが不思議
815奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 21:02:02 ID:???
WINGでイタリア人の役だったね
WINGって日本では放送してないよね?
何故か日本のウィキペディアにやたら詳しく説明書いてあるんだよな…
816奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 21:54:36 ID:???
なんで人民服着て太極拳してる先に石庭があってさらに畳と障子で囲炉裏と中華急須なんだ、むちゃくちゃだろあれw

最後の、年16回殺人事件をモンクに任せて、その後は継続するかを一年ごとに見直しするって、
要するに「名探偵モンク」という番組のメタ的表現?
817奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 22:05:25 ID:???
そうだと思う。
本当に年16件(放送分)関わってるって設定なんだろうね。

じゃあモンクさんとナタリーて普段何やってるんだろ
だって事件起こったってあっさり一日二日で解決しちゃってるっぽいし
818奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 22:11:40 ID:???
普段は除菌ティシューを渡したり
渡されたりかなw
819奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 22:17:00 ID:???
掃除や整理をしてたらあっという間だろ
820奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 22:20:58 ID:???
最初の頃は嫁はんの事件のファイル見てる描写とかあったよね
でもそればっかだったらさすがに辛すぎる…!
やっぱり整理整頓かなw
821奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 22:23:13 ID:???
モンクが100万円構想を話した時、サッと顔色変わるクローガー先生ワロタ
822奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 22:59:11 ID:???
100万円で隣に家買ってクローガー先生おかかえならリーズナブルすぎる

823奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:07 ID:???
子供の頃は100万円てすごい金額だと思ってたのに、今思うと割りと安いよね…
824奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 23:18:20 ID:gBifQ984
100万円じゃなくて100万ドルだぞー
825奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 01:38:17 ID:???
警部を探してると伝えたいとき
ナタリーが目を見開いてるしぐさをして
「ああ警部?」ってわかったとき吹いたw
826奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 04:19:28 ID:88ZbNkiM
4月から、新シリーズ始まるみたいね(^^)/\(^^) 嬉しい〜 またモンクさんに会えるよ。 こりゃ今年も春から縁起がイイ
827奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 05:55:10 ID:???
>>825
あれってスットコじゃなくてディッシャーの事じゃないの?
828奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 09:49:07 ID:???
>>826
もう確定してた?

ベティ終了後の空いた日って何やるんだろ
829奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 14:53:30 ID:???
>>828
曜日はわからないけど、4月スタートのBS海外ドラマは、
モンク6とデス妻4とダメージ2 らしい。

まぁ多分モンクは火曜でしょうね。
830奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 15:11:36 ID:???
ベティとモンク6(?)の間はなんか挟むのかな
けっこう間があくから
831奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 15:26:03 ID:???
モンク4の再放送の続きじゃない?
832奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 15:34:05 ID:???
ベティの後に新ドラマ(ミニシリーズ?)をやるなら、もう発表されていても良い頃。
何も発表がないってことは、多分再放送で穴埋めでしょう。
833奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 16:28:00 ID:???
モンク4の再放送の続きだったら嬉しい
834奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 16:29:59 ID:???
新しいセラピストの吹き替えは誰が担当するんだろう。
835奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 20:00:16 ID:???
ベティがこのまま終わればちょうど7週空くから計算も合うね
S4は全15話で8話まで放送済みだから
836奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 20:53:54 ID:???
ベティの放送予定だと2/3放送休止だったから
6週じゃね?
837奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 21:12:51 ID:???
開始が1週ずれるのかね
6週だと英ドラマの可能性もあるけど、それは嫌だな…
838奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 21:27:10 ID:???
HNKのことだから「モンク4でモンク6の予習をして下さいね!」ていって
やってくれそうだけどなあ…
ていうかやって下さい。

839奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 22:33:46 ID:d44XMrGo
してくださいってよりももう続きしないのー?ねえねえ?最後まで再放送してよーって誰か問い合わせしたとか。
840奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 14:24:56 ID:???
>>827
あーあれはディッシャーのことだったのか!
たしかにディッシャー目がでかいw
でも前髪ガン!とあげればよかったのに・・・w
841奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 14:38:34 ID:???
でかいっつぅか、常にびっくりしたような顔してる。特に初期。
842奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 17:41:50 ID:???
無理矢理上げて来られた深海魚>ディッシャーの目w
843奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 18:16:21 ID:???
インスマウス顔のディッシャー
844奥さまは名無しさん:2009/01/16(金) 23:48:38 ID:???
どっかーん(はぁと)
845奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 09:53:02 ID:Jyc9qfOQ
デザイナーに誉められた後
必死にお洒落するディッシャーは地味にイケてたw
846奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 09:54:36 ID:???
ディッシャーにイケてない時などない!
847奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 14:03:43 ID:???
ここから警部派とディッシャー派に分かれて論争w
個人的にはクリスマスの話のラストシーン、保釈するとき
「Go home.」
と一言言った後の警部に惚れた。男だけど
ディッシャーがよかったのは・・・モンクが風邪を引いたとき、冒頭で
「(死んだ人見る現場に)馴染むこと。これだけは慣れたくない」
と皮肉っぽく言ってるとこかな
848奥さまは名無しさん:2009/01/17(土) 21:21:05 ID:???
ディッシャーの目玉はゆで卵
849奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 02:26:15 ID:???
ディッシャーは太った着ぐるみ着たまま転んで
床でゴロンゴロン転がってる姿が最高

あとチャリティーオークションの
上半身裸でぷよぷよの肉体美を誇示したが
全然値がつかず「何で!」と不服顔だった時が好きだ
850奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 15:18:09 ID:???
サンタクロースが親だと知った瞬間・・・
851奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 21:21:04 ID:???
おー長年のオープニングのなぞが今週解けた!やったー!
852奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 22:29:28 ID:???
来襲で文句3も尾張蚊。
日曜の楽しみが1つなくなる。
853奥さまは名無しさん:2009/01/18(日) 23:30:11 ID:???
ムービープラスの映画を何気なく見てたら、バーテンダーがモンクさんだったw

キャメロンディアス主演の「普通じゃない」
854奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 00:10:21 ID:???
>>852
来週で終わりじゃないよ。
あと2話残ってる。
855奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 14:39:12 ID:???
アメリカって映画俳優とテレビ俳優が結構住み分けしてるイメージあるけど
モンクさんは映画でよく観るよね
856奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 20:29:53 ID:???
>>762
カレンがER出てるって、言われるまで気付かんかった
あのエロいアビー先生か!
857奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 21:11:20 ID:???
>>762 >>856
あんときは金髪だったような…

モンクさんて人前で話すの恐怖症だったっけ?
ナタリー弟の結婚式で時間稼ぎのために大人数の前でスピーチしてたよね
むしろ見てると話すのは普通に上手い気がする
858奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 21:57:15 ID:???
モンクさんは自分に自信が無くて、108個の恐怖症を抱えているが、事件解決のためにはほんのちょっとだけ我慢できる。
859奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 21:58:02 ID:???
でもちょっとだから恐怖ランク上のものには対抗できない。
ついでに言うと108ってのは適当に言ったwww
860奥さまは名無しさん:2009/01/19(月) 22:05:27 ID:???
対人恐怖症ではないよね
861奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 05:36:50 ID:???
マフィアとか人についた雑菌とかは怖いけど、意外と人間自体は恐怖の対象になってないんだよな
862奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 07:15:38 ID:???
毎週大勢の前で謎解きしてるのに対人恐怖症は通らないよ>モンクさん
ちょっと面倒な事を恐怖症にしちゃって逃げてる感じだと思う
看護師のシャローナはそれを理解出来てるから厳しく接しててナタリーは勉強中みたいな
と深読みしてみたw
863奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 07:52:04 ID:???
林檎にエアパッキンするモンクを見て思った。
スーパーで野菜や果物をビニールで梱包して売っている日本は、天国ではないかと。
864奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 08:05:00 ID:???
梱包されてるのに安心して中国産の果物をむしゃむしゃ食べるモンクさん
865奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 12:42:16 ID:???
>>859
モンク6で一個減って、現在残り413個だった気がする

>>863
mr.Monk goes to Japanをやってほしかった
握手しなくていい上に、レストランごとに除菌ティッシュが配られるんだから、
モンクさん永住してくれると思う

さらに余談だけど、
ディッシャーの部屋の壁に眠狂四郎のポスターが貼ってあるのに気づいたときはワロタw
866奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 18:15:32 ID:???
>>865
靴を脱いで室内にあがる習慣も嬉しいだろうね
867奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 18:24:13 ID:???
いや、それは無いな
素足で歩く=水虫の心配があるから自分だけ靴で良いですか?って前にストーリーであったろ
868奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 18:29:35 ID:???
クローガー先生のオフィスにも妙な釣鐘の置物があるよね
スタッフに日本オタでもいるんだろうか
869奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 19:54:58 ID:???
黒い着物も飾ってあるね
870奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 20:08:17 ID:???
警部の元奥さんも日本好きだったね。ヨーガ習ってるとかなんとか。
871奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 20:23:57 ID:???
>>870
あの、ヨガはインドっす
872奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:50 ID:???
モンク3がもうちょいで終わりだしミスチャン再放送やんねーかなーと思ったら
何もなかった…
873奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 21:22:23 ID:???
>>873
ミスチャンでモンクが放映されるのは当たり前だから
予定にわざわざ書かないんだよ・・・きっとそうだよ・・・orz
874奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 21:22:57 ID:???
そしてレス番ずらす俺・・・半年引きこもってきます
875奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 22:29:54 ID:???
>>874
春の新シリーズ開始までには戻って来いよ
876奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 22:47:57 ID:???
それじゃキリがよくないので、せめて4月20日に戻ってくるべきです
877奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 23:01:06 ID:???
ミスチャンもNHKのモンク放送のタイミングみながら再放送の時期とか決めてるのかな。
878奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 23:18:02 ID:???
正式発表は明日?>モンク放送決定
879奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:58 ID:???
>>878
うん。
880奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 06:37:19 ID:???
NHKで観てるけどもう一回ミスチャンで見直してるw
CS加入してミスチャンの番組欄にモンクさんの名前発見した時の感動と言ったら
今は入院中で観れないけど撮り貯めしてるモンクさんが早く観たいw
881奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 09:45:57 ID:???
早くよくなってモンクさんみようぜ?
882奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 10:59:55 ID:???
モンク3は特にディッシャーの扱いが酷いと思ってたけど、次回の話のために意図的にやってたのかw
883奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 13:47:15 ID:???
>>880
お大事にね
884奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 15:55:17 ID:???
>>881=883
ありがとう
やべぇ泣けてきたw除菌ティッシュで拭いてくるノシ
885奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 15:58:23 ID:d85nF9hE
あの赤い光は失明の危険は無いの?
あれに関してはモンクさんが正しいな、実際視力致命的なダメージを与えたオモチャあるよねえ。
886奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:00:06 ID:???
>>885
吉井投手がヤクルト時代にネット裏から狙われたことがあったな・・・<赤い光線
887奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:03:31 ID:???
モンクさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/2008spring/index.html

って去年も同じ事やったような。。。。URLの2008を2009に書き換えればいいのかな?
888奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:05:34 ID:???
ホントに来てたぁー---www

http://www3.nhk.or.jp/kaigai/2009spring/index.html

なんと再放送つきだぞ!!!
889奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:06:26 ID:efe88Z7f
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk6/index.html

名探偵モンク6 2009年4月6日(月)放送スタート!
待ち遠しいな。
890奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:15:49 ID:???
今NHKのサイト見て、書こうとしたらもう書かれてたorz

でもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
891奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:17:29 ID:???
祝ゴールデン進出!
892奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:20:49 ID:???
来年度から、放送日時が少し変わります。
月曜日の『名探偵モンク6』は夜8時の放送です。そして翌火曜夜11時に再放送します。
ご都合の良い時間帯の方でご覧くださいませ。
第7話は、モンクにとって、記念すべき100件目の事件・・・というわけで、スペシャルバージョンになっています。テレビ局が
モンクのドキュメンタリーを作る、という設定で、モンクの生い立ちや亡き奥さんとの思い出など、お宝映像(?)が満載。
どうぞお見逃しなく(^_-)-☆
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/300/15455.html


火曜の方が再放送なんだな
893奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 16:27:10 ID:???
再放送の方は「モンク4」とかやればいいのにね
894奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 18:01:51 ID:???
再放送の方は「モンク7」がイイナ。
895奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 19:54:04 ID:???
へ〜同週内再放送やってくれるなんて凄い。
全部録画してDVDに残してるから大変大変嬉しい。
896奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 19:58:12 ID:???
ベティの後の隙間でモンク4の再放送やるんじゃないかと踏んでたんだけど…
どうなんでしょう。まず一話分足らねーし…('A`)

でもモンク6の放送は素直に嬉しい
しかもゴールデン進出
897奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 20:02:01 ID:???
6のイメージ可愛いなあ
ダルメシアンは柄が左右対称じゃないしそもそも犬だし
あんな状況になったら発狂して凄いことになりそうだが
898奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 20:04:41 ID:???
>>897
サルと同じように、いないものとして行動するに違いない
899奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 20:10:18 ID:???
>BS2「デスパレートな妻たち3」の集中再放送が決定しました!

('A`)
900896:2009/01/21(水) 20:10:35 ID:???
今見たらベティ2/17も放送休止だった…
再放送は望み薄…orz
モンク最初から見てた人すごいよ!
俺なんか途中からだから再放送待ちでつらい
901奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 20:12:41 ID:???
うち来たら全部DVDあるよw
CSミスチャンを契約するという手もあるよ
シーズン1とかはもうNHKじゃやらない可能性大だし
902奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 20:22:12 ID:???
901家ウラヤマシス
ミスチャンは契約してる…辛うじて!
でもモンク3やったばかりだから4はまだまだ先でしょう…('A`)
一日2話とかで再放送やってくれんかね

903奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 20:33:51 ID:???
904奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 21:23:24 ID:???
しまったスカパー光でBS契約してねえや!ただちに契約変更しなければ・・・
905奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 23:04:54 ID:???
ずっと噂に聞いていたランディ・ディッシャー・プロジェクトがやっと見られる〜@ミスチャン

あの宇宙飛行士、自信満々の割に、少女から力づくで人形取り上げるなんてアフォすぎるwww
906奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 23:15:31 ID:???
モンクさん曰く「殺人は完璧でなければいけないが、完璧な人間はいない」
907奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 00:04:39 ID:???
顔は笑ってるけどウンザリな表情のクローガー先生に笑ったw
「心底怯えているはずです…貴方に」の台詞はカッコイイなぁ。
「モンク、カルト入信」の時もそうだったけど、
クローガー先生の言葉で立ち直るモンクさんという流れは本当に良い。
908奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 08:07:02 ID:???
宇宙飛行士はミスチャンでやってるタッチング・イーブルの主役の人だった
悪役も似合うね
909奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 10:22:29 ID:???
BURN NOTICEの主役もやってた
910奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 10:32:23 ID:???
タッチング〜って企画やオープニングまでは最高にスタイリッシュだったけど
途中で予算無くなり肝心な本編がグダグダになった感なかったですか?
役者さんは良いので次にFOXで始まるスパイ物が楽しみです

ところでモンクさんって劇中では何人系アメリカ人の設定なんでしょ
911奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 12:22:43 ID:???
>>907
でもシーズン7では(´・ω・`)
912奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 12:44:34 ID:???
月曜日8時見るもんなかったからうれしいな!
913奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 16:27:25 ID:fZ757FRQ
NHKは将来的に深夜放送止めるかもって話があるから試験期間かな?<20時放送
来年には23時〜の放送なかったりしてw
914奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 17:52:58 ID:???
デスパもベティも集中再放送するんだ

モンクさんは!?
915奥さまは名無しさん:2009/01/22(木) 23:18:48 ID:???
>>880
おまいさんもしかして時空刑事1973のスレにもいなかったか?
916奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 03:03:06 ID:Fnh2eXP+
モンクさんの中の人、耳の後ろに縫ったような跡があるんですが、何か手術でもしたのかな?
917奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 03:23:14 ID:???
耳の後ろとお尻は植皮の時によく使われる部位だと聞くが…
918奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 05:07:40 ID:Fnh2eXP+
リーランド警部の頭って植毛っぽくないですか? スソの毛と色が違うし、シリーズごとに毛量が違う。 生え際も妙な感じ。 どう見ても人工毛の植毛って感じ
919奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 05:10:21 ID:???
スットコの中の人はスキンヘッドだよ
920奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 10:16:53 ID:???
植毛じゃなくて普通にカツラじゃないのか
921奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 11:25:56 ID:???
シーズン8にシャローナが戻ってくるかも

Q) Is there any chance for Sharona (played by Bitty Schram) to return?

A) Absolutely! In fact, there has been some talk about having her come back for an episode in season eight. Of course, we would love to have that happen.

http://starrymag.com/content.asp?ID=4054&CATEGORY=Interviews&PAGE=1
922奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 12:07:23 ID:???
一話限定みたいだけど、また三鴨絵里子さんの声が聞けるのはうれしいな。
923奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 12:50:59 ID:???
ベンジーは?
924奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 13:20:42 ID:???
いや、朗報というか、やっぱ嬉しいな。こういうスペシャルな感じは好き
金銭的にもめても「それはそれ」というのが、なんかアメリカらしいビジネスライクぶり
いいことだと思う
925奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 13:31:09 ID:???
>>921
既にノベライズされている「2人のアシスタント」(Mr.MONK and two assistant) かなwww
926奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 14:27:26 ID:???
>>918
警部のフサフサは役作り。
実際は頭頂部ツルピカだよー
927奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 16:27:45 ID:???
渡瀬恒彦みたいなもんだな
928奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 16:32:51 ID:???
ちょっと待ってよ
シャローナ復活嬉し過ぎるんですけど!
絶対DVD永久保存します
929奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 16:52:25 ID:???
嬉しくもあり、現在のシャローナを見るのが恐ろしくもあり…。
モンクさんがあれだけ老けちゃったからなぁ
930奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 18:51:50 ID:???
やだウッソ(嬉!)
931奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:13:47 ID:???
そういえば、何故か意味もなく「やだウッソ!」を連呼してた話があったよなw
932奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:22:30 ID:???
>>925
そのノベライズの2人のアシスタントって本当にシャローナとナタリーの事?

全部翻訳出版すればいいと思うんだけどね。おもしろかったから残念
933奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:30:52 ID:???
ノベライズでモンクさんが自宅のキッチンから出るときにミルクを持ってて・・・って
誤訳だか作者のボケだか知らんがあったからちょっとイラっときたな。
934奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:36:44 ID:???
ミルクは基本ありえないw
警官ストライキは映像化するとおもしろそう。
935奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:43:26 ID:???
警官ストライキは結構いい話だったけど、警部に簡単になれたり、市長ブチキレで復職が絶望的とか適当すぎた気がする・・・
消防署に行くの方が個人的に完成度高かったかな。モンクさんの優秀さとジュリーの頼みは断れないっぷりが際立っていたwww
936奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:50:02 ID:???
シャローナよりベンジーがどんだけオッサンになってるかが恐怖

出てこないか、出たとしても代役か?w
937奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:52:08 ID:???
>>932
Mr. Monk and the Two Assistants (Paperback)
The new mystery based on the hit USA Network series featuring Adrian Monk...

Obsessive. Compulsive. Detective.

The husband of Monk's former assistant, Sharona, has been arrested for murder.
Now back in San Francisco, she's ready to reclaim her place in Monk's life-much
to the chagrin of his current assistant, Natalie. While Monk tries to maintain
a delicate balance between the two women, he discovers a few unsettling snags
in the case against Sharona's husband, and may be up against a killer who not
only understands him, but is one step ahead. 304 Pages

僧さんと2人のアシスタント(ペーパーバック)
新しい神秘はエードリアン・マンクを特集するUSAネットワークシリーズをヒットに基礎
づけました…

妄想。 強制的。 探偵。

マンクの元アシスタントの夫(Sharona)は殺人で逮捕されました。 現在、サンフランシスコ
に戻ります、彼女は非常に彼の現在のアシスタントの無念へのマンクの人生で彼女のと
ころを開墾する準備ができています、ナタリー。 マンクが2人の女性の間の高感度天秤
を維持していようとする間、彼は、Sharonaの夫に対して場合でいくつかの不穏な突起物
を発見して、彼を理解しているだけではなく、先のワンステップである殺人者に直面して
いるかもしれません。 304ページ

938奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 22:13:51 ID:???
あっさりモンクのアシスタントになってナタリーが悔しがる?意味がわからん
939奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 22:54:24 ID:???
>>937
d
ナタリーとシャローナに挟まれて大変なモンクさんって感じか?
2人同時に除菌ティッシュ渡したりすんのかな
940奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 23:05:06 ID:???
シャローナは看護士、でも私(ナタリー)は元バーテンダー、なんの資格も持ってない。シャローナが戻ってきてモンクさんはウキウキしてるし、私の仕事が奪われてしまうんじゃないかしらっ!!!とっとシャローナの旦那の事件を解決して旦那の元に帰ってもらってよっ!てな話。
941奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 23:16:39 ID:???
あらすじだとそう読めるんだが、シャローナってそんなキャラだっけかww
942奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 23:20:06 ID:???


シャローナは看護師だったよ?
943奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 23:30:29 ID:???
あ、間違えた、ナタリーのキャラだった。でもモンクさんだったら両方雇えるんじゃないかなー?
944奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 23:30:55 ID:???
でもこういう風になったらナタリーは嫉妬しそうだなw
シャローナはしれっとしてそう
945奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 23:42:11 ID:???
>>944
ストーカーにさえ嫉妬してたからな>ナタリー
946奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 02:06:13 ID:???
ナタリーは仕事が他になくてバーで働いてたからモンクさんの仕事を失ったら生活していけない,ってのがシャローナに嫉妬する理由
結構面白い話になってたよ
947奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 02:08:12 ID:???
エエエエエw
納得いかねえがまあモンク言ってもしょうがないなぁ
ナタリーは実家金持ちなのになあ。
948奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 02:11:46 ID:???
先の話をあんまりせんでくれ・・・
スレタイに「NHK」とも「BS」とも「ミスチャン」とも入ってないからOKなのかな・・・
それならスマンけど
949奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 02:12:58 ID:???
先の話じゃなく、未訳ノベライズのことだけど、まあスレチだわな。
俺はもう辞めとこうww
950948:2009/01/24(土) 02:20:08 ID:???
うわ、こっちが勘違いしてただけなんですね
水を差すような真似してすみません
951奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 06:06:32 ID:vYFgIl3s
ナタリーの性格は、シャローナに似てきているような
952奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 06:12:33 ID:???
ナタリーってそれなりに世渡りが巧いような描写があるのに生活能力無いよね。
結構荒んだ人生を歩んできたにも関わらず、割とお人好しでお節介なのが原因か。
953奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 08:36:14 ID:???
ナタリー&ジュリーの母娘を、「ギルモア・ガールズ」の主役母娘二人に重ねて見ると
そのうちジュリーの教育費のために、実家の財力に頼るしかなくなるのではなかろうか。
954奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 08:40:38 ID:???
今のままだと大学進学なんて無理だよな
955奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 09:37:32 ID:???
歯磨き粉メーカー創業者の祖父がいて、信託財産をもらえそうな家庭なのに
ナタリーのこの窮状っぷりは不可解
956奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 09:42:16 ID:???
劇中でナタリー側が親からの援助を一切断ってるって言ってただろ。
そもそも親の成金根性への反発から家を出たんだし。

でも弟結婚エピソードで和解してたし、そもそも事あるごとにジュリーを預けてるんだから
実質援助を受けてるようなものんだけどな。
957奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 10:25:36 ID:???
信託財産は、一代で財を築いた祖父から孫のナタリー名義で渡せるものだから
親からの援助という性質のものではないけれど?
958奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 12:07:14 ID:???
ナタリーの中では、ミッチがいない今、ジュリーの為に強き母であらなければならないって考えがあるから、
どんな形であれ自分で稼いだお金だけで生活しなければならない的なルールがあるっぽい。
こないだの100万ドルは自分達(主にモンクさん)によって得るお金だからおk。
しかし100万ドルのエピソードでは親譲りの俗物っぽさが前面に出てたなぁw
959奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 15:24:00 ID:Qeq2E/UH
すさんでても最期に逃げ込めるとこがある生活と天涯孤独の生活じゃ全然覚悟が違うと思う。
後者はそれこそ最終的には強盗するか、それともの道端で垂れ死ぬかまで行き着く可能性あるけど、
実家のあるナタリーがそこまで追い詰められる可能性は0に近い。
960奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 20:39:07 ID:???
ここって実はアンチナタリー?
961奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:24 ID:???
なぜに?
962奥さまは名無しさん:2009/01/24(土) 23:49:28 ID:???
このスレ見てたら何となくそんな感じがした。
963奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 00:02:25 ID:???
氷河恐怖症w
964奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 00:44:35 ID:???
エリート軍人のミッチは労災で死亡したようなのに
米軍の手当は厚くないんだね

それとも、死亡時のゴタゴタで不名誉除隊扱いなの?
965奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 02:42:45 ID:???
5の録画したまま放置した分見てる
芸術回は笑えるな
966奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 08:16:39 ID:???
モンクさんと付き合うのは大変だと言う事と
シャローナの中の人の大人の事情が解決した時に復活しやすい用に
ナタリーのキャラ設定した結果シャローナ派を多くしてしまったと勝手に妄想w
967奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 13:11:55 ID:???
ナタリーはつなぎにしちゃ最初から設定ありすぎでしょ
ギャラの問題で完全に決裂しちゃったんじゃね
968奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 16:39:19 ID:???
今日シャローナの夢みた。
969奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 00:10:22 ID:???
評決に意義ありの予告で、ナタリーがどういうこと?っていうシーンで吹いたwww
モンクさんキャラ立ち過ぎだよなwwwあれだけで異常事態がわかるってwww
970奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 12:17:30 ID:???
アメリカのDVDの特典映像で、トニーだったかプロデューサーだったか忘れたが、
「そろそろ彼(モンク)を次のステップに進めるべきだと思うんだ」とか言ってたから、
つなぎとかじゃなくて完全に新しいパートナーだと思うよ
あと、天涯孤独の人とかしんどい設定の人物を日本のドラマみたいに安易に出されたら、
見る気がなくなるよ  もうなんか、設定として「安い」と感じる
>>960
俺は断然ナタリー派
971奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 13:23:19 ID:???
オレもナタリーだな。
972奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 13:28:48 ID:???
俺はランディ派
973奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 14:29:45 ID:Pb+5nEfE
フィッシャーは素敵
974奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 15:46:27 ID:???
次回楽しみだな
975奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 15:52:48 ID:???
記憶喪失の回や「強盗銀行」の時も思ったけど、ナタリーとディッシャーって仲良いよね。
というか、ナタリーが無邪気に接するからディッシャーが意識してしまってるというか…。
976奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 15:59:14 ID:???
>>973
素数に見えたw

どう頑張っても割り切れない奴
977奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 18:47:51 ID:???
>>969
あのエピは結構好きだな。
978奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 18:54:49 ID:???
名エピの一つだな>陪審員

裁判側の事件解決も面白いしね。そういえばちょっと前に公式サイトで好きなエピソードの投票
あったけど、結果はどうなったのかな?
979奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 20:12:30 ID:???
自分もどっちかというとナタリー派かなあ…
でもシャローナも好きだけど
ていうかモンクのキャラクターは嫌味がないから全員好きだ
980奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 20:55:02 ID:???
ここまででケヴィン派は俺一人
981奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 21:38:39 ID:???
シャローナ、ナタリーの両方に会ってて、ニュートラルな上×2のケヴィン、ある意味最強w
982奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 23:29:24 ID:???
ケヴィンしばらく出てないな
983奥さまは名無しさん:2009/01/26(月) 23:59:18 ID:???
>>982
次は100回記念エピ(モンク6)で登場予定!?
984奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 00:05:49 ID:???
糞ユニバーサルモンクを差し置いてドクター・ハウスのDVD化
985奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 00:14:07 ID:???
いや嬉しいけど…もう出す気ないよなここまでくると
986奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 00:27:42 ID:???
【女子バスケット】試合で100-0の勝利も「恥ずべき勝利」と謝罪
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232886557/

モンクさんが見ていたら、最後は喜んだろうな。
987奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 01:15:11 ID:???
大人気ないくらい喜んだだろうねw
988奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 01:41:50 ID:rtUhKnxx
ナタリーって、FBI捜査官の役なんて似合いそうだけど…
989奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 01:50:35 ID:???
990奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 02:50:38 ID:???
ミステリチャンネルでモンクを放送し始めた頃
モンクの中の人にインタビューしてたけど良い人そうだったね
日本からのお土産にも良い顔してくれてたし
またあのインタビュー見たいわ
991奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 04:54:00 ID:???
>>990
そういうこと書くなよ、見たくなるだろ。
頼むから「モンクの中の人インタビューうPした」と言ってくれ。
992奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 10:54:10 ID:???
NHKとミスチャンで放送し続けてるモンクさん
爆発的では無いけど根強い人気なのは間違いないだろけど
DVD発売してペイ出来るのか?
何とか発売して欲しいもんです
993奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 13:13:46 ID:???
なあ。
994奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 13:17:17 ID:???
どーせ発売するなら、シリーズ完結してから
ブルーレイで頼む
995奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 13:31:17 ID:???
>>992
コアなファンがいるほうが、DVD発売に関しては有利そうだけどな
996奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 14:10:25 ID:???
ただ、アメリカ版のDVDの値段を知っていると、日本でボックス買う気にはなれんよな
もう次スレ立ってる? って遅いか
997奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 16:06:46 ID:???
次スレ立たなかった・・・

主な出演者
エイドリアン・モンク / トニー・シャルーブ (声:角野卓造)
ナタリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / トレイラー・ハワード (声:藤 貴子)
リーランド・ストットルマイヤー警部 / テッド・レビン (声:坂部文昭)
ディッシャー警部補 / ジェイソン・グレイ・スタンフォード (声:関 俊彦)
ドクター・クローガー / スタンリー・カメル (声:池田 勝)
ジュリー・ティーガー (第2シリーズ第17話〜) / エミー・クラーク (声:佐藤香織)
---
シャローナ・フレミング (〜第2シリーズ第16話) / ビティ・シュラム (声:三鴨絵里子)
ベンジー・フレミング / ケーン・リショット (第1話、第13話〜)
               マックス・モロー (第2話〜第12話) (声:田谷 隼)
ケビン・ドーフマン/ジャレット・ポール

NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk6/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk5/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk4/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk3/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk2/index.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/monk/index.html

ミステリチャンネル公式
3.http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk3.html
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk2.html
http://www.mystery.co.jp/program/MeitanteiMonk.html

前スレ
ΩΩMONK〜名探偵モンク〜Part21ΩΩ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1221748999/
998奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 16:10:13 ID:???
行ってみる
999奥さまは名無しさん:2009/01/27(火) 16:15:40 ID:???
ダメだった…
10001000:2009/01/27(火) 16:21:37 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。