【ミスチャン】REX〜ウィーン警察シェパード犬刑事〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
勇敢な刑事犬レックスとモーザー警部が繰り広げるハートフル・ポリスドラマが日本初上陸
関連作品「小さな刑事 ベビーレックス」も必見!

原題:Kommissar Rex  シーズン1 全15話
毎週日曜 20:00 他  日本語字幕版(原語:ドイツ語)で放送中

ミステリチャンネル公式
ttp://www.mystery.co.jp/program/rex.html
2奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:11:20 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   2getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
3奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:16:29 ID:???
関連スレ
◆ ミステリチャンネル Mystery Channel Chapter 3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1180006882/l50

ネタバレ注意の英語版情報サイト
・wiki
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kommissar_Rex
・IMDb
ttp://www.imdb.com/title/tt0108829/
4奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 01:26:46 ID:???
REXのチンコはメチャ長い
5奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 03:27:53 ID:???
>>1

このまま続編放送に繋がれば良いねぇ。
6奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 14:01:07 ID:EWI+YDnL
うわ、S犬大好きな私としては是非観たい!
DVDにならないのかしら?
7奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 14:11:30 ID:???
>>1

犬ばっかり見てて話をあんまり追いかけてない自分w
レックス芸達者でかわゆい
8奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 14:45:59 ID:EWI+YDnL
K-9とどっちがいい?
9奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 16:07:59 ID:???
シェパードを観るならヨーロッパのドラマだろう。(ドイツの犬だし)
ドラマとして観るならアメリカのほうが上かも。
10奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 17:10:23 ID:???
よくチンコが映るよね。
11奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 17:28:10 ID:???
犬のでそ?

12奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 21:23:10 ID:???
乙です。>>1
レックス、モーザーはもちろんだけど
同僚のエルンスト・シュレッキンガー警部補がけっこう好き。
レックスとのやり取りが面白いし。
登場した時はベタに主人公の引き立て役としてのドジ刑事なのかと
思ってたけど普通に出来る刑事だったのもいい。
シュレッキーがメインのエピソードなんかあったら見てみたい。
13奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 00:37:44 ID:???
アルファ155が欲しくなった
14奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 12:29:00 ID:???
K−9もいいよね。普段はマイペースだけどいざって時には超名犬という点で
共通してるな。(あ、騎馬警官もか)

自分もREXが映ってると字幕が目に入らないんで、時々話が分からなくなるw
15奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 16:04:01 ID:pgkxt1JF
いぢわるレックスがかわいい。結構お調子者の犬?
シュトッキンガーの人は「ヒトラーの贋札」にでてたのですね。
16奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 17:55:26 ID:???
名前見た時ストッキング?とちょっと吹いた。

「じゃあ同じ机持ってきて」「分かりました」とか気軽に言ってるからごく普通の
机を想像してたら、持ってきたのがなにげに芸術的な机でびっくり。
この辺がさすがヨーロッパだな。
17奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 20:32:00 ID:???
あのバレエ学のすごい室内装飾にびっくりした。
あれはセットじゃないよねえ。何の建物なんだろう。
宮殿みたいでロココ画がかかってたりして
さすがハプスブルク家のお膝元だった所だと思ったよ。
18奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 20:33:03 ID:???
おっと、バレエ学校ね。
19奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 22:08:35 ID:???
お前らレックスのチンコばかりジロジロ見てるんじゃねえよ!
20奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 09:58:54 ID:???
特別版でレックスの子犬時代の話やってたけど
あの飼い主の男の子どうなっちゃったの?
まさか本編1話目で死んだ警官が・・・ってことじゃないよね
21奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 10:04:54 ID:???
>>20 それ考えるとさぁ、レックス何歳よ?ってなるのよ。
あの事件後も色々事件を解決しちゃって警察犬に…て流れかなぁと勝手に思ってる。
22奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 18:18:48 ID:???
アパートが結局ペット禁になったとか、新聞に載ったので警察からスカウトが来たとか
いくらでも話は考えられるが、一番すっきりするのは同名の別犬と考えることだw
23奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 14:31:21 ID:???
シェパードは勃起すると凄いぞ!
24奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 17:02:22 ID:???
レックスのチンポの話ばっかだな
25奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 20:21:35 ID:???
>一番すっきりするのは同名の別犬と考えることだw

うわスッキリw
とりあえず脳内ではあのマックスは本編マックスの父犬にしておくよ
26奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 20:28:10 ID:???
すまん、レックスだレックス、マックスは実家のバカ犬だ
27奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 20:44:14 ID:???
1話でレックスのオモチャを買ったペットショップのレジがレトロだったり
絵の裏に隠している金庫の鍵がありえないくらいちゃちだったり。
かと思うとバレエ教室の室内装飾が、これまたありえないくらい豪華だったり・・。
日英米のドラマに慣れた目にはいろいろと新鮮でおもしろい。
28奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 20:57:52 ID:???
そうそうあのレジが超レトロでびっくりした。
29奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 21:27:06 ID:???
15年前のドラマだからなあ。
30奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 13:06:59 ID:???
いまは舞台がローマに移って、イタリア語でやってるね。
ウィーンで10年やったあとに、他の国で・・・凄い任期、いや人気番組だ。
ウィーンもローマも絵になるからね、どの建物で撮影しても。
ようつべでモーザーの○がうpされてた・・・レックスの悲しそうな顔に泣いた。
たくさんうpされてるがドイツ語でわからん。
最新のイタリア語のもうpされてたよ。こっちもわからん。

31奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 14:38:21 ID:???
イタリアだと余計にレックスのチンコにスポットが当たりそうだなw
32奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 15:18:02 ID:???
どうしても話をちんこに持っていきたい奴がいるなw
33奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 18:09:34 ID:???
ここは犬のチンコスレですね
34奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 12:14:50 ID:???
>30
ウィーンで10年?!で国を替えてまだ続いてるのか。びっくり。
レックス現役長すぎだろw。それとも途中で代替わりするのかな?
(中の人、いや犬は当然代わってるんだろうけど)
35奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 16:26:40 ID:???
何歳って設定なんだろう
36奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 16:40:45 ID:???
自分にはシーズン1で既におじいちゃんに見える…(頬タルタル)
でも犬免疫無いから勘違いかも。
37奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 11:30:46 ID:???
>>34
犬は三代目らしいよ。
>>36
ジャーマン・シェパードのスレからきました。
寿命は14歳くらいかな。
実際の警察犬の現役は7歳くらいまで。
レックスは1歳〜6歳(2歳〜7歳)くらいまで演じて交代してるんじゃないかな?

ジャーマンシェパードが大好きで飼い主でもある自分は、
こんな息の長い番組があることが嬉しい。誇りだw
これが流行廃りのある犬種類じゃこうは長く続かない。
やっぱシェパードはヨーロッパでは流行るでも廃れるでもなくずっと愛されているのだ!万歳。

はっ、明日は放映日だ。
38奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 20:08:45 ID:???
モーザーはレックスをシゴいてるのか?
39奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 08:49:21 ID:???
シェパードは若くても口元ベロベロベローンだよ。弛んでる


これドイツ語なのにさ、ドイツ放映はドイツ語の字幕スーパーついた!
オーストリア訛りって凄いんだなぁ


>>37いいなぁ、レックスと同じ犬がいつでもハグハグできるなんて。
40奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 12:23:20 ID:???
オーストリアのドイツ語の方がおっとりした響きらしいね。
ドイツではにごって発音する言葉も濁音なく発音するとか。
そう言われればそんな気もしてくる。
41奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 18:22:38 ID:???
犬も歳をとるとね、口吻のところからだんだん白髪になってくるのよ。
放送中のレックスはまだそれほどでもないと思う。
うちにいたのは、雌だったから、レックスは大きいし別の生き物みたいだよ。
42奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 21:00:20 ID:???
シェーンブルン宮殿が見れてうれしい。
あの黄色い建物はすごく目立つね。

しかしモーザー警部ってかなり有能だと思う。
推理力とか観察力もすぐれてるし、少なくとも体力バカってタイプじゃない。
てっきり体力オンリーの刑事が活躍するドラマだと思ってたから意外。
願わくばあの襟足をスッキリさせてほしいなあ。
43奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 05:51:34 ID:???
>>41
いいなあ、シェパードが飼える環境って
うらやましい
ワンルームじゃ子猫も飼えやしない(´;ω;`)
44奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 09:22:47 ID:???
知人がシェパード飼ってるけど、なんか犬っぽくない。
よそのアホ犬に喧嘩売られたら、「あーハイハイ」って顔して
前足で相手の頭ぐーっと押さえつけてたしなめたりする。
兄貴カッコヨスって感じ。

レックス見てると自分も飼いたくなるけど
シェパード躾けるには飼い主も賢くなければいけないんだろうね
自分には無理だからドラマで我慢
45奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 10:15:47 ID:???
シェパード飼ってるけど、レックスを観られるテレビ環境に居ない。
観たいおー°・(ノД`)・°・
46奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 10:18:47 ID:???
大型犬飼うのって体力も要りそうですね
47奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 10:48:26 ID:???
そうです、散歩と訓練に大汗かいてます。
ジャーマンシェパードに体力も金も全て注ぎ込んで、
よって、ミスチャン観るための金もない・・・
で、皆さんのレスを楽しみに読んでます。
ロムに戻ります
48奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 12:25:12 ID:???
今回はいろんな意味でハラハラしました。

枯れ葉の中に煙草ポイ捨てとか
毛皮ズルズル引きずったりとか
49奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 14:39:10 ID:???
ここは鬼女オンリー?男は書いちゃ駄目か?
50奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 15:56:51 ID:???
>>49
んなこたぁない
51奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 16:14:40 ID:???
ホテル・ザッハーも出てきたし、
一話目で爆破事件のあった広場も有名な場所だし、
今度はシェーンブルンだし、
推理・犬・観光ガイドと、
いろんな層の人に受ける要素詰め込んでるよーな。
さて、次はどの観光スポットが出て来るんだろーか。

どうでもいいが、無性にザッハートルテが食べたい、
ホテル・ザッハーのも、もう少し甘すぎなければいいのに・・・。
52奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 16:56:43 ID:???
うんうん。やっぱり十年続くだけあって沢山ポケットあるね。
ウィーンなら音楽ネタもありそう。
53奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 17:43:13 ID:???
シュトッキンガーもヘララーも同い年くらいに見えるのですが、
なぜモーザーがあんなにえらそうなのでしょうか。
やはり優秀なのでしょうか。

あと、シェパードは頭(鼻)からガラス窓に突っ込んでいって、
痛くないのでしょうか。詳しい方、教えてください。
54奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 18:24:01 ID:???
シュトッキーは警部補だから一応部下なんでしょうね。
ヘララーもデスクワーク主体だし、
やっぱり役職がモーザーがトップなのかな。

しかしウイーン警察には他に刑事がいないのかという疑問が。
そもそもモーザーの課は3人だけしかいないのかと・・・。
モーザーの部署はウイーン警察の一部署で
もしかすると彼は係長とかも兼任しているのだろうか。
疑問がつきない。
55奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 20:17:24 ID:???
>>53
軍事に対応する犬だから痛みには鈍感。
注射されてもわからない。
脚踏まれてもぽけっとしてる。


但しあれは初めから割れ目つけておいたに決まってる、ガラス破り。ガラスも柔らかい樹脂だと思う。
タレント犬だもん、怪我もさせないように撮影してるはず。
ローマで撮影中だが、観光客にレックスの写真も撮らせないってよ。
56奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 21:34:16 ID:???
>>50
ありがとレス。
ハンドルネームが名無しの奥様だから、鬼女限定と思った。



このドラマいいね。
57奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:21:00 ID:???
お答え、有り難うございます。
でもたしかに、ときどき疑問です:
ウイーン警察には三人しかいないののでしょうか?
とにかくレックス可愛いし、面白いから、観ちゃうけど。

58奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 09:43:00 ID:???
アテクシもかつて、東京には七曲署しかないのか?と思いつつ、太陽に吠えろを観てましたわ。
59奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 12:37:59 ID:???
長生きするドラマって東西関係なくそんなもんなのか?
60奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 18:47:05 ID:???
>>55 ガラス割るシーンのガラスとか、瓶で頭カチ割るのは、ガラスに見えるけど
飴で作ってんだって、映画関係は。

シェパード、皮がたるんでるし、首が太いし、わりと鈍感だね。
ケガして血が出てても、ぼーっとしてたよ。こっちがびっくりした。
お風呂に入れて、シャワーでびしょびしょにしたら、ヒェ〜ンとかいって
情けなさそうな顔して逃げたもんだ・・・(遠い目)。

>>44 私も、飼い主のおっさんが英語で号令かけて見せてくれんだけど、
本犬は、横目の上目使いで飼い主を「ええかっこしてからに」と言わんばかりに
しぶしぶお座りや伏せとかしてくれたのを見たことある。

それにしても、ハリウッド製を見慣れてると、スローテンポだし、
出演者も極端にきれいどころがいないんだが、うちのご年配女性は
私にはちょうどいいテンポだと、喜んで張り付いておりますわ。
61奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 20:59:48 ID:???
飴細工だったんだ!
安心した
と、共に感心した。
さすが菓子のウィーン♪
62奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 21:23:56 ID:???
婦人科医の奥さん役はベビーレックスにもでててなかったか。
ジャンヌ・モロー風でけっこう印象にのこる。
63奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 10:56:19 ID:???
>>60
ああ、そういやうちのシェパは幼稚園バスのバンパーに
押しのけられてってもぼへ〜っとしてたよ。
飼い主のほうが泡食って、尾やら足やらの具合を心配したっけ。
なんとも無かったのでホッとしたと同時に、シェパのあまりのマイペースっぷりに唖然としたが。

>>53
>なぜモーザーがあんなにえらそうなのでしょうか。

離婚ネタではシュトッキーにからかわれてなかったっけ?
なんか、偉そうと言うより悪ガキがでっかくなった感じがしてたな。
確か、悪ガキだったがおまわりさんにとっ捕まってまともな道に来いとスカウトされた、
って経緯がなかったっけ?
64奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 11:09:44 ID:???
>>56
ここの名無し名は、有名な海外ドラマ「奥様は魔女」のもじりで
「奥様」ってついてるだけだよ。キジョ板とは違う。
65奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 12:39:32 ID:???
>>64
そうか。
奥様は魔女は初代のダーリン良かったな。
初めてみた海外ドラマはあれだった(遠い目)
66奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 13:16:09 ID:???
ベビーレックスに出ていた人は今のところ4人、本編にも出ていることを確認しました。
オーストリアは役者さんが少ないのか?
それとも「レックス組」みたいな感じなのか?
67奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 13:48:37 ID:???
役者さんの層が薄いのじゃなかろうか?
日本だって、決して役者が多いわけじゃないし。
68奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 17:35:39 ID:???
オペラなんかやってるんだから演劇人が少ないってことはないんじゃ?
でも、ドイツからドラマは輸入してて国産俳優が少ないとも考えられる。
69奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 17:43:33 ID:???
良く知らないけど、名前から察するに元々は牧羊犬ってのもあるのかな?>頬たるたる
首まわりの皮もタルタルだし(実物見たことないけどモーザーがよくグニグニもんでる)
あれなら狼に急所咬まれてもダメージ少なそう。

それにしてもOPのレックス非道だよな。銃構えるモーザーの頭に跳び蹴り->暴発w
良い犬はまねしちゃいけませんw
70奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 19:01:56 ID:???
OPのレックスは撃たれそうなモーザーを庇って押し倒してるんだと思った
モーザーの頭があったところを銃弾が通過して壁に・・・じゃないの?
71奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 20:17:06 ID:???
>>70
同じこと思ってた。

あと、OPの音楽ってイントロ部分が「美しき青きドナウ」だよね。
イタリア版だとどうなってんだろ。
72奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 14:20:44 ID:???
>>71 ようつべでイタリア版のOPもあったとオモタ
でもようつべ観ちゃうと、これからのネタバレになっちゃうからお勧めしない。
うp主が外人だからじまくすーぱーは出ないけどw

OPはモーザーを救うためにレックスが頭危ない、伏せろや!って飛んでるんでそ
モーザーって国によってはモーゼって読むのかな?十戒のモーゼと一緒。
73奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 15:56:36 ID:???
Kommissar Rex-Marc ってのがイタリア板かね?
それならあった。
イタリア語わからなくてもわかる内容だわ。(そういうドラマ)

モーザー→アレックス→マルコって相棒が変わるんだね。
私の趣味はアレックスだけど、ドラマとしてはモーザー編が一番よさげ。
74奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 19:41:31 ID:???
>>69 その通り、今でも牧羊犬としてやってる子もいるらしい。
犬種の系図みたいなのを見ると一目瞭然だけど、シェパードは狼に近い。
つまり、人工的に人間が作り出した、ヨークシャーテリアなんかと違って
犬の原種みたいなもんです。
それと、犬はどれでも首の皮がたるたるしてるもんだが、それが大型なので
そのぶんたるたるしているともいえますな。
ちなみに、体中たるたるしたシャーペイとか、ブルドッグ系は闘犬用に
人工的に作り出したらしい。

それにしても、電話をもってくるとかボールで遊んでとかいうレックス、
もっと難しいことさせてよって、不満そうに見える。
まるで名優が脇役でくさってる感じ・・・。
75奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 21:45:08 ID:???
このドラマ、ノリがあぶない刑事っぽい。
76奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 22:16:21 ID:???
1話目だったかにレックスの血統名(?)をモーザーが言ってた。
レギナルド・フォン・ラーベンホルストだって。
貴族の名前みたいで格好いいけど、
血統犬ってみんなこういう名前なのかな。
77奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 22:17:55 ID:???
回を追うごとにレックスも腕立て伏せや後ろ早歩きなど見せ場ある。
こうご期待
78奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 22:26:32 ID:???
シェパードの血統書はそんなもん。ヴォンて間につくのが多い。
アメリカ系はオヴってつく。
79奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:19:02 ID:???
日本のシェパード繁殖者でも、
犬舎号(犬の名字みたいなモノ)を
ドイツ語の言葉にしてる人だと、
結構カッコ付けた響きに聞こえるよ。

我が家のシェパは英語読みだけど。
80奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:27:54 ID:???
81奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 12:26:07 ID:???
>80
シェパードも他の犬種同様、使役の目的で人間の手で交配を重ねて"作られた"犬種だと聞いたが。。
それも結構最近。

見た目どう見ても人工的なチワワが、全く起源が謎とかいうのが面白いよな。
82奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 16:17:23 ID:???
此処の書き込みみてたら逆にドーベルマンは痛いの我慢してんじゃないかと心配になる…
83奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 17:38:08 ID:???
そういえば大昔見たドーベルマン・ギャングという映画で、首が弱点だからと
トゲトゲの首輪をつけてたのを思い出した。当時は意味が分からなかったけど
確かにシェパードの首と比べると随分無防備w

耳やしっぽちょん切られるのとか、絶対痛いよな。。
立たぬなら切り取っちまえ垂れた耳って発想がものすごいと思う。
84奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 18:53:03 ID:???
>>81 えっと、シェパードも、たしかに訓練系とかショードッグ系とかで、
チャンピオン(ジーガー)を出すために、ブリーダーが繁殖してきたんだけど、
それ以前に、犬種として固定するのに、人工的にあの体型を作ったってことじゃないのよ。
犬種を色々調べてもらうと、よくわかると思う。
べドリントンテリアとか、ドーベルマンとか、犬種を作り出した人の名前までわかってる
ごく最近のと較べると、ジャーマンシェパードは違うと思うよ。

>>83 赤ちゃんのときにちょん切るし、それほど痛くないんじゃないかと。
それに残酷だから、耳も尻尾もそのままのもいる。イギリスとかに。
スレ違いで長くてごめんね。
85奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:18 ID:???
>>84
アニマル・プラネットのこことか見ると全然逆のことが書いてあるんだけど・・・。

http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/dir06700.html

「オオカミにやや似通った容貌をしているジャーマン・シェパード・ドッグは、
意外にも最近になって作られた犬種です。
オオカミと雰囲気が似ているので誤解しがちですが、オオカミとはあまり関係がありません。
羊の群れを集めて移動させたり、群れを外敵から守ったりできる理想的なシェパード(牧畜犬)を作るために、
他の犬種との交配によって徹底的な改良が試みられた結果、誕生した犬種です。」
86奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 22:06:52 ID:???
犬の原種に近いのはチャウチャウ、秋田犬、柴犬あたりだよ。
DNAレベルではシェパードはむしろオオカミから遠い。
ググれば簡単に出てくるよ。

むしろ原種から遠いからこそあの賢さがあるんじゃないか?
いや、秋田や柴犬も賢いんだけど、賢さの種類が違う気がするんだ
87奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 22:45:56 ID:???
レックスがシュレッキーに飛びつきたいのに
我慢するときの表情がかわゆくてたまらん。
88奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 22:53:59 ID:???
>86
秋田は結構洋犬の血が入ってない? 柴も、一時期絶滅状態だったのをあちこちから
持ってきてなんとか復活・固定させた感じでかなり人の手が入ってるらしいから、
原種に近いと言い切れるかはちょっと微妙かも。。

>87
自分は前回の動物園で置いてきぼりの表情と、4話のモーザーにあご乗っける場面に悶絶w
ほんとに表情豊かだよね。
89奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:04:44 ID:???
モーザーにマウンティングだなw
90奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:59:58 ID:???
>>88
洋犬の血が混ざったのは西洋文明が入ってきて以降だろうが。
現在の和犬がそうだからって「原種に近いか微妙」って・・・。

シェパードが狼に近いとか
とんでもない知ったかする奴もいるし
犬好きって変だな
91奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 00:02:58 ID:???
まあまあ。
ただ本来ここはドラマのスレだし、
そろそろ本筋に戻してはどうかな。
92奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 00:48:25 ID:???
ウィーンの街並みってシェパードが似合うなぁ
蒲田の商店街じゃああはいかねえぜ。

でもいくらヨーロッパでも
実際にはあんなデカイ犬がノーリードでトコトコ歩いてるわけじゃないよね?
93奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 00:49:11 ID:???
公園に行くと聞いて、すかさずマイ・ボールを用意するレックスに萌え〜
公園でのモーザーは寒そうだけど、レックスは何となく楽しそうw
女は嫁しか知らないと言うシュトッキー、まじ?
94奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 01:07:28 ID:???
さっきまで見てた。
小首かしげるレックスに萌える。

レックスのマイボールって、最初の頃に
おもちゃをたくさん買ってもらっていた(買わせていた?)から、
その中の一つなんだろうな。
95奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 10:28:00 ID:???
>>93
シュトッキー好きとしてはあの発言はいままででいちばんの衝撃でした
96奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 20:02:24 ID:???
ごめん、これで最後、↓でも見てみてください。
人間が作り出した犬種と、もともといた犬種をベースに改良を加えて
現在のかたちに固定した犬種があるんだ。
ブルテリアやドーベルマンは前者で、シェパード、コリーなどは後者とみてる。
とにかく、人間の手の入っていない公認犬種は、ないんじゃないかと。
ttp://www.dogfan.jp/zukan/herding/Group/index.html
はい、もう来ないから、怒らないでね。
97奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 20:27:46 ID:???
レックスはモーザーを突っついてますw
98奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 23:40:31 ID:???
>>96
見てみたけど、あなたの説の裏付けになるようなことは何も書いてないけど?
「シェパード作出に使用した犬が狼に近かった」なら分かるけど。
(もっとも、それなら他の多くの犬種も同様だけどね)
96が>>74と同一人物かどうかは知らないけど
>>74
>犬種の系図みたいなのを見ると一目瞭然だけど、シェパードは狼に近い。
>つまり、人工的に人間が作り出した、ヨークシャーテリアなんかと違って
>犬の原種みたいなもんです。

全然違うじゃん!
シェパード好きなのは分かるけどさ、調べればすぐ分かることを主観で書くのやめようよ。
間違った情報が伝わるのってよくないと思うのよ。

ついでだけど>>86
ぐぐったら出てきた。チャウチャウが狼に近いのは意外だった
http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/3/animsci/040521_dog_DNA.html
99奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 01:10:49 ID:???
いつのまにか移転してた
100奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 01:34:34 ID:???
今日は放送日だワン
101奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 01:50:34 ID:???
シェーンブルンの殺人、リピートで4回くらい見てる。
動のモーザーもいいけれど、静の刑事ぶりがけっこう好き。
有能だからこそ休日でも呼び出し受けるんだろうな。
102奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 12:08:27 ID:???
シュトッキーがだんだん格好良く見えてきたw
103奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 13:25:44 ID:???
亀だが、ヨーロッパでは普通にノーリードでデカ犬が歩いてる街あるよ。
イギリスやドイツのパブにも犬だけで飲みに来てた。
お客がビールくれるらしい。
飼い犬だが、時間になるとパブに通うらしい。
見たときは驚いたが、街人たちには普通の光景らしい。
犬嫌いには住みにくいね。
104奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 13:38:01 ID:???
そういや南フランスでもでかい犬がウロウロしてたなー
野良だか飼い犬だかわからなかったけど。
形はシェパードだけど毛並みはプードルとかわけのわからん雑種もいた
ヨーロッパって、デカ犬も躾されていればノーリードでオケなのかな?

それはそうと、豪華毛皮の下はセクシー下着の姉ちゃんに興奮した俺は
レックスに尻を噛まれたほうがいいと思う
105奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 13:41:25 ID:???
>>104
形はシェパードだけど毛並みはプードルとかわけのわからん雑種もいた

きゃわいいww 
106奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 13:41:39 ID:???
尻じゃなくて脚の間をガブリと
107奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 13:46:05 ID:???
日本は警察犬でさえリードつけられてる
この差
やっぱ躾の問題?


私の子供の頃は放し飼いが日本も普通だったなぁ。学校まで付いてきて犬だけ帰ったりさ。
108奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 14:24:21 ID:???
時々襟の部分が黒い詰襟っぽいのを着ている人が出てくるが、
あれは民族衣装なのかな。ヘララーも一回着てたし、
老女失踪事件の経営者の老婦人も着て外出してた。
他にも何人か着てるのを見たし。

あとシュトッキーがかぶってた帽子も
オーストリアっぽくていい。

109奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 14:35:13 ID:???
詰め襟ってドイツ周辺の文化だったとオモタ。
日本の学ランも あっちからきたんじゃなかったか?
スイスやオランダに行くと同じ詰め襟でも刺繍がしてあったりソフトになってる。
110奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 15:44:09 ID:???
学ランの起源ってドイツ・プロイセンの軍服だったかな。

ただ詰襟とは言っても誰もかっちりとは着てなかったな。
オーストリア的なゆるやかさというかなんと言うか。
ボタンははずして気軽なジャケット感覚っぽい感じ?
でも若い人は着なさそう。
111奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 15:54:11 ID:???
詰め襟っつーよりスタンドカラーだべ
Yシャツや背広が普及する以前の襟の形
112奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 18:44:55 ID:???
このころスタンドカラーやミリタリールックが流行だったのかな。
113奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 20:47:19 ID:???
寒冷な気候に適した襟としてあの形になったんでは。
114奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 21:01:34 ID:???
それにしても独自色が強い服だと思った。何かの制服っぽいね。
オーストリア固有なのかな。

今回みたいな病院という閉ざされた空間で繰り広げられるドラマも面白い。
登場人物がみんな怪しくて、けっこう後半になるまで犯人の予想がつかなかった。
レックスとシュトッキーもだいぶ仲良くなってきたかな。
まだちょっと腰が引けているシュトッキーだけど、以前は見た瞬間逃げ出していたのに、
今回は電話中に顔を舐められても平気っぽかったし。
出来ればシュトッキーの家での様子も見てみたかったな。
115奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:22 ID:???
背後から抱きつかれて耳舐められてる状態だったもんねw
助手席に乗せて運転もしてたっけ?
レックスがいなくなっちゃった時も「特別な犬だ」って一生懸命探してた
シュトッキーって良い奴だよなあ
奥さんの顔も見たかった
116奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 21:29:28 ID:???
今回すごく面白かったー
毛布かぶった寝ぼけレックス、たまらん
117奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 22:11:32 ID:???
毛布かぶりの患者さんに、レックスが包帯した前足で「握手」求めてたのがカワユス。
118奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 23:18:53 ID:thRFEUQW
シュトッキーの名前、音声だとシュトッキンガー
って言ってるように聞こえる。
119奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 23:22:46 ID:???
シュトッキーは愛称みたいなもので
正しくはシュトッキンガーでいいはずだよ。
120奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 23:54:27 ID:???
「山田」さんを、「山ちゃん」と呼ぶようなもんだね。
121奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 00:20:57 ID:???
美人看護士さんにデート申し込んで「2日後ならおk」と言われるモーザーにワロタ
122奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 00:21:48 ID:???
あの薬はあれの抑制剤なのか。
123奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 00:46:19 ID:???
>>121
「一昨日おいで」じゃなくて良かったなw、と思った。
124奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 00:58:41 ID:???
「ごめんなさい、結婚してるの。」

とか言われるのかとちょっとドキドキしてた。w

でも脈はありそうかな。まんざらでもない表情だったし。
125奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 01:56:04 ID:???
あんな言われ方したら初デートからモーザーが期待するじゃないか。
126奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 02:12:31 ID:???
視聴者だって期待するじゃないか。
127奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 07:03:37 ID:???
デートにもレックスはついて行く!と思う
で、いいところで邪魔するなw
128奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 08:17:44 ID:???
あの看護士さん、とてもきれいなんだけど、知らないうちに
睡眠薬とか興奮剤とかごはんに入れられそうでちょとコワイ
レックスがいいとこ邪魔したらレックスのえさにパラパラ……とか
129奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 09:24:37 ID:???
モーザーって何度か女性といい雰囲気で話してるけど、
デートに誘ったのはあの看護婦さんが初めてだよね?
以前捜査中に他のシェパの飼い主らしき女性と話してたときは、
ここで上手く行ったらレックスにも同種の女友達が・・・?とか思ったんだけど。
130奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 10:47:31 ID:???
Kー9はシェパの嫁さんの飼い主と刑事もラブラブになった。
主人公犬はシェパしゃなくてテリアかなんかが好みだからシェパ嫁がテリアのコスプレさせられてて爆笑した。
131奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:00:39 ID:???
イタリア編は女性関係ネタ多く絡めてきそうだなと勝手に思い込み。
132奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:11:25 ID:???
ウイーン編で既に。
モーザーからアレックスに相棒が代わったら、犬シーン減ってセックルシーンが激増した。
で、人気なくなって終わったらしい。
イタリア編は意外と犬シーン多い。
133奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:16:21 ID:???
やっぱエロより犬だよな。
134奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:21:44 ID:???
ヨーロッパってアダルト映像を子供に見せないから視聴率悪くなるの当たり前。
下手やったな。
子供の英雄だったのに>レックス
135奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:27:25 ID:1BSkhdD4
レックスのチンコに触れたらどうなるかな?
136奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:28:31 ID:???
少しはお前も賢くなれるんじゃね。
137奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 11:41:59 ID:???
マジレスすると、訓練されてるシェパードはどこを触られても怒らない。
138奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 12:28:38 ID:???
FOXの全米人気映像集(この邦題どうかと思うが)で、警察犬を取材中のレポーターが
警察犬に顔面ガブリといかれてたぞw

あと最近見てワロタのが、警備中の警察犬を若いお巡りさん達が嬉しそうになでてたら、
いきなり威嚇されて慌てて飛び退いてたw「おまいら仕事しろ!」って感じだったな。
139奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 13:00:04 ID:???
訓練が足りなかった犬だな。
タマタマが二つとも袋に下りてるか検索されても平気な顔してるぞ、普通のシェパ。
触診。


アメリカの警察犬はラフ過ぎ。強盗の股間を咬みきった奴もいる。
裸でシャワー浴びてた強盗もアホだがな。
140奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 15:09:03 ID:???
チン○とたまたまと股間の話は止めれ
141奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 17:52:37 ID:???
怒らないのか、内心怒り心頭でも表に出さないオットナーなのか。

モーザーの声の聞こえる受話器をなめまくるレックスかわええ。
ああいうのって、「これをなめれ」と指示したらちゃんと演技できるんだろね。
受話器にピーナツバター塗ったくってあるわけじゃないんだよねw
142奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 19:08:31 ID:???
コブの辺り揉むと逝くらしいね。
143奥さまは名無しさん:2008/08/25(月) 23:05:36 ID:???
>>141
この演技指導はケイナインや動物映画をやってた人らすい。
熊、狐、ペンギンにも演技つけられるとか。
バター犬じゃなくてもシェパードに舐めさせるくらいはお手のもの。
144奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 07:40:22 ID:???
演技してるときは目線がトレーナーのほうを向いてるね
でもチョロっとじゃれつくときはモーザーを見て尻尾振ったりしてる
素でも仲いいんだろうな
145奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 09:13:42 ID:???
レックスかわいいな。うちは雌のシェパードだから、でかい外産の雄に憧れる。
14年前のドラマか。
毎回見終わったあと、レックスもう居ないんだろうな、って思ってしんみりする。
その後モーザーに萌えて、もう一度顔を再生して、録画した篤姫見て寝る。
日曜の夜はこれに限るな。
146奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 09:21:34 ID:???
帝国軍の軍服だな
ラインハルトとかミッターマイヤーとかロイエンタールの着てたやつww ドイツ語圏の文化だったのか どおりでw
147奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 12:00:29 ID:???
ヨーロッパのどこからどこまでがゲルマン民族なんだろ?
今は混じっちゃってるだろうが、ドイツ語話すところはゲルマンなのかね?
148奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 18:11:17 ID:???
>>104
>>形はシェパードだけど毛並みはプードルとかわけのわからん雑種もいた

映画K−9で、主人公犬のシェパードと彼女犬のプードルの間に仔犬ができたら
そんな子が生まれるのかもね〜。見てみたい。
ラストで人間の主人公&その彼女とシェパ&プードルでダブルデートしてたけど
あの超過保護な飼い主のオッサンの元からどうやってプードル連れ出したんだかw
ちなみにこの映画、続編があるらしいけど見たことある人いる?レンタル屋で
探したけど見つからない・・
149奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 21:23:33 ID:???
150奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 21:50:26 ID:???
>>148
それはうまくいかなくて終わったんだ。
次作でシェパのメスにプードル?かなんかのコスプレさせて、やっと子供作れた。
151奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 22:52:38 ID:???
モーザーが病院に潜入捜査中に読んでいた本って
ジェイムズ・エルロイのブラック・ダリアだな。
やっぱり刑事だから警察小説に興味があるのかな。
152奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 07:44:50 ID:???
モーザーさ、この前レックスにソーセージ食わせようとしてたが
香辛料とか塩分とか、大丈夫なのか?
ハンバーガーみたいなソーセージパンも。
153奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 21:30:28 ID:???
>>151
なんか意外な趣味だな。もっと軽いノリの本読みそうなのに

>>152
同じこと心配してたw
あとソーセージパンがハンバーガーに似てるんで
まさか玉ねぎ入ってないだろうな?と気になったり。
154奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 21:44:05 ID:???
シェパードを飼うからそれなりの勉強はしている感じはするけどね。
遊び方とか対処方法についてちらっと話していた気がするし。
ドッグフードを食べているシーンがないので余計に気になるのかも。
155奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 09:16:43 ID:???
>>154
ドッグフード!
それだよ!なんか違和感があったのは。
食べてるの見たことない。
いや、本当は食べているんだろうけどさ。
156奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 15:02:19 ID:???
フード食べてるシーンは無いね。
1話目の、犬担当の警官と死別したショックで何も食べない、って
口を付けてない皿一杯のドッグフードが出てたけど。
あと、おやつの犬用ビスケットの箱くわえてるシーンはあった。
157奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 16:35:28 ID:???
シュトッキーが犬用のご飯食べてるシーンもあったよね。
見えない部分ではちゃんとしてんだよきっと。
レックスくらいになると本当に体に悪いものは戻すだろうし。
158奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 19:22:08 ID:???
体に悪いものや塩分の取りすぎはもちろんいけないけど
時々飼い主と同じものを食べるのは
犬の精神衛生にいいって説もあるんだよね
飼い主の食べ物を分けてもらうのって
犬にとっては嬉しくて誇らしいことなんだって。
ほんとかな〜って思うけど、モーザーとレックスのほのぼのシーンを見ると
確かにそうなのかもと思う
159奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 19:44:22 ID:???
kー9もチリビーンズ食べてたな。
もちろん撮影用だと思うが、実際には玉ねぎ類は犬にくわしちゃいかんよ。
そこらへん外国ものはアバウトだよな。面白きゃいいって撮る。
実際はタレント犬は手作りの生肉&野菜食だろ
160奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 20:12:10 ID:???
>実際はタレント犬は手作りの生肉&野菜食だろ

だから普通のフード出しても食べてないってのが
お食事シーンのない本当の理由かもね
レックス、実は我が家の飯よりいいもん喰ってそうだorz
161奥さまは名無しさん:2008/08/29(金) 21:43:39 ID:???
馬肉の生とユウキノウ野菜とか喰ってそ
チョコは犬によくない
162奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 07:56:28 ID:???
今夜楽しみ!
163奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 20:53:55 ID:???
あの女だれ?!
話がだんだん頽廃の都っぽくなってきたなあ
164奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 12:49:47 ID:???
迷うことなくシュトッキーのパンを奪いにいくレックスに笑った。
魚を差し出されて思いっきり拒否るレックスにも笑った。
あの魚サンドは日本でいったら今イチ不人気なおせち料理ってとこなのかな。
165奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 21:08:04 ID:???
なんだかんだでシュトッキーとレックスって、いい仲だよねw
レックスも、モーザーが相手してくれないときは、シュトッキーのところへ行く。
166奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 21:25:58 ID:???
それはドラマでなくても犬の摂理だな>暇な人に寄っていく
167奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 22:36:32 ID:???
番組表にメイキングが入ってるね♪
168奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 23:50:21 ID:5l+T7GWp
モーザーの髪が微妙に短くなった気がス。
モーザーが主役を務めてたのって、何年くらいの間?
169奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 14:51:40 ID:???
いやもう毎回レックスかわゆすぎ。
最初はレックスを見てばかりだったけど
ドラマも楽しみになってきた。
170奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:47:43 ID:???
>犬の摂理だな>暇な人に寄っていく

面白いリアクションする人に寄ってくのも犬の摂理だよね
171奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 21:03:36 ID:???
食べ物くれそうな人に寄ってくのもねw
172奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 09:51:39 ID:???
シュトッキーは構われフラグ立ちまくりなのかw

スレチでゴメンだけど、先日ちらっと見た番組で、
「家の中に怪しい人が押し入ってきたら、飼い犬はご主人を守ろうとするか」って実験やってた。
レックスみたいなかっこいいシェパードが登場したんだけど
侵入者に焼き芋もらってあっさり陥落してたw
まぁ現実はそんなもんだよね〜
173奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 12:29:40 ID:???
まあ、きっと賢いからヤラセと見抜いたんだということにw

その手の実験、ビジュアルが面白いから結構好き。散歩中襲ってきた暴漢から
飼い主を守れるか?という実験とか、犬は「遊んで遊んで〜」と暴漢にじゃれついて
いるとしか見えないのに、「見事飼い主を守った!」と感動的なナレーションが
ついてたりw。
174奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 18:06:26 ID:???
賢いのがアダになったんだね
演技なのが分かるから「あれ?パパがお客さんと遊んでるお?」
そんで「お客さんが焼き芋くれたお!お友だちだお!」ってなったのかも。
レックスでも同じ結果になったんじゃないかな
いや、彼が焼き芋食べるかどうかは分からんけど・・・。

きっと本物の暴漢なら果敢に立ち向かうんだよ
シェパードはそういう犬だと信じたい
175奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 23:02:03 ID:???
今日もレックスの大活躍ぶりに満足。
事件そのものは意外とハードで暗くなりがちなドラマなのに
ところどころにほのぼの出来るシーンがあるのでホッとする。
やっぱりレックスの存在は大きいな。

モーザーえりあしすっきりして急にイケメン風になった気がする。
やっぱり短い方が似合うなあ。
シュトッキーの魚の食べ方に笑った。最後は丸ごと食べちゃうし、
彼は好き嫌いないのかな。痩せてるのに食べることが大好きっぽい。
176奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 13:28:55 ID:???
モーザーは八年近く演じたんでそ。最期の、モーザーの死って回が泣けます。
れっくすがモーザー殺しの犯人をじーっと、ただ悲しい目でじーっと見るの。°・(ノД`)・°・
ようつべでモーザーズデスを英語またはドイツ語で入力すると観られます。
177奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 14:37:51 ID:???
>>176
そういうのをネタバレって言うんだよ
海外ドラマ板では該当チャンネルで未放送のエピについて書き込むのは
歓迎されないということを理解してほしい
178奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 15:56:05 ID:???
なぜかオーストラリア(オーストリアでなく)で
レックス人気らしいのです。で、シドニーの知り合いが
「レックスDVD送ってあげようか?」と言ってきたのですが
リージョン違いで見られませーん。泣く泣く断りました。
179奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 16:19:43 ID:???
それは英語に吹き替えなんだろか?
英語の字幕スーパーだと日本人にはキツいなあ。
180奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 17:32:51 ID:???
なぜかオーストラリア(オーストリアでなく)で
レックス人気らしいのです。で、シドニーの知り合いが
「レックスDVD送ってあげようか?」と言ってきたのですが
リージョン違いで見られませーん。泣く泣く断りました。
181奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 18:20:03 ID:???
わざとだとは思わないけど、
ネタばれは気をつけてほしいなあ。
エピソードのちょっとしたものならいいけど。
ドラマの根底に関わる重要なことはね。
182奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 19:06:20 ID:???
>>178
パソコンでも見られないのかな?

>>176
暗くなっちまった、おれの心。
183奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 19:47:20 ID:???
>>176
ネタばれ厨かよ
わざとやったんなら最低!
悪気なかったんなら糞馬鹿!
犬だってもうちょっと空気読めるぞ
184奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 20:13:23 ID:???
>>183
そんな言い方したら犬に失礼じゃないか!
185奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 20:43:56 ID:???
>>182
以前、パソコンでも、同じリージョンのものを観続けると違うリージョンのDVDは
再生できなくなると聞いたことがあって、怖くて試せません。
迷信でしょうか? あまり詳しくないので……

英語字幕らしいですが、それでも可愛いレックス観たいです。

186182:2008/09/05(金) 08:06:48 ID:???
>>185
あーそういうの、DVD再生機で、聞いたことある。
おれパソコン詳しくないから、なんも考えないで
エッチな海外版、バンバン再生してたからさ。
でも、パソコン不調になってからじゃ遅いから
止めといたほうがいいね。
かわいいレックスは、毎週日曜日に見るしかないか。俺も。
187奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 19:34:25 ID:???
ネタばれっつーけど、十年以上前のドラマだぜ。
まぁいいけどw
188奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 21:50:39 ID:???
まあスレ名に【ミスチャン】って入っちゃってるから。
ミスチャンに合わせるのが一番無難。
189奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 10:52:39 ID:???
>>187
何年前のドラマだろうが、今未見の人が集まってるスレで
ネタバレするのはマナー違反だってことぐらい餓鬼じゃなければ分かるだろ
190奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 19:18:28 ID:???
>>167
番組表にメイキングってピンとこなかったが
今夜9:30〜放送されるって事だったのか。
おれ、スカパーの番組表の中に、写真が載ってるのかと思って
探してたった。
情報感謝!

191奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 20:37:25 ID:???
あのテーマソング、もしかして英語?
192奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 21:35:16 ID:???
可愛いのう
193奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 22:00:37 ID:???
メイキングみたよ。
このぶんだと第2シーズン以降も
放送してくれそうな感じかな。
194奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:47:30 ID:???
患者のカルテの保管は厳重にしましょう。

あのお城、家具付きで売りに出されているのでしょうか。

あのメイキングを流しておいて、第2シリーズを放送しないことはない、
と思いたいです。レックス、まだまだ観たいです。愛おしい!
195奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 03:09:13 ID:???
メイキングにチラッと映ったケツはモーザーだよね?
向こうではセクシーな扱いなんだろうか。
196奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 08:33:04 ID:???
あのケツ、モーザーのだったのか!
おれ、モーザーの相手した女性のかと思ってた。
なんか具合悪くなってきた。
197奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 09:01:01 ID:???
愛らしいワンコが主人公なのに事件の内容はけっこうアダルトだよな
198奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 14:42:21 ID:???
シェパードを愛らしいワンコと言う貴方が好きですw

実際日本でシェパード物って人気でるかね?
続いて欲しいが、なんたって小型犬ブームの日本だからねえ。
199奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:19 ID:???
刑事犬カール
よく見てたよ。
200奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 21:48:20 ID:???
「お楽しみの、  ほらわかるだろ。」って犯人の友人が署で話してたの
おれすぐには、意味わかんなかったが
モーザーは、理解するんだよな。
それにドラマの最後は、ほとんど女と一緒だし。
そう言う役柄なのか。
三枚目かとおもたのに。
201奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 22:03:23 ID:???
>>200
ありゃあ極限まで行くと男も女も関係ない状態になっちゃうんだろうな。
当然あの友人と犯人も挿しつ挿されつ…
202奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:38 ID:???
見た目からしてあの犯人はそれっぽかった。
203奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 22:38:13 ID:???
>>199
カールは直ぐ終わったじゃないか

ちなみにうちのシェパの血統書の名前もカールw
204奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 23:08:55 ID:???
ヨーロッパで飼い犬に犬にレックスと付けるのが大流行だったらしいけど、
日本だとシェパードにはカールか。
205奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:37 ID:???
リンチンチンとかロンドンとか・・・w
206奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 23:32:35 ID:???
メイキング見逃したじゃないか。
1回だけの放送で終わりってことはないよね。
また放送されると信じよう。
207奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 08:03:33 ID:???
>>167>>190のおかげでメイキング見ることができた
ありがとう!
208奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 12:12:23 ID:???
>>198
今週末やるよ。単発ドラマだけど。
ジャーマンシェパードスレで拾い物↓
ttp://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-244.html

土曜プレミアム
『ありがとう!チャンピイ
 〜日本初の盲導犬誕生物語〜』

日本初の盲導犬誕生に取り組んだ人々とその家族、
そして盲導犬第一号となったシェパード・チャンピイの苦闘の記録をドラマ化!

<2008年9月13日(土)21時〜23時10分放送>
209奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 20:58:02 ID:???
>>208
そのスレみてきたけど、盲導犬でも日本はシェパード人気ないみたいだねぇ。

やっぱりドラマチックになるのはゴールデンやラブラドール、それと小型犬かね?
なんで日本人はシェパード好かないんかねぇ。
210奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 20:58:50 ID:???
レックスってバター犬?
211奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 06:03:24 ID:???
またお前か
212奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 02:20:34 ID:???
日本でシェパードをえる飼えないは別にして
レックスは可愛いのではないでしょうか
213奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 02:23:35 ID:???
訂正:日本でシェパードを飼える飼えないはべつにして
レックスは可愛いのではないでしょうか
214奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 17:46:06 ID:???
そういえば、今週の悪役を演じた人は
後にレックスの相棒になるんだよね。
215奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 19:34:06 ID:???
>>214
自分がHIVじゃないかって
勘違いしてた人?
216奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 20:26:00 ID:???
話題をループさせれば良いですか?
217奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:46:47 ID:???
いや、単に「ネタばらしはやめてくれ」だけでいいんじゃね。
218奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:17:50 ID:???
ネタバレスレでも立てて勝手にやってくれ。
219奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 23:35:55 ID:???
ゲデオン・ブルクハルトはコブラ11のクリス役で有名な俳優だぞ!

>>215
役者は同じだけど、役名は違うんじゃないかな。
220奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 23:49:15 ID:???
何だか整いすぎた顔でかえってイマイチっぽいような・・。
モーザーくらいの二枚目半がちょうどいい。
221奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 06:05:02 ID:???
中世時代劇(と言うのかわからんが)の役者だよ。
タイツ姿で騎士とか舞台やる。
刺青してるのがイヤ。
ヌード写真も出したのがイヤ。
222奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 12:32:33 ID:???
メイキング、レックスももちろん可愛かったけど
モーザー役の人の飼い犬(?)も可愛かったな〜
大きなワンコ飼いたくなった
でもシェパード飼うのは大変なんだろうね、躾もちゃんとしなきゃいけないし。

メイキングの中でも、ドラマの影響でシェパードがブームになったけど
無責任に飼うのはやめてほしいみたいなこと悲しそうに言ってた
悲惨な目にあったシェパードがいっぱいいたんだろうか
223奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 12:35:24 ID:???
日本でもハスキー犬ブームあったよな。
あんなもんだったんじゃね。
224奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 16:13:31 ID:???
ブームが去ったハスキーは
富士山麓などに捨てられました。
野犬化して繁殖し、人間を襲います。
まるで飢えた狼。

ちゃんとお金と時間と愛情を注げる人にだけ
かってほしいよね。シェパード。
初めからレックスみたいな犬なんていない、
手間暇かかるって事も知って飼ってほしい。
225奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 16:27:29 ID:???
警察犬ってだけでも、厳しい選別と訓練の賜物なんだよな。
226奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 16:53:32 ID:???
うちに警察犬いたけど、
警察犬の演技する犬のほうがもっとすごいと確信。
227奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 23:11:08 ID:???
てか、何で警察犬がいたの?
228奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 23:24:17 ID:???
警察犬て警察が持ってるのと、委託があって、
うちは委託を二つの県警から受けてたの。
試験受ける。警察犬協会でまず資格とる。
次に県警の委託試験。

ボクサーだったせいかな?
どうみても演技犬のほうが利口そうだ!
シェパードがボクサーより利口なだけ?
229奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 23:50:30 ID:???
レックスがテニスボール咥えてるのって、なんだか「ボールをつまんでる」感じがする。
単に口が大きいからなんだろうけど。
うちの中型犬だと「咥えてる」感あるんだけどね。

>>228
ボクサーって結構繊細で優しい性格だよね。見た目で誤解されること多いけど。
利口さはあんま変わらないんじゃないかなぁ。
犬種によって口元のたるみ具合が違うせいで、
とぼけた味わいが出てしまうこともあるかもしれない。
230奥さまは名無しさん:2008/09/12(金) 23:54:24 ID:???
thx そういうシステムだったのか
警察犬ってシェパードのイメージが強いけどボクサーもいるんだね

確かに見た目はシェパードのほうが利口そうだ(ごめん!)けど
ボクサーもかっこいいな ちょっと怖いイメージだけど
231奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 07:18:39 ID:???
調べたらアメリカでは雑種の警察犬もいる。
日本は決まってる。
シェパード、ゴールデン、ラブラドール、ボクサー、
ドーベルマン、コリー、エアデールテリアだって。
最後の犬は初めて聞いた。テリア?へぇ。



やはり警察犬というとシェパードが真っ先に思い浮かぶ。
232奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 11:35:14 ID:???
エアデールテリアって、テリアといっても結構大きい猟犬だよね。

>日本は決まってる。
基準は何なんだろう
秋田犬なんかも警察犬に向きそうだけど、駄目なのか・・・

海外ニュースやドラマで、時々ブラッドハウンド(嗅覚がすごい!)の警察犬を見かけるけど
日本では使われてないってことかな
233奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 20:07:56 ID:???
日本犬は飼い主しかコントロールできないのが多いからね。
ハチ公もだから渋谷近辺では困った存在らしかった。
水も嫌うし、銃声にも弱い、個体によるけど無理だろうね警察犬は。


テリアと聞いてベンジーを思い出した。
234奥さまは名無しさん:2008/09/13(土) 21:03:44 ID:???
フジテレビ
235奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 00:52:43 ID:???
ボクサーの警察犬飼ってたって本当?
昨年ぐらいだったかな、日本初のボクサー警察犬認定!だったか、
日本で2頭目のボクサー警察犬誕生!
って情報がネットで流れてたから。
その情報の当事者だったら凄いなと思った。
236奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 00:57:37 ID:???
>>232
ブラッドハウンドの警察犬はアメリカで良く使われてるけど、
ヨーロッパではあまりメジャーではないらしいよ。
鼻はピカイチだけど、訓練性能はあまり良くないので、
いろんな事教えるのは大変とか。
237奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 05:14:28 ID:???
>>235
それは直轄でそ
委託は昔からボクサーいるお
238奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 09:12:24 ID:???
シンクロかな〜 昨日街中で生まれて初めてボクサー見た
断耳してないのと女の子のせいか、怖いどころか愛嬌あってめちゃめちゃ可愛いかった
飼い主さん夫婦とコミュニケーションとりながらお散歩してたよ
肉球保護のためかお靴も履いて、飼い主さんの愛情が偲ばれた
警察犬になるような子はもっと精悍で見た目も違うんだろうな
239奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 19:29:15 ID:???
ブルクハルトが主役になったら姦な内容になりそうだなw
240奥さまは名無しさん:2008/09/14(日) 22:18:58 ID:???
今日はシュトッキーがいつもよりハードな雰囲気で良かった
ヒゲそってるところなんて男っぽささえ感じたです
241奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 16:35:53 ID:???
おれ、わかんね!だれかおせーて。
あの有名ピアニストが女の子2人を殺した理由
2回見たけど、どーしてもわかんね!
242奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 16:48:16 ID:???
俺もわがんね!
なんで二人も殺したくせに「なんでこんなことに…」みたいな面しでんの?
243奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 17:04:40 ID:???
何分かカットしてんのかな?
244奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 19:25:13 ID:???
重くて後味悪い話が多いのに
レックスのおかげで楽しく見れてしまう
245奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 20:42:43 ID:???
結局だれもわからないのね。

246奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 21:57:27 ID:???
ヨーロッパ物って暗くて重いのよ!
私もわかんないわ
247奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 22:58:26 ID:???
11話はいつもより数分ぐらい長くなかった?
いつも8時50分で録画終了設定してるんだけど、最後が切れた。

犯人と疑われた音楽の先生って、
下着姿の女の人が公園で殺された回にも出てた人?

それはそうと、
レックスが毎回人間の食べ物狙ってるのが卑しくて嫌なんだけど。
モーザー犬のしつけ悪いよ。
248奥さまは名無しさん:2008/09/15(月) 23:16:17 ID:???
最初と最後に流れる英語の主題歌のメロディが
80年代後半っぽくて良いね。
249奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 06:59:20 ID:???
しかたない。謎解きは諦めるか。

と言いつつ

>>248
おれもすごく気になってた。
いいよね。

以前「ゲルト・シェラー」で検索したが
なんもわからなかった。
曲名と歌手名しりたい。
情報希望!
250奥さまは名無しさん:2008/09/16(火) 21:37:03 ID:???
911(アメリカの110番)を押して飼い主を三度助けたシェパード『バディ』

2chにスレたちました。
リアル映像だから俳優のレックスみたいにフサフサしてないけど
立派な訓練系シェパードです。
251奥さまは名無しさん:2008/09/17(水) 05:47:28 ID:???
あの曲は借り物じゃなくて主題歌みたいだね
サントラにも入っているらしい

"A Good Friend"  Kathy Sampson
252249:2008/09/17(水) 08:42:45 ID:???
>>251
おおー!感謝!
探しに行ってくる!
253奥さまは名無しさん:2008/09/17(水) 22:52:07 ID:???
>>241
今見たけどたしかにわからない。
説明不足なのか、カットされてるのか。

でもいかにも繊細でロリコンっぽく見えるから、
やっぱり魔がさして襲いかけた感じかなあ。
それで抵抗されて、逆上して絞殺・・・って展開かな。
254奥さまは名無しさん:2008/09/17(水) 22:56:27 ID:???
今、見終わった。
ピアニストがなんで少女達を殺したのかわからん。
原語だと何か言ってるのかなあ。
しおらしいふりして、隙をみて即行で逃走しようとする図々しいやつだし、
単なるシリアルキラーかもしれないね。
他にも被害者がいるかもしれないし、今回捕まらなかったら更に犯罪を
繰り返しそう。
255奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 00:58:21 ID:???
でも性的ななんらかの痕跡はなかったんだよなー
ロリコンじゃないけどたまたま二軒とも女の子だったのか?
ロリコンだけど神聖視しすぎて汚せなかったのか?
今回は謎だらけだ。
256241:2008/09/18(木) 07:56:19 ID:???
>>253->>255
おかげで少し納得した!
誰かも書いてたけど、ほんと
ヨーロッパ物って奥が深いと言うか
なんと言うか。
今まで海外ドラマって、ほとんどアメリカ物しか見てなかったから
新鮮だ。

257奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 10:48:56 ID:???
訳者がイマイチという事も考えられる。
訛ってるドイツ語訳すの大変で、ストーリー的にどうよ?って見直す余裕ないとかw
258奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 12:26:01 ID:???
まあ現実の事件でも、なんでやっちゃったのか自分でも分からんって事件あるんだし
そう突き詰めなくてもいいんじゃないか。

犯人が逃げてるのに「シュトッキーまかせた〜」と呑気なモーザーわろた。
259奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 13:10:42 ID:???
日本やアメリカの刑事ものみたいに、犯人の犯行に至るまでの道筋を丁寧に書かないのかも>脚本
あくまで主役中心主義かも。
なんか独特のクセがあるね。
260奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 16:17:07 ID:???
レックスにスタントいるの?
ホワイトプランの犬は二匹で一匹を演じてるらしいね。
レックスもいるのかな?
261奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 17:55:17 ID:???
>259
アメリカのドラマも丁寧に描かないの結構あるぞ。自分はNCIS以来、ドラマの中で
説明なくても脳内補完でスルーできるようになったw
262奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 18:00:56 ID:???
騎馬警官のキャスト見てたら、犬のスタントとして、Stiffyという名の
ぬいぐるみがいてワロタ。
263奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 19:12:02 ID:???
>>261
脳内補充でスルーね
来週やってみる
264奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 19:50:26 ID:???
>>260
いないみたい。
大変だよね、一人レックス。



日本の刑事物はやっぱ外国と違うものだとしてみたほうがいい。
265奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 20:30:32 ID:???
今回は被害者が幼い少女ってのもあって、雰囲気がハードで重かった気がする。
モーザーやシュトッキーの捜査ぶりもいつも以上に真剣だったし。
特にシュトッキーの取調べの様子が迫力あって格好いいと思った。
266奥さまは名無しさん:2008/09/18(木) 21:16:18 ID:???
レックスにサンドイッチを奪われなかったし、
家に帰らず警察署で夜を明かしたみたいだし、
今回のシュトッキーはよく頑張ったよね
267奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 12:51:20 ID:???
シュトッキンガー、いいよね。

今回の彼にグラッときた人、「ヒトラーの贋札」を観てみて下さい
268奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 18:56:43 ID:???
シェパ飼いですが、このドラマの存在に先週水曜日から気づきました
もっと早く知りたかったorz
遅ればせながらこれからしっかりチェックします

私もオーストリアのドラマは初めて見たので新鮮でした
しかし冒頭の「わんこに代わってボールを拾いに行って、
ふと死体に気づいてびっくり」
というのはサスペンスでお約束の死体発見シーンだなぁと思いましたw

269奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 19:20:58 ID:???
わんこが死体(の一部)を拾ってきてびっくり
も定番だよね。

そういえば最大の定番:暗がりでバカップル死体発見してびっくり
は、まだこのドラマでは出てきてないような。さすがお上品w
270奥さまは名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:53 ID:???
全然関係ない話で、しかも亀なメイキングの話ですが、
あの中で「ドイツの刑事ドラマは登場人物の平均年齢が50歳」と言ってたのがやけに印象に残ってます
ドイツ語圏の警察ドラママニアはフケ専が多いのだろうか
271奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 07:24:53 ID:???
>>242
同感。「何でこんなことに」って台詞が唐突過ぎて、わけわからんかった
あれ直訳だとなんて言ってたんだろう。
「どうしてあんなことをしたのか自分でもわからない」ぐらいだと
なんとなく理解できるんだけど。

もしかしたら、ストーリーを作る段階では性的暴行アリの話だったけど
テレビ的にまずいってことで急遽変えたのかもと邪推してみたり。
272奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 13:21:35 ID:???
>>268
うちもシェパ飼い。
散歩であうシェパ飼い仲間にレックスを宣伝しまくってますw
案外皆さん知らないのよ。教えてくれてありがとうって感謝されてる。
273奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 20:31:57 ID:???
家事犬レックス、かわゆすw
おつかいシーンいいなぁ。

イギリスに家事を手伝う雌のシェパが居て、
飼い主の中年男性が「この犬が居るから結婚する気はないよ」
って言ってたのを思い出したw
274奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 20:50:00 ID:???
結婚相手は家事をするものと
きめつけてるな、その男は
275奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 21:14:10 ID:???
まあ夜の相手は〜って言わないだけ良いじゃないか…
276奥さまは名無しさん:2008/09/21(日) 21:29:02 ID:???
夜のお相手が犬だったら
もっとやだな・・・www
277奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 08:41:31 ID:???
今回のモーザーの事情聴取、ちょっと問題では?
まあレックスかわいいから いいってことにしとくか
278奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 09:00:05 ID:???
パンツぐらいはけよモーザーww

あの色好みの女社長さんパンツ脱いだ時
モザイクかかってませんでしたな
279奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 09:42:24 ID:???
ひざ上までギプスしてるとひざが曲がらんから、脱いだりはいたりが結構大変なんだよね。
280奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 11:38:06 ID:???
パンツ問題以前に、上半身裸で聴取も十分非常識ではないかと。
しかもベッドで!
281奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 12:56:56 ID:???
飼い主より犬のほうが色々しっかりしてる、ってことで。
282奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 13:10:30 ID:???
レックスはいつも素っ裸。脱ぎようがない。
283奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 13:52:09 ID:???
メイキングの尻がこんなに早く拝めるとはw
しかしあんなに可愛いワンコが出てるのに、子供に見せにくいシーン満載で対象がわかりにくいな。
ドS社長はどうみても15禁だよ…
284奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 15:19:23 ID:???
お着替えでオッパイ見せちゃうし、
パンツ脱いで顔に投げつけちゃうし、
部下をお仕置きしちゃうし・・・w

爆破事件の被害者の写真もグロかった
今回はお子様には見せられないな
レックスは健気で可愛かったけど
285奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 16:08:09 ID:???
コーヒーは? と聞かれて 
「う…… それは……」って感じのレックスかわい過ぎ!
286奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 16:22:50 ID:???
モーザーにステディな彼女ができたら、
レックスの心配の種も少しは減るんだろうかw
287奥さまは名無しさん:2008/09/22(月) 18:45:43 ID:???
ツッコミたいのだが、レックスが可愛すぎてツッコメない
そしてつい次回も観てしまう
激しく悩ましいドラマである
288奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 07:27:11 ID:???
終了後、脳内変換したが、あらすじの記憶が残ってない。
おっぱい、ケツ、ヘア、おしおき!
どーして、くまさんとレックスでドラマ作ってくれないかなぁ
289奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 08:40:45 ID:???
お買い物、お片付け、お客様のお出迎え、お洗濯、
お邪魔虫、爆弾処理、名誉の負傷

>>288
なぜレックス中心に見ていないのだ?w
290288:2008/09/23(火) 09:40:47 ID:???
>>289
わかったよ
エロしか記憶に残らない俺様が悪いのさ
291奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 13:52:27 ID:???
最後、毛がチリチリになったレックス登場を一瞬期待してしまった
292奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 16:13:44 ID:???
レックス「だめだコリャ」
モーザー他2名ハラヒレハラホレ
音楽とともに舞台が回転
293奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 22:09:19 ID:???
ヘララーはなんでレックスに構われないんだろう?
シュトッキーばっかり。

あっちの松葉杖って派手だなw
294奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 22:40:45 ID:???
シュトッキーがかまいたくなる性格だからでは。
ヘララーは外見のわりにクールで冷めてるし、
隙がない感じに見えるんだよね。
295奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 22:41:57 ID:???
書き忘れた。

レックスにしてみると構ってもあんまり
面白くないタイプに思われているのかも。
296奥さまは名無しさん:2008/09/23(火) 23:20:42 ID:???
シュトッキーは思いっきり反応してくれるもんねw
ヘララーとはレックスもクールに付き合ってるんだよ、きっと
297奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 00:42:27 ID:???
ヘララーは良く食べそうだから警戒してるんじゃよ。
298奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 17:07:30 ID:???
>良く食べそうだから

犬を?!
299奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 18:33:57 ID:???
REX見てからテレビで警察犬が映ってると「あ、REX」と思うようになってしまった。
300奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 18:35:38 ID:???
まったく関係ないんだけど
「奥様は名無しさん」の色変わったよね?
何でだろ?
301奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 20:50:31 ID:???
>>299
ナカーマ
仕事がオフのときはシュトッキーっぽい警官からかったりするのかな、とか妄想したりw

このあいだニュースでちらっと見た警察犬
シェパードの雑種っぽい毛並みだったんだけど
雑種でも警察犬になれる?見間違いかなぁ
302奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:35 ID:???
シドニーの友人によれば オーストラリアで出されたREXのDVDには
「ほどほどの暴力・性描写あり 大人向け」
という注意書きが入っているそうです
「ほどほどの」というのが正しい訳なのかはわかりませんが
間違いなく「大人向け」であるらしいです
303奥さまは名無しさん:2008/09/24(水) 23:44:03 ID:???
だけどメイキング見るとレックスには子供のファンが多いんだよね。
こういう場合ってどうやって親はドラマを見せるんだろう。
レックスの登場シーンのみを抜粋したビデオでも編集してたとか。
304奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 00:40:49 ID:???
家族で仲良く見ててたまに気まずい空気が流れる、そんな番組。
305奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 00:47:22 ID:???
何気に主題歌がキャッチーだよな。
306奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 07:15:44 ID:???
>>301
日本の事件?日本なら雑種の警察犬はいないお。
訓練系のシェパードは機能重視で見た目は良くないのもいる、多分それ。

レックスは見た目もよくて優秀だから、めったにいない逸材。
テレビの主役になるくらいだからショータイプの中でも特に見た目が良い犬だお。
あんな格好いい警察犬は実際にいないお。
307奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 07:32:56 ID:???
>>302
>「大人向け」
なるほど
これですべて解決したよ。
308奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 07:57:39 ID:???
>>305
鯖コントロールが部分が頭から離れません。
キャッチーにも程があります。
309奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 09:14:31 ID:???
301だけど>>306ありがとう
このあいだの福岡の事件で、チラッと映った警察犬の中の1匹が
毛がやけに短くてパサパサだったんだ
もしかしたら別犬種を見間違えたのかもしれないけど。
見た目は情けないけど超優秀なシェパードだったら、それはそれで萌えるな〜

そして>>308
鯖コントロール?と思った瞬間に取り憑かれたw
今日1日頭から離れないかも
310奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 18:34:14 ID:???
毛が短くてパサパサなら、間違いなく訓練系のシェパードだな。

警察犬としての経歴優秀同士をかけるから、どうしたって見た目は二の次。

胸や顔に飾り毛豊かなのが一般にシェパードとして知られてるけど、あれらは展示会系としてかけあわされて立派になったんだ。
毛が長すぎても駄目だ。ロン毛といわれて展示会には向かない。ってか認められん。
だから何なんだって話しだけどな。シェパードはシェパードなんだしな。
まっテレビドラマに出るなら見た目は重視だろな。
311奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 20:33:36 ID:???
人間の刑事だってドラマの刑事とは大違いだもんな〜

で、今気がついたんだけど
タイトルは「シェパード犬刑事」であって「警察犬」じゃないんだね
そういえばレックスの今の立場ってどうなってるの?
モーザーのペット扱い?
312奥さまは名無しさん:2008/09/25(木) 21:55:14 ID:???
>>308
鯖コントロールwwwwwwwwww

確かにそんな風に聞こえるw
313奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 09:38:57 ID:???
ペットじゃないでしょ。
相棒刑事?
モーザーの所有物でもなさげ。ウィーン警察の犬だけどモーザーと住んでるって感じ。
314奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 18:03:38 ID:???
>>309さんは、きっと黒と茶のシェパでなくて、
ウルフ毛のシェパを見たじゃないかなー?あれならまだらで雑種っぽい感じと
言われても無理はないが、シェパの正式カラーで認められているよ。

洗濯もしてくれるレックス、たたんで置いてある服をドラム式洗濯機に入れるだけ
でも、お客さんを迎えてドアはちゃんと閉めてたね。
315奥さまは名無しさん:2008/09/26(金) 18:52:45 ID:???
ウルフ毛って初めて聞いた!
でもググってもあんまり出てこない orz
ウルフ毛のシェパードの画像があるサイト、どこかにないですかね

レックスはペットって感じは全然ないね
やっぱり相棒刑事かな 事件現場に普通に入ってくし。
シュトッキーにいじわる(?)するのも
「モーザーの相棒は俺だぜ」てな意思表示だったりして
316奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 06:18:22 ID:???
ちなみに、オーメンを産んだ狼を演じてたのも、立派なシェパードだすな。
オールブラックという毛色。狼にみえる。
317奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 10:38:45 ID:???
「暴走たけし軍団」っていうDVDを見たら、
そのまんま東が噛み付いてくる警察犬のチンコを揉んだら
大人しくなってワロタw
318奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 11:25:51 ID:???
>>306
>ショータイプの中でも特に見た目が良い犬だお

これはヨイショしすぎ。
あんなに腰の高いシェパードはショーで通用しない。
319奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 11:30:02 ID:???
>>315
シェパード飼い主のブログ探せば、
結構ウルフのシェパードいるよ。
「ウルフ毛」 じゃなくて 「ウルフ シェパード」
で検索した方がひっかかる。
 
320奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 15:18:44 ID:???
女社長さん、小雪に似てない?
321奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 16:12:24 ID:???
女性な割に顎ががっしりしてるから?
ゲルマン系な骨格だよね。
322奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 18:22:09 ID:???
301で309の者です
皆様ありがとうございました。検索してみたら、
やはり私が見たのはウルフ毛(sableとも言うのね)のシェパードだったようです
雑種だなんて疑ってごめんねごめんねぇ

検索して知ったんですが、真っ黒や真っ白のシェパードもいるんですね
なんだか神々しいぐらい美しい・・・

このスレのおかげで、警察犬のことやシェパードについて勉強になりました
323奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 19:39:13 ID:???
ホワイトシェパードはシェパード犬協会からもシェパードとして認められてない。
働く犬に白ってあり得ないだろ?雪山ならわからんが。
ホワイトはシェパードとしては駄目駄目。ペットならいいんじゃん?
ドラマの主役にはなれないけど、CMの北海道犬の突っ込み役はできてたな、ホワイトプラン。
ありゃシェパードといわないな。シェパードはやはり迷彩色のブラックタンかウルフ、オールブラックだ。
324奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 20:25:27 ID:???
>>323
白いのはアルビノなの?
なんか、身体が弱そう・・・w

シェパードとして認められてないって
あんまり賢くないのかな

ソフトバンクのCMのはあれ何犬?
325奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 20:32:45 ID:???
ソフトバンクのお父さんはシェパードじゃないだろw
北海道犬じゃなかったっけ?
326奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 20:39:26 ID:???
モーザーの顔がレックスに似てきた。。。
327奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 20:57:24 ID:???
ホワイトシェパードについて詳しく書いたサイト検索すれば出てくるよ。
ブリーダーのサイトとか。
ホワイトシェパードの話題が出ると、
白いシェパードを否定する人が出てくるから、
スレの雰囲気が悪くなる。

ウルフとかさ、ここで聞かなくても、
シェパードで検索したら解る内容でばかり盛り上がってもなあ。
ここは一応REXのドラマについてのスレなんだから、
REXと違う話題ばっかりだとそのうち苦情が出るよ。

それからソフトバンクのお父さんは北海道犬。
1度だけ、ホワイトシェパードがお父さんとCMの中で共演してる。
328奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 21:19:58 ID:???
>>327
そのうち苦情が出るよ。
とか言わないで、自分が嫌だって言えばいいじゃん
性格悪いねあんた
329奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 21:33:08 ID:???
これがシェパードスレ出身の人とミステリスレ出身の人のギャップか…
330奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 21:37:28 ID:???
どっちも好きだ
331奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 21:54:29 ID:???
>>329
洋画ドラマが好きでレックス観てる人
シェパード犬好きでレックス見てる人
まあ、いろいろだわな
332奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:35 ID:???
犬が好きでミステリが好きで洋画ドラマも好きです
333奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:52:20 ID:???
シェパード目当てで見始めたけど、
今では犬よりもストーリーよりも、
町の風景とか、建物とかインテリアとか家具とか、
あっちの食べ物とか風俗といった、
異国の風情が一番楽しみになっちゃった。

最初はモーザー野暮ったく見えたけど、
最近格好良く見える。
334奥さまは名無しさん:2008/09/27(土) 22:56:02 ID:???
モーザー、襟足が短めになってから格好よくなった思う。
335奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 01:21:32 ID:???
336奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 12:16:10 ID:???
>>335
おー本物だ!
以前、上で情報もらったんだけど
みつけられなくてさ。
ほんとだな。鯖コントロール
337奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 15:09:38 ID:???
Kommissar Rex theme でググった方がヒットしやすいよ
曲名や歌手名よりレックスの主題歌として認知されてるっぽいw
338奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 18:05:30 ID:???
>>337
そうなのかー
みんな詳しいな
うらやま
339奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 18:08:42 ID:???
ちょっとー!
レックス10月の第15話で(終)って!
シーズン2は?
340奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 18:29:41 ID:???
普通に考えれば半年から1年後じゃない?>シーズン2
341奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 20:03:45 ID:???
鯖コントロール、自分には「蕎麦コントロール」って聞こえる。
342奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 21:57:44 ID:???
>>340
普通で半年なの?
いったん解約してい?
343奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:00:25 ID:???
第2シーズン放映までに第1シーズンのリピートとかあるかもよ。
344奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:11:25 ID:???
>>343
録画したもん。
そんでもってシーズン2のラベル貼って
スタンばってたのに。
あーがっかり
ほんとがっかり。
345奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:19:04 ID:???
レックスだけしかみてないなら解約でもいいんじゃない?
自分は他にも見てる番組があるからそのままだけど。
346奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:22:01 ID:???
>>342
ミスチャンに限らずドラマチャンネル全体でいうと普通は1年くらいかな。
これくらい古いドラマになると半年ペースでバンバン放送するパターンもあるにはあるけどね・・
347奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 22:33:02 ID:???
>>345
モンクも見てるけど、そのモンクが19日(日)20:00〜
になってて、すごく複雑。

>>346
そう、古いドラマだし他国で放送済みだから
すっごく期待してた。

あーがっかり。
もう寝る。
348奥さまは名無しさん:2008/09/28(日) 23:01:54 ID:???
女社長のおっぱいにモーザーの綺麗なケツ
確かに子供が見るもんじゃないな
349奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 07:43:08 ID:???
シュトッキーがモーザーのために作ったスープを
レックスが舐めたあと鼻先でツンツンしてたのはなぜ?
気に入らなかったってことかな
350奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 09:10:12 ID:???
>>349
『うわ、マズッ!』→『やっぱりマズッ!』→『こんなもんこぼしちゃえ!』
351奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 16:20:42 ID:???
>>341
言い出しっぺです。
多分元々鯖コントロールって表現を知ってると多少違っても思い込んじゃうんだと思う。

それよりこのスレ"鯖コントロール"の検索結果に入ってるw
しかもGoogleは1ページ目だw
352奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 17:48:32 ID:???
鯖コントロールよりは蕎麦コントロールに聞こえる。
353奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 18:00:26 ID:???
墓場でナンパ?! イタリア人って……。
偏見ですね。ごめんなさい。
354奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 20:15:19 ID:???
イタリア男って女を口説くのうまいなあ・・・と思った。w
それにおしゃれだし、センスよさそう。
質朴なゲルマン系のオーストリア人とは
やっぱり違う感じだ。
355奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 21:21:19 ID:???
>>349
しょっぱかったんじゃないかな。
モーザーですら「しょっぱい」って言うほどだから。
356奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 21:35:28 ID:???
でもゲルマン系の方が信用できそう。
もっとも、モーザーやってる役者さんはイタリア系なんだね。
シュトッキンガーは東欧系。ヘララーは?
357奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 21:49:52 ID:???
あの骨董屋さん、
野望の階段のイアン・リチャードソンに
感じが似てると思った。
358奥さまは名無しさん:2008/09/29(月) 21:55:17 ID:???
>>349
しょっぱい?スープをはね飛ばして具だけ食べようとしてるのかと思った
なんかもぐもぐしてるように見えたし・・・
あるいは熱いから冷まそうとしてたのかも
好みに合わなかったら完全無視するんじゃないかなあ
味見してみたってことは匂い的にはOKだったってことだよね
359奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 13:31:46 ID:???
>>356
モーザーはイタリア系じゃないんじゃない?
芸名がイタリア系なだけで。
モーザー役の人のママンがイタリア人の知り合い?の名前をつけたとかじゃなかったけ?
360奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 15:03:05 ID:???
今北
レックス終わっちゃうの?まじショックだわ。
電凸メル凸で続けて流してコールしたら効くかな?
うわぁん、ショック!
361奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 15:07:44 ID:???
ドイツ語版wikiには、モレッティのお母さんの祖先がイタリア系、と書いてあったのでそう思ってた。
もちろん、wikiの情報が間違ってることもおおいにある
362奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 15:25:01 ID:???
wikiのディスカッションサイトでは、モーザー役の人の
「本当の名前」と「何人系か」についてけっこう盛り上がってる
363奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:01 ID:???
モレッティ、って名前だけではイタリア系だよな。

某米海軍ドラマでは、マネッティって名前からイタリア系だと思ってたら、
やってきたのは中国系だった、ってネタもあったが。
364奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:15:14 ID:???
母方の名前をひかないでしょう、イタリア。
父方の名前だよ。母子家庭じゃなきゃ。
読み方が変わるだけで同じスペルでイタリア、フランス、ドイツ語など様々でしょ。
モーザって役の名前もさ、地方はモーゼだわ。
365奥さまは名無しさん:2008/09/30(火) 23:26:39 ID:???
メイキングに父親の話がちょとっとだけ出てきたような気がする。
その時の印象だとパパがイタリア系っぽい気がした。

もしかしてスイス人なのかな。
トビアスっていう名前はハイジのパパと同じだし。w
母がドイツ系でそれらしいドイツの名前を付けて、
姓は父方からそのままって感じかな。
366奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 08:15:14 ID:???
モーザー役のウィキ、ドイツ語なんて読めないのでなんとか英語版を見つけ。
でもあまり変わらん。

http://en.wikipedia.org/wiki/Tobias_Moretti

ふーん。まあ、レックスがかわいければ、何でもいいんです。
367奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 11:58:29 ID:???
此処のスレのみんなで日本語版のページを充実させれば良いんだ!

と他力本願。
でもネタバレ怖いから見れない。
368奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 16:18:41 ID:???
終わっちゃうのは、日本では人気でなかったから?
私の周りでもレックス知らない人ばかり・・・。
篤姫の時間と被るのが痛かったのか?篤姫観てるもん、みんな。
369奥さまは名無しさん:2008/10/01(水) 23:12:11 ID:???
>>366
そのウィキにリンク貼ってあった、トビアス氏の公式サイト見てきた。
文字全然わからないんで、画像だけ。
REXは14年も前の作品なんだから当然だけど、
おじさまになられてて、月日の流れを感じた。
370奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 00:40:21 ID:???
>>368
どこからつっこんだらよいのやら・・・・
371奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 00:42:33 ID:???
シーズン1が終わるだけじゃないの?
372奥さまは名無しさん:2008/10/02(木) 18:44:54 ID:???
レックスってバターが好きなのか?
373奥さまは名無しさん:2008/10/03(金) 08:26:09 ID:???
犬はバター、チーズ、ミルクは大好きなんでない?
374奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 13:30:16 ID:???
なぜ、誰もいない?
375奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 14:06:01 ID:???
此処に居るよ。
376奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 14:59:24 ID:???
最初に出てきた広告塔に貼ってあったポスターに、
前の殺人ピアニストの写真があったような気がしたのは……気のせい?
377奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 18:53:00 ID:???
ここにもいるよ。

>>376
へーえ!もいっかい見てみるよ。

いよいよあと一話だな。
378奥さまは名無しさん:2008/10/07(火) 22:44:00 ID:???
REX〜ウィーン警察バター犬刑事〜
379奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 01:08:08 ID:???
>>378
それウィーンの意味が違う…
380奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 08:43:17 ID:???

意味がわからない・・・
381奥さまは名無しさん:2008/10/08(水) 23:29:47 ID:???
「ソーセージ2本」ってレックスとモーザーのか?w
382奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 00:47:05 ID:???
>>380
ウィーン警察→電動こけし警察みたいじゃないか!って突っ込みだよ。
383奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 08:02:10 ID:???
AVの見すぎ!
384奥さまは名無しさん:2008/10/09(木) 19:13:52 ID:???
ホモ獣姦?
385奥さまは名無しさん:2008/10/11(土) 08:38:02 ID:???
レックスの濡れ場があったね。
386奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 13:55:22 ID:???
>>385
まじ?
387奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 17:01:44 ID:???
シャワーシーンもあったね。
388奥さまは名無しさん:2008/10/12(日) 23:06:40 ID:???
もう濡れまくりでしたね

精悍なシェパードも
濡れるとちょっと情けない顔でかわいかった
389奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 02:31:07 ID:???
で、シーズン2について何か流れた?
390奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 02:52:20 ID:???
毎月プレゼントに応募する時にみんなでレックスのシーズン2してくださいって書いとけばそのうちすると思う。
391奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 16:37:37 ID:???
シュトッキンガーって犬苦手だったんだよね。最終回で再確認。
これで可愛いレックスともお別れか。
ドラマとしてはともかく、レックスはとても愛らしかった。また会いたい。
392奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 17:07:54 ID:???
モーザーと仲良く食べようと思って
はむパン持ってウキウキ帰ってきたのに撃たれちゃってカワイソス

って悲しくなっちゃうほど、レックス(の中の犬)名演だったね
麻酔で眠らされてるところなんか本当に寝てるみたいだったし

シーズン2要望しつこく送るぞ〜
393奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 18:13:58 ID:???
モーザーの声が聴こえてくる受話器をペロペロ舐めるレックス
たまらなく可愛かった
394奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 18:48:23 ID:???
あの愛らしい少年も現実ではおっさんになってんだろうなー
395奥さまは名無しさん:2008/10/13(月) 23:08:09 ID:???
>>378
獣姦AVのタイトルに使われそうだなw

ロン毛の男優とジャーマンシェパード アッー!
396奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 08:13:20 ID:???
>>393
あれ、犬好きの誘拐犯なら解放しちゃうよね
397奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 16:30:04 ID:???
子どもと遊んでる柵の下の土は堅かったのかな?
そこも掘れば外に出られるのにって思った。
398奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 17:47:17 ID:???
受話器をなめまくるREXはどえらく可愛かったが
なめまくられた受話器でそのまま話を続ける犯人を見て
モンクさんが犯人だったらと想像して吹いた。
399奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 17:56:28 ID:???
最終回でようやくドッグフードが登場したね。
40kg以上あるシェパードに一缶はないだろと思ったりもしたが。

毎回レックスの演技に感心したけど
メイキングで、レックスの演技指導の場面見てから
素直にレックスの場面受け入れられなくなっちまった。

でもシーズン2が始まったら絶対見るだろうが。
400奥さまは名無しさん:2008/10/14(火) 20:36:36 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | あなたの隣のメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 400getさせて頂きます
|              |
401奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 13:53:40 ID:???
>>399
どんな演技指導だったの?
確かハリウッドの有名な動物訓練士がついてるとか・・・
その人虎や熊にも演技つけられるそうだ。
402奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 14:55:18 ID:???
モーザーと歩いているとき、ちょろっとじゃれついたりするけど
あれも演技なのかな。

ラストのあまりにもわざとらしいショットにちょっと笑った
403奥さまは名無しさん:2008/10/15(水) 19:42:05 ID:???
>>401
詳しくは覚えていないのだが
俺としては、指導なしでレックスが、自分の意思で行動していると思いたかった。
無理か・・・

404奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 06:23:32 ID:???
爆www
405奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 07:52:13 ID:???
>>403
それは無理でしょw 気持はすごくわかるけど。
このドラマに限らずだけど、物語の世界に浸りたい人はメイキング見ないほうがいいよね。

私は、演技指導って厳しいと思ってたので(サーカスの調教のイメージ)
メイキング見て安心した

モーザーの中の人の愛犬が出演したという
パイロットフイルムも見てみたい
406奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 09:26:26 ID:???
終わっちまったな。
やっぱ、とりあえず解約するか。
すまんが、シーズン2なり、レックスの事なり
情報出たら宜しく頼む。
407奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 11:31:48 ID:???
台本が読めないんだから賢くても指導しないと無理だわ。
408奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 11:33:33 ID:???
ここに書くから
安心して
409奥さまは名無しさん:2008/10/16(木) 14:13:56 ID:???
>>405
主役の座を勝ち取る前に厳しい訓練済みだから、優しい指導だけでも演技できるんじゃないかしら?
ってメイキングみてないからわからないんだけど、ビシバシじゃなかったってことでそ?
ドラマのために虐待まがいの訓練してたら引くわよね?
>>407
確かに!台本は読めないけど、空気は読みそうだけど>レックス
410奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 23:19:40 ID:???
ヘララー、メタボだなあ。
411奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 23:49:30 ID:???
このドラマ先行放送の1話見てイマイチな気がして見なかったんだが犬がかわいいとかじゃなく単にミステリーとしては面白かったの?
スレそこそこ伸びてるので気になった。
412奥さまは名無しさん:2008/10/18(土) 23:52:53 ID:???
ミステリーじゃないよ。
刑事とワンチャンの事件解決もの。
413奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 00:18:21 ID:???
レックスがパン屋に入ったという事は
バターの匂いに惹かれたんだな!

やっぱりレックスはバター警察犬だなw
414奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 00:24:04 ID:???
ウィーンの風景とレックスの可愛さをマターリ楽しみつつ
予想外のエロにドキドキさせられることもあるドラマです
415奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 00:42:43 ID:???
無理して見るほどのドラマじゃないが見始めると割と楽しめるドラマ。
シュトッキーが良い味出してる。

ハムパン食ってみたい。
416奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 01:38:41 ID:???
>>411
スレ読めばわかるけど、犬飼い、犬好きにウケてる
内容はそんなに高く評価されてるわけでもない
とにかくREXが可愛いくて賢くて芸達者で凄いっ!ていうドラマ
417奥さまは名無しさん:2008/10/19(日) 01:59:20 ID:???
シュトッキーのキャラがいいよ。
レックスと彼がみたくて見てる部分もある。
418奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 15:19:41 ID:???
レックス終わっちゃったね。
さびしい。
むかし、録画もビデオもDVDもなかった頃のお気にいりテレビドラマの終わりって、
さびしかっただろうなあ。
419奥さまは名無しさん:2008/10/21(火) 17:30:53 ID:???
録画完璧とおもたのに
上書きしたっぽい・・・
はい、おれは馬鹿。
420奥さまは名無しさん:2008/10/23(木) 18:46:53 ID:???
バター犬レックス
421奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 00:27:21 ID:???
すぐにシーズン2始めてくれたら嬉しいんだが無理か
422奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 12:08:15 ID:???
シーズン2、いつ始まるんだろ。
423奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 13:17:54 ID:???
シュトッキーが主役のシリーズもあるみたいですねー
これも見たい!
424奥さまは名無しさん:2008/10/24(金) 20:54:39 ID:???
見たいみたい!
425奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 02:57:24 ID:???
犬が登場しなかったためか、視聴率低迷で15話で打ち切りになったそうだが、
ある種の「カルト」ドラマ地位を得ているとか。
426奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 03:03:36 ID:???
レックス訓練のごく一部について(でもドイツ語です。
友達にかろうじて訳してもらいましたが、読める方はどうぞ):
http://de.geocities.com/max_und_ricky/rex.html
427奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 05:19:33 ID:???
>>425
犬出ないの!?
Amazon(独)でkommisar lex検索した時に一緒に見つけたけど、
確かにDVDパッケージにはシュトッキーしか居なかったな…
説明読めたら書いてたのかな。(ドイツ語不自由なの)
428奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 13:56:46 ID:???
シュトッキーのスピンはシーズン1よりは、かなり後の話みたいです


↓シュトッキーのスピンのwiki(英語版) ※ネタバレ注意
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Stockinger
429奥さまは名無しさん:2008/10/25(土) 17:10:14 ID:???
シュトッキーは犬ギライな設定だからなあ・・。
だったら相棒は猫とか。
430奥さまは名無しさん:2008/10/28(火) 11:05:08 ID:???
三毛猫ホームズかよw
431奥さまは名無しさん:2008/10/30(木) 23:06:53 ID:???
シリーズ続編待ち
432奥さまは名無しさん:2008/11/17(月) 19:16:35 ID:???
スレ落ちても、絶対だれか立ててね
あたしは立てられないからね
絶対だよ・・・
433奥さまは名無しさん:2008/11/30(日) 23:11:35 ID:???
落ちないように時々書き込めばいいんじゃ?
CSIで警察犬が出て来る話あって死体ハケーン
した時、ポーズとらないので
なんか物足りなかった。
434奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 08:17:54 ID:???
ネタが無い

435奥さまは名無しさん:2008/12/01(月) 22:19:42 ID:???
書き込み書き込み・・・
436REX:2008/12/02(火) 13:00:57 ID:???
ワンワン!!
437奥さまは名無しさん:2008/12/03(水) 15:49:50 ID:???
バウバウ
438奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 11:09:00 ID:Vh07VhLb
ヨイショ(屮・・)屮
439奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 21:45:12 ID:???
レックスのチンポプルンプルン
440奥さまは名無しさん:2008/12/05(金) 22:30:11 ID:???
え? オスだったんだ・・・
441奥さまは名無しさん:2008/12/06(土) 12:52:01 ID:???
♂です。
442奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 09:12:26 ID:???
レックス観てシェパードを飼いたくなった中学生がシェパスレに着てるwww
「どーすれば親に飼ってもらえますか?」
罪よのう、レックス。
443奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 20:46:02 ID:???
テレビ観て、シェパード飼いたいよーって言われても親は困るよネ。
鈴虫じゃないんだから
444奥さまは名無しさん:2008/12/08(月) 21:59:58 ID:???
レックス見てシェパードを飼いたくなったけど
大人なので諦めたorz
445奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 13:55:32 ID:???
>>444
自分も。
446奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 16:12:53 ID:???
>親に飼ってもらえますか?

これが誤字じゃなくて本心だったら怖いな。
親に面倒みさせつつ気が向いた時だけわしゃわしゃ。
447奥さまは名無しさん:2008/12/09(火) 19:24:01 ID:???
>>446
結局シェパスレ覗いたら、親にうまく言いくるめられて熱帯魚を飼う事になったとか・・・
あの玩具買って〜買って買って〜の幼児を彷彿させられた(ニガ藁

落ちないように、時々10レスくらい続くといいらしいよ。
ようつべで見つけたんだけど、語学力なくてわからんが、多分レックスを演じたシェパードの映像だと思う。
放映までの慰みに貼っとくよ。http://jp.youtube.com/watch?v=lXeL7ypN0wc&NR=1
448奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 13:04:39 ID:???
違うよー。その関連画像にレックスと出てるほう
http://m.youtube.com/watch?v=Y14ARcaAN-Y&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON
449奥さまは名無しさん:2008/12/10(水) 22:13:04 ID:???
ん?どっちもレックスの中の犬じゃねぇの?
450奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 12:54:23 ID:???
中の犬ってwww
451奥さまは名無しさん:2008/12/11(木) 21:57:43 ID:???
中の犬(禿ワロタ)
452奥さまは名無しさん:2008/12/12(金) 22:52:46 ID:???
ぬいぐるみ、着ぐるみかよ
453奥さまは名無しさん:2008/12/18(木) 10:13:03 ID:1+FYgDqN
age
454奥さまは名無しさん:2008/12/22(月) 20:33:51 ID:???
年賀状をレックスに送りたいのですが、どうすればいいでしょうか?
プレゼントは受け取ってもらえますか?
455REX:2008/12/24(水) 13:26:51 ID:???
うん
456奥さまは名無しさん:2008/12/25(木) 10:00:00 ID:???
1月からREX再放送だね。今度こそ録画しなきゃ。
457奥さまは名無しさん:2008/12/28(日) 15:26:51 ID:???
シーズン2はその後すぐに始まるといいな。
何曜日の何時から?
458奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 19:03:01 ID:???
今日、外国にいる友達から遅れたクリスマスプレゼントが届きました。
ふるーいゴム製のハムサンドのおもちゃ。「レックスグッズ」のひとつだそうです。
つぶすとピイピイ音が鳴ります。レックスぬいぐるみもあったそうですが、
息子が一人立ちして引っ越したとき持ってっちゃったんだって。
さすがヒットドラマ。グッズもたくさんあるんでしょうね。
459奥さまは名無しさん:2008/12/31(水) 20:20:46 ID:???
うpうp!
460奥さまは名無しさん:2009/01/03(土) 00:54:22 ID:???
犬の♂が半分剥けた状態の時に触ってやると
スゴイ鳴き方をするねw
461奥さまは名無しさん:2009/01/04(日) 13:32:53 ID:???
>>460 痛がってるんじゃないの?!虐待だよ。
462奥さまは名無しさん:2009/01/11(日) 20:33:42 ID:???
もう再放送始まってるの?何曜日の何時?
463奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 12:58:21 ID:???
今週から。木曜19:00〜、金曜10:00〜
他の時間帯にも再放送あるかもしれんが… 週1話みたい。
464奥さまは名無しさん:2009/01/12(月) 13:38:43 ID:???
>>463
ありがと
録画しよっと
465奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 08:39:45 ID:???
さ、今日から再放送だ
466奥さまは名無しさん:2009/01/14(水) 12:12:02 ID:???
>>465
明日の19時
467奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 21:16:57 ID:3ptheKd8
初めて第一話見た。

レックスいい仕事するなぁ、かわゆすぎ!!
468奥さまは名無しさん:2009/01/15(木) 23:52:12 ID:???
レックスのチンコは相変わらずデカイ
469奥さまは名無しさん:2009/01/20(火) 20:30:37 ID:???
日本の警察犬も頑張ってるんだ

★嘱託警察犬:「協力を頼むぞ」 20頭を認定 /香川

・嘱託警察犬の委嘱式がこのほど、高松市郷東町の県警察犬訓練所であった。

 先月行われた競技大会の成績などから、足跡追及13頭、臭気選別7頭の計20頭を認定。
 また、9人を指導者に委嘱した。2年間、県警の出動要請に応え、パトロールなどで協力する。

 式では、山下豊刑事部長が「お願いします」と声をかけながら警察犬の首にメダルをかけ、
 指導者一人ひとりに嘱託書が手渡された。新しく委嘱された丸亀警察犬訓練所の大塚恵さん
 (23)は、警察犬「しょうゆ豆」(5)を横に「指導者を目指して3年。しょうゆ豆とともに頑張りたい」
 と話していた。

 県警鑑識課によると、現在、県内の嘱託警察犬は継続中の犬を合わせて27頭。

 http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090119ddlk37040258000c.html
470奥さまは名無しさん:2009/01/21(水) 07:51:33 ID:???
>>469
「しょうゆ豆」って、いい名前だ。
471奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 12:11:56 ID:???
なんでそんな呼びにくい名前を付けたのか知りたいw
472奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 13:51:25 ID:???
「しょうゆ豆」って香川ではメジャーな郷土料理で
土産物としても売られているらしい
473奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 18:12:41 ID:???
何?
香川県民は犬にきりたんぽ、ひつまぶし、みたいな名前つけてんの?
474奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 20:35:21 ID:???
二話から見始めたんだけどREX可愛すぎるね
DVDはレンタルされてないのかな?もったいない…
一話見逃しちゃって悲しいです

ウィーンにはREXグッズいっぱいあるのかな〜
今度行くから見て来よう
475奥さまは名無しさん:2009/01/23(金) 21:25:05 ID:???
>>474
ウィーン行き、羨ましい〜
しばらく行っていないので、行きたいな〜
476奥さまは名無しさん:2009/01/25(日) 13:20:14 ID:???
ついでにREXのチンコを…
477奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 08:09:37 ID:???
シーズン2はまだか。
478奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 22:05:16 ID:???
チャンネルザッピングしてたらNHK教育でオペラやってた
演出家の名前見て、なんか聞き覚えあるなぁと思ったら
モーザー警部の中の人だった
びっくり
479奥さまは名無しさん:2009/02/02(月) 22:47:44 ID:???
同姓同名とかじゃなくて?
480奥さまは名無しさん:2009/02/07(土) 13:03:33 ID:???
>>479
同一人物
トビアス・モレッティは音大出身だそうで、この他にもオペラの演出をこなしてるらしい
481奥さまは名無しさん:2009/02/08(日) 22:46:51 ID:???
ほうほう
482奥さまは名無しさん:2009/02/10(火) 14:59:03 ID:???
モーザーやるね
483奥さまは名無しさん:2009/02/11(水) 02:03:45 ID:???
確かになんとなくオペラ顔だとは思う。
484弥勒:2009/02/15(日) 11:15:07 ID:4HXYYIgJ
やっぱりシェパードは頭が賢い上に運動神経も良くて最高ですよね
毎日が夢の様な生活です
485奥さまは名無しさん:2009/02/15(日) 21:08:54 ID:kvORO906
シェパードは好きじゃないがレックスはすごく可愛いと思う。
486奥さまは名無しさん:2009/02/16(月) 14:29:06 ID:???
モレッティさんのオフィシャルホームページにはrexのこと一言も書いてない。
消したい過去なのかな?
487奥さまは名無しさん:2009/02/22(日) 23:36:33 ID:???
REX2
夏 放送予定
刑事犬レックスが帰ってきたよ♪

だって!
488奥さまは名無しさん:2009/02/23(月) 21:03:25 ID:???
それミステリーチャンネル?
ついでにシュトッキーのも放送してくれないかな〜
ヒトラーの贋札で知名度も上がったんだしさ!頼むよ!
489奥さまは名無しさん:2009/02/24(火) 20:15:05 ID:???
>>487
久しぶりにきたら、待望のシーズン2の情報があるとは!
うれしいの〜
490奥さまは名無しさん:2009/03/02(月) 19:26:37 ID:???
書き込み書き込み
491奥さまは名無しさん:2009/03/07(土) 15:20:35 ID:???
>>480
彼がマンマミーアの007の代わりに演れば良かったのう。
歌へたくそだった>007
492奥さまは名無しさん:2009/03/08(日) 23:23:11 ID:???
>>491
いたたたた…確かにへたっぴだったけどさw
493奥さまは名無しさん:2009/03/16(月) 08:24:23 ID:???
なんで誰もいないんだよ。。。
494奥さまは名無しさん:2009/03/17(火) 07:33:49 ID:???
ほしゅ
495奥さまは名無しさん:2009/03/23(月) 02:31:30 ID:???
しかしこの間の話非道すぎたな

しかも乱交グループのけばい女に最後花束渡しにいくし
モーザーの女の趣味がわからん
おっぱい星人か
496奥さまは名無しさん:2009/04/07(火) 08:36:51 ID:9FrT/vz/
シーズン2はまだか
497奥さまは名無しさん:2009/04/18(土) 23:20:58 ID:???
レックスのチンポは相変わらずビンビンしてんの?
498奥さまは名無しさん:2009/05/02(土) 12:03:13 ID:???
レックスてシーズン2も同じわんこ?
可愛いから一緒がいいなー
499奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 07:19:11 ID:nfWWIg0s
499
500奥さまは名無しさん:2009/05/03(日) 07:20:01 ID:nfWWIg0s
500
501奥さまは名無しさん:2009/05/20(水) 21:44:24 ID:QJXX8ZSw
501
502奥さまは名無しさん:2009/05/22(金) 10:25:49 ID:???
7月からシーズン2放送ってスカパー!のガイド誌に書いてた〜!
503奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 19:31:30 ID:I1PZ+481
REX2
放送日:7/7(火)スタート 毎週火曜 22:00 他
全15話・字幕 日本初放送

ジャーマン・シェパード犬のレックスと、公私ともにパートナーのモーザー警部が、
美しいウィーンの街で起こる数々の事件を解決していく。
シーズン2を日本独占初放送。
504奥さまは名無しさん:2009/06/04(木) 21:10:37 ID:???
>>503
楽しみだのう〜
予告みただけでわくわくだわ
505奥さまは名無しさん:2009/06/05(金) 19:18:13 ID:yXe2NIM+
マジっすか!
契約しなきゃ。
506奥さまは名無しさん:2009/06/13(土) 12:10:26 ID:???
今日はメイキングスペシャルがあるね〜
楽しみ〜
507奥さまは名無しさん:2009/06/18(木) 05:47:10 ID:???
REXメイキングスペシャル
   6/20(土) 18:30-19:00
   6/22(月) 04:30-05:00  

小さな刑事 ベビー・レックス
   6/21(日) 21:00-23:00
   6/22(月) 09:00-11:00
   6/23(火) 05:00-07:00
508奥さまは名無しさん:2009/06/22(月) 14:03:07 ID:???
メイキング、S1放送開始のときと同じ番組かと思ったら違ったのね。

番組最後のプロモーション映像www
509奥さまは名無しさん:2009/07/04(土) 13:24:14 ID:???
レックスのチンコにカラシを塗ってやりたい
510奥さまは名無しさん:2009/07/07(火) 22:50:28 ID:LeGtgXnF
犬と幼女はかわいいが第一話と思えないくらい胸糞悪い事件だな
511奥さまは名無しさん:2009/07/07(火) 22:51:00 ID:???
レックスかわいいな

512奥さまは名無しさん:2009/07/07(火) 22:52:30 ID:???
事件そのものは陰惨で卑劣そのものだった。
あの少女のようにレックスに癒されたが。
513奥さまは名無しさん:2009/07/08(水) 09:53:44 ID:???
シーズン2、お前もか・・・

しかし第一話で出したという事は、これから先のエピは安心して見れる。
514奥さまは名無しさん:2009/07/08(水) 13:54:03 ID:???
モーザーの目の色は本当に綺麗だね
吸い込まれるようだよ
515奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 00:17:37 ID:???
目の色よりアゴが気になる…
イケメンだとは思うけどさ

シーズン2になったらヘララーの腹がますますエラいことになったね
516奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 09:17:33 ID:???
俺はモーザーの内股(歩き)が気になる。
517奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 10:50:59 ID:???
シーズン2第1話での観光名所はガスタンクか。
518奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 15:08:16 ID:???
モーザーはこのシリーズまで?
519奥さまは名無しさん:2009/07/09(木) 18:39:35 ID:???
あのガスタンク、いまのガソメーターだよね?
内部がデカいショッピングモールになってるとこ
520奥さまは名無しさん:2009/07/10(金) 09:43:49 ID:???
モーザーの車、アルファロメオかな?
ちらっとエンブレム見えた。
521奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 03:35:16 ID:???
アルファだね
シュトッキーはルノーか

昔ヨーロッパでにた事件があったの思い出してウツ
15年くらい前かなあ
何人も殺された誘拐監禁事件だった
522奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 11:08:44 ID:???
このドラマ,レックスは和むんだけど事件そのものはいつもシリアスだよね
FSとかSMとかCSAとか・・・
523奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 14:41:11 ID:???
>>522
SMしかワカンネw
524奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 18:27:34 ID:???
欧州各国のドラマ、もっと日本で放送してくれたらいいのに。
英・仏・台がぽつぽつ、大多数は米韓ばっか、
なにか良いものを見逃してる悪寒がしてならない。
525奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 20:08:01 ID:???
>>524
ウィーンのドラマは結構好き。REXに限らず。
ロシアのドラマも女優が綺麗で好きだな。
フィンランドのドラマとか見てみたい。
526奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 20:12:03 ID:???
イタリア・スペインのが気になる。
527奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 20:17:45 ID:???
ロシアドラマ見たいよ!
文芸ものとかぜったいいいよね
ドイツも見たい
528奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 20:18:30 ID:???
>>526
イタリア・スペインは朝っぱらから濃〜いドラマやってるよね w
ウィーンのドラマはやっぱりどことなくのんびりしてる。田舎だからかな?
529奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 20:46:56 ID:???
REXはいろんな意味で自分にはちょうど良いや。

韓ドラみたいに台詞過剰じゃないし、情念表現が濃すぎないので食傷せずに済む。
アメリカ物のような、スピーディーな展開とか派手な映像、
忙しすぎるカメラワークに振り回されての映像酔いを、しないで済む。
内容も、詰め込みすぎず謎を残さず、変に伏線を引っ張らず、
綺麗に一話完結なので、後で二度見しないと把握しづらいって事もない。

いろんなところで程好いので、こんな風なドラマがあったらもっと見たいな。
見ていて疲れる、気持ちが振り回されるようなドラマって結構あるんだけど、
REXにはものすごくホッとする。
最終的に「悪くない結果」に必ずなる、水戸黄門的安心感があるせいなんだろうか。
530奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 21:26:36 ID:???
>>529
>最終的に「悪くない結果」に必ずなる、水戸黄門的安心感があるせいなんだろうか。

これはあるかもね。後味悪くないって結構重要だと思う。
悪人がきちんと報いを受けて、善人が救われるっていう。ほっとするよね。
531奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 21:59:45 ID:???
ミスチャンでレックス人形プレゼントやってるけど
あれはシェパードに見えない。かわいいぬぐるみなんだけどね。
532奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 22:10:55 ID:???
533奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 22:13:17 ID:???
うむ。
頭が丸っこすぎて、別種の犬っぽいなw
534奥さまは名無しさん:2009/07/11(土) 22:42:16 ID:???
犬語は世界共通だなー。
535奥さまは名無しさん:2009/07/13(月) 23:20:59 ID:???
モーザーは俺の嫁!と嫉妬するREXがカワユス
536奥さまは名無しさん:2009/07/14(火) 00:27:25 ID:???
>>520
モーザーはアルファ155の2.0ツインスパーク
シュトッキーはルノーではなくプジョー206の初期モデル
537奥さまは名無しさん:2009/07/14(火) 22:33:00 ID:???
お弁当運びのREXカワユスw
自分のも確保して、ちゃんと包み紙剥がして食べるんだw
538奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 02:39:39 ID:???
>>537
実況はいかんよ
539奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 08:22:26 ID:???
うちの家族がさー
レックス役のシェパが代わったって言い張るんだが??

代わってないよね??
同じに見えるんだが。
540奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 09:28:10 ID:???
ひげの生え方で見るとよろし。
541奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 13:56:09 ID:???
ヴルストゼンメルが猛烈に食べたくなったぞ

犬用クッキーを食べたシュトッキー w
542奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 20:44:37 ID:???
レックスはオスなのメスなの?
543奥さまは名無しさん:2009/07/15(水) 21:07:18 ID:???
レギナルド・フォン・ラーベンホルストが正式名だから
オスだろう。
544奥さまは名無しさん:2009/07/16(木) 01:56:13 ID:???
>>543
フォンの称号つきかよwww
545奥さまは名無しさん:2009/07/16(木) 02:02:43 ID:???
誰よりも格の高そうな名前だ
546奥さまは名無しさん:2009/07/16(木) 07:37:01 ID:???
隣町で生まれたうちのシェパードにも
フォン付いてるが・・・
高貴な血筋だったとは・・・
今日からやさしくしてやろう。
547奥さまは名無しさん:2009/07/17(金) 23:01:09 ID:???
レックスのチンコは長いよな
548奥さまは名無しさん:2009/07/18(土) 20:14:35 ID:???
フォンがドイツ系、オブがアメリカ系らしいね。
うちで飼ってたのはオブだった。
549奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 13:23:26 ID:???
この頃のウイーンは熱波でもあったのかな。
ヨーロッパなのにすごく暑そうだし。
しかもエアコンなんて常備してないだろうから
みんな大変そうだ。
550奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 15:42:25 ID:???
ドイツ風の血統書名だと、名前と名字の間にフォンが入る。
別に高貴でも何でもないよ。
ラーベンホルストは名字みたいなもん。
英語で名前付ける時は、オブ。
551奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 16:00:24 ID:???
吉田さんちのクロみたいなもんか
552奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 19:42:28 ID:???
最近はヨーロッパでも猛暑になることが少なくないようで、
クーラーないところは大変…ってな記事が出るよね。
猛暑でホームレスが死んだとか。

大寒波でホームレスが死んだってニュースも目にするけど。
553奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 20:25:00 ID:???
>>550
たぶんみんな知ってるとおも。
554奥さまは名無しさん:2009/07/19(日) 21:11:52 ID:???
ウィーンへよく出張に行っていたから懐かしい。
ゼンメルパンは外がカリカリで中が柔らかく、横に切れ目を
入れてパンやチーズを挟んで食べるとおいしい。
肉屋でハムやサラミを選んで「パンに挟んで」と頼むと、その場で
作って売ってくれるんだよ。あー、食べたくなってきた。
555奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 03:36:58 ID:???
平和なときのピアノのBGMが好き
556奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 18:48:00 ID:???
>>554
あのパン、一つで足りるの?
メガゼンメルとか、リクエストに応じて、、、くれないよね。
557奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 23:18:56 ID:???
今回はレックスのチンポが勃起するんじゃないかと思ったw
558奥さまは名無しさん:2009/07/21(火) 23:24:32 ID:???
シュトッキーの地道な捜査ぶりがよかったな。
ミスチャンでスピンオフの作品買ってくれないかな。
559奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 00:38:49 ID:mAKHl/Jc
マンピー
560奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 08:34:11 ID:???
ドラマ開始早々かよw
心の準備がさぁ

561奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 10:10:48 ID:???
裸族の回だった
562奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 10:14:14 ID:???
親とみてて、あまりにも気まずかった。
563奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 11:38:49 ID:???
過激なエピソードでした。
仕事で全裸になって囮になるなんて、沢山給料もらわんと合わんわ
564奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 15:49:54 ID:???
やっぱモーザー、髪長いなw
女性のほうがボーイッシュだわ。
565奥さまは名無しさん:2009/07/22(水) 17:57:54 ID:???
>>564
いや〜あの髪型がムーティチックで良いんですわ
ウィーンではムーティがスーパースターだからね
566奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 01:02:56 ID:???
80年代の日本みたいな露出度…
567奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 02:19:17 ID:???
ヨーロッパの人は日光浴に関しては
日本人の数倍、意欲的な気は前々からしてたけど
河原でスッポンポンの親子連れとかが普通に居るシーンでは
「寒くねーの?」って思った。
568奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 04:02:32 ID:???
パリのセーヌの河岸で
ポローンと甲羅干ししてるよね
569奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 07:42:33 ID:???
あたしダメだわ
あの汚い水で泳ぐの。
570奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 10:34:21 ID:???
やっぱ常日頃の環境だよね
普通の日本人がガンジス川で水に浸かったら
もれなく病気になりそうだし
571奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 16:24:10 ID:???
レックスをはじめて見たけど、犬がいるから子供向けかと思ったら
大人向けだったんだね。
572奥さまは名無しさん:2009/07/23(木) 21:00:48 ID:???
>>571
子供向けじゃないけど、普通の刑事ドラマだよ。いつもは裸は出ないよw
573奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 03:11:01 ID:???
ここまで全裸は毎回ではないw
・公園で死んでた不倫女が毛皮の下はセクシーランジェリーだけ
・AIDS?で逆恨みした男が訪ねるセフレは風呂上がり半裸
・女社長が下着姿で愛人と絡み始める
・モーザーが骨折してギブスの他はスッポンポン
他は何があったかな
574奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 04:30:20 ID:???
>>573
>AIDS?で逆恨みした男が訪ねるセフレは風呂上がり半裸

REXの次のシーズン(モーザーが辞める)はなんとREXの相棒刑事は
この逆恨みした犯人役の俳優になるんだよ。
モーザーのプリッ尻を見られるのも今のうち。
575奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 07:54:13 ID:???
へ?
もしかして、モーザー、このシーズンのラストで・・・
そうなの?このネタバレやろう!
576奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 10:34:11 ID:???
今シーズンで居なくなるのはモーザーじゃないでしょ。

そのネタばれ、ミスチャンのサイトに何気なく書かれてて
えぇーーーーーーーーーとショックを受けた。
577奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 14:27:12 ID:???
メイキングも予告っぽいものも見ないことに決めたんだ。
578奥さまは名無しさん:2009/07/24(金) 15:03:02 ID:???
モーザーのムチムチ裸はもうええ〜!
もうちっと筋肉つけたら〜?
579奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 00:49:02 ID:???
>>574
既出だしここの人はほとんど知ってると思うが
580奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 02:43:51 ID:???
>>579
だから何?いちいち突っ込むのはどうして?

お前もこう言われたら嫌だろう。無粋。
少なくとも>>575は知らなかったみたいだし、俺も知らなかったが。
581奥さまは名無しさん:2009/07/25(土) 20:52:56 ID:???
とりだめて初めてREX2の1-3みたけど、
ウィーンの風物詩みたいなのてんこ盛りで面白かった
PraterとかSemmelへのこだわりとかFKKとか
これ何回も繰り返し放映してるの?
REX1はまたいつかやってくれるのかな?
582奥さまは名無しさん:2009/07/27(月) 07:15:56 ID:???
私もREX1はほとんど見てないのでやってほしいなー

3話はやはり裸族wにビックリ…
オーストリアとか、あちらではああいうスタイルは
驚くようなもんではないのかのう
583奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 17:00:31 ID:???
というか、水辺であのカッコしてても平気なのは流石ヨーロッパと思った。
日本であの露出やったら虫の餌食だじぇ。
584奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 22:48:28 ID:???
シュトッキーにあっついキッスをするモーザーにワロタw
あれはアドリブだったりして。
585奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 22:49:10 ID:???
前半はウホッだった。
586奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 23:07:40 ID:???
>>585
前半はウツボに見えた
587奥さまは名無しさん:2009/07/28(火) 23:44:09 ID:???
前回は裸族で今回はやらないか。
こんなドラマ、俺なら子どもには見せないw
モーザーはレックスとシュトッキーにモテまくりだな…。

ウィーンはみんな結構でかい犬を飼っているのに散歩でリードつけないのか?
犬もすれ違う犬に飛びかかったり無駄に吼えたりしないみたいだし。
お利口さんで羨ましい。
588奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 07:58:42 ID:???
>>582
ヨーロッパって本当に動物に優しい。
確かドイツだったと思うけど、大型犬飼うには日本の畳でいえば4.5畳くらいの
犬小屋とかスペースがないと虐待ってみなされるんだって。法律で決まってる。
リードもつけてないことが多いけど、誰も文句言わない。
一度どうして首輪をつけないのかドイツ人に聞いたことがあるけど、不思議そうに
「あなただって首に縄つけられてグイグイ引っ張られたら嫌でしょ?」って
言われた。
589奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 08:59:27 ID:???
開始2秒で、本日のお題がわかった。
590奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 10:23:19 ID:???
REXのふんわりジャンプの回だったかも。
591奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 18:15:45 ID:???
ブロンズ像なでるのやめろ。キモいだろ。
592奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 21:08:50 ID:???
シーズン2は過激だなおい
今後もこんなんばっかなのかい? いや好きだが
593奥さまは名無しさん:2009/07/29(水) 21:27:14 ID:???
録画した4話を見た
たまげたなぁ…

>>592
ロリビデオ撮影、裸族、やらないか…
交通事故ネタの2話がものたりなくなりそうで怖いッス
594奥さまは名無しさん:2009/07/31(金) 11:08:51 ID:???
>>593
あれも不倫がらみの部分があるし、
他がインパクト凄いんで掻き消えてるが、十分にドロドロじゃないかw
妻と不倫ちゃんが互いに知ってて、日常で顔あわせてるんだぜ。
595奥さまは名無しさん:2009/08/04(火) 22:43:03 ID:???
ヘララーってポケモンにいそうな名前だ
596奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 16:21:16 ID:???
モーザーの部屋、ベッドの向こうに鏡があってエロ過ぎだろ
今シーズンは本当に過激だなぁ REXの恋仲破壊工作が涙ぐましい
597奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 18:27:55 ID:???
REXって女の子だったのか。
598奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 20:28:00 ID:???
清清しいエロ具合で
とてもよろしい。
レックスの可愛い演技てんこ盛だったし。
599奥さまは名無しさん:2009/08/05(水) 21:14:42 ID:???
蹄鉄くっつけた木のクラブにワラタ
あんなんでママンが馬に蹴られたっていう偽装ができるのか?

モテモテ弁護士って小泉元首相にちょっと似てた?
髪型とかw
600奥さまは名無しさん:2009/08/06(木) 23:50:20 ID:???
>>599
鼻筋の細さと髪型はそんな感じかもw

REXのキスにワロタwww
あと、REXでもやっぱり物かじって壊しちゃうんだね。
以前、警察犬に向いた犬は活動的過ぎて家庭犬には不向き、と聞いたけど
こういう部分で活動性が裏目にでちゃうのか。
601奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 00:11:18 ID:???
シュトッキーとヘララーが恋人ネタでモーザー問い詰めてたのは楽しげだったw
シュトッキー夫人登場かと一瞬期待したが見事に肩透かしだったw
602奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 07:07:34 ID:???
>>599
弁護士、プリズンブレイクの捜査官?みたいだった。
しかし自宅に室内プールっていいなぁ。
603奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 09:29:56 ID:???
弁護士見たとき、中村江里子アナのフランス人のダンナ思い出したけど
小泉のほうが似てるねw
604奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 09:35:25 ID:???
しかし犯人、よくサロンに潜り込めたなぁ、とそこが不思議だ。
顔が似てること前提なのと、ターゲットの衣装を使ったからなんだろうけど、
そんなにも客の出入り管理がゆるゆるなサロンって、殺人以前に窃盗が頻発しそうだ。
605奥さまは名無しさん:2009/08/07(金) 14:09:08 ID:???
>>602
自分は馬飼ってるのがうまやらしい。ちゃんと馬丁さん雇ってるし。

サーシャのバイク、アメリカン250ccかなぁ。ベンベじゃないんか。
ジャケもハーレーのだし。
ハンドルはカスタム化したものかな。
タコメーター無いのに親近感w
606奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 14:49:19 ID:???
ワンッ
607奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 22:54:04 ID:???
今日もレックスが大活躍で素晴らしい
ボール遊びもデートの邪魔をするところも優秀な盲導犬ぶりも全てがカワイイ
最後にシェパの丸々した仔犬まで出てきて至福の時でございました
608奥さまは名無しさん:2009/08/11(火) 23:09:00 ID:???
いいなー、あんなお土産ホスィ。
609奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 01:18:59 ID:???
最後にとどめを刺された
なにあれ、めちゃくちゃ可愛い
610奥さまは名無しさん:2009/08/12(水) 14:38:22 ID:???
今回の話はなんかよかった〜
盲目の女性、綺麗だったねーお顔もスタイルも
モーザーが盲目の女性に向ける優しい笑顔もよかったー
レックスもチビシェパも可愛かった〜
611奥さまは名無しさん:2009/08/13(木) 16:04:04 ID:???
シェパードの子犬〜〜〜〜かわええw
日本だと4、50万しそうだなあ
オーストリアとかドイツだと
もうちっとお手軽なお値段なのかな
612奥さまは名無しさん:2009/08/14(金) 08:23:52 ID:???
隣町からフォン付き高貴犬w 買った俺だけど
7万円だったよ。
ショードック用でも、親がチャンピョン犬でもないけど
俺より頭良い?と思うことがある。
613奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 21:16:02 ID:???
シーズン2になったら、殺人課の3人以外のスタッフもよく出るよね。
ようやく刑事物っぽくなってきたような・・・
614奥さまは名無しさん:2009/08/16(日) 21:49:04 ID:???
ヒットして番組の予算が増えたんだろうね
シーズン1はもろ低予算って感じだった
615613:2009/08/17(月) 07:37:43 ID:???
>>614
d!
616奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 15:13:50 ID:???
同じ95年頃に作られたドラマなのに、クルト・ヴァランダーのほうは
車のウインドウが手動式で、REXのはワンコも開けられる電動式だ。
単に車種とクラスの違いなんだろうか。

REXのはロメオ、ヴァランダーのはボルボとベンベ。
メーカーで電動システムの導入が遅いって訳でもないよねぇ。
617奥さまは名無しさん:2009/08/19(水) 19:17:59 ID:???
今回は後味があんまりよくない話だったなぁ
あいかわらずレックスはかあいいけどw

あの相棒の飼ってたセキセイインコ?はちゃんと
世話してもらえるのだろうか
618奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 08:17:55 ID:???
小鳥が食いすぎて死ぬなんて、聞いたことない。
ヨーロッパでは普通なのか。
619奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 11:29:23 ID:???
人質が運転していたスバル・ドミンゴが懐かしすぎた。
620奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 13:04:40 ID:???
悪童だったのをスカウトされて警察学校に行ったモーザー、
学校では模範生だったのかw

フックスってあっちじゃ結構いる名前だけど、
今回は犬に追われるフックス(狐)ですかね。
621奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 13:46:36 ID:???
>>619
水道マーク付きのアレかw
622奥さまは名無しさん:2009/08/20(木) 22:02:47 ID:???
ところであのインコにあげてたエサはなに?
623奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 08:13:01 ID:???
少年が少女を・・・まだこの手があったか・・・
624奥さまは名無しさん:2009/08/26(水) 21:24:39 ID:???
やりきれないからちょっと場を離れるモーザー
やりきれないながらもきちんと後の事務処理にかかるシュトッキー
対照的なこの2人でバランス取れてるんだよな。
625奥さまは名無しさん:2009/08/27(木) 16:05:10 ID:???
ベッドの中のREXは可愛かった・・・そこんとこだけが和みポイントだったかな。
刑事物では当然だけど、事件は悲惨だ。
626奥さまは名無しさん:2009/08/28(金) 12:32:05 ID:???
シュトッキー、いい!
627奥さまは名無しさん:2009/08/29(土) 00:41:32 ID:???
少年の通う学校の廊下に、
毛筆で「少年」と書いた紙が貼ってあったよね。
誰のお習字なんだろう。
628奥さまは名無しさん:2009/08/29(土) 01:06:49 ID:???
あったあったw
漢字文化圏に姉妹校でもあるのかね、あの学校。
629奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 10:19:49 ID:???
毎回テーマがキワドいですね・・・恐いエピソードでした・・・
REXが獣医さんにメッセージ渡せなくて、すごすご戻ってくるところカワユス
630奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 18:32:34 ID:???
ガソリンのシーンガクブル
レナーテ(だっけ?)とREXがちょっとは仲良くなってるようなのに
なごんだ
631奥さまは名無しさん:2009/09/02(水) 19:52:08 ID:???
>>630
ソニアだった…レナーテって誰だよorz
632奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 09:54:45 ID:???
ピアノ演奏会の回で被害者になった女の子と、
美容サロンの回で被害者になった女性がレナーテ。
633奥さまは名無しさん:2009/09/03(木) 20:32:40 ID:???
仮病REXカワユス
634奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 08:25:59 ID:???
ムスクって、俺も使ってるのに
匂わない人、嫌いな人、興奮する人ってことは
効果は三分の一でつか・・・
蜂は毎日襲ってくるのに。。。
635奥さまは名無しさん:2009/09/09(水) 13:30:25 ID:???
ムスクって、とどのつまりは獣臭だからねぇ。
ワキガフェチなら飛びつくカホリだとおもうw
636634:2009/09/09(水) 15:36:59 ID:???
今捨てた。


シュトッキー、ラコステのポロSH似合ってたな。
捨てたムスクの代わりにホスイ。
637奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 07:45:30 ID:???
シュトッキーがいい男に見えてきたぉ。
638奥さまは名無しさん:2009/09/10(木) 20:31:13 ID:???
シュトッキーって奥さんに優しい
いい旦那さんっぽいな
639奥さまは名無しさん:2009/09/11(金) 17:30:07 ID:???
シシィって裸族wの回で出てた人だよね?
この人、パキパキしてて結構好きだ
640奥さまは名無しさん:2009/09/12(土) 21:53:56 ID:???
映画版のニキータの人に似てる・・・様な気がする。
641奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 01:14:33 ID:???
>>639
うん、彼女いいねw
獣医さんよりもボーイッシュな感じ。
642奥さまは名無しさん:2009/09/13(日) 01:41:43 ID:???
シシィ、かっこいいですね!
頼りになります
643奥さまは名無しさん:2009/09/17(木) 14:21:14 ID:???
>>634-636
ちょとワロタw
644奥さまは名無しさん:2009/09/22(火) 22:50:45 ID:???
今回は奥さん無関係でしたな。
あと、フリーになっても活発じゃないビー達が悲しぃ。
645奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 13:33:57 ID:???
ドラマとわかっていても、動物実験に怒りながら見ていたよ。
646奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 17:39:26 ID:TdcD7EUZ
レックスが犯人と戦ってるとき、
思わずガンバレ!負けるな!って叫んでしまいました。
647奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 18:01:09 ID:???
REX疲れてない?
なんかいつもより目に力がなくて
撮影のために無理させてんじゃないかと心配になった
648奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 18:31:57 ID:???
>>647
中の犬が交代したのかも??

しかし動物をああいう扱いしてる話は気がめいるなぁ
元気のないビーグルに…チッ、ドラマなのに目が何かでかすんだぜ…
649奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 19:13:08 ID:TdcD7EUZ
シーズン3予測。

レックスに待望の二世誕生!
親子警察犬軍団結成。
650奥さまは名無しさん:2009/09/23(水) 20:07:58 ID:???
お塩のMDMAは、ああして作られたのか・・・
651奥さまは名無しさん:2009/09/25(金) 23:30:50 ID:???
フーディーズTVのウィーンの世界遺産巡る番組に、
REXのロケ地?と思われるホイリゲがでてきて、ちょっとwktkしてしまった。
電子レンジのトリックで殺人が起きた、斜めに生えた大きな木がある壁の黄色い店。
652奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 09:39:27 ID:???
足が痛いふり、うちの犬もやってたな〜
シェパードとは似ても似つかない雑種犬だったけど
653奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 11:06:24 ID:???
我が家のシェパード【雄2歳】 体重49kgあるんですが、少しダイエットした方がいいでしょうか?
654奥さまは名無しさん:2009/09/29(火) 12:53:50 ID:???
>>653
まだまだ大きくなるよ。
明らかに骨に触れられないほどなら、しなければならないだろうけど。
シェパスレ覗いて見るのもいい。
655奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 08:02:24 ID:???
超旧型のレジスタ使用してるのに、圧縮型ボックスティシュがあるのか。
ユーロって不思議だ。
656奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 18:15:04 ID:???
レックスはシュトッキーも大好きなんだなw
後ろ足で立って飛びつきまくりの回でしたね

大好きでもあり…なめてかかってるんだろうなぁw
うちのシェパの私に対する態度とそっくりだもん…(`・ω・´)
657奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 18:41:09 ID:???
>>656
はははは

いいなあ、シェパードいるんだ
お友だちになりたいわ
いや、犬の方とだけど
658奥さまは名無しさん:2009/09/30(水) 20:22:11 ID:???
首をかしげるのはどういう意味があるの?
かわいいな〜
659奥さまは名無しさん:2009/10/07(水) 15:23:37 ID:???
明日の夜って

台風来るじゃないかー!!(東北)

くんな、あっち行け。
660奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 08:42:58 ID:???
シュトッキー・・・

でも殉職の設定でないだけいいかな。
661奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 18:50:31 ID:???
シュトッキーが……
さびしい。ファンだったのに。
662奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 19:59:25 ID:???
シュトッキー主演のスピンオフも放映してくれないかなあ・・・
奥さんとか出てくるんだろうか。
663奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 22:06:28 ID:???
奥さん、話題にはでるけど登場が無いよね。
うちのかみさん、みたいな。
664奥さまは名無しさん:2009/10/09(金) 23:53:24 ID:???
ミセス・コロンボとかって
スピンオフなかった?

シュトッキーと飼い猫の
スピンオフなんて見たいなあw
665奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 11:24:03 ID:???
ザルツブルクなんて事件ないって
やめとけシュトッキー
666奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 15:29:50 ID:???
ザルツブルグの事件だと、モーツァルトの頭蓋骨が盗m(ry
667奥さまは名無しさん:2009/10/10(土) 15:40:09 ID:???
シュトッキーの奥さんて仕事ができてしかも美人
そんなイメージがわいた。
668奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 12:14:52 ID:zBoKzN09
レックスが家出。

シュトッキーを追ってザルツブルクへ。

新コンビでREX3へ
669奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 16:41:55 ID:???
シーズン3は、また一年後なの?
670奥さまは名無しさん:2009/10/12(月) 16:55:36 ID:???
>>668
モーザーさんの立場なしorz
671奥さまは名無しさん:2009/10/14(水) 19:27:41 ID:AWIKlWR8
REXの犬権を争って、モーザーさんとシュトッキーさんの友情にヒビが・・・・・。

果たしてREXは二人のどちらに着くのか、
はたまた第三の人物の登場か?

好ご期待!
672奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 22:49:52 ID:???
えーん、シュトッキーほんとにいなくなっちゃったのね
673奥さまは名無しさん:2009/10/15(木) 23:01:19 ID:???
パン山盛りw
674奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 00:44:20 ID:???
仕事中のシュトッキーのデスクの下に蹲るレックス
前足をシュトッキーの足の甲に乗せて「行くな」とアピる姿に泣けた
675奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 01:01:41 ID:???
シーズン3に期待しよう
676奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 08:04:46 ID:???
終わっちゃった。
677奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 09:24:25 ID:???
ウィーン子の友人に「REXおもしろいね」ってメールしても
その件だけスルーされたwww
678奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 11:42:56 ID:???
最終回を見損なってぼーぜん 土曜日に再放送があるけど淋しくなるなぁ
あ〜レックス…‥泣
679奥さまは名無しさん:2009/10/16(金) 16:41:46 ID:???
しかしかみそりってチラつかせられるだけで怖い…
680奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 10:15:26 ID:???
ビーグルの回、レックスが犯人と戦うシーンで
よく見るとあの子手術台の上でえっ?えっ?って顔してる
シェパードも可愛いけど、ビーグルも萌えるなぁ
681奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 11:58:15 ID:???
682奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 13:48:32 ID:???
シーズン2の14話あたりから、
代役のシェパードがちらちら登場している気がしてならない。
顔アップのシーンになると、違う犬の顔じゃないかと思うことが何度かあった。
しかも本物レックスよりイケメンww
683奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 14:27:19 ID:???
>>681
なにこれwwたまらんwww

>>682
やっぱり中の犬代わってるよね
急にたれ目(三角目?)になったなーと思ってた
684奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 20:01:17 ID:???
ところでベビーレックスの展開は?
685奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 20:31:55 ID:XP/hedPs
小さな刑事 ベビー・レックス

前編
有名なシェパード犬ブリーダーの家で子犬が産まれた。
夫妻はその犬に「レックス」と名付け手元に残すことにするが、
地元の悪党たちに盗まれてしまう。レックスは彼らの元から脱出し、
ジョー・フェルスナーの家で、彼の孫ベニーと出会い、心を通わせるが…。
686奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 21:02:33 ID:???
ベビー・レックスの可愛さは反則
今まで見た犬ドラマの中でダントツで可愛い
687奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 22:01:09 ID:???
>>686
そうなんだ。すごい楽しみ!
シーズン2では盲目の女性に最後モーザーが贈り物する回が一番好きだ
688奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 22:54:30 ID:???
ベビーレックスって、前にも放送してるやつだよね。

最終回のカミソリ男怖かった…
689奥さまは名無しさん:2009/10/18(日) 23:30:28 ID:???
ベビーレックス可愛くて最高!
なんだが、このあとレックスはなんでベニーと別れたんだろう?
という疑問が頭から離れなくなる
690奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 01:37:04 ID:???
>>682
かなり最初の方から二頭使い分けてると思ってたけど、違うかなあ
主にアクション担当のコは、顔が黒っぽくて声も野太い感じ
庭先でドラム缶がらがら転がしてたりもしてた方だけど
691奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 21:45:54 ID:YalttxXE
ミスチャンのHPで、本国でレックスまだ放送してるような説明なんだけど何シーズンまであるの??
692奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 22:06:19 ID:???
今13やってる
693奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 22:49:41 ID:???
>>692 691じゃないけど、そんなに続いてるんだ!!
694奥さまは名無しさん:2009/10/19(月) 22:51:55 ID:???
ただし人間の主人公は変わってる
695奥さまは名無しさん:2009/10/20(火) 09:52:07 ID:???
>>692
えええええ!!!
REXの中の人何代目だよw
696奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 18:31:01 ID:???
今さら何?
っていう話題で申し訳ないけど、私、小学生時代に3頭のシェパード犬に襲われ、中学生の時には
またしても違うシェパード犬に襲われる…という悲惨な経験があり、シェパード犬恐怖症になっていたんだけど、REXのおかげで少し楽になったみたいな所があります。
「REXありがとう!」かな?
巷のシェパード君はまだ苦手ですけどね。
697奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:22 ID:???
>>696
シェパード犬に襲われ・・・って恐ろし過ぎる
怪我とかしたのですか?

REXのおかげでトラウマが消えつつあるようで、本当に良かったですね!
698奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 21:53:01 ID:???
>>697
ありがとうございます。漫画みたいな話なので書くのを躊躇してたんですよ。
REXの可愛い仕草を見ていると思わず笑顔になっている自分に驚いたりしました。
REXは私のセラピー犬というところかな?
早く会いたいですw
699奥さまは名無しさん:2009/10/22(木) 23:40:17 ID:???
>>698
そんなあなたにベビー・レックス
700奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 08:31:38 ID:???
シェパードに出会うだけでも稀なのに
襲われるなんてほんとうに気の毒。しかも2回もなんて…
犬を飼う人は躾はちゃんとしてほしいよね。まして大型犬なら。

ベビーレックス、まじでおすすめ。
ありえないほどカワユス
701奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 21:23:24 ID:???
シェパード犬恐怖症について書きこみした者です。
ベビーレックス昨夜観ましたよ。
シェパードの子犬って耳が大きいんですね。首をかしげる仕草がすごーく可愛かった!
あの子なら私も抱っこできそう(笑)。後編が楽しみです。
あたたかい言葉をかけてくださった方々、ありがとうございました。
702奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:08:50 ID:???
シュトッキーはなんで降板したのかな?
703奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:38:09 ID:???
あちらでもシュトッキー役で人気になったらしいし、
映画の誘いとかが増えて降板になったんじゃないかな。
704奥さまは名無しさん:2009/10/23(金) 22:54:25 ID:???
シュトッキーが主演のスピンオフのためでそ?
http://us.imdb.com/title/tt0112180/
705奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 20:32:30 ID:k5opofDj
ほんと耳大きいね、ベビーは。

片方に垂れてるんだもんww
706奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 21:00:03 ID:???
もしかしてこのベビーレックスってこれから15回くらい続くの?
たしかにかわいいけど、ちょっとつらいぞ…
707奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 21:28:25 ID:???
前後編だけだよ
708奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 22:49:20 ID:???
>>704
こんなのあったのかw
imdb見たらヘララー痩せててワラタ。糖尿かな?
709奥さまは名無しさん:2009/10/24(土) 23:02:54 ID:???
ベビーレックスが可愛すぎて悶え死ぬ
なんなのあの異常なかわいさは・・・
すぐ成長してしまうから数十分撮影するのが
やっとなのは理解できるけど、もっともっと見たかったなぁ・・
710奥さまは名無しさん:2009/10/25(日) 10:30:24 ID:???
耳がウサギみたいだった

ハイジみたいな絶好のロケーションだったな
チロルかな
711奥さまは名無しさん:2009/10/25(日) 10:34:33 ID:???
少年とベビーレックスの映画・・・妄想中
712奥さまは名無しさん:2009/10/26(月) 17:48:15 ID:???
映画化 希望!
713奥さまは名無しさん:2009/10/31(土) 14:51:11 ID:???
録画していた「ベビーレックス後編」やっと観た!
何度もウルッときたYO〜
714奥さまは名無しさん:2009/11/21(土) 12:09:25 ID:???
日本の警察犬も頑張ってるよ〜

★犬が不明児童を発見 出動から3分で

・行方不明小学生の発見に貢献したとして、福島県会津若松署は11日、会津若松市門田町の
 県警捜査嘱託犬クヴィレット・フォン・ワカミシンドー号=メス四歳=に署長感謝状を贈った。

 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=4281243&newsMode=article
715奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 17:15:13 ID:???
>>714
飼い主?のおじさんの腕につかまってるのがかわゆすぎるw
716奥さまは名無しさん:2009/11/26(木) 17:36:22 ID:???
>>714
何この座り方かわゆすぎw
717奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 00:06:24 ID:GegBsVeS
DVD出てますか?
718奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 00:23:49 ID:???
少なくとも日本でDVD出たという話は聞いてないよー
719奥さまは名無しさん:2009/11/29(日) 13:35:30 ID:???
>>715
テレビで見たところによると、クヴィレット号はちょっと繊細な子なので
人がいっぱいいる前で緊張してパパの手を握ったそうな。

レックスなら自分で感謝状取りにいくのかな
720奥さまは名無しさん:2009/11/30(月) 02:29:36 ID:???
クヴィたん、可愛い
お父さんのこの立ち姿もいいねえ!
721奥さまは名無しさん:2010/01/05(火) 15:56:49 ID:???
わんわんお!
722奥さまは名無しさん:2010/01/08(金) 09:09:26 ID:/QgwYSGF
あけまして、おめでとう。
723奥さまは名無しさん:2010/01/10(日) 16:47:03 ID:???
わんわん
724奥さまは名無しさん:2010/01/18(月) 10:50:09 ID:???
きゅ〜〜ん…
725奥さまは名無しさん:2010/01/27(水) 14:50:57 ID:???
ふんふん
726奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 14:03:15 ID:mPW14qwF
あげ
727奥さまは名無しさん:2010/01/31(日) 18:50:05 ID:???
レックスの長〜いチンポ
728奥さまは名無しさん:2010/02/08(月) 15:37:28 ID:???
ほす
729奥さまは名無しさん:2010/02/13(土) 22:58:56 ID:???
続きみたい
730奥さまは名無しさん:2010/02/18(木) 13:47:54 ID:???
昨日、散歩するシェパードを見て「レックス〜」と心の中で呟いた。
731奥さまは名無しさん
シェパード見れるだけでも羨ましいな うちの周りには全然いないや