【NBC】HEROES9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆T0e.kDbaK2
全米で人気のSFドラマ「HEROES/ヒーローズ」。毎週月曜9時@米NBCで放送中。
シーズン2は全24話+「HEROES: ORIGINS」(スピンオフ版)6話の全30話構成。
スピンオフ版は、1話ごとに新しいキャラクターを登場させる“外伝”形式のドラマ。

前スレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1196411250/

過去スレ
【NBC】HEROES 7
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1193605584/l50
【NBC】HEROES 6
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188415913/
【NBC】HEROES 5
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1180081111/
【NBC】HEROES 4
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1177437310/
【NBC】HEROES 3
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1172308986/
【NBC】HEROES 2
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1165389825/
【NBC】HEROES
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1160024622/

>>2-3 Heroes関連リンク

日本ではスーパー!ドラマTVにてシーズン1放送中。
【スパドラ】 HEROES/ヒーローズ ヤッター7 【SDTV】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195836553/l50
スーパー!ドラマTV版HEROES オフィシャルサイト ttp://www.heroes-tv.jp/
2奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 21:08:15 ID:???
米NBC公式
ttp://www.nbc.com/Heroes/
Semi-Official Fan Site「9th Wonders!」
ttp://www.9thwonders.com/boards/
Hiro's Blog
ttp://blog.nbc.com/hiro_blog/
公式グラフィック・ノベル
ttp://www.nbc.com/Heroes/novels/
監督・プロデューサ Greg Beemanブログ
ttp://gregbeeman.blogspot.com/
Comic Book Resources「Behind The Eclipse」毎週製作チームにQ&A
ttp://www.comicbookresources.com/news/
3奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 21:08:36 ID:???
4奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 21:13:47 ID:???
>>1
乙。 でも↓って間違いだよね

「シーズン2は全24話+「HEROES: ORIGINS」(スピンオフ版)6話の全30話構成。」
5奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 00:16:37 ID:???
>>1
乙。

アンドーの日本語について書くのNGw
6奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 05:50:04 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | やおいエロ大好きメンヘラー
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 6getさせて頂きます
|              |
7奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 18:10:45 ID:???
んでいつからシーズン3始まるのよ?
>>4
確かスピンオフ構想はストライキの影響でなくなったんだよね
8奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 19:46:01 ID:???
今後の予定

7月  NBC.comでWebisodes開始(シーズンを通して続く予定)
9/22 8pm 総集編
9/22 9pm 1話 "The Butterfly Effect"(シーズン3プレミア)
9/22 10pm 2話 "Dreamtime"
9/29 9pm 3話 "One of Us, One of Them"
10/6 9pm 4話 "The Year of Our Lord"

Volume 3 "Villains" Sneak Peek
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HZL2L00Ph9Y

Seaon 3 Teaser
ttp://jp.youtube.com/watch?v=kY_tcRRql2k
9奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 23:12:16 ID:???
スピンオフはSEASON3でやることになったって見たんだけど
本当のところどうなんだろう・・・
10奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 17:23:09 ID:TVmaFNBs
ヒーローズ観たけど、何あれwwwwwwwwww
日本の描写がアメ公のステレオタイプでワロタwwwwwwwwwwww
あとシナ人みたいな日本人辞めてぇぇーーーW
11奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 17:46:48 ID:???
スピンオフとかなえるだけだから余計なもん作らんで
先のシーズン作ってほしい
12奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:00:52 ID:???
スピンオフを作るほど魅力的なキャラがいない気がする
それぞれ勝手にやりたい放題わがまま放題って感じだし
13:2008/06/02(月) 18:01:21 ID:6DWTmHVh
意味わかんねぇ?シーズン3がもう始まる?

シーズン2はもう出来上がってんの?

ついでにあの日本風情にはウケたw
14奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 18:09:14 ID:???
>>12
スピンオフは本編とは違うキャラが出てくるはずだけど??
15奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 20:28:46 ID:???
>>13
少し前のスレ読んでみな
9月22日スタートって書いてあるじゃん

SEASON2は去年放送済
16:2008/06/02(月) 21:49:45 ID:6DWTmHVh
サンキュー!ありがと!

やっと謎が溶けた。

じゃあ今年中にはシーズン2出るかな?
17奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 22:44:22 ID:???
シーズン2の世界の1年後2008年6月14日に何かがあるらしいけど
日本で放送される時には過ぎちゃってるね
18奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 03:42:18 ID:???
>>12
アレ、全く違う能力キャラの話で、
人気のあったヤツは本編にも登場?!
とかだったような…。
19奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 18:23:27 ID:???
シーズン2って8話だけで充分だな
20奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:10:25 ID:???
ニキのエロさは異常
よって、性格も異常
21奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 06:07:15 ID:???
7話までは手抜きの時間稼ぎだね。
22奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 19:41:54 ID:???
外人でいうところの美人っていままで理解不能だったけど
ニキはすげぇかわいいね。あれはホントいいわ
23奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 22:57:08 ID:owr5viJv
>>21
江戸時代のセットとか、金は結構かかってるだろう
しかしひどるぎる、忍者ウォーリア並みだな
なんで鎖国してるのに外人がいるのかとか、鉄砲がまだ秘密兵器だったりとか。
24奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:01:34 ID:???
明以外の船を長崎・平戸に限定したのは1616年から
25奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:03:03 ID:???
適当な日本観を突っ込みながら楽しむドラマだと思ってた
26奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:19:37 ID:???
風雲たけし城の影響があるように見える
27奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:27:16 ID:???
ヒロはアダムの殺しかた知らないのかな?
それにしては、刀で向かっていったりとか計画性がない(ドラマのキャラか)
S3でアダムは再登場するんだろうね。
28奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:34:46 ID:???
しない
29奥さまは名無しさん:2008/06/14(土) 23:47:21 ID:???
サイラーが捜し出したりして。。。

>>24
ヒロが飛んでいったのが1671年。
それにしては、戦国時代初期のような感じだったね。
30奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 00:56:05 ID:???
>>26
アメリカで放映中だからね。
めちゃくちゃな編集と適当な吹き替え付きで。
31奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 01:03:50 ID:???
ニキの中の人はシャロンストーンタイプだね。日本人が好む白人女だよなぁ。
32奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 05:29:42 ID:???
ペトレリママが必死に隠したアダムとかサイラーに殺された
隠居おばさんって結局普通に話しても差し障りないよね
むしろ話しておいた方が良い結果になりそう
警官の親父もサイラー越えるぐらいヤバイのかと思ったら
ショボイおっさんだし
33奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 05:30:23 ID:???
サイラーじゃないやアダムに殺されたんだった
34奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 10:48:00 ID:???
>>30 こういうやつね
http://www.youtube.com/watch?v=Z4QBUlLApWo

サスケもこんな感じで放映されてるけど、これが日本だと思われるとちょっとねぇ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Nttua5w3h3A
35奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 17:41:35 ID:???
ノアが一番かっこいいな
それに引き換えモヒンダーは・・・
36奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 13:20:59 ID:???
シーズン3は35話になるってほんとなの???
37奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 14:51:45 ID:???
>>36
詳細は去年と同じく7月のサンディエゴComic-conの時の記者会見で
発表されるでしょ。
今年はシーズン3の1話をそこで見せちゃうって話だし。
とにかくシーズン2の不評があるから、シーズン3はかなり力入れてくる
と思うよ。
38奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 15:51:58 ID:???
シーズン3ではいきなりモヒンダーの記憶をハイチ人が消して
インドに送り返してくれないかな
かき回す為だけの存在になりつつあるからもういらない
39奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 15:52:55 ID:???
モヒちゃんは貴重なドジッ子要員だから
40奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 16:10:20 ID:???
ネイサンもどうせまた血で復活出来るんでしょ
誰でも復活出来るようになるとつまらんよなあ
41奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 16:16:16 ID:???
そうだなw
もう緊張感0
42奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 16:49:13 ID:???
木っ端微塵に体(脳)が破壊されちゃえば
復活できないんじゃなかったっけ?
43奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 16:55:14 ID:???
まあ、まだ撃たれただけだからな、どうにでもなる
44奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 16:58:52 ID:???
ドラゴンボール的なご都合主義を感じる
45奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 18:06:16 ID:???
ニキもモヒンダーあたりが復活させるんだろw
タトゥーの伏線も回収してないしここで退場はない
46奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:43 ID:???
あのfみたいなマークの始まりはアダムなのかと思ったら
特に何も無いまま退場しちゃったけどシーズン3でも
あのマークは引っ張って行くのかね
47奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 23:17:38 ID:???
才・与
48奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 23:29:26 ID:lUvgKRqd
シーズン3で
・足の速い敵が出てくる
・ヒロが敵になる(?)
とか聞いたけど間違ってる?
49奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 23:42:51 ID:???
足の速い敵は出るけど、ヒロが敵になるってのは初めて聞いた
50奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 23:45:40 ID:???
そもそも勧善懲悪ものじゃないから敵味方の概念がない気がするけど
どいつもこいつも自分勝手だし
強いていうならモリーだけが味方だわ
モリーかわいいよモリー
51奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:05 ID:???
誰かが敵になるって予告だったから可能性はあるって事かな?
52奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:02:27 ID:???
ヒーローズ観てて気付いたんだ
ヒロ役の声優はクズだな
勝手に香港映画みたいなアドリブ入れてた
マシ・オカは無言のシーンで。
53奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:29:55 ID:???
S2(とくに7話)のモリーの可愛さは尋常じゃない
どうか美人に育ってくれ
54奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:47:13 ID:???
遅ればせながらシーズン1見終わりました。
シーズン2は何話までですか? 11話?
55奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:51:16 ID:???
そう、11話まで。
56奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 02:13:31 ID:???
>>55
ありがとです
57奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 11:36:42 ID:???
ダークサイドにヒロが落ちたら最狂だなw
58奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 12:26:17 ID:???
マシオカの本スレが酷過ぎる
59奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 12:37:51 ID:???
以前ウェントワース・ミラーのスレを荒らしていた人だよね
今度はマシオカに狙いを定めちゃったみたいなので暫くスレなしでいくしかない
60奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 14:06:59 ID:???
>>52
吹き替え担当の脚色かもしれないのに決めつけるお前の方がクズw
61奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 15:22:00 ID:???
>>60
もはやそれはコピペの一種だから。
62奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 09:43:34 ID:???
ジョージ・タケイが結婚w
63奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 12:23:53 ID:???
同性愛者なんて、生物学的におかしいんだから、人権もなくていいよ。
生きる価値なし
64奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 14:13:56 ID:???
hiroとクレアが一緒になったら面白いお
65奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 16:54:57 ID:???
ペトレリママンとヒロパパンは何の能力者だったの?
66奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:05:25 ID:dQ12qzl/
ペトレリの母親はマットのリーディングを跳ね返してたね。
カイトは???
67奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:05:46 ID:???
ノンケでも食っちまう能力
68奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:12:36 ID:???
確か、ヒロのように時間は超えられなかったとか言ってたから
場所を移動できるとかじゃね
69奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 17:23:45 ID:???
あの人同性愛者だったのヵww
イメージ壊れた・・・ってもうでないか^〜^;
70奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:46:45 ID:???
いまNHKのニュースでヒロ父を見ちゃったよ…
71奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 23:10:20 ID:???
ボブはボブっぽい顔してるよな
72奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 01:06:51 ID:???
うほっ
73奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 03:56:56 ID:???
セクシャリティくらいで「イメージが壊れた」とかどんだけお子様だよw
74奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 11:18:55 ID:???
S1第8話のサブタイトルの意味が分かりません
「0時7分前」とはどういう意味があるのでしょうか?
75奥さまは名無しさん:2008/06/19(木) 11:43:28 ID:???
>>74
サイラーがモヒンダー父を殺したのが23時53分。
サイラーの時計がこの時間で止まってた。
でも本当の意味は放送時(2006年)の「世界終末時計」が7分前だった。
ちなみに現在は5分前。
世界終末時計は下記参照。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Doomsday_Clock
7674:2008/06/19(木) 12:45:02 ID:???
>>75
詳しい説明ありがとうございました
サイラーの腕時計が23時53分だったのはアップになったにも
かかわらず気付きませんでした…
77奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 03:12:05 ID:???
地上波の見てて思ったんだけど散々チアリーダーを救えとか
やっておきながら救えなかったはずの未来でもクレアは普通に生きていて
結局クレアと世界(NY半分)を救うのは全く関係無かったね
サイラーは回復能力無いのに落ちても刺されても平気だし
そこまで敵に回復能力を持たせないようにやっておきながら
シーズン2で回復能力持った敵を無意味に出すし
スジが通ってないな
78奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 03:38:18 ID:???
>>77
3で墓を掘り返したサイラーが・・・ry
79奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:58:40 ID:???
>>77
チアリーダーを救うだけじゃ世界は救えなかったってのはあってるけど、
2行目は違う。
地下鉄でピーターに会いにきたのはクレアがサイラーに殺されてた未来の
ヒロ。で後でヒロが飛んだ5年後の世界はクレアは助かったけど爆発は
起こった未来。その後ヒロが戻ってきた事によって爆発も阻止された。
80奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 11:15:20 ID:???
5年後のヒロはクレアが死んだと思っているけど、
本当は生きていたってことでいいんかな。
それとも現在のヒロが行ったことによって未来が変わって、
クレアが生きていることになったってことなのかな。
その辺がどうもよくわからない。
81奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 11:19:44 ID:???
>>80
>5年後のヒロはクレアが死んだと思っているけど、
>本当は生きていたってことでいいんかな。
こっちが正解
82奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 12:40:34 ID:qwoOgV5V
未来が変わったんだろ?
83奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 12:46:54 ID:???
このドラマのタイムトラベルってバックトゥザフューチャー方式とドラゴンボール方式
のどっちになるんだ?
84奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 13:15:36 ID:???
ヒロが過去を変えたからクレアが密かに生きてた。と思ってたけど、じゃピーターの顔の傷があるのはなぜ?@@
85奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 14:27:31 ID:???
そこらへん突っ込み始めると矛盾だらけになるんで考えないのが吉w
86奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:14:49 ID:???
>>84
クレアが生きていてピーターは再生能力持っているけど、
5年の間に能力者同士の戦いがあって(webコミックで
ちょっとだけ描かれた)、その時の傷跡。
中途半端にしか再生できなかったみたいだね。
もちろん、もうその未来は無いんだけども。

このへんの疑問には>>2のComic Book Resourcesの
「Behind The Eclipse」で脚本チームが回答してる。
このスレの過去スレに訳したのがあるよ。
タイムトラベルの方式なんかも答えてます。
87奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:46:31 ID:???
チャーリーはヒロのこと覚えてないのにアダムは覚えてたのはやっちゃいけない矛盾だったな
400年も名前まで覚えてたアダムの記憶力はチャーリー並だな
88奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:13:15 ID:???
>>87
チャーリーがヒロのこと覚えてない(というか知らない)のは
過去に飛ぶ前だったから、
アダムがヒロのこと覚えてた(というか知っている)のは
過去に飛んだ後だったから。
どう矛盾するの?
89奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:23:09 ID:???
アメドラファンならそんくらいわかるもんだが
90奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 18:09:15 ID:fzv7UgD2
さんまのまんま
「アメリカで大人気!!今最も有名な日本人マシオカ」ゲスト:マシ・オカ
6月20日(金) 19:00〜19:29
関西テレビ
91奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 18:28:09 ID:???
ヤッター ハロー さんま
92奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 18:36:03 ID:???
フジテレビは6月27日
他は各局放送時間をみてね
http://mammachan.com/time/time.html
93奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:11:13 ID:???
>>90
見たいな。関東は今日じゃないんだな。

No.   KTV   CX   ゲスト名
1054  6/20  6/27  マシ・オカ
http://mammachan.com/guest/guest_index.html

来週6/27の日付は変わって夜中の1時50分から


さんまのまんま2008/06/28 1:50 〜 2008/06/28 2:20 (フジテレビ)
94奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:17:38 ID:???
どうせまたIQがどうたらボイパがどうたらお決まりの話しかしないんだろ
95奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:22:00 ID:yyJX+ABu
まだ認知度あまり高くないから
初見の視聴者向けの話しかできないんだろう。
残念だけど。
96奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:36:56 ID:a2ZMPkTr
ヤッターが盆栽の話してた
97奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:52:33 ID:???
またか
98奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:14:34 ID:???
ヘロスはマシオカのせいでつまらなくなっとるね。
99奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:15:08 ID:???
スパドラが最悪な日本パートに出演している田村恵理子を持ち上げている
シーズン2の内容を知っているはずなのに・・・
100奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:16:08 ID:???
シーズン3にも田村でるのかな?
イラネっつ〜の
101奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:21:08 ID:???
マシ・オカ否定が結構あるけど、オタク役だったけど愛嬌あったし未来ヒロは貫禄あってかっこいいイメージだし
出っ歯じゃなかったし、アメリカ人の日本人イメージをかなり良くしたと思う

102奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:27:27 ID:???
田村がもう少し美人で10歳程度若くて
上手い演技をしてたらよかったのにね。

まぁ、そうなると別人だけどさ。
103奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:30:31 ID:???
田村パートのストーリーも詰まらなかったから尚更顔を見たくないんだよね
104奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:33:32 ID:???
日本語は一番うまいけどなw
105奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 23:54:33 ID:???
未来のヒロが過去の自分がやったこと覚えてないから
パラレルタイプだが
過去のピーターががクレアを助けたことは現実になり
サイラーに再生されたこともなくなってる
というわけで矛盾タイプ
106奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:00:58 ID:???
 CATVでS1、16話見終わった段階 俺だけ出遅れてる
107奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 12:45:02 ID:???
田村はアニメ化されたピークの頃でもブサイクだなーと感じていたから
HEROESの沢山あるガッカリポイントの中でも田村出演がNO.1だった
108奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:15:58 ID:???
田村本当に不評だなw
たしかに自分もSEASON2は田村が出なくなった8話以降しか見返してないが。
で、やっぱりSEASON3も出演確定なのかね・・・
109奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:03:54 ID:81kg6F/a
誰かエロい人〜
AIのPVが流れるシーン教えて下さいませ。
110奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:06:11 ID:???
2人から惚れられるヒロインの要素が何1つ無いところが敗因
老け顔だし立ち姿も綺麗じゃないし
自分的にはSmallVilleのラナみたいな女優がよかった
111奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 20:16:28 ID:???
本当にシーズン3にも出るのかなぁ
仕方ないから出来るだけ出る場面を少なめにお願いしたい
112奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 21:17:43 ID:???
エリリンのプリケツは健在でしたか?
113奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:05:51 ID:???
数百年前に死んでる女がシーズン3にどうやって出るんだろう?
ヒロが会いたいよ〜って行くのは無理があるだろうし
アダムだって永遠に埋まってるんだから田村も永遠に埋まってろよ
114奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:09:22 ID:???
田村も能力者として覚醒
115奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:14:02 ID:???
アダムが輸血しても不老にはならないんだよね?
もう出さないで良いんだけど
116奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:45:57 ID:???
>>113
ヒロがタッチすれば一緒に移動できるじゃん
アンドウみたく
117奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 03:05:01 ID:???
サイラーに狙われるぞ!!!wwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=Hvmlp2QPfsE&eurl&fmt=18
118奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 13:15:02 ID:???
クレアは献血してたからモヒンダパパに存在が知られて
サイラーに狙われたんだって。
119奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 13:18:09 ID:???
手術中にクレアの血を輸血された人はラッキー。
120奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 15:25:25 ID:???
血液型関係ないんだろうか
121奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 16:26:51 ID:???
ジャパンプレミアに当選した人たちには
田村にシーズン3には出るなコールをして欲しいな
122奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 16:34:49 ID:???
田村、このスレでは大不評だったがひょっとしたらアメリカでは大人気なのかもしれんよ
まぁあんまり考えられないけど、可能性として・・・
123奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 17:56:38 ID:???
ツンデレ雷娘が可愛い マヤも良く見ると美人 田村は編集でカットしろ
124奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 18:00:09 ID:???
タケゾーマークの謎はまだ明かされてないからあの時代がまた出てきてもおかしくはない
125奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 18:01:11 ID:???
日本のマンガのパクリと言ってる馬鹿どもがうざすぎる。
X-MENも読んだことないくせに。
ただエルはうる星やつらのパクリ
126奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 18:09:42 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
127奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 15:40:28 ID:???
撮影の写真見たらピーターの顔に傷がある。しかもクレアも一緒にいる。
シーズン3はシーズン1の五年後エピに関連するのかな?
128奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 18:04:04 ID:???
>>127
見た。確かに傷があるね。
あと、クレアの雰囲気がだいぶ違うなぁ。
season1でも未来エピは人気あったから少し期待。
129奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 19:16:54 ID:???
すまんが初心者なもんでサイラーの能力について詳しく教えてほしい
130奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 19:21:18 ID:???
直感(Intuitive Aptitude)
生物から機械まですべての物事の仕組みや動きを、見るだけで理解することができる。
他人から能力を奪うことができ、その際は頭部を切断し脳を露出させる。すでにテレキネシスなどの、様々な能力を身に付けている
(wikipediaより)
131奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 19:28:41 ID:???
ヒロがまだ片言英語だったときから「Nissan Versa」の発音だけ妙に良かったのがワロスw
132奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 19:36:17 ID:???
>>130
ありがとう
だが理解したところでどうやって能力を身につけるんだ?
133奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 20:24:45 ID:???
理解した時点で身についてんだよ
一方ピーターは身についてはいるが理解してないから使いこなせない
134奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:44:22 ID:???
無能力ウィルスに冒されてた時に新たな能力(幻覚)を習得しようとして発動できなかった、
という現象は普通に解釈できる。

でもさ、理解するだけで新たな能力を習得できるとすれば、
ウィルスが根治されてしまった時点でも、理解していることには変わりないはずだから
幻覚も使えるようになっててもおかしくないよね?

そうすると、マヤを生かしたままモヒンダーに会わせる必要もなく、
即殺して脳を見て治るまでの間記憶しておくだけでよかった、
という間抜けなことにもなるんだがな…
135奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:49:41 ID:???
高熱が出た時にいつもなら理解できるレベルの授業を受けても理解できなかったとして、
熱が治まって元気になったらその時の授業の内容を理解してることになるかね。
136奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 21:57:17 ID:???
理解した時点で身に付いているってことは
能力を使う遺伝子は誰にでもあるようなもので、それをどう使いこなすかを
理解するってこと?
137奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:28:16 ID:???
season2-7話で白髭討伐に向かうマシ・オカが微妙にセリフ噛んでるのが気になって仕方が無い
138奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:39:53 ID:???
>>135
その理屈は当てはまらないと思うけどな。

高熱とか精神的肉体的に支障をきたす状態であればもちろん、
「理解する」という行為が困難だろうけど、そうではなかった。
「理解する」こと自体は、ウィルスの有無に関係なく可能なわけで、
現に理解したからこそ、幻覚を発現させようとしてたわけだし。
139奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 22:53:44 ID:???
>>138
サイラーの「理解する」は超能力だからね。
「理解する」能力が失われた時に脳を見てもその人の能力は身につかない。
後で能力が復活してもその時は理解してないんだから、幻覚が使えるようになるわがない。
140奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:30:44 ID:???
>>131
確かにw
スポンサーだからそれだけははっきり発音しろと言われてるんだろうなw
141奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:49:36 ID:???
>>139
堂々巡りになってしまいそうだけど、
ウィルスに冒されてて理解不能になってるんだったら、
幻覚能力者の脳を観察中に、
「あれ、おかしいぞ。仕組みが理解できねーや!」ってなことになって
ロンドン、日本の幻覚を試す行為に至らなかったんじゃないかと。

理解するっていうのは、その瞬間だけではなく記憶されるもの。
そして、必要なときに記憶を呼び起こすことによって、
再理解することができると考えてるんだけどな。
ま、あくまで理解するだけで能力を身につけられるって観点からだけですけどね。

どうあれ殺害直後でないと身につかない理由付けが希薄な気がする。
142奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:57:24 ID:???
>>141
理解する能力がない時に記憶したことなんか無意味。
記憶力が良くても英語を全く理解しない人に英文を見せても
内容は一つも覚えられないし(理解できないんだから当たり前)、
思い出せないのと同じ。

その次の日、英語が突然理解できるようになったとしても
その時読んだ英文のことは思い出せないでしょうね。
143奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 00:07:04 ID:???
英語よりアラビア語の方が分かりやすい?
144奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 00:11:07 ID:???
>>142
では、サイラー自身の記憶が一切覚えられてなかったとしても
自分で理解するのに必要な全てをビデオに残すことが可能だったら
治った後でも身につけることが可能だったとは考えられないですかね
145奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 00:15:58 ID:???
>>144
その場合は身につけることが可能かも。
146奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 00:38:41 ID:???
>>145
ですかねぇ。

まぁ・・・、まだ >>142の説明では腑に落ちてないんですけどね。
英語が分からないのに英語みせられても、分からないっていう場合は自覚あるけど、
幻覚能力者の脳観察中に理解不能だという自覚の描写がない説明にはなってないですから。
147奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 05:37:50 ID:Ww/SCtfo
Season3はストの損害補填とFOXマンデーに対抗するため
異例中の異例の全35話という噂
148奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:09:19 ID:???
ピーターが倒れたときに見た夢みたいなのは、看取った爺さんの能力なのか?
149奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 19:04:23 ID:???
>>147
本編23〜24話、残りがスピンオフとかじゃないの?
150奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 19:56:00 ID:MvM4saX3
もう35話で確定しているらしいと
どっかの記事で読んだ。
151奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 22:26:58 ID:???
ホントに35話もやるのかね?
まぁHEROESはSEASONではなくvolumeで区切ってるから
そんなにダラダラすることはないと思うけど・・・
152奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:13:21 ID:???
heroズの残念なところは、ピーターを万能キャラにしちゃったところ。
せめて能力者の範囲数メートル限定にしときゃ良かったのに。
こんなんじゃ題名をピーターにすりゃいいんじゃね?
hero ズ じゃないよなぁ。
サイボーグ009は009を万能にしなかったから良かった。
153奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:37:48 ID:???
厨キャラがいたほうが子供ウケがいいから
154奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 16:40:10 ID:???
モリーがシーズン1で1人だけ見つけるのを怯えて嫌がる人がいたから
サイラーを超える凶悪で恐ろしい能力を持った敵が出て来るんだと
ドキドキワクワクしていたのに普通のオッサンで萎えた
155奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 18:34:34 ID:???
わかる俺も萎えた
あれは期待させすぎ
156奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 21:48:34 ID:???
ピーターには万能を補って余りあるヘタレっぷりも与えられていますのでー
157奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:16:10 ID:???
結局マット父ってどうなったんだ?
死んだわけじゃないし
どこかに監禁してんのか
158奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:23:44 ID:???
>>157
バーカバーカ
159奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 22:30:47 ID:???
パークマンによって閉じ込められた。
でもあれで終わりじゃ呆気ないよな・・・
面白い能力なんだからもっと活躍できれば良かったのに
160奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 02:09:04 ID:???
複数の能力があっても一度に使えるのはひとつだからな
サイラーにも電撃女にも負けたし
ハイチ人には完敗
まぁ今後が楽しみだ
161奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:10:49 ID:+WjeEas2
シーズン2の最後で
ピーターがウイルスの入った試験管を消滅させていたけど
なんか緑色の粉?が手に残っていたように見えた。

あれってちゃんと消せていたの?
162奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 03:42:09 ID:???
>>161
焼却処分したので大丈夫
163奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 04:52:15 ID:???
錬金術はS3で活躍するのかね?
見せただけで終わりってのも面白く無いし。
あとサイラーが奪った、物を溶かす奴も使って欲しいのだが。
164奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 11:44:03 ID:???
チアリーダー役の女優が日本でやってること

Hayden Panettiere a hero to dolphins
http://jp.youtube.com/watch?v=T0YCD3Zcuw8
Hayden Panettiere: Japan's Most Wanted
http://jp.youtube.com/watch?v=2Hqd0mjzaPs

イルカ漁の邪魔をして、「イルカが可哀想!」と泣きの演技を見せつけたかと思うと、
テレビインタビューにその時のことについて笑って答えてるw
165奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 16:09:49 ID:lw49XsHG
ピーターはAKIRAか鉄男?
166奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 22:44:29 ID:???
ハイチ人がバナナ食ってるところみたいな
167奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 17:12:50 ID:???
シーズン3早く見たいけどどうせまた1年くらい待たされるんでしょうね
168奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 18:37:22 ID:???
テロ支援国家指定解除→世界銀行融資可能→借金返済のための外貨稼ぎ事業投資→
北朝鮮地下資源開発→北朝鮮延命→中国との間の北朝鮮問題の消滅へ→その一方で
ユダヤ国際資本多国籍企業は中国でダボス会議等々本格的進出→台湾外省人の親中国
政権で台中経済交流投資活発化→日本でもガス田開発交渉の結果共同開発という名の
中国へのエネルギー補給路確保(日本へはパイプラインは無いので中国に売る、安価で。)
→米その背後のユダヤの目的は、すべては中国の富国化強国化の為。→福田政権はこの
路線を助けるためにやらされている。中国にとって利する事しかやってない。中国の利益に
反する事は皆無。→中国(通貨・元)を中心としたアジア圏の確立→北米・アジア・欧州と
三極に分けた世界統治システム作りの一環としての北朝鮮テロ支援国家解除なのでした。
169奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:06:34 ID:???
撮影でクレアが髪の毛黒くなってたのが公開されてたね
簡単に見つからないために黒髪になったのか?
170奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:09:08 ID:???
S1の5年後はもうなくなったはずなのに、あの未来と似てるな・・
ピーターとクレアしか公開されてないけど
171奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:19:35 ID:GSoe2EQQ
ブロンドの可愛いチアリーダーイメージから脱却したくて
ブルネットにしたらしいよ
172奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 22:29:37 ID:???
デブってすでにかわいいから脱却出来てるような・・・
173奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:14:48 ID:???
おもしろい?
レンタルしようか考え中
174奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:25:12 ID:???
きちんと物語に決着はついてる?トゥルーコーリングやプリズン1みたいに、はぁ?みたいな感じじゃなければ借りたいんだが
175奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:27:49 ID:???
まだシリーズ続いてるから決着はついてない
176奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 02:09:22 ID:???
>>175
そうか、ありがとう
177奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 04:14:41 ID:???
USAでもシーズン2も視聴率復活してきたなw
178奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 04:27:44 ID:???
1シーズンごと一応完結してるだろ
179奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:51:11 ID:???
>>178
一応話はまとまってるのか、なら借りてこよう
深夜にCM入りで見るのは苦痛だからなぁ一気にみたいし
180奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 12:28:01 ID:???
>>178
動画サイトで全話みれるよ
181奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 12:29:16 ID:???
>>179
ごめん、アンカ間違えた
182奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 14:40:58 ID:???
>>180
そういうことはあまり言うもんじゃないぞ
183奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 20:52:39 ID:???
最初season2は24話の予定だったけど11話に短縮されたってこと?
184奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 21:10:33 ID:???
そう。S2は全24話で、その後にスピンオフを6話やるはずだった
185奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 22:00:33 ID:???

古いが 幻魔大戦のパクリっぽい感じ
186奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 22:48:36 ID:bD23pKjM
民放見てる派なんですが、今週からいきなり6ヶ月前になってますが、
これってシーズンで言うと2なんでしょうか?
187奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:03:55 ID:???
違います。S1の10話です。
S2が地上波で放送されるのはだいぶ先。
188奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:31:21 ID:???
>>183
まだ完結してねえよ
189奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 01:10:44 ID:???
ヒーローズ観てて気付いたんだ
ヒロ役の声優はクズだな
勝手に香港映画みたいなアドリブ入れてた
マシ・オカは無言のシーンで。
190奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 01:14:51 ID:???
マルチするやつはクズだな
191奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 01:15:25 ID:???
なんて言ってたの?
192奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 02:51:46 ID:???
>>189
声優は渡された台本を読んでるだけ

文句あるなら
https://www.superdramatv.com/info/

ここに問い合わせれ
193奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 03:00:17 ID:???
>>184
スピンオフ
詳しく!
194奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 03:08:19 ID:???
>>193 『外伝』
195奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 09:33:15 ID:???
なんか新参が多いな
スピンオフはストのせいで中止になったが
今後もやらない事に決定した
シーズン2の評判が悪かったから本編に集中するんだと
196奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 13:30:25 ID:???
Season2が見れるところを教えてください。
探し方が悪いのかもしれませんが、見れなくなっていて見つけられません。
親切な方教えてください。
197奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 13:39:45 ID:???
↑ネットでです
198奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 13:49:46 ID:???
↑アホでーす
199奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:02:02 ID:???
>>196
来月からスカパーで吹き替え放送されるから
そっちを見たほうがいい
正直、翻訳がめちゃくちゃw
200奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 20:29:51 ID:???
>>195
スピンオフって結局なくなったんか・・・
S3終了後にやるのかと思ってた
201奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 22:14:19 ID:???
>>199
ワラタwwwww
202奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 23:00:24 ID:???
字幕&日本語に切り替えると日本語音声字幕に余計な事
くっつけて一言多くしゃべるよ
203奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 23:05:06 ID:???
またお前か
204186:2008/06/30(月) 23:41:24 ID:???
>>187
あららまだS1の10話なんですかー。9話が凄く濃かったから、
てっきり最終回だと思ってました。
205奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 23:51:33 ID:???
へろすはS1の後半が神だったなー
206奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 00:00:01 ID:???
でも「五年後」あたりで脱落する人がちらほら・・・
207奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 00:05:12 ID:???
は?5年後が一番良かったよ
作品賞も取ってるし
208奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 00:23:13 ID:???
>>207
話がややこしくてわからなくなる人が出たってことだろ
209奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 05:33:47 ID:???
オレ的にはシーズン2結構面白かったが
蘇生しまくったのとヒロの親父の死がなんか納得いかなかった
最後含みがある終わり方だからシーズン3楽しみにしてるぜ
210196:2008/07/01(火) 12:16:13 ID:???
>>199
ありがとうございます。でもスカパーは見れないのです…。
211奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 13:48:46 ID:???
>>196
なんのひねりもないワードで検索かけてすぐ見つかったよ
212奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 21:57:24 ID:???
動画見せろのクレクレ乞食がうざい
レンタルしろよボケ
213奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:49:46 ID:???
>>211
時間かけて探したんですが、見つかるところはすべて見れなくなっています。
そこは見れますか?
よければヒントをください。
214奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:52:44 ID:???
>>212
ヒーローズ シーズン2
215奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:52:51 ID:???
通報しますた
216奥さまは名無しさん:2008/07/01(火) 22:54:01 ID:???
>>213だった
217奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 01:12:05 ID:???
シーズン1全巻見終わった
ウォーカーちゃんの言ってた伏線、ラストの隊のショボさが気になった
はよシーズン2のレンタル始まらないかな
218奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 09:03:00 ID:???
サイラーに幻覚を見せてた女が
殺されたとき凄いデブで不謹慎だけどふいてしまったw
219奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 17:23:52 ID:QmLlh3oo
サイラーに「こんな無意味な努力をしやがってたのか…」とか言われて
ちょっと不憫だったねw
220奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 20:24:54 ID:???
金髪熟女のえろさがいい。
チアリーダーもかわいくていいね。
残り10話見てくる。
221奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 06:35:02 ID:???
>>218-219 wwww
俺もイケメンに変身したいw

>>220
S2のチアリーダあれは日本だとエリカが似合いそうだ
222奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 06:36:25 ID:???
あと、脳を破壊しないとだめとかセルかよと思ってしまったw
223奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 08:55:41 ID:???
>>221
エリカっていっぱいいるけどドいつさ?
224奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 09:52:05 ID:???
エリカ・バドゥ
225奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 12:43:12 ID:???
見れるところはあるが英語がわからないと見ていてもわからない。
教養がない人は待つしかない
226奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 14:20:04 ID:dIjH8e1B
S2見たけどクソだな。

特にヒロにはがっかりだよ。S1で見せたコミカルな要素が全部抜けて
代わりに変に色気付いちゃててさ。やっぱりアンドウ君がいないと駄目だね。
S1では一番人気だったけどS2ではどうだったんだろう

>>212
http://www.cucirca.com で全部見れる

227奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 16:54:17 ID:???
日本語字幕つきで全部うpされてるとこあるじゃん
228奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 19:02:47 ID:???
シリーズ1の15話ぐらいまで見たが
これの何が面白いのか全く分からん

緊張感もないし、方向性もなくだらだら同じことを繰り返してるだけで、
早送りしても全く話についていける。

このくそみたいなドラマに夢中な人は
俺に何がそうさせるのか説明してくれ。
229奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 19:23:36 ID:???
>>228
いや、今日の録画を最後まで見たら最終回だった。
ということで、全部見た、恐ろしくつまらん結末に吹いたわ
230奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 20:46:09 ID:???
新しいプロモが公開されてたがS3は何話まで撮影終わってるのかね?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=UBP00kopXGs
231奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 21:00:57 ID:???
ヒロが半年前に跳んだとき、
ははーん、半年後に伸びた髪の毛をオールバックで後ろに結んで、
チャーリーにメガネがないほうがステキよとか言われてはずして、
んでチャーリーの死をキッカケに刀を手に入れて過去のピーターに伝言しにいくんだなまちがいない!
とか思った自分が恥ずかしくて穴があったら入りたくなるほどの結末だった

シーズン2では女性能力者が増えたしシーズン3に期待
232奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 21:20:54 ID:???
>>231
期待ってこんなくそドラマになにを期待するんだかww
面白いもの見たこと無いんだろうな

お前らはアメリカに洗脳されてるだけだ
233奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 21:26:26 ID:???
そのてん韓国ドラマは期待を裏切らないよな!
アメリカ人はテレビ観ないんだぜ
なんでか知ってるか?wwwwwwwwww
234奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 22:01:26 ID:???
面白いもの見たことないかもね
韓国ドラマか、観てみるよ、さんきゅ
235奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 22:31:19 ID:???
>>234
チャングムをみろ
あれは秀作だ。
236奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 00:13:49 ID:???
アメリカドラマ叩きから韓国ドラママンセーですか
237奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 11:06:06 ID:???
チョンドラマ(笑)

他スレでマンセイしてくれ
238名無しさん:2008/07/04(金) 14:50:18 ID:rnMHnEpm
DVD視聴記念に一筆のギャグを。
パラパッパッパー I DID IT〜♪(I’M LOVIN’IT)
マクド〜ナ〜ルド♪
239奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 18:39:14 ID:???
>>238
消えてくれ
240奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 20:43:52 ID:???
マシオカつながりでドラマの制作側がナイトヘッド参考にしたら
3部は面白くなるんじゃね?
241奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 01:47:44 ID:???
日本でもブルーレイって出るの?
242奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 01:57:26 ID:???
ブルーレイ米版字幕は英語, フランス語, スペイン語 だけなんだね・・・
日本語字幕もあったらいいのにね
243奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 02:01:57 ID:???
英語字幕ありゃ十分だろ
244奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 04:37:00 ID:???
でそえぞあぺんしかわかりません
245 ◆T0e.kDbaK2 :2008/07/06(日) 18:16:18 ID:???
英会話学校へ行きましょう。
まぁそのうち日本語字幕もできると思うけど
246奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 23:00:53 ID:???
なんかサイラー以外能力つかわなすぎな気がする
ピーターもっと念力つかえよ
247奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 23:11:16 ID:???
通り抜ければいいだけなのに無理矢理に鼻血出すほど念力使ってたじゃない。
248奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 23:14:00 ID:???
それもそうだけど使い方下手すぎなんだよな
お話の都合とはいえイライラする
最初からこんな便利能力にしなければ良かったのに
249奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 23:41:49 ID:???
サヴァン推奨番組
250奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 11:03:27 ID:???
何故、ヒロの親父が助かるのがいけない事なのか理解不能だった
251奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 11:06:01 ID:???
きっと日本人の生死観は諦念とか悟りだからあるがままに運命を受け入れよって事
・・・あれ?じゃヒロがやってることはすべて無意味っすね
252奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 11:18:44 ID:???
神の力を持っているだけで人間が神になれるわけじゃない
生き死には創造主たる神の決めた運命でそれに人間が逆らう事はおこがましい
人間がそういうことをするべきではないっていうキリスト教っぽい考え方かと思った
チャーリーの死も結局回避できなかったし、神>>>>(越えられない壁)>>>人間とか

書いてて万能輸血で助かった人も、シーズン3とか4でいきなり輸血が原因で
死にそうな気がした
253奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 11:56:41 ID:???
S1見終わったけどラストが納得いかねえ

・ヒロに刺される前になぜサイラーは念力を使わないでサクっと刺されたのか
・ネイサンが飛ばすよりクレアが撃ったほうが誰も死なずに止められたんじゃないか

前者はS2への伏線・・・?
254奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 12:00:04 ID:???
仕事しろ仕事しろ五月蝿い親父が憎かったんだろ
255奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 12:38:40 ID:???
>・ヒロに刺される前になぜサイラーは念力を使わないでサクっと刺されたのか
テレポートで瞬間的に現れたため虚を突かれ
さらにヒロの気迫に押されたため

>・ネイサンが飛ばすよりクレアが撃ったほうが誰も死なずに止められたんじゃないか
ピーターを殺したという重荷をクレアに背負せることになる
まぁ再生してまた爆発の可能性もある
256奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 14:01:03 ID:???
>>227
どこ?ここは11話までしかない
ttp://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-1056.html
257奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 19:40:48 ID:???
ネイサンは確実に再生不可能だから犬死
クレアの精神衛生の為に犬死
クレアに撃たせとけば、上手くいけばピーター再生&爆発回避

でも爆発前にピーターがサイコキで飛ばして実は助かった、っていうシーズン2のOP
さらにドラゴンボール化が進んでシーズン7までいきまつ
258奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 19:46:48 ID:???
能力を制御する為に透明ジジイと特訓したのに、意味無かった。
劇中の特訓は必ず実を結ぶという法則が発動しなかった(つーか単に回稼ぎに出しただけ)
259253:2008/07/07(月) 20:08:25 ID:???
んーまぁ一応は納得したけどなんだかなぁって感じだな
260奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 20:29:51 ID:???
>>256
少しはwikiとかググったりスレを全部読んでから書き込みしようぜ?
11話までしかねえよ
261奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 13:18:16 ID:???
>>258
意味無いよなぁ。結局サイラーの前では雑魚同然だしw
ニキいなかったら、終了してたw
262奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 15:18:47 ID:???
>>258
スターウォーズのルークも帝国の逆襲でのヨーダの特訓じゃ
フォースをマスターできなかっただろ?
それのオマージュだよ
263奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 20:58:08 ID:???
まぁ実用性の低い能力ばっかり取り込んでた再ラー相手に苦戦とは、
せめてブッチギリで勝って制御出来なくなった、って方が盛り上がった。

隙を見て路地に逃げ込んだサイラーの前にワープヒロ(・ω・)でサクッと♪
264奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 21:56:36 ID:???
サイラーが刺されたのはバタフライ・エフェクトを恐れたからでもないの?
アイザックのイラストの通りにしないと未来が変わってNY爆発しないかも、とか
でも、それほどNY爆破したかったのかといえばそれもよく分からんのよな、サイラーって

>>263
それいいね
そのぐらいピーターの見せ場が欲しかった
265奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 00:47:27 ID:???
ていうか爆破とめるつもりだたtんじゃないのサイラー
266奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 07:19:37 ID:???
サイラーって能力分かった上で取り込む割に相手を選んでないよな
267奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 07:31:11 ID:???
きっちりカタ付けたのはMJだけって印象。
S2はS3への伏線で終わりそうな予感、せめてサイラー関連終わらせてくれ
268奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 07:35:03 ID:???
269奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 08:05:06 ID:???
シーズン2見終わった。
てかメインキャラ3人も死んでるし笑えたww

簡単に再生させすぎなのとノアの我侭っぷりがウザかった。
物語の半分はクレアの血を定期的に献血するだけですべて解決するのにアホかと。
個人的に好きなペアも死んじゃって、ヒロと馬鹿親父とデブの異常な出番多すぎで微妙だった。

電波女とか命令女とかはどこに消えたんだ?
270奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 12:55:33 ID:???
おまいらあの能力のなかでひとつだけ使えるとしたら何がいい?
やっぱり俺は時間とめて空間移動できる能力だな
271奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 13:06:22 ID:???
俺も時空間制御かな。それか自己再生。

ピーター最強だけど他の能力者を見つけないと意味ないしなw
272奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 13:23:11 ID:???
催眠命令だけで十分すぎる
273奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 13:28:04 ID:???
ハイチ人の能力で恥ずかしい過去をなかったことにしたい。
274奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 13:39:13 ID:???
誰かスパドラのスレ立ててみれば
275奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 14:45:00 ID:???
シーズン1でクレアとクレアパパは本当の家族以上の絆が出来ていたのに
シーズン2になったらクレアの我侭が激しくなっていて
あの心から理解しあった絆はどこに行ったんだ
ってのが不満だった
まぁ仲良しだとやりたい事が出来なかったんだろうけど
276奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 16:38:28 ID:???
ウエスト君はクレアにI wanana be a part of your lifeとか
言いながら「騙したな」とか言ってさっさと舞い上がって逃げるわけだ
277奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 17:45:37 ID:???
ワナナ
278奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:06:37 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=r9sazBkHzjU

また変な日本が出そうだ・・・
279奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:11:07 ID:???
変な日本を心配するならプリズンブレイクに次から日本人オタクが仲間入りする方もお願いします
280奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:34:39 ID:???
↑マジでそんなキャラ出るのか?
281奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:37:10 ID:???
S3も反捕鯨ビッチがしゃしゃり出てくるのが目に見えてる
282奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 20:27:40 ID:???
シズン1を地上波で見たら待つのが耐えられなくてレンタルで一気に見ちゃって
シズン2もネットで一気に見ちゃったけど
放送もまだなシズン3はどうやっても待たないと見れないんだな
これからが本当の地獄だ
283奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 20:58:30 ID:???
スレシュの役立たなさは脅威
284奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:26:04 ID:???
モヒンダーが邪魔しなかったらトントン拍子に話が進んで盛り上がりませんから
285奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:29:42 ID:???
クレアが居ればスレシュとかいらねぇからな
286奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:30:41 ID:???
スレシュ親子がいなければサイラーも生まれず話が始まらないし・・・
287奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:41:28 ID:???
始まりのナレーションはモヒンダー以外認めない
288奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:44:12 ID:???
トカゲのモヒンダーってまだ生きてるんだろうか
S2には一回もでてこなかったような……
289奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:06:59 ID:???
モヒンダ英語は語尾にアクセントがすごい
290奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:48:21 ID:???
スタンディングアットザ、トゥレッチュホールド!
291奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:32:43 ID:Pf92Tzhu
今後の予定 
7月14日よりウェビソードがスタート

7/14 Heroes : Going Postal (Webisode) 開始
9/22 8pm 総集編
9/22 9pm 1話 "The Butterfly Effect"(シーズン3プレミア)
9/22 10pm 2話 "Dreamtime"
9/29 9pm 3話 "One of Us, One of Them"
10/6 9pm 4話 "The Year of Our Lord"

Heroes : Going Postal
ttp://www.nbc.com/Heroes/Webisodes/
Heroes : Going Postal 予告編
ttp://www.nbc.com/Heroes/video/video_display.shtml#mea=273277

Volume 3 "Villains" 予告編
ttp://www.nbc.com/Heroes/video/video_display.shtml#mea=273316
Volume 3 "Villains" 予告編: Choices
ttp://www.nbc.com/Heroes/video/video_display.shtml#mea=273681
Volume 3 "Villains" 予告編: The battle Begins
ttp://www.nbc.com/Heroes/video/video_display.shtml#mea=273699
292奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:49:05 ID:I67ZMlgc
シズン2のマットとモヒンだーのホモ
ペアレント振りは異常。
293奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:54:02 ID:???
誰だよこいつらw
またスピンオフか
294奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 18:33:49 ID:???
サイラーきもすぎ
295奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 01:46:50 ID:???
何があってもサイラーが死なないのはゴキブリ並みの進化を遂げた生命力って
事なんだろうか それとも凍らせる能力みたいに取得するシーンが無いけど
なぜか使ってる能力がまだあるってことなんだろうか

医者(学者?)に死亡確認されたプリマテックですら生きてたのを見て以来
「どうせ死なないんだろう」と思いながら観てるから緊張感が無い
296奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 03:25:42 ID:???
サイラーは脚本的に必要だから死なないだけなんだろうな
クレアの血で生き返るのがOKになったんだから
ヒロが血を持って死んだ直後に飛べば誰でも生き返らせる事が
出来るのにしないのも脚本的に困るからだし
297奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 09:00:58 ID:???
ここはネタバレOKなのか?S2見てない人は、このスレ見ない
ほうがいいかも。まっ、おれはS1、S2全部見たからいいけど。
いまだにネイサンがピーターのニイサンなのが気になるのは
おれだけか?(名前の話)
Tim Kiningの誤った日本知識で日本描写されていて更に、
マシオカ(ヒロ)以外のまともな日本人が田村英里子以外
いない。アンドーの日本語が痛かったりそこが狙いか?
だがおもしろいのでS3が9月までまてん。。。。

298奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 11:41:16 ID:???
ネタバレもなにも、ここはNBCスレだし…
299奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 12:37:44 ID:???
NBCって何ですか?
300奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 13:22:51 ID:???
HEROESでも田村が糞ウザくて顔見るのも嫌だったのに
実写ドラゴンボールにまで田村出てやがるのな
もうアダムと一緒に地下に埋まっててぇ〜
インド映画で頑張ってて〜インド映画なら見ないから
301奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 13:22:55 ID:NUfVjKst
モリーがシーズン1でサイラーより恐い人がいて、その人のことを考えたら自分の居場所がわかってしまうって言ってたのは誰のこと?シーズン2に出る?
302奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 13:24:03 ID:???
出るよ
303奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 13:32:30 ID:???
ピザヌ パパ
304奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 13:59:02 ID:???
田村英里子独占インタビュー

ttp://www.varietyjapan.com/interview/2k1u7d000005hxrj.html
305奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 14:33:11 ID:NUfVjKst
シーズン1で出なかった人ですか?
306奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 14:55:03 ID:???
シーズン1には出てなかった男だけど期待しちゃダメだ
307奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 15:49:58 ID:NUfVjKst
かなり期待してるんだけど( ̄○ ̄;)
308奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 16:44:34 ID:???
はっきりいってヒロ姉の方が演技よかった
309奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 16:45:09 ID:???
変なチョン人が出るくらいなら
三ヶ国語話せる日本人の田村恵理子の方が全然いいわ
310奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 00:49:03 ID:???
まだシーズン1しか見れてないけど17話の本当の家族の回良いね
最後でぶわっと来てしまった
311奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 03:11:13 ID:???
クレアパパって何か能力有る?
怪力なんかなーと思ったけど違うよね。
312奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 03:38:16 ID:???
ないよ
313奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 07:13:33 ID:???
>>310
俺も
S1で一番好きな回だ
いろんな意味で
314奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 09:02:03 ID:???
20話が一番いい
ヒロの変身がすごい
315奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 12:20:09 ID:???
S2は吹き替えで見直したい!
316奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:08:29 ID:???
アメリカの子供の間でやったーが流行ってるみたいだけど、このドラマって子供みていいの?
317奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:15:03 ID:3hnPJVrl
ヒロの能力だけが突出してないか?
無制限ザ・ワールドなんてシャレにならんぞ
318奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 17:28:05 ID:???
>>316
クレアの真似する子供が出たら特に良し
319奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:03:45 ID:???
>>318
クレアの血で復活出来るので大丈夫だと思う子供増加
320奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:09:13 ID:???
ところでシーズン1の5年後?だかの未来って
チアリーダーを救えなかった→サイラーが自己再生能力得る→ヒロが刀で切る→死ななかった
から爆発を止められなかったんだよね?
けど未来ではクレアが実は生きてて後からネイサンに化けたサイラーに頭切られてたけど
その辺は何で?クレアが生きてるって事は能力奪われてない→刀で切れた んじゃないのか
321奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:24:27 ID:???
>>320
5年後の未来でも爆発の原因はサイラーじゃない
だから再生能力はその件については関係なし
ヒロは本編最終回と同じような状況で刺した後すぐ吹っ飛ばされてテレポート、戻ってきてから
サイラーが爆発したというぺトレリ一家の捏造ニュースを信じてただけだと思う

クレアを助ければ世界を救えるっていうのは、その後生きていたクレアとネイサンが再会、
なじられて弟に全部背負わせて平気な顔して生きていこうとしてる自分が恥ずかしく
なって改心したっていう超結果オーライな話じゃないかと思うんだけど
322奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 18:34:53 ID:???
>>321
おーなるほど、そういえば爆発したのはピーターだったっけ
最終的に爆発を止められるか止められないかはネイサンの改心がキーだったと
サイラーを止める→ヒロがサイラーを斬る事
爆発を止める→クレアが死なずにネイサンと再会、ネイサン改心して弟助ける
って感じに全部一つの話筋だと思いきや微妙に二つの事が混ざり合ってたって事でいいのかな

分かりやすい説明サンクス
323奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 19:09:36 ID:???
>>317
ヒロ一人いたら世界は救えるよね
324奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 20:59:15 ID:???
S2って11話しかないのか
325奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:04:12 ID:???
無制限ざ・わーるどは
ピーターとハイチ人には効かない
どちらかが敵に回るとあれ
326奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:06:10 ID:???
ピーターがヒロの能力を使いこなせるようになると最強だな
大人の事情でなかなかそうならないけど
327奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:41:55 ID:???
最強つーより最凶だけどな
S1でNY終了させかけるし、S2で人類終了させかけるやつだから
328奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 22:58:07 ID:LDpczg+b
にしてもS2のアイルランド人がブサすぎて
かなり萎えたんですけど。クレア役の女も
マシオカが同じ作品にでてるのにブログで
日本批判しまくってるし。クソ野郎が。
唯一良かったニキも出す必要がない新しい
人格でてきてくどくなってきたし。
ジェシカと共存してるニキをみたかったわ。
あと話の流れにベネズエラの娘は別に必要
なかったと思うんだが…。サイラーに力を戻す
工程は二人を引き合わす意外にもあった
だろうよ…キャンディスと組ませたりとかさ

あとパークマンの親父には激萎え。森ーが
サイラーよりヤバイ、って言ってたから
凄い期待してたのに…もうS2最悪。見て損した。

329奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 00:14:55 ID:???
見る前からそんな薄っぺらい解説するなよボケ
330奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 02:42:30 ID:???
解説じゃなくて俺はもう見てるんだぜと誇示してるんだよ。解説そのものにはあんまり意味はない。
で こういう文句きたらスレタイ見ろよNBCだぜheheという定型文が帰ってくるわけだ。
331奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 03:40:26 ID:???
何度も昼間に爆発する未来のシーンを見せておきながら
何で最終的に爆発エピソードを夜にしちゃったんだろう
332奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 04:56:19 ID:???
ヒロの親父死ぬ必要あったか?
まぁ、別に死んでもなんとも思わなかったがw
333奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 07:11:10 ID:???
S2は確かに微妙だった
というのも当初の予定が11話で終わって全然すっきりしてない所為だけど
S1でのクレアとクレアパパの絆が無かった事に、脅されたとは言えあの凶悪サイラーをあっさり治療しちゃう科学者
特にクレアはS1でパパ疑う→本当は違ったのね→仲直りの工程が繰り返されてて展開的に鬱陶しい
ところでアダムは不死身だから、餓死しそうになろうがどうしようがずっと意識あるまま埋められなきゃいけないとか
結構エグいよな・・・悪いやつだけど可哀想になった
334奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 08:00:24 ID:???
>>333
不死身に見えるけど不死身ってわけでもなさそうだ
説明の中に脳さえ大丈夫ならなんていってたから
335奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 08:46:18 ID:???
日本語しか話さないはずのヒロ父がアダムと転落するとき
I'd never ekpect ナンとかyou
(お前が来るとは思わなかった?)と
突然英語を言った(アダムも日本語が話せる設定なのに)のに
何でだろうと思った
336奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 08:53:13 ID:???
×ekpectは
expectの間違い
337328:2008/07/13(日) 15:09:55 ID:???
解説でも誇示でもなくただ感想を言ってるだけなんだが。
338奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:37:19 ID:???
アダムはVillain側になった誰に掘り起こされると思う?
写真で見るとピーターが悪人顔っぽくなってたけど
そんなに簡単じゃないはずだし
339奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:39:40 ID:???
>>338
アダムの埋められてる場所知ってるのってヒロだけじゃね?
340奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:40:23 ID:???
>>328
根本的にこのドラマのストーリーがわかってないんじゃないの?
341奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:41:44 ID:???
悪い。>>331の間違いだった。
342奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 17:50:28 ID:???
>>339
ピーターがヒロの心を読んでみたり
343奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:33:17 ID:???
モリーの能力ですぐに見つかる。
344奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 18:44:05 ID:???
あ、なるほど。
345奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 19:21:46 ID:???
S1しか視終わってないが、今のとこノアとネイサンがお気に入り

結果的に気付けばクレア養父とクレア実父な訳だが
クレア羨ましス
346奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 19:46:21 ID:???
ニイサンだけどネイサン!
347奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 19:52:44 ID:???
>>335
カイトはみんなのようにそのうち蘇生せんの?
348奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 20:21:57 ID:???
姉さん ボクのやさしい兄さん♪
姉さん ボクの大事な兄さん♪
「ボクの姉さん」 by 電気グルーブ
349奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 20:23:35 ID:???
ヒロ父は火葬じゃないの?一応青山墓地だし
350奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 20:26:45 ID:???
マシオカ君がタイムバックして生き返らせるんじゃないか
3くらいで
351奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 20:34:59 ID:???
>>350
そんなことしたら、また「馬鹿な子だ」って怒られるよ
コミックの方では姉が会社継いでるし、もう父はあのままじゃないか?
352奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 21:38:29 ID:???
カイト父さんもう年だし
逝っても仕方ないよ
でも惜しいキャラだ
353奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 09:14:16 ID:???
アダムいらね
354奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 09:57:43 ID:???
アダム=ケンセイが400年前から生きてる人っていやだな
昔がからバイリンガルなんていないでしょうに
富士だから死なないでしょう
しかも簡単に墓場に埋められるアダムもいや
355奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 10:39:53 ID:???
最初にヒロになんでケンセイがガイジン??って突っ込ませたんなら
一応それっぽい理屈付けぐらいはする努力をして欲しかったな
アメコミによくいる明るい敵というか笑顔で皆殺しみたいなキャラは
嫌いじゃないだけにめちゃくちゃな設定がいや過ぎる
356奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 10:49:07 ID:???
そうケンセイがガイジンて設定で萎えたよ
357奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 13:46:30 ID:YG229VGY
ウェビソード「Heroes : Going Postal」の詳細を発表

Heroes : Going Postal
7/14 3pm 1話 "A Nifty Trick"
7/21 3pm 2話 "The Houseguest"
7/28 3pm 3話 "Let's Talk" (26日のComi-Conで先行上映アリ)

・全3話、NBC.comで3pmより配信開始
・番外編ではあるが、登場人物はシーズン3につながる
・主人公はEcho DeMille、郵便局員
・"Going Postal"とはアメリカのスラングで「突然ブチ切れる」という意味
・昔クビにされた郵便局員が郵便局に押し入って上司を殺した事件から出来た

Heroes : Going Postal
ttp://www.nbc.com/Heroes/Webisodes/
Heroes : Going Postal 予告編
ttp://www.nbc.com/Heroes/video/video_display.shtml#mea=273277
NBCプレスリリース
ttp://nbcumv.com/release_detail.nbc/entertainment-20080710000000-039heroes039w.html
358奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 14:00:48 ID:???
もうスピンオフとかどうでもいいんだよ
359奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 15:00:26 ID:???
なんかウェビソードで更に盛り下がりそう
360奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 15:07:48 ID:???
田村が決まった米ドラマの新シリーズって何だろう?
heroesじゃないことを祈る
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080714-OHT1T00226.htm
361奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 15:41:53 ID:???
米ドラマの新シリーズって言ったら・・・・・
前のシリーズの続きですね・・・
362奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 15:46:39 ID:???
でも撮影開始してるのに今更いらん
363奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 16:09:16 ID:???
タケゾー物語はもう必要ないと思います
364奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 19:07:42 ID:???
>>360
テレビでHEROESだって言ってたよ
365奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 19:09:19 ID:???
>>364
そうなのか・・・がっかり
366奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 19:32:30 ID:???
これから撮影だと登場するのは8話ぐらいか?
中途半端に出てこなくていいのに・・・
367奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 19:37:42 ID:???
ネイサンを助けるのにアダムを探すピーター
その交換条件にヤエコを現代に連れてくる・・・とかだったら怒るぞ
クレアの血で十分だろが
368奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 20:31:57 ID:???
【ドラマ】田村英里子、凱旋帰国「夢はかなうんだなと思った。頑張ってきたのでうれしい」・「HEROES/ヒーローズ シーズン2」記者会見
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216022017/
369奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:53:42 ID:???
S1は確かに面白かった\(^o^)/ヤッター
S2はやっぱり短すぎっていうのが印象><

S3大期待!撮影どんな具合なんだろうか
370奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:56:52 ID:???
S2は24話のところ11話でぶった切っちゃったから仕方ない

S3には期待してたんだけどタムラ出演らしいので一気に萎えた
371奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:58:43 ID:???
>>370
同意
田村は激しくイラン
372奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:11:11 ID:???
ヒロ&アンドウの出番がけっこう好きだけど
ケンゾーとヤエコが出てくるとうざくなってくる
373奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:20:23 ID:???
ヤエコ&ケイセイのおかげで、アンドウの出番激減だったからな
S2ではレギュラーに昇格したはずだったのに・・・
374奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:22:33 ID:???
おまえら大丈夫か
名前が若干違うぞ
375奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 23:57:04 ID:???
今日は暑かったから…
376奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:21 ID:???
シィゴートォ シィーローォー
377奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:11:52 ID:???
過去に戻った話は激しくいらなかったがな
378奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:26:01 ID:???
ド派手なガラガラ服を着て自信満々でドーダと言わんばかりに
日本帰ってまいりました
379奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:30:52 ID:???
田村パートがつまらんのは製作側のせいだろうよ
何故にここまで粘着して叩いてるんだ?
380奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:33:03 ID:???
シーズン3には田村が出ないことだけを望んだのにな
撮影分をカットシィーローォー

ここまで拒否される女優ってそういないと思う
381奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:12 ID:???
下手だからじゃない?
382奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:37:16 ID:???
特に下手とは思わんが
なんか急にそこに来るとつまらんので
383奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:40:36 ID:???
演技云々言い出したらマシだってひどいもんだろ
同じ日本人なんだから素直に応援すりゃいいのに
384奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:41:20 ID:???
とりあえずシーズン2については制作側も詫び入れてるんだから
385奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:41:49 ID:???
マシは下手じゃないよ
無邪気で能天気な役だから
386奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:43:21 ID:???
マシオカ君はほのぼのしてて応援してるよ
387奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 00:45:59 ID:???
コンナァ モノォゥ ミィルタメニィ
オリハァー キタイ シテェ イタノカァ
388奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:13:21 ID:???
>>379
田村パートがつまらんのは認めるんだなw
389奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:25:47 ID:???
>>383
同じ日本人なら誰でも応援しないといけないのか?
390奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 02:30:09 ID:???
誰の能力が欲しいか考えていたんだけど、
クレアの再生能力って老化しないとか老化が遅かったりするんだろうか?
それなら再生能力がいいなぁ
391奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 03:01:30 ID:???
田村が出てくると何故か萎える
糞だろうがネタとして楽しみにしていた実写DBも田村の写真見て萎えた
392奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 04:09:29 ID:???
日本人はナカムラ姉弟とアンドウと面白上司だけでいいよ
それ以上いらない
393奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 05:30:22 ID:???
394奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 05:33:35 ID:???
395奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 06:11:51 ID:???
日本人として田村がでるのは変な韓国人がでるより全然いいが
あんどうとか何いってるかわからん

なんで田村に粘着してるんだか


在日チョン人か
396奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 13:32:30 ID:tJTebrEQ
サイラーとアダムが組んで地上再供の悪が誕生してほしいっス。そして、それらが勝って終了してほしいっス。
世の中、悪が勝つ番組わ滅多にないからおそらく史上初伝説達成!悪番組!Lol
397奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 13:39:37 ID:tJTebrEQ
そして、それらを倒そうとする奴が登場するのをHEROES2とすれば、無限に制作し続けられる。
超HEROES FUNの俺としてはこのような意見。これはまかり通りませんかね。じゃ、一回死んできます。
398奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 16:14:00 ID:???
Heroes シーズン3 新予告編 "Choose a Side"
ttp://www.nbc.com/Heroes/video/video_display.shtml#mea=275656

初めて見るシーンが多いよ
シーズン2よりはだいぶ期待できそう
399奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 16:41:31 ID:???
Heroes : Going Postal 1話 "A Nifty Trick"
ttp://heroesspoilers-odi.blogspot.com/2008/07/heroes-webisode-1-nifty-trick.html

うわぁ悲惨。Comi-Conで罵倒されるヨカン。
いくらHDデジカムで撮ってるからってちょっと安過ぎない?
高校生が撮ったHeroesパロディビデオかと思ったよ…
こんなのにOK出すクリングってバカなんじゃないの?
主人公とカンパニー側の能力者(Heroes史上一番しょぼい能力w)の紹介、
というよりスポンサーのSprintから発売されるサムソン製携帯Instinctの
宣伝クリップでした。チャンチャン。
400奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 16:58:36 ID:???
ああ、チョンのパクリ携帯か
401奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:17:14 ID:???
もう馬鹿が作る外伝のたぐいはいらねぇんだよ
402奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:25:43 ID:???
ニキは生きてるようだがネイサン見当たらんな
血で生き返るはずなんだが・・・
403奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:36:16 ID:???
>>398
みたみた!期待してる

つか、最初にでてきたCMのケーキ?らしきものが超甘そうで胃がいたくなるかと思ったw
404奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:37:34 ID:???
親父いきてたのか
405奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:56:55 ID:???
ネイサンも結局いきてんのかよ
つかペトレリの額の刀傷もでてたし
やっぱりちゃんとした伏線だったんだな
406奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:59:15 ID:???
ピーターが格好いい。
S2では頼りなく感じちゃったけど
S1のピーターは惚れたよ
407奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 18:27:41 ID:???
親父の能力がついに明らかになるのか?
408奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 19:11:44 ID:???
>>398
SEASON2も予告では期待してたんだよな・・・
ところで宙づり(?)になってるのはモヒンダー?
一瞬マヤ兄に見えた
409奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 21:14:38 ID:???
24みたく主要メンバーをホイホイ殺すのはマジ勘弁して欲しいもんだ…
410奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 21:20:39 ID:???
>>398
青い炎出してるのは誰なのかな??
411奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 21:22:18 ID:???
ダルシム
412奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 21:32:21 ID:???
>>410
あれ一瞬かめはめ波に見えてしまったw
413奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 22:40:47 ID:egZ6EFjv
http://eiga.com/buzz/20080311/4
田村英里子が「HEROES」シーズン3続投!
現代にタイムスリップしてくるらしい。
414奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:42 ID:???
サイラーを閉じ込めた時この部屋じゃ能力使えないぞ
みたいな事言ってたのに念力使いまくりだったのは何故?
415奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:11 ID:???
きついなー英里子ちゃーん
416奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 23:11:19 ID:???
むしろ波動拳だろ
417奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:50:25 ID:???
>>413
続投ということは向こうで受けたんでしょうね。田村さん。
ま、ルーシー・リューが美人といわれる国のことはよくわかんないよ。
418奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 01:09:08 ID:???
でも「凱旋帰国」の記者会見が妙にムカついたのは俺だけ?
419奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 01:41:06 ID:???
反捕鯨よりはムカつかない
420奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 01:53:38 ID:???
カンフーパンダの宣伝で笑っていいともに出てきたルーシー・リューは感じ良かったよ
ヒロの姉ちゃんが田村の役をやってたら納得できるし大歓迎なのに
421奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 02:11:56 ID:???
ヒロ姉って品があっておしとやかそうに見えるけど芯は強いって感じで結構好きだ
422奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 03:11:11 ID:???
>>414
ハイチ人を壁の向こうあたりに常駐させてると解釈してましたが明確な描写はありませんでしたねー。
命令女の単独行動?でサイラーに接近した時は、ついうっかり常駐させてなかった感じ。
ノアと共にどっか行くシーンあったし。
423奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 17:51:04 ID:???
>>422やっぱりそうなんだ
サンクス
424奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 18:21:51 ID:pGPmxZBi
能力使えるなら
いつでもトビラ壊して出ていけるやン
425奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 18:28:17 ID:???
何の説明も描写もないよな
シーズン2では能力抑える薬が出てきたけど
426奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 19:56:08 ID:MtOud6SA
サイラーマンセー
一番かっこいい
427奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:11:21 ID:???
あの真っ白な人はなんだよww
428奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:17:22 ID:???
ジョニーウィンター
429奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:42:47 ID:???
はやくシーズン3見たいよ
Villain((残酷な)悪人)
430奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:52:20 ID:???
>>413
田村が脚本を持っていても、つまらないパートの続編は削除して欲しいよ
タイムスリップなんて安易すぎじゃん

田村が出演決定したときは応援したけどあの演技じゃね
431奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:59:08 ID:???
この板の腐女子とスイーツ(笑)の多さは異常
432奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:06:37 ID:???
田村エリコはヤエコって役に合ってないんだよ
ヒロが童顔だから恋人というより姉弟に見えてしまう

キミコさんみたいな役だったらここまで叩かれなかったかもね・・・
433奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:07:08 ID:???
>>430
アンマスクドでマット役のグレッグが脚本は収録ギリギリで渡されて撮影後回収・廃棄って言ってたし、
恋愛ネタは全般的に不評だったって制作側が反省してるんだから、内容は変わるんじゃないの?
まあ変ったところでヤエコの変な設定がそのまま変わらないんだったらあんまり期待できないけど
434奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 02:56:55 ID:???
>>418
アンビリーバボー!みたいなこと言ってたのにはワロタ
435奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 03:26:00 ID:???
インド人とクレアとピーターがアホすぎてイライラしたわ
436奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:07 ID:/Ka0G+g2
早く見たい…
437奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:32:09 ID:???
未来のピーターの顔の傷は誰に付けられたものなのかね?
クレアと一緒にいても治癒されない理由がちゃんと描かれればいいけど
438奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:56:40 ID:???
シーズン3で映ってたから
理由がありそうだ
結局再生能力あるなしは
関係ない話だったんだな
439奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 03:20:42 ID:???
3が始まる前から糞な臭いがもれてきてる感じがして心配だ
440奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 03:40:17 ID:???
時空間移動で未来に飛んだ地上波スレ住人が言うにはS4は面白いらしいから我慢しろ
441奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 08:38:15 ID:???
きょうも
442奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 16:07:19 ID:???
イジリーがヤッターの物まねしててワロタw
443奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 16:41:01 ID:???
見た見たw
444 ◆T0e.kDbaK2 :2008/07/19(土) 16:06:26 ID:???
なかなかうまかった件
445奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 12:47:10 ID:kbIMoR6d
PCとかに侵入できる女はどこ行ったの?
446奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 12:48:16 ID:???
宇宙
447奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 13:02:10 ID:???
未来のピーターの顔に傷あったけど、あれ治せたでしょ
かっこつけるための傷かな
448奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 13:16:11 ID:???
それならクロードもどこかいっちゃったじゃん
449奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 17:36:08 ID:???
>>447
確かに
でもあれは誰にやられたの?
サイラー?

スピンオフってBOX買わないと見れない?
レンタルじゃ無理?
450奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 17:41:24 ID:???
スピンオフはまだこの世に存在しないから心配しなくてもいいんじゃないか
451奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:42:48 ID:???
>>450
えっスピンオフって
BOX2の特典に入ってるカットされたシーンや本編に出てこなかった能力者が出てくるって奴とはまた違うの?
452奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:52:47 ID:???
そっちかよ
453奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 18:53:15 ID:???
>>451
編集でカットされたシーンやパイロット版をスピンオフというのは初耳だな
普通は言わないね
454奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 19:02:38 ID:???
>>451
それはあくまで特典

>>453
別の能力者が出る話ならスピンオフと言える
455奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 19:05:04 ID:???
カットシーンはカットシーン、パイロット版はパイロット版であってスピンオフとはまったく関係ないな
456奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 19:35:55 ID:???
スピンオフ今やってるじゃんか
>>357
>>399
457奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:07:06 ID:???
カンフーハッスルの肝っ玉母ちゃんの技、獅子の咆哮がでた
458奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:07:59 ID:???
みんなが集結、事態を把握、心も団結してシーズン1終わるのかと思ったら
ほぼ通りすがりみたいなニキがサイラー倒すの手伝ってたりと
なんかあっさりし過ぎてた。期待して観るもんじゃなかったよ・・・
459奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:40:23 ID:???
今やってるスピンオフって以前から話が出てたHeroes:Originsとは別物だよね?
Heroes:Originsって結局どうなっちゃったの?
監督とか何人か決まってたはずなのに・・・
460奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:55:01 ID:???
5年後の方が面白かった
また見たい
461奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 01:51:25 ID:/z+jgPDI
悪くはないけど
リンダーマンさんはもっと貫禄ある奴かと思ったのに
>>460
面白いけど良く意味がわからなかった
未来ヒロは
侵入するのに
DLやキャンディスの力
借りるって言ってたけど二人共死んだじゃないの?

キャンディスはサイラーが能力奪ってるから間違いなく死んでると思うし。
ニキなのにジェシカだし
462奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 03:58:29 ID:???
キャンディスの死はサイラーが隠してたんだろうな
あの能力あれば死んだキャンディスになりすますことも可能だし
メガネはデブ警官からの間接的な情報しか持ってなかっただろうし
463奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 05:38:53 ID:???
S2で被った能力の奴も結構いることが分かったし
大統領権限あれば全国のエスパーから能力奪い放題だと思うんだよね
464奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 08:32:10 ID:???
>>461
>リンダーマンさんはもっと貫禄ある奴
時計仕掛けファンの俺涙目
ヒロ父とリンダーマンが出てきた時は狂喜しましたよorz

>二人共死んだ
サイラーが両者の能力を使ってるので二人はサイラーに殺されたのは
確実だけど、そのことをヒロは知らないんじゃないかな
ノアはやばい超能力者を政府に引き渡してその見返りにあんまりやばくない
超能力者を逃がすことを見逃してもらってるようだったので、
ヒロがDLとキャンディスをテロ関係で救出→にがしてやるようにノアに依頼
結果、ヒロは二人は自分の知らないところで生きていると思っているから
ノアに居場所を聞いたけど、実は二人はとっくにノア経由で政府に引き渡され
サイラーに殺されてたって事だと思う

>ニキなのにジェシカ
DLとマイカが死んだことを受け入れるのが辛いから、あの二人は家族じゃない、
私はニキじゃない、そうだジェシカになろう!って事で逃げてるだけ
多重人格の患者には良くあることだけど、もはや多重人格ではなくなったようで
ホントはニキのクセにとピーターに突っ込まれた
465奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 10:38:08 ID:???
>>464
なるほど
良くわかったわ
ちなみにベネットのオフィスにいて額撃たれた女って
テッドに接触したネットなしで通信できやつるだよね?
何しろ半額レンタルで急いで見たもんできっちり覚えてないから
466奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 11:04:51 ID:???
モリーが言ってたサイラーより悪い奴ってのが気になる
リンダーマンではないよね?
確かあの時はもう死んでたはずだし
467奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 11:35:17 ID:???
催眠女よりイリュージョニストのほうが役に立つ
468奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 12:15:59 ID:???
リンダーマンにはすでに見つかってるしな
469奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 13:03:26 ID:???
催眠は耳せんすれば防げるよな
使えネ
470奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 13:28:04 ID:???
>>466
キアヌの親父
S2に出てくる
しょぼい
471奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 14:23:35 ID:???
ブギーマンと呼ばれてもそんな冷酷な殺人者って感じしないし
なんかもっとすごい奴出てこないのかな
一瞬で相手を消滅させちゃう奴とか
472奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 14:27:38 ID:???
どう倒すんだ
473奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 17:15:37 ID:???
モリーの能力ピーター吸収すりゃいいんじゃん
474奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 17:16:18 ID:???
モヒンダーとアンドウとノアも何か能力あればいいのに
475奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 17:24:15 ID:???
>>471
ピーターが悪の道に行ったら一番怖いよ
無敵じゃん
476奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 18:33:56 ID:???
確かにやっかい。
477奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 18:56:22 ID:S4yWrv7k
今スーパードラマTVで1stシーズン見てるんだけど、

サイラーは母親に会う前には尻ごみしてたくせに、
何で心変わりして、NY爆破に意欲満々なの?
478奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:01:29 ID:???
>>477
母親に裏切られそして死んだから
変わった
479奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:21:35 ID:???
早く2見たい
480奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:21:53 ID:???
ピーターはヘタレだし、能力使いこなせてないし、簡単に騙されるからなぁ・・・
481奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:28:40 ID:???
精神面が弱いからな
482奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:29:05 ID:???
ピーター・ヘタレリだからな
483奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:41:13 ID:???
ヒロってマットに心の中読まれた時
なんで英語でヒーローになりたいだけなんだって
考えてたんだ
ヒロなら日本語で考えるから
マットは日本語で考えてるって言うはずなのに

484奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:52:19 ID:???
>>483
まあそこはドラマだから仕方ない。
それにこれから言おうとした事を思ってるなら英語でおかしくないよ。
485奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:53:07 ID:???
スーパードラマTV、ぶっ続けで見て疲れた…
ニキの怪力万歳
ラスト、サイラーを殴ったとき笑ってしまった
かっこいい女性だな
サイラーと面識あったのかが疑問だが(悪者だったから殴ったのかな)
486奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 19:54:02 ID:???
もうね、荒探しするとキリがないのは百も承知だが
韓国ドラマ張りのこじ付けが多すぎるだろ。

ネイサン何一緒に死んでんのかと
ピーターだけ死ねば爆発も起きんし、ネイサンも議員として
やっていけたのに。

あとサイラー弱すぎ、ヒロ強すぎ。
487奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:04:37 ID:???
そんなこと言ってたらS2はとても見れんぞ
488奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:08:39 ID:???
三日間ずっと見てたのに、
スレが何処にあるか判らなくて今きた俺参上。

ていうか、さっき妹に
「あれ?これカットされてるね」って言われたんだが…マジ?
489奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:20:24 ID:???
>>488
スパドラスレが出来たらそっちに行ったほうがいい
ここはSEASON2まで見終わってる人ばかりだから
490奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:24:08 ID:???
まあネイサンついてかなくてもピーターが飛んで爆発すりゃいい
ピーターが制御できないならネイサンが遠くまで連れて行き爆発する前にネイサンだけ逃げればいい
ヒロが
悟空がセルにやった事やったのと同じ事して自分だけ帰ってくればいい
とか色々できるし
突っ込めるよな

まあ所詮ドラマとして楽しみのが一番

491奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:31:13 ID:/V/v8z3B
アンドウは自分を掘れさせる能力発生。
492奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:32:55 ID:???
自分が惚れちゃう能力
493奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:36:21 ID:/V/v8z3B
>>447

クレアに会っていなかったから。
494奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:56:22 ID:???
クレアに会ってなかったらピーター死んでるよ
495奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 20:57:02 ID:???
サイラーがクレアとベネットと一緒にいる写真が出てきたけど
どーなってんだか読めないよ
496奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 21:33:41 ID:???
チラ見したが、これつまんなくない?
内容が古臭い
497奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 21:34:56 ID:/z+jgPDI
全部見てから言ってくれ
498奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 21:40:00 ID:???
>>495
あの写真、まったく警戒してる様子がなかったな・・・
でもクレアはまたサイラーに襲われそうだし・・・
499奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 22:49:19 ID:???
>>498
サイラーが片膝ついて手を広げてクレアに何をしてるんだか
500奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:06:25 ID:6u8GN3sm
てか5年後のピーターとサイラーの闘いは一体どちらが勝ったのだろうか。
両者共に再生できるし、現実で殺されかけたピーターも
数段強くなってそうだから気になるわ
501奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:07:01 ID:???
この数週間でレンタルで一気に観た
面白かったけど結局ノアの会社が何をしたかったのか
超能力は自然発生だったのか、その会社でなにかされて身についたものなのかが
さっぱり理解できなかったお・・・
サイラーもほんとに死んだのか逃げたのかそれはシーズン2に繋がるのかよく分からないけど
引っ張りまくった割には最終回で全てがあっけなくてガッカリ
でもマシオカがとてもお気に入りなので楽しく観れた。
502奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:29:02 ID:???
ごっちゃになってるねここ
サイラーは生きているし失った能力は取り戻したよ

気になるのは誰がダークサイドに堕ちたかだな
まだピーター、クレア、ベネット、サイラーの写真しかupされてないし・・・
503奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:31:58 ID:???
クレアが髪をダークにしてたよ
504奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:34:28 ID:???
なんとアンドウ君がダークサイドに
505奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:37:50 ID:???
スパドラで観てる人はNBCとは進行状況が違うんだからスパドラスレ立てて
そっちに行ったほうがいいんじゃないかと思うんだが
506奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:40:05 ID:???
今まで悪い事しようとしたことないのってヒロぐらいだよな〜
メインでは
507奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:42:01 ID:???
>>506
アダムの性格を捻じ曲げたのは悪い事にはならんの?
508奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:42:36 ID:???
ヒロがダークスーツ着てた!
509奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 23:52:57 ID:???
3で限界だ
来年まで話を伸ばして
4になるとこっぱずかしい話になってしまうと思う
生き返ったり死んだりのヘビーローテー
510奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 00:03:19 ID:???
誰もがダークサイドにおちそうだけど
アダムを日本まで掘り起こしに来れそうな奴って限られないかな

飛行機に乗って帰国するならいいかもだけど
画的には一瞬で移動できるピーターかヒロが怪しくない?
ピーターにはおバカさんな要素があるしなぁ
511奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 00:19:31 ID:???
グラフィックノベルのせいで掘り起こすのは女だと思い込んでる
512奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 00:28:27 ID:???
掘り起こすなんてとんでもない
アダムが勝手に出てくるよ
513奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 02:49:03 ID:???
修復して長生きできるのと呼吸できなくても死なないのは別の話だよな
アダムは普通に酸欠で死ぬだろ
514奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 08:47:08 ID:VgQ0fCpv
シーズン2は11話しかみてないんですけど、結局何話あったんですか?
515奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 08:52:37 ID:???
ケンセイタケゾウは外人だった!
ケンセイタケゾウは不死身だった!
516奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 09:39:21 ID:???
>>514
プリズンもだけどストライキがちょこちょこあったから
無理やり終わらせた

S3が待ちきれん
517奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 10:31:56 ID:???
11話だとあっというまだよね
518奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 11:12:24 ID:???
あっ
519悪魔城ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/07/22(火) 18:12:25 ID:???

【海外ドラマ】HEROES Season1 全話 ヤッタ〜.rar

    / 
   / /    ,,_             ドッカン
  ━━━━━'), )= ドッカン
     / ̄ ̄~ヽヽ                               /~ ̄ ̄ヽ
     |__T_l_\               ☆ゴガギーン     _i_T___l
     |シ ・` ´・ | /  )                             | ・ ・ モミ
    .(6ヽ  ゝ |/ /    ドッカン                   〈 / し ヽ 〉.9)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |\ -ш-/ /                              | ∀    |  ∠ YouTubeは無料だ ばーか
     / ⌒ ̄ _/  _,,,...... . .,,,,__,,---、___ .....,,,,_                |___/  |    \___________
     |   | ̄    y"'''"'ヽr"、、_/「 r''''"~ゝ,フ ̄~`;、               /     \  
 .    |    |     /    ;!♯ ♯ '!:〈, ,、,      ':;,,,、            | |   /\ヽ
       |   |     /ゞ,_,,,,♯,;!.♯.....〃i.,i 〉、,,,ヽ,,,,,.... ....、、 ,,,)}...,,,_        へ//|  |  | |
      (   |  . ,,}     /-     ゙゙:,       ,,._ '''"'   `,;r,l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ {,,r=ミ,   i "'''"'‐、   :, !_,.:'´ (メ::)r;:=====i、.\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉;!,r=、i:r` :       ,:'"三ミ:、    ,',' +:;:;:;:;:;:;:;(::):|       | |
     / / / / Y!  |ゞ,;;;..;,,,,,,_,.:'´'''"__,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニ=======)      | |
     / / / /  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:,---',,;:;:;!        | |
520奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 18:55:16 ID:???
連休中の一挙放送で見たけど、
見る前はXメンみたいな話かな?と思ってたが、見てみたら、Xメンそのものだったよ
521奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 19:44:25 ID:???
今度はある人気シリーズのセカンドシーズンからの参加、第一話目から新しいキャラクターとして登場します!


田村エリコの出演確定なアメドラってHEROES・S3のことじゃなかったのか?
522奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:23:43 ID:???
S2ってキャスティング悪かったから必要性の無いキャラは一層して欲しい
シモーヌ、チャーリー、ザックに比べてケイトリン、ヤエコ、ウエストって全然魅力を感じなかった
キャスティングのスタッフが変わったのかな?
523奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:34:34 ID:???
>>465
遅レスだけど、ベネットに協力しててオフィスで殺されてたのはハナ・ギテルマン(ワイヤレス)で正解
美人だったのに本編にほとんど絡まずグラフィックノベルで彼女の話が語られてるのは残念
もうちょい顔見せして欲しかった
524奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:17:23 ID:5sp5NX5o
壁通り抜けの黒人夫、怪力女房より強いんじゃないか?
あの能力ってその気になれば物理攻撃を完全に無効化できるだろ?
それどころかリンダーマン殺った時のように攻撃に応用すれば一撃必殺も可能
漫画に出てくる拳法みたいに内臓だけ抜き取ったりも余裕で出来そうw
525奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:23:08 ID:???
DLあっけなく死んじゃったじゃん。
526奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:24:45 ID:???
>>524
チンピラに撃たれてあっけなく死ぬ。
無駄死に。
昔の映画みたい。
527奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:25:13 ID:???
DLは不意打ちに弱いよね
528奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 22:31:43 ID:???
>>527
離れた所から頭を狙撃されたら誰でも死ぬ。
529奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 00:46:14 ID:???
というかあの弾丸すり抜けが奇跡だろ
530奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 12:38:23 ID:oZghhYL8
なんだ黒人旦那死んじゃったのかニキ可哀想だな
散々浮気フラグ立ててるから男には困らんだろけど
531奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 12:49:49 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Rs1dpx1vkS8
イルカ娘の歌手デビュー曲。

パリス・ヒルトンのパク・・・・
532奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:07:34 ID:A4ltQ771
>>493が正解。

>>494
もう一度見直す事をオススメする。
533奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:23:47 ID:???
再生能力あるだろ
なんでいまさらそんな議論してんだか
534奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:25:02 ID:???
>>532
ピーターが爆発しても死ななかったのは再生能力を持っていたからじゃないんか?
535奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:28:17 ID:???
でも放射能男は自分に一切ダメージが無かったよね。
536奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:41:17 ID:???
ヒロがサイラー刺しても死ななかった未来では再生能力のあるサイラーが爆発したんじゃね?
537奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:45:53 ID:???
爆発したのは俺だって言ってただろ。
538奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:51:48 ID:A4ltQ771
すまん‥
俺の間違いだm(__)m
ピーターの顔に傷があった時の未来は、チアリーダーを救った後だから、再生能力はあったね。

シーズン3のプロモーションで、
クレアに銃を向けられたピーターの顔に傷が合ったから、
だけがやったのか‥ハイチ人がそばにいた時切られたのかな?
って事はやったのはエルかクレア父辺りか‥
539奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:58:29 ID:???
でもそうするとテロリストのヒロがクレアを救った事を知らないのはおかしい
540奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 14:17:07 ID:A4ltQ771
HEROESでの過去と未来の分岐は、ヒロが行った後に変わるから、
元々進むべき未来はサイラーが爆発起こしてた。(再生能力が有るから、復活出来ると踏んでいた。)

チアリーダーを救った後のパラレルワールド分岐未来は、
チアリーダーを救った事により、
無敵ではないサイラー(生に必死でしょ最強能力者の一人だし、物語になくてはならない存在)
ではなく、爆発したのはピーター。

クレアはヒロが、(救ったのはピーターだけど)チアリーダーを救って
ヒロが未来に来た時点でその事実が判明。
つまりこの時点で新たな分岐でクレア父がバレたって探して、
実は生きてると言う新たな分岐が出来上がったのでしょう。

前文、また間違った‥その時ハイチ人や薬で、能力使えなかったとしても
後で傷は治るんだな〜
未来のピーターの顔の傷の謎は深まるばかりだね‥
541奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:13:32 ID:???
本当のところは制作側がワイルドさを演出するために傷を入れちゃったってとこだろうなw
542奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 16:20:13 ID:???
最終回までには納得のいく答えをくれるのかな、541さんの言うような理由なら
いっそそうと言ってくれた方がスッキリする。
543奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:06:01 ID:???
S1見たけど主キャスト全員くそむかついて、むしろサイラーがヒーローに見える
サイラー頑張れ、特にクレアは徹底的にお願いします
544奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 18:04:34 ID:oZghhYL8
能力覚醒前のサイラーはクラーク・ケントをイメージしてるように見える
545奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 18:11:44 ID:???
未来のピーターの顔の傷って
ターミネーターで未来のジョン・コナーに傷あるから真似したんでしょw
546奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 18:59:47 ID:???
S3の予告映像や写真を見ると

・S3でも未来が描かれて、その未来でもピーターの顔に傷がある。
・S3の未来ではクレアが生きていてピーターと出会っているのにピーターの傷は消えていない。

という事になるのかな?
さすがに傷の謎は明かされると思うけど・・・


547奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 19:31:11 ID:???
ヒロのケンセイ一振りをサイラーが素手でキャッチするシーンがあるけど、あれって時間が止まった
状態での出来事だよね?
なんでサイラーは、ヒロが止めた時間の中で動く事ができたんだろう。
548奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:38:26 ID:???
何度目だ?未来ピーターの顔の傷話…
>>2のCBRの「Behind The Eclipse」で脚本家がコメントしてるし
ここの過去スレでも訳してあるよ。
5年の間に治癒能力じゃ治せない能力者との戦いがあり顔の傷は残った、
とシーズン1の時はコメントしてる。
ちなみにグラフィックノベルの「壁」(The Wall)では爆発の1年後の
ピーターの顔に傷はもうあるし、ハイチ人以外の能力を無効化する奴
が出てくる。あとシーズン3で出てくると思われるスピード・デートが
この話に出ていて、ピーターと一緒に過ごしていた事になってる。
スピードはピーターをスカーフェイスと呼んでいるので何か顔の傷と
関係があるのかもしれない。
もちろんシーズン3でその設定がまったく違う形で出てくる可能性は
多いにあるよ、本編で語られていない話だからいくらでも変更は可能だし。
549奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:07:12 ID:???
シーズン3で
スカーフェイスピーターでてたから
明かされていくはず
550奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:39:41 ID:???
ドラマでもハイチ人以外で能力無効化するヤツ出てほしい
ピーターの能力に何かハンデを付けてほしいよ
551奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 21:56:12 ID:???
ハイチ人がいるだけでもう
超能力者はただのおっさんになるんだよ
本当のキー人物ハイチ人
552奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 02:20:03 ID:???
>>547
自分もずっと謎に思ってるけど、登場してない能力者を殺して
何らかの力を得ていたのかなぁっと思う
553奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 02:21:54 ID:???
あれはサイらーが動いたときには、既に時が流れ出してたんじゃないのか?
554奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 02:26:16 ID:???
>>553
そうだと思う。
同時にサイラーママも再び倒れだしたしな。
555奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 05:45:22 ID:???
ついこの間までスパドラでシーズン1今月末からシーズン2が始まるのに
スパドラ専用スレはないんですか?
なんでNBSスレなんですか?
13スレまでは確認できたがそれ以降見あたりません
どこですか?
556奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 06:38:01 ID:???
需要が少なかったから誰も立てなくなったのでは。
始まる頃に自分で立ててみたらどうかしら。
557奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 08:46:52 ID:???
いろんな解釈ができるからファン同士の議論は面白いなぁと思います。
時間停止解除はヒロの意思で自由にできるが、サイラーの首を斬ろうとした時点で
ヒロの集中が解けて(気の迷いみたいなもので)動けるようになったんだと思ってました。
父の特訓うけてからは殺す覚悟があるのがラストの刺すシーンからも伝わって来るし。
558奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 10:44:26 ID:???
>>557
それで正しいと思うよ。
しかしサイラーにしてみれば突然ヒロが現れて刀を首に突きつけてきたわけで、
なのにあんなに冷静でいられる肝っ玉はある意味特殊能力w
559奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 12:50:09 ID:???
Heroes : Going Postal 2話 "The House Guest"
ttp://heroesspoilers-odi.blogspot.com/2008/07/heroes-webisode-2-house-guest.html

耳栓させようとか、偶然耳塞いでたとか、ちょっとツッコミ所大杉…
一番しょぼい能力者早くも死亡w
なんか全6話という話もあるけどツライなぁ
1話は>>399
560奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 12:51:32 ID:???
もうすぐ始まるサンディエゴComi-ConでHeroesシーズン3の1話が
まるまる上映されるみたいだね
561奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:33:26 ID:???
あのクレアが悪役に?「HEROES」シーズン3予告編公開
http://feature.movies.jp.msn.com/news/080722/10.htm
562奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:48:23 ID:???
日本じゃシーズン2もまだなのにアメ公は自己中だな
563奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:50:50 ID:???
そんなこと言ったって仕方が無いじゃないか。
564奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 20:39:10 ID:???
>>561
「クレア(ヘイデン・パネッティーア)が、ガウンを脱ぐセクシー・シーンなども披露・・・」

ってあれクレアだったのか。てっきりニキかと・・・
565奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:49:34 ID:???
スパドラでシーズン1放送もうないの?

集中放送の時間枠が長すぎるよ 昼から夜までぶっ続けって
566奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:04:47 ID:???
日本語版S2DVD
http://www.heroes-tv.jp/dvd/index.html

10月レンタル、11月セルで特典映像にS3舞台裏が入ってるって言うのは
S3は日本でもかなり早めにOAする?
567奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 13:36:39 ID:???
>>566
するわけないだろ。アメリカでシーズン3の放送終わるの5月だぞ。
いくら早くても1年後だろ。
568奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 13:47:43 ID:???
ぁ?
569奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:17:47 ID:???
田村英里子が出演するのはCWの「Reaper」シーズン2みたいだな。
ttp://community.tvguide.com/blog-entry/TVGuide-News-Blog/Todays-News/Reaper-Casting-News/800043841
570奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:35:54 ID:???
>>545
5年後のヒロが登場したときに刀を背負ってるのは
ドラゴンボールのトランクス登場シーンを真似したんだよねw
571奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 16:47:03 ID:???
もし今、中日ドラゴンズの中村紀洋がメジャーに行ったら、きっと言われるだろうな・・・。

野球界のヒロ・ナカムラって。
572奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 17:07:26 ID:???
シーズン2はイマイチだったな
田村とケンゾーとヒロのカラミがありえない話で退屈だった
573奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 18:45:01 ID:???
>>572
あれもスタートレックパロかね?
スポックが過去のバルカン星にタイムスリップして恋愛して子供まで作る話があったような……
574奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 20:09:25 ID:???
田村英里子のSEASON3出演はなくなったわけか。
まあ、ヤエコが現代にタイムスリップだなんて馬鹿げた話がなくなっただけ良かった。
やはりストによって中止された「Villains」と、9月からSEASON3として放送される「Villains」は違うものになるんだな


575奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:14:33 ID:???
シーズン3の予告でモヒとマヤがキスしてて激しく落ち込んだ
モヒにはつんでれなエルとくっ付いて欲しかった
576奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 22:35:49 ID:???
ニキの肩にあったS状の刺青とか
組織に拉致られた人についてた2つの刺青とか
結局なんだったんでしょうか?
レンタルで一通りみてみたんだけど、ほったらかしな伏線が多すぎませんか?
577奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:01:12 ID:???
>組織に拉致られた人についてた2つの刺青とか

拉致られた人達は、目が覚めた後に頭痛に苛まされその直後に能力が発現してる点でも
共通してるけど、その辺も放置されたままだよな。
578奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 00:18:57 ID:???
そういえばこの間、伊東美咲がお昼の情報番組で(2時っチャオだったかな)、
HEROESにハマってると言っていた。なんだか嬉しくなったよ。
579奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 00:20:57 ID:???
マヤはサイラーともキスしてた
ヘイ レットミーチェンジ・・・とか言って
580ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/07/26(土) 02:16:01 ID:???
>>570
丁度、20話まで見たんだけど
ピーターって変身能力とか勝手に身につけなかったのかな?
ずっとあの男は変身してたわけだし、ついで心も読めば良かったのに。(あんま接触してなかったのだろうか)
ハイチ人の能力はさすがに吸収できないのかしら。

ってかチアリーダー助けるより
平凡な時計屋の頃のサイラー殺しに行くってんじゃ、時間の歪みとかの関係でダメなのかな。
まぁ物語にならないからこういうのは指摘すべきじゃないが。
581奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 02:42:58 ID:???
主役級キャラ(ヒロとピーター)の能力が無敵すぎるから
そういうお話の都合でうやむやになっちゃう点はどうしても目立つね
582奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 12:37:08 ID:???
ピーターの欠陥
 I can't contorol what things happening to me
と叫んでたから
自分に何が起きてるのかさっぱりわかんねーコントロールできないんだよー
583奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 12:56:18 ID:???
ピーターは制御可能ならサイラーなんか屁のカッパだろ
コントロール不可能だから話が進むw
584奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:05:14 ID:???
時止めは不可能でも心読みながら戦うとか
使ってるの見たこと無いけどイーデンの力使うとかあるだろうに
585奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:08:27 ID:???
爆発のコントロールが不可能なのが辛い
アイ エクスプローィ(ぼく爆発しちゃう)
と夢でもうなされてるくらいだから
586奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:15:07 ID:???
それを言うなら
I explode!!だろ(アイ エクスプロード)
587奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:16:07 ID:???
気絶すりゃ止まるんだから念力で首でも折ればええねん
588奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:20:15 ID:???
そうだよな

自力で死ねばいいんだよ
どうせ再生できるんだから
589奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 13:24:16 ID:???
ニキの怪力でボコボコにすりゃいいのに
590奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 20:26:50 ID:???
ピーターのニイサンのネイサンがクレアのトウサンって
知ったときはこいつら全員繋がってるのでは?と思ったね
591奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 20:47:45 ID:???
ピーターはオジサン
592奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 21:33:01 ID:???
そういえば透視能力者って出てこないな。
超能力の代表格なのに。
593奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 21:47:10 ID:???
スプーン曲げと透視はインチキの代名詞
594奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 22:28:52 ID:???
絵の11人は全員死んじゃうの?
595奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 22:35:16 ID:???
ピーターは恋人が死んでもあっさりしてたな。
596奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 23:05:01 ID:???
>>595
ケイトリンは未来に置き去りだしね
執着しないのかも
597奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 01:03:35 ID:???
ケイトリンってブラピに似てるよね。
598奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 01:28:03 ID:???
どうでもいいが、暴走してメルトダウン寸前のヤツのそばに
普通の人間が何分もいて、その後普通に過ごしている事が信じられんw
599ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs :2008/07/27(日) 04:11:10 ID:???
>>581
そうしないと破綻しますね。
5年後のヒロだって、勇ましい顔つきになってても
「チアリーダー」救うことが最善だと思いコンドル。
ピーターの不死身と時止めをマスターするよう特訓、手引きしてやって
ついでにタイムトラベルにも連れ回してやれば、カービィビルだっけ。
あそこ一つだけで、壁抜け・怪力・機械操作・千里眼・変身・リンダーマンの仗助さんみたいな能力がコピーできる。
・・・透明人間なんてスケベ能力だけ完全に使いこなしおって。(レクチャー受けたとはいえ)
あぁ後、タイムトラベルは不安定な能力なのに、きっちりと自分が丁度いなくなった元の時代には戻れるのね(笑)
これ以上は不毛やな。。

日本語字幕なんでブルース・リーの反日映画に出てくるような
胡散臭い日本人もどきのカタコト喋りで雲行きの怪しいドラマかと思う部分もあるが
そういうのをひっくるめて楽しまなきゃ損か。
600奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 04:20:20 ID:???
IDがNBCなので記念に
601奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 04:20:53 ID:???
ってIDでねぇしorz
602奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 07:41:05 ID:???
NBCのスレで日本語字幕とかいってる奴は馬鹿なの?
603奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 07:55:01 ID:???
>>598
シーズン7くらいで、みんな白血病やガンが発病して次々と・・・。
604奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 08:04:47 ID:???
>>603
クレア、アダム、ピーターの血液を輸血しまくればおk
605奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 08:16:16 ID:???
>>598
あちらの人間って放射能とか核に対する認識が日本人のそれとだいぶ違ってると思う。
映画見ててもそんな感じ。
606奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 08:20:34 ID:???
youtubeの歴史系フィルム見てても、原爆=ただの規模のでかい爆弾と思ってる人は結構いるな
607奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 10:42:15 ID:???
テッド登場時は放射能の中和剤とか飲んでたのに
ノア家襲撃のときはもう放射能無視で進んでたな
608奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 11:32:33 ID:???
きっと映っていないところで飲んだのよ。
609奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 11:54:14 ID:???
ノア家襲撃のときは爆発でクレアの血が飛散したから
全員助かった。
610奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 12:26:34 ID:???
Comic ConでSeason3のエピソード1をみた人のレポートを読む限り期待できそう

エイドリアンのyoutubeの「Heroes」も気になる
ピーターの後頭部に何か刺さって倒れるし、ネイサンは廊下で頭から血を流してるし・・
611奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 12:32:14 ID:t+4SQS7C
Comic-Conでシーズン3第1話"A Second Coming"上映!

シーズン2のラストでネイサンを撃ったのは…
意外な展開でちょっと期待age
サイラーが脳みそを食ってるのか食ってないのか判明
グロいHeroes復活
ペトレリ母の能力判明
アンドーとモヒンダーが意外な展開に
ヒロ父とリンダーマン、復活はしないがゲスト出演
612奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 12:37:28 ID:???
>サイラーが脳みそを食ってるのか食ってないのか判明
ここは製作側が話してなかったっけ。
613奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 12:42:33 ID:???
>>612
話の中に出てくるってことです
614奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 12:48:42 ID:???
Season 3 Premiere ネタばれにつき読みたい人だけどうぞ
ttp://www.movieweb.com/tv/news/18/30218.php
ttp://www.comingsoon.net/news/tvnews.php?id=47296
615奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 12:52:30 ID:???
今、Season1を見終わった。

突っ込みどころも多いけど面白かった。
サイラーは生きてるのかな。マットは死んじゃうのかな。

2が楽しみ。
616奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 13:07:26 ID:???
>>615
スレ違い
地上波かスパドラスレ行け
617奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 14:26:24 ID:xbGoavJk
コミコンで、マシオカが何か日本語で言ったらしいけど
内容知っている人いる?ってか英語で言えばいいのに…
618奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 14:45:02 ID:???
まさかネイサンを撃ったのが・・・
619奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 00:08:50 ID:???
>>617
「HEROESめちゃくちゃ最高です!」
マイロに唆された様子っぽいね
620奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 01:17:57 ID:iZO5Di29
モヒンダーがS3でダークサイドを受け入れるらしい
621奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 03:41:39 ID:???
>>614
読んできた
ここに内容は書かないが驚いてぶっ飛んだ点とやっぱりキター♪な点といろいろある
とりあえずすんげー楽しみな方向に行ってる
うー早く視てえー
622奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 08:16:10 ID:???
シーズン3

ケンセイ 復活
新しいvillian(悪人)Knoxsノックス 登場
ネイサン 復活
クレア 自宅でサイラーに襲われる(逃げたが捕まる)

シーズン3は見事に修正してストーリーの立て直しをしています
(とのこと)
623奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 10:02:07 ID:???
ネーサン撃ったのピーター?
624奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 14:55:07 ID:???
>>573
スポックが過去にタイムスリップして恋愛するというエピソードは最初のスタートレックにあったけど、バルカン星じゃなかった。
実はそのとき子供ができていて、、というオリジナル小説は書かれていたし、邦訳もある。
>>605
>>606
第一シーズンでもペトレリ母が「原爆でthousands of〜の人が亡くなって」とか言うせりふがでてきてた。
英語にはそう詳しくないが、約20万人をthousandsとはいえんだろう、たぶん。
このせりふはペトレリ母が悪事を正当化しているという扱いだからいいけどね。
625奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 15:11:45 ID:???
hundreds of thousands of peoples
=数十万人
626奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 15:45:06 ID:???
>>624
英語にthousands of 〜,millions of 〜という言回しがあるんだよ。
まぁアメリカ人で原爆の犠牲者数知ってる奴は少ないと思うけど、一応。
>>625
そうは言ってないよ。
627624:2008/07/28(月) 16:55:34 ID:???
>>626
無無、100万以下ならthousands といっていいのか、それなら僕の勘違いなので訂正します。
てっきり、直訳で数千人といっているかと考えていました。

スポックの息子のエピソードについては詳しいところを発見した。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6734/novelcom1.htm#novel6
628626:2008/07/28(月) 17:59:19 ID:???
>>627
いや、そうじゃなくて、「多くの人を犠牲にしても、より多くの人を救う為ならしょうがない」
という時に使う。意味はたくさん、よりたくさんくらいの意味。
629奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 18:09:04 ID:???
NBC公式サイトにComic-Conパネル映像来たよ。
ttp:www.nbc.com/Comic-Con/video/clips/heroes/279918/
毎年全然質問にならなくてgdgdなのは恒例だな。
日系オタとガキのF wordはワロタw
630奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 18:24:20 ID:???
ピザヌが更にピザっていて驚いた
631奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 23:07:54 ID:???
痩せればカッコ良くなるだろうに痩せないのはキアヌ本人との差別化を計るためか
632奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 23:10:17 ID:???
なら仕方ないね
キアヌが二人いても仕方ないもんね
633奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 00:45:59 ID:???
キアヌリーブスを見ても何とも思わないけど、マットは率直に格好いいと思う。
男はがっちりむっちりしていないとだわ。
634奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 00:55:53 ID:???
デブ専乙
635奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:12:31 ID:aJd+YbVn
基本的にヒロが能力使いこなせたら完全無敵なのにな
無制限時間止め1つとっても凶悪すぎ
10秒程度止めただけでウリィウリィ喜んでたDIO様がマヌケに見える
636奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:19:34 ID:???
時止めた世界でもピーターは動けるよ
ピーターの前ではただのオッサン
637奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:20:17 ID:???
未来ヒロと電車で会ったときも動いてたろ
あれはピーターだけ止めたんじゃなくて
ピーターだけ動けたということなんだよ
638奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:32:48 ID:???
シーズン2のノベライズ本とか出てますか?
639奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 03:49:54 ID:???
時止めるまでもなくワープして後頭部刺せば楽勝っしょ
640奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 05:48:54 ID:???
余裕の瞬間移動でピーターなんか目じゃねぇぜ!
それまで見破られたら、いっその事過去に逃げりゃいいしw
問題はハイチ人だが、銃で殺せばOKw
641奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 09:45:17 ID:???
>>640 確かに時間止めて遠くからライフルで撃てば完璧だよね
誰でも倒せる。
642奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 10:07:30 ID:???
弾はちゃんと飛んでいくのか?
643奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 11:57:32 ID:???
多分ある程度進んだところで止まるだろうね。
ヒロがカードのイカサマやった時がそうだった。
644奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 14:31:10 ID:???
ヒロって何で毎回とどめ刺さないんだろうな
サイラーといい、アダムといい……
645奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 15:56:21 ID:???
真のヒーローを目指して葛藤中だから…とか
646奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 16:08:39 ID:???
とどめ刺しちゃったら、番組つづかへんやろーが
そんくらい把握しときや
647奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 16:36:45 ID:???
>>646
別に続くだろ
悪役サイラー一人固定ってわけじゃないし
648奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 17:08:29 ID:???
結局あれ半どぅろってどんな能力だったの?
649奥さまは名無しさん:2008/07/29(火) 17:45:07 ID:???
無能力で、マヤが無意識に殺すまいと能力をコントロールしていたか、
マヤの出す毒素を自分自身だけ無力化する能力かな?
650奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 05:54:15 ID:???
シャンティに対するモヒンダーみたいな感じかな
651奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 10:18:43 ID:???
Heroes : Going Postal 3話 "Let's Talk"
ttp://spoilertv-heroes.blogspot.com/2008/07/webisode-3-lets-talk-non-us-version.html

アンジェラ・ペトレリ登場。結局Level 5を見せたかっただけなのね…
演出やシナリオに何の驚きもない学生映画レベルのスピンオフでした。
652奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 12:37:10 ID:???
>>651
まあ本編も学生映画レベルだけどな
653奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 22:31:09 ID:???
スピンオフってえらい短いなー
あの主人公はS3で出るのだろうか・・・
654奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 12:16:17 ID:HGrLuG3a
もしコピーキャットが飛んでいるウエストを見たら、飛べるようになるのかな?
655奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 12:19:48 ID:???
ピーターと同じように遺伝子を組み換えているなら出来るんじゃない?
656奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 12:35:56 ID:???
無理だろ
動作の再現をできるモノはモニカの体や筋力でできる事までだと思う
657奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 12:48:18 ID:???
いや、可能だろう
ネイサン−>ピーターに移せるんだから
脳の働きだけで飛べるようにはず
658奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:34:13 ID:HGrLuG3a
ピーターがその能力を吸収できたら、もっと強くなるでしょ〜
659奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 20:36:59 ID:HGrLuG3a
ピーターがその能力を吸収できたら、もっと強くなるでしょ〜
660sage:2008/08/01(金) 20:40:38 ID:e2Od0eJ0
うぜーコピペ房が^^;
661奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:43:03 ID:???
今日からみ始めました
クレアかわゆす
662奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:20:53 ID:???
まともな日本語を喋るのは3人だけだったな。
刀の鞘に入っていた文書の鑑定を解読したオッちゃん。
ヒロとアンドの同僚の体操してた人。
ヒロの姉ちゃん。

オッちゃんの演技が一番自然だった。
663奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:27:32 ID:???
クレアって自分が死なないことにどうやって気付いたんだろ?
予想外の死亡事故に巻き込まれやすい体質なのかね
664奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:48:14 ID:RVx7WOxG
ヒロの姉ちゃん美人だな。
姉弟とは思い難い。
665奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 09:25:23 ID:???
>>663
まずは、怪我したときにスグに直ったんじゃないかなぁ
666奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 09:38:40 ID:???
んな憶測はどうでもいいんだよ。さっさとシーズン3みてーんだが。
667奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 13:59:33 ID:???
傷がちょっと治ったからって、自分から飛び降りしたり、車にひかれたり
あり得ないよな。よっぽど実験してもやりたくないんだけど。
668奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 14:08:12 ID:???
同じ能力を出したのには意味があったんだろうか?
同じ能力を持つウェストとネイサンが実は親子で
クレアとウェストが禁断の恋という展開になるのかと思ったよ。
669奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:11:08 ID:???
最近HEROESを見始めて、はまってるんだけど、
season1の5話を無料で見られるサイトがどうしても見つからない・・・・
見たい〜〜。。。。
670奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:30:17 ID:???
レンタルしろ。
671奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:32:23 ID:???
地上波スレにもいたやつだな。最低だな。
672奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:38:45 ID:???
S3EP1最初の15分
http://jp.youtube.com/watch?v=4yOKfqw_mjI

コミコンでハンディで撮った物らしく酷い画像
673奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 20:59:54 ID:0kK0UCAP
ヒロの相方のサラリーマンって日本人?
不慣れな日本語喋ってるようにしか聴こえない
674奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:02:27 ID:???
韓国人だよ。ヒロの日本語もかなり酷いと思うけどね。
675奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:06:18 ID:???
マシもドラマの台詞くらいしか日本語使わない生活だからな
676奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:19:09 ID:RVx7WOxG
>>672
日本人役3人の中で
一番まともに聞きとれたのが意外にもジョージ・タケイだったw
677奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:21:05 ID:???
>>672
ちょっ・・・・スゲーいいところで切れてる・・
日本パートはえらい爆笑されてるなー。早く見たい!
678奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:46:38 ID:???
あの〜これの主人公って誰なんでしょう?
声優の一覧見るといつも、上位に並んでる名前が違うし。
679奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:52:24 ID:???
クレアの父。
680奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 21:54:16 ID:???
NBCスレで声優とか
スレ違いもいいところだな
681奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 22:05:01 ID:???
主役は一応ピーター・ペトレリ
682奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 22:09:30 ID:???
前から思ってたが、HEROESスレ3つの区別がついてないヤツ多すぎ

672の映像見てたらヒロの出だしがS1の1話と同じなのな(また変な漢字時計だしw)
まぁ、能力の強さはぜんぜん違うが
683奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 22:29:00 ID:???
NBCの放送って日本でも見られるの?
684奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 22:59:17 ID:???
>>683
頭大丈夫?
熱でやられたの?
685奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 23:19:55 ID:???
>>668
自分もそれは考えたけど、アメドラって同性愛はよく扱うけど近親相姦は滅多に扱わないから違う気もする。
それにこのドラマって身内同士の能力は種類が全然違うのに、類似能力者同士に限って赤の他人だったりするし。
ピーターとサイラーとモニカ(コピー能力)やクレアとケンセイ(不死身)、あとシモーヌ父とアイザック(未来予知者)とか。

このドラマ超能力者の身内は超能力者ばっかりだから遺伝が重要ってことなんだろうけど・・・

透過能力を持つDLと怪力のニキから機械を操るマイカが生まれたり、
飛行能力者のネイサンと火を操るクレア実母から再生能力のクレアが生まれたりと、

子供が全くジャンルの違う超能力者ってのに違和感を感じる。
686奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 09:04:19 ID:???
コピーキャットはネイサン見ても空は飛べる訳ねぇ〜じゃん。
あくまでも普通の人間の肉体限界で出来得る事だけでしょ。
テレビの薔薇(だったかな?)のトマト見て、作り方の真似出来たでしょ、
ネイサン見て空飛べちゃうなら,
レンタルビデオ(DVDでも可w)でスーパーマン借りて見れば済んじゃうじゃん。
ヒーローズ観れば全ての能力ok・・ふふふ
それこそレンタル最強伝説だよ。

コピーキャットは手品を見ても、種が分らなけりゃ真似は出来ないだろ。
逆に100メートル走や、マラソンは最初から最後まで記録出した人の全行程
(スタートの仕方、走り方のフォームやら位置取り)見れば同じ記録は出せる。
687奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 09:16:07 ID:???
>>684
ここの人達ってみんな米国在住ってこと?
688奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 09:49:50 ID:???
>>687
BT
689奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 13:01:05 ID:f2Car3UD
ぁ?ダウン房は失せろや 
690奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 13:46:41 ID:???
>>686
体格と筋量が本人と違うから100mやマラソンの記録の再現も無理
691奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 13:53:22 ID:???
ニキの三重人格設定はどうなるんだろう、爆発で死亡→クレアの血で生き返る
でうやむやな感じで消え去るのかな。
692奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 14:51:51 ID:KdQG4+LW
クレアってやや垂れ乳?
693奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 14:53:56 ID:???
>>690
そうだよな
だからプロレスラーの真似は出来ても、それほどウェイトもパワーも無くて
ダメージが軽いから強盗は逃げちゃったんだろうし
694奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 14:57:00 ID:???
>>679 >>681
サンクス。ピーターで良かった。でも先週とか全然出てなかったからさ。
クレアの父は裏の主人公だろね。
695奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 19:09:13 ID:???
クレアってリアル年齢でもまだ18歳くらいだろ
なんかエロいなムラムラしちゃう
696奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:13:38 ID:pXAnE9p7
それはマシに言わせれば変態らしいが
697奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:49:37 ID:???
シーズン2の電撃女の方が勃起する
698奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:53:05 ID:???
いやいやパークマンの方が。
699奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:56:33 ID:???
>>697
ヴェロニカ・マーズ
700奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 01:35:10 ID:???
>>690
だとしたらストリートでマネした、
ダブルダッジやストリートジャンプ?はどうなの?
701奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 10:10:28 ID:???
>>700
だからああいうテクニック的なコピーはできるんだって。
だけど体格や筋力、遺伝子依存の能力(例えばウェイトリフティングや超能力)は
表面上の動作はほとんど関係ないから再現できない。
702奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 11:12:21 ID:???
オレはピーターのBカップに興奮するぜ
703奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 13:11:18 ID:???
動きを真似できるわけであって能力のコピーじゃないだろ
世界記録の走る動きをマネ出来てもその記録に至るまでは>>701の言うように体格とか筋力が要るから全然別の話
704奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 15:09:14 ID:1bLqY4Gu
結構  嵌る。
705奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 15:24:55 ID:???
でも体操の平均台の演技は真似できてたよ
筋肉や体格関係ないんじゃないか?
706奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 16:08:38 ID:???
ケイトリンがとり残された未来は変えられちゃったから、もう助けには行けないんだよね。
707奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 23:42:32 ID:ZH5BW2k+
DVD借りてきた
朝まで見るぜ
708奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 02:34:03 ID:???
まだ見てないんだけど、黒い涙って何の役に立つの?
709奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 03:37:19 ID:???
>>706
え、それひどすぎる
何か救う方法があるはずだと信じたい・・・
710奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 14:45:12 ID:???
透明人間ってどうなったんだろう、今後出るのかな。
711奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 15:41:19 ID:???
もう剣聖には退場してもらいたい。
あのコメディアンっぽい顔はシリアスなドラマに似合わない。
712奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 23:11:53 ID:???
タイトルが「Villains」だからアダムは出ると予想
きっと悪役大量発生だよ
713奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 23:12:55 ID:???
というかアダムが出たところでどうすんだよ
あいつははピーターに護衛されてたから力を発揮出来ただけで弱点とかヒロが居たら大した脅威じゃねーよ
714奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 23:32:43 ID:hIYypEHo
アダムとサイラーが出会ったら最悪だ。
715奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 23:57:54 ID:???
アダムが殺されて能力を奪われちゃうな。
716奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 00:20:50 ID:???
アダムは脳破壊で殺せるの?
717奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 00:27:33 ID:???
脳みそになんか指しとけば
再生出来ないじゃないか?
718奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 00:31:33 ID:???
一瞬で回復するわけでもないしな。
719奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 06:54:22 ID:i5m/YOaU
徹夜でシーズン1見終わった
正直あまりおもしろくなかった
720奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 08:40:06 ID:???
徹夜で見きってしまうほど楽しんでる事に719は気づいていない
721奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 09:28:30 ID:???
>>720
いや、だからそういうネタなんじゃないの?
「○○って映画、3回見に行ったけどあんまり面白くなかった」
みたいな
722奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 09:46:30 ID:???
シーズン○○見終わった。正直あんまりおもしろくなかった

つまんなかったら、シーズン1の話すべてみねーし
723奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 18:55:47 ID:???
1は普通に良い
2は普通につまらん
でも3が面白そうだから2を見ないといけない
これが宿命
724奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:06:02 ID:???
2も面白いと思うけどなあ。
剣聖パートを除けば。
725奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:15:26 ID:???
剣聖無しできっちり話締めればよかったのに
ストのせいで全部が中途半端だったのがダメだった
726奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 19:26:13 ID:i5m/YOaU
719だけど、あのとき眠さでおかしくなってたけど
思い返すと普通におもしろかったwごめんwwww
727奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 20:40:29 ID:???
2はストの影響もあるが恋愛がいらなかった
どのカップルもパッとせずストーリー進行を退屈なものとさせた
728奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 20:42:39 ID:???
つか空飛ぶスーパーマン二人もいらねぇだろ
729奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 20:57:57 ID:???
ストでS2後半が潰れてよかったのかも知れない。
おかげでS3は失敗をふまえて1から新しいものを作ってくれそうだし
730奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 01:31:13 ID:???
っで、HEROESってあれだろ?ワンピースの実写版みたいなもんでしょ?
731奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 03:23:29 ID:???
ワンピース以外にもいろんなものにあてはめられるよね。
そろそろ「能力者」にとってかわるような表現が日本語で発明されないかな?
どの漫画とか見ても何かと「〜能力者」って言葉なんだよね。
かといってかっこいい漢字ならべてルビ振らせても一発ネタ的で他の作品に流用できそうにない
ものばかりだし。超能力モノだと結局日本語訳は「能力者」になっちゃうのかな〜。
732奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 10:37:21 ID:???
ワンピースっていう発想が若いなあ
733奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 10:54:34 ID:???
あんな猿が描いたような絵を見なくて済むのが
実写のいいところ
734奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:40:02 ID:???
ワンピースは糞www
735奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:46:08 ID:???
ドラマかなんか知らんが、他作品の話しをいちいちここでするなよ。
736奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 00:14:20 ID:???
FF4ならワンピースというのもわかるがHEROESとの類似点はないだろ
737奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 14:57:55 ID:???
透明人間になれたら銭湯へ直行だぜ!
738奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 17:54:02 ID:???
シーズン2の3話の途中まで見たけど
ひどすぎてやめた
739奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 19:28:07 ID:???
2は製作者側も批判してなかったけ
740奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 20:27:18 ID:???
Season 3 Cast Promoにマイカがいない・・・
741奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 12:18:07 ID:???
どっちかってーと、ワンピよりハンターハンタージャマイカ?
人の心を読む奴や、盗む奴も出て来るし。
742奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 12:34:18 ID:???
シーズン2は
爆発後ピーターとネイサンがどうして無事だったかの
とこだけ見ればあとはどうでもいい
743奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 13:43:50 ID:???
S3への繋がりを考えたら一応最終回も見ておいたほうが良い

というか、S2は4ヶ月前と最終回の二話だけで事足りるな
744奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 16:40:27 ID:???
シーズン3はよりダークな路線になるんだってね。悪役に転向するキャラも多いらしいし
シーズン3で大コケで打ち切りの予感・・・・・・・
745奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 17:57:19 ID:???
どうせアメリカのドラマって大コケしない限り終わらないんだろ。
746奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 19:08:37 ID:???
>>743
個人的に9話好きなんで、気が向いたら9話も見てほしい
747奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 15:52:26 ID:???
>>744
ダークになったからってコケるか?
というか新キャラとして悪役出すのにレギュラーキャラを悪に転向させる意味はちょっと分かんないな
でもシーズン3は期待
748奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 16:32:42 ID:???
>>747
>レギュラーキャラを悪に転向させる
S2って結局それの橋渡しをやりたかっただけかもしれないな
人気のあるピーター、クレア、ヒロの3キャラがそれぞれが簡単に自己都合で
悪人の手伝いをする、親父を危険な目に合わせる、人の性格を捻じ曲げるって
所詮人間だからずっと「英雄」とか「善人」ってわけじゃないですよって言うの見せた上で
S3突入→誰が悪人になるか予想がつかない、みたいな

ダークな雰囲気大好きなのでS3はスゴイ楽しみ
749奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 17:31:07 ID:???
クレアってかなり自己中だよね
750奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 17:44:07 ID:???
>>748
言わんとしてる事は分かるけど
S2が橋渡しってのはちょっと違うんじゃね?
ピーターの場合だって施設放り込まれて脱出の手助け+兄ちゃんを助けって貰ったからこそアダムを信用したわけで
英雄とか善人ってのがブレたというより立ち位置が変わって仲間と敵対したってだけじゃね
ヒロも確かに自分のわがままでアダムの性格を間違った方向に変えちゃって歴史そのものに影響を与えた?みたいになったけど
最終的には自分で後始末もしたわけだしS2でちゃんとヒロの正義感的なものはしっかり出てたと思うけど
クレアは確かにそういった要素はあったな。一番悪側に付きそうなキャラ
751奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 22:11:32 ID:???
ぶっちゃけクレアなんて、脳みそ狙えば楽勝だからなぁ
752奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 01:53:21 ID:???
>>749
シーズン1であれだけお父さんが良くしてくれたのに
2では、もう忘れちゃったの!?ってぐらい
お父さんの事信用してないw
753奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 14:54:08 ID:???
>>740
マイカ、めちゃでかくなってると思うよ
754奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 17:19:52 ID:???
>>703
どんな事でも筋肉は使うだろ。
755奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 18:07:05 ID:???
>>754
・・・。
756奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 19:49:39 ID:???
クレアはまだ高校生で思慮が足りないバカという設定なの?
実験室で手をあぶってみたり、カーテンも引かずに指を切り落としてみたり、
ウカツなことばかりするからイライラする。
757奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 19:54:10 ID:???
それで自分より賢いイルカ保護を訴えてるんだな
758奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 20:51:06 ID:???
>>757
・・・。
759奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 20:56:51 ID:???
>>753
それでレギュラー外れてしまったのだろうか・・・
あの子役可愛かったのにな
760奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 20:57:13 ID:???
クレアは裏表があるんだよな。パパにはかわいい顔みせて、裏でほくそ笑むみたいな。
きっとxxxHoLicのひまわりちゃんタイプなんだと思う。きっとダークな女王様が似合うぜ。
761奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 22:26:52 ID:???
そういえばクレアはドラマ前はパリス・ヒルトンの取り巻きだったよね
パリスとハメはずしてる写真がしょっちゅう撮られてた様な
762奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:52 ID:???
8月4日にようつべで公開された予告(?)を観たんだが
モヒンダーはロリコン決定だな
763奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 23:20:00 ID:ai+BY83J
そういうオメーもだろ オタロリ野郎が
764奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 23:55:15 ID:???
ワソピみたいにゴム人間だせよ
765奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 23:58:34 ID:???
マシオカさん、まじかい・・・。
766奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 03:09:57 ID:???
クレアの中の人の父親が家庭内暴力で逮捕されたってさ。
子が子なら親も親だな。

ttp://www.people.com/people/article/0,,20218180,00.html?xid=rss-fullcontent
767奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:15:01 ID:7oEr2jJA
シーズン1のDVDBOXはいくらで買えますか?

それと、シーズン2はいつ発売なんでしょうか?
768奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:36:23 ID:???
もうでてるばい
769奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:36:42 ID:BQhR6+7b
>>766
ベネットの中の人が逮捕されたのかと思ってしまったw
770奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 09:56:06 ID:???
ダークサイドとか暗黒面とか
スターウォーズ用語を当然のように
使うのをやめてほしい
771奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 16:56:59 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=USCWfLvNkkI

これを見るとvolume2のエンディングはウイルス蔓延阻止した今のエンディングの方で良かったかも。
ネイサンはどちらにしても死ぬ運命だったのか・・・
772奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 19:34:57 ID:???
ウィルス拡散ENDもあったんかw
773奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 19:59:15 ID:???
たしかストがなければウイルス蔓延で次に続く予定だったんだけど、
ストが長引いてしまったためS2が11話終了に変更されて、今のラストになるよう撮り直された。

と以前このスレに書かれてた気がする
774奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 02:09:57 ID:???
レンタルしたいんだがVHSで出てる?
うちじゃDVD見れない…
775奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 03:41:51 ID:???
いまどきVHSって
776奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 03:56:44 ID:???
やっぱ無いか
777奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 06:02:44 ID:???
しかし、ミスターカトーが死んだと思ったら、次はウラ中尉か。
778奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 06:46:22 ID:???
ヒロ父は自分の能力使えば死なずに済んだのでは・・・
779奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 09:15:13 ID:???
ヒロ父に能力あったの?
780奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 09:53:42 ID:???
PCがDVD再生不可なの?後はレンタル店でDVDプレイヤーも無料で貸してくれるとこあるよ
781奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 10:56:52 ID:???
録画したシーズン1ようやく見終わった
これから録画したシーズン2へ突入する
782奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 18:03:41 ID:???
>>779
結果が予測できるんだとさ
783奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 18:12:40 ID:???
一匹の蝶々の羽ばたきの結果が予測できるのなら凄い!
784奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 19:04:57 ID:???
サイラーに息子ってどうなんだろ?
785奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 19:24:56 ID:???
予告映像で赤い稲妻出してるの誰?
786785:2008/08/15(金) 21:34:08 ID:???
↑スマン自己解決した
787奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 21:37:51 ID:UiWzR0K2
サイラーはもういいよ。ひっぱりすぎ。
なんだよウイルスが消えるだけでなく失った能力まで戻るなんて聞いてない。

788奥さまは名無しさん:2008/08/15(金) 22:28:45 ID:/cCxnS7o
ヒロ肌キレイすぎワロタ
789奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 00:01:42 ID:???
まさかサイラーが改心するとは・・・。
790奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 02:26:19 ID:???
グダグダやね
791奥さまは名無しさん:2008/08/16(土) 02:30:45 ID:aBA0ZByt
新しい敵が俊足どころか音速でびっくりだ
792奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 07:21:40 ID:???
というかシーズン進むごとに
ピーターが最強スグルになっちまうんじゃね
793奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 07:27:40 ID:???
ピーターの取得能力
シーズン1
・透明
・時空制御
・細胞の再生
・飛行
・念動
・心を読む
・放射能

シーズン2
・すり抜け
・電撃
794奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 08:14:59 ID:???
マットのパワーアップした能力(命令するヤツ)も取得したよな
795奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 09:59:02 ID:???
あと予知夢とか未来予知とかイーデンの力とかかな
壁抜け覚えてるってことは近くにいたマイカやニキの力も使えてもおかしくないかも
見なきゃパクれないってことはないだろうからサイラーのできる事は全部出来るような気がする
796奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 11:22:09 ID:???
ピーターがサイラーにガラスを脳に打ち込まれたシーンで
なんでピーターとスレシュは無事に帰れたのだろうか?

あそこは、二人とも脳を取られても仕方なかったはずでは?
797奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 13:18:57 ID:204Xvc5V
ピーターはハイチ人の能力はコピー出来たのかな。
出来てれば最強すぎるな。
相手が能力使えないのに自分は使い放題とか反則すぎる。
798奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:14:00 ID:???
パークマンがモリーと接するときにどうしても性的なものを感じる
このロリコン野郎!死んじまえ!!
799奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:27:00 ID:???
>>797
出来るわけないだろバカ
能力をコピーするのがピーターの能力なのに
ハイチ人が傍にいるとそれが使えないのにの能力をコピーできる出来るわけない
800奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:28:17 ID:ERX6t3V1
ただサイラーは能力者を殺して脳の構造を見ることで能力を得ることが出来るからハイチ人を殺せば可能
801奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:31:42 ID:???
ハイチ人の能力ジャミングは常に発動してるわけじゃない
802奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:40:02 ID:ERX6t3V1
803奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:50:18 ID:ERX6t3V1
アタシ男だけどネイサンに抱かれたい
804奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:51:05 ID:???
http://farm1.static.flickr.com/201/498780160_5febc627f3.jpg?v=0
サイラーの下にいる女は誰?
805奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 15:56:10 ID:???
殺されたデヴ女萌え
806奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 16:26:06 ID:???
ジョージタケイに掘られとけよ^^
807奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 16:31:07 ID:???
NBC・・・オリンピック放送権にあんな大金払えるならHEROESの製作費にも少し分けてやれよ
808奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 18:16:53 ID:204Xvc5V
>>799
もちろんそれは考えたよ。
>>801さんが言ってるようにピーターがあの組織の考え(治療)に賛同してるときにはハイチ人が能力使ってない可能性もあるんだよね。
809奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 18:41:23 ID:???
まぁピーターが能力を吸収する射程範囲に入る前に
阻害されるんだと思う
810奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 21:34:41 ID:???
>>795
見返してみると5話目くらいでピーターがモヒンダー訪ねたときにイーデンいるのな
811奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 21:55:27 ID:???
>>798
あなたがロリコンだからそう感じるんですね、わかります。
812奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 22:05:30 ID:???
結局は海へ出て仲間集めて海賊王になるんだろ?
813奥さまは名無しさん:2008/08/17(日) 22:10:38 ID:???
これあの日本人もどきさえ出てこなければ見れるのにな
814奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 00:43:02 ID:???
出てくる日本人主要キャラは皆もどきでしょ
815奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 01:12:20 ID:???
>>814
ジョージ・タケイは日系人。マシ・オカは日本人、お姉さん役の人も日本人。
816奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 01:36:41 ID:???
まともな日本語を喋れるのは姉くらいじゃん。
817奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 02:35:27 ID:???
あと田村ね。
818奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 08:16:25 ID:???
マシ・オカもそこそこうまいからいいが
ジョージタケイはぎりぎり
アンドウくんは完全にアウト
819奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 10:38:48 ID:???
明らかに日本語の上手さはアンドウ>アダムだろ・・・。
820奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 11:16:10 ID:???
ジョージ・タケイはアメリカ人だし、マシ・オカは日本生まれだけど
小さい時にアメリカに渡ったから日本語がおぼつかないのは仕方ない
821奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 11:19:04 ID:???
安藤は何となくなら聞き取れるけど、武井は論外
822奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 12:03:50 ID:???
別の場面で比較してみるとわかるけど、ジョージタケイは英語もあんな感じで話してる。
最初は変な日本語だなーと思ったけど違った。元々変な話し方なんだ。
アンドウくんはちょっとずつ上達しているので見守ってあげよう。シーズン5くらいで流暢に。
残念ながら剣聖武蔵/アダムの日本語は…あれだよ、終戦に間に合わなかった超兵器みたいな…。
823奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 12:08:32 ID:???
アダム役の人は何の予備知識も無く、台本と一緒に軽い通訳さんを用意される程度だったのかな。
824奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 13:19:11 ID:???
日本もマーケットになっているんだから、もう少し日本語の上手い俳優を揃えて欲しい。
825奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 16:12:22 ID:SfLzR3wk
今後の予定 
Heroes Volume 3: Villains

9/22 8pm 総集編
9/22 9pm 1話 "The Second Coming"(シーズン3プレミア)
9/22 10pm 2話 "The Butterfly Effect"(シーズン3プレミア)
9/29 9pm 3話 "Dreamtime"
10/6 9pm 4話 "One of Us, One of Them"
10/13 9pm 5話 "The Year of Our Lord"

New "Expanded" Heroes Season 3 Promo
(今までのプロモ+新カットの2分間ロングバージョン)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Or38f4vFTpA
Better Than Ever(コミコンでの1話上映が好評だった事のプロモ)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=h6q0A3MtcpI
826奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 17:14:34 ID:???
season3ではついにクレアがサイラーに自宅で襲われちゃうね
827奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 17:38:42 ID:???
「The Butterfly Effect」って一話のタイトルじゃなかった?
828奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 17:47:22 ID:???
>>827
そうだったんだけど変更になった。1話はコミコンで上映されたし、
1,2話はNBCからプレスリリースも出たのでこれで決定かと。
ttp://heroesspoilers-odi.blogspot.com/2008/08/episode-3x01-and-3x02-official-press.html
829奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 22:48:37 ID:???
このドラマはちらっとしかみてないんだけど
あの日本人って韓国人や中国人が日本人を馬鹿にして
演じてるわけではなかったんだな

24では中国人が、LOSTでは韓国人がでてくるけど、
彼らの中国語、韓国語も本来の発音と違うのか?
830奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:15:08 ID:???
マシオカ君の演じるヒロのおぼつかない日本語英語がいかに
カッコ悪いかと痛感します
マシオカ君はfluentryな英語がもちろん話せるので
わざとカタコト英語で話してるんですが
日本人はああいう英語を普通に使ってます
とっても恥ずかしいと思います
831奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:18:59 ID:???
今更このスレに書くことでもないな
832奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:23:51 ID:???
別にかっこいいとか悪いとかいう問題じゃないんじゃ?
日本人が英語が苦手なのは仕方の無い部分もあるし。
一生懸命努力して話そうという姿勢を馬鹿にする方が余程恥ずかしいと思う。
833奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:24:43 ID:???
仕方ないよ、日本人の英語語学力は発展途上国並みだから・英語理解不能は
世界にも認知されてる
首脳会談に通訳がついてるの日本だけ英語を話せないの日本だけ

どうしろって言っても・・・
834奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:26:16 ID:???
インド人さえも英語話せるw
835奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:38:09 ID:???
>>834
インドは元英国領だし今でも英語が準公用語なんだから当然だろ
836奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:41:55 ID:???
韓国や中国もふつうに英語話せるだろ
837奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:43:58 ID:???
じゃ
マシオカが総理になりゃ通訳いらん
838奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:45:59 ID:???
韓国は全然英語話せない人ばっかりだったよ
香港は話せる人一杯だった
中国は知らん
839奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:50:21 ID:???
韓国人のほうが話せると思う
実際ハリウッドは韓国人俳優が多いから。日本語のセリフひとつでも台本が
英語だからどうしても言葉が通じるチョン様になっちゃうのかも知らん
840奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:54:16 ID:???
香港も元英国領だからな
841奥さまは名無しさん:2008/08/18(月) 23:55:37 ID:???
>>839
韓国からの移民が多いからでしょ
842奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 00:02:10 ID:???
ハワイの路地に入ったところでワッツタイムイズイットと
言いながら外人が麻薬を売りつけようとした
怖かったので真ん中の指を立ててファッキンユーと言って
疾走したことがある

今考えたら恐ろしくなった(笑)
843奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 00:28:38 ID:???
TOEICだかTOFELだか忘れたけど日本の順位が低いのは
日本人の受験者数が多いからだと聞いた。
諸外国ではエリートしか受けない試験を日本では普通の人達が受けるから
平均点が下がるんだって。
日本も帰国子女が増えてるから喋れる人も増えるんじゃないの。

844奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 00:30:56 ID:???
>>842
おれは旅行中現地の外国人に絡まれた時「ファックユー!」
というつもりが恐怖のあまり「ファックミー!」と叫んでしまった
845奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 00:48:07 ID:???
あれ、ここHEROESスレ?
846奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 02:15:25 ID:???
>>844
ワロスw
逆に面白くて見逃してもらえそうだねw
847奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 02:21:11 ID:???
>>844
おもしろくないし
848奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 12:54:46 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=TwlaG_rOoaM
これを思い出したw
849奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:23 ID:???
ウイルスネタはスパっと終わらせて、S1のときのように爆発ネタになるのだろうか

ところでケイトリンはこのままフェードアウトか?浮かばれないキャラだったな・・・ 
850奥さまは名無しさん:2008/08/19(火) 23:37:47 ID:???
安藤君の上司のマジーメー二イーシィゴートーシィローォー
みたいな感じの英語なんだろうな
851奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 02:02:12 ID:???
TVでビートタケシがテレビタックル!とガチガチの日本語で
タイトルを言っていてガッカリした
奇跡体験アンビリーバボーもこれがタイトルなのに
奇跡体験アンビリーバブル!!とガチガチに言っていた
852奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 02:08:24 ID:???
厨2ばっかだな
853奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 02:14:30 ID:???
>>829
24はわからんけどlostの人はネイティブ韓国人に叩かれまくってる
韓国人が聞いても何言ってるのかさっぱりわからないらしい
「韓国語もろくに話せない奴、超ウゼェwww」みたいな書き込みを米サイトでよく見かける
854奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 02:33:03 ID:???
>>850
安藤君の上司役の正宗徹さんってMIT名誉教授・故正宗悟氏のご子息なんだよな
親が日本語話せる上に本人もMIT卒って言うぐらい頭良いのにあの日本語って……
理系的な頭のよさと語学力ってあんまり関係ないのかな

まさかわざとって事は無いよね?
855奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 18:39:49 ID:???
さすがにわざとだろ
安藤でも突っ込むわ
856奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 22:52:03 ID:???
安藤の上司って純日本人なの?まさかあの日本語で、、
857奥さまは名無しさん:2008/08/20(水) 23:27:53 ID:???
>>856
MITにある悟氏の訃報に、妻タカコ、娘ヒロコ、息子トオルって書いてあるので
血は純日本人だと思うよ
生まれ育ちがアメリカ(一時カナダ)だから国籍はアメリカかもしれないけど
858奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 00:16:37 ID:???
日本人とか東洋人はイエローとかチンクとかジャップ
黒人はニガー
白人はホンキー(honky)

が蔑称
859奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 01:41:03 ID:???
英語でもチンとかプーがつく言葉はろくな言葉がないね
860奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 01:45:56 ID:???
プーチン
861奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 02:10:04 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=-19ioGniZ88&feature=related
ここの動画の一番上のレスにも
「ジャップチンクはペニスが小さい」と書いてあるんだが
862奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 05:21:31 ID:???
ヤンキーは侮蔑じゃないの?
863奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 08:51:43 ID:???
yankeeは
不良青少年。第二次大戦後、髪型やファッションなどで、アメリカの若者の風俗をまねた青少年をさして呼んだ語。
864奥さまは名無しさん:2008/08/21(木) 09:03:35 ID:hrYEXdP6
>>861
LOLOLOLOL‥‥
865奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:35:32 ID:???
866奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:42:25 ID:???
マシオカってクリスティン・ベルと付き合ってるんだね
初めて知った
867奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 00:45:41 ID:???
付き合ってませんが・・
868奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 12:04:06 ID:???
マヤはレギュラー入りでモニカは退場なのかな…
869奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 18:40:22 ID:???
おもすれぇなぁ。。。
870奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 22:43:33 ID:???
9/22から放映だね
見たいなあー
プロモでモヒンダーがキスをしてた黒人女は誰なんだマヤか
871奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:21:35 ID:???
安藤君カッコいい
872奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:45:03 ID:???
あと一ヶ月だ、フォー。
873奥さまは名無しさん:2008/08/22(金) 23:48:45 ID:???
アンド一が組織の口ボってゆうのは引いたは
874奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 00:07:59 ID:???
>>865
マシとチャーリーがいいね
875奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 00:41:22 ID:???
ちょっとお尋ねしますがニッコリ動画で9月22日の放送分を
見ることが出来ますか?会員にならないとだめですか?
876奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 01:27:24 ID:fQRkRmKR
チャーリー役の子は
ゲット スマートのスピンオフでもマシの恋人役らしいけど
老化が…
877奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 01:28:48 ID:???
チャーリーなんてもうすっかり忘れてたよ
878奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 10:30:31 ID:???
そんなに老化したの?可愛かったのに残念
879奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 17:04:32 ID:???
Tongue
http://www.youtube.com/watch?v=YHL7G76XDQg

ゴールデンゲートのマイロとマシ
S3撮影中?
880奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 17:27:15 ID:???
>>878

粉っぽくて餅みたいな肌だから、垂れやすそうに見えた。
ちょっと、メアリールイーズパーカーに似てる。
881奥さまは名無しさん:2008/08/23(土) 23:41:37 ID:???
スピンオフ見た人いる?
882奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 15:32:14 ID:???
>>881
このスレくらい見ろよ
>>399
>>559
>>651
883奥さまは名無しさん:2008/08/24(日) 15:58:08 ID:???
スピンオフなんてへのツッパリはいらんのですよ
884奥さまは名無しさん:2008/08/26(火) 14:11:40 ID:???
(´∀`*)ポッ
885奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 18:59:25 ID:???
カナダでHeroesを放送しているGlobal TVの公式Teaserが来た
「Darkness Is Coming」
・Sylar
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GKcM30mfWuw
・Claire
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SETA5FQM-90
・Peter
ttp://jp.youtube.com/watch?v=c1B6TyTvCa8
・Hiro
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oxfOoyDgm94
886奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 20:01:57 ID:CDnq/J6K
エディンバラTVフェスティバル2008(イギリス)での
製作者ティム・クリングへのインタビュー
ttp://www.digitalspy.co.uk/tv/a125790/exclusive-interview-with-heroes-creator.html
・今10話を撮影中で13話の脚本を書いている
・シーズン3は全25話で二つに分かれている
・1話〜13話が「Volume3: Villains」
・14話〜25話が「Volume4: Fugitives(仮)」
・シーズン2は元々Generations、Exodus、Villainsの3部構成だったのを
 Exodus以降ストで中止。ピーターはウィルスを拡散してしまうはずだった
・Exodusは1.5話分くらい撮影済みだった。シーズン2のDVDに収録されている
・Heroes: Originsは中止のまま。企画は気に入ってるのでいつかできたら…
・Heroes: Going PostalのEchoはシーズン3に登場する
・Edenが大好きなんだけど復活は?彼女は完全に死んだよ
・クロードは復帰させたい、けどChristopher Ecclestonのスケジュール次第
・未来に置き去りにされたケイトリンのその後はVolume3では出てこない(おいおい)
・Volume4: Fugitivesの内容を語るにはVolume3のラストを語らないと
 いけないので秘密。名前から想像してみて
887奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 20:10:18 ID:???
未来におきざりはあれでエンドとかひでーなw
888奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 20:15:36 ID:???
連投スマン。
上記(>>886)サイトで公式"Heroes Volume 3: Villains teaser"が見れるんだけど
1話からの凄めの「ネタバレ」が多いので、見たくない人は無視を。
サイラーは脳みそを食ってる食ってない論争の答えが!こんなの見せていいのかよ?
http://link.brightcove.com/services/player/bcpid1213943074?bctid=1753825948

あとアダムもエルも戻ってくるけど、モニカはシーズン2からの路線変更
とともに消えるキャラになったみたい。シーズン3には戻ってこない。
クリングとはいつか復活させたいと話したみたいだけど。
ヤエコ、ケイトリンについでモニカまでも…
ttp://blogs.nypost.com/popwrap/archives/2008/08/dana_davis_prom.html
889奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 20:21:55 ID:???
気が付かずにネタバレ映像見てしまった・・・
ともあれSEASON3楽しみになってきた!
モニカ、ケイトリンは不憫だな。ヤエコは・・・まぁいいか
890奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 20:29:08 ID:???
>>886
SEASON2が3部構成なのは聞いてたが、残りのタイトルは「Exodus」だったのか
あと「Generations」の次は「Villains」だと思ってた
今思うとストで後半潰れてよかったのかも知れない

volume4の仮タイトル意味深だなぁ
891奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 22:29:40 ID:???
ヤエコが出ないなんて・・・




嬉しいよ
892奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 22:41:54 ID:???
もう外人が似非日本語話すシーンはいらんから
893奥さまは名無しさん:2008/08/27(水) 22:45:11 ID:???
>>892
日本パートなくなっちまうよ・・・
894奥さまは名無しさん:2008/08/28(木) 20:44:08 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=j442jgLOB3s
この映像はお蔵入りですか?
895奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 00:30:40 ID:???
シーズン2の新女性キャラのうち三人が生きたまま無かった事になるわけか
そう考えるとシーズン2はやっぱり失敗だったのかな
896奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 03:14:39 ID:???
使い道がないのと面倒な能力だしな
ウィルス女と見ただけでプロレス技を覚える能力とか
897奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 03:55:32 ID:???
見たものなんでも覚えて再現できるのは
使い道あるじゃん。
覚えなくっても凄い料理作れちゃうんだよ。
家だって建てれるだろうし
生活に困らないよ。

ウィルスの子はいらないよねー。
何の役にも立たないね
人間兵器として使われるぐらい?
898奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 06:13:18 ID:???
モニカにはマイカが持ってた9th Wonderの忍者ガールSt.Joanって
前フリがあったじゃないか。あれどうすんのよ?
ウィルスで壊滅した未来の絵だから歴史が変わったから無し
って事にでもすんのかね?
899奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 08:25:31 ID:???
1のクレアのボーイフレンド役の男の子(20)はFOXのターミネーターの
新シリーズのメインキャストの一人で出演するから
出なくなったね

すごい出世だわ
900奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 08:35:12 ID:???
ザック役のトーマスデッカーだった。

『ターミネーター』のテレビドラマとなる「ザ・サラ・コナー・クロニクルズ」(原題)で
、トーマス・デッカーがジョン・コナーを演じてる
901奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 11:44:56 ID:???
s1見終わった。全体として楽しく、満足だが
ラストがちょっと不満だな。5年後のピーターvsサイラーはワクワクした所で終わったけど
本番のラストがなんか拍子抜けってか、物足りなかった・・・。
902奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 12:29:51 ID:???
新作映画情報にS2がプロモされてたよ
つか新作映画って面白そうに編集するよな
S2は正直がっかりだったからS3に期待
903奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 17:35:25 ID:???
ザックの人はゲイ役が嫌で出なくなったんでしょ?違うっけ?
904奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 18:05:13 ID:???
ターミネーターに出演するから出なくなっただけ
905奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 18:33:55 ID:???
だな
HEROESのチョイ役よりザ・サラ・コナー・クロニクルズのメインを選ぶだろ
906奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 20:54:31 ID:???
ザックのどこが良くて抜擢されたんだろう
907奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 20:59:24 ID:???
ザックはけっこう好きなキャラだった
908奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 21:22:40 ID:???
ザックはドナちゃんワーォの人に似てる
909奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 22:40:22 ID:???
あートリって女・・じゃなくてヮォ男
910奥さまは名無しさん:2008/08/31(日) 23:56:55 ID:???
>>902
S2のアダムの最後はあまりにも後味悪いので、S3で助けて欲しいと思うんだが。
911奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 00:02:16 ID:???
>>894
これ見るとなんかありそうじゃない?
912奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 12:13:32 ID:SHRyp5Ao
今後の予定 
脚本家Joe Pokaskiの公式発言で5話までのタイトル決定

Heroes シーズン3 (Volume 3: Villains + Volume 4: Fugitives)
9/22 8pm 総集編
9/22 9pm 1話 "The Second Coming"(シーズン3プレミア)
9/22 10pm 2話 "The Butterfly Effect"(シーズン3プレミア)
9/29 9pm 3話 "One of Us, One of Them"
10/6 9pm 4話 "I Am Become Death"
10/13 9pm 5話 "Angels and monsters"
913奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 15:18:12 ID:???
「赤い牡丹」を
「赤い仁丹」って
読んでなかった?

俺の気のせいか?
914奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 15:34:05 ID:???
そこ、笑うところ
日本の視聴者向けに仕込んで有るの



多分w
915奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 16:08:10 ID:???
素で間違えたに一票。

梅仁丹ってまだ現役の製品なんだな。
懐かしい。
916奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 16:49:46 ID:???
向こうの地上スレと同じ話題だよそれ
こっちは見ちゃった人の話題じゃねえの?
917奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 18:07:52 ID:???
タイトル変更多いなぁ
918奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 19:46:47 ID:iu5hhzyu
ヒロは勉強できなかった奴っていう設定だから。
まあマシが読み間違えたんだと思うけどね
919奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 21:03:35 ID:SHRyp5Ao
>>913-915
スレ違いをわざとやってんのか?最近多いな
920奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 22:53:45 ID:???
スレ隔離の意味ねぇじゃん
同じ奴が同じ話題え引っ掻き回してたら
921奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:26 ID:???
クレアの性格がうざすぎるんですが・・・
922奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 22:57:51 ID:???
クレアってTV出演してるとこ見たけど異常にテンション高くて
よくしゃべるね。感情の起伏が激しくて単細胞くさい。
923奥さまは名無しさん:2008/09/01(月) 23:25:00 ID:???
>>922
2ちゃんねるの痛いニュースに出てましたねw
924奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 00:30:23 ID:???
単純で惚れっぽい=飽きっぽいすぐ怒るヒステリーすぐ泣く
925奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 07:53:36 ID:???
おお、LOSTスレかと思った
926奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 13:16:13 ID:KcBR2Smh
Heroesの製作者/監督のAllan arkushのビデオインタビュー
ttp://www.buddytv.com/articles/heroes/exclusive-video-interview-with-22411.aspx

・シーズン3は今までより多くの登場人物が共に行動し、ペースが速く、謎が明かされる
・シーズン1と2の間は6日しか休みが無かったが、ストの影響で3の準備期間を多くとれた
・あるヒーロー達は堕落する、あるヒーロー達は意外な人物と組んだり、対立する
・クレアもHRGもサイラーも意外な人物とそれぞれ手を組む、
 スレッシュは…おっと言えないんだった…
・全員がヒーローにもワルモノにも成り得る、グループで動くワルモノや単独のワルモノもいる
・ワルモノは新登場のボスキャラの支配下にある
・オリジナルキャストにもっと話を集中させるし、意外な人物が復活する
・Heroesでは死んでもそれが最後ではない。個人的にはチャーリー(!)が大好きなので復活させたいなぁ
・8話はフラッシュバックエピソード。シーズン1からシーズン3までの描かれなかった穴を埋める
・新しいキャラの組み合わせは楽しいよ、例えばヒロとクレアって今まで絡んでないんだよ、信じられる?
・シーズン3ではエルとサイラーのストーリーも始まる、素晴らしいよ
・コミコンではシーズン3の1話が大好評でとても喜んだ。でも2話は1話を超える出来なんだよ!
・SFだけじゃなくホラーやサスペンスなどの古い映画にもオマージュする。
 ハロウィーン1、エイリアン、らせん階段、私は殺される、暗くなるまで待って等は
 シーズン3の準備期間に見直して勉強したよ。

※)AllanはS1の2(Don't Look Back),10(Six Months Ago),17(Company Man),
23(How to Stop an Exploding Man-Finale)話、S2の2(Lizards),
11(Powerless-Finale)話、S3の1(The Second Coming),8話を監督
927奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:23:41 ID:???
>>Heroesでは死んでもそれが最後ではない

アイザックとか突然復活してそうww
928奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:26:58 ID:???
過去に戻れるんだから死人も復活させやすいよね。
929奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:31:14 ID:???
謎なんてあったっけ?
ピーターの額の傷ぐらいか?
930奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:32:17 ID:???
ペトレリ母の能力とか
931奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:33:21 ID:???
サイラーは脳をどうしてるのとか
932奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:45:24 ID:???
ネイサンを撃ったのは誰なのか
933奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 20:50:40 ID:???
931、932は1話・・・というか予告でバレてるね
たしかに展開早いけどさ・・・
934奥さまは名無しさん:2008/09/02(火) 21:54:09 ID:???
サイラーの息子はエルとの子供になるのかな?
935奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 12:40:06 ID:???
これ最近見だしたけど幻魔大戦にかなり似てるね特にヒロが
日本人が力に目覚めて東京からNYに飛んだり友人が最初は力を得た話信じなかったり
時間転移能力者だったり幻魔の主人公そのままだし影響受けてるのかな
936奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 13:37:36 ID:???
>>935
わぁ!彼氏と同じ事言ってる!!
937奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 14:46:35 ID:???
>>935
なんらかの影響は受けてるかもしれないね。
日本のテレビ局でさえ他国の作品を色々と調査研究してるんだから
より競争の激しい米エンタメ業界が日本の作品を研究してないはずが無い。
特にこの作品のようなネタだったら漫画やアニメの研究はしてるでしょう。
幻魔なんて古くに映画化されているのだしね。
938奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 19:25:48 ID:???
堂々とオマージュするっていう監督らしいからな
939奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 20:24:41 ID:Ly+PCh8R
S1でモリーがサイラーよりも悪い人がいるって言ってましたが、誰のことですか?
940奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 20:29:17 ID:???
モーリーだよ
今更このスレで聞くなって
941奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 20:32:35 ID:???
いちいち答えてあげなくてもいいんだよ。
942奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 20:52:34 ID:Ly+PCh8R
つめたい;
943奥さまは名無しさん:2008/09/03(水) 21:56:50 ID:???
>>939
ちゃんと内容を見ていれば、Mrマグルスが真の悪だということが分かる
944奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 01:55:13 ID:???
S3はクレア実母も出るね
ハナの最後はグラフィックノベルだけで済ませちゃうのかのう
ハナとかテッドとか結構アイザックねシモーヌ事件並に可哀想だと思うの
945奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 02:05:58 ID:???
ハナなんかただのパソコン端末だからな
出てきたところで使い道がない
946奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 09:00:37 ID:???
今週末のキャッチアップでようやく見逃した最初の2話が見れるよ
947奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 09:16:01 ID:???
948奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 10:45:35 ID:???
スレッシュはどうなるんだ・・・
ネイサンの中の人が作ったネタバレっぽい映像を
見てから不安で不安でたまらない
949奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 17:00:14 ID:???
>>936-938
dクス
当時の超能力物ブーム世代なんでこれはかなり楽しめそうだわ
950奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 21:59:55 ID:???
>>935
おー、久しぶりに「幻魔」っていう言葉を聴いたぞ。懐かしいなぁ。


幻魔大戦って、何シリーズもあるけど(10個くらい?)どれも、完結していないんだよね?
951奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 22:40:06 ID:???
一般人なら、幻魔ヘイムルダムって週に1回は聞くだろ
952奥さまは名無しさん:2008/09/04(木) 22:41:32 ID:???
どんな一般人だよ
953奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 02:41:15 ID:EfPF6tf4
クレアパパの人ってダイナスティのゲイ役のスティーブンだったんだね!
誰も知らないかな・・・

youtubeで探したらあった。
若えw
http://jp.youtube.com/watch?v=JiVfw-zfFew&feature=related
954奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 03:12:21 ID:???
ピーターも狼人間の映画でゲイ役を演じてたな、他にもいそう。
955奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 09:44:22 ID:???
>>953
懐かしい!何年前だダイナスティ
当時ハマって見てたのに気づかなかったから
クレア父があの役だったの知った時は驚いたよw
渋く老けたねー
初めて最終回まで見た海外ドラマだった。
956奥さまは名無しさん:2008/09/05(金) 23:53:03 ID:???
ttp://www.heroestheseries.com/uploads/heroes-season-3-promos-full-cast-big.jpg

ピータとサイラーが人気を二分してるのかね
957953:2008/09/06(土) 00:41:58 ID:UWGrxzMs
>>955
おお知ってる人が!
俺はNHKのせいで最終回までは見れなかった・・・

ちなみにクレアパパは↓の1:24から登場ね。
http://jp.youtube.com/watch?v=JiVfw-zfFew&feature=related

>>956
つーか日本人役の2人のポージングがww
つくづくお笑い担当だねえ・・・
958奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 01:01:53 ID:???
ぜひお笑い担当に戻ってほしい
959奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 04:38:48 ID:???
まともな戦闘能力持ってるのって
ピーターとサイラーしかいないもんな
960奥さまは名無しさん:2008/09/06(土) 05:49:23 ID:???
>>956
日本人コンビでもないのに、1人だけ浮いてるポーズのがいるw
961奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:00 ID:???
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
962奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:19:15 ID:???
モヒンダーはわかるかどアンドー君が能力なしなのにレギュラーになってるの、よく考えたらすごいよね
963奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:29:16 ID:4cjgUeto
ぶっちゃけ最強補正のヒロくんと、2人で1人扱いだからな
アンドーがいなければ、ヒロはただの強いけどKYなデブで終わってしまう
964奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:32:18 ID:???
何故こんなところにコピペが来るんだろう・・
965奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:37:13 ID:???
ヒロ愛してるよ〜
966奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 22:48:48 ID:???
まあ、たしかにアンドーとヒロはセットの方が断然面白いけどな
967奥さまは名無しさん:2008/09/07(日) 23:03:42 ID:???
>>961
日本すげえな
968奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 00:24:40 ID:???
3でサイラーとピーターが共闘とかしないかな
969奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 03:29:00 ID:???
蘇るタケゾー
970奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 10:15:14 ID:???
タケゾウなんか不死身なだけなんだから
特に使い道ないだろ
971奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 11:04:16 ID:???
>>970
つネイサン銃撃で瀕死
972奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 17:04:38 ID:???
弟のピーターの血じゃだめなのかね。
973奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 19:30:20 ID:???
マイカ・・・でかくなったなぁ
974奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 19:50:21 ID:???
>>973
まぁ いっか
975奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 20:42:25 ID:???
3点
976奥さまは名無しさん:2008/09/08(月) 21:20:02 ID:???
あと約2週間か
977奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 18:50:38 ID:???
>>956
左下www

ところで、イケメン枠でアイザックがまさかの復活!と夢の中でじいちゃんが言ってんだが、
どうなの??
978奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 19:23:40 ID:???
>>977
復活しても別に驚かないさwこのドラマは何でもアリだ
ただ、アイザックが描いたか分からないが
また未来を予言した(?)絵が出てくるね
979奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 19:53:04 ID:5XnTITfW
基本的にピーターに吸収されて
全員存在価値がなくなっていくからな
ハイチ人とサイラー以外は
正直ピーターの脇固める人だわ
980奥さまは名無しさん:2008/09/09(火) 21:48:58 ID:???
自分はモヒンたんが覚醒してから他の能力者とどう絡むか凄く興味がある
何となく他とは別行動で単独で動きそうな気がする
sendhilはモヒンたんをジキルとハイドに例えてたね
981奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 00:49:53 ID:???
>>979
これ最強を決めるドラマじゃねーから、脳内でやっるといい
982奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 01:35:46 ID:???
そうそう、たしか大統領を決めるドラマだったよな
983奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 08:14:53 ID:???
うわつまんね。
984奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 09:21:56 ID:???
>>830-833
かなり誤解されてるけど、
普通に頭の良いネイティブは発音じゃなく話の内容で相手を判断する。
ネイティブ発音身に付けたいって言うと、アホかって笑われるw
経験者は語る
985奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 09:37:15 ID:???
ネイサンがピーターに兄さん、って呼ばれるのを思い出し
たまに一人でニヤケてしまう・・・
986奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 09:48:58 ID:???
sine
987奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 10:12:30 ID:f+HzEwXN
988奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 13:26:41 ID:???
平井和正といえば、狼男シリーズだよね・・・。
もろw
989988:2008/09/10(水) 13:29:41 ID:???
スレ間違ったけど、他スレじゃネタバレだからいいかw
990奥さまは名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:55 ID:???
未来におきざりにしてまさかそのまま・・・・
991奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:33:41 ID:???
991
992奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:35:41 ID:???
992
993奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:41:19 ID:???
993
994奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:46:02 ID:???
994
995奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:49:23 ID:???
未来で会おうぜ
996奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 21:55:44 ID:???
ヒド オマエ スゴイヤツ ニ ナレルゾ
997奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:00:03 ID:???
997
998奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:01:49 ID:???
998
999奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:04:12 ID:???
999
1000奥さまは名無しさん:2008/09/11(木) 22:05:12 ID:???
1000ならヒーローズ打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。