ザ・シンプソンズ Vol.20【Release the hounds!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
Thank you, come again.
Smithers, release the hounds.

前スレ
【Ha】ザ・シンプソンズ Vol.19【ha!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1198161396/
2奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:05:47 ID:???
過去スレ
【Hey!】ザ・シンプソンズ Vol.18【kids!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190737186/
【Iy.】ザ・シンプソンズ Vol.17【Carumba!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1190081141/
【Emmy Award?】ザ・シンプソンズ Vol.16【Huh!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188984159/
【I didn't】ザ・シンプソンズVol.15【do it!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1187141639/
ザ・シンプソンズVol.14【You're Fired!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1163271715/
【Eat My】ザ・シンプソンズVol.13【Shorts】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141824649/
【Shut up】ザ・シンプソンズVol.12【brain!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1125837353/
【“】ザ・シンプソンズVol.11【”】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1114784832/
【Itchy】ザ・シンプソンズVol.10【Scratchy】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1103371099/
3奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:06:10 ID:???
【Hi!】ザ・シンプソンズVol.9【Everybody!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1092819756/
ザ・シンプソンズVol.8【Excellent!】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1080623818/
【Mmmm…】ザ・シンプソンズVol.7【D’oh!】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1068470299/l50
ザ・シンプソンズ (日本語版)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053605856/
またーり語る ザ・シンプソンズ 日本語版
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1022872316/
【アイ】 ザ・シンプソンズ part3 【カランバ!】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1020442099/
○● ザ・シンプソンズ part2 ●○
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1005571222/
ザ・シンプソンズ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/982168785/
4奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:10:13 ID:???
関連スレ

ぐっと来たセリフ☆ザ・シンプソンズ編
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1006179025/
☆ザ・シンプソンズ☆ #3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1198846986/
ザ・シンプソンズ MOVIE 5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1201089705/
5奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:13:17 ID:???
関連サイト
TheSimpsons.com
http://www.thesimpsons.com/
FOXチャンネル
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/the_simpsons/

映画公式サイト
http://www.simpsonsmovie.com/(米版)
ttp://www.simpsonsmovie.com/main.html?cid=jp (日本版/未完成)
ttp://movies.foxjapan.com/simpsons/index.html (FOX日本仕様)
6奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 05:22:49 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   6getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
7奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 09:54:04 ID:???
>>1
乙。
8奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 11:49:09 ID:???
     !\    ,ィ
  __|  ヽ/ |
 ヽ          ̄/
  ,ソ          ―ァ
/     、,ン┴'、,.┴'、/
\     _! 。 ! 。 チ
 /  C    ゝ-- 'つ‐<        リサ・シンプソンはチベットを応援しています
 ―┐|  ,__     ___>     
   -o     ̄フ ̄         http://www.nicovideo.jp/watch/sm500970
    / % ○〇
9奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 11:49:35 ID:???
      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
10奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 16:19:56 ID:???
>>1
11奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 21:58:21 ID:???
12奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 23:27:12 ID:???
某百科事典に全シーズンのエピソードを作成した。
衛星で見てる人〜加筆協力して〜オネガイオネガイぃ〜><(スミサーズ風)
13奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 00:25:39 ID:???
なんだかなあ
14奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 15:01:30 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Al_Jean
の経歴の中にアルフ入ってんなw

アメリカで先週放映された話し書いた
Carolyn Omine はフルハウスも
やっていたみたいだし
どこでつながりがあるかわかんないな
15奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 15:04:11 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/Smoke_on_the_Daughter

本国で30日にやるこれはハッパ?
16奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 17:59:55 ID:???
シンプソンズ上映会情報
http://blog.excite.co.jp/yuhi-blog/6681486/
17奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 23:57:31 ID:???
Joel Kuwahara
http://www.imdb.com/name/nm0476669/

日系人三人目
18奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 02:15:58 ID:???
映画と時事ネタからみあわせると

中国に巨大ドームを
19奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 13:08:35 ID:???
ドォッ!ム。
20奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 20:43:30 ID:???
今日のエピ、途中までは久々に面白かったじゃん。
それとThe MOVIEなんだけど、絵が高精細過ぎて違和感あったね。
普段の絵の方が個人的には好きだな。
21奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 21:39:10 ID:???
どうかなーBDで見たから高精細なのはむしろ気持ちよかったけど
作画がビミョーな部分が見えてちょっとガッカリだ
韓国作画なのはいつものことだけど、やっぱ偏見が入るわ
22奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 06:32:50 ID:???
絵なんてどうでもいいかなって人もいたりする
23奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 06:58:39 ID:???
>>21 ブルーレイってお茶も沸かせるから凄いよね
24奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 07:18:09 ID:???
デジタルになって良かった事は
大きな面積でグラデーションがかけられるようになった事と
ハーモニーの処理がきれいになった事かな

ピーナッツみたくアナログ感が生きるキャラデザと美術観じゃないし
25奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 11:48:56 ID:???
FOXの糞画質や、ニコニコだけ見て満足してるような連中が多い現状じゃ
BD何ざ無駄だな
26奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 15:40:55 ID:???
横長画面と3D構造で町並みとか背景の違和感があったな〜特に前半。
27奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 21:29:15 ID:qf9cffW0
2Dの有り難さが分かるよな〜
ハイテクだからいいってものではない
28奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 21:46:11 ID:???
シンプソンズは2Dのあのモチモチ感がいい!!
でも、シーズン7の3Dホーマーは面白かった。
29奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 21:58:33 ID:???
立ってるだけでえらい金使ってそう
30奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 22:12:05 ID:???
エロティックケーキ!
31奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 23:00:21 ID:aCoM2Om1
マージがホーマーの金持ちになるチャンスを潰して
最後モーの店でホーマーがマージを許す話のタイトルって何でしたっけ?
うまいんだよなこのビールとか言って、いったんビールに視点をいかしたり
してたと思います。おそらく初期シーズンだと思うんですが
32奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 23:05:20 ID:???
そんなの手前で調べろよクズ野郎>>31
33奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 23:06:29 ID:???
シーズン2の、ライオネルハーツ初登場のやつだね
34奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 23:10:30 ID:???
>>31
インチキ弁護士にご用心

バーンズがバートを自動車ではねたエピだね。裁判シーンが抱腹絶倒。
35奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:20 ID:aCoM2Om1
>>31
うるさい、分かったらこっちのもんだw
そして、また思い出せない時に聞きに来てやる。
お前みたいな奴は必ず出てくるけど、答えてくる奴も出てくる。
つまりそんなレスに意味はないのだ、アハハハハハハハハハハ。

このスレがお前の自演だって言うなら話は別だが。
36奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 23:41:25 ID:???
自分にケチつけてどうする
37奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 00:21:55 ID:/SwH8wqf
シンプソンズっぽいとおもったんだけど、どう?
38奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 01:00:37 ID:???
【アニメ】TVキャスト版『ザ・シンプソンズ MOVIE』上映会 大平透さんら声優自ら主催─
「ファンへの感謝の気持を表わしたい」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1206544866/
http://animeanime.jp/news/archives/2008/03/tv_movie.html
声優吹替え版シンプソンズMOVIE上映会 応募フォーム
http://spiderpig.qee.jp/
39奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 06:17:43 ID:???
ID:aCoM2Om1が安価もつけられない馬鹿だということはわかったwww
あと言い訳もひどいぞw 痛すぎるから厨房は死んでろよw
40奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 07:12:44 ID:???
口汚いのばっかだな
41アプー大出世:2008/03/27(木) 11:47:31 ID:???
【アメリカ】共和党の新星、副大統領候補に浮上した米国初のインド系知事ジンダル氏の横顔
…「共和党版オバマ」の声も(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206584763/
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1702831/2776107


42奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 19:26:48 ID:???
今日のリサいいな
あんな娘がいたらたくさん可愛がる
43奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 20:24:01 ID:???
リサのトゲトゲが気持ちマイルドだった気がする作画
44奥さまは名無しさん:2008/03/27(木) 20:26:45 ID:???
ポインティ・ポインティ・スパイキー・スタイリッシュ

ホウェア・イズ・ボールディ?
45奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 05:26:46 ID:???
バートが腕にタトゥー入れる話が何話か知ってる人いませんか?
46奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 09:16:12 ID:4O/Xthhw
シーズン1、シンプソンズ家のクリスマス
47奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 19:23:26 ID:???
今日のエピのスタッフロール見るまで気づかなかったけど、
エイブじいちゃんたちが空中に浮いたり、ジャンプしてるシーンはビートルズの「Can't Buy Me Love」のPVのパロディなんだな。
なんか元ネタはあるんだろうな、と思ってたけどビートルズだとは思わなかったよ。
48奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 21:05:04 ID:HOfnd3vR
なんで、日本人や中国人が白いんだ?

誰か教えて
49奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 21:18:26 ID:PNlGFL/E
白人を黄色にしたから
50奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 21:57:39 ID:jMZ52uld
皮肉の内なんだろうな
51奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:51:52 ID:???
どんな自演よ
52奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 17:03:11 ID:???
今日のエピは結構よかったな。
どう見てもED-209にしか見えないロボとスキナー校長の本名が久しぶりに出てきたのには吹いたw
53奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 18:58:51 ID:???
Snowball簡単に死にすぎ・・・
54奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 22:22:10 ID:???
猫おばさんはやっぱり神の使いだったね
55奥さまは名無しさん:2008/04/02(水) 00:11:52 ID:8H9eZ7X2
ん?スキナーの本名って?
seymour skinner じゃないのか?いつも出てないか?
56奥さまは名無しさん:2008/04/02(水) 00:53:58 ID:aRn45nRx
DVDシーズン9の「スキナー校長の知られざる秘密」を見ればわかる
57奥さまは名無しさん:2008/04/02(水) 23:27:58 ID:???
スノーボールVとコルトレーンが可哀想すぎるw
58奥さまは名無しさん:2008/04/03(木) 04:01:16 ID:Ru7lxz98
今日でシーズン10が終わって、明日からはシーズン14が始まるみたいだけど、11〜13はやらないの?
59奥さまは名無しさん:2008/04/03(木) 06:19:19 ID:???
今日のOP ハロウィンスペシャルとは言え
引き殺されるホーマーは衝撃だったw
60奥さまは名無しさん:2008/04/03(木) 11:15:58 ID:???
>>58
DVDが出ない限りやらないんじゃね
61奥さまは名無しさん:2008/04/03(木) 20:56:45 ID:???
プーチーの扱いに吹いたw
62奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 04:24:57 ID:???
シーズン14が始まったかと思ったら字幕…。

やっぱあの騒動が関係してんのかね…。
63奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 06:29:34 ID:EdAHkQiQ
字幕、めんどくせ〜よ
64奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 07:15:11 ID:???
原語の方は人気ないんだなあ
65奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 07:58:04 ID:???
朝7時半からのは吹き替えだった
もう一度モードが死ぬとこ見たかったな
66奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 08:05:58 ID:???
>>65
ええええ・・・・騙された、つか見れねーよ
67奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 11:29:06 ID:???
>>65
モードっつシーズン何で死ぬの?
68奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 12:05:55 ID:X5aFHWUR
4:00からだけ字幕
69奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 12:55:53 ID:???
70奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 17:48:02 ID:???
19時からの放送は枠自体が無くなっちゃったか
71奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 22:26:32 ID:???
俺は吹き替えより原語+字幕のほうが好き。まあ吹き替えも好きなんだけどね。
72奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 22:40:01 ID:??? BE:225796469-2BP(211)
スキナー校長みたいな話だな。
【海外】ベトナム戦争、ニセ武勇伝の男に社会奉仕100年の刑。アメリカ[4/3]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207220021/
73奥さまは名無しさん:2008/04/04(金) 23:14:33 ID:EdAHkQiQ
>>69
ブルース・ウィリスに瓜二つだな!
74奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 07:30:02 ID:???
アル・ジーンなどハーバード出た奴が脚本家に多く
平易な言葉で専門用語ではないものの内容は多岐に渡るの生かして
英語講座でもやればいいのに
75奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 18:54:16 ID:J560Jkud
まじでハーバードでた人多いの!?意外だわ〜…
他にハーバード出た脚本家ってだれ?
てっきりオタクばっかりだと思ってた…
マット・グレイニングもハーバードなの?
76奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 20:03:04 ID:???
オタクとインテリは紙一重だろ
77奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 21:39:53 ID:???
じいちゃんがイッチー&スクラッチーの脚本家になる話でハーバードの事ネタにしてなかった?
あれイェール大学だっけ
78奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 22:03:02 ID:???
>>77
両方を例として出して、大学の特色を笑いにしていた。
79奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 22:03:53 ID:???
>>76
日本語でオタクって言うとそれは違うだろー
80奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 22:11:00 ID:???
>>79
自分でそう思い込んでる人間ならいっぱいいるよ

俺なんか蝶インテリ
81奥さまは名無しさん:2008/04/05(土) 22:28:23 ID:???
バーンズ社長が確か Yale だよな。スミサーズがアラバマ大?
82奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 01:00:59 ID:???
83奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 09:40:22 ID:???
>>75 マットは違う
が、マットほど漫画的表現に頼らずに
人の表情描き分けられる漫画家もおるまい。
いかにも漫画・漫画してんのに
84奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 09:55:14 ID:???
Ivy League References On The Simpsons
http://www.snpp.com/guides/ivy.html

List of Harvard writers {dh}
Al Jean   Dan McGrath   John Collier   Patric Verrone
Bill Canterbury   David Cohen   Jon Vitti   Rich Appel
Bill Oakley David Sacks Ken Keeler Steve Tompkins
Conan O'Brien George Meyer Max Pross Steve Young
Dan Greaney Jeff Martin Mike Reiss Tom Gammill
Nell Scovell

Conan O'BrienはあのConan O'Brien
85奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 10:00:32 ID:???
アメリカアニメに対する身内からの偏見を拭い去るために
あえて偏見を逆利用してハーバードの脚本家、使ってみたのか
ネタ元を広げるためにハーバード使ってみたのか
86奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 10:11:53 ID:???
ウソを書いちゃまずいから、知ってる人を呼んできたんでしょう。
87奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 10:37:35 ID:???
そうだね
88奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 10:45:47 ID:???
スプリングフィールドという
実際にもある地名を日本語化するとしたら

常春の国
地上の楽園

か?
89奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 11:01:52 ID:???
「泉のある土地」というだけだと思います。
90奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 14:00:32 ID:???
考えすぎ

「よくある地名」で問題ない
91奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 19:26:20 ID:???
しかし、シーズン15が始まったってのにぐんぐん扱いが酷くなってくるな…。
このままキング・オブ・ザ・ヒルみたいに自然消滅しなければいいんだが…。

つか糞つまんねぇアメドルやシンプルライフ放送する余裕があるんならこっち優先してくれよ。
92奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 19:29:49 ID:???
>>91
まあ、ループでも何でもいいから続けて欲しいよな。
シンプソンズが無くなったら即解約するけどね。

話は変わってアメリカン・アイドルは面白いぞ。ちゃんと見たことあんの?
93奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 19:31:17 ID:1Tc1zSqH
オープニングクレジットでConsultantとして出てて、脚本もよく書いてる、ジョン・シュワルトネンダー(?)さんって何者?
94奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 19:34:17 ID:???
シンプソンズが楽しめる人は
アメアイの地方予選だけは楽しめる要素あり
勘違いしたバカばっかりw
95奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 20:04:33 ID:???
テレ朝でホーマー
96奥さまは名無しさん:2008/04/06(日) 20:08:17 ID:???
バートキター
97奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 02:37:36 ID:???
スプリングフィールドにも聖火ランナーが来ればいいのにw
誰か有名元アスリートをゲスト出演させて

バートのイタズラとかブチ切れホーマーのせいで放火騒ぎになって
鳩とか人に燃え移ったあげくに消えちゃって
クラスティのタバコの火とかその辺で燃えてる車の火で再点火するの希望
燃え移った火なんだからこれも聖火に違いないとかなんとかw

で、リサが「フリーチベット!」とヒートアップする
98奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 07:04:16 ID:???
今日はKOHのOPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっきニュースのチベット問題にリチャードギア出ててた
_________
|  チベットに自由を  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ
99奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 21:14:38 ID:???
久しぶりに出てきたモンロー博士に少し吹いた
100奥さまは名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:30 ID:???
ホーマーが聖火盗んだ事あったじゃん。オリンピックがあると「好きな番組が見られない」からって。
101奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 03:17:25 ID:???
>>100
やっぱもうあるんかw
さすがだぜ
102奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 05:08:23 ID:???
今回はチベット絡みだしリサあたりがメインでまた話し作りそうだな
103奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 05:36:26 ID:???
昔のシンプソンズなら聖火のスポンサーはララミータバコで、トーチもタバコ型だったろうな。
104奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 15:19:46 ID:???
シンプソンズはさらりとやっていることが
よくよく考えるとえげつなかったりするよね
105奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 23:13:51 ID:???
14世ダライ・ラマ法王と中国政府首脳との直接対話を求める声明文

私たち日本の文化人有志一同は、
過去48年にも及ぶ苛酷な亡命生活の中で「愛と非暴力」の姿勢を貫き、
ノーベル平和賞を受賞された14世ダライ・ラマ法王を強く支持する者として、
チベット伝統文化の奥深さを学び、その叡智が未来の地球にいかに貴重なものであるかを理解する者として、
強大な経済力を背景に中国政府が進めるチベット中国化政策がチベット人民にとって、
伝統文化を破壊する屈辱的なものであることを知る者として、
今、中国政府がチベット本国でチベット人民に加えている、
激しい人権弾圧に対して、深い憂いと強い憤りと悲しみを覚えるものです。

「宗教者の仮面を被った狼、ダライ・ラマ法王に扇動された一部チベット人に依る暴力的反政府破壊活動」
という中国政府のキャンペーンが、いかに真実とかけ離れたものであるかは、
私たちにもはっきりとわかります。厳しい情報統制の下で武力弾圧を加えながら、
この様な偽りのキャンペーンを繰り返すことは、決して中国政府、中国人民のためにもなりません。
私たちは、中国政府が今すぐ、チベット人民に対する人権弾圧を止めることを求めます。

そして、中国政府首脳が国際的な仲介者の下で14世ダライ・ラマ法王と一日も早く直接会い、
胸襟を開き、互いを尊重する立場で、真心をもって話し合われることを心から求めます。
それが、今起こっている不幸な事態を乗り越えるための、
チベット民族、中国政府双方にとって有益な道であると信じるからです。
又、それこそ中国政府が世界の信頼を取り戻すことのできる唯一の道だと考えます。

中国政府首脳は、できるだけすみやかに14世ダライ・ラマ法王と直接会い、対話を始めて下さい。

日本国政府は、中国政府首脳と14世ダライ・ラマ法王との直接対話が実現するよう、あらゆる外交手段を使って働きかけて下さい。
又、その対話が中国政府、チベット民族双方にとって、有益なものとなるよう、支援して下さい。  

http://gaiasymphony.com/tibet.html
106奥さまは名無しさん:2008/04/09(水) 23:15:07 ID:???
【賛同者】

有田芳生 (ジャーナリスト) 生島ヒロシ (キャスター) 池澤夏樹 (作家)
池辺晋一郎 (作曲家)
市川森一 (脚本家) イルカ (歌手・IUCN親善大使) UA (歌手)
植島啓司 (宗教人類学者) 上田紀行 (東京工業大学准教授) 上野圭一 (翻訳家)
榎木孝明 (俳優) 加藤タキ (コーディネーター) 加藤登紀子 (歌手・UNEP親善大使)
角川春樹 (映画プロデューサー) 鎌田東二 (京都大学教授) 亀渕友香 (ゴスペル・シンガー)
川原亜矢子 (女優・モデル) 木内みどり (女優) 樹木希林 (女優)
岸 恵子 (女優・作家) 喜納昌吉 (音楽家) 小林研一郎 (指揮者)
三枝成彰 (作曲家) 酒井政利 (音楽プロデューサー) 堺 正章 (俳優)
佐治晴夫 (鈴鹿短期大学学長) 佐藤富雄 (作家・冒険写真家・薬学博士) 志村史夫 (物理学者)
下村満子 (ジャーナリスト) 白鳥英美子 (歌手) 鈴木エドワード (建築家)
竹村真一 (京都造形芸術大学教授) 田中章義 (国連民間親善大使) 谷川俊太郎 (著述業)
つのだたかし (音楽家) デーブ・スペクター (放送プロデューサー) 天外伺朗 (作家)
富田佑弘 (脚本家) 中嶋朋子 (女優) 名嘉睦稔 (画家)
中森じゅあん (算命学・サイコセラピスト) 西蔵ツワン (医学博士) 野中ともよ (ガイア・イニシアティブ代表)
鳩山 幸 (ライフコーディネーター) 早見 優 (歌手) 原田真二 (音楽家)
ピーター・バラカン (ブロードキャスター) 日野原重明 (医学博士) 広瀬洋一 (大学教授)
フランソワーズ・モレシャン (ファッション・エッセイスト) 細川佳代子 (スペシャル・オリンピックス名誉会長)
細野晴臣 (音楽家) 槇小奈帆 (歌手) 真鍋圭子 (音楽プロデューサー)
美内すずえ (漫画家) ミッキー吉野 (音楽家) 宮本亜門 (演出家)
村上和雄 (筑波大学名誉教授) 米良美一 (歌手) 山折哲雄 (宗教学者)
湯川れい子 (音楽評論・作詞家) 吉田照美 (パーソナリティ) ロバート・ハリス (作家・DJ)
渡辺貞夫 (音楽家) 龍村 仁 (映画監督)

計65名
107奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 00:04:00 ID:???
すごい面子だなw
108奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 02:56:03 ID:???
ホーマーの敵をホーマーがサイドショー・ボブに列挙してくなかに「〜 of Japan」って聞こえたんだけど、字幕版録画しなかったからわかんなかった。

ホーマーの敵は日本の誰なんですか?誰か知ってたら教えてください。
109奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 04:11:34 ID:???
んなもん、FOX-ジャパンに決まってろうもん
110奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 07:53:16 ID:???
敵はベイウォッチ
111奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 10:56:25 ID:???
ホーマーってゴジラ入っているよね
メルトダウン起こしまくりの原子力発電所の安全係官って設定からして
ゴジラを正しく理解するとあんなんになりそうだ

スプリングフィールド市歌はフランスの地下核実験の際の
フランス製品ボイコットのパロディだし
112奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 11:12:27 ID:???
マージはラドンっぽい
マギーはモスラ
113奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 17:52:55 ID:???
>>108

エンペラーじゃね?
114奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 18:43:05 ID:DmCxjbwF
>>113
スターウォーズのアレか?
115奥さまは名無しさん:2008/04/10(木) 22:30:40 ID:???
へ?
116奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 09:55:14 ID:???
よく考えると
「贖罪の山羊」に適した存在の一人だな
古澤氏も。町山さんも釣れたし。
117奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 18:38:01 ID:0wCygrkI
バートがミルハウスの誕生日にクラスティのトランシーバーを贈るんだけど パーティーに呼ばれてなかったことが発覚して、
マージがミルハウスの母親に交渉しにいくエピソードのタイトルを知っている方いますか?
どうしても見つけられなくて・・・
スレチだったらごめんなさい
118奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 20:40:24 ID:VIA4cI0D
>>117
探してあげるから、ホーマーがカルチャースクールの講師になって
マージのことネタにする話探してくれ
119奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 20:58:57 ID:VIA4cI0D
>>117
見つかったからいいや 多分シーズン2辺りじゃね?
120奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 23:14:38 ID:???
>>117
それはサイドストーリーな感じだから見つけにくい。シーズン3だよ。
>>118
それはシーズン5で最低のエピだね。
121奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 23:21:58 ID:mLPtso4i
>>120
おいおい、そこまで分かるのなら教えてヤリなよ〜
122奥さまは名無しさん:2008/04/11(金) 23:31:57 ID:0wCygrkI
見つかりました。
どうもありがとう。
お騒がせしました
123奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 00:51:47 ID:QV1GSz4P
>>120
最低のエピか?
おれはけっこう好きなエピだぞ。
124奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 02:14:10 ID:??? BE:225795896-2BP(211)
リアルホーマーw
【アメリカ】原発警備員が居眠り 電力会社に罰金1300万円
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1207922794/
125奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 07:56:21 ID:2gpjWGMu


>>123

俺もあのネタは好きだw
126奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 10:29:59 ID:???
すみません、ホーマーが夢の中でチョコでできた世界に行くエピソードを探しています
ぐーぐる・やふーで検索しても中々見つかりません。;
放送されたのはかなり昔だと思います。
そのシーズンのDVDが欲しいので、わかる方いたら教えてください 
127奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 10:41:18 ID:???
>>126
3。または、クリップショウで4。
128奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 10:50:06 ID:???
>>127
4は持ってます、ありがとうです!
129奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 12:56:50 ID:2gpjWGMu
バーンズがドイツ人に発電所売るエピだな。
http://tv.ign.com/objects/823/823212.html

S3E11だな
130奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 15:33:51 ID:???
日本では放送していないかもしれないが、
バーンズがインドに原発をアウトソーシングする話もあるね。
ホーマーが現地に赴任して、地獄の黙示録のカーツ大佐みたいになるのが面白かった。
131奥さまは名無しさん:2008/04/12(土) 19:50:07 ID:???
新シーズンやってたのか・・・
132奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 00:12:04 ID:???
リサって何であんなにかわいいんだろな
133奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 05:30:33 ID:5APqqnIt
俺は双子のシェリーのツンデレぶりにメロメロだ
134奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 08:27:43 ID:???
あいつらだけ園山俊二デザインだよな。
135奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 08:34:06 ID:???
シンプソンズはキャラの描き分けが凄い。
あんなに登場キャラが多いのに、みんな違う顔をしてる
136奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 14:53:18 ID:DY/WlVGg
>>130
ホーマーがネ申になっちゃうやつだよな。
なんでも分かる神様が
マージの誕生日を思い出せないのがワロタ
137奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 18:11:26 ID:ElerdbGF
>>130
それシーズン何の何話?
日本じゃ放送してないの?
138奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 18:26:27 ID:???
日本に来て福田総理大臣になる話はないのか?
139奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 18:29:06 ID:DY/WlVGg
>>137
シーズン16だか17だった気がする
140奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 19:24:06 ID:???
もうシーズン10くらいからどうでもいいような話ばっかりだよな。
有終の美を飾る段階なんてとっくに通り過ぎた。
141奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 19:33:33 ID:???
一城さんのブログに、イベントに当選したって書いてる人がいるけど、
応募受付完了メールを当選メールと勘違いしてるのか?
142奥さまは名無しさん:2008/04/13(日) 20:46:53 ID:???
かな?だな?どっちだ?
143奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 00:28:15 ID:???
ネットで話題になってるリサの動画、どのシーズンの話かわかるひといますか?
壇上でチ●ットに〜って叫んでるやつ。
いつか見たことあるんだけどまだDVDにはなってないやつかな?
144奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 01:14:00 ID:???
スペリング大会の話だった気がする
145奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 01:27:51 ID:McFyedmB
この前のスキナー校長とクラバーペル先生の恋話はおもしろかった!
たしかにシーズン10以降はつまんない話が多いけど、でもたまにおもしろいエピもあるんだよな。
146奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:03 ID:xLL42E57
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1198846986/412-414

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:44:40 ID:Xyeuxm6j
何故、レンタルビデオ屋にシーズン2以降が全然置かれないんだろう。

北海道だけの傾向?


413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:23:17 ID:2DzMdf6u
大阪なんて1しかないぜ!


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:58:36 ID:zSuENmXb
確かネットレンタル系でもそうだ
147奥さまは名無しさん:2008/04/14(月) 23:30:21 ID:???
>>143
シーズン14の「スペル・ミスは人生のミス?」かな?
あしたFOXで放送するぽいけど
148奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 09:37:03 ID:???
後半しか見れなかった・・・
149奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 16:59:53 ID:???
今日のエピソードは遊戯王で吹いたw

しかし、最後の話はリサのライバルに対する嫌らしさがねちっこいほど強調されてたな。
150奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 17:25:46 ID:VJJNJp1J
リサは天才ってことになっているけど、
俺は天才バート、秀才リサだと思っている

学校の成績が悪くても世の中に出れば頭角を現す人はいるからね。

リサも頭がいいから越えられない壁を知ってしまう
ちょっと可哀相だがいい設定だ
151奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 17:42:37 ID:???
あの二人の将来の予想図みたいなネタが毎回好きだな
バート落ちぶれ・リサ出世、が基本だけど、
バートが最高裁判所長官になる話なんてエピ自体最高の出来だと思うし
リサも凡人化してデブった上ラルフと結婚する話とか
152奥さまは名無しさん:2008/04/15(火) 19:10:23 ID:1KWI6v3F
>>151
バート裁判所長官は、イッチー&スクラッチーが映画化される話だよねww
おれもあのエピ大好きで、最高におもしろいよね!
おれの中でのベスト5に入るかな。
153奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 00:39:35 ID:???
どうせ、すぐにホーマーが許すか、バートがずるして見るんだろうと思っていたから
あの終わりには感激したなあ。ボケちゃったホーマーが切ない
154奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 03:07:34 ID:???
トムとバックスとバート
たぶん世界3大曲芸ピアニスト
155奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 09:53:24 ID:???
>>154
いや、あのバートの演奏はジェリー・リー・ルイスだろ
156奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 10:55:12 ID:???
うーん…ソイレントグリーン…
157奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 19:11:35 ID:+eqCAU7T
バート大好き♪
悪がきなんだけど妹想いで・・・
なんで女のしり触りたがるの?うんこが出るところじゃん
の台詞でかなり噴いた
158奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 20:18:49 ID:???
ネルソンのベートーヴェンが最高過ぎた
159奥さまは名無しさん:2008/04/16(水) 20:27:43 ID:ICCsPC2T
ジェームス・L・ブルックスが出てたね
160奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 05:52:53 ID:???
>>151
リサの夢は色々あっても結局はシスコの法律事務所の秘書だろうな
挫折してあんな感じになるんだよ
161奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 07:55:00 ID:euJq/82c
そういや最近のエピでは、全然トロイ・マクルアーさんが出てこないけど、なんでかな?
162奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 09:05:57 ID:???
本国でトロイの吹替えをやっている人がマジで殺されてしまい
トロイマクルアーも出なくなってしまったのです
163奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 11:26:23 ID:Kpbd2Pun
知らなかった
164奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 13:16:24 ID:???
>>162
マジですか!?びっくり!
なんで殺されたんすか?
代役とかは立てなかったのかな?
165奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 20:39:48 ID:???
>>164
奥さんとの銃撃戦に敗北。ネタじゃなくてマジ。
166奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 20:48:43 ID:???
日本版はクラスティと同じ人が吹き替えてるよね
167奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 20:49:21 ID:???
>>165
説明だけ聞いてるとシンプソンズのエピみたいだ・・・
168奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 21:17:09 ID:???
まあ、アメリカを濃縮したのがスプリングフィールドだからな
169奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 22:43:47 ID:euJq/82c
>>165
そりゃすごい話や…
それでトロイさんへの追悼メッセージみたいなものはシーズン何の何話にでたんですかね?
170奥さまは名無しさん:2008/04/17(木) 23:22:41 ID:???
トロイの人はハーツ弁護士もやってたんだよね
この神キャラ2人を失ったのは痛いよなあ
171奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 00:16:51 ID:???
でも通行人としてよくでてるよねって前スレで言ってたけどね
172奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 00:55:59 ID:???
ネタで「声変えても誰も気付かないしね」つって皮肉ってた割には、その辺やけに律儀だよね・・・
173奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 05:38:07 ID:???
10年前なら死んだ人はメインの6人よりエライ人だったしな

174奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 07:44:49 ID:AnidpD4n
ハーツもいなくなったのはそういうワケか
Drモンローは何でなん?
175奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 19:19:12 ID:???
たまには自分で調べてみろこのウジムシめ

モンロー役はH・シェーラー(バーンズとか演じてるメインキャスト)が担当
で、あの声やるとのどに痛めるからってんでやらなくなってたんだよ
176奥さまは名無しさん:2008/04/18(金) 23:21:40 ID:???
ぐっと来たセリフスレとうとう落ちたのね
良スレだったけどもはや需要はなし?
177奥さまは名無しさん:2008/04/19(土) 03:07:48 ID:???
本国FOX

善光寺辞退に対し
Good Job Temple

と報道

善光→善行→Good Job
178奥さまは名無しさん:2008/04/19(土) 03:08:35 ID:???
【聖火リレー】 善光寺、出発地"辞退"を正式決定
…「中国、チベット宗教指導者を弾圧…仏教の寺として辞退」★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208540295/
179奥さまは名無しさん:2008/04/19(土) 17:27:38 ID:???
ところで皆さんは感謝祭参加すんの?
俺は参加予定
180奥さまは名無しさん:2008/04/19(土) 17:52:58 ID:???
当選メールが来ねえ
181奥さまは名無しさん:2008/04/19(土) 22:41:48 ID:???
先に別の旅行予定が入ってて泣く泣く…
はぁ、もうこんなイベントねーよなー
182奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 04:20:12 ID:???
>>181
シンプソンズより旅行が大事ってわけだ?そりゃあ同情できないな?
183奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 09:34:00 ID:???
落選した
184奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 11:01:22 ID:???
貧乏学生なんで東京までの旅費が用意できず…。
個人的には全国行脚、無理ならせめて大阪でもやって欲しいけど無理だろうなぁ…。

こういうイベントがあるたびに地方に生まれたことを恨むぜorz
185奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 11:08:40 ID:???
緑の日にごくろうさま
186奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 11:13:59 ID:???
落選してキャンセル待ち・・・
メジャーリーガーたちみたいに、
当選した500人にハプニングが起きないかなあ
187奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 11:19:03 ID:???
当選したー
これどのくらいの応募あったのかな
188奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 13:04:17 ID:???
え、もう当選メールきてるんだ。確認してねええ
189奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 16:21:50 ID:???
>>186
お前みたいな奴がいるから会場の場所を伏せてるんだろうな
190奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 16:25:24 ID:5daZaybI
>>184
学生なら根性で自転車で行けば交通費タダだぞ
気合の問題
191奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 16:45:37 ID:???
>>189
お前はもみあげを剃れ
192186:2008/04/20(日) 16:46:58 ID:???
>>189
それじゃあ
「隣人のクリスチャンが誘ってくれないかなあ」
ぐらいにしておきます
193奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 18:24:09 ID:???
>>192
名前を上書きして自分の物にした卒業証書を返してやれ
194奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 19:57:30 ID:???
>>190
俺の体力じゃパワーソース+ウルフキャッスルのトレーニングがないと四国→東京間の往復は無理だ…orz
195奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 20:39:50 ID:???
四国〜東京間なら高速バスで往復10,000円ぐらいか?
196奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 20:41:14 ID:???
核パワーでGO!
197奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 20:55:16 ID:???
かぐぱわでごお?
198奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 22:39:49 ID:???
くぐぱわでご!
199奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 23:05:13 ID:???
>>194
バケツリレーで東京までなんてのはどうだ
姫路〜大阪間ならうちのシンプソンモービルで乗せてってやるぞ
200奥さまは名無しさん:2008/04/20(日) 23:19:52 ID:???
京都市内ならうちのカニョネロでなんとかなるよw
201奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 00:01:59 ID:???
夢の交通機関・リニアモーターカーで行けばすぐじゃないの
202奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 00:39:40 ID:???
なんで日付を先に設定したの?
しかもゴールデンウィーク真っ最中に
おかげで碌な会場なかったじゃん
203奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 01:21:03 ID:???
>>201
モノレールにすべき
204奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 01:37:54 ID:???
>>202
落選した奴発見!!
205奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 02:37:40 ID:???
バケツリレー!で思い出したけど
メタリカが出るのって放送された?
206奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 02:41:29 ID:2jo3HU0e
>>202
日付を決めないで会場を抑える方法なんてないだろ?常考
207奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 04:56:33 ID:???
>>206 予定を立てて会場が空いてなかった場合は?
通常GWって数ヶ月前に予定が埋まっているところがほとんど。
家族持ちの場合も旅行の計画さっさと練っているよね。

本当、無謀だったね。
208奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 05:45:19 ID:d4cv7rVA
すでに、あそこまでイベントが進行しているのに
今更「無謀」とはw
>>207は会場情報を聞き出して
デマを流そうとしている工作員

釣られないように
209奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 08:13:11 ID:UKHEhP/i
映画スレでやれ
210奥さまは名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:31 ID:???
>>205
いいえ
211奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 00:56:08 ID:???
どけよサーファー・キザーランド!
字幕が見えねえ
212奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 11:36:42 ID:???
段々と批判した対象とそっくりになってきているね
そういうのは声優さんをダシにした行動と思われかねないので
やめておいたほうがいいですよ。
行き着く先は日本赤軍のリンチ思想。
213奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 11:51:14 ID:???
沈黙は金
214奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 15:59:39 ID:J7V0Qhk5
シンプソンズの話しをしてもいいですか?
215奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 17:50:24 ID:???
今日のS15のエピ、録画し損ねた…。
どんな話だった?
216奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 18:36:04 ID:???
ミルハウスがさようならする話
217奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 20:44:42 ID:ajLpy6qI
ホーマーが新しいしごとにチャレンジする話だよ
218奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 20:57:12 ID:???
コマネチ がアメリカでも有名とは
219奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 21:03:21 ID:???
世界的に超有名だろ?
220奥さまは名無しさん:2008/04/22(火) 23:23:02 ID:???
ビートたけし と せんだみつお
どっちがコマネチの本家?
221奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 01:01:28 ID:???
ロシアの妖精知ってる人間はもう年なんだろうか
222奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 01:03:32 ID:???
プラハの妖精じゃね?
223奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 01:09:47 ID:???
ロシアの妖精はシャラポワだろ
たしかルーマニア人だし
224奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 05:32:38 ID:???
白い恋人だよ
225奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 08:05:08 ID:???
マルセイバターサンド
226奥さまは名無しさん:2008/04/24(木) 20:35:54 ID:yPYtGHyz
なんだ、今度は中途半端にシーズン4に戻るのか。
今度はちゃんとシーズン7、8、9とか放送してくれるのかな?
しないなら解約しようかな。
まじで最近のFOXには失望させられっぱなしだからな…
227奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 01:28:33 ID:???
そーだよね
シーズン7・8・9・11・12・13やれよ!!
再放送を始めると、見なくなっちゃうだろ!!
228奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 18:10:07 ID:mo/6jZ0i
DVDで出てないから11〜をやってほしいな。
そのほかはDVD買えばなんとかなるし。
229奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 18:48:33 ID:???
ふと思ったんだが、マスターテープ無くしたんじゃないの?
社員が全員ホーマー並みのあの会社なら有り得る
230奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 22:47:05 ID:???
権利の都合でシンプソンズもKOHも同じシーズンをダラダラ繰り返してるだけ。

というより、FOX754chはFOXホームエンタテインメントとは全くの別の会社で、
DVDの権利を借りてプロモーション放送しているにすぎない。
よく字幕とはいえ新シーズンを放送できたと思うよ。

KOHはDVDの続きが出る予定がないからさっぱりと打ち切られたしな。

KOHに限らず、もはやタダ同然で放送されているCSチャンネルに、
オリジナル番組を放送する旨味がもはや無い。
231奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 22:56:32 ID:???
シーズン10から14にワープする理由は?
232奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 23:06:13 ID:???
放送マスターはDVDではなく、今後DVDになるマスターテープや、
WOWOWで放送したテープから放送される。
いずれにしろFOXホームエンタテインメント保管のテープを借りて放送してる。

シーズン10はDVD発売中最新シーズンで、14はWOWOW版(日本語吹替版)の最終シーズン。

11〜13は、今録画されたらDVDが出た時売れないやん。
DVD発売決定と同時期に始まるんじゃないかな。
233奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 23:09:54 ID:???
WOWOWでも吹き替えて放送するほど旨味のあるコンテンツじゃなくなっちゃったんだろ。
シンプソンズまでリストラされる時代が来るとは思わなかったよ。

人気が安定(ファンが固定化)してきたからって、
新規を取り込もうとタレントが吹き替えた映画版が、コケるべくしてコケたことがとどめになったね。
234奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 23:32:36 ID:???
WOWOW では12までじゃなかった?
235奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 23:45:43 ID:???
やっぱり、マスターテープでケツを拭いちゃったんだな
236奥さまは名無しさん:2008/04/25(金) 23:53:17 ID:???
シーズン10、DVDが発売される前に
普通に放送してたような気がするけど
237奥さまは名無しさん:2008/04/26(土) 21:07:52 ID:???
繰り上げ当選通知来た!リトル・ミスに落雷した時のリサの気分!
238奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 01:31:26 ID:nAWlfzeX
私も当選しました。
ヤッター\(^O^)/
239奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 07:31:46 ID:QzEphTNF
つーか日本語の翻訳メチャクチャだぞ
240奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 09:47:54 ID:???
                      /
                    /
                       ` ー
    マギーが            _,.>
                      r "
     喋った!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

241奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 10:26:10 ID:???
マギーが一番喋ったのは、シーズン7の
「やっぱりシンプソン家が一番!」かな?
242奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 18:10:39 ID:QzEphTNF
マギーがフランダース家に毒されるやつか
243奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 18:26:16 ID:???
いつまでも喋れないのは、シンプソン家のせいってことか
244奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 18:31:43 ID:???
が、知能は高そうだ
245奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 22:12:18 ID:ng3UyK1K
今テレビで余命6ヶ月の人がやりたいことリストを作ってそれをやるという映画のCMをやってたんだが
これってホーマーがフグ食うやつのぱくりじゃねーか。
246奥さまは名無しさん:2008/04/27(日) 22:43:30 ID:???
それは普通にあるネタ
247奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 03:29:45 ID:q6aihbuA
パロディーをいちいちパクリって言う奴はFOX見んなよ
248奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 03:55:32 ID:q6aihbuA
>>229
ちょっと就職してくる
249奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 03:59:01 ID:q6aihbuA
>>219
さすが世界の北野
250奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 04:06:05 ID:???
ミルハウス引っ越しの話のバートとリサ可愛いな
251奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 20:09:11 ID:???
252奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 21:34:32 ID:???
今日のエピ、どっかで見た気がするなと思ったらアメドルの審査員かw
アメドルは反吐が出るほど嫌いだが、最後のスタッフロールには笑わせてもらったよ。
253奥さまは名無しさん:2008/04/29(火) 21:47:05 ID:???
滅多にないマギー主役のエピキター!と思ったら、いつもの
リサがコンプレックスと戦う話・・・。
面白かったからいいけど。
254奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 00:11:11 ID:???
でも矢印を5つにしたのはマギーの自力だという

何か一つが嘘だと分かると、全て嘘になるという話
255237:2008/04/30(水) 10:19:34 ID:???
繰り上げ当選して喜んでたら、10年飼ってたネコが急死した・・・
リサみたいに一週間で忘れられたらいいのに・・・
256奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 14:35:58 ID:7o56qsGc
神の使い「猫オバサン」が現れて
運命的な出会いが起きる
257奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 17:06:23 ID:x8AmkJgc
ところでマーティンってモードの様に死亡確定したのか?
258奥さまは名無しさん:2008/04/30(水) 21:08:45 ID:???
モードと二役だったからじゃね
259奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 06:30:33 ID:qC2caFzy
7時から2話再放送してるけど、このわけの分からん編成はなんだよ?
260奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 08:35:43 ID:???
S15のリピート放送ってなくなった?
番組表を見ても見当たらなかった。
来週から火曜の一回のみになったのかな?
261奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 17:15:59 ID:???
祖国について語ってるウイリーのキルトにバートが風船つけて〜
っていう場面があったと思うんだけど何話だっけ
シーズン4 5 6のどれかだと思うんだけど
262奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 21:43:09 ID:???
フリーメイソンが作ったアニメということにでもしとけばいいのに
263奥さまは名無しさん:2008/05/02(金) 22:05:49 ID:???
>>261
バートが牧師の娘ジェシカ(?)に惚れる話のなかではなかったか。
違ってたらスマン。
264奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 09:15:43 ID:???
いよいよ明日か!!
嵐の前の静けさのようだw
265奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 09:39:08 ID:???
>>264
何が明日なの?
266奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 09:52:07 ID:???
BBBQの仕返し
267奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 09:56:09 ID:???
海外アニメ版のサウスパークのスレで
setsuna使ってやったことと同じことやっているねえ
記憶力いいから語学能力あるけど
手抜き仕事で算数が致命的に出来ないか
268奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 10:30:43 ID:???
>>260
多分そう。
269奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 11:43:04 ID:???
この前の誕生日で、モグラ男より年上になってしまった
270奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 13:28:48 ID:???
ホーマーが金持ち連中と一緒に森林保護に行くけどクサリで木を全部切っちゃう話ってどんなタイトルだったっけ?
最後にホーマーがみんなに睨まれて「なに?」とか言ってのに吹いたんだがw
271奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 13:31:32 ID:???
Max Power.
272奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 13:37:09 ID:???
>>270
シーズン10 「刑事ホーマー 俺がへなちょこ」
273奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 18:54:31 ID:???
すげー、目黒さんも来てくれるのか
超楽しみだぜ
274奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 21:15:25 ID:3WGJvBr6
マックスパワーのネタって日本語吹き替えだとどんな風になってんだろうな
275奥さまは名無しさん:2008/05/03(土) 21:32:05 ID:???
>>263
ありがとう その回だった
276奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 02:15:20 ID:???
>>266
Extra B is for BYOBB
の意味が全くわからないんだが誰か教えて
277奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 08:11:31 ID:???
ちょっとスプリングフィールドに行ってくる
278奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 10:25:37 ID:???
俺もボチボチ向かうわ、ホントに運営の人には頭が下がる…
279奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 11:36:10 ID:???
>>276
BYOBB (Bring your own booze and ballz) らしい。

パーティーで使われる略語で
BYOB (Bring your own beer)という「自分の飲み物は自分で持参」というものをネタにしたようです。

boozeとballz(balls)は分かりませんが、自分で調べてね。
280奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 14:08:45 ID:tHfIMoe3
アスペクト比
281奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 17:57:44 ID:???
感謝祭行ってきました。一城さんと大平さんが
感極まって言葉が詰まるのを見て、貰い泣きした。
あと、自分はリサが一番好きなので、神代さんと
握手&軽い立ち話が出来て、昇天しそうでした。
282奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 18:01:11 ID:???
大平さんの最初の挨拶、ぐっときたね
終止涙腺ゆるみっぱなしだった
283奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 18:09:41 ID:???
アスペクト比_| ̄|○
284奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 18:32:09 ID:???
シェリー&テリーの父親って、ホーマーの上司だったような・・・
285奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 19:07:31 ID:???
上がります!下がります!
286奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 19:28:53 ID:QDI3M7s2
>>284
シーズン1だか2だったなたしか
287奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 22:38:05 ID:???
サイコパスなのになあ
288奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 22:39:28 ID:???
戦後最悪のサイコパスと言えば?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1204128142/
289奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 16:26:54 ID:???
反社会性人格障害・非社会性人格障害 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1161244893/
290奥さまは名無しさん:2008/05/05(月) 21:44:06 ID:???
地方民&貧乏学生なので感謝祭に行けずorz
大阪でもやってくれれば何とか高速バスに乗って行くんだけどなぁ…。

大平さんや一条さん、もちろん他のスプリングフィールドの住人のみんなにも会って
素晴らしい作品、そして愛すべきアメリカで最もクレイジーな連中に出会えたことに対する感謝の気持ちを生で伝えたいよ。
291奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 11:32:03 ID:???
算数が全く出来ない某スレ字幕師乙
292奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 12:20:24 ID:???
通常かかる
出演料(+大阪までの交通費)、スタッフの人件費は
ボランティアという「美しい」名前で補うとして
今回やった大平さんたちの持ち出し分、補う方法考えようね
大平さんたち、破産させるわけにもいかないんだから。
293奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 12:54:21 ID:???
それもまた「ボランティア」という美しい名前で補う筋書きか。
あれとそもそもセットか。
294奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 12:58:55 ID:???
「ボランティア」、数学どころか算数が出来なかった人間にとっては神の言葉
295奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 13:09:51 ID:???
汗をかいている振りをしながら
ボランティアスタッフをこき使い
大平さんたちに感謝されると

デモの届出も計算のわずらわしさも
会場探しも全て下っ端に任せ
美味しいところだけいただきます

まあ優雅
296290:2008/05/06(火) 13:55:27 ID:???
なんか他人と勘違いされてボロクソに言われて俺涙目
俺は>>184だよorz
297奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 16:39:03 ID:???
今日のエピに出てきたMC誕生日って交通安全のイベントの時にも出てきたよなw

あとブレアウィッチのパロディに不覚にも吹いたw
298奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 16:44:48 ID:???
ホーマーはチャーリーとチョコレート工場を信じちまったのかw
299奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 17:11:15 ID:???
今の録画し忘れたんだけど、いつもみたく明日の再放送無いんだね。
突然プログラムが変わったり、FOXの編成ってクソ以下の何物でもないよな
事前告知するカートゥーンネットワークの爪の垢のクソでも煎じてやりたい!!
300奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 19:13:06 ID:???
>>295
あばよ!負け犬!!
301奥さまは名無しさん:2008/05/06(火) 22:01:05 ID:???
FOXテレビジョンジャパンに、「いつも」とか「常識」なんてねーんだよ!
302奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 08:29:33 ID:???
吹き替えで観たい。
字幕は情報量が少ない。
303奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 08:38:10 ID:mCJJNfxx
字幕も吹き替えも翻訳は無茶無茶だけどな
304奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 11:13:44 ID:???
リピートがなくなってたよ
こりゃ大変だ
305奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 11:17:04 ID:???
>>303
コメディなんだから日本風の味付けするのは当たり前だよ
それ以前に、吹き替え派なら原語に触れない限り全く気にならないだろうし
原語わかるとか、向こうの文化に造詣の深い人なら原語で楽しめるから
わざわざ違い見つけて騒ぐ人もいないだろうし、大丈夫だと思うよ
306奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 12:28:07 ID:???
日本風のアレンジっていいね

それとは少し違うけどホーマーがフランダースに言う
「うるへー!」やデブ小僧に「ポッテリ小僧」とかいう
吹き替えセンスは好きだな
307奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 12:57:03 ID:A3DSZMNY
英語自慢する人って冗談通じなそう
308奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 21:52:56 ID:???
賠償取れるぞ、という話の時に、「倍賞千恵子が何だって?」という最低の字幕を付けてたのは失笑したがな。

まぁ、シンプソンズじゃないけどな。
309奥さまは名無しさん:2008/05/07(水) 21:53:39 ID:???
吹き替えで好きなのは「ヨロピク!」だな。
310奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 00:29:30 ID:qousvVB+
今週のエピ、ホーマーの声優さんが脚本書いてるんだなww
311奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 00:29:36 ID:???
吹き替えで嫌いなのはバートなんかの「キモイ」だな
312奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 08:26:21 ID:???
史上最高の吹き替えは
「うるへーダブルブス!!」
だろ。
313奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 08:28:20 ID:???
いや「黙れダブルブス」だったっけ
314奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 10:06:22 ID:???
イッチーアンドスクラッチーでディズニーの蒸気船ウイリーのパロディをやってる回
どのシーズンのエピソードいくつかご存知の方いませんかー?

イッチーアンドスクラッチーランドの回かと思ったら違った…
315奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 10:43:48 ID:???
シーズン4 #6 ホーマーのおしおき
316奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 11:24:17 ID:???
全能のパラドックス調べていたら、ウィキペディアに引用があってお茶噴いた
哲学とか神学とかの解説ページなのにw

>「イエスはブリートを自分で食べられない程熱くチンすることができるだろうか。」
>この表現は前述のものと異なり物理学方面からの苦情がこないことに注目して欲しい。
>ブリートの定義には慣性や相対性などといった近代的な概念は関係してこないからである。
317奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 23:13:37 ID:???
知ってる方いたら教えてください!
ジンボ達不良軍団って何年生なのですか?
大人っぽいけど小学生・・ですよね?
気になって気になってグルグルしてます。
318奥さまは名無しさん:2008/05/08(木) 23:51:36 ID:???
>>317
カーニーは子供がいます
カーニーはジンボの母親に迫られました
ネルソンはダブってます
319奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 01:54:40 ID:???
カーニーってモーの店にいたことなかったっけ?
気のせいかな
320奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 08:38:44 ID:QBAlZWbW
いた。カーニーの年が気になってしかたないが
不明らしい
321奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 08:47:06 ID:???
最高の吹き替えは>>315の回で
バートが「わがんね」って言ったときだとマジで思う
322奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 13:51:29 ID:???
>>317
アメリカの小学校は日本と制度が違うんじゃなかったっけ
ジンボ達は中学2年生くらいだろ
アニメ本編では何年生って正確な設定は出たことないと思うけど
323奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 19:57:00 ID:???
最高の吹き替えは「お前って奴は!この!」だろ
324奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 22:46:53 ID:???
カーニーは車持ってるし
325奥さまは名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:03 ID:???
実年齢は謎だけどとにかくジンボ達は6年生だったと思う
326奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 19:30:45 ID:???
>>325
どのエピでそんな話あった?
327奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 19:45:35 ID:vUdhsQjz
カーニーがどんだけダブってるか知りたいけど
それは謎のままなんだろうな
328奥さまは名無しさん:2008/05/10(土) 19:57:31 ID:???
ロッドとトッドを教室で見たことがないんだが、神学校にでも
通ってるの?それとも、バート&リサと学年が違う?
329奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 07:09:07 ID:dBYptnJD
>>317
まあマンガだからね…
人の首が飛んだってなかった事になるし
330奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 13:03:10 ID:qgXA6yy6
フランダースの奥さんどこでいなくなったの?
331奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 13:07:27 ID:???
スタジアム
332奥さまは名無しさん:2008/05/12(月) 13:29:57 ID:494OGG1y
でホーマーに殺された
333奥さまは名無しさん:2008/05/13(火) 23:27:47 ID:BWlfikKQ
マージ酒もっと弱かったよね
334奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 18:12:21 ID:yaubgKyk
依存症になってから強くなった
335奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 19:24:24 ID:Gl634CGV
コズミックウォーズ騒動だけで一本作って欲しかったなあ
336奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 19:57:57 ID:5NyXSko3
コズミックウォーズは笑えたな
337奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 21:24:13 ID:???
シンプソンズ製作陣の中ではエピソード2.3は相当クソなんだな
338奥さまは名無しさん:2008/05/14(水) 21:45:41 ID:???
>>337
シーズン15の時点で、エピソード2までしか上映されてないない
339奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 02:08:15 ID:??? BE:125442465-2BP(211)
>>323
俺はバーンズ社長が原発を売る回で、
スミサーズが聞いていたインチキドイツ語講座が好き。
「今日は颯爽としてますね」
「キョウファン!サッソウトン!シテマスネン!」
340奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 08:12:52 ID:???
スミサーズ:タコ

っていうテロップの出る回はいつだか分かりますか?
341奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 08:44:19 ID:???
>>340
シーズン2 セルマの結婚願望
342奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 09:41:08 ID:???
ホ「パパはいっぱい約束をする。だからいいパパなんだよ」
リ「いいパパは約束を守るのよ」
ホ「いや、そりゃ偉大なパパ」

↑ってどの話か分かりますか?
343奥さまは名無しさん:2008/05/15(木) 22:26:45 ID:???
>>241
TNX!
そんなに昔だったか。見つからないはずだ。

しかしDVD-BOX版も「スミサーズ:タコ」だったか記憶に無いな。
344奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 11:40:48 ID:???
着メロがほしいんだがどっかにないですか? 特にイッチーアンドスクラッチー
の歌がほしいんですが。
345奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 20:07:47 ID:Y7ku7soy
俺もほしい
346奥さまは名無しさん:2008/05/16(金) 20:12:33 ID:???
なければ、自分で作るんだ
ググれ
347奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 00:20:19 ID:???
最近自分の中でレニーが癒し系キャラだ
348奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 00:39:12 ID:???
黒人の方じゃなかったのか
349奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 00:40:11 ID:MbTBN83q
感謝祭でレニーの朝戸さんがきていたけど
レニーのようにやわらかい感じで癒された〜
350奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 02:01:48 ID:???
みんなー
あー
きょうもがんばっていこー
351奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 01:42:04 ID:MJZJZkZ7
黒人の友達は、カールだよ
352奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 02:40:45 ID:EOJAi0FY
白人の方じゃなかったのか
353奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 09:53:35 ID:???
感謝祭の話もっとしる
354奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 12:41:06 ID:???
映画板に行くんだ
355奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 22:28:20 ID:???
ここっておじさんか中学生くらいのオタっぽい男の子しかいないイメージだけど、
普通の女子っている?シンプソンズのことでもっとしゃべりたいのに、淋しい
男の会話はつまんない。いじわるばっかり言うもん
356奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 22:44:30 ID:???
>>355
2chに何を求めてるんだ?現実を見ろw

毎日風呂に入って清潔にして、
ちゃんと人目を気にして、周りの人間に気を使え

そうすりゃ彼女ぐらいできるよ。

とりあえず、自分の姿を鑑で見ろ
357奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 23:32:39 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
358奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 23:58:18 ID:???
確かに。彼女が欲しいなんて書いてないな。鑑ってのも変だ。鏡だろ。
359奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 00:03:58 ID:???
連休の映画版DVDorBDの会、行きたかったな〜…
360奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 00:09:57 ID:???
俺、この戦争が終わったら、感謝祭行くんだ…
361奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 01:07:35 ID:THcX7BEY
>普通の女子っている?シンプソンズのことでもっとしゃべりたいのに、淋しい
>男の会話はつまんない。いじわるばっかり言うもん

キモイからマジでやめて
362奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 01:46:06 ID:???
ホーマーがOZを見てたのは確かだが、
プリズンプレイクやNIPTUCKは見てるのか?
363奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 16:28:45 ID:???
シーズン5飛ばしてシーズン15放送って・・
364奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 18:00:46 ID:???
>>363
番組表をちゃんと見ろ

シーズン15は火曜の夕方だけ
シーズン5は毎朝7:00からやっている
365奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 18:09:49 ID:E7NXpPMI
http://news.yahoo.com/nphotos/Simpsons-ride-opens-theme-park/ss/events/en/051908simpsonsthemep;_ylt=AnuhQDL1wipEW1eX2odG9yIsQE4F
シンプソンズのテーマパークがユニバーサルスタジオにお目見え。
写真が17枚もあるのだが、ラストがキモイ。
366奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 21:15:37 ID:MhPq+gu4
FOXとウニバーサルは提携なん?
367奥さまは名無しさん:2008/05/22(木) 22:24:05 ID:???
女性ファン、感謝祭多かったよ。声優さんも言っていたが、会場美人多かった。
大平さんのサインもらうために壇上に上がるため、一人一人結構よく見える。俺の後ろの男子二人組も言ってたな
368奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 03:31:25 ID:???
今週放送のシーズン15のエピソードで不良少女役の声優はサラ・ミシェル・ゲラーだった。
バフィー……
369奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 07:46:46 ID:???
バフィーのパイロット版かなんかのラスボスの吹き替え、大平さんだったよね。
370奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 14:13:52 ID:AgmraZ8W
バイト君が地味に好きだ声も
371奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 14:15:44 ID:???
サラ・ミシェル・ゲラー!!
再放送まだあったっけ?
372奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 14:24:32 ID:???
あな
373奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 16:29:03 ID:???
>>371
いつかあるんじゃないかな
374奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 02:03:15 ID:???
>>370
ニキビ面のティーンエイジャー?
劇場版のラストを飾る男だからな
375奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 08:16:08 ID:???
いま日テレのNNNワシントンとの中継で
後ろのモニターのなかにミシェル・ファイファーの誘惑が映ってたw
現地で再放送してるの?
376奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 14:19:10 ID:Kr/R71IL
レニーすき
377奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 17:39:41 ID:LcqTtZeO
私のレナードさんを気安く呼ばないで
378奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 17:44:01 ID:???
朝になればわかる。
379奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 18:30:54 ID:???
>>377
レンフォード‘レニー’レオナルド だよ
380奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 18:39:02 ID:???
>>379
あの、どっちでも一緒なんだけど
強いて言うならLeonardoじゃなくLeonardだから
英語圏ではどっちかっつーとレナードだと思ふよ
381奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 19:25:55 ID:???
黒人の方じゃなかったのか

このネタを毎回書いているうちに本当にどちらかわからなくなるから困る
382奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 19:50:24 ID:???
ホーマーも間違えるくらいだからな
覚える気がないのかもだが
383奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 21:52:30 ID:???
「黒人に多い名前がカール、白人に多い名前がレニー」

を思い出してから毎回確認してるわ。いい年してつい忘れる。
384奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:19:11 ID:LcqTtZeO
>>383
私のカールソンさんを気安くカールって呼ばないで!
385奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 22:24:45 ID:???
キモイからマジでやめて
386奥さまは名無しさん:2008/05/24(土) 23:06:55 ID:LcqTtZeO
じゃあ、今後、バートのことをバーソロミューってちゃんと呼ぶなら考えてもいい
387奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 08:05:43 ID:DARM8F4M
つーか、レニーって
「レイモンド」じゃないの?
388奥さまは名無しさん:2008/05/25(日) 20:20:25 ID:???
ニコニコで見てると女の人の発言が多い気がするシンプソンズ
389奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 09:38:59 ID:???
ニコニコ、上から目線の奴が多すぎてなあ。ないから再アップされたものに既出ですとか……
自分のことしか考えてない奴が多いなあ
390奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 15:05:44 ID:???
只見の巣窟だからね。
お試しをして、dvdを買わないと、本当にシンプソンズ自体がなくなるかもしれない。
391奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 16:35:00 ID:LKfUplvo
イナゴやシロアリみたいだ
392奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 22:05:02 ID:???
「来シーズンのシンプソンズもお楽しみに」
とバックレたまま何の告知もせず視聴料を何年も騙し取ってたWOWOWよりマシ
2chでFOXに取られたのを知らなかったら未だに払い続けてたかも・・・
393 :2008/05/26(月) 23:05:33 ID:???
>>367 sakuraっぽいな
394  :2008/05/26(月) 23:41:30 ID:???
閂村パーティと同じ落ちか
395奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 23:43:22 ID:???
>>393
何人サクラを仕込んだんだよ?相当な人数だぞ







たまには生身の女も相手にしろよw
396奥さまは名無しさん:2008/05/26(月) 23:44:13 ID:???
顔のない大企業だから何やっても大丈夫
397  :2008/05/26(月) 23:59:56 ID:???
そういう無駄な小金だけは持っている奴っているよ。
大きいことやれるほどの金はないけどな。
本当に行きたかった奴がはずれてsakura優先だったら可哀想
ドキュメンタリー形式だったら応募可能だったんだよな某映画祭。

和田さんが見た向こうから来た人もアルバイトかもねえ
和田さんって鸚鵡みたいなところあるよね
398奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 01:21:22 ID:???
シーズン4のモノレールの甘い罠でスミサーズが物陰からひょっこり現れる場面や
シーズン3の不良少女リサのバートとスキナーが
生徒のロッカーを調べていく場面で使われてた
BGMってCDとかに入ってるんですか?
399奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 02:53:15 ID:???
インチキ弁護士にご用心
でバーンズが事件のことはなしてるときのあの陽気なBGMはなんていうの?
400  :2008/05/27(火) 03:51:19 ID:???
クライマックスシーン映画祭当日に見せるとして応募して
コネでねじりこもうとしたら落とされて
落とした相手を反日だと某誌記者に吹き込んでいたりしてな

選ばれる前提で雇っていたサクラもまあ無駄ではない
彼は立派な人だ会を成功させた人だと思い込ませることが出来るんだから。

しかしつくづく、善悪のはっきりと区別された世界
シンプソンズらしくない世界
401奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 05:29:00 ID:dq5h2qFS
>>400
主語が全く不明

きもち悪いよ基地外

自分のブログでも作ってやってろよ
402奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 10:23:08 ID:???
この粘着妄想書き、女だな
403奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 14:19:35 ID:JY//Wws7
>>400

あなたはシンプソンズより、メンタルヘルスケアを受けたほうがいいです。

シンプソンズの世界はアニメの中のことだということぐらい、
小学生の娘だって理解しています。

せっかく明るくなったスレッドの雰囲気を汚すのはやめて
404奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 16:43:46 ID:???
再放送無しのシンプソンズにも番宣で右上テロップ塞ぎっ放しかよ。

FO糞ってサイテーのチャンネルだな
405奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 17:07:21 ID:???
ズワイガニさんに診てもらえ
406奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 17:48:35 ID:???
>>405
ズワイグです
407奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 18:02:31 ID:???
感謝してます、ズワイガニさん
408奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 19:48:09 ID:???
ズワイガニが泳いでますよ
409奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 20:01:34 ID:???
久しぶりに出てきたダフマンに吹いたw
やっぱりいいキャラだなぁ。
410奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 20:02:36 ID:???
>>407
ズワイグです!

どなたか、原語ではどんなギャグなのか説明してくださいな
411奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 22:19:12 ID:???
原語版の台詞は
Marge: Thank you doctor. Whenever the wind whistles through the leaves, I'll think "Lowenstein", "Lowenstein".
Dr. Zweig: My name is Zweig.
Marge: Lowenstein...Lowenstein.

これだけじゃまるでわかんないけど、どうもバーバラ・ストライサンドがズワイガニ先生みたいな精神科医を演じた
「サウス・キャロライナ 愛と追憶の彼方」(The Prince of Tides)のパロディらしい。
映画じゃ分析されるのはニック・ノルティなんだけど

英語版Wikipediaにトリビアとして載ってた
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Prince_of_Tides
の下の方
412奥さまは名無しさん:2008/05/27(火) 22:39:43 ID:???
芳忠さんの声やっぱいいなー

「キミはキミ、俺は俺」
413奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 10:12:19 ID:???
最近のFOXの番組編成はメチャクチャだな。

周回遅れの同じシーズンを流すなら、キングオブザヒルやってくれよ・・・
414奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 12:35:46 ID:???
前シンプソンズの予告?CMでセーラー○ーンやア○ムになってたオープニング見て、シーズン15楽しみに毎回見てたんだが、あれってカットされてたんだね。

気付かないで毎回ワクワクしてたよ…。
415奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 16:18:09 ID:KPi8bOaz
CMであれだけ見せておいて、
本編で無しって・・・

詐欺みたいだ
416奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 16:51:19 ID:???
バートウォーズのDVDがブックオフで500円で売れた。
意外に単品発売のDVDはみんな手放さないのかね?
417奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 16:53:10 ID:???
>>414
その話はThirty Minutes over Tokyo
諦めましょう
418奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 17:23:14 ID:???
>>417
違う。オープニングであるんだよ
>>414はyoutubeで見ろ
419奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 18:42:06 ID:???
>>402
お前女にイヤな思いででもあるのか?
420奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 18:46:07 ID:???
頼むからスルーすること学習してくれ
421奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 18:52:53 ID:???
>>420
お前って、テレビ使ってテレビの害悪を批判するサボテン頭みたいなヤツだな
422奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 19:29:30 ID:???
くだらない書き込みするやつって大抵男か女だよな
423奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:19:31 ID:???
あほか。50パーセント以上は女だよ
424奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:19:39 ID:???
マクベインとマクガイバーって違うよな?
マクガニガルとマットロックは分かるんだけど
425奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 21:35:33 ID:???
「冒険野郎マクガイバー(MacGyver)」って番組が本当にあるんだよ
426奥さまは名無しさん:2008/05/28(水) 22:31:51 ID:???
マクベインもあるよ
427奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 03:06:04 ID:???
英語版ウィキペディアのPatty and Selma Bouvierのページに冒険野郎マクガイバーが好きとある。
428奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 03:14:51 ID:???
マクベインはアーノルド・シュワルツネッガーがモデルで
名前はブルース・ウィリスの主演映画「ダイ・ハード」でウィリスが演じたジョン・マクレーンからとったとある。
429奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 04:51:14 ID:???
マージの声の人双子のダブルブスも担当してんの?
430奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 05:00:19 ID:???
マージの声の人双子のダブルブスも担当してんの?
431奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 06:02:20 ID:???
マージ役のアメリカの声優さん1人でパティー・セルマ・マージの母親を演じている

日本の声優一城みゆ希さんはマージとセルマを演じている
432奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 08:32:15 ID:???
パティーもセルマもマクガイバー好きっていうけど、実際本編がアニメで
劇中劇として出てきたことないよな?ナイトライダーとかバットマンはよく出るのに
433奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 08:40:41 ID:???
何度か出てるよ。
サイドショー・ボブがパティーorセルマと結婚するエピソードでは、劇中で重要な意味をもった。
434奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 15:23:19 ID:???
誰かが見てるシーンはよくあるけど
絶対にその時のテレビ画面は出てこないよな、ってことだろ

マクガイバー役のディーン・アンダーソンが本人役で出てるけどね
435奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 19:29:32 ID:???
>>431
セルマも一城さんだったのか
436奥さまは名無しさん:2008/05/29(木) 19:34:48 ID:Ziu9YncB
パティーとセルマがマクガイバー拉致ったやつだよね?
かなり笑えた
437奥さまは名無しさん:2008/05/30(金) 12:24:21 ID:???
>>434
そういう意味で聞きたかったんだが、やっぱり出てきてないよな
438正由:2008/05/30(金) 16:59:58 ID:???
シーズン15のジーナかわええなぁ
439奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 19:07:40 ID:KdjoafiZ
初期のシーズンで、ホーマーがバーンズ社長の前で、人権を放棄した社員が欲しいなら、オレを雇え!
あんたのケツの穴も舐めれば…、
みたいなセリフを言うエピって、シーズン何の何話でしだっけ?
440奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 19:47:21 ID:???
シーズン3 第12話(FOX版だと第10話) マージと結婚して
バート誕生にまつわるお話
441奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 20:33:56 ID:???
マージが逮捕された話以外でホーマーが悪魔の格好したエピソードって何のシーズンの何話だったっけ?
442奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 21:36:29 ID:???
>>441
それって、大阪風邪の話?悪魔ホーマーなんて出てきたっけ?
ちなみに、「オレは残酷ホーマ〜」はシーズン4の「ヘビ祭り」
443奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 22:01:05 ID:???
>>442
それだよ。ありがとう
444奥さまは名無しさん:2008/06/01(日) 23:49:34 ID:???
simpsons the ride行きてええええええええええええええ
youtubeで見たがクイックイーマート見ただけでヨダレが。
アニメでキャラものに惹かれたのはこれが初めてだ。
445奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 01:14:34 ID:???
シリアに化学兵器工場持ってるような局の番組見ちゃいけません
446奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 17:34:41 ID:mPJcEEgt
ユニバーサルスタジオが火事らしい、シンプソンズ・ライドが焼けませんように・・・
447名無し募集中。。。 :2008/06/02(月) 17:56:11 ID:WIdBW/17
シンプソンズのDVDboxて再生しにくくない?
すぐフリーズしたり読み込めなくなったりする
他のDVDは問題ないのに
448奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 19:21:05 ID:i94iPlsB
正規品買え
449奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:08:37 ID:???
1万円以下の安物DVDプレイヤーだけど、止まったことはないよ。
450奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:18:47 ID:???
中国海賊版掴まされたな。可哀想に。俺に送ってくれれば処分してやんよ。
451奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:20:55 ID:???
>>447
表面がキレイすぎると反射するよ。少し手のひらでベタベタさわってごらん。
まあ、それとは別にシーズン3までは再生方法とかメニューが確かにウザイと思うけどね。
452奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:21:15 ID:???
>>447
FOXに苦情いえよ
453奥さまは名無しさん:2008/06/02(月) 23:52:07 ID:i0sTggY7
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ吹替えを馬鹿にする事は広川を馬鹿みする事と同じ
454奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 00:15:33 ID:???
この間の途中下車の旅のナレーターが滝口さんじゃなかったんだが…
455奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 05:51:50 ID:???
まだヤッターマンがある
456奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 09:37:49 ID:/vMj1EaJ
ミスタースパーコル「ミスター スパコルー!」

>>447
あるある
最近買ったシーズン5・8の一部でフリーズした
457奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 13:17:33 ID:r7dZZK8p
ブルーレイで買いなおせ
458奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 16:56:12 ID:???
氏ねやFOX!
いきなり2話目ってなんだよ!!
お前らの考えてることがわかんねぇよ…
459奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 17:20:18 ID:???
字幕版の制作が間に合わなかったんじゃね?
ちょっと信じられないくらいだらしないよな
460奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 22:25:45 ID:???
だが先月分まで追いついたら毎日ペースで新作放送という訳わかんねぇ編成。

頼むからキングオブザヒルやっておくれよ。
461奥さまは名無しさん:2008/06/03(火) 23:32:26 ID:???
こんなもの見るためにテキサスから運転してきたってのか
462奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 05:04:36 ID:???
シンプソンズファンクラブの感謝祭レポ見てると
当初感謝祭出演予定だったクインビー役の辻さんがいないんだけど
当日来れなくなったのかな
463奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 10:01:58 ID:???
そうだろうね
464奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 20:19:07 ID:NCWffNvT
大平氏もDAN並に一人何役もやって欲しいもんだ
465奥さまは名無しさん:2008/06/04(水) 23:36:31 ID:???
おじいちゃんに無理させちゃいけません
466奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 00:21:02 ID:???
向こうのは声優じゃなくてコメディアンだから
467奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 00:38:46 ID:???
>>464
そりゃあDANができる声の範囲でやっているだけだからだろ
468奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 08:30:58 ID:???
スキナーがクビになる話
FOXで久々に見たら、まだブロックノイズ入りの素材を使いまわしてるのかよ
ご丁寧にテロップまで入れてさ
469奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 09:31:28 ID:???
>>467
とはいえ範囲にも大小あるだろ
470奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 09:39:04 ID:???
ハクション大魔王とホーマーが大差ないのと同様に
ジーニーとホーマーも大差ないし、どっちも変わんないよ
471奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 10:26:25 ID:???
一城さんのマージとセルマはいまだに驚くよ
472奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 11:02:50 ID:1R6czxog
英語版だとマージセルマパティとそのかーちゃんは
ほとんど同じだけどなw
473奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 11:29:45 ID:???
>>468
もう、FOXジャパンは船場吉兆レベル
474奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 11:50:55 ID:???
>>468
たまたま今日見たけどやけにタイミングばっちりで
"音声と映像が乱れております"のテロップが流れて不思議に思った
そう言うことだったのね
475奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 12:02:34 ID:???
シーズン11〜13が最近放送されない理由って、
素材の状態が悪過ぎるからじゃない?
この会社は、マスターテープを
牛乳を暖炉のそばに置いとくみたいな保存をしてるのか?
476奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 14:07:52 ID:rkFPMpFH
真柴さんのラルフ→ロッド→マンジューラが凄かった
子供声から大人声まで「これが声優というものか!!」と思った
477奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 15:04:57 ID:ECBESRwJ
それは風間君とシーマ様で既出w
478奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 21:05:29 ID:???
バーンズとスミサーズの一人芝居のモノマネはちょっと練習すれば誰でもできる

万が一知ってる人が居ればちょっとした宴会芸になるよ
479奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 22:07:07 ID:???
バーンズとスミサーズというキャラを知っていて、
なおかつ英語版で視聴している奴がいっぱいいる職場にいる方が難しい。
480奥さまは名無しさん:2008/06/05(木) 23:03:09 ID:???
訴えられないギリギリ編曲エビータに感動した。

これを真顔で一生懸命演奏している音楽家が居る事にも。
481奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 21:58:26 ID:zioqu0LG
>>479
つーかいたらおかしいくらいだよなw
482奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:10:18 ID:???
コロンボの真似なら自信がある
483奥さまは名無しさん:2008/06/06(金) 22:15:32 ID:???
>>479
留学生との飲み会でおk
484奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 01:31:56 ID:???
>>480
どの話か忘れたが、アクセルFもどきは本家よりかっこよかった
485奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 13:51:40 ID:???
シンプソンズの吹き替えはやらねーわキングオブザヒルは打ち切るわ

FOXクソすぎる。
486奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 16:29:48 ID:???
本当にFOXって最悪だよな
487奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 19:33:16 ID:IynpqV9a
FOX最新シーズンの18・19話って1〜17話再放送のあとの放送?
488奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 19:49:20 ID:???
そうみたいよ
489松角煮:2008/06/07(土) 22:04:59 ID:dMCGJK/y
指摘には字幕も好きだが(特に歌)やっぱり吹き替えはやってほしいな

490奥さまは名無しさん:2008/06/07(土) 23:40:15 ID:???
もうずっと昔に観た場面で、この記憶が正確かどうかも分からないんですが…

エンディングでマージがリサを抱っこして
you are my sunshine
my only sunshine
you make happy
when sky is gray
って歌いながらゆっくり歩いてるのはどのエピソードだか分かりますか?
491奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 00:51:49 ID:???
G.I.リサ
492奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 01:10:38 ID:???
ホーマーとバートの密造酒大作戦
493奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 01:11:11 ID:???
スプリングフィールドXファイル
494奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 04:23:18 ID:???
相変わらず民度が低いですね
495奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 07:50:43 ID:???
大衆が暴動起こすきっかけの言葉をメルがいう所
なんか笑う

496奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 11:32:50 ID:+CFKQh8t
シンプソンズそのものに価値を持たれなきゃ
吹替えなんぞわざわざ作られないだろ
タレント吹替えになった原因は結局のところ
おざなりだからこうなる。
497奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 17:11:20 ID:???
とりあえず製粉所だな
498奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 19:05:42 ID:???
ミルハウス?
499奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 19:40:39 ID:???
バートを見ならえ!?のモー
500奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 22:05:19 ID:???
日本語版の放送予定をメールで聞いたら、「放送予定だが時期は未定」だとよ。
あとキングオブザヒルの復活を要望したら「編成の参考に」だってよ。

もう少し信じられることを書けボンクラどもめ。
501奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 23:21:31 ID:???
>>500
ひでえもんだ
いや、返事があるだけマシなのか?
502奥さまは名無しさん:2008/06/08(日) 23:27:36 ID:???
>>494
高尚でうらやましいですね
503奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 04:37:27 ID:???
まぁでもs15くらいのホーマーの棒読みはつらい
504奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 16:42:16 ID:FXDua8M1
ヤフオクで売ってる安いBOXて海賊版なの?
手に入れたけど本物にしか見えん
でも読み込みがクソ
505奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 17:03:23 ID:???
>>504
FOXに問い合わせて見れば?
506奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 18:43:56 ID:DuCw08ax
エスパー待ち
507奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 20:43:06 ID:4CsjyJ01
>>504
俺も気になった。正規品にしか見えないが
画質が・・・おrz
508奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 21:01:56 ID:???
順当に考えると問屋の焦げ付き物件だと思うがな。
画質は初期作品につき仕様。

読み込みが甘いとかいうのは、DVDプレーヤがカスなんじゃない?
ドンキで3980円みたいなプレーヤは、さすがに誰も保証してくれないよ。

試しに、1000円ぐらいの洋画をブチ込んで、ちゃんと再生するか試すとか。
509奥さまは名無しさん:2008/06/09(月) 21:04:41 ID:???
あと、デッドストックだったら、ちゃんとした環境で保管されてなかったこともあり得る。

気温が昼40度・夜10度みたいな環境に2年ぐらいあったらさすがにな。
ディスクが劣化して読めなくなることはあるかもね。
510奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 15:17:51 ID:???
マギーがホーマーの用意したエロテープ聞いて、踊った回の題名わかる方いらっしゃいませんか?
511奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 18:46:36 ID:???
>>510
つ「C.E. D'oh(乗っ取り屋ホーマーの経営道)」

トムジョーンズはエロテープではありません
512奥さまは名無しさん:2008/06/10(火) 22:03:51 ID:???
すまんです(´・ω・`)


そして、ありがとう
513奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 09:29:38 ID:C1UCrOnA
ホーマーがマージにプレゼントしたエロネタはセクシー写真集だよね

514奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 20:23:00 ID:???
>>511
あれってなんて曲?
515奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 21:21:52 ID:???
ググレカス
516奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 21:26:05 ID:???
>>515
それってなんて曲?
517奥さまは名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:47 ID:???
下手に触るから同じことの繰り返しになるわけだ

http://www.youtube.com/watch?v=UMx1XVNPPXw
518奥さまは名無しさん:2008/06/15(日) 22:58:51 ID:???
Simpsons Ride に出てくるパンダちゃんはなんて名前?
519奥さまは名無しさん:2008/06/16(月) 12:57:17 ID:5kPsWSTM
俺はシンプソンズ見るのが一番の楽しみ
520奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:17:10 ID:mykBdvSL
私も
シンプソンズ無しでやっていける自信ない
521奥さまは名無しさん:2008/06/17(火) 01:59:39 ID:???
焦らなくてもそうそう落ちないよ
522奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 19:49:51 ID:yuxzsKgF
ヤフオクで、DVD-BOXのシーズン1〜シーズン4までがやっと3千円代で
入札・落札される様になって嬉しい
523奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:14:47 ID:???
なぜか5からはやつらから出品されてない件
524奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:49:52 ID:1OUtA3lf
要するに日本でのシンプソンズは結局終わりってことね
525奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:01 ID:???
ああ、終わったな。そもそも阿呆糞ジャパンの編成がグダグダでお話にならないけどな。
526奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 21:56:17 ID:???
大平さんを説得するためだけにあった考える会
決して映画館でのフィルム上映も目指しません
映画側との交渉もテレビ側との交渉もいたしません
おためごかしですまされた。
527奥さまは名無しさん:2008/06/18(水) 22:17:32 ID:???
終わったんならネタスレにしよーぜ
528奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 08:13:36 ID:???
>>526
妄想に走る奴に何言っても空しいが、そりゃ違う
キネ旬の記事読んだだけでも違うと分かる

お前の脳内じゃ大平さんが騙されてるみたいだけど、
修復不能な戦いに突入しようとするバーサーカー状態のファンを止めて、感謝祭をやろうと提案したのが大平さんだろ

もうボールはFOXに戻ってるんだよ
でもその流れで新シリーズの字幕放送すら止めてるのが当のFOXだろ
なぜそっちを非難しないの?ボランティアの工作員なの?
そうでなかったら頭からクレヨン抜いてろ、な?
529奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 08:29:21 ID:???
状況が把握できない俺に、ことの次第を詳しく教えてくれまいか?

タレント声優の劇場版にファンが大ブーイングして、空気読んだFOXがテレビ声優版をソフトには入れた、
ということのウラに、何かあったん?

シーズン15も字幕版しかやってないってことに理由が?


あと、キングオブザヒルやれFOX。
530奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 09:26:11 ID:???
その辺は蚊帳の内側というか、FOXの中の人以外に詳しく分かってるのはいないんじゃないか。

今までのスレ見ても、FOX側の考えに関してはほとんど推測ばかりだ
本国で爆発的ヒット(事実)→日本でも爆発的にヒットさせろという圧力(推測だが、そりゃそうだろう)
→既存の声優陣じゃ無理(スレでファンも認めてる。地上波じゃ何年も前のCCレモンのみだし)
→吹き替えをタレントにして話題をさらおう(ワイドショーなどへの露出の仕方からも推測できる)
→元々のファン、暴徒化(当時のスレの勢いからもわかる)→新聞・雑誌・ラジオに(事実)→
(ボーカール小宮、彗星のようにあらわる→略→隕石のように落ちる)
→DVDには声優版入れないと収拾つかないと結論を出す(推測)→大平さんに謝罪(推測)出演打診→
大平さんと考える会、ファーストコンタクト→考える会、ファンクラブに→感謝祭へ(ブログより)

→12月に公開されたタレント版は本国声優ひとり分のギャラと同じ興収を叩き出す(事実)
→以降、シンプソンズはFOX内で厄ネタと化す(推測)→字幕放映や再放送も適当に(事実)

ファン側は大平さんに言われた通りに水に流して財布を開けて待ってるんだが、
水に流せず金も稼ぎにいけない理由がFOXにあるのか、
とにかくファン側は蚊帳の外なんでこれ以上は分からん。

あと、フューチュラマもやれやFOX。
531奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 10:08:23 ID:???
あれは翻訳超難しそうだw
言葉遊びみたいなのやたら多いし
532奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 15:30:14 ID:???
既存の声優陣じゃ無理っていうか知名度低すぎなだけだろ・・・
声優なんか一々気にするのはヲタクの人だけじゃん
533奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 16:17:14 ID:???
>声優なんか一々気にするのはヲタクの人だけじゃん

だから、「既存の声優陣じゃ無理」じゃなくて「声優じゃ無理」って理解だろ
534奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:08:22 ID:???
>>532
タレント版がヒットしたのなら、お前の意見に同意してたんだが
535奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:11:04 ID:qq/zQsVp
知名度低すぎだからタレント効果も出ないんだろ
536奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:15:59 ID:???
だったら、最初から余計なことしないでください
537奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 17:20:19 ID:???
結局そこなんだよねw
538奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 18:54:36 ID:???
そう、だからもう、詰んでる。
時間帯はともかく地上波でやって、地道にファンを増やしつつ、
宣伝大使とか応援団みたいなもんでタレントでも何でも使えばよい。
権利を持ってるFOXしかそういうことは出来ない。
それが出来ないコンテンツなら、どっちみち出口はない。
どっちつかずのグダグダ運営しといてその責任までファンにおっかぶせんじゃねえ。
もういいからあきらめてWOWOWに戻せと。
539奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:00:24 ID:???
FOXは糞だけど正直どこがやっても今以上の人気は出ないと思う。
540奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:05:00 ID:???
ただ、次にどこのシーズンに飛ぶか分からなかったり、シーズン途中で止まったりはしないだろ
541奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:12:23 ID:???
>>539
そんなことはない。人気がない商品を売る方法なんて幾らでもある
542奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:26:01 ID:???
問題点・・・内容的に地上波ゴールデンでの放送は不可能
       日本人が好むようなキャラ(ポケモン的なかわいさ)じゃないのでグッズ売り上げ期待できない
       テレビ神奈川でやってたってことは版権料はそんなに高くないのか???
543奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:32:13 ID:???
24が大ヒットしたときに、バーターで売り込めば良かったのに
544奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:45:26 ID:???
ゴールデンはさすがにない。海外のアニメじゃなおさら。
だが、テレビ神奈川でやってたんだ、内容的にそこまではまずくないだろうw

モンティパイソンとかふまえて、テレ東か教育テレビでどうよ
545奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 19:58:44 ID:???
朝までシンプソンズとか?
546奥さまは名無しさん:2008/06/20(金) 22:46:47 ID:???
>>526
早く病院に行きなさい
まちがっても、レンタカーを借りたり、歩行者天国に行かないように
547奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 00:51:26 ID:???
>>546
心の病院なw
548奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:10:58 ID:???
ミザリーって映画見たことある?
549奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:31:08 ID:???
あるよ。

モーが中年イカレ女だってんでしょ?
550奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 01:36:15 ID:???
そこはないって答えるとこだと思うぞ
551奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 02:26:53 ID:???
後部座席の床売って新しいクラクション買った話って何シーズンの何話目だっけ?
552奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:10:07 ID:???
>>530
ありがとう。

微妙に分からんが、>>529で1行でまとめたことと大差ないってことね。

「主人公がホーマーである」という時点で日本じゃ異質なアニメだろう。
ヒットするわけがないのは、ファンや現場の人間なら分かるよな。
分からないのはFOXの専務クラスだけだろ。
553奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 09:14:44 ID:???
考えてみれば、地上波ゴールデンでX-FILESがやってた頃が、FOXの人気のピークだったな。
24もプリズンブレイクも、「静かなブーム」以上にはなってない。
554奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 12:42:35 ID:???
>>530
いまいち因果が分からんが、大平透はブチ切れてたの?
その前提が無いと、話が繋がらないぞ。
555奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 14:03:49 ID:???
>>554
ホーマーの役から永久に降板しようと考えていたと報じられた。
ミスドのCMもDVDも大平ボイス吹き替えじゃない並行世界もあるってこと。
556奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:34:57 ID:???
>>553
でも、X-FILEより24の方がヒットしたんじゃない?
地上波のゴールデンだった割には、流行らなかったような
557奥さまは名無しさん:2008/06/21(土) 17:46:07 ID:???
15年前のX-FILESの人気は、今の24の比じゃなかったよ。
つか、24はシーズン2からグダグダじゃん。

俺はバーンズ役の北村弘一が亡くなったから吹き替えが無いのかと思ってた。
558奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 00:58:14 ID:???
普通に日本には天才バカボンなり亀有などがあるんだけど

大平さんに対する無礼は降ろす際の非礼であって
ホーマー役降ろしたことそのものではないとわかる?

許す許さないという綺麗ごとに逃げ込んでいるよな
商業主義に対する批判も綺麗ごとに徹してしまっているし

シンプソンズってそういうのも皮肉っているアニメだと
思えるけどねえ
559奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:02:17 ID:???
考える会会長の美しき脚本
「正義・善良・被害者」大平ホーマー主演
書き直し「シンプソンズムービー」のストーリーで
満足していてください。
560奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:05:20 ID:???
あぼーん
561奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:10:10 ID:???
今のまんまだと
大平さんをDVD収録に参加させるための運動だった
と判断しちゃうなあ
562奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:31:18 ID:???
映画はテレビを無視し
DVDは映画の興行期間に違うことやり
テレビは一人すねる

わしみたいなもんにはわかんないが
複雑な感情がそれぞれに交差してそうだ
563奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:47:21 ID:???
何でもいいから早いとこ吹き替え再会してくれないと
声優さんの体力とかの関係で物理的に吹き替えが無理になるぞ
564奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 01:48:43 ID:???
だまれ女コジャック
565奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 12:46:57 ID:???
タレント吹き替え版を観たら、ゲロ吐いた!
566奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 13:14:28 ID:???
NHKでシンプソンズが日本に来る話を放送すれば人気出るんじゃね?
567奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:25:21 ID:???
>>565
あんた、命知らずだな!!
568奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:30:59 ID:???
あとはタイアップ連打だろ。
とにかく露出して見慣れさせる。
「なんで中年のオッサンが主役なの?」とかふと我に返る前に。
「子供のキャラとかは見慣れると可愛いかも…で、どんなアニメ?お、深夜でやってんじゃん、見てみっか」
→「うお、濃いな!」「こんなブラックなのアリなの?すげー!」と引き込んでいくと…
もちろん深夜にやるエピは黄金期からのチョイスで。
569奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 21:33:27 ID:???
>>565
シールで貼ってある「再生するな危険」って注意書き、見落としたのか?
570奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 22:33:57 ID:???
もはやアナログ制作だった頃の汚い画面は、観ただけでゲロ吐いちゃう人もいそうだがな。
デジタルで線も色もパッキーンとしてないと、それだけで古いアニメだと見なされる。

実際古いけどな。
571奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:11:39 ID:???
それはいねーよ
572奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:18:39 ID:???
シンプソンズってTSUTAYAでレンタルしてます?
どういったコーナーにあるんでしょうか?
アニメのコーナーで思い切って探してみたけどありませんでした
573奥さまは名無しさん:2008/06/22(日) 23:25:12 ID:???
>>565
練炭、硫化水素につづく手段だな

椅子に縛り付けて無理やり目を開かせて
ヘッドホンで最後までタレント版を見させれば
狂い死に間違いなしだ
574奥さまは名無しさん:2008/06/23(月) 23:54:43 ID:f53zyrbQ
TSUTAYAじゃ見たこと無いな
575pop:2008/06/24(火) 00:04:56 ID:???
10年前だっけ、VHSはあったよ、TSTUAYA。
当時のまだ置いてある店舗あるかね。
576奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 06:37:41 ID:9D2XfXhw
ミルハウスがスプリンクラーのまねする回ってどの話でしたっけ?
夏休み前のエピだったような気がします。

ただその後の話がまったく思い出せません。
あのかわいいミルハウスが見たいです、お願いします。
577奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 09:50:27 ID:???
あくまで自分達の要望を出すためのデモなのに
大平さんの言葉持ち出して「許す」とかの問題に持っていく会長のがわからんけどな
578奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 09:55:29 ID:???
一見するとファンの動きのように見えるが
よくよく見るとファンの動きしてないんだよな
あの会長
579奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 10:04:57 ID:???
デモはあくまで声優吹替え収録のため
声優版によるフィルム上映は求めません
ファンが支持しているのは声優版だということを
「外」に向けたアピールもいたしません

ファン感謝デーDVDもといブルーレイ上映はやるよ
あくまでもファンが作り上げたという形にこだわるよ

運動の本質が変化していく「サヨク」っぽいよな
580奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 10:19:21 ID:???
おばさん、しつけえ
581奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 10:41:05 ID:???
何度論破されても舞い戻ってくるね
asahi.comではアピールしたことにならない?キネマ旬報では?
自分ならもっと大々的に出来たのにって?
テレビ局にコネでもあるの?タレントの影響力を排除して、この問題を報じられたの?
よほど現実が受け入れられないと見えるが、
別に2ちゃんはカウンセリングルームじゃないんだよ
582奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 13:29:24 ID:???
ここでグズグズ言ってる奴がFOXにとっては一番ウザイんだろうな

ファンの目から見ても只の妄想狂にしか見えない

その嫉妬と怨念を違う方向に活かせよ

アニメと現実の区別をつけろよ基地害
583奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 13:46:29 ID:???
>>577->579は単独の書き込み
この人、シンプソンズとかFOXとかでなく、
考える会に対しての恨みだけをぶつけてるな・・・警察に通報したほうがいいかも知れない
584奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 14:17:30 ID:???
掲示板でも孤立したのがきっかけとかの重大犯罪もあるしね…
585奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 14:34:06 ID:???
知らないようだから一応書いておくが、
どこから書き込もうと警察は犯人を調べ上げて逮捕するから
いい加減にこの流れはやめろ

シンプソンズの話をするスレッドで個人の恨み節を書くな
586奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 14:49:41 ID:???
劇場版の騒ぎのときまでは、シンプソンズのファンなんて
番組の内容的にももっと大人が多いのかと思ってた。
妄想交じりにネチネチ恨み言や誹謗中傷を書き連ねたりとか
気持ち悪い深夜アニメ以上におかしな奴が多くて衝撃だった。
587奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 14:58:29 ID:???
いや、そんなの二人くらいだから

初期に「お前ら何もするな。俺が真実を暴露する」とひとり暴れて、あやうく警察沙汰になりそうだった
今いる「インテリ層にアピールしろ」はあれとは別人
そんなわけで二人
588奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 15:08:35 ID:???
二人どころじゃないだろ
熱くなりすぎて劇場でブーイングしようとかプラカードもって抗議しようとか
いさめる人にも片っ端からFOXの工作員のレッテル張ってたじゃん。

英語サイト作ろうとかいう書き込みに『作るのはいいけど誰が見るの?』
てつっこんだだけで工作員認定して別のとこに貼り付けたりとか
あのときの書き込みの程度の低さには目に余るものがあった。

さらに情けないことに結局どれも口先だけで実際にはやらなかったしなw
589奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 15:52:38 ID:???
>>576

たしかディア・フレンド・リサじゃね?
海沿いのフランダースの別荘に行くエピで、クリスティーナ・リッチがゲスト声優だった。
最後に流れるビーチ・ボーイズの曲が印象に残ってる。
590奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 15:54:45 ID:???
あったあったw懐かしい
「敵に回すと厄介だが味方にすると頼りない」と言われる所以だよな

ただまあ2ちゃんはいつもそんなもんだろ
ニュー速+とかでも、何か問題があって盛り上がっても電凸するのがごく僅か、
あとは個人的な鬱憤晴らし込みで暴言放言吐くのが大部分
orz
591590:2008/06/24(火) 15:57:32 ID:???
ごめん、>>590>>588へのレスね
592奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 16:57:51 ID:???
半年おそい抗議活動を始めたスレはここですか?
593590:2008/06/24(火) 17:03:28 ID:???
違います。それに正確には10ヶ月。
594奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:19:56 ID:???
今は引き篭もり状態になった狐を天の岩戸から出す時だよ
595奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:36:02 ID:Sz0fOM+X
もう、金で釣るしかないんじゃないの?

せっかくだから、アンチ考える会の人に
放送権を買い取る募金活動でもしてもらおうよ?
とりあえず>>579やってよ?
自分自身が「範」を示すときだぞ
596奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:44:09 ID:???
>>570を馬鹿にするなよ
自分で思いついたことじゃないとやらないし、思いつくような頭はない人だ

「そんなことは言ってない」「事実を知って欲しいだけ」とか屁理屈こねて逃げを打って
結局何もしない、に残りのガバス全部賭ける
597奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 17:51:09 ID:???
不毛すぎる。レスする先も間違ってる。
シリーズについての話だけするように。
598奥さまは名無しさん:2008/06/24(火) 23:26:10 ID:???
えーと…setsuna乙って言っておけばおk?
599奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:21:16 ID:???
WOWOWが素晴らしかったと一見正論めいて
実はことの解決には全然役立たないことを言う
懐古論的究極の内向きの運動
600奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 00:57:49 ID:???
ここで自演する和田アキ子が一言↓
601奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 01:01:44 ID:???
ネックである馬鹿高い放映権料・著作権料は
日本でマニア以外に人気ないからといって安くしていたら
他国からも安くせよと要望来るだろうし
手塚治虫みたいなことするとは思えないんだよな
602奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 01:05:53 ID:???
偶然だろうけど

1988年 WGAストライキ(ビデオのがどうたら)
1989年 シンプソンズスタート

2007年 シンプソンズ・ザ・ムービー(18歳のバースデー)
2007−08年 WGAストライキ(88年の見直しとインターネットの)
603奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 02:21:49 ID:???
そろそろ他所でやってね
604奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 05:05:13 ID:???
そうそう、とりあえず字幕版だが、今週からシーズン15が再開するし、
シーズン最終話の22話までいったら、さすがに吹き替えやってくれるだろ?

もし、やってくれなかったら
FOXの携帯サイトに登録して集団で要望だすか?
605奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 05:49:31 ID:???
別に
606奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 06:57:23 ID:???
字幕のシーズン16と、もうやらないの、どっちがいい?
607奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 07:03:08 ID:???
吹き替えをやるのがいい。そんな二択イラネ
608奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 07:42:39 ID:???
ケーブルで観てる奴が多いので、これ以上FOXチャンネルの加入者が増えて収入増になることはほとんど見込めない。
これ以上新作の使用料を払って放送しても、回収するのは無理だろう。

FOXチャンネルとしてはドラマ放送にウェイトを置いているようなので、
本国のドラマがよっぽど枯渇しない限りシンプソンズの放送料を払う価値が無いだろう。

もはや、誰か大金持ちがFOXチャンネルを買収してアニメ放送をいっぱいやるか、
FOXアニメチャンネルを開設するしかない。

開設の暁には、キングオブザヒルやフューチャラマも放送してくれ。
609奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 07:46:21 ID:???
ホーマーが天皇陛下を投げ飛ばすエピソードは、なんで放送できないんだろうね。

インペリアルファミリーを侮辱することそのものよりも、右翼団体から来る抗議の方が怖いんだろうな。
610奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 07:54:57 ID:???
話をいちいち蒸し返すなよ、ほのめかしおばさん
どうせそのオツムじゃ結論なんか出ないんだから
611奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 09:29:08 ID:yeGqF6r2
フューチャーラマつまんなくね?
612奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 10:42:49 ID:???
吹き替えになったらすごく面白くなるさ
613奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 11:06:00 ID:???
普通に面白いだろ
むしろ吹き替えとかになると
あの絶妙な台詞選びがぼやけてつまんないと思う。
614奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 12:10:48 ID:N8t+SZdf
でも英語わからないからなぁ
シンプソンズのために今更勉強する気も起きないし
615奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 14:53:52 ID:???
英語ちょっとしか分からんが
フューチャラマすごく面白いと思ったよ

笑いはテンポが大事だからぜひ、吹き替えをしてもらいたい
616奥さまは名無しさん:2008/06/25(水) 15:19:42 ID:er1GbWeD
サイドショーメルの女装シーンがある話おしえてくれ
617奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:50:10 ID:???
EURO見る為にSopでオーストリアの局見たら
上手い具合にドイツ語版シンプソンズが流れてたw
因みに見たのはバートがMCハマーの歌歌ったり、TVショーに
出たりしてる話。

多分毎週水曜の深夜1時過ぎ(不明)〜1:45(日本時間)に
やってるんだろうね。
618奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 01:59:28 ID:???
Ich machte es nicht!
619奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 02:21:08 ID:???
620奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 10:43:46 ID:???

そういやDVDをレンタルしている所がほとんど無いね
残念だわ
621奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 13:33:47 ID:???
>>620
FOXが認めなければ無理
シーズン1ならレンタルしている
622奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 18:13:25 ID:???
レンタルから人気に火がつくパターンもあるのに・・・
FOXはホントに糞だな
623奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 19:56:21 ID:???
心の栄養NBCでも見とけ
624奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 20:17:41 ID:???
FOXまた見るよ〜
625奥さまは名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:07 ID:kPXddfxQ
>>619
それそれ!

何てタイトルか誰か知ってる?
626奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 00:30:45 ID:???
#18
とり逃した・・
627奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 01:03:51 ID:???
>>626
7月28日16:30に再放送がある
628奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 05:33:46 ID:???
オーランドのユニバーサルスタジオに行ってきた
The Simpsons RIDE乗った個人的な感想

・面白かったけどあんまりスリルはなかった…か?
 前にあったバック・トゥ・ザ・フューチャーのアトラクションみたく
もうちょっと激しくても良かったようなな
・Qライン(乗るまで並んで待つ場所)で放映されてるオリジナルアニメが面白い
 ディズニー、バックトゥ(ryのネタもあって良かった
・アープーのコンビニ(グッズ屋)とモーの店も再現されててファンには嬉しいと思う
現地のシンプソンズファンも喜んでた

グッズも色々あったしシンプソンズ好きなら行ってみる価値あると思うよ
時々、着ぐるみのシンプソンズ一家がアトラクション周辺に出現するから写真撮影のチャンスだ
629奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 05:52:06 ID:???
さてはお前USに行こう委員会に買収されたな
630奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 06:40:32 ID:???
くそ、USに行こう委員会め!
631奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:41:23 ID:???
くだらね。とりあえず卵食べようぜ。
632奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:46:23 ID:v6TTfHfT
>>628
羨ましくなんかねぇぞ!



よければもっと詳しく
633奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:54:19 ID:???
>>632
土産とか別に気を使わなくていいからな。
634奥さまは名無しさん:2008/06/27(金) 23:55:29 ID:72U8fn1i
くいっくいーまーとはよそにもたくさんあるんだろ?
635奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 00:56:41 ID:???
インドにしかねーよ
636奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 01:19:34 ID:???
いいなぁ=

写真うpしてください!!
637奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 03:09:25 ID:???
行きた過ぎて涙出た

いきたいよおおおおおおお
638奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 23:00:07 ID:???
>>621
FOXがレンタルを認めてないのね…勿体無い
639奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 23:23:52 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=hsMM-KH1TM8

正直、たかが遊園地のアトラクションじゃん、ってバカにしてたけど
これは実に楽しそうだね。
ファンなら行って絶対得はないと思う。
640奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 23:43:47 ID:???
得がないのかよw!
641奥さまは名無しさん:2008/06/28(土) 23:46:19 ID:???
イッチー&スクラッチーランドじゃあるまいし
642奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 00:15:45 ID:???
乗り物より、クイックEマートで買い物してきて欲しい
店内の品揃えを教えてください、お金持ち様
643奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 00:49:14 ID:???
ttp://www.attractionsmagazine.com/blog/?p=45

当然とは言えただのファンショップなんだな
店員インド人じゃないし、これじゃみんながっかりだ
644奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:18:15 ID:???
>>643
あんがと
ここに展示してあるグッズが日本で買えるといいなぁ〜
645奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 01:25:32 ID:???
>>643
ばかだなあ
この店員はジェームズ・ウッズだよ
646奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 07:19:44 ID:???
ショットガン構えたインド人の子供はいないのか…
647奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 07:23:41 ID:???
凍ったヒゲの老人も居ません
648奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 07:28:41 ID:agmQD9VQ
突発イベント的に強盗居ればいいのに
649奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:12:18 ID:???
エンディングでホーマーがスタッフに向かって「クビ」と言っているのは何話?
650奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:19:28 ID:???
>>649
第184話
651奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 09:44:32 ID:???
>>650
ありがとう。
光速レスでワロタw
652奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 11:54:47 ID:akeT6Xvy
FOXはホントにクソだ。
無料放送ならいざ知らず、有料放送なのに、
シンプソンズの画面右に、けっこうでかい
ドクターハウスの広告がずっと出てるために、
常に画面が欠けて不要な情報でゴチャついた状態で
視聴しなくてはならない。視聴者は料金はらっているのにね。
以前は、MASHの最終回(長寿番組の最終回につき、尺が通常より長い)
を放送しないということもあった。
常に視聴者をナメた局なんだよね。
653奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 12:08:45 ID:???
車の後部座席の床を売った回のタイトル教えてくださいな
654奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 12:13:20 ID:???
>>652
オープニングのカウチギャグで
すみっこの「FOX」マークをはがして
みんなで踏みつけるネタがあったね
655奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 13:51:51 ID:???
華麗にスルーしとけ
656奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 19:18:43 ID:HA2/1BIR
クラスティがテレビでビーンズソースの底なし沼とかいうのを作るのってなんてタイトルの話だっけ?
あとホーマーがどこかの金持ちと仲良くなって一緒に森を守る活動をして結局鎖で森壊しちゃう話も
657奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 20:38:35 ID:4J4CRYr6
ファーストシーズンのDVD見たが、邦題が秀悦だね。
「子守のおばちゃま」とか、あの不倫ネタに「恋に落ちて」
という題名持ってきた人は相当センスいいな
658奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 22:42:07 ID:???
秀逸

主羽越
659奥さまは名無しさん:2008/06/29(日) 23:06:44 ID:???
シーズン15は「死神家の一族」だったな
660奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 00:38:17 ID:h9znczMv
MAX POWERってすげぇ名前だよな
661奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 03:39:56 ID:???
イッチー&スクラッチーだけDVDにまとめてくれないかなあ
あの劇中劇は秀逸だよ!
662奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 08:34:24 ID:???
>>952
そんなことより、キングオブザヒルの再放送をですね・・・
663奥さまは名無しさん:2008/06/30(月) 10:36:03 ID:???
なんというロングフィード
664奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 14:21:52 ID:???
キング・オブ・ザ・ヒルってブラックなようでいて、実は人情系ちょっと良い話、が多いよな。
665奥さまは名無しさん:2008/07/02(水) 15:31:08 ID:???
普通に癒し系だと思うが
666奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 02:34:24 ID:vO9KgZAU
サイドショーボブのぬいぐるみは日本でも売ってますかね(´・ω・`)
667奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 08:56:36 ID:???
スポンジボブなら
668奥さまは名無しさん:2008/07/03(木) 10:39:14 ID:???
サイドショー・ラヒームのぬいぐるみなら売ってるよ
669奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 03:39:46 ID:QouzZqhs
>>667
いらねw

もってるからな

>>668
誰だ




サイドショーボブのグッズ全然見ないよほしいのに
670奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 04:11:35 ID:???
サイドショー・ラヒームは
シーズン4 第15話 愛の告白
に出てくる、クラスティの昔のアシスタント。
怖かった、あいつは怖かった。
671奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 12:39:52 ID:???
1回しか出てないよな?しかも3秒ほど。すげえインパクトなんだが
672奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 15:05:23 ID:Adj0Eman
あいつは怖かった
673奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 16:30:11 ID:???
>>669
ステッカーとかフィギュアとかちっこいボビングヘッドドールなら見たことあるよネットで
他のキャラが一緒にいるけどポスターも一応あるよ
674奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 19:55:13 ID:???
たしかに、サイドショー・ラヒームは怖かったw
675奥さまは名無しさん:2008/07/04(金) 23:58:45 ID:???
怖かった・・・あいつは怖かった
って台詞を聞いて以来日常でもたまに使うんだが
676奥さまは名無しさん:2008/07/05(土) 00:18:38 ID:???
ttp://www.flets/movie/hwc/index.html
↑フレッツ用

いまさらなんだが、特集組んでる。インタビューとメイキング、映画のシーンが10個見られる。
本編は有料
677奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 00:05:23 ID:???
サイドショー・ラヒームって、「やめときな」っていうセリフだけだったよねw
678奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 01:57:00 ID:???
へへ、サンキュー、ピース
679奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 10:24:36 ID:???
ダメなのを承知で、だれかその3秒だけうpしてくれ。

「サイドショー・ラヒーム…あいつは怖かった…」というセリフは覚えてるが、
どんな姿なのか全然覚えてない。


ターバン巻いてた?
680奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 10:28:26 ID:lcEPU0bk
いや、怖かった
681奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 10:49:49 ID:???
>>679
ったく独逸もこいつも、少しは自分で調べろよ

ttp://64.235.35.12/images/avatars/raheem.gif
ttp://simpsons.wikia.com/wiki/Sideshow_Raheem
682奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 11:02:14 ID:???
>>681
優しいなオイ
683奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 11:37:32 ID:???
そいつの顔見ると、怖かった思い出が沸々と
684奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 11:52:33 ID:???
ありがとう。
スペルが分からなかったんだよ。

想像と全然違うじゃねぇか。
685奥さまは名無しさん:2008/07/06(日) 22:47:24 ID:???
686奥さまは名無しさん:2008/07/07(月) 01:24:39 ID:???
こえええ
687奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 12:50:45 ID:???
ホーマーがレコードデビューしたビーシャープスの話って何シリーズだっけ?
688奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 13:02:48 ID:???
シーズン5 夢のカルテット
689奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 13:19:33 ID:???
>>688
即レス
ありがとう
690奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 19:56:58 ID:???
魚を与えるんじゃなくて
魚の取り方を教えるんだよ

定型文だけどリサも言ってなかったか
691奥さまは名無しさん:2008/07/08(火) 23:41:37 ID:???
>>690
なにもしない奴ほど教訓をたれる
692奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 01:09:12 ID:???
モーの店の常連でサム(メガネ帽子)とラリーってのがいるけどあいつら仕事なにやってんだ?
693奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 02:38:53 ID:???
パンダの密売
694奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 04:36:17 ID:???
ケンタッキーフライドパンダがああああ
695奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 17:15:26 ID:???
メガネ帽子はトラック運転手。まさにステレオタイプ。
696奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 18:41:18 ID:mLEVNYF4
スプリングフィールドってどれくらいの規模の街なんだろうか?

田舎っぽさだしておきながらも、施設や人の多さは数十万人クラスに見えるけど
南公園よりは大きい街に感じる
697奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:03:39 ID:???
テレビ局の専用スタジオ
タレント(ピエロ)のデイリーショー
アメリカのマスコミでもこの辺は大都市でしか無理
架空の設定として上は参考にならない。

原発・国際線のある空港
大晦日のカウントダウンイベント・猫とネズミのアニメのプロダクション
大型&中型ショッピングモール・3車線ある高速道路がある
日本人がやってる日本食レストランがあるってのも参考にはなる。

まじめに考えたらきりないんだけど
そもそも小都市設定だっけ?
698奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:10:27 ID:???
原発があるから広大な土地があるところ

スプリングフィールドは茨城県東海村
キャピタルシティーは東京都
シェルビービルは千葉
699奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:25:21 ID:???
髪下ろしたマージ美人すぎる
700奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 19:25:23 ID:???
スプリングフィールドの人口は15万8962人だとよ。
アメリカの人口が3億人、日本のそれが1億2700万人。
単純計算して日本で言えば7万人くらいの都市。かねえ?
701奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:13:10 ID:???
まじめに考えちゃいけない、が正解
設定はあくまで平均的な北部の、州都を除く地方都市だよ

原発中心に考えるとしても
おまえらシェルビービルにも原発あること忘れてるだろw
702奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 21:46:35 ID:???
血の牙のマーフィーって
ヒバートよりシェルビービル原発のオーナーに似てるよな
703奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 22:25:14 ID:???
>>700
アメリカでは10万から50万人までの都市が中都市で
日本だと、人口による定義はないけど
政令指定都市以外の15万人以上の都市は中都市に分類されるかな
あちこちの県庁所在地ぐらいだと思う。
国土面積も人口集中形態も違うし対比は不可能だけど
704奥さまは名無しさん:2008/07/09(水) 23:51:50 ID:???
そういや映画のキャンペーンで
スプリングフィールド決定戦みたいなことやってたけど
どこに決まったの?
705奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 00:23:34 ID:???
スプリングフィールド自体は実在するんだろ?

もしくは日本の高知県春野市じゃね。

埼玉県春日部市は微妙に違う。
706奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 00:23:37 ID:???
バーモントのスプリングフィールド。
プレミア試写の権利のことだろ?
707奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 00:36:59 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=K8_Sq0lAbIs

これだな
シンプソンズのスプリングフィールドもこの程度の町じゃないかと
708奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 00:41:26 ID:???
しょぼ
709奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 19:29:04 ID:HTVmvj0g
原発の製造メーカーってここ近年で日本が独占状態になったけど(東芝・日立・三菱)
そのネタこれからあるかな?

ドイツに買収されたのはあるけど
710奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:14:36 ID:???
日本ネタはベタなとこ結構出尽くしたからな。原発ネタはそこまで細かいの出ないだろう。
製作陣が好きな野球ネタですら、バートが大家の真似してなぜかバッターだったしなw
電化製品だとWiiなんか出てないんじゃね?
711奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 22:43:58 ID:???
SFNPPの業務はインドに移転したよ
712奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:19:50 ID:???
チャンネル6ってスプリングフィールドのローカル局なんかな
だとしたらクラスティも地方だけの人気者か
713奥さまは名無しさん:2008/07/10(木) 23:51:09 ID:???
地元のニュースやるし、ローカルには違いないだろうけど
クラスティの番組みたいなのはテレビ局が作るものじゃないしなあ

クラスティバーガーチェーンは全米規模だし、一応知られてるだろ
スプリンフィールド以外で人気がないのは明らかだがw
714奥さまは名無しさん:2008/07/11(金) 07:34:50 ID:???
クラスティが無人海上油田に クラスティバーガー作ったの思い出した
715奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 13:45:45 ID:???
何シリーズのなんて話か思い出せないんだけど
バートのクラスメイトの双子の女の子とバートのどっちかが好きになるみたいなエピソードって
何シリーズの何話か分かる人いたら教えていただけないでしょうか?
716奥さまは名無しさん:2008/07/12(土) 16:13:31 ID:???
ヘイヘーイ、ピエロのケント・ブロックマンです
717奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 03:03:27 ID:???
>>716
それ見たとき腹筋壊れたwwwwwwwwwwwwww
718奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 05:31:24 ID:???
>>716
凄く見てみたいw
何シーズンの何話か教えてplz
719奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 07:07:05 ID:???
シーズン9 15話 クラスティは時代遅れ?
720奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 08:55:30 ID:???
シンプソンズってなんでディズニー嫌いなの?
721奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 10:47:20 ID:???
FOXとディズニーが仲悪いから
722718:2008/07/13(日) 11:23:28 ID:???
>>719
トンクス
出落ち吹いたw
723奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 20:49:53 ID:upNM0uxh
シンプソンってアメリカっぽくない(勝手な想像です)シュールな笑いがあるよね。
ベタベタも多いけど、予想というか期待を裏切ってくれる笑いが大好きだな。

シンプソン家の親族の「足が痛い」はホント死ぬかと思った。
724奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 21:31:17 ID:epbcED7R
メルの性格ってわからんな
人々を煽る発言ばっかだけど
穏やかだと思えばキレてる時もある
キャラ決まってないのかな…
結局奴はクラスティ嫌いなの?
725奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 21:37:38 ID:???
>>723
リサは凡人?天才?の回の奴かww
あの一族の男まるで駄目でワラタ
後鍋かぶってぶつかるのが伏線になってたのが凄い
726奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 22:29:53 ID:???
>>724
私の名はメルヴィン・ヴァン・ホーン
そしてこれが私の助手のハーシェル・クラストフスキー君だ
727奥さまは名無しさん:2008/07/13(日) 23:30:11 ID:9aNheb2x
シンプソン家の女子が皆優秀なのもワラタがな
728奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 15:54:38 ID:idUCzj4n
リサは自分にブービエ家の女の血が流れていることを忘れている。
729奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 16:20:45 ID:???
>>727
バートも頭いいと思うけどなイタズラにかけては
730奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 17:14:50 ID:???
バートが最高裁長官になるのあったよな。
あれは夢や想像じゃない未来だから怖い
731奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 21:58:25 ID:???
>>730
その話って何シーズンの何話?
かなり見てみたい
732奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:37:05 ID:???
4-06ホーマーのおしおき
ltchy and Scrathy:The Move

納得いかないのはニコニコにあがってることだ
DVD購入者をバカにしてんのか、捕まってしまえうp主
733奥さまは名無しさん:2008/07/14(月) 22:42:48 ID:Oy+CmlRk
捕まえなくていいから死ねばいいのに
734奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:33:49 ID:CVSDdraE
>>732
荒らしてるのお前?そうなら消えろゴミ。

自分は金だして買ったからとかクソみたいな事言ってんじゃねーよ。
知名度が低いこのアニメを知ってもらういいチャンスだろ。
735奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:45:07 ID:???
韓国のみそかつ屋の店長の言い分思い出したwww
736奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 01:50:57 ID:???
>>734
私も、FOXで再放送しないDVD化もされてない話が上がるのはありがたいと思うんだけど、
シーズン8・9全部うpとかやり過ぎだと思う。
犯罪とかそういうの関係なく、あれ見て良心痛まない?
本気で宣伝のためならせめて小出しにするべき。

DVDから一話か二話ぐらいずつ、あとはMADとか作れば宣伝は十分だ。
737奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 14:18:52 ID:7NK1QdMM
確かにやり過ぎ。そしてFOXやらな過ぎ。
738奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 14:37:09 ID:ZjH+xaei
誰か知識のある人MAD作ってくれ
739奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 17:05:33 ID:3jX3x6Jh
MADは知識よりセンス
というわけでフレーム単位で画と音指定してくれれば作るよw
740奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 23:42:36 ID:???
え、マジで作ってくれるの?

フレーム単位ってのはよく分からないんだけど(ごめんなさい)

たとえば音楽は椎名林檎の本能で
シンプソンズのエロシーン詰め合わせとか(ありがちでしょうか・・・・)




まあ何でもいいけど邦楽使ったシンプソンズMADを一度見てみたい
741奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 23:46:53 ID:???
>>736
良心?短い人生そんなものに・・・


ごめん台詞忘れた。
742奥さまは名無しさん:2008/07/15(火) 23:55:57 ID:???
百回見直してこい
743奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 00:03:44 ID:???
そう言うけど、シンプソンズの見過ぎで3分前のことも覚えてられないんだよ

それにテレビの放射能で不能になったしやってらんね
744奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 17:03:07 ID:O4DbNyzz
シンプソンズMAD見てーw

誰か作れや
745奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 17:31:36 ID:???
シーズン7をうpしてくれー
746奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:44:09 ID:???
シンプソンズたちが子供たちを虐待してると勘違いされて子供たちから隔離される話ってどれだっけ?
747奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 20:59:01 ID:???
シーズン7 やっぱりシンプソン家が一番!
748奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 21:05:48 ID:rJ5B/B2X
さて、シーズン10終わったら次は何やるやら…
749奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:54:03 ID:PKkXw0Gk
突然メルはいきなり大衆にハッパかけるんだよww
750奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:54:44 ID:PKkXw0Gk
突然メルはいきなり大衆にハッパかけるんだよww
751奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 22:58:19 ID:Z0w9qiap

 親子のアニメだな 知ってる 

 セサミと一緒に見たことあるね
752奥さまは名無しさん:2008/07/16(水) 23:23:59 ID:???
>>747
ありがとう!
753奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 02:19:59 ID:???
>>743
自分の無能さをシンプソンズのせいにするなよ・・・
754奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 02:51:35 ID:???
>>753
743はネタで返せば空気を一切読まなくても面白くなると思ってるんだ可哀想だからほっとけ
755奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 14:12:31 ID:k41YgkQ0
>>749
スプリングフィールドの人が集まってるとメルをwktkしてしまうようになった
756奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 15:20:29 ID:9V47wpKK
>>753
>>754
どっちもひどいな
757奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 15:36:30 ID:Jx5ebmQh
ミスタースパーコルの元ネタってなんなのだろう?
758奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 21:50:52 ID:???
作中に出てくるだろ
759奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 22:17:06 ID:???
スパーコル、という言葉のことじゃないの?
760奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:20:17 ID:???
秘密結社に選ばれてのED
誰かわからないけど一人だけやたら歌上手くてワラタ
761奥さまは名無しさん:2008/07/17(木) 23:44:54 ID:KJm63G95
ハーブおじさん再登場したりする?
S3から全くでないから好きなキャラなんで気になった
762奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 00:04:21 ID:oY0mhDqh
「バートはゲイ」ってどっかのゲストに歌われたって
って本当ですか?
763奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:08:17 ID:???
これから集めるならDVD買うかブルーレイ待ったほうがいいかどっちかねぇ
764奥さまは名無しさん:2008/07/18(金) 19:59:06 ID:???
オリジナルの画質が大したこと無いから、DVDで充分
765奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 02:35:35 ID:???
まあシンプソンズはDVDの墓場を用意してたけどなw
766奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 03:06:00 ID:7PKyyxqe
>>765
?どゆこと
kwsk
767奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 19:34:29 ID:???
>>766
シーズン15にゴミ捨て場にDVD置き場があるという
シーンがあるんだよ
768奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 19:41:50 ID:???
別に高画質で無くてもいいんだけど、ディスクの場所取らないならブルーレイがいいかなと
769奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 20:16:36 ID:GxQ2w8go
どうせ収録話数は一緒
770奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 21:01:05 ID:???
容量余りまくりだな
771奥さまは名無しさん:2008/07/19(土) 23:30:16 ID:???
もう、アメリカで作るときに日本語の吹き替えと字幕も入れちゃってくれないかな?
タイムラグがあるのに、特典が無さ杉
買う身になって欲しい・・・
772奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 15:45:36 ID:i9ZNNhE2
ha?
773奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 21:36:02 ID:???
hah!
774奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 22:02:39 ID:???
すっげー自己中……
775奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 23:10:09 ID:???
>>771
さすがにそれは…
776奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 23:20:09 ID:sE48oVZb
非常識極まりないな
777奥さまは名無しさん:2008/07/20(日) 23:20:26 ID:???
BDになったら各シーズン1枚ずつで
シーズン1〜10で1BOXになるのかな?
778奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 01:56:36 ID:QPcscTqT
容量的に無理ではないだろうけど、また買いなおしか・・・
779奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 07:02:53 ID:UMg+PQof
どうせ収録話数は変わらない
780奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 07:47:34 ID:???
ホーマーがシーフードの食べ放題に行ってめちゃくちゃ食いまくるのって
シーズン何の何話だっけ
781奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 09:00:21 ID:???
Make Room for Lisa ズッコケパパの愛情物語
をこの時期だからこそ多くの子供に見てもらいたいな
782奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 21:46:49 ID:???
ズワイガニ先生が出てくる回を見たんだけど
パティとセルマって小学生のころからタバコ吸ってんのなw
783奥さまは名無しさん:2008/07/21(月) 22:49:02 ID:???
タバコ吸い始める前は綺麗な声だったらしいぞ
784奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 10:33:51 ID:/7Vpph5C
シンプソンズの絵柄がめちゃめちゃ好きだ
785奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 12:23:12 ID:LlfDIXkc
リサとマギーが物凄い美少女に見えて仕方ない
786奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 14:38:07 ID:???
>>784
日本のアニメは萌えがないと売れないからなぁ
まぁサザエさんやクレしんみたいな絵柄もあるけど
787奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 14:49:49 ID:???
>>785
マージもいいよ
高校生のマージ可愛い

今日やってたアダムとイヴのマージが髪おろして全裸でヤバかったよ
788奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 15:04:29 ID:LlfDIXkc
マージは美人だが少女じゃないw
789奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 16:22:03 ID:???
>>788
スマソ少ってとこ見逃してたw
790奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 18:35:54 ID:???
いい女っていったらモードだよ
ホーマーも隣の女房なのに胸元に釘付けだからな
791奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 19:39:35 ID:???
レギュラーじゃないけど地味に再登場してくるキャラっているよな。
猫おばさんとかMC信号機(S15ではMC誕生日)とか。

ああいうキャラが結構好きだ。
792奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:09:51 ID:???
トロイとあの弁護士が好きだ
おもしろすぎ
弁護士は途中で出なくなったけど…

ところで、ウィキのシンプソンズの人物紹介
サイドショーメル載ってないんだな…orz
793奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 20:21:57 ID:LlfDIXkc
自分で追記すればいいじゃない
794奥さまは名無しさん:2008/07/22(火) 21:57:50 ID:???
モードって性悪に描かれてるエピが幾つかあったよな。ヤクザを呼び出すシーンはワロタ。
795奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 00:43:24 ID:YEcl/dRF
クラバーペル先生好きだなぁ〜
ダンナは自分のセラピストとくっついて逃げたんだよね。
バートが先生の恋人募集広告見て悪戯仕掛けるエピ好きなり。
796奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 04:12:17 ID:???
褐色と真柴さんの声が好きだからマンジューラがいい

>>787
髪降ろしたぐらいで変わんねーだろと思ってたら足元を掬われた
まさかホーマーに嫉妬する日が来ようとは
797奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 08:56:21 ID:???
4,5年前にやってたトロイが「見てないあなたはモグリです!」っていうCMよかったよな
798奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 12:47:58 ID:???
>>793
紹介文書く自信がないからダメだわ…
799奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 13:11:00 ID:bDQzu97Y
モードがハロウィンスペシャルで欲求不満なのがワロタ

モード「あぁ魔女達が私たちに淫乱な事させるのだわ」
ネッド「それはない」
モード「なんですと!」

てやりとり
あんな夫じゃそりゃ営み少なかったのだろうね・
800奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 15:49:25 ID:???
>>799
いや、子供が二人もいるんだから
することはしている。

キリスト教の「姦淫する無かれ」は
「他人」に対してで「女房」は例外。
801奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:14:30 ID:???
ネッドは最高の男だよ
802奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 17:49:37 ID:???
そういえばネッド60歳ぐらいじゃなかった?
803奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 19:05:29 ID:???
ホーマープログラムで30は若返ったはず
804奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 19:15:03 ID:???
年齢云々は深く考えない方が良いと思う。
シーズン19のThat 90's Showなんて
90年代、ホーマーとマージはまんまメルローズプレイス
みたいな生活してたってお話だし。
設定にこだわりすぎると損すると思うよ。
805奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 19:18:37 ID:???
たしかに。

おそ松くんみたいに、基本は一話完結だよな。

DVDの特典で作者もそう言ってたよ。
806奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:34:43 ID:???
最近は何でもかんでもプロフィールをうpしたがる手合いが多いいから大変なんだよ、きっと
807奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:41:36 ID:???
>>806
人の趣味にケチをつけるもんじゃあないさ
808奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:54:25 ID:???
>>800
実際の聖書はおいといて、
「自分の妻に欲情しそうなんです」って牧師に相談してなかったっけ。フランダース。

まぁ何であれ回数はかなり少ないだろうなぁ
ホーマーとマージはなんだかんだでよくイチャイチャしてるけど…


リアルだな、シンプソンズ。
809奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 20:58:52 ID:SttEdtMG
>>808
恐らく本当にフランダース夫妻は少なかったんだろうね、セックス

奥さんが派手な服来ていることも少なくなかったけど
それもその裏返しからくる欲求不満かも
810奥さまは名無しさん:2008/07/23(水) 22:56:52 ID:???
日本未放送だが、シーズン18のエピソード400話で
フランダースがヒステリックになっているところを
トッドとロッドが「新しいお母さんをみつけなよ」といさめるところが笑える
811奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 00:21:13 ID:eiI/wZXi
10月にDVDが出るね。
812奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 03:05:54 ID:???
シーズン11?
DVDもシーズン14に飛ぶんじゃないだろうな
813奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 03:27:12 ID:???
ところでシーズン15の吹き替えやってくれないの?
ずっと待ってるんだけど、いつやるんだ?
814奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 07:15:11 ID:???
あれ15って一部吹き替えだったよね。たぶんそこまで作って作るのやめたはず
815奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 07:24:11 ID:???
10月か。やっとマリファナの話見れるな
816奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 08:51:50 ID:???
映画スレ、電波が連続カキコしててひどいことになってるよ…
817奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 11:27:37 ID:???
>>814
やめないでほしいよな…………………………

サイドショーボブが見たい
818奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 16:35:29 ID:???
イタリアンボブは本当観たい
819奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:36:36 ID:u7g9Ydvr
クラスティバーガーの新作食べるために旅するのって何話だっけ
リサが単語テストにでるやつ
820奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:42:34 ID:???
スペルミスは人生のミス?
821奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:35 ID:???
ありがとう
822奥さまは名無しさん:2008/07/24(木) 23:51:36 ID:???
リブウィッチ食いたいね
823奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 00:03:55 ID:???
原料の動物が絶滅したからなあ

現実でもアメリカ人がフィレオフィッシュの原料食い潰しかけたらしいね
824奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 14:31:48 ID:???
>>814
シーズン14以降は
MOVIEとミスタードーナツのCM以外は日本語吹き替えは作られていない

もう、いいだろ?

そろそろ日本語吹き替えのテレビシリーズを作ってよ
825奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 20:50:07 ID:???
ひでぇ

最悪だ



しにたくなってきた
826奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:40:37 ID:???
だからって飛び降りたりするなよ
空から赤ん坊はふってこねーかんな
827奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:49:32 ID:???
>>826
なにぃ!!!




んじゃ死ぬのやめてFOXが動くのをまっておこう
828奥さまは名無しさん:2008/07/25(金) 23:53:38 ID:???
>>827
どうせ動くのを待つなら
FOXの会社の前に座り込んで待ってくれ
829奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 06:51:55 ID:rF+lZL1G
またシーズン9か
830奥さまは名無しさん:2008/07/26(土) 14:19:41 ID:???
OPでホーマー達がトランスフォーマーになる回があるって聞いたんだけど何話でしょうか?
検索しても映画のトランスフォーマーばかり出てくる・・・
831奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 04:31:40 ID:???
バートが教会でピアノの楽譜を入れ替えて パンク系な歌詞になった回は どの回ですか?
832奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 08:16:31 ID:???
>>831
シーズン7 魂を売っちゃったバート
833奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 16:04:31 ID:???
シンプソンズ、CG使い始めてから映像的にどんな感じになった?
最近の見てないもんで…



関係ないがフューチュラマは日本にこないのかな…
834奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 16:13:55 ID:???
CGがどうのこうのじゃなく内容があまり面白くない
フューチュラマはコメディセントラルが日本に出来りゃやるだろ
CNNじゃやらないだろうし
835奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 16:24:18 ID:???
個人的にクオリティの低下をはっきり感じるようになったのはシーズン9あたりからかな。
7-8はイマイチなエピが増えてきてたけどまだ面白かった。
836奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 17:11:19 ID:aufcspgO
いや11だろ
837奥さまは名無しさん:2008/07/27(日) 22:47:06 ID:???
CNN?
838奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 03:41:26 ID:???
都合よくマット・グレイニングの名前持ち出して
日本の漫画家煽動することだけはやめておけよ



839838:2008/07/28(月) 03:47:34 ID:???
ゲバラごっこさん
ゲバラほど命をかけることもない偽戦士
840奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 05:36:01 ID:???
the be sharpsが出る「夢のカルテット」の回で

バート「なんで今までそんな話してくれなかったの?稼いだお金は?曲なんか書けたの?」
ホーマー「それに対する完璧な答えはあるけれど、それはまた今度な」

完璧な答えとはいったいなんだったのでしょうか?
詳細お願いします。
841奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 08:59:26 ID:???
>>840
そんなの無いってことよ
842奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 09:22:14 ID:???
日本に革命起こしたいんだよな
他人の持つ正義心やナショナリズム利用して
上手くいったら僕が正しかった
失敗しても一人安全圏。
代わりに責任取るものたちは上から目線で
なぐさめて他人の無理解責めて
差別主義者らが権威主義者どもめがと
口先だけで責め立ててごまかす
843奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 09:29:34 ID:???
革命戦士たちも可哀想にな
都合の良い面だけ利用されちゃって

シンプソンズの日本版Wiki
都合の良いところばかりホラ吹いていた奴が
ごまかしているにおいがするよな

まるで前身あるしその上一年間の会長で暫定
そもそも会長とオーナーとは違うのを
創始者だのその御曹司だのと書いているのと同じにおいだ
844奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 09:33:09 ID:???
うわうわwww
845奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 09:46:06 ID:???
「チベットに自由を」であって「中国倒せ」ではないんだよな
シンプソンズが言うところって全般的にそう。
権威を持つものたちを徹底的にこき下ろしてはいるが
同時に町の住民たちへも同じようなスタンスでやっている。

FOXでやっている意味
=製作者たちはリベラルといっても偏ったリベラルじゃない。

ダブルスタンダード大好きっこにはわからないだろうけど

WWEのビンス・マクマホンジュニアが自ら
悪逆非道のオーナー役演じている局でもある。
846奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 09:53:47 ID:???
ま、世の中は広いよな、無意味な明○屋さ△ま起用には反対するも
志願した同時通訳としては使い物にはならない人もいたりするんだから

母国に疑問を感じて日本にやってきたはずも
ここは日本だと地道に実績を積み上げることはなく
母国での地位を持ち出して間を省略したがる人もいるしね

847奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 10:05:18 ID:???
本人が言うところ望めば高い地位が得られたはずなのに
西△理○子が描くところのタイ在住の日本人と同等の
においしかしないタレントもいるしねえ

大金持ちの御曹司なはずのくせに
上から目線で権威主義者たちを批判するだけで
困っている奴を小金で動かすことはしても
困っている奴のスポンサーにはならない
便利な奴もいるしね

世の中本当に広いよな
848奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 10:17:05 ID:???
第一話から日本の福の神がどうのという話が出ても
日本ネタがそれまで山のように出て来ていても
あれだけピックアップして反日とした奴もいるし

反日じゃなきゃ困る奴もいるし
権威を倒すアニメじゃなきゃ困る奴もいるし


世の中まじに広いですね
849奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 10:39:18 ID:???
革命ごっこ・革命ごっこ
遊び道具にされたほうはたまらんね
850奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 10:53:53 ID:???
スポンサーはいくら横暴でもその金によってアニメは作られる
「僕は大金持ちなんだけど横暴な奴は嫌いなんだ」くんの
その金によってアニメは作られない
851奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 11:07:28 ID:???
無能で困っている奴ならいざしらず
有能で困っている奴のスポンサーにくらいはなってやれよな

この間、ロサンゼルスの空港で起きたテロ事件
日本のアイドル歌手が到着した時刻に起きるなんて
タイミング良いよな
852奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 11:23:52 ID:???
松沢に帰れよ
853奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 11:29:48 ID:???
ロサンゼルス空港での事件って
まるで2ちゃんねる見ている奴が起こしたかのような事件だった
連想する奴なんかいないという前提の下なされたかのような
854奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 14:32:37 ID:???
自動電話掛け機みたいのでホーマーがいたずらする奴どのエピソードだっけ
すごく見たくなったんだけど思い出せない・・・
855奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 17:42:18 ID:???
>854
あーあー、あの話ね知ってる知ってる
ということはあっても、どの話だったかはすんなり出てこない
856奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 18:14:56 ID:???
ハッピーマンに1ドル送れば幸せになれますってやつだっけ

お爺ちゃんが引っかかってたようなw
857奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 18:27:23 ID:???
あれはサイドストーリーだったから、全タイトル見てもよく判らないよね。
自分も思い出せないけど、モードがフランダースにキレるシーンだけよく覚えてる。
858奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 18:54:10 ID:???
シーズン8「初恋の人はイジメッ子」だよ
859奥さまは名無しさん:2008/07/28(月) 19:52:16 ID:???
>>858
さんくす!
860奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 16:33:15 ID:???
なんか晩年のキングオブザヒルみたいなリピートの仕方しているなぁ
もしかして放送やめる気なのかな
861奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 16:56:43 ID:???
そんなら権利ごとどこかに売り払えっての
収録済みのシーズンDVDでセコく稼ごうとすんなよな!
862奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 17:05:05 ID:???
いっそ、アニマックスに放送権を売ってくれないかな?
愛情の無いFOXよりも全然扱いもいいだろうし、盛り上げてもらえるはずだ。
863奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 17:31:41 ID:???
そこで茶の湯チャンネルの出番ですよ
864奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 17:36:31 ID:???
そのうち、FOXカートゥーンなんて糞チャンネルをまた新たに作り出すんじゃね?
つーか、大したコンテンツを持ってるわけでもねーのに、チャンネル多過ぎ!
865奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 17:38:29 ID:???
は?フューチュラマ、ファミリーガイこの辺がコンテンツに当たらないと?
866奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 19:15:00 ID:???
24時間分のコンテンツは確保できないだろ?
867奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:06:09 ID:PtGLlvQy
マルチで申し訳ないのですがアプーが経営してるクイックEマートで流れるBGMわかりませんか?
868奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:07:32 ID:???
すいません、さげます
869奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 20:47:43 ID:???
>>866
ほんとに馬鹿なのか物を知らないのか。他局を観ろよ
870奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 21:02:17 ID:???
もう吹き替えも行われなさそうだし、シンプソンズは日本ではもう終わったと思うことにするよ

そういや、PS3用ソウルキャリバーでダースベイダーをプレイしたら大平さんのシブイ声が聞けたよ
871奥さまは名無しさん:2008/07/31(木) 21:59:42 ID:???
>>870
SWといったら、クローンウォーズの配給はFOXじゃなくてワーナーになってるね。
2Dアニメ版はワーナーのカートゥーンネットワークの放送だったし、
3DCG版でもワーナーになっちゃったんだけどな。

今年のFOXの日本公開作品で20億円越えの作品はないし、
3DCGアニメはホートンはコケ中、9月のアルビンも厳しいよ。

ソウルキャリバーはX360版買ったからベイダーはDLC待ち。
872奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 06:02:11 ID:???
>>870
原語ファンだっているんだから終わったとか言わないの
873奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 15:02:16 ID:???
>>872
キング・オブ・ヒルは終わっちゃったから、同じ道を歩んでいると言えなくもないぞ・・・
874奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 22:46:47 ID:???
機械で出来た恐竜ショーみたいのって作中でなんて言われてたっけ?
875奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:42:10 ID:???
トラックザウルス
876奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:42:37 ID:???
アプーが経営してるクイックEマートで流れるBGMわかりませんか?
877奥さまは名無しさん:2008/08/01(金) 23:57:12 ID:???
何言ってるかわかんないから、わかりやすく伝える努力しろカス
878奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:06:50 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3773142
この動画の8:08で流れる曲名を教えてほしいのです
879奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:07:42 ID:???
すいません、8:08ではなく9:08のところです。
880奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:30:24 ID:???
この曲って業界用語で言う「ブリッジ」ってやつで
シーンとシーンのツナギなんかで使うやつじゃないか?
曲名は知らんが、何度か聞いた事がる希ガス
881奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:42:06 ID:???
「ぽーぽぽぽぽぽぽーぽーぽー(鼠先輩じゃないよ)」
って感じの曲の方だと思う。
「クラスティのピエロ学校」で何回も流れた曲だな
882奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 00:45:02 ID:???
>>875
ありがとん
883奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:36:40 ID:???
>>878
ピエロ系でよく出てくるなw
884奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 01:50:31 ID:???
その曲の音源を手に入れたいのです
名前だけでも知りたいのですが
885奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 04:29:23 ID:???
ttp://www.snpp.com/
ttp://www.snpp.com/episodes/4F24

ここ見てわかんなきゃ(゚听)シラネ
886奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 10:04:32 ID:???
>>878
ピエロ関連の映像でよく使われるが、サントラなどには入ってない。
887奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 12:30:55 ID:???
自作だ!自作!
888奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 15:01:18 ID:???
まじですか・・
なんかラリってていい曲だと思ったのに
889奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 15:25:13 ID:???
まぁ、まさにホーマーがピエロ学校の広告見たあとの
妄想で良く使われてたからなぁ
890奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 18:46:47 ID:???
>>889
シーズン何の何話ですか?
891奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 18:48:37 ID:???
今日もオープンキャンパスだったのか
あれそこらじゅうにバカが集まってきてうざいんだよね
早稲田なんて入る価値ない糞大なんだから見学しに来なくていいよ
892奥さまは名無しさん:2008/08/02(土) 23:14:03 ID:???
>>878
同じお問い合わせみたいだから、ご参考までに。
ttp://ask.metafilter.com/35473/Simpsons-clown-music

お尋ねの曲は、アルフ・クローゼン作曲の番組用オリジナル曲みたいですね。
886さんの言う通り、これまで発売されたシンプソンズのサントラには
入っていないので、音源入手はちょっと難しいかも…。

番組使用曲の問い合わせは、まず放映局へ。
曲名(があればだけどw)等なら、大抵教えてくれますよ。
893奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 03:42:12 ID:f+pdh2fr
早稲田が糞大という感覚が糞だな
894奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 08:47:35 ID:???
>>892
サンクス
サントラとかには入ってないのか・・・
895奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 12:08:23 ID:???
アッコにおまかせで出川がホーマーTシャツ着てるんだが…
896奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 12:26:51 ID:???
出川の青Tシャツうけるwwww
897奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 13:40:08 ID:???
もうすぐ1年
アッコの中ではすでに記憶から削除されているのだろう
898奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 17:38:54 ID:???
シンプソンズを
僕ちゃんの「〜すべきだ」ショーにしちゃう奴よりかは
和田や所のがマシ
899奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 20:17:06 ID:???
>898
日本語マスターしてから書き込め

盛り下げるなよ・・・

900奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 20:20:49 ID:???
>>895
今日の放送?
901奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:13 ID:???
正義の名の下に私物化
902奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:24 ID:???
サヨク的な主張をやりたければ自分の作品作ってやれば良かったんだよ
903奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 22:05:06 ID:???
既存ファンは大平さんたちを求めた
それ以上でもそれ以下でもない
そこに「サヨク」的価値観はいらね
安っぽくなる
904奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 22:25:19 ID:???
声優は勝利したはずなのに、同時に
「同情されるべき可哀想な者」にもなってしまった。
905奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:01:51 ID:???
ファンが選んだということで
強者になりえたところが
弱者のままと据え置かれた
906奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:20:26 ID:???
「私物化」って、所がフィギュアだしたり、自分の付き合いのある芸能人でシンプソンズ・ナイトとかやったやつか?
907奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:32:11 ID:???
声優問題におけるO平さんの言葉
某問題におけるLIKEの言葉・SJ○まの言葉

分析したら同一の癖出てきたりしてな
908奥さまは名無しさん:2008/08/03(日) 23:38:23 ID:???
>>906 ああいう私物化はまだ可愛いもんだ。
909奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 00:06:18 ID:???
そろそろシーズン15の吹替えやれよFOX

あと、シーズン16以降もな
910奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 00:49:16 ID:???
FOXの空気の嫁無さは異常
911奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 01:57:18 ID:???
空気を読んで嫌がらせしてるんだよ
912奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 09:48:30 ID:???
「ファンが選んだ」

それだけで必要十分不可欠なものが揃い
一切が説明されているのに
余計なサヨク的主張を入れるおかげで
ただ単にシンプソンズを出汁にした運動に見えてくる

で、本末転倒

脚本家としても才能ないね

913奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 10:16:01 ID:???
マット・グレイニングがどういってようと
脚本家協会や向こうの声優がストライキやってようと
ファンはファンの要望として出す以外にない。

サヨク的主張やりたけりゃ自分で作品作ってやれ

シンプソンズなんてそういう奴も皮肉っている作品だよな

914奥さまは名無しさん:2008/08/04(月) 14:43:22 ID:???
放送局に要望してサントラ作ってほしい
915奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 00:43:46 ID:ePCaxCt1
赤塚の影響受けてるシンプソンズ
916奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 01:39:30 ID:???
タイトルコールたまに「バート・シンプソンズ」って言ってない?
普段はザ・シンプソンズに聞こえるんだけど、たまにバートって聞こえる回あるんだよ。
不良少女リサとか
917奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 01:42:57 ID:???
>>913
なあ、あんたこのスレで誰に何を主張してるの?
誰と喋ってるの?
ゴーストのCMみたいなんですけど・・・・怖いんですけど・・・・・
918奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 01:46:49 ID:???
ウィガム署長はハックルベリーハウンドのパクリ

どの辺が?
919奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 01:56:20 ID:???
>>918
窮地に陥ってトチ狂った人の戯言だから気にしない
920奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 06:50:48 ID:???
故郷でもアメリカでもけなされて
日本で評論家ごっこ革命家ごっこ
921奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 06:55:49 ID:???
simple is the best
922奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 07:52:40 ID:???
シーズン15以降の吹き替えをやらないから
頭に変な虫が湧いた人がいついちまった・・・・

923奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 08:02:50 ID:???
頭がおかしい人は、往時の勢いの停滞しているアニメに、
世間に見捨てられた自分の姿を見出してるのかね
本当にいい迷惑だ
頭がおかしい人に浮上の目はないが、アニメにはあるのに
924奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 08:38:49 ID:???
911以降ますます右寄り、政府マンセーになるFOXの中で、
浮きつつも気を吐いて喧嘩してるのがシンプソンズだろうがよ
手前の脳内「サヨク」妄想がどんなもんか知らんが、
そんなドブみたいなもんに合わせて現実をずらすな

分かったら「ポニョ」スレでサヨク批判する作業に戻るんだ
925奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 09:07:24 ID:???
>>924
だからマードックの今の嫁が中国出身だからという理由で、彼の脳内設定では、
FOXとマードックの嫁、彼女をを喜ばせるためシンプソンズの日本版声優変更と、
反対運動の自作自演大コケ工作をしたという奴がいることになって、そっちがサヨク設定。

シンプソンズの制作会社の社長は日系人(ここまでは事実)、
かつ脳内設定では大日本帝国の何か偉い人の子孫ということになってて、
シンプソンズは反サヨクということにされてる。
926奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 09:43:10 ID:???
分かりづらい妄想を三行ずつ簡潔にまとめてくれた気がするんだが、
三回読んでも全然理解できないw
927奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 09:50:00 ID:???
声優変更抗議は確かにサヨク的行動かもしれんが、それよりなによりも
見てる側の大平さんたちへの需要が大きすぎただろ。俺らみんなサヨクになっちまうww
ただ最終的に行き着いた先は俺も寒いとは思ったがな
そういう意味ではもろシンプソンズの内容みたいだった
928奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 10:10:08 ID:???
「左翼」とか意識してシンプソンズを見たことない

左・左って頭おかしい奴ウザイ
929奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 10:20:53 ID:???
>>928
お前マジで意識しないでみてんの?
400回エピとかみたら失禁するぞ。
930奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 10:29:26 ID:???
吹き替えやらないと失禁もできない
931奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 12:34:03 ID:???
失禁できなきゃおむつもいらない
932奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 12:50:36 ID:???
>>927
FOX JAPANは従来ファンを切り捨てて、タレント声優で上映すりゃ、
従来ファンよりもはるかに多い新規客が映画を見て、
シンプソンズグッズもキャラクターとして定着するほど売れると思ってたからな。

脳内で。

結果はファンの反対運動が起き、DVD吹替への声優復活と声優主催の感謝イベントは行われても、
FOX JAPANが期待した「うちのアイディアでタレント使って新規客倍増」とは程遠すぎたので、
作品そのものを厄介者として冷遇することに。


シンプソンズ同様にアメリカではヒットしている、ホートンやアルビンの扱いも、
騒動で懲りて声優吹替にしたのはいいものの、宣伝費が相当下がったのか、
ホートンはタレント宣伝員がなくタイアップ企業はショボめ、現に興行コケ中。
ttp://moviewalker.yomiuri.co.jp/schedule/movie/mo6260.htm
ttp://movies.foxjapan.com/horton/news2/index.html

アルビンのタレント宣伝員は安田大サーカス。
ttp://movies.foxjapan.com/alvin/news/index.html
933奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 15:12:58 ID:???
>>917
シーズン15吹き替えをやらないなんて・・・
吹き替え版が見たくて・・・・・・・
脱獄してきたのに!!!
934奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 15:16:52 ID:???
そのうちやるわよ・・・・・・
935奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 15:30:53 ID:???
そのうちっていつだよ
5年先か?10年先か?
テキトーなこというなよ
936奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 23:09:39 ID:???
>>929
サヨクの定義がわかってないだろ?
937奥さまは名無しさん:2008/08/05(火) 23:13:17 ID:???
DVD化のペースが追いついた頃にな
938奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 02:39:06 ID:???
シンプソンズのスタンスはまあサヨクではないわな。リベラルではあるだろうが。
939奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 08:40:07 ID:???
荒らしにいつまでも反応しているのも良くないが、奴の連投を放置して、
何かの拍子にシンプソンズ知ってスレ覗いた初心者が愕然とする事態も避けたい
だから、早く吹き替え再開しろFOX
940奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 10:12:02 ID:???
サヨク論議を全然論破できてないところがすごいなお前ら
941奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 13:01:43 ID:???
じゃあ、白々しくネタでも振るかw

トレーシー・ウルマンショーで放送されていた辺りってDVD化されているの?
942奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 13:08:35 ID:???
無い。
ただネット上にあるの全部落とした俺が言うのもなんだが、面白くないのが多い
943奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 20:04:55 ID:???
テンポが悪くて、キャラが固まってないもんね、と138回記念のしか見てない俺が言ってみる
944奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 21:59:15 ID:???
あれを見せられたら、他にも見たいとは思えないかも
945奥さまは名無しさん:2008/08/06(水) 23:20:25 ID:???
あれかな、トレーシー・ウルマンが「労働者と寄生虫」放映したときのクラスティばりのいいフォローをしてたのかな
946奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:44:18 ID:3G0TusxB
>>943
あれみた後のトロイの表情にワロタ
947奥さまは名無しさん:2008/08/07(木) 23:49:29 ID:???
ヘッバイ ヘッライ ヘッバイ ヘッライ ヘッバイ フフー ンフフフー
948奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 16:44:04 ID:???
シンプソンズって赤塚不二夫のパクリだよなあ?
日系人らしき名前のプロデューサーだけどそいつだな
949奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 20:13:29 ID:???
>>948
お前、なんでも「パクリ」って言ってるだろ?
950奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 20:14:16 ID:???
サザエさんよりは近い程度で、パクリじゃない

絵柄は一緒か?違う
ギャグが一緒か?それも違う
951奥さまは名無しさん:2008/08/08(金) 21:33:26 ID:???
>>948
ドラゴンボールって西遊記のパクリだと思う?
952奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:14:13 ID:???
拳銃撃ちまくる警官はパクリ
953奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:39:51 ID:???
>>950
キャラを作ったひとは「影響受けた」と言うだろう


>>951
うまいこと言ったつもりでしたり顔だろうけど
すべってますよ〜w
954奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:41:05 ID:???
言われてみるとたしかにホーマーとバカボンのパパはそっくりだし
バートとバカボンはそっくりだしフランダースとレレレのおじさんはそっくりだ…
955奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:42:40 ID:???
え…?

釣りじゃないの?
956奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 00:49:58 ID:???
>>952
それはバカボンがアメリカの警官をパクッタということか?
957奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 05:10:06 ID:???
DOH! とか、オイ!コロンボみたいなギャグ?とか
ママ=マージ、はじめちゃん=リサ以外は全員バカ
っていうのは赤塚ワールドだね

実際のストーリーはバカボン知らないアメリカ人が書くから
似すぎることはない

でも赤塚不二夫はアメリカ映画に強い影響受けたっていうから
やっぱり元々はアメリカ
958奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 05:20:22 ID:???
バカボンの原作はホントにまんまホーマーといっていいほど馬鹿を超越しているw
あのセンスは凄いw
959奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:30:09 ID:???
>>927
名前つけてレスしろ
960奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 10:49:08 ID:???
ただ、ホーマーは無職じゃないし、
バカボンもイタズラの天才じゃないよね
961奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 13:55:42 ID:???
なんでパクったパクられたにそんなに執着する必要があるのよ
イッチーアンドスクラッチーのアニメ作ってる国の人みたいだぞ
962奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 14:05:33 ID:???
暇なんだよね
963奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 14:38:04 ID:???
バカボンとの類似の話は既出でした、スマソ

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1198846986/514
964奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 14:45:18 ID:???
>>961-962

中国のねずみのキャラだって
ミッキーマウスと似ても似つかないもんね
965奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 15:48:02 ID:???
ホーマーの1ユーロ硬貨みた?
アレやったのお前らだろw
966奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 15:57:06 ID:???
日本のファンにあんな行動力があれば、こんなgdgdにはなってないぜ
ていうか日本でやったら非難の的だぜ
967奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 16:46:40 ID:???
スペインの菓子店、肖像が「シンプソンズ」のユーロ硬貨発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080809-00000626-reu-int.view-000
968奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 17:13:57 ID:???
偽造にならないんだろうか。
969奥さまは名無しさん:2008/08/09(土) 22:59:07 ID:???
ttp://www.aiseikai.or.jp/

ミスターXの回でホーマーが作ったサイトみたいでワロタ
970奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 00:13:17 ID:???
>>962
土曜の昼間に2ちゃんやってるキミと違ってね
971奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 02:51:16 ID:???
は?
972奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 02:58:42 ID:???
あ、勘違いしたのか。一人称入れてなかったからね
そのくらいわかるとは思ったんだけど配慮が足りなかったね
973奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 03:25:43 ID:???
配慮が足りないというか頭が悪いよね
974奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 15:10:11 ID:???
土日以外にいつ2chをやる暇があるんだろう
975奥さまは名無しさん:2008/08/10(日) 18:12:32 ID:???
もう吹き替えの放送はないんだろうか?
マジでヒルの臭いがしてきたんだけど・・・
976奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 07:27:36 ID:???
ベガスで、酔った勢いで結婚って・・・
977奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 07:53:49 ID:???
映画板のスレ埋まったな。

>>975
日本のFOXはDVDが売れる作品の扱いはまだマシなんだよな。
海外ドラマできちんと声優吹替で出してくれるし。

シンプソンズ映画板のタレントとの契約があっても、声優吹替がなければ、
DVDが売れないと判断したのはDVD会社だから。

でもDVDで稼げないとなるとCSでのFOX作品の扱い雑だもんな。
(DVD会社=ソフト販売会社から放映権買わないと放送できない)

映画のほうは洋画全体の勢いが落ちてるとはいえ、今年は日本でFOXの大ヒット作はないし、
そのうちCGアニメ映画はてんで売れないし、配給会社はこの先どうやってくのかね。
978奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 11:39:10 ID:???
物の見事なご都合理論ですな
979奥さまは名無しさん:2008/08/11(月) 18:43:26 ID:REsiF6b+
じゃじゃ馬億万長者の唄が流れるのってどの話?
980奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 05:25:59 ID:bC+72RMv
シーズン19が来るのはいつだろう
字幕でもいい
981奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 13:12:21 ID:tYseYsYG
CoD4知ってる?ホーマー描いてみたんだけど
http://imepita.jp/20080807/651080
982奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 13:12:49 ID:???
やるじゃん
983奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 14:43:21 ID:???
>>980
アメリカに友達を作って、ビデオを貸してもらうのが一番確実
984奥さまは名無しさん:2008/08/12(火) 23:15:12 ID:bC+72RMv
>>981
うまい!


自分はホーマー描けるようになるまで一ヶ月かかった
他は割と描きやすいけど…

シンプソンズのキャラは何故かむしょうに描きたくなる
985奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 00:21:13 ID:tAb76X4v
俺シーズン19の1から19まで持ってるけど
どっかにupしてやろうか?
字幕すらないけど
986奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 06:05:37 ID:MS3lVIcn
死ねカス
987奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 08:13:17 ID:???
>>985
いらん
988980:2008/08/13(水) 10:30:14 ID:???
>>985
氏ぬほどほしいけどそれってダメなんだよなぁ…(;_;)
気持ちを飲みこんでおきます
989奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 13:16:41 ID:???
正規のルートで製作者に金が流れないと結局はこっちも損をする
でも出来ればフォックスなんか迂回してグレイシーフィルムに直に金が行くようにしたいんだけど
産直野菜みたいに
990奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 16:11:10 ID:???
重力が存在する世界なのに
991奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 21:38:31 ID:qaeyig2a
>>989
そういう方法があったらなぁ…


とりあえずFOXに願おう…
992奥さまは名無しさん:2008/08/13(水) 23:11:50 ID:???
993奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 12:35:09 ID:???
          _         _
         /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
        ヾ-"´         \::::::|    
        /              ヾノ
       ,,.r/    _      _ ヽ    
       ,'::;'|    /::::::ヽ     /::::::ヽ |   
     l:::l l   (::::::・ノ  ▼ ヽ・:::::) l  
     |::ヽ` 、  、、、  (_人_)  、、、 / 乙
     }:::::::ヽ!`ー 、_  ヽノ      /   
     {:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
     ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
       `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
           `ー-"
994奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 12:47:05 ID:???
            ,:::-、       __
      ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ
    ,'::;'   /::/  __
     l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji
    |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l
    }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
          `ー-"

おらおら、WWF (World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様だぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

>>1 今までサンキューな
>>992 サンキューだぜ、これからもよろしくな

>>998 ビンス・マクマホン・ジュニアが収益全部くれるなら考えてもいいぜ

>>999 徹子のほうのユニセフにしとこうな

>>1000 地球は一つしかないんだぜ 
995奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 12:56:53 ID:???
   ∧___∧
   | ノ      ヽ
  /  \   / ヽ キツネ──!!
  <   ミ ( _●)ミ >
 ミ 、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
996奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 13:08:35 ID:???
【国際】「チベットに自由を!」…五輪村近くで抗議活動を行った邦人を含む数名が拘束される - 中国★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218685754/
997奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 13:21:38 ID:???
狐がぶん殴られるAAたのむ
998奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 13:38:22 ID:???
重苦しい意味の世界に拘束するシンプソンズ
999奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 13:43:46 ID:???
シンプソンズに栄光あれ!
1000奥さまは名無しさん:2008/08/14(木) 13:44:55 ID:???
1000なら吹き替え再開!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。