WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1彡⌒ミ
WOWOWは第5シーズン放映済み/第6シーズン放映待ち
アメリカでは第7シーズンが放送されています


このスレでのお約束
1.『CSI:科学捜査班以外のドラマの話は控えめにお願いします』
2.『荒らし・煽り・釣りだと思う書き込みは脳内あぼーんして下さい』
3.『WOWOW未放送分についてのネタバレはご遠慮下さい』
2彡⌒ミ:2006/10/23(月) 20:57:41 ID:???
【公式サイト】
■WOWOW
ttp://www.wowow.co.jp/drama/csi/csi5/index.html
■アメリカ・CBSテレビの公式サイト(英語)
ttp://www.cbs.com/primetime/csi/
■日本公式サイト
ttp://www.watch-csi.jp/
■HERALD ONLINE(第3シーズン)
ttp://www.herald.co.jp/official/csi_3/index.shtml

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ■□■
【WOWOW】CSI:マイアミPart11【Miami】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1160923001/l50
【WOWOW】CSI:ニューヨークPart10【NY】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156933179/l50
ぐっと来たセリフ☆CSI編
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051043448/l50
【テレ東系列】CSIシリーズpart3【地上波限定】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1156150549/l50
【AXN】CSI:科学捜査班 その2
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1150628420/l50
【中京】CSI:マイアミ
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151472688/l50
【AXN】CSI:マイアミ Season 2【Miami】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159100760/l50
3彡⌒ミ:2006/10/23(月) 20:59:11 ID:???
【過去スレ】
●●●WOWOW「CSI:科学捜査班」●●●
ttp://tv.2ch.net/tv2/kako/1017/10177/1017761966.html
【Vegas】WOWOW「CSI:科学捜査班」Part2【Miami】
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046574624/l50
WOWOW「CSI:科学捜査班」Part3
ttp://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1058791410/l50
WOWOW「CSI科学捜査班」part4
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1069425729/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part5
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1085418824/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part6
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1094864259/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part7
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112549648/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part8
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1120556844/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part9
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1130976295/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part10
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1141369481/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』Part11
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1144639845/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part12
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1147628047/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part13
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1151583645/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part14
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1154613402/l50
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part15
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1158422178/l50
4彡⌒ミ:2006/10/23(月) 21:01:13 ID:???
WOWOW 『CSI:科学捜査班』 Part16
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1159972602/

【関連スレ】
■□■WOWOW海外ドラマ総合スレ■□■
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1129372035/l50


以上だ 皆、よりいっそう、職務に禿げむように
5奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 21:18:46 ID:???
禿乙!
6奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:50 ID:???
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  < エクリー殿、乙でござる。
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ   
.  \.ゞ,>nn‐r=<     
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
7奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:08 ID:???
>>4
エクリー…
ついに頭のこと、認めたんだね
8奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 10:22:23 ID:???
いちおつ
大ちゃんみたいに潔く剃れよ
9奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 15:29:57 ID:???
昨日の4時からの再放送の内容を教えてください。
10奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 15:39:40 ID:???
11奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 16:04:31 ID:???
フッフ フッフ♪(・∀・)
12奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 16:49:06 ID:???
カワユスw
13奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 16:56:24 ID:???
最近、エクリーがWDTのジルに見えてきた・・・

エクリー:ハマタはどうだい?
エクリー:エクエクエクエクエクセレント!

とか言いそうで・・・
14奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 17:12:24 ID:???
浜田や
15奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 17:16:12 ID:???
16奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 19:27:27 ID:???
前スレの1000に期待
17奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 20:27:49 ID:???
>>1
禿乙
18奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 07:27:31 ID:???
>>1
19奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 16:55:14 ID:???
>>1


前スレ>>1000
彡⌒ミ < GJ!
20奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 18:08:04 ID:???
なあ、ようやく最終回見たんだけどラストのニックを引き上げるシーン、
爆発させないために土ぶっこんだんじゃないの?
思いっきり爆発しててポカーンとしちゃった。
21奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 19:35:51 ID:???
うん
22奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 21:00:51 ID:???
>>20
爆発の衝撃を和らげる意味もあったんでそ。たぶん。
23奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 21:12:57 ID:q1JYH7Vs
土の重さとニックの体重を比較してみると、
ニックの体重がやや重たかった。
脱出する瞬間は反動があって重さは増加したが、すぐに
重さが減少したことを感知したため起爆。
もし土をいれなければ、ニックの手を引いた瞬間に爆発し、皆爆死していた。
24奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 22:09:29 ID:???
ホッジスは偉大だなぁ。
もし「今更電話かけても皆とっくに爆死してるよな」と思ってたら
全員死んでたんだから。
25奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 22:57:45 ID:???
ホッジス、着信拒否されてたら皆ドカーン
26奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 23:39:46 ID:???
ウザいヤツでも仕事関係者なら着信拒否してはイカンというありがたい教えか。
27奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:21:27 ID:???
着信拒否ってwでもホッジスならされてそうw
28奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 04:11:38 ID:???
ラボの電話を使えばおk
29奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 10:38:43 ID:???
姉「ウィロウズ」
ホ「間に合った、良く聞いてキャサリン・・・」
姉「悪いけど後にして」ガチャ

プー、プー、あぼーん
30奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 10:42:07 ID:???
テレ東のCSI3、CMウザ杉。
31奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 12:09:02 ID:???
テレ東版は、CMねじ込むためにそうとう場面を削ってるよね。

好きだったシーンがいくつもなくなってた。
32奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 12:41:54 ID:???
>>29
キャサリンならありえるアリエール

33奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 19:03:07 ID:???
>>29
いやー、それキャサリンの音声付きで脳内再生できるよw
34奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 19:45:26 ID:???
#17 制御不能 の最後で「…志が違って。」
ってなんて言ってるのかと思った。

NICK: I'm sorry ...
NICK: ... that you feel that way.

成歩堂ー
35奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 21:39:31 ID:???
>>1
乙カレー
36奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 05:12:05 ID:???
WOWOW本のインタビュー…クマーが一番小さいのは何故?団扇持ってて可愛いけど
37奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 05:17:07 ID:???
そりゃシーズンオフのドラマだからだろ。
38奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 09:32:19 ID:???
>>34
被害者の身内に死んだことを告げる時とかも「sorry」って言うんだよね
「ごめんなさい」だけでなく「残念だ」という意味も強い単語なんだなと
39奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 09:59:05 ID:???
よく「お気の毒に」って訳されるよね
40奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 18:55:26 ID:???
最初に「ごめんなさい」と訳した奴は戦犯並に扱ってもいいと思っている。
41奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 22:36:53 ID:???
映画のデスノ見て改めて海外ドラマのレベルの高さを確認した。
42奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 22:38:10 ID:???
>>41
な に を い ま さ ら
43奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 22:50:36 ID:???
南空ナオミがホレイショだったら良かったのに。
「夜神月・・・・・・俺を・・・甘く見るなよ。」
「ふ・・・面白いですね。」
(さて・・・Horeisyo kein・・・心臓麻痺と。
 十秒前にキラだと明かしてやるかな。)
44奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 23:43:32 ID:fLnWOf2o
45奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 02:14:44 ID:???
それ以前にニックの背後からシルエット現わる・・・ハウッ!
って演出が
アニメ臭かったよね。
46奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 11:00:20 ID:???
麻酔の類は分量の加減が素晴らしく難しくっつーか個体によって違いすぎるため
(病院の麻酔なんかも小さい子供などの全身麻酔はなるべく避けたがるとかなんとか)
実際に嗅がせたら「気絶or死」という話もあるな。だが作中でサラが「古いタイプ
(の薬品・手口)」と言っていたのがフォローだと思ってた そういうことにしておかないか
47奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 14:43:08 ID:???
その『古いタイプ』とゆー言葉、現CSI脚本家がコッソリ書き加えてたら面白いのに
48奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 18:43:55 ID:???
何によ? ヒョットしてオールドタイプか?w
49奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 19:39:44 ID:???
サラも昔のシーズンでは、誘拐の常習犯が使う手口だと
本気で思ってたっぽいけどねぇ
50奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 22:27:52 ID:???
録画しっぱなしだったラスト2話をやっと見た。
ツッコミ所や無駄なシーンはいろいろあったけど、面白かった。
いつもは被害者はすでに死体になってるけど
「仲間がつかまって、早く助けなきゃ死んじゃう!」ていうのは
やっぱり緊迫感があってドキドキした。
みんなのニックに対する思い、必死な姿が見れて良かったよ。
いつもはやっぱり被害者に思い入れないから冷静だもんね。
たまにはこういうのもいい。
51奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 22:41:38 ID:???
だがこれっきりにしてほしい
52奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 22:57:32 ID:???
うむ
二度とごめんである
53奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 23:40:02 ID:???
クロロホルムで誘拐って、
知能が低すぎるよタランティーノ
54奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 10:36:28 ID:rSz0iFKj
CSIの視聴者の殆どは、クロロの効能くらい知ってるだろう
タラは大物だって意識が強すぎて、見る者を舐めてるとしか思えない設定
昔の乱暴者の探偵や警察ドラマならありかも知れないが、よりによってCSIでコレはないだろ
55奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 11:09:28 ID:???
>>53-54
あってはならないよな。
56奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 13:25:25 ID:???
タラはエイリアスも撮ってるし本人も出演してるよねw
本人が出ないだけマシだったのかもしれないけど
プロデューサーの人達もよりによってタラを選んだのか。
主任中の人もプロデューサーだけど、他のプロデューサーが主任中の人に
タラに聞いてみてくれと言ったんだよね?
1回きりのお遊びとしては面白かったけど、タラがCSIらしく仕上がったって
コメントはなんかムカムカした。
主任の見せ場は多くて楽しかったが、ウォリックとかキャラ変わってるし
余計なことさせないでくれって感じ。
57奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 14:39:59 ID:???
>>56
>タラがCSIらしく仕上がったって
>コメントはなんかムカムカした。

エクリー同。
ホントあれにはムカムカした。
何にも分かってないくせに何勝手な事ほざいてんだ、って感じ。
58奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 21:34:27 ID:???
クマーの中の人って、CSIはスピンオフを出しすぎで雰囲気が薄れる&壊れる、って
不快感を示していたらしいけど、タランティーノのほうがよっぽど
CSIの世界をぶち壊しているような気がする。お友達だからかばってるの?

59奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 22:26:39 ID:???
1回きりと何年も続くのは違う
60奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 22:43:46 ID:???
1回きりでも取り返しのつかないことがある。
61奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 22:50:19 ID:???
いつまでも引っ張ってると忘れたいのに忘れられない
そろそろ記憶の底に沈めて欲しいんだが
62奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 23:05:09 ID:???
嫌な記憶は消せないが、嫌な記憶を作ったヤツは消せる。
63奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 00:31:20 ID:???
>>58
友達だから庇ってるってことはないと思うけど?
つーか本当に友達なのかも怪しいがw
クマー中の人にとってはタラ監督の回はクマーの見せ場は多いし
本当に主役らしい活躍だった。
それに大掛かりだし撮影していて楽しかったんじゃないかな。
元々、TVの人ではないしね。

まあ、何にせよ次はやめてくれと思う。
64奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 10:38:49 ID:???
あの業界の中に居てタランティーノクラスを批判できるのなんて
よほどのビッグネームかそういうキャラでゲリラ的に売ってる人だけだろう
65奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 10:41:57 ID:???
レザボアとか大好きだったんだけどCSIも大好きだから
やっぱタラにはしゃしゃって欲しくなかったね。
66奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 18:40:32 ID:???
ホッジスは最初エクリーの携帯に電話をかけたと思うんだ
次にクマー
どちらも着信拒否をしたからキャサリンに電話がかかったと思うんだ
67奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 19:05:49 ID:???
確かにホッジスの手柄を伝える優先順位はそれかも
68奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 21:42:46 ID:???
優先順位ワロタ

犯人からの宅配便が届いた時、封筒(証拠)が汚染されないよう
必死で配達員のお兄ちゃんと格闘していたホッジスを見直し、
キャサリンは着拒しなかったんだよ、きっと。
69奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 22:15:32 ID:???
まあ、タランティーノはアゴ吊って死ねばいいよ。
70奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:29 ID:???
>>69
そして笑いながら検死解剖してもらうといい。
71奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 01:16:57 ID:???
>>68
あのホッジスよかったねー
でも主任ならまだしも禿にまで着信拒否されてたホッジスカワイソス
72奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 07:18:55 ID:???
またレギュラーが増える模様。
ttp://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0101090
73奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 08:15:58 ID:???
犯罪調査室ってどこ
74奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 10:00:16 ID:???
普通に捜査官役じゃね
75奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 10:18:32 ID:???
ずいぶんとアクの強そうな人を選んだな。
76奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 10:41:33 ID:???
またキャサリンに男の部下が増えるんじゃないだろうね。
エクリー、配慮しすぎw
77奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 11:18:34 ID:ugoJWLpu
自分が巻き込まれるのが嫌なんだろうw
78奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 11:38:42 ID:???
ホッジス着拒されまくり、が確定事項になってるw
79奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 11:58:07 ID:???
>>77
エクリー、面談で「もう○ケ月もやってないのよ!!」なんて
怒鳴られたらビビっちゃいそうだよね。
80奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 12:25:16 ID:???
>リーブ・シュライバー
すげえ、映画のキャリアだけならCSI出演俳優の中でもトップじゃないか
81奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 12:44:08 ID:???
今までは主任の中の人がトップだったんだっけ?>キャリア
やりづらくなるって事はないのかな
82奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 12:44:38 ID:???
主任降板をにらんで投入?
83奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 12:59:23 ID:???
主任が出れない間の代わりなんて…
あっちのドラマじゃ
レギュラーの誰かが1話や2話出ない位当たり前なのにね。
84奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 13:16:02 ID:???
>>82

使用前:一見マック・テイラーだが
http://imagecache2.allposters.com/images/pic/PF/PF_1221419_OEM_15MB~Liev-Schreiber-Posters.jpg

使用後:見事なクマになる
http://pics.hollywood-jouhou.com/images/060922watts.jpg

サラ「美しいものに興味があるの?」
クマ「ナオミ・ワッツにも」
85奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 14:12:59 ID:???
うおお。どっちに転んでもブラッカイマー好みの顔なのねw

早く見てみたいわー。
86奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 14:33:13 ID:???
>>84
あーこの人か。
クマ風味の方がかっこいいな。
87奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 15:27:13 ID:???
マジでリーブ・シュライバーがCSIに?!!
ファンだったから凄い嬉し〜い(*゚∀゚)=3ハァハァ
88奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 15:53:59 ID:???
名前じゃわかんなかった。
この人映画で結構いい味出してる人だよね。
ちょっと期待してしまうなあ
89奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 16:19:33 ID:???

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) クマー降板しちゃヤダ…グスン・・・。
       `ヽ_つ ⊂ノ
90奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 17:01:32 ID:???
クマーの持病は多発性硬化症だっけ?
91奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 20:40:01 ID:6wBPykaS
最近の映画は「オーメン」のパパ役の人。
92奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 21:46:34 ID:???
>>89
彼がレギュラーになるのは嬉しいんだけど
どうしてもクマー降板に備えて、って感じに見えてしまう…orz
93奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 22:08:37 ID:???
タランティーノ招聘の責任とって降板か
94奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 23:10:51 ID:???
そんなのやーん
                       
                         
         .∩____∩  .     
         i        ヽ  . ..  
         /  /~~ヽ   /~~ヽ   ... 
        | |   |_●_)|   |     
        彡 |   |___ノ ,|   |
         ヽノ  ノ   ノ  ノ
         /    \  / /
         |     V   |
         |         |
         (\    ヽ    ヽ
         /\i    i    i
         \____/__/
95奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 23:41:59 ID:???
キャリアだけならやっぱりシニーズじゃね?
なんつーてもステッペンウルフ主催、しかもマルコヴィッチとだもんなー
どんな組み合わせなんだっつーのw
96奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 23:50:07 ID:???
次にタラが監督やったらメンバーを犯人にしたりとかしそう。
97奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 23:52:42 ID:???
>>96
そりゃー、反則だよなあ
それをやったらアメリカのCSIファンはマジで暴れるかも
自分も日本から批判の手紙を書いて送るぞ
98奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 23:59:35 ID:???
手紙って新鮮だな
99奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 00:16:21 ID:???
>>97
必死だな。
100奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 00:25:19 ID:???
もうタラが監督したことはなかったことに
101奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 00:27:53 ID:???
タラ?誰それ
タラ・フィッツジェラルド?
102奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 00:38:38 ID:???
タラって言ったらタラ・リードだろ
103奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 00:58:10 ID:???
フグ田だろ
104奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 01:03:46 ID:???
それはタラ夫
105奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 01:22:23 ID:???
嗚呼、タラのテーマが聞こへる・・・
106奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 01:29:25 ID:???
明日、考えることにしましょう。
107奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 06:53:04 ID:???
>>97
日本語の手紙を?
108奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 07:55:57 ID:???
>>96
デ・パルマが映画化したらあり得るかも
109奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 12:47:01 ID:???
>>107
いや暗号で
110奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 15:26:50 ID:???
>>107
戸田?
111奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 15:27:38 ID:???
いやん、なっち
112奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 20:24:29 ID:???
解読せにゃ
113奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 20:43:02 ID:???
無理かもだ
114奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 21:09:06 ID:???
筆跡鑑定の大きい人に期待
115奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:13 ID:???
筆跡の巨大な人とか文書偽造のデカイ人とか…
気持ちは良くわかるが、たまには名前も呼んで差し上げよう
エリック・ストーンストリートさん(35)だ
116奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 23:12:53 ID:???
名前見てもピンとこなかった・・・

いっその事、名前をデカイ・ヒートにしようよ
117奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 23:30:44 ID:???
ちょっと前まではデビッドもちょっと大きい人と言われていたような
118奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 01:15:59 ID:???
デビッドとアーチーは仲良くなれそうだ>宇宙人好き
119奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 01:26:04 ID:???
>>116
稔はでかくない
120奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 02:42:19 ID:???
じゃあ田中でいいや
121奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 02:43:31 ID:???
つか、出界ヒートなのか
122奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 04:29:00 ID:???
出貝ヒートかも
123奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 13:18:51 ID:???
リーブ・シュライバーって、「ニューヨークの恋人」で
メグ・ライアンの元カレ役の人でしょ。
124奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 16:12:57 ID:???
稔って誰
125奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 18:56:49 ID:???
ヒート
126奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 20:29:49 ID:???
クマーは手拭いが似合う。
127奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 21:11:13 ID:4dqIMp4t
頭に巻いてる姿を想像したら吹いた。
128奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 22:09:19 ID:???
ビニールっぽいエプロンと長靴で魚河岸とかにふつーにいそう>手拭い鉢巻きクマー
ウォリックの手拭い鉢巻きも似合ってた。
129奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 22:11:44 ID:???
ウォリックって問題児キャラなのか?
130奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 22:45:46 ID:???
>>129
シーズン1と3では問題起こしてたけど
最近はないと思う
131奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 22:47:03 ID:???
問題“児”じゃないけど、某姉御のほうがよっぽど問題起こしてるよ。
132奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 23:10:22 ID:???
クマーは次のシーズンでは髭そっちゃうの?似合ってたのに残念
133奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 23:25:37 ID:???
シーズン5の再放送も終わって、シーズン1から見てみようと思って第1話のDVD借りてきたが、
確かにヲリックは全くクールでもセクシーでもなかったな
それとブラスがエクリーの比じゃないくらい嫌なやつで面食らった
134奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 23:34:28 ID:???
特番短すぎ・・・。
なんでインタビュー3人づつだけなんだよ。
楽しみにしてたのに。
135奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 00:06:11 ID:???
>>132
クマーは6までヒゲ有りだよ
7からヒゲなし・・・ヒゲある方が好きなんだけどなぁ〜
136奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 00:07:39 ID:???
>>128
築地市場にいそうで嫌だなw
サラとウォリックは似合ってた
あの番組を見る限り、キャラを考えて柄を選んでたっぽい
137奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 04:28:06 ID:???
んじゃあ某姐御には『男好き』と日本語で書かれた浴衣と団扇を
ついでにリンゼイには『不良化中』とか
138奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 09:33:09 ID:???
潜入捜査、ベガスがいちばんくだけた感じだったね
139奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 09:40:01 ID:???
>>133
遡ってS1見ると、今とのギャップを感じるよな
140奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 12:51:14 ID:???
『クマー』と腕に刺青を掘る主任
141奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 14:39:20 ID:???
『クマー』の絵の刺青を腕に彫る主任
142奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 16:03:46 ID:???
>>138
ウォリック、えらく面白かったよ
中の人は面白黒人なのかw
アメリカのファンでも撮影現場に入れることなんて稀だし
すげー羨ましい
143奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 21:09:41 ID:j4xjky/k
ウォリック、色紙の「芸李」によろこんでたね
144奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 22:52:39 ID:???
潜入捜査見れなかった…もうやらないのかなー
145奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 22:58:04 ID:???
>>144
リピートあるよ。
番組表にのってるはず。
146奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:02:56 ID:???
とりあえず17日(金)の午前11時40分に再放送あるみたいよ。
ほかにもあるかもだから調べてみなはれ。
147奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:35:57 ID:???
明日再放送あるよ〜
録画しなはれ〜
148奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 14:30:15 ID:???
団扇って……せめて扇子にしてくれよ WOWOW、と思った。
149奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 14:36:05 ID:???
貧乏な局だからなあ
150奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 14:40:25 ID:???
団扇のほうが使いやすいんだぞ!ヽ(`Д´)ノ
151奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 15:02:29 ID:???
何で必死?
152奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 15:17:36 ID:???
団扇マンが書き込んでるんだろ。
153奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 16:18:26 ID:???
うちわのほうがPOPでカワイイし。
154奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 18:15:37 ID:???
扇子はみやげ物としてかなりポピュラーなんじゃないの
だから敢えて団扇、とか
155奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 18:19:05 ID:???
プレゼント選んだ張本人乙
あんたセンス悪いねプw
156奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 18:22:49 ID:???
>>155
鳩さぶれさん、本スレに帰りますよ。
【鳩さぶれの】 FBI失踪者を追え2 !Vol.9 【逆襲】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1162660878/
157奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 19:09:38 ID:???
鳩さぶれって何?
158奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 23:01:32 ID:???
携帯するのには扇子の方がいいと思う
広げたら香りのするのとか柄も扇子の方がお洒落…だが団扇の方が安いしな
159奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 01:07:52 ID:???
団扇も扇子もセットにして持っていきゃーよかったのに
マイアミのカリーたんにはオサレな簪や
べガスのサラちゃんには和柄のTシャツとかね
何よりいちばん不満なのは放送時間短すぎ・・・
各シリーズの新シーズン放送前に今回、出て来なかった人の
インタビューもあればいいなぁ
ニックとかキャサリンはかなり面白いと思うんだけどな〜
ブラスたんのインタビューも取ってこいよ!
160奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 01:19:36 ID:???
>>159
オサレな箸持っていったら、髪留めに使ってくれそう>カリー
161奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 01:27:16 ID:???
だから簪と書いてあるじゃない。
162奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 11:25:47 ID:???







163奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 12:23:23 ID:???
>>162
その縦読みは意味がないようなw
164奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 23:03:08 ID:???
そーいえばベガスにはソバージュいないね
イエリーナかステラだったらカンザシ投げてもチャント刺さりそうだ
165奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 23:11:50 ID:???
>>164
ウォリックが伸ばせば…ドレッドか
166奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 23:36:40 ID:???
ジャッキーおばさんが伸ばせば…
167奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 00:47:28 ID:???
特番見たけどクマーのヒゲがなくなったら一気に老けたな・・・
168奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 04:19:44 ID:???
うんうん あんなに似合ってた髭面ないのにね
169奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 07:10:39 ID:???
ヒゲに慣れちまったな
170奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 23:09:55 ID:???
検事 霞 夕子とゆー2時間ドラマの再放送をたまたま見たのだが、普通の一軒家を家宅捜査するのに鑑識が20〜30人いた(;´д`)
CSIってホント最小限でやってるのね
171奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 23:11:00 ID:???
一人で十人力
172奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 23:16:07 ID:???
時々CSI以外に「鑑識」のひとが現場に入ってることあるよね。
ベガスじゃなかったかもしれないけど。
ありゃどういう存在なんだろう。
173奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 23:18:51 ID:???
落下傘部隊
174奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 23:21:34 ID:???
>>170
向こうも実際の捜査はそれなりの人数割いてやるよ。
175奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 05:20:10 ID:???
会社の近くで殺人が起きた時は、棒を持った鑑識さん(20人くらい?)が民家の周りにきてた
凶器探してたみたい
176奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 07:11:36 ID:nZorAn/l
CSIは俳優の出演料がかかるため、経費きりつめて
最少人数で対応してます。実際には内容にもよりますが
犯行現場を荒らさないよう5名程度がいいみたいです。
177奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 09:53:20 ID:???
>170
うちが空き巣に入られたとき
財布のあった4畳半の部屋に
鑑識さんが5-6人ひしめき合ってました。
178奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 12:02:08 ID:???
何事も程々が良いって事かな。
179奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 13:39:16 ID:???
近くのゲーム屋に強盗が入ったときは鑑識は一人しか来てなかった
でも美人だったから目の保養になったがナーw
180奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 14:36:04 ID:pel+9MP4
ようやくシーズン5のヴィデオ見おえた。
もうシーズン7までやってるのか。
CBSのHPでやってるのは日本からは見えないんだな。
WOWOWもHPで過去の放送分を配信するくらいしてくれたらいいのに。
181奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 14:37:28 ID:???
無茶言いなさんな
182奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 14:38:35 ID:???
WOWOWも危ないからなぁ
183奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 14:39:14 ID:???
>>180

>WOWOWもHPで過去の放送分を配信するくらいしてくれたらいいのに。

CBSと違ってWOWOWは有料チャンネルだからねぇ・・・どうだろう?
加入者限定配信なら出来るのかな?
184奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 14:54:35 ID:???
ネット配信の契約はしてないと思われ。
仮に出来たとしても、有料制になる事は確実。
185奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 15:00:17 ID:???
スーパードラマTVの様に48時間CSIとかやんないかな
186奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 15:06:32 ID:???
多ジャンルを扱うWOWOWでそんな事は不可能。
187奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 15:21:14 ID:???
半日ガンダムはやったのにーーー
188奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 16:29:21 ID:???
あまりやりすぎると「もっと映画やれ(#゚Д゚)ゴルァ!! 」って言われそう。
189奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 17:49:31 ID:???
銀河英雄伝説一挙放送の枠を貰おうw
190奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 18:26:45 ID:XLsfGHrx
韓流の枠も貰おう
191奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 18:39:36 ID:???
1人CSIシーズン1〜2ノンストップ放送やったがさすがに辛かった。
192奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 19:55:24 ID:???
なんでそんなにみんな見る時間あるの〜?
193奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 20:33:24 ID:???
なぜDVDがでないんだ
フレイジャーも名探偵モンクも
結局あきらめたが
CSIもあきらめなきゃなんないの
194奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 20:56:44 ID:???
195奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 22:17:06 ID:???
シーズン4以降の事を言っているのでは?
196奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 22:18:21 ID:???
>>187
半日なら可能性はあるかもね。48時間ぶっ通しなんてのは無理だが。
197奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 22:30:28 ID:???
>>177
敢えて釣られてみるけど
いったい幾ら盗られたら空き巣で鑑識がくるんです?
198奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 22:53:16 ID:???
>>196
つ wowow2
つ wowow3
199奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 22:57:48 ID:???
>>198
他の番組がHV放送出来なくなるので無理
200奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:00:30 ID:???
>>199
つ しばしの我慢じゃぞ
201奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:08:56 ID:???
>>200
WOWOWはコンテンツのHD化を進めてるし、
他のコンテンツとの兼ね合いを考えたら不可能な事ぐらい分かると思うが。
202奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:13:03 ID:???
何トゲトゲしてんの?
鳩さぶれ?
203奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:16:58 ID:???
何トゲトゲしてんの?
鳩さぶれ?
204奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:21:54 ID:???
何トゲトゲしてんの?
鳩さぶれ?
205奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:26:04 ID:???
何トゲトゲしてんの?
鳩さぶれ?
206奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:34:45 ID:???
何トゲトゲしてんの?
鳩さぶれ?
207奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:53 ID:???
鳩ぽっぽ
208奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:54 ID:???
何トゲトゲしてんの?
鳩さぶれ?
209奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:42:23 ID:???
鳩の名前を出すと荒れるわぁん♪
210奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:42:33 ID:???
>197
現金は3100円・免許証とクレカ5枚・キャッシュカード2枚
お米券2万円分と寿司券5000円分とセシールの振込み用紙
小銭入れとカードケースはもって行ったけど札入れは持っていかなかった。
一晩で6件被害があったからだと思うけどね。
211奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 23:53:53 ID:???
>>210
犯人は捕まったの?
212奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 00:03:29 ID:???
>211
捕まりません。
1週間で計27件の被害だったと聴取に来た刑事さんが言ってました。
下着ドロは捕まりました。
そのときも鑑識(2人)も来たし、現場検証も立ち会った。
213奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 01:04:56 ID:???
>>210
セシールの振込み用紙ワロス
214奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 04:36:53 ID:???
>>212
盗られたのはホント気の毒としか言えないが、鉢合わせしてたら最悪殺されてたかもしれないから…と思って…いや、いつか犯人に蹴り入れて脳天かち割ったる!ぐらいの気持ちで頑張ってくだせぇ
215奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 19:15:39 ID:???
潜入捜査を今日初めて見たけど、ウォリック役の人の
截拳道(ジークンドー)を習っていたという発言がテコンドー
を習っていたと捏造されていた気が…。
さすがWOWOWというところか。
216奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 19:17:01 ID:???
耳大丈夫?
217奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 20:54:07 ID:OlvqGDvo
シーズン6の放送予定って決まってないのかな?
218奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 20:58:46 ID:???
順当にいけば、マイアミ4の後でねか>ベガス6
219奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 21:01:39 ID:???
確か次はNY2
220奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 21:03:18 ID:OlvqGDvo
そっかー。マイアミは見てないんだけどしばらくかかるのかな?
221奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 21:06:35 ID:???
>>219
NY2はCC2の後
222奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 21:38:00 ID:???
>>170
20人も鑑識課員を抱えてる警察は現実にはないと思われ。

>>175
それは鑑識じゃなくて、機捜の人。
223奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 22:05:12 ID:???
土曜の海外ドラマはこんな感じでローテーションしてます。

午後10時〜
4月〜9月CSI→10月〜3月CSI:マイアミ

午後11時〜
1月〜6月CSI:NY→7月〜12月コールドケース

深夜0時〜
10月〜3月グレイズ・アナトミー→4月〜9月ジョーイ終了のため未定
224奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 22:14:56 ID:???
>>193
DVDのシーズン4以降って出る予定すらないの??
225奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 22:18:49 ID:???
今度のNY1が売れたら、早くなるかもね>デーブイデー
226奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 22:36:38 ID:???
>>224
マターリと待つのが吉。
227奥さまは名無しさん:2006/11/09(木) 23:36:22 ID:???
>>224
スカパーのAXNが新シーズンを放送する頃に
いつもDVDが出るんだよね
来年の春頃にシーズン4を放送するみたいだから、それぐらいの時期かな
字幕つけるだけなんだから早く発売しろっての
wowowの放送から二年遅れなんだよ〜
228奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 02:01:15 ID:???
キャバリエ刑事が24に出てた
229奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 01:19:35 ID:???
AXNで放送してるスターゲイトアトランティスの主役の声が
ウォリックの声の人なんだが、回を追うごとにもろウォリックになっとる・・・。
つかもうウォリックにしか聞こえない。
230奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 02:24:44 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
なんで現場で電気つけないで懐中電灯なの?
あれじゃ逆に見落としがありそうな気がするんだけど。
231奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 02:32:54 ID:???
>>228
キャバリエ刑事かベガ刑事、どっちかが「身代金」に出てたような・・・
地上波で放送してるの見てたら一瞬、ああ!CSI!と思って
その後、姿を確認出来ないままだ

>>229
時代劇専門チャンネルの番組紹介ナレーションも
ウォリックの人だから聞く度に「ウォリック乙」と心でつぶやくよw
232奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 04:23:05 ID:???
>>231
『身代金』に出てた人てブラスじゃなくて?
233奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 05:31:19 ID:???
>>230
安易に現場のスイッチ等には触らないのが捜査の鉄則。
234奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 07:41:36 ID:???
>>230
現状保全
電灯などを操作する事で証拠を汚染する事を防ぐ/そのものが証拠である場合もある
235奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 09:15:47 ID:???
>>232
「身代金」は知らないけど「エアフォース・ワン」に
ブラス刑事出てるよね
236奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 09:24:59 ID:???
>>235
「身代金」にも出てたじゃん。
でも、麦人は別の人をあててたんで違和感ありまくりだった。
237奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 16:49:32 ID:???
ウィリアム・ピーターセンが出てる映画はなかなかTVでやらないなぁ。
238奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 17:32:04 ID:???
パッとしない映画ばかりだからか
239奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 18:12:23 ID:???
>>232
ブラス警部が出てるのはCSIオフィシャルにも紹介されてたので
知ってる人は多いけれど調べてみたら↓

ttp://www.imdb.com/title/tt0117438/fullcredits

いたよw
David Torresってところに見覚えのある顔がw
240奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 18:18:57 ID:???
>>238
スタチャンのクラシックチャンネルでは「狼たちの街」を
放送してたけどその他のメジャーどころは「ヤングガン2」「マンハンター」
最近だと「コンテンダー」あたりはメジャーだと思うけどなあ〜
241奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 19:03:57 ID:???
「身代金」はCSI率高いね。
こないだ「セッション9」見たら、ブラス警部とホレイショがいた
242奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 19:42:30 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=1Ksc3JyUA0s

(´・ω・`)ニックどうしちゃったの?・・・
243奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 20:22:27 ID:???
>>242
以前からネタバレ映像を貼ったり、ネタバレを書いてる人ですか?
趣味悪いですねぇ
グレッグのことを書いてたのもあなたでしょう?

** 7シーズンの動画だから見たくない人はスルーするが吉 **

244奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 20:59:16 ID:???
これ家族で見たりすると気まずくね?
245奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 21:01:32 ID:???
エッチなシーンなんて出て来ないじゃん
246奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 21:02:54 ID:???
>>244
気まずくないけどネタバレだよ
それでもいいなら
247奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 21:15:04 ID:???
なんか見させようと必死な人がいるね
とにかくネタバレだし、242は悪趣味すぎる
248奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 21:42:22 ID:???
ネタバレなのかこれ?
249224:2006/11/11(土) 23:02:19 ID:???
いや、言葉足りなかった
上の動画ではなくてこのドラマの事。
まあ海外ドラマならセックスとかの単語は普通かもしれないけど…
精子がどうのレイプ検査がどうのちょっと気まずかった
250奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:05:29 ID:5uL7by+G
↑244でした
251奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:07:58 ID:???
気まずい家庭もあれば気まずくない家庭もあるのよ
252奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:41:25 ID:xJP9puFo
ウチは普通に見てる。
ドラマだし,実際によくあることだからああいうのを出してこそリアリティが増して面白いわけだし。
ただ刺しただの殴っただので凶器だけから証拠がでたりするばっかじゃ,さすがにありきたりで飽きてくるしね。
253奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:52:19 ID:???
昨日見てた映画の吹き替え、ニックの人がニックという役の主人公をやっていて笑った。
254奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:43 ID:???
初です
今日の(AXN #52 レイプ)よくわかんなかった

真犯人がわからないからスッキリしないとかそんなんじゃなく。真犯人の意図が。
利口な奴かもしれんとか言ってたが、もしかして後々引きずる系かな?
255奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:58:04 ID:???
>>254
AXNの専用スレあるんでソッチの方がいいよ wowowで観てないならココはネタバレだらけな訳だし

【AXN】CSI:科学捜査班 その2
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1150628420/l50
256奥さまは名無しさん:2006/11/11(土) 23:58:12 ID:???
>>254
お、お前こんなところに書いて叱られるぞ。
袋叩きにあう前にごめんなさいして下のスレに行きな。

【AXN】CSI:科学捜査班 その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1150628420/l50
257奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 00:00:14 ID:???
すんまそんスレ間違えとる
258奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 00:04:15 ID:???
>>248
WOWOW未放送の話は充分、ネタバレになるよ。
259奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 00:48:35 ID:???
>>258
ユニークな倫理観なのはNYのダニーだけにしてくれよ
260奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 00:54:04 ID:???
>>259
>>1
261奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 00:57:27 ID:???
>>260
ユニークな倫理観なのはNYのダニーだけにしてくれっていってるだろ。
262奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 06:09:28 ID:???
>>253
面白かった?ニックのノリ?kwsk
263奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 16:04:43 ID:???
>>234
ありがとう!
264奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 03:31:08 ID:???
>>237
以前テレ東の昼枠の映画で「狼たちの街」をやってたけど、
ピーターセンの声がジャッキー・チェンの声優で萎えたorz
265奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 11:20:39 ID:???
ジャッキー・チェン声の主任は漏れも嫌だなw
266奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 11:30:26 ID:???
酔拳使って捜査する主任
267奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 12:40:11 ID:???
やっぱ6始まるまでマイアミで凌げないからWOWOW解約するわ。
268奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 16:13:06 ID:???
>>264
あり得ないw
果物屋、八百屋どか自転車で突っ込みそうな主任
そんな声で「動くな!」と言われても脳内でポリス・ストーリーに
変換されそうだ
269奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 17:35:52 ID:???
>>267
他のドラマを見て凌げよw
270奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 22:07:36 ID:???
少しでいいのでWOWOWの事もいたわってやってください
271奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 23:15:03 ID:???
うんうん 一挙再放送したり、色んなミニ特番組んだり頑張ってるジャマイカ
272奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 23:41:28 ID:???
>>269
>>270
>>271
社員乙
273奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 23:43:00 ID:???
ちょっと反論されると幼稚にファビョる人はここにもいるのね。
274奥さまは名無しさん:2006/11/13(月) 23:59:02 ID:???
>>273
あんたもじゃないかw
275奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 00:27:38 ID:???
www
276奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 00:41:32 ID:???
WOWOWはチューナーが壊れて解約しちゃったんだよな
いまさら新しいのを買って契約するのもなぁ
277奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 00:56:24 ID:???
WOWOW見れないのになんでこのスレに居るんですか?
278奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 01:00:54 ID:???
ベガスが好きだから
279奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 02:37:06 ID:???
契約者が減ったら、ベガスの中のひとたちのギャラが下がるんだぞ!
280奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 02:45:53 ID:???
      _ ●●●            ●●●●●
    /    \ ●     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ●
   /  中    ヽ●    /    中       \●
   | − −    |●   /   − −        |●
   |         |●   |               |●
   | / − ヽ   | ●.  |   / − ヽ       |●
.   ヽ|      |  / ●  |   |      |       | ●
     ヽ ___ /ヽ    ヽ              /
     / |__/  ^ヽ   \             /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
281奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 03:20:37 ID:???
www
282奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 18:40:17 ID:u2RtuxEN
>>279
ベガスの中の人だけじゃなくて声の人のギャラも減るんだぞ
283奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 18:42:39 ID:???
     ____          _________
   // ̄ ̄。\\,,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\
  / /       | ヽ    /   ▲   ▲    \\
  | |▲   ▲   |ミ |   /   ⊂⊃ ⊂⊃     ヽヽ
  w|  ・||・  |━ |___/   |    ■   ■       |:::::|
   |` - ・・`─ ′ ;; 6 l   |.   ▼   ▼       |:::::|
.   ヽ;;(wwww  ;; -′   |               l:::::|
     《《|||||||||》》 ;;/ヽ   ヽ     ⊂ニ⊃      /:::::::|
     / |/\/ l ^ヽ    \     ̄        /::::::::::|
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥::::::::::::|
284奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 19:34:37 ID:???
随分とWOWOW社員の多いスレですね。
285奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 22:09:36 ID:???
>>284
そらもう1人のお客さまが死活問題に繋がりますからネ
286奥さまは名無しさん:2006/11/14(火) 22:47:04 ID:???
>>282
角川に吸収された時点で既に減(ry
287奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 01:38:18 ID:hZCGp3cJ
ニックの中の人って映画とかでてる?
288奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 01:42:27 ID:???
SWAT
289奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 05:15:13 ID:???
フト気になった事があるんだけど、ニックのストーカー事件の時の霊能者は殺されたの?気絶させられたの?何故か夢に出てきてさ(;´д`)
290奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 07:11:38 ID:???
>>289
DEATHSIDE
291奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 23:56:38 ID:???
>>290
ありがとう!

何か可哀相な霊能者だな
292奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 18:00:43 ID:???
(・∀・)スンスンスーン♪
293奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 22:09:48 ID:???
( ゚д゚)ハッ!
294奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 23:20:56 ID:???
又s1から見てるんだけど、ホント キャサリンは頼れる姐御って感じだったんだょね〜
この頃のキャサリンは好きだったなぁ
ぃゃ昔の事言っても仕方ないのはわかってるんだけどね…
295奥さまは名無しさん:2006/11/16(木) 23:22:38 ID:???
なら言うな
296奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 00:26:46 ID:???
懐古厨がいるな
297奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 00:52:33 ID:???
295,296は自作自演だなw
298奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 00:58:05 ID:???
自作自演は鳩さぶれさんしかできません><
299奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 01:03:23 ID:???
>>294>>297は自作自演だなw
300奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 02:27:36 ID:ZeADy7LT
>>1-299
自演乙で300ゲット!!
301奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 02:37:52 ID:???
実は俺とお前しかいないんだよ
302奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 03:05:43 ID:ZeADy7LT
実はおまえも俺なんだけどな
303奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 03:27:28 ID:NDNZ7Woi
CSIに詳しい人、教えてください
CSIとCSIマイアミ、CSIニューヨークは、全部別物ですか?
これからCSIを見ようと思うのですが、
どれからみようかと
お奨めを教えてください
304奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 03:35:18 ID:???
全部別物
堅実な捜査が見たいならベガス
ドンパチが見たきゃマイアミ
サイコ調の話が見たいならNYの前半
ベガス+マイアミ÷2な感じのが見たけりゃNYの後半
305奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 07:10:37 ID:???
306奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 09:31:16 ID:???
>>304
なんて簡潔・適切な説明だ。感心した。
307奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 11:19:10 ID:???
ドンパチワロスw
308奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 11:50:12 ID:???
ベガスは面白いのに他の二つはあんまり惹かれない俺って少数派?
309奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 11:55:31 ID:???
>>308
死ね
310奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 12:30:20 ID:???
>>308
俺も似たような感じだよ。マイアミは脱落したし、NYもS1は微妙な出来だったし。
311奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 12:49:00 ID:???
>>308
俺も同じ。
マイアミNYは、ながら見してたw
312奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 13:45:13 ID:???
>>308
ノシ
NYは今のとこ見てるけど、マイアミは脱落。
出来がどうのじゃなくて単に好みの問題。
313奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 15:17:14 ID:???
マゾな主任を見たい人はベガス。
サドなホレイショを見たい人はマイアミ。
自由の兄貴を見たい人はNY。
314奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 16:11:43 ID:???
>>308
荒れる元だからやめてくれ
特にべガスは面白いのにという書き方
他のスピンオフのファンはいい気持ちしないだろう
315奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 16:18:51 ID:???
俺って少数派?〜なのは俺だけ?とかいう書き方は本当に頭が悪く見える。
316奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 17:04:17 ID:???
>>308
じゃねーの?
マイアミなんて世界規模なら
ベガス抜いて一番多く見られてる番組だし。
317奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 17:12:36 ID:???
>>313
マック主任じゃないのかw
自由の兄貴は好きだけどな〜
毎日、CSI各シリーズを見られるアメリカ羨ましい〜
しかもアメリカ国内ならネットで見られるんだよね
318308:2006/11/17(金) 18:25:42 ID:???
スマソ、荒れる話題だとは知らなかったんだ
319奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 18:29:32 ID:???
>>318
死ね
320奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 18:47:05 ID:???
>>318
他の2つもけっこうおもしろいよ
321奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:05:41 ID:???
自由の兄貴って誰のこと?
322奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:06:39 ID:???
ステラボナセーラ
323奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:09:02 ID:???
324奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:20:43 ID:???
兄貴(*゚∀゚)=3ハァハァ
325奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:20:56 ID:???
ええええ
え〜〜〜〜っと、
ステラって兄貴なの? アセアセ
女性じゃなかったのか・・・・
326奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:26:52 ID:???
兄貴の見事な胸筋をしかと見よ!
327奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:33:05 ID:???
よく見てみるよ

以外な展開だ・・・
奥が深いなNY
328奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:34:25 ID:???
確かステラの事を「兄貴」と呼んだのはオレが最初だったかな?
いつの間にか「自由の」がついちゃったけどw
ま、いきさつはNYの過去スレでも漁ってくれろ。
329奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:36:59 ID:???
自由 つけたのはモレだw
330奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 19:55:24 ID:???
>>328
違う。俺が最初だ
331奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 20:04:55 ID:???
もういいじゃん NYスレで
332奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 20:09:09 ID:???
うん、NYスレで待ってるよん
333奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:04 ID:???
>>326
なんで鹿と見なくちゃダメなの?
334奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 21:01:07 ID:???
馬だから
335奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 21:54:48 ID:???
それだと馬鹿になっちゃうよ (´・ω・`)
336奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 22:21:07 ID:???
鹿馬じゃないのか?
337奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 04:58:26 ID:???
>>327 ミランダもびっくりだな
338奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 23:56:35 ID:???
>>336
もういっそのこと"河馬"にすれば?
339奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 09:54:51 ID:???
>>291
あれはすんげー可哀想
殺された上に視聴者にもわからないほどスルーされてる
俺も二度目見て誰かのセリフで犠牲者とか言われるの聞くまで気絶と思ってた
340奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 18:08:56 ID:???
2度見たのに死んだのか気絶なのか気付かなかったよ・・・・

ごめんよ 名も忘れられた霊能者さん・・・・
341奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 19:41:30 ID:???
放送がないから仕方がないが,最近活気が無いよな >ベガススレ
342奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 19:42:48 ID:???
マクたんや、ホーたんみたいに
クマーはいじりがいがないから・・
343奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 19:47:18 ID:???
3人の主任のなかでの変人度はダントツなんだが… >虫マニア
344奥さまは名無しさん:2006/11/19(日) 20:42:44 ID:???
>>339
あの霊能者さんいい人だったもんな
わざわざニックに警告しに来てくれたんだし
345奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 00:28:02 ID:???
>>344うんうん
確実に怪しまれるとわかっていたのに忠告しに行くなんて・・勇気の人だな 霊能者さん・・・
346奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 01:26:58 ID:???
ここにきてやっと思い出されて話題にのぼった霊能力者に合掌
( ̄人 ̄)
347奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 01:28:57 ID:???
>>346
口蓋裂症にしか見えない
348奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 02:10:16 ID:???
>>341
オフシーズンは過疎るのが普通。むしろスレがガンガン伸びてる方が異常。
349奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 08:49:34 ID:???
マイアミのホレイショいじりみたいなのがここでも
始まったらイヤン。
350奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 11:14:35 ID:bKUMVHka
HDにビデオたまってるのをどうしようかと思ったが、二回目見てから消すことにした。
DVDおとすのめんどいし、また見たくなったら買えばいいや。
351奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 11:39:50 ID:???
遅いがDVDは出続けてるしナー
352奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 15:03:29 ID:???
>>350
買う事に躊躇無しとは・・・さてはあなた金持ちですね
353奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 16:11:25 ID:???
ウラヤマシス
354奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 16:13:56 ID:???
有料チャンネルで、視聴料金払って見たドラマのDVD買ったこと無いな。

ケチ臭くてスマン。
355353:2006/11/20(月) 16:18:13 ID:???
>>354
自分もそうっす。
てか、録画してライブラリ増やすの楽しいんだわ。
356奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 19:50:27 ID:???
チューナーをデジタルチューナーに変えたらコピーガードがかかるようになって,HDDからのコピーや保存用のDVD-Rが作れなくなった。
HDDの容量にも限りがあるし,DVD-RAMは高いから飽きるまで見てからサヨナラしてる。
357奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:03:36 ID:???
>>356
RWだったらコピーっていうか移動ができるんじゃない?
DVD初期化してVideoモードからVRモードに変えると
できるよ。東芝機だけど。
358奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:15 ID:???
RWってDVDプレイヤーで録画出来るの?
359奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:13:27 ID:???
>>358
うん、できるよ。くり返し録画用っていうのがある。
Rよりは高いけどRAMよりは安い。
自分はビクターの10枚パックを買ってる。
なるたけ国産のものがいいよ。

スレ違いスマン
360奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:16:39 ID:???
つけたし

RW対応してない機種もあるかもしれないから
調べてみてね。
361奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:18:06 ID:???
>>357-359-360
ありがとう!やってみるよ!
362奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 20:38:48 ID:???
あー、マジレスしますと、RWだろうが、RAMだろうが
デジタル放送のコピーは作れませんよ。
DVD-RでもCPRM対応のものならタビングできますよ。
363奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 21:08:40 ID:???
>>358
「プレーヤー」では録画できないような気がするのは漏れだけですか?
364奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 21:23:23 ID:???
混同してるだけだろう 野暮だなぁ
365奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 21:47:34 ID:???
>>364
素直じゃないなオマエw
366奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 21:53:30 ID:???
>>363みたいな奴ってどこにでもいるんだよなぁ
367奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 21:56:23 ID:qvfypTaV
うちもCPRM対応のRWで録画したのを落としてるよ
丁度3話ずつ
368奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 22:25:30 ID:???
二ヶ国語放送はDVDに焼くとき音声が一つしか残せないし
市販DVDは原語字幕がつくから勿体無いと思ったことないな
HD画質で見たい番組はなかなかHDから消せないことはあるけど
369奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 22:26:12 ID:???
>>366
間違いを素直に認めない奴もどこにでもいるんだよなぁw
370奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 22:29:12 ID:???
う・・・ゴメソ。
371奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 22:37:49 ID:???
なんて素直なんだ!
372奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 22:38:56 ID:???
いい子や!
373奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 22:48:02 ID:???
久々に昔落としたのを夕飯時に見てたら人間スープの回が入ったやつだった・・・
あれだけはどうしても食事中は無理だorz
374奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 23:33:30 ID:???
この間友達に
「どうして死亡推定時刻がでるのか?」
という話になったので,
「それはね,死斑が…」
「肝臓の温度が…」
「死後硬直が…」
と普通に答えたら変な目で見られた。

CSIでの知識も,ときには困ったものである。
375奥さまは名無しさん:2006/11/20(月) 23:37:47 ID:???
>>374
道を究めし者は孤独である
376奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:12 ID:???
>>374
ついでに
「集ってる虫の種類と大きさが…」
とまで答えればクマ扱いだったのに
377奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 00:09:53 ID:???
あと何だっけ
硝子体液の濁り加減だっけ?
378奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 06:26:06 ID:???
発汗し続けてる場合はまだ死んでないから肝臓に体温計刺すなよ
379奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 12:45:37 ID:???
ぁ〜もう少し早めに言ってくれれば…
刺しちゃった
380奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 19:07:50 ID:???
逮捕するしかないな
381奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 19:42:11 ID:???
とりあえず挿したままにしとけよ 抜くと血が噴き出る
382奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 19:47:05 ID:???
肝臓へのダメージは高度な医療設備の整った病院でなければ
対処できないってロビンス先生も言ってたしな
383374:2006/11/21(火) 20:01:45 ID:???
カツオブシムシの話したら「へー…」と言いながら変人を見るような目で見られた。
完全に2,3歩ひいてた
384奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:05:48 ID:???
>>383
憧れのクマー主任にまた一歩近づいた訳だ  羨 ま し い ぞ
385奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:12:28 ID:???
それ以降はCSIの話は出さないことにしてる…。
周りで誰も見てねぇし…(´A`。)
おまいらぐらいだよ,漏れがCSIの話が出来んのは。
386奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:13:10 ID:???
>>385
孤独なんだねえ
387奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:16:10 ID:???
そう?私の周りもCSIなんてみんな知らない
あれだけCMしてる24さえ知っている人はとっても少ない
388奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:20:28 ID:???
>>387
視聴低迷しまくりの日本の連ドラみるくらいなら金払って海外ドラマ見てた方が楽しい。
389奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:28:08 ID:???
日本のドラマはなんでもかんでも恋愛に結び付けるからなぁー もう何年もちゃんと観てないな
390奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:28:08 ID:???
>>388
そうだね
391奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 20:36:32 ID:???
>>389
てかワンパターンなんだよ。初回で大体最終回見えるからな。

学園もの・漫画の実写化やり過ぎ。
392奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 21:05:12 ID:???
しかも下手なアレンジするし
393奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 21:16:59 ID:???
俺は内容以前にビデオ撮りの画質に耐えられない。他のアジアドラマも同じ。
394奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 21:30:35 ID:???
くるっくー
395奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 21:39:18 ID:uLDj0qaT
わかる!!
なんで日本のドラマって安っぽく見えるんだろ?
CSIはカメラワークが絶妙!
396奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 21:44:28 ID:???
>>391
っていうかそのほうがまだマシで、放送作家の書いたドラマのほうが
安っぽい。
んなわけねぇだろって設定ばっか。
397奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 21:56:07 ID:???
ほーほー
398奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 22:30:25 ID:???
>>385
私は姉と共に周り(友達や会社関係)にCSI普及活動しているので少しずつ広まっている
399奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:43 ID:???
>>389
漏れも拡げようと努力してるが,なかなか…
そもそもWOWOW見れる環境がある人があんまりいない。レンタルもCDが圧倒的だしな。DVDはみんなめったに借りんらしい。
400奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 22:54:23 ID:???
レスアンカー間違えてますよ
401奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 22:54:27 ID:???
じゃあ、映画やドラマを
見たい時はビデオの方を借りるの?
402奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:47 ID:???
>>399
>レンタルもCDが圧倒的だしな。DVDはみんなめったに借りんらしい。
↑それはものすごく少数派じゃないの?CSI抜きにして
DVDなんて誰でも借りるでしょ?逆にCD借りてる友人めったにいないよ。
403399:2006/11/21(火) 23:48:24 ID:???
>>402
学生なんで…
404奥さまは名無しさん:2006/11/21(火) 23:51:43 ID:???
学生さんは金がない (お約束)
405奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 00:10:38 ID:???
冬の寒さより財布の寒さが気になる今日この頃…。
CSIのDVDBOXが迷いなく買えるぐらいの金がほすぃ
406奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 00:13:18 ID:???
つ 一所懸命働く
407奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 00:15:47 ID:???
つ株
つギャンブル
つ大麻の栽培
408奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 00:29:59 ID:???
バイトすら出来ない学生なんで…
仕方ないからレンタルで我慢…。
LV,S1から一挙放送しねえかなぁ
409奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:09 ID:???
>>402
DVDなんて借りない。
410奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 01:10:24 ID:sdVyljmT
>>399
DVD落として貸してあげればいいじゃん。
>>405
CSIちょっと高いね。
漏れは出た瞬間に全部買うけど。
411奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 01:12:47 ID:???
>>398
週2回、姉妹で王国会館に行ってたりはしないよね?w
412奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 01:21:52 ID:???
>>411
何それ?
413奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 05:24:12 ID:???
>>411
主な普及活動
まず1〜2本DVD貸す
大抵見せたら気に入るので、後はレンタル屋で借りさせる

後はネズミ算式に・・・
414奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 10:32:51 ID:???
>>411
CSIはどちらかつーと、仏教的な台詞が多い気がする
仏陀の格言など出てくるしさ
415奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 13:29:13 ID:???
テレ東で久々にシーズン3のエディが死ぬ回(レディヘザーも出てくる回)を見たけど、
あれWOWOWでやったときはスペシャルで時間が長かったはずなのに、
今日は普通と同じに50分くらいにまとめられてカットされまくり。
見た人たち、話がわかったかなぁ・・・。
やっぱこういうことがあるから地上波は駄目だな。
416奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 13:40:13 ID:???
>>410
自分も発売されたら買うけど、CSIってどのシリーズも
BOX1、BOX2にわけてるのが痛いな。
ホワイトハウスみたいにコンパクトで全話収録なら買いやすいのに。
417奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 13:45:29 ID:???
>>396
漫画原作に頼ったドラマが増えてるし
こう漫画原作が増えてくると、まともな脚本書く人も
少なくなりそうだよね、今でさえ少ないのにw
只でさえまともなドラマ少ない上に主役も下手
人気があればいいだろうって感じがミエミエ
418奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 14:21:06 ID:???
逆に漫画や小説原作からドラマに起こす方が、ファンの思い入れと食い違う部分が出てきたりして大変だろうにな
よっぽど上手くて人気のある役者の起用やよくまとまった脚本、それなりに忠実な映像化じゃないと、ファンからまともな評価もらうのは難しいと思う

CSIは小道具の見せ方とかカメラワーク、照明の当て方、いかにも本物っぽいCGなんかが上手く出来てて好き
419奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 14:54:12 ID:???
>>415
テレ東の昼枠はカットしまくりだよね。
時間の都合って理由以外でも、残虐なシーンもカットしてるみたいだ。
420奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 17:00:34 ID:???
>>414
台詞が仏教的というよりも全体的に仏教的(?)無常観溢れてるな
事件が解決しても誰も幸福にならなかったり
そこがリアルでいいんだが、万人受けしない所でもあると達観しておる
421奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 20:22:26 ID:???
>>415>>419
私も今日の放送見たけどびっくりしたよ
カットはするだろうけど、放送時間はのばすだろうと思ってたから
あれじゃあわけわかんないと思う
422奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 20:26:56 ID:DRIuXhNT
地上波派の私が来ましたよ。
実際わけわかりませんでしたw
423奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 20:34:21 ID:???
AXNで放映された時は
どうだったんだろう
424奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 20:40:55 ID:???
>>423
延長されてた。
お陰で、俺は録画に失敗したから間違いない。
425奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 21:28:06 ID:???
何故関西圏では地上波放送しないのか >テレビ大阪
426奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 22:12:20 ID:???
>>425
日曜日の朝6時から放送してるじゃん。
427奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 22:55:09 ID:???
>>418
同意、日本のドラマスタッフは怠慢すぎ
CSI見て日本のドラマ見れなくなったよ
安っぽくてワンパターンで見てて恥ずかしくなる
でも国民の大半はCSIなんて知らなくて、
馬鹿みたいに日本のドラママンセーなんだと思うと
そっちの方が恥ずかしい
428奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 00:03:37 ID:???
世界でも有名なドラマなのに日本じゃ韓流ドラマの方がメジャーなんだもんな。
なんつーか同じ日本人として恥ずかしくなってくる。
429奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:38 ID:???
日本にはオバサンが見れるドラマが少ないから仕方有るまい。
430奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 01:16:23 ID:???
>>422
やっぱり?
今回の話だけでもレンタルしてみたら?
431奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 01:26:01 ID:???
ヴェガスのシリーズ1見ると署内のセットとか映像自体がまだアナログチックで、
なんとなく刑事コロンボみたいなとこあるけど、シーズン5見たら特にセット内の映像が
飛躍的に進歩してて、いわゆるスタイリッシュになってるのが如実にわかる
ストーリーの内容だけじゃなくそういう技術的な面も日本のドラマ一般とは雲泥の差を感じる
432奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 01:53:30 ID:???
>>428-429
そういう低脳なオバサンレベルに合わせてドラマつくっちゃうからな、日本は
だからいつまでたっても駄作しか作れない
そしてその駄作を持ち上げる低脳なファンと、それで調子乗るスタッフ、キャスト
日本のエンターテイメントは終わってる
433奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 01:56:05 ID:???
>>429
オバサンな私ですが日本のドラマは気に入らないので
CSIを見ています。
434奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 01:59:42 ID:???
>>432
キャストは日本よりアメリカの方が比べるのも失礼なくらいレベル高いよね。
日本のドラマのキャストは役者と呼ぶのも恥ずかしい人達ばかり。
その点CSIなんてエキストラに至るまでオーディションやるから競争激しい。
本当に演技上手い人だけが出演できる。
本来そうあるべきだよね。
435奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 02:43:41 ID:???
WOWOW  12月24日午前11:00〜
『雪降るイヴの物語』
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/019593001V1_main.html

グレッグの中の人が出てるTV映画

http://www.cbs.com/specials/snow_wonder/
436奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 02:57:51 ID:???
>>434
>その点CSIなんてエキストラに至るまでオーディションやるから競争激しい。

他のドラマもそうだよ。
CSIだけが特別じゃない。
437奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 03:14:48 ID:???
>>436
うん知ってる。
CSIも含めてアメリカのドラマはってことだね。
日本のドラマとは同じドラマと呼ぶのも適切じゃないくらい違う。
438奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 03:36:40 ID:???
ホントは日本でもそうしたいのは山々なんだけど、金を出す連中が
エロエロと注文を出すでござるよ∩( ・ω・)∩
439奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 04:02:33 ID:???
腐ってるね日本のドラマ界は
440奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 05:26:58 ID:???
欧米コンプレックスはよく聞くが、
アメドラコンプレックスっていう人もいるのねw
勉強になったわw
441奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 07:02:27 ID:???
くるっくー
442奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 07:11:57 ID:???
>>432
2ちゃんで言うのもナンだが、
エンターテインメントな。
443奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 07:13:52 ID:???
>>436
>>437
XFはエキストラのオーディションなんかしてないぞ?
444奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 07:17:28 ID:???
エキストラって普通、クレジットもされないような人達のこと指すと思うけど
例えばラボ内を歩いてるだけの職員とか、死体に群がる野次馬みたいな人達も
オーディションしてるわけ?
445奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 07:27:43 ID:???
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪    ((  ((
446奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 08:28:52 ID:???
>>440
釣れますか?
447奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 09:15:27 ID:???
欧米か!
448奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 09:17:17 ID:???
>>433
じゃお兄ちゃんと一緒にラブホで、CSIゴッコしませんか
懐中電灯とグラサン持って行って
「こんな所で射精してやがる」
「パートナーはマニアみたいね」
なんてさ
その後は二人で・・・(自粛
449奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 09:26:44 ID:???
>>448
> その後は二人で・・・(自粛
オバハンとエッチして楽しい?
黒木瞳みたいな女の人なら別だけど、フツーのオバハンじゃ
勃つ物も勃たないと思うのだが・・・。
ま、マニアなら別だけど。
450奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 09:38:26 ID:???
>>449
キャサリンみたいな、オバハンを想像してるんだが
日本人なら真野響子がええな

って無理か orz
451奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 09:57:17 ID:???
>>450
キャサリンはどうかなあ。漏れはちょっと遠慮するかな。
マイアミのカリーならオケだが。
真野響子もいいねえ。
452奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 10:16:20 ID:???
サラとカリーとステラは、ほぼ同い年
453奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 11:35:47 ID:???
× ◎ ×
454奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 11:36:14 ID:???
>>452の書き込みが「サラとカステラ」に見えた。
少し寝よう・・・。
455奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 13:46:05 ID:???
おやすみ。
456奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 15:10:55 ID:???
丁度カステラ食べてたから>>454にドキッ
457奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 16:00:03 ID:???
>>443
Xファイルはオーディションしてるでしょ?
「TATOO」でスカリーの相手役になった男性は
オーディションで選ばれた男性だった筈だよ。

あ、余談だけどこのTATOOが勝手に喋りだすんだけど
TATOOの声をジョディ・フォスターが演じてる。
458奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 16:03:38 ID:???
>>457
をいをい、「TATOO」のスカリーの相手役はエキストラなのか?w
459奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 16:22:00 ID:???
あー、すまねえ、エキストラかいw

今年の年末はCSI一挙放送するかねえ?
460奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 16:49:48 ID:???
しない
461奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 16:56:06 ID:???
>>460
マジで?!
462奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 17:00:15 ID:???
今年の年末ってもう番組表出てるじゃん
463奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 17:16:06 ID:???
そろそろ番組ガイドが届く頃だね
うちは、いつも遅めなんだよね
464奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 17:34:08 ID:???
CSI主任声担当の3人が選んだエピが放送されるけど,あれって主任声の人映ったりするの?
465奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 18:09:56 ID:???
>>463
コラムの絵が韓国ドラマ絵だったことが不満。
466奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 18:16:55 ID:???
>>435
お〜楽しみ
467奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 21:52:41 ID:???
クマーのレース用ゴキが最近出てこない件について
468奥さまは名無しさん:2006/11/23(木) 23:09:44 ID:???
ゴキはまだ特訓中ジャマイカ?
469奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 17:20:33 ID:???
WOWOWスレだけどテレ東のCSI:3終了後に
CSI:4が始まるみたいだよ
テレビガイド誌に載っているのを友人が
コンビニで見たようだ〜
470奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 17:48:35 ID:???
>>469
本当!?
だったらAXNはもう解約だなw
471奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 17:50:50 ID:???
>>469
うわ〜早いね
3と4の間に何か別のドラマを入れると思ってたよ
472奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 18:42:52 ID:???
いや、まだわからんぞ。w
473奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 21:11:03 ID:???
それがテレ東クオリティ
474奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 21:51:12 ID:???
また、カットされまくりだろしな。
CMうざいけど、AXNのほうがイイ!
475奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 00:54:30 ID:???
関西ではまだS2… >たこるくん
476奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 01:09:29 ID:???
レース用ゴキさんが出てくるエピとクマーとウォリックが夜のジェットコースターに乗るエピって何Sの何話だっけ?
477奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 01:17:02 ID:???
>>476
クマ&ヲリの楽しいひと時
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64461.jpg
S1の22話「血塗られた足跡」

ゴキレースは忘れた。
478奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 01:26:02 ID:???
ゴキレースの話は、S2「いとしきエリー わが娘」
479奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 01:29:31 ID:???
ゴキレースと全く関係ない、ブラスのやんちゃ娘エリー
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64466.jpg

480奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 01:57:07 ID:???
>>477
二人とも楽しそうだw

>>479
見れない…(´・ω・`)
リリーの妹?
481奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 07:58:35 ID:???
>>480
初代はそう。
CC、LAX、スーパーナチュラル等に出演、海外ドラマではおなじみの女優だね。
482奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 09:43:27 ID:9YYwI4zY
今更 1stシーズンから見てるんですが、
オープニングの曲とエンディングの曲を
教えていただきたいのですが。
483奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 09:54:21 ID:???
>>482
opもedもThe Who のWho are you
484奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 09:55:24 ID:9YYwI4zY
>>483
ありがとうございます。
485奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 14:43:05 ID:???
今度WOWOWでやる主任の中の人が選ぶベストエピソードって何が選ばれると思う?
俺は最後に主任が美味しい場面を持っていく「科学捜査班の失敗」と予想
486奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 14:45:37 ID:???
>>485
クマー声は「冷たい街(4×4)」を選んだようだ。 >WOWOWマガ
487奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 15:00:28 ID:???
>>486
dクス。「冷たい街」なのね。クマー声に注目?して見てみるかな
488奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 15:13:56 ID:???
s1から何回も見てるにも関わらず、題名聞いてもどんな話だったのかピンとこない自分の脳は煮られて緑色なんだろうか?orz
489奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 15:23:42 ID:???
>>488
漏れにもよくある。
こんな事件とかこんな死体が…とか言ってもらえたら思い出すんだが…。

ちなみに「冷たい街」はS5の話で,一夜にクマー,サラ・グレッグ,キャサリン・ウォリック,ニックの4パターンの事件が起こってそれを時間をバラバラにしたって回。
各事件がどっかでつながってるっていうのと自分で事件を順番に並べてみるのが面白かった。
490奥さまは名無しさん:2006/11/25(土) 15:39:22 ID:???
>>477-478-479
dクス。
491奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 01:29:16 ID:???
巻き戻し演出のやつだったっけ?
492奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 01:52:16 ID:???
>>491
そう。

あれってクマーの出番少なかったよね?
タコス(?)の店のオヤジと喋るシーンは好きだが…
493奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 01:56:19 ID:???
グレッグとサラが気になるクマー

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙::::::::::::::::
| (_●_)  ミ::::::::::
| ヽノ  ノ::::::::::
{ヽ,__   ):::::::
| ヽ   /::::::
494奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 02:06:51 ID:???
>>493
ワロタw
あの時のクマーはじぇらしーで満ち溢れてたw
495奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 02:35:25 ID:???
>>493
しかも違うアングルで2回もそんなクマーが映るw
2回目の時はボーッと幽霊のように佇んでいたクマー
496奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 03:48:42 ID:???
>ボーッと幽霊のように佇んでいたクマー
思い出して笑った!
497奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 11:53:31 ID:???
一週間でHDDから消してくことにしてるのに、
そのクマーが笑えてその回を消すことができないまま。
498奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 12:38:32 ID:???
>>497
自分もあの回はHDDに残っているw
ファイルを片手に幽霊のように佇むクマー
ウィルスの恐れがあるので殺人現場から無理矢理、連れて来られる
サラも凄く可愛くて面白い
そしてカビに怯えるホッジスなど見所沢山の回だった
499奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 16:19:42 ID:???
>>498
漏れのなかではあの回がS5の最終回だw
500奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 17:11:36 ID:???
>>499
ごめん・・・もしかして「死体たちの運命」と勘違いしてる?
誰もいなくてエクリーが現場にかり出されたり
ミステリーサークルの中心に死体が転がっていたり
バルタンとロビンス先生の掛け合い、ドライアイスでトイレ爆発
死体が盗まれたって話が「死体たちの運命」でタラ監督エピの前に放送された話
自分もあの話が実質的な最終回だと思ってるw

「冷たい街」ってハマーが車を潰す、タコス屋オヤジ店主の逆襲
目からキモイものが出てサラ、グレッグ連れ出され
コインランドリーで死体発見、キャンピングカーのイベント会場で死体発見
501奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 18:34:56 ID:???
>>500
あ,【冷たい街】と【死体たちの運命】の順番がごっちゃになってた。
内容は間違ってなかったんだが…

鱈のエピは最終回として見てなかったってことが言いたかったんだ。
スマソorz
502奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 22:14:35 ID:???
年末に、サラのシャワー姿想像するクマーが再び見れるってわけね
503奥さまは名無しさん:2006/11/26(日) 23:49:33 ID:???
>>501
うわー、謝らんでよ〜!こっちこそスマン
鱈エピは最終回じゃないと思ってる人多数だw
S5のDVDは発売されたら買うだろうけど鱈エピは通して見ないかもw
見たい場面だけ見て早送りな
504奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:00:27 ID:???
s4のDVDもまだなのに… oTZ
505奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:09:09 ID:???
s2がなかなか出ないマイアミよりはマシだ
506奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:09:21 ID:???
>>504
まだ確認出来てないけどテレ東CSI:3終了後
ひょっとしたらCSI:4を放送するかもしれないので
それを録画してしのぐつもりだw
S5は気に入った話だけHDDに保存してます
NY並みに早いといいね、アマゾンのレビューでもNY出す前に
他に出すものが・・・順番はきちんと守ってくれよと書いてる人が
507奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:13:25 ID:???
グレッグの体の隅々までシッカリ見たと言ってたサラカワユス
本格的に恋愛に発展しないとこがいい
グレッグ×サラ
クマー×サラ
508奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:28:04 ID:???
ピーターセンがいるうちは本格恋愛ドラマにはならないっしょ
509奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:37:15 ID:???
>>508
本人、やる気満々ですが。
ベタベタな恋愛描写にはならないだろうけどさ。
510奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 00:50:20 ID:???
マジデ-? ソースは?
511奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 01:07:32 ID:???
>>509の脳内
512奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 01:08:41 ID:???
>>506
うちの地域、テレ東見れない・・・orz
513奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 01:22:54 ID:???
本格犯罪捜査ドラマなのが良かったのに
本格恋愛ドラマになったら見る意味ナス
514奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 01:23:23 ID:???
テレビ大阪の『CSI』で,ロビンス先生が「アル」とクレジットされていることがなんだかしっくりこない。

今まで彼のことを「アル」と呼んだ人は出てきたんだろうか…。
515奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 05:17:50 ID:???
>>514飼ってるぬことかがご飯欲しさに言ってるかも
516奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 10:31:46 ID:???

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < アル〜ごはん〜
   し― し-J   \___________
517奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 11:36:28 ID:???
>>516
アルを呼んでるぬこも、AA貼った君もカワユス

518奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 13:46:15 ID:???
シーズン7も面白い。
しかし明らかにウォリックとニックの出番が減った。
特にウォリック。これは納得いかない
519奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 14:21:56 ID:???
あっそ
520奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 16:34:30 ID:???
521奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 16:36:18 ID:???
>>513
それはないだろw
CSI 恋する科学捜査班とかいやだw
ちょっとぐらいはあってもいいけど
NYPDブルーもそんなことあったし、別にありがちな描写では?
522奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 17:44:20 ID:???
主任(声の人)が選ぶベストエピソードって
5シーズンの「冷たい街」だったのかあ・・・・。
今期の放送の中から選ばなきゃいけないなどあったのだろうが
タラの回を選ばないところが凄いな。
シーズン通してなら他にもいい話がもっとあるんだけど。
ブラス警部の人にも選んで欲しかったぞ。
523奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 18:54:33 ID:???
>>522
ブラス警部の人は主任じゃないからなあ・・・
524奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 19:16:06 ID:???
>>522
タラのが1時間エピソードだったら選んでたかも
525奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 19:16:14 ID:???
元主任のよしみで
526奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 19:40:41 ID:???
>>520
恋の科学捜査(゚听)イラネ
527奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:02:16 ID:???
『CSI:4 科学捜査班』DVD 2007年7月発売。
528奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:04:35 ID:???
ソースは?
529奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:20:43 ID:???
>>528
エンタメ(雑誌の)の海外ドラマ特集誌
530奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:32:41 ID:???
>>525
そうだったw
531奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:34:47 ID:???
キャシー「あたしも主任よ!」
532奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:39:48 ID:???
来年の7月で、それでもDVDか
BDとかHD系のソフト展開は無いのかな
せっかくのHDソースがもったいないな
533奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:46:16 ID:???
>>531
そうだったw
534奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 21:48:14 ID:???
>>532
確実に儲かるから常にメディアが廃れる寸前まで
温存しておくと言われる、初代ガンダムのBOXだって
年末に出ちゃうのにな
535奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 22:01:05 ID:???
>>532
只でさえ売れてないCSIなのに、次世代メディアで売り出したら赤字必須
536527:2006/11/27(月) 22:10:48 ID:???
DVD発売は2007年春だた…
スマソorz
537奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 23:27:06 ID:???
>>527
おいおい・・・のびてるじゃねーか・・・
いっつも春頃じゃなかったっけ
マジでNYの売れ行き次第なのか?
538奥さまは名無しさん:2006/11/27(月) 23:54:44 ID:???
539奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 00:07:54 ID:???
>>538
ぉお!有難う、リロードしてなかったよ
wowow放送は本国から1年半遅れ、DVDは2年以上遅れ・・・
まあ、ダーマも今頃、ファーストのDVD出るしそれに比べればマシかな
キムサムスンなんてすぐ出るよなあ、ムカつく
540奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 13:37:53 ID:???
DVDに関しては角川がクソ。
541奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 14:41:24 ID:???
出すだけまだマシ。
542奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 14:50:09 ID:???
>>541
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
レンタルでしか見れない自分としては、ありがたい
543奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 19:49:22 ID:???
タクシー運転手が集団にボコボコにされて殺された話のエンディング部分で流れた音楽がアリソンデュボアだった…
後から見て気付く事って多い
544奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 19:58:31 ID:???
>>543
アリソン・デュボアっつーか RadioHead だってばw
イントロが印象的だからすぐわかるね
CSIの選曲はなかなか渋くて好きだ
545奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 21:51:43 ID:???
>>544
そーゆー曲名なんだ!ありがとう
変に脳に残る曲じゃない?4400の『んんんん〜』のとこも脳をしばらく回ってたよ

546奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 21:59:25 ID:???
他にもどっかでレディへ使われてなかったっけ?
547奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 22:01:12 ID:???
>>545
Radioheadは曲名じゃなくて,アーティスト名だよ。
(・ω・)
548奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 22:08:39 ID:???
CSIシリーズでThe WHOの曲がテーマ曲なのはブラッカイマーがThe WHOのファンだからという事実を最近知った…orz
549奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 22:17:52 ID:???
>>538
ダーマはテロが原因で終わっちゃったから,時間空ける必要があったんジャマイカ?

にしても遅杉…
なんでNYはあんな早いのにベガス・マイアミは遅いんだろ…
550奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 22:26:09 ID:???
>>549
> なんでNYはあんな早いのに

ヒント 主役がハリウッドスター
551奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 22:39:43 ID:???
ネームバリューの旨みはさすがシニーズ先生
主任トリオではいちばんキャラ薄いのに…
552奥さまは名無しさん:2006/11/28(火) 23:03:02 ID:???
クマーの名前が"ギルバート"っていうことに
なぜか納得がいかない今日この頃。
( ̄^ ̄)
553奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 00:31:53 ID:???
>>543
曲名はEverything In Its Right Place by RadioHead
KID AというCDに入ってますよ

>>548
でもいい選曲だと思うなあ〜
番組の内容とも合致してるし、主任が「who are you?」って言う
台詞があったりして
554奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 01:23:34 ID:???
>>552
イニシャルはGGだね
555奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 02:19:08 ID:???
Gといえばゴキちゃん
556奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 03:49:44 ID:???
GGといえばグリーンゴブリン
557奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 05:24:40 ID:???
GOLDGATE
エクリーの頭みたいにまぶしそうだ
558奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 10:15:57 ID:oUeLcZDB
>>553他教えてくれた方々ありがとう!
559奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 18:39:52 ID:???
4シーズンDVDの詳細キター!

ttp://www.watch-csi.jp/information/index.php?rid=130

来年の春より幾分、早まりそうですね
そして画面も16:9になりました
560奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 19:11:58 ID:???
やっと、スクイーズ収録か
561奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 19:48:45 ID:???
>>559
d!
二月の終わりか、嬉しいな。楽しみ。
562奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 19:55:58 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ
スクイーズとレターボックスってどう違うの?
ワイドテレビで額縁になるのはどっち?
563奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 20:16:27 ID:???
縦長なのがスクイーズ
564奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 20:18:31 ID:???
初歩とかわかるんならググれよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%BA
565奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 20:36:01 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ
スクイーズとレターボックスってどう違うの?
ワイドテレビで額縁になるのはどっち?
566奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:23:57 ID:???
パソコン持ってる人はググれって簡単に言うけど携帯のみの人には限界がある
と書くと携帯のみの奴は来るなとか言う人が出てくるが、文句なら携帯で見れるように作った奴に言ってくれ
質問があって答えたくなければスルーすればいい
567奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:34:30 ID:???
なら、 ケイタイから ぐらい書いとけ ケイタイで閲覧できるのはあくまでもオマケだ
568奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:39:16 ID:???
>>566
> パソコン持ってる人はググれって簡単に言うけど携帯のみの人には限界がある
じゃ、限界なんだからあきらめろよw

> 文句なら携帯で見れるように作った奴に言ってくれ
アホかw

> 質問があって答えたくなければスルーすればいい
目障りだからやめてくれw
569奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:44:26 ID:???
なんでこんなに攻撃的なんだ
570奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:46:06 ID:???
携帯くんが立場もわきまえずにトロいこと書き込むからじゃね?
571奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:49:47 ID:???
まあどうでもいいや

ところで、>>560 スクイーズじゃなくて
レターボックスだってさ
572奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:51:12 ID:???
>>571
初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ
スクイーズとレターボックスってどう違うの?
ワイドテレビで額縁になるのはどっち?
573奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:52:34 ID:???
>>571
16:9LB てのは、スクイーズ収録※4:3テレビではレタボ て意味だけど?
574奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:53:56 ID:???
>>573
初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ
スクイーズとレターボックスってどう違うの?
ワイドテレビで額縁になるのはどっち?
575奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 22:56:51 ID:???
>573 それは個々のソフトによる
576奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 23:10:57 ID:???
season4楽しみ
俺は「埋められた秘密」が好きだな
いつものメンバーが居ないところに行くと
クマの変わり者っぷりが際立って面白い
キャサリンとのやりとりも楽しかった
577奥さまは名無しさん:2006/11/29(水) 23:26:41 ID:???
>>575
意味わかってない人は書かない方がいいよ
578奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 00:04:28 ID:???
>>577
初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ
スクイーズとレターボックスってどう違うの?
ワイドテレビで額縁になるのはどっち?
579奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 00:09:11 ID:???
>>578
ワイドテレビなのに額縁になる事なんてあるの?
580奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 00:21:28 ID:???
>>579
地デジだとたまにある。ビックリする。
最近だとアニメのデスノートがそうだった。
581奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 00:22:46 ID:???
つ画面モード調整
582奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 00:28:54 ID:???
うちのテレビは額縁になっちゃうと
どう調整してもぴたっと収まらないんで、
めんどくさいから諦めてそのまま見てる
地デジもそうだし、古めのDVDや
レンタルDVDの新作紹介部分なんかもそう
583奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 00:44:57 ID:???
放送がビスタサイズならフルかズームで解決しそうだけどな
584奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 02:42:50 ID:???
>>576
テレトスレへ
585奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 04:16:02 ID:???
>>584
初歩的な質問で申し訳ないんだけどさ
スクイーズとレターボックスってどう違うの?
ワイドテレビで額縁になるのはどっち?
586奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 04:17:03 ID:???
額縁になろうが話が解ればあまり気にならないワタス
587奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 06:35:56 ID:???
>>585
キチガイしねよ
588奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 07:39:28 ID:???
主任:「みんな話題をSCIに戻そう、キャサリン君もだ」
589奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 07:47:17 ID:???
SCIって何だろう?
590奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 07:58:21 ID:???
>>589
science crime institute
591奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 08:21:42 ID:???
>>589
主任:「すまん間違えた。それよりグレッグ、これを最優先でたのむ」
592奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 08:25:09 ID:???
>>589
Sex shitai ga
Chinchin
Impo
593奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 08:58:19 ID:???
594奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 10:08:03 ID:???
この中でホワイトハウスも見てる人いる?
シーズン2の41話「嵐の前夜」オープニングに入る前だから
番組開始の2、3分だと思うけど、法律顧問オリバーのオフィスに
ラボ要員でお馴染みの 紙分析の巨大な人 がいた!!
役名ははロニーだっけ?
ホワイトハウスでも大きかったw
595奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 12:02:43 ID:???
最近グレッグを使って実験が出来ないのが寂しいクマー...

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙::::::::::::::::
| (_●_)  ミ::::::::::
| ヽノ  ノ::::::::::
{ヽ,__   ):::::::
| ヽ   /::::::
596奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 13:52:49 ID:???
>>595
マネキンに錘つけてグレッグの上に乗せてたじゃん!w
サラと話してて錘から目を離したじゃん!w
597奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 17:44:16 ID:???
クマー実験被害者

サラ 肉食がダメに
グレッグ 足にカビ、強制排尿
ニック りんご強奪
598奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 17:45:22 ID:???
グレッグのオモリ実験を忘れた

それから、
ウォリック 床で引きずられ
599奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 17:48:14 ID:???
豚とかす実験に大量しっこ強制されたのだれだっけ
600奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 18:47:45 ID:???
グレッグ 強制排尿

現場を荒らしたお仕置き
601奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 18:53:38 ID:???
>>600
現場のトイレ使って
しかられたんだっけ
602奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 19:29:40 ID:???
靴にマスタードひっかけられたブラス警部とか
603奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 19:43:36 ID:???
冷蔵庫に腐った血を入れられたのは全員が被害者
604奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 20:15:05 ID:???
>>603
最初に文句言ったのはニックだっけw
僕のサンドイッチが・・・とか

あとは・・・紙袋抱えたサラにピクルスあるかと聞いて
サラがピクルス渡したら実験開始→実験終了後
ご丁寧に渡したままの状態で返却w
605奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 20:23:32 ID:???
グレッグの高いコーヒーを勝手に飲んだうえ、

「ガソリンの味がする」

と酷評。
606奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 20:38:06 ID:???
ガソリンの味がするって、ガソリンを飲んだことがあるのかよっ!w
607奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 20:39:59 ID:???
落ちてた骨を舐めて判断したりしてるから、ガソリンくらいは飲んでいそう
「無鉛はサラリとしている」
とか得意げに言いそう
608奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 21:21:57 ID:???
休憩室(?)の備え付けのコーヒーがガソリン味で、「これはうまひ」って飲んでたら、
グレッグの高いのだったんじゃなかったっけ?で、グレッグがえらく遠くからとんできて、
「これはだめです!ブルーハワイアン100g云々」て続く。結局「水はここのだから」って
主任に飲まれて終わった覚えがあるんだけど、記憶違い?
609奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 21:23:57 ID:???
「水はここのだから」って・・・
クマーって意外とケチくさい
610奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 21:48:24 ID:???
クマー上司だとイヤだな
611奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 21:52:26 ID:???
はだしになってこれを塗れとか
意図を説明せずに妙ちくりんな指示だすからなぁ
612奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 21:53:57 ID:???
信頼関係を築ければ素晴らしく心強いが
その境地に至るまでがイヤ過ぎるな、クマ上司は
613奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 21:54:28 ID:???
>>608
休憩室でヲリかニックにクマ−が
「コーヒー飲んだか?ガソリンの味がするぞ」
って言いながら、お替りを注いでいるところで、グレッグ登場。
後半はその通り。豆の名前は覚えてないけど。
614奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 22:14:27 ID:???
>>608
見直したシーズン2の1話
クマーが自分の部屋から出てきたときに持っていたコーヒーが
「ガソリンみたいな味がする」
と休憩室にいたニックに言って、そこにあったグレッグのコーヒー飲んで
「まあまあだ」
といってた。グレッグのは( ゚Д゚)マズーってことではなかったみたい。スマソ

ちなみにグレッグの豆は100g10ドルのブルーアワイアン。
年2回しかとれない、てづみの高級品。
615奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 22:17:34 ID:???
売れないコメディアンの話で、グレッグのコーヒー好きは
きちんと伏線として効いてたね
「僕の持ってるもので、主任も好きなものが二つある。
 このルックスと愛らしい笑顔以外で…」
とかなんとか
616奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 22:37:55 ID:???
S2の「倒錯の館」(レディーヘザーが出て来るエピ)で,
グレッグが両方の鼻にペンを突っ込んでるのを見て吹いた覚えがある。
617奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 23:03:48 ID:???
グレッグは元ダンサーが使用していたティアラみたいのを
頭にかぶって廊下で踊ってたら、後ろから主任の冷たい視線がw
618奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 23:27:54 ID:???
>>617
S1の時は、やんちゃぶり全開だったよね。
あの頃のグレッグが一番好き。
619奥さまは名無しさん:2006/11/30(木) 23:58:12 ID:???
指紋課のおばちゃんとまた競争してほしいな
620奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 00:13:57 ID:???
>>618
だからシーズン5最終エピのグレッグと人生ゲームやるホッジスの言葉がしみる。
最初のグレッグはかなり変態キャラだったなあ、シーズン2の最初の髪型とか。
刈上げ部分に切れ込み入ってる。
621奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 01:56:05 ID:???
明るさ担当のグレッグがバス暴走のときに凹んだのを見て、その週は洩れの心の暗かった。
だから、いっぱいいっぱいなグレッグが軽口を叩かなかった試験の期間はつらかった。
622奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 10:32:37 ID:???
そろそろホッジスにも被験者になってもらうクマー

|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙::::::::::::::::
| (_●_)  ミ::::::::::
| ヽノ  ノ::::::::::
{ヽ,__   ):::::::
| ヽ   /::::::
623奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 14:38:22 ID:???
今月からスカパーでもWOWOW見られるようになったけど、
ベガスはやってないのね・・・・
624奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 15:00:19 ID:???
6が始まる前にはやるよ、多分。
毎年そうだよね?
625624:2006/12/01(金) 15:06:17 ID:???
あ、5の再放送をもう1回やるって意味ね。
626奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 17:55:48 ID:???
「今は」やってないって意味だろ
627奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 17:56:12 ID:???
>>621
背中に何かついてるぞ、あ、グレッグか byブラス
だもんなぁw
グレッグ、ロビンス、デビッドとか最初からいる人の
性格がわかるような小ネタがもっと欲しいね
アーチーだとトレッキーとか
途中から入ってきたソフィアの小ネタはいらんからラボと検死チームのネタプリーズ!

グレッグがすっかり真面目になってしまったので
来シーズンはホッジスに期待してみる
グレッグも大好きだけどね
628奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 17:57:45 ID:???
>>623
来年の春頃だと思うよ
それまではマイアミ×ニューヨークのクロスエピ
コールドケースの再放送でお楽しみください
グレイズと英国コメディもよろしく
629奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 19:13:33 ID:???
>>627
一瞬「ソフィアって誰だっけ」って本気で悩んだ…
630奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 19:20:54 ID:???
>>629
自分も…
嫌いじゃないんだ…やっぱり影薄いか
631奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 19:28:14 ID:???
中の人が出産終えたから、s6からは出番増えてるみたいよ>ソフィア
632奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 20:06:14 ID:???
>>629
自分も…そんな人いたっけ?と…。

ソフィアの出番増えたって意図が判らん。
影薄いし本国でも人気なさそうだよね。
ソフィアに出番を増やすよりブラス警部の出番増希望。
633奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 20:09:43 ID:???
シーズン1の第一話から
皆勤賞でずっと出演してるのって
もしかしてブラス警部だけかな?
634奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 21:07:18 ID:???
ソフィアは役者と役柄の個性
それぞれどっちも薄すぎ…
635奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 21:09:34 ID:???
ソフィアって誰だっけ?
636奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 21:13:53 ID:???
IMDbで見てきたら…

・Paul Guilfoyle.... Captain Jim Brass / ... (149 episodes, 2000-2006)
・William L. Petersen.... Gil Grissom (148 episodes, 2000-2006)
・Gary Dourdan.... Warrick Brown (148 episodes, 2000-2006)
・George Eads.... Nick Stokes (148 episodes, 2000-2006)
・Marg Helgenberger.... Catherine Willows (147 episodes, 2000-2006)
・Eric Szmanda.... Greg Sanders (147 episodes, 2000-2006)
・Jorja Fox.... Sara Sidle (146 episodes, 2000-2006)
・Robert David Hall.... Dr. Al Robbins / ... (142 episodes, 2000-2006)
・David Berman.... David Phillips (106 episodes, 2000-2006)
・Wallace Langham.... David Hodges / ... (64 episodes, 2003-2006)
・Archie Kao .... Archie Johnson / ... (46 episodes, 2001-2006)
・Louise Lombard.... Sophia Curtis / ... (38 episodes, 2004-2006)

5シーズンから出始めたソフィアの出番がなんでこんなに多いんだよ!
アーチー増やせよ!
637奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 21:15:09 ID:???
もとから、扱いが違うだろが
638奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 21:16:37 ID:???
ソフィアっていたっけ?
639奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 22:18:52 ID:???
>>636
クマーに「やり方が合わない」とか愚痴ってたくせに
増えるんかよ…orz
640奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 22:20:35 ID:???
もともとレギュラー契約だしな>ソフィア
641奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 22:39:11 ID:???
WOWOWさ〜ん!ブラスたんの名台詞も着声にして栗

642奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 22:42:34 ID:???
>>641
「ドレッドヘアーにしようと思って…」とか?
643奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 23:17:40 ID:???
ソフィアとグレッグのコンビは結構好きだった
644奥さまは名無しさん:2006/12/01(金) 23:53:49 ID:???
グレッグってソフィアの家に、お泊まりしたんだよね。
645奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:26:45 ID:???
グレッグはサラとのコンビの方が笑える
ソフィアって他の共演者とあんまり相性が良くないような
646奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:31:18 ID:???
グレッグとサラもグレッグとソフィアも好きだよ。
647奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:33:28 ID:???
ソフィアイラネ
648奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:37:36 ID:???
>>640
あんなに影の薄いレギュラーってどうなの…。
同じ途中加入組でもホッジスのあの目立ちようは素晴らしいw

>>642
ブラスは名台詞多過ぎて選べないよ〜。
ドレッドヘアーはかなり好きだ。
649奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:38:50 ID:???
正直ソフィアには退職か殉職でもして消えてほしい
650奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:42:14 ID:???
ソフィアの扱いが違うと書いてる人がいるけど
CBSのCSI公式にリンクされてうっかり見に行った時
公式にはソフィアのソの字もなかったお
そういう意味で扱いが違うなら納得だお
651奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 00:42:48 ID:???
>>649
ソフィアが殉職しても感動できないよ。
普段影薄すぎてw
652奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:04:14 ID:???
ソフィアほどどうでもいいキャラも滅多にいないな〜。
なんであんなキャラが突然出てきたんだろ?
ソフィア役の女優さん、超高視聴率ドラマのCSIに出るため
体でも売った?とか勘繰りたくなってしまう・・・。
653奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:08:55 ID:???
>>652
別に嫌いなのはいいが
さすがに、そこまで言うのは引くな。。。
654奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:12:38 ID:???
>>651
ブラス殉職だったら涙が止まらないかもしれない!
ソフィア殉職で変に盛り上げられたら逆に引いてしまいそうだよねw
ソフィア&中の人は存在感がないのがね…綺麗なんだけど。
出番が多いのは影が薄いのを見越してとか?
あそこまで影の薄いレギュラーって色んな意味で感動的。
番組のカラーともあんまり合わないような気がする。
655奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:20:00 ID:???
くるっくー
656奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:21:12 ID:???
>>653
でもさー、スペサルゲストスターなんだよな〜
スペサルって感じでもないしな〜
体云々は大袈裟だとしてもコネ採用、えらいスタッフの中に
友人がいるとか勘繰りたくなるような高待遇じゃね?
657奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:30:51 ID:???
>>654
> 出番が多いのは影が薄いのを見越してとか?

ソフィアごときにそこまで配慮するくらいなら
まだ1話犠牲にして殉職を盛り上げてもらった方がマシ
658奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:35:03 ID:???
出産で一度退場してもまた戻るくらいだから
局の偉い人によっぽど気に入られてるんだろうな
659奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:38:57 ID:???
ソフィア氏ね
660奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:45:00 ID:???
ぽっぽー
661奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:51:31 ID:???
アンチ鳩のプロファイリング

1.AA職人=オウムさん
2.キレやすい罵詈雑言さん/時々きちがいになる人
3.誰の発言でも鳩と言い切る決め付けさん→ここでも活躍中
4.英語できない厨
5.「でしょ」厨
6.(共通かも)鳩のストーカー
7.なりすまし厨
8.日本語が不自由な人
9.経済的に困窮し職業も持たず鬱屈した日々のうっぷんを2chで発散→ここでキレたらしい
10.祭り厨
11.w厨
12.コピペ厨
13.ぽっぽー厨
662奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:51:59 ID:???
氏ねって、おいw
IMDb見たけどこれといって目立たないキャリアだね
ヴィゴ・モーテンセン、ポール・ベタニーと共演してる映画は
あるけどスペシャルってほどじゃない…知名度低そうなのにスペシャル扱い?
メルローズ・プレイスのヘザー・ロックリアはずっと
スペシャルゲストスターで出演してたのは有名だけど
それに見合う人気、働きだよなあ
663奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 01:56:10 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| このスレは鳩さぶれに汚染されています |
|__________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
664奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:05:37 ID:???
ソフィアは本国のファンの間でも要らないって言われてるよ。
私も降板した方が良いと思う。
665奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:27:17 ID:???
CSIファンならソフィアイラネと思うはず
666奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:30:00 ID:???
本国のファンなら尚更、そう思うだろうね
最初から応援してる人はどうしてこんなに肩入れするの?って
すごく不思議に感じると思うよ
667奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:30:41 ID:???
>>662
だからさ、お偉いさんに親戚か友達がいるか、なんか強力なコネ持ってるんだろ。そうとしか考えられない。
それでなきゃ、本当に体売ったんだ。
668奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:36:37 ID:???
>>666
同意。
だからソフィア好きなんてCSIスレで言ってる人見ると
本当にCSIファン?と疑ってしまうよ。
669奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:38:17 ID:???
別に肩入れする気はないけど
海外の役者の格とか知名度なんか
テレビ見てるだけじゃ解らないからなあ。
何で?っておもう人がスペシャルなことは良くある。
彼女はもともとイギリスの人で
子役からやってて向こうではそこそこ有名らしい。
IMDbだけじゃ載ってない情報も多いし。
少なくとも他の脇キャラの人たちよりは
ギャラは高いだろうね。
まあ、それとCSIファンの評価とかは別だけど。
670奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:42:53 ID:???
役者としてはCSIに出たいのは分かる。
とにかく視聴率高いし、ドラマの質も最高レベル。
CSIに、しかもレギュラーで出るのは役者としての最高の名誉だろう。

でもさ、こっちはべつにソフィアなんか見たくないんだよね。
個性なくて、薄くて、特に美人でもないし、演技だって上手いと思えない。
それでいて出番だけは多いなんて、ほんと最悪。
ギャラだけは高いとかもっと最悪…。
671奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:46:16 ID:???
>CSIに、しかもレギュラーで出るのは役者としての最高の名誉だろう。

過大評価しすぎwww
672奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:49:11 ID:???
>>670
たかがドラマにそんなに熱くなれるアンタがうらやましい
673奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:52:26 ID:???
イギリスではそこそこかもしれないけど
アメリカでは知名度ないみたいだよ?
ファンの間でもあまり好かれてないようだしなあ
待遇の良さも不思議がられてるし、プロデューサーか局の人と仲がいいからとか
色々と囁かれていたのをアメリカのファンサイトで見た事がある

役者の格とかは出演作見てれば大体は見当つくんじゃないかな
キャサリン役のマージはCSI以前にエミーも受賞してるし
ブラス警部だって映画の出演作はとても多い
クマーも代表作はあるけどソフィアは・・・ビミョン
674奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:53:30 ID:???
>>672
鳩さぶれさんですので。
675奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 02:55:56 ID:???
まー、でも数あるドラマの中でも人気、視聴率もいいし
ここで名前売っとけばオファーは来そうじゃない?
次の足がかりにもなるしね。
676奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:01:15 ID:???
>>673
アメリカ国内だけならね。
でも、役者のランクはある程度
総合評価されるしねえ。
米国外では主役級やってたり
賞とったりもしてるみたいよ。
677奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:01:38 ID:???
>>675
空気キャラのくせに、そういうことにCSIを利用しないでほしいよ。
678奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:02:34 ID:???
>>670
ソフィアの人の演技が下手とは思わないけど
他の人が自然な演技をしてるのに、妙にあの人だけ
力が抜けてない感じの演技なんだよねー
キャサリンは熱血な役柄だから、多少は力入ってても問題ないが
他の人が自然な演技が上手いだけにソフィアは浮いてる感じがあった
679奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:07:40 ID:???
>>676
でも所詮はアメリカのドラマだしなあ〜
アメリカ以外で売る時の戦略になると考えたとか?
米国外でも賞を取ってるのがウリなら極端な話
渡辺謙でも問題ないんじゃw ウソウソw
680奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:08:40 ID:???
とにかくソフィアがうざいことに変わりはないわけで
681奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:09:17 ID:???
数シーズンこなしてる人気ドラマのレギュラー陣の中にいきなり新キャラとして混ざるって凄いプレッシャーだろうなー
682奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:11:39 ID:???
>>679
イヤ、そういう意味じゃなく
単純に「格」だけの話。
視聴者の印象と制作サイドが評価するランクは
必ずしも一致しないと言いたかっただけ。
683奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:13:49 ID:???
>>680
あんたもソフィア並みにうざいw
684奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:14:17 ID:???
IMDbのミニバイオグラフィー見てきたお!
キャリアは長そうだしイギリスでも出演者に恵まれた作品に出てる
でも浮いてる感じがするのはソフィアの中の人は
CSIに向いてないキャラと思ったお!
685奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:18:42 ID:???
>>682
うん、そうだね。
それがはっきりしてれば視聴者も「ぁあ?」と思わなくて済むけど
それがはっきりしてないだけに視聴者もモヤモヤする。
686奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:21:59 ID:???
じゃあソフィアはCSIの英国リメイク版に出て貰おう!
で、べガスから栄転ということで
687奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:30:05 ID:???
べつにソフィアに「ぁあ?」と思わないんだが…
そんな邪魔になるほど出てないジャン
688奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 03:39:10 ID:???
鳩さぶれさんですから
689奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 04:31:20 ID:???
単純にソフィアの顔は好みだ
と、漏れと同じ感覚の奴がスタッフにいるはず
690奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 08:18:36 ID:???
シーズン4の第1話見たけどなんだあの主任の髭面w
2話以降もこの調子なの?
それにしてもなんで髭生やし始めたのかな
691奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 09:42:40 ID:???
>なんだあの主任の髭面w

何を今更。

ここは第5シーズンまで放送済みのスレですよ。
692奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 10:06:34 ID:???
クマー
693奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 12:18:43 ID:???
>>687
初登場の時は結構、邪魔だったような気がするなあ。
みよがしな台詞も多いし、サラとの関係に一石を投じる為に
テコ入れされた要員のような気もする。
製作者の思惑が見えるテコ入れだから嫌な感じなんだろうね。
最初からいる人をもっと出して欲しいなー。
ソフィアは6からはまともに出てるらしいよ。

>>688
誰?急にAAとか貼られて意味不明。
694奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 13:14:22 ID:???
ソフィアっていたっけ?
いまだにわからない・・・
695奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 13:32:31 ID:???
顔が思い出せない
カリーの顔が浮かんでくる
696奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 13:35:45 ID:???
>>695
わかる。
カリーと被るよね。

個人的にはソフィアよりも指紋ラボのおばちゃんのほうがインパクトがある。
697奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 14:26:24 ID:???
ソフィアほどインパクトのない登場人物も珍しい
ホントいらない。消えてほしい
698奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 15:24:31 ID:???
ソフィアとウルフを24に転売するか?
699奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 15:43:35 ID:???
24に転売じゃもっと人数増やしてセット売りにしないとw
24もキャラ濃い人多いからえーと誰だっけ?と言われそうな恐れが
ミシェル・デスラーを貰った方が良かったんじゃ
700奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 19:05:26 ID:???
ヤマトの諸君 ?
701奥さまは名無しさん:2006/12/02(土) 23:20:11 ID:???
>>699
ミシェルって『仕事が多過ぎる!』ってグレッグにキレてた人?
702奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 01:45:04 ID:???
>>700
そりゃデスラー総統w

>>701
そう、忙しくてキレまくってた人
703奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 08:21:30 ID:???
>>700
クロネコ?
704奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 12:33:22 ID:???
レイコ・エイルスワースってレギュラーにすれば良かったのに、ゲスト扱いだったんだな。
プロデューサーかなんかのお遊びのつもりだったんだろうか。
705奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 13:40:40 ID:vbuk6kGR
プロデューサーだとお遊び権限があたえられる
706奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 14:14:34 ID:???
で、入れ替わりにあいつだもんな
707奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 14:45:47 ID:???
ミシェル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフィア
708奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 19:33:37 ID:???
入れ替わりで来たのはミアだろ
709奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 22:39:44 ID:???
『大統領のカウントダウン』にソフィアみたいなオンナでてると思ったら、本人だった

だから買ったのかね?w
710奥さまは名無しさん:2006/12/03(日) 23:34:23 ID:aL7h+hXe
要するにソフィアは個性にかけるんだよね。
あんなに普通だとベガスでは、というよりCSIには本当にいらない。
キャラ立ちしてないんだよ。
脚本が悪い。
711奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 00:40:55 ID:???
普通なソフィア・・・
いっその事『鯉の解剖学生き造り』の方に引き取って貰おうよ
712奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 00:48:08 ID:???
マイアミ、NYの誰かとトレードも考えたが
CSIアンカレッジに飛ばすのが最良
713奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 01:18:35 ID:???
>>711
それより,今日昼間に第一話先行放送してたカナダのCSIのパクリみたいなドラマに引き取ってもらえば?
714奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 01:50:05 ID:???
ひでえ言い方だな>CSIのパクリみたいなドラマ
715奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 12:03:43 ID:???
>>711
で、サンドラ・オーに来てもらうか
あの人ならどんなドラマでもやっていけるなw
716奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 12:05:52 ID:???
>>708
むしろミアをレギュラーに入れた方が良かったんじゃないかと
ラボ枠、刑事枠どちらでも可
717奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 13:40:36 ID:???
>>715 
観てみたいな
ちょっとクマーと話してるだけで
サラに嫉妬されるサンドラ・Oとか
教育係(?)としてグレッグと組まされて
調査するサンドラ・O w
718奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 13:52:49 ID:???
いいねサンドラ・オー
じゃあ腐乱死体はみんな彼女にやってもらおう
719奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 14:55:58 ID:iLjbj5D7
ミアでさえソフィアよりキャラ立ちしてるんだよねぇ。
それ考えると終わってる、ソフィア。
720奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 18:49:33 ID:???
ブサイコ(゚?B゚)イラネ
721奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 22:09:25 ID:???
おもろいラボ子役として20代のパメラ・アンダーソンはどうだろう
722奥さまは名無しさん:2006/12/04(月) 22:16:18 ID:???
胸で試験管を…
723奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 00:12:38 ID:R0jr/n76
>>721
VIPのヴァレリーみたいなキャラでラボの中では凄腕!なラボ子ちゃんがいい!
想像するとかなり面白いんだけど、すでにホッジスがいるからなぁ
それよりソフィアを誰か面白い人と交換してよ…
724奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 01:09:55 ID:???
とにかくソフィア降りろというのはCSIファンの総意ということで
725奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 01:27:24 ID:???
とにかくソフィア降りろというのは鳩さぶれの個人的意見ということで
726奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 01:44:45 ID:???
ソフィア殉職してくれねぇかなぁ。
そしたらちょっとはキャラも立つんじゃね。
727奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 01:46:24 ID:???
鳩さぶれってなに。
728奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 01:46:37 ID:???
ポッポー
729奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 02:00:26 ID:???
       〃,.-――-、ヾ
.       ,'/,;',-、 ,.-、 ゛i!i
      i!!|_!,_,.! !,_,.!  .|l  な・・・なんでこのスレにいることがバレたんだ?
      !li|\~゛ヽ.   l!l    
      γ ∠,.-'゛    `、ヾ
      〃/       ,   ヾ、
    〃/ 〃      〃   ヾ
    il!r i! 鳩さぶれ‖     l!l
    !il| |l         ヾ    |ill
     !l!、 !i          ヾ    l!i!
      ヾヾ         ヾ ノ!ノ
       ヾ`ゝ       /V/
730奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 02:13:08 ID:???
わけわからん。
731奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 04:26:53 ID:???
ちょっとサドっ気あるぐらいでも全然違うのにね>ソフィア
732奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 05:40:11 ID:???
もっとツンツンしてたらウルフみたいに人気出たかもなあ
733奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 08:50:55 ID:???
ベガスはマイアミと違ってみんなキャラ濃いからウルフ程度では埋もれる
とにかくソフィアいらない
734奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 09:29:24 ID:???
マイアミはみんなキャラが薄すぎるってか?
735奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 09:37:18 ID:???
マイアミの方が濃いキャラの集まりだと思うがな。
736奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 10:31:04 ID:???
>>735
(`●ω●´)←この人が濃すぎるだけ
737奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 10:33:22 ID:???
ホレイショが濃いだけであとはわりと普通な気がする
738奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 11:00:47 ID:???
ソフィアの出番をホッジスやデイビットやミアの出番にすればずっとずーっと面白くなるのに!!
CSIスタッフはCSIファンの望んでることを分かってナイ!!
739奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 11:18:55 ID:???
              「 ̄ ̄了
              l h「¬h < はーい>>738が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
740奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 11:27:48 ID:???
こないだからAA貼ったり鳩さぶれとかうるさいのソフィアファン?
はっきり言ってうざいんだけど。
741鳩さぶれ:2006/12/05(火) 11:42:08 ID:???
こないだからAA貼ったり鳩さぶれとかうるさいのソフィアファン?
はっきり言ってうざいんだけど。
742奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:04:01 ID:???
どうしても、ソフィアを悪く言いたい人が居るようだね。
マイアミスレにもしつこくウルフに粘着してた人が居たけど。
743奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:06:39 ID:???
>>742
自演・連投しまくってるアホだからスルーした方が良いよ
744奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:14:14 ID:???
でも、あたかも自分がCSIファン代表みたいな物言いされると
ハァ?って思っちゃうんだよね。>>738みたいにさ。
745奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:14:19 ID:???
鳩さぶれうざいよね
746鳩さふぶれ:2006/12/05(火) 12:19:26 ID:???
お姉ちゃんをイジメないで!!
ウルフ死ね!!
747奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:26:43 ID:???
鳩さぶれってなに?
748奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:29:06 ID:???
どこのスレにもキチガイは居るもんだな。
749奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 12:32:35 ID:???
>>747
>>738みたいな人のことだよ
750奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 14:32:31 ID:???
どのシーズンか忘れたけど一時期サラがお腹目立ってたんだけど
あれって妊娠してたの?
751奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 16:11:15 ID:???
サラはそろそろ妊娠5年目
752奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 16:19:33 ID:???
ソフィアのキャラが薄い事だけははっきり判る
かわりにホッジス頑張れw
出た頃はこんなに大活躍なキャラに成長とは夢にも思わなかった
そのうち初期のグレッグみたいに踊ったりするんじゃないかw

シーズン4のDVDを予約した人いる?
今月はCSI:NY(1)ダーマ&グレッグ、来年1月はCSI:NY(2)
2月はCSI:4(1) こちらブルームーン探偵社、3月はCSI:4(2)
死にそう・・・CSIってひとつにまとめりゃいいじゃん!
753奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 18:03:47 ID:0UTTtzdj
そのうち絶対DVD買うぞと思ってるんだけどCSIのボックスが毎回2つなのは普通なの?
まとめて一つだからこそボックスなんだと思ってたんだけど。
そして高い…。今までレンタル派だったので思いもしなかったけど貧乏人には辛いわ。
でも来年中には手に入れるぞ!
754奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 18:14:23 ID:???
>>753
あれは普通なんだよ…どのシリーズも2セットで1シーズン分
北米だと普通に1ボックスで収まってるんだけどね。
ホワイトハウス並みに薄いと嬉しいけど無理っぽい。
755奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 20:27:57 ID:???
ニックが40近いにも関わらず、異様に可愛い件について
756奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 20:38:42 ID:???
遠目で見るとカコイイが、よく見るとキモイのがニック
グレッグはS4を境に着実に劣化中
757奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 20:57:13 ID:???
先月アメリカでベガスをチラ観したけど
ニックの髪型が変ってて
妙に老けて見えた
758奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 21:48:08 ID:???
KOFの餓狼チームさえアンディやパンツが消えたりしてるんだから
CSIも一年くらい大胆なチーム改革やらないかな。
759奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 23:10:30 ID:???
>>755-757
ニックの声の人は相変わらず若々しくて爽やかな声だから余計気になっちゃう?
760奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 01:47:02 ID:???
>>750
サラのお腹はs3の後半から目立ってるよ。ちょうど今日のテレ東見て思った。
s4で凹んでたかは来週にでも確認出来るさ。
761奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 15:43:20 ID:???
地デジの番組表で確認したらシーズン4は来週にも放送されるんだね。
シーズン5はHDDに残してるけど、4はうっかり消してしまったので嬉しいよ。
主任、初めてのおつかいが楽しみだ。
あと第1話でキャサリンの「復活した?」って台詞もいいよね。
762奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 17:04:16 ID:???
>>760
S3だったんだ、トンクス。
その次のシーズンでは普通に戻ってたので(たぶん)妊娠か病気だと思ったんだよ。
763奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 20:01:41 ID:???
来週は久々にベガスが見れるなw
クマーがグレッグとサラに投げかける後ろからの視線が楽しみだ。

>>760
今週のベガスでサラのシャワーシーンが映るから確認できるんジャマイカ?
764奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 20:10:15 ID:???
サラは首までと足下しか映ってなかったよ>シャワーシーン
765奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 20:33:19 ID:???
>>760
私も今日の放送でお腹がぽちゃっとしてて気になった。
他のパーツはめちゃ細なのにお腹だけぷにょっとしてて
あれっておもった。
766奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 20:42:35 ID:???
ベジタリアンなのにね >サラと中の人
767奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 20:53:16 ID:???
お腹の病気かなにかでカバーするコルセットみたいなのを巻いてるのかなと思った。
太ったんじゃなくお腹だけなんて不自然だもんね。
768奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 21:09:35 ID:???
サラの中の人は胃下垂なんじゃまいか?

>>763
書類持ったまま後ろからボーッとなすすべもなく佇むクマーw
769奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 21:46:06 ID:???
背の高い人は猫背気味になるから自然と背骨も湾曲して下腹ポッコリ
770奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 22:00:55 ID:???
クマーがあのまま成長し続けると,
猫背解消→自然と後ろ体重へ
771奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 22:04:57 ID:???
>>769
下腹ぽっこりは
姿勢矯正と下腹の筋肉をつければ解消される。
下腹ぽっこりは
腸が十分な筋肉で支えられてないから前に出てくるんだと。
そういや昔,半尻で背骨の湾曲具合を調べる写真を学校で撮らされた。
772奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 22:17:42 ID:???
腹ポッコリ出てても長い脚には見とれてしまうにゃ〜
773奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 22:19:47 ID:???
サラのちっこい刺青は何か意味があるんだろうか?
774奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 23:09:19 ID:???
キャサリンのスタイルもいいよね〜。
スレンダーな体型と長い手足はバッタみたいですごい。
775奥さまは名無しさん:2006/12/06(水) 23:11:44 ID:???
ハゲワロw>バッタみたい
776奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 00:12:18 ID:???
>>773
自前の刺青だろ
777奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 04:20:18 ID:???
バッタみたいてのを想像するとキモス
せめてタカアシガニとか
778奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 06:46:17 ID:???
>>777
なんかガニ股みたいにきこえる
779奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 10:48:36 ID:???
>>761
テレ東はカットしまくりなので、保存版には向かないと思うよ。
780奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 13:24:42 ID:???
>>777ラッキーセブンオメ。
バッタはかっこいいよ、特にショウリョウバッタのメスはでかくてすごい。
タカアシガニは胴体は細長くないからね。
781奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 15:13:28 ID:???
>>780
グリッソム主任 乙
782奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 22:34:36 ID:???
クマーが一番好きな虫って何なんだろう?
ゴキ?
783奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:38 ID:???
マダガスカルナキゴキブリ
784奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 23:27:55 ID:???
レースの前にドーピング検査しないと>ゴキ
785奥さまは名無しさん:2006/12/07(木) 23:30:24 ID:???
クマーの自宅には,レース用ゴキのトレーニングコースがあるとみた。
ただいまレース用バッタを飼育中
786奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 00:03:24 ID:???
バッタは高飛びか幅跳び?
クマーの夢は昆虫オリンピック開催かもしれん。
787奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 01:26:17 ID:???
>>昆虫オリンピック開催
上目使いでニヤリと笑うクマーが浮かんだw
788奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 05:20:14 ID:???
>>787
その後、得意げに皆にオリンピック開催を通達するクマー
789奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 11:51:10 ID:???
アリさんチームを見てパニクるニック
790奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 11:56:10 ID:???
そんなニックの気をそらそうとゴキレースについて熱く語るクマー
791奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 12:02:05 ID:???
それでもパニくるので,「パンチョっ!」っと一喝するクマー
792奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 12:28:13 ID:???
そして、拉致監禁のトラウマで暴走するニック
793奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:19 ID:???
そうなったらもうだれも止められない
794奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 17:41:33 ID:???
暴走するニックに蹴りを入れるキャサリン
「主任だもの!」
795奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 17:52:57 ID:???
ニックへのクリスマスプレゼントは大アリクイ。
以前動物園?で自分でドアをあけて逃げ出した小アリクイはかわいかった。
796奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 18:30:10 ID:???
「主任が選んだ〜」って企画、いつまでやるの?
797奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 18:53:42 ID:???
>>796
wowowのサイトぐらいみなよ

野島サン、石塚サン、中村サンが一話づつ選んで三週間
年末進行で一週あけて、6日からはNY2だ
798奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 19:01:25 ID:???
>>795
その小アリクイは無事にベガスに辿り着いただろうか?
799奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 20:23:37 ID:???
>>797
づつじゃなくてずつな
800奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:27:39 ID:???
ずつでもづつでも間違いではないと思うが。
づつの方が旧表記なんだっけ?
801奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:31:17 ID:???
ジダンのずつき
802奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:33:01 ID:???
>>800
> ずつでもづつでも間違いではないと思うが。
づつは間違い。
803奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:35:59 ID:???
>>802
何にとって間違い?
現代仮名遣いの試験をしているわけでもないんだからどう書こうと自由だと思うが。
804奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:37:25 ID:???
必死だなw
805奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:40:09 ID:???
間違い指摘されて逆切れするタイプには、
言葉は時代と共に変わるのだから〜
なんてのも常套句だな

ま、多少の誤字は生ぬるく放置で良いと思うけどね
恥かくかもしれんのは本人だけだしな
806797:2006/12/08(金) 21:41:16 ID:???
もういいって… (´・ω・`)
807奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:46:55 ID:???
>>803
> 現代仮名遣いの試験をしているわけでもないんだからどう書こうと自由だと思うが。
アホかw
808奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:48:20 ID:???
恥かいたのは現代仮名遣いでもづつが許容されていると知らず
偉そうに間違いだと指摘した799でしょ。
もし誤字脱字があったとしても別に気にしなくてもいいのに。
809奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:48:51 ID:???
結局、きちんと調べない796のせいだな
810奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:53:14 ID:???
>>797が旧仮名遣いを学校で習ったジジババってことでいいじゃん。
811奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:57:25 ID:???
>>808
> 恥かいたのは現代仮名遣いでもづつが許容されていると知らず
アホかw
812奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 21:59:05 ID:???
「づつ」でおkなんて初めて知った。
小学校では「間違いだ」と教えられたような気がする。
813奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 22:02:00 ID:???
ATOKで「づつ」と打とうとすると
"「ずつ」が本則"っていう注意が出るよ。
814奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:50 ID:???


許 容 wwwww

815奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 23:28:04 ID:???
話を昆虫に戻してw
816奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 23:30:07 ID:???
チャイロオオシバムシのメスだ!
817アル:2006/12/08(金) 23:41:45 ID:???
私はヒアリアレルギーなんだ!
818奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 23:47:25 ID:???
オサムシだ
第二齢の幼虫
819奥さまは名無しさん:2006/12/08(金) 23:51:25 ID:???
フンコロガシは聖なる虫
820奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 00:14:45 ID:???
クワガタを捕まえて飼ってたら、カーチャンから鳴く虫の方がいいと言われ
キリギリスを飼ってみたら、もっとかわいい声の方がいいと言われ
コオロギを飼ってみたら、家の中では意外に鳴き声が響いてうるさく
カネタタキの声の方が好きと言われた。
あれは小さくて声はすれども姿は見えずで捕まらず、しかたなく
その時ちょうど捕まえたカマキリを飼おうとしたら、それを飼うなら
いっしょに家を出て行けと言われた。
821奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 00:19:18 ID:???
読む気がしない
822奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 00:33:17 ID:???
虫祭りに乗り遅れたorz
823奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 01:07:36 ID:???






824奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 01:26:19 ID:???
虫の名前?
825奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 02:37:39 ID:???
>>821
同じくw
826奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 04:25:16 ID:???
読んでみると意外に面白かった>嫁さん上位な>>820
827奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 05:41:02 ID:???
>>826
全然面白くないけど?
自己擁護?
828奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 12:25:10 ID:dESal5MH
シバムシ→×
シバンムシ→○
829奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:09:43 ID:???
おまいら今日のクマーを見逃すな。
830奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:11:22 ID:???
今日も放送障害起こしたら、許さん!
831奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:11:46 ID:???
>>827
一応別人なのだが^ ^;
嫁がカマキリだとすれば又違ったかもな
832奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:15:43 ID:???
もういいよ面白くないし。
833奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:18:52 ID:???
クマーなら嫁がカマキリでも嬉しいだろうな
834奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:25:07 ID:???
>>831
本当は自己弁護してるのに別人だと言われたら確かめようがないしなw
835奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:39:47 ID:???
とにかくつまんない。
836奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:44:30 ID:???
つまんない厨シネ
全てがつまらなく感じてくる
837奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:46:49 ID:???
あ―もう! ドラマの話しよ―よ!
838奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:48:40 ID:???
おまえがしろよw
839奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:49:10 ID:???
つまる話キボン
840奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:53:51 ID:???
つまるところつまらない話はするなとw
841奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 15:55:14 ID:???
でかいクソをしたら、流れなくてね。 早速、飼っているフンコロガシを連れてきて…
842奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 16:18:54 ID:???
エリンブロコビッチにでてたキャサリンはおばさんだたね
843奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 17:02:48 ID:???
ベガス篇は今夜だけ?
844奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 17:48:48 ID:???
845奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 17:49:23 ID:???
>>843
そうだよ
846843:2006/12/09(土) 17:56:35 ID:???
>>844-845
どうも。
そうかぁ・・・残念。
847奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 18:35:08 ID:???
なんで残念?
848奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 19:59:51 ID:???
マイアミやNYでなく、ベガスだけ観てたい人なんだろう
849奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 20:30:00 ID:???
各シーズンから一話ずつ選ぶのかと思ったのかもしれない。
850奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 20:39:11 ID:???
まだスクランブルかかってんのかもよw
851奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 21:59:37 ID:???
クマー♪クマー♪クマー♪
852奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:10 ID:???
頭5分ミスった…orz
再放送してくれねーかなー
853奥さまは名無しさん:2006/12/09(土) 23:57:33 ID:???
ヒサシブリに変態アワーを堪能した
854奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:00:31 ID:???
>>852
明日の朝はマイアミしか再放送しないみたいだし、残念だったね(´・ω・`)
855奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:03:27 ID:???
今更だけど、最初にあるキャラ紹介の特殊技能、クマーの昆虫学以外全く役に立ってないよね
856奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:04:26 ID:???
>>855
家事労働の娘 は役に立ったよ@鱈エピ
857奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:18:28 ID:???
地声とグリッソム声はかなり違ってたよね。
声優さんってやっぱすごい。
858奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:02 ID:???
>>857
うん。
野島氏はナイトライダーの頃から知ってるけど、ちょっと高めの声だよね。
主任のときはわざと低めに出してるのかな。
859奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:25:27 ID:???
浮浪者の声がバルタンの声の人と同じだと言うしな
860奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:42:36 ID:???
主任が選ぶって
主任の声優が選ぶって事だったんだと番組見て気が付いた
そらそうだよね
861奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:49:39 ID:???
ま、穴埋めとはいえ、日本独自企画って事で・・・
862奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 00:54:41 ID:???
>>860
あ、そうなんだ?
観なかったから気付かなかった。
863奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 01:14:49 ID:???
健児嫁の出てる回を選んだのかwww
864奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 01:30:04 ID:???
>>860
しかもシーズン5から。
全シーズンから選ぶんだったら良かったのに。
シーズン5は一番主任が出てないシーズンじゃんよ〜。
865奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 08:25:53 ID:???
でも呆然としてるクマーと『全部見たわよ』と言ってるサラが又見れたからオッケ〜(人´∀`)
866奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 12:14:46 ID:???
>>854
いつも10:00―CSIマイアミ 11:00―コールドケース と再放送してきたから
今回もそれと同じケースで安心、外出とかしてたら・・・・まったく・・・・・・
867奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 12:20:14 ID:???
>>866
残念w
次からは番組表を見て外出することをオススメします。
868奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 16:31:16 ID:???
グレッグの頭髪は黒色の方がいいよー
童貞臭さを捨てて欲しくない
戻らないのかね
869奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 18:10:38 ID:???
グレッグ声が意外と歳くってて,
見た目が完全におっさんだったことが非常にショックorz >公式
870奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:05:52 ID:???
>>869
私も前のレスにあった出演ドラマ(映画?)のサイトの写真見てゲッて思った・・・
871奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:24:13 ID:???
でもCSIではいつまでも若造に見えるよね
吹き替えのせいかな?
872奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:29:34 ID:???
>>871
グレッグ自身は30代前半だから,まだ若いんだよ。>つ 若造

吹替のグレッグ声が想像以上におっさんだったことにショックを受けてるって意味ジャマイカ?>上のふたり
873奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:40:32 ID:???
まぁドラえもんやサザエさんとかに比べれば・・・
874奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:41:41 ID:???
>見た目が完全におっさん

>写真見てゲッ
875奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:42:58 ID:???
>>873
あれは特別>長寿番組
毎週視聴率ランキングのトップ争いに,
地味にくいこんでくるサザエさんは
ある意味最強
876奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 19:47:55 ID:???
>>873
あの辺りは科学捜査も歯が立たない魑魅魍魎の世界
877奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 21:47:20 ID:???
ええええ!!声の人出てたのかよ
見れば良かった
878奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 22:03:00 ID:???
>>877
クマー声だけね。>主任が選ぶ
879奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 23:09:41 ID:???
>>877
声の人顔出ししてたよ。
CSIの魅力やこのエピを選んだ理由とかを熱っぽく語ってた。
クマー声とはまた違った感じの声だった。
880奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 23:32:43 ID:???
もっと部下や女性と接触エピをキボンて言ってたね>声優さん
881奥さまは名無しさん:2006/12/10(日) 23:51:49 ID:???
「『冷たい街』の見所は?」って質問に「全部です」って野島さんが答えてるとき
後ろのモニターにサラとグレッグを見つめるクマーが映っててワロタw
野島さん初めて見たけど渋い人だったね。
882奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 02:30:33 ID:???
確かCSIの声優さんたちから野島さんは主任って呼ばれてるんだよね。ほのぼの…(*´д`*)
883奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 11:07:09 ID:???
>>882
他のメンバーの声優さん達はどう呼び合ってるんだろね(*^д^*)ほのぼの〜
884奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:03:31 ID:???
ポンチョ、キャット、ギャンブラー、すきっ歯
遺伝子君、びっこ、元主任(*^д^*)ほのぼの〜
885奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:33:39 ID:???
>びっこ って…
可哀相だから,先生にしてあげようよ(ρД`。)
886奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:35:39 ID:???
>>885
はげど。>>884は死ね。
887奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:48:13 ID:???
死ねだァ? コノヤロウ、てめぇが死ねよ!
888奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:48:39 ID:???
>>887
おまえが死ね
889奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:54:32 ID:???
死ねだァ? コノヤロウ、てめぇが死ねよ!
890奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 12:55:35 ID:???
先を急がなくても、ちゃんとロビンスセンセが検死してくれるから慌てるなよ
891奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 13:02:03 ID:???
>>890
おまえも死ね
892奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 13:04:29 ID:???
おまえも死ねだァ? コノヤロウ、てめぇが死ねよ!
893奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 14:12:05 ID:???
しつこい
894奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 14:19:20 ID:???
しつこいだァ? コノヤロウ、てめぇがしつこい!
895奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 14:40:10 ID:???
夫婦で連続殺人してて元警官に射殺された話で、現役警官の声を入手するのにウォリックに家で飲む約束をこぎ着けさせた女の人の積極性てアメリカでは普通なんだろか…
896奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 15:35:02 ID:???
私も気になってるんだけど
アメリカじゃいい女、いい男を見つけたら
「あんたいいね、そっちは?」「こっちもおk」って目でやりあうのって普通なの
897奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 15:45:28 ID:???
「NANA」を見た外国のやつらが、「ああ、今の日本ってこーなんだ・・」と(ry
898奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 16:16:29 ID:???
NANAって日本人が普段やらない習慣でもやってるの?
899奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 16:51:19 ID:???
>>898
つ レズビアン
900奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 17:33:16 ID:???
そろそろS1からのベガス一挙放送とかやらねえかなぁ…
901奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 19:11:44 ID:???
>>898
よくは知らないけど
パンクもどきなファッションとかみんな兄弟とか色々あるみたいよ
902奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 19:13:02 ID:???
>>900
去年やったばっかじゃん。
903奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 20:22:56 ID:???
>>901
そんなのバンドやってりゃ普通にあることだな
904奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 23:17:21 ID:???
薄眉毛もバンドやってりゃ普通にあることだな
905奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:24 ID:???
>>904
剃ってんじゃないのか・・・
眉毛ないなんて理解できないメイクだなと思ってたよ。
基本的に眉毛濃い人が好き
長瀬智也とか若いときの石原真理子とか
906奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 23:26:26 ID:???
>>905
> 剃ってんじゃないのか・・・
パイパンってこと・・・?
907奥さまは名無しさん:2006/12/11(月) 23:36:28 ID:???
薄眉毛どころか眉毛全剃りで描きすらもしない
908奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 04:24:21 ID:???
ストーカーに付け狙われてた友人がノーメイクで通勤するようになったら無言電話も人の気配も無くなったらしい(化粧は会社近くでバタバタするらしい)
そんな友人は眉毛が無い
909奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 11:30:34 ID:???
まさかとは思いますが、この「友人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
910奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 11:59:52 ID:???
眉毛はあれだ。もう大阪のおばちゃんライクに刺青を入れればいい。
ラボにいた刺青フェチの子とかどうだろう。
911奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:08:57 ID:???
>>909
自演?精神科行ったら?
912奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:12:48 ID:???
CSI好きな人ってマイアミやNYも全部見てる人が多数を占めてるの?
それとも、それぞれのもののみ見てる人が少なくない?
913奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:13:27 ID:???
914奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:16:01 ID:???
そういや刺青入れまくってる人いたね〜
ウォリックとヤッちゃってますみたいな感じだったけどあれ以来見てない>910
915奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:16:42 ID:???
>>912
ベガス好きは多いけどマイアミは好き嫌いが分かれるから>ホレイショ
ちなみに漏れは全部見てる。
916奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:17:10 ID:???
>>912
全部見てる、多いか少ないか知らん
人によると思う
917奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 12:32:47 ID:???
>>915-916
なるほど
最近ベガス→マイアミと見始めたんだけど
少し毛色が違ってたんでちょっと気になってしまった
つまんない質問スマソ
918奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 13:18:54 ID:???
ベガス・マイアミ・NY全部見てるよ。

全てのスレ見てるけど、
どのスレにも定期的に比較厨が現れるのがアレではある。
919奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 13:36:39 ID:???
とゆーか全く同じでなくても、かなり似てたりしたらドラマとして続かないと思うんだけど・・・
あぁ〜生意気言ってスマソ ><
920奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 14:54:43 ID:???
かなり似てても普通に続くぞ。
921奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 16:44:48 ID:???
そーなの?もっとシビアな世界かと(すぐ打ち切りとか)
922奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 16:47:02 ID:???
当たらないと、本当にすぐ打ち切られるが
一度当たると、gdgdになっても延々と続くのがアメドラの世界
923奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 17:10:25 ID:???
人気番組は、止めたくても止めさせてもらえないんだろうね
惜しまれるうちに止めてほしかった番組あるな…
924奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 17:13:22 ID:???
>>921
パクリ番組でも当たれば続くし、オリジナリティ溢れる番組でも当たらなきゃ即行打ち切り。
925奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 17:50:26 ID:???
水戸黄門や渡鬼みたいに2代目グリッソムとかになったらやだなぁ
926奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:19:31 ID:???
でも,クマーの中の人って向こうの新シーズンの契約悩んでるんでしょ?
927奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:24:16 ID:???
ペーターセンからしたら契約を更新するメリットがあまり無いからな。
928奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:27:42 ID:???
S2『愛しのエリー,わが娘』でクマーが
「私が消えるときは何も残さずに消える」って言ってたのを思い出した…。
929奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:31:43 ID:???
>>928
発つクマー後を濁さず
930奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:41:30 ID:???
>>928
備品もなにもかも持って行ったりして。
931奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:43:42 ID:???
>>927
なんで?
結構イイ額のギャラもらってんのに?
932奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:47:36 ID:???
主任の続投云々は金が問題じゃないし。
933奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 18:51:53 ID:???
マイアミのスピは拘束時間が長いとかキャラによる自分イメージが云々で降板したんだよな。
934奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 19:09:05 ID:???
クマーの人は前から刑事と捜査官とかの役多かった気がする
イメージより拘束時間なのかな
935奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 19:48:57 ID:???
>>923
SATCはグダグダになる前に終わりたいという
サラ・ジェシカ・パーカー&スタッフの意向もあって
華やかにフィナーレを迎えられたよね
936奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 19:51:24 ID:???
フレンズもその系統かな。
一つには出演者のギャラが高くなりすぎたのもあるって聞いたけど…
937奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 19:53:04 ID:???
>>931
クマーが契約更新を考える要因としてギャラより
自分のホームワークであった舞台に出られないのが
かなりのストレスになってるようだよ
それにこの番組と契約した時、こんな怪物番組になるとは
全く考えもしなかったので正直戸惑ったようだね

>>934
刑事役で当たってから同じような役のオファーばかり
来るようになってうんざりしてたらしいw
938奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 20:12:03 ID:???
>>937
dクス。
ホームグランドが舞台の人は,TVばっかに出過ぎると舞台が恋しくなるんだね…。
でもクマーのいないベガスはなんか想像できないよね。
939奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 20:58:32 ID:???
こういう役者さんってホントに感心しちゃうなぁ。
今の役をやり続ければ安定した成功を得られるけど、
それを投げ出してでも自分がやりたい事を優先的に考えるなんて。
940奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 21:03:21 ID:???
飽きたんじゃないのか
941奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 21:04:29 ID:???
>>923
同感、特にアリーが・・・orz
942奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 22:07:25 ID:???
>>940
飽きたとしても責められないなぁ。
私はクマー中の人も好きなんだけど、クリエイティブな職業なのに
同じ役を演じ続けるのはかなり厳しい作業なのでは。
それもあんな人気ドラマの主役ときたら、精神的な疲労は予想つかないね。
943奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 22:29:06 ID:???
クマーの中の人はベガスの制作にも関わってるんだよね?
他のCSIよりインテリ臭がするのも彼のお陰かと。
降板したらいきなり知性なくなりそうでやだな。
944奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 22:38:57 ID:???
一番知性的だよね>ベガス
クマーの知識が消えたらベガスの魅力は激減↓↓
945奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 22:52:07 ID:???
クマー中の人はエグゼクティブ・プロデューサーだよね
CSI各シリーズ魅力的だけど、いちばん鑑識っぽい感じの風貌かな
CSIの知性はクマーがいてなんぼ
抑えた演技をするのもいいよね
クマー中の人の昔の映画見ると何かバウアーっぽくて違和感w
946奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 22:58:52 ID:???
だんだん気持ち悪いスレになってきたなw
947奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 23:04:02 ID:???
角川はCSIに興味がなくなったらしいから、シーズン6は放送するとしても7はないかも。
948奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 23:07:57 ID:???
>>946
どういう意味で?

>>947
ソースは?
949奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 23:10:23 ID:???
>>945
釣りかもしれないけど・・・
エグゼクティヴ・プロデューサーはジェリー・ブラッカイマーですが?
毎回、エンディングのクレジットはこの人ではじまるじゃんw
950奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:44 ID:???
co-
951奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:49 ID:???
>>950
なるほどねw
952奥さまは名無しさん:2006/12/12(火) 23:59:13 ID:PM4Busic
>>943-945
知性とクマーの関係がわからんのだが、kwsk!
953奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 00:30:52 ID:???
>>948
ソースはないので申し訳ないけど、いずれ時が来たらわかると思う。
でもWOWがCSIを放送し続けたかったら角川以外の会社が買うかもしれない。
954奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 00:35:28 ID:???
ソースが無い情報を「時が来たら判る」も糞も無いわwwwそれ単なる妄想じゃねーかwwwwwwwww
955奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 01:09:25 ID:???
>>952
別におかしいことないんじゃないの?

>>953
関係者なわけ?
時が来たら判るとか興味がなくなったとか
956奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 01:13:10 ID:???
>>952
現実とドラマとごっちゃになってるんだろうよ
957奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 01:18:08 ID:???
>>953
勘弁してくれよ〜。
シーズンオフのスレでそういうこと言うのは。
958奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 02:49:36 ID:???
キャサリンとクマーって同い年なん?
959奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 03:02:51 ID:mccfgCT3
>>956
だよね。>>943読んでクマーの中の人が台詞考えてるのかと思っちゃったよ。
960奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 03:16:12 ID:c7LJQqYj
あはっ。
公式みたらグレッグが現場検証してるぅ。
961奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 04:04:18 ID:???
>>959
クマーの中の人が脚本書いてた回なかったっけ?
962奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 12:27:00 ID:???
今日、スターチャンネルにクマーが出るよ。
漏れは契約してないから見れないや…(ρД`。)グスッ
963奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 12:39:17 ID:???
今日、スターチャンネルにクマーが出るよ。
漏れは契約してないから見れないや…(ρД`。)グスッ
964奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 12:42:28 ID:???
間違えて2度送信してしまった…スマソorz
965奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 15:42:32 ID:???
WOWOWでTVM版の「12人の怒れる男」やってくんないかなあ
TSUTAYAで借りようとしたら置いてなかった
966奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 16:40:54 ID:???
>>965
あれDVDになってたっけ?
映画版のヘンリー・フォンダが主役のほうはDVDでよく見かける
TVM版のジャック・レモンが主役のは見ないんだよね〜
昔、TVで1回、2回ぐらいしか見た覚えないよ
967奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 16:51:36 ID:???
>>966
ビデオなら日本語版があるよ〜
DVDはNZ版(リージョン4、PAL)しかないみたいだけど。
968奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 16:57:35 ID:???
以前はWOWOWでウィリアム・ピーターセンが出演の映画をよくやったのになぁ。
最近は全くやらないね。
969奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 18:16:32 ID:???
>>968
主任のヌードやお尻を見れた映画しか覚えてない。
他にもやったっけ?
970奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 20:23:10 ID:???
やってない
971奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 21:09:07 ID:???
ザ・スカルズも放送したようなしなかったような・・・。
972奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 22:18:17 ID:???
どなたか次スレお願いします。
973奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 00:06:26 ID:???
s4の再放送してくれないかな…丁度雨や雷の多い月、日、時間で何話も映像見れなかったよorz
DVD待つしかないかぁ〜
974奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 00:29:15 ID:N/M5FjSI
カットとCMがあるけどテレ東を見れ。
今日からs4が始まったぞ。
975奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 00:49:53 ID:???

      一話

       / \  /\       「お給料をもらってパズルを解く」「事件をといてキングコングになったような気分」・・・か。
.     / (ー)  (ー)\      ふむふむ、この先輩の女の人とホリィって奴の会話はベテラン同士じゃできんわな。
    /   ⌒(__人__)⌒ \     こうやって視聴者に一番近い新米捜査官を中心に話を進めてくわけか。
    |      |r┬-|    |      ま、物語のオーソックスなパターンやね。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          

       二話
         ____
       /::::::::::   \
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\      
    /:::::::::: ( ○)三(○)\     「ホリィが息を引き取ったわ・・・」>
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` U ´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::          \ | |          | 
  /:::::::::::::::::              | |          |  
 |::::::::::::: l                | |          |  
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|  
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
976彡⌒ミ:2006/12/14(木) 02:23:34 ID:???
次スレ立てておいたぞ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1166029959/
977奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 02:25:38 ID:???
>>976 エクちゃん、乙!
978奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 04:28:43 ID:???
>>974
情報ありがとう!
でもうちの田舎(地方)では無理みたいだ(T∀T)

折角教えてくれたのにゴメンネゴメンネ
979奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 06:52:06 ID:???
【テレ東系列】CSIシリーズpart4【地上波限定】

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1164791594/
980奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 09:36:56 ID:???
>>975
最初ホリィが主役だと思ってた人もいたみたいだしこの展開は衝撃的だったろうね。
俺も1stの1,2話みたけどあの頃は米ドラに悪い偏見を持ってて
「ふ〜ん、なかなか面白そうだね」と思いながら2nd3rdとたまに見て
「ふ〜ん、なかなか面白いね」と思いながらマイアミIIでやっと目覚めた。遅ぇよ俺orz
981奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 09:43:23 ID:???
ホリーか…かわいそうなキャラだった…
982奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 09:46:45 ID:???
ギャンブル基地外と組まされなければなぁ
983奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 10:28:48 ID:???
ホリーってママが警察のエラい人で、コネ就職みたいに思われて、
冷たい目で周囲から見られてるみたいな設定じゃなかった?

あげくにとっとと殉職だもんな、悲惨。
984奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 11:25:57 ID:???
なんでウォリック無事なん?主任がかばってるから?
985奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 11:28:02 ID:???
日本だったら閑職に飛ばされるか、
いたたまれなくなって依願退職だな。
986奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 12:06:45 ID:???
>>983
ホリママ、偉い人なのによく黙ってたな
警部を殺人課に回したけど
987奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 12:09:14 ID:???
ゲストが結構かぶってる中、ホリーの中の人って他のCSIでも見ないよーな…気付かなかっただけかな?
988奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 15:20:55 ID:???
そういやCC2の最終話にCSI3で近所喧嘩の末に殺人を犯した人が出てたな、レイパーとして。
989奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 20:26:58 ID:???
シーズン7でキャサリンはレイプされる。
990奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:00:54 ID:???
エエエェェェ―――――――――!!
991奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:02:11 ID:???
!!―――――――――ェェェエエエ
992奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:05:05 ID:???
ぶっちゃけキャサリンって若作りした孫持ちのばーちゃんって感じの老け方だね
993奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:17:45 ID:???
>>989
世の中にはマニアックな人が居るんだなぁ
994奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:25:45 ID:???
>>993
ERでも、おばあちゃんを専門にレイプする犯人が出て来たことがあったお
995奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:27:47 ID:???
ザ・シールドなんて、お婆ちゃん専門レイパーが出てきたお。
996奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 22:51:35 ID:???
おい、藻前ら、キャサリンをそんなにおばあちゃん扱いにしたいのかw
997奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 23:26:36 ID:N/M5FjSI
キャサリン・レイプが本当なら、誰か一人でもキャサリンかわいそう…とか言ってあげようよw
これが原因でまたキャサリンの性格がゆがむんだろうな……。
998奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 23:37:26 ID:???
>>997
だってどうせきれいで美しくて男がほっとかないあたしをアピールしまくりんぐ
999奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 23:48:52 ID:???
サラが激怒しそうだな。
なんか、サラって虐待とかレイプとかに
過剰反応してなかった?
1000奥さまは名無しさん:2006/12/14(木) 23:50:38 ID:???
余裕で1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。