海外テレビ視聴率スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
引き続き、海外ドラマの視聴率について語って下さい。
新ドラマ・打ち切り話もアリです。
海外在住の方、歓迎。


前スレはこちら
海外テレビ視聴率スレPart4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1113997286/
2奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 16:17:02 ID:???
◆過去スレ◆
海外ドラマ視聴率スレ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1003637520/
海外ドラマ視聴率スレPart2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1076029892/
アメリカテレビ視聴率&最新情報スレPart3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1101537836/
(↑スレタイが勝手に変えられたスレ、途中でスレスト)
海外テレビ視聴率スレPart3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1101679257/

◆関連リンク◆
the futon critic(布団批評)
http://www.thefutoncritic.com/

epguides.com
http://epguides.com/

TV Tome
http://www.tvtome.com/
3奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 16:27:34 ID:???
乙。
4奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:10:21 ID:???
976 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 20:53:56 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for April 24-30.

1. American Idol (Tuesday), Fox, 28.7 million viewers.
2. American Idol (Wednesday), Fox, 28.3 million viewers.
3. CSI, CBS, 27.4 million viewers.
4. House, Fox, 24.5 million viewers.
5. Desperate Housewives, ABC, 21.3 million viewers.
6. Grey's Anatomy, ABC, 20.8 million viewers.
7. CSI: Miami, CBS, 18.7 million viewers.
8. Without a Trace, CBS, 17.9 million viewers.
9. Survivor: Panama-Exile Island, CBS, 17.1 million viewers.
10. Deal or No Deal (Monday), NBC, 15.6 million viewers.
11. NCIS, CBS, 15.6 million viewers.
12. Deal or No Deal (Wednesday), NBC, 15.2 million viewers.
13. CSI: N.Y., CBS, 15.2 million viewers.
14. CBS Sunday Movie: Jesse Stone: Death In Paradise, CBS, 14.8 million viewers.
15. Two and a Half Men, CBS, 14.5 million viewers.
16. Cold Case, CBS, 14.1 million viewers.
17. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 14.0 million viewers.
18. The Unit, CBS, 13.9 million viewers.
19. 24, Fox, 13.0 million viewers.
20. ER, NBC, 12.3 million viewers.
5奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:13:31 ID:???
977 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/03(水) 20:55:46 ID:???
29. Bones, Fox, 10.3 million viewers.
31. Boston Legal, ABC, 10.1 million viewers.
33. Medium, NBC, 9.8 million viewers.
37. Crossing Jordan, NBC, 9.3 million viewers.
42. Prison Break, Fox, 8.6 million viewers.
43. Supernanny, ABC, 8.6 million viewers.
45. The West Wing, NBC, 8.3 million viewers.
53. Will & Grace, NBC, 7.6 million viewers.
64. Commander in Chief, ABC, 6.5 million viewers.
66. Alias, ABC, 6.4 million viewers.
78. The O.C., Fox, 5.4 million viewers.

--. The Sopranos, HBO, 8.5 million viewers.
--. Big Love, HBO, 4.0 million viewers.

ネタも無いんで、とりあえず先週のランキングを貼ってみた。
6奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:54:22 ID:???
紛らわしいから貼らんでいいのに。
7奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 07:46:42 ID:RlT18H0Q
>>1-5
乙鰈、GJ!
8奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 21:03:28 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for May 1-7.

1. American Idol (Wednesday), Fox, 29.3 million viewers.
2. American Idol (Tuesday), Fox, 28.6 million viewers.
3. CSI, CBS, 26.0 million viewers.
4. House, Fox, 22.7 million viewers.
5. Grey's Anatomy, ABC, 22.0 million viewers.
6. Desperate Housewives, ABC, 21.3 million viewers.
7. CSI: Miami, CBS, 19.3 million viewers.
8. Without a Trace, CBS, 19.1 million viewers.
9. House (Wednesday), Fox, 17.2 million viewers.
10. Survivor: Panama-Exile Island, CBS, 17.0 million viewers.
11. Lost, ABC, 15.6 million viewers.
12. Law & Order: SVU, NBC, 15.3 million viewers.
13. NCIS, CBS, 15.0 million viewers.
14. CSI: N.Y., CBS, 14.7 million viewers.
15. Cold Case, CBS, 14.6 million viewers.
16. Deal or No Deal (Monday), NBC, 14.4 million viewers.
17. Two and a Half Men, CBS, 14.3 million viewers.
18. The Unit, CBS, 14.1 million viewers.
19. Unan1mous, Fox, 13.9 million viewers.
20. 24, Fox, 13.1 million viewers.

27. ER, NBC, 11.8 million viewers.
33. Boston Legal, ABC, 10.4 million viewers.
41. Prison Break, Fox, 8.5 million viewers.
48. The West Wing, NBC, 7.9 million viewers.
58. Will & Grace, NBC, 7.0 million viewers.
75. Alias, ABC, 5.3 million viewers.
--. The Sopranos, HBO, 8.5 million viewers.
9奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 02:45:46 ID:???
2週続けて、WATがCSI:MIAMIに負けている。悔しい。
10奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 04:54:03 ID:???
WATヲタうざー自分のスレに戻ってやれよ
11奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 10:30:45 ID:???
>>8
いつも乙です。

House凄いな。
スィープスなのにERが20位以下か。
今週はグレイズ>デスパ妻
L&Oシリーズはどうなってるんでしょう?
1211:2006/05/11(木) 11:05:37 ID:???
よく見たらSVUは入ってるね>L&O
本家はどの辺りなのかな。去年までは一応20位内常連だったのに。
13奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 21:05:21 ID:???
>>9
ドラマの中身は目くそ鼻くそ
14奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 00:57:06 ID:???
Tops among ages 18-49 for May 1-7.

1. American Idol (Wednesday), Fox, 15.2 million viewers.
2. American Idol (Tuesday), Fox, 14.9 million viewers.
3. Grey's Anatomy, ABC, 12.7 million viewers.
4. House, Fox, 11.3 million viewers.
5. Desperate Housewives, ABC, 11.2 million viewers.
6. CSI, CBS, 10.8 million viewers.
7. House (Wednesday), Fox, 8.4 million viewers.
8. Lost, ABC, 8.3 million viewers.
9. CSI: Miami, CBS, 8.0 million viewers.
10. Unan1mous, Fox, 7.9 million viewers.
11. Survivor: Panama-Exile Island, CBS, 7.7 million viewers.
12. Without a Trace, CBS, 7.6 million viewers.
13. Law & Order: SVU, NBC, 6.9 million viewers.
13. 24, Fox, 6.8 million viewers.
15. ER, NBC, 6.6 million viewers.
16. CSI: NY, CBS, 6.4 million viewers.
17. Extreme Makeover: Home Edition, CBS, 6.3 million viewers.
18. Two and a Half Men, CBS, 5.7 million viewers.
19. Supernanny, ABC, 5.4 million viewers.
20. Family Guy, Fox, 5.3 million viewers.
15奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 10:57:49 ID:???
>14
乙。

ages 18-49って広告主が重視する世代なんだよね。
ドラマだと、グレイズがトップなんだ。
アイドルはやっぱり強いね。
16奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 04:43:08 ID:yIAw5/+l
今度の日曜でTHE WESTWINGが最終回を迎えるんだっけ?
17奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 13:49:37 ID:???
この大切な時期にブッシュが急遽月曜東部時間8時から
演説するみたいだから各局調整に困っているらしいね
18奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 18:17:19 ID:???
thiefは何で6話で終わりなの?
19奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 01:26:44 ID:???
とうとうTWWが終わりか。時代の終焉を感じるね。
今、ああいう骨太の政治ドラマはある?
20奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 02:46:10 ID:???
政治ドラマも冬の時代だねぇ、Commander in Chiefも1シーズン限りで終了だし。
21奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 04:19:15 ID:???
へぇCIC終わってしまうんだ。ジーナ・デイヴィスも残念だろうね。
22奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 09:14:38 ID:???
ケーブルテレビのコマーシャルで見たんだけど、Bonesが7月からFOXチャンネルで
放送されるみたいだね。
23奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 11:36:34 ID:???
>>22
前スレの最後の方で既出。
24奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 15:08:54 ID:ByB1z1yS
Bonesとかわけわかめお前市ね
25奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 04:12:14 ID:???
今日来季のラインアップが発表になるのな。
やっぱりCommander In Chiefはだめだったようだなあ。
CBSは新作が一本きり。既存のシリーズがどれだけ
安定してるかよくわかるな。

にしてもショーン・ビーンにアーロン・ソーキンにポール・ハギス。
次のシーズンはおもしろそうだじょ。
26奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 11:59:16 ID:UvnrgX1M
いつの間にか前のスレがなくなってた・・・

>>25 ショーンビーンってあのエロオヤジのショーンビーン???米国のテレビに出るの?
27奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 14:03:17 ID:???
ショーン・ビーンといえば、ボロミア様でしょうが!
28奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 14:11:08 ID:VW011D+O
アメリカは地方によって番組の好み大分違うんじゃない?
29奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 22:52:20 ID:???
>>25
>CBSは新作が一本きり。

ホント、これって凄い珍しいよね。
大抵はまだ見込みありそうなドラマでも打ち切っちゃうのにのに。
よっぽど安定してるんだろう。
30奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 23:38:44 ID:???
CSIのうら木曜9時に、Grey's Anatomyが移動。
アーロン・ソーキンの"Studio 60 on the Sunset Strip"も同じ時間。
31奥さまは名無しさん:2006/05/16(火) 23:49:32 ID:???
WaTは?
32奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 00:11:24 ID:???
米時間の
15日 NBC
16日 ABC
17日 CBS
18日 FOX/the CW
が発表
33奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 00:30:48 ID:???
>>25
ショーン・ビーンのドラマってパイロット版が作られてるって話は聞いたけど、
もうやってるの?
34奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 00:30:52 ID:???
>>32
情報dクス
35奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 01:21:46 ID:???
WaT厨は死ね
36奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 01:21:58 ID:???
ジョーイってもしかして打ち切りか?
37奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:04 ID:???
>>35
WHY?
38奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 02:07:20 ID:???
"Invasion" は打ち切りみたいだね。
CW か Sci-Fi 辺りが拾ってくれると嬉しいんだけど。
39奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 02:12:23 ID:???
>>30
凄い激戦区になるか、それともあっさり勝ち負けが決まるか、楽しみな時間帯になりそう
40奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 02:30:28 ID:???
>>32
もう全部出てるよ
http://www.thefutoncritic.com/
右の欄のpilots picked upってやつ。
41奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 02:48:40 ID:???
ついに、チャームドは終わるのね。
ついでに恋するマンハッタンも。
42奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 02:50:02 ID:???
>>36
yes
43奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 04:24:03 ID:???
>>30
いよいよCSI独走の時代は終わったとみた!
44奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 11:08:42 ID:???
布団のグリッドみるとERって2006年にしか出てない(2007年は同じ時間帯に
Black Donnellys)。それって通常の22話とかじゃなくってその半分しか作られない
ってことなのだろうか。それとも再放送なしにぶっつづけで22話放映すんのかな?
45奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 12:45:32 ID:???
>>44
後半の新番組の内容見てもそこまで詳しくかかれてないところから、
ERの視聴率次第ってことじゃないかな。
どっちにしろ、ERは来シーズンで契約は終了するはずだし。
13シリーズもすれば十分でしょ。

それよりも、24のオードリーがABCの新ドラマのキャスティングに
入ってた…もう出ないのか、オードリー。
46奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 14:06:09 ID:???
CSIとグレイズの対決にワクテカ。

24のオードリーって、サードウォッチのキムだっけ?
売れっ子なのね。
47奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 16:27:22 ID:???
コマンダー・イン・チーフは二時間のTVムービーとしての復活はあるかもだそうだ
48奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 20:53:19 ID:???
意外とERが恩恵受けたりして、グレイのあとで。
でもグレイがCSIの影響で今までより下がる可能性は十分あり得るね。
グレイの主役は本当はジョージだろ。
49奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:31 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for May 8-14.

1. American Idol (Tuesday), Fox, 28.9 million viewers.
2. American Idol (Wednesday), Fox, 27.9 million viewers.
3. CSI, CBS, 27.0 million viewers.
4. House, Fox, 24.3 million viewers.
5. Grey's Anatomy, ABC, 22.6 million viewers.
6. Desperate Housewives, ABC, 21.0 million viewers.
7. CSI: Miami, CBS, 20.0 million viewers.
8. Without a Trace, CBS, 19.2 million viewers.
9. Survivor: Panama-Exile Island Finale, CBS, 17.1 million viewers.
10. Survivor: Panama-Exile Island, CBS, 17.0 million viewers.
11. Lost, ABC, 16.3 million viewers.
12. Deal or No Deal (Monday), NBC, 15.9 million viewers.
13. NCIS, CBS, 15.7 million viewers.
14. Deal or No Deal (Wednesday), NBC, 15.5 million viewers.
15. CSI: N.Y., CBS, 15.2 million viewers.
16. Two and a Half Men, CBS, 14.9 million viewers.
17. Unan1mous, Fox, 14.2 million viewers.
18. The Unit, CBS, 14.2 million viewers.
19. 24, Fox, 13.9 million viewers.
20. ER, NBC, 13.2 million viewers.
50奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:54:19 ID:???
22. Law & Order, NBC, 12.7 million viewers.
24. Criminal Minds, CBS, 12.7 million viewers. (1st season finale)
27. Law & Order: Criminal Intent, NBC, 11.9 million viewers.
34. The West Wing, NBC, 10.1 million viewers. (series finale)
37. Bones, Fox, 9.5 million viewers.
39. Will & Grace, NBC, 9.4 million viewers.
41. Boston Legal, ABC, 9.3 million viewers.
42. Prison Break, Fox, 9.1 million viewers.
58. 7th Heaven, WB, 7.6 million viewers. (series finale)
60. Malcolm in the Middle, Fox, 7.4 million viewers. (series finale)
73. Alias, ABC, 6.1 million viewers.
74. The West Wing, NBC, 5.8 million viewers. (pilot episode)
84. Smallville, WB, 4.8 million viewers. (5th season finale)
--. The Sopranos, HBO, 8.1 million viewers.
--. Big Love, HBO, 3.8 million viewers.
51奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:55 ID:???
21. Law & Order: Special Victims Unit, NBC, 12.9 million viewers.
52奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:31 ID:???
日曜日
9時 Cold Case
10時 WaT
53奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 00:59:44 ID:???
WAT終わったな。
54奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 09:10:28 ID:???
デスパの真裏に行ったコールドケースもヤバイ、WATと一緒に共倒れになるんじゃねーの。
55奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 09:24:24 ID:???
>>30
アーロン・ソーキンの新作楽しみなのにまたきっつい所にまわされたな
56奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:29:57 ID:???
>>55
いや案外イケるんではないかと。
キャストいいし、前評判も高い。CSIは確実に打撃うけると思うよ。
同じ時間帯で三作品が上位二十位入りなんて可能なのだろうか。
57奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 11:57:19 ID:???
CBSのラインアップによると新作は一本じゃなかったね。四本でした。
でもジェームズ・ウッズにバージニア・マドセンにレイ・リオッタにって
まるで映画みたいなキャストばっかし!しかもさあJerichoってネット
でも放映前から下馬評高いのな。
昨年の新作を六本も残したぐらい余裕なんだから、FBIとかAmazing Race
とか、ちょっぴし衰えてきたベテランを別の時間帯に移したところで痛くも
痒くもない罠。
58奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 14:45:05 ID:???
コールドケースとFBIは、視聴者減らすだろうけど、20位内ギリギリくらいに踏み止まりそう。
CSIもトップ陥落だろうね。

来シーズンこそはNBCのヒット作が出るだろうか?
実はこれが一番気になる。
59奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:06:22 ID:???
CSIは主役が次シーズン終了後降板らしいから、視聴率低下と共に番組終わらせるいい機会かもな
60奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 19:40:16 ID:???
>>59
まだ決まったわけじゃないだろ。
61奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:55:23 ID:???
CSIの類はいつまでも続くでしょ
ERやロー&オーダーみたく
62奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 09:25:34 ID:rsFAUJKW
木曜日はCSIとWATのシーズンフィナーレだった。
視聴率はどちらも一年前に比べて「10%以上」下降した模様。
上でも話題になってるが、来年はCSIの時間帯はきびしいラインアップ。
WATも地味なコールドケースとのカップリングで日曜日に移動。

このシャッフリングで一番得をするのは案外ERじゃないかなあと予想してみる。
63奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:08:13 ID:???
>WATも地味なコールドケースとのカップリングで日曜日に移動

WATの方が地味だと思われ
64奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:09:26 ID:???
>>63
目くそ鼻くそ
65奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:25:14 ID:???
もうWaTの視聴率スレPart1とか立てろw
66奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 11:13:07 ID:???
>>62
裏のWill & Graceがシリーズファイナルのスペシャルだしね。
多少、差引いて考えていいかと。
まあ、来シーズンが厳しくなるだろうってのは同意だが。
67奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 14:15:22 ID:???
>>62
CSI シーズン5のフィナーレが30.1million

>>49
シーズンフィナーレの一つ前が27.9 million
シーズフィナーレの数字は知らないが、どう見てもシーズン6、
人気絶頂のCSIだと思うが。
68奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 14:57:44 ID:???
>>62
視聴率ダウンという話のソースは?
69奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:40:03 ID:???
なんでcsi人気なんか理解できん。
主人公のオッサンが独善的で腹が立って見てられん
70奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:41:05 ID:???
それなら、見るなよ。
71奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:50:31 ID:???
ジュリー・ブラッカイマーはテレビにほんと向いてるね。
視聴率が何よりなんだからさ 金!金!
72奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:04:55 ID:???
>>67
今年のシーズンフィナーレ(暫定)
CSIが25.07 million
Without A Traceが19.52 million

他の数字も確かに去年より落ちてるね
73奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:23:01 ID:???
>>66じゃないが
裏が8シーズン続いた番組のファイナル特番だから
影響はあっただろうね。
74奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:42:09 ID:H1Wp1oxB
CSIを好んで見てる奴はチーム・アメリカワールドポリス願望のある独善変人クソ人間。
ドラマも最低なら見る人間も最低
75奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:45:57 ID:???
>>74
なんか嫌なことでもあったの?
76奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:46:49 ID:???
NCISのカッコイイおっさん、降板が決まりました
S3の視聴率は絶好調だったのに。なんでやねんヽ(`Д´)ノ
S4の視聴率が楽しみ。ケイトが消えてもS3の視聴率は良かったが・・・・
77奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:46:51 ID:???
>>75
ああ 分かったよ。CSIスレ荒らしてやるよ さらば
78奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 18:54:23 ID:???
>>76
Mark Harmonのこと?
あの人、いつもいい役をやってるわりに
長続きしない印象があるな。。。
79奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 21:10:16 ID:???
>>72
WAT、そんなに悪くないじゃん
80奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 00:15:01 ID:???
だから悪くないけど、それでも去年よか10%以上おちてるんだって。
ERが予想外に良かったのね。
81奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 06:23:46 ID:???
Will & Graceは昔は超高視聴率番組だったし
影響はあったとしてもそんなに大きな>>62の原因に
なったとは言えないかも。
どっちにしても来年が大変だね。

>>80
ERは予想外によかった。
また続いてしまうのかorz。
82奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 12:11:37 ID:jlnmXrIC
age
83奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 18:20:02 ID:wTRnEE9e
海外ドラマの初回放送って必ずパイロットってタイトルだけど
なんか意味あるの?パイロット版=試作品だということは知ってるけど
初回放送で視聴率悪ければ次回放送ないの?
84奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 18:22:36 ID:???
てゆうか、それを見て採用するかどうかが決められるんでしょ。
よければ、そのまま放送だし
局側の注文を入れて作り直されることもある。
85奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:01 ID:???
>>83
制作会社が作ったpilotをテレビ局が気に入らず採用されない場合は、そこで
終わりだ。放送はないぞ。
86奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:28:58 ID:???
稀にオフシーズンに放送することもある。
87奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 23:58:45 ID:???
稀にコピーがebayで売られてることもあるw
88奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 06:09:54 ID:???
>>85
別の放送局で放送される場合もあるよ
89奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 15:45:47 ID:???
joeyも放送前と放送のpilotの役者が違う
90たけし:2006/05/22(月) 16:11:49 ID:psXtlnL+
 6月にNBCで始まるドラマ、ウインドフォールズは、初めFOXで放送予定でシリーズオーダー去れず、NBCで放送されることになったドラマだよ。
91奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:22:42 ID:???
>>90
Cowboyさんが誤字脱字を覚えて再出発されたのですか?
92奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 09:16:18 ID:???
Cowboyとは文体違うな
93奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:20:57 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for May 15-21.

1. American Idol (Tuesday), Fox, 28.3 million viewers.
2. American Idol (Wednesday), Fox, 27.7 million viewers.
3. CSI, CBS, 25.4 million viewers. (6th season finale)
4. Desperate Housewives, ABC, 24.2 million viewers. (2nd season finale)
5. Grey's Anatomy, ABC, 22.5 million viewers. (2nd season finale)
6. House, Fox, 22.4 million viewers.
7. Without a Trace, CBS, 19.8 million viewers. (4th season finale)
8. Will & Grace, NBC, 18.4 million viewers. (series finale)
9. CSI: Miami, CBS, 17.5 million viewers.
10. ER, NBC, 16.6 million viewers. (12th season finale)
11. NCIS, CBS, 16.5 million viewers. (3rd season finale)
12. Deal or No Deal (Monday), NBC, 16.4 million viewers.
13. Lost, ABC, 14.7 million viewers.
14. The Unit, CBS, 14.0 million viewers.
15. Deal or No Deal (Wednesday), NBC, 14.0 million viewers.
16. CSI,(R) CBS, 13.7 million viewers.
17. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 13.7 million viewers.
18. Law & Order, NBC, 13.6 million viewers. (16th season finale)
19. CSI: NY, CBS, 13.2 million viewers. (2nd season finale)
20. 24, Fox, 13.2 million viewers.
94奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:22:08 ID:???
21. Cold Case, CBS, 13.1 million viewers. (3rd season finale)
22. The Unit (10 p.m.), CBS, 13.1 million viewers. (1st season finale)
23. Law & Order: SVU, NBC, 13.0 million viewers. (7th season finale)
24. Will & Grace (Clip Show), NBC, 12.9 million viewers.
25. Numb3rs, CBS, 12.7 million viewers. (2nd season finale)
30. Prison Break, Fox, 10.2 million viewers. (1st season finale)
31. That '70s Show (8:30 p.m.), Fox, 10.0 million viewers. (series finale)
32. Close to Home, CBS, 9.8 million viewers. (1st season finale)
33. Boston Legal, ABC, 9.3 million viewers. (2nd season finale)
34. Bones, Fox, 9.1 million viewers. (1st season finale)
50. Invasion, ABC, 7.6 million viewers. (series finale)
59. The O.C., Fox, 6.4 million viewers. (3rd season finale)
61. Conviction, NBC, 5.9 million viewers. (series finale)
67. Alias, ABC, 5.4 million viewers.
74. Charmed, WB, 4.5 million viewers. (series finale)
--. The Sopranos, HBO, 8.2 million viewers.
--. Big Love, HBO, 4.1 million viewers.
95奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:40:32 ID:???
久しぶりにWATがCSI:MIAMIに勝った
96奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 23:47:59 ID:???
season finaleがいっぱいだ〜
Law & Orderって16年もやってるんだ。
すごい長寿番組だね。
97奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 05:16:36 ID:???
ウィル&グレイスの最後っ屁にビビった。
98奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 06:24:33 ID:???
74. The West Wing, NBC, 5.8 million viewers. (pilot episode)

これ何?初回でも放送したの?
99奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 13:03:19 ID:???
>>98
最終回の直前に放映されるはずだった回顧スペシャルの
かわりに第一回目のエピが放映された。理由は、回顧スペ
に出る役者の何人かがギャラを要求したらしく、NBC側が
それをしぶったそうな。
100奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 13:11:34 ID:???
いつもの方乙です。

コールドケース惜しい。
デスパ妻は何だかんだでまだいい数字取れてるね。
101奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 10:26:49 ID:???
アーロン・ソーキンの新作Studio 60 on the Sunset Stripの放送時間帯が、月曜日の10時
に変更になった。NBCは、Grey's Anatomyまで木曜日の9時に移動してくるとは予想外だった
んだろうね。
http://nbcumv.com/release_detail.nbc/entertainment-20060525000000-nbcadjustsits2006.html
102奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 10:34:44 ID:???
ふぅ、これで足の引っ張り合いも少しは緩くなったかな。よかったよかった。
マイアミも強いだろうけど本家CSIとノリにノッてるGrey's相手にしてたら内容が良くても1シーズンで終わられかねん。
103奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 10:36:54 ID:???
>>101
その煽りで「Medium」の新シーズンは9月には始まらないってこと?

火曜の2時間連続L&Oはどんなもんだろうね。
本家は金曜に移動させられたのか。
104奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 11:55:12 ID:???
Mediumは、今のところmid-season replacementという扱いになっているみたいだ。
早々と打ち切りになるドラマがあれば、その時間帯でmid-seasonより早く始まるかも。
105奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 12:49:39 ID:???
Mediumより視聴率取れるかな?ソーキンの新作。
106奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 19:10:41 ID:???
ミディアムは開始もミッドシーズンだったな
107奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 01:44:26 ID:???
ERがいつもより成績がいいな。でも裏番組のWATにはあんまり影響なかった
みたい。
108奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 21:16:50 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for May 22-28.

1. American Idol (Wednesday), Fox, 36.4 million viewers. (5th season finale)
2. American Idol (Tuesday), Fox, 31.8 million viewers.
3. House, Fox, 25.5 million viewers. (2nd season finale)
4. CSI: Miami, CBS, 20.0 million viewers. (4th season finale)
5. Lost, ABC, 17.8 million viewers. (2nd season finale)
6. Two and a Half Men, CBS, 15.5 million viewers. (3rd season finale)
7. Deal or No Deal (Monday), NBC, 14.2 million viewers.
8. 24, Fox, 13.8 million viewers. (5th season finale)
9. CSI,(R) CBS, 13.3 million viewers.
10. New Adventures of Old Christine, CBS, 13.1 million viewers. (1st season finale)
11. The 41st Annual Academy of Country Music Awards, CBS, 12.0 million viewers.
12. Without a Trace,(R) CBS, 11.8 million viewers.
13. Oprah Winfrey's Legends Ball, ABC, 11.6 million viewers.
14. So You Think Can Dance, Fox, 10.7 million viewers. (2nd season premiere)
15. Medium, NBC, 10.0 million viewers. (2nd season finale)
16. The Apprentice 5, NBC, 10.0 million viewers.
17. The King of Queens, CBS, 8.4 million viewers. (8th season finale)
18. Lost,(R) ABC, 8.4 million viewers.
19. Fox NASCAR Nextel Cup: Coca-Cola 600, Fox, 8.4 million viewers.
20. CSI: N.Y.,(R) CBS, 8.3 million viewers.

30. Alias, ABC, 6.7 million viewers. (series finale)
109奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 21:25:05 ID:???
Houseすげえええええええええ
マイアミのフィナーレ抜いたか
第2シーズンで随分と人気伸びたなぁ
てか地味にFOXが上位独占w
110奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 22:38:14 ID:DXtOQ/hs
NASCARって決勝は夜にやってるの?
111奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 23:54:02 ID:???
基本的には昼開催じゃないかね?レース
たまにナイター開催もあるよって感じ?
112奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 23:59:48 ID:???
House 凄いな。
シーズン終わって再放送なのに13.3millionのCSIも凄いが
113奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:14:57 ID:???
Watも凄いって褒めて!
114奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:17:04 ID:???
NGワード推奨

WAT
WaT
Wat
wat
+それぞれの全角
115奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 03:02:26 ID:???
>>114
なんで、そんなにWATを嫌う?
116奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 06:39:59 ID:???
つかWATヲタはいい加減空気読もうよ
117奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 06:54:08 ID:???
WATヲタに反応してる奴もいい加減空気読もうな
118奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 18:33:19 ID:???
空気を読めないのがWATオタなんだよね。
でもいい加減にせんとWATが反感買うだけで損よ。
WAT視聴率スレ立てるか番組スレの方でどうぞ。
119奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 02:33:47 ID:???
WATオタは反応が楽しくてここに来ている気がする。
120奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 02:57:49 ID:???
今更知ったがアーロン・ソーキンの新作ってアマンダ・ピートも出るんだね。
(マシュ・ペリーとは隣のヒットマンコンビ)
早くもドラマ落ちなのは悲しいが、日本で放送されるときの楽しみが増えた。
まあ、まずはヒットしてくれないと放送されないけど。
NBCはSNL出身でミーン・ガールズに出てたティナ・フェイ+アレック・ボールドウィンの
30 Rockってコメディドラマも気になるな。見たい。
Friday Night Lightsってのはビリー・ボブ・ソートン主演の映画のドラマ化なのかな?
脚本に映画の原作小説のことはクレジットされてないようだけど、
その映画の監督が脚本に参加してるみたいなんだよね。
121奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 03:22:17 ID:???
ABCの「6 Degrees」でもホープ・デイビスやエリカ・クリステンセンが
地味にドラマ落ち。最近は伸び盛りな人も普通にドラマ出演しちゃうんだね。
やっぱ境目は無くなってきたって感じか。「LOST」にもミシェル・ロドリゲスが
出てたりするし。
122奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 05:12:28 ID:???
>>120
ドラマに行ってもヒットするとは限らないしねぇ。

本当の映画スターがちょっとゲスト出演して大きな番組宣伝になる場合と
(映画の仕事が目白押し、すぐ映画に戻れる)
映画で下り気味になってからドラマに出る場合とじゃ大きな差がある気がする。
123奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 12:08:43 ID:???
つか、アマンダ・ピートはジャック&ジルでコケたじゃん。
まぁそれでも日本で見れたけどw
124奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 12:13:16 ID:???
ああ、「隣のヒットマン」以前って事か〜
続編は大コケしてたな。
125奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 02:36:00 ID:???
日本でBONESが始まるんだけれど、本国の評判はどうですか?
シーズン2続行ですか?
126奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 05:15:25 ID:???
>>125
シーズン2も続行、評価は可もなく不可もなくって感じ。
127奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 16:50:06 ID:???
>>126
情報d。
シーズン2もあるなら、見ることにします。
128奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 22:42:07 ID:zvkE8NtW
24は今シーズンはどこまで行ってるの?
視聴率がイマイチだから意外だった。
129奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 22:49:18 ID:???
シーズン5の放送は終わった
今シーズン24的には、いいほうだったんじゃない。
130奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 22:51:05 ID:???
>>129
今シーズン24的には、いいほうだったんじゃない。

↑視聴率のことね
131奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 05:57:17 ID:???
今シーズンは視聴率が良かったし、久しぶりに巷で話題になってた。
(去年までは忘れられてた。)

ホワイトハウスやエイリアスの最終回は視聴率も話題も振るわなかった。
やっぱうち切りだとうら寂しいしな…。
132奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 16:26:31 ID:???
おいおい24は今シーズン高視聴率維持してたじゃん!
なんばいいよっとね!!
しかしFOXは躍進していくなぁ・・・
133奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 19:38:16 ID:???
>>132
だから24は高視聴率だってみんな言ってるんだけど
どこにレスしてるの?
134奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 20:07:57 ID:???
>>128だろ
135奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 21:13:04 ID:???
流れも読めんのか
136奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 04:44:47 ID:???
いや132がアホなだけ
137奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 17:05:02 ID:???
133乙
138奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:08:38 ID:???
違うよ
ムキになってるのは132?
139奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:22:09 ID:???
違うなら別に。133流れ読めてないのはその通りだから。
とりあえず133がアホってことで終了。
次の話題どうぞ。
140奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:25:31 ID:???
132も133もいないです。ただの荒らしです。
無視して下さい。
141奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:27:12 ID:???
>>139
アホといわれただけでそんなに怒るとは・・・
よっぽど図星だったとね!
142奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:30:06 ID:???
>>136=>>138=>>141

煽り厨は死んでね
143奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:32:08 ID:???
アホと言われてそんなに煽られちゃって…。
やっぱ132はアホだったってことで終了ね。
144奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:34:46 ID:???
133相当ムキになってると見た
145奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:38:41 ID:???
ムキになってるってのがよほどこたえたらしい>>132
146奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:44:02 ID:???
あたし132でも133じゃないっす。
WATないからイライラしちった。
荒らしてごめん(^^;もう消えます。ではっ。
147奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:46:30 ID:???
WaT厨はマジ死ね
148奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 02:05:09 ID:???
またWAT厨のせいですかい!
149奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 21:50:57 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for May 29-Jun 4.

1. Deal or No Deal (Monday), NBC, 13.8 million viewers.
2. CSI,(R) CBS, 13.6 million viewers.
3. Without a Trace,(R) CBS, 12.1 million viewers.
4. CSI: Miami,(R) CBS, 11.7 million viewers.
5. NCIS,(R) CBS, 11.2 million viewers.
6. Two and a Half Men,(R) CBS, 10.6 million viewers.
7. Deal or No Deal (Wednesday), NBC, 10.3 million viewers.
8. Criminal Minds,(R) CBS, 10.1 million viewers.
9. So You Think Can Dance (Thursday), Fox, 10.0 million viewers.
10. CSI: NY,(R) CBS, 9.8 million viewers.
11. 48 Hours Mystery (Tuesday), CBS, 9.7 million viewers.
12. 60 Minutes, CBS, 9.5 million viewers.
13. The Apprentice 5, NBC, 9.2 million viewers.
14. New Adventures of Old Christine,(R) CBS, 9.1 million viewers.
15. The Unit,(R) CBS, 9.0 million viewers.
16. So You Think Can Dance (Wednesday), Fox, 8.8 million viewers.
17. Numb3rs,(R) CBS, 8.7 million viewers.
18. Last Comic Standing 4, NBC, 8.6 million viewers.
19. Cold Case,(R) CBS, 8.6 million viewers.
20. Law & Order: SVU,(R) NBC, 8.5 million viewers.

21. 2006 Scripps National Spelling Bee, ABC, 8.5 million viewers.
50. Commander in Chief, ABC, 5.5 million viewers.
--. The Sopranos, HBO, 8.9 million viewers. (2006 season finale)
--. Big Love, HBO, 4.5 million viewers. (1st season finale)
--. Rescue Me, FX, 3.2 million viewers. (3rd season premiere)
150奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 03:02:13 ID:???
>>149
乙!

しかしCommander in Chief終わっとるな・・・
151奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 03:13:30 ID:???
テレビ持ってる全世帯が見れるわけではないのに、
余裕でベスト20入り出来るソプラノズ恐るべし
152奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 04:49:29 ID:???
その割にはクソ面白くなかったんだけどね>ソプラノズ
153奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 05:12:36 ID:???
最終話、本当に過去最低の糞エピだったみたいだね>ソプラノ図
154奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 10:27:45 ID:???
たしかに、今シーズンは第一話が一番おもしろくてあとは徐々に下降線。>ソプラノ図
デスパも今シーズンはつまんなかったし、WATもぼろぼろ。九月からは見る番組の
ラインナップがかなりかわってしまいそう。
155奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 13:35:30 ID:???
アプレンタスなかなかやってるじゃん
続きそうかな
156奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 16:20:27 ID:???
Deal or No DealはNBC久々のヒット作でうsな
157奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 00:44:08 ID:???
Deal or No Deal はクイズ番組か何かですか?
158奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 08:42:29 ID:???
>>157
ここに詳しく書かれてる
http://ja.wikipedia.org/wiki/Deal_or_No_Deal
159奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 09:38:04 ID:???
チラッと読んだけどそんなに面白いのかねぇ
160奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 12:05:01 ID:???
クイズ番組とかリアリティショーってそれをベースに番組編成すると
結局再放送がきかないし、シンジケーションも無理だから、局側に
とってもあんましいい投資じゃないんだよね。
161奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 12:18:33 ID:???
NBCはドラマの方が復調してこないとなぁ、
好調なのがクイズ番組だけじゃ苦しいだろ。
162奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 12:36:09 ID:???
次シーズンはアーロン・ソーキン登場でしょ?>NBC
ソーキン、30 Rock、Kidnapped、と話題作目白押しだから
ちょっぴり期待していいっぽい?
163奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 15:31:02 ID:???
板違いでスマンが、アメリカではネットワーク局でサッカーW杯の放送あるんですか?
164奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 15:57:22 ID:???
>>163 ABCが12試合。あとはESPNとESPN2。全部ナマだそうだが。
165奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 17:20:16 ID:???
>>164
>>163ですが、レスありがとうございました。
166奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 21:43:39 ID:???
NBCの新しいドラマHeroesのpreview videoを見てたら
テレポーテーションのできるようになる?
日本人が出演するみたいだ。
変な日本語や漢字時計には引いたけど。

http://www.nbc.com/NBC_First_Look/Heroes/
167奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 21:58:17 ID:???
一番左の冴えないのが日本人か・・・せめてもっとイケメンな役者起用しろよ・・・
168奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 04:53:53 ID:???
それが現実
169奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 12:49:20 ID:???
CSIベガスで映像解析ラボにいるアーチーは、東アジア系にしてはカッコいい。
ケイン・コスギって何してんのかなー。
170奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 17:45:21 ID:???
某誌の2005-6年総括。「上昇気流」のドラマにNCIS、L&O:SVU、
Smallville、Las Vegasなどが挙げられてた。一方「下降気味」には
Medium、L&O(本家)、The O.C.など。
171奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 00:45:03 ID:???
>>169
アーチーはブルーレンジャーでもあったな。すれ違いスマソ。
172奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:29 ID:???
>>169
アーチー・カオって本当にイケメンだよね。
ERじゃお間抜けな役だったけれど、もっと売れて欲しい。
173奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 23:11:19 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for June 5-11.

1. Deal or No Deal (Monday), NBC, 18.2 million viewers. (1st season finale)
2. CSI,(R) CBS, 12.4 million viewers.
3. NBA Finals Game 2: Miami at Dallas, ABC, 12.4 million viewers.
4. CSI: Miami,(R) CBS, 11.9 million viewers.
5. NBA Finals Game 1: Miami at Dallas, ABC, 11.5 million viewers.
6. Without a Trace,(R) CBS, 11.4 million viewers.
7. The Apprentice 5, NBC, 11.2 million viewers. (5th season finale)
8. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 10.7 million viewers.
9. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 10.2 million viewers.
10. 60 Minutes, CBS, 9.9 million viewers.
11. NCIS,(R) CBS, 9.5 million viewers.
12. CSI: N.Y.,(R) CBS, 9.4 million viewers.
13. Windfall, NBC, 9.0 million viewers. (series debut)
14. House,(R) Fox, 9.0 million viewers.
15. Last Comic Standing 4, NBC, 8.6 million viewers.
16. 48 Hours Mystery (Tuesday),(R) CBS, 8.4 million viewers.
17. 48 Hours Mystery,(R) CBS, 8.3 million viewers.
18. New Adventures of Old Christine,(R) CBS, 8.2 million viewers.
19. Criminal Minds,(R) CBS, 8.2 million viewers.
20. Numb3rs,(R) CBS, 8.2 million viewers.

25. The 60th Annual Tony Awards, CBS, 7.7 million viewers.
50. Commander in Chief, ABC, 5.3 million viewers.
71. Everwood, WB, 4.1 million viewers. (series finale)
174奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 23:14:28 ID:???
--. The 4400, USA, 4.2 million viewers. (3rd season premiere)
--. The 2006 MTV Movie Awards, MTV, 3.2 million viewers.
--. Entourage, HBO, 2.7 million viewers. (3rd season premiere)
--. Deadwood, HBO, 2.4 million viewers. (3rd season premiere)
--. Lucky Louie, HBO, 1.5 million viewers. (series debut)
175奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 01:33:23 ID:???
>>173-174

CSI:MIAMIとWATって再放送になってもデッドヒート演じてるね。
176奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 06:38:39 ID:???
>>170 遅レススマソだが、SVUって視聴率下げてんじゃなかったっけ?なんで上昇気流?
177奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 01:52:02 ID:???
>>176
視聴率だけで評価している訳じゃないから。
178奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 13:41:18 ID:???
>>173-174
乙です。

NBAファイナル盛り上がってますか?再放送ドラマと同じ位だけど。
毎年この位だったかな?
179奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 23:35:51 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for June 12-18.

1. NBA Finals Game 5: Dallas at Miami, ABC, 14.3 million viewers.
2. CSI: Miami,(R) CBS, 13.5 million viewers.
3. NBA Finals Game 3: Dallas at Miami, ABC, 12.2 million viewers.
4. NBA Finals Game 4: Dallas at Miami, ABC, 11.6 million viewers.
5. CSI,(R) CBS, 11.2 million viewers.
6. Without a Trace,(R) CBS, 10.6 million viewers.
7. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 9.94 million viewers.
8. Two and a Half Men,(R) CBS, 9.87 million viewers.
9. Law & Order: SVU,(R) NBC, 9.7 million viewers.
10. CBS Sunday Movie: What Women Want, CBS, 9.6 million viewers.
11. NCIS,(R) CBS, 9.2 million viewers.
12. 60 Minutes, CBS, 9.1 million viewers.
13. Last Comic Standing 4, NBC, 9.02 million viewers.
14. Dateline NBC, NBC, 8.97 million viewers. (Matt Lauer's interview of Britney Spears)
15. Cold Case,(R) CBS, 8.4 million viewers.
16. AFI's 100 Years... 100 Cheers, CBS, 8.3 million viewers.
17. New Adventures of Old Christine,(R) CBS, 8.28 million viewers.
18. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 8.18 million viewers.
19. House,(R) Fox, 7.9 million viewers.
20. Windfall, NBC, 7.8 million viewers.

25. Treasure Hunters, NBC, 6.9 million viewers. (series debut)
39. Commander in Chief, ABC, 5.5 million viewers. (series finale)
66. NHL Stanley Cup Final Game 5: Edmonton at Carolina, NBC, 3.9 million viewers.
74. NHL Stanley Cup Final Game 4: Carolina at Edmonton, NBC, 3.1 million viewers.
75. NHL Stanley Cup Final Game 6: Carolina at Edmonton, NBC, 2.9 million viewers.
180奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 23:39:59 ID:???
--. The Closer, TNT, 8.3 million viewers. (2nd season premiere)
--. Wendy Wu: Homecoming Warrior, Disney, 5.6 million viewers.
--. Saved, TNT, 5.1 million viewers. (series debut)
--. The 4400, USA, 3.1 million viewers.
--. The Dead Zone, USA, 3.0 million viewers. (5th season premiere)
--. Rescue Me, FX, 2.6 million viewers.
--. Entourage, HBO, 2.2 million viewers.
--. Deadwood, HBO, 1.9 million viewers.
--. Lucky Louie, HBO, 1.3 million viewers.
181奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 00:25:59 ID:???
なんかマイアミが熱いな
182奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:56 ID:???
>>179 乙!
というか、キラ・セジウィックのクローサーがすげえな。
HBOの新作は全然駄目やのう(自分も見てないけど)
183奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 02:44:36 ID:???
マイアミが本家を抜いたのは初めてじゃ?
WATがんがれ。
184奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 08:48:59 ID:???
>>183 もう再放送時期だから関係ねーんでねーの?
185奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 09:52:35 ID:???
>>183
【Without a Trace】ダニー・テイラー萌え【小説】Vol.8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1149435471/
186奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 03:21:39 ID:???
Closerってそんなに面白いのか?普通の女刑事物って感じがするが。
187奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 05:16:50 ID:yOETDdd2
>>179
Datelineが入るのって珍しいね
188奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 06:03:05 ID:???
>>187 鰤だったかんね〜。すっごいローカットのタンクトップに、ボサボサの髪、
すっごい濃いメイクで、ぼろぼろ涙流してつけまつげとれてたし。あれで視聴率
とれなきゃ存在意義ないね。
>>186 Saved!とともにTNTがめちゃ力入れてたし。エミー賞の呼び声も高いみたい。
189奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 18:28:06 ID:???
アンジェリーナ・ジョリーの壁紙集
http://rapidshare.de/files/23840192/A_Jolie_Walls.zip
190奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 07:26:56 ID:XwYJcZX9
Datelineって60minutesみたいな番組なの?
191奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 07:45:35 ID:???
そう。でも60min.ほどセグメント数は多くない。
192奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:02:51 ID:???
Closer見たいんだよなぁ
193奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 02:21:26 ID:???
>>192
今取り寄せたDVD見てるけど字幕がスペイン語とフランス語しかないから超ツライ・・・
日本に入ってくるのを待つしかないかも
194奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 23:12:19 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for June 19-25.

1. NBA Finals Game 6: Miami vs. Dallas, ABC, 15.7 million viewers.
2. America's Got Talent, NBC, 12.4 million viewers. (series debut)
3. CSI,(R) CBS, 11.9 million viewers.
4. CSI: Miami,(R) CBS, 11.3 million viewers.
5. Without a Trace,(R) CBS, 10.2 million viewers.
6. Law & Order: SVU,(R) NBC, 9.7 million viewers.
7. CSI: NY,(R) CBS, 9.383 million viewers.
8. 60 Minutes, CBS, 9.382 million viewers.
9. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 9.2 million viewers.
10. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 9.1 million viewers.
11. House,(R) Fox, 9.0 million viewers.
12. Fox Nextel Cup Winner's Circle, Fox, 8.8 million viewers.
13. NCIS,(R) CBS, 8.47 million viewers.
14. Numb3rs,(R) CBS, 8.46 million viewers.
15. Cold Case,(R) CBS, 8.2 million viewers.
16. Two and a Half Men,(R) CBS, 8.0 million viewers.
17. Criminal Minds,(R) CBS, 7.99 million viewers.
18. Hell's Kitchen, Fox, 7.5 million viewers.
19. Game Show Marathon (Thursday), CBS, 7.46 million viewers.
20. Close to Home,(R) CBS, 7.39 million viewers.

36. Master of Champions, ABC, 6.1 million viewers. (series debut)
48. Windfall, NBC, 5.6 million viewers.
52. NHL Stanley Cup Finals Game 7: Edmonton vs. Carolina, NBC, 5.3 million viewers.
195奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 23:16:03 ID:???
--. The Closer, TNT, 6.1 million viewers.
--. Saved, TNT, 3.5 million viewers.
--. The Dead Zone, USA, 3.0 million viewers.
--. Rescue Me, FX, 2.8 million viewers.
--. 2006 FIFA World Cup Soccer: Ghana vs. United States, ESPN, 3.8 million viewers.
196奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 09:56:40 ID:???
CBSだらけだな
197奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 10:06:11 ID:???
CBSも多いが、FOXが躍進してるな
198奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 10:32:25 ID:???
前シーズン元気だったはずのABCが影も形も見せてないのは。
LOSTもデスパもグレイズも再放送なしなのかな
199奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 00:17:00 ID:???
一話完結物が強いということか
200奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 05:37:16 ID:???
>>198 グレイズは29位、デスパは63位だった。LOSTは見つからなかったが、再放送はしてる模様。
201奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 07:46:02 ID:???
Lostは二週続けて、水曜日の夜9時と10時に二話続けて再放送してた。
202奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 14:53:11 ID:???
>>198
ABC勢はシーズン中からリピートの数字が悪い。
203奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 14:55:17 ID:???
一昔前はシーズン中はERの視聴率がよくって、シーズンオフは
WATの方がよかったけど、今はなんでその逆じゃないんだろ?
ERがそんなにつまんなくなったってこと?
204奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:21:24 ID:???
ERはずっと右肩下がり
205奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:26:47 ID:???
何がなんでもWATを話に絡めたい
206奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:32:24 ID:???
WATも此処2シーズンは右肩下がり
207奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 16:14:57 ID:???
WATは昔このスレにいた常連が声高に勧めてたから
がんばって見ていたのに、あんまりおもしろくないので
どうしようかと思っているところなんだけど。どうしてくれる。
208奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 16:41:18 ID:???
>>203-207
誘導(* ̄m ̄*)

【Without a Trace】ダニー・テイラー萌え【小説】Vol.8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1149435471/
209奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 16:58:13 ID:???
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんという糞スレじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
210奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 17:24:33 ID:???
www
211奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 18:03:41 ID:???
Rescue Meなんてやめちゃえばいいのに
212奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 19:07:42 ID:???
なんでよ
213奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 15:42:54 ID:???
>>194今更だけど乙。

CSIベガスマイアミ、どっちも強いな。
秋から裏が強くなるけど、微減くらいで済むかもしれない。
214奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 18:57:05 ID:???
視聴率ってのは一方を見て、裏を録画した場合はどういうカウントになるんだ?

ある意味、大事なほうを録画するような気もするんだが。
215奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 19:14:33 ID:???
見た番組がカウントされる
216奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 10:28:32 ID:???
視聴率はスポンサーが払う広告料の目安になるんでしょう?
だから録画してCMカットされたり、早送りされたら意味ないので、
いかに生で見られているかが重要みたい。

もちろん生で見てたって、CM中にトイレ行ったり、他局にチャンネル変えたりしてるだろうけどねw
217奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:03:56 ID:0S1kJ7ve
>>215
>>216

だとすると、じっくりと見たいドラマ(シックス・フィート・アンダー、T・W・Wなど)はどうなんだろう?とかね。
視聴者は視聴率のためにみてるわけじゃないしさ。

まあ、ドラマを生で見れる人たちってのも限られているとは思うけど。
日本よりも録画って発想がないとか?
218奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 11:42:52 ID:???
>>217
アメリカ人はみんなTiVo持ってるイメージがある
219奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 14:58:33 ID:???
>>217
ケーブルにもサテライトにも、サービスに加入したらDV-Rのオプションもあるからな。
だからTiVOブランドじゃなくても最新のデジタルケーブルやってる人ならDV-R
もっていそう度は高いと思う。
220奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 15:34:04 ID:???
興味のある番組が重なったらどっちも見るというヘビードラマファンはあんまりいないってことなのかね。
まあ、俺も日本のドラマでそういうことはしないというかまったく視野に入っていないんだが。

後、アメリカのほうがBOXの値段が安いってのは影響ある?
221奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 16:33:02 ID:???
再放送をがんがんやってるからじゃないの?
222奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 16:34:24 ID:???
>>221
それだ。

わざわざ録画しなくても、ちょっと待てば再放送あるんだからね。
223奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 18:42:44 ID:0S1kJ7ve
うーん、俺が録画中毒なのかな(苦笑)
CSで再放送をやってても録画しないと不安だぞぉ。
ま、FOXでいうアリーやX−ファイル並にしてるってなら話は別だけど。
224奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 01:28:45 ID:???
>>220
裏番組の録画のために、二台目のTivo買ったよ。フル活用している。
225奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 22:03:42 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for June 26-July 2.

1. America's Got Talent, NBC, 11.0 million viewers.
2. Without a Trace,(R) CBS, 10.9 million viewers.
3. CSI: Miami,(R) CBS, 10.8 million viewers.
4. CSI,(R) CBS, 10.6 million viewers.
5. House,(R) Fox, 9.9 million viewers.
6. CSI: NY,(R) CBS, 9.2 million viewers.
7. Two and a Half Men,(R) CBS, 8.9 million viewers.
8. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 8.8 million viewers.
9. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 8.5 million viewers.
10. CBS Sunday Movie: How to Lose a Guy in 10 Days, CBS, 8.4 million viewers.
11. Law & Order,(R) NBC, 8.4 million viewers.
12. NCIS,(R) CBS, 8.3 million viewers.
13. Fox Nascar Nextel Cup: Pepsi 400, Fox, 8.2 million viewers.
14. 60 Minutes, CBS, 8.2 million viewers.
15. Criminal Minds,(R) CBS, 8.1 million viewers.
16. Hell's Kitchen, Fox, 8.0 million viewers.
17. Cold Case,(R) CBS, 7.8 million viewers.
18. New Adventures of Old Christine,(R) CBS, 7.6 million viewers.
19. 48 Hours Mystery, CBS, 7.5 million viewers.
20. Law & Order: CI,(R) NBC, 7.2 million viewers.

42. Kyle XY, ABC, 5.2 million viewers.
48. Windfall, NBC, 4.7 million viewers.
--. The Closer, TNT, 5.6 million viewers.
--. Saved, TNT, 3.5 million viewers.
--. Rescue Me, FX, 2.9 million viewers.
--. Kyle XY, ABC Family, 2.6 million viewers. (series debut)
--. Blade: The Series, Spike, 2.5 million viewers. (series debut)
226奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 22:42:20 ID:???
Closer強いな、今週も地上波はCBSだらけ。
227奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:34:40 ID:???
おお、なんとWATがCSIを抜いている!
228奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:42:10 ID:???
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんというWATオタじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
229奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:15:38 ID:???
「New Adventures of Old Christine」、リピートも好調だねー。
ミッドシーズンスタートだったにも関わらず秋のラインナップにも入ったし、
サインフェルドの呪縛はこれでとれたかな?
ジュリア・ルイス=ドレイファスはエミー賞候補にもなったようだし。
230奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:14:26 ID:???
>>227 再放送でいちいち騒ぐな、ヴォケ
231奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:16:32 ID:???
何もそんなに怒らなくても。何か悪い事でもあったの?
232奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:21:08 ID:???
しかしこれだけウザがれても自粛せずに開き直るこの無神経ぶり。
真似できませんわ
233奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:31:16 ID:???
>>230=>>232
言葉使いを変えてもすぐ分かる。
234奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:43:34 ID:???
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
   海外ドラマファン         WATヲタ
235奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:52:53 ID:???
>>230=>>232=>>234
粘着度ですぐ分かる。
236奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:56:13 ID:???
WATオタ痛杉
237奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 02:07:19 ID:???
>>232だが、230と234とは完全に別人なわけだがw
230と234が同一人物かどうかは知らないけどな。
238奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 02:08:19 ID:???
言訳乙!
239奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 02:12:22 ID:???
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  普通のWATファン      このスレの粘着WATヲタ
240奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 02:19:28 ID:???
真夜中なのに楽しそうだね
241奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 07:18:57 ID:6uclqyDk
Blade: The Seriesって、ウェズリー・スナイプスが出てた映画のTV版?
242奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 07:37:05 ID:???
>>227
再放送で意味ないよ。
自スレに引きこもっててくれ〜、頼むから。
WATが迷惑する。
243奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 07:40:49 ID:???
>>241
そうだよ。
244奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 10:04:54 ID:???
>>225さんいつも乙です。

今年のエミー賞授賞式中継局はABCですか?
245奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 10:17:02 ID:???
>>244 NBC
246奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 10:19:31 ID:???
>>245
244ですが素早いレスありがとうございました。NBCですか。
秋の新ドラマのCMいっぱい流すんでしょうね。授賞式の視聴率高いといいですね。
247奥さまは名無しさん:2006/07/12(水) 23:39:58 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for July 3-9.

1. America's Got Talent, NBC, 12.0 million viewers.
2. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 9.8 million viewers.
3. CSI (Thursday, 10 p.m.),(R) CBS, 9.7 million viewers.
4. 60 Minutes, CBS, 9.1 million viewers.
5. Law & Order: CI,(R) NBC, 8.86 million viewers.
6. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 8.85 million viewers.
7. Cold Case,(R) CBS, 8.82 million viewers.
8. CSI: Miami,(R) CBS, 8.7 million viewers.
9. CSI: Miami (Wednesday, 9:30 p.m.),(R) CBS, 8.22 million viewers.
10. Law & Order,(R) NBC, 8.16 million viewers.
11. Macy's 4th of July Fireworks Spectacular, NBC, 8.0 million viewers.
12. Grey's Anatomy (Thursday, 10 p.m.),(R) ABC, 7.7 million viewers.
13. Big Brother 7: All-Stars, CBS, 7.54 million viewers.
14. Law & Order: SVU,(R) NBC, 7.51 million viewers.
15. Crossing Jordan,(R) NBC, 7.4 million viewers.
16. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 7.24 million viewers.
17. Grey's Anatomy (Thursday, 9 p.m.),(R) ABC, 7.23 million viewers.
18. NCIS,(R) CBS, 7.2 million viewers.
19. Dateline NBC, NBC, 7.1 million viewers.
20. Boston Pops Fireworks Spectacular, CBS, 7.0 million viewers.

29. Rock Star:Supernova (Thursday), CBS, 6.0 million viewers.
42. Rock Star:Supernova (Wednesday), CBS, 5.3 million viewers. (2nd season premiere)
--. Psych, USA, 6.1 million viewers. (series debut)
--. The Closer, TNT, 5.3 million viewers.
--. Monk, USA, 5.1 million viewers. (5th season premiere)
--. The 4400, USA, 3.3 million viewers.
--. The Dead Zone, USA, 3.0 million viewers.
248奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 03:19:38 ID:???
>>247
毎度乙です。

先週はWATの再放送がなかったんですよね。安心しました。
来週が、日曜日も放映開始。心配です。
249奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 05:00:49 ID:???
WAT厨は専用スレでやってくれっての。
250奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 05:08:59 ID:???
専用スレでも迷惑です
251奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 05:22:27 ID:???
専用スレが引き受けなくてどうするんだよ。
252奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 07:46:04 ID:???
L&OはCI>SVUになったのか。
253奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 09:10:01 ID:???
Psych>Monk

か。
Crossing Jordanは一時期秋からミッドシーズン扱いにされてた割には好調。
254奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 13:34:34 ID:???
>>253 次シーズンもミッドシーズンリプレースメントじゃないっけ?
>>252 シーズン中は違う。夏休みの再放送中は、シーズン中見なかった
エピを見ようって思ってる人が多いんでね?
255奥さまは名無しさん:2006/07/13(木) 19:23:38 ID:???
>>254
アーロン・ソーキン新作の移動に伴ってDeal or No Dealの金曜日分が移動したから、
その後釜にCrossing Jordanが入った。
代わりに元々月曜10時だったミディアムがミッドシーズンに。

多分、ミディアムを金曜8時に入れなかったのはネタが被ってるGhost Whispererとの対決を避けたのかな
256奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 02:19:04 ID:???
木曜日のCSIの後に決まったSharkって前評判はどうなの?
WAT位視聴率取れるんだろうか?
257奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 02:44:47 ID:???
はいはいはいはい
258奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 03:22:36 ID:???
>>256
WATの100倍面白いよ
259奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 03:25:02 ID:???
Sharkってセブンオブナインの中の人が出ているね。
260奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 04:10:51 ID:???
下馬評では頭一つ抜けてる感じか>Shark
261奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 05:01:58 ID:???
適当なこと言うなよ
262奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 05:16:30 ID:???
WATオタ痛杉
263奥さまは名無しさん:2006/07/14(金) 15:07:20 ID:???
ジェイムズ・ウッズのオナニーショーの予感>Shark
264奥さまは名無しさん:2006/07/15(土) 00:16:48 ID:???
たしかにSharkからはマイアミ臭を感じる。
265奥さまは名無しさん:2006/07/16(日) 23:58:36 ID:???
ABCやCBSってニュースとドラマって違うch?
 
ネットで見れるがいつもニュースだ。1度ABCでミリオネラーやってるのを見たが。
266奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 02:09:46 ID:???
>>265 同じでしょ。毎日六時半にやってるのが三大ネットワークの全国版
ニュース(九月からケイティー・クーリックがやるやつ)。MSNBCとかでNBCの
ニュースをリピートしたりはしてるけど。
全体的にFOX NewsやCNNにおされてネットワーク局ではニュースの存在感が
薄くなりつつある印象。
267奥さまは名無しさん:2006/07/17(月) 05:44:18 ID:???
やはり三大ネットワークのアンカーマンのオジ様方が
次々といなくなってしまったからかな。
268奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 01:28:46 ID:???
>>267 あとは日本でもそうかもだけど、六時半に家族がテレビの前で
そろってニュースを見るといった生活習慣がなくなった。ネットならリアル
タイムでニュース読めるし。
三大ネットワークのおぢさん方が引退しなくても、引退には追い込まれて
いたと思う。ケイティーのデビューもどうかなって感じ。
269奥さまは名無しさん:2006/07/19(水) 21:48:44 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for July 10-16.

1. Major League Baseball All-Star Game, Fox, 14.4 million viewers.
2. America's Got Talent, NBC, 11.1 million viewers.
3. CSI: Miami,(R) CBS, 10.6 million viewers.
4. CSI,(R) CBS, 10.3 million viewers.
5. All-Star Game Preview, Fox, 10.2 million viewers.
6. So You Think Can Dance (Wednesday), Fox, 9.7 million viewers.
7. CSI: NY,(R) CBS, 9.6 million viewers.
8. Without a Trace,(R) CBS, 9.5 million viewers.
9. So You Think Can Dance (Thursday), Fox, 9.3 million viewers.
10. Two and a Half Men,(R) CBS, 9.2 million viewers.
11. Dateline NBC, NBC, 9.0 million viewers.
12. 60 Minutes, CBS, 8.2 million viewers.
13. How I Met Your Mother,(R) CBS, 8.1 million viewers.
14. Criminal Minds,(R) CBS, 8.1 million viewers.
15. Law & Order: SVU,(R) NBC, 8.0 million viewers.
16. Last Comic Standing 4, NBC, 7.6 million viewers.
17. Law & Order,(R) NBC, 7.6 million viewers.
18. Cold Case,(R) CBS, 7.5 million viewers.
19. Big Brother 7, CBS, 7.4 million viewers.
20. Law & Order: CI,(R) NBC, 7.2 million viewers.

--. The Closer, TNT, 6.4 million viewers.
--. Monk, USA, 4.9 million viewers.
--. Psych, USA, 4.7 million viewers.
--. The 4400, USA, 3.3 million viewers.
--. Saved, TNT, 3.2 million viewers.
270奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 06:02:39 ID:Xfx+b/pi
>>269
オールスターすごいね
271奥さまは名無しさん:2006/07/20(木) 07:21:13 ID:???
>>269 というか、ほかがとんでもないラインアップだな
でも貼り付け乙!
272奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 04:00:10 ID:???
>>269
いつも乙です。

WAT厨がこないと、ちょっと寂しいな。
それにしても、アメリカじゃやっぱり野球というかスポーツなんだな。
273奥さまは名無しさん:2006/07/22(土) 05:11:39 ID:???
お願い、呼び寄せるようなこと言わないで・・・
274奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 21:52:48 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for July 17-23.

1. CSI: Miami,(R) CBS, 11.2 million viewers.
2. America's Got Talent, NBC, 9.9 million viewers.
3. Miss Universe 2006 Pageant, NBC, 9.6 million viewers.
4. CSI,(R) CBS, 9.6 million viewers.
5. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 9.4 million viewers.
6. Two and a Half Men,(R) CBS, 9.3 million viewers.
7. Without a Trace,(R) CBS, 9.3 million viewers.
8. House,(R) Fox, 9.2 million viewers.
9. CSI: NY,(R) CBS, 9.0 million viewers.
10. 60 Minutes, CBS, 8.7 million viewers.
11. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 8.6 million viewers.
12. Without a Trace (Sunday),(R) CBS, 8.6 million viewers.
13. Cold Case,(R) CBS, 8.2 million viewers.
14. America's Got Talent (Thursday), NBC, 7.9 million viewers.
15. Criminal Minds,(R) CBS, 7.9 million viewers.
16. Last Comic Standing 4, NBC, 7.8 million viewers.
17. Law & Order: SVU,(R) NBC, 7.7 million viewers.
18. How I Met Your Mother,(R) CBS, 7.7 million viewers.
19. So You Think You Can Dance (Wednesday, 8 p.m.), Fox, 7.7 million viewers.
20. House (Tuesday, 8 p.m.),(R) Fox, 7.5 million viewers.

75. The One: Making of a Music Star, ABC, 3.1 million viewers. (series debut)
--. The Closer, TNT, 5.7 million viewers.
--. Monk, USA, 5.1 million viewers.
--. Psych, USA, 4.7 million viewers.
--. Eureka, Sci Fi, 4.1 million viewers. (series debut)
275奥さまは名無しさん:2006/07/26(水) 22:42:36 ID:???
276奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 01:25:39 ID:???
WATの日曜日がぁぁぁぁ!
277奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 08:39:04 ID:???
ありゃりゃ、ABCの新しいリアリティショーはどうしちゃったよ。
278奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 19:16:14 ID:???
ここにもWAT厨が
279奥さまは名無しさん:2006/07/27(木) 19:37:21 ID:???
前からいまんがな
280奥さまは名無しさん:2006/07/30(日) 17:08:04 ID:???
The Closer見たいなぁ
281奥さまは名無しさん:2006/07/31(月) 03:36:02 ID:???
>>280 日本人受けするキャストっぽいし、どこか仕入れてくるんではないかね?
今シーズン最終話は旦那さんが監督するそうだし、話題性もあるぜよ。
282奥さまは名無しさん:2006/08/02(水) 21:38:31 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for July 24-30.

1. Without a Trace,(R) CBS, 10.5 million viewers.
2. CSI,(R) CBS, 10.4 million viewers.
3. America's Got Talent, NBC, 10.4 million viewers.
4. CSI: Miami,(R) CBS, 10.2 million viewers.
5. House,(R) Fox, 10.0 million viewers.
6. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 9.2 million viewers.
7. Two and a Half Men,(R) CBS, 8.9 million viewers.
8. Law & Order: SVU,(R) NBC, 8.8 million viewers.
9. CSI: NY,(R) CBS, 8.7 million viewers.
10. Criminal Minds,(R) CBS, 8.6 million viewers.
11. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 8.4 million viewers.
12. 60 Minutes, CBS, 8.3 million viewers.
13. Dateline NBC, NBC, 8.1 million viewers.
14. Cold Case,(R) CBS, 7.9 million viewers.
15. Without a Trace (Sunday),(R) CBS, 7.6 million viewers.
16. America's Got Talent (Thursday), NBC, 7.6 million viewers.
17. Law & Order,(R) NBC, 7.5 million viewers
18. Hell's Kitchen, Fox, 7.5 million viewers.
19. Last Comic Standing 4, NBC, 7.5 million viewers.
20. Big Brother 7 (Tuesday), CBS, 7.3 million viewers.

--. Hannah Montana, Disney, 7.0 million viewers.
--. The Suite Life of Zach and Cody, Disney, 7.0 million viewers.
--. The Closer, TNT, 6.6 million viewers.
--. Monk, USA, 5.2 million viewers.
--. Psych, USA, 4.4 million viewers.
--. Project Runway, Bravo, 3.0 million viewers.
--. Rescue Me, FX, 3.0 million viewers.
283奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 02:27:27 ID:???
>>282 乙!
にしてもなんだこのショボすぎるラインアップは!!!早よ終わってくれ、夏。
284奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 17:48:19 ID:???
この時期はケーブルの方に目が行ってしまうな。
285奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 17:52:32 ID:???
俺もだ
286奥さまは名無しさん:2006/08/03(木) 22:33:26 ID:???
サマーシーズンはネットワークが休息してる分、
ケーブルが活発になるんだよ。
287奥さまは名無しさん:2006/08/04(金) 02:14:54 ID:???
WATが一位なんて♪
288奥さまは名無しさん:2006/08/04(金) 05:51:21 ID:???
巣に帰ろ♪
289奥さまは名無しさん:2006/08/05(土) 02:47:18 ID:???
CBSの新作SharkのCMが流れてるけど、やっぱおもしろそうだな
290奥さまは名無しさん:2006/08/09(水) 21:40:38 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for July 31-Aug. 6.

1. CSI: Miami,(R) CBS, 11.2 million viewers.
2. Without a Trace,(R) CBS, 10.7 million viewers.
3. NFL Hall of Fame Game: Oakland Raiders vs. Philadelphia Eagles, NBC, 10.6 million viewers.
4. America's Got Talent, NBC, 10.5 million viewers.
5. Two and a Half Men,(R) CBS, 10.1 million viewers.
6. NFL Pregame Show, NBC, 9.9 million viewers.
7. CSI,(R) CBS, 9.8 million viewers.
8. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 9.4 million viewers.
9. Without a Trace (Sunday),(R) CBS, 9.2 million viewers.
10. 60 Minutes, CBS, 9.0 million viewers.
11. Law & Order: SVU,(R) NBC, 8.9 million viewers.
12. Cold Case,(R) CBS, 8.7 million viewers.
13. So You Think You Can Dance (Thursday), Fox, 8.4 million viewers.
14. Criminal Minds,(R) CBS, 8.1 million viewers.
15. How I Met Your Mother,(R) CBS, 8.0 million viewers.
16. America's Got Talent (Thursday), NBC, 7.9 million viewers.
17. CSI: NY,(R) CBS, 7.8 million viewers.
18. Hell's Kitchen, Fox, 7.8 million viewers.
19. Law & Order,(R) NBC, 7.7 million viewers.
20. 48 Hours Mystery (Tuesday), CBS, 7.7 million viewers.

--. The Closer, TNT, 6.9 million viewers.
--. Monk, USA, 5.3 million viewers.
--. Psych, USA, 5.0 million viewers.
--. Saved, TNT, 3.6 million viewers.
--. Project Runway, Bravo, 3.4 million viewers.
--. Entourage, HBO, 2.4 million viewers.
291奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 02:14:04 ID:???
ワーイ、WATが二位♪
292奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 11:05:46 ID:???
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  普通のWATファン      このスレの粘着WATヲタ
293奥さまは名無しさん:2006/08/10(木) 11:14:04 ID:???
海外のテレビ関係サイトでも、今年の夏の各局のダメっぷりが話題になってるようだな。
294奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 00:53:42 ID:MsCP61WQ
もうNFLの季節か
295奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 01:23:36 ID:???
NBCのフットボールがデビューしたけど、第一回目の視聴率はまーまーレベル
だったものの、NBCにとってはいい買い物だったという意見が多い。九月になったら
フットボールが活性剤となって今までよかは他のラインアップもパワーアップするだろう
と。
まあフタをあけてみなくてはわからんがな。
296奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 02:46:18 ID:???
The Apprentice の次シーズンが待ち遠しい…
NYCじゃないのは残念だけど…

あと、CWがうまくWBとUPNのファンを引き継げるのかも
気になるね。俺としては Gilmore Girls と
死んだはずの 7th Heaven が生き残ったので幸せ。
297奥さまは名無しさん:2006/08/11(金) 20:59:02 ID:???
The Apprentice楽しみだね。
またBrentみたいなイラつくキャラはちゃんといてくれるのだろうかw
298奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:24:14 ID:???
Big Brother All Stars がトップ20から落ちてる。
Jase が落とされたからだと信じたい。
299奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:32:22 ID:???
CSIは、毎回同じような手法を使っての演出なのに、よく飽きられずにトップを維持してるな。
300奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:33:12 ID:???
水戸黄門がいつまでも飽きられずに一定の視聴率保ってるのと一緒
301奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:41:52 ID:???
>>300
しかし水戸黄門もさすがに、視聴率トップになることは滅多にないかと。
302奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 09:59:20 ID:???
だよなぁ。CSIがここまで視聴率が高い理由がイマイチよく分からん・・・
高視聴率なだけならともかくほぼ毎回トップだもんな
303奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 10:53:33 ID:???
今秋はそうはいかんだろう。だってグレイズ・アナトミーが裏番組でしょ?
今までみたいに独走状態にはならないと思うよ。WaTが出てくる前は
「マンネリ」などと批判されつつERが高視聴率をあげていたのと同じ
理由なんじゃないの?
304奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 11:00:29 ID:???
CSI移動すんの?一回も見たことないけど

Foxの
Desperate Housewives から Gray's Anatomy
の流れは強いだろ。

あと Foxといえば
Commander in Chief が面白い。
305奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 11:03:07 ID:???
おっと、Desperate と Anatomyは ABCだった。
306奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 12:41:57 ID:???
>>304 CSIは移動しない。グレイズの方が木曜九時に移動する。
日曜日デスパの後はカリスタ・フロックハートのBrothers&Sisters。
コマンダーは打ち切られた。
307奥さまは名無しさん:2006/08/12(土) 16:04:57 ID:???
>>306
まじー? Commander in Chief 好きだったのにー。

NBC、Sitcom 削ったなぁ。 
The Office ぐらいしかめぼしいのがない…

David Kohan と Max Mutchnick プロデュースの
Four Kings だっけ? も消えたしなぁ。
この2人はWill & Grace しか面白いの作れないのかも。
Good Morning, Miami も、Twins も面白くはなかった。
308奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 01:26:02 ID:???
NBCでもMy Name is Earl(ジェイソン・リー主演)はエミーのノミネーション
がなかったのが不思議なぐらいおもしろいしよくできてる。
309奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 01:52:34 ID:???
My Name is Earl よりかは
パメラ・アンダーソンの本屋のやつのほうが好き、 Stacked か。

WBのReba、UPNの、Love, Inc も好きだった。
両方とも統合につき打ち切りー。
310奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 02:12:04 ID:???
Rebaはミッドシーズンでやる見たいだよ。
311奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 11:48:45 ID:???
CW が Rebaの契約したんだ?

ラインナップみた感じだと、
UPNからは sitcomプラス、Veronica Mars、と 
Ameica's Next Top Model,プロレスが移転、
WBからはドラマのみ、って感じだったけど。 
312奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 14:19:51 ID:???
NBCはシットコムはシットコムでも笑い声が入らないシングルカメラ撮影の方が調子に乗ってて新作も当たってる。
それに気を良くしたのか、秋からも1本追加で30 Rockをスタート。
でもこうも連続で当たるわけないからそろそろコケそうな気がする。
ティナ・フェイ、アレック・ボールドウィンと出てる人は好きなんだけど。
313奥さまは名無しさん:2006/08/13(日) 18:08:17 ID:???
Tina Fay の面白みの8割は脚本じゃん。
SNL初の女性ライターが Tina だったっしょ、確か。

俺的には Rachel Dratch 好き。
あいつがなにやっても笑っちゃう。顔がずるいと思う。
314奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 02:24:16 ID:???
>>31 Feyな。どちらもSNLは降板して新作にかけるようだし、アレック・ボールドウィンは
SNLのゲストの中でも最も面白いゲストの一人だし、かなりイケるんではないかのう?
315奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 02:54:13 ID:???
アレック・ボールドウィンって、JAGのシーズン7最終回でスタージスがなりたいって言ってた俳優?
316奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 03:00:47 ID:???
>>314
ああ、Alec Baldwinってあのおっちゃんか。
確かに面白いね、Will & Graceにもよくゲストで出てた。

俺の中で最も面白いSNLゲストは Will Ferrell (元レギュラーだけど)
と TV Fun House Special の時の Ambiguously Gay Duo。
317奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 03:11:10 ID:???
>>315 そう。あのコンテキストは「レッド・オクトーバーを追え!」だったが。
30 Rockって面白そうだけど、Jerichoの裏番組なんだよなー。予告見る
限りではJerichoに一番期待してるんで、30 Rockは録画かな。
318奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 07:54:24 ID:???
>>311
契約の問題で、打ち切ると余計に金がかかるみたいです>Reba
319奥さまは名無しさん:2006/08/14(月) 17:51:03 ID:???
そーいう事情だからCWのHPにも載ってないのか、Reba。

契約したはずの Beauty & Geeks も載ってないし、
Mid Season 候補かな。
UPNから残留のシットコムがこけた時に流れそう。
流せば手堅い人気のあるショーだと思うけどね。
ニールセンで80位から100位の間にコンスタントに入るだろうし。

つか、NBCの秋の番組表に The Apprentice が
影も形も…
320奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 00:52:54 ID:???
キャリスタの新番組がぐたぐたになってるらしいね。
裏番組のWATにとっては朗報だ。
321奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 08:03:02 ID:???
>>319
wikiによると、2007年1月〜らしいよ。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Apprentice_6
322奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 17:58:42 ID:/ESCCRat
アプレンティスよりアメリカネクストトップモデルが面白い
323奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 21:10:08 ID:???
America's Next Top Model 日本でもFOXでやるね
324奥さまは名無しさん:2006/08/15(火) 23:11:21 ID:???
>>321
The Apprentice 6 が1月、7が5月からって書いてあるな。
月曜に移って視聴率が落ちた関係で9月スタートからはずされたんだろな。

America's Next Top Modelはなぁ…
面白いんだけどいっつも似たようなパターンだからなぁ。
3,4サイクルも見てるとどれも同じに見えてくる。
モヒカン娘が勝ったのは面白かったけど。

Janice が外れてつまんなくなるかとおもったけど
Twiggy もうまくやってるね。
325奥さまは名無しさん:2006/08/16(水) 23:06:18 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Aug. 7-13.

1. CSI: Miami,(R) CBS, 11.4 million viewers.
2. Two and a Half Men,(R) CBS, 10.4 million viewers.
3. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 10.1 million viewers.
4. CSI,(R) CBS, 9.8 million viewers.
5. America's Got Talent, NBC, 9.7 million viewers.
6. 60 Minutes, CBS, 9.3 million viewers.
7. Without a Trace (Sunday),(R) CBS, 9.1 million viewers.
8. Without a Trace,(R) CBS, 9.0 million viewers.
9. CSI: NY,(R) CBS, 8.8 million viewers.
10. NFL Exhibition: Washington Redskins at Cincinnati Bengals, NBC, 8.7 million viewers.
11. America's Got Talent (Thursday), NBC, 8.5 million viewers.
12. Law & Order: SVU,(R) NBC, 8.5 million viewers.
13. Primetime, ABC, 8.4 million viewers.
14. Two and a Half Men,(R) CBS, 8.2 million viewers.
15. Hell's Kitchen, Fox, 8.1 million viewers.
16. Cold Case,(R) CBS, 8.1 million viewers.
17. Criminal Minds,(R) CBS, 8.0 million viewers.
18. The New Adventures of Old Christine,(R) CBS, 8.0 million viewers.
19. Last Comic Standing 4, NBC, 7.7 million viewers.
20. Last Comic Standing 4 (Wednesday), NBC, 7.7 million viewers.

22. Big Brother 7: All Stars (Tuesday), CBS, 7.5 million viewers.
37. Rockstar: Supernova (Tuesday), CBS, 6.3 million viewers.
--. The Ron Clark Story, TNT, 6.8 million viewers.
--. The Closer, TNT, 6.4 million viewers.
--. Monk, USA, 5.6 million viewers.
--. Psych, USA, 4.8 million viewers.
326奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 02:44:43 ID:???
いつも乙です。22位を入れてくれてありがd。
今週は、3、5、11、17、22を見ますた。
327奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 02:52:11 ID:???
いつも乙です。初めてWATの日曜日が木曜日を抜いた。
この調子で9月からもがんがって欲しい。
328奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 02:57:38 ID:???
はいはい
329奥さまは名無しさん:2006/08/17(木) 21:15:01 ID:???
Hell's Kitchen ってどーなの?

1st Season は見たけど面白くなかった。
あの嫌みなイギリス人がまだメインなの?
330奥さまは名無しさん:2006/08/23(水) 23:21:18 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Aug. 14-20.

1. America's Got Talent (Thursday), NBC, 12.0 million viewers. (1st season finale)
2. America's Got Talent (Wednesday), NBC, 11.6 million viewers.
3. 60 Minutes, CBS, 11.5 million viewers.
4. CSI: Miami,(R) CBS, 10.7 million viewers.
5. So You Think You Can Dance (Wednesday), Fox, 10.7 million viewers. (2nd season finale)
6. CSI,(R) CBS, 10.4 million viewers.
7. House,(R) Fox, 10.3 million viewers.
8. Without a Trace (Thursday),(R) CBS, 9.7 million viewers.
9. Hell's Kitchen, Fox, 9.5 million viewers. (2nd season finale)
10. Without a Trace (Sunday),(R) CBS, 9.4 million viewers.
11. Cold Case,(R) CBS, 9.3 million viewers.
12. Two and a Half Men,(R) CBS, 9.2 million viewers.
13. Primetime, ABC, 8.9 million viewers.
14. CSI: NY,(R) CBS, 8.8 million viewers.
15. Big Brother 7: All Stars (Sunday), CBS, 8.3 million viewers.
16. Law & Order,(R) NBC, 8.3 million viewers.
17. NFL Preseason: Seattle Seahawks at Indianapolis Colts, NBC, 8.2 million viewers.
18. Two and a Half Men,(R) CBS, 8.1 million viewers.
19. So You Think You Can Dance (Wednesday, 8 p.m.), Fox, 8.0 million viewers.
20. Law & Order: SVU,(R) NBC, 7.9 million viewers.

41. Miss Teen USA 2006, NBC, 5.7 million viewers.
62. 2006 Teen Choice Awards, Fox, 4.7 million viewers.
--. The Closer, TNT, 6.6 million viewers.
--. Monk, USA, 5.2 million viewers.
--. Psych, USA, 4.9 million viewers.
--. Saved, TNT, 3.2 million viewers.
331奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 00:11:58 ID:???
ふと気づいたら八月も末。数週間で新シーズンが始まるのかと思うと
>>330みたいなラインアップを見なくていいかと思うと)うれしくてたまらない。
332奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 01:56:03 ID:???
>>331
在米が心底羨ましいです。特に秋の新シーズン開始直後。
333奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 07:18:27 ID:???
次からはプリズンブレイクが出てきそうだから楽しみ
334奥さまは名無しさん:2006/08/24(木) 21:41:31 ID:???
iTunes や Amazon で買えばいいじゃん。
WB,UPN 辺りはまだまだだけど
NBC, Fox、Abc、CBS、HBO 辺りはかなりの率でDVD化するし
(Foxなんか、3話でキャンセルされたドラマまでDVD化してる)
iTunes 参加チャンネルは、ネットワーク局だけじゃなくて
ケーブル局までどんどん増えてる。
335奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 03:09:27 ID:???
WATが木・日ともベスト10に入ってるのは期待が持てる。
ストーリーで失速しないでもらいたい。
336奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 03:12:25 ID:???
はいはい
337奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 10:24:26 ID:???
ケーブルはHBOよりもUSAとTNTの方が調子いいな
(確かに、USAドラマは日本で見れるものを見てる限りでは今のとこ外れはない)
HBO人気ドラマ終わらせまくった割には後が続かずそのツケが来てるようだな
まあ、批評家受けは俄然ナンバー1だが
338奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 14:58:30 ID:???
え?だってHBOは有料ケーブルだもん。TNTやUSAとは観てる人の絶対数が違うよー。
339奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 15:55:11 ID:???
俺評価

HBO>Showtime>TNT>Sci-fi>USA

USAの評価が不当に低いなとは自覚している。
340奥さまは名無しさん:2006/08/25(金) 16:09:13 ID:???
TNTは、NASCAR とバスケと、
メグライアンの昔の映画
(主に You've got Mail と Sleepless in Seattle)
をしょっちゅう流しているイメージしかない。

USA、Sci-fi は見たことない。

ケーブルだと、
Abc Family、MSNBC、Commedy Channel、A&E、Food Network が好き。
HBOは、Curb Your Enthusiasm がいいね。
341奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 00:57:53 ID:???
>>340
TNTは局のCMでもWe Know Dramaと言っているように、WATやERやL&O、
X-filesなどをえんえんと再放送しているイメージ。でも最近はオリジナルの
シリーズとムービー/ミニシリーズで成功しているから、今後もっとそっち方面
に力入れるかもな。さすがタイムワーナーの力、って感じか?
USAはオリジナルにも力入れてるし、再放送のドラマもおもしろいと思うけど、
「プロレス」がラインアップに入っている時点で評価が下がってしまうのだと
個人的には思ってる。
HBOやShowtimeはこういった普通のケーブルステーションとは対象が全然
違うから比較はできないんじゃ?
342奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 01:17:34 ID:???
>>341
TNTのドラマ/ミニドラマって
Witch Blade とか、The Pretenderとか、
Joan of Arc(Joan of Arcadiaじゃないよ)とか
The Closerとかかぁ。   
TNTのドラマの再放送はたまに他の局が買ってないのが
あるからいいね。Judging Amyとかは見てて楽しい。  

USAはどーも地味な印象があるね。
HP見たけど知っているシリーズは MONK しかなかった。
343奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 01:29:43 ID:???
>>342 Into the West(今年エミー賞に最多ノミネート)>TNTのミニシリーズ
344奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 01:41:07 ID:???
そいえば今週Emmyだね。
ホストはConan O'Brian か。
面白いけど昨年のEllen 程は視聴率いかないだろうね。
345奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 01:47:56 ID:???
そいえば Conan O'Brien もSNLのライター出身だったな。
346奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 02:09:37 ID:???
去年のEllenの司会は面白かったな。
やっぱり頭の切れるレズビアンだな。
まだアリーに出てたポーシャと付き合ってるのかな。
347奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 02:18:18 ID:???
>>346 つきあってるみたいね。
エレンといえばやっぱ9/11直後の司会が一番だったよ。あれで
株が一気に上がったと思う。
今年のエミーはなんかメンツが地味っぽいので、視聴率はイマイチ
だろうな。
348奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 02:30:21 ID:???
俺の中でEllen は次期Oprah 候補。
349奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 04:36:07 ID:???
あのレズビアンがそんなんなるわけないじゃん
レズでぼこぼこに叩かれたのに
350奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 04:37:29 ID:???
いろんなとこで選出方法変わってなんかわけわからん選出になったなって言われてるね
低視聴率確定だよ
いくらコナンでも無理やで
351奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 09:57:32 ID:???
選考方法変わったのか、知らんかった>エミー
352奥さまは名無しさん:2006/08/26(土) 10:46:29 ID:???
>>349
そこを乗り越えたからすごいんじゃん。

HBOスペシャルや、Day Time Emmyの複数受賞、
昨年のEmmy のホスト。 
まさに神ランク。
353奥さまは名無しさん:2006/08/29(火) 04:32:54 ID:???
エミー賞はおもしろくなかったらしいけど、視聴率はどこまでいくかね。
最悪だったらNBCの受難は続くなw
354奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 00:55:26 ID:???
エミー賞、92年以来下から二番目の低視聴率だったそうな。
NBCの受難は続くのだ〜
355奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 02:14:24 ID:???
ダメな時は何をやってもダメって感じだな、今のNBCは。
356奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 02:19:03 ID:???
コナン・オブライエンに馬鹿にされてた>NBCの失墜
「四年前に司会をした時は視聴率レース一位だったのに、今ではNBCは・・・
『トップ5』」ってw
たった四年前にNBCが首位だったってことの方が今となっては信じがたいが。
357奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 13:25:34 ID:???
エミー賞、視聴率は今ひとつながら、秋のシーズン前の視聴率戦争では
1位を獲得、だそう。ちなみに、裏番組のパイレーツ・オブ・カリビアンも5位に
食い込んだ。
また、他局をさしおいて早々にデビューしたプリズンブレイクの第二シーズンも
Vanishedも好調な出足だったそうだ(それぞれ8位と11位)。
Vanishedといえば、このスレにもいついているWAT厨が喜ぶかもだ。なぜなら、
WATはもともとVanishedというタイトルで企画されていた。
358奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 16:20:39 ID:???
厨を呼び込むような事いわないでくれ
359奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 19:49:46 ID:???
>>356
4年前のNBCには、Friends と Will& Graceが
いたんだからある意味、首位は当然。

他局はみんな木曜日に関してはあきらめてたからね、
“どーせ何ぶつけても勝てないし”っつー雰囲気だった。
360奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 21:06:45 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Aug. 21-27.

1. The 58th Annual Primetime Emmy Awards, NBC, 16.2 million viewers.
2. 60 Minutes, CBS, 11.9 million viewers.
3. CSI,(R) CBS, 11.6 million viewers.
4. CSI: Miami,(R) CBS, 10.6 million viewers.
5. "Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl", ABC, 10.0 million viewers.
6. Without a Trace (Thursday),(R) CBS, 10.0 million viewers.
7. Law & Order: SVU,(R) NBC, 9.6 million viewers.
8. Prison Break, Fox, 9.4 million viewers. (2nd season premiere)
9. House,(R) Fox, 9.0 million viewers.
10. CSI: NY,(R) CBS, 8.9 million viewers.
11. Vanished, Fox, 8.6 million viewers. (series debut)
12. Two and a Half Men,(R) CBS, 8.4 million viewers.
13. Criminal Minds,(R) CBS, 8.3 million viewers.
14. Big Brother 7: All-Stars (Thursday), CBS, 8.3 million viewers.
15. Big Brother 7: All-Stars (Sunday), CBS, 8.2 million viewers.
16. Big Brother 7: All-Stars (Tuesday), CBS, 8.0 million viewers.
17. Without a Trace (Sunday),(R) CBS, 8.0 million viewers.
18. Grey's Anatomy (Thursday),(R) ABC, 7.8 million viewers.
19. Cold Case,(R) CBS, 7.7 million viewers.
20. 2006 Emmy Red Carpet Special, NBC, 7.2 million viewers.

--. "The Cheetah Girls 2", Disney, 7.8 million viewers.
--. The Closer, TNT, 6.3 million viewers.
--. Monk, USA, 5.6 million viewers.
--. Psych, USA, 4.6 million viewers.
--. Entourage, HBO, 2.5 million viewers.
--. The Dead Zone, USA, 2.2 million viewers. (5th season finale)
--. Deadwood, HBO, 2.0 million viewers. (3rd season finale)
361奥さまは名無しさん:2006/08/30(水) 21:18:35 ID:???
>>360
わお、The Cheetah Girls2 来たね。

そろそろRaven も賞味期限切れかと思ったけど、
この数字は立派。
362奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 01:50:28 ID:???
>>361 コスビーショーの頃から観ている者としては
こんなに大きくなって再度ブレイクしているのが
感慨深いのよ>Raven
363奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 03:30:54 ID:???
日曜日のWATの視聴率が心配。
364奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 04:05:33 ID:???
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
365奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 11:32:38 ID:???
ヲタが激しくウザイんでWATは今シーズン限りで打ち切り希望
366奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 11:46:29 ID:???
打ち切られた後もWATの後番組の何々は好調だね!とかしつこく話題に出してきそう
367奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 16:27:09 ID:???
いや、WATの後番組の何々は不調だね!とかしつこく叩く
368奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 16:51:56 ID:???
Pirates of the Caribbeanが高いなー
369奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 16:54:55 ID:???
Shark、大失敗すればいい
370奥さまは名無しさん:2006/08/31(木) 17:14:54 ID:???
スレにお戻り
371奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 00:13:19 ID:???
The CWって今日から放送開始?
372奥さまは名無しさん:2006/09/01(金) 01:15:51 ID:???
9月20日からだよ
373奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 06:48:27 ID:5+WGWahi
EW誌の「混戦時間帯視聴率予想」
日曜10時 WAT>Brothers&Sisters (夜全体ではフットボール)
火曜9時 The Unit/House(視聴者数では前者、18-49歳対象では後者)
木曜9時 グレイズ>CSI>Deal or No Deal>The O.C.>Supernatural

期待度高しのEW PickマークがついてるのはStudio 60、Friday Night Lights、
Jericho、The Nine、Ugly Betty。
374奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 07:38:08 ID:???
デスパVSコールドケースはやっぱ余裕でデスパの勝ちってことなのかな・・・
コールドケース打ち切りになりませんように。
375奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 07:43:34 ID:???
>>374
某所によるとCCもロマンスの要素をとりいれてもっとソープ化するんだってさ。だから
案外イケる・・・かも?
376奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 07:55:26 ID:???
個人的にはJJエイブラムスの新作のSix Degreesに期待してる
ABCトップで流れてる予告もいい感じだし、出演者も豪華だし。
377奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 08:26:41 ID:???
>>373
他の時間もできたらよろしく
378奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 08:58:46 ID:???
なんでWATもCCもソープ化しちゃうんだよ!
379奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 10:08:05 ID:???
視聴率稼げるんでしょ
面白くなるかどうかは別にして
380奥さまは名無しさん:2006/09/05(火) 21:32:14 ID:???
WATもCCも扱う話のネタが長続きするようなドラマじゃないからな。
381奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 02:06:32 ID:???
>>373
Deal or No Deal より、The O.C の方が
明らかに上じゃね? 

Supernatural はガチでつまんね、 
Jared Padaleckiはかっこいいけど。

個人的にはJudging Amy, Joan of Arcadiaの
プロデューサーの新作Ultra がCBSに拾われなかったのが
かなりくやしい。
382奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 06:44:57 ID:???
個人的には、ショーン・ビーンのFacelessが拾われなかったのが
かなりがっかりだなぁ。前評判すごく良かったのにね。
実際に拾われたものの中ではJerichoに期待!
383奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 09:22:33 ID:???
メインドラマの一斉スタートが始まるのはいよいよ今月だよね。
ソーキンの新作が楽しみだけどこけないか心配。
384奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 09:45:52 ID:???
ソーキンの新作、予告編見たけど素でこけるそうだなと思った。ガンガレ
385奥さまは名無しさん:2006/09/06(水) 10:05:23 ID:???
ホワイトハウスでジョシュやったヤツとかチャンドラーとか、最近のキャラの
にほいがぷんぷんしまくってるやつらばっかりだからなー。
アマンダ・ピートは妊娠したというしw
ソーキンも大変そうだぜ
386奥さまは名無しさん:2006/09/07(木) 21:46:11 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Aug. 28-Sept. 3.

1. CSI: Miami,(R) CBS, 10.8 million viewers.
2. Law & Order: SVU,(R) NBC, 9.9 million viewers.
3. Two and a Half Men,(R) CBS, 9.8 million viewers.
4. Prison Break, Fox, 9.4 million viewers.
5. 60 Minutes, CBS, 9.2 million viewers.
6. Two and a Half Men,(R) CBS, 9.2 million viewers.
7. CSI,(R) CBS, 9.1 million viewers.
8. Without a Trace (Thursday),(R) CBS, 9.0 million viewers.
9. Criminal Minds,(R) CBS, 9.0 million viewers.
10. CSI: NY,(R) CBS, 8.9 million viewers.
11. Justice, Fox, 8.9 million viewers. (series debut)
12. Celebrity Duets (9 p.m.), Fox, 8.8 million viewers.
13. NCAA Football: Notre Dame at Georgia Tech, ABC, 8.6 million viewers.
14. Bones, Fox, 8.6 million viewers. (2nd season premiere)
15. Big Brother 7: All-Stars (Tuesday), CBS, 8.5 million viewers.
16. Vanished, Fox, 8.5 million viewers.
17. NASCAR Nextel Cup: Sony HD 500, NBC, 8.4 million viewers.
18. 20/20 (Wednesday), ABC, 8.2 million viewers.
19. Celebrity Duets (8 p.m.), Fox, 7.9 million viewers. (series debut)
20. The New Adventures of Old Christine,(R) CBS, 7.8 million viewers.

--. The Closer, TNT, 6.5 million viewers.
--. 2006 MTV Video Music Awards, MTV, 5.8 million viewers.
--. Project Runway, Bravo, 3.4 million viewers.
--. Saved, TNT, 3.3 million viewers.
--. Rescue Me, FX, 3.1 million viewers. (3rd season finale)
--. Kyle XY, ABC Family, 3.0 million viewers. (1st season finale)
387奥さまは名無しさん:2006/09/07(木) 22:12:20 ID:???
プリズンブレイク4位かよ、つえーな。
Justice, Vanished, Bonesもなかなか健闘してる。
まあ本格的に秋シーズン始まったらランク下げそうだけど。
388奥さまは名無しさん:2006/09/07(木) 22:29:06 ID:???
The Closerが相変わらず凄いな
ダントツじゃん(レギュラー番組内でね)。
389奥さまは名無しさん:2006/09/07(木) 22:37:32 ID:???
Kyle XYって、継続決定したんだっけ?
継続するほどの視聴率でもない気がする。
390奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 00:36:48 ID:???
Justice、調子いいねえ。またブラッカイマー作品か。こいつは本当にネ申だな。
391奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 01:55:30 ID:???
>>389
ABC Family はそんなにオリジナルドラマ
抱えていないから大事なんじゃね?

他、Wild Fire と Beautiful People ぐらいっしょ。
392奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 04:12:52 ID:???
Wat(Sunday)がないのはフットボールのせい?
それとも放送がなかったの?
393奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 05:29:11 ID:???
WATの逆宣伝人ですな
394奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 05:32:27 ID:???
このスレでWATの話題が出るたびに、逆に意地でも見るものかという気持ちになってくるな。
395奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 06:29:57 ID:???
プリズンブレイク4位つっても今はまだ視聴者の絶対数が少ないから上位にいるだけで
10月にもなればすぐにランク外になりそうな気がする
396奥さまは名無しさん:2006/09/08(金) 10:44:43 ID:???
まあそうなるだろうね。
397奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 00:18:51 ID:???
abcってNFLの中継はやめたんだよね?
398奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 00:37:47 ID:???
E!のChelsea Handler って生き残った?

Ellen から、ゲイ要素を取り除いて
荒んだ雰囲気を足したようなコメディアンなんだけど。
399奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 02:25:46 ID:???
>>397
やめた。ここ数年のカードは酷かったからなぁ。
400奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 07:49:44 ID:???
少しずつ新シーズンがはじまってるから、次回が楽しみだな〜
特にNip/Tuckの新シーズンがどこまでいくか楽しみ!おもしろかったもん。
401奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 07:59:04 ID:???
Nip/Tuckってシーズン2からC級ソープオペラに成り下がったよね
これ面白いっていう人絶対頭に障害抱えてる人だと思う
402奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 08:48:21 ID:???
最初っからC級ソープオペラですが、何か?
403奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 08:50:41 ID:???
開き直りやがって!この醜女が!
404奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 13:28:22 ID:???
Nip/TuckがC級ソープオペラなんて誰でもわかってることなのに、何か私怨でもあるんか?
プロデューサーもそういうスタンスでやってるからこそ面白いんじゃないの。
シーズン3の最終話は今までで一番視聴率が高かったそう。だからこそシーズン4の第1話の
視聴率は楽しみにしてる人が多いよ。
405奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 13:30:05 ID:???
>>401
お前はあれだ、「プロレスって八百長なんだよ〜!」って得意気に語る子どものようなもんだ。
406奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 13:32:08 ID:???
シーズン3の間はシーズン2のクリフハンガーのネタを最後までずっと引っ張ってたしな。
そりゃ高くなる。
407奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 13:55:18 ID:???
ニプタク、日本で始まる前に何か大きな賞(GG?)取ってたので、ワクテカしてたら、
ありゃりゃ、な感じだった。
408奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 17:01:49 ID:???
でもボーナス3500万円でしょ。いいよなぁ、俳優って。
409奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 20:09:22 ID:???
>>404-405
死ね!このブス!
410奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 20:11:15 ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < プロレスって八百長なんだよ〜!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / / ←>>409
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
411奥さまは名無しさん:2006/09/09(土) 20:12:58 ID:???
C級ソープオペラなんか見る低俗に馬鹿にされてもね!
412奥さまは名無しさん:2006/09/11(月) 01:41:23 ID:???
Justiceが見たいよ。おもしろそうだもん。
413奥さまは名無しさん:2006/09/11(月) 02:24:23 ID:???
NBC、youtubeで映像提供しまくって宣伝してるな。
SNLの映像消させてる(当たり前と言えばそうだが)割には現金なやつらだ。
414奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 21:56:45 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Sept. 4-10.

1. Sunday Night Footballl: Indianapolis at N.Y. Giants, NBC, 22.6 million viewers.
2. House, Fox, 19.7 million viewers. (3rd season premiere)
3. NFL Kickoff Game: Miami at Pittsburgh, NBC, 19.2 million viewers.
4. Sunday Night NFL Pre-Kick, NBC, 14.5 million viewers.
5. Thursday Night NFL Pre-Kick, NBC, 14.0 million viewers.
6. Standoff, Fox, 13.6 million viewers. (series debut)
7. College Football: Ohio State at Texas, ABC, 13.3 million viewers.
8. The OT (football post-game), Fox, 12.1 million viewers.
9. Football Night in America, NBC, 11.6 million viewers.
10. The Simpsons, Fox, 11.6 million viewers. (18th season premiere)
11. CSI,(R) CBS, 10.7 million viewers.
12. Without a Trace,(R) CBS, 10.6 million viewers.
13. Two and a Half Men,(R) CBS, 10.3 million viewers.
14. Family Guy, Fox, 9.9 million viewers. (5th season premiere)
15. CSI: Miami,(R) CBS, 9.7 million viewers.
16. 60 Minutes, CBS, 9.6 million viewers.
17. CSI: NY,(R) CBS, 9.4 million viewers.
18. Prison Break, Fox, 9.3 million viewers.
19. Law & Order,(R) NBC, 9.2 million viewers.
20. Bones, Fox, 9.1 million viewers.
415奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 22:12:34 ID:???
21. American Dad, Fox, 8.9 million viewers. (2nd season premiere)
24. 'Til Death, Fox, 8.8 million viewers. (series debut)
29. Justice, Fox, 8.4 million viewers.
39. Vanished, Fox, 7.6 million viewers.
40. The War at Home, Fox, 7.4 million viewers. (2nd season premiere)
44. Happy Hour, Fox, 7.0 million viewers. (series debut)
--. CBS Evening News (Tuesday), CBS, 13.6 million viewers. (Katie Couric's debut)
--. The Path to 9/11 (part 1 of 2), ABC, 13.1 million viewers.
--. 9/11, CBS, 10.6 million viewers.
--. The Closer, TNT, 7.6 million viewers. (2nd season finale)
--. Nip/Tuck, FX, 4.9 million viewers. (4th season premiere)
--. Saved, TNT, 3.9 million viewers. (1st season finale)
--. Project Runway, Bravo, 3.9 million viewers.
416奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 22:42:05 ID:???
>>414
ちょwFOXのドラマの急落が激しいwその割にはHouseが2位とか不可解だw

Justicは存続が危うそうだな・・・。もう法廷ものはアメリカでも受けないのかなorz

アメフト相変わらずつえーな。
417奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:12 ID:???
Houseはシーズンプレミアじゃん。
しかも前シーズンはほぼ常にトップ10入りしてたから当然の順位。

しかし、Katie Couricも何気に凄いなw
418奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 23:31:00 ID:???
>>416
兄弟対決だったし、NBCが煽りまくってたし>アメフト
419奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:51 ID:???
Justic
なんつーか、最新技術とか使ってて一瞬面白そうだけど
検事vs弁護士の生身の駆け引きみたいなのが感じられなくて
法廷ドラマって感じがしない。
結局CSIの焼き直しだな。オレは2話目で飽きたw
420奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 23:42:55 ID:???
>>417
あーそういえば、昨シーズンはHouseにwktkしてたわ。思い出した。

>>418
IND v. NY についてはそうだけど、他も上位だから、やっぱ底力あるなと。

>>419
そうなのか。
じゃあSharkに期待かな。
421奥さまは名無しさん:2006/09/13(水) 23:45:32 ID:???
>>419
エイリアスのシドパパのドラマだよね?
422奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 00:11:01 ID:???
>>421
んだ。
それと、OZのサイードが出てる。
423奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 00:18:59 ID:???
>>422
ありがとう。いいな、見たいよー。
424奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 00:36:52 ID:???
やっぱりすごいな、フットボール。
大丈夫か、WAT。
425奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:30 ID:???
┌──────────────────────
│あ、どうもスイマセン、WATオタがお騒がせしました・・・
└───v──────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>424
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
426奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 00:48:51 ID:???
N/Tのシーズンプレミアが思ったよか数字低いのにびっくり。やっぱあのシーズンの後じゃなあ・・・。
427奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 01:02:03 ID:???
それでもケーブルの中では高い方だ罠
428奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 01:43:47 ID:+a6nJmgZ
>>418
兄弟対決っなにーー?
429奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 01:52:58 ID:???
>>428 Eli Manning(弟)vs.Payton Manning。名クォーターバックだけど、普段はリーグが違うので
対戦することはない。今回はインターリーグの試合だったので兄弟対決になったということ。
430奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 05:19:56 ID:???
>>414
8位の番組ってどういう番組なの?
431奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 05:36:25 ID:???
アメフト関連の番組。
432奥さまは名無しさん:2006/09/14(木) 13:32:40 ID:???
来週はFOX以外のネットワークでも続々とプレミア開始だから、
ハウス以外のFOXの番組のランキングの下降ぶりが悲惨なことになりそうだ。
これぞ三日天下だな。
433奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 10:59:07 ID:MS7rByFI
HOUSEはアメリカンアイドルの後番組で常に高視聴率だった。
S3は時間帯を変えたと聴いたが。

普通に面白いよ、このドラマ。
434奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 11:04:39 ID:???
いやつまらんから
435奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 11:07:25 ID:???
>>434
今まで面白いドラマ見たことあるw?
436奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 11:37:13 ID:nhkxth+K
TV Guideが選ぶ「2006年度のBuzz Worthy新作ドラマ」
Studio 60 on the Sunset Strip
The Class
Friday Night Lights
The Nine (Best Drama)
30 Rock (Best Comedy)
Ugly Betty
>>373の情報と合わせると、期待作はStudio 60、Friday Night Lights、The Nine、
Ugly Bettyってとこか。
437奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 11:39:13 ID:???
Studio 60 on the Sunset Strip ってマシュー・ペリーの
438奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 11:41:19 ID:???
ちなみにMatt RoushはJerichoは酷評、Frighday Night LightとUgly Bettyをベタ誉めしている。
439奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 13:45:37 ID:???
>>436 そう。ここでも話題のアーロン・ソーキンの新作
440奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 14:29:04 ID:???
Ugly Bettyってベティ愛と裏切りの秘書室のリメイクなんだよなぁ
またオフィスに続いてリメイクがヒットしちゃうのか
441奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 14:41:31 ID:???
>>440 ハリウッドもネタ切れなのよ。
442奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 21:46:39 ID:???
Jericho絶賛でBettyボロクソの奴もあるからねー。
始まってみなけりゃ解らんワナ。
443奥さまは名無しさん:2006/09/15(金) 23:00:49 ID:???
>>436
The Nine以外全部期待してたやつだ(The Nineも興味出てきた)
キャンセルされずに全部続いて欲しいなぁ
444奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 00:57:28 ID:???
stand offってどう?
445奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 01:28:37 ID:???
>>444 Matt Roushは「イマイチ」の評価。みんなロン・リビングストンは評価してるみたいだけど。
どこかでは「サスペンスなのにロマコメみたいな打ち出しなので萎える」みたいなコメントも読んだ。
個人的にはSharkの前評判が全然なのがちょっぴし不思議。
とりあえずJericho、The Nine、Studio 60、30 Rockはおさえとくかな、って感じ。
446奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 16:17:17 ID:???
今シーズンの新番組ってシーズン2がなさそう
(打ち切りとかじゃなく、長々と続けられそうにないもの)
なものが多い気がするんだけど、どう?
447奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 17:31:28 ID:???
どうって聞かれてもまだ何も放送されてないのに
448奥さまは名無しさん:2006/09/17(日) 23:29:40 ID:???
いよいよ18日からニールセンの定めるところによる
06-07年シーズンの開始で怒涛のプレミアラッシュだな。
449奥さまは名無しさん:2006/09/18(月) 14:54:18 ID:???
www.brilliantbutcancelled.comではアメリカの新シーズン、どの新番組が最初に打ち切られるか
を当てるコンテストをやっている。今んとこトップを走っているのはHappy Hour。
以下リストはこちら。
http://www.brilliantbutcancelled.com/deathwatch/
ここでも話題になってる番組が何本か上位に顔を出してるじょ。
450奥さまは名無しさん:2006/09/18(月) 16:41:49 ID:???
週漫板の打ち切りサバイバルレーススレみたいなことやってんだなw(知ってる人いないか)
451奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 00:59:22 ID:???
CBSのIntetubeって番組によっては1本丸まる見れるんだな
アメリカからしか駄目っぽいけど
452奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 21:04:29 ID:???
Studio 60のシリーズPは1340万人が鑑賞。
裏のCSIマイアミのシーズンPは1760万人とこの日のダントツトップだけど、
いつもよりはStudio 60のプレミア効果で削られてる感。
The ClassのシリーズPは1050万人。シーズンPだった他の3コメディはそれぞれ高いほうから
Two and a Half Men(1510万人)、The New Adventures of Old Christine(1210万人)、How I Met Your Mother(1050万人)。
その裏にあたるDeal or no Dealの2時間SPは1570万人。
453奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 21:53:13 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Sept. 11-17.

1. Dancing with the Stars (Tuesday), ABC, 20.2 million viewers. (3rd season premiere)
2. Sunday Night Football: Washington at Dallas, NBC, 18.4 million viewers.
3. Survivor: Cook Island, CBS, 18.0 million viewers. (13th season premiere)
4. Dancing with the Stars (Wednesday), ABC, 16.3 million viewers.
5. CSI,(R) CBS, 15.6 million viewers.
6. House, Fox, 15.2 million viewers.
7. CSI (10 p.m.),(R) CBS, 14.7 million viewers.
8. NFL Post-Game Show, CBS, 13.6 million viewers.
9. 60 Minutes, CBS, 13.1 million viewers.
10. Extreme Makeover: Home Edition (9 p.m.), ABC, 12.1 million viewers.
11. Sunday Night NFL Pre-Kick, NBC, 11.9 million viewers.
12. Men in Trees (Tuesday), ABC, 11.7 million viewers. (series debut)
13. Amazing Race: 10, CBS, 10.1 million viewers. (10th season premiere)
14. Primetime (Monday), ABC, 10.1 million viewers.
15. CSI: NY,(R) CBS, 10.0 million viewers.
16. Extreme Makeover: Home Edition (8 p.m.), ABC, 9.9 million viewers.
17. Football Night in America Part 3, NBC, 9.9 million viewers.
18. Without a Trace,(R) CBS, 9.5 million viewers.
19. Family Guy, Fox, 9.2 million viewers.
20. CSI: Miami,(R) CBS, 9.1 million viewers.
454奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 21:55:52 ID:???
21. Standoff, Fox, 9.0 million viewers.
24. Prison Break, Fox, 9.0 million viewers.
30. Bones, Fox, 8.6 million viewers.
31. Big Brother 7: All-Stars (Tuesday), CBS, 8.4 million viewers. (7th season finale)
36. Justice, Fox, 7.5 million viewers.
43. Rock Star: Supernova (Wednesday), CBS, 7.0 million viewers. (2nd season finale)
49. 'Til Death, Fox, 6.6 million viewers.
56. Vanished, Fox, 5.9 million viewers.
64. Happy Hour, Fox, 5.4 million viewers.
--. Monday Night Football: Vikings at Redskins, ESPN, 12.6 million viewers.
--. Monday Night Football: Chargers at Raiders, ESPN, 10.5 million viewers.
--. Project Runway, Bravo, 3.9 million viewers.
--. Nip/Tuck, FX, 3.9 million viewers.
455奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 22:34:23 ID:???
Vanishedもう駄目だな・・・
456奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 23:16:09 ID:???
Fox、先週でコレなら今週以降は悲惨だなw
かろうじてStandoff、
Justiceが当落線上か。。。
457奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 00:13:36 ID:???
MNFはESPNで12.6millionか・・・ケーブルでトップ10に入るレベルて
458奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 03:54:43 ID:???
まあアメフトだからな。
459奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 13:26:17 ID:???
>>452
Studio 60のプレミアの数字どうなんですかね。
予想の範囲内か、予想よりも高いor低い?
460奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 20:34:51 ID:???
Studio 60来たな。
いまのとこ、新作の中で一番面白い。

461奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 21:07:10 ID:???
スタジオ60ってダウンロードできる?ファイルあるかな
462奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 21:16:12 ID:???
smithも面白かった。この2作はよっぽどのことがない限り来期も続くだろう
463奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 01:45:10 ID:???
ソーキンの新作はもっとレポートがあるかと思ったけど、ないね。見てないの?
464奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 02:40:26 ID:???
やっぱりフットボール始まったら、WATがだめだ。
465奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 07:31:33 ID:???
鳩さぶれ、帰りましょ。
【Without a Trace】ダニー・テイラー萌え【小説】Vol.9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1156435948/
466奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 07:38:53 ID:???
スレタイ見るだけでも嫌なスレ貼らないで
467奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 08:03:39 ID:???
>>464
いい加減にしなさい
468奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 09:21:43 ID:???
>>464 っていうか、新シーズン始まってないし
469奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 11:10:40 ID:Mj47zduX
いま日本で第2シーズンまでDVDでてる「ザ・シールド」ってもうアメリカでは終了してるんですか?
このスレ一通り見たんですけど見当たらないんですが。
視聴者数はどうだったんでしょうか?
470奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 12:09:00 ID:???
>>469
スレ違い気味なので、↓にレス書き込んでおいた。

スレが見当たらないドラマを語るスレ・2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1101836190/
471469:2006/09/22(金) 12:39:20 ID:???
ありがとう
472奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 12:59:31 ID:???
Jerichoはあんまりおもしろくなかったなー。Lostのワナビーって感じだった。来週からは見ない。
473奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 19:53:39 ID:???
Lostのパクリなんていくらでもあるじゃん。
Discovery Kidsの“Flight 29 Down”
なんかもそうだし。
474奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 20:50:19 ID:???
Sharkが全く触れられていないのは糞つまらないから?
やっぱりウッズのオナドラマなの??
475奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 21:29:36 ID:???
はいはいWAT最高ですねそうですね
476奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 01:08:20 ID:???
鳩さぶれって誰よ
477奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 01:31:04 ID:???
Grey's AnatomyがCSIに大勝したそうで。でも10:00台はER>Shark>Six Degrees
だったのね。
こらおもしろいことになりそうだ罠>木曜日
478奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 01:32:56 ID:???
CSIの牙城がとうとう崩れたか。
Shark、苦戦を強いられそうだね。
木曜日はすごいな。
479奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 02:41:52 ID:???
何でここまでSharkの名前が出るのか分からない
この秋一番の注目作というなら分かるがそうでもない
まあ某ドラマの後番組だからそのヲタが必死に名前出してるだけな気がするが。
480奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 04:47:30 ID:???
グレイズ・アナトミーのプレミア視聴者数は2510万人。
今シーズンのプレミア視聴者数ではダントツ。
一方のCSIは2200万人。裏がこれで軽くマイアミを越える視聴者数を稼ぐんだからやっぱ凄い。
そしてそのマイアミの裏番組のStudio 60は元々はこの2作の裏番組・・・
時間移動は正解でしたな。だってマイアミに負けてるんだもん。
481奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 05:24:02 ID:???
なんだ、まぁ大差と言えるのかわからんが、CSIもがんばってるじゃん。
482奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 05:36:41 ID:???
CSIを裏に回しての2500万人越えは素直に凄いと思うぞ。
483奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 05:46:03 ID:???
>>462
SmithはSVU、BLにも負けてる最悪の結果。
このままだと打ち切り確定だと思う。ただでさえその基準の高いCBSだし。
484奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 08:09:53 ID:G+2wg7eL
Grey's Anatomyは凄い。
日曜の視聴者そのまま動いてるし。
10時の6度もこれからおもしろくなりそうな感じあったし。
ERはやっぱりいつもと一緒の結末だったし。
485奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 08:31:33 ID:???
宣伝もハンパじゃなかった>グレイズ
週刊誌という週刊誌の表紙はパトリック・デンプシーだし、テレビでも一体何度プロモ見たことか。
486奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 14:46:51 ID:???
>>480
Studio 60とマイアミは視聴者層被ってない?

NBCの月曜10時は、マイアミの裏で何本も打ち切りになった挙句、
やっと打ち切り連鎖を絶ったのが、パトリシア・アークェットの「ミディアム」。
マイアミと住み分け出来たから、そこそこの数字取ってたんだと思ってたけど。

なんだかんだで今季の視聴率は面白いことになりそうだね。
487奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 20:05:14 ID:???
Vanishedは面白い。
488奥さまは名無しさん:2006/09/23(土) 20:08:15 ID:???
面白くても打ち切られては意味がない。
489奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 03:21:37 ID:???
EW誌の選ぶ一週間のベストスケジュール
月曜日
8:00 Prison Break (FOX)、9:00 Heroes(NBC)、10:00 Studio60 (NBC)
火曜日
8:00 Dancing with the Stars (ABC)、9:00 House (FOX)、10:00 Gilmore Girls (CW) (録画)
水曜日
8:00 America's Next Top Model (CW)、 9:00 LOST (ABC)、 10:00 The Nine (ABC)
木曜日
8:00 Ugly Betty (ABC)、9:00 Grey's Anatomy (ABC)、10:00 Survivor (CBS)(録画)
金曜日
8:00 Veronica Mars (CW)(録画)、9:00 Battlestar Galactica (Sci-fi)、10:00 Frighday Night Lights (NBC)(録画)
土曜日
8:00 How I Met Your Mother (CBS)(録画)、8:30 30 Rock (NBC)(録画)
9:00 My Name is Earl (NBC)(録画)、9:30 The Office (NBC)(録画)、10:00 CSI (CBS)(録画)
日曜日
8:00 The Simpsons (FOX)、8:30 Everybody Hates Chris (CW)
9:00 Desperate Housewives (ABC)、9:30 Without a Trace(CBS)
490奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 09:36:56 ID:???
一週間に何時間テレビ見させんだよw
491奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 09:37:04 ID:???
>>489
金曜日
8:00 Veronica Mars (CW)(録画)、
9:00 Battlestar Galactica (Sci-fi)、
だけなんか趣味丸出しな気が…
492奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 11:51:43 ID:???
>>489 WATヲタさん良かったねw
493奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 20:11:56 ID:???
WATヲタの選ぶ一週間のベストスケジュール
月曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)(録画)
火曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)(録画)
水曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)(録画)
木曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)(録画)
金曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)(録画)
土曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)(録画)
日曜日
8:00 Without a Trace(CBS)(録画)、9:00 Without a Trace(CBS)(録画)、10:00 Without a Trace(CBS)
494奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 20:27:14 ID:???
俺なら
Food Network“Iron Chef America”も入れとくな。
Iron Chef Japanese の弱さには辟易だが。
495奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 21:48:45 ID:???
Heroes(NBC)・・・プロモ見る限りイマイチそうなんだが。
496奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 22:08:18 ID:???
個人的にはプロモ見て期待してるんだけど。

でもこれは余りにも酷いよなぁw
http://www.youtube.com/watch?v=Qlhygo1cCa8

せめてちゃんとした日本語のアクセント使える役者にしろや
497奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 22:28:46 ID:???
アメリカにいる日本語話せる俳優ってあんまいないからなぁ。
Star Trek に出てた George Takeiとか、
Gilmore Girls の Keiko Agena くらいか、しゃべれそうなのは?
498奥さまは名無しさん:2006/09/24(日) 22:55:16 ID:???
Heroesの人は一応日系人だが、あっちの人はもうちゃんと日本語の訓練って受けてないんだろうね。
499奥さまは名無しさん:2006/09/25(月) 07:41:11 ID:???
布団によるとHappy HourとJusticeが10月のラインアップから削除されちまったそう!11月、野球が
終わったあとに放映再開と書いてあるが、どうなのだろ?

金曜夜10時のベテラン対中堅の戦いはLaw&Order(本家)>Numb3rsだった模様。
500奥さまは名無しさん:2006/09/25(月) 08:32:38 ID:???
Jusiceは分からんがHappy Hourは確実にもう帰って来ないだろう
501奥さまは名無しさん:2006/09/25(月) 09:28:38 ID:???
>>496
まだこいつはマシな方、同僚とか英語字幕読まないと何言ってるかわからない。
パイロット見たけど、制作者の意気込みは伝わるんだけど、何か空回りしてる
ように思える。登場人物がちょっとショボイかも。まぁでもこの後の脚本しだい
って感じ。
502奥さまは名無しさん:2006/09/25(月) 09:45:42 ID:???
>>449のコンテストの予想は正しかったようじゃんw
503奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 05:22:53 ID:???
>493
さすがのWATヲタでもこれでは飽きる。
504奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 05:43:04 ID:???
鳩さぶれログイン中。。。
505奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 05:47:35 ID:???
>>489
土曜は(放送ないから)ともかく、金曜は見る価値のあるドラマはないってわけですね
506奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 06:00:28 ID:???
日曜、デスパの初回、高視聴率だったが去年より下がる
507奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 13:32:06 ID:???
日曜日はWATが一位
508奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 13:55:18 ID:???
はいはい捏造乙
デスパが裏のコールドケースに大差で勝った(と言ってもCCは一応打ち切られはしない数字だとは思う)のに比べたら、
Brother & Sistersにかろうじで勝ったのがWATw
509奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 13:58:22 ID:???
>CCは一応打ち切られはしない数字だとは思う

もっと下がるかと思った。
20位前後をウロウロしそう。
510奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 14:03:13 ID:???
"Desperate Housewives" 23.8 million viewers share:9.5/21
"Brothers & Sisters" 16.1 million viewers share:6.2/15

"Cold Case" 15.9 million viewers share:4.0/9
"Without a Trace" 17.4 million viewers share:4.8/12
511奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 14:04:58 ID:???
日曜の視聴率争いは面白いことになりそうね
512奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 16:42:01 ID:???
若者の視聴率はBrothers & Sisters>Without a Trace。
513奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 17:45:00 ID:???
僅差だがとりあえず勝ったな(ニヤリ)
514奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 02:20:58 ID:???
まめしゃぶれさん、帰りますよ。
515奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 02:34:33 ID:???
Brothers & Sistersもひとまず安泰かな?
キャリスタ良かったね
516奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 02:44:29 ID:???
いや、これからWATの強力ソープ&お色気路線で
引き離すんですよ
517\______________/:2006/09/27(水) 03:27:28 ID:???
         )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
518奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 05:09:49 ID:???
ポピーも唇コラーゲン注入したそうだし、ぼってり唇で勝負よ!ってとこ?>WaT
キャリスタも顔は凄いことになってるけどさ。
519奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 05:24:28 ID:???
WaTのお色気担当はロザリン・サンチェスとエンリケ・ムルシアーノで
決まりでしょ
       ∨
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l    
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  
521奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 07:21:15 ID:???
-519
自スレに戻りましょ
522奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 08:26:11 ID:???
ダニマー最高
523奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 11:45:24 ID:???
Heroes最強のデビューだった模様。
Studio 60は第2週目で苦戦(視聴率13%低下)。実際内容も期待してたほどじゃないもんな。
524奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 12:14:44 ID:6rf++DkM
まだ発展中のネットストリーミングテレビソフト
現在27チャンネルほど見れるようです

ダウンロード
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/TVUPlayer.html

ABC,CBS,FOX,NBCみれてウホーー
日本のドラマのつまらなさがこれでワカタ
525奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 13:28:10 ID:???
やっぱアメリカ人は特殊能力物大好きなんだね
526奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 13:45:58 ID:???
月曜10時、Studio60とCSIマイアミの差開いたね。
でもNBCの新ドラマはここ数年に比べたら善戦してるかな?
527奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 22:03:54 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Sept. 18-24.

1. Grey's Anatomy, ABC, 25.41 million viewers. (3rd season premiere)
2. Desperate Housewives, ABC, 24.09 million viewers. (3rd season premiere)
3. CSI, CBS, 22.58 million viewers. (7th season premiere)
4. Dancing with the Stars, ABC, 18.17 million viewers.
5. CSI: Miami, CBS, 17.62 million viewers. (5th season premiere)
6. Without a Trace, CBS, 17.56 million viewers. (5th season premiere)
7. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 17.49 million viewers.
8. Survivor: Cook Islands, CBS, 17.43 million viewers.
9. Cold Case, CBS, 16.27 million viewers. (4th season premiere)
10. CSI: NY, CBS, 16.11 million viewers. (3rd season premiere)
11. Deal or No Deal (Monday), NBC, 15.73 million viewers. (2nd season premiere)
12. Brothers & Sisters, ABC, 15.69 million viewers. (series debut)
13. Criminal Minds, CBS, 15.65 million viewers. (2nd season premiere)
14. Sunday Night Football: Denver at New England, NBC, 15.63 million viewers.
15. ER, NBC, 15.59 million viewers. (13th season premiere)
16. Two and a Half Men, CBS, 15.09 million viewers. (4th season premiere)
17. Dancing with Stars: Results, ABC, 15.03 million viewers.
18. Shark, CBS, 14.74 million viewers. (series debut)
19. Law & Order: SVU, NBC, 14.55 million viewers. (8th season premiere)
20. Grey's Anatomy Special (Thursday, 8 p.m.), ABC, 13.70 million viewers.

21. House, Fox, 13.67 million viewers.
22. NCIS, CBS, 13.48 million viewers. (4th season premiere)
23. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 13.41 million viewers. (series debut)
24. Six Degrees, ABC, 12.56 million viewers. (series debut)
26. The New Adventures of Old Christine, CBS, 12.01 million viewers. (2nd season premiere)
528奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 22:06:30 ID:???
27. Close to Home, CBS, 11.94 million viewers. (2nd season premiere)
28. The Unit, CBS, 11.81 million viewers. (2nd season premiere)
30. Jericho, CBS, 11.66 million viewers. (series debut)
32. Law & Order: Criminal Intent, NBC, 11.57 million viewers. (6th season premiere)
33. Numb3rs, CBS, 11.35 million viewers. (3rd season premiere)
34. Boston Legal, ABC, 11.28 million viewers. (3rd season premiere)
35. Law & Order, NBC, 11.07 million viewers. (17th season premiere)
36. Smith, CBS, 11.00 million viewers. (series debut)
40. The Class, CBS, 10.48 million viewers. (series debut)
41. How I Met Your Mother, CBS, 10.48 million viewers. (2nd season premiere)
42. Ghost Whisperer, CBS, 10.33 million viewers. (2nd season premiere)
47. Prison Break, Fox, 9.55 million viewers.
49. The Office, NBC, 9.11 million viewers. (3rd season premiere)
51. My Name Is Earl, NBC, 8.86 million viewers. (2nd season premiere)
55. Men in Trees, ABC, 8.32 million viewers.
58. Standoff, Fox, 7.76 million viewers.
59. Kidnapped, NBC, 7.59 million viewers. (series debut)
60. Bones, Fox, 7.55 million viewers.
62. Vanished, Fox, 7.46 million viewers.
75. 'Til Death, Fox, 5.78 million viewers.
77. Justice, Fox, 5.58 million viewers.
79. America's Next Top Model, CW, 5.26 million viewers. (7th season premiere)
81. Happy Hour, Fox, 4.40 million viewers.
--. Monday Night Football: Steelers at Jaguars, ESPN, 13.3 million viewers.
--. Nip/Tuck, FX, 3.5 million viewers.
529奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 22:39:32 ID:???
Foxしょぼ
530奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 23:01:12 ID:???
WAT大健闘
531奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 23:03:11 ID:???
新番組初回放送の視聴率、現時点ではこんな感じ(抜けてたらゴメン)

1. Brothers & Sisters, ABC, 15.69 million viewers
2. Shark, CBS, 14.74 million viewers
3. Heroes, NBC, 14.3 million viewers
4. Standoff, Fox, 13.6 million viewers
5. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 13.41 million viewers
6. Six Degrees, ABC, 12.56 million viewers

前評判とは微妙に違うな。
さすが、アリーは人気があるのねw
532奥さまは名無しさん:2006/09/27(水) 23:22:52 ID:???
↑どれもWAT以下の番組
533奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 01:03:04 ID:???
TVUPlayerで世界中のテレビを見よう

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1152801442/l50
534奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 01:13:31 ID:???
FOXやばいな。看板のHOUSEですら20位落ち。
PBは47位か。前回はもうちょい上だったような気がするが、シーズン最初の方だからこんなもんか。
まあFOX全体として、元通りの場所に戻っただけという見方もできるか・・・。

CBSのThe Unitが28位というのも意外。前は10位前後が定位置だったような。

各局期待の新組が続々と低位置につけてるが、これから上がっていくか。

Brothers & Sistersというのはマークしてなかったが、どんなのだ?
535奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 01:30:32 ID:???
24って視聴率っていいほうだったの?
536奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 02:12:38 ID:???
Brothers & Sisters はアリーの焼き直しなんじゃないの?
グレイズとデスパの強さを見ると、アメリカ視聴者って、今や軽めの
コメディーの方がCSIやWATみたいな硬派番組より好んでいるのかな。
537奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:02:09 ID:???
CSIもWATも硬派な番組じゃないだろ
538奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:03:52 ID:???
グレイズやデスパに比べたら、よっぽど硬派じゃない?
539奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:31:42 ID:???
今期からついにNBC復活の兆しが見えてきたね。
確かにラインナップ見るからには面白そうだったからこれは来たと思ったけど。
そういやその前の年のCBSもみんな面白そうだと思ってたら、大抵は残ったな。(でも第2シーズンからはそれぞれ飽きられてる感のある数字)
やっぱラインナップだけで惹き付けるもの感じられるんだろうな。だから大抵は初回でコケるのが多いんだろう。
反対にCBSの新番組は思ってたより不調なのが多いような。
Jerichoはコケ臭プンプンしてたが、豪華キャストのSmithのこの数字は痛いだろうな。
The UnitやOld Chirstineもミッドシーズン開始で好調だったからCBSも期待してたんだろうけど、これは期待外れの成果じゃないか?
540奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:34:52 ID:???
>>534
ハウスは既に3週目じゃん。
他はプレミアだったんだし、今週は落ちてもしゃーない。来週から視聴者数もいつも通りに戻るだろ。

Brothers & Sistersをマークしていなかったとは。キャリスタ・フロックハートの復帰作で脇も凄く豪華だし、
デスパレートな妻たちの後枠で猛威を奮っていたグレイズ・アナトミーの後番組で凄い注目浴びていたのに。
(あらすじ読めばそうじゃないのは分かるのに、アリーの焼き直しとか思ってる前知識のないWATヲタさんもいることだから仕方ないか?w)
でも俺はコケると思ったけどね。キャリスタの人気は一応健在だな。まあプレミアだけ高いってのもあるからこれからどうなるかは分からんが。
ちなみに家族ドラマだよ。簡単にあらすじ言えば家長が死んで離れ離れになってた兄弟姉妹が集結して力を合わせるって感じのやつ。
デスパの後だからこそこういうのが受けたのかも。
541奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:40:00 ID:???
あーごめんハウスは4週目だった
542奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:41:45 ID:???
長文ウザイ
543奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:43:00 ID:???
読みたくなければ読まなくていいのに。
544奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:45:58 ID:???
Lost のシーズン3が始まったらどう変わるだろう。
もうかつての勢いはないのかな?
545奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:46:07 ID:???
リアリティ番組強いねー
アメリカも日本みたいにドラマどんどん減っていきそう
546奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:49:41 ID:???
>>542
鳩さぶれさん、帰りましょ。
547奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:50:05 ID:???
>>539
Close to HomeとGhost Whispererはこの調子じゃ早くも今シーズンで終わりそうだね

個人的にはMy Name Is Earlがプレミアなのにこんな暴落しててショック。裏も大した番組なかったはずなのに…
548奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:50:44 ID:???
ん?キャリスタの型にはまった演技のことを言ってたんだが・・・
549奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:52:15 ID:???
鳩さぶれって誰よ?
550奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:55:04 ID:???
あまり深く突っ込まない方が身のため
551奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:56:28 ID:???
何で?
552奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 03:58:18 ID:???
鮫島みたいなもん>鳩さぶれ
553奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:00:57 ID:???
鮫島って?教えてちゃんですみません。
554奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:04:57 ID:???
長文よりこんな単発一行レス繰り返すバカの方がウザイな
555奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:05:19 ID:???
>>548
536?でもさ、あの文の表現じゃ演技者のこと言ってるんだとは分かりにくいよ・・・

あの手のドラマと1話完結のサスペンス系って住み分けされてるんだと思うよ。
昔から受けてなかったってことはない。
556奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:06:05 ID:???
鳩さぶれさんが鮫島からログイン中。。。
557奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:09:01 ID:???
鳩さぶれも鮫島もわからないんですけど、
ウザイんだったらもうやめますね。
冷たいなぁ。
558奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:10:35 ID:???
>>554
長文の作者さんですね、乙!
559奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:15:40 ID:???
相変わらず自演が下手糞ですね、鳩さぶれさん
560奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:17:14 ID:???
>>559

ちょ、ちょっと、違うんですけど、ナンなんですか?
561奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:18:52 ID:???
そろそろ視聴率の話に戻ろうよ。
バカはほっておくのが一番。
562奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:22:34 ID:???
鳩さぶれさんが言っても説得力がありません><
563奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:26:14 ID:nC/ZIKin
>>527-528
今回はNFLはそんなに数字取れなかったんだな
564奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:27:25 ID:???
カードによっては数字がとれるでしょ
565奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:28:32 ID:???
うわ、ここにも鳩のストーカーがいるよ!
よっぽど鳩が好きなんだね!
566奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:33:31 ID:???
>>558
長文ってのは539と540書いた俺のことだろうが、>>555もそうだから、
554をレスするなんて鯖の仕様とかでありえないんだが・・・

ホントうざいなーこいつ。
567奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:33:48 ID:???
ストーカーしてるのは鳩さぶれさんですぅ><
568奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:33:51 ID:???
WATヲタ死なないかな
569奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:34:17 ID:???
鳩さぶれなんて知らんし、興味もない。
いい加減視聴率の話に戻してくれ。どっちとも。
570奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:35:24 ID:???
うざいんなら無視すればいいじゃん?
571奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:36:39 ID:???
とりあえず荒らしがWATヲタってだけは分かるな。
572奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:36:58 ID:???
そうそう、視聴率の話に戻そうよ
だから、そう言ってるのに、ヘンな粘着がついてきたんだよ
573奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:38:17 ID:???
アンチWATヲタじゃね?
574奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:41:18 ID:???
WATネタをだすと大抵荒れるな
575奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:42:04 ID:???
BonesとJustice、打ち切りになるかなぁ。
576奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:43:31 ID:???
Heroesめちゃめちゃ楽しみ。
577奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:43:43 ID:???
今シーズンのWATの展開だともっと荒れる可能性大だな。
578奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:45:00 ID:???
NGワード推奨>WAT
579奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:45:16 ID:???
Shark、以外といかなかったね。ジェイムズ・ウッズの落胆顔が目に見える。
580奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:45:36 ID:???
Bones好きなのにな
581奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:47:10 ID:???
自分もBonesのテンピーとブースのコンビが好きだ。
視聴率ふるわなくて残念だよ。途中打ち切りしないで欲しい。
582奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:48:10 ID:???
鳩さぶれさんが言っても説得力がありません><
583奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:48:51 ID:???
名前を挙げただけでレスがいっぱいつくWATの人気に嫉妬。
584奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:53:45 ID:???
デスパのスレも相当Crazyな流れになっているのだが・・・
585奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 04:57:52 ID:???
WATヲタの特徴

ホモ好き。痛い。後番組の「Shark」に固執。
これからは裏番組の「Brothers & Sisters」にも固執すると思われるので注意
586奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:00:30 ID:???
Justiceでカール・スミスを見るのを楽しみにしてたのに残念。
587奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:01:50 ID:???
注意してもどうにもならんと思うがどうよ
588奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:04:27 ID:???
キャリスタ、老けたよね。それ以上にハリソン・フォードが醜いのだが。
589奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:11:43 ID:???
>>584
あそこはオバハンが多いからなぁ。
590奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:13:29 ID:???
デスパスレって鬱屈した主婦のたまり場になってるよね。
怖くて近寄れないっていうか、見たくもない。
591奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:15:40 ID:???
キャリスタはハリソン・フォードとまだ付き合ってたんだ。
お爺さんになっててショック。インディ・ジョーンズは遠い過去だね。
592奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:24:01 ID:???
確か今年のエミー賞も二人して客席にいた。ハリソンが爺になってて
本当に驚いた。
593奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:27:38 ID:???
見た見た、老人って感じだった。
何年か前にハリソンがキャリスタの養子の子のおむつ買いに行って、
老人用コーナーに案内されたって苦笑してたけど、今じゃもう完全に爺さん。
594奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:32:57 ID:???
ハリソンも最近の主演作、ぱっとしないから、キャリスタのギャラで
養ってもらう身に成り果てるのかも。そのためにも「Brothers&Sisters」は
継続しないと困るんだろうな。
595奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:34:08 ID:???
海外テレビ板が誇る五大スレ

ネタバレ大好きLOSTスレ
オバハンの溜まり場デスパスレ
腐女子の憩いの場所WATスレ
ひたすらキャラネタに走るマイアミスレ
VIP臭が漂うNYスレ
596奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:47:22 ID:???
NYスレは偉大で寛大な場所なんだよ、一緒にしないでくれ
597奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:48:53 ID:???
NYスレも腐女子のたまり場じゃないか
598奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:51:00 ID:???
ここで雑談するなアホ
599奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 05:59:59 ID:???
デヴィッド・E・ケリーはもう引退したの?
600奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 06:02:47 ID:???
>>599
Foxで「Boston Legal」やってます。あと二つプロジェクトが控えてる様子。
ひところの勢いはないが、健在の様子。
601奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 06:04:39 ID:???
>>600
ありがとう。まだいたんだ、よかった。あの作風が大好きなので。
602奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 06:05:56 ID:???
Boston Legal、かなり面白いのだが、視聴率がふるわないのが残念。
ジェイムズ・スペイダーが最高にいい感じ。
603奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 06:21:54 ID:???
ボストンよりはSVUの方が人気あるからね
Smithがこれから化けるといよいよ危ういと思う
604奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 07:01:08 ID:???
Boston LegalはABC
605奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 09:08:41 ID:???
雑感

全然良いレビューがなかったSharkは善戦してる方じゃない?やっぱ映画スターは強し、
ってとこ?
期待はずれといえば、シーズン前のレビューでもかなり盛り上がっていたStudio 60と
SmithとJerichoとThe Classじゃないの?
NBCは確かに復活の兆しはあるが、エミー賞とったThe Officeや上質のコメディとの
誉れが高いEarlが全然数字が伸びないのがきついな。
WaTの日曜移動で一番得したのはCold Caseだね。
606奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 10:23:34 ID:???
L&O本家はそろそろ寿命でしょうか?

今更ですが、>>527->>528さん乙です。
607奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 11:00:24 ID:???
>>606 いつの間にか本家が一番視聴率が低くなっちゃってるね。
608奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 12:29:19 ID:???
>>605
一般的には後番組が前番組に影響与えることはそんなないと思うけど。
609奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 14:38:48 ID:???
L&O本家ってキャストがイマイチだな。
特に上司
610奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 15:41:56 ID:???
>>608
CCの視聴率がさほど落ちなかったのは、
8時台→9時台の時間帯移動のメリットが大きかったのかも。
内容的に遅い時間の方が良いと思ってた。

デスパ妻も頑張ってるし、先行きはどうだかわからないけどね。
611奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 16:33:08 ID:???
つかCSI、デスパにも負けてるし・・・
デスパってそんなに面白かったっけ?
612奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 16:42:27 ID:???
デスパ妻は初回内容が衝撃的だったらしいけど。
どこまで引っ張れるかわからないね。
昨シーズンも微減傾向だったし。
613奥さまは名無しさん:2006/09/29(金) 01:08:15 ID:???
>>611 特に初回は面白い面白くないの問題よか、各局がどれだけプロモートしてるかって
ことにかかってそう。デスパとグレイズはシーズン開始前に色んな雑誌で記事見たから、
ABCのマーケティング担当がいい仕事をしてたんだと思う。
>>608 CCとWATって地味なペアリングだけど、二つ一組でかなり宣伝されてたから、CC
としては今までよか露出度が高いというのもあるかも。
614奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 09:37:30 ID:???
Ugly Bettyが総視聴者数1610千万人を獲得したそうな
先週のランキングだと11位
なかなかの健闘だ罠
(ABCのプロモの勝利ってとこ?)
615奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 12:08:16 ID:???
>>614
Ugly Bettyは各方面、絶賛の嵐だったからねぇ。
今シーズン開始の番組で一番評価が高いんじゃ!?
プロモーションも良かったよね。
616奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 13:13:22 ID:???
カリスタってどんな物食べてるの?
あの体系をあの年で維持してるのはすごい。
617奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 14:27:32 ID:???
>>616 
顔はすごいことになってるけどね。
618奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:47 ID:???
>>616
あの体型ったってナイスバディってわけじゃなし、
体質とかって場合もあるんじゃね?
619奥さまは名無しさん:2006/09/30(土) 18:55:17 ID:???
カリスタと競演する女優たちが嫌がるのも分かるな。
アリーのとき、評判悪かったもんね。
620619:2006/09/30(土) 19:21:10 ID:???
嘘です。ごめんなさい
私はただのアホです
621619:2006/10/02(月) 03:58:31 ID:???
>>620
誰だよ、人をかたるなよ、ボケ!
お前はハリソンか!
622619:2006/10/02(月) 04:32:57 ID:???
嘘です。ごめんなさい
今のはジョークです
私はただのアホです
623奥さまは名無しさん:2006/10/02(月) 04:51:01 ID:???
>>622
誰だよ、人をかたるなよ、ボケ!カス!
お前はハリソンか!
624奥さまは名無しさん:2006/10/02(月) 05:01:02 ID:0xNZUIDR
おい!自作自演はやめろ
625619:2006/10/02(月) 05:07:28 ID:???
自作自演じゃないよ〜。
カリスタの悪口書いたら、かたられらたんだよ〜。
626奥さまは名無しさん:2006/10/02(月) 14:43:06 ID:???
カリスタは顔がすごいことになってるから
これ以上叩くなってことじゃないか?
627奥さまは名無しさん:2006/10/02(月) 17:26:46 ID:???
鳩さぶれログイン中。。。
628奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 01:28:20 ID:???
鳩さぶれって何さ?
629奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 07:10:43 ID:???
CSI対グレイズ、第二週目はCSIが(総視聴者数では)僅差で勝ったそうな
630奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 10:31:54 ID:???
>>629
僅差の勝負が当面続きそう。
631奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 12:32:43 ID:???
総視聴者数と視聴率って違うんですか?
ド素人ですみません…
632奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 13:27:15 ID:???
グレイズのプレミアが面白くなくてCSIに戻った人とかいるのかな?
633奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 17:30:35 ID:???
Heroes面白かった。こりゃいけるんじゃないか?
Friday Night Lightsも面白そうだし、NBC復活?
634奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 13:38:46 ID:???
↑と昨日書いたけど、
Friday Night Lights面白かったなぁ。今シーズン今のとこベスト1じゃないか?。
音楽とポール・グリーングラス風ドキュメンタリータッチが新しさを感じた。
つーかポール・グリーングラスの影響って凄まじいなぁ。これからしばらくは
「ユナイテッド93」みたいなの増えるんだろうね。
明日はABCデイっすな。あー昼間は本当に仕事にならん。困った。
635奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 14:30:22 ID:aOFhoaRY
ザ・ゲーム 退屈な人生を変える究極のナンパバイブル

↑これ買った馬鹿いる?
636奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 14:31:29 ID:???
Friday Night Lightsってビリー・ボブ・ソートン主演の映画のリメイク?
製作にそれの監督のピーター・バーグも入ってるし。
637奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 14:35:18 ID:???
Studio 60 黄信号?
638奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 16:27:19 ID:???
WAT 黄信号!
639奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 16:45:55 ID:???
>>636
そうです。映画のドラマ版。内容もそのままっぽいね。
映画はいわゆる地方のブルーカラーなスモールタウンがいかにフットボールを
中心に存在してるのかを描いてますが、本当にこうなんだろうね。
640奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 21:54:00 ID:???
WAT 赤信号!
641奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 21:54:07 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Sept. 25-Oct. 1.

1. CSI, CBS, 23.77 million viewers.
2. Grey's Anatomy, ABC, 23.48 million viewers.
3. Desperate Housewives, ABC, 21.42 million viewers.
4. Dancing with the Stars, ABC, 17.91 million viewers.
5. CSI: Miami, CBS, 17.79 million viewers.
6. Sunday Night Football: Seattle at Chicago, NBC, 16.94 million viewers.
7. Survivor: Cook Islands, CBS, 16.85 million viewers.
8. Criminal Minds, CBS, 16.54 million viewers.
9. Ugly Betty, ABC, 16.32 million viewers. (series debut)
10. CSI: NY, CBS, 16.21 million viewers.
11. Dancing with the Stars: Results Show, ABC, 15.81 million viewers.
12. Two and a Half Men, CBS, 15.28 million viewers.
13. 60 Minutes, CBS, 15.13 million viewers.
14. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 14.84 million viewers.
15. Shark, CBS, 14.64 million viewers.
16. House, Fox, 14.52 million viewers.
17. Without a Trace, CBS, 14.51 million viewers.
18. Cold Case, CBS, 14.44 million viewers.
19. Law & Order: SVU, NBC, 14.41 million viewers.
20. ER, NBC, 14.36 million viewers.

21. NCIS, CBS, 14.12 million viewers.
22. Heroes, NBC, 14.09 million viewers. (series debut)
24. Brothers & Sisters, ABC, 13.46 million viewers.
26. The New Adventures of Old Christine, CBS, 12.19 million viewers.
27. The Unit, CBS, 11.96 million viewers.
642奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 21:57:03 ID:???
30. Help Me Help You, ABC, 11.48 million viewers. (series debut)
31. Jericho, CBS, 11.47 million viewers.
32. Close to Home, CBS, 11.05 million viewers.
33. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 10.82 million viewers.
34. Numb3rs, CBS, 10.69 million viewers.
35. Law & Order: Criminal Intent, NBC, 10.61 million viewers.
37. Six Degrees, ABC, 10.15 million viewers.
38. Law & Order, NBC, 10.03 million viewers.
39. Boston Legal, ABC, 9.89 million viewers.
40. Ghost Whisperer, CBS, 9.73 million viewers.
42. Smith, CBS, 9.67 million viewers.
44. How I Met Your Mother, CBS, 9.14 million viewers.
48. The Class, CBS, 8.48 million viewers.
49. Prison Break, Fox, 8.41 million viewers.
50. My Name Is Earl, NBC, 8.12 million viewers.
51. Standoff, Fox, 7.95 million viewers.
53. Bones, Fox, 7.80 million viewers.
54. The Office, NBC, 7.78 million viewers.
60. Justice, Fox, 7.05 million viewers.
64. Men in Trees, ABC, 6.92 million viewers.
65. Vanished, Fox, 6.47 million viewers.
67. Kidnapped, NBC, 6.34 million viewers.
73. 'Til Death, Fox, 5.72 million viewers.
643奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 21:58:31 ID:???
早くもShark>WaT
644奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 22:00:13 ID:???
79. Smallville, CW, 4.96 million viewers. (6th season premiere)
81. America's Next Top Model, CW, 4.68 million viewers.
82. Gilmore Girls, CW, 4.48 million viewers. (7th season premiere)
84. 7th Heaven, CW, 4.19 million viewers. (11th season premiere)
88. Supernatural, CW, 3.93 million viewers. (2nd season premiere)
92. One Tree Hill, CW, 3.44 million viewers. (4th season premiere)
96. Girlfriends, CW, 2.74 million viewers. (7th season premiere)
97. The Game, CW, 2.60 million viewers. (series debut)
98. Everybody Hates Chris, CW, 2.43 million viewers. (2nd season premiere)
100. All of Us, CW, 2.30 million viewers. (4th season premiere)
101. Runaway, CW, 2.18 million viewers. (series debut)
--. Monday Night Football: Falcons at Saints, ESPN, 15.0 million viewers.
--. Nip/Tuck, FX, 3.9 million viewers.
--. Project Runway, Bravo, 3.8 million viewers.
--. Dexter, Showtime, 603,000 viewers. (series debut)
645奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 22:54:16 ID:???
毎度乙
646奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 23:18:12 ID:???
7th Heaven 随分下がったな、WBの時は局内最高視聴率だったのに…

UPNから視聴者があんま流れなかったってことなんだろうな。
ま、そりゃそうか、
10シーズンも続いてればファンの掘り起こしも終わってるだろし。

逆にSmallvilleや、Supernaturalは、UPNから
SF層、ハンサム狙い層をうまく取り込んだんだろな。
647奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 23:21:10 ID:???
Brothers & Sisters、ベスト20落ちたが、まだ安心できる数字だな。
Cold Caseは頑張ってるなぁ。裏に強力番組来ても前の時間帯とほとんど数字変わらんな。
固定客付いてるのかな?Ugly Bettyはホント立派。
Men in Treesは3大ネットワークの打ち切り第一号かな。
しかしThe CW組の数字が悲惨で泣ける。
WB・UPN時代よりも低くない?
648奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 23:37:27 ID:???
>>647
低いような気がするね。
昔は、調子がいいときにはWBの番組でも50位くらいまで
食い込めたんだし。

TiVoかDVRで設定しなおすの忘れてたんじゃないの?

俺にとって不可解なのは Two and a Half Men の視聴率。
見る度にまったく面白くないんだがなにがいいの?
649奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 23:43:33 ID:???
Runaway、面白そうなんだがな
やっぱCWじゃ駄目か。
650奥さまは名無しさん:2006/10/04(水) 23:51:50 ID:???
CWは今シーズンは
以前の局からの引継ぎで精一杯だろ。
651奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 00:00:06 ID:???
CWの番組は視聴者がどの系列局で見れるのか、まだ混乱中みたいだよ。
以前にWBやUPNの局だったのが、FOX系のMy Network TVになってしまって視聴
できなくなったり、ハワイやアラスカではCWの放送網がまったくないみたいだよ。
652奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 00:10:21 ID:???
まるでテレ東状態だな
653奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 02:27:21 ID:???
WATが木曜日から消えて、ERが吹き返してきたな
654奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 02:30:12 ID:???
Studio 60って何か受け付けなかった。つまらない。
655奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 02:43:30 ID:???
>>653
ER、数字的には昨年とあまり違わないんじゃね?
この昨シーズンのこの時間帯、ABCって何やってたっけ?
656奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 03:04:59 ID:???
>>655
Primetime Live
657奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 07:36:10 ID:???
>>647
CWの一部は去年より上がってるから、
リモコン設定のせいだけじゃないみたい。

元々ドラマの方は力が落ち気味のベテランが多いからね。
658奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 10:11:29 ID:???
浅利慶太、劇団四季のソウル公演は文化侵略ではない

日本のミュージカル劇団四季の浅利慶太(劇団四季代表・演出家)氏が、10月28日に
韓国で上演するミュージカル『ライオンキング』について語った。

浅利氏は9月30日午後1時、東京浜松町の劇団四季ミュージカル専用劇場・春で
『ライオンキング』の試演会後に開いた記者会見で、「劇団四季の『ライオンキング』
ソウル公演は、文化侵略ではない」と述べた。

浅利氏は「韓国ミュージカル界の一部で今回の公演は文化侵略であると受け取られて
いるが、こんなに大変な侵略は絶対にしない。韓国には素晴らしい俳優が多い。
良い俳優と一緒に良い公演をロングランしたい」と強調した。こうした発言は、
韓国の製作会社がライセンス契約をしていない状態で、日本の劇団を通じて
ブロードウェイ作品の韓国公演を実現させることになり、韓国ミュージカル界が
強い反発を見せていることに対する立場表明だ。

浅利氏はこの席で、安い公演料と韓国初のミュージカル専用劇場であるロッテグループの
シャーロッテ劇場で上演される長期公演と関連、韓国ミュージカル界に広まる懸念の声に
対する立場も伝えた。浅利氏は「『ライオンキング』の公演は年間215億ウォン規模。
1年公演が損益分岐点になる。シャーロッテとの契約書上では、『ライオンキング』公演が
行われている間と明示されている。まだ1年になるのか3年になるのか決まっていない。
もし6カ月で公演が終わったら損害だ。私としては冒険」とし、「利益が発生した場合は、
韓国で俳優が思い切り練習できる空間を作る計画だ」と語った。

また、「ブロードウェイの作品を韓国のミュージカル製作会社ではなく四季を通じて上演する
ことになった理由」に関する取材陣の質問には、「ディズニーは韓国のミュージカルをまだ
「マーケット」だとは思っていない。わたしはこのようなディズニー側の立場に反対の意を示した。
世界的な作品である『ライオンキング』を日本と韓国の合作にしたい」と答えた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/02/20061002000006.html
659奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 10:16:59 ID:???
雑感
Studio60は今までで最低の視聴率だったそうな。局側もがっかりしてるだろうなー。
1340万人の視聴者数が890万人にまで落ち込んだのだと。
Frighday Night Lightsは前評判がよかっただけに、健闘してるのが嬉しいが、Ugly Betty
はよさが全くわからん。正直つまんなかった。
WaTは昨年から見始めたのだが、昨年は掲示板などでは叩かれていたもののおもしろいと思った
けれど、今年はビミョー以上。あれじゃあかんわ。
660奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 10:34:30 ID:???
PEPPER〜恋するアンカーウーマンって、どうだったんでしょう?
よろしければ教えてください。
661奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 10:41:06 ID:???
キャンセル。
662奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 10:43:38 ID:???
>>631
視聴者数/視聴世帯数/視聴率/占有率
と4つの数字が並んでるランキングもあるよ。

一般に視聴者数が一番取り上げられてるかな?
「視聴者数が○○%減」とか。

>>641->>642
いつも乙です。

>>660
低視聴率で打ち切り。たいして話題にもならなかったような。
663奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 12:36:52 ID:???
>>661
>>662
さんくす。
そんなのを大々的に、局アナ版アリーとか言ってるのか・・・
悲しくなってきた。
664奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 20:17:13 ID:???
日本でやってるアメリカの番組とか、
糞つまんないのも結構あるよな、Dharma & Gregとか。

どーゆう基準で買ってんだろね。Sitcomなら、
Will& Grace とか、Frasierとか、Just Shoot Me
とか、面白いのいくらでもあんのに。
665奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 20:20:57 ID:???
抱き合わせ
666奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 20:27:06 ID:???
ダーマ&グレッグは日本(吹替え)の方が面白いだろ
フレイジャーやウィル&グレイス取らないのはマジで不思議だが。
667奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 20:33:24 ID:???
意表を突いて、Golden Girlsとか買ったら笑うけどな。
668奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 00:44:45 ID:???
My Name is Earlはどうっすか?
FOXの中では期待の星なんすけど。
669奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 00:52:25 ID:???
ここはFOXジャパン向けの質問スレじゃないしMy Name Is EarlはNBC。
670奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 01:12:28 ID:???
制作はFOXです。
671奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 01:22:20 ID:SAYOdvRh
>>641
この60minutesってムシャラフのインタビューのやつ?
672奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 03:03:02 ID:???
>>666
フレイジャーは、super doramaで放送してた。全シーズンじゃないけど。
673奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 03:18:50 ID:???
Kidnapped
13話で打ち切り決定
674奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 06:38:35 ID:???
>>672
そうそう、3までね。4以降を早くやってほしいモンだ
675奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 08:20:28 ID:???
>>660
13話放映されたけど、この秋のラインナップには入っていない。打ち切りと思われ。
676奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 08:51:59 ID:???
Kidnapped打ち切りか。せちがらいな。
677奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 10:40:02 ID:???
LOSTは昨シーズンより約2割視聴率が下がった。
プレミアの批評も悪い。
それでもまだ高いけどね。
678奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 16:15:44 ID:???
>>673
やっぱりね。
正式に打ち切りアナウンスされたのはこれが初?
679奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 17:17:32 ID:???
ん〜、KidnappedはVanishedよりはマシな作りだったんだが…
まあ打ち切りでも別に残念じゃないな。
680奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 23:42:04 ID:???
LOSTのスレで13話完結ってのを前に見たがネタだよな?
681奥さまは名無しさん:2006/10/07(土) 03:16:09 ID:???
LOSTも二割も視聴率が下がってるって、やばいんじゃないの?
経費も相当かかっているようだし。
682奥さまは名無しさん:2006/10/07(土) 04:42:05 ID:???
Smithも10月中の放送は差し替えになったね。
このまま打ち切りかな。
683奥さまは名無しさん:2006/10/07(土) 05:10:05 ID:???
レイ・リオッタとサイモン・ベーカーが出てるから期待してたのに。
打ち切りなのかな。
684奥さまは名無しさん:2006/10/07(土) 07:40:31 ID:???
キャストにあれだけ金かけて、あの数字じゃな>Smith
685奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 01:36:42 ID:???
686奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 01:46:51 ID:???
Smithはちょうどエピソード3で面白くなってきたんだがな…
まああまり残念ではないが。
687奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 01:48:11 ID:???
世知辛いなぁ。あんなにCM流してたのに。Smith。
688奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 02:29:38 ID:???
キャストに金掛けすぎたのが仇になったね。
これがHBOとかだったらねぇ・・・ネットワークなのだから、
せめてレイ・リオッタとヴァージニア・マドセン以外は無名にするべきだったと思う。
689奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 02:44:35 ID:???
今のとこABCだけだな打ち切りないのは。
まあ、Men in Treesがそろそろおさらばになると思うけど。
690奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 02:55:03 ID:???
LOSTのプレミアってどれ位稼いだの?
691奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 12:37:25 ID:???
18.8 million viewers
692奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 14:30:46 ID:???
落ちたとはいえやっぱり強いな.LOST。
693奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 16:27:38 ID:???
でもLOSTならプレミアで2000万人は軽く稼がないと先が思いやられるんじゃね?
第3シーズンだったか第4シーズンで終わらせて映画で終了するって話が早い段階からあったけど、
その線が濃厚になってきたな。
694奥さまは名無しさん:2006/10/09(月) 22:18:52 ID:???
Sprague Graydenの出てる"Jericho" を応援したいね。
695奥さまは名無しさん:2006/10/10(火) 00:33:04 ID:???
LOSTの映画完結編なんて見るやつ少ないんじゃない?
お金をドブに捨てるようもんだ。
696奥さまは名無しさん:2006/10/10(火) 06:09:58 ID:???
Smith、エミー賞で主演2人が揃ってプレゼンターしてまで宣伝したのに・・・
697奥さまは名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:57 ID:RFQ80LY0
レノとレタマンってどっちが強いの?
コナンと何とかってどっちが強いの?
698奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 02:45:49 ID:???
また、グレイズがCSIを抜いたようだね。
699奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 10:54:05 ID:???
抜きつ抜かれつだね。
日曜はどうだったのかな?
700奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 20:57:42 ID:???
#644 で一番下に載ってる"Dexter"が凄くいい。
超カルト・シリーズとして長く語り継がれそうな内容。騙されたと思って見てみ。
701奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 21:45:44 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Oct. 2-8.

1. Grey's Anatomy, ABC, 22.80 million viewers.
2. CSI, CBS, 21.51 million viewers.
3. Desperate Housewives, ABC, 20.96 million viewers.
4. Lost, ABC, 18.82 million viewers. (3rd season premiere)
5. Dancing with the Stars, ABC, 18.38 million viewers.
6. CSI: Miami, CBS, 17.90 million viewers.
7. Dancing with the Stars Results Show, ABC, 17.49 million viewers.
8. NCIS, CBS, 15.89 million viewers.
9. Survivor: Cook Islands, CBS, 15.83 million viewers.
10. Two and a Half Men, CBS, 15.80 million viewers.
11. CSI: NY, CBS, 15.73 million viewers.
12. Without a Trace, CBS, 15.27 million viewers.
13. Criminal Minds, CBS, 15.19 million viewers.
14. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 15.16 million viewers.
15. Sunday Night Football: Pittsburgh at San Diego, NBC, 15.14 million viewers.
16. ER, NBC, 14.68 million viewers.
17. Law & Order: SVU, NBC, 14.30 million viewers.
18. Ugly Betty, ABC, 14.26 million viewers.
19. Shark, CBS, 13.75 million viewers.
20. Cold Case, CBS, 13.73 million viewers.
702奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 21:48:04 ID:???
21. The New Adventures of Old Christine, CBS, 13.59 million viewers.
23. The Unit, CBS, 13.22 million viewers.
25. Brothers & Sisters, ABC, 13.01 million viewers.
26. Heroes, NBC, 12.96 million viewers.
27. Law & Order: Criminal Intent, NBC, 12.18 million viewers.
28. The Nine, ABC, 11.91 million viewers. (series debut)
29. Close to Home, CBS, 11.61 million viewers.
30. Numb3rs, CBS, 11.07 million viewers.
31. Jericho, CBS, 10.83 million viewers.
33. Boston Legal, ABC, 10.59 million viewers.
37. Help Me Help You, ABC, 10.08 million viewers.
39. My Name Is Earl, NBC, 9.89 million viewers.
40. Ghost Whisperer, CBS, 9.77 million viewers.
41. Law & Order, NBC, 9.64 million viewers.
42. How I Met Your Mother, CBS, 9.32 million viewers.
43. Six Degrees, ABC, 9.11 million viewers.
44. Prison Break, Fox, 8.99 million viewers.
45. The Office, NBC, 8.89 million viewers.
47. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 8.85 million viewers.
49. Smith, CBS, 8.38 million viewers.
53. Bones, Fox, 8.10 million viewers.
55. The Class, CBS, 7.88 million viewers.
57. The Bachelor: Rome, ABC, 7.53 million viewers. (9th season premiere)
58. Men in Trees, ABC, 7.26 million viewers.
59. Friday Night Lights, NBC, 7.17 million viewers. (series debut)
69. Vanished, Fox, 6.15 million viewers.
703奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 21:49:15 ID:???
71. America's Next Top Model, CW, 5.25 million viewers.
72. Kidnapped, NBC, 5.15 million viewers.
73. Gilmore Girls, CW, 4.62 million viewers.
74. Smallville, CW, 4.52 million viewers.
76. 7th Heaven, CW, 4.17 million viewers.
82. Veronica Mars, CW, 3.36 million viewers. (3rd season premiere)
83. Supernatural, CW, 3.34 million viewers.
85. One Tree Hill, CW, 3.09 million viewers.
86. Girlfriends, CW, 2.85 million viewers.
88. The Game, CW, 2.69 million viewers.
89. All of Us, CW, 2.40 million viewers.
90. Everybody Hates Chris, CW, 2.36 million viewers.
91. Runaway, CW, 1.86 million viewers.
--. Monday Night Football: Packers at Eagles, ESPN, 12.9 million viewers.
--. South Park, Comedy Central, 3.4 million viewers.
--. Battlestar Galactica, SciFi, 2.2 million viewers. (3rd season premiere)
704奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 22:15:17 ID:???
Supernaturalが、One tree Hillの上にいる理由がわかんね。
どーみてもChadの方がかっこいいだろうに。

UPN層はSF好きが多いのか?
705奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 22:17:48 ID:???
うん
706奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 22:41:47 ID:???
ヴェロニカ・マーズとギルモア・ガールズのカップリングは超ナイスだと思ったが、
マーズはプレミアなのにギルモアより100万人以上も少なく差が出てるんだな。
707奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 22:55:08 ID:???
Supernatural と Smallville の組み合わせは安全だよな。
Gilmoreはファミリーショーだから、7th Heavenの方が合うと思う。

Veronicaは前みたいに、ANTMと組ませとくか?…
でもこれだと合併した感じがあんましないな。
708奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 23:01:11 ID:???
heroes 視聴率そこそこ好調だな。
フォーラムとかファンサイトは既に大盛り上がりだし。

世界を破滅から救うためLAに降り立った日本人のhiroは
世界を救えるんでしょうか。
709奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 23:06:51 ID:???
今のとこ今期の新番組でフルシーズンの製作が決定したのはHeroesのみ。(+今期が実質初のフルシーズンとなるThe Unitも製作が決定)
しかし放送が決まったわけではないからまだキャンセルの憂き目には遭う可能性あり。Commander in Chiefみたいに
710奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 23:14:02 ID:???
>>704
ふじょしね
711奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 23:15:13 ID:???
>>707
うんうん、Veronica MarsとGilmore Girlsの組み合わせは合併したんだと感じられて良いんだよねー
個人的にそれぞれの局で一番のお気に入りだからその2つがくっ付いたのはまさに夢の組み合わせって感じだったw
少なくとも自分の中だけではw

>>708
Hiroがあんな鍵握ってるキャラだとは思わなかったな。
でも日本人キャラをそれくらい重要にするくらいなら、日本の描写ももっとしっかりとして欲しかったよ。
712奥さまは名無しさん:2006/10/11(水) 23:36:13 ID:???
CWは、日曜日と月曜日のラインナップを入れ替えることにしたみたいだよ。
Everybody Hates Chrisなんて、日曜日の7時に置かれたら、壊滅的な数字に
なっちゃったものね。日曜日に移る7th HeavenとRunawayは、たぶん来シーズン
の放送はないだろうし。
Veronica Marsは今13話しか制作発注されてないけど、フルシーズンに格上げ
されるには、2話・3話の視聴率次第ということだ。裏にHouseやAmerican Idol
がない週のプレミアでこの数字ではあまり良くないね。
713奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 00:02:30 ID:???
前評判がよかったThe NineとFriday Night Lightsが悪いね。
The Nineともかく、Friday Night Lightsは巻き返せるのか。
714奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 00:34:44 ID:???
58. Men in Trees, ABC, 7.26 million viewers.
59. Friday Night Lights, NBC, 7.17 million viewers. (series debut)

やばそうだな。
715奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 00:44:59 ID:???
The Nineはこの数字は余裕で大丈夫でしょ。来週で落ちない限り。
問題はFriday Night Lights。
Arrested Developmentみたいに批評家とコア視聴者に支えられて細々と続く可能性ならあると思われ。

しかしKidnappedはCWのAmerica's Next Top Model以下か。
こりゃ打ち切られるわけだな。
そしてStudio 60はオフィスより下かよ!
しかも打ち切り番組Smithと2ランクしか違わないって。
こっちもキャストに金掛かかってるだから打ち切り間際な予感。
Help Me Help Youが意外に粘ってるw
The Classはもう駄目っぽいな。これ応援してるんだけど。
716奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 01:20:28 ID:???
>>715
あなたの人生が打ち切りになりますように
717奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 01:41:20 ID:???
>>713
Friday Night Lightsの1話はドキュメントタッチですごく良かったんだけど、
今日やった2話は普通のドラマになっててがっかり。たぶんもう見ない。
718奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 03:09:27 ID:???
今週のは3話じゃないの?
719奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 05:09:20 ID:???
>>707
SupernaturalはGilmore Girlsと組んでる方が
数字が良かった。
Smallvilleと組んでからずっと数字が落ちてます。

番組の傾向からいって、VeronicaはSmallvilleと
組ませた方がよかったような。
720奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 06:53:21 ID:???
アメリカの皆さんはStudio60よりもマイアミが好きなのか
完全に差開きすぎだもんな・・・
721奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 07:56:18 ID:???
>>719
Smallvilleと組んで、一週間で一番競争の激しい時間帯木曜9時に移ったんだ
から、数字が落ちるのはあたりまえ。
この時間帯に置かれたら、どのCWの番組も良い視聴率はとれないでしょう。
CWのトップもそれはわかっているだろうし、今のところSmallvilleの視聴率
の75パーセント以上を保持しているから大丈夫。
それから、SmallvilleとVeronica Marsはまったく番組の傾向が違うよ。
722奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 09:46:42 ID:???
>>719
前番組のSmallville自体がずっと視聴率を落とし続けてるから
それに付き合ってる感もあるね
Gilmore GirlsはWBの一番人気でSupernaturalと視聴者層が
似てたから新番組の立ち上げとしては幸運だったと思う
723奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 10:08:31 ID:???
Smallvilleは、ハンサムな男を集めてるから、Teenage女の子向き、
SciFi好きとかは関係ないよな。
Veronica Mars は、視聴者層がよくわかんね。

7th Heaven はWB時代はずーっと視聴率トップだったのになぁ。
724奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 10:16:58 ID:???
いや、今のSmallvilleはそんなに女の子人気はない。
(昔はあったかもしれんが)
オタ向けSmallvilleとVeronica Mars、
女の子人気が絶大なGilmoreとSupernaturalってかんじ。
7th Heavenはやっぱ去年で終わっとくべきだったか。
725奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 10:19:00 ID:???
>>701->>703
乙。

>>720
枠が悪かったのか、Studio60が余程イマイチなのか?
726奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 10:19:04 ID:???
October 2, 2006

1. Grey's Anatomy ,ABC ,22.80 million
2. CSI ,CBS ,21.51
3. Desperate Housewives ,ABC ,20.96
4. Lost ,ABC:season premiere ,18.82
5. Dancing With the Stars ,ABC ,18.38
6. CSI ,Miami ,CBS ,17.90
7. Dancing With the Stars Results Show ,ABC ,17.49
8. NCIS ,CBS ,15.88
9. Survivor ,Cook Islands ,CBS ,15.83
10. Two and a Half Men ,CBS ,15.80
11. CSI ,NY ,CBS ,15.73
12. Without a Trace ,CBS ,15.27
13. Criminal Minds ,CBS ,15.19
14. Extreme Makeover ,Home Edition ,ABC ,15.16
15. NBC Sunday Night Football ,Pittsburgh at San Diego ,15.14
16. ER ,NBC ,14.67
17. Law & Order ,SVU ,NBC ,14.30
18. Ugly Betty ,ABC ,14.26
19. Shark ,CBS ,13.75
20. Cold Case ,CBS ,13.72
727奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 10:23:11 ID:???
Adults 18-49
1. Grey's Anatomy ,ABC ,9.4 rating/23 share
2. Desperate Housewives ,ABC ,8.6/20
3. Lost ,ABC season premiere ,7.7/19
4. CSI ,CBS ,7.3/18
5. NBC Sunday Night Football ,Pittsburgh at San Diego ,6.4/16
6. ER ,NBC ,6.1/17
7. CSI ,Miami ,CBS ,5.9/15
8. Survivor ,Cook Islands ,CBS ,5.6/16
9. Heroes ,NBC ,5.5/13
10. The OT ,Fox ,5.4/16
11. Extreme Makeover ,Home Edition ,ABC ,5.4/14
12. Law & Order ,SVU ,NBC ,5.3/14
13. Brothers & Sisters ,ABC ,5.3/13
14. Dancing With the Stars ,ABC ,5.2/14
15. Two and a Half Men ,CBS ,5.1/12
16. CSI ,NY ,CBS ,4.9/14
17. The Nine ,ABC 18. premiere ,4.6/12
18. Ugly Betty ,ABC and Dancing With the Stars Results Show ,ABC ,4.5/13
19. Without a Trace ,CBS ,4.5/11
20. The New Adventures of Old Christine ,CBS ,4.4/10

728奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 13:40:04 ID:???
Studio60は確かにかなりイマイチだ。
個人的にはホワイトハウスの生き残り組(ウィットフォードとかバズフィールド)を
あんなに早く出すべきじゃなかったと思う・・・
期待してただけに残念。
729奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 14:05:10 ID:a/8tx+XF
>>708
日本語不安定すぎだったなwww
730奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 22:42:28 ID:???
Jerichoキャンセル決定…
おとなしく 30 Rock に移行しよう…
Tina Fey好きだし…
731奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 22:48:10 ID:???
ゲ、マジ?!
732奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 22:51:50 ID:???
>>731
キャンセルっーか、もうエピソードを作らないことが
決定した。10話で制作は終わりっーことだろね。
10話まで放送するかは視聴率次第だろね。
733奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 23:04:41 ID:???
最後まで放送してくれ。
そしたら、ミニシリーズだったってことで
納得しとくから。。。
734奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 23:47:49 ID:???
>>729
Andoは怪しいけど、hiroの発音は日本語ネイティブでしょ。

ここにちょっと役者の紹介があるけど、本人もネイティブと言ってるし。
ブラウン大学で数学とコンピュータサイエンス、その後ILMのスペシャルエフェクト。
何気に凄い経歴だな。というか、役者をやるのは勿体無いというか・・・
735奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:21 ID:???
>>734
アメリカの役者はその程度の学歴ザラじゃん。
俺が大好きだった、"Judging Amy"の Amy Brenaman
だってハーバードでてるし。
736奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:11 ID:???
普通ILMに注目するだろ。
俺なら日本人の役でちょっとドラマに出てみないなんて話があっても
ILMに勤務していたら絶対に乗らないと思う。

リンク忘れてた。
http://www.9thwonders.com/interviews/masi.php
737奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:22:35 ID:???
>>735
何か自分も自慢したげなレスですね
738奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:23:59 ID:???
ネイティブってわりには
なまってねーか?
739奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:31:17 ID:???
永住者にはよくあること
740奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 00:38:21 ID:???
東京在住の設定なのにねぇ
741奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 01:02:28 ID:???
帰化外国人にはよくあること
742奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 06:06:37 ID:???
ロストの二週目、やはり去年と比べて二割ほど減。(視聴者数)
去年迄はどの項目も水曜一位を独占してたけど、
今年は他の番組に負けてる。
743奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 07:30:45 ID:???
Jerichoはフルシーズン・オーダー決定。好調のようだ。
744奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 07:36:29 ID:???
つかみはOK
とは言えない感じだったのに
745奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 07:49:40 ID:???
>>743
主人公の役者
顔に硫酸かけられて顔面大火傷して絶望すればいいのに
746奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 07:59:24 ID:???
>>730
>>743

どっちが本当?
747奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 08:36:26 ID:???
>>304-305
スマン 海外テレビ視聴率スレに10話で製作中止ってあったから書き込んじゃったけど
今見たら フルシーズン決定とも書き込みがあった
どっちもソースなしなので よく分からん
748奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 08:37:35 ID:???
誤爆失礼
749奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 08:45:21 ID:???
Jerichoの視聴率は好調で、打ち切りの話なんてないよ。
Media Weekは,CBSがそろそろフルシーズンオーダーを出すのではないかと予想
している。
ソース:http://www.mediaweek.com/mw/newsletters/proginsider/index.jsp 
750奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 08:49:07 ID:???
>>747-748
プw
751奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 09:17:58 ID:???
752奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 20:10:22 ID:???
デマの大元はここだったか
753奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 20:21:02 ID:lHdgbro0
嘘か本当かを見極められない掲示板を使うには難しい人晒しage>>747-748
754奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 20:22:27 ID:???
>>751
お、ミディアム早速放送開始するのか。
ちゃんとフルオーダーされないかな?
755奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 20:41:29 ID:???
アジア1位の整形大国日本
日本芸能人の99%が整形

10-40 日本女性整形 : 54%
10-40 日本男性整形 : 32%
海外遠征(韓国・ シンガポール) 整形: 12%



整形順位

1位日本
2位シンガポール
3位台湾
4位韓国
5位中国



http://nbbs.naver.com/action/list.php?id=minimansey_0&work=list&st=&sw=&cp=1

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pplace/3000/20060914115824534177339800.jpg


756奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 00:07:25 ID:???
99%はねーだろ。それじゃ釣られないよ
もっと頭使え。
757奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 09:05:40 ID:???
充分釣られとるやんけ
758奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 10:28:58 ID:???
今週もグレイズ>CSIの模様。

>>754
ミディアム、今度はCSI:NYの裏か。
759奥さまは名無しさん:2006/10/14(土) 21:43:46 ID:Z3+RlWYC
1vs100の奴おもしろかったね
フルハウスみたいだった
760奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 09:31:22 ID:???
スタジオ60がこのまま不調だったら、ミディアムが再び古巣の月曜10時に戻りそうだね。
761奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 09:41:33 ID:???
>>760
もう水曜日に決まってますが?
762奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 10:24:50 ID:???
1vs100のやつ、1人だけクイズ王がいるのが面白いんだけど、
番組的に、あの人はずっと正解しつづけるんだろうか?
これが日本の番組だったら絶対にやらせを疑うわけだが。
763奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 10:26:34 ID:???
やらせでしょ
764奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 13:01:30 ID:???
24って日本ほど本国じゃ人気ないの?
765奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 13:20:40 ID:???
人気なければシーズン6は無いし
映画作ろうって話も無いだろうな
766奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 15:12:41 ID:???
日本は流行になればみんなが見るもんなんだろうけど、
アメリカじゃ、特定のジャンルのドラマなんてのは
特定の視聴者にしか受けないものなんだよ。

アメリカじゃ
24みたいなのは、ハードなドラマが好きな人(主に男)にしか受けない。
767奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 16:16:19 ID:???
アメリカは親がうるさそうだから、子供も見れないのかな。
768奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 17:16:36 ID:???
>>764
シーズン1は凄い話題になってたけど、その後、人気が落ちて
日本ほどの人気や話題にはなってなかった。

でも昨シーズン、凄いシーズンで、久しぶりに話題になってた感じ。
769奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 17:36:22 ID:???
FOXのリアリティショウで地下かどっかに閉じこもって話し合いで優勝者決める番組があるってブログか何かで見たが打ち切ったの?
770奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 18:37:17 ID:???
>>761
そんなの承知。
アメリカのテレビ界の時間枠入れ替えの多さ知らない?
771奥さまは名無しさん:2006/10/15(日) 20:52:01 ID:???
>>769
Unan1mousってやつかな?
そういやいつのまにか消えたねw
772奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 01:22:20 ID:???
Unan1mousは普通に優勝者が決まって終了したよ。
第2シーズンがあるとは思えない内容だったが、実験としては興味深かった。

それよりも、FOX RealityのSolitaryというのが無茶苦茶面白かった。
久しぶりに大ヒットのリアリティ・ショウだった。
773奥さまは名無しさん:2006/10/16(月) 01:37:46 ID:???
>>772
今wikiで概要チェックしてみたけど、メンタル弱い人は見てるだけでも精神的に負担になりそうだな>Solitary
774奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 06:20:17 ID:???
Veronica Marsの第三シーズンが面白くないってスレをどこかで見たけど、どうかね?
The ClassはHow I Met・・・と時間帯を交換するそうだけど、功を奏すか?
期待してたけど、実はフタをあけてみたらあんまし特記することのないシーズンだ罠。
775奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 13:56:48 ID:???
>>759
てかボブ・サゲットが司会でしょそれ
776奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 14:07:42 ID:ENwdTbpv
>>708
それにしても日本語ぎこちないなwww
日本語ネイティブでも聞き取れないよあれはwww
英語字幕をあてにしないと無理www
777奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 14:10:46 ID:ENwdTbpv
>>762
やらせはないわ
一時期のクイズショーやらせ事件で
おそろしいほど厳格になってるって
2.5mil稼いだジェパディーチャンプのケンジェニングって人いってたもん
司会の人との交流は一切なし
疑われるようなこと一切なし
だって
778奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 21:16:33 ID:???
そりゃそう言うだろう、問題はそれが本当かどうかだな
779奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 04:27:56 ID:???
日曜日はどうなった?
ハワイの友達が「フットボールが見られなかったのが一番残念」って地震の後
言ってたけど。
780奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 06:23:14 ID:???
>>779 デスパが大勝。
十時台は総視聴者数ではWaT>Brothers&Sisters、18-49歳ではB&S>WaTだった模様。
Jericho、Heroes、Ugly Bettyに続いてB&Sもフルシーズンピックアップされたそうだ。
781奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 21:54:21 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Oct. 9-15.

1. Grey's Anatomy, ABC, 22.88 million viewers.
2. CSI, CBS, 21.85 million viewers.
3. Desperate Housewives, ABC, 20.64 million viewers.
4. Dancing with the Stars, ABC, 20.10 million viewers.
5. Dancing with the Stars Results Show, ABC, 18.21 million viewers.
6. CSI: NY, CBS, 17.97 million viewers.
7. NFL Post Game Show, CBS, 17.96 million viewers.
8. CSI: Miami, CBS, 17.61 million viewers.
9. 60 Minutes, CBS, 17.28 million viewers.
10. Lost, ABC, 16.89 million viewers.
11. Criminal Minds, CBS, 16.73 million viewers.
12. Two and a Half Men, CBS, 16.38 million viewers.
13. NCIS, CBS, 15.86 million viewers.
14. Survivor: Cook Islands, CBS, 15.84 million viewers.
15. Deal or No Deal (Monday), NBC, 15.41 million viewers.
16. Without a Trace, CBS, 15.17 million viewers.
17. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 14.90 million viewers.
18. ER, NBC, 14.58 million viewers.
19. Shark, CBS, 14.15 million viewers.
20. Cold Case, CBS, 13.97 million viewers.
782奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:05 ID:???
21. Ugly Betty, ABC, 13.95 million viewers.
22. Law & Order: SVU, NBC, 13.89 million viewers.
23. Heroes, NBC, 13.34 million viewers.
24. The Unit, CBS, 13.03 million viewers.
25. The New Adventures of Old Christine, CBS, 12.88 million viewers.
26. 1 vs. 100, NBC, 12.77 million viewers. (series debut)
27. Sunday Night Football: Oakland at Denver, NBC, 12.32 million viewers.
28. Brothers & Sisters, ABC, 12.14 million viewers.
31. Law & Order: Criminal Intent, NBC, 11.47 million viewers.
32. Close to Home, CBS, 10.95 million viewers.
33. Numb3rs, CBS, 10.89 million viewers.
34. Jericho, CBS, 10.86 million viewers.
36. Ghost Whisperer, CBS, 10.18 million viewers.
37. Boston Legal, ABC, 10.08 million viewers.
39. Help Me Help You, ABC, 9.88 million viewers.
41. My Name Is Earl, NBC, 9.84 million viewers.
43. Law & Order, NBC, 9.43 million viewers.
44. The Class, CBS, 9.34 million viewers.
46. How I Met Your Mother, CBS, 9.09 million viewers.
48. The Office, NBC, 8.83 million viewers.
50. Six Degrees, ABC, 8.69 million viewers.
51. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 8.66 million viewers.
57. The Nine, ABC, 8.25 million viewers.
58. 30 Rock, NBC, 8.13 million viewers. (series debut)
66. Men in Trees, ABC, 7.13 million viewers.
67. 20 Good Years, NBC, 7.05 million viewers. (series debut)
68. What About Brian, ABC, 7.00 million viewers. (2nd season premiere)
783奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 21:58:12 ID:???
71. Friday Night Lights, NBC, 5.87 million viewers.
73. America's Next Top Model, CW, 5.50 million viewers.
75. Smallville, CW, 4.88 million viewers.
76. Gilmore Girls, CW, 4.71 million viewers.
80. Supernatural, CW, 3.78 million viewers.
82. One Tree Hill, CW, 3.25 million viewers.
83. 7th Heaven, CW, 3.17 million viewers.
85. Veronica Mars, CW, 2.96 million viewers.
90. Runaway, CW, 1.79 million viewers.
--. Monday Night Football: Ravens at Broncos, ESPN, 12.5 million viewers.
--. Flavor of Love 2, VH1, 7.5 million viewers. (2nd season finale)
--. Project Runway, Bravo, 3.6 million viewers.
--. Nip/Tuck, FX, 3.6 million viewers.
784奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 22:04:13 ID:???
ひょっとして、今期開始のドラマの中だと、Sharkが最高視聴率か?
意外だな。
785奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 22:17:47 ID:???
CSI:NYが最近高いけど何かあったのでしょうか?
786奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 22:35:50 ID:???
2ちゃんNYスレのおかげ
787奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 23:22:22 ID:???
今の構図はGrey's Anatomyが視聴率ナンバー1の座にいたことを裏付けてしまったな。
まずCSIって今まで裏が弱すぎたんだよな。
だから毎回3000万人近く稼いでたわけで、
Grey'sが来てやっと他の高視聴率番組程度になった。
788奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 23:57:22 ID:???
>>781-783


30 RockとTwenty Good Yearsも微妙か
Friday Night LightsやStudio 30の体たらくといい、やっぱNBCはダメポ
Heroesは好調だがこれだけでは復活には至らんしなぁ
1 vs. 100が好調なのを見てると、もういっそのことNBCはリアリティTVにしてみたらどうだろw
789奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 00:22:51 ID:???
WATダメポ
790奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 00:24:27 ID:???
鳩さぶれさ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
791奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 00:35:31 ID:???
>>788
NBCが本気で復活したかったら、
Law & OrderとERのスピンオフを大量生産すれば簡単。
792奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 00:38:51 ID:???
>>791 前者はもう済んでますが、何か?
793奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 00:44:46 ID:???
>>792
まだまだいけるはず。
ERも、Julianna Margulies でスピンオフ一本、
みたいな感じでやってけば
週5日All New ER、Law & Order にできる!

そいえば、
Las Vegas のスピンオフの Hawaii は速攻打ち切りだったし、
マーサの The Apprentice も低調だったな。
794奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 01:12:36 ID:???
鳩さぶれって何さ?
795奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 01:57:07 ID:???
>>794
過去スレ嫁
それで分からなかったら荒れるからほっとけ
796奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 02:01:36 ID:???
>>787
不思議なのは、そんな強力な相手がいなかった日曜10時にいたときより数字をとってるグレイズ・アナトミー。
797奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 02:22:07 ID:???
そんなに面白いかグレイズ?
ちっとも面白さが分からない。
798奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 02:31:09 ID:???
面白いよ
799奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 03:21:11 ID:???
WAT、マジやばいな。シーズン4が高視聴率だったのに。
やっぱり急激なソープ化が原因か?日曜日になったから?
800奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 03:30:39 ID:???
>>799 シーズン5第1話が地味ながら堅実な話だったのに、第2話(ストリッパー篇)で
ファンの顰蹙をかいまくり、第3話が大して面白くなかったために完全に視聴者が離れて
しまったんだろう。第4話はかなり面白かったのだが、時既に遅しの感が否めない。
今年は60ミニッツがまたえらく調子がいいな。なんでだろか?
801奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 07:03:53 ID:???
まじで視聴率的には新作が全然ぱっとせんな。一作ぐらい超ブレイクしてもよさそうなのに。
802奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 09:05:42 ID:IbmIp8Ev
プリズンブレイクはどこですか?
803奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 09:06:52 ID:???
また深夜に鳩うざ…

>>801
Ugly Betty
804奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 09:55:20 ID:???
プリズンブレイクは野球プレイオフで休止中。
805奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 10:47:49 ID:qbgS5zoh
日本は整形大国だよ
美容整形とかの売り上げは韓国の比じゃない
年商で何億、何十億っていうクリニックがいくつもあるのは世界で日本くらいだ
ボッタクリ価格だとしても相当な患者数がいないとこれだけ売り上げは無理


806奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 10:59:37 ID:???
Runawayがキャンセル
http://www.tv.com/story/story.html&story_id=6790?tag=headlines;title;4&om_act=convert&click=news

Smithに続いて2つめ。
今後を楽しみにしていたのでショックだ。そんなに悪くはないと思うんだが。

807奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 11:05:53 ID:???
L&Oは、TBJがシーズン途中でキャンセルされたし、
スピンオフではないもののConvictionも終わったわけで、
なかなか難しいのかも。

今シーズンのSVUとCIは依然としてとても面白い。
本家L&Oも、キャストを2人入れ替えて努力している。
刑事が1人女性になっただけで格段と見やすくなったよ。
808奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 13:04:30 ID:???
Happy HourってどうやらFOX的にはまだ打ち切りではないみたいね
809奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 13:06:42 ID:???
FOXだったら打ち切りラインが引くいんだとすれば、
ちょっとリスキーな作品は皆FOXにもってきゃいいんじゃね。
810奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 16:40:38 ID:???
ま。CWはキャンセルしまくっても
WBとUPNの契約期間が残ってるSitcomのストックがあるだろうから
問題なし。

つか、マーケットも読めないまま
統合後いきなり新作を出すのは野心的すぎ。
811奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 17:12:23 ID:???
>>806
Runawayは、CWにたいして宣伝してもらえなかったしね。
CWトップのDawn OstroffがUPN時代から贔屓してきたVeronica Marsは、シーズン
前からものすごくプッシュしてたけど。でも、やっぱり視聴率的にVeronica
はぱっとしないよね。大体、シーズン3からいきなり見始める人なんて、そんな
にいないと思う。
812奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 18:41:18 ID:???
FOXはDVD化の敷居も低いよな。

放送が3話でキャンセルされた、Wonder Falls ですら
12話入りでDVD化されたのには驚いた。
813奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 20:10:47 ID:???
>>785
昨シーズンまで裏番組だったL&Oが時間帯を移動したから。
814奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 21:12:06 ID:???
>>803
Ugly Bettyも20位割ったじゃん。
視聴者数、3万人ぐらい減ったんじゃない?
815奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 21:17:01 ID:???
でも一応成功の部類。
816奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 22:25:03 ID:???
ulgly bettyっておもしろいよね
僕好きれすよ
bettyが本当にuglyなのがいいよね
817奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 22:33:35 ID:???
そうかあ。
オレは、本家のベティは元が美人さんだから
笑ってみてられるけど、
アメ版のほうは、もともとがブサコちゃんだから
なんか、痛々しくて。。。
818奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 23:05:16 ID:???
可哀想すぎるわ
819奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 23:19:58 ID:???
WonderfallsはクリエイターのBryan Fullerのファンを見込んでのDVD化だよ。
2シーズンで打ち切りになったDead Like Meの人。
俺も乗せられて買って、まあ満足した。
820奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 23:31:24 ID:???
>>814
トップ20落ちはさほど問題ではない。
ランクで広告収入は決まらないからな。
要は実際に獲得した視聴者の数。
3大ネットワークなら1000万人を越えていれば、ほぼ安泰だよ。
800万人を切ると、どの番組もほぼヤバくなってくる。
821奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 23:53:05 ID:???
>>819
実は俺も買って満足した、コメディ色も良かった。
が、劣化版Joan of Arcadia という感じは否めなかった。
822奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 00:19:56 ID:???
1400万前後をキープしてるのに
いまだにフルシーズンオーダーされないShark。
視聴者の年齢層が問題なのはわかるが
James Woods主演って時点で
予想がついてただろうに。
823奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 01:11:43 ID:???
>>822
CBSが強力なミッドシーズンドラマを用意してて…
って可能性はあるんじゃね?

CBSは他の局と比べても視聴率良くても思い切って
“編成上の理由で”番組切るケースが多いじゃん。
824奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 01:27:41 ID:???
前評判の高かったStudio60とThe Nineと30 Rockが前評判がたがただったMen In Trees
と同じあたりをうろちょろしてるかと思うとちょいと悲しいな。FNLに至ってはまたそのはるか
下なんだから尚更悲しいのう。
825奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 02:39:40 ID:???
>>822

CSIの後番組効果で1600万前後をキープしていたWATに比べると、
ジェイムズ・ウッズが出ているというのに、CBSの期待はずれだったのでは?
826奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 02:50:10 ID:???
今年に限った事じゃないが、下馬評なんてあまり当てにならないものだな。
827奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 03:31:17 ID:???
Sharkってプレミアを見てそのあまりのくどさに見る気なくしたんだけど、
マシになってるの?
828奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 06:38:06 ID:???
SharkもWATも同じ病を抱えているから
視聴者数は多いが若者の視聴者が少ない
829奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 06:56:29 ID:???
>>852
WATも最初はそんなになかったでしょ?
CSI自体も視聴率落としてるし。
それと、Smithがおおごけだったんで
CBSも切るに切れないんだろかね。
830奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 07:10:15 ID:???
Sharkの数字は十分健闘してるとの評価
フルシーズンオーダーの発表は来月辺り
831奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 07:15:37 ID:???
>>826
相変わらず批評家に評判のいい番組と視聴者に人気のある番組が一致しないね。
832奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 07:24:01 ID:???
ミッドシーズン用にオーダーされた"WATERFRONT"が
制作費がかかりすぎる等の理由で
5話で制作がストップされてるらしいから
Sharkにはいい兆候かもね。
833奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 07:32:59 ID:???
Sharkを失敗ってことにしたい一部が頑張ってるが
いい兆候もなにも普通にフルシーズンオーダーされるよ。
834奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 07:43:23 ID:???
別に失敗にしたいわけじゃない。
好きだし、毎週見てるよ。
寧ろ心配してるんよ。
気に障ったらゴメンネ。
835奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 09:55:53 ID:???
Shark、フルシーズンオーダーされたね。

グレイズとCSIの差が開いてきた。
11月のスィープスはどうなるかな?
836奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 01:54:40 ID:???
EW誌の選ぶ、今見るべきドラマ
Ugly Betty
The Nine
Heroes
Studio 60
Jericho
Sharkは別のセクションでレビューが載ってるが、C-だ。
837奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 02:51:02 ID:???
それ、パイロット版のみの評価でしょ。
838奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 03:50:06 ID:???
>>836 違うぞ。始まってからのストーリーの見所とかも書いてあった。
839奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 03:59:36 ID:???
マスコミと一般視聴者の好みは違うってことで。

840奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 07:48:59 ID:???
批評家受けする=面白いって訳じゃないからなぁ
841奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 08:02:24 ID:???
WATヲタは何故こんなにSharkが気になってるんだろう。
842奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 08:06:11 ID:???
>>840
それを言うなら、批評家受けしない≠つまらない。
うがった見方をする批評家から受けないドラマは大衆性があることがあるから一般的には受けることもある。
そんな批評家からも受けるってことは、一定の面白さがあることには変わりはない。
それ以降はそれぞれの感性に委ねられる。
843奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 08:08:52 ID:???
WATヲタが今シーズン気になる番組ベスト3

Shark
Brothers & Sisters
Sunday Night Football
844奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 08:32:10 ID:???
>>841
失敗して欲しいからでは
845奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 09:19:24 ID:???
SharkはCSIからWATと頃とほぼ同じ割合の数字を
引き継いでるから、CBSの評価は別に悪くない。
846奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 11:11:27 ID:???
Jericho は批評家受けするタイプのドラマだよな。

でも、画面は暗いし、見てて爽快感ないんで、
あんま楽しくない。

俺は、30 Rockに移行。
847785:2006/10/23(月) 21:47:10 ID:???
>>813
あ、なるほど。ありがとー。
848奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 01:55:59 ID:???
>>846 そこが全然わかんない>批評家受け
主役に全然魅力がないと思うんだが(演技もヘタだし)。2話で諦めたが、あの後良くなったのか?
849奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 03:54:14 ID:???
NBC、11月のスウィープスに向けて8時台の番組をすべてオクラ入りさせ、
Deal or No Dealあるいは1 vs. 100などのリアリティーショーやクイズ番組を
放映する模様。
業界からはブーイングの嵐(いよいよネットワーク時代の終焉か、とも)。
850奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 07:06:03 ID:???
ジョー・パントリアーノが市長役で主演してるドラマは何てやつですか?それとまだ打ち切らず、続いてますか?
851奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 07:09:23 ID:???
>>850 Waterfront。五話で打ち切り(発表されたばっかし)
852奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 07:21:01 ID:???
打ち切りっつーか
5話まで撮影されたけど、放送は無しなんでしょ?
それとも、撮影済みのだけはやるのかな?
853奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 13:49:21 ID:???
局によって違うんだろうけど

複数プロダクション企画提出→パイロット作ってコンピティション
→10話オーダー→フルシーズンオーダー、が大体の流れでしょ。
放送止めるのはいつでもできる。

Heroesは、キャストのバランスもいいな。
Gilmore とか、American Dream に出てたMilo だとかいいトコ突いてる。
854奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 23:14:34 ID:???
>>849
なりふり構わずって感じだな>NBC
855奥さまは名無しさん:2006/10/24(火) 23:19:44 ID:???
>>851-853
Waterfrontは来年から放送予定だったのが
その前にキャンセルされたんでしょ。

それと、13話オーダーってのが一般的だと思うが。
856奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 00:26:45 ID:???
>>854 コスビーショーやフレンズで8時台にヒットを飛ばした往年のプロデューサーなんぞは
涙目涙目の状態だそうな。そらそうだわな。
内部からも「ギブアップするのか!」ってな声があがってるらしい。
857奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 01:15:47 ID:???
NBCやばいっしょ。
Katie Couric いなくなってTodayも見る人減っただろうしね。

思い切ってクイズとリアリティTVのチャンネルにしちゃえばいいのに。
858奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 01:22:21 ID:???
アメリカではクイズ番組もリアリティショウって言うんだよね。
859奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 01:26:13 ID:???
>>857 TodayはMeredith Veiraが結構いいんじゃなかった?
860奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 06:59:15 ID:???
>>857
流石にそれは局のプライドが許さんだろ。
861奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 21:48:34 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Oct. 16-22.

1. Grey's Anatomy, ABC, 22.05 million viewers.
2. Dancing with the Stars, ABC, 21.25 million viewers.
3. CSI, CBS, 20.49 million viewers.
4. Desperate Housewives, ABC, 19.71 million viewers.
5. Dancing with the Stars Results Show, ABC, 19.23 million viewers.
6. World Series Game 2: St. Louis vs. Detroit, Fox, 18.17 million viewers.
7. CSI: Miami, CBS, 18.12 million viewers.
8. Deal or No Deal (Monday), NBC, 17.47 million viewers.
9. National League Championship Series Game 7: St. Louis vs. N.Y. Mets, Fox, 16.53 million viewers.
10. Lost, ABC, 16.31 million viewers.
11. Two and a Half Men, CBS, 16.25 million viewers.
12. Criminal Minds, CBS, 16.20 million viewers.
13. CSI: NY, CBS, 15.99 million viewers.
14. NCIS, CBS, 15.92 million viewers.
15. Survivor: Cook Islands, CBS, 15.02 million viewers.
16. Cold Case, CBS, 14.81 million viewers.
17. Without a Trace, CBS, 14.79 million viewers.
18. World Series Game 2 Pre-game Show, Fox, 14.65 million viewers.
19. ER, NBC, 13.72 million viewers.
20. Shark, CBS, 13.71 million viewers.
862奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 21:50:51 ID:???
21. Ugly Betty, ABC, 13.17 million viewers.
22. The New Adventures of Old Christine, CBS, 13.03 million viewers.
23. Law & Order: SVU, NBC, 12.98 million viewers.
24. Heroes, NBC, 12.96 million viewers.
25. The Unit, CBS, 12.94 million viewers.
26. World Series Game 1: St. Louis vs. Detroit,, Fox, 12.84 million viewers.
29. 1 vs. 100, NBC, 11.97 million viewers.
30. Numb3rs, CBS, 11.95 million viewers.
31. Brothers & Sisters, ABC, 11.92 million viewers.
35. Close to Home, CBS, 11.12 million viewers.
37. Law & Order: Criminal Intent, NBC, 10.99 million viewers.
39. Jericho, CBS, 10.88 million viewers.
40. Boston Legal, ABC, 10.81 million viewers.
42. Help Me Help You, ABC, 10.32 million viewers.
43. Ghost Whisperer, CBS, 10.27 million viewers.
44. Law & Order, NBC, 10.20 million viewers.
47. How I Met Your Mother, CBS, 9.05 million viewers.
49. My Name Is Earl, NBC, 8.56 million viewers.
50. The Office, NBC, 8.46 million viewers.
51. The Class, CBS, 8.45 million viewers.
52. Six Degrees, ABC, 8.36 million viewers.
53. The Nine, ABC, 8.21 million viewers.
55. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 7.74 million viewers.
58. What About Brian, ABC, 7.34 million viewers.
863奥さまは名無しさん:2006/10/25(水) 21:52:48 ID:???
62. Friday Night Lights, NBC, 6.55 million viewers.
64. Men in Trees, ABC, 6.24 million viewers.
66. 30 Rock, NBC, 5.71 million viewers.
69. America's Next Top Model, CW, 5.15 million viewers.
70. Twenty Good Years, NBC, 5.09 million viewers.
71. Gilmore Girls, CW, 4.85 million viewers.
74. Smallville, CW, 4.71 million viewers.
78. Kidnapped, NBC, 4.19 million viewers.
82. Supernatural, CW, 3.29 million viewers.
83. 7th Heaven, CW, 3.27 million viewers.
84. Veronica Mars, CW, 3.12 million viewers.
86. Girlfriends, CW, 3.08 million viewers.
87. Everybody Hates Chris, CW, 3.00 million viewers.
88. One Tree Hill, CW, 2.97 million viewers.
89. All of Us, CW, 2.83 million viewers.
90. The Game, CW, 2.65 million viewers.
--. Monday Night Football: Bears vs. Cardinals, ESPN, 14.2 million viewers.
--. "Return to Halloweentown", Disney, 7.5 million viewers.
--. Project Runway, Bravo, 5.4 million viewers. (3rd season finale)
--. Nip/Tuck, FX, 4.0 million viewers.
864奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:33:09 ID:???
>>863 乙!
WaTがCCに負けてるじゃーん。がはは。
相変わらず新作のドラマは微妙な位置だな。
865奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:38:48 ID:???
Heroes死んだwww
ザマwww
866奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:39:59 ID:???
ABCとCBSばっかだな。
ERってなんだかんだ言ってドラマの中ではNBCで最高の数字。
まだまだ続くなこれは。

50位と51位の間が打ち切りラインって感じがする。
批評家から評判が良かったものばかりが軒並み入ってるな。
867奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:42:11 ID:???
うわ、この時間に急に2レスも俺の前にw

>>865
Heroesは十分安泰な数字だと思うけど。
ファンも今期の新ドラマでは一番付いてるようだし、
よっぽど今の数字から落ちない限り、打ち切りはないと思うよ。
868奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:47:54 ID:???
>>867
アメリカのサイトでも「Heroesは今期の新ドラマで一番視聴者数がついてる」という表現見かけたんだが、
Sharkの方が数字が上のように見えるのは俺だけなのか?
それとも、何か別の計算方法を使えばHeroesの方が上になるの?
869奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 00:58:59 ID:???
>>868
18-49の層から一番見られてるってことでは?
870奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 01:57:13 ID:???
そうそう
広告主がほしがる年齢層、購買層に数字がいいわけさ
871奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 04:20:49 ID:???
WATも終わったなフッ。
872奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 06:37:08 ID:???
以下WATネタ禁止
873奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 07:04:42 ID:???
>>868
861-863の18-49視聴率
Herosは新番組で唯一トップテン入り
他にこの中に入ってる新番組はBrothers & Sisters

TOP 20 IN ADULTS 18-49 RATING
1. Grey's Anatomy ABC 9.6
2. Desperate Housewives ABC 8.1
3. CSI: Crime Scene Investigation CBS 6.9
4. Lost ABC 6.6
5. Dancing With the Stars (Tue.) ABC 6.0
6. World Series, Game 2: St Louis vs. Detroit FOX 5.9
7. CSI: Miami CBS 5.8
8. Heroes NBC 5.7
9. ER NBC 5.6
10. NLCS, Game 7: St Louis vs. N.Y. Mets FOX 5.4
11. Survivor: Cook Islands CBS 5.3
T12. Deal or No Deal (Mon.) NBC 5.2
T12. CSI: NY CBS 5.2
14. Two and a Half Men CBS 5.1
15. Dancing With the Stars (Wed.) ABC 5.0
T16. Extreme Makeover: Home Edition ABC 4.9
T16. Law & Order: Special Victims Unit NBC 4.9
T16. Brothers & Sisters ABC 4.9
19. World Series, Game 2: Pre-Game FOX 4.8
874奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 09:39:01 ID:???
表貼りの方、乙です。

グレイズ独走しそうな気配。
やっぱりワールドシリーズは視聴率取るね。
相変らずNBCは悲惨。
875奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 10:26:44 ID:???
>>873ですパーれとの大体半分がティーンなんだ・・・
それとも視聴率?
876奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 10:43:53 ID:???
>>873は18歳から49歳までの層の視聴率、だよね。
単位は%で良いのかな?
877奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 11:10:43 ID:???
Ratingは視聴率。
単位は%だね。
デスパは全年代に見られてる。
CSIは若い年代だとデスパに負ける。
878奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 11:20:14 ID:???
グレイズ・アナトミーの勢いはマジで凄いな
今期のニールセンのランキングでは首位になるかも。
879奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 11:27:16 ID:???
CSI、何年首位守ってるんだっけ?
アメリカン・アイドルに負けた年もあったかな?
でもドラマ部門ではずっと1位だったような。

今年グレイズが抜くかも。
880奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 11:29:38 ID:???
>>879
確か、一昨年からアメリカン・アイドルが二連覇してるんじゃなかったっけ?
881奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 11:35:48 ID:???
あーやっぱりアイドルが1位だっけ。

ここ数年「視聴率ナンバー1ドラマ」と言えば「CSI」って感じだったけど、
(CSIを語る時の枕詞みたいな)
今年からはグレイズかな。

出演者のプライベートな話題や、揉め事が盛んに報道されてるけど、
あんまり関係無いんだね。
882奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 12:12:05 ID:???
>>877
わけわかんない
883奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 14:27:25 ID:???
Heroesは視聴率云々よりも、既にカルト・クラシックとしての地位を確立してるのが凄いよ。
たとえ数字が今ひとつでも、熱狂的なファンがついてる番組は案外長続きするもんだ。
884奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 14:51:48 ID:???
横レスだが、「90年代のTV番組ベスト10」
http://tv.msn.com/tv/besttvshowsof90s-1?GT1=7703
885奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 16:24:39 ID:???
要は18歳から49歳までの層の購買力が一番重視されているってことだな。
視聴者=お金使って買い物してくれるってことでそ。
886奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 17:40:28 ID:???
18歳から49歳って全然絞り込めてないじゃん…
887867:2006/10/26(木) 18:12:48 ID:???
>.868-869
なるほど。そういう計算方法ですか。確かにそれなりには合理性のある数字ですね。
ありがとう。

>>886
要は、高齢者排除かw
888奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 18:20:39 ID:W6StBKvN
ニップ・タックがんばってるね!
これが終わったらシールド新シーズン始まるのかな…?
889奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 19:52:55 ID:???
Heroesなんだけど、23日に放送された第5話の18-49視聴率が
6.2に跳ね上がったよ。日曜に再放送あったし、雑誌でも数多く
特集されてるし、何より飽きさせない面白さ。このまま行けるかね?
年明けは24が裏なんだっけ?
890奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 20:11:22 ID:???
Herosは視聴率も十分ヒットしてるよ
891奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 21:03:06 ID:???
>>886
俺もこの話題が出るたびにおまえさんと全く同じ事を考える
892奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 22:33:31 ID:???
もっと細かいデータも集計してるはずなんだが
あんまり表には出ないな。

Gilmore とかは、しょっちゅう
“Most viewed TV show from 18-25 female”
みたいなのが書いてあるから集めてはいるんだろーけどね。
893奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 23:00:40 ID:???
18-49の数字が結構低いのに
視聴者数で新番組中最高のSharkって
ある意味、すごいかもしれん。
高齢者層の一極集中www
894奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 23:58:59 ID:???
18-49が低いのは前番組と一緒だね>Shark
895奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 01:06:18 ID:???
amazing raceは最近TOP20に入ってないの?
896奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 03:15:55 ID:???
TARは >>861 だと38位に入っている。L&A:CIとJerichoの間。
897奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 06:48:17 ID:???
そういや、所々抜けてるやつがあるんだな
898奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 13:06:43 ID:???
ジェフリー・タンボアとジョン・リスゴーのTwenty Good Years打ち切りへ。
899奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 20:18:07 ID:???
>>873
11. Survivor: Cook Islands CBS 5.3

この番組のどこが面白いのかわからないよ。
ところで出演者のCau Boi は日本人なの?
900奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 20:26:08 ID:???
>>899
Survivorは見るの初めてなのかな?
これ実は過去のシーズンを見てないと入りにくいショウなんじゃないかと思いつつある。
Cao Boiはベトナム人。
901奥さまは名無しさん:2006/10/27(金) 23:09:38 ID:???
>>900
そうです、初めて見ました。
似たようなコンペティション番組が多いですね。

ベトナム人への認識をかえてくれたCao Boiさん大好き。
902奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 21:03:53 ID:???
903奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 22:36:54 ID:???
老人向けドラマ
CSI、WAT、、、
904奥さまは名無しさん:2006/10/28(土) 23:01:54 ID:???
おっサンテレビ
905奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 00:03:48 ID:???
CBSは、元からそうじゃん。
そのせいで、Joan of Arcadia も、Judging Amy も…
906奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 02:32:04 ID:???
>>902
面白い記事ありがと。言ってみればCBSって安全パイなんだね。
907奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 02:59:12 ID:???
>>905
Joan of Arcadiaは見切り早すぎだよな。
908奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 03:30:11 ID:???
>>907
視聴率的には問題なかったらしいが
視聴者層がCBSのお気に召さなかったらしいね。

2nd Season 後半で出てきた もう一人の神の声聴けるやつが
Prison Break のあのハンサム兄ちゃんだから、
どうせ両立は無理だったろうけどね。

良いニュースとしては、
2nd Season もようやくDVD化されるようでありがたい。
909奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 04:40:01 ID:???
The Nine、 Men in Trees、Help Me Help You は4作分、Studio 60は
3作分のスクリプトの追加注文があった模様。スクリプトの追加注文は
シーズンフルオーダーの前段階であり、大概良い兆候である、ラスィ
ソースは最新号のテレビガイド。
Men in Trees???まじ?って感じ。
910奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 07:53:29 ID:???
CBSが高齢に偏るのは安全パイというより大きな問題
視聴率は高いのにCM料金が少ないのもそのせい
911奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 10:58:00 ID:???
ぶっちゃけ数字がとれてるだけマシ。
912奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 17:25:04 ID:???
確かに。NBCよりなんぼもマシ。
913奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 17:57:03 ID:???
そのNBCの方が若者の視聴率が良くて好調。
914奥さまは名無しさん:2006/10/29(日) 20:13:44 ID:???
Studio 60は打ち切られないのか。良かったな。
915奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 01:11:18 ID:???
>>914 E−ringみたいに、スクリプトの追加注文あっても打ち切られちゃう番組あるからまだわからない。
916奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 01:17:26 ID:???
NBCは打ち切りあんましなくね?
ましてや Matthew Perry が出てるんだから
第2シーズンまでは堅いと思うよ。

Joey だってあんなグタグタでも第2までは
割りとスンナリ行ったんだから。
917奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 01:29:50 ID:???
俺の中で
“早期打ち切り(パイロットで切ったり)FOX”
“フルシーズンオーダーしても、放送せずに差し替えが多い ABC”
“シーズンオフの契約更新少ない CBS”

って印象だな。
918奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 01:36:45 ID:???
で、NBCは?
919奥さまは名無しさん:2006/10/30(月) 01:52:00 ID:???
NBCは、はじめから
“視聴率悪くても数シーズンは作る”って決めてるのと
“悪けりゃ速攻打ち切り”ってのがはっきりしてると思う。
920奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 11:08:39 ID:???
上の方でも挙がっていた、NBCの8時台在庫一掃のせいで今晩のスケジュールが
9時からHeroes、10時からFriday Night Lightsという組み合わせになった模様だが、
これでFNLを見てくれる人が増えるんだろうかのう。
921奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 11:48:38 ID:???
Studio60打ち切りとの観測@TV.com

>The peacock ordered three more scripts for Studio 60,
>but that doesn't mean they will make it to air.
>Fox News' Roger Friedman says cast members are already
>telling friends the show is ending.

ttp://www.tv.com/story/6954.html?om_act=convert&clk=gumballs&tag=gumballs;img;0
922奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 14:39:56 ID:???
>>920
HeroesとFNLの組み合わせは結構いいと思う。
923奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 15:12:06 ID:???
>>921
視聴者数がCSI:マイアミの半分以下じゃ・・・。
他の枠に移動ってことは無いんだろうか?

キャストが終るって言ってるんだから終るのか。
スィープスどうするの?
924奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 19:21:41 ID:???
>>920 >>922
Studio 60よりは良いペアリングだと思う
925奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 03:45:12 ID:???
マイアミに虐殺されて終了って感じがするが>FNL
926奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 12:14:55 ID:???
>>920
増えたよw
Heroesの後にFNL放送したら火曜日より200万人も視聴者増えた。
しかもいつものStudio60より視聴率いい!
Studio60ご臨終ですね…これで。

Heroesも18-49が6.4と最高記録。毎回上がってるね。
それにしても月曜だけNBC強いなぁ。
927奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 14:10:39 ID:???
俺はCBSが一番好き。
CSI、サバイバー、60Minutesがある限り支持だな。
老人と言われてもね。

個人的にはABCが苦手。Lostも第2シーズンから飽きたし、
デスパはどこが面白いのかよく分からん。グレイズも。
928奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 14:16:03 ID:???
最近spooksっていうイギリスのドラマにはまってて
アメリカでもMI5ってタイトルで放送されてる(過去の話かな?)と、どこかで読んだんですが
視聴率とかってどんなもんなんでしょう?
929奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 20:14:24 ID:???
>>926
CBSは再放送
930奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 21:52:44 ID:???
Prime-time viewership numbers compiled by Nielsen Media Research for Oct. 23-29.

1. Desperate Housewives, ABC, 21.24 million viewers.
2. NFL National Post Game Show, CBS, 20.83 million viewers.
3. Dancing with the Stars, ABC, 20.70 million viewers.
4. Dancing with the Stars Results Show, ABC, 20.02 million viewers.
5. CSI: Miami, CBS, 17.83 million viewers.
6. CSI: NY, CBS, 17.42 million viewers.
7. Sunday Night Football: Dallas at Carolina, NBC, 17.33 million viewers.
8. Lost, ABC, 17.09 million viewers.
9. CSI,(R) CBS, 16.83 million viewers.
10. Criminal Minds, CBS, 16.77 million viewers.
11. 60 Minutes, CBS, 16.55 million viewers.
12. World Series Game 5: Detroit vs. St. Louis, Fox, 16.28 million viewers.
13. World Series Game 4: Detroit vs. St. Louis, Fox, 16.11 million viewers.
14. Deal or No Deal (Monday), NBC, 15.83 million viewers.
15. Extreme Makeover: Home Edition, ABC, 15.63 million viewers.
16. World Series Game 3: Detroit vs. St. Louis, Fox, 15.58 million viewers.
17. Two and a Half Men, CBS, 15.03 million viewers.
18. Heroes, NBC, 14.45 million viewers.
19. Cold Case, CBS, 14.16 million viewers.
20. Without a Trace, CBS, 13.37 million viewers. (100th episode!)
931奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:18 ID:???
21. Ugly Betty, ABC, 13.14 million viewers.
22. Survivor: Cook Islands, CBS, 12.63 million viewers.
23. Brothers & Sisters, ABC, 12.49 million viewers.
25. The New Adventures of Old Christine, CBS, 12.10 million viewers.
31. Numb3rs, CBS, 11.09 million viewers.
32. Ghost Whisperer, CBS, 10.88 million viewers.
33. Close to Home, CBS, 10.83 million viewers.
35. Help Me Help You, ABC, 10.59 million viewers.
36. Jericho, CBS, 10.56 million viewers.
37. Boston Legal, ABC, 10.50 million viewers.
41. 1 vs. 100, NBC, 9.75 million viewers.
42. How I Met Your Mother, CBS, 9.59 million viewers.
44. Las Vegas, NBC, 9.33 million viewers. (4th season premiere)
47. Law & Order, NBC, 9.02 million viewers.
50. Prison Break, Fox, 8.53 million viewers.
55. The Class, CBS, 7.95 million viewers.
59. The Nine, ABC, 7.77 million viewers.
60. Studio 60 on the Sunset Strip, NBC, 7.72 million viewers.
66. Men in Trees, ABC, 6.86 million viewers.
69. Friday Night Lights, NBC, 6.27 million viewers.
932奥さまは名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:35 ID:???
70. Justice, Fox, 6.22 million viewers.
73. 30 Rock, NBC, 6.01 million viewers.
74. What About Brian, ABC, 5.98 million viewers.
77. America's Next Top Model, CW, 5.45 million viewers.
79. Twenty Good Years, NBC, 5.36 million viewers.
87. Smallville, CW, 4.79 million viewers.
88. Gilmore Girls, CW, 4.73 million viewers.
93. Kidnapped, NBC, 3.71 million viewers.
94. One Tree Hill, CW, 3.67 million viewers.
95. Supernatural, CW, 3.65 million viewers.
98. Veronica Mars, CW, 3.33 million viewers.
99. Everybody Hates Chris, CW, 3.19 million viewers.
100. 7th Heaven, CW, 3.14 million viewers.
101. All of Us, CW, 2.93 million viewers.
102. Girlfriends, CW, 2.81 million viewers.
103. The Game, CW, 2.48 million viewers.
---. Monday Night Football: Giants vs. Cowboys, ESPN, 16.0 million viewers.
---. Nip/Tuck, FX, 3.3 million viewers.
933奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 02:51:55 ID:???
乙!
WATヲタを呼び込みたくはないが、番宣にも力を入れていた100本目のエピで、
撮影にもかなりの金額をかけたみたいな上に助演も良かったのに(元裏番組の
ERのエリック・ラサール)この結果じゃあかん罠。
Heroes、まじ凄いね。完全に勢いはHeroes>Lostだな。EW誌の今年の一番の
お気に入りになりそう。
934奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 03:01:48 ID:???
WATはエピ2でケチつけて以来、ずっと沈みっぱなし。
まじ、ヤバいんじゃないの。今シーズンから変わったエグゼクティブ・プロデューサーの
首が危ないかも。
935奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 04:01:11 ID:???
そういえばホワイトハウスのダニーことティモシー・バズフィールドの名前もEPのリストになくなっちまった。
936奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 15:43:44 ID:???
Grey's Anatomyないのは何でだっけ?
加えてCSIが再放送だから久々にデスパ1位か。

Without a TraceはついにCold Caseにも負けたのか。
結局はCSI効果だったんだろうな。
代わりにSharkが好調になったのを見ると、
枠移動のせいで木曜10時に居ついたお年寄り視聴者が見なくなった可能性もあるが、
それでもCSI効果には代わらんかw
本当に確かな人気なら日曜に移動しても見られるだろうしね。Grey's Anatomyみたいに。
937奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 16:02:18 ID:???
>>936 先週も負けてたよ。
WATもうダメポと思うんだけど、雑誌なんかの露出度は今年やけに高いのよ。
938奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 16:14:06 ID:???
93. Kidnapped, NBC, 3.71 million viewers.

普通にCWの中に紛れ込んでるのに気づかなかったw
どうやら土曜の放送もキャンセルされたようだね。
939奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 16:52:41 ID:???
>>936
先週はGrey'sは木曜日に2本再放送が放映された。
CSIも再放送だったんだけど、やっぱ化け物だな。
940奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 16:56:49 ID:???
CSIは再放送に強いってことかな。
これは局にとっては嬉しいんじゃない?
そういや夏の再放送のときはグレイズ・アナトミーがまるで駄目で、
本当にCSIに太刀打ち出来るのかなぁと思ってたな。
941奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 17:17:10 ID:???
全体的にCBSのドラマは再放送に強いよ。
942奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 23:16:52 ID:???
もう一回見てみて
ああ、あそここうだったのかーみたいなのになるんでない?犯罪推理みたいなやつて
943奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 23:31:33 ID:???
前回の繋がりを気にしなくていいからでは?
再放送向きのコンテンツでしょ、CSIって。
自分もWOWOWでCSI見るのは気が向いたときだけだし。
今はロー&オーダーがスピンオフも加えて各所でヘビロテされてるようだから、
CSIも将来そうなると思うよ(既にそうなってる?)。
944奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 01:17:20 ID:???
数年前、一話完結モノのWATが再放送ではERにボロ勝ちしていたのと同じ状況やね。
いわゆるserial dramaは再放送に弱い。
>>943 CSIは既にSpike TVでヘビロテ。
945奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 08:39:01 ID:???
CBSは一話完結物が多いからな。再放送に強いのも納得。
946奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 14:09:39 ID:???
何とまあ水曜日の夜9時の戦いが熾烈になってきてるそう。
CBSのCriminal Mindsが、何と総視聴者数ではLostに勝ってしまったそうだぞ。
18-49歳台の視聴者相手ではまだLostの方が一枚上だが、まさかCMがここまで
視聴率をのばしてくるとは、と業界内でもびっくりされているそうだ。
Lost、終わったな。
947奥さまは名無しさん:2006/11/03(金) 17:38:29 ID:???
昨シーズンからのLOSTのヘタレ具合と、
今シーズンの両番組の視聴率を考えたら、逆転は時間の問題だったと思われ。
948奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 02:58:50 ID:???
でもデスパが盛り返してきたのに、LOSTのこのヘタレっぷりはやっぱりびっくりじゃん?
949奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 03:27:50 ID:???
日本で、シーズン2を見ている立場からしたら、もう興味が消滅しそう
>LOST
950奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 06:48:19 ID:???
Lostはシーズン2からへたれてたからね
951奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 11:28:08 ID:???
>>948
デスパはデスパ、LOSTはLOST。役者も製作スタッフも違う。
それに昨シーズンのデスパは、LOSTほどヘタってた訳じゃないし。
952奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 11:29:37 ID:/iWrDljg
イマも好調って部分に入るのかな
953奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 11:34:24 ID:???
何と比較するかによるんじゃない?
954奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 11:50:25 ID:???
TOP20に入ってるんだから視聴率的には好調だろ。
955奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 17:21:07 ID:AuKZgvyN
final ratings for the week of october 23-29, 2006
TOP 20 IN ADULTS 18-49 RATING
1. Desperate Housewives ABC 8.3
2. Lost ABC 7.1
3. Sunday Night Football NBC 6.8
4. Heroes NBC 6.3
5. CSI: Miami CBS 6.1
6. CSI: NY CBS 5.6
7. Extreme Makeover: Home Edition ABC 5.5
8. Dancing With the Stars (Tue.) ABC 5.4
T9. Dancing With the Stars (Wed.) ABC 5.1
T9. World Series, Game 4 FOX 5.1
956奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 17:25:56 ID:???
再放送ばかりの週を挙げられても・・・
957奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 17:55:49 ID:???
LOSTは老人と子供には人気ないんだな
958奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 22:50:36 ID:???
2chでLostがつまらないという意見が目立つのとパラレルな現象だな。
959奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 22:57:08 ID:???
つまらないと言ってるけど見るのやめてる人はあまりいない。
アメリカの掲示板でもつまんない言ってる人は多い、けど見てる。
960奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 22:59:47 ID:???
右肩下がりだけどな
961奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:02:51 ID:???
アメリカの掲示板ではアンチも多いけど
ファンもかなり多い

2chは9割以上がアンチ
962奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:05:03 ID:???
化けると悔しいから見る
963奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:06:30 ID:???
>>957
teensには人気だよ
964奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:08:33 ID:???
じゃ老人がCM見てるんだね
965奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:48:09 ID:???
>>961
LOSTってそんなにつまらんのかね?
966奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 23:50:52 ID:???
うん
967奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 03:07:52 ID:???
話の展開の仕方がなぁ>LOST
968奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 06:28:07 ID:???
今週号のEW誌の表紙にマシ・オカが。日系のスターとしては初の快挙か?
んなことないか?
969奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 11:41:04 ID:???
初じゃないかな。
970奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 01:17:09 ID:???
ちょっと早いかも知れんが、次スレ立てた

海外テレビ視聴率スレPart6
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1162743323/

>>449のサイトを関連リンクに付け加えました。
他になんかあればよろ。
971奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 21:25:43 ID:QPQknyDc
7th Heaven 久々に見たら
Simon も、Ruthie も消えてんじゃん。で、やってることは
新レギュラー加えて前に取り上げたテーマの焼き直し。

こりゃ、次シーズン無理だろ。7人の子供のうち4人が番組卒業しちゃって
ファミリーショーを名乗るのも無理があるし…
972奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 01:54:30 ID:???
CWは蓋をあけてみたら思ったより視聴率が低いんで、困ってしまっているようだな。
結局視聴率を少しでもとれてるのは、UPNとWBから持ってきた古いシリーズばかり。
Veronica Marsですら内容ががたがたになっちゃったって?
973奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 02:11:07 ID:???
WBとUPNが合併して放送網が広がるどころか、逆に減ったんじゃない?
それに、旧WBの番組がCWで放送されていることすら知らない人が多いと思う。
CWはマーケティング、宣伝が下手。
974奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 02:20:13 ID:???
CWになったのはWBを放送してた局なんじゃないの?
いつも通りWB見てればCWになるのは分かるから、知らないってことはなさそうな。
975奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 04:01:59 ID:???
>>974 必ずしもそうではないらすぃ。地域によっては違うチャンネルになってしまった
とこもあって、それも低視聴率の一因ではと言われてる。
976奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 04:28:04 ID:???
合併のマーケティングはかなりやってたよ。
もう一月、古いシリーズばかりでマンネリ。
視聴率が上がる要素が少ないのが原因でしょ。
977奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 08:12:15 ID:???
>>974
WBやUPNだった局が合併と同時にFOX系のMY Network TVに鞍替えしてしまって、まったく
放送網がなくなった地域もあるよ。ハワイなんかは、たしかデジタルケーブルを契約
しないと、CWが見れなくなったんじゃないかと思う。
978奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 08:38:26 ID:???
ハワイの影響はそれ程…
ほんともう一ヶ月経ってるし、本国の各番組の掲示板は
最初は合併のせいだと言ってたけど、今はもうそんなことは言ってない

実は視聴者の減少は合併前に始まってて、合併によって
UPNと取り合ってた分視聴者が増えるはずだったのに
WB単体の視聴者より減ってて、戻って来てない
若い視聴者の一部がただ消えてしまった
消えた一部はネットやDVDに奪われたんでは?って分析が
記事になってたけど、本当の理由はわからないかもね
979奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 09:54:50 ID:VFyd9ihv
Smallville とか、ANTM とか
前シーズンとまったくプロダクションが変わってない番組すら
視聴率さがってるからね。
980奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 11:03:48 ID:???
>>971
宣言通り昨シーズンで終わっとくべきだった。
エバーウッドを打ち切ってまで継続した理由がわからん。
981奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 11:25:11 ID:???
>>970
乙。

デスパ妻、昨シーズン後半の微妙な失速が嘘のように快調だね。
982奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 11:54:00 ID:???
>>981
面白いから
983奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 11:54:39 ID:???
>>979
ANTMのプレミアは去年より良かったけんだけどね。
段々下がって来てる。
他の古いのはとにかく視聴者に飽きられてるっていうか、
活きのいいのが少ないね。
984奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 11:57:35 ID:???
>>981
今回はとにかく展開が派手だった。宣伝も多かった。
985奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 12:07:23 ID:???
>>980
Everwood はもう限界だったろ、ピークは 1st, 2nd シーズンだった。
3,4とかは初期のテーマだった
“小さな町の医者”“父親と子供の関係”とかは失われてたし。

>>983
ANTM は毎サイクルやることに変わりがないからなぁ、
飽きるの早いのかもしれん。
The Apprentice とかは、候補者が変わると見栄えがぐっと
変わるんだが、ANTMは何サイクルか見ると
候補者はどいつもこいつもおんなじに見えるからなぁ。

WBは去年始めたシリーズをもう少し生かせばよかったのにな。
“Related”とか、“Twins”とか好きだった。
986奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 12:11:25 ID:???
>>981
デスパの失速はリカバリーできるレベルだったからな。
987奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 12:19:27 ID:???
Lostは・・・
988奥さまは名無しさん:2006/11/07(火) 12:44:18 ID:TbclFNc8
desperate〜見てるけどシーズン3は面白いよ。シーズン2は前半ダルかったから
後半失速したと思われ。
989奥さまは名無しさん
前半だるくてもシーズン終盤は
大抵盛り上がるもんなんだけどな