THE X-FILES Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
CSのFOXチャンネルにて放送中
ビデオは全シーズンレンタル中
DVDコレクターズBOXは全シーズン発売中
隔週刊XファイルDVDコレクションは第1第3火曜日発売
映画第二弾は製作・公開未定(?)

THE X-FILES Part22
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1137826642/
関連サイト等は>>2-8参照
2奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:13 ID:???
【デアゴスティーニ関連FAQ】
Q: デアゴ版とFOX版の違いは?
A: 内容はFOXリマスター版と同じ、台湾製

Q: デアゴ版の吹き替えは誰?
A: BOXと同じ。モル:小杉十郎太、スカ:相沢恵子

Q: デアゴ版は最後まで出るの?
A: デアゴは今まで打切ったシリーズは無いそうです。打ち切りは他社

Q: 映画とかガンメンは付くの?
A: 映画は付かないと公式で明言。ガンメンには触れず。

Q: ビデオには入っている冒頭のタイプライターっぽいタイトルはないの?
A: 日本のVHSビデオ版のみ。LDにも入ってない。

Q: どれで揃えればいいか分からないのですが金額の差は?(おおよその金額です)
A: 安く済ませたい→FOXの2枚で1990円シリーズ(廉価版) \48,755(希望的観測・通常価格は1枚1780円程度)
 一気に全部揃えたい→BOXの半額セール、急がないと売切れの可能性も \87,255
 付加情報→デアコ \86,710

注意)現在”FOXの2枚で1990円シリーズ(廉価版)”はシーズン1のみしか発売されておらず、
    シーズン2以降の同シリーズでの発売はアナウンスされていない。
3奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 00:43:02 ID:???
【よくある質問の回答】

Q: 映画第二弾の予定は?
A: 2005年製作予定
現在はクリス・カーターが脚本を執筆中の模様 脚本の第一稿は既に出来上がっており、そろそろ情報が出始めるかも?
また現在はXーファイル以外の映画にも取り組んでいる模様→ ttp://www.eiga.com/buzz/040720/09.shtml
【続報】
A: 脚本は出来上がっており、撮影中らしい。これ以上の情報は今の所無し。

Q: S3「星」でモルダーがウォッカの中に混ぜてるオレンジ色のジャムみたいなものは何?
A:フローズン・オレンジ・ジュースか卵黄のどちらからしい

Q: S5「プロメテウス」のラストにかかる曲は?
A: シェール(Cher)の「Walking in Memphis」

Q: S6「アンナチュラル」のラストにかかる曲は?
A: 「Come and Go With Me To That Land 」
参考までに、↓のサイトにシリーズで使われた曲一覧あります
ttp://x-files.host.sk/music.php#Used (表記は全て英語)

Q: S5とS6に登場する顔のない反乱軍って何?
A: グレイタイプの入植者に敵対する異星人 。
S6の「ファイト・ザ・フューチャー」前後編以降話に絡んでこないので、その後の消息は不明

Q: 終章の「解放」でドゲットの息子を殺した犯人は?
A: 副長官ではない模様 考察サイト↓
ttp://www.interq.or.jp/japan/fight/XFFDFinal/episguide/episode/916Release3.htm
4奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 00:45:22 ID:???
【よくある質問の回答】

Q: 終章のDVDボックスの特典映像について
A: 日本版はUS版の特典の一部がカットされています。
カットされたものがどんなものか見たい方は↓
ttp://xfsc.rp-forum.com/divers/dvds9/makingof/

Q: 終章の「数秘術」で流れる愉快な歌サバ(・∀・)サバ♪について
A: Karl Zero(カール・ゼロ)のCa Va Ca Va って曲
↓のアルバムに収録されてる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004WEK3/qid=1110443967/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-1705322-2579416

Q: S8とFSにモルダーが殆ど出てこないのは何故?
A: S7の最中に、モルダー役のデイビット・ドゥカブニーが版権をめぐってFOXを訴えて裁判になる。製作側とDDの間に亀裂。
S8はDDが3ヶ月の出演の契約しかしなかった。
これにより20話のうち11話にのみ出演。S9はDDは契約せず降板。最終2話のみクリス・カーターの依頼により出演。

Q: スカリーの交際相手は?
A:
FileNo. 00   序章   テレビ局勤務    イーサン (未公開シーン)
FileNo. 14   ラザロ  FBI アカデミー時代の恋人 ジャック
FileNo. 413  タトゥ  行きずりの相手        エド
FileNo. 717  宿縁  医学生時代の恋人   "D.ウォーターストン"

Q: 全エピソードのキャプ画像が見れるサイト教えてたも
A:
http://xfphotos.fredfarm.com/
5奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 00:47:55 ID:???
6奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 00:52:43 ID:???
7奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 01:01:08 ID:???
THE X-FILES Part21
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1132492383/

出演者スレ

【モルダーと】デイヴィッド・ドゥカブニーPart3【呼バナイデ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1034406361/

ジリアン・アンダーソン
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1095491210/

8奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 01:04:45 ID:???
FOXjapan公式
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/

デアゴスティーニ・ジャパン 隔週刊 XファイルDVDコレクション オフィシャルサイト
http://www.de-club.net/xfd/
9奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 03:59:09 ID:k2333/rO
スカリーと交尾したい!!
10奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 06:50:16 ID:???
>>1
スレ立て乙
11奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 13:04:00 ID:OfNp4cPY
イギリス版のデアゴ、カコイイなぁ。。。。
劇場版も付いてる感じだよね<英語読めんけど。
12奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 15:38:25 ID:???
イギリス版は事件のローケーションマップと映画DVD、
DVD収納ケース、バイインダーがおまけなんだね。
冊子の内容も面白そうだし。
£7.99だから1,600円位か。

デアゴももうちょっとガンバレ。
13奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 16:44:15 ID:???
>>993
前スレ992です。
一人でも分かち合える人がいるだけで何とか耐えていけそうです。
ありがとうです。
14 :2006/04/18(火) 23:20:51 ID:???
イギリス版はどうか分かんないけど、
日本版の冊子はオカルト色が強すぎてヤダ
15奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 01:27:30 ID:???
あ!
今思い出したけど、多分モルダーのチソコ見た事あるわ。
『フル・フロンタル』とかいう映画で。
16奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 01:29:17 ID:???
ドリームランドPart2の最初に出てくるサマンサが、
めちゃくちゃかわいい。
17奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 13:06:14 ID:???
前スレで、終わり間際に書いちゃったんでもう一回書きます。
誰か教えてちょ!

ファーストパーソンシューターに
William Gibsonが脚本だけじゃなくて出演してるみたいなんだけど、
どこにいるのかわかる?
18奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 17:07:02 ID:6AYca7Za
月曜のバーチャルの話おもしろかったなあ。
あのストリッパー役の人のメイク、アンジーみたいで好きだ
19奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 20:37:31 ID:???
ウチの旦那は35歳
20奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 20:41:28 ID:???
21奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 21:13:51 ID:???
ドリームランドPart2でモルダーと将軍が部屋で二人きりで会ってる場面で
右上に誰か映ってるんだがこれはスタッフか?
22奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 21:15:55 ID:???
>>21
つ 心霊写真
23奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 23:48:49 ID:???
>>21
おれおれ!
24奥さまは名無しさん:2006/04/19(水) 23:51:57 ID:???
>>21
モルダー、うしろ、うしろ。
25奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 05:12:54 ID:???
前スレがDAT落ちしてしまったので質問
イギリス版のデアゴってどこでみられる?
26奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 06:55:26 ID:???
27奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 11:05:10 ID:???
co.ukに変えても.comに飛ばされるね
28奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 12:02:26 ID:T/c1zIdU

29奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 21:15:25 ID:???
イギリス版の輸入は出来ないって
カスタマーセンターに言われたorz
30奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 23:00:22 ID:???
イギリス版ならモルダーとスカリーが完成するまで買い続けるのに。
31奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 23:14:11 ID:???
ということは10号までしか買わないわけだな・・・
32奥さまは名無しさん:2006/04/20(木) 23:16:52 ID:???
英国Amazonでは売ってないのか?
33奥さまは名無しさん:2006/04/21(金) 21:38:05 ID:cu/NA+6t
本当に映画第2弾撮ってるの?
34奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 00:22:56 ID:EGuPUF+b
2シーズン不眠
の回の犯人の黒人どっかで見たと思ったらキャンディマンw なぜかワロタw
35奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 02:37:42 ID:???
amazon.co.ukって妙に安くない?
36奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 07:47:19 ID:VvO6CdrI
映画は諦めかけてる。
37奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 14:21:49 ID:pY2+HVHX
PS2のゲームっていつ出るんだ?
38奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 14:53:56 ID:???
補完してもらったよ。次スレ立てる人ヨロシコ。

THE X-FILES Part21
http://2ch.pop.tc/log/06/04/20/0517/1132492383.html

THE X-FILES Part22
http://2ch.pop.tc/log/06/04/20/0502/1137826642.html
39奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 20:26:49 ID:sc7odp3h
アッー!
40奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 20:30:17 ID:???
ドゲットの息子の考察ページアクセスできない・・・
誰が犯人なのよ・・・
41奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 20:52:13 ID:???

  ┌┐         ┌┐     ┌┐     ┌――┐         ┌┐
  │└┐ ┌─┐│└┐ ┌┘└┐ ┌┘    └┐ ┌─┐││
  │  │ └┐└┘  │ │    │ │        │ └┐└┘│
  │  │ ┌┘      │ │    │ │  ┌┐  │ ┌┘┌┐│
  │┌┘ └┐    ┌┘ └┐┌┘ └─┘│┌┘ └─┘││
  └┘     └──┘     └┘         └┘         └┘
42奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 21:12:36 ID:???
>>41
何そのブロック

・・・
43奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 21:24:21 ID:wSc2SzAh
昨日のあれはよくわからない
要するに2人がベッドインしおわったところから
スタートって事なんだよね?
44奥さまは名無しさん:2006/04/22(土) 23:31:38 ID:C/64FIte
45奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 01:43:37 ID:???
>>42
FILE
46奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 03:13:18 ID:???
>>44
ありがと〜まじうれしいです。
47奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 03:34:43 ID:???
>>43
自分も分からなかった
まだ見てないが後々出てくるスカの妊娠ネタと
なんか関係あるのかもと勝手に推測
48奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 03:43:23 ID:???
妊娠ネタと直接は関係ないけど、一線を越えたのは事実
以前よりはるかにイチャイチャシーンが増える

妊娠はモルダーの精子を使った人工受精だけど、
個人的には自然受精だと思ってる
その方がおもしろい
49奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 11:17:41 ID:???
>>48
越えるまで長かったよな
50奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 12:47:30 ID:???
デアゴの通販って何曜日に届くの?
51奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 12:47:52 ID:???
>>45
ほんとだ。言われるまでわからんかった。w
52奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 13:23:34 ID:???
なるほど、上と下に線を引けばFILEになるな
53奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 13:57:56 ID:+lgN+cX7
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/myonshop?
デアゴの300円で一本ずつでてるんだけど
一本500円でおちるかな?
54奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 18:44:06 ID:???
>>53
出品者ご本人ですか?

宣伝ヨセ。
55奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 19:51:42 ID:???
主人公が降板という現象がまさにX-FILE。
何だよそれ・・・そんなのって・・・そんなのって・・・ちぇっ
56奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 23:47:57 ID:???
今だから明かすけど実は主人公はスキナー副長官なんだぜ
57奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 23:49:34 ID:???
>>43
スカリーがうたた寝してからモルダーとベッドインすることになるまでの状況がものすごく気になる

58奥さまは名無しさん:2006/04/23(日) 23:55:37 ID:???
>>55
周りの人を振り回す自己中...


それがモルダー
59奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 00:56:57 ID:???
>56 モルダーの消失というエイリアンより呪いより超能力よりあり得ない現象が起きるぐらいだから、そんな真実が待ってても不思議じゃない。
「プッシャー」で女にボコボコにされるスキナー副長官、
「化身」で妻に離婚を迫られ売春婦を買ったことをすっぱ抜かれ殺害容疑をかけられるスキナー副長官・・・
思い起こせば情けない場面ばかりのスキナー副長官、そろそろ報われてもいい。
60奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 10:46:22 ID:unpR7Ll2
>>57
同意。キスシーンもベッドに入るところもなし。
なんか味気なさ過ぎる
61奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 12:38:20 ID:wM23j1iZ
この間X-FILEのDVDをレンタルしようと思って手に取ったら、なんとSEX-FILだった…orz
TSUTAYAの陰謀だな。
62奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 14:17:29 ID:???
結局スキナーに仕込まれたナノテクノロジーは
クライチェックを殺したことで解決なのか
63奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 17:17:21 ID:???
>>61
違うビデオ屋だけど、自分も同じ目にあいそうになった事あるw
全日本レンタルビデオ協会かなんかの陰謀だよな
64奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 21:07:37 ID:???
2ndシーズン頃からずーっとTVで見てきた末に、
原点を知っとかないと、とようやく1stシーズン序章を初めて借りて観てみたら・・・
会ったばっかりのモルダーに惜しげもなく下着姿を披露した上に抱き付いているスカリーにぶったまげた
そんなスカリー考えられなかった
65奥さまは名無しさん:2006/04/24(月) 21:10:51 ID:???
>>57読んで、やっと気づいた。
終わりと最初がつながってるんだね!
前に見た時にはわかってなかった。
それにしても病院でのモルダー、ダサすぎw

>>64
仕事もテレビ番組も、最初が肝心だからね…
66奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 05:49:43 ID:???
「ハリウッドAD」
モルスカスキナートリオのセクスィ泡風呂シーンキタ━━(゚∀゚)━━!!!

しかしモルダーの「スカリー、今ハゲが泡風呂から電話してきたぜ」は何度見ても笑えるw
てか、この回はコミカルでおもしろい。

あと、「24」放送当初、電話シーンの画面分割が話題になってたけど
「X-FILES」では「24」よりはるか前にやってるじゃん。
67奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 08:25:22 ID:???
ティアかわいかった。デビにはもったいないくらいかも。
ギャグ部分は楽しかったけどデビの裏事情ばっか気になってXFな部分が印象薄くなってしまった。。
でもそこは泡風呂で勘弁という事でしょうか?
68奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 08:32:25 ID:kNjetSg7
69奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 12:05:06 ID:???
>>67
ティアに見せるために後ろでドタドタ走り回ってるスカリーが面白いよね!
70奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 13:51:14 ID:???
昨日のお風呂シーンみたいなスカリーのセクシーショットが見れる回をもしあったら教えて下さい。
全部は見てませんが自分の覚えてるのだと2重人格犯人につい背中に刺青を入れられるシーンと
サーカス団の奇形犯人の回でローブから胸が肌蹴てるシーンぐらいしかないです。
結構あるものでしょうか?
71奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 15:00:36 ID:wdcXz93I
序章でのスカリーのセミヌードは最初で最後。『トライアングル』でのドレス姿もなかなか。
72奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 15:10:15 ID:wdcXz93I
5シーズン『クリスマスキャロル』
でスカリーの子供の時の回想シーン
メリッサと一緒にプレゼントを開けるスカリー役はなんと
ジリアンの本当の妹。
73奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 15:26:53 ID:???
>>70
こないだのCSMと一緒に旅行するやつで、胸の谷間とブラジャーばっちりでした。
ドレス姿もきれいだったよ。腕がりっぱだが…。
74奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 16:00:39 ID:93UMPR9L
>>64
途中から観たんですがスカリーはなぜそんなだったんですか??
75奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 16:36:45 ID:???
>>74
事件で何人か死んでて、
その死体には必ず虫に刺されたような跡があった。
モーテルで着替えてる時、自分にも出来てるのを見つけて
自分も死ぬんじゃないかってパニックして、モルダーに見てもらった。
76奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 17:05:18 ID:???
>>61
>>63
またまたあ。わかってて借りたくせにw
SEX−FILEを借りる時に
いかにも「私はX−FILEを借りようとしてるんですよ」って顔で
借りたくせにw
77奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 17:07:04 ID:???
>>70
S6ミラグロ
スカリーのエロいすがたが見られる。
黒ブラに激しく興奮するべし。
78奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 17:13:58 ID:???
>>77
「エログロ」ってS6の第何話でつか?
黒下着好きなんでぜひ見たいでつ。
79奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 17:17:29 ID:???
>>77
>>78
すみません。自己解決しますた。
80奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 17:26:29 ID:???
>>77
さっそくS6−18「エログロ」見て来ました。
黒ブラはそんなにはっきりじゃなかったでつね。
で、あの隣の住人は、ザプラで死刑囚役をやってた男でつね。
ストーリー全体でも、そんなにエロでもグロでもないでつね。
なんでタイトルが「エログロ」なんでつかね。
81奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 17:28:58 ID:???
エログロって…
エロに囚われすぎだぞ。



わざとだろ?
82奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 18:57:24 ID:???
デアゴで31巻まで集めて今更気づいたんだが
BOXのほうがかさ張らないね。
83奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 19:04:53 ID:wdcXz93I
そうでつね。BOXのほうが安上がりなのかな?
付録?のDVDケースラックもまだ組み立ててません。ホコリかぶってます。
84奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 19:14:52 ID:???
>>81
つみません。わざとでつた。

>>83
漏れもデアゴ定期講読組でつが、あのケースは組み立てるつもりもありません。
本棚に並べているんでケースはいらないんでつ。
85奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 19:48:53 ID:???
>>70
昨日っつーか、今日じゃねえの?
漏れは今、見終わった(正確には聞き終わったw)ところだぞ。
86奥さまは名無しさん:2006/04/25(火) 19:56:23 ID:???
スカリーのセクシーショットっていったらS8のロードランナーじゃね
87奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 04:50:21 ID:jA8g769w
7th 面白い単発ネタが多いな。
こういうのが大好きですよ。
88奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 08:40:58 ID:???
スキナー逮捕きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
89奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 08:50:09 ID:???
先に書かれたwww
90奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 09:06:23 ID:H+Ka2rLj
映画マジで頼む。
DVD10本買ってやってもいい・・・。
91奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 09:18:25 ID:???
>>90
DVD10本なんてケチ臭いこと言わずに
制作費10億円ぐらいポンと出してやれよ。
92奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 16:55:37 ID:HY/FsEen
「Resist or serve」
の大まかなストーリー知ってる人いたら、

教 え て く れ な い か ?
93奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 19:20:22 ID:???
スキナー逮捕って?
94奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 22:24:53 ID:???
95奥さまは名無しさん:2006/04/26(水) 23:49:59 ID:???
96奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 01:08:00 ID:???
スカリー(特に初期)髪多すぎ
副長官におすそわけしてやれ
97奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 02:42:36 ID:???
>>94-95
ちょwww

>>96
あれでもシーズン初期はスキナーも髪多いんだぞ!w

初期のスカリーって都会に出てきたばかりのほっぺの赤い田舎娘って感じだね。
シーズン追うごとに少しづつ洗練されて貫禄が出てくる。
98奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 04:12:10 ID:ooDlFhss
>>94-95
社長と部下の板ばさみ
得体の知れない外部からの圧力(総研)
見た目だけでなくポジション的にもまんまスキナーだなw
99奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 10:40:33 ID:???
>>97
少しづつ ×
少しずつ ○

スマソ
100奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 17:13:51 ID:???
皆さん>>92はスルーですかそうですか。












マジ頼むわ・・・
101奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 17:22:58 ID:???
ミッチが逮捕されたかと思ってビックリしたよ。
生まれたてウィリアム≦スキナー≦篠塚
102奥さまは名無しさん:2006/04/27(木) 17:43:17 ID:???
>>100
前にも書いてたやつか?
実際、誰も知らないんじゃまいか
103奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 00:27:54 ID:???
異星人とか政府の陰謀系の話がメインだけどいつまでたっても終らない&モヤモヤしすぎたから、
超能力とかオカルト系の単発エピソードの方が好きだった。
だからオカルト系なんかと見せかけて実は異星人の仕業でしたってオチだった時にはガックリきた。
なんでもかんでもあいつらのせいにするなよ!
104奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 01:27:41 ID:???
殺し屋が岩壁に吸い込まれていったときはガッカリした
これX-FILESなのか?って
105奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 01:52:17 ID:C25SOG+f
>>101
ボクもググリまくったyp!!

それにしても今日のFOX放送分よかった。
106奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 09:20:30 ID:???
殺し屋が岩壁に吸い込まれるって何だっけ?
107奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 10:15:06 ID:???
スーパー・ソルジャーとマグネタイド?
108奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 10:15:44 ID:???
シーズン9は陰謀・続きものはなかったことにして
ドゲモニ主役のX-FILES外伝として見たほうがいい
単独エピは面白いの多いし
109奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 14:39:12 ID:???
モルダーの3つ目のお願いって何だったの?
スカリーとエッチする権?
110奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 14:43:47 ID:???
ジリアン別居かよ…
111奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 15:26:28 ID:???
>>109
ジーニーの願い
112奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 16:41:18 ID:KSd1vpYZ
2つ目の願いが何だったかよく分かんなかったんだけど。。
113奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 16:47:42 ID:???
過去スレとかでも「三つの願い」の三つ目の願いを聞く人多いけど
このぐらい察せないとX-FILES独特の映像になってない部分から読み取る
おもしろさが楽しめないぞ
114奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 16:50:41 ID:???
>>113
楽しめなくていいからゲロしろ。
115奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 16:52:44 ID:???
>>112
一つ目の願いの取り消し

三つ目はジーニーの魔力の証のホクロが消えてるでそ
116奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 17:57:48 ID:???
昔テレビ朝日系でやってたっけ。
エンデングテーマにB'zをチョイスするテレビ朝日の意図が全くわからなかった。
マイソウルとか、がーまんで・き・なぁーい!!って感じのドラマじゃないよねあんまり。
まあ主題歌なんてほんと適当に決められるもんなんだろうけど。
でも大黒摩季のアンバランスは結構しっくりきてたかも。
117奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 18:03:41 ID:???
>>116
本編にしか興味がないので
エンディングテーマなんか正直どうでもいいと貴殿のカキコを見て思った。
そんなことより、デアゴの本編の始まりに
タイプライターの音を入れて欲しかった。
118奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 18:13:39 ID:HSaLJVGh
テレ朝のモルダーの声って昔は風間杜夫だったよね。スカリーは戸田恵子。デアゴのとを見比べると、まったく違うセリフ回し。モリオの声は聞き取りにくいしスカリーはアンパンマンだし。
119奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 18:26:22 ID:???
個人的に戸田スカリーは彼女の知的でストイックなイメージによく合ってたと思う。
二代目もなかなか良かったけど、ちょっと女っぽさが過剰なような。
モルダーは風間さんも二代目も甲乙つけがたい。
ただ風間さんちょっとかつぜつ悪かったかも・・・
120奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 20:05:15 ID:HSaLJVGh
うんうん。戸田スカリーはよかった。ジリアンの生声はもう少し低音だけどね。モルダーのあの眠たそうな声はなかなか真似出来ないだろね。やっぱ字幕スーパーのほうが面白い。英語分からんけど…。
121奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 20:16:57 ID:???
洋モノは絶対に字幕派なんだけど、
ヒマな時に吹き替えと見比べると、セリフに近いのは吹き替えなんだよね。
字幕は略してる言葉が多い。仕方ないけど。
でも本人の声が聴きたいし、というジレンマだす。
122奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 20:17:34 ID:???
>>118
>>119
漏れはどっちも好きだなあ。
初めは風間&戸田で聞いたんで、小杉&相沢は違和感を感じたけど、
今じゃ慣れて、小杉&相沢も好き。
123奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 20:19:34 ID:???
>>121
> セリフに近いのは吹き替えなんだよね。
> 字幕は略してる言葉が多い。仕方ないけど。
そんなの当たり前じゃね?
124奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 20:55:57 ID:???
確かにモリオさん滑舌悪くて(鼻声?)聞きずらかった
FOX見始めた頃、久しぶり(中学校以来)で懐かしかったけどスカリーが戸田じゃなくて変な感じだった
どっちも合ってて好き
でもモルダーは全然気にならなかったなあ
125奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 20:58:00 ID:???
>>92
おい、どのシーズンにあるんだ
126奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 21:11:29 ID:???
テレ朝で放送始まった時ってLUNA SEA使ってましたよね。
IN SILENCEって曲だったと思うんですけど。
127奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 21:17:55 ID:???
>126 それは「シカゴホープ」のテーマじゃなかったかな?
違ったらすまそ・・・
128奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 21:25:12 ID:???
>>124
聞きずらかった ×
聞きづらかった ○

スマソ
129奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 21:26:08 ID:???
モリオは、最初ほんとヒドかった
でも、元がうまい役者だから、徐々に良くなっていった
個人的には小杉さんのほうがいいけど
ドゥカブニー自身はモリオさんのほうがシャベリ方とかは近い気がす

ふだんは吹替派なんだけど、ドゲットの大塚さんはアカンかった
張り上げすぎ(大塚さんは好きな声優さんなんだけどね)
130奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 22:19:26 ID:IPkyx2RO
>>100
昔々おじいさんとおばあさんがすんでいました。
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいきました。
するとどこからともなく川の下流に向かって桃が!
131奥さまは名無しさん:2006/04/28(金) 23:08:28 ID:???
羊たちの沈黙のクラリスの吹替えも戸田なんで、
またかよ、なんか新鮮味がないなあと思ったな。
まあ合ってるけど。
132奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 00:16:20 ID:KOsdLFtw
昔のTVと今の吹き替えの人違うんだー
最近BOX1,2を買って久しぶりみてるんだけど、
このスレを読むまで、何の違和感もなく全く気がつかなかった。

いわれてみればアンパンマンの人じゃないなぁ・・・
133奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 01:25:13 ID:???
>>127
小学生の時の記憶で曖昧なんで僕が間違ってたかもしれません。
134奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 01:34:10 ID:???
FOXはもうレクイエムまできたのか。
来週からドゲット登場ですね。
135奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 01:40:51 ID:???
リアルタイムで見てた人たちには拷問に等しかっただろうな・・・>モル失踪&スカ妊娠
136奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 09:50:29 ID:???
話はかわるが
反2ちゃんねるとか言ってる連中は
自分のサイトの書き込みが2ちゃんの連中の書き込みじゃないかと疑ったり
2ちゃんの陰謀じゃないかと日々かんぐっているらしい

リアル版モルダーみたいで笑った
137奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 12:26:24 ID:???
>135 それはもちろんだけど、小学生時代モルダーに淡い恋心を抱いてた自分としては
異星人に捕まってほっぺたびよーんの場面が視覚的に辛かった。
でもモルダーいても、やたらスカリーとは仲良くてほのぼのコメディタッチのエピソードが増えたシーズン6頃を見てると、
「ネタ切れ」の4文字が頭をちらついて不安に駆られた。
これからXファイルはどこへ行くんだろうって
138奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 14:29:02 ID:???
>>137
自分も「ネタ切れ」の不安に駆られてた。S6〜7の頃は、勧めていた友達にも
「なんか面白くなくなったね」と言われて、悲しいことに反論できなかった。
それを引き締めてくれたのがドゲットだったが、その頃にはもう周りにXファイル
見てる人はほとんどいなかった・・・
139奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 15:35:56 ID:vPKQbRLM
でも今見てもおもしろいよ。
ところでテレ朝でやってた時もチョコっとやってただけで
全シーズンやってないよね? 
140奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 15:53:35 ID:???
字幕は文字数少なくて吹き替えより情報少ないけど
本人の声からくる情報って重要
吹き替えは違った物になる、良くも悪くも
141奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 15:57:27 ID:RDhqAv1Y
GWに届くのだろうか? > 出顎
142奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 17:45:06 ID:???
>>102
誰も知らないのか・・・

>>125
何年か前に米国のPS2・XBOXで発売されたゲーム。

確か「存在と時間」から「レクイエム」までの期間のストーリーで、
ゾンビやらザ・ムービーの突然変異体やらを相手に戦うことになるらしい。

S7のラストでCSMが車椅子生活になっていた理由も明かされるんだとか。
143奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 18:13:31 ID:???
>>141
あなたの地区のメール便担当者の働き次第だと思われ。
144奥さまは名無しさん:2006/04/29(土) 23:59:19 ID:???
漏れは今日届いた<32号
145奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 04:09:42 ID:???
テレ朝って深夜の再放送でS5終わったら、ちゃんと日曜洋画劇場でザ・ムービー放送してくれてたなぁ。
146奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 06:35:34 ID:???
>>141
漏れは昨日来た。
ファイトザフューチャー1・2観て思ったんだけど、タリサクミ辺りの流れと矛盾してないか?
なんか段々と話しに齟齬が出てきた。
147奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 18:58:28 ID:???
S5のアンダーカバー、まったく意味がわからなかった
148奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 19:37:53 ID:???
>>147
アンターバカー、なのかもねw。

ごめん、煽りでもバカにするつもりでもなんでもなく、面白いかなと思って書いてみただけだから
怒らないで。
149奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 22:04:14 ID:BGOL1sc6
>>135

XFILEをちゃんと観るのは今回のFOXので初めてなんだけど
もしかしてこれっきりモルダーっていなくなるの?
スカリーは子供産むの? 昨日はびっくりした
150奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 22:06:51 ID:???
ageるな
151奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 22:25:54 ID:???
>>149
シーズン8は少し出る
シーズン9は最後2話だけ出る>モル
スカは子供産むがその子は・・・
152奥さまは名無しさん:2006/04/30(日) 22:45:18 ID:???
>>151
ありがとう
じゃあ基本的にはレギュラーではなくなるんだ
何か出演者内でトラブルとかあったの?
主役はスカリーだけになるの?
153奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 04:21:25 ID:???
>>152
>>4
スカリーの新しい相棒がドゲット特別捜査官
154奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 08:11:42 ID:???
今朝の狐見たけどダメだ、スカリーの気持ち考えると可哀想で目から汗が。。




モルダーの顔ヤバすぎだろ、「びろーん」てwwww
155奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 09:29:40 ID:???
自分もスカリー可哀想すぎだと思ったが、
顔びろーんで一気にしらけた。

でも最近のエピはグダグダ感を感じさせてたから、ドゲッド加入でちょっと期待してる。

とはいえ、リアルタイムで見てたときは、
「モルダーのいないXFILESはXFILESじゃない!!」と、パッタリ見るのをやめてしまった。
その後何回かモルが出てる回もあると知ったがもうなんか見る気が起きなかったよ
156奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 10:06:31 ID:???
ドゲットがいいんだよ、これがまた。
食べず嫌いで見てないひとは、ちょうどいいからこれから見るべき!

むっつり顔のドゲットのコメディエピなんて、それだけで笑えるよ。
157奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:44:25 ID:???
そうそう。
ドゲットいいんだよねー
モルダーファンだったのにしっかりドゲットに感情移入できてしまった。
あのまんまドゲットでもっと続けばよかったのにとまで思えたから騙されたと思って見てね。
158奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 19:47:18 ID:???
ミレニアムのスレはもうないのですか?
今回「除草」の犯人がいまいち分かんなくて
誰かに解説して欲しかったんだけども。
159奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 20:37:51 ID:???
160奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 22:01:38 ID:???
へ〜そうなんですか、モルダーがいなくなるのは残念だけど
できるだけ観てみよう

で、この時はどうしてレギュラー降りたの?
161奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 22:17:21 ID:???
ギャラ問題
162奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 22:18:22 ID:???
>>161
詳しくキボン
ギャラを釣り上げてそれに失敗して追い出されたとか?
163奥さまは名無しさん:2006/05/01(月) 23:50:54 ID:???
>>162

>>4
164奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 00:04:28 ID:aTiwyTqo
この前デビッド・ドゥカブニーがプリンストン大学で講演した映像がここで
ダウンロードできるよ。
ドゥカブニーの監督したXファイルの2作品も上映されたそうだ

ttp://www.duchovny.jp/ddnews.html
165奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 02:33:22 ID:???
ドゲット登場前はもはや大介花子 in USAとなり果ててるな
S5後半ぐらいから内容だけじゃなくて音楽も結構変わったよね
前はミステリアスな感じの弦楽器ぽい音楽メインだったけど、クラリネットっぽいコミカルなのがメインになってるような。
あの寒々しい感じが消えてしまった。
166奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 06:02:10 ID:???
おっ、いよいよS8でドゲット登場か(・∀・)
ドゲットはホントX-FILES終盤シーズンを引き締めたよ。
しかもなかなかいい奴だし・・・
(というか片寄った思考の登場人物が多い中で至ってまともな人。かえってスカリーの自己中っぷりが目に余る)

しかしスカリーが銃を構えても全く頼りにならないっぷりは相変わらず笑えるw
167奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 08:07:12 ID:???
妊婦をはね飛ばすなぁぁああああ!!!!



(ノД`)・.゜
168奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 10:01:20 ID:???
モルドゲぎすぎすエピも、モルダーが悪いんじゃん!と思った。
ドゲいい。
169奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 10:28:40 ID:???
モルダーが抜けて面白くなくなった、という人もいるが、コアなファンの間では
ドゲットはかなり支持されている気がする。
170奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 14:25:21 ID:???
ここまでの流れでドゲッド支持が手に取るように分かるなw
171奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:06:11 ID:???
レイエスとのからみは不要だったがな。
172奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:32:29 ID:???
サバサバにはレイエスが必要不可欠
173奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 15:48:10 ID:???
S1の第1話でモルダーのわがままぶりに嫌気をさして
X-FILESを断念した友達がいるw
174奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 16:26:59 ID:???
>>159
ありがとうございまス
175奥さまは名無しさん:2006/05/02(火) 17:03:49 ID:???
>>173
わかる気はするw
176奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 02:01:02 ID:???
>142
購入はしたがまだやってない。
1年後くらいにもう一度聞いてくれれば答えられるかも。
177奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 02:28:33 ID:???
ドゲットかっこいいわー
スキナーまでがUFOだとか言い出してガンメンと一緒に行動してる中で、
ドゲットがいなけりゃ下手なSFドラマになりかねなかった。
カーシュって悪役に徹してるね。顔見るだけでムカムカ来るよ。
178奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 11:58:06 ID:???
スカリーとスキナーの秘密ってなに?
179奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 15:46:11 ID:???
>>178
スキナーが勤務後に植毛に通っていた所をスカリーに見つかってしまった
あれでも5000本+なんです



@栗栖母太
180奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 16:02:19 ID:???
>>178
4文字・ス・ー
181奥さまは名無しさん:2006/05/03(水) 19:23:17 ID:???
スカリーはなんで度ゲットにあんなにもとげとげしいの?
182奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 00:47:48 ID:???
>>180
すき好きスー?
183奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 01:20:11 ID:???
ドゲット・スカリーコンビの初仕事、コウモリ男のエピは好きだなあ。
S8前半の2人の間の緊張感はいい。
184奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:07:08 ID:yquOJLJD
散々既出だがあえて言おう。

映 画 ま だ で す か ?
185奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 04:11:02 ID:???
モルダーがチャウチャウ犬と化した状態では、
ドゲットを楽しみにするしかない。
186奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 07:22:56 ID:???
チャウチャウ・・・に、似てる。眉間とか。
昔はゴールデンレトリバーって感じだったのにね(泣)
それに引き換えスカリーは歳月と共に美しくなってるなぁ。
さすがに肌とかに老化は見てとれるけど、それでも少しやぼったかったのが洗練され、昔より断然美しくなってる。
でもモルダーは始めからイケてたからあとは劣化するのみ・・・アーメソ
187奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 10:09:21 ID:???
このスレにフーミンが居る
188奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 11:41:22 ID:???
モルダーって最初、ときどき眼鏡使用の設定になってたけど、すっかりなくなったよね。
スカリーはあるのに。
やっぱりサングラスは言うに及ばず、眼鏡全般が似合わないことに気づいたからなのかね。
189奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 11:52:50 ID:???
>>187
ムーミン谷にはムーミンが居る
190奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:39:22 ID:???
ロシアにはプーチンが居る
191奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:48:23 ID:???
名古屋にはコーチンが居る
192奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 12:52:27 ID:???
薬箱にはヨーチンがある
193奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 13:01:49 ID:???
モルダー、ちょっと落ち着いて
194奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 14:10:27 ID:???
東京にはサンチンがある
195奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 14:11:03 ID:???
オレにはチンチンがある
196奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:22:28 ID:???
野村にはサッチンが居る
197奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 15:27:20 ID:???
家の中にはキッチンがある
198奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 16:02:04 ID:???
>>181
そういえばドゲットも昔いろんな人に変形して化けてたな。
199奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 16:49:39 ID:???
隣の家に誰かいる
200奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 18:42:31 ID:???
そいつは異星人だ
201奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 19:06:32 ID:???
転校生は宇宙人♪
202奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 19:20:37 ID:???
連休だからか、デアゴの32号が入荷してないんだが、
店頭でゲットした人いる?
地元の小さい本屋だからかな。
大きな本屋行けば手に入るかな?
203奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 19:48:48 ID:???
昨日はドゲットにトゲトゲしてたけど、今日はドゲットと融和した感じのスカリーでした。
204奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 20:00:30 ID:???
>>178
スカリーのお腹の子の父親はスキナー
205奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 20:03:23 ID:???
(゚д゚)ヘー
206奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:18:22 ID:???
>>178
スカリーのお腹の子の父親は、ローンガンマンのちっちゃいオヤジ
207奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:26:01 ID:???
>>206
アンカー先が間違ってるのでは?w
208奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:32:18 ID:???
178=204
209奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:33:41 ID:???
>>208
???
210奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:37:59 ID:???
(゚д゚)ヘ?
211奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 21:52:31 ID:???
なんでモルダーいないの?
212奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 22:48:22 ID:???
オープニングには出てるよ。
213奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:11:07 ID:???
>>211
>>4 にある
214奥さまは名無しさん:2006/05/04(木) 23:51:19 ID:???
アブダクトされたんだよ
215奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 01:24:42 ID:???
いま誕生1・2と見返してたんだけど、改めてX‐files良いと思った。
スカリーと子どもを守ろうとするチームワークが最高。
最後思わず涙が出そうになったよ
デビットなんで契約してくれなかったんだS9・・・・・・orz
モルダー無しのX‐filesも面白いけど、やっぱりモルダーが居ないと
ストーリー全体の活気が違うし、観る側の「奴ならまた何かやらかす(ニヤニヤ)」
って期待の入り様も違う。

2012までには映画作って欲しいな。
栗栖カーターっていまなにやってるんだ?
216奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 02:25:18 ID:???
シーズン前半(多分S3かS4あたり)まではリアルタイムで観ていて、
その後見なくなっていたが今回のFOXの放送で見直している口です。

予備知識いれないようにこのスレも見てなかったんで、主人公が交代するなんて
全然知らなかったから本当びっくりしました。
昨日の回で当然モルダーがどうにかこうにか帰還するんだろうなぁと思ってたら
しれっと吸血鬼エピソードなんか始まっちゃうし。

でもドゲットいいね。新鮮。どっかで見たことあるなぁと思ったらT-1000の中の人だし。
217奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 04:19:29 ID:???
そう、だからドゲット怒らすとホントは怖いんだぞー
218奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 04:39:41 ID:???
おい邪魔だそこをドゲット
219奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 05:16:48 ID:???
てりやきバーガーセットとチキンドゲット5ピースで。
あっ飲み物はオレンジね。
220奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 10:16:52 ID:???
>>217-219 キャトルミューティレーションの刑
221奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 15:23:38 ID:???
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ   
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  宇宙人、未来人、異世界人は私の所に来なさい!
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
222奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 20:24:18 ID:4bmFlmgy
スカリーと交尾したい!!
223奥さまは名無しさん:2006/05/05(金) 20:38:15 ID:???
>>222
漏れも ノシ
224タブレット:2006/05/06(土) 00:13:54 ID:???
毎日スカパーで観てます
やはりシーズン8が
ミレニアムとか出てきて名シリーズかな
シーズン2はスタッフがミレニアムに回ってしまったから一番出来は良くないかも
ドゲッドがターミネーター2のT1000と知った時は驚いた
225奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 01:20:58 ID:???
>>224
日本語でおk
226奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 01:35:23 ID:???
>>224
スタッフがミレニアムに回ったのは、4th SEASONからだよ。
(正確には3rd終了後。企画自体は前からあったもの)

FOXがクリス・カーターにX-FILESの放映を金曜から日曜に移動させる条件として
ミレニアムの製作にGOを出した。
227奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 11:14:26 ID:???
S8は、ドゲット・スカリーコンビの関係が、かつてのモルダー・スカリーの関係が
逆になったようで面白い。モルダーも出てくるし、改めて観るとこのシーズンが一番
かも知れないと思った。

>>224
フランク・ブラックが出てくるのはS7だよ。
228奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 14:16:20 ID:???
>>227
人間関係が充実してるし、ストーリー的にも一番盛り上がるものだからね。
単体エピはやはりバンクーバー時代のが新鮮で面白いけど、
THE X-FILESという一つの作品としてみると自分もS8が一番だな。
229奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 15:15:15 ID:???
でも実はS8は唯一CSMが登場しないシーズンなんだけどねw
そんなもんだから、レイエスが初登場時タバコ吸ってたのを見て、
CSMとの絡み伏線かと思いきや・・・orz
230奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 15:30:09 ID:???
ずばり一番魅力的なキャラはCSMだと思う
231奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 15:43:29 ID:ldr9qOhF
私はデアゴ組ですが、いまさらながらスキナーの声、テレ朝のスキナーの声と違いますね。シブいテレ朝のほうがしっくりきます。デアゴは初めて登場してから、今までずっと違和感有りです、
232^−^:2006/05/06(土) 16:00:34 ID:y+V0W2AI
新しくスレたてられなかったんで
ここに書いてみますがいいですか?ききたいのですが・・・
4400 未知からの生還者  という海外ドラマありますよね?
この情報で、これはもうおわったんですか?
nyとMXで、シリーズ2の11話までは、ファイルを手に入れ
みたんですけど、12話からがどうしてもみつかりませんし
検索にでてきません><   キャッシュをもっているひとが
いないということでしょうか?
24とかなら人気があるしで、毎週かならず1話ずつ、でてくれ
ファイルおとして、みれるけど  あまり人気ないのは
なかなか手に入らないということでしょうか?
シーズン2の12話からもっているひといますかね〜?
おしえてください^^

4400はありません。
誰かもっているひと、または、しっているひと
おしえてください^^
233奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 16:11:37 ID:???
>>231
え゛? マジ?
同じ人だとずっと思ってた。
ちなみにデアゴの声優さんは誰?
234奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 16:31:05 ID:???
>>232

つ、4400 未知からの生還者 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1113109264/
235奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 17:08:09 ID:ldr9qOhF
>>233
それが分からないのです。ファイルにも声優の名前は書いていませんし…どなたか詳しい方お願いします。
質問ですが、レンタルDVDにクリス・カーターによる解説のDVD特典はついていますか?
236奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 20:53:39 ID:???
スキナーの声

テレ朝版:小川 真司
デアゴ版:島香 裕(しまか ゆたか)
237236:2006/05/06(土) 20:57:25 ID:???
補足

デアゴ版=レンタル版(BOX SELL版)=FOX吹き替え版
238奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 20:57:54 ID:???
>>236
> デアゴ版:島香 裕(しまか ゆたか)
その人って、ERの差別主義の太った受け付けの人じゃん。
同じ声とは思えない...
239奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 21:25:54 ID:???
出顎ってスカリーのこと?
240奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 21:36:04 ID:???
こらこら
241奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 11:02:46 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=PnUDSBonub8

S2当りに出てたパズル男?
242奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 16:39:35 ID:???
やっぱりドゲットってターミネーターに出てたイケメンか。
あの時はあんなにハンサムだと思ったのに
X−FILEではあんなにおじいさんになって登場・・
白人の劣化は凄まじいね。特に、美しければ美しいほどショックが大きい・・

途中から観たんだけど、モルダーも初めはすごくカッコよかったんだ?
DVD買おうかな
243奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 16:59:18 ID:???
買ってから来い。
244奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 17:47:08 ID:???
話題が無ぇな・・・

とりあえずXFの怪物同士が戦ったらどっちが勝つか考えてみようぜ

↓まずはこいつら
フェイスレスVSフルークマン
245奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:07:10 ID:???
>>242
ドゲット、ターミネーターのときより、X-FILESの方がかっこいいと
見える私は、目が悪いのでしょうか?
246奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:10:23 ID:???
どっちもかっこいいよ!
美青年と美中年だ。

モルダーは顔のたるんだおでぶちゃんになったからなあ。
247奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:14:27 ID:???
モルダーはチャウチャウ
248奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:39:51 ID:???
なんか、映画第二弾はなかったことにされちゃったっぽいね・・・。
役者はどんどん老けていくっていうのにいつまでたっても音沙汰なしだし。
もうこの際映画とか陰謀はどうでもいいから、スカリーの息子の父親が誰なのか、
あとモルダーとスカリーは一度でもヤッたのかどうかだけ口頭で教えてほしい
249奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 18:44:59 ID:???
>>248
やったよ
250奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 19:01:41 ID:???
スカリーの妊娠はモルダー提供による人工受精だけど、
モルダーとスカリーの性交渉は一度以上あると思われます。
「宿縁」以降は普通につきあってたっぽいもんね。
251奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 19:03:46 ID:???
>249 S9でスカリーがある晩モルダーをベッドに誘ったとか言われてたから?
その言葉だけじゃ本当に一線超えたとは思えないなあ。
「宿縁」で二人が同じ部屋で一夜を過ごしたのも、その証拠にはなってない気がする。
はっきりしろよCC――
252奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 20:46:50 ID:???
でもあの二人はずっと同僚でいてほしかったな
253奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 20:55:02 ID:???
>>243
ワロタw

>>248
ヤリまくってますが、何か?
254奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 21:20:10 ID:???
トゲットの弟リチャード・パトリックはミュージシャン。
255奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 21:51:12 ID:???
トゲットってあなた・・・
256奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 22:00:15 ID:XQAtsXP5
「宿縁」の時」、スカリーは洋服を着てて(黒のTバックショーツだった)
その後ろでモルダーは裸でスヤスヤ寝てたんだから当然やったという事でしょう
てかそれで察しろよ
257奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 22:32:53 ID:5t27dG4x
>>250
人工受精は失敗したから自然受精だよ
258奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 23:06:45 ID:???
ドゲットとレイエスもやってるかな?
259奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:38:46 ID:???
>>258
モニカは度ゲットなんて相手にしないような。
確かラングリーかフロヒキーのことを「良い感じの人」とか言ってた気がする。
260奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:52:26 ID:???
シーズン9三鷹?
261奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 00:57:03 ID:???
シーズン9さんたか?
262奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 01:21:38 ID:???
シーズン9府中?
263奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 01:55:37 ID:???
大阪だと、府中って言うと和泉府中なんだよな。
264奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 02:12:51 ID:???
でも、パラレルワールドの回のとき、生き返ったドゲットに
思いっきり抱きついてたよ、レイエス。
手をつないでいる時もあるし。
265奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 02:39:32 ID:???
>>259
どこのモニカさんでしょう。
モニカの方が、ドゲットにガンガンいってたよ。
でもドゲットはなかなかキスしてくれないんで、見てるほうもやきもき。
266奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 07:34:51 ID:???
「宿縁」でスカリーはモルダーより先に寝ちゃって、モルダーは毛布をかけてあげて・・・そっとしておいたんじゃないの?
それからスカリーが起きてエッチに移行するとは考えにくいんだけど・・・。
「タトゥー」でも似たような曖昧な描き方してたよね。
あの時はヤッちゃったんだろうか?
267奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 08:11:46 ID:???
>>266
どっちもヤってます。
268奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 10:44:07 ID:uckiGHjD
>>260-265
シーズン9見てなーい。そうか、そうなってしまうのか
モニカとドゲットはそういう関係にならないでほしかったなぁ。
XF課って縁結び課?
269奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 10:54:32 ID:???
>>268
(SE)XF(ELLATIO)課
270奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 11:40:57 ID:BJzMR2Xl
>>266
わざわざ裸になってるじゃん<モル
しかもエピの内容も「後悔しないで欲望のままに生きよう」と
悟る話しだった
271奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:01:21 ID:???
最後、めずらしく口説きにかかってたしね。
272奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 17:57:25 ID:???
>>267
でも「タトゥー」ん時は自分はやってないんじゃないかと思う。
確かにスカリーの服は違ってたけど、ヤッた後の雰囲気って感じがしないような。
273奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:16:48 ID:???
あれは見た人がそれぞれ好きに解釈してね〜って
感じの作りだと思う。

自分は「した」に一票!
274奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:21:02 ID:bnGcLjF1
スレ違いならすみません。教えてください。
この頃はまった者ですが、このごろ50%オフとかでコレクターズボックスを
売ってるのを見て、
借りるより買ったほうが安いかもとおもったりしています。
しかし、50%オフの嵐は、もっと廉価版で発売される兆しなの?
ミレニアムと一緒に全巻揃えたい欲望にかられているのだけど、
安いのがでたらショックだし。。。
どなたか御存知だったら情報をください。
275奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:37:33 ID:???
>>272
ヤったに決まってます。

ヒント:子どもじゃねえんだから。
276奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:08:13 ID:???
ゆきずりの相手には火遊び程度の気持ちで体を許せても、モルダーに許すにはかなりの葛藤や悩みがあったんじゃなかろーか。
それまでの関係を壊すことになるからね。
戦友としてのプラトニックな関係において結ばれた絆は、恋愛関係なんかによって結ばれた絆より遥かに強いものだと思うから、
二人が最終的には男女の関係に落ち着いたのは残念だったなあ。
277奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 23:41:46 ID:???
278奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:56:01 ID:???
エピソードとしては、どちらかというと少し怖い系になると思いますが
メラニン(原題:Teliko)の回が結構好きだったりします。
この回は余り人気無いのでしょうか。犯人がアフリカ系の人のメラニン色素を
次々と抜き取る話ですけど(^^;・・
279奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 07:35:53 ID:???
唐突に話題を提供されても・・・
280奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 07:47:26 ID:???
>278 スレ違いな訳ではないがなぜか「チラシの裏」という言葉が浮かんでしまう
281奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 07:57:06 ID:???
前振りが何かあれば良かったのかも。
たとえば
「買いためていたデアゴを今見出しているんですが、さっき『メラニン』を見終わりました。
エピソードとしては、どちらかというと少し怖い系になると思いますが
この回は余り人気無いのでしょうか。私はけっこう好きだったのですが 云々」
なんかだとレスも付けやすいかと思うのだが、
どうにも藪から棒に感がぬぐえないわけだ。
282奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 09:15:08 ID:s9tJqLdn
278には悪いが話をモルダーとスカリーに戻していいか?

S8のモルダーの精子提供云々の話ってここのみんなはどこのエピの間に挿入されると思う?
自分は受精失敗したって報告はヤッた(all things)後だとは思うんだけど。
283奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 09:22:33 ID:???
>>282
ごめん。
「挿入」と聞いて、モルダーがスカリーに「挿入」しか頭が回らなかったorz
284奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 09:54:30 ID:???
>282 自分はAll thingsでは`ヤッてない'派なんだけど、
二人が肉体関係を結んだとすればそれは精子提供→受精失敗以降だと思う。
キスひとつにすら年単位で渋りに渋った二人だから、
子作りぐらい大きなきっかけでもなきゃそんな関係に進むとは思えない。
エピで言うと・・・わからん・・・
285奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:06:05 ID:???
ややこしい書き方してしまった。
自分は精子提供、受精失敗報告はエッチ前だと思います。
確実にエッチしたと仮定してね。
286password:2006/05/09(火) 10:33:22 ID:???
>>278
メラニンやタトゥーが入っているシーズン4は全体的に暗いエピが多いので人気がないのです。その中で私が好きなのは#412《腫瘍》ERのロケット・ロマノこと、ポール・マクレーンが出るとは!とビックリした。
タトゥーの入墨の女性の生声はジョディ・フォスターって知ってた?
あら知ってたの。
287奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 10:58:39 ID:???
>>286
ええ、そんなガイシュツなこと、当然知ってましたが、何か?w
288奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 11:48:17 ID:H8T9JOxQ
>>286
うんうん知ってた。あの声のフォスター、超ノリノリだったんだってね。
289奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:59:47 ID:???
レッドラムって結局どういうことなんだっけ? あの男の妄想ってこと?
290奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:47:43 ID:1CfYF4gt
自分も気持ち悪い系の話の方が好き。
この前の寄生虫を体に入れられる話はおもしろかったな
あれ、バイオハザード4のストーリーと似てる。
もしやバイオのスタッフはX−FILE観てる?
291奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:41:10 ID:???
>>290
あれは見てて痛かったな〜〜〜〜〜
大抵の気持悪い系は平気だけど、あれは顔をしかめて「イタイイタイ」
言いながら見てしまった。

現実主義のドゲットが、謎の物体がスカリーの体にいるってことを
一瞬で受け入れてるのがちょっとおかしかったw
292奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:06:34 ID:???
>>274
デアゴスティーニがより安く売り出したので対抗のため値下げ。
そのまま下げた値段で売られている模様。
293奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 21:50:08 ID:???
オープニングで太った男がホテルで横に切断される。
いつか深夜にあってるのを観たけど何シーズンの話だい?
294奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 21:59:31 ID:???
>>293
> 何シーズンの話だい?
人にものを尋ねるのにその口の利きかたはないとむかついたので教えない。
295奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 22:35:54 ID:???
>>293
S8バドラか?いやあれは違うか・・・

>>282
二人に肉体関係があったものとして話すと
受精失敗したって報告は精神的・肉体的ともに結ばれた後だと思う。

そうじゃないと、最後のチャンスだった人工授精が失敗して
絶望のどん底にいるスカリーに
「Never give up on a miracle」なんて言葉はモルダーは口には出せないと思う。
初めて受胎を見たときは
『ここは何も言わずにただスカリーを抱きしめてあげるんだろうな』と思ってたから驚いた。

というわけであの言葉は身も心もきちんとそういう関係になったからこそ出た言葉だと思ったよ。

精子提供するよって話はモルダーの言葉からもほぼ明らかに
二人がそういう関係になる前のことだろう。

じゃあ具体的にはいつよ?ってことについては
『All thingsでは二人はヤッたよ』派な自分は、エピの内容的に言って
キメラ→精子提供の話→何かのきっかけでムニャムニャの仲にwww→
→All things(スカリーが元彼かモルダーかで悩む)
って考えてみた。(All thingsで初めてヤッたってのはちょっと考え難いんで。)
受精失敗の報告をいつしたのかは・・・。
ああいう検査ってどのくらいの期間でわかるものなのだろう・・・
All things以降のエピの内容からすると三つの願いからレクイエムの間までって感じだけど。

スカリーの性格とか色々考えると色々無理があるけど。
つじつま合わせるのも大変だね。

296274です。:2006/05/09(火) 23:15:37 ID:azg9imiO
292さん。ありがとうございます。
シーズン4までは、ディアゴスティーニでそろえて、その後、レンタルしてましたが、
場所を取るので、ボックスタイプが欲しかったのです。
ボックスの廉価版が出たら悔しいな、と思って、なかなか買えなかったのですが、
これで思い切って買うことができます。
ありがとうございました。
297奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 01:32:21 ID:???
今日FOXでやってる「Via Negativia」
牢屋の檻の前にドゲットが佇んでたシーン、あのまま檻をすり抜けていくかと思ったw
あれはT2へのオマージュみたいな意図も少しだけあったのかな?考えすぎか・・・
298奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:01:27 ID:???
ドゲットのベッド姿はセクシーだなぁ。
モルダーになかったフェロモンがムンムン!
299奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 02:27:59 ID:???
半そでシャツが似合うよね!
メドゥーサだっけ、突撃部隊みたいな重装備のドゲット、
めちゃくちゃカッコよかったよ。
300奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 12:38:13 ID:r0lYieRc
ドケットってどうしてもT2思い出してしまう

>>295
最近見始めたので意味がよくわからないんだけど
今お腹のいるのは人工授精で出来た子なの?
301奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 14:27:45 ID:???
>300 妊娠の真相として考えられるものは
1、モルダーを父親とした人工受精によるもの(ただし一度失敗しており、再チャレンジしたかは不明)
2、悪い奴らに仕組まれたもの(ハイブリッドベビーかも)
3、モルダーとのセックスによるもの(だとしたら奇跡、スカリーは不妊だから)
これぐらいかな?
結局ドラマで明らかにされることはなく、これから映画等が作られて明らかにされるかどうかも分からない
302奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 15:57:33 ID:???
S6最終話「創世記」からS7「第六種の絶滅」に出てきた
宇宙船の破片によって死んだ魚や人が生き返っていたので
あの時スカリーの不妊も癒されたのでは?
と、妄想している。
303奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 19:53:06 ID:???
>>301
ウィリアム君は、宇宙人も無事に出産できたかを確認しにくるほどの
期待された子供なんだ。
(スカリーから取り上げたりしないで退散してしまうのが、謎)

やっぱり悪いやつらか、宇宙人絡みの妊娠なんだと思う。
304奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 20:20:59 ID:???
>303 スカリーの主治医もエイリアン関係者(「受胎」より)
だからちゃんとモルダーの子を身籠もってたんだけどコイツに変な薬を投与されて、
ウィリアムが超能力を持っちゃった、エイリアンに狙われた、
てこともあり得る
305奥さまは名無しさん:2006/05/10(水) 20:53:16 ID:???
Drスランプのターボ君みたいなものかあ
306奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 10:40:21 ID:???
私はウィリアム=キリストの再来説派なんだけど。
307奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 12:34:10 ID:fqpA8n9D
ところで…いきなりなんですが、サマンサは何歳で死んだんですか?
308奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 13:54:12 ID:PYyAcU36
ドケットってあのじいさんどうして独り暮らしなの?
昔子供が失踪したとかあったらしいけど、それにしても独り暮らしって
変だよね?孫とか誰一人いないのか、それとも別居してるのか?
そもそも何歳くらいの設定なんだ?ワケがわからん

309ドゲット(大塚):2006/05/11(木) 14:49:14 ID:???
おいオイ、じいさんはないだろ。
310奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 16:11:28 ID:???
たしかに、たまにシワシワに見えるねw

ドゲットは別居中だよ。子供の失踪が原因だろうね。
離婚済みかどうかは忘れた。
311奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 19:05:30 ID:PYyAcU36
そうなんだ、ありがとう。
白人なのに整形とか手加えてないからあんなシワシワなのかもね
ドゲットじいさん。
312奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 23:02:05 ID:???
じいさんって言うなーっ!!
313奥さまは名無しさん:2006/05/11(木) 23:50:59 ID:???
じいさんで思い出したけど、梨花みてると、肌とかがばあさんだと思った。
気持は若そうなんだけど。

キツネがFOX、デアゴがスカリー、ハゲがスキナー、
爺さんがドケットかw
314スキナー:2006/05/12(金) 00:59:59 ID:???
ハゲって言うな!!
315奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 01:05:10 ID:???
>>307
「存在と時間」中の日記書いた少女を
サマンサとするなら14歳じゃなかったかな。
316奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 01:15:53 ID:???
>>314
ハゲマッチョ
317奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 04:13:19 ID:???
スカリーがドゲットに「常識にとらわれちゃダメよ」
って・・・よく言うよwwww
318奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 04:18:57 ID:???
時は流れた。
319奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 04:49:59 ID:???
ドゲットの現実主義って好きだなぁ。
モルダーの対極にある感じで、存在感がある。
セクシーだし、最高!
はやくモニカでてこないかな。
320奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 04:54:29 ID:???
スカリーが透視能力説をすんなり口にするとは…。
時代は変わったものだ。
ガンメンに一目置かれるドゲットに萌えた。
321奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 12:41:33 ID:???
モルダーがいなくなった今、スカリーがモルダーの役割を
果たそうとしてるんだろうね
で、じいさんがかつてのスカリーのような現実主義。
322奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 16:32:46 ID:KdfgF2Cy
でもドゲットはスカリーみたく科学を強調しすぎずに、あくまでも普通の人っぽいとこが◎
323奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 23:03:48 ID:???
ジリアンはもののけ姫の声あててるんだよな
324奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 23:05:31 ID:???
>>321
じいさんって呼ぶな!
325奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 23:06:54 ID:???
では、自慰さんと呼ぶ。
326奥さまは名無しさん:2006/05/12(金) 23:26:18 ID:DxsoSzPB
では、爺でいいかな

>>322
なるほど!だからまともに見えるのか
スカリーの時はなんか妙に理屈っぽくてウザかったけど
爺さんだと共感できるんだよね
327奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 00:04:30 ID:???
アメリカのドラマには小人がいっぱい出てくるのはなぜなんでどうして
328奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 00:45:10 ID:IgEIfR4X

329奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 01:51:57 ID:???
俺、ドゲット&スカリーのコンビ、モルダー&スカリーより好きかも
330奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 01:58:51 ID:???
自分は、ドゲット&レイエスのコンビが一番好きかも。
331奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 02:14:03 ID:???
モルダーて少しダルイ感じだから
今のスカリーは初期より顔がシャープになってるから
ドゲットのシャープさと愛称が良いね。
画面に二人出たとき締まった感じして良い緊張感がある。
332奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 09:53:09 ID:s33Ddkxp
モル&スカのコンビ→夫婦喧嘩
ドゲ&モニのコンビ→わりと普通に捜査してる(刑事ものっぽい)とこ
がウリって感じだな。
333奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 10:28:44 ID:dDYddJZj
最後はウダウダした感じの終わり方だったけど、その後はやっぱりモルスカは一緒に暮らしてるみたいな流れになるのかね?
334奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 13:52:50 ID:???
本編に飽きたらYouTubeのMADでも見るのも面白いかもな。
お前らも何か作ってうpしてみれば?
335奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 15:27:47 ID:+yDow6ah
シーズン3の〈アポクリファ〉だったかな?クライチェックがブラックオイルに感染して、地下格納庫に閉じ込められてしまう話。で、いきなり次シーズンのツングースカPart1で現れてますが、どうやって格納庫から出たのか…今だに謎ですねん。
336奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 19:47:36 ID:???
>>334
そんなのあるのか?
XFILEで検索すれば見つかるか
337奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 20:42:04 ID:???
>>355
何者かが意図的に薄幸くんを解放した


てか今デアゴの値段どのくらいなんだ?
338奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 20:52:56 ID:???
>>337
未来にレスできる人が、デアゴの値段ぐらい感知することなんてわけないんでしょ本当は。
339奥さまは名無しさん:2006/05/13(土) 21:02:11 ID:???
ワロタw
340>>355→>>335:2006/05/14(日) 00:13:43 ID:???
>>338
そんな意地悪言うなよ〜
















フ ル ー ク マ ン 呼 ん じ ゃ う よ ?
341奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 00:49:27 ID:???
沼 沼 家

沼 沼 家

沼 沼 家

沼 沼 沼 家
342奥さまは名無しさん:2006/05/14(日) 23:56:57 ID:zKse70Jq
アッー!
343奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 13:32:43 ID:???
デアゴのシーズン3「星(SYSZGY)」を観終わったんだけど、
モルダーが匂いを気にしていたのは一体なんだったんですか?
344奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 15:40:51 ID:2Ewcy3Aa
>>343
モルダーの好みの匂いを、女装趣味の医者がつけていたから。
345奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 17:52:34 ID:???
>>344
なるほど。
モルダーがあそこまで気にしてたのに、結局事件には何にも関係なかったんですか。
スカリーも何だか苛ついてるし、よく解らないエピソードだった。
346奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 18:08:41 ID:2Ewcy3Aa
>>345
私もデアゴ組。エピガイドにあるように、惑星直列が色々と害を及ぼすというエピなので、スカがタバコ吸ったりモルが酒を飲んだりと変わった行動をするんだよね。医師の女装もその一つで、モルダーの匂いを気にする仕草は、視聴者へのアメリカンジョークなのです。
347奥さまは名無しさん:2006/05/15(月) 18:29:37 ID:???
>>346
おぉ!そういうことか!
同じ番組のテレビとかもそういう意味だったのね。
すっきりしたとこで、次のエピソードへ進みます。さんくす。
348奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 06:00:51 ID:???
とりあえずDVD-BOXの半額セールやってるな(5/31まで)
http://direct.ips.co.jp/mega/fox_sale/index_2.htm

もうそろそろ欲しい奴には行き渡ってると思うんだが・・・まだ需要あるのか?
349奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:01:10 ID:nILeVe91
BOXとレンタルでは何か違う特典入ってたりする?
350奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 10:58:19 ID:???
>>349
9以外は同じものだから
351奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 13:11:23 ID:nILeVe91
9は何が違うの?
352奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 19:25:26 ID:???
本来の特典を削除して別作品のオマケを入れた
353奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:19 ID:???
ミレニアムも半額だな

でも金がねーよ
デアゴで買いたくないし
354奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:20 ID:???
結局ウィリアムって何者だったの?
なんか特別なのは分かるが、とどのつまり何なのかが分からない・・・
355奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:25 ID:UmK2NBNQ
今フォックスで見てるんだけど、ファイルNO815位
そろそろスカリーのお腹が大きくなってもいい位なのに
ドケットは気付いていないの?
もともと妊婦っぽい体型だからイマイチよくわからない、スカリー
356奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 23:11:36 ID:b54/ceUn
デアゴ買ってる人に聞きたい事があります。今週発売のNO.33 #614《月曜の朝》映像が変じゃないですか?ってか私のは最初からだと読み込みできないんですけど。皆さんどうですか?
357奥さまは名無しさん:2006/05/17(水) 23:38:42 ID:???
>>354
無敵兵士の指導者となるべき存在だったと思う

無敵兵士は(血の繋がりは別として)父親であるモルダーがウィリアムを味方に付けないようにするため、モルダーの命を狙っていた

・・・うろ覚えだけどね
358奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:45 ID:???
>>356
不良品の可能性が高いから直ぐデアゴのサポセンに連絡汁。
日数が経ってからだと交換して貰えなくなるぞ。
359奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 08:29:25 ID:???
そもそも無敵兵士って何だったか誰か教えてくれ。
軍が作ったってのは嘘?
360奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 13:05:17 ID:???
シーズン9を一気に借りて来て観てるんだが…
さっきまでつまらんよー、つまらんよーと言いながらお菓子食べながら観てた。
あまりにもつまらないのでとうとう2ちゃんを始めた。
361奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 14:44:17 ID:???
無敵兵士という存在より
そう名づけたネーミングセンスに疑問を持ってしまう。
もうちょっとかっこいい名前なかったんか
362奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 15:42:01 ID:???
無敵兵士って英語でなんて言ってるの?
363奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 16:05:35 ID:???
スーパーソルジャーだよ
364奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 16:22:16 ID:???
>>360
ドゲット&レイエスファンですが、9はいろいろと微妙だね。
でもやっぱり面白いと思うよ。

このあいだやってたギフトのソウルイーター、
水曜どうでしょうのミスター(鈴井貴之)に見えて、爆笑してしまった。
クチビルが特にね…。
365奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 17:01:33 ID:???
あーやっぱりウィリアムのことが分からない…
なぜいきなりスカリーの子供が無敵兵士の指導者に?
そしてそのことを無敵兵士たちはなぜ知っていて、スカリーをぎりぎりまで
追い詰めた挙句、誕生した瞬間にあっさりひきあげるんだ??
359さんの疑問とともに、誰か教えてください!
366奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 17:44:40 ID:???
9th SEASON以降も話を続けるつもりで設定に含みを持たせたつもりだったが
視聴率が振るわずそのまま終了。
367奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:21:30 ID:???
>>359
無敵兵士は、異星人が入植する過程で障害となる存在を排除する駒。造られる方法も複数ある模様。

@S7でアブダクトされた奴らのように、脳に特別な異常が起きた人間に処置を加える事で造る
A軍の改造
B受胎の過程で何らかの処置が加えられたもの(奇跡の子)

こんなのだったと思う
とりあえずS9の事前情報で「スーパーソルジャー」が「無敵兵士」と翻訳されてた件がショックだったね、俺は。
368奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:26:50 ID:???
>>365
ウィリアムに限らず、「奇跡の子」全てにその資格がある筈。

スカリーから子を奪わずに立ち去ったのは、その誕生を見届ける為・・・・・・なのか?
369奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 18:42:30 ID:???
じいさん私服だとカコイイんだな
370奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 19:41:22 ID:???
>>369
空気嫁
371奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 20:11:39 ID:???
>367 スーパーソルジャーでも十分ダサイと思う
というかX-FILESに似つかわしくないほどに単純なネーミング・・・
372奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 20:50:12 ID:???
ローンガンマンというグループ名もどうかと思う
373奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:04:23 ID:???
あれは見てて微笑ましいというかコミカルな奴らだからいいんじゃないかな
由来が語られてるエピがあった気するけどなんだっけ・・・
余談だけどスカリーがアブダクトされ昏睡状態に陥ってる時に
大まじめにタキシードでお見舞いに来たフロハイキには心が和んでしまった。
可愛いヤツw
374奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:04:33 ID:???
もうスーパーソルジャーは完璧超人でいいじゃんね
375奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:16:02 ID:???
完璧超人

パーフェクト・スーパーマン











( ゚Д゚)
376奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 21:26:22 ID:???
ネプチューンマンてこと?
377奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:14:26 ID:???
超兵士だとなんか都合悪いのか?
378奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:14:28 ID:???
スキナーの私服は、休日のおっさんにしか見えない。
379奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:28:32 ID:???
>378 スーツ着てたって仕事してるおっさんじゃん
380奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 00:39:27 ID:???
>>352
度々すまん。
別作品てのはローンガンメンの特典てこと?
381奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 07:47:16 ID:???
そうなら良かったがな
382奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 16:45:45 ID:???
383380:2006/05/19(金) 17:12:39 ID:???
ありがとう!
384奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:00:03 ID:???
今録画してた「受胎」見てるんだが…


スカリーのドゲットに対する微妙な間がすごく上手いなと思って見てる。

しかしドゲットあれだけ頑張ってて報われないって…
確かにいきなり来た奴に心開けないのは分かるが…
可哀想だ

その前の回のメデューサを見た時は、スカリーの手と足になってとか言いつつ完全にドゲットをこき使ってた気がしないでもないw

まさかシーズン9でもこんな微妙な関係ってわけじゃないよな?
385奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 18:39:40 ID:???
384だが…


ごめん、今最後まで見終わったら、関係微妙じゃなくなったわ…


1人で続けてレスすまん。
386奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 19:38:06 ID:???
39分で見終わったのか?w
387奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 21:43:29 ID:???
めっちゃ信頼していく過程がイイいよね。

次は、モルダーがドゲットに冷たくするのが見られるぞ!
放映はしばらく後になっちゃうね。違う番組やるみたいだ。
388奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 22:25:05 ID:obltsolr
エボリューションのCMにDDが!
389奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 22:41:36 ID:???
>>386
「受胎」を見終わったって意味なw文章下手ですまん。
デッドアライブPart2の最後、感動の再会とかよりも、ドゲットの表情にいろんな意味で泣きそうに…
ドゲットの好感度がモルダー越えてきてるよwその上モルダーがドゲットに冷たくするなんて、なんだかもう完璧にドゲット好きになる予感…
390奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:03 ID:???
そうそう。自分もそれでドゲット大好きになったクチ。

>>388
エボリューションで、DDのケツ出し見られるよ!
391奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 23:34:38 ID:???
毎回ケツの話になるなw
392奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:21:08 ID:???
>>388
エボリューションのCMって何?
393奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 00:42:46 ID:???
394奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 04:06:44 ID:???
今GAの公式サイト見て知ったが
http://www.gilliananderson.ws/news/index.shtml#newsitemEEulpVEEVFpkKjHXgV
よく英語解らんが、これってまだXF2の望みあるってことだよね?
395奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 08:16:44 ID:???
>>390
DDのペンライトが見れるのは『カリフォルニア』だっけ?
396奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 09:22:26 ID:???
見れる  ×
見られる ○

スマソ
397奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:52:29 ID:???
またエボリューションかよ
398奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 10:54:33 ID:???
>>394
自分もよくわからないけど、脚本もできてないけど
やる気はあるってことかな?
399奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 12:57:01 ID:???
>>395
「カリフォルニア」はおしり。
ペンライトは日本未公開の「New Year's Day」
400奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 17:52:54 ID:???
え!?もしかしてこれでシーズン8終わりなんですか?
今テレビ番組表みたら、29日からまた始まるみたいだけど。
>>389
同意。ドケットは真面目でまっすぐだから好き。
モルダーってなんかおちゃらけてる。
生き返ったけどまたFBIに復活するのかな?
401奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 20:40:46 ID:???
最初のころはモルダーも真面目だったけど、フザケはじめてからのほうが好き。
402奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 20:58:01 ID:???
セゾンカードのCMに出てる人、2ndの宿主のムシ?に似てない?
見るたびにひいちゃう…
403奥さまは名無しさん:2006/05/20(土) 23:31:19 ID:???
ここの皆さんはほとんどご存知だろううけど
たった今ERのDVD見てたらミッチ・ピレッジが出てて驚いた。
メガネないとなんか物足りないな・・・スキナー副長官に慣れ過ぎて
404奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 00:29:59 ID:???
副長官直々潜伏捜査中
405奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 01:47:44 ID:???
次の放送待ちきれない
406奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 02:09:20 ID:???
>>405
同意。
今一番いいとこなのにね
407奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 14:21:55 ID:???
No Aliens for X-Files 2
http://filmforce.ign.com/articles/709/709340p1.html

結局何も進展してないような
408奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 09:46:12 ID:???
早くmovie2やってくれないともるだーの老化が
409奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 17:44:47 ID:???
>4が切れてるんだけど、他に見られるとこ誰か教えて下さい。
410奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 19:00:17 ID:???
今日は放送が無いのか。

さみしい。
411奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 19:05:24 ID:???
ほんとだ。じゃ代わりにスパチャンで
新弁護士ペリー・メイスンを見よう。
412奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 19:35:29 ID:???
今日どころか、今週無しじゃねーかヽ(`Д´)ノ
しかも来週は(再)が付いてるぞ!どうなってるんだ?
413奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 20:13:59 ID:???
録画予約してあるので今朝の番組を見たが、
映画の中のセックスみたいな番組で、
エロエロシーン満載で面白かったぞ。
414奥さまは名無しさん:2006/05/22(月) 23:21:42 ID:???
>>408
本放送の時から既に老化済
415奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 09:05:21 ID:???
S8でモルダーが病を治す能力を持った奴に発砲した話で、
スカリーもその発砲を認めて書類にサインしてたと思ったんだけど、
だったらモルダーが自分の墓作ってたこととか知らなきゃおかしくない?
少なくともスカリーが納得しないと思うんだけど。
それともモルダーが偽装したの?
416奥さまは名無しさん:2006/05/23(火) 22:59:55 ID:???
「黙示」で聖痕が現れてしまう男の子役だった子、最近いろんな所で見るね。かっこよく成長して。
なんでもケリー・オズボーンと付き合っているとか。
417奥さまは名無しさん:2006/05/24(水) 13:56:23 ID:???
>>415
スカリーのサインが本物かどうかは、あのお話の中では
はっきりと言及されていなかった。
モルダーは自分の病気の事を内緒にしていたので
スカリーのサインを偽造した、または報告書には
本当の事を書かずにサインさせたのでは?
418奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 16:21:11 ID:???
来週からまたやる?
419奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 19:26:55 ID:???
狐放送組です。
しかたないのでTRU観てみたけどやっぱり10年前の作品といえど
X-FILESの勝ちだなーとしみじみ。
「こんなのないってー」という荒唐無稽ぶりは言うまでもなく
作品に対する気合いみたいなのが全然違うなーと。
420奥さまは名無しさん:2006/05/25(木) 22:23:16 ID:???
X−Filesは作ってるやつが電波入ってるんじゃね
と思わすくらいの熱気がかんじるよね。
421奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 00:24:46 ID:???
>>419
ヌルーコーリングは物語を見るんじゃなくて主人公の乳を見る番組じゃね?
422奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 04:48:30 ID:???
トゥルーのネタはXファイルだったら一つの事件で終わってるよな
423奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 12:25:51 ID:???
「Monday」
424奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:06:26 ID:GYxBh7Iw
爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ爆弾だ
425奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:28:26 ID:???
確かに「Monday」だね。
つーかむしろパクリじゃない?
426奥さまは名無しさん:2006/05/26(金) 23:55:20 ID:???
Mondayのネタはバフィーにもあったね。
あっちは確か「こんな話がX-ファイルにもあった」みたいな台詞すらあったような。
427奥さまは名無しさん:2006/05/27(土) 20:18:02 ID:???
24もMondayみたいにすればいいのに。
428奥さまは名無しさん:2006/05/28(日) 02:32:11 ID:???
24はアンダーカバー
429奥さまは名無しさん:2006/05/29(月) 05:49:35 ID:???
モルドゲご対面の回を久々に見たけど
やっぱりモルダー感じ悪いな・・・
430奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 02:18:48 ID:???
どんどんドゲットが好きになっていく自分...
431奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 03:46:54 ID:???
昨日のシンプソンズ、Xファイルのパロディでモルスカ本人達が出てた
432奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 04:11:10 ID:???
モニカキタ━━(゚∀゚)━━!!!
433奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 08:11:27 ID:UT2Dy1Fs
>>431
すまんその回の番号教えて欲しい
434奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 17:54:18 ID:???
>>433
S8-16話(第164話)
スプリングフィールド・X-ファイル
435奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 18:43:24 ID:???
あああああ!
またシンプソンズ見逃しちまった!
いったい何年越しでこの回を見損ねてるんだ!!
436奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 19:42:10 ID:???
DVD買うしかないね、シンプソンズ。
437奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 21:02:48 ID:???
シンプソンズ吹替版でもやっぱモルダーとスカリーの声優はXファイルと同じなの?
438奥さまは名無しさん:2006/05/30(火) 21:20:02 ID:???
持ってるの確認したらそうだった。
439奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 02:12:17 ID:???
風間杜夫と戸田恵子のほうだっけ?
440奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 02:15:49 ID:???
ドゲット、いいよね。苦悩するとめちゃくちゃセクシー。
あの猫みたいな目もたまらない。
441奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 06:30:59 ID:???
>>439
多分。
442441:2006/05/31(水) 06:54:14 ID:???
昔録ったの見つかった。
http://079.info/079_20488.mp4.html
PASSはsimpsons。
443奥さまは名無しさん:2006/05/31(水) 10:12:34 ID:Y8jjyRdO
>>442
頼む夜帰ってくるまで置いといてくれ!
444奥様は名無しさん:2006/06/01(木) 00:22:36 ID:???
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145288337/442
ありがとう!!感謝!!!
445奥様は名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:09 ID:???
あ、いけない・・・・^^;
↑ごめんね。。。
446奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 01:18:09 ID:???
>>442
落としたよ、ありがと!
447奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 01:23:47 ID:???
FOXで見てます。
ドゲットかっこいいと思うんだけど変ですか?
448奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 02:38:36 ID:???
ドゲットかっこいいに1票!
449奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 03:03:16 ID:uEAEuSs1
ドゲットは最近いっぱい映画出てるね。
うれしいことだ
450奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 03:21:31 ID:???
>>449
何か吹っ切れたように出まくってるよね。
T-1000の呪縛からようやく解かれたのかな。
451奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 22:09:37 ID:???
ドゲはかっこいいさ!もちろんだよ!
452奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 23:00:58 ID:???
がーーー!!D−TOXに出てたのね!
最初から見とけばよかったorz
453奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 23:31:21 ID:???
そういや明日エボリューションまたやんのな
454奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:07:11 ID:???
>>453
どこで放送するの?
455奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:31:06 ID:???
www.tokyo-sports.co.jp/i.html

X線がとらえた戦慄写真
体内にエイリアン!
調査機関確信「子供の宇宙人を飲み込んだんだ」
456奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:34:15 ID:???
さっきナショジオで「メーデー」を見ていたら
スペンダー捜査官の人が再現ドラマの部分に出ていた。

仕事があまり無いのか。
457奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:40:53 ID:???
今SFPD見てたら、犯人が被害者と空想の会話?をするとかいうのが出てきて、はげしくデジャヴを感じたのですが・・
絶対別のドラマで見てるんだよ〜!何だっけ?X-FILEじゃないよね???
458奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:50:10 ID:???
>>457
ミレニアム
459457:2006/06/02(金) 00:54:34 ID:???
>>458
だーっ!!今見てるドラマのタイトルを紙に書いてたのに…ミレニアムだけ忘れてたorz
すっきりしますたアリガトン!
460奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 00:57:52 ID:???
sage間違いです。すいません
461奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 01:30:30 ID:???
>>454
日テレ
462奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 04:51:45 ID:???
結局スカリーの子供は何で、父親は誰なの?
エピガイドあんまり詳しくないから分からない・・・orz
463奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 11:56:02 ID:???
↑次から大まかなガイド的なもん作ってテンプレに入れたほうがいいな。
464奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 14:17:19 ID:???
>>462
スキナー
465奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 21:17:17 ID:m0Icq6im
皆さん、エボリューション見てますカー
466奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 21:17:59 ID:???
見てますよ
467奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 21:18:38 ID:???
いらんこと言ってあげてしまった、すいません・・・ドゥカブニーの声がXファイル通りなのか楽しみ
468奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 22:02:38 ID:???
声だけ聞いてるとフルハウスだな。堀内賢雄だと。

ドゥカブニーの半ケツ久し振りにみたw
469奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 22:24:25 ID:???
ジェシー&ジョーイおじさんコンビだね。
でもドゥカブニー、この声も結構しっくり来てるな。
この声でのXファイルもちょっと見てみたい。
まあクセのない顔だから大抵の声は合うのかも知れんけど。
しかし砂漠とか洞窟の中で動き回る黒いアメーバっぽいのとか、見覚えありまくり
470奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 23:16:55 ID:i1xo+gzg
エボリューション始めてみたけどすっかりアイラ=モルダーだったな。。
設定とか話の流れとかもモロTHE X-FILESって感じだし、その上に糞映画www

DDがかわいそうになりました・・・。・゚・(ノД`)

スレ違いすまーん。
さあ、気を取り直してこの後の狐放送を待つかー
471奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 23:27:29 ID:???
スカリー探してる人多すぎだったねw
まぁ居ないほうが違和感あるよなぁ。
472奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 00:30:43 ID:???
エボリューションがXファイル劇場版2作目なんだよな
473奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 00:41:05 ID:???
TV放送もデビットは声小杉十郎太だったの?
474奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 00:54:11 ID:Ea6EGIZE
「I WANT TO BELIEVE」のポスター、
国内で売ってる所知りませんか?
検索したんだけど既に一つも無いっぽい。
475奥様は名無しさん:2006/06/03(土) 01:16:53 ID:???
んー。海外サイトのなら、あのポスターまだ出回ってるけど・・・。
国内だとオークションとか出ることあるかな。。。
476奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 08:57:46 ID:???
昨日あの映画初めて見たが、酷すぎるな。
デビットもよくあんなのに出たもんだ。
肛門からウンコはあまりに不快だったぞ。

それにしてもX-Filesの新作映画見たい。
477奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 18:58:23 ID:???
木曜はドゲット見て、金曜はモルダー見た。
スカリーが他の映画とか出てるのを見たことないなぁ。
478奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 22:16:09 ID:???
ドゲットを涙目にさせてみたい(;´Д`)ハァハァ 嘘です冗談です。
何でクライチェックが異星人からスカリー達を守ったのかよく分かってない現在orz
479奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 22:36:08 ID:???
>>476
DDもあんなに酷い内容だとは知らなかったんでしょう。知っていれば…あのインテリは絶対出ないよ。
モルダーから逃れたかったのにね。
Xファイル自体がそこら辺の映画よりも巧く作られてる分、余計悲惨に思える。
DDにもっと演技力があればエボよりはまだましなオファーがあっただろうに…

でもモルダーはDDにしかできないので、映画第2段は早く作って欲しいよ。切に願う。
480奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 23:28:38 ID:???
>>478
モルダーが好きだからです
481奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 00:50:24 ID:???
>>480
うほっ
482奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 00:51:37 ID:???
そういえばモルダーにチューした事があったな。
483奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 12:10:58 ID:???
死んでからも助けに来てくれるなんてまさに愛としか言いようが無いwww
484奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 16:39:49 ID:???
サードの731部隊の話(1話目だけ)を見たけど、クリスカーター、日本をなめとんのかあああ。
サクライの話方はどうきいても時代劇侍だし、日本の諜報は全然優秀じゃねえ。
本当に怒っちゃうお
485奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 18:19:16 ID:???
Xファイルに限らず、海外作品のほとんどは日本人の描写はそんなもんじゃない?
むしろXファイルはましな方だと思うけど・・・。
486奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 19:14:02 ID:???
ミレニアムにおけるオウム真理教の方がまだマシ。w
487奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 21:05:35 ID:XhrEnxTn
今シーズン1から見始めてるんだけど、
映画どのタイミングでみればいいの?
488奥さまは名無しさん:2006/06/04(日) 21:49:10 ID:qoXDy15y
私もいま1から見直してる。
モルダーが若くてカコイイ!
こんないい男だったっけ?(w
エピの中ではプッシャーが1番好き。
489奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 09:18:53 ID:???
>487 S5最終話「ジ・エンド」のあと。
映画はそのエピとS6を繋げるものです。
490奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 10:51:40 ID:???
サクライサーン
491奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 10:58:30 ID:???
タナ〜カー!「地底」より抜粋
492奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 15:37:26 ID:2f2NX+Ry
狐狩り{キツネギリ}
493奥さまは名無しさん:2006/06/05(月) 17:13:38 ID:???
おしゅ。



これどういう流れ?(笑)
494奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 02:08:11 ID:???
ドゲットが駐車場で逆T-1000に追われる状態がウケルw
495奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:56:58 ID:???
ドゲット爺さんには工場の中がなぜか似合う
496奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 01:27:49 ID:???
スカリーはドゲットにもうちょっと優しくしてほしいw
497奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 02:11:18 ID:???
うん、スカリー、ギスギスしてる。
ドゲットは親愛をこめて「ディナ」(オハイオ訛り)で呼んでるのにさw
498奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 02:25:50 ID:???
ラストの中途半端な結末が納得できない。今だに。
499奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 03:08:12 ID:???
モルダーと肺癌男って血つながってるの?スペンダーとも?
500奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 03:15:53 ID:???
異母兄弟ですな
501奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 12:13:28 ID:???
夕方の狐放送組です。
フレンズのモニカ・ビングのあとのモニカ・レイエスだから、レイエスが『モニカ』って呼ばれてるのを聞くと
あまりにキャラ違いすぎるのでウケる。
502passward:2006/06/07(水) 12:43:16 ID:???
質問いたします。XファイルのOPテーマソングは正式には何と言う曲ですか?
503奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 13:11:44 ID:XUbzZCgo
ビル・モルダーはフォックスの育ての親?
504奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 17:13:56 ID:???
>>502
「X-FILES THEME」
映画版は「Threnody In X」
505奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 17:24:27 ID:???
songs in the key of Xに収録されてるテーマの音源は迫力ないんですけど、オフィシャルではないのかな。アーティストは豪華だけど。
あと色々なホラー系のテーマ曲集めたCDの音源も同じだった。
メインテーマ収録されてるCDは他にないかな。
506奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 17:40:29 ID:???
会話の噛み合わないスレですね


>>503
育ての親というより、不倫関係でできた子だと知らないだけ
507奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 21:29:13 ID:???
>>506サンクス 
じゃあいつ頃フォックスは肺癌と血縁関係だと気付いたの?
508奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 23:26:56 ID:???
>>504
どもありがとー。
509奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 00:17:06 ID:???
>>507
S4「フラッシュバック」の時点でCSMと母の関係を疑ってたな・・・

S9の逃亡期間中にジェフリーから聞いたとも考えられるし・・・


・・・正直ワカンネ
510奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 00:37:49 ID:???
肺癌男、自分から言ってたよ
「私はお前の父さんだ」
「NOooooooooo!」
511奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 01:34:19 ID:4wa7dx3f
教えてちゃんで申し訳ないけど、どうしてミスターエックスは死んだの?   彼はどんな人物だったの?
512奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 02:18:11 ID:???
情報漏らしてたから殺された。
513奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 02:25:20 ID:???
デアゴの33
冊子の裏
楼蘭王国のらんの字が「欄」になってるぞ
ダメな冊子だ
集めてるのが情けなくなる
514奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 03:09:51 ID:eioZJKxQ
今みてたんだけど、1の墜ちた天使でマックスは最後に死んだはずなのに、4で出て来てるよね?

4は随分みてないからわからんのだけど、なぜですか?
大人の都合?
515奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 10:14:36 ID:8HAcTj5Y
DDの奥さんが出てるのはなんていうタイトル?
516奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:08:02 ID:???
S7のハリウッドADのことかな?
517奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:24:37 ID:???
懐中電灯が大きいのォ〜
518奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 16:51:54 ID:???
3つのお願いかなえてくれる話でモルダーの3つ目のお願いって何?
519奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 16:57:55 ID:bvufuyQM
過去レスに載ってる。最初のほうだったかな。
520奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 17:46:09 ID:???
次の話見てわかった
スカリーに子供が出来るように、だったんだ
どもども
さてエイト借りてこよう
521奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 17:57:16 ID:???
あ〜 質問ばっかでウザス


>>514
S1の時点でマックスは死んでない。
「堕ちた天使」のラストで誘拐されただけ。
>>518
魔人を人間に戻す


皆、少しはぐぐろうぜ
522奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 19:20:24 ID:???
いつも思うけど、518のような質問をする人って途中の
「これがジライヤの証」の部分を見落としてしまっているんだろうな。
だから当然ラストカットの意味もわからない。
523奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 19:28:26 ID:???
いつも思うけど、522のようなマジレスをする人って
ネタをネタだと見抜けないんだろうな。
だから当然釣られる。
524奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 20:27:11 ID:???
>>523
なんで必死なの?w
525奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 20:48:40 ID:???
普通に観てれば分かると思うんだがな
526奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:50 ID:???
>>520
全然ちげぇーよw
527奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 22:54:07 ID:3cDqcR/Q
スキナーの奥さんが出てくる「化身」がわからないんだけど
あの奥さんが「化身」だったわけ?
528奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 00:39:19 ID:???
また質問かよ・・・・・

少しは自分でぐぐれ
529奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 00:46:36 ID:/2PbL58P
いま自分で見てるんだけどわからないんだよ
530奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 00:47:42 ID:/2PbL58P
>>528
ぐぐっても答えなんか出てこんぞ。
ストーリーが出てくるだけで。
お前こそぐぐってみたことあんのかよ?
531奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 01:14:20 ID:???
THE Q-FILES
532奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 01:28:19 ID:???
ナインにてスモーキングマンって

どうしてあの洞窟にいたんだっけ??                   モルダーに伝えた話の内容は人類滅亡カウントダウンだけだったかしら?
533514:2006/06/09(金) 01:45:00 ID:RxsPPWVs
>>521
レスさんきゅ

誘拐されて、最後モルがおえらいさんから審問されてるとこで、

死体でハケーンされた

って言ってたんだよね
ちなみに吹き替え。

534奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 01:50:14 ID:RxsPPWVs
あと、ぐぐっても出ないんで質問だけど、

だれかの回想(?)で、これから人類はこんな感じであぼーんされるんだぜ、みたいな説明しているとこで、UFOが地球攻めまくってる映像あったよね?
あれどのシーズンだったかな?

あのシーンはなんだかしらんが、凄く怖かった…tvで期待してたら、予告に使われてただけで、本編じゃカットorz
535奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 03:29:32 ID:???
手術台でまな板の鯉になっているモルダーの夢ですね。
あのシーン、モルダーらしくって笑えます。
ダイアナと結婚して子供作るって言う、一部のファンにはおぞましい映像もw
536奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 19:57:05 ID:???
>>530
お前2ch向いてないなw


少なくとも、幻影とスキナーの妻には何の関係もないぞ
537奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 20:06:08 ID:???
「考察サイト行け」と言いたいとこだが、あえて教える優しい俺。

>>532
S7ラストでブッ転がされたが生き延び、何らかの方法であの場所へ行った・・・・・・としか言えない。
ちなみにモルダーに伝えた内容は入植開始日だけ。
>>534
S7「第六の絶滅(Part.1か2)」
538奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 22:24:10 ID:???
お前はスキナーみたいに優しいな。
539奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 23:02:39 ID:???
FOXで見てるんだけど、
始めはモルダーのいないXファイルなんて・・・って思ってた。
だけど今はドケットが最高に良い。
540奥さまは名無しさん:2006/06/09(金) 23:43:48 ID:???
>>539
同意。「ドゲット」だけどさ・・・
541奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 01:22:31 ID:???
今やってるエピで、ドゲットの口元についたソースを手で拭いてあげる
モニカ。二人はすっかり出来てるって感じなんだけど・・
542奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 01:51:56 ID:???
>>541
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ドゲットは色恋抜きでお願いしたいのにw
543奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 01:56:44 ID:???
ドゲットはスカリーが好きなんじゃないの?
544奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 02:01:01 ID:K2ixp6JL
ドゲットとモニカって二人で手つないでいたり、結構些細なところで
親密さをあらわすよね。今日のエピも最後にモニカ泣きながら、
ドゲットをギュッとハグ。うらやましいっす。
545奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 08:37:13 ID:???
>>543
S9の「解放」見ろ
546奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 09:06:35 ID:???
>>544
でもあれ、ドゲットにしてみればなんでいきなりハグ?だよな。
え?皿がどうかしたのか?って感じだ。
547543:2006/06/10(土) 11:05:05 ID:???
>>545
ごめんねごめんねフォックソで見てるとこなんだごめんね
548奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 14:16:01 ID:7o4mJIld
スカリーと交尾したい!!
549奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 18:17:08 ID:???
>>548
ミスターXと掘ってろw
550奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:04:02 ID:???
今回の放送で初めてXファイルみてる組なんだけどさ
昨日のエピ観てレイエスに感情移入してなんか泣きそうになった。
私もモルダーよりもドゲッドの方がいい。老け過ぎてるけどそこも
哀愁があって・・
正直、モルダーとスカリーよりドゲットとレイエスコンビの方が好き。

過去レスからするとこの2人はベッドシーンを思わせるシーンも
あるそうで楽しみ
551奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:13:44 ID:???
>>550
ベッドシーン?

あらへんよ
552奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:14:21 ID:???
>>550
変態
553奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:19:43 ID:???
ドゲットがいいって言ってる人って恋愛物としてみてる人が多いのかな。
正直、昔から見てる俺は理解不能。
554奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:23:16 ID:???
昔から観ている上に何度も観ているけど、でもドゲいいと思うよ。
555奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:24:19 ID:???
いや、女だけどドゲットはそういう恋愛対象とかそういうんじゃなくて
じいさんが頑張ってるからついつい応援したくなるような感じです
ついでに相方のレイエスも色気とは無縁のごっつい女性だしね

556奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:25:36 ID:???
実際あのじいさんはいくつなんだろう?
T2の時は若々しかったのに・・
557奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:41:58 ID:???
たしかにモルダーは同性には人気あっても女にもてなそうだものなぁ。
だがスカ&モルの夫婦漫才が好き。
558奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:44:19 ID:???
そうかな?ドゲよりは色気あると思うけど。

559奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 22:51:55 ID:???
>>553
そうか?
俺も昔から見てるが、魅力たっぷりじゃねーか、ドゲット。

流石にレイエスは、4話に一度出て来る程度のサブキャラでいいと思ったが・・・
560奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 23:04:46 ID:???
う〜ん、ドゲットの魅力わからん。DVD見直してみるか。
モルダー派の俺に具体的な魅力を上げてもらえるとありがたい。
561奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 23:11:00 ID:???
>>560
礼儀正しい接し方がいい
562奥さまは名無しさん:2006/06/10(土) 23:17:28 ID:???
>>560
金の問題でゴネない
563奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 00:00:44 ID:???
>>560
サングラスが似合う
564奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 00:14:50 ID:???
スカリーの仕打ちに文句も言わず、ひたすら任務にまじめで
それでもスカリーを影から支えるドゲットは良い。
騎士風・・・?
でも彼は>>542が言うように、自分も色恋は抜きの方向が良いな。
モニカとは本当に相棒としてだけの感情ってほうが好みだ。
スカリーに対しては自分でもあんまりわかって無いんだけど、なんとなく思慕している、って程度で。
彼はとにかくモルダーより落ち着いているから、見ていて安心できる。あの渋さがたまらん。
565奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 00:41:38 ID:???
>>556
番組当時は42−44歳。今は47歳だよ。
それ考えると、老けすぎてるね。
でも素敵♪
566奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 01:09:29 ID:???
いままでモルダーに感情移入していたかスカリーにしていたかでドゲットの見方が変わるのかな?
ドゲット好きのカキコ見るとスカリーに対する行動が評価されてるように感じたが。
567奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 01:13:52 ID:???
女はドゲットに魅かれると思う。
あんなにモル好きだったのに、突っかかるモルダーがウザいとすら思える。
568奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 01:18:26 ID:???
ドゲット、元海兵隊、警察官で超現実主義なのに、
目の前で超自然現象が起こると、すぐ対応できる柔軟さがいい。
モニカと結ばれて欲しいな。
569奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 09:33:52 ID:???
>>567
わかるわかる。
570奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 09:35:02 ID:???
結ばれるんじゃねーの?

レイエスの事を愛してるのに息子の件で心を開けない、と元妻も言ってるし
571奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 09:40:15 ID:???
電話に出ると、「ジョン・ドゲット」って言うけどなんでフルネームなんだ?
「はい、ドゲット」でよくね?
572奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 11:15:15 ID:???
ドゲットは大人の男。
モルダーは大人になりきれない男。

どっちも好き。
573奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 16:09:48 ID:???
モルダーはひまわりの種とスカリーどっちが好きなのかドリームランドみてわからなくなった。

あとアンユージュアルサスペクツで、なぜ女をエックスが拉致ったのかわからない。

あの時エックスはまだ政府側の人間だったの?
574奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 18:29:47 ID:???
デアゴももう7th seasonに突入でつよ。
最初購入し始めた時は最後まで続けられるか心配だったんだけど
残り14号なら何とかコンプリートできそうだ。
575奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 18:32:23 ID:???
最近デアゴ買ってない
というか本屋で売ってないぞ!!!!
576奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 20:36:48 ID:???
色恋抜きの話で、ドゲットは捜査に対する真面目さ、
ひた向きさが感じられるんだよね。
義理堅いし、超常現象にも一応柔軟に対応するし、友達も多いしw。

モルダーは自分の興味でしか行動してない。
モルダー大好きだったけど、ドゲットも大好きだよ。
577奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 21:45:50 ID:???
俺はS4までデアゴ買ってたけど、ケースとディスクの見栄えの悪さに耐えられなくなって止めたな。

だが冊子だけは欲しい・・・
578奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 22:11:22 ID:???
冊子ってどんな内容なんですか?普通に全シーズン見てれば知ってるような情報だけ?
それともマニア垂涎のレア情報とか舞台裏小話とか?
ついさっき13日の金曜日PART2という映画を見てたんですが、ある脇役の俳優さんがS3「休息」の犯人役の人に瓜ふたつでたまげました。
脇役すぎて名前が分からず。本人かとも思ったけど結構古い映画だし違うよねぇ・・・あーでもそっくりだああ。
「休息」はクリスカーター、ドゥカブニー、アンダーソンの3人とも好きなエピベスト10に入れているそうですが、私にとってもシリーズ中最高傑作だー!
579奥さまは名無しさん:2006/06/11(日) 22:59:12 ID:???
冊子はすごいオカルトっぽいというか、Xファイルそのものに対するマニアックではないね
580奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 00:13:08 ID:???
ドゲットが好きなのは、やはりあのキャラだけど…
モルダーとスカリーがいちゃいちゃ方向に向かいすぎたせいもあるかも、ちょっときもいんだよね。
581奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 05:00:06 ID:???
耐震偽造問題で、馬淵議員にドキドキした感情ににてる。
見た目どうこうじゃなく、真面目さ渋さって感じかな。
最終的にはかっこよくみえる。
582581:2006/06/12(月) 05:01:07 ID:???
あ、ドゲット捜査官のことね。
583奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 12:23:48 ID:???
>デアゴの冊子
雑誌『ムー』っぽいって言ったら伝わるかな?
584奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 16:13:31 ID:???
てことはデアゴ視聴者はムー民!?
585奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 16:23:14 ID:???
雑誌「ムー」は知っているが、読んだことが無い罠。
586奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 16:39:45 ID:E7hTKdEL
本屋店頭に置いてないトコばかりで
探し回るのが面倒で時間のムダだから
オレは本屋で定期購読にした。

冊子はほとんど読んでない…つ〜かDVDも観てない。

冊子の内容は、X-ファイルの情報や裏話なんて、ほとんどなし。
以前に出た「X-ZONE」の内容に似てる。
587奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 17:38:49 ID:???
なんかやっとモルスカ両方登場しての映画第二弾の作成が本決まりになったそう。
最終回の「その後」の二人を描くらしく、Myth Arcには触れられないそうだ。
えらい年寄り臭くなってしまったモルダーにがりがり(で髪ぱさぱさ)のスカリー
なんてあんまり食指が動かないが、どう?
(ちなみに、撮影開始までに唯一残っている障害物が、クリス・カーターと
FOXの間の訴訟問題なんだって。再放送で得た利益のあれね。)
588奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 17:42:32 ID:???
>>580
同意。
あのドゲットを無視したいちゃいちゃぶりが多少イラッとくる。
モル派だった自分がドゲ派になった2番目の原因。

1番はモルの老化orz...
ドゲと並ぶとそのブヨブヨっぷりがどうしても目についてしまうよ
589奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 18:28:49 ID:???
ぶよぶよのチャウチャウおじさんになったモルダーと
痩せて劣化して余計にアゴが目立ったスカリーか・・<映画
白人って劣化早いからそれが普通だとは思うが。
ドラマ内で出産したあたりからなんか痩せてきた気がするんだけど
私生活でも育児で疲れてたの?この時期
590奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 20:08:35 ID:???
>589 スカリーはドラマ後半から痩せてシャープになって来たけど、そのことでぐっと魅力的になったと思うけどなあ。
前半のぽっちゃりしてた頃はやっぱ野暮ったい。まあ体型だけじゃなくダサいファッションのせいでもあるけど。
にしたってほどほどが一番だよね・・・
映画決まったってほんとかなあ。またなあなあになって立ち消えになりませんように。
少なくともモルダーが遂に50代に突入してしまう前に、どうかひとつ。
591奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 21:27:22 ID:???
なあ、おまいら教えてくれ!!
ドゲットの息子殺した奴って誰なんだよ!!
レイエスの元カレなのか?
全然わからん。
592奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 21:59:40 ID:???
>>591
犯人はもう一人のやつみたいだよ。
元カレは、そいつと絡んではいたけど、正義感で射殺したとかなんとか。
593奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 22:03:01 ID:???
>>590
痩せても太ってもスカリーが野暮ったいのは
全てあのずんぐりむっくりとした体型のせいだと思う
身長160なさそう
けっこうヒールは履いてるのに、バランスが変・・。
よくおばさんでなでがたで手の短いズングリしたお母さんいるけど
まさにあんな感じだよね
594奥さまは名無しさん:2006/06/12(月) 23:31:04 ID:???
ザ・ムービー2の話はどうなったの?
個人的にモルダー、スカリー、ドゲット、レイエス、スキナーの5人に大活躍してほしいな。
劇場版2が、できればの話だけど。
595奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 00:14:08 ID:???
劇場版2をやることが本決まりになったってこと?
596奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 01:33:25 ID:???
597奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 04:11:20 ID:???
上田と山田、モルダーとスカリー。
598奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 04:24:35 ID:???
フランス代表(アーセナル)のアンリとモルダーが被る
599奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 06:29:31 ID:???
>>596 Entertainment Weeklyに載ってた。「本決まり」と書いてあったさ。
600奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 12:15:01 ID:???
えーもっと怪物を追う話とかやってほしかった
601奥さまは名無しさん:2006/06/13(火) 12:44:53 ID:???
モルスカだけのエピソードになりそうだね。
ドゲット・レイエスも出て欲しいな。
602奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 04:08:02 ID:???
ドゲットのTシャツ姿、セクシーすぎ。
チャウチャウモルダーには無理なコスチュームw
603奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 06:05:26 ID:???
なんか久しぶりに見たらドゲットがゾンビみたいな顔して
記憶を消されたみたいな話やってた。こんなヘビーな話があったとは。
604奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 17:26:31 ID:???
あードゲットのその話って地味に金かかってそう
605奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 19:18:43 ID:???
>>603-604
私も今、たまたまFOXチャンネル見ててそう思った。
ドゲット登場以降って初見なんだけど、
ファンサイトとかで、よく「ドゲットイイ(・∀・)!!」
ってあっても「へぇー?」て感じで、
魅力?がよくわからなくて、
録り溜めしてるドゲット登場以降のストーリーすら、
まだちゃんと見てなかったんだけど、
なんとなくわかる気がしてきた。
今日の「ジョン・ドー」始まってすぐ
「どれどれ?」って感じになってきたよ(今途中)。
苦悩系の顔がストーリーに合ってるのかな?
606奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 20:08:16 ID:???
吹き替えスペイン語はプゲラッチョだけどカコイイよね
アメリカから見たメヒコって何時までも、あんな感じに怪しい国なんだろうね
607奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 20:18:21 ID:???
「John Doe」ってジョン・ドゲットの言い損ないみたいな名前で
「思い出せそうなんだが思い出せない・・えっとジョン・ドー・・」
っていう意味だとずっと思っていた。
違うということを知ったのはつい数ヶ月前。何年も知らなかったけど話題
になることもなかったから恥をかくこともなかったが、このエピ見ると
恥ずかしさを思い出す。
608奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 20:27:33 ID:???
>>607
ジョン・ドーの本当の意味を教えてくらはい
609奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 20:51:29 ID:???
男性の身元不明者のことだっけ?
女の場合はJane Doeで
610奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 20:59:33 ID:???
へー、そうなんだ。
専ブラJane Doe使ってるのに知らなかったorz
611奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 21:44:04 ID:???

Jane Doe Style使ってるのに、始めて知ったwwwwww
612奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 21:57:17 ID:???
Q.E.D.
613奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 22:31:46 ID:???
映画「セブン」で犯人がジョン・ドーって名乗ってなかったっけ
違ったかな
614奥さまは名無しさん:2006/06/14(水) 22:39:23 ID:???
>>594
スキナーは脇でさりげなくいいところもって行くくらいが一番いいよ。
3rdの頃はスキナーがどっちに転ぶかハラハラしながら見てたw
615奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 00:11:15 ID:???
>>613
その通り。
616奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 05:13:09 ID:???
酒飲んで見てたんですが今見たエピソードて結局モニカの祖先が犯人のアジトで骨になって
黒ベストに★バッジ付けた骸骨君?なんかモルダー時代の女の人が
首下にbrotherと彫られる事件と似てません?
617奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 16:24:44 ID:???
サマンサの件が解決するエピで、サマンサのカルテを探すけどなくて結局Jane Doeのカルテの特徴がサマンサだ!ということがあったな
618奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 16:33:36 ID:???
サマンサって宇宙人にさらわれたんじゃなくてロリコンに殺されたんだっけ?
619奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 17:16:52 ID:???
精霊のしわざだっけ?
620奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 18:08:57 ID:???
だっけだっけ?
621奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 20:32:43 ID:???
今日晩御飯食べたっけ?
622奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 23:50:04 ID:L7SxnIJP
あれ?じゃあ
母親が政府ににいやいやサマンサさし出したのはウソ?

623奥様は名無しさん:2006/06/15(木) 23:54:10 ID:???
肺ガン男たちの実験が原因で死んだんだよ。
でも、残酷な死を迎える前に良い精霊によって保護されたって話らしい。
だから遺体は見つからないんだとさ。
624奥さまは名無しさん:2006/06/15(木) 23:55:59 ID:???
なんだかよくわからんオチだな。
曖昧にしておいてまだ続けるつもりだったのかな。
625奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 05:48:56 ID:???
コロニスト
ブラックオイル
反逆者(顔無し)
シンジゲート
スーパーソルジャー
ウィリアム
カーシュ

こいつらの関係がまったくわからん.
だれが一番が分かり易く説明できるかな?
626奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 10:08:26 ID:???
コロニストというのは入植者つまりエイリアンだな

ブラックオイルは太古の昔に多くのエイリアンが地球を去った中で
それでも地球にとどまった連中が姿を変えたもの
他の生物の体内に入って意のままに操ることができる

顔なしはエイリアンの中でも反乱軍にあたる連中らしい
顔の穴という穴をふさいだのはブラックオイルの侵入を防ぐため

シンジケートは煙草や爪切りおじさんの所属組織で
どうせエイリアンに敵わないなら自分達だけ助かればいいじゃないかと
見逃してもらうかわりにエイリアンに手を貸してる最も賢く最も卑劣な連中

スーパーソルジャーはなんだっけ・・・エイリアンが作った連中だっけ?

ウィリアムは実験の結果としてできた人間とエイリアンのハイブリッドだったかな
エイリアンは当初は自分たちの脅威になる存在と考え抹殺を狙っていた

カーシュは仕事に忠実なだけの仕事バカ
実際のところなんも知らんで上から言われるままモルダーいびってる

昔のことなんであんまり覚えてないが訂正たのむ
627奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 10:20:04 ID:???
モルダーもハイブリッドじゃなかった?
じゃウイリアムはなんだ?クオーターか?
628奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 14:48:27 ID:???
スーパーソルジャーは無敵兵士の事じゃないのかな
結局モルが狙われてるのはなぜだ?

>>623 >>624
そうそうこのドラマってそのあたりが一番嫌い
ハッキリして欲しい

629奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 17:56:40 ID:???
モルダーがいるとウィリアムが無敵兵士側につかなくなるから。
ウィリアムは無敵兵士たちの指導者になる素質があったから、生まれた時殺されずに済んだ。
630奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 18:19:11 ID:???
無敵兵士はミンチになっても復活できるけど、
ある特殊な石に近づくと吸い込まれちゃうんだよな
631奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 22:58:52 ID:???
>>628
最初の頃は演出のために話の結論を出さなかったから面白かったけど
3rdあたりから話を引っ張る為に結論を出さなかったから面白くなかった。
やってる事は同じだけど話の質はかなり違うよなぁ。
632奥さまは名無しさん:2006/06/16(金) 23:45:53 ID:???
レイエスの下着姿とか要らないってw
服を着て知的な所と繊細な内面を見せていてほしい。
633奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 06:08:29 ID:???
いや、それは必要だな
634奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 12:32:10 ID:???
ジリアンってガタイよくね?
肩幅も広いし
635奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 13:38:47 ID:???
XFマニアの俺が全力で説明してみるお

>>626
スーパーソルジャーは外見は人間のまま、内側だけ異星人に置き換えられた代替人間。

主に脳波の異常でハイブリッド状態になった誘拐経験者に処置を施すことで造られる。

基本的に無敵だが、唯一「マグネタイト」と呼ばれる鉱石で撃退できる。
636奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 13:58:52 ID:???
XFマニアの俺が(ry

>>623
それ何処の情報だよ?

サマンサの死は実験の過程によるもので、遺体が見つかってない理由は語られてない。

精霊に関しては幼くして死んだ魂を守るもので、サマンサを保護する設定なんて存在しない筈。
637奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 14:53:22 ID:???
存在と時間の最後は、そんな感じに終わってなかった?
自分も、精霊が可愛そうなサマンサを保護した(=幸せなお星さまにした)
と思ってたよ。

実験の過程で死んだ描写の方が無かったよ。途中で逃げ出したんだよ。
638奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 15:37:28 ID:???
モルダーを見るスカリーの兄さんの目が怖すぎ
639奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 16:05:52 ID:???
スカリーの兄さん、いつ死ぬかとドキドキしながら見てますた
640奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 16:53:10 ID:???
兄さん悪役顔だよね
641奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 17:46:34 ID:???
でも、スカリーの兄ちゃんにしてみれば
モルダーは大事な妹をロクデモない、しかも危険な事に巻き込む
疫病神のような存在だよね。
スカリー本人が離れたがらないことがよけい兄ちゃんのカンにさわったのかも。
642奥様は名無しさん:2006/06/17(土) 19:02:05 ID:???
>>636

ちゃんと「存在と時間」見たの?
サマンサの遺体が見つからない理由とは・・・なんて語られてはいないけど
他の子供の親たちの話聞いてた?(刑事とか服役中の母親とか)

精霊の設定ってよくわかんない。
別にサマンサだけを救う存在とは言ってない。
でもサマンサも他の子供たちのように守られてるって事でしょ?

>>637の言うとおり、実験過程で死んだなんて表現なかったけど。
643奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 19:49:31 ID:???
>>637
>>642

そんなに「実験の過程」って表現が悪かったのか?

サマンサ死亡の原因は実験にある訳で、その点は>>632と同じ。
単に否定したかったのは「残酷な死を迎える前に良い精霊によって保護された」って所。

どの海外サイト回っても見たことない。
644奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 20:29:33 ID:PFbcsRmS
なぜモルダーがいるとウィリアムが兵士側につかないの?
645奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 20:35:08 ID:???
>>643
揚げ足とるわけじゃないけど>>632って誤爆だよね。
ちょっとオモロかったので。
646奥様は名無しさん:2006/06/17(土) 21:09:45 ID:???
>>643の情報源とやらは
肝心のドラマじゃなくて、海外サイトってわけね(なる)
647奥様は名無しさん:2006/06/17(土) 21:55:51 ID:???
>>644

同感。
そこんとこ、よくわからん。
648奥さまは名無しさん:2006/06/17(土) 23:28:01 ID:???
>>644

ウィリアムが成長した時、(血の繋がりは別にして)父親であるモルダーが彼の力で入植を食い止めようとする恐れがあるから
649奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 02:13:43 ID:???
>>643
海外サイトではどういうふうに思われているの?
煽りじゃなくて知りたい。

漏れも「残酷な死を迎える前に良い精霊によって保護された」と思ってたからさ。
650奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 10:08:30 ID:???
>>643
ただ単に「保護された」って表現にこだわってんじゃないの?
それは手短に説明すれば大体そういう言い方であってると思うけどなぁ。

エピの中でもムショにいるおばさん、言ってるじゃん。
「彼らが連れて行った。もう苦しまなくていいように」って。
日本の当時大きかったサイトでも大体そういう解釈をされてたけど
自分も>>649の言うように海外の解釈ってのを聞いてみたい。
651奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 11:07:48 ID:???
自分でサイト行って読めばいいじゃんてのはなしね。
頼む。オイラも知りたい。
652奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 11:18:18 ID:???
ウィリアムってモルダーとスカリーの息子でしょ。
血の繋がりは別にしてってどういうこと?
それではまるでモルダーとは血の繋がりはないみたいな言い方
653奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 12:44:00 ID:???
>>652

そこが難しいとこなんだよな。
アタイもそもそもそう思ってたんだけど
THE TRUTHで、レイエスとかがウイリアムはエイリアンの子だって
法廷で証言してたんだよな。
ドゥカブニーが監督した「ウイリアム」でも顔がぐちゃぐちゃになっちゃった
ジェフリーが出てきてマグネタイト(だっけ?)を注射して
もうこの子は普通になった。とか何とかスカリーと話してたんだよ。
エイリアンの子だとわかってるはずだ・・・みたいな事言ってたし。う〜〜ん。

でもモルダーは遺伝子的にはハイブリッド。
ウイリアムがモルダーの子だとしたら遺伝子的にはエイリアンの子と
言えなくもないが・・・わからん。
しかしなぁ、クライチェックが
本来ならウイリアムは妊娠しないはずの子だから
やつらにとって特別な子なんだと言ってた。
・・・って、ことは人工授精で細工しようとしたヤツらの思惑とは違って
モルダーとスカリーとの間の自然妊娠なのか?
(シーズン9のトラストノーワンでモルスカがプラトニックじゃなかったのはバレてる)

長くてスマソ。誰かおせーて。
654奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 14:50:39 ID:???
それは宿縁の時にバレバレじゃん
あれスカリーの黒のTバック姿から始まったんだし
655奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:11 ID:???
二人がデキちゃったのって、いつだったのかねぇ。。
以前は宿縁のオープニングは思わせぶりなだけで、ただ単に眠り込んだスカが
モルんちに泊まったんだと思ってたんだけど。。。
どうも違うよねぇ。
だってモル裸だし、スカは服着替えてたって事は。。そういうことだよねー。
656奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 16:26:25 ID:???
>>653
モルダーが遺伝子的にハイブリッドて一体どこで言われてた?思いだせん・・・

>クライチェックが 本来ならウイリアムは妊娠しないはずの子だから
やつらにとって特別な子なんだと言ってた。

っていうのは単にスカリーが不妊だからという理由だけではなく、モルダーが
脳やられた=超能力の源を植え付けられた(ここで遺伝子的に処置されたってこと?)
=エイリアン一歩手前(=ハイブリッド?)
になり、その超能力の源を持ったモルダーと
エイリアンのハイブリッドを生むための実験をされたスカリーとの
子供(人工・自然受精どちらでも)だから『奇跡の子(こんなの普通じゃ有り得ねぇよ!)』
としてウィリアムが生まれたんだと思ってる。

だから私の解釈ではモルダーとウィリアムは血のつながりがあるという結論になる。


・・・このあたりの解釈って千差万別で一つの答えなんてたぶん出ないよね。
けどS8ファイナル、ラストのモルダーの台詞からとりあえず私はこのように解釈してる。
657奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 16:38:53 ID:???
>>656
おお!すげえ。

そうなんだよ、モルダーがシーズン8のファイナルで
真実は一つだって言ってスカリーにキスしたじゃん?
あれってウイリアムは自分の子だとわかってるって事だから
余計にわかんなかったんだけど。。

そうか、ハイブリッドって事でスカリーがエイリアンとの受精卵を
着床させられたと、そこばっか考えてたが
モルダーとスカリーの受精卵なら、もともと人間同士の子でありながら
ハイブリッドってことか!!
サンキュー、すげえスッキリしたよ。

確かに、視聴者の解釈次第で色々な答えが出せるような設定なんだろうけど
アタイ的にはこの考え、すごい正解かも。
658奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 16:49:32 ID:???
一度モルダーをさらった時に精子くらい採ってるだろうしな〜w
659奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 16:58:44 ID:???
ストーリーの詳細なあらすじが読めるサイト教えてください?
660奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 17:27:56 ID:???
異物と接触したからモルダーはハイブリッドになったの?
661奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 17:28:39 ID:???
ところで、スカリーの妊娠が人工授精によるものだったらって有り得ないと思うんだけど。
スカリーは異常排卵を起こされて、全卵子摘出されちゃったんだよね?
そしたら冷凍保存された卵子で受精するには体外受精が普通だと思うんだけど。

その場合、卵子は受精&培養されてから子宮内に戻されるから、スカリーが倒れて検査して
初めて妊娠してたことが分かったていうのはおかしくないですか?
662奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 17:32:50 ID:???
>>661
愛は全てを超えるんだよ
663656:2006/06/18(日) 17:52:56 ID:???
>>660
ごちゃ混ぜになってた。すまん。
石版に感応したあと、CSMにさらわれてたんだよね。
その時って何のためにさらわれたのか思い出せないんだけど、そこで実験されたからとも言えるし、
石版に感応したから、とも可能性としてはあると思う。

さらに、石版に関しては治癒力もあったはずだから(S9?)、それでスカリーの不妊も
治っていたため、その後の自然受精による妊娠でしたというshipper寄りな解釈に発展させることもできる。
664奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 18:00:58 ID:hFX2Pssb
掃除してたら、テレビ版の録画ハケーン。

「星」見てるけど、スカリーのすねてる姿がワロス
なんか変なエピだよね

このエピは人気あるのかな?
665奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 18:01:01 ID:???
>>663サンクス。
666奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 18:12:17 ID:???
>>664
星の並びでみんな変な行動を起こすってエピだから、
普段見られない様子が見られてお腹いっぱい大満足。
667奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 18:20:52 ID:???
モルダーって地球外のウイルスに感染したっけ?? クリチュガウが言ってたけど。
668奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 18:22:24 ID:???
えーと、ツングースカでブラックオイルにさらされた後遺症で
脳症になったんだよね?
第六の絶滅あたりって複雑でよくわからんのだけど
モルダーが人類を救う遺伝子の持ち主だと、肺ガン野郎とダイ穴が話してた。
だからモルダーの遺伝子(?この辺がわかんない。頭を開いてたよね)を
自分に移植したんだよね?
669656:2006/06/18(日) 18:57:46 ID:???
ますます分かんなくなってきたーーー
>>668
脳症(不治の病)は石版のせいじゃないの?
670奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 19:05:27 ID:???
詳細なストーリーが読めるサイト教えてください。
671奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 19:10:09 ID:???
てか入植者達は地球にすぐにでも入植出来る科学力持ってるのにどうしてすぐに入植しないの?
672奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 19:12:00 ID:???
>>670



      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
673奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 19:17:40 ID:???
ググレカス?調べても出てきませんよ。
674奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 19:30:01 ID:???
>>669

あのねー、ツングースカのブラックオイルの後遺症で
石版に反応するようになってしまったらしいよー。
675奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 19:30:51 ID:???
>>673

       _,,-'' ̄ ̄`-.、         /        \
       /        \      ,/           \
      ,/           \    /   ―  ―     ヽ
     /   ―  ―     ヽ   lヽ  - 、 ! , _     |
    lヽ  - 、 ! , _     |   |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/  .|    、_ j| _,、     ,|-'
     .|    、_ j| _,、     ,|-'   |   /lll||||||||||l`、   ,|
     |   /lll||||||||||l`、   ,|     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ ::::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

                ロムッテロ兄弟
   ハントシー・ロムッテロ       ハンツキー・ロムッテロ
    1952〜  アメリカ          1955〜 アメリカ
676:2006/06/18(日) 19:51:55 ID:???
あんた相当いかれてるなWWWW
677奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 21:23:13 ID:???
DDってXファイル以後これ!っていう作品出てますか?>エヴォ除くw
678奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 21:42:55 ID:???
どうかな。
これからTrust the manとか待機してるけど大作じゃないし。
(ジュリアン・ムーア出てるけど)
コニー&カーラとか面白かったよ。
トム・ハンクスが製作してたからB級ってわけでもないんじゃない?
テレビシリーズで人気出た俳優にしては成功してると思うよ。
679奥様は名無しさん:2006/06/18(日) 21:48:34 ID:???
あ、そだシガニー・ウイーバーと共演の
The TV setもだっけ。
680奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 11:01:18 ID:???
>>671
モルダーの泣くとこがみたいから。
681奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 13:00:07 ID:???
>>680
ジャイアンみてぇ
682奥さまは名無しさん:2006/06/19(月) 15:52:16 ID:???
あらためて見ると矛盾しまくりですね。特にエイリアン、政府関係のストーリー。

視聴者に推測させるだけでなくもう少し現実的な展開、設定を期待してた
683奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 04:56:09 ID:???
今見終わったFOXのエピ、犬型のドゲットのいいところを車の中で列挙する
モニカとドゲットがキスするシーンは、想像じゃなくて、本当に起こったこと?
二人って本当にお似合い。
684奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 05:03:02 ID:???
普段自分に関わることだと右も左も関係なく強力電波発するくせに
さんざん力になってくれてるモニカが死にかけてるって時には意外とあっさり、
おまけに珍しくドゲットが非現実的なことを言ってるのに
大して取り合わないスカリーのジャイアンっぷりには頭がさがります…さすがですw

>File No.911 オードリー
685奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 06:20:42 ID:???
>>683
あれは現実ではなく二人が通じ合っているが故に
あえて行動として選ばなかったもう一つの現実(つまりイメージ)なんじゃないかな。
表現するのが難しいけど後悔の念とかでもないと思う。
だから回復後の同じシュチュエーションで
お互い愛し合ってる上で頭の中では同じこと考えてるのに(多分)
またあえてそのまま別れる同じ行動をとっているんだと思う。

>>684
確かにw あのエピではスカリーはほとんど役に立ってないしな・・・。
スカリーがもう少し頑張ってたらもしかしたらオードリーも死なずに済んだかもしれないな。
スカリーはシーズン8、9では要所要所で自己中ぶりをはっきするからね・・・。
まあX-FILESのお局様だと思って多目に見てやってくださいw
686奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 11:21:17 ID:???
本当にお局様っていうかジャイアンだなあ
出産の時といい何かあった時いつもモニカに助けてもらったのに
あんまり頭が下がってる感じがしないし
ジョンがシーズン9の初めに走り回ってるときも「関わりたくないの」
「講義があるから」って何あの態度
偉そうで嫌いになってきた
687奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 11:52:09 ID:???
敢えてスカリーの性格を悪くする事によってモルスカファンに無言の圧力かけて牽制しようとしたんじゃないか?
主役はもうドゲモニなんだと刷り込もうとしたんだよ。御新規さんも獲得しなきゃならなかったわけだし。
688奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 14:49:34 ID:???
あと1シーズン続いていたら定着してたのかもしれんが。
米国の長期続いてるドラマって第3シーズン辺りから面白くなる。l
689奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 14:53:03 ID:???
第3シーズンあたりから面白くなくなるの間違いじゃなかろうかw
690奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 19:51:29 ID:???
私にとってはS3がシリーズ中最高シーズン
4からゆるやかに失速し始めて6でたまに失望w
691奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 23:33:36 ID:???
根っからの矢追信者の俺にとっては1stが神で他はオマケだヽ(´ー`)ノ
692奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 23:52:53 ID:???
>>691
…ハァ?
693奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 23:55:30 ID:???
ジリアンが監督したOne Thing(だっけ?)で、最後の仏像の意味がわからないんだけど
あれは一体なんだったんだ・・・誰か解説頼む。
694奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 01:13:23 ID:???
レイエスの谷間で3回抜いた
695奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 01:15:10 ID:???
>>694
おめでとう
696奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 05:39:48 ID:???
モニカの鼻筋が気になって夜も寝れません。
697スカリー:2006/06/21(水) 05:47:31 ID:???
>>696
もう朝よ
698奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 08:11:40 ID:???
たまたま見てしまったドゲットが脊椎損傷する話で、今まで特に関心無かったエックスファイルにハマりました。
ドゲット良すぎ。
699奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 15:41:45 ID:???
ドゲットが脊髄反射する話って読んじゃったorz
700奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 17:01:18 ID:TpzcybSy
昨日のエピなんだよ、あれ!!
スカリー冷たすぎるんじゃないの

>>687
モルダー役がもめてこのドラマから離れたとしても
スカリーはまだ主役なんじゃないの?
もうスカリーもおばさんだからイラネって事?
やっぱり皆で仲良くして欲しかったな
701奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 18:16:14 ID:???
モニカの鼻の穴最高
702奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 19:01:08 ID:???
FILE NO.912

 イヒ イ本
703奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 20:56:05 ID:KMT3eizY
害虫おもろいな!
なんかたまらんぞ!
最後にぶったたくゴキがむちゃリアルでキモいな!
704奥さまは名無しさん:2006/06/21(水) 23:39:24 ID:???
>>700
スカリー(モルスカ)が主役の話はS8まででしょう。
S9からのスカリーは話のタネ(ウィリアムの能力云々の話ね)を作るためだけの人物
であって、もっぱら脇役で考えられてると思うよ。
それというのもGAもDD同様、もう出たくないと言っていたわけで。

DDはキャストから強引に抜けてしまったけど、DDほどガキじゃないGAはとりあえずS9まで契約した。
でもスカリーだけじゃ話を回してくのは難しい(脚本的にも、視聴率的にも)ってのと、
GAもこの先抜けるかもしれないってことを考えると、S8以降の主役交代は必至。

それによって製作側が、これからはドゲモニが主役だってことを早急に
視聴者に対してアピールする必要性があったことから、
結果的にスカリーの性格が悪くなった(悪くせざるを得なかった)とも考えられるわけだ。
視聴率低下の怖さから、何とか人気キャラ(のファン)だけでも
留めようとして、大失敗している良い例だと思われる。

XファイルがS9以降も続いていれば、GAもぼちぼちS10・11あたりでいなくなっていたんじゃないかな。

要はすべてDDがいなくなったからレクイエム以降、S8・9の展開になってしまったんだよな・・・
705奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 02:05:19 ID:???
2012年 入植が開始される
これを回避することができたモルダーたちの策とは?
706奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 03:31:14 ID:???
カサンドラがエイリアンの手に渡らなければ、もう少し遅れたんじゃないかね?
まぁどっちみち時間の問題ではあっただろうけど。
707奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 05:35:05 ID:wWGMI843
今日の話しはなに?
708奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 15:45:21 ID:l/0DG9hV
2012入植の映像を
宇宙戦争みたいにド派手に
やってくんないかな〜
709奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 16:49:20 ID:???
> 数秘術
シーズン9終盤戦前の中休み的エピで遊び心があって結構好き。
これを見ると本編(?)はいよいよクライマックスに突入の時期だなあと感じる。
710奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 17:00:02 ID:???
>709
ドゲットいっぱい出る?
711奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 17:42:34 ID:???
>>710
出るには出るがモニカメインの回なのでちょい脇役
712696:2006/06/22(木) 19:08:04 ID:???
日本語間違えた。
鼻筋じゃなくて鼻と口の間の筋のこと。
みんな気になるでしょ?
713奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 19:09:48 ID:???
シーズン9未見だったので、
テンプレにあるサバサバ(・∀・)♪ が気になってた。
初めて聴けて嬉しい。
714奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 21:28:34 ID:???
>>704
でも早いうちに止めを刺せたおかげで最終回をモルダーの物語として締められたのはDDGJ!かも。
欲を言えばS7でしっかり決着をつけたうえでS8はしっかりと仕切りなおして欲しかった・・・・。
S1の導管以来モルダーにとっての真実=サマンサの安否と思って見続けてきたのに
あの適当な扱いはなんだよorz
715奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 21:43:57 ID:???
X-Files2として始めていれば変に引きずられなかったかも。
716奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 22:27:09 ID:???
第三シーズンの雷人間?に出てくる先生の、中の人誰か分かりますか?すごい美人なので気になります
717奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 22:34:45 ID:SfnXNiEZ
>>704
スカリーも出るの嫌がってたの?
X−ファイル好きだからそういうの聞くと悲しいや
>>715
同意。あの2人メインで2として始まった方がよかったね
718奥さまは名無しさん:2006/06/22(木) 23:25:00 ID:???
数秘術は、バートレイノルズが出てる、すごいエピなんだぞ!
719奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 00:07:40 ID:???
>>716
Karen Witterって人
http://us.imdb.com/name/nm0937016/

確か向こうのプレイボーイに載ってたんじゃなかったっけ?
720710:2006/06/23(金) 02:18:11 ID:???
711タソ、レスさんきゅ。
脇役気味でも見たくて夜更かしした甲斐があった。
やっぱドゲットカコイイ!!
721奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 12:24:46 ID:???
シーズン1から順番に見ていって、さっきシーズン3の『賭博』と
いうのを観た。中国人の臓器摘出の話。
今まで観た話の中でこれが一番気持ち悪い、ものすごく不快・・・
722奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 12:31:02 ID:???
>>721
もっとすごいのが後に控えている・・・
723奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 14:25:33 ID:???
終章のDVD買おうと思ってるけど、あの皮剥ぎ殺人事件の被害者また見るのかと思うと二の足。
あの話がかなり好きなだけに、あのグロさは・・・。
724奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 14:55:49 ID:???
関係ないハンニバルの脳みそシーン思い出したorz
725奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 17:24:44 ID:???
>>721
ラストが不気味なんだよなぁ
祖先の霊なのかマフィアの連中なのか
726奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 17:40:01 ID:???
>>725
マフィアの連中でしょうね。人間が一番怖い。
10年くらい前の日本のドラマの『クイズ』?だったっけ
を思い出した。興味なくて観てなかったのに、
たまたま最終回のラスト15分を観てトラウマになった。
727奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 18:33:51 ID:???
>>721の話がどんなだったか思い出せない。
気になるが…知らない方がいいのか?いやでも気になるw
728奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 19:49:15 ID:???
十年も前じゃなかったと思うけど、そんなにエグかったっけ? 毎回見てたけど結局ハマれなかったんで覚えてないや。
729728:2006/06/23(金) 19:51:03 ID:???
>>726
へのレスでした。
730奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:09:42 ID:???
質問です。
生皮剥ぎ殺人の話で、モニカが夢
でうなされて目覚めた時にドゲット
が「大丈夫か!?」って現れるシーン
から見たんですが、どういうシチュエーション?
「どうしてここにいるの?」というモニカに
「電話で話していたら君のうめき声が」って言って
たような気がしたんですが、彼はそもそもどこから
やってきたんでしょうか。
ボックス買おうとは思ってますが、それまで待てなくて。
731奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 20:30:33 ID:???
>>728
タイトルには自信がないです。
犯罪組織に誘拐された子供たちが東南アジアの方に連れて行かれて
麻酔なしで内臓摘出され、被害者の父親が真実を追いかける旅を
始めるみたいなラストでした。
732奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 23:13:57 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘)y-.。o○ ちょっと一服させてや
733奥さまは名無しさん:2006/06/23(金) 23:18:38 ID:???
>>719サンキュー
734奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 03:21:01 ID:???
ちょいと質問です。

今シーズン5の1話を見てるんだけど、S5以前のDVDと較べて
映像の上下が黒い帯でカットされているのは仕様ですか?

S5とそれ以前とで同じOPの映像を見比べると4分の1くらいカットされて見えます。
ちなみに違うプレイヤーで再生しても直りませんでした。
やはりS5からの仕様・・?





735奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 04:27:09 ID:???
>>734
仕様です。
縦横比が変わってもよいのであれば
大抵のプレーヤーは画面設定で全画面表示もできる。
736奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 13:54:53 ID:???
誰かサイドショウの12インチフィギュア買った奴いるか?
737奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 19:06:27 ID:???
なんで2日続けて同じ話だったの?
738奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 20:10:28 ID:zRJeERRa
Xファイルのテーマの、テクノバージョン?って、どのCDに入っていますか?
今、テレ朝版の次週予告見てたんですが…映画のスコア集にありますか?
739奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 20:28:19 ID:???
相変わらず会話の噛み合わないスレだな・・・・・・

本当に2chなのか疑わしくなってくるぜw
740奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 20:34:26 ID:???
>>739
まあ、いいじゃないか。
このふいんき(←なぜか変換できない)嫌いじゃないぜ。
741奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 22:09:51 ID:???
ふんいきだよ
742奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 22:42:01 ID:???
>>730
ね。気になったけど、
あまり色っぽいふいんき(なぜry じゃなかったので
FBIの仮眠室かなんかで
モニカタソったら自宅のようにくつろいだ格好で寝ちゃってんのかよ
と思った。

シーズン2〜3個分くらいで、
モルダー・スカリーシーズン/ドゲット・モニカシーズン
みたいに捜査官が交代する方式だったら、
中だるみ感なかったのかな?
モルダーいない、スカリー出産後なんて想像できないと
思ってたけど、ドゲット・モニカ組に意外とはまった。
743奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 23:00:38 ID:???
>>741
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
744奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 23:11:33 ID:???
皮剥ぎ事件ってなんだったっけ??
忘れてしまった…
745奥さまは名無しさん:2006/06/24(土) 23:38:16 ID:???
>>735
仕様でしたかー。thx
同じOPなのに見えない部分があるなんて違和感ありまくりんぐ。。

746奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 00:24:19 ID:???
>>744
むかーしむかしの復讐を転生するごとにするお話。
747730:2006/06/25(日) 01:15:37 ID:???
>742
レスさんきゅ。

そっか、それしか考えられないね。
モニカタソならそのシチュエーションでも違和感無いし。w
明日ボックス届くから確認します。
748奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 04:03:23 ID:???
捜査のために遠征してるから、
どこかのモーテルではないかと思ってた。
隣同士の部屋を取って、ドゲットが心配してこちらに来たのかと
思ったけど、でもやっぱり部屋に鍵くらいついてるよねえ。
自分も謎でした。
749奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 04:58:53 ID:???
>>743
今時このネタに引っかかるやつもいないと思うが
このスレだとありえそうだな。
750奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 13:29:00 ID:???
>>738
番組見てたわけではないからあってるかわからないけど

X-ファイル ― オリジナル・スコア・オリジナル・サウンドトラック
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005HG91/503-0396163-9209505?v=glance&n=561956
の21曲目だと思うが。
751738:2006/06/25(日) 20:19:48 ID:bee8OEOG
ありがとう!
やっぱりそれですよね。
なかなか中古でも見つからないんできついなあ…
752奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 00:28:05 ID:???
>>751
Amazonで買えよ
753730:2006/06/26(月) 01:15:31 ID:???
「境界」での疑問について。
ボックス届いたんで、確認したけどいまいちわからんかった。
きっと748タソ説が一番近いんだろうね。
アメリカのモーテル事情ってようわからんけど、ベッドルームが
二つある部屋を借りて、モニカは一緒にいるのがドゲッドだから
自分のベッドルームには鍵かけなかったんだろうと。

あと、ボックス付録の冊子に「4−D」ではあっちのドゲットは
左利きだ!って書いてあったんだけど、もとから左利きだよね。
でも、銃を持つ時は右利き(←これって軍隊とか警察とかで矯正
するんだそ?)なのに、確かにあっちからやってきたドゲットは
左利きで銃握ってた。
なんか、説得力あるよなないよな、ようわからん演出。w
754奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 01:22:24 ID:???
モル&スカがちょっと険悪な雰囲気になってて、スカリーが車運転しようとしたら
モルダーが「僕が運転するよ、君の短い足じゃアクセルに届きそうもないから」みたいなこと言ったエピって何でしたっけ?
「星」?
あれ見た時ひいぃ何てことをををと引いてしまったことは覚えてるんだけど。しかもまぎれもない真実だし・・・
私には男女二人で車に乗るとなると自然と男が運転手になるものって偏見があるんだけど、X-FILESではスカリーがハンドル握ってることも結構多いよね
755奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 02:43:08 ID:???
>>753
そうか。2ベッドルームの部屋とかあるよ。
それかもしんない。でもそれだったら「どうして?」なんて言わないよな。

ドゲットは、うめき声を聞いて、ドアを突破して来たのかも?
756奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 14:54:22 ID:???
ホントは夜這いしようとドアを開けたところで
急にモニカが目を覚ましたのでとっさに言い訳したことは内緒だ
757奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 15:08:55 ID:???
FOXの連日放送、いよいよクライマックスに入ってきましたよ
ここからはサンシャインデイズ以外は見逃すなかれ!
758奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 17:51:16 ID:???
寝込みで思い出したけど、ドゲットがスカリーに悪夢から起こされて助けられた回、
感謝するドゲットに「どこから」って聞かれて普通に「ドアからよ」って答えてたけど、
玄関のドアはどうやって入ったんだ?
まさかスカリー、ドゲットん家のドア蹴破ったのか?

展開に謎が多いのもXFの魅力ではあるんだけどさ。w

>757
サンシャインデイズってイマイチなの?
759奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 17:53:50 ID:???
スカリーならやりかねんw>ドア蹴破り
760奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:57 ID:???
>746
レスさんきゅです
そーでしたそーでした!
761奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 19:53:55 ID:???
今日のFOX#197泣いちゃったよ
ローンガンメン・・・
762奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:29:15 ID:???
>>754
免許さえ持ってれば誰だって運転できる
それにアメリカは男女平等が基本
763奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:47:24 ID:???
頭の良くない俺が質問します
レッドラムで最後主人公が刑務所入ってるのは?
蜘蛛の入れ墨男の言うとおり、やっぱ無実の男を終身刑にしたから?
764奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 21:59:33 ID:???
>>762
男女平等とレディーファースト
それはまた別のお話。
765奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 22:14:55 ID:???
>>763
そういうこと
766奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 23:15:57 ID:???
>>758
>サンシャインデイズ
イマイチという訳ではなく、一話だけで見れる短編物だから見逃しても支障はない。
その他の話は今まで出てきたエピの流れと関連する話ばかり。
767奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 23:16:54 ID:BN7BW1PT
>>761
泣いたね〜
号泣だよ
768奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 23:46:35 ID:???
>>762
(実際にはアメリカは日本以上の男性主義だけど)
もし平等だとしたら順番に運転すればいいのに、スカリーばっかりなのは
なんでだ?って事じゃないの?
平等で、同僚であれば10回のうち5回づつのはず。
自分も9割方スカリーだった記憶がある。
年齢が若くて部下的な地位だったからかな?
だったら運転するのはわかる
後輩とかっていうのは運転させられるもんだからね
769奥さまは名無しさん:2006/06/26(月) 23:47:40 ID:???
パシリみたいなもんっていうか
770奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 00:13:26 ID:???
>>768
平等だと何故、男女交代しなきゃいけないの?
運転したい人にも他人に任せられない人や単に運転が好きな人
いろんな人がいる訳じゃん
男女関係なく、どっちも運転したくない人、前提で考えてない?
771奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 00:15:19 ID:???
ドゲットの寝起き姿in Bedが大好きだ。
772奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 01:50:07 ID:???
ガンメン・・・・・。・゚・(ノд`)・゚・。
773奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 01:54:00 ID:???
>>771
老人介護の人ですか?
774奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 02:23:53 ID:???
ぎゃーーーーーー!!!ガンメン見逃したorz
775奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:58 ID:???
まさにガンメン蒼白・・・





なーんちって(^ω^ )
776奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 03:43:10 ID:???
>>775
VIPなら消えろ
777奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 04:58:15 ID:???
>>776
まぁまぁ、感じ悪いレスすんなよ。
これは酷い… とか ポカーン とか適当につっこんどくかながしてやればええやん。
778奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 05:32:40 ID:???
黙って消えろ
779奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 11:31:03 ID:???
>773
そりゃあないだろ
780奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 11:41:56 ID:???
「英雄」やっと見た。
ローンガンメンが一番好きだったのに…もう2度と見れないよorz
781奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 11:52:30 ID:ERxH1jod
通じるだろうと思ってネタ振りしたら、マジで馬鹿な子扱いされて
慌てて説明的レス。しかも自演w
みっともねーな。
782奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 13:59:12 ID:???
サンシャインデイズってなんだっけ??
あー結構忘れてんなぁ
783奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 14:24:17 ID:???
運転についてマジレスすると、
これまでのドラマでの、男女の捜査官コンビのイメージを払拭したキャラクター設定になっているため。
だから、運転はスカリーだし、モルダーはレディファーストじゃない。

784奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 18:37:57 ID:???
>>768
そんなにスカリー運転してたんだ。
自分はモルダーばっか運転してるなと思ってたよ。
(スカリーって方向音痴って設定があった気がする)

>>783
モルダーはスカリーファーストだよね
785奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 19:22:22 ID:???
nintendo DSで「Dana Scullyモデル」とか出ないかな?
786奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 19:32:39 ID:???
>>785
ちっちゃいってこと?
787奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 20:04:09 ID:???
ウィリアムかわいいけど、あんなにでかいのに抱っこするの大変だよね。
スカリーの二の腕がますます逞しくなるよ・・と思ったら養子に出すんかい!
なんかいまひとつぱっとしないエピだったな、ウィリアム。
788奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 20:07:21 ID:vQLCPYyZ
今朝「ウィリアム」録画しておいたのさっき見た。

全身やけどの男はほんとにドゥカブニーが演じてるんじゃないの?
なんとなく面影がある気がしたんだけど気のせいか。

で、なんでスカリーは養子に出しちゃったのか意味がわからん。
789奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 20:20:01 ID:???
>>786
ttp://xfphotos.fredfarm.com/season1/bts/batch1/sea038A.jpg
表面にこんな感じのスカリーの画像がプリントされてるモデル。

「nintendo Dana Scully」発売未定!
790奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 20:25:10 ID:???
「ウィリアム」ってスペンダーが哀れで・・・ウィリアムとの絡みで泣けたなぁ。
791奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 22:10:41 ID:???
>783 モルダーだって一応レディーファーストしてるよ。
ドアを通る時は必ずスカリーはもちろんのこと、女性を先に通してる。
まあアメリカの男はこれぐらいのふるまいは小さいうちに常識として教えこまれるものらしいけど。
792奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 23:05:09 ID:???
こないだ買ったSeason 9のうち、FOXの放送が待てなくて「解放」と「サンシャインデイズ」見た。
「解放」は見てて辛かったけど、最後でちょっと救われて、でも、そのどんよりを引きずったまま
「サンシャイン」見たんだけど、みんな可愛くてラストも良い感じに終わってくれて、ハッピーな
気分になれた。

ああいうドゲットw、モニカ、スカリーの絡みがもっと見たかったけど、最終回直前だからこそ
出来た流れだったんだろうね。

793奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 23:24:39 ID:???
「ウイリアム」の冒頭で腕立て伏せしてるドゲット、1492・・・1493・・・
って言ってるからスゲー!あの豊満な大胸筋の秘訣はこれだたのか!

って感動したのに。w
794奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 23:38:35 ID:???
ドゲットが20回くらいで倒れ込むわけないじゃんね!
795奥さまは名無しさん:2006/06/27(火) 23:59:16 ID:???
ムッツリ顔だけど実はお茶目さんなのな、ドゲット。
モルダーとは対局のキャラだけど、どっちも母性本能くすぐるキャラだ。
796奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 00:38:55 ID:???
スキナーかわいいよスキナー
797奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 00:49:36 ID:???
ウイリアム生まれたての頃の話で、モルダー曰く
「ひたいのところなんかスキナーそっくりだ」
とかなんとか言う場面。
最近のFOXの回では、これがえらくほのぼのした。
遅まきながら、スキナー副長官って素敵かもしれない、
と意識し始めたきっかけ。
中学時代とかに同級生にいたら、絶対意識しないタイプなんだけどな。不思議。
798奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 01:41:03 ID:???
>>797
とこや行ってくる。結婚してくれ
799奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 02:09:45 ID:???
きもい流れですね。
800奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 10:31:00 ID:???
吹き替えで見てると、ときどき間抜けな台詞がある気がする。
昨日のウィリアムのときはモニカが「お部屋は片付けたわよ」って言ってた。
緊迫した場面だったのに「お部屋」はないでしょってオモタ。
801奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 20:49:13 ID:???
>>792
サンシャインデイズ辺りの話でドゲットが「コツを掴んできた」って嬉しそうに言う場面を見て泣いた。
おまえ・・・次は最終回なんだよ……。・゚・(ノД`)・゚・。

ドゲットは段々Xファイル課になじんで行く過程がいいな。
シーズン7でモルダーの話に決着をつけて4シーズンくらいドゲットの話を続いて欲しかったよ。
802奥さまは名無しさん:2006/06/28(水) 23:56:22 ID:???
ドゲットがメラって怒りの表情を浮かべる時、
ターミネーターの時みたいに指先のばして走り出しそうだと思ったのは俺だけか
803奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 00:12:14 ID:???
スキナーってさんざんだな。
804奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 00:16:50 ID:???
狐はまたS1から放送してくれるみたいだね。
この頃はまだ幸せだったんだよなあああ 
とか色々考えてしまうとなんか哀しくなってくるけど
若い二人が見れるのは楽しみだ。あのダサい服とか。
805奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 00:17:38 ID:???
貧乏クジのスキナー
806奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 01:10:56 ID:???
レイエスが偽シガニーウィーバーに見えて素直に萌えれません><
807奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 01:14:45 ID:???
別に萌えなくてもいいですから><



密告、おもしろ
808奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 07:55:08 ID:???
プロメテウスに感動してしまいました
ラストで音楽と彼のハジけっぷりに泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
809奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 10:59:06 ID:???
>>806
似てるよね。どうしてもエイリアン思いだす。

また再放送するの?ホント?

英雄達が消え、ウィリーも養子に出し・・いよいよ
終盤だなあなんて思う今日この頃 寂しいよ
810奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 11:14:22 ID:???
XF最後のほのぼのエピ「サンシャインデイズ」楽しみ。
811奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 11:29:41 ID:???
サンシャインデイズで最終回だったら神だった
陰謀系のエピよりある意味X-FILESぽいし
812奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 14:25:23 ID:???
少なくともドゲモニファンにとってはサンシャインデイズが実質的な最終回だよね。
それに、「真実」は最終回としては余りに描き残しが多すぎる。
813奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 16:00:19 ID:???
キアヌ主演の「ハートブルー」で、潜入操作中のFBI捜査官が銀行強盗するシーン見て、「アンダーカバー」思い出した。

S6ってストーリーの順番が、ゴチャゴチャになってるみたいですけど違和感感じなかった。
814奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 16:07:19 ID:???
夜中に何気なく見てた>ハートブルーってタイトルだったのか。
815奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 21:34:13 ID:???
あーもう狐のドゲ終わりか…別に真実なんてどーだっていいんだがなぁ。
816奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 21:45:52 ID:sicP9r8v
アッー!
817奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 22:11:46 ID:???
>811
言えてる言えてる。
818奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 22:36:29 ID:???
ハリウッドADってエピソードありましたよね?
あの映画の内容、どう考えてもスキナーが脚本かいたか
さもなくば原案担当したとしか思えません。
それにしても、モルダーをハリソン・フォードをオタクにした感じというのは上手い表現だと思った
819奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 23:18:43 ID:???
>>818
「あのハゲ」呼ばわりのアイデアはドゥカブニーかな。
それか、スキナー自身、
意外と自分のハゲネタ気に入ってるのかもw
820奥さまは名無しさん:2006/06/29(木) 23:26:06 ID:???
ハリウッドは何度見ても笑っちまうwww
泡風呂トリオに和みつつワロタw
821奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 00:02:52 ID:???
副長官の大きな懐中電灯ハァハァ(;`Д´)
ハゲはあっちも強いってホントなんだなw
そうかモルダーは左に・・・すいませんなんでもないれす
822奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 00:29:35 ID:???
>>818
全体の脚本がDDだから、映画のエピもDDが考えたんジャマイカ?
でも原案とかはスキナーに限らずみんなで考えたかもねwww
823奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 00:47:25 ID:???
映画第2弾の話しはどうなったのかなぁ?
楽しみにしてるんだけどな・・・。
824奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 01:18:55 ID:???
>>823
>>349あたりを見ると一応まだ望みはなきにしもあらずみたいではある。
このスレのみんなのようにX-FILES好きな人達なら楽しみにしてるし、実際楽しめるだろうけど
こんなに間があいてしまうと世間的にはどうなんだろうね。
825824:2006/06/30(金) 01:20:47 ID:???
アンカーミスった・・・
×>>349 じゃなくて ○>>394 だったわw
826奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 01:30:40 ID:???
映画よりもシーズン10でお願いしますよ

って、さすがにそれはないかぁ〜
827奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 02:19:29 ID:???
クリス・カーターって最近何してるの?
828奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 07:53:43 ID:???
ゆうべ「サンシャインデイズ」見たけど
改めてドゲットイイ!とオモタよ

二シーズンだけじゃモッタイナサ過ぎなキャラ
829奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 08:04:41 ID:???
ところでフォーマーってどうなったんだ?
ムショ行き?
830奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 08:55:40 ID:???
副長官に射殺された男が生前に
「俺に何かあったら若き日の副長官がワイロを受け取る映像が新聞社に届く」
って行ってたから、当然そうなったと思う
ちなみに、司法関係者が別荘に行くと待遇が(別の意味で)すごいそうだ
831奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 10:02:24 ID:wwu+B0jg
いまさら映画パート2やっても
盛り上がらなさそう。
832奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 12:14:52 ID:???
あードゲがいなくなるのさみしいなー
833奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 12:27:05 ID:???
映画よりもドゲモニで新生X-Filesをやってほしい
834奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 12:38:58 ID:???
>>829
スプリングフィールド行き
835奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 14:46:48 ID:???
確かに映画よりドゲモニ新シリーズのほうが見たい。
836奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:52:18 ID:???
もにかがどんどんごつくなっていってませんか
837奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 15:59:06 ID:???
>>836
ドゲ爺介護の為
838奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 18:16:52 ID:???
モニカの台詞(吹き替え)が
どんどんカタコトになっていったイメージがある。
見直すと、実際はそうでもない気もするけど…。
強い口調でカタコト喋るモニカ、
ごつさがさらに際立つ。
839奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 20:14:40 ID:???
ドゲモニで新たにX-FILESやったら、古参のみならず御新規のファン獲得できそうよね。
モルスカX-FILEを知らない世代とかにさ。
840奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 21:00:31 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151618926/
こんなニュースが目にとまって、なんだか想像しやすかった。

【裁判】職場で執拗に「ハゲ」といじめられPTSDに
連邦捜査局元職員(55) 国と同僚を提訴

  職場でいじめを受け続け心的外傷後ストレス障害(PTSD)になったとして、
  連邦捜査局の元男性職員(55)が国と当時の上司や同僚計三人に約二十万ドルの損害賠償を求めた。
  訴えによると、元職員は同局に配属になった一九九九年春以降、
  職場の上司や同僚から「ハゲ」などと頭髪が薄いことを執拗(しつよう)にひやかされ続け、
  精神的に追い詰められたという。体調を崩したため、二○○二年七月に休暇をとってさいたま市の実家に移った。
  その後は休職を続け、今年五月三日付で、職務の継続が不可能として分限免職処分となった。
  ○四年五月にPTSDと診断された。
みたいな。
841奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 23:09:03 ID:???
リアルスキナーw
842奥さまは名無しさん:2006/06/30(金) 23:53:57 ID:???
ドゲットのキャラがめちゃ良かったのに、しかも折角コツを掴んだってところで最終回・・・余りにも惜しいよ。
コツを掴んだと言いながらも現実的なドゲットが、マイペースなモニカと真面目に捜査に挑む(たまにラブラブもいいが)
モルスカとは違うXFが見たいし、最初からのファンにも好感度高かったドゲモニなら新規ファン獲得もイケると思う。
843奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 00:49:19 ID:???
2ヶ月ぐらい前にいきなりS7から見ても大丈夫か伺ったものです。
結局、S1のレンタルDVDが入荷したので、最初からみましたが
兄弟揃ってハマッてしまいました。
第2話の腎臓をもぎ取る男の話は、後シーズンに続くのでしょうか?
モルダーとスカリーは行動を共にしていますが、できてしまう事はないのでしょうか?
844奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 00:53:12 ID:???
>>843
予備知識なしに見ていったほうが、たのしいお( ^ω^)
845奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 01:45:20 ID:???
ドゲッツって、king of the hill のBoomhauer に似てるよね?
846奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 02:41:21 ID:???
ラブラブとかいらんわヴォケー!!w
847奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 05:10:23 ID:???
(´Д`; あぁ・・・今日は土曜日だったか
しゃろんすとーんきれいだからまぁいいか
848奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 08:48:44 ID:???
>>843
最終的に子供ができますた。(最終エピソードで”僕たちの子供”とかぬかしやがってます)
849奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 09:56:01 ID:???
あーあ言っちゃったー
850奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 11:51:53 ID:???
ネタバレ開放
851奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:23:34 ID:???
実際はスキナーの子だけどな。
852奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:27:03 ID:???
>>845
ブームハウアーwww

似てるといえばこのジャケットの稲葉もそれっぽい雰囲気
ttp://bz-vermillion.com/disco/cdimg/another/an2.jpg
853奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 12:32:00 ID:???
加藤鷹に似てる。
854奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 16:18:45 ID:???
>>852にも納得。加藤鷹に関してなら853にも納得。
しかし、加藤鷹とドゲットを=で結べない。
∴ 稲葉≒加藤鷹≒ドゲット 稲葉≠ドゲット
どちらも包含する加藤鷹ったら神!?
855奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 16:19:50 ID:???
ごめん。昼間っぱらから酔っ払ってるので間違った。
=で結べないのは稲葉とドゲット。
856奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 17:05:47 ID:???
初期シーズンオープニングのモルダーの顔写真、誰かに似てるんだが…誰だったけな…
857奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 17:16:20 ID:???
ダイモニカスで「モルダーのルックスや学歴に対して劣等感を感じてるだろ」みたいな事を言われてたドゲット、当たってたのかな。
ルックスに関して言えばドゲットの方が美男子だけど。

トシの割に老けてることは言うなよ。w
858奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 17:19:21 ID:???
>>856
羽賀研二じゃない?
859奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 17:29:40 ID:???
アーセナルのアンリだな
860奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 18:13:37 ID:???
>>839>>842
ドゥカブニー降板故に視聴率が低迷した事実・・・
861奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 18:15:24 ID:???
新生X−FILE賛成!映画なんかどうでもいいから
ドゲモニだけでいいよ
薄いキャラだけど、モルスカより自己中心的じゃないあの2人の方が
性格もいいし。
862奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 18:22:57 ID:???
数年前からwktkさせておいて、急に映画ボツにされても困るがな

まぁ、「Resist or Sarve」の日本版を発売してくれたら許す。
863奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 18:42:55 ID:???
公式サイトにJAPANESEのボタンがあったから
期待してたんだけど出ないねぇ・・・
今、確認してみたら公式サイト自体無くなってるね。
864奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 19:21:19 ID:???
映画より新作よりガンメンの日本版DVD販売してホスイ…

今日ゲ○行ったらレンタル処分されてたよorz
865奥様は名無しさん:2006/07/01(土) 19:26:23 ID:???
いまだに世界中でHPが更新されてるし、日本人が思ってる以上に
まだまだ人気あるのかなぁ。と思った今日この頃。

てか、日本てそんなに重視されてなかったのかな?
あの二人来日しなかったもんね。
キーファー・サザーランドは来たけど。

最近、スポトニッツが映画第2弾に対して積極的な態度を示しているよね。
全てのポイントはクリス・カーターの訴訟が終わることだ。って事らしい。
やれやれ。。。
866奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 19:41:28 ID:???
>>860
それは揉め事に視聴者がうんざりしたってことじゃないか?
867奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 20:23:57 ID:???
>864 私が常連のビデオ屋は二年ぐらい前までVHSだけど、海外ドラマコーナーにX-FILES全巻100円で置いてあった。
なのにくっだらない韓ドラが恐ろしい勢いで棚を侵略し始めてついには
X-FILESはS9のDVDのみが通常料金でSFコーナーの片隅に置かれ、他は処分・・・
勿体なひ・・・嫌な世の中になっちゃったなあ
868奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 20:51:00 ID:???
>>864
ローン顔面、欲しいなぁ。いまさら新作期待してないよ。
869奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 22:46:48 ID:???
ガンメンは「パイロット」に問題があったからな・・・

日本で販売できるのか?
870奥さまは名無しさん:2006/07/01(土) 22:53:06 ID:???
>>866
S8のブックレットには、「モルダーの出る回は視聴率が上がるとも言われた」と書いてある。

あと米でもアンチS9の風評が起こったらしい。
(BOXも安かったし)
871奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:01:53 ID:???
>870
そりゃ8年もやってたんだからモルスカに思い入れあって当然だよ。
でも、ドゲットとモニカ投入でまた面白くなった事、新たなファンが出来た事も事実。
実際、アンチはいただろうけど、昔からのファンでもS8と9を評価する人結構いると思うよ。
872奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:07:02 ID:???
>>871
評価する人少なかったから終わったんだろ。
873奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:21:50 ID:???
「ドゲットとレイエスによる新シリーズ制作」の署名運動も徒労にオワタみたいだしな

新作映画で2人も存分に活躍してくれたらそれでいいや(今回こそドゲットには宇宙船見てもらわないとw)
874奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:33:11 ID:???
24とかBONES(あれ、おもしろいのかな?)の人気が落ちて
ネタ切れになったら、きっとFOXも続編まじめに考えるよ?

ところで、iTMSでX-Files全エピダッフンロード販売、激しく希望
875奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 00:48:52 ID:???
それよりスカリーのテーマやドゲットのテーマ等、S7〜9までの曲を収録したサントラキボン
876奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:01:34 ID:???
>>860
盛るスカで一度完結させて一年くらいファンをやきもきさせたあとに度下も荷の新シリーズをやってたら当たったかもね。
877奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 01:17:11 ID:???
ドゲットまで宇宙船見たらツッコミがいなくなっちゃうだろww
878奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 09:48:42 ID:???
>>877
デッドアライブや神託でも船見れなかったんだし、実質完結編(?)となる映画なら真実を知ってもいいのでは、と。

俺のオナニーだけどね(´・ω・`)
879奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 11:10:47 ID:???
ドゲットの事だ、船ごときじゃ信じなさそう。
グレイの方がお勧めだな。
880奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 11:15:03 ID:???
だからドゲット自身がターミ(ry
881奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 15:35:03 ID:???
モルダーはバイツァ・ダストが使えるスタンd(ry
882奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 22:56:18 ID:qxWaJ9ac
いまさらファーストから見直してみようかな・・・

スカパーの再放送が始まるみたいなんで・・・

どう?みんな楽しんでる?

883奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 22:58:30 ID:JQBwDfT7
テレ朝版のLOVE PHANTOMが流れてる1stEDって10年ぐらい見たことないんだけど、
ようつべとかにうpされてる?
884奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 23:25:46 ID:???
>>883
無駄に用語知ってるくせに、何故sageない?
885奥さまは名無しさん:2006/07/02(日) 23:54:54 ID:???
>>882
デアゴ買ってるから

たまりまくってるけど
886奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 03:45:12 ID:???
最近これの終章を八百円でまとめ買いした
モルダーは何でいないんでしょうか。
887奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 04:10:47 ID:/Rz+YJVp
>>886
終章でなぜモルダーがいないのか触れられてると思うが
888奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 04:49:54 ID:???
今最終回見たけど、何か消化不足だなぁ…。
まあ、ガンメン見れたからイイや。
889奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 04:53:33 ID:???
>>888
FOXでやってたやつ?
アレが最終回なの?
890奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 05:08:43 ID:???
グランドフィナーレ。
明日からシーズン1にループするww

今日のモニカテラカッコヨス
ところでスキナー達はあの後どうなったんだろ?
891奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 05:10:45 ID:???
ごめん、忘れた。
そう、FOXのやつね。
892奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 05:22:05 ID:???
>>889
そそそ。

明日からはまた1話に戻るのでしばらくドゲット、モニカともお別れだ。
しばしの間、ぼっちゃんモルダーと田舎あがりのイモくさいスカリー、若さと野心に溢れるスキナーを堪能しましょう。
893奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 05:31:02 ID:???
>>892 あるあるw

最後くらいはカーシュ長官代理を皆の前で辱めてやるような展開が欲しかったなぁ
894奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 05:31:46 ID:???
あれが噂の最終回だったのかw
スゴイな
いろんな意味で
895奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 08:12:31 ID:???
>>892
モルダーて本当にぼっちゃんだよな。
世間知らずのぼっちゃんで、周りなんて気にしないっつーか知らないからこそスプーキーを貫けたんだろうな。

>いもっぽいスカリー
いや、スカリーは最初の芋っぽいとこが◎。
そっから段々と洗練されていくのが良いんだよ。
896奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 08:50:43 ID:???
スカリーのパンツ見られるんだ。
幸せだな、おまいら。
897奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 11:16:30 ID:???
スカリーの下着姿
眼鏡モル公
結構レアだよな、第1話ってw
898奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:10 ID:???
ドゲットとモニカ、FOXでは今年一杯は見られないと思うとサビシイ。
やっぱDVD買って正解だったわ。
今夜は4-Dでも見ようっと。
899奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 21:06:08 ID:YVh8rQW1
最終回観たんだけど、みんなこれで納得?
反乱軍はカサンドラ奪っただけで今後の登場ないし、入植も阻止できなかったし、
スモーキングマンの目的もわからなかったし、消化不良ばっかりじゃん。
やっぱシーズン6でシンジゲートが死んでから話しを作れずメチャクチャだったな。
900奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:35 ID:???
誰も納得したなんて言ってませんww
901奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 21:17:30 ID:???
そゆこと。
海外ドラマはああいったものと諦めてる。
902奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:19:08 ID:???

最終回初めて観たよ。なんだあれ?

だがそれがいい。
903奥さまは名無しさん:2006/07/03(月) 22:46:11 ID:???
>>899
お前がsageない事に不満
904奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 00:50:23 ID:x7E47DFx
肺ガン男の死に方なんだあれ。あそこに居れば安心じゃなかったのかよw

肺ガン男はしぶとかったけど、息子達に見限られてからは外道になったよな。
エピソード「旅」とかでスカリーとのやりとりとか人間味があって好きだった
んだけど。。最期までわからないキャラだった。
905奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:01:54 ID:???
たぶん、くりすかーたんもよく分かってないお( ^ω^)
906奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:27:09 ID:???
ヘリを出したり建物爆破したりして豪華に装っても話が綻びだらけだからなあ
CGもヤッツケ仕事みたいだったしね
907奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 01:31:55 ID:???
これなら上にあったようにサンシャイン・デイズで終わったほうがいい。
それか三つの願いで誰もいなくなるみたいなのもよかった。
908奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 02:45:59 ID:???
カーシュはなぜ突然モルダーを逃がす気になったんだ?
909奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 05:13:08 ID:???
メガネスカリーキタ━━━━(@_@)━━━━!!!
910奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 05:27:55 ID:???
下着姿スカリーキタ━━━━(^^;━━━━!!!
911奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 10:51:30 ID:???
スカリーの腰に手当てる時のモルダーがエロいwwwwww
912奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 11:49:02 ID:???
劇場版新作は
THE X-FILES あれから10日後
みたいな物を作って欲しいね
913奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 16:24:49 ID:IlAc9vki
反乱軍はカサンドラ奪ったら目的終了で引き上げちゃったのか?
反乱軍のほうは何気なく地球側に「同盟結ばないか?」なんてアプローチしてたのにな。
914奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 16:26:06 ID:???
真実って何だったの?
ガキが太ってたのは何で?
915奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 17:35:17 ID:???
>>908
最後に及んで良心の呵責を感じ   ・・・るようなキャラとも思えん罠


そして最後までドゲットとモニカをほったらかしにするモルスカであったとさ・・・w
916奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 18:53:36 ID:???
ドゲットとモニカとスキナーについてはシーズン10でフォローするつもりだったのか?
・・・としても、基本はあれがファイナル決定だったんだからそれなりに描くべきだったと思う。
スキナーは長年のレギュラーで、モニカはともかくドゲットは仮にもラスト2シーズンの主役だったわけだし。
917奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 19:07:13 ID:???
スカリーの初登場の時の服装ってわざとかって思うほど田舎くさすぎる…
918奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 20:46:56 ID:???
些細な事なんだけど…FOXの放送回。

月曜=シーズン通しの最終話
火〜金曜=前後のシンプソンズ?アリーあたりの
シーズンの隙間を埋めるように劇場版放映
来週月曜=シーズン1開始

に、してほしかった。なんとなく。
919奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 21:15:25 ID:???
2012年公開の映画で世界観がひっくり返るくらいの暴露話をして完結キボンはみんな同じ気持ちだよな?

920奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 21:51:25 ID:???
2012年? 俺、死んでるかも
921奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 21:55:14 ID:???
ていうか、その頃モルダーもドゲットも50代じゃん。
モニカですら40代?
続編作るなら早くしてほすぃ。
922奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 23:10:48 ID:???
>>919
どうせグダグダなのしか出来ないんだから今さらイラネ派w

>世界観がひっくり返るくらいの暴露話
これはだめなんじゃないかな〜

923奥さまは名無しさん:2006/07/04(火) 23:32:51 ID:???
おまえら最終回の何を見たんだよorz
924奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 00:26:33 ID:XxO4Vo7G
スモーキングマンの息子のスペンダーはかわいそうだったな。
スモーキングマンはなんであそこまで息子を嫌ったんだ?実験までするこたー
ねーだろ。
925奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 00:34:22 ID:???
きっと、後半の肺がん男は痴呆症だったんだよ
926奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 01:11:51 ID:???
モルダーのかあちゃんの方が好きだったからじゃね。
927奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 02:13:58 ID:???
スモーキングマンって第一回から出てたんだね
10年前の地上波以来だから全然覚えて無かったよ。
928奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 02:23:41 ID:???
一話はエンディングの曲がいつもの曲じゃないんだな
929奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 02:24:38 ID:???
モルダーのママンじゃなくて、モルダーサマンサの方が大事だったんじゃね?
狙撃された時もアボン間際にスペンダーじゃなモルダー兄妹の写真見てたし。
スペンダー川磯…
930奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 03:22:20 ID:XxO4Vo7G
スモーキングマンはスペンダーに手紙書いてたよな。確かお前に頼られる父親
になりたいと思ってるとかなんとか。彼は彼なりに自分が異星人から地球を
守ってきたとゆう自負があるから息子に拒絶されて相当ショックだったんだろう。
931奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 03:56:32 ID:???
>>930
そういえば手紙あったな
読まずに返されてたけど
932奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 04:53:46 ID:???
さすがにこの頃のPCは古いな…。
933奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 04:59:35 ID:???
北からの来襲
アメリカ助けて!!
934奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 08:10:08 ID:???
Xファイルの見過ぎかな・・・
真実が隠されてる気がする

北のミサイルの件
スレずれすみません。
935奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 09:01:32 ID:???
>>934
アルミホイルを頭に巻くと、政府の電波受けなくてすむらしいから試してみな。
936奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 10:22:16 ID:???
ALL LIES LEAD TO THE TRUTH
937奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 10:56:16 ID:???
>>934
きっと政府の陰謀なんじゃね?
938奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 14:31:17 ID:???
なんなんだよ!あの最終回!
つまらん!スッキリしない!ああああ〜〜〜〜〜〜〜もうイライラする。

肺がん男、ワケわかんねええよ
939奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 15:32:42 ID:???
>>934
9年がかりで暴いてくれ
940奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 17:41:53 ID:???
CSMって、最初から最後まで出てるんだね。
モルダーじゃなくて、彼が主役だと言う説もさもありなん。
941奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 21:50:37 ID:XxO4Vo7G
肺ガン男の最期はちょっとガッカリ。モルダーを生かしておいたのは自分の
息子だからだろ。最期ぐらい真実語ればいいのにな。
最終的に2人は和解してほしかった。
942奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 21:54:09 ID:???
思い切ってデイルズでX-FILE再開。
943奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 22:19:04 ID:???
>>940
何かの特典映像で中の人本人がそう言ってたね。
944奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 22:24:20 ID:???
去年のシーズン9終わり頃かな、
FOXの番線で、CSMの白髪姿が映っていて、
なんだこりゃと暴れそうになった。
あんな大事なもの入れるなよ!
24でも同じようなことやってたような気が。
945奥さまは名無しさん:2006/07/05(水) 23:03:14 ID:???
>>943
それに対するDDの反応もモルダーっぽくてノリがよかったな。
946奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 13:17:32 ID:???
1話から全部観ていこうと思ったのに
2話目にして見逃してしまったorz
947奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 19:40:37 ID:???
スカリーも若いけど声優さんの声も若いね〜
948奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 20:47:37 ID:???
>>917
> スカリーの初登場の時の服装ってわざとかって思うほど田舎くさすぎる…

だがそれがいい。
949奥さまは名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:07 ID:???
>>934
お前は俺か
950奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:26:21 ID:???
>>934
それはさしずめこんな話か?

○○による日本への入植計画はもう始まっているんだぞモルダー!
誘拐されたお前の妹は公式には死んだ事になっているが実は生きているんだモルダー!!
お前を誘拐せずに残したのは○○の陰謀を公表させるためだったんだモルダー!!!
しかしモルダー!実はお前も○○とのハイブリットだったんだ!!!!
そしてモルダー!私はお前の父だ!!!!!

モルダー「彼らは今も日本にいるのか?」

ディープスロート「いるよ。ずっと昔からね」


Created and Produced BY Chris Carter(ウソ)

951奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:49:15 ID:hqalOyVm
アッー!
952奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 00:52:15 ID:???
シーズン1って画質悪くないか?
953奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:08:26 ID:???
悪いね。
954奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:12:59 ID:???
もうすでにドゲモニが恋しくなってきた
955奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:20:11 ID:???
更に音質も悪いような…
そのせいかスカリーがいつもより野暮ったく見える。
956奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:26:26 ID:???
ヤヴぁイ。
トゥームズの髪の毛アップ姿のスカリーが
めっちゃカワイイんですけどwwwwwww
ドキのムネムネが止 ま ら な い!!!!








このころのモルダーとスカリーに
そこはかとなくむず痒さを感じるのは自分だけ?
957奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:30:32 ID:???
DVDで見たときは音・画質の悪さは気にならなかったよ。
958奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 01:42:53 ID:???
>>955
そのせいだけではないのは確かw
959奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 08:49:39 ID:???
>954
同意。
なんか物足りない。
960奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 09:29:51 ID:mycAhtgL
ファイト・ザ・フューチャーで反乱軍が襲ってくるとき、CSM一早く逃げちゃうけど、
これは来襲を知ってたのかな?それともたまたま運が良かっただけかね?
961奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:41:00 ID:???
ジリアン、エミー賞にノミネートされたって!授賞式くるかなー。まだがりがりなんかなー。
962奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 14:57:13 ID:???
何のドラマで?
963奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 20:55:52 ID:???
>>960
「なんかヤヴァイ」と思って、ちょうどそこにダイアナが
乗り付けてきた車があったから逃げられたんじゃない?

ただあそこで「逃げろ!」と叫べば何人かは助かったかもね。
シンジケート。
964奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 21:03:13 ID:???
>>963
シンジケートは誰が誰だかわからんからまとめていなくなってくれてスッキリしたと思うものぐさな俺。
謎の組織の謎の幹部一人ひとりに強烈な個性があったらそれはそれでイヤだが。
965奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 21:16:23 ID:???
あの中に、映画で出てきたシンジケートの一番えらいオッサンていた?
966奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 21:43:58 ID:???
WMMは好きだったよー
967奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 22:23:00 ID:???
映画で爆破アボンしたオッサン好きったな。
孫見て心入れ替えたんだろうな、きっと。
「子供達のため」って言ってたし
968奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 22:24:54 ID:???
×好きったな
○好きだったな

…スマソ
969奥さまは名無しさん:2006/07/07(金) 23:20:11 ID:???
ウェルマニュキアドってどういう意味なの?
爪のきれいなおっさん?
970奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 02:27:21 ID:???
英検4級の私が答えると、

よーくマニキュア塗った
よーく刈り込んだ

のどっちか。
971奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 04:47:00 ID:???
>>962 ディケンズの「Bleak House」(荒涼館)
972奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 12:44:42 ID:???
ドゲットって…
もしかしてT2?
973奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 13:17:29 ID:???
>>972
そうですよ
974奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 15:11:10 ID:???
>>972
お・・お前消されるぞ
975奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 15:34:36 ID:???
姿形を変えることのできる男が出てくるエピで、
「そんなやつは映画の中だけだ」とか言ってたよねw
976奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 19:59:22 ID:Il0hbzEU
肺がん男は最初の方のエピソードでは普通にコロニスト達に命令とかくだしてる
よな。モルダーの母親を宇宙人に蘇生させたりもしたし、服従関係じゃなかったのか?
977奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 21:08:50 ID:???
CSMが死ぬ前に彼の小説が一度くらいまともな雑誌に載ってほしかったな・・・
小説家としての人生を歩めるメドが立ったらすぐにでも黒い仕事を辞めてただろな。
そりゃさんざん悪事を働いてきた罪は簡単に償えるもんじゃないけど、
「紫煙」を見たらなんかCSMがいじらしくって仕方ないんだよおお
978奥さまは名無しさん:2006/07/08(土) 23:13:31 ID:???
>>977
俺CSMって扱いがしつこくて嫌いなんだけど[紫煙]は好きだよ。
979奥さまは名無しさん:2006/07/09(日) 00:10:04 ID:???
エロ雑誌とはつゆ知らず、自分の小説の掲載が決まったことに無邪気に大喜びするCSMが可愛すぎる。
遂に禁煙の決心もしたのに・・・ああ
成仏しなっせ。
>978 モルスカとかはメインだから当然として、個人的にはCSMに非常〜に魅力を感じる。
あとあまり話題に上らないようだがギブソン少年。
超能力のせいで子供らしくもなくクールに達観してしまってる感じが好きだ。
「ジ・エンド」は彼の超能力のお陰で、モルスカダイアナの三角関係や微妙な心情が深く掘り下げて描かれてていいね。
980978:2006/07/09(日) 01:08:07 ID:???
>>979
いやね、俺は1stの時からずっとリアルタイム(日本でのレンタルでだけど)で見てきてさ
CSMって闇の組織の象徴として魅力を感じてたんだよ。
だから謎の人物の彫り下げをしちゃいかんだろと。
お前、出すぎなんだよ、生き返りすぎなんだよと。
同様に敵か見方かグレーなスキナーが好きだったんだけど人気が出てどんどん掘り下げられてしまって
演出としてそれでいいのかとorz
でもまあ「紫煙」や「(略)AD」みたく掘り下げた描写が気に入ってしまった事も結構あったんだけどさw
981奥さまは名無しさん
>980 うん、言いたいことは分かる。
CSMなんかは生活感がなくて謎めいたところが最大の魅力だからね。
そこを暴いちゃ台無しだと。
スキナーはモルスカに疑われてた時もあったけど、私は善人だと疑ったことがないな。
部下への愛と優しさが滲み出まくり。
だからもし、ある意味紫煙のCSMの逆バージョンでスキナーが結局敵だったとしたら・・・
もうショックでガックリだっただろうな。
X-FILES見るのやめたかも。