THE X-FILES Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
CSのFOXチャンネルにて放送中
ビデオは全シーズンレンタル中
DVDコレクターズBOXは全シーズン発売中
隔週刊XファイルDVDコレクションは第1第3火曜日発売
映画第二弾は製作・公開未定(?)

THE X-FILES Part21
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1132492383/
関連サイト等は>>2-8参照
2奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 22:43:05 ID:???
【デアゴスティーニ関連FAQ】
Q: デアゴ版とFOX版の違いは?
A: 内容はFOXリマスター版と同じ、台湾製

Q: デアゴ版の吹き替えは誰?
A: BOXと同じ。モル:小杉十郎太、スカ:相沢恵子

Q: デアゴ版は最後まで出るの?
A: デアゴは今まで打切ったシリーズは無いそうです。打ち切りは他社

Q: 映画とかガンメンは付くの?
A: 映画は付かないと公式で明言。ガンメンには触れず。

Q: ビデオには入っている冒頭のタイプライターっぽいタイトルはないの?
A: 日本のVHSビデオ版のみ。LDにも入ってない。

Q: どれで揃えればいいか分からないのですが金額の差は?(おおよその金額です)
A: 安く済ませたい→FOXの2枚で1990円シリーズ(廉価版) \48,755(希望的観測・通常価格は1枚1780円程度)
 一気に全部揃えたい→BOXの半額セール、急がないと売切れの可能性も \87,255
 付加情報→デアコ \86,710

注意)現在”FOXの2枚で1990円シリーズ(廉価版)”はシーズン1のみしか発売されておらず、
    シーズン2以降の同シリーズでの発売はアナウンスされていない。
3奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 22:54:45 ID:???
【よくある質問の回答】

Q: 映画第二弾の予定は?
A: 2005年製作予定
現在はクリス・カーターが脚本を執筆中の模様 脚本の第一稿は既に出来上がっており、そろそろ情報が出始めるかも?
また現在はXーファイル以外の映画にも取り組んでいる模様→ ttp://www.eiga.com/buzz/040720/09.shtml
【続報】
A: 脚本は出来上がっており、撮影中らしい。これ以上の情報は今の所無し。

Q: S3「星」でモルダーがウォッカの中に混ぜてるオレンジ色のジャムみたいなものは何?
A:フローズン・オレンジ・ジュースか卵黄のどちらからしい

Q: S5「プロメテウス」のラストにかかる曲は?
A: シェール(Cher)の「Walking in Memphis」

Q: S6「アンナチュラル」のラストにかかる曲は?
A: 「Come and Go With Me To That Land 」
参考までに、↓のサイトにシリーズで使われた曲一覧あります
ttp://x-files.host.sk/music.php#Used (表記は全て英語)

Q: S5とS6に登場する顔のない反乱軍って何?
A: グレイタイプの入植者に敵対する異星人 。
S6の「ファイト・ザ・フューチャー」前後編以降話に絡んでこないので、その後の消息は不明

Q: 終章の「解放」でドゲットの息子を殺した犯人は?
A: 副長官ではない模様 考察サイト↓
ttp://www.interq.or.jp/japan/fight/XFFDFinal/episguide/episode/916Release3.htm
4奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 22:58:29 ID:???
【よくある質問の回答】

Q: 終章のDVDボックスの特典映像について
A: 日本版はUS版の特典の一部がカットされています。
カットされたものがどんなものか見たい方は↓
ttp://xfsc.rp-forum.com/divers/dvds9/makingof/

Q: 終章の「数秘術」で流れる愉快な歌サバ(・∀・)サバ♪について
A: Karl Zero(カール・ゼロ)のCa Va Ca Va って曲
↓のアルバムに収録されてる
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004WEK3/qid=1110443967/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-1705322-2579416

Q: S8とFSにモルダーが殆ど出てこないのは何故?
A: S7の最中に、モルダー役のデイビット・ドゥカブニーが版権をめぐってFOXを訴えて裁判になる。製作側とDDの間に亀裂。
S8はDDが3ヶ月の出演の契約しかしなかった。
これにより20話のうち11話にのみ出演。S9はDDは契約せず降板。最終2話のみクリス・カーターの依頼により出演。

Q: スカリーの交際相手は?
A:
FileNo. 00   序章   テレビ局勤務    イーサン (未公開シーン)
FileNo. 14   ラザロ  FBI アカデミー時代の恋人 ジャック
FileNo. 413  タトゥ  行きずりの相手        エド
FileNo. 717  宿縁  医学生時代の恋人   "D.ウォーターストン"

Q: 全エピソードのキャプ画像が見れるサイト教えてたも
A:
http://xfphotos.fredfarm.com/
5奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 23:00:39 ID:???
6奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 23:02:13 ID:???
7奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 23:05:07 ID:???
8奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 23:06:28 ID:???
出演者スレ

【モルダーと】デイヴィッド・ドゥカブニーPart3【呼バナイデ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1034406361/

ジリアン・アンダーソン
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1095491210/
9奥さまは名無しさん:2006/01/21(土) 23:13:07 ID:???
【追加】
デアゴスティーニ・ジャパン 隔週刊 XファイルDVDコレクション オフィシャルサイト
http://www.de-club.net/xfd/
10奥さまは名無しさん:2006/01/22(日) 08:52:27 ID:???
これも追加してほしい
http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/
11奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 00:06:19 ID:???
>>10
人気エピソード第7位に「一方、スモーキング・マンは「誰も信じるな」の言葉を残して死亡。」って書いてあるけど何かの間違いなのか。
12奥さまは名無しさん:2006/01/23(月) 18:22:36 ID:???
テンプレに追加して下さい。

THE X-FILES Part19
http://2ch.pop.tc/log/06/01/22/2024/1117377415.html

THE X-FILES Part20
http://2ch.pop.tc/log/06/01/22/2024/1123327049.html
13奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 17:37:08 ID:???
>>11
それってディープスロートだよな?
14奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 17:59:04 ID:mPZRTyv/
デアゴは今日からシーズン5ですね
15奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 20:04:42 ID:???
16:9になっちまった
16969:2006/01/24(火) 21:51:23 ID:???
>>15
DVD シーズン5からワイドサイズですか?
17奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 22:01:02 ID:???
スモールポテト
偽物モルダーがあそこまでスカリーを口説けるのに本物は…
18奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 22:22:45 ID:???
えふ・びぃ・あ〜い…
19奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 22:47:27 ID:???
エイリアンじゃなくてジェダイナイト
って言われた時の、スカリーの笑いをかみ殺した表情が
たまらなくおかしかった。

モルダーがしっぽ壊したところとか、
このエピはみんなの細かい表情が面白いね。
20奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 22:53:45 ID:???
スモールポテトは解説もおもしろい
21奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 23:17:11 ID:???
奥さん達もああやって口説いて、尻尾付きの子供を孕ませたんだろうね
22奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 01:41:53 ID:???
スカリーにあんなに谷間を見せつけられたら
押し倒さずにはいられない
23奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 05:42:45 ID:RszXw/Ok

二人がいつもコートを着ているのが気になる。
ロケがカナダってのがオチなのはわかるが、でも気になる。

脱いだスカリーの足が割りと短めなのも気になる。

だがそれがいい。
24奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 06:49:12 ID:???
>>16
そうだよ
25奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 09:46:22 ID:???
尻尾つきの5人の赤ちゃん達も同じような変身能力があるのか?
26奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 12:02:46 ID:???
>>23
いつもロングコートなのが気になってた。
当時の流行だったんだろうね。>ロングコート
27奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 12:51:20 ID:???
つーかFBIってロングコートがデフォじゃないか?
どんな映画でもドキュメントでもロングコート率高い
28奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 13:11:33 ID:???
ロングコートって組織の中のお偉いさんてイメージ\(^o^)/
29奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 13:33:37 ID:???
モルダー閉じ込められてたのにどうやって出てきたの?
30奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 14:25:34 ID:RszXw/Ok
>>29

異星人がアブダクション。
31奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 16:42:49 ID:???
>>29
普通に管理人とか清掃員とか警備員とかが見つけたんじゃない?
あんまり深く考えるところじゃないと思うけど・・・
32奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 16:57:02 ID:???
変身男のとーちゃんって死んだから隠してあっただけ?
変身男が監禁して殺したもんだとずっと思い込んでたよ…
33奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 18:23:45 ID:???
「迂回」での2人のイチャつきっぷりに嫉妬
34奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 20:01:24 ID:???
閉じ込めた時にちゃんと食べ物と飲み物を置いていって
くれてるところが良かったなー
35奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 20:07:03 ID:???
そのチョイスもお茶目でしたね
36奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:23:37 ID:???
Q: S8とFSにモルダーが殆ど出てこないのは何故?
A: S7の最中に、モルダー役のデイビット・ドゥカブニーが版権をめぐってFOXを訴えて裁判になる。製作側とDDの間に亀裂。
S8はDDが3ヶ月の出演の契約しかしなかった。
これにより20話のうち11話にのみ出演。S9はDDは契約せず降板。最終2話のみクリス・カーターの依頼により出演。

そんなぁ・・・モルダーのイメージが180度変わってしまった・・・
ネタばれよりきついよ
37奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:45:55 ID:???
ほんとそうだよね
俺も小さい頃からXファイル大好き、モルダー大好きっこだったからこの裁判のはホントにショックだった
ドゥカブニーとモルダーを混同するのはいけないかと思うけどね〜でもやっぱね〜
でも画面の中のモルダーはいつまでも誠実なままだからいいってことよ。クサッ 俺クサッ
38奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:52:10 ID:???
>>36
正当な権利を主張しただけ>裁判
それと降板は別の話
39奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 21:57:42 ID:???

今日はスカリーの護衛どうだったあ?
40奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 22:09:43 ID:???
モルダーは好きだけどDDは嫌いだな
41奥さまは名無しさん:2006/01/25(水) 23:56:57 ID:???
>>36というか>>4だな。
一応シーズン8は全21話あるけど11話も出演してたっけ?
42奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 01:14:13 ID:???
I Want To Believe
43奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 01:46:24 ID:???
>>41
「サーチ・フォー・モルダー パート1」
「サーチ・フォー・モルダー パート2」
「ギフト」
「受胎」
「デッドアライブ パート1」
「デッドアライブ パート2」
「パスワード」
「秘密」
「到来」
「孤立」
「誕生 パート1」
「誕生 パート2」

と実際は12話出演してる
前半は出てないけど、「受胎」以降は全話出てるね
44奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 02:01:57 ID:???
自分は「パスワード」と「到来」好きなんだよね
貴重なモルドゲが見れるから
45奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 02:15:05 ID:???
今更な話だけど16:9になったんだね
ケースには4:3って書かれてるからテレビが壊れたかと思ったよ
46奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 03:38:14 ID:???
>>45
DVD シーズン5からワイドサイズですか?
BS朝日みたいに。
47奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 05:24:52 ID:???
既出

レス数が40強しかないんだからこのスレくらい読め
48奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 06:20:22 ID:iK/KQ2md
だがそれがいい。
49奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 09:50:31 ID:???
俺もモルドゲ結構好き
モルダーに振り回されるドゲットが気の毒で笑えた
50奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 14:12:06 ID:???
あ、俺もw
真面目なドゲットがやれUFOだ、政府の陰謀だと叫ぶ
モルダーに振り回されて気の毒な反面、妙におかしいんだよな
この対比がいいのかもしれないが
「ギフト」ではドゲットが自分がモルダーだったら?と考えて行動していくのが興味深かった
51奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 17:10:18 ID:???
俺ひょっとしたらS8が一番好きかも知れん
ギフトも最高だったし油田採掘施設のエピソードも最高だった
そしてモルダーがドゲットにXファイル課の指揮権を渡すときのあのモルダーの華麗な引き際。
Xファイル史に残る名場面だと思う
ドゲットの誠実極まる捜査に対する姿勢も高ポイント!
DDの裁判がバックグラウンドにちらつきさえしなければ完璧だったのかもしれない
52奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 20:18:05 ID:???
S8最高。
個人的には、再び現れたジェレマイア・スミスが消えて、スカリーが
This is not happening! と叫ぶシーンが好き。
53奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 20:41:29 ID:???
S8の最終回最高!
54奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 22:32:37 ID:???
>>52
俺と結婚してくれ。
55奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:02:06 ID:???
>>46
済みません。見逃してました。
56奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 23:34:55 ID:???
>>51
>DDの裁判がバックグラウンドにちらつきさえしなければ完璧だったのかもしれない

だから降板と裁判は別物だっちゅーの。
金銭問題うんぬんよりモルダーだけを演じ続けるのが嫌になったんだよ!
57奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:32:23 ID:???
そうっすか。まぁようわからんが。
とりあえず何らかのトラブルがあったことが俺はいやだったわけよ。順調にいってほしかった。
58奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 00:41:26 ID:???
>>56
でも結局はゴネたわけじゃん
演じ続けるのが嫌になったって言っても見てる側には関係ない
そういう話が耳に入ることで、うんざりする人もいるってこと
59奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 01:45:13 ID:???
本編は演じてるから別にいいけど、
特典映像でギクシャクしてたらやだな。
60奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 02:58:15 ID:???
デアゴの奴のシーズン4特典ディスクでTVCM集見たけど
シーズン4から本国の放送曜日が金曜→日曜日に変わったんだね。

で、『腫瘍』がスーパーボウルの後番組だったってのがびっくり。
全米年間最高視聴率が確実なスーパーボウルの直後に
あのレナード・ベッツの脱皮シーン放送するとは、、、

FOXもなかなかやりおるわい
61奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 05:40:20 ID:???
主役が降板したドラマといえば『白バイ野郎ジョン&パンチ』のジョン役のラリー・ウィルコックス
がゴネて辞めたのを思い出したヨ。当時はショックだったな。

しかし、続編?の『CHiPs99』で見事復帰したそうで。でも観てないが不評みたいだったな・・・
62奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 11:09:13 ID:???
>>61
主役クラスがゴネたといえば「CSI:マイアミ」のデビッド・カールソもそうだね
「NYPDブルー」に出てたけど、映画に出たいという思いが強かったみたいだ
この人も復帰まで時間かかったよな
まー、「ER」のジョージ・クルーニーみたいなのはそうないよね

DDは自分がファンだった監督の作品「エボリューション」の出演承諾を
したはいいけど監督から渡された脚本をみて即、脱力w
だってXファイルとかわらんもんねw
63奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 13:02:51 ID:???
S8って雰囲気が全体的に暗いのが好きだったな。
ただモルダーがほとんど居ない分、ジョークを言う人がいないのが残念だった。
レイエスのジョークはつまんないし。
64奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 16:06:59 ID:???
例のアレイスター=クロウリー似の一夫多妻男、七つ星寺院を思い出した。
モルダーなら食い付くな。
65奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 18:35:27 ID:???
俺は北九州の猟奇殺人夫婦の方が気になったな、
変な力で人を操って殺し合いさせたみたいで。
66奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 20:36:12 ID:???
よし、じゃあここらへんで「モルダーのベスト・オブ・ジョーク」を決定しておこうか
・・・・そんな細かいセリフまで俺覚えてないけどなorz
67奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 22:43:41 ID:???
シーズン4の「腫瘍」で生首が瞬きしたのを見てビビったスカリーが
モルダーに電話した時に「じゃウィンクは?」とか言われるジョーク。
68奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 23:00:50 ID:???
やっぱ電話でのスキナーに間違って言った「スキマー(禿げ)」だろ。
69奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 23:00:56 ID:???
BS朝日ではシーズン5、6しか放送されませんでした。
ワイドサイズでした。
DVDでは5〜ファイナルシーズンまでワイドサイズになりそうですか?
70奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 01:14:03 ID:???
今日、放送してるやつのタイトル教えて
71奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 01:23:55 ID:???
>>70 ピコッ カタカタカタ・・・

  File No.423
   Demons
「フラッシュバック」


(EP4 第96話)
72奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 01:25:55 ID:???
>>71
どうも!出遅れて見れなかったから助かりますた(´・ω・`)dクス
73奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 03:39:59 ID:???
『帰還2』でスカリーの兄に散々責められて、
「君はどうしようもない男だな」
って言われて、うなだれてたにも関わらず、
直後の電話に
「こちらどうしようもない男だ」
と出るモルダーに笑った。
真面目なエピソードのシリアスなシーンで変なこと言うのが笑える。
74奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 10:26:03 ID:vhfb1KS/
>>68

そんなシーンあったんだw
みてみてー。
75奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 13:31:27 ID:???
近所のゲオ、Xファイルの隣にローンガンメンのビデオを置いていた。
これビデオ化されてたの?
一つ(二話収録)だけで、第何話かも書かれていなかったし
何巻かもかいてなかった。
76奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 16:43:17 ID:???
>>74
シーズン7のハリウッドADかな
77奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 18:19:09 ID:???
久しぶりにDVD引っ張り出して、「存在と時間」のPart1・2を見た


あれ?ラストで目の奥からしょっぱい水が出てきたよ・・・
何だこれ?
教えてよ母さん・・・
78奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 18:24:58 ID:???
>>75
それブートじゃないの?w
79奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 18:41:49 ID:???
>>73
それだ!!
俺もベストオブジョークはそれに一票だな
すごくモルダーらしいと思った
80奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 18:46:42 ID:???
FBIの経理に、経費のむだ遣いをさんざ説教されて、
次の捜査に行く時に、
「いざ、経費の無駄使いへ」
とかいうのも面白かった。
81奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 20:05:19 ID:???
>>77
モルダーが星空を見上げて、I'm free. って言う最後の場面
泣ける・・・
82奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:42:10 ID:???
X-Fileウェブリングリンク切ればっかりなんだな
83奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:43:29 ID:???
サマンサの霊と再会する場面で脚本はモルダーが号泣することに
なっていたけどDDが違う風にしたい、と言ってああなったんだよね。
「まぁ見ていてよ。」と言ってあの演技をしたDDは結構すごいかも。
84奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 21:55:51 ID:???
それぞれで泣けるエピソードを挙げてみないか?
85奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:03:54 ID:???
>>78
ブートって何?
なんか日本でのみ特別に発売、と銘打ってた。
86奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 22:09:27 ID:???
レンタル専用では?
87奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 23:21:27 ID:???
>>85
海賊版
88奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 23:31:34 ID:???
>>84
S5の「帰還Part 2」で、夜スカリーの病室にモルダーが来て、
眠っているスカリーの手を握って嗚咽するシーン。
もうすぐFOXでやりますね。
89奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:08:14 ID:???
>>82
かろうじて生きてるサイトもあるみたいよ
90奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:10:19 ID:???
>>88
スカリーの病弱メイクにショックを受けた
91奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:45:03 ID:???
かろうじてかよ!
92奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:54:28 ID:???
>>85
レンタルビデオにはX-FILESのシーズン7か8の最終巻にローンガンメンの1話が
もう一巻に2話と3話が収録されてたのがあったような。
パイロット版はなかった気がする。
93奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 00:55:59 ID:???
あ、別にレンタルとは限らないな…ビデオには、ってことだ。
94奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 01:03:10 ID:???
>>84
アンナチュラルかな、お気に入りエピとして前にも何度か語られてはいたけど
95奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 02:00:45 ID:???
デアゴのS5から画面サイズ16:9になったけど、BOXの方はどうなの?
96奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 02:57:37 ID:???
なってるよ
97奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 03:25:22 ID:???
d。

そうかBOXの方も同じか
それなら我慢するしかないか
98奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 03:32:51 ID:???
みんな音声とか何で観てる?
俺は、日本語でしかも日本語字幕で観てる。

日本語でも、たまに聞き逃したりするから。

一回英語にしてみたけど、日本語で馴れてるから、違和感感じて無理でした。
99奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 10:05:37 ID:???
>>91
過労死かよ!
100奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 10:07:27 ID:???
>>98
> 俺は、日本語でしかも日本語字幕で観てる。
漏れも日本語+日本語字幕で見てるよ。
セリフと字幕って全然違うよね。
今のところは英語で何て言ってるんだろうと思うところは英語で聞きなおしたりもしてる。
101奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 10:09:56 ID:???
俺はモルダーの母さんが死んで、モルダーの部屋で
「母は何かメッセージを残そうと・・・」って泣き崩れる所でマジで泣きそうになった
やさしく抱きしめるスカリーにも感動したッ
っていうか家族全員死んじゃうモルダーかわいそすぎ。
102奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 10:11:31 ID:???
俺は日本語字幕はジャマだから消すけどそれ以外>>100とほぼ同じ感じ
テレ朝でXファイル始めた人は日本語吹き替えで見てる派結構多いんじゃないか?
まぁモルダーの声違うけどな・・・orz
103奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 10:23:25 ID:???
>>102
俺も地上波で見始めた派だけど、
逆にTVと声が違って違和感あるから英語+日本語字幕で見てる
104奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 12:40:55 ID:???
オリジナルキャビネット来了ーーーーー
105奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 13:50:38 ID:???
>>102
>>103
漏れもテレビで見始めたけど、モリオの声でも悪くないが
十郎太も合ってると思うよん。違和感なし。てか、慣れた。
初めは、『アリー』のリチャードの声だという印象がつきまとってたけど。
106奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 14:48:28 ID:???
英語で見るとスカリーと比べてモルダーの英語はすごい聞き取りにくいなと思った
107奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 15:43:54 ID:???
オタクのしゃべり方って感じだよな
108奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 16:33:48 ID:RicB1Uod
どんなオタクのイメージなんだよw

>>105
俺も慣れた。でもモリオのほうがいい・・・
109奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 16:42:45 ID:???
でもモリオは昔AVに出てたんだよ…と余計なツッコミを入れてみる
110奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 18:11:33 ID:???
>>109
なんか、いかにも出てそうな希ガスw
111奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 18:57:55 ID:???
>>110
いやいや、本当なの。フライデーか何かに載ったよね。
112奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 19:27:23 ID:???
えぇっ?みんな知って見てたんじゃないの?
113奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 19:54:34 ID:???
モリオ版モルダーの声は聞いたこと無い
114奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 19:56:31 ID:???
>>113
なんですと!?そんな人間がいるなんて・・・
115奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:06:42 ID:???
テロ朝版見てないんだな。
116奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:14:07 ID:???
放送開始時にこの吹き替えは誰?って問題になったんだよね。
プロ声優じゃない人の割りに違和感ゼロだったなあ。
117奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:14:51 ID:???
ぼそぼそしゃべる感じが似てるからだろうか。
118奥さまは名無しさん:2006/01/29(日) 20:40:09 ID:???
どうでもいいが、スペイン語吹き替え版のスカリーの声
セクシーを通り越してなんだかエロイ。
119奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 00:58:17 ID:???
Xfilesはドラマの中では聞き取りやすい方
モルダーだってちゃんとしゃべってる
120奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 02:22:46 ID:???
すまんデアゴ版S5をPS2で観てるんだが、画面比率が4:3のままで横に圧縮された感じから
変更出来ないんだわさ。何とか16:9(上下に黒帯)に変更出来ないもんかの?
121奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 02:28:50 ID:M11kPJan
ディスク入れないで起動すると
そのへんいろいろ設定出来るんじゃなかったっけ?
122奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 03:00:44 ID:???
テレビの設定でワイドとかその辺いじってみるといいかも
123奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 13:16:48 ID:???
>>120
画面調整。LB(レターボックス)って設定無いか?
124奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 14:56:49 ID:???
●尺乙・・・モルダー死んじゃった・・・●尺乙
125120:2006/01/30(月) 17:03:44 ID:???
あきまへん。画面調整で16:9から動かせません。ワイドTVに買い換えるしかないのかもorz
126奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 19:28:52 ID:???
ここじゃなくて他の板で質問した方がいいような気がす
127奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 20:02:39 ID:cIVbOc8l

シーズン4を始めて最後まで見た立場からすると今後の展開がすごく気になる。
どうでもいいが、またスカリーがノックアウトされてたね。

だがそれがいい。って言えばいいの?
128奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 20:03:52 ID:???
>>124
明日からのシーズン5を見逃すな!!
129奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 22:31:12 ID:???
>>127
今後の展開がすごく気になるってのは
エイリアン系の話のこと言ってるなら、それ系はこっからが本番だよ。
今までのは余興みたいなもん。
130奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 22:41:38 ID:???
CSマンはほんとに死んだのか?
131奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:01 ID:cIVbOc8l
>>129

おおそうなんだサンクス。
132奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:04:43 ID:???
>>130
いろんな意味で答えに困る。
せめてどこまで見たのか言って欲しいのと、
そう聞いてるってことはバレしてもいいんだね?
全部見たなら答えは分かると思うけど・・・。
133120:2006/01/30(月) 23:05:37 ID:???
自己解決しました。お騒がせしました。
どうも再生中に設定を変更しようとしたのがいけなかったみたいです。
134奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:08:34 ID:???
>>132
帰還Part2だ。モヤモヤして今後のストーリーに集中できないんだ。頼む
135奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:13:14 ID:???
>>134
狙撃されたところまでね?
「そこ」は生きてる。
まぁその後もいろいろあるんだけど、
人の楽しみを奪ってもしょうがないからこれ以上は控えるよ。
136奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:26:35 ID:???
>>135
気になるじゃまいか(;´Д`)

でも、楽しみにしてる人がいると思うし俺もこれ以上は自粛しまつ。サンクス>>135
137奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:26:49 ID:???
ネタバレほど興ざめするもんはないからな
俺タバコ吸ってたらCSMのモノマネのひとつでも習得したい気分だが
あいにく非喫煙者だもんでしぐさぐらいしかマネできない。
こんな僕、どうですか
138奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:32:14 ID:???
何が?
139奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:38:23 ID:???
タバコはいくないでつね
140奥さまは名無しさん:2006/01/30(月) 23:58:45 ID:???
>>118
ドイツ語は常に怒られてるような気がする・・・
141奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 00:11:22 ID:???
シガレットチョコでもくわえてろ
142奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 00:15:34 ID:???
いろんな国の吹き替えを見るけどやっぱスカリーの声は日本語がイチバンな希ガス
143奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 01:31:00 ID:???
そりは相沢か戸田かどっち?
144奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 04:33:46 ID:???
タバコか・・・。

そんな自分はCSMとスパイク・スピーゲルのせいで
赤マルやめられなくなっちまったからなぁ
145奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 11:59:42 ID:???
モルダーとスキナーを見習って禁煙しる
146奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 12:29:12 ID:50IK01iS
>>145

んでそこに肺ガン男が乱入してきて、思わせぶりな事言われながら受動喫煙。

だがそれがいい。
147奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 15:35:35 ID:???
教えてください。
フォックスの1〜最終章のBOXを揃えましたが
ここに入ってないのはザ・ムービーだけでしょうか?
148奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 19:01:36 ID:???
>147
yes
149奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 19:33:16 ID:???
>>148
ありがとうです
150奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 19:46:55 ID:???
↑リップするから貸してくれないか?
151奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 19:59:13 ID:???
それは矢田
152奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:28:37 ID:???
そのリップを俺に送ってくれるなら俺が貸し出しを許可する
153奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 20:54:17 ID:???
Q: S5「プロメテウス」のラストにかかる曲は?
A: シェール(Cher)の「Walking in Memphis」 >>

これ、凄くいい曲なのでパソコンにダビングしたいのです。
でもレンタル屋でシェールを探したんですけど見つかりませんでした。
個人のCDではなく、例えば「僕達の洋楽ヒット」みたいな全集アルバムとかにのってないですか?
154奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:51:55 ID:???
CherのCD自体がなかったのか
その曲が入ってるアルバムがなかったのかどっち?
レンタル屋とかじゃなくて洋楽も充実してる専門店行くか
アップルとかダウンロード販売してるとこで検索してみれば
155奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 21:57:42 ID:???
HMVとかで売ってますが
156奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 22:21:40 ID:???
政府の陰謀よりレイラたんのことの方がずっと気になるんですが病気でしょうか?
157奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 22:39:23 ID:???
ガンって人為的に発症させることができるのでしょうか。

ガン細胞植え付ければいいの?
出来るんなら完全犯罪に使えそうだよね。
158奥さまは名無しさん:2006/01/31(火) 23:30:36 ID:???
>>157
先週のデアゴのやつを見ると
米国で昔、意図的にガンを植え付ける実験をしてたようだ
159奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 15:18:50 ID:???
>>158
> 先週のデアゴのやつを見ると
先週のデアゴって?
160奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 17:26:06 ID:???
>>157
規定量以上の放射線照射すればおk
161奥さまは名無しさん:2006/02/01(水) 21:52:38 ID:???
毎日腕の決まった箇所にタール塗ってろ
162奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 00:24:49 ID:???
マダム千里眼
163奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 00:29:13 ID:???
それがどうした
164奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 02:28:11 ID:???
兄と妹が呼び合えば・・・

「サマンサ・フォックス」


失礼しました
165奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 02:45:58 ID:???
>>153
私もS5を見て気に入り数年前にCherのアルバムをネットで個人輸入しました
Walking in Memphisのみですがmp3(192k)にして上げましたのでよかったら回収してください
1rk 10M Idz #4417 僕達の洋楽ヒット プロメテウス.zip DL:Cher
166奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 10:39:51 ID:???
↑逮捕
167奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 15:41:45 ID:???
デアゴX−ファイルもうすぐ1周年ですな。
丁度半分まできました。
でも、1〜25巻買っていながら
何も観てない読んでない……。
168奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 16:03:39 ID:???
1周年というと隔週刊だから月に2巻ずつ出るから計24巻・・・あれ?
169奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 18:35:31 ID:???
って1年は52週だから26巻であってるのか
170奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 19:09:55 ID:???
>>167
オレもだ…
今からじゃ見るのも大変
171奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 19:18:40 ID:???
>167
>170
禿同。
バグがあるらしいから
見なきゃならんのだが
集めるだけで精一杯……orz
172奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:02:40 ID:???
>>164
ヲイヲイ、このギャグわかるやつがいるのかなあ?
俺は37のオサーンだからわかるけど…巨乳イイ
173奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:13:42 ID:???
>>172
♪タッチ・ミー、タッチ・ミー、チャーラーララーラーラーラー♪
174奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:17:49 ID:???
久々の「アンユージュアル・サスペクツ」面白かったけど、
「英雄に捧ぐ」を思い出して切なくなった・・・
175奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:46:31 ID:rN03rI/L
>>174
今日のエピソードはいまいちピンと来なかったんだけど、
モルダーとヲタク三人集が出会った頃の話なの?
176奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 20:51:09 ID:???
>>164,172
パッショ〜ン♪だな
限りなく一発屋に近かったような
177奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 21:29:11 ID:???
>>175
そうです。
でも「ヲタク三人集」なんて言い方はやめなさい。
ミスターXの最後の台詞に、「ローン・ガンマン」って言葉が出てきたでしょ。

と言いながら、自分自身前に観た時には気付かなかった。
かなり熱心に観てたはずだったけど、今観ても「あ、そっか」っ発見があるからやめられない。
178奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 21:59:11 ID:???
>>177
ありがとうヲタク三人集っぽい人。
179奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 22:23:48 ID:???
衆?
180奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 22:26:37 ID:???
ローン・ガンメンが出てくると胸がトキメクようにならなきゃまだまだだな。
つーか、終盤シーズンとあわせてローン・ガンメンも再放送して欲しいと思う今日この頃・・・
181奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 22:32:40 ID:???
うん。ミレニアムやるのもいいけど、ロン・ガンメンもやってほしい。
ところで、「アンユージュアル・サスペクツ」の続編みたいなやつは
どのエピだっけ?
182奥さまは名無しさん:2006/02/02(木) 22:47:06 ID:???
>>176
意味がわからないのだけど?
183奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 00:20:40 ID:???
今日から関東深夜で始まるナイトビジョンっていう
オカルトっぽい1時間ドラマ(30分×2話)が
X−fileの人が関係してるみたいなんだけど
面白いのかな?
184奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 00:33:46 ID:???
さあ?
185奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 00:36:29 ID:???
こっち池
【恐怖・怪奇】ナイトビジョン【超常現象】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1068121983/
186奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 01:23:43 ID:???
>>182
俺が思うにサマンサ・フォックスの曲でサビが
パッション〜となるところがあったぞ、タイトルは忘れた
187奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 01:33:10 ID:???
>>180
モルダーも好きだけど下手したらこの3人の方が
好きかもしれないと思った今日、この頃
ローン・ガンメンのパイロットは神だな

>>181
6シーズン「荒野の3人:Three of a Kind(原題)」
スザンヌと再会してからの話
アンユージュアル・サスペクツってホミサイドとのクロスエピだよなあ
全く関係のなさそうなドラマでよく製作できたなw
188奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 01:33:42 ID:???
>>175
1989年の設定だっけ。
ゲームがディグダグだったり、携帯電話がめちゃめちゃどデカかったり。
呼び出し音もショボいし。

モルダーが名前を呼んでた電話の向こうの主って、
どこかで名前が出ていれば面白いね。
189165:2006/02/03(金) 04:57:35 ID:???
逮捕されたので消しました
190奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 07:46:21 ID:???
>>186
つーか、知らんよ誰だそれ?
いつ頃の人?
191奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 15:07:47 ID:???
>>188

>モルダーが名前を呼んでた電話の向こうの主って、
>どこかで名前が出ていれば面白いね。

モルダーが携帯電話で話してた相手は
1stシーズン「再生」に登場したレジー捜査官
そのエピソードでは元上司として説明があったので、
「アンユージュアル・サスペクツ」は丁度彼が上司だったときの時間軸ってことだったみたい
192奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 15:40:00 ID:???
FOXチャンネルで毎日楽しみに見ているのですが、
今いったい何シーズンなのでしょうか?
193奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 15:42:33 ID:???
>>192
漏れはシーズン4を見ているところ。デアゴでだがw
194奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 15:55:37 ID:???
195奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 16:55:47 ID:???
デアゴで4と言われても困るのですが…
FOXは5でした。ありがとうございました。
196奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 17:07:09 ID:???
2ndのカニバル(食人のお話)を見たけど、これってもろに狂牛病の話じゃん。
それなのによくわからない牛肉をバクバク喰ってるアメリカ人って…
197奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 17:18:06 ID:???
食いたいもの食って生きたい
198奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 20:03:22 ID:???

今日も「スカリーうしろうしろw」を連発できて良かった。
199奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 20:03:29 ID:???
200奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 20:33:09 ID:???
ロン・・・マンガン・・・・・
201奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 20:41:10 ID:???
>>191
すげぇ。そんなとこまで気が付くのか。
上には上がいるもんだ。
202奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 20:56:14 ID:???
>201
順番に見てれば気付くだろー
203奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 23:11:09 ID:???
またアニメか
204奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 23:40:04 ID:???
188です。
教えてくれてありがとね!>>191

IMDBの仕様が変わって、一人のキャストの履歴が見やすくなったのはいいのだけど、
サブキャラをキャラクター名で探すことが出来なくなって困ってたのだ。
205奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 16:04:43 ID:???
よく考えたらローン・ガンメンの死についてモルダー、直接は知らないんだよね。
あの三人「誕生」でも出てこないし。
モルダーにとってスカリーは大事な人かもしれんけど、
真に友人と呼べるのって彼らぐらいだったろうから、
それ考えるとなんか切ないね。
206奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 17:24:38 ID:???
作品とは関係ないけど該当者もいるかもしれないから一応書キコ
先程デアゴ1〜20号の特典DVDラックが届いて組み立てようとしたのだが…
ガラス戸がはまらないという症状が!溝が深い上板が2枚梱包されていたようです
他の作品でデアゴ関係のラックも貰っているので確認したら明らかにエラー品。

組み立ててない人は確認した方が良いかも。少なくても1人は浅い下板が2枚で
狭すぎてガラス戸自体がラックに入らないw人がいるに違いない。
207奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 19:08:00 ID:???
両方溝が深いんだったら、はまるんじゃないのか?
両方浅い溝ではまらない、とかなら分かるけど。
一昨日組み立てたら、確かにはまりにくかった。
無理矢理上板を押しながらはめたけど、
二枚目はめるときに押してたら一枚目が外れたりw
208奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 20:14:20 ID:???
>>207
確かに片方はハマるんですよ、というか下の溝にガラス戸刺さってる感じ
−  
⊥ こんな感じw 工の字になるべき所がねw

「しっかり」はまらないと言う事です。ささり部分から割れそでコワー
209奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:00 ID:???
>>205
S9最後の「真実」はまだ観てない?
210奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 21:56:11 ID:???
ラヂオの時間の鈴木京香が初期の頃のスカリーに見えて仕方ない 漏れの勝手な感想スマソ
211奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 22:20:13 ID:???
ラヂオの時間の鈴木京香がどんなだかしらんが鈴木京香とスカリーには共通のものを感じるな
212奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 22:42:23 ID:???
>>210
>>211
冗談きついw
213奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 22:44:00 ID:???
>>210-211
ヌッ頃されたいの
214奥さまは名無しさん:2006/02/04(土) 23:22:12 ID:???
>213
スカリーキタ
215奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 06:21:46 ID:n9QjI/Q7
サスペクツのガンメンとモルダーの出会いは、EBEと矛盾する箇所がある様に思う。
いかにも後付けな感じ
216奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 06:54:27 ID:???
スカリーもモルダーも背が低い気がする
モルダーはマッチョでカッコいい!
スカリー完璧で最高
217奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 07:08:58 ID:???
スカリーは低いけどモルダーは標準かちょっと高めでは?

顔面の死ははっきり言って必要ないエピだったと思う。
何のために死なせたか意味不明。
218奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 07:58:29 ID:???
顔面の死と聞いて『帰還 Part 1』を思い浮かべた俺ガイル
219奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 09:21:02 ID:KMqF4gEL
彼らが埋葬されてる墓地ってアーリントリ墓地だっけ?
あの時のスキナーの男気には感服したな
220奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 12:47:46 ID:APB9AHjd
アーリントン墓地だよ、よく知ってるな、あのシーンでみんなの彼らへの信頼度が分かったな。まぁ奴ら簡単にウィルを奪われたが……
ちなみに僕のお気に入りのキャラはユージーンです
221奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 13:00:05 ID:???
夢の中で宇宙人を誘拐した時のモルダーの嬉しそうな顔が忘れられない
222奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 14:55:16 ID:???
そしてそれを見たスカリーのびびりっぷりも忘れられない
223奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 14:58:19 ID:???
アフリカではよくあること
224奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 16:19:04 ID:KMqF4gEL
ダナでオナニーしたことある人いる?
225奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 19:27:39 ID:VaUrhUJb
>>220
俺はワルトゥ
226奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 19:32:17 ID:???
ムルアカがいるな
227奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 19:38:48 ID:???
モルダーのお友達3人組のうちのロン毛金髪の人って映画「ウェインズ・ワールド」のロン毛金髪
と同じ人?
228205:2006/02/05(日) 21:21:37 ID:???
>>209
見たことあるよ。それで「直接」って書いたわけ。
まぁそれまでに何らかの形で三人が死んだことはわかってたんだろうけど、
ラストであんな風な形で改めて再会しててそれが逆に切ないねってこと。
229奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 22:40:28 ID:???
よう、みんな!
来週のツイン・ピークスは、女装のモルダーが出るんだぜ!
お見逃し無くな!
230奥さまは名無しさん:2006/02/05(日) 22:42:17 ID:???
アニメ化しないかな。
海外ドラマファンサイトは需要も供給もほとんどないけど
アニメ漫画なら需要も供給も腐るほどある。
アニメ化する事で新たなファンを増やしたい。
絵は萌え系にしろとは言ってない。つーか似合わない。
でもアメコミみたいな絵にはしないでくれ。
231奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 00:22:35 ID:???
Xファイルアニメ化には絶対反対だなw
カメラワークとか照明の技術とか、その辺もXファイルにおいては大きな見所のひとつだから
アニメ化したらそれがなくなっちまうぜよ。

でも、主人公がモルダースカリーじゃなくて日本人の捜査官で
なおかつXファイルみたいなストーリー展開で、プロダクションIGが攻殻機動隊のノリで作ってくれるなら賛成だな
232奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 00:27:05 ID:???
要約すると攻殻機動隊のオカルト版になるなorz
主人公はトグサでスカリー役は(ry
233奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 01:19:43 ID:???
>>227
全くの別人、髪と眼鏡でそれっぽく見えるだけ
234???:2006/02/06(月) 01:36:17 ID:k5xkbofF
ダナは鈴木京香でいいじゃんよ
235奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 04:05:37 ID:???
これほどの神ドラマは見たことない
DVD買ってゆっくり鑑賞したい・・・
236奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 05:18:23 ID:???

            (´・ω・`) <あれ〜、テレビ壊れちゃったよ・・・
       _____(つ日_と)___
      / \        ___\
     .<\※ \______|i\___ヽ.
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|       |〜
237奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 12:29:42 ID:lHW3KM51
サーカス見た。Xファイルってあんなおもろい話もあったのね
暗くてどんよりした話ばかりだと思ってた
238奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 12:39:03 ID:???
>>236
それ白黒だからw
239奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 14:19:44 ID:???
  ス  ペ  ン  ダ  ー  を  さ  が  せ  (14)
昇進するまでカーシュ長官代理を殴るスレ 5代理目 (689)
モルダー追悼会場(893)
【はげて】スキナー副長官と共に苦難を乗り越えるスレ【ないよ】(234)
【人生】Xファイル課に転属になった【オワタ】(3)
240奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 14:37:54 ID:???
ドゲットは人生終わったのか……orz
241奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 16:11:27 ID:???
>>237
「サーカス」の脚本家ダリンモーガンは、
シーズン3の「休息」でエミー賞の脚本賞を受賞した事がある。
けっこうユニークな面白い脚本を書く人だと思う。
ちなみに同じシーズン3の「害虫」と「執筆」も確か彼の脚本だったと思う。
242奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 16:36:04 ID:???
窓ガラスにガムテープ貼ってから1時間以内にミスターXを召喚できたら神(542)
【ヘトヘト】 XF課の仕事を見学するするOFF 35回目 【ズタボロ】(789)
XFのセリフを2ちゃんねる風に語るスレ(236)
さっきXF課行ったらT−1000がいたんだけどwwwww(654)
243奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 16:55:09 ID:???
>>241
そして、これまた人気のある「スモールポテト」の
変身男エディーを演じているのも、ダリン・モーガンですわよ。
244奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 17:25:34 ID:???
>さっきXF課行ったらT−1000がいたんだけどwwwww(654)
わろたw
245奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 19:38:12 ID:???
スカリーもとんだ貧乏クジ引いてるな
変人モルダーにこき使われてて涙なくしてみれない
246奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 19:55:11 ID:zoxqOREU
今日のエピソードなにあれ?
白黒だし妙な終わり方だし。
247奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 19:57:30 ID:???
ダナ。一見、理解ないような描かれ方してるけどそりゃぁ兄貴も怒る罠w
248奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 21:15:33 ID:???
【煙草男】不審者目撃スレ【アキバ三人組】 (223)
クライチェックって奴いたよな?(32)
【人使い】研究員のぼやき【荒すぎ】12ラボ (237)
【高学歴専用】長官にふさわしいのは誰だ?(635)
無敵戦士(笑) (105)
249奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 21:26:21 ID:???
たまに、脚本家以外誰も内容を理解していなさそうな話がある
250奥さまは名無しさん:2006/02/06(月) 23:30:43 ID:???
仕事さぼってネットして日本の2chというサイトのオカ板に辿り付いて常駐するモルダー。
節穴さんに騙されて名前欄にfbi.govのリモホが流出。
251奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 00:00:17 ID:???
明日はデアゴか
252奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 00:07:58 ID:???
>>241
「休息」に触発されて「ミレニアム」がつくられたんだよね
この回のゲスト、ピーター・ボイルはエミーを受賞したな
こっちではあまり有名ではないかもしれないけど
長寿人気ドラマ「Hey!レイモンド」のレギュラーだった
もう終わったけど
253奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 02:49:55 ID:nF81qyKJ
FOXで白黒のXファイルを途中から見たんだが
あれ、なんていうタイトルなの?
254奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 03:01:50 ID:???
「プロメテウス」。
ここのエピソードガイドは結構重宝させてもらっている。
http://www.excite.co.jp/event/xfiles/index.dcg
255奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 05:39:06 ID:???
谷間がすごいなぁ
256奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 09:55:18 ID:???
ぬるぽしてから1時間以内に異星人に拉致されれば神(654)
モルダーが生き返るまでage続けるスレ Part241(943)
モルダーが死んでも代わりはいるもの(417)
バレンタインにはスキナー副長官にチョコとズラを!(5)



257奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 10:10:40 ID:???
ダリンモーガンってうず虫もやってたんじゃなかったっけ?
258奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 10:40:20 ID:???
チャーリーとチョコレート工場だっけ。それの、何かボートこいでるみたいなやつXfileにでてるな
体内に入ってインドから米国まで密入国したあのキモい行者。
259奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 10:55:11 ID:???
インドから米国の〜ってエピソード、めちゃめちゃ怖かった記憶がある。
ジーッとこっちを凝視してるんだもん
260奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 12:16:03 ID:???
>>257
そうだよ。
脚本家のアニキに無理やりやらされたのかなと思ったり。

>>258
パドラ。あれ怖い。
261奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 13:16:15 ID:???
「第三の目」も怖いな。
三つ目も怖いが、一番怖かったのはスカリーの生首。つーかトラウマ。
262奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 14:05:20 ID:SuyMTYDF
>>231
それ、何てブラックアウト?
263奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 14:57:15 ID:???
怖エピだったら自分は「呪文」かな
264奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 15:09:02 ID:???
小さい頃はXファイルのおかげで宇宙人恐怖症になったもんだw
でも今見るとそこまでXファイルも怖くないよな。
265奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 16:56:35 ID:???
ち、小さい頃・・・  orz
266奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:00:25 ID:???
今じゃ平成生まれも高校生・・・さ
267奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:01:43 ID:???
ま、だからといって年寄りを自認する者が急に
「じゃよ」とか言い出さないようにしてほしい
268奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:49:44 ID:???
早く受験終えてXファイル解禁したいよー!
269奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 17:57:14 ID:???
スカリーの眼鏡姿に萌えたな。後半はなかったけど。
270奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 18:33:53 ID:???
スカリーって眼鏡かけると田舎の大学のおばさん先生みたいに見えない?
彼女はサングラスの方がカッコイイ。シーズン5の「ドール」とか。
逆に、サングラスが似合わないのがモルダー。
彼は眼鏡の方が知的に見える。シーズン1の「序章」。
271奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 18:37:33 ID:???
スモールポテトの
偽モルダーと飲んでる時のスカリーが美しかった
272奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:02:58 ID:???
>>270
サーカスのモルダーのサングラス姿は
最低で笑える。

スカリーって、仕事以外では明るくてほがらかな人みたいだね。
もっと普段のスカリーが見たかった。
273奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 19:09:57 ID:???
イジーの父親は誰だったんですか?
274奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:10:54 ID:???
「じゃよ」が分からない。
275奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:13:37 ID:???
「じゃよ」=年寄り口調を手っ取り早く表現するときに
用いられるイージーなやり方

こんな口調で話す年寄りなんていない
276奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 20:22:52 ID:???
ほんだよな
スカリーは眼鏡、サングラス共に似合うんだけど
モルダーはサングラス、制服の類は最低だ
レッドミュージアムだっけ?あの制服は似合わないw
ま、ユダヤ系だからナチの制服なんか似合いたくもないだろうけど
コート姿はかっこいい
277奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 21:25:50 ID:???
モルダーってスーツ以外何も似合わない気がしてならん
モルダー自身オシャレに気を使ってないってのもあるかもしれんけどね
しかしサングラスの不似合い度はハンパねぇ
278奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:07:31 ID:???
火曜だってのすっかり忘れてたorz
279奥さまは名無しさん:2006/02/07(火) 23:29:19 ID:???
シーズン5の「万霊術」だっけ?
珍しく白い服のスカリーが見れる。
個人的にはシーズン3の「黙示」のラストで
教会で懺悔してるスカリーが好き。
なんか寂しげだったから、思わず優しく抱きしめたくなった。
280奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:05:54 ID:???
>>277
私服のデビッド・ドゥカブニーもかなり最低なレベルだw
モルダーの私服姿と変わらないよな
281奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 00:50:13 ID:???
1stの「炎」の話はスカリーの嫉妬が見れて面白いぞ
もう二人付き合っちゃえ
282奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 01:13:26 ID:???
紅茶が入ってたら恋のはじまりさw
283奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 02:45:31 ID:???
>>280
でも私服のダサさが、Xファイルに対する熱意を強調してるような気がして、モルダーのダサさは俺的にはOK
どういうことかというと、Xファイル以外どうでもいい!オシャレなんてしてられっか!的な態度が見て伺えると。
284奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:20:12 ID:???
FBI捜査官にしてはカラフルなネクタイしてるじゃん>モルダー
285奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:25:06 ID:???
モルダーのカラフルなネクタイは、
脱ヲタを目論んだヤツが妙に張り切って
ビジュアル系崩れのカッコになるようなもの。
唐突な十字架ペンダントに相当。
286奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:34:40 ID:???
モルダーのセンスのなさは色弱だからって
なんかのエピソードで明らかになったよな

彩度の低い地味な色合いのネクタイセレクトは劇中でも
何度となく揶揄されてるが、
逆に派手すぎな色彩を選ぶのも色弱ゆえに
どのくらい派手なのかが自分で認識できないからと、
そういうケースもよくあるらしい
287奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:36:59 ID:???
色弱のモルダーにだけは敵の能力が通用しない、って
いうのがあったなそういや
288奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 14:50:57 ID:???
ビデオの中にサブリミナル効果が含まれてるやつだったね。
289奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 15:08:35 ID:???
「おれ色弱だし」と言いながら
だからほらと言わんばかりに
自分がしてるネクタイをつまんで見せてたよな
290奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 15:40:36 ID:???
関西人のファッションセンスみたいなモノね
291奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 15:45:57 ID:???
は?関西人って色弱多いんですか?
292奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 16:27:34 ID:???
貧弱ゥ!貧弱ゥ!
293奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 19:00:24 ID:???
豹柄どころか、豹の顔がでかでかとプリントしてあるからなぁ。
294奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 19:24:57 ID:???
で、それが色弱となんの関係が?

話題の飛び方についていけんよ
295奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 19:43:19 ID:???
このスレ覗いてる年齢層が知りたいんだが
296奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 19:54:27 ID:???
20
297奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 20:03:21 ID:???
41
298奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 20:58:19 ID:???
1万33歳
299奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 21:00:06 ID:???
fanficだと色弱設定無視したりしてない?
300奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 21:02:27 ID:???
36
301奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 21:24:48 ID:???
25
302奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 22:03:29 ID:???
モルダーは服着てない時がいちばんかっこいい
303奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 22:13:57 ID:???
>>302が確信をついた!
このスレ年齢層バラバラだな。俺前スレから来てるけど議論も割りとまとまってるからもっと同年代が多いのかと思った
304奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 22:51:25 ID:???
・・・16
305奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 22:54:52 ID:???
>>303
その発想がわからん
306奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 23:15:25 ID:???
31
307奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 23:27:33 ID:???
>>305
反芻してみたら俺も良くわからないことに気づいたんだけど
308奥さまは名無しさん:2006/02/08(水) 23:33:30 ID:???
>>307
ワロタw
309奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 00:33:08 ID:???
34才ですけど以外にX-Files好きが身の回りにいません
タイプの女性はもちろんスカリーです
310奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 00:36:52 ID:???
>>309
漏れも周りにはXF好きはいないなあ。
タイプなのは漏れもスカリーだけど、嫁さんは全然違うw
311奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 00:39:24 ID:???
>>309
うちの母がX-FILE好きだ
ってか昔、母がX-FILEにはまり、その後に漏れがはまった
タイプの女性はメリッサだ
312奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 00:44:03 ID:???
>>311
俺発見
313奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 01:04:55 ID:???
ちくしょう
俺のスカリーが・・・
314奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 05:07:01 ID:???
サマンサ萌え。

それにしても、
Xファイルの超人やらモンスターだらけの地球なら、
宇宙人が攻めてきても大丈夫そうだな。
315奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 07:51:23 ID:???
最強の無敵兵士・フルークマンもいるしな

下水道に予備軍わんさかw
316奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 09:05:51 ID:???
「ALL LIES LEAD TO THE TRUTH」このメッセージの意味が理解できない。
具体例をあげて説明していただきたいわけだが・・・。
317奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 09:52:29 ID:???
冗談が通じなさそうなスカリーを笑わせる方法って何か無い?
318奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 10:30:11 ID:1tQu0tNu
>>317
そういやスカリーってあんまり吹いて笑う印象ないね。
つか冗談は通じてるんだけどバカ笑いしないだけじゃない?

319奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 12:22:53 ID:???
>>311
しかしそんなメリッサの中の人
自分を殺したクライチェックと交際してました
そんな自分は26、仕事は不規則
320奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 14:38:50 ID:???
>>317
投薬
321奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:48:14 ID:???
>>316
すべての嘘は真実に至る
ttp://www.amedesu.com/fan/nazo.html#title
FOXの放送ではサブタイトルが変わると字幕が出てくるな

具体例?・・・表現しにくいので帰還1の内容でw
322奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 15:53:51 ID:???
嘘って事実と違うからそれを否定していくと真実にたどり着くという消去法



323奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 16:02:06 ID:x1wdl/+Z
モルダーの声って東野幸司?
324奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 16:04:45 ID:2JZhdWQp
今行政法を勉強してるのですが何かいい参考書ってありますか??
325奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 17:18:25 ID:???
あるぞ。Xファイルを見なさい。

>>323
どこでそう思ったのかw
326奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:26 ID:???
ttp://maikiuchi.fc2web.com/images/mukku2.jpg



ふ〜ん、こいつがな。
327奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:18:59 ID:???
>>316
真実を隠すために嘘があるから、結局はその嘘が真実へたどり着くためのヒントになる。

みたいな感じかな?

あとは>>321さんの言うように帰還1の内容で
328奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:55:08 ID:1tQu0tNu
今日のスカパーのエピソードは良く出来ていた。
329奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 20:58:46 ID:???
>>324
西尾先生の本
330奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 22:00:14 ID:???
モルダーとスカリーで電磁波クラブやってくれねぇかな
もしくはスキナーとクライチェックのコンビで。
331奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 23:07:15 ID:???
さっき分裂を見たけど意味がよく分からんかったよ
(´・ω・`)
332奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 23:33:09 ID:???
オレも執筆が何を言いたかったのかさっぱり分からん
333奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 23:36:15 ID:???
「執筆」は、まあアンソロジーみたいなもんだ。
334奥さまは名無しさん:2006/02/09(木) 23:48:00 ID:???
>333
肺ガン男が書いている本のこと?
335奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:18:22 ID:???
執筆とか好きだし
あのじいさんの演技もかなり笑えて好き
ああいうエピソードも楽しめるようになるまで頑張れ
336奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 01:55:53 ID:???
執筆は大好きなエピの一つだな。
ああいうわけわかんなさがたまんない。
337奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 03:27:21 ID:+CVfvM5Z
ありがとうございます!じゃあXもう一周と西尾先生の本で行政法完璧っすね!ちなみに皆さんは何周ぐらいしてるんですか?あと一日に最高で何話みた事ありますか?ちなみに僕は7話見たところで左目の奥が痛くなりやめました……
338奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 10:55:41 ID:???
ていうか行政法についてここできくのはスレ違いだからやめとけ
339奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 11:26:27 ID:???
「執筆」は回想シーンの中に回想シーンがあるんだよ
だからボーッと見てるとワケわからないよ
340奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:33:01 ID:???
「執筆」はモルダーがパイをばくばく食べるシーンが好き。
341奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 12:59:51 ID:???
グレイがタバコ吸いながらぶつぶつ言ってるシーンが好きだ。
342奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 14:40:11 ID:pFCNNnPo
やっと序章から終章まで見終わったよ…
ビデオ屋にグランドフィナーレ返して、その足でまたシーズン1借りました。
という訳で今2周目なんだけど、これ何周したら漢になれるの?
343奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 15:54:59 ID:???
最低1周。
344奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 18:38:14 ID:???
ウィリアムは、モルダーとスカリーの人工受精で出来た子供だよな?
345奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 18:56:03 ID:???
人工受精もしたけど、自然受精ではないかと思っております
346奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 20:55:37 ID:???
俺バカなりにちょっと考えてみたんだけどさ
くだらねー説なので読み飛ばしてかまわんけど

Xファイルで、人類の祖先は異星人説ってあったじゃん。あれ俺禿同!
っていうかXファイル放映前に俺はすでにその説をうっすら感じてた
まず人間の文明の発達加減は尋常じゃない!もっと同程度に進化した生き物がいてもいいような気が。
それに地球の生態系をここまで激しく乱し続けているのは、人間を差し置いて他に浮かばない。

つまり人間こそ他惑星から運び込まれた、地球にとっての悪性ウイルスだったんだよ!!
そしてその説が正しいとすればXファイルでも語られてるけど、オーパーツや超常現象、UFO問題の大半が説明できる。
あとミッシングリンクとか。
世界各国に伝わる神話なども、例えばイエスや釈迦などが異星人であるなら
神話などの中で語られている神の仕業としか思えない現象も説明がつく!生き返るとか!空とぶとか!光るとか!
それに神なんて雲を掴むような存在よりも異星人のほうがよっぽど現実味があると思うのは俺だけだろうか。ロマンもあるよ!
347奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:11:53 ID:???
ちなみにマジで信じてるわけじゃないよ。俺は人類学者でもなけりゃキリスト教徒でもないから。
人類の発端が何であっても、んなことどうでもいいわけだが、こういう説もおもしろいなーと思ったわけです
348奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:14:33 ID:???
おまえMMR大好きだろ?
349奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:15:52 ID:???
な、なんだってーー??!!
350奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:17:10 ID:???
>>346
異星人だとどうして生き返ったり空を飛んだり光ったりできるのかがわからん。
351奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:24:30 ID:???
MMRは名前しか知らない。オカルトはだいすきだけどw
>>350
異星人だぞ!?できるかもしれねー!
352奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:26:26 ID:???
>>351
いや、だからさ、なんで異星人だとできるんだよ?w
353奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:28:33 ID:???
そんなの俺地球人だからわかんねぇよw
あんまツッコむな
354奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:31:06 ID:???
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  迎えにきた。
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
355奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:36:16 ID:???
>>353
あんたみたいだと、毎日楽しそうでいいなw
356奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:39:17 ID:???
そこまで俺をバカにしなくてもいいじゃんw
まぁでもロマンを持つことはすばらしいことだぞ。心が豊かになる。
Xファイルはロマンの固まりだと思うよ。
357奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 21:49:35 ID:???
あっ、ちょっと目を離したら感動的な展開!
358奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:06:34 ID:???
>>356
ロズウェルも見れ。
おまいさん好みの宇宙人が出て来るぞw
359奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:08:18 ID:???
TAKENも見ればいいと思うよ
360奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:11:36 ID:???
そこまでオカルトオタクでもないからXファイルで十分。
361奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:20:03 ID:???
ロズウェルとTAKENはオカルトつーか宇宙人モノだな
362奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:21 ID:???
そんな事より
ウィリアムは、モルダーとスカリーの人工受精で出来た子供だよな?
363奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 22:54:54 ID:???
結局誰の子かはっきりしなかったはず
364奥さまは名無しさん:2006/02/10(金) 23:15:22 ID:???
モルダーとの自然受精という見方もあり
宇宙人になんかされたという見方もあり
スキナーの子という説もあり
365奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 00:01:09 ID:???
三つ目は如何なものか
366奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 00:29:12 ID:???
モルダーの子だと信じたい
367奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 00:32:31 ID:???
>>354
帰れ
368奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 02:58:21 ID:hRjkPus/
364
スカリーってスキナーとやったっけ?
369奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 08:58:01 ID:???
>>368
やった。
370奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 09:12:50 ID:???
>>366
俺は魂が不滅であると信じたい
371奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 10:46:47 ID:Ode3qFRQ
>>369

やったの?w
372奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 10:49:22 ID:???
>>371
やった。
373奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 11:45:54 ID:???
>>372
いつだよw
374奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:22:56 ID:???
スカリー美人杉
375奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:28:39 ID:???
( ‘д‘)y-゜゜゜
376奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 12:51:24 ID:???
>>375
吸い方ムカつくww
377奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 13:55:00 ID:???
>>375
加護ちゃん、吸っちゃだめ!
378奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 15:07:31 ID:???
肺ガン女
379奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 19:27:49 ID:???
Smoking woman
380奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 20:59:19 ID:yF4WaD5x
モニカとシガニーウィーバーってどういう関係??
381奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 21:03:34 ID:???
肉体関係
382奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:30 ID:???
Smoking W
383奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 22:00:29 ID:???
エイリアンの主人公ってレイエスに似てるな。
384奥さまは名無しさん:2006/02/11(土) 22:24:45 ID:???
にてねーw
スケートの岡崎ともみには似てるがな。
385奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 08:06:06 ID:GYeZVbjS
てすと
386奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 22:02:37 ID:???
スティーブン・キングのエピでのモルダーは笑える。
387奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 22:26:15 ID:???
キツネとアゴはやったことあるの?
388奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 22:47:28 ID:???
うん。
389奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 23:42:13 ID:DsgZQ1at
>>387
あるのかよw
390奥さまは名無しさん:2006/02/13(月) 23:54:57 ID:???
アゴって誰?
391奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 01:05:49 ID:???
勇じゃね?
392奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 01:07:06 ID:???
猪木か?
393奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 11:25:15 ID:???
最近このスレ一行レス多いぞ。
みんなもっとがんばれ
394奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 11:40:22 ID:???



しますた
395奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 16:22:26 ID:???
キツネって誰?
396奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 16:24:19 ID:???
フォックスモルダー
アゴはスカリーかと。
397奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 16:25:31 ID:???
>>395
タヌキとばかし合いをする相手。
398奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 17:42:17 ID:???
エイリアンVSウズムシ男
399奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 19:23:05 ID:???
俺 「ほら、今日2月14日だけど、何か忘れてない?」
妹 「は?なにいってるの?」
俺 「あ、そう。。。ならいいや」
俺 「うそだよおにいちゃん!ほらチョコあげるよっ!」
俺 「さっすが俺の妹!わかってるな!」
俺 「おにいちゃん。。いつもの義理チョコじゃないからね。。」
俺 「それどういう意味だよ!」
俺 「もう、、おにいちゃん鈍感なんだから〜」
400奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 20:04:13 ID:???
>>399
面白くないけど・・・
401奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 20:10:29 ID:???
むしろ哀しい
402奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 20:15:37 ID:???
>>401
ワロタw
確かにw
403奥さまは名無しさん:2006/02/14(火) 21:08:25 ID:???
最終話見終わった
最初はポカーンとしてしまった
ボーっと見てたからガンメン元気そうじゃんwとか思ってしまった
あと「英雄に捧ぐ」の最初に出てきたマトリックスっぽいのとかは「The Lone Gunmen」のエピ中に出てくる映像なの?
404奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 01:32:19 ID:YGxO7Cac
エミリー可愛い

スカリーとエミリーの車の中のシーンでは
スカリーの母性本能が垣間見ることができます
あのシーン好きだな〜
405奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 02:10:23 ID:???
サマンサってずっとかわいくない役者がやってたけど
最後の霊のときだけやけにかわいくなってたな
巻き戻してよくみたらかなり美少女だった
406奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 11:28:54 ID:???
モルダーって妹属性?
407奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 11:46:44 ID:???
>>405
勝手に同一人物が成長してああなったんだと思ってた。
別人だったのか〜
408奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 12:09:39 ID:e62HXpcx

昨日の話しはまんま甲殻機動隊だったな。
だがそれがいい。
409奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 14:14:34 ID:???
>>403
そう、だからガンメンの話を見てXファイル見たら
話がきちんとつながる
410奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 16:35:50 ID:A4wPorMR
411奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 18:46:04 ID:???
『プロメテウス』

モルダー「作者はどこだ?」
イジー登場。
モルダー「君に頼みがある。サマンサの同人誌を描いてくれ」
412奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 19:20:58 ID:oSdIWbgc
今日の吸血はなんか色々変じゃないですか?なぜですか?
413奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 19:31:18 ID:???
何が変なの?
414奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 19:39:25 ID:oSdIWbgc
なんかモルダーのテンションとかスカーリーの感じとか、思い過ごしか…
415奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 19:42:27 ID:???
>>414
そういう感じ(ちょいコメ系)の二人を描く話なので・・・
416奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 19:43:52 ID:???
それはモールダーから見たスーカリー、そしてスーカリーから見たモールダーだからです
417奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 19:44:27 ID:oSdIWbgc
急にやられるとなんか違和感ばりばりだね、
どうもdクス
418奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 20:18:09 ID:???
急にってXファイルはそういう話が多いじゃん
そんなあなたに違和感バリバリ
もうくんなよ
419奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 20:23:23 ID:???


420奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 20:45:40 ID:???
>>418
そんなこと言うなよ。
いろんな人が来ていいじゃん。
421奥さまは名無しさん:2006/02/15(水) 23:14:26 ID:???
>>418
お前のスレじゃねぇんだよここは
422奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 01:07:39 ID:???
吸血鬼の冒頭に出てくる警官、トムクルーズに似てる
423奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 01:13:08 ID:???
( ^ω^)吸血鬼おもしれ〜
424奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 10:25:40 ID:???
( ^ω^)吸血おもすれー


って書きにきたら既にそういう書き込みがあって驚いた
425奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 10:31:05 ID:???
vipperに好評ですね
426奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 12:10:40 ID:uriFXtbZ
警官、ロイヤルテネンパムって映画に出てなかったっけ?
427奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 12:28:03 ID:???
そうだよ、ルーク・ウィルソン。
428奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 13:31:57 ID:uriFXtbZ
おぉ、やっぱり。あんな男前だとキャサリンが惚れるのもムリはない
429奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 18:19:15 ID:???
キャサリンて誰?
430奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 18:51:17 ID:???
>429
スカリーのミドルネーム
431奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 19:31:04 ID:???
ていうかあの警官ってかっこいいかな?
かなりエラが張ってるような気がする
432奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 20:02:33 ID:???
今日は「ペイシェントX」か・・・
この辺の展開は好きだったなぁ。
初めて観た時はワクワクしたもんだ。
433奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 20:13:59 ID:???
エラはモルダーにもあるよね
434奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 20:52:49 ID:???
あるっつったらみんなあるんだけどね
435奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 20:52:49 ID:???
ペイシェントXー赤と黒の展開があまりにも急激で
何度も見返してしまった
436奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 21:47:06 ID:???
>>408
どのエピソード?

つーかXファイルFanって攻殻機動隊が好きな人が多いの?
437奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 23:25:40 ID:???
>>431
その警官、チャーリーズ・エンジェルではキャメロンの彼氏役だよね?
438奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 23:35:19 ID:???
Xファイルって見ても意味分からくね?
439奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 23:40:39 ID:???
意味がわかんないエピもあれば、わかるエピもある。
440奥さまは名無しさん:2006/02/16(木) 23:50:08 ID:???
わかる事件はX-ファイル課に回らないと思うのだが?
441奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:53 ID:???
そーゆー意味ではなくて、ストーリーが追えるか追えないかってことでしょ。
442奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:55 ID:???
UFO関連のエピは、話が飛び飛びだから、
続けて見ないと話を思い出すのに苦労するかもしれんけど、
基本的に南海なドラマじゃないと思うけどねぇ

コメディーパターンのエピは、深い意味考えないで笑ってみるのが楽しいね
443奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 06:40:58 ID:???
ペイシェントXもそうだけど、赤と黒が怒濤の展開&意味難解でワケワカラナス。
444奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 08:24:57 ID:reofmfgR
445奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 09:19:50 ID:???
俺もにてるとおもった
人形使いまがいのやつも出てきたよね?
446奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 14:24:09 ID:???
ドールってスティーブンキング原作だったんだ 初めて知った
447奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 16:50:31 ID:???
時間が逆行するやつおもしろいよな
なんだっけ。あの黒人の警官のやつ。レッド・・・・なんとかだっけ
あれはいいよ。あれはいい。
448奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 17:18:10 ID:???
レッドラムだっけ?なんかそんな名前だったような
あれ面白いね
449奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 19:47:14 ID:???
あれ、Blues Brothers2000の人だよ
ジョン・モートン
450奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 21:18:27 ID:???
http://www.duchovny.jp/archives/talkshow/hstern2002.html
ドッカブニーがラジオ出演したときのファイルとログをたまたま見つけた
451奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 21:28:08 ID:???
そういうのは本人スレに貼ってあげなよ
452奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 21:38:44 ID:???
>>450
ドッカブニーって誰?
453奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 22:03:35 ID:???
俺のことだよバカ
454奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 22:09:00 ID:???
今にして思えばS5の「ペイシェントX」から「赤と黒」、さらに「ジ・エンド」への
展開が自分の中で最高の盛り上がりだった。

当時は友達で集まって盛り上がって観たもんだが、今じゃ周りにX-ファイル
わかる奴なんて誰もいない。淋しいなぁ・・・
455奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 22:25:39 ID:???
>>453
おまえバカなの?w
456奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 22:28:57 ID:???
>>454
俺たちがいるじゃないか。
俺もそのつながりはかなり盛り上がった気がする。うろ覚えで何がなんだかわかんねーけど。
あれか?モルダーがカサンドラに銃口向けるやつ?
457奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 22:47:09 ID:???
スカリーが退行催眠(?)で、急に"OH, MY GOD!!" と言って話し始めて、伸ばした手を
モルダーが握ってあげるシーン。
それから、クライチェックがモルダーの部屋で「抵抗か服従か」とか言うシーン。
何度みてもいいなあ。
「赤と黒」は不朽の名作だ。
458奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 23:12:55 ID:???
デアゴ待ちの漏れには判らない話だ・・・orz
459奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 23:20:45 ID:???
その辺の流れ、個人的には吹き替えよりは字幕がお薦めだ
>>458
次号を楽しみに
460奥さまは名無しさん:2006/02/17(金) 23:32:09 ID:???
赤と黒で目が覚めたスカリーの「今何時?」って質問にモルダーが笑うのが好き
461奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 16:15:13 ID:???
そういえばMMRの顔文字はよく見かけるけどX-FILESのは無いのかな?
462奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 16:19:52 ID:???
ふつーに「なんだって?」て言いそうな気がする
463奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 21:23:07 ID:???
「赤と黒」のクライチェックのロシア語はおかしいらしい。
どこで読んだのか忘れたけど、日本語サイトだった。
464奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 21:36:31 ID:???
ほぉ〜
お前は、タンロンか
と同じくらいおかしいのかね。
465奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 22:03:54 ID:???
第二外国語レベルのロシア語力で書かれた台詞を想像した
466奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 22:30:24 ID:???
デアゴスティーニを第4シーズンでやめてしまったんだけど
第5も見たくなってきっちゃたよ。
ここですっぱりやめてしまうかそれとも、
1年付き合ったんだから、最後まで付き合うべきなのか・・・
どうすんべー
467奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 22:35:49 ID:???
シーズン5〜6は盛り上がるお
468奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 22:36:22 ID:???
>>466
なんでやめちゃうの〜?
モルダーが死んでこれからって時に。
469奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 22:41:45 ID:???
X-FilesにはまったきっかけはFOXでやったシーズン9前の一挙放送だったけど
きっと自分がデアゴで見ていたら、続きが見たくてたまらくなって
レンタル屋にGO!していたと思う。とくにシーズン4周辺はそんな雰囲気じゃないかと
470奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 22:51:57 ID:???
やめるかどうかは第5+映画まで見て判断したらいいと思う
471奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 23:47:20 ID:???
だな。
だが7〜8の流れもすてがたい。
ドゲット見ずしてXファイルに見切りをつけるのはいかがなものか。
472奥さまは名無しさん:2006/02/18(土) 23:51:03 ID:???
死んだモルダーがどうやって生き返るか見たくないの?
473奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 00:06:14 ID:???
S5は「帰還1〜2」、「アンユージュアル・サスペクツ」、「クリスマス・キャロル」〜「エミリー」、
「ペイシェントX」〜「赤と黒」、そして最終話の「ジ・エンド」と、観て絶対後悔することはないよ。

その勢いでS9まで行っちゃえ!
474奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 17:50:47 ID:???
サードは12巻までですか?だとしたらシリーズ最終話はエイリアン関係の続編じゃないんですか?
475奥さまは名無しさん:2006/02/19(日) 20:21:10 ID:???
466です。
本屋にシーズン5が1巻ずつだけ残ってて、
行く度、売れ残ってるDVDが恨めしそうに
見ている気がしてならなかったんだ。
そういえば、買ってるの自分一人だけだよって本屋のおじちゃんが言ってた。

じゃ、定期購読の復活頼んでくる!
476奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 02:16:40 ID:???
デアゴも続けて買うと安くはないからねぇ
厳しくなったらレンタルでもいいんじゃないかね
ともかく全部見て損はしないよ〜
477奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 03:56:39 ID:???
もうすぐはじまるお
478463:2006/02/20(月) 14:59:53 ID:???
探してきた。疲れた……。

「Одать тебе,товарищ.」
「オーダチ・チェビェー・タヴァーリシシ」

直訳は「お前に幸運を、同志」なんだけど、
тебе(тыの与格)を使うのはおかしいんだって。
「тыは親しい友人や恋人や夫婦で使うものなのに
クラチは何故使ったんでしょうね」という訳で。
479奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 15:47:32 ID:???
どうでもいいけど乙!
480奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 17:31:23 ID:???
よくマフィア同士が「兄弟」って言うじゃん。あれと一緒じゃないの?
481奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 18:16:40 ID:???
本人はモルダーの事を親しい友人だと
思ってるとか
あのキスもロシア式挨拶だろうなと
482奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 19:47:48 ID:???
いや、でも、オフィシャルフォーラムで
「ロシア人はあんな時あんな風にしない!」
って書いてたロシア人がいたらしいし。
483奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 19:52:53 ID:???
挨拶ではないとしたら何?
484奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 20:45:36 ID:???
うほっ?
485奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:12:52 ID:???
>>484
だなw
486奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:14:04 ID:???
仮にクライチェックが日系として、あそこでお辞儀して去ったら、
日本人はあんな時にあんなことしない!っていうようなもんなのかな?
487奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:28:10 ID:???
そんなもんでしょ。よくハリウッド映画に出てくるインチキ日本人みたいなもんじゃね?
488奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:44:39 ID:???
「2世」の時の日本人も変だったじゃん

映画とか全体に言えるけど「外国」を描写したもので
それをネイティブが見た時に違和感を持たせないものの方が
珍しいってもんだろ
489奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 21:56:22 ID:???
        /:::::::::::::::::::::\
        /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
        |:/ ,--、 _, -、ミ:::! >>483 悪質な嫌がらせ!い・じ・め!
        l:i ,ro、  ィo,、 |:|
        l:{  ~ ノ 、~  ri
        ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
       ,r''ト、  〈 ̄ )' /             r- 、
     ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ           /  ),r ´⌒)
    /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,         (      /
   |;/"⌒ヽ,  \__ヽ:   _l_        ゝ  _ノ
__l l    ヽ____|ゝ⊂////;`ゞ-―─//
    l,      l,     (  l,,l,|,iノ.    //
    ヽ     ヽ..    |        //
     ヽ     'j    |   .,,,/"''''''''''''⊃.
      ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j
490奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 22:12:21 ID:???
嫌がらせかよ
491奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 23:54:31 ID:???
バーチャルゲームの中にローンガンメンとモルダーが入ってって
スカリーが助けに来るエピソードあったじゃん。
あれでも、敵の女性戦士が、変な日本語言ってたよね。
492奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 00:14:17 ID:???
ねじくれた愛情表現だと思ってた
493奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 00:54:12 ID:???
あのモルダーの部屋でのシーンは名場面の一つだから、とりあえずロシア語が
分らなくてよかった。
そういえばインチキ日本人が出てくるエピは何となく全体的に軽く見える気がする。
494奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 01:26:29 ID:???
モルダーの父ちゃん(若い頃)の俳優って、ジェフ・テイトそっくり
495奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 01:30:37 ID:???
queensryche?
496奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 01:33:36 ID:???
そうデス
497奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 06:12:06 ID:???
>>491
> あれでも、敵の女性戦士が、変な日本語言ってたよね。
「ヤッチマイナ」とか?w
498奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 11:01:05 ID:???
モチロンソウヨ
499奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 14:21:58 ID:???
>>493
そうそう。731とかあのへん。
せっかくおもしろいエピなのに、極秘資料みたいなのにはひらがなが意味なく羅列。
しかも繰り返し。萎えるよ〜。
ハリウッドに日本人、いないわけじゃないんだから考証ちゃんと頼めばいいのにね。
ってな気分なんだろうね、例のシーン。ロシア人的には。
500奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 15:25:33 ID:???
世界規模で放送しまくるんだから、そういうとこもきっちりしとかなきゃいけないよな。
高度に科学的な矛盾点とかはあってもいいかもしれんけど。
501奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 15:43:51 ID:???
白人にとっては、黄色い猿なんか人間じゃないんだから
どーでもいーんだよそんなことは。
502奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 17:01:17 ID:???
デアゴ公式見たら29号のXファイルレポートのお題が『Xファイル ザ・ムービー part1』
になってた。第5シーズンと第6シーズンの繋がりは冊子でお茶を濁すつもりか?
503奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 20:00:49 ID:???
今日のマインド・アイ。
なんでモルダーと盲目のお姉さん、ちょっといい感じなの?
盲目のお姉さん、サマンサな雰囲気あるからそれで?
よく分からないなあ。
504奥さまは名無しさん:2006/02/21(火) 23:30:25 ID:???
しまった、またデアゴ買ってくるの忘れた
505奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 11:26:38 ID:???
オレは本屋で定期購読!
506奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 11:49:23 ID:???
27号にもなると店頭には殆ど置いてないことが多い
そういう俺は定期購読非申し込み随時店頭購入派
507奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 12:45:01 ID:???
モルダーとマインドアイの女の人は今度「秘密」のリメイク版映画で
夫婦役で共演するらしい
508奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 15:40:34 ID:???
モルダーが出てる「秘密」と「この胸のときめき」を足して2で割ると
「エンジェルハート」っちゅー漫画みたいになる
509奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 20:34:38 ID:???
>>507
お?リリ・テイラー出るのか!
演技派のリリ・テイラーに持全て持って行かれそうな悪寒
510奥さまは名無しさん:2006/02/22(水) 23:45:31 ID:???
S9のオープニングって一新されてるじゃない
その中で何かのリスト(人名のリスト?)が一瞬映るけどあれって何のリストなんだろう
毎回書いてある字が違う気がする。一回ミスターXの名前もあったし
511奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 01:27:57 ID:???
ザ・ムービーってS5とS6の間の話なんだよね?
512奥さまは名無しさん:2006/02/23(木) 22:19:36 ID:???
FOXの放送を毎日観ていると、話は面白くてかなりクオリティーも高いと思うけど、
あんまりまたみたいとは思わないエピがたまにある。
今日の「アンダーカバー」がそうだった。なんかリアルに恐い。
個人的には、明日の「幻妖」みたいなのが何度も楽しめる。
513奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 00:08:14 ID:???
幻妖って結局なんだったんだかよくわからなかったなあ
スッキリ解決をXファイルに求めちゃいけないけど
514奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 04:50:13 ID:I8YYcjwa
>>346
(; ・`д・´) ・`д・´)ナンダッテーー!!(`・д´・ (`・д´・ ;)
515奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:08:49 ID:FWRsZvFC
↓俺のチンコしゃぶれよ
516奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:18:47 ID:???
                
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ | ホントにイイの?
 ( ┤ |      | |
  \  └△△△△┘  \
   |          |\\
   |          | (_)
   |          |
   |    /\    |
   └──┘ └──┘


517奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:33:50 ID:???
>>516
歯を立てるんじゃねえぞ。
518奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 22:40:02 ID:???
うん、だいじょうぶだお。ぐへへへへへh
519奥さまは名無しさん:2006/02/24(金) 23:24:50 ID:???
なんだよぉ。おめえ、けっこ巧いじゃねえか。
玉もなめてくれ。
520奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 09:59:05 ID:???
以上モルダーのAVコレクションからお送りしました
521奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 10:15:38 ID:???
「世界の殺人蜂大集合」だよ
522奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 11:23:18 ID:???
ゾンビ
523奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 13:32:19 ID:rcAVYLlW
アッー!
524奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 15:08:16 ID:???
「何をみてるの?」
「蜂の急襲場面だよ」
ってスカリーとの電話での応答の時、
あとで蜂の急襲場面が映るけど、
モルダーは実際に蜂の急襲場面をみていたの?
蜂におそわれてるシーンの前に、リモコンいじってたけど。
525奥さまは名無しさん:2006/02/25(土) 18:32:28 ID:???
>>515-520
この流れワラタ
526奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 00:31:11 ID:???
デアゴ見るとドールの裏では、
画面上に一切出てこないモルダー側のエピソードがあるみたい。
「Xファイルの典型とも言える事件の情報を得た」とモルダーが最初に連絡してきて、
途中で蜂の映像を見てるが、これはモルダー側の事件の捜査?
最後には、スカリーから「そっちはどうだった?」と聞かれ、
「口を挟む人がいなくてはかどった」とモルダーが答え、その後、鉛筆が落ちてくる。
見上げると天井に刺さった大量の鉛筆がある。
初め見たとき、天井の鉛筆はモルダーが刺したもので、
机に並べた物もこれから刺すつもりだったのかな、と思ったけど、
もしかしたら机の中にしまったはずの鉛筆が、何故か天井に移動した。
という、モルダー側の事件の超常現象オチだったのかもしれない。
蜂刺されと、鉛筆を刺すことにも関係があったような気もしてくる。
527奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 02:35:32 ID:???
あの鉛筆ってあれ以来ずうっと刺しっぱだよね
528奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 11:37:41 ID:???
>526
電波としか思えないんだが
529奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 13:07:08 ID:???
あれはモルダーがヒマだったとしか見えない
530奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 13:11:02 ID:qCFYzkr5
531奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 17:41:24 ID:???
ダッチョブニー
532奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 19:02:14 ID:???
AV
533奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 20:30:09 ID:???
モルダー、、、、、
534奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 21:27:56 ID:???
あのえんぴつってあんなうまく刺さるもんなの?
あれマジやってみたいんだが
535奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 23:00:32 ID:???
ドゲットが今日放送の「LOST」(AXN)にゲスト出演してた
536奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 23:35:05 ID:???
モルダーとスカリーがアイスダンスやったらどうかなぁ
537奥さまは名無しさん:2006/02/26(日) 23:59:12 ID:???
>>527
あの鉛筆はシーズン5の最終話でオフィスが燃えたのに、
その後も刺さったままなのがX-FILEとか言われてたなw
またモルダーが刺したのかもしれんが。
538奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 04:13:15 ID:???
( ━@Д@)<水着の女が好きなの??
539奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 10:55:40 ID:???
下着の女も好きだろう
540奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 13:39:45 ID:???
モルダーがAV観たりポルノ雑誌大量に持ってたり、ポルノ映画観に行ったり・・とかって
演出、あんまりいらない気がするんだけど。
「モルダーの普通の男子としての一面」ってな感じなのだろうけど安易過ぎな設定だと。
541奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 13:50:11 ID:???
性欲をもてあます

精力的人物

でも妙な方向に傾いてX-ファイル
542奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 17:49:47 ID:???
モルダーはドリームランドでは他人の家でエロ番組を見てるし
543奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 18:10:26 ID:M/v3nClN
ところで異星人勢力はいくつあるんだ?
反乱軍に ブラックオイルのエイリアンに グレイタイプのエイリアン
無敵兵士は実験か 
544奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 18:48:23 ID:???
それと、S1の「Space」で、顔がフニャ〜ってなるやつw
545奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:21:33 ID:???
>>543
そうそう。なんとなく見てスルーしてたけど、刺すと緑色のプシューがでるのと
そうでないのもいるし。
あとさ、不思議人間(胃液のやつとか体がのびるやつとかスモールポテトとか)
と異星人って紙一重なのに「異星人だ!」ってモルが騒ぐそのポイントは
なんなのかなあと疑問に思ったり。
546奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 20:40:11 ID:???
>>545
モルの頭の中は常に異星人のことしかないからw
547奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:19:45 ID:???
>>543
S1でマックスさらっていった透明のやつもいた
548奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:32:55 ID:???
あ〜いたなぁ透明のヤツ!
透明のはS1とか最初の方しか出てこなかったっけ?
正直異星人勢力多くて全然把握できてない。
顔のないやつらとブラックオイルが敵対してるようなしてないような・・・くらいしかわからんw
549奥さまは名無しさん:2006/02/27(月) 23:38:16 ID:???
まぁアレだな。男なら、つべこべ言わずにもう一周ってことか。
550奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 07:50:20 ID:577XtOra
で 結局どの勢力が地球侵略を目論んでるのかw
551奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 07:54:12 ID:fzLZrPQF
小説をかくエピソードで
キンボートとかいう、赤い3つ目のエイリアンも
552奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 09:08:25 ID:???
キンボートはロッキーを信じるなら地底人っぽい。
S1「性を曲げるもの」のヤツも、ミステリーサークル見たモルダーが、
「乗り物があったんだ」とか言ってたし、宇宙人っぽい気がする。
553奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 17:14:58 ID:???
>>552
懐かしいww
おれは何らかの理由で高度に進化しすぎた人間だと思ってた。
でもやっぱ宇宙人だな
554奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 19:03:16 ID:577XtOra
顔のない奴は自ら傷つけてブラックオイルの進入を防いでるのはわかった。

顔のない奴=反乱軍(ブラックオイルの侵略行為に反抗しているレジスタンス?)
目にオイルが走る奴ら=ブラックオイル 肺ガン男含む初期の政府の陰謀メンバー(焼き殺された)と入植計画をしていた異星人)

モルダーがそれらを阻止後 反乱軍の消息不明 ブラックオイルは石油採掘所で暗躍?

陰謀メンバー等死亡以前にも 血液が緑の異星人がいたが奴等は何者?
後半は無敵兵士主体で異星人の名は出るもののその姿実態はよく語られていない。(人間の姿をした奴はいたが(ラストで)

無敵兵士を作るためにロズウェル事件で回収した異星人が2012年に侵略を開始する異星人。
そもそも肺がん男は最終的な結果を知っていて ゲーム感覚で世界の滅亡を楽しんでいたと思われる。

つまりブラックオイルと反乱軍の計画は通過点に過ぎず
肺がん男のゲームにモルダーはつき合わされていたと言う結論か。

つまり異星人は ブラックオイル 反乱軍 緑の血の異星人 ロズウェル事件の異星人(なんとかって言う鉱石がダメで侵略を計画してる真の敵)
の大きく4種で グレイタイプに関しては 反乱軍の一種かロズウェルタイプの本体なのか。

むずかしいな
555奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 19:12:42 ID:???
質問です!
「旅人」で何故モルダーは左手薬指に結婚指輪と思しき金色の指輪をして
なおかつ1本だけとはいえ最初のほうでタバコを吸ってるのですか?
初めて見たエピだったので「こりゃ最後にモルダーは変装したスモーキングマン
でしたってオチだな」と思っていたら、最後までモルダーでした。
しかも指輪やタバコについては何も触れずに・・どういうことなんですか??
556奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 23:14:29 ID:uj1y10BT
555さんと同じこと思ってました。
しかも髪型が微妙に違ったような、、、。
557奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 23:34:56 ID:???
>>555,556
たんなる遊び心、らしい。昔の話だからね。
帰還 part1でも指輪しているそうだよ。
558奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 23:50:36 ID:???
>>557
なんだ。そうだったんですか。
てっきり昔誰かと婚約までいってたのか?と思った。
たまたま昨日はFOXでダイアナ登場だったし。
559奥さまは名無しさん:2006/02/28(火) 23:59:44 ID:???
>>554
ありがたい。次の1周はその辺に注意してみる。
そういえば、バウンティー・ハンターも緑の血でしたね。
しかし首の後を刺されても奴は死ななかった。
刺されて溶けて有毒ガスを出さないのはクローンなのかな?
560奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 01:33:50 ID:???
ギブソン頭の手術跡、可哀想杉
しかし微妙に肥えた子どもだな
561奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 09:25:35 ID:???
>>557
そうなんですか〜
ありがとうございます。
トレンチの趣味も違いましたよね。
モルダー父の若いころって、太陽と月に背いてのイカれたランボー役
やってるディカプリオみたいに見える・・
562奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 14:57:38 ID:???
異星人モノの中では、ほのぼのしたエピソードの「アンナチュラル」は
ナニゲに好きだ
563奥さまは名無しさん:2006/03/01(水) 20:43:39 ID:???
>>560
ベイウォッチ見るような子供ですから
564奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 03:08:25 ID:???
何の関係もないけどティア・レオーニがたまらん
げっ歯類みたいな顔と表情がたまらん
565奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 04:54:55 ID:???
とうとう出てきたダイアナにカーシュ。
見るたびに反吐が出るぜ!
同じ悪役でも、クライチェックは愛しいのに。

前は思わなかったけど、スペンダーにドキドキします。
あの薄いくちびるがたまらん。
566奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 05:52:40 ID:???
TRIANGLEのFBI本部のエレベーターを駆使したスカリーのシーンは
何度見てもよく出来てると思う
567奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 09:30:01 ID:???
>565
いえてる。
しかもダイアナ、ローンガンメン達にも「美人」などと評判いいのもなんかなー
でもカーシュは結局理解者になってたよね、今頃かよって時に。
568奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 10:05:35 ID:eGTuHD/0
カーシュも別にモルが憎くて邪魔してた訳じゃないし
上の言う事聞いてれば出世できるからただモルの邪魔しるって言われてたからしてた訳で
それが何故かは知らないし、大した事じゃあるまいと思ってたんだろうな。

だけど事が進むにつれ自分の大きな過ちに気づき始めたんだろう。
そう思うとまだ憎たらしさが現象するおw
569奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 12:19:16 ID:???
なんかカーシュが助太刀するシーンは微笑ましかった
570奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 16:15:55 ID:???
確かにクライチェックは憎めない。
左腕切り落とされたあたりからはお間抜けキャラとさえ思える。
571奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 16:21:03 ID:???
クライチェックは額を撃たれたから即死のはずだったんだろうけど
どう見ても撃たれた直後一瞬生きてたよね。
572奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 17:20:45 ID:???
偉大なるマリーニ見た時、山田と上田のTRICK思い出した
573奥様は名無しさん:2006/03/02(木) 18:59:04 ID:piQKjoH0
デアゴの26巻(シーズン5のはじめ)まで見たんだけど、
みんなはどの話が一番好き??
個人的には、なんとかポテトっていう自在に変身できるやつの話が好きだな☆
プロメテウスもなかなかよかった!
あと、スカリーの姉が可愛くて、スカリーの兄がやたら(顔も含め)むかつく
と思うのは私だけでしょうか???
574奥さまは名無しさん:2006/03/02(木) 21:02:48 ID:???
FILE NO.806の「レッドラム」なんですが、過去にさかのぼって妻殺しを防いだ黒人が
なんで三ヵ月後に刑務所にいたんですか?
犯人の弟の証拠をつぶしたことを告白して逮捕ってこと?
575奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 00:20:54 ID:???
>>572
おっ ナカマが居た!!
576奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 03:00:30 ID:???
>>573
アンルーヘ(最初アンルーえだと思ったのはもれだけ?)

サイコっぽいのがいい。
577奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 03:02:22 ID:???
今月からXファイルの放送が変わった件について
578奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 04:01:06 ID:???
何が変わったの?
579奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 07:44:23 ID:???
原発だけにホーマーって名前な訳?
580奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 10:10:26 ID:???
TRIANGLEでドレスアップスカリーが、いきなりキスしたモルを平手打ちする
時の二の腕がたくまし過ぎる・・腕ばっかり気になってしまった・・
いや、ファンなんだけどね、スカリー。
581奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 11:23:11 ID:???
5シーズンの特典は
6シーズン最初巻30巻に付くのか…!?
THE MOVIE買わないとなぁ〜。
582奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 15:45:40 ID:???
 今までX−ファイルに興味がなくて未見だったんだけど、ここ数ヶ月ツタヤに
通って、パート1〜9までの重要エピソードだけ見ました。
 で、終章の「真実」を見けど、イマイチよくわからなかった。結局最後の最後で
明らかになった真実ってのは・・・現在の地球人=マヤ時代に地球を乗っ取った
異星人ってことなの?


583奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 16:09:58 ID:???
>>582
重要エピだけ見るからわかんないの。
全部のエピを見なさい。
584奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 17:11:44 ID:???
>>582
「ミレニアム」と「ローンガンメン」も見ないとだめだ。
585奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 17:15:18 ID:???
ミレニャーム
586奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 22:19:45 ID:???
>>584
特に見る必要なし
587奥さまは名無しさん:2006/03/03(金) 23:37:16 ID:???
なぜミレニアムなのか
588奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 00:06:45 ID:???
相互で撮影してるエピがあるからじゃない?
589奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 00:27:58 ID:???
ても単発だけだしやっぱイラネ
590奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 00:44:25 ID:???
セブンからでも話の内容分かりますか?
591奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 00:45:17 ID:???
重要エピソード(陰謀系)だけ見てもXファイルの本当の
おもしろさは伝わらないと思うのでぜひ他も見てね!
592奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 01:23:12 ID:???
>>591
本当は、1から見たいんだけど、
セブンがレンタル落ちで売っていたので・・・
593奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 08:31:47 ID:???
>>590=592
最初の2話「第六の絶滅」と「存在と時間」は
前からの続きものだからわからないかもしれないけど
それ以降なら単発ものだから大丈夫と思う。
セブン自分のおすすめは
ゴールドバーグ、偉大なるマリーニ、Xコップス、
ファーストパーソンシューター、ブランドX、ハリウッドAD、三つの願い

でも出来れば1から見てほすぃ。
594奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 10:44:06 ID:???
>593のお勧めは糞エピばっかりだなw
595奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 11:44:14 ID:???
>>590
S7はなんといっても「存在と時間」です。
しかしこの2話は、S1からずっと見てないと分らない。
S7から始めるというのはあまりお勧めできません。
596奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 13:02:27 ID:???
あくまで個人の好みの問題ですが、重要エピ(陰謀系)より異星人の
からまない超常現象やびっくり人間エピの方が好きなため
「重要エピだけを観た」という人の話を聞くと「よく頑張ったなあ」と驚いてしまう。
597奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 16:11:46 ID:???
>>594
そういうお前のおすすめは何なんですか?
598奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 16:32:09 ID:???
デアゴから前届いたDVDケース一杯でもう入らないな。
最後が届くまで置き場所に困る(´ヘ`;)
599奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 17:49:16 ID:???
>>579
たぶん狙ってると思われるw
600奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 17:54:31 ID:???
>>598
なんとか頑張れば、上の隙間に4巻(横置き2x2)、前の隙間に6巻(縦置き2x3)の計10巻
キツ目だが詰め込めるぞ。ちと出し入れし辛いのが難点だけど。
601598:2006/03/04(土) 18:56:06 ID:???
>>600
その手があったか!トンクス
602奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 19:11:45 ID:???
>>599
やっぱ、そうだよなw
603奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 21:35:50 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないが
初期のころによくモルダーが窓にテープで×って貼っていたけれど
どういう意味があったんだ?
604奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 21:40:40 ID:???
>>603
今日はアノ日ってこと。
605奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 22:31:21 ID:???
>>603
情報求ム
606奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 23:01:57 ID:???
>>603
ミスターXに来てと言うか、ミスターXに会いたいという印。
607奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 23:14:12 ID:???
会いに来て欲しい☆
608奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 23:41:47 ID:???
スカリーが「×」を使ってミスターXを呼び出した時あったじゃん
あの時のミスターXの「部屋を間違えました」って誤魔化しが笑えた
609奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 23:51:54 ID:???
>>603
今日はダメよ(=「×」)ってこと。
610奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 00:14:28 ID:???
>>603
スカリー寂しいよミ★
611奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 00:19:05 ID:???
>>610
だから、今日はダメって言ってるでしょ、モルダー。
612奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 01:10:21 ID:???
危険な日?
613奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 01:11:20 ID:???
じゃなくて・・・日の丸の日よ(はぁと。
614奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 01:38:02 ID:???
おりものの日よ
615奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 08:06:30 ID:???
のりものの日よ
616奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 09:38:13 ID:vVN8waLy
変態が集うスレはここですか
617603:2006/03/05(日) 09:45:07 ID:???
あれはミスターXを呼び出すための暗号みたいなものだったのか
ありがd

そして俺の質問のせいで荒れてしまったorz
618奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 11:15:07 ID:???
ミスターXを自宅に召喚したい時は窓にガムテープ貼ろうね☆ミ
619奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 12:01:32 ID:???
>>617
別に荒れてないお。
みんな楽しんでいるだけだお。
620奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 15:10:57 ID:???
>>144
亀レスだが
わかるそれw
621奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 15:23:05 ID:???
煙草はやめろよ。
622奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 19:14:56 ID:???
肺がんになるよ。
623奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 00:43:14 ID:???
既になってるよ
624奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 14:15:54 ID:???
スカリーって実は煙草吸ってるんだね。 何の話でだったか忘れたけど・・・。

ブランドXでモルダーの喫煙怒ってたのに。
625奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 19:31:39 ID:???
ええーっ!ひどいよスカリー!
626奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 19:32:22 ID:???
>>624
ブランドXって何?
627奥さまは名無しさん:2006/03/06(月) 19:47:12 ID:???
>624
「星」だよね。あれは星の影響を受けて
みんな変になっちゃってるのを表してるんじゃないの?
普段タバコをすわないスカリーがバカバカ吸う、とか
モルダーがお酒飲むとか。
628144:2006/03/07(火) 00:08:14 ID:???
>>620
別に最初は影響されてって訳じゃなく、
自分が好きだったから吸ってただけなんだけどね、
連中を見てからもうシビレちゃってさ、浮気できなくなったのよ。

>>624
シーズン7のタバコがテーマのエピ。
ちなみにモルダーが吸おうとするのも・・・

>>627
確か荒野の三人でも吸ってる。
ヤクでハイになったbitchスカリーが「私に火をつけるのは誰?」とか挑発してたはず。
629奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 00:44:05 ID:???
SEASON5のモルスカがなんだかひょうきんでおもろい
630奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 17:36:21 ID:???
( ‘д‘)y- <私に火をつけるのは誰?
631奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 18:32:34 ID:???
X−ファイル ザ・ムービーて
<今だけ2枚で¥1990第6弾>だけど…
買うときって第6弾以外からも選べるの?
632奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 01:34:12 ID:???
やばい・・・今までちゃんと見たこと無くて、たまたま借りてみたら止まんなくなって
二日でシーズン1見終わってしまった。
続き気になるけどお金が続かないよ!

出会って数日でスカリーの下着姿見れたモルだーは( ゚Д゚)ウマーだね。
633奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 02:31:54 ID:???
>>632
もうちょっとがんばってシーズン6の途中まで見たら、
FOXで6やってるのに追いつくよ。
634奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 11:21:16 ID:???
>>631
選べるお店が基本だが確認したほうがイイかも
でも違う弾と2枚でセールに手を出そうとすると旧弾の人気作は品切れが多い、
って場合があるのがこのキャンペーン使い難いよなぁw
635奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 16:53:33 ID:???
トライアングルで偽スカリーがモルダーにキスされて殴る時の手ってグーだよね?
今、手元に無くて確認できないんだが気になって。
636奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 21:35:19 ID:???
>>635
力いっぱいのグーパンチだったねぇ
637奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 21:41:12 ID:???
>>636
でも、よく見ると、人指し指と中指の間に
親指の先が入ってたお。
638奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 22:58:30 ID:???
我慢できずにボックスセット買った直後に、また半額セール始まっちゃったよ。
あーあ、やってらんねえ。
639632:2006/03/08(水) 23:13:49 ID:???
>>633
うーん追いつきそうもないな。お金が・・・

ところで「海の彼方に」でお父さんが言いたかったことってなんだろ。
仕事頑張れ、とかかな。
640奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 01:35:35 ID:???
デアゴで28まできちゃってるんでもう引き返せねえ
やっぱデアゴマーク付いてるとかっこ悪いよ
素直にFOXのボックス買っときゃよかったorz
641奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 01:49:16 ID:???
ヤーベエw ドリームランドむちゃくちゃ面白いww
642奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 01:52:59 ID:???
>>641
奈良?
643奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 02:28:36 ID:???
>>642
うんにゃ、狐だよ
644奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 02:40:12 ID:???
>>639
お父さん「早くしないとスカリーの適齢期過ぎちゃうぞ?」

モルダー「それはどうかな」
645奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 06:19:43 ID:???
>>644
> お父さん「早くしないとスカリーの適齢期過ぎちゃうぞ?」
  モルダー「それもそうだな」
646奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 10:18:50 ID:C5pvAw/7

お父さん「早くしないとスカリーの適齢期過ぎちゃうぞ?」

モルダー「その原因は僕にもあるわけで」

スカリー「いろんな意味であながちハズレじゃないわね」
647奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 10:57:51 ID:???
BOX半額セールとデアゴは
値段あまり変わらなかったので
オレもどっちにしようか迷ったあげく
一気に8万円出費はキツかったので、
薄っぺらいけど冊子もついてるし、
月々3580円出費でいけるデアゴにした。

でもデアゴ28巻まで買ってるにもかかわらず
今だ何も観てない…。
648奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 11:57:14 ID:???
>>644-646
実はモルダーに呼び掛けてたのかよ!
でももしスカリー父が生きてたら激しくモルダーのことは馬の骨扱いしそうだな。
649奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 18:17:31 ID:???
キャンペーン使わず、安く劇場版買えた〜!
650奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 20:44:33 ID:C5pvAw/7
今日のスカパーのは、あんなストーリーで最後どうなるの?
とか思ったが、またいい感じでごまかされたw

それにしても、偽モルダーが出てくる回では、スカリーがだいたい襲われそうになるね。
651640:2006/03/10(金) 02:59:15 ID:???
>>647
俺も似たようなもんだよ
あると安心しちゃって見ないんだよな
652奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 12:06:44 ID:nNTH4esu
FOXで見てるけど、スカパーでも同じ回を放送してるのかな?
今って何シーズンくらいなの?

このドラマってあまり知らなかったんだけど、最近めちゃめちゃハマってます。
他の海外ドラマみたいにおちゃらけてないし主役の2人がアダルトな雰囲気でいい!
653奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:02:42 ID:???
> FOXで見てるけど、スカパーでも同じ回を放送してるのかな?

ちょwwwww
654奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 14:13:46 ID:???
>>650
スカリーはイイ女設定なのかな。
パート1のモリスはあんま好感持てなかったが、パート2で好きになったw
スカリーに手錠プレイを誘うってなかなかできんぞwww
655奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 16:07:33 ID:6t0e3fOu
656奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 23:10:27 ID:???
655ので買ったけど2枚でシリーズの奴だった。
657奥さまは名無しさん:2006/03/10(金) 23:27:13 ID:???
DVDはいつでも買える。 オレはこっちの方が・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29626701
欲しい・・!
658奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 00:45:06 ID:???
海外ではNG集のDVDが出てたけど日本では無いの?
659奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 07:18:48 ID:???
>>657
高ッ!
660奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 09:48:10 ID:???
Hellow starbuck
661奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 15:30:54 ID:???
>658
タイトルを教えて下さい。
662奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 17:35:34 ID:???
663奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 17:47:05 ID:???
やっと3rdシーズンに入った。3話目の雷小僧って60セカンズに出ていたニコラスケイジの弟役の
人?
664奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 19:52:45 ID:???
知らんがな
665奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 19:56:58 ID:???
ちんちん
666奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 22:58:07 ID:???
まんまん
667奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:45 ID:???
エネミー・オブ・アメリカ
3話目の雷小僧の友人(ジャック・ブラック)が悪役で出てた。
668奥さまは名無しさん:2006/03/11(土) 23:51:55 ID:???
>>665
>>666
ワロタw
669奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 00:05:14 ID:oFdn+FnH
スカリーって美人で落ち着いた大人のいい女って感じで好きなんだけど
体型がずんぐりむっくりのお母さん体型
670奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 00:07:22 ID:???
>>669
いや、それでもいいからスカリータソとハァハァしたい(照
671奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 00:52:47 ID:oFdn+FnH
スカリーとモルだーって最終的には夫婦になるの?
曖昧な感じですが
672奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 03:20:19 ID:K9Ev+bqF
「ホーム」だったと思うんですが
あの家族って近親相姦を繰り返してきたんですよね?
実際本当に近親相姦を続けるとあんな姿になるんですか?
673奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 03:28:21 ID:???
なりますよ。
私の家の近所に似たような家族がいます。
674奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 03:53:24 ID:???
>658のDVDはファンが勝手に売っている。
675奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 03:59:28 ID:???
>363
そう、ジョバンニ・リビーシ。
ロスト・イン・トランスレーションにも出てる。
676奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 08:42:55 ID:???
>>675
ひょっとして親切なあなたは>>663の私に答えたんじゃありませんか?

あの貧相なヲタが車泥棒のリーダーだったとは…
677奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 09:34:55 ID:???
>674
制作はFOXなんですか?
ファンが勝手に作れるシロモノじゃないですよね。観てみたい〜。
678奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 09:45:38 ID:???
>>672
あんな姿になるかどうかはわからないけど、
異常になりやすいらしいね。
だから、近親婚は禁止されているわけで。

>>673
をいをい、どんな家族だよ。
679奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 10:10:29 ID:???
「ホーム」のエンディングは怖いよね。救いが無くて。

だからおれは好きだけど。w
680奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 10:31:46 ID:???
>677
havenで通販してたらしい。
ファンが勝手に。
681680:2006/03/12(日) 10:35:57 ID:???
スマソ「作って」が抜けてますた。
「ファンが勝手に作って」が正すい。
682奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 12:23:37 ID:J8nvFRi4
>>672
繰り返すのは関係ない。
両親が近親婚だと遺伝病がでやすい。

祖父母以前の近親婚は逆に遺伝病は出にくくなる。しかし、こちらは少しだけ。
683奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 13:32:21 ID:oFdn+FnH
昔から王族、貴族なんかは近親婚が多かったわけで。
かのクレオパトラも繰り返された近親婚の末にできた人だし
本人も実の兄と結婚してるし。
684682:2006/03/12(日) 13:42:39 ID:???
>>683
兄妹ぐらいの近親で代々結婚していくと >>682 後者の影響で超健康優良児になるかも。
685奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 15:36:47 ID:???
なんで血が濃くなると異常になるんだろうね。
>>684の言うように、健康優良になってもいい気がするが。
686奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 15:55:29 ID:kAXs2Gfg
>>685
似かよったDNAのせい
687奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 15:58:59 ID:???
>>685
血が濃いとは関係なくて、両親が近親婚だと遺伝病がでやすい。
劣性遺伝子(悪いという意味ではなく通常では表に出難い遺伝子の事。
例えば血液型ではO型。近親婚は通常よりO型が多い。)の病気が出る
確率が通常より増えるから。

代々、近親婚を続けた遠親の両家で結婚すれば一般より健康な子が産まれるよ。
688奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 19:31:30 ID:???
なんでおまいらそんなに近親相姦話を知ってるんだ?w
689奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 19:58:12 ID:???
だって妹がいればエッチしたりするじゃん
690奥さまは名無しさん:2006/03/12(日) 20:11:21 ID:???
>680
havenに繋がらないよ。
691奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 02:48:30 ID:LfPq3C5R
>>682
「繰り返し」が関係ある
という誤解は交配による品種改良と混同してるんだろうな。
692奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 16:49:40 ID:???
第六の絶滅 わけわかんねぇーー
693奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 18:23:52 ID:QJ14zpbs
>689
やっぱり妹いるヤツってそういうことするんだ。
いいなー。
694奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 19:31:04 ID:???
デアゴ版買ってる人いるのかな?
毎号何部くらい売れてるのだろうか…。
695奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 19:44:15 ID:???
>>692
確かに。S5から6の展開は好きだったのに、あれはよく分らなかった。
途中でスカリーが見た幻の黒人も結局何だったんだろう?
個人的には「存在と時間」以外、S7はいまいちだったなあ。
696奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 21:38:13 ID:CWnXIY7e
今フォックスでやってるのは何シーズン?
697奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 23:12:40 ID:???
>>696
シーズン6。今ちょうど真ん中あたり。
698奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 23:36:15 ID:???
劇場版買いました。
ひとつ悩みがあります。
デアゴを買っていますが
棚に並べるとき
29巻と30巻の間に入れるか
デアゴ全巻の後に置くか
どちらがイイと思いますか?
699奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 23:40:11 ID:CWnXIY7e
>>697
ありがとん
700奥さまは名無しさん:2006/03/13(月) 23:52:09 ID:???
>>698
2つ買って両方に入れる
701奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 01:07:07 ID:MBmhyh54
今までで人が死なない話ってレイン・キング以外あったっけ?
702奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 01:31:18 ID:???
ディアゴスティーニから今度は「24」が発売されるね
703奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 10:27:59 ID:???
マジ!?
買ってしまいそう…。
704奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 11:26:20 ID:???
>>701
クリスマス・イブの過ごし方。
705奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 11:31:47 ID:???
>>704
死んだ人が出てくるけどな
706奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 13:15:25 ID:???
デアゴ版「24」いつ発売?
707奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 13:37:28 ID:???
モルダーは何回かキスシーンあるのにスカリーに無いのは何故?
708奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 13:57:31 ID:???
プッシーの時の人工呼吸
スキナーに弾みでキス
タトゥーで偽キス
709奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 14:24:32 ID:???
クリスカーターは今頃なにやってんだろ
710奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 15:47:48 ID:???
スキナと弾みでキスってあったっけ?
711奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 15:48:33 ID:???
エレベーターで長いワンショットの時だよね
あれ何の話だっけ トライアングル?
712奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 15:57:09 ID:???
そうですトライアングル。あれは面白かったね。
あのワンショットを本当のワンショットと思い込んでる人が多い。
ちゃんと編集してありますよー。
713奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 16:37:36 ID:???
あれは弾みでキスっつーより勢いでキスでしょう。
714奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 17:03:56 ID:???
それでスカリーとモルダーはいつごろから恋人になり始めたんですか。
715奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 17:17:00 ID:???
ファーストシーズンの1話目から。
716奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 17:30:00 ID:???
で、キツネとアゴはやったことあるの?
717奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 17:47:38 ID:???
>>716
ある。
718奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 18:15:06 ID:WaUgAqCB
>>717
え?いつ?w
719奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 18:21:36 ID:???
>>718
いい機会だから第1話から見直すことをオススメする。
720奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 18:50:46 ID:???
>>715
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
721奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:03:44 ID:???
>715
noromoの自分としては認め難い。
722奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 21:05:39 ID:???
>>721
noromoってなに?
723奥さまは名無しさん:2006/03/14(火) 22:55:25 ID:???
ノロマ?
724奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 01:08:02 ID:???
>>722
no romance
ようするにモルダーとスカリーのいちゃいちゃは(゚听)イラネ派のひと



今日の狐はスキナーの話ですね
725奥さまは名無しさん:2006/03/15(水) 19:36:01 ID:???
アゴ言うなwwwwwww思わず笑っちゃったじゃないかwwwwwwww
726奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 00:24:36 ID:kshYgoI2
ただの友達だって前回の雨男の時にいってたじゃん。
ただ、スカリーが田舎女に「ずっと親友だと思ってた人がある時異性に見える時って
あるのよ」とか諭す話の時になんとなく未来を予測してるような感じだった
727奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 01:07:37 ID:???
最近友達とXファイルごっこして遊んでます(^^)
728奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 02:21:54 ID:???
Xファイルザムービーはどのシーズンの後で見るのが良いの?
今シーズン2が終わりそうな所なんだけど
729奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 09:35:29 ID:1JbIJSsH
>>727
なにをどうすんの?
730奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 09:43:07 ID:???
トゥームズごっこ
731奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 10:16:35 ID:???
>>729
スカリー医師とモルダー患者のお医者さんごっこ
732奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 11:17:20 ID:???
>>728
映画は5と6の間。5の後にみたほうが流れがわかる。
映画単体だけ見ても話がわからないわけではないけど
飛ばしてみるとXファイル課があんなことになってるのは
なんでって感じになる。
733奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 13:46:27 ID:???
昨日のFOX、ティノトスだっけ?
あれの日本語吹き替えバージョン、モルダーの喋りがいつもと違いすぎて気になった。
外された腹いせにふざけた言葉を使ってる様子を表したかったんだろうけど
「〜しちゃう」とか「〜しなよ」とか。
気になったな〜
ってどうでもいいことを。すまぬ。
734奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 14:32:39 ID:???
ストーカー丸出しだったね
735奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 16:08:37 ID:kshYgoI2
ビバ昼みたいでむかついた あの軽い喋り方
736奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 17:34:27 ID:???
↑ドウイ。
はげしくドウイ。
737奥さまは名無しさん:2006/03/16(木) 20:01:35 ID:???
吹き替え見てないからわかんないけど、
蚊帳の外におかれてスネスネモルダーを表していたんだろうね。
738奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 01:06:48 ID:???
>>732
どうもどうも
レンタル屋だと4と5の間に置いてあったよ
聞いて良かった
739奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 14:48:15 ID:???
テロ朝に電話したけど、放送予定はないって言われたorz
740奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:18:18 ID:???
キツネとアゴっていうけどキツネもアゴだよね
つか、新右衛門さん
741奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:25:24 ID:???
>>740
> キツネもアゴだよね
それだとアゴアゴになって区別がつかないから
キツネとアゴ。
742奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:33:23 ID:???
スキナーって、ハゲてないか??
743奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:42:08 ID:???
>>742
そう。
だから、キツネとアゴとハゲね。
これでいい?
744奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:47:12 ID:???
じゃあ、アゴとケツアゴとマッチョハゲ
745奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:52:43 ID:gqdTnPgs
>>742
しー!しー!言っちゃだめw
746奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 20:53:04 ID:???
他に話題ないんですか?
747奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 21:16:22 ID:???
キャサリンって美人だな
748奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 21:26:55 ID:???
>>746
暗いと不平を言うよりも進んで灯りを着けましょう。by スカリー姉(カトリック信徒)
749奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 21:29:10 ID:???
>>748
不平なんて言ってないじゃんw
750奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 21:37:25 ID:???
>>749
話題が無いと言う前に自分から話題を提供するというのもなかなか気が利いていていいかもよ。
751奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 21:39:28 ID:???
>>750
何わけわかんないこと言ってるの?
話題がないのかってただ聞いただけでしょ?
バッカじゃないの。
752奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 22:21:03 ID:???
レインキングのシーラの吹き替えが、
ツイン・ピークスのルーシーだった。
あの声も聞き飽きたなあ。でも好き。
753奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 23:26:01 ID:???
>>751
既婚女性版にどうぞ。
754奥さまは名無しさん:2006/03/17(金) 23:27:24 ID:???
>>753

○板
×版
755奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 00:01:33 ID:HnC4+5xY
これ最後どうなるんですか?
パッケージの裏見るとモルダーがいなくなってるし・・・。
756奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 05:34:25 ID:???
この際だから全話見ることをお勧めする
757奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 08:31:20 ID:???
>>753
意味わかんないんだけど・・・?
758奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 09:39:53 ID:???
>>757
半年ROMれ。
759奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 10:37:18 ID:T4fq6sSH
昨日ディアゴ版が届いた。 
ガイド本にはTHE ENDの後にはザムービーVOL1とか書いてあるんだが、入ってないじゃん。
つーか、「このタイミングで見ろ!」て意味なのかと思うが、この書き方は誤解するとなぁ…

必要なエピソードだし、普通に付属すべきなんじゃネーノ?
760奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 14:04:44 ID:???
ぼちぼちデアゴ版のリタイア組がオークションに出しているけど、それを落札する奴は
どうするつもりなんだろう?途中からデアゴで揃えるつもりか(バックナンバーあるのか?)、
BOXで繋げるつもりか?

BOXを半額でも1stから揃えるより幾分安いと思ってるのかもしれないけど、コレクション
するには難あり過ぎだろうに。見れれば良い派か?

>>759
同封してあるアンケート用紙に要望書いてFAX汁。俺はローンガンメン出せと書いた。
761奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 17:10:38 ID:???
Xファイルにオウム真理教をネタにした話しがあるときいたのですが
何シーズンの何巻ですか?
731部隊がネタになったやつは探し出せたんですが、オウム真理教がネタになったやつは探せませんでした。
762奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 17:26:41 ID:???
ミレニアムでオウムネタっつうか電子レンジネタがあった希ガス
763奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 17:55:53 ID:T4fq6sSH
>>760
あのアンケートもさー 必ず家にFAXあるの前提てw
ホント訳わからん会社だな。
ま、シリーズ揃えたかった漏れとしては発売スパンも価格も丁度いいんだがな。
仕方無いので映画版は買ってくるとするか…  
で、後でオマケで付いてきたりしないだろうな? え? ディアゴさんよぉ (゚Д゚#)
764奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 18:58:01 ID:???
>>762
ミレニアム第2話。オウムのことが話にでてくる。

Xファイルにも肉を食べない白い宗教服の仏教団体が出てきたかと。
765奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 20:12:03 ID:???
>>761

上で言われてるけど、直接オウムの名前が出てきたのは
ミレニアム第二話 「地獄の灰」

詳しくは↓参照
http://www.kt.rim.or.jp/~m_sakai/sakai_06_08_18.html

http://www3.famille.ne.jp/~mare/cgi-bin/apathy/s_fsthtm.cgi?file=y2001

ちなみにXファイルにもカルト宗教団体はよく出てくるよ
766奥さまは名無しさん:2006/03/18(土) 22:34:30 ID:TeTKpCj4
木曜日の分間違えて消してしまいました!
どんなストーリーでしたか?
水曜日のと金曜日のとつながりはありますか?
767奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 08:29:17 ID:???
久々にB'zのMDを聞いてみたら、完全に忘れていたんだけどテロ朝時代のエンディング曲に
B'zの歌が使われてたのを思い出した。おどろおどろしい次回予告とB'zの歌がミョーにマッチ
していた。あの頃はテロ朝もいい仕事をしていたなあ。
今更ながら、DVDにカチャカチャカチャというオープニングとB'z曲で次回予告もいれてくれないかなあ…
768奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 09:35:03 ID:???
いらない何も、捨ててしまおう〜!!
769奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 12:30:47 ID:CqVRDnVO
何かっつーと「悪魔教」だな。
770奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:50:37 ID:???
>>759
> 昨日ディアゴ版が届いた。
あれ? 漏れんちには今日届いたよ。
第29号だよね?
メール便は近所のオバチャンが配達するから遅れるのかね?
771奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 15:52:56 ID:???
>>763
> あのアンケートもさー 必ず家にFAXあるの前提てw
なんかいやしい奴に思われるかもだけど、
このアンケートファックスって送ったら抽選で何かくれるわけでもなんでもなく、
ただどれが買いたいか書いて寄越せとマーケティングしてるわけ?
772奥さまは名無しさん:2006/03/19(日) 19:31:12 ID:???
多分当たり。
Xの次に出すのを定期購入しそうなカモ探しだな。
773奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 01:38:45 ID:???
X‐FILEの次は何を出すのか
774奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 01:45:57 ID:???
マイナーだが、ザ・プラクティスを出してくれ。
775奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 01:56:14 ID:???
ザ シールド
ソプラノズ
NIP/TUCK
を出してくれ。
絶対無理か…
776奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 07:06:34 ID:???
おまえらって全般的に米ドラマが好きなんだな
777奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 08:58:15 ID:???
>>776
X以外は嫌いなのかい?
778奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 11:07:13 ID:???
ナイトライダーは好きだ
779奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 12:22:11 ID:???
古いなw
780奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 14:29:45 ID:???
スタートレック(全シリーズ)DVDコレクションとか出されると死ねるな。
全何巻になるんだよw
781奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 14:36:25 ID:???
>>776
すいません。韓流には馴染めないのでw
782奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 16:06:52 ID:+5ooTBSL
人は>>778を「KNIGHT RIDER」と呼ぶ!
783奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 17:06:03 ID:???
そうです、わたすがマイコー・ナイトです
タンタ ラッタタ〜ン、タンタ ラッタタ〜ン
784奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 17:06:34 ID:???
29巻…今日発売なんだね!
785奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 18:00:42 ID:mfIt3sS2
エアウルフ希望。
786奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 19:27:46 ID:???
今日のエピの二人を見ていると(正確には聞いているとw)
二人は結婚して一緒に暮らすのは無理そう。
はみがきのチューブとか便座のこととか。
787奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 21:47:01 ID:51oUSbTU
あれくらいのやりとりはどこの夫婦でもやってると思うが…
788奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 21:58:22 ID:???
仲のいい夫婦なら、あんな会話はないよ。
うちみたいにw
789奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 23:38:28 ID:???
デアゴになにやら紙が付いてきたがガンメンって書いて送ればいいの?
790奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 23:46:29 ID:???
>>789
4に○をしてザ・プラクティスと書いて。
791奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 23:52:42 ID:???
デアゴ版「刑事コロンボ」とか、ありそう…。
792奥さまは名無しさん:2006/03/20(月) 23:56:38 ID:???
>>785
賛成!
793奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 00:31:19 ID:???
>>786
暮らすのはなんとかなりそうだけど、モルダーの浮気で
スカリーが離婚を言い出しそうだ
794奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 00:35:38 ID:???
>>777
嫌いというか見る機会もない
Xファイルはテレ朝で見て好きになった
795奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:23:24 ID:???
新エアーウルフの方は詰まらんから要らん。
796奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 01:47:02 ID:b54dW2tp
特攻野郎Aチーム!希望
797奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 13:02:46 ID:1C3ajTh0
xfairu
798奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 13:04:04 ID:???
>795
あれはあれで好きだけどね(´∀`)俺は。
799奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 13:35:22 ID:yTziVwT5
ザ・ムービー買ってきた
最初ザ・ムービー一個レジに持っていったら2個選んでくれと言われたから
適当に2個目選んで買ってきた
800奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 18:59:15 ID:???
>>799
本来なら1個だけでも買えるはずなのにね。
801奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 19:54:05 ID:???
幻妖いい、
オカルト板にこういうの人いるからな。
802奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 21:27:18 ID:pDmM4lon
遅ればせながら。。。

28巻の#513&#514の緊張感はスゴイね。
出顎買い続けてヨカータ!!
803奥さまは名無しさん:2006/03/21(火) 21:47:00 ID:???
>>802
デアゴをシーズン4でやめようかって言ってた人?
みんなの言った通りだったでしょ。
「ペイシェントX」と「赤と黒」を観たんだね。おめでとう!
804奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 12:04:29 ID:???
幻妖って結局どういうことだったの
原題がFOLIE A DEUXだから何か精神病のアレだったのかなって思うけど
それじゃスカリーも怪物の姿が見えたことの説明できないし
805奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 13:32:20 ID:???
おまえゾンビにされたな!
806奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 15:20:09 ID:???
>>799
買わずに30デアゴに突入しようと言う漏れは勇者?

ちなみにX−FILES見るのはデアゴが初。
807奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 15:38:32 ID:???
>>806
レンタルででもザ・ムービーみることお勧めします。
ムービーみてないと、S6の特に最初のエピがよく分らないよ。
808奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 16:06:15 ID:???
幻妖は、
全員に催眠術かけて特定の人にだけ見破れる怪物だろ。
809奥さまは名無しさん:2006/03/22(水) 19:26:00 ID:???
>>806
この先も劇場版見ないならそれもアリ。
副読本あるから話しは脳内補間できるかもしれん。
でも飛ばして30突入しちゃうと、後で劇場版見た時に楽しみが半減。
810奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 08:25:04 ID:4RqBGZi0

顔なし反乱軍でどうやって飯食ったり、息したりしてるの?
811奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 09:18:54 ID:???
ヒント 地球外生命体
812奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 09:26:53 ID:???
棚に、29巻と30巻の間にムービー入れると
なんだかしっくりこないなぁ〜。
やっぱり49巻の後に並べるか〜。
813奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 09:40:02 ID:???
>>810
> 顔なし反乱軍でどうやって飯食ったり、息したりしてるの?
飯食ったり息したりする場所は、やつらの場合、人間のお尻にあたる部分にあります。






という話が、星新一のショートショートにあったなあ。
814奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 12:07:37 ID:5FBsStaw
映画第2弾早くしないと、もうすぐ人類滅んじゃうw
と昨日Xファイル見てて思った。

モルダーは今何してるんだ?
815奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 12:32:16 ID:???
>>814
> モルダーは今何してるんだ?
クリスに賃上げ要求。
816奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 14:42:12 ID:???
最近だらけて見てないな
宿題みたいだ・・たまってる
817奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 15:02:58 ID:5FBsStaw
>>815
それはドゥカプニー

モルダーは今現在何してんだ?って事
やっぱりまだ逃げ回ってるんだろうか
818奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 15:18:22 ID:???
>>817
> それはドゥカプニー
ってどちら様ですか?
819奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 16:04:08 ID:???
普通にスカリーと愛の逃避行じゃない?
たまに一人で話し始めるモルダーを見て、
「この人ダイジョウブ?」的な心配を抱くスカリーとかね。

それよりラストを見たらドゲット、レイエス、スキナー、カーシュ辺りの、
命がかなり危ないと思うんだけどね、特にカーシュ。
予備知識無しに出すぎた真似すると命落とすよ?
820奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 17:25:01 ID:???
カーシュって最後に急にアレな人になっちゃったのがアレだよな。
821奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 22:52:48 ID:???
スレあったのか・・・もっと早くに気づくべきだった

レンタル屋で借りては週末になって家族で見ていたよ
序盤がよかっただけに
後半になればなるほどグダグダだったのが辛かった
ターミネーターの人も出たってのに
無敵兵士とか出たあたりからなんだこれはと思ってた
煙草の人は家では煙草オヤジの愛称で通ってる

煙草の中の人をスティーブンキングのITで目撃したのは俺だけか
822奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 23:08:19 ID:???
CSMはエアポート2000にも似たような役回りで出てたな

てかミラグロのスカリーたん(;´Д`)ハァハァ
俺もケツ触りてぇ。
823奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 23:25:38 ID:???
「チャーリーとチョコレート工場」に出てるDEEP ROYって俳優(ちっちゃいオッサン)は
ひょっとして空港でリーマン襲って中に入って操ってた人ですか?

エピ名分からず。
824奥さまは名無しさん:2006/03/23(木) 23:32:54 ID:???
>>823
そう、あの行者。エピ名は自分もわからん。
825奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 08:35:09 ID:???
#810 "BADLAA" バドラ

です。こわいよねーアレ。
826奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 16:23:25 ID:???
このままいくと…12月26日(火)が
最終巻(49巻)発売日??
827奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 19:36:51 ID:???
いい年が越せそうだなw
828奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 19:38:14 ID:???
今日のFOXのスカリーが変ですっ!
「私に火をつけるのは誰なのぉ〜」なんてシナつくってまっせ〜。
829奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 20:38:05 ID:/MP3Tbcb
>>828

なかなかエロくてよろしかったw

ところで、ジリアン・アンダーソンて結構グラビアの仕事もやってるんだね。

ttp://blog.infocom.yzu.edu.tw/twlai/archives/Gillian%20Anderson2.JPG
ttp://www.tccandler.com/talent_file_gillian_anderson.htm
830奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 20:43:14 ID:???
昔Xファイルに出る前、映画でタレチチを晒していた筈だが
たしかフォーカスかフライデーに出てたような
831奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 22:02:44 ID:???
>>830
ジリアンの垂れ乳、ウプきぼんぬ。
832奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 22:33:09 ID:???
そんなにスカニーがしたいのか
833奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 22:35:38 ID:???
133話までみたのですが
モルダー達はいつのまにX−F課に戻ったの?
ちょっと前のエピだとまだ雑用?課にいたのに
モルダー、部屋持ってるし
もうちょっと黙って見てたほうがいい?
834奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 22:36:42 ID:???
スカニーって何?
スカリーでオナニー?
それならしたいw
だから、ウプよろ。
835奥さまは名無しさん:2006/03/24(金) 22:51:51 ID:???
>>829
グラビアっていうか向こうの女優ってそういう写真多くない?
836奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 02:05:35 ID:???
>>829
え、これ本物?
なんかやめて欲しいんだが。
俺のスカリーが・・・(´・ω・`)
837奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 02:07:30 ID:???
>>836
うちにはこれの大型ポスターがある。
838奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 06:26:02 ID:???
で、キツネとしゃくれはやったことあるんかね
839奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 08:45:48 ID:???
>>838
だから、あるって何度いえば(ry
840奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 09:39:52 ID:???
あるのかよ!
841奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 11:19:36 ID:???
だってあれ、自然妊娠だもん
842奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 12:55:02 ID:aQZYWEQg
>>837
いいなzi(ry
843奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 13:11:36 ID:???
>>830
ウプまだ〜?
844奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 15:13:49 ID:???
今、劇場版観た。
さて、これからエンコ作業に入る。
845奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 16:34:11 ID:???
>>844
どしてエンコするん?
846奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 16:42:04 ID:???
遅レスだけど>>813
あったあった!
で、美人なもんだからチューしまくってたら食事時になってみんなスカート
まくってお尻で食べ始めるってオチだった。と思う。
最近読んだ本だとかって内容すぐ忘れるのに、小学生のころ読んだ内容は
すぐ思い出せる。てことはX-FILES、あんまりちびっこの教育にはよろしくないな。
847奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 20:10:30 ID:???
>>843
ごめん、昔立ち読みしただけ。
848奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 20:24:51 ID:???
>>847
え〜?
チンポ出して待ってたのに〜(ショボン
849奥さまは名無しさん:2006/03/25(土) 21:12:23 ID:???
>837
激しくうらやましい
850奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 05:21:28 ID:???
以前デアゴは再生の不具合とか出てたけど最近はどう?
851奥さまは名無しさん:2006/03/26(日) 15:41:04 ID:???
>以前デアゴは再生の不具合
知らなかった。詳細キボンヌ

>>845
趣味。出先でいつでも見られる様に今まで来たデアゴ版はMPEG4化してある。
852奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 05:15:51 ID:???
S6の「アンナチュラル」をさっき見たんだが、なんか涙した。俺だけか?
853850:2006/03/27(月) 07:29:40 ID:???
>>851
何枚目だか忘れたがそういう報告がされてた
過去ログに載ってるはず
それもPartいくつだか忘れたんだが
すまん
854奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 12:06:20 ID:???
>>853

             ∠( ̄∧ ̄)


855奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 18:00:18 ID:???
>>852
アンナチュラル良かったね。
警官と黒人野球団との交流が微笑ましかった。
あの豆腐デザート、日本にもあるのかな。食べたい
856奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 20:27:42 ID:???
デアゴ版…PCで観ずにプレイヤーで観れば??

オレはVOL.1と2は普通に観れたよ。
後は買ったまま、棚に並べたが一回も観てない!
857奥さまは名無しさん:2006/03/27(月) 23:44:45 ID:???
出顎は買っても観てないヤシ多いと思う。
コレクション的意味合いで定期購読してるって感じ。
どうせ内容は全部観てるわけだから。

出顎買ってちゃんと観てるのって、初見な場合が多くないかな。
858奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 00:06:51 ID:4lZmFhza
ネフェルピトー
859奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 00:17:05 ID:???
モルダーのバット(*´Д`*)
860奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 14:18:10 ID:???
いい感じだろ?
861奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 18:27:17 ID:???
プロファイリングで犯人像推定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060328i107.htm?from=main1

こんな時モルダーがいてくれたら・・・
862奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 19:26:25 ID:???
女児には平常心でいられないから、
異星人や陰謀説を出すとおも。
863奥さまは名無しさん:2006/03/28(火) 19:46:52 ID:???
初心者なんだけど、これはシーズン8で完結したの?
昔、頃地上波で見て面白いと思って、
最近CSで見るようになったけど、どこまで話が進んでるのか分からない・・・。
でもぶった切りで見ても何故か面白い。
864奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 04:22:44 ID:???
>>863
本編は一応、シーズン9で完結するよ。
ただ、映画の次作の話はあったりなかったり(立ち消えかも?状態で詳細は不明)
865奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 15:56:58 ID:???
結局「Resist or serve」の日本版って販売されないのか?
866奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 21:12:37 ID:???
シンプソンズにモルダーとスカリーが出てきたのにはワラタwww
867奥さまは名無しさん:2006/03/29(水) 21:54:00 ID:???
>>857

ようやくシーズン5が終わりますた
毎回楽しみに待ってます
ついてくる本もかかさず読んでます
868奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 02:32:36 ID:9Uh9qxm2
驚異のモルディーニだ
869奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 05:45:22 ID:???
これか、素人が作ったっていうNG DVDってのは
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66540575

>デイヴィッド・ダコヴニー

・・・
870奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 15:33:56 ID:???
結構買ってる人いるみたいだね。
このスレでみたひといないのかなぁ。
見た感想聞きたいな。字幕あれば買うんだがなあ。
871奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 20:49:39 ID:jlKcGuFY
昆虫の大群に襲われる吹き替えスカリーの悲鳴に
萌えた俺って奴は・・。

872奥さまは名無しさん:2006/03/30(木) 23:04:28 ID:???
西田ひかるの吹き替えのを見たくてパーフェク専用チューナー
を買い換えたらスタープラスでもやっていた。
873奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 02:01:48 ID:???
>>855
思わず楽天で豆腐アイスを購入してしまいましたよ。
スカリーが食べてたのは脂肪分もカットしてあるみたいだから
厳密には違うだろうけど、そんなに美味しい物じゃ無かった…
モルダーが「よくそんな物が食えるな」と言ってたけど、
日本人以外には「?」な味かも知れない。
874奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 02:36:25 ID:???
スカリーは健康系に弱いんだよ。
TOUFUはローファットでヘルシーなイメージなんでしょ。
花粉入りヨーグルトとかも食べてたらしいし。
これもモルダー、よく食えるなって感じだったけどw
875奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 07:09:23 ID:???
豆腐アイスは豆腐を凍らせただけの物で美味くない
876奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 10:56:29 ID:???
>>873
でもモルダー、我慢できずに奪ってましたねw
近所に作ってる店発見したんで私も今度食べようと思います。

>>874
花粉て甘いんですかね・・・香りだけで粉っぽくて不味くなりそうな気がするけど。
877奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 11:05:27 ID:???
花粉症。
878奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 11:13:37 ID:???
>872
どこでいつやってたんですか?
879奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 14:57:01 ID:???
豆腐凍らせたら凍り豆腐になるとオモ。
880奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 15:24:55 ID:MMIUoUn8
ブクオフで\15000でBOX1〜9まで見つけたんだけど、これって買い?
881奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 16:15:33 ID:???
>>880
1から9までのセットだったら買い。
単品だったら高い。
882奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 17:22:26 ID:???
>>878
たぶん99年ごろFOXで
883奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 19:07:15 ID:???
文庫版のX-FILEは買いですか?
884奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 21:41:04 ID:???
>>881
やっぱ高いか〜。
S5、6とか近所で見つけたのはここしかなかったから買いかと思ったんだけど…
S1、2あたりは\7000以下で買えるのに、、みんな欲しい物は同じだな。
885881:2006/03/31(金) 21:59:13 ID:???
>>884
中古で1シーズンだけで15000円だったらぼったくりに近い。
ちょっと気になったからアマゾン見てきたけどS5のBOXが
50%オフだったよ。
886奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 23:23:46 ID:???
>>885
うっは、ホントだ!!
あやうく大金をどぶに捨てるとこだった。
サンクス!
887奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 02:56:17 ID:???
海外だと1〜9シーズン合わせて6500円ぐらいで買えるよ。
888奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 03:24:32 ID:???
>>887
kwsk
889奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 03:55:43 ID:???
>>888
中国だったら海賊版でいくらでも売ってるよ。
確実に日本語字幕か吹き替えついてるやつ買いたいなら北京とか
外国人がたくさんいる都市で探すとよし。
ほかの海外ドラマとか日本のアニメもたくさんあったよ。
890奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 05:39:19 ID:???
そんな物を買うと映画館で見るあの女が
黒い涙を流し始めるのでとても怖いぞ。
891奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 09:57:18 ID:???
>>884
楽天じゃ、全部半額のもあるよ
892奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 10:36:11 ID:???
俺はちゃんと買って正当な著作権料を払いたい
893奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 11:25:55 ID:???
ダッチョブニー
894奥さまは名無しさん:2006/03/32(土) 17:39:16 ID:???
>>890
あの女怖いよね
895奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 16:04:54 ID:???
2週に一度のお楽しみ北ー!
いよいよシーズン6
896奥さまは名無しさん:2006/04/02(日) 21:50:30 ID:BmWvq1r4
早くねーか?
出顎の30だよね?
897奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 05:18:12 ID:???
地方配送分もあるから早けりゃ金曜あたりに届く
898奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 15:25:33 ID:???
んだ
899奥さまは名無しさん:2006/04/03(月) 16:53:51 ID:???
30号の冊子読んだけど、CSマン自分の劇団抱えて監督までやってんだな。
出世したもんだ・・・
900奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 03:24:24 ID:???
900!
901奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 19:25:25 ID:???
フランク・ブラック登場に萌え
902奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 19:58:06 ID:???
ミレニアム長いことみてなかったので、あの音楽は懐かしかった。
903奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 20:24:16 ID:???
おまいら、結局俺の質問(>>865)は無視ですか
904奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 21:22:03 ID:???
んなこと言われてもゲーム会社の中の人じゃないからワカンネ
905奥さまは名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:41 ID:???
モルダー出番減ったって事でずっと観渋ってた
シーズン8観ました。
ドゲット格好イイ!ちょっとしたイーストウッドみたいで。
再終章も楽しみ…
906奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 03:21:54 ID:???
スカリーおやすみ〜
907奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 09:20:20 ID:???
キスシーンのスカリーきれいだったな。睫毛長〜
モルダーはなんか目がイヤらしかった。
908奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 12:06:46 ID:???
あの二人何回キスしてるの?
909奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 12:29:54 ID:???
俺も最初S8はモルダーがいないから見るの渋ってたんだけど
見てみたら結構面白かった
ドゲットのおかげか雰囲気が良い意味で暗くなったんだよね
910奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 13:19:37 ID:???
そうだね。
オイラも最初モルダーいないなんてつまんないと思ってたけどしまいには
ドゲットでもっと続けてくれ〜って思うようになったくらい。
でもレイエスは、その後ニューオーリンズに帰ったって展開で出演なしでも「そっか」
って思うくらいかも。
911奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 16:45:32 ID:???
>>908
そりゃもう数えきれんほど。
912奥さまは名無しさん:2006/04/05(水) 18:11:25 ID:???
ドゲット絡みは「解放」が切な過ぎる
913奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 19:26:48 ID:8b81q7Is
スカリーと交尾したい!!
914奥さまは名無しさん:2006/04/06(木) 21:41:16 ID:???
メリッサは日本に来たことになってるけど家族旅行か何かな。
915奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 00:40:58 ID:???
モルダーが帰ってきてからのドゲットが可哀相で仕方なかった
916奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 03:32:10 ID:???
>>915
だがそこがいい
917奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 07:29:09 ID:???
ヒント: 父は軍人
918奥さまは名無しさん:2006/04/07(金) 14:02:57 ID:???
今日の狐放送見た。
ドニーとスカリーの格闘シーン凄かった・・・スカリーが痛々しくて画面見ていられなかったよ。
モルダー来るならもっと早く来いよ。。
919素かリー:2006/04/07(金) 19:40:42 ID:???
http://x51.org/x/06/04/0716.php
モルダー、あのビデオ作りものらしいわよ。
920奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 14:23:12 ID:???
クライチェックってさぁ、たまぁにしか出てこないから顔忘れてしまうよな。
921奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 14:48:08 ID:???
>>920
CSIベガスを見れば時々出て来るお
922奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 15:42:52 ID:???
ロン毛の時もあるしねw
923奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:03:57 ID:???
ターミネーター2やってるね
若かりし頃のドゲットが
924奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:46:01 ID:???
先週のチャーリーズエンジェルにも出てたのに特に話題に上がらなかった
925奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:53:33 ID:???
チャリエンではショボイ役だったけど、
T2は最高にかっこいいな。美青年!
926奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 22:17:39 ID:???
ドゲット若ェェェェェェェェェェェェェェッ!!
って8章出演まで10年しか経ってないのにエライ老けたな?
927奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 22:32:59 ID:???
ドゲット見ようと思ってT2にチャンネル変えたら、腕を怪我してる黒人が、
時間が戻っていくエピのドゲットのの旧友の検察官(?)に見えた。
同じ人??
928奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 22:59:28 ID:???
>>927
同じ人です。
929奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 23:07:48 ID:???
あーあれあの人だったのか
全然気づかなかった
930奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 23:09:15 ID:???
>>928
>>927じゃないけどへぇ〜
マジで旧友だったのかもなw
931奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:00 ID:???
過去にガイシュツです
932奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 23:59:01 ID:???
過去スレ全部読めってか
933奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 00:25:55 ID:???
ジョン・モートン、ブルースブラザーズ2000でも歌ってるよ
934奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 00:57:26 ID:???
>>932
うんw
935奥さまは名無しさん:2006/04/09(日) 12:12:52 ID:???
スピードにも出てるよ>ジョン・モートン
936奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 18:39:19 ID:???
ん?ドケットって誰?
今1〜5まで見て映画観おわったんだけど出てないだろ?
937奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 20:13:18 ID:???
938奥さまは名無しさん:2006/04/10(月) 20:50:03 ID:???
>>936
ドラマ終わりかけの頃ちょろっと出てる人
939奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 00:46:37 ID:???
人間軍のリーダーの子孫を絶やしに未来から送られてくる
940奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 01:10:13 ID:???
>>938
ドゲットのおかげで、もちなおしたんだぞ。失敬な!
建て直しついでに彼女まで見つけてるしな。
941奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 09:20:16 ID:???
なんかレイエスの初登場シーンはガッカリしたなぁ
「あ、今度からはこいつもレギュラーなんだ…」みたいな
942奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 09:39:32 ID:???
レイエス、最初の頃はただの不思議ちゃんだったね。
後半は良かった。
943奥さまは名無しさん:2006/04/11(火) 11:07:16 ID:???
レイエスは鼻の穴が気になってしょうがない
944奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 00:32:33 ID:???
で顎のシーズン5、縦長に見えるのは仕様?
945奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 00:42:46 ID:???
>>944
一応仕様といえば仕様。
>>120,123,133を参考にすれば直せるよ
946奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 01:12:36 ID:???
>>945
ありがとう!
947奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 12:24:10 ID:iTEf9fJA
狐放送の存在と時間の1見たけどモルダーってとことん不運な人だね。
ついに家族が誰もいなくなっちゃうなんて…しかも自殺って。。
なんだかモルダー母は最期まで母親っぽさが無い人だったな。
948奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 12:39:07 ID:???
>>947
母親じゃないんでそ。
949奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 14:12:39 ID:SfUpLg8i
トライアングルのスカリーが可愛かった
950奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:07:51 ID:???
話を戻して悪いんだけど、今観てるドゲット編が面白くなって来た!
モルダー萌えだったのに今では人としてマトモなドゲットの方が好きだ。
モル&スカの自己中ぶりに振り回されるドゲットカワイソス…
951奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:16:26 ID:???
>>949
> トライアングルのスカリーが可愛かった
スカリーのトライアングルを見てみたいw
952奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:17:08 ID:???
ドゲットは苦悩の人だな・・・
よくよく考えるとドゲットもレイエスも要所要所でかなりスカリーのバックアップしてるんだけど
場面が変わるとスカリーの行動や発言からは全然感謝の意が感じられない('A`)
953奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:18:10 ID:???
ドゲットはあの常識人が変人に振り回されている所が萌えポイントなんだよ!
「到来」だっけ?海上油田の話は。
もっとモルドゲコンビの話を見たかったな。
954奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 17:32:00 ID:???
確かにモルドゲコンビの話はもっと見たかったね

でもこれまたモルダーったら全般的にドゲットに対して冷たいよなw
955奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 19:29:29 ID:???
モルダーって結構イヤな奴だよね。
嫌いな奴にはとことん冷たいと言うか…
スカリーへの優し気な眼差しとのギャップに引く。
956奥さまは名無しさん:2006/04/12(水) 22:22:33 ID:???
>>955
何を今更
957奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 01:25:29 ID:???
いや多分モルダーは人間不信なんじゃない?
別にスカリーに限らず、例えばローンガンメンみたいな
心から信頼できる相手には男でも女でも接し方は普通じゃん。
逆に少しでも怪しい相手にはかなり冷たい。
ドゲットだって、「誕生」の頃はそこそこモルダーからも認められてたっぽく見えたけどね。

まぁでもシーズン1から考えればモルダーかなりの回数裏切られたり、
騙されたりしてるから仕方ないちゃー仕方ないのかも。
958奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 09:26:19 ID:???
モルダーは結婚してはいけないタイプ
959奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 13:44:45 ID:???
>>948
ええっ!!そうなの!?
父親に秘密があっただけで、母親は本人だと思ってたんだけど。
960奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 15:30:58 ID:???
>>959
ひろゆきの言葉「ウソをウソと見抜けない人は・・・」
961奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:58 ID:???
>>958
彼氏でも嫌ですな
962奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 17:34:18 ID:???
9年かかってやっとスカリーを落とせたモルダー
963奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 18:10:41 ID:???
スカリーってモルダーの前は不倫でしょ?
しかもその人の家庭まで壊してるし…
あんなに頭が切れるのに恋愛に関してはおバカになんだね。
才女ってのはそんなもんだからリアリティはあるけど。
964奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 18:11:58 ID:x3+k/zj1
よくスカリーも愛想尽かさなかったよね。
965奥さまは名無しさん:2006/04/13(木) 20:39:55 ID:???
ドゲットを信用せずに、ガンメンみたいなを信用するのが
スプーキークオリティ。
966奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 00:10:09 ID:BV9c9eF7
一番カワイソスなのはやっぱりモルダーか?
967奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 01:08:56 ID:???
モルダーは好き勝手やってるだけなので、世界で一番幸せだと言えます。
一番カワイソスなのは…。
スキナーかな。
968奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 02:05:40 ID:???
BOX1〜9がアマゾンのカートに入ったまま1ヶ月。
半額とはいえ気合がいるな・・・
969奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 09:25:28 ID:???
結局サマンサってどうなったの?
いろいろ偽サマンサやらクローンやら出てきて結局のところが分からないです。
970奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 09:34:21 ID:???
>>968
そうそう、一気に8万出費はキツイ。
なので、私は毎月3580円出費のデアゴにしました。
971奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 17:27:33 ID:PLDzvdas
>>969
サマンサはサンタ事件で誘拐された後、肺ガン男にどっか連れて死んだ。
972奥さまは名無しさん:2006/04/14(金) 20:14:39 ID:???
>>971
肺ガン男に連れてかれて、スペンダーと一緒に育てられながら
クローン実験の中の人になったあと、自力で病院脱出して、
また肺ガン男に見つけられる直前に善き精霊に連れてかれて、
お星さまになって他の子供たちと一緒に幸せに暮らしてる。
973奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 00:04:46 ID:???
サマンサはクローンが出てきたり、色々と紆余曲折があっただけに、
「存在と時間」は泣けるよなぁ。
元看護婦さんを訪ねて、モルダーが「End of the road」と言う時、
あーついにここまで辿りついたかぁ〜と、思いっきりモルダーに
感情移入してた。
974奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 03:51:52 ID:???
気合!!
975971:2006/04/15(土) 08:16:33 ID:???
>>972
あ、逆なのか。教えてくれてサンクス。
976奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 10:39:18 ID:???
969です。
dクスです!
なんだかサマンサ、出てきては偽者、出てきては「騙されてる!」な展開ばかりだったので
存在と時間も、あとになって「モルダー、あれは罠だったのよ」みたいにひっくり返される
のかなーと。
977奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 10:56:25 ID:gG0qyF5A
氷の微笑 にスキナーがチョイ役で出てたよー!!
かなり昔の映画なのに既に禿げだったよ・・・・orz
978奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 12:10:56 ID:???
972です。
最初からずっと見直して、やっとわかったよ。
前に見た時は理解できなかった。
でもあの決着の付け方はどうかと思うねえ。
モルダーママも、自殺しなくても…。
979奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 15:38:38 ID:???

だいたいあれだけUFOだって言われてたのに、精霊って言われてもな。ピンとこない。
980奥さまは名無しさん:2006/04/15(土) 16:12:54 ID:???
モルダーの両親は息子に自分達の知っていることを全て話して聞かせるべきだったんだよな。
そうしたらUFOオタクになることも無く、もっと真っ当な人生を送っていたかも。
981奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 04:01:46 ID:???

       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ


        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

982奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 13:14:06 ID:???
>>981
つーか、そもそもこのスレwww多用する人少ないから
983奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 16:04:04 ID:VHYHCgTA
X-ファイルの主な出演者の身長(imdbより)
モルダー(45):184cm
スカリー(37):160cm
スキナー(53):187cm
クライチェク(43):185cm
肺がん男(67):191cm
ドゲット(47):182cm
ライエス(34):173cm
スペンダー(44):184cm
Mr.X(56):188cm
984奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 17:07:07 ID:???
みんな全体的にサバ読んでる気がするな。
スカリーはもっとちびっ子だって聞いてたし、
ドゲットは180cmも無い印象だったけど。
985奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 17:17:16 ID:VHYHCgTA
>>984
モルダーの184cm、スモーキングマンの191cmはまあ分かるけど、
スペンダーの184cmというのはまずあり得ないと俺も思うよ。
モルダーと並ぶと、明らかに6,7cmほど低い。
スカリーも全体の骨格や他の出演者と並んだ時の印象などからして、
本当の身長はおそらく157〜158cmぐらいじゃないかな。
ドゲットは178〜179だと思う。明らかにモルダーより4,5cm程度低い。
986奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 19:45:42 ID:???
レイエスはもっとあると思う。
987奥さまは名無しさん:2006/04/16(日) 22:39:20 ID:???

スカリーちっちゃ。
988奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 09:20:43 ID:???
>>983
マジ?
モルもチェクもそんなに背が高いようには見えない。
好きなー副長官は背が高く見えるけど。
タバコは191もあんの?
989奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 17:48:05 ID:???
イギリス版デアゴ発見!
こっちの方が良さげだな。

http://www.xfilesdvd.com/
990奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 20:29:37 ID:???
これなら集めたくなるなぁ。
991奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 20:33:05 ID:???
これなら買うな〜
992奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 20:45:07 ID:???
狐チャンネルでX-FILES視聴している者ですが、保険会社の変なラップ調の
CMが耳についてたまりません・・・オイラだけですか、こんなの。
993奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 21:14:16 ID:???
>>992
あれはひどいな、意図がわからん。
994奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 21:22:42 ID:???
>>989
おまけのロケーションマップがいいねー
欲しいなあ
995奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 22:17:21 ID:???
デアゴのDVD囲ってるダンゴール溜まってきた。
996奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 22:29:03 ID:???
イギリス版デアゴ、カッコイイなぁ〜。
冊子のレイアウトもイイ。
んんん〜日本版負けたな。
997奥さまは名無しさん:2006/04/17(月) 23:48:59 ID:???
ファーストパーソンシューターに
William Gibsonが脚本だけじゃなくて出演してるみたいなんだけど、
どこにいるのかわかる?
998奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 01:07:19 ID:???
次スレ立てましたー

THE X-FILES Part23
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1145288337/
999奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 01:12:12 ID:???
>998
1000奥さまは名無しさん:2006/04/18(火) 01:14:04 ID:???
スキナー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。