*** スタートレック Voyager 第42章 ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
952奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 15:12:04 ID:???
なんかベイジョーの偉い奴2人くらいとオドー。
953奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 15:23:49 ID:???
ベデク・バライルと、キラが占領時代に属していたレジスタンス組織の
リーダーのシャカール、それとオドーか。ホント、ネリスのどこがいいんだろうね。
954奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 15:39:50 ID:???
おっと、キラの中の人はベシアの中の人と結婚したんだっけか。
モテモテだなネリス。
955奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:02:08 ID:???
まぁ、役者の中身に関しては別だがな。

現実にあんな宗教入った気の強い女がいたら
絶対パートナーにしたくねえな。
956奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:08:55 ID:???
>>954
本当に妊娠して、劇中でもケイコの子供を腹に入れたね。
中の人の都合で脚本作るとは。
957奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:15:54 ID:???
>>955
広い目で見ればツンデレなんちゃう?
958奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:29:27 ID:???
どんだけ広いんだよ
959奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 16:54:11 ID:???
>>957
全然違う。
960奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 18:25:42 ID:???
ツンファビョだな
961奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 18:33:23 ID:???
>現実にあんな宗教入った

ベイジョー人なら別に問題ないんじゃないか。
962奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 18:41:05 ID:???
シャカールもバライルも予言者教だしな。
でも実際、自分の女が、例えばキリスト教徒だったらどうなんだろうね?
それで嫌に思う事ってあるんだろうか?
963奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:14:31 ID:???
ジェイクもウィルスにヤられた時、少佐を追っかけまわしてたし!
クワークも「折り有らば…」とケツを眺めてたよな。
964奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:23:08 ID:???
>>961
でも、解釈の仕方がすげぇジコチューっぽくてウザい罠。

>>962
キリスト教のまともなのならいいんじゃね?
むしろキラの場合は創価に傾倒してるような感じがする。
965奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:30:19 ID:???
キラはいいケツしてるよw
スタトレって体の線が出やすい衣装多いよね。
未来志向なんかな
966奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:31:31 ID:???
宗教家の怖い所は自分の信じている宗教以外を否定するトコだと思うが・・・
だいたい人を救うハズの宗教でなんで戦争になるんだよ
967奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 20:45:19 ID:???
>>966
まさにそれ、だな。
「唯一絶対の神」の宗教なんて全て糞。
聖戦して異教徒を根絶やしにしろ!だもんなぁ。
968奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:33:51 ID:???
まあどんなんだろうと宗教屋は気持ち悪いんだけどね。
969奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:36:06 ID:???
キラのテロ活動とか見てると、あれは崇拝してんの悪魔じゃねーのか?とか思うもんな。
970奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 21:40:29 ID:???
ベイジョーの信者って力を持つとVOYの裏切られたホログラム革命のベイジョー
みたいになるんだろうな。
971奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 22:01:34 ID:???
どうして「ホログラム革命」にしなかったんだろう。
「裏切られた」とか「幻の」ってつけるのはよせ!と
今でも言いたい。
972奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 22:14:17 ID:???
そのあと、「宿命の殺人星人」とかもあった。
見ただけで鬱になる題名だな。
973奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 02:43:30 ID:???
VOY担当者がいい加減だから。
974奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 03:57:23 ID:???
おすぎに放題つけさせた方がまだまし
975奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 12:15:05 ID:???
>>973
DS9はもっとヒドイけどね。
死のゲームなんてTNGそのまんまじゃない。もっと考えろよ。
976奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 12:29:38 ID:???
「超獣生命体VS狩猟星人」
977奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 12:39:55 ID:???
小学生レベルのボキャブラリーだよな>邦題
978奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 12:43:24 ID:???
979奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:15:35 ID:???
狩猟星人は狩猟人じゃ何のことだか分からないからつけて妥当だと思うけど、
フェレンギにいちいち星をつけるのはね。見づらいだけ。
980奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 17:22:04 ID:???
高度な文明を持つ8472をけものと訳すのはどうかと。
981奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:44:26 ID:???
「けもの」と「超獣」ではニュアンスが全く違うな。
982奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:53:42 ID:???
超獣といえばウルトラマン・エース
983奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:54:00 ID:???
超獣=すっげー獣
984奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:55:01 ID:???
そうか?俺には獣の域を脱してないんだよなあ。
獣を超えた獣って結局獣じゃん、って感じかな俺の思考回路。
985奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 18:57:36 ID:???
超獣=チワワ
986奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:00:55 ID:???
確かに俺はヤツには勝てない・・・w
987奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:02:38 ID:???
そもそも発想がダサいいんだよ>邦題
なんで子供番組のタイトルみたいにつけたがるんだ
988奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:10:23 ID:???
思考パターンは子供のままな東北新社スタッフ
989奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:24:27 ID:???
>>984
言語感覚を磨かないとね。
990奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:27:10 ID:???
よく考えると原題もひどいけどなw
何にも考えずにワンワードばっかり。
その傾向はENTも一緒。
991奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:34:53 ID:???
ヒロ−ジェンのキーワードをタイトルにしたんだけど。>Prey

その獲物が生命体8472だったという、一言で簡潔にテーマを表しているタイトルだな。
992奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:36:13 ID:???
>>980
いつもの、こじつけ乙。
いつもどおり的はずれだけど。
993奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:50:02 ID:???
>>992
どこら辺が的を外してるんだ?
994奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:55:24 ID:???
いちばん、オイオイという感じだったのは「名誉の日」だな。
格調高い話だと思ったらタダの色ボケじゃない。
995奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:56:49 ID:???
>>991
いや、そのエピソードのことだけじゃないがww

>ヒロ−ジェン
    ↑

996奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:58:26 ID:???
女氏ね
997奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 19:59:57 ID:???
それだと東北新社だけが悪いようだが、
旧ムービーテレビジョン担当分も同じようなもの。
998奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:01:29 ID:???
いちばん、オイオイという感じだったのは「愛の危機」だな。
格調高い話だと思ったらタダの色ボケじゃない。
999奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:02:39 ID:???
>DS9の後半って色ボケ話が多かったよね。
>ただ、俳優に魅力がないから全然萌えないんだけど。

VOYヲタってドラマで「萌え」るんだw

きんもー☆
1000奥さまは名無しさん:2006/05/09(火) 20:04:40 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。