*** スタートレック Voyager 第43章 ***

このエントリーをはてなブックマークに追加
952奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 19:47:05 ID:???
>>949
イギリスはありだと思うけど、モデルは一民族だけじゃないよ。
モンゴルは無いと思うけど。
953奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 23:19:32 ID:???
ヴァルカンの儀式とか見て、どこがイギリスに見えるねん?
どう見ても少林寺とかの東洋の修行僧のイメージだろ
954奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 23:54:32 ID:???
>モデルは一民族だけじゃないよ。

って言ってるじゃないか。
955奥さまは名無しさん:2006/06/06(火) 23:56:43 ID:???
見た目から入るか、言葉のやりとりから感じるかだな。
956奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 00:12:51 ID:???
朝鮮半島はベイジョーじゃねーかね?
国ぐるみで宗教狂いってトコと、何かとファビョっちゃうところ。
957奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 00:36:54 ID:???
フェレンギは今日も雨だった
958奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 00:47:31 ID:???
>>956
確かに
あのババアカイの調子の良さって…
あとカーデシアのストーカーチックなのも韓国っぽい
959奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 01:06:25 ID:???
>>956>>958
オマイラが歴史と国際情勢について激しく疎いのはワカッタ!
960奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 01:15:55 ID:???
ケイ損は中南米かな
961奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 02:25:30 ID:???
ベイジョーは元々はパレスチナだと思うのだが、
占領下だったということで、それだけでもない感じがする。
962奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 02:41:39 ID:???
どこがVOY?
963奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 03:36:38 ID:???
VOYにもベイジョーは出てくるけど、なにか?
964奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 04:01:44 ID:???
ジェインウェイは他種族を見下したところがあるのが嫌い。

艦隊で決まってるというだけで、オメガ発生装置を破壊しちゃうし。
規則のは分かるけど、壊すのはヤリ過ぎだよ。
965奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 04:07:41 ID:???
つっこむのはそのエピじゃないだろ。
966奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 04:26:56 ID:???
そんなのクワークに指摘されてたやん
表向き公平平等をうたってるけど似たもの同士としか仲良くしないって
967奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 10:35:36 ID:???
嫌「VOY厨」
968奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 10:40:57 ID:???
うむ。それは正しいな。
969奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 11:29:31 ID:???
ヨソのスレを荒らしてナニが楽しいんだろう?
970奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 15:57:19 ID:???
タラクシアン・スパイスたっぷりのチャーハンお待ち。
     ...)))
   彡d:::゚∀)。;∴;。 ツイデニ970GET
    /    つニニフ
   /_/T |
   (_)(_)
971奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 19:07:11 ID:???
確かそれでクルー数人胸焼けで医療室送りにしなかったっけ?
972奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 20:02:42 ID:???
なんでもいいけど

他スレにくるな!厨
973奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 20:03:07 ID:???
実際タラクシア料理っておいしいの?
974奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 20:16:41 ID:???
食ったこと無いからワカンネ
975奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 20:36:56 ID:???
ニーリックスの存在と同じぐらい不味い。
976奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 21:23:55 ID:???
>>971
それは、「ロデオ・レッドの店の、レッド・ホット激辛チリ」だろ。
ドクがプロメテウス出張中に作った。
977奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 23:24:16 ID:???
料理には性格が表れる。
ニーリックスの料理は、味はややしつこいが悪くはない。
978奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 23:29:18 ID:???
それでぼい厨はしつこいのか
979奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 23:54:21 ID:???
VOYのストーリー自体しつこい。
薄いんだけどね、でも何故かしつこい。
980奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 23:55:34 ID:???
ニーリックスより上(艦長談)というトゥービックスの味をデータベース化
出来なかったのかね。
出来ればカーデシア人医師みたくホログラム化して。
981奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 00:52:09 ID:???
ドクターが艦長になった方がよっぽど人間味があった。
ジェインウェインはミスキャスト。
982奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 00:57:37 ID:???
ジェインウェインなんて人はVOYには出てきません。
983奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 00:59:34 ID:???
>>979
そういう人に心当たりがあるね。
984奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 09:05:48 ID:???
>>981
ミスキャストというのは、演じる俳優のことだろう。
985奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 10:26:53 ID:???
「意味不明スレ」にあったんだが

ボイジャーはセクター001に向かわずに「ベイジョーワームホール」のγ宙域側に向かえば早く帰れた説が。
986奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 10:39:51 ID:???
>>985
存在知ってたんだっけ?

宇宙暦 46379.1 でワームホールが発見されて、
宇宙暦 48315.6 が VOY 第一話だからか・・・
987奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:30:00 ID:???
988奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:33:53 ID:???
>>986 おまいさん、VGR見てる?

1話を見ていればそんな疑問が出るはずもないんだが
989奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:45:26 ID:???
>>985
ガンマ宇宙域のどこにあるかも分からないんだろう。
場所も分からない、チャートもないところに行くか?

それと、スターチャートで見ると、あのワームホールはガンマ宇宙域の奥の
ほうにあるから、距離的にはそう変わらないよ。
それに何十年後にそのワームホールがあるという確証もないし。
990奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:59:31 ID:???
DS9からさんざん調査にいっているぜ
γ宙域にはベイジョーの植民地すら建設されたんだ。場所は確定している。(植民地はドミニオンの攻撃で全滅)

「安定したワームホール」なのだよ、あれは。だからこそカーデシアがしつこく付け狙うワケだ。
δに繋がっていた「バーダンワームホール」とは違う。
991奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 11:59:54 ID:???
>>981

おまえ、>>564,>>640だろ。
レインを真に受けて、撃沈されちゃった、ヘタレ野郎。
992奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:04:49 ID:???
>>990
調査には行っているけど、場所は確定していないよ。
調査に行っているといっても、最長でも1〜2週間くらいで、
出口の近辺をウロウロしているだけだろう。

まあ、別にガンマ宇宙域の探索がDS9の最優先任務ではないから仕方ないけど。
993奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:07:02 ID:???
「安定したワームホール」だからって、紛争の中心になっているんだから、
いつ破壊されるか分からないじゃない。

DS9でも、時々ワームホルを破壊しようとした話があったぞ。確か。
994奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:12:27 ID:???
ワームホールを巡る争いが起きたときVGRはすでにすっ飛ばされている。

γ側に出て、天測すれば位置などモノの数分で確定してしまうんだが。TNGでエンタープライズが銀河系外に飛ばされた時も自位置を確認するのはあっという間だった。
自位置がわからなくて何故「αから何万光年」と言える?
海でも宙でも船乗りの一番の仕事は自位置の測定だ。
995奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:22:10 ID:???
>TNGでエンタープライズが銀河系外に飛ばされた時も
自位置を確認するのはあっという間だった。

それって、あくまでも飛ばされている間も通常の空間にいたから計器に記録が
残り連続性があるから計算できたのではないか。

ワームホールの場合、どういう空間を通るの分からないけど、通常の空間と
連続性が断たれる可能性があるよね。

996奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:28:15 ID:???
「天測」をするんだよ。

宇宙船には距離計や方位磁石があるわけじゃない。

星の位置関係から自位置を割り出すんだ。TNGの時はあまり遠くに飛ばされたため、確認する指標となる星を探すのに手間取っているようだが。
δにいった「フレンドシップ1」だって最終送信位置を地球に報告している。
997奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:32:46 ID:???
その場所から地球がどこにあるか探すということか?
998奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:35:56 ID:???
別に帰ってこれたからいいんじゃないか?
シスコの調査結果なんて危なっかしくて使えないし。
999奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:40:05 ID:???
目印になる星を旅先で次々と設定していくんだ。
ヘンゼルとグレーテルがパンを千切って落としていったように。
目印の星を三角測量して方位を出していく。
変光星などを使って距離を測る。


その繰り返しだ。


δからは、地球はおろか太陽だって観測できる分けないだろ
1000奥さまは名無しさん:2006/06/08(木) 12:42:16 ID:uqC6xCcD
どこにでもバカはわくなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。