24-TWENTY FOUR- seasonV 4:00-5:00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
  今 度 の 恐 怖 - テ ロ - は 感 染 す る

 大統領がバイオテロに襲われてから3年後──
 午後1時過ぎ、ロサンゼルスの保健局の前にウィルスに犯された遺体が置きざりにされる
 同時に麻薬カルテルのボスを解放しなければ、致死性の高いウイルス(24時間で死亡)をLAにばら撒くという脅迫が政府機関に届く。CTUではすぐに警戒レベルを引き上げ、ジャックは麻薬カルテルのボスが拘置されている刑務所へと向かう
 またしても、彼の長い一日が始まろうとしていた

前回までの
24-TWENTY FOUR- seasonV 3:00-4:00
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1104247827/

【日本公式ホームページ】
http://www.foxjapan.com/dvd-video/24/index_frames.html
【公式ホームページ】
http://www.foxhome.com/24/
【タイムチャート】
ttp://homepage2.nifty.com/221b/24/
シーズン4の予告編
http://homepage.mac.com/csdesigns/24/S4xtrailer.html

カリフォルニア州、午前4時から5時に起こった出来事である。
2訂正:05/01/31 08:25:44 ID:???
前回までの
24-TWENTY FOUR- seasonV 3:00-4:00
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1105267278/
3奥さまは名無しさん:05/01/31 14:16:40 ID:???
【最後にジャックが泣いた理由】

ノベライズより抜粋。

車に乗り込んだジャックは、堪えようとしても堪えられない無念の涙を静かに流した。
救えなかったクラウディアのために、自ら手を下さなければならなかったシャペルのために、
苦しみ抜いて死んでいったガエルや国家反逆罪に問われたトニー、
腕を切断することを余儀なくされたチェイスのために、そして、ドラッグ中毒におちいってる自分のためにも……。
4奥さまは名無しさん:05/01/31 14:21:14 ID:???
その日の未明、テロリストによる列車爆発事故で死者が32名出た。
実行犯はひとりの乗客の男が持っていたブリーフケースが目的だった
ジャックは現在の上司である国防省長官から情報を聞きに行くよう言われCTUへ。
その時事件の関係者の一人がクリーニング店に隠れていた所を逮捕され
CTUへ連行された男を見た瞬間ジャックがあの男を知ってる、とつぶやく。
背景には中東のテロリスト集団、実行犯の中にはアメリカに住む中東のファミリー
父親は息子に”これから我々の行うことは世界を変えるだろう”と語る。

ジャックがCTUで長官らと別行動している間に長官と彼の娘
(現在のジャックの彼女)の誘拐計画が企てられていた。ジャックが
それに気付き長官の娘に連絡し、君のお父さんはターゲットだ、今すぐここを離れろ!
というが間に合わず誘拐されてしまう。
5奥さまは名無しさん:05/01/31 18:08:22 ID:???
>>1-4
6奥さまは名無しさん:05/01/31 21:00:33 ID:???
>>3
最後、ウイルスのカプセルを冷蔵庫?に入れてたので、冷蔵庫のファンの音が鳴っていたので、
漏れてるかと思ってて
ジャックが最後の場面で鼻をシュンシュンするので、感染したのかとスゴイドキドキした。
感動の場面なんだろうけど、それ所じゃなかったな。

もう一つのエンディングで、ジャックが鼻血をたらして終わるのもありだと思った。
7奥さまは名無しさん:05/01/31 21:25:07 ID:???
>>4 
このスレにまで持ち込んでくれてサンクス!

************************************************************************
Day4 第6話まで

中東のテロリスト集団は計画通り2人を誘拐後、ネット上で犯行声明を流す。
政府・CTUは長官の救出・テロリスト確保のために指揮を取る。

しかし猶予は3時間、手掛かりがつかめないまま時間が刻々と近づいてくる
大統領は長官の処刑が全世界に公開されればアメリカの敗北になると
ある決断をする。CTUも全面的に従う。

ジャックは一人、長官と娘を救出するため別の線でテロリスト集団に近づこうとしていた
しかしCTUチーフは彼の勘を信じない。アジトへと近づきかけた時、唯一の線が消えてしまう。

テロリスト集団の本当の目的は長官を誘拐・処刑することではなかった
それらは新たなテロへの準備だった。世界中からの関心・アクセスの力を最大限に利用し
全米にあるポイントを攻撃することだった

フィールドワークからしばらく遠ざかっていたジャックだが、CTUにとって必要な展開となる
S4の宣伝、Jack is back, Instinct never dies.
8奥さまは名無しさん:05/02/01 23:00:43 ID:4z/3JEKw
9奥さまは名無しさん:05/02/02 18:24:40 ID:???
age
10奥さまは名無しさん:05/02/02 19:05:14 ID:???
トニーが20代前半じゃないんだってよ。
信じられる人いる?
11奥さまは名無しさん:05/02/02 19:37:42 ID:???
997 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:05/02/02 17:55:19 ID:???
ええっ!!??
ありえない
トニー22歳くらいかと思ってた。

どっかのページの年齢表記間違ってたのを
引用してきたんじゃないの?


998 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:05/02/02 18:14:40 ID:???
>>997
眼科行ってこい。
12奥さまは名無しさん:05/02/02 21:27:32 ID:CatzYJCB
クロエもう出てこないのかなー
24insideでも製作側の人が聞かれてたのに。
13奥さまは名無しさん:05/02/02 22:42:55 ID:???
黒江って、出てるんじゃないの?
14奥さまは名無しさん:05/02/02 22:46:59 ID:???
アルメイダって言おうとすると、アルカイダって言ってしまう私は
逝ってよしですか?
15奥さまは名無しさん:05/02/02 22:52:02 ID:???
シェリー好きだったのになぁ
殺されちゃうなんてガッカリ
16奥さまは名無しさん:05/02/02 23:09:29 ID:???
私もシェリー好きだった。
ニーナも賢かったけど刑務所に入ったけど、
シェリーは国内で核爆弾を使った主犯格なのに、
刑務所にさえ入らなかったあの頭のよさこそが
24の話を引き締め面白くする鍵人物だったのに。
17奥さまは名無しさん:05/02/02 23:39:02 ID:CatzYJCB
クロエねーミスドリスコルに解雇されてしもたの。
18奥さまは名無しさん:05/02/02 23:40:07 ID:???
19奥さまは名無しさん:05/02/03 03:22:19 ID:MHSDbRtQ
奥さまは名無しさん :05/02/01 19:33:15 ID:ccpmhbu3
22話の、サンダース確保の時戦闘機2機がヘリコプターにミサイル打って
爆撃したけどあの戦闘機ってCG?

特典ディスクでそのシーンのメイキングがあったが、本物飛ばしてた。
海兵隊と航空局が全面協力だと。映画ならともかく、TV番組で
そこまでやるアメリカって・・・
20奥さまは名無しさん:05/02/03 12:26:11 ID:???
やっと全部見た(`・ω・´)
22話でトニーがジャックに「僕の女房だぞこの野郎!」
って言うところで何故か笑ってしまった。
この野郎はねぇだろうとw
21奥さまは名無しさん:05/02/03 23:40:48 ID:???
>>16
シェリーは刑務所入ってたって言ってるぞ。
他の囚人と区別して特別な配慮してもらったことをパーマーに感謝してたじゃん。
22奥さまは名無しさん:05/02/04 00:43:24 ID:???
>>20
吹き替えは楽しさ半減するから字幕で見れ
23奥さまは名無しさん:05/02/04 06:04:19 ID:???
お前の価値観を押付けるな
24奥さまは名無しさん:05/02/04 10:48:41 ID:???
アドバイスだろ?
25奥さまは名無しさん:05/02/04 14:28:15 ID:+JjE1CIW
>>22
字幕版のほうが半減すると思うけど。字幕版派は絶対損してると思うよ。
俺も昔は映画見るとき字幕で見てたけど吹き替えにしてからより楽しめるようになった。
字幕の訳って簡潔にしてあるから感情が伝わりにくいんだよね。
でも英語が理解できるなら問題ないけど。
ところで「僕の女房だぞこの野郎!」 は字幕版ではなんと訳されたの?
26奥さまは名無しさん:05/02/04 16:18:46 ID:???
>>25
「僕の女房に何を!インポ男!」
27奥さまは名無しさん:05/02/04 23:26:40 ID:???
クロストーク(同時に複数の人が喋る)する場合も多いし、吹き替えのほうがいいこともある。
つまり自分の好きなほうで見るのがいいってこと。
28奥さまは名無しさん:05/02/05 02:11:29 ID:Ma8J9mAl
首を拳銃で撃たれた人間が数時間後に仕事に復帰してるなんてどういうこと?
29奥さまは名無しさん:05/02/05 03:05:11 ID:???
一生懸命働いた人がワリをくうというのがこのシーズンVのテーマかねw
30奥さまは名無しさん:05/02/05 05:10:00 ID:???
>>25
「僕の妻だぞ!僕の妻だ!!」

感情は俳優の演技で十分伝わる。「この野郎!」は翻訳されてないが、
英語でトニーの「son of a bitch !」を聞いたときのほうが鳥肌だったよ 。
「son of a bitch !」は24で何度も使われてて訳されなくてもわかるし。

俳優の演技で鳥肌が立つのはやっぱり字幕だよなぁ
日本の声優も上手いけどね。
31奥さまは名無しさん:05/02/05 11:47:36 ID:???
パーマーの役の人の声が嫌いで我慢できない。
だから吹き替え。
32奥さまは名無しさん:05/02/05 14:37:36 ID:???
俺は単純に字幕だとストーリー追えなくなる時があるから吹き替えで見る
んで、見直すときは字幕
33奥さまは名無しさん:05/02/05 17:28:15 ID:???
夜見るなら吹き替えがいい。字幕は目が疲れる
34奥さまは名無しさん:05/02/05 17:31:11 ID:???
吹き替えで見るとシェリーの迫力が数倍アップ!

でも>>31の言うとおりデイビッドの声が嫌いなんだよなー。
35奥さまは名無しさん:05/02/05 18:08:07 ID:???
24は断然吹き替えで見るに限る!
本人の演技もまあまあだが、吹き替えの人の演技は
上手すぎる。

>>34がいってるとおり
シェリーの迫力は吹き替えが秀逸すぎ。
あれなら口論で人を殺せるのもうなづけるよ。
36奥さまは名無しさん:05/02/05 20:00:53 ID:???
そうそう
吹き替えのシェリーはかなりイイ!!(・∀・)
37奥さまは名無しさん:05/02/05 21:13:52 ID:???
激しくつまらんかった なんでヒットしたんだ ワケワカメ
38奥さまは名無しさん:05/02/05 22:29:23 ID:???
前スレが読めないので聞くが、シーズン3ってどんな評価?
おれ的には序盤は最高だが、終盤は最低だった。1と2は終盤も面白かった。
39奥さまは名無しさん:05/02/05 23:22:22 ID:???
>>38
俺は序盤がダメだったなぁ。
ジャック達の演技でした・・・ってのは、いくらドラマでも無理ありすぎに感じた。
ホテルにウィルスばら撒かれてからは、ようやくエンジン掛かってきた。
けど、終盤でエンストしてますたって感想だな。
40奥さまは名無しさん:05/02/06 00:23:46 ID:???
なぜ、ミシェルが感染しなかったのか誰か教えて下さい。
41奥さまは名無しさん:05/02/06 01:01:15 ID:???
感染確率が100じゃなかったから。数人くらいは助かる
42奥さまは名無しさん:05/02/06 01:04:23 ID:ha0Y1WwY
わーた し が必要なはずよ、デ イ ヴ ィ ッ ド
43奥さまは名無しさん:05/02/06 02:17:49 ID:???
キムが相変わらずウザイな・・・
44奥さまは名無しさん:05/02/06 02:47:35 ID:???
上の階で眠ってた客まで次々感染してるのに
ガエルの一番近くにいたミシェルが感染しないのは不自然。
45奥さまは名無しさん:05/02/06 02:55:49 ID:???
>>44
そういうもんだよ。
HIVだってアフリカじゃ村全員が感染してるところもあるが一人だけ例外的に
感染してないところもある。

それが生物学的多様性。有性生殖のメリット。
46奥さまは名無しさん:05/02/06 03:46:07 ID:???
人気の問題です。
47奥さまは名無しさん:05/02/06 11:22:35 ID:???
うん ミシェルが死んだら悲しむやつが多いから感染しなかった
ガエルは人気ねーから死んで当然
48奥さまは名無しさん:05/02/06 13:06:05 ID:???
ガエル格好良いよ。
男らしいし、私は好きだけどな。
あ、でも死に際がカッコよかったから好きなのかも。
じゃあやっぱり死んだほうがよかったのか…???
49奥さまは名無しさん:05/02/06 13:46:47 ID:???
ミシェルが死んだら悲しむやつが多いから感染しなかったというより
後半でまだネタとして使える素材だから、感染しなかっただけじゃない?
50奥さまは名無しさん:05/02/06 14:32:23 ID:???
>>49
なんて不道徳な考え方。

あんたの友人か誰かで事故で亡くなった人がいたとして、
その人が「使える素材じゃなくて死んだんだ」と葬式の場で
言えるのか?
51奥さまは名無しさん:05/02/06 14:37:25 ID:???
>>50
なんでそんな話になるw
ドラマの話だっての
52奥さまは名無しさん:05/02/06 14:57:07 ID:???
>>51
それが不道徳だっての。
ドラマの中では万引きしたって人殺したっていいのか?
自分の子供にAVやらバイオレンスムービーやら見せられるのか?
53奥さまは名無しさん:05/02/06 15:02:23 ID:???
>>52
とりあえず、そんなにカリカリするなら
何も見ないで過ごしなさい
54奥さまは名無しさん:05/02/06 15:07:35 ID:???
>>53
見ないほうがいいのはあなたのほうよ。
あなたの人格に悪影響を及ぼしてるみたいだから
55奥さまは名無しさん:05/02/06 15:30:52 ID:???
今回、キムが目立たなかった。
56ワラw:05/02/06 15:51:25 ID:???
いいですかー?
「わかる」ってのは「理解する」って意味なんですね?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%EF%A4%AB%A4%EB&kind=je&mode=0
「わかりやすい」とは「理解しやすい」という意味です。

そして最後に
「わかりづらい」は「理解しづらい」という意味です。
一般人が「理解しやすい」と判断するドラマが「理解しづらい」なら
あなたはその人たちに比べて理解力が無いという事になります
57奥さまは名無しさん:05/02/06 16:03:46 ID:???
>>56
なんだ?この小学生のような文章はw
58奥さまは名無しさん:05/02/06 16:26:13 ID:???
自演UZeeeeeeeeeeeeeeeeee
59奥さまは名無しさん:05/02/06 22:57:51 ID:???
まぁ。彼女最強ですから。
なんせ、デスラーだし。
60奥さまは名無しさん:05/02/06 23:15:32 ID:???
シュリ見てたら主人公の声が小山力也だった。
ジャックと同じような役柄だった
61奥さまは名無しさん:05/02/07 01:25:28 ID:???
久々に自演を見たが、名付け親の自演の方が面白い。
62奥さまは名無しさん:05/02/07 01:31:06 ID:???
名付け親本人 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
63奥さまは名無しさん:05/02/07 01:45:57 ID:IZcLedPl
シーズン3の最終回で、何故最後にジャックが車の中で泣いていた
のか分からないんだけど知ってる人いる?

なにかしらシーズン4への話の展開と関係があるのかなぁ・・・。
64奥さまは名無しさん:05/02/07 01:55:38 ID:???
65奥さまは名無しさん:05/02/07 02:20:04 ID:???
>>61
何?その名付け親って?
66奥さまは名無しさん:05/02/07 02:24:35 ID:IZcLedPl
>>64

なるほど・・・。ありがとうございました。
67奥さまは名無しさん:05/02/07 02:31:49 ID:???
>>63
単なるバーンアウト(燃え尽き症候群)。

ここで「ジャック可哀相」「辛かったんだね」「感動した」
などと泣いてしまうヤツは偏差値が低い。
68奥さまは名無しさん:05/02/07 02:39:42 ID:???
>>67
750 名前: 奥さまは名無しさん 05/01/08 08:35:53 ID:???

昨夜やっと見終わった。
で、ラストシーンで俺が感動してると、嫁が>>733みたいな事言うわけ。
「何で泣いてるのぉ」って。

正直SUのキム並にウザかった。。。
69奥さまは名無しさん:05/02/07 02:41:55 ID:???
>>67
「ジャック可哀相」「辛かったんだね」「感動した」とは
少しも感じなかった人はEQが低い
70奥さまは名無しさん:05/02/07 02:42:55 ID:???
マジで自演うざい
71 :05/02/07 07:53:48 ID:OlKT27bB
ジャック!
何泣いてんだよ、
のチキン野郎!
72奥さまは名無しさん:05/02/07 13:53:31 ID:???
ジャックもあれだけ無茶苦茶やって泣くのがチョト笑えた。
まあミッションクリアでガッツポーズされても困るけど。
やっぱジャックも人の子なんだな。

3はシャペル悲惨すぎ。見せ場ありまくり大往生のメイソンとは偉い差だ
73奥さまは名無しさん:05/02/07 21:58:14 ID:???
>>65
前スレで登場した御仁。
自分の意にそぐわないヤツ=荒らし
と断定する性質を持つ。
自分が一番厄介な荒らしになってる事に気付かない面白い人だよ。
74奥さまは名無しさん:05/02/08 03:25:34 ID:???
24-TWENTY-FOURを見た有名人

・浜崎あゆみ
・関根勤
・テリー伊藤
・稲本潤一

他にいたらおしえてください
75奥さまは名無しさん:05/02/08 03:32:05 ID:???
古田敦也
76奥さまは名無しさん:05/02/08 03:39:32 ID:???
オサーンばっかジャン
ババァはヨン様、オンナやガキは国内ドラマ
77奥さまは名無しさん:05/02/08 04:09:43 ID:???
TSUTAYA online で確認できる名前(>>74の人物は除く)

水道橋博士
秋元康
デーブスペクター
森本毅郎(キャスター)
岡田恵和(脚本家)
薗田賢次(監督)
浜村淳(パーソナリティー)
野沢尚(作家)
松尾貴史
友城純一(作家)
ヒロ寺平(パーソナリティー)
78奥さまは名無しさん:05/02/08 05:08:00 ID:???
ダヴィンチに24の特集やってたのに出ていたのは、
飯田譲治
榎本加奈子
名倉純一
綾辻行人
岡田義徳
中村雅俊
あと伊集院光も。関根による日本人キャストはなかなか良かった。
7978:05/02/08 06:01:58 ID:???
ガイシュツは省きますた。

あと古屋兎丸とかいうマンガ家も。
80奥さまは名無しさん:05/02/08 06:08:53 ID:???
ハイロウズのヒロトも
81奥さまは名無しさん:05/02/08 09:35:37 ID:???
モー娘は見てないのか?
案外中堅タレントしか見てないのね、隠れファンとかもいるだろうけど。
82奥さまは名無しさん:05/02/08 11:48:07 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000005-flix-ent

キーファー・サザーランド、実の娘をクビにする
83奥さまは名無しさん:05/02/08 11:58:51 ID:???
>>82
おれも貼りにきたのにぃ〜w
84奥さまは名無しさん:05/02/08 11:59:50 ID:???
さんまも全部見たって言ってたな
85奥さまは名無しさん:05/02/08 12:07:04 ID:6DsgdHXo
>>83
同じくちょっと遅かったort
ちなみにトピックスでは「バウアー捜査官、実娘をクビ」ってなってた。
86奥さまは名無しさん:05/02/08 15:41:27 ID:???
ジャックなら、キムが騒いだら側にいる男を撃ち殺してるだろ。
87奥さまは名無しさん:05/02/08 19:29:46 ID:bPOc/nhV
背広姿も格好良さそうだね
88奥さまは名無しさん:05/02/08 20:07:40 ID:???
スレ違いかもしれませんが。。

CTUの着信音を携帯で使いたいのですが
どこかにありますか?
89奥さまは名無しさん:05/02/08 20:17:53 ID:???
なんでこんなくだらないドラマがヒットしたんだろうね?
特にパート3は最悪
これで打ち切りだと思ってた
90奥さまは名無しさん:05/02/08 20:20:32 ID:???
教えてちゃんと馬鹿 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
91奥さまは名無しさん:05/02/08 20:56:16 ID:???
>>88
着メロは【フジTVの着メロサイト、角川おとぼん】にありますよ。
92奥さまは名無しさん:05/02/09 00:28:29 ID:???
>>89
シーズン3で評判落としたのは確実だね。
93奥さまは名無しさん:05/02/09 01:40:21 ID:???
やっと見終わった
3は話がメチャクチャで強引だけどテーマがあるのは良かった
94奥さまは名無しさん:05/02/09 10:18:19 ID:???
>>92
評価も視聴率もday4がベストらしい@本国の評価
日本ではいつ観られるのか...。
95奥さまは名無しさん:05/02/09 12:08:29 ID:???
DVD&ビデオでーたにクロエタソの私服姿が載ってるぞ
96奥さまは名無しさん:05/02/09 15:38:02 ID:???
16歳にもなって静かにしていられないって
どんなDQN娘なんだよ・・・・。
97奥さまは名無しさん:05/02/09 17:19:31 ID:???
VのDVDコメンタリーって変だよね。キムやパーマー&ウエインの中の人のは無いのに、
なぜかカイル・シンガーのがあるし...。トニーは2回登場してる。
ラスト観終わった時、カイルの存在なんてすっかり忘れてたよw
98奥さまは名無しさん :05/02/11 00:27:12 ID:???
三ダースの娘役の子かわいいけど、どこ調べても資料がない。
名前わかる人いますか?
99奥さまは名無しさん:05/02/11 00:50:07 ID:gVnTF6Pt
クロエ萌えっ子は俺だけみたいだな
100奥さまは名無しさん:05/02/11 04:43:46 ID:d5POquO6
ところでミシェルはWからは出ないわけだが・・・個人的にちょっと
好みのタイプだったので・・・OTZ
101奥さまは名無しさん:05/02/11 05:07:58 ID:d5POquO6
それはともかくとして、VでF−18が出てきて
ヘリを破壊するシーンは何度見ても笑える
近くまで寄っていったサンダースが爆風を浴びて「どぉわぁぁ〜」って
吹っ飛ばされるんだが、昔みた「お笑いウルトラクイズ」という番組で
ダチョウ倶楽部などが理不尽なクイズの罰ゲームで爆薬で吹っ飛ばされる
シーンと妙にかぶってしまう・・是非あのシーンは日本語吹き替えで
102奥さまは名無しさん:05/02/11 08:54:51 ID:???
>>98-99
ブス専?
>>100
ゲストで出るんじゃないの?
めっちゃ美人だけど、おばちゃんパーマはかわいくない!↓

http://fox.com/24/24inside/video/24Inside_season_4_hi.htm
103奥さまは名無しさん:05/02/11 11:05:30 ID:???
>>102
おばちゃんパーマ以前に美人かぁ???
104奥さまは名無しさん:05/02/11 12:12:55 ID:7XTO6JnF
>>99
ノシ
105奥さまは名無しさん:05/02/11 14:35:27 ID:???
Wは視聴率25位位みたいだな。まあまあのようだな。
106奥さまは名無しさん:05/02/11 21:35:53 ID:???
ミシェル役の人は実際は何歳?
おっぱい大きいから好き
107 :05/02/11 23:55:07 ID:5B8NljDH
マーズアタックって映画みてたら
ジャックっぽいシークレットサービスが「大統領!」って必死に
仕事してた 感動した
108奥さまは名無しさん:05/02/12 06:20:39 ID:???
>>99
【海外テレビ】 24 TWENTY FOUR のクロエたん萌え
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1102173129/
109奥さまは名無しさん:05/02/12 12:40:03 ID:lk2wvlZ6
展開がおかしいとか言うならわかる。
だが、シーズンVまで見たやつが「つまらない」「最悪」「くだらない」とか言う資格あるか?
24は見てる間がおもしろいのであって、見終わってからおもしろかったーというドラマでないのはわかるはず。
それが嫌な人はシーズンTで脱落してるし、おれも本当はそうだった。
しかしテレビで迂闊にシーズンUの第一話を見てしまったら、またはまってしまった。
それ以降開き直った。内容に突っ込むのも24の楽しみ方の1つということで。
少なくとも24時間見切ったなら24時間楽しんだわけだし、シーズンVまで見たら72時間だ。
それに対して「つまらない」「最悪」「くだらない」はねえと思うけどな、おれは。
110奥さまは名無しさん:05/02/12 15:23:58 ID:???
突っ込みどころがあるのはドラマとか
映画にはつきものだからね〜。
24は、やっぱり面白いと思うよ。
やめられないもんw
111奥さまは名無しさん:05/02/12 17:57:58 ID:???
サンダースの娘ってブスになるのか?
コメンタリーでは才能をかわれてるらしい感じのコメントだった。
肌荒れ多いけど・・・・
112奥さまは名無しさん:05/02/12 18:13:29 ID:qKYQo95F
>>109
「つまらない」「最悪」「くだらない」は

有名な釣り氏の常套句
スルー推奨
113奥さまは名無しさん:05/02/12 19:52:35 ID:???
つまらない つまらない つまらない

最悪 最悪 最悪

くだらない くだらない くだらない
114奥さまは名無しさん:05/02/12 23:57:35 ID:???
>>113




逆から読むと「くさつ」草津か…いいねぇ温泉。
115奥さまは名無しさん:05/02/13 18:47:11 ID:???
クロエたんがキューティブロンド2で美女役として出てたよ!
あの子メイクで変わる子だったのね〜
116奥さまは名無しさん:05/02/14 15:12:02 ID:???
シャペルが殺されたのって、
ただサンダースの金の流れを追ってて邪魔だったってだけ?
要はCTUの局員なら誰でも殺して差し出せって言われる可能性があったって事?

シーズン2のラストの大統領暗殺未遂については、なげっぱなしですか?
それともシーズン4まで引っ張られるんですか

あとガエルの嫁最悪。
117奥さまは名無しさん:05/02/14 15:23:07 ID:???
>>115
ウソ!?どの子??
全然気付かなかったよ〜・・・。
っていうか、24見ても気付かなかったと
いうのが本当だ罠w
「キューティ・・」では美女だったかも知れないけど
その後、太ったとか何か変貌したのだろう。
118奥さまは名無しさん:05/02/14 15:25:26 ID:???
サンダースの娘の乳は天然ですか?
それともキムにあわせてパットでも入れてるんでしょうか?
119奥さまは名無しさん:05/02/14 17:04:51 ID:???
>>117
最初はダサくてお堅い立法補佐官だったクロエたんが、
同僚に恋して美女に生まれ変わるという感じ。
最初のころが24のクロエとかぶるけど、生まれ変わって
からが凄い美女。
120奥さまは名無しさん:05/02/14 17:39:47 ID:???
121奥さまは名無しさん:05/02/14 20:56:12 ID:???
サンダースの娘役の娘の本名:Alexandra Lydon
今後に期待age
122奥さまは名無しさん:05/02/14 22:02:50 ID:QlsRuzcH
俺的にジェーンはキムより数倍好み。あれがブスだったら世の中の女の9割
がブスということになる。
123奥さまは名無しさん:05/02/15 01:29:04 ID:???
クロエあたりならメイクの技術と濃度もそれほどでなくても美女には変身できるん
じゃないかなー。
http://abcdane.net/misc/nomake/nomake.htm
これなんか見ると怖いわ。メイクアップアーチストって本当にすごい。
124奥さまは名無しさん:05/02/15 01:40:22 ID:???
>>123
ノーメイクなら黒人の方が美しい
125奥さまは名無しさん:05/02/15 15:59:51 ID:Gwwr04KK
今見終わったんですがなぜチェイスの手首にウイルスが固定されていたのか
わかりません。誰か教えてください・・・
126奥さまは名無しさん:05/02/15 16:24:04 ID:???
>>125
禿しく概出
127117:05/02/15 16:49:58 ID:???
>>119
思い出した!あれがクロエの中の人か〜。
確か黒髪だったような・・・。
もう一回見たくなったよw

>>122
ジェーンは可愛いと思う。利口そうな顔。
でも、肌が汚い・・・。
確かキムも出始めた頃は肌が汚かったよね〜。
やっぱりお年頃だからでしょうか。
128奥さまは名無しさん:05/02/16 00:11:46 ID:???
女はメイクでいくらでも変われるからいいよねえ。
男は素地だけで勝負だもんな・・・
もしやハリウッドの男たちもメイクで美男子に?
129奥さまは名無しさん:05/02/16 00:28:11 ID:???
アランの奥さんって何かで見た記憶があるんですけど、
誰か、あの蛇女が出てるドラマか何かご存知ありませんか?
130奥さまは名無しさん:05/02/16 01:30:17 ID:???
>>129
アランってS1の偽アラン・ヨーク?
奥さん出てきたっけ・・・
131130:05/02/16 01:33:17 ID:???
すまん、すまん、ジュリア・ミリケンのことか・・・
他の出演作はこんな具合です。
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=475676
マトリックスのモーフィアスとリアル夫婦だとは始めて知った。
132奥さまは名無しさん:05/02/16 01:54:31 ID:???
>>131
ありがとう。
エイリアスかな、記憶に残ってたのは…。
確か、主人公のライバル的存在のスパイだったような気がする。
マトリックスのはどっちも見たはずなのに、どこで出てたか覚えてない…。
133奥さまは名無しさん:05/02/16 18:49:16 ID:???
>>132
リローデッドとレボリューションズでザイオンのシーンにちょこっと出てきた。
ネブカデネザル(モーフィアスの船)のオペレーターの奥さんの兄ちゃんの奥さん。ややこしい。
134奥さまは名無しさん:05/02/17 00:53:45 ID:???
セカンドシーズン見終わった!結局リンはどうなったの?死んだの?
135奥さまは名無しさん:05/02/17 01:11:20 ID:???
AirG_DegitalClock v1.02
※期間限定にて公開しております。なお期間に関しては不定期となっておりますのでご了承ください。

新バージョンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!


ttp://www.blue.b-city.net/~gg99486/freesoft.html#airg_24
136奥さまは名無しさん:05/02/17 10:44:01 ID:???
>>134
あのまま放置で終わったのはスッキリしないよね。
サードでも特にリンがどうのって話題にならなかったけど
誰かが「死んだ」設定になっていたと言ってたな〜。
公式がどっかに載ってたらしい。
137奥さまは名無しさん:05/02/17 12:48:48 ID:???
リンが死んだら、あのメガネかけたおっちゃんはどうなるのかな。
138奥さまは名無しさん:05/02/17 13:03:56 ID:???
めがねのおっちゃんって誰?
マイクのこと?
139奥さまは名無しさん:05/02/17 13:36:57 ID:???
死んだとしてもアレは事故だろ
140奥さまは名無しさん:05/02/17 14:03:40 ID:???
リンを部屋に閉じ込めた人。
名前は忘れちゃった。
141奥さまは名無しさん:05/02/17 17:17:33 ID:???
なんかリンが楠田江里子に見えて仕方ないんだよな・・・・
142奥さまは名無しさん:05/02/17 21:26:04 ID:6nNrsutx
三ダースがリストを送れと言ったWEBは実在しているそうだが、まだ残ってるのかな?
143奥さまは名無しさん:05/02/18 08:27:46 ID:???
>>136
そうかー。リン好きだったんだけどな。
144奥さまは名無しさん:05/02/19 01:30:14 ID:4MbJVmLM
何つってもシャペル哀れすぎ。
ただの時間稼ぎのために、最前線で闘ってるCTUの最高指揮官を殺してしまうんじゃな。
テロリストとは交渉しないとか言ってて、思い切り交渉しちゃダメじゃん。
145奥さまは名無しさん:05/02/19 11:47:24 ID:???
silvia.comにアクセスしたけど、なにも出てこないよ?
146奥さまは名無しさん:05/02/19 16:07:16 ID:???
間違ってるし( ´,_ゝ`)
147奥さまは名無しさん:05/02/19 19:06:42 ID:???
ジャックは、バイトテロ・グループの信用を得るために、
CTUの利益に反することをあえて秘密裏に行ってきた。
CTU内部情報をテログループにリークし続けるゲイル、
そして上役のトニーもまた、おとり捜査官であった。
しかし大統領や上司すらも知らないこのオトリ捜査は、ジャックの上司である
シャペルの命という高い代償を支払い、国際的なテロリストを逃亡させるという
高いリスクを伴うものだった。

ジャックは暗躍していたニーナを殺したものの、テロ首謀者スティーブンは
ウィルスをゲットし、都市のホテル内にウィルスをばらまくことでその力を誇示する。
同僚ゲイルは、このウィルスに感染して死に、トニーの妻ミシェルは感染をからくも
免れるが、彼女を助けるために、トニーの国家への裏切りという状況も生み出してしまう。

元MI6で、過去のジャックと関わりのあったスティーブンは、娘を人質に交渉する
ジャックに屈し、ウィルスのありかを吐く。しかしジャックの部下であるチェイスは、
そのために腕一本を失い、ジャックは様々な犠牲を回顧し涙するのであった。
148奥さまは名無しさん:05/02/21 09:08:23 ID:???
チェイスの腕って最後繋がったんじゃないの?
149奥さまは名無しさん:05/02/21 09:56:26 ID:???
チェイスは右腕に様々な装備に換装できるアタッチメントアームを装着してテロ組織と戦います。
150奥さまは名無しさん:05/02/21 14:19:26 ID:???
>>147
吹き替え版では「ゲイル」なのか?
字幕版では「ガエル」だったんだが。
151奥さまは名無しさん:05/02/21 15:02:02 ID:mQfLzBpC
がいるです
152奥さまは名無しさん:05/02/21 16:24:38 ID:???
ソニックブーム!
153奥さまは名無しさん:05/02/21 17:59:21 ID:FU2vxcKn
>>147
>バイトテロ・グループの信用を
本採用してやれよ。命がけなんだから
154奥さまは名無しさん:05/02/21 20:27:05 ID:???
>>150
吹き替え版は『ガイル』じゃなかった?
どれが本当なんだろw
155奥さまは名無しさん:05/02/21 20:50:08 ID:???
>>153
ワラタw 気付かなかったよ
156奥さまは名無しさん:05/02/21 22:00:11 ID:qklMBN8T
キンバリーのお転婆っぷりが見れなかったのが残念。
157奥さまは名無しさん:05/02/21 22:07:34 ID:???
SEASON2の「キム、いいカラダしてるね」をジャックの目の前で聞きたい。
158奥さまは名無しさん:05/02/21 22:08:37 ID:???
日本語変だった
「ジャックの目の前で言って欲しい」
159奥さまは名無しさん:05/02/21 23:37:38 ID:iaUkgo+t
吹き替えはガイルだったと思います。
160奥さまは名無しさん:05/02/22 00:00:13 ID:WL7dRNp2
3を見終った。

・サンダースは娘を安全な場所に隔離してからテロ始めるだろ、普通。
・とりあえず防護服着ようよ。ホテル内のみんな
・CTUの人間は別としてもシェリーとかの一般人は徹夜明けの朝に
なったらあくびくらいしようよ
・11個目のウイルスを放り込んだワインセラーみたいなの、
機密性があると思えないし、なぜジャックはあの場所がわかった?


でも断然、2よりは面白い。1を見たときのジェットコースター感に近い
161奥さまは名無しさん:05/02/22 00:08:25 ID:???
・とりあえず防護服着ようよ。ホテル内のみんな
・CTUの人間は別としてもシェリーとかの一般人は徹夜明けの朝に
なったらあくびくらいしようよ
・11個目のウイルスを放り込んだワインセラーみたいなの、
機密性があると思えないし、なぜジャックはあの場所がわかった?

これについては、ちゃんと見てれば理解できる。
・感染した後に防護服着ても意味無いんじゃない。
・シェリーは仮眠取ってます。
・ジャックはあの部屋を調べてたからな。
162奥さまは名無しさん:05/02/22 00:20:26 ID:???
・サンダースは娘を安全な場所に隔離してからテロ始めるだろ、普通。
(撒くつもりはないとか言ってなかった?)
・とりあえず防護服着ようよ。ホテル内のみんな
(届いた時には手遅れ)
・CTUの人間は別としてもシェリーとかの一般人は徹夜明けの朝に
なったらあくびくらいしようよ
(あくびのシーンを入れる必然性がないだろw映ってないところであくびしてるんじゃない?シェリーは寝てるし)
・11個目のウイルスを放り込んだワインセラーみたいなの、
機密性があると思えないし、なぜジャックはあの場所がわかった?
(職員室とかに冷蔵庫あるよな、あと理科室とか)
163奥さまは名無しさん:05/02/22 00:30:07 ID:???
つーか
あの冷蔵庫、機密性が完全とは思えないのだが・・・それは言わない約束か。
164奥さまは名無しさん:05/02/22 03:50:00 ID:???
>163
密閉すればウイルスは漏れないって確か言ってなかったか?
冷蔵庫ってマグネットかなんかで吸着してるから漏れないんじゃないの?
しかもそんな僅かな隙間から漏れたらホテルのウィルスだって漏れるじゃん
多少漏れても致死量には至らないって事かな。
165奥さまは名無しさん:05/02/22 05:54:19 ID:???
おれは最初このスレに来たとき、冷蔵庫に疑問持ってる人の多さに驚いた
自分はたいして疑問に思わなかったので
>しかもそんな僅かな隙間から漏れたらホテルのウィルスだって漏れるじゃん
まったくその通りだよな
166奥さまは名無しさん:05/02/22 09:18:57 ID:???
サンダースはシャペル殺しなんて要求してないで
金の流れ調査されてんの察知した時点で、娘保護すべきだよな。
167奥さまは名無しさん:05/02/22 09:19:19 ID:???
確かに
168奥さまは名無しさん:05/02/22 09:49:02 ID:???
>>166
コロンボ「完全犯罪なんて無いんだよ!」
古畑任三郎「人間がやる以上、完全犯罪なんて不可能です」
169奥さまは名無しさん:05/02/22 09:52:12 ID:???
                 __,,.,,.__
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)| 犯罪にミスは付きものです
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._ ミスのない犯罪などありません
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
170奥さまは名無しさん:05/02/22 10:11:05 ID:???
24の矛盾点
・あくびをしない
・屁をしない
・うんこをしない
・おしっこをしない
・オナニーをしない

そんなに人の生理現象が気になりますか?
171奥さまは名無しさん:05/02/22 10:21:42 ID:???
午前10時から午前11時までの出来事

(トイレにて)
じょろろろろろ
トニー「おう!今日も勢いがいいねぇ」
クロエ「やだ!トニーッたら」ぶりぶりぶりっ
トニー「くせーぞクロエ!」
メイソン「ハァハァ・・・」しこしこしこ

10:12:13 ピッピッピッ

ジャック「ふぁあああああ」
ニーナ「眠そうね」
ジャック「昨日の夜は激しかったからな」

10:59:59 ピッピッピッピッ
172奥さまは名無しさん:05/02/22 10:26:27 ID:UEZn0jjo
金の流れを調査したシャペルが殺された後
まだクロエたちが調べてるわけなんだけど
それは良かったの?>サンダース

シャペルはあっさり殺しちゃったけど
キムを殺せと言われてたらどうした?>ジャック
173奥さまは名無しさん:05/02/22 10:30:01 ID:???
ホテルの中の人、やっぱり防御服着るべきだと思った。
「感染してたら遅い。」って言うけど、検査の結果出るまで分からないし。
実際感染してなかった人もいるわけで、そういう人は免疫があるから
安全っていうのも検査後まで分からなかったじゃん。
ミシェルが陰性だったと分かったとき、トニーも「今すぐ感染者から離れろ。」
って言ってた。
174奥さまは名無しさん:05/02/22 10:40:02 ID:???
空気に触れた時点でアウトなんだよ
175奥さまは名無しさん:05/02/22 10:51:13 ID:???
午前6:00から午前7:00までの出来事

クロエ「なによ私の体じろじろ見ないで、トニー」
トニー「見てないよ・・・」
クロエ「やだ、トニーそんなところ膨らませて」
トニー「違う!これは朝勃ちだ!」

6:59:59 ピッピッピッ
176奥さまは名無しさん:05/02/22 11:14:31 ID:???
>>173
ウイルスを吸った時点で手遅れなんだし、免疫ができることを祈るしかないと思う。
トニーはウイルスについてよく分かってないみたいだし。

>>175
不覚にもワロタ。
177奥さまは名無しさん:05/02/22 11:52:01 ID:???
>>176
>ウイルスを吸った時点で手遅れなんだし

感染率は100%じゃないよ。
それじゃ何のために検査したんだよ。
178奥さまは名無しさん:05/02/22 12:01:01 ID:???
感染と発症は別では?
179178:05/02/22 12:05:24 ID:???
感染率は100%で、発症率は100%じゃないって設定だよな?
180奥さまは名無しさん:05/02/22 13:12:02 ID:???
ミシェルが検査通知を見た後で、トニーに
「感染してなかったのよ。」って言ってた。
陰性陽性を調べるってことは感染率が100%じゃないってことだよ。
181奥さまは名無しさん:05/02/22 13:42:02 ID:???
178じゃないが、
それはミシェルに抗体があったから助かった訳で
ウイルスを吸わなかったからじゃない。
あのホテルにいた全員が吸い込んでしまったんだから、
後で防護服で遮断しても無駄なんじゃないの?
182178:05/02/22 13:45:36 ID:???
>>181
そうだよな
おれの言いたいことは伝わってるはず
183180:05/02/22 13:53:05 ID:???
>>181
そうだよ。それを言ってるの。
>>176は「吸ったら感染→免疫が出来れば発症しない」と思ってるみたいだけど
免疫は元々あったんだよ。
免疫のある人間も存在するわけだから感染率は100%ではないってことで合ってるよね?

そして感染していないのは免疫によるものだということは検査するまで分からなかった。
事前に「免疫を持つ者は感染しない」って話はどこにもなかったからね。
結果だけ見ればミシェルには防護服はあってもなくても一緒だったわけだけど
そのことが分からないうちは念のため着たほうが良かったんじゃないかと。
>>181は結果論でしょ。
184180:05/02/22 13:56:50 ID:???
トニーが「今すぐ感染者から離れて」って言ったのはおかしい事じゃないよ。
トニーだけが特別ウイルスの知識がないのではなくて、一般的にそう思うんじゃない?
ミシェルだって最初はそう思ったのでは。
でも検査結果の中に「抗体があるから大丈夫だった。」ということが
ハッキリ書いてあったから自分も安心したし、
トニーにそう書いてあることを教えたんだよ。
185奥さまは名無しさん:05/02/22 15:35:34 ID:???
>>183
私は医学生で、昨日まで医師国家試験を受けてきたばかりで
知識があります。

>>180
>陰性陽性を調べるってことは感染率が100%じゃないってことだよ。
そうとはかぎりません。

>>181
>>免疫は元々あったんだよ。
免疫のある人間も存在するわけだから感染率は100%ではないってことで合ってるよね?

いえ、どんな病原菌においても、その病原菌に対する免疫は、
そのウイルスなり細菌なり真菌なりに暴露されてはじめて免疫を持てるんです。
だからポリオやら風疹やら麻疹やら乳幼児期のワクチン接種が義務付けられてるわけ。
今回のような未知のウイルス感染症の場合、誰もそのウイルスに対して免疫は
持ってないよ。ミッシェルに抗体があるのは、ウイルスに確実に晒された根拠となるだけです。




186180:05/02/22 16:19:43 ID:???
>>185
ミシェル「感染してなかったのよ。」
トニー「今すぐ感染者から離れるんだ。」
ミシェル「その必要はないわ。私には免疫があるから感染しないんですって。」
って会話あったよ??

免疫って次回の侵入時に備えてできるんじゃないの?
ミシェルは今回感染してすぐ出来て、いきなりあの病に勝っちゃったの?
未知のウィルスは何か元になるウィルスをいじって作ってるわけだから
その元になるウィルスにミシェルは過去に触れていて(死に至るほどでない病気)
今回役に立ったのかなーなんて思ったけど、医学に詳しいわけじゃないから自信はない。
でも見てるのは医学生ばかりじゃないし、そこまで知識を必要とするように作られてると思えない。
何故ミシェルが免疫を持っていたのか?医学の知識がある自分に言わせるとありえない
って思うかも知れないけど、「?」があっても結局は「ドラマだから」なんじゃないかなぁ?
187奥さまは名無しさん:05/02/22 16:27:41 ID:???
>陰性陽性を調べるってことは感染率が100%じゃないってことだよ。
そうとはかぎりません。

100%なんだったら、どうして検査するのでしょうか・・・。
「感染」って「病気がうつること」ですよね。
ミッシェルが病気になってないのに100%って・・・。
188185:05/02/22 16:39:02 ID:???
>>186
>って会話あったよ??
日本語でしか見てないからなんともいえないけど、
感染と発症とキャリア化と不顕性感染という用語の違いを
翻訳家が使い分けてないだけで、原語版は
使い分けてたかもね。

そりゃあ専門家の監修がつかない限り正確な翻訳は不可能に
決まってるし、24に医学者が日本語翻訳の監修につくとも思えないわけだけど。

ミシェルは今回感染してすぐ出来て、いきなりあの病に勝っちゃったの?
そうです。
インフルエンザは毎年違うタイプのものがはやるわけだが、
たいていの人はインフルエンザにかかってもちゃんと治るでしょう?
はじめてかかったおたふく風邪だってちゃんと治るでしょう?

>免疫って次回の侵入時に備えてできるんじゃないの?
次回の侵入にももちろん備えるけど、基本は今まさに侵入している病原菌
との戦いだよ。そりゃそうだよね。次回に備えるだけで、今回
しんでしまったら本末転倒でしょ?

>何故ミシェルが免疫を持っていたのか?医学の知識がある自分に言わせるとありえない
って思うかも知れないけど、「?」があっても
とくに「?」の部分なんてなかったよ。なぜミッシェルが免疫を持っているのか。
それはホテルでウイルスを吸入したからでしょ。当たり前。

むしろ医学的な知識はない一般人が、その辺に納得がいかないことに
不思議なものを感じた。何か聞きたいことがあったら聞いてもいいよ。
189185:05/02/22 16:44:01 ID:???
>100%なんだったら、どうして検査するのでしょうか・・・。
「感染」って「病気がうつること」ですよね。
ミッシェルが病気になってないのに100%って・・・。

キャリア化と不顕性感染という言葉の意味を調べてみてください。
190奥さまは名無しさん:05/02/22 17:23:36 ID:???
>キャリア化と不顕性感染という言葉の意味を調べてみてください

だから・・・そんなの調べながらドラマ見ますか?

それからインフルエンザどころの病気ではないと思うんだけど。
トニーと衛生局の人が電話してるシーンでは感染したら100%死ぬって言ってたし。
191奥さまは名無しさん:05/02/22 17:56:33 ID:???
劇中では感染、発症の言葉の使われ方が確かに紛らわしかったなあ。
「感染」ってのが発症することを含んだ意味で使われてた気がする。
感染を汚染に置き換えれば分かりやすいのでは?
ホテル内は汚染率100%、発症率は極めて高いが100ではない、と。
ミシェル達の検査は、今後発症するかしないか確かめる為に必要でしょう。
ウイルスに汚染されても必ず発症するわけではない、ってのは
運び屋高校生の頃からなんとなく言われてなかったっけ?

トニーの「感染者から離れろ」って言葉は、心配のあまり思わず出た物じゃない?
理屈で分かってたとしても心情としてはやっぱり…って感じで。
で、それだけ動揺して感情的になってるって事が、
その後のミシェルを拉致されてからの行動に繋がって行くんじゃないかと。
192奥さまは名無しさん:05/02/22 21:05:28 ID:WL7dRNp2
気になったところ続き
・ジャックはシーズン1、2の功績考えたらCTUの高官になっても
 おかしくない。それが麻薬打って潜入調査なんて・・・
・素人が射撃うますぎ。
・CTU内部で人が死にすぎ。セキュリティの総本山なのに
 シーズン1から数えると40人以上は死んでない?

今回はキャスティングが良かった
・サンダース親子、何気に顔が似てる
・薬瓶探しの仕事人、渋かった
・悪い神田川俊郎みたいなサラザール(?)
 (でももっと恨めしい死に方を用意して欲しかった)
193奥さまは名無しさん:05/02/22 21:49:15 ID:QcgyJHsG
汚染と感染も違うと思うよ。
感染を辞書でひいたら誰かが書いてる通り病気がうつることだって。
確かにホテルは汚染してたんだろうけど、感染(病気になるかどうか)は100%ではなかったんだろう。
194奥さまは名無しさん:05/02/22 22:08:38 ID:???
感染→ウィルスが体内に入る
発症→ウィルスが悪さをする
じゃないの?
ミッシェルは感染はしたけど、
ウィルスが悪さをして体に影響が出る前に抗体を作り出して撃退したのでは?
で、免疫が出来てもう影響は無いと。
195奥さまは名無しさん:05/02/22 22:36:58 ID:???
辞書によれば「感染」は「ウィルスが体内に入ること」じゃなくて「病気がうつること」
医学用語の「感染」は知らないが、これが一般的な意味。
ミッシェルが「感染してない。」って言ってたんだからそれでいいじゃん。
検査結果書を見ながら言ってるんだから、そう書いてあったと素直に考えれば。
ドキュメンタリーじゃあるまいし、娯楽ドラマなんだから
医学的に考えて翻訳が間違ってるだのなんだの深く考えず
そのままストレートに受け取っていいんでないかい?

これは素朴な疑問なんだけど、風邪とかインフルエンザとか病気になった人が
治る時って熱を出したりして体がウィルスと闘うじゃん?
ミッシェルは全く無症状だったけど、そういう闘い方もあるの?
あんな強力な恐ろしいウィルスにそんなんで勝てるのだろうか。
別に議論する気はなくて、知識として知りたいだけだから誰か詳しい人教えて。
196185:05/02/22 22:51:51 ID:???
>>195
「病気がうつること」
うん、感染の意味は平たく言ってそれでいいじゃん。
決して「病気になること」ではないからね。

発症は平たくいって「症状があらわれること」だよ。
言葉の使い分けは気にしたほうがいいと思うよ。

たとえば、今話題のHIVは感染力は弱いけど、発症率は無治療の場合100%で非常に高いよね。
一方で、24に出てきたウイルスは感染力も発症率も高いという話だったね。
特に感染力が高いという話だったよね。
197185:05/02/22 22:56:21 ID:???
>>195
風邪とかインフルエンザとか病気になった人が
治る時って熱を出したりして体がウィルスと闘うじゃん?
ミッシェルは全く無症状だったけど、そういう闘い方もあるの?

もちろん。風邪やインフルエンザの感染力はものすごいんだよ。
小学校なんかで学級閉鎖に追い込まれることもたびたびあるよね。
ところが。
皆が風邪を引くわけじゃない。クラスで風邪を引かない人のほうがふつうは多い。
それは風邪やインフルエンザの場合感染率はものすごくてもたいていの人は
まったくの無症状で治癒するから。
198奥さまは名無しさん:05/02/23 00:22:13 ID:???
シーズン2の最後で、大統領に握手して手に毒塗った女性はシーズン3のどこに出てましたか?
199奥さまは名無しさん:05/02/23 14:30:20 ID:8KPscOmb
「感染」=「病気がうつること」
「風邪がうつった」っていうのは特別に医学の知識のない一般人は
「風邪をひいて」初めて使わない?

>皆が風邪を引くわけじゃない。クラスで風邪を引かない人のほうがふつうは多い。
>それは風邪やインフルエンザの場合感染率はものすごくてもたいていの人は
>まったくの無症状で治癒するから。

無症状で治癒できて風邪をひかなかった場合は「風邪がうつった」って普通は言わないよ。
「うつってるけど無症状のうちに治癒したんだよ。」って思うのはやっぱり医者や医大生だけで
24を見てる多くの人は違うんでないかな?
200奥さまは名無しさん:05/02/23 16:17:20 ID:???
言葉の深い意味はもういいよ〜。
字幕そのまま受け入れるのはモチロンよし、医学の知識ある人はあるなりの解釈で。
製作側はそんなに深く考えて欲しいとは思ってないよ。
201奥さまは名無しさん:05/02/23 16:56:37 ID:???
>>200
オレもオモテタけどネタがないからROMってた
いつか面白いネタに発展するかと期待して・・・
202奥さまは名無しさん:05/02/23 17:08:34 ID:???
言葉を字面でしか捉えられない、凄〜く頭の固い人が一人いるみたいだね。
203奥さまは名無しさん:05/02/23 17:22:22 ID:???
TVドラマでそこまで熱くなれる香具師が居る。
( ´・∀・`)へー でいいじゃん。

ミッシェルって綺麗だー。で(・∀・)イイネ!!
204奥さまは名無しさん:05/02/23 17:56:19 ID:???
だよね。
知識あるのはいいことだろうけど、オイラは気楽にドラマ見たいよ。
ミッシェル感染してなかったんだーヨカタ。としか思わなかったオイラ。
205奥さまは名無しさん:05/02/23 18:01:29 ID:???
「感染してなかったんじゃなくて無症状のうちに治ったんだ」
なんて深読みするのはお医者さんの職業病だぁね。
206奥さまは名無しさん:05/02/23 18:13:30 ID:???
「そっかそっか。感染してなかったのか。ほんと良かった!」
「そんじゃ今からでも防護服着たら?」(←トニーと似た発想)
「そっかそっか。免疫があるから感染しなかったのか。それなら安心だ。(゜ー゜)(。_。)ウンウン」
「はて?ミッシェルにはどして免疫あったのかな〜。まぁいいや。ドラマだもんね♪」
兄弟と友人と6人で見たけど、みんなこんな感じの話しながら見てますた。
207奥さまは名無しさん:05/02/23 18:37:40 ID:???
>>206
自分もそうだった。
同僚とも話題になったし、このドラマのレビュー書いてる人のブログ見てもみんな似たような感じだった。
医大クンみたいな発想の人もいるだろうけど少ないんじゃ。
まぁどっちでもいいんだけど
>キャリア化と不顕性感染という言葉の意味を調べてみてください。
こういうのはちょっとひくなぁ。
こっちは教科書じゃなくてポテチ片手に見てんだからさ。
208奥さまは名無しさん:05/02/23 19:03:13 ID:7O97rBkN
Uの黒幕はどうなったのか?
序盤に出てきたケイトは何だったのか?
ミシェルはどうやって捕まったのか?
209奥さまは名無しさん:05/02/23 19:17:26 ID:???
ミシェルが捕まるところ見たかったね。
あのドラマってリアルタイムらしくしてるから
同じ時間に他の場所であったことが見れないよね。
210奥さまは名無しさん:05/02/23 19:35:09 ID:???
深く追求するのはいいけど歪んだ追求のしかただな
設定のミスを追求するより、キャラクターの心情や人間関係を追求したほうが面白いと思うけどなぁ。
211奥さまは名無しさん:05/02/23 19:57:11 ID:???
>>208タソ >>209タソ
そうだねー。2でも色々矛盾はあるもんねー。
自分てきに矛盾ではなかったのかもだけど、
2のキムの彼が片脚を亡くしてそのままだったのが・・・って
ほじくったら切り無いねー。

ミッシェルの感染が無くなったと思ったら
拉致られてんのかっ! だもんね。

いきなりですね。いつもながら。ってオモタ

見えない部分があっておもろいのかもね。
212奥さまは名無しさん:05/02/23 20:06:49 ID:???
キムの元彼は片足切断したことを隠したままキムと別れたんだよね。
あそこまでキムのことを考えてるって思うと胸が熱くなるなぁ。
あんなに優しい人いないよね。

私は今まで色んなピンチをどうにかして乗り越えてきたジャックが
あっさりシャペルを殺したことがショックだった。
どうにかできなかったのかぁぁぁ?と。
あれがキムだったらどうにかしたんでしょー。
213奥さまは名無しさん:05/02/23 20:16:57 ID:???
>>212
そうだよね。替え玉の時も他の奴にやらせろ!って他人はどうでもいい発言。

season3の最後で、サンダースの尋問するから来てくれってどういう意味?
214奥さまは名無しさん:05/02/23 20:30:32 ID:???
>>213
娘だから守りたいのは分かるけど、キム以外の人の命も大切に考えて欲しいよね。

サンダースの尋問の件はごめん、まだそこまで見てないんだ。
215奥さまは名無しさん:05/02/23 21:40:07 ID:???
>>208
2の終わるとこよく憶えていないんだけど、あの黒幕って背格好や声がどこかスティーブンに
似ていなかった?なんかそのつもりでああって見ていたけどw(違っていたらかなり痛いねw)

>>212
そうそう。さっきシーズン3全部見終わったとことだけど、シャペルのとこだけは
どうしても納得できない。
とりあえず最善尽くして、それでもダメだったらのとこ考えてるジャックかなあって
射殺するとこや死体映すとこも不鮮明だったからもしや麻酔銃か
何かでって、、、ていうパターンを期待していたんだけど。

シャペルは1でジャックを見殺しにするようにメイソンに命令したんだよね。でもあの
キャラはシェリーと一緒で、いい締めだと思っていたのに。。。
216奥さまは名無しさん:05/02/23 21:54:15 ID:???
>>200-207
お前等は、このスレでどんな話をしようとしてんの?
ただ「ミシェルヵヮィィ」とか言ってスレ埋めてく気?糞スレ化するに決まってる
217奥さまは名無しさん:05/02/23 21:58:01 ID:???
シャペルの死はあまりにも可哀想だと思う。
ついさっきまで生命の危機なんて感じずに普通に仕事してたのに
突然死んでくれって言われて本当に殺されちゃうんだもんね。
シャペルが死んだってクロエとかが調べちゃうことなんだし、死ぬ意味がよく分からん。
218奥さまは名無しさん:05/02/23 21:59:38 ID:???
>>212
シャペルは政府の職員だから仕方ない
キムは一般人だから殺害要求されても交渉に応じないだろうけど、
もしそういう状況に陥ったらジャックは暴走するんだろうな。
219奥さまは名無しさん:05/02/23 22:03:17 ID:???
>>216
医大君、糞スレだと思うなら自分がスレ立てすれば?
220奥さまは名無しさん:05/02/23 22:04:54 ID:???
大統領、やめるまえにトニーの恩赦を。
221奥さまは名無しさん:05/02/23 22:07:36 ID:???
つまり3までいた常連で、大丈夫なのはジャック親子か
222奥さまは名無しさん:05/02/23 22:10:34 ID:???
>>220
らしいね。ここってネタバレOK?
4のスレ行ったらショックだったことがたくさん。
223185:05/02/23 22:13:25 ID:???
>>219
216は私ではないです。
私が言いたかったのは、医学的にミッシェルの感染について
特に矛盾は感じなかったから、無粋なツッコミはやめてね、
と言いたかったんですが、反対の意味に取られたのがショックです。
224奥さまは名無しさん:05/02/23 22:18:20 ID:???
医者の卵が神経質(・A・)イクナイ
225奥さまは名無しさん:05/02/23 22:22:43 ID:???
>>219
>無粋なツッコミはやめてね
自分がどれだけ感じ悪い人間かわかんないの?
何でそんなこと言われなきゃいけないの?
医学の勉強してる人向けに作られたドラマじゃないだろ。
226225:05/02/23 22:24:07 ID:???
ごめん
レスアンカー間違えた。
>>219 ×
>>223 ○
逝ってきまつ。
227奥さまは名無しさん:05/02/23 22:24:40 ID:???
>>225
ケンカ(・A・)イクナイ
興味のある人同士で会話すれば(・∀・)イイ!!
228225:05/02/23 22:30:21 ID:???
>>227
うん。ごめん。関わりたくないのでスルーしまつ。
229奥さまは名無しさん:05/02/23 22:37:42 ID:???
そもそも>>173がわけの分からん事言い出したのが悪い
230奥さまは名無しさん:05/02/23 22:46:17 ID:???
>>229
読んでみたけど何が悪いのかサッパリ分からない。
誰かのせいにしようとするのは(・A・)イクナイ
そんなんじゃ誰も書き込みできないからもうやめて。

>>217
シャペルを殺す意味ってないよね。
ジャックを殺せとかのほうが犯人にとっては良いと思うけど。
231奥さまは名無しさん:05/02/23 22:58:26 ID:???
>>229
粘着の意味を調べてみてください。
232奥さまは名無しさん:05/02/23 23:13:45 ID:???
シャペル殺しは大統領も割りとあっさり決断してたよなあ。
後で聞いた副大統領達がショックを受けるほどに…
233奥さまは名無しさん:05/02/23 23:43:05 ID:???
大統領は単純にたくさんの国民の命のためならって思ったんだろうね。
でもジャックなら誰も思いつかないようなアイディアを出してくれると信じてたのになぁ。
234奥さまは名無しさん:05/02/23 23:45:27 ID:???
シャペルの死体を取りに来た黒いバンに乗ってた人間を一人残して殺して
その一人を脅してシャペルの死体を運ぶ予定地に案内させるとかするかと思った。
235奥さまは名無しさん:05/02/24 00:01:52 ID:???
>>223-231
こういうレスイラネ!
236奥さまは名無しさん:05/02/24 00:21:47 ID:???
>>234
それなら男達が近づいてくるまでシャペルは死んだフリでOKだね。
もしくはどこかから亡くなったばかりの人運んできて替え玉とかね。
237216:05/02/24 00:29:00 ID:???
>>219
足りない脳を最大限稼動してよく考えてレスしろ。
俺は別にこのスレを糞スレだとは思ってない。
>>200-207みたいなことしてると、糞スレになると言ってんだよ。
もしかしてお前>>200-207の内の誰か?w
238奥さまは名無しさん:05/02/24 00:34:29 ID:???
You too.
239178:05/02/24 02:04:19 ID:???
つーかうざかったのはどう考えても>>180
>>185は質問に答えてただけだろ
対して>>180は自分の意見を押し通すためにくだらない言葉遊び
ID出ねーから何とも言えないが、どうも>>185叩きは>>180に見える
240奥さまは名無しさん:05/02/24 02:22:11 ID:???
>>239
同意。
私もここまでのスレの流れに驚いています。
>>225の発言はいくらなんでもひどすぎでは?
医学生さんが「医学の知識がなきゃ見る価値がない」とか言い始めたならわかりますが、>>173のレスに対して1つの見解を述べただけでしょ??
少なくとも私には感じ悪い人間には見えませんでした。
話も見ていておもしろかったですし、>>200さんが止めたのがちょっと残念なくらいです。
241奥さまは名無しさん:05/02/24 02:33:18 ID:???
       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                  
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |   夜分遅くすみません。母です。          
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                  
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、     
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  うちの子は怒りっぽくて      
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた私が馬鹿でした。
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  スレ違いの内容で荒らしてるのはすべてウチの子です。
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  いつも些細な事に執着して他人に迷惑をかけるのは 
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   やめなさいって忠告していたのに
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私の教育が悪かったばかりに     
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  いつも「〜が悪い」なんて
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  つまらないことにこだわって 
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  本当にしょうがない子ね。自作自演は止めなさい。  
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
242奥さまは名無しさん:05/02/24 02:33:42 ID:HB112H4F
もう忘れかけだけど、ミシェルがホテルに行くとき
昔、炭そ菌テロだか事件の時にも出動してて経験があるウンチャラカンチャラって
セリフが確かあったはず。
だから俺は、その時にある程度いろんな菌の予防接種をしてて
今回のテロのウイルスがそのどれかにビンゴして
感染しなかったんだと医学知識の無い俺は思った。
亜種っつっても、確か発症が早まるとか致死率が上がるとかって改良しただけで
元の菌はんま変わらないんじゃないかなーと。
243奥さまは名無しさん:05/02/24 02:34:21 ID:???
sage忘れた。orz
244奥さまは名無しさん:05/02/24 02:41:49 ID:???
   ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
  ┏┫┃┃┃     喧嘩は   ┃┃┃┣┓
  ┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
  ┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
  ┃ 実況   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
  ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
              ┏┻┓┃
          ┏━┛  ┣┻┓
          ┗━━━┫  ┗━┓
.               ┗━━━┛

ここは海外ドラマを語るスレです!
245奥さまは名無しさん:05/02/24 02:46:21 ID:???
この件に関するフォロー、弁解は禁止
「同意」「その態度は酷い」「あの人が悪い」などのレスも禁止

↓人を傷つけるのはやめましょう
246178:05/02/24 02:46:42 ID:???
>>241
本当だよ
自作自演はマジ勘弁
247178:05/02/24 02:47:43 ID:???
>>245
変なタイミングで書き込むなバカ〜
248奥さまは名無しさん:05/02/24 10:12:11 ID:???
蒸し返してる人いいかげんにしてください。
ジエンとか言い出したらキリないでしょう。
弁解もフォローも堂々巡りでただのスレ汚しです。
いつまでもやりたい人はメアド晒して直接やりあったらどうでしょう。
ここでは245に従って楽しく語ろうじゃありませんか。

>>234
これまでの24の流れならそんな感じになりそうだよね〜。
249奥さまは名無しさん:05/02/24 10:18:56 ID:???
メイソンの死に方はアルマゲドンみたいでカッコ良かったけど
シャペルはあんまりだ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
250奥さまは名無しさん:05/02/24 10:24:42 ID:uVjT0Qe8
死体も「捨てとけ」って言われてたね。
ご丁寧に埋葬されるわけないけどさ・・・。
~~│Д (-人-;) ジョウブツシテネ…
251奥さまは名無しさん:05/02/24 11:27:11 ID:???
>>248
>蒸し返してる人いいかげんにしてください。
オマエガナー
252奥さまは名無しさん:05/02/24 12:38:53 ID:???
2で階段から転げ落ちたあの女性は、氏んだのかクビになったのかどちらですか?
253奥さまは名無しさん:05/02/24 13:10:14 ID:???
リンだっけ。死んじゃったんじゃない?
254奥さまは名無しさん:05/02/24 13:17:05 ID:???
>>252
リンのこと?
さんざガイシュツですが、死んだ設定になってるようですよ。
ちなみにドラマの中では、リンの話題はその後一切
出て来ませんでしたが。
255奥さまは名無しさん:05/02/24 13:52:48 ID:???
リンが生きてれば主席補佐官か、それに近い重要ポストに就いてるはずだから
今回の弟と被らないように死んだ設定にされちゃったのかなあ…?
256奥さまは名無しさん:05/02/24 14:51:04 ID:???
ああそうだ、リンだ

既出ですたかすみません・・・うかばれないなリン・・・
257奥さまは名無しさん:05/02/24 15:02:48 ID:DFG5vZdS
字幕版みてておもったんだが
「了解」って英語にするとなんて言ってるの?
了解って「イエッサー」「ラジャー」じゃなかったっけ?
258奥さまは名無しさん:05/02/24 19:52:50 ID:???
ブ、ラジャー!
259185:05/02/24 21:33:28 ID:???
>>238
>>239
ありがとう。最初はスレ違いかなと思ったんだけど、
24の本来つっこまれるはずのないところでつっこまれて
脚本家たちスタッフの注意不足による矛盾として扱われて
作品の質が低いように言われてるのが我慢できなくて
書き込んだんです。

これ以上はもうこの話題には触れませんが、
生物テロに関して24のスタッフの方々は相当勉強された
ように感じました。もし物語を見ていて感染症の扱いになんだか
納得できないと思った方は、ちょうどいい機会だからこのドラマを
きっかけに感染症について勉強されるといいかもしれません。
気軽に見るのもイイケドネ。
自分の子供の風邪予防などに役立つ・・・かも?

最後に面白い逸話をひとつ。
24第三シーズンが放送されていたころ、2003年度末、
日本では感染症の法改正が行われ、第1類感染症
(第1類〜第5類まで分けられる中でもっとも対応が
厳しい(強制入院あり)のが第1類。コレラでさえも第2類)
に、SARSと撲滅した天然痘が追加されました。

もちろん生物テロ対策です。
260185:05/02/24 21:44:44 ID:???
まちがえた
>>239
>>240だった
261奥さまは名無しさん:05/02/24 23:37:24 ID:???
ライアンの鼻の曲がり具合は真正面から見ると笑える
共演者も笑いこらえて演技してそう
262 :05/02/25 00:11:03 ID:vDqUlMk6
>>257
コピー

copy
だった気がする

個人的には、シーズン3が一番面白い
263奥さまは名無しさん:05/02/25 00:45:44 ID:???
今見終わった〜。
なんか悲しかったな。
犠牲があまりにも多くて。
24見て泣くと思わなかった。
264奥さまは名無しさん:05/02/25 02:58:35 ID:???
そういうところあるよねぇ。特に、よく頑張った人が死ぬのが気の毒だったな。
265奥さまは名無しさん:05/02/25 09:46:25 ID:???
毎度人が良く死ぬけど、3は特に酷かったね。
一般人の犠牲者も多かったし、主要メンバーもみんな不幸になった感じ。
ジャックも泣くよね。
忘れがちだけどガエルの奥さんだってかなり気の毒だ。
266 :05/02/25 10:39:17 ID:W52esWP1
シャペルが撃たれたときに  ちょっと泣きそうになった

ガエルの奥さんの気持ちはすごくわかる<ピストル
267奥さまは名無しさん:05/02/25 10:47:31 ID:???
私はチェイスが腕を切断するシーンで泣いてた。
仕事のために・・・可哀想って思って。
でもチェイスはカッコ良かった〜。
それにしても手にハマっちゃうなんて、なんちゅー装置だ。プンプン。
268奥さまは名無しさん:05/02/25 10:52:01 ID:???
それにしてもガエルの奥さんの射撃の腕はすげーな。
素人とは思えないよね。
サンダースだけに確実にヒットしてるもんなー
269奥さまは名無しさん:05/02/25 11:11:27 ID:???
>>268
ガエルは、テリーの話を聞いて奥さんに射撃の特訓したのかも。
その成果がこんな形であらわれるなんて。。。
270 :05/02/25 11:32:50 ID:W52esWP1
シャペルとかチェイスもすごいかわいそうだけど、
ガエルもかわいそう

捜査の一環で スパイ役をやってただけなのに、自白剤を何度も打たれて
苦しんで、今度はウィルスに感染して、苦しみながら死んで・・

・・・。
271奥さまは名無しさん:05/02/25 11:43:09 ID:???
自白剤で自白しないなんてガエルってすごい精神力なんだよね。
そこまでしてCTU内部の人間にも隠さなきゃいけない作戦だったかな。

あとさ、ミシェルが自力で脱走したとき、ジャック「戻れ」って指示したけど
あれがキムだったら絶対戻さないよね。
で、実際ミシェル戻らなくても、サンダースの娘さえ逃がさないで
ホテルに入れるって脅せば良かったんでないの?
272奥さまは名無しさん:05/02/25 11:48:12 ID:???
チェイスの腕をぶったぎった道具って
刃先があるハンマーじゃなくて叩いて壊す用のハンマーだよね
見通しは明るいって言ってたけど、
あれじゃ細胞がぐしゃっとつぶれちゃって
つながんねーと思うな。

273奥さまは名無しさん:05/02/25 11:54:23 ID:???
>>272
いい加減なこと言うな
185に説教されるぞ
274奥さまは名無しさん:05/02/25 11:55:09 ID:???
ちょっと片腕短くなっちゃうかもね
275奥さまは名無しさん:05/02/25 11:57:20 ID:???
刃先あったんじゃない?
小さい斧みたいな形だったような。
あれって切断したあと、取れた手と起爆装置もバラしたんだっけ?
で装置だけ爆発して、取れた手は無事だったの?
なんかあんま記憶ない。怖くて目つぶっちゃったかな。
276 :05/02/25 12:13:40 ID:???
・・・ドラマの中の話だから・・・。
277奥さまは名無しさん:05/02/25 12:27:39 ID:???
>>276
だから何だよ?
278奥さまは名無しさん:05/02/25 13:12:11 ID:???
封鎖したホテルから外に出てた男がいたけど、
封鎖する前に出たのに何で感染してたの?
279奥さまは名無しさん:05/02/25 13:19:45 ID:???
>>278
封鎖した後ウィルスが洩れたと思ってる?
ウィルスが洩れてホテルが汚染されて感染者が出てから封鎖されたんだよ。
280奥さまは名無しさん:05/02/25 13:26:11 ID:???
>>279
だったっけ?勘違いでした
281奥さまは名無しさん:05/02/25 13:28:52 ID:???
先に封鎖するんだったら、宿泊客も避難させてるって。
282奥さまは名無しさん:05/02/25 14:25:54 ID:???
>275
ちゃんと腕と装置を離して、手首から上はチェイスのとこに残して、
ジャックがウイルス装置を持ってダッシュで部屋を出て、
装置を密封できる場所を探しつつ、救急隊に連絡してあげたんだよ。

283奥さまは名無しさん:05/02/25 15:02:48 ID:???
>>282
ありがd。
装置は切断面から抜けて切り落とされた手は手術で繋いだってことね。
だから動くようになるかは数日しないと分からないって言ってたのね。
24時間分しか見せてくれないから、その後がちょっと気になるね。
284 :05/02/25 19:44:34 ID:???
シャペル、シェリー、ニーナ、ガエル

けっこう死んでるな・・
285奥さまは名無しさん:05/02/25 20:41:09 ID:???
シャペルは多分一番人気が無かったんだろうね。
だからあんな惨めな死に方を設定されたんだろうね。
286奥さまは名無しさん:05/02/25 21:05:54 ID:???
シーズン2の第1話の27分25秒にトニーの肩がミシェルのおっぱいに接触。
ハプニングか?脚本通りか?おどろくミシェル。
287奥さまは名無しさん:05/02/26 17:58:41 ID:???
おっぱいおっぱい
288奥さまは名無しさん:05/02/26 20:43:29 ID:???
ジェーンのおっぱいは重要な見所
289奥さまは名無しさん:05/02/26 23:02:29 ID:???

ウォーキートーキーでの「ラジャー」は「Roger.」です
290奥さまは名無しさん:05/02/26 23:42:03 ID:I8ItuZpE
シーズンIIIがフジテレビでやるのはいつくらいかな?
291奥さまは名無しさん:05/02/27 03:41:57 ID:???
シーズン4のレンタル開始時期
292奥さまは名無しさん:05/02/28 13:43:55 ID:???
ミシェルの演技に騙されて感染してると思った見張り役が
後ずさりしてドア閉めた時、鍵かけないなんてありえない。
293奥さまは名無しさん:05/02/28 15:25:00 ID:???
ミシェルがドアの間に石か何かを詰めて、
鍵がかからないようにしてたぞ。
294奥さまは名無しさん:05/03/01 02:35:23 ID:???
2の最後の大統領の暗殺未遂はいつ光が当てられるんですか?4ですか?気になる。
295奥さまは名無しさん:05/03/01 10:38:38 ID:???
>>293
そんな細工してるシーンはないよ。
見張り役は入ってくる時は鍵穴に鍵入れて開けたけど
出て行く時はドア閉めただけで鍵かけようとしなかった。
296奥さまは名無しさん:05/03/01 11:39:19 ID:???
>>295
もう一回よーく観てみなさい
297奥さまは名無しさん:05/03/01 13:06:18 ID:???
>>296
2回観たよ。
ミシェルが石を拾って見張り役を殴るシーンならあったけど・・・。
298奥さまは名無しさん:05/03/01 13:24:33 ID:???
ん?そんな細工する暇あったっけ?

ミッシェル、オイオイ泣いている

見張り役、ドア開けて中に入る

ミッシェル、顔を上げたら鼻血が

見張り役、慌てて部屋を出てドア閉める

見張り役、サラザールに電話

ミッシェル、石を拾ってドアに近づく

見張り役、後ろから殴られ倒れる

じゃなかったっけ?
299奥さまは名無しさん:05/03/01 13:28:02 ID:aVJQN9jt
サラザールって生きてたのか!?
300奥さまは名無しさん:05/03/01 13:31:07 ID:???
間違った。サンダースだった。
301奥さまは名無しさん:05/03/01 17:35:37 ID:???
>>295>>297>>298
一時停止を駆使してもう一度よ〜〜〜〜〜〜〜く見てみろと…

監視役がドア閉める直前に
デッドボルトが入らないように小石詰めてるから
302奥さまは名無しさん:05/03/01 17:50:01 ID:???
普通に見てても気付くと思うけどなあ…
視聴者に分かるように映してたし。
2ちゃんでもやりながら見てたんじゃねーの?
303奥さまは名無しさん:05/03/01 20:11:55 ID:???
じゃねーのが口癖の奴は総じてしつこい
そして煽ると簡単に釣れるw
304奥さまは名無しさん:05/03/01 20:48:35 ID:???
負け惜しみはみっともないよ
305奥さまは名無しさん:05/03/01 22:20:05 ID:???
今 仕 掛 け ま し た! 
って程あからさまな表現はしてなかったから
頭の鈍い奴は見落としても仕方ないよ

ドアップになってる訳だし気づくのが普通だと思うが
306奥さまは名無しさん:05/03/01 23:02:49 ID:???
>>304-305
釣られて自演してん

じゃねーよw
ぼく気付きちたよ、あたまいいでつか?
307奥さまは名無しさん:05/03/01 23:13:15 ID:H+7k8BMS
メキシコの悪人兄弟のアジトって
ベネチオ・デル・トロの誘拐犯とかいう映画で
派手な銃撃戦が行われたところと同じ??
あんな建物だったと思うんだけど。
308奥さまは名無しさん:05/03/01 23:18:37 ID:???
細工はきづいたけど、頭の鈍さは関係ないと思うよ。
頭の良い人でもIQテストでこの分野が苦手な人もいるしね。
でも犯人がドアの確認をしないのはおかしい、
焦ってたとはいえ体でドアを押さえつけるとか方法はあったと思う。
そこまで気にして見ても仕方ないけどね。
309奥さまは名無しさん:05/03/01 23:25:38 ID:???
>>306
お前ってホント頭悪いのな
310奥さまは名無しさん:05/03/01 23:27:39 ID:???
    ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
  ┏┫┃┃┃     喧嘩は   ┃┃┃┣┓
  ┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
  ┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
  ┃ 喧嘩   ┣┫ . ・∀・ ┣┫ 両成敗 ┃
  ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
              ┏┻┓┃
          ┏━┛  ┣┻┓
          ┗━━━┫  ┗━┓
.               ┗━━━┛
311奥さまは名無しさん:05/03/02 00:12:01 ID:???
やっぱIDは必要だな
ID出ない板に行くといつも思う
312奥さまは名無しさん:05/03/02 00:35:14 ID:/UWAA0FA
ageならID出るがなw
>>306が馬鹿なのは同意
313309:05/03/02 00:55:32 ID:bDvdmQ/7
sageたらID出ない事を言ってるんですよ
池沼ですか?
314奥さまは名無しさん:05/03/02 00:58:10 ID:???
>313
ワロスw確かにw
315奥さまは名無しさん:05/03/02 01:25:02 ID:???
306=313=314
316奥さまは名無しさん:05/03/02 04:27:01 ID:???
ネタバレのほうにも書いたんだが誰も答えてくれない。
頼む、教えて欲しい。
なぜ最後の装置は腕にはめ込めるようにできていたんだ?
あんな形状で得することってあるか?
粗探ししたいんじゃなくて、納得したいんだ。
317奥さまは名無しさん:05/03/02 08:24:32 ID:???
ターゲットの建物に完全に固定するため。どっか持ってかれたら困るじゃん。
318奥さまは名無しさん:05/03/02 10:34:49 ID:+fQYYkG8
細工してたシーンは見た気がするけど、見張り役がドア閉めた後に
鍵をかけようとしていたシーンは記憶がないなぁ。
でもきっとあったんだよね?
かけたつもりがかかってなかったってことなんでしょ?
319奥さまは名無しさん:05/03/02 11:48:50 ID:???
>>317
理屈では分かるんだけど、チェイスが急に腕にはめちゃった時に
初めてあの仕掛けが出てきたから「えええ〜??」って思っちゃったなあ。
事前に、例えばホテルのシーンであの仕掛けで固定されてるの見れば納得できたんだけどね〜。

>>318
俺も記憶ないなあ。
ミシェルがドアに何かしてのは分かったんだけど。
あのドア、まさかオートロックじゃないよね?
320奥さまは名無しさん:05/03/02 13:40:30 ID:+fQYYkG8
>>319
そっか、オートロックね。
だからドア閉めただけで安心してたとか?

起爆装置の件だけど、あれは筒状の所にしか固定できないよね。
配水管とか筒状のものって多いから使えることは使えるけど。
ホテルではどうして使わなかったんだろうね。
321奥さまは名無しさん:05/03/02 15:13:58 ID:???
必要がないから
322奥さまは名無しさん:05/03/02 16:13:39 ID:???
どっか持ってかれたら困るのはホテルでも同じだよねぇ
323奥さまは名無しさん:05/03/02 18:28:28 ID:???
解除する時に通信で言ってた
「装置が変更されてる」
が中(配線)だけじゃ無く、外(ロック装置)にも適応されたと思ってたが
324奥さまは名無しさん:05/03/02 18:43:07 ID:tPZnXIG+
つーか固定装置が出てきたのはチェイスが腕にはめた時が始めてじゃ無いぞ?
中継で各都市の装置回収やら解除してる画面には固定装置付しか出て来ない訳で
ここは盲目の多いインターネットですね(;´Д`)
325奥さまは名無しさん:05/03/02 18:56:34 ID:???
もちろん固定装置だってことはわかってる。てかそれ以外に考えられないし。
チタン製でさぞ取り外すことが困難な出来栄えだろう。
にしても不便すぎて。
さあ腕につけちゃって下さい、そして外れなくなっちゃってくださいよチェイス、と言わんばかりの設計だから。
326奥さまは名無しさん:05/03/02 19:06:33 ID:tPZnXIG+
ホテルの装置に散布装置しか無かった理由を妄想してみた

・ホテルの場合サンダースいわく犠牲者を出すのが目的では無く警告が目的
 犠牲者が出なくてもバイオテロを実行出来る事を証明出来れば十分だった
・本命テロ行為の数時間前に政府機関に回収される物は必要最低限の物だけのが当然良い
・特にGPS機能が付いてる痕跡は絶対に残せない
・外見も重要な情報になってしまうので、ホテルでは外した

∴ホテルでは散布装置しか無いものを使うのが理にかなっている
327奥さまは名無しさん:05/03/02 19:10:55 ID:tPZnXIG+
>>325
まぁ腕に固定する前提で設計されてるが
一応回収シーンでは固定装置として使ってる絵も入れてるし
それ以上の突っ込みは、主人公が異様に弾を避けるのは何故ですか?的疑問になっていくと思うが…
328奥さまは名無しさん:05/03/02 19:21:01 ID:HLa3svt0
しかしあれだな。
香田君類似画像はでてくるし、分裂病患者はでてくるし、
この分裂病患者がこの後なんかやらかしたらシーズン4は大幅
カットになりそうだな。地上波は。
329奥さまは名無しさん:05/03/02 19:26:28 ID:tPZnXIG+
CMで「ムスリムはみんなの仲間。そのことを心に留めてShowを楽しんでね。」
って言っとけば大丈夫www
330奥さまは名無しさん:05/03/02 19:29:50 ID:HLa3svt0
と思ったら分裂病死んじゃったw
よろこべ!大幅カットの危機は去ったぞ。
331奥さまは名無しさん:05/03/02 22:48:08 ID:???
>>328
>>香田君類似画像はでてくるし、分裂病患者はでてくるし、

両方とも記憶にない…分裂病って虐待父のこと?
香田君ってなんだっけ?
332奥さまは名無しさん:05/03/02 22:58:45 ID:???
season4の話をしてるんじゃないの?
333奥さまは名無しさん:05/03/03 00:34:02 ID:???
334奥さまは名無しさん:05/03/03 05:06:33 ID:???
ここには盲目しか居ないようですね…
335奥さまは名無しさん:05/03/03 05:32:10 ID:???
↑しつこい
336奥さまは名無しさん:05/03/03 05:46:46 ID:KLNBv6Aw
盲目しか居ないっつーか
馬鹿が1人混じってるだけかと…
337奥さまは名無しさん:05/03/03 05:49:19 ID:a2pHqb16
同意。
「オレはこれだけ知ってるぜ」とか熱く語ってる厨はマジで恥ずかしい。
小石を詰めたとかどうでもいいことで熱くなりすぎ。
これが複数いたら怖いよね。
338奥さまは名無しさん:05/03/03 09:17:22 ID:???
バカってのは小石を詰めたことに気付かなかったりして
それを指摘されても頑として認めずに粘着してた奴の方の事じゃないの?
339奥さまは名無しさん:05/03/03 09:31:24 ID:???
私が言い出しっぺの292ですが、小石を詰めたかどうかじゃなくて
見張り役が鍵を閉めようとしないことが変だってことを書きました。
オートロックだったというのが正解ですかね。
料理しながら見ていたら不思議に思ったので、ここに書き込みましたが
前にも一度見ていて、そのときは不思議に思わなかったです。
ちゃんと見てた時はオートロックだと認識してたんでしょうね。
それなら鍵は開けるときしか必要ないですもんね。
340奥さまは名無しさん:05/03/03 11:27:03 ID:???
流れを豚切ってスマンが

Season III の Sherry 様登場シーンに
「帝国のマーチ」を合わせてみた

サイコー
341奥さまは名無しさん:05/03/03 11:30:03 ID:???
シルビアインポーツドットコムにアクセスしたらこんなん出てきた。
でも英語弱いから誰か約して。


A Big Thank-you from the crew of 24.
Thanks for watching, we love making it for you, and yes,
we did get picked up for Season 4.
342奥さまは名無しさん:05/03/03 13:07:02 ID:???
>>341
24のクルーの大きいありがとう。
見ていてくれてありがとう、我々はあなたとはいにそれを作るのが好きです、
我々はSeason 4のために迎えに行かれました。
343奥さまは名無しさん:05/03/03 14:11:20 ID:???
>341
24 のクルーから大きな感謝を!
見てくれてありがとう
みんなに見てもらえる作品を作るのはホントに楽しいよ
そしてもちろん、シーズン4も作っているよ!
344奥さまは名無しさん:05/03/03 14:57:57 ID:???
>>342
ワロタww
ネット翻訳にかけたでしょ。
私もたまにかけるんだけど、たまに
すごく面白い結果になる。
345303 ◆z4JcAcMZWE :05/03/03 15:06:06 ID:lS7nuW9j
>>338
オレのことなら横レスをしただけで小石の話しには絡んでないし、
粘着じゃないが・・・・・ちょっと非難されたら全員同一っていう被害妄想はやめてよ
むしろ粘着は長文の奴らだと思う
346303 ◆z4JcAcMZWE :05/03/03 15:11:35 ID:lS7nuW9j
>>338
小さなことで馬鹿だとか盲目とか言ってるあんたの方が粘着っぽいけどね
この反論の多さ・・・・・異様
347342:05/03/03 16:15:14 ID:???
>>344
http://honyaku.yahoo.co.jp/
です。

ワロって頂いてどうもです。
348奥さまは名無しさん:05/03/03 16:53:36 ID:???
突然コテとか付けて必死になってる馬鹿が居ますね…
349奥さまは名無しさん:05/03/04 04:02:12 ID:???
基地外 キテル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
350341:05/03/04 09:16:01 ID:???
>342>343
ありがd。内容わかった。
翻訳サイトがあったなんて私気が付かなかった。

ってことでエキサイト翻訳っていうのあったからこっちでもしてみたら
Bigは24人の乗組員からありがとうございます。
あなたのためにそれを作るのを好みます、そして、はい、見てくださってあり
がとうございますて、私たちはSeason4のために拾われました。

って出てきてまた笑っちゃいました。
暇なんで今からいろんな翻訳かけて笑ってきます。
351奥さまは名無しさん:05/03/04 10:03:39 ID:???
>>350
面白すぎwww
私もエキサイトでよく暇つぶしに笑わせてもらったよ。
直訳というのはここまで意味が通じなくなるのかと
考えさせられた。
352 :05/03/04 10:23:20 ID:???
ネタバレになったらゴメンね




最終回の最後のシーンでジャックが号泣してたじゃないですか
あのシーンをめぐって同僚と意見が分かれてるんです

私個人は事件解決して緊張の糸を切れて
上司を銃殺した事、ミシェルを危険に晒した事
チェイサーの片腕を切断した事等、様々な犠牲を払ってきた事が
思い出されて、号泣した
と解釈しているのですが、実際ジャックの涙の意味は何だったのでしょうか?
353奥さまは名無しさん:05/03/04 10:50:03 ID:???
>352
知るかボケ
キーファーにでも聞けよ
354奥さまは名無しさん:05/03/04 11:10:12 ID:???
355 :05/03/04 11:13:51 ID:???
>>354
レスどうもです
全部のレスを確認しないで質問して申し訳ありませんでした
356奥さまは名無しさん:05/03/04 13:16:25 ID:???
で、同僚はなんて言ってるの?
357352:05/03/04 14:12:40 ID:???
>>356
書き込むのも恥ずかしい内容なのですが
同僚(44才:主婦)の考えは
「ジャックはウィルスを処分する時に感染してしまい
それに気がついて涙を流した」
だそうです。
358奥さまは名無しさん:05/03/04 14:44:43 ID:???
>357
ありそうな話ではあるが

死ねといわれて「ハイ死にます」と言った(2nd)
人間の行動としては不自然だな
メイソン……(涙)

それに仮にそうだとしたら、4th が作れないではないかw
359奥さまは名無しさん:05/03/04 15:13:07 ID:???
事件解決して緊張の糸を切れて 89%
キムを危険な目にあわせた 10%
上司を銃殺した事 0.1%
ミシェルを危険に晒した事 0%
チェイスの片腕を切断した事等 0%
ニーナを殺害 0%
ガエル死亡 0.1%
トニー逮捕 0.1%
様々な犠牲を払ってきた事 0.7%

結果良ければすべて良しという最低の性格
360奥さまは名無しさん:05/03/04 17:05:49 ID:nuha8JL4
T、U、Vをすべて見た香具師に質問だが、
おもろい順番でいうと、どうなる?
俺的には
T>V>Uな訳だが
361奥さまは名無しさん:05/03/04 18:26:30 ID:???
>360
平均オモロ度
1-2-3

ピークオモロ度
1-3-2
362奥さまは名無しさん:05/03/04 18:50:40 ID:nuha8JL4
やっぱTだよな〜
しかし飛行機爆破した女はどこにいった?
363奥さまは名無しさん:05/03/04 20:35:42 ID:???
1−4−2−3
4はまだ半分も終わってないがかなりオモシロイ
364奥さまは名無しさん:05/03/05 00:23:31 ID:???
名付け親ってまだこのスレにいるか?
365奥さまは名無しさん:05/03/05 00:54:11 ID:???
シーズン4ってゲームっぽくて若年層のウケを狙ったドラマなのかな?
これだったら3までダメだったやつでもハマリそうな気がする。
でも底が浅そうで2〜3回見たら飽きそうな印象。
366奥さまは名無しさん:05/03/05 17:05:28 ID:a2tYKqD4
ミッシェルデスラーが出てる24は
シーズン2,3だけだっけ?1はでてないよね?
367奥さまは名無しさん:05/03/05 17:18:36 ID:???
\(^▽^)/
368奥さまは名無しさん:05/03/05 17:20:38 ID:???
Tを見てないでU・Vを見た漏れはどうすればいいですか?
369奥さまは名無しさん:05/03/05 17:50:53 ID:???
負け組は氏ね
370奥さまは名無しさん:05/03/05 19:01:21 ID:ey7ZR45p
>>368
ワロタ
371奥さまは名無しさん:05/03/06 00:28:24 ID:HnJMSTe+
シーズン1から3まで一気に見た〜。
疲れた〜。
ところで主人公のジャック役の人って誰?
他にどんな映画に出ているの??
ファンになったぞ。
372奥さまは名無しさん:05/03/06 00:42:09 ID:???
>>371
サラ・クラーク
373奥さまは名無しさん:05/03/06 00:44:01 ID:7ikcBOhM
>>371
出演はフォーンブースのラ○トしか知らない
374奥さまは名無しさん:05/03/06 01:07:05 ID:vuNcjJPg
>>371
キファー・サザーランド

スタンドバイミー
三銃士
判決のとき
などなど
375奥さまは名無しさん:05/03/06 01:26:40 ID:???
私が好きなのはフラットライナーズ。それでジュリアロバーツと
結婚しかけて、式の前日に売春婦呼んでパーティーやって破局。
376奥さまは名無しさん:05/03/06 03:28:46 ID:???
377奥さまは名無しさん:05/03/06 18:07:03 ID:QI4/+zK9
ウイルスの別の買い手がニーナだってキムにバレるときに
スクリーンに映ったニーナの名前がサラ・バークレイになってたんだけどなんで?
378:05/03/06 20:09:19 ID:???
釣り
379奥さまは名無しさん:05/03/06 20:22:27 ID:???
カイルの彼女が可愛い
380377:05/03/06 23:29:39 ID:QI4/+zK9
>>378
いや、まじなんだけど
なんで?
381:05/03/06 23:58:04 ID:???
メイソンの本名調べてみれ
382奥さまは名無しさん:05/03/07 00:10:55 ID:GB4nAVsR
いや、結婚したのは知ってんだけどドラマの中でって変じゃね?
383奥さまは名無しさん:05/03/07 00:47:52 ID:4Uh/WIAK
てか結婚しても芸名代えないんじゃん?
384奥さまは名無しさん:05/03/07 00:59:18 ID:GB4nAVsR
ちがくてドラマのワンシーンでニーナのパスポート(?)
みたいなのが映るんだけどその名前がサラ・バークレイになってんの。
385アルメイダ:05/03/07 01:06:58 ID:NLNjxJkO
誰かケイトワーナー役の人なんて名前かわかりますか?
386奥さまは名無しさん:05/03/07 01:09:08 ID:???
見てないけどスタッフのお遊びでしょ?それ以外ないじゃん
それ以上の答えが聞きたいなら電話で問い合わせたら?
387奥さまは名無しさん:05/03/07 01:37:14 ID:???
このサイトにその事触れられてるんじゃない?
翻訳職人たのむ

ttp://www.24addict.com/2004_02_01_24archive.html
388奥さまは名無しさん:05/03/07 02:13:07 ID:???
>>385
Sarah Wynter
389奥さまは名無しさん:05/03/07 02:20:47 ID:???
390アルメイダ:05/03/07 02:21:40 ID:NLNjxJkO
どーも。あとなんて読むんですか?
391奥さまは名無しさん:05/03/07 11:14:09 ID:KAMHczTR
お前バカだろ
392奥さまは名無しさん:05/03/07 11:37:18 ID:???
>390
あんた、どこへ行ってもその調子か

大変だな
393奥さまは名無しさん:05/03/07 14:18:12 ID:LYIVRZCF
いつもニヤニヤしてる人は、シーズン1の撮影中に特攻する人と熱愛だったんだよ。
皆に内緒にしてて、シーズン1の撮影終了時に結婚すると報告したから、
その内輪ネタってことで、パスポートを本人のにしたの。
スタッフの遊び心みたいな感じ。

390は氏ね
394奥さまは名無しさん:05/03/07 15:21:55 ID:w9zmZr8B
池沼が大量発生ですね。スルーしとけ
395:05/03/07 19:08:25 ID:???
と、スルーできない池沼
396奥さまは名無しさん:05/03/08 21:54:14 ID:SsfzstY5
サラザール兄弟の中の人、
17歳も差があるんだね

397奥さまは名無しさん:05/03/08 22:12:26 ID:???
シーズン4でとうとう視聴率20位いったらしいな。
かなり高い数字だ。
398奥さまは名無しさん:05/03/09 02:57:44 ID:DXCZuhZD
今回は”キンバリーの大冒険”がなくて物足りなくて

フツーにハラハラドキドキで楽しめた。


399奥さまは名無しさん:05/03/09 03:28:33 ID:???
アホはスルーしとけ
400奥さまは名無しさん:05/03/10 02:40:50 ID:???
第4の次回が待ちきれずに第3の後半を見直したが、ミシェルのホテル突入
からサンダース確保までのながれはやっぱ素晴らしい。見せ場たくさんで
多くの人間の感情が交錯して実に満足行く話になってる。とくに、地味だが
公衆電話の前でトニー&ジャックがサンダースと駆け引きを行う場面が
好きだなあ。どちらの気持ちもよくわかるし、でも、最後はジャックが勝っちゃう
んだけどね。トニーの「いったいこの男は何者やねん?」という表情が面白かった。
401奥さまは名無しさん:05/03/10 10:26:08 ID:???
>公衆電話の前でトニー&ジャックがサンダースと駆け引きを行う場面

この時ジェーンが車から逃げだすのでは...とハラハラした。
402奥さまは名無しさん:05/03/10 10:58:24 ID:???
自演乙
403奥さまは名無しさん:05/03/10 12:24:31 ID:???
>>402自演乙
404奥さまは名無しさん:05/03/10 16:21:43 ID:???
>>403自演乙自演乙
405奥さまは名無しさん:05/03/11 06:58:48 ID:???
>>401
私も。なんで2人でそんなに車から
離れるんだよ!あり得ない・・・とか思った。
でも、逃げてなかったから拍子抜けしたw
406奥さまは名無しさん:05/03/11 22:39:08 ID:???
実況しませう

【FOX】24 -TWENTY FOUR- Season 1 マラソン【722】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1110547750/
407奥さまは名無しさん:05/03/12 20:08:19 ID:???
ぎゃあああ!ミシェルはやめてくれ!頼む、無事でいてくれ!
408奥さまは名無しさん:05/03/12 20:11:49 ID:???
ぎゃああガエルゥゥゥゥ

しかし、一人で実況もどきってむなしいな…。
409奥さまは名無しさん:05/03/12 20:17:52 ID:???
ミシェル 。・゚・(ノД`)・゚・。
410奥さまは名無しさん:05/03/12 20:32:53 ID:???
この辺りが、今んとこ一番オモロイですね。ガエルッ…!鼻血ぃぃぃぃぃぃぃ。
411奥さまは名無しさん:05/03/12 20:45:53 ID:???
ホテルが凄いことに。ミシェルかっけぇ
412奥さまは名無しさん:05/03/12 20:52:38 ID:???
スッゲェ。ミシェル、マジすっげぇ。惚れる。
413奥さまは名無しさん:05/03/12 22:23:20 ID:???
シャペール!!!! 。・゚・(ノД`)・゚・。
414奥さまは名無しさん:05/03/12 22:24:24 ID:???
こんな死に方、絶対いやだよなぁ。
殺す方も殺される方も……
415奥さまは名無しさん:05/03/13 00:56:06 ID:???
良かった……!!!
416奥さまは名無しさん:05/03/13 01:17:41 ID:???
と思ったら、ミシェルまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
417奥さまは名無しさん:05/03/13 04:14:14 ID:???
DVD4巻まで見終わったとこ。
ワカゾー余計なことしやがって!w ジャックも若いころは失敗してたんだろうか・・気になる

あとマイク補佐官の後釜に回復したリンがなってるのかなと個人的に予想してたけど(リンは死んだのかな?)
弟くんがナイスガイでめちゃカコ(・∀・)イイ!! 24の楽しみが増えた感じ 残り16時間もワクワク見れそうです 

418奥さまは名無しさん:05/03/13 13:31:12 ID:???
最後まで見た
トニー・・・
419奥さまは名無しさん:05/03/14 09:01:50 ID:???
ようやくSeason3まで見終わった。

Season1から見てるけど、続きが気になってやめられないって感じは相変わらずだね。
Season3に出てきたウィルスってホテルで飛散したけど、ドアの隙間とかから漏れてそうだけど大丈夫なのかなw
420奥さまは名無しさん:05/03/14 10:44:45 ID:IlATu8ep
大統領って握手したとき死ななかったんだね
421奥さまは名無しさん:05/03/14 12:47:29 ID:???
>>419
俺もそれ思った
422奥さまは名無しさん:05/03/14 18:43:36 ID:MzzYBOUi
VのDVDには次回の予告が入ってなくて嫌だ!予告のオッチャンの声好きなのに〜!聞きたかった。
423奥さまは名無しさん :05/03/14 20:11:46 ID:???
ニーナ&メイソン役夫妻ファン必見!?宜しければどうぞ。
http://krn6.x0.com/ultimate2/

【添付ファイル受信】

ファイル番号 1639  受信用パスワード 2403

右のセキュリティコードを入力 青の部分にある文字
424奥さまは名無しさん:05/03/14 22:36:29 ID:???
>>423
サンクス。以前ワンナイでやってた本人達出演のコントだね。
425奥さまは名無しさん:05/03/15 14:05:47 ID:???
ギューーン! ヤダ、キモチワルイ

エロイ人ありがとーーーこのコント見れる火が来るとは思わなかったよ
426奥さまは名無しさん:05/03/15 18:01:07 ID:???
けっこう前から海外にはあったんだがな。
あーしかしこのニーナは萌えだなあ。
悪ニーナもいいが。
427奥さまは名無しさん:05/03/15 18:12:08 ID:???
>426
彼奴等はあのコントを見てどう思ったのだろうかw
428奥さまは名無しさん:05/03/15 19:13:33 ID:???
>427
コントなんか見ちゃいないだろーさ。
ニーナとメイソンしか見てないだろ。
だから大丈夫。多分。
429奥さまは名無しさん:05/03/15 20:41:58 ID:???
日本のFOXのサイトにシーズン2のキャストのビデオが
アップしてるんだけど、ケイトの中の人のインタビュー見なきゃ良かった。

私は映画の女優だからテレビはやりたくない、でも24は別だとか
キャストに空きが出て話しが来た時、自分向きじゃないと思ったけど
詳しく知るうちに自分でも演じられると思ったとかテレビを見下してる
態度が現れてた。これがキーファーの発言なら許せるが。。。

パーマー夫人とキムのインタビューには好感持てた。
キムめちゃくちゃ可愛い
430奥さまは名無しさん:05/03/16 04:06:59 ID:???
これがキーファーの発言なら許せるが
これがキーファーの発言なら許せるが
これがキーファーの発言なら許せるが
これがキーファーの発言なら許せるが
これがキーファーの発言なら許せるが
431奥さまは名無しさん:05/03/16 04:12:56 ID:???
ニーナって何か映画出てないの?
あれマジ良い女じゃね?
432奥さまは名無しさん:05/03/16 05:47:20 ID:???
>>429
アドレス教えれ
433奥さまは名無しさん:05/03/16 07:14:30 ID:???
>>429
お前きもいよ。
キーファー・サザーランドのことを棚にあげて
サラ・ウィンターを叩くな。
ドラマが眼中になかったのはキーファーも同じじゃねーか。
434奥さまは名無しさん:05/03/16 07:49:17 ID:???
アンチケイト必死だなw
435奥さまは名無しさん:05/03/16 08:53:25 ID:???
>>433
本名で呼ぶ>>433もキショイよ
436342:05/03/16 09:59:43 ID:???
437奥さまは名無しさん:05/03/16 12:08:14 ID:???
>431
夫婦で出てる映画も2本くらいあるみたいだが
日本には入ってきてないんだよな…。
438奥さまは名無しさん:05/03/16 12:22:18 ID:???
>429
映画女優、ってほど出てないと思うけどなぁ
さて Cate Blanchette に続けるかな

テレビが格下なのは、まあ向こうじゃ伝統的にそうだからね
最近はテレビも結構評価されるようになってきたと思うけど

人気出ると映画に行っちゃうけどね……
439奥さまは名無しさん:05/03/16 13:46:28 ID:???
キーファーは最近のアメリカドラマを絶賛してたよな
Xファイル、アリーマイラブとか、
最近のドラマはクオリティが高いから出演を決めたって。
440奥さまは名無しさん:05/03/16 13:52:26 ID:???
>439
当の Kiefer は映画出演がめっきり減ってしまったわけだがw
もう 24 にベッタリじゃの
Phone Booth は 24 で散々振り回された
ウサを晴らしているようで面白かった
441奥さまは名無しさん:05/03/17 04:44:21 ID:???
>>435
m9(^Д^)プギャー
>>429、必死だなw
442奥さまは名無しさん:05/03/17 05:30:59 ID:???
>>38
I=93点 II=82点 III=40点
443奥さまは名無しさん:05/03/17 05:50:19 ID:???
粘着アンチはチラシの裏にでも書いてろ!
444奥さまは名無しさん:05/03/17 05:50:25 ID:???
何も述べず点数だけかい!
まぁ下手に語られてもうざいけど・・・
445奥さまは名無しさん:05/03/17 08:44:23 ID:???
下手な煽りが常駐してるんだな
スルーしようや
446奥さまは名無しさん:05/03/17 10:41:18 ID:???
>>438
>人気出ると映画に行っちゃうけどね……
でも成功してる人少ないよね。G.クルーニーが一番出世した人だと思う。

>>440
1シーズンの撮影に10ヶ月かけてたら他の仕事はあまりできないだろうね。
447奥さまは名無しさん:05/03/17 11:17:13 ID:???
>446
現役勢だとやっぱりロス先生かな
さかのぼれば Bruce Lee, Michael J. Fox とかいるけど
今後を見ると個人的には Bernie Mac あたりに期待

Aniston, Garner の Jennifer 姉妹は微妙なトコかな
結構いい仕事しているとは思うけど
Frankie Muniz は売上はソコソコ出してるが
どうだろうね、アレは

日本でも人気の Twin Peaks, X-Files 組は
もうひとつパッとせんな
両方出てる David Duchovny とかw
448奥さまは名無しさん:05/03/17 14:25:43 ID:???
>>446
今人気でも昔はドラマに出てたって人もいるよね。
ディカプリオとか。
でも、ドラマで脚光を浴びて人気者になり
映画に進出して更にランクアップしてる人って
本当に少ないかも。
っていうか思い浮かばないw
449奥さまは名無しさん:05/03/18 01:30:37 ID:???
>>448
ルーシーリューは?
450奥さまは名無しさん:05/03/18 18:17:38 ID:???
J・アニストンとJ・ガーナーって姉妹なの? 知らなかった。似てないし。

最近ドラマ出る人多いな。

主演ではC・シーン、J・グッドマン、G・シニーズなど。 ゲストだとB・ウィリス、S・サランドン、R・ウィザースプーンなど見かけるな。
451奥さまは名無しさん:05/03/18 19:52:02 ID:???
>448
テレビ云々以前にアジア系であるという点がつらい
冷たいよなー

>450
違う違う!
姉妹だったら名じゃなくて姓が同じなわけでですね……
言い方が悪かったすね
「ジェニファーズ」とかにすりゃよかった

映画俳優のテレビゲスト出演は確かに多いね
ブラピのフレンズ出演にはワロタ
Emmy でノミネートされてさらにワロタ
452奥さまは名無しさん:05/03/18 20:58:02 ID:???
今シーズンのザ・シールドにはグレン・クロースが出演するし。
24もジャックの父親役でドナルド出てくれないかな
453奥さまは名無しさん:2005/03/23(水) 13:51:28 ID:???
好きだったシェリーとニーナが両方死んですごく悲しい。
シェリーが大統領ゆするとか妻に戻りたいとかも
まだパーマーを愛してる気持ちがあるからじゃないのかなーと思った。
454奥さまは名無しさん:2005/03/23(水) 17:12:26 ID:???
随分長いことレスが止まっていたな。
燃料になるかはわからんが、偶然見つけたニーナとエリザベスの声優のインタビュー。
http://www.tvgroove.com/features/hagoromo/
24のことはちょっとしか触れてないけど。

>453
胴衣

455奥さまは名無しさん:2005/03/23(水) 19:17:21 ID:vT/P6vXZ
質問なんですが8話でジャックがチェイスに銃を撃とうとした場面あったじゃないですか?そのときジャックは本当に殺すつもりだったんですか?
456奥さまは名無しさん:2005/03/23(水) 20:33:00 ID:???
>453

>まだパーマーを愛してる気持ちがあるからじゃないのかなーと思った。
この気持ちが有るのか無いのか最期まで分からない所がシェリーしぶい!
シェリーとニーナは、シーズンUとV両方、出てきただけで背筋を寒くさせてくれるので
大好きでした。

死んでしまって残念。
457奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 00:35:26 ID:KUlqZ6J/
たった今、二日間かけて全部見終わった _| ̄|○
感想としては、まず第一にシャペルがあまりにもかわいそう 。・゚・(ノД`)・゚・。
なんらかの代替策がなかったのか?
ハモンドはパッとしないし、キャラが良かっただけに残念、極まりない 。・゚・(ノД`)・゚・。
第二は、シェリーが相変わらずいいキャラで、登場したときは思わず笑ってしまった

全体的には、シーズン2最後の大統領暗殺シーンやヨットに乗っていた黒幕の存在、リンのその後に
まったく触れられていないので消化不良気味です。
ニーナも死んじゃったし、いいキャラが全ていなくなったな・・・
シーズン4まで待つか・・・(´・ω・`)ショボーン
458奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 02:23:10 ID:iiZgp4xX
459奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 13:23:16 ID:???
ハモンドって誰だっけ?
460奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 15:03:05 ID:???
シャペルの死後、CTUロサンゼルス支局を仕切ってた幹部
461奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 18:37:26 ID:BSEAMWho
シャペルって嫌な奴だな〜とは思ってたけど
あれはないと思う。
真顔で殺してしまうジャック・バウワーを軽蔑した。
軽薄で情がないんだね。
奥さん殺されても仕方ない罠。
どのシーンでも同じ演技、同じ顔。大根じゃん。
462奥さまは名無しさん:2005/03/24(木) 22:57:03 ID:6Yw3ZAms
>>455
ジャックって特殊部隊上がりだから、銃の重さだけで弾が入ってるかどうか分かるんじゃない。だっ元デルタフォースで元SWATでしょ。
実際の特殊部隊の人もハンドガンぐらいなら重さだけで弾が入ってるか入ってないか分かるらしい。
463奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 11:37:54 ID:???
>458
劇中のものもフィロウィルスがモデルだと思うよ
もう少し突っ込んだことを知りたければ
リチャード・プレストン「ホット・ゾーン」あたりを参照のこと

>461
言われたら、やる
それが彼らのお仕事
そら途中で頭おかしくなっちゃう人も出るわな
とりわけジャックはヨゴレ系の仕事も
多数経験した設定と思われる

>462
満装填と空であればすぐわかるが
薬室内だけとかだと難しいと思う
少なくとも漏れ(めったに触らない)は判断できない
464奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 12:00:20 ID:4+yA7gO2
>>463
何オマエ?
24とジャックバウアーのコアなファン?
( ´;゚;ё;゚;)キモー
465奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 13:43:17 ID:???
>456
残念ではあるけど、あの2人はここらが潮時じゃないかな
散々使い倒されて 3rd ではセリフの流れで登場が読めたよ
(お約束の楽しさ、ってのもあるとは思うが)
今後も回想シーンとかでちょろっと出てくれるとうれしいね
466奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 14:18:53 ID:???
>>461
軽薄って意味が違うだろw
テリー殺されてボロボロになった時期もあったんだから
情がないってのとは違うと思うな〜。
まぁ、それを乗り越えて更に鋼鉄のような捜査官に
なったんだろうね。
でも、その緊張の糸が切れて、ラストの涙があるわけで。
それにキーファーの演技って上手いと思うけどね。
467奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 15:31:21 ID:KbaK7dRh
他の映画に出る予定だとかのスケジュールの関係でシリーズを続けられないから、
死んだり殺してしまったりという設定にすることはよくあることです。
シャペル役の人もレイコ役の人も、来年公開の映画に出る予定だしね。
465の言う通り、もう役に深みが出ないから…という理由もあるだろうし。
468奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 16:35:38 ID:k7dHB8MQ
>>461
未公開シーンでは、シャペル射殺した後、ヘリの中で泣いてるのである。
469奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 18:59:22 ID:4+yA7gO2
シャペルって嫌な奴だけど、なんかいいよね、って思い始めた矢先に
殺されたんでちょっとムカきてた。
私がシャペルなら逃げるね。どんなことしても逃げる。

でもあそこで殺すってのやっぱり納得いかんな。
人道的にどうよ?
470奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 20:12:04 ID:qewbbf0T
だからドラマだっつーのに。そもそも
あそこでわざわざシャペルを殺すように要求することじたい
無理あるんだからw

CTUが邪魔なら最初から「ジャックを殺さないとウイルスまくぞ」
といえばいいんだし。
471奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 20:34:47 ID:???
シーズン1ではリチャード・ウォルシュ
シーズン2ではジョージ・メイソン
シーズン3ではライアン・シャペル
シーズン4ではCTUでは誰が死ぬのかな?
472奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 20:40:53 ID:nGno8n7g
age
473奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 21:05:22 ID:4+yA7gO2
チェイス希望。
嘘つきなので死んでもらいたい。
474奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 21:08:39 ID:???
たぶんトニーかミシェル。
475奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 21:14:59 ID:jlzh2S7K
>>473 チェイスは4ではサイコガンをつけてくる
476奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 22:11:29 ID:???
みなさん、普段、未公開シーンを「ON」にして見てます?

それとも、「OFF」にして後で一気に見てます?

あたしは、後者です。
477奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 03:46:46 ID:???
ねぇ?ケイト・ワーナーはもう24にでないの??
478奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 05:54:14 ID:???
>>477
シーズン4は今のところ出てない。
479奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:36 ID:t6yikrTP
ミシェルって何人?何系?
アジアが微妙に入ってる感じがするんだけど。

ミシェルが出てきて台詞喋ると英語うまいね〜。
うん、うまいうまい、ってつい思ってしまうんですが。w
いや英語圏の人なんだろうけどさ。
480奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 14:56:45 ID:???
>>479
ミシェル役の人のこと?
日本人の血が四分の一入ってるよ。
名前もレイコ。

生まれたのはトニー・アルメイダ役の青ひげさんと同じ病院。
481奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 17:22:19 ID:???
レイコ・エイルズワース=ミシェルの情報リンク張っときますよ。
ttp://www.kiefersutherland24.net/bioAylesworth.htm
482奥さまは名無しさん :2005/03/26(土) 19:03:37 ID:???
うちのおかんはジャックは「ジャック」、トニーは「トニー」と言うのにミシェルだけは「レイコさん」
と言ってる。同じ名前だから親しみがわくらしいw
483奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 20:03:25 ID:???
TSUTAYAでシーズンVbox買った人いる?
その特典の待受2枚探してるんだけど、なかなか見つからない・・・
誰かUPお願いします。
484奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 20:16:05 ID:???
くれくれ厨は氏ね
485奥さまは名無しさん:2005/03/26(土) 23:05:42 ID:???
ホテルでウィルスがまかれたのを知らずに普通に帰宅したチャラ男いましたよね。
あいつが病院に行くまでコンビニとか寄っててウワーってなってたのに大丈夫だったの?
俺はアメリカ終わりじゃんって思ったんですけど。
486奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 00:15:49 ID:???
>>485
CTU職員の迅速な対応により隔離に成功しますた
487奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 00:23:35 ID:???
何か春房が多いな
488奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 01:01:30 ID:???
>>476
漏れはONにして見てる、面倒くさいので
489奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 02:32:42 ID:???
>>476
貴方と同じです。

話が繋がらなかったりダブったりして、緊張感が薄れてしまうことのほうが多いから。
1シーン丸ごとカットのならいいんですけどね・・・
490奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 10:48:51 ID:do+DRcGF
脚本家はよっぽどシャペルみたいな奴が嫌いなんだな
491奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 15:42:47 ID:cm69dnnL
>>480
そうなんだー。
だからどっかで見たような雰囲気なわけなんですね。
であとの3/4は何人の血なんでしょう?
492奥さまは名無しさん:2005/03/27(日) 20:13:55 ID:???
>491
かなり前にリンク張られた所でインタビュー見た。
珍しい名前ね〜って司会者に言われて、日本、ウェールズと忘れたがどこか(オランダ?)の血の3つが入ってると言ってた。
父親が日本人って言ってた気がするけどそれじゃクォーターにはならんか。
493奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 00:15:57 ID:???
やっと見終わった
俺的には3が一番面白かったな、1,2とどんどん面白くなってる

しかし終盤はサラザール兄弟と共に行動してたのが大昔の出来事のように感じるほど色んな事が起こりすぎだ
494奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 00:34:54 ID:???
>>493
そうだね
前半がサラザール物語、後半がサンダース物語っていう感じだ・・
495奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 02:48:45 ID:Xvq1u49Y
見終わったところで謎が解けない事が数点。
・「空が落ちてくる」ってなによ?声明を出すって言ってたけどどうなったんよ?
・序盤で感染したと思い込んでいた小僧の捕り物があるがあれを追いかけていた敵は誰の手下よ?
サラザールの手下ならウィルス入手前なので感染を心配して手下が消毒したシーンがあるのはおかしい。
CTU自作自演の為の工作員ならばトニーの首を撃つのはおかしすぎ、じゃ誰の手下よ?
496奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 03:02:27 ID:om/n+Yzt
>>492
人種的にはハーフだけど国籍は日本人ってことじゃね?
にしても日本人の血が強くでてるね。日本にいても何の違和感もなさそう。
どっかのテレビにゲストで読んでくれないかね?第4シーズンのプロモのためとかに。
497奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 03:05:29 ID:???
>>495
声明は出したよ、そんでMI6は襲撃された。もう一度見てみそ
二番目の疑問点はおらにもわかんね
498奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 03:30:18 ID:???
>>495
たぶん皿猿の手下で、真実味を持たせるために本当にウィルスを持っていると
信じさせられていた…と解釈した。
499奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 03:56:44 ID:???
>>497
大統領は声明を出してたね。襲撃の合図だけなら携帯でやればいいのに、、、
そっちの声明じゃなくてサンダースが捕まってジャックに開き直る所で
声明を出すと言っていた方

>>498
やっぱりそうなのかなあ

あともう一点疑問
サンダースはシャペルの事を「あの男か」と言っていたがシャペルとの接点は
出てきた?
500奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 07:46:12 ID:cPuW9xDK
シャペルとの接点はもともとないけど
シャペルはサンダースに娘がいることを突き止めてそれを追っていたからでしょ。
だから殺した。それだけで。サンダースはDQNなのでそれだけで殺しちゃうのだ。
というか、シャペルがスケジュールの都合で出れなくなったから死ぬシナリオに。じゃね?

っつーかサンダースの娘のおっぱい、もろ整形っぽかった。
スイカボールみたいなでかさで。ゆさゆさ揺れてました。
胸元はだけて強調してたね。あのデカさはやり杉でしょう。
でも胸がペタンコだったらあのコは魅力ないのかもしれないとも思った。
501奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 10:33:30 ID:???
>>500
胸がなかったらキムが身代わり候補から外れるから
502奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 13:51:35 ID:???
トニー「サンダースに娘がいることがわかりました!」
ジャック「よし! 連れて来い! 身代わりが必要だな。娘の職業は何だ?」
トニー「それが、メイド喫茶のウェイトレスなんです」
ジャック「・・・・・・・キムにやらせよう」
トニー「メイドルックのキムタソ萌えーーーー!!」
チェイス「はぁはぁ」
クロエ「私もやります!」
トニー「お前はダメだ!」
ジャック「いや、まて。マニア受けするかもしれん。やってみろ」
トニー「ジャック。大統領から電話です」
パーマー「店の住所と名前を教えれ。クロエタソのメイドコスはぁはぁ」
503奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 15:44:51 ID:cPuW9xDK
それにしてもトニー・アルメイダって
アレ、かっこいい?アレ、キモい?っていう微妙な線だ。
アルメイダって苗字は南米系の名前ですかね。
504奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 16:08:42 ID:???
>>503
ラモン・サラザールの中の人、ヨアキム・デ・アルメイダ。
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=42657
ポルトガル出身らしい。
505奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 16:17:49 ID:???
>480
漢字名持ってんのかね
506奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 19:45:13 ID:???
>>503
やっぱし微妙だよね。世界で最も美しい俳優に選ばれたことがあるって聞いたけど。
アルメイダはラテンでは結構ある名前。トニーの本名のバーナードも
ラテンではベルナルドと読んで多かったりする
507奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 21:39:12 ID:???
>>457
アメリカのTVドラマって人気が出ると軽くSea10とか続くから
有る程度人気が出たら複線もかなり長期間続く事を意識して作ってるはず
特にヨット男はスケジュール関連がクリアしても暫く本筋には出てこないんじゃないかね?
508457:2005/03/28(月) 22:24:16 ID:I1LPRun1
>>507
米国にはsea10も続くドラマがあるんですか?恐れ入りました・・・_| ̄|○
【24】もそれぐらい長く続けて欲しいな・・・
ありがとう、気長に見てみます。
509奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 22:28:24 ID:???
10まで続いたらネタ無くなりそうな気がする

最後の方はキムもトニーも殆ど死んでそうだ
510奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 23:19:35 ID:d/SvRepm
24みたいな後味の悪いドラマはいらない
511奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 23:29:32 ID:cPuW9xDK
ラモンは死んでくれてよかった。
何か喋る度に顔を憎憎しくしかめるのはなんとかしてほしいと思った。
拳銃あったら私が撃ってた。
512奥さまは名無しさん:2005/03/28(月) 23:37:26 ID:cPuW9xDK
あ、ラモンは兄さんのほうか。
弟と間違えた。<喋るたびに顔しかめ
弟の名前なんだっけ?
ま、どっちにせよメキシコ人はキモい。
513奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 00:01:06 ID:???
>>512
ヘクター
514奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 00:05:39 ID:???
>511
主犯格の人物はだいたい死ぬだろ
直接戦闘でやられなくても仲間の裏切りや遺族に撃たれたりする
515奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 01:49:02 ID:???
サンダースが撃たれて死んだのは無理矢理すぎると思ったな
なんでCTU内部に銃持ち込めてんのよって

一番死者が多いのってseason3だよね?
メインキャラも一般人も含めて
516奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 02:20:47 ID:???
ジャックのハチャメチャぶりもパワーアップしてるしね
シャブ打つ→刑務所暴動→ニーナ・シャペル射殺→相方の腕切断
517奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 03:28:04 ID:???
もはやジャックの方がテロリスト
518奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 08:57:17 ID:pEAq6ftC
ラストの終わり方だけど、サンダースさぁ〜
あれだけのテロをなんらかの思想をもって起こすってのは相当な覚悟があったんだろうに
娘の為にあっさりウィルスの場所教えちゃって今までの努力が水の泡。
自分もおそらく死刑なのに。
なんか無理ありすぎね?
ああいうテロ行為するには逝っちゃい方が足りないよね。あの俳優が下手なのか脚本がダメなのか。

ま、いっか。ドラマだし。みたいな。
519奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 09:15:57 ID:???
>>515
あの銃はガエルの荷物の中にあった物だったと思う。
CTUの職員がちょっと目をはなしたすきにコソーリ持ち出した。

>一番死者が多いのってseason3だよね?
多分そう。1では飛行機の乗客500人くらい死んでるけど、
ウィルスではそれ以上死んでるような気がする。
520奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 14:34:05 ID:???
死んじゃって可哀相なのは
クラウディアとガエルかな〜。
521奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 14:58:02 ID:???
あっけなく逝ったヒト
サラザール弟とウィルスの売人アマドールかな

クラウディア惜しかったね。
24に限らず中途半端な味方は命落とすケースが多いな
522奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 22:45:56 ID:???
アマドール 萌え〜
523奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 23:16:16 ID:???
いまVを全話見終わった。
ネットでの評判がイマイチだったんで、
心構えはした上で観たけど、
なんのなんの、TやUに負けないクオリティじゃないの。
ま、でもトータルでの完成度ではUが一番かな?
とりあえず、Wが早く観たいっす。
524奥さまは名無しさん:2005/03/29(火) 23:57:56 ID:???
>>523
2ちゃんはヒキコモリのサイト
いつまでも悪口言ってるのは粘着質のゴミだから気にすんな
4もおもしろいから期待してレンタルを待て
525奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 00:13:32 ID:???
2は核が爆発してからなんか緊張の線が切れちゃったんだよな
なんだーもうLAは安心じゃなーい、みたいな

3はその点最後の最後まで脅威が残ってて緊張感があって好き
526奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 00:27:27 ID:???
>>523
DVDを見る前に、よくネットなんか見れるな〜
ネタバラしが、あちこちあるのに・・・
俺はDVDを見てから、2chの板を見るけどな・・・
527奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 02:08:24 ID:???
F-18ミサイル発射してたけど市街地でそんなことしていいのかな
528奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 03:47:10 ID:2smM29zE
あのー今年は地上波で24やらないの?
529奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 04:05:34 ID:???
やるだろ、4が終わってしばらくしてレンタルに合わせて
夏休みくらいじゃないの?
530奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 05:10:58 ID:???
私もたった今見終わったのですが、
1.潜伏期間がごく短く致死率がごく高い感染症は、そりゃ初期被害は甚大かもしれませんが、
そんなに広がらないのではないでしょうか。宿主がすぐ死ぬから。
2.ガイルの私物に拳銃があったのはやはりちょっと。私物入れに武器を保管しておくことと、
遺族が持ち出す物をチェックしなかったことは重大な違反行為ではないかと。
3.テロリストの要求をつい呑んでしまうのは、テロリストが「見ろ」と言ったURLなり情報
をすぐに見るから。トニーがミシェル拉致写真をすぐに見なかったら、相手も交渉できないのに。
4.サンダース娘は父親のテロに道義的疑問を抱いていた。もっとちゃんと彼女を説得して、有力
な協力者にすれば事態は違ったのでは。
5.大統領はCTUにシェリーを派遣してサンダースと直接対決させるべきだった。電話で殺せる。
6.シャペルの退職金と遺族年金はどうなるんだろうか。追悼飲み会には何人来てくれるだろうか。
7.ニーナって、レクター博士と同等の破壊力がありますよね。
8.IIはメイソンやジャックのヌードが良かったけど、IIIはヌードがあまり出なかった。
9.大統領側エピソードのほとんどが、弟の不倫の尻ぬぐいだったのは超なさけなかった。
10.職場恋愛は禁止、夫婦同職場原則禁止にしたほうが米国の安全には有益だと思う。
531奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 05:36:13 ID:???
あとさ、地下鉄の中でGPSが使えてたのは凄いよね。さすがはGPSの本場だ
532奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 06:22:32 ID:???
「24」で描かれている、技術(赤外線で建物内の人数把握や電話発信先、ネット等の追尾システム)は、
実際、存在するのですか?
本当にあるとしたら、政府にモロ監視されてるな・・・・・アメリカ市民は
533奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 10:22:41 ID:???
>「24」で描かれている、技術(赤外線で建物内の人数把握や電話発信先、ネット等の追尾システム)

DVDに監督の音声解説付きバージョンの奴があるけど、これらのシーンを指して「まさに次世代だ」っていってたな。
でも今はフィクションでも数年で現実のものになるんだろうな。
534奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 10:30:23 ID:???
>515
おいおい

「ホットショット2」にあった
「死傷者カウンター」ネタを思い出しちゃったよ
24 にもつけるか?
535奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 12:10:04 ID:???
壁越しに電磁波を読みとって、壁の向こうのディスプレイにどんな文字が表示
されているか知る技術は90年代にすでにありました
私は衛星と市街監視カメラで町中覗き見してる技術のほうが怖いです

あと、くるっとディスプレイが回転するタッチパネルノート端末がいいですよね
松下ですかな?
536奥さまは名無しさん:2005/03/30(水) 23:57:25 ID:Rsf5akQo



537奥さまは名無しさん:2005/03/31(木) 01:12:56 ID:???
なるほどね、とは思うけどなんか>530っていや。女だったらなおさら。
同人女っぽい。
538奥さまは名無しさん:2005/03/31(木) 12:37:05 ID:???
んー、どうでしょう
Michelle がコワいw
ttp://image.com.com/gamespot/images/2005/088/927204_20050330_screen015.jpg
539奥さまは名無しさん:2005/03/31(木) 15:42:05 ID:6Ic9yVs8
SCEヨーロッパは米FOXのテレビドラマ「24」のゲーム版『24: The Game』を発表しました。

ゲーム版登場は昨年から噂されていました。SCEヨーロッパのケンブリッジスタジオ(ゴーストハンター等)開発によりプレイステーション2向けに秋に米国で発売されます。
ストーリーはシーズン2と3の間の謎を解き明かす内容で、声の出演としてドラマの主人公ジャック・バウアー役のキーファー・サザーランドらが起用されます。

ゲームは3人称視点のシューターゲームで、100のミッションが用意されます。

http://www.gamespot.com/news/2005/03/30/screenindex_6121302.html
540奥さまは名無しさん:2005/03/31(木) 16:40:25 ID:epEPBtnS
541奥さまは名無しさん:2005/03/31(木) 17:11:20 ID:???
>>535
エネミー・オブ・アメリカそのものですな。
いずれ鉛のドームに住まなきゃならなくなるかも
542奥さまは名無しさん:2005/04/01(金) 00:03:10 ID:???
シャペルタソ…。
死に方もだけど、それ以上に、最期にジャックに「電話した相手いるか?」って聞かれたときの
「私は仕事の付き合い以外で友達もいないし…」っていうのが可哀想杉・゚・(つД`)・゚・
543奥さまは名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:29:17 ID:???
×「電話した相手いるか?」
○「電話したい相手いるか?」
544奥さまは名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:07:57 ID:???
>>538
最近のゲームは結構本人に似てるレベルまで上がってるんだな。すごいや

でも24はゲームには向かないだろ…
一日強制一時間で終了する安心プレイですか。
545奥さまは名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:11:39 ID:???
>544
ワロタ

「ゲームは1日1時間」
       - 高橋名人 -
546奥さまは名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:38:12 ID:D2iw6FTt
547奥さまは名無しさん:2005/04/02(土) 11:18:11 ID:???
>でも24はゲームには向かないだろ…
ハイにわか〜
548奥さまは名無しさん:2005/04/03(日) 09:19:47 ID:???
24のゲームならタイピングソフトがいいな。
ニーナのコンピューターウイルスを防げ!とか。
549奥さまは名無しさん:2005/04/03(日) 22:40:58 ID:???
タイピングソフトだと、主人公はクロエかアダムしか選べないぽいな
550奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 02:15:51 ID:nN6mv5E4
今日見終わったんだけど、ベーカー捜査官が出ててちょっと感動した。てっきり居なくなってると思ってたし。
韓国系なんだろうけど、アジア人ってことでシーズン2の時からなんとなく親近感を感じてたんだよ。

551奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 04:16:36 ID:???
ベイカーって、今AXNで宣伝してる「ジャッカル」の宣伝でリチャード・ギアの
隣り走ってねぇか?
552奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 17:50:13 ID:3TPuRST4
今日シーズン3見終わったんですが最初の方で自殺した政治家?みたいな人は何で死んだんですか?ちなみにTUは見ておりません
553奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 18:00:22 ID:aYwTVy95
シーズンUとVはつながらないのか??

Uの最後に出てきた、黒幕っぽい白人の青年実業家みたいなやつは
Vとはつながらないのかよ??

握手でウイルスうつされたっぽい大統領はどうなったんだ??
手には跡があったけど。。
554奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 20:37:42 ID:WImmgXCO
Uの最後の男が、Vの犯人(最後あっさりウイルスのありかを白状するヤツ)
じゃないの?

大統領のウイルスは、手のひらだけで済んで(跡は残った)、
UとVの間の3年ぐらいで治ったんだよ。
その時治療してくれた医者の女性と、いい関係になりそうだったんじゃない?
555奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 21:00:23 ID:???
やっぱ24ってかなり面白いよな。
昨日面白くないB級映画見て改めて思った。
556奥さまは名無しさん :2005/04/04(月) 21:35:25 ID:AseNNIyI
シェリータソの動きに毎回注目してしまう楽しさがたまらんw
557名無しでいいとも!:2005/04/04(月) 21:47:40 ID:???
Vを途中までしか見なかったんだけど ミシェルとトニーは
いつ結婚していつ別れたの?
558奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 21:48:12 ID:???
>>556 
それも今回で終わり・・・
559奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 22:21:32 ID:???
ミシェルとトニーは離婚してたの?「俺の女房だぞ」とか言ってるけど。
2で大統領になすりつけたのはウイルスだったの?ケミカルかと思ったが。
560奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 22:50:57 ID:???
>>554
違うよ
ヨット男はマックスタソ
ウイルス男はサンダースタソ
561奥さまは名無しさん:2005/04/04(月) 23:34:13 ID:F4NdzMw/
>556
それをいっては。。。。
でもだと4ってどうなるんかねー
562奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 12:31:52 ID:???
ちょっと質問なんですが、ジャックがもうCTUに着いてるのかよってことがあるですが、近所で事件が起こってるんですか?
563奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 13:31:15 ID:???
そんなの気にしてよくSeason3まで観れたな
564奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 14:57:50 ID:???
基本的に事件は近所で起きるんですよ
だから大統領もSSの避難勧告をひっくり返さなきゃならなかったし
メキシコであってグアテマラやコロンビアやスーダンではなかった
565奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 17:22:57 ID:mF0D9h6W
>560

やっぱりそうか。。
3年間を補完する内容がなさすぎるよぅ。
Uの終わり方からぜったい続編に引っ張ると思ったのに。
とても気になる・・・

あと。。
シェリーが撃たれたとき。。。
なにか。。。

スッとしたσ(°▽°)
566奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 18:30:19 ID:???
リアルタイム進行だからジャックが何時間も乗り物に
乗ったままでは話がもちませんね。
あと分析に一週間もかかるようなデーターも困ります。
567奥さまは名無しさん:2005/04/05(火) 21:26:15 ID:???
怪我してるのに大丈夫なのか、寝てないのに大丈夫なのか、薬物中毒で大丈夫なのか、とかがどうでもよくなってくるな、この人たちは
568奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 08:22:47 ID:???
トイレも食事もしないしね
屁もこかんし

イギリス人なら午後のお茶で1話つぶれるし
ラテン系ならシエスタで2話つぶれる
569奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 11:31:44 ID:fwNSA4N+
結局なんでシャペルが頃されなきゃいけなかったのかわからん。

そして娘も自分もいるロスで万一感染したらどうするんだろう三ダース。

最初の死体のウイルスってなんでジャックたちが入手できたの?

刑務所で暴動起こして看守の死人まで出てるのにおとがめナシ?
570奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 13:23:18 ID:???
>>569
>最初の死体のウイルスってなんでジャックたちが入手できたの?

もう一度、見ましょう
571奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 13:56:19 ID:???
ラストが秀逸だね。
ほんとサラザールの話がすごい過去のように思える。

シャペルの死に関しては、やっぱりアレだけど、
チェイスのアジト潜入シーンはかっこよかった。
572奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 14:52:41 ID:???
トニーは重傷を押して働いてるのに、だんだん血色良く、しかも太ってくる
573奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 14:59:23 ID:???
誰もヒゲが伸びない点について
574奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 15:28:39 ID:???
メキシコでの1年に及ぶ潜入捜査を回想シーンとして挿入してほしかった
サラザール兄弟に信用されて悪ノリするジャック萌え
575奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 15:58:21 ID:???
ニーナに裏切られるわ
ジャックに足折られるわ
首撃たれるわ
ミッシェル拉致されたおかげで国家反逆罪になるわ

それでもまあシャペルよりましか。
576奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 16:59:07 ID:???
ここで、細かい矛盾点を挙げるやつは何を期待してるんだ・・・
577奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 17:07:41 ID:???
>576
いや、特に
ただ面白いだけ

リング上にいるはずなのに
なぜか解説もやってるジェロニモとか
578奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 21:56:32 ID:???
>>576
何も期待してないよ、ただ疑問に思っただけ。
あなたのそのレスこそ何を期待しているの?
579奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 22:31:18 ID:???
ロシアンルーレットもジャックの作戦のうちだったっけ?
580奥さまは名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:27 ID:???
そんなこともあったなあ(遠い目)
581奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 00:28:51 ID:X81aDQaG
ジャックに足折られたのはトニーの中の人が本当に怪我しちゃったから
仕方なかったんだよね。とか言ってみる。

ってか漏れの近所のTUT○YA、「24の舞台裏」入荷すら
してませんと言われたんだが、ひどすぎないか?
どうせただならネットとかで配布してくれorz
582奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 04:04:37 ID:???
1回見たらもう見ないなこれ
583奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 13:56:30 ID:???
>>582
3まで観てるおまえが何を言う
584奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 14:06:15 ID:???
シーズン4は9月から発売レンタル開始だってさ。
585 :2005/04/07(木) 14:12:17 ID:???
何回見ても オルテガ夫人の銃使いはすごいと思う
あそこから確実に命中て・・

あとチェイスが作戦を知らずジャックを殴る(蹴る?)シーン萌え
586奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 15:45:40 ID:???
ジャックの作戦で何十人も死ぬんだからすごいよね
587奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 15:59:54 ID:???
>586
>534
588奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 16:45:01 ID:szSQZW0a
深夜にテレビでやったらどうせ実況スレ見ながらまた観るんだろな
589奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 17:25:41 ID:???
Wは脱線話が今のとこ無いな。
Uのキム珍道中はダメダメだが、Vのウエイン不倫尻拭いはシェリーが居たから
割と面白かった。本題がてんてこ舞いにならないためにも必要なんだろうな、きっと。
590奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 09:10:16 ID:???
ジャック・バウアーCM登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050409-00000035-sanspo-ent
591奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 09:34:18 ID:???
早くみたい!!
592奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 10:42:07 ID:???
593奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 10:49:28 ID:???
ありがという!!
594奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 15:31:31 ID:???
ストーリーも展開されてるぞ
http://www.cmt24.net/
595奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 18:32:24 ID:???
アラン・ミリケンが死んだ後のシェリーの顔怖すぎ。
ホラー映画より怖いよ
596奥さまは名無しさん:2005/04/09(土) 20:57:23 ID:???
>>589
ぶっちゃけ脱線話はつまんないから嫌いなんだよな。
常時事件に関係あるジャックやCTUだけ見てたいよ。
597奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 01:20:35 ID:???
V見終わった〜相変わらず24時間のドラマなのに1週間もかかった( ´,_ゝ`)
ジャックの暴走も楽しく見れたけど、やっぱしシャペルの件は
う〜ん、、、何とも言えませんなぁ。
任務遂行ならキムでもヌッ殺してたのかしら?

そうそうUではキムがウザキャラになってたんで多少楽しみにしてたのに!
でもクロエが赤ちゃんをCTUに連れてた時には
『誘拐は犯罪よ!』なんて言ってましたね。ここはワロタ。
Uでベビーシッター先の子供を連れて行ってたのにね〜。
598奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 01:29:58 ID:???
シェリーたんは本当は生きている!と信じたい
あの人最強だったのに!
599奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 06:22:54 ID:9WCsMZ/5
面白かったけど、ちょっと人が死にすぎで食傷気味。
Uは尊い犠牲が際立ったけど、Vは死にすぎで、誰が死んでもあまり気にならない。
でもシェリーだけはショックだった・・・あの人ほんとに面白かったのにね。
600奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 09:52:32 ID:???
昨日見終わったよ
最後、なんでジャック泣いてたんだろう
601奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 12:29:28 ID:G5B/LVnQ
CM昨日何回も見たよ。
フルーツ味が好きだな。
602奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 12:41:38 ID:???
1の頃からシェリーには早く死んで欲しいと思ってたのに、
実際死んだらいきなり過ぎて「(´゚Д゚`)アレッ?」って思ってしまった
603奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 16:03:48 ID:???
>>600
最後のジャック泣きは、3が日本で発売される前にアメリカの掲示板で話題になっていたのを
読んだことがあるけど、そこの結論としては、「なんか色々あって大変だった1日が終わって、
感極まって涙が出てきた」というような話だったよ。俺もそんな気がする。
604奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 16:06:49 ID:???
>>603
ていうか、それ以外に考えられないだろう。なぜ泣いているのか?という
質問はさんざんガイシュツだが、俺にはなぜそれがわからないのか全く理解できん。
EQ低下かね?
605奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 16:12:43 ID:???
EQって言うよりストーリー構成の問題じゃないの?
あまりに色々なことが唐突に起こりすぎて、見ている方としては「あー終わった・・・」という
感じだから、ラストのあのシーンではジャックにそこまで感情移入できないと思うんだよね。
606奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 16:28:38 ID:???
ヤクが切れたけど打てないから辛くて泣いてるのかと思ってた。
607奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 16:50:20 ID:???
それも一理あるな
608奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 17:09:17 ID:???
今シーズン4を3話まで見た
↓みたいな感じ

7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがガソリンスタンドに強盗として乱入
609:2005/04/10(日) 17:20:54 ID:???
ネタバレすんな!

ここは、シーズン3のスレなんだよ!!
610奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 19:27:13 ID:???
泣いたのは自分の娘に人を殺させたのも理由の1つだろうな。
611ジャック:2005/04/10(日) 20:01:58 ID:???
いやべつに
612奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 21:49:49 ID:???
日本では、「悪人でも人間は人間」っていう発想があるけど、24を見ていると
「悪人は殺してもいい」みたいな意識があるよね。人殺しについての
罪悪感が日本と比較にならないほど軽いように見える。銃のある国だからかな。
613奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 22:11:37 ID:OB4xVw+8
>>608
まだ3話しか見てないごときでネタバレしてんじゃねーよ。全部見てからにしろ
今週すごかったぞ

>>612
犯人殺しすぎだよな。後、みんな銃もちすぎ。まぁ銃社会だしね
614奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 23:25:21 ID:???
シーズン4を5話まで見たよ
↓みたいな感じ

*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャック逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
615:2005/04/10(日) 23:37:27 ID:???
ネタバレすんな!

ここは、シーズン3のスレなんだよ!!
616奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 00:31:14 ID:???
>>614
ま た お 前 か

>>615
2ちゃんに来てる時点でネタバレ無しは無理
617奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 01:34:42 ID:+PPbBogH
シーズン4を6話まで見たよ
↓みたいな感じ
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャック逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが発電所乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
618奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 06:56:33 ID:???
>>614=>>616
自演乙
619奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 22:24:58 ID:+PPbBogH
シーズン4を6話まで見たよ
↓みたいな感じ
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャック逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが原発乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
13:35 テロリスト一家の息子が父親に殺されそうになるが母親と逃亡
13:50 黒人女の内通によって警備会社に行っていたジャックが襲われる
13:55 弾切れでピンチになっているところにトニーアルメイダ登場
14:00 オーバードライブ阻止が出来ず6機の原発がコントロール不能に
620奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 22:27:12 ID:???
粘着DL厨ウザスギ
621奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 22:49:36 ID:+PPbBogH
ごめんよ7話までだった
いま8話鑑賞中〜
この後に大統領死ぬみたいで楽しみ
622奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 23:10:25 ID:+PPbBogH
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
シーズン4を8話まで見たよ
↓みたいな感じ
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャック逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが原発乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
13:35 テロリスト一家の息子が父親に殺されそうになるが母親と逃亡
13:50 黒人女の内通によって警備会社に行っていたジャックが襲われる
13:55 弾切れでピンチになっているところにトニーアルメイダ登場
14:00 オーバードライブ阻止が出来ず6機の原発がコントロール不能に
14:25 無実のサラが内通者と疑われ捕まる
14:55 エドガーにより黒人女が内通者だと判り逮捕
15:00 ジャックとトニーがテロリスト一味のアメリカ人を確保するが射殺される
623奥さまは名無しさん:2005/04/11(月) 23:18:02 ID:???
ジャック「貼るんじゃない!」
624奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 00:48:55 ID:CqS0cz9x
シーズン4を9話まで見たよ
↓みたいな感じ
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャック逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが原発乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
13:35 テロリスト一家の息子が父親に殺されそうになるが母親と逃亡
13:50 黒人女の内通によって警備会社に行っていたジャックが襲われる
13:55 弾切れでピンチになっているところにトニーアルメイダ登場
14:00 オーバードライブ阻止が出来ず6機の原発がコントロール不能に
14:25 無実のサラが内通者と疑われ捕まる
14:55 エドガーにより黒人女が内通者だと判り逮捕
15:00 ジャックとトニーがテロリスト一味のアメリカ人を確保するが射殺される
15:12 原発で溶解が始まる
15:25 ジャック達がテロリスト一家の母親を発見
16:00 ジャック達が病院に乗り込むがテロリスト一家の父親が息子を人質に立てこもる
625奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 01:51:47 ID:lGu+CZ+d
大統領死なないでむすこがしぬ
626奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 04:31:01 ID:higrYD09
大統領の弟はあんなにイイ男なのに
息子は・・・・・  

なぜ蛸なんだ?

って思わん?
627奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 05:27:08 ID:CqS0cz9x
シーズン4を13話まで見たよ
↓みたいな感じ
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャックの彼が女逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが原発乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
13:35 テロリスト一家の息子が父親に殺されそうになるが母親と逃亡
13:50 黒人女の内通によって警備会社に行っていたジャックが襲われる
13:55 弾切れでピンチになっているところにトニーアルメイダ登場
14:00 オーバードライブ阻止が出来ず6機の原発がコントロール不能に
14:25 無実のサラが内通者と疑われ捕まる
14:55 エドガーにより黒人女が内通者だと判り逮捕
15:00 ジャックとトニーがテロリスト一味のアメリカ人を確保するが射殺される
15:12 原発で溶解が始まる
15:25 ジャック達がテロリスト一家の母親を発見
16:00 ジャック達が病院に乗り込むがテロリスト一家の父親が息子を人質に立てこもる
16:15 ジャックが突入して父親を取り押さえるが、息子が父親を射殺
16:40 長官の娘婿のテロリストとの関係発覚、トニーアルメイダがCTU復帰
17:00 テロリストにCTUの裏切り者の黒人女が殺され、黒人男が捕まる
628奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 05:27:48 ID:CqS0cz9x
17:00 ジャックが長官の娘婿を確保
17:25 黒人男が復活してテロリストを数人倒す
17:35 黒人男のいるビルにジャック達が突入
17:55 オーバードライブを発見し原発の溶解止まる、CTU総指揮官の娘が自殺
18:00 残ったテロリスト1名、CTU捜査官に変装し逃亡
18:40 CTU総指揮官の娘の自殺に伴い退職、トニーアルメイダが総指揮官に
18:50 ジャック達がオーバードライブの会社でデータ収集中にデータEMP作動
19:00 長官の娘婿ポールがデータを持って脱出するが会社の人間に捕まる
19:00 新CTU総指揮官としてミシェル・デスラー到着
19:05 ジャックがポール救出
19:15 ジャック達を殺すために会社の雇った部隊が到着、ジャック達は武器屋へ立て篭もる
20:00 会社の部隊を撃退するが、ポールがジャックを庇い撃たれる
629奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 07:47:30 ID:CqS0cz9x
シーズン4を16話まで見たよ
↓みたいな感じ
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャックの彼が女逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが原発乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
13:35 テロリスト一家の息子が父親に殺されそうになるが母親と逃亡
13:50 黒人女の内通によって警備会社に行っていたジャックが襲われる
13:55 弾切れでピンチになっているところにトニーアルメイダ登場
14:00 オーバードライブ阻止が出来ず6機の原発がコントロール不能に
14:25 無実のサラが内通者と疑われ捕まる
14:55 エドガーにより黒人女が内通者だと判り逮捕
15:00 ジャックとトニーがテロリスト一味のアメリカ人を確保するが射殺される
15:12 原発で溶解が始まる
15:25 ジャック達がテロリスト一家の母親を発見
16:00 ジャック達が病院に乗り込むがテロリスト一家の父親が息子を人質に立てこもる
16:15 ジャックが突入して父親を取り押さえるが、息子が父親を射殺
16:40 長官の娘婿のテロリストとの関係発覚、トニーアルメイダがCTU復帰
630奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 07:48:10 ID:CqS0cz9x
17:00 テロリストにCTUの裏切り者の黒人女が殺され、黒人男が捕まる
17:00 ジャックが長官の娘婿を確保
17:25 黒人男が復活してテロリストを数人倒す
17:35 黒人男のいるビルにジャック達が突入
17:55 オーバードライブを発見し原発の溶解止まる、CTU総指揮官の娘が自殺
18:00 残ったテロリスト1名、CTU捜査官に変装し逃亡
18:40 CTU総指揮官の娘の自殺に伴い退職、トニーアルメイダが総指揮官に
18:50 ジャック達がオーバードライブの会社でデータ収集中にデータEMP作動
19:00 長官の娘婿ポールがデータを持って脱出するが会社の人間に捕まる
19:00 新CTU総指揮官としてミシェル・デスラー到着
19:05 ジャックがポール救出
19:15 ジャック達を殺すために会社の雇った部隊が到着、ジャック達は武器屋へ立て篭もる
20:00 会社の部隊を撃退するが、ポールがジャックを庇い撃たれる
20:15 ポールは手術、ディーナ(テロリスト一家の母親)をCTUのスパイに
20:30 クロエ復帰&ジャックはテロリストと接触する為に自ら人質作戦へ
20:40 テロリストの一人が空軍基地に潜入
20:50 テロリスト一味の大学教諭が自爆
21:00 スパイがばれてディーナ殺害、ジャック連行、テロリストの一人が飛行機へ
21:15 テロリストのボス(マドワン)がCTUへ電話
21:15 テロリスト一家の子供(ベルース)との引き換え要求
21:55 テロリストに捕われていたジャックとベルースを交換
21:56 ベルースに付けていた探査装置破壊
22:00 テロリストの乗った米軍のステルス発進
22:10 ジャックが残した跡を手掛かりにテロリストのアジトに突入、マドワン逃亡
22:15 ポールの手術は一応成功
22:50 テロリストの家でHD発見、女の刺客を殺しHD奪還、ステルスによるテロ発覚
22:55 ステルスに乗るテロリストとジャックが交信
23:00 ステルスからミサイル発射、エアフォースワンに間接的にミサイルが当たり墜落
631奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 09:11:56 ID:???
今シーズン3-3話目終了
なんかイライラする展開ばっか('A`)
いや きっとジャックがスカッとさせてくれるハズだ
632奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 10:42:47 ID:???
5話目終了
うわー ホントぐだぐだw
うぅ・・・胃がしくしくllllll(-_-;)llllll
633奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 18:13:18 ID:???
マリー・ワーナーってセカンドシーズンでどうなったんだっけ?
634奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 19:12:29 ID:???
なにこのスレ
635奥さまは名無しさん:2005/04/12(火) 21:56:37 ID:???
>>634
シーズン4のネタバレ厨が荒らしている、スルーでヨロ
636奥さまは名無しさん:2005/04/14(木) 07:29:10 ID:???
なぜ大統領までも欺いて、サラザールを使って
ウイルスを確保しようと思ったんだろう。
CTUが偽マフィアでも結成して、ジャックとウイルス買いに
行けば楽だったのに。
637奥さまは名無しさん:2005/04/14(木) 09:18:41 ID:mwcLMIzC
シーズン4を17話まで見たよ
↓みたいな感じ
*ジャックはCTUをクビに国防長官付人になっている*
7:00 列車事故発生
8:00 国防長官&ジャックの彼女誘拐
8:15 ジャックがCTUに復帰
9:00 長官の縛られてる画像と犯行声明がネット上に流される
10:00 犯人を追っていたジャックがスーパーに強盗として乱入
10:15 国防長官&ジャックの彼が女逃げ出すが捕まる
10:30 テロリスト一家の息子の彼女が母親に殺される
11:00 ジャックが地元警察に捕まるが数分後に開放
11:20 ジャックへの協力がばれたクロエがCTUを去る
11:35 追っていたテロリストが走査に気付き自殺
12:00 テロリストのアジトを発見するが、大統領が爆破命令
12:12 ジャックが突入し国防長官&娘救出
12:55 テロリスト一家の息子が仲間に殺されそうになるが逆に殺して逃亡
13:00 テロリストが原発乗っ取りを計画、CTUに入った黒人女が実はテロリスト一味
13:35 テロリスト一家の息子が父親に殺されそうになるが母親と逃亡
13:50 黒人女の内通によって警備会社に行っていたジャックが襲われる
13:55 弾切れでピンチになっているところにトニーアルメイダ登場
14:00 オーバードライブ阻止が出来ず6機の原発がコントロール不能に
14:25 無実のサラが内通者と疑われ捕まる
14:55 エドガーにより黒人女が内通者だと判り逮捕
15:00 ジャックとトニーがテロリスト一味のアメリカ人を確保するが射殺される
15:12 原発で溶解が始まる
15:25 ジャック達がテロリスト一家の母親を発見
16:00 ジャック達が病院に乗り込むがテロリスト一家の父親が息子を人質に立てこもる
16:15 ジャックが突入して父親を取り押さえるが、息子が父親を射殺
16:40 長官の娘婿のテロリストとの関係発覚、トニーアルメイダがCTU復帰
638奥さまは名無しさん:2005/04/14(木) 09:19:32 ID:mwcLMIzC
17:00 テロリストにCTUの裏切り者の黒人女が殺され、黒人男が捕まる
17:00 ジャックが長官の娘婿を確保
17:25 黒人男が復活してテロリストを数人倒す
17:35 黒人男のいるビルにジャック達が突入
17:55 オーバードライブを発見し原発の溶解止まる、CTU総指揮官の娘が自殺
18:00 残ったテロリスト1名、CTU捜査官に変装し逃亡
18:40 CTU総指揮官の娘の自殺に伴い退職、トニーアルメイダが総指揮官に
18:50 ジャック達がオーバードライブの会社でデータ収集中にデータEMP作動
19:00 長官の娘婿ポールがデータを持って脱出するが会社の人間に捕まる
19:00 新CTU総指揮官としてミシェル・デスラー到着
19:05 ジャックがポール救出
19:15 ジャック達を殺すために会社の雇った部隊が到着、ジャック達は武器屋へ立て篭もる
20:00 会社の部隊を撃退するが、ポールがジャックを庇い撃たれる
20:15 ポールは手術、ディーナ(テロリスト一家の母親)をCTUのスパイに
20:30 クロエ復帰&ジャックはテロリストと接触する為に自ら人質作戦へ
20:40 テロリストの一人が空軍基地に潜入
20:50 テロリスト一味の大学教諭が自爆
21:00 スパイがばれてディーナ殺害、ジャック連行、テロリストの一人が飛行機へ
21:15 テロリストのボス(マドワン)がCTUへ電話
21:15 テロリスト一家の子供(ベルース)との引き換え要求
21:55 テロリストに捕われていたジャックとベルースを交換
21:56 ベルースに付けていた探査装置破壊
22:00 テロリストの乗った米軍のステルス発進
22:10 ジャックが残した跡を手掛かりにテロリストのアジトに突入、マドワン逃亡
22:15 ポールの手術は一応成功
22:50 テロリストの家でHD発見、女の刺客を殺しHD奪還、ステルスによるテロ発覚
22:55 ステルスに乗るテロリストとジャックが交信
23:00 ステルスからミサイル発射、エアフォースワンに間接的にミサイルが当たり墜落
639奥さまは名無しさん:2005/04/14(木) 09:20:24 ID:mwcLMIzC
これが17話

23:05 ステルスを護衛機が撃退
23:15 意識不明だが大統領の生存確認、副大統領が代行に
23:30 フットボール(核情報)をもって一般市民が発電所へ、テロリストも到着
23:35 ジャックも発電所に到着
23:50 フットボールがテロリストに奪われる
23:55 フットボールをジャックが取り返す、マドワンがフットボールの一部をもって逃走
24:00 副大統領が正式に大統領へ、マドワンが弾頭のコードと制御方法をもって逃走
640奥さまは名無しさん:2005/04/14(木) 22:06:39 ID:???
>>636
ソンナヨサンアルワケナイダロ
641奥さまは名無しさん:2005/04/15(金) 07:35:12 ID:???
シャペル、ロズウェルのラストあたりで
ちょい役で出てたんだね。
やはり頭を撃ちぬかれて死んだので
驚いたw
642奥さまは名無しさん:2005/04/15(金) 23:42:05 ID:PP65QGpw
ageます
643奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 02:59:27 ID:lkgOMlcg
何で、せあそん3はTVで放送しないの?ってか、サイクル的に言ったら
4月からフジ系列で深夜帯の放送があると思って楽しみにしてたんだけど…
なんかの都合? それともたまたま?
644奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 04:11:04 ID:???
馬鹿は帰れ
645奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 05:08:53 ID:pn4oj70P
ジャックが使っている拳銃の種類を
教えてくれよん。
646奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 10:41:37 ID:MqAWTjx+
>>645
シーズン1はSIG P228とP229のスライドシルバー。リチャード・ウォルシュを助けに行くときとゲインズのアジトに潜入したときの一部にP229を使用してる。スライドの形が違うので確認してくれ。
シーズン、4はUSPコンパクト。シーズン4では最初の方でSIG P2340を使用してる。
後はシーズン2後半の拷問終わった後ではベレッタM92Fを使用。

ちなみに腕時計はシーズン1では「ロレックス サブマリーナ デイト」シーズン2以降は「カシオ G-SHOCK DW-6600V1」このカシオはG-SHOCKで初めてバックライトが採用されたアメリカ版。入手はヤフオクで探してみれ。一般では1994年の発売だから入手困難に思われ。

こんなところで良いか?他に質問は?
647奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 17:10:17 ID:???
ジャックの茶色のジャケット
648奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 22:54:09 ID:MqAWTjx+
メーカーか?
そりゃ分からん
649奥さまは名無しさん:2005/04/16(土) 23:05:07 ID:???
すみませんカロリーメイトにのってました
650奥さまは名無しさん:2005/04/17(日) 05:39:18 ID:???
ブライアンて何者?Uで肩書きが分るシーンなんてあった?
651奥さまは名無しさん:2005/04/18(月) 03:03:11 ID:lKfeV5H3
>>646
ありがとう!
652奥さまは名無しさん:2005/04/18(月) 10:15:13 ID:???
12番目のウイルス持ってたやつは
サンダースとはおそらく金だけで繋がってる関係なのに
最後まで任務を遂行しようとしたな

俺だったら地下鉄ストップ&ID確認・持ち物検査の時点で
ウイルス捨てて知らん振りするわ
653奥さまは名無しさん:2005/04/18(月) 17:24:34 ID:???
マスクにシャペルみたいな人が出てた
654奥さまは名無しさん:2005/04/21(木) 00:23:01 ID:6wgCbqbA
やっとS3見終わった
ジェーンの目って思いっきり整k(ry
形成で働いてるから良く分かる
医者じゃないけど
655奥さまは名無しさん:2005/04/21(木) 21:48:18 ID:???


サンダースが、「パソコン」っていったとき、なんかとてもチープに感じた
656奥さまは名無しさん:2005/04/21(木) 23:04:43 ID:KrHUoTcN
やっと 見た。
またしても ヘリの音が 聞こえない 。
冷蔵庫の 菌は どやって 処理すんの? チェイスは ジャスティン テンバーレイクに似てて 嫌い。

彼が「もうネタぎれじゃない?次は何?」と言ったので 「ジャックの休日24!えっちする。寝る。掃除する。庭に水まく。買い物にいく」と言ったら
657奥さまは名無しさん:2005/04/21(木) 23:05:41 ID:KrHUoTcN
「見たくねぇ〜!」
658奥さまは名無しさん:2005/04/21(木) 23:22:58 ID:???
蔦谷の無料レンタルを見た。
戦闘機を飛ばすのって大変なんだね・・
659奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 02:21:31 ID:???
>>646
スゲェ(・∀・)!!
なんかモデルガン欲しくなってきたw
660奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 16:27:00 ID:???
チェイスの左腕どうすんの?
661奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 18:25:33 ID:???
CTUの電話の着メロ欲しいな

ピーロー
662奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 21:36:52 ID:???
>>661
あ〜、俺それずっと思ってたけど書き込み少ないから情報無さそうだし。
スルーされて別のとこで聞くのもなんか恥ずかしいから書かなかった。
あれだよね、CTUの内線のププッピポーだよね?なんか有りそうだよね。
663奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 21:58:15 ID:???
ドシロウトって番組に着メロ作ってる人が出演したとき三宅ユウジに作ってあげてた。
664662:2005/04/22(金) 22:33:19 ID:???
>>663
情報ありがとう!ホントありがとう!
遠回りせずに一発で一番イイの手に入れたぜよ。
665奥さまは名無しさん:2005/04/22(金) 23:29:52 ID:l+rzrj61
私のメール着メロは、CTU内線の音だよ。
666パソコンない人:2005/04/23(土) 00:04:11 ID:LxOwMgLn
プップ ピロ〜
いいな〜 !
チェイスの 腕に つけた 手錠は 自前なの? 菌の箱についてたの? 菌の箱と 手錠は いつ くっついたのさ?
667奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 12:54:20 ID:???
>>666
あれは手錠じゃなくて、装置をどっかにはめて固定するためのもの。
ホテルでガエルが取り外そうとするシーンがあったけど、あそこでも換気装置のとこに固定されてたでしょ。
668奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 17:06:11 ID:8MJU3lXs
俺3→2→1とみたけど3で謎なところが2で解消されたりしてなかなか斬新だった
669奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 17:32:58 ID:eC2cbcVn
>>643
サイクルを勘違いしてる

Sea2のDVD発売に合わせてSea1地上波放送
3のDVD発売に合わせて2の地上波放送
4のDVDは未だ発売されてないので3の地上波も当然無い
670奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 18:19:57 ID:LxOwMgLn
プップ ぴろ〜
 667さん ありがとう!
671奥さまは名無しさん:2005/04/23(土) 19:29:37 ID:DXdjRqmv
シーズン4の18話って見れました?
672ケータイしかないさん:2005/04/23(土) 21:29:31 ID:LxOwMgLn
24 CTUの 内線
プップ ピロ〜
http://members.at.infoseek.co.jp/ashash/
673奥さまは名無しさん:2005/04/24(日) 19:56:08 ID:???
>>672
サンクス
674奥さまは名無しさん:2005/04/25(月) 13:38:51 ID:5ABg/9h4
昨日一昨日でまとめて見た
こんだけ主要人物が死&退職してシーズン4は無いのかと思ったらあるんだね('A`)
個人的な話しだけど先が読めたのはミッシェルの鼻血くらいだった
675奥さまは名無しさん:2005/04/26(火) 01:39:00 ID:???
鼻血は偽装だよ
676奥さまは名無しさん:2005/04/26(火) 03:03:39 ID:WpjVGEMi
ひょっとしてクロエの声ってアリー?
だとしたらアリーファンとして一生の不覚!
677奥さまは名無しさん:2005/04/26(火) 12:07:15 ID:N0ORjOpM
>>675
だから鼻血を偽装して逃げ出すって読めたって言ってんだろ5円ハゲ
678奥さまは名無しさん:2005/04/26(火) 16:15:10 ID:nEcI0UOZ
5円ハゲ…。真ん中には毛が生えてるのか。
679643:2005/04/27(水) 09:01:10 ID:???
>>669
そうか… じゃあ、順調に行けば秋だな
4の本国での放送が5月末に終わって日本でDVD発売が11月頃?
1年前の3と同じ流れでくるならだが…
680奥さまは名無しさん:2005/04/27(水) 17:18:37 ID:slKG5/Bz
ageます
681奥さまは名無しさん:2005/04/27(水) 20:16:08 ID:???
クロエって最終回の方ではなんか顔が痩せてないか?
シーズン4になるとかなり変わってるっぽいらしいが。
682奥さまは名無しさん:2005/04/27(水) 22:24:47 ID:???
クロエはシーズン4になるといきなり日焼けしてる
683奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 09:42:47 ID:???
シャペル殺害ってそんなに不自然か?
S2でニーナのジャック殺害を認めたのもパーマーだし
ジャック自身もその決定を受け入れた(1枚上手だったが)
整合性取れてると思うんだが
684奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 14:18:15 ID:???
ドラマですから
685奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 17:36:13 ID:???
やっと観終わった。
シェリー…なんて惜しい人材を…
686奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 17:40:30 ID:???
いや潮時だろ
687奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 17:45:40 ID:HXbdytZB
シャペルが死んでスッキリした俺は少数派か
マジでウザかった、偉そうにグチグチ人の神経逆撫でするように命令するし
688奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 18:00:46 ID:???
ジャックがシャペルをガチで撃った時はちょっと引いたわ
689奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 19:53:23 ID:???
シャペルってあっさりと死んじゃって落胆したな。
でも話したいような人もいなかったんだから彼に相応しい死に方だったと思う。
それ以前にニーナの最期がわけわからん。あれだけ因縁があるというのに。
690奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 20:38:30 ID:???
つーかみんなはシャペルの死に泣かなかったの?
おれはあまりに理不尽で可哀相でボロボロに泣いてしまったのだが
691奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 21:15:56 ID:???
見てるときは可哀相だと思った(泣きはしなかった)が、見終わるとあれも有りかなと思う。
692奥さまは名無しさん:2005/04/28(木) 21:27:55 ID:???
犯人はシャペルではなくジャックを殺しておくべきだったな。
人選ミス。
693奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 00:11:13 ID:???
>>692
確かに、サンダースもどうせ殺すなら、自分を見捨てたジャックを殺すよう要求するわな、普通。
694奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 00:34:25 ID:???
浅はかやなぁ
695奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 06:54:35 ID:???
つか、シャペルとジャックの二人を殺しておけば
万事OKだったんでね?
696奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 09:54:19 ID:???
よく考えるとドレーゼン暗殺作戦にMI6から派遣されてたのに、
シーズン1のときには、米国の情報機関だけ調べてたんだな・・・
697奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 17:24:03 ID:???
ウェインって貧相なタイガーウッズって感じで萎え
698奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 20:37:27 ID:???
ジャックが服脱がされて吊るされてるとき
あまりに貧相な体にガッカリ。
699奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 21:30:13 ID:???
シャペルが感染者の事を考えて「自殺薬ホテルに送れ」って言ってたのが嫌だった。
最後までイジワルじいさんでいて欲しかった
700奥さまは名無しさん:2005/04/29(金) 23:16:45 ID:???
クロエの年収はいくらだ
701奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 15:52:09 ID:???
>>692
つかよ、ジャックの上司がシャペルじゃん
だからサンダースを見捨てたのはシャペルの命令だったと考えられん?
いや、でもシャペルは心当たりなさそうだったから違うか?
702701:2005/04/30(土) 15:59:11 ID:???
あ、ごめん。
だったらジャックがすぐ気づくわなw
703奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 16:14:39 ID:???
ラサール兄弟萌え!
704奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 16:55:42 ID:???
ラモンはいいが、ヘクターはむかつく。
705701:2005/04/30(土) 17:36:58 ID:r1NR85Eh
いま見てて思い出したが、シャペル殺害理由は金の流れを探ってたからだったな。
確かに4人もいるんだからジャックも殺してよかったな。なんでだろ?
なんか二周目見ると一周目で聞き逃してたセリフがたくさんあって新しい発見がある。
このスレで話題になってたホテル外にウィルスが漏れないのかという疑問も、
ちゃんとジャックが「窓が開かないからウィルスは空気中を循環するだけ」と説明しとる。
わしらも結構聞き漏らし多いのお。
706701:2005/04/30(土) 17:37:35 ID:???
ageちまった
707奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 17:55:05 ID:???
どうでもいいがジャックってねずみに似てるな
708奥さまは名無しさん:2005/04/30(土) 22:22:04 ID:???
リスとかハムスターっぽい
709奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 01:26:09 ID:???
2ーナのCTUテロを防いだ時のジャックの満面の笑みに大爆笑したの俺だけか?
710奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 01:30:16 ID:???
ニーナのCTUテロって何?
711奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 01:51:01 ID:???
ワームを遠隔で発動させたのだろ。
あれに大爆笑??、あの勝ち誇った笑顔が引っ掛かったのは覚えてる。
「ジャック、そもそもお前の不注意だろ!何ニヤけてんだよ」と思った。
712奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 02:02:02 ID:???
確か覚えてる感じだと…

ニーナをCTUへ連行する飛行機内にて

ニーナ「私○○(名前忘れた)の電話番号知ってるよ(・∀・)」
ジャック「何だと!教えろ(゚Д゚)ゴルァ」
ニーナ「えーとねぇ…まず○○○―○○○を押して…」
ジャック「うんうん…ピッピッピッ…と」
ニーナ「次に○○を押して(*゚ー゚)

ジャック「うんうん…よしっ!押したぞ!これで繋がるんだな(゚Д゚)ゴルァ」
ニーナ「( ̄ー ̄)ニヤリッ」
プルルルルル
チェイス「何だ(゚Д゚)ゴルァ」
アダム「CTUアダムだ(゚Д゚)ゴルァコンピュータ動かねぇぞどうなってんだ(゚Д゚)ゴルァ潜入捜査官晒されんぞ(゚Д゚)ゴルァ」
チェイス「知るか(゚Д゚)ゴルァブスアナリスト呼べ(゚Д゚)ゴルァ」
ジャック「てめぇニーナやりやがったな(゚Д゚)ゴルァ」
ニーナ「元に戻して欲しかったら引き返せ(゚Д゚)ゴルァ」

みたいな流れだったと思。
713奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 02:52:51 ID:r4lqIMry
パーマーさん、シーズン4出演おめでとう
714奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 07:49:04 ID:???
>>712
ワロタw
715奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 16:49:46 ID:???
まさかガエルの奥さんが真犯人だったとはね・・・
てことはガエルも共犯!?
716奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 16:57:35 ID:???
717奥さまは名無しさん:2005/05/01(日) 23:49:47 ID:???
>>715
ハァ?
718*_*:2005/05/02(月) 04:29:35 ID:MMxOorI0
カイルのところで泣いたなー。病気じゃなくてホント良かった!
719715 ◆muwiOOcrA6 :2005/05/02(月) 06:13:20 ID:???
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1091199008/436
>>717
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
720奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 15:34:33 ID:???
>>718
カイルはうるっときたがあと一押し足りなかった。
カイルより泣けるのはシャペル。
シーズン2のメイソンと息子の別れも泣いた。
721奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 16:08:13 ID:???
シャペルがいつになく取り乱しながら
「私には友達と呼べる者はいない」
って言ったとこでかなり来た。
メイソンはガチで泣いた。
722奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 16:34:45 ID:rGr6riZR
ジャックが泣いたのは
むなしさによるものだ
723奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 16:41:03 ID:???
>「私には友達と呼べる者はいない」
そこできたか。確かにその背景はかなしい。
おれが泣いたのは、銃殺されてばたんっ。
無音でデジタル時計が刻まれる・・・の演出で号泣。
嫌なやつだったけどあの不条理な死は悲しかった。
724奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 17:03:14 ID:???
ウェイン・パーマーを殺せという指示だっただろうしたんだろうか
725奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 17:05:42 ID:wnaTKada
season25話までみたけどめっちゃおもしれー!!テリーっていうやつが意味不明
なんだけど何者なの?俺は2しかみてないけどまさか1とつながってたりする?
726奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 17:32:31 ID:FMs00DfA
ミッシェルをおかずに抜いたのはおれだけ?
727奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 18:02:55 ID:wnaTKada
ミシェルなんていたっけ?シェリーの間違いでわ?
728奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 18:31:54 ID:???
1が原点だから1度見ておくことをお勧めするが、
去年末にDVDBOX買って2度目に1見たらダルかった
特にテリーとキムが無駄
ジャックがニーナを射殺!→防弾チョッキで安堵・・・みたいなのって初回しか味わえない感覚だからねぇ
ただシーズン2は5回くらい見たけど全然ダルくなかった
729奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 18:35:34 ID:wnaTKada
>>728ネタバレ最悪、、、、、まだみてないのに(>_<)
730奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 18:42:49 ID:???
シーズン1はムダなストーリー盛り込みすぎなんだよ。
序盤のCTUまでの移動の合間に出てくるキムの元彼もいらねーし、
キムの逃亡とか大統領が不良に絡まれるシーンもいらねー。
テンポが悪いから二度目見るとダレる。
でもかなり伏線を張ってるから二度見て新たな発見ってのもある。
シーズン1はニーナを射殺(防弾)したあたりからテンポがいい。
731奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 18:59:39 ID:???
ヨークさんの正体の辺りとかは面白かったな
だが基本的に母娘は不要
拉致られて、ジャックが助けに行く時間の流れの中心をジャックやCTUにして欲しかった
732奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 19:09:55 ID:???
君達、テロした理由を教えたまえ
733奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 19:54:43 ID:???
シーズン1は大統領とテリー&キムの部分を飛ばすとかなり面白い。
大統領+テリー&キムは初見でもウザかったのに2度目以降も見るほどマニアじゃない。
ただでさえ24時間のストーリーなんだから。
734奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 20:54:14 ID:???
キムを金正日(じょんいる一発変換orz)にした24モノのフラッシュ
とかないのかな。1を見たときから、ジャックが「キム!」って叫ぶたびに
あの顔が思い浮かんで、正直キムに感情移入できなかった。
735奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 22:10:38 ID:mWorHhVm
ちゃんとseason1から見るべきだった('A`) 
736奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 22:14:20 ID:???
どうも俺にはシーズン2・3から見る人の気持ちがわからない。
737奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 22:45:15 ID:???
1と2の(作品上での)時間差ってどんくらいだっけ?
738奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 22:49:32 ID:mWorHhVm
俺はseason1を最後にみた('A`) 
739奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 22:59:31 ID:???
>>723
あれは、並みのリアル殺人動画を見るよりつらかった。気が狂いそうになったよ。
740奥さまは名無しさん:2005/05/02(月) 23:49:48 ID:???
そんな動画見るなw
741奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 00:31:56 ID:???
時計のカウント音がしなかったのってテリーとシャペルが死んだときだけだっけ?
742奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 01:28:46 ID:vz3QxrAa
ガエルってちょっとインパルスの板倉に似てない?そういうコントしてくれないかなー
743奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 02:07:03 ID:???
>>741
2でメイソンが
「俺はもうダメだからトニーてめえがチーフやれ」
って立ち去った後に無音カウントあった様な。結局復活して爆弾運んでたたけど。
>>742
俺もオモタ。それに何であんなに髪サラサラなんだよ。走るたびにフワフワ揺れていつ取れるか事件より心配だった。
744奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 13:22:18 ID:TZxXfQ40
俺もずっとおもってた!あとデビット顔アップの時藤岡弘に似てるとおもった
745奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 13:51:32 ID:???
序盤のガエルはこいつ絶対ワル者だな、って決めてかかって見てたが、
潜入捜査が発覚してからのガエルは・・・カッコヨスギ
最後のあのセリフも良かった
「くにへかえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう」
746奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 16:15:52 ID:???
GWで見終わった〜
絶対スパイいると思ったんだがなぁ
相変わらずなんでもありの犯人はいつも上手とるくせにどこかびみゅおな判断するし
ジャックの戦闘が少ないのも残念。年か
747奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 17:47:16 ID:???
いくらなんでもジャックの銃の腕前凄すぎじゃない?
実際あんな当たらんよ
いくら特殊部隊で訓練受けてきたにしても
748奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 18:01:28 ID:???
>>747
元特殊部隊の方ですか?
749奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 18:06:35 ID:???
まあ仕方ないっしょ。というか負け側が常に弱すぎるw
デルタ部隊だっけ?あれで特殊部隊とは。。弱すぎだし。
750奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 18:47:26 ID:???
>>747
みんなありえないという前提で楽しんでますから。
たのむから>>747みたいな人間はドラマを見るな。見てもいいが語るな。
文句があるならチラシの裏。
こういう馬鹿がいるから番組の終わりに
「このドラマはフィクションです」なんてアホなテロップ流すんだよな。
751奥さまは名無しさん:2005/05/03(火) 20:20:35 ID:???
>>750言い過ぎw
まあ無敵のジャックが死んだら盛り上がるけど、主役の特権で死なないかな?
752奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 01:10:08 ID:???
ヤク中なんて序盤だけだし
2じゃ足になんかささっても数十分で回復したシナ
753奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 09:04:31 ID:???
>>752
どこ?
754奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 11:39:32 ID:???
ジャックの乗った飛行機が不時着したところ。
それに拷問で心臓が停止しても復活するしね。
755奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 12:29:05 ID:???
なるほろ
心臓停止自覚してるしね
756奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 14:13:56 ID:???
757奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 19:50:31 ID:cLoxE5rt
おまいら!シーズン4はすげーーーーぞ!!
間違いなく最高のシーズンだ!

っていうか、俺の中ではER第1シーズンと並んでアメリカドラマの
最高傑作に格上げされたぞ!!
758奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 20:15:12 ID:ikETF9jC
ERってなんですか?
759奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 20:36:33 ID:???
Emergency Revolutionの略
760奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 21:14:45 ID:???
>>757
なにを今更・・・
今までのシーズンだって傑作だよ
761奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 22:28:42 ID:???
二丁拳銃の突撃ワロス
762奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 22:45:25 ID:???
>>757
今までシーズン2が最高だと思ってたが
シーズン4イイ!!
763奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 00:03:34 ID:s/FXoXV9
こんバウアー
764奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 04:02:54 ID:???
GWを利用してやっと見終わった。
おもしろ度はT<U<V。Vが一番ドキドキした。
前半は都合の良い設定にちょっと辟易したな。
CTUでキムが働くのは無理がある。
T、Uで子供っぷりを見せつけてくれたキムにしては
仕事ができすぎる。
チェイスが現場指揮官にしては若すぎる。かっこよかったけど。

中盤シャペルの死やミッシェルが民間人を射殺したとこ
あたりが苦渋の決断ぶりにゾクッとしたな。
さらにはUに同じようなのがあったけど自白シーンが良かった。
(サンダースの娘がホテルの中に入れられそうになるところ)
いつ娘を山車に使うのかワクワクしながら待ってたら、やっぱり!

トニーは可哀想だった。
ジャックとトニーは同じような状況におかれても
結果的にジャックは○でトニーは×。
トニーの判断に問題があったとは思わないけど、
(ジャックがトニーの立場だったとしても、ミシェルが誘拐されたとき
同じ行動をとっていたのではないか。ドラマの話ではなく、人物的に)
人の上に立つ指揮官として冷静な判断が求められることの重大性を
24シリーズでは考えさえられる。
765奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 04:27:07 ID:???
>CTUでキムが働くのは無理がある。
>T、Uで子供っぷりを見せつけてくれたキムにしては
>仕事ができすぎる。
たぶんみんなオモタと思う
766奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 06:40:35 ID:2MD0xKMP
season3で、ジャックが銃殺した上司と犯人の関係は一体なんだったの?
24話の最後で、サウザーの尋問を手伝えと無線があったけれども
もうサウザーは殺されていたんじゃなかったけ?

767奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 11:19:18 ID:???
ベイカーがかっこいいたまにしか出てこないけどいかにもやり手の捜査官っぽい
チェイスよりもベイカーに現場を仕切ってもらいたい
768奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 14:29:01 ID:???
>>766
その上司が娘の手がかりを追っていたというそれだけ
>>767
つーかシーズン3ってアジア人が悲惨。
ホテルでワーワー怒鳴ってたアジア人にウィルスが発症。
ウィルスに感染したのに見苦しく「私は感染してない!」と暴れてたのもアジア人。
登場して数分で殺されるアジア人捜査官。
そしてトニーの嘘を見抜けないダメアジア人捜査官。
769奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 15:33:53 ID:???
そろそろctuに日本人職員キボン
英語がしゃべれて現場でアクションもこなせる
肉体派って感じの2世タレントが一人いるぞ!
でも演技力はないな。
あ、そうか。むしろ親父の方がいいかも。
770奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 15:39:55 ID:???
自分で言って自分で納得してるバカがいるのか
771奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 16:13:04 ID:???
誰のことだ?肉体派??
つかアクションはジャックしか必要ないだろうw
772奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 16:21:01 ID:???
ケイン・コスギか、あいつが出たら冷めるからやめてくれ
ありえないけどw
773奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 16:32:39 ID:???
Season5の予告でかなり有名な東洋人が出演してたね。早く見たい。
774奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 16:41:29 ID:QofBt66k
シェリーが田中真紀子にかぶってしょうがなかった。
そして私は、あくの強いシェリーが大好きだった。
シェリーが死んでしまった時、
「ノー!ノー!真紀子!ノー!」
と絶叫した。
ちなみにシェリーを撃った女は、
ちょっと色素の薄いドーベルマンにかぶってしょうがなかった。

私だけ?
775奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 17:14:49 ID:???
to名無し

女??
776奥さまは名無しさん:2005/05/06(金) 23:57:28 ID:???
>>773
もうシーズン5かよ(´д`)

4のDVD早く出ないかなっと
777奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 00:40:40 ID:???
777
778奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 03:47:43 ID:???
最初にケイトが出てきたけれども、それっきりだったね。
ジャックと付き合っていたと設定だったと思うのだけれども、
出番なしのまま終わったってしまったな。
結構好きだったのに残念だ。
779奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 08:27:37 ID:???
おれもケイト好きだったから残念だった。
シーズン2でモスクだかの地下で犯人見つけたときに大興奮で
「コイツよ!コイツ!!コイツよーーーーーーーーーーーーーー!!!」
とか叫んだ場面が一番好き。
780奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 14:05:40 ID:PdajE0hF
ケイト好きだった。
正統派美人という感じ。
781奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 18:34:06 ID:???
私は、マリー派。
782奥さまは名無しさん:2005/05/07(土) 19:03:33 ID:PdajE0hF
マリーは怖いもの
この人まだ服役中か
783奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 00:18:58 ID:???
マリー何も悪いことしてへんやん
サイエドに金やっただけ
784奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 00:45:04 ID:???
マリーがフィアンセのまゆげ野郎を撃ったのは結構ショックだったな。
音声解説でケイト役の人がネタバレしてたにもかかわらず。マリー派だっただけに。
にしてもかつらをかぶったマリーって誰かに似てる気がするんだが。誰だろ?
785奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 00:53:32 ID:ZFy2q9bs
木村カエラ
786奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 05:27:20 ID:???
ケイトたんは↓の映画のせいで24出てなかったから、シーズン5は出てくるかも

ttp://www.threedollars.net/
787奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 07:02:46 ID:??? BE:99649474-
788奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 15:36:06 ID:???
シリーズ最大のショックはシャペルが死んだことだ
789奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 16:52:38 ID:YYG0QUl5
あんなにあっさりと殺されてしまって
かわいそう

意外といいやつだったのに
790奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 18:30:49 ID:???
え?
791奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 20:23:30 ID:???
死んだということより、あまりに無意味な市だったことが残念
792奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 20:36:51 ID:???
シーズン3、見終わりました。

最初の数話は全然話が進まなくて何だとおもったけど、そこ過ぎたらテンポいいじゃないか。

シャペル
 なんちゅう理不尽な死なんだ。死ななかったとしても、ストーリーに影響しないのに。何故、死ぬ
 ことになったんだ。
シェリー
 お前はなんて恐ろしい女なんだ。アラン・ミリケンを見殺しにするとは。でも、殺されないで欲しかった。
チェイス
 メキシコで酷い拷問を受け、最期のシーンでも腕を切り落とされるとは。散々だな。
クロエ
 仕事頑張ってるのに、同僚の扱いがひどいのはなぜ。
ガエル
 スパイと疑われ酷い拷問を受け、なおかつウィルスに感染して死亡とは。散々だな。
トニー
 ジャックも同じようなことしたことあるのに、自分だけ国家反逆罪に問われるとは。散々だな。
ウェイン
 お目目ぱっちりしすぎ。
793奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 20:50:48 ID:???
ガエルってスパイ(潜入捜査だけど)ってバレて逃げ出す時誰か撃ってたっけ?
794奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 20:59:10 ID:xxEbU/IZ
ってかカイルシンガーを追いかけてたやつはCTUの人なの?
795奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 21:03:02 ID:vZYw62F6
今度ロサンゼルスへ行くんですが、24のロケ地の情報ありましたらお願い致します。
よろしければ帰国次第写真もUPします!
796奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 21:06:34 ID:xxEbU/IZ
キムが迷った森でキャンプして!!
797奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 21:32:27 ID:YYG0QUl5
ttp://www.so-net.ne.jp/24/

このサイトのリサーチファイル5に
「24」的LA観光案内があります。

参考までに
798奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 22:00:33 ID:vZYw62F6
おお!thx!
帰ったら写真うpします!
799奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 22:16:03 ID:vZYw62F6
>>797
うーん、実際のロケ地の情報はあまりありませんでしたね・・・
どなたかもし他にご存知でしたらお願い致します
800奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 23:03:37 ID:P/bDQ6bW
age
801奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 23:10:03 ID:???
シェリーの口撃でミリケン殺したとこ
ハゲワラwww
あの声優まじ最高ww
802奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 23:25:12 ID:???
あの悪口でパーマーに対する思いも垣間見えた
803奥さまは名無しさん:2005/05/08(日) 23:28:21 ID:???
ジャックに関わると周りはロクなことにならんな。
特にガエルが悲惨すぎる。
味方に薬物拷問受けて、ウィルスで苦しみながら死んで
止めは奥さんがサンダース殺して刑務所行き。
あんまりだ。
804奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 00:15:17 ID:???
大領領の息子今回出なかったけどなんで?
805奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 00:16:48 ID:NaFFhUTi
死んだんじゃ
806奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 00:35:20 ID:???
最終回で大統領のセリフに登場してる
シェリーの死を伝えるために電話するとかなんとか
807奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 00:36:15 ID:???
>>803
シーズン4ではもっと酷い事をしでかすw
808奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 04:29:57 ID:??? BE:113885748-
>>807
ここはシーズン3なんだから、シーズン4でジャックが付き合っている国防長官の娘の旦那を拷問にかけた上、仕事を手伝わさせて、
殺したなんて書くのは、ネタバレだから言うのはヨクナイ
809奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 05:39:56 ID:???
>>808
氏ね
810奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 10:04:03 ID:HB/Hpeks
デビッドパーマーってまだでてくるよね?
811奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 11:02:46 ID:???
ガエルは、スパイ(実は潜入捜査)がバレて逃げ出そうとしてたけど、
潜入捜査だったんならどこにも逃げるとこないんじゃないか?
812奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 15:37:14 ID:qDaPrKIh
極秘で三人だけで潜入捜査してたから逃げるしかなかったのかな。
もしトニーかジャックがCTU内にいたら逃げる必要はなかったよね。
813奥さまは名無しさん:2005/05/09(月) 20:39:04 ID:???
>>811
バレたら計画がパーやん
潜入の合図があるまでは誰にもバレちゃいけなかった
捕まったら拷問も受けるしな
814奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 01:28:06 ID:tjemiXqI
SeasonVはTV放送まだしないの?
815奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 02:27:05 ID:H6V2txEY
>>814秋ごろにやる
816奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 19:55:13 ID:???
シーズン123と続けて見終えました。
私だったら、CTU(5年後生存率50%切るよね)に就職なんて絶対やだ。
大統領もやりたくない。
817奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 22:34:01 ID:???
>>42 かなり亀レスだがまじでわらっちまったよw
文面だけでシェリーの声優の声がきこえてくるw

ガイシュツだったらごめん。ミシェルが人質になって一瞬だけ
逃げた時、サンダースはミシェルがCTUに電話する事位
見抜けなかったんだろうか・・・

818奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 22:58:26 ID:???
だから警戒して車から出てこなかったんだろうな
819奥さまは名無しさん:2005/05/10(火) 23:50:33 ID:???
なるほど。でもどっちみち危ないよな。
三ダース、作戦変更すべきだった。
まぁいいだしたらきりねーわw
820奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 00:32:47 ID:???
最後にジャックが泣いたのって
キムが嫁に行っちゃうことが引き金なんじゃないの?
三ダースの「寂しい」から、そんな気がしたんだけど
821奥さまは名無しさん:2005/05/11(水) 01:41:09 ID:???
>>820
ワロスw
822820:2005/05/11(水) 03:41:42 ID:???
がーん。ちょっと真面目だたのに
823奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 00:56:48 ID:???
>>792
クロエについてだが、もしリアルであんなやつが職場にいたら多分俺なら
ぶん殴ってる。要は空気読めなさ杉ってことだ。能力は高いんだろうが。
一例:「アダムの妹が感染したそうです」
         ↓
   「まさかアダムにそれを伝えるわけじゃないでしょうね?集中できなく
    なりますよ!?」
トニー「いい加減お前にはうんざりだ(そう思うんならこの糞忙しいときに
    わざわざ俺にそんなこと教える必要ねえだろうこのビッチ!)」
824奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 01:21:39 ID:???
クロエとしたら、アダム妹の感染については、上官に報告する「義務」が
あると思ったから報告したまで。
それ以後の話はクロエの「感情」の問題。
つーわけで、両者はまったく切り離されていると思う。

クロエ見ててもちっとも腹立たないなー。
彼女が「イライラさせる存在」として演じられているのはわかるんだけど。
825奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 02:06:06 ID:???
日本人の女性に多いタイプだからな。気にしない人は気にしないだろ。
おれの周りには絶対居て欲しくないタイプではあるが。
826奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 02:26:59 ID:???
>>825
あんな日本人女いないしヒッキーの俺でもムカつくよ
いちいち人の悩みに干渉してくんなって感じ。
あなたは「ヒキコモリで辛い人生を送ってるのね、相談に乗るわ」
なんて言われてもオメーの世話にはなりたくないわ!
827奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 02:40:17 ID:???
日本人に多いタイプか?
日本人は言うべきことでも言わないほうが多いんじゃない?
他人に興味がないというか・・・
ああいう干渉したがりは米人に多いタイプのような
828奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 02:59:30 ID:???
どちらにせよ稀有な存在でうざいのはたしか
829奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 03:17:58 ID:???
干渉したがりという点ではテリーやケイトと同タイプの人間、だが度が過ぎてる
顔さえよければジャックの恋人候補でもおかしくないのだが
830奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 05:46:28 ID:???
「24」シーズンIVのDVDが9・2、レンタル開始!
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200505/gt2005051309.html


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
831奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 08:13:03 ID:???
芸スポ板にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


【ドラマ】「24」シーズンIVのDVDが9・2、レンタル開始!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115936943/
832奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 12:44:48 ID:???
まあどうせ後(9/2以降)になれば
「クロエごめんなさい」ってことになるだろうよ…。
833奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 20:25:53 ID:L8ipqQ3r
>>799
たいした情報ではないけれど、season 2のラストの銃撃戦のロケは
オリンピックスタジアムですよね?
834奥さまは名無しさん:2005/05/13(金) 23:45:15 ID:???
なんかシーズン5はシーズン1よりも前の話になるとか噂を聞いたんだが、真偽はいかに?
835奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 00:36:16 ID:???
ドレーゼン暗殺を映画でやってほしい
836奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 12:13:46 ID:???
>>824
そうだね。
クロエ的には、「義務」と「感情」として切り離されてるという点には同意。

クロエの判断は、いつも論理的には筋が通ってる。
でも、結論からすると何か厨臭い。
だから嫌われるんだよな…。
837奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 16:14:54 ID:???
クロエ プリーズ
838奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 18:36:43 ID:???
>>836
まぁトニーが怒ったのは「オレに指図すんな」ってところだろう。
アダムに伝えないという判断ならトニーに報告するのもお門違い。論理的にもおかしい。
「私ならアダムの気持ちを考えたら伝えないけどね」的なトニーの判断を否定する態度もトニーにしたら腹がたっただろう。
クロエに試された感もあって腹が立ったんじゃないかな?
839奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 18:41:03 ID:???
義務って言うけど、アダムの妹の死なんてトニーやCTUにとっちゃどうでもいいことだしな
840奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 18:46:50 ID:???
結局クロエの判断が正しかったんだけどね。
トニーは少し感情的になって自分の意見を通したけど、クロエの判断が正しかった。
これはクロエの言い方の問題。上司に対する気配りがない。
841奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 19:03:23 ID:???
>>836
同意してくれてありがとう。

クロエはなにより「友情」を大切にしてると思うよ。それが厨臭い?
だから、チェイスの娘については、固く秘密を守ってた。
アダムの妹の件については、トニーが教えるとはまさか思ってなかったんだと思う。
もしトニーが確実に教えると予想したなら、話さなかったと思う。

なんだかんだ言って、義理人情に厚い人だと思うけど<クロエ
842奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 21:40:13 ID:???
あのふくれっつら
843奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 23:20:41 ID:???
クロエ「これ気配りなのに!」のしぐさがかわいい
844奥さまは名無しさん:2005/05/14(土) 23:58:09 ID:???
クロエの役の人がインタビューで自分のキャラクターを
She's Kicking "A”!!!って言ったのにはウケた
845奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 06:03:02 ID:???
トニーは知っておく義務があったろ
もし何かの拍子でアダムが知っちゃった場合の対処に備えて
前もってトニーが知っておくことに利はあっても害はない
それをアダムに話しちゃうトニーに問題あり
CTUを仕切れる器じゃなかったんだな結局
846奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 10:10:44 ID:???
それなら、シャペルだって「赤ん坊が誰の子なのか、誘拐じゃないのか」
という点を知っておく義務はあったでしょ。アダムの妹の比じゃないよ。

それでもクロエは教えなかったんだよね。彼女は杓子定規なようで
実はかなり感情で行動するタイプなんだよ。

トニーが教えちゃったのは、妻がああいう状態だからじゃないかな。
自分も知っているんだし、アダムも知って当然!みたいな。
847奥さまは名無しさん:2005/05/15(日) 11:22:43 ID:???
>彼女は杓子定規なようで
ヤツは理解ある女を目指してるようだが・・・
848奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 22:09:51 ID:B2f4kv+V
test
849奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 22:28:48 ID:???
真相わかるまで赤子はジャックの子だと妄想してた俺は行ってヨシですか?
850奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 23:28:54 ID:???
発想が豊かですね
851奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 23:39:19 ID:???
ちょっと黒江!あれは誰の子供なの!ねえってば!!



あれはあなたの義理の兄弟よ


7:59:58

7:59:59

8:00:00
852奥さまは名無しさん:2005/05/16(月) 23:46:18 ID:???
蔦谷の無料DVD見た
戦闘機、飛ばすのも大変だな
853奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 00:35:48 ID:???
>>846
違う違う
アダムが事実を知ってしまった場合にアダムが混乱し、仕事に影響する可能性があるから
前もってそのときに備える必要がトニーにはあった
チェイスの子供については、「全く事件性がない」のが真相なんだし、「仕事に影響が出ない」
だから言わなかった
まあ命令違反を犯してたんだから、停職処分が妥当なんだろうが、それとこれとは話が別
854奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 01:05:07 ID:???
>>830
>ジャック・バウアー(キーファー・サザーランド)の不死身の戦いを描くサスペンス。
不死身わろたw
855奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 01:29:28 ID:???
トニーが通信ファイル用のコードのミスを問われて、「キムの端末に送らなかっただけだ」とうまく誤魔化したけど実際はアダムも困ってたよな、
やっぱり体調が思わしくなかったんだろうね。それを感じさせないトニーはやはりすごいよ。ミスはしょうがない。

>>845
首の怪我も考慮してやれよ。

>>846
感情で行動するタイプってのは当たってるな、子供のこともキムに迫られて話しちゃうしな、
だから「まさかアダムに言う気じゃ・・・」は言行不一致と言えるな。
856奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 12:11:40 ID:vSXH38RO
TとUではシャペルはウザくて仕方なかったけどVでは初めていい奴に思えてきた矢先に殺しやがった。
全ての諸悪の根源は殺人鬼ジャックと屁タレで自己保身の塊のパーマーじゃねえかw
結局最後にはウェインに、お前を辞任させればよかったなw、とか抜かして
あたかも自分には非が無いような言い逃れしてるし。
パーマーは公私混同して職権乱用しまくり。
テロリストとは交渉しないとか抜かしておいて、結局してるし。
ウェインが大統領になったほうがいいぞ。
857奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 12:41:25 ID:4T8P0CJE
ツタヤの無料のやつ借りて、さぁ見ようとしたらケースがあかない……変なプラスチックで止められてて。電話したらこちらのミスです、ドライバーとかで壊してもらうしかないと。DVD壊さないかぎりいいって言われたが頭にきた。壊してやるぞ
858奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 13:53:05 ID:???
>>856
ちゃんと見た?
859奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 14:15:42 ID:???
>>857
あのプラスチックって、つけてるとピーピー鳴るのかと思ってた
860奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 14:16:08 ID:???
Vでシャペルが良い奴に見えるようになったって奴多いが、何故だ?
ウザイ→仕事をしようしとしただけだった
という認識の改めなら分かるが、空気嫁てなかったのには変わりないし、
何故いきなり良い奴扱いになるんだ?
実際、仕事を最優先に考えるなら細かな規律違反をどうこう言うより優先すべきは事件の解決だろ
特にチェイスに戻れと指示したところなんか、お前本当に上級職に就くべき男なのか?と疑問を抱いた
今かYO?って思ったよ
861奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 16:18:26 ID:???
死んだからでしょ<シャペル

良いインディアンは死んだインディアンってことね
862奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 16:58:15 ID:???
死んだとたん言いヤツだったのに・・・と言うやつ
863奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 17:48:35 ID:???
テリーとかシェリーとか死んでも良い奴だったってあんまり言われないよな。
864奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 17:55:58 ID:???
少なくともメイソンは格好良かったな
ミシェルに掛けた言葉とか、息子と対面シーンとか
ジャックにセスナの中で説いたシーンとか
865奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 21:01:45 ID:???
>>863
>テリー
唐突だったし、>>1のラストだったし、死ぬとこは描かれて無いしね。
>シェリー
自業自得ですからw

>シャペル
自分の責任じゃないのに死んじゃったのと、死ぬ前の「友達いない」発言でしょ。同情買ったのは。

>メイソン
まあ自業自得ではあるんだが、自分が死ぬって分かってからの行動がカコイイってことで。
866奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 21:44:08 ID:???
TVでやってても寅さんなんて見もしなかった母親が、死んだ途端に「寅さんよかったのに」って騒ぎ出し、
レンタルして来いと頼まれた。で、レンタル屋行ったらほとんど貸し出し中。
みんな似たようなこと考えるんだな。つーか、そんなに見たけりゃ死ぬまえに見ろって。
死んだって知ったらワイドショー見て泣いてるしw
867奥さまは名無しさん:2005/05/17(火) 23:25:25 ID:???
人は自分の感情を常に自覚しているわけじゃないからね
868奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 07:25:05 ID:???
>>860
その点、ハモンズは立派だった
後で問題になると知りつつ事件の解決のためにトニーを仕事に復帰させたからな
869奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 07:47:01 ID:???
あいつは自分が指揮する自身が無かった屁タレですよ
870奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 07:59:59 ID:???
波紋図?誰?
871奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 11:42:39 ID:???
>>870
シャペルが死んだ後代わりに本部から来た人。
メイソン、シャペルよりもガタイがいい。犬系の顔。

シーズン4の舞台はCTUじゃないらしいから、ハモンズは命拾いしたなw
872奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 13:59:05 ID:???
>>871
>シーズン4の舞台はCTUじゃないらしいから
はぁ?
873奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 16:22:37 ID:???
>>860
ホテルにウイルスが飛散して、トニーがホテルの感染者が苦しんで死なないように自殺薬送ろうとするんだけど、シャペルに見つかる。

シャペル「問題になるぞこのボケ」
トニー「今は大目に見ろやハゲ」

シャペル迷う

シャペル「送っていいよ」
その一時間後くらいに殺されたと思。
シャペルが初めて(DQNジャックに破らされたんじゃなく)規律を破った事もあり、視聴者に「お?コイツいい奴になるんじゃね?」と思わせる描写だった。
まあよく覚えてないから間違ってるかもシレン
874奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 17:33:10 ID:???
まあメイソンが一番良い死に方だったな。
875奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 18:22:01 ID:???
>>873
それだけでいいやつと思えるやつは単純。
嫌なやつだったけど最後は悲しかった。それだけ。
876奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 19:08:41 ID:???
やっぱさぁ、最後はジャックも死ぬんだよね
そんじゃなきゃ納得できないよね
877奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 09:20:45 ID:???
見終わったー
すごく楽しめたよ(*´д`)
そんなに引っかかったところもなかったな。
シャペルとガイルで泣いた。

唯一気になったのは、ジャックのヤク中が
途中からぷっつり消えたことくらい。
詰め込む時間がなかったのかね
878奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 11:31:45 ID:???
>>877
ラモン

つ薬
879奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 14:19:23 ID:???
ラモン・サラザール好きだったなぁ
弟をズドンと撃つし、市の間際の表情も良かった
880奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 21:12:51 ID:???
ラモンはカワイイ
881奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 21:42:50 ID:???
ヘクターとラモンって腹違いだよな?
それにしてもヘクターの色が黒すぎるがw
882877:2005/05/19(木) 22:07:38 ID:???
>>878
あああの薬のせいか!
そんなに効くのかー
ありがとうすっきりしたよ
883奥さまは名無しさん:2005/05/19(木) 22:17:29 ID:???
効 き す ぎだけどな
884奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 00:01:51 ID:???
ラモン懐かしいな。
ところで最初の方でヘクターが大量に死体を埋めてたのは何故だったんだろうか。
前半部分が全く別のドラマのようで思いだせん。
885奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 00:55:14 ID:???
今日の木曜洋画劇場シーズン1の監督の映画やってたけどシーズン4には
彼は登板していますか?
886奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 07:21:58 ID:???
>>884
>大量の死体
あれはウィルスの効き目を試したんじゃない?
「死んだ後は感染しない」って言ってたような。
887奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 08:01:40 ID:???
>>882
つーかレイプ・ラチェッキの尋問のときもキレてたやん
普通にヤク中だったぞ
888奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 13:44:20 ID:???
>>886
なに言ってるんすか
あの兄弟はウィルスなんて持ってなかったでしょ
889奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 14:32:13 ID:???
>>888
サンプルで微量入手してたんだろ
890奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 14:38:55 ID:???
>>889
そんな話ありましたっけ?
891奥さまは名無しさん:2005/05/20(金) 16:52:41 ID:???
氏ね
892877:2005/05/20(金) 21:08:31 ID:???
>>887
レイプラチェッキって誰だっけ・・・

もう一回見直すか(´・ω・`)
893奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 11:07:51 ID:oY6MUzJ5
>>873
そう、このときのシャペルは良かった。

ところでタバコ吸う人だったんだね〜
アメリカ人上級管理職が珍しい。
894奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 21:52:24 ID:???
ラモンってジェフリー・ラッシュに似てるな。
895奥さまは名無しさん:2005/05/21(土) 23:09:46 ID:???
シーズン3はオールキャスト総出演みたいで豪華で良かったなぁ…どんどん死んでくけど…
896奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 09:47:36 ID:???
ラモンが収容所で弁護士をボールペンで刺して殺したけど、
あれって出血死だよね?
ということは、死ぬまでに数十分から1時間くらいかかると思うんだが
そもそもあんなに簡単に人は死なんよ
897奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 11:19:48 ID:2XJ3UeJE
よくわからないけど、急所だったのでは?
898奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 14:07:29 ID:???
ふつうに喉やられて呼吸できなかったんだろ
899奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 15:28:40 ID:???
よくわからないけど、動脈とかいってたらどうしようもないんじゃ?
900奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 16:54:40 ID:???
トニーやニーナも首の動脈やられてなかったっけ?
ニーナなんか数分で復活して殺しまくり。
901奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 17:04:50 ID:???
必殺仕事人
902奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 18:10:18 ID:???
カイルって死んだら
ウイルスに感染しないってこと知ってたの?
自殺しようとしてたけど。
遺体からでも感染するとは考えなかったのかな
903奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 18:14:51 ID:???
どこに動脈損傷したってあったわけよ900
904奥さまは名無しさん:2005/05/23(月) 04:38:50 ID:???
質問なんだが、最後パーマーはどこに向かってたんだ?
危機が去ったことを国民に会見で知らせる必要があると思うのだが
わざわざ別の場所で行うのか?
905奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 05:13:29 ID:???
「お台場映画王」で“24”シーズンIV一挙公開!
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1168541/detail
906奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 13:52:19 ID:???
もっとマターリ見ろよw
907奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 14:19:32 ID:???
トイレに行くとき困るよね。
トイレの中でもビデオ流しているのかな。
食事はどうするのかな。
食事する場所でもビデオ流しているのかな。
お風呂は無理でも顔洗ったり、歯磨きしたりしたいよね。
洗面所にもやっぱりビデオ流しているのかな。
廊下にも流しているのかな。
それって怖いよ
908奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 18:55:12 ID:???
>>907
ちゃんと休憩、仮眠時間が6時間あるだろ!
909奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:32:27 ID:???
いやでも907の持つ疑問は当然だよ。
いったやついるの?
910奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:19:47 ID:???
>>907
いや、でも、「1話1時間」らしいから、ピコッドンとピコッドンの間に休憩が取れるか、
1話終わった後に15分くらいまとまった休憩が取れるかのどちらかなのでは?
911奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:20:12 ID:???
行ったやつのレポサイト見た覚えがあるな
廃人村状態だそうだ
912奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:22:32 ID:???
>>909
記事を読めよ
913奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:32:27 ID:???
まさに24かw
指輪物語一挙上映もキツそうだと思ったがそれの比じゃないな・・・

でも1ヶ月ぐらいならそれぐらい待てよと
914奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:45:24 ID:???
1巻〜最終巻がでるまでに数ヶ月かかるじゃん
915907:2005/05/24(火) 22:58:38 ID:???
本当だ〜休憩仮眠時間があったんだね
しかし、笠井信輔アナってなんにでも首を突っ込む人だなぁ
ところで仮眠ってやっぱり映画館の椅子だよねぇ
あんなところで寝られるか!
916907:2005/05/24(火) 23:00:20 ID:???
私はビデオが全部出揃って、しかも「旧作」料金になるまで待つ
917奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 23:00:26 ID:???
寝たくても寝られず、睡眠不足になってこそジャックに感情移入できるんですよ。
918907:2005/05/24(火) 23:01:43 ID:???
>>917
そぉ?
24時間不眠不休であんなにぴんぴんしてるわけないじゃんって
ドラマの真実性に(ますます)疑問を感じそうだけど。
919奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 23:04:48 ID:???
>>918
確かに、第1シーズンこそジャックも寝てなくてつらそうだったけど、
第2シーズン以降はまさにぴんぴんしてるもんなw
920奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 02:12:09 ID:???
脈拍も上がって興奮状態のジャックに眠気なんてないだろ。
921奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 19:50:08 ID:???
>>919
1は深夜始まりだから、出だしからいきなり徹夜
2は朝に始まってるからそれなりに元気
3ではもう慣れた
922奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 21:50:23 ID:???
そう言えば1でジャックがおばさんを人質にとって逃亡中に一瞬寝たシーンがあったな。
ジャックが疲れを見せて、人間らしさを垣間見られて結構好きなシーンだった。
3じゃあまり無かったが、あっても良かった気がするんだがな。
923奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 22:15:02 ID:WsMybOR0
>>922
シーズン1では唯一食事シーンもあったね。
924奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 12:27:16 ID:???
朝始まるほうが楽だね
一番眠くなるクライマックス時間帯にはビッグイベントがあって目が冴えるからね
925奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 23:43:29 ID:DdbSlcFs
>>923
そうそう、ランチ食べているの。
CTUでもニーナとトニーがなんか食べていた。
926奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 11:15:16 ID:T4SN9174
昨日フジの映画見てたら、ラモンがでてきた。
独特な顔してるから、すぐわかる。
927奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 14:25:02 ID:GOHpOE3/
チェイスの子供の母親って誰?
見落としかな。
928奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 15:16:47 ID:???
>>926
エネミーラインな。
イヤな役ばかりやりそうな顔だった。
929奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 18:43:12 ID:???
ラモンなら大阪で料理人やってるよ。
930奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 20:57:27 ID:???
>>927
名前は出てないと思う。
多分昔付き合ってたカノジョだろう。
931奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 21:27:02 ID:lgHylZ1n
>>927
名前は出てなかったな

確か1ヶ月前に『あなたの子よ』って言われたらしい
932奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 23:12:55 ID:???
X-Fileの1の噂のザンダーバークレーを見た。
髪の毛の量が・・・・・・・・・・全然変わってない!なぜ?
933奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 00:17:24 ID:???
>>932
植毛
934奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 00:19:52 ID:???
>>933
そうなの?
だったらもっと増やせばいいのにね、中途半端だなぁ
935奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 01:09:29 ID:???
シャペルは本当は「死んだフリ」のはずだったのが、ネタバレサイトに
事前にリークされてしまったので脚本が変更になったってのは既出ですか?
936奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 22:52:31 ID:???
相手に死体引き渡すのにどうやって死んだふりするんだろう。
937奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 02:41:36 ID:lTZZKAG2
まさか本当にシャペル殺すとは思わなかった。
ついでにニーナも殺されてるとは思わなかった。
シーズン3ちょっと欝になるな・・・
938奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 05:19:19 ID:???
>>936
さあな、死んだふりして近寄ってきたところをCTUが拘束してサンダースの居場所聞き出すとか?
939奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 05:50:10 ID:???
>>938
ドレーゼンの組織を一人で壊滅させたジャックなら楽勝だな
940奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 09:46:25 ID:RPkKSAj1
ニーナは殺されて良かった。
今までのこのこと生きてた方が不自然。
941奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 09:47:07 ID:RPkKSAj1
それにしてもジャックはモテ男だね。
942奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 11:02:32 ID:???
ニーナは普通だった。あっさりだったがまあ引っ張る必要も無かっただろう
だがシャペルはありえ(ry
943奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 17:14:30 ID:???
シャペル殺害は目が腫れるほど泣いたよ…。
944奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 18:12:36 ID:???
>>943
コピペ乙
945奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 19:33:20 ID:???
元妻
ニーナ
食らうディア
ケイト

ジャックは潜入調査をする度に
女とエッチしやがって、クソッ羨ましいぜ。
946奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 21:05:08 ID:???
>945
元妻→死亡
ニーナ →死亡
食らうディア →死亡
ケイト→生存

ジャックの女は4人中3人死亡か…。とんだサゲチンだな。
キムもたいがいだと思ったけど親父はもっとすごいな。すごい下がりっぷり。
947奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 21:13:52 ID:???
キムと付き合えば生き地獄を味わうことができます
948奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 21:30:19 ID:???
キムこそイラネ。
ウザすぎ。
949奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 01:01:40 ID:???
>>943
シーズン4のラスト、ドラマで有りえないくらい大泣きした
脚本家すげーーーシーズン5の展開がまったく予想できない
950奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 02:57:26 ID:???
>>949
シーズン5ネタバレが気になるなら見ないほうがいい
ttp://tirarin.japan.webmatrixhosting.net/index.htm?i=1&m= d2FraXNha2FAcjQuZGlvbi5uZS5qcA$$
951奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 03:06:30 ID:???
乙>950
952奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 03:14:22 ID:???
次スレまだー?
953奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 04:03:13 ID:???
954奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 04:04:47 ID:???
>>949
スレ違い
955奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 08:20:05 ID:???
>>953
キムじゃなくて黒江じゃねーか
956奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 17:36:21 ID:???
クロエって正統派美人って感じだな
整いすぎてて魅力が理解されないタイプ?
957奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 22:07:05 ID:???
>>956
は?
958奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 23:13:00 ID:???
>>957
半年間ROMれ
959奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 23:27:45 ID:???
黒江は正統派ブス
960奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 23:34:58 ID:???
愛嬌のあるブス
961奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 23:51:20 ID:???
ふくれつらフェチ
962奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 08:14:44 ID:???
黒江キム
963奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 10:01:55 ID:???
黒江は処女か?
964奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 20:50:39 ID:???
処女。
965奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 23:11:22 ID:Vaxg/2wh
シーズン3、人めっちゃ死にすぎ
966奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 09:21:34 ID:???
AMAZON SEASON1.2.3 DVD-BOX 50% OFF SALE
967奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 11:35:23 ID:???
ラモンの吹き替えやってる人て誰だかわかりますか?
968奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 23:20:42 ID:???
今見終わった
序盤はつまらなかったけどウイルスが撒かれてからはおもしろかったよ
でもあいかわらずこのシリーズは不可解な行動起こす場面が多いよね
特にゲイルの序盤の行動が意味不明
偽装スパイがばれたからってCTUから逃げてどうするの?
ヘタすりゃ殺されてたし、普通は真相を話すって・・・
969奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 21:26:35 ID:T5vTFeu4
ラモン・サラザールは偽ウイルスの爆発で死亡したんですよね?
970奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 21:51:05 ID:???
>>968
話せない事情があったからだよ
も一回見てみ
971奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:12:37 ID:???
>>969
さようです
972?J???f????:2005/06/14(火) 02:29:08 ID:iZN2n2yh
>>949
私もseason4観ました。チョーよかったですよね。
どうやったらseason5につながるんでしょ?しかしこの脚本家は天才ですね。
973奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 10:56:22 ID:???
サラザール兄弟を見てると
ドリフのバカ兄弟を思い出してしまう
974奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:32:12 ID:???
ほーーーんと後味が悪いよー、シーズン3。
シャペル君はあんまりだよ…。
トニーも可哀想だし、見終わってからずーっと鬱な気持ちを引きずってしまう。
975奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 01:37:13 ID:???
でもシーズン4では誰よりジャックが可哀相だし後味悪い
けど最高の終わり方だった。

>>972
シーズン5は脚本家がちらっともらした話によると、ある人が大変な目に遭って
しまったのをきっかけに表に出てくるみたいです。
976奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 07:15:35 ID:???
もうキムは見たくないぞ!
977奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 09:56:26 ID:???
キムはポッチンしてりゃそれでよし
978奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 16:38:56 ID:???
>>974
すべてが終わってホッとしたけどな
トニーは自業自得だと思った。
979奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 16:47:27 ID:???
シーズン4見たって人に聞きたいんですが、どこでどうやって見れるんですか?
980奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 17:08:21 ID:???
漏れはアメリカという国でテレビという機械で観た。





知らないほうがいい事も世の中にはある。
981奥さまは名無しさん
テレビという機械(プ