24のメイソン支部長萌え(ザンダー・バークレー)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
萌え
2奥さまは名無しさん:04/04/13 03:45 ID:???
3奥さまは名無しさん:04/04/13 04:25 ID:???
>>1
禿専か?
4奥さまは名無しさん:04/04/13 04:26 ID:7jQKS+7k
こいつ、ケビン・スペイシーに似てるな
5奥さまは名無しさん:04/04/13 04:33 ID:???
ガタカでもうメロメロになりますた(*´Д`)ハァハァ
6奥さまは名無しさん:04/04/13 04:36 ID:???
7奥さまは名無しさん:04/04/13 04:37 ID:???
>>4
ケビスペよりも千倍カコイイYO!!
8奥さまは名無しさん:04/04/13 04:56 ID:???
カコヨスギっす(*´Д`)/lァ/lァ
9奥さまは名無しさん:04/04/13 05:00 ID:???
アンディ・ガルシアが売れない新人小説家を演じる映画「エゴイスト」で、
「そんな小説誰も読みたがらんよぉ」とネチネチ彼をいたぶる大手出版社の
イヤミな編集者をやってたな。メイソンのキャラそのものw
ワンシーンだけのチョイ役だけど。


ところで今さらだけど、メイソンってニーナに気があったの?
やけに彼女の男関係のことでネチネチ絡むよね。
「人生の一番いい時をあんな男のためにムダにして」とか
「ジャックに捨てられたら今度はトニーをつまみ食いか」とか。
嫉妬してるとしか思えんのだが。
それとも私生活の恋愛感情が芝居ににじみ出て・・・?
10奥さまは名無しさん:04/04/13 05:03 ID:???
こっちより、海外芸能板でスレたてたほうがよかったかな?
誰か立ててください。
11奥さまは名無しさん:04/04/13 05:12 ID:???
12奥さまは名無しさん:04/04/13 05:13 ID:???
13奥さまは名無しさん:04/04/13 05:17 ID:???
14奥さまは名無しさん:04/04/13 05:22 ID:???
>>13 シーズン2だね。

キムは別の彼氏を作って別のピンチに巻き込まれる。
トニーはCTUに勤めながら別の美人同僚といい仲になる。
シェリーはパーマーに離婚されたがまた事件に口を出してくる。
15奥さまは名無しさん:04/04/13 05:25 ID:???
16奥さまは名無しさん:04/04/13 07:54 ID:???
シーズン2見て、一気にハマりますた
(*´д`*)ハァハァ
抱かれたいよ〜
17奥さまは名無しさん:04/04/13 11:33 ID:???
男から見ても色気有るよ。カコイイ
18奥さまは名無しさん:04/04/13 15:06 ID:???
メイソンいいね!吹き替えの声優の声が顔とマッチしてる!
19奥さまは名無しさん:04/04/14 00:56 ID:???
"I love Xander's voice so much
that I listen to his voice mails over and over."

ニーナったらこんなこと言ってる……

20奥さまは名無しさん:04/04/14 08:57 ID:???
>>19
ぐわぁぁあっ!
言ってみてぇ!そんな事、言ってみてぇ!
声が渋い人、たまらん。
禿+髭+渋い声ハァハァ
21重複スレ。”削除”依頼出せ:04/04/14 12:26 ID:???
【ネタバレ】24 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1071389399/l50
【ネタバレ】24 - Season 2 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073673647/l50
【ネタバレ】24 - Season 3 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073243797/l50
22奥さまは名無しさん:04/04/15 00:32 ID:???
Xander ってザンダーって読むんだねw

いっつもわからんかった。
23奥さまは名無しさん:04/04/15 01:15 ID:???
>>22
相当英語苦手?
24奥さまは名無しさん:04/04/15 01:16 ID:???
>>23
得意じゃないけど、Xで始まる名前なんて初めてみたよ。
中国人の苗字かなんかだとXで始まる名前ってあるよね。
25奥さまは名無しさん:04/04/15 01:33 ID:???
24やっと見終わった。
最初はヘタレなヤツとしか思わなかったけど、物語が終わるに連れ段々惹かれてきた。
ナゼ惹かれたのかは不明
26奥さまは名無しさん:04/04/15 01:36 ID:???
>>25
たしかに、麻酔銃で撃たれるときは、ヘボイ賄賂じじぃだと思ってたけど、
最後いい奴になってる・・
27奥さまは名無しさん:04/04/15 01:42 ID:???
で結局、ウォルシュのカードキーには誰の情報が入っていたの?
ジェイミー? ニーナ? テリー? アラン?
28奥さまは名無しさん:04/04/15 01:59 ID:???
【Xander】ザンダー・バークレイ【24・ガタカ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1081961836/
29奥さまは名無しさん:04/04/15 06:43 ID:???
>>22 >>24
XanderはAlexanderの変形なので、
アレグザンダー → ザンダーとなる。
この人ももしかしたら本名はアレグザンダーかもね。

Xが頭に来たときZの発音になるのは、
私は「ザナドゥ(Xanadu)」という映画で知った・・・w
30奥さまは名無しさん:04/04/15 09:58 ID:???
ttp://us.imdb.com/name/nm0075359/bio

Biography for
Xander Berkeley

Birth name
Xander R. Berkeley
3129:04/04/15 11:07 ID:???
>>30
ご丁寧に、どうもありがとうw
32奥さまは名無しさん:04/04/15 13:07 ID:???
>>29
それって、キンバリー・バウアがキム・バウアーっていう偽名で
まかり通ってるようなもの?
33奥さまは名無しさん:04/04/15 13:32 ID:???
なんで、この人、ケビン・スペイシーの何百倍もかっこいいのに、売れないんだろう・・・
34奥さまは名無しさん:04/04/15 13:44 ID:???

2流の役者ばかりだし

本国のアメリカではたいした人気も無いドラマなのに、

日本人て何にでも喰い付くから笑い者なんだな。
35奥さまは名無しさん:04/04/15 15:27 ID:???
>>32
偽名て・・・・
36奥さまは名無しさん:04/04/15 21:18 ID:???
>>32
ロバート=ボブやエリザベス=リズなんかも偽名だと思ってるのか?w
37奥さまは名無しさん:04/04/15 21:38 ID:???
>>35 >>36
そんなに絡まなくても・・・w

通称とか愛称とかいう語彙が浮かばなかっただけでしょう。
38奥さまは名無しさん:04/04/15 22:29 ID:???
ジャック=ジョン
トニー=アンソニー
39奥さまは名無しさん:04/04/16 00:49 ID:???
ビルクリントンも本名は、ウィリアム・クリントンっていうらしいよ。
40奥さまは名無しさん:04/04/16 02:08 ID:???
サミュエル=サムとかも

日本で言うと渾名に近いもんなの?
だったら芸がないというかw 
愛称だとしてもそれが正式名と同等にまかり通るってのが凄い。
41奥さまは名無しさん:04/04/16 02:10 ID:???
便=ベンジャミン
デブ=デボラ
下痢=ゲイリー
ジャッキー=ジャクリーヌ
42奥さまは名無しさん:04/04/20 02:05 ID:???
つか、メイソンの本スレはこっちだってば(>_<)
43奥さまは名無しさん:04/04/20 04:33 ID:???
>>33
演技力が違う
44奥さまは名無しさん:04/04/20 07:10 ID:???
>>43
ザンダーたんは、あの瞳だけで十分。
ケビスペのばっちい演技なんて足元にも及ばないね。
45奥さまは名無しさん:04/04/21 03:51 ID:???
メイソン「おれは教師になりたかったんだ」w
46奥さまは名無しさん:04/04/21 20:13 ID:???
>>43
ノンケのメイソン>>>>>>>>>>>隠れゲイ(しかもバレバレw)のケビスペ
47奥さまは名無しさん:04/04/22 14:29 ID:???
ケビスペが自作自演した公園って要するにハッテン場なのか?
48奥さまは名無しさん:04/04/23 00:32 ID:???
>>47
ケビスペが盛り場でパパラッチされたのは、山奥の森じゃなかったっけ?
49奥さまは名無しさん:04/04/23 19:08 ID:iUUafqL3
ゲイのケビスペ≧ノンケのメイソン
50奥さまは名無しさん:04/04/24 01:32 ID:???
>>49
ザンダーはゲイでしょ?
51奥さまは名無しさん:04/04/24 04:07 ID:???
第2シーズンで被爆した人のことかー!
52奥さまは名無しさん:04/04/26 04:29 ID:4y1e8Po5
>>50
メイソンの中の人とニーナの中の人は結婚してるよ。
それともメイソンも隠れゲイなのか?
53奥さまは名無しさん:04/04/27 00:38 ID:???
>>52
決まってるじゃん。目つきがもうゲイってばればれ。
54奥さまは名無しさん:04/04/27 00:44 ID:R2mgktmY
どっちでもいいだろ、私生活は。演技力でケビスぺの勝利。
55奥さまは名無しさん:04/04/27 01:12 ID:???
>>54
胸毛の生え方はザンダーのほうが勝ち
56奥さまは名無しさん:04/04/27 12:27 ID:???
俺のニーナがー!!
57奥さまは名無しさん:04/04/27 12:54 ID:???
>>56
ニーナと照りーってレズだったらいいのにね。
58バウアー萌え:04/04/27 17:08 ID:X4dR4iz1
こんにちわ。24にはまったしがない男です。
シーズン2の続きがどうしてもみたいです。
でもまだレンタルは20時までしかされてないんですね。。。泣
59奥さまは名無しさん:04/04/28 01:52 ID:nZd6a69m
>>58
雄舞いしまいにゃおコルでしかし
60奥さまは名無しさん:04/04/29 17:17 ID:AIrfM6zT
バウバウ
61奥さまは名無しさん:04/04/29 18:51 ID:???
メイソン・・・おいしい所持っていきやがって!
62奥さまは名無しさん:04/05/01 01:15 ID:???
シャペルに萌えた人は誰もいないみたいだね(w
63奥さまは名無しさん:04/05/02 04:48 ID:uc9vP+BF
今、シーズン2の18時を見終わった所。
もうメイソンかっこ良すぎ。
もう長くない・・・という名演技で泣かせるけど、
考えてみると連ドラだから半年以上「明日死ぬ〜」って言ってるんだよね。
月影先生も真っ青だ。
64奥さまは名無しさん:04/05/02 05:32 ID:???
メイソンに抱かれたい 

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
65奥さまは名無しさん:04/05/02 12:33 ID:???
>>64
まず「ガタカ」を見ろ! あとT2も!
66奥さまは名無しさん:04/05/05 22:02 ID:???
24の麻酔銃ぶち込まれるシーンから、もう惚れました。
実はちゃんとできる人で(多分)、非常にマトモで(恐らく)
仮にも支局長でありながら、ありとあらゆる人にいいように
弄ばれてる姿が素敵すぎで、たまりません。
電話で「権限もないやつ」とやりこめられて黙っちゃうとこなんてもう(ry

ずっとメイソン視点で見てましたよ。
途中、ずーっと出てこなくって寂しかったな
しかし2のネタバレを読んで愕然。3にも登場してほしいよーー
67奥さまは名無しさん:04/05/05 22:41 ID:???
>>66
不覚にも、麻酔銃の段階では、ガタカおじさんだって気づかなかったよ_| ̄|○
68奥さまは名無しさん:04/05/06 23:41 ID:t3S+TNP5
メイソンたん可哀相でちたね。
でももっと可哀相な人がS3で出てきまちゅよ!
その人の名は・・・じゃーん、メイソンたんの上司鼻曲がりのシャペルたんでちゅ。

S3の19話で、ジャックに頭撃たれて死にまちゅ。何も悪くないのにほーんと
無残な最後でございまちた。

つまり、テロリストの言いなりになる訳でちゅね。。。ウイルス撒かれたくなかったら
CTUのシャペル殺せってパーマーたんが言われまちて、そのままジャックに命令
してちまうのです。

恐ろしいでちゅね〜。。。
69奥さまは名無しさん:04/05/07 13:40 ID:oUmxXdPB
ニーナとメイソンがリアルで結婚してるのにはなえた...。
70 :04/05/07 14:31 ID:???
結局ニーナが裏切り者だったんだよ
71奥さまは名無しさん:04/05/08 02:47 ID:???
T2でヌッ殺される養父  ヒートの愛人役
を見て うわぁぁダセぇ〜オッサンだなと思ってた俺を許してくれ

メイソン、役もいいが演技もいいアンタ最高だよ!
あと、結婚よかったね
72奥さまは名無しさん:04/05/08 03:42 ID:???
X-Filesのシーズン1にも学者役で出てる。
タイトルは「氷」だったと思う。
けっこう強力な役だった。
73奥さまは名無しさん:04/05/09 09:39 ID:???
メイソンがジャックを逃がして核兵器と自爆する場面見てて

「アルマゲドン」と「インデペンデンスデイ」を思い出したよ
74奥さまは名無しさん:04/05/09 15:31 ID:G2b6kLKR
メイソンってガタカにも出てたのか?もしかしてあの見逃すおっちゃんか?
ガタカもあとから見れば、ブレイクする(かもしれない)役者目白押しだったのかな。
演技うまいよね。そういう意味じゃシェリーもうまいと思う。
75奥さまは名無しさん:04/05/09 16:50 ID:???
>>72
要するに、ユマ・サーマンとザンダー・バクレーとジュード・ロウは、イーサンを喰った
っつうこった。
76奥さまは名無しさん:04/05/09 16:51 ID:???
>>74
シェリー役の人、ERで上級看護婦?(処方箋が書ける看護婦みたいなの)で
キャロルのクリニックを手伝ってたじゃん。

あのときは、下町のニガーのおばちゃんだったのに、いきなり大統領夫人って
ギャップが・・・・
77奥さまは名無しさん:04/05/10 03:26 ID:???
メイソンの中の人は脇役で
いろんな有名映画にチョコチョコ出てるんだな〜

やっぱり演技が上手いから 色々、出演できるんだろうね
78奥さまは名無しさん:04/05/10 05:39 ID:???
ビンセントを見逃して、宇宙船に送り出すあの目!
もう惚れました。
79奥さまは名無しさん:04/05/12 00:22 ID:ChJkQQC1
エアフォース湾にも出てた?
80名無シネマ@上映中:04/05/16 22:27 ID:???
爆発の後誰も気に留めてないのがすごいって言うか どうせ被爆したし
みたいな雰囲気がありありで
81奥さまは名無しさん:04/05/18 03:09 ID:???
>>79
出てるみたい。
82奥さまは名無しさん:04/05/26 09:27 ID:???
つか、息子にやった25万ドルだかって
麻薬売買の押収した金を隠し持ってた奴だろ。。。
いかにも貯めました!みたいな感じで言っててワロタ。
83奥さまは名無しさん:04/05/31 14:52 ID:???
権威には従順、規則には恭順、それでいて出世欲は強い
まるで日本の官僚のようなメイソン支部長。
面倒なことには関わりあいたくないよ〜〜〜なクセに
結局は見捨てることができない人情家。
神経質に見えて、意外と能天気でお気楽な性格。
そんなメイソン支部長にメロメロよ〜〜〜。

終盤、ジャックを助けようと何度もダメモトで上司へ
電話で掛け合う姿にホロリ。。。
84奥さまは名無しさん:04/05/31 19:34 ID:???
>>83
同意。シャペル死ね
85奥さまは名無しさん:04/05/31 20:23 ID:???
ただの嫌味ったらしい小物なのに
他のキャラと比べたら良く見える不思議
86奥さまは名無しさん:04/05/31 21:10 ID:???
メイソンの短縮ダイヤルボタンを押す時が好きだ。
87奥さまは名無しさん:04/05/31 23:16 ID:da/a3AzH
みんなー、メイソンがロスから1人で逃げようとしてたことは忘れたのかー
88奥さまは名無しさん:04/06/01 01:18 ID:???
帰ってきたし
89奥さまは名無しさん:04/06/01 09:04 ID:Bo3Tm1ay
出演作イパーイだぬ(・∀・)!!
ttp://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=44350
90奥さまは名無しさん:04/06/01 15:04 ID:???
今BOXでシーズン2見てるよ
何度泣かされたことか・・・・・
91奥さまは名無しさん:04/06/01 18:12 ID:???
メイソンの吹き替えやってる声優さんて誰?
92奥さまは名無しさん:04/06/02 01:44 ID:???
メイソンで萌えてる奴は、アボンリーのアレックでも萌えてるはず
93奥さまは名無しさん:04/06/04 07:38 ID:???
で、メイソンの中の人サンダーさんは何歳ですか?
ニーナの中の人と随分年が離れてる感じがするので。
94奥さまは名無しさん:04/06/05 16:51 ID:tBOv1yN1
DVDの音声解説がイイネ

ユーモアの無い24で唯一笑いをとれるのが、ジョージ・メイソンだ

ジャックに負けてばかりだったジョージは、最期の対決で勝つ事ができた  つД`)・゚・。
95奥さまは名無しさん:04/06/06 01:20 ID:???
シーズン2のメイソン最高!
22:00からの1時間は何回見ても涙が出ます。
このスレ見て知ったんだけどT、2のジョンの義理父役だったのですね。
シーズン2で出てくる息子の名前もジョンだった・・OTL
96奥さまは名無しさん:04/06/06 04:40 ID:???
>>93

メイソンの中の人-1958年生まれ
ttp://www.imdb.com/name/nm0075359/
ニーナの中の人-1972年生まれ
ttp://www.imdb.com/name/nm1020124/

97奥さまは名無しさん:04/06/06 04:44 ID:???
>>96
昭和33年と、昭和47年か・・・
98奥さまは名無しさん:04/06/06 04:45 ID:???
ニーナって沖縄返還の年に生まれたんだね・・・
99奥さまは名無しさん:04/06/06 04:46 ID:???
>>96
二人とも紀元前に生まれた人なの!?
100奥さまは名無しさん:04/06/06 05:03 ID:???
>>99 は?あ、-使ったから?ツマンナイヨ

100ゲットカナ?
101奥さまは名無しさん:04/06/07 00:04 ID:???
93ですが、>>96さんありがとう!

この2人の出演があったからこそ「24」が
ここまでの人気作品になったとも思えます。
102奥さまは名無しさん:04/06/21 15:05 ID:???
ニーナが年下・・
orz・・・
見えねえ・・

103奥さまは名無しさん:04/06/21 17:12 ID:???
メイソンの中の人と
radioheadのトム・ヨークが似すぎ
http://www.toshiba-emi.co.jp/radiohead/profile/index_j.htm
104奥さまは名無しさん:04/06/21 17:14 ID:???
105奥さまは名無しさん:04/06/22 14:41 ID:???
>13
なんかこれ、カッコいいのが逆に笑えるw
106奥さまは名無しさん:04/06/24 03:06 ID:???
まったく・・サービスの悪い飛行機だな!

。・゚・(ノД`)・゚・。
107奥さまは名無しさん:04/07/01 00:54 ID:???
キーファー・サザーランド
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1081777012/
108奥さまは名無しさん:04/07/01 18:38 ID:???
>>103

だよね。私もずーっと思っていた。
ザンダーとトム・ヨーク。
でもなぜか、トム・ヨークファンにはこの話、言えない....。
明日勇気を持って言ってみよう!
109匿名:04/07/13 02:03 ID:XdoKKlRH
>>24
余談
欧米人でXで始まる名字だったらXavierというのがありますね。
英語だとエグザビアと発音してX−MENのハゲ教授ですが。
スペイン語ではザビエルと発音しますね。日本で有名な宣教師の名前です。
110奥さまは名無しさん:04/07/13 09:37 ID:???
映画「gattaca」のDVDの未収録シーンのオフショットで、おしっこを飲んでいる
茶目っ気なカットがありました。スタッフも大笑い。メイソンは
コメディ路線の映画に出演している?
111奥さまは名無しさん:04/07/16 00:31 ID:+BiLXrj6
爆死age
112奥さまは名無しさん:04/08/11 01:15 ID:???
Xファイルに出てたね

あの頃から薄いのね
113奥さまは名無しさん:04/08/11 01:16 ID:???
>>112
チン毛が濃いのだろう
114奥さまは名無しさん:04/08/12 23:01 ID:+EmbkCIp
プーチン大統領に似ている・・・
共にすてき!
115奥さまは名無しさん:04/08/12 23:13 ID:???
>>114
プーチンコのほうが病弱っぽくて萌えるw
116奥さまは名無しさん:04/08/12 23:25 ID:???
エアフォースワンにすごい役で出てたよ。
117奥さまは名無しさん:04/08/16 20:02 ID:UEfjMrxi
ロスから1人で逃げようとしたシーンで、一気にファンになった。
118  :04/08/19 11:03 ID:b2K0EWtQ
ユニバーサル・ソルジャー/ザ・リターン にもでてたのか・・。

今度借りて見てみようかな
119118:04/08/24 09:43 ID:3hP18gsJ
ユニバーサルソルジャーリターン見ました。
この映画の中でも途中で感電(?)か何かで死にました・・。


・・・・。
120奥さまは名無しさん:04/09/02 08:40 ID:???
「キャンディマン」にも出てたよ。
この映画でもやっぱり(ry
121奥さまは名無しさん:04/09/04 15:59 ID:b6okyGPC
この人ヒゲ似合うね。
122奥さまは名無しさん:04/09/04 18:11 ID:lBE5W/m7
123奥さまは名無しさん:04/09/05 02:32 ID:???
スカパーに
ニーナ と メイソン がゲスト出演
ttp://blog.skyperfectv.co.jp/drama/24/

ラジオに出演してたらしい
ttp://funky802.com/bbs/bbs_all/2/
124奥さまは名無しさん:04/09/05 05:36 ID:???
アポロ13では小物の報道官だったよね
ハゲ方が進んで逆に今の方がかっこいい
かっこよすぎます
126奥さまは名無しさん:04/09/11 02:13:41 ID:???
127奥さまは名無しさん:04/09/11 02:15:39 ID:???
>>126
真ん中にいる人はテリー??
128奥さまは名無しさん:04/09/11 02:25:06 ID:???
この人、かっこよく年をとったラッセル・クロウって感じだね。
てかラッセル・クロウよりも全然カコイイ!!
129奥さまは名無しさん:04/09/11 02:26:23 ID:???
>>127
オイオイw
ラジオ J-WAVE のナビゲーターですよ。
130奥さまは名無しさん:04/09/11 02:29:16 ID:???
>>129
え? 顔がもろテリーに見えない? チョイ和風だけど・・・
131奥さまは名無しさん:04/09/11 02:35:20 ID:???
>>126
まさにメイソンとニーナといった感じの服装ですね
132奥さまは名無しさん:04/09/11 02:47:37 ID:???
横にいるカイル・マクラクランのお化けみたいなの何?
133奥さまは名無しさん:04/09/11 03:26:13 ID:dkRG46gm
ニーナかわいいな
134奥さまは名無しさん:04/09/11 13:21:43 ID:u3Nql4y4
>>126

ニーナいいねぇ。
135奥さまは名無しさん:04/09/11 14:58:14 ID:???
>>126
うわー!真ん中に入ってみてー!
136奥さまは名無しさん:04/09/11 17:38:39 ID:???
メイソンがいまニポンにいるなんて・・!
137奥さまは名無しさん:04/09/11 17:58:00 ID:bwZgJlX4
サイエド・アリも結構ハンサムだと思うがどうよ。
138奥さまは名無しさん:04/09/12 14:07:11 ID:fk7ozCkK
大切な人っていうのは無くして初めて気づくものだと認識させられた。
俺だけのジョージ・・・
139奥さまは名無しさん:04/09/13 06:11:50 ID:???
シーズン2で好きになりました
140 :04/09/15 09:39:55 ID:t3MgT/yA
>>126
ニーナ役の人って、こんなに童顔だったっけ?
141 :04/09/15 09:55:01 ID:t3MgT/yA
禿げてもかっこいいってうらやましいかぎりだ

メイソン最初にでてきた時は、ジェイミーみたいな役どころかと思ってた
この人、悪役も似合いそうだね
142奥さまは名無しさん:04/09/15 14:05:03 ID:???
>126
>127

真ん中にいるのは通訳だと思われ。
J-waveナビゲーター(クリス智子)は後ろ姿だす。
143奥さまは名無しさん:04/09/15 23:02:31 ID:???
サラは「初めて目が合った瞬間から、彼の青い瞳に魔法をかけられてしまった」と
ラブラブぶりを披露する一幕も。

京都、大阪を満喫したというサラとザンダー
気分は新婚旅行?

ttp://www.eiga.com/buzz/040914/07.shtml

(ノ∀`) ラブラブ過ぎ
144奥さまは名無しさん:04/09/16 07:16:10 ID:???
145奥さまは名無しさん:04/09/16 17:14:52 ID:g+ldhXnR
>>126の下
真ん中にいるのはシェリーですか?
146奥さまは名無しさん:04/09/16 17:38:54 ID:???
>>145
テリーらしい
147奥さまは名無しさん:04/09/17 07:30:06 ID:???
メイソンかっけー
148 :04/09/17 09:34:21 ID:cr3jxfZF
歳を重ねるごとにかっこよくなってるね
149奥さまは名無しさん:04/09/17 13:43:20 ID:???
ガイシュツだったらゴメン、
『ロズウェル(映画版)』にも出てた。
組織を守るため、同僚を裏切る役どころ(またか!)
髪かなりあったw
150奥さまは名無しさん:04/09/18 07:30:30 ID:dOHM8XkL
>>112
X-FILES は season 1st の第7話に出てくるよね。
途中怪しいけど、最後はいい奴というキャラで、TWENTY FOURとかぶる役。
ファンだという人は、見てみればどう?
151奥さまは名無しさん:04/09/19 01:31:50 ID:???
本物ニーナが、ワンナイ版「24」に出演!
ニーナと轟―ファ・サザーランドが誘拐された大統領候補を救出します。
ttp://www.fujitv.co.jp/onenight/photo/0922_03.jpg

どういう基準で出演を決めてるんだ…
152奥さまは名無しさん:04/09/19 01:42:49 ID:???
>>151
なんで槙原敬之がいるの?
153 :04/09/19 12:23:50 ID:dj1Q7HLK
>>151
ザンダー、ご機嫌ななめに見えるんだけど・・w
154奥さまは名無しさん:04/09/20 22:49:11 ID:???
>どういう基準で出演を決めてるんだ…
5000ドル多く稼ぐためさ。
155奥さまは名無しさん:04/09/20 22:52:13 ID:???
あのザンダー・・・まるでロストイントランスレーションで藤井のときのビルマーレーのようだ・・
156奥さまは名無しさん:04/09/22 22:41:20 ID:???
わんないの内容は酷かったが、
のりのいいメイソン良かった。
157奥さまは名無しさん:04/09/22 22:42:54 ID:???
やりすぎだよなw
158奥さまは名無しさん :04/09/22 22:44:43 ID:???
ワンナイみたけど夫婦共々お笑い好きなのかな。
159 :04/09/23 14:20:56 ID:0WMOKue3
>>156
大事なところに当たってたような・・w
ちょっと痛そうだったw
・・・あれが2人にとっての日本の印象を悪くしないことを祈ります
160 ◆eyH5F3DPSk :04/09/23 15:14:30 ID:???
ジャックは、バイトテロ・グループの信用を得るために、
CTUの利益に反することをあえて秘密裏に行ってきた。
CTU内部情報をテログループにリークし続けるゲイル、
そして上役のトニーもまた、おとり捜査官であった。
しかし大統領や上司すらも知らないこのオトリ捜査は、ジャックの上司である
シャペルの命という高い代償を支払い、国際的なテロリストを逃亡させるという
高いリスクを伴うものだった。

ジャックは暗躍していたニーナを殺したものの、テロ首謀者スティーブンは
ウィルスをゲットし、都市のホテル内にウィルスをばらまくことでその力を誇示する。
同僚ゲイルは、このウィルスに感染して死に、トニーの妻ミシェルは感染をからくも
免れるが、彼女を助けるために、トニーの国家への裏切りという状況も生み出してしまう。

元MI6で、過去のジャックと関わりのあったスティーブンは、娘を人質に交渉する
ジャックに屈し、ウィルスのありかを吐く。しかしジャックの部下であるチェイスは、
そのために腕一本を失い、ジャックは様々な犠牲を回顧し涙するのであった。
161奥さまは名無しさん:04/09/29 06:13:42 ID:???
TV 24ガイドの夫婦インタビューはラブラブでしたな ^_^;
162奥さまは名無しさん:04/10/01 00:28:45 ID:???
先週から派遣で行ってる会社にいました・・・
メイソン支部長ソックリな支店長!!
163奥さまは名無しさん:04/10/01 23:13:11 ID:c2j8UkK7
いよいよフジ(関東ローカル?)で24セカンドシーズンが放送ですね。
メイソン支部長の漢気をじっくり堪能させてもらいます。
164奥さまは名無しさん:04/10/03 05:21:42 ID:bYh40Fhm
メイソン、カッコわりいなぁ。被爆地から自分だけ逃げ様とすんなよぉ。
んで結局被爆しちまって・・・。情けないやっちゃなぁ。
165奥さまは名無しさん:04/10/03 06:54:16 ID:???
>>164
小悪党ぶりを発揮しているところだね。
166奥さまは名無しさん:04/10/04 18:52:53 ID:???
メイソンはカコイイ
167奥さまは名無しさん:04/10/06 12:45:42 ID:???
渋い!かっこいい!
2から好きになったよ。
ワンナイがやっている時、どうでもよかったからTV見なかったよ。
ああああああああ。
168奥さまは名無しさん:04/10/06 13:31:09 ID:???
>>162
2000万近く横領しているんじゃねぇの?
169奥さまは名無しさん:04/10/06 13:35:57 ID:???
>>167
金くすねたり、自分だけさっさと逃げようとして天罰が下ったりするヤシだぞ。
存在感ないからパーマーが大統領になっても約束守ってもらえなかったり・・・。
メイソンの役柄はそんなにカッコ良いか?
俺はメイソンを演じている役者さんは良さそうなヤツとは思うけどな。
170奥さまは名無しさん:04/10/06 16:51:12 ID:???
167じゃないけど
そういう貧乏くじ引くトコがかわいい
約束守ってもらえなかった…ってしょんぼりして
帰ってきたらハゲ頭をなでなでしてあげたい。

融通のきかなさ、組織の中で身動きとれず懊悩
きゅんとくる
171奥さまは名無しさん:04/10/06 17:09:24 ID:???
169はテレビ放送だけ見てると予想。
172奥さまは名無しさん:04/10/06 18:43:30 ID:???
シーズン2の1話目でメイソンが
「ワシントン行きになるはずだったのに
ロスで今も支部長している」と言ってましたが、
なぜワシントン行きが中止になったのですか?
173奥さまは名無しさん:04/10/07 03:05:56 ID:???
メイソン追○記念age
174奥さまは名無しさん:04/10/07 05:14:02 ID:???
>>170
現実にいたら嫌なヤツ扱いじゃねぇのか?
175奥さまは名無しさん:04/10/07 05:47:04 ID:???
日本滞在を満喫したメイソン&ニーナ
ttp://www.foxjapan.com/dvd-video/24/season3/special/index.html

ラブラブすぎw
176奥さまは名無しさん:04/10/07 07:32:58 ID:Lwia3B2Y
メイソンってなぜか故成田三樹夫っぽいなぁとシーズン1見て思ったけど
2ではそうでもなかったな
177奥さまは名無しさん:04/10/07 09:57:06 ID:???
 最後が良すぎるだけに、こまごました事吹っ飛ぶのだけどな。
トニーよりは器がでかいと思う。
178奥さまは名無しさん:04/10/07 12:31:18 ID:???
>>177
そっか?核爆発の危険があって逃げるヤツだぞ。
まだ職務をまっとうしようとするトニーの方がマシだぞ。

最後の特攻は見え見えだったので感動も何もなかったぞ。
中盤でジャック死ぬわけないし、殺してよいのはメイソンくらいだったからね。
放射能浴びてなきゃどうせ特攻はしなかっただろうしな。
まぁ、24のキャラはどれも変だけどな。
179奥さまは名無しさん:04/10/07 13:02:32 ID:???
>>91
吹き替えしているのは津田英三さんですね。
主に洋画の吹き替え中心で、アニメだと「ヒカルの碁」の塔矢名人とか
「カレイドスター」のレイラの父親役、「飛べ!イサミ」のからくり天狗
などがあります。
ttp://haikyo.or.jp/profile.html(出演作品リスト)
ttp://sdb.noppo.com/eizo_t.htm(俳協のページ)
180奥さまは名無しさん:04/10/07 13:03:41 ID:???
死ぬシーンよりもあっちこっちから血ぃ染み出しながら淡々と働いてる姿の方が泣けた
トニーに向かってそろそろ潮時が来たっていうところも
181奥さまは名無しさん:04/10/07 23:04:13 ID:???
息子とのやりとりで泣いた
182奥さまは名無しさん:04/10/08 01:42:08 ID:???
あかん、>>181俺も泣きそう・・・
こういうの弱いねん
昔、ディープインパクトでもティア・レオーニに泣いちゃったし
183奥さまは名無しさん:04/10/08 02:26:14 ID:???
小悪党の死、まぁあんなもんだね。
スタッフの好意で少しはマトモな扱いされたけど、シーズン3には出れなくて哀れ。
184奥さまは名無しさん:04/10/08 09:32:50 ID:???
息子とのシーン、号泣しますた。
あのシーンだけなんども繰り返して見ちゃった。

・゚・(つДT)・゚・
185奥さまは名無しさん:04/10/08 15:53:42 ID:???
泣けるね。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
2年ぶりに親父から電話があってCTUへ強制的に連れてこられたら
お金をくれる⇒実は死ぬんだって息子がカワイソウ&メイソンもカワイソウ
186奥さまは名無しさん:04/10/08 16:30:19 ID:???
思い出したら涙が出てきた・・・
187奥さまは名無しさん:04/10/08 23:08:07 ID:???
被爆の症状説明されてる時の「髪の毛が抜けます。」「今に始まったことじゃない」のやり取りが好き。
188奥さまは名無しさん:04/10/08 23:22:07 ID:???
カタブツと思いきやユーモア精神たっぷりという設定に萌え
189奥さまは名無しさん:04/10/09 14:14:09 ID:???
メイソンはユーモアあるよな。
パンツ脱げって言われた時の「タダで見るつもりか?」とか。
それよりシャペルがムカつくよ。
何なんだよ、あの鼻は。
190奥さまは名無しさん:04/10/10 04:09:53 ID:???
あのメイソンが、隣に引っ越して来たら・・
オサーン・ネクスト・ドア、24と同時レンタル!
191奥さまは名無しさん:04/10/10 11:44:15 ID:???
>>190
その横にはラブラブなニーナがいる。
192奥さまは名無しさん:04/10/11 04:09:01 ID:???
>>191
ニーナのTバックいらね
193奥さまは名無しさん:04/10/11 04:38:07 ID:I6r2R9xc
>>190
鼻かよ、むかつくのはw
194奥さまは名無しさん:04/10/11 04:45:07 ID:hyQDT4Gf
24のなかで唯一ユーモアのあるセリフを吐かせて許せるキャラだったのにな。
195奥さまは名無しさん:04/10/11 05:42:40 ID:???
メイソン支部長に男泣きだ・・・。
本当に死ぬのか・・・。
196奥さまは名無しさん:04/10/11 15:48:55 ID:???
>>195
泣くなよ、あんな安っぽいドラマで。
197奥さまは名無しさん:04/10/11 16:51:06 ID:???
160 :奥さまは名無しさん :04/10/11 15:15:09 ID:???
以下ネタバレ





事件後にCTUロス支部は移転。
残されたビルは補修され、ジョージ・メイソン記念博物館となります。





以上ネタバレ終わり
198奥さまは名無しさん:04/10/11 23:30:44 ID:???
ザンダーはスーツもカントリー調のカジュアルも似合うな。
あんなオサーンになりたい。
199奥さまは名無しさん:04/10/11 23:58:45 ID:0BqV0ID+
シーズン1の5話目なんですけど、秘密を握っているとされた犯人一味の男
ペンティコフが連行された警察署はヴァン・ヌイ署、パサデナ署、ハリウッド署
のどれですか><??
200奥さまは名無しさん:04/10/12 07:39:03 ID:???
>137
>サイエド・アリも結構ハンサムだと思うがどうよ。

Anthony Quinnの息子なんだねー。
ジャックに尋問されるヘビーなシーンが印象的だったなあ。
http://us.imdb.com/name/nm0005331/
201奥さまは名無しさん:04/10/14 21:36:19 ID:5Egaiq/R
メイソンスレで聞く事かどうかわからんけど質問。

あの飛行機は残り1分30秒で急降下するって言ってたけどそのまま地上に激突して中の人があぼーんした後に爆発?
それとも地上に普通に降りて爆発であぼーん?
202奥さまは名無しさん:04/10/14 22:53:29 ID:???
>>201
話的に「先に墜落→爆発」を目的としてなかったっけ?
だから、目標地点に墜落させる神風要員が必要だったとか。
203奥さまは名無しさん:04/10/15 00:17:22 ID:???
>>201
あんな切羽詰った状況で、
普通に着陸してパイロットが降りてから爆発なんてマヌケすぎだろw
204奥さまは名無しさん:04/10/15 01:28:55 ID:???
ネタバレ見てなかったから最終話で死ぬのかと思ったら
(2シーズンで降板は知ってたし「今日死ぬ」と行ってたから死ぬのはわかった)
途中であぼーんでショボーン
205奥さまは名無しさん:04/10/15 01:38:11 ID:???
フォックスのニーナとメイソンのインタビュー、
2人とも可愛すぎ(;´д`)ハァハァ
アリガトゴザイマシタ可愛すぎ(;´д`)ハァハァ
206奥さまは名無しさん:04/10/15 04:24:23 ID:o5j1GhSU
メイソンいいよね。
俺も知らず知らずのうちにハマっちゃったよ。
207奥さまは名無しさん:04/10/15 04:40:53 ID:???
ERのグリーン先生とかミレニアムのピーターとかメイソンたんとかどうしてもこっち系が気になる何故だ・・
208奥さまは名無しさん:04/10/15 10:07:02 ID:???
>>207
その、こっち系とはゲーハーのことかね?
209奥さまは名無しさん:04/10/15 13:11:45 ID:???
はげ?
210奥さまは名無しさん:04/10/15 16:39:50 ID:???
>>205
この夫婦、言動がカワイイよね。和む。
211奥さまは名無しさん:04/10/15 17:14:56 ID:???
>>209
おい!モロじゃねぇかよ!
212奥さまは名無しさん:04/10/16 05:26:07 ID:???
?がついてるだけマシ。
213奥さまは名無しさん:04/10/16 23:35:59 ID:???
はげ
214奥さまは名無しさん:04/10/17 00:16:54 ID:khBOOcbU
ジャックより美形。
215奥さまは名無しさん:04/10/17 01:26:56 ID:3YozOyZJ
メイソン支部長
シーズン2のMVP
216奥さまは名無しさん:04/10/17 11:21:42 ID:???
メイソンは被曝圏外に逃げようとして被曝したから自業自得
支那チョンだとこのまま悪者扱い
日本だと死者は許す風潮
大役を担って自爆したから英雄になる
217奥さまは名無しさん:04/10/18 01:58:22 ID:968C0n2E
向こうのドラマって自分の役がいつ死ぬか分からないみたいだね。
まず脚本ありきのキャスティングなので、役者は台本もらう度に戦々恐々。
日本じゃ考えられないが、そういうシステムだから役者も毎回全力投球だし
本当に面白くていいものが出来るんかな。日本のドラマもたまにはそういう
作り方をして欲しいと思う。
218奥さまは名無しさん:04/10/18 03:16:49 ID:???
>>190
ケビン・スペイシー主演の「アメリカン・ビューティー」ってまさにその映画そのものでは?
219奥さまは名無しさん:04/10/18 03:17:21 ID:???
>>189
> パンツ脱げって言われた時の「タダで見るつもりか?」とか。

そこ!!!!ワロタww
220奥さまは名無しさん:04/10/18 03:19:21 ID:???
>>169
そういうのは、尿検査で身分詐称に引っかかったイーサン・ホークを見逃してあげたことで、全部チャラに。
221奥さまは名無しさん:04/10/18 03:23:53 ID:???
>>181
同じく、あそこは泣けた。
でもCTUの支部長といえば、超エリートだと思うのだが、どうして息子はあんなフリーターみたいな職業に?
222奥さまは名無しさん:04/10/18 03:25:38 ID:???
>>194
キャリーと初対面の挨拶のとき、
「やっと気が合いそうな人間が入ってきたと思ったら、もうこことおさらばかぁ」
みたいなこと言ってた。

をいをい、ちょっとそれは違うだろ、キャリーは見るからに第一印象から毒毒じゃん!と突っ込んでしまった_| ̄|○
223奥さまは名無しさん:04/10/18 03:28:51 ID:???
息子との対面シーンは超泣けたけど、息子役の人がショボすぎてやや萎え。
せっかくだからモノホンの息子に登場してほしかった。
224奥さまは名無しさん:04/10/18 04:13:45 ID:???
ガタカのときは髪の毛たくさんあったのに、24になったらほとんどなくなってるぅ!!!
本当に被爆したのかも・・・・
225奥さまは名無しさん:04/10/18 04:49:16 ID:???
>>222
あれは社交辞令では。
226奥さまは名無しさん:04/10/18 09:00:22 ID:???
ちがうよ、自分も毒毒でイヤな奴ってのを自ら皮肉ったんだよ
メイソンの自虐ギャグって感じで面白かった
それとメイソンはキャリーのことを難あるやつって、あの短いやり取りの中で感じたんだ
そんでキャリーはこのあとトラブルメイカーになる予感・・てのを漂わす演出でもあるんじゃないかと思うけど
このスレに来てる俺たちにはメイソンはいい味出してるって映ってるけど
設定の基本にはメイソンは非情でずるいとこがある奴ってのがあると思うんだ
227奥さまは名無しさん:04/10/18 09:16:35 ID:???
連投スマソ
それで非情でずるい奴だったメイソンが自らの被爆、CTUが爆破されるっていう非常事態が重なってとうとう腹が据わり
変わっていく姿が心を打ったのも元の嫌な奴があるからだと思うんだけど・・
(でもシリーズ1からの嫌な奴だったときもなんか愛嬌みたいなのを感じてしまってスキだったんだが)

あと、死にかけのポーラを病院に送らず情報を引き出したところも
命が限られたメイソンが持ち前の非情さをいい方に出した場面て感じがする
他の人間にはできない決断だった
228奥さまは名無しさん:04/10/18 09:45:17 ID:???
>>227
被爆と爆破の順番が逆だと思うが。
229奥さまは名無しさん:04/10/18 10:24:33 ID:???
>>228
そういう無意味なツッコミをするなよ
>>227が言いたいのは被爆したことにCTU爆破されたことが加わって腹が決まったってことだろ
コトの起こった順番の話をしているんではないと思われ
230奥さまは名無しさん:04/10/18 13:56:52 ID:???
>>227=>>229は他のスレでも突っ込みを入れてるな
テメーの書き方が悪いのに人のせいにするなカス
231227:04/10/18 15:44:52 ID:???
>>230
オマエの言うとおりだ
私の書き方がよくなかったスマソ
でも229とは別人だよ
私のレスが元でココが荒れてしまって申し訳ない
メイソンの話に戻そうぜ
232奥さまは名無しさん:04/10/18 16:06:24 ID:???
メイソン支部長萌え♥
233奥さまは名無しさん:04/10/18 16:16:07 ID:???
あの人ガタカにも出てたのか
前に見たけど記憶にないや
もいっかい見ちゃお?
234奥さまは名無しさん:04/10/18 18:44:10 ID:VsO+zIMO
ジャックは飛行機の後部座席を確認しなかったけど、もしあそこに
ニーナが忍び込んでたらと思うと、怖くて夜も眠れないと思わないか?

いや、ニーナじゃなくてもいいよ、キムでもいい。
とにかく、メイソンがあんなところにいたのはおかしいぞ。
脚本家は死ねや!!!
235奥さまは名無しさん:04/10/18 23:41:03 ID:???
>>234
「このサービスに耐えたんだぞ」ってセリフは好きだけどな
236奥さまは名無しさん:04/10/19 00:00:03 ID:???
>>226
でも、なんでカーターがキャリーなんかに惚れるかな????
それに嫉妬するアビーもアビーだが・・・、しかもそのアビーに嫉妬してるルカ・・・・それにくっつくチュニー・・・

なんかもう金魚の糞が永遠に続くね。
237奥さまは名無しさん:04/10/19 00:01:12 ID:???
>>233
・尿検査のおじさん
・ターミネーター2で、エドワード・ワーロングの義父
238奥さまは名無しさん:04/10/19 00:02:13 ID:???
ちょっと待て、核弾頭搭載飛行機に乗せなきゃいけないのは、
キャリーとシェリーとアルバータ、クソ女トリオだろうが。
239奥さまは名無しさん:04/10/19 08:44:47 ID:???
俺、メイソン好きだった。うちの地方ではメイソンが突っ込む回の放送が土曜日深夜2:00だった。飲み会が18:00からで、さすがにそれまで帰ってくると思ったら帰宅が3:30。
別な意味で泣いた。財布も落としたし。
もしかしたらやっぱり泣ける回だったのだろうか(;´Д`)

>>238
アルバータって思い出せない…
240奥さまは名無しさん:04/10/19 08:56:39 ID:???
>>239
> アルバータって思い出せない…

シーズン1で出てきた腐ったクレオパトラ。
シーズン2のキャリーのテンプレート。
241奥さまは名無しさん:04/10/19 14:40:57 ID:???
つか、もともとあの階段上がったとこにある部屋の主ってジャックの部屋でしょ?
なんか、メイソンになったり、トニーになったり、シャペルになったり・・・

そんなにいろんな人が共有できるもんかね?
職場個室って私物とかいろいろ置いてあるもんでしょ。
つかパソコンとか、アカウントそのたびに新しく作るか移してくるの?
HDD容量足りねぇ〜
242奥さまは名無しさん:04/10/19 14:56:17 ID:???
放射脳に汚染されたことにして、ストリップwヌードを視聴者サービスしてくれたザンダーに感謝!
243奥さまは名無しさん:04/10/19 14:57:26 ID:???
なんで、メイソンの息子は髪がフサフサなの?
244奥さまは名無しさん:04/10/19 15:13:28 ID:???
あの瀕死状態のメイソンがジャックに気づかれるまでの時間
機中で一回も咳をしないというのはありえないがなw
でもそんなご都合主義もメイソンの格好よさに免じておkだ
あの名場面を以降の2は超えられなかったな
強いて言えばユスフの死ぬシーン
245奥さまは名無しさん:04/10/19 15:18:16 ID:???
>>244
なんで飛行機に乗ってたの? 顔パスって本人は言ってたけど、そうゆぅ問題じゃないかと。。。
って、すぐに気づかないジャックもジャックだけどさ。
246奥さまは名無しさん:04/10/19 15:19:54 ID:???
大使のヘリを爆破させたのはロジャースタントンなの?
このおっさん、いろんなとこで見たことあるような気がするんだけど、悪役ばっかだね。
もう見た瞬間「あ、悪役!」ってバレバレ。

ジーナ・ガーションみたいあ。
247奥さまは名無しさん:04/10/19 16:31:50 ID:???
>>45
半年前のレスに対してだけど・・・・
今シーズン2放送終わったからいいが、それ思いっきりネタバレやん!!
248奥さまは名無しさん:04/10/19 16:35:06 ID:???
>>73
ジャックのお父さんのドナルド・サザーランドが「スペース・カウボーイ」でそれやってたね。
249奥さまは名無しさん:04/10/19 16:37:51 ID:???
シャッピーとメイソンって面識あったっけ?
二人が会話したシーンとかあまり覚えないんだけど・・・
250奥さまは名無しさん:04/10/19 16:42:11 ID:v7oFoY9c
>メイソンの息子は髪がフサフサなの?
今は若いからな。年とったら確実にはげる。
笑福亭鶴瓶も若い頃はふさふさのアフロヘアーだったようなもん。
251奥さまは名無しさん:04/10/19 16:42:42 ID:???
>>230=シェリー
252239:04/10/19 20:46:24 ID:???
>>240
ああ〜思い出したサンクス
あいつも腹たったな〜

この前ヒートみてたら出てきてびっくりした。
あとガタカ好きで2、3回見たけど全然気づかなかったなあ。24見る前だけど。
メイソンと併せて2大おいしい役だな
253奥さまは名無しさん:04/10/20 00:19:09 ID:???
キャリーはむかついたが、
イライラさせる男たちよりははるかにましだった。

ロニー、ガルシア、ダニー、アレックス

代わる代わる出てきやがって!
254奥さまは名無しさん:04/10/20 01:53:10 ID:DpMzMetx
わ)
255奥さまは名無しさん:04/10/22 02:32:02 ID:???
>>253
アレックス以外忘れた。
どんな奴だっけ?
256奥さまは名無しさん:04/10/22 03:31:16 ID:???
>>255
アレックスさえもわからないわけだが。シーズン1?
257奥さまは名無しさん:04/10/22 05:40:18 ID:???
>>253
キャリーとかシェリーとかロマノとかウィーバーとかそういう悪役が
引っ掻き回すキャラが出てくるところが、視聴率上げるカギかと。

いい人ばかりの平穏なマンネリドラマなんて誰もみたくないでしょ。

メルローズプレイスだってヘザー・ロックリアが出たとたん、視聴率急上昇だったし、
ERもウィーバーやロマノが出たとたん、視聴率上がったっていうし。

こういうのは、視聴率稼ぎのための必要悪。
258奥さまは名無しさん:04/10/22 05:41:16 ID:???
>>256
キプロスの音声記録を捏造する、音響エンジニア。
キングスレーに言わせると、「ニキビヅラのコンピュータヲタク」・・・

でもアレックスを始末できなかったら、リスボン姉ちゃん殺されちゃうんだよね・・・可哀相。
259奥さまは名無しさん:04/10/22 06:17:58 ID:???
>>258
おーサンクス、やつか。
しかしはやいとこ両足撃って再現実演させろよ!を思ったのは俺だけじゃないはず

ロマノ、ウィーバー、リスボン姉ちゃん…わからん
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
どこかに相関図解説サイトとかないものか?

ところでシーズン2は美形度がたりなくないか?メイソンのリアル嫁がきれいだっただけにアルメイダの恋仲の人、いまひとつ。まあこればっかりは好みだろうけどさ。リアル嫁の鋭い美しさと対比させるってのがあったのかな。
260奥さまは名無しさん:04/10/22 06:21:30 ID:???
ぐ!ロマノ、ウィーバーはERか_| ̄|○_| ̄|○
いづれにしろロニー、ガルシア、ダニーがわからんことにはかわらないが
相関図プリーズ…
261奥さまは名無しさん:04/10/22 10:10:13 ID:???
>>259
リスボン姉ちゃんは、アレックス・キングスレーから「もう君は十分よくやってくれた、来週
リスボンで会おう、この事務所は当分は店じまいしたほうがよかろう」っていって、
抱擁しながら、ナイフでグサッとやられちゃう、パラシュート手袋似の姉ちゃん。
262奥さまは名無しさん:04/10/22 18:36:36 ID:???
>>260
ロニー=核シェルター男 寂しくてキムを騙して半軟禁、また来てくれる?
ガルシア=コンビニ強盗 殺す気はなかったんだ 逃げたかっただけなのに
ダニー=ミッシェルの兄 なあ大丈夫なのか?本当か?謝りに来たんだ・・・えっと、大丈夫なのか?
263奥さまは名無しさん:04/10/22 21:09:45 ID:???
>>261
ピーターな。
264奥さまは名無しさん:04/10/22 22:27:05 ID:???
>>261
>>262
完璧!おもいだした。サンクス
>>263
つー名前だっけ?

結構いろんな登場人物でてたんだなw
265奥さまは名無しさん:04/10/22 23:07:55 ID:???
>>263
アレックス・ヒューイットと、ピーター・キングスレイがごっちゃになってたw
266奥さまは名無しさん:04/10/24 03:02:18 ID:???
今宣伝してる「ソー」に出てるらしいね、キングスレー
267奥さまは名無しさん:04/10/25 14:05:43 ID:???
ドラマ的にはいやな奴だが、仕事上では一番まともな判断をしてたのがこいつだった。
マジレスするとメイソンのいない支部がまともに機能するとは思えないな。
268奥さまは名無しさん:04/10/25 14:06:47 ID:???
>>267
別に、後半のほうは全然嫌じゃなかったし、1の最後のほうもいいキャラだったと思う。
最低なのはキャリー。
269奥さまは名無しさん:04/10/25 15:08:53 ID:???
>268
スマソ。書き方が悪かった。
漏れも好きなんだが、他のメンバーには露骨に煙たがられてるし、いつもカヤの外だし、
ジャックにいたっては被曝の事実を知りながらも情け容赦なくこき使うし、どうにも好かれていたとは思えん。
270奥さまは名無しさん:04/10/25 15:12:03 ID:???
被爆して、体調崩してるあたりなんか超セクシーで萌え萌えだった。
271奥さまは名無しさん:04/10/25 15:37:08 ID:???
そういうかなり要のイイキャラになっていたメイソンをあっさり切るってのがスゴイと思う。
272奥さまは名無しさん:04/10/25 15:44:33 ID:???
>>271
セクシーすぎて、オナる視聴者が続出してパニックになったからしょうがなく降板になったって
友達が言ってた。
273奥さまは名無しさん:04/10/25 19:26:43 ID:???
どこの友達だよそれはw
274奥さまは名無しさん:04/10/25 23:04:08 ID:???
>>269
いや、ジャックはメイソンの事を信頼してたから、
被爆の事実を知ってもこき使ってたんでは?
S1の後半から、和解(?)してたっぽいし。
(S1は4月のテレビ放送で見ただけの記憶だから、違ってたらスマソ)

あ、信頼されるのと好かれるのは違うか…哀れメイソンorz
275奥さまは名無しさん:04/10/25 23:47:14 ID:???
部下には嫌われ、家族にも見捨てられ、昇進の約束も忘れられ、
そんな哀れな親父、メイソン、萌えw
276奥さまは名無しさん:04/10/25 23:57:46 ID:???
被爆じゃなくて、被曝だって
277奥さまは名無しさん:04/10/26 01:07:40 ID:???
>>273
被爆したメイソンが「タダで見る気か?」のシーンでテレビ回線パンク寸前で視聴率90%越えたって友達が言ってたし。
278奥さまは名無しさん:04/10/26 02:26:55 ID:???
>>277
もうちょっと人を疑うことを覚えような。
馬鹿の嘘に騙されるお前は、嘘をつく馬鹿より人間的にマシだが、
頭の中身は馬鹿以下。
279奥さまは名無しさん:04/10/26 08:43:35 ID:???
まぁ、友達云々はネタとして、メイソンのあのアメリカンジョークは好きだなぁ・・
一番最初のトニーに言った撃ち殺してくれとかw
280奥さまは名無しさん:04/10/26 11:06:17 ID:???
被爆じゃなくて、被曝だって
281奥さまは名無しさん:04/10/26 12:06:58 ID:???
ところでメイソンが爆弾製造の現場に行ったのって、トニーが言うように被爆圏内から逃れる為だったの?
レポートの爆発予想を見てそそくさと行ったからそれっぽいんだけど、
直接的な描写とは言い切れないような気がする。
282奥さまは名無しさん:04/10/26 15:54:27 ID:???
>>280
被曝厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
283奥さまは名無しさん:04/10/26 18:16:52 ID:RrMylrMm
>>281
もし他の目的があったなら、被曝したあとCTUに戻ってこないでその目的を果たしていただろ。
死ぬと分かって戻ってきたことが、被爆圏外に脱出しようとしていた証拠だと見ているが。
284奥さまは名無し:04/10/26 18:30:20 ID:???
アルバータが全く思い出せない
285奥さまは名無しさん:04/10/26 18:37:54 ID:GMXIb7pl
スレ違いですまんが、CTUの着信音使いたいんだけど
SO505isじゃダメなのかな?
ダウンロードしたファイルを携帯に送っても
添付ファイル削除されるんだけれども。
286奥さまは名無しさん:04/10/26 20:07:57 ID:???
そもそもドコモって添付ファイル送れたっけ?
287奥さまは名無しさん :04/10/26 21:11:45 ID:???
>>285
ドコモは送付ファイル削除されちゃうよ。

ttp://www.geocities.jp/t_f_24/
↑にケータイから直接アクセスしれ。
288奥さまは名無し:04/10/26 21:17:10 ID:???
>>190
天才!あんた最高だよ。
289奥さまは名無しさん:04/10/26 21:44:01 ID:???
ロマノ with グレーテル ・ネクスト・ドア
のほうがいいよ
290奥さまは名無しさん:04/10/26 22:29:50 ID:???
>>279
シェリーの迷言集といい勝負だね。
オサーンのほうは普通のアメリカンジョークだけど、シェリーのほうのは意表をついてくるからびっくりする。

大統領「私と黙ってスタントンとグルだったんだな?」
シェリー「寝てないわよ!」
大統領「聞いてない!(呆」

ジャック「なにかしゃべってみてくれ」
シェリー「めちゃめちゃ怖いわ〜〜・・・」
ジャック「・・・・よし!感度良好!」
291奥さまは名無しさん:04/10/26 22:33:00 ID:???
>>290
上も下もシェリーというより、そのリアクションしたデイビッドとジャックに座布団をあげたい
292奥さまは名無しさん:04/10/27 00:27:28 ID:???
保安官「君のお父さんがCTUで勤めてるとこまでは確認できた。
      なぁ、だがなんでだか教えてくれ。どうしてそんなにLAから逃げたがるんだ???」
キム 「・・・・・・・核爆弾よ。パパがパニックになるから絶対に誰にも言うなって・・・」
保安官 「・・・・・」


  ↑
おまいがそこでしゃべっちゃうから暴動起きたじゃねーかよ!!!!
293奥さまは名無し:04/10/27 09:10:28 ID:???
ここに書いてる人皆おもろい!
294奥さまは名無し:04/10/27 22:57:03 ID:???
俳優さんもさることながら声優さんにも脱帽。
295奥さまは名無しさん:04/10/27 23:23:54 ID:???
禿同。やっぱりあの演技力は安心できる。
ハウルは最悪だったなぁ・・・orz
296奥さまは名無しさん:04/10/28 00:23:18 ID:???
声優みんな合ってた。プロの職人芸だよ。
メイソンのため息出しながらの嫌さ加減がよく表現されてた。
297奥さまは名無し:04/10/28 15:50:05 ID:???
そういや大統領の息子って冒頭に出ただけで終わり?彼の存在を覚えている人は皆無?
298奥さまは名無しさん:04/10/28 17:25:56 ID:???
あんな肉団子もう出なくていい
299奥さまは名無し:04/10/28 17:53:37 ID:???
娘なんてふれられもしねぇ
300奥さまは名無しさん:04/10/28 19:38:56 ID:???
あんな肉便器もう出なくていい
301奥さまは名無しさん:04/10/28 21:34:42 ID:???
>>297
     彡ノ彡⌒    ー ー  ー  \\ミミミ)       
     │彡/  ノ(  ー  ノ(   ー ノ( )ミミ)       
      |丿)  ⌒  ー  ノ( ー ー ⌒  )ミミミ)     
      |丿 │   ,,,  ││  ,,,     ミミミ)       
      ミ     ⌒二,,, ))((   ,,,二⌒  =ソ)       
      |│   /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ       
      |│    ⌒   ミ    ̄⌒    ソ   
            ⌒   /     ⌒   ノ   <呼んだか?
       ヽ  # / (● ●) \  メ ノ
       ヽ    │  ,へ-‐-へ、│  /
           \ │  ヽШШノ    /  
             \   ⌒⌒   /    
302奥さまは名無しさん:04/10/28 21:40:30 ID:???
メイソンの人、CSI:4に出てるよな?
早く見たいっす・・・w
出来れば、メイソンのようなヒゲ面で。
303奥さまは名無しさん:04/10/28 22:54:18 ID:???
ERにも出てたんだ。こないだまで見てたのに、全然気づかなかった
ttp://us.imdb.com/name/nm0075359/
304奥さまは名無しさん:04/10/28 23:28:44 ID:???
24見る前から「めっさザンダーのファンです!」って人はいたのかな?
305奥さまは名無しさん:04/10/29 12:52:47 ID:???
ボク、見る前から彼のファンですたよ。
T2での殺されっぷりでファソになりますた。
306奥さまは名無しさん:04/10/29 13:43:31 ID:???
>>304
ガタカで尿検査バレたビンセントを見逃すとき顔がアップで映るんだけで、
青い綺麗な目と端正な顔立ちとオサーンのセクスィさにKOされて、萌えてた。
でも、ガタカの尿検査おじさんだって最初はわからなかったw
307奥さまは名無しさん:04/10/29 13:57:49 ID:???
>>305
個人的には、

神風砂漠突入死>>>>>>>>>>>>T2の殺され方

だと思う。あんな殺され方は痛くて嫌だ。
308奥さまは名無しさん:04/10/30 20:13:46 ID:4GyOMsdU
神風砂漠突入死>>>>超えられない壁>>>ガタカのラストの笑顔>>>>>>>>T2の殺され方
309奥さまは名無しさん:04/10/30 21:08:54 ID:???
DVDあるからT2もういっかい見てみよう
310奥さまは名無しさん:04/10/30 21:12:42 ID:???
>>309
わざわざDVDみなくても>>6にあるじゃん。→http://www.geocities.com/Hollywood/Club/7939/htmlpages/terminator3.html
311奥さまは名無しさん:04/10/30 21:13:59 ID:???
T2は、14年前だからさすがに若い!
でもそのときから禿げてるw
http://www.geocities.com/Hollywood/Club/7939/htmlpages/terminator1.html
312のりを ◆rpifllNHjk :04/10/30 21:48:53 ID:???
ちなみにママハハ役のオバサン、エイリアン2では
コマンド部隊のメイン張ってた。
313奥さまは名無し:04/10/30 22:40:33 ID:???
11/20にフジでT2やりまっせ〜。
314奥さまは名無しさん:04/10/30 22:59:42 ID:???
>>308
「タダで見るつもりか?」のとこ>>神風砂漠突入死>>>
>>>超えられない壁>>>ガタカのラストの笑顔>>>>>>>>T2の殺され方
315奥さまは名無しんさ:04/10/30 23:29:54 ID:???
シーズン6ではクローンで復活希望
316奥さまは名無しさん:04/10/31 02:34:46 ID:???
>>312
お、知らなかったJenette Goldsteinでていたのか。Vasquez役の印象が強かったのでノーマークだった。
317奥さまは名無しさん:04/10/31 14:18:29 ID:???
318奥さまは名無しさん :04/11/01 02:00:56 ID:???
>>317
神風砂漠突入して、吹っ飛んでる最中、
こんな顔になった瞬間があるかもしれないような、気がしないかもしれない。。。
319奥さまは名無しさん:04/11/01 03:07:36 ID:???
シーズン1で麻酔銃に撃たれて寝ている時の寝顔>>「タダで見るつもりか?」のとこ>>神風砂漠突入死>>>
>>>超えられない壁>>>ガタカのラストの笑顔>>>>>>>>T2の殺され方>>シーズン1でジャックに撃たれた時
320奥さまは名無しさん:04/11/01 06:32:27 ID:???
息子との再会&お別れシーン>>∞>>シーズン1で麻酔銃に撃たれて寝ている時の寝顔
>>「タダで見るつもりか?」のとこ>>神風砂漠突入死>>>
>>>超えられない壁>>>ガタカのラストの笑顔>>>>>
>>>T2の殺され方>>シーズン1でジャックに撃たれた時
321のりを ◆rpifllNHjk :04/11/01 16:36:16 ID:???
息子との再会&お別れシーン>>∞>>シーズン1で麻酔銃に撃たれて寝ている時の寝顔
>>「タダで見るつもりか?」のとこ>>神風砂漠突入死>>>
>>>超えられない壁>>>ガタカのラストの笑顔>>>>>
>>>T2の殺され方>>シーズン1でジャックに撃たれた時 >>∞>>T2で奥さんに名前を呼び捨てにされた時
322奥さまは名無しさん:04/11/01 20:19:50 ID:???
マイクがシャペルを一括するシーンを見てスッキリ。
323奥さまは名無しさん:04/11/03 21:14:38 ID:ww+U73cX
メイソン課長
324奥さまは名無しさん:04/11/03 23:10:16 ID:iJL9A9/9
シャペルも虐待受けてた女の子も
サウンド・オブ・サイレンスに出演してましたな。

325奥さまは名無しさん:04/11/03 23:18:33 ID:???
シャッピーいろんなとこでてるね。
326奥さまは名無しさん:04/11/06 01:48:12 ID:q6hGcaAe
「超えられない壁」ってな〜に?
327奥さまは名無しさん:04/11/06 14:22:03 ID:???
メイソンいいねえ。ERのロマノと同じぐらいスキだ
328奥さまは名無しさん:04/11/06 23:26:48 ID:???
>>327
禿同
329奥さまは名無しさん:04/11/06 23:28:37 ID:???
ロマノはシャペルでしょう。
330奥さまは名無しさん:04/11/07 12:46:30 ID:IrvzNuwv
メイソンはERのケイスン先生とかぶる。
顔だちとか名前が似てる。
331奥さまは名無しさん:04/11/07 15:25:30 ID:DA1Rqar5
ガタカもチェックせい
332奥さまは名無しさん:04/11/07 18:29:20 ID:???
>>330
メイソン≠ロマノ≒シャペル≠≠ケイスン≒バブコック
333奥さまは名無しさん:04/11/07 18:29:54 ID:???
誰かオサーン勢力分布図作って
334奥さまは名無しさん:04/11/07 23:22:16 ID:???
ジャック目当てで「ア・フュー・グッドメン」見たんだけど、
メイソン出ててビックリ。
24の方がかっこよかったよ。
335奥さまは名無しさん:04/11/07 23:25:01 ID:???
>>334
その映画、キーファーいたっけ??
そういえば、なんとなーくいたような・・・
キューバのほうの基地にいる悪者兵士かなんんかで出てたような
336奥さまは名無しさん:04/11/08 22:59:24 ID:???
CSのFOXでこの人とニーナがインタビューしてたんだが
男のくせによくしゃべる奴だった。
337奥さまは名無しさん:04/11/09 00:17:32 ID:???
メイソン萌え
338奥さまは名無しさん:04/11/09 00:29:53 ID:???
>>335
その通り。
339奥さまは名無しさん:04/11/09 00:59:15 ID:???
>>338
フューグッドマンでジャクバウアーは法廷で証人としても出演してない?
340奥さまは名無しさん:04/11/09 23:51:54 ID:???
>339
その通り。
最初はキューバの基地、後半は法廷に証人喚問。
341奥さまは名無しさん:04/11/10 16:06:15 ID:N1k9OgC2
凹○ バブー
       バブー





↑幼年期のメイスンが現れた!!

342奥様は名無しさん:04/11/12 16:14:15 ID:???
メイソン萌え
343奥さまは名無しさん:04/11/20 09:39:43 ID:U/FFKyNk
今日はT2だよage
344奥さまは名無しさん:04/11/20 21:09:23 ID:???
>>343
今やってる。見なきゃw
345奥さまは名無しさん:04/11/20 21:17:31 ID:KRi1hN9d
メイソンの声が・・・。
346奥さまは名無しさん:04/11/20 22:20:44 ID:???
やはり津田英三タソの声あってのメイソン萌えだなぁ。
347しゃぺーる:04/11/26 11:33:23 ID:???
Season2の主役はジョージ。間違いない。
348奥さまは名無しさん:04/11/27 21:43:32 ID:???
ERのチョビ髭姿に萌え萌え
349奥さまは名無しさん:04/12/05 21:42:26 ID:Yi+bt9Go
age
350奥さまは名無しさん:04/12/05 22:04:12 ID:wnES9Vie
懐かしいスレだな。T2以外になんか出てる?
351奥さまは名無しさん:04/12/08 04:32:51 ID:???
>>350
脇役専科の名優だからいっぱい出てるよ映画もドラマも。小人物系が多いけど。
出番はちょっとだけど「カダカ」の医者や「ザ・ロック」FBI化学班とかは恰好良い。
352奥さまは名無しさん:04/12/08 15:17:48 ID:???
髭萌え
353奥さまは名無しさん:04/12/08 21:57:13 ID:???
>>351
ザロックもう一度見てみなくては!
354351:04/12/09 00:11:07 ID:???
>>353
つかみでちょい出るだけで本編と関係なし、クレジットもされてないけど、
珍しく(?)シャキシャキ仕事するザンダーが見られる。

355奥さまは名無しさん:04/12/10 03:45:06 ID:???
パメラ・アンダーソン・リーの『バーブ・ワイヤー』にも出てるよ。
356奥さまは名無しさん:04/12/16 21:54:38 ID:l+EdaPdL
主役ででてるやつないのか?
できればここ数年の映画で。
357奥さまは名無しさん:04/12/17 00:48:38 ID:???
>>356
主役のは、24の神風の巻しかないんじゃない?
358奥さまは名無しさん:04/12/19 00:56:38 ID:???
神風の回、深夜に見たんだけど泣いちゃったよ。
まさか24見て泣くとは思わなかった。
359奥さまは名無しさん:04/12/21 19:02:41 ID:???
萌え
360奥さまは名無しさん:04/12/21 22:35:10 ID:rsrhnayV
>>350
エアフォース・ワンにも出てるよ。しかもトリの出番でハリソンフォードに(以下略
361奥さまは名無しさん:04/12/26 20:48:53 ID:???
他にはキャンディマンとかアポロ13だな。
362奥さまは名無しさん:04/12/26 22:02:46 ID:???
ガタカで主役のオサーン代表的立場で出てた。モンク刑事もそこにいた。
363奥さまは名無しさん:04/12/26 23:02:18 ID:???
近くのTSUTAYAで「ガタカ」を探してみようと思うのだが
ガタカのジャンルは何?
364奥さまは名無しさん:04/12/26 23:30:26 ID:???
>>363
SFあたり
365奥さまは名無しさん:04/12/26 23:35:23 ID:???
ガタカは映画として普通におもろいな。
366奥さまは名無しさん:04/12/27 01:24:56 ID:???
>>363
イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ローの内の誰かの棚
367>363:04/12/27 17:39:46 ID:???
>>364,366
ありがd
旧作レンタル半額のときにでも行ってみるよ
368奥さまは名無しさん:04/12/27 18:09:30 ID:???
>>367
TSUTAYAの旧作半額キャンペーンってどうやって知るの?
店舗検索から店舗ホームページ見ても、行き方とか概要ぐらいしか載ってないし・・・
安借りキャンペーンって店に実際に行かなきゃわからないこと多くない?
369奥さまは名無しさん:04/12/27 18:17:10 ID:???
TSUTAYAのサイトに出るでしょ
370奥さまは名無しさん:04/12/27 22:47:36 ID:???
>>369
全国一斉の半額キャンペーンなんて年に1回あるかないかぐらいじゃないの?
371奥さまは名無しさん:04/12/27 23:04:37 ID:???
>>368
携帯でツタヤ会員登録(フリー)してるからDM来るけど
372奥さまは名無しさん:04/12/28 03:36:11 ID:???
>>371
あー、そっか。早速登録してもよ、ありが。
373奥さまは名無しさん:04/12/29 23:26:15 ID:???
フジの携帯サイトで24の着メロDLするときにメイソンて書いてあるやつ
無意識のうちにDLしちゃったよ
374奥さまは名無しさん:04/12/31 16:21:00 ID:???
最近、奥さんのニーナ役の人と来日してたみたいだけど、
その時の二人の写真見たらラブラブですやんw
見てるこっちまでホノボノ・・・
375奥さまは名無しさん:05/01/02 16:53:27 ID:???
ローマ法王の人生を映画化したら、主役はこの人にやってほしいな。
376奥さまは名無しさん:05/01/02 20:13:07 ID:???
何でも良いから主演をやって欲しい。
殺され役ばかりじゃなくてさ。
377 :05/01/02 22:57:33 ID:puIyo5pP
>>363
SF

この人に ドラマのOZとかJAGにでてほしい

この人 悪役とか似合いそうだね
つか24に違う役で 復活キボン
378奥さまは名無しさん:05/01/02 23:21:01 ID:B3BXbK4m
>>377
>つか24に違う役で 復活キボン

それは無理だと思うな。ほら24って変なところでリアリティだすから。
379奥さまは名無しさん:05/01/03 00:17:44 ID:???
ニーナと日本に旅行に来てる時点で隠居生活に入ってるんじゃね?
380奥さまは名無しさん:05/01/03 00:21:43 ID:???
シーズン2で被ばくしたってのは実はウソで、
核爆発でも実は直前に脱出していて死んでない。
被爆症状に見せかける薬をテロ組織から事前に渡されていて、
まんまと他の人たちを騙していた。

実はメイソンは長年米国に恨みを持っている組織に雇われたスパイで、
長い年月をかけて、CTUに潜り込んで、復讐のための準備をしていた。
CTUを陥れるための準備が終わったために、
死亡ということにして姿を消した。

シーズン5ではメイソンがテロ組織の一員として登場。
犯人の身元が割れたとき、ジャックバウアーは驚きの表情を浮かべ
「・・・死んだはずだ!」と驚愕する。

さらにテロ組織の一員にシェリーの顔もあり、
ますます事態は混乱を極める。

で、シェリーが捕まるのだが、
「実はテロ組織のことを探っていた」とか言い出して
また味方なのか敵なのかわからなくなる。




・・・って俺は何を妄想してるんだろうな。
381奥さまは名無しさん:05/01/03 06:49:45 ID:???
>>380 それだと ジャック以外のCTUスタッフ全員が実はスパイということになるな
     キムもくの一ということか
382奥さまは名無しさん:05/01/04 18:47:26 ID:???
メイソンのクローンでも出せば
383奥さまは名無しさん:05/01/05 15:48:05 ID:???
>>377
CSIなんかどーよ
嫌味なFBI捜査官、警察上層部
384奥さまは名無しさん:05/01/10 18:01:37 ID:H+KP+M6V
メイソンが支部長になるまでのエピソードをまとめてほしいな。
シーズン5あたりで。
385奥さまは名無しさん:05/01/10 18:29:36 ID:???
「ガタカ」DVDのNG集で、採取した検尿サンプルを飲んじゃう
ザンダー、おちゃめ。
386奥さまは名無しさん:05/01/17 06:05:26 ID:???
「被爆レベルは致命的だ」
「・・残り時間は?」「一週間。早くて1日。」


この瞬間から神が生まれたわけだ。
387奥さまは名無しさん:05/01/17 07:49:38 ID:???
388奥さまは名無しさん:05/01/17 15:36:14 ID:???
>>380
最後の3行の展開がいかにも24っぽいな
389奥さまは名無しさん:05/01/19 16:13:33 ID:???

csのシネフィルイマジカ見られる人は、
今月アレックスコックスの特集で、ストレート トゥ ヘルに
ザンダーバークレーと彼の弟が出ていますよ。
390奥さまは名無しさん:05/01/25 17:51:49 ID:???
まだお前は生きられる。
ヒーローになりたいなら、逃げるな。
391奥さまは名無しさん:05/02/01 23:02:51 ID:???
ツタヤが旧作半額だったので「ガタカ」観た。

いい役じゃーん! やっぱメイソンは萌える
392奥さまは名無しさん:05/02/04 01:28:54 ID:???
>>391
いい役なんだけど、尿飲みするのがちょっと
393奥さまは名無しさん:05/02/06 15:52:44 ID:???
ERで何の役で出ていた?昔からER見ているけど思い出せない・・・
394奥さまは名無しさん:05/02/06 18:49:21 ID:???
>>393
ERは出てないでしょ。ガタカの尿検査医じゃない?
395奥さまは名無しさん:05/02/06 18:59:46 ID:???
>>394
>>387のリンク先にERとあった。違ったのかな?
396奥さまは名無しさん:05/02/06 19:01:56 ID:???
ザンダーにメールで問い合わせてみるのが確実かも
397奥さまは名無しさん:05/02/06 20:04:26 ID:???
"ER" playing "Detective Wilson" in episode: "Good Luck, Ruth Johnson" (episode # 5.9) 10 December 1998
398奥さまは名無しさん:05/02/06 20:13:24 ID:???
5thシーズンですね。ありがとん。
399奥さまは名無しさん:05/02/06 23:02:13 ID:???
>>397
100歳のババアが大家族引き連れて死んだのと入れ替えで赤ちゃんが生まれるやつ???
カーターが骨折かなんかで医者できなくて、ウィーバーたちから相手するように言われてたやつでしょ?
そのとき、メイソンいたっけ? どの人???
400奥さまは名無しさん:05/02/07 01:55:57 ID:???
患者役だったっけ?
401奥さまは名無しさん:05/03/02 01:51:01 ID:???
今日から再放送始まったナッシュ・ブリッジスの第1話に出てたね。
402奥さまは名無しさん:05/03/02 03:10:40 ID:???
「オサーン・ネクスト・ドア」だと、ザンダーは元ストリッパーということになってしまうんだが・・・
403奥さまは名無しさん:05/03/02 23:18:59 ID:???
「アポロ13」でも、顔を見つけた。
'60sな髪型がナイス。
404奥さまは名無しさん:05/03/03 23:47:54 ID:???
Xファイル1−8「氷」に多分出てる。
405奥さまは名無しさん:05/03/04 00:54:21 ID:???
ここは市原悦子になりきって「メイソンを見た!」を報告するスレですか?
406奥さまは名無しさん:05/03/10 02:53:31 ID:???
Hendrix
407奥さまは名無しさん:05/03/11 00:40:56 ID:???
パスワードだったHendrixってどういう意味があんの?
408奥さまは名無しさん:05/03/11 22:34:29 ID:???
実況しませう

【FOX】24 -TWENTY FOUR- Season 1 マラソン【722】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1110547750/
409奥さまは名無しさん:2005/03/25(金) 20:48:52 ID:nGno8n7g
age
410奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 21:06:56 ID:???
Daddy Nest Door 公開記念age
411奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 23:42:39 ID:???
シーズン4が9月から発売レンタル開始だってさ。
TSUTAYAの無料DVDにシーズン4の予告と一緒に出てるから確認してみそ。
412奥さまは名無しさん:2005/04/07(木) 23:50:23 ID:CzSqzY+W
 
413奥さまは名無しさん:2005/04/08(金) 00:40:10 ID:???
Daddy Next Door

元ストリッパーのオサーンが越してきて、その着替えを窓からのぞく隣の少年…(((((゜Д゜;)))))ガクガクブルブル
414奥さまは名無しさん:2005/04/10(日) 17:37:10 ID:???
ゲイの僕にとってはウマそうなストーリィ
415奥さまは名無しさん:2005/05/04(水) 13:01:33 ID:???
test
416奥さまは名無しさん:2005/05/05(木) 01:21:03 ID:???
ダディ・ネクスト・ドア 上演記念age
417奥さまは名無しさん:2005/05/18(水) 05:36:29 ID:eXb+iJlB
シャペルってあれ、本当に死んだの? 芝居かと思ったのに、、、、(((((゜Д゜;)))))ガクガクブルブル
418奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 10:25:10 ID:???
今頃このスレ見つけて遅い下記も身で澄まそなんだけど。
ニーナと一緒に大阪来たとき、つるはしの焼き肉屋で肉食ってるところ見たよ。
それだけ。
419奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 22:01:42 ID:???
うらやますぃ
420奥さまは名無しさん:2005/05/22(日) 22:08:28 ID:???
>>418
ニーナに見つかったら撃ち殺されるところだぞ!
命拾いしたなw
421奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 21:34:55 ID:lgHylZ1n
死に様だけはカッコよかったと思う。

シーズン1の時は一瞬こいつ裏切り者かと疑った。
422奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 21:36:33 ID:???
1瞬どころか、かなり終盤までその疑いはあったな。
423奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 21:49:34 ID:???
つか、まさかガタカのおしっこおじさんとは思わなかったよw
424奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 02:13:34 ID:???
最初はヘタレかと思ったが

核を道ずれに自爆したのには泣いた。

しかも最後までヘタレっぽさを失わなかったのは素晴らしい。
カッコつけようとしつつ憎まれ口を叩くメイソンに惚れた。
425奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 02:29:40 ID:???
メイソンの息子がロマノにクリソツ
426奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 01:51:33 ID:???
メイソンのヘソクリいらないんなら、俺にくれよ。
427奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 01:52:36 ID:???
>>424
実際の映画やドラマより、スナップショット(映画プレミアなどの登場の写真)
のほうがずっと男前である件について。
428奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 02:55:03 ID:???
1stの内通者の妻と一緒にやる映画について教えて!!
他スレでポスター(木の上でまったり微笑むやつ)見ただけで・・
429奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 19:00:33 ID:???
今週の深夜のBS2映画。「ガタカ」に出てたのは知ってたんだけど、その翌日の「グリフターズ」も録画して今日見たら
それにも出てた。2日連続のメイソン・・。 90年ぐらいの作品で、見た目かなり若かったっす。
430奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 03:00:54 ID:???
>428
まず、他スレのあれはポスターではなく雑誌。
あれは海外の嫁のファンサイトの画像直リンだから
アドレス切って正面から行けば他にも色々見れる。
メイソンとニーナが共演したのは映画が2本、ドラマが一本。
どれも日本には入ってきてない。

>429
グリフターズではどんな役だったの?
「ガタカ」はけっこういい役だったけど…。
431奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 22:48:45 ID:???
終盤に刑事の役で。登場シーンは連続で3つぐらいだったか。>グリフターズ
せりふもそれなりに、でもチョイ役と言って差し支えないと思う。
432奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 00:30:44 ID:???
この人の場合チョイ役じゃないのを探す方が難しいような…。
この人目当てで見ておいしい思いができる映画ってガタカのほかに何かある?
433奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:35:35 ID:???
エアフォース・ワンにも出ていたとは
434奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:40:07 ID:???
つーか、IMDBでもザンダーの公式サイトでも見れば、びっくりするぐらい、
ありとあらゆる映画に出ててびっくりする。

ここもメイソンかよっ!みたいな。ウォーリーを探せ状態
435奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:42:27 ID:???
目指せケビン・ベーコン
436奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:09:29 ID:???
>>6
メイソン好きだけど、ワラタ
437奥さまは名無しさん:2005/06/30(木) 17:42:11 ID:???
このおっさん、すっげー美形なのにもっと売れていいと思うんだが。
エド・ハリスくらいに売れてもおかしくないはず。

外見的には、
ザンダー>>>>>>>>>>ケビン・スペイシー
でしょ。
438奥さまは名無しさん:2005/07/01(金) 00:22:25 ID:???
演技もまあまあだしな。
まあ一生かかってもケビン・スペイシーのような演技は無理だろうけど、もっと売れてもいいとは思う。
439奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 02:20:49 ID:???
ア・フュー・グッドメンのグアンタナモ基地の軍医はメイソン様?
裁判で乳酸血症で死亡と死因を捏造する役なんですがどうなんでしょう?
440奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 13:50:43 ID:???
ちがうよ。メイソンはトム・クルーズの上司役。
最初の方でちょっと出てくるだけだ。
441奥さまは名無しさん:2005/07/08(金) 15:00:41 ID:???
アフュグメはカーターERやキーファー24も出てたりして、結構宝庫wだと思う。
442439:2005/07/09(土) 01:48:12 ID:???
上司の方でしたか・・・でも正体がわかってすっきりしました。
どうもありがとう。カーターとキーファーはバッチシわかったんだけど。
女々しい白服のトムもかなりかっこよかった。
443奥さまは名無しさん:2005/07/20(水) 00:54:44 ID:???
メイソンとニーナ結婚してたのかー知らんかった
444奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 22:05:28 ID:D3ljbw58
テレ朝に出てるよ
445奥さまは名無しさん:2005/07/24(日) 23:02:38 ID:???
シャンハイ・ヌーン
〜SHANGHAI NOON〜
『連邦保安官』
 ザンダー・バークレイ (池田 勝)
446名無しさん:2005/08/02(火) 00:41:26 ID:+TFSiDlV
明村はかっこ(・∀・)イイ!
447奥さまは名無しさん:2005/08/02(火) 09:10:33 ID:???
タダで見るつもりか?
448名無しさん:2005/08/08(月) 22:24:53 ID:SLGOn8Cz
シーズン2で、ニーナと話していた時のメイソンの台詞。

「ここは中古車の展示場じゃない」ww
449名無しさん:2005/08/09(火) 02:10:40 ID:c3qX8uw3
俺は教師になりたかったんだww
450奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 04:03:40 ID:ZvtkbXAs
エアフォースワン!
451奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 06:50:45 ID:G56UMijP
なんかタクシー運転手のチョイ役で発見した なんの映画かわすれたけど
452名無しさん:2005/08/09(火) 09:50:40 ID:c3qX8uw3
ジャック「トニー。お前の気持ちは分かる。俺も同じ思いを味わった。」
トニー「あのときあなただって独断で行動した!!」
ジャック「聞いてくれ!あのときとは事情が違う!」
トニー「自分だけが例外だって言うんですか!!」
453奥さまは名無しさん:2005/08/09(火) 14:30:30 ID:???
>>452
メイソンがいない・・・・
454名無しさん:2005/08/10(水) 14:44:26 ID:ZoxhlZXo
タダで見るつもりか?
455奥さまは名無しさん:2005/08/10(水) 20:09:45 ID:???
おい、頼むよ。自慢の肌だ、
やさしく洗ってくれ。
456奥さまは名無しさん:2005/08/13(土) 04:49:36 ID:???
人間的魅力

ハモンド>シャペル>メイソン>>>>>>ジャック

457奥さまは名無しさん:2005/08/16(火) 16:34:49 ID:SZctU2jA
シャペル?微妙だなー
458奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 11:45:08 ID:UVu/D0aM
私は教師になりたかったんだw
459奥さまは名無しさん:2005/08/29(月) 17:52:20 ID:2Bpfh0vl
自爆後その日の出来事なのに
最後の方じゃ全く話題に出てこないメイソンに゚・(つД`。)゚。
もうちょい早く解決してエンディングに時間裂けばいいのに
24時間もつきあってんだからさ
460奥さまは名無しさん:2005/08/30(火) 12:50:29 ID:OgQPndb6
メイソンって核爆発のせいで巨大化したんでしょ
461名無し:2005/09/01(木) 16:23:27 ID:i6W5KBt3
なんでこんなにレス数が伸びてるのかしら…。
462奥さまは名無しさん:2005/09/10(土) 08:35:37 ID:???
メイソンとロマノを一人に絞るなんて俺には出来ない。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:24:48 ID:++EWZ8ob
メイソン vs ロマノ

 髪の毛少々 > 髪の毛無し
    いい男 > 個性派
     長身 > ちんちくりん
ジョーク好き > ジョークたまに
   上級職 ≒ 有能
    既婚 > 未婚
  飛行機 > ヘリコプター

メイソン >>>>>>>>>>>>> ロマノ
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:14 ID:???
テクニック

ロマノ(禿) >> メイソン(男児有) >>> ロマノ(終盤)
465奥さまは名無しさん:2005/09/21(水) 02:05:56 ID:UqB7f84D
俳協の津田英三さんのサンプルボイスの冒頭で、例のシーンが聴けるYO!
tp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/79.html
466奥さまは名無しさん:2005/10/06(木) 17:47:54 ID:R7ht+E92
>>465
めいそんの声の人ってこんな顔してるんだ、ちょっとショック…
467奥さまは名無しさん:2005/10/06(木) 21:27:04 ID:???
>>465
全部メイソンが喋ってると思うと面白いな
468奥さまは名無しさん:2005/10/09(日) 05:13:57 ID:???
シャペルマダー??
469奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 00:35:46 ID:???
>>465
例のシーンって
「タダで見るつもりか?」
のシーンかとオモタ
470奥さまは名無しさん:2005/10/12(水) 03:27:58 ID:???
>>469
あんたも好きね
471奥さまは名無しさん:2005/11/10(木) 02:58:38 ID:???
で、結局メイソンが横領した金どうなったの?
472奥さまは名無しさん:2005/11/15(火) 03:03:37 ID:0oE2smrv
メイソンあげ
473奥さまは名無しさん:2005/11/16(水) 01:50:23 ID:???
ER第8シーズンでの死刑囚のヤクザ役が別人みたいでなかなかよい。
黒髪に無精髭もよく似合う。
あ、シャプリだった。
474奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 13:55:09 ID:8RZ2X3O4
今WOWOWでキャンディマンって映画やってるんだけどでてるよ。若い
475奥さまは名無しさん:2005/11/18(金) 15:47:35 ID:odiL92GH
キャンディマンのフィギュア五百円で買ったらコートの下内臓がはみ出していてキモイ!
476奥さまは名無しさん:2006/01/24(火) 16:41:28 ID:XEMtEkm0
ザンダーごつかわいい
477奥さまは名無しさん:2006/01/26(木) 19:00:01 ID:m+NDyS5G
>>63
> 考えてみると連ドラだから半年以上「明日死ぬ〜」って言ってるんだよね。
1話1時間、1シーズン1日という設定なので半年以上は言ってない
478奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 05:06:26 ID:???
>>477
リアルでは一シーズン作るのに10ヶ月だか掛かるから、
中の人が言い続けたって事を言いたいんじゃね?
479奥さまは名無しさん:2006/01/27(金) 13:13:22 ID:WcOVRQMF
>>478
なるほど〜。
ってちがうと思うけど・・・
>>63は24のことちゃんとわかってるのか、わかってないのか、がわからないので
何も言いようがないのかも・・・
480奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 01:36:58 ID:???
24のレギュラー出演者としてクビを宣告され、ここまで長く働いた人が他にいたでしょうか。




エアフォースワンにピアースさんとレイバーンがいたような
481奥さまは名無しさん:2006/01/28(土) 11:39:09 ID:???
字幕とかにも「メイソン」って書かれているけど
発音は「メイスン」だよね?
482奥さまは名無しさん:2006/02/03(金) 18:00:00 ID:q5KXTBcu
メイソン先生萌え
483奥さまは名無しさん:2006/02/20(月) 14:33:47 ID:???
グリーンの瞳が綺麗
484奥さまは名無しさん:2006/03/04(土) 23:22:48 ID:hkCK0iLK
渋親父保守
485奥さまは名無しさん:2006/03/05(日) 16:49:15 ID:L7nDcKal
メイソンが亡くなる時には悲しくて号泣シマスタ
486奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 17:06:27 ID:???
>>485
俺もそうだった。
S2は男同士のやり取り(メイソン&ジャック、メイソン&トニー)がイカしてて好きだ。
487奥さまは名無しさん:2006/03/07(火) 19:33:40 ID:???
CTUを去る時の無音タイマーが切なくて泣ける
488奥さまは名無しさん:2006/03/08(水) 16:17:51 ID:cKNequkg
コッコ・キーコー♪


       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゚Д゚)<  エドガー・スタイルズ
□………(つ  |   \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  CTUロス支局  |
.             |
489奥さまは名無しさん:2006/03/09(木) 20:00:08 ID:rCWJLBlQ
>>487
後姿に哀愁があるよな
490奥さまは名無しさん:2006/03/31(金) 19:59:39 ID:???
メイソンが息子に自分のことを伝えるのと
飛行機を墜落させて死ぬのって何時か教えて
491奥さまは名無しさん:2006/04/08(土) 21:51:42 ID:???
そろそろメイソンが牛乳飲みながらブスッと刺されたかな
492奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 01:37:20 ID:???
メイソンが教師になったところで、
生徒から目のかたきにされてただろうと想像するw
493奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 01:53:36 ID:ZNweKfT6
誰かに似てると思ったら、
マーク・ノップラーに激似だな。
ttp://www.dougledbetter.org/music/mark_knopfler/mknopfler_large.jpg
494奥さまは名無しさん:2006/05/06(土) 05:05:51 ID:???
>>493
わはは、マーク・ノップラー激似説は初出かな。

どっちも小汚いハゲおやじなんだが、俺はさほどピンとこない。
それにしてもマークおじさん、めっきり太ってきたなあ。
その昔、ダイアー・ストレイツがデビューした頃、新人なのにハゲてますーだとか
散々な言われ方だった。そうそう、あのバンドのベースJohn Illsleyは、リビアの
カダフィ大佐に激似です。
495奥さまは名無しさん:2006/05/07(日) 00:27:01 ID:???
>>494
カダフィ大佐ワロスww
俺はジョン・イリズリーはマウンテン・ゴリラに似てると思ってた。
496奥さまは名無しさん:2006/05/08(月) 10:28:03 ID:???
トニーとの会話で、1年後にもここにいたら俺を撃ち殺せという
枯れたブラックジョークの場面が一番好きかも。
497奥さまは名無しさん:2006/05/18(木) 23:12:55 ID:???
ザンダーってアポロ13にも出てるんだね。
498奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 07:42:37 ID:???
えっ、どこで?
昨日見てたけど気づかなかったYO
499奥さまは名無しさん:2006/05/19(金) 14:04:25 ID:???
トム・ハンクスの妻に
「マスコミが庭にアンテナを立てる許可がほしいと聞いているが」
って言った、NASAの人。
500奥さまは名無しさん:2006/05/21(日) 20:36:35 ID:w6jOOfvj
>>481 ケビン・コストナーをアメリカ人が発音するとコスナーになる。「ト」の部分をのどに詰まらせる感じで
     発音するから聞こえないそうな。
     ちなみにイギリス人が発音すると普通にコストナーになる。イギリスからの留学生からそう教えてもらった。

     国によって発音が違うのでいいんでないの?ロバートはドイツ人やイタリア人が発音するとロベルトになるわけだし。
501奥さまは名無しさん:2006/06/01(木) 03:56:22 ID:???
この人キャンディマンにもでてたよな あの頃から前髪逝ってたんだな カワイソス w
502奥さまは名無しさん:2006/06/02(金) 21:13:29 ID:???
ようつべでワンナイに出てるメイソンたん見たよ。
ノリ良すぎw
コメディ好きなのかな?
503奥さまは名無しさん:2006/06/03(土) 01:03:28 ID:???
トニーのは見つけたがメイソンのもあったの?
504奥さまは名無しさん:2006/06/07(水) 04:58:34 ID:slqN4QUt
>>503
あったよ。ニーナと仲良く一緒に出てた奴だね。
シリアスな渋い役が多いけど、パッと見、本人はのんびりした優しい性格っぽいよね。
505奥さまは名無しさん:2006/06/18(日) 18:53:38 ID:???
メイソンたんがあぼーんしちゃったからシーズン3見る気しないぽ・・・
506奥さまは名無しさん:2006/06/20(火) 01:20:16 ID:???
>>505
大丈夫。ライアン・シャペルがきちんとメイソン支部長の後釜になってるお
507奥さまは名無しさん:2006/06/25(日) 23:48:15 ID:???
「髪の毛が抜けます」

「今に始まったことじゃない」
508奥さまは名無しさん:2006/07/18(火) 06:35:56 ID:wuPZ2XA2
メイソン誰かに似ていると思っていたがニュース観て思い出した…。


プーチン大統領だ…
509奥さまは名無しさん:2006/07/21(金) 22:23:08 ID:???
にてるのめえそんじゃなくてちゃぺるじゃない?

>>506
あぼーんまで引き継いだお
510奥さまは名無しさん:2006/08/28(月) 06:48:14 ID:???
禿フェチにはたまらん。
放射能洗浄する時に
「私が、ブラシで洗ってやるー」
と思ってたなあ
511奥さまは名無しさん:2006/09/10(日) 03:01:05 ID:???
いいキャラだった
512奥さまは名無しさん:2006/09/10(日) 11:07:13 ID:???
というより被爆のおかげでおいしいキャラに生まれ変わった
513奥さまは名無しさん:2006/09/10(日) 23:06:48 ID:???
年貢を納めたからな
514奥さまは名無しさん:2006/09/16(土) 08:34:11 ID:???
ニーナの中の人素のほうが可愛いね。
515奥さまは名無しさん:2006/09/20(水) 12:29:53 ID:WrP2GuQd
今何してんの?
516奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 11:04:39 ID:8bX/6nKs
感動したっ!
517奥さまは名無しさん:2006/09/21(木) 17:27:57 ID:???
最終回、もうちょっと支部長のこと思い出して欲しかった。
518奥さまは名無しさん:2006/09/22(金) 13:03:39 ID:VOJYR/iJ
MAGMAって映画、そろそろDVDリリースするみたいだけど、
もしかして主演? 楽しみー♪
519奥さまは名無しさん:2006/09/26(火) 17:25:30 ID:???
>518
TVでやると思う?
520奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 07:09:46 ID:???
シーズン1の終盤あたりから、断然カッコよくなってきて、
もうシーズン2の前半+αは、この人のものだといっていい。
息子とのシーンには泣いた。
FOXの携帯サイトで、激シブな待受も落としますた
(なぜかシーズン3のページに、メイソン氏の待受が)
521奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 12:48:53 ID:c41llsQM
>519
どうだろう……。あまり話題になっていないよねー。
やるにしても、数年先の深夜とかでは(泣)
それにしても主演なんて! 
博士役らしいね〜


アイスランドで、700年の沈黙を破り休火山が噴火。
調査隊が全滅する悲劇が発生した。
続けざまに、中米・地中海・太平洋岸でも休火山が活動を開始し、
シェパードは破滅を阻止する、最後の計画を立案。
それは太平洋・大西洋の海溝に核魚雷を撃ちこみ、マグマのエネルギーを解放するというものだった…。
人類は原潜部隊による深海ミッションに最後の希望を託す!
発売日: 2006/11/02
製作年: 2006年
製作国: アメリカ
収録時間: 95分
出演者: ザンダー・バークレイ デイビッド・オドネル レイコ・エイルスワース エイミー・ジョー・ジョンソン
監督: イアン・ギルモア
522奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 12:57:33 ID:c41llsQM
こっちのがわかりやすいかな。
みなさーん、日本は壊滅しますよー。
ところでレイコ・エルスワースってもしかして…?

アイスランドで、700年の沈黙を破り休火山が噴火。
調査隊が全滅する悲劇が発生した。
続けざまに、中米・地中海・太平洋岸でも休火山が活動を開始。
シェパード博士は、地球のコアにかかった異常な負荷により、
地球上の1500の休火山が一斉に噴火するという恐るべき仮説を提唱する。
米政府は博士の警告を無視するが、事態は加速度的に悪化してゆく。
富士山が大噴火を起こし、日本は壊滅。
アフリカのキリマンジャロ、イタリアのエトナ火山…。
シェパードは破滅を阻止する、最後の計画を立案。
それは太平洋・大西洋の海溝に核魚雷を撃ちこみ、
マグマのエネルギーを解放するというものだった。
世界各国は団結し、すべての原潜が暗黒の深海に集結。
全人類の祈りを背に、地球の運命を賭けた決死の作戦がはじまる!!
523奥さまは名無しさん:2006/09/28(木) 20:54:37 ID:???
524523:2006/09/29(金) 14:24:13 ID:???
>>523>>503あて。
夫婦で日本のバカバラエティー番組に出演とはw
525奥さまは名無しさん:2006/10/01(日) 15:18:27 ID:Q+JKwfgV
メイソン、ノリがいいなーw
トニーのもあるのか。見たいな
526奥さまは名無しさん:2006/10/02(月) 05:49:02 ID:???
死に様はカッコイイけど、金や権力には弱いメイソン
そんな小者なとこも萌え'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
527奥さまは名無しさん:2006/10/02(月) 06:50:18 ID:???
>>525
おまけ。
こっちがトニー編
http://www.youtube.com/watch?v=HpfWWimUzkE&NR
528奥さまは名無しさん:2006/10/03(火) 00:05:37 ID:trsSAbAT
>>527
Thaks!
腹がよじれたwww
529奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 19:00:42 ID:YqDL/tog
飛行機の後ろの方からガサゴソでてきた時はワロタ
530奥さまは名無しさん:2006/10/05(木) 23:24:55 ID:???
明日はメイソン大活躍だな
531奥さまは名無しさん:2006/10/06(金) 17:19:28 ID:???
さっきCSI見てたら、メイソンが出てた。
今まで知らなかったから、ちょっと嬉しかった。
532奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 15:44:29 ID:???
テリーを殺そうとするジャックに、
「家族に会いに行こう」とささやくメイスン、かっこいい!
533奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 15:45:24 ID:NPoOnYnF
スカパーで今やってるね
これからテリーに・・・
534奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 15:54:51 ID:???
テリーじゃなかった。ニーナだった。ダメポorz
535奥さまは名無しさん:2006/10/12(木) 15:57:02 ID:???
テリーはニーナに・・・・゚・(つД`)・゚・ 
536奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 10:06:06 ID:???
メイソン好きだ。
もっと長く登場してほしかったな。
まあ、シーズン1に限れば最後までいたから、まあ、いっか。
537奥さまは名無しさん:2006/10/13(金) 13:18:36 ID:???
メイソンは渋くてカッコイイ
あの気だるそうな喋りもいい
538奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 21:14:02 ID:1ylD9S6i
ジョージは最高だぜ
こいつハゲでもかっこいい
539奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 22:43:55 ID:nsL3yMGc
ターミネーター2でてた?
ジョンと一緒に住んでた夫婦の夫の方
540奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:20 ID:???
アポロ13に出てたけど、中途半端にはげてて
若いし、生々しくていやだった。
はげて年取ってたほうがカッコイイ
541奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 23:18:26 ID:???
メイソンの声優さんの声、ぴったりはまってるね。いい声〜
542奥さまは名無しさん:2006/10/17(火) 23:55:17 ID:EPGpSUHl
今、FOXてプルトニウムに被曝したのを伝えられるシーンだったが、メイソンクールでかっくいいね
543奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 00:05:30 ID:W0mvQ+IX
ヘンダーソンがジョージとニーナに嵌められたと言ってた話はマジっぽ
かったが。やっぱジョージもニーナとできてたんだろうか?
544奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 00:05:31 ID:???
メイソンww ハリソンフォードのエアーフォースワンの
映画にもでてたべw 悪役だけどなw
545奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 00:39:54 ID:???
シーズンTでの秘密留置所?を探すときのメイソンのやる気のなさは異常。
それともメイソンは正常でジャックが異常か?
546奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 01:02:43 ID:???
>>545
いつも気だるそうなメイソンだけど、さすがにあの時はダルさ全開で笑えた
マジでやる気ねーもんな
あまりにやる気見せないから、
メイソンはあそこには何もないと知ってる敵のスパイかと勘違いしたじゃねーかw
547奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 01:22:24 ID:???
ああ、やる気なかったね。
シーズン2の英雄的行為の後に1のその場面を見たから、混乱しちゃったよ。
548奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 01:25:23 ID:???
24も劣化したね
549奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 14:24:34 ID:???
>秘密留置所?を探すときのメイソン

そんなシーンあったっけ??何話?
550奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 15:07:03 ID:s8Ct8V9C
「(死ぬまでに)どういう経過をとるんだ?」
「じょじょに髪が抜けて」
「それは、前からだ」。

バロス
551奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 15:11:27 ID:???
メイソンのだるそうでやる気なさそうなのにたまに見せる優しさとかがいいね。
核爆弾なんかあったら逃げたくなるよ
にんげんだもの
 

                                メイソン
552奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 15:18:00 ID:vdxX6XzN
本人w
553奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 19:06:19 ID:???
本人かよ!
ついワロタ
554奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 19:14:07 ID:???
ジャックが旦那だったら有事は頼もしいけど普段は怖くてギクシャクしそう
メイソンが旦那だったら適当に上手くそれなりに楽しく生活できそう
555奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 23:09:04 ID:???
ジャックと有事に行動共にしたくねえw
わざわざ危険な事に巻き込まれてそうだし
一緒に行動してたら高確率で死ぬだろ

ここはシャペルだろ、きっときのこる先生だよ
556奥さまは名無しさん:2006/10/18(水) 23:27:53 ID:???
ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/79.html

声の人のボイスサンプル、定期貼り。
メイソンの名セリフのあとの脈絡のなさにワロス
557奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 21:31:07 ID:???
メイスンはシーズン1のパイロット版では、ただの悪役的存在。
まだキャラ設定がはっきり固まってなかった。
だからジャックは過激な行動に出た。

メイスンは本質的にはこずるい人間でしょ。
シーズン2でも始めは明らかに核からトンズラしようとしていたが
被曝して死ぬのが確実とわかってから、ただ病で死ぬよりは
英雄的に名誉ある死を選んで、せめて自分の存在を価値あるものにしたかった
んだろう。
まあ死ぬ運命になってから腹が据わったと言えるな。
558奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 22:51:20 ID:???
メイソンがジャックにロスから出ろって言ってたのは生き残って欲しいから?
愛?
559奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 23:41:36 ID:???
んなわけないw
ニーナがいるから、逆上したジャックが何しでかすかわからなくて不安だからだよ
自分の余命も残りわずかの時に余計なゴタゴタ起こして欲しくないんだろうよ
つーか自分はもうすぐ死ぬのに意外と冷静なとこが凄いけど
560奥さまは名無しさん:2006/10/19(木) 23:49:47 ID:???
なんか、死ぬことが決まったら、肝が据わったね。メイスンは
561奥さまは名無しさん:2006/10/20(金) 00:04:30 ID:???
トニーに指揮を取れって言ってCTUを去った後ピコドンが無音になるのがたまらん。

再登場して更に燃えたな。
562奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 22:16:54 ID:???
さんざん既出だけど息子との最後の別れヤバイ
つか2までしか見てないから、ここしか泣き所がないな。キム嫌いだし
骨すら残らないんだろーな。やっぱ核って怖いな
でもいつかこーいうことが起きると思う
563奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 23:58:02 ID:3FZptdw2
シャペルとメイソンのやり取りが見たかった
メイソンの弱さが存分に見れそうなのに
564奥さまは名無しさん:2006/10/21(土) 23:59:59 ID:???
シャペルとメイソンのやり取りならシーズン1で見れたじゃん
565奥さまは名無しさん:2006/10/22(日) 03:52:46 ID:???
無音ピコドンは鉄板
566奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 00:55:52 ID:???
1でメイソン麻酔銃かなんかで撃たれてたけど、
結局あれはなんだったの?
上司を撃ってもお咎めなし?

なんか悪いことしてた?お金が振り込まれてたみたいだけどそれってなに?
567奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 01:23:43 ID:???
>>566
メイソンは以前自分が指揮をとった捜査で回収した金の一部を着服してたんだよ
その弱みをジャックに握られシャペルに告発すると脅されたから、
ジャックは本来自分の権限では知りえない詳細な情報を聞き出せた

つーか普通に見てれば理解できるだろ?
568奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 07:11:55 ID:???
被爆した後はメイクも凄いが何よりザンダーの演技が凄い
569奥さまは名無しさん:2006/10/23(月) 08:18:46 ID:???
>>567
39
570奥さまは名無しさん:2006/10/26(木) 07:14:51 ID:CKmsnLsa
クロエにガタガタ言われて超絶に面倒くさそうなメイソンが見たかった…
571奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 19:39:24 ID:???
今AXN放映中のシーズン2で支部長に惚れてしまった。
DVDBOXは2と一緒に1も買うべきだろうか。
572奥さまは名無しさん:2006/10/31(火) 19:48:47 ID:???
AXN???
573571:2006/10/31(火) 20:01:26 ID:???
ごめん、FOX
574奥さまは名無しさん:2006/11/02(木) 03:51:02 ID:???
メイソン支部長はお金を着服してない!
上層部の機密だったのだ

なんかS1の途中で殺されたフリーのエージェントに使われた
そいで密告者ジャックはメイソンをチクれなかったのだった
575奥さまは名無しさん:2006/11/04(土) 12:39:46 ID:???
>>557
後付けの話だが、シーズン5のヘンダーソンにも、
俺をハメたのはニーナかメイソン辺りじゃねーの?
とか言われてたしな

その頃のヘンダーソンが実際シロかクロかは別として、
そういう場合にニーナと併せて名前挙げられてしまうあたり
「分かる人には分かる小狡い男」として認知されてたんだろな

そんなとこがメイソン可愛いよメイソン
576奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 12:37:45 ID:gCHK1b9c
萌えage
577奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 17:13:40 ID:???
出世欲が強いってことでパーマーの権力をちらつかせてメイソンに
言うことをきかせたのになんでジョージは支部長のままなの?
578奥さまは名無しさん:2006/11/05(日) 23:50:37 ID:0yijBxhr
>>571
買うならトロリジーBOXだ
SEASON1〜3まで入ってる
579奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 02:23:06 ID:???
>578 おおサンキュ(でももう中古で2を買っちゃった)
でもシーズン3にもメイソン出るの?2で死んでたのに
580奥さまは名無しさん:2006/11/06(月) 05:28:24 ID:???
>>567
つーか普通に見てもそういうふうには理解できません

ディスクに関する情報を守ろうとしただけです
「機密」「極秘」を遵守する根性があったのです

ジャックのように日和見で仲間を売るのとは違い
CTC以外の協力者にさえ温情があったのだ
581奥さまは名無しさん:2006/11/08(水) 18:00:42 ID:???
>>580
俺わかったけど^^;
582奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 08:33:29 ID:???
>>579
それなら1の安い箱だな。
2以降と違って「特典ディスク」(安い箱では省かれる)は存在しないから

あと、メイソンはもちろん2で退場。
24には回想シーンがないから、双子の兄とかでも出てこない限り
中の人の再登場はないw
583奥さまは名無しさん:2006/11/10(金) 19:33:10 ID:???
MAGMA密林からキター
いろいろつっこみどころ多くて笑った…
とりあえずCGとセットが酷くて笑える
ザンダーは相変わらずいい演技してた
584奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 03:21:20 ID:i83Tta3T
今シーズン2見終わりました
ネタバレ怖いので一言だけ書いて逃げます

メイソンカコヨスギル
585奥さまは名無しさん:2006/11/12(日) 18:09:21 ID:???
メイソンいい人すぎる(´;ω;`)ブワッ
超泣いた(´;ω;`)ブワッ
586奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 13:30:14 ID:TQh5LXEC
シーズン2は拷問シーンが無ければ最高だった
587奥さまは名無しさん:2006/11/15(水) 13:42:59 ID:TzteDML/
確かに探偵への拷問はやりすぎ。
588奥さまは名無しさん:2006/11/17(金) 04:50:31 ID:???
メイソン支部長萌え

メイソンの中の人とニーナの中の人の幸がつづきますように

また
日本庭園を見に来てくれますように
ニーナの中の人にお料理を沢山教えてくれますように

日本の人の礼儀正しさと優しさに触れてくれますように

メイソン支部長萌え
萌え

また来てよ
589奥さまは名無しさん:2006/11/18(土) 05:23:47 ID:???
>>588
ちょっと感動した
590奥さまは名無しさん:2006/11/22(水) 23:31:36 ID:q77v8/Fb
団塊のよくない所って結果を伴わない事も「やる事に満足」している事なんだよね
無駄な朝礼(メールや掲示板で十分な内容)、無駄な会議(しかも結論はでない)、無駄な残業(とにかく定時は悪)
育児とか個々の家庭の都合などお構いなしで、窓口とか量販店でもないのにとにかく朝は8時半出社(9時始業でも)

ひどいと会議の為の会議とかまであるしね
また資料作成で1週間潰れたりね
トラブル起きればとにかく人集めるし
こんなんで経費かさむのは当然の結果

で団塊のやる事は自分達の退職金確保の為に「下からのリストラ」「非正規雇用の促進」だもんな
団塊は汚物
591奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 04:15:34 ID:???
メイソン支部長は優しかった

二ーナに、一番良い時に人生を棒に振るな!と言った時も

ニーナに、トニーに対して余り(にも酷い)じゃないか!と言った時も

ジャックが、何時もの人殺しをしようとした時に、
「家族が待っている、さあ、迎えてやれ」と言った時も

夢を託す息子に、さあ、行くんだ!と言った時も

ミッシェルに、待っているだけじゃ駄目だ、しあわせは自分で掴むんだ!と
言った時も

トニーに後を任せて、しっかりな!幸運をと、言った時も

いつも
いつも思い遣りに溢れていて

優しかった
592奥さまは名無しさん:2006/11/24(金) 04:40:02 ID:???
ニーナは
「初めて会った時・・・世界が止まったの・・」

メイソンは
「ふたりきりだった」

ニーナは
「他にもいたわよ」

メイソンは
「あとで出て行ったよ・・・」

ニーナは
「誤解されちゃうわよ」
・・・・・・
の、    あと・・・
「ダーリン」って!!

話してただけ・・・・
それは
真実・・・!!

だけと
「ダーリン」てっ!!!

メイソン支部長

萌え



593奥さまは名無しさん:2006/12/05(火) 04:51:30 ID:???
ジャックは、
任務のために命を落とそうとしているメイソンに、
最期の時までは、人の役に立ちたいと覚悟したメイソンに、
自分の言うことを聞かないなら上層部に言い付けると脅迫したね。
そして、
何時ものように自分勝手に、思い通りにしたジャックがピザリアへ向かう時、そんな鬼畜なジャックにさえ
「行け」と言って、「さあ、行け」と言って、メイソンは
微笑を見せた。
もう、相見えることがないかも知れないとき
こんな、こんなことが出来る、そんな場面が似合っていたね・・・
メイソン



594奥さまは名無しさん:2006/12/13(水) 05:01:18 ID:???
ジョージ

CIAのエリートだったんだよね

どうしてさ!!
595奥さまは名無しさん:2006/12/18(月) 05:21:18 ID:???
>>594
どーしてもこーしても!さ、ジョージは有能な上に
部下思いの人柄(その他色々!)が、人に乞われる人物だった!と思うぞ。
だってさ、ジョージがいないと寂しよ。この寂しさに慣れると思えないよ。
欠点がない訳じゃない。だけど、それさえも愛しいじゃないか。
エリートだったよ。最期まで。
強い心のままの人だったでしょう?かっこよかったでしょう?

思い上がりの気持ちだって、そう言われても守ってあげたかった。
最後まで


596奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 04:18:08 ID:???
メイソン支部長からの、まるで背中を押してくれるような、
吹く追い風のようなアドバイスを受け取るミシェルが羨ましかった。

支部長からオフィスで、階段を小走りに駆け上がって
あのオフィスで、精美な助言を聞いてみたい。
音楽のように聴こえるその言葉に浸ってみたい。






597奥さまは名無しさん:2006/12/19(火) 23:15:46 ID:???
まだS2途中までしかみてないが、メイソンいいねっ!S1の時は判断力なくて腹たったけどS2ではキビキビしてる。死んじまうのか?残念だ!
598奥さまは名無しさん:2006/12/20(水) 04:41:42 ID:???
>>597
そーでしょーーーっっ!  いーでしょーぉー!
いいでしょーぅ!? ほんっとに!!

ねぇ、も1回、S1見てみて!! たのむ! 支部長は
あの時も、あの時も
あの日も
いつだってサイコー!だったんだから
599奥さまは名無しさん:2006/12/22(金) 04:45:27 ID:???
息子ジョンは、いい子だったね。(ジャックの子と違って)
ジョンが「いらない」と言ったお金は、「母さんに渡せばいい」と。
ジョンは働いていたね。働きながら学ぶ子だったね。
親のコネを使わずに。(ジャックの子と違って)
母親を、(メイソンの妻を)見てみたかった。
立派な息子をメイソンに授けた!その女性を見たかった!





600奥さまは名無しさん:2006/12/25(月) 05:18:17 ID:???
もしも、メイソン支部長に逢えたなら・・・
きっと言うんだ!言いたいことがあるんだ。
だけど言いたいことは、きっと凍ってしまうんだ・・・
頭の中で、何度用意したって

601奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 04:48:25 ID:???
好きです
602奥さまは名無しさん:2006/12/27(水) 13:42:26 ID:???
今日、地上波のCSIに出ていたね。
603奥さまは名無しさん:2006/12/28(木) 02:52:26 ID:???
>>602
知らなくて見てたから、現れたとき胸が詰まってしまった!
なんかやっぱり支部長に思えて、メイソン!メイソン!って
頭がボワッといっぱいになりました。
604奥さまは名無しさん:2006/12/29(金) 03:53:53 ID:???
メイソンの中の人とニーナの中の人ご夫妻に、今年
ベイビー!が誕生していたのを知りました。
おめでとー!
今3ヵ月の可愛い坊やと一緒に、二人はどんな顔をしているかなー?



605奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 04:58:13 ID:???
ジョージ!!
606奥さまは名無しさん:2007/01/10(水) 18:57:40 ID:???
今Season2を見てる
不覚にも息子さんと抱き合うシーンでほろりと泣いてしまった
メイソン…
607奥さまは名無しさん:2007/01/12(金) 03:01:31 ID:???
ジョージ!はぁと
608奥さまは名無しさん :2007/01/14(日) 00:12:11 ID:LIe9oWtE
以前、プロモーションを兼ねてメイソン役とニーナ役が夫婦で来日した。
ワンナイに出演して、宮迫がジャックを演じるくだらないコントに付き合わされてたけど、
メイソン役の人は時々カメラに向かっておどけた表情をしたりして、サービス精神旺盛でした。
ニーナ役の人は、役のクールな印象とはまるで違って、照れ笑いをしながらコントに付き合って、
可愛らしい人でした。
お似合いの夫婦です。
609奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 03:21:56 ID:2yCzpLlx
め〜いそ〜ん カンバック
610奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 03:24:18 ID:2yCzpLlx
め〜いそ〜ん カンバック
611奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 18:27:06 ID:7Mo5W7OU
めいそん チャッチャッチャ
612奥さまは名無しさん:2007/01/14(日) 18:31:38 ID:NabwRPlV
メイスン
613奥さまは名無しさん:2007/01/22(月) 20:30:09 ID:???
メイソン復活希望!…は無理として、息子さんを出してほしいな
「親父は何百万人もの命を救ったのか…」←この台詞が聞きたい
614奥さまは名無しさん:2007/01/23(火) 04:03:00 ID:???
>>613
ジョン出てほしー!
615奥さまは名無しさん:2007/01/25(木) 05:01:41 ID:???
季節1もジョージ、優しさ出まくってる
みんなに優しい・・・



616奥さまは名無しさん:2007/02/03(土) 15:56:41 ID:???
マグマいいじゃん、マグマ、馬鹿映画。
メイソン、こっちでは教師になれて良かったじゃん。
617奥さまは名無しさん:2007/02/07(水) 05:06:11 ID:???
シェパード博士(メイソン)は別居中の妻ナタリー(ミシェル)の
写真を持っているとか。
トニーみたいだ!!
キスシーン、メイソンとミシェルに見えてしまはないかな?
メイソンが(まるで教師のように)諭してミシェルはトニーに告白したな〜って
思い出して・・・
きゅん・・・!


618奥さまは名無しさん:2007/02/14(水) 05:16:55 ID:???
ザ・ロックに支部長出てるーーっ!
白衣も似合う
619奥さまは名無しさん:2007/03/07(水) 06:00:34 ID:???
メイソンの良い所はやっぱり一人で逃げようとした所だな
こういう正直なシーンは人間臭くて逆に萌えるw
620奥さまは名無しさん:2007/03/14(水) 05:32:20 ID:???
危険物に気付いた時
自分より周りのひとを気遣ったねメイソン
621奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 04:57:24 ID:???
深い
622奥さまは名無しさん:2007/03/20(火) 19:12:37 ID:???
俺だって来たくて来たんじゃないっていうのがワロタ
623奥さまは名無しさん:2007/03/23(金) 05:39:00 ID:???
でも、そう言うと市警のひと和むよね
624奥さまは名無しさん:2007/03/25(日) 18:31:49 ID:QnqCcx7D
今シーズン2を久々に見直してるけど、やっぱメイソン渋くて素敵☆
シルクハット被ったらすごく似合いそう〜!
625奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 05:27:31 ID:???
そう来たナ!
んじゃ
ソフトなら・・・?
テンガロンなら
ベレーなら?
ヘルメットだって!

膨らむなァ・・・
626奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 10:59:47 ID:mp7Ad3s6
サンダー、ターミネイター2にもでてたな養父の役で、簡単に殺されるw
デニムにTシャツというカッコ似合わないな
627奥さまは名無しさん:2007/03/26(月) 13:02:28 ID:???
シーズン2見始めたが、被爆した後の症状を聞いたメイソン。


メイソン「どうなるんだ?」
先生「まず髪の毛が抜け始めます」
メイソン「それはもうなれてる」


吹いたwwwwwww
628奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 16:38:13 ID:???
>>619
あれは自分の息子を案じて支局を出たとも考えられる

シーズンTでは嫌味な感じだが、メイソンは卑怯者なんかじゃないぜ
629奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 16:41:42 ID:???
>>597
今更だが、季節1のメイソンは冴えまくってる
630奥さまは名無しさん:2007/03/29(木) 23:42:53 ID:6SoTYZ8H
トニーが殺したようなもんだよな。
あんな電話さえしなけりゃ
631奥さまは名無しさん:2007/04/11(水) 05:47:36 ID:???
いーや、本部だか支部のやつが悪いっ
632奥さまは名無しさん:2007/05/05(土) 16:05:56 ID:vhjPNu3h
実家から俺のDVD送ってもらうかな・・・
シーズン2のメイソンだけ見たい。
633奥さまは名無しさん:2007/05/12(土) 22:29:08 ID:QYHDux2L
シーズン4まで見たがジョージ・メイソンが一番好きだな
またシーズン1、2見るか…
634奥さまは名無しさん:2007/05/25(金) 20:30:10 ID:???
どうしよう涙が止まらない。
メイソンかっこいいよメイソン
635奥さまは名無しさん:2007/07/18(水) 18:20:33 ID:???
最近24にはまった。
メイソン良かったよっ!もう一度シーズン1見よう。
636奥さまは名無しさん:2007/08/30(木) 05:12:39 ID:???
メイソンはスーツだな。
ジャ〜ジでもGーーパンでもないのだ。
でも、着物似合いそうなんだな〜〜
見たいな〜  
でしょ?
池波先生の世界
似合うと思うんだがな〜
ダンディズム!!
637奥さまは名無しさん:2007/09/03(月) 03:22:27 ID:???
昨日、キムリンの映画にジョン中の人が出てたので
メイソンのこと思って悲しくなった。
638奥さまは名無しさん:2007/09/19(水) 04:43:40 ID:???
>>626
確かに似合わないが、キャメちゃまの映画に出てるってのがスゴイじゃないか!
639奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 04:45:45 ID:???
やっとS2見終わった
結局、嫌なやつになれずに死んで逝ったメイスンに(´-人-`)
640奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 04:46:35 ID:TukAQ8YS
もう出てくることはないだろうけどageとこ
641奥さまは名無しさん:2007/09/26(水) 05:45:21 ID:???
>>627
ダンディなハゲオヤジが緊迫した場面で時折出すアメリカンジョーク。
最高にカコいいね。s2で死なすのはもったいないな。
642奥さまは名無しさん:2007/09/28(金) 15:46:19 ID:XsKc0SSs
メイスンは実は生きていた・・・ってS8あたりでやってほしい

無理あるかw
643奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 04:39:57 ID:???
いま墜落するところを見た。
ジョージ良すぎる。24で一番好きだ。(I,II、IVしか見てないけど)
644奥さまは名無しさん:2007/10/08(月) 16:04:32 ID:???
自爆テロ
645奥さまは名無しさん:2007/10/13(土) 18:03:47 ID:???
殉職泣けた・・・
646奥さまは名無しさん:2007/10/29(月) 16:52:14 ID:???
まあね
647奥さまは名無しさん:2007/10/31(水) 00:28:30 ID:???
2で好きになった人が多いみたいけど私は1からもうぞっこん
嫌味な小悪党なだけじゃない微妙な味があるのがなんともいえない

メイソンの後にメイソンのような名キャラがいっこうに出てこないので
モチベーションがあがりません・・・
メイソンがいてこそジャックの暴走ぶりが生きると思う
648奥さまは名無しさん:2007/10/31(水) 20:23:06 ID:???
>>647
おいらも1からメイソン好きだった ノシ
味があって、なんか憎めないというかホント愛すべき奴だったよね
5でブキャナンが出てきて、ちょっと穴が埋まったかんじかな
ものすごいいい人キャラなのが惜しいけどw
649奥さまは名無しさん:2007/10/31(水) 23:35:59 ID:???
そうなんだ。
まだ3の途中だけど、頑張って5まで見てみるかな。
650奥さまは名無しさん:2007/11/04(日) 17:33:40 ID:???
>648
そうそう!ブキャナンS5まで見た限りじゃ、裏というか
いわゆる腹黒さが無いんだよね。ホント24じゃ珍しい位の良識派。
ただ今後はどうなるか予断は許さないがw

でもビジュアルも加味すれば、やっぱ中々メイソン越えな
ダンディ指揮官登場は難しいかなw
651奥さまは名無しさん:2007/11/04(日) 19:22:17 ID:???
嫌な上司として登場したのに最終的には憎めない奴になっているという点では
ドリスコルが一番メイソンに近い気がする
652奥さまは名無しさん:2007/11/05(月) 23:43:24 ID:???
やっぱり5にたどりつくまでが長くて萎えそうだよ
3、4ではメイソンのような名キャラはいないのか
653奥さまは名無しさん:2007/11/08(木) 03:55:16 ID:ExJm6Mny
ライアンは?
654奥さまは名無しさん:2007/11/08(木) 11:54:26 ID:???
上司なら、3はライアン4はミシェルだな。
活躍するキャラと言えば、3はトニー夫妻4はクロエが大活躍。
おもしろいよ。
655奥さまは名無しさん:2007/11/12(月) 04:56:48 ID:???
>>651
わるい!ホント・・・
(嫌な上司として登場)
ごめんね コレ、理解できない
どうしても
ジャックが極悪にしか
思えなかった
656奥さまは名無しさん:2007/11/12(月) 23:49:12 ID:???
ジャックは昔から極悪なんですよ…
でもメイソンはそんなジャックと結構対等にやりあえて、
実はお互いちゃんと思いやったり信頼しあってる部分も
自然に出てる感じで、それがいいなーと思ったんですよ。
メイソンが死んでからはジャックが事件に巻き込まれつつ
回りも巻き込んでただ暴れているようにしか見えない。
657奥さまは名無しさん:2007/11/26(月) 04:56:54 ID:???
ジャックがメイソンに特別な思い遣りがあったとは思えないんだョ
メイソンに「あんたは信頼できない」って言いやがったし・・・
庇ってやっても迷惑かけるし・・・
メイソンに濡れ衣着せておいて命助けて貰いやがってーーーっ!!
、て思うんだな
658奥さまは名無しさん:2007/11/27(火) 16:49:17 ID:???
ジャック好きだけどメイソンも好き。キャラが面白すぎ。メイソン後は笑える面はクロエに引き継がれた気がする。
659奥さまは名無しさん:2007/11/28(水) 04:44:41 ID:???
メイソン、トニーは好きだけどジャックは嫌なや奴っていう
正しい感覚の持ち主ってとこがいいと思う
660奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 19:30:59 ID:???
ニーナがジャックを銃で狙ってて結局捕まったけど、あのあとジャックがニーナに耳元で何か言ってたじゃない?
あれ何て言ってたのか妙に気になるんだけど…
661奥さまは名無しさん:2007/12/02(日) 19:45:29 ID:???
ごめ><
書き込むとこ間違えた。
662奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 00:13:25 ID:Xd8/S+wY
メイソンが被爆後、ミシェルに
「自分で幸せをつかむんだ」
って言うシーンが感動した
663奥さまは名無しさん:2007/12/09(日) 00:29:49 ID:???
メイソンってちゃんと皆のこと見て理解してる人だなーと思った。
言う事か鋭い。
664奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 13:35:45 ID:???
ライアンのほうが有能な上悲劇的だったし、マクギルのほうが勇敢な最期だったし、ビルのほうがジャックからの信頼が厚い
665奥さまは名無しさん:2008/01/12(土) 18:08:28 ID:???
で?っていう
666奥さまは名無しさん:2008/01/18(金) 13:47:22 ID:sW0ADqZk
歴代支部長を語るスレとかないんだな
667奥さまは名無しさん:2008/01/29(火) 03:28:04 ID:???
>>664
リンは自業自得だから 同じ土俵では語れない
668奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 05:21:28 ID:???
どっちにしろ死ぬ運命の奴が誰かの犠牲となる死を選んでもフーンって感じなんだけど
しかもこいつの場合被爆圏内から逃げようとするヘタレっぷり
669奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 21:28:06 ID:???
>>668
バカモノ!
670奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 15:36:02 ID:AWDh2m0W
5シーズンまでハンディBOXで買って、最近やっと暇になって2シーズンまで見てるんだが、
ジョージの活躍に全俺が泣いた、あと息子とのシーンもやばかったぜ。
俺も両親が離婚して母親と暮らしてるが向こうの父親が癌になった事あったし、治ったけど。

ジョージ・・・1シーズンで麻酔撃ちこまれたマヌケっぷりはどこへ行っちまったんだ
671奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 01:08:23 ID:8UCE8k+t
なんだかんだでジャックに対等に物を言えた最後の人間だな
ブキャナンじゃこうは行かない
672奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 01:45:16 ID:???
てかブキャナンはイエスマンなだけだろ
673奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 18:31:31 ID:???
ブキャナン(笑)
674奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 18:01:26 ID:???
ヘンダーソンに無能呼ばわりされたブキャナン…
675奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 05:31:04 ID:H+NyNxa4
あげ
676奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 22:59:44 ID:???
死ぬ時はやたら盛り上げるけど死んだ後、まったくと言っていいほど、
自己犠牲で消えた人物の事を振り返らないのがやはりアメリカドラマだなと思う。
677奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 21:31:51 ID:???
>>676
マルチ乙
678奥さまは名無しさん:2008/05/04(日) 22:19:54 ID:Z8WrJFVY
1からよんだけど途中から基地外の人いてワロタ
679奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 01:07:40 ID:t3FnGJPO
>>676
24について言えば一日の出来事だからだと思う
目の前に片付けなきゃいけない難題があるときに
徹夜で対応しながら過去を振り返ってる余裕はない
自分だって仕事山積みで残業してるときに
死んだ婆ちゃん思い出してる余裕ないよ
だからって他の日に故人を思わないわけじゃない
680奥さまは名無しさん:2008/05/18(日) 22:38:33 ID:???
死人が多すぎて振り返るのも大変だよな
681奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 10:15:49 ID:???
保身に走って被爆とかどんだけ出来杉なんだよ
682奥さまは名無しさん:2008/05/19(月) 21:56:08 ID:???
死人に申し訳ないが被爆したのは自業自得だからなw
683奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 05:36:10 ID:???
核爆発を恐れて逃げた が 途中依頼された任務に就いた
そして重度の被曝した
これが自業自得とは思えない
任務を放棄した罪で裁かれたとして
数十時間で死ななければならない なんてことは ない
何十人と殺害したって刑務所で暮らしている罪人だっている
息子がいたとして面会にくれば会えるし
拒否されても成長の情報を得ることだって出来る
あっという間に死ぬのが自業自得な 罪 行ない って
何があるのだ? 誰が言えるのだ?

タイタニックで
人を押し退けて救命ボートに乗った人がいたとして
誰がそれを非難できるというのか
684奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 17:35:58 ID:???
>>683
タイタニックは緊急避難が適用されるけど
メイソンはどうかな、、、微妙
685奥さまは名無しさん:2008/05/20(火) 20:31:57 ID:???
そういう小物っぽいとこも含めて大好き
686奥さまは名無しさん:2008/05/23(金) 00:54:49 ID:???
>>683
核爆発を恐れて逃げなければ倉庫を調査しに行くことはなかった
だから重度の被曝することもなかった
数十時間で死ぬ事になったのは最初の行動に起因している
罪がどうとかは関係ない
事実が全てだ

だがメイソンは好きだぞ
687奥さまは名無しさん
・なんだ?タダで見る気か?
・自慢の肌だ、優しく洗ってくれ

なんてジョークをかますメイソンが大好きです