【ネタバレ】24 - Season 2 【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
635奥さまは名無しさん:04/06/01 16:23 ID:???
>>606
マンディかわいいね。
もっと出てほしいな。
636奥さまは名無しさん:04/06/01 16:32 ID:fLeJyjZX
>>624
>大統領の手の皮がどう使われるかも気になるところ。

手の皮って・・・
アフォデツカ・・・(ww
理解力が一般人に劣るヤシが「24」見るなヨ〜(w
レンタル返却待ちで、まだ見れて無い人がイッパイ居るって言うのに・・・
最悪なヤシだな〜(ww
637奥さまは名無しさん:04/06/01 17:31 ID:aLaprsPp
>>634
それはおれも思った
携帯番号を知ってるのは、トニーとミシェルだけなんだろうな
ということでとりあえず理解しておいた
638奥さまは名無しさん:04/06/01 17:36 ID:???
>>636
なんで?そこまで皮肉言うことか??

ところで、ジャックって現役だったのは
シーズン1で、2ではお呼ばれだったじゃない?
3でも現役には戻ってないのかな。
またお呼ばれされるのかしらw
だとしたら、普段はどんなことして食ってるんだろ。
639奥さまは名無しさん:04/06/01 17:40 ID:aLaprsPp
CTU時代の情報を売ってるのかも
640奥さまは名無しさん:04/06/01 17:43 ID:NUnBrrxj
>>636
手の皮(があんな状態になった=大統領危篤)にまつわるネタがシーズン3への前フリなのか、今後どのように扱われていくのか?ってことが言いたいんだと思う


>>637
まあ、そういう理解しかないのか。発信履歴調べればよさげなんだけど、まあいいや。


641奥さまは名無しさん:04/06/01 17:58 ID:XbVFWIuk
>>640
>>>636
手の皮(があんな状態になった=大統領危篤)にまつわるネタがシーズン3への前フリなのか、今後どのように扱われていくのか?ってことが言いたいんだと思う

アナタは優しい人デツネ・・・
>>624のオバカはおそらく、「大統領はあのシールみたいので
手の皮剥がされて、遅れてそれに気付いて卒倒した」
くらいの理解力しかないヤシデツヨ・・・(www
642奥さまは名無しさん:04/06/01 18:22 ID:???
ここってたまに煽りしかしないDQNがPOPするよな。
>>627>>631-633>>636>>641のようなやつの事な。
先の結論(シーズン3)を知ってるというか見たというか、、それだけで自分は全て知ってるよって思ってる調子にのってる馬鹿。
シーズン2までしか見てないやつが、不明な点などを現在思ってること言ってるだけなのにそれに対し糞発言。

ここには「それだったらシーズン3で解決するよ」という理想のレスをするやつもいないのかね。
643奥さまは名無しさん:04/06/01 18:31 ID:Uj/JqKOz
ここは2ちゃんねる
644奥さまは名無しさん:04/06/01 18:32 ID:XbVFWIuk
>>642
モチツケ!(ww
なにムキになってんだ!
日本語が不自由になって、主張が伝わって来ないぞ!(激ワラ!
オマエは理解力以前の問題だな〜・・・(www

因みに俺は「シーズン3」は見てないぞ(w


645奥さまは名無しさん:04/06/01 19:23 ID:ktbRdT9T
646奥さまは名無しさん:04/06/01 20:04 ID:???
ジェームス・ディーンみたいでカッコイイ
647奥さまは名無しさん:04/06/01 20:29 ID:???
僕はジャック・バウアー、今日は先輩に対する礼儀を教えてやる
648奥さまは名無しさん:04/06/01 20:39 ID:???
24シリーズにスタンドバイミーの出演者出して欲しいなあ。
ウィル・ウィートンにコリー・フェルドマン。
バーン役のジェリー・オコンネルなんて結構ナイスガイになってるんだぜ。
649奥さまは名無しさん:04/06/01 21:56 ID:wqbGrQ7u
>>644
「!」「〜」「・・・」

「w」
を一緒に使ってるのがキモイ
650奥さまは名無しさん:04/06/01 22:14 ID:???
結局副大統領は裏事情は知らなかったの?
軍人たちもただ先制攻撃のため?
651奥さまは名無しさん:04/06/01 22:15 ID:???
ケイト萌え
652奥さまは名無しさん:04/06/01 22:26 ID:???
ケイトいいよね。

自分女だけどタイプです。
653奥さまは名無しさん:04/06/01 22:28 ID:???
オレの名前は ジャックバウアー
CTUだよ ジャックバウアー
銃撃戦 私 必ず買っちゃいます
ほーら死体の山ですよ

って いうじゃなーい
でもあーた 大量殺人しでかしてますから 残念!

街に放たれた殺人鬼斬り!
654奥さまは名無しさん:04/06/01 22:52 ID:YoW8J6ei
655奥さまは名無しさん:04/06/01 23:12 ID:???
ebayに中国版でならシーズン3DVD出品してる。買おうかな
656奥さまは名無しさん:04/06/01 23:52 ID:???
ニーナが飛行機で服を着替える時に背中見れて(;´Д`)ハァハァ
でも傷の箇所が映ると同時にノイズみたいなのが発生するのですが私だけでしょうか?
657奥さまは名無しさん:04/06/01 23:58 ID:VO7z036A
>>634
携帯番号知らないんじゃない?
CTU辞めたんだろう?
658奥さまは名無しさん:04/06/02 00:05 ID:???
>>642
要点ズバリで素敵だわw

>>644
必死になって2ちゃん語を連発してるところが
初心者丸出しって感じ。
一人で暴走レスするなよ。キモイ。

ジャックがスタンドバイミーに出てたなんて
知らなかった〜。
あのチンピラの役だったのね。
ジャックの口を見てると、アヒルを思い出してしまうw
659奥さまは名無しさん:04/06/02 00:10 ID:???
>>642
大統領は生物兵器でやられたのよ…
マンディが自分の手から剥がしてたのは大統領の手の皮ではなくて
細菌か何かを仕込んだ擬似皮さ…
大事そうに回収してたのは危険な物だからだよ…
いくらなんでも手の皮剥がされたらその場で気づくよ…
ちなみ俺も3は見てないよ…
660奥さまは名無しさん:04/06/02 00:17 ID:edI/HIth
VXガスといえばオウムが実際暗殺に使用したよな。路上で首筋に数滴垂らしただけで殺害したんじゃなかったっけ。
皮膚から体内に入り死に至らす液体もあるというので、それ系の化学兵器かなと思った。
生物兵器は感染拡大するから違うのかなと。すぐ手のひらがケロイド化してたし。
661奥さまは名無しさん:04/06/02 00:54 ID:???
>>642
じゃあはっきり言ってやるよ。
↓こっちで聞け阿呆が!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073243797/
662奥さまは名無しさん:04/06/02 02:25 ID:zz3lp+EX
スタンドバイミーの時のキファーかっこよすぎ
663奥さまは名無しさん:04/06/02 06:36 ID:EACWlmSV
なんか凄いヤシがいるんだなア
624=630=642=658の真性クンは
本気で大統領が手の皮剥がされたって思ってたんだ!
スッゲー馬鹿
664奥さまは名無しさん:04/06/02 06:41 ID:c+GiqgMt
俺、最初はてっきり、大統領の指紋を
盗んで何かに悪用するのかと思ってた。
665奥さまは名無しさん:04/06/02 07:25 ID:???
おれも指紋だと思ったから最後倒れたのびくりした

てか金曜の日テレの映画にキーファ親父が出るね
666奥さまは名無しさん:04/06/02 08:12 ID:???
>>664-665
私もそう思った。
シーズン3はウィルスで展開していくって
このスレのどこかに書いてあったから
あの女の手につけてあったんだ〜!って
倒れた瞬間に思ったけど。
661と663って同一っぽいね。
そうやって人をバカにするレスし始めたのって
636だしね・・・。
せっかくマターリ進行スレだったのに
変なのが紛れちゃったね。
667奥さまは名無しさん:04/06/02 08:18 ID:???
>>664
俺も俺も
668奥さまは名無しさん:04/06/02 09:27 ID:???
マンディはシーズン1の時より可愛くなってたなあ。
あのツンとした表情がたまらんな〜。
669奥さまは名無しさん:04/06/02 09:33 ID:???
なんかシーズン1よりも強引というか無茶苦茶だった気がする
670奥さまは名無しさん:04/06/02 09:35 ID:???
っていうか握手の時、手の平だけで使用に耐える指紋が取れると
思うオマエラに乾杯。
671642:04/06/02 10:35 ID:???
>>661
次の展開を答えろとは言っていない。
2では解決出来なかったこと(例えばジャックがニーナにささやいた言葉、大統領の暗殺を試みた女が最後に手から剥がした物)
が3で語られるのか(解決するのか)が知りたいやつに対して煽るのはおかしいと思っただけ。
そもそもはっきり言うのであれば最初からSeason3のスレのアドを張れば良い。今更張るなんて負け惜しみか。
あと当然俺は3を見てないので上記に書いた解決出来なかったことがどうなるかは分からない。

>>663>>670
お前らにはそのまま>>642のレスが当てはまるな。

ちなみに俺はテロリストが大統領しか入れない場所に進入するために指紋や手相を入手したのかなとスパイ映画っぽいことを予想した。
672奥さまは名無しさん:04/06/02 10:46 ID:???

>>665
おせーてっ。
金曜ナンていう映画なん?
テレビガイドないからわからなくて…
673奥さまは名無しさん:04/06/02 11:04 ID:???
マンディが手から剥がした物は暗殺の道具であって、あれ自体今後重要になるものではない…
ってのは見てる大方の人が普通に気付ける事だと思うけど…。
大統領の手がただれて倒れてるわけだし。
まあ、確かにちょっと個性的な暗殺法だとは思うけどね。
674奥さまは名無しさん:04/06/02 11:17 ID:???
じゃ、答えてやろう。

マンディによる握手暗殺事件は、


シ ー ズ ン 3 で は <全 く> 解 決 し な い。


これで満足か?
675奥さまは名無しさん:04/06/02 11:49 ID:???
なんか642とその脳内仲間たちウザ杉。
676奥さまは名無しさん:04/06/02 12:11 ID:4OECagQY
俺も握手の時は指紋か、DNAサンプルでも取ったのかと思ったよ。
シーズン3は生物化学兵器テロと戦う、ということになるんだな。
あの女と握手後も大統領は他の民衆と握手してたから、民衆にも
移っているはずなのに、、、ま、その辺りはご愛嬌か。
677奥さまは名無しさん:04/06/02 12:44 ID:???
>>673-675
>マンディが手から剥がした物は暗殺の道具であって、あれ自体今後重要になるものではない…
>ってのは見てる大方の人が普通に気付ける事だと思うけど…。

>なんか642とその脳内仲間たちウザ杉。

大方の人が気付けるとなぜ思うの?
現に、何人もの人が大統領から指紋を摂取したと
思ったと言っているのに。
人それぞれいろんな解釈をすると思うし
自分が見抜けたからって、他の人が推理したことに
ケチつけることないじゃん。
それとも、皆が同じように疑問に思うことしか
書いちゃいけないわけ?

ミゲルは、足1本なくなっちゃったけど
もう出番なし?なんだか、キムに振り回されて
足失っていいことナシだったね・・・。
キムに会いたくないと言ったのは、憎いと思う気持ちと
こんな姿を見せたくないという気持ちが複雑に
からみあったんだろうなぁ。
678677:04/06/02 12:47 ID:???
何人もの人が指紋を摂取した

って言葉がおかしかった。スマソ。
指紋を奪取したと直します〜。
679奥さまは名無しさん:04/06/02 12:54 ID:w2cSnyr/
あんなもん手につけてたら
握手したときにわかると思うんだけど
手の皮が厚すぎて気付かなかったのかなということで
とりあえず納得しておいた
680奥さまは名無しさん:04/06/02 13:29 ID:g5fsPqFZ
いろんな解釈あっておもろいね。←握手事件

キングスレーと電話してたお兄さんが握手事件の前に思わせぶりなこと言ってたやん。あれが大統領に対してなんらかのアクションを(キングスレーにやらせるのじゃなくて)起こすよっていう前フリでさ。
そんであの綺麗な女の人が握手して、しばらくして大統領がなんか違和感を感じたのか自分の手がただれてることに気がついたんだよね。
それからぶっ倒れて、握手した女の人が現場を離れて物陰でこっそりと自分の手からなんかはがしていたと。
たぶんこんな流れだったと思うんだが、この流れを見てさ、大統領の手の皮を剥がしたって言う解釈は、どこからでてくるのか?大統領の指紋を取っていたという解釈はどこから出てくるのか?
681奥さまは名無しさん:04/06/02 14:02 ID:XNGhS32V
大統領倒れたままってのは
ネタばれ防止やその他の演出だったようだけど
今までの映画、ドラマどれをとっても
大統領に何かあったときはその場を全力で
離れるよね
しかしパーマーの護衛官どもは応戦の体制とってたね
トムクランシー読み込んだ俺には最後の最後で興ざめしてしまった
どうでもいいことだけどね。

次の本はトムクランシーに書いていただいたら
いいんじゃないかねー
ロス限定、テロ対策じゃ窮屈だろうけど
682奥さまは名無しさん:04/06/02 14:22 ID:???
シーズン2今見終わった。
面白かったよ。
これからDVD特典と、このスレをゆっくり見るわ。
683奥さまは名無しさん:04/06/02 14:23 ID:???
>>672
スペース・カウボーイ
684奥さまは名無しさん
>>680
ラスト1行でこれらの流れの解釈はどこから出てくるかって事だけど、

やっぱり手から【透明な何か】を剥がしてケースに容れた流れの中でケースに容れたの部分が大きいでしょ。
持ち帰って【透明な何か】を使って今後何かに使用すると普通思わない?普通という言葉はおかしいか。
それに【透明な何か】に毒を仕込んで握手して大統領の暗殺をしたのなら、隠れたときにさっさと捨てればいいわけでしょ。
律儀にケースに戻す必要が無い。証拠隠滅ていうのも無理がある。

まあ結果的に>>674らしいのでオイオイ('A`)って感じだけど。

>>682
早く一緒に握手事件の予想をしようぜw