【ネタバレ】24 【ネタバレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
本スレに書き込めないネタバレで、この感動を語り合いましょう。
ここでのネタの本スレへのコピペは固く禁止。

本スレURL
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032617991/l50
2奥さまは名無しさん:03/12/14 17:23 ID:???
初めての2ゲット?・゚・(ノД`)・゚・。
1タソ、乙です。
3奥さまは名無しさん:03/12/14 17:30 ID:???
初めての3ゲット?・゚・(ノД`)・゚・。
1タソ、乙です。
4奥さまは名無しさん:03/12/14 17:33 ID:???
シーズン2 14話まで見終わりました
全部見終わったら、バラしにまたきま〜す
5奥さまは名無しさん:03/12/14 18:11 ID:???
だれかSeason1+2 見終わった人います〜?

指摘には2の方がおもしろかったんだけど、どうですか?
6奥さまは名無しさん:03/12/14 20:27 ID:???
両方見ましたよ〜。
2がパワーアップしてて面白かった。
1ではまった人は2も絶対面白いでしょう。

あ〜はやく3が見たい。けど3のネタバレ見たくないので
あまりココには来ないようにします。
7奥さまは名無しさん:03/12/15 02:30 ID:7hHJg/pf
1の矛盾点

ニーナが黒幕だったでしょ?
では何故一度殺されかけたんだろう?(防弾チョッキで命拾いした時)

あれは犯人側がニーナを撃つよう指示したんだよね?
おかしいなあ

8奥さまは名無しさん:03/12/15 02:32 ID:7hHJg/pf
2のわからなかった点

途中でジャックがニーナに耳打ちして
ニーナが驚いた表情を見せるシーンがあったんだけど
驚いた意味が最後までわからなかった。
ニーナはそれ以降登場しなかったし
9奥さまは名無しさん:03/12/15 02:36 ID:YvAWaAMQ
>>7

1の矛盾点だけど、
ニーナを打つように指示したのは、えーと何だっけ役名忘れたけど、
ドレイゼンの下で働いていた男で、彼はニーナがドレイゼンと
繋がりがあったのを知らなかったのでは?
10奥さまは名無しさん:03/12/15 02:38 ID:YvAWaAMQ
しかしジャックがテリーの死体を見つけて抱えあげた時に
丁度0:00になって、その時24時間前のシアワセーな家族の
おもひでが映ったでしょう。
正直泣きました。
11奥さまは名無しさん:03/12/15 02:51 ID:YvAWaAMQ
シーズン1の不思議

結局なんのために&誰の指示で、当局はドレイゼンを
極秘に、生かして秘密刑務所に入れておいたのだろうか。
大統領ですら知らなかったんだよね?
コソボで爆発から生き残ったのをどうやってアメリカまで
連れ帰ったのか。
12奥さまは名無しさん:03/12/15 17:59 ID:PRU6/5yP
1ー2ー3は、どんなストーリーつながりがあるのだろうか?
まだ1しか知らないから、しかもDVDレンタルのとこまでだから
濃いネタ知ってる人教えてちゃぶだい、、、泣
13奥さまは名無しさん:03/12/15 18:53 ID:PRU6/5yP
あと、1で、飛行機から飛んで逃げた女の子、結局2もでてくるの?
あの子はなんだったんだろー??
14奥さまは名無しさん:03/12/15 22:30 ID:YvAWaAMQ
>>12、13

1→2は登場人物が同じ。
ジャックと娘、あとCTUの人達。
ニーナも登場。
大統領候補は大統領となって登場。
シェリー奥さんも出てくる。
飛行機から飛び出ていったレズの子はただの工作員だったと
思われ。2では出てこない。

ジャックが、シーズン1での出来事を引きずってて
もうCTUでは仕事ができないというのに「キミでなければ
できない仕事」と無理矢理引っぱりだされる。

シーズン2は午前8時から始まるんだけど、午後2時くらいから
俄然おもしろくなってくる。
これをイラク戦争始めた頃のアメリカで放映していたのだから
凄いと思った。
パーマーみたいな人が大統領になればええのに、と本気で思った。
15奥さまは名無しさん:03/12/16 01:09 ID:d2FzD3cy
> シーズン2は午前8時から始まるんだけど、午後2時くらいから
> 俄然おもしろくなってくる。

そうそう。シーズン1は深夜開始だったから、登場人物は最初から徹夜で見ててつらい感じ
だけど、シーズン2は朝から始まるので、途中まではあんまりきつそうじゃないんだよね。

シーズン2は、キムの話とジャックの話が全然リンクしてないのがちょっと残念。
もちろん途中電話で話したりとかはあるんだけど、ジャックが追っている事件には、今回は
キムは全然絡んでこない。
まあ、シーズン1みたく、都合よく絡ませるのも難しいんだろうけど。
シーズン3は、キムもCTUの職員になってるらしいから、絡んでくるかな? と期待。

あと、シーズン1も2もだけど、とってつけたような別エンディングが能天気でちょっとむかつく。
こんなんだったらわざわざ入れないほうが良いよ・・・。
16奥さまは名無しさん:03/12/16 01:52 ID:oc2gnlki
>>15

シーズン2に別エンディングあったっけ?
17奥さまは名無しさん:03/12/16 10:24 ID:???
>>16

あったよ。でもあれは別エンディングというより、製作者側がロケの時のギャラリー対策に撮ったもの。 作る側も台本が流出しないようにとかいろいろ気を使ってるようだ。
18 :03/12/18 02:54 ID:tjzdMAeH
誰か教えてください!
シーズン2の最終回のDVD特典映像で、
マックスと一緒にクルーザーに乗ってた女性ってニーナ?

シーズン3もかなりスリリングですね!火曜日の夜が楽しみ。
19奥さまは名無しさん:03/12/18 18:23 ID:9EC1LL+A
2で、ニーナはどんなキーパーソンで登場ですか??
おしえてちゃぶだいします。。
20奥さまは名無しさん:03/12/18 21:33 ID:???
ニーナは後半全然出てこないよ
21奥さまは名無しさん:03/12/19 00:09 ID:???
これだけは言わせておくれ「ニーナ死ね」
22奥さまは名無しさん:03/12/19 02:20 ID:8q359aIu
>>18
そうです。無意味だったからカットだけど。。
23奥さまは名無しさん:03/12/19 02:54 ID:dZyCO9Xq
>>19
ニーナは、原理主義のテロリストが仕掛けようとしている
核爆弾の場所を唯一知っている人間、という設定です。
CTU時代に密通していたらしい。
こいつは自分が助かる為ならどんなことでもやる女だ。
24奥さまは名無しさん:03/12/19 03:27 ID:EPYIlHGN
アメリカ人が好きそうじゃない奥さん死のバッドエンドを採用したっていうのは
シリーズ化が決まって、このドラマは最後で何が起こるか分らないよ。っていう
ことにしたかったと解釈した。
25奥さまは名無しさん:03/12/19 04:19 ID:dZyCO9Xq
>>24
シリーズ1のおまけ映像に監督のコメント付きオルタナ
エンディングというのがあったけど、そのような事を
監督が言ってました。
途中まではハピーエンディングにする予定だったけど、
物語が進むに連れて、視聴者は想像できるエンディングを
望んでない、と製作側が思い始め、会議重ねた結果、
あのような終わり方になったようです。

でも、バッドエンドだったから、シリーズ2に繋がったのかも
しれないね。
26奥さまは名無しさん:03/12/19 06:49 ID:???
このスレ、アメリカ在住の人多くなりそうな予感…
今、レンタルDVDでシーズン1見終えました
あぁーなんか悲しい  ・゚・(つД`)・゚・

>>11
コソボ派遣でドレイゼンの偽者が爆死したのを
アメリカ当局は本人が死亡したと( 公に )発表
その死亡したとされる人物が生きていると公にわかったら
派遣した当局、予算を承認した議員に
非難ゴウゴウ、予算カット、責任者の処分といった
理由から血眼になって探してたんでしょうね
極秘扱いの刑務所が国防省の管轄だったから
ペンタゴン筋がドレイゼン親を捕捉を命令した
と私は見てるんですが
特殊部隊をコソボに派遣したのも国防省っぽいし

でもドレイゼンをどこで捕らえたんでしょうね?
子供は彼が生存していることを知っていたから
ヤパーリ、バルカン半島かな?
子供は向こうからアメリカ国内に来たみたいだし
そこからアメリカ国内に移送するのは
そんなに難しいこともでもないかなぁ

セカンドはラディソwや核が絡んでくるのか…
分割シーンや展開が今まで論理的だっただけに
ちょっと不安ですが、楽しみに待っています

FOXの公式サイトの登場人物紹介見たら
ニーナタソと付き合ってたトニーがCTUの職員と結婚
してるみたいだし…(;´Д`)
ずいぶん手の早い男だなw
27奥さまは名無しさん:03/12/19 12:54 ID:???
>ニーナタソと付き合ってたトニーがCTUの職員と結婚
>してるみたいだし…(;´Д`)

ミッシェルたんのことでつね。
28奥さまは名無しさん:03/12/19 18:09 ID:???
ニゲローキム
29奥さまは名無しさん:03/12/19 18:43 ID:???
質問! 

Divisionって日本語字幕でなんて訳してるの?
30奥さまは名無しさん:03/12/19 23:36 ID:???
今シーズン1を見終えたんだけど、ニーナがドイツ語で話していた相手の事は
シーズン2で判るんでしょうか? ラストで唖然…
31奥さまは名無しさん:03/12/20 01:43 ID:???
>>29
DVD何本目、何分辺りです?
邦訳ってやっぱり訳者の考えべっとりや意訳(or違約)
の恐れがあるので、やっぱりそのまま見たほうがいいんだけど
聞き取りアカンタレだから、無理ぽです…

話の盛り上げ方として、テリーの死はいいんだけど
彼女が最後にジャックと電話で話して、子供ができたと
告げ、お互いに喜びを分かち合ったシーンを
見ちゃうと…
あぁー切なすぎ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

彼女のインタビュー見ましたが
結構気さくな人でワラータよ
腕からレーザービーム出す作品に出てたとか
言ってたけど
スタートレックとかかな?
32奥さまは名無しさん:03/12/20 06:43 ID:???
うぅ…ニーナたん…結構好きだったのに
それに反して何かとジャックと反目しあうジョージ・メイソンが
なんかいい感じに見えてきたのが不思議だ…

最後のとこでニーナを殺すか殺さないか必死に説得して
「よく耐えた!」ってジャックの肩たたいてやったところがいいでつね!

ジョージ・メイソンは2ndシーズンでも出てくるんですかね?
すっかり気に入ってしまいました。堅物上司最高!!

あと感想としてアイラ・ゲインズかっこ良かったなぁ…
一番面白かったのは12時〜1時の話のジャックとゲインズの
一騎打ちのとこだしね。最後のセリフもイイし
「がんばれよ」って…いいキャラだった…DAで言えばライデッカー!?かな
33奥さまは名無しさん:03/12/20 12:36 ID:???
メイソンは、「なんかいい感じ」どころじゃないよ
シーズン2でね
34奥さまは名無しさん:03/12/20 16:36 ID:xlZLdzy0
そう「なんかいい感じ」どこじゃないよね!
もうおいしいとこ全部持ってった@シーズン2。
35奥さまは名無しさん:03/12/20 18:07 ID:xlZLdzy0
ニーナが裏切り者、ということを踏まえた上で、
シーズン1をもう一度見直したいのんだけど、
24時間続くと思うとちょっと躊躇。
36奥さまは名無しさん:03/12/20 22:20 ID:???
>>33
>>34
え〜それってメイソン好きの俺としては
第2シーズン期待してもいいってことですよね?
37奥さまは名無しさん:03/12/21 00:53 ID:???
正直、ハッピーエンドで、綺麗に終わると思ったんですが
最後の最後までリアルタイム方式で、
「え!!ここで終わるのーー」って思いました。
38奥さまは名無しさん:03/12/21 01:29 ID:HROW4Z4I
メイソンは2シーズンで放射能に冒され
核爆弾を乗せた飛行機で自爆しちゃうのですよ・・・
39奥さまは名無しさん:03/12/21 04:33 ID:QJRVV4/a
メイソン、めちゃくちゃかっこよかったですよね〜。
最初、逃げ出そうとしてたから、”最悪!”って思ったけど、
ボロボロになりながら仕事をまっとうする姿がステキだった!

しかし、シャペルはイヤな奴!
あとシェリーもね。
40奥さまは名無しさん:03/12/21 04:53 ID:u8FxFxZi
ニーナの裏切りは久々に驚いたけど
無理はないのかな・・もう1回見返すけど
細部に至るリアリティが凄かったから
ちょっとニーナだけ反則気味だった

結局、最初に1回疑われたときとかさ
それからもずっとジャックの親身になってたけど
あの時点でニーナ犯人にしようとしてたのかなあ
41奥さまは名無しさん:03/12/21 08:46 ID:???
>>31

えーと、しょっちゅう出てくる単語なんですが、例えば9:43あたりでNinaとTonyがAlbertaGreenが来ると話している場面。

Tony "Nina, Division gave me a heads-up. There're sending in a provisional replacement for Jack"
Nina "They didn't waste any time, did they?"

です。
42奥さまは名無しさん:03/12/21 09:17 ID:???
>>41
Division=本部
43奥さまは名無しさん:03/12/21 12:33 ID:???
>>42

ありがとうございます!ずっと気になってたんです。
44奥さまは名無しさん:03/12/21 12:55 ID:Smet+OYa
あと!おしえてください。
大統領側の家族関係はどうなっていくのですか?1の最後、パーマーが荷物をまとめたら
出ていけみたいにいっていたし、、やっぱ別れてしまう?
メイソン死亡!?まじっすか?
45奥さまは名無しさん:03/12/21 14:46 ID:lt772anc
しかし、黒人大統領ってありえねー
もう少しリアリズムを追求して欲しかった…
46奥さまは名無しさん:03/12/21 22:35 ID:OxzVv0Mz
昨夜1stシーズンの最後まで観ましたけど
役者達も台本を2話ずつしか貰えなかったらしく
最後の2話分を貰うまで誰が裏切るのか判らなかったらしいね。
47奥さまは名無しさん:03/12/21 22:52 ID:YJSGOHmh
>>46
そうなのかー。
それじゃあニーナ役の人は、後で「自分が裏切り者だったなら
あそこの演技はああすればああすればよかった!」とか
思ってるかもね。
48奥さまは名無しさん:03/12/22 00:12 ID:???
2chで−24−のスレを覗いたときに
「ラストでのニーナの豹変ぶりが凄い」
って一文が目に入って
それでニーナが内通者だって分かって
しまった(まだ3話目だったのに・・・泣き)

しかし、これ一気にみないと全然24時間ドラマって
気がしまい(DVDのレンタルで見てたので)

役者がそれなりに顔の知った人が出ているわりに作り
自体は安っぽい部分が多々ありますね。
カメラワークも荒いし(画面の隅にスタッフや別のカメラ
マンが映ってる箇所が幾つもある)

しかしこれシリーズかするんですか・・・

毎回誘拐されるキムは大変だ(オイ
49奥さまは名無しさん:03/12/22 00:29 ID:4PXvk0Ip
キンバリー役の娘って実年齢は21歳だよね。
童顔であのオパーイはイイな。
50奥さまは名無しさん:03/12/22 00:38 ID:???
全部見終わったけど・・・・・テリー馬鹿すぎ、なんでわざわざ、のこのことあの部屋に。

それとニーナに銃を向けられて縛られる時に、なんか妙に達観しちゃってる様な顔してたから
ニーナと女の戦いで一戦やってくれるのかと思ったらあっさり死んだ。

しかしあそこでテリー殺すかなぁ、このスタッフ。
51奥さまは名無しさん:03/12/22 00:43 ID:???
今ラスト観た。
なんだあのエンディングは。
テリーが気の毒すぎるよ(´Д⊂
かなり後味悪い。
しかもニーナの雇い主についてもよくわからんし。
脳内では「もう一つのエンディング」を採用することにしたよ
52奥さまは名無しさん:03/12/22 00:56 ID:4PbJqpE8
議員の娘のデカパイに
ビクーリすたヴァカです
53奥さまは名無しさん:03/12/22 01:29 ID:???
最後の最後にリアルタイムの鉄則を破って
回想シーンを入れるとこがにくいね。
54奥さまは名無しさん:03/12/22 01:39 ID:4PXvk0Ip
>>53

テリーがニーナに殺されたというエンディングだからこそ
生きる演出ですな。
俺は、ハッピーエンド(テリー生存編)よりは
正規のエンディングの方が好きです。
じゃないと、「証拠に繋がる物は全て消去して」っていう
ニーナの電話でのやり取りが、意味の無いものになるし。
55奥さまは名無しさん:03/12/22 07:15 ID:5WypvSq7
テリーはCTU内で動き過ぎだよなあ。
いくらスタッフの家族だからって、あれだけ我が物顔で
建物内を歩いてたら、普通は怒られる。
56奥さまは名無しさん:03/12/22 12:42 ID:qaOuZ3aB
ようやく全話見終わりましたがいくつか疑問点が...

1.ウォルシュが「ジェイミーは信用できる」とか言っててそれが伏線みたいな
 感じになってたけど結局なぜだったの?
2.最初の方でメイソンが偽情報(?) を流してたけど理由は?

...もう一回借りてくるかな。
57自問自答・・にもならん:03/12/22 22:35 ID:HH03BRtT
最初の方で「ニーナの端末から・・」てのは
・・本当にニーナ自身がやってた事?
ジェイミーが密室で死んだならまず監視ビデオみるのでは?
・・全体が24時間の話だから時間的にすぐ気づかなかったのかな。(→トニー)
ニーナって原理主義者なの?
・・ジャックとの関係も計画的なの?
ドレーゼンを逃がすとドイツの組織?はなんの利益があるんじゃ
・・ニーナはセルビア語もドイツ語も話せるんかい。
58奥さまは名無しさん:03/12/22 23:32 ID:5WypvSq7
シーズン1と2を夫と見たのですが、それ以来、彼は
「もう女は信じられない」とずーーーーーっと言ってます。
59奥さまは名無しさん:03/12/22 23:57 ID:NIRG+9PC
シーズン4からD.E.ケリーが参加するらしいけど何かビミョー
今期はプラクティスもあぶないらしいし落ち目っぽいのに
60奥さまは名無しさん:03/12/23 13:54 ID:8qOKQdaH
在米の方 シーズン3は今どこらへんまで進んでいるのですか?
DVDのリリースはいつごろになるのでしょう?
61奥さまは名無しさん:03/12/23 14:18 ID:UNIzESaG
来年の3月に、2ndシーズンのリリース&レンタルが
始まるらしいね。
62奥さまは名無しさん:03/12/23 17:20 ID:lEP2hs4T
むしろ、ウォルシュが把握していた内通者ってのが”ニーナ”であって
しかもまさか”複数”もいるとは思ってもみなかった!?

そもそもニーナの場合、ドレーゼン救出のためだけにCTUに存在したのか。
もともと複数の機関に内通者がいて、たまたまCTUにニーナがいてかり出された
だけなのか・・・・

最後のテリーの場合は、やはり”クビ”がベストかと。
しかも(最後の)ニーナとのやりとりで”妊娠”を口にしたのが
マズかったか!?なんて妄想も膨らむ・・・
63奥さまは名無しさん:03/12/23 19:25 ID:RQlZ4sfN
>>60
今週放送があれば多分10話目じゃないかね。
デジタル放送でウマーな画質はウラヤマシイ。
64奥さまは名無しさん:03/12/23 20:20 ID:Mr303l5K
>>62
ニーナは極秘情報ゲットの為にバウアーに近付いたのかも
知れないけれど、バウアーと関係持つのはやぶさかではなかったんじゃ
ないかな。
だから、テリーの妊娠は少なからずショックだったのかもしれない。
65名無しシネマさん:03/12/23 20:57 ID:Gw7U6jFC
DVD全て借りられててノベライズでしかストーリーわかんない。

んで、ルーDフィリップスは監獄の看守ですか?
66奥さまは名無しさん:03/12/24 03:46 ID:???
>>60
ネタバレスレだけど、あんまり書かなくてスマソ。
今週はホリデーシーズン突入で、放送はありません。
たぶん、次は年明けになりそう。実は先週の放送分を
ビデオに撮っていてまだみてないのだ。次回予告で
次の放送日を教えてくれるはず。今晩絶対に見よっと。
DVDのリリースはどこに聞けばわかるかな。調べてみる。
67奥さまは名無しさん:03/12/25 02:25 ID:2J5QWWmj
今シーズン1を見終わったのですが、何故二つのエンディングがあったの?
バッドエンディングにしたら、視聴者から苦情でも来たの?それで付けたし?
それは一番やっちゃいかん事でしょう。
それにしてもアメリカのドラマって終わりがあっさりしてるよね。
68奥さまは名無しさん:03/12/25 02:31 ID:2J5QWWmj
あとジャックがニーナのことを信じすぎ。人を見る眼なさすぎ。
よくそんなことで生き残ってこれたなってかんじっす。
69奥さまは名無しさん:03/12/25 03:40 ID:???
最初の方でニーナを疑ってたけど、疑惑は晴れちゃったし、
テリーやキムの面倒も見てくれてたからねぇ・・・
ジャックが信頼しきっちゃうのもムリはないような。
などと、ジャックをかばってみたり。
70奥さまは名無しさん:03/12/25 05:50 ID:???
まがりなりにも元恋人に自分の妻子の面倒を押し付ける神経もどうかと
ニーナのことはどうでもよくなったにしろ。。。
71奥さまは名無しさん:03/12/25 09:07 ID:???
>>66
海外在住者はスレ立ててそっちで語ってろ。
72奥さまは名無しさん:03/12/25 19:50 ID:KxKj/piM
>>71
ちなみにここはネタばれ板です。
嫌なら本スレに帰ったら?
73奥さまは名無しさん:03/12/25 22:52 ID:???
ニーナすごすぎ

テリーうざすぎ
74奥さまは名無しさん:03/12/26 01:44 ID:dhZBoBwX
しかしなぁ。
基本的に日本の皆様は、シーズン1しか見てないわけで。
ネタバレ言ったって、本スレで出来るわけないし。
かといって、このスレだと、シーズン2.3のネタバレあったりして・・・

ネタバレは、シーズン毎に分けるのが一番だと思うよね、正直。
75奥さまは名無しさん:03/12/26 01:49 ID:XYmSKqe/
そこまで細かくなくていいんでない? ネタバレ(ココ)は3シーズン
までOKって解釈で。どうせ3シーズンなんて日本じゃいつレンタル
or 放送あるか分かんないんだし。本スレはネタバレNGって認識すれ
ばいいじゃないかな。
76奥さまは名無しさん:03/12/26 02:15 ID:???
テリーのことがあってから
もう人の生き死にはどうでもよくなり
ネタバレも怖くなくなった。
77バウバウバウワー:03/12/26 02:17 ID:???
テリーの浮気相手のドクターって、存在薄かったっすね(名前も忘れた)。
妊娠発覚したときのテリーが複雑そうだったから、
てっきりお腹の子供の親かと思ったのに。
78奥さまは名無しさん:03/12/26 07:47 ID:???
>74
禿同。違う作品なわけだし、できればスレはシーズン別にして欲しいです。

てか、シーズン1のラストでテリーがニーナを探して、CTUの内部を
いとも簡単にあっちこっち移動してたのっておかしくないかな?
みんながいたフロアか待たされていた会議室以外に
部外者が自由に動き回れるのって、警備がゆるすぎない?
79奥さまは名無しさん:03/12/26 09:27 ID:CjJyO3DM
>>74 >>78
ごちゃごちゃ言うんだったら、人に頼ってないで
自分でシーズン毎のスレ立てれば?
80奥さまは名無しさん:03/12/26 12:42 ID:6wN+jdC1
ここは海外在住者が優越感を味わうためにあるスレなんでつね。
よくわかりますた。
81奥さまは名無しさん:03/12/28 03:42 ID:xTwkl8/y
まだだ! まだシーズン2のネタバレは厳禁だ!
2ちゃんは不特定多数が見る巨大掲示板なので、どっかでHPでも作ってくんない?

本スレの前半で、どれだけの人間がこのドラマを観る楽しみを奪われたと思う?
あの畜生、正直**したくてたまんないんだよね俺。
82奥さまは名無しさん:03/12/29 17:45 ID:0CuYGNHE
ま、限度は確かにあるかと。

しかし、個人的にはジャックって2以降もCTUなのかな!?

ってのは気になる。
83奥さまは名無しさん :03/12/30 15:03 ID:uD0roW6g
>>55
本当にそう思うな
なんだか奥さんいつもテンション高くて
疲れるんだよな〜
仕事がハードで家に帰ってもあれじゃ
84奥さまは名無しさん:03/12/30 23:17 ID:???
ようやくシーズン2最後まで見てこのスレに来た。
面白すぎ。しかしなんちゅう所で終わるの・・・・。
本スレも今ざっと見たけどネタバレ野郎が跋扈してて非道いな。
色々書きたいけどシーズン2の事はネタバレしないほうが良いね。
気になったのはジャックがニーナに囁いてたのは何だったのかと言う事。

つーか日本のドラマでもこんな見るのが止まらん位のやつやってくれ。
85奥さまは名無しさん:03/12/31 02:22 ID:???
シーズン2は綺麗に終わらないの?3へ続く!って感じ?
86奥さまは名無しさん:03/12/31 09:42 ID:Rzdj/i18
>>85
一応は綺麗に終わるんだけど、問題は山積みのまま
シーズン3に繋がる様々な伏線を残して終了、という感じです。
はやく3見たい。
87奥さまは名無しさん:03/12/31 17:19 ID:???
キムは隠れ家で襲われてCTUに電話した時
信じられないって居場所言わなかったのに、
警察につかまったあと、CTUに連絡しろって言ったのはなんで?
あと最後に保護された後も連絡しているはおかしいような・・・。
さすがになんで捕まったか考えると思うけどなー。
88奥さまは名無しさん:03/12/31 18:09 ID:???
寝不足・ストレスで思考力が低下してるのですよ・・・
89奥さまは名無しさん:04/01/01 23:31 ID:???
まあ、そういうアホ娘だからこそ、計画通りの日にきっちり誘拐できたわけで
90奥さまは名無しさん:04/01/02 01:09 ID:???
そしてアホ娘を加え、更に迷走は度を増していく訳ですな
91奥さまは名無しさん:04/01/02 13:35 ID:WEWjoxD7
> 1.ウォルシュが「ジェイミーは信用できる」とか言っててそれが伏線みたいな
>  感じになってたけど結局なぜだったの?

ノベライズの方では、ウォルシュがジェイミーをCTUに引き入れたから
信用してたって書いてあったよ
92奥さまは名無しさん:04/01/02 22:47 ID:8pdYy0sq
シーズン1をやっと観終わりました!
で、ラストでニーナが裏切るシーンで
ドレイゼンと話した後に、普通にジャックの
携帯にかけなおし、「キムが水死体で見つかった」
とほざいたが、ジャックが持っている携帯は
ドレイゼンに持たされた逆探知が出来ない
スクランブル携帯じゃなかったっけ?
だから、ジャックのほうからしかCTUに
電話がかけられなかったわけだし。
そこで、ニーナがいきなりかけて来て
おかしいとなぜジャックは気付かない!と
激しく思いますた(´-ω-`)
93奥さまは名無しさん:04/01/02 23:34 ID:M7THzYaZ
最後にニーナは、銃を手にとったけど、
「鍵はかけるけど、すぐ人が来るから大丈夫」
みたいなことをテリーに言ったので
最後テリーが死んでるのを見て
まだ内通者がいたんだ!!って思ったんだけどな。
縛り付ける意味も良く分からないし。
普通にニーナが殺したと解釈すればいいんですね。
94奥さまは名無しさん:04/01/03 01:19 ID:???
>>93
撃つシーンを入れてしまうと、最後をどっち使うかで困ったことになる




……・という理由でそこ納得した私は汚れてますか?
95魅せられた名無しさん:04/01/03 08:49 ID:???
>>92
そのスクランブル携帯(=爆弾)はパーマーのいるホテルで
爆発したから別の携帯かと思われ。

>>94
大丈夫です。
9692:04/01/04 11:21 ID:fS0S1I9w
>>95
そっか、ありがと〜〜!
私ってバカですね・・・。
97奥さまは名無しさん:04/01/04 15:11 ID:+ipEz8NE
アルメイダは足首をひどく捻挫して松葉杖を使っていたのに
終わりの方では普通に歩いていたぞ。変?
98奥さまは名無しさん:04/01/05 00:07 ID:???
>>97
それもそうだが、あんな拷問にあった後のジャックも元気すぎ…。
走ったりできるんだもんなぁ。まーなんだかんだ言って、
Season2は、拷問大会の巻でしたね…。
99奥さまは名無しさん:04/01/05 00:13 ID:???
Season 2 は一番の山場が終わってからの展開がショボイね。
まあ、ここまで見た人は最期まで見るだろうからこれでいいんだろうけど。
100奥さまは名無しさん:04/01/05 04:19 ID:gZHkV2Ak
Season2 と Season3 のネタバレスレ作りますた。
以降このスレはSeason1のネタバレでおながいします。

【ネタバレ】24 - Season 2 【ネタバレ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073243482/
【ネタバレ】24 - Season 3 【ネタバレ】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073243797/
101奥さまは名無しさん:04/01/05 08:02 ID:???
サバイバースレが乱立してた時みたいだ……
102奥さまは名無しさん:04/01/05 23:35 ID:J8HGLXMr
あげ
103奥さまは名無しさん:04/01/06 00:58 ID:yj0UnPMc
1st見終わった。面白かったが・・。
テリーいらんな。うざい。話のテンポが悪くなる。
104奥さまは名無しさん:04/01/06 01:17 ID:???
キム、誘拐され過ぎ。
何回もさらわれてるんだから、
少しは学習(ry
105奥さまは名無しさん:04/01/06 06:41 ID:???
それを生かして、シーズン3じゃある意味ハニーポッド娘ですよ。
106奥さまは名無しさん:04/01/07 11:57 ID:nlrQsQHx
脚本の修正のせいかもしれんがどうしても22:50以降のニーナの行動はおかしい。
今まで散々ジャックを手助けしておいて、「キムの水死体が」なんてばれそうな嘘はつかないと思うんだけどなぁ。
107奥さまは名無しさん:04/01/08 00:10 ID:dGKcsHp/
>>106
あれはジャックをブチ切れさせて特攻させようとしたんじゃないかな?
ジャックもああいう性格みたいだし

特別チームの応援が来る前にドレーゼン達に始末してもらおうと思ったが
どういうわけか ジャックが一人でドレーゼン一味を
皆殺しにしてしまったので作戦がパアになったと 
だからCTUから荷物まとめて逃げようとしたんだと思うが・・・
108奥さまは名無しさん:04/01/08 08:10 ID:???
無名のスタッフはズバズバ殺すのに、テリーをわざわざ縛って
後から殺したのは二度手間だわな。と言いつつ>>94に胴衣w

テリーは、ニーナと自分の夫が関係あったのを知ってから根に持ってウザかった。
最後の最後であんな告白するかよ、逆上させてどうするw
実際にテリーは、ジャックの事が好きだったんだろか。任務で近づいただけなのか?
109奥さまは名無しさん:04/01/08 08:22 ID:???
あ、テリーじゃないや、ニーナだ。
110奥さまは名無しさん:04/01/08 11:59 ID:sJ7w4YtL
確かにニーナの裏切りが分かるラストのほうは
よく考えちゃうと無理があるよね。
いろいろなことに矛盾してくるもん。
その時は、「うっそ〜ん!そう来たか!!」
って思ったけどw
111奥さまは名無しさん:04/01/08 14:22 ID:???
電話相手からドイツに繋がる証拠は全部消せって言われたのは
テリーを縛った後だよな?
ひざまずかせた後ですぐに撃たなかったのは、
テリーを殺せなかったのだと思った。ずっと保護してた間柄から情が移ったか何かで。
そうでなかったら最初に顔を合わせたところで即射殺してるだろう。

CTU職員はすぐに殺さないと不審に思われて連絡を取られてしまう可能性があるが、
テリーは部外者だから適当にごまかせると考え、すぐには殺さなかった。
結局はごまかせないと考え直し縛ったわけだが。

その後「ドイツ〜」を言われて、ニーナは迷ったあげく(脳内補完)テリーを射殺した。
殺すシーンを映さなかったのは、単純に視聴者に
「ニーナは撃ったの?撃たなかったの?」とハラハラさせるためだけだろう。
まあ流れ上、撃ってなくてはおかしいだろうと思いながらラストを待ったけどね。

しかしほんと、結末を知ってからまた1話から見直すと
ニーナの行動の矛盾点がかなり出てくるんだろうなぁ・・
112奥さまは名無しさん:04/01/09 00:44 ID:???
ところでリックはどうなったんだっけ、留置場に放置だっけ?w
113奥さまは名無しさん:04/01/09 08:20 ID:???
>>112
そういえばそうだよね。
留置所からその後出て来なかったから
きっと少年院行きなんでしょう(´-ω-`)
でも、根は悪いヤツじゃないみたいだし
出て来たら公正するかも。
で、キムとちゃんと付き合ったらいいよねw
114奥さまは名無しさん:04/01/09 09:20 ID:???
秘密機関から、あんな外部へ携帯掛けまくりが可能だったら
情報が漏れ漏れになっちゃうよなぁ。
>>113
リックもそうだけど、あのキレイなお姉ちゃんは、殺された相棒の彼女?
その割に、キムに嫉妬してたからリックの彼女だったのか?
このドラマは脇役の女優陣がキレイだよね。最初のくの一お姉さんもかっこヨカッタ(;´Д`)
華々しい登場だった割に、後半全く出てこなくてガッカリ。
115奥さまは名無しさん:04/01/09 13:15 ID:1CoQmYBL
>>114
本当、このドラマに出てくる女性は美女ばかり。
びっくりするくらいのブスっていなかったよね?
男性陣も結構カッコイイ人多かったかも。
リックとか可愛かったし、殺されたダンだってまぁまぁ。

あのお姉ちゃんは、最初はリックの彼女かと思ったよね〜。
でも、話が進むにつれてなんか違う感じもして来たし・・・。
リックに片思いしていたとか??
116奥さまは名無しさん:04/01/09 13:25 ID:???
昨日ラストまで見たけど、これ絶対辻褄あってないぞ(^_^;
まあ、面白かったのは面白かったからいいんだけど。

ラストシーンも「そんな〜〜(;つД`) 」って感じだった。
当然2ndシーズンではテリーは殺されたことになってるんだよね?

まあ、オレとしてはしばらく顔を見なかったキーファー・サザーランド
が見られた(しかも主役)のが嬉しかったな。

>115
主観にもよると思うけどパーマー夫人はどうよ。美人とは思えんが(^_^;
かっこいいって言えば麻薬捜査官がよかったな。「君には黙秘権がある」
117奥さまは名無しさん:04/01/09 16:14 ID:kgXzOXXb
>116 まあ辻褄があってないのは仕方ないね。製作者が半分まで作った段階で、
Ninaを内通者にしようと考えたらしいから。
118奥さまは名無しさん:04/01/09 16:45 ID:ObJoaPQE
第2シーズン最後および第3シーズンの最初で倒れるパーマーは
何だったの?今のところあとのエピに全然つながってないが。
ジャックはいきなりジャンキーになってるし。
119奥さまは名無しさん:04/01/09 17:18 ID:gFfzMqMw
シーズン3はFOXがキーファーに気をとても使っているので、ジャック
のキャラクターを好きに作っている感じがする。役者は狂った感じが
好きだから今後もっと変になる?
今週1月6日の放映では、ニーナがまた出てきたが、シーズン1のドイツ語
の謎がいよいよ明かされるので・・・それと次週では彼女の挑発にのって
キスするシーンがあったのだが。
120奥さまは名無しさん:04/01/09 17:44 ID:???
>>116
確かに・・・。パーマー夫人は美女ではなかったわw
でも、比率で言えばやっぱり美女のほうが多いよ。
すぐ死んじゃったけど、キムの友達役の子も
可愛かったしね〜。
キーファー・サザーランドを主役に持ってくるのって
どうかと思ったけど、見事返り咲いたって感じ?w
すごく役に合ってるよね〜。
テリーが殺されたことで、あんなに望まれてた
赤ちゃんまで死んじゃったことのほうが辛い結果だったな。
121奥さまは名無しさん:04/01/09 18:11 ID:???
最後に、妊娠したのを告白されて泣いたシーンはこっちも泣けた。
でもテリーは、「夫との過去は気にしてないわ、だって妊娠してるんだもんウフ」
なウザいキャラだったので、あまり同情してませんw

これから第2シーズン見ます!
122奥さまは名無しさん:04/01/09 22:47 ID:???
監督は特典映像で「辻褄は合ってる」と豪語してたけど、
やっぱ、ニーナは辻褄合わないよなぁ。

なんで身内に殺されそうになった(ジャックの機転のおかげで助かったが)のに、
手助けしてるんだか。
123奥さまは名無しさん:04/01/10 03:44 ID:???
>>119
【ネタバレ】24 - Season 3 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073243797/
へドゾ。
124奥さまは名無しさん:04/01/10 09:10 ID:???
初めて見た時に気が付いたけど、第一話でテリーたちがキムたちを
探し回って街中を車で走るシーンで、車のナンバープレートは数種類ありました。
せめてプレートが写らない角度にしてくれたらよかったのに、なんだか醒めた。
125奥さまは名無しさん :04/01/10 17:24 ID:???
ニーナがジャックに撃たれた後に駆け込んだ小屋に映り込んでた人が実は組織の一味
と無理やり伏線を作ってみる。
・・・でもあれただのカメラのミスだよね。
126奥さまは名無しさん :04/01/11 23:47 ID:???
>>122
ドレーゼン兄はゲインズにニーナとの繋がりを教えてなかったのですよ。
協力したのは手助けっつーよりも「ドイツの組織」からの任務だから。
127奥さまは名無しさん:04/01/12 10:32 ID:???
パーマーの奥さんはERでキャロルと一緒にクリニックを担当した
気の強いナースの役の女優さんだと思う。
あの時は、すごくおばさんぽかったし、脇役という感じだったので
今回、ずいぶん出世したように感じました。

わたしは、ジャックの家族にあまり共感できず、途中からイライラして
「もうみんな死んじゃってもいいよ・・・」と思いながら見てました。
ドラマ自体はおもしろかったんだけど、主要な登場人物を
好きになれなかったのは残念だった。
128奥さまは名無しさん:04/01/12 16:30 ID:???
>>127
へー!あのちょっと出の看護婦役の人が、テリーなんですか。ほんと出世しましたね。

> 「もうみんな死んじゃってもいいよ・・・」と思いながら見てました。
胴衣。どれだけ周りに迷惑かけたら気が済むのかと。
パーマーは、「私を二度も助けてくれた恩人だ」みたいに言うけれど
二度目の携帯電話爆弾にしても、持ち込んだのはジャックで
わざわざパーマーを危険に巻き込んでるしw
まとめて見れたからいいようなものの、これ毎週ごとに見てたら
イライラしただろうなぁ。
129奥さまは名無しさん:04/01/12 16:53 ID:???
>11

劇中で説明があったぞ。ドレーゼンは情報を持っているから利用価値があると。
130奥さまは名無しさん:04/01/12 16:56 ID:???
命損が三日前に収容所の地図をゲトしていた理由について説明あったっけ?
131奥さまは名無しさん:04/01/12 19:08 ID:???
あれはメイソンじゃなくてニナがやったことじゃないの?メイソンが閲覧したかのように
記録を改ざんしたんでは?
132奥さまは名無しさん:04/01/13 12:49 ID:???
やっとテリーとキムが再会した時に
キム「ジャネットは?」
テリー「病院よ」

って心配していた割に、会話がここであっさり終了するのは何でだ?w
この作品で悲惨だった人ナンバーワンは、ジャネットかな。
なにげに偽アラン・ヨークも、ババアやジャックにボコられて悲惨だった。
コフルもdだ災難だったなぁ。

ジャック・バウアーが張り切って脅してた、あのシベリア収容所の拷問とやらは
果たして効果があったんだろか?バナナの叩き売りにしか見えなかったんだが。
133奥さまは名無しさん:04/01/13 15:19 ID:???
面白かったけど、見終わった後の爽快感が無い
最後に家族三人が抱き合うシーンのエンディングだったら良かったのになぁ・・・
2ndシーズンにつなげる為に、あのラストにしたのか、
それとも、最初から、ああいうラストにするつもりだったのかが引っかかります。
と、思ったら>>24に書いてあって、胸のつかえが取れた。
134奥さまは名無しさん:04/01/13 22:23 ID:???
ようやく見終わったわ
ネタバレ見なけりゃよかったなぁ
まぁ矛盾は多かったものの、24時間なんて長さなのに飽きさせずに見れたのは正直凄い
つーか昨日の休み、15時間ぶっ続けで見てたよワラ

最後は期待ハズレだったけど、ドレーゼン親子との銃撃戦がかなりカッコよかったんで満足出来た
2ndseasonが見れるまでこのスレ見るのやめとくか
135奥さまは名無しさん:04/01/13 22:47 ID:???
>>134
途中でとまんないよねー(w
中だるみのなかったドラマを見たのは久しぶり。
136奥さまは名無しさん:04/01/13 22:51 ID:???
>>132
もしかして字幕でみてません?
137奥さまは名無しさん:04/01/14 01:34 ID:???
>>136
字幕と、そのまんまとだと違いがかなりあるの?
138奥さまは名無しさん:04/01/14 08:13 ID:ms3aIkxE
映画なんかもそうだけど
吹き替え見た後に、字幕を見ると
結構違いが分かるよ。
たまにゲンナリする吹き替えになってる
こともあるし(´-ω-`)
139奥さまは名無しさん:04/01/14 12:04 ID:???
>>137
字幕ONにしつつ吹き替えで聞くと、
字幕は端折り過ぎだってわかりますよ。
1話目の最初に字幕と吹き替え両方をチェックして(DVD)、
24は吹き替えにしようと決めました。

吹き替えが適切かどうかは別ですけど。
140奥さまは名無しさん:04/01/14 17:05 ID:???
秘密刑務所の停電計画がダメになったことを、ニーナはなぜ密告しなかったんだろう。
停電の実行犯が射殺されたのはまだ明るいうちだったから、時間は十分あったのに。
あと、ドレーゼンの仲間(ロン毛)が女に刺されたけど、ドレーゼンたちに
ロン毛は死んでないってことを密告しなかったのも変。

って重箱の隅をつついてみたけど、やっぱり面白かった。
海外ドラマで全部通して観たのは初めてだった。
2ndにも期待。
141奥さまは名無しさん:04/01/14 17:44 ID:???
やっと最後まで見終わった。
ジェイミ−は確実に自殺では無く殺さたんだ。
第ニの内通者はアルメイダに間違い無いと思ってたのに。10時59分まで。あぁニーナたん
アレクシスが刺されたときにニーナが報告しなかったのはニーナが所属してる機関の目的があくまでデニスホッパーの解放でアンドレやアレクシスが死んだ所で屁でも無かったから。って解釈は可能でしょ。
でもそうすると第一目的であるデニスの奪還に支障を来す停電計画の失敗を報告しなかったのはおかしいけどね。
142奥さまは名無しさん:04/01/14 17:48 ID:???
二回目見直すとアラがかなり目立つよな
もうちょっと完成度高めるためにどうにか出来なかったんだろうか

それは差し引き面白かったのは事実
2ndっていつ頃出るんだろう
143奥さまは名無しさん:04/01/14 17:49 ID:???
>>142
5月28日にDVDBOXは出るみたいだよ。
144奥さまは名無しさん:04/01/14 17:56 ID:???
とりあえず一通り見た。
デイビッド・パーラーさん、いい人だよ。
早くシーズン2が見たいね。

シーズン2は予約受付中みたいです。
初回限定でこの値段みたいです。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00016ZOTK/qid=1074070229/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-4978738-7733955
145奥さまは名無しさん:04/01/14 18:07 ID:???
あれ?2ndシーズンって3月頃に
レンタル開始ってここのスレになかった?
違うほうのスレだったかな〜。
どこかで見たんだけど・・・。

>>141
ジェイミーが自殺ではなかったのは驚いた(°Д°;
ニーナって恐い人だよねぇ・・・。
黒幕と分かる前は、「知的な美女」という目で
見ていたのが、分かってからは「魔女」としか
見えなくなったぽ・・・。
146奥さまは名無しさん:04/01/14 19:06 ID:???
>>139
この場合、字幕は日本語だよね?だとやっぱり随分端折られてるでしょうね。
会話が慌しいから、全部は無理ですもんねw

今ファーストを見直してますが、ニーナの言動が気になってしまう。
と思って見ると、やっぱりぁゃιぃ人物ダッタ。
147奥さまは名無しさん:04/01/14 21:27 ID:???
ニーナがジャックのセクフレしていたのは、結局、体をつかって情報を得るため
だったのでしょ。最初に飛行機で体使っていた女と同じ人種ってことね。
148奥さまは名無しさん:04/01/14 21:41 ID:???
ニーナが内通者だったけど、生きているし、S2の予告にも
登場しているので、S2もニーナが鍵を握ってるんだろうな。
なんにしても5月が楽しみ。
149奥さまは名無しさん :04/01/14 21:56 ID:???
ジャックの「内通者を誘ったもう一人の裏切り者がCTU内部にいるはずだ。」って台詞が混乱の原因のように思うな。
これはジャックの勘違いで、ジェイミーをゲインズが単独で雇ったと仮定して、
所詮雇われ者のゲインズとジェイミーはニーナの事を知らなかったとすると二人目に関する矛盾の大半は無くなる。
まあジェイミーの金の出所からドレーゼンに繋がるルートが在ったわけで凄く不自然ではあるが・・・
150奥さまは名無しさん:04/01/14 23:47 ID:VvSnWqhW
ニーナのラインはドレーゼンのラインとは別なので、
ゲインズの命令でジャックに殺されそうになった事は、
別に不自然でもなんでもなく、
そもそも、ジャックが家族を誘拐されて行動を強要された事すら、
ニーナは知らなかったのでは・・・

DVDで監督がコメントしてたけど、ニーナが撃たれるシーンは
「裏切りがバレた時の恐怖心がチャンと表現されていた」
みたいに、言ってた。
あの時のニーナは、自分の正体がバレてジャックに殺されると思ったって事らしい。
151奥さまは名無しさん:04/01/15 00:07 ID:???
でもニーナはドレーゼンに「大統領は本当はまだ生きてる」って密告してたよね。
なのに「自分のボスはドレーゼンじゃない」というニーナ。
この辺がいまいちわからん。
152奥さまは名無しさん:04/01/15 00:09 ID:???
監督がニーナが内通者なのは半分行ってから決めたって言ってた。
で同時にニーナがジャックに撃たれるシーンはニーナに裏切り者ノ恐怖が出てたとも言ってた。
ニーナが撃たれるの午前7時頃だから半分行って無いんだよね。
結果オーライッて事じゃん
153奥さまは名無しさん:04/01/15 00:18 ID:???
監督は結果オーライみたいなこと行っていたけど、
原案考えたスタッフどもの中には、ニーナが裏切り者という構図は
あったんじゃないのかな、とか妄想してみる。
154奥さまは名無しさん:04/01/15 00:21 ID:PBCp3x+x
>>152
そうそう!(w
役者がしっかり演技してたから奇跡が起こってたのです(w

ニーナはCTU内での諜報活動がメインなのでは?
意図的に、ドレーゼンのパーマー及びジャックに対する復讐計画には直接関与してないのでは?
それが行きがかり上、自分の意思とは関係なく追い込まれる様にズルズル関与していってしまい、
悲劇の結末・・・
と、俺は見た。

155奥さまは名無しさん:04/01/15 00:22 ID:???
あの撃たれる時の、アタフタ振りは上手かったw
156奥さまは名無しさん:04/01/15 00:23 ID:???
ニーナが属してる組織の目的がドレーゼンの解放だけなのか、それとも大統領暗殺、ジャック殺害まで込みの物なのかで状況は変化する。
ドレーゼン解放だけが目的だとすれば大統領が爆死して無くても報告する必要は無い。
大統領が死んで無いのを知ったらヴィクタ−は国外脱出よりも暗殺を優先しちゃいそうだから。
157奥さまは名無しさん:04/01/15 00:25 ID:PBCp3x+x
>>154
の補足
ニーナのCTU内での諜報活動は、ドレーゼンの為の情報収集みたいな
小さな目的では無かったのでは・・・
と、妄想・・・
158奥さまは名無しさん:04/01/15 00:26 ID:???
そういえば、あの撃たれるシーンでニーナはあわてていたけど、
ジャックのジャケットが防弾ジャケットだと気づかないて
いなかったのかな?
159奥さまは名無しさん:04/01/15 00:38 ID:???
個人的にはトニ−が監視ビデオ見て「防弾ジャケット?」って言ったシーンが一番キタァ−って感じだった。
すげー爽快だった。
あとキムが乗ってた車が崖下に転落して爆発した時もキタァ−って感じ。爽快だと思った訳では無かったと思うんだが。
160奥さまは名無しさん:04/01/15 00:41 ID:???
>>158
ズッシリ重そうだけどね。今は軽い防弾ジャケットがあるのか?
何れにせよ、至近距離から撃たれたのに
肋骨も折れず、打撲もなく何よりでございました。
161149:04/01/15 00:49 ID:???
>>150
いえ・・・そこじゃなくてジェイミーとニーナとの関係の事っす

にしても謎なのはニーナと「最後に電話してた組織」とドレーゼンとの関係だよなー
まあ「組織」は次シーズンへの伏線といってしまえばそれまでだが・・・
162奥さまは名無しさん:04/01/15 02:37 ID:???
>>160
話の面白さのためには多少のリアリティの欠如はやむなしかな
163奥さまは名無しさん:04/01/15 20:42 ID:t0egq/Ou
何時あたりか忘れたがごく初期の回でのハナシ。

ジャックがニーナに麻酔銃をもらってメイソンを
撃つ一連のシーンのバックで、マイケル・マンが監督した
『インサイダー』で使われてた曲(Iguazu)が使われていた。
なもんで「あぁこの2人(ニーナとメイソン)のうちどちらかが
インサイダー(内通者)だってことかな」と思ってたら
案の定ニーナが裏切り者だった。
この曲使ったのはやっぱりそういう意図があってのことなのだろうか?
164奥さまは名無しさん:04/01/15 20:50 ID:t0egq/Ou
sage
165奥さまは名無しさん:04/01/15 21:01 ID:???
>>163
へ〜。分かる人には分かる伏線だったのかね。
166奥さまは名無しさん:04/01/15 21:01 ID:???
>>164
ぃゃ下がってないしw
167奥さまは名無しさん:04/01/16 01:35 ID:???
>>59
D.E.ケリーが絡んできたらどうなっちゃうんだろう・・・・・。
ちょっと怖いぞ。
168奥さまは名無しさん:04/01/16 05:17 ID:???
D.E.ケリーって誰?
169奥さまは名無しさん:04/01/16 05:43 ID:???
シカゴホープとかボストンパブリックの監督のことかな?
170奥さまは名無しさん:04/01/16 08:14 ID:???
>>169
アリー・マイラブ、ザ・プラクティスもそうだね
24とは毛色が違う気もするな
171奥さまは名無しさん:04/01/16 08:33 ID:???
ミシェル・ファイファーの夫だっけか。
昔アリー役の人と不倫の噂があったね。
172奥さまは名無しさん:04/01/19 18:41 ID:???
ピッピッ、ピーブー♪
あの携帯着信音ほすい…
173奥さまは名無しさん:04/01/19 20:35 ID:???
>172
どっかのスレでUPされてたよ。
もう消されてたけど漏れはゲットしますた。
174奥さまは名無しさん:04/01/20 06:53 ID:???
2日で全話観てしまったけど、ひとつだけ疑問が。
テリーが記憶喪失のまま自宅にもどったとき、トニーが「もしかすると
テリーとキムが自宅に帰ってくるかも」といって捜査官を派遣したけど、
彼(黒人1名)はどうなったんだろ? 暗殺者が踏み込んできたときに
加勢してきてもよさそうなものなのに。
様子を見ただけですぐ帰ったのか? それともスナイパーに殺された?
175奥さまは名無しさん:04/01/20 07:25 ID:???
>>174
殺されてなかったっけ?
マイナー設定の人物は、あっさり殺されるから
多分静かに殺されているハズw
176奥さまは名無しさん:04/01/20 09:27 ID:???
発電所でのジャックを使った大統領暗殺計画。
これってジャックが銃を発電所内に持ち込んだ時点で
ジャックを殺していれば何の問題もなく話は終わってた。
テロリストの無能さが随所に散りばめられてるね。
177奥さまは名無しさん:04/01/20 09:43 ID:???
ジャックを殺す時だけは、たっぷり時間取って
躊躇するんだよな。
死んじゃったら話し終わっちゃうけどさ。

ドレーゼン家の兄は、自家用ジェット機みたいなので
アメリカに堂々と入国してたけど、偽名だったのかな。
大物の息子なら、顔が割れてると思うんだが。
178奥さまは名無しさん:04/01/20 10:21 ID:???
Season3ちらっと観てみたけどニーナは健在だったからよかった。
けど、顔が怖くなってる・・・
179奥さまは名無しさん:04/01/20 11:53 ID:???
>>178
シーズン3はそれようにスレッドあるので、そちらでドゾー。
まぁ、ニーナほどおいしいキャラクターは早々あぼーんしないだろうね。
180奥さまは名無しさん:04/01/20 14:09 ID:???
>>175
うん。殺されてたよね。
木の影で、頭か胸撃たれて
死んでいた。
181奥さまは名無しさん:04/01/20 18:01 ID:Fpezp4ax
昨日見終わりました!ふうーー・こんなスレがあるとキジョ晩で教えられ
きました!語れて嬉しい!
子供がいるので夜な夜なみていたのですが、最初の方の登場人物など
結構忘れている・・。

で、コフェルっていう人は、何者だったんだっけ_??
それと、他晩で、ダンの兄のことは衝撃的だったと
書いてあったけど、なんのことでしたか。。

わかりますか?_
182奥さまは名無しさん :04/01/20 18:20 ID:???
>>181
コフェル:ドレーゼンの仲間。ジェイミーに金を払った。心臓発作で死亡。
ダンの兄の事:多分FBIのおとり捜査の事
183奥さまは名無しさん:04/01/20 18:26 ID:???
>>181
後半の出来事を忘れているんだな。ワロタ。
184181:04/01/20 18:29 ID:Fpezp4ax
>>182
ありがとう!
そうか、そうだった!コフェル。

ダンの兄って、はれぼったいまぶたの目の小さい人ですよね。
で、リックをたずねていったキムが巻き込まれて逮捕される
・・。そのことだろうか。
すごく衝撃的だったと書いている人がいたので、ダンの兄は
じゃっくの会社とつながりのある人とか、何かあるのかと思った。

取引の相手が、FbIだったことを衝撃的といったのかな
185奥さまは名無しさん :04/01/20 19:26 ID:???
>>184
なんていうかあなたの文章が一番衝撃的ですよ!
どうやって打ったらFbIになるんですか
でもじゃっくは素敵ですね。ひらがなで書くとなおさら
186奥さまは名無しさん:04/01/20 19:34 ID:???
>>184
お、いらっしゃぃましたねw
187奥さまは名無しさん:04/01/20 20:20 ID:???
このドラマ結構面白くて好きなんだけど、
こんな馬鹿主婦みたいのしか他に見てる人居ないの?
188奥さまは名無しさん:04/01/20 21:08 ID:???
>>187
馬鹿主婦で見てるほうが珍しいんじゃないの?
ストーリー忘れてても、結末まで見れるのは珍しいと思うよ。
189奥さまは名無しさん:04/01/20 22:45 ID:???
ドレーゼンのスナイパー達のヘタレさに萎え

まだゲインズの仲間の写真家に整形した香具師のが
スナイパーって感じダターヨ
でもウヤムヤのままフェードアウトしちゃったけどね……
190奥さまは名無しさん:04/01/20 23:55 ID:???
気合の入った敵が必要だよな。
ジャックが、中途半端な敵よりも迫力があるので、
それを超える存在が欲しいところだ。
と、いうことでニーナタンに期待する。
191奥さまは名無しさん:04/01/21 01:26 ID:???
リックの家で麻薬のディーラーを装ってたのは
FBIだったかな。普通の警察だった気がするが
忘れてしまった。

ちんぴらの振りした警官やらFBIのエージェント
はよく出てくるので、あの場面を見た瞬間は
驚いたが衝撃的って感じじゃなかったなあ。
それより、エリザベスがいきなり刺した場面に
驚いた。まあ、気持ちはわからないでもないがw
192奥さまは名無しさん:04/01/21 01:39 ID:???
>>191
エリザベスが刺したのは、吹き替えでペーパーナイフだと
言っていて驚いた。
ペーパーナイフでも、かなりの威力があるんだな。
193奥さまは名無しさん:04/01/21 04:40 ID:???
気合入れて、整形してまで計画した割にはショボイ方法だったな。
もっと簡単なやり方があったんちゃうんかと。殺しの美学か?w

>>191
囮捜査の刑事も、あの瞬間はかっこよかったのに
最後がまたあっさりしててトホホのホ。キムと関わったのが不運だったんだな。
194奥さまは名無しさん:04/01/21 16:38 ID:???
>>193
そう、そう。あの刑事さん、パッと出てきて
パッと死んじゃったよね〜w
まさかあぁくるとは思わなかったな。
195181:04/01/21 16:56 ID:/h8Fl2ZQ
>>186
教えてくださってありがとうございました。
>>187
馬鹿主婦って・・・
アイロンかけながらとか見ているので、コフェルのあたりは
あまり集中して見ていませんでした。なんとなく
こいつは悪者だったのねくらいの認識で先に進めていましたので
スレでこの人の名が出てきたとき、だれだっけと・・
あとで気になってしまって・・。
しかし、後半に出てきた人でしたね。チョットハズカシイ・・

ダンの兄の件は、>>191さんの意見と同じで、衝撃的でもなかったので
どなたかが衝撃的と言っていることはあのシーンで他にあるのかと思ったのです。
エリザベスのシーンが一番どきどきし、驚きも大きかったです。
196奥さまは名無しさん:04/01/21 18:18 ID:???
麻薬潜入捜査官のシーン・・・。
俺はかなり度肝を抜かれた。
”そう来るかー・・・・・・ニンマリ”ってな感じ。
197奥さまは名無しさん:04/01/21 23:18 ID:???
>>196
私も〜。まさかあんなオチがあるとは思わなかったw
195サンが他板で聞いた「衝撃的」の言葉を
違う意味で受け取ったから、な〜んだって感じなんじゃない?
「驚くべき展開」とか言えば、195サンも気付いたのかも。
198奥さまは名無しさん:04/01/22 03:54 ID:???
登場人物の女性に共通しているのが
良かれと思った行動が結果的にパートナーの足を引っ張ってしまう所が・・・w
同様に男性陣は基本的に踊らされて暴走気味ですが・・・w
199奥さまは名無しさん:04/01/23 10:51 ID:tsYDGQfj
>>192
見終わったが、まだDVD借りているので
見直してみた。英語もナイフと発音しているし、
英語字幕もただのナイフ、
日本語吹き替えもナイフだった。

いろんなバージョンがあるとか?
200192:04/01/23 14:19 ID:???
>>199
DVD9 17:00-18:00の吹き替え版でペーパーナイフと言っている。
英語字幕表示にすると、letter openerと出ている。
冒頭のスタッフロール「AND DENNIS HAYSBERT」あたりのシーンです。

201奥さまは名無しさん:04/01/31 21:44 ID:???
ジャックがキレて車で突っ込んできたところとか
両手撃ちとかカッコよかった。
最終話泣けた。
202奥さまは名無しさん:04/02/01 12:22 ID:???
どーも、銃の扱い方が気にくわなかったな〜。

最後のドレーゼンの銃が発射されない場面と
死んだドレーゼンにトリガーを引き続ける場面なんかは
オートマチックだと不発時にしかありえない状況。
(弾を撃ち尽くしたらスライドが後退したままロックされるのがフツー)

あと、ジャックがマグ・チェンジする時にスライド引くのとか。
203奥さまは名無しさん:04/02/01 12:39 ID:???

しかしジャックには当たらんねぇ。(たまーにかすってたが)
204奥さまは名無しさん:04/02/01 14:12 ID:???
いいよ!
カッコよかったんだから!!
細かいところは気にするなYO!!!!!
205奥さまは名無しさん:04/02/03 21:35 ID:mO673HCd
>>202
ナニを知ったかブリしてるんだか・・・

オートマチック拳銃のスライドロックなんて、連射したら
掛からない方が普通。
マガジン交換の時は、敢えてスライドを戻してからリロードするンだよ!
でないと作動不良しやすくなって、ジャムしちゃうの!

中途半端な知識ひけらかしてると恥かくよ!
とってもカコワルィ・・・
206奥さまは名無しさん:04/02/03 22:17 ID:KfmWHbAM
>>205
>オートマチック拳銃のスライドロックなんて、連射したら
>掛からない方が普通。

(゚Д゚)ハァ? グァムあたりで撃てるオンボロ銃じゃねーんだよ!!

>マガジン交換の時は、敢えてスライドを戻してからリロードするンだよ!
>でないと作動不良しやすくなって、ジャムしちゃうの!

あのね。。。実戦でそんな悠長なことしてたら撃たれちゃうでしょ。
フツーはチャンバーに1発残してマガジン・チェンジすんの。

>中途半端な知識ひけらかしてると恥かくよ!
>とってもカコワルィ・・・

( ´,_ゝ`)プッ
207奥さまは名無しさん:04/02/03 22:38 ID:???
どっちでもいいじゃん。ドラマはフィクションなんだし。
208奥さまは名無しさん:04/02/04 10:42 ID:???
んだな。
209奥さまは名無しさん:04/02/04 21:09 ID:77c9slkv
>>206が間違い。
>フツーはチャンバーに1発残してマガジン・チェンジすんの
そんな事は出来ません・・・ッていうか
全弾撃ち尽くしちゃうような実戦なんて有りえないだろう!(ププ・・
薬室をチャンバーって言っちゃうとこがバカマルダシ(www

ガンオタって無知なくせに、自身満々だからキモチワルイ・・・
210奥さまは名無しさん:04/02/04 21:29 ID:???
もうやめとけ!!
つーか、軍板逝けYO!!ヴォケ!!

(いちおう、ググってみたけどな)
http://www.google.com/search?num=50&hl=en&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%60%83%83%83%93%83o%81%5B%81@%96%F2%8E%BA&btnG=Google+Search&lr=lang_ja
211奥さまは名無しさん:04/02/04 22:01 ID:???
>>209
↑なに?コイツ(w
212奥さまは名無しさん :04/02/04 22:13 ID:???
>>211
シッ
見ちゃいけません!
213奥さまは名無しさん:04/02/04 22:30 ID:???
板違いのどうでもいいヒケラカシだけではあき足らず
一行罵倒を続行してスレ荒廃。
何が目的なのか知らんがもうとりあえずまとまってどっか行ってくれ。
214奥さまは名無しさん:04/02/05 14:45 ID:???
>>156
ドレーゼン兄弟の目的は父の奪還・国外脱出とジャック&パーマーへの復讐。
一方、ニーナ(ドイツの組織)の目的はドレーゼン父の国外脱出のみ(たぶん)。
利害が一致するのはその一点のみ。
だから前半の「復讐計画」についてはニーナは関与していないので
誘拐計画の詳細も知らないし、普通にCTUとして任務を遂行した。
ゲインズともお互い知らないからジャックに殺されかけた。
「国外脱出」に影響がある停電計画失敗についても、監獄施設の情報は事前に渡してあるし
停電による施設外での奪還に失敗しても、最終的には施設内からの奪還に成功すると
考え報告しなかった(事実奪還には成功した)。
パーマー暗殺失敗について電話したのは「国外脱出」を優先させるため。
ドレーゼン兄が言っていたように「国外脱出も危うい状況」で復讐にこだわっていたが
パーマー暗殺に失敗した以上、ジャックだけを殺しても復讐は完結しない。
これ以上復讐にこだわって脱出できなければ「ドイツの組織」の思惑がはずれる。
だからニーナは暗殺失敗を報告した。
ニーナは「イェレナ」と名乗りドイツ語で報告したので、
ドレーゼン側はニーナについても「ドイツの組織の協力者」としてしか知らなかったかも。

とにかく、テリーはうっとしい!
自分の安易な行動が周りにどれだけ迷惑かけてるか全くわかっていない。
足引っ張りすぎ。
シーズン2以降登場しないと思うとホントうれしい。

215奥さまは名無しさん:04/02/05 14:59 ID:???
>>214
>とにかく、テリーはうっとしい!

その娘もかなりうっとーしいが、こちらはシリーズが続く限り出そうだね。
まぁ露出担当って事で。
216奥さまは名無しさん:04/02/06 08:02 ID:???
シーズン2 3/19レンタル開始!!
今度はレンタルでも音声解説付。

www.foxjapan.com/dvd-video/tv/24/season2.html
217奥さまは名無しさん:04/02/07 00:49 ID:MGVesCVq
>>214
ニーナはなんでジェイミーの口を封じる必要があったのでしょうか?
ドイツの指示なんかな?
218奥さまは名無しさん:04/02/09 03:17 ID:???
テリーは悲惨だったな
殴られ、犯され、記憶無くすほどの精神的なショックを受けて最後は銃殺
腹撃たれてたから即死っぽくないしなぁ

でもウザいキャラだったから正直あんまり同情できなかった
219奥さまは名無しさん:04/02/09 16:16 ID:???
昨日やっと全部みました。
最後のほうはなんかメチャメチャだったねw
面白かったからいいけど、、、

ちょっと気がついたんだけど
DVDで借りると必ず最初にジャックのナレーションで
人生で一番長い一日になるだろうみたいのやるときに
CTUに内通者がいるってナレーションするときの画像が
ニーナがジャックを睨んでるとこなんだよね
9巻ぐらいの時に気がついてそのときからこいつが内通者かな
って思ってたんだけど
最初のほうのDVDもそうだったんかな?

悪文スマソ
220奥さまは名無しさん:04/02/10 03:37 ID:???
現在、第二シーズンの夜8時までを観ました。
第一シーズンは、先日観終わりました。

このドラマって、男性陣はジャックや、大統領、
メイソン、などみななかなか
かっこいいけど、女性はうっとうしいひと
ばかり。

テリーはほんと、うざいし、キムも疫病神。
大統領の奥さんも、やらしさ全開。
キムの疫病神ぶりは第二シーズになっても健在。
このドキュン娘、殺してやりたいとおもう人はわたしだけでないでしょう。
ジャックも機密を娘にぺらぺらしゃべってるし、
この親子はほんと好きになれない。

(ジャックの事自体は好きなんだけど)
女性陣のなかで、ニーナだけはまぁまぁ好きなほう。
第二シーズンで、登場したときも、なかなかかっこよかったし。
221奥さまは名無しさん :04/02/10 09:14 ID:???
24時間で見た死体の数3つ重傷2名殺人1件・・・
222奥さまは名無しさん:04/02/10 15:44 ID:???
>>216
Season2はnyで全部見たけど、日本語吹き替え版のために
もう一度見ると思う。やっぱ吹き替え版だよね。

今はSeason3の12話まで見た。
ジャックずいぶん衰えたな。。。。大丈夫かよあのままで。
223奥さまは名無しさん :04/02/10 21:06 ID:???
シーズン6だか7まで契約してあるから大丈夫、とか言って
でもそろそろシーズン別スレへどうぞ
224奥さまは名無しさん:04/02/11 03:29 ID:coFxX7FO
24今見終わったんですが最後が悲しすぎます!
死んじゃうんでしょ?
225奥さまは名無しさん:04/02/11 21:02 ID:???
・人があまりにも簡単に死にすぎて、リアリティがなくなっていった。
・キャラクターは自己中心的な行動が多く、すべてが悪い方向に向かっていった。
こういうところがいかにもアメリカらしい。

とにかくパーマー夫人うざすぎ。
226奥さまは名無しさん:04/02/12 00:02 ID:???
全出演者リストがわかるサイトってないですかね?

キムがのこのこ押しかけた麻薬取引き兄弟の兄が誰だか知りたいのです。
227テリーの亡霊:04/02/12 00:24 ID:NuJp7Liz
>>225
>パーマー夫人うざすぎ。

どことなく坂本スミ子さんに似ている気が・・・。
228奥さまは名無しさん:04/02/12 01:21 ID:???
>>217
ジェイミーは「ジャック&パーマーへの復讐」担当であるゲインズ班のスパイ。
しかしゲインズが直接ジェイミーを仲間に引き入れたとは考えにくい。
おそらく「ドレーゼン父救出」担当であるドレーゼン兄弟班と結託した
「ドイツの組織」の一員であるニーナが手引きをしたのでしょう。
当然ニーナが内通者であることがジェイミーにバレない方法で。
しかしスパイであることがばれてしまったジェイミーは自分の身を守るために
情報を漏らす恐れがあった。だからニーナによって口封じのために殺された。

といったところではないでしょうか?
229奥さまは名無しさん:04/02/12 03:09 ID:???
パーマー夫人は、これからシーズン2、3でも大活躍します。。。。。
230奥さまは名無しさん:04/02/12 05:08 ID:???
>>229
げっ・・・・
やっと1を見終わりました。
あのウザさについていけるか、でも楽しみにレンタル開始待ってます。
231奥さまは名無しさん:04/02/12 13:23 ID:???
前に誰かが書いてたけど、パーマー夫人はやっぱり猿の惑星だ。
232奥さまは名無しさん:04/02/12 23:08 ID:QNVI9tS/
>>228
なるほど、
ジェイミー、情報を漏らす
→ゲインズ班、計画に影響でる
→ドレーゼン父救出、国外脱出も危うい
→ドイツの組織もへこむ。笑

ってことですな。
どうもありがとう。
233奥さまは名無しさん:04/02/12 23:12 ID:???
パーマー夫人いやな女だけでずっとみてるなんだか
快感になってきますよ。
>>230さん

しかし、以前スタートレックDS9スレにも書いたのですが、彼女、
DS9でシスコ指令官の恋人役で結構高感度高い役なんですけど、
「24」をみたおかげで、悪女にしかみえなくなって困っています。
234奥さまは名無しさん:04/02/12 23:13 ID:???
いやな女だけどとかくつもりだったのですが、うちまちがえました。
とにかくシーズン2、3でもすごいのでご期待?ください。
235奥さまは名無しさん:04/02/12 23:46 ID:???
230です。
>>233-234さんアメリカ在住ですか?
シーズン2,3と見られてるみたいで羨ましいです。
日本的感覚で見始めたので、パーマー夫人には凄く裏切られた感じです。
夫人の少々キツイ性格も徐々に軟化し、夫の良き立役者になると思っていたので・・・

シーズン2のレンタル開始が3/19からですが、
いっぺんにレンタル開始されるわけではないみたいなので、
思い切ってB0X買おうかなと思っています。今なら\15,000で予約受け付けてるみたいなので。
やはり、ぶっ通して見た方が面白いですよね。
236奥さまは名無しさん:04/02/13 01:41 ID:???
そうです。アメリカ在住です(229、233、234)

このドラマではとても悪女が魅力的だとおもうんです。
シェリー(パーマー夫人)、ニーナしかり。

逆に、キャラ的にぶるぶる震えてるような女性(テリーしかり、
第二シーズンではケイトと言う女性がそれにあたります)
はあんまり上手に描かれてないと言うか。。。

個人的には今のところ、第二シーズンが一番面白かったと思ってます。
(第三シーズンはまだ途中でわかりませんが)
シェリーは第二シーズンかなり出てきます。でてくると
いらいらさせられ、むかつくことはむかつくんですが、
見慣れるとなんかすっきり、いいぞーもっと。もっと。と思うようになりました。
もうひとりの悪女ニーナは第二シーズンではあまり登場しないし、服装も
囚人服みたいなのしかほとんど着てなくて、みすぼらしいのですが、
それを補ってあまりあるオーラがあり、かっこよくて、これまた
しびれます。
誰か以前おっしゃってましたが、レクター博士のような存在っぽいです。
(ほんと第一シーズンと雰囲気がらりとかわってます。ジャックのニーナに
対するキレかたもみもの)

第二シーズンは朝の8時からはじまり、夜の10時から11時に最初の
山があるので、休憩するならそこでやめるといいかも。
一気にみるのもいいですが、私たちはジャックじゃない普通の人間なので
疲れるし、とくに第二シーズン前半は
とにかくもう盛り上がりまくりですが、後半はかなり政治的な
展開で込み入ってて、盛り上がり度は前半のほうが上です。

長文どうもです。
237テリーの亡霊:04/02/13 01:58 ID:???
もうひとつのラストというのは、「もうファーストシリーズだけでいいやぁっ!」
ていう人用のオマケみたいなもんですね。それにしても23時間のネタフリって
・・・すごく新鮮だったなぁ♪
238奥さまは名無しさん:04/02/13 12:57 ID:???
NY 住人ですw
239:04/02/13 15:10 ID:???
当局に通報しますた
240テリーの亡霊:04/02/14 00:43 ID:???
キムは凄いな。車で崖下転落、のあの状況でどうやって助かったんだか。
三代目プリンセス・テンコーと呼ばせて貰うよ。
241奥さまは名無しさん:04/02/15 22:03 ID:TbE879ik
麻薬の囮捜査官、声優が内田直哉だったし、物語に深く絡んでくるのかなぁ、
とか思ってみてたらアッサリ逝ってしまわれた・・・。
ちょっとビックリ。
どうせ殺すにしても、次シーズン以降でもよかった気がするんだけど。

それはそうと、シャリー(パーマー夫人)の声がERのウィーバーと一緒で、
しかもキャラまで同じで苦笑してしまった。
242奥さまは名無しさん :04/02/15 23:16 ID:???
>>241
あの囮捜査官どっかで見たと思ったら、
Malcolm in the middleのリースの落第に出てきた先生だ・・・よね?
243奥さまは名無しさん:04/02/16 01:49 ID:gd9+cm8M
字幕版で見てたのですが、10〜12話で
「大丈夫」などのセリフで
「positive!」か「possible!」という単語が何回か出てきたんですが、
聞き取れたかたいらっしゃいます?
英語でそういう風にいうんですかね。
244奥さまは名無しさん:04/02/16 02:48 ID:???
>>243
言う。以上
245奥さまは名無しさん:04/02/16 23:49 ID:IyaCC7Le
頭悪そうで、実はめちゃくちゃ賢いマイロの行方を探してます・・・。
一体彼は、どこいってしまったの?
裏では色々活躍してたのに!
246奥さまは名無しさん:04/02/17 00:48 ID:???
「親父の一番長い日」 BYさだまさし
247奥さまは名無しさん:04/02/17 14:58 ID:t3sUzECE
日本のキャストを考えてみました。
ジャック  赤井英和
テリー  安田成美
キンバリー ?
ニーナ  鷲尾いさ子
トニー  田辺誠一
ジェイミー 山田邦子
マイロ  ココリコ田中
メイソン  西村雅彦
パーマー  役所広司
シェリー  高橋ひとみ
キース  山崎裕太
ニコール  間下このみ
ゲインズ  今井雅之
アラン(偽) 嶋田久作
リック&ダン kink kids
ダンの兄貴 諸星和己
マンディ  杉本彩
マーティン  稲垣吾郎
ドレーゼン  仲代達矢
ダメでしょうか?
248奥さまは名無しさん:04/02/17 16:13 ID:???
>ジャック  赤井英和
もっさりしすぎ。

>ニーナ  鷲尾いさ子
初回で悪者とバレてしまう
249247:04/02/17 18:24 ID:???
やっぱり赤井はダメか・・・。
ニーナ 天海祐希は?

追加 エリス 蟹江敬三
  
250奥さまは名無しさん:04/02/17 18:26 ID:???
ニーナは小雪がいい。
251奥さまは名無しさん:04/02/17 18:40 ID:???
アマミも小雪もちと可愛らしすぎる。
ニーナはもうちょっと悪女らしく眼光鋭く「きっ」としてるのがいいな。
加藤あいが年食えばいいような気もするが・・・。
でもニーナ役の人はインタビューとかでは役柄とは違って(当たり前だが)
物凄く気さくな可愛い受け応えをする人でした。
252奥さまは名無しさん:04/02/17 18:50 ID:???
>247
>ジェイミー 山田邦子

やはり・・・アゴ繋がりでしょうか?
253奥さまは名無しさん:04/02/17 19:01 ID:???
ジェイミーは濱田マリだろう(矢張りアゴつながり)
254奥さまは名無しさん:04/02/17 19:15 ID:mCUmq0rC
ジャックは佐藤浩一あたりでよろしく
255奥さまは名無しさん:04/02/18 08:48 ID:???
俺的には、、、

ジャック  上川隆也
テリー  大竹しのぶ
キンバリー 広末涼子
ニーナ  真矢みき
トニー  八嶋智人
ジェイミー 小西真奈美
メイソン  竹中直人
パーマー  中井貴一
シェリー  斎藤由貴
ゲインズ  山崎努
ドレーゼン  大沢たかお
256奥さまは名無しさん:04/02/19 07:52 ID:wUSbJBbJ
シーズン1が日本でもようやく放送される様です。
フジ系で4月〜
目覚ましTVで紹介されました。
257奥さまは名無しさん:04/02/19 08:05 ID:???
>>256
めざまし見て速攻のカキコですかw
258奥さまは名無しさん:04/02/19 09:02 ID:???
>>256
時間帯は深夜枠?
259258:04/02/19 09:05 ID:???
サンスポに載ってた。自己レスすまそ。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200402/gt2004021903.html
260奥さまは名無しさん:04/02/19 09:51 ID:???
24やる暇あったらDS9やれやボケ
261奥さまは名無しさん:04/02/19 20:19 ID:???
>>260
そんなこと【24】のスレで言われてもねぇ
フジに言わないと・・・(´,_ゝ`)
262奥さまは名無しさん:04/02/19 20:51 ID:???
関西だから観られない・・・もう観たからいいけど、なんか損した気分。
263奥さまは名無しさん:04/02/19 21:33 ID:DVJpmRct
むしろ得したように感じるべきじゃないか。関西じゃみられないんだから。
264奥さまは名無しさん:04/02/19 22:10 ID:???
DVD版とは違った吹き替えにしてくれれば見る楽しみがあるな。
DVD版がよい出来だったので無いと思うが。
つーかSEASON3を本国と同時放送にしてくれ。
265奥さまは名無しさん:04/02/19 23:31 ID:???
私も関東ローカルのみの放送と知ってがっくりです。
とりあえず、地元局にお願いメールは出しましたが・・・
266奥さまは名無しさん:04/02/20 05:50 ID:kMCXtMpP
ファーストシーズンの敵=東欧
セカンドシーズンの敵=中東(石油産業)と売国奴
サードシーズンの敵=中南米とロシア(ウクライナ)

まだ続くとすれば、次は半島とシナだなw
267奥さまは名無しさん:04/02/20 15:25 ID:???
>>266
次シーズンの舞台は日本だよ。
パーマーの訪日で、宗教団体が生化学テロを起こすとか何とか。
268奥さまは名無しさん:04/02/20 15:36 ID:???
>>267
ジャック出てこね〜w

LAを舞台にしないと・・違うドラマに変わってしまうぞ。
269奥さまは名無しさん:04/02/21 11:37 ID:YfLQ57gB
全米で大ヒットのテレビドラマシリーズ「24 TWENTY FOUR」(全24話)が、フジテレビ系で
4月1日から10日間、深夜0時台に一挙連続放送されることが18日、分かった。
24時間が1話1時間ずつ進行していくという、世界的にも前代未聞のリアルタイムサスペンスアクション。
日本でも既にDVD市場を席巻して話題沸騰の人気ドラマが、初めて日本のテレビに登場、
お茶の間に旋風を巻き起こしそうだ。

Twenty Four シーズン1を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

「内通者はニーナ」

 CTUにいる敵側のスパイは、主人公の不倫相手のニーナです。
 トニーとかジョージとかシャペルは、悪そうに描かれてるがスパイではない。

「主人公の妻テリーは最終話で死ぬ。」

 最終話でニーナに射殺されます。
270奥さまは名無しさん:04/02/21 11:44 ID:YfLQ57gB
全米で大ヒットのテレビドラマシリーズ「24 TWENTY FOUR」(全24話)が、フジテレビ系で
4月1日から10日間、深夜0時台に一挙連続放送されることが18日、分かった。
24時間が1話1時間ずつ進行していくという、世界的にも前代未聞のリアルタイムサスペンスアクション。
日本でも既にDVD市場を席巻して話題沸騰の人気ドラマが、初めて日本のテレビに登場、
お茶の間に旋風を巻き起こしそうだ。

Twenty Four シーズン1を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

「内通者はニーナ」

 CTUにいる敵側のスパイは、主人公の不倫相手のニーナです。
 トニーとかジョージとかシャペルは、悪そうに描かれてるがスパイではない。

「主人公の妻テリーは最終話で死ぬ。」

 最終話でニーナに射殺されます。
271奥さまは名無しさん:04/02/21 12:12 ID:???
ちゃんとネタバレスレで書いてるあたりがいい人そう。
272奥さまは名無しさん:04/02/21 12:31 ID:???
>>271
24とは関係ない、他のスレにも書き込んでいるみたいですが?
273奥さまは名無しさん:04/02/22 11:50 ID:???
CTUって実際にあるのかな?
U.S. Counter Terro Unitだっけ。
274奥さまは名無しさん:04/02/22 13:00 ID:???
>>273
ないよ
275奥さまは名無しさん:04/02/22 18:32 ID:Rc8FRu6k
シーズン2のキムの恋人の足がなくなってたのがトラウマ。

276奥さまは名無しさん:04/02/22 19:39 ID:rwkBsBxE
277奥さまは名無しさん:04/02/22 23:28 ID:???
キム役の子は「ラブ・アクチュアリー」で、性に奔放なアメリカ娘を
演じていて、そっちの方が似合ってた。どう見てもイイトコの娘にゃ
見えんやろぅ〜〜。
278奥さまは名無しさん:04/02/23 02:23 ID:???
キムはどうみても、うそ金髪。
279奥さまは名無しさん:04/02/23 16:23 ID:???
なんか、ジャックは特殊部隊出身ってことにして何でもかんでもできるって感じにしてごまかしてるよね。
全体としてはまあまあ良かったけど、漏れは細かいとこを気にしてしまう性格なのさ・・・
まあ、メイソンが格好良かったからいいが。
280奥さまは名無しさん:04/02/23 21:08 ID:5j7x4K7B
>>272
 でも初見の人は最初にニーナが疑われるところと勘違いして、ネタかと思うかもね。
281奥さまは名無しさん:04/02/23 22:36 ID:???
キムがレイプされかかるところで、テリーが「それなら代わりに私を・・・」
って交渉するシーンが、個人的にはどうももやもやして引っ掛かるなぁ。
282奥さまは名無しさん:04/02/23 23:57 ID:???
皆俺ならキムを選ぶと思っただろw
283奥さまは名無しさん:04/02/25 18:45 ID:???
キムは豚っぽいので嫌です
284奥さまは名無しさん:04/02/25 22:47 ID:???
まってたDVDが今日届いたけど、、セット2つ買ったのに1の1が入ってないから見れねーじゃねーかYO
285奥さまは名無しさん:04/02/25 23:04 ID:???
1の1を注文してる間にシーズン1をまとめたセットが出る予感。
286奥さまは名無しさん:04/02/25 23:36 ID:???
キム、執念深そう。一回裏切ったら一生怨まれるぞ、きっと。
287奥さまは名無しさん:04/02/26 17:04 ID:???
確かにそんな雰囲気が出てるな・・・
エリシャは次世代を担う成長株かな。
288奥さまは名無しさん:04/02/27 05:20 ID:VY29VlQt
シーズン3で髪型かえたら普通になった
>豚キム
289奥さまは名無しさん:04/02/27 10:26 ID:???
結局高校は卒業したのかね?
290奥さまは名無しさん:04/02/28 17:18 ID:1WWBSgn7
ニーナ役:大地真央


ダメ?顔の系統が似てると思ってるのだが。
大地がもう少し若けりゃなぁ。
291奥さまは名無しさん:04/02/28 17:36 ID:???
ニーナ役の女優の詳しい情報が知りたい。

っていうかもうこれで出番終わり?レンタルしてきたDVDの特典でもインタビューとかゼンゼンなかったし。
292奥さまは名無しさん:04/02/28 20:06 ID:???
トニーアルメイダ最高!シーズン2に期待
293奥さまは名無しさん:04/02/29 09:12 ID:???
大地真央はミシェルに似てるとおもた。
294テリーの亡霊:04/02/29 11:03 ID:ljnwAOhH
ファーストシーズン撮影終了後にニーナが衝撃の告白。
「私・・・支局長のジョージと結婚します。」えええええええーっ!?
実生活でも周りを欺いていたとは・・・恐るべし!ニーナ。
295奥さまは名無しさん:04/02/29 21:42 ID:???
昨日、今日の2日間で全巻観た。(つかれた〜)

内通者がニーナってちょっと強引じゃない?
296奥さまは名無しさん :04/03/01 00:10 ID:???
日本人ニーナ役は黒木瞳でおながいします
297奥様は名無しさん:04/03/01 02:09 ID:???
>>296さんに対抗して
日本人テリー役は若村真由美で・・
298奥さまは名無しさん:04/03/01 13:35 ID:???
>>294
結構年離れてるよな〜。
299奥さまは名無しさん:04/03/01 17:59 ID:???
ニーナは役だと34歳らしいが、実年齢は?もっと若いのか?
300奥さまは名無しさん:04/03/01 18:26 ID:???
301奥さまは名無しさん:04/03/01 20:31 ID:i4JPck3q
二ナはシーズン3で死ぬのか?
302奥さまは名無しさん:04/03/01 22:06 ID:???
>>301
【ネタバレ】24 - Season 3 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073243797/

お越し下さい。お待ちしております。
303奥さまは名無しさん:04/03/02 05:04 ID:???
ジョージとニーナは何時から何時の時間帯の撮影中に出来ちゃったのでしょうか?
さあ、台詞の裏を読み取りなさい!
304奥さまは名無しさん:04/03/03 03:12 ID:???
今最後まで見終わったYO
本放送ではテリー死亡エンドだったのかなあ。そんな終わりかたするなんて……
と思ってたら特典でちゃんと幸せなのがあってちょっと救われた。

スレのログを読もうかと思ったけど、2ndのネタバレがありそうだからやめとこ。
305テリーの亡霊:04/03/03 14:14 ID:02tEjHQ2
テリー死亡ラストはむごすぎるし、家族三人ハッピーエンドは楽観的過ぎる。
中間はないのか、中間は!テリーはお腹刺されて赤ちゃんだけ死んじゃうとか。
306奥さまは名無しさん:04/03/04 01:16 ID:???
精神的障害で意識不明になるとか。
まぁ、その前の記憶を無くすネタとかぶるから、よろしくないね。
307奥さまは名無しさん:04/03/04 05:28 ID:???
>>305
でもテリーがちゃんと死んでないと
シーズン2と、シーズン3の、ニーナとの確執が
生まれないんだよ。

まあ、シーズン3で、ジャックに射殺されるけどなw
308奥さまは名無しさん:04/03/04 13:00 ID:???
>307
死んでくれ
309奥さまは名無しさん:04/03/04 17:59 ID:???
桟橋でドレーゼンとの銃撃戦の直前にジャックが振り向くシーンで
ジャックのすぐ後ろに青いヘルメットをかぶった男が映ってるけど…。
誰なの?
310奥さまは名無しさん:04/03/05 13:16 ID:???
シーズン2が19日からレンタル開始〜♪
楽しみだ!!!
311奥さまは名無しさん:04/03/05 14:13 ID:???
Twenty Four シーズン2を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「ケイトの妹マリーは、テロリスト」
 結婚をひかえたマリーが、核爆弾テロの実行犯
 ちなみに花婿の中東人レイザーは全く関係無し

★「大統領側近のマイク、不信任決議の陰謀」
 でも最終話、大統領にクビにされます(ワラ

★「中東と米国の戦争の捏造証拠を作ったのはシェリー」
 元大統領夫人のシェリーが暗躍してます。

★「キムのエピソードは事件に全く関係無い」
 虐待されてる子供やその両親は全くテロに関係無い。
 単なるミスリード。
312奥さまは名無しさん:04/03/05 14:18 ID:???
アチャー
313奥さまは名無しさん:04/03/05 14:19 ID:???
さすが2ちゃんねるは、有用な情報があふれかえってまつね。
314奥さまは名無しさん:04/03/05 14:20 ID:???
ネタバレスレだから仕方ないのかw
315奥さまは名無しさん:04/03/06 10:27 ID:Cme0fsNP
Twenty Four シーズン2を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「ケイトの妹マリーは、テロリスト」
 結婚をひかえたマリーが、核爆弾テロの実行犯
 ちなみに花婿の中東人レイザーは全く関係無し

★「大統領側近のマイク、不信任決議の陰謀」
 でも最終話、大統領にクビにされます(ワラ

★「中東と米国の戦争の捏造証拠を作ったのはシェリー」
 元大統領夫人のシェリーが暗躍してます。

★「キムのエピソードは事件に全く関係無い」
 虐待されてる子供やその両親は全くテロに関係無い。
 単なるミスリード。

★最終話で大統領がファーストシーズンに登場した女暗殺者に毒を塗った手で握手され倒れてシーズン3へ。

★シーズン3ではウイルス、バイオテロが起こり、トニー・アルメイダが敵に首を撃たれて瀕死の重傷を負う。




316奥さまは名無しさん:04/03/06 12:38 ID:???
>>309
禿同。
最初、友達が見ておもしろかったと言っていたので
俺も見初めた。見る時間があんまり無いので3週間ぐらいかけて見ていて
最後の対決のところで「頑張れ!ジャック!」と思っていたら
変な香具師が写ってやんの。
もうそのあとが鬱。ショック。
317奥さまは名無しさん:04/03/07 00:44 ID:Qc0//4lh
Twenty Four シーズン3を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「ゲイルは敵と内通してるが、これはオトリ捜査」
 CTU職員のゲイルは、敵側に内通してるが、
 これは、ジャック、トニー、ゲイルの3人のオトリ捜査の一環。

★「ジャックが、第一話の感染死体を置いた」
 これもオトリ捜査の一環。敵を信じさせるため。
 大統領もこの事実を知らされていない。

★「ジャックは、ニーナを射殺する」
 ウィルステロに一枚噛んでるニーナを、ジャックはCTU内で射殺。
318奥さまは名無しさん:04/03/07 06:01 ID:N5WcaR8z
Twenty Four 2以降を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「ケイトの妹マリーは、テロリスト」
 結婚をひかえたマリーが、核爆弾テロの実行犯
 ちなみに花婿の中東人レイザーは全く関係無し

★「大統領側近のマイク、不信任決議の陰謀」
 でも最終話、大統領にクビにされます(ワラ

★「中東と米国の戦争の捏造証拠を作ったのはシェリー」
 元大統領夫人のシェリーが暗躍してます。

★「キムのエピソードは事件に全く関係無い」
 虐待されてる子供やその両親は全くテロに関係無い。
 単なるミスリード。

★最終話で大統領がファーストシーズンに登場した女暗殺者に毒を塗った手で握手され倒れてシーズン3へ。

★シーズン3ではウイルス、バイオテロが起こり、トニー・アルメイダが敵に首を撃たれて瀕死の重傷を負う。

★「ゲイルは敵と内通してるが、これはオトリ捜査」
 CTU職員のゲイルは、敵側に内通してるが、
 これは、ジャック、トニー、ゲイルの3人のオトリ捜査の一環。

★「ジャックが、第一話の感染死体を置いた」
 これもオトリ捜査の一環。敵を信じさせるため。
 大統領もこの事実を知らされていない。

★「ジャックは、ニーナを射殺する」
 ウィルステロに一枚噛んでるニーナを、ジャックはCTU内で射殺。
319奥さまは名無しさん:04/03/07 12:54 ID:???
やめろ。ネタばれ見たくない
320奥さまは名無しさん:04/03/07 13:16 ID:BzCGqTes
さすがにまだ発売されていない第2シーズンはまずいんじゃないの?
しらねーよw
321奥さまは名無しさん:04/03/08 02:10 ID:Bc6ltaQ8
米国在住ですがなにか?
322奥さまは名無しさん:04/03/08 17:59 ID:cjrF2oa7
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
323奥さまは名無しさん:04/03/09 23:47 ID:???
Season2のラストがSeason3に活かされてないな。
パーマーが潜伏期間3年のウィルスに感染していて、パーマーはじめ側近や政府首脳、政治家などがバタバタと死んでいきジャックは為す術なし……
これじゃドラマにならんか。
324奥さまは名無しさん:04/03/10 09:14 ID:N8iV0YSn
Twenty Four 2以降を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「ケイトの妹マリーは、テロリスト」
 結婚をひかえたマリーが、核爆弾テロの実行犯
 ちなみに花婿の中東人レイザーは全く関係無し

★「大統領側近のマイク、不信任決議の陰謀」
 でも最終話、大統領にクビにされます(ワラ

★「中東と米国の戦争の捏造証拠を作ったのはシェリー」
 元大統領夫人のシェリーが暗躍してます。

★「キムのエピソードは事件に全く関係無い」
 虐待されてる子供やその両親は全くテロに関係無い。
 単なるミスリード。

★最終話で大統領がファーストシーズンに登場した女暗殺者に毒を塗った手で握手され倒れてシーズン3へ。

★シーズン3ではウイルス、バイオテロが起こり、トニー・アルメイダが敵に首を撃たれて瀕死の重傷を負う。

★「ゲイルは敵と内通してるが、これはオトリ捜査」
 CTU職員のゲイルは、敵側に内通してるが、
 これは、ジャック、トニー、ゲイルの3人のオトリ捜査の一環。

★「ジャックが、第一話の感染死体を置いた」
 これもオトリ捜査の一環。敵を信じさせるため。
 大統領もこの事実を知らされていない。

★「ジャックは、ニーナを射殺する」
 ウィルステロに一枚噛んでるニーナを、ジャックはCTU内で射殺。
325奥さまは名無しさん:04/03/10 10:45 ID:35JoAPuo
24〜ヨボヨボバージョン〜

ジャック 田中邦衛
トニー  大滝秀治
テリー  十勝花子
ニーナ  草笛光子
ジェイミー「金さん銀さん」の銀さん
326325:04/03/10 18:21 ID:35JoAPuo
キムを誰にするか決め兼ねています。
327奥さまは名無しさん:04/03/10 19:49 ID:I17VOQN7
うぇーん、本スレdat落ちで 流離ってたら324のトニーの
ネタバレを見ちゃった、、、、

だれが「24シーズン2」フジテレビ試写のニュースご存じないですか?
328奥さまは名無しさん:04/03/12 14:09 ID:IGFtSkTt
age
329奥さまは名無しさん:04/03/12 19:44 ID:IGFtSkTt
ニーナは何故パーマーに電話をかけてまで
ジャックを助けようとしたの?
330329:04/03/12 22:27 ID:IGFtSkTt
↑ファーストシーズンの話です。
ジャックを見殺しにさせないように、パーマーにメイソンを説得してもらったよね?

結局ニーナの目的は何?
ジャックを殺すことじゃなくて、大統領の暗殺のみだったの?
331奥さまは名無しさん:04/03/12 23:34 ID:346MAwT3
>>330
ニーナは、大統領暗殺もジャック暗殺も直接的には関ってません。
ニーナの主な任務は、政府機関内においての情報収集デツ・・・
大統領暗殺チームは別ラインです。
332奥さまは名無しさん:04/03/13 21:17 ID:MiJiE4De
DVDで全部見たあと本でまた見ました。
DVDだと「なんでここはこうなるんだろう?」って言うところがあっても
本だと、「あぁなるほど!」ってな部分が多かったです。
本も見始めるとなかなか途中で終われませんよ。
333奥さまは名無しさん:04/03/14 01:25 ID:???
ジャックは小山力也でホントよかった。
山寺宏一とか磯部勉なんかよりずっと良い。
334奥さまは名無しさん:04/03/14 11:41 ID:???
>>333
確かに。
たま〜に顔と声が合ってないやつがいるんだよなー_| ̄|○
でも24は文句なし!
Twenty Four シーズン1を観るにあたって、
最低限これだけは抑えておいた方がいいかも。

「内通者はシャペル」

 CTUにいる敵側のスパイは、主人公の大ボスのシャペルです。
 トニーとかジョージとかグリーンは、悪そうに描かれてるがスパイではない。

「主人公の同僚ニーナは最終話で死ぬ。」

 最終話でシャペルに射殺されます。
336 :04/03/17 23:40 ID:???
>>331
矛盾点まで視聴者側で無理矢理善意的に解釈する必要は無いのでは…

まぁおもろかったからいいんだけどね
337奥さまは名無しさん:04/03/21 16:27 ID:pFN9qrM8
24のスレってどこも腐ってるね。
ネタバレだらけで。
最悪。
338奥さまは名無しさん:04/03/22 01:48 ID:???
J-WAVEの試写会が当たった。
さっき当選してたことに気がついた。
試写会、昨日と今日だった。・゚・(つД`)・゚・
339奥さまは名無しさん:04/03/22 10:17 ID:PKOzb940
あのすいません、これ何chでやってますか?
それともレンタルしなきゃならないの?
340奥さまは名無しさん:04/03/22 14:23 ID:???
レンタルしなきゃだめでつよ。テレビで見たかったら即渡米。
341奥さまは名無しさん:04/03/22 14:44 ID:???
フジの深夜でやるんじゃないの?>シーズン1
てかもうやったのか?
342奥さまは名無しさん:04/03/22 18:28 ID:???
>>341
4月1日〜11日まで連日深夜一挙放送。
「24マニア」といゆー特集番組も組まれるみたいね。

ところでシーズンUの冒頭拷問シーンで何か袋に詰まった
黄色い液体みたいなのが映るけどあれって何だと思う?
私は拷問で垂れ流しにでもなってるのかと思い、自然にそう解釈してましたが・・・
何なんですかね、あれって。
343奥さまは名無しさん:04/03/22 21:55 ID:???
>>342
拷問シーンは、あまりのエグさに倍速でサクサク流してしまった(;´Д`)

実況が盛り上がりそうだね>テレビ放送
344奥さまは名無しさん :04/03/23 04:10 ID:???
>342
現代の拷問はわからんが、
近代の拷問の形式で推測すると糞尿でつね
ttp://homepage1.nifty.com/~Kaduki/GOUMON/mizuseme.html
345奥さまは名無しさん:04/03/23 12:55 ID:NRf9QCfy
Twenty Four シーズン1を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

「内通者はニーナ」

 CTUにいる敵側のスパイは、主人公の不倫相手のニーナです。
 トニーとかジョージとかシャペルは、悪そうに描かれてるがスパイではない。

「主人公の妻テリーは最終話で死ぬ。」

 最終話でニーナに射殺されます。
346奥さまは名無しさん:04/03/25 18:26 ID:???
キムは松田純でどうよ
347奥さまは名無しさん:04/03/26 12:33 ID:VmqfFaxC
最終話での、おまけハッピーエンドって、アメリカでも
本編の後に続けてオンエアしたの??

素人で申し訳ない。。。
348奥さまは名無しさん:04/03/26 13:34 ID:???
オンエアはアンハッピーエンドのみでしたよん。ハッピーエンドの存在はこのスレで知った。
349奥さまは名無しさん:04/03/27 07:47 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、やっぱりニーナはジャックを、
本気で好きだったのかなって思った。
最後テリーを撃った時、胸じゃなく、彼の子がいるお腹を狙ったから。
350奥さまは名無しさん:04/03/27 11:09 ID:???
>>349
なるほどな。いい解釈だ。
351名無し募集中。。。:04/03/27 12:30 ID:+N93WmQj
>>349
もうニーナが死んでしまったからどうしようもないけど
その設定をもう少しドラマに生かせりゃな

ジャックが好きだけど任務のために別れ他の人と付き合い情報を集める
ジャックに撃たれたときの驚き(正体がばれた、好きな人に撃たれる)
正体がばれた時、ジャックを殺さず逃げようとする・・等

ニーナファンなんで・・・
352奥さまは名無しさん:04/03/27 23:54 ID:???
ニーナ&メイソンって、年の差忘れればすごく渋いカップルやね。
353奥さまは名無しさん:04/03/28 20:21 ID:???
ここのスレ見てて、よく分からないところがあったら
小説の方を読んだほうがいいよ。
354奥さまは名無しさん:04/03/28 23:46 ID:A2bmvogz
ニーナの正体は?
なんであんな事したのかわかんない。
355奥さまは名無しさん:04/03/29 19:54 ID:???
>>354
それはシーズン2に持ち越すネタやね。
アメリカのドラマは面白いが、1シーズン全部見ても次に残るネタがあるのが欠点。
356奥さまは名無しさん:04/03/31 21:15 ID:2VIN9ePq
シーズン1を全部見たが、マジでツマンネ。
ヘリで救出されたあたりで終了するべきだ。
357奥さまは名無しさん:04/03/31 22:52 ID:???
進めば進むほどキャラの魅力がなくなっていくんだよね
358奥さまは名無しさん:04/04/01 23:09 ID:???
>>355
更にネタを残して打ち切りになるのが最大の欠点・・・
359奥さまは名無しさん:04/04/02 00:03 ID:zsovyj7i
とりえずフジの実況スレにネタバレしにいくぞ〜〜
集団でいけばNG追いつかないだろ
360きた:04/04/02 16:40 ID:iVLMUI5I
北海道は 今日からです UHB です
361名無し:04/04/02 17:40 ID:VbLxBuyX
何回目か忘れたけど、
ジェイミーが自殺を図った(とみせかけられた)ところに
ゲインズからジェイミーに電話がかかってきて、
その場に居合わせたニーナとアルメイダが「どうしよう?」という所で次の回
というのがあったんだけど、
次の回みたらそのシーンが終わってませんでした?
あれは一体どういう事なんだろう?
362奥さまは名無しさん:04/04/02 18:05 ID:???
>>356
全部(24時間)見てつまんないって言われてもねえ(マラ
363奥さまは名無しさん:04/04/02 20:12 ID:???
>>362
全部見ずにつまんないっていうヤシよりははるかにマシじゃない?
364奥さまは名無しさん:04/04/02 22:23 ID:4Vl3ntfD
ニーナが怪しいなんて
開始5分で気がついた。
たいしたドラマじゃないな、これ。
365奥さまは名無しさん:04/04/02 23:39 ID:???
ニーナを犯人にするって監督が思いついたのは
撮影たって半分くらい行った時でなかったっけ?
だから途中少し途中無理が有った気がしたけど
366奥さまは名無しさん:04/04/03 04:42 ID:???
>>104
不覚にもワロタ。
好きで誘拐されてるわけじゃないし・・・w
367奥さまは名無しさん:04/04/03 04:46 ID:???
さっきはじめてこのドラマを見て、やっと6話までみたんですが、
毎晩3時間ずつ見るのはやってられません。

で、とりあえず、ネタバレだけ知りたいと思ってこのスレ読んだんですが、
細切れでよくわかりません。

一話ごとにネタバレというかストーリーかいつまんで解説してあるサイト
ありませんか?

ググったけどみつからなかったんで。

あと、ビデオサイトの公式のサイトにはあらすじあるけど、微妙にネタバレ
じゃない風に解説してあったんで不十分ですた。

どうかよろしくお願いします。教えてください。
368奥さまは名無しさん:04/04/03 04:50 ID:???
ニーナ・・・磯野貴理子
369奥さまは名無しさん:04/04/03 05:10 ID:???
>>367
あんた、モロ同士!!!
自分も我慢できなくなってあらすじ探してるのよ。
どなたか、ヘルプ!!!
このままじゃ、窒息してしまいそうでつ!
あまりにMすぎるこの状況から早く抜け出したい。
まるで、目の前にオマソコがあるのに、両手縛られてパンツおろせない状態。

それとも電車の始発にのってヒルズのツタヤでレンタルしてこようかな。
370367:04/04/03 05:13 ID:???
>>369
おお同じような人いた。
俺的には、もう最初の6時間だけみれたから、あとは結末だけ、ざーっとわかって
犯人が誰で、どういう目的で最後どうなったか、ぐらいが適当にわかればいいやって感じ。
あと18話もみてらんねぇ。
371奥さまは名無しさん:04/04/03 05:29 ID:???
内通者が、こんな親しくしてていいのかっ!
372:04/04/03 05:29 ID:???
373奥さまは名無しさん:04/04/03 05:38 ID:???
つか、ニーナとXanderって人結婚してんじゃん _| ̄|○
ttp://www.sci-fi-online.50megs.com/Interview/02-12-17_XanderBerkeley.htm
374奥さまは名無しさん:04/04/03 13:09 ID:???
>>370
ガイド誌が細かかったよ。大判で薄っぺらい方かな。
立ち読みですませた者で、関係者ではありません。念の為。
375356:04/04/03 23:33 ID:7QyDo7lR
いやホントにヘリで救出されたあたり(13話くらいだったかな?)までは
おもしろかった。ただ、もうその後はマジでどうしようもない。
記憶喪失になる人とか(若人あきらかよ!)、殺し屋に発信機つける任務
なのに刺してしまう人とか、もう耐えられない。ストーリーに整合性も
なくなってくるし、どうすんのこれ?って感じだよね。
376奥さまは名無しさん:04/04/03 23:43 ID:???
>>375
記憶喪失の方は同意だが、
殺し屋に発信機つけるはずが刺してしまうのは、あれはあれで面白かったぞ。
377奥さまは名無しさん:04/04/03 23:46 ID:98dkXIzI
今後のアゴ姐さんに期待。
378奥さまは名無しさん:04/04/03 23:57 ID:???
大統領候補はデンゼル・ワシントン似の結構男前なのに、どうして息子はあんなにブサイクなの?
379:04/04/04 00:15 ID:DiSW4gQV
今、セカンドの3巻みてるんだけど
ネタバレも見ちゃったんだけどね、
逆にしってるほうがおもしろいかもしれない。
380奥さまは名無しさん:04/04/04 00:33 ID:???
でもさ、娘が誘拐されて、自分も巻き添えくらって誘拐されて、
しかも、娘の代わりにレイプされるわ、
自分の過失で、娘を殺してしまったと思い込むような
出来事が、1日のうちにおこったのだから、記憶喪失になっても
仕方ないとお思えたりもうするよ。
わざとらしいといわば、わざとらしいけどね。
381奥さまは名無しさん:04/04/04 00:53 ID:???
>>378
俺もそれが気になった。
息子なのに父親母親よりもアフリカンぽいってありえないw
382奥さまは名無しさん:04/04/04 00:55 ID:???
>>381
あの鼻ww
383奥さまは名無しさん:04/04/04 22:34 ID:???
黒幕ニーナと総本山ドレーゼンはどーいう関係なのだ?
384奥さまは名無しさん:04/04/04 23:24 ID:???
ていうか、放送でしか見てないんだけど、トレーゼンって人まだでてきてないんですが、
ゲインズとどういう関係なの???
385奥さまは名無しさん:04/04/05 00:55 ID:???
ココだけの話なんでつが・・・

大統領候補はデンゼル・ワシントンだと思ってますた!
386奥さまは名無しさん:04/04/05 01:48 ID:???
>>385
デンゼルの方がカコイイ!と思ふ。
387奥さまは名無しさん:04/04/05 04:32 ID:???
Season2の2話まで観たんだが、話がよくわからん。
美人姉妹の姉はなんで妹婿の情報調べさてんの?
ジャックが首をもってったのはなんのため?昔の同僚とかでてきてよくわからん。
388奥さまは名無しさん:04/04/05 06:17 ID:???
>>385
エデンのなんとかってジュリアン・ムーアとファックする黒人の人だよ。
389奥さまは名無しさん:04/04/06 16:41 ID:???
関西テレビでも「24」はじまりますな。
録画しないと。
390奥さまは名無しさん:04/04/06 22:16 ID:YXmhjmbn
やべぇよ・・・。
おもしろすぎてシーズンUが発売されるまで気になって眠れない。
391奥さまは名無しさん:04/04/07 00:13 ID:ZrXLivXN
今日って1:05〜4:00なの?
392奥さまは名無しさん:04/04/07 00:18 ID:ZrXLivXN
今日って1:05〜4:00までなの?
393奥さまは名無しさん:04/04/07 00:39 ID:V8aA+u+0
>>392

そうだよ
394奥さまは名無しさん:04/04/07 01:19 ID:???
プロ野球中継で録画ミスってる人(現在進行形)、何人いるかな。
起こして注意してあげたい気分。
395奥さまは名無しさん:04/04/07 02:21 ID:52Nb9EMF
キースが本当にブサイクすぎ、なんか子供のくせに
大人顔っていうか大人のくせに子供顔っていうか・・・
見ててホントいらいらする。
396奥さまは名無しさん:04/04/07 02:30 ID:???
欧米白人趣味に慣れちゃった日本人から見ると、あれはかなりの不細工だけど
他の国の人にとってはどうなんだろうね。
397奥さまは名無しさん:04/04/07 04:10 ID:???
ねぇねぇなんでニーナってシーズン2まで生き残ってるの?
悪者だからって死なないの?
見てないからわかんないけど。
でもニーナ好き
398キース:04/04/07 04:16 ID:???
>>396
     │彡/  ノ(  ー  ノ(   ー ノ( )ミミ)    
      |丿)  ⌒  ー  ノ( ー ー ⌒  )ミミミ
      |丿 │   ,,,  ││  ,,,     ミミミ)       
      ミ     ⌒二,,, ))((   ,,,二⌒  =ソ)   
      |│   /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ    
     (彡|│    ⌒   ミ    ̄⌒    ソ        
   (彡)∪   ⌒   /     ⌒   ノ    
     ヽ  # / (● ●) \  メ ノ ̄ 
    ヽ    │  ,へ-‐-へ、│    /  
      \ │  ヽШШノ    /  
        \   ⌒⌒   /   
          ヽ ___ /    
399やばいずれたw:04/04/07 04:20 ID:???
      │彡/  ノ(  ー  ノ(   ー ノ( )ミミ)    
       |丿)  ⌒  ー  ノ( ー ー ⌒  )ミミミ
       |丿 │   ,,,  ││  ,,,     ミミミ)       
       ミ     ⌒二,,, ))((   ,,,二⌒  =ソ)   
       |│   /( ・ )>))((<:(  ・ ):ヽ  ミ〆ソ    
     (彡|│    ⌒   ミ    ̄⌒    ソ        
   (彡)∪   ⌒   /     ⌒   ノ    
     ヽ  # / (● ●) \  メ ノ ̄ 
    ヽ    │  ,へ-‐-へ、│    /  
       \ │  ヽШШノ    /  
        \   ⌒⌒   /   
           ヽ ___ /    
400奥さまは名無しさん:04/04/07 04:44 ID:xhnt5Y4u
キーワードは何だった?最後までとれてなかった・・・
401奥さまは名無しさん:04/04/07 09:33 ID:???
>>399
ゆがみ杉w
402奥さまは名無しさん:04/04/07 14:25 ID:???
メイソン萌え
403奥さまは名無しさん:04/04/07 15:25 ID:LnEnZmnX
>>397

ドレーゼン一家によるパーマー上院議員暗殺の
重要証人(内通者)として逮捕され
現在審判中という設定だからだよ。

season2でも、核爆弾の在り処を知る
キーパーソンだし。

でもこの後死ぬんだったと思った。
404 :04/04/07 15:39 ID:???
>>403
そうなんだ〜。ありがとう。殺されないで逮捕されるのか。
このドラマ登場人物死にまくってるから、黒幕がニーナってことは
他の板でネタバレみちゃって知ってたけど
後からS2にもニーナが出てるの知って、ちょっと不思議だったんだよね。
このドラマ、登場人物死にまくってるからw黒幕ってことは
絶対死ぬんだって思ってたからさ〜。
405奥さまは名無しさん:04/04/07 15:57 ID:???
>>404
身内の誰々が犯人(ラスボス)と言うのは巷に知れ渡ってるんだけど
そこまでのプロセスはそれほどは知られてないと言うと、なんかヤスが
犯人だったポートピア連続殺人事件を思い出すな。
406奥さまは名無しさん :04/04/07 18:23 ID:M6+dOlWR
8:00の13分59秒。工場らしきところにニーナが逃げ込むシーンで、画面の右端に制作スタッフ(カメラマン)が映り込んでいる。
407奥さまは名無しさん:04/04/07 18:27 ID:xR5ELQ8v
ニーナへ

この手紙をもって私の内通者としての最後の仕事とする。
まず、私の息子を幸せにするために、姉に息子をお願いしたい。
以下に、スパイ活動についての愚見を述べる。
情報の送信を考える際、第一選択はあくまでトイレであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には私自身の場合がそうであるように、発見された時点で尋問や逆スパイを強制といった症例がしばしば見受けられる。
その場合には、シャペルのサインを含む免責が必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの内通者の飛躍は、トイレ以外での連絡法の発展にかかっている。
私は、君がその一翼を担える数少ない内通者であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には内通者の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、トイレでの発覚がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、私の息子を姉に預けた後、財産はすべて息子の成長に役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら内通者の第一線にある者が任務遂行できず、もう一人の内通者ニーナの手で死すことを心より恥じる。

                                                          ジェイミー

408奥さまは名無しさん:04/04/07 18:42 ID:M6+dOlWR
>>367-369

>>一話ごとにネタバレというかストーリーかいつまんで解説してあるサイト
ありませんか?


ありましたよ!!でも、本当に見たいですか?(笑)


24-TWENTY FOUR-おいしいキーファーを探せ
<Midnight〜5:00までのあらすじ>
http://www6.plala.or.jp/siromaru/cinemaru.kiefer24101.html

<5:00〜11:00までのあらすじ>
http://www6.plala.or.jp/siromaru/cinemaru.kiefer24102.html

<11:00〜17:00までのあらすじ>
http://www6.plala.or.jp/siromaru/cinemaru.kiefer24103.html

[18:00-24:00}
http://www6.plala.or.jp/siromaru/cinemaru.kiefer24104.html
409奥さまは名無しさん:04/04/07 20:19 ID:???
>>407
ナイナイのハガキ職人ネタ、コピペになったのか?
410奥さまは名無しさん:04/04/07 23:29 ID:???
>>385
メジャーリーグでブードゥー教を信じるホームランヒッターを演じてたよ。
でも、ハンサムではないなぁ、彼はw
411奥さまは名無しさん:04/04/08 00:07 ID:9kHkAofw
すべてのシーズン終ったところでジャックの夢落ちなら(ry
412奥さまは名無しさん:04/04/08 00:30 ID:???
>>411
ダラスかよw
413奥さまは名無しさん:04/04/08 00:50 ID:???
>>405
壁を叩いても一回何か出てきたきりその先に進めなくてさ。
ファミコン買って3本目のこのソフトをもって私のファミコン人生は幕を閉じたよ。
>ヤスの話

ネタバレしても経緯がわからなきゃ楽しめないって事さ。
414奥さまは名無しさん:04/04/08 03:34 ID:0TUurbPk
アイディーに24がでたよ
415奥さまは名無しさん:04/04/08 03:38 ID:0TUurbPk





416奥さまは名無しさん:04/04/08 11:08 ID:???
シーズン4を見る前に知っておくこと

@ニーナは生きている

Aジャックは最終話でアボン

417:04/04/08 12:37 ID:???
なんでジャックは、家族もねらわれるのに、パーマーの家族はねらわない?
キースなんか最初にヌッころしてほしかった。
あと、ニコールとキムが人質になる展開だったらなー。
ニコールはかわいいので萌えたのに。
418奥さまは名無しさん:04/04/08 14:18 ID:???
>>417
パーマーの家族はボディガードがついてて狙うのが大変だからじゃない?
419奥さまは名無しさん:04/04/08 14:41 ID:???
>>404
ニーナはS3でも出てくるよ。髪がロングになっててグー
24は、ニーナとシェリーが支えてる、といってみるテスト

誰か、17話、訳無しでわけもわからず観ちゃったって人いません?
自分はそうなんだけど、理解してる人、内容教えて欲しいっす。
シャペルを殺したいみたいだけども。ミッチェルは感染してないんでしょ?どうせ。
で、チェイスは死ぬでしょ?シーズンごとにキムの相手役を変えてく流れのような気が。

S1の頭に飛行機爆破した綺麗なお姉さんと、ゲルマンカメラマンに整形した殺し屋、
ずっとあの2人が気になって仕方ないっす。
420奥さまは名無しさん:04/04/08 15:49 ID:???
8:00-9:00の回のラストで、自殺を図ったジェイミーの携帯が鳴っていたけど
ゲインズからではなかったのですか?その後どうなったのですか?
421奥さまは名無しさん:04/04/08 16:11 ID:???
>>419
ここはシーズン1のネタばれスレ
3の話をしっているならこの部分だってわかるはず
>S1の頭に飛行機爆破した綺麗なお姉さんと

うざい
422奥さまは名無しさん:04/04/08 22:30 ID:???
>>420
そこはそんなに気にしなくていい所だったような気がする。

>>419
あの2人についてなんか情報出てた?見返してみる。

スレの始めの方でS2,S3のネタバレもモロだったんで、
Sごとに分かれてるとは思いもよらなかったっす。
後から分かれたってことなんすね。
まじで、スマソ。逝ってきます。
423奥さまは名無しさん:04/04/08 23:53 ID:Dl7dvK3U
さっき全部みおわった。
おもしろかったけど、Season2も24hかけてみないといけないのかと思うとダルイ…
424奥さまは名無しさん:04/04/09 00:01 ID:???
>>423
全然ダルくなくみれますよ。すぐに引き込まれます。
425奥さまは名無しさん:04/04/09 01:24 ID:???
今シーズン3見てるけどシーズン1の勢いはないね。見るのメンドイ
426奥さまは名無しさん:04/04/09 01:41 ID:rkkoS/lS
午後11時まで見終りました。はぁはぁ
最後の1時間は明日。
ネタバレ結構最初の方に読んじまったんだけどその方が楽しめた気がする。
427奥さまは名無しさん:04/04/09 02:30 ID:???
レギュラー陣もどうどうと殺すところがいいね
428奥さまは名無しさん:04/04/09 04:35 ID:???
>>419
マジで?!ニーナ出るのか〜♪楽しみ。
ニーナ、X−FILESでジリアンアンダーソン好きになった時と
同じ感じで好きになった。ああいう出来る女の人って好き。
反対にテリーはあんま好きじゃない。。。。
429奥さまは名無しさん:04/04/09 04:44 ID:???
>>428
君とオレは好みがたいへん似ている。
イイヨネ..ニーナ.....スカリー...
430奥さまは名無しさん:04/04/09 04:51 ID:v3aBhM+G
>>428
何で公式サイト行かないの?
http://www.fox.com/24/
431奥さまは名無しさん:04/04/09 05:06 ID:???
パーマー夫人がベッカムの嫁とダブるのは私だけ?
あの鼻から下のつっぱった感じと「デイビットッ!!」って呼ぶとこが・・・

スレヨゴシスマソ
432奥さまは名無しさん:04/04/09 05:15 ID:???
>>430
チラ見程度はしてたんですけど、すみません、ちょっとじゃあ逝って来ます
433奥さまは名無しさん:04/04/09 06:00 ID:???
すでにシーズン3みてるひとはなにか英語版24を買ったの?
434奥さまは名無しさん:04/04/09 09:21 ID:???
>>433
いえ、共有ソフトで落としてると思われます。
字幕付きが16話まで確認されております。
435奥さまは名無しさん:04/04/09 11:38 ID:???
自分は海外なので、ハチャメチャ英語字幕DVDで見てるw>シーズン3
436420:04/04/09 16:00 ID:???
>>422
どうもありがとう。
ジェイニーは電話に出られないし、どうするどうする、みたいな感じだったのに
なんてことなかったのか・・・、てっきり何かを見逃したかと思っていました。
437奥さまは名無しさん:04/04/09 22:57 ID:???
さっき全話コンプリート。
ドレーゼン親子を追って港から出て見つける辺りで、まだ来てないはずの
ヘルメット被った応援部隊隊員っぽいのが映ってたのは既出?

438奥さまは名無しさん:04/04/11 00:50 ID:???
>>437
俺も気になったアレ。
あそこまで巧妙なドラマ作ってなんであの警備員の映り込みを見逃しますかと…。
439奥さまは名無しさん:04/04/11 02:37 ID:t9WraCvW
キムはどうなるにょ?
440奥さまは名無しさん:04/04/11 02:42 ID:opKMjeuV
バウアーの腕にしてる時計 カッコイイと思ってるんですが あれは、何と
ゆう時計ですか?
441奥さまは名無しさん:04/04/11 03:12 ID:Ua4g8OYt
ジャックのケータイ着メロを探してるのですが、どこかにありませんかね?
442奥さまは名無しさん:04/04/11 07:09 ID:0rw+Flp6
見終わった。
ただひたすら
【24】黒幕が愛人のニーナで妻のテリーが殺される
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1080702813/l50
>>1を殺したい。それだけだ。
おれはただ24のスレを探したかった。
それなのにこのスレが目に入ってしまった。
見たのは残り6話くらいのところだった。
おれは必死に見なかったことにしようとした。
しかし頭の中にきれいに
「黒幕が愛人のニーナで妻のテリーが殺される」
の文が浮かんでくる。
もう…今は言葉が出ない…
おれが得るはずのある種の達成感の80%を>>1は奪った。
絶対に許せない
443奥さまは名無しさん:04/04/11 10:57 ID:wNYfHJoV
season1で
DQN母トニーが死んで、やったーと思ったのは俺だけ?

24にでてくる女性って、ニーナ以外はダメなやつばっかだな
444奥さまは名無しさん:04/04/11 11:16 ID:???
このドラマってアメリカ的だね。
もちろん悪い意味で。
数字がとれるか分からないからきっちりとした脚本を作っていない。
で、脚本がしっかりしてないから矛盾がかなりでてくる。
でも、数字が取れたからだらだら続編を作る。
445:04/04/11 12:07 ID:???
>>443トニー?テリーだろ。
>>444ガイシュツだが1は指摘どおりだが
2は、プロットがしっかりしてる。おもろいぞ、セカンド
446奥さまは名無しさん:04/04/11 12:48 ID:???
>>444
とは言っても極東の島国が逆立ちしても出てこないような脚本だと思う。
447魅せられた名無しさん:04/04/11 13:54 ID:???
>>442
スレタイ嫁ボケが
448442:04/04/11 14:20 ID:???
>>447
「このスレ」というのは
【24】黒幕が愛人のニーナで妻のテリーが殺される
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1080702813/l50
を指している。もうdat落ちしてたんでここに書いた。
でも寝て冷静になったら、熱くなりすぎてたね。
おれも甘かったし。
レスの中にはネタバレあると思ったけど、
まさかスレタイでネタバレしてるとは思わなかった。
449ネタバレ:04/04/11 14:53 ID:???
家族が大変・・・




間 違 い な い !
450奥さまは名無しさん:04/04/11 16:41 ID:???
>>448
そういう奴は2chに来ない方がいいよ
451奥さまは名無しさん:04/04/11 17:13 ID:4oQS+QlY
ミシェルが黒幕の一人な気がする・・・
あの首の傷(ただれ?)はメイソンと通じるものがありそう・・

と予想してみた
452448:04/04/11 17:41 ID:???
>>450
まあこれからはスレタイでのネタバレも警戒するよ
453奥さまは名無しさん:04/04/11 18:29 ID:???
今日でわかるけど
ニーナが誰とどう組んでたか教えて
454奥さまは名無しさん:04/04/11 18:36 ID:???
ペンタゴンの高官(パーマー反対勢力)
455奥さまは名無しさん:04/04/11 20:00 ID:???
>>453
ドレーゼン兄
456奥さまは名無しさん:04/04/11 21:21 ID:???
(σ・∀・)σヒッキ!!!
457奥さまは名無しさん:04/04/12 01:09 ID:???
パティに近づくのは嫌悪感・・
ベタな進行だけどなんだかイヤ
458奥さまは名無しさん:04/04/12 03:24 ID:???
ひょっとして、色々あったけどさ、
てりーが最後みんなと一緒にいたら
家族は無事だった・・・?
459奥さまは名無しさん:04/04/12 03:46 ID:???
見たーーーー
ニーナ綺麗だから好きなんだけど最後怖かった
テリーは死んでもあまりショックじゃなかった
鬱陶しかったな
460奥さまは名無しさん:04/04/12 05:04 ID:???
これは最後まで行っても、謎がはっきりとは明かされる事のない
X-file方式だと思った。
まぁ、楽しんだからいいか・・・
次シーズンまたテレビでやるのかな?
461奥さまは名無しさん:04/04/12 05:29 ID:MBmuueBI
キムは、多分一生自動車落下のことを恨むだろうなあ。
あれがなければ、2人ともすんなり保護できたのに
462奥さまは名無しさん:04/04/12 08:05 ID:???
ニーナの裏には何があるのか教えて
463奥さまは名無しさん:04/04/12 08:46 ID:Na85s2OO
>>462
ちゃんと見てないけど、不二子ちゃんみたいなものかと
それか
欧州(東欧?)の諜報員
464奥さまは名無しさん:04/04/12 09:36 ID:???
>>463
そんな感じw まだまだ続くよー
465奥さまは名無しさん:04/04/12 10:21 ID:EDdyKchG
飛行機爆破脱出のねーチャンはレズの相方(吹石一恵似モエモエ)が
スナイプされて自分が照準を合わせられたとき、ゲインズから
夏の仕事はどうする?って聞かれたからあのね−チャンの仕事は
あそこまでだったって理解出来るけど、整形のスナイパーは
あの後どうなったんだ?
あとCTUにいたマイロとかいうソニーロリンズ似の兄ちゃんも。
466奥さまは名無しさん:04/04/12 11:23 ID:???
>>465
飛行機爆破ねーちゃんは、その後も仕事あるけど
確かに、あの整形スナイパーはその後も出てこなかったな。
わざわざ顔まで変えたのに意味ないような。
マイロはその後出てきたっけかな?いたような気もする。
467奥さまは名無しさん:04/04/12 11:25 ID:???
>>465
マイロは外部スタッフなので仕事済んだら帰ったんじゃないかな。
468奥さまは名無しさん:04/04/12 13:40 ID:???
>>445
面白くないといっているんじゃないんだ。
リアルタイム進行というのは凄くいい。
けど、この手の手法で失敗したツインピークス思い出しちゃってさ。

>>446
いいものもあるけど、なんでも米がいいとは思わないな。
国連が戦争と認めていないのに、
イラクに攻撃を加えた去年のブッシュの国家テロがあるような国でもある。
469奥さまは名無しさん:04/04/12 13:49 ID:???
シェリーをキースの鼻の穴に押し込めたい
470奥さまは名無しさん:04/04/12 14:20 ID:TuUWZOBE
>>247
ジャック=由岐雄 
テリー=ぼたん
ニーナ=香世
番外)
キンバリー=安達ゆみ
471内通者ジェイミーの余裕:04/04/12 14:30 ID:TuUWZOBE
ジェイミーの髪型が短時間で三変化。
チョンマゲ2ツ→さらさらヘアー→三ツ編み
次にだんな髪型になるか楽しみにしてたのに・・・
472奥さまは名無しさん:04/04/12 15:46 ID:k+FdnxZs
ここは2シーズンのネタバレもしてますか?
473奥さまは名無しさん:04/04/12 16:02 ID:???
>>472
【ネタバレ】24 - Season 2 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073673647/

474奥さまは名無しさん:04/04/12 20:12 ID:krLf4dR2
>>247

こんなんはどう?

ジャック・バウアー:真田 広之
テリー・バウアー:高木 美保
キンバリー・バウアー:星野 真理

デイビット・パーマー:松平 健
シェリー・パーマー:田中 好子
キース・パーマー:山本 耕史
ニコール・パーマー:大路 恵美

ニーナ・マイヤーズ:黒木 瞳
トニー・アルメイダ:羽場 裕一
ジョージ・メイソン:竹中 直人
ジェイミー・ファレル:横山 めぐみ
マイロ:ユースケ・サンタマリア
リチャード・ウォルシュ:石橋 蓮司
アルバータ・グリーン:古手川 祐子

ゲインズ:石橋 凌
アラン・ヨーク(偽):
リック:伊藤 英明
ダン:押尾 学
ダンの兄貴:真木 蔵人
マンディ:矢部 美穂
イーライ:甲本 雅裕

ヴィクター・ドレーゼン:緒方 拳
アンドレ・ドレーゼン:渡辺 謙
アレクシス・ドレーゼン:岡本 健一
475奥さまは名無しさん:04/04/12 21:21 ID:???
昨日の放送分を楽しみに猛スピードで帰宅したのに
ビデオ録れてねぇ・・・OTZ
つたや逝くか。。
476奥さまは名無しさん:04/04/12 21:49 ID:???
■24■BSフジで24時間ぶっ通し放送■

BSフジで米人気ドラマ"24"ファーストシーズンを、
24時間ぶっ通しで放送する事が決まった。
この様な連続放映は日本では前代未聞の試み。
放送日は5月3日の0時から24時と、実際のドラマのタイムシフトと
全く同じ時間に放映される。
477ななし:04/04/12 23:32 ID:mQHhQDt4
>474
ニーナ、黒木瞳?
シーズン2、化粧っけがなくて
頬がこけたニーナみた家族が
「この人、久本に似てる」って言うー。
478奥さまは名無しさん:04/04/13 00:30 ID:uhBogg/E
ニーナはジャックや家族のピンチを何度も助けた。今さら「裏切り者でした」といっても理不尽すぎる。
ただ予想外の出来事が続いたらおもしろいと言うものでは ない。最低限の筋は通さないと、おもしろくもなんともない。
ドラマとして失格だ。
479シーズン2見ないでカキコ:04/04/13 00:34 ID:BIQXFPSD
多分本当の黒幕ってスゲエ奴なんだよ
>>478
の言う理不尽さを超越するほどの黒幕なんだよきっと

シーズン1で終わりでないんだよ
480奥さまは名無しさん:04/04/13 00:43 ID:6lYYYdrx
>>477
ニーナに対して失礼です
481奥さまは名無しさん:04/04/13 00:45 ID:???
ジャックって、フーンブース出てたみたいなんだけど
どんな役だったっけ?
482奥さまは名無しさん:04/04/13 00:52 ID:uhBogg/E
>シーズン1で終わりでないんだよ

安心してくれ、もう見ないから。俺の24時間を返せといいたい。
483奥さまは名無しさん:04/04/13 01:13 ID:???
>>481
それ言っちゃうと、興味が半減しちまう気がするんだけど・・・。
484奥さまは名無しさん:04/04/13 02:16 ID:???
>>483
(;´Д`)コラコラ!!
漏れのブラウザだと目欄でも見えちゃうんだYO



:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン!!
485奥さまは名無しさん:04/04/13 02:45 ID:???
シェリー役の女優、あれだけ腹の立つ役を演じてんだから、うまいね。

話的には、議員がぶっとばせばすっきりしたが。
2でも出てくるそうだけど、結局離婚はしてないの?
486_:04/04/13 03:28 ID:???
アニメ版に24のネタバレ貼んなやw
せっかく楽しみにしてたのに。
487奥さまは名無しさん:04/04/13 03:52 ID:???
板だボケ
488奥さまは名無しさん:04/04/13 04:31 ID:???
>>474
ジャックは役所広司
メイソンは長塚恭三がとりあえずおもいついた。
489奥さまは名無しさん:04/04/13 04:48 ID:???
>>485
スタトレDS9では気は強いけどもっと穏やかな感じだったから
びびりますた。X-ファイルにゲストで出たこともあったな。
490奥さまは名無しさん:04/04/13 05:22 ID:???
なんですと!
黒木なんかがニーナですと!?
>474に殺意をおぼえますた。
491奥さまは名無しさん:04/04/13 05:36 ID:fd0bBYd9
>>489
あんた、通だね。
492奥さまは名無しさん:04/04/13 06:47 ID:???
Twenty Four シーズン2を観るにあたって、
最低限これだけは知っておけ!

★「ケイトの妹マリーは、テロリスト」
 結婚をひかえたマリーが、核爆弾テロの実行犯
 ちなみに花婿の中東人レイザーは全く関係無し

★「大統領側近のマイク、大統領の失脚を画策」
 でも最終話、大統領にクビにされます(ワラ

★「シェリーが、捏造証拠を作った」
 元大統領夫人のシェリーが、中東×米国の戦争を起こすため
 捏造の証拠を作りました。

★「キムのエピソードは事件に全く関係無い」
 虐待されてる子供やその両親は全くテロに関係無い。
 単なるミスリード。
493奥さまは名無しさん:04/04/13 06:52 ID:???


★「ゲイルは敵と内通してるが、これはオトリ捜査」
 CTU職員のゲイルは、敵側に内通してるが、
 これは、ジャック、トニー、ゲイルの3人のオトリ捜査の一環。

★「ジャックが、第一話の感染死体を置いた」
 これもオトリ捜査の一環。敵を信じさせるため。
 大統領もこの事実を知らされていない。

★「ジャックは、ニーナを射殺する」
 ウィルステロに一枚噛んでるニーナを、ジャックはCTU内で射殺。

★パーマー大統領は復活する
 シーズン2ラストで瀕死の重傷を負うが、何とか助かる。
494奥さまは名無しさん:04/04/13 07:04 ID:???
>>493
ネタバレ、間違ってるよ。まぁ私も見てないけど、他のネタバレのとこから見た
情報と違う。変なこと言うなよ、このバカ。
495奥さまは名無しさん:04/04/13 09:33 ID:???
漏的にはこんな感じ。

ジャック:岸谷五朗
テリー:大竹しのぶ
キム:瀬戸朝香
ニーナ:財前直見
トニー:照英
パーマー:石原慎太郎
シェリー:川島なおみ
キース:雨上がり宮迫
ニコール:京野ことみ
メイソン:竹中直人
ジェイミー:オセロ松嶋
マイロ:ココリコ田中
ウォルシュ:宍戸錠
アルバータ:浅野温子
収容所所長:糸井重里
ゲインズ:柳葉俊郎
偽アランヨーク:極楽加藤
リック:伊藤英明
ドレーゼン父:津川雅彦
ドレーゼン兄:狩人兄
ドレーゼン弟:狩人弟
496奥さまは名無しさん:04/04/13 11:01 ID:???
ドレーゼン兄と弟でワラタ
497奥さまは名無しさん:04/04/13 11:59 ID:???
ところで2を24時間ぶっつづけで見るオフってつぶれたのカニ?
498奥さまは名無しさん:04/04/13 12:29 ID:???
リック:真木蔵人
499奥さまは名無しさん:04/04/13 13:19 ID:???
メイソン:プーチン露大統領
500奥さまは名無しさん:04/04/13 13:43 ID:pVrny8gJ
>>482
でも…なんだかんだ言って24h見たなんて、結構ハマったってコトですね(笑)
501奥さまは名無しさん:04/04/13 14:30 ID:14WZZ+xq
ドレーゼン弟:金城武
ゲインズ女部下(スナイプされた方):吹石一恵
502奥さまは名無しさん:04/04/13 14:38 ID:???
キム→ベッキー
503奥さまは名無しさん:04/04/13 14:58 ID:0EryfxvF
>>502
ベッキーは賢い(笑)
504奥さまは名無しさん:04/04/13 15:16 ID:???
ニーナが本当に繋がってる組織については
2シーズンを見れば、分かるんですか?
505奥さまは名無しさん:04/04/13 16:59 ID:???
ジェイミー:山口紗弥加
506奥さまは名無しさん:04/04/13 17:03 ID:???
漏れ的にはリックは郷ひろみ
507奥さまは名無しさん:04/04/13 17:34 ID:???
ニコール:水野裕子
508奥さまは名無しさん:04/04/13 18:16 ID:???
シーズンUはいつテレビで放送するのでしょうか?
まだ予定なし?
509奥さまは名無しさん:04/04/13 18:25 ID:???
深夜でかなり視聴率稼げたし、
シーズン2もやってくれそうな気もするけど。
早くて一年後くらいじゃない?
510奥さまは名無しさん:04/04/13 18:35 ID:???
>>509
だろうな。
シーズン2はDVDがこれから売れ時だし
511奥さまは名無しさん:04/04/13 19:34 ID:FtSAbeI+
裏切り者はWINDOWS
正義はMAC
なのでニーナとジェイミーはDELL
DELLからクレーム来ないのかな?
512奥さまは名無しさん:04/04/13 21:18 ID:UBTkxuuP
残り10時間を残したぐらいで、本屋で2ndシーズンのノベライズ文庫本を手に取ったら、
人物紹介の所で「ニーナはパーマー暗殺計画に関与して現在は服役中」なんて書いてあるじゃないか。
1stシーズンをまだ見ないで、手に取る人もいるかも知れないんだから、もうちょっと気を使って欲しかったな。
513奥さまは名無しさん:04/04/13 21:23 ID:???
>>512
見てもいないのにシーズン2をみるおまえが馬鹿
イラクの3馬鹿と同レベル
514奥さまは名無しさん:04/04/13 21:33 ID:???
ニーナとパーマー夫人はかっこよかった。
お約束とはいえ、ジャック一人がスーパーマンすぎることや、
馬鹿娘キムが無傷で、顔さえ汚れていないのが、興ざめ。
秘密地下収容所破りに活躍した旧セルビア軍人たちは、
最後の港の場面ではどこへ行ったんだ。
うざいテリーは、逝っちゃったんでしょうな?
さもないと、警備員をバンバンやっちゃったニーナが、
テリーだけ生かしておくのは変だ、とクレームだよ。
515奥さまは名無しさん:04/04/13 21:56 ID:???
>>514
>最後の港の場面ではどこへ行ったんだ。
パパンとムスコ含む6人死亡、2人はボートでタラタラと逃走。
516奥さまは名無しさん:04/04/13 22:22 ID:???
24なんてクラーク・ケントがいたら5分で片付く話だよ
517マルチですまそ:04/04/13 23:04 ID:qRX7dcHR
ファーストシーズンの最終回でジャックがドレーゼンのとこに車で突っ込んで
銃を撃ちまくるシーンがあるが、カット数が多いから気付く客は少ないが、
あるカットの中で、ジャックは船の上から撃っている。そのシーンは船は存在しないのに。
しかもスタッフも映ってる。既出?

どーでもいーけど、みなさん2ちゃんねらーってドラマや映画見るといちいち2ちゃんねるに書き込み
するの?暇人?友達いない?引きこもり?キモオタ?まーどーでもいーけど。俺も同類かあ。
518奥さまは名無しさん:04/04/13 23:10 ID:???
「映り込み」のレスがちらほらあるけど
「シベリア超特急」の水野晴郎先生の映り込みに比べたら(ry
519奥さまは名無しさん:04/04/13 23:16 ID:qRX7dcHR
>>518
水野先生の映りこみあるんだ?
520奥さまは名無しさん:04/04/13 23:29 ID:???
http://www.mizunoharuo.com/sibeex3.html
船上のシーンでトレーナー姿の水野先生が両手にマグカップを持ってウロウロ。
カメラに気付いて一瞬ビクっとするも、さりげなくハケていく。
これに比べたら(ry
521奥さまは名無しさん:04/04/13 23:53 ID:1PXqvLN6
ニーナ;草野満代
522奥さまは名無しさん:04/04/14 00:00 ID:???
あのーパーマー議員と映画「エデンの彼方に」の庭師の
黒人さんは同じ俳優さんでしょうか?
523奥さまは名無しさん:04/04/14 00:02 ID:pohnpCDf
パーマー議員は「メジャーリーグ」のインディアンスのブードゥー教役。
ストレートはバンバンホームラン打つけど、変化球は打てない
524奥さまは名無しさん:04/04/14 00:05 ID:???
>>522
同じ。
525奥さまは名無しさん:04/04/14 00:42 ID:a14LF2Nx
テリーを殺したのは誰??
ニーナでいいの?
526奥さまは名無しさん:04/04/14 03:29 ID:???
>>525
あの状況で他に誰がいますか?
527奥さまは名無しさん:04/04/14 03:52 ID:4QY80uEA
テリー死んで無いよ。シーズン2で出てきます
ネタじゃないですよ、アメリカではシーズン3放送する所ですし..
日本在住の人も、海外雑誌見れるから
すぐ分かるはずなのに
528奥さまは名無しさん:04/04/14 04:41 ID:???
>>514
キムは車爆発の後額を怪我してたよ。
前髪で隠してたけどね。
手も皮膚が破けて結構ひどかった。
529奥さまは名無しさん:04/04/14 05:37 ID:???
このキャストで見たい(好み入りすぎ)

ジャック:ジョニーデップ
テリー:グウィネスパルトロウ
キム:キーラナイトレイ
ニーナ:シャーリーズセロン
トニー:ブラッドピット
パーマー:ウィルスミス
シェリー:レニーゼルウィガー
キース:マコーレーカルキン
ニコール:ウィノナライダー
メイソン:バニチオデルトロ
ジェイミー:ユマサーマン
マイロ:クリスチャンスレーター
ウォルシュ:ロバートデニーロ
アルバータ:キャサリンゼタジョーンズ
収容所所長:ベンアフレック
ゲインズ:ニコラスケイジ
偽アランヨーク:ユアンマクレガー
リック:オーランドブルーム
ドレーゼン父:ショーンコネリー
ドレーゼン兄:ジュードロウ
ドレーゼン弟:キアヌリーブス
530奥さまは名無しさん:04/04/14 05:50 ID:???
>>528
リックの家でアップになったよね>手
531奥さまは名無しさん:04/04/14 06:09 ID:4ttkTrF1
僕の名前はファックバウアー
532奥さまは名無しさん:04/04/14 12:15 ID:???
>>529
年齢、一部考慮されなさ過ぎ!
特にニコール→ウィノナ
ドレーゼン兄弟、なんでキアヌがジュードより全然年上なのに弟なの?(藁
ジェイミー、ユマだと綺麗過ぎ
533奥さまは名無しさん:04/04/14 15:48 ID:???
シーズンUのビデオはまだ全巻出てないんだ?
534奥さまは名無しさん:04/04/14 16:22 ID:???
>>532
年齢は考えず、頭の薄さで判断してくれ>ドレーゼン兄
535 :04/04/14 17:36 ID:???
テリー死んでないの?
どうせなら、ジャックの目の前でニーナに派手に撃ち殺して
もらいたかった(^^; 女の執念をとことん見せて欲しかった。
「お腹のベイビー共々、グッバイね」とか言ってバーン。
で、ジャック「やめろー!!」と半狂乱になりニーナを殺そうとするが
周りに取り押さえられる。
536奥さまは名無しさん:04/04/14 17:42 ID:???
ニーナにしっかりやられてるよ。スッキリ。
537奥さまは名無しさん:04/04/14 18:06 ID:???
>>529
パーマー:ウィルスミス
シェリー:レニーゼルウィガー
キース:マコーレーカルキン
ニコール:ウィノナライダー
黒人の子供なのに白人なわけだがw(白人とのハーフにしても色白杉)
538奥さまは名無しさん:04/04/14 18:07 ID:YctO7nsf
awd
539奥さまは名無しさん:04/04/14 18:11 ID:YctO7nsf
ジェイミーがニーナのPCからデータ送信したと考えた場合に生じる矛盾点
て何?
540奥さまは名無しさん :04/04/14 18:37 ID:???
>>540
やめろアホw
541奥さまは名無しさん:04/04/14 19:51 ID:???
>>540
アンカーが…
542奥さまは名無しさん:04/04/14 19:52 ID:DpFtaA8R
>>539
その場合の矛盾点についてはわからないけど、
あれはニーナに疑いをかけてアリバイを証明し、潔白を印象づける為の行動だったと思う。
ジェイミー自身が知っててやったっていうよりニーナが所属する組織がそうなるように仕向けた感じ。

ニーナはCTUの情報を組織側の人間に流すのが役目だったとしたら
組織の関係者が関わっている事件でも極力CTUに全力で協力して信頼を得続ける事が重要なので
キムがCTUに送られている時に情報を流した所がドレーゼン側との初接触ではないかと思います。
計画が継ぎ接ぎだらけになり余裕のないドレーゼン親子にパーマー生存を直接電話して伝えた事、
それによってジャックをおびき寄せる賭に強制的にのせられた事は
ドレーゼンからは協力に見えても組織からは失態に見える行動。

テリーがニーナの脱出準備を邪魔するシーンで
テリー:「それ、ドイツ語?」
部屋の中を見てニーナが普通の状態じゃないことに気付き幸せ自慢で足止め。
電話の声:「ドイツと繋がる情報は全て消してから・・・」
拘束したまま脱出する気だったがやむなく殺害。
テリーの足止めもあって駐車場でジャックと遭遇。

っと考えると割と辻褄があうかな、っと納得することにしました。
543奥さまは名無しさん:04/04/14 19:58 ID:YctO7nsf
>>542
なるほど。矛盾点はないのか。
変な顔文字の人に絡まれたから気になってたんだけど、出任せだったのか・・・。
544奥さまは名無しさん:04/04/14 20:13 ID:???
ニーナが親子を隠れ家に移す行動が矛盾だな
545奥さまは名無しさん:04/04/14 21:38 ID:???
えー?テリー死んでないの?
死んでて欲しい うざいからもう出てこなくていいよ
546奥さまは名無しさん:04/04/14 21:51 ID:???
死んでるでしょ。
公式サイトの2ndシーズンの登場人物紹介に出てないし
DBサイトでも出演が1stシーズンとしか書いてなかったよ。
547奥さまは名無しさん:04/04/14 21:56 ID:???
>546
ああ良かったw
あんなうざいのがまた出てくるかと思うと・・・
そんでもって綺麗なニーナが殺されてしまうなんて面白くない
548奥さまは名無しさん:04/04/14 22:20 ID:???
ジャックがドレーゼン親子にとっ掴まって、
アレクシスとの交換を求めた時、
メイソンほかCTU幹部は最初見殺しにしようとしたよね?
それをニーナがパーマーに連絡して、撤回させたが、
内通者だとその行動がかなり謎。
だって後でドレーゼン親子に「ジャック始末して!」
と頼んでいる訳だし。
それともジャックを生かしてもっと利用しようとしていたのか?
パーマー暗殺の道具として。
549奥さまは名無しさん:04/04/14 23:45 ID:DpFtaA8R
>>548
ニーナは、この事件後もCTUに残るつもりだっただろうから
絶対的信頼を得ているジャックには上司として出来ればずっといて欲しかったんじゃないかな?
また1から信頼を築くのはしんどいし。
あと、アレクシスがロサンゼルスに残ると又ドレーゼンは取り返しに来ることになるので
とっととお引き取り願いたかったのかもしれない。
550奥さまは名無しさん:04/04/15 00:19 ID:bJtGh7q1
パーマーは全てを知っていた・・・なんてのはどうよ。
551奥さまは名無しさん:04/04/15 00:21 ID:???
ニーナが親子を隠れ家に移す行動が矛盾だな
552奥さまは名無しさん:04/04/15 01:54 ID:???
パーマーへの票が、翌日どう動いたのかが激しく気になる。
爆弾騒ぎ、離婚とかなったやつに票入れるのかな? >メリケン人
553奥さまは名無しさん:04/04/15 01:56 ID:???
アレクシス刺した女性秘書と、ジャックと大学時代の知り合いだったパーマーの秘書とは違う人物だよね?
白人のお姉ちゃんはどれも同じに見える…
554奥さまは名無しさん:04/04/15 01:58 ID:???
実はジェイミーは生きてました!

という展開があると思った。
病院からの電話だけで、それ以外死亡を証明(描写)してるものもなかったし
555奥さまは名無しさん:04/04/15 02:11 ID:???
ニーナは機密情報を横流ししてただけなのよ。
仕事をサボタージュすればすぐに怪しまれるから一生懸命まじめにお仕事。

ドレーズンに電話したのは非常事態の予定外の行動。(「なんでお前が
電話してくるんだ」ってドレーズン兄も驚いてたでしょ。)ジャックが
生き残った結果カバーがはがれ逃げざるを得なくなった。

テリーを殺したのもやむを得ずの行動。
ジェイミー殺害後の証拠隠滅はちょっと詰めが甘かったね。
556奥さまは名無しさん:04/04/15 02:42 ID:???
デサルボ、話の分かるヤツで好きだったのにあっけなく殺されて(´・ω・`)ショボーン
557奥さまは名無しさん:04/04/15 03:53 ID:???
ヤングガン2を思い出して懐かしかった
558奥さまは名無しさん:04/04/15 05:15 ID:F1nDswZh
矛盾といえばニーナーが何故内通者とバレる行動を起こしたのか?
559奥さまは名無しさん:04/04/15 09:15 ID:???
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
560奥さまは名無しさん:04/04/15 09:39 ID:???
>>559
(´・ω・`)?
561奥さまは名無しさん:04/04/15 09:45 ID:t5xPia8q
ニーナとドレーゼンって何で繋がってるの?
562奥さまは名無しさん:04/04/15 12:05 ID:???
最近テレビでハマりました関西者です。
…初回放映の01:00-02:00分、野球延長のため30分延長で
ビデオがちょん切れてしまいますた…(´・ω・`)
レンタル屋に行っても貸出中で見つからない私のため、
どなたか01:30〜02:00分の簡単な粗筋を教えて下さい。おながいします。
ウォルシュの生死が気になる…。
563奥さまは名無しさん:04/04/15 17:04 ID:RasKHbqq
ジェイミーを殺害したビデオの
バックアップを消去し忘れるというのは
なんとなく詰めが甘いというか・・・。
564奥さまは名無しさん:04/04/15 18:55 ID:???
>>562
建物から出たところを撃たれたウォルシュはひん死の状態。
最後の力を振り絞って内通者の手がかりになるIDカードをジャックに渡し
ジェイミーが内通者じゃないことを告げてこの世を去る。
ジャックはCTUに戻る途中、IDカードの解析をとりあえず信頼出来るジェイミーに依頼。
そのカードからはニーナ・マイヤーズの名前が…
そのころ、ジャックの娘キムとその友人ジャネットはダブルデートを楽しんでいたが
男2人はある目的のため次第に態度を変えていった。

>>563
パスワードだかIDを知らなかったんじゃない?
通常のデータは消えていたし。
565奥さまは名無しさん:04/04/15 21:19 ID:c2HgB2rK
>>564

でも、ニーナはCTUのチーフアシスタントだった訳で
それくらいのパスワードは知ってたのではないかと。
566奥さまは名無しさん:04/04/15 22:01 ID:???
>>565
ジャックが生き残って探し当てなければ
あとでゆっくり処理するつもりだったのでは。
逃げる必要もないわけだし。
567奥さまは名無しさん:04/04/15 22:02 ID:rszGnHtq
いいか、一度しか言わないぞ。

ニーナ・マイヤーズと繋がっている本当の黒幕は...........












ジャック・バウアーその人でR〜。
........って事は無いですよね?;;
568奥さまは名無しさん:04/04/16 01:17 ID:???
もしキムがあの日突然病気になり、
夜遊びに出かけなかったら・・・アラン・ヨークは殺され損。

その場合は普通に二人拉致られるのか・・・
なら最初から、いらないジャネットとキムを誘拐しないで
テリーとキムを自宅で誘拐する方が確実。

と言ってみるテスト。
569565:04/04/16 01:17 ID:T4KYD95Z
>>566

あぁ、そういう解釈も出来ますな。
ジャックに内通者だと暴かれなければ
慌てて逃げる必要はなかったですもんね。
570奥さまは名無しさん:04/04/16 01:24 ID:???
イーライはパンチ砂糖だと思うんだが。
571奥さまは名無しさん:04/04/16 01:59 ID:MZIIa3U4
で、うやむやになったIDカードは一体何処に?

本物はのこってたんじゃなかったんか?
572奥さまは名無しさん:04/04/16 02:18 ID:844ZZyNU
メチャクチャ面白い!

でも脚本は本当にムチャクチャ酷い!

いくらなんでもニーナが内通者っつーのはねえだろw辻褄あわん過ぎ。
これって面白きゃいいじゃんでは済まないでしょ?
なんでみんな怒らないんだ?
573奥さまは名無しさん :04/04/16 02:29 ID:xbmDVY8N
結末は2つ用意されていて、テリーが撃たれたのと、
拘束されたままの状態でジャックに発見されたというのと2つ見たんだが。
もうひとつのエンディングってやつね。数分で終わるやつ。
テリーが殺されたというのだけだと後味が悪くなるから、
生きていたというのも作ったのかな?
574奥さまは名無しさん:04/04/16 04:59 ID:???
アメリカ人はバッドエンドを好まないのだ。
フランダースの犬とかも嫌い。
575奥さまは名無しさん:04/04/16 07:22 ID:ggxmV6/Q
海外ドラマ「24」で、テリーが拉致グループにレイプされて、
妊娠したとかどうとかいう展開があったけど、
結局彼女、シリーズ1で死んじゃったよね。
レイプ妊娠は何の意味があったの?放置?

シリーズ2か3の複線になってるの?意味不明。
576奥さまは名無しさん:04/04/16 07:48 ID:???
>>575
妊娠したのはジャックの子だYO・・・
577奥さまは名無しさん:04/04/16 08:52 ID:kr0xi5Yl
>>576
あれってジャックの子なの?マジで?レイプされたんじゃないの?
578奥さまは名無しさん:04/04/16 09:06 ID:???
>>577
レイプはされたけどお腹の子はジャックの子。
なんでレイプされて数時間で妊娠がわかるんだ?
579奥さまは名無しさん:04/04/16 09:06 ID:7j0aPVZp
>>575
シリーズ1最後のシーンが2パターンあったからじゃないの?
ビデオには2パターンめもあるよ。
580奥さまは名無しさん:04/04/16 09:23 ID:???
>>577
24時間の出来事ですよ←ここ忘れ気味。
581562:04/04/16 10:07 ID:???
>>564
ありがdです。やっぱり死んでたかウォルシュ。
こないだ3話目見たんだけど出てこないから気になってて(つд`)
あああ切ないよう。好みの人だったのに…。
582奥さまは名無しさん:04/04/16 10:53 ID:???
>>577
妊娠が発覚したとき、さすがにレイプ犯のではないとオモタけど
うかない顔してたから、ジャックを責めてたけど自分もカヨ!と内心オモタ…
たら、さらに話が出てきて…と、まあかなりひっぱった感ありだったね。
別バージョンがあるのは、ハンドブックを立ち読みして知ったよ。
583奥さまは名無しさん:04/04/16 17:43 ID:1TRcGpZi
ラスト近くは本当に酷い脚本でしたね。なんか無理矢理盛り上げようと必死で・・。

まず一番しらけたのがキムの二回目の誘拐。いくらなんでも重要参考人を、しかも
前回内通者のせいで隠れ家で襲われていたのにもかかわらずあの護衛の手薄さは
なんなの?CTUはアホしかいないのか?w

テリーがあっさりニーナを見つけるのも萎えた。だってあの部屋は作戦室と違う階
にあって、しかもエレベーターに乗るまでに死体が転がってるはず。いくらなんでも
あんな短時間に見つかるわけがない。

ニーナが内通者だっていうのにいたってはもうメチャクチャです。
これでは結局こいつのせいで敵も味方も作戦が失敗しまくってます。

話にならん!
584奥さまは名無しさん:04/04/16 18:02 ID:???
テリーの件は、ニーナの後ろ姿見てそのあと1部屋ずつ開けて探したのではないかと。
あと死体はあの部屋の中でしょ?
エレベータのは殺した後の話。

ニーナはドレーゼンの作戦とは直接関わり無かったのでは?
585奥さまは名無しさん:04/04/16 19:40 ID:???
ツタヤでレンタルしてるミッドナイトの前の無料レンタルしてるビデオって
何が入ってるんでしょうか?見た方いますか?
586奥さまは名無しさん:04/04/16 21:26 ID:2P5H6Xss
シェリーを見てると 猿の惑星 を思い出す
587奥さまは名無しさん:04/04/16 21:38 ID:???
今見てる。めっちゃ面白い。
でもいろんなことがありすぎて・・・15話で終わるのもいいんじゃないかと(勝手な感想)

DVD欲しいけど限定boxが5月23日(?)発売だね。
あと一ヶ月。どうしよう(´・ω・`)
588奥さまは名無しさん:04/04/16 22:16 ID:???
DVDの最終話のオマケで関係者が自画自賛してたね
あれにはさすがに萎えた
589奥さまは名無しさん:04/04/16 22:18 ID:45+F6R8z
シーズン1のトニーって最初見たとき、ゴリっぽいなーっておもったけど
最後のほうって、顔がかっこよくなったね。
ゴリ→ベンアフレックみたいなw
590奥さまは名無しさん:04/04/16 22:20 ID:???
>>587
今見ながらこのスレ見るなんてチャレンジャーだね。
俺には絶対できないYO
591奥さまは名無しさん:04/04/17 00:23 ID:???
誰かテレビでやってた時に、最初にジャックが自己紹介(僕の名前はジャック・バウアーとこどうたら)するときのセリフを全部教えて欲しい
592奥さまは名無しさん:04/04/17 01:59 ID:???
アレクシスvsエリザベスの時もテリーvs変なのの時も5分位でイッてないかい?
593奥さまは名無しさん:04/04/17 06:04 ID:???
これってシーズン3で完結ですか?
594奥さまは名無しさん:04/04/17 06:13 ID:???
>>593
シーズン3は今アメリカで放送してるんでまだ分かりません。
595奥さまは名無しさん:04/04/17 07:09 ID:???
テリーはウザいと思ったけど
ジャックはそんなに嫌いじゃないな。感情移入できた。
596奥さまは名無しさん:04/04/17 07:46 ID:???
キムとテリーは馬鹿な行動が多すぎる。自己責任という意識を持ってもらいたい
597奥さまは名無しさん:04/04/17 08:04 ID:???
>>574
バッドエンドを好まないのでアメリカ版のフランダースはハッピーエンドになってます。
598奥さまは名無しさん:04/04/17 09:46 ID:???
第13話の給水棟のリックにキムが教えに行こうとして狙撃されたシーンで、
画面左側に赤いジャケットの男性と思われる姿がうっすらと映り込んでいる・・・

山の祟りか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
599奥さまは名無しさん:04/04/17 12:33 ID:???
そういやぁヘリが来てテリーが銃を下ろしたのに
画面が切り替わったらまだ持っていたところは萌えた
600奥さまは名無しさん:04/04/17 13:15 ID:e5f5b0PH
今回フジでやってたのの全視聴率って
どっかに出てないですか?
601奥さまは名無しさん:04/04/17 14:55 ID:???
>>562
nyでseason3第17話までしっかりみられる
602奥さまは名無しさん:04/04/17 15:06 ID:yJVl3T9X
>バッドエンドを好まないのでアメリカ版のフランダースはハッピーエンドになってます。

こういうアメリカの感覚が理解できない。
爆破と銃の打ち合いがないと喜ばない国民がなんで死んで終わるのが嫌なのかねぇ
603奥さまは名無しさん:04/04/17 15:21 ID:???
これアメリカで第1シーズンが始まってから何年くらいたってるんですか?
604奥さまは名無しさん:04/04/17 16:56 ID:???
605奥さまは名無しさん:04/04/17 17:12 ID:TppYfN7i
>>447
意味不明wwwwwwww
606奥さまは名無しさん:04/04/17 17:43 ID:???
24時間というアイデアは面白いと思うけれど、それだけかよ
と言ったとことだったね。
次シリーズでは内容的にも面白くなるのかな?
607奥さまは名無しさん:04/04/17 18:07 ID:???
2の方が脚本しっかりしてます。
608奥さまは名無しさん:04/04/17 18:11 ID:???
フジの放送最終回だけ録画失敗したんでGEOで借りて見たんですけど、
TVじゃどっちのエンディングが放送されたんですか?
609奥さまは名無しさん:04/04/17 19:18 ID:???
エンディング2つあるの?
詳細キボンヌ。ちなみにテレビではテリーが最後シボンヌで終わりました
610奥さまは名無しさん:04/04/17 19:22 ID:???
たった今シーズン1見終わりますた
いろいろ突っ込み所満載だったけどめちゃくちゃ面白かった
終わり方が非常に納得いかない。奥さんが殺されるフラグ立たないとシーズン2にはつながらないの?
ハッピーエンドで終わってシーズン2に移行してほしかったんだけど
611奥さまは名無しさん:04/04/17 19:47 ID:???
今日、ツタヤ行ったら今日、明日半額キャンペーンやってるから
すごい列できてた。新作は半額にならないんだよね?
じゃ、シーズンUはそのままの料金か?
612奥さまは名無しさん:04/04/17 20:12 ID:???
>>609
テリーいすに縛り付けられるが殺されずにハピーエンド
613奥さまは名無しさん:04/04/17 20:52 ID:???
>>612
シーズン2に繋がるのはシボンヌのほうですよね?
なぜハピーエンド作ったんですか?
614奥さまは名無しさん:04/04/17 21:07 ID:???
シーズン1一応全部ビデオに収めたけど、二度と見なそうだな。
615奥さまは名無しさん:04/04/17 21:36 ID:???
もう一回見るのにものすごい覚悟がいるなw
土日で丸一日かけて見て、その後寝るとして2日つぶれるのは必至。
616奥さまは名無しさん:04/04/17 21:39 ID:???
>613 3種類のエンディングがある。
テリーがシヌかシンデないか
もうひとつが、テリー撃たれてシンデないパターン。
3種類撮って後からどれを放送するか決めたらしい。
で、当然セカンドはテリーがシンダ後なので、ジャックは・・・・
617奥さまは名無しさん:04/04/17 23:01 ID:k3Uqc+Nj
さっきシーズン1のDVD見終わって(フジは深夜過ぎて途中で挫折)
シーズン2のネタ知りたくて「24」で検索したら24スレでこの
24スレがヒットした! ∴記念カキコ。

24:【ネタバレ】24 【ネタバレ】

↑こんな感じ・・・
618奥さまは名無しさん:04/04/17 23:57 ID:bqf9nIEY
疑問点は沢山ありながらも、すげー面白かった。
ところで、
ウォルシュとかゲインズってホントに氏んだの?
防弾ちょっき漬けてたとか・・
ジョナサンも何処へ逝ったんだ・・?
619奥さまは名無しさん:04/04/18 01:39 ID:???
やっぱり午前中を見るとニーナが関わっていたとはあまりにも考えづらい。
ゲインズに協力してなかったとしても妨害しすぎだよ…。
今テレビでやってるから見てるけど、テリーにアラン・ヨークは死んでると教えるとかね。
そもそもジャックが防弾ジャケット着せてなかったら死んでんじゃん…。
そりゃねーべさ

>>617
よく意味がわからん
620奥さまは名無しさん:04/04/18 01:54 ID:N8pgfUff
シーズン2も見たくなってきたが、24時間掛かることを考えると…。
先にフォーンブース見ようっと
621奥さまは名無しさん:04/04/18 02:48 ID:???
確かあの時点でアラン・ヨークの情報をニーナ以外も知ってたよね。
そうだとするとテリーに連絡しないとスパイだとばれるからかな。
パーマーとジャックの両方を殺せる状況じゃないと意味無いから。
ジャックがピストルを持ち込んだシーンで
ピストルを受け取ってからジャックを殺して
そのままパーマーも暗殺するのがベストだった気はするが、
ジャックを殺す時に騒がれて大統領が殺せない場合
パーマー暗殺の方が計画として難易度が高いだろうから
パーマー暗殺を最優先に慎重になっていたと解釈するしかないかな。
622奥さまは名無しさん:04/04/18 03:20 ID:???
>>606
シーズン1だけ見たけど
めっちゃ面白かった。あれで駄目なのか
623奥さまは名無しさん:04/04/18 03:23 ID:???
ニーナーは最初からテリーもジャックも殺そうとした?
ジャックと家族は助けようとしたんじゃない?
静かに逃げようとした!?

妊娠したって話を聞いてキレたと思ったけど・・・どうでしょう。
624奥さまは名無しさん:04/04/18 03:25 ID:???
>>622
放っておけ。
こういう輩はいつでも出てくる。
それに>>606一人が「つまらん」と言ってようがあなたは面白いと感じたんだし、
周りの盛り上がりようを見ても分かるように、見た人間のほとんどは面白いと感じてる。
それで十分っしょ

>>606みたいな人間は「今まで見た中で何が面白かった?」と聞かれると100%答えられない。
625619:04/04/18 04:07 ID:???
>>621
ニーナがテリーにアラン・ヨークってことを教えたのは、ジャックに伝言して欲しかったからだよ?
電話した理由もジャックの居場所を聞きたかっただけ。伝言はついででしかなかった。
だから別に言う必要はまったくない。
そもそもテリーがアランといるということを知ってるのはジャックだけだったはず。
6時〜7時を見直すとよくわかるよ。
やっぱりどう考えてもつじつま合わん。

0時〜13時までは話の構成もしっかりしていいんだけど、
それ以降は完全に驚かせること中心になってしまった気がするんだよなぁ
626619:04/04/18 04:25 ID:???
あとこのスレかどうか忘れたけど、
監督か脚本家がニーナを黒幕にしようと思ったのは、
16時を過ぎた辺りというのがあったんだけど、
これってマジ?
627奥さまは名無しさん:04/04/18 04:35 ID:opsNfWTZ
結末(奥さんが死ぬか生きるか)以外は決まってたんじゃない?といってみる。
ヒットしたら殺す、ヒットしなかったら生かしてハッピーエンドみたいな。
628奥さまは名無しさん:04/04/18 07:48 ID:???
このドラマ見てるとアメリカって自己主張の国だなってつくづく思わせられる。
「だまって俺の言う通りにやれ!」とか「いいから俺を信じろ」とか、
ほとんどの出演者がこの手のセリフを言ってる。
629奥さまは名無しさん:04/04/18 10:15 ID:???
>>616ありがとうございます。
昨日からシーズン2み始めたんですが髭面&ちょっと太った&性格が悪くなってるジャック萎え
630奥さまは名無しさん:04/04/18 10:53 ID:???
>>628
禿同
あとどいつもこいつもすぐにキレる
自分の非を認めない
631奥さまは名無しさん:04/04/18 11:02 ID:???
12:00-13:00の回で、キムとテリーが隠れている小屋の辺りで銃撃戦をしたときに、ジャックが一発喰らっているような気がするんだけど気のせい?
632奥さまは名無しさん:04/04/18 11:20 ID:???
>>630
ロシア人もそうだよね…

>>631
服に当たってなかった?
633奥さまは名無しさん:04/04/18 13:47 ID:???
あの時、救助ヘリってなかなか到着しなかったのに、
CTUに戻るのはあっと言う間だったってのが解せん。
634619:04/04/18 14:23 ID:???
>>633
言えてる。
おれは全体的にリアルタイムっぽさを感じられなかった。
おれより>>606のほうがまだましだな
635奥さまは名無しさん:04/04/18 15:56 ID:???
後半は、ドンパチよりも、パーマー議員と夫人との
やりとりがおもしろかったよ。
告白演説の後、議員と娘が抱き合っているわきを
夫人がシラ〜とした顔で通りすぎていったシーンでは
大笑いしてしまった。
636奥さまは名無しさん:04/04/18 16:24 ID:n3NnbZJZ
ニーナが内通者だというのは絶対無理があるって意見にやたら必死に反論してる人が・・・・。

どーーーーー考えてもおかしいです。つーか腹立ってきたよこの脚本。
637奥さまは名無しさん:04/04/18 16:36 ID:dEEq1HRb
勢いと意外性で見せるドラマだから、細かいことを言っても仕方ない
638名無しさん:04/04/18 16:52 ID:G21hb3aR
腹立つなら、見なきゃいいじゃん。
そんなことより、日本のドラマの方が見てて腹立つけどね。
639奥さまは名無しさん:04/04/18 17:01 ID:???
はじめは大統領選挙絡みのポリティカル・スリラーだと思ってたら、
途中から、悪い奴は外国人、という単純な話になってツマンネ。
1だけで十分。 もう見ない。
640奥さまは名無しさん:04/04/18 18:35 ID:???
確かに。
黒人の大統領候補って設定も有名無実化してる。
641奥さまは名無しさん:04/04/18 19:22 ID:39SwEpfu
シリーズ1のテレビ放送を録り溜めしていて、
やっと今日見終わった。
長くて疲れるからシリーズ2は絶対見ない、と1を見終わる直前まで思っていたけど、
あんな終わりは反則だよ。
内容忘れないうちにシリーズ2を放送してくれ〜
ツタヤは高すぎてとても全部借りることなど出来ませんから。
642奥さまは名無しさん:04/04/18 21:48 ID:???
>>629
アメリカじゃエリスぐらいまで行かないと太ったとは言わない
643奥さまは名無しさん:04/04/18 22:18 ID:f2wXCgb9
>637>639

こういう盲目的信者はイタイ。

ダメなところはダメと認めろや。

アルマゲドンでも感動しちゃうんだろなw
644奥さまは名無しさん:04/04/18 22:43 ID:???
今連続放送全部見終わりますた。普通なら数日以上かけて
展開する話を24時間にまとめましたって感じで、密度が濃く
楽しめますた。ただアメリカドラマらしからぬバッドエンドな
ラストを除けば、シナリオの新鮮味はいまいちかな〜。
645奥さまは名無しさん:04/04/18 23:51 ID:N3NUebL1
なんでこんなに無理矢理頭の中で辻褄合わせにゃならんの?この話の展開。

ニーナの正体で糞番組になってしまった。
646奥さまは名無しさん:04/04/19 02:53 ID:/GmWRT+U
>アメリカドラマらしからぬバッドエンドな

そういえばそだね。米人は馬鹿だからバッドエンドは嫌いらしーけど、
大人のドラマってことかしら。
647637:04/04/19 04:40 ID:GKCTVsFJ
>>643
盲目的か・・・。

そこまで完璧なストーリーを期待するほど価値のあるドラマじゃない
と言っているだけなのにな。中だるみに途中で飽きてしまった俺には
腹が立つほどのめりこめるのが羨ましいよ
648奥さまは名無しさん:04/04/19 04:55 ID:???
>>628
日本の会社も大して変わらないよ。
嫌な上司はたくさんいるぞ( ´Д`)
649奥さまは名無しさん:04/04/19 04:58 ID:???
>>643
感想は人それぞれ。認めろとか強要するお前が痛い。
ОοβακαУαЯο..._〆(゚▽゚*)
650奥さまは名無しさん:04/04/19 05:25 ID:???
メイソンたんをいじめるなとジャックにいいたひ
651奥さまは名無しさん:04/04/19 05:42 ID:???
>>574
遅レスですが、フランダースの犬のあのラストは、
バッドエンドが嫌いだからじゃなくて、
動物虐待でとんでもない話として受け取られてしまうんだそうです。
動物愛護団体が吠えるからか、全国民がそう捉えているのかは
わからないんだけど。
652奥さまは名無しさん:04/04/19 10:35 ID:???
何か土日で見終わった人が多いみたいだが、俺もその一人。
なんつーか、一言で言うと漫画だな。アメコミw
そもそもCTUという組織そのものが、常識じゃ考えられないほどアホ過ぎる。
組織じゃないよな、アレ。烏合の衆もいいところ。即解散がよろしい。
後半に行けば行くほど、「どっきり」を作りたい余りに話に無理が出てきている。
もう最後の方の逆噴射野郎と化したバウアーには爆笑したよ。
チャック・ノリスもびっくりだ。
653奥さまは名無しさん:04/04/19 13:28 ID:???
最期はトニーに男になって欲しかった
テリーを人質にして逃げようとするニーナを撃つとかさ

で、さらにおっさん的感想を述べると
これ24時間版ダイハードだね
奥さん(と娘)助ける為に孤軍奮闘
陰謀もとめちゃう
654奥さまは名無しさん:04/04/19 13:35 ID:AljPPg01
ラストでニーナがジャックに銃を突き付けられたとき
「私を殺したら正体が分からなくなるわよ」と言い、命乞いのような事をしていたが
スパイというものは任務に失敗したら自決してでも正体がばれないように
するもんでないの?最近の傾向は違うのかな。
655奥さまは名無しさん:04/04/19 13:36 ID:???
CTUのTシャツ購入したマニアな方いらっしゃいますか?
656奥さまは名無しさん:04/04/19 15:18 ID:???
ニーナも所詮金目的?
ドレーゼンは恨みだけど
あいつの部下って金でついて来てるのかな
あの人なんでそんな金持ってるのかね。
ニーナもなんでそんなに金が要るんだろうな。
それともなにか目的があったのか。
657奥さまは名無しさん:04/04/19 17:56 ID:F75jPk57
ジャックは、奥さんの死に責任を感じるよりも、
アランヨーク親子の死に責任を感じるべきだね。
まあジャネットは行動が軽率すぎるので、イマイチ同情できないが、
お父さんは画面に映ることもなく殺されてるし、
なによりキムの友達でなければ殺される必要が0だったわけだからね。

一体、たった2人の命(家族含めると4人か、ついでにお腹の赤ちゃん
入れて5人)を守るために、全く罪のない人間を犠牲にしまくるとは、、。

ジャック、当分安眠できねえだろうなあ。
658奥さまは名無しさん:04/04/19 18:11 ID:???
私も最近やっと見終わった。確かに次から次へと疑問が湧くね。

テリーは、ニーナがドイツ語喋ってるとこ聞いたから殺されたのか・・。
あとニーナは「ジャックを確実に殺してよ」なんて言ってたけど、
テリーから妊娠してるって告げられたとき、一瞬動揺したような
素振りを見せてて、何か意図があったのか素なのか解せなかった。

あと個人的にパースロー萌え。彼はこの先やっぱりもう出てこないの?
荒削りで納得のいくラストではなかったけどそれでも面白かったよ。
659奥さまは名無しさん:04/04/19 18:40 ID:iSdxLurg
銃社会の弊害だけは、よくわかるドラマだった。
660奥さまは名無しさん:04/04/19 18:44 ID:???
これって911以前の製作ドラマ?
911以降こういう陰謀サスペンスは現実に完全に負けていて痛いな。
661奥さまは名無しさん:04/04/19 18:51 ID:???
>>657
あんたのレス読んで思わず笑ったが
それをいっちゃーおしまいじゃねーかい?
662奥さまは名無しさん:04/04/19 18:51 ID:Xt1vX9lo
最初の方でニーナはジャックに撃たれたが防弾チョッキのおかげで助かり起き上がる。
同時並行しながらトニーが監視モニタの映像を見て「何故防弾チョッキを着させる?」という風なシーンがあった。
漏れはこのトニーのシーンで年甲斐も無くガッツポーズが出た。

結末に納得いかなくても、過程の1つ1つのシーンで感動出来れば満足な漏れ。
そういう事を考えれば24は漏れにとって最高の作品なのは間違いない。
5月発売のシーズン2も楽しみ。
663奥さまは名無しさん:04/04/19 19:20 ID:???
>>662
そこで出るガッツポーズの意味が分からん
664奥さまは名無しさん:04/04/19 19:43 ID:???
あそこは俺もあれが防弾チョッキには見えなかったから意表つかれてよかった。
665奥さまは名無しさん:04/04/19 20:55 ID:???
>>662
パーマーの息子、キースが天文台で恫喝されて別れた後に
テープレコーダーを取り出したとき、おれは
「よし! よくやった!」と思わずつぶやいちまったよw
666奥さまは名無しさん:04/04/19 21:11 ID:???
マイロだったら抱かれてもいい
667奥さまは名無しさん:04/04/19 21:20 ID:3fSN5+av
いまDVDでシーズン1全部見終わった・・・
これってシーズン2に続くの?
まさか何食わぬ顔してニーナがCTUで仕事してるってことはないよね?w
668奥さまは名無しさん:04/04/19 21:31 ID:???
親ドレーゼンに、さっさとジャック殺せよと
ブーイングを送ったのは漏れだけですか?
兄?の方がよっぽどできたキャラだった。

669奥さまは名無しさん:04/04/19 21:56 ID:???
こんばんわ、ファック・バウアーです。
670奥さまは名無しさん:04/04/19 22:21 ID:iSdxLurg
「はい、CTUアルカイダ」
671奥さまは名無しさん:04/04/19 22:49 ID:???
>>658
おれはテリーが殺されたのは、
ニーナがテリーが死体を見たと思ったからだと思った。
なんかわかりづらい文だ…
672奥さまは名無しさん:04/04/19 22:51 ID:???
シーズン3の文庫本、早く発売して・・・・・・
673奥さまは名無しさん:04/04/19 23:02 ID:05fOWpr7
大統領はメジャーリーグに出てたあの変化球打てなかったやつなのか・・・
公式ページみるまで気づかなかったorz
674奥さまは名無しさん:04/04/19 23:36 ID:buvDdZrV
ドレーゼンパパはただのおじいちゃんにしか見えなかった。
なんか車の中で寝てるし。
675奥さまは名無しさん:04/04/19 23:40 ID:poGX9Aw7
ジャックって唇変じゃない?
なんか、あいてるときの形というか、なんか妙な形してる。
けど、それもかっこいいけどねー(照)
676奥さまは名無しさん:04/04/20 00:35 ID:???
このドラマはバイオハザードをやっているつもりで見れば
十分面白い。所詮ゲームだと思えば・・・
完結しないとことか・・・(バイオ2のロケットランチャー落としたのは誰だ?)
677奥さまは名無しさん:04/04/20 02:05 ID:zwfCUJdt
>>663
普通にニーナが起き上がって防弾チョッキを着てた事に気づくだけじゃ感動しなかったと思う。
そしてトニーが監視モニタで気づいてもその時点でトニー自身は何も分からない。
だが視聴者という立場で見るとその意味が分かるという作品の見せ方に感動したというべきだろうか。
678奥さまは名無しさん:04/04/20 03:32 ID:???
http://www.fujitv.co.jp/24/story_main.html
地方に転勤中なのだが週に1話ペースなのでやってらんね
放送曜日も変則的だから録画しそこなうしもう見るの止めるかな

24 シーズン24とかまで続いてジャックが爺さんになって
刑事コロンボ的展開になればそれはそれで見てみたい
679奥さまは名無しさん:04/04/20 09:05 ID:???
父が、物語中盤まで行った頃「メイソンがあやしいな。ずっとニヤニヤしてるし」
とか言ってて思わず笑った。ニヤニヤ・・。
680奥さまは名無しさん:04/04/20 10:57 ID:???
大統領との約束通りメイソンは本当に出世したのかが俺のシーズン2に対しての一番の期待。
681奥さまは名無しさん:04/04/20 18:01 ID:VKteplis
シーズン2・・・激面
1〜3(8:00〜13:00)までしか見られていないけどもうダメ・・
682奥さまは名無しさん:04/04/20 18:11 ID:Cq9Z8cqR
海外のドラマって、なんか次のシーズンが始まるまで、視聴者の関心を
引き止めるために、わざと中途半端な最終回にしてるとNHKのサイトで
知った。まぁ、商売上手だね。でも日本みたいにシーズン毎にいったん
終わらせて欲しい。
683奥さまは名無しさん:04/04/20 18:52 ID:DjOp1RoH
記憶喪失のテリーに10ドル貸した
あの女はずーっと謝礼を待っているんですね。
684奥さまは名無しさん:04/04/20 20:48 ID:???
昨日、伊集院のラジオで24ネタを聴いた香具師いるか?
685奥さまは名無しさん:04/04/20 21:03 ID:pk5xHQL6
今日、1の16話観た。
エリザベス逝ってヨシ
686奥さまは名無しさん:04/04/20 21:48 ID:dpm6oOlt
今日ビデオに撮っておいたのやっと見終わったんだけど一番の疑問。
パーマーは結局大統領になれたの?
687奥さまは名無しさん:04/04/20 22:15 ID:wiuy70eF
アレクシスを罠にかけようとした時、なんでニーナはアンドレに報告しなかったんだ。
688奥さまは名無しさん:04/04/20 22:19 ID:DjOp1RoH
「連絡が無ければ死んだと見做す」
そんな兄弟だから
689奥さまは名無しさん:04/04/20 22:40 ID:7p4ApipG
ニーナがテリーを殺すのが意味不明。
殺すんなら、縛ったりせずにすぐ殺せばいいし、
殺したくないなら、縛ったまま逃げればよかったのに。
殺そうが殺すまいが、ニーナが内通者&殺人犯なのはバレバレなのに。
690奥さまは名無しさん:04/04/20 22:51 ID:???
>>689
電話の向こうの人の指示に従ったから。
かなりためらってたみたいだけど。
691奥さまは名無しさん:04/04/20 22:51 ID:dpm6oOlt
最初は殺すつもりないから縛って拘束しただけ。
けどニーナの裏の黒幕と電話で話してる時に「こちらに繋がる情報は全て処分して来い」
と言われドイツ語を話してるのを聞かれたテリーを殺さなきゃならなくなった。

んで誰か>>686の答え教えて下さい。
692奥さまは名無しさん:04/04/20 22:53 ID:???
>>691
なれたよ。2でいきなり大統領になってる。
693奥さまは名無しさん:04/04/20 23:10 ID:mdPK7NRA
>>690-691
あ〜やっぱり私情は挟まなかったんだね。
テリーに赤ん坊がいたのに嫉妬してかと思ったけど
シーズン2見る限りそれはなさそうだもんね。
でも、赤ん坊がいるからって思った人も多いはず。

は〜続きが気になる。
694奥さまは名無しさん:04/04/20 23:20 ID:VKteplis
テリーが生きてたらレイプ絡みの展開は避けられなかったと思うけど
ドラマのテンポを考えるとその辺の話を組み込むのは難しかったろうな。
695奥さまは名無しさん:04/04/21 00:05 ID:uqEtjSB+
ゲインズが病院の監視カメラの映像を見ているのが納得いかね〜よ〜。
病院に行くことになったのは偶然ではなくて、あの事故も故意だったのですか?
無理矢理でもいいから誰か納得いく説明をしてくれ。
696奥さまは名無しさん:04/04/21 00:09 ID:???
>>695
妊娠検査薬くれた医者も内通者。

でも、さすがに病院のカメラを細工するまではなぁw
697奥さまは名無しさん:04/04/21 00:13 ID:???
事故は偶然。カメラ映像はCTU経由の接続で見ている。
でいいと思うよ。
698奥さまは名無しさん:04/04/21 00:22 ID:???
CTU内で病院の監視カメラをモニターしている場面なんかあったか?
699奥さまは名無しさん:04/04/21 00:25 ID:???
キム誘拐は結構重い仕事だったはず。
リック達2人に任せるのは軽率。
偽アラン・ヨークはテリーの相手する前に確実にキムを拉致ルべきだった。
その後でならテリー単体も簡単に拉致レルだろ。
途中の演出は見てる人をドキドキさせるものであって、現実的なものではないな。
>>695
というわけで、そこは矛盾です。納得の行く説明などないです。
製作者のいきあたりの結果なのですから・・・
700奥さまは名無しさん:04/04/21 00:58 ID:ZWh1tq01
なんかニーナの中の人、最終話えらくやけくそな演技してるなw
まあ、これまで役作りしっかりやってキャラも出来上がってたのに
いきなり裏切り者やれ!って言われたら怒る気持ちもわからないでもないけどな。
701奥さまは名無しさん:04/04/21 01:03 ID:???
そんな事、言ったらテリーの中の人は…
さっきハッピーエンド撮影したばっかりなのに?今度は死ね?
702奥さまは名無しさん:04/04/21 01:10 ID:gL5g417p

なんで、キムとテリーを誘拐するのに、あんなまどろっこしいことしたんだろ。
普通に、2人とも拉致すればよかったのに。
パトカーからでも簡単に拉致できるんだから、普通に拉致するのはたやすいことでは、と思うのだが。

普通に拉致したらつまらんからとは思うのだが、必要性が感じられん。
703奥さまは名無しさん:04/04/21 01:45 ID:???
拉致ッたあとも、離れた場所に監視カメラもつけないで、ゲインズはあほだ。
人質になってないじゃん。
金属の牢屋とかを自分のいる建物内に作って閉じ込めとけ!
704奥さまは名無しさん:04/04/21 02:13 ID:DrIfFLnq

 そ ん な こ と よ り ニ ー ナ は 何 者 な ん だ よ 

705奥さまは名無しさん:04/04/21 02:29 ID:???
DVD、シーズン1は2箱に分けたのに
シーズン2は1箱なのはなんで?
706奥さまは名無しさん:04/04/21 02:57 ID:???
>>695
いいとこに気付くな〜
確かにそうだ。序盤から無理が生じていたのか…
後半の露骨なのよりはまだましだけど
707奥さまは名無しさん:04/04/21 04:12 ID:sW+oIfbo
質問なんです。
飛び飛びでみてたからわかんなくなったんだけど最初に飛行機爆破した女とその女がアジトみた
いなとこにいった時にいた同じような女と最初に大統領暗殺しようとしたカメラマンに化けたスナイパ
ーはどうなっちゃったの?
女はカメラマンのIDカードみたいなの握ってたはずなのにいつのまにかニセカメラマンがIDカード
もってたし。
708あっちの79:04/04/21 04:36 ID:???
>>707
お、移動したみたいだな。
飛行機爆破実行犯のマンディはアジトに戻り、整形しカメラマンに成りすましたジョナサンと初対面する。
IDカードは、保険のためにマンディの相棒のブリジット(バイカー)が、先に回収。
金を確認してから、カードの隠し場所を教えるはずだったが、欲を出したブリジットがゲインズに金を倍額払わないと教えないとゴネる。
何だかんだあって結局、ブリジットは相棒であるはずのマンディに見限られ、ジョナサンに始末される。
マンディは、当初の金を受け取り、行方をくらます。以後出てこない。
事件勃発後のジョナサンの足取りは劇中では一切語られていない。
709奥さまは名無しさん:04/04/21 04:42 ID:sW+oIfbo
>>708
おお、ほんとにありがとう!あの女は結局殺されちゃったのか。すっきりしました。
710奥さまは名無しさん:04/04/21 06:16 ID:mHIIQAZJ
>>696
マジでーーー?
妊娠検査薬くれた女医もーーー?
そんなシーンあったっけ?
ってか>695へのレス変だよ!
>695はまだテリーと偽アラン・ヨークが行動を共にしてたときの話じゃないの?
711奥さまは名無しさん:04/04/21 06:53 ID:jfd7Qc2O

ジェイミーが、ニーナとトニーに尋問されてるトコあるじゃん?
「こんなことになるなんて思わなかったのよ!!」って弁解しているがー、

テリーが偽アランを縛った後、CTUに電話してジェイミーに助けを求めるけど。
ゲインズ一味に迎えにいかせてるし。
超弁解不能。追い詰められてる立場をふまえても、ってツッこみたくてしょーがなくてワラた。




後、豚キム留置所事件。
あのおキレーなオナゴがちょっと言い負かされ&庇ってもらったからて、改心するのには萎えた・・・

ソコだけメリケン臭かった。
ジャックパパの暴走ップリだけでお腹イパーイ。
712奥さまは名無しさん:04/04/21 07:05 ID:???
>>710
いやいや、女医も内通者って言う設定にしてはどうか、という提案であってさ。
それぐらい無理やり解釈しないと、病院の監視カメラのモニターは無理があるという話。
713奥さまは名無しさん:04/04/21 12:42 ID:???
>>711
留置所のシーンは改心したのとはちょっと違うと思うが

既出だと思うけどジャックがゲインズに操られてる時のイヤホンみたいなのって充電切れしないの?
あんなもん現実にあるの?
714奥さまは名無しさん:04/04/21 12:48 ID:???
>>713
補聴器などでは既に実用化されてはいるが、アレに直接、電波送って受信するとなるとなぁ…
それ以前にアレはマイクどこにあるんだ?
715奥さまは名無しさん:04/04/21 13:01 ID:???
骨伝導でマイク兼用。
716奥さまは名無しさん:04/04/21 13:01 ID:???
>>714
そうそう、マイクは別にするとかすればいいのにね。
あれだけじゃないがかなり未来の話なのかな?と思ってしまった。携帯はAT&Tの白黒だったけどw
717奥さまは名無しさん:04/04/21 13:07 ID:???
まーこういう事からも、細部は適当な脚本だということが良く分かるなw
718奥さまは名無しさん:04/04/21 13:45 ID:QsVz5SP6
役者に救われてる点が多々ある。(除くキム)
719奥さまは名無しさん:04/04/21 15:38 ID:yZakpQET
>>718
役者というか小山力也の声に救われてると思うw

ところでトニー・アルメイダは何故DVDの帯になってないのだろうか?
マイロ(ジェイミーの仕事を引き継いだバイト君)や
アレクシス・ドレーゼン(パーマーの秘書に刺されて死んだ男前)
が帯になっててトニーがなってないのはどう考えてもおかしいw

ちなみにヴィクター・ドレーゼンはスピード1の爆弾魔。
720奥さまは名無しさん:04/04/21 16:19 ID:???
ジャック、メイスン、デニス・ホッパーあたりは特に
吹き替えにしちゃうと魅力7割減だな。
721奥さまは名無しさん:04/04/21 16:25 ID:???
おれは吹き替え派だな 24話も字幕でみるの疲れる
722奥さまは名無しさん:04/04/21 16:36 ID:???
>>712
どっちの話してるんだ?それは解放後の病院じゃないか?
あのときはニーナにFBI捜査官だとウソをついた男がいた。

>>716
マイク付けたら誰かと交信してるってわかっちゃうからなぁ…w
でも金かけてケータイを縮小すればできないこともないかも

字幕と吹き替え両方見たけどどちらも良かったよ。
でも小山力也の声に救われているってのは言い過ぎだな
723奥さまは名無しさん:04/04/21 17:17 ID:ZWh1tq01
テリーとかニーナとかシェリーの吹き替えは良かったと思う。
特にシェリーは役者も吹き替え声優も絶品!
724奥さまは名無しさん:04/04/21 17:36 ID:???
本スレがないのでここに書くのだけど、今8:40頃。

登場人物がみーんな自分勝手で見ていてむかついてしまってなかなか先に進まない。
キム、テリー、ジャック、カイル、議員の嫁、ジェイミー、ニーナ、コーヒーショップ
の女店員。おまいらあんまし気にならない?
あんなに自己主張が強いやつばかりでよくアメリカって国はやっていけるよ。
725奥さまは名無しさん:04/04/21 17:50 ID:???
>>722
俺も>>719同様に小山力也じゃなければジャックの力は半減だった思うね。
大声で叫ぶのは一番小山力也が相応しい。もう他の人は考えられないね。
それに24って有名な声優はあまりいないけど全員あってる感じ。
あとテレビ版で見てる人が多いだろうし、それだと吹き替えで見てるって事でしょ?
(俺はDVDで見たのでテレビ版で吹き替え選べるのか知らないだけ)
字幕でしか見ないって人の意見も分かるけど、これは俺みたいな声優オタクも満足出来たよ。

>>724
みんなむかついてるはず。
そしてむかつくと思わせるのが製作の思惑。
むかつく=あやしいと思わせるって感じだろうか。
726奥さまは名無しさん:04/04/21 17:59 ID:???
CTU - Cover up Terrorist Unit
最初に射殺されたジャックの上司は
727722:04/04/21 18:50 ID:???
>>725
おれは別に小山力也が悪かったって言ってるわけじゃないよ。
さっきも言ったけど吹き替えも字幕もどちらも良かった。(←ここをしっかり読んでくれ…)
ただ>>719が「役者というか」と言ったんで、
ジャック役のキーファー・サザーランドはスルーかよ〜
と思っただけ。
728奥さまは名無しさん:04/04/21 21:11 ID:???
>>724
最後の最後までむかつき続けるでしょう。
そしておそらく見たことを後悔するか
もう一度ここにぶちまけたくなるでしょう。
私がそうでしたから
729724:04/04/21 21:31 ID:???
>>728
いま13:30。もうあきらめました。適当に2chやりながら見てる。
これまでの12時間がほぼチャラになった。新しい刺客が…。
はっきりいって、話のはじめにやるあらすじを見ればいい感じ。
また議員夫人がぶち切れてる(w勝手にしろって(w
730奥さまは名無しさん:04/04/21 22:24 ID:???
てっきり24時間連続でこのテンション?と思ってたから、
13時間でブツッと切れたときはなんだかな〜とおもた。
731奥さまは名無しさん:04/04/21 22:36 ID:???
確かに中だるみは俺も感じた。
732奥さまは名無しさん:04/04/21 23:29 ID:Ih1MXmu+
終わり良ければ全て良しみたいな人間にならずに、物事は過程が大事という人間になりましょう。
733奥さまは名無しさん:04/04/21 23:54 ID:xZec/wZ5
テリーとキムが検査していた病院にいた偽FBIは一体何をしていたの?
単なる見張り役ですか? それとも病院では手を出しにくいからわざと
怪しまれるような行動をニーナに見せて移動させたのか?
移動するニーナたちを窓から見ているのが気になったけど、
その後こいつは登場しましたか?
そもそもニーナがドレーゼンの計画をどの程度知らされていたのかが気になるな。
テリーとキムを誘拐することは知っていたのだろうか?
734奥さまは名無しさん:04/04/22 00:27 ID:???
>>733
あーそんなのいたなー
カメラに細工する係で良いんじゃないのか。
735奥さまは名無しさん:04/04/22 00:29 ID:8CI42kzD
アメリカ人にそんな細かいこと追求する奴はいないよ
奴らの知能指数平均は日本人に比べたら相当劣るだろうしね
736奥さまは名無しさん:04/04/22 00:33 ID:9JK3kllW
>病院にいた偽FBI

テリーとキムを車で追いかけた
そのあと、テリ―の家で待ってた人がその人。

ニーナはジャックが死ねばいいと思ってたんじゃない?
パーマーを殺す班じゃなくて利用目的とか?
だから、パーマーが死んで利用できなくてショックと思ってたから、生きてるの知ったときに報告したんじゃない?
家族も利用するだけだと思うよー
737奥さまは名無しさん:04/04/22 00:34 ID:???
それよりも、IDに???が出るのなんでーー??
738 :04/04/22 00:39 ID:XYoA2O3L
今、見終わりました。
荒はありそうだけど、引き込まれた、、、、面白かったです。
ニーナはドレーゼンの身内だった、とかだとすっきりしたのにな。

あと、最初の方でメイソンの情報源って誰だったっけ?
739奥さまは名無しさん:04/04/22 00:42 ID:Ua6i56k+
なんで本スレがネタバレばかりなんだ
全く読めねーじゃん
740奥さまは名無しさん:04/04/22 00:49 ID:???
>>732
この場合は「終わりよければすべて良し」ではなく、
「画竜点睛を欠く」って感じ。
仕上げはきっちりやらないとダメだ。

>>736
意味がわからん…

>>739
そんなん言われても…。
試しにネタバレなしスレ立ててみたら?
741 :04/04/22 01:27 ID:XYoA2O3L
あと、飛行機爆破はやりすぎだと思う。
あそこまでの覚悟なら何でもできちゃうだろ。
742奥さまは名無しさん:04/04/22 01:29 ID:???
>>739
メイソンもゑってやつが本スレだヨン!
743奥さまは名無しさん:04/04/22 01:40 ID:???
普通、CTUのような組織では電話を含む会話は全て録音されているし、
部屋は電波暗室になっているのが当然なのに、なんだあの好き勝手通話状態は!
744 :04/04/22 02:07 ID:???
>>708
マンディは出てくるよ。S1じゃないけども。

あのね、次以降のシリーズみていけばわかるけど、
ニーナっていうのは、ジャックをどうのとか、テリー妊娠で嫉妬したとか、
誰々をなに、とかそんな目的で生きてないのよ。
金なのよ。金目的で、情報をあっちこっちに売りさばき、そのためなら誰とでもねる(後Sでわかる)。
根っからの極悪人ですわ。
大事なのは、ニーナの任務=ドレーゼン親子のミッション(パーマーとジャックの殺害)ではない。
それに、勘違いしちゃいけないのは、ニーナっていうのはどこか特定の組織に属しているとかじゃなくて
基本的には一匹狼なのよ(後Sみればわかるけど)。いろんな所に情報をバンバン売る(後Sでわかる)。
漏れが思うに、ニーナは2つなりの組織に雇われていた。
雇われていた、じゃなくて、自分から売り込んだ方だね。で、その仕事は、情報提供ね。
で、ドレーゼンズは、あれだけ長い期間計画を練っていたし、
様々な所に情報を売るニーナが、利害があった他の組織なりと、その間に結びつくのは簡単かと。
1つは、最後に指示を受ける組織で、目的は、パーマーの暗殺。
事実、後Sをみればわかるけど、パーマーの命を狙ってる組織が他にある(マンディ登場ですよ)。
で、もうひとつは、ドレーゼンズ。おそらく、複数の組織が手を組んで複雑にからみあった犯行だったはず。
そのため、それぞれの組織によって、目的は微妙に異なる。
そんなニーナだから、パーマーがしんでないのはよろしくないのよ。きっと報酬が少なくなるorゼロ。
だから、パーマーが死んでないことをドレーゼンに伝える必要があった(23話最後)。
すると、ジャックから電話がかかってきて、"パーマーがしんでないと奴ら知っていた、やっぱ内通者がいる”
といわれ、パーマー生存の事実を知ってるヤシが数少ないことから、後々自分の身元がバレる可能性がでてきたから、
ジャックに死んでもらおうと思った。で、キムの件で嘘をつく。が、できる子ジャックは生き残る。

どっか矛盾があったらいってね。S1観たの、相当前だから。今、S3:19話完です。
745奥さまは名無しさん:04/04/22 02:12 ID:13xKvUsD
シーズン1見終ったところなんだが、結局テリーは死んだの?
実は生きててシーズン2ではピンピンしてたりとかしていないよね?
746奥さまは名無しさん:04/04/22 02:17 ID:???
めんこいテレビようやく終わったよ〜
って結局シーズン2も見ないと駄目なのか・・・・・
747奥さまは名無しさん:04/04/22 02:22 ID:???
>>744
S1以外のネタバレはこのスレではまずいのではなかろうか。
748奥さまは名無しさん:04/04/22 02:25 ID:???
>>743
他に聞かれたくない通話の際はいつも
「このLineはSecureか?」という確認の会話があるよ。

あと当然、CTU支局ローカルで基地局(か外部の電波の建物内への
ローカル転送局)を持ってると思われ(情報のやり取りが生命線の組織でしょ)。

>>741
同感。何かうまい理由を考えて楽しみたいんだが
いまのところ思いつかない。
ただPilotエピソードしめくくりの「つかみ」としては120点あげたいw
ミア・カーシュナーちゃん、むちゃくちゃかっこよかったし。
749奥さまは名無しさん:04/04/22 02:30 ID:???
>>748
いや、オープンソースのソフトウェアの方が脆弱性に強いのと一緒で、
一般職員の1対1の暗号化会話というのが無いという話。携帯電話も同様。
750奥さまは名無しさん:04/04/22 02:32 ID:???
>>748
ローカル基地局以前に、電波暗室で個人的な会話は一切出来ないようになっている。
751奥さまは名無しさん:04/04/22 02:56 ID:???
>>747
同意。
>>744
最初の2行まで読んじまったじゃねーか…

おれ個人としてはここではS1の議論とS2の予想って感じでやりたいんだよなぁ…
だからS2ではどうなの?って質問はS2のネタバレスレでして欲すぃ…
どちらにしても見ればわかるんだし、見ないならネタバレ見ても問題ないわけだし。
勝手な頼みでスマソ
752奥さまは名無しさん:04/04/22 03:19 ID:7OIPX4dX
見始めた頃(たぶんまだ午前中だったと思う),ネタバレスレじゃないスレで楽しもうと思ってたら,
いきなり>>270の野郎のカキコを読んじまったよ!!!!

それからの十数時間は,ニーナは最後裏切るんだよなぁ……テリー死ぬんだなぁ………
と思いながら見てたから,ぜんぜんドキドキは無かった。
くそ〜〜>>270の野郎!

でもキムの車が崖から落っこちる所とか,エリザベスがアレクシスを刺しちゃう所とか,
アラン・ヨークがジャネットを殺す所なんかは素直にショックを受けた。

一番笑ったのは,アレクシスの財布に発信器を取り付けようとする時に,
エリザベスがガニマタでキョロキョロするあたりかなぁ。
2回もやってた。
753奥さまは名無しさん:04/04/22 03:22 ID:???
やはり、この手のドラマで、許可さていないスレでネタバレするのは悪意があるとしか思えんな。
754744:04/04/22 04:11 ID:???
>>751
S2,3のネタバレっていうけど、ほとんど支障ないと思うけど。
そのへん、気をつけて書いたつもりだよ、一応。
テリーにネタみがあったんじゃないかとか、ニーナの女心読んでる香具師とか、
オレは、全然違うよ、って普通に思ってオレの推測をぶちまけたってかんじで、
このスレの"S1のみを材料として真相を妄想して楽しむ"流れをよめなかったね。
オレが場違いだったら、ゴメソ。
ただ、ニーナもやっぱり"女"なんだな、とかって全然違うと思う。
755奥さまは名無しさん:04/04/22 07:10 ID:???
>>754
ネタバレの範囲を狭く捕らえすぎなんでないの?犯人の
正体だけがネタじゃないでしょうに。ニーナの意図がどこに
あったか?なんて明らかにネタ。>>744は書きすぎだよ。
あと、流れとかじゃなくて、大部分の人間は早くてもS2の
最初までしか見てないということを考えて欲しい。
756奥さまは名無しさん:04/04/22 07:11 ID:Ek/tDEq+
12:00が終わったら第一部が一段落して第2部って感じになりますよね。
その時ニーナが新たなスナイパー3人が既に迫っているみたいな事を言ってますが、
・パーマー秘書?に刺されてアボンするドレーゼンの息子
・テリーが記憶喪失中に家に帰った時にトニーに撃たれてアボン(>>733の偽FBI)

であと1人は出てましたっけ?
757奥さまは名無しさん:04/04/22 07:18 ID:???
>>756
隠れ家で出てきた時に、二人で来ている。しかし、警護のCTU職員に瞬殺される。
758奥さまは名無しさん:04/04/22 08:40 ID:MM/t9LJM
【ネタバレ】24 【ネタバレ】
759奥さまは名無しさん:04/04/22 09:59 ID:???
衝撃の急展開!運命の午前10時へ…

09:59:57
ピコドン
09:59:58
ピコドン
09:59:59
ピコドン
10:00:00
760奥さまは名無しさん:04/04/22 10:00 ID:???
ごめんν速のMac激安スレと間違えた
761744:04/04/22 12:54 ID:???
>>755
hey!ニーナの意図がどこにあったって部分は、後のSに明確にでてくるんじゃなくて、
”オレの推測”にすぎないってことを忘れずに!
>>744の部分、ほとんど”オレの推測”だからねw
なんか勘違いしてるっぽいから。
762奥さまは名無しさん:04/04/22 13:00 ID:???
744の見てよかったけどね。
S2はTVで放送しなかったら絶対見ようと思わないし
763奥さまは名無しさん:04/04/22 13:00 ID:???
>>761
次のシーズンで起こる事実から推測しちゃってるから、
ネタバレに近いって言いたいんじゃないの?
どっちにしろ、君は一言多いと思うよ。
764奥さまは名無しさん:04/04/22 15:09 ID:2Orr5apC
シーズン1の犠牲者テンプレ作ったからどなたか24のネ申、当てはめて栗キボン(´・ω・`)


    犠牲者人数    犠牲者/殺害者 
00:00〜 [   ]人  ・
01:00〜 [   ]人  ・
02:00〜 [   ]人  ・
03:00〜 [   ]人  ・
04:00〜 [   ]人  ・
05:00〜 [   ]人  ・
06:00〜 [   ]人  ・
07:00〜 [   ]人  ・
08:00〜 [   ]人  ・
09:00〜 [   ]人  ・
10:00〜 [   ]人  ・
11:00〜 [   ]人  ・
12:00〜 [   ]人  ・
13:00〜 [   ]人  ・
14:00〜 [   ]人  ・
15:00〜 [   ]人  ・
16:00〜 [   ]人  ・
17:00〜 [   ]人  ・
18:00〜 [   ]人  ・
19:00〜 [   ]人  ・
20:00〜 [   ]人  ・
21:00〜 [   ]人  ・
22:00〜 [   ]人  ・
23:00〜 [   ]人  ・
765 :04/04/22 17:26 ID:???
>>744は書き方が悪かった。S3までみてる人間でも、ここまで推測できない。

↓744説↓
【ニーナの目的とは?】
目的は金。個人的な感情は任務の失敗につながるため、その類のミスは犯さない本物のプロ。
特定の組織に属さず(一匹狼)、様々な闇組織へ情報を売り、あくまで彼らに情報提供し援助することがニーナの仕事。
そのため、組織のためなら死を選択するわけではなく、あくまで「命>任務(報酬)」。
【内通者ニーナの矛盾を解消する】
今回の事件では、ニーナは最低でも2つ以上の組織と繋がっていたと考えられる。
1つ目は、ラストシーンで出てくるドイツ語でコンタクトをとる組織で、その目的はパーマーの暗殺。
2つ目は、ドレーゼン兄弟で、その目的は第一に父ビクターの救出で、第二に恨みを持つパーマーとジャックの殺害。
このように今回の犯行は、複数の組織が複雑に絡み合った犯行であり、故にそれぞれの目的も違い、
重要なポイントは、「ニーナの任務=ドレーゼン兄弟のミッション」ではないということ。
また、それぞれの組織はお互いに協定しているわけではなく、自分達の利害を求めてお互いを利用しあう関係にすぎない。
そのため、ニーナにとってパーマーが生きていることは、ミッション失敗(報酬減額orなし)に繋がる。
大きなリスクを侵してまで乗っかっていただけに、その報酬はとてつもなく巨大な額だったと推測できる。
だから、ニーナは、パーマーが死んでいないことをドレーゼンに伝え、彼らにもう一度パーマー暗殺を促す必要があった。
【ニーナは何故ジャック殺害をたくらんだのか?】
ジャックが内通者の存在を確信し(電話)、パーマー生存の事実を知る人間が少ないことから、
いずれキレ者ジャックには自分の正体がバレるだろうと読んだため、ジャックには消えてもらう必要があった。
そして、「キムが死んだ」と嘘をつき、アジトへ突っ込ませた。しかし、ジャックは生き残る。
【テリー殺害について】
「個人的な感情は自分の任務の失敗につながるため、その類のミスは犯さない本物のプロ」だから。
最初はテリーを殺す気はなかったが、全ての糸口を消すように指示がでたため、自分の仕事をしたまで。
766奥さまは名無しさん:04/04/22 18:12 ID:???
>>765
何これ?S2以降のネタバレ入ってる?
767 :04/04/22 18:35 ID:???
>>766
入ってない
768奥さまは名無しさん:04/04/22 19:05 ID:RPGkMjTq
ストーリーが破綻していたり納得できない部分がたくさんあるけど、
最終シーズンの最終話で夢オチにしてしまえば問題なし!
769 :04/04/22 19:14 ID:???
もう一つ、短いけど有力説。勝手に引用しちゃってるけど許してね。
>>542>>555にも鋭い意見がでてるが、同じ>>217だろうか?そんな気がする。
ってか、今、テンプレつくってる。他に、このスレで出た細かい質問・矛盾を
整理するつもり。でも、さすがに、>>764はパス。

↓214説↓
【ニーナの素性】
ニーナはドイツの組織に属し、その組織の目的はビクターの国外脱出。
ニーナもそのミッションを遂行していた。
そのため、前半の「復讐計画」にニーナは関与していないし、
誘拐計画の詳細もしらないし、普通にCTUとしての任務を遂行していた。
【ドレーゼンへパーマー暗殺失敗を伝えた目的とは?】
ドレーゼン親子の国外脱出を優先させ、自分の組織のミッションを成功させるため。
国外脱出も危うい状況の中、復讐にこだわっていたが、パーマー暗殺に失敗した上、
ジャックだけを殺しても復讐は完結しない。
これ以上復讐にこだわると、組織の国外脱出というミッションが失敗におわる可能性を示唆したため。
770奥さまは名無しさん:04/04/22 20:40 ID:sr+5JNjd
なんか、こうやって無理やり脳内補完しようとする人見ると
こっちまでむなしくなってくる。
771奥さまは名無しさん:04/04/22 21:19 ID:8CI42kzD
出てくるPCはマックが多かった気がするけどアップル協賛なのか?
キム>ホタテiBook
テリー>iBook
ジャック>シネマディスプレイ
とかね
そういうの詳しく載っている所ない?
772 :04/04/22 21:52 ID:???
>>770
なに?やめた方がいいわけ?
もうテンプレ(かなり充実)完成しつつあつけど。
俳優のデータとかもまとめたんだけど、いらないのか?
773奥さまは名無しさん:04/04/22 21:53 ID:f+PjGaXe
>>770
脳内補完というが、このスレのほとんどが脳内補完に費やされてる
774奥さまは名無しさん:04/04/22 22:00 ID:???
ライアン・シャペル − ホンコン
775奥さまは名無しさん:04/04/22 22:16 ID:???
トニー・アルメイダ − ゴリ
ダンの兄 − お笑いの木村
776奥さまは名無しさん:04/04/22 22:28 ID:???
>>772
誰も頼んでないよ。
と言ってみるテスト
777奥さまは名無しさん:04/04/22 23:30 ID:???
自分で拾って考えたいからテンブレ必要ナシ
778奥さまは名無しさん:04/04/22 23:40 ID:???
>>772
やめたほうがいいです
779奥さまは名無しさん:04/04/23 00:02 ID:???
ジャックはあの仕事向いてないよな
780奥さまは名無しさん:04/04/23 00:05 ID:???
>>744>>765
ニーナの判断でキムの死を伝えたっぽいことを言ってるが
嘘をつけとニーナに頼んだのはヴィクターだろ。

流れとしては
1、ジャック・内通者の存在に気づきそれをニーナに伝える
(この時点ではジャックはトニーかメイソンがそれだと思っている。)
2、ニーナ・キムが無事に保護されたのを知りドレーゼンに伝える
3、ドレーゼン・キムを取り戻せないと知ったのでジャックを殺すには嘘をつくしかないと判断
4、ニーナ・ジャックに嘘をつく。ジャックが死ぬ確率は高いが、
  ジャックがキムの無事を知ったら自分が内通者だと勘付かれるので

  「必ずジャックを殺して」となったのでは?
781奥さまは名無しさん:04/04/23 00:24 ID:V04tDRMR
昨日のごきげんようで、小堺一樹と小池栄子とルー大柴が24の話で盛り上がってますた。
やっぱ4話とか一気に見ちゃうよねぇとか何とか。続きみたくなるよねぇみたいな。
芸能人が盛り上がってると漏れもちょっと盛り上がりますた。
782772:04/04/23 00:30 ID:???
了解。
テンプレ、ポアしときました。
783772:04/04/23 00:35 ID:???
>>780
たしかにそうかもね。って確認してないからわからないけど。
自分は、744氏の説に感銘を受けたため、それにちょっと加えて
テンプレ的に編集しただけで、そこになんの疑いも持たなかった、
ってか、話の流れがうまかったから、気がつかなかった。

まあ、もう終わった話だな。
784奥さまは名無しさん:04/04/23 01:12 ID:???
電話機爆弾によるパーマー暗殺未遂について。

リモコンで爆発させたあと、ドレイゼンが、普通にジャックに電話をして話をしているのに、
パーマーが死んだと思うのがあまりにも不自然。
もし大統領が死んだのなら、普通に考えれてジャックは、巻き添えを食って死んだか、
無事なら暗殺犯として拘束されていると考えるはず。
785奥さまは名無しさん:04/04/23 01:17 ID:???
>>784
それ、俺も思った。なんかおかしいだろ?って画面に呟いちゃったよ。
786奥さまは名無しさん:04/04/23 01:21 ID:p7SO2PKr
>>784
まあ、普通に考えて、パーマーが無事だとしても、ジャックは暗殺未遂で拘束されちゃうだろうな。
そのまえに、議員が電話に出た瞬間に爆発させていれば、二人ともお陀仏で話は簡単だったのに。
とにかくこの話はホッパー親子が余りにも愚か(含む弟)。
でも面白かったけどね。
787奥さまは名無しさん:04/04/23 01:31 ID:p7SO2PKr
発電所で演説中に、警備員の銃を奪おうとしたところで、暗殺未遂容疑で取り押さえられたり、
(娘を誘拐されて)自分に危害を加えるかもしれない相手に渋々会って、無理やり電話を渡されたら
それが爆発したり。
それなのに、ジャックを二度の命の恩人と思えるパーマーってちと頭が弱いのか。
788奥さまは名無しさん:04/04/23 03:33 ID:???
他愛もない疑問があった。
なんで朝食会の演説をあんな場所でやってたの?
ちゃんとした会場でやればいいのに。
あそこじゃ死角ありすぎて危ないじゃないか。
789奥さまは名無しさん:04/04/23 09:27 ID:???
>>788
アメリカ人は、チキン野郎と思われる事を嫌がる。
政治的な駆け引きとして「私はどんな圧力も恐れない」とい姿勢をみせるのは
アメリカの政治家だったら誰でもやること。アメリカでは別に不自然ではない。
790奥さまは名無しさん:04/04/23 10:04 ID:???
チキン野郎ってどんな意味ですか?
791奥さまは名無しさん:04/04/23 10:13 ID:???
>>790
臆病者
792奥さまは名無しさん:04/04/23 15:37 ID:???
とりあえず ジャックたちが行動を起こした「夜のとばり作戦」
をくわしく 放送でやってほしかったな〜
当時のパーマーが具体的にどういう指示をして どういう作戦をたて
ジャックたちを選んだ理由や動機なども みたかったし
ドレーゼンたちはミロシェビッチの下でなにをやったか
部下たちがどのように死んだかも知りたかった
793奥さまは名無しさん:04/04/23 15:46 ID:???
>>792
性格上、基本的に回想シーンを盛り込めないから、口で喋るしかない。
だから、あんなもんが限界では?
794奥さまは名無しさん:04/04/23 16:51 ID:uzRRqXHz
このドラマは、字幕版と小山力也版、
果たしてどちらの方が楽しく見られるのだろう?

あとアルバータ・グリーンは全速力でダッシュしたらジャックより速そう。
ついでに頭の回転もジャックより速そう。
795奥さまは名無しさん:04/04/23 17:30 ID:f4ky7fIZ
ドレーゼンに撃たれて死んだ
民族衣装チックな孝行娘と、
逆上して撃たれたその父は
何者だったのですか?
796奥さまは名無しさん:04/04/23 17:39 ID:+UsLMdCM
>>794
やっぱり小山力也版。迫力が違う。
それに吹き替えの方がジャック夫人とパーマー夫人の声に苛々出来ますよ。

>>795
確かに謎の協力者ですね。
797奥さまは名無しさん:04/04/23 20:36 ID:???
キーファーのあのにごった声(超セクシー!)に似た声の
日本の有名人って誰かいる?
798奥さまは名無しさん:04/04/23 20:43 ID:???
>>796
>それに吹き替えの方がジャック夫人とパーマー夫人の声に苛々出来ますよ。
まあこれはこれでこのドラマの魅力だよね
799奥さまは名無しさん:04/04/23 21:16 ID:???
どうしてテリーを嫌う書き込みが多いのか不思議だったけど
吹き替えのせいだったのね。
800奥さまは名無しさん:04/04/23 22:35 ID:???
漏れは小林清志さんにジャックやって欲しかった。
801奥さまは名無しさん:04/04/23 22:40 ID:???
パーマー夫人の声がERのウィーバーの声の人だったから
聴いてるとウィーバーの顔まで浮かんできて余計イライラしちゃった。
802奥さまは名無しさん:04/04/24 00:12 ID:5rP+0+jk
オレの見つけた「事件が,リアルタイムで進行していないシーン」

1,ジャックがコフェルの運転手を始末してから,コフェルがリムジンに乗るまでの時間は短すぎ

2,アレクシスが,ケビンの小屋を爆破してから,ケビンに歩み寄るまでが短すぎ

みんなも見つけてくれ!!!
803奥さまは名無しさん:04/04/24 00:23 ID:???
S1+S2全部みました、ついでにS3の1話目も
S2は最初は核というベタなネタで来たかと思ったけど
メイソン被爆のあたりから凄く面白くなる。
メイソンカッコよすぎ。
核の件が終わったあと多少だれる感じがするけどS2最終話が
すごい終わり方する。S3すぐ見たくなる終わりかたでした。
S3はS2の3年後でキムがCTUで働いてたり結構変更点多い
バイオテロがS3のメインだけどまたいろいろからめてくるんだろうなあ
804奥さまは名無しさん:04/04/24 00:33 ID:???
>>803
ちょっと過去ログ見ればわかるけど、ここはさ、S1以外のネタバレはタブーだから。
それでも話したければ、S2とS3のネタバレスレに行っておくれ。
805奥さまは名無しさん:04/04/24 00:47 ID:SxJhRf3m
>>802
2番目は普通と思うが?
806奥さまは名無しさん:04/04/24 01:54 ID:VeGUC6I7
ネタバレ禁止の本スレはないのか?
田舎じゃまだまだ続いてんのに…
807奥さまは名無しさん:04/04/24 02:06 ID:???
>>803
S1+S2全部…で目をそらした。
とてつもないトラップだ。
逝ってくれ
808奥さまは名無しさん:04/04/24 02:47 ID:???
今月から見始めました。
ネタバレが怖くてどのスレも熟読できません。

ブリジット役の女優さんのお名前をご存知の方
・・・教えてください。
809奥さまは名無しさん:04/04/24 04:17 ID:???
810奥さまは名無しさん:04/04/24 07:34 ID:???
>>771
いや、ビルゲーツがいい加減な脚本設定の映画ドラマにWinを使わせないから
仕方なくMacになってるんじゃ?
だってG4 Cube出てきたよ□突然電源落ちたりするApple公認欠陥機だよ!
811奥さまは名無しさん:04/04/24 09:37 ID:???
(*´∀`)eMacまだかなぁ〜♥
812802:04/04/24 10:38 ID:EgU43FsH
>>805
丘みたいな所に伏せて,顔出してるシーンの次には,
もう丘のこっち側を歩いてくるシーンになってる。
これはリアルタイムじゃないだろ!!!!!
813奥さまは名無しさん:04/04/24 11:31 ID:X7ihOhlX
>>812
アランがぐったりしてるシーンに一瞬切り替わってなかったか?
じゃなければ暗殺者っていうのは素早い動きなんだ!
814812:04/04/24 11:43 ID:EgU43FsH
ご指摘の通りアランのシーン挟んでるけど,
それでもつながりがおかしい!

……って,こだわりすぎでイタいのは自分でも分かってるさ。
815812:04/04/24 11:54 ID:EgU43FsH
ごねたブリジットに業を煮やしたゲインズの「指の鳴らし方」マネしてぇ〜!
816万年厨房:04/04/24 12:29 ID:???
うんこ
817奥さまは名無しさん:04/04/24 19:49 ID:bOUKHssz
>>771 >>810
みんなMacの中,ジェイミーとニーナだけがWinってのはガイシュツ?
818奥さまは名無しさん:04/04/24 19:52 ID:???
唐突におわってしまった。まじめに見なくてよかった。
陰謀があれば面白がると思ったらおおまちがいだ!!
伊集院の話術のすごさを思い知った。あんなに詰まらんものをあれほど面白く
紹介するとは…
819奥さまは名無しさん:04/04/24 20:11 ID:???
>809
ありがとうございます・・・。
今までブリジットの綴りを誤って検索してました
820奥さまは名無しさん:04/04/24 20:17 ID:vGPWKfzu
どうやら吹き替えの方が人気が高いですね。
やはり24話もあると字幕で見てると途中で疲れてくるんでしょうね。
821奥さまは名無しさん:04/04/24 20:41 ID:qJQXtr/U
英語音声&英語字幕が気に入った
英語の勉強にもなるし、
俳優のモトの声を楽しめる
822奥さまは名無しさん:04/04/24 20:57 ID:???
>>818
関根勤もテレビ初回のとき、見終わった瞬間「サンキューアメリカ」と思ったって言ってたけど、
それだけはないって思った。

>>820
テレビで見た(吹き替えしか見てない)人が多いというのもあると思うよ
823奥さまは名無しさん:04/04/24 21:00 ID:???
どっちかというと、芸能人の24マンセーコメントが陰謀だ
824奥さまは名無しさん:04/04/24 21:17 ID:???
陰謀というか、普段洋ドラなんて
見てないんじゃないのって気が。
825奥さまは名無しさん:04/04/24 22:43 ID:???
俺としてはテリーが殺されたバージョンのほうがハッピーエンドだ。
キムも道連れになってくれたらもっとすっきりしたのだが。
あとできればシェリーとキースも。
826奥さまは名無しさん:04/04/25 01:52 ID:???
>>825
全員DQNだなw
827奥さまは名無しさん:04/04/25 02:30 ID:???
>>810
デルコンが普通に出てたろ?オレ、マカーだからしらんが、あれ、winだろ?
オレ、cuberなんだが、cubeつかってたのは、たしかマオロだったかって名前の野郎だったはず。
で、うちのcubeはここ3年半、一度もおかしくなったことないし、
今、1.4Gいれてるけど、普通に起動してる(電力不足クリア)。
不具合があったのは、一部のcubeにすぎない。
cubeがはやんなかったのは、拡張性のなさと、高すぎるってこと。要は一般大衆向けじゃない。
みるからに、なにも知らない野郎の発言で、久しぶりに禿 ワ ロ タ わwww
828奥さまは名無しさん:04/04/25 02:43 ID:???
>>827
自分の所有物けなされて、頭にくるのは分かるが、24と関係ねぇ。
829奥さまは名無しさん:04/04/25 02:43 ID:???
>>792
来年の冬、映画化されますが。
春にseason4らしいけど、映画の方はかなり懐かしいメンツが集合することになるな。
830奥さまは名無しさん:04/04/25 02:44 ID:???
>>829
映画化すんのか?何時間にするのやら。
831奥さまは名無しさん:04/04/25 02:46 ID:???
>>829
映画!?それは楽しみだな
832奥さまは名無しさん:04/04/25 02:46 ID:???
>817
敵Win味方Macの法則ってうっすら既出かも。
833奥さまは名無しさん:04/04/25 03:25 ID:???
とうとう1終わった
やっと解禁だよ
834奥さまは名無しさん:04/04/25 03:32 ID:2uXHWhxt
>>833
おれの地域もさっき終わったよ
ラストはあんなもんなのか
835奥さまは名無しさん:04/04/25 03:41 ID:???
テリーうざかったから死んでスッキリw
836奥さまは名無しさん:04/04/25 03:46 ID:???
シーズン2は放送されないんでしょうか?
837奥さまは名無しさん:04/04/25 03:52 ID:???
「夫との過去は気にしてないわ、だって妊娠してるんだもんウフ」
838奥さまは名無しさん:04/04/25 04:05 ID:???
>>789
>チキンやろうと思われたくない。
凄く遅レスになるけど、その無謀のお陰でかなりあっさりJFK暗殺されたね。
839奥さまは名無しさん:04/04/25 04:10 ID:???
最後の方の港の戦いがしょぼかった
逃亡する最後の要所なのに
人が少ないのならせめてバズーカとか火力揃えとけよ
840奥さまは名無しさん:04/04/25 04:19 ID:???
>>838
そういう事ですな。レーガンもアレだけSPに囲まれていても至近距離から、
ズドーンだったし。確かに金属ヘルメットかぶって演説は出来ないしなあ。
841奥さまは名無しさん:04/04/25 09:46 ID:WmD1gPIn
昨日見終わったけど、最後の展開はショックだった。ほんのりトラウマ。
ああいう展開、子供の精神とかに影響ないんだろうか。
842奥さまは名無しさん:04/04/25 09:54 ID:zvY3yr3a
test
843奥さまは名無しさん:04/04/25 10:22 ID:???
>>841
わがままばかり言ってるとああなるよ、っていい教訓になるのでは?
844奥さまは名無しさん:04/04/25 11:40 ID:EC6DhgC2
最後にジャックは、降伏してる?ドレーゼン(デニスホッパー)を撃ち殺す。
キムが殺されて敵討ちみたいに思うけど実際で撃ち殺していいものなの?
それとも正当防衛になるのかな?もしくはテロリストと認定されれば逮捕はしなくてもいいのかな?
845奥さまは名無しさん:04/04/25 11:50 ID:???
>>844
ドレーゼン父は死んでることになってるので
ジャックが撃ち殺しても問題ないと思う。
846奥さまは名無しさん:04/04/25 12:22 ID:???
>>782
テンプレ見たかった
>>833-836
まだ半分も終わってないド田舎でし
847奥さまは名無しさん:04/04/25 12:27 ID:???
そうか、最後蜂の巣にしてたけどあれも無問題か うまいことできてるな
つーかキーファーサザーランドはスタンドバイミーの時はかっこよかったけどすっかりおっさんになって
親父そっくりになってきたな
848奥さまは名無しさん:04/04/25 12:39 ID:???
>>846
半分しか見ていないのに、よくネタバレのスレに来る気になるね。
849奥さまは名無しさん:04/04/25 16:33 ID:JzAAgVXS
最初の方見直してみた。
ニーナはジャックが暴走してくれた方が色々都合が良かったんでサポート
してた気がしてきた。内密にするし。
メイスンとかに愛情云々でチクチク言われても全然動じないのは愛情なんて
最初から無かったからか。恐ろしい女だ。
850奥さまは名無しさん:04/04/25 20:33 ID:WmD1gPIn
いかにも偉大な親父の口利きで役者になりましたって感じの気の抜けた演技だな。同じ2世でも鴨とは大違いだ。
851奥さまは名無しさん:04/04/25 20:34 ID:WmD1gPIn
誤爆です。大河実況の。
852奥さまは名無しさん:04/04/25 23:29 ID:fgWOq/ui
このまえフジテレビで深夜にやってたやつ全部キャプって
見終わったけど、あんな終わり方してるとは・・・_| ̄|○
853奥さまは名無しさん:04/04/26 00:22 ID:???
>あんな終わり方

確かに不愉快なスッキリしない幕切れだった。
でも完全なハッピーエンドだと続編に繋がらないから仕方ないよ。
心配だから次も見たいと思わせる演出だと思う。

しかしS1とS2一気に見たけど
S2はS1に比べてリアリティがない分緊張感に欠けるね
一度乗った作品だから最後まで付き合うけど
話を大きくすればいいというものではない。
854奥さまは名無しさん:04/04/26 21:38 ID:???
パーマー上院議員ってパウエル国務長官に似てない?
855奥さまは名無しさん:04/04/26 21:49 ID:???
バカいってんな。もろモデルがパウエルだろうが。
ちょっと前に黒人初の大統領いけんじゃねーの?とかいわれてたっしょ
856奥さまは名無しさん:04/04/26 22:30 ID:???
CTUの電話の着信音ってないかな?
誰か作ってくれ〜
857奥さまは名無しさん:04/04/26 22:38 ID:???
他人の力を頼らずググれ 探せば見つかるから
858奥さまは名無しさん:04/04/26 22:54 ID:???
>>856
ぐぐったら3分で見つかったぞ
859奥さまは名無しさん:04/04/26 23:00 ID:???
ググっても難しいんだけど・・・^^;
860奥さまは名無しさん:04/04/26 23:33 ID:aX193UNi
私も着メロ欲しいです。サイト教えてください。
861奥さまは名無しさん:04/04/27 00:16 ID:wy18T1UH
ショック。
CTU内線着メロ
ググッたけど、900iはどこにもなかった_| ̄|○
862奥さまは名無しさん:04/04/27 01:08 ID:???
>>817
ジェイミーとニーナはスパイ同士だと知ってたの?
863奥さまは名無しさん:04/04/27 01:16 ID:rnc7QKWM
テリーって娘守るために本当にセックルしたの?
864奥さまは名無しさん:04/04/27 01:27 ID:ptRS6IqF
865奥さまは名無しさん:04/04/27 03:36 ID:QegVz0Ql
>>862
知らない。
866奥さまは名無しさん:04/04/27 05:32 ID:qm2tdZzO
ニーナDECEASED
3でな。
867奥さまは名無しさん:04/04/27 05:49 ID:???
>>866
だからネタバレのルール守れよ。
868奥さまは名無しさん:04/04/27 05:56 ID:???
英語わかんなくてよかった
869奥さまは名無しさん:04/04/27 07:24 ID:???
>>863
携帯をパクるためにセックルしました
870奥さまは名無しさん:04/04/27 08:50 ID:???
ネタバレにならないと思うけどS2関連が絶対いやな人は飛ばして



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここではアンチテリーレスが多いけど
S2でジャックがテリーの思い出を語るシーンを見た上で
テリーの行動を見るとねぇ




871奥さまは名無しさん:04/04/27 12:56 ID:???
ネタバレするやつは死ぬか
【ネタバレ】24 - Season 2 【ネタバレ】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073673647/l50
逝くかどっちかにしろや
872奥さまは名無しさん:04/04/27 13:40 ID:???
思うにスレタイにSeason 1欲しかったかと。
いまさらだけど。
873奥さまは名無しさん:04/04/27 15:15 ID:wfpEW7pr
ツタヤっていつからS2旧作扱いになるの?新作だと高くてみるきしないよ
874奥さまは名無しさん:04/04/27 15:27 ID:???
>>872
もうすぐ次スレだから、その時に入れるようにしよう。
テンプレにも書いた方が良いな。
875奥さまは名無しさん:04/04/27 15:53 ID:M65FoYtG
>>829
ソースは脳内か?プゲラ

つーか、シーズン3でシャペルがテロリストの要求で、殺される。しかも大統領命令でジャックが撃ち殺す。
あっけなくてつまらん。
876奥さまは名無しさん:04/04/27 16:47 ID:eQZPxou9
>>875
しかしジャックの機転で死なずにすむ。だろ?
877奥さまは名無しさん:04/04/27 20:17 ID:???
ネタばれする香具師は今すぐ氏ね
878奥さまは名無しさん:04/04/27 21:24 ID:urGr5iPW
すみません!
東海テレビで今日深夜に放送があるんですが、これは初回ですか?
もう見逃してるんでしょうか?
879奥さまは名無しさん:04/04/27 21:58 ID:LkGKWpNF
>>878
モー遅すぎ。
880奥さまは名無しさん:04/04/27 21:59 ID:LkGKWpNF
>>877
ネタバレのスレだろ。
881奥さまは名無しさん:04/04/28 01:38 ID:???
他のドラマでマイロがメラニーにプロポーズしてたぞ。
882奥さまは名無しさん:04/04/28 02:03 ID:WfZeHFqi
結局S2を新作扱いのDVDを借りて見始めた
みんなはMXとかで落としてみてるの?
883奥さまは名無しさん:04/04/28 02:16 ID:???
我慢できなくてアメリカのアマゾンでボックス買った。
884奥さまは名無しさん:04/04/28 02:24 ID:nZd6a69m
>>882
海外在住人以外のキチガイはほとんど、mxかnyで
見とるよ。
885奥さまは名無しさん:04/04/28 02:32 ID:???
>>876
死体はその場で犯行グループに持っていかれてるしなぁ
生きてるなんて事はなさそうっす
886奥さまは名無しさん:04/04/28 19:52 ID:???
ジョージが好きになりますた
887奥さまは名無しさん:04/04/28 21:02 ID:zZNSkgd5
大統領候補が殺されようが
妻子が拉致られようが
仲間が裏切ろうが
眠いもんは眠いんすよ
888奥さまは名無しさん:04/04/29 03:14 ID:dQdbDu2W
俺の名前はジャック・バウァー
CTUだよジャック・バウァー
テロには絶対屈しない。
シーズン3も注目しろよー
って言うじゃな〜い
でもあんた、「フォーン・ブース」ではもろテロしてますから〜残念!!メガネのキーファー斬り!!
889奥さまは名無しさん:04/04/29 04:04 ID:ZTQwm38H
録画ミスった!6:19くらいから、切れちゃった!
終わりの方のママーママー!のところで気付きました。
その間に何が起こったのかどなたか教えて下さい。
890奥さまは名無しさん:04/04/29 05:58 ID:???
>>874

778 :奥さまは名無しさん :sage :04/04/22 23:40 ID:???(´∀`)
>>772
やめたほうがいいです

レスぐらいみとけや。ここは、テンプレなしの方向だから。
勝手にテンプレとかつくってはんなや。

891奥さまは名無しさん:04/04/29 14:37 ID:LD/7gxSK
>>889
午前6時――アランと車で移動していたテリーは彼が偽者であると知り、脱出を試みるが失敗、拉致される。
その頃、ジャックは事件の発端となったIDカードをニセ物と交換するようテロリストから指示を受ける。
キムが人質になっているためジャックは逆らえずCTUに戻りすり替えを行う。
だが、ニーナが不審な行動に気づき問い詰めるとジャックは彼女に銃口を向けた。
携帯電話の向こうでテロリストは「娘を助けたければニーナを射殺しろ」と命令。
銃弾はニーナを直撃した!――午前6時59分。

はっきり言って6時〜7時を見逃すとはついてないねぇ。
ある意味前半の中で見所満載なのに。
892奥さまは名無しさん:04/04/29 18:04 ID:nJl9CyUl
ニーナにはもっと暴れてほしかったなー。
テリーの腹撃つのもいいけど、
シェリーのさえずりまくるやかましい口とか
キースの鼻とか
キムの乳とか
トニーのちょびヒゲとか
リックの三白眼とか
ジェイミーの顎とか
メイソンの前髪とか
ジャネットの腕とか
ジャックの親父とか

撃つべき物は他にもいっぱいあったのにさ
893奥さまは名無しさん:04/04/29 21:24 ID:???
ニコールが泣きながら謝る場面は、ちょっと泣けたよ。
894奥さまは名無しさん:04/04/29 21:28 ID:???
>>890は文盲
895奥さまは名無しさん:04/04/29 21:47 ID:???
黒人が大統領になろうていう自体ギャグだから
米本土でも、いちいちマジメに見てるやつなんか
いなかったんちゃう。
896奥さまは名無しさん:04/04/29 21:53 ID:???
一時期のパウエル人気知らんのか?
897奥さまは名無しさん:04/04/29 22:51 ID:???
対テロ組織なのに通信手段が電話しかないのには萎えた。
テロで真っ先に狙われるのは通信網なのに。
898奥さまは名無しさん:04/04/29 23:54 ID:489uhkfZ
ようやくS1見終わった

ニーナの黒幕とか一切ふれないのかよ!
これはS2へのつなぎ??

S2も見たいけどレンタルする前にBOX予約してし待ったけど
我慢できずにTSUTAYAに走るのか?
899奥さまは名無しさん:04/04/30 00:32 ID:AlGBg1zI
ぷぷっぴどぅー
900889:04/04/30 10:33 ID:???
>>891助かりましたありがとう!!すっげースリリングな感じですね。レンタルしようかな。
901奥さまは名無しさん:04/04/30 15:57 ID:???
S2も嫌な終わり方だぜ…
902ΣΣ(♥Д♥ ):04/04/30 18:10 ID:???
ega
903奥さまは名無しさん:04/05/01 22:02 ID:???
>>864のおかげで,ひとりアルメイダごっこしてる毎日
904奥さまは名無しさん:04/05/01 22:05 ID:???
最初のほう改めて観返すと,パティ変わりすぎ
905奥さまは名無しさん:04/05/01 23:33 ID:???
FLIXのサイトで発見
「24-TWENTY FOUR-」第4シーズン決定
906奥さまは名無しさん:04/05/02 04:11 ID:vDDIeNO+
S2ってレンタルだとまだ8巻までしか出てないみたいなんだけど発売はしてるんですか?
907奥さまは名無しさん:04/05/02 05:55 ID:mQGC/kxO
>>906
まだだよ!
908奥さまは名無しさん:04/05/02 17:19 ID:vDDIeNO+
>>907
そうですか ありがと 早く先がみたいな ジョージメイソン
909奥さまは名無しさん:04/05/03 02:33 ID:8hcPhVHw
>>908
みないほうがいいよ!悲しすぎ、メイソン
910奥さまは名無しさん:04/05/03 04:42 ID:???
>>888

拙者、ずいぶん前にフォーンブース観てたけど
メガネがキーファーだってあんたに言われるまで気がつかなかった・・・

            切 腹!!!
911奥さまは名無しさん:04/05/03 07:56 ID:VmDuHa0u
>>909
そこまではみたよ!悲しすぎた
フォーンブースのメガネはキーファーか ピザ屋じゃなくてよかったね
912奥さまは名無しさん:04/05/03 17:21 ID:???
シーズン1を見終わった後 フォーンブースみると 
いくらテリーが死んだからってコリン・ファレルにあんなことしちゃだめだよって
思っちゃったよw

自暴自棄になってやっちゃったのかってマジでおもっちゃったw
ライフルの命中率もピカイチだったしね
913奥さまは名無しさん:04/05/03 18:55 ID:mGJVwwdO
キーファーは「誘拐」でもいい味だしてる
観てみそ!
914奥さまは名無しさん:04/05/03 19:14 ID:???
キーファーとルー・ダイアモンド・フィリップスはヤングガンで共演してるね
915奥さまは名無しさん:04/05/03 19:30 ID:???
24時間ぶっ通して、今日?
まあ、BSデジタル見れないんだがorz
916奥さまは名無しさん:04/05/03 21:40 ID:???
>>915
言われて見たらやってるな〜まだ見てないやつに教えてあげればよかった
917奥さまは名無しさん:04/05/04 13:56 ID:???
特典メニューのインサイド24で
ニーナを黒幕にしようと決めたのはストーリーが半分以上終わってからだといっていたから
つじつま合わないのは多々でてくるはずだ
でも脚本家か誰かのインタービューではつじつまはあっているといってたけどね

でもたしかにシーズン1の終わり方はひどい,あれじゃ話の途中で終わったのと一緒
918奥さまは名無しさん:04/05/04 16:41 ID:LXJUBWZ0
そもそも「夜のとばり作戦」にジャックとパーマーが関与してるってことを、ドレーゼン側にリークしたのって誰よ?
つーか、ドレーゼン(父)が存命してるってことを、ドレーゼン兄弟にリークしたのも誰?
919奥さまは名無しさん:04/05/04 18:05 ID:???
全部ニーナが悪い。
920奥さまは名無しさん:04/05/04 18:14 ID:dXAxFq8T
徹夜まであと24日。
921まゆこ ◆aKQ2SJ2lbM :04/05/04 18:59 ID:EQ78YFll
いまさらながらハマってます!!!
今、シーズン1の昼の11時〜12時のまで見ました!!
すごいおもしろいですね!!!!もっと早くから見ればよかったぁぁ
テレビだと吹き替えだから絶対ヤだし、早くツタヤで次の借りてこようっと♪
922奥さまは名無しさん:04/05/04 19:40 ID:rjac+THB
吹き替えの声もいいよ。
923奥さまは名無しさん:04/05/04 19:44 ID:rNK+e37R
俺は吹き替えの方が好き。
924奥さまは名無しさん:04/05/04 20:12 ID:???
このドラマに限っては、ネイティブスピーカーでなければ吹き替えの方が良いと思う。
925奥さまは名無しさん:04/05/04 20:32 ID:???
内容の理解、という点で言うなら、私には
日本語吹替え+英語字幕(DVD)
が最強。
926奥さまは名無しさん:04/05/04 20:33 ID:Dddq/sfy
特にシェリー・パーマーは吹き替えの方がよい。
927奥さまは名無しさん:04/05/04 21:22 ID:2/cXSN9D
パティ、視線が泳ぎすぎ。
あのパッチン止めといい、ブリブリでイライラする
928奥さまは名無しさん:04/05/04 23:15 ID:ZbRQAWTh
パーマーは別にパティをクビにして追い出さなくてもよかったんじゃないか。
最後の二時間は奥さんの言うように物事を感情的に判断しすぎだとおもう。
929奥さまは名無しさん:04/05/04 23:30 ID:uu/lHki6
TSUKAJI24笑ろた
930  :04/05/05 00:05 ID:???
931奥さまは名無しさん:04/05/05 00:06 ID:???
>>930
この兄弟はいつ見ても怖いな。
その筋の人たちに見えるよ。
932奥さまは名無しさん:04/05/05 00:18 ID:???
2のCTU爆破とか無茶しすぎ
2はそこまでしか見てないがこれからもありえないことが連発するのか?
933奥さまは名無しさん:04/05/05 00:29 ID:KjetuB0I
2は14話まで見たが、そこから先はしばらくレンタルされないからつら過ぎる
こんな禁断症状にかかるなら、全部貸し出されてから見ればよかった
と思っても後の松井
まあ、2を途中まで見てきて
キムは頼むからじっとしていろ!!
トニー相当括弧いい
ニーナの悪役ぶりお見事
シェリーガチでう座杉
・・などなど感想は山ほどあるが、2の続きが出るまで
もう一回1の最初から見直してみるか
934奥さまは名無しさん:04/05/05 00:48 ID:gIYK4k8+
シーズン1でニーナは最後どことドイツ語で電話してたの?相手の女性は誰?
マンディはニーナとは関係なかったの?
935奥さまは名無しさん:04/05/05 00:57 ID:???
パーマー嫁とアルバータはよく見る顔の女優だが、なんに出てたっけ?
パーマー嫁はERで見たような気がするんだが。
936奥さまは名無しさん:04/05/05 01:13 ID:???
>>933
winnyではシーズン2全話
シーズン3・20話までが手に入るよ

ここでwinnyの話すると犯罪者扱いされるけど
937奥さまは名無しさん:04/05/05 03:21 ID:mLp3nVf1
関西で05:00〜が放送されてたから2度目として見たんだけど、
ニーナは電話でテリーに死体はアラン・ヨークと言う必要はなかったと思う。
それともニーナはプランB専用の内通者という事で偽アランがテリーを誘拐しようとしてる事や、
キムも誘拐した事などは知らされてなかったのだろうか?
ジェイミーとニーナがお互い内通者という事を知らなかったみたいに。
938奥さまは名無しさん:04/05/05 03:31 ID:???
>>937
>>917でも書いたけど
特典メニューのインサイド24で
脚本家がニーナを黒幕にしようと決めたのはストーリーが半分以上終わってからだといっていたから
つじつま合わないのは多々でてくるはず

しかしシーズン2は4話見ただけで,救いようのない話(CTU爆破・メイスン被爆・容疑者自殺その他モロモロ

の連続でみててシンドイ
939奥さまは名無しさん:04/05/05 05:05 ID:???
>>937
>>619でおれが同じ事を言った。やっぱおかしいよね。
まあきりがないのはわかってるんだけど、
>>917が言ってるように、つじつまがあってるって言ってたのにはマジ萎えた。
しかもニーナが、殺されそうになったときもちゃんと裏切り者の演技をしていたって、
おまえの目はどうなってんのかと問いたい。
940奥さまは名無しさん:04/05/05 05:34 ID:hACCLhbD
それもこれもニーナを黒幕にするから問題。
メイソンやグリーンやシャペルなどあまり出てなかったCTUメンバーを内通者にすればつじつまはあった。



でも、ニーナを黒幕にしたほうがインパクトは高かったのは事実。


941奥さまは名無しさん:04/05/05 06:11 ID:???
>>940
なぜインパクトだけで勝負しちゃったのかなぁ…。
続編を作ることにならなければ、もっとしっかりしたストーリーで完結していたと思うとかなり悔やまれる。
(つまりニーナを内通者にしたのは続編に興味を持たせるため、という意味ね。おれは逆に見る気失せたけど)
初めから続編作ることが決まってたんなら話は別だけど。
脚本が最初から完成している話じゃないからそんなわけないと思うが。
942奥さまは名無しさん:04/05/05 07:15 ID:???
ニーナはなんだか終盤19時ころからに急に人相が悪くなってくる
あれは女優サラクラークも不満だったんじゃないかな
ヒロインと思って張り切ってやっていたら一番の黒幕だし
はるか昔自殺したと思ったジェイミーまで自分が殺したことになっちゃうし
まあ、2のニーナはお陰でとんでもない悪党ぶりで面白いんだが
943奥さまは名無しさん:04/05/05 12:16 ID:???
脚本家は毎時間最後にビッグサプライズを要求されて
最後にどでかいニーナ悪役を選択しちゃったんだろう。失敗だな。
season2でまだニーナがCTUだったら、もっと面白かった。
944奥さまは名無しさん:04/05/05 12:40 ID:GSrV1M+c
母親はあんなにガリガリなのにキムはなんであんなおっぱいでかいんだ?
乳輪もでかそうだし ジャックに似たのか?そーゆう設定か?2をみててそればかりが気になる
945奥さまは名無しさん:04/05/05 13:04 ID:???
金なんてただのデブな豚じゃねーか
946奥さまは名無しさん:04/05/05 13:25 ID:???
キム役の女優ってXメンに出てた生命力を吸い取る女?
947奥さまは名無しさん:04/05/05 14:17 ID:EmxFr/Lk
>>946
ちがいまちゅ
948奥さまは名無しさん:04/05/05 14:21 ID:EmxFr/Lk
ニーナたんはS3にも絡んできまちゅ。S3はバイオテロのお話でちゅ。
ジャックは薬中になってまちゅが、おとり捜査の一環でちゅ。

ジャックは15話で念願のニーナたん殺害をはたしまちゅ。良かったでちゅね。
949奥さまは名無しさん:04/05/05 14:49 ID:???
>>948
このスレシーズン1のネタバレって知ってた?
950奥さまは名無しさん:04/05/05 15:07 ID:???
しっかし シャペルはほんと人気ないなw

おれはあのおでこがたまらんのだがw

ま、管理職にいそうな嫌味なタイプだな
おれの会社の上司みたいだ
951奥さまは名無しさん:04/05/05 16:54 ID:???
>>948
は死んでいい
952奥さまは名無しさん:04/05/05 17:26 ID:???
>>948
おまえを一生呪うことにした
953奥さまは名無しさん:04/05/05 18:34 ID:GSrV1M+c
S3の話なんてずっと先だから忘れるよ 
954奥さまは名無しさん:04/05/05 19:19 ID:???
>>953
winnyで落とせるからほぼリアルタイムで見れるんだよ
955奥さまは名無しさん:04/05/05 19:53 ID:EmxFr/Lk
ではS2のお話でちゅ。
S2は核爆弾がLAで爆発するかも〜ってお話でちゅ。もちろんニーナたんも
絡んできまちゅよ!犯人の一味としてね・・・

で黒幕の一人が、パーマー大統領の元夫人シェリーなんでちゅね。
おちょろちーでちゅね〜。

で、最終回でねS1に出てきた、最初に飛行機爆破した可愛い子が出てきて
パーマー大統領を暗殺するんでちゅ。恐ろしいでちゅねー。。。
で、パーマーは倒れてしまって、死んだの?って所で終わるんでちゅ。

S3はその3年後のお話ね!パーマー大統領?もちろん・・・でちゅ。
あ、そいからS3でキムたんはなんとCTUで働いてます。恐ろしいでちゅね〜。。。
956奥さまは名無しさん:04/05/05 20:03 ID:EmxFr/Lk
>>954
nyで見たらいけないよ。違法でちゅよ。たぶん。。。
nyで落とせるからリアルタイム・・・なんてエバってもおかちいでちゅよ。

ぼくたんは、日本で見てないから違法じゃないもんに。
957奥さまは名無しさん:04/05/05 20:07 ID:???
ID:EmxFr/Lk
は氏ね
958名無しさんは見た!:04/05/05 21:32 ID:???
ファンサイトでNGシーンを見たけど ニーナは結構豪快に爆笑してて
テリーがfucktyou!みたいにキレてるのは意外だった
959奥さまは名無しさん:04/05/05 22:48 ID:???
>>958
そこのURL教えてくださいm(_)m
960奥さまは名無しさん:04/05/06 00:32 ID:???
キーファって何シーズンまで契約してるの?1年ごとに契約更新?
キーファがジャックの役に飽きて更新しなくなったとき主役他の俳優に代わるか番組終わるんだろうな〜

しかしキーファは悪役のが似合うな。フォーンブースほとんど声だけだけど声の演技上手すぎだぜ
961奥さまは名無しさん:04/05/06 01:54 ID:e1o5Q1tM
みんなぁ!ルパンごっこ しようぜ!

---遊び方---

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
962奥さまは名無しさん:04/05/06 04:03 ID:???
ぶっちゃけシーズン1で終わったほうが良かったんじゃない?
海外のテレビドラマって当たり前のようにシーズン2とか続いていく。
X-ファイルだってもうわけ分からない事になってるし。
月曜8時だっけ?朝日系列で放送してた時が一番おもしろかったよ。
24も同様に最初はリアルタイムというインパクトが強くておもしろいけど、
何度も何度も24時間として放送されても正直飽きるかも。
まあDVDはすでに予約してるわけだが。

ということで徹夜まであと22日。
963奥さまは名無しさん:04/05/06 07:25 ID:ZzvCcPDk
S1でバウアーがコフェルに「ペンディコフの事は知ってるか?」って
聞くんだけど、ペンディコフって何者?
964奥さまは名無しさん:04/05/06 08:11 ID:???
アラン・ヨークの死体の始末を頼まれた奴。
965奥さまは名無しさん:04/05/06 14:55 ID:V/3TYpmh
やっとシーズン1見終わったが・・

後味わりぃなぁ。
俺バッドエンド嫌いなんだよ。
おまけにあざとい尻切れトンボっぽい終わりかただし。
966奥さまは名無しさん:04/05/06 19:30 ID:???
T、U(6まで)見終わりました。
Tは二回目ですが・・・。
うーん、あらためてニーナが内通者だと知って再度見たら結構矛盾だらけ?
防弾チョッキのシーンは前スレに書いてあったとおり
誘拐ボス(名前忘れた)とニーナ面識が無く、個別のプランとして扱われていたなら納得できる。
が、すごく気になったのがテリーとキムのいる病院でニーナが会ったあのFBIもどきは誰?
隠れ家に連れて行く口実を作るとしてもあのニーナと偽FBIはお互い知ってる上でのカモフラージュの演技なの?
ドレーゼン弟が刺されて重体な事、送電の事をジャックが知ったという事を何故ドレーゼン兄に伝えなかったのかな?
内通者がわかった上で見るのもまぁ面白いからいいけど・・・。
誰か詳しい人いたら教えてください。

シェリーよ、おぬしは今回も憎まれ役なのか?ロージャーとの関係が気になる。
早く8,9借りたいところだが全然ない。早く返却してくれ〜。
967奥さまは名無しさん:04/05/06 23:42 ID:t3S+TNP5
S2のメイソンたん可哀相でちたね。
でももっと可哀相な人がS3で出てきまちゅよ!
その人の名は・・・じゃーん、メイソンたんの上司鼻曲がりのシャペルたんでちゅ。

S3の19話で、ジャックに頭撃たれて死にまちゅ。何も悪くないのにほーんと
無残な最後でございまちた。

つまり、テロリストの言いなりになる訳でちゅね。。。ウイルス撒かれたくなかったら
CTUのシャペル殺せってパーマーたんが言われまちて、そのままジャックに命令
してちまうのです。

恐ろしいでちゅね〜。。。
968奥さまは名無しさん:04/05/07 00:54 ID:???
NGわーど「ちゅね」
969奥さまは名無しさん:04/05/07 13:06 ID:???
まぁマルチは通報だな
970奥さまは名無しさん
>>935
パーマーの嫁はERのキャロルが作ったクリニックで働く看護婦の役を
やっていたらしいです。