ENTERPRISE スタートレック エンタープライズ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Enterprise" 「スタートレック エンタープライズ」
ST最新シリーズ、スーパーチャンネルで放送中(5月に第1話から再放送)
http://www.super-ch.com/line/startrek/etr/

日本未放送の内容についてはネタバレ専用スレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1043334424/
過去スレは >>2ぐらい
2奥さまは名無しさん:03/03/21 20:33
3奥さまは名無しさん:03/03/21 20:33
■スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
スタートレック TOS 2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046506345/
ююю新スタートレック TNG 第8編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046273988/
スタートレックDS9 第十二幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036945765/
スタートレックDS9(フジテレビ)第三幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1033486735/
スタートレック関西テレビ・サンテレビ・京都IV
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046888143/
Star Trek Voyager スタートレックヴォイジャー 第24章
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1047020895/
スタートレック 【ネタバレ総合】 その3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1043334424/l20
スタートレック総合2  ■「週刊スタートレック」についてはこちらで!■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1045763900/l50

【玩具、それは最後のフロンティア】 STAR TREK スタートレック
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043773776/l50
スタートレック エンタープライズ (SF板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1004639389/l20
4奥さまは名無しさん:03/03/21 20:37
とりあへず★タン萌えカキコ
5奥さまは名無しさん:03/03/21 22:35
乙!!!
&スペース修正サンクス
6奥さまは名無しさん:03/03/22 02:40
マルコム同盟がんばっていきましょう
7奥さまは名無しさん:03/03/22 04:24
マルタン、キャワイイ。
8奥さまは名無しさん:03/03/22 09:32
マルタン万歳
9奥さまは名無しさん:03/03/22 09:38
モーホのイメージを払拭したいのか、ここ数エピ立て続けに「女好き」を
強調しているように思えるな。
10奥さまは名無しさん:03/03/22 10:16
マルタンもベシアに続いてカミングアウトせよ。
11奥さまは名無しさん:03/03/22 10:43
やっとこさこの前のエピ見ました
こりゃどうみてもフェレンギの存在を知らない訳無いわな(TNGの頃)
あとこの時代ではまだ金も価値があったのね。
それにしても女が服着てるのに誰も何も言わないな・・・
12奥さまは名無しさん:03/03/22 13:18
age荒らしを防ぐため、前スレを使い切ってから移動。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046184854/l50
13奥さまは名無しさん:03/03/22 14:45
前スレ終了age
14奥さまは名無しさん:03/03/22 14:45
http://www.startrekexp.com/store/porthos_nx01_plush.html
かわいいので、いつでも見れるように貼っておこう。
15精神科主治医:03/03/22 14:54
スタートレックファンはキチガイばかりだ

常にこのスレッドを監視する必要がある
16奥さまは名無しさん:03/03/22 17:35
トゥポルの滅菌室(ソニックシャワー?)毎回あるといいね
17奥さまは名無しさん:03/03/22 17:39
996 名前:奥さまは名無しさん 投稿日:03/03/22 14:20
なぜ感情の無いトゥポルがスマイルするんだ?

この頃はホントに感情少ないね
TMP以降のバルカン人も感情少ないけど
しかしTOSのスポックは感情的すぎる・・・いくら混血と言ってもなあ・・・
18奥さまは名無しさん:03/03/22 17:49
ラストのアーチャーとトゥポルはSMすれすれだよね。
手錠をかけられたアーチャーに、鍵をちらつかせて近づくトゥポル。
「女王様とお呼び」状況じゃん。
19奥さまは名無しさん:03/03/22 18:13
なんか妙なエロ路線はこのまま続くのかな。
セブンが当たったからかしら。
20奥さまは名無しさん:03/03/22 18:43
>>17
スタトレにおける感情というのは相対的な物差しで計られるらしいから
TOSは今から考えるとスポックが多少感情的に思えても、
それ異常に、地球人が異様なまでに感情的だから(DQNとも言うが)
相対的にはオッケー。
21奥さまは名無しさん:03/03/22 20:44
>>20
ENTのチュポルタンもなかなか感情的になってきたと思うよ。
まぁ、それ以上に地球人が異様なまでに感情的(DQN
とも言うが)で変質的で基地外だから気にもならないし、
相対的にはオッケー。
22奥さまは名無しさん:03/03/22 20:51
論理的に考えてトゥボックも感情的だったと思う。
ニーリックスに部屋を荒された時なんか、完全に怒ってた。
23奥さまは名無しさん:03/03/22 21:40
まあ初期のTOSでスポックはバルカン人に感情は無いと言いきってたけど
TNG以降(ENT含む)では感情を抑えてる事になったしな
しかしENTは好きだがせめてもう少し他のシリーズの設定踏まえろと言いたい

多少の設定変更は仕方ないとは思うが・・・
24奥さまは名無しさん:03/03/22 22:05
>>11
 あれ?フェレンギってピカード艦長がスターゲイザーの艦長
やってた時に遭遇して戦闘状態になってどうのこうのって言っ
てたじゃん?(その時の復讐に来たヤシまでいたじゃん。)
 だから、TNGの頃(D型エンタープライズ)の頃には知られて
いたんだよ。
(TOSの時代には知られていなかったのか?はたまたENT
でこの後フェレンギと揉め事が発生して、お互い近づかなく
なるのかな。そのへんは、今後のENTに期待しる。)
25奥さまは名無しさん:03/03/22 22:30
>>24
TNGで初めてフェレンギが出た時には謎の人種になってた
一応存在ぐらいは知ってたみたいだね
26奥さまは名無しさん:03/03/22 22:48
ENTのさらに100年前にフェレンギは地球と直接接触してますがなにか?
27奥さまは名無しさん:03/03/22 22:52
>>26
遊星戦争の前だからデータは無くなってると思われ
28奥さまは名無しさん:03/03/23 00:11
でも、最初の設定はほんと無視されちゃうんだよな。
リック・バーマン=荒木飛呂彦説は本当だったのか…
(´・ω・`)ショボ━ン!!!
29奥さまは名無しさん:03/03/23 00:12
そんなに駄目かなENT
TNG後期やDS9みたいに重い話もなく気楽に見れて楽しいが
30奥さまは名無しさん:03/03/23 00:13
「気楽」というか、「ながら観」で十分って感じだな(w
31奥さまは名無しさん:03/03/23 00:17
どんな展開になねんだろうと思って見ていると、大した展開もなく話が終わってしまう…
あれっ? て感じ。
32奥さまは名無しさん:03/03/23 00:18
>>28
バーマン、荒木どっちもやっつけ仕事。
33奥さまは名無しさん:03/03/23 00:55
>>31同。
34奥さまは名無しさん:03/03/23 01:25
>>32
バーマンごときと一緒にされたら荒木も終わりだな・・・。
35奥さまは名無しさん:03/03/23 01:33
犬かわいいのう・・・・

犬が活躍するエピはないのか?
36奥さまは名無しさん:03/03/23 01:37
トリップのタックルで倒れた荷物は犬たんの入ってたのじゃないよねえ・・・ハラハラ
37奥さまは名無しさん:03/03/23 02:24
>>27
人呼んで優生仮面!
38奥さまは名無しさん:03/03/23 02:26
犬タン、いきなり高知能化の巻。
犬タン、何故かボーグ化の巻。
犬タン、バルカン犬とお見合いの巻。とか・・・

バーマンはTNGに関わった当時、TOSを1話も観た事無かったらしい。
未だ観てなかったりして。

39柴犬派:03/03/23 03:07
ビーグル犬は苦手だ
あのダラーんとした耳とギョロ目が好きになれん
ハンマーで殴り殺したくなる
40ロム:03/03/23 06:31
>>39
あの耳がいいんじゃないか!
41奥さまは名無しさん:03/03/23 10:09
ビーグルでも充分かわいいけど、
ジャックラッセルテリアだったらもっと良かった。
42奥さまは名無しさん:03/03/23 10:49
ネタバレ

ポートスは第2シーズンからAIBOになるよ
43奥さまは名無しさん:03/03/23 11:02
前スレの終わりから、
犬、犬、ってうるさいヤツがいるな。
44奥さまは名無しさん:03/03/23 11:17
正直、ポートスにはご主人さまのピンチに活躍して欲しかった。
ここで一手柄あげれば間違いなくメイウェザーとレギュラー交代だったのに。
45奥さまは名無しさん:03/03/23 11:22
どんな犬種が良かったかつー話なら、シャーペイが良かったなぁ。
46奥さまは名無しさん:03/03/23 13:19
このスレは犬を語るスレになりました。
47奥さまは名無しさん:03/03/23 18:24
わんわん
48奥さまは名無しさん:03/03/23 18:56
>>44
>ここで一手柄あげれば間違いなくメイウェザーとレギュラー交代だったのに

禿藁。
それ(・∀・)イイ!
49奥さまは名無しさん:03/03/23 19:23
メイウェザーって居ない時あったけど何で?
セミレギュラー扱い?
50奥さまは名無しさん:03/03/23 20:02
>>49
ほら、こういうこと言う人もいるし・・・
51奥さまは名無しさん:03/03/23 20:17
メイウェザー…いつの間にかマルコムに大きく差をつけられたな…
52奥さまは名無しさん:03/03/23 20:21
んで何でいなかったの?
53奥さまは名無しさん:03/03/23 20:27
船が自走してなかったからじゃないの?
54奥さまは名無しさん:03/03/23 20:35
非番だったからじゃない
55奥さまは名無しさん:03/03/23 21:35
この間暇だったから第1話見直したらメイウェザーちゃんとしゃべってんじゃん。
セリフあったんだね、あの頃は。(ノД`)・゚゚・。
56966:03/03/23 21:53
ラストのトゥポルの手を後ろに組んでフェレンギ船から出るときの歩き方に萌え
57奥さまは名無しさん:03/03/23 21:59
ポートスって、トゥポルのバター犬に調教されているってホント?
58奥さまは名無しさん:03/03/23 22:01
今日見たエンタープライズで、この前書いた「トゥポルが笑った」のは間違いだとわかった

「violent tendencies」のセリフの後ろのほう(発音記号で書くと「si:z」)が、
カメラの「チーズ」と同じように口を動かして発音するので
笑ったように見えるだけだった

スマソ。。。。
59奥さまは名無しさん:03/03/23 23:20
そんなことはどうでもいい。
60奥さまは名無しさん:03/03/24 00:15
このスレ使い切るまでに、メイエザーが大ブレイクするに100ペリカ。
61奥さまは名無しさん:03/03/24 00:19
このスレ使い切るまでに、メイエザーが先師するに200クローネ。

62奥さまは名無しさん:03/03/24 00:23
ブリッジ士官が上陸任務に行くとき、どこからともなく現れて持ち場を引き継ぐ人レベルだよな。
メイウェザーって。
63奥さまは名無しさん:03/03/24 00:23
メイウェザー、ポートスと同化。
64ポートス:03/03/24 00:53
「メイウェザー少尉は同化するに値しない」
65奥さまは名無しさん:03/03/24 03:30
ドクター「アーチャー船長の怪我は深刻だ…とても指揮がとれるとは思えません」
タッカー「こんなときに副長も不在だ!どうすればいいんだ!」
ホシ「タッカー少佐!指令本部から通信です。」
〜タッカー少佐…エンタープライズ号の指揮を一時メイウェザー君に委ね給え〜
タッカー「!!!何故です!理由を聞かせてください!」
〜宇宙経験の豊富さだ!そして他宇宙星人との友好的コンタクトがとれると判断した。
タッカー「納得しました。メイウェザー!今日から君が艦長だ。よろしく頼む」
メイウェザー「こちらこそお願いします。タッカー少佐にはぜひ副長の任についていただきたい」
ホシ「メイウェザー伝説の幕開けだな」

こうしてメイウェザーがエンタープライズ号二代目艦長として辣腕を振るうことになる。
66奥さまは名無しさん:03/03/24 03:47
つまらん。
67奥さまは名無しさん:03/03/24 03:52
ツッコミ厨うざい。
68奥さまは名無しさん:03/03/24 09:07
メンウェザーは実は優性人間。
69奥さまは名無しさん:03/03/24 09:24
本当につまんないね。
ちょっと酷すぎ。
70奥さまは名無しさん:03/03/24 09:40
このスレほどじゃないよ
71奥さまは名無しさん:03/03/24 09:42
>>65ほどじゃないよ
72奥さまは名無しさん:03/03/24 10:11
まぁ、次エピまでは、こんな感じのレスだろうな。
73奥さまは名無しさん:03/03/24 10:44
>65
前にもメイウェザーネタを2回程書いていたな。
進歩してないな。
74奥さまは名無しさん:03/03/24 10:50
つまらないから2度と書くな。
75奥さまは名無しさん:03/03/24 11:00
なんで叩かれても叩かれても書くんだろうね?
マゾ?
76奥さまは名無しさん:03/03/24 11:07
〜ある日のエンタープライズ内の会話3〜
ホシ:きゃああ〜!ブリッジに侵入者が!
マルコム:くそっ!どうやって侵入したんだ、センサーに反応は無かったぞ!
トリップ:見たことの無い種族だぞ、一体何者だ!
トゥポル:まったく未知の種族です、バルカンのデータベースにもありません。
アーチャー:みんな落ち着け!敵とは限らん、とにかくコミニケーションを
      とるんだ。「私はこの船の船長のアーチャーだ。君は何者だ?何の
      ためにこの船に侵入したんだ?・・・私の言葉が分かるか?」
メイウェザー:船長、僕は侵入者なんかじゃありませんよ、みんないいかげんに
       僕の顔と名前を憶えてくださいよ・・・ 
77奥さまは名無しさん:03/03/24 11:10
氏ね
78奥さまは名無しさん:03/03/24 11:11
>76
生々しくて笑えん。実際にありそうな会話だし。
79奥さまは名無しさん:03/03/24 11:12
つまらん。
80奥さまは名無しさん:03/03/24 11:13
>77
ブス?
81奥さまは名無しさん:03/03/24 11:44
>>65 >>76 イタイノダ
つまらないね。
自分ではおもしろいと思ったの?
本当におもしろいと思ったの?
マジで、ホントにホントにおもしろいと思ったの?
書き込む前によ〜く考えた?
ネタを書くのにどの位の時間をつかったの?
他にすることなかったの?
せっかちな性分なの? 大丈夫?
今度からはもう少しよく考えてから書き込むようにね。
できたら他の人に聞いてからの方がいいよ。
あ、でも友達いないか…
寂しいなあ…
とにかく、もう少しでいいから思慮深い行動をしようね。
実生活でも後先考えずに思い付きで行動して失敗とかしてるよね。
結局、君の目的ってなんなの?
人生の目標とかないの? 生きている意義とか考えたことあるの?







ま、お前が生きてる意味なんてこれっぽっちもないんだけどな。氏ね。
82奥さまは名無しさん:03/03/24 12:56
コピペレスには反応しないでマターリ行きましょう。
83奥さまは名無しさん:03/03/24 13:48
ついでに妄想ヲタレスにも反応しないでマターリ。
84奥さまは名無しさん:03/03/24 13:55
一行ツッコミ厨行かず後家キモオタ女が毎度のことチャチャを入れていますな。
85奥さまは名無しさん:03/03/24 14:01
>>84
行かず後家キモオタ女の知り合い?
86奥さまは名無しさん:03/03/24 18:44
>81
いちいち反応してオマエも暇な奴だな。
87奥さまは名無しさん:03/03/24 18:53
毎回毎回キモブス女はなんでキレぎみなの?
ストレス溜まっているんだろうな。人生負け組だから。
ブサイクな女に生まれた時点で終わっているよ・・・
88精神科主治医:03/03/24 19:35
スタートレックファンはキチガイばかりですね

みんな入院したまえ
89奥さまは名無しさん:03/03/24 19:41
>>87
性別はおろか容姿まで知ってるのか。。。
このスレ、実は仲良しの溜まり場?
90奥さまは名無しさん:03/03/24 19:51
そういえばMOVEの当選した奴も女だったなしかも中年(w
91奥さまは名無しさん:03/03/24 19:55
少なくとも女女って騒いでる香具師は女なんだろうな
92奥さまは名無しさん:03/03/24 20:03
無視すればいいのに、ヒステリー起こすから自分で証明してしまうんだろうね。
とにかくまあ、「世界は私のため」状態だから、なんでも「つまらん」で片付くと
思っているんだよ。
93奥さまは名無しさん:03/03/24 20:08
妄想豚vsヒス女
94奥さまは名無しさん:03/03/24 20:12
>>93
と、即座に反応してくるところが、ヒステリーなんだけどね。感情が先にたつから、
考えて物をかけないのさ。でも、自分のことを言われていることは認識しているから、
朝方まで粘着しても「最後に物を言うのは私」なわけ。言われっ放しは我慢できない
わけ。
95奥さまは名無しさん:03/03/24 20:18
>>92
と、即座に反応してくるところが、ヒステリーなんだけどね。感情が先にたつから、
考えて物をかけないのさ。でも、自分のことを言われていることは認識しているから、
朝方まで粘着しても「最後に物を言うのは私」なわけ。言われっ放しは我慢できない
わけ。
96奥さまは名無しさん:03/03/24 20:34
んまーコピペなんかしちゃって、自分で「考えて物が書けない」って証明してどうするのよ。┐('〜`;)┌
97奥さまは名無しさん:03/03/24 20:36
たぶん「即座に」ってところで揚げ足を取ったつもりだったんだろうけど、
「考えて物を書かない」ことを代わりに証明しちゃったわけだよ。

悲しいね、ヒステリー女って。書けば書くほど、語るに落ちて行っちゃう。
98奥さまは名無しさん:03/03/24 20:47
91 :奥さまは名無しさん :03/03/24 19:55
少なくとも女女って騒いでる香具師は女なんだろうな
99奥さまは名無しさん:03/03/24 20:49
ちょっこと過去ログ見たけどどっちも大馬鹿者ですな〜。

100奥さまは名無しさん:03/03/24 20:53
92 :奥さまは名無しさん :03/03/24 20:03
無視すればいいのに、ヒステリー起こすから自分で証明してしまうんだろうね。
101奥さまは名無しさん:03/03/24 21:07

どうでもいいけど、スレの内容がどんどん違う方向に行ってますよ。

102奥さまは名無しさん:03/03/24 21:13
>>101
いいんじゃないの別に。
103奥さまは名無しさん:03/03/24 21:17
>いいんじゃないの別に。

て。
104奥さまは名無しさん:03/03/24 22:02
DVDーBOXに入っている葉書で応募するプレゼントは何時が締め切りですか!!
105奥さまは名無しさん:03/03/24 22:22
登場頻度
1,アーチャー
2.トゥポル
3.タッカー
4.マルコム
5ドクター&ホシ
7.ポートス
8.フォレスト提督
106奥さまは名無しさん:03/03/24 22:25
>>104
ююю新スタートレック TNG 第8編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1046273988/l50
107奥さまは名無しさん:03/03/24 22:29
>>101
これがこのスレの正しい方向ですが何か?
108奥さまは名無しさん:03/03/24 22:34
削除依頼出しておきました


合掌
109奥さまは名無しさん:03/03/24 22:35
>>103=107
しつこいな W
110奥さまは名無しさん:03/03/24 22:40
断定厨ウザイ。あと15分だから大人しくTVの前でせんずりコイてろ。
111奥さまは名無しさん:03/03/24 22:47
>>110
いつも下品なカキコするよな。
112奥さまは名無しさん:03/03/24 22:48
>>111
キモイやつなんだから相手にしないほうがいいよ。
みんなも無視してるよ。
113奥さまは名無しさん:03/03/24 22:58
>>105
フォレストは別の種族でかなり登場してます今放送してるの
番組でも登場してると思います、来週かもしれない。

114奥さまは名無しさん:03/03/24 22:59
さて、始まったわけだが
115奥さまは名無しさん:03/03/24 22:59
フォレストは別の種族でかなり登場してます今放送してるの
エピでも登場してると思います、来週かもしれない。

訂正しました。

116奥さまは名無しさん:03/03/24 23:04
 おお、メイたん活躍のヨカーン
117奥さまは名無しさん:03/03/24 23:05
黒は怪談マニア。
118奥さまは名無しさん:03/03/24 23:06
うしろーうしろー
119奥さまは名無しさん:03/03/24 23:07
>>118
志村がないじゃん(w
120奥さまは名無しさん:03/03/24 23:08
育ったケスがこんな感じだったらいいのに
121奥さまは名無しさん:03/03/24 23:08
声優一緒だ!
122奥さまは名無しさん:03/03/24 23:09
オドー、キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
123奥さまは名無しさん:03/03/24 23:09
なんだ次回予告のゲストってオドーだったのかー。
124奥さまは名無しさん:03/03/24 23:09
また、流動体生物ネタか…。
125奥さまは名無しさん:03/03/24 23:11
オドー、声優さんも一緒かー。うれしー。
126奥さまは名無しさん:03/03/24 23:13
俳優さんも一緒なの?
127奥さまは名無しさん:03/03/24 23:14
>>126
遺伝子レベルで一緒。

128奥さまは名無しさん:03/03/24 23:14
>>126 ?
129奥さまは名無しさん:03/03/24 23:15
オドー、なんか渋くなってるな
130奥さまは名無しさん:03/03/24 23:16
オドーとケスがしゃべってるみたい。
131奥さまは名無しさん:03/03/24 23:16
オドー禿げ?
132奥さまは名無しさん:03/03/24 23:16
で、オチは流動体生命だったという罠
133奥さまは名無しさん:03/03/24 23:17
>>131
DS9で素顔さらした時はもっと禿げてたような…
134奥さまは名無しさん:03/03/24 23:18
(ノ゚∀゚)ノ また、ナメクジかよっ!!
135奥さまは名無しさん:03/03/24 23:19
リアナとトラビィスを入れ替え…
136そこもで ◆ACT.MODE.E :03/03/24 23:19
>>130
昔のケスって言い直せ。
てよか、似てる。
137奥さまは名無しさん:03/03/24 23:19
アメ公って、女たらしを指摘されると必ず告げ口したヤツを聞くんだな
138奥さまは名無しさん:03/03/24 23:21
今更ながバイオハザード2やってるから怖いよーーー
139奥さまは名無しさん:03/03/24 23:22
マシュマロって砂糖で出来てるの?
140奥さまは名無しさん:03/03/24 23:24
>>138
おれ、ベロニカやってた…
141奥さまは名無しさん:03/03/24 23:25

内政干渉じゃねーの?
142奥さまは名無しさん:03/03/24 23:25
>>139
砂糖とゼラチンとコーンスターチetc
143奥さまは名無しさん:03/03/24 23:26
異星人で黄色の服の黒人て、VOYで保安部員だった人?
144奥さまは名無しさん:03/03/24 23:27
>142
かしこくなった
アリガト
145奥さまは名無しさん:03/03/24 23:28
>142
そりゃ安物。
ちゃんとしたのは木の根をすりつぶしたものだ。
146奥さまは名無しさん:03/03/24 23:29
かしこくなりそこねた
147奥さまは名無しさん:03/03/24 23:30
なんの木の根?
148奥さまは名無しさん:03/03/24 23:31
>>140
体験版のベロニカやったら欲しくて欲しくてたまらん。
しかしルーキーモードでやったらそれでは楽しくないかも。
よくハードモードで遊べるよなー凄すぎ。
ゾンビは倒すより通りぬけろが鉄則だもんなー(w

149奥さまは名無しさん:03/03/24 23:31
>147
マシュマロの木(いや、まじで)
150奥さまは名無しさん:03/03/24 23:31
で、ホログラムの反乱でしたか?
151奥さまは名無しさん:03/03/24 23:33
>150
ポジトオニック・リレーって時点で感づくべきかと。
152奥さまは名無しさん:03/03/24 23:33
イオン嵐!!
153奥さまは名無しさん:03/03/24 23:34
いや、最初の時点で
154奥さまは名無しさん:03/03/24 23:35
レットドワーフ号じゃあるまいし。
155ハゲ:03/03/24 23:36
ホログラムの医者をバカにするなー
156奥さまは名無しさん:03/03/24 23:36
>>154
猫から進化しました、
早く王子様に会いたいんだな、にゃおん
157奥さまは名無しさん:03/03/24 23:39
でも、前回のニーリック&ウェイユンといい、今回のオドーといい、
なんか嬉しいというか…
それ以上にホッとするのはなぜ?
158奥さまは名無しさん:03/03/24 23:40
どう見ても非難されるのが怖くて星に帰りたくないようだな
スタトレ世界では思い込んだら一直線の頑固者には勝てません。
159奥さまは名無しさん:03/03/24 23:41
さぁーて来週のエンタープライズは?

惑星探査中の上陸任務中に捕らえられてしまうアーチャーとメイウェザー
そこはMazarite人として知られる種族によって建てられたスリバンが住んでいる抑留
センターだ。
 スリバンと過ごす内に彼らの過去の歴史(内紛があり同じスリバン同士でも遺伝子改造派と
反対派がいることなどなど・・・)を知った。
 アーチャーは反対派スリバンと地球人が同盟を結ぶべきだと唱えるがその為には抑留されて
いるスリバンの脱出を手助けすることを考える、脱出は成功するように見えたが・・・

 来週はメイウェザーが普通にテレビに出ます、しかしまだキャラが曖昧です、また怪談マニア
を自慢するシーンでもあるんでしょうか?

次回エンタープライズ 第21話 "Detained" 直訳題「抑留」
160奥さまは名無しさん:03/03/24 23:41
今日のはTOS分類でいうと何系?
161奥さまは名無しさん:03/03/24 23:41
えーっと、今回も地味な展開でしたね。
162奥さまは名無しさん:03/03/24 23:42
>116
しませんですた
163奥さまは名無しさん:03/03/24 23:43
しかしまだホログラムの室内装置?が出来てないのにホログラムの人物投射しかも物を持つ触れる
というのはどうかと・・・・・

164奥さまは名無しさん:03/03/24 23:43
本国で打ち切りになったりしないだろうな?不安だ
165奥さまは名無しさん:03/03/24 23:43
>>152
ワロタ

今日の話は地味だけど良かったよ。
普通のSTな感じで。
ここ数話のクズぶりがそう思わせるのかも知れないけど。
166奥さまは名無しさん:03/03/24 23:45
ホログラムでトゥポルを投影してSMプレイしたい奴はクワークの店へGO!
167奥さまは名無しさん:03/03/24 23:45
金貯めるのに必死って感じだな。
168奥さまは名無しさん:03/03/24 23:46
ホロエミッターつけてたのかよ?
169奥さまは名無しさん:03/03/24 23:46
>>166
キャットスーツの中にアナルバイブ入れて肉体労働させたいのですが駄目ですか?

170奥さまは名無しさん:03/03/24 23:47
えーっとこれはTNGだかVOYだかであった本人以外はすべてホログラムの村の焼き直しですか?
171奥さまは名無しさん:03/03/24 23:47
下品なやつがいるな。
172奥さまは名無しさん:03/03/24 23:48
>>164
そう簡単に切られることはないと思うけど・・・
普通だったら切られるよな。スタートレックだから許されてるのか。
173奥さまは名無しさん:03/03/24 23:48
( ゚д゚)ハッ!
174奥さまは名無しさん:03/03/24 23:49
本国の視聴率って3%ばかりだな・・・・これ深夜放送枠?
175奥さまは名無しさん:03/03/24 23:49
>>170 DS9じゃなかった?
176奥さまは名無しさん:03/03/24 23:52
今日も実況厨=ツッコミ厨=行かず後家キモヲタ女の独壇場ですか?
彼女の決め台詞は「妄想厨」。これで数々の修羅場を潜り抜けてきました。
親御さんの公認ヒッキーには敵いません。
177奥さまは名無しさん:03/03/24 23:53
>>174
アメリカは多チャンネルだからそんなもんだよ。
でも、低いか…
178奥さまは名無しさん:03/03/24 23:54
>>175
あれもオドーが主役だったからね。
多分わざとでしょう。
179奥さまは名無しさん:03/03/24 23:54
>>176 しつこいな。いいかげんにしろよ。
180奥さまは名無しさん:03/03/24 23:56
>>178 そういう狙いか…
181奥さまは名無しさん:03/03/24 23:59
さて、VOYスレに移るか・・・
182奥さまは名無しさん:03/03/24 23:59
>>178 あれって何話でした?
183奥さまは名無しさん:03/03/25 00:01
>>152鏡像オドーかよ!(w
184奥さまは名無しさん:03/03/25 00:02
>>179
糞スレ上げるなよ。
185奥さまは名無しさん:03/03/25 00:04
>>182 第36話 "Shadowplay" 「幻影の村」
186奥さまは名無しさん:03/03/25 00:07
>>185 ありがとう。
187奥さまは名無しさん:03/03/25 00:08
>>184はそうとうな粘着だな
188奥さまは名無しさん:03/03/25 00:24
>>187
君には負けるよ、ねえ彼女?
189奥さまは名無しさん:03/03/25 00:26
実況厨=ツッコミ厨=行かず後家キモヲタ女=ネタバレ厨
190奥さまは名無しさん:03/03/25 00:28
92 :奥さまは名無しさん :03/03/24 20:03
無視すればいいのに、ヒステリー起こすから自分で証明してしまうんだろうね。
191奥さまは名無しさん:03/03/25 00:29
>>189
妄想ドラマ厨がないってことは・・・・
192奥さまは名無しさん:03/03/25 00:30
自分以外が全員同一人物だと思ってんだろ。
193奥さまは名無しさん:03/03/25 00:30
>>189
>>191
こいつがツマラナイ奴だな!

194奥さまは名無しさん:03/03/25 00:30
ジサクジエーン(・∀・)喧嘩も見ていてそろそろ飽きてきたYo.
195奥さまは名無しさん:03/03/25 00:37
>>194
じゃ、どっかいけば?ネタも上げられねえくせに、文句だけは一人前。
196奥さまは名無しさん:03/03/25 00:39
>>195
トリップつけてネタ振ってみろ。
197奥さまは名無しさん:03/03/25 00:39
いつも思うんだが妄想劇なんか読まなきゃいいのに。
「つまらん」ってことは読んでるんでしょ?
放置放置。
198奥さまは名無しさん:03/03/25 00:42
>>196
まず隗より始めよ。しかしここはまるで「釣り堀」だね。荒らし耐性ない奴ばっかり。
199奥さまは名無しさん:03/03/25 00:44
>>198
言い出しっぺはお前だろだからお前が最初にやるの。
できねぇーなら糞してねろ。
200奥さまは名無しさん:03/03/25 00:44
ID強制表示になったら、劇的に雰囲気変わると思うけどね。
「自作自演厨」が放逐されるだけで随分違うよ。実況厨に
対する抑止効果も期待できる。
201奥さまは名無しさん:03/03/25 00:45
でも皆本当は荒らしてるの楽しんでるんだよな。
これは禁句か?
202奥さまは名無しさん:03/03/25 00:45
>>199
一朝上がり。入れパク状態。
203奥さまは名無しさん:03/03/25 00:45
>>201
ないとはいえんな。それほどENTが糞だってことだよ。
204奥さまは名無しさん:03/03/25 00:48
>>202
2丁上がり。入れパク状態。(w

漢字間違えるな馬鹿、怒りに震えるお前の指先が想像できるぜ(禿藁
205奥さまは名無しさん:03/03/25 00:49
>>202
震える指先を臭いマンコかペニスに触れさせてオナってろ(ゲラゲラ
206奥さまは名無しさん:03/03/25 00:49
なんか自演も下手糞。
ベタに自レス絶賛したり語彙が同じだったり。
207奥さまは名無しさん:03/03/25 00:50
糞エピ見せられて腹の虫が収まらず、他スレを荒らして憂さばらしするよりは、
身内で煽り合って気晴らししたほうがましだからな。どうせ明日になったら
忘れちまうし。
208奥さまは名無しさん:03/03/25 00:50
>200
そんな事になったら妄想キモブス女が困るだろ!
彼女の事も考えてやれよ、自作自演が生きがいなんだから
209奥さまは名無しさん:03/03/25 00:50
>>206
んなこというと、「妄想厨」という殺し文句が飛び出すぞ。
210奥さまは名無しさん:03/03/25 00:51
>>202
キモイよー助けてーーーーー低脳下級生命体が朝鮮人のように半人前の根性
丸出しで暴れているよー
211奥さまは名無しさん:03/03/25 00:51
雰囲気がいいのは実況中だけつーのはどうか。
212奥さまは名無しさん:03/03/25 00:51
>>202
入れパクが暴れているよーーーー

新語誕生 「入れパク厨」

213奥さまは名無しさん:03/03/25 00:52
入れパク厨


入れパク厨


入れパク厨
214奥さまは名無しさん:03/03/25 00:53
熱くなってんなー、、、凄い。
215奥さまは名無しさん:03/03/25 00:53
入れパクが今オナってるよー臭いよーキモイよー不潔だよーーーーメンスのナプキン
包茎の染みパン以下の存在が文句言ってるよーーー。

216奥さまは名無しさん:03/03/25 00:54
うーん、うーん、うーん
豚中年女が更年期障害でキモイよーーーー助けて!!!!!


217奥さまは名無しさん:03/03/25 00:54
>>197がスルーされるって事は>>201が正しい。
218奥さまは名無しさん:03/03/25 00:56
>>197
つまらん。
219奥さまは名無しさん:03/03/25 00:56
いろんなスレで下品なこと書いてんのはコイツか
220奥さまは名無しさん:03/03/25 00:57
そりゃ面白くはない罠。
221奥さまは名無しさん:03/03/25 00:57
よし、皆のフェイズ銃を一点に照射させて「入れパク厨」を焼き殺すんだ!
奴は臭いから防毒マスクを装着しておくんだぞ!!!

発射焼き殺せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

222奥さまは名無しさん:03/03/25 00:57
>>197=201
223奥さまは名無しさん:03/03/25 00:58
そろそろ本当にID導入が必要そうだな。
申請の手続きってどーすんだっけ?

誰かが言えばいいんだったら、私がやるけど。
224奥さまは名無しさん:03/03/25 00:58
新キャラ登場
中年・入れパク厨三世・豚女 
225奥さまは名無しさん:03/03/25 00:58
妄想設定が入ってきました!
226奥さまは名無しさん:03/03/25 01:00
翻訳機を「中年・入れパク厨三世・豚女」にセットしました。

ぶびびぶぶぶびいびっびびびびっぶうう
ぶういびびびいいうぶううびびちちbちぎt

ぶtっびいいいいいいいいいいいいいい


結論 馬鹿です。
227奥さまは名無しさん:03/03/25 01:00
>223
オマエが一番困るくせに
必死だな(w

228奥さまは名無しさん:03/03/25 01:03
こんな過疎板、相手にされねーんじゃね?
導入しても構わないけど。
229奥さまは名無しさん:03/03/25 01:03
未来人 : 中年・入れパク厨三世・豚女よお前は任務に失敗したな。
       よって豚女から豚糞女の手術をする。

中年・入れパク厨三世・豚女: ぶっひーーーーーそんな話が違うブターーーー
    私は何時も粘着なレスを朝の四時まで一生懸命やっておりますブウウウウウ!!

230奥さまは名無しさん:03/03/25 01:04
VOY視聴中・・・

なんか、OPに歌詞がないと違和感感じるオレは同化されるののが早いか?
231奥さまは名無しさん:03/03/25 01:04
>228
過疎板だからよろしいかと。
メジャーな板だったら逆にスムーズにゃいかなそうですな
232奥さまは名無しさん:03/03/25 01:04
このスレに荒らしなど存在しないよ。進行を妨害されるべきマジレスが一つも
ないんだから。つまり、荒らしに誰も困っていない。無害な荒らしなんだ。
233奥さまは名無しさん:03/03/25 01:05
>230
そんなもんでないか?
「でぃーぷすぺーす・ないんぬ」
の時も同じような話が出たし。
234奥さまは名無しさん:03/03/25 01:05
中年・入れパク厨三世・豚女がこないな、逃げやッがった。
二時間ぐらいたったら一言かきこんで自己満足のパターンかな、見え見えなんだよ。

235奥さまは名無しさん:03/03/25 01:06
こんな勢いのあるDQNが何人もいるとは思いたくないが・・・
236奥さまは名無しさん:03/03/25 01:08
>235
ID導入申請が終われば静かになる。
それまではやらせとき
237奥さまは名無しさん:03/03/25 01:09
>233
みんな「・・・ぬ」って聞こえるんだなw
238奥さまは名無しさん:03/03/25 01:09
>>223
昔俺がやったけど駄目だった、今は荒れることが何よりの楽しみ。
まぁ導入無理だけど、だってこんなあほなレスボイ関係だけだもん。
239奥さまは名無しさん:03/03/25 01:11
そろそろ入れパク厨の一言くるかな?

240奥さまは名無しさん:03/03/25 01:15
一言。
241奥さまは名無しさん:03/03/25 01:15

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ここでボケて!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
242奥さまは名無しさん:03/03/25 01:16
つまんね。
243奥さまは名無しさん:03/03/25 01:17
>>240
> 一言。

あぁ〜とうとう入れパク厨が「負け」「大敗北」「無条件降伏」を認めちゃった。
私はキモイ中年女ですと認めてしまった。

244奥さまは名無しさん:03/03/25 01:17
>>241
AAなんか持って来るんじゃネーヨ馬鹿。

245奥さまは名無しさん:03/03/25 01:22
真の入れパク厨登場

246奥さまは名無しさん:03/03/25 01:28
      ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´・ω・` ) / | < ショボーン
    ⊂ へ  ∩)/ .|   \____________
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄
247奥さまは名無しさん:03/03/25 01:31
248奥さまは名無しさん:03/03/25 01:54
>>247
      ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´・ω・` ) / | < ショボーン
    ⊂ へ  ∩)/ .|   \____________
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄
249奥さまは名無しさん:03/03/25 04:40
チェ、カス女来ないなうちのめそうと思ったのだが。
250奥さまは名無しさん:03/03/25 09:35
オドーじゃん、可変種だったんだ。
251奥さまは名無しさん:03/03/25 11:19
スポックは混血だから、純血以上にバルカンらしく感情を抑圧していたって
聞いたけど。在日なのに右翼っていうのと同じ理屈では。
252奥さまは名無しさん:03/03/25 11:27

なんかあいかわらず荒れてるな…
253奥さまは名無しさん:03/03/25 12:47
254奥さまは名無しさん:03/03/25 13:07
CARETAKERはもう2チャンへ来るな!
255奥さまは名無しさん:03/03/25 13:16
来てんのか?(w
256奥さまは名無しさん:03/03/25 13:44


257奥さまは名無しさん:03/03/25 13:58
ネタバレスレでENTを語っていたときをほうふつとさせる荒れ方ですな。
258奥さまは名無しさん:03/03/25 15:28
酷すぎ。
259奥さまは名無しさん:03/03/25 17:58
>>257-258
ほら、春休みだから…
260奥さまは名無しさん:03/03/25 18:08
>>257
荒れ方にもいろいろなパターンがあるんですか?

>>258
普通だよ。

>>259
中年豚女には関係ないね。

平和だな。
261奥さまは名無しさん:03/03/25 18:22
>>260 いいかげんにしろ、しつこい。
262奥さまは名無しさん:03/03/25 18:33
>>261
放置しる!
263奥さまは名無しさん:03/03/25 19:48
放置の出来ないやつばっかり。だから、荒らしを責める資格がない。オレモナー。
264奥さまは名無しさん:03/03/25 20:03
>>261
一番の戦犯はこいつだな
265奥さまは名無しさん:03/03/25 20:09
>>260=264
マジでしつこいなW
266奥さまは名無しさん:03/03/25 20:10
>>265 粘着は基地外なんだから構うなよ。
267奥さまは名無しさん:03/03/25 20:20
>>266
いやぁ〜>>265もそうとう粘着だよ、お前も構わない方がいいよ逃げようぜ>>265がこっち見てるよキモーイ。
268奥さまは名無しさん:03/03/25 20:21
削除依頼出しておきました


2回目
269奥さまは名無しさん:03/03/25 20:26

どこに依頼したんだ? 証拠出してみろよ、ボケが(w
270奥さまは名無しさん:03/03/25 20:29
削除依頼出しても、荒らしと会話している現状では、要件を満たしません。
271奥さまは名無しさん:03/03/25 20:36
>>270
まぁおそらく削除人はこの過去ログ見てもどれが荒らしのなのか判断できないでしょう。
AAぐらいしか削除できないよ、おれも荒らしの酷さに削除依頼だしたけど何も効果が無
かったからね〜だから真面目を装ってる>>268が一番の戦犯になるのよしかも2回目と
自分から言ってるのが痛いね。

まぁこの雰囲気がこのスレッドでは普通だ、本当に嫌なら
「トリップ」ENTERPRISE「付けるの条件」とか
「マターリ」エンタープライズ「荒らし厳禁」とか
建ててみたら?レス少ないと思うけど。(w
272奥さまは名無しさん:03/03/25 20:52
>>271
最初は不快だったけど、もう雰囲気になれちゃったって感じかな。
余りにも糞エピの連続で、掘り下げる気も起きない(誤訳指摘も最近ないし)
から、みんなネタ不足で手持ち無沙汰なんじゃないのかな。誰かが
正鵠を射るようなコメントを打ち出してきたら、一気に正常化するとは思う。
現状では俺にはその能力(気力)もないがね。

それでも「つまらん」という人が出たら、今度こそ放置すれば良い。
273奥さまは名無しさん:03/03/25 21:07
>>267
なんでそんなに必死なんだ。
しつこいと言われたのが気に触ったようだが。
274奥さまは名無しさん:03/03/25 21:12
>>272
禿同
ツマランエピが続くと辛いね〜そろそれ荒らしも飽きてきたし・・・・
ネメシスってもう公開してる?
275奥さまは名無しさん:03/03/25 21:13
>>273
267はいちいち脊髄反射する基地外粘着童貞。プッ
276奥さまは名無しさん:03/03/25 23:05
皆さんへ
長い間(TOSより)スタートレックに親しみ、ここ4〜5年は2ちゃんの存在を知り
皆さんと論議やネタ談義を楽しんで参りました。
先日もネタバラシに対し、一石を投じましたが女性にされてしまったり(;´Д`)
まあそれでも意味のない相手には一切レスはせずに、
たまにまっとうな論議や「犬(ポートス)タン」ネタなど、楽しめればよしとする
という考えを持っていました。

が、ここに至っては(すでに実行している方もいるでしょうが)
「スレが正常化するまで一切このスレを離れる」
事にしました。

そんな事をしたらある意味「負け」ではないか?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、
自分はこれが唯一2ちゃんでの有効な積極策だと思っております。
これに対して、聞くに値するまともな方のまともな意見があれば
もしかしたらレスするかもしれませんが。
(少しの間確認のみ)

では、またいつかお会いしましょう!!!
277奥さまは名無しさん:03/03/25 23:15
>>276
たぶんもう二度とこれないと思うだって今が正常だから・・・・
つーか後ニ、三回エピが進めば面白くなりそうだからそれまで待ってみな。

明らかに来週、再来週(これはちょっと面白いかも?次回予告を待ちなさい)も
面白くないから。

ところでネタバレってどのこと?
278奥さまは名無しさん:03/03/25 23:19
>>276
いちいち長文で宣言するな。うぜえ
279奥さまは名無しさん:03/03/25 23:22
>4〜5年は2ちゃんの存在を知り
2chは99年春頃誕生よって4年前が正確、残りの一年はなんですか?
ネタですか?もしかして面白いとおもってやったの?
それともなに自分は未来からきた2004年の2chネラーといいたいのですか?
なんにしても春ですね。

よって二度と来るな。
280奥さまは名無しさん:03/03/25 23:35
つーか改造コピペじゃねーか
281奥さまは名無しさん:03/03/25 23:43
つまらん
282奥さまは名無しさん:03/03/25 23:50
くだらん
283奥さまは名無しさん:03/03/26 00:03
ネタで喧嘩を楽しむぐらいの余裕がないから、荒らし耐性が低いんだよな、ここは。
そのぐらいの余裕があれば普通にスルーできるようになるし、スルーが日常茶飯事になれば、
つまらないから荒れなくなる。

面白いから弄ってやろうと思わせるようなレベルじゃ、IDなんか導入したって意味無いよ。
284奥さまは名無しさん:03/03/26 00:05
ID反対派、必死だな(激ワラ
285奥さまは名無しさん:03/03/26 00:09
明日になれDS9が始まる楽しみ。
286奥さまは名無しさん:03/03/26 00:27
スタートレックDS9 第十二幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036945765/l50
287奥さまは名無しさん:03/03/26 00:31
>>286
おいおい何もここでDS9の実況しようなどいうこと言って・・・jgかぇrかおkf:うぇ

わかるかい?明日からDS9だよ。
288奥さまは名無しさん:03/03/26 02:40
289奥さまは名無しさん:03/03/26 07:07
>>279
ヨッ、低学歴!
290奥さまは名無しさん:03/03/26 07:38
ホログラム技術持ってるのってトリップを孕ました異星人だけだよね。
今回のはオドーの独自開発?それともその異星人絡み?
291奥さまは名無しさん:03/03/26 13:00
>ホログラム技術持ってるのってトリップを孕ました異星人だけだよね。

なぜそう言いきれる?
292奥さまは名無しさん:03/03/26 13:31
>>291
太陽が黄色いから。
293奥さまは名無しさん:03/03/26 14:15
そもそも現時点で、すでにクリンゴンに供与されてるわけだし
どうして単一種族しか技術を持ってないって発想になるのかが分からん
294奥さまは名無しさん:03/03/26 14:38
NX-01が出会った種族が全てと考えてるらしい(w
295奥さまは名無しさん:03/03/26 17:29
ホログラム室内投影装置=孕まし異性人
ホログラム人物投影装置=墜落異性人
なんでTOSの時代にホログラムデッキが無いのか・・・・
まぁ艦内に配備できるだけのエネルギーが無いとかそんな設定か?
296奥さまは名無しさん:03/03/26 17:48
なんでそれらの種族から技術供与されるものと決めつけてるのか・・・・
297奥さまは名無しさん:03/03/26 18:15
>>296
初めて見るような驚きで接していたよ、もし自分たちにもある程度の技術があるな
違う対応すると思うぞ。

考え様
ファミコン持っているA もっていないBが スーパーファミコン持ってるCを始めてみたとき
やっぱり対応が違うと思うぞ。
A 俺もほしいけどファミコンあるからまだいいか
B 俺もほしいなぁ〜ファミコンすらないよ、絶対欲しい!!
親父に強請る気合が絶対違うぞ。

298奥さまは名無しさん:03/03/26 18:19
それ以前にトリップがホロ装置直せるのが納得いかん
299奥さまは名無しさん:03/03/26 18:39
>>297
だから、開発できてないんだろ。
300奥さまは名無しさん:03/03/26 19:06
>>296
>>299
同じ人だったら会話になってないぞ?
何が言いたいの?
301奥さまは名無しさん:03/03/26 19:09
理解してないのはお前。

ENTの時代にホログラムを開発してる種族と会ったからといって、
何でTOSの頃に連邦が開発してなくちゃならんのか?
302奥さまは名無しさん:03/03/26 19:17
>>301
開発しておいてもいいじゃないか?

303奥さまは名無しさん:03/03/26 19:25
ENTやTOS時代の連邦には、フォース・フィールドを使ったTNG型のシールドが
ない。つまり「触れるホログラム」を作れないってことだな。
304奥さまは名無しさん:03/03/26 19:28
>>303
しかし墜落異性人のホログラムは物運ぶよね、同考えても触れるホログラム作れると思うが。
つーか後のエピで「○○○○・○○○○○」がでてくるのよ・・・・

整合性がどんどん破綻していく、ENTの最後はのちのTNG、DS9、VOYが全部無いかった事
になりそう。

305奥さまは名無しさん:03/03/26 19:32
>>304
だからー
ENTでの出来事はぜんぶー
バックステップによって消されてしまうんだってばー
306奥さまは名無しさん:03/03/26 19:33
>>304
これまで出会ったホログラム実用化種族は、結局連邦に参加しなかったってことに
するしかないのかな。連邦はそれでよくても、、例の孕ませエイリアンがクリンゴン
に供与しちゃったのが問題か。たった一隻だから、クロノスへ着く前に沈んだって
ことにするか。
307奥さまは名無しさん:03/03/26 19:34
そろそろ漏れの頭の中ではENTがなかったことになりそう
TASは容認できたけどENTはダメぽ
308奥さまは名無しさん:03/03/26 19:39
ジリリアンって、すぐ滅ぼされそうだし
309奥さまは名無しさん:03/03/26 20:03
惑星連邦樹立前に、それらの「優秀な種族」が相争って滅んじまえば良いのさ。
310奥さまは名無しさん:03/03/26 20:10
オタクってキモイね。
311奥さまは名無しさん:03/03/26 20:18
キモ過ぎ
312奥さまは名無しさん:03/03/26 20:35
つーか、この程度の話題にまで付いて来れないで、一行ツッコミせざるを
得ないとは思わなかったなあ。最初から人と会話しようと言う意思なんざない。
実況しか能がない連中なんだね。独り言なら、自分のPCのメモ帳にでも
書きなぐっていれば良いのにさ。
313奥さまは名無しさん:03/03/26 20:38
確かにレベル低いね。他シリーズ観てないのか?
314奥さまは名無しさん:03/03/26 21:40
>307
それ許容出来るんなら、なんでも出来そうだが・・・
315奥さまは名無しさん:03/03/26 21:49
>>305
7デイズ視聴者(・∀・)ハケーン!
316奥さまは名無しさん:03/03/26 21:52
>>315
オマエモナー
317奥さまは名無しさん:03/03/26 21:55
そして、オレも。
318ポートス:03/03/26 22:05
お前ら、そんなことより名前だけ出て出番が無かった俺のことをもっと嘆けよ。
あと、久しぶりにフレーム内で台詞があったメイウェザーを祝福してやれよ。
319奥さまは名無しさん:03/03/26 22:26
メイウェザーいたっけ?(w
320奥さまは名無しさん:03/03/26 23:10
ポートスのおちんちんにモザイクがかかって無いけど大丈夫!?
321奥さまは名無しさん:03/03/26 23:32
さっきまでTNGの再放送を見ていたんだけど、けっこう地味な話だった。
ENTが特別ツマランわけでもないと思う。
322奥さまは名無しさん:03/03/26 23:55
ジェインウェイ艦長は子どもの頃フロッターの冒険をやったことがあるみたいなこと言ってたじゃん。
たぶんエンプラDのクルーが田舎者でホロデッキを見たことなかっただけだよ。
323奥さまは名無しさん:03/03/26 23:56
ツマランツマラン連呼している連中は真性が半分、
マンセーを逆撫でるための便乗が半分。
まともに話をしたければ2chには来ないほうがいいよ。
324奥さまは名無しさん:03/03/26 23:57
>>321
ENTは全部があんな感じなんだよ(w
325奥さまは名無しさん:03/03/27 00:02
今日の(TNG)は、発想は面白いんだけどいかんせん出来上がったモノが
非常に地味だったからなあ・・・

プチDでも出来てりゃかわいかったのに。
326奥さまは名無しさん:03/03/27 00:27
今週のTNGを批判した場合、ENTを批判するのと同じことになる。
脚本家を見てみな(w
327奥さまは名無しさん:03/03/27 00:33
は?
脚本家でエピの出来など評価しませんが。
328奥さまは名無しさん:03/03/27 00:34
ホロデッキの書き込みといい、なんか脳味噌が全か無かの法則で出来てる香具師がいるな・・・
329奥さまは名無しさん:03/03/27 00:36
>>327
アイタタタタタ・・・・・
330奥さまは名無しさん:03/03/27 00:40
22世紀にホログラム技術を持っている種族がいたからって、
その技術が連邦発足後、連邦加入時に連邦に供与されなければならないって
事はないだろうが。確かにTOSでは出てきていないけど、話の中では
23世紀の連邦の中心である地球の技術によるホログラムについての
言及がある。要するにそういうものの実現に向けて研究はすすんでいたが、
24世紀になってジマーマン博士の様な天才が出て来るまで、
連邦(地球人類)としての技術では実用化が出来なかっただけの話。

人類を中心に持ってくるのはおかしいというツッコミがあるかもしれないが、
設定理念はそうでも実際問題HQは地球上にあるし、できる船も画一規格。
いくら進んでいても未知の技術が搭載されるような度量の深さは持ちえて
いないように見える。結局アメリカ中心の世界秩序マンセーが時と場所を
変えて描かれているに過ぎない。

なんか仲間同士なんだから何でも交換するのが当たり前っていうような
餓鬼っぽい論理で話を進めないでくれるかな、興ざめだからさ。

まぁこの程度だから自浄作用も発揮できずに荒れまくっているんだろうけどな。
これにだって香ばしい食い付き方してくるよ。
331奥さまは名無しさん:03/03/27 00:43
>329

何を意図してるのか説明してくり
332奥さまは名無しさん:03/03/27 00:44
スルー汁
333奥さまは名無しさん:03/03/27 00:47
脚本で評価しないで何で評価?
まさかトゥポルやトロイのハァハァ度とか!?
334奥さまは名無しさん:03/03/27 00:49
脚本家で決め付けないって意味だけど・・・
335奥さまは名無しさん:03/03/27 00:56
脚本の良い悪いと脚本家の良い悪いを混同してると、
ぼくの書きこみに対してもんくをいうやつがいる→ぼくをバカにしている
という幼稚な思考と同じになっちゃうぞ。
336奥さまは名無しさん:03/03/27 00:59
>>330
長々書いてるところ悪いが、ジマーマンはEMHを開発した「だけ」。
実質的な実用化はTNG初期。
337奥さまは名無しさん:03/03/27 01:01
作中で既出の技術→みんな使える
脚本家が同じ→話の出来も同じ

同じ香具師か?この発想
338奥さまは名無しさん:03/03/27 01:06
>>330
> その技術が連邦発足後、連邦加入時に連邦に供与されなければならないって
> 事はないだろうが。
しかしまあ、「勧誘の動機」に属することは間違いないな。少なくとも、
連邦外への流出は止めて欲しいと。

> いくら進んでいても未知の技術が搭載されるような度量の深さは持ちえて
ホログラム(ホロデッキ)が連邦艦に搭載され始めたのは、レクリエーション
機能以上に、戦術シミュレーターとしての用法が注目されたからじゃないのかな。

> 餓鬼っぽい論理で話を進めないでくれるかな、興ざめだからさ。
 そりゃ、あんたの勝手。

> まぁこの程度だから自浄作用も発揮できずに荒れまくっているんだろうけどな。
 自分のことも含めておけよ。
339奥さまは名無しさん:03/03/27 01:07
ぼくに反対してくる→いつものアイツだ
反対のレスに賛同してる→アイツの自演だ
340奥さまは名無しさん:03/03/27 01:11
被害妄想症な方がいらっしゃるようで。
お大事にw
341奥さまは名無しさん:03/03/27 01:14
>>339=340プw
342奥さまは名無しさん:03/03/27 01:15
アフォばっか。議論して突っ込まれるのが怖わいか、煽られて悔しい思いを
するのが嫌だから予め煽っているって感じ。突っ込まれれば釣れたーって
逃げられるからな。最初に煽っておけば、そのまま逃げられるし。
この辺がこのスレの荒れる原因だな。いつ殴られるかわかんないから、
とりあえずとび蹴りしながら突っ込んでいって、辺り構わず殴りまわって
逃げてくる。

お前ら寂し過ぎるぞ。

もっともTVの内容に議論も減った暮れもないけどな。
343奥さまは名無しさん:03/03/27 01:19
人の作ったものを見て偉そうに批評しているだけの消極的な連中が
まともな議論が出来ると思っているのかよ、と(w
344奥さまは名無しさん:03/03/27 01:26
>>343
物言えば、唇寒しってか?政治家にあらずんば、政治の話はするな。
音楽家にあらずんば、音楽の出来を云々するな。
お前は俺ではないんだから、俺のやり方に口出しするな。
345奥さまは名無しさん:03/03/27 01:28
だからageるなって、馬鹿が
346奥さまは名無しさん:03/03/27 01:28
>>330
> 22世紀にホログラム技術を持っている種族がいたからって、
> その技術が連邦発足後、連邦加入時に連邦に供与されなければならないって
> 事はないだろうが。確かにTOSでは出てきていないけど、話の中では
> 23世紀の連邦の中心である地球の技術によるホログラムについての
> 言及がある。要するにそういうものの実現に向けて研究はすすんでいたが、
> 24世紀になってジマーマン博士の様な天才が出て来るまで、
> 連邦(地球人類)としての技術では実用化が出来なかっただけの話。
話の持って行き方が詰まらない一員かな?
例えばジリリアンと墜落船からテクノロジーを共有したとしよう、その後直にマルコムなり
リードなりがホログラム室を作って大事件がおきて船内でのホログラム装置の搭載禁止と
研究が始まるとかそういう補正のエピが欲しい、ただアニメと違って特撮だとセットの製作や
などの制約があるから直にはできないとか・・・その話のためだけの作るのは金銭的に問題が
あるのかもしれない。
347奥さまは名無しさん:03/03/27 01:29

> 人類を中心に持ってくるのはおかしいというツッコミがあるかもしれないが、
> 設定理念はそうでも実際問題HQは地球上にあるし、できる船も画一規格。
> いくら進んでいても未知の技術が搭載されるような度量の深さは持ちえて
> いないように見える。
これは貴方の独り善がりの考えだな。

> 結局アメリカ中心の世界秩序マンセーが時と場所を
> 変えて描かれているに過ぎない。
まぁ同意

> なんか仲間同士なんだから何でも交換するのが当たり前っていうような
> 餓鬼っぽい論理で話を進めないでくれるかな、興ざめだからさ。
これも貴方の独り善がりの考えだな。

> まぁこの程度だから自浄作用も発揮できずに荒れまくっているんだろうけどな。
> これにだって香ばしい食い付き方してくるよ。
最初に逃げ道作っておいて議論しようという魂胆はせこいね。
348奥さまは名無しさん:03/03/27 01:34
前回のニーリックスの声優が違ったのに、今回のオドーが同じ人だったのは、
DS9マンセーの丹羽(ENT監修)のしわざと妄想してみる。
349奥さまは名無しさん:03/03/27 02:01
監修にそんな権限ないだろ
350奥さまは名無しさん:03/03/27 04:28
>ホログラム(ホロデッキ)が連邦艦に搭載され始めたのは、レクリエーション
>機能以上に、戦術シミュレーターとしての用法が注目されたからじゃないのかな。

もちろんシュミレートに使うのも有効だけど、長期航行の際のリクレーションがメインなのは
まちがいないと思う。
性処理もできるし。。。
関係ないかもしれないけど南極探査戦船が「南極X号」を必ず積んでいるというのは有名な話。
351奥さまは名無しさん:03/03/27 06:03
>>350
もっていかなかったらどうなるのかなぁ。
男同士の痴情のもつれで刃傷沙汰、あるいは最近タローもジローも調子悪い、とか?

トゥポルは毎日臭いの我慢してるのかなぁ。
緩和する注射かなんかがあるって言ってたけど、毎日のことだからタイヘンだろうなぁ。
人間がラクダの群れの中で暮らすようなものでしょ?ラクダって臭いよぉ〜。
(いやべつにラクダじゃなくてもいいんだけど、ゴリラでもトナカイでも。)
いつもムッとした顔してるのはそのせいかしら。
352奥さまは名無しさん:03/03/27 06:41
チンピラの巣窟。
人類は進歩しないな。
353奥さまは名無しさん:03/03/27 07:03
>>350
>性処理もできるし。。。

これだENTやTOSの時代では使った後の処理が完璧に出来なかったという致命的な
欠陥があったに違いない。
始めに男性A少尉(男性)が使った後の残りチンポ汁が残っておりその後使ったB中尉(女性)
が使った後にA少尉の種がB中尉の子宮に入り込んむような問題が頻繁に起こったにちがいない。
だから長く封印された技術だったんだ。
分子を反物資化してエネルギーにまわす事が家電レベルのような安定性などに問題があるとか
他人のプログラムにアクセスして遊んだプログラムの内容を盗み出すやからも横行したり。
いろいろ問題があったんだ。

354奥さまは名無しさん:03/03/27 09:52
臭い。
355奥さまは名無しさん:03/03/27 11:38
ホロデッキ?宇宙戦艦ヤマトにあったじゃん!
あれは西暦2199年だから22世紀の終わりに……








などと煽ってみるテスト。(藁
356奥さまは名無しさん:03/03/27 12:33
>>355
あれは触れません。
357奥さまは名無しさん:03/03/27 12:36
>>353
> これだENTやTOSの時代では使った後の処理が完璧に出来なかったという致命的な
> 欠陥があったに違いない。
そりゃ、転送技術の応用であるレプリケーターがないんだから、仕様がない。
つまり艦隊は、同じ載せるなら、それがレクリエーション用にしろシミュレー
ター用途にしろ、完璧なものが出来てから装備したってことじゃないのかな。
358奥さまは名無しさん:03/03/27 15:11
>>355
森雪の背中から尻にかけてのラインが本当のホロデッキ代わりということに
まだ気が付かないのですか?

359奥さまは名無しさん:03/03/27 18:12
そういや、★タン今週も最初にちょこっと喋っただけだた・・・・
トリップとアーチャー見飽きたから一度
トゥポルと★タンで一話作って欲しいよ・・・・
360奥さまは名無しさん:03/03/27 20:18
>>277
多分>>159
361奥さまは名無しさん:03/03/27 20:21
>>359
tikaiutiniyarukana marukomu mo tuitekurukedo.


362奥さまは名無しさん:03/03/27 22:32
「ホシ」のネーミングは「うる星やつら」から来てるって本当?
363奥さまは名無しさん:03/03/27 22:42
うそ
364奥さまは名無しさん:03/03/27 23:09
>>362
鮮卑族が(ry
365奥さまは名無しさん:03/03/27 23:57
タイムパラドックスネタと、ホロデッキネタがないスタトレをみてみたいよ。
366奥さまは名無しさん:03/03/28 00:10
それはSTじゃない。
367奥さまは名無しさん:03/03/28 01:12
>>365
同意。
368奥さまは名無しさん:03/03/28 01:17
>>365
TOSの大半。
369奥さまは名無しさん:03/03/28 01:20
アレは行った先の惑星がホロデッキみたいなもんだから・・・
370奥さまは名無しさん:03/03/28 01:23
出てこない話だけ見ればいいじゃん。
TNG、DS9、VOY合わせれば1シリーズ分くらいにゃなるだろ。
371奥さまは名無しさん:03/03/28 01:52
>>365
その2つのネタをダメにしたのはVOYから。
372奥さまは名無しさん:03/03/28 11:14
VOYは面白くないとは言わないが、ボーグ、タイムトラベル、
ホロデッキなどを御都合で使いまくったのはまずかったな
373奥さまは名無しさん:03/03/28 11:19
じゃあヴォイジャーは見れないな。毎回ドクター出てるから。
374奥さまは名無しさん:03/03/28 12:12
泥話しだな。
375奥さまは名無しさん:03/03/28 13:01
なんかあれだな、無理矢理文句つけてる感じ。
「ヴァルカンとクリンゴンの出てこないSTが見たい」と言ってるのと同じ。
376奥さまは名無しさん:03/03/28 23:07
イラク戦争に「空母エンタープライズ」が派遣されたことに抗議して
アメリカでは放送中止になっています
377奥さまは名無しさん:03/03/29 00:06
タイムパラドックスネタはたしかに使いすぎだね。
よほどのこと(「VOY」の最終回とか)でもない限り、やめてほしい。
378奥さまは名無しさん:03/03/29 00:34
その最終話が一番不評なわけだが。
379奥さまは名無しさん:03/03/29 01:18
出番の少ないメイウェザーもジェイクよりはマシ。
380奥さまは名無しさん:03/03/29 01:32
ジェイクは子供だし。
381奥さまは名無しさん:03/03/29 01:54
人類が一体となるのは何時の日か?

ps とある宗教では「あるものから奪うのはよい」らしいが・・・これって
いいの? だとしたら・・一番損するのは誰だか明らかなんすけど。
382奥さまは名無しさん:03/03/29 01:57
スター・トレックでは「宗教」も重要な要素ですね。
383奥さまは名無しさん:03/03/29 02:03
>>381
誤爆か?
384奥さまは名無しさん:03/03/29 02:04
誤爆とちゃうよ。

エンタープライズに引っかけてます。
385奥さまは名無しさん:03/03/29 02:06
誤爆はどこぞの奴らのおはこだしょ?
386奥さまは名無しさん:03/03/29 02:13
攻撃は最大の防御か?

「共鳴器」が問題提起している。>TNG 4,5話
387奥さまは名無しさん:03/03/29 16:14
この時代には宇宙暦は無いのかな
388奥さまは名無しさん:03/03/29 16:49
まだないよ。
389奥さまは名無しさん:03/03/29 21:14
ヨガがエキゾチックなものだったり、アメリカ原住民文化への贖罪から来る
過大評価とか、結局20世紀アメリカ人のメンタリティから抜け出ていない
ドラマなんだよな(ENT 以前は)。まあ、それを受け入れて楽しむのが
正しい見方だとは思うけど。
ENT には、その点を突き抜けて欲しいと期待している。
390奥さまは名無しさん:03/03/29 23:28
コンティニューイングミッションに書かれてたけど、STは基本的に未来を
予想したドラマじゃなく、製作当時の現実を反映しているからな。ENTは
これからどうなるか、今までのシリーズの過去と言う事になっている時代を
描いているだけに今までのようなストレートな表現が出来なくなる分
こんがらがる恐れあり。
結局、時間冷戦を通してアメリカとイラクの戦争を反映し、アメリカの正義の
押し付けと、艦内クルー(国民)の混乱と司令部(政府)の乖離などが
描かれるんじゃないのか?
391奥さまは名無しさん:03/03/29 23:51
>>389
そりゃ20世紀のアメリカ人が作ってるからな。
392奥さまは名無しさん:03/03/30 10:43
アメリカはメートル法に反対の立場なので、
ENTではまだ距離の表現に「○○フィート」を使っているね

(TOS以降はメートル法で表現している)

393奥さまは名無しさん:03/03/30 11:12
>>344
論語読みの論語知らずってやつ?
394奥さまは名無しさん:03/03/30 11:23
>>393 しつこい
395奥さまは名無しさん:03/03/30 11:27
>>392
火星探査機パスファインダーが失敗した間抜けな理由でつね。

>>394
スルーしませう。
396奥さまは名無しさん:03/03/30 11:49
>>395
スルーってカトウか。
397奥さまは名無しさん:03/03/30 12:01
今週出てきた白髪の船長さんの俳優名を教えてください。おねがい。
398奥さまは名無しさん :03/03/30 12:14
ルネ・オーベルジョノワ Rene Auberjonois
399奥さまは名無しさん:03/03/30 12:15
>>397
ロバート・ミッチャム
400奥さまは名無しさん:03/03/30 12:16
ルドルフ・ウィルリック Rudolph Willrich
401奥さまは名無しさん:03/03/30 14:46
>>396
そりゃスールー
402奥さまは名無しさん:03/03/30 16:17
アーチャリー船長って何才くらいの設定?
403奥さまは名無しさん:03/03/30 19:00
>>402
42歳独身
離婚暦無し
404奥さまは名無しさん:03/03/30 23:15
>402
オウムかよw
405奥さまは名無しさん:03/03/30 23:20
>>403
暦っていったい…?
406奥さまは名無しさん:03/03/30 23:56
>405

大笑い!
407奥さまは名無しさん:03/03/31 00:09
>405

トリル族ならこの字でもいいかもね。
408奥さまは名無しさん:03/03/31 00:20
深いな
409奥さまは名無しさん:03/03/31 01:38
メイウェザーはまだいたのか・・・
フェレンギに連れてってもらえばよかったのに。
410奥さまは名無しさん:03/03/31 02:02
早めに「ENTの時代にも精神融合(ふぇれんぎorホロデッキ)はあったんだぜー」病から抜け出さないと
早晩・・・
411奥さまは名無しさん:03/03/31 18:48
スカパーEPG予告を読むと、今夜は五月天気準主役のよか〜ん。
412奥さまは名無しさん:03/03/31 20:06
ひきこもりですが、スタートレックに出演したいです

まずどうすればいいですか
413奥さまは名無しさん:03/03/31 20:23
脳内で我慢
414奥さまは名無しさん:03/03/31 20:25
PCとカメラとマイクを購入→CG合成
415奥さまは名無しさん:03/03/31 20:28
オーディション受ければいいじゃん。
あとはエキストラとか。
416奥さまは名無しさん:03/03/31 20:38
>>411
今夜は期待しちゃいかんな。
ってかメイウェザー、いつ殉職するのだ?
417奥さまは名無しさん:03/03/31 20:40
Yes!高須クリニックに行ってクリンゴンに整形してもらいましょう。
418奥さまは名無しさん:03/03/31 20:40
テーマはズバリ、ジェネレーション・ギャップ?(ノД`)
419奥さまは名無しさん:03/03/31 21:57
>412
物理学史を書き換えるような発見をしる!
420奥さまは名無しさん:03/03/31 22:50
ロマノとグリーンを連チャンで見るとは
421奥さまは名無しさん:03/03/31 22:57
オワタ
422奥さまは名無しさん:03/03/31 23:05
タイムパラドックスものは御法度!みたいなこと言ってるおまえら、
今日はマジでクヮンタムリープしちゃうぞ。(w

ダメだ、真面目に見てらんねー。(w
423奥さまは名無しさん:03/03/31 23:08
トラヴィスって99の岡村に似てるな
424奥さまは名無しさん:03/03/31 23:09
>>423
どこが?

425奥さまは名無しさん:03/03/31 23:17
「タイムマシーンにお願い」コンビが顔合わせだ・・・
426奥さまは名無しさん:03/03/31 23:30
メイたん拘束してる香具師
プチボブサップって感じだ
427奥さまは名無しさん:03/03/31 23:38
プチサップ死んだ・・・
428奥さまは名無しさん:03/03/31 23:41
敵作ってばかりだな。
429奥さまは名無しさん:03/03/31 23:46
「トラヴィス・メイウェザー」っていう名前なのね。。。

それぞれ別の人かと思ったYO
430奥さまは名無しさん:03/03/31 23:47
トラヴィスってコレ→(・∀・)
に似てねーか?
431奥さまは名無しさん:03/03/31 23:48
似てないとも言いづらいが・・・まぁ
432奥さまは名無しさん:03/03/31 23:53
冷静に考えて今日の話は悪くないと思うのに、なにか物足りなく感じてしまう。
「ENTはつまらない」と刷り込まれてしまったのだろうか?
433奥さまは名無しさん:03/04/01 00:08
いや、オチが弱いせいだろう
今回は
434奥さまは名無しさん:03/04/01 00:17
「無事を祈ろう」じゃあな…
435奥さまは名無しさん:03/04/01 00:22
メイに絡んでた香具師が実は遺伝子強化されてた、とかな。
436奥さまは名無しさん:03/04/01 02:05
またしても後先考えない救出劇で展開するパターン
もぅ、飽き飽きするぜよ
437奥さまは名無しさん:03/04/01 02:06
>>430タッカーは、これだと思う
( ´・∀・`) (´・ω・`)
438奥さまは名無しさん:03/04/01 07:38
>>425
思わず、船長が「アル、いい加減にしてくれよ〜」って言いそう
な気がしてしまいまつた。声が安原義人&中村正じゃなかった
から、かろうじて「これはエンタープライズなんだ。」と思ってい
られまつたが……。しかし、最初に顔を合わせた時に船長の
顔がニヤッとしたように感じたのはオレだけなんだろうか。(笑
439奥さまは名無しさん:03/04/01 07:47
>>434
そうそう。「ヒデー話だ。後のフォロー無しかい!」って思った。
欧米諸国じゃこういう考え方が当たり前なのかもしれないが、
現実の世界でのイラクvs米英軍の戦争で、今回はイスラム社
会の一般人の多くが、反アメリカを打ち出している理由も実は
似たようなことが12年前の湾岸戦争の時にあったからだって
テレビで言ってたナ。
440奥さまは名無しさん:03/04/01 10:17
あーちゃんが、毎回エンディング間際に、一瞬しょぼーんと(ぼけーっと)するのが少し救いなような
そうでもないような。ENTの裏テーマは、ちょと自省するお気楽アメリカン、とかな。。。
441奥さまは名無しさん:03/04/01 12:44
>一瞬しょぼーんと(ぼけーっと)するのが少し救いなような

442425:03/04/01 12:47
>>438
当然キャスティングした人は確信犯なんだろうね。
これからもこういうサービスするのかもね。バビロン5みたいに。
443奥さまは名無しさん:03/04/01 13:47
あんまり「アルだ!」ってレスがなくてショボーン…
スーパーチャンネルも合わせて再放送してくれよ
444奥さまは名無しさん:03/04/01 15:24
ENTはENT
445奥さまは名無しさん:03/04/01 15:25
>>439
アメリカはいつもほったらかしにするよな。
446奥さまは名無しさん:03/04/01 15:51
アルの人が、助けたつもりで死に追いやった、行き場がなくて結局悪いヤシの仲間入りすることになる!
とかいってたが、、その通りですがな。
長いつきあいじゃないがそんな人たちじゃないことはわかる!って、船長ったら言うことが適当なんだから。。
447奥さまは名無しさん:03/04/01 16:01
お前らこんなアメリカマンセー番組見るなよ。

外へ出てみろ。 世論はみんな反米に向いてるぞ(w
448はぁ?(゚Д゚):03/04/01 16:17
STはTOS時代からリベラル左派色が強いことで有名なんですけど?
449奥さまは名無しさん:03/04/01 16:22
ハァ?はこちらのセリフ。

STはTOS時代からアメスタ本位の独りよがりな”世界観”が有名なんですよ?

つーかさぁ、お前ら世論は反米なんだよ 反 米 !!

空気読めボケカス
450奥さまは名無しさん:03/04/01 16:23
コヴァか…
451奥さまは名無しさん:03/04/01 16:37
>つーかさぁ、お前ら世論は反米なんだよ 反 米 !!

じゃあ俺は米食わずにフレンチトーストでも食べるよ。
452奥さまは名無しさん:03/04/01 16:44
>>451
おもろい。余裕の返しだな。
453奥さまは名無しさん:03/04/01 16:48
そういや、テリーマンて本人がアメリカ人のくせに
なんで額に漢字の米なんだろうな?
454奥さまは名無しさん:03/04/01 16:55
そりゃ、ゆでたまごがバカと低能だから。
455奥さまは名無しさん:03/04/01 16:56
日本マニアのアメリカ人なんだろ。女も日本人だし。
456奥さまは名無しさん:03/04/01 16:56
>>449
はげどう。
アメリカの傲慢さ=スタトレの世界観
457奥さまは名無しさん:03/04/01 17:21
昨日だけは安原義人が声やっても良かったかもな。
458奥さまは名無しさん:03/04/01 17:56
てか、ずっと安原義人でいいよ。
サムとキャラ変わんないじゃん。
459奥さまは名無しさん:03/04/01 19:02
教えてたもれ。

スリバンは故郷を失って、いろいろな星系に住み着いてるんだよね。そのスリ
バンの内で、パイロットに出てきた葡萄の房みたいな宇宙要塞で、未来人から
操られて、遺伝子操作によって変身能力を得た勢力を、テンダー人が「カバル」
と呼んでいるという認識で正しい?変身能力を持たないノーマルなスリバンが、
スリバンと言うだけで「安全確保」という名目で収容所に入れられていたんだね。

アーチャーの例えは、変身能力を持つスリバン=カバルが大日本帝国で、ノー
マル・スリバンが日系アメリカ人なんだね。
460奥さまは名無しさん:03/04/01 19:23
違うだろ
461奥さまは名無しさん:03/04/01 19:35
>>460
じゃ、説明してよ。一行で済まさずに、頼むぜ。
462奥さまは名無しさん:03/04/01 19:55
ほとんど合ってるだろうが、カバルというのはテンダー人だけの呼び方ではない。
463奥さまは名無しさん:03/04/01 20:03
>変身能力を持つスリバン=カバルが大日本帝国で、ノー
マル・スリバンが日系アメリカ人なんだね。

は違うだろ
464奥さまは名無しさん:03/04/01 20:34
でも強制収容所の話だったからナチスの
ホロコーストでも持ち出すかとと思って見てたら、第2次大戦の
日系に対する仕打ちの反省があったので、すこしENTを見直した。

スタトレはアメリカのドラマだから米中心になるのは仕方ないと思う。
映画で無くスポンサーがつくTVドラマだし。
でも、今回のように過去の反省がタマに見られてイイ!!
465奥さまは名無しさん:03/04/01 20:39
しかし、基調は変わらず傲慢なカウボーイ路線(w
つくづく馬鹿だねぇ。 アメリカとそのポチ(w
466奥さまは名無しさん:03/04/01 21:25
>>462
>カバルというのはテンダー人だけの呼び方ではない。
んじゃ、同じように迷惑を蒙ってる他の勢力も「カバル」って呼んでるわけね。
でも初出でしょ、この呼び名。パイロットに出てきたっけ?

>>463
だからどう違うのか教えてよ?収容所のスリバンは、人種がカバルを構成する
スリバンと同じと言うだけで、収容されたわけでしょう?日系捕虜収容所の
日系人は、日本からの移民と言うだけで本国の日本人と同一視された。だった
ら、収容されたスリバンが日系人で、カバルが本国の日本人と言うことになる
じゃん。
467奥さまは名無しさん:03/04/01 21:29
>パイロットに出てきたっけ?

その通り
468奥さまは名無しさん:03/04/01 21:34
>>467
そいつぁ、失礼した。
469奥さまは名無しさん:03/04/01 21:41
>>467
今CCテキストで検索したら出てきた。サンクス。
カバル=時空冷戦を戦うスリバン人の戦士。未来人から遺伝子操作を受け、
変身能力を含む、通常のスリバンとは違う特殊能力を持つ。でよろし?

テンダー人は、ノーマル・スリバンをカバルのスリバンと同一視して収容した。
アメリカ人は、日系人を本国の日本人と同一視して収容した。

やっぱりこれで良いんじゃん。
470奥さまは名無しさん:03/04/01 21:45
>>464
> 日系に対する仕打ちの反省があったので、すこしENTを見直した。
仮にも日本人を祖先に持つ★たんに、何もコメントさせないのは何故だ。
それとも、日本風なのは名前だけで、彼女は日本文化は何も継承してい
ないという設定なのか?

まあ、ケイコみたいに「歪んだ日本文化」を紹介されるよりは、何も
してくれない方が良いがね。
471奥さまは名無しさん:03/04/01 22:58
「祖国がない」ってあたりはモロにユダヤだけどね。
というかまたアメ公お得意のユダヤ話かと思ったら日系人話でなんか違和感を感じたな。
しかしまー、アーチャリー船長はあの時代の人間にしては20世紀の歴史に異常に詳しいね(w。
472奥さまは名無しさん:03/04/01 23:12
FOXでやってるプラクティスの現シーズンでも、どうでもよさげな台詞の中で
日系アメリカ人にした強制収容の仕打ちがどうのこうの、と言っていた。
当時何か、アメさんが日系人収容について知る何かがあったんだろうか。
アメさんが他民族の歴史にそうそう興味あるとはおもえんし(w
473奥さまは名無しさん:03/04/01 23:36
優性戦争で、それ以前の記録は吹っ飛んでいるんじゃないの・・・?



禁句ですた(´・ω・`)ショボーン
474奥さまは名無しさん:03/04/01 23:46
>アーチャリー船長

つまらん。
475奥さまは名無しさん:03/04/02 00:06
今回以降、転送が日常茶飯事なるよか〜ん。
★は既に通訳から何事もなかったように通信士官に
鞍替えしてふんぞり返っているし。
476奥さまは名無しさん:03/04/02 00:07
つまらん君が死ぬほどつまらん。
477奥さまは名無しさん:03/04/02 00:12
今から優勢戦争を引き起こせばスタートレックの世界が現実になるYO!
まだ間に合う
478奥さまは名無しさん:03/04/02 03:48
間に合うかよ。
479奥さまは名無しさん:03/04/02 13:39
手っ取り早く地上を荒廃させないとな
480奥さまは名無しさん:03/04/02 19:42
しかしあれだな、トゥポルも最近あんまりオヤジにしっかり反論しなくなってきたな。
物わかりが良すぎてつまらんぞ。
まあ言っても無駄なことをわざわざ言うのは非論理的なのかもしれんが。



正直あの二人をあの惑星に置いて探検を続けてくれても漏れ的には全然構わなかったのだが。
481奥さまは名無しさん:03/04/02 20:59
吹き替えだと「(船長を助けに)行きましょう」だけど、
英語だと"Proceed.(良いでしょう)"
"Let's go."じゃないところがバルカンらしい。表層的な
表現には相変わらず拘っていると見える。

"Proceed"というと、TMPの「探査メカのアイリーア」が
やたらと"You may proceed."って言ってたな。論理的に
聞こえる表現らしい。
482奥さまは名無しさん:03/04/02 21:42
>>481
proceed = go ahed の堅苦しい言い方じゃないの?軍隊言葉?
「良いでしょう」という意味があるとは知らなかったが。
483奥さまは名無しさん:03/04/02 21:50
訪問者を部屋に招き入れるときに発する言葉

地球人="come in"

クリンゴン人="enter"
484奥さまは名無しさん:03/04/02 21:51
「良いでしょう」ってのは意訳だろ、文脈上の。
直訳したら「続け給え」「進めて」みたいな意味だが。
485奥さまは名無しさん:03/04/02 22:46
戦争映画調に訳すとなると、「よかろう」「よろしい」か。
486奥さまは名無しさん:03/04/03 00:16
バカボンパパ調に訳すとなると、「賛成の反対の反対なのだ」か。
487奥さまは名無しさん:03/04/03 00:29
ルー大柴に訳すとなると、「プロシードしろ」か。
488奥さまは名無しさん:03/04/03 00:33
モナー調に訳すとなると、「よろしいかモナー(´∀`)」か。
489奥さまは名無しさん:03/04/03 00:39
今回のトゥポルのものわかりの良さだけど、
単に尺の問題だと思って納得したのは俺だけ?
490奥さまは名無しさん:03/04/03 00:53
あるいは「もう勝手にしろよこの馬鹿船長」という、
トゥポルどんの初めての感情の発現なのかもしれん
この前の無理矢理セラピーが今ごろになって効果を発揮するとはこのリハク(略
491奥さまは名無しさん:03/04/03 23:41
ENTのモニターは液晶みたいだけど、現実の科学技術は
ペラペラのシートに画像を表示できるところまで来ている。

30年後の人類がENT見たら
「未来の話のくせに、映像表示にこんなごっつい装置使ってるよ( ´_ゝ`)プッ」
って笑われるぞ。
492奥さまは名無しさん:03/04/03 23:55
TOS見たことないの?
493奥さまは名無しさん:03/04/04 00:16
>>491
もしかして未来ではペラペラのシートしか使わなくなると信じてるのか?
見易さとか耐久性・信頼性、コストとかの問題もあるだろ。
494奥さまは名無しさん:03/04/04 00:20
>491
デルタフライヤーも見ろ
495奥さまは名無しさん:03/04/04 00:40
TOSってば、CRTすら使ってないよね。ビューワーは光学合成だし。
TMPではリアプロジェクションでフィルムを映してたけど、スタジオが
熱持って大変だったらしい。ST2からはCRTになったが、平面ではない
から照明が反射しまくり。

ST5で初めてビューワーにプロジェクション使っての「同時通信」が
可能になり、ST6ではエクセルシオのビューワーでも使ってたが、
TNG映画ではデジタル合成だな。

TNG以降はCRTは使わず、ディスプレイはビデオ合成だな。VOY
辺りまでくるとデジタル合成か。
496奥さまは名無しさん:03/04/04 01:06
そのときどきの流行であえてあのデザインを選んでいるのだ。
もはや機能性とか人間工学とかは究極まで進歩して、
デザイナーの好みで退化させるしか残されとらんのよ。

ちょっとずれるがTNG以降でお馴染みのオクダグラム上での、
タッチセンサースイッチも現代社会で一時期流行したが廃れたね。
10年以上前に持ってた腕時計が透明タッチセンサー付きだったが、
冬場は押してもないのに静電気でピコピコ反応する。
少なくとも押し入れた感覚が指先で解る様なスイッチじゃないと、
複雑で重要な操作など、あぶなかしくて出来んと思うが・・・。
497奥さまは名無しさん:03/04/04 01:09
タッチパネルはATMには定着したじゃん。おばちゃんでも使ってる。(w
498奥さまは名無しさん:03/04/04 01:17
>>497
エレベーターとかいろんな物についてて色々淘汰したけど
操作キーが色々変わる画面上の物はしっかり定着してるね。
ちょっとでもぺこっと押した感があれば使いやすいんだけど。
499奥さまは名無しさん:03/04/04 01:23
タッチセンサーは掃除が大変だ
500奥さまは名無しさん:03/04/04 01:29
未来のタッチセンサーは、きっと押したら美味しかったり快感が走ったりして
押した感覚が分かるんだよ
501奥さまは名無しさん:03/04/04 03:38
タッチパネルはクリック音で確認させようとしてるね。
ATMのほか、図書館の検索機とか、公共の場所に設置して、
キーボードを表示させたりするやつには向いてる。
TNG〜VOYでは具体的にどういう操作をやってるのかよくわからんのでなんともいえんな。
502奥さまは名無しさん:03/04/04 08:22
すごいむずそう。というか、複雑じゃね?操作が。
503奥さまは名無しさん:03/04/04 08:34
つーかさ、シャトルの操縦までタッチパネルはまずくないか?
504奥さまは名無しさん:03/04/04 10:37
つーかさ、ダイハツのCMで車当たった女はまずくないか?
505奥さまは名無しさん:03/04/04 10:42
と言うより、人間の反応速度で操縦できるのか?
506奥さまは名無しさん:03/04/04 12:00
>>503
それは俺も思ってますた。
507奥さまは名無しさん:03/04/04 12:21
>>503
αとかβとか、飛行パターンを入力しているだけじゃないの?ほとんど
コンピューター任せ。回避パターンとか良く聞くじゃん。

だから「叛乱」で、ライカーがジョイスティック持ち出してきたときは、
アナクロ過ぎて浮いていたわけで。
508奥さまは名無しさん:03/04/04 13:41
>>504
それは俺も思ってますた。
509奥さまは名無しさん:03/04/04 14:06
ヤンキーぽいよね
510奥さまは名無しさん:03/04/04 14:34
>>497
ATMのタッチパネルって、使いにくいのに遭遇したことない?
オレたまに、何回タッチしても反応しないヤツに遭遇する。
あと、たまにミョーに汚れているヤツとか…。
511奥さまは名無しさん:03/04/04 14:37
>>498
>ちょっとでもぺこっと押した感があれば使いやすいんだけど。
言えてるね。TNGの操舵席のみたいな硬めの平らなのだと、
突き指しそうな気がしてイヤ。
512奥さまは名無しさん:03/04/04 14:40
スポンサーのダイハツも、ミラも、当選した人も別に文句はないが、
あのCMの「ジュ テ〜ム ジュテ〜ム♪」という歌はどうも・・・
513奥さまは名無しさん:03/04/04 14:43
>>507
いや、もっと複雑だろ。少なくとも、コースとマーク、そして
速度は入力してるよ。ただ、あのパネルを見ると、それらを
どうやって入力するのか全然分からないのだが…。
って言うか、あの時代なら音声認識装置もずっと進化して
いるだろうから、わざわざ手で入力する必要があるのかど
うか…。
514奥さまは名無しさん:03/04/04 16:53
ミラ当選した人、いつまでもさらし者だな。
515奥さまは名無しさん:03/04/05 00:31
TNGでは転送装置のレバーまでタッチパネルですが。。。。
516奥さまは名無しさん:03/04/05 00:42
>>515
アレこそ自動で出来そうなもんだがな(w
517奥さまは名無しさん:03/04/05 01:06
タッチパネルはポテトチップスのカケラが入らなくて(・∀・)イイ!!

・・のかもしれない
518奥さまは名無しさん:03/04/05 01:22
たしかにお掃除は簡単ぽいね
519奥さまは名無しさん:03/04/05 02:03
一時期、タッチパネル型のもの凄く薄い電卓が流行ったけど結局廃れたねそういえば
520奥さまは名無しさん:03/04/05 02:05
タッチパネルは古くなると反応悪くなって誤作動が多いけど。
521奥さまは名無しさん:03/04/05 04:03
スタトレヲタと同じだな
522奥さまは名無しさん:03/04/05 05:43
>>512
俺はじゅてむはそんなに嫌いじゃない。
むーぶおぉ〜んが嫌いだった。
523奥さまは名無しさん:03/04/05 09:40
あの、車当てたのうちのかみさん、

とか言うとみんなビックリするんだろうな。

もちろん違いますよ。

524奥さまは名無しさん:03/04/05 15:01
ENTのスポンサーであるダイハツを怒らせたら
放送打ち切りもあり得る

気をつけよう
525奥さまは名無しさん:03/04/05 15:16


526奥さまは名無しさん:03/04/05 17:42
ほとんどの番組にはスポンサーなんてついていませんが、何か?
527奥さまは名無しさん:03/04/05 18:16
ダイハツがなくてもミカンとリンゴで大丈夫。
528奥さまは名無しさん:03/04/05 18:25
>>527 うまい
529そこもで ◆ACT.MODE.E :03/04/05 18:32
番組につくと言うより、
スーパーチャンネルも視聴料だけじゃ
放映権獲得にこころもとないだろ。

トヨタ参加のダイハツには居てもらったほうがいいな。
530奥さまは名無しさん:03/04/05 22:12
何で景品が子遍じゃねんだよ。
531奥さまは名無しさん:03/04/05 23:13
高いし品薄なぐらいで、景気付けにかこつけた在庫処分なんかしなくていいから(w
532奥さまは名無しさん:03/04/06 13:32
大槻教授が「宇宙人は居るけど、会えない。スタートレックはインチキだ!」って言ってたよ
533奥さまは名無しさん:03/04/06 13:49
まあ、間違っちゃおらんだろ
534奥さまは名無しさん:03/04/06 15:32
>532
ドラマ相手に”インチキ”ってのもなあ。
535奥さまは名無しさん:03/04/06 15:42
知的生命体が「存在する確率」と「出会える確率」とでは、
天と地ほどの開きがあると言いたいのでしょう。
536奥さまは名無しさん:03/04/06 15:51
>>532
大槻教授、本業の方は大丈夫なのか?
テレビに出たり雑誌に連載記事書いたりと、副業が多過ぎて
肉体的よりも精神的な面に疲れがたまっている気がする。
だいたいさぁ、百年以上も未来のことを描いたテレビドラマの
ことを、現在の科学レベルで考えてインチキよばわりするのっ
てマズイんじゃないか?あの人の場合。
 実際さ、あの人の「大気プラズマ」学だっけ。あれだって数十
年前には誰もきちんと検証しようとしなかった「人魂」とか「鬼
火」とかの発生原因を、色々調べ実験を重ねていって、きちん
とした理論にまとめたワケじゃん。つまりさ、調べたり実験を重
ねていた時に、それを笑っていた周りの連中と同じことを自分
が今やっているってことなんだよ。自分で自分に唾を吐きかけ
ているのと同じ、ってこと。
537奥さまは名無しさん:03/04/06 15:57
大槻の肩をもつ訳じゃないが、ENTは確かになあ…
あの速度で、そんなに新しい種族に次々出会うわけねーだろ。
538奥さまは名無しさん:03/04/06 16:14
スタトレの肩をもつわけじゃないんだけど、大槻教授に否定されてモナー

もうすっかりトンデモのひとになっちゃってるし
539奥さまは名無しさん:03/04/06 16:24
おぉ懐かしい アルじゃん!

ようやく今週のエピ見た
OPのゲストスターのロール見て、もしやと思いながらも、案の定そうだった
>>442あたりにも レスあったけど、嬉しいサービスだったわぁ
それより吹替がsage
540奥さまは名無しさん:03/04/06 21:09
これから番組開始前には
「この番組はフィクションです。登場する団体名、知的生命体は実在のものと何ら関係はありません」
ってテロップ入れてもらうか?
541奥さまは名無しさん:03/04/06 21:35
すごいなあ。他種族の文化に干渉するだけじゃ物足りなくなって
本人たちが「ほっといてくれ」って言ってる収容所脱走をたきつける
ところまできたか。
さすが蛮人カークのさらに祖先たちだ。
542奥さまは名無しさん:03/04/06 21:36
日本のドラマは↑のようなテロップが出るのに、海外のドラマは出ない。。。

これはいったい何故?????
543奥さまは名無しさん:03/04/06 21:37
実在するのか・・・
544奥さまは名無しさん:03/04/06 21:38
>542
きっと一番最後の映画会社のクレジットの中に小さい字で書いてあると思うよ。
545奥さまは名無しさん:03/04/06 21:46
>>544
映画のクレジットは、一番最後に「実在する人物や団体に酷似している
ような描写があるかもしれないが、それは偶然です」って書いてあるよな。
一種開き直りみたいな文言が返って清清しい。
546奥さまは名無しさん:03/04/06 22:27
>>545
ノベライズにも、それと同じこと書いてある罠
547奥さまは名無しさん:03/04/06 22:32
>>541
> 本人たちが「ほっといてくれ」って言ってる収容所脱走をたきつける
> ところまできたか。

そうそう。
しかも「後は自分達でテケトーにやるだろ」・・・
楽観的というよりは自分勝手の押し付け。無責任。

まさに今のアメリカ帝国と一緒だよな。
「イラク国民よ、今度は見捨てないから(w 立て!」・・・そりゃないでしょ。
しかもどうせ後は利権だけ奪ってまた国民は放置だろ。
さすがDQNアーチャーのさらに祖先たちだ。
548奥さまは名無しさん:03/04/06 23:16
>>536
つーか科学者なら頭ごなしに否定せずに科学的に否定してほしい
549奥さまは名無しさん:03/04/06 23:33
そういうときの科学者は影で開発している場合多し。科学的に語ると
ネタバレしちゃいそうなので、精神論で否定する。







と過大評価してみるテスト(w
550奥さまは名無しさん:03/04/07 01:16
どうせ否定するなら「あれは非論理的です」とか言ってほしいな
551奥さまは名無しさん:03/04/07 01:22
>>537
地球人が乗り出してきた時点では、ある程度異星人間の
ネットワークが出来ていたんじゃ。だから、ある程度は
芋づる式に会える

>>541, 547
好意的にみるなら、エンプラの初期のテーマはそういう
野蛮さをどうプライムディレクティブに結びつけていくか
ってところでは。どのエピだったか、アーチャーもバルカン人の
気持ちがちょっと分かったって言ってたし。
552奥さまは名無しさん:03/04/07 11:12
っていうかコミュニケーター取り上げられておきながら異星人とばんばん会話しすぎです。
553奥さまは名無しさん:03/04/07 12:19
>>552
英語を話せるエイリアンだったとか

だって、初遭遇時から翻訳機に学習させずに、いきなり会話してたでしょ
554奥さまは名無しさん:03/04/07 14:05
>552
アレは、相手が持ってたんだよ
555奥さまは名無しさん:03/04/07 18:25
>>547
強引にこじつけるな。
うざいよ。
556奥さまは名無しさん:03/04/07 20:21
ウヨ坊 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
ここには米帝の走狗が棲んでるね。
匂いがするんだよ。

くっさ〜
557奥さまは名無しさん:03/04/07 21:12
そういえばENTはアクションシーンが少ないような・・・
558奥さまは名無しさん:03/04/07 21:43
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
559奥さまは名無しさん:03/04/07 22:00
もう少しで、このスレ唯一のまともなレスがつく時間だ
560奥さまは名無しさん:03/04/07 22:12
箸にも棒にも掛からない「実況レス」のことを言ってるのではあるまいな?
561奥さまは名無しさん:03/04/07 22:16
でも、まだマシじゃん
562奥さまは名無しさん:03/04/07 22:23
そうだね。妄想レスも減ったことだし良い方向に向かってるのかもよ?
563奥さまは名無しさん:03/04/07 22:53
このごろ平和だしね。
564奥さまは名無しさん:03/04/07 22:57
さて・・・
565奥さまは名無しさん:03/04/07 22:58
DS9のビデオ撮りの都合上、土曜深夜までENTは見れなくなりました。
ビデオもう一台買おうかなー・・・(´・ω・`)
566奥さまは名無しさん:03/04/07 22:59
CG生物キター!
567奥さまは名無しさん:03/04/07 23:03
犬、かわいい
568奥さまは名無しさん:03/04/07 23:04
不定形生物出過ぎだYo!
569奥さまは名無しさん:03/04/07 23:05
無名クルーか。死ぬのか?
570奥さまは名無しさん:03/04/07 23:07
水球は22世紀まで残るのね
野球はなくなるのに
571奥さまは名無しさん:03/04/07 23:13
>570
24世紀におもっきりやってましたが何か?
572奥さまは名無しさん:03/04/07 23:16
イデ隊員がいなくなっても予備がいた・・・
573奥さまは名無しさん:03/04/07 23:17
シスコの趣味や辺境惑星の超マイナーリーグが思いっ切り?
574奥さまは名無しさん:03/04/07 23:17
なんかこー
笑った方がいいのかどうなのか、って位B級だな。今週は
575 :03/04/07 23:18
いやーでも結構面白いよ(w
576奥さまは名無しさん:03/04/07 23:18
トゥポルタン萌え燃え♪
577奥さまは名無しさん:03/04/07 23:23
なんかTOSテイストで、その辺の嗜好の人にはいいかも
578奥さまは名無しさん:03/04/07 23:25
TOSの時ってフォースフィールドってあったのかな?
579奥さまは名無しさん:03/04/07 23:26
あーこういう先生いるな(w
580奥さまは名無しさん:03/04/07 23:27
トゥポルたん、スポックより人間の扱いが上手めぇ
581奥さまは名無しさん:03/04/07 23:30
 おう!おう!おう!
メイたん、大活躍!!!
582奥さまは名無しさん:03/04/07 23:31
触手ハァハァ
583奥さまは名無しさん:03/04/07 23:31
今日のはなかなか良いな
オチまで良いといいんだが
584奥さまは名無しさん:03/04/07 23:31
こっちは食事を通して有効を深め合う文化なんです、て言えよ>トラヴィス
そうやって相互理解するんだろ
585奥さまは名無しさん:03/04/07 23:32
★タンも久々の活躍なのかな?
586奥さまは名無しさん:03/04/07 23:36
オチさえ良ければ今日のは・・・・
587奥さまは名無しさん:03/04/07 23:39
転送でかえさないところがENTらしいね
588奥さまは名無しさん:03/04/07 23:40
あの箱にはなんつーて入ってもらったんだろうね?
589奥さまは名無しさん:03/04/07 23:40
なんかええ話やん、今日。
590奥さまは名無しさん:03/04/07 23:40
ある意味、翻訳能力は24世紀以上では?
591奥さまは名無しさん:03/04/07 23:40
なぜか「宇宙船レッドドワーフ」のエースリマーが死ぬ回を思い出した(w
592奥さまは名無しさん:03/04/07 23:41
今日の話はいいね。
レギュラー全員に見せ場を作るとは、脚本家、やるじゃん。
593奥さまは名無しさん:03/04/07 23:41
実はこの生命体がやがてボーグに
594奥さまは名無しさん:03/04/07 23:42
「わかりません」って・・・訊けよ
595奥さまは名無しさん:03/04/07 23:45
僕の生物もトゥポルとホシのアソコに融合したがってます
596奥さまは名無しさん:03/04/07 23:47
まあ知的といってもどこまで知的か解らないし、
思考回路自体、地球人とかけ離れてるだろうしな。
597奥さまは名無しさん:03/04/07 23:56
ホシ「なんで細かいミスを探すんですか!」
トゥポル「それはあなたが優秀だからです」みたいなやりとり、元ネタは墨子(だったか)かな?
まったく同じやりとりをする話をなんかで読んだ気がする。
バルカンはやっぱ東洋思想からネタ持ってきてるのか。
598奥さまは名無しさん:03/04/07 23:58
ダイハツがスポンサーじゃなくなったのか・・・
大丈夫か?今後の放送。あ、もうそろそろ第1シーズン終わりか?
599奥さまは名無しさん:03/04/08 00:08
600奥さまは名無しさん:03/04/08 00:30
ちと知りたいんだがENTにCC信号が入ってないのは
ダイハツがスポンサーだからかな?
601奥さまは名無しさん:03/04/08 00:48
スポンサーになる前から入ってない。
602奥さまは名無しさん:03/04/08 01:01
つまりアレか。
生ボーグか。
603奥さまは名無しさん:03/04/08 01:05
>>600
どう関係があると思ったの?
604奥さまは名無しさん:03/04/08 01:05
アーチャーとトリップ顔射されたのか?
漏れはホシに顔射して〜よ
605奥さまは名無しさん:03/04/08 01:15
顔射といえばドクタークラッシャーもウォーフのいけない液体をかけられてたな。
606奥さまは名無しさん:03/04/08 01:16
つーか地上波では放送しないのかのぅ。
寂しいのぅ。
607奥さまは名無しさん:03/04/08 01:18
DS9が終わったらやる地域もあるだろうな。
ただしVOYが終わってる地域ね。
608奥さまは名無しさん:03/04/08 01:24
とうとうフォース・フィールドまで出てきてしまったか。早晩NX-01もシール
ドを備えることになるのかな。でないとクリンゴンやらの光子魚雷の直撃に
耐えられんしね。

TOS時代のシールドは、少なくとも映画版はフォース・フィールドタイプらし
い。ST2に"Energize defence field."って台詞があるし。ただ船殻に沿って
ぴったり張り付くタイプで、TNGみたいな船全体を包み込む袋状ではないね。
609奥さまは名無しさん:03/04/08 01:31
>>607
じゃ〜東京ではまだ先でつか……
610奥さまは名無しさん:03/04/08 02:23
水球の試合見てたモニタは4:3だったね。
本国のENTの放送は16:9らしいから、「未来なのに4:3かよ!」って全米の視聴者は一斉にツッコミ入れたんだろうか。
もちろん、未来では4:3に戻ってる(または16:9は普及しない)可能性もあるが。

ま、スタトレではメインビューワー以外はだいたい4:3みたいだけど。
611奥さまは名無しさん:03/04/08 02:35
マルコムって、心底バクハが好きなんだねぇ。
612奥さまは名無しさん:03/04/08 03:13
>>567
ヤレヤレ...
ポートスくらいスッと言えないか?
613奥さまは名無しさん:03/04/08 08:47

うへー、イタイツッコミ。┐('〜`;)┌
614奥さまは名無しさん:03/04/08 09:11
>>574
ワラタA級の下にしてあげたい。

>>591
俺はクライテンがモンスターと恋をする話を思い出した。

>>610
あのモニターナナオ製に思える、でも問題はアーチャーのガッツポーヅにはワラタ
615奥さまは名無しさん:03/04/08 10:10
>612
ああ、それだ
その名前の犬だ
かわいいのう・・・
616奥さまは名無しさん:03/04/08 10:15
>>613 痛過ぎるね612は
617奥さまは名無しさん:03/04/08 12:43
昨日のスタートリックエンタープライゼスでアーチャリー館長はボーグ人に
同調されてたね。
618奥さまは名無しさん:03/04/08 12:53
 
619奥さまは名無しさん:03/04/08 14:40
船長たち四人が貨物室に乗り込むとき、1部映像がカットされましたか?
620奥さまは名無しさん:03/04/08 15:03
漏れのティムーポは切られると死にます。
621奥さまは名無しさん:03/04/08 16:52
人前で食事をしないって設定はおもしろいから、あんな一発エイリアンじゃなくて
ドクターとかレギュラーのエイリアンにして欲しかったナァ〜。
622奥さまは名無しさん:03/04/08 17:13
デルタ星人は握手代わりにセクースするらしいが。
623奥さまは名無しさん:03/04/08 18:21
始めに出てきたエイリアンは他の種族との交流はないのか?
多くの種族が人前で食事をするぐらい知らないのかよ。
624奥さまは名無しさん:03/04/08 18:26
しかしホシの眉毛は描き過ぎだな。
625奥さまは名無しさん:03/04/08 19:24
トゥポルタソはいい人だと思います!(断言)
ところでスレ違いですが、ENT放送前のみかん農協のCMに出ている
お姉さんの名前、知っている方は教えていただけますか?
626奥さまは名無しさん:03/04/08 19:55
みかん娘
627 :03/04/08 20:36
ホシ、眉毛四つになってたね(w
628奥さまは名無しさん:03/04/08 21:28
みかん星人
629奥さまは名無しさん:03/04/08 21:47
      _,―Σ⌒3―、_
    /∴: : : : :~~~~. .   . .\
   /∴: : : : : : : . . . .  . . . . .\
  /∴∴: : : : : : :━━━. .━━━ヽ
  /∴∴: : : : : : . . ⊂●⊃. .⊂●⊃ |
 /∴∴: : : : : : :⊂⊃. . . . . . . . . .⊂⊃
 |∴∴: : : : : : : :. . . . . . <>. . . . . .|
 |∴∴: : : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . :|
  |∴∴∴:/: : : : : : : . . . . . . . . . . . |
  \∴∴(: : : : : : : : : : : . . . . . .、/
   \∴∴(⌒ヽ∴∴:∴∴∴∴/(⌒ヽ
    ~ー、∴∴∴∴∴∴∴:_.-~
        ̄ ̄―┼┼一~
            ||
           ⌒ ⌒
630奥さまは名無しさん:03/04/08 21:56
☆と眉毛つながり
631966:03/04/08 22:00
そろそろ生命体8472か、もしくは可変種がでてきそう。
どちらも最終回でアーチャー船長によってガンマかデルタに飛ばされる運命のような気がしますW

632奥さまは名無しさん:03/04/08 22:17
第1シーズンって何話までか教えて!
633奥さまは名無しさん:03/04/08 22:45
謝罪するだけで許してくれるなんて、今回の宇宙人はとてもいい奴らだった
634 :03/04/08 23:08
半島星人なら賠償も要求したってか(w
635奥さまは名無しさん:03/04/08 23:13
最初から友好的に船に招待されたりしない>半島星人
636633:03/04/08 23:20
嫌韓厨は住処に還れ
637奥さまは名無しさん:03/04/08 23:23
速報

本日ポートスが撮影機材の下敷きになって氏んだそうです
心からご冥福をお祈りします
合掌
638奥さまは名無しさん:03/04/08 23:27
>>632
26話。
639奥さまは名無しさん:03/04/08 23:28
>>637
実はホシがうっかり犬鍋に入れちゃったんだって
640600:03/04/08 23:49
>>603
遅レスですが・・
TNGのCCは製作がTOYOTAだったか日産だったか車メーカーでしたから
エンディング時のCCにその会社名が出てきます。

もしENTも同様なら車メーカーのダイハツ提供では出せないだろうと思ったので。

なんて書いてたら5月からの再放送にCC入るって発表が・・あーあ。
641奥さまは名無しさん:03/04/09 00:26
ほんまかいな
わんこ好きとしては悲しいが…

謝罪>
あくまでメイウェザーが素直に謝ったのがよかったのかもね
他のクルーでなくてよかった(のか?)
642奥さまは名無しさん:03/04/09 00:44
CC入るのか。録画しなおさないといかんかな?

とか、デコーダ持ってないくせに言ってみる。
ところでHDD・DVDレコーダはCC信号録画できるの?
643奥さまは名無しさん:03/04/09 01:55
>>625
http://www.jp-kudamono.jp/
にメールで問い合わせでもすれ。わかったら報告するよーに。
644ポートス:03/04/09 02:18
私が死んでも代わりはいるもの…
645奥さまは名無しさん:03/04/09 02:19
>>642
CCってマイナーな存在だから、実際にデコーダもっててCCを理解してる人に
聞かない限りわからないと思われ。

もしかしたらメーカーによって違うかもしれないし。
646奥さまは名無しさん:03/04/09 04:13
>>637

マジなの?
ソースはどこなんでしょう?
647奥さまは名無しさん:03/04/09 09:11

ポートス役の犬って3、4匹いてるんだろ。
648奥さまは名無しさん:03/04/09 10:34
スポットは何匹いたんだろう
649奥さまは名無しさん:03/04/09 11:22
トゥポルのシャワー(滅菌シャワー?)シーン最近、少ないね。
650奥さまは名無しさん:03/04/09 12:37
後期のスポットは2匹。
動かないシーン用と動くシーン用。
動く方は模様に白が多いからよく見ると分かるよ。
651奥さまは名無しさん:03/04/09 14:06
嘘を嘘と(ry
652奥さまは名無しさん:03/04/09 16:25
これで、あの監督は何本目になるの? 最初のものはひやひやしたが、今回はいい感じ。
刺青のおっさんは、ENTで撮るのかなあ。
653奥さまは名無しさん:03/04/09 20:36
スタトレにはたまに日本のSFもののパロディ(というかオマージュというのか)
が見られるが、ホシという名は星新一から取っているんだとね。
アメリカでも星新一の短編集は意外と人気があるんだってね。
654奥さまは名無しさん:03/04/09 21:45
「ホシ」って単純にスタートレックの「スター」から来てるんだYO!
655奥さまは名無しさん:03/04/09 21:58
ネタ祭りかよ
656奥さまは名無しさん:03/04/09 22:30
ちょっと国内の情報状況が状況だけに
あまり迂闊にネタは書き込まない方がよろしいかと
657奥さまは名無しさん:03/04/09 22:39
>国内の情報状況が状況だけに

意味わかりません。
658奥さまは名無しさん:03/04/09 22:45
656はイラク国内からのカキコなんですよ。
お察しくださいますか?
659奥さまは名無しさん:03/04/09 22:46
いや、一応オフィシャル銘打って出版されてる本の情報が
7/9がボーグなので・・・てな内容なので・・・

ホントっぽいこと書いちゃうと信じちゃいそうだぞ
660奥さまは名無しさん:03/04/09 23:01
CCはHDDでもDVDレコーダーでも撮れないよ。二ヶ国語もDVD−
RAMじゃないとダメ。ステレオで撮って再生の際左右のチャンネルを
切り替えられるような高級機を持っているなら別らしいが。これ知って
禿げしく鬱になった俺はやっぱりブルレイを待つことにしました。
やっぱDVDって所詮再生メディア用に開発されたもんだからねぇ。
無理に録画してもコストパフォーマンスが悪すぎると。
ブルレイもソニーがガンガン出しているし、他メーカーの慌てた追従は
時間の問題ではないかと。
661奥さまは名無しさん:03/04/10 00:55
>>653-654
あれ?いつの間にホシが名字になったんだ?
サトーとホシとどっちが名字か分からないが、可能性を考える
と佐藤保志じゃないかな?と。
アキコ・ホシだったら星明子だナ……。(藁
662奥さまは名無しさん:03/04/10 01:07
最初から佐藤。
663奥さまは名無しさん:03/04/10 01:32
星一徹
664奥さまは名無しさん:03/04/10 02:00
まだ日本人だというシーンはないよね?
665奥さまは名無しさん:03/04/10 04:30
どんなシーンだよ>日本人だというシーン
赤フンで盆踊りを踊ったりとかか
666奥さまは名無しさん:03/04/10 06:27
>>660
667奥さまは名無しさん:03/04/10 07:42
>>665
TNGならケイコが訳わからん結婚式したり、記憶の中でお婆ちゃんが
不思議な書道してたり
VOYならキムが「中国では食を楽しむ」ってセリフがあったり

そんなシーンがホシにも って意味だと思われ。
668奥さまは名無しさん:03/04/10 09:08
赤フンで盆踊りを踊る日本人も珍しいけどな。
669奥さまは名無しさん:03/04/10 09:39
赤フンで盆踊りを踊る女なんかいるのかよ。
どこの祭だ?
AVか?
670奥さまは名無しさん:03/04/10 11:35
>>636
こいつは在日、やつらにとって「連邦」「共和国」「多民族国家」は自分たちの恥を隠せる心の
よりどころそれが無いと右翼になって文化欠損的民族性を隠蔽する人種。
671奥さまは名無しさん:03/04/10 12:31
>>670
亀レスで煽るなバカ
672奥さまは名無しさん:03/04/10 13:32
☆タンに絡む触手(;´Д`)ハァハァ
☆タンのマムコにもずるずるっと・・・




っていうかフォースフィールドキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
673奥さまは名無しさん:03/04/10 16:43
フォースフィールドにしても、人体転送にしても、
ENTで初めて行われてるね…。

ボーグとの出会いっていつなの?
674奥さまは名無しさん:03/04/10 17:06
フォース・フィールドが実用化されたとなると、早晩シールドや
トラクター・ビームも出てくるんだろうな。
675奥さまは名無しさん:03/04/10 20:36
ヴァルカン船には装備されていましたからね。時間の問題でしょう。
676奥さまは名無しさん:03/04/10 20:48
トゥポルと☆タンの触手責め・・・(;´Д`)ハァハァ
お互いの感覚情報が共有されてるから、相手がイッた快感が片方に伝わって、それでイッた快感が
また片方に伝わって・・・・・・エンドレス(;´Д`)ハァハァ
677奥さまは名無しさん:03/04/10 21:23
678奥さまは名無しさん:03/04/10 22:10
映画で字幕って言っていたけどあの時代はまだ各国の言語は普通に残っているのか?
それとも映画が古いものだから昔の言語がそのまま使われてるってこと?
679奥さまは名無しさん:03/04/10 22:18
映画の著作権は95年間なので
ENTでは2056年より古い映画しか上映できません
680奥さまは名無しさん:03/04/10 22:47
>>679
楽天的過ぎる。アメリカの著作権は永久に延長されつづける。
681奥さまは名無しさん:03/04/10 22:49
ヘッ?
んじゃテレビでやってる映画は少なくとも1908年以前に作られたってことね。
682奥さまは名無しさん:03/04/10 23:08
なんでそうなるんだよ。使用料を払っているに決まっているだろ。
683奥さまは名無しさん:03/04/11 00:17
>>673
TNGでQにデルタ宇宙域に飛ばされた時が
ボーグとのファーストコンタクトだと思うが、
フェレンギもでてきてるからボーグも出るかもね

つーかそういうエピがあるような話を聞いたような気がするし
684奥さまは名無しさん:03/04/11 00:30
>>683第3シーズンで出てきます
685奥さまは名無しさん:03/04/11 00:40
ボーグはもういい。
TNGVOYでお腹一杯
686奥さまは名無しさん:03/04/11 01:59
ロフトプラスワンいってきますた。
メイウェザーの声優さんは、メイウェザー同様さえない感じだった。
687奥さまは名無しさん:03/04/11 02:00
>683 
>TNGでQにデルタ宇宙域に飛ばされた時が
>ボーグとのファーストコンタクトだと思うが、

映画「ファースト・コンタクト」で歴史は変わった。
688奥さまは名無しさん:03/04/11 02:15
ホシたんの登場で、イギリス人にピカード役を演じられたフランス人の気持ちがちょっとわかったかも。
689奥さまは名無しさん:03/04/11 04:08
とっくにケイコで分かってます。
690奥さまは名無しさん:03/04/11 07:26
「パトリック」スチュワートを「イギリス」人と言うのもなんだか、ね
691奥さまは名無しさん:03/04/11 11:00
>>686
こらこら
692奥さまは名無しさん:03/04/11 11:24
>>684ネタバレすんなよ
693奥さまは名無しさん:03/04/11 17:54
そろそろ、派手なドンパチ見たくなってきましたなた。
694奥さまは名無しさん:03/04/11 19:28
>>687
変わってないよ。
ネタだと思うけど。
695奥さまは名無しさん:03/04/11 19:37
ボーグとの1stコンタクトは映画の黒人姉ちゃんなんだろうな。
次に7の両親で、ピカードは3番目。
ENTのはちょっと違う気もするから……。
696奥さまは名無しさん:03/04/11 19:42
>>684第2シーズンだろ
697奥さまは名無しさん:03/04/11 19:52
っていうか、第三シーズンまでやるのか?これ。
698奥さまは名無しさん:03/04/11 20:24
>>696
第2シーズンででてくるの?
>>684はネタバレでなくネタかとおもたんだが
699奥さまは名無しさん:03/04/11 20:32
>>698
質問されてもこれ以上ネタバレしたくはない
メール欄の話を九州行って調べてくると解る
700奥さまは名無しさん:03/04/11 20:37
>>699
そのレス読んだ時点で、もうわかってしまうんだけど…
701奥さまは名無しさん:03/04/11 20:45
他にどう答えれば良かったのかな?
まあ、カンベンして流してくれよ
702奥さまは名無しさん:03/04/11 20:59
>>701無視するか、ネタに決まってんだろ、で済ますのが正解
これでこのネタは終了ってことで
703奥さまは名無しさん:03/04/11 21:31
日本未放送の内容についてはネタバレ専用スレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1043334424/l50
704奥さまは名無しさん:03/04/11 23:08
きっとQも出てくるんだろうな
705奥さまは名無しさん:03/04/11 23:36
ネタバレがあると俺は仔細な情報を書き込むことを心情としているよって・・・・
706奥さまは名無しさん:03/04/11 23:44
>>703それが正解だね。
>>705???
707奥さまは名無しさん:03/04/12 00:03
>704
むしろオリンポスの神々とかナズュラムさまとか
708奥さまは名無しさん:03/04/12 00:12
究極のネタバレ

【ENT最終話】
アーチャー船長はエンタープライズの存在が人類の破滅を招くという未来を知ってしまう。
地球を守るため、アーチャー船長は過去にタイムスリップして、建造中のエンタープライズを破壊する。
この瞬間に時間軸が変わり、エンタープライズでの探査任務は
歴史から抹消され、何もかも無かったことに。
THE END
709奥さまは名無しさん:03/04/12 00:13
なんかそれじゃ藤子・F・不二雄の短編集の中の漫画みたいだな。
710奥さまは名無しさん:03/04/12 00:14
>>708
ツマラン
711奥さまは名無しさん:03/04/12 00:25
ツマラン
712奥さまは名無しさん:03/04/12 00:38
最終回のたびにタイムスリップするのはもうやめてくれ
713奥さまは名無しさん:03/04/12 00:40
ENTは全部、鏡像世界のお話でした。完
714奥さまは名無しさん:03/04/12 00:52
>>708
ツマランうえにさんざん既出。
715奥さまは名無しさん:03/04/12 00:53
以降『ツマラン』で1000を目指すスレになりますた
716奥さまは名無しさん:03/04/12 00:54
ツマラン
717奥さまは名無しさん:03/04/12 01:06












ツマラン





718奥さまは名無しさん:03/04/12 01:40
ツラマン…
719奥さまは名無しさん:03/04/12 02:04
ツランマ…
720奥さまは名無しさん:03/04/12 02:32
シマラン…
721奥さまは名無しさん:03/04/12 05:51
つまらん










722奥さまは名無しさん:03/04/12 05:54
妻乱
723奥さまは名無しさん:03/04/12 06:25
つまるとかつまらんとかでなくてどうか
724奥さまは名無しさん:03/04/12 06:42
津丸渡河嬬爛都下手茄久手同化
725奥さまは名無しさん:03/04/12 08:47
ルラペンテ
726奥さまは名無しさん:03/04/12 09:36
↑何故かスペイン語の響きがあるよね。クリンゴン語らしくない。それとも、
植民地なのか?
727奥さまは名無しさん:03/04/12 10:05
ENTのクルーが他のシリーズに比べて若く見えるのは(実際に若いのかもしれんが)、みんな体系が引き締まってるからか。
少なくとも腹が出てる奴はおらんしな。
728奥さまは名無しさん:03/04/12 10:08
ドクターは腹でてそう
729奥さまは名無しさん:03/04/12 10:26
>>728
きっとの人種はあれが引き締まった体なんだよ
730奥さまは名無しさん:03/04/12 12:14
>>727
少なくとも、第1話から肌を晒すクルーは、他のシリーズでは見られないな。
731奥さまは名無しさん:03/04/12 13:10
トゥポルは黒人だから萌えないよ〜
どうせワキガだろうし
732奥さまは名無しさん:03/04/12 14:09
トゥポルが黒人?
お前にはそう見えるのか?
http://www52.tok2.com/home/spaceman/actress/J/JoleneBlalock/p.htm
733奥さまは名無しさん:03/04/12 14:12
>>732
それはトゥポル役の人でしょ。
734奥さまは名無しさん:03/04/12 14:20
>>733
トゥポルの中の人は白人でトゥポルは黒人って設定なのかよ
ワケワカラン
735奥さまは名無しさん:03/04/12 14:28
中の人が白人だからってトゥポルは白人じゃないだろ。
736奥さまは名無しさん:03/04/12 14:39
トゥポルの中の人美人だな。

色々写真が歩けど、チュポル役の写真だけが、正直浮いてる気がした。
彼女が女優としてブレイクしたときにENTでバルカンやってたことが汚点
にならないことを祈ってます。
737奥さまは名無しさん:03/04/12 15:54
>731じゃないけど、テュポルの人黒人じゃなかったのか
絶対黒人だと思ってた。
738奥さまは名無しさん:03/04/12 15:58
TMPでヴァルカン星が酷暑の星って設定になって以来、シリーズごとに
色黒のヴァルカンが増えてきたような気はする。
739奥さまは名無しさん:03/04/12 16:19
アメリカの一見すると外見が白人の人の中にも黒人の血が多少なりとも
入ってることが多いから、トゥポルの人もそうなんでしょ。
特にモデルにはそういう人が多い。混血の方がキレイな人が多いからね。
740奥さまは名無しさん:03/04/12 17:41
マライアキャリーみたいなもんか。で、トゥポルの中の人も本当にそうなの?
>>732
右下のトゥポルたんは小柳ゆきみたいで萎え
741奥さまは名無しさん:03/04/12 17:49
キャスティングは全シリーズでもNo.1なんだけどな>ENT
742奥さまは名無しさん:03/04/12 18:04
公式のスッピンインタビューを見ると、完全に白人の顔してるけどね、トゥポルの中の人。
743奥さまは名無しさん:03/04/12 18:19
IMDBで調べて見たけど、TVばっかりなんだね、出演作品は。しかも俺は聞いた
ことのないものばっかり。
744奥さまは名無しさん:03/04/12 19:38
マイケルジャクソンも白いよ
745奥さまは名無しさん:03/04/12 20:05
>743
そんなの別にこの人に限った訳じゃないじゃん
746奥さまは名無しさん:03/04/12 20:41
>しかも俺は聞いたことのないものばっかり。

だって…
747奥さまは名無しさん:03/04/12 23:49
寸止めヌードのグラビアモデルとテレビ専門の中堅女優って、
日本の女優だと釈由美子クラスか?
748奥さまは名無しさん:03/04/13 01:30
>>742
ENTってキャスティングが豪華なの?

よくわからないんだけど、スタートレックシリーズって有名な役者がほとんどでていないよね?
一番有名なのはガイナン役のウーピー・ゴールドバーグなんだろうか?
他に有名な役者っている?Q役の人とかは有名なんだろうか?
あとENTに出てる人で、結構有名な人っているのかな?
チゥポル役の人や、VOYのセブン役の人は美人だと思うけど、
本場での役者としての知名度はどのくらいなんだろうか?
749奥さまは名無しさん:03/04/13 02:45
>748
”有名”の基準にもよるんじゃないの?
ガイナンは別格として、ラフォージやウェスリーは
代表作のタイトルを言えば「ああ、あの人」って感じだろうし、
アーチャーも映画に主演してるから、日本でも名前を知ってる人はいた。
Qとかオブライエン、クワークみたいなベテランの脇の人は
脇役やゲストで実績を積んでるから、知ってる人は知ってる。

若手のメインキャストの方が無名の人が多いんだろうね。
トゥポルは知らないけど、
セブンは、初めての準レギュラーを一本やって
名前が売れかけてきた頃の抜擢って感じかな。
750奥さまは名無しさん:03/04/13 03:41
まずテレビ俳優と映画俳優は違う。
そしてSTは伝統的に有名な俳優は使わない。
751奥さまは名無しさん:03/04/13 08:50
>>750
キャライメージが固まるのを避けてるのかもしれんな
752奥さまは名無しさん:03/04/13 09:04
>>751
有名な俳優を使わないんじゃなくて、STから有名になった役者がいないのかという話。
例えばハリソン・フォードはSWにでてからブレイクしたわけだが、STにでて人気になった
役者とかいないの?例えばセブン役の役者やデータ役の役者はどうなんだろう?
753奥さまは名無しさん:03/04/13 09:14
ケイコ・イシカワ・オブライエンは別の意味で有名になったよ
754奥さまは名無しさん:03/04/13 09:37
パトリック・ステュワートはST出てなかったらXMENの話も来なかったように思う。
755奥さまは名無しさん:03/04/13 09:47
STに端役で出てスターになった中には、
ロビン少尉役のアシュレイ・ジャッドがいるよ。
756奥さまは名無しさん:03/04/13 10:09
>>755
>ロビン少尉役のアシュレイ・ジャッド

すごい役者がでてるじゃないか…
でもSTでブレイクしたんじゃないような気が…
757奥さまは名無しさん:03/04/13 10:48
アシュレイジャッド、確か試験でウェスリーのライバルになるきれいなコだよね。
あのときから輝きまくってた。

>>754
データがID4に出てたのは一応ウケ狙いだよな!
758奥さまは名無しさん:03/04/13 10:53
トリップ役の人は日本限定で「ああ、あの人」って感じだったけどな。
759奥さまは名無しさん:03/04/13 11:48
>752
セブンは一応その範疇に入るだろうな。
760^^;:03/04/13 12:36
てこ入れってどうなるだろう?
TNGでウェスリー、保安主任が降板、副長がひげをはやす
DS9でデファイアントの登場、シスコのスキンヘッド、ウォーフの登場
VOYのケスの降板、セブンの登場。8472、ボーグ、狩猟星人の登場、
    小型シャトルの登場

さてENTでは?
761^^;:03/04/13 12:38
ボーグがでてくるだけではありふれてるから他にどう変わるかな?
762奥さまは名無しさん:03/04/13 12:39
>>760
ヒロージェンっててこ入れか?
TOSではいちようチェコフだな。
763^^;:03/04/13 12:51
>>762
てこ入れかと思いまふ。
なんせ前後編に登場するほどのキャラだから・・
TNGにおけるカーデシア、ロミュランもてこ入れと見ます。
ロッテンベリーでは発想もできなかったでしょう
764奥さまは名無しさん:03/04/13 14:25
最強のてこ入れ
放送打ち切り
765奥さまは名無しさん:03/04/13 14:55
それはてこ入れてない
766奥さまは名無しさん:03/04/13 15:19
TOSのテコ入れといえば
「エロいおねえちゃんがいっぱい出てくる」
だったわけだが、ENTでもその路線はどうか。
767奥さまは名無しさん:03/04/13 15:40
☆タンの衣装が段々エロくなっていきます。
768奥さまは名無しさん:03/04/13 15:47
SWは元々映画。
769奥さまは名無しさん:03/04/13 16:18
>752
そのハリソンさん以外はSW俳優のその後ってクソミソじゃなかったっけ?
770奥さまは名無しさん:03/04/13 17:14
>755

TNGのキルスティン・ダンスト
植物園の池に落ちてはにかむ演技がかわいかった。
(おれロリコンじゃないけど)
771奥さまは名無しさん:03/04/13 17:22
第7シーズンのラクサナの過去の話の回
(実はもう一人娘がいて、子供の頃に死んだっていう話)
に出てた女の子、
スパイダーマンでヒロインやってるね。
772奥さまは名無しさん:03/04/13 17:25
↑ゴメン、TNGね。
773奥さまは名無しさん:03/04/13 18:09
アシュレイ・ジャッドはかわいいけど、
キルスティン・ダンストはなんか不細工。
774奥さまは名無しさん:03/04/13 18:15
DS9にイギー・ポップが出てるな
775奥さまは名無しさん:03/04/13 18:16
STから出てスターになった人じゃないけど、
ゼフラム・コクレイン役のジェイムズ・クロムウェルはDS9にもガンマ宇宙域の宇宙人役でゲストで出てるね。
ファースト・コンタクトと同じくENTもこの人がコクレイン役だったよね。
776奥さまは名無しさん:03/04/13 18:19
キルスティン・ダンスト(゚听)イラネ
777奥さまは名無しさん:03/04/13 19:29
結構有名な役者がでていることが解った…レギュラーじゃないところってのが悲しいが…

やはり長いシリーズだから有名な役者はでれないのかも…
でも、もうすこし美人の女性をレギュラーとして使ってもいいと思うんだが…
チュポルは美人だと思うが、☆は…もっと若い役者を…

あと、艦長もそろそろ変更したほうがいいと思う。栄転したとかにして、新艦長キボンヌ。
女性艦長がいいな。アシュレイ・ジャッドでいいよ!性格はピカードみたいな知的な艦長役で。
間違ってもジェン・ウェイの再来はいらないから。
778奥さまは名無しさん:03/04/13 19:39
白人男性、白人禿男性、黒人男性、白人女性、白人男性…
次はアジア系か、プエルトリコあたりか?
779奥さまは名無しさん:03/04/13 19:50
>>☆は…もっと若い役者を…

て、リンダ・パークは結構若いよ。
780奥さまは名無しさん:03/04/13 20:04
海外のフォーラムでも
「ホシの女優って24?!もっと年いってると思ったー」
っていうコメント見たことある。
アジア系女優で年より老けて見えると言われる人もめずらしい。
781奥さまは名無しさん:03/04/13 20:13
アジア系美女多いのに、何故☆?

☆もそろそろ退官させて、もっと美人な女優をつかってほしい。

艦長 アシュレイ・ジャッド
副官 チュポル
    ☆の代わりのアジア系美人

これで最強だ…
ついでにガイナンもだすかな。
確か19世紀くらいから地球に住み着いているはずだから
ゲスト出演しても全く問題なし。
782奥さまは名無しさん:03/04/13 20:16
よっ、妄想プロデューサー!
さすが大物だね!
783奥さまは名無しさん:03/04/13 20:19
”チュポル”ってのが気になるんだけど・・・
784奥さまは名無しさん:03/04/13 20:23
有名な役者を呼んだら、ギャラだけで1話の制作費を使い切ってしまいます
TNGのスポックは例外
785奥さまは名無しさん:03/04/13 20:24
TNGのガイナンも例外
786奥さまは名無しさん:03/04/13 20:29
>>781 「ニュー・フロンテイア」シリーズ にロビン少尉出てくるけどな。
787奥さまは名無しさん:03/04/13 20:34
小説じゃーね。
788奥さまは名無しさん:03/04/13 22:06
>>779
>て、リンダ・パークは
あのスペル( PARK )からするとパークって書きたくなるけど、
彼女はパクでし。
789奥さまは名無しさん:03/04/14 00:15
でも、アメリカ人だからパークの発音でいいんだよ。
790788:03/04/14 02:06
なるほろ。
791奥さまは名無しさん:03/04/14 11:13
  ∧_∧
 ( ´∀`)<ぬぽる
792奥さまは名無しさん:03/04/14 20:53
ホシって眉毛剃ってるの?
793奥さまは名無しさん:03/04/14 21:11
髪の毛以外の毛という毛を剃ってます。
794奥さまは名無しさん:03/04/14 22:25
想像してしもた。
795奥さまは名無しさん:03/04/14 22:55
いやん…
796奥さまは名無しさん:03/04/14 22:58
定期的に陰毛切ってます、皮に撒きつくと痛いので。
797奥さまは名無しさん:03/04/14 22:58
 緊張を緩和したいのだが
798奥さまは名無しさん:03/04/14 22:58
いきなり生殖活動の話題かよ!
「TOS」の頃とえらい違いだな。
799奥さまは名無しさん:03/04/14 22:58
ライサ
800奥さまは名無しさん:03/04/14 22:59
今日は糞エピです、皆さん荒れないように。
801奥さまは名無しさん:03/04/14 22:59
 犬も緊張緩和させてやれな
802奥さまは名無しさん:03/04/14 22:59
今日のTOSでライサって全滅してたっけ?
803奥さまは名無しさん:03/04/14 22:59
実は自分が乱交プレイしたいチュポル……ハァハァ
804奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
>>801
俺の親父はぬいぐるみで犬の股間刺激させて緩和させていました。

805奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
いくらなんぼなんでも下品に過ぎないか?
こんなSFドラマにんなもん求めるほど不自由してねー
カンベンしてくれよ。。。
806奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
イデ隊員ワラタ
807奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
>>800
毎回、糞エピじゃん
808奥さまは名無しさん:03/04/14 23:00
ライサでセックルー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
809奥さまは名無しさん:03/04/14 23:01
>>807
じゃぁ今日も荒れますか(w
810奥さまは名無しさん:03/04/14 23:02
おおフォレスト提督
ボイジャーではヒロージェンの人
811奥さまは名無しさん:03/04/14 23:03
「その格好でライサの女性をくどく気なら船に残る事をおすすめします」

だって、チュポル言うね〜
バルカン人はジョーク好きなのかな。
812奥さまは名無しさん:03/04/14 23:03
トゥポルがみんなにやらせてやればいいじゃん。
813奥さまは名無しさん:03/04/14 23:04
ポ、ポンファーの秘密があんなにあっさりと…
(゚Д゚;)
814奥さまは名無しさん:03/04/14 23:04
>>811
じっさいそうなるよ。
バルカンは本当ことしかいわないから。

そういネタバレスルナばるかん。
815奥さまは名無しさん:03/04/14 23:04
そのバルカンのブラー大使が7年に一度の発情期だっていうんじゃねえの?
816奥さまは名無しさん:03/04/14 23:04
ポ、ポンファーの秘密があんなにあっさりと…
(゚Д゚;)
817奥さまは名無しさん:03/04/14 23:05
>そういネタバレスルナばるかん。

?
818奥さまは名無しさん:03/04/14 23:05
アーチャとブラー大使がセックスするわけだな!
819奥さまは名無しさん:03/04/14 23:07
女も7年に1度か?

つーか、7年て地球の単位じゃないのかいな。

820奥さまは名無しさん:03/04/14 23:07
オバサンバルカン、キター!
821奥さまは名無しさん:03/04/14 23:08
バルカン人、ジョーク好きだな…
822奥さまは名無しさん:03/04/14 23:10
7年に一回って…男性だけなんじゃ
823奥さまは名無しさん:03/04/14 23:11
「カターン条約」?
824奥さまは名無しさん:03/04/14 23:12
バルカン人の男はポンファーで7年分の射精をするのだ。
825奥さまは名無しさん:03/04/14 23:15
そんだけ溜めたら気持いいだろうな
826奥さまは名無しさん:03/04/14 23:16
マザールでござーる
827奥さまは名無しさん:03/04/14 23:16
議論負けするバルカン・・・
828奥さまは名無しさん:03/04/14 23:17
>>825
オレだったら、7年、いや数日間も溜めていたら、気が狂ってしまう
829奥さまは名無しさん:03/04/14 23:17
>>827 ほんまやな
830奥さまは名無しさん:03/04/14 23:18
>>828
若いっていいね
831奥さまは名無しさん:03/04/14 23:19
オレなら28時間くらいだな
832奥さまは名無しさん:03/04/14 23:28
バルカン人にしては単純な作戦だなあ
833奥さまは名無しさん:03/04/14 23:31
メイウェザー「こちらは99です。ぐるぐる」
834奥さまは名無しさん:03/04/14 23:33
燃えたー!!!
835奥さまは名無しさん:03/04/14 23:34
今回、結構面白い
836奥さまは名無しさん:03/04/14 23:35
このまま、ワープ10までいって、クルーがみんな山椒魚になったら笑える。
837奥さまは名無しさん:03/04/14 23:38
>>836
トゥポルと交尾したい…
838奥さまは名無しさん:03/04/14 23:40
まったく糞エピばかりだな。
839奥さまは名無しさん:03/04/14 23:40
山椒魚になってか?
840奥さまは名無しさん:03/04/14 23:41
>837
山椒魚になってか?
841奥さまは名無しさん:03/04/14 23:41
今週は結構いいんじゃない?
842奥さまは名無しさん:03/04/14 23:41
この頃はバルカンサイン出さないのかな?
「何本に見える? 」て。
843奥さまは名無しさん:03/04/14 23:41
>>800
別にそれほど、糞エピでもなかったじゃん。
844奥さまは名無しさん:03/04/14 23:42
久しぶりに見たけど
トゥポル、ちょっと太った?
845奥さまは名無しさん:03/04/14 23:42
ENTでこんなに緊張・興奮したのは始めてだ。
見ててよかった。
846奥さまは名無しさん:03/04/14 23:42
ワープコンジット爆発してクルーが吹っ飛ばないと駄目だね。
爆発も少ないし、攻撃シーンも使いまわしで萎えました。
847奥さまは名無しさん:03/04/14 23:43
そーいや指でないな。

らいぶろーんぐ(ry も初めて聞いた気がするし。
848奥さまは名無しさん:03/04/14 23:43
>>843
ごめん来週だった。

>>844
胸にパット入れたのと下乳あたりにバンド加えたのと上からカメラアングルで胸が
強調されていただけ。
849奥さまは名無しさん:03/04/14 23:43
ん、なかなか良。
850奥さまは名無しさん:03/04/14 23:44
>846
うむ
とりあえずブリッジクルーは2、3人宙返りする羽目にならないと。
851奥さまは名無しさん:03/04/14 23:45
>850
逆に萎えるよ、そりゃ
852奥さまは名無しさん:03/04/14 23:47
このエンタープライズはあんまり煙出ないね。
853奥さまは名無しさん:03/04/14 23:47
小数点を「ポイント」って言うの、いい加減やめれ。聞きにくくて仕様がない。
いったいどういう意図があるんだよ?
854奥さまは名無しさん:03/04/14 23:47
アーチャーがエンタープライズを自爆すれば面白かったのに
855奥さまは名無しさん:03/04/14 23:48
>848
そのせいかな、
鳩胸で、肩から背中にかけてがごつくて
すごく姿勢が悪く見える。
首がひょいと前に出るのが
気になってイヤ・・・
856奥さまは名無しさん:03/04/14 23:49
>>846
せめてEPSコンジットにしとけよ。ワープコンジット(って何なのか知らないが)が
吹っ飛んだら、船ごとあぼーんだろ。
857奥さまは名無しさん:03/04/14 23:49
>>854 そんな悪魔艦長みたいな…
858奥さまは名無しさん:03/04/14 23:49
この速さなら言える!!!





ボイジャーのケスはパイパン
859奥さまは名無しさん:03/04/14 23:51
>853
いいやん、それっぽくて
自衛隊員なんか、待ち合わせ時間を「ごーぜろまるまるじ」とか言うそうだし
860奥さまは名無しさん:03/04/14 23:52
>>854
ワープエンジンを排出して機雷代わりにして敵をやっつけるが
生命維持装置が停止してタッカー、マルコムの冷凍棺おけネタが
繰り返される、しかしバルカンの大使が逆上してトュポルが取り押さえるが
跳ね除けられる(バルカン人身体能力は地球人の成人男性を凌駕する)仕方ないので
精神融合で大使を気絶させるが秘密をしったトュポルは・・・・

こんなのが見たい。
861奥さまは名無しさん:03/04/14 23:53
862奥さまは名無しさん:03/04/14 23:55
「TNG」「DS9」「VOY」見た後では、「ENT」キャラは薄くて好きになれん。
だから、面白くない!
863奥さまは名無しさん:03/04/14 23:57
>>862
バーマンいわく、
「主人公は艦長。残りはおまけ」
だそうな。
864奥さまは名無しさん:03/04/14 23:57
頭の薄い奴はいなんだがナ
865奥さまは名無しさん:03/04/14 23:58
>860
TOSみれば?
866奥さまは名無しさん:03/04/15 00:00
>>861
これって合成?
867奥さまは名無しさん:03/04/15 00:02
>866
一目でわかるっしょ
868奥さまは名無しさん:03/04/15 00:03
>>863
艦長だけでなく、トゥボルもいちおうキャラ立ってるけど、他はどうもなぁ・・・・・。
869奥さまは名無しさん:03/04/15 00:06
>>861
他のコラも見たけど、頭イテー!
870奥さまは名無しさん:03/04/15 00:19
>>868
マルコムもキャラ立ってるよ
871奥さまは名無しさん:03/04/15 00:23
>>870
新兵器マニア。完全にイデ隊員だ。
872奥さまは名無しさん:03/04/15 00:26
映画の良し悪しを、「爆発シーン」で判断するやつだからな。(w
873奥さまは名無しさん:03/04/15 00:30
>>861
http://www.horrorseek.com/gothic/tracey/pages/ezri/Ezri12_MsTracey.htm
エロコラじゃないけどこれは気に入ったよ
874奥さまは名無しさん:03/04/15 00:34
875奥さまは名無しさん:03/04/15 00:40
>>874
「さあ、いらっしゃい 艦長命令よ」
http://www.horrorseek.com/gothic/tracey/pages/janeway/Janeway03_MsTracey.htm
876奥さまは名無しさん:03/04/15 00:41
>>873-875
★★スタートレックエロ画像★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/988120846/l50
877奥さまは名無しさん:03/04/15 06:07
肖像権の侵害とかにならんの?
訴訟大国のくせに
878奥さまは名無しさん:03/04/15 18:02
悪魔艦長のコラはきついな〜
879奥さまは名無しさん:03/04/15 18:45
悪魔艦長のコラがどれもこれもビッチな感じであることに
向こうのコラ職人との妙な連帯感を覚えました
880奥さまは名無しさん:03/04/15 18:47
昨日のエピでバルカンピースやらなかったけど、誰が始めたのかな?
スポックが最初のわけじゃないよね。
881奥さまは名無しさん:03/04/15 19:02
ファーストコンタクト時にはすでにあったよ。
882奥さまは名無しさん:03/04/15 19:12
大使と別れるときのトゥポルが、辺に恭しいお辞儀をしていたが、あれもヴァ
ルカン流なの?あの大使も、永年の外交官生活でかなり「朱に交わって」いた
ようだが、トゥポルもその道を歩んでいると言うことなのかな。
883奥さまは名無しさん:03/04/15 19:12
>>881
そうだったね。
コクレーン博士と会った時にやってたね。
昨日のエピでやってなかったのはなんでだろ?
884奥さまは名無しさん:03/04/15 19:21
On Vulcan, we mate
only once every seven years.
「ヴァルカン星では、7年ごとにしか性交渉を持たない」

これって、ヴァルカン男のポン・ファーが7年ごとにくるから、結果的に相手
の女性も7年待たなければならないと言う意味で、女にもポン・ファーがある
と言うことじゃないはずだよね。吹き替えだとそう聞こえちゃうんだが。

男も女もポン・ファーがあったら、好きな相手と7年周期が一致する確率は、
天文学的に低いはずだもん。
885奥さまは名無しさん:03/04/15 19:29
ポンファーって、男は自分の本能のままだから良いけど、
女がそれにあわさなきゃいけないってのは
何か理不尽な気がする。
886奥さまは名無しさん:03/04/15 19:37
逆にいえば女は常に性欲がある
それか、もともと性欲はないかどっちかか
887奥さまは名無しさん:03/04/15 19:43
>>884
天文学的? 7分の1じゃないのか?
888奥さまは名無しさん:03/04/15 19:55
>>887
まさかバルカンの男性は誕生日が皆同じだと言うのか?
889奥さまは名無しさん:03/04/15 20:13
sage
890奥さまは名無しさん:03/04/15 20:17
>886
常にあって我慢するのもつらいが、
ないのに、あの強烈な性欲に
付き合わなきゃならんのもつらいな。。。
891奥さまは名無しさん:03/04/15 20:30
7年周期というのは何歳からなんだろ。
個人差とかないのかな。
892sage:03/04/15 20:44
成人してから。
893奥さまは名無しさん:03/04/15 20:56
理性ぶっ飛んだ男見ると女もムラムラッとくるのかもな
894奥さまは名無しさん:03/04/15 21:06
>>892
「スポックを探せ」で、子供スポックがポンファー来てなかったっけ?
895奥さまは名無しさん:03/04/15 21:10
>>892
ジェネシス・スポックは見た目14歳くらいで最初のポン・ファーだったな。
あれって、サーヴィックがお相手を務めたってことなんだよな。
896奥さまは名無しさん:03/04/15 21:13
ST4ではサーヴィックがスポックの子供を妊娠したと告白するシーンがあったそうだな。
結局カットされたけど。
特別編DVDにも入ってないのか?
897奥さまは名無しさん:03/04/15 21:17
米国でも出たばかりだからな、あれは
898奥さまは名無しさん:03/04/15 21:21
>>896
ST4の特別版は国内では出てないよ。北米のことは知らないけど。
国内版は予告編とレナード・ニモイのメイキングが入っているけど、
以前LDには言っていたものと同じで、特典と呼べる代物じゃないね。

スクイーズだから数値的な解像度は上がっているけど、マスターは
レターボックス版LDと同じみたいだし。
899奥さまは名無しさん:03/04/15 21:22
当時のカースティ・アレイだったら童貞捨ててもいいが、代役のサーヴィックは嫌じゃ。
900奥さまは名無しさん:03/04/15 21:41
をを!今週のエピソードの録画を今、初めて見ていまつ!
過去スレもまだ読んでいません!
ライサ!緊張緩和!
どうなるんだろう!?ハアハア
901奥さまは名無しさん:03/04/15 21:42
見終わってから書け。
902奥さまは名無しさん:03/04/15 22:10
生殖器丸見えの宇宙人きぼーん
903900:03/04/15 22:38
騙されますた。
904奥さまは名無しさん:03/04/15 22:42
>>885
んなこといったら物心付く前に結婚相手が決まっているのはどうなる。
決まっているから男の7年に一回に合わせることを不思議にも思わない
んだろ?しかしスラックってdでもねぇこと考えたもんだな(w

スポックもトゥボックも必死に隠していたあの生理現象をスラって言って
しまえるのは、トゥポルが女性だからこそなんだろうな。
905奥さまは名無しさん:03/04/15 22:57
>>899
漏れはST6のバルカン女仕官がいいです。
906奥さまは名無しさん:03/04/15 23:11
907奥さまは名無しさん:03/04/15 23:13


メル友募集だって。
見るなよ
908奥さまは名無しさん:03/04/15 23:46
>>907
さては見たな
909奥さまは名無しさん:03/04/16 11:48
人柱は1人は必要だしな
910奥さまは名無しさん:03/04/16 13:06
>>905
ボラレスことキム・キャトラルでんな。出世作は「マネキン」、「マスカレー
ド」でロブ・ロウ相手に濡れ場を演じ、均整の取れたオパーイと見事に筋割れ
した腹筋を拝ませてくれた。最近ではTVシリーズ"Sex and the city"でブイブ
イ言わせているらしい。

ST6では、監督がカースティ・アレイのサーヴィック復帰をご所望だったのだ
が条件が合わず、代役に近い形で白羽の矢が立ったらしい。メイキング・イン
タビューでは脚本が気に入って参加を決めたとか。因みにTOSのファンだそう
です。

ボラレスは、スポック曰く「アカデミーを主席卒業した初めてのヴァルカン」
と言うことなんだが、毎年主席を取りそうなヴァルカン人にして、艦隊アカデ
ミーと言う「地球人の価値観が支配する場所」では、不得意科目に足を巣食わ
れることもあると言うことだね。
911奥さまは名無しさん:03/04/16 18:10
910は関西人でんな
912奥さまは名無しさん:03/04/16 19:45
 今回はインディアン(敵宇宙人船)に追いかけられる幌馬車(エンプラ)を
間一髪で救う騎兵隊(バルカン船)という定番の話でしたね。ちょっとひねってありましたが
それだけに中々面白かった。
913奥さまは名無しさん:03/04/16 20:06
ところでワープ中って光子魚雷以外の兵器って使用不可じゃなかったっけ?
光子魚雷は小型のワープ装置が内蔵されてるからOKみたいな話を聞いた事が
あるような・・
914奥さまは名無しさん:03/04/16 20:54
使ってなかったでしょ?
915奥さまは名無しさん:03/04/16 21:10
ひょっとしてワープ中って船の速度の方がフェイザー光線より
速度が速いのか?だとしたら使えないだろうな…
916奥さまは名無しさん:03/04/16 21:11
艦長!
「クルーを危険に晒すのはウンヌンカンヌン」言う前に
まず地球へ帰ってまともな武装を整えなさい!
917奥さまは名無しさん:03/04/16 21:27
ワープフィールドの中は静止空間だからフェイザー撃てるが、フィールドの外
へは届かないんでしょ。光子魚雷は自前のワープ・フィールド発生器を持って
るから船のフィールドの外へも出て行ける。

と言う理解をしていたんだが、リードの言い訳は「フィールドが乱れるから撃
てない」どうのこうの言ってたな。しかも解決可能みたいなことを言ってた。
訳わかめ。
918奥さまは名無しさん:03/04/16 23:17
フェイズ砲もそうだがその前に撃った通常魚雷もそんな高度な技術を
使っているとは思えんし、敵のも光学兵器っぽいしなあ
919奥さまは名無しさん:03/04/17 00:54
ネメシスで艦隊の歴史に触れるシーンがあったけど、
アーチャーのことは一言も言及がなかったよ
これはもしかすると・・・・
920奥さまは名無しさん:03/04/17 08:27
何も考えていないけど、この先を縛るようなことをしたくなかっただけ、と言う罠。
921奥さまは名無しさん:03/04/17 08:39
>>919
ネメシスにはアーチャーって艦が名前だけ出てくるけど?
922奥さまは名無しさん:03/04/17 08:44
今回の話や前のバルカンの秘密の話といい、DS9といい、聖職者がいろいろ出てくるね。
さすがアメリカ人。
日本だと有名な宗教者は悪名高いのばっかしだしなあ。
923奥さまは名無しさん:03/04/17 08:44
つうか今回のは厳密には聖職者じゃないのか? でもそんな感じだった。
924奥さまは名無しさん:03/04/17 08:51
日本においては聖職者=性職者です。
尊師しかり会長先生しかり。
925奥さまは名無しさん:03/04/17 09:43
在職90年以上の外交官でしょ。
926山崎渉:03/04/17 10:54
(^^)
927奥さまは名無しさん:03/04/17 18:53
聖職に生きる、もとい、生殖に生きるんだな?
928奥さまは名無しさん:03/04/17 20:56
今TNGスレでワープ係数の話題が出てるけど
ENTではどっちの係数なんだろう?TOS?TNG以降?
929奥さまは名無しさん:03/04/17 21:03
TOS
930奥さまは名無しさん:03/04/17 21:04
TNG以降はありえないだろ
TOSかそれ以前の別のワープ係数だと思う
931奥さまは名無しさん:03/04/17 21:05
>>928
TOS係数で間違いないと思われる。以前パイロットエピの台詞「(ワープ4.5で)
海王星往復6分」と符合すると計算してくれた人がいた。
932奥さまは名無しさん:03/04/17 21:26
おおざっぱなスタトレにしては珍しくちゃんとしてるな
933奥さまは名無しさん:03/04/17 22:43
そのうちクリンゴンの額についてもフォローするエピソードがあるんだろう。
934奥さまは名無しさん:03/04/17 22:46
今すぐポートスをAIBOに設定変更するべし
935奥さまは名無しさん:03/04/17 22:53
かわいくないからダメ でつ ←スヌーピー
936奥さまは名無しさん:03/04/17 23:21
スヌーピーならオープニングに登場していますが、何か?
937奥さまは名無しさん:03/04/17 23:34
とりあえず、スタトレ的AA

アーチャー
      ∧_∧___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (´・ω・` ) / | <  風 を 怖 れ る な!
    ⊂ へ  ∩)/ .|   \____________
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄

    _, ._
  ( ゚ Д゚)  シンゾン
  ( つ旦O
  と_)_)

でつ ポートス
938奥さまは名無しさん
>>933
悪いがクリンゴンの頭の話は飽きたYO!