海外在住人限定「フレンズ」【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
名前悪いんで立てちゃいました。
NBC/Friends(旧海外在住人限定スレ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1038753825/l50
3奥さまは名無しさん:02/12/03 08:49
あの、質問なんですが、The One With Rachel's Other Sisterの話で
ロスとレイチェルがふたりでテーブルをトントンっとたたく仕草があったの
ですが、あれはどういう意味なのでしょうか?
自分たちがいなくなったらエマの面倒をモニカたちに頼むって言う前当たりだったと
思います。
チャンドラーも一回やっていたのですが・・・。

細かい質問ですみません。どなたかご存知でしたら、教えてください。
4奥さまは名無しさん:02/12/03 08:55
どっちのスレでもいいから削除依頼出してこいよ。
5奥さまは名無しさん:02/12/03 10:43
>>3
今からビデオ見直してみる。時間かかりそうだけど。
6奥さまは名無しさん :02/12/03 11:07
>>1
ここに来ている海外在住の人っていっぱい居るんでしょうか?
日本のサイトにわざわざ最新ネタバレを書きに来なくっても・・・
海外のサイトで話してた方が面白いと思うけどな?
7奥さまは名無しさん:02/12/03 18:01
3です。
>5
すみません、ぜひ見てみてください。
85:02/12/04 09:15
>>3
見直しました。
レイチ:If something were to happen to Ross or myself,
    この後にロスと2人で机をノックしてました。
    You wouldn't get the baby.というかんじ。
チャンドラー:If both had Emma, if I died,
    でノックして、she'd have to give her up.

と言ってました。私もよく分からないんですが、おそらく仮定法
使ってしかも、Dieという言葉を使っているからでしょうか?
あり得ないけど、見たいな感じかもしれないし。
9奥さまは名無しさん:02/12/04 10:46
どっちのスレを残すのかわからないので(個人的にはNBCのほうがいい)
こっちにレスするけど
>>3
knock on wood といって木をたたくと不幸を避けることができるという迷信があるんです。
だから 「ロスと私にもしものことがあったら」また「もし僕が死んだら」というあとに
木(デーブル)をたたいてるの。

そうならないように、という意味で。
10奥さまは名無しさん:02/12/04 14:50
3です。

8さん、9さん、ありがとうございます。
知りませんでしたー、そういう意味があったんですね。
勉強になりました。
11奥さまは名無しさん:02/12/04 23:06
今週はオールニュー?だっけ?
12奥さまは名無しさん:02/12/05 06:04
遅くも過去スレです。

海外在住人限定「フレンズ」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1001534580/l50
13奥さまは名無しさん:02/12/06 08:53
放送直前アゲ
14奥さまは名無しさん:02/12/06 16:54
マイクとロスってなんであんなに話さなかったんだろうね。
アメリカ人でもここまで喋らない奴いるんだろうか、ましてや
お互い共通の人がいるのにも関わらず。
ロス役デイビッド・シュイマーのプライベートもこんな感じがするけど。
15はぐばぐ:02/12/06 23:04
ワーナーズのラテン版で過去エピを見ていて、どうしても気になった曲が流れました。
だれか、曲名教えてください。

チャンドラーがモニカと同棲を始めるときのエピなのですが、チャンドラーとジョーイの
回想シーンの一部で、二人のhugのシーンをたくさん写すシーンがあります。
you realy wanna hug me 〜
って続く局がBGMになっているのですが、だれかこの曲名を教えてください!!
ほんわか、ほんのりした感じの曲です。
日本語の
ね〜んね〜ん ころ〜り〜よ〜
にちょっと似ています。
16奥さまは名無しさん:02/12/07 04:11
>>15
分かる人いないような気もするし、難しそう。
そのシーンを探すのにまず時間かかりそうだし。
直接、ワーナーにも聞いてみれば、制作してんだし。
17奥さまは名無しさん:02/12/07 15:32
マイクはもうレギュラーになるつもりなんだろうか?
18奥さまは名無しさん:02/12/07 15:39
19奥さまは名無しさん:02/12/08 02:58
>>18
なにこれ。
20奥さまは名無しさん:02/12/08 09:18
21奥さまは名無しさん:02/12/10 03:50
再放送になると最近は弱い、不レンズ。
22奥さまは名無しさん:02/12/11 11:11
マイクとロス、確かにしゃべらなさすぎ。あの間がウケた。
それにしても、電話を取ってしまったロス、切なすぎ。。。
あー、ふたりの幸運を祈る…
23奥さまは名無しさん:02/12/11 14:36
>>22
やっぱり視聴者の大半はレイチとロスのカップルであって欲しいと
思ってるんだろうね。私もその一人だけど。
24奥さまは名無しさん:02/12/13 14:30
昔の映像がまた出てきてこれまた面白かったフレンズ。
でも、チャンドラーがサンタクロースの格好してロスとの会話の時の
What?にはいつ見ても笑ってしまう。
でも、仕事まで辞めるとは思わなかった。これからの話がどうなる事か。
25奥さまは名無しさん:02/12/15 04:28
今週はいつもの手抜きエピ(過去のエピの再編集)か。。先週はおもしろかったのにな。
26 :02/12/15 07:00
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
27奥さまは名無しさん:02/12/15 21:14
来週から親の転勤でそっちに渡ります
よかったら今フレンズどうなってるか教えて下さい
過去ログも読めねぇ・・
28奥さまは名無しさん:02/12/16 02:53
>>27
どこまで見てんの?
29奥さまは名無しさん:02/12/19 01:31
ていうか、NBC/Friends(旧海外在住人限定スレ)なくなってるね。
30奥さまは名無しさん:02/12/20 04:19
年末はいつまで放送するんだろうか。
もしかしてクリスマスのやつで終わり?
31奥さまは名無しさん:02/12/20 06:34
ttp://www.ananova.com/entertainment/story/sm_731117.html

ゲストにジェフ・ゴールドブラムが出るそうです
32奥さまは名無しさん:02/12/20 15:34
>>30
来週で今年の放送は終了だよ、もちろん再放送で。
今日も去年の再放送だったしね。
裏はABCでバスケットボールだよ。
3330:02/12/21 06:31
>>32
サンクスコ
34奥さまは名無しさん:02/12/22 04:05
ttp://tv.zap2it.com/news/tvnewsdaily.html?29393

第10シーズンがあるかもしれません
35奥さまは名無しさん:02/12/22 08:56
決まったみたいね。第十シーズン。
36奥さまは名無しさん:02/12/22 18:17
フルシーズン(22話+つぎはぎ)ではないかもしれないらしい>10
3727:02/12/22 20:37
>>28
日本ではブラピが出てきてジョーイがレイチェルの事を好きになるところです。
38奥さまは名無しさん:02/12/23 23:57
第10シーズンは全18話になる予定
39奥さまは名無しさん:02/12/24 01:35
10はもうないと聞いたんだが。
4010はあります:02/12/24 03:57
41奥さまは名無しさん:02/12/25 00:09
>>39
つい最近決定した
今回トラぶったのは出演者との契約ではなく(出演料は変わらず1話100万ドル)
他局との再放送などのテレビ局側の契約の問題だそうな
42山崎渉:03/01/10 06:49
(^^)
43山崎渉:03/01/10 19:18
(^^)
44奥さまは名無しさん:03/01/13 01:38
Phoebeに指示を与えてたディレクタ(?)って
SATCのCharlotteの弁護士彼氏だね
45奥さまは名無しさん:03/01/18 14:54
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/broad_casting/
「フレンズ」、第10シーズンで終了へ
46奥さまは名無しさん:03/01/19 05:33
S8のジョーイがレイチェルを好きになる一連の出来事は、
正直「フレンズ」の記憶から消してほしいのは僕だけかな?

あのへんはストーリーも陳腐だったし、ほんと話題づくりのため
だけに脚本書いたっぽい。なんかうやむやに終わらせてるし。
フレンズも落ち目だな・・・と思ってしまった。

47奥さまは名無しさん:03/01/21 23:55
>>46
ジョーイとレイチって結局くっつかなかったの?
48奥さまは名無しさん:03/01/23 13:22
新しくでてきたギャビン、なんか気にいらんな。ちょっとチャンドラーに
にてるけど。
49奥さまは名無しさん:03/01/25 01:44
>>46
異論なし
50奥さまは名無しさん:03/01/25 13:45
あれ?今週はお休みなの?
51奥さまは名無しさん:03/01/27 21:25
>>46
異論なし
すっごいやだ。なんか、ひどいよぉ・・・
52アリー幕ビール:03/01/30 18:46
ねえ、それで9thは、どんななの?
誰か寝たばれしてくで。
53奥さまは名無しさん:03/01/30 19:39
コカ・コーラのCMにコートニーが夫婦で出てるけど、
最初はコートニーって気が付かなかった!
54奥さまは名無しさん:03/02/12 23:17
結局Joey⇒Rachaelネタは
終了したね(Joeyを信じれば)

あのネタってライターたちも失敗だとおもってんのかなぁ。

55奥さまは名無しさん:03/02/15 03:16
昨日の話は面白かった。フレンズらしかった。
フィービーの過去がだんだんいいかげんになってきてるのも
少々気になるけど。ロスも災難だね。
56奥さまは名無しさん:03/02/15 06:42
>48
私はギャビン好き。もっと出してほしい。
57奥さまは名無しさん:03/02/15 11:32
>>53
何で?
58奥さまは名無しさん:03/02/15 21:36
>>55
あれはいいかげんになってるんじゃなくて
Phoebeが話をより大げさにするためにいったんだと私はおもったけど

今週はたしかに面白かった

今週のRachaelの出番の短さがかなり新鮮だった

>>56
Gavinは残念ながらもうでないそうな
3回出演の契約だって

59奥さまは名無しさん:03/02/16 02:32
来期のフレンズ、マット・ル・ブランクが乗り気じゃないらしいから、
この際ギャビンとジョーイを入れ替えればいいのにね。
60奥さまは名無しさん:03/02/16 03:33

ジョーイが一番乗り気だったと思ったけど
61奥さまは名無しさん:03/02/16 04:07

一番はフィービーだったかな
62奥さまは名無しさん:03/02/16 09:27
コートニ―が2度も流産してしまって、ジェ二ファーが「これ以上続けない方がいい」って言ったんだよね?
63奥さまは名無しさん:03/02/17 02:20
>>62
その話本当だったら、やめるべきだね。本当に。
>>60ジョーイが一番やる気なかったはずだけど。
契約更改もうまく簡単に話が進まないって聞いたけどな。
64奥さまは名無しさん:03/02/21 23:29
さよならギャビン。でもまた来シーズンあたりもしくは今シーズン最後に
出てきそうだが。考え直したとか言って。
何度見ても笑えるのがたまにチャンドラーの言うWHAT?の台詞。
顔の表情、言葉の出し方。笑える。
65奥さまは名無しさん:03/02/22 21:34
マイク、太った?
66奥さまは名無しさん:03/02/23 16:20
最近エマを見ないけど、、どしたんだ?
67奥さまは名無しさん:03/02/24 17:42
ジョーイがお金ほしさに双子の片割れに仕立てあげた
カール(だっけ?)役の人、"My Big Fat Greek Wedding"に
出てたけど、明日から始まるTV版にも出るんだね。
映画見てたとき、見たことあるけど誰だか思い出せなくて
映画そっちのけでしばらく考え込んでしまいますた・・・。
68奥さまは名無しさん:03/03/01 04:20
ロスは教授、レイチェルはラルフローレン勤務、
ジョーイはDOOLのスターと結構みんな成功してるよね。
69奥さまは名無しさん:03/03/07 21:30
ここなら分かるかと思ったので聞いてみます。
男が女を呼ぶ時は名前を略すのに
その逆は無いのはなぜでつか?
フレンズだけたまたまそうなの?
70奥さまは名無しさん:03/03/10 02:55
そういや、レイチェル、ラルフローレンろ喋るの禁止にされてるって
言ってたな。

>>69
ジョーイはジョーとかたまに呼ばれてるような気がするけど。
確かに、レイチ、モン、フィーブって呼んでるけど。
71奥さまは名無しさん:03/03/12 02:35
今週はオールニューなんであげとこうっと
72奥さまは名無しさん:03/03/14 15:37
マイクが今日も出てた。また出るのかな?
73奥さまは名無しさん:03/03/15 20:34
マイクとフィービー、いいと思うんだけどな〜
このままうまくいくとうれしいんだけどな〜
74 :03/03/31 07:59
たまにはあげとくよ。
75奥さまは名無しさん:03/04/01 00:07
>>72 >>73
Paul Rudd(マイク)契約延長したらしいよ〜
私もあの二人すき。
76奥さまは名無しさん:03/04/05 23:37
今週のエピすきだったな
どたばたあり、ちょっとホロっとするとこもあり
間もよかったし
全員のキャラが活かされてたとおもうです
77 :03/04/06 02:00
>>75
マット・ル・ブランクが契約にてこずってたから、
ひょっとして来シーズン結構でるとか?
11シーズンまであったらジョーいの代わりとかでも
案外いいかも。でも、フィービーが結婚して
来シーズン、そしてフレンズは幕を閉じそうだけど。

>>76
私もそう思いました。フレンズらしいエピソードで。
ベタな笑いとるところもあったし。

78奥さまは名無しさん:03/04/06 06:11
>76,77
えっ、今週ってAll Newだったの??
再放送モノだと思って見逃してしまいますた・・・。
だってここ数週間、ビデオセットしててもずーっと再放送だったから。
79奥さまは名無しさん:03/04/06 06:53

マット・ルブランが契約にてこずってた?
80奥さまは名無しさん:03/04/06 08:05
>76 テレビで見逃したのでKazaaでダウンロードして
みたけど、今週ってフィイビーがマイクと別れたんだけど
会いたい、それをモニカが見張るやつだよね。
それからロスとチャンドラーがネットで母校のサイトに
書き込みするやつ?教えて下さい。念のために。
8175,76:03/04/06 10:59
>>77
Mattの契約問題と関係あるのかはよくわからないけど(もめてたこと自体しらなかった)
おそらく最初Paulと契約したときはまだ、10Sをやると決定してなかったんじゃないかな?
おまけにPhoebeとMikeのカップル結構好評だったから
ライターがネタ増やすために契約延長したんじゃないかなーと。(推測)

>>78 >>80
今週のは最新でThe One With the Lottery
全員がお金をプールしてロトチケットを買うというストーリー
80がいってるのはその前のエピだよ。
77がいうようにベタな笑いもあった(笑)
なんだろう全員の「癖」をいかした笑いだったな
82奥さまは名無しさん:03/04/06 17:27
うえ〜ん、やっぱり新エピだったのか〜〜
来週からはちゃんとビデオセットします。
今週のは再放送待ちで。
“75,76”さんありがとうございました。
83奥さまは名無しさん:03/04/07 02:55
私も今週のエピソードは凄く良かったと思う。
何より、6人が最初から最後までずっと一緒に出てたでしょ?
それがなんか久しぶりに思えて嬉しかった。
強欲モニカには爆笑しました。

あと、エマが最初に話した言葉、あれは何て単語なんでしょうか?
よく聞き取れなかったので、誰か教えてもらえないでしょうか?
84奥さまは名無しさん:03/04/07 23:41
>>83
そうそう全員が最初からさいごまでいたよね

私もemmaの言葉かなり気になって調べた(笑)
たぶん gleba だとおもう

A fungus similar to an earthstar except that it does not open up; the spore mass is brown at maturity with a column of sterile tissue extending up into it.

だそうです。

必死になって作家さがしたんだろうね
赤ちゃんがいいそうで、すごい意味の言葉 笑
85奥さまは名無しさん:03/04/07 23:47
フィービーのどじで宝くじの半分を失ったのに、感情的に
ならない仲間は素晴らしい。あんなフレンズ欲しいよね。
今回もKazaaでした。誰か有難う!
8683:03/04/08 00:17
>>84
ありがとうございます!
難しい言葉ですねぇ。ホント、よく探しましたよね、こんな言葉。
果たして、エマはサイエンティストになるんでしょうか。
8783:03/04/19 14:21
今週の感想
うーん。もう、ジョーイとレイチェルの恋話はいいんじゃない?
前回が最高に面白かっただけに、今週のはちょっとなー。
88山崎渉:03/04/19 23:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
89 :03/04/20 00:13
ここにきてレイチとジョーイの恋愛話が戻ってきたらね、やはりちょっと…
ていうか、来シーズンの確実に引っ張るね、この2人のこと。
来シーズンの終わり方はおそらくレイチとロスがまたくっつくだろうし、
フィービーはマイクと結婚するだろう。で、ジョーイは
ソープオペラの仕事が映画の仕事に変わってLAへ行って
さようならーで終了しそうだけど。
今シーズンはまた中途半端に終わりそうだな。
90奥さまは名無しさん:03/04/20 12:59
Rachael とJoeyどうやるんだろうね・・・
本当にどこまでひっぱるのかな
ほかのネタをいれるから(ゲスト役者)その人がどうこの関係にからむのか

今週は先週にくらべたら うぅーんだけど
RossのGeekyさはすばらしかった(メイプルキャンディー万歳)
91奥さまは名無しさん:03/04/25 02:49
すごい少数派だって分かってるけど、
レイチとロスがくっつくくらいなら
レイチとジョーイにくっついて欲しいな。

なんでみんなレイチ-ロスがベストだと
思うんだろう。バカでやさしいジョーイとも
お似合いだと思うんだけど..。
92奥さまは名無しさん:03/04/25 04:12
レイチとジョーイもお似合いだとは思うけど、
やっぱりロスとはヒストリーもあるし。
(それだけでドラマを引っ張ってた時期もあるような?)
最後は2人に一緒になってほしいなぁ。
エマもいるしね。
93奥さまは名無しさん:03/04/26 00:26
今週見た?
結局、ロスとレイチというオチなのかな?
うーん微妙。
ただ、今週スゴク面白かった。
94奥さまは名無しさん:03/04/26 17:43
Aisha Tyler いい感じだね
4週にわたりでるんでしょ?彼女
私はやっぱりR&RのほうがR&Jよりすきだな
Joeyすきだけど、Rachaelとの男と女としてのケミストリーは
どうも違和感がある。
95奥さまは名無しさん:03/04/28 19:27
今週分、やっとビデオ見た。
おもしろかった!
チャンドラーかわいそうだった!
しかしモニカ、ブラまる出し状態だったけどいいの??
サインも透けちゃてたし。
96奥さまは名無しさん:03/05/02 08:43
フレンズ放送日あげ
97奥さまは名無しさん:03/05/02 16:20
>>95
モニカの服、セクシーすぎる・・・( ゚Д゚)!
98奥さまは名無しさん:03/05/04 06:54
ここ最近のフレンズはクオリティが高いような気が。
スウェディッシュ・フィービーには大笑いしました。
チャンとモニカには頑張ってほしい・・・
99奥さまは名無しさん:03/05/05 16:58
Matt LeBlanc挙式おめ! age
100奥さまは名無しさん:03/05/05 21:59
チャンモニ、お互いに問題があったの?
101もも:03/05/05 22:02
チャンドラー、チャーリーズエンジェル2ではどんな役なんだろう?
102164:03/05/05 22:04
>>101
Matt LeBlancではなく?
Mattew でるの?カメオ?
103奥さまは名無しさん:03/05/09 07:34
先週、フレンズ 特番あったの?
104奥さまは名無しさん:03/05/10 14:18
>>103
え!初耳です。
そうなの?
105:03/05/10 14:27
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
106奥さまは名無しさん:03/05/11 04:32
デイビッドって、いつも忘れた頃に出てきますね。
フィービーはマイクとうまくいくのかと思ってたのにな・・・。
107奥さまは名無しさん:03/05/13 03:49
ここ数回のエピは面白いな。第9シーズンは前半だるかったが。

しかも、実生活で2回(3回だったか?)流産しているコートニーのことを
考えると先週・今週のエピはなかなかグッとくるものがある。
108奥さまは名無しさん:03/05/13 04:49
あと2話で今シーズンはオワーリ
109奥さまは名無しさん:03/05/15 18:30
そっか。9シーズンももう終わりかー。
そして、あと1シーズン見たら本当に終わってしまうのか・・・
やっぱ、悲しいなぁ
110奥さまは名無しさん:03/05/15 18:32
ソベル大尉でてるの?
111610:03/05/15 21:11
今日で不レンズ終わり。
112奥さまは名無しさん:03/05/16 23:19
フレンズ終了。ついにレイチとジョーイがぁぁぁっぁぁあぁぁl!
113奥さまは名無しさん:03/05/19 01:14
シーズンフィナーレだったにもかかわらずレスがされてない。
みんな見なかったのか?さすがに1時間15分は長かったが。
114奥さまは名無しさん:03/05/19 03:27
シーズン最後にはチャンとモニカの不妊をからめて何かするのかと思ってたんだけどな〜。
来シーズンも、フィービー&マイクと、チャン&モニカの不妊と、ジョーイ&レイチ&ロスの関係などなど、
色々ネタがあって楽しみだ。
デイビット、ウディ・アレンみたいで好きなんだけど、今回が見納めだったのかな。
115奥さまは名無しさん:03/05/20 19:56
フィービーとマイクがうまくいったのはうれしかったけど、
デイビットがすごくかわいそうだった・・・。
ひどいことするよな、フィービーってば。

にしても、マイクむっちっりしてた!
ただでさえ顔大きめなのに、体まで・・・。
116奥さまは名無しさん:03/05/20 20:00
フィービーのスクラップブック公開中
http://www.nbc.com/nbc/Friends/phoebes_scrapbook/1.html
117奥さまは名無しさん:03/05/20 21:19
>>116
けっこう前からやってるよね?これ。

ttp://www.nbc.com/nbc/Friends/phoebes_scrapbook/8.html
↑デイビッド、髪フサフサ(w
118山崎渉:03/05/28 13:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119奥さまは名無しさん:03/06/01 01:45
シーズンオフ中にDAT落ちしそうだからなんか少ない話題でも
レスしましょう。
120奥さまは名無しさん:03/06/02 18:25
海外に住んでるわけじゃないけど
ベトナムでフレンズのDVD1枚1,700ドン(≒1ドル10セント)で売ってたから
シリーズ1〜8まで計48枚買いました(それでも55ドル!)。
何回も何回も観てるけど全然飽きない。英語字幕も付いてて漏れでも解る。
ベトナム逝ったらDVDいっぱい買いましょう。漏れは200枚買って帰った。

で、こないだJALに乗って座席付のモニターでフレンズやってたから観てて
そのあとチャンネルを変えると日本語吹き替え版でもやってたから
それで観たら、まあその全然面白くないこと(w
121奥さまは名無しさん:03/06/02 22:15
>>120
>で、こないだJALに乗って座席付のモニターでフレンズやってたから観てて
そのあとチャンネルを変えると日本語吹き替え版でもやってたから
それで観たら、まあその全然面白くないこと(w

そんなもんですよ、吹き替えを聞くと。
やっぱ原語で聞いたほうがいいですよね。
日本でもフレンズしてますよね、でもやっぱり妙に変な感じがする。
122奥さまは名無しさん:03/06/04 16:08
>>120
それ、いいですね
リージョンとかは平気だったんですか?
123奥さまは名無しさん:03/06/04 23:20
>>122
パソコンのDVDで観る分には大丈夫。
フツーのDVDプレイヤーじゃまだ試してないけど多分大丈夫でしょう。
あと買うときにはどこでも試し観OKですよ。

中国でも同じような値段らしいです。
ヨーロッパ・アジア物の英語字幕付き映画は
結構日本で英米人の友人に好評。一緒に観たり貸し出したり。
日本映画なんて彼ら日本にいながら全然観られないもんね。

でも成田の税関で心臓バクバクもんダターヨ。
124奥さまは名無しさん:03/06/05 21:47
いいなぁ,アジア行って買ってきたいでつ
しかし,今は行く気にならないな
125奥さまは名無しさん:03/06/08 00:54
age
ネタ無いねー
126奥さまは名無しさん:03/06/08 22:51
英語があまりまだ良く分からないんですが
S8の21話 The One with the Cooking Class
で最後にRossとRachelの会話。
トイレに行こうとしたRachelに
Rossが「昨日君がした事をやり返した」といったあと以降が良く分からないんですが、
誰か教えていただけませんか?
127奥さまは名無しさん:03/06/08 23:14
Ross: Oh-oh, Rach! I was just messin' around! (She's stunned) Like you did last night when I had to pee?
Rachel: (laughs) I knew that! I knew that! I was just messin' with you too!
Ross: (pause) Okay. Okay. Because for a minute you said you…
Rachel: Oh no-no-no-no, no!
Ross: …that you actually…
Rachel: No that's just?(Laughs)?That's just 'cause I'm such a good messer!
(They both laugh. Ross sits down, but Rachel doesn't move and is lost in thought.)
Ross: Rach?
Rachel: Yeah?
Ross: The bathroom?
Rachel: Right! (Heads for the bathroom.)
128奥さまは名無しさん:03/06/08 23:36
ありがと。
読解はいいんだけど、ヒアリング能力不足で・・・・
129奥さまは名無しさん:03/06/08 23:37
>>126
レ "I knew that, I was just messing with you too."
ロ "Okay, because for a minute, you seemed ..."
レ "No, no, no, it's just ..."
ロ "... like you actually ..."
レ "That's just because I'm such a good messer!"
  (Laugh and pause)
ロ "Rach?"
レ "Yeah?"
ロ "The bath room?"
レ "Right!"
この箇所でOKでしたでしょうか?

でもこの回は面白いけど翻訳者泣かせでしょうね。
abysmlという単語を全く反対の意味にジョーイが勘違いしたり
doo-dooとdo do、doodiesとdutiesの駄洒落があったりと
日本語にこの駄洒落を流し込むことは困難を極めるんじゃないでしょうか?
どう訳されたのか知りたいのですがご存知の方いらっしゃいます?
(それともまだこの回は放映されてないの鴨)
130日本で見た人:03/06/08 23:51
abysmalは上手に訳してたよ 訳語は忘れたが

doo-dooのギャグはスルー。というか直訳で逃げていたので
ギャグとして成立していなかった。
131129:03/06/09 00:02
>>130
ありがとうございました。abysmal、aが抜けてた。

そうそう、この擦れで日本で公開されなかったフレンズ出演者が
他に出演した映画の話題取り上げませんか?

漏れはチャンドラーとエリザベス・ハーレー主演の"Serving Sara"が好き。
132奥さまは名無しさん:03/06/09 20:32
マットが主役した映画について.
なんてタイトルだったかな.野球のやつ.
昔,何かで読んだことがあるけど
どうにかして見れないかなー
133奥さまは名無しさん:03/06/09 21:40
手で ” ” やるジャスチャー。


S8の14話 The One With The Secret Closet では
JoeyがChanに対して「"Monica"のヘアピンね。」とやって正しく使ってるのに

S9の02話 Racheal's baby and Joey and Ross fight では
そのジャスチャーが分からないということで、話が回ってる不思議。
134奥さまは名無しさん:03/06/09 22:51
そういうアラを言うのであれば
フィービーの弟がS1にフィービーがストリート・ミュージシャンをやってる時に
コンドームを落しちゃった通行人として登場、なんてのもあります。

あと漏れの知ってるところだと、同一の登場人物なのに役者が変わっちゃったのが2人。
さてだれでしょう?
135奥さまは名無しさん:03/06/09 23:13
>>134
とりあえずはCarol
もう一人誰だ
いわれたら あーっておもうのがオチだが
136奥さまは名無しさん:03/06/09 23:43
ジョーイの妹の一人
137奥さまは名無しさん:03/06/09 23:58
ミンディ
138奥さまは名無しさん:03/06/10 00:19

ジョーイはJoey's appleと言ってチャンドラーに突っ込まれるけど
以前にはAdam's appleと間違えずに言っていたり

回を追うごとにバカ度が増しているんだよね
139134:03/06/10 02:15
なるほどジョーイの妹忘れてた。計3人ですね。
2代目ミンディは見てて結構痛々しかった。
140134:03/06/10 22:30
思い出した、ベンも変わってる。しかも何度も(w
141奥さまは名無しさん:03/06/11 11:24
まあ、>>134みたいなのは、とりあえずチョイ役で出演→感じよかったので準レギュラー
というよくあるパターンだけど、手で ” ” やるジャスチャーの話なんて
シーズンも近いし、気づきそうなものだけどね。案外作ってる側よりも見ている
ファンのほうが、過去のエピやら台詞やらよく覚えているのかもな。ファンは同じ
話を何回もみるからな。
142奥さまは名無しさん:03/06/11 19:59
たぶん製作者側はわざと矛盾をつくってると思う。
ミーティングとかで誰も気づかないなんてありえないと思うし。
そういう矛盾を探す楽しみもファンに与えてるということでは?
143奥さまは名無しさん:03/06/11 21:27
それはちょっとうがちすぎな気が…
矛盾よりもその回その回のノリを重視してるんだと思うよ。
144奥さまは名無しさん:03/06/11 23:24
私もそう思う。
だって、最初の頃ロスはキャロルが初めての相手だって言ってたのに、
すいぶん後になって高校時代司書のおばさんと図書館でヤッてたのを
レイチェルが暴露してたし。
けっこう矛盾だらけだよね。
145奥さまは名無しさん:03/06/12 14:08
今日の「Entertainment Tonight」で「Friends」の
日本語吹き替えの話題やってました。
Rossの声が違いすぎる!!
っていうか、やっぱり吹き替え版はあんまり見たくないな〜って
思ってしまいますた。

この間は「風雲たけし城」が取り上げられてたし、
日本の話題が多いですね、なんだか。
146名無し:03/06/14 06:25
アゲ汁
147奥さまは名無しさん:03/06/14 07:15
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
148奥さまは名無しさん:03/06/14 20:20
>>144
矛盾というか、それはロスが秘密にしていた過去の恥ずかしい話だから、
表向きはキャロルが最初と言ってたんだろね。
149名無し:03/06/16 04:38
アゲ
150奥さまは名無しさん:03/06/16 12:18
>>144
たしか図書館司書のおばちゃんとはmake outって表現どまりだったから
ヤッたかどうかは(つまり童貞を捧げたのかどうかは)分らないんじゃん?

でもチャンドラーとのモニカへの暴露話合戦で
学生時代に掃除のおばちゃんとsleep withしたとは言っていたね。
151奥様は名無し:03/06/18 09:51

あのキョウダイは本当面白い。自分もロスみたいなお兄ちゃん居たらなーって思ウYO。

本当ロスっていい味だしてる。絶叫系のセリフが特に笑える
152奥さまは名無しさん:03/06/20 23:46
ロスみたいなのが本当に兄だったら
私は結構嫌だな 笑
153奥さまは名無しさん:03/06/21 00:40
キモさから一歩踏み出したときのサイコ系の演技が素晴らしい>ロス
「マーイサンドウィッチー!!」
無茶ワロタ
154名無し:03/06/27 14:37
アゲ
155奥さまは名無しさん:03/07/03 22:45
前にKazaaで、matthewが街頭インタビューをしたり、ジョーイのモノマネをしたりするやつを拾ったんだけど、
知ってる人がいたら、これの放送した時期とかの詳細を教えてオクレヽ(´ー`)ノ
156155:03/07/08 01:43
↑全然レスがつかん・・・もういいや
age
157奥さまは名無しさん:03/07/12 13:35 ID:???
再放送
ロスのおでこのリボンage
158奥さまは名無しさん:03/07/12 13:39 ID:rl20NKlN
海外のフォーラムで発言しませんか。高層ビル・街のサイトですが、鉄道・車・ファッション・グルメ・音楽・アニメ・旅行・スポーツ・ニュースなんでも可です。
英語が苦手なら日本語でのカキコも可。日本に興味のある外国人は多いですよ。

SkyscraperPage
http://skyscraperpage.com/forum/forumdisplay.php?s=f1bcf095b85d502826f6a97206009b90&forumid=59

SkyscraperCity
http://skyscrapercity.com/forumdisplay.php?s=24d60cbe332e72642d1e9c9bce3be6b9&forumid=157


159山崎 渉:03/07/15 08:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
160奥さまは名無しさん:03/07/16 23:18 ID:afzu24eQ
保守アゲ
161奥さまは名無しさん:03/07/17 18:08 ID:???
(・о・)ヒトイネ
162奥さまは名無しさん:03/07/22 21:20 ID:???
Mattのspinoffの話また光あびはじめた模様
ttp://www.tvguide.com/newsgossip/inthenews/030721.asp#B

実現したらたまに他の5人が出演するかなー。
163奥さまは名無しさん:03/07/25 13:23 ID:???
>>162
今のところ他の5人の出演は期待薄っぽいね。
でもジョーイの話、一回限りのスペシャルじゃなくて
新番組として始まるのは意外だったな。
164奥さまは名無しさん:03/07/26 00:49 ID:???
>>163
spinoffの話はだいぶ前からあったんだよねMattだけ
どうなることやら
あっちのメディアもファンも結構期待薄という反応だね
気持ちは非常にわかる

さらにspinoffの発表を既にしちゃってるから(2004シーズンの番組なのに)
J&Rのストーリーラインの先が見えちゃうような気がしない?
わたしはR&R派だからいいけど
165奥さまは名無しさん:03/08/02 10:49 ID:???
再放送
FBIのTシャツage
166奥さまは名無しさん:03/08/08 02:08 ID:???
モニカって“大草原の小さな家”に出てくるオルソン夫人に似てる。
167奥さまは名無しさん:03/08/14 13:52 ID:hh9i1Knw
age
168山崎 渉:03/08/15 10:09 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
169奥さまは名無しさん:03/08/16 14:39 ID:dhpvYDHo
dat落ち寸前age
170奥さまは名無しさん:03/09/02 00:10 ID:Q6ks2vmA
2週間ぶり
171奥さまは名無しさん:03/09/06 14:51 ID:???
新シーズンの番宣はじまったねage
172奥さまは名無しさん:03/09/06 15:08 ID:15getW2d
フレンズって吹き替えで見ても笑えない
なんかあのロスの飄々としたカンジ伝わらないもの
173奥さまは名無しさん:03/09/06 17:23 ID:???
っていうか、フレンズに限らず、ほとんどすべてのコメディがそうでしょう。
174奥さまは名無しさん:03/09/07 00:52 ID:A5Lqh34D
So basically it starts off with Monica, Chandler and Phoebe in M&C's room (and remember they all have adjoining rooms and the walls are thin) and they hear Ross & Charlie in one room and Joey & Rachel in the other.
This is a hilarious scene! Ross decideshe can't do anything with Charlie until he talks to Joey...so he goes looking for him. R&J in the meantime continue to kiss until Ross knocks on the door.
So Joey "hides" (again very funny) while Ross and Rachel talk.
After Ross leaves, everyone comes in and confronts Joey and Rachel - who ultimtely decide not to do anything until they talk to Ross
175奥さまは名無しさん:03/09/20 07:34 ID:???
スタート1週間前age
176奥さまは名無しさん:03/09/22 00:15 ID:cn8Qkqe9
HOW FRIENDS SHOULD END
We always want what's the best for our friends.
That's why, when the lights go out at Central Perk, Friend needs to deliver a sweet, funny, touching, happy ending for all.
This means Ross will end up with Rachel.
We all love Joey, but he'll be heading to spin-off life.
While we look forward to seeing Joey and Rachel play out their long-simmering romance,
by season's end it will be time for baby Emma's parents to get serious. Speaking of babies,
Monica and Chandler's painstaking efforts to have a family should finally pay off through adoption.
And Phoebe will, at last, land her man. Even if it's not nice guy Mike,
there's nothing we'd like to see more than TV's funniest folksinger walking down the aisle to the strains of "Smelly Cat."
177奥さまは名無しさん:03/09/22 00:25 ID:cn8Qkqe9
結局R&Rで終わるのね。
178奥さまは名無しさん:03/09/23 02:45 ID:???
>>176はFriends Fan が勝手に考えたあるべき結末
179奥さまは名無しさん:03/09/25 18:59 ID:sxD51D7b
ttp://friends.rjhnet.com/articles/rachel-sister.shtml
RACHEL CALLS UPON KID SISTER ・GUEST STAR CHRISTINA APPLEGATE ・TO BABYSIT IN NEW EPISODE OF NBC'S 'FRIENDS'

またあのむかつく妹が出てくるのね。
180奥さまは名無しさん:03/09/26 19:40 ID:???
とうとう始まったね〜
おもしろかった!
でもあんな壁の薄いホテルって・・・。
コネクティングルームだから??
そしてモニカの髪型もすごい。
181奥さまは名無しさん:03/09/26 21:35 ID:BqoyS9oY
そんなにすごいの?
182奥さまは名無しさん:03/09/26 22:30 ID:???
>>179
Christina Applegateは私のフレンズゲスト出演者のトップ3にはいるね
あの回の台本は本当によくできてたとおもう
Phoebeとの絡みは最高だった
183奥さまは名無しさん:03/09/27 00:29 ID:OW/TLRqq
ジョーイのエージェントのエステル、役者が変わってませんか?
184奥さまは名無しさん:03/09/29 15:07 ID:d1LW3ojV
マイクの現彼女、プレシャスさ、
S7でエキストラで出てなかったっけ?
185奥さまは名無しさん:03/09/30 07:22 ID:V/AYpXcA
レイチェルの妹役ってReese Witherspoonじゃなかったっけ?
だからChristina Applegateが妹役で出てきた時、ちょっと違和感感じた。
それともレイチェルって3人姉妹だったの?

もしくは134の言ってる同一の登場人物だけど違う役者の内の1人?
186奥さまは名無しさん:03/09/30 13:01 ID:???
ジルとエミーと3姉妹だね。
187奥さまは名無しさん:03/09/30 15:01 ID:???
本当に海外在住限定かぁ?
188奥さまは名無しさん:03/09/30 16:47 ID:d/U3UAxm
今回の話のオチであるMONとCHANの話がよくわかんなかったんですけど、

dvdのパッケージの女性に対してchanはなんていってたんですか?
189奥さまは名無しさん:03/10/03 11:19 ID:???
あのー、残り1個のコンドームを取り合ってジャンケンするシーンがあったと思うんですが、
アメリカではああいう場合、ジャンケンをするのが一般的なんですか?
もしそうじゃなかったら、なぜあの場面でジャンケンなんでしょう?
現地在住の方教えて下さい。
190奥さまは名無しさん:03/10/03 19:53 ID:???
3つ子もすっかり大きくなったね〜
191奥さまは名無しさん:03/10/04 00:40 ID:KT3iu19F
>アメリカではああいう場合、ジャンケンをするのが一般的なんですか?
違います。殴り合って勝った方がコンドームをとるのが慣例です。
どの州でもそうです。
192奥さまは名無しさん:03/10/04 00:44 ID:KT3iu19F
先週はつまらんかったが、今週はおもしろかった。
193奥さまは名無しさん:03/10/05 17:27 ID:???
海外の方に質問なんですが。
よく映画、ドラマの台詞で
「メイシーズ=デパート」が出てくるんですが。
日本でのどんな感じですかね?
丸井?日本橋三越?イトーヨーカドー?
194奥さまは名無しさん:03/10/05 18:05 ID:???
>>193
「海外の方」じゃないけど
日本橋高島屋かな
195193:03/10/06 02:17 ID:???
そうなんだー、なんか服の会話とかで
いい服だねーって言ったらナニいってんのメイシーズよ。
みたいな会話だったので安物既製品かと思ってたら。
お店は立派なんですね。
レスアリガト。
196奥さまは名無しさん:03/10/06 09:28 ID:???
ジャンケンが一般的でなかったら、なんでジャンケンをさせたの?
197奥さまは名無しさん:03/10/07 08:22 ID:NBIsFype
>>196
嘘つきました。殴り合いが当然なのは東海岸。
西海岸では、ティンティンの大きさを比べて大きいほうがとる
という勝負が一般的なようです。もちろん臨戦態勢での大きさね。
やっぱ東海岸のほうが殺伐としているようで。
198奥さまは名無しさん:03/10/07 18:04 ID:???
つまらんネタを引っ張ろうとすな
199奥さまは名無しさん:03/10/10 15:19 ID:???
レイチェルとジョーイがラブラブなのって萎える・・・。
見てはいけないものを見ちゃった気分。

ロスのひとり「エボニーアンドアイボリー」はワロタ
200奥さまは名無しさん:03/10/13 19:35 ID:???
口のなかにはいったtanning sprayはどうなったんだろうと
思ってみたりした
最近ぶっ飛びロス多いよね
先週の話といい
201奥さまは名無しさん:03/10/17 22:02 ID:???
再放送だとageるネタがない・・・
でもage
202奥さまは名無しさん:03/10/24 01:26 ID:WJdwqcor
>193
NY人にとっては「メイシーズ=小田急/京王」って、感じだよ。
意見は分かれるけど、「ブルーミー=伊勢丹」かなあ?
203193:03/10/27 10:05 ID:???
>>202
これはこれはレスどうもです。
そうですかあ、やっぱり気軽に手に入るっと。
映画の中の会話もそうでした。
レイチのお気に入りはそんな感じですか。
204奥さまは名無しさん:03/10/29 03:35 ID:A5GPNTH2
>193=203
休日はメイシーズはフレンズ住人が住んでいる(であろう)ウェストビレッジから
一番近い&交通の便が簡単なのでお手軽に行っている。
で、会社(ラルフの本社)近く(数ブロック)のブルーミーに帰りに引き寄せられるって感じでは?
両方ともセールが多くて助かるよ。
205193:03/10/30 07:39 ID:???
レスどうもです。
いいですねー羨ましいです。
デリバリーのピッザは値段いくらなんですかね?
日本はMサイズ(2〜3人)2000前後、L(5〜6)3000前後なんですが。
中華の出前のあのカップ式の容器もドラマでよく見かけますね。
あれを見るといつもお腹が減ります。
206奥さまは名無しさん:03/11/03 01:50 ID:???
CHRISTINA APPLEGATE、ぶっ飛び過ぎじゃないかと・・・
前のときは素直に笑えたんだけど、今回はちょっとひいちゃいました。
これからレギュラーで出てきそうですね。キタイage
207奥さまは名無しさん:03/11/04 22:36 ID:???
ピザと中華のお値段、わたしも知りたいです。
彼等と同じ生活圏の人がうらやましいです
208奥さまは名無しさん:03/11/07 15:22 ID:hHB3iOLx
今回のジョーイのCM、酷かったね〜
画面に出てる文字も,日本語っていうより中国語って感じだよね
大半のアメリカ人は,あれを日本らしいと感じてしまうんだろうか
イチバーン!サイコー!
209奥さまは名無しさん:03/11/07 16:23 ID:iIlqbC6a
>>208

ジョイのCM、アメリカ風に仕上がっているね。
様思って何だろう??
ロスとチャーリーはそろそろお別れか?ジョイとレーチェルもさらばか?
フィービーがブラックノートをレーチェルに渡すとき、ジョイがそばに
いたのに、何もいっていないね。
210奥さまは名無しさん:03/11/08 11:49 ID:0p59ZFsB
えば様式がage
211奥さまは名無しさん:03/11/08 21:39 ID:fPf3afHP
えば様式、だったのか。
そば様式に見えてたよヽ(´ー`)ノ
212奥さまは名無しさん:03/11/24 20:36 ID:???
nbcを見ると,次の放送が来年の1月8日になってるんだけど・・・
一ヶ月以上も次のフレンズ見れないの!?
213奥さまは名無しさん:03/11/25 17:20 ID:GeaMe22m
今シーズンはたしか、全部で18話か19話しかないんじゃなかったけ?
214奥さまは名無しさん:03/11/27 09:11 ID:cEdytzQe
え!そうなの!?
恒例のクリスマスエピも無しかいな・・・
215奥さまは名無しさん:03/12/02 15:30 ID:Tvz7ilja
ジョーイが日本のCMに!

ってまあ安易に日本をギャグのオチに使うのも結構なんですが
昼メロの脇役スター&主演映画ナシ
の俳優を日本が使うことなんて殆どあり得ないんだけど
なんていうツッコミはもちろん無粋だってのは分かってるけど
「こころざしが低いなぁ」って思っちゃうのね。ノッティング
ヒルのフロントの日本人とかね。
アメリカの視聴者が「うわ、ありそう」なんて思ってるのかと
思うと萎えるね。
そもそもジョーイどころかマットルブランをすら使いたいと
考えるクライアント/広告会社だって存在しないのに。
216奥さまは名無しさん:03/12/02 21:51 ID:???
いまだに「えば様式」の意味がわからない。
何も意味の無い言葉なんでしょうかねぇ?
217奥さまは名無しさん:03/12/03 03:35 ID:JJOIMQs8
別に、有名映画俳優でなくても、日本のCMには外人がいっぱいでてますけど。
218奥さまは名無しさん:03/12/03 13:15 ID:dahzzRWW
それは「昼メロのスターですらない人達」でしょ
219奥さまは名無しさん:03/12/03 20:26 ID:???
昼メロのスターですらない人達がでてるんだから
昼メロのスターがでていてもおかしくないはずだが。
220奥さまは名無しさん:03/12/15 17:17 ID:ogrBh9an
すまんが、海外に住んでいるオマイラに聞く。
本当に第9シーズンは最終シーズンですか?
221sage:03/12/15 22:54 ID:+aeYX5ri
>>220
ならもう終わってるだろw
222奥さまは名無しさん:04/01/08 08:53 ID:ez1daoze
コートニー妊娠だってage
223奥さまは名無しさん:04/01/12 22:24 ID:???
reunion決定したね
やること早い そしてギャラは一人 $2mil さすが
賢いね 今のうちに録画しちゃうのは
224奥さまは名無しさん:04/01/14 09:23 ID:tUSbKjm2
>>223
これホントに決定か?
NBCは公式に発表してないぞ。
いくつかのメディアで報道されてたのは知ってたけどガセかもしれんぞ。
225奥さまは名無しさん:04/01/14 17:36 ID:Fgo4Sy8K


【アジアン】海外のメイク事情【マダーム】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1073394543/l50


226奥さまは名無しさん:04/01/17 09:32 ID:K2+RKX+C
昨日の、コートニー太った? と思ったら妊娠中なのね。
それにしても、家を買ったって一体どういう結末になるんだろ。
227奥さまは名無しさん:04/01/17 18:34 ID:???
っていうかさ、昨日のはAll Newなのに途中は
回想シーンっていう手抜きパターンだったから
ちょっとガッカリ。
でもしんみりで終るかと思いきや、最後はワロタ。

結末はみんながあのアパートから去ってそれぞれ
バラバラに暮らし始める・・・って感じかな?
228奥さまは名無しさん:04/01/18 13:27 ID:???
ラストに向けての伏線がいよいよ出てきましたな
レイチェルの、サラジェシカ発言には爆笑しました
けっこう見てるんだねー
229奥さまは名無しさん:04/02/13 20:32 ID:???
フィービー結婚おめage
230奥さまは名無しさん:04/02/16 09:42 ID:J5M8FCwH
誰か、Matt LeBlanc が出てる Discovery Channel の番組名を
知っている人いますか?

友人による何度も再放送してセクスに関する番組だそうですが。
231奥さまは名無しさん:04/02/22 01:23 ID:MOK2hkO1
どのシーズンか忘れたんだけど、フィービーがドクロの容器を持ってきて
そこから取り出した細長いキャンディー?をロスが食べてたと思うんだけど
あのキャンディーって海外で売ってるものなの?
海外ドラマで何度か見た事があったのでちょっと気になって・・・
232奥さまは名無しさん:04/02/22 01:25 ID:???
>>231
形および色はどんな感じ?
233奥さまは名無しさん:04/02/22 01:36 ID:MOK2hkO1
>>232
色はオレンジとか赤とか(自信ないですが)だったと思うんですけど
形は細長く、棒状でグミみたいにやわらかそうな感じでした。
234奥さまは名無しさん:04/02/22 01:49 ID:???
>>233
licorice かな?
どのエピかわかればチェックするけど(そういう場面があったのは記憶にある)
もしlicoriceならかなりメジャーなキャンディーだよ
ttp://www.boomerweb.net/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=B&Product_Code=ALGB&Category_Code=LIC
ここの赤いねじれてるやつみたいなの?
235奥さまは名無しさん:04/02/22 02:12 ID:MOK2hkO1
>>234
ねじれてるかは分からないですけど、画像にあったようなやつでした。
メジャーなキャンディーだったんですね。
ありがとうございます。
236奥さまは名無しさん:04/02/25 02:03 ID:???
その場面覚えてる。確かにlicoriceだった。
あれってアメリカ人は大好きだけど、何がいいんか私にはわからん…
あれがおいしいっていう日本人っている?
237奥さまは名無しさん:04/02/25 13:28 ID:???
>>236
私は嫌いー!初めて食べたとき吐きそうだったもんヽ(`Д´)ノ
238236:04/02/25 20:21 ID:???
>237
そこまでひどいっけ?w
でもまったくうまくないよねー
239奥さまは名無しさん:04/02/28 00:09 ID:APrq0XOW
雨人が大好きで日本人が大嫌いなものは、他にミント入りチョコレートもあるな。
あれも何が旨いんだかさっぱり。。
240奥さまは名無しさん:04/03/24 00:02 ID:t+sKVDoA
今、アメリカではどうなってるか教えてぇ!
241奥さまは名無しさん:04/03/25 00:40 ID:???
>>240
とりあえず一ヶ月放置されてる
10Sは総話数が少ないから…

princess consuela banana hammock と crap bagは最高だった
日本語でどう訳されるのか興味津々
242奥さまは名無しさん:04/03/26 21:57 ID:???
princess consuela banana hammockてのはなんか特別な意味が
あるのか?
無意味な言葉の組み合わせのギャグだと思ってたんだが。
243奥さまは名無しさん:04/03/28 08:30 ID:???
>>242
phoebeらしいという意味しかないよ(笑)
音の響きがいい+響きがおもしろいという意味で
phoebe 本人もいってじゃん

mike: "Do you even know what a banana hammock is?"
phoebe: "It's a funny word!"
244奥さまは名無しさん:04/03/28 11:21 ID:???
そうかい。じゃ、無意味な言葉の組み合わせのギャグでよかったんだなw
245奥さまは名無しさん:04/03/28 11:24 ID:???
とおもったら、意味あるじゃん。
男用のビキニパンツだってさ。勉強になったなw
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=banana+hammock
246奥さまは名無しさん:04/03/28 11:25 ID:???
ティンティンをぶら下げるものって感じかw
247奥さまは名無しさん:04/03/28 11:30 ID:???
それで思い出したが、以前チャンドラーが"Speedo"をはくとかはかないとかの
ギャグがあって、水泳用の例のSpeedoの何が面白いのかと思ってたら
banana hammockの別名ならしい。俺も勉強になったわw

banana hammock
A Speedo, of course.
I have to lose the winter tire, so my banana hammock still fits.
248243:04/03/28 12:54 ID:???
>>245
だからphoebeはただの面白い響きの言葉だとおもってたんだけど
mike が 実は意味があり、さらにビキニ水着
"It's a speedo"と説明したのだよ
249奥さまは名無しさん:04/03/28 13:40 ID:???
そうか。その後のマイクのセリフは覚えてなかったよ。さんくす
250248:04/03/28 16:35 ID:???
個人的にはS10のなかで一番笑ったストーリーラインだった
mikeの反撃が最高だった
251奥さまは名無しさん:04/03/29 16:55 ID:???
>250
私もあの反撃が一番笑えた。
今までマイクに感じてた釈然としない何か(たぶん嫉妬)が吹き飛んだ。
やるじゃん、こいつ!いいよいいよ、フィービー持ってけよ、って感じ。
252奥さまは名無しさん:04/04/12 00:38 ID:+GwGRnob
アメリカでは進展あったのかしら?
誰か教えてぇ!
最後が気になる・・・・
253奥さまは名無しさん:04/04/12 01:18 ID:ZVc0ORzm
関係ない話でスマソ。
つい昨日NY旅行から帰ってきた者です。
先週の木曜日、ハンバーガーで有名な「コーナービストロ」ってお店で
ロス(デビット)にめちゃくちゃそっくりな人を見かけたのですが、
彼ってNY在住でしたっけ?深々と帽子をかぶっていたのですが、
顔といい、声といい、ヒゲの濃さといい(笑)、「間違いない!!」と思ったんですが・・。
お忍びなら申し訳ないと思い、声は掛けられなかったケド。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
254奥さまは名無しさん:04/04/20 13:48 ID:???
みなさん、あと3話で終わりですよー (´・ω・`)
255奥さまは名無しさん:04/04/22 15:12 ID:7EdqYpt7
いよいよ明日からだね

256奥さまは名無しさん:04/04/24 10:00 ID:J286h/cY
なんか全然たいした内容じゃなかったね。後2話でどうもってくのか・・・
257奥さまは名無しさん:04/04/24 20:07 ID:???
ってか、普通にフィービーの物真似うまいなw
258 :04/04/24 22:39 ID:ql1p+Zzf
ジョーイ はダウン症ですか?
259奥さまは名無しさん:04/04/25 00:03 ID:SnEzhKOW
>>253
ロスはLAに居ると思う
260奥さまは名無しさん:04/04/29 13:31 ID:jSk3ZmCA
フレンズの出演者は一話でるごとに1億500万円も稼いでいるのか。
うらやましい。
261奥さまは名無しさん:04/05/01 00:56 ID:epF8WUF8
それで、アメリカではどうなってるのでしょう?
ロスとレイチェルは?
元さや?
気になってるので、お願い、教えてください!
262奥さまは名無しさん:04/05/01 12:59 ID:6ViYqiqo
昨日見逃した・・再放送するかな〜
263奥さまは名無しさん:04/05/01 23:13 ID:An/2JPEe
>>261
私も知りたい。ネタバレ歓迎。
お願いします教えてください。
264奥さまは名無しさん:04/05/02 12:00 ID:???
この間のエピは久しぶりに笑った。プチプチを頭に巻いたジョーイを
みんなで殴っている図。

あまりにも馬鹿馬鹿しすぎてw
よくあんなくだらないことを思いつくもんだ。
っていうか、吹き出さずにちゃんと演じた役者はすごい。
(ていうか、何回かNGだしてるんだろうけど)
265奥さまは名無しさん:04/05/02 12:02 ID:???
ところで、来週が最終回だっけ?
266奥さまは名無しさん:04/05/02 21:20 ID:???
>>265
6日
267奥さまは名無しさん:04/05/03 01:22 ID:???
>>264
個人的にそのシーンも面白かったが、レイチェルとチャンドラー
がハグしてるとき、チャンドラーがブブーッと言ったところも
面白かった、昔のフレンズみたいで。もちろん今も面白いんだけどね。
268奥さまは名無しさん:04/05/03 08:17 ID:hhT00Usy
それにしても、郊外に引越したり、パリ行きが決まったり、養子を取るって設定は
SATCと一緒かよ!って思ったのは、漏れだけですか?
269奥さまは名無しさん:04/05/03 11:10 ID:xcb6aKmr
いや、それだけ養子を取るっていう事はアメリカでは普通だって事じゃないの?
270奥さまは名無しさん:04/05/03 19:19 ID:???
ロスはNYに残るのかな?
フィービーは?
それにしてもレイチェルはなんの資格もなく就職したのに
今じゃヴィトンに引き抜かれるなんて
すごい成り上がりっぷりだ。
コーヒーハウスでバイトしてたらロスと別れることもなかったんだろうな。
271奥さまは名無しさん:04/05/05 05:26 ID:???
最終回は2時間スペシャルだよね。
その夜のジェイレノにもみんなが出演するって?
272271:04/05/05 07:03 ID:???
すみません。間違えますた。
最終回は20時〜21時は、今シーズンのエピの再放送でした。
273奥さまは名無しさん:04/05/05 12:19 ID:???
>>271
それも違ってる
274271:04/05/05 16:05 ID:???
そうですか、違いましたか。
あれれ、どこ見ちゃったんだろう?

大変失礼いたしました。
正しい情報がもしわかったらまたレスします。
すいませんでしたー。
275奥さまは名無しさん:04/05/05 19:34 ID:+naHKRD3
さてと、明日がフィナーレですな。
レイチェルはホントにおフランスに行っちゃうのでしょうか?
ロスはポッツーン??
モニカとチャンドラーの養子の誕生は間に合うのでしょうか?
ジョーイはエージェントのエスティルが死んだけどどうなるのでしょうか?
フィービーは・・・とりあえず幸せなままかな?

276奥さまは名無しさん:04/05/07 00:34 ID:IxpyitCc
最終回どうでした?
277奥さまは名無しさん:04/05/07 01:10 ID:WHBLr2SG
誰かー最終回どうなったのか教えて下さいーーー
278奥さまは名無しさん:04/05/07 01:40 ID:P1on7P4M
最終回は今日の夜だよ!カリフォルニアだとあと9時間後くらい。
どうなるのかなぁ〜レイチ
279奥さまは名無しさん:04/05/07 04:18 ID:fqPyvZca
あと5時間後。東部時間で。
今日はNBC2時間フレンズに時間取ってる。
前半1時間は今までを振り返るみたいな感じ。
後半1時間は最終回。
280奥さまは名無しさん:04/05/07 04:45 ID:AVTJEv4q
どうなるのかなぁ。
日本に住んでるからどうせ見るのはだいぶあとだけど
終わっちゃうと思うと寂しいな。
レイチとフィービーが大好きだった。
281奥さまは名無しさん:04/05/07 10:40 ID:???
ドジャーズのHP見てたらこんなのが

POLL ::::::

What is the most impressive?

Gagne's saves streak
DiMaggio's 56-game hitting streak
Friends cast: 230 episodes
Hershiser's 59 scoreless innings
Ripken's 2,632 consecutive games played

最終回に向けて色んなところで盛り上がってますね
282奥さまは名無しさん:04/05/07 11:54 ID:???
終わったね
283奥さまは名無しさん:04/05/07 14:12 ID:???
終わったね。
最後のチャンドラーのジョークがしみじみと効いてくるよ。
284奥さまは名無しさん:04/05/07 14:26 ID:p0lIx3/C
本日のジェイレノに出演して、明日はオプラにでます。
最終回は、やっぱりあっけなかったけど、今まで本当に楽しかった!
私はジョーイファンなので、今秋のスピンオフ、がんばってほしい!
285奥さまは名無しさん:04/05/07 16:21 ID:???
>>275はどうなりましたか?
286奥さまは名無しさん:04/05/07 17:19 ID:???
えーん、とうとう終わっちゃったよ〜〜
引っ張ったわりにはホント最後はあっけなかったな。
それにしても寂しい・・・。

今日のNBCは1日フレンズ祭り。

287奥さまは名無しさん:04/05/07 19:01 ID:???
日本にいるんだけどファイル共有ソフトでs10e16の
"The One With Rachel's Going Away Party"まで見ました。その終わりの
ところでanother episode of friends is coming upって言ってたんですけど、
同日にもう一つepisodeが放送されたんでしょうか?15話の"The One Where
Estelle Dies"もふくめて、同じ日に3話も放送されたわけですか?
その3話目(?)最終回もまだ流れてこないのですけど、
どうなってるんだろう?
288奥さまは名無しさん:04/05/07 19:21 ID:???
>>287
それは過去エピソードの再放送の事だと思いますよ。
過去フレンズもかなり頻繁にオンエアされてます。
289287:04/05/07 19:38 ID:???
>>288
そういうことですか。ありがとう。

ネットで最終回のあらすじもわかっちゃったけど、
見るのが待ち遠しいなあ。
290奥さまは名無しさん:04/05/07 21:05 ID:???
最終シーズンは17エピソードで終了って事は
シーズン10のDVDには"Joey"のエピソードも収録されるのかな。
"Joey"は11エピソードで終了予定らしいし。
291奥さまは名無しさん:04/05/08 12:14 ID:???
【海外】ドラマ「フレンズ」、ハッピーエンドで10年の放送に幕【記念写真付き】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1083938996/
292奥さまは名無しさん:04/05/08 20:11 ID:???
>>290
たった11話なのか・・・
20号室がなくなっちゃったのがすごく悲しくて、
せめてジョーイだけでもずっと続きがみれるって、
結構楽しみにしてたんだけどなー。
293奥さまは名無しさん:04/05/09 01:31 ID:???
その時間Smackdown見てましたが何か?
294奥さまは名無しさん:04/05/10 19:36 ID:NYDZCLHg
っていうか、最終回普通に面白かったね。フィービーのテンション妙に高いし、
いままででてきたおなじみのギャグもてんこもりだったし。

ロスのon a breakネタはちょっと泣き笑いしちゃったよ。
295奥さまは名無しさん:04/05/11 19:38 ID:???
フィービーの「フィランジ」のギャグには笑ったな。彼女「フィランジ」
って言葉が好きだね。前にも自分のこと「レジーナ・フィランジ」とか
言ってたし。

まあ、10年も続いたものが終わるって悲しくなるよね。以前ほど面白く
なくなって、惰性でやってた番組だとしても。。。。
296奥さまは名無しさん:04/05/17 22:41 ID:JsvcFWV4
だね〜 妙に寂しい。。。
297奥さまは名無しさん:04/05/18 00:07 ID:Os5eKgZz
最終回がらみのテレビスペシャルみてたらジョーイが戦闘機を操縦して
アクロバット飛行してたんだが、この人いったいどんな経歴なの?
軍隊出身?
298奥さまは名無しさん:04/05/18 01:27 ID:PTbonynK
>297趣味なんじゃないかなぁ。
私もテレビで以前、でっかいバイク乗ってサーキットで
盛り上がってるのみたことある>ジョーイの人
299奥さまは名無しさん:04/05/18 04:01 ID:EV0/VXmh
何シーズンだったか忘れちゃったんだけど
ロスに見られてるのを気がついてない
裸のレイチェルが窓際で歌ってたのはなんて曲かわかりませんか?
なんか最近のビヨンセの曲に似てた気がするんだけど
最近の歌なわけないしー
どなたか詳しい方私のモヤモヤを解決してください!
300奥さまは名無しさん:04/05/24 08:46 ID:nUoXhKti
ひさしぶりにこのスレ来たものです。。
フレンズをネットからダウンロードできるサイトを
かなり昔ですが、親切なコテハンが教えてくれたんですが、
どなたか知りませんか?たしか何サイトかあったはずなんですが。。

毎週見逃したら、サイトからDLして見てたもんで、懐かしいです、、。
ついに終ってしまいましたね。。ジョーイに期待です、。
301奥さまは名無しさん:04/05/24 15:21 ID:BiQw3p/6
MXを4.5日くらい稼働させてれば落ちてくると思うよ。
302奥さまは名無しさん:04/05/24 15:23 ID:???
>299
ドナ・サマーの「Love To Love You Baby」。
ビヨンセは「Naughty Girl」でこの曲のフレーズを使ってます。
303奥さまは名無しさん:04/05/24 15:47 ID:7eMLRe0K
>>301
在米の頃はすぐ半日もしないうちに手に入れられたんだが、
今は日本にいるのでMXもなかなか落ちないわけですな。
毎週放送が終るとあるサイトがすぐ放流してて・・・すぐDLも出来て。
何処だか忘れたわけなんですな。ま、また検索してみます・・・。w
304奥さまは名無しさん:04/05/25 08:33 ID:Kiqq0j9B
>303 俺はフレンズは必ず共有してるのでもし繋がる事があったらすぐあげるよ。
   メッセージくれたらすぐあげるよ。
305奥さまは名無しさん:04/05/26 17:36 ID:OILlz5L2
>>302
ありがとう。
なるほど…だからなのか!

諦めかけてたんだけど久々に覗いて良かった!
まじ感謝です。
306奥さまは名無しさん:04/06/12 01:09 ID:???
最終回の視聴率ってどのくらいだったの?
307奥さまは名無しさん:04/06/19 13:48 ID:???
前から疑問に思ってたんですけど、
ネットでダウンロードして日本で(海外でもいいけど)見てる人、
画質とかはどーなんですか?
あとリージョンコードとかもついてるんですか?
308奥さまは名無しさん:04/06/20 15:10 ID:YrhTICFB
reunion specialってホントにやるのかなぁ。
jenifferが反対してるって前に読んだけど。
309奥さまは名無しさん:04/06/21 22:16 ID:q3PMvnnz
>>308

reunion special って何?
310奥さまは名無しさん:04/06/22 09:49 ID:???
>>308
やらん

>>309
ぐぐれ
311奥さまは名無しさん:04/06/22 11:29 ID:zIvzejd9
>307
>前から疑問に思ってたんですけど、
>ネットでダウンロードして日本で(海外でもいいけど)見てる人、
>画質とかはどーなんですか?

昔の物は悪い物が多かったけど、
後半の物は綺麗な物が多い。

>あとリージョンコードとかもついてるんですか

DVDを共有しているわけでないので関係ないよ。
312奥さまは名無しさん:04/06/22 15:47 ID:aX9j04hr
>>308
ttp://www.adrants.com/2004/01/friends-may-air-again-as-november-2004.php
↑これによるとやるみたいだけどな・・
映画はいつ公開だっけ?
313奥さまは名無しさん:04/06/22 16:30 ID:g/+0r+v5
>>310

師ね

>>310

市ね

>>310

士ね

>>310

史ね
314奥さまは名無しさん:04/07/08 14:36 ID:rQy+kRAq
hage
315奥さまは名無しさん:04/07/08 21:33 ID:v8JANf2i
英国のDVD持ってる人がいたら教えてください。
英国アマゾンのDVDのseries10 vol.5にこんな投稿がありました。
Note for the non-English audience: this and also the Vol.4 (13-16) DVD have no any subtitles.
シリーズ10でも2枚目まではDVD買って観たんですが
英語字幕には全く問題がなかったです。

実際には4枚目から字幕がなくなっちゃうんでしょうか?
アマゾンの製品説明には字幕有りってちゃんとでてます。(Sub Titles: English)
英語はネイティヴではなく内容理解に最低英語字幕は欲しいので教えてください。
(そういえば米国の最終回特別DVDにも字幕なかったなあ)
316奥さまは名無しさん:04/07/09 00:14 ID:SPkoLVYN
アマゾンで調べたらすぐ分かると思います。
317奥さまは名無しさん:04/07/09 01:45 ID:sPdxmtfd
>>316
ですから

英国アマゾンの製品説明
 →字幕あり

そのアマゾンに寄せられた視聴者投稿
 →4から字幕なし。非英語圏の皆様気をつけるべし。

と事情が全く食い違っていて
つーことはアマゾンの製品データの誤記の可能性があるがために
真相を知りたくて訊いているんでございます。

ちなみに米国ではファイナル・シリーズのDVDの発売は
まだまだ先で、現段階では英国でのみ発売されています。
特別に米国では最終回のDVDだけ番組終了直後に販売されましたが
そのアマゾンの製品説明には、英語字幕の記述はなく
実際に購入して観てみたんですが、やっぱり本当に字幕無しでした。

わかってもらえたでしょうか?
318奥さまは名無しさん:04/07/09 02:15 ID:???
実際に購入して字幕なかったんなら
答え出てるやん。

真相も糞もないのでは。

319奥さまは名無しさん:04/07/09 02:37 ID:sPdxmtfd
>>318
だから

シリーズ本編のDVD=英国製
特別最終回モノ=米国製

で、本編の1〜2枚目までは字幕入り(購入して確認済み)
4〜5はないとの外人さんの投稿情報(でも製品情報だと”あり”とのこと)

でございます。
320奥さまは名無しさん:04/09/21 16:08:01 ID:WaKij6hq
ここはジョーイの話もありなんでしょうか?
フレンズ半分くらいしか見てないんでいまいち設定がわからないままジョーイみてしまって、
初回に登場する女の人とジョーイの関係が理解できなかったのですが、
ジョーイって小さい妹がいっぱいいる長男って設定じゃなかったですか?
321奥さまは名無しさん:04/09/27 23:08:46 ID:wbk9zWXB
モニカが使ってる花柄の黄色いマグカップ。
ずっと探してるんだけど見つからない…
どこの製品なんだろう 知ってる人いませんか?
英語が堪能じゃないので検索にも引っかからず…
322奥さまは名無しさん:04/10/02 00:35:14 ID:???
>>320
GenaはJoeyの姉、16でMike(Joeyの甥)を生んだ。
シングルマザーでヘアドレッサー。
Tribianni家にJoeyの兄弟はいない(よって、Joeyは長男)。

4話は、Mike可哀想だったね・・・いろんな意味でw(Genaもちょっと)。
323奥さまは名無しさん:04/10/02 19:54:26 ID:???
>322
ありがとうございます。
昔のエピのうろ覚えな記憶で中学生くらいの妹がいっぱいって感じだったような気がしてたんですが、
ジョーイもあれから歳とったわけだし、ジーナくらいの姉がいても不思議がないわけですね。
全然期待してなかったせいか、ジョーイ結構楽しめる。毎週こんな気持ちでドラマ待つのも久しぶりです。
324奥さまは名無しさん:04/10/03 02:18:46 ID:3A1BGg/M
ジョーイの近所の人妻、最初エリソン?って名前だったような気がしたのに、
途中からアレックスになっててあれ聞き間違えた??って思ってたら、
キャスト自体が代わってたんですね…
そういえば2話目から急に天然ボケっぽくなってたのを
「第一印象ムカついたけど意外と可愛いとこあるじゃん」とか思ってました
どうして一話でキャスト交代劇なんて起こってしまったんですか?
325奥さまは名無しさん:04/10/03 02:48:33 ID:???
一羽目がパイロット版だからじゃない?
326奥さまは名無しさん:04/10/04 23:14:37 ID:DEVys7+d
激しくスレ違いなんだろうなあと思うんだけど
スピンオフのジョーイの甥っこ役マイケルに完全にはまってしまった。
ジョーイと絡むときのあの演技を忘れてるような笑みに
完全に墜ちてしまった…
こんな気持ちはチャンが太ったり痩せたりやばそうだったとき以来…
327奥さまは名無しさん:04/10/06 11:52:31 ID:E9NG08wX
ジョーイの撮影見学行って来ました〜 ヽ(´ー`)ノ
最高でした。撮影もおもしろかったけど、合間も楽しかったよー。
場所は元フレンズの撮影場所でした。→ロスのワーナーブラザーズ
未だにJOEYじゃなくFRIENDSってプレートが貼られたまま。

5月までドラマ契約が延期したよ!(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)
328奥さまは名無しさん:04/10/06 12:32:20 ID:ETKcKvhm

>>327
いいなぁ〜。日本にいる者は、TV-ripモノをBittorrentでダウソするのが関の山。
トチったとこやら、トチった後の悪乗りのおふざけやら生で見れないもんなぁ。
まぁ、FriendsのThe stuff you have never seen beforeみたいなブルーパーが
放送されはするだろうけど。
329奥さまは名無しさん:04/10/06 13:11:15 ID:E9NG08wX
>328
撮影直前に、カチッっておろすボード(なんていうか忘れた)
を持って「Take 1 4つのカメラ行きます」っていう担当の女の子を
必ず笑わせてたよ。(ハサミ持ってる始まるシーンではシャキシャキ
耳元で動かしたり、耳にフーッって息かけたり)可愛がられてるって
いうかんじでした。

あのプールサイドやアパートの外が全部室内にあり、隣同士つながっている
のには驚いた。あと関係ないけど、観客は二階席なのでジーナと特別ゲスト
女優の胸元がよくみえました。またLA行きたい〜。


330奥さまは名無しさん:04/10/09 19:20:06 ID:4yupxrQY
Joeyのエピ5、禿ワラ。
どうなるものかと思ってたけど、
回を重ねるごとに面白くなってきたんで安心した。
331奥さまは名無しさん:04/10/10 01:47:28 ID:smw8Nyr3
COWBOYの踊りワロタ。ジーナが本当に嬉しそうにPlease do that one! って
言うのもワロタ。
332奥さまは名無しさん:04/10/10 20:32:46 ID:H2sT+Trr
Joeyスレ、マダー?
333奥さまは名無しさん:04/10/11 23:03:57 ID:???
今回はジョーイの天然ぼけを最大限に生かした話だったね。
趣向は違うがフレンズでダンス経験の必要な役に嘘ついて
応募したエピを思い出したよ。
334奥さまは名無しさん:04/10/14 11:04:19 ID:XZcQ1q43
明日Joeyだ。ワクワク。
335奥さまは名無しさん:04/10/15 23:50:41 ID:TmvGlCs+
アレックス役の人、特に美人でもスタイルがいいわけでもないけど
イヤミがなくて可愛くていいですね
シットコムってわりとキャラを大袈裟に作ってるから
ジョーイにジーナのふりされてso real と怖がるところとか妙に素っぽくて
見ててほっとする
336奥さまは名無しさん:04/10/16 04:15:37 ID:rXz5L6n9
Epi 6は、イマイチでしたな。
Joey以外のキャラが、上手く使われてなくて
何かJoey一人がバタバタしてる間に終わった。
次回に期待。
337奥さまは名無しさん:04/10/17 02:37:17 ID:???
そろそろ誰かジョーイスレたてれ
338奥さまは名無しさん:04/10/17 03:20:20 ID:vmTRDN75

>>337
立ててもいいけど、日本でまだ放映されてないから、
あっという間にDAT落ちするのでわ?
339奥さまは名無しさん:04/10/17 09:39:02 ID:???
>>337
立ててみた。
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1097973361/
が、いつまで持つのやら・・・
340奥さまは名無しさん:04/10/17 22:37:47 ID:???
ということで、このスレも終了か。。
341奥さまは名無しさん:04/10/19 11:10:47 ID:N58IvSgs
>>315
アマゾンUKからシーズン10のDVDを買いました。
4枚目からは実際に字幕なし、です。
どうしてでしょうね。
ただ単に時間がなかった。。。とか。
342奥さまは名無しさん:04/10/22 18:04:49 ID:cqzyU40D
主題歌を歌ってるのは誰で何て曲?教えて
343奥さまは名無しさん:04/10/23 02:24:56 ID:z66MTR8h
歌ってるねはしらんけで、曲名は「アイルビーゼァフォーユー」でし。
344奥さまは名無しさん:04/10/23 08:19:56 ID:???
>>342
I'll be there for youを歌っているのは
the Rembrandts.
345奥さまは名無しさん:04/10/23 21:12:01 ID:mJWRHBAX
アースラー役の人って今何してるか知ってます??
346奥さまは名無しさん:04/10/24 00:26:07 ID:???
>>345
そんな釣りでクマー!
(AA略
347奥さまは名無しさん:04/10/24 00:57:17 ID:???
I'll be there for you♪ 'cause you're there for me too〜♪
Joeyの番組にも歌いやすい曲を選んで欲しかったな。
348奥さまは名無しさん:05/01/24 20:43:09 ID:???
>>327
いいなぁ〜羨ましい。
349奥さまは名無しさん:05/01/25 02:05:31 ID:jg0RiL48
>>341
超亀レススマソ。
アマゾンUKから12月にシーズン10のDVDを
取り寄せましたけど、全エピ字幕ありでしたよ???

あ、ちなみに私が買ったのはボックスセットじゃなくて
Complete版(安い方)ですけど、高いボックスセットには
字幕が無いとか???

ところで米国版は全シリーズともリージョンフリーですか??
350奥さまは名無しさん:05/02/03 09:59:56 ID:YzAME1v9
あのう、スレ違いかも?でスミマセンけど。
フレンズの『セントラル・パーク』ロゴが入っている
ビック・マグカップはどこで手に入るんでしょうか?

とても欲しいです。
どなたかしら教えて戴けませんでしょうか?
ちなみに当方、東京在住です。
351奥さまは名無しさん:05/02/03 17:37:12 ID:QonZS5Ta
あぁ〜、フレンズなんで終わっちゃうんだぁ〜!!!!!
352奥さまは名無しさん:05/02/28 11:49:22 ID:???
ダーモット渋かったね
353奥さまは名無しさん
ジェニファー・アニストン、ブラッド・ピットとの離婚原因をついに語る

ジェニファー・アニストンとブラッド・ピットとの離婚の謎が解けた。
やはり、原因はアンジェリーナ・ジョリーだった。アニストンはこの三角関係について
沈黙を守っていたが、ついに「バニティフェアー」のインタビュアー、レスリー・ベネッツに語った。

予想に反して、アニストンはブラッドとの子供を欲しがっており、家族を作る事については
まったく問題が無かったと語った。
また、関係者はアニストンの様子を語っている。
「問題はブラッドがジェニファーを騙したことです。ジェニファーはW誌で発表された
『家族の写真集』で、ブラッドとアンジェリーナが想像上の子供と一緒に幸せに
写っているのを見てぞっとしています。」