スタートレックDS9 第十一幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
"Star Trek: Deep Space Nine"
「スタートレック/ディープスペース・ナイン」
スーパーチャンネルで最終章放送中! 11月10日には一挙10話放送
http://www.super-ch.com/line/startrek/ds9/
ここは総合スレッド。フジ・関西テレビDS9は以下のスレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1033486735/l50 (フジ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1035212615/l50 (関テレ)
過去スレは >>2、スタートレック関連スレは >>3

日本未放送の内容についてはネタバレ専用スレで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027437938/l50
2奥さまは名無しさん:02/10/23 21:14
3奥さまは名無しさん:02/10/23 21:15
スタートレック関連スレ (現行・本流のみ)
★★★スタートレック TOSに長寿と繁栄を★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993784946/l20
ююю新スタートレック TNG 第5編ююю
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1031204805/l20
スタートレックDS9(フジテレビ)第三幕
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1033486735/l20
*** スタートレック Voyager 19章 ***
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1033035427/l20
スタートレック全般(関西テレビ)シーズンII
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027602515/l20
スタートレック 【ネタバレ総合】 その2 (ENTもココ)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1027437938/l20

スタートレックDS9 (SF板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/993644754/l20
4奥さまは名無しさん:02/10/23 21:17
>>1乙グッジョブ
5奥さまは名無しさん:02/10/23 21:17
まぁいちおう よくやった>>1
6奥さまは名無しさん:02/10/23 21:17
>>1
見事なタイミングだ、素晴らしい。
7奥さまは名無しさん:02/10/23 21:18
新スレということで改めて

登場キャラクター多すぎ! 何人出たんだ?(w
DS9の真骨頂だな。最高
81:02/10/23 21:18
>4
私はヤターだけなので。
労力は前スレ992の方が高い。

#とはいえ、あれだけやっといて何故立てなかったんだろう・・・とオモタ>前スレ992
9奥さまは名無しさん:02/10/23 21:19
>>1


礼儀も果たせない旧スレ実況厨950に成り代わり、厚く感謝。
10奥さまは名無しさん:02/10/23 21:19
スレ立て規制・・・
11奥さまは名無しさん:02/10/23 21:20
>>8
スレ建てるとIPとられて荒したりして楽しむことが出来ないから(w

そんなこと関係ないけどね。

121:02/10/23 21:20
>10
了解(w
13奥さまは名無しさん:02/10/23 21:24
>>7
今週と最終回の登場人物の顔ぶれがほぼ同じだったりして
14奥さまは名無しさん:02/10/23 21:26
>>13
あとデュカットとウィン、ジェイクもいなかったな
15奥さまは名無しさん:02/10/23 21:27
フェレンギのヤツらはさすがに今回が最後だろうな…
16奥さまは名無しさん:02/10/23 21:29
とりあえずベシア、オブライエン、ウォーフ、フェレンギの活躍は終わり?
来週はいよいよデュカット、シスコが動き出すかな
17奥さまは名無しさん:02/10/23 21:42
ホントにそれでいいんでつか?というトップ交代劇のクリンゴンとフェレンギ
市民に決起を呼びかけた「英雄」ダマール
堕ちていくカイ・ウィン
DS9以降の話をつくると連邦をとりまく状況が一変してそうだな

フェレンギや辺境の弱小カーデシアやベイジョーが連邦に影響を及ぼすことは少なそうだが
18奥さまは名無しさん:02/10/23 21:44
「サンパウロ」が「ディファイアント」に改名した理由。
1)サンパウロの艦名ロゴを新しくCGIでおこすのがめんどくさかった。
2)「ディファイアント」のカットが再利用出来なくなるのがいやだった。
19奥さまは名無しさん:02/10/23 21:47
CGなんやから大した手間じゃなかろう
20奥さまは名無しさん:02/10/23 21:47
”What You Leave Behind"って、女房の腹の中のガキのことじゃ
ないだろうな。。・゚・(ノД`)・゚・。
21奥さまは名無しさん:02/10/23 21:49
ヨークタウンがエンタープライズになったのと同じ理由だな。
シスコはディファイアントの艦長でなければならないのだ。
22奥さまは名無しさん:02/10/23 21:51
公式HPで、次週の予告編見てきたけど、登録番号まで同じのディファイアント。
こりゃ、明らかに手抜じゃ。艦名は引き継いでも良いが、登録番号は変えな
きゃ(前例もあるし)。

それとも「あのディファイアントが生きている!!」と敵に思わせる心理戦?
23奥さまは名無しさん:02/10/23 21:53
「生きている」かよw
24奥さまは名無しさん:02/10/23 22:00
>>23
ちょと、浪花節はいりますた。
25奥さまは名無しさん:02/10/23 22:02
俺 最初のほう電話で話しながら適当に見ていたんだけど
サンパウロでしたのね サッポロかと思っていたよ
26奥さまは名無しさん:02/10/23 22:06
おりもちっとサッポロ期待した
27奥さまは名無しさん:02/10/23 22:20
おりはサオパオロって思ッちたよ
28奥さまは名無しさん:02/10/23 22:29
ブラジルのトレッキー激怒
29奥さまは名無しさん:02/10/23 22:46
負けずにサッポロも激怒
30奥さまは名無しさん:02/10/23 22:57
USSブエノスアイレス
31奥さまは名無しさん:02/10/23 23:14
USSエロマンガ
32奥さまは名無しさん:02/10/23 23:19
そのまま読んだらサオパウロだな、確かに
33奥さまは名無しさん:02/10/23 23:30
USSひんでんブルク
34奥さまは名無しさん:02/10/23 23:37
スタートラップは最高です。

35奥さまは名無しさん:02/10/23 23:44
ドイツ系の艦名ってあるの?
36奥さまは名無しさん:02/10/23 23:50
一覧で探してみよう
37 :02/10/23 23:58
USSサイタマはないよね
38奥さまは名無しさん:02/10/24 00:06
USSさいたま

はどうだろう?
39奥さまは名無しさん:02/10/24 00:20
USSヒロシマ
40奥さまは名無しさん:02/10/24 00:27
>39
あったとしても平和的任務専用船っぽい
41奥さまは名無しさん:02/10/24 00:32
USSパスツールって、ドイツ系?
42奥さまは名無しさん:02/10/24 00:44
パスツールって名の科学者はフランス人かと思ったが
43奥さまは名無しさん:02/10/24 00:50
>>40
ほんとにあるよ
44奥さまは名無しさん:02/10/24 00:53
USSあきはばら は?
45奥さまは名無しさん:02/10/24 00:53
DQNな質問でごめん、
その「あるよ」っていう名前の船は作中に名前だけ出てきたとか、そういうのなの?
46奥さまは名無しさん:02/10/24 01:09
47奥さまは名無しさん:02/10/24 01:20
ヒロシマはエンサイクロペディアに載っている。
48奥さまは名無しさん:02/10/24 01:25
なんかちょっと不謹慎なネタを考えたが、やめとこ
49奥さまは名無しさん:02/10/24 01:41
USS Sao Paulo NCC-75633
"Give me liberty or give me death..." - Patrick Henry
50奥さまは名無しさん:02/10/24 01:52
最終話、直前だというのにこのマターリ感は何だ?
ちょっちかなすぃ
51奥さまは名無しさん:02/10/24 01:52
有名な言葉か?
52奥さまは名無しさん:02/10/24 01:55
あと何回よ?
53奥さまは名無しさん:02/10/24 02:01
初代バージニア州知事パトリック・ヘンリーによる、独立運動の士気を高めた
バージニア会議における有名な演説からの抜粋。
54奥さまは名無しさん:02/10/24 02:19
あと2回。つーか、最終話の2時間だけ。
55奥さまは名無しさん:02/10/24 02:24
え、じゃあこれが最終回の前の週の放送だったの?
またずいぶん嵐の前のマターリさだね
56奥さまは名無しさん:02/10/24 02:26
あとはシスコとデュカットがメインになるのかね
なんかつまんなさそうだ
オドーと創設者の関係も興味深いけどな
57奥さまは名無しさん:02/10/24 02:48
マターリってほどでもないと思うが…
58奥さまは名無しさん:02/10/24 11:50
一部のサイトでは褒めてるヤシもいるけど
やっぱマターリだわな。
59奥さまは名無しさん:02/10/24 12:08
オドーがさっぱり変身しなくなったね。
以前はネズミとか鳥とかに変身して諜報活動してたのに。
キラとデレデレしてないで、たまには変身して俺を楽しませてくれよん。
あと創設者のおばさん、年とってるのは仕方ないけど腹が出すぎだ。
60奥さまは名無しさん:02/10/24 12:55
>オドーがさっぱり変身しなくなったね。

先々週を見てないのか?
61奥さまは名無しさん:02/10/24 13:49
先々週からはドラマの中では結構時間がたってるからな・・


多分今は、変身能力のほとんどをすごいプレイに使っているのだろうよ
62奥さまは名無しさん:02/10/24 14:21
>>58
マターリかどうかと良い内容かどうかは全く関係ないと思うが(w
63奥さまは名無しさん:02/10/24 14:54
やっぱりキラの子宮の中に入って胎児プレイとかしてるのかな?いいな〜
64奥さまは名無しさん:02/10/24 14:59
来週は最終話の前半だが、後半は「まるごと」まで待たなければならないという罠。
65奥さまは名無しさん:02/10/24 16:16
>>63
すげー!!
66 :02/10/24 17:26
「永遠への旅」以上でもなく「道は星雲の彼方へ」以下でもないってところですかね
それぞれ最高と最低の出来だからその間って考えるのが普通だと思うけど
67奥さまは名無しさん:02/10/24 17:39
ラストはシスコ対デュカットの殴り合いになる予感
アルファ宇宙域を賭けた戦いが殴り合いというのも笑うが
68奥さまは名無しさん:02/10/24 17:45
>>66
まだ終わってないけど。
69奥さまは名無しさん:02/10/24 17:50
「永遠への旅」以上、「道は星雲の彼方へ」以下のものを作るほうが難しいと思われ(w
70奥さまは名無しさん:02/10/24 18:01
>>66
>>69
海外のかた?最終回見た上での発言?

>>67
あっさりしたラストらしい。
71奥さまは名無しさん:02/10/24 18:09
66でも69でもないが簡単に予想つくだろ
72奥さまは名無しさん:02/10/24 18:10
>>69は見る前から大体わかることだな(w
73奥さまは名無しさん:02/10/24 18:22
結局「丸ごと」見ないと、最後の最後は見られないわけか。「レギュラー枠で
最後まで放送する」という前スレ情報はガセだったのね。
74奥さまは名無しさん:02/10/24 18:38
「予想」と「ガセ」を一緒にするな。
75奥さまは名無しさん:02/10/24 18:45
お前らはクソコガネムシかっ!!
76奥さまは名無しさん:02/10/24 18:59
>>74
わざわざ質問して、答えてもらって、安心したってお礼まで上げたのにさ。
そりゃ、文句の一つも言いたくなるわさ。
77奥さまは名無しさん:02/10/24 19:04
喧嘩などやめてみなさんで一つにつながりましょう
78奥さまは名無しさん:02/10/24 19:09
エズリとツナガリタイ
79奥さまは名無しさん:02/10/24 19:28
森昌子からこまわり君へ変貌を遂げようとしているエズリ。
80奥さまは名無しさん:02/10/24 19:37
死刑っ!
81奥さまは名無しさん:02/10/24 19:56
>>80
それ小回り君?
82奥さまは名無しさん:02/10/24 21:21
んっぺ
83奥さまは名無しさん:02/10/24 21:51
スパチャンのDVDプレゼント
倍率は何倍ぐらい?
84奥さまは名無しさん:02/10/24 22:00
>>83
10000万倍
85奥さまは名無しさん:02/10/24 22:02
>>38
誰か「USSさいたま」の名前でサイト作ってみないか?
86奥さまは名無しさん:02/10/24 22:03
自問自答する場面が殆どないねー
なんかコメディ番組みてるよう
つまらない恋愛ばなしにガカーリ
ロムがグランドネーガスになったのにもガカーリ
カーデシアの爆発シーンもチンケでガカーリ
なんか想像していた展開と違いすぎて・・・
STシリーズに飽きてしまったのか?オレ
87奥さまは名無しさん:02/10/24 22:07
戦争の緊張感が感じられないのはラブストーリーが挟まるせいかな
88奥さまは名無しさん:02/10/24 22:15
最終章に入ってからさすがに盛り上がってきたなと思ってたのに
今回と前回で台無しって感じだよ
メインキャラ一人一人に見せ場を作ろうとしたのが失敗かと、、、、
とくにラブストーリーを盛り込んだのが最悪
ダマール、キラ、ガラック、マートク、ウォーフは
命を賭けて戦ってるっていうのに、、、、
89奥さまは名無しさん:02/10/24 22:32
>88
禿同
90奥さまは名無しさん:02/10/24 22:33
全然盛り上がらないねこれは自治と実況の争い演じて盛り上がらせないと駄目だな。
91奥さまは名無しさん:02/10/24 22:35
失火の炎
92奥さまは名無しさん:02/10/24 22:38
"The Dogs of War"観ました。

いよいよ押し詰まってきましたね。
もうちょっと壮絶なのを期待してもいましたが、これもまたよしという感じです。

見方によっては頑張って戦わなくてもよいのに、戦う場所を求めているように見えます。
ダマールもシスコもクワークも。運命付けられているかのように戦う。
そしてその一方で友達でいようと思えばいれたかもしれないのに抱き合う二人がいて
つくらないで終わったかもしれない子どもをつくってしまった二人がいる。
原色のドラマがどこかわざとらしく演じられている。
これはドラマを、スペクタクルを求める我々への皮肉のようにも感じます。

しかし一方で我々はそれを見て一応楽しんでいる。もしくはそれは期待していたものの一部。
ならば我々を眺める微妙に超越した存在がいるなら、
彼らは我々がわざとでももっと激しく生きることを望んでいるんじゃないか?
と想像してみたりもします。
93奥さまは名無しさん:02/10/24 22:56
86辺りの自作自演はST見なくていいよ(w
94奥さまは名無しさん:02/10/24 23:01
ST2でやってたような、海軍の伝統に則った宇宙葬でもやればなあ。
全員正装で並んで敬礼する。まあ、スターシップごと四散したら、
遺体も回収できんけど。

それに、「遺族の悲しみ」ってのを、ぜんぜん描いてないねえ。
最前線に遺族が来るはずもないが、その辺は亜空間通信で。
95奥さまは名無しさん:02/10/24 23:09
>>94
何を今更?
96奥さまは名無しさん:02/10/24 23:45
士官の遺体はズパーンと宇宙空間で爆発して始末するの?
ジャッジアの遺体はトリルに送ったのかな。
97奥さまは名無しさん:02/10/24 23:47
>>96
士官だろうが何だろうが、スターシップで命を落としたら、魚雷ケースに入れ
て放り出す。手近な恒星の自由落下軌道にでも乗せれば、成仏できるだろう。
宇宙基地も浮かんでいる以上、スターシップと同じ扱いだろう?
98奥さまは名無しさん:02/10/25 00:47
>>93
勘違いは置いとくとして、君の感想は?
楽しいのか?面白いのか?
99奥さまは名無しさん:02/10/25 02:08
"The Dogs of War"観ました。を見ました
100奥さまは名無しさん:02/10/25 02:10
"The Dogs of War"観ました。を見ました を見ましたが、
"The Dogs of War"観ました。自体はなんかウザイので飛ばしました。
101奥さまは名無しさん:02/10/25 02:18
「今、攻撃しとかないと、もう攻撃する時ないで〜 」という
シスコの意見は正しいけど、平和的解決が艦隊の基本なわけだし、
シスコが攻撃的になるのはなんか悲しい。
攻撃的で残虐残忍な某イントレピッド級の艦長みたいなことしないでほしい。
口では平和的にとか穏便にみたいなこと言うけどあのオバハンは。
102奥さまは名無しさん:02/10/25 08:17
悪魔艦長の話は該当スレで
103奥さまは名無しさん:02/10/25 08:52
あと2話残ってるけど
TNG>>>>>DS9>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VOY>>TOS
エンタープライズはどこに入るかなぁ
104奥さまは名無しさん:02/10/25 08:59
TNG信者ウザい
105奥さまは名無しさん:02/10/25 09:15
自民党の派閥争いみたい…
106奥さまは名無しさん:02/10/25 11:45


107奥さまは名無しさん:02/10/25 12:18
DS9ってメインで活躍しなければならないキャラがうすいんだよなぁ
これじゃいつになっても映画版DS9はできないんじゃないかと思ったり・・・・
108奥さまは名無しさん:02/10/25 14:15
>103
そりゃ、気持ちは分かるがTOSをVOYより下にするのはあまりにもかわいそうだろ
109奥さまは名無しさん:02/10/25 17:21
ここで聞くのもスレ違いだがTOSって実際どうなん?
見たことないんだけど
特撮や科学考証などはしょうがないとして
ストーリー的にはどうなのかなと、、、、
110奥さまは名無しさん:02/10/25 17:39
TOSは同列で見たらかわいそうだよ(w
★★★スタートレック TOSに長寿と繁栄を★★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/993784946/l50
111109:02/10/25 17:47
>110
いやね べつに比べようってわけじゃないのよ
特撮がセコくてもストーリーが良ければおもしろいんだから<例 SW

TOSのスレいってもおもしろいっていわれそうだからここで聞いてみただけ
112奥さまは名無しさん:02/10/25 19:03
なんでDS9って少しでも批判されるとすぐに>>93みたいに自作自演とかいうヤシがいるんだ?
つまらないっていう意見があっても当然じゃないか。
TNGだってVOYだってそう言われることはある。
批判も意見なんだからもうちょっと落ち着いて受け入れろよ。
113奥さまは名無しさん:02/10/25 19:09
亀レスせずに落ち着けよ。
114奥さまは名無しさん:02/10/25 19:36
早速出た。
115奥さまは名無しさん:02/10/25 20:36
>>107
シスコが死んだも同然になるのに映画もクソもないだろう(w
116奥さまは名無しさん:02/10/25 21:40
>>107はDS9にシスコの後任として新しい司令官が来るという話も知らないんだろうな。
117奥さまは名無しさん:02/10/25 21:40
>>112
もう無理。一度染まったもんは変えられんて。
スレによっていろんな色があるもんだけど、ここは2chにしては珍しく儲一色。

あえて波風立てるよりネタレスでもつけて楽しもうや。
118奥さまは名無しさん:02/10/25 22:00
>>116
それ小説でろ?
119奥さまは名無しさん:02/10/25 22:10
>儲一色
中国語か?
120奥さまは名無しさん:02/10/25 22:57
>>111
漏れ的にはSWは特撮だけでストーリーなんてオマケだと思ってたけどなあ・・・(エピ4〜6)。
121奥さまは名無しさん:02/10/25 23:47
>>109
俺達が見たら途中で眠たくなるよ。効果音が眠気を誘う(w
2回見てもいいかな?と思ったのは8話くらい
「危険な過去への旅」は見とくべし、これは名作
あと面白い話もあったけど、当時アメリカで流行ってた事柄を
知らないと楽しめないものも多かった
122103:02/10/26 00:04
そうだね。映像関係全般でまだ発展してなかったからしょうがないか。
映像化したことを称えて、映像や演技は別として評価すべきだね。
ジーンロッテンベリーさん、すいません。
123奥さまは名無しさん:02/10/26 00:06
意外と言われないが、オレは唯一の前後編モノのヤツがいいと思うぞ
SF的で
124奥さまは名無しさん:02/10/26 00:34
TOSの話で悪いが、パイク船長のその後の話はちょっと可哀想で
泣きが入りそうになった。スポックの行動もまた泣かせるんだ。
125奥さまは名無しさん:02/10/26 00:37
DS9に新しい司令官が来てもDS9のキャラで映画化することは可能でしょ
かなり無理はあるけどな 同じくVOYもね

次の映画はどうなるんだろね
126奥さまは名無しさん:02/10/26 00:39
だしょ?だしょ?
127863:02/10/26 00:49
DS9単独の映画化は有り得ないと思う。

何でかというと、純粋に興行的な成功が見込めないから。
だって、人気ないんだもん。作品が良いとか悪いとか別にして、これは事実。
128奥さまは名無しさん:02/10/26 00:50
あれ、関係ない番号が入っちゃった。
129奥さまは名無しさん:02/10/26 01:05
DS9単独は無理。VOY単独はもっと無理。
130奥さまは名無しさん:02/10/26 01:45
興行的な成功を考えるなら各艦長の共演とかスポックをひっぱり出してくることかね
正直なところSTの映画はひとつも満足したことないので
ここらで1つすげえの作ってほしいよ
ネメシスはどうなんだろうな
131奥さまは名無しさん:02/10/26 01:46
DS9はテレビ向けだからなあ。
132奥さまは名無しさん:02/10/26 01:51
受けだけ狙うんなら、もう銀河大戦争
ガイナン、Q、スポック、再生カークなどなど
133奥さまは名無しさん:02/10/26 01:58
>132
マッコイもCGで再生しようぜ!
134奥さまは名無しさん:02/10/26 02:00
>132

そんな映画作っちまったら以後ST映画は作られんだろうな
だって作りようがねえもの
135奥さまは名無しさん:02/10/26 02:36
カァートューンにすればいいんだよ
136奥さまは名無しさん:02/10/26 03:06
アニヲタウゼー
137奥さまは名無しさん:02/10/26 08:36
やりようによっては、DS8も映画化できるんじゃないかな。
138奥さまは名無しさん:02/10/26 10:17
映画は鏡世界ものでしょう?
再生カークも鏡のカークも、鏡の悪魔館長も
鏡の吉良も、たくさんでるよ
でも
まとまりのない映画になりそうだね。

その前にネメシスがどうなることでしょう。
139奥さまは名無しさん:02/10/26 11:18
はっきりいってSTの映画は全部いらない
パロのギャラクエの方が断然面白い
ST関係の映画はこれさえあればよい(w
140奥さまは名無しさん:02/10/26 15:57
来週分は観ずにまるごとで2話まとめて観る
141奥さまは名無しさん:02/10/26 16:14
>>140
ある意味正解だ。
でも前半も録画はしておけよ。「まるごと」でも放送されるが、それは最後の一回だ。
142奥さまは名無しさん:02/10/26 16:57
>>140
俺もそうしようかな?
どうせネタバレで内容してるから。
143奥さまは名無しさん:02/10/26 19:37
人気の面だけでいうならDS9よりVOYのほうが映画化は望めますね。
144奥さまは名無しさん:02/10/26 19:43
>>143
自分たちをひどい目に合わせた「管理者」に、落とし前を付けにいく物語。
145奥さまは名無しさん:02/10/26 19:58
>>127=>>143=VOY厨
「人気」をどこで計ってるのか? ソースもねえくせに勝手なことを抜かすな。
VOYの視聴率を調べてから出直してこい(w
146 :02/10/26 19:59
TNGのキャラはみんな活きてたから今まではよかったけど
DS9、VOYはキャラがなぁ、、、
これからはシリーズにこだわる必要もないと思うし
147奥さまは名無しさん:02/10/26 20:51
>>145
>>127はDS9よりもVOYの方が人気があるとは言ってないだろ。
TNGと比べてのことだろ。
148奥さまは名無しさん:02/10/26 20:52
DS9 VS VOY ってかんじで作れ!
149 :02/10/26 21:01
ジェネレーションズはカークとピカードの共演という
おいしい題材だったのにもったいないことしたよな
150奥さまは名無しさん:02/10/26 21:17
TNGは理不尽なトラブルをクルーが解決していくという感じだが、
VOYはクルーが理不尽にトラブル呼び込んでるもんなあ・・・
とか、スレ違いに思った
151奥さまは名無しさん:02/10/26 22:10
TNGは、ピカード教祖を中心としたオウムみたいなもんです。
152奥さまは名無しさん:02/10/26 22:40
むしろ悪魔教祖・・
153奥さまは名無しさん:02/10/26 23:16
人気はともかくVOYのほうが映画にしやすい題材というのは
あるだろうな。
DS9よりも。
154奥さまは名無しさん:02/10/27 02:27
>>151
まっとうな組織としてはいいことだ。
155奥さまは名無しさん:02/10/27 02:52
再放送終わったage
156奥さまは名無しさん:02/10/27 03:05
また見てしまったがベシアとエズリーって場違いだよなぁ・・・・
オドーの病気もあっさり解決してしまったし
2人はもう用済みなのかな
オブライエンは艦隊戦で少しは活躍するかな
157奥さまは名無しさん:02/10/27 03:28
正直期待はずれまくり(いっておくが俺は再放送見てない)
158奥さまは名無しさん:02/10/27 03:58
素人の期待通りに進められてもね
159奥さまは名無しさん:02/10/27 04:03
そういやジェイクとフォンティーンが出てきてないな
160奥さまは名無しさん:02/10/27 04:34
>>158
何だ素人って? 電波さん。
161奥さまは名無しさん:02/10/27 09:26
DS9 176話(最終回)
10(日) 21時(まるごと)
11(月) 27時
12(火) 18時
15(金) 17時
だ。間違えないように(藁
実況とやらをやりたい奴は、このスレでは10日の21時からのでラスト(藁
162奥さまは名無しさん:02/10/27 09:39
USS サンパウロ だったのか・・
おいら一瞬
USS さっぽろ  と読んでしまった(ハヂカシィ~~)

ってあっさりディファイアントかよ!!
163奥さまは名無しさん:02/10/27 10:07

札幌の話題は18.26あたりで激しく既出。
仕事が忙しいのは解るが、出来るだけタイムリーで頼む。
164奥さまは名無しさん:02/10/27 10:42
>>161
何が「実況とやら」だ。首謀者のくせに。な、藁藁君?
相変わらず赤面させられるほどの糞レス並べているようだねえ。
165奥さまは名無しさん:02/10/27 14:06
>156
病気に関しては、オドーがどうとかより
創設者全体に感染していることを重要視して見よう
166奥さまは名無しさん:02/10/27 14:47
ベシアごときに裏を書かれるスローンとセクション13が気に食わん。
ヘタレすぎ。よく300年も持ちこたえてきたな。
167奥さまは名無しさん:02/10/27 15:49
>164
わざとああ書いて小ばかにしてるようにしかみえないんだけど、本人なの?
そうじゃなかったらそんな風にいきなりいわれてかわいそう。
168奥さまは名無しさん:02/10/27 17:16
>>166
「セクション・サーティーン」ならヘタレだな、多分・・・
169奥さまは名無しさん:02/10/27 17:33
>>163
まだ再放送もやってるエピの内容なんだから
話のネタが遅すぎるってことはないだろう。
170奥さまは名無しさん:02/10/27 18:19
>>163
タイムリーって(ワラ
バカでつか?
171奥さまは名無しさん:02/10/27 19:01
やはり浮いてる噂の2人
残り2時間でキラとオドーも同じことを繰り返すのだろうか
172奥さまは名無しさん:02/10/27 21:07
英語字幕表示して見てたら、ゼクの台詞が激しくネタバレしてますた…
173奥さまは名無しさん:02/10/27 23:22
ジュリアンはバイってことでよろしいか?
174奥さまは名無しさん:02/10/27 23:33
スラッシュヲタうざい
175奥さまは名無しさん:02/10/27 23:42
この程度のネタに本気で反応するヤシの方がウザイ
176奥さまは名無しさん:02/10/28 01:17
ケンカするな
177奥さまは名無しさん:02/10/28 01:50
>>176
無理
178奥さまは名無しさん:02/10/28 01:56
無理かよ!
179奥さまは名無しさん:02/10/28 10:14
実際どう思う?ジュリアン
180奥さまは名無しさん:02/10/28 11:34
>>172
完全にロムって言ってるね。しかも複数回
181奥さまは名無しさん:02/10/28 16:59
>>158
「素人」ってなんだ?
182奥さまは名無しさん:02/10/28 20:03
93 :奥さまは名無しさん :02/10/24 22:56
86辺りの自作自演はST見なくていいよ(w
104 :奥さまは名無しさん :02/10/25 08:59
TNG信者ウザい
136 :奥さまは名無しさん :02/10/26 03:06
アニヲタウゼー
158 :奥さまは名無しさん :02/10/27 03:58
素人の期待通りに進められてもね
174 :奥さまは名無しさん :02/10/27 23:33
スラッシュヲタうざい
183奥さまは名無しさん:02/10/28 20:07
>>181
>>158は「麦人」と書こうとしたにラチナムコイン三つ
184奥さまは名無しさん:02/10/28 22:46
再放送前age
185奥さまは名無しさん:02/10/29 00:52
最終回アフレコの様子やってるぞ(藁
186奥さまは名無しさん:02/10/29 00:53
ウェイユンてデンジグリーンだったのか
187奥さまは名無しさん:02/10/29 00:54
丹羽なんか痛い・・・・。
188奥さまは名無しさん:02/10/29 00:59
>>187
思っても言っちゃいけない(w
189奥さまは名無しさん:02/10/29 04:12
>>164
てめえが藁藁君だろうが、ボケ(藁
藁はあぽーんしてるんじゃなかったのかよ、ボケが(藁
190奥さまは名無しさん:02/10/29 04:14
>>166
セクション31だろ(藁
191奥さまは名無しさん:02/10/29 07:21
>>189
朝4時におきている藁藁君は、君しか居ないですよ。
忘れた頃に言い返す粘着振りもね。
192奥さまは名無しさん:02/10/29 07:39
>>191
多分、真正ヒッキーでしょ。実況も構って君の現れ。今は寝てる。
193奥さまは名無しさん:02/10/29 12:36
再放送age
194奥さまは名無しさん:02/10/29 15:54
>>191
死ね
195奥さまは名無しさん:02/10/30 13:30
最終話の前半age
196奥さまは名無しさん:02/10/30 15:59
=INFORMATION====

最終回を素直に楽しみたい方は最終回後編の放送終了まで
ここ以降のレスを読まないことをお勧めいたします。

============
197奥さまは名無しさん:02/10/30 17:55
>>196 その通りだね
198奥さまは名無しさん:02/10/30 17:57
なんだあ、実況予告かあ?もううんざり。
199奥さまは名無しさん:02/10/30 18:44
>>196
つーか一挙放送が終わるまでこないほうがいいぞ
200奥さまは名無しさん:02/10/30 18:50
>>199
ほーい、ただいまから「お気に入り」から外しまーす。
201奥さまは名無しさん:02/10/30 19:40
日本シリーズ見るかDS9見るか迷うな
202奥さまは名無しさん:02/10/30 20:00
最終回前編を後から見る奴はここから読むなよ(藁
203奥さまは名無しさん:02/10/30 20:02
セクースしたのかよ
204奥さまは名無しさん:02/10/30 20:02
見えそうで見えないチクービがいじらしい
205奥さまは名無しさん:02/10/30 20:03
実況に関してはどーでもいいと思っている私だが。

「(藁」と「かよ」しか語尾がないのは非常にアタマ悪そうだぞ。
206奥さまは名無しさん:02/10/30 20:03
これでウオーフとベシアは穴兄弟になりますた
207奥さまは名無しさん:02/10/30 20:04
オブライエンがアカデミーの先生かよ
208奥さまは名無しさん:02/10/30 20:05
>>205
実際頭悪のが多いからしょうがないよ。(w
209奥さまは名無しさん:02/10/30 20:06
24世紀なのにつわりに有効な薬とかないんかいな…
210奥さまは名無しさん:02/10/30 20:07
最終決戦キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
211奥さまは名無しさん:02/10/30 20:10
カイ・オパカ出ないのかよ
212ガラック:02/10/30 20:10
今のうちに言っておきましょう。

来週のこの時間は、DS9の放送がありません。
最終回は、11月10日の「まるごと12時間」まで
お預けになります。
213奥さまは名無しさん:02/10/30 20:11
ブリーンの服、どこからくすねたんだ?
214奥さまは名無しさん:02/10/30 20:12
>>213
ブリーン直営店から
215奥さまは名無しさん:02/10/30 20:12
まるでコスプレだなキラ
216奥さまは名無しさん:02/10/30 20:12
ジェムハダーはブリーン語が分からないのか
217奥さまは名無しさん:02/10/30 20:13
「殺しにいく」がユーモアかよ
218奥さまは名無しさん:02/10/30 20:15
選ばれし者は用済みになるんだろ
219奥さまは名無しさん:02/10/30 20:16
視力回復したのか
220奥さまは名無しさん:02/10/30 20:18
とても最終回の前とは思えないマッタリした展開だな。
221奥さまは名無しさん:02/10/30 20:21
222奥さまは名無しさん:02/10/30 20:23
このカーデシア人なんか面白い顔してるな。
223奥さまは名無しさん:02/10/30 20:28
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                   ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                   ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃                ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                  . ┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
224奥さまは名無しさん:02/10/30 20:28
大戦闘キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
225奥さまは名無しさん:02/10/30 20:29
オンボードカメラか
226奥さまは名無しさん:02/10/30 20:29
ディファイアントと何台もあるの?
227奥さまは名無しさん:02/10/30 20:30
ダマールがハンサムなわけねーだろ
228奥さまは名無しさん:02/10/30 20:30
>>226
ディファイアントと同型のが何台もある。
229奥さまは名無しさん:02/10/30 20:30
>>228
さんくす!
230奥さまは名無しさん:02/10/30 20:31
テレビシリーズの枠を超えてる
231 :02/10/30 20:32
宇宙空間で「左」ってなんだよ・・・
232奥さまは名無しさん:02/10/30 20:33
ダマールは二枚目だと思うぞ。
そのほかはわからんが。
233奥さまは名無しさん:02/10/30 20:33
>>231
それもそうだな(w
234奥さまは名無しさん:02/10/30 20:33
ジェムハダーの中にヴィックがいるぞ
235奥さまは名無しさん:02/10/30 20:34
ダマールカッケー!
236奥さまは名無しさん:02/10/30 20:35
寝返った〜!
237 :02/10/30 20:36
カーデシアこそが主役のようだ
238奥さまは名無しさん:02/10/30 20:36
創設者のメイクすごいな〜
239奥さまは名無しさん:02/10/30 20:36
タイーホ
240奥さまは名無しさん:02/10/30 20:37
哀れ・・・
241奥さまは名無しさん:02/10/30 20:37
創設者コワ
242奥さまは名無しさん:02/10/30 20:38
創設者にあぼーんされたカーデシア代表者
阿藤海に似ている
243奥さまは名無しさん:02/10/30 20:38
DQN
今日は伝説になるぜ!
244奥さまは名無しさん:02/10/30 20:39
炎キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
245奥さまは名無しさん:02/10/30 20:39
コストアモージャ
246奥さまは名無しさん:02/10/30 20:40
カーデシアのために!
247奥さまは名無しさん:02/10/30 20:40
カーデシアのために!!
248奥さまは名無しさん:02/10/30 20:41
それもいい。
249奥さまは名無しさん:02/10/30 20:41
復讐かよ
250奥さまは名無しさん:02/10/30 20:41
ガラックがカコイイ
251奥さまは名無しさん:02/10/30 20:41
バカップル〜
252奥さまは名無しさん:02/10/30 20:42
なんかほほえましいな(w
253奥さまは名無しさん:02/10/30 20:42
ババアのキスはいらんっ!!
254奥さまは名無しさん:02/10/30 20:42
ダマールしぬよ!
255奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
デュカット〜いったい何やってんだよ。
256奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
カーデシアばんざーい!!!!
257奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
カーデシアマンセー!!
258奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
ダマール・・・(泣
259奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
ダマール〜!!!
260奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
ダマール討ち死に
261奥さまは名無しさん:02/10/30 20:43
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                   ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                   ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃                ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                  . ┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
262奥さまは名無しさん:02/10/30 20:44
デスラー総統バンザ〜イ!
263奥さまは名無しさん:02/10/30 20:44
何で〜・゚・(ノД`)・゚・ ダマール
264奥さまは名無しさん:02/10/30 20:44
ウェイユンも頑張ってるな。
265 :02/10/30 20:45
泣けたよ、、、、
266奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
>>262
ドサクサに紛れて違うがな!!!
267奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
他のヴォルタ人とか創設者一味はどこに行ってるんだ?
268奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
ダマール・・・最後でチョト・・カコイイ
269奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
いいところで終わった・・・
270奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
なんて数だ!
271奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
To Be Continued...
272奥さまは名無しさん:02/10/30 20:45
・゚・(ノД`)・゚・ 
273奥さまは名無しさん:02/10/30 20:46
まるごとが楽しみだ。
274奥さまは名無しさん:02/10/30 20:46
>>267
ワームホールの向こう側では?
275奥さまは名無しさん:02/10/30 20:46
ダマールには生き残ってほしかったなぁ
276 :02/10/30 20:46
ダマールは死ぬんじやないかとは思ってた
でも最後にガラックに
277奥さまは名無しさん:02/10/30 20:46
10日までおあずけか。。
278奥さまは名無しさん:02/10/30 20:47
ダマール生きててホシカッタ
279奥さまは名無しさん:02/10/30 20:47
\ \\.          /\\\\
\\ \       ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  おまえら死ねよ 二_\\\
\-=ニ        _−   \\
  \\\.        ̄二=\ \
\   -=ニ      < \\ \
\\  /    .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
280276:02/10/30 20:47
ダマールは死ぬんじやないかとは思ってた
でも最後にガラックにジアルのこと詫びると思ってたんだがなぁ
281奥さまは名無しさん:02/10/30 20:48
DS9最終回後編まつり 11/10 21時
実況とやらもこのスレでは最後だな
282奥さまは名無しさん:02/10/30 20:48
ガラックの胸の中に抱かれて死を迎えるダマールw
283奥さまは名無しさん:02/10/30 20:48
この早さなら言える。



アダミ萌え萌えです。
284奥さまは名無しさん:02/10/30 20:49
でも今日の実況はよかったよ
みんなで同じ感動を
285奥さまは名無しさん:02/10/30 20:49
つーか誰かババァとデュカット刺してこいよ
286奥さまは名無しさん:02/10/30 20:49
岸川アフォか。
DVD両方揃えてどっち見るんだ?
287奥さまは名無しさん:02/10/30 20:49
日本シリーズにチャンネルかえるか
288奥さまは名無しさん:02/10/30 20:50
しかしホントにダマール以外のエピはクソだな
289奥さまは名無しさん:02/10/30 20:50
登場人物の辿る運命は、わりと「因果応報」。
290奥さまは名無しさん:02/10/30 20:50
ダマールいいキャラだった。
291奥さまは名無しさん:02/10/30 20:50
>288
そうか?

アダミたんの熱烈キスは笑うところなのかどうか迷って楽しかったが(w
292奥さまは名無しさん:02/10/30 20:52
少女の気持ちとか言ってたな。
293奥さまは名無しさん:02/10/30 20:53
なにが少女だ、ババア!
294奥さまは名無しさん:02/10/30 20:53
>290
うむ、同感だ。
295奥さまは名無しさん:02/10/30 20:53
せめてあと二十年くらい若ければ萌えるキャラだったのかも
296奥さまは名無しさん:02/10/30 20:54
>>286
池田もアホかって思ったろうな。
297奥さまは名無しさん:02/10/30 20:54
すごい。何もかも。
298奥さまは名無しさん:02/10/30 20:55
こらK! お前の言い方だと廉価版には映像特典が入ってないように聞こえるぞ。
責任とって髪型を何とかしろ
299奥さまは名無しさん:02/10/30 20:56
ダマールが死ぬとは予想できなかったな
つーことはカーデシアの盟主はガラックか?
300奥さまは名無しさん:02/10/30 20:56
>296
限定ボックス買った香具師も十分アホだけどな。
値段の割に、安っぽいブラケースぐらいしか違いがない。
ホント限定ボックス買った香具師は救いようがねーな。




・・・ええ、限定ボックス買いましたとも
301奥さまは名無しさん:02/10/30 20:56
アダミのキスAAキボンヌ
302奥さまは名無しさん:02/10/30 20:57
ジュリアンとオブライエンの関係で、結婚してから男遊びに走った
知り合いの旦那を思い出すんだよね。
303奥さまは名無しさん:02/10/30 20:58
>299
ガラックもダマールと共に戦ってきたわけだからありえるかもね
つ〜か他にいないだろう
304奥さまは名無しさん:02/10/30 20:59
後編は10日後かよ。
変な編成にするな、ボケ
305奥さまは名無しさん:02/10/30 21:01
ガラックは表舞台より暗躍が似合う
306奥さまは名無しさん:02/10/30 21:01
55分スタートって上手く予約できなくなるじゃん。ばか
307奥さまは名無しさん:02/10/30 21:03
編成はクソ
308奥さまは名無しさん:02/10/30 21:05
55分スタートなんて民放みたいだ。
よりによって悪い点を真似せんで欲しい。
309奥さまは名無しさん:02/10/30 21:07
55分スタートってどんなメリットがあるんだ?
310奥さまは名無しさん:02/10/30 21:12
ヴォイジャーほど盛り上がらないね。なぜ?
311奥さまは名無しさん:02/10/30 21:12
レガート・ブロカの人生無茶苦茶
312奥さまは名無しさん:02/10/30 21:12
>309
他局がCMやってるときに見られる=その5分間だけ他局の客も引ける=5分間だけ視聴率が伸びる

・・・とゆー視聴率対策の小技
313奥さまは名無しさん:02/10/30 21:14
>>310
VOYみたいにTNG最終話をパクッた駄作じゃないから。
314奥さまは名無しさん:02/10/30 21:15
>>313
パクったも何も書いた人一緒じゃないの。
315奥さまは名無しさん:02/10/30 21:18
CSで視聴率対策してどうなるんだよ。
ENTは目玉番組じゃないのか? ゴールデンどころかプライムタイムも外れてる
316奥さまは名無しさん:02/10/30 21:20
放送してくれるだけマシか。
317奥さまは名無しさん:02/10/30 21:39
エズリたんセミヌード萌え
318奥さまは名無しさん:02/10/30 21:43
盛り上がってたところでの使いまわし戦闘シーンはチト萎え。
ここまできて予算不足か?
319奥さまは名無しさん:02/10/30 21:49
でも、確かにVOY最終話ほど盛り上がってないね。
最終話だけに限らずスレ全般的に。
何故だろう?
駄作のレッテルを貼られてた作品の方が、中途半端に悪くも良くもない作品よりも
コメントのしがいがあるってことなのかな。
320奥さまは名無しさん:02/10/30 21:50
セミヌードも使いまわし戦闘シーンもダマールの前では
どうでもよかった

それに引き換えデュカットの野郎は堕ちたもんだな
321奥さまは名無しさん:02/10/30 21:58
どう考えてもVOYよりレスが多いわけないじゃん。
あの頃、VOY厨の質の悪さはひどかったぞ(w

DS9は休止も長かった上に、初心者・一見さんお断りだからね。
無駄に盛り上がる必要も全くないし、わかる人だけ見ればよろしい。
322奥さまは名無しさん:02/10/30 21:59
デュカット、本を取る時にウィンを突き落とすかと思った・・・
323奥さまは名無しさん:02/10/30 22:00
55分開始だけはやめれ
直前に予約番組があった場合、予約出来なくなることが分からんのだろうか・・?
324奥さまは名無しさん:02/10/30 22:05
デュカット、久々に出てきたのにへたれぶりを見せつけただけだな。
いよいよファイルナルだからちょっとは期待してたんだが・・。
ダマールが伝説になりかけてるのに(w
お前は何しとんのじゃ!とツッコミ入れたくなった。
325奥さまは名無しさん:02/10/30 22:09
>>322
逆にウィンがデュカットを生贄にすると思った。
326奥さまは名無しさん:02/10/30 22:09
ダマールは伝説以上の存在じゃないのかな
彼がいなけりゃ惑星連邦ってボロ負けだろ
327奥さまは名無しさん:02/10/30 22:09
これまで出てこなかったのは目を治してたんだな
328奥さまは名無しさん:02/10/30 22:18
シスコよりもダマールの方が上ってことか?
329奥さまは名無しさん:02/10/30 22:20
オープニングまでのカット割り・カメラワーク・セリフなどは
学生が作ったのかと思うほどチンケでくだらなかったが

クワーク登場のあたりから、とうとう、キター!!!

や っ と も り あ が っ て き ま す た ! ! !
330奥さまは名無しさん:02/10/30 22:25
ダマールはあまりにも存在が大きくなりすぎたので殺されてしまったのかもしれん
331奥さまは名無しさん:02/10/30 22:30
カーデシア人キャラばかりに目がいってしまう。
自分の中では連邦は完全に脇だな・・。
332奥さまは名無しさん:02/10/30 22:37
STシリーズでここまで一人のキャラをかっこよく描いたことってないんじゃないか
といいつつほとんどSTって見たことないけど(w
333奥さまは名無しさん:02/10/30 22:38
脇どころか色モノキャラになってるな
冒頭のシーンを見た瞬間 今回はダメと思ってましたもの
334奥さまは名無しさん:02/10/30 22:40
ダマールがあっけない死に方なのがDS9らしくてまた良い
335奥さまは名無しさん:02/10/30 22:41
最終章になってからのシスコって子供作る以外になにかしたっけ?
他にはサンパウロ→ディファイアントぐらいしか思いつかない
336奥さまは名無しさん:02/10/30 22:41
冒頭のシーンちょっと引いてしまった。(w
337奥さまは名無しさん:02/10/30 22:46
極論、最終章はカーデシア・サーガ。

338奥さまは名無しさん:02/10/30 22:46
ガラックもまだ完全にキャラを出してないよな〜
もったいない
バカキャラなんかにスポット当てる必要ないのに
339奥さまは名無しさん:02/10/30 22:54
最終回10日まで待てだとぉ?
シバクどワレェェェェェ!>>SupaCh
340奥さまは名無しさん:02/10/30 22:54
スパチャン、キューブの番宣の時、エズリたんのことは言ってくれんのだな・・・ショボン
341奥さまは名無しさん:02/10/30 23:07
デボアが出てるから放映するのにね。変なの
342( ゚Д゚) ヒャッホウ :02/10/30 23:11
艦隊戦TVで観るの勿体無いでつね。


「父と子」も良かったけど、「待っている女」がふっと思い出すなあ、
とか言って2週間を乗り切ろうとしてみる。


..3年前遭難した人と通信して駆けつけたけど、エピソードね
343奥さまは名無しさん:02/10/30 23:29
まあ、シスコもあっけなく死ぬんだけども
344奥さまは名無しさん:02/10/30 23:30
今回、船のアップを映しつつ攻撃というのが多かったね。
技術が確実に上がっている
345奥さまは名無しさん:02/10/30 23:39
やたあああああ4タテだあああああああ。。。
346奥さまは名無しさん:02/10/30 23:40
>>345
ばか
347奥さまは名無しさん:02/10/30 23:44
>>344
船の壊れ方が、CGIと模型ではっきり違ってたのが分かった。クリンゴンのボ
ルチャ級みたいに、プラモデルに火薬仕組んで弾けさせたようなのよりは、ミ
ランダ級のように表面装甲が溶けて内部のフレームがむき出しになっているよ
うな演出の方がリアルだ。

ディファイアントの宙返りはお見事でした。ギャラクシー級の腹が見えたとき
は、何事かと思ったけど。
348奥さまは名無しさん:02/10/30 23:45
外部装甲がはがれているのはいいが中身がカラッポに見えるの残念だよな。

349奥さまは名無しさん:02/10/30 23:58
まず全裸になり

             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノωヽ


 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき

           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <   

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどユートピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどユートピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |


350奥さまは名無しさん:02/10/30 23:59
VOYレスってどうみたって荒れたよ
アレが盛り上がったなんて思ってた奴はVOYレス荒らしてる奴だろ
351奥さまは名無しさん:02/10/31 00:02
今回は模型使ってたかなあ・・・?
352奥さまは名無しさん:02/10/31 00:32
モリーたん久々にハァハァ
353奥さまは名無しさん:02/10/31 01:30
キラヨシは役者が変わってた?
354奥さまは名無しさん:02/10/31 01:41
そういや、オブってまだ蜘蛛飼ってんのかなあ
355奥さまは名無しさん:02/10/31 01:46
クリスティーナだっけ。
356奥さまは名無しさん:02/10/31 01:59
猫が食べますた
357奥さまは名無しさん:02/10/31 02:11
スポットか!
358奥さまは名無しさん:02/10/31 02:30
チェスターだよ
359奥さまは名無しさん:02/10/31 02:33
ああ、そうか
360奥さまは名無しさん:02/10/31 02:38
>>349
メチャメチャわらった、このすれでAAってあんまり張られないね。
361奥さまは名無しさん:02/10/31 04:28
どこが今週のDS9と関係あるAAなの?(w
362349:02/10/31 06:38
>>361
あるわけねーだろ
363奥さまは名無しさん:02/10/31 09:59
>>360-362
お前らトリオ組め(w
364奥さまは名無しさん:02/10/31 12:28
後編まで待てねえよウワァァン
365奥さまは名無しさん:02/10/31 17:08
ウエイユン ワールド
パーティオン ウエイユン!
パーティオン ガラック!
366奥さまは名無しさん:02/10/31 17:31
洞窟に落ち100年前にたったひとりで放り出されたモリー。
僅か8歳で、しかもたった一人で生きていかなくてはならない。
番組最後で当時のモリーはDS9に戻れたがホンモノのモリーは再び
たった一人で異次元に行ってしまった。あまりにも悲しい結末だ。

開始から、ずっとDS9を見ているがこんなに悲しい回は初めてだ・・・
367奥さまは名無しさん:02/10/31 18:37
>>366
キミがタイムスリップしてきたように見えるぞ。
368奥さまは名無しさん:02/10/31 20:19
>>366
100年前だっけ?
369奥さまは名無しさん:02/10/31 21:05
>>366
つーか、ずっと前に「ホンモノのマイルズ」が別の時間軸で死亡、
別の時間軸のマイルズが「ホンモノのマイルズ」と入れ替わって
何事もなかったかのようにシリーズが続いているのだが。
370奥さまは名無しさん:02/10/31 21:13
>>369
ヴォイジャーでもキムと赤ん坊のナオミが入れ替わってるな。
371奥さまは名無しさん:02/11/01 00:14
>>366
重複してた時間はわずか3時間だから、初めの3時間がすぎたらオブライエン本人も周囲も違和感はなくなるかもしれない・・・
てかこれ見た当時はすごい展開にビックリしたけど、VOYみた今となってはこのくらいのことでは驚かなくなったかも。
372奥さまは名無しさん:02/11/01 01:32
>>366
福岡の話だな。
373奥さまは名無しさん:02/11/01 08:09
つーかVOYはセブンとドクターと時間ネタに頼ったストーリーしか作れないし。
374奥さまは名無しさん:02/11/01 13:56
ミラに合掌
375366:02/11/01 14:10
>>368
1000年か2000年前だっけか?もう一度ビデオ見直しとこう。
とにかくたった一人で過去の誰もいない場所に戻されたモリーがあまりにも
可哀相だ。あの時、横車さえしなければ・・・

>>369
そうそう。ホンモノのオブライエンが放射能(だっけ?)を浴びて
「もう僕は生きられない、代わりにキミが元の時間軸に戻ってくれ」
という話だね。結局オブライエンもホンモノは、存在してないことになるな。
オブライエン自身は地味な役回りだけどオブライエン絡みのエピは名作が多い。

>>372
そうだ

>重複してた時間はわずか3時間だから
え、?数日間戻ってたんじゃないの(十年後のモリー)
376奥さまは名無しさん:02/11/01 17:32
>>375
多分>>369へのレスだと思う>3時間
377奥さまは名無しさん:02/11/01 17:46
 11/5、デアゴステーニ・ジャパンから、「週刊スタートレック.ファクトファイル
」てのが発売らしい。
>アメリカのTV人気シリーズスタートレックの世界を豊富なビジュアルと解説
>全100号 通常定価560円
 しかし、宮城県のみのテスト販売で、結果次第では全国販売とか。 
 なぜ宮城県なのかよくわからないが、宮城のトレッキー、がんばって買ってくれ。
そうしないと、幻になってしまうかも(w)

 デアゴステーニ・ジャパンのサイト
ttp://www.deagostini.co.jp/
378奥さまは名無しさん:02/11/01 17:53
>>377
はいはい、下らないネタ考えてないで勉強しろ
379奥さまは名無しさん:02/11/01 17:55
>>378
ネタじゃないみたいよ。
雑誌の創刊予定に載ってるもの。
ttp://www.zasshipark.com/new/soukan_11.html
380奥さまは名無しさん:02/11/01 17:58
11/5 週刊 週刊スタートレック.ファクトファイル
宮城版
25741 デアゴステーニ・ジャパン アメリカのTV人気シリーズスタートレックの世界を豊富なビジュアルと解説
全100号 通常定価560円 290円 特価 A4変中
381奥さまは名無しさん:02/11/01 18:08




    ま た デ ィ ア ゴ ス テ ィ ー ニ か

382奥さまは名無しさん:02/11/01 18:12
うわぁ・・・
383奥さまは名無しさん:02/11/01 18:17
>>381
×ディアゴスティーニ
○デアゴステーニ
384奥さまは名無しさん:02/11/01 18:23
>>383
×デアゴステーニ
○デアゴスティーニ
http://www.deagostini.co.jp/
385奥さまは名無しさん:02/11/01 18:36



          ま た あ の 本 屋 か

386奥さまは名無しさん:02/11/01 18:57
扶桑社と時々こんがらがるな。
387奥さまは名無しさん:02/11/01 20:23
昨日の戦闘シーン、艦内爆発シーンは使い回しばかりでしたな。
Generationsの艦内シーンとか、連邦は制服が古かったりとか。
シルエットになってたカーデシアンは、ひょっとしてガラック?
388奥さまは名無しさん:02/11/01 21:08
週間SWは成功したんですか?
STねえ
389奥さまは名無しさん:02/11/01 21:37
ふ〜ん
390奥さまは名無しさん:02/11/01 21:56
本当にキラって必要だったのか?
あの程度の作戦なら他のヤツでもよかったように思えるが
391奥さまは名無しさん:02/11/01 23:24
>>390
いまさら新キャラ登場なんってできるのか?
392奥さまは名無しさん:02/11/02 01:59
>>377-388
なぜDS9スレで。
393奥さまは名無しさん:02/11/02 03:38
>>392
DS9はSTの内ではないとでも?
394奥さまは名無しさん:02/11/02 05:30
>391
キラ以外にもレギュラーいるやろが
395奥さまは名無しさん:02/11/02 05:45
ていうか、そもそも反乱軍とか鎮圧軍とか言われても
人数が数人しか画面に出てないから説得力がない。
ショボすぎ。
396奥さまは名無しさん:02/11/02 07:26
>>394
もしキラ以外のレギュラーだったら
○○の必要ない
とか言うヤシ出てくるよ
397奥さまは名無しさん:02/11/02 09:40
>>394
じゃぁシスコが行けばいいとあなたは思うの?
398奥さまは名無しさん:02/11/02 10:23
>>395
たくさん出すのは不可能でしょう。
399奥さまは名無しさん:02/11/02 12:24
>>398
なんで不可能なの?
映画並みに大勢出せとは言わないが、もうちょっと増やすなりなんなりして
迫力出す方法はあったと思うが。
400奥さまは名無しさん:02/11/02 12:34
>>399
CG導入して(してるけど)
人数増やして動かすとか?
401奥さまは名無しさん:02/11/02 12:35
宇宙船より人間のCGIをいっぱい作った方がよかったな。カーデシア市民の
蜂起なんて、それで随分説得力が違うと思うが。
402CGIスタッフ:02/11/02 12:38
STテレビシリーズ初の、本格的な艦隊戦を作ったら、精も根も尽き果てて
しまいますた。

すみません。ディファイアントは「使い回し」のために復活させたんです。
ロス提督の恩情のお陰ではありません。
403奥さまは名無しさん:02/11/02 12:59
ちぃと皆に聞きたいんだけどさぁ。
えーと何だっけ。あのワープコアって言うんだっけ?物質・反物質融合炉みたいの。
あれってさ、危なくなって放出した事もあるけど、もし無くしたらどうなるんだろ。
もちろんワープは使えなくなるにしてもレプリケーターで作って中身を入れれば良いのかなぁ。
もちろん反物質作成するのに何とかって物質の結晶が必要だっけ?どっかで拾ってきて。
どうでしょう?どういう設定だっけ?
404奥さまは名無しさん:02/11/02 13:03
99年の映画クラスでも人のCGは不自然極まりないのに、
ドラマに求めるのは難しいんじゃないかな。
405奥さまは名無しさん:02/11/02 13:35
>>403
ワープコア自体を船内でレプリケートするのは不可能だと思われ。
普通は援助を求めて、宇宙基地まで曳航してもらうなり何なりして、
そこで新しいのを装着してもらうと思われ…

だからヴォイジャーは無理だよね
406奥さまは名無しさん:02/11/02 14:15
>>403
ワープコアの燃料は、デューテリウム(重水素)と反デューテリウム(反水素)。
前者は燃料タンクにシャーベット上にして積んであるが、後者は反物質コンテ
ナに厳重に保管してある。前者はインパルスエンジンの燃料としても使う。

デューテリウムは宇宙基地で補給する他、緊急時はバサード・ラムスクープ
(ナセルの赤いところ)から、宇宙空間に漂う重水素を回収できるが、反水素
は人工的に作られたものを宇宙基地その他で補給するしか手はない。

混同されやすいディリチウム結晶は、デューテリウム&反水素の対消滅反応を
制御する触媒であって、燃料ではない。
407奥さまは名無しさん:02/11/02 17:13
>406
昔から疑問だったし、設定的には禁句なのかもしれないけど(w
ウォーバードのマイクロブラックホールや反物質って、一体どーやって保存してるんだろ。

慣性制御で浮かせていたりするんだろか。
408奥さまは名無しさん:02/11/02 18:34
>>407
反物質は電荷が逆なだけなので、電磁フィールドで封じ込められると思います
が、人工ブラックホールはどうするんでしょうか。フォースフィールドでしょ
うかね。ウォーバードが撃沈されたら、自分で自分のエンジンに吸い込まれ
ちゃうのかな。笑えそうな光景ではあります。
409奥さまは名無しさん:02/11/02 19:14
>>408
つまりウォーバードは立つ鳥跡を濁さずなんですね
410奥さまは名無しさん:02/11/02 19:22
>>409
ワロタ
411奥さまは名無しさん:02/11/02 20:09
>>405>>406
凄いな。感心したよ!確かに読んでいると過去に少しずつ説明してるね。
しかし凄い。きっちり論理的に把握してる所が。
412奥さまは名無しさん:02/11/02 20:43
なんかこう、すぐ蒸発するような工夫がしてあるんじゃないかな
撃沈されたときには
413奥さまは名無しさん:02/11/02 23:48
>>412
それなら、撃沈されないような強力なシールドを開発するほうが
いいと思われるが、どう?

ところでギャラクシー級のフェイザー砲だっけ?(円盤部をくるっと回って
発射するやつ)あれって他のクラスのより強力なの?
発射まで時間かかるし、図体もでかいしで邪魔じゃないかなと思ったり。
414奥さまは名無しさん:02/11/03 00:08
>413
いやいや、その場でBHがむき出しになっちゃったら
とても大変やん
味方が落ちるかもしれんし

もちろん、それとは関係なく強力なシールドもがんがって開発してるさ
415奥さまは名無しさん:02/11/03 01:10
>>413
> ところでギャラクシー級のフェイザー砲だっけ?(円盤部をくるっと回って
> 発射するやつ)あれって他のクラスのより強力なの?
図体でかいから、強力なんじゃないか?フェイザー・バンクがくるっと回るの
は、死角が少なくて済むからだろう。世代は古いがいまだに主力艦であるエク
セルシオール級やミランダ級(ソユーズ級?)は、フェイザーバンクが固定式で
ある。でも、砲塔自体は旋回するみたいだけど。
416奥さまは名無しさん:02/11/03 01:13
ガイシュツかもしれんがどう考えてもあんなデカイ船で戦闘するなんて
撃沈してくれっていってるようなものだ
しかもあんなに広い宇宙空間を車間距離あけずに飛んでるんだから
他の船が爆発したとき巻き添えくらって当たり前
417奥さまは名無しさん:02/11/03 01:34
>>416
その辺は敵味方暗黙の了解事項があるようで、戦闘継続が不可能になった船は
「撃沈扱い」になってるようだ。戦闘機やバード・オブ・プレイのような
小型艦は別として、大型艦はワープ・コアが吹っ飛んじまうような大爆発を起
こす前に、攻撃の対象から外されているようなのだ。仰るとおり、Generationsの
エンプラDのようにコア・ブリーチ起こされたら、敵味方の区別なく周りの
被害が甚大になるからね。

クリンゴン艦は相変わらずだが、連邦とかロミュランの船は、表面装甲が
熱溶解して、フレームがむき出しになったまま漂っているパターンが増えてき
たでしょ。
418奥さまは名無しさん:02/11/03 01:59
小さい船もあります。
419奥さまは名無しさん:02/11/03 02:00
>>417
ジェムハダーもそれは了解してるのかな?
オデッセイに特攻したことがあったから、自分の船がダメポと
わかったら道連れにしたりしなのかな?

それと教えて君ですまないが、ファーストコンタクトの時の
ディファイアントはディファイアント?
リアルタイムで見てないから、ようわからん。
420奥さまは名無しさん:02/11/03 02:00
だからなんで小さい船で戦わないんだよ
421奥さまは名無しさん:02/11/03 02:07
小さい船のフェイザーやシールドを強化することできんのかな
422奥さまは名無しさん:02/11/03 02:13
キラさんよぉ、、、ブリーンのメット持ってるなら
最初からダマールに貸してやれよな、、、
423奥さまは名無しさん:02/11/03 02:47
何て数だ・・・!!
424奥さまは名無しさん:02/11/03 02:59
ダマール死んでしもうたよ、、、
ウォーフとエズリーを救い
クローン工場を破壊しガラック、キラ、オドーの協力を得て
ブリーン兵器を盗み出しカーデシア艦隊を反乱させ連邦を救った
今のところ最大の功労者は彼だろう
しかし妻も子も殺され友を殺すことになり
自らも死んでしまうとは悲しすぎる

人気投票したら漏れは確実にダマールに1票入れまつ
425奥さまは名無しさん:02/11/03 08:57
・カイ・オパカは?
・トム・ライカーは?
・ドミニオンの新造巨大戦艦は?
・ソベリン級は?
・インテリピット級は?
・ノバ級は?
・プロメテウスは?
・ラクサナ・トロイは?
・セクション31は?
・遮蔽装置は?
・ジェムハダーの透明化は?
・ボルタのカメハメ波は?
・ガンマ宇宙域の可変種の病気は?
・放浪可変種の病気は?
・オリオン・シンジケートは?
・ホログラム通信は?
・ホロドクターは?
・ホロドクターMarkUは?
・ルイス・ジンメルマンは?
・スポックは?
・チャーリーは?
・平行世界は?
426奥さまは名無しさん:02/11/03 09:31
>425
スポックはバルカン人
427奥さまは名無しさん:02/11/03 09:51
>>425

> ・ドミニオンの新造巨大戦艦は?
先週のラスト・シーンを見てないのか?

> ・ソベリン級は?
艦長が外交官なので、艦隊戦は苦手です(除く対ボーグ)。

> ・インテリピット級は?
そんな、知能指数が高そうなクラスは宇宙艦隊にはありません。

> ・プロメテウスは?
ロミュランが居るところに出せるわけないでしょう。

> ・遮蔽装置は?
味方にも見えないので、使えません。
428奥さまは名無しさん:02/11/03 10:49
結局DS9の武装要塞化で派手な演出したのは第4シーズンのあれだけか。
当時から意味ないことだとは思ってたが・・・
面白かったのは第5シーズンまでだったな。
429奥さまは名無しさん:02/11/03 11:00
>>426
スポックはバルカン人の父と地球人の母のハーフだよ。
430奥さまは名無しさん:02/11/03 11:16
DS9は糞ということですね。
431☆南幸☆:02/11/03 11:31
432奥さまは名無しさん:02/11/03 12:15
ていうか、CSが第四まで、地上波が第五シーズンまでやったはいいが、
そのあとの中断が長すぎてファンの鬱憤が高まる中、CSが去年のまるごとで
一気に第五をぶっ続け、それはまだ良かったんだが第六、第七がまるで
つまらないエピソードが続きVOYとは正反対の雰囲気の中、結末を迎える事になった。
433奥さまは名無しさん:02/11/03 12:20
なんで第6、第7シーズンはダメだったんですかね?
434奥さまは名無しさん:02/11/03 12:43
本来のスタートレックの根幹(宇宙船で旅をする。未知の領域・現象に果敢に挑戦し、
異星人とのファーストコンタクトや交流を深め、相互理解でもって新たなるステージへと前向きな姿勢を
崩さない、いわば啓蒙的なメッセージが込められていた)を離れ、20世紀における民族紛争の一例を
ベイジョーVSカーデシアという構図に置き換えた、いわば明るい未来もへったくれもない、
血生臭いテーマを持ち込んだからだ。
もうTNGで出し尽くしたからDS9で違う方向に振ってみようか、と考えたんだろ。

435奥さまは名無しさん:02/11/03 12:53
>>434
いや第5シーズンまでは面白かったんですよ。
436奥さまは名無しさん:02/11/03 13:00
しかも派手なドンパチやアクションシーンも予想したほどでもないし、STにアクション的な
要素を持ち込んで欲しいと思ったクチには「なんだか・・・つまんね〜」という感じに
受け取った事であろう。どっちつかずが一番良くないという、いい例だ。
むしろAXN「アンドロメダ」の方が呪縛から解放されてる分、抜けが良い作品になっている。
437奥さまは名無しさん:02/11/03 13:15
>436
そんなアナタにはマクガイバーとか7デイズとかをオススメする
438奥さまは名無しさん:02/11/03 13:32
>>435
DS9がつまらなくなった理由の要因の一つとして今も生きてると思うが。
誠におこがましいが、参考にしてくれ。過去ログ第七章の782番に書いてある。
439奥さまは名無しさん:02/11/03 13:36
なんか、たいそうに書いてるからどんな聡明な意見が書いてあるかと思えば・・・・

















どうでもいいや
440奥さまは名無しさん:02/11/03 13:47
やはり時代背景とのリンクは大きな影響があるな。
今、日本の経済状態はもちろん、精神的な鬱屈、閉塞感が強い時代だからな。
時代が求めるものは微妙だ。そしてその微妙なずれがドラマを面白くもツマラナくもする。
441奥さまは名無しさん:02/11/03 13:56
だから2ちゃんねるのようなのが世に蔓延るってか!?
確かに精神的退廃度は10年前と比較にならない。
犯罪も知能的なものから大雑把なものに変化してるしな・・・(例:銀行CD機を強引にぶち破るだけ)
442奥さまは名無しさん:02/11/03 14:12
世の中は単純に解りやすいものを求めている。
国家の首を取り替えますた。景気が良くなりますた。なんでも美味く行く様になりますた。

去年の春、森→小泉になっただけで、そんなウマい世の中に変化する事を夢見た愚衆は、
その後のなんら代わり映えしない世の中に、否、むしろさらに悪化する景気にやはり人が変わったくらいで
世の中は変わりゃしないんだと、当たり前の事をやっと普通に捉える様になった。
時代は世の人々の精神的改革を求めてるのだろう。何事も他人任せでは解決しないという事だ。
DS9がつまらない、それは大きな精神変革のうねりの中で偶々整合しなかっただけの話で、
決してドラマの作品としての優劣を評価するものではない。
443奥さまは名無しさん:02/11/03 14:42
DS9はSTの世界に厚みを持たせたとは思うが、つまらなくしたとは思えん
444奥さまは名無しさん:02/11/03 14:46
正直、ST世界の厚みなんぞはどうでも良い。
ただ面白いエピ、面白いシリーズを見たかっただけだ。
その点で、DS9は不満足な結果だった。
445奥さまは名無しさん:02/11/03 14:48
最近の風潮としてあるみたいだけど、現実がやってられん
状態だから明るく楽しくしてほしいってのがあるみたいだな。
だから、ちょっとでも鬱になりそうなドラマ等は受け入れる事
の出来ない奴らがくそみそに叩きまくる。
特に明るい時代を知らない若い奴に顕著みたいだな。
446奥さまは名無しさん:02/11/03 14:50
>>444
TNG派か?VOY派か?
447奥さまは名無しさん:02/11/03 14:55
俺はそんな難しくは考えてないよ。
シスコにカリスマ性を置かず、サブキャラ中心にストーリーを進めていったからだよ。
DS9以外はみんな主役を中心に進めただろう・・・カーク・ピカード・ジェンウェイ
だからちょっと違和感があるだけの話で、人によっては散漫的とも受け取ったんだろ。
448奥さまは名無しさん:02/11/03 15:03
やはりな〜
トレックしてないのが致命傷だったのかな?
まーワームホール抜けてガンマ宇宙域を探索する話がもっとあればよかったのにね。
449奥さまは名無しさん:02/11/03 15:09
>>447
VOYは悪魔艦長の他にボーグ女という主役を2つ設けてから堕落した
450奥さまは名無しさん:02/11/03 15:14
DS9はアメリカの得意な同時多人数進行人間ドラマだったんじゃないかな。
古くは名作ヒルストリートブルース、今で言うと救急医療なんとかって奴でしょ。
成功すれば良いし、失敗すると批判と金食い虫と化す。意見はさまざまだが
私の意見はトレックシリーズ特別編・番外編って意味では面白いと思うよ。
ずっと探索でマンネリ化と言われるより良かったんじゃないの。

・・・なんせ学生時代にヒルストリート見てた世代なんでね(w
451奥さまは名無しさん:02/11/03 15:16
ていうか、みんな正直に言えよ!DS9はつまらなくなったってさあ!
そんなに煽られるのが怖いのか?
明らかにDS9は第六以降つまらねぇんだよ!
それ以前のはあんなに面白かったのによ!
452奥さまは名無しさん:02/11/03 15:21
  ヘ( `Д)ノ ツマランッテ イウナー
≡ ( ┐ノ ウワァァァァァァン
:。;  /
453奥さまは名無しさん:02/11/03 15:25
本音をぶちまけて事が丸く収まるのならね・・・
みんな我慢してるんだよ。これが日本人の美徳、美意識なんだと思う。
454奥さまは名無しさん:02/11/03 15:42
つまらん、ていうより終盤のエピローグからエンディングテーマが流れるまでの何ともいえない
余韻に浸れる至福の感動が得られるシーンがめっきり無くなったんだよね。
DS9の一番良いところであり、TNGを凌駕してたんだけどなぁ・・・
455奥さまは名無しさん:02/11/03 15:55
>>451
そんなにSFドラマ如きに熱くなれる君がうらやましい。
456奥さまは名無しさん:02/11/03 16:32
今更叩いてるのはVOYヲタだろ。
最終回を含めて、どう見ても負けてるから悔しいんだろうね(w
457奥さまは名無しさん:02/11/03 16:54
VOYはケスがいなくなってから更につまらなくなった
ボーグネタばかりになって終った、最後は死んだ
DS9はダックスが死んでからつまらなくなった
恋愛話ばかりでさらにつまらなくなった
最後は盛り上がった
458奥さまは名無しさん:02/11/03 16:58
それは斜視的だな。
可愛さ余って憎さ百倍てやつだよ。
少なからず期待してるし、これからもENTで感動的な作品作ってもらいたいし。
妥協した隙だらけのどうでもいいようなドラマシリーズにはなって欲しくないんだよ。
映画版も作られるTVシリーズってそんなにないだろ?
だからこそ歴史あるSTは永遠に名作であって欲しいんだよ。
459奥さまは名無しさん:02/11/03 17:02
映画版もつくられるTVシリーズは少ないが
はっきりいって、すべて駄作
映画版は必要無いよ
460奥さまは名無しさん:02/11/03 17:17
おやおや、青臭い意見が出ましたね
461奥さまは名無しさん:02/11/03 17:21
「第6・7シーズンがつまらなくなった」という一面もあることは認めるが、
他シリーズもその傾向があることは否定できないな。VOYは言うまでもなく、TNGでも。
何かTNG最終シーズンは「とりあえずアイデアを詰め込みました」みたいな話ばっかりでさあ…
みんなあまり言わないけど。
462奥さまは名無しさん:02/11/03 17:24
>>461
確かにね〜
463奥さまは名無しさん:02/11/03 17:29
オブライエンが絡むエピが結構好きだったな。
あと中盤までのガラックやエディングトンとシスコの駆け引きとか。
あとなんといってもクワーク!これほどキャラと声優がバッチリて感じなのは
そういないのでは。
464奥さまは名無しさん:02/11/03 17:36
オド−もちょっとした仕草などで相手の心理を把握し、複雑な状況判断を
確かな眼力で見抜くまるで凄腕刑事のようなコロンボとフィッツを足して二で割ったような
感じが唸らせたな。
465奥さまは名無しさん:02/11/03 17:42
オブライエンはDS9に来て光り出したけど、ウォーフは曇ったな
TNGでの扱いの違いはあったとは言え、ちょっとな・・・
466奥さまは名無しさん:02/11/03 17:53
エズリがウォーフの子供を妊娠してるという
ドロドロの展開を期待していたんだが・・・
467奥さまは名無しさん:02/11/03 18:02
ドミニオンの創設者が単純な悪の化身役になってしまったのが第五シーズンあたりの頃には
考えられない変化ではあったな・・・
もっと思慮深いイメージがあったのにな。
ジェム・ハダーも単純な兵隊に過ぎなくなって、表面的になって深みが無くなった。
マートク・ウォーフとデスマッチした頃のジェム・ハダーなんか凄みがあって良かったのにな。
468奥さまは名無しさん:02/11/03 18:10
創設者どもの憑依芝居が死ぬほど鬱。
469奥さまは名無しさん:02/11/03 18:17
>>467
そうそう。
ジェム・ハダーにもそれぞれ個性があって、それを描いたエピソードはおもしろかったのに。


470奥さまは名無しさん:02/11/03 18:18
>憑依芝居
471奥さまは名無しさん:02/11/03 18:25
ひとそれぞれ、色々な感想があると思うが


オ レ は D S 9 は 面 白 い と 思 う ぞ


いや、なんだか一方的な流れになってるんで、書き込みにくい人がいるかと思って。
最終回、非常に楽しみだ。
472奥さまは名無しさん:02/11/03 18:26
本音としてはボルタが黒幕で可変種は利用されていたに過ぎなかった、という展開に
持ってって欲しかったんだけどな。固形種に対する不信感が戦争の原因だとするには
あまりにも強引すぎるし突拍子も無い。セクション31が開発したウイルスで発病してるとは
まだ気づいてないんだろ?>創設者
なーんかチグハグなんだよな、ここらへんの設定が。これもつまらなくなった要因かも。
473奥さまは名無しさん:02/11/03 18:43
>ボルタが黒幕で可変種は利用されていたに過ぎなかった

こんなチグハグな展開イヤンヌ
474奥さまは名無しさん:02/11/03 18:44
あ、今、死ぬところ
475奥さまは名無しさん:02/11/03 18:45
何回見てもウルウル、、、、、、ダマール
476奥さまは名無しさん:02/11/03 18:50
あと1時間で終わりか
最終章ですべて納得のいく展開になると思ってたけど
いろいろ不満が残りそう

デュカットとダマールの絡みはなかったのは残念
477奥さまは名無しさん:02/11/03 18:51
>476
セクション31もこのまま終わりじゃな
478奥さまは名無しさん:02/11/03 19:19
全て満足なんて無理に決まってるだろ。
何でも全部描けばいいってもんじゃない。
479奥さまは名無しさん:02/11/03 19:32
>>478
でも、ドミニオン戦争まるまる3シーズン、時間は十分すぎるほどあったはず。
480奥さまは名無しさん:02/11/03 19:35
やっぱ7シーズンは長すぎるって。
どのシリーズも最後はネタ切れを起こしてるんだから
これからのシリーズは全5シーズンにすべきだよ。
481奥さまは名無しさん:02/11/03 19:39
>478
できれば描いたほうがいいに決まっている
482奥さまは名無しさん:02/11/03 19:48
「まるまる3シーズン」もねえよ。
それに全部が全部戦争描いて楽しいか?
483奥さまは名無しさん:02/11/03 21:12
つーかさ、ジェイクが記者として戦地に赴き、看護師やったよな
ノーグは足失ったが、そこから立ち直ったのを1話かけて描いた
そうやって、ある程度結末をつけてから連続10話に入って欲しかったよ

10話になってからカップルがそれぞれできたり、あっさり総裁や
グランドネーガスになられるとズッコケルヨ
先にやっといてくれたら、デュカットとダマールでもっと楽しめたのにな
484奥さまは名無しさん:02/11/03 21:12
いくらDS9がツマラネェからといって、
荒れるこたぁ、ないだろ!
200b全力疾走してみろやゴルァ(゚Д゚)
485奥さまは名無しさん:02/11/03 21:15
>483
怒濤の最終10話だからそれでOKなのです。
まぁ、バカップル話はオレも閉口だが。
486483:02/11/03 21:15
おい、テレ朝にしろ
ナナ・ビジターが出てるぞ!声優さんも一緒だ!
487中華奴隷ではない一市民:02/11/03 21:16
委員たんハァハァ
488奥さまは名無しさん:02/11/03 21:16
(=゚ω゚)ノぃょぅ
489奥さまは名無しさん:02/11/03 21:18
嫌なら観るな
490奥さまは名無しさん:02/11/03 21:29
>>486
ホントだ。キラが金髪で出てるね。
声が一緒で( ̄ー ̄)ニヤリ
491奥さまは名無しさん:02/11/03 21:30
一瞬プチボーグ
492奥さまは名無しさん:02/11/03 21:34
イクワノックスの艦長も出てるな。さすがにブライト声(鈴置)ではないが。
493奥さまは名無しさん:02/11/03 21:39
あっという間に最終章も9話まで放送されてしまった
実際9話も必要だったのかという内容の薄さ
メインキャラを無理にでも活躍させようとしている
そんな気がしてならない
まあどうでもいいけど次回はやっとシスコの出番だろ
あのデュカットとの対決なんてはっきりいって期待できねえなぁ
ガラックとキラはおそらくウェイユンと創設者とご対面だろ
こっちに期待するしかなさそう
494奥さまは名無しさん:02/11/03 21:49
だからみなくていいって(w
495奥さまは名無しさん:02/11/03 22:18
見るか見ないかは本人の自由だからね
それに見て初めてつまらないと思うわけでしょ
なんでわかんないかなぁ
ここは批判を書いてはいけないスレなのか?
DS9が好きだからこそ期待はずれの展開でガッカリしとるんだよ
496奥さまは名無しさん:02/11/03 22:32
俺は面白いと思うけどね〜
TNGだって半分くらいはダルダルなエピだったりするしね。
VOYは9割糞だけど。
497奥さまは名無しさん:02/11/03 22:57
たしかにTNGにもつまらんエピはたくさんある
でもキャラが好きなので許してしまう
DS9には好きなキャラが少ないところが痛い
クワークとかガラックは好きなんだけどね

あといくら連続ものといっても恋愛的なことを
いつまでもひっぱられるのははっきりいってウザイわ
498奥さまは名無しさん:02/11/03 23:02
オレもクワークとガラックが好き

嫌いなのはキラとか
499奥さまは名無しさん:02/11/03 23:08
所詮STに「本格戦争」は無理でしたってことで、終了。
500奥さまは名無しさん:02/11/03 23:14
キラって好き嫌い別れるキャラだな。
かくいう自分もあんまり好きじゃないなあ。
(あの吹き替えの影響も多少あるんだが)
やっぱりガラックが最高。
501奥さまは名無しさん:02/11/03 23:14
俺もガラックが好き、ベシアと語ってた頃が1番よかった。
502奥さまは名無しさん:02/11/03 23:17
戦争が好きならSWでもみとけばぁ?
503奥さまは名無しさん:02/11/03 23:20
>>502
じゃあ君が「もう二度と付け焼刃は止めとけ」ってリック・バーマンに言っといてくれよ。
504奥さまは名無しさん:02/11/03 23:23
途中から見た俺はには期待外れの糞番組
ぜんぜん面白くない最終回に行くにしたがってつまらなさ爆発糞番組

505奥さまは名無しさん:02/11/03 23:24
途中からじゃ辛いわな・・・


>502
アレを戦争モノ(絶句
506奥さまは名無しさん:02/11/03 23:30
漏れはキャラもDS9が一番。偏りがないしね
507奥さまは名無しさん:02/11/03 23:31
オレもキラは好きじゃない
態度がでかいわりにたいしたことないし
でもなぜか正しいことをしたことになってる展開がイヤだ

クワークとガラックは人気あるみたいね
オブライエンも嫌いな人はいないんじゃないかな

クソエピも多いけどフェレンギが大活躍したりと
DS9ならではのエピもあってオレ的にはなかなかおもしろいと思う
でも10話連続最終章というのは失敗だな
508奥さまは名無しさん:02/11/03 23:39
10話連続はエズリ関係とキラオドカップルさえ無かったら
オレ的成功
509奥さまは名無しさん:02/11/03 23:41
オドーが片思いだったときは面白かった。
510奥さまは名無しさん:02/11/03 23:41
>>505
だからボイジャーを見ていた俺は「DS9の方が絶対」面白いという言葉につられてスパチャンに加入したが
本当に面白いのかといつも疑問をもってみていた。
 確かに戦闘シーンや面白いキャラはボイジャーより質が高いし面白いと思うけど、最初から最後まで見れた
運のよさと、途中しかもつまらなくなったところから見た自分にはどうしてもボイジャーに一票投票してしまうし。
 詰まらないと刷り込まれたDS9の印象はぬぐえない。
511奥さまは名無しさん:02/11/03 23:43
オブライエンが主人公のエピは奥が深い
思いやりもあるし、懐も広いってところがいい

なにげに、いい人生を歩んでるな〜って思う
512奥さまは名無しさん:02/11/03 23:47
>508
俺も同じだね
つまりカーデシアとドミニオン以外のエピしか
頭に残らないんだよね というよりダマール活躍しすぎ(w
フェレンギやクリンゴンのエピもあったけどパッとしなかったな
513奥さまは名無しさん:02/11/03 23:48
>510
全てを見ている人間から言わせてもらえば・・・
悪いけどVOYは・・・
いや、それなりの面白いエピもあるんだけどね

一般論から言えば
TNG>>>DS9>>VOY
くらいか?
機会があるなら全シリーズ1話から全部見ることをオススメする
514奥さまは名無しさん:02/11/03 23:49
>>510
ついてない人だな

DS9を途中から見たら面白さ半減だよ・・・
で、途中からって第?シーズンから?
今年から見始めたのなら、面白いかどうか判断するレベルに無いと思うよ
だから書くなって意味じゃないけど、それで判断して欲しくない

どう考えたってDS9の方が面白い、ただ最近は薄っぺらくなったな
って話しをしてるんであって、VOYの方が中身があるなんて
誰も思ってない
515奥さまは名無しさん:02/11/03 23:50
大体、冷静で論理的な思考をもっていたら
どうしてキラなんぞを好きになるのか?

・・と言うのが、まあ、恋愛感情の不思議なところか
516奥さまは名無しさん:02/11/03 23:54
オブライエンって見るからにいい人って感じだもんね
こういう人はとても憎めないよ
ジョーディ、ハリーみたいなもんかな

次回は地球に帰るからベシアとお別れのシーンがありそう
しかしなんでこの人映画に呼ばれないのかな
517奥さまは名無しさん:02/11/03 23:55
デュカットがキラを好きになるのは分かるが
なんでキラがオドーを愛するのかは分からん

それと、ベイジョー人同士の恋愛エピはつまらなかった
鏡の世界のキラは結構好きだけど、何度も出てこられて飽きた
518奥さまは名無しさん:02/11/03 23:56
オブライエン、なんで普通の映画では悪役なのかねえ?
519奥さまは名無しさん:02/11/03 23:57
オドーがキラを好きになるのが分からん
520510:02/11/03 23:58
>>513
僕もボイジャーが「?」な作品とは納得してます。(w
>>514
今年からしかも期待の地上波もにたようなところから。

521奥さまは名無しさん:02/11/03 23:58
>>517
それは激しく同意。(w
522奥さまは名無しさん:02/11/03 23:59
まさか最終話だけで全部判断してる愚か者はいないよな?
523奥さまは名無しさん:02/11/04 00:00
オドーの一方的な片思いならまだ理解しようもあるんだけど。
524奥さまは名無しさん:02/11/04 00:00
STのみならず他のドラマでもかなり人気のある俳優が
映画だと無名の俳優並の扱いしか受けてないのが不思議
やはり映画とテレビじゃ差があるんだろうねえ
525奥さまは名無しさん:02/11/04 00:01
>>522
それを言うなら最終章だろう。

「途中から見たけど面白くない」というのは、ある意味最高の誉め言葉だな(w
526奥さまは名無しさん:02/11/04 00:02
しかし糞になってしまったのは確実だな。
527奥さまは名無しさん:02/11/04 00:03
そもそも最終10話がよけいなんだよ、いらない複線張りすぎたためにそれを解決するためのやっつけ仕事
になってる。
528奥さまは名無しさん:02/11/04 00:04
オブライエン役の俳優さんは比較的メジャーな映画に出てる方だと思う。
529奥さまは名無しさん:02/11/04 00:05
いや、最終10話は面白いと思うぞ
530 :02/11/04 00:10
>>512
フェレンギ話はおいといて(w
クリンゴンはTNGでの話をこっちに持ってきて完結みたいな
ところがある様な気がするな。出来たらTNGの方でキッチリ
やっておいて別のものをやってほしかった

と言ってみるテスト
531奥さまは名無しさん:02/11/04 00:11
あるサイトのネタバレ読んで自分の頭で背景描写を想像したからつまんないのかな?
カーデシア市民蜂起には(´・ω・`)ショボーン
532奥さまは名無しさん:02/11/04 00:13
最終章の中で拾い物と言えばダマールのカクイイ成長ぶり、活躍ぶりを見れたことかな。

ただダマールが出ないとたんにつまらなくなる罠があったが。
533奥さまは名無しさん:02/11/04 00:22
>528
べつにメジャーな映画に出てるとかそういう意味でなくてさ
534奥さまは名無しさん:02/11/04 00:28
先にストーリーだけ読むもんじゃない。
もちろん最終話だけ先に見るもんじゃない。
535奥さまは名無しさん:02/11/04 00:30
結局、なんで一部のクリンゴン艦にはブリーン兵器が効かなかったんだ?
536奥さまは名無しさん:02/11/04 00:33
ナントカがナントカだって言ってたジャン
537奥さまは名無しさん:02/11/04 00:36
>>536
すごい説明だ
538奥さまは名無しさん:02/11/04 00:39
そのブリーン兵器を盗み出したのもガラック、キラ、ダマールチームだろ
ダマールがいなかったらカーデシアも反乱してなかったわけだし
シスコはなんか活躍したか
539奥さまは名無しさん:02/11/04 00:41
>>538
どれへのレスだ?
540奥さまは名無しさん:02/11/04 00:42
心の叫びじゃないか?
541奥さまは名無しさん:02/11/04 00:46
>>349のレス、、、、、、、、、、、、
542奥さまは名無しさん:02/11/04 00:46
TNGの本読むと、ピカードとクラッシャー、ライカーとトロイは
結局どうなったの?ってファンの間で盛り上がったらしい

俺はどうなったかなんてどうでも良かったんだけど
製作者はそういう声を気にして、DS9ではみんなくっつけたのかな?

とにかく、せっかく積み重ねてきた物語を、連続10話で台無しにした
ことは確かだな
543奥さまは名無しさん:02/11/04 00:49
いや、別に確かではないよ
544奥さまは名無しさん:02/11/04 00:54
アンチ粘着うぜえ
545奥さまは名無しさん:02/11/04 00:59
>>542
んなことでTNGファンは盛りあがってないよ。
自分、TNGファンでもあるんだけどね。
むしろ、絶対くっつかれたら嫌だったし。
製作側が勝手にそう思いこんでるんでしょ…アホだね。

あと、勝手に台無しとか決めつけないように。
546奥さまは名無しさん:02/11/04 01:03
STのカップルなんて全部なくなりゃいいのに
恋愛なんか見たくない
547奥さまは名無しさん:02/11/04 01:04
542じゃないけど個人がどう思おうとかまわないんじゃないかな
548奥さまは名無しさん:02/11/04 01:06
シリーズで1つぐらいカップルできてもいいと思うんだけどさ
くっついてからのエピがつまらないんだよね
つまり恋愛ものがヘタってことなんだけど
だったら最初からそんなことすんなということになる罠
549奥さまは名無しさん:02/11/04 01:10
ま、TNGのデキ具合が良すぎたから比べられるとどうしようもない
ではST以外の番組と比較するとどうかね
俺としては並以上のおもしろさはあると思うんだが・・・・
VOYで並程度かな
というか並であるからこそ見てるわけだし
550奥さまは名無しさん:02/11/04 01:12
恋愛を描くのなんてどうせ下手なんだから
スタートレックはやらんでいい気が。
まあ、やっとかないと視聴者がヲタだらけになっちゃうからだろうけど。
やったってヲタだらけか。
551奥さまは名無しさん:02/11/04 01:12
>>546,548
禿げ同。なんかカップルにさせられると萎えるよ。
ゲスト相手ならまだいいけどさあ…。
一人が似合うキャラとかもあるのにさあ。
552奥さまは名無しさん:02/11/04 01:14
俺の中では、おあずけが有ったからかなり評価があがったのは確か。
地上波で休止無く放映されていればもうちょっと冷静に見られたかな。
553奥さまは名無しさん:02/11/04 01:17
DS9の6、7シーズンの収穫はヴィック・フォンテーンだと思われ
554奥さまは名無しさん:02/11/04 01:27
フォンテーンって6シーズンからいたっけ?
555奥さまは名無しさん:02/11/04 01:29
ジャッジアとヴィックは人生経験において重なったキャラかもな
556奥さまは名無しさん:02/11/04 01:30
ジャッジアもエズリも、人生長い割りには抑制が利かないキャラだよな
バカ女って感じの
557奥さまは名無しさん:02/11/04 01:31
DS9は声優も最高。ここまで上質の吹き替え陣はもはや望めない。ENTも然り。
558奥さまは名無しさん:02/11/04 01:32
SF畑の脚本家が描く女性キャラなんてそんなものかもしれん。
VOYのセブンとかだって酷いキャラだし。
559奥さまは名無しさん:02/11/04 01:35
DS9の女性キャラで一番マシなのはロムの奥さんかもしれん
560奥さまは名無しさん:02/11/04 01:37
ガラックというおいしいキャラをなぜ活躍させないのか不思議だよ
つまらんキャラをメインにしやがって

DS9はサブキャラ含めるとすげえ人数になるんだから
メインキャラをリストラさせりゃよかったんだよな
エズリーなんてST史上一番いらないメインキャラだろ(1シーズンだけだが)
ベシアは一番影の薄いキャラか?(w
561奥さまは名無しさん:02/11/04 01:37
>>557
TNG、DS9は正直、格が違うよね>声優陣
不景気だからかもしれんけど、VOYの声優スタッフを見たとき
全然知らないスタッフで( ゚д゚)ポカーンとした。
別に声優ヲタじゃないけど。
562奥さまは名無しさん:02/11/04 01:40
VOYは声優さんも気の毒だよな
DQNキャラが多いからイメージ悪いし

オリは、ホークガールや大統領が好きになれないよ
563奥さまは名無しさん:02/11/04 01:42
若手を起用していると言ったら聞こえはいいけど
予算が減ってるのがアリアリと見てとれたな>VOY声優
564奥さまは名無しさん:02/11/04 01:47
>563
ん?そうかぁ?
565奥さまは名無しさん:02/11/04 01:52
>>564
そんなことない?
まあ声優のギャラってのが、どれほど差があるものなのか知らんけど。
566奥さまは名無しさん:02/11/04 01:53
途中で声変わるよりはいいわさ。
567奥さまは名無しさん:02/11/04 01:55
そりゃそうだけど、それはまた別の話でしょ。
568奥さまは名無しさん:02/11/04 01:55
声優的ランクで言えば、VOYだってかなるりのベテランぞろいだと思うが、どうか?>そのへん詳しい人
569奥さまは名無しさん:02/11/04 01:55
VOYではTNGとDS9で中堅どころを使って、かぶらない様に
するには大御所と若手からだったけど、予算の関係で…

しかし、誰が聞いても知ってる様な声優よりは良かったと思
うけどな
570奥さまは名無しさん:02/11/04 01:58
原語で聞けば?声優なんて関係ないじゃん
571奥さまは名無しさん:02/11/04 01:59
>ホークガールや大統領
解説してたもれ
572奥さまは名無しさん:02/11/04 02:00
>>570
極論馬鹿は逝ってよし。
573奥さまは名無しさん:02/11/04 02:00
アメ公の言葉なんてわかんねえよ!
574奥さまは名無しさん:02/11/04 02:00
>>570
また全然別の次元のレスをつけますなぁ。
575奥さまは名無しさん:02/11/04 02:01
ここは日本である以上、吹き替えも作品の質に関わる重要な要素。
576奥さまは名無しさん:02/11/04 02:04
>>569
>しかし、誰が聞いても知ってる様な声優よりは良かったと思
>うけどな
マイナーでも演技のうまい声優さんならね。
TNGやDS9の吹き替え陣は、演技力も含めて格が違うと思う。
577奥さまは名無しさん:02/11/04 02:14
DS9はダメ になってしまった ポ
578奥さまは名無しさん:02/11/04 02:16
>>575
それだけに、元の作品自体(というかキャラ自体)を
吹き替えだけで判断してほしくないというのはあるよ。
ダメダメな声優だからといって、役者やキャラまでダメダメに思われるのはなあ・・・。
579奥さまは名無しさん:02/11/04 02:28
>>560
ガラックファンとしては、前回放送のあの吐露だけで充分だったよ。
ああ、このために居たんだね、と少しジワっときた。
580奥さまは名無しさん:02/11/04 02:41
曲がりなりにも宇宙艦隊旗艦のエリート乗員と、辺境宇宙基地の左遷組や
新型科学調査艦の寄せ集めクルーとでは格が違って当然。声優でもその差を
上手く演出できたのではないか?
581奥さまは名無しさん:02/11/04 02:46
TNGとDS9は遜色ないよ。
582奥さまは名無しさん:02/11/04 02:50
そうかな…TNGでいまだに納得できない声優いるけど…。
583奥さまは名無しさん:02/11/04 02:53
ってゆーか正直、声優の格なんかどーでもいいよ。
声と喋りが気に食わなかったら、どんな大物声優だろうが納得いかんよ…。
584奥さまは名無しさん:02/11/04 03:00
>>583
禿同

しか〜しながら、DS9でオリジナルと吹替えたまに聞き比べると、
本当に日本語版声優は優秀、というかオリジナルの味を良く出し
ていると思うよ
585奥さまは名無しさん:02/11/04 03:00
レスは付くが盛り下がってるな( ´Д⊂ヽ
586奥さまは名無しさん:02/11/04 03:29
んじゃage
587奥さまは名無しさん:02/11/04 07:48
ドミニオン、パーレイスとの戦いが一つに収束する大団円になるんですかい
588奥さまは名無しさん:02/11/04 09:14
最終話の予想は敢えてやめとく

ベシアの声優良かったんだけど、交代してからいまいちだな
589奥さまは名無しさん:02/11/04 10:44
VOYのレギュラー声優たち有名人ばかりだと思うぞ。漏れや漏れの回り
からすればDS9やTNGの声優のほうが聞きおぼえないが(w。

VOYの声優ベテランじゃないと言ってる輩は歳がいってるヤシだろ。
590奥さまは名無しさん:02/11/04 12:27
声優を知ってる知らないの自慢なら他でやってくれ
591マックダフ中佐:02/11/04 13:48
何処へいっても声優ヲタはウザイな…
592奥さまは名無しさん:02/11/04 15:51
>>589=アニヲタ
593奥さまは名無しさん:02/11/04 15:56
「ケスちゃんと呼んで!」

「ケスちゃん、ケスちゃん、ニーリクスは悲しいダス」
594奥さまは名無しさん:02/11/04 16:16
再放送日age
595奥さまは名無しさん:02/11/04 17:15
"What You Leave Behind" Part I観ました。

今更すいません。
お話の決着をなんとかつけようとしてメッセージ性が薄くなっているような気もしますが、
最後にどうやってまとめてくるのかは楽しみですね。

物語を様々な方向から見せて、立体的に迫らせるのは楽しさの一つでした。
カーデシア人たちに対する見方はその一つで
当初はもと支配者であり忌み嫌われる存在だった彼らが
今は反乱軍として感情移入される立場にある。
そしてベシアやオブライエンが喜んで演じていたアラモ砦に立てこもる英雄達は
まさに今の追い詰められたドミニオン&ブリーンに似ている。
DS9という定点にいたからこそ重層的でありかつ立体的な世界観を強調できたのかもしれません。
そうした物語観を前にして私たちが自分をどのように位置付けるのかも考えさせられました。
596奥さまは名無しさん:02/11/04 18:01
>>589
J艦長鬼太郎だもんね。ハリー役知ってたらアニオタかな。
美形キャラと言ったらこの人という感じで。
トム役も地上波洋画でよく主役してるし。
597奥さまは名無しさん:02/11/04 18:34
DS9批判をしただけでアニオタにされる589哀れ
598奥さまは名無しさん:02/11/04 22:06
>>595
何で謝ってるの?
見ました君を待ってる奴って一人でもいるの?
599589:02/11/04 22:09
DS9も好きだけど、VOY声優のほうが知ってる人ばかりという話。
TNGやDS9の声優は一人も名前聞いたことがなかったよ。

>>598
漏れは待ってました。
600奥さまは名無しさん:02/11/04 22:13
俺も待っていたよ
601奥さまは名無しさん:02/11/04 22:17
放送内容の確認に使っているんで
出来ればなるべく直後に書き込んで欲しい>観ましたくん
602奥さまは名無しさん:02/11/04 22:17
俺も
603奥さまは名無しさん:02/11/04 22:40
>>601
そりゃ、再放送用だろ。本放送で確認しているようじゃ、お前の記憶力
ワームホールに吸い込まれてる。
604奥さまは名無しさん:02/11/04 22:46
今日のN捨てでDS9のオープニング音楽が使われてたと
おじいちゃんが言ってるのですがマジですか?
605奥さまは名無しさん:02/11/04 22:52
>603
いや、放送直後にスレ見れないときとか
過去ログ読むときとかに重宝してますんだが
606奥さまは名無しさん:02/11/04 23:01
自分でレスすればいいじゃん。
607奥さまは名無しさん:02/11/05 00:23
>>604
マジです。デフレ対策云々とかの特集内で、10秒ほど流れました。
608奥さまは名無しさん:02/11/05 00:29
>>604
マジだよ。私も気が付いた。
汐留地区再開発のニュース中のBGMで少しの間流れた。
609608:02/11/05 00:30
>>607
あ、ちょっと違ってたか…(恥
610奥さまは名無しさん:02/11/05 00:31
観ました君は礼儀正しいからファンが多いんだな。
時々出没するどっかの粘着クンと違って…
611奥さまは名無しさん:02/11/05 00:34
>>610
二行目のレスは余計です。そういう一言がまた呼ぶんだからさ。
612奥さまは名無しさん:02/11/05 00:49
604です。
>>607-608
サンクス。
じいちゃん頭はしっかりしてるんだけど記憶があいまいな所があって
疑ってしまった。
ちなみにバリバリのトレッキーで旧海軍の士官として帝国海軍の駆逐艦に
のっていたらしいです。
スタチャン観てシスコ大佐やジェンウェイン艦長にダメ出ししてます。
613奥さまは名無しさん:02/11/05 00:53
すげえじいちゃんだ。
614607:02/11/05 00:56
>>604
否、貴方の方が正しいかも…>汐留地区再開発のニュース中
DS9のOP聞こえたので画面注目したら端っこに「デフレ対策…」みたいなテロップが出てて、
町の人にインタビューしてる所だったから、私が勘違いしたのかもしれない。
615607:02/11/05 00:57
あ、>>608へのレスでした。スマソ。
616奥さまは名無しさん:02/11/05 01:40
>>612
二次大戦時に士官だったらかなりのお歳なんでは…。
もっと長生きして頂いて、エンタープライズ(次のSTね)
の艦長にはどーゆー評価をするのかお聞きしたいもん
です。

あ、ピカード艦長はどうだったんだろう。
617奥さまは名無しさん:02/11/05 01:43
>>610
ああ、昼日中であろうが、朝方4時であろうが、最期に言い返さないと
気がすまない粘着が一人おるな。
618奥さまは名無しさん:02/11/05 01:48
粘着=観ました
619奥さまは名無しさん:02/11/05 02:17
10日までに次スレにいってそうだな(藁
620奥さまは名無しさん:02/11/05 10:06
日曜まで長いな
世界まるみえで、アメリカのレスキュー911やってたけど
司会がウイリアム・シャトナーだったよ
621奥さまは名無しさん:02/11/05 11:26
再放送age
622奥さまは名無しさん:02/11/05 12:38
創設者ずいぶん感情むき出しのエゴイストになったな。(病気のせいか)
623奥さまは名無しさん:02/11/05 13:06
そうそう、創設者ってもっと切れるやつかと思ってた
31もな
624奥さまは名無しさん:02/11/05 13:10
切れ者からキレる香具師になりますた
625奥さまは名無しさん:02/11/05 18:31
創設者はなぜあの形態をしているのだろう。
お世辞にも見栄えがいいとは思えない。
626奥さまは名無しさん:02/11/05 18:45
TNGに出てきた、銀河にヒューマノイドの種を蒔いた宇宙人って
なんとなく創設者に似てたよね。顔がペッタンコなとことかが。
627奥さまは名無しさん:02/11/05 19:59
ダマール・・・ジアル殺した時は単なる雑魚キャラで終わると思ってたら、何時の間にかドミニオン戦争全体の英雄になってるよ。
デュカット・・・ヘタれてもいいから顔元に戻してくれ。
ロス提督・・・燃え。
628奥さまは名無しさん:02/11/05 20:43
ガウロン目がくりくりしてるからマートクの方がチュキ
629奥さまは名無しさん:02/11/05 20:53
>>626
俳優は同じだしね。
630奥さまは名無しさん:02/11/05 20:55
ガウロンはあの目がいいんじゃないか。
そのうち目玉がポロンと落っこちるんじゃないかと期待してたのに・・・
631奥さまは名無しさん:02/11/05 21:30
>>630
政治的に追い落とされるものだと思っていたのだが。いくらクリンゴンとは言え、
あの決着の付け方はひどい。あれでは、腕に覚えのあるものは、総裁と
同席するだけで誰でも天下獲りのチャンスを得られると言うことではないか。
632奥さまは名無しさん:02/11/05 21:55
そんな感じだよ
633奥さまは名無しさん:02/11/05 22:24
可変種のおばさん、一体誰がおばさんに決めたんだろう。視聴者に感情移入さ
せないためには、おばさんがベストと言うことか?カイ・ウィンは見事に成功
しているが。
634奥さまは名無しさん:02/11/05 22:27
オドーの性欲を刺激するため雌にしたことは確かだな
635奥さまは名無しさん:02/11/05 22:41
>>631
建前上はそうだけど、実際は評議会とかの支持を得られなければだめだろ。
ウォーフにはその勝算があったから、勧めたわけで。
636奥さまは名無しさん:02/11/05 22:48
キラといい可変種おばさんといい、オドーの趣味が理解できん。
637奥さまは名無しさん:02/11/05 22:51
オバサンの方は、まだ同種だし、性格的にはまともだからイイとして
キラの方はホッント、理解できん。
638奥さまは名無しさん:02/11/05 22:53
>>635
うーん、でも場所がDS9だからなあ。本国で同じことをやったのなら、
まだ分かるんだけれど。

クリンゴンの覇権を巡っては、TNGでもDS9でもかなり権謀術数ごたごた
やってたので、今回のあっさり政変に突っ込みいれたくなるのは人情だ。
639奥さまは名無しさん:02/11/05 23:03
キラのいつでもばっちりメイク顔に萎えた。(w
640奥さまは名無しさん:02/11/05 23:49
キラたんは地下室暮らしでもメイクは欠かせません
641奥さまは名無しさん:02/11/05 23:54
あれは皮膚から吹き出しているのです
642奥さまは名無しさん:02/11/06 00:02
化粧品は忘れずに持っていったんだろうな。>キラ
643奥さまは名無しさん:02/11/06 00:07
アレは化粧ではなくて鱗粉みたいなものなのです・・・
644奥さまは名無しさん:02/11/06 00:15
周りはカーデシア人の男ばかりでも身奇麗にしたがるキラ。
645奥さまは名無しさん:02/11/06 02:27
あ、今日の関西は猫ちゃんが出てくるやつか
646奥さまは名無しさん:02/11/06 04:08
ダークエンジェルだとナチュラルメイクのキラ
647奥さまは名無しさん:02/11/06 09:17
ジャッジアとはヤリタイ。
エズリたんはオカシタイ。
キラっぺにはオカサレタイ。
カイ婆にはニゲダシタイ。
648奥さまは名無しさん:02/11/06 10:10
オパカたんに耳をつかまれたい
649奥さまは名無しさん:02/11/06 12:07
頼むから、見苦しいキス・シーンを演じるのは止めてくれ。>カイ・ウィン&
デュカット
650奥さまは名無しさん:02/11/06 12:27
見苦しいのがウリみたいな(w
651奥さまは名無しさん:02/11/06 12:29
まるで「漬物石」でも掴んでキスしてるみたいなデュカット。
652奥さまは名無しさん:02/11/06 12:52
糞になったDS9
653奥さまは名無しさん:02/11/06 13:10
クソーニ ナッタ ディープ スペース ナインヌ
654奥さまは名無しさん:02/11/06 14:12
アダミ「恋人が連れ添ってくれるのを待つ少女の気分だわ!」

(´−`)y─┛~~
655奥さまは名無しさん:02/11/06 14:26
>>654
何故かワラタ
656奥さまは名無しさん:02/11/06 14:40
ウィンのAAキボンヌ
657奥さまは名無しさん:02/11/06 16:10
>>649
カイ・ウィンのあそこは、小さめで
小陰唇がうすく、ピンク色で閉まりがいいです。
味はうすめ。
658奥さまは名無しさん:02/11/06 16:21
しかし、強烈に臭いです
659奥さまは名無しさん:02/11/06 16:31
最終回に向けてカイ・ウィン祭りだ!
660奥さまは名無しさん:02/11/06 16:53
時代は熟女である。
661奥さまは名無しさん:02/11/06 16:54
>>660
老女だろ?
662奥さまは名無しさん:02/11/06 19:46
♪カーイカイカイ、カーイカイカイ、愉快痛快カイ・ウィン♪
663奥さまは名無しさん:02/11/06 20:36
カイ・ウィンたん萌え萌え♪♪
664奥さまは名無しさん:02/11/06 20:40
カイ・ウィンのやってるスナック行って呑んで来るわ
一緒行く?
665奥さまは名無しさん:02/11/07 00:09
デュカットの没落ぶりはすごいな。
カーデシアの総裁→カルト教団の教祖→ヒモ
いちおーライバルだろ?
666奥さまは名無しさん:02/11/07 00:10
1. カイ・ウィンのまんこに直接口をつけてなら飲める
2. カイ・ウィンの放尿を少し離れた所からキャッチ・・・なら飲める
3. カイ・ウィンが目の前でコップにおしっこした所を確認して、
 それを手渡されたら飲める
4. カイ・ウィンがトイレでコップにおしっこしてる所を外で待ってて、
 出てきたカイ・ウィンにそれを手渡されたら飲める
5.突然、カイ・ウィンから「私のおしっこですっ!」
 と直接コップを手渡されたら飲める
6.テレビの懸賞で当たった「カイ・ウィンのおしっこ」なら飲める
7. カイ・ウィンの放尿シーンがコップに印刷してあったら飲める
8. カイ・ウィンの顔写真がコップに印刷してあったら飲める
9.友達から「これ、カイ・ウィンのおしっこだぜ」と言いながら
 手渡されたものなら飲める
10.たとえ自分のおしっこでも「これはカイ・ウィンのおしっこ。」
 の妄想で飲める

君はどれだ?
667奥さまは名無しさん:02/11/07 00:26
♪カーイカイカイ、カーイカイカイ、愉快痛快
カイ・ウィンちゃんは、ベイジョーランドの小悪魔だい!

もと唄知ってる香具師は結構な歳ですな
668奥さまは名無しさん:02/11/07 00:49
>>667
権力欲には弱いけど シスコ デュカット 
なんでもこーい なんでもこーーーいーー
封印 解除に 従者を ドスッ!
たちまち封印かいほうーうーだー


669奥さまは名無しさん:02/11/07 00:53
デュカット、人生の浮き沈みマジ激し過ぎ。
ダックスの8つの人生なんてメじゃないぐらい人生経験豊富だな。
670奥さまは名無しさん:02/11/07 03:02
>>665に付け足し
テロック・ノアの司令官→戦艦の艦長→新政府のお偉いさん→左遷されて貨物船の艦長
→カーデシアの総裁→カルト教団の教祖→ヒモ

確かにスゴイ。

671奥さまは名無しさん:02/11/07 03:06
やっぱり今は”ヒモ”か(w
672奥さまは名無しさん:02/11/07 10:21
>>667
俺的には
♪私ゃカイ・ウィンだ ベイジョー政府の最高僧
 私の指先一本で 一本で パー・レイスも復活すーるーぞー
 
なんですが、相当な歳です。
673奥さまは名無しさん:02/11/07 11:30
ついに40代2chネラーが登場しはじめたか・・・・
1,2の3,4で開いた書物
ココストアモジャン ココストアモジャン
ココストアモジャン コストアモージャン
デュカット!(アダミ!)
デュカット!(アダミィ!!)
デュカット!(アダミィィ!!!)
行くぞ一匹ついてこい
嗚呼 愉快痛快 奇々怪々の カイ・ウィン♪
675奥さまは名無しさん:02/11/07 13:06
まあ寒い書き込みはそのぐらいで。
676奥さまは名無しさん:02/11/07 16:57
フンガーフンガーウォーフ
ざますざますの...

寒いって言われてたのか やめ
677奥さまは名無しさん:02/11/07 18:09
>>676
ていうか三人しかかけないから止めたに1000ガバス
678奥さまは名無しさん:02/11/07 21:31
カーデシア・マンセー!
レガート・ダマール、マンセー!
カーデシアプライムにダマールの銅像。
誕生日にはマスゲーム。
679奥さまは名無しさん:02/11/07 21:33
>>678
カーデシアで銅が産出されるといいがな。
680奥さまは名無しさん:02/11/07 21:37
あ、いまアニマックスのガンダムWでディカットの声が・・・
681奥さまは名無しさん:02/11/07 22:22
カーデシアは資源に乏しい
682奥さまは名無しさん:02/11/08 05:34
>>209 に今さらレス(笑)
「薬はできる限り飲みたくない」とキャシディが言っていたそうだよ。
683奥さまは名無しさん:02/11/08 15:44
                  __,,----------|_| |_|
                /'''         |_| |_|ヽ
               /     _,,,、    |_| |_|"'ヽ
              /    ;'''"~      |_| |_| __ヽ
             /       __   |_| |_|ゞ● ヽ
             |      ,,"-●'-'   /|_| |_|、  ::ヽ
             |     .::      / / ヽi ヽ  ::ヽ
             |     ::       ヽ ヽ_ノヽノ),.-、 i
             ,,―   ::          _,.-'" ,,.ヽi
            // ̄.  ::    _,,,..--‐''"´   _,.,へ )    モキュッ
             ( |  {.  ::    /  ,,____,,...-''i"  l_,-! l
             ヽヽ_/.. ::   / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙ ゙i l       モキュッ
              \_ ::   ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"     l i
                 ヽ ::  / ノ           /゙i,
                 `、 :: ( (,         ,..ィ' l`'l
                  ヽ  ヽ `ヽi゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/
                    ゛'-,    _       ,,..'ァ'\
                     /   / `ー――'''''  { /
                      /  ノ           / /_
                     \  `ヽ          i___,,」
                      \ \
                       ノ  _>
                      <.,,_/~
俺はシスコ
684闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/08 16:46
キャプテン・プロトンただ今参上!!
685奥さまは名無しさん:02/11/08 16:59
頼むから荒らさないで。
>>684
686奥さまは名無しさん:02/11/08 18:04
>>684
いいから、消えろよ。
他で遊んでろ。
キモいんだよ。
687奥さまは名無しさん:02/11/08 21:16
荒し、ネタバレ厨、実況厨、自治厨のキチガイどもは徹底放置でいきましょう。
DQNは無視が一番。
688闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/08 21:36
┐(´ー`)┌
おまえらがな
689奥さまは名無しさん:02/11/08 21:39
まあルールを無視してる奴は放置するしかないよね。
690奥さまは名無しさん:02/11/08 21:42
このスレ自体を放置するのが一番早いって。
691奥さまは名無しさん:02/11/08 21:45
┐('〜`;)┌
692奥さまは名無しさん:02/11/08 22:03
あと47時間だな(藁
693奥さまは名無しさん:02/11/08 22:58
DS9最終回直前なのに静か過ぎる。ファンが少ないのだろうか
694奥さまは名無しさん:02/11/08 23:15
少なくて結構。
695奥さまは名無しさん:02/11/09 00:03
静かかな。こんなもんじゃネーノ?
696闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/09 00:06
じゃあプロトン様があげてやる
697奥さまは名無しさん:02/11/09 00:08
DS9はいまいちだな。
やっぱTOSとTNGが双璧で、他のは外伝だからな。
698奥さまは名無しさん:02/11/09 00:13
日本ではVOYも有名だよな。
699奥さまは名無しさん:02/11/09 00:13
アルティメットのバカ著者ですか?
700奥さまは名無しさん:02/11/09 00:15
>>698
全然。
701奥さまは名無しさん:02/11/09 00:21
最近ST関連スレにて、自分が面白い&有名だと思いこんでいる
消防が暴れております。
遭遇した場合は、無視するか、あるいは通報してください。
702奥さまは名無しさん:02/11/09 00:32
「田原アルノ」って変な名前だよな?
703奥さまは名無しさん:02/11/09 00:35
芸名だからいいんじゃないの。
704奥さまは名無しさん:02/11/09 00:44
スールー艦長だぞ
705闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/09 00:50
ここの住人て大甘な
2Chをわかってねぇよ
漏れは他の板で散々嵐にたたかれ語られやってきてんだよ
そして削除や悪金は簡単にされない事知ってんだよ
まぁせいぜい悪金だしてくれよ無駄だから(藁
706奥さまは名無しさん:02/11/09 05:40
>>705
まぁこいつの言うとうりだな。
707闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/09 06:51
>>706みたいな本当の意味でマトモなヤシもいるから 2Chはあなどれん!!
708奥さまは名無しさん:02/11/09 07:19
>>707
だって俺も荒らしても変化無いんだもん(w
いい加減飽きた、ここは荒らし入門に(初心者レベル=コピペ荒らし)に最適
いまは釣り師が面白い。
709奥さまは名無しさん:02/11/09 15:15
>>70
要は暇なんだね
貴重な時間を釣り師としてせいぜい浪費してください
710奥さまは名無しさん:02/11/09 15:30
ところで前回の12時間スペシャルの実況はどこでやったの?今回はここでいいの?
711奥さまは名無しさん:02/11/09 16:33
前回は26時間だが、実況板にスレを立ててたと思われ
712奥さまは名無しさん:02/11/09 16:40
>>711
26時間もしたのかビックラこいた。
713奥さまは名無しさん:02/11/09 16:40
でも盛り上がらないな・・・・まぁグズグズの内容だから仕方ないか。
714奥さまは名無しさん:02/11/09 16:43
あーどこだっけなー2chの実況板か外部の実況板かでやった気がする。
テンプレ考えて代わりに立ててもらったんだよたしか。
715奥さまは名無しさん:02/11/09 16:47
盛り上がる必要もない。どっかの荒れたスレみたいにね(w
716奥さまは名無しさん:02/11/09 17:29
後味の悪い、戦いで命を落とした者たちなど一顧だにしない、サイテーの終わ
り方をしてくれることだろう。所詮STに戦争モノは無理だったのだ。広げた
風呂敷が大きすぎた。晩節を汚したとは、まさにことのことだな。
717奥さまは名無しさん:02/11/09 17:31
>>716
惑星連邦は軍隊じゃないよって言う奴に( ´,_ゝ`)プッ
718奥さまは名無しさん:02/11/09 17:31
>>716
君を馬鹿にしたのではないですよ。
719奥さまは名無しさん:02/11/09 17:40
>>717
悪いけど「惑星連邦」は軍隊じゃないよ。(プッ
「宇宙艦隊」って言いたかったんだろうけどな。ちょと恥ずかしい。
720奥さまは名無しさん:02/11/09 17:58
粘着アンチは書き方が一発でバレるな。
おとなしくVOYスレに閉じこもってろ。
721奥さまは名無しさん:02/11/09 18:04
>>720
また、直ぐ言い返す〜。黙っておられないのかねえ。
722奥さまは名無しさん:02/11/09 18:09
>>721
また、直ぐ言い返す〜。黙っておられないのかねえ。
723奥さまは名無しさん:02/11/09 18:10
>>722
お前、釣られてるよ。
724奥さまは名無しさん:02/11/09 18:14
>>719
うぁーほんとうだ、こっぱずかしい。
725奥さまは名無しさん:02/11/09 18:15
721=723
726奥さまは名無しさん:02/11/09 18:16
>>725
別に隠してやしないけどね。
727奥さまは名無しさん:02/11/09 18:16
プロトン荒らすなよ。
728奥さまは名無しさん:02/11/09 18:27
DS9でワームホールに蓋をするシーンが見たかったぜ。
729三村:02/11/09 18:53
どんなフタだよ!
730奥さまは名無しさん:02/11/09 19:14
木製で漬物石を乗せています。
731奥さまは名無しさん:02/11/09 19:15
やはりSTでも派手な戦闘シーンが見たい、という奴のための企画だったのかもしれんな。(FCも)
本来科学調査・外交が主たる任務であるはずの宇宙船に必要最低限の自衛力以上の武器を
装備させ、戦闘艦としては徹底的に不利なあの頭でっかちな形状(デファイアントを除く)で縦横無尽に
ドッグファイトさせるというのがいかにも餓鬼っぽいし、本来のSTの主旨に反する。
732奥さまは名無しさん:02/11/09 19:22
そういうのも、あっていいんじゃないの?という安易な方針転換が格式を下げる。
エンターティメントの一環である、といえば聞こえはいいが、哲学が無くなり腐敗し
堕落する。  結果、誰からも見向きもされない作品になるのは必至。
733奥さまは名無しさん:02/11/09 19:29
今は亡き始祖ロッテンベリー爺が自分の作品以外のSFドラマや映画の話題を持ち出されても
全く意に介さなかったという。
やはり「哲学」「信念」がある人は違うのである。
一時的なギミカルなもので視聴者にインパクトを与えても魂を揺さぶる程の次元の話には
到底なりえない。
734奥さまは名無しさん:02/11/09 19:43
科学考証に忠実なのは結構なことだが、今のSTはいたずらに難解な技術用語を
連発し、いかにもそれは空想科学の限界を暗示してるかのようだ。
いわゆる、催眠効果につながるものなのだが、それを無条件に受け入れてるだけで
その軽薄さに気づかない人が多い。 
おまけに会話の連射パッド化が「沈黙」「静寂」の良さを完全に
ないがしろにしているのが、今のSTだ。
735奥さまは名無しさん:02/11/09 19:56
それじゃお前はいったい何がSTらしいSTだと言いたいんだ、と思われる方もいらっしゃるであろう。
しかし、ここで「これだ」と明言してもその事に意味は無い。
人それぞれで好みの問題もあるので、排他的な評論は避けたいと思う。
考える要素があり、自分のことに置き換えてみたくなるエピソードは大好きだが
単刀直入で具体性、明確さが無いと気分が悪い、という人もいるからね。
ただ、暗示的で、形而上的な表現があっても理解・解釈に幅を持たせてくれるような、
そんなドラマ作りをしてもらいたいな、というのが名も無き一市民の願望なのであります。 以上。
736奥さまは名無しさん:02/11/09 20:05
連続レスうざい。誰も読まねーよ(w
737奥さまは名無しさん:02/11/09 20:20
ユジノサハリスク
738奥さまは名無しさん:02/11/09 20:46
きょねんのいまごろはもりあがってたのに
なんなんだよことしわ
739奥さまは名無しさん:02/11/09 20:49
あんまりSTスレ、いっせいにageるなよ・・・
またこの板の住人にSTスレばっかうざいって言われるだろ
ageるなとは言わんから、少し周りを見てくれ
740奥さまは名無しさん:02/11/09 21:01
>>739
マルチレスウザイ
741奥さまは名無しさん:02/11/09 21:11
>>740
スマソ。いや自治厨っぽいのは自覚してたが・・・
以前にも、この板で似たような状況で
スタトレスレばっかうざい、出てけっつーのがあったからさ
一応、STスレ全域に貼っておいたんだよ
ageるのは構わないけど、STスレ一斉ageはイクナイと思われ・・・
742奥さまは名無しさん:02/11/09 21:49
あと23時間だな(藁
743奥さまは名無しさん:02/11/09 22:37
>741
マジレスすると、確信犯だと思うぞ。
今までのこと全部に言えるけど、ヴァカは放置の方向で。
744奥さまは名無しさん:02/11/09 22:48
いつも一行レスで必ずageてる実況君。
745奥さまは名無しさん:02/11/09 22:51
ディファイアント級はドミニオン戦争が終わったら退役させましょう。
それから、やたら前後に長くて平べったい好戦的な新型艦にもうんざりです。
量子魚雷の撤廃は言うまでもありません。
746奥さまは名無しさん:02/11/09 22:54
>>745
何様?
747奥さまは名無しさん:02/11/09 23:03
>>746
俺様。
748奥さまは名無しさん:02/11/09 23:25
へーちょ
749奥さまは名無しさん:02/11/10 00:02
どうせならさぁ、「まるごと12時間」は0時から12時までにすりゃ良かったのに。
750奥さまは名無しさん:02/11/10 00:28
まるごととともにここのスレ使いきるのかね?
でも実況はナシにしてくれよ。
751奥さまは名無しさん:02/11/10 01:06
>>750
昼の12時からずっと実況している奴らなんて、そうそういるわけ
・・・・・いるよな、ここなら(w。
752奥さまは名無しさん:02/11/10 01:30
日曜だし。
753奥さまは名無しさん:02/11/10 01:40
じゃ俺はクアーク役で。
後は任した。
754奥さまは名無しさん:02/11/10 01:59
演じるのか?(w
755奥さまは名無しさん:02/11/10 03:04
未だに不明なんですが、どうして預言者はベイジョー星を守護してるの?
756奥さまは名無しさん:02/11/10 03:26
酔狂
757奥さまは名無しさん:02/11/10 03:29
オレは彼女と「まるごと12時間SEX」するので実況出来ません。
758奥さまは名無しさん:02/11/10 03:49
>>757
あとで憲章たんに検証してもらいます。
759奥さまは名無しさん:02/11/10 03:50
オレはSEXしながら見る予定です。
760奥さまは名無しさん:02/11/10 03:52
>>759
ついでにここの書き込みもしてください。
SEX&番組実況を。
761奥さまは名無しさん:02/11/10 04:04
変な時間に目が覚めたので暇つぶしに
放送スケジュールを貼ってみる。

12:00 Penumbra「彷徨う心」
13:00 'Til Death Do Us Part「偽りの契り」
14:00 Strange Bedfellows「決別の行方」
15:00 The Changing Face of Evil「変節の時」
16:00 When It Rains...「嵐の予兆」
17:00 Tacking into the Wind「嵐に立つ者たち」
18:00 Extreme Measures「心の決死圏」
19:00 The Dogs of War「自由への叫び」
20:00 What You Leave Behind PART I「終わりなきはじまり〜前編〜」
21:00 What You Leave Behind PART II「終わりなきはじまり〜後編〜」

ENTはタイトルネタバレになるので割愛。

「丸ごと」を観るのは初めてなんだが、それぞれのエピソードの
合間に声優インタビューとか挟むのかなあ。
今までの放送はビデオに撮ってあるから
最終回以外は省こうと思っているのだが・・。
762奥さまは名無しさん:02/11/10 04:09
カーデシア最高
763奥さまは名無しさん:02/11/10 04:13
抵抗せよ。
今日抵抗せよ。
明日も抵抗せよ。
764 :02/11/10 04:17
抵抗は無意味だ
765闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/10 05:02
漏れのマイハニーの名前は『真貴』
なんかコテコテ
766奥さまは名無しさん:02/11/10 06:54
あと5時間でまるごと開始だな(藁
今のうちに寝とけよ
767奥さまは名無しさん:02/11/10 06:54
質問:
なんでカーデシア人の額におまんこのようなビラビラがあるのですか?
768奥さまは名無しさん:02/11/10 07:00
質問:
なんでベイジョーの礼拝マークはオメコのようなデザインなのですか?(CXマークよりリアルだと思う)
769奥さまは名無しさん:02/11/10 07:25
最終は9時から、バフィーの予約解除しないと。
770奥さまは名無しさん:02/11/10 07:39
ENT 終了後は
スコットバクラ(ENT艦長役と同一人物だよね??)
のFBI証人保護プログラムなんちゃらいう映画ありんす。
771奥さまは名無しさん:02/11/10 07:58
始まる前には「キューブ」もな。
772奥さまは名無しさん:02/11/10 09:33
>>768,769
製作スタッフ(造形美術)に性的コンプレックスが多大な奴がいると思われ。
潜在意識下で抑圧したものを形態化、顕在化したいという欲望の表れなんじゃないかな?
どうしても性的なことは恥ずかしいという意識が働くから皆、気がついても言わないだけの話。
ところで、いよいよですね!
俺はインターバルタイムの憲章氏と岸川氏のトークが楽しみだぁ!!
773奥さまは名無しさん:02/11/10 09:42
>>722
ネタにマジレスみっともねぇよ。
774奥さまは名無しさん:02/11/10 09:50
>>772
昔は「スプーン頭」って呼ばれてたな。まあ、性的コンプレックスの表れかど
うかは定かでないが、意図的にそういうの入れるのが好きなデザイナーがいる
ことは間違いない("ALIEN"のH.R.ギーガーとか)。

オレッチにとっては、エンタープライズDのワープナセルの形状の方がよっぽ
ど卑猥だ。
775奥さまは名無しさん:02/11/10 09:57
エズリたん萌え萌え♪♪
776奥さまは名無しさん:02/11/10 10:13
>>775
毎度毎度、萌えレスでageんな、実況電波野郎。
777奥さまは名無しさん:02/11/10 10:34
俺は毎時45分〜02分と21時からの最終話+ENT2話だけ撮るぞ。
やはりsuper-chの顔とSTマニア代表によるマタ−リながらも熱い(?)会話に注目だな。
自分はオフィシャルな会員に入ってないので貴重な情報源だ。
つまらなかったら消去すればいいだけの話しだし。
778奥さまは名無しさん:02/11/10 10:41
>>777
CM編成が、レギュラーと同じになっていると決め付けるのは、危険だと思うがな。
779奥さまは名無しさん:02/11/10 10:46
なんと言っても、ドミニオン新勢力ブリーンに、全く魅力がない!!
顔隠して言葉が通じないから、人間的葛藤が伝わってこない。
ジェム・ハダーみたいにスポットを当てる話もない。
780奥さまは名無しさん:02/11/10 10:52
もう気分はNX-01なので正直、ブリーンなんかどうでもいいぞ。
781闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/10 10:54
キャプテン・プロトン参上!!
782奥さまは名無しさん:02/11/10 10:54
君はヒマ人かね?
783奥さまは名無しさん:02/11/10 10:56
俺もヒマ人だ。(藁
784奥さまは名無しさん:02/11/10 10:57
俺にはキャプテンプロトンが荒らしだとは思えない、実況禁止と言われているところで実況する奴が(俺も含めて)
いるのに文句言うのはまるでチョンと同じだ。
とういことで
>>781 まってました。

785奥さまは名無しさん:02/11/10 10:57
ナントナクワラタ
786奥さまは名無しさん:02/11/10 11:08
>>784
そりゃお前、自分も実況荒らしだって自白しているものだよ。イタイなあ。
787奥さまは名無しさん:02/11/10 11:13
ヒマジンなら少しは知恵絞って面白いカキコしろよ。
788奥さまは名無しさん:02/11/10 11:15
ヒマジンなら少しは本を読んで教養を高めろよ!
789奥さまは名無しさん:02/11/10 11:19
いったい、だれにレスしてるのかね?このヒマジン!
ヒマジンならヒマジンらしくしろやこのヒマジン(激藁
790奥さまは名無しさん:02/11/10 11:21
俺は夜9時までヒマジンだ。
それまではジョンレノンのイマジンでも聞こう
791奥さまは名無しさん:02/11/10 11:24
そろそろ風邪の季節だな!
うがい薬のイソジンでうがいでもしろや、このヒマジン!
792奥さまは名無しさん:02/11/10 11:25
精神安定剤ユーロジンでも打つかぁ!?このヒマジン!
793奥さまは名無しさん:02/11/10 11:29
ヨガの修行はインド人でもするぞ、このヒマジン!
794奥さまは名無しさん:02/11/10 11:32
あと30分だな(藁
795奥さまは名無しさん:02/11/10 11:32
他人様の御用聞きになるほどヒマジンじゃぁ、ない!(ヒントTOSカークの発言)
796奥さまは名無しさん:02/11/10 11:33
エズリたん萌え萌え♪♪
797奥さまは名無しさん:02/11/10 11:38
だからつまらねぇカキコするなよ、このヒマジン。
何がエズリたんだ、このヴぁか!
おまけにageやがって。知恵遅れか?このヒマジン!
798奥さまは名無しさん:02/11/10 11:43
DS9祭りの会場はここですか?
799奥さまは名無しさん:02/11/10 11:48
>>797
実況厨藁藁君に何言っても無駄です。これから物凄い勢いで、
糞ageレスの羅列が始まります。どうせならこいつに950踏ませる
のも手です。こいつ、スレの立て方知りませんから。実況が
そこで止まります。
800奥さまは名無しさん:02/11/10 11:53
>>777
>自分はオフィシャルな会員に入ってないので貴重な情報源だ

ファンクラブで情報手に入れてる香具師は誰もいない。
801奥さまは名無しさん:02/11/10 11:53
後七分
802奥さまは名無しさん:02/11/10 12:00
DS9まつり開始(藁
803奥さまは名無しさん:02/11/10 12:01
大ヒットはいいんだが、欠陥ディスクの広報をちゃんとしてくれ。と言ってみる>DVD
804奥さまは名無しさん:02/11/10 12:02
ゲームソフトのCMすんなよ
まぎらわしいだろ(藁
805奥さまは名無しさん:02/11/10 12:02
スパチャン固まってる
806奥さまは名無しさん:02/11/10 12:02
>>803
インプレスに記事があったぞ

おおクソゲーの宣伝だ
807奥さまは名無しさん:02/11/10 12:03
シスコとガラックがゲストかよ
808奥さまは名無しさん:02/11/10 12:03
>806
っーかアレ見なきゃ私も知らなかったよ。
DVD買ってる奴がみんなインプレス見てんじゃねーんだからさ。
809奥さまは名無しさん:02/11/10 12:05
スタートレックまるごと12時間 
スタートおめでとう!
入れ歯はそこだ
コップの中
810奥さまは名無しさん:02/11/10 12:05
ほんと、固まってる。
あ、しばらくお待ちくださいとなって、やっと放送が始まった。
811奥さまは名無しさん:02/11/10 12:07
エズリたん萌え萌え♪♪
812闘神!!キャプテン・プロトン ◆YO1ueXLuO2 :02/11/10 12:08
スカ・パァ〜ですな(藁
813奥さまは名無しさん:02/11/10 12:08
CUBE・・・胸くそ悪くなる映画だった さあ、今からDS9見て口直しだね
814奥さまは名無しさん:02/11/10 12:08
>>805
ワラタ
815奥さまは名無しさん:02/11/10 12:08
ケーブルだが、そんなの全くなかったな>固まり

ケーブルもパラボラで受信しているはずなんだが・・・
816奥さまは名無しさん:02/11/10 12:09
自分で焼きそば作った。
817奥さまは名無しさん:02/11/10 12:11
CUBEってなんだったの。
意味分からん。
818奥さまは名無しさん:02/11/10 12:14
欲を捨てろっていう映画
819奥さまは名無しさん:02/11/10 12:14
実況スレ建てない?
820奥さまは名無しさん:02/11/10 12:17
>>819
建てようと思ったら駄目だった、最悪ボイスレに以降するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
821奥さまは名無しさん:02/11/10 12:18
去年はアニメ特撮実況板に24時間耐久スレあったんだけど
今年は無いみたいね。
822奥さまは名無しさん:02/11/10 12:20
>>821
内容クソだからね。
普段DS9擁護してるやつはこねぇんじゃねーの(w
823奥さまは名無しさん:02/11/10 12:25
新作一話だからなぁ。
どっちかって言うと、今日はEnterpriseの日って気がしないでもない。
824奥さまは名無しさん:02/11/10 12:28
無いので建ててみました(゚∀゚)
1000行かなかったらどうしよ
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036898841/l50
825奥さまは名無しさん:02/11/10 12:33
>>823
だよねー
826奥さまは名無しさん:02/11/10 12:40
>>822
すぐに実況スレ立てられてるし(w(w
827奥さまは名無しさん:02/11/10 12:53
全部ほしい(藁
828奥さまは名無しさん:02/11/10 12:58
落合さんはテアトルエコーだな
829奥さまは名無しさん:02/11/10 13:38
カイ・ウィン、アホだな
830奥さまは名無しさん:02/11/10 13:45
シスコ死ぬな
831奥さまは名無しさん:02/11/10 13:51
ウェイユン=オカマ
832奥さまは名無しさん:02/11/10 14:43
カーデシアばんざい!!
833奥さまは名無しさん:02/11/10 14:52
誰かババァ刺して来いよw
834奥さまは名無しさん:02/11/10 14:58
すげぇ、DVDの発売日テロップ、もう修正版になってる。
てっきり不良が出たせいで延期されたとばっかり思ってたのだけど、
元々延期だったのかなぁ・・・。
835奥さまは名無しさん:02/11/10 15:08
あのぐらい急遽入れ替えることはできるだろ。
836奥さまは名無しさん:02/11/10 15:34
相変わらず阿呆に見えるカイ・ウィンw
837奥さまは名無しさん:02/11/10 15:41
カイ・ウィンは阿呆だよ
838奥さまは名無しさん:02/11/10 15:44
カーデシアのために!!
839 :02/11/10 15:59
ネメシスみたひ〜

でもどんな内容がよくわからん
だれか詳しく説明してくれ〜
840奥さまは名無しさん:02/11/10 16:00
あと5時間だな
841奥さまは名無しさん:02/11/10 16:01
>>745
TNGで、ワープフィールドが悪影響を及ぼすので、それ以降は緊急時以外は
ワープ5までしか出せなくなるエピソードがあったと思うのですが
ヴォイジャーやEがああいう形状をしてるのは、悪影響を無くすために
ああなったということらしいです。
842奥さまは名無しさん:02/11/10 16:05
カイ・よしひろ
843奥さまは名無しさん:02/11/10 16:19
ネメシスって、カーク船長が書いてる小説が原作なんだよな?
だとしたらパラレルワールドねたかな?

844奥さまは名無しさん:02/11/10 16:21
>>841 ヲイヲイ、宇宙は広いんだぜ?
一つの銀河系の、そのまた1/4の範囲しか行動できないなんて
遅れてるっちゅ−か、現実的つーか・・・
STは一体いつになったら他の銀河を探索するんだい?
旅人かQに依頼してもらうしかねぇのかよ、このヒマジンめ。
845奥さまは名無しさん:02/11/10 16:32
見逃してた。今気付いた。
846奥さまは名無しさん:02/11/10 16:56
>>844
1/4なんて書いてないんですけど。
847奥さまは名無しさん:02/11/10 17:22
α、β、γ、δ

これだけしか探索してない、という意味だよ
848奥さまは名無しさん:02/11/10 17:32
>>847
それぐらいはわかりますが
>>841とどんな関係があるんですか?
849奥さまは名無しさん:02/11/10 17:42
マートクばんざい!!
850奥さまは名無しさん:02/11/10 17:44
>>843
ピカードのクローンとデータのコピーの話だよ。
851奥さまは名無しさん:02/11/10 17:50
ぶー、あと3時間後かー 疲れたー
民放でも見ようかな
852奥さまは名無しさん:02/11/10 17:56
茶風鈴キモイ! スター・トレックが汚れる! 声優交代しろ!
853奥さまは名無しさん:02/11/10 18:05
俺は仕事中だぁ。
みんなずるいぞ!
録画よりLIVE進行で見たい!
家へ帰りてぇ・・・
854奥さまは名無しさん:02/11/10 18:24
>853
あと1,2時間で仕事を終わらせればオケー。

ちなみに現在放送しているのは、薔薇の花園。
855一応貼っておくか。:02/11/10 18:30
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036898841/l50
スタートレック12時間スペシャル実況 シーズン1
856奥さまは名無しさん:02/11/10 18:37
>>852
だまれ糞蟲
857奥さまは名無しさん:02/11/10 18:41
>>856
テメー、ちょっとhttp://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036898841/l50 来い!
タップリ締めてやる! この糞SzgFDBsX! 
茶風林の糞でも舐めていろ、キチガイが!
858奥さまは名無しさん:02/11/10 18:42
>>856
早く死ねよ、豚!
859奥さまは名無しさん:02/11/10 18:43
>>856
さっきから人のいやがることばかり書いてんじゃねえよ!
860奥さまは名無しさん:02/11/10 18:49
>847
クリンゴンとロミュランはベータ宇宙域だぞ。
地球も半分はベータだしな。
861奥さまは名無しさん:02/11/10 18:51
ID:SzgFDBsXだが、何か?
862奥さまは名無しさん:02/11/10 19:09
あと2時間だな
863奥さまは名無しさん:02/11/10 19:20
ミニコーナーもここんとこ同じものばかりをやっている。
12回ぐらい違うものを用意しておけよ!
864奥さまは名無しさん:02/11/10 19:32
ブラント 目キョロキョロ
865奥さまは名無しさん:02/11/10 19:58
実況スレで新しいスレ建ちました。
スタートレックまるごと12時間実況 シーズン2
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036925647/l50
866奥さまは名無しさん:02/11/10 20:13
一時間切ったー
あともう少しの辛抱じゃー
がんばるのだー
867奥さまは名無しさん:02/11/10 20:27
あと30分だな
868奥さまは名無しさん:02/11/10 20:34
カーデシアのために!!
869奥さまは名無しさん:02/11/10 20:40
誰かババァ刺してこいよ
870奥さまは名無しさん:02/11/10 20:46
なんて数だ・・・
871奥さまは名無しさん:02/11/10 20:55
カーデシア マンセーヽ(´ー`)ノ
872奥さまは名無しさん:02/11/10 21:01
エズリたんの声優さん(リエたん)出てこないね
873奥さまは名無しさん:02/11/10 21:03
前回のスタートレックディープスペースナインは...
874奥さまは名無しさん:02/11/10 21:04
カプラ!!
875奥さまは名無しさん:02/11/10 21:05
ウェイユン死亡(ゲラゲラ
876奥さまは名無しさん:02/11/10 21:07
ついに最後か 感慨深い
877奥さまは名無しさん:02/11/10 21:10
デュカットいけにえかよ
878奥さまは名無しさん:02/11/10 21:15
あっさりカタがついたな 
879奥さまは名無しさん:02/11/10 21:19
みんなDS9を去ってくな...
オドーがガンマ宇宙域いきで
ウォーフが駐クロノス連邦大使かよ
880奥さまは名無しさん:02/11/10 21:22
俺の予想通り、ヴィックの店で打ち上げだな
881奥さまは名無しさん:02/11/10 21:29
カイ・ウィン死亡(わら
882奥さまは名無しさん:02/11/10 21:31
>>866>>881
なんで、わざわざここで実況やってんだ?
実況は「スタートレックまるごと12時間実況 シーズン2」
http://live3.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1036925647/l50 だろう?
883奥さまは名無しさん:02/11/10 21:33
>882
むこうだと相手にされないからこっちにいるんだよ(藁
884奥さまは名無しさん:02/11/10 21:35
シスコ→天空の神殿
デュカット、パーレイス→炎の洞窟に封印
だな
885奥さまは名無しさん:02/11/10 21:40
クワークとオドーは親友のままだな
「みんなに有難うと伝えてくれ、クワークにもだ」
886奥さまは名無しさん:02/11/10 21:43
ノーグ→中尉に昇進
キラ→DS9司令官
だな
887奥さまは名無しさん:02/11/10 21:44
モーン一度もしゃべらなかっただろ!!
888奥さまは名無しさん:02/11/10 21:46
最後はジェイクとキラの2ショットかよ
889奥さまは名無しさん:02/11/10 21:46
THE END
890奥さまは名無しさん:02/11/10 21:46
なんじゃこれ
何もかもあっさりしすぎ
891奥さまは名無しさん:02/11/10 21:47
あっけな〜
892奥さまは名無しさん:02/11/10 21:48
いいのか、これでヴォイジャーばりのド派手な最終回を期待してたのに
893奥さまは名無しさん:02/11/10 21:48
今回のエピは
あっさり戦争が終わった
各キャラの行き先が決まった
名シーン回想

の3つだな
894奥さまは名無しさん:02/11/10 21:48
最終章で一番のメインだったカーデシアはどうなったんだーーーー!
895奥さまは名無しさん:02/11/10 21:49
みんな、おつかれ(藁
896奥さまは名無しさん:02/11/10 21:49
なんか、残り数話の時点で突然打ち切りが決まり、
慌てて一話にまとめたみたいな話だった……。
デュカットの存在は一体何だったんだ……。
897奥さまは名無しさん:02/11/10 21:49
おつ
898奥さまは名無しさん:02/11/10 21:51
反論を覚悟で言うけど、これはちょっとひょうしはずれ・・・
なんか話も中途半端だし、しりすぼみだし・・・・・
これならあんなのでもヴォイジャーの方がまだよかった気がします。
100%納得のいく最終回なんてむりなんだろうけど。
899奥さまは名無しさん:02/11/10 21:51
ラスボスがいなかった……。
900奥さまは名無しさん:02/11/10 21:52
>>898
誰も反論しねーよ
901奥さまは名無しさん:02/11/10 21:52
カーデシアキャラがぜんぜん出てこない(´・д・`)
902奥さまは名無しさん:02/11/10 21:52
ジェイクってでかくなったなぁ
903奥さまは名無しさん:02/11/10 21:53
>>902
チンコが?
904奥さまは名無しさん:02/11/10 21:53


 シ ス コ 、 ま た 無 断 欠 勤 か よ !
905奥さまは名無しさん:02/11/10 21:53
できればカーデシアとベイジョーの和解を示すようなシーンがほしかった・・・
ベイジョーの連邦加盟はどうなったの?
ガラックはどうなったんだろう? 追放は取り消されたんだろうけど。
906奥さまは名無しさん:02/11/10 21:54
後半のカーデシアの盛り上がりは何だったんだ・・・
907奥さまは名無しさん:02/11/10 21:54
カーデシアはこれから混迷を極めるとしかまとめようが無い気がする
ダマールも死んじゃってまとめ役がいないし
908奥さまは名無しさん:02/11/10 21:54
ガラックはどうなったのよ!
909奥さまは名無しさん:02/11/10 21:55
丹羽気持ち悪い
910奥さまは名無しさん:02/11/10 21:55
前編ラストで本土決戦か・・・と引っ張っといて
あの終わり方はねーだろ
911奥さまは名無しさん:02/11/10 21:56
大昔だけどカイ・ウィンが「私とあなたの道はまた交わる」って言ってたから
帰ってくるのかとず〜〜〜っと楽しみにしてたんですけど。
912奥さまは名無しさん:02/11/10 21:56
俺はガラックがカーデシアの盟主になると予想したのに
何も触れずじまいかよ
913奥さまは名無しさん:02/11/10 21:57
>911 自己レスだけど、カイ・ウィンじゃなくてカイ・オパカでした・・・
914奥さまは名無しさん:02/11/10 21:57
最初の頃、ベシアはガラックと仲良しだったような気がするのだが
いつの間にオブライエンに乗りかえたんだっけ……。
915奥さまは名無しさん:02/11/10 21:57
>>908
ガラックは、あのメイドの家でひっそりと暮らしていくだろ
916奥さまは名無しさん:02/11/10 21:57
>>898
なるほど
それでヴォイジャーの最終回は暴走してしまったのか
917奥さまは名無しさん:02/11/10 21:58
>>914
あれはガラックが友達なさそうだから、つきあってやってただけ
918 :02/11/10 21:59
ガラックだせこらー
919奥さまは名無しさん:02/11/10 21:59
やっぱクワークは最後までかっこいいよな……。

っつーか、あの作家先生はどうなったよ!?
あの話はあのまま放りっぱなしかぁ?
920奥さまは名無しさん:02/11/10 21:59
>>911
カイ・オパカは今頃のほほんと暮らしてるだろ
921奥さまは名無しさん:02/11/10 22:00
ガラック、カーデシアで仕立て屋開業か
922奥さまは名無しさん:02/11/10 22:02
やっぱ、最初から2時間で作ってある話を半分に割ると無理があるんだな(泣)。
923奥さまは名無しさん:02/11/10 22:04
ちょっ・・・、選ばれし者の最後の仕事ってデュカットにつっこむだけぇ。

なにもかもがあっさり終結しましたな。スタートレックらしいといえば
らしいが。
924奥さまは名無しさん:02/11/10 22:05
デュカットあっけなさすぎ....
925( ゚Д゚) ヒャッホウ :02/11/10 22:05
俺は余韻があって、良かったと思うけどなぁ。
926奥さまは名無しさん:02/11/10 22:12
あれ、炎の宇宙最終大決戦はどうなったの?
927奥さまは名無しさん:02/11/10 22:24
ドミニオン戦争とパーレイスとの戦いを、個別にもっと掘り下げるべきだったな。
やっぱジャッジア→エズリーで無駄に話を消費したのが失敗。
928奥さまは名無しさん:02/11/10 22:27
ほんとにエズリである必要性なんて全く無かったな〜
ジャッジアタン  (;´Д`)…ハァハァ
929奥さまは名無しさん:02/11/10 22:28
しょうがないじゃん、ジャッジアは映画やりたくて降板しちゃったんだから
930奥さまは名無しさん:02/11/10 22:44
テレビからスクリーンの
ステップアップはアメリカショウビジネスの王道
931奥さまは名無しさん:02/11/10 23:01
最終回でDS9を爆発炎上させるわけにもいかないから、
メンバーを散り散りにする終わらせ方しか無かったんだろうなぁ。

それにしても…話を広げすぎて焦点がぼやけて収拾がつかなくなった気が > 最後の10話
932奥さまは名無しさん:02/11/10 23:44
DS9の思い出には、ジャッジアは入ってないと言うことか。いくら契約とは言え、
無残なことだ。
933デユカットの転落最終章:02/11/10 23:45
ヒモ→ストーリーからも脱落。
934奥さまは名無しさん:02/11/10 23:45
>931
予言者の話かドミニオンの話か、どっちかをあらかじめ終了しておけば良かったんだよねぇ・・・・
話が双方に散って、イマイチまとまりなく終わったような気がする。
935奥さまは名無しさん:02/11/10 23:46
デュカット、最後までカーデシアには絡まなかったな。

936奥さまは名無しさん:02/11/10 23:50
俺はデュカットがカーデシアの指導者に復活すると予想したが
見事にハズれた
937奥さまは名無しさん:02/11/10 23:51
そろそろ落ち着いてきたところでみなさんの評価はいかがなもんでしたか?
私は10段階評価で2というところです

10話連続最終章 すべて失敗したという感じです
まったく盛り上がらずあっさり終結
そんな感じだから回想シーンで感動させようとしてもまったく無駄でした
DS9はおもしろいエピが結構あるけど最終回がこれではねえ・・・・
938奥さまは名無しさん:02/11/10 23:52
最後ももりあがらずにあっさりと。正直いってがっかり。あーあで、ため息。 
こんなんならふつうの1話完結系でまとめていったほうが、ずっとよかったような。
昔の楽しかったころ、寂しく思い出そう。。。。
939奥さまは名無しさん:02/11/10 23:52
>>938
これ、やっぱり「2時間ぶっ続け」で放送すべきだったと思う。
後半にも宇宙戦闘を期待してしまったが、それは前半の
終わり方に責任がある。
940奥さまは名無しさん:02/11/10 23:57
>>939
禿同かな。
せめて最終話は編集などしないで二時間のまま放送してほしかった。
941(゚д゚)ウマー:02/11/10 23:57
2時間続けてというのは、やっぱそうだね。

まあ映画に期待、、、、なんつって、興行にならんな。。
942奥さまは名無しさん:02/11/10 23:58
今日のは前半1/4で終わったな。
他の3/4はエンディング専用に尺とっといた感じがする
943奥さまは名無しさん:02/11/10 23:59
言いたかないが、晩節を汚しちゃったかなあ。ジャッジアが居ただけで、
随分違っただろうなあ。夫婦揃ってクロノスへなんて、見てみたかったしなあ。
944奥さまは名無しさん:02/11/11 00:00
>>941
エンディイングまで作ったんだから、劇場版にはならんだろ
劇場版はTNG→VOYに行くと思う
945奥さまは名無しさん:02/11/11 00:00
エンタープライズの方が面白く見れてしまった。
946奥さまは名無しさん:02/11/11 00:01
>>943
それだとジュリアンは相変わらず、フられるプレイボーイか
947奥さまは名無しさん:02/11/11 00:03
エンタープライズ見ていると地球人がDQNに見えてしまう。
948奥さまは名無しさん:02/11/11 00:03
創設者への判決が気になる。
まさか死刑?
死刑廃止されてるが連邦加盟国以外クリンゴン・ロミュランが絡んでいるからな。
判例がないから難しいぞ、犠牲者も半端じゃないし、賠償責任はどうする?
しかしそういうのはSTじゃ野暮だよな。(勝手に自己完結)
949奥さまは名無しさん:02/11/11 00:07
>>948
停戦の調印でボルタ人も同席してたから、無条件降伏じゃないか
950奥さまは名無しさん:02/11/11 00:10
>937
基本的に禿同

なんでこんなんにしちゃったかなあ。最後がコレではなんかシリーズ台なし
にしたような気も。過去はいい話あったのに。。。どうしたんだろう。
いくらなんでも、これはないだろう。
いつかはましになるだろうと思い続けてこれでは。。。撃沈。

>945
禿同
あまりにガッカーリしたので、思わずエンタープライズで口直ししてしまった。
951奥さまは名無しさん:02/11/11 00:13
ヲイヲイ、酒が入ってるのか?
俺が言いたい主旨が理解できないのか?>>949
決して馬鹿にしてる訳じゃないけど、マジレスなら核爆発ものだ
952奥さまは名無しさん:02/11/11 00:16
あの強引なエンディングは漫・画太郎の「珍遊記」を思い出させるね。
953奥さまは名無しさん:02/11/11 00:17
>>952
ワラタ。でも激しく胴衣。
954奥さまは名無しさん:02/11/11 00:20
玄田哲章の素顔=モーン でいいですか?
955奥さまは名無しさん:02/11/11 00:24
大川 透の方が
956奥さまは名無しさん:02/11/11 00:25
>>951
お前が誰で、誰にレスしてるのか、激しくギモン。
957カーデシア万歳!!:02/11/11 00:25
ダマールが最終話直前に死んだ意味がわからない。カーデシアの将来はほったらかしかい!
958奥さまは名無しさん:02/11/11 00:25
声優としてだけでなく見た目からしても

ガラック=大川
959奥さまは名無しさん:02/11/11 00:27
>>957
本当だね。
960奥さまは名無しさん:02/11/11 00:27
>>951
お前にレスつけてねーよ
961奥さまは名無しさん:02/11/11 00:29
カットされたシーン多かったな
あれがなくなると話の本筋が・・・
962奥さまは名無しさん:02/11/11 00:34
デュカット&カイ・ウィンの行動経路は以下の内、どれでしょう?
・戦争終結して数日後に炎の洞窟に侵入した。
・戦争終結前から侵入。でも実はパーレイスの力で数日間、時が止まっていた。
・戦争終結前から侵入。実は入り口から炎の場所まで徒歩で数日間の距離だった。シスコは預言者の力でテレポートした。
・戦争終結前から侵入。炎の場所までシスコの全力ダッシュは半日だがババァの体力では数日を要した。
963奥さまは名無しさん:02/11/11 00:36
ロミュランもクリンゴンも当分戦争は出来ない。カーデシアに至っては、セク
ターからも出られないってんじゃないの?はっきり言うと、箸にも棒にも掛か
らない辺境勢力に没落した。
964奥さまは名無しさん:02/11/11 00:37
>>962
上から3番目
965マックダフ中佐:02/11/11 00:42
やい、ヒマジンども!てめーら仕事してっか?学校真面目に行ってるか?
祭りは終わったぜさっさと寝やがれ、このオタンコナスヒマジンども!
966奥さまは名無しさん:02/11/11 00:43
未だにさっぱり判らないんだけど預言者って結局何?
第1話で人間シスコとコンタクトしたから、過去に戻ってシスコ母にシスコを生ませたのでは無いの?
967奥さまは名無しさん:02/11/11 00:44
フェレンギもトップ交代か。なんか最後の10話で
TNGからDS9に引き継がれた世界が大きく変わったなあ。
まぁα宇宙全体を巻き込んだ戦争だからしょうがないか。
968奥さまは名無しさん:02/11/11 00:44
チーフとジュリアンはとうとう最終回にて公認カップルと認定されましたね。
969奥さまは名無しさん:02/11/11 00:47
クワーク兄弟、結構好きだったのになぁ。
もし、この後の話が別シリーズで出てくる場合はロムがネーガスで出てくるのかな?
970奥さまは名無しさん:02/11/11 00:50
>>966
キリスト教に造詣が詳しい人に聞いてごらん。
結局、天使VS悪魔の地上界に於ける代理戦争な訳よ。
肉体を持たぬ天上界の聖霊がどうしても物理的に行動してもらいたい事があるんだよ。
その矛先に当てられた人間が、所謂「選ばれし者」
世紀末に向かって進行してただろ?本国では。
ヨハネの黙示録だけでもいいから読んでみなさい。
971奥さまは名無しさん:02/11/11 00:55
数年後、DS9の危機でバラバラになったメンバーが再結集、
そこにシスコが降臨(藁、
…って続編か映画の予告編ですか? > 最終話

# 結局、第1話&第2話が最後までDS9のベストストーリだった…
972奥さまは名無しさん:02/11/11 01:01
ウォーフが大使とは ( ´,_ゝ`)プ
それにしてもあの回想シーンって必要だったのだろうか…
973奥さまは名無しさん:02/11/11 01:04
>>903
あれもでかくなってるだろうな。
ぴちぴちのズボンが窮屈そうだし
974奥さまは名無しさん:02/11/11 01:08
いや、続編はあれだろ?
最後にキラとジェイクが出てたのが伏線。
で、懇ろになったキラとジェイクの事を耳にしたオド―が
キラの裏切り行為に怒り、再びドミニオンを率いて連邦と戦争になる。
そこにシスコが♪

我ながら、つまらんな・・・
975奥さまは名無しさん:02/11/11 01:08
 回想シーンはちょっと泣けたけどなんか駄作だったなあ。最終回後編
前編が良かったから期待したのに。2時間続けて見ればまた印象が違った
かも知れないが、あんまり違わない気もする。
976奥さまは名無しさん:02/11/11 01:11
創設者が戦争裁判にかけられたら、セクション31が”戦争勃発前に”
ドミニオンに対して生物兵器を使っていたのがばれるはず。
ベシアも証言するだろうし。
となると裏取引で手打ちになると思われ。
977奥さまは名無しさん:02/11/11 01:12
>>971
そうだね。結局神から試されたんだね。最期まで務めが完遂出来る器かどうかの。
イエスも仏陀もメシアとして救済活動に入るまでは悪魔からの妨害誘惑はもちろん、
悪魔を装った神からも試されたからね。イエスはユダの裏切りに会い、ゴルゴダの丘に
張り付けられ、意識が朦朧となり、普通の人間なら神の存在を疑う状況の中でも彼は決して
疑わず、神の御心を信じきった。
シスコは何度も迷い、不安と疑心があった。
だからシスコは招かれる事(肉体的な死)になったのさ!勉強の為に。
978奥さまは名無しさん:02/11/11 01:16
俺はダマールが嫌いだった。なにしろ小心者で情けない官僚軍人だったから。それが次第にカーデシアの指導者としての自覚と威厳を持ち始め、ついに立派な指導者に成長したと思っていたらラスト直前にアッサリ死亡・・・好きになり始めていたのにショックだ。
979奥さまは名無しさん:02/11/11 01:18
>977 でもスタートレックでそんな終わりかたされても・・・という気もしなくもない。
980奥さまは名無しさん:02/11/11 01:23
回想シーンがちょっと安易で冷めてしまった・・・。
なんだかスタートレックっぽくないっつーか。
ウォーフの回想にジャッジアがいなかったのも鬱。
「愛しあってるままいなくなれば永遠の愛になる」っていうのも納得いかない。
不満のある終わり方の方がリアリティはあるんだが・・・。
981奥さまは名無しさん:02/11/11 01:24
宗教、特にキリスト教は苦手で興味ない人には辛いというか訳わからんエンディングだったろうね。
でも雰囲気で感じ取って、いい方向に解釈すれば決して悪くはなかったと思うよ。
982奥さまは名無しさん:02/11/11 01:25
ガウロンも、唐突に出てきてあんなところで
あっさり逝くとは思わなかったYo! もう無茶苦茶。
983奥さまは名無しさん:02/11/11 01:27
とにかく、これからスタートレックのTVを作るなら、3〜5シーズンくらいで
終わるようにしなさい。
984奥さまは名無しさん:02/11/11 01:28
理屈じゃないや、もう。
単純に良かった。泣けた。以上。
985奥さまは名無しさん:02/11/11 01:28
もう24世紀のSTはつくらん!という意思の表れかもな・・・
ガウロンって俳優切ってのトレッキ−何だけどなー
986奥さまは名無しさん:02/11/11 01:31
で、ワームホール異星人のもとで勉強して、シスコは何になるんだろ。 預言者の一員?
それとも選ばれし者から進化したスーパー選ばれし者みたいな存在になるのかな。

以前、預言者の力でドミニオン艦隊をアボーンしてもらったことがあったけど、
そのとき何かペナルティを課されてた気がするんだけど、あれが何のことだったのか気づかんまま終わってしまったよ・・・
もうちょっと気合入れて見ておけば良かったなあ。
987奥さまは名無しさん:02/11/11 01:31
新スレ立てました。age荒らしを防ぐため、このスレを使い切ってから移動しましょう
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036945765/l50
988奥さまは名無しさん:02/11/11 01:31
Qみたいな存在にでもなるのかな>シスコ
989奥さまは名無しさん:02/11/11 01:36
ウェスリーみたいなものですかね>シスコ
990奥さまは名無しさん:02/11/11 01:41
そう例えるとなんかヤだな>シスコ
991奥さまは名無しさん:02/11/11 01:42
預言者には時間関係ないんだから、シスコも「昨日かえってくるかも」って言ってたし、
ホントに帰ってくるのならキャシディにビジョンを見せた直後の時点にでももどってきて
不安定な妊婦さんを安心させてあげてほしいんですが。
992奥さまは名無しさん:02/11/11 02:44
途中何話か見てないんでよくわからないんですが、たしかワームホールって使えなくなってたはずではないんですか?
993奥さまは名無しさん:02/11/11 02:54
>992 シスコが解放してたけど、
何でドミニオンの援軍がワームホールからやってこなかったの?
教えてくれるようなマニアな方々はもう寝ちゃったかな・・・。
994そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/11 02:56
向こうにも駐留さしとかねーとまじーからじゃねーの。
995そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/11 02:56
それに、創設者は勝てるつもりでいたし。
996奥さまは名無しさん:02/11/11 02:57
たしか
機雷敷設→援軍足止め→機雷あぼーん→援軍来襲→預言者によりあぼーん
って流れだったような・・・
997そこもで ◆ACT.MODE.E :02/11/11 02:58
てよか、創設者は勝てなくても、
自分たちの脅威にならないほど、
共倒れで衰退してくれりゃよかったわけで。
998奥さまは名無しさん:02/11/11 03:00
その後、パー・レイスの力で預言者が封じられて使えなくなったことはあるね。
第6〜第7シーズンにかけての部分。
シスコが選ばれし者の発光体を見つけたことにより復活。
999奥さまは名無しさん:02/11/11 03:00
新スレ

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036945765/l50
スタートレックDS9 第十二幕
1000奥さまは名無しさん:02/11/11 03:00
新スレ

http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036945765/l50
スタートレックDS9 第十二幕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。