Oz Part3【ポロリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
次スレまでこの恥ずかしいタイトルだ!

Oz@HBO
http://www.hbo.com/oz/

Barry Levinson Online@制作者レヴィンソン&フォンタナ
http://www.levinson.com

◆関連ドラマスレ
ボルチモアの赤と黒【ホミサイド殺人捜査課】3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/996678680/
2奥さまは名無しさん:02/04/24 19:03
>>1
こら
3奥さまは名無しさん:02/04/24 19:03
お疲れさま
4忘れてた:02/04/24 19:04
Oz@スーパーチャンネル
http://www.super-ch.com/line/oz/
5奥さまは名無しさん:02/04/24 19:04
6奥さまは名無しさん:02/04/24 19:09
うそんlevinson.com引き揚げてるし。
7奥さまは名無しさん:02/04/24 19:13
HBOサイトのヴァーチャルOz凝ってる(・∀・)イイ!!
8奥さまは名無しさん:02/04/24 19:34
秋まで保守の日々かyo! 立てるの早いyo! >>1は早漏だyo!
9奥さまは名無しさん :02/04/24 21:36
ポロリと出しちゃったらとりあえずもうしごくしかないですなー。
早いか遅いかは別として。(w

10奥さまは名無しさん:02/04/24 22:12
OZのDVD買った人いる?USとカナダONLYのやつ…
リージョンフリーのプレーヤーで問題なく再生できた?
字幕とかついてた?

買おうかどうしようか悩んでるんだけど
11奥さまは名無しさん:02/04/25 01:14
新スレタイトルにいまいち納得してないのはおれだけ?
12奥さまは名無しさん:02/04/25 01:26
>>11
おれも…
13奥さまは名無しさん:02/04/25 01:39
「ロックダウン中」がよかったな
勃っちまったモンは仕方ねえ、イクとこまでいってやるさ

>10
買ってないけど普通US版DVDには全部英語字幕ついてるよ
スペイン語付いてるのもまれにある
パソコンで見てるからよくわからんけどリージョンフリーなら
見れるだろう、普通
48.74ドルか・・・送料入れて7000円ぐらい?
14奥さまは名無しさん:02/04/25 03:02
>13
Items: $ 48.74
Shipping & Handling: $ 22.98
------
Total Before Tax: $ 71.72
Estimated Tax: $ 0.00
------
Purchase Total: $ 71.72

日本円で9千円超だった。。。
高いのか安いのかもう判断がつかない…
15 :02/04/25 03:06
>>14
買ったの?
1614:02/04/25 03:27
買った。まだ届かない。
17奥さまは名無しさん:02/04/25 15:54
>>14=16は神
18奥さまは名無しさん:02/04/25 17:59
>11
1以外は皆納得してない
でも囚人なので文句言えない
19奥さまは名無しさん:02/04/25 18:21
>>18
こうなったら暴動だ〜!!
20878:02/04/25 19:01
シーズン1終了後の、ライアン兄のインタビューがあるんだけど
読みたい人いるっすか?
いたら訳すよ。

21奥さまは名無しさん:02/04/25 19:02
>>20
あなた神様。おねがいします。
22奥さまは名無しさん:02/04/25 19:11
OZの今回の放送最初の3回くらいで脱落しちゃったけど、超萌えのミゲル
ってまだ出ているの?
23奥さまは名無しさん:02/04/25 19:25
>>20
おおっ、神降臨。
頼みます。
24奥さまは名無しさん:02/04/25 19:26
>>20
あなた最高だよ。
25878:02/04/25 19:39
らじゃ。
しばしお待ちを。
26奥さまは名無しさん:02/04/25 19:58
>>878
えーと前のスレのインタビュー訳したやつ読みました。
すっごいおもしろかった&笑ったよ。
メローニとシャワー浴びたくねえって爆笑しました。
やっぱメローニすごいんだ(笑)

どうもありがとう。
ライアンのも読みたいです〜よろしく。

話題に乗り遅れていてスマンです。
どうしてもお礼言いたかった。

27奥さまは名無しさん:02/04/25 20:02
>>26
ゴメン。
おもしろかった&感動した、だ。
おもしろかった&笑った、じゃ一緒だよ。
28878:02/04/25 22:50
ファーストシーズン終了後の、HBOによるディーン・ウィンターズ
(as ライアン・オライリー)のインタビュー

HBO)OZは昨シーズン、全くの大当たりでした。理由はなぜだと?

ウィンターズ) おれが思うにこのショーは、現実の世界じゃ5分
だってそいつの横にいたくないと思う人間達の話だ。
キャラクターはそんなふうに描写され、そのとおりに動いている。
で、結局みんなはこの話にちょっと魅せられることになる。
なぜなら刑務所は、外界のミクロコスモスだから。
なにしろ企画からして良い。だろ?
役者、監督、関係者全員が絶妙にからみ、そこにみんなが夢中に
なる素晴らしい脚本だ。
TV界のタブーにして、業界初の番組。
視聴者は衝撃を受けたと思うよ。
そして、偏見なしににものごとを描くその姿勢。
例えば死刑制度ひとつとっても、非常に公平に扱われたとおれは思う。
けど基本的に、その理由の最たるものは、出演者全てが「サバイバー」
だという事実に尽きると思う。
このショーの視聴者、…おれが思うに一筋縄じゃいかない人達だ…は、
ことのほかそれが気に入った。

HBO)そのとおり。

ウィンターズ) そして、そこがどんなに酷くても問題ない。
君は視聴者だ。
どんなにひどいやつらがウヨウヨしていても。そうだろ?
普通、誰もそんなやつらに近づかない。
で、おれが思うにそこに何か理由が…、ぅー…(ため息)そう、
おれが探してる言葉は「神秘的」な何かだ。

HBO)あなたの周囲の反応は?

ウィンターズ) ああそうなんだ、それがおかしいんだけど、街でおれに
あう人あう人、みんなこんな感じなんだ。わかるだろ、
『 なんでまたあんな役を…よくやるよね。』
そりゃおれは、演じる役を必ずしも愛さなきゃいけないとは思ってない。
けど、演じる役に対する何らかの尊敬や、役柄のある資質に対する何らかの
賞賛を持たないとないといけないと思う。
そしておれは考える。
おれは刑務所にやってきたばかりの、そこでたった一人のアイリッシュだ。
孤立無援の、ギャングスタでなく、イスラム教徒でもなく、イタリアンでも
ない男だ。おれは、やつのそこが好きなんだ。
ただ生き残るためだけに、そのためにはなんでもやる。
で、自問自答する。そうか、なら、おれはどうするんだ?
どうやってこれを切り抜ける?
ここはハイスクールじゃない。ここは刑務所だ。…だろ?
そう、おれが役作りのためにやったのは、ただおれ自身を見つめることさ。
緊急時には、何をおいてもただ生き残ることだけを優先する。
できることをやる。くる日もくる日も。それだけだ。
29878:02/04/25 22:50

HBO)一部の撮影は、現実に荒っぽかった本当ですか?

ウィンターズ) ああ。

HBO)肉体的に過酷?

ウィンターズ) 肉体的にきつい。何人か怪我するやつもいた。
つまり、時々パンチが滑るんだ。例えば、例の暴動では、
2人ほど強打されたよ。
けれど暴力シーンに限っては、ほとんど事前に振り付けられている。
おれはそこにちょっと問題があると思うんだけどね。
つまり、肉体における瞬間の迫真性が失われるだろう。
実は"きっかけ"を待って的を殴ってる、と思われないようにしないとね。
昨シーズンは暴力シーンが多かった。
で、来年はもっとある。さらに一段階悪いのが。
けど山ほどの男がいるから、ちょうど砂場にいるみたいなもんだ。
わかるだろ?荒っぽい積み木遊びの一種みたいなもんかな。

HBO)連続もののマンネリに陥ることなく、どうやって新鮮味を保てると?

ウィンターズ) おれが思うにシーズン2は、より知的になる。
ただ過激なだけじゃない。
おれは(このショーが)単に過激さが売りだと言ってない。
シーズン2は、刑務所で何もかも失った人間の、ありとあらゆる問題を扱うよ。
そう…暴力は忘れよう。SEXもドラッグも忘れよう。彼らの心の話をしよう。
そして思うに今年は、よりいっそう深みを増すだろう。
秘密が明かされ、すべてはより複雑に入り組んでいく。

HBO)今週、あなた達はキャシー・ベイツと共に仕事を?
(キャシー・ベイツはシーズン2『Family Bizness』(#13)の監督を務めた)

ウィンターズ)  ああ。

HBO)アカデミー賞女優とTVの仕事をしてなにか発見が?

ウィンターズ) 彼女は素晴らしい。
彼女は、おれたちが共に働いた2人目の俳優出身の監督になる。
二週間前はボブ・バラバン(『Great Men』(#11)の監督を務めた)とも
仕事をした。彼らは共通して、とても導くことに長けていて思いやりがあるんだ。
キャシーはまったく信じられないほどだ。
彼女は人の才能を見抜いて、それを引き出す能力がある。わかるだろ?
今シーズンはおれたち俳優にとって感情的に、よりいっそう要求が厳しくなる。
より多くの出演者にとってさらに。
おれたちは深く内面に向き合わなければならない。
そして側に、彼女のような立場(もしくは地位)の人がいてくれると、
そのまたとない助けになるんだ。わかるだろ…。

HBO)それは役に立つ?

ウィンターズ) ああ、さらなる深淵にたどりつく手助けになる。
(内面にむきあう作業は)とても厳しいものだから、監督がキャシーの
ような人だと、彼らは俳優の立場で助言してくれるからわかりやすい。
そしてここ、テストステロン(男性ホルモン)にあふれ、マッチョなポーズ
がみなぎるこの現場の雰囲気、これも雰囲気作りに一役かってるね。
この全てがショーの助けになるんだ。
そう、彼女はタフな女性だ。メン、彼女は偉大だ。そうだろ?
彼女は彼女が欲しいものを知ってる。決して威張たりしない。
30878:02/04/25 22:51

HBO)あなたはOZのためにどれくらい時間を?

ウィンターズ) OZはアンサンブル・ショーだから、たくさんの男達
(と女性出演者)がだいたい一話につき4日から6日間働くんだ。
通常、一話につき7日かかるな。
けどその1日が長い。しかも刑務所ドラマはそれがきつい。
わかるかな…そう、おれが若かった頃(バーテン時代か?)俳優達が
彼らの一日の終りに、その撮影でどれくらい疲れたかを話してたのを
思い出すよ。
すごいナンセンスなんだぜ。(笑うオライリー兄)
わかるかな?ここを出るだろ?家に帰るだろ?で、(ここで手のひらを
パンとあわせる)またすぐ出かける。(タッチ・アンド・ゴーだと言いたいらしい)

HBO)気分転換はどうやって?

ウィンターズ) どこかに出かけて、誰かを殴る。(笑)いや違う、その、
ここ(撮影現場)はタフな場所だから、仕事を引きずったまま帰り
たくないんだ。
ファーストシーズンのおれは、明らかにそれをやってしまっていたけどね。
おれは自分の彼女にグラスを砕いて食べさせたりしないし、オヤジを
蹴ったりもしなかったよ。(笑)けど、おれは学んだんだ。
つまるところ、背中に誰か他の男(ライアン…)を背負ったまま、一日の終りに
くつろぐやり方をね。つまり、ひとつふたつジョークを言ったり、ビール
を飲みにいってリラックスしたりさ。
確かに、これこそがこの仕事なんだよ。この振幅の激しさが。
一日12時間、100人の男達と働く。そして演技する。
家にも帰れず、それでも『ああ、おれは家に帰ってるよ』ってね。

HBO)トミーと働くのはどんな感じ?

ウィンターズ) フォンタナ?
彼は素晴らしい。おれは長いこと彼を知っていた。
『ホミサイド』で一緒に働いたし、パイロット版にも出た…他にも色々やった。
彼は…彼は、ああ…おれは偏るよ…彼はおれのすごく良い友達だから。
彼こそは、他の作家が自分の力量を量る時の、その基準になる人だ。
おれは、彼より良い作家を他に知らない。
おれはあまりにもふざけたたわごとをTVで見てきた。見すぎた。
そして、彼の作品に出合った。
それは真の創作だ。
それほどに彼は惜しみなく与える。わかるだろ?
彼はオープンでとてもよく話し、知識に満ちている。
まるでおれたちの一員のように。
誰よりも現場を愛している。
それが現場をさらに素晴らしい環境にしているんだ。

HBO)刑務所に入ったことはある?

ウィンターズ) おれは入りたかったんだぜ。
でも彼ら(当局、それともHBO?)がそうさせてくれなかった。

…去年…ぅー…そう、実際に何があったのかは知らない。
けど、2、3日入ってた過去がある俳優の話は聞いたことがある…。
でもなぜそうなったのかは定かじゃない…。

けど…あー…、そうだな……おれはかつて、(笑)
二晩、刑務所にいたことがある。
でもそれは明確にここ(OZ)とは違ってたよ。
31878:02/04/25 22:51
以上。
飯食ってたら遅くなった。お待たせ。
32奥さまは名無しさん:02/04/25 23:18
>>878
おお…早い。
本当にありがとうございマス。
ライアン真面目だね。
出演者もスタッフも楽しんでというか
プライド持って作ってるって感じのインタビュー、いいっスね。

自分英語ダメダメなんで、訳したの読めてホントうれしい。
ホントありがと。

33 :02/04/25 23:30
878氏、素晴らしいです。
34奥さまは名無しさん:02/04/26 00:32
ozが見たいがためにスカパーに入ろうと思ってるんですが
いつごろ再開されそうですか?っつーか再放送しないのかな。
35奥さまは名無しさん:02/04/26 01:18
>>34
それは住人も知りたい(w
まあそのうちやるでしょう。
面白いから見たほうがいいよ。
36anonymous:02/04/26 01:24
>>34 #1〜16再放送希望者はスパチャンにメールすれ! 声が多ければ、きっとやってくれるだろう。
37 :02/04/26 14:32
おれも再放送見た〜い!!
38奥さまは名無しさん:02/04/26 16:16
タイトル以上に恥ずかしいのは>>1だ!
39 :02/04/26 17:38
878氏はプロの翻訳家なの?
かなり文章うまいですね。
40 奥さまは名無しさん:02/04/26 17:39
878氏は天才
41奥さまは名無しさん:02/04/26 17:40
>>30
>背中に誰か他の男(ライアン…)を背負ったまま、一日の終りに
>くつろぐやり方をね。

至難の業だな(笑)
おれなら気が狂うか胃に穴があくよ
だって、あのライアン・オライリーだよ?

しかしアデビシ役の役者さんにも聞いてみたいね。
私生活に支障はないのか。
42奥さまは名無しさん:02/04/26 18:01
>>41
ぜひ知りたい。
43奥さまは名無しさん:02/04/26 20:44
>二晩、刑務所にいたことがある。
>でもそれは明確にここ(OZ)とは違ってたよ。

映像化される悪の巣窟イメージのムショと現実のムショの差は
どこの国でも同じなんだな。
44奥さまは名無しさん:02/04/26 22:29
でもそんなかわんないんじゃない?
黒人の少年ばかり強姦して食ってたジェフリーダーマーって白人は、刑務所で
黒人受刑者に殺されたからね。
(17件の殺人で957年の判決を受けた後、独房は4面ガラス張りで24時間監視された
が、1994年11月浴室で黒人の囚人に鉄棒で撲殺された)
45 :02/04/26 22:43
あれは、ウィスコンシン州で死刑が廃止されていたという背景もあるね。
1991年に捕まってるから、まあ、普通に死刑になるよりも早くて残酷な死に方だったかもしれないけど。
日本でも、●間●、とかが同様の目に会うとすごいんだけどなあ。

46奥さまは名無しさん:02/04/26 22:55
宮●勉とかね。
でも日本じゃそこまでやる囚人はいなさそう。
やっぱり人種が違うのって大きいのかな。
黒人の人とか、自分たちのことは「our people」って言うからね。
白人とか「your people」だし。
47 :02/04/26 23:16
子供には手を出すなっ、キチガイども!!!
48今こそ団結のときだ!:02/04/27 00:33
どなたかサイードのインタビューください
49奥さまは名無しさん:02/04/27 01:04
>878 さんまじ訳が巧い。雰囲気が伝わるっていうか・・・なんか、
ウィンタース兄が話してる映像が浮かんでくるよ。感謝!

>48 確かにサイード役の人の反応は気になる。あとシリンガとかもね。

以前FOXでやってた、あれはサタデーナイトパニックかな?
刑務所のドキュメンタリー、結構強烈だったよ。シャンクもいろいろ紹介されてたし
まじで運動中に刺されてた。
書いてて思ったけどOZの囚人は外で運動とか、日光浴しないのかな?
人間1日1度は日光浴(光合成)しないとおかしくなっちゃうんだってよ。
だから何やってもダメなんじゃないか?マクマナス。
50878:02/04/27 01:13
サイード探して来ようか。どこかで見つけたら訳すよ。

このスレ的には全然関係ないがレフトアイが死んでしまったよ。
アリーヤといい…なんでおれ好みの女の子は早死にを…
51 :02/04/27 01:25
>>50
878氏お願いします。
レフトアイ、アリーヤは私もファンだったので悲しいです。
52奥さまは名無しさん:02/04/27 16:36
ttp://members.fortunecity.com/theozmenz/moo05.jpg

アデビシ様の勇姿だ。ありがたく拝め。
53奥さまは名無しさん:02/04/27 17:50
見れない
54奥さまは名無しさん:02/04/27 18:01
>>53
ttp://members.fortunecity.com/theozmenz/
ここからいけば見れるよ、いろいろ・・・。
55奥さまは名無しさん:02/04/27 18:05
>>878
AaliyahはともかくLisa Left-Eyeは女の子とは…(笑)
56878:02/04/27 18:44
>55
http://www.bet.com/images/flipbook/lefteye_14.jpg
涙に暮れてるのよオレそっとしといてお願い

サイードのインタビュー、HBOが開いたファンとの公開チャットの
過去ログが出てきた、が、シーズン4終了後のもので、どこも
かしこもネタバレの嵐で訳せない

アルバレスのファーストシーズン終了後の訳じゃだめかな
57 :02/04/27 21:56
レフトアイ、Ozに入っても充分やっていけると思ってたから、是非
ドラマに出てほしかった。残念だ・・・。
58878:02/04/27 23:08
イヤン、だからそっとしといてって言ってるでしょ
つーか、リサちゃんOZには入れないでよー
59奥さまは名無しさん:02/04/27 23:40
ネタバレでもいいからサイードのインタビュー読みたいです。
60奥さまは名無しさん:02/04/28 00:21
>>52
おれ、男が強姦されてるのってはじめて見たわ
またエグいドラマやね…
君らこんなん見てるわけ?
61RIP:02/04/28 00:42
ケラー役のクリストファー・メローニのサイトです。
http://www.christopher-meloni.com/
なんとメローニ自身が時々ファンの質問に答えています。画像やケラー役に関するインタビューも豊富です。
62奥さまは名無しさん:02/04/28 01:54
カリームのインタビュー、カキコ冒頭に警告入れれば配慮として十分だと思う。
63 :02/04/28 03:44
カークアセベドのインタビューもぜひ読みたいな
ひまが出来たら訳してください
64奥さまは名無しさん:02/04/28 14:46
>>62 
それだっ!
65奥さまは名無しさん:02/04/28 14:50
>60
男がレイプされるのが楽しみで見てると思ってんのか?
そんなふうにしか考えられないなんて小さいね
66奥さまは名無しさん:02/04/28 17:03
>>65
気持ちは分かるけど、煽りや荒らしは無視が基本だよ。
ほっとけばいいさ。
分かってないやつの言う事なんて気にしない気にしない。
6765:02/04/28 17:22
>66
すまない
つい相手をしてしまいました
荒らしを相手するのもこれまた荒らしですよね(^^;
68奥さまは名無しさん:02/04/28 17:36
>>63
私も見たい。
でもカークアセベドのインタビューってあんま見た事ない。
あんま喋んないからかな?
69奥さまは名無しさん:02/04/28 17:51
私もカークのインタビューを見たいです。
宜しくお願いします。
70奥さまは名無しさん:02/04/29 00:08
ミゲルファン多いね!
71878:02/04/29 17:03
旧スレに載せようと思ったら、もうdat落ちしていたよ…早いね…。


警告。ネタバレ警報。


以下、サイード役のアーモン・ウォーカー氏のチャットログっす。
シーズン4のネタバレの嵐です。
あまりにもシャレになんないネタバレだから、本当にやばいよ。
知りたくない人はどうか、くれぐれも、読まないでね。
72878:02/04/29 17:03
HBOプレゼンツ・オンラインチャット記録
:2000年8月31日:

俳優 アーモン・ウォーカー氏が、HBOのヒットTVシリーズ「「OZ」」で
彼が演じるカリーム・サイードの疑問に答えます。

HBO:「「OZ」」チャットにようこそ。今夜のゲストはアーモン・ウォーカー。
強く、そして傷つきやすいカリーム・サイードを演じます。
アーモンはちょうど「「OZ」」シーズン4を終えたばかり。
今夜は皆さんの質問に答えて、彼自身の経歴と、彼が演じる類いまれなる
サイードの肖像について語ります。

アーモン・ウォーカー:
ハイ。あなた方が(シーズン4最終回)ゆうべのエピソードを楽しんで
くれたならいいんだが…。

Wenwick:サイードはどうやって、あれほど丁寧な物腰を保ちながらも、
「OZ」で最も強い男の一人でいられるんだと?

アーモン・ウォーカー:
私は、たくさんの時間を(「OZ」の)刑務所の人々の考察に費やしてきたよ。
そう、サイードは、彼の準備がすべて整うまでは動かない。
いつも、彼が行動するのは、彼の準備ができた時だ。
全ての局面をかんがみた結果、彼の決断が下された後だけだよ。

Mina:サイードは彼の何もかもをアラーに捧げています。
彼は大義のためならアラーの名の元にアデビシに嘘をつけますか?
神の名の元に嘘をつくことは、イスラム教では重大な罪です。
ところで私は、あなたがあらゆる点で信じ難いほど素晴らしいと思っています。

アーモン・ウォーカー:
ありがとう。
彼が軽率だったことは一度もないんだ。
彼には思想と計画があり、そして、嘘をつかないことがあの状況では
あまりにも重要なことだった。
そう、彼は決断を下した後、こう神に告げるだろう。
彼が到達した彼のゴールを「残念に思う」とアラーに向って。

BUMBACLOT:アーモン、大ファンです。
サイードがついに殺人の岐路に立つ、そこに至るまでのトム・フォンタナの
動機付けについてどう考えていますか?
あなたのキャラクターの行く手に満足していますか?
73878:02/04/29 17:04
アーモン・ウォーカー:
「「OZ」」に携わる我々は一人残らずこう思っているんだ。
"理由は次の脚本に書いてある"とね。
我々はトムを信じている。
キャラクターが興味深い旅に出て、そして、社会が直面する全ての問題
に取り組むと信じているんだ。
「「OZ」」は視聴者に、(我々と同じ鉄格子の中から)彼らの家の外側で
起こっていることについて考えてもらうための触媒だよ。
トムの脚本には常に信用が置けるし、また非常に刺激的でもある。
あなた方がこの旅を楽しむかどうか、それだけが我々の目的じゃないんだ。
我々は、視聴者がそれについて考え込まざるを得ないようにしたいんだよ。

Jfc:トム・フォンタナはかつて、彼は本質的に神に興味がないと
語っています。
脚本上で、彼が描くキャラクター達が、なにをもって神を想うかに
興味がないと…。
今回彼が脚本に書いたサイードをどう考えますか?
あなたは、フォンタナが神への見解について、サイードの心の神について、
どんなふうに考えを巡らせたと考えていますか?
また(サイードを)一人の「OZ」の登場人物として考えた時、この事件の
背後に何が潜むと?
(フォンタナ自身は神に関心がなく、しかしサイードは固い信仰を持つ
という)この違いは、サイードを理解する上で実際に重要だと思いますか?

アーモン・ウォーカー:
全ての人々にとって、サイードを理解することは非常に難しいと思う。
彼は内省的で、実に矛盾した人物だ。
そしてそれはアーモン・ウォーカーという一人の俳優にとって、
彼を演じる上で非常に奮い立たされる要素だ。
私は、かつてトムが語ったという、彼が本質的に神に関心がない、という
言葉に同意しかねるよ。
なぜなら、彼がキャラクターを描く時、彼のキャラクターは常に神と
彼らの関係について考えているからだ。
…なぜ神はおれを刑務所に…?と。
あまりにも絶望的な状況で、決して神を信じなかった人々が神に祈り始める。
そう、トムは今回、登場人物サイードに、二つの結論にたどりつかせるんだ。
すなわち彼(サイード)は人々に、彼らの人生において神について
考えることを強制している、と。
彼(サイード)は人々に、神と"共に在る"ことについて考えるよう
強制しているとね。
そして、昨夜通り過ぎたばかりの、かくも暗く、また心おどる、
神を探し求める旅ゆえに…そして、神は常にそこに在らせられること故に…
私は、彼(トム)が神に関心を持っていると思うんだ。
74878:02/04/29 17:05
Jfc:かつてあなたはHBOのビデオの中で、サイードの旅についての視聴者への
手がかりとして、読書シーンで、意図的に彼の手に『Soul On Ice』(邦題
『氷の上の魂』:エルドリッジ・クリーヴァー著。著者は黒人解放運動結社
「ブラックパンサー」の元党首。黒人公民権運動とブラックムスリムについての、
全米では68年当時画期的なベストセラー)を持たせたと語って
いましたね。その手がかりについて、さらに語ってくれますか。

アーモン・ウォーカー:
覚えているよ。
それはトリシア・ロス(暴動で死んだ囚人スコット・ロスの妹)と
サイードの関係に関連していた。
この本は、私が思うに、多くの黒人達が今よりも正直に生きられなかった
時代に、何よりも正直だった本だ。
当時、この本を読むことは極めて衝撃的だった。
それは今、「OZ」が非常に衝撃的であるのと同じ文脈でね。
しかし、この本ははじめは、一方(黒人側)からのみ意見を述べるんだ。
そして、(本の中で黒豹党崩壊が起きて)まさに今のこの「OZ」のような
状況になったその時から(筆者は)真に(人種を超越した)人間
として生まれ変わる。
冒頭はこんな感じではじまるんだ。
アメリカに住んでいた若者、そう、当時…1960年代…黒人にはまったく
不公平だった時代のアメリカに住んでいた若者が、彼の生き方について
語り始める。私は、私が伝えようとしているメッセージを、視聴者に
より完全な形で示すためにこの本を選んだんだよ。
(ちなみにアーモン本人はロンドン生まれの英国籍)

Brigitte:あなたがサイード・モードに入るために欠かせない
特定の衣装、持ち道具は?

アーモン・ウォーカー:
そうだね、二つあるよ。ひとつは持ち道具でひとつは衣装だ。
彼が常に頭にかぶっているkufi(帽子)は、私がアーモンからサイードになる
大きな変化をもたらすよ。祈りのためのビーズ(数珠)もそうだね。
あなた方は時々、シーンの背景で私が祈りの言葉を唱えながら、この
ビーズを使って礼拝している姿を見たかもしれないな。
これが私がサイードに変わるための大きな助けになるんだよ。

Bumbaclot:出演者は、アデビシ役のアデワレ・アキノウェ(ロンドン生英国籍)
のお別れパーティーをしましたか?(アデビシはシーズン4最終回で死亡)
あのオーバーオールを着た彼が去った後、出演者とクルーはどう
感じています?
75878:02/04/29 17:08
Bumbaclot:出演者は、アデビシ役のアデワレ・アキノウェ(ロンドン生英国籍)
のお別れパーティーをしましたか?(アデビシはシーズン4最終回で死亡)
あのオーバーオールを着た彼が去った後、出演者とクルーはどう
感じています?

アーモン・ウォーカー:
ああ、我々はとても悲しんでいる。
あんなにも活力に満ちた彼が恋しくてならない。
彼がこの「OZ」に与えたものは比類ない。彼は唯一無二の存在なんだ。
彼の不在はかくも大きい。
もちろん、彼と働くことを愛していた我々全員にとって、彼が映画のキャリアに
進路を定めたことはとても喜ばしいことなんだが…。

Bugsey:俳優としてどうしてもやりたくない脚本はありましたか?

アーモン・ウォーカー:
我々のトムとの関係は、個々のキャラクターに何が起こるのか話し合い
コラボレートできるほどなんだ。
そのミーティングでトムは、この先起こることを説明して、より
大きく描きだす…そう、彼のやり方はこうだ。
それは通常、我々が出来ないこと、やりたくないことを、事前に
彼に伝える場でもあるんだよ。
その他に、彼が持つ個々のキャラクターについての深い洞察が、
果たしてTVに向くのか?
それが果たして視聴者に受け入れられるのか、はかる場でもある。
彼と組織(スタッフ)の間はそれほどに密接で、それはもちろん
我々出演者、キャラクター、そして彼自身の仕事ぶりとも、それぞれが
切っても知れない関係で結ばれている。
しかし今までのところ、彼から、私がやりたくなかったことを
してくれと言われたことはないよ。

WannaKnow:街であう人の反応は?
あなたがサイードだとすぐに気づかれますか?

アーモン・ウォーカー:
ああ、すぐに私だとわかるみたいだよ。
彼らは私に、このショーがどれほど彼らに深い影響を与えている
のか、まったく信じられないほどだと語ってくれる。
オンエアの終了直後から、彼らは「OZ」について話しあっているか、
何か考えているかのどちらかだ、とね。
毎回、番組内容について何か考えずにはいられない、と…。
それはつまり(自分達とは)異なる人々の、異なる出来事についてだ、と。
しかしそれにしても、街で聞く彼らの意見は素晴らしいんだ。
人々はこのショーを愛している。
私にとって非常に嬉しいことのひとつは、…そしてこれは私の持論
なのだが…このショーは、アメリカにおけるTVの見方を変えたと
思うことだ。
私は自分がその過程の一部でいられることを、非常に誇りに思うよ。
76878:02/04/29 17:09
Jfc:時にサイードとアデビシは、二元論上で語られがちです。
つまり、善と悪、理性と本能、といったいくぶん不正確な方法で。
あなたはこのキャラクターたちが、二人で一つだと考えていますか?
私が示した双対性は、あなたの心をうちますか?

アーモン・ウォーカー:
それこそ我々が「OZ」の最後の三篇のエピソードで語ろうとしていたことだよ。
彼らは相互に作用しているんだ。ある意味、彼らは酷似している。
2人の、強い黒人の男。
彼らは優れた特性を持ち、異なるものを求めている。
そう、サイードは…彼はあなたが語るところの"善"だが、彼もまた長い年月
抑えつけてきた獣性を内面に秘めている。
常々アデビシがやり続けていることは、サイードが持つ同じ部分が表に
姿を現したものだとも言えるんだ。
その一方で、アデビシには寛大な心と人間らしさがあった。
サイードもそれは理解していた。
ほとんどの囚人はアデビシを怖がったが、サイードは決して恐れなかった。
それはサイードが、アデビシが生涯通じて持っていた彼の偉大な情熱と
広い心を、真に理解していたからだ。
そしてそれこそが、サイードが何とかしてアデビシから引き出そうとしていた
ものでもあった。
お互いが持つものによって隔てられ、そして相手を知りたいと望み、それゆえ
向き合うことを恐れた、2人の頑なな男。
暴動の間中、アデビシは完全にドラッグに溺れ快楽に耽り、その獣性を全開にする。
そしてサイードはそんなアデビシを拘束し、支配下に置いた。
彼らには、いずれ再び衝突する必然があったんだ。
そして今回(シーズン4の)最終回で、アデビシは再び彼の獣性を解き放った。
この結末は必然だったんだよ。

Jacooke:これはおろかな質問かもしれません。
そもそも何故サイードは投獄されたんですか?

アーモン・ウォーカー:
彼は放火に荷担したんだ、つまり彼は政治犯で、ビルを爆破したんだよ。
これは、すでになにからなにまで語られてるよ!
彼は主義主張のために、何かを為すのが好きだ。
それで収監されたんだよ。

Work:撮影の後、どうやってくつろぎますか?

アーモン・ウォーカー:
通常、撮影は週中におこなわれるんだ。
一日が終わる。家に帰る。おいしい食事を食べる。
そして翌日の撮影に備えて準備をはじめる。
これが8つのエピソードのための長い旅路なんだよ。
感情的にすごく疲れるから、我々は8話全部を撮り終えると、
海や山に家族と一緒に出かけたりするんだ。
そう、ついに真のくつろぎの時がやってきたという訳さ。

Woundedangel:サイードはリーダーシップを失ったと主張しますが、
しかしシーズン3の終盤とシーズン4の間中、彼は依然としてエムシティ
のリーダーでした。
あなたは彼がリーダーシップを失ったと考えますか?
77878:02/04/29 17:09
アーモン・ウォーカー:
彼は決して失わない。ただ彼は疲れていたんだ。
彼は周囲の人々に倦んでいた。
いっこうにはかどらない刑務所の改革運動に倦んでいた。
彼とトリシア・ロスの関係に反発した周囲の反応にひどく落胆した。
これほどまでに彼らのために一生懸命働いていると思う人々に、
深く失望したんだ。
彼が教えようとした教訓はどれも実らず、
同性愛者であるにも関わらず自分の中にホモフォビア(同性愛恐怖症)
の感情を抱える(ほとんど有罪確定な)囚人の訴訟を引き受け…。
そう、サイードが失墜したと思う、思わないに関わらず、あなた方の
意見を聞かせて欲しいな。

Rhondashane:「OZ」の出演者の一部は、ウェブサイトを持っています。
あなたは?

アーモン・ウォーカー:
私は持つことは考えていないよ。
確かそれらのサイトは公式サイトではなく、彼らのファンによって
運営され管理されているんだと思うよ。
私はインターネット上でよりむしろ、家族の周りで時間を過ごしたいんだ。

Rhondashane:全ての脚本の中で一番好きな話はなんですか?
そして、サイードに関する話の中では何が一番気に入っていますか?
あるいはそれは同じものですか?

アーモン・ウォーカー:
あまりにもたくさんのことがサイードに起きたよ…。
まるで人の一生がそうであるほどに長い旅だ。
今までで最良の台本は何で、私が最も楽しんだものは何か…?
ああ、おそらく私には決められないな。
撮影はそれほどに楽しく…創造的で、毎回新しい何かが起こり、進行し…
そして私の能力が及ぶ限りそれを表現する方法を見つけなければならない。
脚本が素晴らしいから、これは私にとって挑戦なんだ。
そう、私は全てを楽しむよ。
そして、この男の人生を毎週、あなた方のTVの中でひも解いていくよ。
どうか楽しんで欲しい。
78878:02/04/29 17:10
Kit:サイードは今シーズン、よりくっきりとその姿をあらわしました。
あなたは、半ば神であるほどに崇拝された存在から、墜ちた英雄と
なるまでの、彼のこの旅を楽しみましたか?

アーモン・ウォーカー:
一年目に私は、彼に謎を与えようと思った。
それはつまり、(彼の)ある一面を取り去ることを意味するんだが…。
彼のある一面は、本当に見えなかったんだ。
そう、彼の弱さを目の当たりにして、今、あなた方はよりいっそう
彼の姿がはっきりしたと思うかもしれない。
しかし、彼の弱さは常に存在していたんだよ。
ただ、(表に現れる)その時がまだ来ていなかっただけなんだ。
そうだ、彼は決して半神半人などではなかった。
彼は常に、彼の仲間に言い続けていた。彼はただの人に過ぎないと。
しかし彼の本質、志は、それほどまでに高かったんだ。

IngridNY:同胞を救うためのサイードの旅は、時に彼のプライドが、
彼を助けるよりも邪魔していることの方が多いと思いませんか?

アーモン・ウォーカー:
彼のプライドは、彼の理想よりも彼の人生の邪魔をしていると思うよ。
彼は巨大な自我と、プライドを持つ…そして彼は、とても、とても
頑なな人間だ。
そう、彼が失墜した昨シーズン、彼のプライドは砕け、視聴者はより彼の
内面に深く近づくことができた。
そして我々は今年、より多く、彼が神と共に歩いているのを見た。
…そう本当に(これほどのプライドは)誰にとっても邪魔だろうね。

Reader201:共演する俳優の誰を最も尊敬しますか?
また、その俳優が役柄を演じる際の、どの部分に関して尊敬を?

アーモン・ウォーカー:
実際、このショーのキャストは、私がこれまでに出会った中で
最も優秀な俳優たちだと考えているよ。
私はこの企画に出会うまで、こんなにも献身的な俳優たちに出会った
ことはなかった。そう、我々はそれほどに大きなアンサンブルなんだ。
年に一度、この旅に参加するごとに、私は尊敬の念を新たにするよ。
全ての出演者がそれに相応しいと思って欲しい。
79878:02/04/29 17:11
Wenwick:彼の強さ、信念、"罪を憎んで人を憎まず"我が身を捧げる…
もっとも賞賛され、世評の高いキャラクターを自分が演じている
ことについてどう感じていますか?

アーモン・ウォーカー:
私は、私が最も賞賛されるキャラクターのうちの一人であるとは
知らなかったんだよ。
私はいつもサイードを、非常に暗い「OZ」というトンネルの突きあたりに
輝く光として演じてきた。
皆がそれを好きでいてくれるとはね。本当に…どうもありがとう。

Romero:アーモン、私は常々、あなたのキャラクターはまったく
興味深いと考えてきました。
ところで…あなたの意見では、サイードによって愛されることが
アデビシにはそれほどまでに重要だったと…。しかし何故?

アーモン・ウォーカー:
ファーストシーズンの後、私はこう考えたんだ。
サイードとアデビシが対立した時、彼はサイードに叫ぶ。
「おれを殺せ!」
その時、彼はサイードの膝に頭を乗せ、サイードは彼の頭に
銃口をつきつけている。そしてサイードは言う。
「私はお前を殺したくない。」と。
そしてカットされ、放送されなかったその後のシーンでは、
こんな風に続くんだ。
「お前は人間の本来の姿だ。お前はアフリカンだ。
私はお前を殺したくない。」
なぜならサイードは常日頃こう語っているからだ。
「何故、我々が殺しあうのだ?」
黒人が黒人を殺してはいけないんだ。
そして、アデビシの中に(サイードへの)好奇心と尊敬が生まれる。
それは彼が、サイードの言ったことをすでに知ってもいたし、
理解してもいたからだ。
それゆえに、アデビシはサイードを尊敬した。
しかし彼はついぞその放蕩をやめることができなかった。
快楽そのものを享受する生き方を…。
そしてアデビシは、サイードに望むようになるんだ。
彼自身(アデビシ)を理解して欲しい、と。
その男に、…アフリカンではなく、原初の人間でもない男、
…しかし彼に最もよく似た男(サイード)に、理解されたいと。

Kareema:私は昨夜の放送後、夢を見ました。
向かい合うサイードとアデビシの姿…私は、対峙する2人のうち
どちらかは滅びるか、変わることを強制されると知っていました。
そしてそれは妥協ではないと…。
ところであなたにとって、この闘いはなにを象徴しますか?
そしてその教訓はなんですか?

アーモン・ウォーカー:
この闘いは私にとって、たくさんのことを象徴するんだ。
この2人の男の衝突は『巨人の衝突』だと、私と放送を見ていた人たち
はみなしたが…。私自身、アーモン・ウォーカーにとっては…。
…私は、私が以前こう言ったのを覚えている。
"何故私は私の兄弟と闘うんだ、私の仲間である黒人と…"
私が思うに、この闘いが象徴することはそれだよ。
私達がお互いを殺しあっていることだ。
そしてこれは止められる。今すぐ止められるんだ。
80878:02/04/29 17:26
ちょと休憩。
81878:02/04/29 19:07
          ↑ネタバレ危険↑

…まだこの倍くらいあるから(…誰か頭撫でてくれ)
今日はこの辺にしとく

さっき久々にホミサイザムービーを観て、アーモン発見した瞬間
をおぉサイード様って拝みそうになたよ
オズザムービー5年後くらいにやったら観ながら泣く、とか思たよ
82奥さまは名無しさん:02/04/29 19:36
ネタバレ避けて読んでないけど(笑)、ありがとう! 保存して後日読みマッスル
83奥さまは名無しさん:02/04/29 19:49
>そして、昨夜通り過ぎたばかりの、かくも暗く、また心おどる、
>神を探し求める旅ゆえに…

名文っすなあ!
(・∀・)イイ!
84奥さまは名無しさん:02/04/29 21:06
>>878
ネタバレ気にしないんで読んだよ。
ありがたう!!スゴイね。何か深いよね。
まだ続きがあるんだ…大変だろうけど頑張ってYO
85 :02/04/29 22:47
878氏
おつかれ様です。ありがとう。
Ozが始まる前はマクナマスが主役かなとか思ってたけど、やっぱりサイードは最後まで中心人物なんだね。
でも、Ozの俳優たちはみんな真摯に取り組んでいる姿勢がとても素晴らしい。
878氏の翻訳も素晴らしい。 d(>_< )GOOD!ベリーね!
86 奥さまは名無しさん:02/04/30 00:21
878は神だね
87奥さまは名無しさん:02/04/30 10:28
2チャンにOZの掲示板があると聞いたのでやってきました
しかし何ですかこのタイトルは・・・・・(^^;
浮いてますよ

でも内容はいいですね
インタビューの翻訳はとても貴重だと思います
88奥さまは名無しさん:02/04/30 14:02
>87
このタイトルが嫌で書き込んでない人も何人かいらっしゃるようですが(^_^;
マターリと楽しんでいってやってくださいな。
89奥さまは名無しさん:02/04/30 15:26
878氏の配慮のおかげでネタバレは読まずにすんだ、と油断していたら
>>85を読んでしまって鬱鬱

ネットやってると避けられないのかね・・やっぱりネタバレは。
90奥さまは名無しさん:02/04/30 15:50
まあそんなこともあるさね。元気出せよ。自分は一応S5まで観てるけど、
85に書いていることなんて全然たいしたことじゃないよ。
驚天動地なことが続発するからさ。
楽しみにしててくれ。

元気出せ。
それから878氏、気が向いたらアルバレスよろしく〜
91奥さまは名無しさん:02/04/30 16:10
>>89
>>90の言うとおり85なんて全然大した事ないよ。
あの程度でネタバレって騒いでレスしてたら、どこかのスレみたいに荒れることもあるから注意してほしいな。
慎重にカキコんでよね。よろしく頼むよ。
それに、ネタバレうんぬんより、まず878氏の労をねぎらうべきじゃないかな。

878氏ありがとう。

92IDがOz:02/04/30 16:45
210 名前:二等兵 ◆GArFXRlg メェル:sage 投稿日:02/04/30 16:43 ID:UPZWOzEw
暇ね〜


一応…ね?
93奥さまは名無しさん:02/04/30 19:48
>>89
俺も同じ(w

知ってる人にとっては85が大した事ないとか簡単に言えるんだろうがね。
何も知らない人にとってはそれなりに重大なネタバレだぞ。
カナリムカツイタ!!!!!
94奥さまは名無しさん:02/04/30 20:27
89と93に同意。
ネタバレはどんな些細なことでもいやだ。


95奥さまは名無しさん:02/04/30 20:33
もうこの話題は止しませんか?コトナカレで・・・
96奥さまは名無しさん:02/04/30 20:48
サイードは本当は高血圧で死んでいます。
97878:02/04/30 21:43
えーっとなんか嫌そうな人もいるみたいだしもうやめた方がいっすか。
サイードの続き。そうする?みなさん
別にこれから載せるやつはバレることは何も載ってないけどね。

アルバレスのシーズン1いっとく?
98奥さまは名無しさん:02/04/30 21:46
俺は多少のネタバレはOKなんで878さんにお願いしたいところだけど
別スレ作ったほうがいいのかな?

878さんは大変でしょうがよっぽどのネタバレにならない限り
どんどん載せてほしいです
99奥さまは名無しさん:02/04/30 21:53
878氏が細心の配慮をしてくれているのは皆わかってはいるんだけど
残念ながらその感想の言い方をわかってない人がいるんだよね、、、

ネタバレ隔離スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1019874279/
みんなのスレッド♪
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/983460573/
↑ここらへんを再利用するってのはどうですかね?

あと、前スレ後半あたりから現われた煽林やらこのスレタイへの不満からちとピリピリしてるのではないかと思われ。
100878:02/04/30 21:54
"OZネタバレ本望"みたいなスレ?>>98

ところでハロルドって、ディカプリオ主演の「ロミオとジュリエット」で
あのド派手なマキューシオやってた人だったんだね
おれ今まで知らんかったよ〜
でもあの死ぬシーンはすごい覚えてて、いい俳優だなーって思ってたんだな
フォンタナって死ぬシーン上手い俳優が好きだね
カークアセベドもシンレッドラインでそれは見事な死に様みせてるよね
101878:02/04/30 22:00
ネタバレ隔離スレッド
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1019874279/
とりあえず、サイードのネタバレチャットの続きは、こっちに載せるよ
>>99
どうもありがとう
10299:02/04/30 22:07
>>101
いえいえ、あなた様のご苦労に比べたらこっちの検索の手間くらい何てことありませぬ(w

ついでに余計なお世話かもしれませんけど、トリップつけられた方がいいと思いますよ。
神の名を語るおかしな奴が現われてここの住人が騙されちゃ気の毒(自分も)
103878 ◆xKy8r6BM :02/04/30 22:10
それじゃあ、とりあえず…
10499:02/04/30 22:15
>>103
早速サンクスコ!これで安心〜。。
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
↑ここのソフトでOZトリップとか探せるよ。よかったら。
っても、今は忙しいでしょうね。うP楽しみにしておりまする。
じゃ失礼〜
105878 ◆xKy8r6BM :02/04/30 23:00
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1019874279/
upしたっす

しかし今訳してるんだけど、カーク・アセベドってNY大学卒だったんすね
んで劇団員の時代があって、TV出演して、…ってことはozの
ファーストシーズン97年当時でも30くらい?
生年月日も身長体重も発表してないから今いくつかナゾ
106奥さまは名無しさん:02/05/01 00:08
ロミジュリのマーキューシオ良かったよね!>ハロルド・ペリノー
『ウーマン・オン・トップ』では女装のゲイを楽しそ〜に演じてたなあ。
ペネロぺちゃんとお風呂一緒に入ったりして。
107奥さまは名無しさん:02/05/01 00:47
>>878
続き読んだよ。
どうもありがとう。
ネタバレるといけないんで詳しく書きませんが感動した。
ミゲル今訳してるんだ?
ほんとにすごいね。
楽しみにしてます。
108奥さまは名無しさん:02/05/01 13:59
>>878さん
カークアセベドは短大を卒業したんですよ。だからもうちょっと若いです。
去年辺り30代になったと思います。
10914:02/05/01 17:20
DVD"Oz - The Complete First Season"がやっと手元に届いたよ。
特典色々ついていたんだが、
「トム・フォンタナとリー(ビーチャー)と一緒に見る第一話、第二話」
っつーのが面白かった。
解説の2人の爆笑を聞きながら、あのキビシイ第一話と第二話を見るんだ。
このオヤジ2人ずーっと笑っててさ、特にディーンウィンターズ出てきた
シーンなんか大うけしてて。
フォンタナなんか「赤いパンツはいてんだ、この男」っつって(逮捕時に
写真撮影するじゃん、身長計るスケールの前で名前のカード持って)
大笑いしてた。
本編以外に入ってたのが、
次週の予告、前週のおさらい、番組の番宣、サントラのプロモ、クルーの
経歴、カットされた未公開シーン、だった。
11014:02/05/01 17:27
ところで、オライリー兄(ヂィーン・ウィンターズ)は、OZが平和でヒマな時
よく手に旅行のパンフレット(アジアとか欧州とか)持ってるんだけど、
これもサイードが持ってる本みたいに、役者本人のチョイスによるわけ?

11114@大笑い:02/05/01 17:28
×(ヂィーン・ウィンターズ)
○(ディーン・ウィンターズ)
112奥さまは名無しさん:02/05/01 18:30
『OZ/オズ』第6シーズンで終了?

刑務所を舞台にした異色ドラマ『OZ/オズ』。
2003年初めに放送が終わる第6シーズンをもって、シリーズ終了となるらしい。
1997年にアメリカで放送開始したこのドラマは、
重犯罪者だけを収容する全米で最も警備のきびしいオズワルド刑務所の
ショッキングな出来事を綴り、話題を呼んだ。
制作者、トム・フォンタナは、
「最高潮のときにこのドラマを終了させたいんだ」と語る。
また、このドラマを放送してきたHBOの社長は、
フォンタナの次作品に取り組んでいくことを明らかにした。
その次作品は一体どんなドラマになるのだろう。
『OZ/オズ』のように視聴者をあっと驚かせるものであることを期待したい。
113奥さまは名無しさん:02/05/01 19:01
>112
第6シーズンも8話だけだとしたら全部で56話ってことかな
だったら40話まで放送してほしかった・・・<スーパーチャンネル

>110
誰の意思でオライリーに旅行パンフを持たせてるのか知らないけど
絶対に生きてOZから出るという意思の表れなんでしょうね
114奥さまは名無しさん:02/05/01 19:07
たぶん、あれウィンターズ自身のチョイスだと思うよ。>>112-113
(あの人自身の若いときの経歴で、欧州彷徨してた時期っていうのがあるから)

シスター・ピートにもどこか秘境にいこうって誘ってたことあったし。
115奥さまは名無しさん :02/05/01 19:08
>14
買おっかな・・・楽しそー。
「トム・フォンタナとリー(ビーチャー)と一緒に見る第一話、第二話」
てのはトム&リーもずっと画面に映ってるわけ?
それともビーバス&バッドヘッドみたいな感じ?
カットされた未公開シーン、気になるよ。
円、頑張って回復しろ〜
116奥さまは名無しさん:02/05/01 20:00
ダラダラ続くよりS6でスッパリ、ってのをキボーン。トミー、わかってるねぇ。
117RIP:02/05/01 21:34
わかります。判りますけど、けど。
あああーーーん。終わってしまうのかぁ。ため息
118奥さまは名無しさん:02/05/01 22:18
>14さん
英語字幕はついていますか?
自分も円がもうちょっと回復したら購入しようかなー。
119奥さまは名無しさん:02/05/02 00:07
Fontana, who's executive producing a new series for the cable
network (HBO)called "Baseball Wives"

>RIPさん
ということでトミータンは新シリーズを始める模様。
Baseball Wives...Ozに替わって女ばっかなのかな、、、
12014:02/05/02 01:12
OZには山のようにギャングスタ、つーか、ギャングバンギンしてるまさに現役の
登場人物が出てくるのに、あんまりハンドサインやらないね。
おれ3年前LAのコンプトンに2ヶ月住んでたことがあって、すんごい近所ガラ悪
かったのね。同じフラットにいっぱいいたのね、現役のギャングバンガーが。
あの人たちってさ、通り隔てたあっちとこっちで、手だけで話してたよ。
いわく、言葉なしで会話成り立つらしいよ。
ああ、でも、DVD見てたら唯一、キーンの部下が死んだお葬式でそれらしいの
やってたな。ちょとブラッズっぽかった。心臓の上に手を置いてさ、小文字の
bのシェイプにすんだよな。

>118
字幕なかったと思う。あとでしっかり確認するわ。
スパニッシュはしっかりあったよ。
12114:02/05/02 01:43
でもイエローヌバックのティンバランドのハイカットブーツ履いて、
シャツの襟元一番上まできっちりボタンとめてるキーンは(・∀・)イイ!
あれは正しいギャングバンガースタイルっすよ。
本当はあの人たちって、糊が効きすぎて三回くらい洗っても、床に立てたら
立ってしまう硬いブラックジーンズの超ルーズフィットなのを好むんだよな。

でさ、ミゲルがラティーノのストリートギャングってことなんだけど、
それにしちゃ娑婆で着てた服がよくわからん。
例の逮捕シーン回想んとこで、(OZは架空の都市にあるからネームなしの
ロゴなしの奇妙な)バスケユニ着てるっしょ?で、黒に横三本線のadidas
もどきのシャカパン履いてて、グラサンで。

以上、洋服きち○いのうざい14でした。
122奥さまは名無しさん:02/05/02 11:46
>>91のようなレスしたら、どこかのスレみたいに荒れることもあるから注意してほしいな。
慎重にカキコんでよね。よろしく頼むよ。
123奥さまは名無しさん:02/05/03 00:24
>>119
まんま「主婦のメジャー成り上がり」だったり(w
124奥さまは名無しさん:02/05/05 10:04
私はネタバレが凄くショックでした…。
ネタバレが本当に駄目な人の事も考えて下さい。
ネタバレスレがあるんですから、こっちではネタバレしないで下さい。
心からお願いします。
125shut fuck up!!!!:02/05/05 11:42
>>124
あんたバカ?
どこ見て書いてんだよ。さんざんネタバレ警報って書いてあんじゃんよ。
逝ってこい。おまえみたいなやつは2chに来るんじゃねー!
126奥さまは名無しさん:02/05/05 11:47
たしかにイライラさせられるよね、こういう頭弱いやつ。
前スレからの流れをまともに読んだら、絶対出てこないはずの言葉だからね。
なんつーか、意図的に流れを読み違えて荒れさせる狙いがあるんじゃない?
まあ嵐煽りは無視が原則。
自分もネタバレは嫌派だが、そこまで極端に反応するのなら、2ちゃんねる自体
を見るのをやめた方が良いのでは?
128奥さまは名無しさん:02/05/05 18:49
>127
私もそう思う。
129hoe:02/05/05 21:25
私はネタバレよりむしろ、
闇潜むように、しかもこのいきなり
2ちゃんねるっぽくなったスレッド名の方に感銘を覚えた(w
130hoe:02/05/05 21:27
↑なんか日本語変だなぁ。今からじっくり拝見させていただきます。
131 :02/05/05 22:50
なんか荒れてきてるな…
132ウザイ:02/05/05 23:01
>>126のカキコは、
>>122に対しての方が当てはまる言葉だね。
>>122みたいに蒸し返しや当て擦り等をするヤツが出ると荒れるから嫌だ。
まさに扇動者。

133奥さまは名無しさん:02/05/06 00:34
やっぱり放送が無いと、荒れやすくなるな。
あまり過敏に反応しないで、秋?までマタ-リとスレ消化しませう。
134 :02/05/06 00:39
ぼちぼち禁断症状やね いらいらしとるね
アデビシのヤク切れた時みたいや

135奥さまは名無しさん:02/05/06 01:47
ネタバレを心配しなきゃならないほどのドラマでもあるまいに
136OZに関係ない話はこれで終わり:02/05/06 02:03
>>132禿同。
挙げ足とるためだけのレスして雰囲気壊すヤツって、いやらしいよな〜
わざとか意識してないのか、どちらにしても荒らしや煽り、スレの乱れなってる。
マジ空気読めよ、て感じ。
実生活でもそういう無責任なヤツ多いけど、2ちゃんは顕著だね。
“オマエモナー”然り。
>>122は単なる“オマエモナー”より酷いから気持ち悪い。


>>133の言う通り。
せっかく、前スレや今スレのはじめは大人なスレだったのにな。
元に戻ってほしいから、この手の話はこれで終わりにして、
休止中の間もOZについてマターリと語り合いましょう。

137奥さまは名無しさん:02/05/06 02:16
どうも話をネタバレ容認の方向に向けようとしているように思うのですが。。。
138奥さまは名無しさん:02/05/06 03:37
>>132
ネタか?3日前のカキコを蒸し返して(w

ネタバレしたい人らはネタバレ何たらスレに行くっていうんでいいんじゃ?
878氏自ら行ってくれてる訳なんだからそのお礼・感想はそこでということで。
こんなやりとりしてたら878氏に見捨てられるべ。
139138:02/05/06 03:48
ログ読んでからカキーコしたら最初に書こうと思ってたこと書くの忘れてた(w

GWの間、録画してたビデオ見たら1話だけ副音声しか録画されてなかった!
一番気にいってた8話「暴動」の回。
分配器?分波器?が壊れた時があったから多分その時だな……
英語はサパーリだし勉強する気もないからかなりショック
140奥さまは名無しさん:02/05/06 06:08
>134
そういやあさあ、キーンといいアデビシといい、あんなにヤクにはまってた奴が
あんなにすぐにさっぱり止められるものなんだろうか。
オライリーはアデビシほどジャンキーじゃなかったから解るけど、アデビシ
2シーズン最終回、暴動の後独房で禁断症状出てたみたいなシーンもなかったし。
精神のチカラって偉大じゃな・・・ということにしておくか
誰かヤクから立ち直った人もしくはジャンキーってこのスレにいないの?(w

>139
英語でもサイードの「アデビーシ!」はかっこいいだろうそれで全てヨシとせよ
141奥さまは名無しさん:02/05/06 06:45
>>135
ネタバレを心配しなきゃならんほどのドラマだ
142奥さまは名無しさん:02/05/06 12:18
>139-140
正直、自分も全然英語はダメだが、先に日本語吹き替えで内容を把握してから
次に英語で見てみて、改めてそのかっこよさにシビれた>「アデビーシ!」
本物のサイード役の俳優さんの声、チョト凄いよ
ビンと腹の底に響いて、カリスマがある
143奥さまは名無しさん:02/05/06 22:38
一番最初のポッドメイトがアデビシで、次が(いくら本人からの申し出とはいえ)シリンガー。
・・・マクマナスよ、何かビーチャーに恨みでも?

「囚人同士が親密になりすぎないため」との理由で、
(どう見ても愛が芽生えているようには見えない)ヒルを別のポッドへ移しておきながら、
ケラーに関しては、ランドリールームでイチャついているのを目撃しても、
別のポッドに移したりはしない。
・・・何か深い理由でも?
144RIP:02/05/07 01:37
>143
やはりシリンガーが裏で看守に賄賂を渡してたんじゃないですか?
マクマナスってけっこう権力ないですよ
145奥さまは名無しさん:02/05/07 03:29
ところでみなさん
今までで一番好きなシーンはどこですか?

俺は第1シーズン最終話
サイードとマクマナスが自分の信念をぶちまけるところがよかった

一番好きなのはなんといっても第2シーズン最終話
マクマナスが何もいわずサイードにうなずくところ
考えは正反対で対立ばかりしてるけど心のどこかでは
尊敬し合ってるんじゃないか そんな気がする
悲惨な事件ばかりだった第2シーズン最終話
このエピソードだけが唯一の救いだった

この


146奥さまは名無しさん:02/05/07 15:49
好きなシーンといえば、第一シーズンの
アルバレスの子供絡みのシーンで、
アルバレスが神父と背中合わせで
子供が死にそうなのは、自分が悪い事をやってきたせいなのではと
告白するシーン。
泣きそうなアルバレスと、やはり泣きそうな神父の表情に
胸が締め付けらた。

子供が死んでしまった後で、
「子供が死んだ時、神様はどこにいたんだ」
と問うアルバレスに、
「神の子が死んだ時と同じ場所に」
と神父が答えたシーンも良かった。
147 :02/05/07 16:14
シーンじゃないけどやっぱりオープニングたまらんね
ぞくぞくする
148奥さまは名無しさん:02/05/07 17:21
セカンドの最終回で、ラウンジ(?)で酔いつぶれてるびーちゃー
の頭をゆすったり、匂いかいだいするおらいりーのシーン、
なんか妙に好きだ。。
149878 ◆xKy8r6BM :02/05/07 18:34
カーク・アセベドのインタビューっす。
ファーストシーズン終了後のものでネタバレセーフなんでこっち貼るっす。

これと同じ時期に、オライリー兄役のディーンもほぼ同じ内容のインタビュー
を受けてるけど、(このスレのアタマの方に既出のやつね)
受け答えにも個性の違いが出てて興味深かったっす。
150878 ◆xKy8r6BM :02/05/07 18:35
ファーストシーズン(以降=S1)終了後の、HBOによる
カーク・アセベド(as ミゲル・アルバレス)のインタビュー

HBO)あなたが演じたキャラクターはS1で何を?

アセベド)自分のキャデラックに傷をつけた相手を殺そうとしたよ。
彼はやつらの顔に切りつけたんだ。
それは自分の顔に傷跡を持つようになったことと、問題の根が同じだ。

HBO)そのシーンはすでに放送済みですね?

アセベド)ああ、彼は自傷した。自分自身の顔を切ったよ。

HBO)それであなたは昨シーズンについてどう思いました?

アセベド)ああ、楽しかった!
素晴らしかった。偉大だった。
これほどまでとは想像もしなかった。
トム・フォンタナが書くダイアローグは何しろあの『ホミサイド』の実績も
あるから素晴らしいことは知っていたよ。
だが、これほどまでの作品だとは考えてもいなかった。
去年だけで、20を超える登場人物が各々背景を持ち、主たる筋書きと
サブ・プロットのすべてが絡みあい、伏線になり交錯する。
シーズン中はどこに進んでいくのかわからなかった筋書きが、すべてが
終わって、そしてそこに織りあげられたエピソードを見た時には…。
わかるだろ?ぼくはまさに躍りあがったよ。
前のシーズンは、…そう、君がこれを観ていたならわかると思うけど
熱狂的な、死に物狂いのシーズンだった。

HBO)ミゲル・アルバレスとは? 彼は何者ですか?

アセベド)彼はまさに"男"だが、同時に"少年"でもある。
そしてバカなことをやって刑務所に入る。
彼の祖父もまた刑務所暮らしだ。彼が、彼の父親について知っていることも、
受刑者であるということだけ。君は、彼が"良い"少年であることも、彼が
本当の悪人ではないことも知っている。
彼は何者か。
彼はとても同情を誘うんだ。
そして、彼はよりタフにならざるを得ない。次のエピソードでは特に。
つまり、ヤワなままじゃ刑務所では決して生き延びられないんだ。

HBO)撮影現場の空気はどんな感じ?

アセベド)最高。
最高の仕事なんだ。どのスタッフも、どの出演者も。
彼ら全員見事だとしかいえない。
素晴らしいよ、大道具、小道具、カメラ…しかもケータリング(食事)が
またすごくてね…まるで大きなパーティがあるみたいなんだよ、しかも毎晩。
最高だよ。

HBO)来シーズンはなにが変わると?

アセベド)本当に、…本当に、そんなに変わらないと思うよ。
もしかしたら、S1の最終回から比べると、キャラクターがより鮮明に
浮かび上がるような、ちょっと違うシチュエーションに変わるかもしれない。
けど…つまりぼくが言いたいのは、キャラクターはほとんど変わらず、
ただ状況が変化するんだけなんだ。
ぼくが思うに、去年に比べて大きな変化はないよ。
151878 ◆xKy8r6BM :02/05/07 18:35
HBO)あなたは夜眠って、昼間働きますか?

アセベド)Oh、メン、終わったらベッドに直行だ。
つまりこんな感じさ、ぼくは朝6時半に家を出るから太陽を見ない。(笑)
そして、朝の7時にセットから帰るから太陽を見ない。
これは(この仕事で)唯一、狂ってることだね。

HBO)つまりあなたの拘束時間がそんなにも長いのは、あなたの
傷跡とタトゥーのせい?

アセベド)そうなんだ。

HBO)もう少しその話を。

アセベド)これは花だよ。(←刺青の話)
刑務所を扱った山のようなタトゥーマガジンでこれを見たんだ。
たくさんの男がこれを彫ってた。ラテンの男は花を彫るんだ。
で、これがぼくの裸のレディ。
そしてこれがハートと名前で、これ全部つけるのに20分。
傷跡も20分。
前はラテックス(=コンドーム素材)の傷も持ってたんだけど
それは汗ではがれ落ち続けたんだよね。

HBO)トムと仕事をすることについて話してください。

アセベド)トムは偉大だ。
トムは…トムは…そうトムはまるでパワー全開の25歳だ。(笑)
わかるだろ、彼はオープンで示唆に富んでいる。そうだろ?
それが彼を偉大にしているんだ。
S2を撮り始める前に彼は、多分変化していくだろうぼくらの役柄について、
その根拠について、S1の最終話で明らかにならなかったことについて、
話し合ったよ。
ぼくは彼のこんなところが好きなんだ。彼はオープンだ。そして偉大だ。
そうだ、こんな話があるんだ。
ある時ぼくらはヒスパニックについて話し合った。
そう、有色人種には人種差別がつきまとうってことなんだけど。
君も知ってのとおり、それはこんな感じだ。
つまり…『私ははあなたより(体重が)軽い(太ってない)。
私のまっすぐな髪は、あなたの縮れた髪よりも良い。』
そう、時にこれは大問題だよね。まるでステイタスシンボルみたいに語られたりするから。
で、トムが言ったんだ。
「Tu eres Latino.(君はラティーノだ←スペイン語)」って。
で、 ぼくは答えた。「Yeah you know I'm Latin.
(ああ、見てのとおり、ぼくはラテン系だよ←英語)」
そしたら彼はこう答えた。「no, you're not, you're too fucking white.
(違う、君は違うな。あまりにもくそ白すぎる)」
そう、で、ああなったわけだ。(←これ以後、OZの中でアセベド演じるミゲルが「白すぎる」
ラティーノとして、過酷な運命を背負うことを指している。)

HBO)先週、キャシー・ベイツと一緒に仕事したのはどうでした?

アセベド)グレートだったよ。彼女は素晴らしかった。
つまり…ぼくは彼女について多くを語れるほど彼女を深くは知らないけれど、それでも
彼女は素敵なレディだよ。わかるよね。

HBO)今まで現実の刑務所に入ったことは?

アセベド)撮影したことはあるよ。

HBO)ええ。
152878 ◆xKy8r6BM :02/05/07 18:37
アセベド)けど収監されたことはないよ…(その撮影は)シンシン(1891〜1963年まで
NYCの北35マイルに位置するシンシン刑務所では全米一多い614人の死刑が執行された)で
あったけど。でもぼくは投獄されたことは無いよ。
ただ仕事で撮影しただけだった。

HBO)このショーがHBO(ペイパービューによる視聴方)だからこそ可能な
リアリズムについてどう思いますか?

アセベド)普通のTVじゃいけないところまでぼくらはいける。
まず最初に言葉がそうだよね。(放送禁止用語がピーなし)
よりナマだよ。
そこで起こる出来事ひとつとってもそうだ。
強姦される人たち、それすらもぼくらは見せることができる。
肉体的な虐待、アナルSEXもそう。
普段の日常では起こらないようなこと全てがそこで起こるんだ。
そしてケーブルを通して見た人々に影響を与えるよ。
もちろん視聴者がそれを好きじゃないってわかってるよ。
ぼくのお母さんがぼくに言うみたいにね。
『だめ、とても見てられないわ』って。
けど彼女はOZを見るのが好きなんだ。
ぼくのママは54歳か55歳で、ちょうどあなた(インタビュアー)と同じくらいの年だよ。

HBO)みんなはあなたがOZの出演者だと気がつきますか?

アセベド)ああ、それがビックリなんだ。
みんなこんな感じなんだ。
『ねえ、たしか同じ高校だったよね?』
ちがうんだよ、全然。
で、彼らはまた聞く。
『どこで知り合ったんだっけ?』
ぼくは答える。『OZだよ』
そう、ぼくを見た人たちはみんなこうなんだ。
『君、おれの高校に通ってただろ?』
そこでぼくはノーと言う。
で彼らはまた『だって君ニュージャージ出身だろ?』
彼らの出身地を言って、ぼくはまたノーと答える。
彼らは『君○○出身だろ?』って聞き、ぼくは『君はOZ見てるよね』と答えるんだ。
で、彼らは『ああそうだ!あの男だ!』ってね。
よくあるんだ。ほんとだよ。みんな『あれ、顔の傷はどこ?』って。
彼らはこれが現実だと思ってたんだ。ちょっと異常なくらいだよ。
タトゥーもすべて本物だと思ってるんだ。彼らはこのショーに好感を持っていて、
エンジョイし、真剣に受け止めているんだ。
153878 ◆xKy8r6BM :02/05/07 18:37
HBO)警官も見てる?

アセベド)街で、看守をやってる人が話し掛けてきたことがある。
この間は、(NY市の)テレビジョン&ラジオ博物館でこう言われたよ。
『あなたのキャラクターはまさに本当の受刑者のようだ』って。
で、そのやりとりを見ていた何人かの人がまたやってきて、
『いや、現実の刑務所はああじゃないよ』
けど他の人がまたこういうんだ。
『いやまさに、あれが刑務所の実態だ』って。
そう、すべてはその人の見解なんだよね。
友達はこういうよ。『刑務所の中の方が外より楽にドラッグが手に入る』って。
そうだろ?もし君が専属のやつ(ディーラー)を持ってるならね。(笑)だろ?
『街じゃまず誰のところに買いに行けばいいのか知ってなきゃならない。
けど刑務所じゃ常に一人、いるんだ。
そしてそいつは絶対捕えられたり、逮捕されたりもしない。
それはより近づきやすいんだ』ってね。

HBO)どうもありがとう。

アセベド)ありがとう。

以上。
154878 ◆xKy8r6BM :02/05/07 18:46
ああ、一箇所誤訳ハケーンしたっす。

まちがい)…『私ははあなたより(体重が)軽い(太ってない)。
ただしい)…『私ははあなたより(肌の色が)明るい。

ボケボケですなあ…我ながら…逝ってくるっす
155奥さまは名無しさん:02/05/07 21:35
>>878
今度のも素晴らしいです。誤訳は「light」ですか。

よく知らないんだけど、再放送ってそのたびに放送料支払うものなの?
スパチャンだとスタートレックは飽きるほど(失礼)再放送してるよね。
OZも再放送してくれ〜次は全部ビデオに録ってやる。
あと日本語DVDは?ソプラノズもまだだし望み薄かな…SatCのようにはいかないか。
あと「Six Feet Under」の日本登場予定って誰か知ってる?
ネットでDLして見てるけど、これマジで面白い。ややスレ違いでスマソ
156奥さまは名無しさん:02/05/08 00:18
キーンの死刑執行がある回だけ録画できなかった。

お願いだから、再放送してね。
157奥さまは名無しさん:02/05/08 01:22
>>878
ありがとう!!すごいおもしろい。

>彼はまさに"男"だが、同時に"少年"でもある。
ていうのにすっごい納得した。
ミゲルって見ていて痛いんだよね…
158奥さまは名無しさん:02/05/08 01:25
>155
日本の番組は本放送から1〜2年の間ならお金がかからないみたいだね
だからすぐに再放送する
スーパーチャンネルは週に何回も再放送してるけど
本放送が終わってからも無料なのかは知らない

スタトレはスーパーチャンネルの中では看板番組(もしかしたら一番人気か?)
なので金を払ってでも放送する価値はあるんだろうね
159奥さまは名無しさん:02/05/08 08:21
>>145
好きなシーンはシリンガーの目の包帯が取れるとこ。
ドクターに「どう?」って言われて「見える。」って
笑顔なシリンガー。ちょっと可愛かった。
あとビーチャー殺しを頼み回って、断られまくってた所とか。
最後の手段のアデビシ様にもシカトされ、去っていく後ろ姿とか。

それと電話で所長の娘をレイプした犯人の名前を聞いて
リバドーに自慢しに行く途中、ムスリム達に謎の電波を送るミゲル(w
160281:02/05/08 08:23
http://www.xdcs.150m.com/nihongo.htm

きのうだけで73人 今日はすでに10人以上が登録しました。

完全無料で登録
どんどん広めてどんどん稼ごう
無料でイーメールももらえるよ(YAHOO MAILみたいなやつ)
1つのグループに限りがあるので広めるて稼ぐ気がある人は早めにね。
161奥さまは名無しさん:02/05/08 08:40
好きなシーン:ビーチャーがステージで歌っているシーン。

ビーチャーは気の毒ったらありゃしないんだけど、
それを見ている囚人たち、看守たちの反応が様々で面白かった。
彼らの日常を物語っているって感じで。
162159:02/05/08 09:02
あのころのシリンガーはかわいかったね(笑)
今はまた憎たらしくなってしまったけど

彼は今も家族を愛するパパだけど
ネオナチではなく普通のパパの演技が見てみたいよ
163奥さまは名無しさん:02/05/08 09:56
>>162
おお…同意してくれる方が。
いじめっこでもシリンガーけっこう可愛かった。
最後のビーチャーへの仕打ちはひどかったけど
どちらかといえば、ケラー酷いよと思った。

普通のパパっぷり、見たいですな。
164奥さまは名無しさん:02/05/08 09:58
スマソ
163=159
165名無しの歩き方:02/05/08 23:57
第1話からすべて録画してるよ〜ん。
S−VHSだけど・・・。
166奥さまは名無しさん:02/05/09 00:12
関係ないんだけど、USアマゾンで「24」のDVDを検索したら、
「この商品は現在のところ発売予定はありません。決定次第ご連絡しますので
メルアドをご登録ください。またこの登録は商品化要望も兼ねています。
我々は製作者に、どれだけ多くの顧客がこの商品を欲しているか伝える予定です」
と出てきたので、早速登録しました。
日本の通販サイトもこういうのやればいいのに。頼みコムなんかよりずっと役に立ちそうだ。
167ちと質問。:02/05/09 00:14
ガイシュツだったらスマソ。
遅ればせながらOzのサントラ買おうと思って、
amazonで検索したら2種類出てきた。
イメージ画像で見る限り、ジャケットは同じ様に見えるのだが・・・
一体、あの2つにどんな差が?

知ってる方、よかったらお答えよろすく。
16814:02/05/09 00:57
US盤のOZサントラは2種類あって、通常版と「EXPLICIT LYRICS」っす。
この「EXPLICIT LYRICS」っていうのは
『過激な内容の歌詞なので、お子様にはおすすめできない』ってやつっす。
つまりいわゆるMTVなんかは放送禁止用語の自主規制が厳しいので、
「Extreme」「 Explicit」「 Clean」の3パターン作るラッパーが多いです。
クリーンバージョンでは、4文字言葉が他の言葉に差し替えられています。

ちなみにビクターから出てる邦盤は懇切丁寧な和訳がついてて、ギャングスタ
のスラング満載リリックス解読のまたとない手引きっすよ。
16914:02/05/09 01:04
いや、今手元の邦盤見てみたら和訳はついてなかったす。スマソ
ただ歌詞が全部書いてあるので、ヒアリング最難関のギャングスタ
の方達の特殊なえーごがチョト聞き取りやすくなるかも…
17014:02/05/09 01:33
そうだ、思い出した。前にBETっていうTV局のミュージックアウォード
観てたら、マック10という南部出身のラッパー(TLCのT・ボズの旦那)
が喋ることが司会(同じ黒人なんだけど)に全然理解できなくて、
一緒に出てた他のラッパー(ネリーかジュブナイル)が通訳してたことが
あったす。それくらい地域によって言葉も語彙も違うので、歌詞がある
方が激しくおすすめです。
171奥さまは名無しさん:02/05/09 02:18
サントラおれも買ったよ。
全米の東西南北、どちらかといえば南と西が多いと思うが
まんべんなく今が旬の人気ラッパーが参加してて、音的にも
かなりお買い得だと思った。
この番組の内容にあわせて作った新曲なんで、よせあつめの
オムニバスものとは一線を画していてレベル高い。

>>170
NELLYたしかミズーリで(セントルイスだよね)、Mack10はウェッサイ
じゃなかった?南部だった?

そういやオライリー兄、NELLY主演の映画に出るんだよね。
172奥さまは名無しさん:02/05/09 03:41
>878 ◆xKy8r6BMさん
ありがとう今回も(前の、ネタバレのは読んでないけど)楽しく読みました
ミゲルの傷「今回ちょっと薄いな」とか思う回があったけど、あれは
メイクの時間がなかったんだろうか(w
カークいい奴っぽいね〜。街でもと看守に話しかけられ・・・
そうそうそういうの気になってたんだ。
でもほんと、実際の刑務所も良いところあれば悪いとこもあるでしょうな

>好きなシーン
いっぱいあるけどとりあえずS1グローブスねたで一丁。
グローブスの遺言が聞き取れなくて「あ〜」ってなる神父
リバドーがグローブスの手の甲に彫られた「MOM」を「WOW」と読むところ
173167:02/05/09 05:48
14氏、丁寧な情報大感謝です!
ビクターから邦盤が出てるとは知らなかった・・・・欲ッスィーー!
amazonでは邦盤の情報はなかったけど、
新宿でタワーかヴァージン行けば置いてあるかな・・・?

うぉー、14氏の説明読んでたら俄然聞きたくなってきた!
トーク旨すぎです。営業できますがな(w

ともかくUS盤のオススメはEXPLICIT LYRICSですね。
了解っす。邦盤が手に入らなかったら早速注文します!
いや、手に入っても注文するかも(荷我藁
174奥さまは名無しさん:02/05/09 06:17
そういや、OZはホミとは違って、
声優キャスティングに対する不満をほとんど聞かないね。
いや、漏れも全然不満はないんだけど。芝居もイイ!しな。
175奥さまは名無しさん:02/05/09 12:30
>174
不満はまったくないね
よく考えてみればみんなピッタリだよ
話数が少ないわりに登場人物が多いので
スタッフは大変だったろうね

個人的にはサイード、Pシベッタ、ロス、シリンガー、ミゲルがよかったな
176奥さまは名無しさん:02/05/09 15:36
声優陣に関してはレベル高いと思う。
先入観を持ってないうちに刷り込まれちゃったからね。
退屈なドラマだとそういうトコにすぐ目がいっちゃうんだけど
それがない。
177奥さまは名無しさん:02/05/09 15:46
ホミサイドは初期レギュラーがなまじ巧かったから
(まあ1話でペンブルトンがジャデーロにタメ口とかベイリスの声が違うとかあったけど
後になるほど気になったんだよ。
178奥さまは名無しさん:02/05/09 15:49
>好きなシーン
S1の最後の方、サイードが高血圧で倒れた後、薬を飲んでいなくて
シスター・ピートに呼び出されて叱られているシーン。
「これは心理学者としてでも修道女としてでもなく、あなたの
母親としての助言よ!」とガミガミ言われてるのに、
とろけそうな笑顔で聞いているサイードが好きだ。
「あなたは素敵なひとだ」と心底嬉しそうで。
束の間の戦士の休息だね。
179奥さまは名無しさん:02/05/09 16:48
>>171
NellyタンはSt.Louisで正解でっせ。
180奥さまは名無しさん:02/05/09 16:49
>>166
「24」ってキーファー主演のサスペンスのやつ?
18114:02/05/09 17:04
>>171
T・ボズが前に
「うちの旦那(Mack10)はママが作ったソウルフードの
オックステイルの煮込みが好きなのよね〜。彼は南部出身だから
口が肥えてて困るわ、料理に手が抜けなくって」
と、盛大にのろけていたよ。

>>173
日本のアマゾンでも邦盤注文できるよ。もし店頭になかったら
お試しアレ。
イヤ違う、これおれの間違い。My bad。
Mack10はInglewood出身、カリフォルニアネイティブだった。
南部出身はTボズで、口が肥えてるのもTボズだった。

>>179
ねりーたんはセントルイスのことを
「せん・るい・えー」と発音するのがかわいくてなりません。
183奥さまは名無しさん:02/05/09 18:34
878さん翻訳ありがとー。
カークって照れ屋さんとは聞いてたけど、素直そうだしいい人っぽいですね。
しかも途中でママの話し始めちゃったり。ミゲルもだけど、母性本能をくすぐる人だ。
184奥さまは名無しさん:02/05/09 18:35
癖で下げちゃった。
age!
185奥さまは名無しさん:02/05/09 19:23
シリンガーはどうしてウィトルジーに復讐しないんでしょう
186878 ◆xKy8r6BM :02/05/09 23:38
オライリー兄のシーズン2終了後のインタビュー読みたいっすか?
読みたい人いたら訳すよ
187167:02/05/09 23:46
>>181=14
またまたありがとうございます!
amazonで邦盤、発見しました。
サントラの「外国TVシリーズ」の項ではなく
「コンビレーション」の項に。道理で見つからんワケだ(荷我藁
先ほど注文も済ませました。来るのが楽しみだす。
重ねて御礼申し上げます。では〜〜〜。
188奥さまは名無しさん:02/05/10 03:01
>>878
読みたいス。超読みたいっス。
てゆーかいつもありがとう。
つーかありがとうと言うくらいしか出来ないが
ホントにありがとうございます。
インタビューお願いしマッス。
189奥さまは名無しさん:02/05/10 08:37
>176
シリンガーの声の人、フレイジャーにも出てるから、
どうもフレイジャーを見てるとどうも違和感を感じてしまう。
190奥さまは名無しさん:02/05/10 10:18
>>189
誰の声だっけ?
191奥さまは名無しさん:02/05/10 10:37
フレイジャーの父親役じゃなかったかな?
192 :02/05/10 12:36
うッ!!
193奥さまは名無しさん:02/05/10 12:38
聞かなければ知らなかった(笑)
194878 ◆xKy8r6BM :02/05/10 21:19
>>188
ドウゾ。

シーズン2終了後の、HBOによるディーン・ウィンターズ
(as ライアン・オライリー)のインタビュー

HBO)ライアンについて話してください。

ディーン) ああもちろん。
おれの第二の自我!(my alter ego!)

HBO)彼はあなたとはまったく正反対ですか?相似点はない?

ディーン)実際、おれの中にはたくさんのライアンの要素があるよ。
それはおれがこの役を手に入れた理由の一つでもあるんだ。
そう、…おい、信じてくれ、おれはみんなにガラスを食べさせたりしないし
誰も殺しちゃいないぜ。

HBO)(笑)了解。それじゃ相反する両極を演じていると。

ディーン)ああ、確かにおれは前にそれをやったよ。(笑)けど…いや。
ところでライアンの何を知りたい?

HBO)ライアン役の何が最もあなたの興味をそそったのか、そのあたりを話してください。

ディーン)おれはLAで映画を撮っていたんだ。
『陰謀のセオリー』(97年/Conspiracy Theory)だ。観たことある?

HBO)ええ。

ディーン)もし君が必死で画面を凝視するなら、かろうじておれを見つける
ことができるかもしれない。(笑)
とにかくおれはその撮影でむこうにいたんだ。
(その時)バリー・レビンソンは『ワグ・ザ・ドッグ』を通りの向かい側で
撮っていた。
おれ達は『ホミサイド』で何度か一緒に仕事をしていたんだ。
で、トム・フォンタナがセットにいるおれを見に来て、こう言った。
『バリー・ロビンソンとHBOのためのOZプロジェクトを立ち上げている。
この役だ。このアイリッシュの男を君に演じて欲しい。
君はやってくれるかな。』
おれはこう言ったよ。
『やってくれるかな?あんた狂ってるのか?もちろんやるに決まってるだろう!』
おれはこの役にゾクゾクしたんだ。
ライアン役で最も惹きつけられたのは、彼の基本的なサバイバル用の本能だ。
彼はどんな状況でも生き抜くことができる…そうだろう?
彼はひでえ男だ。彼はゴキブリ、寝わざ師…。
(he's a dirtbag, he's a cockroach, a manipulator...)
195878 ◆xKy8r6BM :02/05/10 21:19
HBO)(笑)ああ、まさにそうです。

ディーン)(笑)そう、わかるよな、この意味。
だけど忘れちゃいけないのは、これが刑務所の話で私立高校の話じゃないって
ことなんだ。事実ライアンは、彼が必要だと考えることを何でもやって、常に周囲
を一歩出し抜いている。
そしてこの、くそったれな結論はつまり…
どこの誰が、この役を演じたくないなんて思うんだ?
これは前にも言ったと思うけど、おれは人生においては良い人間であろうと努力してるよ。
だけど、ライアンみたいな誰かを演じられるなんて、まさに夢だ。
なぜなら、おれが言いたいのはこういうことなんだ。
どんなやつでも、その人生のどこかで、誰かにガラスを食べさせたいと思う瞬間が
あるってことだ。(笑)

HBO)わかります。そしてあなたはそれを演じるためにキレる(get mad)ところまで
いかなきゃならない…

ディーン)もしくは、その寸前まで。
たとえば誰かを梁から吊るしたり、あるいは自分の弟を護るために。
そう、実生活の兄弟相手に"兄"を演じられる…、これは神からの贈り物だと思ってるよ。

HBO)それがもう一つの質問だったんです。あなた方には血縁関係が?

ディーン)ああ、おれ達は本当の兄弟だ。

HBO)彼がお兄さん?

ディーン)おれが兄だよ。彼はおれより1年と2週間若いんだ。
彼とショーをやるなんてまさに驚きだ。

HBO)(ショーの中で)ライアンとシリルの間に存在するケミストリー(特別な結びつき、
魔法みたいな特別な相性)は、あなた方2人が俳優として優れているからだと思いますか?
それともあなた方が、実の兄弟である親密性に由来していると?

ディーン)そうだな、おれとしては我々が優秀な俳優だから、と答えたいところだ。(笑)
彼はおれの弟で、おれは彼を他の誰よりも愛している。
そう、これは真実その通りだから、おれ達はそれをわざわざ演じるまでもなかった。
わかるだろ。仕事としてこれをやる必要は本当になかった。
もちろん実生活では絶対、誰かを殺しにおれの弟をいかせたりしない。(笑)
あれは当然演技だ。
実際のところ彼は、地球上でおれが最も愛する俳優のうちの1人なんだ。
196878 ◆xKy8r6BM :02/05/10 21:20
HBO)ところでディーン、あなたにはたくさんの女性ファンがいるって知ってました?

ディーン)本当に?(笑)
いや違うな、からかってるんだろ。

HBO)いるんです。すごい数の質問が来てるんですよ。
特に多いのが、ライアンをどれほど愛してるか、どんなに彼がセクシーか、という…
わかりますか?あなたがscumbag(最低の男)、ゴキブリとまで呼ぶキャラクターを、
彼女達はなぜこれほどまでに愛するんでしょう?
(ディーン自身はさっき、scumbagではなくdirtbagと↑)

ディーン)おれが思うに、これはちょうど…その、獣っぽい…石器人じみた
彼の精神構造のせいかもしれない。
いやおれは何も、これが誉められた話だとは言ってないんだ。
けど、ちょっと面白いと思う。つまりおれ達は今、誰でも政治的に正しく
(politically correct)行動しようとするだろ?
男が現実にはどんな生き物で、なにを考えてるのか、表に出すことを恐れてる。
で、彼女達がライアンを見る時…、彼女達は何かそこに根源的な"男"の本質を見るんだ。
そしてそれはちょっとした魅力なんだろう。
たぶん。
…おれはそんなに見当外れなことは言ってないと思うな…まあ、わからないけど。
ドクター・ネイサンの一件も、確かにこれはひどい話だが…例えば
君は想像したりしないか?
君のためなら何でもしてしまうほど、それほど君を愛している誰かを。

HBO)ええ。現に、あなたをこれほどまでに愛している(ファンの)人達がいますからね。
しかし…

ディーン)…しかし普通は誰も殺さない。誤解しないでくれ。
ただ、誰かを愛するというのは時に、信じられないほど激烈なんだ。
(グロリア夫殺しは)道理に反することだが、それと同時に、そこには人の心に訴える何かがある。
たとえライアンが彼の弟を完全なる破滅に叩き込んだとしても、それは彼が…それほどまでに
ドクター・ネイサンへの愛によって盲目になっていたからだ。
そして結局のところ視聴者は、ライアンが必死にシリルを護ろうとする姿から、彼が
どれほどシリルを愛しているのか、本当にわかったと思う。
そして女性は、そこに魅力を感じたんだと思うな。

HBO)あなたはライアンとドクター・ネイサンが結ばれると思う?

ディーン)いや、それはないだろう。(笑)

HBO)全くのノー・チャンス?

ディーン)彼女がロボトミーでも受けない限り。(笑)
ヘイ、その筋書き(ライアンとグロリアが結ばれる説)ほどおれが好きなのもないぜ。
ローレン・ベルツ(グロリア・ネイサン)はあれほど美しく素晴らしい女優だから
その筋書きを追うのは楽しいだろう。
けどスタッフはおれ達に、次に何が起こるのか、本当に何も話さなかったんだ。
だからこの先どうなるのかわからないよ。
そしてそれが、ショーのいいところだ。
脚本を開くまで本当に何もわからないんだ。
そして開いて叫ぶ。
『うわ、なんだこれ?おれマジでこんなことできるのか?』
("woah, what the hell is this? Can I really pull this off?")
だが、OZのチームとキャストは卓越しているから、おれ達はきっと
やり遂げられると知っているんだ。
197878 ◆xKy8r6BM :02/05/10 21:20
HBO)なるほど。その話を聞かせてください。
ファンは知りたがっています。あなたがライアンを演じるためには、そこに
どれほど共演者の影響があるのかと。

ディーン)ああ、それはもう、まぎれもなく全てがそうだ。
君(のインタビュー)は良いよ。ここで働く人達に相応しく素晴らしい。
――そして、信じてくれ。
おれが共演するローレン・ベルツ(グロリア)、アーニー・ハドソン(グリン所長)
テリー・キニ−(マクマナス)、その他のキャストは、文句なしにベストだ。
おれはこの驚くべき俳優グループの一員であることに誇りを持ってる。
彼らと共演することで、おれのパフォーマンスレベルは確実に向上する。
おれは持てる力の全てで、ライアンを200%リアルに演じたい。
とりわけ彼は、あんなにもワル(bad-ass)で複雑なキャラクターだからね。

HBO)ええ、あなたは大勢の視聴者を説得しましたよ。
つまり、OZファンはただならぬ熱心さで、我々のBBSに書き込んでいます。
このショーの中断にどれほど頭に来ているか、いつ再開されるのか、キャラクターに
何が起こるのかと。

ディーン)本当に?
おれはそれを信じるよ。このショーは彼らを釘付けにするんだ。
ちょうど昨日の晩(S2最終回)みたいに。
おれがS1のエピソード7を観てる間中、このショーに吸い込まれたみたいにね。
おれはそこでライアン・オライリーに会ったよ。
そこにおれ自身はいなかった。
つまりおれは座ってTVを観ていたんだ。こんな感じさ。
『おい、おれこの男知ってるぜ!』
別にクレイジーじゃないだろ?

HBO)あなたはとてもクレイジーだけど、言ってることは真実ね。
ところで、あるファンが言いました。
彼はライアンの生意気さが好きだと。
ライアンはOZを支配していると。
あなたは、ライアンは本当にOZを仕切ろうとしていると思う?
それとも彼はそのふりをしているだけで、実際は自分の身を護ろうとしているだけだと?

ディーン)もし彼自身、OZを仕切ろうと考えているなら、それは彼が
トラブルにはまり込んでいるからだろう。
自分がOZを支配しているという印象を周りに与えることこそ、全てなんだ。
そう、彼はそれを演じなければならない。
そしてOZの収容者がそれを信じるなら、それは成功だ。
198878 ◆xKy8r6BM :02/05/10 21:22
HBO)シーズン2でライアンは乳癌にかかりましたが、あなたはあれを、
お決まりのお涙頂戴の大芝居にしないためにどうしました?

ディーン)そうなる可能性はきりがなかったから、演じながら心底ゾクゾクしたよ。
で、おれはこう考えた。
ライアンは自分自身をこの刑務所で"男"として認めさせるために、全てのクソを
くぐりぬけてきたんだ。
なのに、彼はここにきて『女の』病気にかかってしまった。
当然、彼も死ぬことは怖い。
しかし彼は、それと同じくらい慎重にならざるを得ないんだ。
なぜなら彼は、他の収容者から"弱い"と思われたくないから。
わかるだろ?"弱い"ことが刑務所で何をもたらすかは知ってるよな。

――おれは実際、男性の乳癌患者と会って話をしたよ。
そのことについて君に話そうか。
命を脅かすこの病気にかかることは、まるで地獄のようにタフだ。
まず恥辱と困惑を通り過ぎなければならない。
女性の医者に診てもらうバツの悪さ、乳房をレントゲンで撮ること。
本当にハンパじゃない。
それが厳しくあればあるほど、おれはこの役を演じきろうと思ったんだ。
おれはさらにスリルに震えながら、ライアンを巡る全てを正しく演じる
ために、自分にできることを何もかもやったよ。
おれが髪を剃りあげたのも、体重を落としたのもそのためだ。
これがこの物語を伝えるために役立ったのか、それともそうじゃないのか、
彼の癌は治るのか、その他のすべても…おれにはわからない。
きっと君にもわからないよ。

HBO)…そう、それであなたは今何を?
当分NYCにいますか?何か新しい計画は?

ディーン)そうだな…君、おれがNY生まれって知ってる?
おれはイーストサイドで生まれてガキの頃はハーレムに住んでたんだ。

HBO)ハーレムのどこですか?

ディーン)リヴァーサイド・ドライヴのすぐ側、125番街。
おれはこの街のそこら中に住んでた。この街を愛してるよ。
この街はおれの命の息吹だ。
でもこのビジネスの大部分はガリフォルニアにある…TVもなにもかも。

HBO)あなたはシットコム(シチュエーション・コメディ。30分のTVコメディ番組)に出たい
と思う?

ディーン)ヘイ、おれはシットコムを愛してるんだ。
みんな、OZに出てるおれのことをきれいに忘れてこう言うさ。
『おい、この男おかしいぜ、すげえ良い喜劇俳優なんだろうな。』
わかるだろ?しかし…いや…、シットコムはアリだろう。

HBO)そう、あなたはタイプキャストじゃないから。
あなたはそれを心配している?

ディーン)ああとても。
それがこの夏、このインディペンデント映画に出てた理由なんだ。
すごく良いファミリー・ムービーで、おれはその若い父親役だよ。
おれがこれを演じてたのは、この役がライアン・オライリーの対極に位置するからだ。
そう、君は心配してくれるけど、おれはタイプキャストを抜け出せるよ。
トム・フォンタナとバリー・レビンソンが今準備中のショーで、おれは弁護士を
演じることになる。ああ、おれはもっと色んな役に取り組んで、タイプキャストに
陥らないようにしなくちゃな。
199878 ◆xKy8r6BM :02/05/10 21:23
HBO)来シーズン、ライアンがどうなるか何か推測でも?

ディーン)
ファーストシーズンがどんなものになるのか、まったくわからなかっただろ。
そうだろ?誰一人、何を予期していいのかも知らなかったよな。
そしてセカンドシーズン、この素晴らしい物語は我々を虜にした。
おれは、サードシーズンもこのペースは続くし、いくつかの驚きも待ってると思う。
当然、もしおれが何か知ってるとしても、ここで言う事はできないんだ!(笑)

HBO)はい。そうだろうと思ってました。(笑)

ディーン)これだけは言えるよ。おれはみんながぶっ飛ぶのを期待してる。

HBO)昨シーズンよりさらに?

ディーン)ああ。おれたちが年8話しか撮れないことを考慮にいれても、だ。
ファンのみんなは、これ(年8話形式)が好きじゃないんだろうな。

HBO)そりゃもう。彼らはより多くのエピソードを、と絶えず叫んでます。

ディーン)おれ達は年8話でも、ファンがOZを好きでいられるようにインパクトを
与え続けられると思ってるよ。
1シーズンに15話〜20話だと、物語の力強さが失われてしまうんだ。

HBO)わざわざ時間を割いてもらってありがとう。重ねて御礼を。

ディーン)かまわないよ、どういたしまして。

以上。

ナタバレセーフなんで、こっちに貼ったっす。
200奥さまは名無しさん:02/05/10 22:56
Thanks!
しかしゴキブリとはまた…。
201奥さまは名無しさん:02/05/11 00:10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
202奥さまは名無しさん:02/05/11 13:08
>>196
彼女達がライアンを見る時…、彼女達は何かそこに根源的な"男"の本質を見るんだ。

私は女だけど、どちらかと言えばライアンよりも、アデビシに男を感じるよ。
男、というより人間の原型って感じ。
いわゆる宗教とか道徳に縛られる前の、エデンの園に住んでた頃の、原罪にまみれた
人間を見る。だから愛しい。
サイードの気持ちがわかるよ。
203RIP:02/05/12 02:58
人間の本質が露呈してくのがOZですなぁ。
アデビシは元来そういう性質の人間だったと思うが、そこにサイードが原点を見出し、
ある意味惹かれていったのかもしれませんね。
ライアンは狡猾さがOZによって研ぎ澄まされていくが、そこが落とし穴でもあったような・・。
そう言う意味で一番変化したのが、ビーチャー。
しゃばでは絶対に出すことのなかった彼の本質が出ていく。
私は彼がケラーの策略にまんまとはまって恋に落ちてしまい、酒におぼれていく姿が
なんだかとてもいとおしかったです。
204奥さまは名無しさん:02/05/12 03:11
>なのに、彼はここにきて『女の』病気にかかってしまった。
>当然、彼も死ぬことは怖い。
>しかし彼は、それと同じくらい慎重にならざるを得ないんだ。
>なぜなら彼は、他の収容者から"弱い"と思われたくないから。
>わかるだろ?"弱い"ことが刑務所で何をもたらすかは知ってるよな。

これはつまり、ライアンは自分のケツの心配をしていたという理解で
よろしいか?
205anonymous:02/05/12 08:34
がいしゅつかもしれないけど、ミゲルさんがシン・レッド・ラインに出てたね。
テッラとかいう兵士の役。死んじゃったよ・゚・(ノД`)・゚・
206名無しの歩き方:02/05/12 11:29
スーパーチャンネル全体のCMで
OZ3rdシーズンの映像がチラッと見れるよ。
それには、秋放送開始になってる。

まあ秋といっても、9月と11月じゃ全然違うもんな〜。
207奥さまは名無しさん:02/05/12 13:33
>>204
少し短絡的・具体的すぎでは。もっと全体的なこと。「弱肉」強食だよ。
208奥さまは名無しさん:02/05/12 13:46
でもまあ、204の言ってることが「具体的に」起こりうる
妥当な線じゃないか。弱いと、S1のビーチャーの境遇だろ。
特にツラのましな白人はそうだろう。使いパシリでこきつかわれて、
殴られて犯されんじゃねーの。現にライアンは一貫してアデビシ狙われてるぞ。
いつも何かっちゅーたら「ホワイトボーイ」って言われて体触られてるし。
209奥さまは名無しさん:02/05/12 18:39
>>878
インタビューありがと。
なんかライアン面白い人だね。
しかしこの先が超気になる。
放送いつになるんだろう。
210奥さまは名無しさん:02/05/13 12:08
>>205
シンレッドライン、ミゲルが出るからわざわざ見にいったよ。
壮絶な死に様だったね。この俳優さん上手だよね。
211奥さまは名無しさん:02/05/13 15:57
>>210
「1ドルくれれば所定の場所に赴く」(ショーン・ペン)つって、現代アメリカの名優が
ギャラ度外視で手弁当で大挙して出たがったらしいね。

たしかこのアセベドが演じた役って、「おじぎ草」のシーンの、あの兵士だよね?
ブロンクスとかクィーンズのNYの下町出身のまだ18歳とか若くて、大家族の末っ子で
家にはきっと優しいママが待ってて、とか色々グルグルしちゃったよ。
眼差しひとつで、なんか物語があるんだよね、この俳優さん。
212奥さまは名無しさん:02/05/14 06:00
ミゲルはBand of Brothersにも出てるね。若手だけど出演作多くて嬉しい。
秋までOZの俳優が出てる映画とかドラマでしのごうと思ってるけど、
ちゃんとした作品に出てる俳優はまだ少ないんだよね。
ヒルとかケラーとかビーチャとかシリンガーくらい?
後はハムナプトラ2のアデビシかな。
ガイシュツだと思うけど、ゴーストバスターズのグリン所長とブギーナイツのエルシドはイメージ違ってわらた。
Substitute2って言う映画(放題分からない)のムカダ神父は凶悪で恐かったー。ムキムキだった。
213奥様は名無しさん:02/05/15 00:36
え?ムカダ神父ってムキムキなの!?ちょっとドキドキ。
ほんとに秋に再開するのかな。待ちくたびれるよ。
214奥さまは名無しさん:02/05/15 13:09
再開は11月だと思われる。
215奥さまは名無しさん:02/05/15 19:05
>>213
ムキムキだよ。ミゲルと同じ位。
神父様は脱いだら凄い。
216奥さまは名無しさん:02/05/15 20:27
イメージが…
脱いで欲しくないっす…
217奥さまは名無しさん:02/05/15 21:00
英語詳しい人、解説頼む。助けて。
Ozのサントラ買って今歌詞を解読中なんだけど、
ビハインドザウォールズの歌詞でわからんとこがあるのね。
クラプトのリリックスで、登場人物にひとことコメント、
みたいな箇所があるんだけど、誰か正解を教えてくだサーイ

Vurn so crooked (crooked)
これって、シリンガーは邪悪、ってことでOK?

The Poet likes to spit (spit)
これって、ポエットは軽蔑すべきやつだ、みたいな?

Kareem, that's my dogg
サイードはダチだ?

Father Ray, to cut (mmm)
ムカダ神父は何を切ったんすか?
218奥さまは名無しさん:02/05/15 23:12
spitは「吐く」からして「詩を口に出す」と思われ。
21914:02/05/15 23:46
>>217-218
Kuruptは本職のrapperだからPoetの腕をdisしてるんじゃないの?
自分の同業者をdisる、いわゆるsucer MCネタってrapの王道だから、
(おれが一番、お前はヘタクソ、ってやつ)つい相手が実在のrapperじゃなく
ても血が騒いだ、とか…。違うかな。
22014:02/05/15 23:50
つづりが間違ってた…Sucker MCね。スマソ
221奥さまは名無しさん:02/05/16 03:25
ファースト・シーズンの暴動で、ビーチャーがオライリー兄をかばうでしょ?
ライアンがサイードの側近ともめた時に。
あれはなんで?

>14
disってなんの略ですか?
222奥さまは名無しさん:02/05/16 04:31
>221
あのときのビーチャーはかなりイッてて暴れたかったんでしょう
もちろんライアンとは仲がよかったというのもあるだろうが
223奥さまは名無しさん:02/05/16 12:56
>>221
disは略っていうか接頭語と思われ。あえて言うならdislike(嫌い)かな。
ギャングスタ・ラッパーがほかのアーティストを攻撃するときにします。
224ブラックムスリム:02/05/16 13:00
>221
たしか暴動の前にライアンがビーチャと手を組んでいた。
数少ない知性派同士気が合ったのだろう
22514:02/05/16 15:02
disの語源はdisrespectで、80年代半ばから使われるようになったslangっす
最初は動詞だったけど今は名詞としても使われるっす
dis 'n' datって言葉もあって、thisとdisを2重にかけてあって、this and that
でゴシップって意味もあるっす
226RIP:02/05/17 00:48
>221
なんだかんだ言ってもライアンはビーチャーのこと気にしてたし。
シーズン2でケラーに恋して酒に溺れてぐちゃぐちゃになってたビーチャーをなでなでしてたし。
ライアンはシリルのこともあって、ビーチャーにはシンパシーかんじてるんでしょうね。
もっともシーズン1ではライアンけっこうビーチャー利用してたとこもあったけどね
227奥さまは名無しさん:02/05/17 01:29
くやし涙、ポロリ
228217:02/05/17 02:24
みなさんありがとう、それで親切に甘えてもうしわけないんだけど
もう少し質問があるんです
スラングってもう辞書にない時点でおてあげなんだけど、
CO
shank
ってなんの意味ですか?
これも同じくOZサントラの歌詞からです
229奥さまは名無しさん:02/05/17 03:08
CO=看守(Cop Officerだったかな?ちょっと自信ない)
Shank=手製の武器(よく皆が刺されるやつです。人各々いろんなデザイン(?)のがあります)
230 :02/05/17 13:04
もうだめ 見たい

頼む!!
231奥さまは名無しさん:02/05/17 17:23
サイードは男の中の男。
男根そのものだね。
232 :02/05/17 19:35
アデビシたん
233奥さまは名無しさん:02/05/17 23:20
>221
ケラーが懲罰房から帰ってきて
ビーチャーを突き飛ばした場面でも、
ライアンはその様子を腕を組んでじっと見てます。(多分・・・)
何か、ビーチャーのことは気にしてくれてるんですね。
うれしいっす。
234奥さまは名無しさん:02/05/17 23:48
>233
OZってそのあたり、芸が細かいよね。
当事者以外の、<見物人>の様子を描写して、キャラ同士の関係性みたいのを表現する。
235>233:02/05/18 00:00
>何か、ビーチャーのことは気にしてくれてるんですね。

いやたぶんライアンのことだから、あとあと何とか自分の優位性を保つ
ネタにならないかと思案しているんだと思われ

そうでなくっちゃオライリー兄はつまんない
236aaa:02/05/20 12:50
ビーチャーは、アイリッシュの血を引いているってことはないのかな?
酒飲みが多い=ステレオタイプのアイリッシュだから。

いや、あくまで憶測の話・・・
237奥さまは名無しさん:02/05/20 16:18
アイリッシュのキャラはオライリーだね
238奥さまは名無しさん:02/05/20 19:20
ライアンはいじめとか嫌いそう。
ビーチャーが女装して歌わされてた時も
みんな笑ってるのに一人苦い顔していた。

自分の利益のためには何でもするけどああいうのは嫌いなんだね。
シリンガーもあんなだけど麻薬に対する姿勢は厳しい。

OZは何が正しいとかじゃなくて主義主張は人それぞれで
一概に何が悪いとは言えないというのを描いてる所がすごいと思う。
239 :02/05/20 20:04
238> そだね だッてあのアデビシたんでさえふられて・・
落ち込んで・・・ う〜ん 深い
240 :02/05/20 20:05
そしてついには踊った 男根全開で
241 :02/05/20 20:07
思い切ってアデビシとウ‘‘イトルジーなんてどうよ?
242奥さまは名無しさん:02/05/20 23:02
>>241
サイモンは精神病棟、ダイアンはB区画だからねぇ。OZで再会とか(w
243 :02/05/21 09:29
オーガスタス ど〜なるんやろか?
244奥さまは名無しさん:02/05/21 12:07
新製品!棺桶型車椅子で登場。
245 :02/05/21 12:59
脱走に失敗して両腕もだめになるとか
246 :02/05/21 13:02
245> ありえるね

いきなりオープニングで
「神様なんていないのさ」
とかなんとか言いそう
247乗りたいか鉄雄lo:02/05/22 15:13


シャインたんという若くてかわいいラッパーがいるんすよ。
殺人容疑と麻薬取引で禁固10年(実刑)くらって、2001/2/6に結審して、翌2/7に
NY州のRikers Island刑務所に収容されたそうなんだ。
そんで、現在はそこからさらにもっと重警備の刑務所に移送されたらしいんだ。
仮釈放の可能性があるのかどうかは知らない。
まだ事務所に籍はあるみたいで、公式サイトがあった。
http://www.shyne.com/
このサイトの写真がかわいいのも泣けるんだけど、

だれか米国在住の人、シャインたんがどうなってるのか知ってる人、
詳報おながいします。
OZみたいなところでつらい目にあってやしないか心配っす。
248乗りたいか鉄雄ォ:02/05/22 15:14
ここなら、米国の刑務所事情と、芸能情報、両方くわしい人が
いそうだから(w
249奥さまは名無しさん:02/05/22 18:02
Shine、名前は知ってるけどその後は知らないなぁ。one of ギャングスタ、と思ってるし。
250 :02/05/24 10:37
OZ見たい・・・
251何様?:02/05/26 01:55
>>249
すごい偉そう
252奥さまは名無しさん:02/05/26 03:12
>>251
そう?漏れはそう思わないけど。つうかsageれ。
253奥さまは名無しさん:02/05/26 03:16
>>252
>>249のshineをローマ字読みしたのかも・・・
254奥さまは名無しさん:02/05/26 03:18
このスレもやっと1/4すぎたね……
255奥さまは名無しさん:02/05/26 03:24
>>253
こんな夜中にワロタよ。
256奥さまは名無しさん:02/05/26 21:00
WOWOWの「シャフト」見てたらトバイアスが出てたよ。
しかもレイシストの警官役で。
257奥さまは名無しさん:02/05/26 22:03
OZかあ・・・(遠い目)
258奥さまは名無しさん:02/05/28 20:54
秋まで保つかな〜
259奥さまは名無しさん:02/05/28 22:38
>256
見たー!!ビーチャーだったー!!
口悪くなってたなー。(笑)
でもヒゲもないし髪も短くてカッコよかった。
あ、そういえば今公開されてる「スパイダーマン」に
シリンガーが出てるよ。
260奥さまは名無しさん:02/05/28 23:13
>259
悪役で登場ですか?<シリンガー
261奥さまは名無しさん:02/05/28 23:32
>>260
ピーター(=蜘蛛男)がバイトする新聞社の社主。かなりアツいよ(w
262奥様は名無しさん:02/05/29 00:35
うそ!あれシリンガーだったの!?
全然気付かなかった・・・。
263 :02/05/29 10:03
今プログラム見直した そういえばそうだ
J・Kシモンズッてそう?
264奥さまは名無しさん:02/05/29 10:40
>>263
J.K.SimmonsがVern役(Oz)
265 :02/05/29 11:06
スパイダーマンではへんてこな口髭はやしてたよ
髪もあった

あ〜 シリンガーか〜 懐かしい
266奥さまは名無しさん:02/05/29 15:28
>>265
懐かしいって…w
267奥さまは名無しさん:02/05/29 22:00
結局、再放送は無しか・・・。マルティンベックとか新たに始るし。
268anonymous:02/05/30 01:13
OZ見てえよーーーーー。うぅ〜禁断症状が〜
269 :02/05/30 09:10
再放送本当にないのか?
あと俺ケーブルTVなんだけど6月からFOXTVとかいうCH
ミレルンだけどなんかいいのある?
270奥さまは名無しさん:02/05/30 17:27
マッドTVぐらいかなー
271奥さまは名無しさん:02/05/30 23:14
king of the hill,only on FOX!
272奥さまは名無しさん:02/05/30 23:52
ベッカムって、ライアンに似てるね。
273奥さまは名無しさん:02/05/31 10:58
ポロリってちんこ出ちゃったの?
274 :02/05/31 12:11
OZに収監されたい
275奥さまは名無しさん:02/05/31 17:01
マッドTVってOZのパロディコントをやった事あるから要注意だよ!

サタディナイトフィーバーでもパロコントをやった事がある。
しかもこっちはなんと、本物のオライリーとビーチャとシリンガーがゲストで、
そのまんまの役で出て来たよ。皆お茶目だった。
誰が一番他の囚人をレイプしないでいられるか競争をしていた(w
276奥さまは名無しさん:02/06/01 03:59
>275
それってもう日本で放送済み???
日本放送も時期ずれてるから海外の話?

「ライアン:若き巡査の誇り」on FOX 初めて見たけど意外とマジメ。
277257:02/06/01 21:06
アメリカの話。
日本ではまだだと思うから要注意。
278 :02/06/03 15:51
カリーム・サイード!!

ビーチャ! ビーチャ!!

全く意味ありません 見たい もうだめ
279奥さまは名無しさん:02/06/03 22:36
知り合いでアメリカに出張行った人がいて、
お土産にオズのDVD買ってきてもらったはいいんだけど
リージョンが違くて見られない・・・。
DVDを目の前にして蛇の生殺し状態。
いっそ殺してくれ・・・。
280RIP:02/06/03 23:11
>279
パソコンにDVDドライヴがあると見れますよ。私は韓国製で見てます。
カットされたシーンや1,2のコメンタリー(フォンタナ&ビーチャ)など英語わからなくても楽しめます。
281奥さまは名無しさん:02/06/04 01:28
ちんこドラマ
282奥さまは名無しさん:02/06/04 21:48
やっぱ同人女ばっかだ
283奥さまは名無しさん:02/06/04 21:51
>280
レスどうもです。
でもないんすよ、DVDドライバー・・・。
日本製じゃないDVDプレイヤーとかだと
裏ワザとかで見られるらしいんだけど、
かなりはっきり「パイオニア」って書いてあるんで・・・。
きっと全然ワザとか効かないと思います。
とりあえずマルチリージョンDVDを買う予定なんで、
買って見てから感想を書きますねー。
でもホント、楽しそうっすよね。
フォンタナ&ビーチャーの解説が特に。
284oz ◆0OZsbCnk :02/06/05 14:35
age
285奥さまは名無しさん:02/06/06 15:55
オライリーのファンの人は、今回のW杯では当然アイルランドを応
援するよね?
いいサッカーしてますよ。

アデビシはナイジェリアかな?
286 :02/06/07 10:51
ということは俺はドイツになるのか
尻んがタン
287奥さまは名無しさん:02/06/07 22:20
ムカダ神父な俺はどこを応援すれば・・・
288奥さまは名無しさん:02/06/08 07:50
みげるタンの私はメキシコかプエルトリコか。
てかプエルトリコはチーム無いし。
289 :02/06/10 19:29
OZ見てええええええええええええええええええええええええええええええ
再放送きぼんぬううううううううううううううううううううううううううう
オープニングききたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
290奥さまは名無しさん:02/06/10 22:14
>>289
俺は全部録画したよ。
291奥さまは名無しさん:02/06/11 01:29
きのう、関西では「野獣教師2」というC級映画を深夜にやってますた。
このスレの前のほうでどなたかが、ムカダ神父が悪役ででてて、女殴ったり
キレキレだ、とおっさってたので、ものすごく楽しみにみますた。

いやーさいこーですた!
ムカダ神父、マッチョ全開!爆笑!
映画の脚本はもう、ムチャクチャあほなんでつが、しかしあのキレっぷり
を見れただけでも、満足でつ。
トニー賞俳優なのに、なんて素敵。

>>285-288
USA出てまつ。ステイツ応援しましょーよ。
               といいつつ自分はナイジェリア。
               アガホア7連続バック転は最高でつ。
292奥さまは名無しさん:02/06/11 02:24
レオンが出演してるマドンナのLike A Prayerのミュージッククリップをついに見た!
嬉しかったよ〜。レオン若かった…
興味があって、スカパー732chが見られる方は6/12 14:00〜をチェック!
番組始まって3曲目でした。
293奥さまは名無しさん:02/06/11 22:30
ドイツチームのスキンヘッドは何者ぞ・・・
294 :02/06/12 01:44
>>293
ヤンカーですな
彼は今年27歳の旧東ドイツ出身で、別にレイシストでもなんでもないっす。
海外蹴球板のバイエルン・ミュンヘン(所属クラブ)スレでは
「乙女」というあだ名で呼ばれています。193cm 89kg

あーしかしOZ観てぇ…
295奥さまは名無しさん:02/06/12 01:51
291イイナー
ビデオレンタル屋で「野獣教師2ありますか?」
恥ずかしくて言えねえよ・・・(´Д`)
296 :02/06/12 02:07
ああ、毎週楽しみに見てた頃がなつかスィー…
早く続き見たいよ…
297奥さまは名無しさん:02/06/12 03:41
蒸し暑い。
いつもOZの囚人たちの食事についてる、あのジュースが飲みたい。
298 :02/06/12 07:34
アデビシダンス踊ってきたよ
299奥さまは名無しさん:02/06/13 00:31
ワールドカップ見てたらスロベニアに
ケラー似の人とシリンガー似の人とマクマナス似の人がいた。
すげえチームだな…
三敗したけど…
300奥さまは名無しさん:02/06/13 01:30
>>299
すげー気になるじゃないか!
http://fifaworldcup.yahoo.com/jp/t/t/svn.html
このFIFAの公式サイト(日本語)の、右下に選手名簿があって、ぜんぶ
顔写真ついてるから、名前特定してくれ(w

あーしかし、まだあと何ヶ月あるよ?
もう飢餓状態
301奥さまは名無しさん:02/06/13 01:36
あぁみんな なんか禁断症状なのかぁ?
302299:02/06/13 01:53
>>300
グループBスロベニア
MFアレス・チェヒ=ケラー
FWミラン・オステルツ=マクマナス
FWムラデン・ルドニヤ=シリンガー
だYO
146で4:00からスロベニアとパラグアイの試合やるよ。
マジでビデオ撮って見て欲しいほど似てる。
303299:02/06/13 02:05
>>300
今そのサイト見てきたけど写真だとぜんぜん似てないな…
スロベニア全試合見たけど、映像だとホント似てんだよ…マジで。
ああ…誰か同意キボーン
304奥さまは名無しさん:02/06/13 02:09
>302-303
悪ィ。仕事で見れなかった。
305奥さまは名無しさん:02/06/13 02:24
ch146
6/13AM4:00〜
スロベニア×パラグアイ
306奥さまは名無しさん:02/06/13 02:34
スカパーは見れるけど。
もうZZzです。
307奥さまは名無しさん:02/06/13 10:46
ゴールを決め、黒人のチームメイトにキスされるベッカムに萌え〜
308奥さまは名無しさん:02/06/13 17:56
>307
誤爆?
309奥さまは名無しさん:02/06/13 19:00
>>308
ゲイ能関係では。(w
310奥さまは名無しさん:02/06/13 23:22
誤爆に喜ぶ同人女
311奥さまは名無しさん:02/06/14 14:28
黒人でいっこにくくられる選手が気の毒だ…

 たぶんそれはエミール・ヘスキーかソル・キャンベル、または
 トレバー・シンクレアかアシュリー・コールのうちの誰かだ。
 もしかしたらダリウス・ヴァッセルかもしれん。
 イングランド国籍のアフリカンは代表の半数を占めてるんだ。
 せめて名前を覚えてやってくれ。
 ベッカム、オーウェン以外にもな(涙)
312奥さまは名無しさん:02/06/14 14:30
しかしオズのネタがないな。
 誰かなんかないっすか。
 キャストの翻訳とかないっすか。
313奥さまは名無しさん:02/06/14 22:59
>>312
あなたが探してきて我々に提供してください。
314奥さまは名無しさん:02/06/15 12:07
6/16 11:00PM〜 NHKBS1
ワールドドキュメンタリー                              
「“刑務所ビジネス”で町おこし」              
 − アメリカ −                                              
  〜2002年 フランス アルテ・フランス制作〜
てな番組があるんだけどoz刑務所みたいなのは出てこないかな〜     
          
315奥さまは名無しさん:02/06/16 01:54
>314
すごい見たい。
でもアメリカなのにフランスが製作なのは
何でなのだろう?
どちらにしても、オズがないこの時期の
暇つぶしになればいいっすね。
316奥さまは名無しさん:02/06/16 19:31
>>314は今日ですよage
317奥さまは名無しさん:02/06/17 18:57
アデビシの声はカートゥーンのレックス・ルーサー
318 :02/06/19 12:17
ozタン・・・
319奥さまは名無しさん:02/06/19 19:20
ゴールを決めたオーウェンにキスするベッカム萌え〜
320RIP:02/06/23 02:33
今夜のSEX & The Cityにケニー役の役者さんがちらと出ていた。
おー、いつの間に出所しんたんだ?と思ったのは私だけじゃなかろうて。
321 :02/06/26 18:59
う``ーーー
322奥さまは名無しさん:02/06/27 05:09
ケニーは新しいHBOのシリーズにも出てるよ。
レギュラー役で。出世したね^^。
323奥さまは名無しさん:02/06/28 21:40
OZネタじゃないけど今日、ドイツ映画のes[エス]を見てきました。
模擬刑務所で一般人が看守と囚人に振り分けられての心理実験。
ワタシとしては期待して行っただけに、いまひとつでしたが・・・もし良かったら見てみて。

ちなみにボカシはナシです。(でもそんなシーンはないです。期待しないように)
324奥さまは名無しさん:02/06/28 23:10
>310
同人女がいなかったら今頃日本でOZやってないけどな。
325奥さまは名無しさん:02/06/28 23:34
同人女に感謝すればいいのか?
326奥さまは名無しさん:02/06/29 02:11
民放で『クリフハンガー』見ていたらレオンが出てました。
アタマの悪そうな悪人役だったがかっこ良かった。
327奥さまは名無しさん:02/07/02 18:16
>324
そうなのか?具体的に同人女が買い付けに動いたとか?
信じませんが。
328奥さまは名無しさん:02/07/02 21:39
すごい久しぶりにスパチャンのHPに行った。
オズのページを意味もなく開く。
<お知らせ:第3シーズンをお楽しみに。>
・・・それだけ・・・・・???
言われなくてもみんな楽しみにしてるよっ!!(怒)
あぁ、ホントに早く見たい・・・。(泣)
(↑情緒不安定中)
329 :02/07/05 17:21
OZ見たい もうだめだって! 我慢汁が・・・
330 :02/07/05 20:31
>>329
わしは禁断症状が出始めてます。
酒でなんとか衝動をおさえてます。
ビーチャのようにアル中になりそうです。
最近は勢いだけの詩を口ずさむようになりました。
331奥さまは名無しさん:02/07/05 20:53
>330
アルコールの次はヤク、その次はオ・ト・コですか?(笑)
332奥さまは名無しさん:02/07/05 23:35
>331
で、またアル中になり、
その*オ・ト・コ*に両手足を
折られたりするのですね。
・・・その後は一体・・・??
あー、余計なことを考えたせいで、
見たい気持ちが倍増してしまった・・・。
333奥さまは名無しさん:02/07/07 02:26
あーーーーー。手足を折られたビーチャがどうなるのか、早く見たひ・・・
あーーーーー。棺桶に潜ったオーガスタスがどうなるのか、早く見たひ・・・
あーーーーー。廃人になったアデビシがどうなるのか、早く見たひ・・・
334 :02/07/08 03:05
見れないからパンツ1枚で踊る日々です。
335奥さまは名無しさん:02/07/08 04:04
>334 やっぱりヘッドホンステレオでレゲエかなんか聴きながらチンコもいじってますか?
336 :02/07/08 07:43
335>

はい。 今も踊ってます。
337コピペだが・・・・:02/07/10 15:50
66 名前:h :02/07/10 13:57
>>61
刑を重くしても犯罪率の低下に繋がらない

そんな事はない。
LAでは、微罪も含め <3回ノックアウト法> があり 
悪質交通違反・万引きも含め3回検挙されたら終身刑の法律制定に
より犯罪率は激減した。

OzはLAか?確かスコット・ロスがスリーストライク制で終身刑だったような。
338奥さまは名無しさん:02/07/10 18:59
三振制は「The Practice」他の法廷ドラマでも出てくるから全国的なものと思われ。
339奥さまは名無しさん:02/07/11 21:39
BS2の「海底2万マイル」でアデビシが出てる!!
準主役級?な感じ。
「これじゃ牢屋にいるのも一緒だ!」とか言ってた(別の人だったかな?)
340339:02/07/11 22:18
ああアデビシが牢屋に・・・
どこまでいっても縁があるのね。
341奥さまは名無しさん:02/07/11 23:38
まさかホントに牢屋にいれられるとは、
その時のアデビシは知る由もなかったのだ・・・。
342奥さまは名無しさん:02/07/11 23:58
しかも私がちょうど見た時、またハダカだったよ!>アデビシ
343 :02/07/16 00:42
署長はムキムキなの?デブなの?
344奥さまは名無しさん:02/07/16 00:49
>343 ムキムキデブ
345 :02/07/16 01:03
誰のタトゥーが一番いい?
俺はビーチャーが愛した男 シリンガーの仲間の・・・・
名前忘れた 確か右腕だったかな 妖怪がはりつけになってるようなやつ・・・
346RIP:02/07/16 02:02
WOWOW見れる方は27日からの「バンド・オブ・ブラザーズ」に注目。
ミゲルが良い役で出てる!
347奥さまは名無しさん:02/07/16 22:07
>>345
それはクリス・ケラーかな。あのタトゥーは印象的だよね。
モチーフは確か磔のキリストだったと思う。
先週だったか先々週だったか忘れたけど、夜更かししてたら「日経CNBC」
(ケーブルTVやスカパーでやってる)の「コナン・オブライエン・ショー」
に、ケラー役のクリストファー・メローニがゲストで出てたのに遭遇できた。
字幕がない番組なので、何を言ってたのか全部はわからなかったけど、
メローニ氏はなぜかセサミ・ストリートのすばらしさについて熱く語ってた
ようでした。
348奥さまは名無しさん:02/07/16 23:26
>347
セサミを熱く語るケラー・・・。
もう、どんなケラーでもいいわ・・・。
349 345:02/07/17 20:44

あ、そうそうケラーね どうも

あれキリストだったのね 妖怪のはりつけって
ひどい事言うてもたあああああああああああああああああああああああ

神よ 許したもう・・・・
350奥様は名無しさん:02/07/18 01:10
>346
ほんとだー今日wowowの「バンド・オブ・ブラザーズ」予告見てたら
ちらりとミゲル映ったよ。
あと前にニュース23でちくしとおすぎが映画紹介してた時に出てきた
レストランの厨房かなんか(?)が舞台の映画にミゲルが出てたよ。
タイトル忘れちゃったけど。
351 :02/07/19 12:00
びちゃ 
352奥様は名無しさん:02/07/20 07:21
>>350
Dinner Rushって映画だと思うよ>コックなミゲル

「バンドオブブラザーズ」のミゲルは超かっこいいよ。お薦め。
353奥さまは名無しさん:02/07/20 21:21
今やってる洋画劇場に、ヒルが出てるよ。
354奥さまは名無しさん:02/07/21 05:52
>>353
見た見た、女装してダンスしたりかなりなテンションだったね
死にっぷりがよかった
これってOZ撮影前の仕事なのかな?
かなり若いけど
355奥さまは名無しさん:02/07/21 15:13
356奥さまは名無しさん:02/07/21 15:14
ちなみに映画では、原作での示唆がより露骨になり、マーキューシオはゲイ。
357 :02/07/21 15:46
>355
さんきゅー
なるほど、あの役はゲイだったのか。
そう言われてみるとあの独特なコケティッシュな役作りが理解できる。
公開当時みて、なんだろうこれは…と思ってたんだな。しかし関係ないが
あの映画のサントラ好きだった。
358355:02/07/21 22:14
ゲイというか、ロミオに特別な感情を抱いてます。映画では原作以上にハッキリと。
359奥さまは名無しさん:02/07/23 03:57
>>345
あのタトゥーはメローニ本人のだよね。
ホミサイド出てた時にもあった。
メローニカコイイ(゚∀゚)
360 :02/07/23 08:45
見たいョ
361奥さまは名無しさん:02/07/25 20:27
検証ファイルで10月再開ってでたー!
362奥さまは名無しさん:02/07/25 21:33
>361
マジっすか?!
スッゲー嬉しいよーー!
もう2ヶ月スッ飛ばして
早く10月になってくれっ!!
363 :02/07/25 22:24
>>361
情報サンクス!
10月まで耐えるぞ〜!
10月1日再開キボン(笑)
364奥さまは名無しさん :02/07/25 22:34
そしてきょう「シャークアタック」にてグリン所長ハケーン
ホミサイドザムービーのルンペンもハケーーン
365奥さまは名無しさん:02/07/25 23:20
気分は明日から10月です
366奥さまは名無しさん:02/07/25 23:40
再開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
367 :02/07/26 10:03
やたああああああああああああああああああああああああああああ
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あと2かげつ
368 :02/07/26 10:04
ということは9月ぐらいにサイホウするかな
こんどこそ全部録画シリンガー
369 :02/07/26 10:08
吹き替えで死んじゃった人とかいないよね
う〜ん
我慢汁が・・・・
370奥さまは名無しさん:02/07/26 23:19
おい、おまえら!
カーク・アセベドが女性誌「SPUR」に載ってましたよ!
それもかな?り大きな写真で。
ページを開いた瞬間、本屋で叫びそうになったよ、ふう。
371奥さまは名無しさん:02/07/27 00:54
ま、まじっすか!
それは大変買いに行かなければ!
ありがとう明日駅で買います!
372奥さまは名無しさん:02/07/27 04:46
再放送はどうなんでしょうね
すでに毎週1話放送というのはできませんし

1 毎日1話ずつ放送
2 まるごと16時間(この番組を昼間に放送するのは無理か?)
3 短い総集編で済ます(この複雑な人間関係を総集編で説明するのは無理か? あるいは前回までのあらすじだけ?)
4 再放送しない(再放送なしで放送しても新しい視聴者が増えることはないからこれもありえない?)

よって1が有力と判断しました
いかがなもんでしょう?

373奥さまは名無しさん:02/07/27 04:58
「7デイズ」も再放送しないまま第2シーズン始まったから、
再放送はないと思うナ・・・「検証ファイル」でまたいつもの素敵な
相関図を作って説明するくらいなんじゃないか?
374奥さまは名無しさん:02/07/27 05:11
7デイズは2から見ても問題ないからな
ダラス第3シーズン放送前には総集編があったが
どうなることなら
375奥さまは名無しさん:02/07/27 11:09
ちゃんと法の裁きを受けて刑に服している人間に対する
差別と偏見を助長するこのような番組は放送を取り止めるべきだ。
376奥さまは名無しさん:02/07/27 15:01
>375 まあ、おちつけ
377奥さまは名無しさん:02/07/27 20:10
夏だなぁ(藁
378奥さまは名無しさん:02/07/27 22:37
今日「es」っていうドイツ映画を見た。
囚人と看守に別れて刑務所生活を体験させる
実験の話なんだけど、
オズを見てる人にとっては何の驚きもないかも。
暴力的な看守や、狂った囚人なんか
もう嫌ってほど見てきたもんなぁ。
でも面白かったっすよ。
ますますオズが見たくなったけどね・・・。
379奥さまは名無しさん:02/07/28 02:46
「バンド・オブ・ブラザーズ」のカーク・アセベドがまんまミゲルだけど
かっこよかったのでできれば最後まで出て欲しい・・・途中で戦死かな〜・・・
オイラも「SPUR」買いに走りますだ。まだ売ってるよね?
380 :02/07/28 16:46
10月か〜

それまでプロファイラーで我慢します。
381 :02/07/29 03:28
>>378
元はなんかの舞台なんでしょ?ブロードウェイか英国か知らないけど。
それをわざわざドイツ人が買って映画化したとか。
でもさ、ドイツ人がそういうの作るとしゃれにならなくて不気味。
382378:02/07/29 20:13
>381
そうなんだー!知らなかった。
でも実際本当にあったことを結構忠実に再現してあるって
パンフに書いてありました。
いや、でもホント、シャレにならないっす。
何ていうか、ホントのナチ?
実際本編でも、看守が囚人に
「このナチ野郎!」とか言われてたし。(笑)
でもシリンガーと違って元が犯罪者じゃない分、
「かわいそう。」って想いが結構あったかも。
オズで当たり前のように悪いことをしている人たちを見てると、
段々感覚が分からなくなってしまう・・・。
でもオズは面白い。早く見たいなぁ。
383奥さまは名無しさん:02/07/29 22:53
>>381-382
前にCBSドキュメントで似たような話やってたけどそのことなのかな。
行動心理学だか何だかの教授が夏休みに学生を使って実験をしたという話。
時間が経つにつれて看守が横暴になっていって、何しろ暇だから、
囚人同士に愛の告白をさせたりして遊ぶという。
学生の中にはPSDを負ったものもいたそうだ。
教授は、やり方には問題があったが、実験としては有意義だったと言ってた。
384奥さまは名無しさん:02/07/29 23:02
>>383
まったくそれですよ。
385奥さまは名無しさん:02/07/30 15:06
少年院の札付きの非行少年達を刑務所に連れてって、収監中の凶悪犯達と
面通しさせるって企画もアメリカであったよね。
十代のクソガキも、人を何人も殺して来た様な凶悪犯の前では超ビビリまくり。
挙げ句に「女が居ない時はおまえらみたいなガキを犯すんだよ!」とか言われて、
「もし近い将来刑務所でお前等の顔を見たら、一番先に犯してやるからな。」と
釘を刺され、95%が更正したと言う素晴らしい番組だったよ。
画期的だよね。
386奥さまは名無しさんμ?3?n:02/07/30 22:09
凶悪犯 脅しただけで 人助け
387奥さまは名無しさん:02/07/31 00:01
>>385
日本だったら、「余計なこと言うなよ」ってむしろ看守が囚人に釘刺しそうだな(藁
388奥さまは名無しさん:02/07/31 16:47
>>385
それ見た。マルボロ一箱で、黒人の無期懲役の筋金入りに譲渡された白人少年が
びびりたおしていた。「おれのベルトつかんではなすな」って言われて、
ずーっと持ったまま後ろついて歩いてた。この企画はたった一日だけど、現実には
数年から十数年、もしかしたら一生かもとか思うと血の気がひいた。
389奥さまは名無しさん:02/07/31 20:23
>>385
それって、20年くらい前の話かな? そうだとしたら「CBSドキュメント」か
何かで、その話の後日談をやってたよ。ほんの2、3年前だったと思う。
お勤めを果たして社会復帰した元・囚人たちと、更生して立派な社会人になった元・
非行少年少女たちが20年後に集まって旧交を温めてたよ。
「俺は刑務所で目玉をくりぬかれたんだ!」と、少年少女をびびらせてた元囚人も
来てて、「あの時は、あなたが一番こわかったんですよー」なんてみんなに言われて
ちょっと照れてる様子がなぜかほほえましかった。
OZにもそういうエピがあったら面白いかもね。アデビシに「ここに来たら犯すかんね」
と言われ、シリンガーに「ヤクはやめなさいね」と氷の微笑を見せられたら、
ケニーみたいな奴はともかく、並の非行少年は一発で更生するでしょ。
390奥さまは名無しさん:02/08/01 06:24
>>389
ああ〜、なんかいいな。そう言う微笑ましい後日談。
その元囚人の人は、人の役に立てて嬉しかったんだろうな。

OZでのそう言うエピ、見たいね。
案外オライリーは非行少年達を観察しながら、使えそうな奴を引きずり込もうとするかも知れない。
ミゲル辺りは刺された傷を見せて「ここでやられたんだ。」とか言ったりね。
でも一番説得力あるのは両手両足ギプスのビーチャ
391奥さまは名無しさん:02/08/01 09:43
スパチャンは1話から再放送しる!
392RIP:02/08/03 01:38
>391
するそうですよ
393奥さまは名無しさん:02/08/03 12:18
>>389
その虎馬でむしろ行き先が違ってくるのでは・・・精○病院とか。
394奥さまは名無しさん:02/08/03 19:45
じゃ、そろそろ保存したテープ観て
ノイズ混じってる回を選り分けるか。
395奥さまは名無しさん:02/08/03 20:09
ほんとに?再放送するの?
DVDレコーダ買おうかなあ
396 :02/08/04 11:53
集中放送は勘弁
体力もたん
397奥さまは名無しさん:02/08/10 17:00
age
398奥さまは名無しさん:02/08/11 00:20
今NHKでやってる、海底2万マイルにアデビシが出てる。
399奥さまは名無しさん:02/08/11 01:08
>398
本当だ!

今日配信の『スーパーメルマガ10号』に
「OZ/オズ」第3シーズン10月放送って書いてあったね。

やっと続きが見られて 今までのモヤモヤが吹っ飛ぶ…かな?
400奥さまは名無しさん:02/08/11 01:08
うん。テレビ見てアデビシだぁって言っちゃった。
(へんな帽子はかぶってない。鼻血はでてる)
401奥さまは名無しさん:02/08/11 18:30
再放送が事実なら9月か?
402奥さまは名無しさん:02/08/11 22:52
OZって日本でも見れんの?DVDほしいです!
403コピペ:02/08/11 23:08
刑務所を舞台にした異色ドラマ『OZ/オズ』。2003年初めに放送が終わる第6シーズンをもって、シリーズ終了となるらしい。
1997年にアメリカで放送開始したこのドラマは、重犯罪者だけを収容する全米で最も警備のきびしいオズワルド刑務所のショッキングな出来事を綴り、話題を呼んだ。
制作者、トム・フォンタナは、『最高潮のときにこのドラマを終了させたいんだ』と語る。
また、このドラマを放送してきたHBOの社長は、フォンタナの次作品に取り組んでいくことを明らかにした。
その次作品は一体どんなドラマになるのだろう。『OZ/オズ』のように視聴者をあっと驚かせるものであることを期待したい。
404奥さまは名無しさん:02/08/11 23:43
>>403
さすがフォンタナ。よくわかってる。刑事モノ→囚人モノ→??
405奥さまは名無しさん:02/08/12 01:09
ホミでフォンタナは、やむを得ない事とはいえ、
商業主義に押し切られてしまった部分があったからな。
今回はクリエイターとして自分がやりたいことを、全て通したかったんだろうね。
しかも、それが世間に受け入れられた。彼は幸せだよ。うらやましい。
406奥さまは名無しさん:02/08/12 03:27
404
→「baseball wives」じゃなかったっけ?>過去スレ
407奥さまは名無しさん:02/08/12 06:48
ある意味商業主義を巧く取り入れていたスティーブン・ボチコには
ここまで過激なものは作れなかったでしょうね・・・。
いや、よくホミサイドて「NYPDブルー」と「ヒル・ストリート・ブルース」
に比べられていたみたいだから。
408奥さまは名無しさん:02/08/19 16:31
age
409奥さまは名無しさん:02/08/19 16:34
みんな、スパチャンのHP見たか!?
ヒルのお言葉集が第三シーズンの最初まで更新されてるぞ!!!
410奥さまは名無しさん:02/08/22 20:28
検証ファイルで第1、2シーズンの超ミニミニダイジェストやりますた。
10月5日土曜日23時スタート!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
再放送についてはコメントなし・・・
411 :02/08/23 12:04
第サンシーズン嬉しいけど再放送やってくれると
もとうれぴー
412奥さまは名無しさん:02/08/23 12:46
>>410
情報サンクス。
10月末放送開始じゃなくてよかった!
413奥さまは名無しさん:02/08/23 12:53
プロファイラーみたく「16日間集中投獄」キボンヌ>再放送
414奥さまは名無しさん:02/08/23 13:23
&harts;
415奥さまは名無しさん:02/08/23 13:53
日曜の朝に再放送してください
416奥さまは名無しさん:02/08/24 00:15
23時からか。ま、エド見てマターリしてからOz見て((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
417奥さまは名無しさん:02/08/24 00:28
プライムタイムでもマズイ内容と判断されたのかな。
418奥さまは名無しさん :02/08/24 00:53
23:00からだと他のチャンネルで見ているリピートなしものと被るので
リピートまで見れない・・・
リピートはせめて月曜日にしてほしい!前みたいに水曜まで待つのはツライヨ
419奥さまは名無しさん:02/08/24 00:55
10月からか、9月で見ていた他の洋ドラが
終わったり中断したりするから
ないすたいみんぐー
420奥さまは名無しさん:02/08/25 05:09
あと40話あると思うんだけど今回は何話まで放送してくれるんだろうね
声優が変わってないかも心配だ
なにしろたくさんの声優さんがいたわけだからねー
421奥さまは名無しさん:02/08/25 15:27
声優キャストにこだわっているぽいスーパーチャンネル(東北?)が
メインの声優を替えるとは思えんが。
ヒルとミゲルとアデビシはかなり頑張って俳優のイメージ壊してなくてイイ。
シリンガはフレイジャーのオヤジを思い出しそうな罠。

予想では3-4シーズン<休止>5-6シーズンではないかな。
422奥さまは名無しさん:02/08/26 01:45
たしか第4シーズンは16話あるんだったよね

しかし今思えばあれほどの内容がわずか16話(1〜2シーズン)だっとは思えない
1年ぐらい見続けたドラマのような感覚がある
423奥さまは名無しさん:02/08/26 11:23
前の方のレスにある、囚人による悪ガキ更生プログラムを扱った番組は
SCARED STRAIGHT!
アカデミー賞ドキュメンタリー部門&エミー賞を取ってるYo! で、後日談は
SCARED STRAIGHT! 20 Years Later
こっちは何年か前に教育テレビでやってたね。
オリジナルを見てから後日談を見ると、マヂでおもろいと思うよ。

それからCSのニュースバードって、週末はCBSのドキュメンタリー(結構古い奴)をやってるんだが
昨日は「刑務所」。あのシステムの刑務所も当然出てきたし、
他の囚人と一切接触させない所も出てきた(俺はこっちの方が衝撃的だった)。
まさにリアル"Oz"だったな。

…いや、Ozがリアルすぎるのかもしれん。
424奥さまは名無しさん :02/08/28 01:06
第3シーズン開始の短いCMやりだしましたな!はー、鳥肌たっちゃったよ。

423さんの家に行って刑務所の勉強したい。
SCARED STRAIGHT!はむこうでVHSが出てるみたいだけど、20 Years Laterは
ないんだなあ。うーん観たい。
425奥さまは名無しさん:02/08/28 01:16
"覚悟の無い者は、覗くことさえ許されない。"
俺もCM見てゾクゾクしました。サイード目立ってたね。
426奥さまは名無しさん:02/08/28 10:25
あっちのドキュメントを見ると本当に酷いらしいね > 刑務所のシステム
殺人、レイプ、ギャング間の抗争は日常茶飯事でニュースにもならんわな。暴動は別だけど。

オズって暗部を誇張してるわけじゃなくて、むしろあれでも抑えてる方かもしれないね。
427奥さまは名無しさん:02/08/30 01:58
CMでダイジェストが流れてるけどこれって再放送しないってことじゃないの?
それとも本当に再放送やるの?
情報求む!
428奥さまは名無しさん:02/08/30 16:17
スパチャンの9月はプロファイラー一挙放送だし
少なくとも9月に再放送はないみたいだね
429奥さまは名無しさん:02/08/31 00:16
予告のナレーション気張り過ぎだ
他の番組の予告CMとか、検証ファイルで放送日言ってる人がいい。
そろそろOz観直そう…
430奥さまは名無しさん:02/08/31 16:46
なんでプロファイラーばかり集中再放送するかな
人気あんの?あれ。
新シーズン前に復習したほうがいいのは絶対的にOzなんだが・・・
431奥さまは名無しさん:02/08/31 20:06
>430
人気ないからこそ再放送とか?<プロファイラー
あるいは放送するのに安く済むから? わからんけど

OZは再放送なけりゃ新しい視聴者つかむのは難しいだろうな
スパチャンがHPで各キャラの詳しい説明してくれるなら別だが
432奥さまは名無しさん:02/08/31 21:13
プロファイラーは番宣はおもしろいけど、なんか退屈だよな。
433奥さまは名無しさん:02/08/31 22:52
最近のスパチャン、編成おかしいって。だってプロファイラーも第3シーズン始まってから
1,2シーズンの再放送でしょ。NYPDブルーも人気あるのに終わっちゃうし。スタートレック
ヴォイジャーの再放送はリピート無しの1回こっきりだし。OZの再放送はやらないし。

だいたい半年も休んどいて、OZは16話放送するだけでいいのに何で再放送しないんだ!
ほんとに最近のスパチャンにはがっかりだよ。
434奥さまは名無しさん:02/08/31 23:58
>>433
OZの放映権買ってくれただけで感謝してるけど。
435奥さまは名無しさん:02/09/01 15:54
>434
じゃぁ、きみはたとえば、親父が自転車を買ってくれて、その自転車に乗せてもらわなくても自転車を買ってくれた
ことだけで満足するっていう人間なんだね。ご立派!
436奥さまは名無しさん:02/09/01 19:23
自転車を買ってくれない親父も多いよ・・・
それに一生乗せてくれない訳じゃあんめえ。
スパチャン父さんは長くて1年、早くて第3シーズン放映中とみた。
みんな、リクエストしよう!
437奥さまは名無しさん:02/09/01 19:26
>>435
屁理屈ハケーン。晒しage
438奥さまは名無しさん :02/09/01 19:32
435は3ヶ月間独房逝き。
439 :02/09/01 21:38
後一ヶ月
アデビシどうなっちゃんてるんだろ
440435:02/09/02 01:19
はーい、すんません。屁理屈の罪で3ヶ月間独房逝ってきます
441奥さまは名無しさん:02/09/02 01:31
録画を見始めたyo
まだ第1話だけだがまだ時間はあるし。
改めて観ると1話はわりとマターリしてるなー
それとも脳が麻痺しているんだろうか…
442マクマナス:02/09/02 12:34
435は反省しているようなので1ヶ月で戻っていいぞ。
これで第3シーズンが始めから見られるな!
443435:02/09/02 15:51
ありがとうございます。マクさん、優しいんすね・゚・(ノД`)・゚・
444奥さまは名無しさん:02/09/02 22:57
10月まで待てなくてプリティブライドのDVD買っちゃった…
445奥さまは名無しさん:02/09/02 23:37
イメトレだーーー!!!
446奥さまは名無しさん:02/09/03 16:26
ドラマやアニメでなりきりとかする奴等を今までキモいと思っていたが、オズに限っては・・なりきりたいキャラばかりで鬱。
447奥さまは名無しさん:02/09/04 09:47
本国盤アマゾンで2枚とも注文シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
邦盤とDVDもそのうち。
448447:02/09/04 09:50
ああでも、キャンセル出来るうちは
頭の中で買うたやめた音頭が…
結構な出費だし。
449奥さまは名無しさん:02/09/04 13:25
>>447
Oz Complete 1st Season のことだとしたら、英語字幕がついてないっぽい
のでご注意。ポロリは付いてるけども。
450奥さまは名無しさん:02/09/05 01:29
そうだったっけ?字幕なしDVDなんてあり得るのか?
今アマゾンみたらVHSはスペイン語字幕って書いてあったけどDVDには情報載ってないしー。
newで36ドルくらいで買えるってあったからクリックしたらOut of stockだった。鬱。
でも正規アマゾン価格55.5ドルでも以前より下がった気がする・・・
金欠で買い控えてたけどやっぱ買おうかな・・・
451447:02/09/05 03:34
注文したのはCDね。DVDはプレイヤーないから先延ばし。
リージョンフリーのプレイヤー購入予定はないからいつになるか判らんけど
まあきっとプレイヤー買うより先にソフト買うでしょう。
452奥さまは名無しさん :02/09/09 02:10
NYPDブルーを留守録したつもりが検証ファイルスペシャルが・・・
鬱・・・と思ったらそこでやったOzダイジェストやっと見られたよ!
ミゲル1カットも出てこない・・・・アデビシも後ろ姿?
これ保存すべきか悩むな。ある意味レアだがビデオなら全話録ってるし・・・。
453奥さまは名無しさん:02/09/09 03:47
>452
オライリーも出てきてないよね
黒人、イタリアン、オライリーの関係は複雑だったし、、、
そもそもこのドラマのダイジェスト版なんて無意味すぎる
まったくOZを見てない人がこれを見たところでわかるだろうか

このダイジェスト版はCMでたくさん流れてるよ
俺はずっとスーパーチャンネルつけてるからもう見飽きた
といいつついつも見入ってるけどね(w
454奥さまは名無しさん:02/09/09 03:57
>>450
遅レス。
やっぱり英語字幕付いてないみたい。安物 DVD Player のせいかも
しれないけど、言語選択はスペイン語の吹き替えだけだった。

Closed Captioned と書いてあるから、CC Decoder に繋げば出るのかも
しれないけど、これは持ってないので。
455奥さまは名無しさん:02/09/09 21:11
再放送が始まるというのでひさびさにここを訪れてみたけど
まだこのスレタイのままだったのか・・・・
456奥さまは名無しさん:02/09/09 21:40
>>455 なかなか鬱だろ…
457奥さまは名無しさん:02/09/11 18:18
まああんな環境なら病気にもなるわ(w
http://www.tvgroove.com/articles/article.php?n0400180
458奥さまは名無しさん:02/09/11 23:17
元高校教師役の役者がマッドTVに出てた。つーか最近いつも出てる。
他人の空似じゃないよな…?
459奥さまは名無しさん:02/09/15 22:00
元高校教師(性犯罪者?)好きなのでびっくりして本日久々にMad TV見てみたが
レギュラー陣てこと?アホガキのほうじゃなくてキアヌのソクーリさんやるほうか?
だとしたら他人の空似じゃろう・・・
460奥さまは名無しさん:02/09/15 22:05
しかし、いつ来ても酷いスレタイだな。
461奥さまは名無しさん:02/09/16 13:19
>>460
もう慣れた・・・ってダメか?
Ozにもこうやって慣らされていくのかビーチャー。

(゚∀゚) <番組と正反対なこの顔に弱いしな。ついほほえんじまう。
462奥さまは名無しさん:02/09/16 15:24
スレタイ最悪。
OZが好きなだけに、こんなふざけたタイトルで悲しい。
マジレスすまそ。
463奥さまは名無しさん:02/09/16 16:42
>>460 >>462
激しく同意。
>>1はセンスゼロだな。
子供か?

早く次スレ立って欲しい。
でも、あと500位上もあるのか… 鬱…
464奥さまは名無しさん:02/09/16 18:12
もう>>1はこのスレ見ていないと思われ。

そう言えば前にここで「グリーンマイル」の話題が出た記憶があるけど、
テレビでやっていたのを見てても何も関連性を見つけられなかった。むぅ。
465458:02/09/18 03:31
他人の空似じゃなかったぞ、元高校教師。
こいつだー!ブライアン・キャレン。
http://www.tvtome.com/tvtome/servlet/PersonDetail/personid-36943
http://www.allyourtv.com/bios/c/biocallenbryan.html
OZでも浮き気味の軽さがあったが、マッドTVじゃぶっ飛んでるな。
466奥さまは名無しさん:02/09/19 01:02
ちょっと気が早いけどいよいよ10月5日から第3シーズン放送ですな!
今度は何シーズンまで放送するのかな?
とりあえず前回放送分のビデオ録画しておいた1〜2シーズンを
全部おさらいし終えて準備は万端!
ビーチャーのリベンジに期待☆
467 :02/09/19 13:24
まだかな〜
俺はポエットたんの詩に期待
468奥さまは名無しさん:02/09/19 15:59
次のスレタイはチンポデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!でおながいします
469 :02/09/19 19:56
468は顔焼かれて氏んでいいよ
47010月放送予定:02/09/20 22:13
スーパーチャンネル 10/5 23:00 [二][初]OZ/オズ#17「真実」
スーパーチャンネル 10/9 25:00 [二]OZ/オズ#17「真実」
スーパーチャンネル 10/10 26:00 [二]OZ/オズ#17「真実」
スーパーチャンネル 10/12 23:00 [二][初]OZ/オズ#18「表裏」
スーパーチャンネル 10/16 25:00 [二]OZ/オズ#18「表裏」
スーパーチャンネル 10/17 26:00 [二]OZ/オズ#18「表裏」
スーパーチャンネル 10/19 23:00 [二][初]OZ/オズ#19「尊敬」
スーパーチャンネル 10/23 25:00 [二]OZ/オズ#19「尊敬」
スーパーチャンネル 10/24 26:00 [二]OZ/オズ#19「尊敬」
スーパーチャンネル 10/26 23:00 [二][初]OZ/オズ#20「災厄」
スーパーチャンネル 10/30 25:00 [二]OZ/オズ#20「災厄」
スーパーチャンネル 10/31 26:00 [二]OZ/オズ#20「災厄」
471奥さまは名無しさん:02/09/20 22:24
ん〜OZの再放送がないのはやっぱり編成に組み入れにくいからだろうか・・・
放送時間が深夜に集中してる・・・
前回もそうだったし、内容からしてもそれは納得なんだけれども。

472奥さまは名無しさん:02/09/20 23:16
土曜に放送して水、木に再放送か、、、
土曜日見逃すとネタバレを防ぐためにここを覗くのが水曜まで待つことになって
話題から取り残されるんだよなー
473奥さまは名無しさん:02/09/21 12:14
2002/9/21
共同ニュースより
●海外一般
11:53 アルカイダ2人を殺害 イエメンで銃撃戦
10:54 刑務所で暴動、28人死亡 カリブ海のドミニカ
オ〜〜〜〜〜ズ!
ドミニカにもサイードやヒルが!
474奥さまは名無しさん:02/09/21 21:13
>>1>>468は死ね。
475447:02/09/21 21:36
【掘られ】Oz Part4【ますた(;´Дと】

やっとCD届きそう(・∀・)月曜だな。
476奥さまは名無しさん:02/09/22 21:41
今放送されている「ジュラシック・パーク」に神父でてるよ。
477ギャルとH:02/09/22 21:44
http://tigers-fan.com/~pppnn

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
478 :02/09/22 22:00
477>

サイードに説教して欲しい
479サイード:02/09/22 22:17
>>477
アッサラームレッコム
480 :02/09/22 22:28
ええ話や〜
481奥さまは名無しさん:02/09/22 23:38
>476
どこかで見た人だと思ったら神父さんでしたか
てっきりハリー・キムだと勝手に納得していた(笑)
482447:02/09/23 00:40
今日届いたのでパソでちょっと聴いた。(・∀・)イイ!
483奥さまは名無しさん:02/09/23 01:00
>>1>>477は顔を焼かれて死ね。
484447:02/09/23 01:11
【顔を焼かれて】Oz Part4【死ね】
【目玉くり抜かれて】Oz Part4【死ね】
【ちんこ食われて】Oz Part4【死ね】
485奥さまは名無しさん:02/09/23 01:54
>>484、一番上は誰?目玉とチムポはわかるけど。
486奥さまは名無しさん:02/09/23 03:47
顔を焼かれてがわからないとは・・・モグリか?
487 :02/09/25 19:32
来週の土曜だよいよいよ

おずううううううううううううううううううううううううううううううううう
488447:02/09/25 19:48
焼かれたのは顔だけじゃないもんな
489奥さまは名無しさん:02/09/26 00:08
OZの新CMが始まったね
さすがにダイジェスト版は見飽きた
グリンは髭生えてる
490奥さまは名無しさん:02/09/26 01:11
検証ファイルの声優インタビュー見てたら、オライリーの声の人が
無茶苦茶良い人っぽくて笑っちゃったYO(w
491奥さまは名無しさん:02/09/26 07:15
シリンガーがちょっとしおれてた
池田憲章が言った、ビーチャーの骨ボキボキにワロタ
492奥さまは名無しさん:02/09/26 14:17
シリンガーって、同性愛者なんですかね。
493奥さまは名無しさん:02/09/26 15:31
それはそうだろ
両性愛者がより正しいけど。
494奥さまは名無しさん:02/09/26 16:01
シリンガーもアデビシもそうだと思うけど
男に対しては愛ではなく性的な目的しかないと思う
つまり同性愛者でも両性愛者でもない
495奥さまは名無しさん:02/09/26 16:19
「愛」とはなにかとはまた深遠だね。
しかしながら、人間にとって「肉欲」も大義ではまた愛では?
などと大風呂敷を広げて立ち去ることにスル。

愛とは憎しみの別の顔…
496奥さまは名無しさん:02/09/26 17:22
そういや放送が始まる当初サントラをプレゼントしてたけど
あれって売ってるものと同じ?
497奥さまは名無しさん:02/09/26 21:21
シリンガーの愛って、なんかかなり歪んでいる印象。
屈服させることに異常な喜びを感じるタイプっていうか。
ビーチャーを徹底的に屈服させて、それでもって従順になったら結構どうでもよくなっちゃって、
だけどビーチャーがキレて、反撃してきたら、またどうにも放っておけない存在になって・・・

こういう人は、屈服のさせがいのある人に関心を寄せるだろうから、
肉欲はともかく、精神的には女よりも男に興味を示すことが多そう。
498奥さまは名無しさん:02/09/27 11:00
アデビシに毛が生えてる
ワングラはかなり男の顔になってる
499 :02/09/27 12:57
498>

毛! まじで!

あ〜 アデビシたんが〜

500奥さまは名無しさん:02/09/27 16:26
>490
俺も見た
すごいギャップあったなぁ(笑)<オライリーと声優

それにしても早く見てえな
どんどん書き込んで早く新スレたてようぜー
501奥さまは名無しさん:02/09/27 17:21
リバ爺とブス爺はでてなかったけど生きてるんだろな
502奥さまは名無しさん:02/09/27 20:54
>>500
そうだそうだー、始まる前に糞スレタイのここから脱獄したい…
503奥さまは名無しさん:02/09/27 20:59
950になったら急いで立てないと
>>484の【ちんこ食われて】Oz Part4【死ね】になる罠

【歯ミガキ粉】Oz Part4【くれ】希望
504 :02/09/27 21:40
まあ、あんまりヒドイのになったら立て直せばいいし。

カークアセベド(ミゲル)目当てでバンドオブブラザースの
DVD買おうと思うんだけど(うちwowow見れないから)
それって有益な投資ですかね?

見た事ある人でアセベド好きの方の意見が聞きたいです。
505奥さまは名無しさん:02/09/27 22:00
放送再開にむけて住人回帰中上げ
506奥さまは名無しさん:02/09/27 23:43
あのお方のサイトは何処へ・・・
507奥さまは名無しさん:02/09/28 00:10
第1回目(17話)10月5日〜

OZ3rdシーズンの放送時間
土:23:00〜24:00(P)
水:25:00〜26:00
木:26:00〜27:00

前より1時間〜2時間程度放送時間が遅くなっています。
508奥さまは名無しさん:02/09/28 00:12
ムカダ神夫の人って、ジュラシックパークにでてたのね。
しらんかった。

17話〜20話までのタイトル知りたい人いる?
ちなみに、17話は「真実」です。
509奥さまは名無しさん:02/09/28 00:53
>>504
「バンド・オブ・ブラザーズ」カーク・アセベドは
1話でナイフ片手にミゲルを彷彿・2話でちょっと笑わせてくれる・
3、4話出番なし(4話のクレジット出てるのに何度観ても出てない・・・)
5話出ないなーと思ってたらようやく後半で登場・6話で凍傷になりかけ
衛生兵ユージーンの気遣いにホロリ。7話は見せ場!山場!で最後に大熱演。

- - - - - - - - - 以上 - - - - - - - - - 

7話は全体の話も面白かったしアゼベドファンなら見る価値ありですが
7話だけ見ても全然キャラクター掴めないよねえ。とりあえずレンタルしてみれば?

今日見てきたNYトライベッカのイタリアンレストランを舞台にギャングも絡む
「ディナー・ラッシュ」のほうがヴィヴィアン・ウーといいことして準主役なうえ、
なにげにOZのパロディというかオマージュというか、OZファンなら笑いも2倍になるシーンもあったよ。
トム・フォンタナと仲良いんじゃないかなこの監督。
ホミサイドのあの人がNYPD刑事で出てきたしそのうえあの人まで、、、。

OZ前にミゲルファンとしてはかなりオイシイ8・9月でした。
ところで今日の検証ファイルの池田先生は一人盛り上がってましたな。
510奥さまは名無しさん :02/09/28 03:54
>>465 , 458
ずっとMAD TV!見られなかったので遅レスでスマソ。
3時からのリピートに元高校教師イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
サインフェルドのジェリーの真似が(゚∀゚)イイ!
しかし、リンクしてくれてたブライアン・キャレンのフィルモグラフィみてちょっと残念。
高校教師時代に具体的に何して捕まったのか(幼女レイプ?教え子に暴行?)、
めちゃめちゃ喧嘩弱そうなのにどうやってエムシティを立ちまわっているのかが
明らかになるのを楽しみにしてたんだが。
レイプされそうになったらギャグかまして逃げてたのかな(w
彼のこと気になってたの458さんと自分だけだろうか・・・
511 :02/09/28 21:03
むかたんてアルマゲドンに出てなかった?
最初の方 タクシー乗ってる役で・・・
2分ぐらい
512奥さまは名無しさん:02/09/30 17:46
いよいよ 今週たぜいっ!
513奥さまは名無しさん:02/09/30 22:45
WOWOW見てたら、「ギブト」にシリンガー出てたね。
警察署長役だったけ。
514奥さまは名無しさん:02/09/30 22:53
オライリーやシリンガは予告編で頻繁に写ってるのに、
アデビシどうなってしまったんですか?まさかあのまま
独房行きで終わり?
515奥さまは名無しさん:02/09/30 22:58
アデビシもミゲルも出てくるよ
516奥さまは名無しさん:02/09/30 23:05
せめて「エンタープライズ」のようにCMで主要キャストの紹介でもやりゃ
新しい視聴者もとっつきやすいだろうけどなあ、、、
いきなり途中から見たって登場人物は多いわ関係は複雑だわ
わけわからんだろうな
517奥さまは名無しさん:02/09/30 23:25
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1021768055/353-354
「【英語のお勉強】歌詞を日本語に訳してみるスレ 」 Hiphop板より

とてもOZな歌詞なので拾ってきた。↑
これをギャングスタの誰かに言わせたいね。
518奥さまは名無しさん:02/10/01 00:14
>>516
ダイジェストやった
519奥さまは名無しさん:02/10/01 01:14
>518
アデビシもアルバレスもオライリーも出てこないダイジェストで
わかるわきゃねえだろうが、、、、、
520奥さまは名無しさん:02/10/01 01:29
>519
あんなダイジェストなら必要なかったと思うよ
キャラクター紹介のほうがよかったような気がする
でもドラマの雰囲気はなんとなく伝わったかもしれん
ここのスレタイ見るとコメディだがな、、、w
521奥さまは名無しさん:02/10/01 05:54
まあ前スレ以前にもちんこの話題のレス一杯付いてるんだし今更スレタイなんてどうでも。
522奥さまは名無しさん:02/10/01 16:10
あたらしい検証ファイルでは「精神病棟から戻ってきたアデビシ」
も「暗躍する一匹狼(<ちょっと違ったかも)オライリー」も
ちゃんと紹介されてたよ。
ミゲルと穴掘り爺さんとムカダタンは相変わらずシカトされてたけど。
523奥さまは名無しさん:02/10/01 16:27
あと数日かぁ…長かった、本当に長かった。
棺桶ヒルを考えると夜眠れなかった。
524 :02/10/01 18:51
もうすでにビデオ予約しますた
525奥さまは名無しさん:02/10/01 19:27
>523
ヒルはストーリーの間でいろんなパフォーマンス見せてくれてるよね
棺おけに入ったのもその1つだと思ってるんだけど違うかな
526奥さまは名無しさん:02/10/02 20:55
オゥズゥ〜!(意味なし)
527奥さまは名無しさん:02/10/03 00:02
今日アデビシの出てる予告編見た‥なんか精神的には成長?したのかも
知れないけど、前より弱々しくなってるような‥
528奥さまは名無しさん:02/10/03 04:13
やっぱり艶菱はスキンヘッドがいいね。

さて、もうすぐですね。5月にDVDレコーダーを買ったので第2シーズンには間に合わなかったが、
第3シーズンからDVDに録画するっすよ。また1話から再放送があって、コンプリートできたら
いいな。東北さん、1話から再放送、よろしくおながいします。
529奥さまは名無しさん:02/10/03 05:28
たまらず今月放送のエピガイ読んじゃった
もちろんネタバレはしないけど期待できそうでっせー
530奥さまは名無しさん:02/10/03 18:50
あさってから放送なのに盛り上がってないねー
放送されてないのだから当たり前だが
531奥さまは名無しさん:02/10/04 09:19
いよいよあすた・・・

「ウゥ〜〜〜〜!!」
532奥さまは名無しさん:02/10/04 17:01
DVDって何時間ぐらい録画できるの?
DVDレコーダーっていくらぐらい?
べつに買うつもりじゃないけど参考までに教えてくだちゃい
533奥さまは名無しさん:02/10/04 17:32
私のパナソニックのは最長6時間(EPモードで)。但し画質はあんましよくないから
4時間モードがいい。それと1回きり録画のDVD-R、繰り返し録画用のDVD-RAMと二つあるが、
2ヶ国語録画はRAMでしか出来ない。
値段は今いくらくらいかな」?10万くらい?  
534532:02/10/04 21:04
>534
情報サンクス
まだまだ高いんだね

最終回まではあと1年半(予想) それから再放送(予想)してくれるだろうから
もう少し待つか、、、、
535奥さまは名無しさん:02/10/04 23:25
明日だよー 明日!
536奥さまは名無しさん:02/10/04 23:49
>>535
もちつけ
537奥さまは名無しさん:02/10/05 00:56
今回のOZは第3〜4シーズン(24話)まで。
第4シーズン後半よりビバヒルのディラン(ルーク・ペリー)が登場。

>534
半年放送〜半年休止〜第5〜6シーズン(16話)4ヶ月で約1年と4ヶ月ですね。
538奥さまは名無しさん:02/10/05 01:16
オズ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

手足ボキボキのビーチャーは?
独房のアルバレスは?
精神病棟のアデビシは?
髭生やしたグリンは?

いよいよ第3シーズン再開!
539奥さまは名無しさん:02/10/05 01:20
アメリカで今週放送の「ER」にLee Tergesenがゲスト出演したらしい。
骨折患者だったら笑えるな・・・
540奥さまは名無しさん:02/10/05 01:22
絶対見なくちゃ!
541奥さまは名無しさん:02/10/05 03:08
第1〜2シーズンまるごと16時間やらねえかなーーー
まだ間に合うでーーー!
今日の午前7時までに放送始めれば、、、
542奥さまは名無しさん:02/10/05 04:19
オズワルド刑務所は第4レベルオズワルド刑務所に改名
しかしここのスレタイは変わらず、、、、、
543奥さまは名無しさん:02/10/05 05:07
>>542
まあ次が4やからええやんけ
544奥さまは名無しさん:02/10/05 18:55
ちんぽは無論のことシャーリーまんぽage
545奥さまは名無しさん:02/10/05 21:19
>539
イヤン・・・ER見なくっちゃ
546奥さまは名無しさん:02/10/05 21:56
長いこと待ったがいよいよあと1時間かー
547やす:02/10/05 22:01
主題歌をうたってるのは誰ですか?
548奥さまは名無しさん:02/10/05 22:05
歌なんかあったっけ?
549 :02/10/05 22:59
来る!!
550奥さまは名無しさん:02/10/05 23:02
おっとっと マトリックスに見入ってしまうところだった
551奥さまは名無しさん:02/10/05 23:56
なんつーか、期待を裏切らんですな。
552 :02/10/05 23:58
おもろいよ たまらんよ

しかもシャーリータン
553奥さまは名無しさん:02/10/06 00:00
で、棺桶に入ったヒルはどーなったの?
554奥さまは名無しさん:02/10/06 00:16
邪な目で子供番組のおねぇさんを見る男達…ワラタ
アメリカでもあーいうの萌えなのか
555奥さまは名無しさん:02/10/06 00:19
マトリックスの最後はすっ飛ばして
こっちを見ました。こっちのが面白い。
556奥さまは名無しさん:02/10/06 00:22
ちょうど敵のアジトに踏み込むすごくいいところだったんだけどね<マトリックス
557奥さまは名無しさん:02/10/06 00:25
あ〜====、
ついにビーチャーぐわ
両手を血に…

ああでびしししし
558奥さまは名無しさん:02/10/06 00:28
びぃぃぃちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜!萌え
559奥さまは名無しさん:02/10/06 00:29
マクマナスよ あんなババアに誘惑されんなよな
シリンガーよ どう見ても手下のほうが強そうだぞ
シャーリーよ お前も見せろ
560奥さまは名無しさん:02/10/06 00:32
やっとナチ公のメッツェガーが死んだか。清々したわ。
561奥さまは名無しさん :02/10/06 00:37
ムカダタンはシーズンが進む毎に若返ってる気がするよ。
ムカダタン、カワイイネ。怯えた顔がカワイイネ。
562 :02/10/06 01:25
ビーチャー ほんと逞しくなったね
1話見直しちゃったよ
563奥さまは名無しさん:02/10/06 01:36
以前と違って全然書き込みないね
やはりこのスレタイで多くの人が去ったな
564奥さまは名無しさん:02/10/06 01:40
>>559
>>563
激同!!!
565奥さまは名無しさん:02/10/06 01:42
ビーチャーが南斗聖拳をマスターしたね。伝承者か?
あ〜たた。◯゜o°○(`´ )◯。°○゜。たたた…
566奥さまは名無しさん :02/10/06 01:53
>>565
俺、そのシーン見てて歓喜のあまりテレビの前で
「ビーチャーやるぅぅっ!!」って3回叫んじまったよ
567奥さまは名無しさん:02/10/06 01:57
オーガスタスはどうなったんだろう?
語り以外の部分では出てなかったから来週あたりか・・。
568奥さまは名無しさん:02/10/06 02:00
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
569奥さまは名無しさん:02/10/06 02:04
>567
ビーチャーが帰ってきたときリバドーの隣にいたよ<ヒル
570奥さまは名無しさん:02/10/06 02:30
マジで、オモロかった。
RD-X2買って準備しといた甲斐があった。
アデビシは、そのうちやってくれるのかしらん。
571奥さまは名無しさん:02/10/06 02:41
>570
シリンガーも一度マジメになったけどビーチャーに復讐するために
またリーダーに戻った
アデビシだっていつまでもクソガキ(ワングラ)にコケにされてないだろうな
アデビシ復活を祈りましょう
572奥さまは名無しさん:02/10/06 02:42
穴掘り爺さん死ななくて良かった、ホッ
ケラー素直でよろしい。
ビーチャー・・・キレると一番怖いタイプだね。
あ〜たたたたた…
573奥さまは名無しさん:02/10/06 09:20
ビーチャーのキレっぷりはすごいね
病棟は爪も切ってくれないのねって思ったよ、最初。
違ったよ。。。
574 :02/10/06 11:58
しょうべん飲んでマスタ・・・
575奥さまは名無しさん:02/10/06 13:01
便所の水飲めよな、ミゲル。
なんか普通に飲んでたよね、怖いよ
576奥さまは名無しさん:02/10/06 13:05
やっぱりOZはビーチャの出世(?)ストーリーなのかと思える今回のお話。

て、ゆーか久しぶりなので冷静な判断下せません。
577奥さまは名無しさん:02/10/06 13:17
どう考えても第3シーズンから見ようとしてるヤツにはついていけない内容だったな

なぜミゲルが独房で看守に憎まれているのか
なぜアデビシは精神病棟にいてマジメになったのか
なぜ女の囚人(シャーリー)がいるのか
なぜビーチャーとシリンガーの仲が悪いのか
ケラーとビーチャーの関係、ミゲルと神父の関係、アデビシとワングラの関係
過去の映像やダイジェストでも少しは語られていたけど、、、、

>576
キャラはたくさんいるけどあえてメインキャラというなら
ビーチャーとサイードかなと漏れは思ってるよ
578奥さまは名無しさん:02/10/06 13:38
>>577
激同
579奥さまは名無しさん:02/10/06 14:11
サイードに面会に来た女の兄さんって誰だっけ?

ぼんやりと覚えているのは、OZで働いている女性の元夫か恋人だったような。
暴動の時にマクナマスに射殺されたような(これがなぜだったのか思い出せ
ないです)
580奥さまは名無しさん:02/10/06 14:20
ヒルはストーリーテラーとしては出たけどOZ内にいた?
581奥さまは名無しさん:02/10/06 14:27
>>579
スコット・ロスはアーリアン(バイカーだっけ?)の一員で、ダイアン・ウィトルジーの元夫の友人。
暴動時射殺したのはマクマナスではなくダイアン。
582奥さまは名無しさん:02/10/06 14:27
583奥さまは名無しさん:02/10/06 14:27
次スレ
OZ〜第【4】レベルオズワルド刑務所〜

早くこのスレ消費したい・・・・・(つД‘)
584奥さまは名無しさん:02/10/06 14:29
ちなみに、ロスに弱みを握られ利用されてました。んで、暴動の間隙を縫って射殺。
結果、正義漢マクマナスとの関係が悪化しました。
585奥さまは名無しさん:02/10/06 14:29
>>583
早くも次スレタイに名案が。
586579:02/10/06 14:35
>>581
ああ!随分と記憶が無茶苦茶になっていたですね。お恥ずかしい。

でも、それで思い出しました。タバコの無断持ち込みの片棒担いで
いた、マクナマスに注意される、協力を拒否する、密告すると脅迫、
解雇されると生活出来ない、口封じに暴動時に射殺

こんな感じだったかな…
587奥さまは名無しさん:02/10/06 14:39
>580
569見てみそ

脱走に関しては525説が有力っぽい
588奥さまは名無しさん:02/10/06 14:41
>586
口封じという理由もあるだろうけど
それ以前に今までの恨みから憎しみで殺したように思える
反省も後悔もしてなかったみたいだし
589 :02/10/06 19:35
新入りのブス看守いかにもなんかやらかしそう
590奥さまは名無しさん:02/10/06 19:57
>>589
あの新入り看守、「ホミサイド」に制服警官役で出てたよ。
「ホミサイド」では人の良さそうな肝っ玉母ちゃんタイプだったけど、
「OZ」では確かにヤバそうな感じだね。

591奥さまは名無しさん:02/10/06 23:32
>>589
マクマナスとデキてしまうに10000オズ
592奥さまは名無しさん:02/10/06 23:58
シリンガーのおメメぱちくり、上手すぎて寒気が・・・(異種交接云々のシーン)
593奥さまは名無しさん :02/10/07 01:35
なんでsage進行なの?あげてもいい?

オライリーに乗せられてシリンガに斬りかかったバイカーは
前シーズンで背中(?)に漢字の入れ墨してた、ちょっと仁義なヤシと
同じヤシですか?
594奥さまは名無しさん:02/10/07 02:37
ケラーがいまCSN1でやってる映画に出てるyo!
ゲス野郎を逮捕するのが趣味、とかほざいてる
595奥さまは名無しさん:02/10/07 04:09
>>554
あれって女に飢えてるからあんなに興奮してたって事?
それともあーゆーダサめの格好させると萌えるというマニアックなアレか?
596奥さまは名無しさん:02/10/07 07:24
シリンガーたんってば、絶対に見せてくれないのね・・・
597奥さまは名無しさん:02/10/07 11:06
>>595
前者でしょ。要は「巨乳のネーちゃん」がよかっただけ。
598奥さまは名無しさん:02/10/07 21:09
サイードのシャワーシーン萌え〜
599奥さまは名無しさん:02/10/07 22:05
もう第1話から放送することってないのかな?
600:02/10/07 22:09
くそぉ、見るの忘れた
601奥さまは名無しさん:02/10/07 23:17
そりゃいつかは1話から再放送すると思うよ
今回は3〜4シーズン
一旦中止して5〜6シーズン
放送回数が少ないのに中断が多いから
いちいち再放送してられないんだろうな
56話しかないのに2回も中断だもの
602奥さまは名無しさん:02/10/08 01:08
まるごと16時間とかやってくんないかな…
録画したいよー。
603奥さまは名無しさん:02/10/08 14:15
>>602
自分は、第1回からすべて録画してるよん。
最初は標準モード(S−VHS)で録画していたが、
テープがもの凄い量になることに気づき、今は3倍モードで録画している。
でも、デジタル録画機器があればなぁ・・・と思う今日この頃。

ビーチャとケラーはしばらく会えないんじゃ・・・。

>>600
水曜と木曜の深夜にリピート放送があるよん。
604奥さまは名無しさん:02/10/08 21:42
まさか1時間近くも放送時間があると思ってなかったから
第1話は50分ぐらいしか撮れてないんだよなあ。
ここで訴えても無駄なことはわかってるけど、まるごと再放送きぼんぬ。
605奥さまは名無しさん:02/10/08 22:58
質問してもいいですか?
ケラーは一体何を食べていたんですか?
分かった人がいたら是非教えてください。
いや、別に知ったからなんだというカンジなんですが、
すごく気になったもので。
とりあえず私もリピート放送は切に希望します。
606奥さまは名無しさん:02/10/09 02:06
今回いつもより短かった気がする
カットとかされてないよな?
607奥さまは名無しさん:02/10/09 02:35
ルークペリーのポロリ画像のサイトどこ?
608  :02/10/09 10:30
>>603
キャプチャボードとかもってたらwinnyで流してくれ・・・

早く!簡単!安く!TVドラマをパソコンでキャプチャ-録画♪2話
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033384400/

第三シーズンから見始めたからさっぱり流れがわからん・・・
609奥さまは名無しさん:02/10/09 17:46
それとサイードの読んでた本の表紙、よくみたらボカシが入ってるよね。。。
何の本読んでたんだろ?
まさかサイードが食堂でエロ本読むとも思えんし。。。
610hoe:02/10/09 19:37
>>602
すごく濃い16時間だなー
611奥さまは名無しさん:02/10/09 22:03
16時間ぶっつづけで見たらすごいだろーなー。

前に撮った分を復習に寝る前に見てたけど、結構ヘビーだったよ。
キーン(だったっけ?)の死刑の回くらいで挫折。
寝る前に見るものではない。
612奥さまは名無しさん:02/10/09 23:49
16時間も見たら色々考えすぎて消耗するな。
死刑制度、刑務所制度、人種問題・・・
613奥さまは名無しさん:02/10/10 01:07
寝れないな…
614奥さまは名無しさん:02/10/10 01:13
録画してたら画面が止まった!クソ!
615奥さまは名無しさん:02/10/10 01:17
シベッタって俳優も声優も変わってるよね
俺は好きだったんだが
616奥さまは名無しさん:02/10/10 01:22
アデビシサイコー!
キーンがボスの頃は早く死んで欲しいとオモテタガ
617奥さまは名無しさん:02/10/10 02:08
やっと第3シーズンの第1話を見ることが出来た。
やっぱおもしろいよ。OZは。
待ったかいがあった〜。
618奥さまは名無しさん:02/10/10 02:13
ママ━━━ッ!!!
このドラマ怖いよ〜〜
619奥さまは名無しさん:02/10/10 05:22
ムカダがミゲルと喋ってるシーン
ムカダの科白一瞬消えた…
BGMは消えてなかったから3回全部これか?

飲尿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
620奥さまは名無しさん:02/10/10 08:01
ちんまん以外のぼかしは初めてかね。ラディンだろうな。
621奥さまは名無しさん:02/10/10 12:02
OZ最初から観たくなり、DVD-BOXを買おうかと思っているのですが、SUBTITLE設定はありますか?
前の方でないかも、とあったので不安で。
この際スペイン語でも構わないのですが。

>>136
24は北米版(リージョン1)でも良いなら、1stシーズンのDVD-BOXが販売されていますよ。
622奥さまは名無しさん:02/10/10 13:20
>>621
うちの DVD プレーヤでは「スペイン語吹き替え」に変えられるだけだった。
SubTitle ボタンを押すと、操作できないよ、と怒られる。

CC とは書いてあるので、CC decoder があれば、もしかすると英語字幕が
出てくるかもしれないけども、これは未確認。
623奥さまは名無しさん:02/10/10 19:56
2002年12月は
昨年12月、ついにスーパーチャンネルで日本初の放送がはじまった前代未聞
の驚愕番組「OZ/オズ」。10月現在、第3シーズンが始まったばかりです
が、第1話からのリクエストが殺到!そこで、第3シーズン放送終了後の12
月より、「OZ/オズ」第1話 楽園 から緊急放送決定です!1シーズンが
たった8本ではありますが、その密度たるや並のドラマの数時間分はあります。
今回初めてオズを知った方はもちろん、前回見た人もぜひご覧ください。
624奥さまは名無しさん:02/10/10 21:21
>623
言いたいことはよく判るし俺も嬉しいんだが、
8本8時間有るんだから並のドラマの数時間分の密度は無きゃ困る、
と突っ込んでみたかったりする
625奥さまは名無しさん:02/10/10 22:20
>>621,>>622
リージョン1が見られるDVDプレーヤーにCCデコーダーつなげて
北米版1stシーズンDVDを見ています。
CCデコーダーまたはCC信号対応のデッキがあれば、英文字幕は
大丈夫ですよ。
626621:02/10/10 22:25
>>622
有難うございます。
627奥さまは名無しさん:02/10/10 22:54
一人テーブルで、トランプいじってるアデビシ悲しすぎる…
628奥さまは名無しさん:02/10/10 23:54
>>623

え〜
また、一時中断なの?

どうせなら、4thシーズンまで一気に放送して欲しい・・・
といっても、4thは第1弾・第2弾とあるから、16話あるんだよね。

ただ、4thを2つに分けて放送なんかしたら、許さん!
629奥さまは名無しさん:02/10/11 00:04
3と4の間に1を放送するってことじゃないの?
でも1だけ放送されても意味ないしどういうことなんだろ

>628
今回の予定は24本だよ
630奥さまは名無しさん:02/10/11 00:06
ネタだと思ったが違うのか?
631奥さまは名無しさん:02/10/11 00:30
NYPDブルーや心理探偵フィッツにも似たような書き込みあるんだよな
632奥さまは名無しさん:02/10/11 00:37
エメラルドで是非、ワンダーウーマンを・・・・
633奥さまは名無しさん:02/10/11 02:01
今、みてなかった前シーズンのおわりの方と新シーズン分まとめて5時間ぶっ続けでみたらとても気分が悪くなった。
寝る前はマズかった。うなされそうだ・・・
OZ3シーズン分まるごと24時間(CMナシ)なんかがあったとしてもぜったい精神が持たないだろうな。膀胱が破綻する前に気が狂うかモ
634奥さまは名無しさん:02/10/11 02:15
ワングラもすげえな 最年少なのに黒人グループのリーダーかよ
アデビシにブッ飛ばしてほすぃー
635奥さまは名無しさん:02/10/11 04:30
>>634
ブラックグループは人材不足なんかい
あんなガキっぽい「忠誠心の確認」でナッパ納得したんか?

死刑囚の女にウットリしてた掃除係の赤毛のアイリッシュ少年は
もう出ないんだろうか。前にライアンと同じ房だったヤツ。
636621:02/10/11 11:38
>>622、625
ありがとうございました。
字幕付きで見られそうです。早速アマゾンでゲトに走ります!
637奥さまは名無しさん:02/10/11 13:54
びーちゃー、ついにやっちゃいましたね。
まああの場合、正当防衛と言えない事も無いけど・・・。
それにしても爪で実際にあそこまで出来るものなんですかね?
638奥さまは名無しさん:02/10/11 16:14
>>637
できるよ

紙で手を切った事とか無い?
639奥さまは名無しさん:02/10/11 18:12
>637
爪きり持ってるのに切らずにわざわざ磨いてたからねえ
すごいとがっていたよ
あれで首の動脈切れば死ぬな

ケラーがシリンガーとメッツィガーのことをバラしたのだから
殺されそうになったといえば正当防衛は成立ってところかね
640奥さまは名無しさん:02/10/11 23:07
ライアンって相変わらずスリムだね。
普通は抗がん剤の影響でぶよぶよに太るはずなのに。
さすがはOZって感じだな。
641奥さまは名無しさん:02/10/12 00:05
>>634 最年少も最年少、未成年だからね。
>>640 刑務所だし、トレーニング以外することも特にない。あ、カードがあるか。
642奥さまは名無しさん :02/10/12 00:23
再開一発目から内容ギッチリつまり過ぎ〜〜〜♪
うれしいけどやっぱ見るの大変だわ。全然気が抜けんよ。
643放送日あげ:02/10/12 19:00
>>615
シベッタは俳優も声優も変わってないぞ・・・・
644奥さまは名無しさん:02/10/12 19:16
>>643
>>615はニノとジュニアを勘違いしたんじゃなかろうか。
645奥さまは名無しさん:02/10/12 19:33
>>644
そんな大胆なキャスティング変更をしたと考えたら笑いが止まらなくなった
646奥さまは名無しさん:02/10/12 21:11
みんなでいっぱいカキコんで、この恥ずかしいタイトルのスレ早く終了してほしい。
こういう場合は実況もありで。
647奥さまは名無しさん:02/10/12 21:24
実況したくともPCとテレビの場所が大きく離れているワシだった
648  :02/10/12 22:30
あとーさじゅぷん
649奥さまは名無しさん:02/10/12 22:33
今日は監督がマット・ディロン。
650奥さまは名無しさん:02/10/12 22:43
結局>623ってどうなのよ?
651奥さまは名無しさん:02/10/12 22:57
NYPDブルー 785
心理探偵フィッツ 228
の書き込みが本当なら信憑性あると思う<623
たぶん同じ人の書き込み スパチャン関係者か?
652奥さまは名無しさん:02/10/12 23:10
パンカモが一番強そう、、、、、、、
653奥さまは名無しさん:02/10/12 23:10
623は本当だと思います。
スパチャンのメルマガで以下のようなものが届きましたので。(10/10に)

「2002年12月は
昨年12月、ついにスーパーチャンネルで日本初の放送がはじまった前代未聞
の驚愕番組「OZ/オズ」。10月現在、第3シーズンが始まったばかりです
が、第1話からのリクエストが殺到!そこで、第3シーズン放送終了後の12
月より、「OZ/オズ」第1話 楽園 から緊急放送決定です!1シーズンが
たった8本ではありますが、その密度たるや並のドラマの数時間分はあります。
今回初めてオズを知った方はもちろん、前回見た人もぜひご覧ください。」
これでやらないってことはまずないでしょう。
654奥さまは名無しさん:02/10/12 23:15
しかし第3シーズン終了後かよ
ありがたいんだがバカなんだか
655奥さまは名無しさん:02/10/12 23:29
メルマガのコピペならはじめからそう書いてくれリャいいものを・・・
656奥さまは名無しさん:02/10/12 23:45
廊下で騒いでるやつらはOKなの?
657奥さまは名無しさん:02/10/12 23:46
アデビシが知能犯になった・・・・・
658奥さまは名無しさん:02/10/12 23:51
おれを引っ掻いただろう。
659奥さまは名無しさん:02/10/12 23:52
おっぱい
660奥さまは名無しさん:02/10/12 23:55
と思ったらブス女のアップ
661奥さまは名無しさん:02/10/12 23:56
>660
激しくワロタ
662奥さまは名無しさん:02/10/12 23:57
今回も濃かったナ
663奥さまは名無しさん:02/10/12 23:58
マクマナスはあのブスとやったのか
664奥さまは名無しさん:02/10/12 23:58
あんな不細工なオバハンとよくやれたな…マクマナス

665奥さまは名無しさん:02/10/13 00:04
普通チンポ立たないよ。
ブス専か?
666奥さまは名無しさん:02/10/13 00:05
職場の女と寝るなら性格をよく見て慎重に寝ろマクマナス。
後からエライ災難が降りかかるぞ。
667 :02/10/13 00:05
あのブスさがリアルやな。
それにしても、OZは、車椅子の兄ちゃんのウンチクが、なんか暗示っぽくて
何を示唆してるのかを考え込んでまう。特にストーリーに一致してへんからな。
668奥さまは名無しさん:02/10/13 00:06
でもネイサンやヴィトルジーともやってるんだよな
669奥さまは名無しさん:02/10/13 00:07
下半身は頭ほど固くないんだよな。
670奥さまは名無しさん:02/10/13 00:08
「1シーズンがたった8本ではありますが、その密度たるや並のドラマの数時間分はあります」

前にも誰かが突っ込んでたが8時間分を並みのドラマの数時間分といってしまうところが笑える
671奥さまは名無しさん:02/10/13 00:10
シリンガーってどうしてもフレイジャーのオヤジとダブってしまう(声優同じ)
672奥さまは名無しさん:02/10/13 00:11
16時間まるごとOZは精神がもたないな
673奥さまは名無しさん:02/10/13 00:13
でも第1シーズンだけなのかね?<再放送
時間帯はどうなるんだ
第4シーズン放送が遅れるってことはないよな?
674奥さまは名無しさん:02/10/13 00:16
ドン・キング姿のヒルたんにワロタよ。
>>667よ。よく考えろ。ヒルたんのあの示唆深いお言葉は、
人生は勿論のこと、ストーリーにもリンクしとるで。
675奥さまは名無しさん:02/10/13 00:17
16時間まるごと?!
676奥さまは名無しさん:02/10/13 00:20
最初OZ見たときはヒルの言葉が邪魔だと思ったけど
今はすごく重みを感じるよ
677奥さまは名無しさん:02/10/13 00:20
ネイサン先生の啖呵切りに惚れた
678奥さまは名無しさん:02/10/13 00:23
>>677
ヲイ!今頃かyo。俺は惚れ直した。にしてもラストのミゲルは・・・
679奥さまは名無しさん:02/10/13 00:26

>>670

>1シーズンがたった8本ではありますが、その密度たるや並のドラマの数時間分はあります

=“1本で数時間分の密度”×8

何の疑いもなくそう解釈してしまった漏れはイッテヨシでつか?
680奥さまは名無しさん:02/10/13 00:29
ケラーはエジムンドに似てる
681奥さまは名無しさん:02/10/13 00:30
今回のレスを見るとあのブスがすべてを持っていったか、、、、
682奥さまは名無しさん:02/10/13 00:33
マクマナスの下半身の節操のなさは折り紙つきです
683奥さまは名無しさん:02/10/13 00:34

ム カ ダ 必 死 だ な




いや、別に煽りとかじゃなくて。
684奥さまは名無しさん:02/10/13 00:38
ムカダのいうとおりミゲル自殺か・・・・。
そして来週のOZは天下一武闘会。
685奥さまは名無しさん:02/10/13 00:43
やっぱり放送があるとスレの消化が早いなぁ
686奥さまは名無しさん:02/10/13 00:47
殺人ビデオはどうなんだ?本当にあるのか?
687奥さまは名無しさん:02/10/13 00:50
>686
ブスのドアッブでそんなエピあったの忘れてたわい
たぶん今日寝られない
688奥さまは名無しさん:02/10/13 01:01
>>686
俺も忘れてたよ。ヒルの一大事なのにね。
“スネーク”・コイルだっけ?バカな新人でしたとさ。
689   :02/10/13 01:07
シャーリータンカワイソ
あのネクタイいじる仕草が・・・
690奥さまは名無しさん:02/10/13 01:10
ミゲル・・・死なんといてー・・・
691 ムレッコム  :02/10/13 01:16
今日のサイード見ると昔のアデビシを思い出す。
692奥さまは名無しさん:02/10/13 01:20
アデビシを演じてる俳優すごい
まるで別人になってる
693奥さまは名無しさん:02/10/13 01:20
シャーリーの監房の向かいの、ゲイの囚人はいったいどんな犯罪を
犯して死刑囚になったんでしょうか?
694奥さまは名無しさん:02/10/13 01:21
アデビシ。病棟勤務で(一応)帽子復活!
695 :02/10/13 01:26
新入り看守(ブスでなくて)よわ!!
696 :02/10/13 01:27
今日踊ってた連中な何者?
697リッチー:02/10/13 01:36
>>693
ちょっと複雑な話でね・・・俺ってばついてないヨ・・・
ま、再放送を見れば判るよ。第2シーズン再放送されるといいね。
シャーリータン、冥土のみやげにボクのもーいっかい見ますか?
698奥さまは名無しさん:02/10/13 01:39
>693
リチャード・ハンロン
たしか薬物不法所持、売買

2階から囚人を突き落としてしまう
ユダヤ人殺しの犯人(シリンガー)を教えるかわりに
罪を減刑するようマクマナスと取引をする
しかし逆にユダヤ人殺しの罪を被らないと殺すといわれてしまう
おかげで今は死刑囚になってしまった模様
699奥さまは名無しさん :02/10/13 01:41
ミゲル、レオの娘レイプ犯の名前言えば
独房から出られるのでわ?!
でも目玉くり抜きの件も言わないヤツが言うわけないか・・・
ムカダタンと一緒に祈ってます。死ぬな〜!
700奥さまは名無しさん:02/10/13 01:49
娘をレイプしたやつらもいつかオズに来るのかな
そうじゃないにしても何かの伏線になってそうなんだが、、、、
701奥さまは名無しさん:02/10/13 01:55
>>700
似てる事件が日本でも実際にあったよな。
702奥さまは名無しさん :02/10/13 02:02
来週のボクシングで死人が出る予感、、、。
703奥さまは名無しさん:02/10/13 02:05
ナッパが出場したら死ぬな
704奥さまは名無しさん:02/10/13 02:58
またシリンガーvsビーチャーが始まるのかな。
しばらくしないと南斗水鳥拳使えないぞ。
705奥さまは名無しさん:02/10/13 05:13
>>703 出ねぇってば(w
706奥さまは名無しさん:02/10/13 10:03
やっぱり1stシーズンを再放送しテ下さい。忘れてる登場人物がいます
スタートレックやプロファイラーとか一挙放送とかあるのに
来週にでもスパイ大作戦のかわりに再放送とかね。
707奥さまは名無しさん:02/10/13 10:47
ヒゲとキス 
708奥さまは名無しさん :02/10/13 15:22
ロスの妹の思考回路がよくわからん。あの写真、「夜のお供にしてね?・」
って意味か?急に有名人になったからアイドル気取りなのか?
うろたえるサイードはおかしかったけど。

>>706
12月にやるってガイシュツだよ。
709奥さまは名無しさん:02/10/13 15:54
>>708
マクマナスに比べれば外見だけはマシな女に好かれている・・・やはりこれは
人徳と言うべきか。
710奥さまは名無しさん:02/10/13 16:08
マクマナスが賢いのかアホなのかよく分からん
711奥さまは名無しさん:02/10/13 16:21
ミゲル・・・
ネイサン先生って昨シーズンの終わりごろまでずっと「姉さん先生」だと
思ってた・・・。
712奥さまは名無しさん:02/10/13 16:38
第4シーズン終了時にでも「OZ人気投票」してほしいな
どのキャラが好かれているか興味あり

女性には彼氏したい人を聞いてみるのもおもしろいかな
713奥さまは名無しさん :02/10/13 17:46
今日録画ビデオを原語で見たらアデビシ、最初からエイズ病棟希望してんだね。
なんで吹き替えだと「病気」と表現するんだろう。
714奥さまは名無しさん:02/10/13 19:31
>>710
崇高と滑稽は紙一重
715奥さまは名無しさん:02/10/13 20:09
>>714
サイード/崇高
マクマナス/かなり滑稽
716奥さまは名無しさん:02/10/13 21:04
サイードたんピンチ!白人女性への憧憬が・・・
717奥さまは名無しさん :02/10/13 23:12
712
選べません!みんな好きだ・・・
とはいえ当方女ですが誰も彼氏にしたくはありません・・・

面会家族が1人ずつ減る、新入りラテン君が結構ハンサム。
718奥さまは名無しさん:02/10/13 23:26
マクマナスと不細工の戦いが面白かった。
719奥さまは名無しさん:02/10/13 23:50
ブサイク不細工言うな(w

何の容赦もないおまいらに乾杯 
720奥さまは名無しさん:02/10/14 00:05
>>712
普通に顔で考えてオライリーかミゲルじゃないかな。
私はマッドTVで高校教師をハケーンしてから
高校教師に萌えてるが。(そういえばOZにいないような…
721奥さまは名無しさん :02/10/14 00:40
>>720
リンク貼ってくれてた人?
自分の脳内では「もと高校教師はサイードの代わりに恩赦で出所した」
ことになってる。そして近所の人に性犯罪者と陰口たたかれながら
陽気に生きているのだ・・・
722奥さまは名無しさん:02/10/14 00:52
脳内出所キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
とフザケるおのは置いとくして、行方知れずかな?
723奥さまは名無しさん:02/10/14 01:50
ムカダ神父がかわいくて好きです
あの乱れた環境の中、汚れていない彼
サイードはルックスはかっこいいけど…なんかヘタレに見えます。
724奥さまは名無しさん:02/10/14 03:29
むしろ、OZに入ってくる新しい囚人の声優に人気タレントを起用す
るというのはどうでしょうか?
725奥さまは名無しさん:02/10/14 10:28
ミゲルが一番。
726奥さまは名無しさん:02/10/14 10:47
オレはどのキャラも大好きなんだがあえて一人あげよといわれたらサイードかな
ビーチャーはあんまり人気なさそうだなぁ
出所すれば一番まともになりそうなのに
727奥さまは名無しさん:02/10/14 12:23
>>724
nhkでしか?
728奥さまは名無しさん:02/10/14 15:38
>>724 そんな必要はない
729 :02/10/14 17:28
724>>

それは止めたほうがいいよ。
えぬえっちのホワイトハウスみたけど
栄作のひどいこと
730奥さまは名無しさん:02/10/14 18:35
キーンは駄目なん?女には優しそうだったけど。
背も高いし守ってくれそうだし。
731奥さまは名無しさん:02/10/14 19:24
>>730
最高だと思うよ。狂暴な時代から自分の恋人には優しかったし、改心後は
人間的にも素晴らしくなった。
732奥さまは名無しさん:02/10/14 20:01
>726
私、ビーチャー好きです・・・。
733奥さまは名無しさん :02/10/14 20:51
人気投票だったらミゲルだけど
彼氏にしたいかって言われたら絶対嫌。
今回の話で、ちゃんと後悔して報いを受け入れているらしい、ヒルに惚れ直した。

>>730、731
これ「彼氏にするなら」って意見?
死んじゃったキャラでもいいんだ、、、(w
734731:02/10/14 21:47
どっちか明記しないとわからないね(笑)
漏れ(♂)は「彼氏〜」の方。漏れはゲイじゃないけど、キーンは男として(・∀・)イイ!から。
735奥さまは名無しさん:02/10/14 23:34
>>712
この際男女の区別なく、「恋人にするなら誰がいいか?」で投票してもらうのはどうだろう。
もちろん、キャラの性別は問わず。
そして当然、投票者は性別明記(w
736奥さまは名無しさん:02/10/14 23:57
キャラが好きなのか俳優が好きなのかをはっきりさせておいたほうがいいな
737 736>:02/10/15 00:34
素晴らしい!!
738奥さまは名無しさん:02/10/15 03:09
「彼氏にしたい」
普通に考えるとマクマナスしかいなくない?
グリンは結婚してるしムカダは神父さんだし
ビーチャーも人を殺してしまったからなぁ、、、
でも「彼氏にしたい」だからそんなの関係ないか
となるとムカダが一番有力か?

ミゲルはまだ人は殺してないけど出処してもヤクはやるだろうしねえ
出所してまともになりそうなヤツ・・・
ヒル、ビーチャー   リバドーなんか意外にいいかも?(w
739奥さまは名無しさん:02/10/15 03:25
>>720さん
もと高校教師(ジョナサンて名前だね(w)て
「ジャック&ジル」のジャックだったって知ってた?
おまけに脚本まで書いている・・・。
それで「Oz」降りたのかな?
「ジャック&ジル」、1話見て糞と思って以来見なかったんで
全然顔思い出せない・・・
でもまあなんてことない顔なんだけど、ジョナサンは飄々としててよかったよ。
740奥さまは名無しさん:02/10/15 07:05
>>739
えーと、1話しか見なかったのは同じなんだけど、「ジャック&ジル」の
ジャックは確か女だったのでは・・・。
741奥さまは名無しさん:02/10/15 07:07
「彼氏にするなら」
もしムカダタンが牧師だったら、恋愛も結婚もできるんだけどな。
でも、一生童貞を守って清いまま死んでいくムカダタンに萌えなので
神父のままでいいやー。漏れは身を引くよ(w

サイードがへたれなのは、女性ファンのが見抜いていると思う。
滑稽という名の業を背負っているよね。
742奥さまは名無しさん:02/10/15 08:12
(゚Д゚)ハァ?
743奥さまは名無しさん:02/10/15 08:39
740のいうとおりジャックが女でジルが男でやんす
それからジルとジョナサン(高校教師)は別人でやんす

写真見ればわかる
http://www.bsfuji.tv/pub/j&j.html
744sagege:02/10/15 10:30
サイードやマクマナスをへたれの一言で切り捨てる
クソ女や、女男どもには
一生かかっても
「OZ」の面白さが理解できんだろうよ!
745奥さまは名無しさん:02/10/15 11:01
高校教師ってホントにIvan Sergei?
あのIMDbでクレジットにないことはないと思うけど。
746奥さまは名無しさん:02/10/15 11:03
確かめた。「高校教師」ことジョナサン・クーシェーヌ(ゲイ・グループだよね)は
ttp://us.imdb.com/Name?Callen,%20Bryan です。
747奥さまは名無しさん:02/10/15 17:03
>>746

以前に高校教師のリンクをはった者ですが、
>>465
を見ると顔写真もあるよ。
マッドTVでキャリアをスタートしたコメディアンのよう。
ジャック&ジルはテレビシリーズと映画と2つあるようですね。
748奥さまは名無しさん:02/10/15 17:22
ク−シェンは芸じゃなくてたしかクリスチャンGだったとおもう。。。
749奥さまは名無しさん:02/10/15 19:19
>>744

「へたれ」というとかなり語弊があるけど、彼らが完璧じゃない
ということは、OZのとても重要なポイントだと思う。
750奥さまは名無しさん:02/10/15 19:23
彼らがへたれなら他の人たちはなんなんじゃい という感じですな
それに婚前交渉は禁止だけど女性に恋するのは禁止ってわけではあるまい
751奥さまは名無しさん:02/10/15 20:08
>744
でもそんないいかたしたら荒れるだけだよ
この件で荒れたらアンタのせいだ(w
752奥さまは名無しさん:02/10/15 20:59
サイードの場合、黒人社会の確立を強力に目指し、
あれだけ白人中心社会への抵抗姿勢を見せているにもかかわらず、
白人女性に惚れた、というのがポイントになりそうですな。
その真意やいかに。
753奥さまは名無しさん:02/10/15 21:12
彼氏にするならケラーだろ!
エロ━━━━(゚д゚)━━━━━━ !!!!!
754奥さまは名無しさん:02/10/15 21:18
>>752
カリームには白人への憎悪と憧れ(もちろん表に出すわけにはいかない)という
相反した感情があるんでしょうね。
755746:02/10/15 21:19
>>748
そですた。サンクス。
んで姓は仏語読みのクーシェーヌ(あくまで推測)だと思います。
756奥さまは名無しさん:02/10/15 21:21
白人と黒人ってお互い憎みあってるようで憧れあってる(語感おかしいけど)んだろうな。
サイードたんの気持ちはよーくわかるよ。。。
757奥さまは名無しさん:02/10/15 22:14
サイードのいってることに重みを感じてしまうんですよね
マジメに勉強したくても環境がそうさせてくれない
シリンガーほどの人種差別者はそうはいないにしても
社会的の地位も会社の扱いも低い
日本人が在日韓国人、朝鮮人、東南アジアの人々に
同じことしてないか ふと考えてしまいます

何いってるかわからんのでsage
758hoe:02/10/15 22:52
でもOZには、中国系やら韓国系がいないような。
759奥さまは名無しさん:02/10/15 22:58
ムカダンは一応アジア系だけどね。
あ、でも囚人じゃねぇか。
760hoe:02/10/15 22:58
OZを見ていると、時折ちょっとしたところで
ドラマだなと思ってしまう。
囚人の人種にしてもも少しいてもいいんじゃないか、とか
看守が囚人をぼこぼこにしているけど、カメラに
うつってるんじゃないの〜とか。

しかし、一番間違ってるんじゃと思うのは、
土曜日放送後に、実写セーラームーンみたいな番組がはじまること(笑)
761奥さまは名無しさん:02/10/15 23:06
そんなこと言い出したら、Ozのシステムそのものが
かなりドラマ的なウソだと思うが。
でもそれらのウソが、この物語の持つリアリティをより鮮明にしているんだよね。
762奥さまは名無しさん:02/10/15 23:12
まぁ その辺はしょうがないよね
実話の映画だってかなり脚色されてるわけだし


実写セーラームーン・・・・・・・あまりにすごすぎてツッコミようがないドラマ
763744 DEATH:02/10/15 23:18
>751 すんません。
マクマナスを良くいう人があまりに少数派に思えるもので
ついつい暑くなっちまいムカダ。

あとOZ系の問題提起型の真面目なドラマって
どんなに非現実的に見えても
たいてい現実の後追いなんだよ…
ってことも主張したい。
(無論SF・ファンタジーコドモドラマは論外)

マジレスすまそ。
764奥さまは名無しさん:02/10/15 23:28
>763
俺もマクマナスとサイードは一番注目してる人物なので
気持ちはわかりますよ
暴動が起きたときの2人の会話は熱かった〜

恩赦を拒否しお互い顔を見つめてうなずき合う
このシーンには友情みたいなものが感じられた
とにかく18年の刑期があるのに恩赦を断るぐらいなんだから
ヘタレのはずがない
もちろん749がいうように完璧でもない
765奥さまは名無しさん:02/10/16 00:22
>>760
、OZのドラマであった事件とかって実際本当にアメリカの刑務所で
あったこととかだよ。あのキーンのグラディエーター殺人をセッティングして
看守がビデオで撮ってたりとか、あと、ああいうシステムもすでに10年前
くらいから建築様式も含めて(さすがに全部ガラス張りなのは撮影の都合上だ
ろうが)あることはあるんだよ。ただ、あんなに人が殺されてるにも関わらず
図書室とかコピー室をちゃんとチェックしないのはどうかと思うが(w
766奥さまは名無しさん:02/10/16 02:10
先週ニュースでアメリカに増える民営刑務所ってのをやってた。
経費削減で民間医療機関が来るOzとだぶったけど
それより全然設備整ってて、やっぱり囚人が囚人に勉強教えるプログラムもあった。
そして各部屋にTV、図書室にレンタルビデオまであった・・・
カフェテリアがちょっとOZみたいなシンプルで綺麗なとこだった。
「刑務所に戻りたくて」出所してすぐ通りすがりの主婦刺したヤツも
ニュースになってたんであんまり環境良すぎるのもどうかと思うけど。

ところで彼氏にするならネタ
>>753
禿同!!!
エロなうえに喧嘩してもすぐ謝ってくれそう。
767奥さまは名無しさん:02/10/16 02:44
あぁしかしこのスレタイトルが恥ずかしい……!
768奥さまは名無しさん:02/10/16 09:32
OZの囚人って、日光浴できないの?
769奥さまは名無しさん:02/10/16 10:59
シリノアナーの息子はOZに来るんだろうなぁ
それで親ばかっぷりがバレて、ボス交代劇の
後、落ちぶれた所をビーチャの南斗紅鶴拳で
やられる。

てなことを勝手に想像してみるテスト
770奥さまは名無しさん:02/10/16 19:46
>769
オレもあれは伏線になってると思うよ
オヤジが男をレイプしてると知ったらどうなるだろうねえ
ライアンの餌食にならないかも心配
771奥さまは名無しさん:02/10/16 20:21
その辺のビミョーさが楽しみだぁねぇ。
ライアンて基本的には弱いものイジメ嫌いだし。
でも目的のためなら弟も道具にしたぐらいだから・・・息子狙うだろな。(w

どうでもいいがケラー、自分で電気消したんなら後は上手く逃げておくれ。
772奥さまは名無しさん:02/10/16 21:06
弟をレイプされてシリンガーを恨みまくってるんだから、
当然仕返しに息子をいじるだろうね。
あの男がこれ以上黙っていられるわけないさ。>ライアン
773奥さまは名無しさん:02/10/16 21:13
>>768
そう言えば、刑務所につきものの運動場のシーンがないな。
774奥さまは名無しさん:02/10/16 21:56
たしか囚人には一定時間外に出して運動させるっさていう規律があると思うんだがな
べつにドラマだから気にしてないけど
775奥さまは名無しさん:02/10/16 22:21
獄長さまの機嫌がいいから特別に日の光を浴びさせてやる〜。
お前ら感謝しろ〜〜  つーのは無いわけね。
776奥さまは名無しさん:02/10/16 22:55
ウイグルか?
777奥さまは名無しさん:02/10/17 02:47
弁護士って払える金によってピンキリなんだな。日本もそうなのかな
ゴールドバーグ、って言われたときのシリンジャーの顔は見物だった。
778739:02/10/17 04:49
>>740・743・745・746
遅レスでスマソ
IMDbでOzのキャスティングをチェックしてリンクたどってったんだが
IMDbのデータも完璧じゃないのか・・・
というかあのJack&Jillはスパチャンでやってたやつじゃないのかも。
失礼しやした。
779奥さまは名無しさん:02/10/17 11:31
OZ観る前にベイウォッチで(;´Д`)ハァハァ してる漏れは有罪でしか?
780奥さまは名無しさん:02/10/17 12:22
>777
金持ちはいい金出していい弁護士雇えるけど
貧乏人は国選弁護士になるらしいよ
もちろんそんな弁護士は役に立たないと思う
金次第で罪の重さが変わるなんて不公平だけどね
黒人の有罪率が高いことにも関わってるんだろう
781奥さまは名無しさん:02/10/17 14:51
779>>

危ないから保護監房イキ!
782奥さまは名無しさん:02/10/17 16:59
来週はボクシングか
シリルはマジでK1とか出れそうなガタイだな
783奥さまは名無しさん:02/10/17 17:24
シリル、ナチ野郎たたっ殺せ!リング上だから殺人にはならん、
安心して行け。
784奥さまは名無しさん:02/10/17 18:07
ナチ軍団のツルピカ濃眉毛(右肩に鍵十字墨)強そう・・・
785奥さまは名無しさん:02/10/17 18:08
ワングラ弱そう・・・
786奥さまは名無しさん:02/10/17 18:10
「その他」組から出るのはやはりケラータンでしか?
彼は別にアーリア至上主義派じゃないんだよね?
787奥さまは名無しさん:02/10/17 18:12
>>784
あいつは強そう。
シリンガより恐い。
788奥さまは名無しさん:02/10/17 19:25
東光特等少年院
789奥さまは名無しさん:02/10/17 20:26
>>778
蒸し返すようで悪いけど、どのリンクをたどったの?
Bryan Callenの出演した「Jack & Jill」は(TV Series)の表記がないことからもわかる通り、
映画だよ。
790奥さまは名無しさん:02/10/17 22:36
誰がどういう形式でやるのかまったくわからんが最終的に
誰(どこのチーム)が勝つか予想しる


俺はとりあえずシリル
791奥さまは名無しさん:02/10/17 22:38
狡猾なアデビシに一票
792奥さまは名無しさん:02/10/17 22:48
意表をついて、クランチしまくりのおかまチーム
793奥さまは名無しさん:02/10/17 22:55
その他チームはビーチャーじゃないか?
だってケラーは刺されて入院しとるし・・・
予告でも「俺が?」とかいってたような、、、、
まぁ見ればわかるって、、、あせるなあせるな
794奥さまは名無しさん:02/10/17 23:19
なぜかグリン。
795奥さまは名無しさん:02/10/18 00:28
予告見る限りおかまはボード持つ役(なんていうの?K1とかで美女がやってるアレ)
だけなんかと・・・
>>793
あのビーチャのシーンは「俺が殺ったとは誰も信じないだろう?」という
流れだと予測していたが。
Ozは時間進行が早いのでケラー退院してボクシング出場希望。
796奥さまは名無しさん:02/10/18 00:33
試合でシリル頭殴られて元に戻る、と逝ってみるテスト。
797奥さまは名無しさん:02/10/18 01:42
何チームあるんだっけか

ネオナチ
イタリアン
ラティーノ
ギャングスタ
ムスリム
アイリッシュ
バイカー
ゲイ
クリスチャン
その他

こんなもんか?
798奥さまは名無しさん:02/10/18 01:45
良く考えると、すげえアバウトなカテゴリーだよな。
民族・宗教・趣味がゴチャ混ぜになってる。なんだよ、バイカーって(藁
799奥さまは名無しさん:02/10/18 02:05
誰かオッズ表作ってよ(w
800奥さまは名無しさん:02/10/18 02:35
バイカーだったのか、バイヤーだと思ってた・・・
801奥さまは名無しさん:02/10/18 03:13
ゲイ・クリスチャンは明らかに弱そう。ムスリムチーム含めてそもそも出場するんかいな?
802奥さまは名無しさん:02/10/18 06:53
チーム分けといってもあやふやだよな
ムスリム以外すべてクリスチャンでもおかしくないし
ネオナチでバイカーもいるだろうし

803奥さまは名無しさん:02/10/18 06:54
「その他」はみんな傷モノか病気持ち・・・
804奥さまは名無しさん:02/10/18 08:38
ケラーはゲイチームに入ってないけどゲイだよな
805奥さまは名無しさん:02/10/18 11:44
新しい名前覚えてもらえないケニー萌え
806奥さまは名無しさん:02/10/18 12:04
ポエットも新しい名前覚えてないっす
807奥さまは名無しさん:02/10/18 17:21
アーノルド・ジャクソンはポエットの本名じゃい

サイードの本名はグッドサン・トゥルーマン
808奥さまは名無しさん:02/10/18 17:30
本名じゃなくて通称だったよ、たしかトルーマンは。。。
みんな気づいてると思うけど、オズの囚人の囚人番号は
最初の2つの数字が入所した西暦で、そのつぎに苗字の頭文字
のアルファベットがきてる。
サイードはこれが「S」になってるところからも、サイードの
方が本名である事が窺える。。。
809奥さまは名無しさん:02/10/18 18:06
>>807、808
トルーマンの良い息子なんて名前が本名だったら
ひいちゃうもんね・・・というか通称でもなあ、サイード(w
べつにトルーマン大統領とは関係ないのかな、スペル同じだけど
810奥さまは名無しさん:02/10/18 18:14
グッドサンという名前も本名ぽくないし
811奥さまは名無しさん:02/10/18 20:36
マクマナスVSブスの時、とっても大喜びだったワングラ-。
ずっと誰かに似てると思ってたんだけどわかった!
ニンジャタートルズだ!
812811:02/10/18 20:39
ブスの名前なんだっけ?
813奥さまは名無しさん:02/10/18 23:08
>>804
ケラーはしいて言えば「バイ」じゃないかな?
今はビーチャーに迫ってるけど、女と結婚してたこともあるみたいだし、保護監房では暇つぶしに裸のねーちゃん雑誌見ながら一人Hしてたし。
>>812
ブス看守の名前は「クレア・ハウエル」だよ。
814奥さまは名無しさん:02/10/19 00:25
カリーム・サイードという名前自体、ムスリム名では?
カシアス・クレイが服役中にイスラム教に改宗・改名し、モハメド・アリとなったように。
815奥さまは名無しさん:02/10/19 01:02
>>811

実写版?似てるかも・・・。
816奥さまは名無しさん:02/10/19 02:29
本名グッドサン・トゥルーマン。イスラムに改宗、カリーム・サイードと改名、
その後OZに入所。そのため登録名もカリーム・サイード。アルファベットは「S」
817奥さまは名無しさん:02/10/19 08:50
改名したというのなら本名はサイードってことでいいのかな

イスラム集団は暴力を好まないから今のところサイードの
命が狙われたってことがないね
818奥さまは名無しさん:02/10/19 09:00
>>811
ミケランジェロだね、きっと。オレンジの。
ボケ担当
オレはラファエロが好きでした。
819奥さまは名無しさん:02/10/19 10:39
ロスの妹 磨かれてきてる・・・・
820奥さまは名無しさん:02/10/19 10:53
ロスの妹はすげえ美人じゃないところがリアルでいいね
ネイサンにしてもホミのシェパードやバラードにしても
単なる美人を売りにした女優を使わないことによって
逆にいい味を出してると思う

でもあのブスはエスカレートしすぎ(w
821奥さまは名無しさん:02/10/19 10:58
今後 ブスVSヴィトルジー もなんか凄そう。

ブスもすでに一人ぐらい殺してそうな勢いだよ。
822奥さまは名無しさん:02/10/19 18:42
放送日に雨が降ってるとイライラする。
早く止め!
823放送日あげ:02/10/19 21:54
age
824奥さまは名無しさん:02/10/19 22:38
>>822 アンテナか?
825奥さまは名無しさん:02/10/19 22:45
今日中にこのスレ消費するかな。
そしたら、このスレタイからおさらば。
826奥さまは名無しさん:02/10/19 22:50
今日は勃起シング大会だな

ガンバレ リバドゥゥゥゥゥゥゥゥーーーーーーーーーー
827奥さまは名無しさん:02/10/19 23:03
いきなりブス登場!
828奥さまは名無しさん:02/10/19 23:08
グロリアはブスじゃないよ
829奥さまは名無しさん:02/10/19 23:26
襲いかかったのかよ(w
830奥さまは名無しさん:02/10/19 23:27
セックスを迫るキチガイブス。
なんだこの展開は…
この女の役は看守じゃなくて囚人じゃないのか?
831奥さまは名無しさん:02/10/19 23:29
アデビシは帽子とか櫛とか頭に物乗っけるのが好きだな。
832奥さまは名無しさん:02/10/19 23:42
弟強かったんだ…
833奥さまは名無しさん:02/10/19 23:44
リバドーの母ちゃんのほうが元気そう、、、、、、、
834奥さまは名無しさん:02/10/19 23:56
ビーチャー、タフになったなあ…
835奥さまは名無しさん:02/10/19 23:58
今回も中身濃いのぉーーーーーーーーーーー
来週もすごそうだ
836奥さまは名無しさん:02/10/19 23:58
シリンガJrへなちょこっぽい。
837奥さまは名無しさん:02/10/19 23:59
シリンガーJrキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
838奥さまは名無しさん:02/10/20 00:00
>>824
そうです。でもPCがフリーズして録画失敗しましたよ。
839奥さまは名無しさん:02/10/20 00:04
アデビシ復活しつつある。
840奥さまは名無しさん:02/10/20 00:05
ビーチャ怖すぎ。どう転んでもシリンガーJr死んじゃう運命のような・・・
841奥さまは名無しさん:02/10/20 00:07
ボクシングは意外にも発展しなかったなー
842奥さまは名無しさん:02/10/20 00:07
シリンガー敵だらけやん。
死刑囚監房いきか?
843奥さまは名無しさん:02/10/20 00:08
>839
アデビシは復活というより敵討ちだと思うんだよな
根は本当に真面目になったと俺は信じているんだが
844奥さまは名無しさん:02/10/20 00:08
なぜかチャッキーとナッパ見てると
ロッキーとトレーナー思い出す。
イタリア〜ノだからかしらん?
845奥さまは名無しさん:02/10/20 00:09
“スネーク”・コイルは殺して欲しくなかった。イタリアンの血の掟で復讐したんだが。
刑期に関しては大した差がなかろうと、殺人で初めて報いを・・・
846奥さまは名無しさん:02/10/20 00:09
漏れもロッキーにしか思えんかったよ
847奥さまは名無しさん:02/10/20 00:09
>>844
まあチャッキーの骨格とか「イタリアの種馬」に似てるな。
848奥さまは名無しさん:02/10/20 00:11
ボクシングの優勝決定戦は来週決まるのかね
リバドーとリカルドがどんなストーリーに展開するのかも楽しみ
849奥さまは名無しさん:02/10/20 00:14
ヒルたん、スプリンターだったんだね。
でもタイーホは屋上。自由に走れなきゃダメでしか(笑)
850奥さまは名無しさん:02/10/20 00:15
ビーチャーは悪人街道まっしぐらだな。
851奥さまは名無しさん:02/10/20 00:16
第1シーズン初回からビーチャーの視点でずっと見続けてきたので
今ほど気持ちのいい展開はない罠(藁

852奥さまは名無しさん:02/10/20 00:17
今度の看守はアイルランド系・・・
853奥さまは名無しさん:02/10/20 00:18
ミゲルタン・・・
854奥さまは名無しさん:02/10/20 00:19
ああ、びーちゃーが壊れてゆく・・・。

とっぽい顔した尻ンがーの息子が来たし、
まさに飛んで火に入る状態。
855奥さまは名無しさん:02/10/20 00:22
>>851
そういう見方は確かにスカっとするね。
でも、最初の頃は辛かったんじゃ…
856奥さまは名無しさん:02/10/20 00:23
びーちゃーは右野郎の悪人しか殺さないからアレでいいんだよ
尻んがーの息子をどう料理していくのか楽しみである
857奥さまは名無しさん:02/10/20 00:28
しかしシリンガーの息子狙ってるのはビーチャーだけじゃないしな
オライリーだって黙ってはいないだろう
意外にもブスマリスだったりして(w
858奥さまは名無しさん:02/10/20 00:29
菜っ葉さんのエイズ感染は、ただ検査のときアデビシがイタズラしただけなのかな、
それともマジ感染?
HIVって唾液だとバケツ2杯分くらい飲まないと感染しないって聞いたことあるけど、注射器で引っかいたくらいでもうつるんですか? 知っておくべき大事な知識なのに無知でスマソ
859奥さまは名無しさん:02/10/20 00:30
び−ちゃーカコイイ!
860奥さまは名無しさん:02/10/20 00:30
ゲイのケツなんて見たかないなあ
アデビシのケツも見たくないけど
861奥さまは名無しさん:02/10/20 00:32
>>858
ヲーイ。ナッパの手に針かすめたのは何でだい?
862奥さまは名無しさん:02/10/20 00:32
>858
実際はどうかしらないけど唾液とかではなく血液中に
血を入れたわけだからわずかな量でも感染するんじゃないか
マジ感染だと思うよ 咳き込んでたしさ
863奥さまは名無しさん:02/10/20 00:32
ボクシングの優勝者が尻Jrを自由にできるようにすりゃいい。
864奥さまは名無しさん:02/10/20 00:33
基本的に漏れもシリンガーむかつく派なのでこれからの展開が楽しみ♪
シリンガーの苦痛に歪む顔を観るためにOZをみているのでつがなかなか
その機会がないので来週はとても楽しみなのでありまつ。

865奥さまは名無しさん:02/10/20 00:43
シリンガーっていってみれば悪役を引き受けてるって感じだもんな
ウンコかけられてからは本当に真面目になったと思ったんだが、、、
でもOZのキャラってこれからどうなるかわかんないよね
866奥さまは名無しさん :02/10/20 00:43
マーフィーさん、シリルのトレーニング見てthums upが親父臭いのですが・・・
(あれじゃこっそりじゃないっつうの)
ブラックアイリッシュ、イイ!(゚∀゚)/ 
でもシリル自力で勝ってほしかったヨ
867奥さまは名無しさん:02/10/20 00:44
HIVって症状出るまでにもっと時間かかるものと思ってた。
アデビシこれでイタリア人のボス死なすの2人目ですね。
あのマッチョはなにげにシベッタの代からずっといるよね
868奥さまは名無しさん:02/10/20 00:45
尻誘うシャリ
869奥さまは名無しさん:02/10/20 00:46
はじめは比較的軽い刑期だったのに、ムショの中でドツボにはまって
刑期が延びてしまう囚人が多いね。
ライアンは自業自得っぽいけど、リッチー・ハンロンのケースは
気の毒としか言いようがない。
新入りのロシア人が彼の名前を確認してたのは不気味だった。

870奥さまは名無しさん:02/10/20 00:47
パンカーモ・・・。ナッパがエイズと分かったら避けやがんの・・・・
これでイタリアン弱体か。
871奥さまは名無しさん:02/10/20 00:47
ロシア来たね。

それにしても、あ〜 ブスよ 最悪だ うるさい
872奥さまは名無しさん:02/10/20 00:48
ラテン系のグレート義太夫も気になる。
873厨房でスマソ:02/10/20 00:49
ロシア人になんでユダヤって彫るの?
874奥さまは名無しさん:02/10/20 00:49
ブスマリス

ペッ! ペッ!! ガ〜 ペッ!!!
875奥さまは名無しさん:02/10/20 00:49
ユダヤ系ロシア人なんだろ
876奥さまは名無しさん:02/10/20 00:52
>896
ミゲルだって仮釈放まで2年だったヨ
でも目くりぬいたから刑期のびたーヨ
877奥さまは名無しさん:02/10/20 00:53
ロシアはユダヤ系が結構多いんだよね。
878奥さまは名無しさん:02/10/20 00:54
ブスはキャストミスつーか、ちょっと酷いんじゃねーのか?
879奥さまは名無しさん:02/10/20 00:55
>>858,867
感染先の血液の状態にもよる。
アデビシが採血した相手はかなり末期の患者だったからかなりエイズ度濃いわけで
感染率は高い(そのためにエイズ病棟を希望した、そんな知恵をドコカラ・・・)。
880奥さまは名無しさん:02/10/20 00:57
>>879 アフリカの魂からでしゅ
881奥さまは名無しさん:02/10/20 00:59
ナッパはまだ自分がHIVとは信じていないが真実を知ったら
アデビシの仕業とバレそうだな
新しいボスは来るんだろうか
882奥さまは名無しさん:02/10/20 01:03
>>872
面会が一人減り二人減り・・・のヤツのこと?
今回また減っててワロタ
来週は誰も面会に来ないな

ヤツが掴みかかったクリスチャン一瞬「エンジェル」に出てる人かとオモタよ
883奥さまは名無しさん:02/10/20 01:04
新人ロシアンの名前を思い出してみよう。
スタニスロフスキー・・・あってる?ハンロンをターゲットにするのかね。
セコい盗品捌き屋みたいだけど度胸あるかな?
884奥さまは名無しさん:02/10/20 01:06
>>883
ただの盗品売買でエム・シティーに来るだろうか?
885奥さまは名無しさん:02/10/20 01:07
>>872
リカルドは笑えないですよ。家族が減る→不安定になる→ポエットに襲い掛かった、だもん。
886奥さまは名無しさん:02/10/20 01:08
>>884
紹介された罪状だとそうだけど・・・。まあたかだか15年だし。
仮釈放まで5年なんだから我慢すりゃあっという間。
887奥さまは名無しさん:02/10/20 01:09
次の面会はフルーツバスケットのみかも・・・
888887:02/10/20 01:11
おっと1分刻みでカキコが〜!
凄いね。
887は882と885へのレスです
889奥さまは名無しさん:02/10/20 01:11
ブスマリスもただの窃盗罪だろ
890奥さまは名無しさん:02/10/20 01:11
>>887
ワロタ。
891奥さまは名無しさん:02/10/20 01:29
俺のスウィートピー
892奥さまは名無しさん:02/10/20 01:37
今回もあの子供番組が……。
893シャーリー:02/10/20 02:17
赤いセーター編み上がるまで生きていてねリッチー、ハニー・・・
894奥さまは名無しさん:02/10/20 03:03
おまえらミゲルについても語ってやってください(w

あんなふうに首吊ってんのに助かるもんなのか?
895奥さまは名無しさん:02/10/20 03:06
いや〜〜やっぱ放送あるとスレ消費早いな
早く次スレに逝きたい。このタイトルはやっぱ鬱だもんなあ。
つーことで漏れは
>>583
OZ〜第【4】レベルオズワルド刑務所〜
に一票。
896奥さまは名無しさん:02/10/20 03:55
ブスとマクマナスの痴話喧嘩は凄まじいな。
しかしマクマナスの下半身は節操が無さすぎる。
897奥さまは名無しさん :02/10/20 04:11
ミゲルが目を覚ましたときムカダタンがいなかったのが悲しいナ。

最後のビーチャーにブルブル(<顔文字やりたかったけど出来んかった・・・)
898奥さまは名無しさん:02/10/20 06:44
>>896
ハウエルに復縁迫られてた時の、オレってモテモテ?みたいな
マクマナスの顔に禿ワラタ
899奥さまは名無しさん:02/10/20 09:32
>>583
OZ〜第【4】レベルオズワルド刑務所〜
のスレタイに漏れも同意!
900奥さまは名無しさん:02/10/20 09:32
900get!
余裕ですた
901奥さまは名無しさん:02/10/20 12:32

ミゲルたんは来週から復活しるのかな?
ビーチャー萌え!
902奥さまは名無しさん:02/10/20 13:46
>>897
((((゚д゚;))))ガクガクブルブル
903奥さまは名無しさん:02/10/20 13:47
クリスチャンの一派なんていたんだね、わすれてた。
不道徳だから殴り合いのボクシングには参加しなくても、小遣い稼ぎの盗みはするわけかー
なにか罪を犯したからOZにいるんだろうけど、それでも神を信じて自分が善良な信徒だと思っていられるのって理解できないなあ。
904奥さまは名無しさん:02/10/20 14:11
>>903
「告解」で全ての罪が許される。
法を犯したことはともかく、神に背いたことを悔いて生きているだろう。
905奥さまは名無しさん:02/10/20 14:11
>903
それはイスラムも同じだろ
カトリックだってたくさんいそうだし
宗教信じてる人たちが犯罪犯さなければかなり平和になるんだがな
906奥さまは名無しさん:02/10/20 14:27
不謹慎だけど、宗教って気軽でいいなあ。
罪が許されるっていったって、自分が自分を許せなかったらラクになれないわけだし、
神様の教えを守るのも苦しいかもしれないけど、規範のレールはしいてもらえるわけだしな。
むしゅーきょ―で正しく生きるのはけっこう難しいことなんじゃないかとオモタ。
907906:02/10/20 14:30
上の気軽ってのはチョト誤
頼れるものがあるのは精神的にラクかもしんないって意でつ。不謹慎すぎなので訂正させてもらいますた
残り少ないスレを自己レスで消費してスマソ
908怒る:02/10/20 14:45
ライアンとビーチャのコンビ復活しそうだな。
何気に仲良いこの二人。
OZきっての知性派コンビ、尻親子を倒せ!

ところでボクシング見てて思ったんだけど、
ラテンチームのエルシドって釈放された?
何か見かけない。ラテン系は安西肇しか見ない。

串刺ししておいて釈放も無いと思うが。
909奥さまは名無しさん:02/10/20 14:58
はーいタケコプター

シーワールドってなんだよ
有名な遊園地じゃねえのかよ!
910奥さまは名無しさん:02/10/20 15:01
OZおもしろいね〜〜〜〜♪
終わった瞬間に一緒に「うっ!」って言っちゃうよ。

次スレのアタマに何グループは誰と誰みたいな
相関図(相姦図じゃないよ)とか作ってくれるマメなひとはおらんかね?
911奥さまは名無しさん:02/10/20 15:04
908>

エルシドいるよ、まだ。
スネーク消しましょう会議の時も出席してますた。
912奥さまは名無しさん:02/10/20 15:05
そもそもミゲルもエルシドにそそのかされたんだよね〜
懐かしいな。
913奥さまは名無しさん:02/10/20 16:38
>911
エルシドはまだいるけどあの会議のときにいたのはチコじゃなかった?
914奥さまは名無しさん:02/10/20 17:25
ライアン、しぃちゃんにお菓子食べさせてあげてよ…
915奥さまは名無しさん:02/10/20 18:19
ミゲルとライアンって元々どこかのグループに居たんだっけ?
916奥さまは名無しさん:02/10/20 18:51
>>915
ミゲルはエルシドが来るまでラテングループのボスでした…
ライアンは一匹狼。
一応アイリッシュのボスなのかもしれないけど、
他には子供とかしかいないからさ。
ミゲルとライアンも結構仲良かったよね…。
917奥さまは名無しさん:02/10/20 18:59
>>910
兄弟スレの「ホミサイド」スレにホミ関係の情報を補完した神がいます。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1032277238/2-6
捜して訪ねるのもいいかと。
918奥さまは名無しさん:02/10/20 19:06
相変わらずテンポ速いね。
ちょっとよそみしてたら蛇死ぬの見逃しちゃう。
919奥さまは名無しさん:02/10/20 19:08
>>911
「スネーク消しましょう会議」
そんな会議かよ!
920奥さまは名無しさん:02/10/20 19:13
>>919
「シリンガー消しましょう会議」
が開かれてもいいと思うんだが。
参加者多そう。
921奥さまは名無しさん:02/10/20 19:38
「スネーク消しましょう会議」というより
「ヒルを守ろう会議」ですな
922奥さまは名無しさん:02/10/20 19:41
もう新スレ立てたヤツおるんかよ
まぁこのスレもすぐ消化するだろうからかまわんけど

でもせめて半角にしてくれって感じ
923奥さまは名無しさん:02/10/20 19:58
新スレ立てるならもっと相談してくれって感じだけどな
意味のない【4】を強調してどうすんだよ
Part4とひっかけたつもりか

まあここのスレタイよりはるかにいいがな
924奥さまは名無しさん:02/10/20 20:01
>>922
ん?新スレできてる?
>>917のリンクは別物でしょ?
925奥さまは名無しさん:02/10/20 20:03
926奥さまは名無しさん:02/10/20 20:07
>>923
気の早い奴もいるもんだな、まあ気持ちはわからんでもないが(藁
タイトルはお察しの通り、“Part4”に引っ掛けたんだろう。
ま、ま、そう目くじらを立てずにマターリとな。
927奥さまは名無しさん:02/10/20 20:50
あのブス看守さ〜 4号棟の佐々木さんに似てると思わない?
928奥さまは名無しさん:02/10/20 20:52
やば! 俺週3でハムスターにナテールヨ
929奥さまは名無しさん:02/10/20 21:05
>>916
ありがとう

ライアンは一匹狼だったかぁ。なんか一時期どこかのグループに
入っていたような気がしたんだわー。

こうやって見ると一匹狼みたいな奴で尻を嫌ってる奴多いかな?
ライアン、ビーチャ、2人のじいさん
930奥さまは名無しさん:02/10/20 21:18
ビーチャーの刑期って何年でしたっけ?
ミゲルもライアンも最初は短めだったけど、色々やっちゃったからもうほとんど出れる見込みないのかな
931奥さまは名無しさん:02/10/20 21:34
ナッパ「なんてこった・・・。」
・・・清川さんの声聞くと凄く痛々しい。夢でうなされそうだ。(w
932奥さまは名無しさん:02/10/20 21:46
ビーチャー  懲役15年 仮釈放まで4年
R・オライリー 終身刑 仮釈放まで12年→終身刑+40年?
アルバレス  懲役15年 仮釈放まで2年→?

ヒル      終身刑 仮釈放まで20年
V・シリンガー  懲役8年 仮釈放まで5年→?
C・オライリー  終身刑 仮釈放まで60年
ケラー    懲役88年 仮釈放まで50年
ブスマリス  懲役10年 仮釈放まで4年
ジャクソン  懲役16年 仮釈放まで9年→2度目懲役26年 仮釈放まで19年
ワングラ   懲役20年 仮釈放まで6年
リバドー   死刑→終身刑
アデビシ   仮釈放なしの終身刑
ベリンジャー 死刑
933奥さまは名無しさん:02/10/20 21:47
大暴動のペナルティってないのかなー
934奥さまは名無しさん:02/10/20 21:53
暴動のときの罪は問わないといことになったんじゃなかったっけ?
よく知らんけど
935奥さまは名無しさん:02/10/20 21:55
>>934
そうだったのか。ありがとう
936奥さまは名無しさん:02/10/20 22:17
死んでご退場となったリストって無いかな。
それまでどんな立場だったかも分かると、更にうれしい。
937奥さまは名無しさん:02/10/20 22:48
ディノ・オルトラーニ
ジェファーソン・キーン
マーシャ
ユージーン・ドビンス
ポール・マークストラム  
ドナルド・グローブス
スコット・ロス
ニノ・シベッタ
リチャード

マーク・マック
アレキサンダー・ヴォゲル
ジャラ

死んだ名前だけをあげればこんなもんかな
あとはオルトラーニに殺されたエイズ患者と
キーンが殺したラティーノ2人
938奥さまは名無しさん:02/10/20 22:49
>>936
シーズンごとにお亡くなりになられたキャラが紹介されてます。
R.I.P (-人-) 合掌
ttp://www.hbo.com/oz/insiderz_guide/cast_info/rip/rip_season1.html

939奥さまは名無しさん:02/10/20 23:11
>>938
懐かしい・・・。改めて再放送キボンヌ。
940奥さまは名無しさん:02/10/20 23:27
第1話から作中では今どのくらい時間がたってるんだろ?
暴動後くらいにもこの話出たけどさ。ビーチャー仮釈近いのかな。
941奥さまは名無しさん:02/10/20 23:35
>940
1シーズンが1年だよ
囚人ナンバーで入所年がわかるんだが
第1シーズンに入所した連中は97
第3シーズンは99になってる
942奥さまは名無しさん:02/10/20 23:39
HBO公式、ネタバレに気を付けなきゃいけないけど、>>932の情報がキッチリわかるね。
943奥さまは名無しさん:02/10/20 23:39
>>932>>937
グッドジョブっ
944奥さまは名無しさん:02/10/20 23:41
>>937-938
産休!

938のリンクでうっかり第3シーズンで死ぬ奴まで
見てしまった…。ま、予想通りだったけど、ちと鬱。

色々と公式、非公式ホームページをチェックしてみた。

ディノ・オルトラーニ(焼死)
 ライアン・オライリーの依頼でキーンの手下が殺害
ジェファーソン・キーン(死刑)
 イタリア系囚人を殺して、死刑執行
マーシャ
ユージーン・ドビンス(暴動時に死亡?)
 チェリスト
ポール・マークストラム
ドナルド・グローブス(死刑)
 食人くん
スコット・ロス(射殺)

こんなもんでしたっけ?
 暴動時にダイアン・ウィトルジーにより射殺
ニノ・シベッタ
 アデビシ&オライリーが食事にガラスの破片を混ぜて殺害
リチャード・リタリアン(死刑)
マーク・マック(トンネル内で生き埋め)
アレキサンダー・ヴォゲル
 ナチグループにより殺害
ジャラ(刺殺)
 ナッパの陰謀でワングラーに殺される
 
945奥さまは名無しさん:02/10/20 23:43
あ、変なところに変な文章が…
946奥さまは名無しさん:02/10/20 23:45
第1シーズン再放送の情報が気になるんだが
どういう放送の仕方するんだろうね
第2シーズンもやるのか
第4シーズン放送は延期になるのか
この辺が気になりまつ

正直、どうせなら第4シーズン終了後に
一気に再放送してほしかった 漏れとしては、、、、
947奥さまは名無しさん:02/10/20 23:52
ユージーンは暴動の最中病棟まで運び出したのに結局死んだんだよね。
殺したのは・・・誰だっけ。
948奥さまは名無しさん:02/10/20 23:58
>944
つけたし

ジェファーソン・キーン
シベッタとオライリーにハメられ囚人のラティーノ2人を殺し死刑

マーシャ
イスラムに村八分にされ自殺

ドナルド・グローブス
看守を殺し死刑

ジョニー・ポスト
本人の依頼でオルトラーニにより殺害される

16人+暴動で死んだロス以外の囚人ってことかな(第2シーズンまで)
949奥さまは名無しさん:02/10/21 00:00
>947
誰というかただのエキストラじゃなかった?

ハンロンが2階から突き落とした男は死んだんだっけ?
950奥さまは名無しさん:02/10/21 00:39
944
ポール・マークストラム>囮捜査官であることをニノ・シベッタに感づかれリンチ

949
確か死んだよ

902
ありがとう、コピーして保存します
951奥さまは名無しさん:02/10/21 13:46
age
952奥さまは名無しさん:02/10/21 17:06
ちょっと前まではビーチャーは釈放されれば
普通の生活に戻れると思ったけど今のビーチャーは
怪しいですね
アル・パチーノの「クルージング」を思い出してしまいました

でもヒルはさすがだね
ナレーションやるだけのことはある
シリンガーがナレーションやったって誰も聞きやしねえよな
953奥さまは名無しさん:02/10/21 17:57
ミゲルとビーチャーとサイードが同じ日に入所したんだったっけ?
なんかもうオズに歴史ありってかんじだ
954奥さまは名無しさん:02/10/21 18:39
>>953
黄金世代(w
955奥さまは名無しさん:02/10/21 19:07
>シリンガーがナレーションやったって誰も聞きやしねえよな

激ワラタ
956スネークによると:02/10/21 19:10
マクマナスはボケナス。
957奥さまは名無しさん:02/10/21 19:13
>953
グローブスもだね
彼は死んでしもうたが

ネイサンがクローン作って蘇らせてくれんかね
そしたらもうこの番組見ないけど
958奥さまは名無しさん:02/10/21 20:35
マクマナス、よくあんなブスを抱けたな。
959奥さまは名無しさん:02/10/21 21:12
>958
ホントだよ。
960奥さまは名無しさん:02/10/21 21:36
歴史といえばビーチャーの世話役はオルトラーニで
最初のポッドメイトはアデビシだったんだよな
いきなり腕時計取られちゃいましたが、、、、
そのせいで暴動のときアデビシは縛られたままですた
961奥さまは名無しさん:02/10/21 22:01
それにしてもヒルは勇敢ざんすね
サイードがいなけりゃ確実に死んでたはず
リバドーの孫のときもそうだったけど
いくら凶悪犯といえども子供想いやのぉ
962奥さまは名無しさん:02/10/21 23:01
スレ使い切ってしまえ! age
963奥さまは名無しさん:02/10/21 23:13
シリンガーJrはぱっと見「素晴らしき日々」のアーノルドに似てませんか?
964奥さまは名無しさん:02/10/21 23:21
キーン兄弟、オライリー兄弟、シベッタ親子、シリンガー親子 身内多し
965奥さまは名無しさん:02/10/21 23:27
>>964
ミゲルの父ちゃんまだ生きてるよな?
966奥さまは名無しさん:02/10/21 23:29
アルバレスなんざ3世代だ(w
967奥さまは名無しさん:02/10/21 23:30
スレ使い切ってしまえ! age
968964:02/10/21 23:30
>965
おおっ 忘れてた
アルバレス三世代がいましたね

現実的に考えると身内や同じグループだった者同士は
普通別の刑務所に入れられるよね?
969968:02/10/21 23:47
>現実的にマクマナスの気持ちになってみると、
わざと身内を集めてみたくなる気も
わかってくれよ!
970奥さまは名無しさん:02/10/21 23:53
マクマナスというよりフォンタナだろう
971奥さまは名無しさん:02/10/22 00:54
age
972970:02/10/22 01:10
それはまた別の意味で…

マクマナスからしてみれば
囚人が出所すれば、当然昔の仲間と集まることは必然なわけで、
刑務所の中だけ身内と離したところで、
それは「真の更正」への道は遠ざけるばかりなのでは?!
故に、わざと身内を集めてより「現実的な」社会を模擬しつつ
「新しい更正プログラム」を作らねば!

というわけだと思うわけよ。
>970 わけった?
973奥さまは名無しさん:02/10/22 01:14
どこの刑務所に入るか決めるのはマクマナスじゃないだろ
マクマナスはエムシティの責任者というだけなんだから
974奥さまは名無しさん:02/10/22 01:19
>972
マクマナスは裁判官かよっ(w
975奥さまは名無しさん:02/10/22 01:29
権限があるとすればレオ所長だろう

なーんか、今ひとつパッとしないが
976奥さまは名無しさん:02/10/22 01:32
age
977奥さまは名無しさん:02/10/22 07:22
ある意味レオが一番可哀想かもと思ってしまう。
毎日あんな仕事してたらストレスで胃が溶けそうだ。
刑務所の署長ってどこもああいう感じなのかな
978奥さまは名無しさん:02/10/22 10:17
age
979奥さまは名無しさん:02/10/22 10:32
>972
わけわかんねえよ
そんな更正プログラムなんかあるのかよ(藁
980奥さまは名無しさん:02/10/22 10:40
>977
グリンは予算やらいろいろ問題抱えてて囚人の更正などどうでもよい
看守の過剰な暴力もある程度しょうがないと思っている
ある意味一番現実味のある存在だと思う
理想を追い続けるマクマナスとの対比がとてもいい
981奥さまは名無しさん:02/10/22 13:54
age
982奥さまは名無しさん:02/10/22 18:42
もう、980までいったし、このスレ捨ててもいいよね
983奥さまは名無しさん:02/10/22 19:30
sage
984奥さまは名無しさん :02/10/23 00:36
新スレでこれ以上無駄にスレタイの文句を言わないように。
念のため、むこうの1じゃないけどね。
985sage:02/10/23 01:35
マクマナスは既に入所したメンツから
ある程度人選して「エムシティ」で実験してんのよ。

誰もつくったことない更正プログラムを作るために
「エムシティ」を管理しとるんじゃよ。

979 のオツムはまるでワングラー並じゃの。
986奥さまは名無しさん:02/10/23 01:46
>985
979ではないがアンタアホやね
身内は同じ刑務所に普通は入れないという話をしとるのに

オマエのオツムこそ歯磨きジイサン並だ(w
987奥さまは名無しさん:02/10/23 01:56
>>985
それは所詮オズ刑務所内だけの話でしょうが、、、
988奥さまは名無しさん:02/10/23 03:30
ここのスレタイは最悪だが新しいスレタイと比べると
すごく見つけやすい
最後になるが少しは1に感謝しておこう(笑)
989奥さまは名無しさん:02/10/23 09:32
2ちゃんぶらうざ使ってる身としては、スレがどこにあろうが
関係ないので1には感謝しない
990奥さまは名無しさん:02/10/23 10:00
ラストスパート age
991奥さまは名無しさん:02/10/23 10:17
途中からみだしたので人間関係が理解できない・・・・・・!!
でも世界観がスキなのでそれなりに楽しんで見てます。
この間腰を刺された人は大丈夫だったのかな?
992奥さまは名無しさん:02/10/23 10:43
>>991 ケラーのことかな? ビーチャーと××なヒト。
993奥さまは名無しさん:02/10/23 11:38
ようやくこのタイトルとお別れできる!
994奥さまは名無しさん:02/10/23 11:47
埋めあげ
995奥さまは名無しさん:02/10/23 12:27
埋葬゜
996奥さまは名無しさん:02/10/23 12:27
最悪タイトルさよならsage
997奥さまは名無しさん:02/10/23 12:32
アディオス! ポロリ
998奥さまは名無しさん:02/10/23 12:33
苦痛タイトルさよならサゲ
999奥さまは名無しさん:02/10/23 12:34
チャオ!
1000奥さまは名無しさん:02/10/23 12:35

           ∫∫
   ∧,,∧    ∬
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  >>GOOD LUCK!!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。