探偵ナイトスクープ、もうやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
最近全然おもろない。打ち切り!!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 17:02
やめません
3名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 17:14
さむ
4名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 17:20
おもしろいよ。
5名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 17:28
おもしろくないよ。3月打ち切り決行!
6名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 17:37
早く局長決めろ。中途半端にダラダラと引っ張ってるところが許せん。
7名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 17:52
昔と比べると明らかに面白くなくなっている。
8名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/12(火) 18:10
リメンバー爆発タマーゴ。
9名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 18:21
最近、昔のネタばっかやってない?
10クーベルタン男爵さん:2000/12/12(火) 18:23
おもしろかったタイトルは 爆発卵と しじみの味噌汁 かな
11名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 18:26
フォーマルハウト大西くんはどうよ?
あのマネキンの。
12名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 18:27
昔は開始前からわくわくして待つほどだったが

VTR終わり後のトークが強引に切られてからだんだんおもろらなくなった
13名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 18:29
マネキンは怖かったね。
14名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 18:31
石田は即刻首にしろ

立原も昔ほどの切れはなくなった。リストラせよ
15名無しさん@2周年   :2000/12/12(火) 18:57
越前屋俵太復活しろ
16名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 19:38
もっとフツーに発言すればいいのに。オーバーに表現しすぎ。
上岡龍太郎がいなくなって、抑える人間がいなくなった感じ。
松村はナイトスクープには合ってないよ。
それと・・・まりちゃんもちょっとフケたね・・・
17名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 20:02
まつばらちあきかむばっく
18名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 20:21
19名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 22:08
昔はマジメな社会派の依頼だってやってたのに。
ただ馬鹿騒ぎしておもしろがったことしてたらいいっていうものでもないよ。
昔のナイトスクープに戻って欲しいです。
20名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 22:11
確かに松村は合わないね。
カンペーちゃんが探偵になった辺りから「?」って
思ってた・・・<探偵の人選
もっと若い人でもいいんじゃないかな〜。
21名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 22:17
マジメに聞くが、ホントにもう上岡龍太郎は戻ってこないの?
22名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 22:22
多分戻るよ。
おもろいシニアのプロゴルファーってことで。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:27
立原が次期局長っぽいな、どことなく上岡龍太郎に似てるし・・・
24名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 22:36
やっぱり打ち切りにすべきだよ。
みんな年取りすぎてる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:47
番組始まってから今までに女性の探偵っていたの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 22:58
いなかったさ。
27名無しでいいとも!:2000/12/12(火) 23:01
いた。けど名前は忘れた。多分漫才師の誰かだったと思う。上岡がキレたことによりすぐに辞めていった
28名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 00:15
吉本の若手って結構歳いってる
29名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 01:34
ナイトスクープは大阪でひっそりとやってればいい
30名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 02:02
奈良健康ランドCMの笑福亭学光の金玉も結構笑ったけどな。
31名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 02:11
マンネリ
32名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 02:33
ヤリマクリサンスケよ、上岡がいなくなったんだから戻って来い
33名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 10:57
はっきり言って、素人頼み過ぎる。
素人が笑えれば面白いが、素人がサブイ時はみてられん。
そんな時こそタレントが何とかしろよ!あっ、ごめん、そんな腕ないねや…。
34名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 11:26
桂小枝おもろない。
つーか、スベッタ時のあの寒さはおそろしいもんがある。
35名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:17
探偵ナイトスクープ関東地方は3:09〜4:0412月15日放送は金を吐き出す女
http://www.tv-asahi.co.jp/cgi-bin/webprg/progsche.cgi/anb/bangumi?mode=s;ofday=2
36名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:19
37名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:21
38名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:27
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
39名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:33
俵太のにわとりのカブリモノが懐かしい!
40名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:36
放送開始と共に観てきたが確かに最近面白くない。
上岡も辞めたしそろそろ潮時かな
41名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 12:39
ああああああああああああえいzhfhdshg;kdshごいhkglkfsぽいほいっほひぽfぢほいhふぉいfhhfごいhふぉkんhごいhっふぉいhfほいfぽいhghffhhhgfhhfhfほいfhhgkdlfどいfhf
42名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 13:24
>>25
みやなおこ
43名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:25
嘉門達夫も探偵だったんだよ。
44名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:29
結局、新局長は誰がなるの?
45名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:30
ただおもしろくないとか打ち切りとか言うんじゃなくて、
視聴者が参加できる番組なんだから、もっとみんながおもしろいネタを提供するべきなんじゃあないの?
46名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:39
結局新局長は上岡龍太郎復帰ということで(´ー`)┌
47なまえをいれてください:2000/12/13(水) 15:43
他の分野ではそんなことはないが、テレビ(の特にバラエティ)で
「つまらんと」いう意見があると「なら見るな」と思うのはなぜだろう?
48名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:46
47>
やっぱり今回はおもしろいだろうと期待して見るからではないですか。
現にナイトスクープ、始まった当初はめっちゃおもしろかったし。
49名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:48
所詮、関西の笑いはその程度ってことで。
50名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:51
 関西的にはこれでOK。
51名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:54
>49
必ずこういう事いう奴が出てくんだよな。
じゃ、他の場所の笑いでもっといいとこあんのかよって思う。
52名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 15:54
そうかぁ〜
俺関西人やけどやっぱりおもろないぞ。
53名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:09
新局長に西川のりお決定!!
54名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:22
雅も戻ってきて〜
55名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:23
清水圭も戻ってきて〜
56名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:24
とりあえず小枝を総轄
57名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:29
清水系はイラン
58名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:31
関東みたいに深夜3時ぐらいに移動してほしい。
59名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 16:34
いっそのこと朝7時からの放送にしたら
60名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:15
一人長旅をする息子を追い掛けていき、駅で寝てるに息子を見つけて
ぬいぐるみ被って会いに行く母。
泣いたなぁ。名作だったなぁ。
覚えてる人いますか?
61名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:17
サンテレビに引き取ってもらう
62名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:21
テレ朝(関東)でのこの番組の扱い、昔はひどいとおもったもんだが、
最近は妥当な扱いだなーとおもうようになった。
63名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:30
声が大きすぎるんだよーーー!!!
64名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:36
>60
あれは確かにジーンときた。
自分の母親のことも思い出してまたジーンときた。
65名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:36
>63
ボリューム下げれば?
66名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:39
探偵は嘉門・俵太・雅・圭・立原・小枝でいい。他のは要らん。
67名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:39
んまあ、ネタ切れなんだろう。
みんなもっとおもろいネタ送ってやれ。
68名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:42
俺は「カレーの王様」だな。
69名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:43
俵太が実際に番組開始から終了まで
色んな家を走り回ってナイトスクープ見てるかどうか
調べるのが何回かあったよね?(視聴率実態調査?)
あれ面白かった。
70名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:44
夫の働いている姿を見たくて、ぬいぐるみ着て奥さんが訪れた依頼。
ぬいぐるみ取った時のダンナの顔、めっちゃおかしかった。
71名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:47
ものすごい寝言を言うおじさん!(笑)あれはキョーレツだった
72名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:51
最近のネタだと、凄い歯軋りがひどい女の子が
彼氏に初めてその音を聞かせる・・・ってネタ。
お家がお寺で本堂で2人の布団が敷かれてた。
そういう細かいデティルがいいんだよな〜。

確かに素人がつまらんと全然ダメだよな。
73名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:52
>>68
カレーの王様とカレーの殿様?
あれ面白かった。
王様が確か、全身黄色(カレー色のつもり?)の
ファッションで・・・
74名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 21:58
知ってる人教えてください。
昔トミーズ雅が依頼に出かけた、近所のいたるところに白いテープが紐が巻かれてて、誰の仕業かというもの。
何かの宗教的なことではないかという感じで、結局あやふやに解決してたんだけど、
あれって結局何だったのですか?
見てた時物凄く不気味で気持ち悪かったんだけど。
75名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 22:39
大阪芸人万歳!
関西ギャグ万歳!!
76名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 22:44
小枝のパラダイス物しか興味ないな。
77名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:23
パラダイスなら
「ジェットコースター並みに怖い果樹園」が最高
どっかの民宿だったかな?
78名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:30
がいしゅつスマソ。
関西ローカル番組なのに、松村が探偵なのがわからん。
関西芸人限定にしてくれ。
79名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:34
阪神ファンの端くれとして、だろ
80名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:40
>>60-64
ううう。北海道で地震があった頃の話しなんですよね。母親が心配して
心配してぬいぐるみの中でぐしぐしに泣いてるんですよねぇ。
81名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:44
>>74
きゃぁっぁああああー
それ、見逃してるけど今読んだだけでも怖いよー
82名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:50
>60
あれは名作だったね。泣いた。

83名無しでいいとも!:2000/12/13(水) 23:56
>>74
たしかオカルト板にあったような…
84U-名無しさん:2000/12/13(水) 23:57
>>74
気にしない、気にしない
85名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 00:09
74>
あれむっちゃこわかった。
でもホント、今でも気なる。
思い出しただけでもサブイボがたつ・・・
86名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 00:12
何かナイトスクープ回想録の板になっちゃってる。。。(笑)
87名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 00:14
西田敏行です。これからもよろしく。
88名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 00:14
やっぱり淡路のパラダイスだよ。
ナイトスクープの人気はあれがあってから盛り上がったようなもの。
今でもまりちゃんの色紙は飾ってあるのかなぁ〜
89名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 00:22
そういえば、今は亡き幽霊ホテルのネタもやってましたよね。
夜中に探索に行った時、ある部屋にロープが無数に通してあって、
そのロープの中心のところに、人が首吊ったような丸いわっかのロープが垂れてあったの見つけた時。
小枝が受けた依頼だったけど、ものすごく怖かった。
90名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 00:30
キダタローの生い立ちを紹介していた依頼は笑ったね。
あのカニ料理の曲をおばちゃんコーラスの前で指揮していた姿。
91名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 01:01
ナイトスクープは永久に不滅です!
92名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 01:43
がいしゅつだが、
「爆発卵」と「マネキンと結婚したい!」は
笑える名作だったな。
爆発卵は、あの後他の番組でもパクられてた記憶がある。
軍艦島マンションといい、ローカル番組のネタをパクる全国番組って・・・
93名無しやんけー:2000/12/14(木) 02:33
やはり探偵が年をとったてのが一番パワーが落ちてる原因ではないか?
それと、上岡龍太郎のつっこみがやはり大きいなー、なんかまだまだ
いろいろ出来そうな番組やのになー、
94名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 02:37
この番組っていつから始まったの?
95名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 02:47
>74
白テープって北野じゃなかったっけ?
確かにあれは怖かった。
10分前には何も無かったとこに白テープがあったり、
ラストはガソリンスタンドかなんかの裏に
数え切れないほどの白テープ・・・
結局なんだったのか分からずじまい。マジでなんだったんだろ。
9651:2000/12/14(木) 02:49
>52
いや、俺も今のナイトスクープはおもんないと思うけど、
それと「しょせん関西の笑いはどうのこうの」とか言って叩くのとは
別の話やん。
いつも関西ネタになるとそういう事言ってくる奴がいるので、いい加減にしろと
思ってしまうということ。
97名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 02:52
>74、95
いや、あのテープ(ビニールひも)の話は雅で合ってるよ。
俺は以前このネタの事をここの「何故か怖かった〜」スレや、オカルト板
にも書いて情報をつのったが、結局ここでは真相は分からずじまい。
でもほんと今思い出しても背筋がぞっとするねー。
98名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 03:47
あほ馬鹿分布図のネタは、歴史的に優れていた
99名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 03:54
ほんとに松村だけは勘弁してくれ。
100名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 08:32
>>88
淡路のパラダイスって「おしべとめしべのことをまなぶところ」かな?
おもろかったー。うら寂しさの中にも笑いあり。
101病弱名無しさん:2000/12/14(木) 08:41
makotoiran
102名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 08:51
>92
既出かもだけど、投稿特報王国のパクリはすごかった
「バックしますがガッツ石松に聞こえる」「穴がずれた50円玉」などなど・・・
パクリといいやらせといいウンナンの罪は重い。
103名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 10:25
>穴がずれた50円玉

これはアフタヌーンショーが初めに取り上げたから
ナイトスクープがパクってることになるね
104102:2000/12/14(木) 11:06
>103
知りませんでした
反省・・
105名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 11:53
ジミーちゃんのどぶ貝。
「でっかいしじみや!」「くっさ〜〜〜」ってやつ。
あと、発泡スチロールの中でなんかが腐って液状化して恐ろしい臭いに
なってるので処分して欲しいという依頼。北野誠やった。

自転車のベルで音楽を奏でる、という企画もくだらなくて笑った。
浪速のモーツァルトの指揮で。

いつも依頼ハガキの文がうまく書けてるなーと思ってるんだけど
あれってママかなぁ?番組で手直ししてるの?
106思い出の名作:2000/12/14(木) 12:15
アンチークの椅子の中から音がする!という依頼。
107名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 14:22
見てたらワクワクするような依頼が欲しいよね。
108名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 14:24
過去の面白かったものを集めて、ビデオ化してほしい。
109名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 14:51
京都のエジソンは生きてらっしゃるのでしょうか?
おもろなかったけど「天才ピアノ少女」の消息も知りたい。
「爆発たまご」の藤本君はホント良い味出してたよねー。

ナイトスクープと言えばやっぱり探偵とおもろい素人のカケアイが命。
最近は探偵の方のレベルが低過ぎて素人が活かされてない感じがします。
110名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 15:09
辻調理師専門学校のあの先生(名前失念)に頼り過ぎかも・・最近
いや面白かったんだけど
・ドブ貝の調理
・おもちゃの調理器で調理
・料理は愛情か技術か?
などなど
111クーベルタン男爵さん:2000/12/14(木) 16:19
料理の林先生シリーズで革靴を料理するのもあった。
フェラガモを使って料理していた。
112名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 16:37
そーだ林先生だったねサンキュー

靴煮込んですごいことになってたような・・・
113名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 16:40
ナイトスクープカルトクイズ王大会はもうやらないんだろうか。
114へたれ社員:2000/12/14(木) 16:46
>>110 >>111
母乳で料理とか作ってたね。
115名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 16:52
う・うそ・・・
116名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:01
>>106
あれは名作やった!
しかし、最後にかんぺーが虫を生け捕りに出来無かったところが惜しい!
アンチーク椅子に住み着き椅子を喰らい生息する虫、恐るべし。
117名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:05
桂小枝の台風レポート
「おっけいおっけい」
118名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:14
>>69
俺も俵太の視聴率調査シリーズ好きやったなぁ。
「お前らナイトスクープを見んかい!」って言いながら
大学生の下宿に乱入していく俵太。頼むから戻ってきてくれ。
119名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:20
小枝と言えばチチヤスの賞味期限のヤツも良かった。
最後の局長の「最初からあそこに行け」と言うツッコミも。
120名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:23
このスレいつの間にか思い出のネタを語り合う場になってるな。
ま、それだけ今のナイトスクープがつまらないと言う事か…
121名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:36
清水修ばっかりいいとこへ行くというネタももう飽きた
122名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 17:57
>>121
清水圭だろ。
それに安心してくれ。圭はとっくの昔にクビになってる。
123名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 18:03
ごめん、清水修じゃなく長原成樹だった・・・
124名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 18:19
来春でうち切りなので楽しみに待っておれ
125名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 18:39
うそーーん
126名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 18:52
まじで?>>124
ビデオ化きぼ〜ん。
127名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 18:54
とにかく松村はいらん。
何で使ったんだあ
128名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 19:13
料理の林先生
×辻調理師専門学校(辻調)
〇辻学園・日本調理師専門学校(TEC日調)
129名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 19:26
松村はちょっとなぁ
130名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 19:51
「くさー」(やったっけ)と読める町の明かりもグー
131名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 21:48
マッカーサーが使ったよーな(!)パイプとか、ウサン臭いものばかりが並んでいた骨とう品店のオヤジ。
小枝が行った依頼だったけど、小枝のおもしろさはやっぱりこんないいネタで引き出される気がする。
132名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 22:05
岡部まりって何で結婚しないの?
133名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 22:07
パラダイスネタで
洗濯機のモーターを使った遊園地の遊具を
作ってたおじさん、結構いい人そうだった。
寂れた遊園地(だからパラダイスなんだが)で
なんだか可哀想だったな〜。
134>132:2000/12/14(木) 22:45
レズだから。と北野誠がイベントで言ってた。
135名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 22:53
いっとき小枝とまりちゃんの仲が噂になってたことなかった?
136名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 23:07
137名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 23:12
>>134
・・・あんな長い付き合いの身内の事までネタにするのか。
2chで叩かれてるのもわかる気がする
138名無しでいいとも!:2000/12/14(木) 23:18
139名無しでいいとも!:2000/12/15(金) 00:58
さんまは小枝のことは敬遠してるみたい。
昔は仲良かったのに。
140名無しでいいとも!:2000/12/15(金) 01:54
老人が絡むネタはおもしろくない。
141名無しでいいとも!:2000/12/15(金) 07:13
でも「おばあちゃん世代はチューしたことないと言うのは本当か?」
と言うネタはおもろかった。

ほんとにほとほんどの人がそうで、でも子供はたくさんいるという・・
142名無しでいいとも!:2000/12/15(金) 23:06
新局長は誰がなるの??
143名無しでいいとも!:2000/12/15(金) 23:24
なみさん
144関西在住。82年まで東京在住。:2000/12/16(土) 00:32
中村鋭一
145名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 00:47
>144
それだよ!!
146リポビタン:2000/12/16(土) 01:39
俵太の 動物シリーズが好きだった。
せーき おもしろくないっ。
147名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 02:07
新局長は中島らも。
148名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 02:19
たかが局長くらいいなくなっても面白さは変わらない、って思ってたら甘かった。
上岡のツッコミの力が解った。
もうネタも切れてるし、やめ時だと思う、
滅多に見ないし、見ると辛いもんがある。
149名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 03:20
でも何だかんだ言ってもつい見てしまうのがナイトスクープの良さなのかもしれん。
関東製作の番組だったら、すぐに切られてる。
150名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 04:47
これからはいかにも関西人な依頼者のイタさを見て楽しむことにするか・・・
151名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 14:54
依頼者が自己満足して喜ぶネタ多いからな。自分で出来る探し事を
わざわざ公共の電波にのせるなって思う。
”爆発卵”のときはよかったねぇ〜。
152名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 14:59
この番組が終われば、親日が早くみれるー
153名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 15:09
長原性器の沖縄ネタで笑わすのはうんざり
154名無しでいいとも!:2000/12/16(土) 15:51
>依頼者が自己満足して喜ぶネタ多いからな。

たしかに。この前のタイヤキのおばあちゃんのだって
ほんとにあの味を継ぐ気あんのか?って感じでした。
あんだけ用意させといて・・
155名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 01:37
関東視聴率1.2%
156名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 01:39
たいやき屋の話は良かった。
157名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 01:57
おもちゃの調理器で調理
これ面白かった。本当に料理好きな人だなって思ったよ。
158名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 02:00
眠れ眠れの回は恐かったよう
ルパンの車を作れってのもあったな

年々パワーが落ちてるのは確かかも
159名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 02:03
上岡いなくなったし。
局長は上岡。
160名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 02:05
新作流すよりも再放送流した方が面白いのかなあ
第一回から順々に

ってか,ビデオかDVDとっとと発売してくれんかなあ
161名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 02:06
林家ぺーの「ペー」は平仮名か片仮名か?って言うのもあったな。
その疑問にペーが「縦書きの時は平仮名、横書きの時は片仮名」と答えたのにはワラタ。
162名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 19:18
今の関西の視聴率は??
163名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 22:04
164名無しでいいとも!:2000/12/17(日) 22:06
20-30%
165名無しでいいとも!:2000/12/21(木) 10:55
消えそうだ、うちage
166クーベルタン男爵さん:2000/12/21(木) 12:19
俵太が、怖い顔をして歩いている人に、なんでそんなに怖い顔してるんですか?
って、聞いた回。効果音が怖くて面白かった。
俵太、帰ってきて!
167名無しさん:2000/12/21(木) 12:26
セットを新しくしろ 北野誠は完全にオッサンの顔になってきたな
168新局長西川のりお:2000/12/21(木) 13:48
ホーホケキョ
169朝日放送:2000/12/21(木) 13:54

                /\
              /    \
            /      \
           /        |  ヽ
           /         |\ |
          /           | V
      __ /           |__
    @` ´O   ヽ    __   /O    ヽ
   |      /  ̄      ̄ ヽ   |~)  }
   ヽ      / /   ̄ ̄` ´つヽ⊃   /
     >三/ /  _/ し し´ \_ つ三ミノ
    (    | ひ@` ―、  @`― 、 U ヽ   )
     ヽ  .U| @` - 、   @` - 、 |U`´  /
     ヽ  (。| ‘( ゚) .  (゚ )’ |。)  /  /
      \  .|  ̄ ┌┐  ̄  |  / < 21世紀もどれみとナイトスクープをよろしく!!
       ` -\"   ノ  " ノ - ´    \
    ヽ ̄ ̄\    ̄ΤΤ ̄ / ̄ ̄7
    <` ̄ ̄ / ̄\二ン ̄\ ̄ ̄´>

170福井敏雄:2000/12/21(木) 14:12
じぇんじぇんみえましぇん
171名無しでいいとも!:2000/12/22(金) 10:47
>>166
俺も俵太が帰ってきたら見る。
172名無しでいいとも!:2000/12/22(金) 12:45
北野誠は完全な親父顔になってしまったなぁ。岡部真理さんもオバサンになっちゃたし。顧問の横山ノックは出れないのかねぇ
173名無しでいいとも!:2000/12/22(金) 16:15
>>172
そういや「爆発卵」の時の顧問はノックだったよな(藁
174憂国くん@パパはヤクザ:2000/12/24(日) 02:51
西田敏行だったとは…N氏
175西田敏行
みなさんゴメンナサイ・・・