鉄腕DASH!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1君は
秘境に輝く黄金像を見たか?
2やっと:2000/07/24(月) 18:46
出来たね。鉄腕スレ。深夜の頃のは好きだった。
3名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 18:50
あのチェーンメールもらった人の数ってどれくらいなんだろうね。
4名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:38
24時間テレビのメールなら昔PメールDXできたよ。

やっぱりDASHは城島の冷凍庫での踊りが最高。
国分の爆発寸前で逃げたのも最高。
5名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:41
風鈴ほしーーーーーいーーーー!!!
家宝にすーーーるーーーーーー!!!
6:2000/07/24(月) 20:02
疲れやすくありません?
7名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 20:34
明日はどこに言ったら新2000円札と換えてもらえるんだろうね。
8マコちゃん@1周年:2000/07/24(月) 21:23
東京駅こいよ、つーかマジで。
91のって:2000/07/24(月) 23:13
リーダーが金粉全身に塗って待ってたやつだよね。家族で涙流して
笑った記憶がある。
10なんで:2000/07/25(火) 00:08
研ナオコなわけ?
11深夜では:2000/07/25(火) 00:30
山口美江や久本がいたような気がするが???
12名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:37
ちょっと来なかったらDASHスレが(喜)
>11
山口美江が芸能人やめたとき、繋ぎ役で久本が一回出たと思う。
その次から研ナオコ。世間では「不要」と言われてるらしいが…。
13深夜は:2000/07/25(火) 01:41
本上まなみがいた事を忘れるな〜
14名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:41
チェーンメールうちにも来たよー。
ミーハーな子が一人5通出すノルマのうち一通送って来た。
ウザかった。
ちゃんと本人にオフィシャルサイト紹介して
うちでメール止めました。
15名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 01:52
嬉しいねぇ、DASHスレ。
深夜の頃のを再放送してもらいたいもんだ。
最初の方を見逃してるんだな。
16名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:07
チェーンメールってまだ出回ってんの?
エネルギーの無駄遣い。
17名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:26
ものすごく地味だったけど、なぜか記憶にある企画。

桜前線を追い越そう
 無理やり桜の木を譲ってもらうときの、国分の辛そうな顔。
手作りリモコン
 夜中の公園でTVから何十メートルも離れて実験。よく見えん。
18名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 02:31
このスレ、「ザ!」が入ってないとこがいいね!
19チェーンメール:2000/07/25(火) 02:37
ヤフーのトピでも時々この手の話題が出てる。
そのたびに「こいつまだ知らなかったのか」と思う
20>61:2000/07/25(火) 02:38
TOKIQは今どうしてる?ココ@長瀬は国に帰ったよね?
21ちなみに:2000/07/25(火) 02:40
ウチには城島チームが来た。
速攻公式ページで確認した。
ヤフーに書き込む連中も、一回公式ページで確認してから
書き込みすればいいのに。
22>20:2000/07/25(火) 02:48
ココ@長瀬はアメリカ留学したんだよ。
嗚呼、祖国の発展のために!
23名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 03:10
山口美江→久本→研ナオコって………
24>18:2000/07/25(火) 03:20
いつだったか、DASHのエンディングで「ザ!てつわ〜ん」
って言うべきところを 長瀬くんが「てつわ〜ん」と「ザ!」を
ぬかして言っちゃって 直後に「あっ!ヤベッ!」って顔してた
事があったなぁ。 ということで、ココは長瀬くんが立てたスレ
っちゅーことでよろしく。
25名無しさん@胤舜:2000/07/25(火) 05:25
山口達也が山男(毛むくじゃら)の格好して
細い壁からチャリに乗ったまま
転げ落ちたやつ。今までで一番笑った。
26名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 05:36
もとから毛深いからなのか>山男山口
27名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 05:55
胸毛をはやす企画はボツになったのか。
28ccb:2000/07/25(火) 13:08
やっぱり、リーダーは面白い。
六峰テレビのやつもっとやってほしい。
29名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 16:17
「鉄腕DASH」のメールまわってきました。よろしくー★

[鉄腕DASH]
鉄腕DASHが、どこまで届くか実験中!9人に送って下さい。これは本物です
国分太一チームですよろしくお願します。 この文章をそのまま次の友達に!

・・・・・・・・・西日本放送サービス(株)広告事業部****
30名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 16:25
そういえば、?ヶ月でメンバーの誰かより背が高くなるかどうか
みたいな企画もなかったっけ?
参加者募集っていうのは見たんだけど結果を見てないんだけど
自分が見てないだけ?それともボツ?
31なんだよ〜:2000/07/25(火) 16:53
TOKIOのファンスレなら、ジャニ板行けよ。
32ドン中矢ニールセン:2000/07/25(火) 17:29
そんなに邪険にするなよ
33>30:2000/07/25(火) 17:52
それ、やってたよ、多分去年くらい。国分太一の身長を抜けるかって企画で、数カ月で何人かには実際抜かれてた。
34名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 18:05
深夜時代のリーダーが猿の群に入れなかったのが受けた。
35DASHといえば:2000/07/25(火) 23:12
          鍋
36名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 23:28
すすきで手を切る理由がわかっただけでも有意義な放送だった。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 00:20
アイドル版ナイトスクープだね
38名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 01:13
ジャニタレの番組の中で、唯一好きな番組。ヤラセっぽいとこも無くは無いが、
許容範囲。企画、後はTOKIO自体のキャラも好き。
つまらないものを一生懸命やるくだらなさが好き。
ハーロー城嶋の企画またやってくれないかな。いくら損してるんだろう?
39DASHといえば:2000/07/26(水) 01:18
唐辛子
40名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 02:24
一枚の写真から、その場所を突き止めるやつが好き。
41昨日:2000/07/26(水) 16:22
TOKIOとあって2000円札に交換してもらった人!!いる?
42名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 17:36
流れ板なんとか〜ってやつは全然面白くない。
移動費とか考えたら300円とか意味ないし。
暗闇で過ごすのとか時計なしで過ごすのはよかったな。
43名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 03:58
DASHは「こんなこともできるんだ」っていう
可能性を示す番組だと思って見てる。
だから演出もOK。
44やっぱ:2000/07/27(木) 15:57
城島の捨て身の企画でしょう1番は!
45名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 16:36
アヒル隊長は一個ではなく、何個も使って撮影してるとか
(これくらいだったら別にかまわないと思うが)、車椅子の
ひとが東京に来るという企画の車椅子のひとは本当は健常者で
演技していただけとかゆー話もあるが・・・。
46名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 16:42
黄金像、すっごい笑った。あまりにもくだらなすぎた。
あと、増田明美のズッコケも大笑い。
47名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 17:41
ロンドンのホテルで火事のとき
長瀬が裸足で、リモコンしか持って
なかったのは 可愛かった(ラブ)
48>45:2000/07/27(木) 23:41
あれはただ怪我して一時的に車椅子を利用した人じゃなかったっけ?
だから健常者だと思う。

49名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 01:43
山口と国分がでっかい落とし穴に落ちたところに黄金の城島。
この3人は妙な味がある。
50名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 02:21
そういえば、ゴールデンになってから一時期イライラしたリプレイ、
減った?というか、ほとんどなくなった?
51名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 04:19
ロンドンから3000歩のパンクな乗客は仕込みでした。でもわざとらしかったから
みんな知ってるよね。
52名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 09:01
城島・山口・国分の15minutes、好きだったな〜。
「CDの一般発売も検討中」みたいなことがDASHのHPに書いてあったのに
(↑記憶違いだったらスマン)
結局有耶無耶になってしまったのが残念だ。
TOKIOのアルバムの初回特典で抽選でプレゼントされたヤツは
バージョンが違うしね(そっちはそっちでなかなか良かったんだけども)。
TOKIOファンじゃないのに、15minutesのCD欲しさに
アルバム買ったんだよなぁ、そういえば・・・。
53名無しさん@お好み焼き:2000/07/28(金) 10:01
福岡に住んでいるので,15minutesも,ぴんくも,
あっさり買えました。ラッキーでした。
5430:2000/07/28(金) 13:26
>>33
お礼遅くなってごめんなさい。
そうか、ぽしゃったんじゃないのか。
確かに国分くらいならすぐ抜いちゃいそうだな〜。
55名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 13:42
100万円を増やそうって企画はどうなった?
金を買ったけど相場が下がったから急いで売ったが、
売ってすぐに相場が上がってかわいそうだった。

56>45.>48:2000/07/28(金) 19:55
車椅子の企画は、2回くらいあって怪我でリハビリ中の人と障害があって足が不自由な人のパターンがありました。
後者の方は日常的に車椅子を使用している人ならではの技があって、健常者が演技してるようには見受けられませんでしたよ。
57名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 02:52
ゴチで獲った100万円をハーローに託してもらいましょう。
58>42:2000/07/29(土) 15:55
でもエプロン城島のつくったおにぎり、
桜海老を刻んで塩とマヨネーズで和えたやつ、
つくってみたら美味しかった。
5952:2000/07/29(土) 16:39
>53
いいなぁ。
自分は隣県に住んでいるのだけれど、
当時TOKIOにそんなに興味が無かったから
わざわざ買いに行く程の意気込みも無くて。
今になって、行っとけば良かったな〜と後悔してます。
一般発売されることを信じていたのが甘かったか・・・。
60名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 01:44
びっくりマークの道路標識を探しに行ったやつが面白かった。
長瀬がわけわかんない言葉(?)言い出して。
あれは何回見ても笑える。
61名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 06:27
路線バス VS TOKIO 楽しみです。

今日、ビデオで風鈴のやつを見た。
器用だね、ホント。>国分&長瀬
62今日は:2000/07/30(日) 08:18
流れ板と雨雲追っかけ?ヤギが車に乗ってるのが予告で見えた。
面白そうだ。
63>61:2000/07/30(日) 08:20
うん、すごく楽しみ!!
やっぱり日曜日はDASHがないとね〜。
64名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 14:24
改編期と野球開幕が重なって1ヶ月以上DASHが無かった時は
日曜日が淋しかったよ。
今日も楽しみだ。ヤギ。
65名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 14:30
ストリートミュージシャンが激増したのはこの番組からじゃない?
66名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 15:04
むかし24時間テレビ?の時やってた各駅停車でどこまでいけるかってやつを真似して
青森まで行ったなぁ
でも夜中自転車屋を起こして自転車借りて次の駅まで行くのは
テレビだからできんだよな
67名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 18:04
ストリートミュージシャン、辛いものが・・・一応音楽やってんのならもっと上手じゃないと。
68名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:27
神田川って料理人の癖に食べ方サイテー。
ぺちゃぺちゃ食うな!
69名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:30
唾つき弁当
幌上げりゃ結構乗れるんだな
71名無しさん@お好み焼き:2000/07/30(日) 23:17
>59
15minutesは,数日で売り切れでしたが,ぴんくは結構長い間
残ってました。テレビでは,2曲演奏してましたが,CDでは,
「何度も・・・」の1曲しか入ってません。
72DASH村は:2000/07/31(月) 23:20
どこなの? 
73>72:2000/07/31(月) 23:30
私も知りたい!
それから2000円札、ほんとに交換してたんだね。
全然情報なかったからどうなってるのかと思ってたけど。
智也が乗ってたジェットコースターはどこの?
74名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 23:36
クレーン城島。確か二回くらいしかやってませんよね。
75名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 00:59
>74
3,4回はやったと思う。

流れ板の黒門市場〜鶴橋はいいけど、
エプロン組の天満〜泉佐野はちょっと距離がありすぎねーか?
と思いつつも結構楽しんでしまった。

ヤギは車酔いしなかったのか、ちょっと心配。
76名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 01:11
八木橋くん、いいな。
DASH村にも一緒に行ってたみたいだけど、
アヒル村長(隊長)に次ぐ人気キャラになったりして。
ちょっと期待。

二千円札の企画、山口はやはり巣鴨に行ったのか。
流石巣鴨のアイドル。
77名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 01:37
二千円札、そういやまだ見てないな。
78名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 02:03
国分が巨大タガメ食ったネタをオープニングタイトルに発見。
DASHマンの股間のとこにあった。
でもタガメ咥えて、アイドルを逆手に取ったようなスマイルしたのは
ぼやけて見えなかった・・・。
79>78:2000/08/01(火) 02:19
あれ、何かの罰ゲームだったような?鮨ネタだったと思う。
で、咥えたまま、「噛みきれないよ〜。」と泣きが入ってたような
記憶がある。
80久しぶりに見たら:2000/08/01(火) 02:23
エンディングの曲が替わってたけどあれは新曲ですか?
トキオのファンじゃないけど、前のヤツのほうがいいと思いますが。
81カツノリ(監督の息子):2000/08/01(火) 02:28
城島ウザイ消えろ
82>80:2000/08/01(火) 02:51
もともとエンディング・テーマ曲だったものです。
「ふられて元気」のカップリング曲です。
83名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 09:05
♪Dash for the Dream〜♪
こっちの方がDASHのテーマソングとしては合ってる気がするな。
「何度も〜」もいい曲だけども。
でもあの曲はTOKIOよりもぴんくの印象の方が強い・・・。
84名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 10:59
>>74
クレーン城島、クレーン操作下手だから
現場のおっちゃんには嫌がられるらしい(笑)。
でもやっぱりリーダーがらみのネタが一番おもしろい!
85リーダー:2000/08/01(火) 15:50
最高!!
86名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 04:33
>85
アンタ、城島くん好きなのよ〜くわかったから、
なんか実のあること書いて。
正しくは「ブタに真珠」
同義語で「長瀬に辞書」(松岡談)

思わずふきだした。
88名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 22:53
長瀬よ!!
水牛ダンスをもう一度やってくれ!!
89名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 01:41
あがって下さい
90名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 10:03
DASH公式HPのカレンダー
9月30日(土)がピンクになってるのが気になる・・・。
何かあるんだろうか?
(何も無かったりして)
91名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 10:12
>90 2時間スペシャルだろう。
92名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 12:26
90>91
日曜日なら分かるんだけど、土曜日なもんで
ちょっと謎なんですよね。
ほんとに2時間SPなら嬉しいな〜。
93>90@`91:2000/08/03(木) 18:44
私も見てこよう。DASHのHP。でも土曜…
地方でも放送してくれるかな?心配。
94名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 01:04
時々やってる昼間のだらっとした2時間番組かも・・・。
あれって一部の地域(自分のとこ)は見れない。
面白かったら録画送ってもらうんだけど。
95二千円札企画:2000/08/04(金) 09:16
「〜どこまで行けるか!?」シリーズに
TOKIO全員が参加するのって、もしかして初めてなのかな?
(3000歩のはゴールが決まってるから別物として)
違ってたらごめん。
96>95:2000/08/04(金) 15:02
たぶんはじめて。日曜が楽しみだ〜♪
9780:2000/08/04(金) 16:26
エンディング曲についてのレスありがとうございました。
昔の曲だったんですか。なるほどアイドルっぽい曲ですもんね。
でもどうして新曲じゃなくて以前の曲に戻ったんですか?なんか不思議。
98名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 01:54
>97
あれは元々DASH用に書かれた曲なんじゃなかったっけ。

「二千円札どれだけ遠くの人と両替できるか」って次の企画。
でも三千円持って二千円札3枚両替せずにどこまで行けるか、なのね。
99名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:22
うう・・・9月は放送1回しか無いのか・・・。
ちょっと暴れたい気分。
100>99:2000/08/05(土) 09:49
えっ、そうなの?!
いっしょに暴れましょ−。
10199>100:2000/08/05(土) 10:48
しかもその1回が3日だから、月の中旬・下旬は真っ白さ。
一緒に暴れよう。じたばた。

深夜の頃のをビデオかDVDで出してくれんかな〜。
無理だろうな〜・・・。
102あれ?:2000/08/06(日) 06:58
今日なのに下がりすぎ。あげとこ。
103名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 07:26
 
104名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 11:54
ついこの間までDASH再放送してたのに、いきなり
蘇る金狼だかってドラマに変わっちゃった。
毎日見られて面白かったのに…またやってくれ〜。
今日放送日だし、あげ。
105>104:2000/08/06(日) 13:10
再放送って、どこでやってたの?
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 13:34
静岡
107キングオブスポーツ:2000/08/06(日) 15:57
ジャニオタうざい
108キングオブスポーツ:2000/08/06(日) 15:59
野球最高 巨人はうざい
109名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 16:09
小学一年の甥はアンチ巨人。
理由を聞くと、巨人戦のせいでDASHが見られないからだそうだ。
なんとなくエライ!と思った。笑
110名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 19:37
あげ
111名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 19:52
誰か「どこまで〜できるか?」系の企画のタイムリミット直前に、
流れている曲のタイトルって分かる人いない?

今流れている曲。
112名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 19:56
>111 浜崎あゆみ「あゆみっくす」の「Pokerface」の
     リミックスVerのイントロでは??????
113名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 20:10
>111
ロバートマイルズの「チルドレン」だよ。
114名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 23:39
>111さん
あー!私もそれすごく気になってた!!
いいよねえ、これが流れると盛り上がる。
これってなんかの映画にも使われてた気がするんだけど。
115名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 00:11
2000円まだ見れてない‥‥‥
116なんで:2000/08/07(月) 00:51
「逃げるンスカ〜」の高校生。坊主頭で可愛かった。
117名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:24
>111
DASHのHPに詳しいことが書かれているので、そちらをどうぞ〜〜。
「質問」(アヒル隊長の写真のトコ)の「よくある質問ベスト10」の1位です。
やっぱり皆さん気になるみたいですね、あの曲。
あの曲聞くと、何となく切ない気持ちになりますねぇ。
「ああ、もうすぐ終わってしまう・・・」という感じで。

DASHのHPは、隅々まで見ると内容が細かく更新されていたりして
結構面白いですよ。
宇梶さんからのメッセージがこっそり追加されていたのにはビックリ・・・。
独特の文体でかなりイカしてます、宇梶さん。
118名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:25
山口さん、あんたこそ詰めが甘い!
119名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:38
>116
あのチャリ爆走は面白かったね。
あと太一くんの腕にからまってきたユカタの子たちも可愛かった。
120名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:50
あの高校生(中学生?)に賞をあげたい。
121>118:2000/08/07(月) 02:03
いらないっ!!身も蓋も無い言葉を残し車で走り去るおばさん。
こんな終わり方ってあり?って感じで大爆笑。おばちゃんにモテ
おばちゃんにふられる山口達也…
122DASHでは:2000/08/07(月) 03:03
何に配慮してか 一般のおばちゃんのことも「熟女」と呼ぶんだな。
123おばちゃんを:2000/08/07(月) 07:50
「熟女」ってよぶ呼び方好きだ。そこはかとないおかしみがあって。
124名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 08:34
相模湖のリーダーもおかしかった。
あの男の子もよく追いかけてきたよねー。
ふたりともびしょびしょでさ。
最後にお金を交換するとき、リーダーのやさしさが
すごく出てたように思えた。
125名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:38
松岡に「お兄ちゃ〜ん、お金換えて」って言ってた母親に抱っこされた女の子も
可愛かった。リーダーが男の子にかけた言葉が良かったね。
昨日は、メンバー全員の優しさがチラリと垣間見えた感じがして良かったです。
面白かった。
126名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:39
なんか異常に「熟女」に大人気だったねえ、山口。
でも「熟女」の皆さん、餌に群がるピラニアのようで怖かったよ〜。
おそるべし「熟女」パワー。
127名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 11:05
「たっちゃぁぁぁ〜〜ん」
モテモテやのぅ、ぐっさん。
熟女の皆様にインパクト賞。
いやはや、昨日のDASHはツボ多すぎて笑いっぱなしだったよ。
5人全員のチャレンジものは、やっぱりいいな。
128>126:2000/08/07(月) 11:21
>餌に群がるピラニアのようで
大爆笑!!
129国分は:2000/08/07(月) 18:05
DASHのスタッフいなかったらドキュンにボコにされちゃってたかもね。
130胤舜:2000/08/07(月) 18:44
今日(うわっ 雷スゲェ)ビデオで見ました。

東武東上線の北池袋(雷ィ〜)で捕まった
松岡に個人的にウケました。

今、練馬、雷雨。
131長瀬を追いかけてた:2000/08/07(月) 21:03
高校生。野球部だったね。バット持ってた。清清しさが◎。
やっぱ高校生は部活に燃えろよ!!
132名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 22:27
111っす。質問に答えて頂いた皆様ど〜も。
しかし探すの大変そうですな・・
133117>111:2000/08/07(月) 23:40
頑張って探してね〜
・・・って、自分も持ってないんだけどね、あのCD。
今度探しに行こう。
タワレコあたりにあるかな。
134名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:17
凍った長瀬の顔もバケモノちっくで凄かった。
135名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:02
自転車の少年達が意味もなく頑張らされてるのが、
実にバカバカしく鉄腕DASHらしかったな。
松岡は優勝したのに、ほとんど覚えていない。
136名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 04:53
幾らなんでも、バス停とカーブミラーは間違えないだろう。
137しかし:2000/08/08(火) 08:10
長瀬のあの髪はひどい。ガチンコのときはいい感じだったが。何で?
138名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 10:31
あの髪型で目立たないように都心を抜けるってのもキツイよなー。
誰か帽子かしてやれって思った。

>>135
松岡つまんなかった…というかい印象に残ってない。
山口が熟女に追い掛け回されたり、長瀬が高校生に自転車で追いかけられたりと
他にもみんなそれなりに面白いところあったんだけど
松岡はこれ!ってシーンがなかったように思える。
139名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 13:11
2000円関係はやらせ・・・ないよね?
甘いか?
140名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 13:13
>ピラニア
君女の子?
ジャンヌスレ行ってるでしょ?
違ったらとてもごめん

次の村計画楽しみ。なんか。
141名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 13:16
どのネタも大なり小なりヤラセはあるでしょ。
でも久々にDASHっぽくて面白かったので気にならなかった。

バラエティでヤラセ云々は言ってたらキリがないよ。
142名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 13:22
>>140
「女の子」と言うのも憚られる歳ですが…(笑)。
ジャンヌスレの存在も知ってるけど読んだことない。
スレどころかジャンヌ読んだことないし。
餌に群がるピラニアのよう〜って言い方、
特別目新しいものじゃないよね?そーでもないのかな?

>次の村計画楽しみ。
同意同意。
143名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 16:59
あの村はどこなんだろう。月3万円って安すぎる‥‥‥
144名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 18:32
ボートで追ってきたあたりがちょっとツラめだな。
2千円札のためのわざわざ乗るか?
船着き場で待つのが得策だろ。

バカバカしくて好きだけどね。
145名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 19:02
>144
いや、制限時間があった。
146名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 22:59
村計画、人気者ハウスのようにならなきゃいいが…。
147名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:07
>146
私も「使い捨ての環境破壊」を恐れて、
あっちのガレキ岩場の方に投票したんですが……

あの緑の原っぱがいつかガラクタ置き場になるのがやだよ〜
田舎育ちなもので。
148うん:2000/08/09(水) 01:16
地元からはあの石窟跡のほうが喜ばれたよね。
149うん:2000/08/09(水) 01:17
地元からはあの石窟跡のほうが喜ばれたよね。
150名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 16:34
でも、自分としてはやっぱりあの石窟跡には住みたくないなぁ。
環境保護も大切だけどさ。
151名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 16:48
あのー、質問があるんですけど。
(この間もやってたけど)3千円の旅とかで最後の方になると流れる
ピアノの曲があるんですよ(2種類)
あれは何の音楽(ひょっとして映画で使われたの?)かわかる方、
教えてください。
152名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 00:31
>151
このスレ全部読んで。書いてあるから。
153117:2000/08/10(木) 09:23
111さんと151さんが気になってる曲が入ってるCDを探しに
タワレコに行ったんだけど、
あの曲が入ってるアルバムは無くて
その次に出たやつしかなかった・・・。
今度はHMVに探しに行ってみます〜。
(ネット上で探した方が早いかな?)
154名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 09:44
TOKIO関係のヤラセって
鼻につくんだよねー・・・別の番組で
ヤラセに荷担してた女の子をしってるもんで。
ヤラセやるならもっとばれないよう
うまくやってほしいもんだね
155名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 11:18
V関係でヤラセ頼まれた人もしってるよ。
156ガチンコのヤラセは:2000/08/10(木) 13:16
ともかく鉄腕のはヤラセなんて禍禍しい言葉つかって欲しくない。
もちょっと罪の無い可愛いものだと思う。
157名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 13:57
そうそう、DASHのやらせなんて可愛いもんじゃん。
放送時間帯のせいか、家族で見られるほのぼの優良バラエティ
って感じでいいと思うけど。
ガチはもう「コント」でしょ。そう思って見れば問題なし。
158名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 15:26
バラエティには演出(もしくはヤラセ・仕込み)は必要でしょう。
演出が無かったら、起伏の無い淡々とした番組になるよ。
というか、それはバラエティではなくドキュメンタリーだな。
DASHの演出はOK。あざとさが無くて、見ていて楽しい。
それに、いちいち「これはヤラセだ!」と勘繰りながら見るのって
楽しくないよね。

ガチは…157さんの言うように、一種のコントやドラマとして見れば
「こんなモンだよな」と割り切れると思う。
前身のTOKIO HEADZもそうだったし。
ま、ここでガチのことを語っても仕方ないか。
他にたくさんスレあるしね……。
159名無しさん@1周年
ジャニオタうぜー消えろ