第30回全国高等学校クイズ選手権(高校生クイズ) 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!@放送中は実況板で
2010年9月3日19:56〜22:54
優勝:開成(東京)

前スレ
【第30回】全国高校クイズ選手権【2010】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1270032205/
2名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 18:53:46 ID:munZwxRQ0
>>1

乙! 
3名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 18:54:38 ID:BkP6rKrB0
タイムスタンプは下の方が早いけど、どうだろうね。下のスレは全体的に雑だし。

第30回全国高等学校クイズ選手権2【高校生クイズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1283679898/
4名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 18:57:39 ID:DUSMvp7bO
今年の八幡浜は酷かったな。
49位って何だよ……
昨年の松山南は十位台だった。


自分でも7問は正解できた。
5名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 18:58:23 ID:BkP6rKrB0
>前スレ999
前スレの961が言ってるのは、「日テレ含めた、他のタレント・一般視聴者参加型を
問わず、全てのクイズ番組で事前に問題集が配布される」って話だから、それは
レスの方向としてはずれてないか?
6名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 19:04:57 ID:vLja6i7bQ
>>5
深い考えは持たずにアレ?見た事あるな、と思って軽くレスしただけなんで意味が違ってたらスマンこ。
7名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 19:28:37 ID:hGRZY0mAO
旭川の模試1位とか言う子はこれをバネに頑張ってほしいね。
でも法曹界は未来暗いからやめといた方がいいwww
8名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 21:55:51 ID:YHI905t10
旭川東、良く頑張ったね。
北海道っていうと札幌南(過去に優勝経験あり)が定番だったけど
ほぼ無名校が良く準決勝まで進んだ。見ていて清清しかった。
9名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 22:19:11 ID:32LdXnbk0
旭川東は第22回大会で優勝しているのになにをわけのわからんことをw
それも北海道の御三家は札幌北、札幌南、旭川東なのに眠たい奴っちゃな〜
10名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 22:24:03 ID:sU0nx9Sk0
>>9
ついでに、札幌西が北海道勢として全国初優勝した
第10回の翌年の第11回で旭川東が準優勝してる。

北海道ではトップクラスの進学校だよね。
11名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 22:50:38 ID:ujY0Ps/s0
北海道はクイズに関しては (旭川東)>>(それ以外) って感じじゃね?
札幌にクイ研無いんかね。
12名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 22:56:56 ID:weqfTWZS0
去年言い尽くされたことと同じ感想
たいした裏番組もないし去年並みの視聴率かな
録画したけど早押し部分以外はほとんど早送り&消音だったな
ゲストの無駄コメとベタリアクションはスキップ
13名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 23:05:14 ID:Wh/nnFXsP
去年よりも面白かった点は、なでしこが去年より上位に入ったことくらいか
14名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/05(日) 23:12:04 ID:yfqzXpAY0
>>11
でも、留の頃は札幌の学校が代表になる傾向が強くて、
1回だけ、途中まで札幌の学校とそれ以外で別々にやってから、
それぞれを勝ち上がったチームを合わせて決勝戦という凝った北海道大会をやってた
15名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:03:59 ID:Ng7Q5fjj0
それが今じゃ
旭川東のクイ研とその他札幌南北の地方決勝になりつつある
16名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:11:03 ID:eucJGpiCO
>>12
特番だからって無理にゲスト呼ぶ必要ないわな。
言うことはただ一つw

今年の正月番組でテレ朝がドキュメンタリーやってたけど、余計なゲストなしでCM以外ノーカットだったから気持ちよかったわ。
ガチ番組を芸能人の糞コメントで汚されたきゃない。
17名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:28:11 ID:DlgY9T770
関東寄りの問題、55チーム集める必要はなかった、出場者はただの見世物
18名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:34:03 ID:cUGIy8z00
>>12 >>16
ホント、ゲストなしでいいよね。
経費節約したいんならそこからすればよいのに。
クイズに解説者やコメンテーターなんていらない。
ついでに「東大生正解率」もいらない。

ウルトラの高校生版として作られた番組なんだから
ボード問題(書き問題)は少なくして早押し多目にしてほしい。
19名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:38:12 ID:sk6I83fI0
旭川東の奴が1位取った模試が全答ってのが笑えた
あんなショモイテストは開成レベルは受けねえっての
20名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:39:06 ID:qxSxu8+R0
今年気になったのは、何故、あれだけの構成で3時間もやる必要があるのだろう?

あまりに間延び感があった。芸能人の余計なコメントとか全部削り落とせば2時間番組で
十分成り立つでしょ。決勝手前でチャンネルを変えてしまった。
21名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:50:32 ID:wAocbSBw0
いらないもの
芸NO人、解説者、東大生正解率、早押しスローリプレイ、学校紹介
22名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:51:38 ID:qxSxu8+R0
>>18
昔からの視聴者はウルトラの高校生版かも知れないが、今の制作者サイドに
そういう考えがあるとは思えないな。
あと視聴者側もウルトラクイズはもう過去の番組になりつつある。


現状は数字取れるかどうかの一点狙いっていうのがよくわかる番組構成。
最近の雑学ブームにうまく乗っかりましたって感じ。
23名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:52:25 ID:sk6I83fI0
学校紹介はあってもいいだろ
高校野球に学校紹介あるのと一緒
24名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:53:20 ID:qxSxu8+R0
いらないもの
ラルフ

問題読みできない司会は交代で良いよ。
回答者がボタン押すタイミングで、うまく続きの問題を読ませるテクニック
とかもあるはずだが、そういうのがあれでは生きないでしょ。
テンポも悪いし。
25名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 00:58:09 ID:cUGIy8z00
>>22
高校生クイズでなければ今のでもいいんだけどね…

>>24
なんでラルフが司会になったんだろうね?
てっきり羽鳥さんになると思ってたのに。
っていうか、福沢さんまだ若かったんだから続けさせればよかったのに。
26名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 01:00:08 ID:IhZ+eNIk0
去年はクイズが進む内に段々各校のキャラが立ってこっちも感情移入しやすかったし、
早押しや複数回答を交互に書いて段々手持ちの回答が減無くなる方式とかで
白熱戦を見てるかんじとかまだあったのにな。

今年は田村を押すのに手一杯だし無駄なゲストのカットに時間割くしで各校のキャラ
立てる余裕ないし、出題や回答形式の構成が下手で白熱感が足りないし。
田村目当ての彼女も「こんなにあからさまにやられて却ってシラケて田村君可愛そう」
だとさ。
2716:2010/09/06(月) 01:59:19 ID:eucJGpiCO
いらないもの更に追加
全く勝負になってないシーン

決勝戦の浦和の「ノウゼ」「ガバメント効果」なんて、「こんなの知りません」って言ってるようなもんだろ。そんなんで浦和を辱しめるくらいなら、カットして時間短くしろ。あまりにも可哀想だよ。
28名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 03:22:36 ID:tgQf7iWD0
なんかやたら一部出場者にタレント性を持たせようとしてるな。
いろんなクイズをクリアしていく中で各チームの特色やキャラクターが見えてくるのに
今はこのチームはコレと番組が決めつけてる。だから番組の推す一部チーム以外は脇役にしかならない。
ま、今のクイズでチームの特色もへったくれも無いがな・・・
29名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 06:32:41 ID:wPQxlv/PO
>>24
出題は女子アナ。現場の実況は河村。
今年ラルフは何をやったんだ?ってぐらい何もしてなかったな。
司会は10回交代で来てるからラルフは今年最後かもしれないのに空気扱いにするとは。
イヤ待てよ。そういや20回の福澤も空気だったような……。
30名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 08:35:54 ID:Bie7J+r70
スレチになっちゃうけどテレビのクイズ番組で事前に問題集が配布される
っていうのは本当なの?
31名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 08:46:01 ID:QDM8ji2y0
>>27
いらないもの更に追加
ID:eucJGpiCO

>>29
福澤の場合は、別仕事でも多忙だったから(晩年のやる気の無さもあるけど)
未だZEROとナレーション仕事しかない某アナウンサーとは・・・

>>30
厳密なのじゃないけど、大まかなレベルでの出題範囲なら全員に教えられる
32名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 08:51:59 ID:eJZKrvm30
ラルフは21〜30回全てにおいて20回の福沢より目立ってない気が
33名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 08:52:29 ID:QLS1NwQ4O
>>30
ないとは言わないが、全部の番組がそうではない。
少なくともアタック25はそういうのはないわけだし。
34名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:13:43 ID:vqL1oHS70
2002/08/30 10.4% 21:00-23:24 NTV 第22回全国高等学校クイズ選手権
2003/09/12 12.5% 21:00-23:24 NTV 第23回全国高等学校クイズ選手権
2004/09/03 11.3% 21:00-23:24 NTV 第24回全国高等学校クイズ選手権
2005/09/02 *9.7% 21:00-23:24 NTV 第25回全国高等学校クイズ選手権
2006/09/01 13.6% 21:00-23:24 NTV 第26回全国高等学校クイズ選手権
2007/09/07 *8.6% 21:00-23:24 NTV 第27回全国高等学校クイズ選手権

〜〜〜〜〜〜〜〜〜「知力の甲子園」に路線変更〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2008/09/05 14.0% 19:00-21:24 NTV 第28回全国高等学校クイズ選手権
2009/09/04 17.5% 19:58-22:54 NTV 第29回全国高等学校クイズ選手権
2010/09/03 15.5% 19:56-22:54 NTV 第30回全国高等学校クイズ選手権
35名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:18:20 ID:fLYBaourP
高視聴率おめ
36名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:19:35 ID:yxJjbLGdO
結論…馬鹿高校生はいらない
37名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:22:43 ID:r472KVPa0
田村なでしこ池上 とったな!
38名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:23:14 ID:QDM8ji2y0
>>34
予想通りって感じだな<前年比から少し下げて15%
というか、これでもオリラジの中田を赤坂に落としたりしてトラブル自演で話題作った26回よりも数字上なのね
39名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:23:42 ID:BvTWtSjp0
去年は太田高校、今年は旭川東を応援した
来年も同じようなカラーの高校を応援します
40名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:24:22 ID:QDM8ji2y0
>>36
同意
最初からベスト8だけ全国に呼べばいいって話
41名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:27:45 ID:fCFNUoZ70
視聴率製造番組に編集してるんだから、これくらい取って当然。
むしろ去年より2%以上下がってる事に危機感持たないといけない。

スタッフは来年に向けて「お勉強のできるイケメン」を探さないと。
42名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:28:35 ID:EYZxb8Vj0
2ちゃんねらのいう事なんか参考にしてたら
低視聴率で打ち切り間違いなし
43名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:29:43 ID:r472KVPa0
高校生クイズに出たければ

旭東 浦和 船橋 開成
灘高 東大寺 敷設 ラサール

のどれかに入れ
44名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:29:44 ID:yxJjbLGdO
>>42
懐古厨の絶賛するオリラジ時代は一桁だからなw
45名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:32:38 ID:QDM8ji2y0
>>44
懐古厨は懐古厨で、当時は問題のレベルが低いだの、メインパーソナリティ要らないだの散々な言い様だったので、当時は
それが今の路線になったら、反動で掌返してオリラジ時代を強引に褒めてる
オリラジ使わないで26−27回みたいな事やれるのが最良だけどね
46名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:33:13 ID:MNHqug160
地方予選なんか最初からいらんかったんや!!
47名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:35:26 ID:BvTWtSjp0
古代エジプト文字の解読とか、準決勝の問題は面白かった

でも昔の、知力・体力・時の運形式の方が3人でチームを組む意義があって好きだった
手分けして問題を解いたり、1人ずつ全員が正答したら勝ち抜けとか
今も地方予選ではやってるのだろうか?
48名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:40:20 ID:p05M4Fjk0
今年全国大会で1回戦負けした2年生以下のチームは
来年は頼まれても出たくないと思うだろう。
苦労して勝ち抜いたのにただ恥をかかされて帰ってきただけ。
49名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:41:46 ID:fCFNUoZ70
「知力甲子園」で編集してるのに雑魚映しても意味無いからな。
50名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:44:07 ID:yxJjbLGdO
まあ、恥かかないよう一問は誰でも分かる問題入れてやってたみたいじゃん
5130:2010/09/06(月) 09:44:15 ID:Bie7J+r70
>>31
>>33
ありがとう。ちょっとショックだわ
52名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:49:06 ID:eJZKrvm30
今の方式になってから裏番組が弱すぎない?
前は北の国からや積み木くずしでフジに潰されてたのに
53名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:49:54 ID:p05M4Fjk0
今の形式はもう未来永劫変わらないだろう。
だったら徹底的にドライにやってほしい。
なぜ代表校が赤っ恥かくような地区大会形式にこだわるんだろう。
東大進学者ベスト20の高校を見繕えばいいじゃん。
54名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:53:38 ID:fCFNUoZ70
ライオン様のご意向も一応はあるんじゃないの。
55名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:54:49 ID:p05M4Fjk0
でも高校生クイズはライオンの一社提供じゃなくなったぞ。
逆に河合塾がスポンサーについてた。
56名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:55:04 ID:2uiMFF9BO
代表になれたのがすでにスゴイことなのだから赤っ恥なんかさらしてないじゃん
自分達じゃ何もできない2ちゃんのヤツラが揚げ足とってバカにしてるだけだ
57名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:55:18 ID:BvTWtSjp0
今はウルトラクイズみたいなのよりもギミ・ア・ブレイクのクイズ王みたいな形式の方が
視聴率が取れるってことなのか
58名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:55:23 ID:ugL4vHqh0
一応どころかスポンサーの意向が一番なんじゃ
59名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 09:59:49 ID:w0baBXaQ0
もうアメリカ横断ウルトラクイズの高校生版を目指していた昔と違って、
今は知の甲子園や東大正解率とかそういうの前面に押し出して数字もそこそこなんだから、
予選もペーパーテストやネット予選にしてしまっていいのでは、経費も圧縮できるだろうし。
決勝大会なんかも1回戦でいきなり8校に絞られて、名門校以外は空気だし。
60名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 10:04:37 ID:p05M4Fjk0
そうそう。今のやり方はありだと思うし今後も定着するだろう。

しかし8校を引き立たせる存在として恥をかかされる、地区代表校の存在は必要なのかと。
これじゃ地区大会の決勝戦が
「お前んとこ行けよ」「俺嫌だよ」「じゃウチが…」「どうぞどうぞ」になってしまう。
61名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 10:36:14 ID:fCFNUoZ70
>>57
落ち着いたとは言え、相変わらずの雑学知識ブームだからな。


あと全国予選はライオン様がスポンサー降りられたら終了しそう。
62名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 10:37:29 ID:RJcwLdfG0
もし頭のいいイケメンがいなかった場合、田村さんがOBゲストとして出場しそうだな
宇治原菊川「全く見当もつきません」田村「この問題はこの部分に注目すると〜」と
現役高校生潰してまで田村をクローズアップさせそう
63名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 10:40:48 ID:u4LrkK0C0
最近俺が高校生とどんどん年齢が離れていくから見なくなったけど
視聴率的には良かったんだな
64名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:09:38 ID:QDM8ji2y0
>>51
まっさらの状態だと、答えられない問題が多くなって問題は無駄に消費されるわ、絵面はアレだわで、TVのクイズ番組としては盛り上がりに欠けるし

>>33の言うアタック25ですら、放送日近辺に関する問題が出題される不文律あるし、
事前の予選(筆記やら面接やら)で出場者に答えられそうな得意ジャンル引き出してるから、100%まっさらでやってる訳でもない
65名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:11:46 ID:QDM8ji2y0
>>56
数十チーム参加する都市圏の代表校と3チームしか出場しない島根の代表校じゃ格差あり過ぎだろw
都道府県制自体が、属する県によって倍率が不平等だという問題は昔から言われてるがな
66名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:26:48 ID:vBKhZY/d0
ラルフって批判多いけど
五輪の派遣を辞退するほど高校生クイズに入れ込んでいるんだよね
その熱意だけは評価すべきかと
67名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:34:02 ID:ka5kuOJM0
視聴率良かったね、来年もこの方式で大丈夫だな
たまには難しいクイズ番組もいいよね
金9
15.5% 19:56-22:54 NTV 第30回全国高等学校クイズ選手権 最強頭脳No.1決定戦
13.0% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
12.1% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ特別企画・愛はみえる
*8.1% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.0% 21:00-21:54 TX__ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*6.7% 21:00-21:54 EX__ 崖っぷちのエリー〜この世でいちばん大事な「カネ」の話〜・最終回
68名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:43:05 ID:vBKhZY/d0
まぁ、今の形式が必ずしもいいとは思わないけど
それでもいつぞやの大会みたく、金正日すら知らん奴が
上位に勝ち残るよりはまだマシだと思う

実際ゲームとクイズの両立に、ここ数年は苦しんでいたみたいだし
69名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 11:50:34 ID:QDM8ji2y0
>>66
地方大会の規模は違えど、同じ晩年でも1回戦と決勝以外地元のアナに任せてた福澤よりはマシだな、その点は
>>68
100%クイズでやった方が奇しくも数字獲るんだろうね、運大王やる少し前の頃とか
70名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:08:26 ID:QLS1NwQ4O
>>64
アタックの日付云々や得意ジャンルの下りは知ってるけど、>>51が想像してるのは
「収録で出題される全問題と答えを配布する(漏洩の上でのヤラセ)」だろうから
>>33の内容になったわけで。(アタックでも同じ事があるなら訂正するが)
71名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:12:48 ID:QLS1NwQ4O
そもそも、何も答えられない状況を防ぐ対策は第一にはペーパーでの実力判定じゃないか?
それでなくても、地蔵の場面はカットすればいいだけの話だし。

アタックだって高クイだってそういう余地があるのに、いきなりヤラセ論とか飛躍しすぎでは。
72名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:14:55 ID:rGU1DSt40
結局、視聴率取ったか。アンチもうまく巻き込んでる気がするな。
昔好きとしては残念だな。せめてタイトルに入る前に予選の映像を使ったOPやってほしいな。
今、予選のお祭りみたいな雰囲気が唯一の良心だからな。それ本放送でみたい。
73名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:23:21 ID:QDM8ji2y0
>>70-71
>>51がどう思ってるのかは知らないけど、やらせ・演出は結局視聴者各々でボーダーライン変わってくるし

クイズクイズしている準々決勝と比べると、1回戦はクイズにあまり寄ってなかったって、前スレでもクイ研の人がレスしてたし、
そんな1回戦と準々決勝以降を整合させて全体的に「色んな問題出来て高校生すげー」って思わせるには、問題範囲知らせるのも”演出”だろうね
もっといえば、現路線以前でも問題範囲の告知はあったみたいなので、クイズ路線・学力路線以前に今の高校生の知識量の乏しさも関わってくるのかも

地蔵カットすれば良いって言うけど、問題作る側の労力も考えてみるのも
地方大会1回戦の○×がここ数年、8チーム残るまで延々やってた旧方式が問題数区切る現行に変わったのも、
出来るだけ無駄に問題を消費したくない番組側の抵抗の一端
74名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:39:08 ID:/tP5WXzL0
来年からは眼鏡不細工が見て面白い番組になるんだと予想
75名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:41:37 ID:RJcwLdfG0
>68 意外に今の高校生クイズに出てる人もそういう人が多いんじゃないの?
難しい言葉を知ってたり難しい計算問題解けても、今年のワールドカップの優勝国は?
とか嵐のメンバーを名字だけでも全員言え?とか普通の人なら簡単な問題でもマニアックな知識を詰め込む
ことに偏り過ぎて逆に答えられなかったり

平成教育で漢字検定1級の天才小学生が宇治原の読めない漢字をスラスラ読んだり書いたりできたけど
簡単な「1平米」を読めなかったくらいだし
76名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 12:47:45 ID:QDM8ji2y0
>>75
そもそも「1平米」とか、不動産にどっぷり浸かった汚い大人向けの問題だったから、
それを子供に出すとか汚いなーと思ったw<平成教育

まあ、地方大会では普通に芸能もスポーツも出てたけれど、大体の視聴者は全国大会で全て判断されるからそうなるわな
77名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 13:45:36 ID:HLqgN0Ew0
ヘキサゴンで最近高校生の枠が出来たけど
ラサールや東大寺学園もあのメンバー(辻、具志堅、山田、他)に負けてるよなw
高校生クイズには予選から何チームも出て全国まで出てくるけど、
普通の高校生って緊張してるのを考慮に入れても進学校でもあのレベルなのかなって・・・。
緊張しないペーパーテストもたいした成績でもない
広島の観音高校だっけ?
六角形の形したおみくじの入れ物を6人とも知らなかったのにはびっくりしたけど
平米ほどじゃないけど、高校生って勉強以外は無知なところ多いかも
78名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 14:24:58 ID:ST+ExPDyO
ラ・サールはまだ出とらんぞ(笑)

まあ、高校出たらバカになるからな、いまの大人は。
一生のうちで一番頭脳レベルが高いのは高校生の時でしょう。
79名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 14:31:51 ID:LpyV4gB7O
北海道大会○人北東北大会○人ってオープニングやったら、
「全国300万高校生の頂点」ってのが使えなくなりそうだな
80名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 14:33:22 ID:ST+ExPDyO
今年は昨年より多少眼鏡率が下がってたね。
81名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 14:45:28 ID:6WNO4drL0
>>77
ヘキサゴンは進学校に通ってるやつでバカしか採用してない。
82名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 15:50:41 ID:2TyqQnUzP
去年も今年も見てないのだけど、mixiの足跡返ししたら、こんなコミュ発見

高校生クイズ☆開成代表田村くん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4525011

去年と今年、この人が人気だったの?
83名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 16:11:40 ID:CSOOmDgu0
・今年の高校生クイズ、インターネット特別大会の全国大会リベンジ枠について。

2チームが全国大会に行けるようになっていたが、昨年、一昨年のベスト8チームのうち、
まだ卒業していなくて、今年の地区大会で負けたチームはわずかに2つだけ。
つまり、優勝したチームは関東大会で負けたにもかかわらず
無条件で全国大会に出られるようなルールになっていた。


第29回の関東大会・参加者数、7,335人(2,445チーム)
第30回の関東大会・参加者数、4,134人(1,378チーム)

この減りっぷりならば、来年はもう西武ドームじゃなくて良いね。
84名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 16:40:41 ID:rGU1DSt40
>>83
そりゃリベンジ枠というなのワイルドカード枠だからな
ある程度の台本があるのだろう
85名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 17:30:14 ID:Kh8tMdpv0
>>52
何年前の話?
北の国からや積み木くずしはSPドラマ史に残る視聴率出してるんだよ
そんなおばけドラマ、そうそうない
むしろそんなドラマにあたったのがすごい偶然
今年だって上戸の障害者のドラマ格段に弱いワケじゃないよ
通常のサスペンス物も最近はこんな数字だし
86名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 18:06:52 ID:eZ48LXiD0
今回出場した高偏差値の学校って男子高ばっかりだね
87名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 18:22:49 ID:6hyhz4t/0
>>68
著名人にインタビューか何かをやるクイズだったっけ?
で、テリー伊藤が「おまえらそんなのも知らないのか!」って怒ってた
ちなみにそのチームは、他の問題も殆ど分からなかったと記憶してるので
金正日に限った話じゃないかと

ゲーム性重視だとこういうチームも上位に残る可能性があるからね
それを面白いと思うか否か
88名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 18:26:33 ID:eJZKrvm30
2002/08/30 10.4% 21:00-23:24 NTV 第22回全国高等学校クイズ選手権 ← 北の国から
2003/09/12 12.5% 21:00-23:24 NTV 第23回全国高等学校クイズ選手権
2004/09/03 11.3% 21:00-23:24 NTV 第24回全国高等学校クイズ選手権
2005/09/02 *9.7% 21:00-23:24 NTV 第25回全国高等学校クイズ選手権 ← 積み木くずし
2006/09/01 13.6% 21:00-23:24 NTV 第26回全国高等学校クイズ選手権
2007/09/07 *8.6% 21:00-23:24 NTV 第27回全国高等学校クイズ選手権 ← ダイアナ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜「知力の甲子園」に路線変更〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2008/09/05 14.0% 19:00-21:24 NTV 第28回全国高等学校クイズ選手権
2009/09/04 17.5% 19:58-22:54 NTV 第29回全国高等学校クイズ選手権
2010/09/03 15.5% 19:56-22:54 NTV 第30回全国高等学校クイズ選手権
89名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 18:33:26 ID:PwCw3Mcu0
視聴率もいいし来年もこの方式だろう
それなら全部インターネット予選にしてしまって上位50チームだけ集めた方がいい
90名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 18:53:17 ID:6hyhz4t/0
でもアレだ、東京フレンドパークみたいな感じでもいいと思うけどね
知力担当と体力担当と運担当で、それぞれの分野を受け持って
例えば体力担当がルームランナーで走りきった時間分が
クイズの回答時間に直結したりとか
回答権に挑戦できるのは運担当のみとかにしたりとか

実際、そこまではムリとしても
知力の甲子園と銘打つならば、IQ・記憶力・学力のみならず
EQ・発想力も求められるような形式にして欲しい
でも、EQ重視にして誰も正解できないと番組的にはマズイのかな?
茂木に「日本の教育の弱点がまさに現れましたね、IQだけでは意味がないんですよ」とコメントでもさせるか?
91名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:04:58 ID:NXHeBOxX0
知識重視はやめたほうがいいね
見てるいい子が勘違いするかもしれない

地頭勝負の問題を増やせば面白いと思うよ
92名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:08:19 ID:WOGn2faWO
知の甲子園路線でガチンコ路線のほうがおもしろいということだろう。

やはり運だけでも勝ち進むことが可能な2007以前の路線のほうがしらけるってことでしょ。
93名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:13:03 ID:ST+ExPDyO
知力重視でいいでしょ。

今のレベルは高すぎるとは思うけど…
漢字なら準一級あたりに。
94名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:13:58 ID:6hyhz4t/0
>>92
まぁガチンコの知力対決でも構わないけど
知のアスリートって見せ方をするのならば、もっと他の問題形式にも
取り組んで欲しいなと

構成の五味はマジカル頭脳パワーとか手がけてたから
そういう路線も得意なはずなんだけど
95名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:15:25 ID:8alP/3zx0
とりあえず一桁になるまでは知力でおk
96名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:18:30 ID:khlJ8jpD0
初代司会者でありプロデューサーでもあるトメさんは、
現在の高校生クイズをどう思うのだろうか・・・。
97名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:21:26 ID:6gFZkciG0
最近の『高校生クイズ』って、高校生向けというより
高校生の子供を持つ母親向けにつくられてるみたい
「うちの息子もあれぐらい頭が良かったらいいのにね」
と思いながら見てる人も多いのかな?
98名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:28:45 ID:WOGn2faWO
スポンサーから金がでない時代になった以上、昔のようなロケ中心の高校生クイズは戻ってこないと思う。
オールスタジオにして数字が上がったのだからなおさら…
99名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:32:06 ID:6hyhz4t/0
ロケよりスタジオの方がかかってそうな気がしないでもないけど
100名無し募集中。。。:2010/09/06(月) 19:44:00 ID:gyj0SkGy0
mixiの高校生クイズコミュ、昨年は「料理で決まった頃がよかった!」
「替え歌で決まった頃がよかった!」みたいな福澤時代マンセーの20代の書き込みが
すごい勢いでのびてたけど今年は全然書き込みがない。

もうみんな諦めたんだろう。

俺はおちゃらけ時代より今のほうがいいと思うけどね。
101名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:46:54 ID:WOGn2faWO
>>99
さすがにロケのほうが費用がかかるかと…

知の路線にしたのも、スタジオオンリーでできる企画という意味もあったのかと
102名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 19:50:29 ID:ou013J2l0
出場グループのメンバーって同じ校内なら交代できるの?
関東予選で、同じ船橋高の敗退グループに入ってたはずの女子リーダーが
なぜか全国大会に出てたので・・・
103名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:03:14 ID:H/ipwOeK0
>>102
船橋は2チーム出てたからな
こっちじゃね?
http://www.ntv.co.jp/quiz/2010/schedule/internet.html
104名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:19:38 ID:8On/SU7c0
今の方式を金輪際続けるのなら都道府県代表制はいらない。

過去3年で2回も最下位取った島根と大分なんてこの先100年やっても勝てないと思う。
105名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:30:15 ID:WOGn2faWO
>>104

確かに。
東京5校、島根0校みたいのはある意味自然かと思う。
ただ一校2チームまでとかの制限は必要かもね。
106名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:38:53 ID:RJcwLdfG0
>97 うちも田村君みたいな子供を持ちたかった〜と言う人は多いだろうね(石川遼みたいな子を持ちたいと言ってる人みたいに)
学力のみでやる最大の弱点であるメガネがり勉ばっかりの決勝戦も田村君のおかげで克服できたし

田村が卒業したこの先も田村がレギュラーになりそうで怖い
来年 田村をゲストにする(日テレの数字編集により肝心の高校生があまり映らないと苦情が来る)
再来年以降 むりやり大学生も参加できる「学生クイズ」に変更して田村を無理やり出場させる
というのをやりそうで怖い
107名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:44:53 ID:tOhsyRH10
来年度(第32回?)までこのスレが持つかどうか?
108名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:45:52 ID:wRMyyrqe0
とりあえず、関東以外の視聴率は知りたい。
109名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:58:07 ID:NOLhzwXZ0
関東以外は低そうだね。アホらしくて見ないだろう
110名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 20:59:26 ID:ST+ExPDyO
>>102
インターネット予選もあるからね。

昨年準優勝のラ・サール中島チームもそれだった。
111名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:06:34 ID:EcaSr/VF0
今の路線でもまぁいいと思うけど、「人は学力だけじゃ生きていけない」という
テーマで、発想力や様々な能力を発揮し、学ぶ事のできる高校生クイズを見てみたい。

今年の高校生クイズは見てて不快感を覚えた。
田村ヨイショが多すぎて腹が立った。本当に高校生を主役に立てるのが下手なスタッフだなぁとつくづく思う。
むしろ、そのままの路線でいいから人間ドラマを含めた高校生クイズをやってほしい。
112名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:21:36 ID:RJcwLdfG0
>111 田村が準決勝とか1回戦で落ちたら、高視聴率層の40代主婦が「田村君がもう見れないなんてつまらない」といってすぐ消すかチャンネル変えられちゃうからだろ
この路線に変更してから高校生の視聴率は下がったらしいが40代以上の主婦層の数字は高いらしいし、日テレは何としてでもこの世代の数字をキープしたいんだろう
113名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:23:05 ID:6hyhz4t/0
>>112
田村ファンって顕在化してるほどいるのかね?
114名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:27:47 ID:uBwkvcXa0
>>109
× アホらしくて見ないだろう
○ アホは見ないだろう
115名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:28:40 ID:ST+ExPDyO
>>106
昨年のラ・サールも眼鏡率ゼロだったぞ。

がり勉=眼鏡、なんて図式は昔の話ですね(笑)
116名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:29:22 ID:7bsygaZm0
つ【コンタクトレンズ】
117名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:33:57 ID:ssGZKbrG0
>>100
今の方がずっとクイズらしくてイイよな。
118名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:39:36 ID:pi05rOl+0
つか何で眼鏡の有る無しで議論してんの?馬鹿馬鹿しい
番組の中身に何か関係有るか?
眼鏡ってだけでガリ勉扱いされる方も迷惑だろ
119名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:40:42 ID:XUtabjZm0
>>113
タヌラファンの有無は兎も角
現在テレビ視聴の主力である主婦層を離す訳には行かんわな。
主婦に見てもらう為の編集やってんだし。

昨年比2%↓で五味一派がどう出て来るか、ある意味で注目だわ。
120名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:46:04 ID:U59vmScb0
都道府県代表制がいらないって言ってる奴いるけど、
全チームが開成や浦和みたいなチームで、正解を連発したら
出場者がすごいのか、問題が簡単なのか一般の視聴者にはわからない。
いわゆるかませ犬として、都道府県代表が必要なんだよ。
121名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:47:22 ID:RJcwLdfG0
>118 テレビ映りの問題もあるんじゃないかな。アタック25も面接でテレビ映りの悪いオタクは
なるべく通さないようにしてるらしいし、素人クイズが衰退したのもそういった感じが多かったから衰退したと思う
122名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:49:33 ID:XUtabjZm0
良い例が第16回のウルトラクイズだな。
123名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:51:25 ID:pi05rOl+0
>>121
あぁ、それは仕方無いか…視聴率出してナンボだしなぁ
まぁでも一視聴者としては見てくれなんかより本気でクイズやろうぜ!みたいな意見なんだが
それじゃ視聴率取れないんだろうな…
124名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:51:51 ID:gKwWrV1mO
スポンサーは家庭用品を買う主婦と旅行好きの会社員の視聴者がほしいんだよ

開成高校イケメンに妬む哀れな男はパネルクイズアタック25か新婚さんいらっしゃいを狙えよ
125名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:53:09 ID:ssGZKbrG0
>>121
アタックじゃたまにオタクっぽい人見るぞ。
126名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:56:32 ID:zaF0i6nkP
もっとエロ要素が欲しい
菊川脱げ
127名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 21:56:46 ID:EcaSr/VF0
視聴者のも「なるほど!」と言えるようなクイズのつくりにしてほしい
準決勝の解法と解説をもっと充実してほしかった!
俺、宇宙の年齢をハッブルの法則を使ったらどうなるのか知りたかった。
あ、でも、解法や解説やったって他の視聴者は置いてけぼりかw
128名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:00:40 ID:auLxbbM50
>>121
西村や水津がもう少し絵的によければ史上最強は続いたのかもな
129名無し募集中。。。:2010/09/06(月) 22:05:54 ID:gyj0SkGy0
>運でも勝てる可能性のある○×を減らして
>知力のみの 現スタンスの形式。

 昔だって○×の次は100問ペーパーだったのである程度の実力は必要だったのにな。


>形式変わってから視聴率好転してますが
同時に時間帯も変わってるんですよね。
もし 従来のスタンスで今の時間帯で放送したら
どうなるでしょうねぇ・・


まあオリラジ時代よりはいいだろうな
130名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:08:09 ID:uBwkvcXa0
>>128
わかってねぇ〜な。
みてくれじゃないの。知性なの。
131名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:11:37 ID:WOGn2faWO
今回浦和はかわいそうだったな。
田村という圧倒的なタレントの噛ませ犬になってた。
浦和みたいなメンバーがいわゆる従来の高校生クイズ決勝のイメージ。ところが田村という貴公子が現れ…
132名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:12:39 ID:Celx12AuO
>>121
日本のスポーツが衰退した理由に似てる


133名無し募集中。。。:2010/09/06(月) 22:12:52 ID:gyj0SkGy0
福留・福澤時代って視聴率どれくらいだったのかな
134名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:18:37 ID:b3pxZiJ50
せっかくの30回記念大会だっていうのに以前とまったく変わってなかったのは残念だな
135名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:21:42 ID:LpyV4gB7O
いや、第3回だから
136名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:24:46 ID:UWzs8kG10
韓国の高校との対戦はいつやるの?
137名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:38:35 ID:gy7p6Rxq0
【サッカー】ドルトムントがパラグアイ戦大活躍の香川を称賛 「香川がバリオスに勝った」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283737714/
138名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:53:51 ID:ai/rOtevO
田村のどこがイケメンなわけ?
まわりがブサすぎるからイケメンに見えちゃったのか?

139名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 22:55:49 ID:xBr/cab20
>>109
なんか、今年の数字が気に入らないのは分かった。
で、他地域の数字も良かったら「こんな番組を楽しむ日本人はバカだ」と続くの?
140名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 23:04:01 ID:M9fGWxKP0
視聴率は高くても、今までと視聴者層が違ってる気がする
141名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 23:52:29 ID:rGU1DSt40
芸能人のコメントとかで全体的に間延びしてるからそこなんとかして欲しい
あと頼むから準決勝は解説つけてくれ
142名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/06(月) 23:57:30 ID:NXHeBOxX0
第30回高校生クイズ:ハッブル定数による宇宙年齢の推定と隕石の衝突による津波の高さの計算


http://gascon.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/30-4055.html
143名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:00:00 ID:Rk2z7GfQQ
>>127
どっかのブログで解説してたけど
番組で「法則を書き換えた」所から先は、与えられた数字2つ放り込んで
kmの単位をmに、秒の単位を年に変えるだけ
開成は四捨五入のタイミングがまずかったんだろう

巨大ペーパーは暗号系の問題以外は好きじゃない
わざわざ東京まで筆算しに来たわけじゃないだろうに
144名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:11:04 ID:ffnpcxUaP
田村君、去年の神がかった美少年ぶりより少し劣化してたな。
今年見たら、ルックスは普通のソコソコの青年という感じだったw

関東大会の予選の番組に出てた横浜雙葉の女の子がスゲー可愛いと思った。
県の最終5組に残るような高校生は、賢くてスゲーなと思った。
まあ、あそこくらいに残る高校生は、東大か医学部に行く高校生なんだろうな。
145名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:25:17 ID:ffnpcxUaP
関東大会の予選の番組を見たけど、最初の○×ゲームの時点で、
難問奇問珍問ばかりで、ちょっとおかしいと思った。
「かつて、177の電話番号だった人は誰?(答え:大隈重信)」とか・・
普通の高校生がそんな事知ってるわけ無いと思うが・・
予選と決勝では、問題のレベルを変えてもいいと思うけど。
予選はアタック25レベルの問題にした方がいいとオモ。
146名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:34:08 ID:iovy7fo90
構成陣が頭悪いのは田村を立たせたいなら浦和のキャラクターも
もっと引き出す編集にするべきなのに、それに気付かずに力技で
田村一本でもって行った事。
学校紹介も他校は三人チームでVに映ってるのに開成だけ田村一人
あげく「俺は田村を勝たせる為にここにいる」とか・・・
制作側はホントの馬鹿か?

田村だって別に「俺」じゃなくて「チーム開成」で運んでくれて
別によかっただろうに。
147名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:38:44 ID:siVsYieE0
考えてみりゃ田村君ってあの八木橋君以来の快挙を成し遂げたわけだけど
何故かあの時のような感動がない
148名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:48:10 ID:jBByiA3m0
今年の日テレスタッフにとって最大の失敗は灘の救済策を取っていなかったことだな
来年は推し高校が落ちた場合の緊急敗者復活用意しておけよw
149名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:49:04 ID:QUV2Ayey0
もう基本的には今の形式で諦めたけど
・決勝は双方正解はドローで0点にしてくれ
・早押しの押すポイントが早過ぎてインチキ臭い問題はやめてくれ
これさえなんとかしてくれれば後は早送りを駆使すれば快適に見れる

それにしてもこの内容で高視聴率ってことはもう視聴者も答えを考える楽しみを放棄してるってことだよな
150名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 00:56:54 ID:ik18loMf0
>>145
117の問題はゲーセンでクイズかじってる程度の俺でも常識問題だけどね
こういうのを知ってるのが頭いいって感じの番組構成はよくないと思う
151名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 03:53:34 ID:7kko/XSmO
>>138
僻むなよ、世紀末どブサイクさんwww
152名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 03:59:48 ID:zgNMzZ9r0
>>147
3年前のラサールのスカーフ男もそうじゃなかったっけ
153名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 06:24:55 ID:7kko/XSmO
今年の浦和はノンメガネがひとり居たぞ。
154名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 06:27:33 ID:lCAjvdMU0
北海道在住だけど予選の決勝を最後だけ見たが、ただの早押しクイズになってたな。
いつもなら走り回って転がり回って解凍権を得る形式が主流だったのに。
本戦でそういう形式が無くなった今、せめて予選くらいそうして欲しい。
155名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 06:52:39 ID:ZqqByP9m0
第31回全国高等学校クイズ選手権〜頭脳No.1決定戦
2011年9月2日(金) 日テレ系列にて放映!

来年はこうなるといいけど。
156名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 07:24:53 ID:sL/1bCJmO
>>149
>・早押しの押すポイントが早過ぎてインチキ臭い問題はやめてくれ
クイ研にとってのベタ問を出題するとこうなっちまう。
クイズ現場でも解答が2択くらいのところで思い切ることは屡々ある。

>>150
クイ研が普段やるのとゲーセンのとは若干範疇が違うからね。ゲーセンの見ると、グロ問だなって思う時あり。
しかし去年のqmaコラボってどうなった?
157名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 08:08:43 ID:D7MX7zoBO
今のテレビってマジで金かけた企画やれないんだよなぁ
どれも宣伝、グルメ、クイズばっか
158名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 08:30:11 ID:Qho5ALgXO
>>149
自分の無知を棚に上げて「インチキ臭い」とか評するのはすごいダサいからやめた方がいいよ。
というか、クイズ番組見るのに向いてないと思う。
159名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 08:33:39 ID:WKAa3jmq0
イケメン出来レースだった
160名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 08:49:51 ID:LTm18Zm90
クイ研にとってはベタ問とか言う説明で、へえ、そうなんだと納得できるとすれば
完全に思考停止だな。問題本文にも入らない段階で早押しで正解なんて、どう
考えてもおかしいだろう。逆にそれがあり得るとすれば、ベタ問暗記に過ぎない。
つまり、単なるクイ研のオナニーショーだ。
161名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 08:59:39 ID:B3awLdkr0
去年の優勝校、東大寺の3人→京大文、?、?。
準優勝校、ラサールの3人→理三、理三、一橋経済。
優勝校にしては、東大寺パッとしないな。
学校の教員にでもなるのかな。
ところで、田村君は理三じゃなくて理一志望なの?
162名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:01:07 ID:CPJVckws0
>>146
ジジババスイーツに見せるのに
そんな細部まで拘る必要は無いって判断なんだろう。
163名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:01:19 ID:SaWd0sze0
>>158
無知で言ってるなら「インチキ臭い問題」なんて表現せずに「インチキ」ってストレートに言うよ
今回の形式にあんな極端なクイズクイズした問題は不要
クイズ番組作ろうとしてるならこんなこと言わないよ
164名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:17:56 ID:siVsYieE0
というか、彼らはそもそもクイ研なのかね?
165名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:19:13 ID:SBeLeBGt0
スポンサーだからって様付けで呼ぶとはねえ
こういう時はさん付けじゃないのか
166名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:34:57 ID:Zkza5UU4O
>>145
大隈重信の電話番号は奇問でもないんじゃないか
クイズ番組にもよく取り上げられる雑学の部類だろうけど
早押しはインチキ臭いとは思わない
ベタ問というより瞬時に推測する能力がハンパない人はいるんだな、と思った
後は好みの問題
167名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 09:57:07 ID:nMBBVgxv0
どっどど どどうど
どと何回言った?

この手の問題は絶対出ないってわかってるからあのタイミングで押せるんだろ
バカバカしい
168名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 10:18:25 ID:1igozvRH0
クイズは百人一首のようなものだと某クイズ王が言ってたから仕方ない
しかもあれは1字決まりばっかだからな
169名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 10:29:06 ID:8M3tvXyl0
>>168
なるほど
知らない世界の人にとってはインチキ臭く見えても
その世界では十分アリなんだな
難し過ぎっちゃ難し過ぎだけどこの手のクイズ番組もたまにはいい
170名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 11:57:05 ID:5HHjEP8H0
こんなに頭のいい人がたくさんいるのに
どうして日本はこんなに傾いてしまったのだろう。
171名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 12:08:31 ID:Gx471nvm0
>>167
そういった、うまい落差の変化球をだす番組はないだろうからなぁ。。

でも出題者も回答者も問題の元ネタがわかるレベルでその問題が出せるとしたらどこかなぁ。。
172名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 12:34:04 ID:Qho5ALgXO
>>171
元ネタ以前に、日本語としてここに落ちないとおかしいという判断をしてあいつらは押してるからな。
>>168のいう「百人一首」も、本当はどこで落とし所が確定できるかって意味だし。
173名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 12:53:11 ID:0VtMxmB10
クイズとは名ばかりの知能テストだな

クイズなら芸能、スポーツ、雑学が半分くらいウエイトを占めてないとな
174名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 13:10:07 ID:F6W6EFJP0
>>173
ヘキサゴンがおすすめ
175名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 13:21:09 ID:wpe7xx/O0
旭川東×開成の決勝、
プレーオフの末旭川東の優勝、田村様涙目

だったら昨年の視聴率、上回っただろうにw
176名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 13:30:58 ID:WqASpSKZ0
>>172
ここ三年のは落とし所が一番つまらないところって決まってるから文句言ってるんですよ
今回のやり方なら>>167は「どっどど」まで問題聞いてたら多分解答権取れない
177名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 13:57:11 ID:em9bjGq60
頭が良い不細工には萌えないから来年から番組内容考えないとやばいんじゃねw
178名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 14:39:34 ID:1igozvRH0
>>176
じゃあ福澤時代まで戻してこういう問題はどうだろうか
サザンオールスターズの「TSUNAMI」。このうち、一筆書きできないのは、Tと何?
これなら最後までいかないと分からないぞwwww

ここまで来ると、学力重視の演出と合わないからああいう問題出してると思うんだよね
とにかく「すげぇ」と思わせることがスタッフとしては最重要項目だからね
179名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 14:56:07 ID:sBjfWDIc0
決勝戦の問題と解答を分かる範囲で教えていただけますか。
180名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 15:00:59 ID:jf+JFy/20
第27回目までの高校生クイズは3校で決勝戦をしたが
第28回目の高校生クイズから決勝が2校になったね!
まあ3校だと2校は良い勝負しているけど
あとの1校は問題に答えられない事が多かったからな!
181名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 15:02:27 ID:aZNlhmZlO
まんこ
182名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 15:20:28 ID:pQINJeqz0
そこで来年の決勝はバラマキ大声ドロンコクイズです
これを何と読む!ハズレ!
183名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 16:19:36 ID:CPJVckws0
1回戦はポイント取る毎に1人ずつ抜けて行く早押しで



ダメだな。波乱の可能性がある。
184名無し募集中。。。:2010/09/07(火) 18:07:25 ID:9REmh8gV0
>>145
>難問奇問珍問ばかりで、ちょっとおかしいと思った。
「かつて、177の電話番号だった人は誰?(答え:大隈重信)」とか・・


それ、かなりのベタ問。
雑学本などにもよくのってる。
185名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 18:44:46 ID:YCtrx0e+0
ポルックルとカストルとかライカとか中山マサとか、
クイズのベタ問じゃよ。
186名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 19:25:39 ID:JGaSFAyn0
「だいたいの訳書いとくね」と言ってサラサラ書きだした模試1位が
とにかくかっこよかった
しかし答えが詳しすぎてダメだったという
187名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 19:33:27 ID:y25Xxjf40
>>185 は知ってたけど>>184は初耳だったよ。
エリダヌスは答え聞いて「あ〜そういえば聞いたことある」とか思ったけど。

ライカと中山マサなんかは過去問にいっぱい出てるんだから
全国大会にくるなら勉強してこいよ…って思った。
188名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 19:39:47 ID:pQINJeqz0
ケツアルコアトルもベタっていえばベタ
それいいだしたら何でもベタ
189名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 20:04:38 ID:9REmh8gV0
ケツアルコアトルは知ってたけどシュバルツシルトは知らなかった
190名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 20:47:19 ID:iaPd02dP0
一回戦全チームの得点公開は五味の演出らしくないと思ったのは漏れだけ?
末期のクイズスーパースペシャルはチームの得点なんか一切見せなかったぞ
191名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 21:20:27 ID:iXhr89po0
ペルソナもベタ問に入る?
192名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 21:26:25 ID:9REmh8gV0
>>190
クイズスーパースペシャルって何かわからないけど
やっぱり全順位公開は必要だろ。
うちの県は?って思うだろうし。

昨年も順位公開してたよ
193名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 21:32:38 ID:u3HlmvcC0
>>191
ペルソナって何だよ。
ペルソナ・ノン・グラータだろ。普通に市販本に載ってる。
シュバルツシルトのほうが難しいよ。
194名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 21:39:22 ID:miP6aeoIO
もうちょい脱色してほしい
まだちょっとゴミ臭がキツい
195名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 21:49:52 ID:sL/1bCJmO
雄弁は銀(ryってベタじゃないの?
浦和開成両方誤答は意外だったわ。
196名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 22:52:35 ID:9REmh8gV0
>>195
ベタだけどちゃんと復習しないとちょっと思い出せないいいエアーポケットの
問題だったと思う。
俺も答えが出た瞬間「そうか、ユウェナリスか」と思ったけどその人がいったのは
「健全な精神は健全な肉体に宿る」だったような
197名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 22:56:52 ID:U1n+C1ZZ0
>>195
わざわざ書き込むあたり、「クイズ王が知らない問題知ってる俺スゲー」的な
ことを言ってほしいの?あ、その逆でクイズ王を馬鹿にしたいだけか。
198名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 23:12:13 ID:yZU7D4+h0
なぜ山に/

どっどど/

では皆さん/

特に水鳥の/


こんなベタ問題で「スゴイ!」とか滑稽杉。
199名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 23:24:18 ID:sL/1bCJmO
>>196
なるほどな
俺はMBAとポジション逆の方がいいんじゃないかって思ったが、そうだったらボードをたらたら書いてる決勝にメリハリがなくなる気もする。
結果としてよかったな

>>197
スレの流れがどれがベタかって話だろ?
心外だわ
200名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 23:47:14 ID:eCACX1F5O
決勝戦はせっかくの書き問題なら、
綴りとか漢字を書く問題があってもよかったんじゃないかと思う。
答えは分かるけど漢字が〜みたいなのがあると、面白いと思うんだけど。
漢字でもひらがなでも○、答えがあってればって、
書き問題の意味がないきがする
201名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 23:50:22 ID:9REmh8gV0
>>198
それを「すごい!」って思うのはまあ一般人の普通の感想だと思うけど
それを「そこでわかるわけがない!」「やらせだ!」とか言われるのはなんか悲しいな。
そういう書き込みもあったし。

クイズ界ではベタですよ。ラムサール条約なんて2年に1回くらいでてるんじゃないか。
202名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 23:50:39 ID:NLU4KirO0
ど、って何回言ったなんて明らかに転調じゃん
マジな早押しでそんなのありえん
203名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/07(火) 23:52:32 ID:NLU4KirO0
叩いてる方向性が違ってどういうのが期待されてるのかさっぱりだね
やらせって言ってるのもいればこんなベタなの解けて当然って人までいる
204名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 00:05:37 ID:ioXgQyUL0
クイズのパターンを掴むのと頭脳があれば解ける
205名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 00:31:52 ID:JldP2mZ0O
>>200
特に指定がなければ、セコいけど平仮名で書けば全て正解。
それが悲しいボードクイズの現実。
206名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 00:44:09 ID:2r0/4ijR0
確か予選の決勝の筆記クイズは「漢字で書いてください」という条件が付いてたな

.以前の全国大会の筆記クイズで「危機一髪」の「危」という漢字ではねる場所を間違えて失格になった出来事があったな。
207名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:10:19 ID:Qr7iEfsa0
>>201
むしろ一般人のほうがこれをヤラセって思いそうなもんだけど
二年前のこれがあまりにも胡散臭かったから調べてベタ問というものが存在することを知った

と俺は思ったんだけどこれを疑わずにすごいと思っちゃう一般人が視聴率支えてるんだよな
208名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:11:14 ID:5pfWYYrU0
漢字で書くべき問題(その漢字が書けるかどうかを問う)と、
漢字じゃなくてもいい問題(答えそのものを知っているかどうかを問う)は、
微妙に違うと思うので、統一条件とはしないで、
「書くべき」問題だけ「漢字で書いてください」とすればいいと思います。
209名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:14:33 ID:0J+CTgO90
>>207
まあF2層はそもそもヤラセと思いすらしないけどな
210名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:16:55 ID:5pfWYYrU0
>>207
そういえばかつてはオレも、すごいと思っちゃう一般人だったよ
確かにあの当時、視聴率を支えてる一員だったなあ
211名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:17:40 ID:vGDnXv5R0
全国1回戦はQMAの問題流用が5問くらいあるような気がする
212名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:17:55 ID:F9H9XeVz0
>>203
俺はベタ問をさも初見で答えてるように見せて一般人を騙す手法はインチキと言いたい
ベタ問と認識してる視聴者ばっかりなら文句は言わない

213名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:22:56 ID:ico3ydnO0
クイ研ってのも伏せてるし
何も知らずに見たら頭のいいだけの普通の高校生が凄すぎるようにしか見えない
214名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:25:03 ID:8EqovxAa0
ベタ問ってどのくらいあんの?
いくつあるか知らんがそれ覚えるだけでも知識としてすごいことじゃん
それにプラスして瞬発力も必要だし
ベタ問だから何もすごいことじゃないよとでも言いたげなやつの気がしれん
215名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:29:40 ID:1NS1W0B60
>>207
>二年前のこれがあまりにも胡散臭かったから調べてベタ問というものが存在することを知った

クイズ番組を1〜2年くらい見てると同じ問題が出てるのに気づくよ。
といっても今はクイズ番組があまりないからそういうのに気づく機会もなかなかないんだろうけど。

216名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:38:03 ID:6vnDUZTX0
>>193
ああいう子らは宇宙好きが多いからシュバルツシルト半径なんか小学生のうちから頭に入ってる
いかにも出題されそうな言葉だし

それとヒエログリフも彼らがシャンポリオン伝記を読んでないはずないから3人の王の名は一目瞭然で
類推するのも早い
217名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:41:27 ID:ElFTz0NT0
>>214
何が凄いかはクイズマニア以外にはよくわからんからな
一般人だと何だかよくわかんないけど凄いだろうし
俺程度のクイズライト層だとよくわかんないけどきっとベタ問なんだろってなるし
ベタ問をどう取るかってのを熟知してたりベタ問かどうか判別できるマニアなら凄いってわかるんだろうけど
218名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 01:53:51 ID:6vnDUZTX0
クイズのためだけにベタ問とか覚えてる訳ではなさそうだ

好奇心が抑えきれないで見聞きした事を追求せずにいられない子らだと思う
小学生のうちからファインマンさんシリーズや一般向けガモフなんか読んでるような

そういう基礎の上にベタ問含めクイズとして特化して楽しんでいる風だ
219名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 08:51:43 ID:goIW7ytoO
>>218
一昔前なら学研の「〇〇のひみつ」シリーズをジャンル関係なく読むような子だな
220名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 09:38:06 ID:XZYzapP+0
>>200
「河東碧梧桐」等も
本来は全て漢字で書かせるべきと思った。

>>205
1990年代前半にやっていたFNSクイズ王の決勝も筆答だったんだが、
漢字に自信が無いらしく、解答を全て平仮名で書いていた人が結構いた。
221名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 09:39:57 ID:9HU9hoYyO
とにかくベタ問だろうがクイ研だろうがスゴい事には変わりないよ
クイ研を公表しないのそんなずるい?
もう暗黙の了解なんじゃないのかな
222名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 09:50:15 ID:6vnDUZTX0
>>219
それレベル低すぎw
ああいう子らは初めから本格的なものでないと満足できないんだよ
223名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 10:01:23 ID:5pfWYYrU0
>>218,219
そうそう、やっぱりクイズ好きは基本的にそういうところがある。
結構な雑学知識をそもそも持っている上で、
さらにクイズで競うってことの面白さを知ると、
飛躍的に知識(クイズ的な)が伸びると思う。
>>220
前の解答者の答えを真似るのを防ぐための書き問題なんだよね。
本当は口答でいいんですよ、知っているか知らないかだけなら。
だから、相手の声が聞こえないカプセルクイズが登場したんでしょうね。
224名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 10:06:45 ID:6vnDUZTX0
悪魔と取引してもいいくらいなファウスト的激烈知的欲求の持ち主
というのが一定の割合でいるのは確か
225名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 10:50:39 ID:unQYR25vO
32兆キロが面白いってことさえわからんかったわ
226名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 11:01:14 ID:unQYR25vO
あと田村のかっこよさも
227名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 11:04:34 ID:llQK4/j40
32兆キロ≒4光年≒アルファ星(一番近い恒星)

太陽系を飲み込んでどこまで飛んでいくんだって津波だろうww
228名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 11:12:09 ID:J0NNW3YBO
富士山で決勝とか今では考えられないよなあ
もし今やったら決勝進出チーム、決勝の地に辿り着けずなんてことも…
さすがにそこまでは体弱くないか
229名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 11:21:50 ID:Jcs0V2Nj0
32兆キロ ワロタ
230名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 11:44:33 ID:yePMPit20
>>221
凄いことは凄いんだけどあの映像を見ると過去の高校生クイズより
はるかに高レベルに見えるけどそれは違うよとは言いたい
231名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 12:09:16 ID:G597gAo20
北微東は雑学として使えると思った
232名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 12:32:13 ID:7FbGZNjh0
北微東は平成教育でも3ヶ月くらい前に出てたな
233名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 13:14:54 ID:ioXgQyUL0
田村様は来年出るのかねぇ
234名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 15:16:29 ID:xuTqtyQ9O
>>233
高校は三年間ですよ。

来年は東大工学部。
235名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 16:00:18 ID:3XljtPZ20
早押し問題全部覚えてる奴いる?
236名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 16:08:32 ID:5pfWYYrU0
単純に、もう少しいろんなジャンルの問題を出題して欲しいし、
それに答えて欲しい。
お勉強的な知識問題ばっかりで、ちょっとなぁ。
旬の芸能人やスポーツ選手、身の回りのちょっとした雑学とかでも、
答えられればかっこいい「難問」はあると思うんだけど、どうよ?
237名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 16:13:54 ID:knx/VQWuO
>>234
まず理科一類だろ

東大は教養課程の2年時に進学振り分けで学部決めるから。
238名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 16:43:18 ID:Mtx8b+PDP
「こんなに学問的な問題に答えられて凄い」というより、
「この高校生達が受験向けに勉強している範囲から出題しました」って感じだよね。
2・3回前の決勝で、少女漫画の「NANA(DQN系漫画)」に関する問題が出たら、
決勝に残った猛者達が誰も答えられなかった事があったな。
しかし、「らきすた」についての問題には答えていたがw
239名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 16:53:20 ID:6gvXDD4v0
【理系の天才達】
岡田康志 ■医学者。灘→東大理V。中3で理3A判定。高1で東大模試2位。高2で同模試1位。高3で同模試2位&全国模試全教科1位。灘史上最高の天才


現在

http://kako.milkcafe.net/toudai/1135504255
岡田康志について

2 名前: 名無しさん  2005/12/25(日) 19:36 ID:dFt3mnHo
先月の「鉄門だより」で岡田先生の研究が紹介されていましたが、
留学暦もなく、未だ助手です。髪が長くて麻原様になっていました。
しかし、Nature、Sciense、Cellなどに研究論文を載せているので、
まあまあでしょう。
3 名前: 名無しさん  2005/12/25(日) 20:30 ID:DvUuYZrs
37歳で助手ってどうなんかな

897 名前: 名無しさん  2007/11/26(月) 17:07 ID:y/uiq2fM
Y. Okada et al. Cell 81(5): 769-80. 1995.
Y. Okada, and N. Hirokawa.A Science 283: 1152-1157. 1999.
Y. Okada, and N. Hirokawa. Proceedings of the NationalAcademy of Sciences of the United States of America 97: 640-5. 2000.
Y. Okada et al.Nature. 424(6948):574-7, 2003.

CNSにPNASか
立派なピペット土方に成長したんですね

925 名前: 名無しさん  2008/06/30(月) 23:08 ID:HHqEQD2Q
まだ、H川研にいるのかなぁ。。。最近、岡田さんの
論文、見ませんね。
H川研自体の論文が少なくなっている気がするけど。
240名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 17:12:32 ID:SSfjlYT+0
逆に32兆kmは人生経験の浅い高校生っぽくて
好感持ったけどなぁ。
つーか全国大会の最終まで残ればあんな珍回答しても
放送されるんだから今後違う目的で出る輩もありうるだろうな。
241名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 17:52:16 ID:bDZAFTyt0
>>222
学研の秘密シリーズは結構役立つぞ。欄外の豆知識のとことか。
FNSクイズ王の根岸さんはあれで小学校時代に基礎を固めたらしい
242名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 17:54:06 ID:8xjc2tn10
15年位前に日本では多分知らない人はいない大企業の
入社試験の雑務のバイトしたことがある。行ってまずやってと頼まれたのが
東大、その他国立、有名私立などをそれぞれの箱に分ける作業。
そこは取りあえずノーチェックで筆記で特に点が低くなければ実質面接までは
ノーチェック。

元々オヤジのツテでその後従兄弟たちが引き継いでそのバイトしてるんだけど。
今は東大さえ履歴書選考にかけて落とされるらしい。高専とかを出てる子は
履歴書内容と小論文の内容がいいとシードの箱に入るらしい。
243名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 18:19:10 ID:UcNOYzXmO
28回の渋幕は明らかにやる気なかったんだろうな
11問って
県千葉 渋幕がクイズ練習して本気だしたらラサールにリベンジ出来るだろう
244名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 18:21:23 ID:UcNOYzXmO
で 出来たら浦和対千葉のサッカー以外の因縁の対決がみたい
245名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 18:28:50 ID:vGDnXv5R0
1回戦の書きクイズは1問1Pじゃなくて、誤答チーム数分のポイントが入るってことにすれば面白いともうんだが
「超難問」っていう演出だから超難問ほどポイント高くしてあげればいいんじゃね?
246名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 18:52:24 ID:5pfWYYrU0
>>245
カルパチア号だけで、相当稼げるな

仲間内なら面白いだろうけど、やっぱりそこはテレビ番組なんで、
シンプルにポイント積み重ねでいいと思う
247名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 18:52:28 ID:f4xWoxRK0
>>243
それは無理。
昔は本屋で手に入ったクイズ本が今では手に入らない。
昔からクイ研がある学校は部室に古いクイズ本や大会問題集が揃っているが、今から
これらの本を集めるのは難しい。
ネットでもクイズの杜とかあるけど足りない。
248名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 19:01:39 ID:5pfWYYrU0
>>247
そういうのは「コネ」とか「つて」でなんとかなんないの?
その気になれば、大学や社会人のクイズサークルを見学したりできるだろうし、
そこで目をかけてもらって、
最終的に「古本譲ってやるよ」みたいな流れにはならないっすか?

自分は結構なベテランだけど、
もしこんな高校生がいたら嬉しくて、古いクイズ本全部あげてもいいよ。
249名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 19:09:46 ID:H9XnfHl4O
クイズを本気でやりたい→社会人サークルに入るって発想が出てくる高校生がほとんどいないかと。
それにクイズプレイヤーって、身内が勝てればあとはどうでもいいって雰囲気があるから
余程積極的な高校生じゃないとそういう場に辿り着けないよね。
250名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 19:33:57 ID:goIW7ytoO
>>245
それなんてクイズ常識の時間?
基本的に>>246と同意見だけど、もうひとつ「多数正解する常識問題」を落としても痛くない点に
疑問を感じる人がいそう。「こんな常識的な事も知らないチームが勝つとかw」的な。
251名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 20:38:29 ID:wV+XpwoD0
>>192
91年から99年の春と秋にやっていた番組対抗戦クイズ特番。
96年頃から全チームの得点を公開しなくなった。
今の高校生クイズの統括している五味が担当していた。
252名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 21:03:23 ID:wV+XpwoD0
つまり>>190>>251で言いたいのは
90年代の日テレ黄金期で五味が手かけたクイズ番組は得点争いはそっちのけだったのに

今の五味が監修をしてている高校生クイズは得点争いに焦点を当てている事が90年代の日テレクイズ番組を観ていた者として「らしくない」と思っているだけ。
253名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 21:11:30 ID:QOudu8Nf0
俺は27回以前のほうが視聴者的には楽しかったなー。
254名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 21:19:26 ID:vGDnXv5R0
23回の最上最悪と言われた改変も今となれば、マシに思えるというのが悲しいね
255名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 21:27:32 ID:ErrWMrbM0
昔は1回戦で負けても全国参加しただけで楽しそうだったよな
全校集まっていいところで食事したり

今じゃスタジオに集められて速攻負けて解散
思い出にもなりゃしない
256名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 21:33:08 ID:lFC76jNB0
連絡取り合ったり同窓会みたいなのもないだろうね
あー悲しい
257名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 21:34:44 ID:i3GiW+NEP
出場者はみんな、なでしこでオナニーしたんだろうな
258名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 22:06:29 ID:tjLvLmTC0
青春真っ只中なのに受験や学校の規律など
色々なことに縛られている高校生たちのために、
「気軽に参加できるイベント」として企画された高校生クイズ。
でも、28回以降の全国大会では、完全にその雰囲気が打ち消されてしまった。

「クイズ」なんて本来「当てっこの遊び」なんだから、
あそこまで勉強とか進学率とかと「クイズ」を結び付けられてしまうと、
ものすごく違和感を覚える。

クイズで優勝できる人って、あくまでも、ただ「クイズが強い人」であって、
「頭脳が優れている人」とは、重なる部分があるとしても
決してイコールではない。

ただ、「クイズが強い」ということも、それはそれで立派なことなのだから、
「こんなに難しいクイズができるんだから頭脳も優れている」という
ステレオタイプな演出を無理矢理視聴者に押し付ける必要はない。
せっかくの高校生の活躍がかえって安っぽく見えてしまう。
259名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 22:32:04 ID:Mtx8b+PDP
>>34を見ると、偏差値重視の方式にしてからの方が視聴率いいんだな。
まあ確かに、ルックスもリアクションも頭の良さもこれと言ってパッとしない
高校生がワーワー楽しそうにしてても、そんなに求心力は無いかも知れないもんな・・

アメリカ横断ウルトラクイズって、何であんなに楽しかったんだろう。
最後は、5〜10人くらい残った回答者のキャラまで立ってくるんだよね。
あんな方式のクイズ番組がまた復活したら面白いと思うけど。
260名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 22:38:04 ID:LK6BbwH70
ここ3年くらい、毎回再放送見てるみたいなんだけど
261名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 22:40:55 ID:eWw8XHqR0
>>259ウルトラクイズはなんでなくなっちゃったの?
高校生クイズが昔と形式が変わっちゃったのも、経費削減のため??

262名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 22:43:46 ID:i3GiW+NEP
ウルトラクイズは億単位の赤字を出したため終了
263名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 22:56:14 ID:eWw8XHqR0
そうだったんだ〜好きだったんだけどなあ。
264名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:03:01 ID:bDZAFTyt0
>>256
いや、結構やってるらしいよ。
mixiやツイッターですぐ細かい連絡もとれるしね。
265名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:05:07 ID:iCQZtcEn0
木曜スペシャル時代と比べてルートがそれほどでもなかった今世紀最後も、5億円の予算枠に
対して5000万円の赤字が出てるしね。木曜スペシャル時代は推して知るべしと言うか。

>>262の真偽はともかく、「ウルトラはどれだけ取っても元が取れない」と言われたのは確か。
266名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:11:15 ID:xoVg2qYe0
知力重視路線はいいんだけどさ
もうちょっとクイズ内容工夫しろよな。
去年とほとんど変わらねーじゃん。
267名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:19:19 ID:prl3b3CZO
今 録画見たよ

いいねー高校生クイズ
俺、今の地力だけのクイズ好きだな
一時期の高校生クイズってやたら運とか体力とか入れてきて糞つまんなかったしな
運や体力てクイズと関係ないし、そんなので敗退したら高校生が可哀想だしな。
しかし、開成は天才すぎるわ
しかも、田村はイケメンだしスター性があるな
そりゃテレビ局も開成田村を全面的に出すわな
びっくりしたのが俺の彼女 東京の開成を知らなかったわ…
どんだけー

ちなみに俺、長崎青雲→阪大→メガバンクね
268名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:21:43 ID:gwUqPxom0
>どうでもいい
269名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:28:55 ID:ErrWMrbM0
知力を語る阪大w
270名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:35:45 ID:prl3b3CZO
で 田村は将来 何を目指してる訳?
271名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:37:49 ID:vGDnXv5R0
>>267みたいなのが今の高校生クイズの視聴者なんだろうな
時代も変わるもんだね。この形式がいつまで続くのか見ものだわ
272名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/08(水) 23:42:01 ID:bDZAFTyt0
>>265
それでも5億円の予算があるのか…
何をどう計算してコストカットしていくか想像もつかない。TV局の経理ってすごいね。
273名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 00:02:58 ID:j3Duuh0g0
>>240
計算でそう出てしまい直す時間もなかったからそのまま書いたんだろうな
ある程度真面目に学問をやっている人間にとっては
結果がいくらおかしくともそれを無視してあてずっぽうに修正するのは最低の行為だからね
そういうことをする人間は論文でも辻褄合わせを平気でやるから

まあ浦和は数字に弱かったのだろうとは思う
274名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 00:16:48 ID:Hgriu8fnO
まぁー今回はイケメンスター開成田村がいたし
しかも、昨年のリベンジということも好材料で
テレビ局は田村を全面的に出す演出で良かったが
来年 開成が全員ブサだったらどうすんだよw
テレビ局もスターを作るの大変だろうな。
まだ ラサールや灘 東大寺にイケメンがいたら スターに仕立て上げるんだろうけどさ
中途半端に水戸第一とかだったら スターに仕立て上げるのも無理だし
さぁー来年はどうすんだ

事前に問題を教えたりして無理やり開成vs灘vsラサールvs東大寺の準決にして超名門対決にしそうな予感w
275名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 00:33:06 ID:wD0bXULH0
数年前のCMで「床にはいつくばって泣き伏す高校生」がいましたね。「皆が遊んでいる時に一緒に遊べる環境にいる帰宅部風情がクイズごときで泣くんじゃねーよ!バーカ!!」と思ったものです。
年間完全休養日が1週間前後+真夏の炎天下や真冬の寒さの下で何時間も練習する+朝練+週末は遠征試合等をこなすのとこなさないのでは天と地ほどの差があります。
「帰宅部は忍耐力が弱く、苦しい場面では必ず逃げる」と言うのを大学時代や社会人になってイヤと言うほど接してきました。
「じゃあ、体育会系はエライのか?」と言う意見があるでしょうけど、少なくとも帰宅部と同列にしないで頂きたいです。高校野球でもあるでしょう。「高校時代に苦しい練習を乗り越えた自信が今に活きている」って。
最後に、もう1回言いましょう。帰宅部がクイズごときで泣くんじゃねえよ!!!
276名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 00:40:58 ID:tOMV3PAV0
"最後に、もう1回言いましょう。帰宅部がクイズごときで泣くんじゃねえよ"に一致するウェブページは見つかりませんでした。
277名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 00:47:22 ID:Mqu0hEwA0
>>270
田村は知らんが、北海道の全国模試ナンバー1の男子
弁護士になって社会の不公平を正すみたいなこと言ってたな・・・
法律なんて権力者が有利なように出来てるの知らないのか?
頭でっかちも考えものだね
278名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 00:48:52 ID:bfH/ijUh0
これもう高校生である意味無いよね
決戦がこういう形なら途中経過はどうやっても
こういうチームしか残らないんだから
279名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 01:01:50 ID:LK6uGv1M0
>274,278 そこで来年から出場を大学生まで広げ「学生クイズ」に変更して
田村君をシード扱いにして決勝ラウンドまでは目いっぱい映します
280名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 01:14:33 ID:7hjQkWuWO
だったらそれこそ、来年は2回戦辺りで過去30回の優勝者に出演してもらって、
1vs30の地雷(19回仕様)の通過クイズとか。
281名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 01:40:11 ID:wEqNug7x0
田村はクイズは高校生のうちだけって感じがするけどなあ
大学クイズ研に入ったり、社会人になってもつづけるとは思えない
282名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 01:45:50 ID:Rr47nh2o0
北海道の全国模試ナンバー1は頭がいいけど直列形で
けっこうマンガっぽいキャラだからその辺もっとウォッチしたかった
バビロンで浦和が挙手した時の驚きようとかその後の「くそっ」とか
田村のクールとあいつのいちいち動揺するマンガキャラの対比で行ってほしかったな。
283名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 02:04:28 ID:HGgsaXNe0
普通に高校生クイズ見た人は開成の田村すげー!って言って
クイズ好きはラ・サールの御手洗すげー!って言えばいい話
284名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 03:10:24 ID:UR7gHznVO
>>283
ラ・サール空気だったじゃん。
ラ・サール高校の御手洗本人が書き込んでるんだな。
受験頑張れよ。
285名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 03:48:38 ID:N+HRU1KKP
田村は2年生の時は美少年だったけど、3年になったら劣化してたじゃん。
そこまで引っ張るほどのルックスではなくなってた。
まあ来年は来年の新しいスターができればいいよ。
ただ、テレビ局側の意図で「有名私立進学校」や「容姿がいい人」を贔屓するのは
やめて欲しい。高校野球のように、フェアにやって欲しい。
贔屓やヤラセまがいの事が見えると、白けるよ。
286名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 04:30:22 ID:CSQ4mRHT0
慶応義塾高が何気にベスト8に残っていたのに、ちょっと驚き。
ここで劇的に勝ったという場面があんま放映されなかったから
するする残っていた経緯がよくわかんなかったが、
難問で勝った場面がチラリとは出て、
ベスト8の中でくじに当たった2高同士がタイマンて早押し対決になった。
相手は浦和高。一問目の細胞に関する答えは早くて勝ったが、以後の
早押しには遅れまくりで、打倒私立に燃える公立浦和の気迫に追いつかなかった感じ。
早押しはイマイチだが、知識は膨大のメンツの雰囲気ありありで、
なかなかのいい子たちと、エールを送りたい。
287名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 04:44:10 ID:CSQ4mRHT0
田村君は青年に移行中なのだから、劣化はやむない。
開成の室内音楽サークルかな?ヴィオリンやヴィオラやバスの
ライブのクラシックの演奏は美しくピュアだが、
中高校生が卓越の技量で演奏するがゆえのビュアで、
20歳過ぎては出せないきれいな音楽。感動する。
つうことです。
288名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 04:53:15 ID:CSQ4mRHT0
とはいいつつ田村君の知識と頭脳は進化しているみたいなので
未来を引っ張る学者を期待したい。
今回出場の子たちは、一般の大学受験とレベルが違うので、
希望校に全員入学で当たり前でしょう。
質問と答えのレベルを上げた放送局の努力も称えたい。
289名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 09:52:46 ID:xKb9zMim0
1年で随分と男っぽくなったよね、田村君
去年は可愛いって感じだったけど
290名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 10:06:18 ID:F+0g3osG0
今日の週刊新潮に田村君の話題が載ってたが、微妙なアングルからのショットだった
記事の内容自体は、ウィキペディアの丸写し
291名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 10:50:22 ID:e9aSXCpe0
もしかして今回で開成の田村終わりだから
来年から高校生クイズリニューアルするんじゃないの?
女の子がいっぱい出て欲しいな。
292名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 11:13:17 ID:3O10xMYw0
>>291
んなわけがない、視聴率も良いんだし。来年もこんな感じで開催決定だろ
3年連続してほぼ同じクイズ形式だからそろそろアレンジ加えてほしい
293名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 11:13:21 ID:02+2Ux7QO
田村って収録にあっち系のバスタオル持って来てたんだと
294名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 12:10:10 ID:EPVO/QBKO
>>293 ウソつけばぁかwww

予選時、参加全チームに配布されるモンだろが。
295名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 12:27:52 ID:LK6uGv1M0
>285 40代女性の視聴率を稼ぐためならそういった人を優遇するしかないんじゃないの(肝心の高校生の数字はリニューアルで落としてるようだし)?

その世代は実力よりもルックスとかにこだわる人が多いから、ゴルフでももし石川遼よりも世界で
何十倍も実力発揮できる人が生まれても、スノボの○母みたいにチャラい恰好しておばはんに受けないような若者だったら
「世界大会は遼君を日本代表に選んで」と言う人が多いだろう
296名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 12:36:50 ID:T8NfnXOMO
>>294
けいおんの澪タオル持参はガチ。
297名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 13:06:52 ID:lPBsrw3uO
田村君はヘキサゴン嫌いだろうなぁ
298名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 13:15:19 ID:Hgriu8fnO
昨年のラサールの三人も小綺麗だったよな。

来年は田村がゲストでクイズとか出してんじゃねー
299名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 14:15:52 ID:EPVO/QBKO
昨年のラ・サールはメガネ率ゼロだったね。
300名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 15:04:00 ID:z1dWkdW6O
解説として、3時間でずっぱりできる。
日高大介の比じゃない
301名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 17:43:24 ID:lPBsrw3uO
去年のラサールと田村君の大学入学スペシャルとかやってくれたら神なんだが
302名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 18:12:05 ID:2pMzb4TR0
>>275
スポーツバカと呼ばれる人をよく見かけるのはどうなんだろう?
303名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 19:10:38 ID:N+HRU1KKP
毎年夏に開催されている「俳句甲子園」でも、2年連続開成が優勝してるっぽいな。
対戦高校同士で作った俳句を披露し、お互いにその俳句について
ディベートし、審判の判定で勝敗を決めるという方式のようだけど、
中年教師のような喋りで相手校を次々と論破する開成の生徒がいる。
開成は、濃いキャラの宝庫だな。w
304名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 20:14:36 ID:Rr47nh2o0
俳句甲子園は偶然見たがかなり面白かった
開成のヤツ噺家みたいだったな
305名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 20:46:53 ID:/IeGQrEz0
>>281
安達は東大入ってクイズ続けてるけど、田村はそれほど強くないし引き際だね(優勝は伊沢のおかげ)。
306名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/09(木) 23:02:15 ID:XfykXPjYO
>>296
なにそれ素敵すぐる
307名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 00:17:47 ID:o4YLAFc6O
ネコみみとか好きなタイプなのかな?
308名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 00:43:01 ID:DGc9r4TV0
>>303
開成のディベートもそうだが、沖縄の高校のディベートも
俳句とより、ディベート甲子園みたいだった
審判がいるんだから、純粋に俳句だけで戦うべきだと思ったね
309名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 00:55:04 ID:vanDXPtG0
田村ばっかり映して優勝させて、ネットで話題になって、スタッフの思う壺だな
310名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 02:50:02 ID:btrnaHJH0
録画したのを早送りしながら観ようと思えば15分で観れる番組
311名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 06:55:05 ID:yAhkWkmE0
女子部門作ってくれ
312名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 07:40:07 ID:ggO0RyvuP
女子部門を、ぜひ野球拳方式でやって欲しい
相手が1問正解するたびに1枚ずつ脱いでいき、全裸になったら負け
313名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 08:02:11 ID:WVbVX3hJ0
>>311-312
お前らこのスレから出て行け
314名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 08:20:22 ID:3GBu8fq60
あの23、24回ですら新湊、札幌手稲と女子をフィーチャーしてくれたのに
今や女子の匂いが皆無だから仕方ない 自称女の子ならいたけど
315名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 10:55:44 ID:MGWxVK/FO
三本松、大分上野丘、昭和薬科、出雲…

なんとか一問正解してよかったね。

島根は三チームぐらいしか出てなかったような…。
来年は参加なしになるんじゃないか?
いきなり一回戦で8チームに絞るんだから、地区予選に参加したがらないよね。
316名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 12:19:45 ID:U9NlFnQ4O
八幡浜も三問…
昨年の松山南は十位台だったのに(x_x;)

愛光が2チーム決勝にいったのに、何しとったんだ!
317名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 12:32:00 ID:RnjqjYSG0
いっそのこと、1回戦は、10問は現状の超難問筆記クイズ+全チーム参加の早押しクイズにすればいいと思う。

で、通過数は55チーム→5チームのみ(敗者復活で3チーム、女子だけチームを1つ、優勝候補を1チーム、個性派チームを1チーム)

書き問題+早押し合計10P獲得したチームが勝ち抜け。書き問題パーフェクトの場合は無条件で進出。
318名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 12:53:38 ID:N3xpaTRY0
>>317
早押しつっても「どっどど」みたいな問題が出されるから結果は一緒
319テレビが好きな名無し :2010/09/10(金) 12:59:49 ID:eOI//PoY0
決勝は早押しクイズで行けばいいのに。
 
320名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 13:42:17 ID:MGWxVK/FO
いわゆる普通の高校の出番は無くなっちゃったね。

参加したとしても、予選のときに芸能人を生で見れるとか抽選で海外旅行プレゼントしか楽しみがないだろう。

そういえば、関東一問目の電子レンジ問題で○選んだ時点で敗者復活で復活できなければ一問目敗退なの?
島根の三チームなんか、いきなり決勝なんだっけ?
321名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 13:50:06 ID:rNq3knELO
>>90
昔の全国大会で知力担当、体力担当、時の運担当に分けて全員クリアしたとこから早抜けという方式があったけどね
322名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 14:46:51 ID:EPmbWSHn0
>>319
早押しでは、反応時間の短さ=運動神経が大きく、
博学(広く物事を知っている)さを競うことにならない。

早押し、あってもいいけど、決勝は、今の形式でいいと思う。
323名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 17:12:14 ID:s+NSuuqJ0
>>315
逆に考えるんだ。島根はいきなり参加するだけで地区予選決勝に行けると。

>>316
愛光2チームを破って勝ったのならそれはそれですごいな。
愛光ってあんまり高校生クイズで上位に行かないね。

>>320
関東大会は見てないがよその地区は「○×3問のうち1問でも正解できれば通過」
だったんでたぶん関東もそうじゃないかな。実質2回戦の3択が1回戦だった。
○×で落ちるには3問連続不正解しないといけない。
324名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 18:29:52 ID:Xy2k7JbS0
>>323
愛光高校と聞くと、今でも15回のオーメン問題を思い出す。
325名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 18:52:34 ID:3fb5Dw080
17 全国高等学校クイズ選手権 読 売 15.8 15.5
326名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 18:52:42 ID:rNq3knELO
>>322
今年の浦和からしたら早押しのほうが良かっただろうね
早押しだったらガバメント効果やらノーゼやらで恥を晒すことはなかった
327名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:05:30 ID:MEYxgUae0
ガチ勝負の女子部門が難しい理由

1.女子はクイズにあまり興味がない
2.高校生クイズスタッフが好きそうな名門私立女子は校則が厳しいので出られない
3.仮に出たとしても名門私立女子の知名度が開成、ラ・サールに比べて微妙
4.有力な地方進学校を大きく取り上げても・・・ってスタッフが思ってそう
5.出る女子生徒のルックスが(ry
328名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:23:19 ID:/643n3wtO
しまいには全国大会一回戦でジャンル別超難問100にして2回戦(準決勝進出)6チームにしそうだ
329名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:32:41 ID:Hq46c34C0
>>323,>>324
確か、愛光は21回大会で準決勝まで進んだよ
330名無し募集中。。。:2010/09/10(金) 20:44:34 ID:s+NSuuqJ0
21回ってどういう大会だっけ
331名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:47:54 ID:/ICa5OYk0
>>327
ガチ勝負だと女子に有利な問題を出しづらいってのが大きいのではないか
昔のウルトラクイズでは特定の回答者に有利な問題出すとかやってたよね
332名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 20:56:30 ID:Hq46c34C0
>>330
ラルフが初めての総合司会の回

1回戦が東西に分かれての対決
東には初代司会の福留さんが仕切り、西は2代目の福澤さんが仕切った。
東が富山の世界遺産「五箇山」でのフォトバトルと敗者復活のクイズ
西が鳥取砂丘でのバラマキクイズ

2回戦が東15チーム、西15チームに分かれての東西対決
俺的に盛り上がったクイズ形式だった。

3回戦が最初に近似値クイズをやって正解に近いチームが出された高級料理に関するクイズが出される。

準決勝が今年の決勝と同じ筆記クイズ。ただしサドンデス方式

決勝が10ポイント+アドバンテージポイント選手で優勝の早押しクイズ

そのとき優勝したのが山口県立宇部高校
333名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 21:06:03 ID:oJOve+fYP
高校生クイズのスタッフが、開成・灘・ラサールの名門私立をスゴイスゴイ言って、
地方の公立進学校が出てくると「雑草魂」とか言うのがヤダw
偏差値65〜70レベルの公立進学校だって、その地域では名門扱いだろうし
本人達もプライドを持って参加してるだろうに、「雑草」とか言われたら可哀想じゃ?
334名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 21:20:45 ID:5Mathgf30
そもそも偏差値やら学校の名前やらで盛り上げようとするくだりがいらない
そんな事よりクイズやろうぜ
335名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 21:49:01 ID:Hwk+CFe70
>>334
いいこと言うじゃん!!
336名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 21:52:00 ID:S8yxXz7k0
youtubeで17回全国大会見たけど、すごく面白い。
みんな楽しそうだし、表情が生き生きしてる。
来年はこんな高校生クイズに戻ったりしないかなあ・・・
337名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 22:04:00 ID:MGWxVK/FO
五味が関わる限り無理だな。

東西対抗のときは面白かったな。
あの頃の出場者は、今の高校生クイズをどう思ってるんだろうか?
338名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 22:06:22 ID:+EC6i0HoO
女子チームは去年の関東大会で桜蔭高校が決勝か準決勝まで進んだのがスゴイと思った
全国大会まであと少し、惜しかった
339名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 22:07:08 ID:Hwk+CFe70
多様なジャンルからハイレベルな問題で
生き生きと楽しそうに

ってのは無理ですかね?
340名無し募集中。。。:2010/09/10(金) 22:30:00 ID:s+NSuuqJ0
341名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 23:33:36 ID:RnjqjYSG0
でもそういえば今年の全国大会に一応女子だけチームが3チーム全国に進出してたんだよな。
でも1度もクローズアップ及び映されず。

ここ3年間の方式だと、去年の1回戦はまだ良かったと思う。誤答で、地方の高校を映したり、準々決勝には進出しなかったものの、地方高校がクローズアップされたりもした。

しかし、今年はそういうのが一切無かったな・・・。また28回と同じように戻ったのは残念だ・・・。このガチクイズタイプでもいいけれど、29回のように1回戦ぐらいは誤答チームの紹介やら、地方高校をクローズアップしたらまだ楽しめると思うんだが・・・。
342名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 23:42:47 ID:WCGTA5Uy0
もう席順からしてあれだったよね
開成ラサール久留米灘あたりが並んで前列にいたような気がする
343名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/10(金) 23:43:04 ID:rFkScCWo0
ラルフ司会で一番良かったのはオーストラリア上陸の回だったな
参加者も生き生きとしてすばらしかった。

せっかくの30回大会だから、海外で謎解きや暗号解読をやって欲しかった。
344名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 00:59:15 ID:p2JEkbi3P
象形文字?の解読をやってたけど、あれも
「高校生らしく」象形文字を宝捜しみたいに見つけるようにするとか、
何かしらバラエティ風の工夫ができそうなものだけどね・・
でも、彼らにはそんな遊びも要らないのかもね・・
345名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 01:21:54 ID:iNzmphEp0
五味さんなのに、何故、マジカル頭脳パワー風の高校生クイズにできなかったんだろうか・・・。
あくまでも仮説だが、試しに28回のときにああいう形式でやってみて駄目だったら別のパターンを考えていたんだろうが、結果、視聴率がよかったからこれでいこうっと確信してしまったんじゃないかと予測。
346名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 03:12:51 ID:Sh23pkXt0
>>337
ああ、あの五味が番組作ってんのか、そりゃダメだ。

ちなみに五味について書くと、
マジカル頭脳パワーでは所ジョージに対して、
「所さんのフリートークいりませんから」 と言い放った男がこいつ。

所が理由を聞くと、
「毎分視聴率を見るとクイズ部分の数字が高い。タレントのトークはいりません」 だと。

怒った所が番組降板したのは有名な話。後釜に今田耕二。

五味はエンタの神様でも、
漫才のネタの間にCM入れたりボケる箇所で大文字でテロップ出したり。
笑いの方程式ぶっ壊して、とにかく芸人から悪評ぷんぷんだった。
数字しか頭に無い男、それが五味。


347名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 08:28:11 ID:oZHv5kRrO
来年からは東大生クイズになるんだよ
348名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 10:54:18 ID:6LHaOVjB0
いや、来年は番組そのものがなくなるんだよ
349名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 11:42:50 ID:zOYtC9p60
>>343
それじゃウルトラクイズと変わらんだろ。
350名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 11:53:20 ID:029xLNVj0
関わってるクイズ作家(H高)すら「進学校以外は基本的に盛り上げ役として頑張って欲しい」と言ってるんだからなあ。
351名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 13:01:53 ID:wWnUr6X9O
第31〜40回で千葉勢初の日本一になれるかはたまた県立船橋 県立千葉 渋幕どの学校が先に優勝するか見物
352名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 13:14:07 ID:iwnwsgDb0
第31〜40回で島根県勢が何回最下位取るか見物…というより参加者0になるかどうか見物
353名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 13:41:25 ID:OJ61ke4T0
>>351
今のスタイルなら県立船橋が一番優勝に近いな。
県千葉や渋幕じゃクイ研無いし1回戦突破も無理。
354名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 13:44:55 ID:UDQhqKDl0
>>346
「数字」では成功してんだからそれはそれで良いとして、
問題はDVDがどれだけ売れるかだろうなあ

>>350
H高も半ば諦めてんだろうね
オンエア見ながら、池上利用した学校紹介の映像にはウンザリしてたし
355名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 16:08:30 ID:7ZfOaTth0
もう高校生クイ研選手権でいいんじゃ
だいたい開成負けたし インターネットリベンジ枠で優勝って
いくら後から難問答えても
一応勝負事、負けは負けじゃん
356名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 16:50:06 ID:oZHv5kRrO
田村きゅんいないと絵面が。。
だから無理矢理通過させたんだろw
357名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/11(土) 17:30:55 ID:QU1n/bGB0
1998年の大会で準優勝した
花輪君ってあだ名ついてた札幌開成高校の濱谷安輝護って人
今どうしてるか誰か知ってる?
めちゃめちゃ頭良かったから、ずっと奴の進路が気になってるんだけどw
俺の予想は官僚なんだが・・・
358名無し募集中。。。:2010/09/11(土) 19:15:22 ID:/gNcsszx0
>>357
防衛医科大学に行ったみたい
359名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 01:39:54 ID:qz8WsS8U0
>>352
TV的にそれはマズいだろうから。
逆に番組側が高校側に出場を打診するかもしれない。
360名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 02:47:21 ID:44IURfjBP
日本を北海道・東北・関東・関西・中部・中国・九州とかのエリアに分けて、
エリアごとに代表校を1校出して、最後は地方対決・・なんてどうだろう。
まあ、最後は関東が勝つんだろうけど。
今の、関東の高校ばかり残る決勝って、地方の人は退屈じゃ?
361名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 03:04:19 ID:HyqH+QMP0
>>360
テレビなんて関東の視聴率が取れりゃ問題もないし、地方の反応とかどうでもいいよ。
そもそも大して人も集まらない田舎地域のザコ代表が勝ち上がる方が、競技大会としては
よほど問題だろ。(田舎地域に関東を凌駕する強豪校がいるのなら話は別だけど)
362名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 03:10:40 ID:d20wHSw80
全国じゃなくて関東高校生クイズ選手権って名前でやったらいいじゃんそれなら
363名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 03:15:15 ID:HyqH+QMP0
>>362
それだと、田舎地域の人達が予選に人が集まらない現状とかすっとばして「地元の
○○高校なら勝てんじゃね?」って幻想抱いちゃうじゃん。現実は見せないと。
364sage:2010/09/12(日) 03:36:26 ID:d20wHSw80
甲子園が何で熱いか、面白いかってのは地元の代表が頑張ってるからだろう
質の高さだけを見たいなら神奈川や大阪予選の方が上かもしれない

質の高いクイズ対決みたいなら関東クイズ選手権をやれってこと
全国大会じゃなくていい、こんなもの地方の人間が勘違いするまでもなく関東のがレベル高いってわかる
クイズじゃなく頭脳No1決定戦になってるのだから
地方の反応がどうでもいいなら関東大会でおkだろ?
365名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 06:29:22 ID:1ruTx/p7O
小さい頃ウルトラクイズとか面白いと思ったけど今は受けないんだねぇ。

高校生クイズは地力体力時の運別に仲間が別れて問題解いたのが面白くて覚えてる。
366名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 07:40:08 ID:Y02UI4qR0
>>364
激しく同意。
高校野球では地元の高校が都会の名門校を撃破するというジャイアント・キリング的な事もあるから面白いんだ。
その可能性を完全排除してどう面白いんだと。
367名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 07:51:01 ID:OBLMl989O
>>359
その辺の高校は、地区予選の当日に統一模試にして、参加させないようにしてるんじゃないの?
それに最近の島根の冷遇を見ると…。


昔、どっかの高校が全国優勝しても高校の校長がカンカンだったそうだね。
模試すっぽかしたみたいだし。「優勝したからいいものの…」と始業式に説教されたとか。
未だに校則で参加を禁じられてる高校もあるのかな?
368名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 08:34:31 ID:Q46xv6LH0
>>367
ほんと!? そりゃまたドラマみたいな頑固校長だね。
いや、ドラマなら校長より教頭のほうがカタブツか。
369名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 09:58:41 ID:OBLMl989O
>>368
三人バラバラにされて、知力、体力、運に別れて三人合流したチームが早い順に勝ち抜けの回。

昔、優勝したメンバーが、裏話を書いてたホームページにあった。
370名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 10:10:46 ID:Yi5hpw5OO
>>366
野球とかスポーツならあり得るけどクイズの世界ではまずありえない。
前のウルトラクイズみたいな形式なら番狂わせもあっただろうが。
それに高校野球ならオラが代表で応援するけど高校生クイズは郷土代表意識そこまでないわ。
知の対決を純粋に楽しんでるよ。私は。
371名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 11:16:23 ID:RnuuzXCb0
>>367-368
いや、普通にあるだろ。
女子高や田舎の学校には特に多いんじゃないの。
372名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 11:45:00 ID:AgLRR9ut0
東北はいつもダメだなw
373名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 12:52:59 ID:BewqAlh+0
昔は東北強かったんだけどね。
374名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 14:34:35 ID:Q46xv6LH0
>>370
テレビの写し方とか紹介の仕方にもよるんじゃね?
もっと「○○県の代表チーム!」的な紹介をしてくれたら、
もう少し地元を応援する気運が強くなると思うが。
375名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 16:08:41 ID:y4OAOK+t0
>>363
関東ローカルにすればおk
376名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 17:26:00 ID:XJPKqW+w0
>>367
今の高校生クイズでさえご法度ならヘキサゴンなんて言語道断だろうね。
377名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 17:59:45 ID:BGojfZSPO
>>375
つまり「おらが県には若年人口もまともな人材もいない」事から目を背けたいのね。わかります。
378名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 18:00:43 ID:tGAHfk9rO
>>369
山形東高校だろ
379名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 18:06:43 ID:EFVrgIge0
>>376
俺の妹が通ってた京都・鹿ヶ谷の某女子校は、校則で決まってたとか言う話を妹がしてた気がする。
380名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 18:18:03 ID:lmPtsk4h0
>>377
有名私立が全部地元民のわけあるまい
381名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 18:50:31 ID:Yi5hpw5OO
>>380
野球の強豪私立なんてもっといないけど
382まるたん・ゆ・あーる改(代理):2010/09/12(日) 18:57:20 ID:tRYzePAs0
自信をなくしているとき、ダメな中年を見ると、生きる自信が取り戻せます。
特に無職の中年男性とか最高!
383名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 21:40:58 ID:PQ0JgntX0
開成田村くんの将来の志望は作家だとか。

で、理系に行くというのは、もしや森博嗣みたいな
推理作家かね・・・・?
384名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 21:49:35 ID:IKOsiwUd0
>>379
鹿ケ谷…って事はノートルダムだな。
385名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 21:51:56 ID:Y02UI4qR0
>>370
漏れは高校生クイズでもオラが代表で応援しているぞ
こういう視聴者だって少数だかいる訳だ。

386名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 23:26:03 ID:tRYzePAs0
本当に有意義に生きているのはごく一部だけだ。
多くの人は立ち往生に近い状態で、
歳だけ重ねて、中年、高年、老年へと流されるように移行していくだけ。
本人も納得のいかない加齢。
誤魔化し笑い、誘い笑いばかりするオッサン・オバサンになるな!
387名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/12(日) 23:51:55 ID:zW3BPdV40
関西にはもう一回阪神大震災がきたほうがいい
388名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 00:10:07 ID:qeseQ8NE0
お前は何を言っているんだ
389名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 03:09:45 ID:7Ko5uTLU0
大人になっても、大衆では気づかないことだらけ。
大衆は知らないということさえ知らない。
だから、自分はいろんなことを知っている、と思っている。
390名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 03:15:03 ID:JXmz6K8XO
最近東京は開成と早稲田が強すぎるなあ
母校の筑駒さっぱり出てこないし…クイ研解散したか?
もしくは学校が参加禁止にしてるんだろうか
改悪されたとは言っても、やっぱり母校が出てるとなんだかんだで嬉しいんだけどなあ
391名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 03:29:55 ID:RTK3E3iV0
高校生クイズなんかでよりもコマ大で筑駒vs灘見たいよね。
開成はともかく早稲田なんてお呼びじゃなくなる。
392名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 06:22:31 ID:NHcGrBgcO
いまどき出場ご法度なんて、どこの昭和観念だwwwwwwwww
393名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 06:48:17 ID:fM1qsxQBO
筑駒とか灘なんて頭良いだけで不細工だぞ〜
東大寺がヘキサゴン出たくらいだから他の進学校も出ないかな〜
394名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 13:15:15 ID:mpBhoyPx0
>>390
高校生クイズがこんなんだからクイ研入る人が減ったというのはありそう
395名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 13:39:45 ID:gGsA8wdbP
ヘキサゴンファミリーなら、開成を受験する予定の小学4年生でも勝てるだろうな
396名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 13:55:34 ID:EqzdVpQp0
>>381
そのわりにスタメンの半数以上は県外からってのはよくあるよね。9人中8人が県外とかもw

>>385
俺も地元の奴らが出てるとちょっと応援してしまうなw

>>394
確かにこれだと人気減るだろうね・・・
高校生クイズとは別の名前でやって欲しいな
灘、開成、ラサールのトップの奴らの頭脳対決とか興味あるし
397名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 14:53:43 ID:A7NYugzL0
優勝した開成チームが世界一受けたい授業に出るみたいだけど
398名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 17:26:14 ID:fQKSSSEz0
勝ち組に学ばなければ、負ける。
スポーツも芸術も歌もファッションも映画も教育も格闘も。
負け犬にも学べるところがあるというのはウソ。
負け犬が流したデマだと思う。
399名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 17:54:38 ID:6LPXC1wwO
>>393
ヘキサゴンの高校生参加の第一回は札幌の高校だったもんな。
ヘキサゴンメンバーから、「出場する番組間違ってる。」なんて言われても、「高校生クイズよりヘキサゴンに出たかった」なんて発言は、冗談ではなく本音かもね。
高校生クイズも地に落ちたもんだ。
400名無し募集中。。。:2010/09/13(月) 18:04:29 ID:y0BIHueV0
>>399
俺、高校生クイズ大好きでヘキサゴン大嫌いだけどその発言はわかるなあ。
ヘキサゴンのほうが楽しそうだもんね。
今の高校生ならそっちのほうが出たいかも。
401名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 18:42:37 ID:6LPXC1wwO
今の高校生クイズの全国大会一回戦は、ほとんどの高校生がテレビに写ることもなく、あっという間に敗退して、
スタッフから、さっさと帰れ扱いされるなら、誰だってヘキサゴン選ぶよ。


いつだったかな。一回戦で一問勝ち抜けで一校だけ敗退する形式は面白かったな。
負けた一校は、全国に恥さらされる運命でかわいそうだったけどね。
402名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 18:53:27 ID:9ySbb+X20
>>401
たしか15回だったっけ
前の席から順番に抜けていって配線おかしいんじゃないかって疑われてたよね
403名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 19:01:14 ID:L4rn4MFE0
ああ、俺が高校生だとしてどっち出たい?って聞かれたらヘキサゴン選ぶなw

いっそのこと、ヘキサゴン出場権をかけた
予選クイズ大会を全国的にやって
番組自体乗っ取ったらどうだw
404名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 19:28:09 ID:JXmz6K8XO
>>392 意外とそういう学校が多いんだよ
405名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 19:35:29 ID:plAtfGP30
>>401
佐世保高専のことかー!!
406名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 20:13:25 ID:VGLViDgX0
そうだね、確かに楽しいイメージが無さすぎるな。
開成にしても、優勝してヨッシャ〜!というよりは
やれやれようやく… みたいな感じだったし。
ヘキサゴンの企画は、高校生クイズがこんなだから出てきたのかもね。
407名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 20:13:41 ID:SMT+WE1H0
>>398
反面教師、という言葉があるのは御存じか
408名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 20:39:42 ID:y0BIHueV0
>>406
今の高校生クイズの高視聴率はヘキサゴンのオバカブームに辟易した人たちが
おもしろがって見てるという意見も前にあったな。

で、今の高校生はヘキサゴンの方に出たがると。

どちらの番組も問題作ってるのは日高
409名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 20:48:22 ID:VH2X/+6k0
高校生クイズも日高大介なの?
ミリオネアの問題作ってたのは知ってるが。
410名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 21:07:49 ID:7Ko5uTLU0
真のエリート教育は、天才によってしか行えないだろ。
ニセエリートによる教育では、ニセ秀才しか生まれない。
すべての教育問題の根底は、天才でないものが教育の主導権を握っているということだ。
411名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 21:07:53 ID:VGLViDgX0
単に問題を作るってことよりも、番組としては、
どんな問題を選んで使うのか、のほうが重要な気がする。
たくさん作ったりして用意した中から、
番組で実際使われるのはほんの一部でしょ。
それが番組の印象をある程度決めるものになるし。
412名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 21:20:29 ID:lkD+Y8EE0
>>409
日高だよ。
1回戦の解説もやってた。
413名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 21:30:20 ID:CjsgvhwH0
>>400
負けたらTVの前で水被らされるんだぞ。
それでもヘキサの方がイイってか?
414名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 21:39:04 ID:uV1Sf2v30
関東に偏らないようにそれぞれで地区別で戦わすとか言ってたけどそれだと東京の偏差値50くらいの高校がかわいそうだろ。常に強豪ばかりと戦う羽目になる
から勝ち目がない。宮崎の偏差値35くらいの高校が簡単に準決勝までいけて東京の中堅高が地区予選1回戦で勝てない戦いなんて地方差別じゃん
415名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 22:02:30 ID:udrU6sKG0
クイズ!ヘキサゴン2 15.7
第30回全国高等学校クイズ選手権最強頭脳NO.1決定戦 15.5

視聴率は、同じくらい。

416名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 22:06:03 ID:0u+mphPFO
3時間もやって平均で15.5取ったのがすごいことなんだけど
417名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 22:06:21 ID:yPCPbO380
>>413
うん、笑い話としておいしい。むしろ被らないと損とさえ思う奴もいるだろ
何人やる?って聞かれたらみんなで被りますって言ったチームもあったし。

ヘキサゴンファミリーあれで実は早押しが得意だから、実際勝つのは結構難しいと思うぜ
もっと問題数あれば行列早抜けまでに水をあけて逃げ切れるかもしれないけど
せいぜい3ゲームしかないから、どんなチームでも接戦になりがち
418名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 22:24:26 ID:CjsgvhwH0
一度でイイからコレに出た・参加したチームがヘキサに殴りこんで
高校生クイズに実際に出た問題も交えながら戦ってほしいな。

>>417
ヘキサは無駄な時間が多すぎるんだよな。
419名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 22:42:21 ID:VGLViDgX0
> ヘキサゴンファミリーあれで実は早押しが得意だから

早押しは慣れているかいないかで結構違うからな。
ヘキサの連中は、クイズ問題のレベルは低くても、
早押しはしょっちゅうやってるクイズ研みたいなもん。
つるのなんか、本当にクイズ強くなったと思うよ。
420名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 23:07:51 ID:y0BIHueV0
>>409
ミリオネアの問題を作ってたのは道蔦さんじゃないかな
421名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 23:35:50 ID:d5qciShiO
もし4代目が島田だったらどうする?
422名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/13(月) 23:42:39 ID:SmOxRT+I0
>>419
結果的にはバカ回答だけど、方向性を嗅ぎ取って確定ポイントで押す能力はついてるね。

>>420
あくまで立場は「クイズ監修」で作成の作家は別にいる。(実際は一緒に作ってるかもだが)
423名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 00:23:39 ID:fJEOtjie0
>>421
まぁ、今の高校生クイズの状況を打破してくれるのなら、島田でもいいともう。
で、昔のような高校生クイズの雰囲気に島田だったら戻してくれるとは思うが・・・。
424名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 00:30:30 ID:JDBRNxPG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E5%A4%A7%E4%BB%8B
日高はミリオネアの問題は作ってないみたいだ。
解答者として参加している。
425名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 00:42:05 ID:1JJIhzjb0
今のガチ知識量勝負も面白いと思うけどね
ド平民どもに日本のエリート高校生はこういう知的なお遊びをしながら
一流大学に進みますとお披露目してるのかと思うと笑いがとまらんw
426名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 00:54:08 ID:cy0VPCPTO
>>423
紳助は昔高校生クイズの事前特番を仕切った時に「3人1組制はミスだと思う」と言ってるけどな。
427名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 00:59:46 ID:JDBRNxPG0
>>426
どういう理由で?
428名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 03:04:26 ID:FOasT7Uf0
準決勝の一問目の浦和の答えあってるんだけどな…
429名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 03:34:59 ID:oj3dyJqv0
だいたいからして・・

ヘキサゴンに出たい・・も何も、あれは間違いなくやらせだと思う
430名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 07:22:07 ID:Fw+WLnlD0
徳島の高校がヘキサゴンと高校生クイズのW出演をしてたはず
431名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 09:25:50 ID:cy0VPCPTO
>>427
紳助いわく「3人1組だと派閥(2対1の構図とか)が生まれるから良くない」だそうで。
432名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 09:28:30 ID:bdyq6B3iO
今の高校生クイズって三人力合わせてって感じじゃないよね
433名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 10:12:44 ID:1m3tVuGVO
>>396

>>381だけど返スレおかしいよ
地元がいないって同じこと言ってるんだけど
434名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 11:50:00 ID:6ZreCSeN0
>>431
じゃあ彼に何人がいいのかって返したら、どう返すんだろう。
一人じゃ○○高校って言えないし、多すぎたらグループ集めるのが大変だしね。
435名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 15:36:00 ID:N0KdmBJ70
脳みそ足りない奴らが集まって、番組にケチつけてる所が笑える。
436名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 16:14:59 ID:jhj8Ht8t0
何か誰と戦ってるのか見当もつかないレスが時たまあるな、↑とか
お前は便所の落書きに何必死になってるんだと
437名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 17:02:50 ID:pSwmUtWmO
ウルトラがあったときは、ウルトラ参加者は、高校生クイズ見てウォーミングアップしてたらしいが(優勝者の本でも書いてあった。)、
今もウルトラあったら、高校生クイズは別次元として参考にもしないだろうね。
438名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 18:09:52 ID:cyNHl9IS0
>>423
それはそれでヘキサゴンの二番煎じにされそうで怖いんだが。
439名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 19:34:29 ID:cy0VPCPTO
>>434
431自体が15年前の発言だし、それこそヘキサゴンファミリーのチーム戦を恒常的に見てる
今の紳助は意外と真逆な事を言うかもね。
440名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 20:54:48 ID:w632++UmO
>>436

必死になってるのは明らかお前だろ。ちょっとは頭使いな。
ここは馬鹿ばっかだなww。
君達のような低学歴が何を言ってもテレビ局はなんともないんだが……
441名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 20:57:02 ID:HG8FbuIM0
これおもしろいんだよなあ
442名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/14(火) 22:57:15 ID:rWsTn/lw0
日テレは現状のガチ路線の高校生クイズを続けて
フジテレビ(のヘキサゴンスタッフ)が春頃にゲーム感覚のクイズも取り入れた(27回以前みたいな)高校生クイズを始めればいいのに…
443名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 00:31:10 ID:yu2l7InS0
ガチの問題を、楽しいゲーム感覚でやってほしい。
両立できないもんかね?
444名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 00:44:13 ID:qr7or6vA0
難問ぞろいっていうのは別にかまわんが、番組の構成があまり変化がなく、
単調でだんだんつまらなくなってくる。
問題の内容以外に駆け引きの要素とか、高校生の連携とか作戦とか、
そういう部分がなく、単に早押しor時間内に問題解くだけ。
これじゃ、問題の内容うんぬんより、視聴者は単純に飽きるよね。
そういう点でも、昔の方が良かった。運大王とかはいらんけど。
445名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 00:45:09 ID:VMko4RZrO
>>428は年齢を聞かれたら秒で答えるの?
446名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 01:00:49 ID:5YRMo0tf0
>>445
毎回計算するのかw
447名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 01:29:17 ID:bheOq8TYO
「昔のほうがよかった。」
とか言ってる懐古厨は死んだほうがいいよ。
448名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 02:19:22 ID:7SzyL10A0
今の方がいいと言ってるゆとりもな
449名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 03:00:26 ID:qON5Uh8nP
スゴさを競うなら、一回「大学教授クイズ選手権」とか見てみたい。
どれくらいスゴいのか見てみたい。
450名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 05:15:39 ID:j4ShVK2J0
板汚しは重々わかっちゃいるが、ちょっと書かせてほしい。

監修で名前出てるから取り上げるけど、五味が番組のメインターゲットとしてるのは、
高卒・50代・主婦層。いわゆる低学歴とされる人たち。
全国大会で上位に入ってくる子は、東大・京大を目指す子たちが多い。
今の番組はこの子たちや、その子たちの通う高校を持ちあげている。

で、この番組の今のディレクターとかプロデューサーは?ってなると、ちょっと東大・京大からは下がる。
それこそ五味は早稲田中退→日大卒だし、スタジオ演出の五歩一は慶応。
ちなみに総合演出の河野は、軽くググった程度だと出なかった。同姓同名多くて。

それこそ東大卒でも、京大卒でもない人間が作った番組でもって、
やれ高学歴だ低学歴だ、今の方がいい昔の方がいい、と言いあったりしてるわけだ。

早稲田や日大が高学歴なのか低学歴なのかは、もちろん何を基準とするかで分かれるところだが、
手のひらで踊らされてる現状を見れば、もうこの時点でスタッフの勝ちなんだよな。
見てもらえさえすればいいんだから。あとはどう批判されようが知ったこっちゃないわけだ。
俺含めて滑稽な絵だよ、肯定否定問わず。スタッフが煽り入れてる風なところもあるが、真偽は知らん。
451名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 05:20:27 ID:j4ShVK2J0
次に、今昔の是非を問うのは大抵の長寿番組が通る道だ。「笑っていいとも」あたりなんか代表的なとこだけど。
しかし、何でか知らないがここのレスを見ると、肯定派と否定派の色がかなり違う。

否定(意見が入る)派は、
>>444とか、>>18とか、具体例を挙げた上で、ここがこうだからこうだという書き方。
番組を長く見ている人や、クイズのテクニックやベタ問など予備知識を持つ人が多いふうに見える。

逆に肯定派は、
>>286->>288とか、クイズの感想というより、知り合いが出ていたから見たと思しき内容があったと思えば、
>>425とか>>447みたいに、否定派を挑発するだけの文を書いたりしてる。
前者のように、それなりの感想を書く人もいるにはいるけど、後者のような人が多い印象。

これでは頭いい人が書いたようには見えないから、もうちょっと冷静になってみてはどうだろうか。
便所の落書きかもしれんが、スタッフが見ないということもないだろうから。
折角肯定しても書き方がそれじゃ、逆に引かれると思う。余計なお世話かもしれんが。

中にはどちらでもないどころか番組に全く触れず、学歴がどうとかエリートがどうとか書いてる板違いもいる。
本当のことかもしれないが、TV板に書く内容かどうかは疑わしく見える。

最後に個人的な感想を。下手な例えとは思うが、勘弁してやってくれ。
今までの高校生クイズが十種競技とするなら、今の高校生クイズはそのうちのトラック競技だけで競うようなものに見える。
従来なら、トラック競技そこそこで、砲丸投げや高跳びなどが得意というような選手「でも」勝つ可能性はあった。
しかし現在は、走ることをメインに、ペース配分やハードルの飛び方を追求する選手「が」勝てるといえる。
逆をいえば、砲丸だ高跳びだなんて出来なくても良いということもいえる。

でも折角なんだから、せめて7種ぐらいはやってもいいんじゃないか、と思うわけだ。まどろっこしい上に長文ですまんかった。
452名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 08:51:56 ID:RkIDCuDDO
>>442
なんで数字が取れない見込みしかない番組を立ち上げなきゃいかんの?
懐古厨もここまでくると目に余るな。
453名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 13:08:58 ID:URVNND900
今回と前回の視聴率が良かったのって田村君が出てたから40以上の主婦層が
「うちもあんな子持ちたかった」とか言ってる人で稼いだっぽいな(遼君が出てるからゴルフ見るとか言うのと同じ)
もし、今年開成が1ラウンド落ちして、プライドだけ高い(こんなサービス問題解けない人は出る資格ないと思いますとか言ってる人)
メガネだらけの決勝戦だったら一桁だっただろうな
454名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 13:25:52 ID:Tpl0JCnNO

パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



455名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 13:36:15 ID:pmHG/53HO
>>450
>>451
スレの印象は人それぞれだと思うがこの人はやや否定派だから多少色メガネの部分あると思う
学歴云々のとこも自分でも五味さんたちの学歴あげて番組作りと関連づけてるけど、そこ絡めるのには同意できない
制作者の学歴と番組のコンセプト、そこまで関係あるかな
456名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 13:42:26 ID:yWCMFdN8O
去年は田村君が敗退してから裏番組見たな
今年は劣化したのが残念
2%落ちたのはそのせいだなw
457名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 14:35:24 ID:zne7XM4o0
ミラクルクイズの方が27回以前の高校生クイズに見えるかも
今回は参加6チームが前日に小学生ITサミットに参加している
放送前なのに公式ページに優勝校を発表している
ちなみに優勝は千葉・西の原小だ
放送はBS11で9/25の15:00から30分間の放送

ttp://link.channel.or.jp/miraclekids/detail2.php
ttp://ameblo.jp/maggy-shinji/entry-10626689361.html
458名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 14:40:49 ID:oMdtFsPn0
前回2位だった鹿児島ラサールの3人
東大理Vが2人とあと一人はどこ?
459名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 18:35:32 ID:2ZVKdX5OO
>>449
アタック25でやってた様な
460名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 19:05:58 ID:+EkK8VXK0
>>456
劣化と言ってやりなさんな
18歳くらいだと子供肌の脂肪が減って
骨格が立ってくるから仕方ないよ
461名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 22:28:18 ID:lW8+CaW0O
>>458 どこかで一橋って見たよ。真偽のほどは分からないけどね。いろんな意見があるけどここの人達は、なんだかんだで高校生クイズのこと考えているんだね。
462名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/15(水) 22:59:43 ID:jvrcqV2WO
田村のちんぽしゃぶりてぇー
463名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 00:12:45 ID:09EZ1StDO
誰か田村君編集をつべにupしてお
出来れば去年
464名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 01:04:26 ID:YRi+iw08P
田村くんは、劣化して松田優作っぽくなってたなw
去年は男版ヒロスエみたいな感じだったのに。
でも、高校2年であれだけイケメンだったという事は、
小学校や中学校の頃はもっと美少年だったんだろうな。
その頃TVに出てたら神木キュンのような人気になってたろうな。
465名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 07:08:11 ID:9IdG+B3xO
船橋…グリフィンドール旭川東…ハッフルパフ
浦和…レイブンクロー
開成…スリザリン
466名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 08:34:47 ID:/1Rwl1l3O
懐古厨はキモすぎる
467名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 09:26:28 ID:FOq+NjHzO
一瞬ハリポタが古いと言いたいのかと思った
468名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 09:38:55 ID:b3A3YBbZO
開成…バルセロナ
浦和…バイエルン
旭川東…バレンシア
船橋…ローマ

昨年のラサール…マンチェスタ
469名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 14:13:41 ID:/9cQPmvE0
なんだかんだで、大学生とか高校生とか、学生ってやっぱり頭いいんだよなぁ。
470名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 16:39:58 ID:k+ok5jP00
全国まで残したい候補は最初から決まってた気がする

○×3問中1問正解で突破
三択5問先取
※もし落ちても正解は出題者次第の敗者復活2択クイズ
ペーパーテスト
早押し

外でやる意味が無い
471名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 19:11:08 ID:VYizhxE50
「懐古厨キモイ」とか書き込んでいる奴は番組関係者か?
数字取れる番組作ればそれでいいと思っていたらいつか絶対に痛い目合うぞ。
472名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 20:01:37 ID:BhXILshK0
>>470
○×3問中1問正解で突破は、参加数が10とかの県があるから苦肉の策なんだろう。
秋田は13だった
473名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 20:09:11 ID:3pHBVNlFO
>>471
懐古厨におもねって、内容が時代遅れで数字の取れない番組流す方がよっぽど問題だろ。
474名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 21:05:36 ID:oEkNICVZ0
携帯と言うことであとは察せ
475名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/16(木) 23:13:59 ID:gyloh0ft0
ところでインターネット枠が8枠もあるのはなぜなんだ?
各都道府県で1枠、全国で47枠でしかないのに
敗者復活枠がなんで全体の7分の1を占めるの?
せいぜい3枠もあれば十分だろ。なおさら各都道府県予選の価値がなくなるじゃないか
476名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 00:16:36 ID:nTSDcLC1O
ネット枠が多いのは
灘とかラサールがまさかの予選敗退とかしたらつまらんだろ
ネット枠で保険をかけてんだよ

やっぱり
開成
ラサール

東大寺学園
早稲田
慶応
浦和
は出ないとつまらんだろ

来年は

開成

ラサール
東大寺学園の準決希望!

決勝は開成 灘希望!
477名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 00:22:52 ID:mA35Mylf0
でもたまに出る地方の地味校がネームバリューの大きい相手に勝つパターンは個人的に見てて楽しい
やっぱ番狂わせがなきゃマンネリになるしね
そう言う意味では一回戦で灘、ラサール、東大寺とかが墜ちた今回は面白かった
478名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 00:28:58 ID:AGMt91OqP
>>477
来年か再来年あたりは、聞いた事もない地方の公立高校が開成を破って優勝!
なんてシナリオを放送作家が書いてそうだな
479名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 00:37:49 ID:O126UvSeO
来年から進学校クイズでいいじゃん
480名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 01:28:22 ID:E7UK1p5+0
いくら視聴率が良くたって、当の高校生たちが参加したいと思う
魅力的なイベントでないと意味がない。
参加者が激減していき、ごくごく一部の高校生たちが参加しては
「日本一の頭脳!」と囃し立てられても、あまり説得力がない。
481名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 01:50:22 ID:o+LYWltYO
昔は参加者多かったから、昨年優勝チームでも、次の年の地方予選一問目敗退も当たり前にあった。

しかし、今はそんな現象なくなったね。今年に至ってはリベンジ枠導入した時点で他の一般参加チームから不満出たんじゃないの?
482名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 02:30:08 ID:bnzkr5ZI0
良い夏の思いで作りたいから高校生クイズが存在するのを知らないのかな。
製作する側も高校生クイズ出たやついるんだろ。
悪いこといわないから原点に返ろうぜ。
いまのやり方やめてもとに戻そうよ。 
483名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 03:34:49 ID:Gho9zXRi0
運の要素なるべくなくしてほしい
抽選(運)で対戦高校決めていたけど
8チーム→4チームにするなら8チームで早押し対決して7ポイント獲ったら1チームづつ抜けていって
4チームになったら決定でいい。
484名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 07:44:03 ID:Mrwv4tqD0
ああ
485名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 10:01:39 ID:o+LYWltYO
番宣でラルフが沖縄のハンドボール部にPS合戦でラルフが勝ったら予選に参加させるって対決で
結果としてラルフが負けたけど、沖縄のハンドボール部は予選に参加してもらったの?
486名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 10:44:14 ID:eyRZVGQBO
487名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 10:46:57 ID:8NoyaimN0
懐古厨って、新興宗教の洗脳が解けない狂信者みたいだな
488名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 13:36:09 ID:CCoqFTtK0
再放送はないの?
489名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 18:04:03 ID:OaqjWqPL0
今回のラ・サールは口ほどにもなく、弱かったなwww
アタック25パーフェクト達成者の「ベンキマン」こと、
御手洗君がいたにもかかわらず…。
490名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 18:55:41 ID:ir7f1p43O
>>476 390だけどそれでも出てこない筑駒は、やはりもうクイ研は…と考えるべきかな。
上の4校はともかく早慶や浦和には互角以上にやれるはずなんだが。
早慶や浦和のエリート演出みると、君たちには負けないと思うんだけどなあって気持ちになる。
491名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 19:03:21 ID:BZ7Er3iZ0
>>487
さあ、早くお刺身にタンポポ乗せる作業に戻るんだ
492名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 20:17:51 ID:qc4iFz8SO
懐古厨ってキモい
493名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 20:29:15 ID:GSYHZ5OfO
>>492
さあ、早く肉まんに赤い点を打つ作業に戻るんだ
494名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/17(金) 20:48:34 ID:WEEtVBNa0
>>490
筑駒は22回に現地から情報流した事で出場禁止になったとか
495名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 02:47:57 ID:nPYRqoei0
地方大会を無料スカパーで見たけど、
次の総合司会は、藤田アナが一番合うかなと思った
枡アナは後半から手抜きしてるのがわかりガッカリ、
辻岡アナは新人だから仕方ないけど、やっぱり若々しすぎた
496名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 03:45:55 ID:yWvU0NDZ0
司会なんて誰がやっても大差ない。
イケメン高校生が見たい。それだけが我々の願望だ。
497山丘:2010/09/18(土) 05:52:26 ID:Xv7H/kOXO
来年は麻布高校にでて欲しいな
498名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 07:16:22 ID:sJue7LiJO
みんな頭が良いイケメンが見たいんだよね
499名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 08:36:01 ID:EL+DSG7P0
関東でまともに活動してるクイ研って開成、早稲田、浦和、船橋、慶応、宇都宮、水戸一だけだから
それ以外の高校が勝つことは今後一切ありえない。
500名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 11:12:59 ID:6UqzKjkDO
>>499
その7校は裏でつながっていて、他の高校がどれだけクイズの努力しても追い付けないような仕組みが出来上がっている。
501名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 12:45:12 ID:ImgERxKW0
今年の浦和は相当悔しそうだったから
東大で開成のメンバーに会っても
昨日の敵は今日の友といえるかどうか・・・

浦和のメンバーがお断りしますって言うかも。
502名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 14:07:07 ID:FtkM6rVM0
開成の文化祭で浦和とクイズやるみたいだけど
503名無し募集中。。。:2010/09/18(土) 16:31:24 ID:5NZNP8+Y0
>>500
関東クイズ連合だっけ?
そういうのがあってお互いにクイズやってるんだよね
504名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 16:54:22 ID:weONXb490
やっぱ五味一男さん最高だね。

特に第一ラウンドの問題が、FNS1億2500万人のクイズ王決定戦っぽい所が好き。
パラグアイの国旗問題、スポンサーの「ライオン」持ってきたのが、実にらしくて良かった。

でもビビる大木と久保純子の必要性は感じられず。ギャラ泥棒だね。
ビビるは勝俣州和を目指してるのかもしれないが、差は歴然としてた。自分自身をアピールするようなコメント出しちゃいかん。
柴田理恵は顔芸がんばってた。

制服着て出場する学校、こんなに多かったっけ?開成の専売特許。安易にマネすんなと。

浦和の右の背が高い(よくいえば)筒井道隆みたいな人、準々決勝でアウトサイドにスタンス広げたフォルムが美しかった。
同じく準々決勝、久留米大附設?の左の河村くんだっけ?しょっぱなから半泣きキャラは個性あったし、かっこよかった。一番印象に残った。
洛南の市橋っぽい人はおいしかった。
水戸第一のなんかちびまる子ちゃんのキャラにいそうな顔の形した朴訥かつ生意気そうな女の子に対し、IQなでしこの天性の淫乱体質(世間の男達に夢を与えた)という美しい対比の構図。

キャラ立ってるのはいいね。来年も(意表を突く、盲点をつく)いいキャラ出てくるのを期待。
505名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 17:02:51 ID:weONXb490
開成の左もよかった。大江千里系の。決勝?準決勝?で、右の人の記述に対して手でバッテン出してるのが。
右の人の方が活躍してた気もするけど、左は精神的に落ち着いてた感じ。
506名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 17:56:15 ID:16c028ZWO
懐古厨ってキモい
507名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 19:32:43 ID:weONXb490
一応、去年のスレ

第29回全国高等学校クイズ選手権総合
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tv/1239438887
【高校生クイズ】第29回全国高等学校クイズ選手権2
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tv/1250106665
【高校生クイズ】第29回全国高等学校クイズ選手権3
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tv/1252066047
【高校生クイズ】第29回全国高等学校クイズ選手権4
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tv/1252107980
【高校生クイズ】第29回全国高等学校クイズ選手権5
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tv/1252254115

高校生クイズ2008 総合スレッド 6問目
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/tv/1221053448
508名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 20:05:16 ID:Q7k34akUO
>>506
死ねゆとり
509名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 20:34:22 ID:4ujOLVGj0
今更録画したの見た
自分は頭脳対決形式の今のスタイルのが面白いや
28回と29回もみたいけどつべとかにないんだな〜
ツレが前回、前々回の方がキャラが面白いの居たって言うから
510名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 21:12:35 ID:7Yv7x0cc0
>>506
さぁ、早く部屋から出て就職活動に戻るんだ
511名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/18(土) 22:52:17 ID:3T5+P+Kc0
もうロザンは出なくていいよ
512名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 00:21:56 ID:fa4Tu/G20
この制度を続けても地方の高校にもスポット当てるのなら問題は無いと思う。
513名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 03:54:01 ID:qi92x9U7O
>>494 そのはなしは聞いたことあったけどまさか母校だとは思いも寄らなかったよ。
今の路線が続くと毎年同じような学校しか残らなくなってしまうね。
499や500のはなしからしても関東に限らず全国的にクイ研は相当減ってるんだろうね。
514名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 06:33:39 ID:0X6MNmPHO
>>491>>493>>510
このシリーズ吹く
515名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 08:51:41 ID:e/+/1csYO
DVDってレンタル出来るよね?
516名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 09:36:58 ID:hjXHDQN5O
>>504
スタッフ乙。


高校生クイズに出場禁止してる高校は、まず芸能活動禁止してる所かな?
例えば、AKBオーディションに受かったのに芸能活動禁止だから転校せざるを得なかった所とか、
タレント活動が校則違反だとして退学させられ、裁判した所とか(結局はタレントが敗訴)
517名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 10:14:12 ID:YUiyNIEJ0
>>512
同感、もちろん全国大会進出した全部の学校とは言わないけど、
もうちょっとなんとか、できるだけいろんな学校を紹介して欲しい
そのぶん出演タレントさんの数を極力減らせばいいと思う
518名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 12:18:01 ID:EmFQN5PQO
>>515
基本的に日テレがレンタルを解禁しないと無理。セル用DVDとレンタル用DVDは別物だし。
519名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 14:46:46 ID:QRuymtbc0
今の形式に少々不満はあるが、QMA好きな僕にとって為になった。
準決勝の解法を教えてほしかった。その方が学生にとって為になる。

茂木や菊川は正直言っていらないと思う。
茂木の「脳が…。」「脳に…。」ってクイズに関係あるの?
見てて本気でイラッときた。

俺の願いとして
・決勝を早押しクイズに戻してください。
・メインパーソナリティを廃止してください。正直いらない。
・それと問題一問一問の間に「すごい」しか言えない無能なゲストは呼ばないでください。テンポがイライラする。
・学校の勉強だけじゃなくクイズで戦ってください。時事問題も出すべきです。
・やらせスレスレの編集をやめてください。見ててイライラしました。
・東大生正解率より一般正解率にしてください。あの正解率は信用できない。
・地方大会にいちいち芸人とかの客寄せパンダを呼ばないでください。
・むしろ高校生クイズは高校生が主役のクイズである事を忘れないでほしい。
・視聴率しか見えないスタッフは外せ。「視聴率≠視聴者の満足度」だから。

みんなはどう思う?

今更そんなこと言ってもムダかな?
520名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 15:42:58 ID:mQh4VG+HO
ムダやな
視聴率落ちないかぎりは
521名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 19:58:50 ID:zWLR3VHL0
つーか、解法の説明はできないんだよな。説明すると、それと矛盾する
説がいっぱいあるのを指摘される。
522名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/19(日) 22:53:40 ID:l+5EIFbp0
まぁ計算問題は、根本から突っ込みをいれていけば、破綻する可能性が結構あるからな。
だから今はあくまで、とある計算式を解いてくださいって形式にしないといけないしね。。

それにしても決勝が筆記だと、つまらんよね。
運よくサドンデスまでいってくれないと、両方正解で終わりってことにまたなりそうだしね。
同じ問題で早押しにすればまだマシじゃね。。

メインパーソナリティは留さんや福沢のように、全部問題を読む人間がやれよ。
523名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 12:25:19 ID:U/RQcbO80
>>522
地方大会では読んでるけど
全国大会は読ませてくれない
524名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 17:07:50 ID:vMta8bjD0
>>519
ムダかもしれないけど、気持ちはよくわかるよ。
何も言わないよりはいい、と思いましょう。
525名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 18:14:05 ID:44ZPt85L0
形式はいいとしても、決勝の筆記10問先取も百歩譲ったとしても、あの編集と演出はどうかしてる。

あれ、高校生たちのことバカにしてんだろ。情も何もあったもんじゃない。
仮にもチームワークをうたうくせに1人しか取り上げないし、
適当なキャッチフレーズを付けて強調するし、判を押したようなこと作り方しかしないもんな。
現に、出場者や関係者のツイッターにも、編集を否定するような文言はあるし。

高校生たちのレベルは確かに上がってはいるけど、作り手があれじゃあ折角の素材が台無しだよ。
数字を取りたいというならあれでいいとは思うけど、素晴らしい編集だったとはいえない。

興行収入が高かった映画は、総じて後世の評価も高いといえるだろうか?そうじゃないだろう。
やってることは、その場限りのご機嫌取りに過ぎないんだよ。
そんなスタッフが、番組の今後のことまで考えて作っているとは、到底思えない。
「数字が高かった、よかったね」でおしまい。参加者数が減ってるとか、
そんなことは下に押しつけて、自分たちの仕事が評価されればそれでいい。

少なくともそんな風に考えているとしか、見えないね。
526名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 18:56:30 ID:rs8advHTO
>>516
んな学校あるの?
JGや桜蔭ですら出てるのに

芸能活動≠TV出演ですよ。
527名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 19:08:48 ID:7/WBZRMD0
>>519
一般正解率もいらんよ。無意味。
メインパーソナリティって言い方もあんま好きくないなぁ。
司会者兼問い読みは1人でok。それ以外はいらん。
司会者と問い読み分けてもいいけど、司会すんならキチンと進行して欲しい。
司会進行すらまともにできないラルフだからいらないって思う。

クイズって単に知識だけを競うって場合と、知識+テクニック+その他の要素が必要な場合があって
高校生クイズは後者だと思ってなんだけど、今は前者。
ミリオネアやタイムショックなのは前者だけど、回答者が1人。
アタックやウルトラ(決勝)は後者で回答者は複数。
回答者が複数名場合は書き問題やカプセルではなく、
早押しのほうが面白いと思うんだけどなぁ。

それに、知識だけ競うのであれば、底辺がどうあがいても上にいけない。
テクニックやその他の要素の部分があれば可能性はある。
だからといって知識量の多い上辺が不利になるわけではなく
上辺が上に上がる可能性が少し下がり、底辺が上に上がる可能性が少し増える。
そこが面白いと自分は思う。
528名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 19:23:20 ID:216T5C1I0
来年は田村君がゲスト出演で今教科書クイズに出てる天才イケメン中学3年生を
シードで出場させそうだな
こうすることで今の形式での最大の弱点のメガネだらけ決勝戦からはあと3年は大丈夫だ
529名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 20:07:46 ID:tQvEUiWoO
来年田村君絶対出るよねw
今日の文化祭の対抗戦は早稲田が優勝したみたい。
530名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 20:35:48 ID:z7nIF0/X0
>>528-529
さすがに開成の田村本人か家族必死過ぎるわ

とりあえず他のスレには出てくるなよ
531名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 23:01:26 ID:fFHTZzpB0
家族とか本人とか思わないけど、来年は出題者として出ると思うぞw
532名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/20(月) 23:31:17 ID:qw5R/SfX0
>>528
教科書クイズのイケメン中学3年生って
どこに出てるの?
533名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 00:18:46 ID:MVHwko1w0
クイ研なの?
534名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 00:33:01 ID:mEZM4tY7O
俺、今のクイズ形式で大満足だけどね。
全く不満はない。
535名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 00:36:55 ID:JVeP8JrTO
来年数字が下がらなかったらこのままじゃね
536名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 00:45:11 ID:25vGtu5G0
>532 森田君(あまり自信ない)だっけ?
教科書クイズで天才中学生として紹介して芸能人と一緒にクイズをしてた
(早稲田実のクイ研だったと思う)
537名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 01:38:30 ID:2xKaFu/DO
高クイでは頑なに隠してた「クイズ研究会」を
きょうは言ってたもんなぁ
538名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 02:35:40 ID:SGJO0f6b0
>>525
H高、乙。
539名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 12:43:55 ID:mEZM4tY7O
来年、イケメンのスター候補がいなかった場合
「東大生 天才田村」のフレーズが30回は出ると思うよw
来年は開成の二年生で田村の左(向かって右)にいた奴を中心に
昨年、天才田村が率いて初優勝を飾った開成連覇なるか
を連呼しながら
連覇に挑む開成vsストップザ開成。リベンジ他進学校て構図で進めていきそうw
しばしば田村に「今年の開成はどうですか」「連覇に挑む開成ですが、ピンチを迎えています。田村さん後輩達の戦いぶりについて」とか話し振りそうw
そして、最後は決勝で灘とかラサール、東大寺、浦和あたりと決勝させて負けて
天才田村の母校連覇ならずて実況されながら田村の残念そうな渋い顔のアップで番組が終わりそうな予感がしますw
540名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 13:28:53 ID:Ci8Um5we0
本人は上げ上げにうんざりしてるみたいだから出ないでしょ
でも違うクイズ番組には出るかもね
541名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 15:39:31 ID:MVHwko1w0
カルパチア号正解した唯一のチームってどこ?
542名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 16:19:06 ID:e/mO4lH30
旭川東だね
しかし本田・ムルコス・パジュサコバとか無理ゲーだろあんなの…
543名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 18:26:23 ID:MVHwko1w0
d
544名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 22:37:30 ID:rbMQGrbyO
DVD買う人いるの?
545名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 22:38:45 ID:dZEQgXfH0
>>534
煽り乙
546名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 23:03:18 ID:mEZM4tY7O
煽りじゃない

まじでこの形式好きだ!

「特捜部のエース」て響きがカッコ良すぎる
(°□°;)
547名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/21(火) 23:23:56 ID:vRiZXEvO0
買う程の物じゃなくない?
レンタルで十分なのになぁ。
548名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 00:05:19 ID:AY0+g9aV0
だれか去年のつべにupしてよ〜
549名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 00:47:51 ID:Cfla45rKO
天才田村上げ
550名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 01:20:41 ID:DB82bFkt0
オレも形式そのものはそれほど嫌いじゃない。
もっと多方面のジャンルで出題して欲しいけどね。
あと問題は、演出というか、写し方だと思う。
551名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 01:34:23 ID:D2FWVERZ0
確かにジャンルが偏りすぎ。
国旗を何問もやることに意味あるのか?
出題範囲として国旗も明示されてるからみんな覚えてくるだけなのに。
552名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 03:28:59 ID:7x9/QKyWO
常連は、国旗・第一位の何か・古いスポーツ選手とかだな。
たった30問なら30個とも違う問題にしてこそプロなんちゃうんか
553名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 05:05:46 ID:i/gXp0kV0
問題担当のスタッフは、言っても「作ることがメイン」。
地区大会や昔の全国大会ならまだしも、今の全国大会は別物。
だから、指示通りにやるしかない。そうすると、今のような出題になる。

学力とクイズ力を同一視させようとするから、芸能や音楽・芸術なんてほぼ出なくなる。
クイズ的にはベターだが、一般人にはさっぱりという基準で1回戦をやろうとすると、国旗だの一位だのが出るというのはわかる。
とっかかりはまだ理解できなくもない、という問題もそれなりにあるから。

こんな注文を受けてこなすスタッフは、きちんとプロだと思うよ。
それを発注する方は、視聴率を取るプロであって、面白い番組を作るプロじゃない。それだけの話。

現場のスタッフにいくら熱意があったって、高校生たちに感動したって、
「面白さよりも数字なんですよ。す、う、じ。分かります?」って奴が実権握ってる。

人情味あふれる中堅百貨店が経営に行き詰って、利益中心のドライな経営者がやってる外資に買収される。
看板はブランド名として残ってる、現場の店員もそのまま。だけど、
品ぞろえは高級品をはじめブランド志向…って感じか。言ってみれば。

演出・編集のメインスタッフが30前後らしいからねえ。
もうちょっと色んな現場出てからでも、遅くは無いと思うけどね。

もっとも、上にプロデューサーがついてる頃は大人しくしてて、
いざ自分が実権握ったら、露骨に番組を作っていく奴もいるけどさ。
554名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 08:01:25 ID:UWkQrog00
ここ3年の学力クイズでは、芸能音楽や時事問題ってほぼ皆無だっけ。

555名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 11:32:55 ID:/Y7p0Euu0
どうしてこんなにつまらない番組になってしまったんだ…orz
556名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 12:57:04 ID:SW6h/eWgO
日テレの番組対抗クイズに開成の3人が早押しクイズに出たらしい。
ソース爆笑問題のラジオ
557名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 15:05:24 ID:g5N2cpr2O
いつ放送?
558名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 16:45:27 ID:CMgWCZnt0
10月9日?
559名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 17:04:55 ID:ojrMP3ZZO
マジかよw
どうなったんだろ…
560名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 18:59:03 ID:Cfla45rKO
よし

観るよ
561名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 19:14:39 ID:SZ62eLvyO
>>556
とりあえず、早押しクイズの読み手が最悪なせいで恥かく、みたいなことは無いように祈りたい。
こういう場でフロックで芸能人が勝つと、そいつはどや顔で延々ネタにするからな。
562名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 22:29:01 ID:A0B/tCER0
どんな問題が出るかも気になるなw
563名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 22:33:21 ID:taoo6c7f0
>>556
爆問って10月以降に(レギュラー)番組持ってたっけ?太田総理は終わったし…
564名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/22(水) 22:57:39 ID:BFzQf6yA0
>>563
金曜の「金曜スーパープライム」枠で近いうちに爆笑司会の番組があるので、
という流れならありえなくはない。
565名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 00:20:11 ID:Yill5NJT0
爆笑問題がメインをやっていた高校生クイズはバラエティ色強かったよな
優勝候補の高校が次々に敗れ去り、無名の高校が勝ち残ってたね
566名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 09:30:01 ID:Qsw26jzwO
時期的にDVDの宣伝に開成チームに出演依頼したのかな
567名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 13:43:25 ID:fo44/cp7O
DVD買う奴おるか?

発売しても1500枚くらいしか売れないと思うぞ
568名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/23(木) 13:48:28 ID:tCQcmmM50
それでも、すでに素材がある放送ベースで追加支出ほぼ0だから十分利益出るよ。
それに近年テレビ界でDVD化が多いのは、先を見た権利関係の根回しの意味もあるし。
569名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/24(金) 08:49:25 ID:m5yS5QqDO
出演した高校生しか買わないだろ
570名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/24(金) 08:59:45 ID:yCe+UrNK0
思い出ビデオ買って何が悪い
571名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/24(金) 20:02:06 ID:XbSnhCd8O
天才田村上げ
572名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/24(金) 20:33:16 ID:axdPJuF50
>>563
NHKの「素人なくせにその道のプロにけんかふっかけにいく」番組と雑学王くらいじゃないのか。
573名無し募集中。。。:2010/09/25(土) 00:30:44 ID:hfjE1csd0
>DVDで発売する意味がわからないなぁ。
>だってクイズは生ものですから・・・

昔の高校生クイズのDVDがあったら見たいくせに
574名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 09:21:48 ID:uz5G1Eo90
今の形式でいいわ
本来クイズ大会ってのはこういうものだろ
運も遊び心もいらん
ガチンコの知識量勝負を見たい
これからもどんどん難問奇問を出して行くべきだ
575名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 10:16:47 ID:wsLTVeiF0
>>574
もしかして、90年代クイズ王路線の世代?
576名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:01:17 ID:JKjOpcRB0
>>574
ウルトラクイズが元になって出来た事を考えなければ正しい考え。
577名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:33:35 ID:h2qgloAjO
今のままだと進学校のプロモーションビデオじゃん
開成と浦和は良い宣伝になっただろうなぁ
578名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:48:16 ID:/RRnhSXH0
あんな全国大会見せられたら地方の2流進学校やDQN高校は予選に参加する気しないだろうなあ
ところで田村は何類受けるんだ?
理T・Uあたりなら無難に受かりそうだけど
理V受けて浪人とかなったらテレビ出れないな
579名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:53:44 ID:aRb7MPVI0
>>574
ガチンコ知識量勝負には賛成だけど、
あれじゃ全然難問奇問じゃないでしょ。
こんな問題が出るだろう、と予想をある程度立てられるような問題は、
難問奇問とは言わないと思うよ。
580名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 12:58:15 ID:/RRnhSXH0
>>367
富山県だけど俺の時は県予選に模試入れられて参加できなかった。
最近は出れるみたいだけど。
しかし富山県って県立の普通科、理数科は全て修学旅行もないし
(職業科併設校は職業科だけ修学旅行へいき普通科は授業という・・・)
学園祭も大きいのは3年に一回でしかも平日
おまけにうちは運動会も6月にやって終わり
高校野球県予選も一回戦あたりは夏期講習
なんの想い出もない・・・
581名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 15:00:36 ID:0zQum1dO0
今の路線も嫌いではないが
クイズと学校の勉強を混同したような演出だけは受け付けない
582名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 15:21:16 ID:C2cxvqUsO
準決勝に残った旭川東って、北海道の高校じゃん。学力調査で四十位台の県の学校が頑張ってるなぁ…って思ったわ

卒業生紹介も地元の市長だった気がする
583名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 17:15:16 ID:54PDEboO0
>>580
修学旅行ないのはすごいね
584名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 18:35:36 ID:6Eic+muy0
元々クイズは雑学の結集したものだから、難しいのはまあいいとして、
知ってても誰得みたいな、応用利かなさそうな問題ばっかりてのもなぁ

賛否両論あるのかもしれんけど、かつてのテーブルマナーみたいな形式のがあってもいい
勉強だけではなかなかわからないし、お茶の間の視聴者のためにもなるのでは
585名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 18:48:41 ID:5mMIyZz60
大衆の価値観が変わったんだよ。
バブル時代はどうやっても儲かったから
「学歴なんて糞くらえ」「勉強よりも個性」といった価値観が多勢で,
無名校が有名進学校を倒す場面を視聴者が望んでいた。

けど今は不況のどん底。勝ち組になるための勉強が尊われ,
その象徴である有名進学校の雄姿を視聴者が望んでいる。
要するに「テーブルマナーで勝ち組になれるの?」ということだ。

大衆の価値観に踊らされてる高校生は客観的に見れば被害者なんだが
強制ではないし彼ら自身の中では好きで自分の意志で参加してるわけだから何も問題無い。
586名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 23:09:38 ID:EHvalCsV0
>>578
確か理Iだったと思ったけど
でも将来の希望が作家ってw

京大にはミス研あるけど、東大には
ミス研とかなさそう(あるのかな)

森博嗣みたいな理系ミステリー作家希望かと
勝手に想像中。
587名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 23:13:05 ID:dcf9eZJx0
スレ、全然伸びてないな。
いい加減、アンチすらも見放したって感じ。

所詮視聴率が高いったって、熱心ではない
刹那的な視聴者の数字しかないんだから、
もう先細りしかないでしょ。

一回こっきりの特番ならあの作り方でもいいと思うけど、
長年の看板を背負っている番組では、やるべきではない。
588名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/25(土) 23:43:17 ID:csYoN1urO
外資系金融マンでよくねー

ゴールドマンサックスとか(°□°;)
589名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 00:44:36 ID:7QnBawHw0
あの準々決勝に工業高校とか出たら、池上さんは何言ったんだろうか?
590名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 02:11:37 ID:QELNa13b0
今時の偏向的なスタッフが手がけた、やっつけの番組になって久しい。

最高峰の知識バトルを謳うのはいいが、余計な演出が多すぎる。
現代版アレンジを加えた劣化ギミア、といったところか。
>>574が言いたいことは分かるが、それならあんな限定的なもので満足できるのか。

芸能人のリアクションをいちいち挟むな、凄いのは見たらわかる。
そんな時間があるなら、準々決勝でナレベを挟んだのはなぜだ。
女子リーダー同士の対戦で、F2層がやっかむだろうからということか。

ベスト8に進んだチームの紹介をするのもいいが、あれは何だ。
学校データとセンスの無いキャッチフレーズを付ければ、紹介できたと思っているのか。
いかにも、現代テレビマンのいいかげんな仕事。

それとクイズ研に入っているチームが多かったにもかかわらず、そんなことはおくびにも出さない作りをしていた。
学力とクイズの出来は比例すると思わせたいのか、そう思っているのか。
前者であれば騙しになるし、後者であればバカをさらしている。バカでないなら安直、やっつけ。
「本質を分かっていない人間」が作ってるから、一時の数字だけを指針にする。

もちろんテレビ屋だって広告業だし、特に昨今の不況で厳しい時代。
今のやり方ならコストパフォーマンスがいいから、会社としてはそうしたくなるだろうが。
近い将来、この番組は根本(予選方式)から変わる、もしくは無くなるかの2択だろ。
もしかしたら、稼げるうちに稼いで終わらせようとしているのかもしれんが。
最高峰の学力を競うのか、ハイレベルのクイズバトルをやるのかはっきりしろ。
どちらにも煮え切らないから、こんな半端が出来てしまう。

それと>>585はスタッフか?随分とそれっぽく見えるんだが。
バブル時代=福留時代・福澤時代初期であっても、それこそ東大寺やラサールをはじめとした有名進学校も活躍していた。
豊富な形式と大胆な演出に加え、様々な要素を試されていたというのも大きなファクターじゃないか?
勝ち組になるための勉強が尊い、というのも分かるが、イコール有名進学校の雄姿に直結するか?
参加者は自由意志で来ているんだから問題ない、なんてスタッフの立場からの自己弁護に見えるけども。
591名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 05:18:06 ID:A6ji0Qq00
>>585
いやむしろ学歴の価値が無くなりつつあるように感じるけど
今までは教育システム下での優等生順に地位と金が与えられていたけど、
今はそれ+αを求められることが多く、学歴だけでは食っていけない
バブル期の方が学歴信仰は遥かに強かったし、順当にパイが与えられていたよ

ただ、視聴者(特に若い人)が運の要素を排除した智識の競い合いを見たいと望んでるだけだと思うよ
単純に「いや〜やっぱり秀才は凄いね」と感嘆出来る構成が喜ばれるんだろう
つまり今の若い人は才能ある人間が遺憾なくそれを発揮するのを見るのが好きってことでしょう
暗い時代を好転させてくれるかもしれない才能人を求めているんだよ
592名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 08:21:08 ID:Gny/UwCn0
>>589
鉄屑の星
593名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 11:41:04 ID:Ucf4w1Sw0
>>589
歴史が古ければ工業とか商業高校でも紹介ネタが作りやすそう。
594名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 14:56:50 ID:NMeLO+zr0
TEST
595名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 15:02:24 ID:WnS6K+q80
工業とか商業高校の方が地域色や特徴が鮮明で
高校野球のときの学校紹介も面白いし
単にどこそこに何人という数字より面白いけれどなあ
596名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 17:25:53 ID:nJCjrVS50
>>591
昔は職はいくらでもあったし,負け組という発想が国民に無かった。
つまり,当時から学歴社会ではあったが,勝ち組へのレールという意識がそもそも希薄だった。
学歴や偏差値で子供を評価するシステムは批判の対象だった。
それどころか教育の在り方そのものが批判された。
個性溢れる人間を育てるのが教育だと。
この思想が後のゆとり教育につながったのはご承知の通り。

そんな時代背景の中でウルトラクイズや高校生クイズは誕生した。
知力だけでなく体力や運を盛り込んだのはいわば時代の要請だった。

そして現在。
景気はどん底で富裕層と貧困層の二極化が進み,
社会は否応なく勝ち組負け組を意識せざるを得なくなった。
ゆとり教育は批判の対象となり,勝ち組への切符を提供することが教育に求められるようになった。
以前ほどの東大ブランドは今は無いと言われてはいるが,
これは学歴社会じゃなくなったという意味ではない。
人材を広く集めるために一番上を特別枠扱いしなくなったというだけで,
どの企業も「この大学より下のレベルは取らない」というボーダーを厳格化する傾向にある。
つまり,個人能力と学歴の両方を兼ね備えた人材しか取らなくなったということだ。

そんな中で高校生クイズが「本物至上主義」に変貌していったのは必然であり
これもまた時代の要請だったと言える。
597名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 17:26:48 ID:nJCjrVS50
>>590
一視聴者だよ
598名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 20:28:07 ID:N5e+3CJG0
見せ方の問題だと思うんだけどね。
個人的には、ここ最近の高校生クイズは俺は「NO」なんだけど。
知力のみでいくのなら「受験」とか「東大合格率」なんていらない。

雑学としてのクイズをしろよ。
長々と難しい問題を出しておいて、解説すらなく視聴者おいてけぼり。
スゴイスゴイの連発。なんか極端なんだよね。
あるいは高校生クイズではなく名前変更しろよ、「難問奇問受験クイズ」みたいな名前に。

599名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 21:09:19 ID:Gny/UwCn0
>>596
「負け組の一般高校は目立つな出てくるな」
まで読んだ
600名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 21:19:41 ID:K2l0Jhdz0
そこまでしてブランド高校の展覧会的なクイズ番組にしたいのか?って思う。
ブランド高校→尊敬の目で見られる。有望でなおかつ優遇される。
それ以外の高校→カス中のカス。軽視されるだけでなく、ブランド以外はバカだ、死ねばいいと見られる。
俺はそう思えて仕方がない。
601名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 22:06:55 ID:EH7BKLllO
俺は運や体力の要素が強くなってから見なくなった。
正確には、録画して早送りしながら決勝とか見所だけ見てた。
今の形式になってから最初から最後まで見るようになったよ。
しかも、録画したのを再度 見たりしてる。
まじで 運 体力てクイズちゃいますやん て言いたいわ。
運 体力とかまじでいらねー
602名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 22:15:22 ID:K2l0Jhdz0
>>601
問題の形式や出方も運に相当すると思う。
603名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 22:19:44 ID:ZoItfmdu0
>>598
ところが雑学といってもね・・・
例えば芸能の問題を出すにしても、最近の若い層はあまりテレビを見ないそうじゃない?
そんな中で芸能でどんなクイズを出すの?という問題もある。

あまりに趣味が細分化されてるもんだから、クイズとして成立する問題ジャンルというと
実はインテリ系の問題しかなかった、のかもしれない。
604名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/26(日) 22:40:21 ID:WnS6K+q80
クイズって何かなっとは思うけど
参加している高校生達の
学問系クイズの知識も驚きだし、
知識に裏打ちされた発想を問う問題にバンバン答えるのも
高校野球と同じような感動がある
クイズ研究会が囲碁や将棋やスポーツと同じように
分野として盛り上がって、
それを見せてもらうのも面白く思っているのですが
605名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 00:15:31 ID:0WnenUKC0
俺は進学率や東大連呼の要素が強くなってから見なくなった。
正確には、録画して早送りしながら問題とかクイズ部分だけ見てた。
今の形式になってから最初から最後まで見ないようになったよ。
しかも、録画したのを再度 上書き録画してる。
まじで 進学率 東大連呼てクイズちゃいますやん て言いたいわ。
進学率 東大連呼とかまじでいらねー
606名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 01:11:58 ID:9vFxhv820
>>604
なんかいい意見ですね
607名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 01:25:11 ID:jlMk0qZc0
確かに、難しい問題なんですよってことのアピールの
進学率、東大連呼はいらない
だいたい東大生正答率ってはたして何人の人が
どういう状況で答えてのパーセント?
センターのような知識のクイズと東大二次は系統違うだろうし。
それより、高校生クイズの参加者のドラマに感動するような
608名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 03:58:24 ID:H+kS78my0
芸能もありといえばありとは思う
昔のクイズ王は芸能スポーツにも強かった
609名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 08:06:44 ID:h0SrIDhE0
>>603
知らないならなおのことクイズとして出題する価値があるんじゃないか?
610名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 11:22:56 ID:jlMk0qZc0
芸能・スポーツ・時事問題・日常常識問題も
資料として確立される内容なら面白いけれど
単純に消えていく流行を問う問題や
流行の作り手の宣伝のような問題は
どうかなあですが
611名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 12:33:30 ID:egJJ1RGTO
>>604
が良いこと言ったね上げ
612名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 12:48:58 ID:C2NkUcAC0
五味一男さん、あんたの演出はもう古いんだよ
http://mimizun.com/log/2ch/tvsaloon/1055605563/
613名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 13:01:54 ID:C2NkUcAC0
>>77
>六角形の形したおみくじの入れ物
じゃないけど、

画像見せて、その名称(人名、動植物名、器具名など)を淡々と答えさせるクイズやってほしいな
昔、笑っていいとものオープニングコーナーなどにあったけど、それの難問版
テンポが早くていいと思うんだけど
614名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 13:05:50 ID:C2NkUcAC0
ネプリーグのファイブボンバーのせい(問題カブりかねない)で、一問多答は出来ないんだろうなぁ
615名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 13:11:34 ID:C2NkUcAC0
>>585
もうほとんど受験勉強に没頭しないでいいようなエリート高校生のみが参加する方が「健全」かもね

下手に中堅高校の生徒が時間費やして努力してクイズでテレビ出たって、何の得もないわけで、下手すりゃ逆にオタク扱いされるだけ

浪人しちゃったら意味ない
616名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 13:20:11 ID:C2NkUcAC0
しかし昆虫系のビジュアルの参加者は少なくなったよね
大半は小奇麗になって、ギミアとかの時代とは視聴者の印象も違うんじゃないの?

田村の右(向かって左)はやけにいい肌の色してたけど地黒?
日焼けサロンでも行ってから大会に臨んだのかな?



むしろ迷彩バンダナ・テーパードのケミカルウォッシュ・指抜き革手袋で参戦してもらいたい
617名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 13:33:17 ID:C2NkUcAC0
ふと思い出したが、第10回ウルトラクイズ第10CP(ダラス)のばらまきクイズで、コカコーラの山下哲也さんが迷彩バンダナしてた
618名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 13:52:25 ID:C2NkUcAC0
「成田でありがとうな。自分のおかげでここまで来れたんや」
619名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 14:07:13 ID:C2NkUcAC0
五味
執行役員って、もうサラリーマンではなくて経営者側ですからね。
今は採用にも関わっていますよ。

おち
デキる人、デキない人の見分け方ってあるんですか。

五味
1つ分かったのは「振り幅の大きさ」。
例えば年少期に、王道的なものからすごくマニアックものまで興味があったタイプの人は将来化ける可能性がある。
「引き出しの多さ」とも言えますが、振り幅が広い人は、いろいろなところからアグレッシブに情報を取りに行く習性があるんだと思う。
好奇心が本能的に備わっているっていうのかな。
こういうことを若い頃からやっていた人は、将来的に伸びる可能性がすごく高い。

http://www.ecareer.ne.jp/contents/ijin/01_1.jsp
620名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 14:22:33 ID:C2NkUcAC0
おち
僕は放送作家って将来なくなる職種だと思っているんですけど。
ディレクターとかプロデューサーが自分で企画をやる人も多いし、書記ならADができるし。

五味
でも今、放送作家志望は多いですよ。
今のテレビって作り手に“ドリーム感”がなくなっていると思うんです。
だからテレビを目指す人にドリーム感を与えることができない。
今、僕が思いつくテレビ業界でドリーム感を与えられる人といえば、秋元康、小山薫堂、おちまさと。
みんな放送作家出身なんですよ。
放送作家志望が多いのは、一言で言えば“鉄板病”(※7)……、じゃないかな(笑)。

※7
2007年9月に発売されたおちまさと著の書籍のタイトル。
「いつでも多数派にいたい」「絶対に間違えたくない」「常に勝ちたい」という一億総確実主義の現在の日本社会を憂う意味を持つ

621名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 19:53:45 ID:iZZ0ZmT80
日本人は成人後にもっと教養を蓄えるべきだな
多分中産階級同士で比較したら先進国中最低クラスだろう
中学生レベルの社会科知識が怪しい奴があまりに多いしなあ

ここに出てくるような子が社会に出た時自分より10も20も長く生きてるくせに、
自分の1割ほどもモノを知らない大人にあって失望しないようにな
せめて2割か3割は頑張りたい
622名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 21:48:44 ID:3kQWU3PCP
あんなに賢い子達って、将来何になるんだろうね…
村田くんは小説家とか言ってたけど、今は出版不況で
小説なんて博打みたいなものだし、彼は医者とかになった方がいいと思うけどな。
あんなに頭がいいのに、普通のリーマンとかでは勿体無いような。
623名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 21:56:35 ID:w8d8SRcw0
3流新聞記者で終わりでしょう
624名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 21:57:19 ID:w8d8SRcw0
【理系の天才達】
岡田康志 ■医学者。灘→東大理V。中3で理3A判定。高1で東大模試2位。高2で同模試1位。高3で同模試2位&全国模試全教科1位。灘史上最高の天才


現在

http://kako.milkcafe.net/toudai/1135504255
岡田康志について

2 名前: 名無しさん  2005/12/25(日) 19:36 ID:dFt3mnHo
先月の「鉄門だより」で岡田先生の研究が紹介されていましたが、
留学暦もなく、未だ助手です。髪が長くて麻原様になっていました。
しかし、Nature、Sciense、Cellなどに研究論文を載せているので、
まあまあでしょう。
3 名前: 名無しさん  2005/12/25(日) 20:30 ID:DvUuYZrs
37歳で助手ってどうなんかな

897 名前: 名無しさん  2007/11/26(月) 17:07 ID:y/uiq2fM
Y. Okada et al. Cell 81(5): 769-80. 1995.
Y. Okada, and N. Hirokawa.A Science 283: 1152-1157. 1999.
Y. Okada, and N. Hirokawa. Proceedings of the NationalAcademy of Sciences of the United States of America 97: 640-5. 2000.
Y. Okada et al.Nature. 424(6948):574-7, 2003.

CNSにPNASか
立派なピペット土方に成長したんですね

925 名前: 名無しさん  2008/06/30(月) 23:08 ID:HHqEQD2Q
まだ、H川研にいるのかなぁ。。。最近、岡田さんの
論文、見ませんね。
H川研自体の論文が少なくなっている気がするけど。
625名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 22:27:30 ID:aQqaYrPM0
>>608
でも芸能に弱いクイズ王もいたよね
デブの人とか。名前出てこない

>>609
クイズに向くジャンル向かないジャンルがあると思うんだよ
芸能ジャンルは若年層のTV離れが進むにつれてだんだんクイズには向かなくなってきたんじゃないかなと
626名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 22:31:39 ID:egJJ1RGTO
ゆうちょ銀行を国営の投資銀行にして
田村クラスの天才を集めて運用させる。
年収は外資系金融並みにする。
当然 利益が出れば3年目で15億とか稼げるようにする。
627名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/27(月) 23:09:08 ID:L23VcCNn0
去年テーマソングを歌った愛内里菜さんお疲れ様でした。
予選の生ライブ見てファンになったのに残念だ
628名無し募集中。。。:2010/09/27(月) 23:20:50 ID:rEiC76Nu0
>>601
運や体力はあってもいいんだけど福澤時代の料理で決める、替え歌で決める、葬式のマナーで決める、などはおかしいと
思ったなあ
でもmixiの層にはその時代に戻せ!っていう意見が多いんだよな
ペーパークイズを200問も300問もやってた福留時代を知らないんだろう。
629名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 01:23:11 ID:dlJVC7OG0
>>625
おそらく西村顕治のことかと
ウルトラの能勢田中長戸あたりはなんでもこいだったけどな
630名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 02:10:13 ID:b3Loygty0
いやいや全然弱くないって。
あまり芸能界的なことにそれほど興味がないだけで、
知っておいたほうがいいことや、出題されそうな事柄はしっかりチェックしてた。
もっともあの頃クイズやってた人(クイズ王番組を目指すような人)は、みんなそうだけどね。
631名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 02:34:48 ID:LG73lz9T0
>>628
>料理で決める、替え歌で決める、葬式のマナー
それで優先的に勝ち抜けを決めた後に○×や早押し等ちゃんとしたクイズで補充勝ち抜けも決めていた。
(一番後者の葬式[第18回の結婚式じゃない方ルート]なんかマナー云々は関係なくその場にある資料から誰の葬式か当てる推理クイズになっていた)
632名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 03:41:42 ID:F/35KPm+0
頭がいい人No.1を決めるなら河合塾のテストでやればいいこと。
運の要素があったり、チームワークが必要だったり、頭がいいだけでは
勝ち抜けないから面白かった。
633名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 03:49:24 ID:EYXV+Raq0
どんだけド素人やねん・・
問題見てたらわかるやろ
入試で出るような問題なんてほとんど皆無
予備校の模試なんかで彼らの知識レベルは測れない
634名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 04:48:47 ID:31Wmd10dP
河東碧梧桐(かわひがしへきごとう)について、
双方の高校生が「俳句の作風から〜」「キャッチボール云々・・」と
知識を駆使して解いてたのは凄いなと思った。
彼ら、クイズ本や単語帳を丸暗記してたわけじゃなくて、膨大な関連知識も持ってるんだなと・・

あ、高校生クイズが終わって一ヶ月も経つのに「へきごとう」を覚えてた俺も凄くね?
635名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 06:37:37 ID:mE5nPxC60
>>631
実際替え歌なんて、作詞センス競うんじゃなくて、相手チームの考えたNGワードを如何に避けるかっていうゲームだった訳で
料理とか結婚式とかの課題ものは、なんだかんだで敗者復活の体でやってる通常のクイズの方が抜けられるチーム数多いし
636名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 09:52:06 ID:b3Loygty0
>>634
そうそう、そういうことが推し量れるような問題がいいね
正解だと感心する度合いも大きくなる
637名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 11:18:08 ID:06ceU7ylO
>>636
ドベタ。
後付けでうんちく語らせただけだろう
638ななし:2010/09/28(火) 12:53:23 ID:cQz9xd6p0
既出だろうが、
高校生が作詞したのを審査するなら分かるが、
NGワードで勝敗決めたのはマズかったな。

料理クイズのように出来不出来がアドバンテージに
なったら、もう少し参加者は増えてたような気がする。
ただ、今のスタイルになったらもうダメだが。
639名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 13:44:42 ID:Z8aaXkOfO
田村君と浦和の泥んこクイズが見たい
640名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 13:58:08 ID:O/8//7CU0
20 :可愛い奥様:2010/09/13(月) 02:59:28 ID:svT+RNQm0
浦和の文化祭行って来た。(チャリ圏に住んでるからここ何年か行ってる)
クイズ研は4階展示だったから、幼児連れの私は断念。。。
メンバーのひとりがフツーに来客用スリッパの管理してたわ。


21 :可愛い奥様:2010/09/13(月) 09:57:24 ID:H80rgHdh0
>>20スリッパの管理をしてたのは気づかなかったけどもしかして
めがねかけてない、リーダーじゃない方の人でしたか?


22 :可愛い奥様:2010/09/13(月) 11:15:56 ID:svT+RNQm0
>>21
そうそう、背の高い子です。
よく通る声で「スリッパと袋は別々にお返しくださ〜い」みたいな感じで。


23 :可愛い奥様:2010/09/13(月) 13:30:16 ID:jbvzz2Ch0
>>22そうだったんですか。
あのスリッパの管理の係りの方々も立派だなあと思っていました。
人が履いたスリッパなんか指先でつまむぐらいにしか触りたくないのが普通かもしれないけど
あの係りの方々は、こちらで受け取りますよ〜とガシっと受け取ってくれたから。
641名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 14:04:32 ID:O/8//7CU0
なんか面白くないというか味気無いんだよね。
せっかく「ワールドカップの駒野」というタイムリーなトピックスがあったので取り入れて再現して欲しかった。
3人の内の誰かが貧乏くじ引いて足引っ張って、それでも仲間が慰める的なのが見たかった。
642名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 14:44:33 ID:IbawJN3zO
誰得だよw
643名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 19:43:52 ID:wSbAJVw7O
日本の宝
開成の天才田村が1回戦で秋田工業に綱引きクイズで敗れるの見たいか?

開成の天才田村がジャンケンクイズで香川高専に負けるの見たいか?

運や体力クイズ見たい奴おる?w
644名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 20:50:22 ID:d5KKsg5I0
それが見たい奴がいるんだよ。
いいか?
「知力・体力・時の運・チームワーク」
これを兼ね備えて勝つ。
それが 「全国高等学校クイズ選手権」 だ。
これは一つのブランドであり、優勝校も日本一だと称される。
「知力」のみのクイズ大会なんか腐るほどあるんだからそっちでやれ。
「高校生クイズ」のブランド使ってクソ番組作るんじゃねえ。

開成の天才田村が1回戦で秋田工業に綱引きクイズで敗れるの見たいか?
見たいねー。

開成の天才田村がジャンケンクイズで香川高専に負けるの見たいか?
見たいねー

運や体力クイズ見たい奴おる?
いるんだねー。

え?何故かって?

それが「高校生クイズ」だから。
そしてその面白さを知っているから。

じゃあねー。

元・全国大会経験者より。
645名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 21:35:40 ID:Z8aaXkOfO
そうだねぇ
せっかくの三人組だし高校生らしいクイズ見たいねぇ
視聴率悪かったのは北の国のせいでしょ?
今は裏そんな強くないんだから戻せばいいのに
646名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 21:40:44 ID:lRR86QqU0
>>645
裏に「北の国から」がない2003年以降も、>>34にある通りの有様だけどな。
>>644もだけど、時代遅れだってことにいい加減気づいた方がいいよ。
647名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 21:51:36 ID:8otpLO97O
17回の地雷クイズや単独最下位脱落クイズとか面白かった。ここ3年間の超難問だとか東大生合格率だとかごく普通の高校生にはみててまじつまらないよ。参加者の減少みればわかること。
648名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 22:01:40 ID:wSbAJVw7O
時代遅れは言い過ぎだろw
649名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 23:00:59 ID:xQPUdy/b0
>>88によると裏に積み木くずしがあったこともあるらしいし
今は裏が弱いのは事実
650名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/28(火) 23:32:28 ID:lRR86QqU0
>>649
ダイアナは大して取ってないのに死んでるんだから、やっぱりダメじゃん。
というか、「今は裏が弱いから取れてる、昔は裏が強いから取れなかっただけ」
って言いたいんだろうけど、そういうのってすごい気持ち悪いよ。

2007/9/7
14.8% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ「プリンセス・ダイアナ最後の瞬間」
651名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 00:51:58 ID:atlVITQV0
時間帯の問題だろ
652名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:06:49 ID:vCuSEzlJ0
若くて、イケメンで、天才・・・・・・
世のオッサンたちに敗北感をうえつけて、なんの意味があるのか?
653名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:20:22 ID:/nknxBjIP
田村は、今年は地方予選落ちしてるから別に天才でもないんだろうが、
番組側のコネで救済された感じだな。
とりあえず、顔がブサだったら救済措置もされず終わってたと思う。
654名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:23:04 ID:xn4wpqhW0
オッサンにはオッサンにしか出せない味わいっつーもんもあるわけですw
それを好む人も善しとする人もいるんです。広い世界にはね。
655名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 02:26:47 ID:/nknxBjIP
25過ぎの加齢臭が気になるオッサンの俺から見れば、
17歳の高校生田村とか、眩し過ぎるわ・・
今後はオッサンを磨いていくしかないか・・
656名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 03:00:52 ID:q1N7WPpX0
問題を解いたあとの賞賛とかいらない
感服するほど頭のいい奴が途中途中のバカな企画も全力でやるのがかっこよかったのに
657名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 05:46:36 ID:DCf/V/Kh0
>>646
時代に合わせた作り方して参加者減らしちゃ世話ないやね。
あと、別に「知力」だけで争ってもらってかまわないのよ。
「高校生クイズ」の名を使わなければ。
別番組で予選無しでつくりゃいいのよ。
「高校生知力ナンバー1決定戦」みたいなもんを。
なら文句無し。
ネームバリューを使い、温故知新をわきまえない作り方に嫌気がさすのね。

658名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 10:19:12 ID:3F4lFaPE0
>>650
そこまで知力マンセーだなんて宗教じみてるな
659名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 11:23:47 ID:r4H11Lu90
「知力・体力・時の運・チームワーク」

でなく

「知力・体力・ルックス・チームワーク」

がいいな
660名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 11:47:13 ID:r4H11Lu90
そこまでして高校性クイズに出たい人は
開成に入ればいい
顔を整形すればいい

橋本知事「高校も行けない底辺のゴミは生活保護でも貰って無様に生きろ」

橋下知事は「僕はおかしいとは思わない。やっぱり16(歳)からは壁にぶつかって、
ぶつかって」と反論、
「そこで倒れた子には?」との質問には、「最後のところを救うのが今の世の中。生活保護制度がちゃんとある」、
「今の世の中は、自己責任がまず原則ですよ。誰も救ってくれない」と語った。

さらに、高校生から「それはおかしいです!」と意見が出ると、
橋下知事は「それはじゃあ、国を変えるか、この自己責任を求められる日本から出るしかない」と反論した。


【政治】 橋下知事、女子高生の「米軍に使う金を教育に!」主張等に、真摯に子供扱いせず反論…涙の生徒「人の心解ってない。立腹」

別の高校生が「大阪の財政を良くすることは、わたしたちが苦しむことなんですか?」、
「ちゃんと税金取っているなら、教育、医療、福祉に使うべきです。アメリカ軍とかに使ってる金の余裕があるのなら、ちゃんとこっち(教育)に金を回すべきです」と涙ながらに訴えると、
橋下知事は「じゃあ、あなたが政治家になってそういう活動をやってください」と切り捨てた。


橋下知事、我が子と遠藤選手を知事室で会わせる

「サインがほしいほかの子供と比べて不公平では」との指摘には、「その子供のお父さんに知事になってもらい、(制限を受ける)苦しい親子関係に耐えてもらうしかない」と反論した。
661名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 11:53:43 ID:r4H11Lu90
勧善懲悪 = 勧美懲醜 = 勧強懲弱

悪肉善食 = 醜肉美食 = 弱肉強食


視聴者のニーズの変化だ
662名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 11:57:40 ID:r4H11Lu90
ビーチャイ⇔プアチャイ

サイレント・マジョリティ⇔ノイジー・マイノリティ(エキセントリック・マイノリティ)
663名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 12:15:18 ID:gARTdA+t0
>653 今は10代20代の視聴率が下がり40歳以上女性の視聴率が飛躍的に上がってるからね
その40代女性の視聴者のほとんどは田村君みたいなさわやかで賢く謙虚な人目当て(遼君が出ないならゴルフは見ないような)
(もし決勝戦が「こんな問題できないなら参加する資格ないですね」と言うようなプライドが高い眼鏡ヲタ同士の決勝戦だったら
その主婦は「かわいくないわね」とチャンネル変えられてただろうな)
664名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 13:56:23 ID:0I4sFFdi0
>>661-662
「五歩一さん抱いて、河野さん掘って、小島さんぶって」まで読んだ
665名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 17:32:21 ID:1qFlJgde0
灘の1年には期待してる
666名無し募集中。。。:2010/09/29(水) 18:33:54 ID:7/P/prth0
40代限定クイズ王決定戦しないか
667名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 19:59:47 ID:z12hZ3ObO
過去のクイズ王が密集してる世代やね
668名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/29(水) 20:25:06 ID:cO3r0Lbn0
>>663
視聴率からすると、そうなんでしょうね。
「あら、この子可愛いじゃないのよ」
と思わせるような、応援したくなるキャラが頑張れば
おのずと数字も上がる、ということなんだろう。
40代以上の女性にとっちゃ、クイズの内容なんて完全に二の次だもんね。
669名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 08:43:05 ID:YJz1PkbLO
眼鏡不細工の知力対決なんて面白くないだろ
670名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 14:59:10 ID:1lVeUORU0
学歴コンプレックス。
671名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 15:19:41 ID:ROc8TxfL0
田村くんを天才、天才と言っている人がいるが
彼は秀才だと思うよ

相当な努力をしているでしょう。
番組でもうず高く積み上げられたノートが紹介されたし

天才は1%の努力しかしないw
672名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 15:48:22 ID:sZjE3SOiO
眼鏡のあるなしなんか関係ないでしょ。

今回の開成・田村さんや浦和の西村さんはノン眼鏡だし。
673名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 16:28:00 ID:Eaaf4du20
天才秀才バカ
674名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/09/30(木) 17:57:58 ID:M3sknSJf0
>>673
谷村新司乙
675名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 19:54:19 ID:1X6Jg1fkO
天才田村上げ
676名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 20:02:00 ID:1xTatBNg0
今日、高校生クイズの番組
第30回全国高等学校クイズ選手権 特別版
もう一つの高校生クイズ
〜栄光の軌跡〜があり、
開成高校の田村くんが、眼鏡をかけていた。

677名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 20:55:18 ID:ZThG8j6A0
田村くんのつぶやきを読んだら
田村くんって普通の高校生だった。
なんかちょっとほっとした。

と同時にもっと好感が持てた。
678名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 21:28:46 ID:bPdmkl6a0
だから何?
679名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 22:12:45 ID:JluCOQ+f0
おれは677のような感想を本放送で感じたかったんだけど、
それをしちゃうと、つまり普通の高校生的な部分を見せるような放送だと、
「数字」が取れなくなっちゃうだろうか?
680名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 22:30:29 ID:lv583Qt30
このスレに集まっている人、学歴コンプレックスなんだろうけど、笑える。
by やじうま。
681名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 23:26:12 ID:ajoNjjUTO
眼鏡を取ったら意外と。。
っていうのはモエス
682名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 23:52:00 ID:1X6Jg1fkO
天才田村上げ
683名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/01(金) 23:53:18 ID:/BwlRmN10
>>680
そりゃ、番組制作首脳陣自体が学歴コンプレックスなんだろうから、笑える。
684名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 11:50:10 ID:Apne0+elO
ヘキサゴンで東大寺や立命館とかが最下位なので、何でと思ったが、
クイズ研究会は廃除されてるみたいだね。

開成田村のチームとヘキサゴンの夢の対決は不可能みたいだね。
685名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/02(土) 12:22:44 ID:vEkPRLKtO
だって出れたら余裕で勝てちゃうからね
686名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 00:05:49 ID:Gd1qIK52O
もうひとつの高校生クイズ
つべにうぷ汁
687名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 00:20:34 ID:qtAKjplb0
>>684
そりゃ開成田村チームvsヘキサゴンじゃ、企画が「クイズ王と早押しクイズ対決!
5問中1問正解できるか?」にするぐらいじゃないと成立しないしなw
688名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 01:02:32 ID:9Lb12QCB0
懐かしい、「あたってくだけろ」みたいだね
689名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 01:03:36 ID:18z8dzKo0
>>687
当たってくだけろか、炎チャレになっちまうな
690名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 07:14:18 ID:sFRuAc2eO
田中がおてつきして負けたやつか
691名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 11:12:10 ID:4VMpqz7c0
そういや開成の3人が出るらしい番組っていつ?
692名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 12:01:33 ID:o9KhyXxy0
31stまで上げ
693名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 20:46:17 ID:kPE9KLZDO
開成三人が出てるクイズ番組の放送はいつですか?
上げ
694名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 20:50:50 ID:wredLtJjO
10/9
695名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 20:59:59 ID:4VMpqz7c0
d
696名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 21:05:17 ID:wredLtJjO
爆笑田中「答え聞いも分からなかった」
爆笑太田「一種の百人一首のようなもの」
番組収録後ラジオでの発言
697名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/03(日) 22:27:28 ID:kPE9KLZDO
開成三人が出るクイズ番組名
教えて
698名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 00:07:06 ID:S5HX5pNgO
世界一受けたい授業と
太田が言ってる番組は何だろ?

あと高校生クイズTwitterで言ってるスカパーのが見たいけど見れない。。
699名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 12:19:16 ID:t4YGgUNf0
>>684
最近のヘキサゴン観てないんだけど
それにしても、あのレギュラー相手なら
別にクイズ研究部じゃなくても普通の
高校生でも勝てそうな気がするけどねー

東大寺なんて特に・・・。優秀でしょ?
中等部でも出してるんかぃw
700名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 18:50:31 ID:PWnceT7d0
>>699
まずオーディションを行って、その上で出場しているのがひとつ。
東大寺の最下位の子は、衆参で第一党が異なる=ねじれ国会やら、
参院選で最多当選したのが自民党やら(要は時事系問題)は外しているのに、
ねじれ状態では法案が通りにくい、ということだけは正解していたぐらいだし。
このあたりに時間を割いて、3コーナーのはずが2コーナーになったのも、多少影響あるか。

二点目は、さんざん出ているが早押しクイズの経験値が違う。
字幕も見つつ考えて答えるのと、音声だけで考えて答えるのはかなり要領が違うし、
問題も、ジャンルは教科書ものに限っていないし、レベルを手ごろなものにしているから、
正解は全体的に出やすい。その上、レギュラー陣も出来が悪い面子ばかりではないし、
出来ない連中も不正解なんか恐れないから、バンバン押してくる。
そのうち1人抜け、2人抜け、最終的にはこうなってしまったというわけ。
701名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 19:38:30 ID:ZwkKOLxBO
まぁ、勝てそうな生徒しか選ばれないよな
クイズ研究会とか呼んだら勝負にならんだろうし
702名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/04(月) 20:02:45 ID:Withfbnx0
>>700
確かに、早押しはクイ研じゃないとキツイかもねー
あれは訓練のたまものってカンジだから

前にどっかのクイ研の早押し特訓風景観たことあるけど
すごかったわー
703名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 00:12:22 ID:w4/7qsmbO
うちの弟が受かれば開成行くんだけど、受かったらクイ研入りたいってw

モテると思ったみたいよw
704名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 11:24:53 ID:na9ay9O10
>>703
モテるかどうかはともかくとして
テレビに出られる可能性はあるね

なんだかんだで開成は何チームか
毎年参加していて、1チームは
全国大会に出てるし・・・。
705名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 15:57:41 ID:Gd2GLJip0
田村くんの両サイドは非童貞?
ファン出現による筆おろしとか、高クイ出場による甘みあったのだろうか?
やはり田村くんの一人勝ち?
706名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:06:35 ID:lcw8YgWN0
あの両サイド2年なのに実力的には田村と同等かそれ以上なんだよな
707名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 16:13:15 ID:XISlfjvD0
明日からもうひとつの高校生クイズ再放送始まるね
スカパー見れないから見た人いたらレポしてくれると嬉しい
708名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 18:24:34 ID:CoI+/5LQO
>>706
伊沢は1年。一昨年東海の隅田には劣るが、大学最上位層と張り合える実力。
709名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 19:53:48 ID:uebDb0kzO
現役高校生に田村より上はいないよ。
現役高校生で一番の天才!
それが開成田村なのさっ!
710名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:34:29 ID:0dX3a4Yl0
>>709みたいな面白半分に煽るバカが沸いてしまったことを考えると、現役高校生で一番の天災。

もっとも、あのクソ編集をした上層部が引き起こしたわけだから人災ともいえるか。
711名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 20:51:17 ID:lcw8YgWN0
>>708
マジ?ありえねえwww
712名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 21:35:38 ID:AHSY+SSm0
伊沢は中3で高校生オープン優勝。
3月のabc(学生No1を決めるクイズ大会)では並み入る大学生を押しのけて予選5位。
ちなみに予選1位で優勝したのは東海にいた隅田。
713名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/05(火) 23:50:26 ID:lcw8YgWN0
隅田…なつかしい名前や
714名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 00:06:18 ID:hQT2xkvuO
じゃあ来年も開成が優勝だね
715名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 02:40:36 ID:fgQ9LcXt0
これ、個人戦のほうが盛り上がるんじゃね?もう別番組になっちゃうけど。
716名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 03:12:57 ID:roDQazt7O
同じ高校同士の対戦もあるわけか
717名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 08:39:54 ID:7aACketh0
それ面白そうだな
718名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 12:42:46 ID:r5RKxtf90
>>715
既に別番組になってるのに、また変えるのか。
719名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 12:55:20 ID:gJg6K8VB0
30周年記念企画のDVD?なら今までの高クイの
ダイジェストみたいなのは出さないのだろうか

なんか2010年のだけ出すのっておかしいよね。
これまでの30年を振り返るDVDが観たいよ。

その隅田っていう子も観てみたい。観そびれた。
720名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 18:57:13 ID:7P8Kc3FlO
天下の開成が初優勝で
スター天才田村が生まれた大会だからね。
721名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/06(水) 19:04:54 ID:eQO7QeMF0
この番組はいいね
722名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 01:42:11 ID:+MmuXjqu0
少し前に、伊集院光がラジオで
「最近の茂木センセイは、ちょっとしたことでもすぐに
 『それが脳にイイんです』でオチをつける『脳漫談家』」
みたいなことを言ってたのが、妙にハマっていて面白かった。
723名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 09:54:38 ID:CRk+0C1d0
ここ数年の優勝校の生徒が翌年東大で再会
みたいな企画をやったり、応援席には
東大生になった先輩とかが来るしで

実際、決勝くらいまで行けば東大へ
みたいな雰囲気になってるから
決勝進出したメンバーはプレッシャー
あるだろうなぁと思うね
可哀想な気がする。

昔の高校生クイズでは東大東大
言ってなかったもんね
724名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 11:31:26 ID:hM8nFDzBO
田村きゅんと船橋と浦和は来年東大生なのかな?
受かったら東大生クイズやってくれないかなw
725名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 12:34:46 ID:oJQAgodaO
そんなんやったら東大クイズ研の独壇場だろ
726名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 12:59:46 ID:iF0AnDZVO
全国大学生クイズ選手権
727名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 14:38:36 ID:YwSwRHltO
昔は立命が強かったみたいだけど今はどうなの?
728名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 19:56:16 ID:Fr9HjoU30
31stまで上げ
729名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 19:59:32 ID:wz6YMD5Z0
>>727
今は早稲田と京都だな。
早稲田には高校生クイズには出られなかったけど世代最強の大美賀がいるし、
京都にはライバルの隅田がいる。
東大には安達が入ったけど大して強くない。
730名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 20:04:37 ID:k6sv5G1oO
高校生クイズ至上NO1の天才は
開成田村だよ
731名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/07(木) 21:11:09 ID:Xo9bb7LX0
>>730
「至上NO1」って、「頭痛が痛い」「最強頭脳No.1決定戦」みたいに、意味重複してないか?
改めるなら「史上NO.1」、もしくは「至上の天才」あたりだろうが。
日テレの公式ツイッターじゃないんだから、残り2人のメンバーにも触れたらどうだ。
確かに視聴率の取れるチャンピオンには違いないだろうが、
残り2人がいなかったとして、果たして勝てただろうか?

それでなくたって、過去27年間・30回全てにおいて
彼が一番の天才とあるが、果たしてそうだろうか。
確認出来る限り、彼は第29回準決勝で敗れている。
その時の勝者2チームよりも、彼が天才といえるのか。
それ以前に、複数回で全国大会決勝に進出した人もいる。
優勝した後も同一メンバーで準決勝まで進んだチームもいる。
彼らよりも優れている、そう断言できるとでもいうのか。

あくまで優勝は
「その回の出場者で、番組の出すクイズを最後まで勝ち抜いたチーム」。
それ以上でも、それ以下でもないし、彼らは努力を続けて優勝を勝ち得た。

テレビ的には天才という言葉の方が映えるんだろうけど、
彼には秀才という言葉の方が合っていると思うがね。
732名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 02:10:16 ID:yIv0IEVS0
今のスタッフにとって27回以前の優勝は優勝として認めていいない。
733名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 08:22:50 ID:RgGNBaniO
昔は確か富士山で決勝だったよね?
734名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 13:41:06 ID:Yhu9/kvAO
当たり前だ

今まで田村ほどのスターがいたか?
735名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 19:51:04 ID:BsMT0W0k0
スーパー八木橋w
736名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 21:47:14 ID:QWQkLzll0
>>735
彼は凄かった。
14回・15回の2度にわたって全国大会決勝に進み、それぞれ準優勝と優勝。
鳥取県の参加者数は少なかったとはいえ、過去に類を見ないこの結果。
全く異なる形式のクイズを次々突破していくのは圧巻だった。

ああ、>>734はここ3年の路線しか眼中にないんだっけ。

しかし今のスタッフは何がしたいんだろ。
過去の大会を認めない割に30回記念だとか、決勝に過去の優勝校の校章並べたりとかして。
737名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 22:12:03 ID:73jMUQPBO
>>731
変換ミスなんじゃないの
ミスには違いないけど

ちなみに「頭痛が痛い」は重複の例文でよく出てくるが「最強頭脳NO1決定戦」はタイトルだから許容範囲じゃないかな
738名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/08(金) 23:33:28 ID:Yhu9/kvAO
田村が出るクイズ番組ていつ放送?
番組名は?
739名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 01:36:16 ID:TDgZHzFv0
>>738 ggrks
740名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 08:05:03 ID:3MqrAFLPO
田村が出るクイズ番組ていつ放送?
741名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 08:24:22 ID:yI08Z2l80
明日の午後7時から
742名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 08:48:53 ID:QYqa/MIaO
このスレロムったらすぐ分かるのに

けっこうゲスト豪華だから視聴率良さそう
743名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 10:15:05 ID:nZNLN1YXO
なんだかんだ来年からラルフ消えるし原点復帰を期待する
744名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 11:18:05 ID:CzNpZ+JSO
>>700
ヘキサゴンに出た東大寺は一年生チームだったな。

高校生クイズに出れるレベルの三年生からは説教受けたんだろうね。
745名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:51:15 ID:ZA8EzmRL0
今晩放送でそ?
746名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 13:59:08 ID:p0WE2G7XO
>>741は無駄な優しさと思ったけどロムりもしない横着者への嫌がらせだったのねw
747名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 14:47:23 ID:MgJt17BlO
>>744
クイ研1年にも東大寺の恥扱いされてる
748名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 20:54:07 ID:3MqrAFLPO
今 でんじろうの番組見てるけど
開成出てないやん
749名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 21:09:26 ID:3MqrAFLPO
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
田村出るのいつ?
750名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 21:14:44 ID:nt+cgf1DO
>>748
その前に出てたよ
田村はAKBの大島と握手してたなw
751名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 21:16:27 ID:QYqa/MIaO
もっと見たかったけど仕方ないよね
752名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 21:46:06 ID:3MqrAFLPO
まじか?
見てないわ
(°□°;)
753名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 22:09:18 ID:CzNpZ+JSO
問題読みは高校生クイズと同じ人だったね。
754名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/09(土) 22:29:29 ID:S8J6wevb0
同じ答えでも、クイズの素人が問題作ったら彼らは答えられない、超早押しはできないと思うよ
755名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 00:08:48 ID:n2J2gYRtO
よく分かんないけど、クセのある問題だったの?


来年も開成応援したくなったよw
756名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 02:56:50 ID:kuBJ4fUa0
クセどころか、ダジャレで言えば「ふとんがふっとんだ」級のベタ中のベタで、超定番問題。
ただ、所詮はクイ研界隈での話だから、一般人には何のことやらさっぱりということ。

問題自体は、最後まで聞けばわかるようなものも少しはあったとは思うが、芸能人はやはり当て馬扱いだから。

コーナー構成が番組本編よろしく、前回の焼き直しだったのはもうあきらめるとして、
東大寺チームの時よりは若干和やかな感じになったのは、やっぱり田村で売り込みたいのか。
とりあえず、大場にも伊沢にも触れてくれたのは良かった。相変わらずアハモジャはうざかったが。
757名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 07:36:33 ID:kR7sej/cO
田村は、来年東大に入ったら、アタック25に出てくるのだろうか?
758名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 12:01:44 ID:Hp/6MGMr0
(´・ω・`)知らんがな
759名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 16:10:37 ID:vFHX+Gr5O
田村はAKBのファンなんてごく普通の高校生なんだな
なんかホッとした
しかし文化祭に5000人もきたなんてすごい
760名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 19:54:32 ID:eTfwFafe0
>>759
クイズ研めあてが5000人で
実質は15000人来たらしいよ

まぁ、来場者の3分の1は田村くん目当て。
761名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 22:20:22 ID:n2J2gYRtO
真ん中の人誰?

ttp://imepita.jp/20101010/803360
762名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/10(日) 23:47:08 ID:WfI5ERB60
天才田村とか言われてるけど、模試の成績優秀者に名前載ってるの見ないな
763名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 00:02:47 ID:n2J2gYRtO
学力は普通に良いんじゃない?
クイズと学力は違うし
764名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 01:06:19 ID:5u8xHeBnO
>>762
超進学校は模試は受けない場合多い
765名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 01:07:24 ID:u8q7PgtxO
田村は開成でトップだよ
766名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 16:09:11 ID:7LvSAi3w0
今の高校生クイズを見たら留さんはどう思うんだろうね
767名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 20:38:19 ID:Lcsiey3C0
仕事欲しい・・・
768名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 22:37:23 ID:vCsqWl2A0
>>766
内心どう思っているか知りたいけど、視聴率が取れているならあんまり反論しないだろ
769名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/11(月) 22:46:27 ID:Df0wBAju0
>>764
だからかー
某模試でも開成が1人しか載ってなかったのは
個人的に受けた人のみだったからということなんだね
770名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 00:15:14 ID:thTsnwEpO
今の高校生は今の高校生クイズで満足してるんだから懐古厨はウザイよ

基本的に懐古厨は嫌われるぞ
771名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 00:27:44 ID:HAMpbNFu0
>>766
関係ない話かもしれんが、参考までに。
高校生クイズ同様、日本テレビ夏の名物番組・24時間テレビ。
番組立ち上げ当時のスタッフ(井原高忠氏、都築忠彦氏)は、
変わってしまった今の24時間テレビを評して、「あんなもの早く辞めればいい」と言っている。

理念が先か、数字が先か、ってことなんだろうけどさ。
前者が追いやられ、後者が厚遇されるのはどうなんだろうね。
772名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 07:21:15 ID:72rYfgk9O
>>770
今の路線になって参加者半減してる訳だが


クイズ原理主義者死ねよ。氏ねじゃなくて死ね
773名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 10:17:37 ID:EVSD9rzY0
面白くなければ見なきゃいい、それだけ
「高校生クイズだから、今まで見てきたから今回も見なくちゃ」
という気持ちと、自ら決別すればいい

…とは思うのだが、なかなかそれができない
774ななし:2010/10/12(火) 12:04:47 ID:c0wUB2ez0
高校生クイズって名前はやはり今年限りの方が良いと思う。

それがダメなら、タイトルの後に
「リターンズ」とか「Z」をつけるとか
以前にやってたものとは別物という意思表示をして欲しい。
775名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 12:24:04 ID:alU/+vOj0
>>764
いや、東大模試とかは受けてると思うよ
一般の模試は受けないけど
776名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 12:57:24 ID:wnoA2fMVO
「高校生クイズ」の看板を外せよ。
「高校生頭脳難問選手権」に変更してくれ。
そうしたら誰も文句言わないよ。視聴率取れてるのは事実だしな。
個人的には昔の高校生クイズがみたいけど。
777名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 15:02:05 ID:VctLLF7pO
だから、運や体力はいらんよ
クイズちゃいますがな。
運 体力てなんや?
今の高校生クイズの方が絶対いい!
来年は
開成
ラサール

東大寺の準決でよろぴく
778名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 19:25:04 ID:REOsyue+0
>>777
そういう意見は日テレに直接送ってやれ。
ただでさえ批判票が多いんだから、中身の無い賛成票でも喜ぶだろ。
779名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 23:00:02 ID:qXHYVhaB0
中身のある批判票が10000票来ても中身の無い賛成票1票だけで『賛成』と決定する糞上層部。
来年からは録画だけしてここの内容を見てから見るか見ないか決める。
780名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/12(火) 23:58:16 ID:VctLLF7pO
いや 上層部なんて視聴率がすべてだろ
781名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 00:31:41 ID:Jgi4xb3M0
そう、今時のテレビは数字が全てだよ。



本当に賢いかどうか、面白いかどうかなんてどうでもいい。
視聴者は置いてけぼりにして、さも凄そうと思わせる。
例えどんなに偏っていたって、バレなきゃいいのさ。
やっちまえばこっちの勝ち。これだからテレビはやめられない。
高校生の気持ち?知ったこっちゃないね。第一、希望して来てるんだろ?
じゃあ分かって来てるんじゃないか、知った風な口利くな。

テロップバーン打って、ナレ付けて、時間またぎは山場を持ってきて、
女子を落としてイケメン残して、最後は名門校が勝つ。これでしょ。
どうせ文句言ってくる奴なんてろくなのはいないんだから、適当にあしらっとけ。

ったくよ、地方の進学校だか過去の優勝校だか知らねえけど、
もっと知名度のあるとこ残せよな、V作りづれえだろ。

最後にマイケルジャクソン持ってくる俺、凄くね?センスありまくりじゃね?

ということですね、わかります。
782名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 00:32:56 ID:mv4aqnxCO
決勝は不細工の知力対決で数字取れると思う?
浦和みたいなネタに走るしかないね
783名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 12:41:40 ID:YH9+PFw4O
来年スターがいなければ
来年はスターイケメン田村が東大生として番組に出るんだろがw
そして、「昨年田村が率いて初優勝を飾った東大進学率NO1の開成連覇なるか」
を連呼しながら
田村に「開成はどうですか」て話を振りながら
番組が進むと思う。
田村が映るたびにテロップには「現役東大生」て出るんだよねw
784名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 13:46:49 ID:M5CURZ3a0
>>783
「東大進学率」ではなく「東大合格者数」ね。
785名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 19:51:51 ID:YH9+PFw4O
観光て英語でなんて発音するの?
786名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 22:32:54 ID:QEL7se/10
DVD版はOA時内容まんまで合ってる?
地方校はこっちでも完全スルー
787名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 23:37:53 ID:P/76SUkLO
今の路線でも構わないが超難問ではなく難問にしてくれ
そうすればごく普通の高校生も勝てるよ
788名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/13(水) 23:58:17 ID:lj2m1ftP0
>>787あの上層部にはそんなことはやれっこない。

長寿番組といえど、すっかり中身が乗っ取られてしまった今、
そんなことが出来るスタッフも、やろうとするスタッフも皆無。
「いかに楽をして」凄く見せるか、数字を取るか、それだけ。それが証拠に、
クイ研には聞き覚えがあり、一般人は全く知らない問題を多く出してるだろ。
番組対抗スペシャルなんて、ここ3年の過去問まで引っ張り出す始末だし。

来年以降が仮にあったとして、予選も簡素化されるんじゃないの。
下手すりゃネット予選一本化とか。とにかく金と時間がかかるから、疎ましがってる。
その上、全国大会のディレクターは関東予選に行ってない。
つまりは本質を見ずに、数字しか見てないんだあの連中は。
予選序盤で落ちた子たちの方が、あの馬鹿ディレクターどもより優秀だったりしてな。
789名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 00:25:06 ID:dknmzH3CO
普通に進学校クイズ、ポロリもあるよで良いジャン
790名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 04:37:30 ID:yUqLd1Tj0
船橋の女の子がかわいすぎる
791名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 19:48:02 ID:0N17w7Zk0
>>788
今の制度を永久に続けるのなら地方予選は不要。
寧ろ去年今年あったのが不思議。
792名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/14(木) 22:20:10 ID:6gdr8Cff0
このような高校生クイズにした功罪はスタッフだけじゃない。
昔の形式を蔑ろにしたクイズ研究会が掌返したかのように、
今の形式の高校生クイズを支持しはじめ、ワラワラ集まったことも要員であると考えられる。
昔の形式の高校生クイズに戻すには、いろんな意味である程度の時間がかかるだろう。
そんなことより、むしろS級戦犯の今年の高校生クイズスタッフ(特に五味)を責めてやろうじゃないか。
793名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 00:42:29 ID:cnT5Kv6a0
目先の数字しか興味の無い五味一派には、視聴者参加番組を上手く続けることなんて無理なんだよな。
その場の数字が良ければそれでいいわけだから、それを見た人に参加したいと思わせる…という循環まで考えが及ばない。

それでもその番組のベースになっているもの、このケースなら「クイズ」のマニアがいるわけで、そういうのがこぞって来る。
マニアばかりになれば確かにレベルは上がる。が、その層がほとんどを占めるようになる。
一般人からすれば、「見るものであって出るものではない」と思ってしまうのは無理からぬところだから。

28回→29回なんてあからさまだし、29回→30回がほぼ推移なしというのはその証拠。
かつてのFNSやギミアと違って参加者は高校生限定だから、「○○君見たさに参加しました」なんて手合いも期待できない。
上位者となってから参加できるのは多くて2年だし、来たとしても数える程度だろう。

さらに意図的に見せる編集を常用しているから、参加者が納得できないものが多く出てくる。
27回以前の上位者と、28回以降の上位者の感想や回顧録などをネットで探すと出てくるものだが、かなり色合いが違う。
前者には貴重な経験が出来た、楽しかった、悔しいけどいい思い出などの文言が出てくるが、
一転して後者には、番組に対する苦言が目立つ。
28回の準優勝チームメンバーがブログに書きなぐって、
それが炎上したのも記憶に新しいが、ツイッターを見てもこの色は濃い。
特に言及されているのが演出・編集。しかし、
「過去3年間同じようなことを参加者が思っているにもかかわらず、それが変わらないのはなぜか」。

その方が視聴率が取れるから。彼らの満足度なんか知る由もないし、知ろうともしない。
哀しいかな、現場レベルのスタッフの方がそれを理解していながら、従わざるを得ないのが現状。
そんな人間が「エリート」を「造りあげる」というのだから、実に滑稽。

ログにリンクがあったが、「テレビにドリーム感を持たせられる人間」が
どうとか五味がほざいていたが、あれに言える義理は無いだろう。
本人が目指すのは、ドリーム感よりも視聴率なんだから。
その為に偽りのものを出すことはあっても、本物を作るのは厳しいね。
昔みたいに、上に素晴らしいディレクターやプロデューサーが付かなければ。
794名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 12:26:11 ID:/rm1JDFoO
いやいや

今の形式が悪みたいな風潮になってるけど
今の方が圧倒的に好きだという奴もいるんだぜ
俺は今の方がいい
運とか体力とか舐めとんか
て感じ

視聴率だって今の方がいいんだし世間は今の形式を求めている。
795名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 13:47:13 ID:0ORUBEnx0
自分は「高校生クイズ」としてより、まず「クイズ番組」として不満
>>794
>俺は今の方がいい 運とか体力とか舐めとんかて感じ
にはわりと賛成
でも、だったらそれこそギミア・FNSみたいなガチクイズでやって欲しい
ジャンルの偏りにものすごい不満があるんですよ
そう簡単には攻略できないほど、あらゆる分野から広く出題して欲しい
今のだと予想問題が簡単に作れちゃうでしょ
796名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 15:01:59 ID:tgJviNY30
>>790
スカパーの密着見てたらやっぱり可愛かった
でも田村に気があるな…
797名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/15(金) 15:38:30 ID:tJqw+3ivO
船橋の子はバカボンに似てる
798名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 00:59:26 ID:/Ifr0FwE0
>>794
それでは仰る通り、体力・運の要素を徹底的に排除してみましょう。

たった30問の記述問題をやるだけの1回戦でも、8時間の収録になる現行体制はまだまだ甘いですね。
1問ごとに改めて集中することを8時間も続けますから、体力も自然と必要になってしまう。
これではいけません。

そのため、コメント要因の芸能人を省きましょう。その分、出来るだけ多くの問題をひたすら解かせます。
それも現在の体制では求められる知力の幅に限定があります。あの程度の出題で満足してはいけません。
美術芸術からスポーツ、性風俗、文学、地理、化学、
物理、数学、政治経済、歴史、外国語、芸能音楽に至るまで、ありとあらゆるジャンルから出題しましょう。
799名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 01:00:22 ID:/Ifr0FwE0
予選は各地区の有名大学講堂などで、同一問題による全国一斉筆記試験。
延々と、炎天下の野外なんかでクイズをやらないようにします。

地区ごとに枠を設定したのでは運不運も発生しますから、参加者全体での上位1%程を勝ち抜けとします。
もちろん、出題運なんかで勝ち抜けが左右されてはいけませんから、問題も200問程度。
あまり多すぎると、体力が持ちませんからね。
800名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 01:01:43 ID:/Ifr0FwE0
全国大会も、瞬発力のいる早押しクイズなどはやらず、同様に数百問の筆記試験を数度に渡って行います。
もちろんインターバルは数時間から1日単位でおきましょう。
出題運などでまぐれが起こらないよう、通算の正解数が最も多いものを優勝としましょう。

「知力・体力・チームワーク・運、全ての要素に優れたパーフェクトなチーム」を選出する必要はなく、
「知力だけに、これだけ特化しました」という人間を1人選べばよろしいんでしょう?
801名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 08:02:28 ID:1OSFC+y6O
ノーギャラで8時間でしょ?
大変だねぇ
あれって全部1日でやってるの?
決勝までいくとヘトヘトだね
802名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 08:34:30 ID:NlWtrpZ70
むしろ春夏に分けて開催すべきだと思う。
春は偏差値60以上の高校に限定した知力の甲子園としての高校生クイズ
夏は伝統的ないつものクイズの甲子園としての高校生クイズ
この2つをやればいいんじゃないかなぁ…。

今の形式でも別にいいんだけど、「高校生クイズ」という大会名でやってほしくないんだよなぁ。

第28〜30回の編集の腕がないから賛否両論が生まれるんだよな。
803名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 09:27:26 ID:ky8KQ4GaO
田村て実際、成績は開成でも凄い上位なんでしょ?
でしょ?
804名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 13:31:16 ID:4So5F2Zp0
開成でも落ちこぼれはゴミだからな
開成だから頭がいいとは限らん そこんとこ注意な
805名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 20:52:03 ID:xtfvbijUO
来年の予想でもするか
806名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 20:56:05 ID:HVVyHGU90
>>802
第28〜30回の編集の腕がないから賛否両論が生まれる。
全くもってその通り。
807名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/16(土) 21:15:53 ID:0lF0/dmL0
完全な知力勝負でも構わない。
もっと色々な代表校も紹介しろと
808名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 12:06:42 ID:8HA27SuJ0
体力や運要素が殆どない今のようなスタイルでも構わないけど、特に今年は1回戦から決勝まで2年連続で同一形式だったから、
来年やるなら少しはアレンジして欲しい。
コスト削減しているのはわかるが、それならそれでもう少し形式を工夫できないのか。
17回大会のヘッドホン使うクイズとか、あまりコストもかからないだろうし。
あと、せめて決勝くらいはスタジオでなく外でできないかな。
夜の潮風公園とかいいと思うんだけど。
809名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 14:08:22 ID:Q6R5hMvi0
問題は知力だけを求める形式ではなくて、クイズ力=勉強って演出だと思う。
クイズと勉強は違うのにあたかも勉強ができる人みたいにアピールすることのがいけない。
体力・運要素が無くても構わないけど演出を改めるべき。

あと準決勝は消えろ
810名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 16:12:05 ID:naKG7wAm0
クイズと学力テストは違うからねー

難問を時間かけて解くのが果たして
クイズなのかなーという疑問はある

タイムショックみたいな問題が
クイズなんじゃないのかねー
811名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 18:03:29 ID:2ernpM2L0
正直言って、今の形式でもいいとは思うが、編集の仕方に問題があると思う。

現に、去年の29回大会は、28回大会と比べると、地方高校にもスポットを当てていたし、誤答紹介もやってた。
 でも、今年の30回大会は、また28回大会のような編集に逆戻りで、地方高校は完全にガヤ扱い・・・。
さらには、準々決勝だって、3組目のところだけ池上解説無しの簡素な編集でここもガヤ扱い・・・。

今の形式のままでもいいけど、やるなら、ちゃんと地方高校にも1回戦ぐらいスポットを当てるなど工夫は必要。29回のような編集だったら、従来の高校生クイズファンにも受け入れられると思うけどな
812名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 20:54:06 ID:bLP0fSSBO
芸能人ゲストやめて、その分で何かやればいいのに
無駄遣い
813名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 21:17:07 ID:UX9I4lmXO
2時間半にして
ゲストを廃止すればよい
814名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 22:16:36 ID:+z5HD33u0
いっそ30回でキリもいいし、このままやろうとするぐらいなら
名ばかりの高校生クイズをやめて、模試とかセンター入試で番組作れよ
それでも五歩一の悪意しかない編集になりそうで嫌だけど
815名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/17(日) 23:06:56 ID:EnEJucy+0
もうすぐDVD発売だっけ?売れるのかね?
内容は全国大会がメインらしいけど、予選もダイジェストで入ってるみたいだから、
参加者が買ってくれるのを見込んでるのかも。
ていうか、逆に参加者ぐらいしか買わないよな。
いくら視聴率高くたって、それはタダで観れるからであって、
一般視聴者は絶対に買わないでしょう。あの内容なら。

参加者の肖像権等の関係でまず有り得ないだろうけど、
昔の高校生クイズやウルトラクイズがDVD化されたら、
そっちは絶対買いたい。
816名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 00:31:03 ID:t67A6MnG0
地方代表校にもスポットを当てるフォロー策がスカパーによる地方予選放送やDVDでは無いか…って思ってきているんだけど
817名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 01:34:13 ID:P+6be8380
地方にもクイ研ってあるの?
818名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 08:11:19 ID:I1kcYNfDO
クイ研ならある程度地方に出てきたらしい
今の形式にやる気を持ってる人も一部ではあるがいるみたい
819名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 09:02:32 ID:+e4Nnc5VO
一番いらないのはゲスト
820名無しさん :2010/10/18(月) 12:08:21 ID:dO7kQufx0
茂木、菊川怜ね。

出演者、ゲストもさることながら 
いまの高校生クイズって、感動、感動するシーンが本当になくなってるね。  
  
821名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 18:36:46 ID:KOMrcRE+O
宇治原こそだろー
華にもならねえ、解説もできない、笑いも取れない
なんのためにいたんだ“京大クイズタレント”
822名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 19:00:04 ID:XLQvNu9GO
宇治原コメントしてたじゃん

当たり前ですけど僕も全く分かりませんわ

これ、京大の試験より難しいですよ

みたいなことを言ってたと思う。
823名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 19:13:19 ID:dbYuo3F10
宇治原はまだいいよ。クイズのことわかってるし。
あとはいらん。リアクションがうざいだけで時間の無駄。
代わりに,出場してる高校生がリスペクトするような人を入れるべき。
たとえばウルトラクイズで優勝した長門さんとか。
824名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 20:07:31 ID:ZdD6q5ZNO
準々決勝まで残ったのに水戸一高の扱いが酷かった
825名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 22:03:16 ID:t67A6MnG0
>>824
過去の優勝校なのにね。
826名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/18(月) 23:14:20 ID:rIZdVKK80
今の上層部は過去の路線を思い出されることを嫌う(=自分たちの否定になる)から、
27回以前の歴史はあまり触れたくないんだろ。
そのくせ30回記念だとか抜かしやがって、やってることは去年の焼き直し。
クズディレクターのオナニー編集、高校生をさらしものにする演出、
まるで報道のように偏った出題ジャンル、予選と本選の剥離化、参加者数の半減。
おまけに、ネット予選でインチキみたいな枠まで作りやがって。

小島・河野・五歩一のトロイカ体制には反吐しかでねぇよ、クソが
827名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 03:16:29 ID:G6SWILUd0
視聴率取れなくなるまでこの路線だろうね
828名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 13:42:49 ID:rf4LBq5O0
この番組も五味イズムの影響受けてる番組か。
829名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 14:46:21 ID:eaQpLKp/O
準々の、早押しのときの柴田理恵さんの戦慄眼(まなこ)が印象に残ったが…
830名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 18:39:41 ID:P4vt9xNjO
FNSみたいな5ジャンル制覇とか面白そうなのに
831名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/19(火) 21:35:28 ID:/B+YhA4R0
少なくとも、今の能無し首脳陣は凝ったクイズをやるつもりが全くないらしい。
「それをやると、途中から見た視聴者はルールがわからずについていけないから」だと。
832名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 00:31:41 ID:WQ0i0GpA0
バカな首脳陣
クイズなんていろいろな趣向でやるから面白いと、いうものなのに。
 
833名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 00:49:36 ID:WQ0i0GpA0
あと、知力重視だけに出来が悪いといじめられそうな気がするが。
でも、これが原因でいじめが起こったらこわいよな。 
834名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 17:05:20 ID:qmIp/2L30
この番組の現首脳スタッフと掛けまして、
特アのスタンスに対する仙石の答えと解きます。その心は、
どちらも「のう(能・NO)」がありません。
835名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 21:59:24 ID:pQvnIPRq0
>>833
このルールが長年続くと…
代表は常に下位にいる県=馬鹿な県
というレッテルが付くんじゃないかと…
特に島根とかや大分はやばいぞ
836名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/20(水) 22:04:42 ID:BGUDwqy30
>>835
そうだな
特に島根は今年無条件決勝を出しているし
837名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/21(木) 00:39:06 ID:Ji7ft3xO0
>>833 >>835 >>836
残念だけど、今の上層部にそんなことまで考えて番組を作るような人間はいない。
視聴率の亡者だとか、ナルシストとか、人格レベルでろくでもない奴しかいない。
その下は出来てる人間も多いが、その上に立ってるスタッフ3人はとんでもないクズばかり。
838名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/21(木) 15:32:34 ID:p+iyKN4o0
マジカル時代までの五味さんは好きだったんだけどなぁ・・・。
839名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/21(木) 21:28:45 ID:Ji7ft3xO0
>>838
94年頃までは、上にも周りにも抑制になる人たちが沢山いたからね。
その人らがごっそり抜けて、五味天皇化していった。

有名な話だけど、番組を見た所さんが「もっとトーク流そうよ」と言ったら、五味が
「毎分(視聴率)を見ると、トーク部分が低くてクイズ部分が高いから、それは無いね」と返した。
これに嫌気がさして所さんは番組を降り、今田さんがそこに入った。
典型的なワンマン社長のやり方そのもの、イエスマンのみを周りに置きたがる。
で、将来性や発展という言葉を捨て、無能が優遇された結果がこの始末。
840名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/21(木) 21:37:25 ID:AIYKaPFZ0
>>837
そういう配慮をしないから常に下位の県は(見ている視聴者から)「あっこの県は馬鹿なんだな」というイメージを作りかねないという事。

841名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 13:03:14 ID:9CwRZU420
来年からは顔面偏差値で選んだらいいよw
842名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 14:20:07 ID:t3EM31iM0
こんな状態で来年以降があるとは、とてもじゃないが思えないんだが。
もう節目も迎えたんだし、ここらが潮時じゃないのかね。
843名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 15:49:13 ID:0g0m3dyU0
芸能人とクイズ対決
日本テレビのクイズ番組にてクイズ番組を通じて→出てるのは全員タレント 
芸能人とクイズ対決してくれないかな。 
844名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/22(金) 23:55:18 ID:NNoHOy4BO
一番いいのは全47都道府県代表制を撤廃して昨年までの13地区あるいはかつての10地区で各地区1チームずつしか代表出さないのがベストですね。
845名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 00:05:44 ID:qKkS+UdR0
>>841
まず、3人1組のチームの写真を郵送してもらって書類選考。

好感度の高いチームで予選を戦いその後本戦へ

これからはビジュアルも大事とわかった去年と今年
846名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 01:02:17 ID:ZPCMeTA/0
>>844
思い切って23・24回の6地区で各1チームだけ選出にして、ネット予選で20チーム拾い上げても良いぐらいだ。
847名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/23(土) 23:20:50 ID:FAkqR4Js0
>>845
それじゃ、かつての視聴者参加クイズと変わらんジャマイカ



つか、今みたいに普通の高校生を騙して予選に呼ぶようなやり方は、もうやめた方がいいよ。
あれじゃ、あからさまに噛ませ犬だし、数合わせだし。
○×クイズだって、アリバイ作りみたいなもんだ。

で、いざ本選になったら劣化ギミアだろ。
3択50問先取が出題数限定筆記になって、勝ち残りは同じ8枠。
これを抜けたら対戦相手を決めて早押し。しかも今年は7○5×だったらしいし。
準決勝に至ってはコマ大もどき、決勝もやってることはカプセルとほぼ同じ。

いっそ、司会を草野さんにして、コメンテーターに石坂さん呼べや。
それと自分からアイデンティティ捨ててるんだから、もうこの番組は「高校生クイズ」じゃないな。
クイズ力と学力を混同させたがってる馬鹿は、世論を扇動しようとするマス ゴミ の象徴みたいなもんだ。
ちゃんと、「全国進学校対抗クイズ風模試選手権」とでもしとけ。
848名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 08:14:10 ID:czlpPR42O
とりあえず昔のに戻せ
ラルフは歴代最低司会
849名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 13:02:27 ID:6XvHgjor0
でも、酷暑に外でクイズやって熱中症でバタバタ倒れて
万が一死者でも出たら取り返しつかないしね

もう屋内のクイズしか夏はできないと思うよ
スタジオ内でばら撒きクイズやってもイマイチでしょ。

まーでも大きなスタジオで何らかの仕掛けは
できるかもしれないけど予算がね。

結局、低予算でそこそこ視聴者が観てくれそうな
進学校揃い踏みみたいな番組になるわけ。

これから受験しようっていう小学生や保護者
そしてOBなんかが観てくれるのは確実だし。
850名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 13:51:16 ID:zFfbcKGdO
ゆとりは体力なんてないから今のでいいじゃん
851名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 19:24:44 ID:MYmqn+VA0
>>849
現行スタッフ乙

だが、見ていないだろうから説明するけども、
今年も地区予選は全大会屋外でやっていた。西武ドームは微妙だが。

それと、担当する前の全国大会も見ていないだろうから触れておくと、
全部が全部屋外でやっていたわけでもない。1995年の大会なんて、
決勝と準々決勝の一部を除いて全てスタジオで収録。もちろん体力ものもあり、
工夫を凝らした様々な内容で行われていた。オウム事件や何やらでそうなったようだが。

予算が少なければその分頭を使えや。
今の演出が批判されているのは、高校生に頭を使わせるだけで
当の自分たちが使ってないってところに問題があるからだ。
よしんば使っていたとしても、視聴率を取ることと予算を抑えること「だけ」。

この現状を何とかしないと、OBがさらに見放し、
浮動票に近い主婦層が見放し、本当に参加者も視聴者も番組自体も無くなるぞ。


ま、別にこの番組に対して愛着を持ってもいないスタッフに
こんなこと言っても無駄だし、リスクを負いたくないくせに
楽して成果上げようって考えてる奴にはわからんだろうが。
852名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 19:33:19 ID:9BTaZox10
>>851
あのー何かとんでもない誤解をしているようですが
スタッフでも関係者でも何でもない一視聴者ですから

スタッフなんてこんな板観てないでしょ
よしんば観ていたとしても、上の方の意向で決まることだし
上の方が今の方式がいいと言うならそりゃー仕方ないし

あ、そうそう、スポンサーさまのご意向もあるでしょうしね。

ID違うのはさっきは職場から書いたからね。
今は自宅からー。

853名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 19:38:44 ID:8GdJvZ640
FNSの方式にすればいい
時事ネタの芸能・音楽、スポーツもいれれば文句ないじゃん
854名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/25(月) 20:12:30 ID:xvZ+dape0
クイズおたく ざまあああああああ
855名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 01:58:41 ID:yFgwAuHS0
出題・演出が偏向の高校生クイズより、abcなどオープン大会の方が良く出来てる件
856名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 12:59:06 ID:D0VJKPdT0
予算がなくても方策はあるわな
シオサイト使ったバラマキクイズとか出来そうだが。

今、テレビ見てる層にはそう言うのは受けないんだろうか。
857名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 20:14:03 ID:7f8mIKai0
高校生クイズのDVDを買いました。
内容は良かったです。
また第2弾も作ってほしい。
出来れば過去の高校生クイズのダイジェスト版で
858名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/26(火) 21:11:57 ID:XzH/EpnS0
>>855
abcなんて昔の全日本と比べたらゴミみたいな演出だぞ
859名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 09:09:03 ID:ug0HegyCO
田村きゅんヲタは買うべき?
860名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 14:06:47 ID:7XM1izqI0
来年も開成が優勝しそうな気がする
861名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 14:39:08 ID:uYGzg8Lx0
開成のクイ研の部長って誰なの?
大会には出てたの?
部長って2年がやるのかな?
862名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 18:23:33 ID:ioQwx0St0
>>858
つまり今の高校生クイズはそれ以下だ、っていうことじゃね
863名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 22:59:00 ID:oq7RIX3FO
もう一つの高校生クイズ入っていますか?
864名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/27(水) 23:00:24 ID:oq7RIX3FO
すみません
自己処理できました
865名無しさん:2010/10/28(木) 12:50:18 ID:ypeYhKm00
先日放送されたこの番組、見逃した・・
東大生正解率1%?の問題ですか・これ実際解けた学校あったのですか?
正解できた高校教えてください。
そして、決勝に残った学校も教えてください。
866名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/28(木) 15:19:03 ID:+LE5Yur30
静止画だと間違いなくブなIQ140だけど、動くとブスかわいい。すぐチームメイトに猛烈ハグするし。
準々決勝の早押し勝ち抜けの時「よっしゃーあー!」って暴れて左手側の子と頭突き合戦になったり、
宇宙誕生の計算で正解して「よっしゃーあー!」って暴れて右手側の子に肘打ちくらわせたり、面 白 す ぎ る 。

このIQ140の場面だけ録画残したよ。賢いけれど何か他の部分が欠けている感じが“萌え”だな。
867名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 07:04:15 ID:jDVX632D0
zzzzzzzzzzz
868名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 14:26:02 ID:Ai12UtJy0
もう予選するのやめて、名門校からイケメンだけ呼んで試験問題解かせてろ
それで満足なんだろ?
869名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 14:37:57 ID:jTXjuatM0
>>868
船橋の奇人なでしこみたいのが落ちるからダメ。
870名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 15:31:33 ID:eR8OMIqx0
@ジャルジャル(お笑い芸人)
Aたんぽぽ(お笑い芸人) ブサイク系の女性漫才コンビ
B香月亜耶乃(ショップ店員) 大久保さんの大ファン
Cトミドコロ(お笑い芸人) キレ芸のピン芸人、でも普段は好青年
D三中元克(フリーター) 岡村隆史をこよなく愛する朴訥系素人
E栗山夢衣(アイドル) ひとり亀甲縛りが特技
F重盛さとみ(アイドル)
G多賀尚徳(大学生) 現在就職活動中の大学4年生、62社不合格
H敦士(モデル)エルメスやアルマーニ等の有名ブランドのショー経験あり
Iダイノジ(お笑い芸人)


虎南有香(アイドル)
あばれる君
名古屋テバサキ
渡辺郁美(会社員)
オバアチャン
おねだり豊
宮下雄也(タレント)
misono(歌手)
本田明二(無職)
矢部美幸(無職)
871名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 15:32:44 ID:eR8OMIqx0
高増真司(大学生)
加賀美早紀(女優)
カリカ
イ・テガン(韓流アイドル)
酒井瞳(アイドル)
ストロベビー
大来ひかり、池川恵(路上ミュージシャン)
森田美位子(タレント)
辻元舞(女優)
satomi

佐々木もよこ(アイドル)
ジューシーズ
諸星和己(元・光GENJI)
並木晴美(主婦)
マッサジル
金田朋子(声優)
指原莉乃(AKB48)
男子
ムートン
ユ・ドンヒョク(韓流俳優)

李樹傑(留学生)
デニス
ハン・チュヒ(韓流タレント)
小林翼(フリーター)
牧野ステテコ
長江もみ
佐藤高弘(サラリーマン)
佐藤帆乃佳(ヴァイオリニスト)
ロボやん(ロボット) ※ガッポリ建設?
TKO
872名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/30(土) 15:53:14 ID:eR8OMIqx0
【テレビ】『めちゃイケ』オーディションの出来レースっぷりが半端無い!素人のファイナリストも女優だったことが判明★2
http://2chnull.info/r/mnewsplus/1286851554/
873×尚徳 ○久徳:2010/10/31(日) 05:58:02 ID:UOkmr9MJ0
気になる平均点

・No.5534 敦士(34)岐阜(モデル)
  一次4.51┃二次4.64┃三次4.70F
・No.5522 重盛さと美(22)福岡(アイドル)
  一次4.21┃二次4.40┃三次4.62I
・No.5059・5060 ジャルジャル(お笑い芸人) 後藤淳平(26)大阪 福徳秀介(26)大阪
  一次4.51┃二次4.69┃三次4.74D
・No.1565 山中元克(20)大阪(フリーター)
  一次4.65┃二次4.76┃三次4.93@
・No.5071・5072 たんぽぽ(お笑い芸人) 白鳥久美子(28)福島、川村エミコ(30)福島
  一次4.01┃二次4.64┃三次4.73E

【奨励賞】
・No.5119 トミドコロ(28)千葉(お笑い芸人)⇒「ヒカルの定理」
  一次4.11┃二次4.33┃三次4.68G
・No.1505 栗山夢衣(22)神奈川(アイドル)⇒「おねだりマスカットDX」
  一次4.49┃二次4.53┃三次4.82B
・No.48 香月亜耶乃(22)福岡(ショップ店員)⇒テレビ西日本の番組
  一次4.28┃二次4.53┃三次4.66H
・No.3226 多賀久徳(22)愛知(東京海洋大学4年生)⇒サンズエンタテインメント
  一次4.85┃二次4.88┃三次4.91A
【審査員特別賞】
・No.5186・5187 ダイノジ(お笑い芸人) 大地洋輔(38)大分、大谷ノブ彦(38)大分⇒トロフィー
  一次4.15┃二次4.63┃三次4.82B

ttp://jgawk.seesaa.net/article/165719525.html
874名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 06:03:09 ID:UOkmr9MJ0
敦士は女性ファンをがっちり獲得し、たんぽぽはオアシズの対抗勢力ってところか?
しかし、敦士は今までのメンバーとタイプが異なる人しては当てはまりそう。

敦士、たんぽぽは他の候補とキャラがかぶっていなかったのと選出が5組だった
ことが勝因な気がする。1組だったら選ばれていたかどうか?

残りの重盛さと美は美人女性枠として栗山夢衣、香月亜耶乃との競争で勝ち、
ジャルジャルは男性お笑い芸人枠としてトミドコロ、ダイノジとの競争で勝ち、
三中元克は素人枠として多賀久徳と(香月亜耶乃も含める?)の競争で勝った
という感じ。それも僅差ってところか?

敗因を考えると、
栗山夢衣は本人も言っていたがゴールデンでは苦しかった?
香月亜耶乃は本人はそれほど、こだわっていなかったのかもしれないが、
家族と一緒に東京進出をアピールし過ぎたような気がする。

トミドコロ、ダイノジの敗因は難しい。EXILE HIROのアドバイスを参考にジャルジャルを
選んだ様なことを言っていたが、ジャルジャルは選ばれたメンバーの中では一番
それに近い様な気がする。ジャルジャルの若さを取ったのか、それとも素人には
分からない業界人が感じる何かをジャルジャルが持っていたのか?

しかし、ダイノジの最後の扱いを見ていると惜しいところだった様な気がする。
多賀久徳は素人しては三中元克の魅力には勝てなかったというところか?

ttp://jgawk.seesaa.net/article/167754682.html


【芸能】「めちゃイケ」に一気5組加入!ジャルジャル、重盛さと美、敦士、たんぽぽ、三中元克さん★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288445127/
875名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 06:08:54 ID:UOkmr9MJ0
高校生クイズも幅広いキャラ発掘してほしいな
別にイケメンじゃなくても(もちろんイケメンは必要だけど)

昨今のテレビ界的には戦場カメラマン渡部陽一の需要はあったようだし、
朝ドラ「てっぱん」には神戸浩も出てるし
876名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 08:56:45 ID:NwVTadiG0
幅広いキャラを発掘してほしいって、そんな無茶な
コスプレで予選に来て勝ったチームに、いざ東京に来たら「それやめろ」って言ったり、
決勝に進んで漢字一字を書けって言われて「咲」って書いたら
「それ漫画だよね?そういうの困るんだよね」っていうような視野の狭いスタッフだぞ

仙石に「日本人として恥ずかしくない行動を取れ」というのと同じぐらいの無茶。
877名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 10:09:45 ID:W36UoXOJ0
青ネタにとても冷たくなった高校生クイズ
だからQMAとのコラボが1年で解消された訳だ。
878名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 12:01:07 ID:6FPp+J6P0
小学生ミラクルクイズも頭脳バトル形式にしたら凄いだろうな
地上波放送が無いのが残念
879名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 16:11:52 ID:SzqrUFxN0
>>876-877
これまで、青ネタと見るや即座に晒しあげて遊んでたお前らの歯軋りが聞こえるw
青ネタを規制しておまいら以外の誰が困るんだよ。
880名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 16:27:37 ID:NwVTadiG0
>>879
青ネタってマジアカのジャンルのことか?まぁいいや、
別にそれに限った話でもないつもりだったんだが。
第28回でうながっぱだっけ、あれ形見代わりに持って行った話も
放送でカットされてたり、今年のスカパーでやってた
事後番組みたいな話は、もっとあるらしいんだよ。
でもこの3年の番組を見てると、そんなの触れる気配もないだろ。
で、こういうエピソードを流さないってのはどういう了見だ、つーこと。
それでいて結局、適当に集めただけのデータを流したり、
その場の目立つリアクションだけで放送素材を決めるから、視野が狭いつってんの。
881名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 17:28:29 ID:FXMka1aI0
準々決勝の女子高生リーダー対決最終問題「アジアのノーベル賞と言われる賞は?」の問題で、判定音が鳴るまで非常に長い時間がかかったのは
演出的にじらしたわけじゃなくて、IQなでしこがものすごい声で「バグザイザイジョウ!!!」って言ったから。
本当に「マグサイサイ賞」と言っているのか判定するのに時間がかかった。
882名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 17:44:16 ID:FXMka1aI0
準決勝
アナ「おっと、船橋の皆川、エジプト文字を知っている様子です……」
解説「直接読んでいますね」

IQなでしこ「はーい! はい! はい!! はい!!! よっしゃーあー!!! ヴァッ…『ヴァヴェロンッ』!!!」
883名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 21:10:17 ID:tjfnOV/F0
>>838
マジカルも後期は幼稚化迷走化がひどかったけどな。
884名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 21:14:57 ID:tjfnOV/F0
この路線も、かつてのFNSクイズ王やぎみあぶれいくみたいに
高視聴率が長続きするわけない
その時はどうするんだろうね。また前に戻すなんてできないだろうから
あっさり打ち切るのかね?
この形式にしちゃったのはパンドラの箱を開けちゃっただけかもしれない
885名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/10/31(日) 21:27:15 ID:hCXta0ij0
ライオンが撤退しない限りこの番組は続く
886名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 09:33:13 ID:v1FJ5VDrO
ライオンの契約再来年で切れるし、今の形式に反対の申し入れまでしてるからあっさり撤退するんじゃない?
887名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 14:42:22 ID:te/s2gIl0
昨日の昼間に再放送やってたのは、この前開成3人が出てた特番?
地上波日テレ関東地区だけ?
888名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 18:21:50 ID:U4kLlZGi0
ライオンが撤退しても、数字がいいうちは他のスポンサーがつくだろう
ちょっとでも下がったらTHE END
889名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 20:41:56 ID:hEi6Jejo0
ライオンの話より皆川の話しようぜ
890名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 20:54:58 ID:gtw++hiA0
それより落ち着いてまずスレタイ見ようぜ
891名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 21:09:56 ID:hEi6Jejo0
>>890
スレッドタイトル『全国高等学校クイズ選手権(高校生クイズ)2』って書いてあるなぁ。
「提供:ライオン」なんてかけらも入ってないけど?

http://www.youtube.com/watch?v=w3y77CDv8Gk
892名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 21:15:10 ID:hEi6Jejo0
893名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/01(月) 21:41:45 ID:cYPrY0hV0
スレタイに入ってないからと言ってその話を禁止にするなら、禁止にする話はまだ色々あるだろwww
スポンサーの話はとても大事だぞ。
894名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 09:35:27 ID:26xx1BQsO
業界関係者でもないのに不毛
じゃあ自分がライオンに入社してスポンサー続けてやれよ
895名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 22:24:16 ID:oNm0dUSv0
>>894
吊り?荒らし?
896名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/02(火) 22:33:02 ID:iKyF4O8r0
>>893
別に“禁止”ってわけじゃないけど、視聴者の推論を続けて読まされてもなぁという気持ちはわく。
「まあ、ライオン“さん”も大変なんでしょうねぇ」とか訳知り顔で語ってそう。

まあ「ライオンスペシャル」入れると長すぎてスレッドタイトルに入らないけど。
897名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 10:10:56 ID:1EmfzVwGO
DVD売れてるの?
898名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 13:00:45 ID:sp8mUI3M0
「オリコン第一回の第一位の曲は?」って問題は全校外したんだろうね。
だからダイジェストになってた。
899名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 19:48:52 ID:3fRQsZXOO
彗星の名前だか何かを答える問題は全チーム不正解だったらしいけど、他にもあったのかな?

いずれにしても全チーム不正解の問題とかなかなかないもんな〜
900名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/03(水) 20:30:53 ID:SAEdnN0O0
決勝で出して欲しいよな
決勝の問題は両チームとも正解率高いし
901名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/04(木) 23:41:06 ID:Mgp9YNbv0
「オリコン第一回の第一位の曲は?」はいくつかのチームが正解してたよ
全チーム不正解は彗星の問題のみだった
902名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/04(木) 23:57:15 ID:6aB2lWRw0
茨城の水戸第一は年間300冊読書女より、青い帽子かぶった男が活躍していたように思う。
なんで彼は毎回毎回便秘のウンコひりだすような顔して回答してたんだろうか。愉快だ。
903名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/05(金) 09:21:33 ID:qROtXYTBO
>>901
開成OBが作った問題集を読んでいた3チームだけ正解。
904名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/06(土) 09:08:42 ID:dvOTWNdQ0
>>901
以前、ミリオネアでも出てたな。「ラブユー東京」だっけ?クイズ屋にはベタらしい。
905名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/10(水) 02:26:26 ID:8He6/+Bx0
>>903
そんなもんどこにあるんだ?
906名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/10(水) 18:07:29 ID:L7RZ8EyF0
開成の部誌とか、何かのクイズ大会の問題集とかじゃない?
907名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/10(水) 22:18:13 ID:8He6/+Bx0
ネットじゃ見れないのかお
908名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/10(水) 22:37:27 ID:7bKWFzsZ0
クイズ研究会やそのOBと接点のない学校は運良く全国に行けても
初戦突破不可能だからなぁ。
909名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 07:47:50 ID:GufKnfadO
クイズ研究なくても頭脳のみで全国制覇出来る学校出て来て欲しいな
千葉高校とか出来そうな気がするが…
910名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/13(土) 12:17:33 ID:k5j9wzNf0
無理。知識はどうにかなっても早押しはクイ研でないときつい思う
911名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/16(火) 17:49:01 ID:D12H+WMeO
>>903を補足すると、開成と慶応と旭川東だな。旭川は普通に知ってたんだろう。
912名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/18(木) 20:04:04 ID:bxnhqHGH0
手抜き感満載の全国大会より、
特典映像の事後番組や地区大会編の方が良く出来てるってどうなのよ
913名無し募集中。。。:2010/11/19(金) 19:21:30 ID:XwqeqdGz0
今年の中国大会、島根は決勝進出チームが3チームだった
全部で4か5しか参加してなかったんだっけ?
914名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/20(土) 05:55:39 ID:xVl/YHwQ0
>>913
今回の準決勝ペーパークイズは単純に『上位5チームが決勝進出』だから
島根は全チームが決勝進出(つまり参加が3チームしかなかった)じゃなかったんか?

こんな参加者が少数じゃ全国大会の結果もああなってしまうのは仕方ないわな。
915名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/20(土) 18:05:02 ID:JBSFiadj0
>>914
県大会決勝・最初のボードクイズ3問、よその県だと正解数が3:3:2:2:2くらいなのに
島根は3問やって1:0:0だった…。
916名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/20(土) 18:31:48 ID:5k/HQqss0
天才的な高校生をまたみたいお!
再放送とかするお!
917名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/20(土) 22:39:59 ID:fpTRN6GY0
もう地区予選廃止してネット予選限定にすれば経費節減になるだろうに
918名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/21(日) 00:42:26 ID:aevZY7q30
11/22のQさま!高校生バトル出場校
http://www.tv-asahi.co.jp/qsama/contents/pop/101122/index.html

・宇都宮高校
・開成高校
・多治見西高校
・東大寺学園
・熊本高校
・ラ・サール高校

ちなみに開成の優勝メンバーは出ないみたいね
919名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/21(日) 18:20:35 ID:ATMTmssN0
予選で勝って東京に行っても、1回戦で負ければ晒し者
1回戦を抜けても、全国レベルの名門校と認知されなければろくな扱いをされず
早押しではリアクションをネタにされ、イケメンだけがチヤホヤされる
偏った出題で知力日本一などと祭り上げられ、芸の無いタレントくずれに称賛され
愚かなディレクターが、それら全てを自己満足のセンスでつまらなく編集する

貧乏くじを引かずに済んだのは、そこそこの成績を取って目立たず負けた高校かもしれんな
または2007年までに参加できた奴全員
920名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/22(月) 14:33:35 ID:pGpdKaWF0
出来が良くても雑草扱いだもんな
921名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/22(月) 18:51:48 ID:j/BIIje+0
>>918
開成以外は高校生クイズで県代表だったメンバーなのかな?
922名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/23(火) 01:31:32 ID:iK6wmQk/0
地方大会も初戦はペーハーにして、のこりはテレビ局のスタジオ収録になったりして
923名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/23(火) 14:04:14 ID:xMYtPXJp0
高校生クイズの面白さを再認識した番組だった、Qさま!
924名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/23(火) 18:32:09 ID:NLNWZGZz0
正直高校クイズ界のビッグネームって伊沢だけですから。
その他の連中なんて存在すら認識されてないよ。
925名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/23(火) 21:36:56 ID:1J6PBbmU0
Qさま面白かったなー
次回もあるみたいな終わり方してたけど、またやってくれるのかね


>>924
さぁ、早くつなぎを着てベンチに座り、ノンケでも構わず喰っちまう作業に戻るんだ
926名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/23(火) 23:37:15 ID:/hec1ms6O
なんでQさまに浦和とか久留米とか出てないんだよw
今回名前だけでよんだな(笑)
927名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/23(火) 23:45:14 ID:4P+91cqCO
>>925

Qさま見て、熊本高校の田尻さんのおもらし泣きに浮気した。

でも、やっぱり船橋の皆川さんがブサカワ面白い。早押しの時に腰抜かすし、抱きつくし、古代エジプト文字読むし。
皆川さん3年だから、もう出ないんだろうな。受験頑張って欲しい。
928名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/24(水) 12:41:11 ID:cMKjMSAg0
今年の高校生クイズの岐阜県代表って多治見西だっけ?
たしか岐阜の高校が漢字問題を正解できて話題になってたが
漢字優遇のプレッシャースタディでは多治見西が漢字ができるだけで決勝に行けちゃった
929名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/24(水) 17:20:00 ID:E4IIjKC50
岐阜代表は岐阜高校だけど多治見は特別枠で出場だったはず
930名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/24(水) 19:53:22 ID:X1LS9x8h0
>>928
漢字ができるだけで決勝に行けちゃったなんて、えらく大上段から来たな。

大体、「何が仕掛けられるか分からない、本来の高校生クイズ」ならいざ知らず、
今の高校生クイズもプレッシャースタディも、傾向がえらく分かりやすく
提示されてるんだから、出場者は分かった上でやってんだろ?
そんなこと言うなら、それこそ今年の高校生クイズだって、
「ベタ問や漢文が解けるだけで決勝に行けちゃった」なんて言うこともできるぞ。
931名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/24(水) 20:10:24 ID:cMKjMSAg0
<930 放送見てたらわかるけど1ラウンドは漢字と選択科目だったんだけど
全員が難問を答えなきゃいけないルールになったため受験で必須科目である英語を選ぶ人
が多かったけど、結局、難問で全滅しちゃって結局漢字がクリアするかどうかで2ラウンドに行けるかどうかが
分かれ、2ラウンドは指定された読みの(「しん」や「ちょう」と読む漢字など)漢字問題1問で決まっちゃったんだよ

高校生クイズは1ラウンドは社会や数学などの難問も多く確か全体の7割近くとれないと次のラウンドに進めず
2ラウンドもいろんなジャンルから出る早押しで、特定のジャンルだけ強くても残れない
932名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/24(水) 22:07:05 ID:X1LS9x8h0
>>931
放送は見た、その上で言ってる。
まず出場者の数割がクイ研ということを踏まえても、出題傾向を抑えてるという前提な。
実際、模試を作ってメンバー決めたチームもいたし。

2問目で受験必須科目の英語にするかどうかは、メンバーの実力や
得意ジャンルの把握も絡めた上で、リーダーが判断・選択すべきこと。
結果論だが、それら全てをひっくるめての1回戦だろ。
準決勝の形式が偏ってるというのは分かるが、相性の良さと
武器を最大限に生かして勝った多治見西にその言い草もないだろう。
なら、その漢字すらも解けずに落ちたチームはどうなるんだ?
持っている武器と相性がいい大会で勝った、それでいいじゃないか。

高校生クイズにおいては、ちょっと見識が浅いな。
確かに難問だしジャンルも数あるように見えるが、
その実「一般人が知らないクイズ界頻出問題」というものが数多く出ている。
90年代初頭のクイズ王番組や、以降のサークル系・オープン大会などで
出題され、ベタ問と認識されたような問題が。それらを踏まえた上で、上位陣は勝負しに来ている。
だから実際のところは、勉強はできるがそれらを知らない高校生がいたとして、取れる問題群じゃない。
もちろんこの傾向にあたらない出題もあるが、抑えればそれなりに上位進出も夢ではない。
まして時事芸能やスポーツなど、特定ジャンルは全国大会ではまず出されないから、範囲も比較的楽だし。

どちらにしろ、「強い奴が勝つ」というより「勝った奴は強い」という大会ではあるがな。
933名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/25(木) 01:40:10 ID:4M6BgvkX0
Qさまの奴はちゃんと予選やったのか?

>>926の言うとおり熊本よりは久留米や浦和が出るべきだろ。
934名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/25(木) 23:53:12 ID:U4VsLg9c0
天才高校生をみるとウンザリさせられる。
935名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/26(金) 00:12:12 ID:3fytpBnZO
>>934
何でだ?
936名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/26(金) 00:45:44 ID:jdJtltq70
日高大介が馬鹿なことをほざきやがった!冗談でもたいがいにせい!
http://twitter.com/hdkdisk/status/7516032512032768
上記のアドレスにクリックすれば、わかります。
内容は、「自分はJUNONボーイだ」と。
937名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/26(金) 16:58:42 ID:go63iW6r0
くそわろたwwwwwwwwwwwwwww
938名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/26(金) 22:16:52 ID:cWRZ0oSZO
今回の高校生クイズで8強に入った物どうしでQさまやったら面白そう
開成 浦和 船橋 水戸第一 久留米 旭川東 慶応 洛南

名前だけ見ても1位から最下位まで差がなさそう
939名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/27(土) 09:15:22 ID:Xn1xCodh0
若い男たちの熱い戦い・・・・・・・すばらしい番組ですわ。
940名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/27(土) 16:11:39 ID:KdpMKBak0
高校生クイズで印象に残っているのは昨年の「ポロロッカ」だな

クイズ好きな人(クイズ屋、クイズ番組好き)なら誰でも知ってる(当然俺も知ってる)
ことで天才とかいろいろいわれてもね。
クイズ屋以外は知っている人は極小だが、クイズ屋は誰でも知ってるところにギャップが。

で高校生クイズがクイズを競うのか知力を競うのかはいい加減はっきりして欲しいところだ。
クイズを競うなら天才とか偏差値とか東大うんぬんの演出は不要だと思うが。
941名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/27(土) 21:58:50 ID:oy3e/paW0
日高大介が馬鹿なことをほざきやがった!冗談でもたいがいにせい!
http://twitter.com/hdkdisk/status/7516032512032768
上記のアドレスにクリックすれば、わかります。
内容は、「自分はJUNONボーイだ」と。
942名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/27(土) 23:09:53 ID:Xn1xCodh0
子供たちの天才崇拝はすさまじい。
凡人への軽視もすさまじい。
子供たちは天才の意見しか尊重しない。
だめ人間を鼻で笑う子供たち・・・・・。
943名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/28(日) 08:03:41 ID:Xo43+blS0
人間を育てるのは、ただひとつ。
成功体験だけである。
その成功体験が少ないダメオヤジでは、
人を教育することなど不可能なのだ。
944名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/28(日) 17:33:42 ID:qSvW61tb0
>>942-943
さぁ、早くボールペンを組み立てキャップをはめる作業に戻るんだ
945名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/28(日) 17:54:45 ID:EiS3Q4E50
946名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/29(月) 01:34:49 ID:NW1YZkd/0
>>940
監修の五味からして、視聴率ひいては収益を上げることを至上にしているわけで、
子飼いのスタッフが牛耳ってる現状からしたら、その辺をうやむやにして
ミスリードさせて、クイズができる→超エリートの証とでも見せたいんだろう。
高校生たちの視聴や参加を促すよりも、その親(特に主婦層)の受けを狙いたい以上は。


しかしこうまでしてしまった以上、元に戻したとしても覆水盆に返らずだろうし、
ましてエリート路線で3年かけて行き着いたのが、ただのイケメン天才ハァハァだしなぁ。
あんな陳腐な作りで感動できるなんて書いてあったりするけど、ある意味人生楽しそうで逆に羨ましいわ。
947名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/29(月) 20:34:32 ID:RlkVz4nG0
今年のはDVD買ったけど、去年のはどこで見られますか?
948名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/11/30(火) 14:24:01 ID:SRFwqINS0
>>947
うちのレコーダのHDDの中ww
DVDは出てないしユーチューブにも上がってないよ
949名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/01(水) 19:10:03 ID:wwVHEXzCO
ヘキサゴンに灘高校が出てる
950名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/04(土) 13:16:55 ID:RNcmQWz70
去年の田村きゅんが見たい
なぜyoutubeに出てないの?
951名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/06(月) 00:50:34 ID:4e4dNa4d0
>>950
@映像はあるがアップするのが面倒
A本放送も再放送も見てなかったお前が悪い
Bそもそも番組自体が面白くないので録画もしてない

しかし大学受験を控えた高校生を捕まえて「きゅん」て何だ。「きゅん」て。
掘りたいのか掘られたいのかどっちか知らないがその呼び方はどうかと思うぞ。
952名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/11(土) 20:43:56 ID:ngAPfD/D0
フジテレビのめちゃイケで高校生クイズのパロディー企画をやったが、あっちのほうが面白かったわ。
953名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/11(土) 22:00:14 ID:StA2URaK0
>>952
ラサールなのにカッコは県立船橋
皆川さん人気だな
954名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/13(月) 00:01:38 ID:vF8eD3KX0
子供たちから尊敬される人間になれ。
人生とは短い。
それを子供たちは良く知っている。
子供たちは成功者からしか学ぼうとしない。
そうしなければ、負け組になってしまう、と
親からもメディアからもプレッシャーをかけられているからだ。
955名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/13(月) 14:43:15 ID:ek56JKSv0
>>954
さぁ、早く街中から空き缶を集めて、お金と引き換えて貰う作業に戻るんだ
956名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/17(金) 03:26:45 ID:h8rpnLYu0
イケメン高校生ってやっぱりいいよね。かっこいい。
957名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/18(土) 20:34:28 ID:OiADRIBz0
数多くの高校生の頑張り、努力、ぶつかり合い、涙、
いろんなものがあったにも関わらず、最終的にイケメン高校生しか
>>956の頭に残さなかったんだから、余程かっこよかったんだろうねー

だからあんな判子絵構成、クソ編集でも15%なんていくんだろうな
めちゃイケのパロディの方がすげえ面白かったわボケが
958名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/19(日) 12:03:52 ID:L0EWa6Jb0
>>951
『〜きゅん』って、『あ、安部礼司』の刈谷勇じゃあるまいし(笑)。
959名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/19(日) 12:40:28 ID:7cUFcU6I0
神木隆之介は未だに「神木きゅん」
960名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/19(日) 21:07:05 ID:GnRPEOul0
開成伊沢君の来年、再来年が楽しみです。
961名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/19(日) 21:37:39 ID:Tim4deQp0
美男子にはなれないだろ
962名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/19(日) 23:33:05 ID:EWwRXvNjO
とりあえず来年原点に戻ってくれるなら見るわ
963名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/20(月) 11:54:38 ID:LXo8dPIi0
>>957
そのめちゃイケどこかで見れますか?
964名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/20(月) 20:44:28 ID:H4VRbwDI0
このあいだ、近所の子どもに
いい歳しておもしろくもねぇし、かっこよくもねえし、
自分を磨けよ、怠け者!
って言われました。
965名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/21(火) 03:15:28 ID:JoM7eVzf0
>>964
スレ違いの上に下らねえ
いいからシコシコ自分を磨いてろ、このファック野郎
966名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/21(火) 05:54:33 ID:cOjqtBkY0
失礼な!
大人のほうが偉いんだ!
967名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/21(火) 16:25:25 ID:Kb2fTP3q0
>901は何で知ってるの?出場者?
30問とかいって26問しか出ないし、はしょるのは止めて欲しい。
あと開成の早押しの時、ヤバくなると左の子ががやたらと画面左の
スタッフの方をチラチラ見るのが??
真ん中のイケメン君が同じ方向をじっと睨んだ直後にオリオンの
三ッ星問題が出て、当然のようにイケメン君が答えたのも??
968名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/21(火) 16:31:15 ID:Kb2fTP3q0
問題の内容や順序を操作することで、テレビ局の思惑通りになっていくように
見える。
969名無しだョ!全員集合:2010/12/21(火) 20:56:54 ID:WIP5u7dS0
日高大介が馬鹿なことをほざきやがった!冗談でもたいがいにせい!
http://twitter.com/hdkdisk/status/7516032512032768
上記のアドレスにクリックすれば、わかります。
内容は、「自分はJUNONボーイだ」と。
970名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/23(木) 08:50:41 ID:7XZrGx1c0
>>967
それは考え過ぎ。
クイズやって無い人には難しいだろうけど、三つ星の問題は能勢本にも載ってるベタ問。
伊沢クラスが知らないわけ無い。
971名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/23(木) 17:03:37 ID:lMt7Qmwz0
972名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/24(金) 01:21:10 ID:w6KlvJdf0
難易度が上がってるように見えて、実際は出題範囲はかなり狭くなってるよね
昔の推理や体力問題、石原プレゼンみたいに答えが無い能動的に考えるクイズが無いので
ぶっちゃけベタ問と受験勉強さえしてれば勝てる。
その証拠に、今年は公立の代表が躍進した。

見せかけの知識だけで番組作ってちゃ将来は無いよ。
考えられる頭を試してほしい。
ひらめき重視にすると、公立の連中のほうが有利になるから絵的にはダメだろうがw
973名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/24(金) 10:20:22 ID:bWLgCOF+0
>>971
これはとっくに見た。
全国大会の田村きゅんはどこ〜?!!!!
974名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/25(土) 16:34:18 ID:IMOYxclt0
きゅんきゅん言ってるDQNに教えることは無ぇ!
975名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/25(土) 23:05:30 ID:2DDmiI6i0
伊沢君はなんであんなに物知りなの?
976名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/27(月) 18:43:31 ID:8phpCbHG0
船橋の「しがらみ」の問題は何だったんだろう。
977名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/28(火) 17:58:24 ID:eHhck4Zb0
神戸の県立高被害生徒「執拗ないじめで自律神経機能不全」
http://nandemosyokai.jugem.jp/?eid=286

978まるたん・ゆ・あーる改:2010/12/29(水) 15:21:02 ID:aolMB9M60
イケメン男子高校生をもっともっと出して。
979名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/29(水) 18:46:04 ID:R0mRUZ950
>>978
おまえは何を言っているんだ
980名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/29(水) 20:35:38 ID:uaA/RHeg0
>>967
出題者の日高大介に「難易度高いヤツ出せよ」と目配せしていた可能性はありかも。
981名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/30(木) 17:34:47 ID:rZtTk3ZM0
再放送してほしいなぁ。
982名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 02:05:44 ID:D7yDr2x20
>>981
どうせ来年の春ごろにやるだろう。
そろそろ次スレと言っても来年の開催が決定するまで要らないだろ
983名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 04:19:40 ID:yVECcnSO0
昔の推理ゲームやったりしてた頃のほうが面白かったな
高校生のクイズ大会なんだから遊びが欲しい
984名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 12:10:57 ID:uU86UgJ10
乗っ取られる前は、参加者である高校生はもちろん、
上の世代にも下の世代にも向けた番組だったけど、
今や高校生の母親層に向けてしか、作ってないからねえ。
当事者の高校生たちからも、多かれ少なかれ否定的意見が出てはいるがお構いなし。
何せ「視聴率が高い=満足度が高い」「収益こそ評価」などと、
誤解甚だしい認識の馬鹿執行役員がトップに居座ってるから、
フジにいいところ持ってかれるんだよなあ。
どうせまた、劣化しまくったオープン大会のコピーみたいな事ばかりやるんだろう。
来年開催したところで、しょうもない駄編集とお茶を濁すクソ演出の自己満足。
面白い番組が減ったって言われるわな、そりゃ。
985名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 20:08:20 ID:3RcXzIlp0
次スレどうする?
どっちにせよ来年あるんだったら再利用できるけど。
986名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 20:57:29 ID:chV94Thj0
今年はホント、目の保養になったわ
小汚くて、むさ苦しくて、エラそうな男は見たくもないから
987名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/31(金) 22:33:14 ID:uU86UgJ10
>>986
茂木健一郎ファン乙
988名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/01(土) 01:24:08 ID:557Vl/Kp0
茂木イラネ
齋藤孝とか、イケメン系にしてほしい
989名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/01(土) 02:37:09 ID:PPDHBfON0
視聴率を求めるようになって、何の番組なんだか分からなくなったな
高校生クイズは、公開模試でもオープン大会でもイケメン大集合でもないのに
どうせ来年開催されたとして、ゲストで呼ばれるだろう開成田村以外に
めぼしいのがいなくなったら、すぐチャンネル替えて数字がた落ちだろ

こんなのが数字持ってるんだから、メディアリテラシーを叫んだところで質も上がらんわけだ
あんな偏ったつくりのどこにも疑問を抱かず、田村きゅんハァハァ(笑)なんだからな
990名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/01(土) 04:23:48 ID:ZXqLLgsfO
長文うぜー
来年じゃなく今年だろ
991名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/01(土) 11:37:46 ID:557Vl/Kp0
♪ なんてたってイケメ〜ン ♫
992名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/01(土) 12:40:44 ID:5twUAXAG0
クイズなんだから知識の有る者が制するのはしょうがない。
993名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/01(土) 15:27:48 ID:Jpbou6aZO
クイズで聞かれること以外は一切覚えない欠陥だらけの知識だけどな。
994名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2011/01/02(日) 15:44:06 ID:LySyxqT/0
今年の開成は頭脳明晰、冷静沈着、礼節をわきまえていて、気持ちよかった。
995名無しでいいとも!@放送中は実況板で
>>994
松の内も明けないうちから、何かありましたか?