TVチャンピオン

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名無しでいいとも!:04/11/24 21:22:05 ID:4Vn3NTd+
小学生の頃に見てうろ覚えなんだけど、
[汗かき王選手権]って知りませんか?テレビチャンピオンだったと思うんだけど。
・サウナに入って汗かいて、垂れる汗でロウソクの塔の火を消す。
・野外でビニールプールに汗を溜めて量を競うんだけど、雨が降って室内に移動、
三者三様で食う・動く・温まるで汗をかくかく。
こんな感じで結局チャンネル変えちゃったんですけど、、、
こんなとんでも無い選手権って何か他にありました?
945名無しでいいとも!:04/11/24 21:28:31 ID:fIBj0mFx
その話題はこっちで聞いたほうがいいと思う。

(懐かしテレビ板)
【義剛】昔のTVチャンピオンを語るスレ【ちづる】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1100187021/l50
946名無しでいいとも!:04/11/25 00:31:51 ID:hcmBNip1
>>944
あったよ、あった。
実家にいて親と一緒に見てたから、もう何年前だ?
ひょっとしたら10年くらい前。

「汚らしい!」と言って、父がチャンネルを変えてしまった・・・。
947名無しでいいとも!:04/11/25 04:19:01 ID:BNlAh3cD
>>944
「汚い」って苦情があった。それ以降やってないはず

最近小学生の選手権が目立つね。
料理、IQ、漢字に加えて来月は礼儀とニュースの新企画か
948名無しでいいとも!:04/11/25 13:45:59 ID:n5JhPdDX
>>947
いや、第二回があった。それと○百回記念特番とかでチャンピオンのその後をやってた。
949名無しでいいとも!:04/11/25 15:24:44 ID:GKZawW9f
>>948
2回目やったんだサンクス
今夜はリフォームものか
950名無しでいいとも!:04/11/25 20:54:42 ID:NXjodakq
久しぶりに見た。どう考えても順番おかしい。
石黒>>>>>>>>>>>>>>>>>女・優勝者
だと思ったけどなあ。
これって出来レース?明らかにおかしいよ。
センスも使い勝手も何もかも石黒さんて人が優れてた。
おまけにあの人デザイン料21万しかとってない。
優勝者はあんなダサい白くて雑で無駄なリフォームしといて50万もとってる。
どういうことだよ。
しかも無駄なあのライト。はぁ?
大改造ビフォアアフターでも文句あまりでなさそうなのは
石黒さんくらい。後はだめだめ。
951 :04/11/25 21:20:13 ID:aMpOQlIv
いつもこの選手権を見ると思うが、
子供が思春期になってから以降のことを全然考えてない。
特に男子はオナニーできる場所がないのが大問題だ。
952名無しでいいとも!:04/11/25 21:57:41 ID:NXjodakq
>>951
トイレかお風呂しかないよね。
それより狭いマンションで大家族って
子供いるのにセックルしまくりかよ、って萎える。
大体あんな狭いマンションで5人も子供作るな、牧師。
三つ子と二世帯はまぁまだしょうがないとしても。
953名無しでいいとも!:04/11/26 09:57:16 ID:rqjT9I+Y
小2の女の子だけ個室有りその他の兄弟は無視っていうるフォームもあったけど

オナニーは風呂ですればいいけど、本とかビデオとか隠して置けるところないよな
954名無しでいいとも!:04/11/26 13:57:48 ID:wuIxXBnL
本当かどうかわからないけど、牧師さんって避妊しちゃいけないって聞いた。
うちの近所の教会の家も、6人兄弟だった。
955 :04/11/26 14:23:37 ID:0xwf8hd+
キリスト教原理主義だとそうなるだろうけど、
多くの牧師は普通に避妊してると思うが。
956 :04/11/26 14:25:51 ID:0xwf8hd+
牧師=プロテスタントだから、カトリックよりはそこらへんに寛容ではないかと。
957名無しでいいとも!:04/11/26 15:50:47 ID:bVs8rZ6s
良スレage
958名無しでいいとも!:04/11/26 17:01:32 ID:1NRvEg1F
じゃああの子供たちは中田氏失敗作だね
959サーキットでいちばん好きなのは鈴鹿:04/11/26 17:03:10 ID:T5jKC56Q
もうすぐクリスマスだけど、
毎年恒例のケーキ職人選手権、今年はあるのかな?
960名無しでいいとも!:04/11/26 17:22:41 ID:dZC9be5P
>>950
あの、女の胸元に目がいってしまったよ。
961名無しでいいとも!:04/11/26 22:22:23 ID:0+JefTol
ペーパークラフト王、新人対決みたいで楽しみ!!若いアーテイストはどんな物つくるのかな?
962名無しでいいとも!:04/11/27 14:06:01 ID:wlKgBBa9
こちらでは、先程、特殊メイク王の放送終わりました。

決勝ラウンド後半の投票がJIROに集中してたのが正直萎えた・・・
決勝前半(動物対決)は40台後半で競ってたのに
後半の得票でJIROだけ合計80超えで他は50票超えているかいないかって
トコだったのが、自分で自分をメイクするって技術はすごいのかもしれないけど・・・

あと、芸能人ネタを2回もやるのはどうかと思った。
(前半のは芸能人デフォルメ対決、後半のは超有名人そっくり対決だけど)
963名無しでいいとも!:04/11/28 19:34:16 ID:WKKkFJDQ
そろそろ1000ですけど、次スレどうします?
とりあえずスレタイ・テンプレ案を考えてみました。

【スレタイ】 TVチャンピオン総合スレ part5

【本文】
毎週木曜19:30〜20:54 テレビ東京系で放送中!

 <司会> 田中義剛 松本明子
 <番組公式HP> http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/

前スレ(Part4) TVチャンピオン
 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1059042218/l50

過去スレ
 Part1 http://makimo.to/2ch/piza2_tv/987/987661443.html
 Part2 http://makimo.to/2ch/piza2_tv/998/998491897.html
 Part3 http://makimo.to/2ch/tv2_tv/1002/1002178897.html

周辺スレ
(テレビサロン板)
 こんなTVチャンピオンは嫌だ!!
 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1031832409/l50

(懐かしテレビ板)
 【義剛】昔のTVチャンピオンを語るスレ【ちづる】
 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1100187021/l50
 ◆◆◆  TVチャンピオン大食い選手権 ◆◆◆
 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1047426343/l50
964ぬるぽ ◆nw0.yK2YoY :04/11/29 11:55:29 ID:/KFllWEG
「TVチャンピオン 第5ラウンド」でいいんでない??
965 :04/11/29 12:37:00 ID:5zv0xdYv
>962
でもやっぱり一番、優勝者の作品が顔に自然に馴染んでいたよ。
似ているいないもあるけど、「メイク」として出来が良かったと思う。
966名無しでいいとも!:04/12/01 22:21:58 ID:yD/p27mz
>>941
12/16はパティシエ王選手権で確定のようです。
ゲストは甘味王・池田貴公子。(ソースはTV LIFE)

 ▽丸ごと食べられる!クリスマスケーキ勝負
 ▽世界の町をサンタが走る!?夢のケーキ対決
967名無しでいいとも!:04/12/01 23:00:04 ID:V99WWlty
ウホッ
見よう見よう
968名無しでいいとも!:04/12/02 10:21:18 ID:t8BK7Pc9
良スレage
969 :04/12/02 21:00:01 ID:PDa/xNQX
MEGUMIを量産ベースに乗せたような顔の大久保タンに萌え。
高原似の人は25なのにあの頭で可哀想。あの人は紙を使ったギミック系の選手権ってのを
新設してまた出てほしい。
マツケンサンバは、マツケンの人形をもっとデカくして、バックを華やかにすれば
もうちょい点が入ったように思う。
970名無しでいいとも!:04/12/02 21:04:26 ID:7UYjMFo3
実況板はネタバレ+大久保タンがロッテ製品&ヨン様作品で優勝と
いうことで大荒れだった。
971 :04/12/02 21:07:08 ID:PDa/xNQX
要するに日和ったワケね。
972名無しでいいとも!:04/12/02 21:16:39 ID:7UYjMFo3
ただ個人的には半島系の力はあまり感じなかったけどね。

フォローじゃないけど、少なくとも決勝に関しては実況板でも
荒れた直後なのに、結果は妥当という評価が多かったしね。
(コンセプトが良かったのと他の作品のつくりが甘い点で)
あと大久保さんに(*´д`*)ハァハァする香具師多すぎ。
973名無しでいいとも!:04/12/02 21:24:36 ID:W3K/AHyn
最終決戦が一般投票のみって…出来に文句は無いんだが
単にペ好きの女性客が多かったんじゃないかと思ってしまう。
やっぱり専門家票も欲しい。

974名無しでいいとも!:04/12/02 21:33:01 ID:VwL/EvfT
>>962
決勝ラウンド後半はJIRO氏が図抜けていた。
自分の顔でやっちゃうのも凄いけど、ペと細木はマスクにしか見えなかったし。
975名無しでいいとも!:04/12/02 21:51:52 ID:xi0Vp7Wf
MEGUMIに似てたよね。ペーパークラフト優勝したひと。
976名無しでいいとも!:04/12/02 23:43:11 ID:c7q3S7uh
今回の足しても120票にならないんだけどいっつもそうだっけ?
977名無しでいいとも!:04/12/03 00:46:48 ID:r+/RdDYp
決勝戦は男性陣、顔で選んだろ。
978名無しでいいとも!:04/12/03 03:44:09 ID:oC5NUYdB
>>974
細木のはぶ厚いマスクでほとんど顔の表情が出てなかったしね
しかし今回のは1枚マスクかぶせるだけのが多かったな。
979名無しでいいとも!:04/12/03 10:24:41 ID:SI+HkJza
>>973
今回の場合は、野田さんのお弟子さんが残ったからこそ専門家(ペーパー
クラフト業界の関係者)をはずした気がする。

(審査員にしてみれば大御所のお弟子さんに入れないわけにはいかない?
 or 専門家票ありでやって大久保さんが優勝すると、たとえそうでなくても
  視聴者は「やらせ」「出来レース?」の疑念を確実に感じるから)
980 :04/12/03 11:33:45 ID:U8Srv2n7
個人的には、題材にぺを使っていたからという理由だけで
大久保さんに投票する一般人(特におばさん)ってのは少ないと思う。
981名無しでいいとも!:04/12/03 13:29:08 ID:5paTG5Ju
>>979
テレチャンにおける「専門家」ってのは別にテーマ直の業界関係者じゃない場合が多い。
982名無しでいいとも!:04/12/03 17:14:51 ID:MDLl6Xmg
技術系のやつって技術じゃなくて、センスのよさで
勝負が決まることが多いと思う。
テーマはもっと絞らないと、納得できない
チャンピオンになってイライラする。
983 :04/12/03 19:07:32 ID:qF0cxH4A
今回の優勝者は、技術と言うよりセンスで勝ったね。
あとの二人は技術はすごくしっかりしていると思うけど
出来上がった作品が残念ながら地味だった。
984名無しでいいとも!:04/12/03 22:37:59 ID:Ecp63K6u
芸術って技術も大事だけど、センスの方がもっと大切だと思うよ!
感性ってのが。
985名無しでいいとも!:04/12/03 23:52:56 ID:azKxMRBV
負けた二人は自分の趣味に走りすぎた気がする。
相撲じゃなくて素直に五輪競技出してれば優勝できたかもしれないのに。
986 :04/12/04 12:43:39 ID:VWKH0pOi
TVチャンって、たまにこういうことある気がするな。
準決勝までは地味な感じで課題をこなしていたのに
決勝で自由度が高い作品を作らせたら、
センスを発揮してチャンピオンになるケース。
今回のチャンプはキャラのかわいさとか見せ方、話題や風刺も入れて
一般審査員の心を掴んだよね。
987名無しでいいとも!:04/12/04 19:34:08 ID:9iHdA+Cv
親子懐メロっていつ放送するの?
988名無しでいいとも!:04/12/05 01:51:30 ID:Ud7zC8qA
海老と蝶が同点だったのは納得できねぇ
989名無しでいいとも!:04/12/05 12:14:01 ID:L2jFjdhV
>>988同意
あの商品のパッケージをそのまま使って他のものを作るやつは
ロブスターのだけレベル低かったのになぜあんな高得点?って疑問だった。
あの人は技術かなりある人だけど(ロブスタの人)あれは手抜きすぎだろ。
990名無しでいいとも!:04/12/05 12:48:31 ID:vT8NV0cm
あの蝶は決勝まで通して全てのナンバーワンだった。自分的には。
991名無しでいいとも!:04/12/05 16:56:23 ID:OYFzhvcS
ロブスターの人はアイデアが乏しいと思う。マツケンも踊ってる人達皆同じ表情だったし、
人物苦手と見た。高技術が信じられない。
蝶は審査員が小学生でなく、美大生だったら逆転してたと思う。
992名無しでいいとも!:04/12/05 18:44:15 ID:vka8op5a
パティシエ選手権涎∞
993名無しでいいとも!
最近ワールドレコーズがテレチャンっぽい事をやってるな。
今日はパティシエ勝負、この前は寿司職人勝負をやってた。
それはそれで見てしまうんだけど