【MVP】FNS27時間テレビ 反省会Part2 【鶴瓶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
視聴率も出たし
2 :03/06/30 10:53 ID:TA/92yYs
2
3:03/06/30 10:55 ID:q91YfzFR
今96年のビデオ見てる。
んでちょうど10周年で、昔のも振り返ってるんだけど、偽善的な企画は昔から多かった。
それを笑いに結び付けるかの問題。
要は出演者の問題かな。
やっぱたけしとタモリはおもしろい。
さんまは、その二人がいて、はじめておもしろくなる。
さんまに突っ込む人いないんだもん、今。
4名無しさん:03/06/30 10:56 ID:G4/cv+7N
歌と感動とみのはもういらない
5名無しさん:03/06/30 10:57 ID:QZG5RtmL
必要なのは鶴瓶のチンポ丸出しのみ
6 :03/06/30 10:57 ID:ju9OaoxD

 フジ の 27時間テレビ そのものがいらない

くだらない企画ばっかり
7名無しさん:03/06/30 10:57 ID:G4/cv+7N
車ドミノ復活きぼん
8 :03/06/30 10:57 ID:seamX0V7
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ    
   , |∴   /  \ |、 
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |  
  `-,     'ヽ、_ソ  }'      来年出られまへんのか?
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i      
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
   8    T.SYOUFUKUTEI
   MISSES  NEXT MATCH  ■
9 :03/06/30 10:57 ID:GN2WpaUo
来年はスマップなのかなあ…
中居が若手芸人と絡むのを想像すると虫唾がはしる。
10名無しさん:03/06/30 10:58 ID:qVTigqHT
フジが映画やらないから時期としては一番いいんじゃないの。
俺が編成の人間でもそうするよ。
11 :03/06/30 10:58 ID:ju9OaoxD
フジ=お笑い
日T=感動 ボランティア
12 :03/06/30 10:59 ID:urBXro4i
13名無しさん:03/06/30 10:59 ID:qVTigqHT
スレ違いスマソ
14 :03/06/30 11:01 ID:RjxUytiz
鶴瓶師匠のチンポが見えてもあー、見えちゃったで笑い通せるけど
もしも みのもんたのチンポが見えていたらどうなっていたのだろうか
15。。。:03/06/30 11:02 ID:f4jyOAAi
9>>
スマップ以外誰がいるの??司会もできて視聴率も取れる人達は。
16名無しさん:03/06/30 11:03 ID:47LkoFNe
おばちゃまたちが失神
17 :03/06/30 11:04 ID:RjxUytiz
500件以上!? 夜中なのに不特定多数の人が生を見たんだね 

視聴率1%で1万人は見ている事になると
18名無しさん:03/06/30 11:04 ID:47LkoFNe
さんまたけしでもう一度してホシイ
19 :03/06/30 11:04 ID:GN2WpaUo
24時間テレビでは、感動は絶対に盛り込まないとだめなのかね
20名無しさん:03/06/30 11:05 ID:HgSohuZO
来年の日程は7月10-11日と予想する
・視聴率スレにも書いたが来年は6月に衆院選、7月に参院選があること
・来年のプロ野球オールスターが7/10、ナゴヤドームに決まっていること
21 :03/06/30 11:06 ID:RjxUytiz

 フジはやっぱりお笑いでクズ企画だな
22 :03/06/30 11:08 ID:iB1nhuvO
>>17不思議なのはあの時間、フジの直通電話の番号を知ってる人が、250人
以上いたこと。代表電話はつながらない。
23  :03/06/30 11:08 ID:40PbbVtn
今更、スマップも27時間なんて意味の薄い徹夜仕事なんかしたくないでしょう。
まして時期的にはコンサート前なのに。
24 :03/06/30 11:10 ID:GN2WpaUo
来年は、おととしと今年の間ぐらいの感じになりそう。
孔子かなんかの「中庸」の発想で。
25 :03/06/30 11:10 ID:jOnv2Xaz
昔映画業界が黄金時代から斜陽時代に入った頃と似てきた。
減っていく視聴者に対して過去の成功体験にならった守りの映画しかつくれなくなって
客が呼べるスパースターがいなくなる。
インターネットの発達や趣味の多様化で人気や流行のでっちあげややらせがききにくくなった。
この番組は象徴的だったと思う。
26名無しくん:03/06/30 11:10 ID:gpNPcl4i
>>23
新曲とかコンサートとか、その辺全部宣伝しますからってのはどう?
27ななし:03/06/30 11:12 ID:f4jyOAAi
23>>
あ、そっか。あ〜いう司会する人はひまな人がやるんだよね。
SMAPは忙しすぎてできないか。。。
28 :03/06/30 11:16 ID:TA/92yYs
相変わらず、みのもんたは空気が読めない香具師だな。
29  :03/06/30 11:17 ID:klfF+Twa
何でもかんでもスマップって・・・来年は近畿キッズでお願いします。
視聴率度外視。
30:03/06/30 11:18 ID:/vLt+6Qc
あの時間帯にテレビ見てたヤツってあんなハプニング笑って済ましそうなもんだが。
31  :03/06/30 11:22 ID:kEbyQBrh
来年は司会が中居。ドラマはキムタク。
バラエティーは、いいともで1本、クサナギとユースケで1本、クサナギと女子アナで1本。
コメディーを三谷&香取で1本。
これで行きましょう。
キムタクドラマは30%行くよ!
32 :03/06/30 11:23 ID:VmbMYu8o
そもそもドラマいらん
33 :03/06/30 11:24 ID:2bSjGn/R
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」から続けて観たので2倍、楽しめました。
34 :03/06/30 11:25 ID:PpMiZHHu
とりあえず年に1回の祭りなんだから野球、ドラマ、VTRはやめろ
35名無しさん:03/06/30 11:25 ID:QKO/WTUe
ジャニヲタまるだし
36  :03/06/30 11:26 ID:JCpa4iXS
>>31
稲垣は出ないの?
37 :03/06/30 11:28 ID:Y4lP0nYu
三谷&香取なんて、HRで数字取れなかっただろ。
38 :03/06/30 11:28 ID:NJ9z0vUG
27時間の意味がまったくない 糞企画
鶴瓶のポロリはするは一万羽鶴も意味がなし
無名の人がマラソン完走しても感動もしない

ブシの考えている事はさっぱり理解できない
39  :03/06/30 11:29 ID:4sx7S4Jt
>37
今回の数字よりとれるかも。
40ななし:03/06/30 11:32 ID:Qv0wcJsr
フジはSMAPで数字をとるしか能がない。
41名無しくん:03/06/30 11:36 ID:gpNPcl4i
スマップがやるならスマスマメインだろ。
というかビストロメインだろ。
42ななし:03/06/30 11:40 ID:f4jyOAAi
37>>
まったく??あれは30分番組だからしょうがない。
言わしてもらうけど香取主演の「人にやさしく」は平均21%だよ視聴率。
とにかく来年の27時間TVはSMAPでいいじゃん。スマスマメインでいいじゃん。もっと
視聴率取れるじゃん。
43ななし子:03/06/30 11:40 ID:B/3/A/mS
スマップがやっても、帝王の稲垣で数字を落とす。
44名無し:03/06/30 11:42 ID:E0NhAZFM
破格の出演料でもなければ、スマップは出ないと思われます。
全然美味しい仕事ではありません。
45ななし:03/06/30 11:43 ID:f4jyOAAi
29>キンキじゃ駄目駄目。視聴率取れないよ司会下手だし。
だからSMAP以外のジャ二じゃ駄目なんだよ。
46ななし:03/06/30 11:44 ID:81JvRVF2
香取ヲタ必死だな
47名無しくん:03/06/30 11:45 ID:gpNPcl4i
キンキだったらまだトキオだと思う。まぁ、24時間からモー娘を持ってきて、
今度はトキオを奪うという形だが。
48 :03/06/30 11:45 ID:ewxQ97qh
>>45
スマヲタは自分の巣に帰れ
49ななし:03/06/30 11:45 ID:WLoCOM4W
稲垣メンバーは車で轢いた婦警さんと再会
50FOMAちゃん:03/06/30 11:45 ID:o9vAxA3X
チンコの画像みたいです!動画でみたいです!誰かお願いしますm(__)m
51名無し:03/06/30 11:47 ID:dnHuXFoY
>>46 ななしちゃんを知らないのか?
現役高校生だぞ。スマヲタにもウザがられてるななしちゃんだぞ。
52 :03/06/30 11:48 ID:LMVuaRf/
なんで視聴率のことまで考えてんの?どうでもいいじゃん。
53:03/06/30 11:49 ID:81JvRVF2
スマップスマップ言ってるななしは、香取ヲタか
54 :03/06/30 11:50 ID:uPKEmqpx
高視聴率タレントSMAPに嫉妬する低視聴率タレントモー娘ヲタの図、ですな
55名無しくん:03/06/30 11:50 ID:gpNPcl4i
>>54
唐突になんだそりゃ。
56 :03/06/30 11:53 ID:LMVuaRf/
>>54
いや、別に娘は好きじゃねぇよ。
ただなんで素人の俺らが視聴率のことまで気にしてんだ?ってことだ。
別に年一回なんだから打ち切られる云々の話じゃないだろ。
57 :03/06/30 11:53 ID:ipeGXksq
58 :03/06/30 12:03 ID:uxLPv1Bn
http://www.fujitv.co.jp/27h/read.html
2ページ目HNつるべタイトル最高
チンコ出すなんて最高がまだ生きてるよん
俺が書いたんだけど消したらフジさん
59名無しさん:03/06/30 12:07 ID:fj49VBhr
スマップの27時間なら見るかも。
みのとモー娘は全然見る気がしなかったので、アニメ以外見ていない。
60ああ4絵gr:03/06/30 12:11 ID:F1xT136/
FNS系列のスポンサーの関係上、27時間テレビはやらざる負えない。
61 :03/06/30 12:12 ID:4GDkOEZE
消極的に司会の適任者を探すと
ナインティナインになってしまうんだが、
全盛期を知っている彼らは応じるだろうか?
62ああ:03/06/30 12:15 ID:jvvLTvCw
サザンが終わったところで寝たことをものすごく後悔してます。
感動物は日テレだけで充分だ。
63 :03/06/30 12:15 ID:2qes3aOL
>>58
ワラタ
641億200万人のテレビ夢名無し:03/06/30 12:21 ID:ZmiBiRSx
SMAPに何ができる数字以外何もないw
企画も笑いも素人の絡み何もかもダメ
BIG3と神鶴瓶の足元にも及ばん
65774時間テレビ:03/06/30 12:21 ID:dl4bHlye
野球、ドラマ、F1、アニメは削除しろ。
VTRは5分以内。
昔の「スタジオには常に全国の女子アナだらけ」状態に戻せ。
66 :03/06/30 12:21 ID:LeMS39TL
スマップは5人揃ったら暴走することも多い。
67 :03/06/30 12:22 ID:iB1nhuvO
68 :03/06/30 12:22 ID:BMXUYNEt
釣瓶はフジでも出入り禁止すべし
ついでに芸能界から追放すべし
20数年前から大人になったと思ったら
やっぱ性根がそういう奴なんだな
69:03/06/30 12:23 ID:aAlkykZ1
>>58
70 :03/06/30 12:23 ID:tuzMdGdm
27時間のテーマが「明日使える無駄知識」で

司会は、高橋克実・八嶋智人の2人ってのも面白そうだな。
71名無しさんテレビ:03/06/30 12:24 ID:OkFuGPzV
SMAPもモー娘もいらない!やっぱり司会はさんまと鶴瓶!それに
タモリが加わったら最高!
72名無しさん:03/06/30 12:24 ID:dl4bHlye
つるべ さん(20代・男) <2003/06/29 21:36:30>
最高
深夜もビデオを撮ってみました。グランドフィナーレ見ました!最後に
相応しく、千羽鶴の大群が宙を舞うという感動的なラストシーンでした。
今年の27時間テレビ、テレビ+ネット連動で楽しませていただきました。
オンエアクイズに日本一周ゲームなど、まさにスタジオと家が一体化
したような気分でした。チンコ出すなんて最高でした。来年は地上波
デジタル放送も始まりますし、27時間テレビも、デジタル放送の機能
(双方向、データ連動など)を充分に活用した番組になるかと思います。
楽しみですね。…とにかく、今年も、27時間という長丁場、本当に
お疲れ様でありました。そして、素晴らしい夜をありがとう。来年も、
素晴らしい27時間でありますように!
73 :03/06/30 12:24 ID:LeMS39TL
鶴瓶は性根変態だよ。
収録前は必ずシコってから家やホテル出るらしいし。
74ダッタマン:03/06/30 12:24 ID:aDjdaeff
ぼくたちの組は一年の時は黒田先生だった。
二年の時は藤崎先生だった。
朝礼台にあがって話している時、こわそうな先生だと思った。
ぼくはぼくたちの組はだれだろうと思った。
校長先生からぼくらの先生は藤崎先生だと言った。
三年生になって初めてプールに入った。
およげなかったのでこわかった。
終わりごろにおよげるようになった。
ぼくはうれしくてプールに入るのが楽しみになった。
四年の時、中田君が入って来た。
中田君は水泳が上手だった。
四年の時校内水泳大会があった。
ぼくはプールかたみちとおうふくとリレーに出たリレーの時
田口が榎本のかわりに出たけれどおそくてぬかされていた。
つぎは岩村君が一人ぬいた。つぎはぼくだ。
ぼくはがんばって一番になった。
中田君ががんばってついに優勝したとてもうれしかった。
先生もよろこんでプールにとびこんだほどだった。
うちのお母さんも見ていた。
75  :03/06/30 12:24 ID:H9f5nT96
硬式BBSは感動したの嵐だな。
オレがスレてるのか奴らが安っぽい感動が
ただ好きなのか分からなくなる。
76名無しさん:03/06/30 12:26 ID:dl4bHlye
今年は嘘泣きあったのか?
77 :03/06/30 12:26 ID:LeMS39TL
テーマ・マメ知識
総合司会:トリビアトリオ

全国を中継で結んでマメ知識選手権
ためになるクイズ(司会はたけし・平成〜みたいなの)
昼は延々トリビア。
78名無しさん:03/06/30 12:28 ID:dl4bHlye
やっぱり朝は全国中継だよな。
変な爺とか出てきて
79 :03/06/30 12:28 ID:NJ9z0vUG
水曜 のいいとも注目だな タモリがナにか言うかも
80さんま:03/06/30 12:29 ID:lOA255bk
イルミネーション 排気ガス
そしてあふれる 人 人 人
81:03/06/30 12:29 ID:yplrAkI9
SMAPは96年にさんま・たけしらと司会してた。
一緒に10年も振り返ってる。
その意味であの頃を知ってはいる。
できるかは別。
82:03/06/30 12:31 ID:yplrAkI9
96年にいて、今いない人

たけし
タモリ
露木アナ

田代
83 :03/06/30 12:33 ID:LeMS39TL
水曜っていいとも誰だっけ?
84++++:03/06/30 12:35 ID:VcZNVw7u
>>17
視聴率1%でも全国ネットなら120万人も見てるぞ!!
85あああ:03/06/30 12:35 ID:NWxIsBDa
フジテレビ(河田町)第6スタジオ。スタジオ全体が映る。
(画面左・福井謙二アナウンサー、右・中村江里子アナウンサー(当時))
福井:えー、FNSの日、1億2500万人の超夢列島、
中村:そのうちなんとか23時間、
福井:いよいよ始まりました。これから23時間、ぶっ通しの、生中継であります。えー、どうぞ、こちらのメンバーをご覧ください。
(画面左から、明石家さんま・今田耕治・東野幸司、代わって、所ジョージ・笑福亭鶴瓶)
福井:もう、オープニングから蒼々たるメンバーということでございます。
(拍手)
中村:宜しくお願い致します。
福井:宜しくお願いします。
中村:お願い致します。
さんま:すいません、
福井:はい
さんま:野球、早や見せてもらいませんでしょうか。
福井:野球!
鶴瓶:そらそや、野球見たがってるよみんな。
福井:ちょっと、お待ちください、今野球の方は非常に盛り上がってるんですが、
さんま:はい。
福井:えー、こちらにも都合がございましてね。
中村:もう少しお待ちください。
86 :03/06/30 12:36 ID:NWxIsBDa
福井:いろいろと機械と問題もございまして、
鶴瓶:あーなるほどなるほど
福井:今、私が実況しましょうか、
鶴瓶:はいはい
福井:えー、今ですね、盛田が投げてます。見りゃわかりますね。
(笑い)
鶴瓶:見たらわかるわ。
さんま:さっきからわかってることです、それは。
福井:とりあえず。
さんま:そんなことよりもねー、
(鶴瓶とさんまの間の空席が映る)
鶴瓶:はい
さんま:まだメインが、来て無いんですよ。
今田:あっ、
東野:あっ。
所:ホントだー
さんま:え?
所:(さんまを指さして)ちゃんと仕事してる。
87 :03/06/30 12:36 ID:FfnVpTEN
>>83
爆笑問題と藤井
88 :03/06/30 12:36 ID:tuzMdGdm
>>79
タモリには、水曜日に「今度は俺達3人で27時間の司会をやろうよ」
と言って欲しいね。
89:03/06/30 12:38 ID:rH7TA7kB
テレビ新広島の矢野寛樹アナ
90べぇ:03/06/30 12:38 ID:T0RF1LSg
誰かの車ボコボコにしないと駄目ね。VTRばかりじゃ生の迫力がない。

あとドミノも復活してくれ。特に北海道文化放送の学習能力のない車ドミノも復活してくれ。雨のときやっててカメラマンが無理矢理倒したやつもあったっけ?
91:03/06/30 12:39 ID:8ph8MsfY
96年
総合演出・プロデューサー
小西康弘
水口昌彦
荒井昭博

三宅恵介
小須田和彦

王東順
92 :03/06/30 12:39 ID:P0tGD0TN
鶴瓶さん、飲ましすぎだな。チンポ出したのは面白かったけど
昨日は元気なかったしな。一昨年みたいな感じで言った方が
面白かったと思う。
93 :03/06/30 12:39 ID:P0tGD0TN
昨年だった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 12:39 ID:ZQiS/sI5
>>84
1%なら100万いかないと思う。
95 :03/06/30 12:41 ID:Dy1Kjssu
鶴瓶って独身?
96 :03/06/30 12:41 ID:WeRr12Qj
正直横澤彪がプロデューサーやってた1〜3回までが一番面白い
97  :03/06/30 12:42 ID:1gkps05o
つーか、あの中継を笑いで済まさなかったまじめな人が
あの時間起きて見ていたのが奇跡思う。
それともCXは喝采の電話も苦情としてカウントしたのか?
98 :03/06/30 12:45 ID:2qes3aOL
>>58
長文で目立たない位置にチンコって書いてあるから
フジが気づいてないのかもな。
99 :03/06/30 12:45 ID:ILbHjcX2
笑いで済まさなかった人なんていたのか…
100 :03/06/30 12:46 ID:vIEnCn+q
深夜生放送中に浜ちゃんの乳首舐めたり、ズボン下ろそうとした
藤小雪のような過激なAV女優の出演きぼーん。
10127時間テレビ初心者:03/06/30 12:48 ID:gr+qoo8o
今年の放送見てたけど過去最悪といわれた97年ダウンタウン司会の台風の中
ゲーム大会のほうがかなり面白い。
昔は車つぶしたり、2年(3年?)連続車ドミノ失敗など面白いもの多かったのに

90年代はどんな放送だったんですか?
各局対抗ダンクやフリースローしか思い浮かばない・・・


過去の放送、3時間ほどのダイジェストでいいから見てみたい・・・
面白かったんだろなあ・・・
102 :03/06/30 12:49 ID:eTvQ7Smn
11.6 1800 オープニング
15.4 1900 中日巨人
13.0 2130 海のオルゴール
11.4 2330 サザソ
*9.4 2530 さんま中居(つるべ祭り)
*5.0 2730 ヒッパレ
*3.8    F1?
*5.5 0500 辻加護
*7.6 0715 女子アナ歌合戦
*9.6 0905 再会ショー
*9.5 1330 みんなのうた(宝塚記念含む)
10.9 1630 再会ショー(まる子含む)
13.3 1830 フィナーレ (サザエ含む)

合格は野球とささんま中居(つるべ祭り)ぐらいか。
103:03/06/30 12:50 ID:2qes3aOL
そーいえば昔は、
ハケ水車とかもあったのにな・・
104:03/06/30 12:54 ID:Z3CKguFw
昔もそんなに爆笑の連続って訳ではなかったんだよね。
バスケだって感動ものだし。
でも、隙あらば笑いにしようみたいな感じで、素人いじってたし。
今はスタッフの笑い声もあんま聞こえないね。
まじめなのを笑う雰囲気が許されないの?
105:03/06/30 12:57 ID:VaRSWzsh
>>101
たいしたことない、一部のコーナーはおもしろかったが、、ぐだぐだだったぞ
10627時間テレビ初心者:03/06/30 12:57 ID:gr+qoo8o
どうせならお笑いの若手でやらしたらいいんだよ。
そもそも日テレのやつが嫌いだから見始めたのに・・・

107++++:03/06/30 12:57 ID:VcZNVw7u
フジのこの企画は16年ほどやってると思うが。

当初は三枝師匠が司会であることが多かった。
後に平成教育委員会バージョンで逸見アナ、たけしがやってた。
10827時間テレビ初心者:03/06/30 12:59 ID:gr+qoo8o
>>105
まあ27時間全部が面白いってことはないだろうな・・・

ところでさんまと仲居の今夜も眠れないっていつからやってるの?
109_:03/06/30 12:59 ID:7r33XIKt
110名無しさん:03/06/30 12:59 ID:k+38VTn8
だらだらやってても間が持つトークができる人がいないんだね。
昔はさんまやタモさんが「疲れた」ってボヤくだけで、なんだか
面白くて視聴者を惹き付けられた。だらだらの部分も人が見てたから
数字も良かったんだよ。
今だって深夜のさんま、中居は、それなりに期待もされてるし数字も
取る、だけどそれを27時間やれるキャラが今は皆無なんだけど。
11127:03/06/30 13:00 ID:rHzgOgYM
>>102
F1予選は5:30〜6:00だった
辻加護は6:00〜
112名無しさん:03/06/30 13:00 ID:k+38VTn8
>>108 たぶん4年くらいかな。
中居の司会が3年くらいあったけど、その途中からだよ。
113    :03/06/30 13:01 ID:sLUpna59
そういえばいいとも増刊号ってあったの?
114:03/06/30 13:02 ID:q91YfzFR
今年は時期がなぁ
いつもは夏休み前とかで、あのぐだぐだを見てのんびりすんだけど
それもみのの責任
11527時間テレビ初心者:03/06/30 13:02 ID:gr+qoo8o
サンクスです。
過去の放送内容とかまとめたサイトないのかな?
教えてクンでスマソ・・・

116名無しさん:03/06/30 13:03 ID:k+38VTn8
>>114 中高生はテストの学校も多いよね。
117 :03/06/30 13:06 ID:le8pnWod
だいたい中高生が見るの?みのもんたなんか
118qq:03/06/30 13:08 ID:NE7Q56Mf
>>102
この数字…
ダメダメじゃん!まじヤバイ
119:03/06/30 13:09 ID:8ph8MsfY
今年昨年といいともがなかったのも、みのだったから?
12027時間テレビ初心者 :03/06/30 13:11 ID:MYzrRp2D
鶴瓶のポロリは確信犯、本人もスタッフも含めて。
苦情電話は他局の人間と、ワロタ上のストレス解消のDQNだろ。
しかし、これって栗Pプロデュース?ムコとイメージが重なったよ。
121:03/06/30 13:12 ID:GcSlX6gu
みのもんたを求めている視聴者なんて不健康なおばさん位しかいないのに・・・
リアクションが全部演技だからイライラする
122 :03/06/30 13:13 ID:HbiMC74Y
中居・さんまのトークのほかに
石橋・古館の第4学区みたいのも
やってもらいたいな。
123 :03/06/30 13:17 ID:mgE0cS80
124 :03/06/30 13:22 ID:n7lWv5KG
私はモームスが誰かが卒業したとか入ったとかの事しかわからない人間ですが
ポカスカのときの「と保田っ!」ってのには涙してしまいました。
125ななし:03/06/30 13:26 ID:mQswdwHr
>>124
かわいそうでしたね。
126名無しさん:03/06/30 13:26 ID:0XzcUDJo
日テレの24時間はまじめな企画。フジはくだらない企画で
それなりにおもしろかったよね昔は。もうビックなお笑いさんや
中居みたいな司会者はいないのかなー。感動ものは日テレにまかせて
フジはもっとはじけてほしい。つるべのポロリは笑えた。
あとサザンも良かったな。
127名無しさん:03/06/30 13:29 ID:0clfDTvQ
27時間TVはもう死に体。ウジテレビそのものも。
128 :03/06/30 13:29 ID:mgE0cS80
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ    
   , |∴   /  \ |、 
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |  
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     珍 事 件 
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i      
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
     ━━  ━━━
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030630-0001.html
129 :03/06/30 13:30 ID:OhK0bPMn
この際「つるべー」って呼ぶのやめろよ
ピーコと同類だぞ
130(`∀´):03/06/30 13:31 ID:mQswdwHr
サザンはマジで良かった!
感動した!
131++++:03/06/30 13:33 ID:VcZNVw7u
http://www.fujitv.co.jp/27h/read.html

鶴瓶・ココリコを称賛する内容が公式BBSにも。
132 :03/06/30 13:35 ID:jlQ8RzNK

        ∫∬∬∬∬∫
     ヽ、_∫∬∬∬∬∬∫ノ
        ∫∬(U)∬∫
        ∫∬∬∬∫
         ∫∬∬∫
          ∫∬∫
          ∫
133 :03/06/30 13:35 ID:iSk2I/p/
ナイナイANNリスナー多いなw

一粒で2度楽しめる27時間TV万歳
134:03/06/30 13:36 ID:1QGN/fZz
つるべキモイ、面白くもないくせに、氏ね
135生放送:03/06/30 13:41 ID:uW4ffFJ6
とんえるずが出たのて去年だっけ?
貴さんがゴルフで大画面割っちゃったやつって
136名無しさん:03/06/30 13:49 ID:BlZUkU2V
今年ほど糞だった年も珍しいな
137幸せのスプーン ◆PfMKsrtLeI :03/06/30 13:55 ID:N7VjdRC/
平均視聴率10.3%は問題が大きいね。
感動させるということにも徹底していなかった。別に感動路線を取ったっていいけど、
放送中にただひたすら走る→それを「たまたま」見ていた人がテレビ局に駆けつける→再会シーン
これはわかりにくい。何で走ってるのか、意味がわからない。
中途半端なやらせ排除のせいで「再現VTR」のようなものも大してないから、感動の理由がいまいちつかみにくい。

心躍るものが一つもなかった。鶴瓶は総合司会もした人なのに外回りでいいように使われてるのを見ると、寂しい。
本人のキャラとして、スタジオにいるよりは、素人さんと触れ合っている方がいいのかもしれないが。
138名無しさん:03/06/30 14:01 ID:MYzrRp2D
>鶴瓶・ココリコを称賛する内容が公式BBSにも。
謝罪までして、こういうカキコを削除しないなんて
確信犯も甚だしい、不治は責められても仕方がないだろ。
139pp:03/06/30 14:10 ID:hat6EqX6
>>135
一昨年。
あの年はダウンタウンとかも出演してて
今年と比べると随分豪華だったなぁ。
140:03/06/30 14:10 ID:HK3bm9I9
結局さだは再会したの?
141名無し:03/06/30 14:12 ID:0jPENqSb
>>140
最後の方でしてたよ。
142めざまし上がり:03/06/30 14:17 ID:em8ywA1z
諸悪の根源は鈴木克明ですが。。。
といってもわからん?
143-:03/06/30 14:18 ID:uW4ffFJ6
抗議の電話 150件ぐらいあったらしいが
逆におもろかったって反響はたぶん1万人はいると思う
144つるん:03/06/30 14:19 ID:StphKXVI
今の所つるべにはなんのおとがめも無し? どこの媒体でもやってないよね?
145 :03/06/30 14:21 ID:OhK0bPMn
最後に全然歌ってなかった奴への抗議はなかったのかな
146名無しさん:03/06/30 14:21 ID:eUVpZHPR
深夜過ぎて一般人は見てなかったから
147名無しさん:03/06/30 14:22 ID:6vzLkxRv
みのウザすぎ!2度と出るな!
コイツが無理に盛り上げようと騒ぐのがマジで寒い。
特に音楽寅さん終了後のスタジオでのみのは氏んでほしかった。
148 :03/06/30 14:22 ID:kWrwEQAS
1万人以上は師匠のチンコを目撃!
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030629022946.jpg
149 :03/06/30 14:23 ID:kWrwEQAS
150 :03/06/30 14:24 ID:OhK0bPMn
526 _ sage New! 03/06/29 22:55 ID:5yo/Lc0E
>>523
みのは最初のうっちー監禁の時の黒人に
「いい演技するねェー!」って言ったのでいきなり萎えた。

ワロタ まさにその通り
151:03/06/30 14:28 ID:yplrAkI9
>>142
鈴木ってめざましのでしょ
今度編成部長になるとか
彼の評価はどうなんの?
152 :03/06/30 14:29 ID:eTvQ7Smn
>>148
*9.4 2530 さんま中居(つるべ祭り)

1000万人近くじゃないか
153-:03/06/30 14:30 ID:uW4ffFJ6
土曜の野球 フジ
日曜の野球 TBS
(みのが奇想天外やってるから)

だから6月のこの日やったってうわさは本当ですか?
154名無しさん:03/06/30 14:33 ID:z+M2rbQu
モー娘ってバイトに折らしといて普通に家帰ってそうだな
155名無しさん:03/06/30 14:33 ID:YvkNikrG
>>152 それは関東の視聴率だし。
関東の視聴率は1%が35〜40万人くらいって言われてる。
だとすると関東で350万人くらいだな。
156 :03/06/30 14:33 ID:6vzLkxRv
加山雄三出したのはネタのつもり?
ホントアホなことするなぁフジは
157:03/06/30 14:38 ID:8ph8MsfY
今96年の深夜企画
SMAPとさんまの大喜利見てるけど、超つまんない
SMAP司会で感動ものとかだと最悪になりそう
視聴率は良さそうだけど
158 :03/06/30 14:39 ID:eTvQ7Smn
>>155
まぁな。でもさんまの番組は関西や名古屋や九州の方が視聴率
高く出るでしょ。何にせよ、凄い数の人間が鶴瓶のチンポを
見たって事だね。
159 :03/06/30 14:40 ID:DFU8tvCE
鶴瓶様に苦情500件以上とのことだが
支持している人の多さを考えたら問題ないよな?

みのが小川真琴に吐いた暴言だって
通報しないだけで不快に感じた人500人以上いるだろ?
160 :03/06/30 14:40 ID:OhK0bPMn
第一回の再放送しとけばいい
161 :03/06/30 14:42 ID:TA/92yYs
で、うっちぃの音痴治ったのか?
162 :03/06/30 14:43 ID:LmWTMwMO
来年は、
メインテーマ:友情
メイン司会:中居withスマップ
夜:芸人昔話&投稿作品(テーマ友情)を元にミラクルタイプSP
2時間ドラマ:スマップ5人の友情ドラマ
深夜枠1:さんま&中居のつるべいじり
深夜枠2:女子アナお色気コーナー復活
深夜枠3:ワンナイ生SP
朝1:朝からビストロSP
朝2:いいとも特別号
昼1:スマップのミラクルタイプSP
昼2:BIG3の友情(という名目の暴露)話 ゲーム方式で
夕方:まるこ、さざえさんを含めたアニメ友情SP(他局アニメも解禁)
ふぃなーれ:友情ドミノ(タモリ総指揮)→全員で歌で終了

これで数字取れなきゃ中止だね。
163:03/06/30 14:46 ID:yplrAkI9
フジは新社屋になってから変わったなあ
ほんとバブルみたいな社屋だよ
昔なんてほんとぼろぼろじゃん
廊下とか
164 :03/06/30 14:50 ID:mHaiylUa
>>162
中居withスマップ??
165名無しさん:03/06/30 14:50 ID:hr/2EhSE
>>151
編成部長か…フジの感動路線がますます強化されそうでウンザリ
まあ今回数年前のお笑いメインより低い視聴率だしこれで27時間の感動路線はなくなるか?

しかしここ数年で「眠い」「疲れた」って言えない空気になってきてるのが問題だな。
166_:03/06/30 14:53 ID:0Ayum/WV
何でスマップ?
167名無し:03/06/30 14:54 ID:zHOa8bLN
未だに数字でどうこう言ってるやつらキモい。
>>138
確信犯ていう言葉の使い方間違ってるよ。
168 :03/06/30 14:54 ID:OfPSIGU5
みのはもう出るな。つまらん番組にしかならん。
こいつでは視聴率とれねーだろ。
169名無しさん:03/06/30 14:55 ID:YvkNikrG
>>163 フジは昔の狭い社屋が良かったって話だよ。
それだけ社員同士のコミュニケーションが取れてたんだって。
広いキレイなとこじゃそうはいかない、飲みに行く新宿も遠いし。
170 :03/06/30 14:59 ID:OhK0bPMn
師匠には長生きしてほしい、みのは(ry
171史上最低視聴率?:03/06/30 15:02 ID:dKXm6UlL
>>102氏のデータを借用して
合計視聴率を計算したら
10.2%になりました
172名無しさん:03/06/30 15:07 ID:hr/2EhSE
今の視聴者はこういうのには賞賛するのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030629-00000038-mai-soci
173名無しさん@Emacs:03/06/30 15:07 ID:P4wKZFO8
鶴瓶がチン○出した以外は面白くありません。
来年はBig3+鶴瓶だけでいいです。
174 :03/06/30 15:10 ID:MVcc2drD
>>171
三枝司会のときとダウンタウン司会のときも
低視聴率だったと思うのだが、今回はそれすら下回っているのか?
175名無しさん:03/06/30 15:10 ID:nM97RVk5
友人のざこば師匠やべかこ師匠が、「鶴瓶さんはそんなにクレーム来るほどちんちんは大きくないよ。」
って言っていたよ。
176 :03/06/30 15:11 ID:RyEgtRdr
>>138
国語力ないなプ 晒しage ププ
177 :03/06/30 15:12 ID:iFbdz2Yz
>173
それでも一生BIG4と呼ばれることはないんだね

オレにはあんたが1番ビッグだよ!
178 :03/06/30 15:15 ID:TA/92yYs
おいおい、次期上方落語協会会長の声もあがってる
鶴瓶師匠がBIG3に入ってないなんておかしいだろ。
179史上最低視聴率?:03/06/30 15:22 ID:dKXm6UlL
>>174氏へ
↓に過去の平均視聴率が書いてます
http://go-kakki.hp.infoseek.co.jp/fns.html
ちなみに貴殿のおっしゃる91年は11.7%
これまでの過去最低は01年の11.4%でした
180ななし:03/06/30 15:24 ID:6MM0bcE/
166>>
スマップだと視聴率取れるからに決まってんじゃん。
181元洋楽ヲタ:03/06/30 15:26 ID:61wKpUAH
電力の無駄使いやめれ!
182名無しさん:03/06/30 15:28 ID:4lQtSkHd
裏27時間TV
司会 タモリ、さんま、たけし
企画1 鶴瓶(脱ぎ専門)とココリコ
企画2 DT松本、爆笑太田の対談
企画3 ハケ水車 エロ
企画4 タトゥードタキャン
183_:03/06/30 15:29 ID:7r33XIKt
184 :03/06/30 15:31 ID:seZT5gjy
鈴木克明が編成部長になるから来年もこれ
185幸せのスプーン ◆PfMKsrtLeI :03/06/30 15:31 ID:N7VjdRC/
落語を(主な活動と)しない人が会長ってのもすごいけどな。
鶴瓶の師匠である五代目松鶴は鶴瓶に全くといっていいほど、噺を教えなかったらしい。
今から、考えると落語の世界だけに閉じ込めるのはもったいないと思ったのか。
「鶴瓶噺」にある酔って醜態をさらす松鶴師匠と、今年の鶴瓶の姿がダブって見えた。

総合司会さんまと鶴瓶の組み合わせを見せて欲しいよ。ホントに。
186名無しさん:03/06/30 15:39 ID:BE5FtjbC
来年
総合司会 爆笑問題
サブ司会 Wこうじ(大反省会とび蹴りの再来)

ビッグ3が衰退した今は、こうするぐらいしかないのでは?
さんまは今夜も眠れない+飛び飛び出演
187 :03/06/30 15:43 ID:ewxQ97qh
>>186
BIG3の内誰か一人メインでサブに爆笑とWコージのほうが良いと思う。
爆笑はメインはれる器じゃない。
188 :03/06/30 15:44 ID:MVcc2drD
>>179
サンクス
過去最低だった2001年というと、場の空気を読めないウド鈴木の
失礼なインタビューに対してプロ野球選手会がマジギレして
大問題になったやつか
189 :03/06/30 15:44 ID:2yYIQ8AF
昔だがなんだかしらないけど懐古主義はもう死
に伏せたほうが良いんじゃないのかw
もう昔の夢列島には戻れないんだよ
どうせ戻してもグダグダの最低な構成になる
レイティングだって最低
190   :03/06/30 15:45 ID:et/8Wh8Q
全民放で27時間やれば
ゆく年くる年みたいに
191名無しさん:03/06/30 15:46 ID:BE5FtjbC
ガラッと変えてこれもありか
総合司会 関口宏
サブ司会 渡辺正行、ホンジャマカ
ゲストに様々なアトラクションをやってもらうっていうやつ。
ん〜、斬新な気がする。
192 :03/06/30 15:47 ID:TA/92yYs
女子アナが勢揃いで水着で進行すれば、かなりの数字取れるだろ。
193  :03/06/30 15:48 ID:c24EJLxV
エロはどんなことあってもやめて 
つまらない
昔深夜だけチャンネル変えてたし
194名無しさん:03/06/30 15:49 ID:BE5FtjbC
>>193
奇特な人ですねw
195 :03/06/30 15:50 ID:VESYp5CL
>>193
ま、多数決ならエロ支持派の方が多いだろうし。実際、その方が数字も取れそうだしね。
…ちょっと待て。「深夜だけチャンネル変えてた」って、もしかして27時間ずっと見てるの!?
196 :03/06/30 15:51 ID:eTvQ7Smn
ドラマとかは本当にいらないな。

>>186
賛成。今、有る程度フリートークに強い若手は爆笑問題しかいないん
じゃないの。
197193:03/06/30 15:51 ID:u30IbWKF
私女だし
昔って言っても90年代初めだよ
198 :03/06/30 15:53 ID:LDSWqGkk
てか今の27時間テレビと視聴者の状態って
テーマ曲の「あの素晴らしい愛をもう一度」の歌詞そのまんまだよな
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/anosubarashiiaiwo.html
>すてきな想い出 残してきたのに
>あの時 同じ花を見て
>美しいと言った二人の
>心と心が 今はもう通わない

>あの時 風が流れても
>変わらないと言った二人の
>心と心が 今はもう通わない
>あの素晴らしい愛をもう一度
>あの素晴らしい愛をもう一度

「2人」をフジテレビと視聴者に置き換えると今の視聴者の心情そのまんま
199 :03/06/30 15:53 ID:5C9zkhhZ
深夜帯は今年はそれほど落ちてない。
ようは昼間の企画でしょ問題は?
200 :03/06/30 16:00 ID:TA/92yYs
なんどかチャンネルを8に合わせてみたが、みのもんたの空回りハイテンション見るたびに、
見るの断念した。
201 :03/06/30 16:02 ID:6Vgki52P
11.6 1800 オープニング
15.4 1900 中日巨人
13.0 2130 海のオルゴール
11.4 2330 サザソ
*9.4 2530 さんま中居(つるべ祭り)
*5.0 2730 ヒッパレ
*3.8    F1?
*5.5 0500 辻加護
*7.6 0715 女子アナ歌合戦
*9.6 0905 再会ショー
*9.5 1330 みんなのうた(宝塚記念含む)
10.9 1630 再会ショー(まる子含む)
13.3 1830 フィナーレ (サザエ含む)

これを見る限りだと、深夜は…微妙なところ。
サザンとつるべ祭りには及第点はあげられるだろうが、ヒッパレは完全に×。
むしろF1の方が貢献したとも言える(この時間でこの視聴率なら)

基本的に日曜朝はくだらない報道番組が多いので、この時間帯の報道以外は大方視聴率は稼げるものだが、
実際に増刊号よりも稼げてないとしたらつらいところ。
(そういやサンプロは田中康夫出したんだっけ?)
あと昼時間の9.5%のうち瞬間最高が宝塚ならJRAは文句は言えない。
通常5〜6%と言われてるんだから。

でもやっぱり今回のガンはそれこそアニメ2本だったようにも見える。
この視聴率を見る限り。
202ブンボ:03/06/30 16:04 ID:VxqR111J
総合司会 草野仁
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 16:05 ID:tTJKLvKM
10.9 1630 再会ショー(まる子含む)
13.3 1830 フィナーレ (サザエ含む)

>>201
アニメがなかったらこの数字はもっとボロボロだったんじゃないの
204 :03/06/30 16:06 ID:WtmMmigx
草野はワイドショーで偉そうな事をぬかす前にヅラを取れ。
205 :03/06/30 16:06 ID:4lQtSkHd
偽善の番組は全て捨てたらいい。
何がマラソンだ。何が再開だ。
そんなもんこっちは見たくねーよ、ボケと言いたい。
あとドラマね。感動系はもうお腹いっぱいなんだよ。
白い中に白入れたって感動しねーだろ。
黒い中に白入れて初めてその白さに気づくんだよ。
と言うわけで感動要素はちょっとでいい。
206 :03/06/30 16:08 ID:VKLXg4+O
アラジンのオッサンの娘がすごいわかりやすかった…

あれって感動じゃなくて
恥ずかしさのあまり泣いてたんだとヒシヒシと伝わってきたよ

個人的には歌い終わった後の気まずい空気をもっと見てたかったw
207名無しさん:03/06/30 16:08 ID:ArbAfQtb
>>201 ヒッパレは前回より上げてるんだが競馬は落としてるが
前回   今回
*9.0% 11.6% 1800  オープニング
17.9% 15.4% 1900  野球
20.3% 13.0% 2130  ドラマ
13.4% 11.4% 2330  スタジオ、サザン
*7.5% *9.4% 2530  さんま・中居
*3.9% *5.0%  2730  モー娘。爆笑ヒットパレード
*3.1% *3.8 *5.5 0500  〜ヒットパレードエンディング、F1、辻加護フジ探索、
*5.9% *7.6% 0715  女子アナ歌合戦
11.6% *9.6% 0905  再会ショー、ラモス
11.9% *9.5% 1330  爆笑問題みんなのうた、競馬中継
11.9% 10.9% 1630  再会ショー菅野、ちびまるこちゃん
14.5% 13.3% 1830  サザエさん、グランドフィナーレ
208 :03/06/30 16:09 ID:kzCWchP0
いくら唄だ再開だ感動だって言ったって
お金がかかってないのは視聴者にすぐばれるっての

ギャラがいっぱいもらえるミノばっかりはしゃいじゃって
気分わる〜
209名無しさん:03/06/30 16:10 ID:MYzrRp2D
>>167
そうなるに違いないと、自らの予測や判断を信じている思考は、「確信」。
思わしくない結果に終わることを、承知の上で何かをする場合の思考は、「故意」。
するつもりも無く、そうなるとの予測も全く無かったのに、思わしくない結果に
終わってしまう時の思考は、「過失」。
自らの信念に基づき、正しい行為と信じて行う犯罪は、「確信犯」。
思わしくない結果を事前に予想しておきながらも、なお、
その行為に及んでしまう時の思考は、「未必の故意」。

不治は下ネタだろうが、お涙頂戴だろうが自らの信念(視聴率獲得)に
基づいているので、誤った使い方ではないと思われ。
他の語彙も当てはまるかも知れんが、それは個々の認識の違い。

>>176
おまえが国語力ないと思われ。おまえの為のマジスレ
晒しage ププ
210テレビ大分はいいな:03/06/30 16:10 ID:Blv2upoo
TOSなんか12時間しかやっていない。
211 :03/06/30 16:10 ID:6Vgki52P
>>203
視聴率低下の歯止めにしかならなかった点ではそう評価をしざるを得ない。

実際どっちの番組も全盛期に比べれば視聴率がさほど高い訳ではない。
バンキシャで良企画をぶつけられたら…って典型例をやられてしまったようなもの。

どうせアニメをぶつけるのなら、それこそ視聴率を呼べる作品を持ってくる必要がある。
212 :03/06/30 16:11 ID:2XFmae4T
213201:03/06/30 16:15 ID:6Vgki52P
>>207
ヒッパレは認識ミスです。
ただ、昔のエロ企画の方がもっと視聴率は呼べそうな気がします。

競馬枠は通常のG1放送と比較した場合を言いました。
通常が5〜6%ですから、どんだけ27時間が悪いといっても倍稼げるとしたら、文句は言えないですよね、JRAは。
214名無し:03/06/30 16:17 ID:a1SBTXiF
でも、今回の27時間テレビで
久しぶりに「モームス」みたよ。
215 :03/06/30 16:18 ID:oZPJVLs5
ドラマ不評?
結構よかったよ・・・。
216 :03/06/30 16:20 ID:38dGjcVk
日本物のドラマや映画は興味ないね

作り物ポイから
217名無しさん:03/06/30 16:21 ID:hr/2EhSE
27時間内でわざわざやるドラマではないな
218 :03/06/30 16:22 ID:BJ2sSh+z
視聴率はどこで見れるの?
219名無しさん:03/06/30 16:23 ID:Kc+YNka6
今の時代深夜といえどもエロ企画は無理だって。
注目度の高い番組でそんな事やったら、女性団体からクレーム来て
27時間テレビそのものが次の年から無くなる。

つまらない企画ばかりなら、視聴者はいっそ27時間無くせばいいと思うけど
フジ的にはそうも言えないんだろ。
鶴瓶の経緯は、なんとか深夜番組らしいものをと考えたフジの苦肉の策だろ。
220 :03/06/30 16:25 ID:m4tzwPtE
野球が終わってドラマが終わってようやくと思ったら録画のサザンのライブだもんなぁ
サザンのライブなんかTBSにやらせておけば良いんだよ
前半から面白くないし
221 :03/06/30 16:29 ID:DFU8tvCE
>>201
F1は30分くらい中途半端にやっただけだから
半分くらいは辻加護待ちで稼いだ数字と思われ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 16:29 ID:k/VdeMdF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030630-00000024-nks-ent
鶴瓶、生放送で“開チン”苦情500件超(日刊スポーツ)
223 :03/06/30 16:30 ID:dKXm6UlL
大JRA様が一企業如きの圧力に屈するなど許せん!!
不治氏寝屋川!!
224名無しさん:03/06/30 16:31 ID:+OJth7Uw
抗議者の9割は女性やろうな
225_:03/06/30 16:31 ID:0Ayum/WV
深夜は芸能人の集まる店を復活させて
たけしと鶴瓶を酔わせておけばいいとおもうんだが・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 16:34 ID:PvDkg4rO
>>220はお笑い以外の事はなにも考えない馬鹿です。
松本人志を尊敬してます。
227201:03/06/30 16:34 ID:6Vgki52P
いっそのこと来年は「1億3千万人の報道2001」にします?
メインテーマは「皮肉」ってことで。
228  :03/06/30 16:35 ID:ZTYRdYNn
でも録画は萎えたな・・・サザン
229 :03/06/30 16:36 ID:/gKVL2YX
>>226
つまらん
お前の釣りはつまらん
230 :03/06/30 16:36 ID:BbaKfeDg
サザンの曲は駄曲
231 :03/06/30 16:37 ID:DFU8tvCE
「あるある」メインでバラエティ色も強めに。
テーマは「健康」
無理やり腫瘍をみつけて
お笑いの誰かの内臓1個取り出すくらいの勢いでやってくれ。
232名無しさん:03/06/30 16:37 ID:m5OwXk+0
苦情する奴っていつも思うが暇人だよな
タトゥーの苦情した奴も
233 :03/06/30 16:39 ID:0sk+ndkn
母親に鶴瓶がチンコ出したって言ったら
「どうせなら中居君のチンコがみたい」ってほざきやがった・・・・( ;´Д`)
234名無し:03/06/30 16:39 ID:DbypcjyH
もしキムタクが竿見せだったら苦情は半分以下だったに違いない
235  :03/06/30 16:40 ID:Z9hAt+WQ
わざわざ局に苦情の電話かける奴はチョン
236 :03/06/30 16:40 ID:Mbpgr36v
1日目生の部分ってほとんどなかったね
結局サザン終わりまで生企画はほとんどなしか
(除野球)
随分手抜いたな・・・みのそんなに見なくてすんだってのはあるけどさ
野球のあとドラマっていう日常と大して変わらん
237 :03/06/30 16:41 ID:nzx7o+e0
わざわざ苦情してくるヤシには
そんな時間まで起きていねーでさっさと寝ろと言いたいですな
ネットか何かで見て苦情するようなヤシは論外w
238 :03/06/30 16:50 ID:6Vgki52P
>>233-234
そうなりゃ一気にチンコ解禁になりかねないな。

ヘアヌードの時と同じ。
239 :03/06/30 16:51 ID:LDSWqGkk
無修正OKの国ってテレビでも放映OKなのかな?
240 :03/06/30 16:57 ID:Wxkt8ta6
保田圭ちゃんは自宅で(鶴)折ってます
241:03/06/30 16:57 ID:fFb9TMrk
誰かが「もう戻れないんだよ」って言ってたけど、そうかもな。
27時間が変わったってより、フジそのものが変わった気するもん。
昔はぐだぐだ感、いい加減なとこあったけど、今は悪い意味できっちりしちゃったよな。
適当さが無くなったよ。
フジが変わったんだから、いくら出演者・企画変えても、もう戻らないかもな。
242 :03/06/30 17:00 ID:V7jbDIpL
今年はBIG3を出すわけでもなく、
ジャニーズで数字を稼ごうともせず
みのを出しておきながらミリオネアもせず

こんなんで視聴率とれると思ったのか
243  :03/06/30 17:03 ID:GDrdXTtf
今回の視聴率は、歴代でどのへんなの?
244名無し:03/06/30 17:05 ID:rymv0G7r
>>241
それはテレビ業界全てに言えること
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 17:05 ID:tTJKLvKM
>>243
テーマが「再会」だけに
最下位だよ、最下位!
246鶴瓶グランプリ:03/06/30 17:06 ID:+OJth7Uw
個人的には、劇団ひとりがつるべの次におもしろかった。
247 :03/06/30 17:06 ID:dKXm6UlL
JRA次期理事長はナベツネ級のインパクトのある人をキボンヌ
『競馬中継をこんな糞番組に組み込むとは何事だ!!氏寝屋!!』
248:03/06/30 17:07 ID:IRJ3H1hs
視聴率は歴代最低じゃない?
昨年で懲りたはずだけど
不思議
249名無し:03/06/30 17:08 ID:rjso1dNO
スマップのファンじゃないけど、スマップが出ていたら見たと思う。
モーやみのでは、見る気がおきなかった。
250245:03/06/30 17:09 ID:tTJKLvKM
ほれ歴代視聴率
http://freehp.kakiko.com/namenotfound/rate/24htv.html
今年は平均推定10.2
251 :03/06/30 17:18 ID:otWkAdLQ
>>249
そんで本人たちだけが楽しいバスケットとかやんのか?
つまらん工作すな、オタ女。

だいたい、今回のはみのによるみののための電波ジャック。
ココリコがちょっと頑張ろうとしたときの、「番組間違ってんじゃないの?」からわかるように、
みのもんたとい一個人のため27時間だったのだ。

でもスマップもどっこいどっこい。氏ねデブジャニオタ女
252 :03/06/30 17:24 ID:OhK0bPMn
>>251
>ココリコがちょっと頑張ろうとしたときの

どういうことがあったの?
253_:03/06/30 17:25 ID:4SfyjVJE
やたらジャニ司会を押す奴が定期的に現れるな。
254.:03/06/30 17:29 ID:o7Akt5yR
>>245
うまい
座布団壱枚あげるよ

でウッチー、音痴は治ったのか?
255 :03/06/30 17:32 ID:otWkAdLQ
>>252
つるびんがどっかのじいさんと再会するという中継か何かのとき。
ココリコがちょっと掛け合いっぽい会話(2〜30秒くらい)をしはじめたところ、スタジオのみのが
「番組間違えてんじゃないの」という、いらつきと冷たさを兼ねそなえた怖い声を出し、
ココリコは「すみません」というつぶやきとともに進行に移った。
実況でも話題になっていたし、俺も「ああもうだめだ」と思ったよ。

みのに萎縮して、みのの気分最優先で行動するから、誰も持ち味が出せない。
とにかく、あの声は非常に不快だった。
256名無しさんは見た! :03/06/30 17:35 ID:zKGGpG2J
今年の27時間TVで気付いた事。みのもんたって意外に生放送の司会が下手なんじゃないかと。なんかアドリブが利かないというか・・・。
『思いっきりテレビ』ってそんなにハプニング性が無いから、こういう番組には慣れていないじゃないかと思いました。
257  :03/06/30 17:36 ID:ZTYRdYNn
 
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ちんぽ出したぐらいで騒ぎすぎや
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 

 
写真をクリックすると拡大写真を見ることができます
258 :03/06/30 17:37 ID:OhK0bPMn
>>255
よくわかった、ありがとうございます。

みのがさらに嫌いになったよ、芸人つぶしめが。
259名無しさんテレビ:03/06/30 17:41 ID:IWxIsNTn
スマップ司会だけは勘弁してほしいな。また変な感動路線になったしまうだろうし。
さんま・タモリ司会で鶴瓶+ココリコが外回り、あとは爆笑問題あたりに毒を吐いて
もらって。
260:03/06/30 17:42 ID:Z3CKguFw
みのの空回りぶりなんて全ての人間が認識してんのにな
なんで任せんだろ
261 :03/06/30 17:43 ID:2bSjGn/R
さんざん既出かも知れんけど、
辻加護コーナーを放送しなかったのは関西だけ?
262:03/06/30 17:44 ID:IRJ3H1hs
さんまだけでもいたいちなんだよね
贅沢だけど
さんまの自慢話とかつまんないから、さんまに突っ込める人が欲しいよ
タモリ出て欲しいなあ
263名無しさん:03/06/30 17:44 ID:qmjBXutd
SAGA さが SAGA さが 鶴瓶も包茎 公表するな
264:  ::03/06/30 17:46 ID:CWCgZp0B
地味なメンバーでの寂しいフィナーレだったね。以前はもっと華やかだった。
お笑い、俳優など一杯で、スタジオが埋まってた。
みのやモーむすでは人脈無いもんね。神、さんま、中居は去年までの財産で出たけどさ。
265 :03/06/30 17:47 ID:sBbEvSMs
>>260
今、率が取れるのは
みのか紳助っていう幻想が
TV界にありまつ

少し前はモー娘。
その少し前はSMAPですた
266名無しさんは見た! :03/06/30 17:52 ID:zKGGpG2J
でも、流石にみの司会の番組を作りすぎたので、打ち切りになる番組が出てきたねw
267:03/06/30 17:53 ID:PSXkixb2
このまま進んでったら、ほんとに募金集めたりしてな
第一回の時にスタジオに募金が来ちゃって、タモリが「こっちはそんなんじゃありません!」っつって爆笑してたけど・・・
募金集めるようになったらほんと死亡だよ
268 :03/06/30 17:55 ID:V7jbDIpL
>>265
> >>260
> 今、率が取れるのは
> みのか紳助っていう幻想が
> TV界にありまつ

じゃあ、伸助でいいじゃん
269 :03/06/30 17:55 ID:HLJv/41n
>>262
一回目の反省会みたいなノリなら、それなりにツッコミも入るんだろうけど。
今田や東野はそれなりに実力あると思うが、さんまと一緒だとヨイショに回りすぎるからなー…
270 :03/06/30 17:55 ID:+14O0u4B
あの番組の最後の方しか観てないんですけど
車椅子に乗っていた小太りの茶髪の女の子は誰ですか?
あまりかわいい子じゃなかったのでまさかモーニング娘の
新メンバーではないですよね。
271_:03/06/30 17:56 ID:7r33XIKt
272 :03/06/30 17:57 ID:A5VqQBHz
>>58
つるべ さん(20代・男) <2003/06/29 21:36:30>
最高
深夜もビデオを撮ってみました。グランドフィナーレ見ました
!最後に相応しく、千羽鶴の大群が宙を舞うという感動的なラストシーンでした。
今年の27時間テレビ、テレビ+ネット連動で楽しませていただきました。
オンエアクイズに日本一周ゲームなど、まさにスタジオと家が一体化した
ような気分でした。チンコ出すなんて最高でした。
来年は地上波デジタル放送も始まりますし、27時間テレビも、
デジタル放送の機能(双方向、データ連動など)を充分に活用した番組に
なるかと思います。楽しみですね。…とにかく、今年も、
27時間という長丁場、本当にお疲れ様でありました。
そして、素晴らしい夜をありがとう。来年も、素晴らしい27時間で
ありますように!
273 :03/06/30 17:57 ID:kU3J6UeJ
>>270
モー娘の小川って奴らしい。俺も見てる時は誰だか分からなかった・・・
274名無し:03/06/30 17:58 ID:7C7OdgMF
>>258
芸人つぶしと言えばエンディング間近で久本が織田裕二に言い寄った時の
みのが最悪でしたな。久本好きじゃないけどさすがに可愛そうに思った。
あれぐらいフォロー出来ない奴が司会すんなよと
275 :03/06/30 17:59 ID:OhK0bPMn
そんだけ一般人には認知されてないってことだ
276 :03/06/30 17:59 ID:otWkAdLQ
>>274
スマン、それ教えて
277 275:03/06/30 18:00 ID:OhK0bPMn
273に対してのレスね
278 :03/06/30 18:01 ID:5G5eivPJ
みのもんたって普通に司会できないね。
279  :03/06/30 18:01 ID:ZTYRdYNn
フィナーレで、マイク持ったまま棒立ちして歌ってなかったコが居たけど
あれがモー娘。の新メンバーの1人?
280 :03/06/30 18:02 ID:FB0W+ZAj
281ななし:03/06/30 18:02 ID:gN1cwKB1
王さんは今?
282名無し:03/06/30 18:05 ID:7C7OdgMF
>>276
久本が織田にいつものように「結婚して〜」って言ったんだけど、
回線ミスか織田のリアクションかわからないけど織田が「聞こえない〜」って返した後に
みのが久本に「もっかい同じこと言ってよ〜」って感じでそれが3〜4回続いてた。
あぁいうのは勢いでいけるもんなんだから何回もやらせたらすべる一方だろとおもたよ

わかりにくい文章ですまそ
283_:03/06/30 18:10 ID:Wgn0wxb5
284ワイプアウト:03/06/30 18:14 ID:YwpsEhLc
 家族に乾杯+オンバト(演芸コーナーのメンバーはポカスカ以外はオンバト
出身者)+決定日本のベスト100+24時間TVをリミックスさせても・・。
 ウッチーの音痴が解消されたのは商品価値が半減以上のものがあるし、
来年はウンナンに司会させて、視聴率をますます低下させようか?
(夜のワイドショーじゃさわやかコンビっていわれてたし)
285  :03/06/30 18:14 ID:V7jbDIpL
08:00〜09:30
日本のよふけSP

09:30〜12:00
笑っていいとも!増刊号SP

12:00〜14:00
HEY!3 賦の対決SP モーニング娘。ほか(録画)

14:00〜16:00
ビッグ3ゴルフ(録画)

16:00〜18:00
クイズミリオネア(司会逸見)
286:03/06/30 18:14 ID:UkG5NN+c
>>269
あーそうそう。
ヨイショすると、さんまつまんなくなるからなぁ。
それでもみのよりは遥かにましだけど。
レンジローバーじゃないけど、さんまっていじめられてる時が最高に面白いと思う。
さんまいじれるのなんて、タモリか、やっぱたけししかいないよなぁ。
287 :03/06/30 18:15 ID:tgQUve4f
なんだか次回もみのが司会になりそうな予感。
恒例になる事だけは勘弁。

暇だし、今の27時間テレビの愚痴でも
フジにメールしてみようかな。
288 :03/06/30 18:15 ID:HzBhWfmz
でもさあ。
そーいえば昔、新聞の投書欄で主婦とかババアが「またくだらない企画で
時間をむだにしている」「悪ふざけを24時間もやる意味がわからない」って
よく書いてたんだよ。
子供心にうぜーとか思ってたんだけどさ。
そういうの結構多かったからまともな路線にしたんじゃねーかな。
289 :03/06/30 18:16 ID:AtiCUFsW
とんねるずやダウンタウンはもう無理だな。
昔は良かったとしても今はだめだろ。
290 :03/06/30 18:18 ID:8P9cIH1S
みのは、司会者というよりも、基本的に、番組を自分のワンマンショーと
捉えているんだろうな。自分が話の中心にならないと気がすまないって
感じだ。
291 :03/06/30 18:18 ID:tgQUve4f
>288
主婦とか一部のババアは暇なんだろ。
昔専業主婦がどうのって言ってるババアがいたけど
あいつも嫌いだったが
いいたいことは何となくわかる。
偽善者の暇人が増えると娯楽はつまらなくなるんだよ。
292○×クイズ復活キボン:03/06/30 18:24 ID:/263RAiF
             テレビ静岡






     ┏━━━━┓   
     ┃ 全 滅 ┃
     ┗━━━━┛
293:03/06/30 18:24 ID:Ngnvlo/E
わずかな期待は、ナイナイとか爆笑が昔の27時間の雰囲気に強い思い入れをもってるってことだなぁ。
将来メイン司会でもしてくれれば、そういう雰囲気つくってくれそう。
あと、昔の27時間に憧れて入った社員とかが、そろそろ偉くなってんじゃない?
294:03/06/30 18:26 ID:uk/+IrSK
ミリオネアより○×クイズ
FNSなんだから
ミリオネアなんてフジだけじゃん盛り上がるの
295 :03/06/30 18:27 ID:em8ywA1z
来年もみのが司会という最悪な場合でも脇&企画がしっかりしてれば
なんとかなりそうなんだが。それでもやはりみののワンマンに
なんのかなー。
296 :03/06/30 18:33 ID:TdSEp459
>>293
ナイナイに生は無理。めちゃいけのはまぐちぇ騙しのグダグダさといったら・・・
297:03/06/30 18:35 ID:BUBYNZkZ
>>293爆笑はともかくナイナイは無理でしょ。誰が進行やるの?
298 :03/06/30 18:37 ID:kU3J6UeJ
爆笑もTBSのサンデージャポンがある限りは27時間の
司会は無理だろ。あの番組日曜の朝から生放送だし。
299_:03/06/30 18:42 ID:0Ye/+jFC
爆笑にも無理だと思うたぶん
300300:03/06/30 18:43 ID:B4Wp1x24
300
301 :03/06/30 18:43 ID:91ENs2Hg
正直爆笑には期待できない。
302:  ::03/06/30 18:44 ID:QVu3Y+QG
つんく司会の娘。進行ってのがある悪寒がする。
303 :03/06/30 18:44 ID:wwN+rnTz
結局まかせられる人がいないから、「みの」になったんだろうね。
304 :03/06/30 18:44 ID:AtiCUFsW
>>290
自分が話の中心になることは(自分を話題にすること)ほとんどないだろ。それを言うなら深夜のさんまじゃない?
なんというか奴独自の論理でものを言ってる、雰囲気を作り出してる。
おもいっきりテレビやミリオネアがそうだろ。司会者なのに妙にクセのある奴だから好き嫌い分かれると思う。
305名無しさん:03/06/30 18:48 ID:6iHsrvfW
今こそタモリ・たけし・さんまのBIG3&神(鶴瓶)が総合司会をやるべきだ!
FNSの27時間テレビの総合司会はこの4人のほかにいない!
306名無しさん:03/06/30 18:49 ID:0lEye8/D
さんまがメインでタモリ鶴瓶がちょこちょこ出るがイイ
307名無しさん:03/06/30 18:51 ID:wJgGnk+j
今のBIG3はタモリ、さんま、鶴瓶

たけしは終わってる。
308 :03/06/30 18:52 ID:mVRPhDzN
>>9
亀レスだが
若手芸人に説教するらしいよ
先輩の浅草キッドも楽屋に呼ばれて説教されたし
309 :03/06/30 18:53 ID:o2z8bEy7
来年は、鶴瓶の役目を、やしきたかじんにやってほしい。
310_:03/06/30 18:54 ID:M6Do0i8L
なんだかんだで自由になったタモリはおもしろい!
しかし、来年は本当に神は出られるよな?
苦情200件っていうのはフジの建前で、実際そんなに
多いと思えないけど。
今年以上のことをやるとしたら・・・なんだろ?
311 :03/06/30 18:54 ID:kU3J6UeJ
>>308
中居が?

>>309
やしきたかじんは勘弁。あいつ鬱陶しい。
妙に関東を敵視したりするし。自分のイエスマンの
前でしかでかい態度取れないんだからな
312 :03/06/30 18:55 ID:i4pf1qBz
>>298
その時間(9.00-12.00)に「いいとも増刊号SP」をやれば問題無し
313 :03/06/30 18:56 ID:AbYpwQ/L
今のたけし復活させたって辛くなるのは視聴者だぞ。もうむかしのたけしとは別人だよ
314 :03/06/30 18:57 ID:uPKEmqpx
逸見が死んで武は気が抜けてしまったな
315 :03/06/30 18:57 ID:LSlncJdd

来年は、鶴瓶とローリーの2人でぜひ
316柳 純 :03/06/30 18:58 ID:GQA+gkBd
問題のシーンは見ていなかった・・・
317 :03/06/30 18:58 ID:K0yyEUSG
やしきたかじんとキムタクがやれば、関東も関西も高視聴率。
上沼恵美子も出てほしい。
318 :03/06/30 18:59 ID:AbYpwQ/L
>>317
関西人は見なくていいよ
319 :03/06/30 19:01 ID:o2z8bEy7
鶴瓶の役目は、来年はこの人たちで!!

加藤茶 坂田利夫 出川哲朗 トミーズ雅 藤井隆 コージー冨田
320 :03/06/30 19:01 ID:kU3J6UeJ
そもそもやしきたかじんはキムタク嫌いだろ?

「関東」で流行ってる物や話題になってる
人を徹底的に貶しまくるからな(w
321 :03/06/30 19:01 ID:wwN+rnTz
>>317
>やしきたかじんとキムタクがやれば、
雅じゃなくて?
322 :03/06/30 19:02 ID:RfMxvA1P
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 偶然ちゃいまんで
  |`──-( / )-( \)l |  <   それやったらパンツあんな風になるわけないがな
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \_______
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
 

画像    http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030629140513.jpg
動画    http://with2ch.net/up/src/1056822571.mpg
フラッシュ http://chiba.cool.ne.jp/jazzpiano_live/shisho.html
323 :03/06/30 19:03 ID:VZUcoCaV
はなわが関西人は「キムタクよりやしきたかじんが好き」って歌ってた。
324 :03/06/30 19:05 ID:/hh8n004
DTとUNで一度やってもらいたかったなぁ・・・
今じゃもう24Hなんてやってくれないんだろうな
325 :03/06/30 19:05 ID:LSlncJdd
>>323
勝手なこと言わないでほしい。
どっちも嫌いです。
326:03/06/30 19:07 ID:fFb9TMrk
3年後は20周年
そのときにはBig3集結
過去の歴史をもう一度振り返って欲しい
327 :03/06/30 19:08 ID:+HZi3I5m
>>324
夢で逢えたらでやってほしい。それならサザンが出てもヨカッタ。
328_:03/06/30 19:08 ID:OoEsgQTc
おとついの夜ちょっと見たら
ちょうどつるべが風呂に入らされるシーンでした。
いや〜ほんまにおもしろかったわ。びっくりした。
去年見てなかったから余計に。
その後もつるべ出てないかなーってちょこちょこ見てたけど
結局フィナーレしか彼を見ることが出来なかった(>_<)
とにかくみのがウザくて(つるべが)出てないことがわかったら
チャンネル変えてたから。
あとアナウンサーの音痴っぷりに笑った。
329 :03/06/30 19:09 ID:kU3J6UeJ
>>325
まぁはなわの歌は殆どデタラメなんだからムキになるなって(w
そんな事言ったらデタラメをCD化された佐賀県民はどうすれば良いんだ?(w
330鶴瓶チンポ命:03/06/30 19:10 ID:Zn/bTen1
今さっきフジテレビにぼろくそ書いて送ってやりました。
331 :03/06/30 19:11 ID:em8ywA1z
>>309 >>319
神代わりなど考えられん。
332名無しさん:03/06/30 19:11 ID:dl4bHlye
みのって、根本的に中継対応ができてない。
90%が被ってる。
333名無しさん:03/06/30 19:13 ID:2Fm86mLx
SAGA さが SAGA さが 鶴瓶も包茎 公表するな
334 :03/06/30 19:13 ID:LbMSMIrt
>>319

釣瓶の役目を果たせるのは井手らっきょしかいないのでは?
335 :03/06/30 19:15 ID:tgQUve4f
やしきたがじんなんて関西の癌は
全国TVに出ないで欲しい。

そして神は立ち入り禁止かよ…
来年は神の姿を27hで拝めないのか。
336  :03/06/30 19:20 ID:t7Uo7u/P
>>302 つんく司会の娘。進行ってのがある悪寒がする。
娘好きの意見。
これの関連スレで観た気がするんだけど、娘でずっぱりで裏の顔を引っ張り出せってならアリだと思う。
正直娘、あんな優等生キャラじゃないからな。
あべさんはぴりぴりぶちきれキャラだし、石川は暴走機関車だし、新垣は半ギレキャラ、
吉沢は男、小川の田中邦衛は仰天もん、意外とむちゃくちゃなんだよ。
あんな誰がやってもクソみたいなネタをやらせてみのだアナだの作るクソかたい笑いのかけらもない空気の中
スポットで出されてちゃーな。ご贔屓にしてる俺でも目ぇ伏せたわ。

まあ、来年もみのがやるならこっちのがマシってレベルの話だけどね。
337 :03/06/30 19:21 ID:JlikEubc
>>309
無理でしょう。やしきは自分より弱いやつを集めて、厳重に鍵かけてからでないと何も出来ない男。
338 :03/06/30 19:22 ID:tgQUve4f
>336
お前ちょっとキモいよ。
339.:03/06/30 19:23 ID:vdRlwbGJ
モー娘。がハロモニ。だとけっこうおもろいってのは
まじなんだけどな。まあ内輪だけでやってるから
340 :03/06/30 19:24 ID:WBpB9tU0
>>338
>お前ちょっとキモいよ。
意義アリ!

お前すごくキモいよ。
341:03/06/30 19:25 ID:iSk2I/p/
今回の釣る瓶師匠はホント神がかってたなw

TVとラジオの生同時中継時実況なんかもあって実況スレも偉い盛り上がったよ
今年は師匠と2chがなかったらやばっかった
342 :03/06/30 19:29 ID:tgQUve4f
俺が思うに、番組ってのはある程度
内輪ネタ要素が必要だと思うのね。
万人に向けて参加してくれ、指示してくれじゃ
面白くなくなるのは当然。
だってそれだけ薄くなるから。

24hはその色が濃かった。
募金だのなんだのこっちはしらねぇよって感じ。
27hはその色が薄くてバラエティー色が濃いってイメージあったけど
素人走らしたりしてる辺りで地に落ちた。
何度も既出だけど感動は入らない。
ただバカらしいバラエティーがもっと見たい。
343 :03/06/30 19:30 ID:OhK0bPMn
>>336
一般人は見たくないっしょ
344名無しさん:03/06/30 19:31 ID:YxZ1q+fr
神様・仏様・鶴瓶様。でもはっきりいって病気です。
ところでスマがオールナイトで男のオナニーについて真剣に語っていたって本当か
みんなやってるとか表現してたのに、キムタクはオナニー発言までしたとか・・・
345  :03/06/30 19:32 ID:yVGHosmg
>>334
ベえ師匠とらっきょでは裸という共通点があるが根本的に別モノ
らっきょの杉本彩バックダンサーは伝説
べえ師匠は伝説が多いが今回の件で
伝説から神話って感じ
346 :03/06/30 19:33 ID:NAeNhGWA
来年は鶴瓶と高田純二で深夜枠か中継汁!
347 :03/06/30 19:34 ID:kU3J6UeJ
>>344
本当だよ。最初は「コくと表現してたのにキムタクが「オナニー」と言いやがった。

まぁ真剣に語っていたってのも男子リスナーからの「オナニーが
止められません」って言う相談のメールがきっかけだったんだけどな。
348 :03/06/30 19:34 ID:0ajOyIKq
ナイナイだめとか、爆笑もダメとか、否定論多すぎ。
つっか現状を考えると、このクラスがやるだけでも幾分マシになるだろ。
349.:03/06/30 19:35 ID:vdRlwbGJ
爆笑がやるなら、みのやSMAPよりはましだな。
99は司会向きじゃないような気もしないでもないな…
350 :03/06/30 19:35 ID:kU3J6UeJ
>>348
ナイナイが生でやったら近年以上に
グダグダなエンディングになるだろうな。
351 :03/06/30 19:39 ID:TdSEp459
ナイナイ司会はグダグダになる可能性高いが・・・・




外回りさせたら神懸かる可能性大
352.:03/06/30 19:39 ID:vdRlwbGJ
でも、さだとかみのとか中居とかよりは100%ましだけど
353 :03/06/30 19:39 ID:tgQUve4f
むしろナイナイと爆笑が
共同で司会すりゃいいんじゃないの?
岡村一人じゃ生で
大御所相手じゃびびりそうだし
354 :03/06/30 19:40 ID:0ajOyIKq
>>350
だったら誰ならいいんだ?
355:03/06/30 19:40 ID:tXKadEvk
ナイナイや爆笑は将来の希望。
それまでは今田東野もいるし。

356  :03/06/30 19:41 ID:yVGHosmg
司会も問題だけど基本的に通しの企画がダメ
357 :03/06/30 19:41 ID:kU3J6UeJ
>>354
みのにお笑い番組やらせるってのはどうかな?
やはり仕切りは近年ではみのが一番良いと思うし。
358参考資料:03/06/30 19:41 ID:ACuotO2A
FNSスーパースペシャル
「1億2000万人の平成教育テレビ」
(1992年7月18〜19日放送)
(平均視聴率 19.0%)(瞬間最高視聴率 38.3%)
(総合司会:北野武、逸見政孝)(テーマ:「教育」)
19:00 オープニング
19:05 平成教育委員会スペシャル
21:10 全国一斉模擬試験〜第1ブロック〜
22:10 演劇部の時間「平成教育ドラマ」
23:00 FNNニュースCOMスペシャル
23:10 プロ野球ニューススペシャル
00:10 プロ野球解説者版・平成教育委員会スペシャル
00:30 全国一斉模擬試験〜第2ブロック〜 
01:30 たけしの平成ファンクラブ
03:00 保健体育の時間「性的欲求とその構造」
04:30 課外授業・カルトQスペシャル
05:30 奨学金100万円争奪!夜明けの一般公開模擬試験
06:00 社会見学「極楽列島!リレー中継」
07:45 大運動会「平成フィールド・アスレチック」
08:45 朝のインフォメーション
09:00 全国一斉模擬試験〜第3ブロック〜
10:00 ホームルーム「平成教育委員会・その傾向と対策」
11:30 笑っていいとも増刊号スペシャル
13:30 あっぱれさんま大先生スペシャル
14:30 ビッグ3・世紀の教育談義スペシャル
16:10 夜明けの一般公開模擬試験・答え合わせ
16:30 全国一斉模擬試験〜第4ブロック〜 
17:30 スーパータイム・スペシャル
17:45 漫画部の時間「ちびまる子ちゃん」&「サザエさん」
18:45 大反省会・グランドフィナーレ
359 :03/06/30 19:42 ID:i4pf1qBz
とりあえず来年は原点に戻って
テーマ「実験」
通し企画:「トリビアの種〜日本全国で生実験(リレー中継・特別研究員:ココリコ&鶴瓶)」
ほかに
「トリビアの泉〜深夜放送版」
「さんまのフジテレビ大反省会(もちろん深夜枠で、鶴瓶師匠との絡みあり)」
「いいとも増刊号SP」

メイン進行:爆笑問題&トリビアの高橋・八嶋コンビ
コーナーによって進行を担当:タモリ・さんま

これだけやってくれれば競馬や野球があっても27時間絶対見る
360名無し:03/06/30 19:42 ID:7C7OdgMF
企画スタッフ出演者ともにいくら昔のようになっても
みのさだがいるだけで全部崩れて糞番組になってしまうと思われ
それぐらいみのさだはマイナス要素持ちまくってるな
しかも2人とも自分がおもしろいと思ってるし互いに馴れ合うから昨日はほんときつかった
361  :03/06/30 19:44 ID:4PGIUxkk
トリビアは結構有名は話多し
362 :03/06/30 19:44 ID:y7pLlAql
モームスの漫才は予想内の寒さだったが
新曲は予想外の寒さだった
363 :03/06/30 19:44 ID:b+2dYdST
>>359
俺は見ないな
364 :03/06/30 19:45 ID:/BIUaZ3f
>>357
(゚д゚)ハァ?
正気か?
365:03/06/30 19:45 ID:IRJ3H1hs
96年のビデオ見終わっての感想

Big3最高
富永美樹最悪 こいつアナ辞めて正解だったな
大橋巻きなんて遥かにましだ
本番中寝るわバスケ負けて泣き出すわ
366名無しさん:03/06/30 19:46 ID:YxZ1q+fr
>>347
セークス ありがとう
367 :03/06/30 19:46 ID:kU3J6UeJ
>>364
みのは言い過ぎたな・・・
でもネプやココリコよりは少なくともマシ(w

だとすると・・・やはり中居かなぁ・・・
368 :03/06/30 19:47 ID:/BIUaZ3f
お笑い仕切らせるなら、みのみたいにガンガン前に出るタイプじゃなくて、今は亡き
逸見さんみたいに、一歩下がって坦々と進行する一方、ところどころで鋭くツッこん
だりボケかましたり、突き放したりするタイプが一番いいんだよ。
369名無し:03/06/30 19:49 ID:7C7OdgMF
7月からのトリビアが当たって来年まで持続できたら来年はトリビア関係の27時間になるかもな
それぐらいしか感動路線からお笑い路線に戻る道はなさそだな
それでもおもいっきり風にみのが司会する可能性もあるけど汗
370名無しさんは見た!:03/06/30 19:50 ID:hPVFZP8s
深夜にさんま・中居・鶴瓶の
「朝まで居酒屋トーク」
してくれたらそれでいいよ
どうせあとのコーナーはくだらないのばかりだから 
371 :03/06/30 19:50 ID:OhK0bPMn
372 :03/06/30 19:52 ID:kU3J6UeJ
だったら局アナに司会やらせるのはどうかな?
佐野とかアミーゴ伊藤とか牧原アナとか・・・
373名無しさん:03/06/30 19:52 ID:YxZ1q+fr
今日のおもいっきりのテンションはどうだったんだろうな。
あいつなら相当暴れたろうから。そーれ銀座だー、歌舞伎町だー
374 :03/06/30 19:52 ID:EagOOPPv
>>370
それに後半高島や杉田みたいなゲストを呼んでガンガン飲ませると。
375 :03/06/30 19:56 ID:jTPpyPWf
その1:まぁ、おそらく安全パイはさんま&中居だろうな。
2人のスケジュールの都合がつくことが最大の問題点だが。

その2:お笑い色を強くするなら、さんま&鶴瓶がおそらく現在最強。
これもさんまのスケジュールしだい。あと鶴瓶のスタジオには賛否両論残るところ。
(外回りしたほうが美味しいという指摘がでてくる)

その3:鶴瓶+Wコージor爆笑問題もありかな?(相性はWコージの方がよさそう)
おそらくコレが一番実現性が高いと思われ。
376名無しさん:03/06/30 19:57 ID:Pc/8HFND
ショマキ さん(20代・女) <2003/06/29 21:37:55>
最高!!
モー娘。目当てで見たけど...正直 鶴瓶さんが一番良かった。来年も鶴瓶に期待!!!

377名無しさん:03/06/30 20:03 ID:c/a0YKMv
ナイナイは、片岡飛鳥がめちゃイケで7年間やってきたノウハウをフルに生かすことが
できれば、良い数字取れると思う。
数取団とかは地方局対抗に流用できるし、深夜はハケ水車があるし、通し企画は濱口
だましという手段がある。

まぁ、あまりめちゃイケ色がでても辛いだろうから、そこは増刊号やさんま&中居の
トークをはさんでいけばと思うがどうよ?
378 :03/06/30 20:07 ID:kU3J6UeJ
>>377
それ以前に今のナイナイには27時間仕切るやる気がないかも・・・

適当に見流して気付いた事をオールナイトニッポンで話す様なスタンスばかりだからな。
379名無しさん :03/06/30 20:09 ID:q7cftmDo
最後に車椅子の少女が出てきたのが感動しました。
380 :03/06/30 20:12 ID:tgQUve4f
つーか中居は出なくていい。
アイツがでるくらいならチョナンカンの方がマシ。
381名無しさん:03/06/30 20:12 ID:SssHq/l+
ココリコの父親に彼氏を紹介するコーナーの
娘が可愛かった。
382:03/06/30 20:12 ID:HvZprvTD
去年の鶴瓶もやってたな

http://cos.site.ne.jp/img-box/img20030630200957.jpg
383名無しさん:03/06/30 20:13 ID:OZJ5vQG7
みののスケジュールにあわせて番組を前倒しできるだったら、
さんまのスケジュールにあわせて放送時期を決めろや!!
384  :03/06/30 20:16 ID:5S9JvbQ2
来年の企画が分かり始めるのっていつぐらい?年明けかな?
385 ニニニつ:03/06/30 20:16 ID:ZehuR6Op
駿河学のチンポは汚なかった 茶色い
386名無しさんは見た!:03/06/30 20:16 ID:QCR9Uak+
森も田原も糞だな 特に田原は氏ね 工作員のかたお疲れです 時給出てますか
報道は必ず 太田氏の早稲田のスーフリに関しての発言 と言ってほしい 
相乗効果だ 合戦場 http://news4.2ch.net/news/index.html#1  
  \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 気合です 川藤      ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オオ〜〜〜〜〜ッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (   )  (   )
387ななしさんは見た:03/06/30 20:18 ID:Ul3aCp10
>>382
去年もやってたんだ
粗チンなのにそんなに見せたいんかい。
もっと立派なものを持ってから
出てこんかい!!
388 :03/06/30 20:19 ID:deIxfJYQ
来年のテーマに、トリビア関連がくれば
タモリも帰ってきてくれるし、トリビアの「くだらない実験企画」で
「運転出来ない芸能人が秋刀魚の車で車庫入れするとどうなるか?」
という設定で、あの伝説の企画も復活させられる。

まさしく、トリビアは神番組です。
389名無しさん:03/06/30 20:19 ID:BE5FtjbC
去年の見ると、おとなしいと思ってしまうね。
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030630201814.jpg
390確チン犯:03/06/30 20:27 ID:7PDPT0Ut
今日の東スポ(裏面)めっちゃおもろすぎ!!
思いっきりここのスレをチェックして記事にしてるじゃんw
ある意味、画像(モザイクあり)そのまま載せた東スポも神だねw
391  :03/06/30 20:27 ID:rZhumL03
春競馬の総決算「宝塚記念」のパドックとレースの間に何故歌とかを入れる必要がある?
1時間の競馬枠を確保してあるなら勝利ジョッキーインタビューまでキチンと放送しろ!!
結果と配当だけが分かれば良いって思ってるなら
不痔は競馬の放送権を今すぐに手放せ!!
あ〜・・・史上最低の競馬中継だったな・・・。
この秋からはGCに加入しよ。

でもこの番組は深夜 だ・け・は 面白かったな。
392名無しさん:03/06/30 20:28 ID:WwLKKuLa
>>388
小松純也が、木曜いいとも時代の「あ”ー」のコーナーやってたらか、それありかも。
もちろん、深夜は実験を大義名分にしてエロ企画きぼーん。
393七誌:03/06/30 20:28 ID:mPtS+fjV

     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ちんぽ出したぐらいで騒ぎすぎや
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
394 :03/06/30 20:35 ID:P2ue3SP1
日テレでやってた裏番組をぶっ飛ばせを
27時間テレビで復活
395名無し:03/06/30 20:38 ID:0w7F+iGC
東スポ買わなくちゃー
396     :03/06/30 20:43 ID:np6L74L6
>>391
後藤真希より、おけいはんを出してほしかった。
397名無しさん:03/06/30 20:56 ID:OZJ5vQG7
>>389
去年のはさんまとの絡みが面白かったからな。
今年のは単体で面白かった。
398 :03/06/30 21:02 ID:deIxfJYQ
今回の釣瓶企画は、ティンポ以外でも面白かったな。
とくに、風呂のシーンでは笑いすぎて死ぬかと思った。
399 :03/06/30 21:08 ID:R0o6Vvfv
いろんな論調で、どうにか中居の司会に持っていこうとするオタ女が潜伏してるな。
もう中居は一生分の司会をやりおえたよ。
400:03/06/30 21:08 ID:JopjmyaK
400
401 :03/06/30 21:11 ID:R0o6Vvfv
>>365
冨永は自分の思い通りにいかんと泣いて我を通す。
バスケット自体出演者しか楽しんでなかったのにな。
スポンサーを支えているのは視聴者なんだから、これ以上勘違いしてると朝日に続いて(w
ひとり不買運動しちゃうよ。
402  :03/06/30 21:12 ID:DlTQPhsj
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。
 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌

他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。
どうかご了承下さい。

288 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/14 11:09 ID:CCsCj3sO
被盗聴者が、行われてる盗聴に気づいたせいで
パニック状態等になったのを指差して、
「ほらアイツは精神病で危ないから監視が必要」
とか、ふれ回ってるんじゃないだろうな(藁)

危ないのはどっちだ。
403六甲卸:03/06/30 21:15 ID:0hNewjkW
>>30
笑って済ました。
抗議電話したってヤツラだって、
アノ時間帯にアノ番組にチャネルを合わせて観てる時点で
ハプ待ちだったのは明らか。てか、ハプニングが無くても
期待ハズレ!とか言って抗議電話してたと思われ。
404:03/06/30 21:17 ID:Fb8ekbua
保田に競馬予想させろ
個人的に興味あった
405 :03/06/30 21:17 ID:SJ2lvSj/
問題の、「アレ」を出してしまった映像を、何回も見ていたのですが、
釣瓶が起きあがる瞬間に、釣瓶が自分のパンツを下ろしていた。
トイレに行くといっても、カメラがあることは、たとえ寝ぼけてても
わかるし、タレントだから、「パンツ」を下ろす事は、まずない!!

その、(パンツを)下ろした後に、釣瓶は、「ニンマリ」と、
すこし、笑っていた。(遠藤とかぶって、分かりにくいが・・・。)
406河田町で名無しさん:03/06/30 21:19 ID:yzUrKvOL
今、フジに抗議の電話を入れたらなげやりに対処された。
つーか、アンチ鶴瓶の対処に疲れてたっぽいな。
「そんだけぐだぐだ言いたいなら、文書にして郵送して下さい」
っぽいことを言われた。
「鶴瓶マンセー」って書いて送ってやる。

>>377
けど、めちゃイケって用意された笑いが多くないか?
27hの醍醐味は生番組特有のハプニングやから
めちゃイケ風味で番組を作るとハプニングが起きても
それを隠しちゃって笑いにもって行かない気がする。
407釣瓶:03/06/30 21:26 ID:oA2i0PN8
     /∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   日テレでも出したろか〜
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
408 nn :03/06/30 21:26 ID:Nio80QVw
夢逢え復活きぼーん

司会→ダウンタウン、ウッチャンナンチャン
409 :03/06/30 21:27 ID:EagOOPPv
どうせ妥当なとこはもう年齢的にも引き受けないだろうし司会は中居でもいいよ。
さんまは12時からガッチリ噛ませて昼過ぎからはトラブル行動の責任は全部中居に被さるように展開させると。
410405:03/06/30 21:28 ID:SJ2lvSj/
それ以前に、この事自体が、「やらせ」だったのでは?と思う。
わざとパンツを下ろすなんて、カメラの前で出来ない!(と言うか、しないw
それに、出した後、すぐ(1秒後)に、CMへの音楽行けるか!?
明らかに、前もって準備していたと思う。(スイッチャーが)
411 :03/06/30 21:30 ID:EagOOPPv
>>410
そうだとしてもフジは相当なチャレンジャーって事になるぞw
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:32 ID:OPuTrvIV
東スポよみてー
413 :03/06/30 21:32 ID:kKHQ35jE
つるべ さん(20代・男) <2003/06/29 21:36:30>
最高
深夜もビデオを撮ってみました。グランドフィナーレ見ました!
最後に相応しく、千羽鶴の大群が宙を舞うという感動的なラストシーンでした。
今年の27時間テレビ、テレビ+ネット連動で楽しませていただきました。
オンエアクイズに日本一周ゲームなど、まさにスタジオと家が一体化したような気分でした。
チンコ出すなんて最高でした。
来年は地上波デジタル放送も始まりますし、27時間テレビも、デジタル放送の機能(双方向、
データ連動など)を充分に活用した番組になるかと思います。楽しみですね。
…とにかく、今年も、27時間という長丁場、本当にお疲れ様でありました。そして、素晴らしい夜をありがとう。
来年も、素晴らしい27時間でありますように!
414河田町で名無しさん:03/06/30 21:33 ID:yzUrKvOL
>>410
伝説の車庫入れも半分やらせやったんやから、
そういう疑問を持たずに、素直に神を称えた方が一層楽しめるぞ。
415名無し:03/06/30 21:34 ID:d+Eu7qkW
中居くらい仕切が上手くて、尚且、
盛り上げて進行ができる奴がいないのは事実なんだよな。
有能なやつはみてて気分イイ。
でも本人は十中八九もう引き受けないだろ。
416 :03/06/30 21:35 ID:W8jD/q4a
車庫入れもヤラセだったの?Σ(゚д゚|||)
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:35 ID:j1Jb21HU
>>410
122 水先案名無い人 sage 03/06/30 15:44 ID:365/XSAO
全然甘いです。

27時間テレビといえば番組開始以来の意味のないバカ騒ぎが本領。
それなのに最近の放送はゴミ拾いだの
再会マラソンだの…と感動路線に走り出した。

今回の一件はそれに不満を持つスタッフ内の反乱分子(?が
自由に好き勝手できる深夜の時間帯と、鶴瓶という
キャラクターを使ってやってのけた大仕掛けだったのだ。

「今年は飲まない」と言いつつ宴会で大量に酒を飲み
途中の入り中継ではババアの乳を揉み…という
壮大な前フリをスタッフ・出演者が総掛かりで積み上げ、
あの寝起きの瞬間に鶴瓶はその期待に応えたという訳。

次の日に真剣な表情で落語をし、
最後の打ち上げで「ジュースで」乾杯する鶴瓶の姿は
まるで何事もなかったかのような、かつ
鶴瓶のイメージをちゃんとプラスに戻してあげるという
シナリオとしては良くできたものだったと思う。

俺たちはそんな番組ぐるみでの壮大な悪意を楽しむべきで、
ヤラセ云々というのは無粋じゃあないかと。
418 :03/06/30 21:37 ID:TXD4g3FE
司会・・・中澤で良いじゃん
途中何度か仕切ろうとしてた感があったし
それか辻加護で今度は「法」にチャレンジとかw

とにかくBIG3と全国女子アナ集合の復活が必要だな
「全滅ー全滅ー」が懐かしい
419  :03/06/30 21:37 ID:s8FZ1sa2
>>410
ドラム缶風呂あたりの流れからの予想だが
ギリギリ見切れる所でCMに行きたかっただと思う。
420詳しい数字が出たよ:03/06/30 21:38 ID:7TFlDcwC
「27時間テレビ」視聴率
ビデオリサーチ調べ(放送時間の区分けは「テレビ視聴率日報」に基づいたもので、実際の放送時間とは異なります)

『FNS27時間テレビ・みんなのうた』(娘。、裕ちゃん、ごっちん、圭ちゃん出演、28日18:00〜29日21:00、フジ)

28日18:00〜19:00(大オープニング)
(関東)11.6%、(関西)12.4%、(名古屋)11.9%

19:00〜21:30(「中日×巨人」戦にごっちんがゲスト、娘。の「お姉さんチーム」が明治座からスタジオ入り)
(関東)15.4%、(関西)16.0%、(名古屋)19.8%

21:30〜23:30(ドラマ「海のオルゴール」)
(関東)13.0%、(関西)14.9%、(名古屋)11.2%

23:30〜29日1:30(娘。が内田アナに歌唱指導、「音楽寅さん」スペシャル)
(関東)11.4%、(関西)14.5%、(名古屋)11.6%

1:30〜3:30(「さんま・中居の今年も眠れない」、鶴瓶師匠“開チン”事件)
(関東)9.4%、(関西)11.7%、(名古屋)8.0%

3:30〜5:00(「真夏の爆笑ヒットパレード」)
(関東)5.0%、(関西)7.7%、(名古屋)4.6%

5:00〜5:30(「真夏の爆笑ヒットパレード」第二部)
(関東)4.4%、(関西)6.5%、(名古屋)4.8%
※安倍&矢口司会の、若手芸人による演芸コーナー。飯田、石川、吉澤、保田とポカスカジャンによる「モーニング娘。とポカスカジャンと保田」、安倍&矢口の漫才コンビ「なっち&やぐち」が、それぞれ一夜限りの結成。
421詳しい数字が出たよ:03/06/30 21:38 ID:7TFlDcwC
5:30〜6:00(F1中継)
(関東)3.5%、(関西)4.3%、(名古屋)6.1%

6:00〜6:30(「辻・加護の早朝フジテレビ探検隊」)
(関東)3.8%、(関西)5.3%、(名古屋)6.9%
※関西テレビ他一部の局は、ローカル企画を放送。

6:30〜7:15(娘。「お子様チーム」と裕ちゃんが朝食作り)
(関東)5.5%、(関西)7.5%、(名古屋)10.8%

7:15〜9:05(「女子アナ対抗家族そろって歌合戦」、ごっちん飛島に上陸)
(関東)7.6%、(関西)9.3%、(名古屋)12.5%
※ごっちんが、長崎県・飛島在住のごっちんファンの女の子の夢をかなえるべく、船で飛島に生上陸。しかし、ごっちんが卒業後の娘。の曲「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」を、なぜか歌う。

9:05〜13:30(ラモスさん企画、まこっちゃん休演後テレビ初登場、みのさんの再会、地方局中継他)
(関東)9.6%、(関西)10.4%、(名古屋)10.2%
※10時ちょっと過ぎ、腰をいためてミュージカルを休演していたまこっちゃんが、明治座の楽屋から登場、折り鶴作りに加わる。

13:30〜16:30(「みんなで選んだみんなのうた」、ごっちんが阪神競馬場パドックに登場)
(関東)9.5%、(関西)10.9%、(名古屋)8.5%
※ごっちんが、阪神競馬場から「宝塚記念」直前のパドックをリポート。

16:30〜18:30(菅野さん企画、「ちびまる子ちゃん」他)
(関東)10.9%、(関西)12.0%、(名古屋)11.9%

18:30〜21:00(「サザエさん」、娘。&ごっちんスタジオに戻る、なっちが小学校の恩師と再会、娘。新曲「シャボン玉」初披露)
(関東)13.3%、(関西)13.5%、(名古屋)14.9%
※フジテレビ初出演となる亀井・田中・道重の三人が加わって、娘。の新曲「シャボン玉」を本邦初披露。まこっちゃんは車椅子に座っての応援。
422 :03/06/30 21:38 ID:Yuoh6jDR
亀有ブラザーズがアトピーの歌歌って怒られたのも24時間TVだっけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:39 ID:OPuTrvIV
ポロリした時、ずれてたけどモザイクなかった?
見間違いかもしれんが・・
424 :03/06/30 21:39 ID:446bnHNd
とにかく13時間半でもいいから笑わせてくれ
425 :03/06/30 21:39 ID:aB4cwKo9
オープニング初っ端の
ココリコのツーショットですでにワロテしまった
426  :03/06/30 21:40 ID:s8FZ1sa2
>>416
やらせと言うか途中からこれは笑いになるおもったさんまが
止める振りしてたけしにけしかけてた。
427 :03/06/30 21:42 ID:HzBhWfmz
たけしが番組終わった後、楽屋で「ごめんな、車こわしちゃって」って謝ったら
「何言うてまんねん、笑いのためでんがな」ってちっとも気にしてなかったって
ラジオで感心してたよ。
>車庫入れ
428::03/06/30 21:42 ID:sVBCDZv0
>>417
ハプニングの演出ってつまんない
車庫入れはネタとして見れるけど
429 :03/06/30 21:43 ID:EagOOPPv
>>418
使うとすればまだ飯田の方がマシ。27時間出っ放しにさせれば電波も復活するだろうし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 21:44 ID:j1Jb21HU
そりゃ芸人だからなー
視聴者の期待も感じるだろうし何より
スタッフが見てるっていうプレッシャーが
笑いに走らせるだろうな
431河田町で名無しさん:03/06/30 21:44 ID:yzUrKvOL
>>426-427
あ、そうやったん?
抗議が来まくってさんまが焦ってたって言うてたから、
てっきりある程度用意されてたと思ってた。
嘘教えてすまんかった。
432 :03/06/30 21:45 ID:HzBhWfmz
ある程度台本通りだろうけど、結構壊れ方が派手だったんで
たけしが謝ったんじゃないかって気はするけどね。
433  :03/06/30 21:46 ID:rZhumL03
抗議の電話ばかり気にしてたら、いつまでたっても面白い番組はできんぞ。
来年は「抗議上等じゃ、糞ババァ!!」の気持ちで破天荒な27時間をやってほしい。
仮にティムポを出したって、後で「お見苦しい点が・・」とお詫びすれば良いだけじゃないか。
434 :03/06/30 21:48 ID:q8DTf4Zm
>>425
これはみの様のための番組だよ。
番組間違えてんじゃにないの?
435河田町で名無しさん:03/06/30 21:48 ID:yzUrKvOL
むしろ応援の電話を入れればいい。
抗議の電話以上に。
436  :03/06/30 21:48 ID:s8FZ1sa2
>>431
細かいこと言うと車の鍵穴の位置がみつからんで
もたついたたけしにさんまが一生懸命教えてた。
437河田町かあのころに帰りたい:03/06/30 21:49 ID:n1HhKpT8
こんなのお笑いのフジテレビじゃない
438 :03/06/30 21:49 ID:EagOOPPv
でも神は来年は脱がなくても済む様にしてやってほしい。
来年もこの路線で今年以上のプレッシャーがかかるんじゃいくらなんでも可哀想だ。
439 :03/06/30 21:49 ID:wNxq0r8g
数字10%弱って俺が予想してた数字よりも悪いw

これって歴代最低視聴率じゃねーの?
440 :03/06/30 21:51 ID:QKJwiluW
若い男性向けだったのがいつの間にか女性向けそして中高年向けへ
441 n:03/06/30 21:52 ID:qeN2uynj
今日めざましでやってた27時間の裏密着であくびしたのが一回だけって
明かな嘘だろ…もし本当ならキッチリしすぎ!
27時間なんてあくびしながらダラダラすれば良い

感動してる新人にも激萎え
442 :03/06/30 21:53 ID:DL4BCGFI
同じ泣くなら笑い泣きしたい
443名無しさん:03/06/30 21:55 ID:vmRFJiSs
これだな、車庫入れの真実は。

>さんまはオレの微妙な計算を含めてちゃんとわかって待っている。
オレがさんまの乗っている車のドアを開けるまで待っていて、
オレが開けた瞬間に、「ヤメロ、ヤメロ」って騒ぐ。
で、オレがあいつを追い出して運転席に座ってドアを閉める瞬間まで直接的な手を出さない。
バンと閉められてから、「あ、閉められた」ってやる。
ノブを引っ張れば開くのにオレがロックするまで待っていて、
「あー、あー、ロックしちゃったよ」ってロックされてから初めてノブをガタガタいわすんだ。 打ち合わせ一切ナシでこれをやる。ハプニングのように見せてくれる。おもしろいもんで、打ち合わせナシだからオレにはキーの位置がわからない。そしたら、
「ヤメロ、鍵はヤメロ、そのハンドルの下はヤメロ!」って怒りながら教えてくれるんだから笑っちゃう。
お笑いの動きがちゃんとできるやつは、相手に好きなようにやらせて、自分を微妙にズラして自分が失敗するよう失敗するようにやれるんだよ。
オレが自由に動ける間をちゃんと用意してくれるんだよ、さんまは。
444名無しさんは見た!:03/06/30 21:55 ID:tW9jLVQz
今年は普通に「ヘキサゴン」やると思ってたけど、やらなかったな。

あと妙に中居推してる香具師がいるけど?

ナイナイの司会案も正直どうだろう?
矢部は進行出来るけど、岡村は?(一人でロケってのも有りだけど)
445河田町で名無しさん:03/06/30 21:56 ID:yzUrKvOL
俺はダウンタウンの時の全国から船を集めるっていう通し企画で
船の一団がレインボーブリッジを通って東京湾を進んでいくシーンで
壮大さに感動して泣きそうになったぞ。
446 :03/06/30 21:58 ID:wNxq0r8g
ナイナイは無理だろ。
人の上に立って仕切る器じゃないからな。
みのでもよかったがいまいちメイン司会という演出がなかったのがアレだな
447河田町で名無しさん:03/06/30 21:59 ID:yzUrKvOL
司会に中居なんてもっての他。
俺はドミノに失敗した北海道文化放送を無視した事実を忘れないぞ。

あんな用意されたものしか切り回せない中居なんて見てて腹立つ。
今年の内田の部屋で吐いた血迷い言も一生忘れんぞ。
448416:03/06/30 21:59 ID:W8jD/q4a
>426-432
そういうことかぁ。ありがとう。
449 :03/06/30 22:01 ID:BXQgGo4w
ナイナイは、年越そチャレンジが面白くもなんともなかったから無理と判断。
中居をおしてるジャニオタがいるが、お前は氏ね。
450   :03/06/30 22:01 ID:2GTaLgQP
スマヲタでも中居に押し付けられるのは勘弁。
2度とこの番組の司会+メイン出演なんてやらなくていい。
451:03/06/30 22:01 ID:6kH4YGTn
>>444
> ナイナイの司会案も正直どうだろう?
矢部だけなら任せられるかもな

過去の放送見てもわかる通り、岡村は生放送ではハリキリすぎて空回りするんで
今回の放送で言えばココリコと同じ扱いの方が適役かもね
452      :03/06/30 22:02 ID:Y7QCIt05
>>447
おまえみたいなキチガイが苦情入れるんだろうなw
評論家気取りキモッ!
453416:03/06/30 22:02 ID:W8jD/q4a
>443
私のためじゃないのは分かってるんだけど一言言わせてありがとう。
このスレいい人多いね
454 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:04 ID:KXBHqj/4
俺的27時間テレビ
テーマ「お笑い」「復活」
基本はめちゃいけ

18時〜出演者などダラダラとトーク
19時〜復活!「おれたちひょうきん族」
       生でコントやったり昔のVTR流したり・・・
21時〜復活!「ごっつええ感じ」
       同じ
23時〜 スポーツニュース
23時30分〜 めちゃいけ&ワンナイスペシャル
1時30分〜 若手の何か
3時30分〜 裏めちゃいけ(エロ)
5時30分〜 朝から生テレビ(パクリ)
8時〜    若手による漫才
13時〜   ヘイ!ヘイ!ヘイ!
19時〜   グランドフィナーレ

ただの妄想です。勘弁してください

          
455名無しさん:03/06/30 22:05 ID:uKkUuRyh
>>444
矢部1人だと、スタジオのボケ要員が厳しい。

中居は消極的に賛成、少なくともみのよりもマシ。

やっぱ人材不足だな〜。
456  :03/06/30 22:05 ID:s8FZ1sa2
司会はさ普段でも生番組で仕切やってる人がいいと思う。
爆笑とか。
大御所はお金かかるから多分ダメだろな
457 :03/06/30 22:05 ID:Z2Dqdj9W
>>447
>今年の内田の部屋で吐いた血迷い言も一生忘れんぞ。
悪いけど、血迷い言教えてください。
458 :03/06/30 22:05 ID:+LwYiHmu
爆笑が仕切ってる生番組ってなに?
459 :03/06/30 22:05 ID:EagOOPPv
>>444
中堅、新人が自分達の行動を尻拭いさせる事が出来て27時間使えてメンバーを揃えればでしゃばってこない素材ってなると今のところ中居くらいしか思い浮かばない・・・
冒険をするなら貴理子、和歌子、杉田なんてのも面白そうだと思ってるんだがw
460 :03/06/30 22:07 ID:rNrS4DcT
実は目が覚めたら93年7月1日でした
2003年は夢の中でした
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:09 ID:OPuTrvIV
462 :03/06/30 22:11 ID:qeN2uynj
>>459
例えそうだとしても中居がアイドルだと言うことで拒否反応が起こる・・・

>貴理子、和歌子、杉田
キリコしかおらんだろw
463名無しさん:03/06/30 22:11 ID:m5OwXk+0
ダウンタウン黄金時代を支えたメンバーでええじゃないか
464さんま:03/06/30 22:12 ID:JopjmyaK
/∵  ∵ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   太郎、アップル見てたか?おとうちゃんやったで
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
465とも:03/06/30 22:13 ID:56Qrpt8A
466名無しさんは見た!:03/06/30 22:13 ID:tW9jLVQz
矢部が司会進行で岡村が1時間毎にいろいろな場所でロケをする。

このパターンは昔、大晦日の特番でダウンタウンが使った手だけど、とても
面白かった。(松本がロケ班、ちなみにスタジオには常磐がいた。)
467  :03/06/30 22:13 ID:s8FZ1sa2
>>463
みんないい感じになってきたしね
板尾は関西中心?
468名無しさん:03/06/30 22:14 ID:uKkUuRyh
みのがやるぐらいなら、大塚さんあたりメインでどうだ?
で、爆笑あたりをサブで27時間通してつけて、大物クラスが1コーナーづつ交代でサポート。
感動系でもまーたりぽい感じになりそうでいい。

みのだと、押し付けがましくて正直うんざり来るんだよ。
469::03/06/30 22:15 ID:sVBCDZv0
ナイナイと今田東野の深夜は面白かったなー
470 :03/06/30 22:16 ID:EagOOPPv
>>462
だから誰かガッチリ噛ませておく。正直OPはおすピー&爆笑を付けてもいいかなと思ったり。
貴理子、和歌子、杉田のトリオ結構いいと思うんだけどなあ・・・昼間のコーナーも一つ仕上がるし。
471 :03/06/30 22:16 ID:+LwYiHmu
クイズやってたらええねんて。ヘキサゴンも、ミリオネアも、おもろい番組もっとんねんから。
素人には予想させて参加させたらええねん。
地方の局アナの歌合戦やってどーすんねん。
ど素人のどこの馬の骨ともわからんやつにマラソンさしてだれが感動すんねん。
472  :03/06/30 22:17 ID:s8FZ1sa2
早朝の東野
「興味ないんじゃあああ」
はワロタ
473名無しさん:03/06/30 22:17 ID:uKkUuRyh
>>466
覚えている。たしか松本がスタントマラソンに挑戦するとかいって同じ場所から中継してたやつね。
さらにさかのぼると、爆笑ヒットパレードでたけしが、人間国宝とかいって同じように中継でボケをかましてた奴があった。
474 :03/06/30 22:19 ID:c+8GkQ3n
爆笑とか言ってる人は正気か?
例えば、2〜3年前の日テレ24時間、ナイナイ国分クワガタ獲りの仕切りとか見てないのか?
太田がつぶし、田中は「どうだった?」しか言えんぞ。
475 :03/06/30 22:21 ID:dTzhoVws
来年のメインスタッフ
爆笑メイン、トリビア・さんま大反省会・めちゃいけ深夜企画をやるとして

監修/横澤 彪・王 東順
役員待遇エグゼクティブP/石田 弘 エグゼクティブD/三宅恵介
総合P/坪田譲治・加茂裕治・吉田正樹
フロア演出/小松純也・伊藤征章
総合演出/片岡飛鳥・宮道治朗・渡辺 琢

…なさそうだな。とりあえず、生活情報局主導から制作センター主導に戻すべき。
476 :03/06/30 22:22 ID:PtYrp5Z2
そういや今年ミリオネアとかの番組拡大企画が無かったのはなんで?
なんかそういう柱になるようなものが無かったような。
477 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:23 ID:KXBHqj/4
01年だっけ?
さんまがミリオネアでしのぶに電話かけたやつこれは面白かった
478:03/06/30 22:23 ID:wpJJJ9in
ごまきが宝塚記念のパドックにいたのがムカツクー
ってゆうかモームスでてくんな。
来年は島田伸介ぎぼんぬ
479名無し募集中。。。:03/06/30 22:24 ID:9zKkH5Dx
つるべのチンコうぷして〜
480黒酢:03/06/30 22:24 ID:EwGrJJwQ
内田の特訓はブルマ
で行い、
歌えなきゃ尻ひっぱたけ!
モー娘も連帯責任で。バラエティで女子を特訓させる時
尻叩きが付き物になればウマー。
サザンコーナーの前後にでもやればいいのに。
マラソンやるならモー娘もブルマで走らせろ。
炎のランナーで女子の方もそれで走らせろ。
風呂には鶴瓶じゃなくて内田恭子をぶちこめ!



481名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:24 ID:HhHjPiiR
鶴瓶が出した時間と彩パンのお詫びの詳しい時間は?
482 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:26 ID:KXBHqj/4
01年って誰が司会でテーマは何だったっけ?
483 :03/06/30 22:27 ID:AtiCUFsW
484 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:28 ID:KXBHqj/4
鶴瓶は2時20分頃
彩パンは3時40分頃だと思う
485 :03/06/30 22:28 ID:+LwYiHmu
>>478
やっぱ、それが無難かなぁ。紳助だったら仕切りはばっちりできるし、
もちろん笑いのポイントを嗅ぎわける能力はピカイチだから。
486名無しさん:03/06/30 22:29 ID:BE5FtjbC
>>474
そこをWコージがフォローしていけば良いじゃないか
487名無しさん:03/06/30 22:30 ID:uKkUuRyh
紳助はTBS、日テレのイメージが強いからなぁ・・・・・・
488.:03/06/30 22:30 ID:SYeFpt8N
モーヲタから見ても、今回のモーニング娘。の扱いはものたりなかった。
フジのこういう特番にモー娘。出すんだったら、やはり総合プロデューサーは
きくち伸&片岡飛鳥のコンビでないと。
悪瓶もいいけど、悪モー娘。が見たかった。
日テレと区別するためにもね。
あれじゃ日テレと同じって言われてもしょうがない。
489 :03/06/30 22:31 ID:c+8GkQ3n
>>485
同意かな。さんまじゃダメだし。
でも紳助だとアイドルを使いにくそう。
俺はそれでもいいが、数字とかを考えると無視できない。
490 :03/06/30 22:31 ID:qeN2uynj
>>482
■テーマ 「希望」
■進行 小島奈津子、西山喜久恵、木佐彩子(以上フジテレビアナウンサー)
■出演 明石家さんま、タモリ、笑福亭鶴瓶、ダウンタウン、内村光良、とんねるず、爆笑問題、
      今田耕司、ナインティナイン/キャイ〜ン、ネプチューン、ユースケ・サンタマリア、ココリコ ほか

491名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 22:33 ID:HhHjPiiR
>>484
サンクス
492  :03/06/30 22:34 ID:s8FZ1sa2
>>489
紳助+さんまはいいカラミです。
493 :03/06/30 22:36 ID:i4pf1qBz
とりあえず来年の27時間は今度始まる「トリビアの種」がどうなるか待ちって所ですね。
あれが確変を起こせばアレンジ次第で27局中継や通し企画に応用できるから

>>398
俺は「居酒屋つるべ」の看板が出た途端に笑いで息が出来なくなった
それ以降の神の行動が可笑しくて・・・・
494 :03/06/30 22:36 ID:+LwYiHmu
紳助だったらとりあえずほとんどの芸人とからめるからね。
DTだとおもしろくなるけどNG芸人(さんま、爆笑、ナイナイなど)が多いから。
495名無しさん:03/06/30 22:37 ID:uKkUuRyh
キャイ〜ン、ネプチューン、ココリコ 
↑↑
このクラスをスタジオメイン扱いにさせたのがそもそもの間違い。

はっきりいって
BIG3>TN=DT>鶴瓶>>ウンナン>ナイナイ>Wコージ=爆笑問題>>>>>キャイ〜ン、ネプチューン、ココリコ
このあたりのポジションだよ、彼らは。
496 :03/06/30 22:37 ID:ptiXXRDG
あれあったとき、この板の住人なら普通に
「明松、よくがんばった!」
だろう。

さんまは若手(というより目下)芸人のボス猿みたいになってから面白くなくなった。
単独で司会しても一日中説教聴かされそうで嫌。
BIG3の一番若手でジジイたちに無理難題押し付けられてんのが面白かったんだから。

再会がテーマだったら、森と再会くらいの漢気見せて欲しかったぞ、フジよ。
チンコより怖いメリーがいるけど。
497 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:37 ID:KXBHqj/4
今年の日テレモー娘でないんだね
司会もトキオだし
498n:03/06/30 22:38 ID:rf5gBKsk
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
499  :03/06/30 22:38 ID:s8FZ1sa2
小屋燃すの?
500 :03/06/30 22:40 ID:i4pf1qBz
>>488
同意。
ヒットパレードの娘漫才台本は当日本人達に渡す。
全く意味のない千羽鶴、後藤の意味のない野球・パドック中継・・・
いくらヲタでもそんな使い方をされたらたまったもんじゃ無い
501名無しさん:03/06/30 22:42 ID:uKkUuRyh
>さんまは若手(というより目下)芸人のボス猿みたいになってから面白くなくなった。
禿同。だから対さんま芸人を要しないと正直つらい。
ただ、たけし、タモリが居ない今、正直、たけしのポジをさんまがやってるような感じはする。
鶴瓶が、以前のさんまのポジ的かな?
502 :03/06/30 22:42 ID:EagOOPPv
紳助司会なら貴理子、和歌子、杉田で使えるなw
503 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:43 ID:KXBHqj/4
ていうかなぜ野球をやるのかわからん
まだオールスターならわかるが。。。
504 :03/06/30 22:44 ID:i4pf1qBz
>>494
ただ、日曜朝になったら伸助爆笑は抜けなきゃいけない(伸助は昼、爆笑はフィナーレの時間も)と言うのが最大のネックだな。
タモリさんまかそれに対抗する事のできるアシスタントがいれば別だが
505 :03/06/30 22:44 ID:c+8GkQ3n
やっぱり紳助が一番かな。だめだったらナイナイ。
それ以外だとスマップになっちゃいそう。
この3組以外思い当たらない。スマップだったら最悪だが。
506名無し募集中。。。:03/06/30 22:47 ID:9zKkH5Dx
つるべのチンコうぷして〜
507名無しさん:03/06/30 22:48 ID:KWLAwgvk
モー娘の新曲『しゃぼん玉』がとってもよかったです!
♪ひりひりと 傷口にしみて 眠れなかったよ
泣きっ面に しょんべん ひっかけられた夜
薄情な男だと 夜を 一枚ひんめくりゃ
ぐずぐずしてちゃ いけねえと 照れずに 思えた♪
こんな歌詞でしたよね?
508名無しさん:03/06/30 22:48 ID:lDWEFzQr
鶴瓶のチンコについて視聴者からなんたかかんたら言われたようだが、
あれぐらいで苦情が来るようじゃ、エロ企画なんて深夜といえど
かなり難しいんじゃないの?
509名無し募集中。。。:03/06/30 22:48 ID:HhHjPiiR
ところでみなさんは今回で良かった点、悪かった点はなんですか?
ちなみに僕は
みのと仲居はもう出すな、野球中継とかF1もどうにかしてくれ、感動は飽きた。
510 :03/06/30 22:49 ID:i4pf1qBz
>>505
来年スマがメインをはる事はほぼないから大丈夫。
土曜のスマステ、日曜昼にキンキとJr、フィナーレの時間は鉄腕ダッシュ&大河ドラマと
肝心の時間帯の裏にジャニーズ関係の番組がモロかぶりになる。
511 :03/06/30 22:53 ID:ptiXXRDG
雑誌をぱらぱら眺めていて思った。

来年の司会………井筒監督でどうすか?
512 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:54 ID:KXBHqj/4
野球は毎日やってるからともかくF1は2週間に1回だから
わざわざかぶらせんでもいいだろ!!
F1ファンからも言わせてもらえば30分って短すぎるし5時半ってなんやねん・・・
513 :03/06/30 22:54 ID:c+8GkQ3n
>>510
なるほど。そいつは安心。

ナイナイも、岡村の空回り暴走がなあ…
ディスカバとかいう番組でもやっちまってるあの感じ…あれが数十倍になるから
514 :03/06/30 22:54 ID:n+rNj/p3
>>506
スレ全部嫁
515 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 22:56 ID:KXBHqj/4
日テレで申し訳ないが鉄腕ダッシュで24時間やって欲しい
生鬼ごっことか
516  :03/06/30 22:56 ID:s8FZ1sa2
ゲロッパ?
517 :03/06/30 22:57 ID:Y29EuctI
27時間で濱口ダマシってダメかな
518     :03/06/30 22:57 ID:L/t7kCOq
>>503
予定が決まるのが、野球→27時間だからだと思われ
519 :03/06/30 22:58 ID:AoQ/jX2o
>>508
昔NG大賞であった『温泉入っててちょっと見えた』
とかのレベルじゃないからなあ…
520名無しさん :03/06/30 23:01 ID:R7grfXZO
紳助はこの手のお祭り番組は、陰気だから合わないと思う。
それに感動物の企画に紳助が絡むと、みのもんた以上のウザイ存在になる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:01 ID:HhHjPiiR
そもそもなんでフジで27時間テレビは出来たの?
そのまえから24時間テレビが日テレでやってたよね。
522 :03/06/30 23:01 ID:TdSEp459

紳助なんて韓西DQNやめてくれ!
523 :03/06/30 23:01 ID:AtiCUFsW
さんまと紳助は訛っていてしゃべりが分からないときがある。
というか紳助ってどこがおもしろいの?
524  :03/06/30 23:04 ID:s8FZ1sa2
>>523
松紳みたことある?
525 :03/06/30 23:04 ID:c+8GkQ3n
とにかく感動はなくしてほしい。
「司会の人はがんばりましたねー」程度にしてほしい。
526.:03/06/30 23:06 ID:SYeFpt8N
>>520
うまく言えないけど、紳助って最近特に「どや、俺の仕切りうまいやろ?」感が
強くなってる気がするんだよなー。
527名無しさん:03/06/30 23:06 ID:QaoRS4Ue
さんまと中居のトーク何がおもしろいんだ?
どっかの店のネーチャンが可愛いいだの本当何がおもしろいんだ
528 :03/06/30 23:07 ID:RHi+LdnZ
紳助は芸能人をいじらせてナンボ。
だからオールスター感謝祭が適任。27時間は知らん。
529 :03/06/30 23:07 ID:AoQ/jX2o
>>521
FNSネット局の結束を深めるため。
今年は一部の局で朝6時に差し替えがあったらしいが
以前は『CM以外は全局同一放送』がウリだった。
(クロスネット局除く)
530 :03/06/30 23:08 ID:c+8GkQ3n
さんまと中居のやつはとてつもなくつまらんが、
うざい二人を収容しとくために必要。他に出てくるとほんと最悪だから。

紳助メインで、日曜の午後にヘキサゴンとかありえそうだな。
531:::03/06/30 23:08 ID:JopjmyaK
Pの質が悪いんだろ
今のいいともにしろ、ろくなPがいない。
そんな俺は三宅Pが好きなひょうきん族世代
532 :03/06/30 23:09 ID:fC6PDf+a
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:09 ID:HhHjPiiR
>>529
日テレの24時間テレビとは関係ないの?
感動に対抗したとか。

一回目の内容とかってどんな雰囲気だったの?
534  :03/06/30 23:11 ID:2l4/1Eoq
紳助は絡んだ事のあるタレント相手だとドンドン突っ込めるが
知らない人相手だと今市
535名無しさん:03/06/30 23:14 ID:G0Z64ALZ
あんな内容でも全体を通すとさんま中居くらいしか
面白いと思えるコーナーなかったと思うが
割る瓶は神
536 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 23:14 ID:KXBHqj/4
思い出した01年はきゃイーんとかがやってたな。
ユースケがうまいもんをみんなに食べさせてたな
あとハケ車か。。。
537 :03/06/30 23:17 ID:EagOOPPv
紳助単体で喋らせるとみの以上につまらないからアシスタントがいなきゃ
538 :03/06/30 23:19 ID:RHi+LdnZ
とりあえず紳助があまり好きじゃないヤツはクイズ紳助くんでも見てみ
539  :03/06/30 23:22 ID:2l4/1Eoq
紳助×さんま×鶴瓶はおもしろい
パペポ最終回はワロタで
540 :03/06/30 23:24 ID:RHi+LdnZ
>>539
ああ、俺も見た。
二人にいじられっぱなしの鶴瓶神
541名無し募集中。。。:03/06/30 23:26 ID:9zKkH5Dx
つるべがチンコ出した時って誰が出てたの?
アイドルや女子アナはどんな反応してたの?
542名無しさん:03/06/30 23:30 ID:R7grfXZO
>>538
あの番組を見たら紳助が嫌いな奴は、さらに嫌いになるんじゃないかな?
独裁者モードだし。
543 :03/06/30 23:32 ID:g4Ql6W6B
>>496
>BIG3の一番若手でジジイたちに無理難題押し付けられてんのが面白かったんだから。
同意。
以前の24時間テレビで、Wコウジのやりかたで、あえて前フリとして寒いこと言ってるのを
理解できずさえぎって「お前らはだからあかんのや」という潰し方は、Wコウジだけでなくさんま
も哀れだった。すでについてこれてないんだなー、て。
544名無し:03/06/30 23:35 ID:0jPENqSb
鶴瓶のチン騒動、
あれで起てときゃ最高だったな。
545 :03/06/30 23:36 ID:ptiXXRDG
炎のランナーをスタッフからのサブリミナルメッセージとして考えてみる。

歩いてるの平気で映す! → 日テレみたいに一日走るなんて嘘流してられるか、バーロー。
ババアがみのに猪みたいに突進してくとこ → ババアはみんなみの萌え
志村 → ダメ人間マンセー
バスケットマン出場 → こんなエセ感動企画よりフリースローのがまだまし

感動企画押し付けられて逆ギレした奴が企画したんだったら笑えるな。
546.,.,:03/06/30 23:38 ID:4lXA9+0i
日テレの24時間はクソ。チャリティーをやるんならもっと
番組の内容をそれらしいもの(福祉とか障害者とか)にしろと
思う。今は芸能人が遊んでるだけ。その点フジや他局の長時間
番組は自己満足でやっているのでどうでも構わない。
547 :03/06/30 23:38 ID:YtuNMCT3
さんま中居のどこが面白かったのかと。
あそこがツマランから、何もなかった27時間だったんだっつーの。

他に譲れ。
548 :03/06/30 23:44 ID:NRP/sZJc
来年はぜひ「めちゃイケ」主導で。
549...:03/06/30 23:51 ID:JsI9JZ/F
で、「うっちーのまとめ」はどこにあるのかな?
550 :03/06/30 23:52 ID:duvRQYmn
つうかもうヤケクソで他局の番組をパクる。徹底的にパクる。
もしくは嫌がらせ的に徹底的にネタにする。

例えば土曜夜7時からなら体育王国をパクるか皮肉る。
9時からならアド街をパクるか皮肉る。
朝は、嫌がらせ的に関口や毒光のネタで茶化す。
その後はサンプロっぽいインチキ番組を作る。
アニメコーナーはそれこそ「ヒカルの碁」とクレヨンしんちゃんの伝説の「えんぴつしんちゃん」でも流す。
551 ◆tdPkTl1pbI :03/06/30 23:55 ID:KXBHqj/4
>>541
過去スレや関連スレ見たらわかると思うんですが一応経緯を書きます

そのときやってた番組は「さんまと仲居の今日も眠れない」
途中でココリコに繋ぐ
最初はココリコとさんま、仲居が鶴瓶のことやココリコのことを喋る
ココリコによると鶴瓶は別室でさんまたちをチェックしてるとのこと
その部屋に行くと鶴瓶就寝中
さんま、仲居 起こせと叫ぶ
布団をとると鶴瓶は裸
起こしても起きない
鶴瓶起きるが急に笑ったり寝ぼけている
鶴瓶吐きそうになる
水を飲ますことになったが仲居がかけろと発言
ココリコ水をかける
鶴瓶びっくり布団から飛び出す
その時下半身の一部が・・・しかしパンツだった
一応目を覚ます
鶴瓶寒いと布団をかぶる
さんま、仲居が立てと発言(パンツをはいてると思ったから)
鶴瓶立つ。しかし布団が外れてチンコが・・・
(実際は立つ瞬間鶴瓶はパンツをずらしている)
さんま後ろに倒れる。仲居は驚きの表情
CM明けさんまが仲居に謝れと。自分は謝りたくないと発言
          ・
          ・
約1時間後彩パンが謝罪
552 :03/06/30 23:56 ID:em8ywA1z
今回のメイン作家は誰だったのか
553 :03/06/30 23:57 ID:RHi+LdnZ
来年はめちゃイケの集大成のような番組をキボン
554447:03/06/30 23:57 ID:A2oV0Fuj
>>452
よー分かってるやないけw
俺みたいな香具師、キチガイ以外の何者でもねーよw
555 :03/06/30 23:58 ID:84DAzL2B
包茎だったといううわさだけど、本当?
556 ◆tdPkTl1pbI :03/07/01 00:02 ID:AdAmcCMG
それより俺は昨年の詳細を知りたい
557     :03/07/01 00:05 ID:MCkqXz90
>>550
いいと思います。

今年はつるべとますだおかだ、おぎやはぎの
漫才が面白かった。他は見てない。なんか
面白いのありましたか???
558 :03/07/01 00:07 ID:kwWgKHQh
>>552
一番最初に単独でクレジットされていたのは安達某


視聴率惨敗に視聴者の良識を見たような気がする、責任者の更迭をきぼーん
559 :03/07/01 00:07 ID:qdsTjwrP
>>557
神の生ラジオ、神の罰ゲーム、神の島の紹介など
560 :03/07/01 00:10 ID:xMI8Nsej
ほんとはDTにメインやってもらいたいけど、一回失敗してるし。
絡める芸人が限られちゃうから無理だろうな。
ナイナイはメインというより外回りの通し企画の方が向いてると思うし。
とんねるずはウチワのネタ多すぎ。一般の人に受けないからってスタッフ笑わしにいってもねぇ。
爆笑問題を推してる奴等は何考えてるかわからん。
という訳でさんまかタモリが一番いいんじゃないの?絡める芸人多いし。
561 :03/07/01 00:11 ID:VKqvPUkg
いまさっきの遠藤の「今夜はポロリはありません」は
当然、師匠のことだよな?
562 :03/07/01 00:12 ID:HjeFpI1G
>>560
つか、DTが生ダメなのは定説だからなぁ・・
563 :03/07/01 00:14 ID:LdVLHNnE
どうせなら、募金集めもして日テレの向こうを張ればいいんだよ。
視聴者参加のチャリティー・ミリオネアとかやってさ。
今の路線でどうしても行きたいなら、金集めもしないと。
マラソンも500m周回コースじゃなくて東京横断とかやって。
そして徹底的に真面目路線で逝くの。
そうすれば日テレが逆にお笑いになったりして、笑点24時間とか・・・歌丸師匠が昇天しちゃうか(w
564 :03/07/01 00:14 ID:5JqcxJyT
あやぱんは初めて見たんだろうな
初めてがつるべとは・・・
565名無しさん:03/07/01 00:14 ID:zNxoB0x1
さっきテレ朝の内村P終わりのゴルフミニ予告でココリコ遠藤が、
「今晩はポロリありません」って言ってた。
566 :03/07/01 00:17 ID:aEV8nalB
>>557
実況板ではひとりの評判がよかった。

個人的にははらはらした。
567 :03/07/01 00:17 ID:I4SisqK9
来年のテーマ希望 「トリビア」
司会 タモリ・高橋克実・八嶋智人

夜7時〜 「トリビアの泉 スペシャル」
夜9時〜 「さんまのフジテレビ大反省会」
深夜1時 「タモリ・さんまの『フジテレビ大反省会』の反省会」
深夜3時 「エロビアの泉・素晴らしきエロ知識」(品評者 鶴瓶)
568 :03/07/01 00:19 ID:RoPgK1oq
つるべ板できたぞ
http://pc2.2ch.net/db/
569563:03/07/01 00:19 ID:LdVLHNnE
そうすれば猫も杓子もチャリティーブームになってTBSもテレ赤もテレ東も、おまけにMXまでモーニング・TOKYOチャリティーなんてやるかも知れんぞ(ww
570447:03/07/01 00:20 ID:UC0edNtC
>>457
監禁部屋からのすぽるとの時に内田の歌に対して
「ひどい。俺は(歌を)プロとしてやってる訳だが、素人にノリでやられるのは腹が立つ」
「そんなに歌の世界は甘いもんじゃないんだよ」
とか、そんな感じのこと。


自分も大して上手くない癖に、何を偉そうな。
571 :03/07/01 00:21 ID:HjeFpI1G
>>567
視聴者からのネタをつるべが確認しに行くってのはどう?オモロそうw
572名無しでいいとも:03/07/01 00:21 ID:mi0VgAsb
>>488
ミュージカル終演直後のグダグダ状態で出すのが間違ってると思う。
573563:03/07/01 00:21 ID:LdVLHNnE
>>564 初めてのホーケーがでつか?ww
574名無しでいいとも:03/07/01 00:22 ID:mi0VgAsb
>>570
それ、めちゃイケでも言ってたからどうと言うことはない。
575名乗る名前などない:03/07/01 00:23 ID:73Z2D31O
紳助派が結構いるようだけど、私の記憶が確かならば
第一回の時のエロコーナー司会って紳助だったような・・・
576 :03/07/01 00:23 ID:RmBosYzH
中井のそのネタつまんねーよな。うたばんでもよく使ってる
577 :03/07/01 00:24 ID:aEV8nalB
>>570
笑いについては同じことを死ぬほど公言してるわけだが。
パイレーツと同じだな。
578 :03/07/01 00:29 ID:aLKb8JxV
>>560
さんまかタモリが今の所ベストと言うのは大旨同意なんだが、
さんま師匠は裏番組(MBSヤングタウン&からくり)の制約とスケジュールの都合で難しい。
タモさんは土曜は他の番組の収録、日曜日はコッソリ地方の営業をやっているのでまた難しい。

結局27時間通して出る事ができる実力を持つ司会がいないのが実状・・・(爆笑、伸助も日曜昼に裏番組がある)
それを考えると>>567の案は高橋&八嶋コンビが使える分まだ現実的なのかもしれない
579名無しさん:03/07/01 00:32 ID:zNxoB0x1
とりあえず意見が一致してるのはWコージに反対意見なし。
最近のDTには若手もツッコミいれれるような関係になってるし、
内P軍団と、DTと絡めるサンマと99抜かした吉本軍団の混合でよくない?
580447:03/07/01 00:33 ID:UC0edNtC
そうなのか、俺の無知さが露呈しまくりやん(´・ω・`)ショボーン
まぁ、いいや。
一人でしこしこ抗議文書いてよ。どうせ無視されるのが関の山やが。
581     :03/07/01 00:33 ID:MCkqXz90
フジテレビ、いっそ映画会社になりゃいいのに・・・
582 :03/07/01 00:33 ID:MyUulqmD
劇団ひとり初めて見たが面白かったよ
583 :03/07/01 00:34 ID:5QBD7JUZ
>>541
中継映像には神とココリコ。スタジオはさんまと中居だけ(多分西山穴も脇でモニター見てただろうが)
出した瞬間、スタッフ爆笑(?)。それ以外は映ってないので分からん。
584名無しさん:03/07/01 00:35 ID:EYbjs8El
来年の27時間は「復活」
・タモリ・さんま・たけし持ち回り司会

・平成教育委員会
・さんまのプロ野球ニュース
・馬なりクン(爆笑)
・ハケ水車(めちゃイケ&若手)
・F1
・各地区中継(タモリ素人いじり)
・増刊号
・あっぱれさんま大先生
・BIG3
・競馬
・○×クイズ(ラサール石井)
・アニメ2本
・ミリオネア(たけしゲストで娘にTEL)
・フィナーレ(爆笑除く)

15%はとれるハズ
585 :03/07/01 00:36 ID:xMI8Nsej
裏番あっても出られるだろ。
さんまなんて昔、から騒ぎの裏でもちょっとでてた気がするし。
紳助は面白いけど、あの番組の雰囲気に合わないと思う。
爆笑は論外。
高橋&八嶋←誰?って程の認知度だから無理だろ。
586名無しさん:03/07/01 00:38 ID:EYbjs8El
>>584
しまった、自動車ドミノ忘れてた
587579:03/07/01 00:38 ID:zNxoB0x1
意外と今の優しくなったDTは多彩な交遊関係増えたから、
やる場所ない矢沢栄吉とのコントとかやれるんじゃない?
てか、一人ごっつ見たーーーーーい!!
588 :03/07/01 00:39 ID:4PFRcJYV
めちゃイケ&若手
  ↑
(゚听)イラネ
つまんねーよこいつ等
589 :03/07/01 00:39 ID:+tEch7xH
どっちにせよ、この掲示板をフジ関係者も見ているんだろうから、
来年は参考にしろってこった
590 :03/07/01 00:40 ID:HjeFpI1G
>>587
率取れないし・・
591名無しさん:03/07/01 00:40 ID:MAl0C+o2
師匠か仲間タンを軸にしろ
592 :03/07/01 00:41 ID:0NQHG3Sg
>>570
うわー、もう下がりようのないと思っていた評価がまた下がった。
笑いに口出ししてるくせに・・・。
593 :03/07/01 00:43 ID:PQO0m/bR
だいたい、日テレのようにしようとするからつまらなくなるのであって、
>>584の言うとおり来年のテーマを「復活」とかにして、
昔の27hテレビのコーナー復活+現在放送中の番組のコーナーを厳選すれば
けっこう面白くなると思う。

だいたい、フジテレビは感動を伝えることができるわけないんだから、無理しないほうがいい。
594名無し:03/07/01 00:45 ID:gVRXcV1V
さっき日テレでやってた浜田&堺の48時間SP楽しくやってたね。
最後の飲み会とかみんな持ち味出していい感じやった。
ビビる大木で初めてワラタわ・・あと東野いいねえ〜

595名無しさん:03/07/01 00:45 ID:nhUSbT2i
高島が鶴瓶の一件謝っていたんだな...
596ななし:03/07/01 00:46 ID:7FaTLzEy
>>124
と保田?

>>159
みのがおがわに吐いた毒舌って?
597名無し:03/07/01 00:48 ID:gVRXcV1V
浜田も酔わすと暴走しておもしろい <HEYのケミストリー、娘。
居酒屋トークで浜田と鶴瓶の暴走コンビ見たい
598(・_・ ) :03/07/01 00:49 ID:7yZc4Iv+
来年は、DT と 鶴瓶 と さんま あたりでやって欲しい。
599 :03/07/01 00:49 ID:53eez2pb
毎年、新人アナの提供読みを恒例にしてるんなら
メインもアナウンサーでいいんじゃね。
タレントメインにすると出る出ないでマンドクサイ交渉あるんだろ。
600 :03/07/01 00:49 ID:5QBD7JUZ
爆笑問題は盛り上げるんじゃなくて、太田が暴走するのが見たいな。
一昨年みたいにマイク切られるぐらいの。なのでメインじゃない方がいいと思う。

あれ、田中は……?(ラジオでは二人とも面白いんだけどね)
601  :03/07/01 00:51 ID:Zr2BgEum
絡めるタレントが多いのがいいならwコージ
思いきってべえ師匠も持ってきて
「いろもん」と化したら
602名無し:03/07/01 00:53 ID:gVRXcV1V
昨日の東スポ見るかぎり、鶴瓶の件でジャニが抗議するだろうから、
来年は中井いないんじゃない?
鶴瓶切ってジャニ固めしちゃう可能性もあるが・・
603名無しさんは見た! :03/07/01 00:57 ID:1gZxzVAX
>>602
ジャニは鶴瓶の件で抗議する前に中居の品の無さを矯正した方がいいと思うが・・・。
604 :03/07/01 00:58 ID:LPluwbZR
>>602
2年位前にやってた正月の「いろもんスペシャル」は面白かった。
深夜は芸人(中途半端な若手はいらね〜)が集まってワイワイやって欲しい。
仕切りは是非Wコージでお願いしたい。
605名無し:03/07/01 00:58 ID:gVRXcV1V
とりあえず勢い任せのめちゃイケチームはいらない。
テツトモやダンディを中途半端にブレイクさせて醜態いじめしてるし。
ネプやTIMみたいな勢い任せ集められても時間もたんのよね〜
606 :03/07/01 01:00 ID:aLKb8JxV
>>596
>みのが小川にはいた毒舌
前日までギックリ腰で入院していた小川が復帰した事を安倍?が報告したのだが、
みのは「顔(の汚さ)が悪かったの?」と発言した。

ちなみに羊板でも「ミュージカルの公演中の真只中、娘を起用した事自体が間違い」
「ヒットパレード&早朝の出演は娘にとってプラスにならない」
「なぜ、後藤を意味のないスポーツ中継に?」とこのスレの住民と同じ意見が並んでいるよ。
大旨同意見が集まっている
607名無しさん:03/07/01 01:00 ID:QDH5WKGc
もう、みのは(゚听)イラネ
に大多数賛成であると
608名無し:03/07/01 01:01 ID:gVRXcV1V
今田さん、汚れの世界に戻ってまた一緒にたのしみましょーよ
by東野幸二
609 :03/07/01 01:01 ID:kiZ+B7fq
鶴瓶の裏にジャニーズ事務所がついてるの知らないのか
今回の件でTVがあんまり取り上げないのも
社長が手を回したんだよ
大の仲良しなんだよ
610名無し:03/07/01 01:06 ID:gVRXcV1V
>>609
あんなデカデカと鶴瓶モロ出しとか新聞記事出たら扱えんて・・
てかワイドショーはタトゥーにすべてもってかれてたから
611名無し:03/07/01 01:09 ID:gVRXcV1V
いまフジのミライって番組に神が出てますw
テレ朝にはココリコ遠藤が生で・・
612 :03/07/01 01:10 ID:aEV8nalB
義憤にかられているレポータに大爆笑だったな、外ゥに関しては。
久々においしい餌にありつけたって感じで。
613 :03/07/01 01:15 ID:4PFRcJYV
確かにWコージでいいじゃん
鶴瓶は勿論、さんま、DT、TNと誰でも絡めるし・・・
614 :03/07/01 01:17 ID:mbM2qwMs
スマップもイラネ。
いい加減アンケートとかじゃなく「黙してる本当の大多数」の意見に耳を傾けろ。
ジャニオタだの朝鮮だのうるさいやつのご機嫌だけ取ってると見捨てられるぞ。
615みのさんの司会は最高です:03/07/01 01:18 ID:C3/gq7UC
来年の27時間テレビはテーマを「断罪」にして、
名古屋市水道局に関わる業者選定の実態をジカダンパンして下さい。
616//:03/07/01 01:22 ID:z13/x+W/
モー娘。を使うのなら安倍をスタジオに置いて残りはロケ班
だいたいミュージカル中に起用するフジ・了承する事務所双方間違っている
61725歳の男性(ソニンヲタ&大谷マサオヲタ&柴田あゆミュンヲタ):03/07/01 01:22 ID:KJQu8g8r
>>609
鶴瓶がチンポ出してたのは秋刀魚&仲居のコーナーだったから、
吉本興業&邪ニーズ事務所がフォローしたという説も間違いでは無いな。

そういえば鶴瓶&仲居って仰天ニュース一緒にやってるから、
今度収録のときは顔合わせにくいだろうなw
618  :03/07/01 01:24 ID:Zr2BgEum
>>617
松竹にはそんな力ないの?
619 :03/07/01 01:26 ID:ZK1+S6vP
>>609
ほんとにテレビで全然報道されてないね。
27時間テレビまったく見てなかったから、2chで見かける
つるべの話はネタかと思ってた。本当でびっくりすた
620 :03/07/01 01:27 ID:qdsTjwrP
こうなったら徹子に27時間任せてみるのも
62125歳の男性(ソニンヲタ&大谷マサオヲタ&柴田あゆミュンヲタ):03/07/01 01:28 ID:KJQu8g8r
>>618
充分あるでしょ。まあ、吉本&邪二も一応協力したという形でだと思う。
622ななし:03/07/01 01:30 ID:7FaTLzEy
>>606
ありがとー そりゃヒドいわ。
623  :03/07/01 01:31 ID:R6Cn+TzM
>>620 徹子の部屋に27hじゃ、監禁状態だな。。。
624  :03/07/01 01:33 ID:Zr2BgEum
>>620
感動路線まっしぐらで
イラクから生中継!!
625 :03/07/01 01:38 ID:TQuTcyH6
飛島の「民宿・港荘」は名所と化したな。
626 :03/07/01 01:40 ID:p3JY+tOY
> ■テーマ 「希望」
> ■進行 小島奈津子、西山喜久恵、木佐彩子(以上フジテレビアナウンサー)
> ■出演 明石家さんま、タモリ、笑福亭鶴瓶、ダウンタウン、内村光良、とんねるず、爆笑問題、
>       今田耕司、ナインティナイン/キャイ〜ン、ネプチューン、ユースケ・サンタマリア、ココリコ ほか
最初このレス見た時、スレ住人が希望する来年の27時間TV出演者を妄想したレスと勘違いちしまったよ

んでも実際このメンツやったんだよなぁ〜でアレな出来だった訳だ
やっぱ戦犯は司会の3組か?
627 :03/07/01 01:43 ID:NCpPqVu1
深夜だけ毎回合格点の視聴率だな。
628.:03/07/01 01:46 ID:HHR6qa7T
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1056804380/l50

27時間テレビ《笑いの夢列島》の復活を目指そう。

年に一度の笑いの祭典とされてきた27時間テレビ、しかし今年も
中途半端に感動を狙ったさっぱりな番組になってしまいますた。
見ていた人はみんな、鶴瓶でしか笑えなかったと思います。

そこで、フジテレビに【笑いの夢列島】の復活を、みんなで訴えていこうと言う事になりました。
この企画に賛同の方は上記アドレスのスレまで是非集ってください。
みんなの力できっとなにかが出きるはず!!

629 :03/07/01 01:48 ID:53eez2pb
>>626
いや、このメンツで通し司会をタモリとかでやってれば
また違う結果だったと思うよ。
とんねるずを使うのはどうかと思うが、石田・港班を担がないと
こういうのは出来ないんだろうな。
630 :03/07/01 01:50 ID:qdsTjwrP
>>623
もしFNSという徹子の力の及ばない場所で27時間仕事し続ければどうなるかわからんぞ。
生番組中のご臨終すらやってくれるかもしれん
631 :03/07/01 02:07 ID:aEV8nalB
てれっ、てれっ、ぷしゅ〜
632  :03/07/01 02:22 ID:R6Cn+TzM
そういえば徹子がCXに出たの、見たことないや。
かろうじてTBSはアッコにおまかせにAIBO連れて出演してたの見た。

さんまVS徹子もある意味、見どころになるかも。
633名無し:03/07/01 02:23 ID:TEjI3ib7
神の名場面集みたいなのまとめたレス誰かコピペして!
634.:03/07/01 02:25 ID:neRGc9n4
>>625
去年のスナック若潮もね。

>>632
世界ふしぎ発見には今出てないの?
635 :03/07/01 02:27 ID:GE9ePMIH
>>632
ザ・ベストテンの司会を長年してたじゃん。
今でもベストテン復活スペシャルには出てくるじゃん。<徹子@TBS
636 :03/07/01 02:29 ID:i2+W1wic
鶴瓶容疑者を公然猥褻での逮捕に向けて警察も動いています。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5fg30630123936.jpg
637893:03/07/01 02:30 ID:JcUPZFxa
                |\
                | \
                |  \
               _|   \
             _/ ↑     \
       _____/  |      \_
      / |        \_            
     /   |       \ 
____/        世紀の珍事件        \
638名無し:03/07/01 02:34 ID:y5Iu0Xv9
BIG3なんかは、スタジオが「とりあえず感動」って雰囲気になると、
それを一言で、あっさりブチ壊してくれて、そこが良かったんだよな〜。
みの氏の浪花節は暑苦しい。
639 :03/07/01 02:38 ID:3yyEL/KD
>>344 >>347
亀レスだが、スマ木村はラジオでは別人格。下ネタ連発。

>>614
世間からみれば2ちゃんねらーも立派な少数意見。

スマはあくまでも消去法なんだろう。賛成できる要素もあるんだけど、やっぱり
「アイドル」が抜けないから無理だろうな。娘の売り方も同じ様なところあるから、
メインで24時間やると地が出ざるを得ないので厳しいかと。

紳助に24hは厳しいと思う。確かにスタジオ回しは一級だけど、持続時間が短すぎる。
今の感謝祭より長時間になったらダレるだけだと思う。
24時間ものは途中でダレても笑いが取れる(流せる)芸風が必要。

素直にバラエティやれれば良いんだろうけど、
いま冷静にフジのテレビ欄を見ると、視聴率的に誇れるバラエティって何がある?
現場の制作能力も落ちてるんだと思う。
最近のいいともが予定調和っぽくて目も当てられないじゃない。
640@:03/07/01 02:38 ID:HejEmB/W
鶴瓶は罰として今年のクリスマス特大号に出れ。
641 :03/07/01 02:39 ID:lt52o3pl
しかし来年どうするんだろうな。
スタッフとしてはギリギリのラインで恒例企画にしたかったんだろうが、
そのスタッフの思惑とは裏腹につるべは早々と目標達成させてしまった。

来年同じ事やっても盛り上がらないだろうし、
新ネタって言ってもコレを越える体芸は無いし・・・・・ホントどうすんだフジ。
642渡士 洋:03/07/01 02:42 ID:kAd8HnpZ
来年は師匠の代わりにワシをツコ〜て〜な!
643.:03/07/01 02:44 ID:neRGc9n4
>>641
確かに、酔って暴走というパターンは今年でやりつくした感があるので、
来年やるとしたら、またまったく別のパターンでくるかもね。
昔関西ローカルでやってた「つるまげどん」っていう番組では、
別に酔ってなくても悪瓶が見られたし。
644 :03/07/01 02:45 ID:HjeFpI1G
645 :03/07/01 02:47 ID:qdsTjwrP
蛭子、鶴瓶、きたろうによるとくダネGOガイとか。もちろんオヅラ無しで。
646   :03/07/01 02:53 ID:lG8ENiTp
大スタジオにセットも組まず、
こじんまりと、金をかけずに27時間公共電波の垂れ流し。
これだけの予算で番組作れたというのがかつてのコンセプト。

大金かけてボランティアしてる日テレとどちらがよい?
647 :03/07/01 02:59 ID:2jFJ43/2
27時間テレビ
1987年 19.9 タモリ、明石家さんま
1988年 14.0 タモリ、笑福亭鶴瓶
1989年 14.7 タモリ、明石家さんま
1990年 11.7 須田哲夫、河野景子
1991年 11.7 桂三枝、有賀さつき、八木亜希子 
1992年 19.0 ビートたけし、逸見政孝
1993年 17.9 ビートたけし、逸見政孝
1994年 12.8 ビートたけし、中井美穂
1995年 15.1 ビートたけし
1996年 14.4 福井謙二、三宅正治、青嶋達也
1997年 11.6 ダウンタウン
1998年 12.1 中居正広(SMAP)、西山喜久恵
1999年 13.3 中居正広(SMAP)、西山喜久恵
2000年 13.9 You 中居正広(SMAP)、西山喜久恵
2001年 11.5 西山喜久恵、木佐彩子、小島奈津子
2002年 11.6 みのもんた、西山喜久恵、内田恭子
2003年 10.2 みのもんた、モーニング娘。



過去最低というより、、、、、一桁目前。・゚・(ノ∀`)・゚・。
648 :03/07/01 03:01 ID:lt52o3pl
これだと来年は番組自体無いかもな・・・・。
649 :03/07/01 03:02 ID:lG8ENiTp
もう役目は終わったでしょ。>27時間
師匠の偉業(異形)と共に。
650名無しさん:03/07/01 03:31 ID:D0ZNw4vI
>>646
その横に制作費が浮いた分の札束積んでおいて。
651名無しくん:03/07/01 03:34 ID:TEuBjfvH
フジ公式見ると、悪いコメントは一切なし…。終わって27時間たった今でもイライラが募るというのに。
652 :03/07/01 03:44 ID:mptlXqDH
資本主義でも情報操作は行われます
フジテレビは将軍様の事どうこう言う資格ないな
653 :03/07/01 03:53 ID:xMI8Nsej
誰か縦読みで感想書いてよ。
そうすれば載るんじゃないの?
654 :03/07/01 03:53 ID:sC8EyCvn
>>647
こうしてみると1992年になって視聴率が跳ね上がってるのが印象深いな。
やっぱ人気番組ひとつをメインに据えると見やすいということか。
655怖い:03/07/01 03:59 ID:3RwkSMzh
>>654
でもあの番組呪われてたよね
656馬鹿:03/07/01 04:01 ID:/El4j4I/
>>655
フジではタブーだよ。その話は
657名無しさん:03/07/01 04:05 ID:D0ZNw4vI
>>655
故・天本英世がその事を生番組でしゃべってたのを見たよ
6587四:03/07/01 04:06 ID:RnM8TPmO
平教の話は止しましょうよ。まぢヤバいからさ
659.:03/07/01 04:07 ID:neRGc9n4
>>647
さだまさしも入れてあげて・・・。

>>651
そのかわり鶴瓶師匠を批判するコメントも載ってないけどね。
660紅さ:03/07/01 04:08 ID:nMF3GVxc
超気になるから、誰か詳細語って
おくれやす
661 :03/07/01 04:18 ID:sC8EyCvn
あと>>647の視聴率の遷移が、
そのままTVの元気みたいなのを表わしてるような気がしてならない・・・
662 :03/07/01 04:22 ID:mptlXqDH
てゆうかそんな昔から毎年欠かさず観てる香具師もどうだろう
663 :03/07/01 04:27 ID:sC8EyCvn
>>662
俺は初回からずっと見てたけどなー
664. :03/07/01 06:32 ID:O67VBirJ
笑っていいともに師匠出るよね。
出なかったらどーしよー・・・
665  :03/07/01 06:32 ID:vaJJMesp
アナは可能な限り、絡めて欲しくない。コメントもリアクションも何から何まで薄いから。
単価が安いから多少はしょうがないんだろうが。

もう、あれだ。DT松本に覚醒してもらって、27時間で何本コントやれるか祭り開催、でどう?
あくまで今の日和ったまっつんじゃなくて攻撃的な本物に登場してもらってさ、若手からベテラン、
ミュージシャン、はてはTN(これは無理か)あたりとも組んで、モ娘。にも本気で仕込んで、
27時間、みっちりコント。でも、コント100本達成とかの目的は持たずに、ひたすらやる。
で、後追いで作っていったりもして。このほうが寧ろ、エンディングとか自然に感動できそうなんだけど。
666 :03/07/01 06:42 ID:jzbI8O2t
>>663
初回からずっと見てるだって!?
で、書き込み時間が4:27。ってことは>>663は相当長期間引きこもり生活を送ってらっしゃるようで。
667 :03/07/01 06:42 ID:XGvpFRu5
>>665
小学生みたいな柔軟な発想だね
668 :03/07/01 07:10 ID:DC485lT+
>>666
ビデオに撮ってればいいだろ・・・
669   :03/07/01 07:11 ID:sor3t3Bw
問題はDT、TN、UNなんだよ…こいつらがBIG3の次の世代なんだからさ…
リトル3とかいってゴルフやったりしてたでしょ。
大体いつまで秋刀魚を蔓延らせるんだよ。タケシなんてもうボケ老人じゃないか。
キナシ、松本は生では妙に醒めたところがあるし、
石橋のいじり方は何と言うか…時代遅れと言うか…
ウッチャンはいつも手を抜くし、浜田は相方が醒めてるから頑張り過ぎるし
南原は問題外だし…
特にDTにはがっかりさ。まぁ元々生でメインに行くのは難しいキャラだけど。
もう大物になり過ぎたからメインでいくしかない、そこが問題。
DTを容赦なく仕切れる人(昔の日テレ特番の逸見さんみたいなの)がいないから。
670 :03/07/01 07:33 ID:8RNIRMII
>>665
SP復活した時のごっつの視聴率忘れたのかよ、もまいは
671  :03/07/01 08:22 ID:kTeNsI+m
>>669
逸見はやばいよ…つまんねえもん(まあ、もういないけど)
でも他は同意。特に石橋。古いよな…ホントに…。
>>671
いやだからさ、もっとがつがつがりがりしてた頃の彼を取り戻せば、って前提で。
UNやTNよりは突っ込んで作れてたと思うんだけど。なんであんなに日和っちゃったかなあ。
>>677
まあね。でもなんかいい意味持たせよう感ばかりが鼻についた今回よりゃよくねえかい?
って話だから。笑い一本に特化するのも手じゃねえのか、と。
672 :03/07/01 08:28 ID:jzbI8O2t
笑いに特化させるのは結構難しいから、無難なのは・・・

視聴者参加型高額賞金クイズ番組

これしかない。わけわからんセットを作るくらいなら今あるクイズ番組のセットをそのまま使えば安くあがる。
双方向のデジタル化が進んでいるとはいえまだまだ普及率は少ない。
だったら携帯電話が普及しメールがあるんだからそれをフルに活用すればいい。
ヘキサゴン・ミリオネア・ポーカーフェイスなどなどクイズ番組があるんだから。
673 :03/07/01 09:10 ID:Pp71L/EL
>>657
どんな話なの?
674名無しさん:03/07/01 09:10 ID:MpEI9VuW
今年のツルベは
レンジローバー以来の出来事
これが2年前のお笑い祭りででなかった事
が悲しい
675 :03/07/01 09:18 ID:s0c+oLNO
>>671
つまんなくてもいいのよ。それなりに場にあった仕切ができれば。
正月恒例だったBIG3ゴルフが逸見→川端になって一気に崩壊したことを考えると
やはり「必要不可欠な人」だったことは言える。
例え当時は「つまんない」「頼りない」と感じていても。
676 :03/07/01 09:27 ID:s0c+oLNO
>>647
これを見ると、基本的に女子アナは仕切れないってのがよく分かるね。
女子アナが仕切る年はがたがたに視聴率が悪くなる。
例え相手がお笑いの大物、タレントとかだとしても。

90年の須田さんはそもそもそういうキャラじゃないのに無理矢理の観があるし、
96年福井さんもそういうキャラクターではない(だいたいこれ以降テレビの画面で見ていない)
96年青嶋は論外。

そう考えると三宅が一番逸見氏の後継としては良かったのかもしれないが、
21世紀に入ってからは思いっきり質が低下してるからねえ。
677 :03/07/01 09:31 ID:YTm38O3j
キクちゃんだけは良かった

飛島中継を一番楽しんでた
678名無し:03/07/01 09:34 ID:10ChgW/p
理想の27TV

面白くなくてもいいから回りを立たせるようなヤシをMCに置いて、
新旧芸人を随所に配置し笑いをとる。
テーマはくだらなければ下らないほど最高。
679名無しさん:03/07/01 09:34 ID:zWWGCX/g
鶴瓶゛チン映像"フジ処分なし

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20030630_90.htm
680 :03/07/01 09:39 ID:XrDDPeYC
>>679
まぁ下手につるべを処分したら、その後フォローしてたさんまも怒るだろうし、
第一フジが御開帳までとはいかなくとも、下ネタ期待してたことは事実だからね…

逆にフジが処分するところを見てみたかった気もするけど。
681名無しさん:03/07/01 09:48 ID:GCgCvWio
つるべ良かったなw
682 :03/07/01 09:56 ID:qdsTjwrP
>>676
阿部千代が毒を吐きまくりながら進行ってのはどう?
683 :03/07/01 10:07 ID:d8ZBZQwH
つるべのチン出しはウジの演出だろ
684 :03/07/01 10:12 ID:KywemylI
一番の問題なのはスタッフなわけで奴らの意識が変わらない限りおもしろくならない・・・

今年は出演者少なすぎ。しかも中途半端な面子ばっか。

685亜流:03/07/01 10:16 ID:u4Uidz32
BIG3を9時間ずつ出せばいいよ
686 :03/07/01 10:28 ID:S2dMgejq
幅広い世代に支持されるのってBIG3で最後だからな・・・
DT、TN、UNって世代限定だしね
687.,.,:03/07/01 10:29 ID:dvV+Zs8Z
>>657
それって逸見さんの追悼番組の時だな?

コージーと原口と松村の3人を出せばかなりの大物をカバーできるでしょ(w

コージー:タモリ、紳助、鶴瓶、坂東、石橋
原口  :さんま、石橋
松村  :たけし、キムタク
688  :03/07/01 10:43 ID:kTeNsI+m
>>675
なるほど。それは判る。というかすごい納得だ。
となると、ほんとに逸見超えしてる仕切りが少ない(もしくはない)のが問題なんだ。
(ただ…あくまで俺の趣味だけど、アナ系仕切りは…やっぱつまんないから…)
689 :03/07/01 10:56 ID:n954Mh2T
逸見超えも確かにいないが人選にも問題あり。
西山も小島も木佐も芸人と絡んで笑いを取ってたっていう前歴だけで使ったから悲惨な状態に。
もっと力押しや淡々とした進行が出来る人間じゃなきゃダメ。
三宅、安藤、阿部、ギリギリで深澤ってとこか。
690所さんで中継目茶苦茶:03/07/01 11:08 ID:NKTxeCwZ
数字とりたきゃ27時間ずっとサザエさんやってろ! 昔の一日中馬鹿やってたころの楽しさを奴は2秒で表現してくれた。
691あああ:03/07/01 11:16 ID:U6PbZTQ2
つるべ写真か動画キボン
692;:03/07/01 11:26 ID:n46qiJLY
693;:03/07/01 11:36 ID:n46qiJLY
どうせなら来年は選挙中にやりやがれ
694 :03/07/01 12:08 ID:20/0FjbS
山中がいいなぁ
695 :03/07/01 12:26 ID:pShGZOAN
何に怒っているか?
フジテレビよ!!!


何故、鶴瓶の落語を完全放送しないのだ?
テレビで落語初放送みたいなこと出しておいて
マクラの一部だけしか放送しないのは公約違反だぞ!!
696  :03/07/01 12:39 ID:G9Od5GcT

   /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   / 
  |`──-( / )-( \)l |  <   ミネラルゥ
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \____________
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
697komu:03/07/01 12:43 ID:8uSEHXIz
>>695
そもそも、『悪瓶TV落語初公開』というのも、番組製作者による詐称です
。昔、EX系深夜枠で『らくごのゴ』と言う番組があり、ざこば師匠と悪瓶
は客からお題を貰って落語をしていました。司会は酒井ゆきえさんです。
698  :03/07/01 12:48 ID:G9Od5GcT
>>697
まくらやって途中でスッとひいちゃうネタでは?
699 :03/07/01 12:52 ID:pShGZOAN
>>697
「らくごのご」ぐらい知っているよ。
何度か公開録画に行ってるし・・・

番組の詐欺について不満がたっぷりだ!!

>>698
いや、途中でココリコが静かな声で中継していたのを覚えてる?
あの時は落語の本題に入っていた。
雰囲気からして「子はかすがい」だったと思う。
何故、本題を完全に放送しないのか?
フジにかつてない怒りをぶつける方法はないかな?
700komu:03/07/01 12:54 ID:8uSEHXIz
>>699
確かに禿同!!
怒り炸裂方法は、スパフリの庫外社員をリークすることかな。
701  :03/07/01 12:56 ID:G9Od5GcT
>>698
ゴメソ
言い方悪かった
べ師匠は一生懸命落語やってるけどTVには流さないで
ひきとっちゃうって事
702 :03/07/01 13:03 ID:pShGZOAN
>>701
なるほど、そういうことか!
どうだろう?そういう人かな?

生の鶴瓶落語(古典落語)は数回聴いたことはあるけど
テレビではないからな〜。
しかし最近の鶴瓶の落語への情熱は、これまでとは比べ物にならないから
そういう中途半端な放送を好まないのでは?
だとすると、やはりフジへの怒りがこみ上がる!
703  :03/07/01 13:19 ID:G9Od5GcT
>>702
正直、べ師匠の落語は聞きたかった。
個人的には落語家としてのべ師匠も良いけど
世間的に求めてるのは
いじられて輝くべ師匠なんだと思ふ
704 :03/07/01 13:28 ID:lV96WH0y
今回の低視聴率ってフジ27時間最低はもちろん
テレ朝の24時間テレビにも負けてるんじゃないの?
705 :03/07/01 13:28 ID:C17HnjS6
俺、汗だくになって落語してる師匠の顔に感動した。
この人はホンモノだと思ったよ。
706名無し:03/07/01 13:31 ID:NXJsbmca
つるべ、開チン場面の視聴率 9.4%
(前4週平均が 2.3%)

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-030701-0005.html
707 :03/07/01 13:36 ID:uD1X7LM6
鶴瓶は、開チンなんかしなくても「落語」でじゅうぶんに
人を笑わせる事が出来るのにね。

フジも鶴瓶を粗末にしないで欲しいよ。
708転載君:03/07/01 13:48 ID:IUeIDsHm
417 名前:同時DLは避けてください 本日のレス 投稿日:03/07/01 04:15 e8dFwO3O
まとめてUP1 メディア形式Realvideo9 
合計4ファイルを1zipに圧縮 18.8メガ
http://uptest.ddo.jp/uploader/src/064.zip

[1日目PM06:15頃] オープニング鶴瓶「今年は絶対飲まない」
[1日目PM07:00頃] 公民館で島民が集まるのをクワガタと待機する師匠
          さだ「今年酒飲んだらねぇ・・・、おいしいよぉw」
[1日目PM11:00頃] 婆さん乳揉み「やすこピュピュー」〜ドラム缶風呂入浴
[2日目AM06:40頃] 早朝のぐだぐだロケ、鶴瓶浮き輪に乗って離島へ-ホ−ホ−の実
*時刻は推測
709転載君:03/07/01 13:48 ID:IUeIDsHm
418 名前:同時DLは避けてください 本日のレス 投稿日:03/07/01 04:16 e8dFwO3O
まとめてUP2 メディア形式Realvideo9 
合計3ファイルを1zipに圧縮 17.8メガ
http://uptest.ddo.jp/uploader/src/065.zip

[2日目AM08:45頃] ひょっこり飛島独演〜ゴマキ上陸〜師匠にダメ出し-ゴマキオンステージ
[2日目PM01:00頃] 芸能人の孫に会いたいと言う老人の横であまり喋らなくなった師匠

★新作 
[2日目PM07:00頃] 孫の品川庄司、盛岡から駆けつける
             鶴瓶噺さわり部分「〜今年は失敗せんとこ思ってたんですが・・・」
*時刻は推測
710転載君:03/07/01 13:49 ID:IUeIDsHm
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:03/07/01 06:31 e8dFwO3O
鶴瓶ぽろり最終版 13分14秒 Realvideo9 約10MB

ttp://www5.tok2.com/home2/petr/upload/source/up0012.zip

昨日揚げたWMV版でカットした頭のココリコとさんまの絡みと、
ぽろり終わってCM開け後のさんまと仲居の会話を1つに繋げました。
711ええ:03/07/01 13:53 ID:yS3V45+B
http://keibadouga.hp.infoseek.co.jp/v.mpg
↑のほうが醜いと思うんだが
712 :03/07/01 14:04 ID:PcWfqKtJ
1日目の夜の、島民が口をおさえてた中継はないのか…
713名無しさん:03/07/01 14:27 ID:KsmhCXUs
つるべおとがめなしか よかった
714名無しさん:03/07/01 14:40 ID:WAdUtoPZ
みの批判多いけど、俺はよかったと思う。
どこぞのセクハラ虚塵親父に比べたら、ずっとマシ。

で、次回はみの&鶴瓶師匠ののんべぇコンビで司会キボンヌ。
715 :03/07/01 14:44 ID:8VFn7akI
中居が「立ちましょう、座ってるなんて失礼です」とか言うし
さんまも「水掛けろ」とかココリコに言ってるから
あそこで黒ビキニを見せるくらいの台本はあったんだと思うな
でもそれに反感を覚えた鶴瓶がパンツを下ろして神になったわけで
7163大都市圏平均視聴率:03/07/01 14:51 ID:DikI6/Ws
関東10.2%
近畿11.6%
東海11.2%

もう打ち切れ
717名無しさん:03/07/01 14:52 ID:cfdw+Gev
来年は、女子アナ出場でねるとん復活して欲しい。
718:03/07/01 15:04 ID:blcunFYn
>>716
さんま 中居の深夜帯11.7%(関西)
719 :03/07/01 15:10 ID:PcWfqKtJ
なんで関西人って関西人しか見ないの?
720名無しさん :03/07/01 15:17 ID:dp8OYH90
来年は神になったつるべが上岡ひっぱり出して「27時間ぱぺぽ」

ゲスト:明石家さんま、島田伸介、横山ノック、田代まさし

女子穴、モーム素は出ません。
721 :03/07/01 15:20 ID:PcWfqKtJ
ナイナイが司会でめちゃいけ色が強くないやつが見たい。
722 :03/07/01 15:33 ID:QZ7evHSu
>>711
おぉ、これがいわゆる『馬並み』ってやつなのか。初めて見た。
723SGZ:03/07/01 15:33 ID:HHnYJT33
>>255
まじで?二度とみのには関わって欲しくないよ
724 :03/07/01 15:35 ID:vBmiRtib
>>719
なんかあったの?
725名無しさん:03/07/01 15:37 ID:p0k1lI11
ナイナイとモー娘。で「めちゃイケ」色の強いやつをやってフジが自爆していただきたい。
726 :03/07/01 15:38 ID:f8O38rSR
フジの27時間は今年で見納めにしてほしい

ばか馬鹿バカしい企画 素人が完走しても感動したか? 
フジの考えている事はさっぱりわからない 


27時間と言えば感動あり、ボランティアありの日本テレビだな 絶対
727名無しさん:03/07/01 15:38 ID:Tscgt68Q
来年、鶴瓶師匠は島谷&ポルノが育った島行って、全裸ではしゃぎまくって来い。

全裸泥酔鶴瓶「あまいろの〜 ウッチーのオ○コ〜」
遠さん「やめろ学!!」
たーさん「放送できひんやろ駿河!!」

スタジオでさんま&仲居コケている。
728 :03/07/01 15:39 ID:HFwbk8Es
開チンが無かったらその後の視聴率も大変だっただろうね(師匠登場期待もあったから)
平均10%切ってたんじゃないの?
729 :03/07/01 15:41 ID:f8O38rSR
学の生ちんぽはスタジオにいる人も見たんだよな 
みのさんに女子アナも
730 :03/07/01 15:41 ID:O/7MvLwu
名倉はいらんだろう。
うざい。
731 :03/07/01 15:44 ID:f8O38rSR
11.6 1800 オープニング
15.4 1900 中日巨人
13.0 2130 海のオルゴール
11.4 2330 サザソ
*9.4 2530 さんま中居(つるべ祭り)
*5.0 2730 ヒッパレ
*3.8    F1?
*5.5 0500 辻加護
*7.6 0715 女子アナ歌合戦
*9.6 0905 再会ショー
*9.5 1330 みんなのうた(宝塚記念含む)
10.9 1630 再会ショー(まる子サザエ含む)
13.3 1830 フィナーレ

学が神になった瞬間と野球だけか視聴率が高いのは
もうフジの27時間はいいかな
732 :03/07/01 15:44 ID:5obzKWkY
モーブスあんま出てなかったのか・・
通しで見とけばよかった、でも企画がしょぼかったから関係ないか
733名無しさん:03/07/01 15:44 ID:awVOi7AP
>>729
モー娘に若手芸人。

違う番組を取っていたタレントも見ていたと思う。
734 :03/07/01 15:50 ID:qe26HzRp
見事に笑いのチャンプになった訳だ
(飛び道具使用による暫定的なものだけど)
735 :03/07/01 15:53 ID:f8O38rSR
モーブス2人の冷めた漫談は外してほしかった 
彼女のせいで次の芸人のネタも中途半端 
時間が余っていればダンディ坂野のネタも見れたかもしれない・・・
736 :03/07/01 16:06 ID:4Isom6fm
>>732
この後はモーブス〜、松浦〜です的な煽りがあったから回避できたよ
737 :03/07/01 16:11 ID:qRBHVPAR
あまり組まないみのと女子アナメインより
めざましテレビのメンバーでまとめる構成の方が良くない?
あの番組、感動、笑い、芸能、全てカバーできる可能性を秘めている気がするのだが。
738 :03/07/01 16:14 ID:94rtSJN5
感動を自作自演できると思ってる不治は逝ってよしだよ。
739 :03/07/01 16:22 ID:3C1EpCWi
>>735
オンエアバトルで馴染みの顔ぶれで、ネタの時間も短かったし
わざわざ27時間テレビの深夜企画でやる意味がないと思ったけどね。

そういう意味では、モ娘の漫才の方が新鮮だった。普通に上手かったし。
740  :03/07/01 16:25 ID:TlH0SdO5
所詮は糞番
知っている芸人がでるのなら
あまり名の知られていない新人芸人がでるべきだったかな

ネタ知っているしあまり笑えなかった
741名無しさん:03/07/01 16:28 ID:yHU+golS
ますおか期待したんだがな・・・・鶴瓶師匠ネタをやってほしかった。
ますだ「こんばんわ、全裸で大騒ぎして迷惑かけた鶴瓶です。」
おかだ「どこがやねん。」
ますだ「ちっちゃいちんこをみせてすいません。」
おかだ「ちっちゃいは余計やろ。何回も被せるな。」
ますだ「皮被りな師匠ですいません。」

ってやってほしかった。
742 :03/07/01 16:34 ID:FT4tH2Tn
鶴瓶さんはチンポよりも最初の頭のテッペンを映した画像の方がワイセツな感じが
した。
743 :03/07/01 17:08 ID:DC485lT+
>>739
あの漫才を見て上手いという感想が出るなら、
あんたはもう漫才については語らない方がいい。
いずれ恥をかく。
744 :03/07/01 17:12 ID:PBEiiz8x
>>743
既にかいてる
745 :03/07/01 17:22 ID:iq19de6m
>>743
>>739が2ちゃんで書いただけならいいな。
友達に言ってたら・・・。
友達もドランクドラゴンのオタクネタみたいなやつらだったら問題ないが。
 
746 :03/07/01 17:35 ID:3C1EpCWi
>>743
この話は、なぜか沢山釣れるな・・・。

つ〜か、素人がプロの中に混じって、あれだけ話せたら上手いと評価する
のが普通じゃん。えっ、まさか、他のプロの漫才師たちと同じ水準で評価
してるんじゃないよね、君たち?
747名無し:03/07/01 17:36 ID:yaYSM0tn
太田「それはプロとしてどうだろう?」
748あーあ:03/07/01 17:37 ID:Qe3GaIPE
まいている時間を気にして必死に早くやってた芸人をよそ目に、モンムスはゆっくりと面白くない漫才を披露してくれた所は
見てて普通に腹が立ちました
749 :03/07/01 17:53 ID:qISAu6rb
>>746
おまえはモー娘の漫才が見たかっただけだろ
750 :03/07/01 17:54 ID:DC485lT+
なんだただのモーヲタか。
751 :03/07/01 17:55 ID:iq19de6m
顔を真っ赤にしながら釣り宣言する人を俺は可愛いと思う。
釣りなのに弁解してしまっている人を俺は可愛いと思う。
752名無し:03/07/01 17:56 ID:vLtv6bMc
>>742 そんなに面白くないよ
753_:03/07/01 18:01 ID:wRDHuBmW
あの漫才のネタモー娘考えたわけじゃないだろ。
多分何処かの作家が考えたのを台本通りにやっただけだろ。
754 :03/07/01 18:03 ID:DC485lT+
>>753
昔からベテラン漫才師にしても
台本を書いてもらう人も大勢いたし、
それでも面白い人はいた。
755 :03/07/01 18:04 ID:3C1EpCWi
やっぱり、お前ら、食いつきがよすぎ・・・
756 :03/07/01 18:08 ID:qISAu6rb
>>755
お前のやってることは釣りじゃねえよ
757 :03/07/01 18:09 ID:4p0bSTry
釣り=遁辞
758ll:03/07/01 18:10 ID:vGa7ORMt
ある意味、「笑い」の要素が沢山あれば、
グダグダでも良いよ。
エンディングにメイン司会者がいないのも
「裏番組の都合で!」ってぶっちゃけちゃえば、ありでしょ。
ある意味面白いでしょ。
759共産党バンザイ:03/07/01 18:10 ID:lPW6L+0o
やはり、つるべ師匠の、ぽろりちpぽぽろりが、わるい原因と、わたしは、かんがえますが。いかがでしょうか。
760 :03/07/01 18:11 ID:vBSlUzWP
>>710
見れないよ
761  :03/07/01 18:40 ID:5htSFJS6
「ブリーフ4」の詳細、強く強く求ム!!
当方記憶曖昧にて
たんば宅で暴走。尻出してた
くらい
762 :03/07/01 18:51 ID:JFZNwXSg
>>761
前スレにnyのハッシュ貼ってあるよん
763おっす:03/07/01 18:54 ID:ge16cjuY
764.:03/07/01 18:57 ID:neRGc9n4
>>255>>723
そもそも、自分たちのコーナーで掛け合いをしただけで、
何で「番組間違えてんじゃないの」っていうツッコミになるのかが理解できん。
765                    :03/07/01 19:00 ID:UvRicW8J
あと、オープニングで内田アナが黒人に連れられるときに
「いい演技するね」とか言ってたよな。あいつの思考は昭和初期なんじゃないのか?
766 :03/07/01 19:04 ID:8RNIRMII
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!モー娘!
767                    :03/07/01 19:04 ID:qj6IpciO
>>765
なんか西川きよしと被るな、あの人もたまに的外れなコメントするし

別に嫌いじゃありませんよ
768 :03/07/01 19:09 ID:yul5iYGk
もういいじゃんフジの24時間はお笑い祭りで
769.:03/07/01 19:13 ID:neRGc9n4
>>725
片岡飛鳥の3本柱(?)めちゃイケ、はねトび、モー娘。で合同27時間テレビをやってほしい。
770 :03/07/01 19:15 ID:dEzaocgj
もうフジのバラエティ番組全部織り交ぜてぐちゃぐちゃではちゃめちゃな番組きぼんぬ。
771 :03/07/01 19:18 ID:Ku1v/QwH
深夜で9.4取れたのはさんまと学兄さんのおかげであって
断じてサザンの1つあとだから9.4%だったわけでないと違いない
馬鹿感動したがり視聴者のクズとフジはサザンの後だから9.4行ったと勘違いしそうだけどな
772 :03/07/01 19:19 ID:2INv73dm
>>764
俺様(みの)の貴重な時間が減るから。
冗談のようだけどマジ。
仕事で、しかも公共の電波なのに、カラオケの時他の人間が歌っているのが待ちきれない
のと同程度の心持ちで臨んでいる。
773_:03/07/01 19:22 ID:wRDHuBmW
前スレってどこにある?
一応、27時間と反省会で検索したのだが見つからない
774みのりかわ:03/07/01 19:22 ID:3C1EpCWi
俺は、自分抜きで盛り上がってるのが我慢できないんだ。
775                    :03/07/01 19:25 ID:+8Sg1JQC
深夜のみならず、師匠のおかげで昼間の数字も上乗せされた事も感謝しとけよ
776みのりかわ:03/07/01 19:29 ID:JFZNwXSg
俺が作った空気を壊すような奴は許さない!
777名無し:03/07/01 19:29 ID:EwtuLxCg
うっちーが歌練習していざ本番で歌ってる時
サビのあたりからみのが歌い出したのにはかなりイラついた
今までの特訓の成果を見せる晴れ舞台がみのによって汚されるとは
778 :03/07/01 19:29 ID:IeceDieA
>>772
俺もそこ見たよ
俺の中でドン引きだった。
779 :03/07/01 19:31 ID:fUTw/H3l
みのってそういう空気を読めないから、悪い意味で。
780.:03/07/01 19:33 ID:neRGc9n4
>>772
やっぱりそういう意味か・・・。
要は、自分中心に事が回ってないと気がすまないタイプってことか。
781 :03/07/01 19:33 ID:vBSlUzWP
>>710
ファイルが壊れてますって出る
782 :03/07/01 19:40 ID:fUTw/H3l
>>780
思いっきりテレビ見たことなければ一度見てみるといいよ。
ひどいよ、あいつ。アシスタントの高橋佳代子のミスをこれでもかっていうくらい責め立てんの。
でも自分のミスは笑ってごまかす。
でもあいつが視聴率取ってるってことでゲストは誰も何も言えない。
初めて見たとき、男として、人間として最低な奴だって思ったよ。
783 :03/07/01 19:42 ID:t6Y6/ZFy
ミッキー安川に比べりゃ・・・
関係ねぇか
784 :03/07/01 19:45 ID:5qYgQblR
マジでみのイラネ
785 :03/07/01 19:46 ID:X1ewOT4G
測定器がある奴!来年みのが出たら絶対に見ないでくれ!
786b:03/07/01 19:52 ID:vknWy/Bt
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

  無修正DVDなら新宿歌舞伎町の老舗 
    ** 送料無料 ** ** 代金後払い **
  店頭の売れ筋のみ厳選
 現在の人気No.1 及川奈央 レジェンド
       http://www.dvd01.hamstar.jp/
    白石ひとみ 小森詩 山田まり
    堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

787 :03/07/01 19:52 ID:jPfwZUi7
>>533
> 一回目の内容とかってどんな雰囲気だったの?

すげぇ亀レスですが書きますね。

第1回は1987年。実は当時、東京と大阪で同時開催された「夢工場'87」を盛り上げる企画として始まった。
テーマは「夢」。北と南からタレント+CXアナウンサーの混合チーム何組かが全国の「夢家族」を訪ねながら
東京のスタジオにたどり着くまでの流れがメインだった。

オープニングは当時いいともの「タモリさんまの最低男」のコーナー音楽が鳴るだけという間の抜けたもの。
「1円玉をビンに入れた人が来てますが、こっちはチャリティではなくバラエティです」
と今のアホアホ27時間テレビとは違って日テレとの差別化をキッチリと行っていた。

司会はタモリとさんま。
深夜のオカマ当てコンテストで出場者のうちの一人のもっこりがバレバレですぐ当たっちゃったことや、
アシスタントの長野智子が寝てしまいタモリに起こされたり、
台風のため愛媛へ行くことのできなかった片岡鶴太郎がキレておばちゃんの胸を揉んでしまったり、
東京の夢家族のじいさんが「1階はなんとかでぇ〜」と妄想を何度も繰り返していたり、
「1万人のラジオ体操」と銘打って神宮球場で参加者を募ったのに雨のため1000人しか来なかったなど、
当時2chがあれば祭りになったようなハプニングも結構ありました。
788 :03/07/01 19:53 ID:jPfwZUi7
好評につき、夢工場はなくとも夢列島は行うことになったのが1988年。
テーマは「結ぶ」。レールで沖縄以外が結ばれたJRを使って、ネット各局が用意した駅前イベントを
タレントアナウンサー混合チームが体験するというもの。また、ネット各局が製作した「おもしろ人間」
という3分程度のVTRを出演者が論評するコーナーもあり、今のようなCX一辺倒ではなかった。

司会はタモリと神。
深夜から居眠りを繰り返していた神が午前11時頃、いいとものテレフォンショッキングのVTRが
回っている間の暇な時間にクッションを股に挟みながらVTR明けでも寝たままで、その寝姿が全国公開に。


1989年のテーマは「クイズ」だったかな・・・?
各局で予選を勝ち抜いた個性豊かな家族の代表者が、各局の中継先から出されるクイズに答えるというもの。
それにコサキンは都内を回ってそこからも、スタジオに来たゲストからもクイズが出た。

司会はタモリとさんま。
この年は祭り続出。アルタ前からのクイズでは日本人と台湾人のカップルが「これからセクースしてきます」宣言。
スタジオの町議会議員のおばちゃんと、中継先の宮崎のローカルタレントのマー坊が勝手に踊り出し、
広島の中継先では頼りないアナウンサーがタモリさんまにつっこまれまくりすぎの上、そのアナも学生になめられ、
さらに問題に出た料理にハエがたかるわでなかなか問題が出せなかった。
福島の中継先で出たクイズで「おかゆしか食べない犬」が登場、ドックフード、ソーセージ、おかゆのうち
どれを食べるでしょうというもの。しかし、空腹に耐えかねたその犬が正解発表シーンでまっさきにドックフードを平らげる。
回答者の家族が早押しボタンの連打してボタン故障が続出、
エンディングではタモリが「今年のテーマは欲望」に変更しますと宣言。
789 :03/07/01 19:53 ID:jPfwZUi7
1990年以降、タモリが出演を断り女子アナ色が強くなりすぎる。
テーマは「おたく」だったかな。といってもヲタではなく、家紹介。単なる情報番組で挫折。
1991年もオープニングの女子アナとのウルトラマンジャンケン30分も見せつけられて挫折。
これ以降は受験と重なったこともあるんだけど、これらがきっかけでほとんど見なくなった。
車ドミノも車庫入れも、そんなことあったかな〜って感じでしか覚えてないね。
790 :03/07/01 19:57 ID:vBSlUzWP
やっぱ河田町はいいなぁ〜
791  :03/07/01 20:02 ID:tbSaf4aO
フジテレビ全体がよかったよあの頃は
792 :03/07/01 20:03 ID:Ywzlqhtl
仮に今、賞金かけてFAX受付のクイズとかやったら
ネットで調べあげられて全問正解者続出になるだろうか?

まあ、それはそれとしてミリオネアも無いくせにみのメインよりは
27時間めざましテレビなんてのも適度のダラダラ感が出て良い気がする。
793 :03/07/01 20:05 ID:gZ14DqVj
何が台場だ糞
河田町に勝るものはない
だいたい台場なんて海が見えるだけ
794 :03/07/01 20:06 ID:vBSlUzWP
87〜97 お笑い
98〜00 感動
01     お笑い
02〜    感動
795 :03/07/01 20:08 ID:u4Uidz32
台場に移ってから制作センターの士気が低下してるよな
796  :03/07/01 20:09 ID:sC8EyCvn
>>787
懐かしいなー。
第1回のオープニング、宇宙をバックに仰々しいBGMと共にタイトルが出てくるけど
直後に例の最低男の音楽が流れておちゃらけて終わるのな。
そのあとにさんまが「なんて軽薄な…」とか言ってたのを覚えてる。
昔はその時点からして面白かったんだよな〜。

今考えるとスタジオに届けられた募金は仕込みだと思うけど、笑ったからいーや。
797 :03/07/01 20:09 ID:dEzaocgj
>>792
大塚とアヤパンが司会?

>>794
2001年以前の感動も中居が司会の分いくらかマシ。
798  :03/07/01 20:12 ID:iHI1l8xB
>>787
この回のハプニングといえば、
昼下がりの「眠気を覚ます気孔のコーナー(?)」の時に
タモリは事もあろうに気孔の先生に向かって、屁を大音量で
ぶちかますハプニングもあったな。
その頃の27時間(1回目は24時間?)が懐かしい・・・。
799 :03/07/01 20:13 ID:5OuRFnqi
誰か全盛期の夢列島をnyにうpしてくださる神はいないかな
800ドラマの何がいいんだ:03/07/01 20:14 ID:pRAD60z3
感動させるより笑わせろ
またヅラダネで感動ものやりやがった
お笑いのフジはどこいったんだよ
お家芸じゃなかったのかよ
ドラマなんかに傾向するからいけないんだよ。
フジの27時間でドラマ入れるのも異常杉
801 :03/07/01 20:14 ID:G03/CiUG
>>798
それは'89年では・・・?

'87と'88が24時間で、'89が25時間だった。
802 :03/07/01 20:16 ID:yqnvSyH6
見る第一目的は、年に2回の地方アナのイベントの位置付けが強い。
(あと1回は1月X日:1<X<10 の女子アナ新年会)
従って〜1999年は良く、2000〜2002はとてもつまんなかった。
その面での今年はその間ぐらい。

主旨が)
27時間1つの番組で放送する事。

(放送の24H化(日曜深夜を除く))

27時間通してでないと出来ない事、年に数回で毎週やる内容ではない事。
に変わっていった。
 男の裸を見て喜んでた「理解できない人」のカキコがあったけど、女であったとしても、どこぞで見れるもんだから当然、夜中でもない方がいい。
 今回は「感動」の名の目的に「笑え」なかった。
しかし、この番組での「感動」はどちらかといえば放送時間中に味わう生の感動より、収録後、編集した後に放送したほうがいい内容と思われた。
803 :03/07/01 20:16 ID:vBSlUzWP
87〜96 河田町
97〜    お台場
804 :03/07/01 20:16 ID:dEzaocgj
去年はハモネプ、一昨年はネット各局キャラ対抗着ぐるみ大相撲、その前はスーパーバスケ・・・

そして今年は再会ショー、通し企画も毎年糞になってるね・・・
個人的には一昨年の何処かの局の「ぽよ」ってキャラが大好き
だったんだが・・・爆笑太田に最後ぶっ飛ばされてたっけ・・・(w
805 :03/07/01 20:16 ID:OxVJe49z
>>280に88年のがあるよ。
806名無し:03/07/01 20:24 ID:EwtuLxCg
>>804
「ぽよ」はKTS鹿児島テレビのキャラクター
www.poyo.tv
807名無しさん:03/07/01 20:26 ID:U8bJJYB1
来年
6月末の衆院選はその前に議会が解散すれば流れるかもしれないが、
7月末の参院選は100%実施される。
808 :03/07/01 20:26 ID:C8GptOG9
>>787
一回目って最初全員スタジオにいなっかった?
それで番組始まりと同時に全国に散って24時間以内に戻ってくるんじゃなかったけ。

二回目やった時、最初から地方にいてスタジオに集結というのを聞いてがっかりした記憶が・・・
809 :03/07/01 20:26 ID:qRBHVPAR
着ぐるみ大相撲、忘れもしない。
あの時もずっとここで会話していた。
優勝したキャラの中にいた香具師がすごいDQNだったこと。
ホリケンがセクハラしまくりだったこと。
810 :03/07/01 20:27 ID:jDQZxU9k
大坪千夏の「ザーメン大好き」発言と
どっかの地方局アナの「由美かおるです」発言があった年が一番おもしろかった。
何年だったんだろう?
811 :03/07/01 20:34 ID:dEzaocgj
>>806
ぽよ情報サンクス。まだまだ健在だったとは・・・

>>809
なんか大暴れしてなかった・・・?<優勝したキャラの中の奴
812 :03/07/01 20:37 ID:qRBHVPAR
>>811
なんというか、人に好かれないタイプのトラッキーっていう感じだった。
813  :03/07/01 20:42 ID:cPlI6TtG
親戚の娘息子たち(中学生)に昔の夢列島(レンジローバーとか)
を見せてやった。
そしたら「つまんない」「バカじゃないの」って冷めた目で見てました。
最後に一言「「今のほうがずっと面白い」…。
そんなもんかね
814 :03/07/01 20:50 ID:Y7rESEns
鶴瓶がいなかったらと思うと・・・
815名無しさん:03/07/01 20:50 ID:h4Yso1g8
つるべは視聴率に貢献しておりました。さすが、神です。

http://www.daily.co.jp/gossip/2003/07/01/087625.shtml
816  :03/07/01 20:57 ID:1kDMB05S
>>791
昔は水泳大会もあったし、・・・
817 :03/07/01 20:57 ID:hYmJXzgf


もうテレビを必死になってみるのやめろよ醜い( ´,_・・`)プッ
818:03/07/01 21:01 ID:m7kjjUoQ
>>810
ザ、ザーメン大好き?? どんな話なのソレ?
819 :03/07/01 21:02 ID:/rsQSlWh
地方局キャラ相撲、結構好きだったな。
なんだかんだいって地元キャラ出るとうれしいし。
820  :03/07/01 21:04 ID:TCZJ88/T
これも避けられない運命だろ 

ちんこポロリ に 視聴率↑
821あい:03/07/01 21:04 ID:f4LWOLJr
私が作りました(^O^)
http://nuts.free-city.net/index.html
822フロムOHK:03/07/01 21:05 ID:n/nNFEe6
西日本地区で朝6時代にあった各局別放送は、どのような意図でやったんでしょうか?
823 :03/07/01 21:06 ID:yqnvSyH6
>>820
27TVでなくてもありなので却下。
季節毎に行われるバラエティ等の方が向いている。
824 :03/07/01 21:07 ID:SJ4ufMGD
>>813
ちんこ>>>>>レンジローバーってわけ?

まあそれはさておき。
もしかしたらこの10年で、テレビ業界も一気に変わったのだろうね。
サンマとかタモリってお笑いだけど身近さというのがない。
テレビの画面のずっと遠くの世界の人って感じ。

そういう人のだらけた姿を見たり、車壊されることによって、
何となく、遠いものが身近に見えるような感じになっておもしろいんだと思う。

逆に今のお笑いはどんどん視聴者の側に近づいているから、
そういう人の車が壊されてもなんの面白みもない。

ただ、そういう意味ではつるべちんこが、
「遠い世界の人の醜態」って意味では昔のお笑いのスタイルなんだろうね。
そしてそれは今回では唯一のものだったに違いない。
825.:03/07/01 21:10 ID:neRGc9n4
鶴瓶師匠のオープニングの一言
「今年は絶対飲みません。飲んだら絶対何かやってしまいますから。」
明らかに端から「やる」つもりだったな・・・。
826 :03/07/01 21:11 ID:HmbDF/xt
ネット局対抗ならクイズでも相撲でもバスケでもなんでもいいんでやって。
でも歌合戦だけはやめて。
それと司会には地方局のアナやリポーターと絡むのがうまい人にして。
みのや中居は下手糞。
みのはプロ野球ニュースの司会でいいよ
827  :03/07/01 21:17 ID:sC8EyCvn
2001年にお笑い路線でやってみたら歴代最低視聴率だったし、
だから感動路線にシフトしても視聴率下がりっぱなしだし、

局のほうも、もう何やったらいいかわかんない状態だったりして。
828 :03/07/01 21:19 ID:qUerMEP7
A視聴者の求めてるもの それは何?

Q笑いとお色気と適度なヤラセ
829:03/07/01 21:20 ID:5JCsStmw
NTVが高いのはF3が異常に高すぎる
女性視聴層を調査の対象とするな
世帯廃止せよ
830 :03/07/01 21:22 ID:wsaQHnFw
男性と女性バランスが大事
どっちに偏ってもいけないしどっちも大事
831 :03/07/01 21:24 ID:PcWfqKtJ
そういえばネット局の中継がほとんどなかったな。
24時間テレビ(←一般的な呼び方としてね)じゃなくてもいいような企画ばっかりだった。
千羽鶴なんか、折ってる中継がほとんどないまま「一万超えました〜」だし、
そもそも何で折ってたかわからん。
832 :03/07/01 21:26 ID:uwkTpc3T
>>787
一回目はアナウンサーなしで、所、鶴太郎、山本監督とかが、一人で各地を回ってたよ。
鶴太郎は家族に向かって、
「〇〇さんの遺族のみなさんです。」
「こちらは慰安婦のみなさんですか?」とか好き放題やってた。
833 :03/07/01 21:28 ID:1VgTXxpF
バスケ対決ってダウンタウンが司会の時だろ?
834 :03/07/01 21:29 ID:SJ4ufMGD
来年はおそらく参議院議員選挙の日だろうね。

で、27時間テレビの日に選挙特番を組み込む。
835公共放送名無しさん:03/07/01 21:30 ID:/l20Wd3O
来年はアテネ五輪なので「夢リンピックII」でやろう
836公共放送名無しさん:03/07/01 21:31 ID:CbbT5e7F
6月末はもう勘弁して。
837 :03/07/01 21:39 ID:H3XDWJqb
来年って8/8って土曜日(閏年だと日曜かな?)だから
フジテレビの日の8/8にやるのはどう??暑すぎるかな
838 :03/07/01 21:42 ID:qRBHVPAR
>>827
あの時はコンビの片方をスタジオに残し
もう片方を外回りにしたのが最大の敗因。
もう一度お笑い路線には挑戦すべきだ。

でも、ネプはいらんぞ。
今年はネプ色0だったことは評価している。
839 :03/07/01 21:47 ID:dEzaocgj
>>832
今やったら「番組中不適切な表現が・・・」だろうね。

>>831
鶴の使い方も微妙だったしねぇ・・・鶴は鶴でも「鶴」瓶は神だったんだが。
840 :03/07/01 21:47 ID:H3XDWJqb
逸見さんが健在ならばこのような事態になっていなかっただろうと
思うと悔やまれる。あの後、視聴率を気にし始めスマップを起用して
からおかしくなりだしたんだろうなあー
841はーい:03/07/01 21:51 ID:JvXDZOnR
だいたいさ、この時間まで見ていた人は、去年も見ていて鶴瓶の酔っ払ったのとさんまのかけあいが面白かったので今年も期待してみてたはず。それでこういうハプニングがあって苦情の電話するのはおかしいと思いません?
842 :03/07/01 21:55 ID:dEzaocgj
>>841
・たまたま見てた善良な視聴者
・アンチ鶴瓶
・クレーマー

のどれかだろ。電話掛けた奴は。
843 :03/07/01 21:55 ID:pShGZOAN
>>831
エンディング間近で1万羽を野鳥の会がカウントして
あっという間に結果報告しているのもヤラセっぽかったし。
844.:03/07/01 21:57 ID:NnqLkd++
>>842
どっちもだろ。
845  :03/07/01 21:57 ID:PEp2U3rH
>>843
ヤラセの意味をもう一度考えてください
846 :03/07/01 21:59 ID:H3XDWJqb
タレントも作り手もひょうきん族世代が偉くなり過ぎ現場から遠ざかって
しまったのかな?
847公共放送名無しさん:03/07/01 22:05 ID:ta6RVYCl
そのひょうきん族でADやってたのが吉田正樹だよ
848 :03/07/01 22:07 ID:V+aYj25H
さだまさしの「つるべちゃん、今年飲んだらオイシイよ」にがっくりしました。
849 :03/07/01 22:08 ID:SJ4ufMGD
>>842
赤井邦道のような奴かもしれないぞ。

要するに面白がってクレームを付けてみただけ。
850 :03/07/01 22:10 ID:pShGZOAN
>>845
考えた上であのような文を作成しました。
再考求む。
851 :03/07/01 22:15 ID:4Lwjf8ao
>>848
俺もそうだ。
852 :03/07/01 22:15 ID:H3XDWJqb
ADじゃだめでしょ!!企画に参加していないようなもの
853 :03/07/01 22:16 ID:dEzaocgj
さだはMCには向いてないな。歌だけ歌っててくれれば良いのに・・・
854名無しさん:03/07/01 22:20 ID:E9tB2Tbw
最近の27時間テレビの失敗は、かつての「トロイの木馬」に似ている。
日テレパクってあぼ〜ん
855 :03/07/01 22:23 ID:dEzaocgj
>>854
懐かしい、ユースケと千秋司会の電波のパクリだったよなぁ・・・

当時電波少年で「電波少年的(雷波少年系?)愛するふたり別れるふたり」
と言う企画をやったんだが、その後「電波少年的トロイの木馬」と言う企画を
やろうとしてた事があったなぁ・・・結局やらずに企画倒れで終ったけど(w
856 :03/07/01 22:23 ID:pShGZOAN
>>848
そんな事言ったのか!!

ったく、何もわかってないなぁ。さだは!
857 :03/07/01 22:25 ID:geMq5+mj
27時間なんて止めてしまえばいいんだよ
ただでさえ東電の電力不足が叫ばれている最中にこんな無意味な番組を
放送するなんて・・・
来年はウジTV自体27時間放送休止ってやればいいんじゃねぇの
858エロコーナーなしか・・:03/07/01 22:29 ID:w0dk0hmY
昔みたいに、深夜のエロコーナーがないと萎えるね。
何年前かわからんが、ナイナイとかダウンタウンが出てて野球拳でおっぱいだしまくりの頃が
一番よかったね。
年々、エロがパワーダウンしていき、最近では深夜はトークばっか。
まぁ、今年はつるべのチンポが最高のエロだったというところか。。。
859.:03/07/01 22:29 ID:neRGc9n4
>>848
あれも台本(フリ)の一つかと思ってたけど違ったのか。w
めちゃ×2あいしてるッ!で増田明美がファンランスタート前に、
ナイナイ岡村に「別にフルマラソン走るわけじゃないから大丈夫ですよ。」
って言ってしまったのと同じレベルか。
860  ↑・・・  :03/07/01 22:30 ID:uwkTpc3T
 
861 :03/07/01 22:33 ID:H3XDWJqb
来年のテーマは「復活」
深夜枠は「A女E女」
862  :03/07/01 22:33 ID:sC8EyCvn
>>848
いやアレはアレでいいだろ。
みの含む周りの人がみんな「(去年のこともあるし)今年は飲むな」という雰囲気だった中で
一人だけふざけて逆らってるように見えたんだがなぁ。
863 :03/07/01 22:33 ID:kqOYMMr/
とりあえず来年は原点に戻って
テーマ「実験」「復活」
通し企画:「トリビアの樹〜日本全国で生実験(リレー中継・特別研究員:みつみ美里&鶴瓶)」
ほかに
「トリビアの泉〜深夜放送版」
「さんまと西又のフジテレビ大反省会(もちろん深夜枠で、鶴瓶師匠との絡みあり)」
「いいとも増刊号SP」

メイン進行:爆笑問題&トリビアの高橋・八嶋コンビ&みつみ美里
コーナーによって進行を担当:タモリ・さんま・西又葵

これだけやってくれれば競馬や野球があっても27時間絶対見る
864 :03/07/01 22:36 ID:dEzaocgj
なぁなぁ、正直な話トリビアって明日初めて見るんだけど・・・

トリビアってうんちく番組なんじゃないの?実験番組なの?
865名無しさん:03/07/01 22:39 ID:E9tB2Tbw
爆笑問題ダメとか言う香具師は、適当な人を挙げてほしい。
他にいないだろ。爆問でも力不足ってのは分かるけど…
866 :03/07/01 22:39 ID:lBHl6Hel
チン出し後のアヤパンがお詫びしたって動画ない?
867流れ者:03/07/01 22:41 ID:OhrZhxXr
>>864
この番組は、明日人に教えたくなるような雑学・知識をVTRで紹介。
60分で物知りになれる雑学情報バラエティ。
「trivia」(=雑学・些末な)から、番組で紹介する雑学ネタを『トリビア』と呼ぶ。
868 :03/07/01 22:41 ID:dEzaocgj
>>865
現時点ではスケジュール的に無理。
日曜日の朝に赤坂で生放送があるから。
869 :03/07/01 22:42 ID:dEzaocgj
>>867
雑学=うんちくって事だよね?何故に実験?
870流れ者:03/07/01 22:42 ID:OhrZhxXr
871名無しさん:03/07/01 22:44 ID:E9tB2Tbw
>>868
じゃぁそこは、太田光代の手腕を発揮してw
872流れ者:03/07/01 22:45 ID:OhrZhxXr
実験はしない

要は明日の トリビアの泉 をみればわかるよ
873 :03/07/01 22:45 ID:dEzaocgj
>>870
随分深い侘びだねぇ〜・・・

凝視してたんだろうけど(w<あやぱん

>>872
そうしまつ。さんくす。
874名無しさん:03/07/01 22:47 ID:LPluwbZR
メインがさんま、サブがWコージでいいよ。
深夜は芸人集めて、いろもんみたいな感じのグダグダトーク。
俺はエロはいらないと思うけど。。。
875_:03/07/01 22:47 ID:4GszDb3j
野球拳なんかやってた?日テレの大晦日にやってたのは知ってるけど、フジの24時間でもやってたの?
876名無しさん:03/07/01 22:50 ID:E9tB2Tbw
正直、30分番組でもいいから、27時間テレビ大反省会をやってほしい。
30分じゃ「大」じゃないが。
877 :03/07/01 22:52 ID:ivhNEKxf
水泳で煽るどっかよりはいいよな
878 :03/07/01 22:54 ID:Y7rESEns
放送終了後に即反省会やって欲しいな、なんか急に寂しくなるから
いきなり「あるある〜」はつらい
879 :03/07/01 23:02 ID:4Lwjf8ao
ラスト2時間は反省会でいいよ。
880  :03/07/01 23:03 ID:sC8EyCvn
>>878
司会がぶっ倒れると思う・・・
881 :03/07/01 23:04 ID:geMq5+mj
つるべのチンコ27時間でいいんじゃねえ
882 :03/07/01 23:13 ID:XrDDPeYC
神様が来年も27時間出るのだったら、
とりあえず下の毛剃っておいたらよろし。

サイズは子供並だから放送コードに引っかからないかも…
883 :03/07/01 23:15 ID:8GMr8PHj
     /∵  ▼ \    
    /∴       ヽ  
   , |∴   /  \ |、   
  |`──-( / )-( \)l |     学は神
  | [     ,   っ  l |         
  `-,     'ヽ、_ソ  }'    
   ノ ヽ、    `'   ノ、     
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  ニニニニニニニニニニニニ∋
   |     ω    / 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i



884866:03/07/01 23:23 ID:lBHl6Hel
>>870
サンクス。 しかしだめだな、アヤパンがお詫びやってもこの雰囲気は怖い。
885_:03/07/01 23:47 ID:0M7WI9ff
いつから、感動を求める番組になったのでちゅか?
886    :03/07/01 23:54 ID:lghhDQl0
昨年からじゃないか。
887_:03/07/02 00:01 ID:8xXbp+oY
カンドーはいらないから、27時間わらわせろ!
っといってみる。
888 :03/07/02 00:04 ID:Tkqu7plc
みのは嫌だが紳助もやめてくれ。ホントに笑ったことない。
889 :03/07/02 00:07 ID:F9qmmn2K
みのはキモイ テンションが高くになったり低くなったりと行動が謎
司会と言えばダウタウンかな

フジの27時間は今回で見納めにしてクレ
890 :03/07/02 00:10 ID:F9qmmn2K
開チン事件で鶴瓶師匠のイメージが変った・・・

笑福亭鶴瓶=チンポの神
891 :03/07/02 00:18 ID:0d72PW7J
>>862
分かってないなぁ。

鶴瓶が狙っていても、周囲は暗黙の了解で触れない方がイイ。
さだみたいに言ってしまうとシラけるから。
892名無しさん:03/07/02 00:19 ID:25WuosF5
来年からは全部芸人任せにしたらどうだ?
アイドルや感動一切抜きにしなきゃだめだろ。いっそ
893 :03/07/02 00:20 ID:WmCVcKzP
スマップ、モームスは出ないで
なんか寒くなるから
89409090:03/07/02 00:23 ID:iW0j4ShK
>>893
スマップは浸透されてるからまだいいけどモームスは一般人に押し付けてる感が強い
895 :03/07/02 00:28 ID:0d72PW7J
>>893
SMAPはまだ自然体だからイイ!
ハロプロメンバーはNHK教育みたいな喋り方で
わざとらしくて偽善的でブリッ子が多いからイヤ!
896 :03/07/02 00:29 ID:AkWwSKfs
みので2年やったなら、笑いの夢列島にもう1度チャンスクレ!
今年の視聴率考えると、結局ジャニタレ総出演になっちまうぞー
897 :03/07/02 00:33 ID:dR6KcNaU
>>895
SMAPも十分わざとらしいんだけど。
898モラス:03/07/02 00:34 ID:7vsYI+qH
そういや『ドーハの悲劇』はどうなった
899 :03/07/02 00:37 ID:d06omanM
>>898
マジワロタ
すっかりわすれてたはw
900 :03/07/02 00:42 ID:GOG/z9KU
さっきビデオで鶴瓶の場面見た。ほんの一瞬チラッと写っただけじゃん。
包茎かどうかもわからないくらい。
あの時間にリアルタイムで見ていて即電話を入れたDQNの方が問題だな。
調べなくても電話番号知っているようなら単なるクレーマー。
901モラス:03/07/02 00:43 ID:7vsYI+qH
結果おをしえて
902 :03/07/02 00:44 ID:0d72PW7J
>>897
そうか・・・

キンキやトキオやその他のジャニーズに比べるとまだマシかと。
903  :03/07/02 00:45 ID:q/jEWC75
SMAPは草gだけ出ていいよ
904キリンプロ:03/07/02 00:50 ID:agaDChej
元メンバー森を出せ
905 :03/07/02 00:53 ID:F9qmmn2K
906 :03/07/02 00:55 ID:zmh1S9jZ
サザン健長寺ライブ明け、スタジオに戻ったらみのが
胡散臭さ丸出しにノリノリだった。母曰く台無しとの
こと。       同感
907_:03/07/02 00:58 ID:XNcygGbU
ダウンタウンのが司会の頃の深夜にやったやつで

おねーちゃんの乳が出たと同時に東野のリアクションが面白かったな
松本が『最後のVに使う』って言ってたのを無理だろと思ってたが
本当に最後のVTR内に出たのが腹抱えて笑った覚えがある。
908 :03/07/02 01:01 ID:x2hs3BH/
TBSで爆笑問題のラジオが始まったよ。裏話が聞けるか?
今は、タトゥーの話をしてるが。
909名無しさん:03/07/02 01:02 ID:RR2XFzI/
釣瓶はよくやった
グッドジョブ!
910 :03/07/02 01:06 ID:I+ynUwyh
そういえば、ウッチーって歌上手くなったの?
バイトで歌ってるトコ見てない・・・
911 :03/07/02 01:08 ID:mUjCCz+f
>>94

87〜96 お笑い
97 ぷよぷよ
98〜00 感動
01 お笑い
02〜03 感動
912名無し:03/07/02 01:11 ID:NRBClPst
>906
まさに悪乗りそのもので見ていてムカついた。
913ロマン ◆zCS1o.kilU :03/07/02 01:11 ID:idzXTZcc
914名無しさん:03/07/02 01:19 ID:fEymrdpF
鶴瓶のチンコモロ出しはある意味、日テレの真似しかできないフジテレビ編成部への無言の抗議。
915 :03/07/02 01:23 ID:wY9bk9Ff
しかし、来年はやるのかやらんのか?
これだけ試行錯誤してだめだと、
なんかジャニーズ主体っていう
最悪のシナリオが見えてくるんだが。
916 :03/07/02 01:26 ID:dR6KcNaU
裏でタイタニックあったわりには善戦した、
とかいって来年もみの司会になることを危惧しています。
917 :03/07/02 01:34 ID:ZXYsPF/U
来年は神が島のババァを犯すくらいしなきゃ満足できないぞ。
918 :03/07/02 01:35 ID:Duab4GyC
既出かもしれないけど
一昨年27時間のミリオネアで最初の並べ替え問題で(正解者:遠藤)
みのが問題読むとき「元寇」を「げんかん」と言ってた。
「元寇」のテロップが「元冠」となってたし、うっかり言い間違えることもあるししょうがないかと思ったが
CMあけに「いやぁ遠藤君、僕はわざと げんかん と読んだんだがよくわかったねー」と言い
その時のCM中のスタジオの雰囲気がどうだったかは知らないけど視聴者の側から見て
みのはなんていじきたない大人だと感じたよ。
919 :03/07/02 01:38 ID:MaylIgbk
爆笑問題カウボーイ鶴瓶神発言キターーーー
920 :03/07/02 01:39 ID:FtRC3DIA
>>919
詳細キボン
921 :03/07/02 01:43 ID:MaylIgbk
今週の悪田中のハガキの最後に
「鶴瓶師匠は神でした」
922 :03/07/02 01:44 ID:FtRC3DIA
サンクス
923 :03/07/02 01:48 ID:2f9dX6kv
>>921にフォロー
ただ、爆問の2人は特にコメント無し。
ちなみに昨日の伊集院は「面白かったけど、予定調和なのが見え見えで、なんだかな〜」と言ってた。
924488:03/07/02 01:48 ID:OEB5wZnP
>>895
やっば>>488だな。
925 :03/07/02 01:58 ID:1KXQmZMn
>>923
予定調和というか、つるべが酔いながらそれで遊んでた様子
がおもしろかった。あそこで見せないで適当にお茶をにごすのは
誰でもできる。実際見せたからこそ後の出番も面白くなった。
926 :03/07/02 02:06 ID:5j3e0TEv
92年、93年がおもろかった。ダントツで。


927名無しさん:03/07/02 02:10 ID:1/dJ6ugU
>>925
同意。つるべが見せた事でただの予定調和な展開に陥らずにすんだ。
928 :03/07/02 02:13 ID:/XBicoah
地方からの中継が少なくなったなあ。
前は各局から中継やっててその中での個性的な素人が面白かったりしたんだけど。
929 :03/07/02 02:17 ID:Qxvx6XgF
>>924
一般の人にモームスを押し付けないでほしい(内輪でやっといて)
悪モームス・・・興味無いです
930 :03/07/02 02:18 ID:MaylIgbk
いくら酔ってもてれとう干された前科があるから
スタッフもまさかチンポ出すとは思わなかっただろう
931名無し:03/07/02 02:20 ID:/1mepTB8
タイムカプセルの時の素人は酷かった。
932いとしのエリー師匠バージョン:03/07/02 02:41 ID:WvXlUDe3
モロダシしたこともある 叩かれたとしてもなお 飲みたい気持ちがあればいいのさ
ちゃねらーにしてみれば これが最後の 神
師匠 my love so sweet

祭りがもしも冷めて コピペすりゃ釣れなくて レスが伸びず 過去ログだけがつのれば
ネタにつまるようじゃ 板は終りね
師匠 my love so sweet

晒して もっと ツルベ 無邪気に on my サイト
ヲチして もっと ツルベ 素敵に in your サイト
芸能復帰の陽が落ちる
師匠 my love so sweet

師匠がもしも2ちゃんねるから消えうせても 今までしてくれたことを忘れずにいたいよ
出禁の過去も あなたには程よくいいね
師匠 my love so sweet
師匠 my love so sweet
933 :03/07/02 02:46 ID:TPQINWOw
鶴瓶フジに対するお笑い界の鉄砲玉になるつもりだったんじゃないか?
934嗚呼フジテレビ通り:03/07/02 02:50 ID:KFUCOX7x
チンポという予想外が27時間の醍醐味でしょw
935 :03/07/02 02:50 ID:mUjCCz+f
>>930
テレ東でチンポ露出した時もその時点では、
今回と同じようにハプニングと言う事でお咎めなしだったんだけどね。

しかし翌週の肛門晒しと鯉殺しが社長の逆鱗に触れ出入りに禁止になった。
93625歳の男性(ソニンヲタ&大谷マサオヲタ&柴田あゆミュンヲタ):03/07/02 03:05 ID:G36lM4t/
>>935
でも、現在はテレ東とは一応和解したんでしょ?
937 :03/07/02 03:27 ID:pfZNEVuF
すごい・・今チソ映像見たけど・・・。
なんとも言いがたい。これが生放送の醍醐味?
938 :03/07/02 03:31 ID:pfZNEVuF
オモロイじゃん。
こういうのにいちいち抗議する奴って絶対DQN。
昔スーパー西○の肉代金払い戻しにならびまくってたやつと一緒。
日ごろの鬱憤をここで晴らすんだよね。
939 :03/07/02 03:34 ID:Rlas7At1
苦情した奴らが腹立つ。
珍子なんて笑って済ませばいいのに。
師匠、バンザイ!!
940 :03/07/02 03:39 ID:ZgMtuSzc
2getしそこねた3が暴れています。久々の好素材!

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1057045769/

■何でもええから10点満点で評価しよう■

3 :代打名無し :03/07/01 16:50 ID:McaxPOp+
2

17 :3 :03/07/01 17:01 ID:McaxPOp+
このスレ 2点

って意味だっつーの。

277 :代打名無し :03/07/02 00:02 ID:drpwL2Dz
>>3さんは正しいと思います
あなた達が釣られすぎです
>>3さんに謝りましょう

399 :代打名無し :03/07/02 01:23 ID:drpwL2Dz
ホンキで馬鹿ばっか
俺は>>2を見てから>>3を書きこんだんだっつーのに

432 :代打名無し :03/07/02 02:34 ID:drpwL2Dz
俺も一通り読んでみたんやけど
>>3は結構正論言ってると思うで
941 :03/07/02 03:59 ID:vSH0HgVl
学のモロ出しの瞬間画像ってどこにありまつか?
942 :03/07/02 04:09 ID:0HloOF92
>>907
思い出してワラタ
943 :03/07/02 04:27 ID:tz9fiVOE
944ななし:03/07/02 04:32 ID:b8B4jpGT
神が用意してくれたリアルプレイヤーで飛島ロケ全部みたが
師匠は色んな意味で神だった。
そしてみののココリコに対しての「番組間違えてるんじゃないの」
の極悪さにビビった。
945 :03/07/02 07:18 ID:Q/EzE5GH
小学生の姪っこはモー娘目的だったらしいけど
ほとんど出てなかったから怒ってた。

うちは関テレだから
「鶴べーのブツ見せて何で加護辻を見せへんねん!」
と私に朝からメールきたな…んなこたー知らんがな。
946  :03/07/02 07:25 ID:jg4qWyiI
みのの悪行にも耐えてココリコは良く頑張ったよ(;´д⊂)芸人つぶしめ
947:03/07/02 07:27 ID:Mym593NK
司会はウンナンやナイナイ・爆笑とかでもいいと思う
ダウンタウンはやる気ないからだめ
中居はかつ舌悪くて論外面白くもない
女子アナは当然お飾り
みんな忘れてないか!?
佐野アナに裏で仕切らせろ 引き気味に絡んでくれる
ただ太田はスタンドプレーばかりする これは好みの問題多すぎるとウザイ
948 :03/07/02 07:45 ID:LKdXSjNV
雨上がりもそろそろスタジオの仕事できるぞ。
おはスタの経験を活かさない手は無い。
949 :03/07/02 08:08 ID:gaU76n/2
で、結局フジテレビとしては、今回の件をどう処理したの?
番組のDやPをちゃんと処分したのだろうか?
新聞では「鶴瓶・ココリコにはおとがめなし」なんてふざけた記事が出てるけど。
鶴瓶・ココリコが処分無しなのは当たり前の話だろ。
芸人を泥酔させてパンツ一丁にして生放送に出すことを命じた制作責任者の処分を曖昧にしている
フジテレビ、いやフジサンケイの「身内に甘く朝日・毎日に厳しい体質」が露呈されてる。
950  :03/07/02 08:23 ID:q/jEWC75
とりあえず>>949は無視するとして

もう今年の反省会もすること無いと思うから、もし次スレ立つなら
【芸人祭】FNS27時間テレビの今後を考えるスレ【キボンヌ】
でどうかな?
951 :03/07/02 08:28 ID:Yx4CXhi/
とりあえず久本だけは本当に即刻カットしてほしい・・・ウザすぎる・・・
952 :03/07/02 08:31 ID:iFaCIvcH
>>945
モームスが好きなら舞台公演中でまともにでれないことなど
わかりそうなもんなのにな・・・
今の時代情報をつかんでないのに文句いうのはどうかなと思うよ。
953:03/07/02 08:43 ID:7fwo4b4U
相手は小学生やろがw
954名無しさん:03/07/02 08:43 ID:tVXHlrDm
深夜番組はA女E女を復活してください。
955名無しさん:03/07/02 08:49 ID:c0dXYAnG
あらためて見ると
さんまの言うとうり
若干ドヤ顔してるね
ニヤリって
956名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/02 09:26 ID:jzwWMprq
854 名前:真相はこうだった。 投稿日:03/07/02 09:00 ID:NqTkB/Uz
フジテレビに勤めている俺の友人から聞いたんだけど、今回あのような
競馬中継になったのはどうやらみのもんたのせいらしいんだ。
実はあの時間帯は競馬好きのタレントを集めて予想大会をやる予定
だったらしいのだ。司会は高島アナと爆笑問題で。
ところが、競馬が嫌いなみのもんたが「やらなくていい」という一
言ですべて覆ったらしい。
(どうやら、みのは競馬をやるんだったら、俺は今後一切フジに
は出ない、と番組プロデューサーを恫喝したらしい)
だが、それではフジとしても困るので(特に今回はGTだし)、
最初の企画をボツにしてパドックにこれまた競馬が嫌いなゴ
マキを連れてくる企画を出して、みのに渋々OKを貰ったんだとか。
(もともとパドックは関テレの局アナがやる予定になっていた)
高島アナと爆笑問題が競馬コーナーで出てきたのはその名残です。
それから、途中に挟まっていたあややや鬼束の歌は
本当は競馬が終わった後にやる予定になっていました。
だからテレビ雑誌欄には3:00〜4:30の
競馬枠が取ってあったんです。

たかが一介の司会者に恫喝されて企画を取り下げるフジもフジ
だが、たかが一介の司会者のくせにテレビ局を恫喝して、企画を
無理やり取り下げさせたみのもんたは死ね!
957 :03/07/02 09:29 ID:ZHXxzGed
>>947
佐野は問題ありだろ。

ウン年前の27時間で地方局の女子アナ食って結婚したんだから。
958 :03/07/02 10:18 ID:sqGL6okk
>>957
真面目に付き合って結婚してるんだから問題ないだろ

同じ仕事をしたのがきっかけで結婚まで至ったのが問題なら、
どれほど問題になる人間がいる事やら・・・
959 :03/07/02 10:37 ID:gY1b9Tba
さだまさしのサインを持ってた車掌さんは見つかったのですか
960 :03/07/02 10:45 ID:Qhc1oIet
>>951
全国から応援の声が届いているので無理。
池田先生のお力は偉大です。
961 :03/07/02 10:51 ID:AFgWyl9m
>>952
おそらく>>945の妹は一部系列局が事前予告無しに6.00-6.30の「辻加護のCX探検隊」コーナーをカットして
ローカル番組にした事に腹を立てたのでは無いかと思われ。
秋田では局のお偉いさん方のゴルフ大会、関テレでは局アナ企画を放送したそうだから。

ちなみにミュージカルの公演と日程が被った事についてはモーヲタからも
「番組のおかげでミュージカル千秋楽だと言うのに恒例のカーテンコールが無かったじゃねえか、ゴルァ!」といったクレームが出ている。
962名無しさん:03/07/02 11:32 ID:Kqu2bk98
みのさんのプチ虚塵批判にはワラタ。

もっと言え〜。みの&師匠、酒飲みながらのトーク番組作れ〜。
963 :03/07/02 11:34 ID:Qxvx6XgF
独裁者みのはいらん
>>255読んだら誰でも分かる事だ
964http:// virus.atomi.ac.jpt.com/:03/07/02 11:37 ID:BbLwDcLP
age
965 :03/07/02 11:47 ID:0d72PW7J
>>963
そのとおり!
みのもんたA級戦犯は今後27時間テレビに関わるべからず!!
同じ理由でさだまさしも。
966 :03/07/02 12:10 ID:gBb9FHBM
>>923
確かに伊集院の言うとおり。飛鳥が絡めば必ずそうゆう展開になる。
ただお前(伊集院)が言うなと。デブネタはうざいし、しゃべりも一人よがりだし。
967 :03/07/02 12:20 ID:zhXqAMU7
今いいともで言ったな。こぶ平「釣瓶師匠出るんですよ」タモリ「釣瓶が出たとか出したとか」 ワラタ
968 :03/07/02 12:43 ID:Yx4CXhi/
>>960
それなら久本じゃなくてもよかろうに。柴田なり引き芸の人間を置いとけばいいのに。
96924時間共倒れ@番組鑑定團:03/07/02 13:28 ID:2v/S0FPL
>>488>>947通し企画追加
▽ガレッジセール沖縄中継沖縄コント(スタジオの宮迫とゲストと絡み)
▽裏番組速報(去年とくダネ!などでやってた)
▽京都大ドミノ中継(2001年FNSオールスターズオープニング参照)
▽三村Pツッコミ乱入(内P三村版)
神が増える?
>>957青島警部「佐野君が無理なら男おばさんコンビ(軽部&笠井)のとくダネ!タイムズ笠井を呼ぶか?」
970 :03/07/02 14:37 ID:Yx4CXhi/
27時間だけ上岡龍太郎帰ってきてくれないかなあ
971 :03/07/02 15:02 ID:q7PBKiN2
上岡は制作サイドから見たら
いつブチ切れて番組放棄するかわからない(ナイトスクープで前例あり)から
恐くて使えないよ。
972 :03/07/02 15:22 ID:AYtS7hFc
誰か過去の提供読み映像UPしてくれませんか?
973  :03/07/02 15:26 ID:q/jEWC75
今テレ朝で24時間TV復活すればそこそこ面白くなったりして。

生ぷっすま、生銭形金太郎、生怪しいホール、生ロンドンハーツ……
974 :03/07/02 15:33 ID:H3gMJjiH
>>973
深夜枠のテレ朝バラエティは今一番勢いあるよな
やべっちFCやマシュー・雨トークもあるしメンツも十分
975 :03/07/02 15:36 ID:B+h2l36o
ナイナイナもね。
でも深夜以外は厳しそう。
976       :03/07/02 15:37 ID:k3+v09mV
>>973
そんな勇気ある事をテロ朝がしたら
ネ申とあがめるな。。
バラエティって金がかかっていない雰囲気が漂っているものが一番面白い
977  :03/07/02 15:38 ID:mFHJZAAE
美濃は水道メーター談合の件が気になって余裕がなくなっていたんじゃないの。
978.:03/07/02 15:41 ID:lnzPHfjd
おまいが幾ら熱く論議しても、27時間TVの内容には
反映されねーよ。2chの意見がTVに反映されるなら
TVはもっと2ちゃんねらー好みになってるはずだ。とっくに。
979973:03/07/02 15:46 ID:q/jEWC75
なんか自分で書いといてアレだけど、見事に深夜番組ばっかりだなw

昼間の時間帯が苦しいかも。
全国各地の貧乏家を訪問(銭金)とか、24時間通してゴミ屋敷掃除(黄金伝説)とかするとか?

あ、でもニュースステーションは絶対入るんだろうな。鬱
980 :03/07/02 16:47 ID:Qhc1oIet
>>979
                ,ィイリ川川彡!ヽ
                /ミミl川川川川三ヽ
               iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!    「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 iニ!         iミ!   .|・ 24時間マラソン謝罪。
              ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ     |・キムハンミちゃん一家への募金
               }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   .| ・拉致家族は本当に苦しんでいるのか?
               l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }   | (24時間隠し撮りし、クスリとでも笑ったらアウト)
                  l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
            __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
      ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
      |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
981 :03/07/02 17:13 ID:cIiMw/rF
>>979
平日にやるのかよ(;´Д`)
982名無しさん:03/07/02 19:01 ID:hGLDUtas
>978 名前: . 投稿日: 03/07/02 15:41 ID:lnzPHfjd
>おまいが幾ら熱く論議しても、27時間TVの内容には
>反映されねーよ。2chの意見がTVに反映されるなら
>TVはもっと2ちゃんねらー好みになってるはずだ。とっくに。

フジテレビ関係者の皆様、ご苦労さんですw
983 :03/07/02 22:16 ID:rWEmx+sN
>>982
みのの家族が逗子から書き込んでるのかも
984マンコロガシ:03/07/02 22:21 ID:+Zm+aukb
来年女のタレントが泥酔してマンコ出すハプニングを演出することで視聴者は
納得するはず。
985.:03/07/02 22:26 ID:OEB5wZnP
>>929
押しつけるっていうか、どうせ出すなら・・・ってことです。
986 :03/07/02 22:31 ID:vZ0Q3DTc
湘南ゴミ拾いOFF

日:7/5、6
時:9:00〜18:00
場:片瀬西浜

今年の告知ページ
http://wave.prohosting.com/gomioff/index.html
去年のまとめページ
http://members.tripod.co.jp/fuji1515/
地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/28/54.984&scl=20000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/18/29.086&size=500,500&



987 :03/07/02 22:32 ID:rWEmx+sN
>>984
チンコがこれくらいの謝罪で済むのに、女性のものを見せてくれないのは深刻な性差別ですからね
988 :03/07/02 22:49 ID:ZCz9B8EF
来年は森三中大島が神になります!!
出せ、出すんだ大島!
989.:03/07/02 23:01 ID:OEB5wZnP
確かに森三中かモリマンぐらいしか候補が思いつかんな。
990 :03/07/02 23:14 ID:afuloSOT
今年で充分落ちただろうに
991 :03/07/02 23:16 ID:afuloSOT
おー!IDがアフロ師匠
992 :03/07/02 23:26 ID:GjYbdzuo
>>988
>来年は森三中大島が神になります!!
あの夫なら「いっとけ」いうかも
993つるべ:03/07/02 23:29 ID:44hfqszv
つるべ最高
994 :03/07/02 23:55 ID:7Tup5sZ7
つるべ最高!ココリコ追放!!
995:03/07/02 23:56 ID:37KmGatK
つるべーーーーーーーーーー
996 :03/07/03 00:00 ID:XVKtqE0h
996つるべ
997名無し:03/07/03 00:02 ID:F4Svu7aY
も、もしかして1000とれるかも?!
998 :03/07/03 00:03 ID:2U3F18rt
1000
999:03/07/03 00:04 ID:rm34tIkT
鶴瓶マキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイアmス
1000徳さん@24時間テレビマンセー:03/07/03 00:04 ID:Kp8UJXUU
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。