【鈴井】水曜どうでしょう(HTB)第11夜【大泉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1♪それはサイコロまかせよ@仙台
2002年09月25日、彼ら4人は一旦歩みを止めた──────
しかしそれは、これから一生続く、長い旅のスタートでもあった。

旅の記録をまとめたDVD第1弾、
『原付ベトナム縦断1,800キロ』が2003年03月05日ついに発売!
さらに!CD『1/6の夢旅人2002』も2003年03月05日に発売!買い逃すな!

北海道テレビ 『水曜どうでしょう』『どうでしょうリターンズ』
出演:鈴井貴之、大泉洋、onちゃん(安田顕)
チーフディレクター:藤村忠寿 ディレクター&カメラ:嬉野雅道

水曜どうでしょう公式ホームページ:http://www.htb.co.jp/suidou/
インターネット版水曜どうでしょう有料放送:http://impress.tv/suidou/ (01月15日の特番のみ新規購入可能)
非公式ファンサイト『どうでしょうリミックス』:[PC]http://www3.to/suidou/ [携帯]http://suidou.s26.xrea.com/m/

【どうでしょうスレでのお約束】
・荒らし&煽り対策のためsage推奨。
・荒らし&煽りにレスつけたら死国行き。
・HNのとこに見ている地域を入れるとなおよろし(強制ではない)。

放送局一覧、過去スレなどは>>2-5あたり
2 :03/02/04 00:17 ID:0PthflX5
3 :03/02/04 00:18 ID:0PthflX5
3  
4 :03/02/04 00:18 ID:0PthflX5
4     
5♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/04 00:18 ID:1wgZkNe1
『どうでしょうリターンズ』放送局、放送時間一覧
・北海道テレビ:毎週水曜 深夜23時15分〜 (大相撲期間中は 深夜24時41分〜)
・その他地区:計17局(2002年11月現在)
 秋田朝日放送(金24:15〜) とちぎテレビ(金23:35〜) 東日本放送(水24:16〜) 静岡朝日テレビ(火25:11〜)
 福島放送(火25:10〜) 山口朝日放送(月25:43〜) 青森朝日放送(火24:46〜) 千葉テレビ(木21:00〜)
 ABC朝日放送(月25:21〜) 岩手朝日テレビ(水24:46〜) 新潟テレビ21(土25:00〜) 長野朝日放送(水24:46〜)
 愛媛朝日テレビ(水25:46〜) テレビ埼玉(月21:00〜) 瀬戸内海放送(木25:45〜) TVKテレビ神奈川(火23:00〜)
 山形テレビ(木24:46〜)

『水曜どうでしょう on the Web』(Internet有料配信・特番\500/1本30日)
http://impress.tv/suidou/
6♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/04 00:19 ID:1wgZkNe1
前スレ
【1/15】水曜どうでしょう(HTB)第10夜【23:15】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1042125245/l50

過去スレ
水曜どうでしょう(北海道テレビ)
http://tv.2ch.net/tv/kako/998/998197677.html
水曜どうでしょう(HTB)Part2
http://tv.2ch.net/tv/kako/1015/10158/1015889973.html
水曜どうでしょう(HTB)Part3
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1019/10199/1019917677.html
★水曜どうでしょう★(HTB)Part.4
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1026/10267/1026749604.html
★水曜どうでしょう★(HTB)Part5
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1027/10279/1027940028.html
【副社】水曜どうでしょう(HTB)Part6【万歳】
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1031/10311/1031185717.html
★水曜どうでしょう★(HTB)Part7
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033462574/l50
【1/6の】水曜どうでしょう(HTB)Part8【夢旅人】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1036092274/l50
【特番】水曜どうでしょう(HTB)第9夜【DVD】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1039295070/l50
7♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/04 00:20 ID:1wgZkNe1
どうでしょう関連スレ
東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数→
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1034024242
関西で『どうでしょうリターンズ』見てる人の数(その3)→
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1040468608
愛媛で「どうでしょうリターンズ」見てる人あつまれぇぇ
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1036842541
どうでしょうリターンズ
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1036070427
【DVD発売予定】水曜DOでショウ【リターソズ放送中】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1036172776/
DVD発売記念!水曜どうでしょう特別番組
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1039075005
8♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/04 00:21 ID:1wgZkNe1
その他関連スレ
【北海道タレント】大泉洋の噂
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1037371485/
【ローカル】 大泉洋が見てます!!2 【タレソト】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1037967782/
大泉 洋を知っている人の数→
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1029571661/
TEAM-NACS(8)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1043363504/
★TEAM-NACSのNACS GOTTA ME!★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1036081905/
雅楽戦隊ホワイトストーンズPart2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1034056404/
白石の英雄「ホワイトストーンズ」について
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1035381180
【祝】安田 顕【結婚】 
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1037439002
9ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/04 00:23 ID:rwCYUB41
>>1 >>5-8
乙!
途中妖怪が襲ってきたが、そのおかげで1人で全部書けましたなぁ。
アリがトン。
10闇将軍@逆戻り:03/02/04 00:26 ID:A50CWM6U
一応こちらでも。
スレ立て&前スレでの誘導乙です。
11敵の羊羹@山形:03/02/04 00:27 ID:Ze7G/mKY
仙台さん乙です!
12別の千葉県民@寒かったんだねぇ:03/02/04 00:30 ID:eu5Fxiwy
>>1
おお、新スレですか。乙です。
13♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/04 00:32 ID:1wgZkNe1
馬鹿の名を汚さずに全て貼り終えたので一安心。
途中が少しばかりアレだが。
>>1さん
乙カレーです!

2〜4あたりは目をつぶりましょうかw
15(o_n)/~~~@どーみん:03/02/04 00:35 ID:zRjr6oJm
おお!新スレ立ってた!
>>1さん おつかれんこん BY大泉氏

2.3.4は四国を周って来て頂きましょうか?
時期ですし。
16ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/04 00:38 ID:rwCYUB41
>>15
大泉さんに頼んで 2-4さんに
妖怪大戦争していただきましょうか?
「行け!」ってw
17名無しさん?@秋田:03/02/04 00:40 ID:lXonkbh3
>1
モツカレー
18チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/04 01:09 ID:2GD5Fwp/
>>1
乙ですー。
19別の千葉県民@寒かったんだねぇ:03/02/04 02:24 ID:eu5Fxiwy
前スレ終了ー!
しりとり乙でした。>ALL
20敵の羊羹@山形:03/02/04 02:27 ID:Ze7G/mKY
乙です。埋まりましたなぁ。
かぶりまくって申し訳ないです
21ずんだの国:03/02/04 02:45 ID:+lpZXf9p
前スレ連投しちゃいましたが埋めさせていただきました。
みなさん夜遅くまでのバカっぷりお疲れさまでしたー。
本州バカの地より、おやすみなさい。
22魔除@サポーロ:03/02/04 03:10 ID:/uqc/e6l
しりとり乗り遅れた!
しかし乙です。
23♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/04 03:14 ID:rUwg00qB
前スレしりとりの方々乙でした。
変な時間に寝てしまって、さっき起きて暇なので現在サイコロ4第3夜見てます。
あの登山家が大好きでねぇ、トローリーがやりたいがために赤い傘を買った漏れはヴァカでしょうか?(w
あぁ、赤福食いたい・・・
25 :03/02/04 07:19 ID:hm3j3ppE
鈴木さんは面白いね
26なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/04 12:38 ID:YnLRYzr4
しまった…しりとり乗り遅れた。

乙です〜
27鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/04 12:47 ID:o2PtJn7H
>>1さん乙です。夜、寝ている間に新スレへ移行してたから、しりとり参加できませんですた。
28アイン食品@堺:03/02/04 13:36 ID:L6KEHrgG
昨日の大阪リターンズのオープニングで
DVD発売中のテロップが出てたよ。
29 :03/02/04 14:21 ID:fOLG9YJK
掲示板、uresinoが一人だけ更新!
30   :03/02/04 16:48 ID:8emv2tp+
7、8あたりのスレで夢旅人2002の着メロのアドレス出してくれた
人いませんでしたか?もう一度だしてほしいのですが・・。
31監督が出てっちゃったよ@闇将軍:03/02/04 17:02 ID:WWaEU7H1
>1 乙でした〜。
>30 DVDかCD(どっち?)買えば着メロダウンロードできるっしょ。それじゃダメ?
3230:03/02/04 17:06 ID:EPE3Ec1y
>>31さん
今お金なくて・・すみません。ちょっと4000円は痛いんです。
33・.・@えべつ:03/02/04 17:26 ID:afhrsZC7
もしかして公式板、5ページに減った…?
34-:03/02/04 17:41 ID:9GszAsvm
>>33
へ、減ってる。
でもこらぁあれじゃないか?わかんないけど、
今確実に更新できてるのが5ページだけだってことじゃないのか?
わからんが
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:49 ID:kYgWf47f
R−14のエンディング
どこまーでもー歩いて行こうー♪って曲いいね(・∀・)
36 :03/02/04 17:53 ID:fOLG9YJK
川だっけ?
37なまら恐かったよ!@福島:03/02/04 18:06 ID:qt2WOsn8
こちらは今夜「東日本縦断」でふ。 ワクワク(^^)
>>36 In The Soupの「川」ね。
あれ、サッカーの応援歌で使ってくれるところ出てこないかなとすら思ってる。
39魔除@サポーロ:03/02/04 20:46 ID:yIZ6Bg0w
>>38
あ、それ合いそう。
「すげぇなー!」で絶叫していただきたい。
40生まれてこの方ずっと都民:03/02/04 20:53 ID:zJNs8I9J
>33
確か、以前は1ページにつき10メッセージで10ページ、
現在は、1ページにつき20メッセージで5ページ。

なので、問題ないと思われ。
41みかんとハト@函館:03/02/04 21:15 ID:VpCu7/a4
(´-`).。oO(DVDがいっぱい売れた利益で、オリジナル「夢旅人」の版権買えないのかなあ…)
42大泉さん激突@千葉(松戸):03/02/04 22:07 ID:qniIpp9X
やっと見つけました〜♪
43・.・@えべつ:03/02/04 22:29 ID:afhrsZC7
>40
ありがとぉございま〜す
いやいや、ひと安心。あーびっくりびっくり。
44(o_n)/~~~@どーみん:03/02/04 22:56 ID:iOocGF3c
>>43
漏れも同じ事で「え゛?」って思ったよ。
なるほど、そういうことか。
45 :03/02/04 23:12 ID:aKbj+9Fp
TVK放送中。
46@静岡:03/02/04 23:17 ID:hxCFZm4p
公式BBS
以前も現在も
「1ページにつき20件」
でしたよぉ。

なので・・・

減ってる・・・?
(↑小声で)
すごく遅くなりますたが

1さま乙カレー、ありがとう!
ダダダと読んで参りましたが、本当にコテハン多いねぇ
楽しいでござる
書き込む クリックしちゃった(w

つづきっす
コテハンがどの企画のものかって、やはり皆さんわかってらっしゃるのかな?
49チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/05 00:10 ID:XtZV96r2
>>48
そうそう、それも楽しみの一つだよね。<コテハンがどの企画のものか
実際、この間の千葉リターンズで絵葉書の旅見てて「あー、48さんの
コテハン、この場面からだったんだー」と思いましたもん(w
50@札幌:03/02/05 00:28 ID:1aHe6t/A
生大泉が見たい方〜
来年4月に池袋サンシャインでNACSの公演 がありますぞ〜
まだ先の話ですがね
51@道央:03/02/05 00:31 ID:vlRP1BRc
CUE DIARYより、社長の書き込みの抜粋

 それにしても、大きいの中ぐらいの白いの短いの、4つも今月
中に脚本化しなければならないのって、、、ある意味凄いなあ。

「白いの」ってやっぱWSかな?
52@かながわ:03/02/05 00:38 ID:/Zhz1+HH
来年五月に池袋サンシャイン?
池袋サンシャインってキャラメルで一回行ったことあるけど、結構でかいよ。
2階席とかあったし。
そこまで集められるのか?
しかも来年の春って、現在大学三年の私にはきわどすぎ。
北海道の就職で戻ってそう・・・
53別の千葉県民@寒かったんだねぇ:03/02/05 01:13 ID:b3dt3C7b
>>50
本当ですか?ソースはどこ?
演劇って見に行った事無いんだけど、それは見てみたいかも。
ただ、自分も来年4月に千葉にいるかどうか微妙(w
54涙をのんで撮れよ!@闇将軍:03/02/05 01:18 ID:sx8g0Jr/
演劇では真面目にやってて結構面白いという噂。
行ってみたいですな〜〜。
55涙をのんで撮れよ!@闇将軍:03/02/05 01:20 ID:sx8g0Jr/
連続スミマセン。
今週神奈川はサイコロ3を終え来週は確か宮崎シーガイア。
でも、コレやらないんだっけ??ドキドキ・・・
56 :03/02/05 01:26 ID:zXD2Faqg
十勝二十番勝負。

ミスター「十勝温泉どこですか?」はないよな…。
57鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/05 01:30 ID:tz66psMw
>>50
「来年」って、今年の事ですよね・・・それとも本当に「来年」の2004年ですか?
58さいしん:03/02/05 01:30 ID:MAIjxXyj
>>55
埼玉はカットされた。
サイコロ3→韓国。
ただ、ミスターのシーガイアで浮かれすぎてお叱り頂いた発言はそのまま。
59闇将軍@逆戻り:03/02/05 01:37 ID:2BiBWMU7
どうでもいいが、なぜage進行になっておるのだろうか・・・
60@かながわ:03/02/05 01:50 ID:/Zhz1+HH
今日はじめてTVKのリターンズ録画し損ねた。
いつもなら遅くなるって分かってるから、予約してくんだけど、
北海道の姉にリターンズの前にやってる音楽番組の予約を命令されたので、
だめになっちゃった。
十一時には帰れなかった。
サイコロ3最終回、見たかったよ。
61.:03/02/05 01:51 ID:STyDBNZy
減ってる…
そんなに更新きつかったんか。D陣。
62魔除@サポーロ:03/02/05 02:01 ID:foMGm5AH
まぁお前、録画どうこう言ってないで、DVD発売をマターリ待ってなさいってこった。
漏れは全集を見越して録画をあえてしなか(略)

嘘です。漏れも旅行で3,4回録画ぶっとばしたらやる気なくなった派。
全集が完成するのって何年後かなぁ…
63HTB:03/02/05 02:10 ID:QnK8XWLr
地方の方はもとより、北海道民もほとんど知らない「水どう」の前の
番組「モザイクな夜」でも大泉さんは、大泉元気という名前で出てまして
スナックを中継するコーナーでは他のリポーターをはるかにしのぐ
おもしろさで、当時から極一部では噂になってました。
ファンの方々「モザイクな夜」の再放送も切望してみては どうでしょう…
64どうでしょう?:03/02/05 03:03 ID:qcHI/ps/
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029153614/18
>また削除依頼は原則公開となってますが私のアドレス
>も公開されるのでしょうか?
>困りました・・

ではさっそく公開します
トリップつけますた

>>55 シーガイアはお蔵入りの回になってるみたいよ。
香港と違って、タイアップの関係かな。それとも、中の設備が変わったからとか。
66-.-@えべつ:03/02/05 12:27 ID:WXQ98iaC
シーガイア、DVDには入る???
67見てるぞー@道東:03/02/05 13:21 ID:3zt4bdHe
Top更新!!
68(; ´Д`):03/02/05 13:41 ID:K7Hk4UPK
今だ!!!68ゲットォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡3
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ プゥーーーー
69うう:03/02/05 14:43 ID:SgbGnT+M
高山てつやって誰?
70なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/05 14:46 ID:EvI+NF5y
知らない。
71 :03/02/05 15:28 ID:ere3rSo3
高山善廣なら知ってる。
72(; ´Д`):03/02/05 15:53 ID:K7Hk4UPK
どうでしょう最高!静岡ではカブ西日本が終わったずら
73魔除@サポーロ:03/02/05 16:04 ID:YtCO7UbM
>いやダメだ。早く見たくなってきた。
>やっぱどでしょうは、おもしろいもんなぁ〜。
お前が言うな(w
74元北海道民:03/02/05 16:17 ID:UvF/MguZ
>>51
大きいのって映画だろうか。

>>73
どでしょう(笑)。相変わらずどうでしょうさんの誤植は味がある。
75敵の羊羹@山形:03/02/05 16:52 ID:gE6WI3lu
>>63
さすがにこの御時勢で元気くんは無理だろう(w
76魔除@サポーロ:03/02/05 17:03 ID:YtCO7UbM
>>74
あ、コピペしたのに誤植に気が付かなかった(w
77@静岡:03/02/05 17:08 ID:rFyoQ97S
NHkアナウンサー?>高山てつや
78大泉学園の一つ手前:03/02/05 17:09 ID:rqIrctPZ
>>63
サイコロ1の一番最後の選択で、新潟→小樽のフェリーを出してしまって
大泉さんがシャツを脱いで上半身裸になったときに、鈴井さんが「あっ、
元気くんだ元気くんだ」と言っていたけど、そのキャラのことだったのね。
最初は単に上半身裸で元気そう=元気くんなのかと思ってたんだが。
もしかして、「モザイクな夜」にはずっと上半身裸で出てたの?
79TVK&TVS同時視聴者:03/02/05 17:09 ID:0LVgw8uc
>遅レスでスマソ。「カントリーサイン」のオチ
スゲー面白かった!!。全部できるわけないのは当然
だからどんな風にオトすのかと思えば、登別で温泉
三昧の上、遊び呆けてやっと鹿部に着いたかと思えば
引いたカードは猿払!笑いました。
次はTVSヨーロッパ(そんな予算あるの?)TVKは韓国
(シーガイヤとやらも視聴希望!)楽しみだ。
80野菜さん@さいたま:03/02/05 18:56 ID:8spYALu6
気がつかないうちに新スレが。
滅茶苦茶遅いですが乙です。
81@かながわ:03/02/05 19:15 ID:O+aEfWWQ
映画の話はみなさんが思っているよりも進んでますよ。
多摩映画祭で言ってた。
もう関係者打ち合わせとかしてんじゃない?
82  :03/02/05 19:58 ID:IV8FaCKs
よくテレビ局の社員でも、
名前@局名.co.jpのメールアドレスを持っている人が多いけど、
ここに「藤村」って入れたら・・・・やっちゃ駄目よっ!
83 :03/02/05 20:18 ID:rqIrctPZ
↑惜しい。FじゃなくてNだったら…。
84チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/05 21:30 ID:ezpqkq5z
多摩映画祭で思い出したけど。
あの時に配ってたチラシの端っこに
「man-hole来年3月に再上映決定!」
みたいなことが書いてあったはずなんだが・・・
その後、どうなったんだろう?
85 :03/02/05 21:43 ID:0A1CYL3l
NACSスレに一言だけ書き込みあったんで、
気になって公式のB面BBS見たんだけど・・・
ゴイス、終わるの?
86-:03/02/05 21:53 ID:WXQ98iaC
ゴイスあと3週らしい。
87-:03/02/05 21:57 ID:WXQ98iaC
いやいや 投稿者:鈴井  投稿日: 2月 5日(水)18時08分20秒

自分からの意思なので、すいません。

ネクストへ向けての事ですね。
自分の人生設計、20代は芝居、30代はマスコミ関係、そして
40代は、もちもん「映画」ですよ。

それに向けの旅立ちだと思ってください

───────

まあまあ 投稿者:鈴井  投稿日: 2月 5日(水)18時22分06秒

まだ3週間もあるんでね。とくに何もしないけど
時間があれば、聴いてくださいな。

───────
ゴイス公式板より。
88-:03/02/05 21:58 ID:WXQ98iaC
重大発表!!←多すぎこれ(笑) 投稿者:鈴井  投稿日: 2月 5日(水)17時50分08秒

2月27日、木曜日の放送でゴイス、その長い歴史に
終止符を打ちます。

長い間、本当にお世話になりました。

ありがとうございます。
>>49 チャタレイ夫人の思い出@横浜 さん

亀レスですが、、、スマソ
やったー!わたしの出所をわかっていただけて嬉しかったりして

チャタレイ夫人の思い出って「十勝二十番勝負」でしたっけ?
荒々しくそこらへんの草でもって身体を洗って〜結局は死んだと思っていた
ダンナがいて逃げた
となるんでしたよね
、、、違ってたかな?
90(´・ω・`)@静岡:03/02/05 22:10 ID:54ckwq0T
>>72
まだカブ西日本終わってないんじゃ・・・??
佐多岬、まだ着いてないし。来週姫だるまとご対面でしょう?!
91(; ´Д`):03/02/05 22:23 ID:K7Hk4UPK
>>90
そうだな、5夜があったな
            / ̄\
          /WWW\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   ゚ ∀ ゚   \  < しずおかしずおか!
       /           \  \_________
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | しずおかしずおかしずおか!
            \______  _____
                       V
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧,,∧     ∧,,∧      @
  しずおか〜〜! >  ミ゚∀゚,,彡ζ   ミ,,゚∀゚彡.   //
_______/   (つ S つ目 ⊂ミ S⊂)  //
              と,,,,~),,~,)   〜ミ ,,,,,゙,,づζ
                         し′
92@かながわ:03/02/05 22:47 ID:FHS0cq6u
ゴイス終わるんだ。
でも時期的に中途半端じゃない?
後番組はナックスの面々かしら。
絶対キューメンバーが絡むよな。
ナックス5人日替わりとか?

>81
そうだね。
マンホール三月に再上映するはずだったよね。
マンホール公式最近見に行ってないな。
でもあれって二人が来るからチケットえらいことになったんだよね。
マンホールのみで人集まるか?
93(o_n)/~~~@どーみん:03/02/05 22:57 ID:JXsg1Df7
ネタバレになるかもしれないけど(スマソ2チャンだから許してちょ)
2004年春東京池袋でNACSさん芝居打つようです。
94ばきばの朝@東京:03/02/05 23:05 ID:pDG86WiI
>>1今さらですがスレ立て乙でした。

>>92
DVDとか出すみたいだからもう上映はしないのでは?

>>93
>>50あたりでガイシュツ)ぼそ
95@白石区:03/02/05 23:08 ID:Knm7G+vW
今夜のリターンズから「観たことのあるどうでしょう」になってしまいます。
楽しんで観れるかな?
でもそこはどうでしょうさん、楽しませてくれることでしょう。
それよりもこの山田くん企画、ついこの前のことのようにおぼえてます。
ということはリターンズのラストランもあっという間にきてしまうのか?
96(o_n)/~~~@どーみん:03/02/05 23:27 ID:JXsg1Df7
>>94
ああ。すまそ。
もっと詳しく書こうと思ってたんだが送信してしまった。
書かない方がいいかい?
97@かながわ:03/02/05 23:46 ID:YgKkYAUc
>>96
詳しいってどれくらい?
日程とか、チケの値段とか?
98(o_n)/~~~@どーみん:03/02/05 23:50 ID:JXsg1Df7
>>97
そこまではまだ発表になってないわ。
池袋サンシャイン劇場のキャパは800席前後でしたよね?

以下がNACSのパンフレットにインフォメーションとして
掲載されていた文章です。
嘘じゃねーぞ。と演目程度の情報ですね(汗)

---

2004年春
TEAM-NACSは初の地方公演を行います。
場所は東京。池袋サンシャイン劇場
2003年上演の3演目のうち、ひとつを持っていきます。

「ミハル '04」
「改々 FEVER」
「再演 LOOSER」

いずれの作品になるのか、ご覧頂いた皆さんにも
判断して頂こうと思っています。

そしてFIVE'ACTの締めくくり。札幌にて凱旋公演を行います。
これからのTEAM-NACSどうぞお楽しみに。
99@かながわ:03/02/06 00:07 ID:CnBZry3A
さんくす。
でも、読んでてふき出しちゃった。
ナックスの方々にとっては、東京公演が地方公演なのね。
あはは。
100 :03/02/06 00:13 ID:AR1YVFOt
>99
>東京公演が地方公演

そうでしょ。なんかおかしいかい?(ムスッ
101 :03/02/06 00:23 ID:AQWr1P27
>>93>>96>>98
漏れミハル観に行くのこれからだよ…
ネタバレはNACSスレだけじゃないのかよ…

ガカーリ
102チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/06 00:26 ID:3yZW4Yt2
>>89 寺はやっぱり早朝ですよねぇ@サッポロさん
そうです、荒々しい男の思い出話です(w
ここに初めて書き込んだときにたまたま千葉リターンズで十勝二十番勝負やってたので、一回きりのつもりで使ったのがいまだにこうして使い続けているという・・・
今後もリターンズ見ていて「あ、あのコテハンはここでの名言だったのか!」と気付く場面が続々とありそうですね。
103(o_n)/~~~@どーみん:03/02/06 00:33 ID:SxRkO5nx
>>101
激しくスマソ〜。
漏れもネタバレ怖くて2ちゃんもそうだが
昨日今日と公式も含めてどこも行かなかったんだ。
別にどうでしょうやNACSに限らずコンサートや他の芝居でもネタバレを
ネットで知り悔しい思いはした事漏れもあるからな。
芝居自体の中身の事は書くつもりないから芝居を楽しんできて。
104@大阪:03/02/06 00:42 ID:/t7bYZ90
大阪から東京に引っ越すんだけど、
関西と千葉はほぼ同時進行のようで、安心。
105♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/06 00:50 ID:8QNWgsbE
R-14(((((((( ;゚Д゚)))))))
かと思ったら最後のインザスープのEDでさわやかに終わったような。
106 :03/02/06 02:26 ID:ewFhU5+7
>>104
ん!?
てことは千葉も十勝二十番勝負やってんの?
107ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/06 02:47 ID:GjQ6bs3Z
どうでしょう談義中申し訳ない!
>>1に記載されているサイト作っているものです。

さて、携帯用サイト、見れてますでしょうか?
一部の方から「J-phoneでみれねぇよ!」
というお叱りを受けたものでして、ちょっとご協力をいただきたいと思っています。
携帯でサイトを閲覧できる環境の方、もしよろしければ2chかサイトのほうで
ご報告いただけますとありがたいです。

大変申しわけございませんが、ご協力お願いいたします。
108闇将軍@逆戻り:03/02/06 03:43 ID:bFlZl6FU
ぼんのーナンバーげと。
>>104は大阪から東京に引越し…はいいが、千葉TV見れるトコなのかい?
場所によっちゃあ映らないが…
109名無しさん?@秋田:03/02/06 07:39 ID:YCjjshZx
>107
芋は無問題だねぇ
今携帯なんで見てみた
110ドーバー大橋?@東京:03/02/06 13:13 ID:EPstloOk
>104
家は杉並区だけど、千葉テレビ映らない…。
テレビ埼玉・テレビ神奈川なら大丈夫だったよ。
111工事屋@千葉市原人:03/02/06 13:18 ID:QdQR9w3E
>>104
千葉は今日から東北ツアーだと思う。
大阪より4〜5ヶ月進んでますね。
112?見てるぞー@道東:03/02/06 14:04 ID:Is38TJgQ
ウラ更新。
「樋口さんからの手紙」
113-:03/02/06 15:10 ID:eBc4CRRK
とぷも更新。
大変なんだね。
114@道央:03/02/06 18:32 ID:FRJIIVm+
ドラバラの公式BBSに鈴井“春弘”貴之が書き込んでるぞ。
>114
すねてますたね。
>105 
ミニコントっぽくなってるしね。シゲが色々やってくれるから。
116ばきばの朝@東京:03/02/06 21:11 ID:9z8SI0di
ガチャガチャで缶バッジねぇー。

微妙。
117鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/06 21:39 ID:qKGCX04E
ctc「生き地獄ツアー同行作戦」(?)見ますた。ひょっとしたら、漏れが見た「どうでしょう」の中で、1番面白いかも。
118チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/06 22:17 ID:UL69Ruvp
>>104
102の書き込みがややこしかったですな。スマソ。
千葉での十勝二十番は去年の8月か9月頃に放送済です。

公式板にもあったけど、女性セブンのローカル番組特集に
どうでしょうが載ってるね。
番組内容の紹介文は間違ってないんだけど・・・
微妙にツッコミどころのある記事ですた。
>>116 一個は記念で買っておく。
コンプリートは誰かやって(w
>>117 牛、つるし上げは何度見ても笑える。漏れもその場にいたらつるし上げたんだろうな。
120(o_n)/~~~@どーみん:03/02/06 22:31 ID:snPXvZX6
>>177
お蔵入りし続けた「花瓶」が好き・・・(W
※凄い後の総集編で見られます。
今、ビデオで東北生き地獄ツアーをみていたのですが、かっこうだんごの後の
車のシーン映っているに長髪の女性って、貞子^H^H天災スタイリスト”バカ”
小松江里子さんなのでしょうか。

「ちばてれビ〜ム」も寒いですけど、STOP AIDSのしょぼいヒップホップも寒
くないですか。
122埼玉道民:03/02/06 23:54 ID:pWe5FKVx
>>121
お名前はクリスマスパーティーからですか?(^^;
私も今、それ見終わりました。松と牛さん面白すぎ〜。
またこんなツアーやって貰えたら参加したいなぁ。
123 :03/02/07 00:19 ID:h+Nu23xZ
通勤で使ってる小田急の中吊り広告で「on泉」で温泉と読ませようと
しているらしい広告があるんだけど、見るたびに別のことを考えてしまう。
124@かながわ:03/02/07 00:25 ID:x4pt6xvp
>123
私もすっごく気になってた。
北海道の友達に写メしておくっちゃったもん。
意外と、元北海道の人が考えてたのかも。
125釣るしsage:03/02/07 00:26 ID:0vlupzvG
>>121
しかし、ただ眠らせないってだけで、
あれだけ笑わせんだからすごいよ。>大泉
126鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/07 00:40 ID:PCbfqn3K
>>119
牛さんに指示を出すべき藤やん(&うれしー)が、牛吊しageを見ながらゲラゲラ笑ってんだもんなぁ...そりゃ、即バレしますよ。あれじゃぁ。
127104@大阪:03/02/07 00:45 ID:PPr5cLgV
亀レス容赦。

>>102さんのカキコで勘違いしてたけど、
ちょっと千葉の方が先行してたんだね。
みなさん情報提供ありがとうございます。
千葉テレビは、江東区のCATVなのでたぶん映ると思います。
ついでに埼玉・神奈川も映るので、ついつい小躍りしたくなる気分。

今週末、さっそく引っ越し先のローソンでDVD予約してきます。
なんとか1次締め切りまでに間に合って良かった。
128104@大阪:03/02/07 00:47 ID:PPr5cLgV
申し訳ない、>>104>>127も上げてしまった。。。
sage進行、覚えておきます。すみません。
129 :03/02/07 01:35 ID:QeeWJnJE
新グッズの缶バッジ、ガチャガチャはやめてほしい。
いつも同じのばかり出てくる運命なんだもの・゚・(ノД`)・゚・
24種類集めるまでに幾ら使うことか・・・
>>129
まぁ、それが手であると思うんだよね。

私は札幌在住じゃないしガチャガチャ買いにいけないけど買ったら感想よろしくです。<買う予定の人

131ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/07 02:50 ID:anjEkhXR
道外の方は、缶バッジはCUEサイトから通販できる手筈になっております。
132埼玉道民:03/02/07 03:41 ID:D3c88POC
今週末に札幌行くのですが、spicaのYOYO'Sカレー以外に
チェックするような物ってありますか?

あと、どうでしょうグッズが一番置いてあるのってHTBコーナーですか?
昨年末に行ったのですが、期待してたほど無かったので(´・ω・`)
133 :03/02/07 06:19 ID:qa2Xy1eh
 _____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .     |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.      |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の   テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性   ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育   シ |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で    ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、     |
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自      |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分      |
 | ・  た の う    っ の の な  が      |
 | ・  ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 | ・    俺 !    い  り 俺  の  、     |
 | ・    だ      な  様 様 精 精      |
 | ・    と      .い    だ 子 子      |
 |      思      の    と  と だ      |
 |      う       で    い 戦 っ      |
 |      方      は    う  っ た      |
 |      が      な    事 た 事      |
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し 知      |
 |      だ              い っ      |
 |                       た      |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
134 :03/02/07 09:04 ID:HYUgryK/
ハンズしか行ったことないので比較のしようがないんだけど、けっこうおいてあったよ。>ハンズ1階
>>132 HTBコーナーは小さいからね。
しかも人気が一番あるところだから、在庫切れになりやすい。
HTBコーナーとハンズは近いし、ハシゴが一番いいと思う。
136-:03/02/07 09:19 ID:MawCNvn/
鈴巣BBSに大泉氏のカキコあり。
137 :03/02/07 10:33 ID:yCDd8q2T
携帯待受け更新
>>131 ホワイトスネイクさん
おぉ、そうだったのですか…教えて下さってどうもです。
いやぁ、しかし、通販かぁ…微妙に欲しいなぁ…でも、金無いしなぁ…
139(; ´Д`):03/02/07 11:27 ID:LSOvXrah
北海道212市町村2はおもしれぇな。
140埼玉道民:03/02/07 11:48 ID:D3c88POC
>>134-135
ハンズも時期によって増えたり減ったりしてますね。
時間作って、札幌の取り扱い3店回ってみようと思います。
ありがとうございました。
141なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/07 11:53 ID:aH6h8ofw
>>135
っていうか札幌の取り扱い3店舗って全部近いやん。
だから3軒ハシゴして探すのが一番ですよ。

          至:大通り・札幌駅
               ┃□地下鉄南北線大通駅
               ┃  ┃
               ┃  ┃三越(夕方に安顕&onがいるよ!)
━━━━━━━━━━┛  ┗━━━━━━━
−−−□□市電西4丁目
━━━━━━━━━━┓  ┏━━━━━━━
ハンズ       4プラ ┃  ┃パルコ(富喜堂)
               ┃  ┃
               ┃  ┃
               ┃  ┃
               ┃  ┃
               ┃  ┃
               ┃HTBコーナー(地下街ポールタウン)
               ┃  ┃
             至:すすきの

…ズレたら鬱
142♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/07 12:13 ID:1t8ETSqK
>>140
この間遠征した時三店舗回ったけど、一番種類多かったのはパルコの本屋富喜堂でした。
今はどうか分からないけど。
143sage:03/02/07 13:49 ID:wk74o03D
ttp://mld.w0.nem.jp/mld/3ZYYZhGQ3YZf/101/7vv7QGQ/fZfhZYZvZv/e93bb406/66788/p.mld
1/6の夢旅人docomo(P)16和音 作りました 
144JOHH-TV@Sapporo:03/02/07 13:50 ID:wk74o03D
名前とsage間違えた
145 :03/02/07 14:51 ID:58RbhmUs
>>143
ここには著作権厨がいるから、注意しろ。
早くデリらないと、責められるぞ。
146シャケじゃねぇんだから@東京:03/02/07 15:02 ID:5LlqywHN
はじめまして。
明日雪祭りに行くんですが、イベントでもテレビででもいいので水どうメンバーにお目にかかれないかと。
HTBのコーナーでonちゃん撮影会があるってのは調べたんですが。
道民の皆様、情報お願いします。
147CUE-NEWS:03/02/07 17:11 ID:DNpjd2C1
明日は収録済のラジオしかないはず。
スピカのカレー博覧会(北1西8/STV隣)でYOYO'Sカレーでも食べなされ
148工事屋@千葉市原人:03/02/07 17:17 ID:HafjCKSp
日記更新〜
149。。:03/02/07 17:35 ID:JeCcnl7g
9日なら1x8ロケでスピカカレー博に
大泉氏登場するらしい。
150埼玉道民@大洗港:03/02/07 17:42 ID:0DXX6AX1
>>146
私もこれからフェリーで札幌向かいます。
雪まつり会場からの公開放送って年々減ってきているように思えます。
西10丁目・STV広場で日に何回かタレント・芸人が出てくるステージありますが、
誰が来るかわからず・・・。
151工事屋@千葉市原人:03/02/07 18:14 ID:HafjCKSp
大洗からフェリーですか。
大浴場とサウナがいいんですよね(笑)。脱線スマソ
152岩手朝日テレビ:03/02/07 18:30 ID:m3sNwhek
 どうでしょうカルトクイズ第一回を観る。○×クイズの
×がやたら多かったのとタグサリくんの空気の読めなさっぷりが
素敵ですた。
153 :03/02/07 18:35 ID:uaARnH0a
サンキュー会員の皆さん、ベトナムツアーのチラシ届いた?
メチャメチャ行きたいが日程的に絶対無理 ・゚・(ノД`)・゚・
行く人、楽しんできてね〜。
154@ABC:03/02/07 18:46 ID:T6qeQEvz
>>152
 ダグサリ氏のHPには、カルトクイズの裏ばなしがたんとのってますよ。
155@静岡:03/02/07 20:49 ID:simuTrCs
>>154
URLうp希望
156 :03/02/07 21:28 ID:ohOkimpQ
>>155
「どうでしょう」と「カルトクイズ」でぐぐれば一発で…。
157@静岡:03/02/07 21:40 ID:simuTrCs
かたじけない。
しかし目がちかちかするページですね
158(o_n)/~~~@どーみん:03/02/07 22:52 ID:1jqtduli
>>146
雪まつり
レギュラーはこっちで確認 オフィスCUE公式 ttp://www.office-cue.com/
イベントは大き目のは放送局が持ってるから地元の局のHPも確認。
なんだっけ?中島なにがしだかが去年来てパニックになって中止になったのって?
雪まつりじゃなかったけか?

大泉さん、安田さん以下ナックスさんが生で見られるのは
芝居公演中につき道新ホールだ。
ただ前売り完売で当日券も出ないので掲示板かオクか
当日手売りしてる都合の悪くなった友達を持つ人でもゲトするしか方法なし。
芝居入ってるから逆に生放送やイベントに出るという事もないと思いましよう。

HTBは土日休みなので行ってもロビーには入れんよ。

楽しんでね。道外雪祭り遠征の皆さん。

>>141
なかなかお見事!
159ぶぜんながす@大阪:03/02/08 00:04 ID:SsoH3b/e
なんか今日、公式HPの日記を読んでたら泣きそうになった。
うれしーの文章は、心を打つねぇ。
160@白石区:03/02/08 00:21 ID:CAZ4mBgq
DVDと樋口さんのCDの新しいCMさっき初めて見たけど、これっていつからやってたの?
161金さん銀さん@札幌:03/02/08 02:33 ID:uDX4bf/f
あ、道外のリターンズでも予約受付中とテロップで出す所があるんだなぁ
162  :03/02/08 09:45 ID:7A00kFsZ
DVD&CDのCMみたけど・・・
テレビと違うじゃないの。インコ無くすのは良いけど、
ちょっとロックの要素が入っちゃった気が・・・う〜む。
テレビバージョンの収録は無いんだべか。
163ナナシー@豊丸:03/02/08 10:42 ID:gdSoT4i0
>>162
ベトナムDVDから起こせ
164 :03/02/08 10:57 ID:OgA0aP/Z
大泉結局メジャーになるのあきらめたのか?

昔、パパパとかに出てたのは全国区になる野望があったからなんだろうな。
165 :03/02/08 11:44 ID:GfblHe6G
>>164
ボヤくだけじゃ売れないだろ。モノマネもあるけど、やり尽くされているし。
たしか、キー局からオファーは来ているけど出ないっていうの話を聞いた事もあるけど。
166埼玉道民:03/02/08 12:52 ID:EZ6aDR0S
まもなく苫小牧港に着岸です。

>>151
酒飲んで風呂入って浴槽に沈み、仲間に担ぎ出されてるオヤヂがいますた。

>>158
去年でしたかね。中島美嘉のステージが直前で中止になりました。
パニックは回避しなくてはなりません by 大泉
>>166 そう、変装して登場しないとね。
で、ないとパニックの元ですから(w

>>163 あっちには名場面の声が入っちゃうんだよね。
それはそれでいいと思うけど。
168埼玉道民:03/02/08 14:51 ID:EZ6aDR0S
苫小牧から札幌までバスで向かってます。
途中、恵庭市のカントリーサイン見つけてニヤっとしてしまいますたw

>>167
帰りは仙台行きのフェリーに乗って、仙台港で伊達政宗と松を捜したかったのですが、
その日に限って仙台行は欠航(;_;)
>>168 苫小牧のカントリーサインはホッケー選手だよん。
170 :03/02/08 15:31 ID:GZ5lMXU8
おい、北海道旅行日記はいらねえ。
いちいち報告すんな
171良い天気、悪い道@札幌:03/02/08 16:03 ID:vt8XpoHg
女性7に大泉洋(ヒロシ)はガイシュツ?


ミスターが芸能事務所社長って肩書で思わず(´,_ゝ`)プ
お笑い事務所の社長なのに
172 :03/02/08 16:57 ID:ZPQpkJHv
>>171
ミスターは監督だ!( `_ゝ´)フォォォォ
173 :03/02/08 21:36 ID:aIgq3yhp
公式BBSの書き込み保存件数って、表示件数と関係有るのかね?
前、載らずに流れたやつも読んだと言ってたが・・・

あと、オフィスCUEのHPはまだリニューアルしないのかい?
174ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/08 23:39 ID:5O9jr1Gh
CUEサイト大リニューアル完了!
>>174 重いけど見た!
ミスターのコラムに出てくるマイアミのチームってもうあぼーんされちゃって、
本当にレアすぎるものになっちゃったんだよね。
コスタリカのクラブのユニなんて下手したら日本でミスターしか持ってないかも知れない。
漏れもユニコレクターだから、すっげー気持ち分かるんだよ。
マニアックなほどいいの。他に誰も持ってないようなのが。
きっと、スカーフとか今の時期、毎日違うチームのしてるんだろうなって思った。

藤尾の野球バカっぷりも分かるけどね。
176  :03/02/09 00:19 ID:ntwNOGaA
オフィスCUE公式重すぎ・・・
サーバーの調子?ロビンボビンさんのミスかな?

デザインはロビンボビンさんなんだよね?
ビジービーさんじゃないよね。
177@かながわ:03/02/09 00:24 ID:JjORal3A
公式たった今見に行ったけど、重すぎで速攻帰ってきた。
ADSLなのになぁ。
ソース見たらちゃんとロビンボビンさんになってたよ。
アクセス集中してるのかなぁ。
178@かながわ:03/02/09 02:05 ID:JjORal3A
再度チャレンジ。
今度は何とか見れたけど、プロフィールの写真みんな変だよ。
写真写りわるし。
179さいしん:03/02/09 02:43 ID:iJ2kaG4K
CUEで社長も書いていたけど、安田さんはなんで日記書かないんだ?
結婚発表以来書いていない・・・。忙しいとは言え、皆さん時々書いてるのに。

それともアツアツ中だから?
180 :03/02/09 03:27 ID:GzETcoT9
CUEのHP、ちょっと分かりづらくなったかも。
頑張ってるのはすごい分かるけど。
181闇将軍@逆戻り:03/02/09 03:31 ID:ywGFr0ze
ADSLでも重い公式ってのもなんだか凄いかもしれん…
一応新しい事にもトライしてくようだし、マターリ見守るか。
182ツインルームの4人使用@平岸:03/02/09 06:52 ID:BdK7C7Lk
>>164
大泉は初めっから全国区なんて狙ってないもの。
全国メジャーの厳しさは社長が良く知ってるし。
「パパパは思い出作り」と大泉本人もコメントしてたような。
183 :03/02/09 14:57 ID:X18UEKQ/
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/1754/
最初こっちかとおもってあせった
184 :03/02/09 15:38 ID:qjbsVZx6
おいおい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日曜日なのに更新だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
185 :03/02/09 15:58 ID:H3mE1LAu
テーマ曲CD発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ってのは既出でつか?(ソース:日曜なのに更新された公式ぺージ)
>>185 思いっきりガイシュツ(w
てか、いい加減漏れも予約を入れないと。

なんか写真集2、もうできそうな気配だよね、うれしーの書き方からして。
2と一緒に1も2刷が出ないかと思う漏れであった。
187見てるぞー@道東:03/02/09 17:31 ID:0kSZcGQf
>>185
テーマ曲っていうからオープニングのことかと思ってチョトビクーリ

>>186
再版しそうな感じだよ(公式BBSのうれしーのレス参照)
188 :03/02/09 18:49 ID:XB1Zx4+P
藤やんがこないだBBSで再版するからオクでは買うなと言い切ってたぞ。
189名無しさん@東京:03/02/09 21:29 ID:viiGV/Q6
お、日曜なのにちょっと更新してる。
190鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/09 21:42 ID:3+JPdOX2
或るどうでしょうファンサイトに書いてあったのだが
「生き地獄ツアー」の時の前枠・後枠は大泉さん不参加
で、代わりに安顕が出ていただったそうで。

じゃあ、先週の千葉リターンズで、雪の急坂を駆け下り
て行ったお遍路さんは安顕?漏れには大泉さんに見え
たが。
191 :03/02/10 01:39 ID:/iUB5IaS
大阪は明日、リターンズです。

十勝二十番勝負いよいよ完結です。
192おい パイ食わねぇか:03/02/10 03:00 ID:2NqraXbQ
インプレスTVで売ってたスペシャル見て腹抱えて笑ったわ
193 :03/02/10 03:17 ID:yb/oEGzu
木更津キャッツアイの「マスター」と大泉が似てるって、1年前にも話題になった?
ビデオ見返して結構似てて笑えた。
194:03/02/10 05:56 ID:JyX0b77V
携帯の2月カレンダーをダウンロードしたけど
先月の方が好きだった。
容量がなから仕方なく上書き。
PCに保存したいよー
195 :03/02/10 08:18 ID:pjrFiP3A
cue日記、リニューアルされたのはいいけど、写真が小さくなってしかも名前がないのはどうかと。
顔で判断させたいんならもちょっとサイズ大きくして(;´Д`)ワカリニクイ
196 :03/02/10 12:42 ID:Qtl9AC1P
>>194
特に著作権保護とかはかかってないからPCに転送できるでしょ。
もしくは始めからPCで取りこめば・・
おれも先月のが気に入ってたんで
2月のカレンダー部分だけ切り貼りして使ってるぞ

197ドーバー大橋?@東京:03/02/10 14:23 ID:6E89UEIQ
日記更新。藤村Dは東京に行ってたらしい。
198工事屋@千葉市原人:03/02/10 14:36 ID:xJuWU6Ew
ビルヂングが建ってますか(笑
199@道央:03/02/10 21:10 ID:Gh3/T301
どうやら、ビルヂングというのは名古屋弁らしい。
200 :03/02/10 22:04 ID:pjrFiP3A
三菱弁じゃないのか
201すずむし:03/02/10 22:15 ID:MtS7HzRf
日テレ、ズームイン朝の「ズームアイ」のコーナーの「アイ」のタイトル文字表記が
「どうでしょう」でよく使われている文字形態をパクッテいると思うのは俺だけか?
202鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/10 23:19 ID:0Q+ICfiv
埼玉、今週から欧州完全走破スタート。
「ミスターPOOH」というのを聞いて、思わずマイケル・ホイの「Mr.BOO」を連想してしまった漏れは逝ってよしですか?
203 :03/02/10 23:28 ID:rC4+j6co
>>202
逝かなくてもよろし。かく言う私もそうなので
204アイン食品@堺:03/02/11 00:20 ID:Amy5eW8A
大名古屋ビルヂング
ttp://www.ryoko.info/aichi/070aichi.htm
205 :03/02/11 00:32 ID:ikD/5/7x
>>201
どうでしょうで使われているフォントなんかは色んなテレビ番組でみるよ。
タイトルロゴ以外のフォントがどうでしょう独自なわけないでしょ。

似ているとは思っても、真似してるなんて思うのはお前だけ。逝け。
206 :03/02/11 00:33 ID:k6nt4ts0
CMあけの凱旋門からのショットに思わずのけぞりました。なんてどうでしょうらしからぬ豪華な絵だ。
しかし、ヨーロッパの風景に二人の似合わないことと言ったら(w

ポンドへの両替に失敗したとき、これで週末野宿&飲まず食わずケテーイでどんな罵り合いが
見られるのかと一瞬期待してしまった私はだいぶどうでしょうに毒されてきたかも…。
そりゃ当然カードくらい持っていくに決まってるわな。
207あの鳥は飛べないよ@札幌:03/02/11 01:29 ID:GICuTSw7
>>206
凱旋門からなのに全然豪華に見えなかったのが不思議でしょうがなかったなぁ・・・
なんかまだ国内に見えて・・・
208(o_n)/~~~@どーみん:03/02/11 02:11 ID:nlzHp4Yy
海外でも北海道に喩えるから(藁
209 :03/02/11 02:18 ID:2oaF2w1q
大阪は先ほど終わりました。
十勝二十番勝負は、十勝だけに十勝の十勝で終わりましたw

…おいおい、残りの十番はどーすんだ?
210なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/11 02:39 ID:IOfQDPg6
>>205
基本的にどうでしょうも汎用のフォント使っていますからね。
PCショップ探せばフォント集にだいたいは入ってるよ。
高いけど…
211 :03/02/11 08:06 ID:k9lfeTWm
ダイナフォントお勧め。
流隷、クラフト墨、ひげ 入ってます。
ttp://www.interq.or.jp/leo/merry/font.htm 参考
酔虎も入手したいところだが・・無理。
212  :03/02/11 10:56 ID:sRctsOWj
酔虎ばかり取り上げられるけど、
これと同じシリーズの4くらい(名前忘れた)は
「ここをキャンプ地とする」とか、
特番のCMで使用された筆文字ですよ。
ちなみに酔虎はデサイン筆文字シリーズ2って事です。
213  :03/02/11 10:58 ID:sRctsOWj
三省堂の神田本店に酔虎の在庫があるって
前にインターネットで出たけど。
自分の近所の三省堂では本店から取り寄せが可能なんだけど、
どうしても欲しい方はやってみたら?
>>206
やはり、ミスターはあの時、ユニフォームを買いまくっていたのだろうか・・・
あれを見てはじめて「ル・シャトル」は車から降りなくていいんだと知った鉄ヲタも多いと思う。
フェリーの場合、だいたい動いている間は車のある階から降りないといけないしね。
215 :03/02/11 12:32 ID:hWE0UHZa
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ll   = 三 =   |;;;i
/. ` ' ● ' ニ 、       l| ,-―'、  >ー--、 l;;l、
ニ __l___ノ       i^| -<・> |.| <・>-  b |
/ ̄ _  | i         ||   ̄  |.|   ̄  |/
|( ̄`'  )/ / ,..       |   /(oo) ヽ   |
`ー---―' / '(__ )       |  ____    /
====( i)==::::/         ヽ  ´  ニ `, /
:/     ヽ:::i             ` ー-― '
216  :03/02/11 12:35 ID:sRctsOWj
杉山D大人気だなぁ<ドラバラHP
でも、サイコロ3での深夜バスの中での出来事を知ってる人はいるんだろうか。
217なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/11 13:27 ID:AvS82NES
>>211
ダイナフォントの100書体入っているの欲しいけど、
あれでも1万円するからなぁ。
個別に買っても1書体1000円だからこちらも揃えたら
高いし。
218 :03/02/11 15:32 ID:dkcCgTHJ
ま、まさか今日は祝日だから更新はないのか・・・?
219なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/11 15:35 ID:VlO5I93V
>>218
基本的に土日休みなのだから祝日も休みでは?
220 :03/02/11 16:18 ID:k9lfeTWm
>>217
ヤフオクなら5〜6千円だろ。
中古で良かったらもっと安いし。
しかもまたヤフオクで売れば・・。
221.:03/02/11 20:21 ID:ipNcLKTP
更新されとるぞ!
222@神戸:03/02/11 20:24 ID:tKMOtLnn
日記更新。藤村DはDVD第2弾編集、嬉野Dは自宅で写真週第2弾の作業中とのこと。
休日出勤かぁ
しかし魔人っぷりを発揮しているなー、
>それ即ち「魔神のもの」となりまするので
辺りにワラタ、うれしー風慇懃無礼
こらぁ、千葉テレビ。21:01からリターンズの番組宣伝を入れるな。
DO YOU KNOWと出てあの音楽が流れたときに、思わずビデオを探したぞ。
#前に書かれていた方がおられますが、番組宣伝はオープニングがその
#まま使われていて、福助がお辞儀をするところで、下に「木曜よる
#9時から〜」と表示されます。
225 :03/02/11 21:54 ID:S0b/wHfM
バレンタインチョコも全部食うというてはりますな(;´Д`)
226 :03/02/11 23:03 ID:2T9WO2Za
TVKあげ。韓国編です。シーガイア飛ばされてます。
227 :03/02/11 23:06 ID:5MruxzXo
TVKでもDVD発売中のテロップあった!
228見てるぞー@道東:03/02/11 23:40 ID:oap+qbP9
だんだん魔神の血糖値が真剣に心配になって来た。。。
漏れも名物の羊羹を2〜3本送りつけようかと思っていたのだが。
229@道央:03/02/12 00:41 ID:vxKbsMiD
>>228
血糖値を下げるお茶もセットで送ればいいじゃん。
西田“釣りバカ”敏之がCMやってるやつを。
230 :03/02/12 01:05 ID:nE1GOg0W
>>217
フォントなんて普通それぐらいでしょ。カタカナだけとかなら無料だけど。
1セット(全ての文字)を作るのにどれだけの労力が費やされているかわかる?
高いとか言ってるけど、それぐらいで売らなければ採算が合わないだろうが。

っていうか、100書体入って1万円なら安い買い物じゃない?
231なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/12 01:14 ID:/NnGt0U7
>>227
テープ切れてた…(T^T)。
どんな感じでDVD告知入っていましたか?>TVK

>>230
昔から買いたいなと思いながら躊躇しちゃうんだよなぁ。
分かっているとはいえ1万円は出費として痛い…。
232(o_n)/~~~@どーみん:03/02/12 01:17 ID:Qh3mcBQ3
>>231
フォントの話。かなーり禿同。
233二日で三回号泣:03/02/12 01:24 ID:mkB64qp5
ちなみに印刷用のフォントは1ファミリーで書体数十万ですからねぇ。
下手したら一財産だよ(泣
100書体で一万は確かにお買い得つか、プロが使ってる奴とはモノ自体が違うけど。
234ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/12 01:29 ID:oixo91Ta
漏れは約2年前に買ったが、
日本語100フォントのほかに英文字フォントが3012も付録としてついてきますた。

どうでしょう以外でもフォントを使う関係上、とってもお得ですた。
235大泉酔う:03/02/12 09:13 ID:IVvqtVoE
こら拉致だよ
返してくれよ
運転手さん あんたも人のよさそうな顔して
236(´・ω・`)@静岡:03/02/12 11:04 ID:5wYrBzXL
夕べ、西日本カブ第五夜でした。ところで、番組冒頭でテロップが出て、
「この番組は、昨年11月6日に放送されたものです」と言っていまつが、
どう考えても、おかしいよねぇ?!もっと前のものだよねぇ?!
放送が静岡よりも早い地方の皆様、
一体静岡は、あとどれくらい「どうでしょう」の放送が残ってて、
どの企画達がこの後見られるのでしょうか。
237(´・ω・`)@静岡:03/02/12 11:06 ID:5wYrBzXL
訂正:番組冒頭のテロップ
「この番組は、昨年11月6日に北海道地方で放送されたものです」
でした。スマソ
238 :03/02/12 12:13 ID:ImqzDTWm
>>236-237
リターンズとしてだろ。
239 :03/02/12 12:19 ID:/vXgE/H9
>>236
本放送は2000年だけどリターンズはそんなもんだったと思うよ。
放映リストはこの辺参考にしてな
ttp://homepage3.nifty.com/yoshinorin/sui/

ちなみにTOP更新されますた
240北海:03/02/12 12:28 ID:O7DnbjSf
大泉氏に(爆)
241鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/12 13:27 ID:2z0g4zWs
誰だよ、どうでしょう班に「十万石」送った香具師は(w
TOPより・・彼らはみんな面白いね。
だからあれだけの番組ができるんだ。
ナットク。
でも、笑いの神もついてますよね?
243(´ー`)y─┛~~~:03/02/12 13:52 ID:8zwwrQlB
>>231
お得だし、年賀状とか仕事とかにも使えるんだから、躊躇なんかせずに買えよ。
244魔除@サポーロ:03/02/12 14:14 ID:Kk5MIQur
>「恋文以外は全部、魔神に食われる」
ワロタ
245 :03/02/12 14:28 ID:PDF2rwXu
今日はうれしーがフォローに出てくるかと思ったら、トドメ差してる。(w
246埼玉(これからビデオ見る):03/02/12 14:42 ID:R2mbZzUV
>>241
さいたまーの香具師かな(w

甘い物って全部ミスターが食べるんじゃないの?(ww
247柳生博@野生動物:03/02/12 14:50 ID:EPVlid9x
8日に道新ホールにいきましたら
大泉氏に朝日放送から花が届いておりました。

いちローカルタレントも立派になったものよのう・・・
248魔除@サポーロ:03/02/12 17:06 ID:Kk5MIQur
今GOISでベトナムDVDの予約が3万枚突破したって言ってますた。ガイシュツだったらスマソ。
しっかしどこまで伸びるのやら…発売になったらなったで口コミでまた伸びそうなヨカーン
249男はパンツ一丁、女は裸:03/02/12 17:21 ID:FAEvWROE
>「どうでしょう」には、物心両面を贈れ。余裕があれば、魔神に甘味も贈れ。

魔神の甘味要求は果てしないようだ(w
250二日で三回号泣:03/02/12 17:26 ID:mkB64qp5
しこの三万人は最期の最期まで付き合う覚悟で買ってるのかねぇ?
あんまり数が増えると、どれくらい残るか読みづらいと思うけど。
251みかんとハト@箱館:03/02/12 18:03 ID:+Q7NHBCk
>ホントは、どうでしょうフィギア作りたい。海洋堂さんで。

(,,゚Д゚)ホスイ・・・
「カブちゃん」「勝負服&雪面のトビウオ」「パイ生地&シェフ大泉」とか。いいなあ。
シークレットは「ユーコンで蚊に食われたうれしー」希望。
252(´・ω・`)@静岡:03/02/12 20:31 ID:3j0jxkCR
>>239
ありがとう。北海道でもリターンズって放送されてたんでつね。
本州用に放送するものが、リターンズだと思ってた。
どうでしょう自体は、二回目の放送なので、再放送と言っているのだと・・・
まだまだ初心者でつね。
253  :03/02/12 21:11 ID:11S1R/l2
昨日夕方dondonのニュース見てたらマレーシア人へのインタビューがあって、
その喋り方(言語?)がガイドの洋さんにそっくりで笑えた。
はい、トローリ。フジムラサン声出してこ[減点]
254 :03/02/12 21:13 ID:OMZzn4pf
>>252
そもそもリターンズは、北海道でどうでしょうが流行りつつあった頃に
「初期のどうでしょうが見たい」というリクエストが殺到したために始まったものなのです
255227:03/02/12 21:21 ID:m0XNDykp
>>231
ビデオ巻き戻して確認したんでほぼ原文を書いておくね
ちなみにヤスケンの前枠の時に上にテロップで出てた

「水曜どうでしょう」がついにDVDになった!
第1弾「原付ベトナム縦断1800キロ」
ローソンで絶賛予約受付中!
<画面が変わる>
詳しくは<電話番号>
ローソンカスタマーセンター(24時間対応)
またはwww.htb.co.jp/へ

227で書いたのはDVD予約受付中の間違いね
発売中じゃなくて
256  :03/02/12 21:22 ID:SWZonjoB
onちゃん
257 :03/02/12 21:22 ID:bRmNqyd7
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
258(´・ω・`)@静岡:03/02/12 21:27 ID:3j0jxkCR
>>254
へ〜そうなんだぁ。しかし、まだ番組が続いてるうちから再放送ってすごいね。
ドリフにしろ、ひょうきんぞくにしろ、何でもいいけど
そんな番組ってないよね。改めて、どうでしょうage。
情報ありがとうね。
259 :03/02/12 21:44 ID:/vXgE/H9
北海道ではリターンズより以前に純粋に再放送していた時代もありました。
あまり知られてないけど・・。
しかも朝10時台という凄い時間帯。オレも見たことない(笑)
260(´・ω・`)@静岡:03/02/12 21:53 ID:Ct7ExjYH
すごいね。一体道内では何回放送する気だ・・・・。
今も、喜界島再放送中でしょう?!
そんなに飽きられない番組なんだねぇ。
本当にお化け番組だねぇ。
261見てるぞー@道東:03/02/12 22:08 ID:arFOdCq0
今現在のリターンズはまだ1回目ですよ。
ただ、来年かさ来年には追い付く予定なので、1からまた初めて欲しいと。
262なまはげ炎上! ◆FzukwdoLNI :03/02/12 22:12 ID:TEW6Ax++
>>255
サンクスです。

このテロップってTVKに送る時にHTBで入れた物なのかな?
まさぁTVK側がそこまで配慮してくれるとは思えないし。

>>259
>朝10時台の再放送@HTB
サイコロ1のビデオ後枠でも大泉さんが愚痴っていましたね。
確かその時専用の前枠後枠ってのもあったようですね。
DVDにはそれも収録されるのかな?
263名無しさん?@秋田:03/02/12 22:21 ID:CqfMRQUC
そのテロップ、秋田でも同じの入ってた
264なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/12 22:25 ID:TEW6Ax++
そだ。
今日地元の中央図書館に行って「民間放送年鑑2001」なるものを見てきました。
この本には日本の民間放送局全局の概要というものがあるのですが、
HTBの部分の「青少年に見せたい番組」に「水曜どうでしょう」が。

HTB的にも青少年に見せても健全な番組らしいです(w。
あれだけ(o_n)をいじめていても。大泉を拉致っても。
265(´・ω・`)@静岡:03/02/12 22:27 ID:Ct7ExjYH
確かに、下ネタは無いよね。
しかし、あの罵りあいは、青少年に見せてもいいものか・・・。
悪影響はないのかね。藁
266ばきばの朝@東京:03/02/12 22:38 ID:zFi//25z
悪影響というほどのもんはないと思うぞ。
親世代が作ってるわけだし、母ちゃんネタも多いし(w
罵るつったって、お互いの尊重の上、落としどころは押さえてるし。
ま、こっちは本気で喧嘩腰なのを見てるのが楽しいんだけどなw
>>264 禿藁。
onちゃんに対するプロレス技はいいのか〜(w
あと釣りバカの時の一気飲みは…
まあ、少なくともテレ朝で同じ時間帯でやってる番組よりは健全だわな。
268元北海道民:03/02/12 23:44 ID:SWa6svy7
男性はともかく、女性であの口調が口癖になってしまい、困っている人を知っています。
「お前が行きゃいいんだよ!」とか「バカじゃないの」とか。
269ツインルームの4人使用@平岸:03/02/12 23:54 ID:lcLr97xp
>>259
午前中再放送は全部録画してるけど、前後枠がこのときだけの「奥様向け仕様」だった。
「奥さ〜ん、どうせUHBの<トークで北海道>とか観てるんでしょ?」
みたいなことミスター云ってたような。
270 :03/02/13 00:11 ID:QwZaWSwp
>>264
ってかonちゃんしぼんだり中身でてたりするのは少年にはいかんのじゃないか?(汗
ガイシュツだと思うけど
ttp://www.htb.co.jp/about_htb/01_0322.html
第332回北海道テレビ放送番組審議会
272どうでしょう中毒@松戸・千葉県:03/02/13 00:26 ID:sZeNkSSG
>>268
それは私のことかもしれな(ry

周りはどうでしょうの「ど」の字も知らない人ばかりだから
私の口調が急に変わり戸惑っている人が多いです。

「むーーーそうだねぇ」
「いやいやいやいや」
「そういうことだ、そういうことなんだ」

でもね、分かっていてもどうしようもないんだもん・・・・・・・
273  :03/02/13 00:30 ID:K0dHofW/
>>270
夢はいつか崩れるものだし・・・
どうでしょうは悪い点もあるかもしれないけど、
良い影響を及ぼす点の方が多いと思うよ。
やっぱり全体的に暖かい雰囲気が落ち着かせるっていうかさ。

ちなみに関係ないかもしれないけど、
漏れはどうでしょうの大泉やふじやんの喋りを見て、
口ベタだったのが治ってきました(だから口調が似ちゃう)
274@宮城:03/02/13 00:58 ID:+lGfrzb0
R-14、第三夜終了。バックミラーには、何か映ってましたか?
275♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/13 01:26 ID:JnAsY0Tk
>274
特になんも写ってなかったような。うちのビデオ画面粗くて分からなかっただけかなぁ。
それにしてもED・・・毎回変わるのか!
CMカットして録画してて、EDも最終回のみ録っておきゃいいやと思っていたら!
276ツインルームの4人使用@平岸:03/02/13 02:51 ID:aAayYYk4
>>274
良く観ると顔が映ってます。画面を横に見ると判ります。
277 :03/02/13 10:32 ID:GOquR5qZ
       ,'― 、
     /'"::::::::::::::::::゛''ミツ
     /:::::::::::::::::::::::::::::ミ
     |:::::::::::::::::l  ̄ ̄}{
     |::::::::::::::::l━ ━ }ゝ
    ヽ:_::::::l ̄-=・)、=・/
     (<<~    , ヽ 〉
     ヽ    ;;;;`ll’/
      | ゝ  (--=-l
      } ヽ   ,,,,, l
      ト'''―'''''ノ
278 :03/02/13 12:12 ID:Lqjr7IH8
魔神完敗す!(W
279名無し:03/02/13 12:13 ID:jaAFllnm
TOP更新age
280 :03/02/13 14:43 ID:V7JEyXZJ
つーかほんとに血糖値大丈夫なのかねぇ(;´Д`)
281お!:03/02/13 14:57 ID:SOZZi7YJ
魔人、陥落したか・・・
282名無しさん:03/02/13 15:53 ID:7mhA0ayy
今、携帯に出会い系の広告メールが来たんだけど、そのアドレスが
mari-mari@*****.com

マリーマリー…
283 :03/02/13 18:27 ID:cFuIrKv6
掲示板更新
284 :03/02/13 18:46 ID:V7JEyXZJ
>>なお、ゴイスの後は『R(アール)』
>>安田、森崎、佐藤、大泉が担当の新番組がスタートしますので、宜しくお願いいたします。

ナックスさんで持ち回りってわけじゃないのね。(つーか音尾君だけ...)
285 :03/02/13 19:04 ID:G29T+V6Y
>>284
そうなんだ。4人って賑やかなんだろうなぁ。
ガタメとは違うから、静かにやってもらいたいな。
5時から4人で騒いでいるのなんて聞きたくないよ。
286野菜さん@さいたま:03/02/13 19:26 ID:vlErKNYe
>>268
今友達がそうなんですよ。女で
287寝れないんだよ@岡山 ◆7R.I8HMaZc :03/02/13 20:07 ID:JoAf6fvC
ご無沙汰してます。ご無沙汰ついでにトリップ付けますた。

たぶん既出じゃないと思うが… (o_n)の中側と外側(w
ttp://img.2chan.net/a/imgboard.php?res=512685

しかし、甘味攻勢に思わず漏れも藤やんの体が心配になってきたYO。
「体から甘い匂いがする」なんて普通じゃありえん…
今日はCTCアゲ
しかし魔神のもとに明日、どれだけのチョコが来るのだろうか…
そして完食しないにしてもどれだけのチョコが胃に収まってしまうのだろうか…
289TVK&CTC&TVS視聴者:03/02/13 21:26 ID:YEqxioMK
 ゲッ!録画し忘れた。僕が見られる所で次に早いのは埼玉
だから、あと1年は見られねーよ!・・・欝だ。
290名無しさん@東京特別区:03/02/13 21:27 ID:ErBWZhLB
>>284
音尾は金曜アタヤンやってるから。
291なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/13 21:49 ID:brAJUHkm
>>287
消えてますた。
292 :03/02/13 22:18 ID:V7JEyXZJ
ここんとこ銘菓の貢ぎ物が多かったのは、やっぱり雪まつりの便乗で
HTBにも巡礼する人が多かったのかなあ。
293.:03/02/13 23:31 ID:p7CRaMtK
>>284
ヤスケンも出るんか・・・しかも毎日?
294:03/02/13 23:48 ID:UMh6ILlA
月〜木は、4人の日替わりだよ!
295(o_n)/~~~@どーみん:03/02/13 23:53 ID:zmK6jF69
Rの曜日と担当公式に書いてなかったけ?
296番台蛙:03/02/13 23:54 ID:NUQ4QaSM
>>293
毎日4人じゃなくって、一日一人ずつだよ〜

※JR札幌駅より生放送!!
■パーソナリティー
月:安田 顕
火:森崎 博之
水:佐藤 重幸
木:大泉 洋
3月3日よりスタート!

CUEのページより。
297@道央:03/02/13 23:58 ID:Uf/RtQYH
ドラバラクイズの応募完了!
298関西方面:03/02/14 01:17 ID:zk2Jtaif
関西どうリタでは「十勝二十番勝負」が終わった所。
この企画、今までの中で一番おもしろかったYO。
299敵の羊羹@山形:03/02/14 01:22 ID:wcIqB8eF
山形はメイキングR-14の2回目。
特にDVDの宣伝テロップも無く普通に終わった訳ですが、

なんか、ローソンの入り口ドアに
「最強のローカルバラエティー番組(略)DVD予約受付中 2/20日まで」みたいなPOPが貼られてた。(他地域でもある?)

あれは宣伝効果抜群。グッジョブ!
欲を言えば山形(各地域)でのリターンズ放送日時を入れて欲しかった。
どうでしょうを知らない人多いからなぁ。
300腹を割って話そう:03/02/14 03:41 ID:VZfq12vh
>>299
カリスマ番組がどうのとか書いてありましたね、POP。当方さいたま。
果たしてこれを当地で何人が理解できるかなと思うと、自然に笑いがこみ上げてきますね。
301@福島:03/02/14 03:45 ID:KOJcVIYE
初めて道内のリターンズ見たんたが、「この番組は・・・」の
提供読みってしてるんだね!1/6〜の2001版も初めて聞きました。
旧版1/6を聞ける地元のありがたみが分かった。(イヤ聞き慣れてるって意味でね)
302 :03/02/14 07:52 ID:R5PKraQs
嬉野温泉キター!!!
303 :03/02/14 10:01 ID:u3UammjD
これを機に今度は魔神のもとに大量の健康食品が送られるようになったりして(W
304(´・ω・`)@静岡:03/02/14 11:49 ID:r3LcqRJ2
この間、ローソンの前をチャリで通りかかった時、
ローソンの入り口に貼ってあるどうでしょうのポスターを、
じっと立って見てる人がいた。ああ、この人も番組見てるのかなぁと
思ったら、後ろから肩でもたたいてあげたくなったよ。
305 :03/02/14 16:57 ID:ga0RB6Dv
>>299
どこが「グッジョブ!」なんだよ。
自分で
「欲を言えば山形(各地域)でのリターンズ放送日時を入れて欲しかった。
どうでしょうを知らない人多いからなぁ。」って言ってるし。
どうでしょうなんて知らない人の方が圧倒的に多いだろ。
わからなきゃ宣伝効果もあったもんじゃない。「グッジョブ!」じゃねーよ。
矛盾してるじゃん。文章的に変だよ。
306敵の羊羹まで食う@山形:03/02/14 17:14 ID:wcIqB8eF
>>305
あそこに宣伝を入れた時点でまずはグッジョブなのよ。
大多数の知らない人に「どうでしょう」の存在はアピールできるから。

まぁ確かにグッジョブは言い過ぎかな。
「良いとこ突いてるけどもう一押し」くらいにしておきましょう。
307お!:03/02/14 17:37 ID:ZvnT+GsQ
昨日の千葉
腹を割って話そう事件で、大泉さんと安田さんが同じ部屋だったらしいけど、
安田さん、何してたの?
308@道央:03/02/14 17:53 ID:2OoXAIOz
更新!

どうでしょうと丸井今井か三越あたりと共同で、
本当に「全国うまいもの市」開いたらどうかね。
309♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/14 18:01 ID:s8wQ3YlO
えらい事になっているデスク撮ってトップに載せてくれないかな。
310名無しさん@神奈川:03/02/14 20:41 ID:xXZh1J1G
神奈川では今週から韓国グルメサイコロの旅スタート。
鈴井くん勝負服(ジャージ)で洋ちゃん家に行く。
洋ちゃん家は結構立派。お母様隠れる。
洋ちゃんはいつものジャージ姿。
この格好で千歳空港→ソウル金浦空港。
サイコロを振ってウルサンの鯨料理ゲット。
決まった時点で次回予告。
311名無しさん@神奈川:03/02/14 20:43 ID:xXZh1J1G
この前のサイコロの旅、
神戸から湯村温泉へ向かうヘリの中で
酔って吐いてしまう洋ちゃんにはワラタ。

中央じゃまずカットだろう。このシーンは。
312名無しさん@神奈川:03/02/14 20:55 ID:xXZh1J1G
「湯痔の旅」
二股ラジウム温泉では清掃中の浴槽に僅かに残った湯につかり、
滝近くの露天風呂では変なババア(by鈴井くん)に邪魔され、
椴法華(とどほっけ)村の海中露天風呂が満潮で海中に没してしまうが、
それにも係わらず、心臓マッサージをして波をかぶりながら
浴槽に入る洋ちゃんにプロ根性を感じた。
313名無しさん:03/02/14 21:22 ID:xXZh1J1G
「具合わりぃ〜〜〜〜〜」
「もういやだ深夜バスなんか〜〜〜〜」
この言葉で深夜バス業界を窮地に陥れた2人って・・・
314 :03/02/14 23:15 ID:iypCdxpc
なんだかんだ弱音のようなものをはきつつも相当数くってるぞ藤村D
うれしーのレス見ててワラタ
315@埼玉:03/02/14 23:24 ID:7G9Pxtr5
>>310
韓国グルメでこの後起こる惨めさを知ってる者としてはワクワクしますw

>>313
深夜バスチョロQまで作ったのは恐れ入りました。
316敵の羊羹まで食う@山形:03/02/14 23:51 ID:wcIqB8eF
>>311
ゴールデンタイムでの吐きはモザイクがかかっていたよ(w
317 :03/02/15 02:17 ID:osMbjM8E
>>316
あのあとの髪のびた大泉さんで少しは癒された
なんか髪短い時にくらべて、髪が長い時のほうがきれいになってるきがする。
318番台蛙@東京:03/02/15 04:41 ID:BkWLAvRs
>>317
韓国のあたりから髪延びたし、顔も学生から芸人の顔に変化したような
気がするなぁ
いい意味でね
319 :03/02/15 08:30 ID:XEMUUnOm
>>317
キレイになってるて・・w
ベトナムのときもなんか顔変わった感じするんだよねぇ。
320 :03/02/15 09:25 ID:HOzLLiMd
なんかちょっとシブミが入ってきましたか。まあもう30だし・・
ベトナムでパンクして「まだいける」ってあたりなんか、わりと男らしいと思うです。
321(´ー`)y─┛~~~:03/02/15 10:51 ID:6QSBisvt
スレ違いだけど、ハナタレ面白かった。
322  :03/02/15 11:48 ID:W5aeHauA
ハナタレはねぇ、ちょっとテロップ出し過ぎだなぁ。
いや、出す数は良いんだ。しかしだ、「場にそぐわない」可能性が十分にある。
あの「安田ワールド」のシュールな世界であの「スタイリッシュな字幕」を出すのはどうだろう?
ハナタレスタッフ、第一回目は強く評価するが、何処となく「ズレている」感が否めない今日の頃です。
323 :03/02/15 12:49 ID:DUHqQAvz
ハナタレのテロップはいらないと思う今日この頃です。
324.:03/02/15 13:03 ID:xTRIKc0M
ハナタレ安田企画は面白かったけどスレ違いだと思うです、
道外の人は話に入りづらいし
325 :03/02/15 16:09 ID:hjmVC5il
DVD32000枚突破。CUE DIARYより。
少なくともトップ3には確実に入るんじゃない?
この勢いは第2弾以降も続くのだろうか…?
>>319確かに。ベトナムの最後なんか「洋ちゃん、大人になって…」と思っちゃったもの。

そういや、鈴井の巣スレの話はどうなったの?
いっそ、ハナタレと一緒にCUEスレでも立てたら?
誰か1の文作ってくれたら協力するよ。
327ドーバー大橋?@東京:03/02/15 21:56 ID:inLCFDnt
>307
安田さんは生き地獄体験ツアーに同行していたとのことです。
記念写真なんかにも快く応じてくれていたみたい。
328名無しさん@神奈川:03/02/15 21:57 ID:2z9jZCJ4
道内よりも本州の方が予約数が多い・・・>DVD
329江別出身:03/02/15 22:07 ID:inLCFDnt
激しく地元ネタだけど、
道内売り上げの1位が「岩見沢インター店」なのはどうしてだろう?
あそこは市内から外れているし…。

岩見沢のローソンが唯一あそこだけだからかなぁ?
ちなみにウチの親戚がやってるところなんだけど、どうでしょうのこと知らない気がする。
330 :03/02/15 22:29 ID:U5yg4AhQ
>>329
ソースは?
331 :03/02/15 22:57 ID:xJOpTV0e
>330
http://www.bulldog.co.jp/

cue diaryで社長が書いてたよ。
332 :03/02/16 01:08 ID:VZsqjGMt
>>322
おい、批評家気取り。どうしてお前は、まだ3回しかやっていない番組にそこまで言えるんだ?
2ちゃんねるなんだから、マジメに批評なんかするなよ。別なところでやれ。

何が「場にそぐわない」テロップだよ。じゃあ、「場にそぐう」テロップってなんだよ?言ってくれ。

シュールにスタイリッシュな字幕。別にいいじゃないの。シュールってこういう意味だぞ。意味わかってるの?↓
ttp://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg=result_k.html&qt=%A5%B7%A5%E5%A1%BC%A5%EB&sm=1&lc=1&lp=0&svp=SEEK&item=MAIN,NODE,182440

それに、「何処となくズレている」ってどこがズレているの?毒舌ぶりを発揮している批評家かと思いきや、
そういう重要なところは、ぼかすような表現を使うなよ。どこがズレているか説明しろ。

氏ねよ。オメー。
333cueスレテンプレ案:03/02/16 01:15 ID:R8L+z9/+
北海道のタレント事務所・office cue。
そこに所属しているタレントが出演する番組を語るスレです。

ここでの話題
ドラバラ・鈴井の巣
ハナタレナックス

なお、水曜どうでしょうは別スレで。
荒らし対策のためsage進行。

ってこんなカンジすか?

334マリーノ@新潟:03/02/16 01:31 ID:aPuMoSQz
>>333
それはそれはどんどんマニアックなスレに…

そー言ってるうちにリターンズ終了♪
「サイコロ4」なんだけど、「1/6元祖版」がまるまる1コーラスかかった回なんてあったんだな〜
道産子なのにそんな事も知らなかったのでsage

…って、どこのスレに書きゃいいんだ?
335@仙台:03/02/16 01:39 ID:pvqOh0Ao
ヤフオクにミスターの幻のCD「DA.BE.SA」が出てるが
あの真ん中にいる女性はもしや副社?
いったい、どんな歌だったんだろ…興味津々(w
>>335
副社だとオモワレ・・・
歌はDA.YO.NEの歌詞が北海道弁になったって感じです。
カラオケで歌ってみると楽しい。

あぁ、漏れのこのCD何処いったっけなぁ・・・
337ツインルームの4人使用@平岸:03/02/16 04:27 ID:Uy6gn+Ca
>>335
昔ミスターのラジオ「GOIS」で、「リクエストが一位になったらかけてやる」
と公言して、次の週に速攻で「DABESA」が一位になったって話あったような。
338  :03/02/16 10:49 ID:P1Z0TWiN
>>332
場にそぐうテロップか?よし言ってやろうじゃないの。
ハナタレナックスのスタイリッシュな喋りテロップ、つまりね、
あの「白メイン」で「赤」「青」「黄」とかの配色使ってるやつね。
解りやすく言えば「爽やか」だ。
でもさ、あれは前回のササエさんや、スタジオトークでは合ってた。
あのマッチングは素晴らしかった。「カッコイイ!」って正直に思った。
んでもだ、安田ワールドで表示された「喋り」以外のテロップを見てご覧なさいよ。
爽やかか?
いかにもプロレス番組で表示されるような硬派なデザインしてなかったか?
じゃあ、「喋りテロップ」もそれに合わせて良いんじゃないかと思った訳。

まぁ確かに「シュール」という意味をキチンと理解できていたかどうかは
解らないし、「ズれている」という表現は不適切だったかもしれない。
この表現は、ちょっと展開がグダグダな感じがしたもので書いてしまったものだ。
不適切だったら謝る。
ただ単に率直な感想を述べただけであり、批評家気取りってのも
ネタでやってる事がどうして理解できないかね。
ちなみに今もこういう口調で書いてる事は>>332への反論の為だと理解して頂きたい。

まぁ、場の空気を見だしてはいけないのでこの辺で失礼しますね。
「批評家気取り」つったって、単なるネタでやっただけなんだから
マジに捉えてる>>332もどうだろう?と思うのだが?

339  :03/02/16 11:01 ID:P1Z0TWiN
ちなみに、補足説明しておくけど、上の意見も主観の元で書いたのであり、
客観的な批評では無い。「感想」といった方が適切かもしれないね。

はい、ごめんなさい。ではどうでしょうさんの話、してね・・・すみません。
340  :03/02/16 11:04 ID:P1Z0TWiN
ちなみに補足しておきますが、上の書き込みは、
主観的意見に基づいての批評なので、「客観的批評」ではない。
「感想」という言葉を使った方が適切かもしれない。
ちょっとした感想程度で細かい批評を求められるのもちょっと困るのだが・・・。

はい、すみません。ではどうでしょうさんの話をしてくださいね・・・スミマセン。
341 :03/02/16 16:50 ID:YyHplUyK
>>332の煽りに過敏に反応している>>322=>>338-340もどうだろう?
落ち着けよ。俺には>>322の発言こそマジレスに見えなくも無かったぞ。

ちなみに余談だけど、文章だと藤村口調(口調じゃないか)って変な気が…。
これはあくまでも俺が思った事だけどね。
342アタック部隊@奈良:03/02/16 17:45 ID:Ktv/D/Y8
みんな落ち着いて〜
2chの中で結構、良スレだと思ってたのに…
みんな仲良くネ(;o;_;)o
343チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/16 19:41 ID:YMuSCozL
久々にman-hole公式板覗いてみたら、DVD発売正式決定の報が!
344北埠頭@京都:03/02/16 20:18 ID:7N9OJePK
>335
えらく値上がりしてるよね。
俺は以前中古屋の100円処分コーナーで購入したのだが(w
>>344 関東だたーら今でも100円5枚コーナーかも知れない。
でも、なかなか見つからないよ。
346ブラック・ロックス:03/02/16 23:15 ID:ViWv8mTS
ホワイト・ストーンズ ゼータのビデオ出てきた。
あと、伊藤あゆみさんが出てる News Japyanも。
347魔除@サポーロ:03/02/17 00:31 ID:+1qj4arC
こないだのR-14(再)見てたらInTheSoupの「川」が
どうしてもフルで聞きたくなったのでCD屋で取り寄せてもらったのがやっと来た。
いや、やっぱりいい曲ですな。詞がシンプルなのがいい。
( ゚д゚)ワッショイワッショイ!
348元北海道民:03/02/17 00:58 ID:75B6SiPT
>>335-337
懐かしい!>DA.BE.SA.
「今日はこれからゴイスにはFAXしなくていいから、次の番組(リクエストに
答えるランキング番組。タイトル失念)にDA.BE.SA.のリクエストをしよう!」と
ミスターが言っていた。
DA.BE.SA.発売当時、ちょうど北海道を離れて生活していて、懐かしくなって
CD購入。何度か売り飛ばそうと(笑)したこともあったけど今も手元にあります。
349元気君:03/02/17 09:24 ID:8giEcV4b
>>346
見たことない人がほとんどじゃないの?

> 伊藤あゆみさん
副社でしょ。大泉君も出てたよね。
350まさ:03/02/17 09:25 ID:7j34jD6G
関西でもこの番組夜中にやってますが、不定期?かな。結構面白かった。
351鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/17 12:11 ID:KoUi1phi
東北変装ツアー2週目の、鬼の格好をした洋さんが車中で「凍傷になった」と言ってたシーンで
画面の右端にボカシのようなのが入ってましたが、あれってスタイリスト小松女史が映ってたの
を隠したんでしょうか?
352 :03/02/17 13:06 ID:hBGKUnCb
関西、今日はいよいよサイコロ5!
353  :03/02/17 13:12 ID:vk97L8QQ
スタイリスト小松ってフリーだから1x8のスタイリストでもあるんだよね。
「おい小松!」とか言ってほしいよあの番組でも。
354 :03/02/17 13:58 ID:eVEcYhDr
加護あいり
355サイタマー:03/02/17 14:37 ID:T9kcNKtX
公式更新
356シャケじゃねぇんだから@東京:03/02/17 14:47 ID:vGggGx63
先日雪祭りの日にメンバーの動向を教えて下さった皆様方ありがとうございました。
水どうメンバーに会うことは時間的に難しく、某公園にも彼女の反対で行くことができませんでした。
唯一できたのは江戸城前でonちゃん、noちゃんと一緒に写真を撮ったことくらい。
是非今度は平日に行ってHTBに潜入するぞと堅く心に誓った次第でございます。

さて、遅ればせながら私も本日DVDの予約をいたしました。
3/5仕事帰りに商品受け取り帰宅→8時間ぶっ通しで鑑賞→夜明けという図がすでに見えております。
3/6は有休を取ろうかと本気で悩んでおります。
皆様はいかがなさますかな?
357 :03/02/17 14:52 ID:kJT2Gjs4
1/6の夢旅人2002・ロッピー全国予約決定!
358 :03/02/17 15:36 ID:ToaPeUvn
小松さんはどうでしょうだとぼかしはいるよね。
ドラバラとかでは結構メイキングなんかに結構普通に出てくるけど。
昔と今では方針変わったのかな??(w
359名無し:03/02/17 16:09 ID:Uphi1ewM
サイコロって計7回しかやってないのか・・・
30回はやってると思ったが
360名無し:03/02/17 16:22 ID:+161sULK
特別編の時、前枠NG集で出てきた女の人って小松さんじゃないの?
361 :03/02/17 16:43 ID:EgLj/DnA
>>269
「のりさんにはかなわないよ」ってぼやくやつな(w。
362岩手朝日@プーさん爆死:03/02/17 17:21 ID:X0A41HPe
カルトクイズ後編を観た。すげーよタグサリくん…。
363@どーみん:03/02/17 21:06 ID:9mzeknOJ
「CSほっとすてーしょん」(ローソン内に流れる番組)って、
リクエストあるんですなぁ。<HPより。

早速「6分の1」リクエストしてきた(W

そういえば、やっとランキングから消えた<DVD
でも、3月1日には「man-hole」が再登場するんでしょうなぁ。
364鉄板住人@携帯 ◆Hs2wZbli1. :03/02/17 21:51 ID:5uEtQx8f
TVSどうR、今週は欧州制覇2週目ですた。
欧州って、夜8時になってもまだ外が明るいんですね...
365番台蛙@東京:03/02/17 22:20 ID:HXsVEUY5
>>362
カルトクイズの裏話と筆記試験全問は、もうすぐ見れなくなるかも
しれないから、まだなら見といた方がいいね
>>364 日本でも沖縄に行けば8時でもけっこう明るいよ。
しかも、どうでしょう班がいったときはサマータイムの時期だったしね。

>>365 なんで?
367番台蛙@東京:03/02/18 01:11 ID:6FYtXSFx
>>366
個人サイトのことなんで、調べてみてください
ごめんなさいね...
368ハル@ダ埼玉:03/02/18 01:21 ID:Yr0Ngc9e
はじめましてw
皆さんに質問ですが、、、
初めてみるどうでしょうが「北欧リベンジ」ってどう思います?
私が初めて見たのはそれで、
一番面白いと思うのでそれを友人にかそうと思っているんです。
369ハル@ダ埼玉:03/02/18 01:22 ID:Yr0Ngc9e
…sageるの忘れてました(汗
370 :03/02/18 01:34 ID:0Idx26bU
>368
北欧は確かに面白いけど、どうでしょう度からいくと
かなりハイレベルでマニアックなシリーズだと思う。
あの退屈な景色とか、大泉さんの壊れ具合とか
初心者には唐突で理解できないかも。
でもあなたは初めて見て面白いと思ったんだよね。
人それぞれだから一概には言えないね。

どうでしょうはどこから見ても面白いとは思うけど
私は十勝20番勝負とか夏野菜がオススメ。
371 :03/02/18 01:37 ID:WfMW2TkR
初めての人に見せるならサイコロしかねえだろ。
今、関西でサイコロ5を見ながらつくづくそう思ってます。
372ハル@ダ埼玉:03/02/18 01:46 ID:Yr0Ngc9e
>>370
私はムンクさんのあたりでかなりキました。
最初は…大泉さんが短パンで出てきた時とか
なんだろ、これ?みたいな感じでしたが。

>>371
確かにサイコロはかなり面白いです。
しかし下記の通りうちには6くらいしか無くて・・・。
特にサイコロはみるなら1からみたいですよねぇ。

私の所持品は少ないんです…。
やはり初めは完全版で見せたいのでちゃんとそろっているやつ…
そうすると北欧リベンジかサイコロ6かカレンダーしかなくて…。
373    :03/02/18 01:51 ID:oXKUEXk4
個人的にはカントリーサインとサイコロだな。
山男に成り切る(富山)洋のシーンはサイコロだったか?
374@兵庫:03/02/18 01:55 ID:lh2pMRSf
>>373
 サイコロ4だす。
375ハル@ダ埼玉:03/02/18 02:01 ID:Yr0Ngc9e
>>373
サイコロ…3では?
376魔除@サポーロ:03/02/18 02:21 ID:RkQJYXBO
同じくサイコロ3を推したい。
377ツインルームの4人使用@平岸:03/02/18 02:49 ID:DQKuQ9zi
個人的にはサイコロ3前後編。
拉致、ホラ話、ゲロ、と、バラエティあふれております。
378意外と忘れられがち@静岡:03/02/18 03:06 ID:RUJf9KYk
個人的に面白いのはわかさぎ、シェフ、対決列島
379フランベ@東京:03/02/18 04:56 ID:waKrpiw4
サイコロ3は鉄板ですよね。前編・後編共に見どころ満載。

私的には何と言っても北極圏でオーロラが一番!
次いでクリスマスパーティー・夏野菜・対決列島かな。
基本的にシェフ大泉はツボのようです。
380二日で三回号泣:03/02/18 06:12 ID:ssSqrNj1
私もサイコロは4が最高に笑える。 少数派かも。
一番最初に見たどうでしょうは東京ウォーカー
一番好きなどうでしょうは四国八十八カ所2かな
381岩手朝日@マジパン:03/02/18 08:34 ID:R7EmZXHr
>カルトクイズサイト
 見た。…こんなの半分もわかんねえよ…。

 はじめて観たのは「闘痔の旅」だったような。企画の
バカっぽさに心を捕まれたなあ。
 サイコロは3・4が甲乙つけがたいか。前者は量、
後者は質という感じ。
382工事屋@千葉市原人:03/02/18 12:49 ID:uuRlAQi2
ヒゲ更新
383名無しさん@神奈川:03/02/18 13:07 ID:ogcSTNEe
サイコロ3

ヘリで酔って洋ちゃんがリバースした後、
鈴井くんが昼に食べたもの(ハヤシライス)を説明するところが
凄かった。
まず中央じゃ説明しないだろう。
384名無しさん@神奈川:03/02/18 13:11 ID:ogcSTNEe
サイコロ3

湯村温泉から京都へ移動する車中(「はまかぜ」号)で行われた
紙製下着ファッションショーはスゲーワラタ。
しかもすぐに駅に到着して慌ててトイレ(?)に逃げ込む洋ちゃんにもワラタ。
乗っていた車両に乗客が一行4人だけだったのがせめてもの救いだった・・・
385名無しさん@神奈川:03/02/18 13:16 ID:ogcSTNEe
サイコロ3前半
韓国製ニセバレンチノ
松方弘樹と同期
チューハイム

オーストラリア縦断旅
ヘミングウェイ作「男と酒」

今印象に残っている洋ちゃんホラ吹き。
386名無しさん@神奈川:03/02/18 13:22 ID:ogcSTNEe
オーストラリア縦断旅

鈴井くん2回も後部座席の窓から身を乗り出して
運転している洋ちゃんにアピール。
車の後ろにしがみ付く。

ワラタ。

日本じゃ間違いなく書類送検。

う〜ん、オーストラリアクライシス
オーストラリアデンジャラス
387  :03/02/18 13:23 ID:81gJhT2F
松方弘樹と同期の回って見れなかったんだけど、その後かな?
『喧嘩太鼓』は・・・
388名無しさん@神奈川:03/02/18 13:26 ID:ogcSTNEe
>>381

「湯痔の旅」ですね。
温泉らしき小さな水溜りの水を
洋ちゃんがこーもんにつけるシーンはワラタ。
389さいしん:03/02/18 13:51 ID:zDLHbk++
今の所、オーロラが一番
オーロラ=癒し が、ほぼ全編ケンカばっかし(シェフに時間を割いていたから
だろうけど)
390 :03/02/18 14:16 ID:l2Hacun/
>>383
その時うれしーが小さな声で「ハヤシライス」って言うのが面白かった。
391JOHH-TV@Sapporo:03/02/18 14:24 ID:qqTWpz1R
>>351
あれカメラの結露っぽい
392 :03/02/18 15:00 ID:K3Xs7gfY
>>390
サイコロ3、ロケにはうれしー不参加だったんじゃなかったっけ?
393  :03/02/18 15:05 ID:81gJhT2F
>>390 うれしーは別の仕事が入ってた為、サイコロ3は今ブレイク中の!?の
杉山ディレクターがご同行。そのシーンは見れなかったけど・・・。

ちなみに、全然関係ない話になるが、1/6の夢旅人2002のテレビバージョン、
左のスピーカーだけで聞くと「インコが聞こえない」というこのマジック。
インコが気になる方はお試しあれ・・・まあどうでもいいけど(笑)。
394@埼玉:03/02/18 15:17 ID:Jbk1bUoQ
昨日放送のTVSどうR見ました。やっと着いたのに真っ暗(^^;
「ミスター生き地獄」も見られて幸せでした(笑)
395 :03/02/18 15:19 ID:vngo8sWM
>>386
「な〜にやってんですか、ちょっとぉ!!」って言ってたっけ?笑った。

俺が印象に残ってるホラ話は4の神様の話かな。
396 :03/02/18 16:13 ID:JiSlvdrC
おまけアイデア募集中

なにがいいかねえ。安くて手軽でうれしいものって
397 :03/02/18 16:20 ID:ssSqrNj1
サイコロ型モニター拭きなんかどうかね?
man-holeには付けられるなら、経費的には問題無いでそ。
398-:03/02/18 16:22 ID:3aUz377o
>>396
やっぱあれじゃない?
カントリーサイン。
カードでつけるのは無理だろうから、一枚に印刷されてても私はうれしい。
ポストカードサイズで
5枚くらいづつ、今後のDVDにつけて行ってくれてもいいけど
ほかのところの許可取んなきゃいけないのかな?
399キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!:03/02/18 17:05 ID:nbB6WB4F
どうでしょうがゲーム化って本当?
ソースはニュー速のシスプリスレ。
400J ◆.9i4KRoDco :03/02/18 17:08 ID:Iuyk5Nkq
大阪⇒福岡に転勤ケテー!
どうでしょう見れない(・・;)
401@大阪:03/02/18 17:09 ID:gF4pmt5A
>>399
見てきたけど。
ちゃんと読めよ。あれは「お遍路さん」の話だろうが(w
402 :03/02/18 18:34 ID:ALpORt+u
お遍路さんと言えば、今日の火サスは見るべき?
403今夜はTVK:03/02/18 19:00 ID:8LoNd13s
>>398
いいですねぇ。全巻揃えると212市町村揃うの。
サイコロフリップのミニチュア版も欲しいなぁ。
404なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/18 20:38 ID:27mzsuUZ
毎回5枚入れれば全巻揃う頃には212枚にはなるよね。
405@川越:03/02/18 21:07 ID:iFh9fJ7R
>>368
初心者にはサイコロ4をおすすめする。

どうでしょうのテイストがこれでもかってぐらい詰まってます。
拉致、深夜バス、ホラ話、レンタカー、甘味天国・・・etc。

実際に、自分はサイコロ4ではまりました。
406 :03/02/18 22:42 ID:t7qRBccT
>>403
それいいかも>サイコロフリップミニチュア版

・特製サイコロ
・サイコロフリップミニチュア版
・深夜バスペーパークラフト
以上、サイコロの旅3点セットとか。
深夜バスは既にチョロQとかがあるそうなので、いま一つですが…。
407 :03/02/18 23:30 ID:Sma0kv48
オマケ、海洋堂作で名場面フィギュア作ってほすぃ。
壇ノ浦レポートとか。
ダルマ屋ウィリーとか。
お遍路姿とか。
あ、闘痔の旅なら当然、心臓マッサージする大泉!
ありきたり?
408別の千葉県民@寒かったんだねぇ:03/02/19 00:01 ID:GCyJtocm
TVK、サイコロ韓国第2夜でした。
自分は千葉リターンズで見たサイコロ韓国の
「死んじゃうからという理由で与えられたハンバーガー」ではまりました(w

>>407
フィギュア良いですね。>DVDオマケ
プーさんを連れたミスターとか、勝負服の大泉さんとか。
ポストカードサイズのサイコロフリップも捨てがたいですね。
409ねぇねぇ蜂蜜持ってる?@千葉:03/02/19 00:21 ID:fRLP3qkm
おいおい…フィギュアなんてリクエストしたら、ヒゲに「よし、前に出ろ」て言われるよ(w
410さいしん:03/02/19 00:23 ID:s06+OAhL
泣くな、大泉さん!
昨日の埼玉ヨーロッパの感想
411ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/02/19 00:43 ID:0U+A64yQ
>>409
「フィギュア、おまけでほしいんですけど」
ヒゲ:よし。歯を食いしばれ。
412意外と忘れられがち@静岡:03/02/19 00:44 ID:VP9kr/cf
>>409
甘いものと一緒に嘆願すればかなう可能性もあり(w
413死んじゃうよ@横浜:03/02/19 00:46 ID:RUwSJRj1
そろそろDVD予約しに行くかな・・・
414大阪ストラット:03/02/19 01:07 ID:rMfb3mKC
DVDって、どんな内容で出るんでしょうか?
それから、大泉は「パパパパPUFFY」に出ていたので
知っているんですが、鈴井っていう人は他にどんな活動
しているんですか?
415福島のパイ生地:03/02/19 01:18 ID:dFhmC/RY
ミスターは映画監督で作品は「マンホール」
ttp://www.man-hole.com/
↑hを最初に入れてね
416ねぇねぇ蜂蜜持ってる?@千葉:03/02/19 01:18 ID:HTekS1BD
>>414

社長です。(簡略しすぎ
417 :03/02/19 01:31 ID:dCMBxfWr
>>414
鈴井さんは、札幌のタレント事務所の社長で、単館系映画の映画監督。
元々は札幌の劇団の主宰者&俳優。
札幌で演劇を志した人なら知らない人はいない程、10年以上も前から一部には有名人だったけど、
今は北海道に住んでいる一般人に相当広く知名度が高いです。
これも北海道ローカルのこのTV番組「どうでしょう」が大人気になったから。
鈴井さんがいなければ、大泉さんなどのタレントさんが札幌で輩出されることもありえなかった。
418番台蛙@東京:03/02/19 02:51 ID:iQp+hRiv
>>417
>>鈴井さんがいなければ、大泉さんなどのタレントさんが札幌で輩出されることもありえなかった
逆もまた真ですか?
419しゃら〜っぷっ!@大阪:03/02/19 03:21 ID:47YtqZ1u
どうしても大泉君の行動が目立つけど、前枠・後枠のコントや「鈴井の巣」とか
見ると鈴井さんのセンスが「どうでしょう」の核だろうね。

でも実はやすけんがキーワードかもしれない(笑)
420魔除@サポーロ:03/02/19 03:34 ID:x/8GQxrR
>>418
ウミャイすね(w
実際、いわゆる「敏腕プロデューサー」ってのは優良な人材によって偶発するものかも。
しかし、その才能を見極め、引き出して開花させるのはやっぱりその人の目と腕によるものだから、
やっぱりミスターには類まれな先見の明があると言えますなぁ。
421 :03/02/19 03:38 ID:+qpTBZ88
社長のマスコミ露出として、Air−gとかモザイクとか
その前にやっていた、uhbの一連の深夜生番組を忘れては(w
422f:03/02/19 04:45 ID:Ml12dZrH
そういや大泉がミスターを
札幌のファッションリーダーって称したことあったけど、
実際そうなの?(w
>>422
お、それは初耳かもw
因みにミスターの服は副社が選んでるらしいですよ。


ちょっと遅レスだけど、どうでしょうを初めて見せるなら、私的にはサイコロ4が。
初めて友人にどうでしょう見せたのがサイコロ4だったんで・・・
とくにお勧めは黒部・立山アルペンルートでしょうなぁ・・・。
424名無しさん@神奈川:03/02/19 06:50 ID:+yEF6Ez0
サイコロ韓国グルメ2

ウルサン鯨料理「王鯨(ワンゴレ)」
プサントンネ温泉「パルメパジョン」
共に「全員食えない。」

タクシーの運ちゃんに藤村D「ゴレ、ゴレ、食べる」
ウルサンからプサンへ行くバスに乗る為に移動するタクシーの車中で変な歌を大音響で聴かされる。
朝食はソウルの有名お菓子。
しかし移動はいつもの「優等高速深夜バス」
洋ちゃんソウルで超不機嫌顔。

以上ハマった部分。
425名無しさん@神奈川:03/02/19 06:54 ID:+yEF6Ez0
>>424の続き

韓国まで行って「死んじゃうから」という理由で
食事がプサンで食べたマックだけとは・・・

悲しすぎる・・・
426生粋の道産子:03/02/19 08:27 ID:5L5jEkQ2
朝から牛乳早飲みやってリバースしちまった
ヤスケンのようにはいきませんね
427名無しさん:03/02/19 11:15 ID:ldiGpPSK
甘い入浴剤ワラタ
428鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/19 11:42 ID:QrIqcLiN
>>424
タクシー車内で流れてたのはアリランの一種みたいです。
429 :03/02/19 13:07 ID:XsTFVJDl
思えば初めて“水どう”見たのが
『拉致には拉致を』事件の時(香港編)
新聞のTV欄に書かれてた内容が目に留まってつい見ちゃったのが始まりだったんだよなぁ…
実際めちゃツボにきちゃったし。
430オーロラ号@函館:03/02/19 13:23 ID:nxvNZ8Eh
十勝20番勝負もいいと思うんですが。
onちゃんとの格闘にやられたw

自分は、ホワイトストーンズRではまったくちだけれど、
残念ながら、リータンズではやってないし。
431名無し募集中。。。:03/02/19 13:40 ID:fphQSp88
>>424
韓国語なのに「シンヤ ポス」と発音してたのには笑ったなぁ。
432@埼玉:03/02/19 13:45 ID:TbuzVChC
初めてどうでしょう見たのは何時だったかなぁ。
札幌のホテルに泊まったとき、テレビ点けたらたまたまやってたのか
新聞のテレビ欄で「どうでしょう」という番組名に興味持ったからか。
何年前か、本放送かリターンズかも分からないけど、バスか列車に
乗っていた記憶があるのでサイコロだと思う。

>>424
つまらなそうにビール飲んでる絵もなかなか良かったです(^^;

釜山でサイコロ振ったときにヒゲ生やした体格のいい人が映ってましたけど
あの人が藤村Dですか?
433417:03/02/19 13:58 ID:dCMBxfWr
>>418
>>鈴井さんがいなければ、大泉さんなどのタレントさんが札幌で輩出されることもありえなかった
>逆もまた真ですか?

いや・・・具体的に書くと、北海道のTV局には、地元タレントを使って番組を作るなんていう発想は
一昔前までは無かったわけよ。それが、鈴井さんという存在によって深夜枠の実験的なところから
始まり、今に至るようになったわけ。もし鈴井さんが存在していなければ、今のように
ローカルタレントが北海道のTVやラジオで活躍するという形は無かったかもしれない。

鈴井さんは新天地を切り開く「開拓者」。
もしも鈴井さんと大泉さんが同い年だったとして、その昔、どちらが先に
北海道のTV・ラジオ業界へ乗り込んだかと考えれば、やっぱり鈴井さんだったんじゃないかと思う。

大泉さんは、タレントとして他の誰よりも秀逸。
北海道のバラエティー番組がここまで大きく盛り上がったのは、大泉さんというタレントがいたから。
大泉さんがいなければ、ずっとマイナーな深夜番組のままだったかもしれない。
でも大泉さんは、鈴井さんみたいに何もないところを切り拓く者ではない。

上記のような理由から、道を作ってくれた鈴井さんが存在しなければ、大泉さんはTVで活躍してないだろうし、
キュータレントが所属する劇団の公演チケットが完売なんていう現状もありえなかったと思う。
今だってきっと、キュータレ所属劇団以外の劇団のチケットは売れてないと思う。
434鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/19 13:59 ID:QrIqcLiN
>>432
そう、そのヒゲの人が藤村Dです。
「サイコロ3後編」のヘリコプター機内のシーンでは、ばっちりお顔が拝めます(w
435名無しさん:03/02/19 14:05 ID:v9rkW6eD
いいよ!いい!いい!すごくいい!

ハァハァ
436なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/19 14:48 ID:XNIvlUTb
>>431
日本語と韓国語って元は中国からだから
意外と発音似ている物とか多いからね。

不謹慎だけど「有毒ガス」もほぼ似た発音だったよ。
<昨日ずーっと韓国のテレビ(ネット放送)見てたクチ。
437  :03/02/19 15:10 ID:H+pmpEGX
>>443
でも、それを更にいじったのはディレクター両名ですよねぇ
モザイクな夜の頃、ミスターがどういう役割だったのかはあまり知らないけど、
とにかく、「大泉洋」の知名度が高くなったのはミスターは勿論のこと
どうでしょうD陣の存在も考えなければならない訳で。
だって、企画は鈴井さんだけど、「独自のスタイル」という演出はD陣によるものなんだから。
438  :03/02/19 15:11 ID:H+pmpEGX
↑ミスターは企画会議に参加しておおまかな企画を出すだけ、
それに演出プランを加え細かい下調べをするのはD陣という
以前のどっかでのコメントからです。
439しゃら〜っぷっ!@大阪:03/02/19 15:29 ID:47YtqZ1u
以前読んだ藤村&嬉野Dのインタビューで
「ローカル番組は少ない予算を小分けで使う。だから全国放送に勝てない。
 1〜2ヶ月分を一気に使って海外ロケでもしてそれを2ヶ月流せばいいんだ」
という趣旨の発言してたのには感心したな。
440しゃら〜っぷっ!@大阪:03/02/19 15:51 ID:47YtqZ1u
「どうでしょう」において藤村Dの功績は大きいと思う。特にあの喋りが(笑)
サイコロ1とか観るとほとんど喋ってなくて何か物足りないんだよね。
「どうでしょう」観て視聴者が一番影響されるのは藤村Dの喋りじゃないかな。
自然とマネしてしまう人も多いかと。

あとやはりヤスケンの存在も大きいと思う。
ONちゃんやゼミナール、釣りバカシリーズに対決列島。おまけにシェフ大泉など
彼がいたから盛り上がった企画も多いし、あの天然加減は最高にいい。
(特に屋久島で大泉&音尾に何度も因縁つけられるところなどもう・・・)
去年結婚したときに相手が8年間付き合ってた彼女と聞いて何だかヤスケンらしい
なあと思ったのは俺だけかな?
441 :03/02/19 16:08 ID:fwJqfxIM
今世紀(20世紀)最後のどうでしょうってなにやるの?
Vでも見てトークするの?
442 :03/02/19 16:26 ID:edgNNSzO
さっき、@LAWSONで予約してみた。
メール来た・・・。

お支払い期限
≪≪ 2003年02月19日 ≫≫

今日かよ!
無理だ・・・。
そんなシステムなら始めに言ってくれ・・・。
443ここはsage推奨スレ:03/02/19 16:43 ID:9sR/Uh3J
>>442
@LAWSONは今日が第一次予約の締切日なんじゃなかったっけ?
店頭のロッピーなら明日までに予約すれば3/5に受け取り可能なはず。
444 :03/02/19 16:50 ID:4xLd4atl
藤村&嬉野コンビで、どうでしょう以外の番組を一度見てみたいな。
舞台をやりたいという話があったみたいだけど、ぜひ違う番組を見てみたい。
やっぱりテイストはどうでしょうになるのか、それとも全く違ったものになるのか。

DVDと特番で手一杯で、そんな余裕はないのかもしれないけどね…。
445-:03/02/19 17:46 ID:8yTISUic
>>440
サイコロ振ってミスターと大泉がゴネてる時に他人事のように
「もう(この目が)出ちゃったから」と言っているのが藤村D?
446  :03/02/19 18:18 ID:hXVuZbT7
D陣二人、特に藤村Dのフレキシブルな考え方には本当尊敬すら抱きますわ。

さてさて、ドラバラ掲示板みたら、杉山Dのレスがうれしーっぽくなってる(笑)。
少々「おねぇ言葉」入ってるって感じかな?モテちゃってまったく・・・(冗談ね)。
447:03/02/19 18:47 ID:kp/kfx9E
どうでしょうを始める時「彼をいじると面白い」という事で
大泉さんを起用したのは藤村Dだったはず。
448@ずんだの国:03/02/19 19:42 ID:ZmgMmmvS
ありがちなコメントだけど、誰一人欠けてもどうでしょうは成り立たないし、
バランス加減が絶妙なんだよね。
誰のおかげでもない、偶然に偶然が重なってこの番組は出来てるのでは?
449 :03/02/19 20:43 ID:47YtqZ1u
藤村Dが「どうでしょう」開始1年前までキー局で経理やってて制作費の使い方
を知ってたことと、裏の「一人ごっつ」をライバル視してたのが大きいと思う。
それに戦争好きで戦略好きの嬉野Dの知恵と、鈴井さんのセンス。
なおかつ大泉さんのキャラクターが加わって爆発したって感じかな。
450(o_n)/~~~@どーみん:03/02/19 21:26 ID:ZGGHPJ0i
>>442
漏れもどうでしょうじゃないけど
同じ経験した事あるじょ。
つかえねーから速攻登録取り消した。

しかしみなさん双六好き?
サイコロよりは紙なら金かかんねーだろ
って考えか。
451@川越:03/02/19 21:50 ID:RzqQA4cd
>>449
HTBの東京支社で営業をやってたんではなかったっけ?
452どうでしょう危機一髪!@仙台:03/02/19 22:52 ID:CMAZJL9A
公式更新

藤村さん・・・・・・・うらやましすぎるぞ!
453417&433です:03/02/20 00:02 ID:LYGwwFWy
一応説明しておきますと、私が鈴井さんのことばかり強調して書いている理由は、
>>414さんの「鈴井っていう人は他にどんな活動しているんですか?」という質問に
答えるためです。鈴井さんが北海道の芸能業界において、
どのような功績をあげた人なのかを説明しただけです。
決して「水曜どうでしょう」という番組について語ったわけではありませんです。
454仙台:03/02/20 00:50 ID:cYrD+MIB
R−14終了。主題歌の「川」いいなあ・・。さわやか。
上島さんの表情マジで切なかったな。
455♪それはサイコロまかせよ@仙台:03/02/20 00:53 ID:wiW0A8pB
あの最後はもう・・・。
やってくれるようれしー・゚・(ノД`)・゚・
456「安い!」@札幌:03/02/20 01:02 ID:7K3/C4Nl
札幌のリターンズでのR-14は最終回が終わりしんみりしていた直後に
DVD宣伝特番の予告CMであのすごいインパクトな金さん銀さんが出て
えらくカウンターだったなぁ(w
457 :03/02/20 01:41 ID:9DkKIl3+
458ツインルームの4人使用@平岸:03/02/20 02:26 ID:uL9PUCQi
ミスターの過去仕事と言えば、北海道発の劇場用映画「へのじぐち」の
主役3人組の一人ってのもありましたな。
映画自体がかなりアレだったから殆ど触れられないけど、役者ミスターが見られる貴重な素材。
たまにレンタル屋にあり。
ちなみに共演は「ガメラ2」で大泉さんと一緒に逃げ惑う地下鉄客のおっさんの人。
459@仙台:03/02/20 02:29 ID:SzXY1CCl
>>458
>映画自体がかなりアレ
え?内容へぼいとかやばいとか、そういう意味ですか??
460ツインルームの4人使用@平岸:03/02/20 03:08 ID:uL9PUCQi
>>459
札幌の出版社で働くイケてないOLが、男2名従えて気球見に行くだけの話。
半端なロードムービーで個人的には面白くなかった。

その後、この監督がUHBで「愛の狩人劇場」という短編ドラマシリーズをミスター出演で24本製作。
以降、この監督はUHB関連の仕事を続けているが、ミスターは一切接触せず。
CUEタレントもUHBで一本も番組を持っていない・・・。
461@仙台:03/02/20 07:32 ID:JMM/u4wa
>>460
うわ、内部で何あったんだろ・・・。
レスどうもでした。
462 :03/02/20 10:11 ID:o8jWlw3U
>>442、450
おれは次の日ってのがあったな>支払い期限

どうやらロッピーさんは予約締切日以降に
支払い期限がなることはないみたいですな。
(通常は1週間みたいだね)
関係ないのでsage
463 :03/02/20 11:39 ID:p80buuex
そんなこともあって、UHBに出なくなったんだねぇ。
そういえばHBCとも何かあったっていうのも聞いた事ある。
まあ、出るのはSTVとHTBだけでいいんだけどね。
464さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 11:54 ID:rTrUbhOo
「水曜どうでしょうDVD全集」第1巻「原付ベトナム縦断1800キロ」の発売が近づき
その手の話題も増えたので、さらなる販売UPを目指し内容のでおさらい。


 題 名 :「水曜どうでしょう 原付ベトナム縦断1800キロ」  
      (未公開シーンを含むDVD特別編集バージョン)

 仕 様 :2枚組み(片面2層) 4:3スタンダードサイズ  ドルビーデジタル
      (藤村・嬉野両ディレクターによる副音声解説あり)

 価 格 :¥3,980(税別)

 発売日 :2003年3月5日(水)〜

 販売方法:1・「onちゃんグッズ取扱店」で販売
      2・「LAWSON」で予約購入(第一回は〜2/20。第2回受付は2/21〜)
      3・i-mode・インターネットで事前予約
      ※詳しくは番組公式HPまで(>>1参照)
      ※「onちゃんグッズ取扱店」「LAWSON」いずれかで予約した方全員に
       予約特典あり。
465さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 11:55 ID:rTrUbhOo
(原付ベトナム縦断1800キロとは?)

 前回の「釣りバカ屋久島」の放送後半においてミスターと大泉さんから発表された突然の休止宣言。
 その衝撃も覚めやらぬまま「どうでしょう」は最後の旅を迎える。

 いつものように何も知らされないままHTBの駐車場に呼ばれた大泉さんだったが、最後の旅ということ
 でそれなりの覚悟と準備はしていた。しかし「ベトナムです」と言うミスターの発言と先ほどから後ろ
 にある妙に奥行きのある看板にある不安がよぎる・・・まさか?
 そしてミスターがその「看板」に手をかけ破ると、そこには忌まわしきスーパーカブが。
 うめきながらのたうちまわる大泉さんに向かって藤村Dはこう叫ぶ。
 「ハノイ→ホーチミン 原付ベトナム横断1800kmです!大泉さん!」
 
 交通ルールもろくになく対向車線に車やバイク、はては牛が突っ込んでくるベトナムで「どうでしょう」
 の最後の旅が始まる。
466さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 11:56 ID:rTrUbhOo
 DVDの内容:(以下藤村Dの説明より抜粋・編集)

  ・放送されたものと同じく(オープニング)→(前枠)→(本編)→(後枠)の流れで、
   それぞれ「7話」に分かれております。すなわち単に「CMが無くなっただけのもの」
   が7話分収録されていると思っていただければよろしい。

  ・放送と違うのは、まず冒頭「DVD版の前枠」があり「釣りバカ屋久島」の最終話に挿入
   された「重大発表」のシーンを「ベトナム編のプロローグ」として収録しておいた。

  ・本編には放送されなかった「未公開シーン」を随所に加えている。
   全7話で合計「1時間」。放送したものより1時間もも長くなっちゃったわけ。
   おかげで「DVD版ベトナム」は「4時間を超える超大作!」となったわけだ。

  ・DVDの場合「データとして本編以外の映像も入りますよ。見る見ないは視聴者の判断です」
   という割とラフなスタンスなので、我が「どうでしょう班」も「んなら入れましょう入れましょう」
   ということでラフなスタンスの「オマケ特典映像」ご用意しております。
467さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 11:56 ID:rTrUbhOo
  ・ベトナム全7話の前枠・後枠。これが異常なほどNGが多かった。「一応最終回なんだから。いくら
   おもしろいNG出したって全部お蔵入りだぞ。NG集なんかいつやるかわかんねぇんだから」大泉さん
   嘆いてましたが、いえいえ!お蔵入りではございません!DVDでお披露目でございます!

  ・ホームページをご覧の方はご存知。あの「4コマ漫画風連続写真」をDVDにも収録。
   さらに!DVD版では未公開の「新作連続写真」をご用意!あまりのバカバカしさに窒息寸前。
   これぞ「気の抜けたオマケ」の極地ですぞ。

  ・そしてDVDならではの「特典」と言えば「副音声解説」
   我々ディレクター陣もねぇ、もちろん!やりましたよぉ。解説。
   でもねぇ、映画は2時間でしょ?せいぜい。こっちはねぇ、4時間。「4時間しゃべりっ放し!」。
   さすがにふたりでやってたら疲れる。最後は無口になっちゃいます。嬉野くんだってもう寝ますし。
   そこで今回!「豪華ゲスト解説者」を2名!お呼びしました。「どうでしょう」にね、とてもお詳しい
   お二方です。なんでしょう。収録した音声を聞くと「やけに爆笑が多いオールナイトニッポン」という
   感じでしょうか。「解説」じゃないです。あれは。
468搾り取られるぞぉ@エベチュ:03/02/20 12:28 ID:g/n/IbEp
藤村D、ウラの本出版準備中!?
…!!!ヤタッ >_<

>464-467
乙です。いやーたのしみだ。
469チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/20 12:45 ID:hXS675HX
公式top更新。

そうか、ブツは今東京に集結してるのか・・・
470  :03/02/20 14:14 ID:tjgSaAtk
あなたは、1/6の夢旅人2002の
テレビバージョン、CDバージョン、どちらがお好き?

といっても、CDバージョンの方はCMや昨日のリターンズで
流れただけだけど。個人的には、う〜ん、問題提起しときながら難しい(笑)。
音楽的に見ればCDバージョンの方が好みだけど、テレビの方にも
ある意味思い入れがある訳で・・・隠しトラックとして入れてくれないかなぁ。
471さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 14:38 ID:rTrUbhOo
>>468
いえいえ、長々と失礼しました。それにしても期待は膨らむばかりですなw

>>470
私としては「SE集」と「How do you like wednesday」のフルバージョンも
ぜひ入れて欲しいです。一応持ってはいるんですが、あの間抜け具合を多くの
人に経験してもらいたい。(システム音に最適!)
あと、「ガメラ出現」と「ギャオス逃げ去る」。それにあの「ホーチミン」の
歌も!・・・ってこれはいくらなんでも無理かw
472ベトナムの旅@函館:03/02/20 14:57 ID:P17OH3Hg
DVD3万6千枚が10tトラックで到着!
なんか藤やんの日記見てたら、ちょっと感動しちゃった。
何でもないことなのにね。
うるうるして、涙出てきちゃった…
473 :03/02/20 15:22 ID:ev6kXpmH
公式BBSの方に出てたけど、こちらでは既出じゃなさそうなので貼っとこう。
「水曜はどうでしょう」(w
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200302/19/9.html
474 :03/02/20 15:41 ID:LgEaOT9c
公式BBSの方に書き込めなかったのでこっちに。

ディズニーランドでの場所取りは禁止のハズだ。

DVD特典に水どうのレジャーシートという案は良いが
それで禁止されている場所取りは迷惑だ。やめて欲しい。
475さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 15:44 ID:rTrUbhOo
>>473
乙&サンクス

「予約販売枚数が17日現在で3万3千枚を突破」
「北海道地区だけなら「千と千尋の神隠し」の予約販売枚数を抜いてトップ
 になっており、全国レベルでも「モンスターズインク」を抜く快挙」

すごいなぁ・・・改めて感心しましたよ。
476  :03/02/20 16:10 ID:l8gzE27r
>>471
効果音は知ってる限りでは、
映画「マトリックス」サントラの音、これは
地図画面に良く出てくる「ガーッ」て音、あとは
踊る大捜査線サントラの「ドーン」って音。
ていうかサイコロの曲だけど。

「ピ」とか、「デデーン」って音はどんな音源を使ってるのか
禿しく知りたい。著作権フリーの音効さんアイテムか何かか?
477 :03/02/20 16:17 ID:suXOieJG
チュートリアルの徳井って鈴井ソクーリだね
478番台蛙@東京:03/02/20 16:42 ID:xwBWcJaf
>>476
めちゃイケとおんなじ音もいくつかあるよね?
479さあ近づいてきましたよぉ:03/02/20 16:44 ID:rTrUbhOo
>>476
現在わたしの持ってるSEは19種類ですけど、聞きなおすとローランドとかの
MIDI音源が大半ではないかと思います。(comboなんてモロそうですし)
あとはフリーのサウンドみたいですがちょっと加工してるかと。

ちなみに私のPCの起動音は「ガメラ出現」(前枠終わって炎がバックになるシーン
で鳴ってる音楽)です。やたら気合入りますよ〜!
480ななしー:03/02/20 17:17 ID:g/n/IbEp
安田氏のリターンズ出演について藤村D、
「たぶん、安田さんの出場機会はもうないような気がします。」
とのことですが、なぜでせう?
481敵の羊羹までたいらげた@山形:03/02/20 17:55 ID:iKBXPO8u
今後はお知らせ・告知のような、カットする部分がない&
前枠後枠でしっかり内容の解説や予告をするようになったので
安田さんは必要無いからでは?
482ななしー:03/02/20 18:39 ID:g/n/IbEp
>481 サンクスです。
どうでしょうナビゲーターあんちゃん(w
おつかれさまでした。本編で笑かしてもらおっと。
>>474 じゃあ東京ドームの外野で使おう…ってこっちでもタイーホされますね(w

>>473 恐ろしい…あるどうでしょうとは全く関係ない(と言っても北海道で試合やるから少しは関係あるが)
集まりで、たまたまどうでしょうが話題になって、「DVD予約した人、手を上げろ!」とやったら
自分含めて10人中4人いたくらいだからな〜

あ、そうそうさらに関係ないけど、菊水三条郵便局で旅行貯金すると
「円形歩道橋の近く・札幌菊水三条郵便局」って判子押してもらえるよ。
WSネタでスマソ。
484  :03/02/20 19:47 ID:/CALFrjK
>>479
フリーのサウンドっての、解れば
具体的に教えて頂けますか?
485  :03/02/20 19:50 ID:/CALFrjK
んで、効果音のファイルも欲すぃ・・・
486別の千葉県民@全員食えない。:03/02/20 20:46 ID:EaEX0eHX
もうすぐ千葉リターンズの時間ですよ〜。
試験に出るどうでしょうの第1夜。

>>474
確かにDVD特典にレジャーシートは良いかも。
しかし、そういう意見こそ公式に書き込みされた方が良いと思いますよ。
そうじゃないとあの書き込みをした人はわからないだろうから。
487鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/20 21:01 ID:j7lLuvQ/
北海道でやってるどうRには、もうヤスケソ出てないのか...それでもEDには「出演 安田顕」と?

あ、ctcどうR始まった。
488 474:03/02/20 21:17 ID:T+LaYvGE
>>486
公式掲示板見た瞬間に書き込みしたんだけど、エラーが出て
送信出来なかったんです・・・今改めて公式の方に書き込みました。

場所取り禁止だって事、藤やんも知らなかったのかな・・・。
>>486 TDLのヘビーリピーターでない限り知らないと思う。

しかし今、CTCで大泉さんの着てるコート、ホシイ…
490なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/20 21:40 ID:RQJV5sUX
>>483
それは知らなかったなぁ>「円形歩道橋の近く・札幌菊水三条郵便局」
今度札幌行ったときには是非寄っておこう。

実は去年9/4に北海道行ったとき、どうでしょう視聴以外はろくに観光もせず、
日中ほとんどの時間を旅行貯金に費やしていました(^^;。

おかげで札幌・小樽・函館+αで77局行けましたけどね。
491鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/20 21:48 ID:j7lLuvQ/
百瀬川トンネル手前で停車してた時、未完成の高架の橋桁が見えたけど、今はトンネルでなく橋で越えてるんでしょうかね。

>>489
あのジャンパーに似たやつは、クリスマスパーティの時も着てますたね。HTBのスタッフジャンパーでしょうか。
クリスマスパーティで着てたやつには背中に「onちゃんクラブ」とか何とか書いてあったような...
492別の千葉県民@全員食えない。:03/02/20 22:34 ID:EaEX0eHX
>>474=488
公式への書き込み、お疲れ様でした。偉そうに書いてすみません。

>>489
TDLでの場所取り禁止を知らない人は多いでしょうね。
余程のTDL好きでなければ。
493ばきばの朝@東京:03/02/20 23:39 ID:wsBplWAr
ミスターは娘さんを連れて「プーさんのハニーハント」には行ったんだろか、やっぱり。
494道民:03/02/20 23:50 ID:cUWtDRal
僕の性生活は秘密です
Y!BB規制かかってて書き込めないのでかなりきついですなぁ。

>>464-467
遅ればせながら乙です。

あまりにもよくできていたので、
急遽>>1に記載のファンサイトのDVD/CDの買い方ページに組み込んじゃいました。
なんかご不都合があったら修正するんで、よろしこ。
※携帯・PC両方とも見れます
496 474:03/02/21 00:34 ID:kYG9a5KR
>>489
TDLの常連らしい人が堂々と公式BBSに書き込んでるから始末が悪い・・・。

自分が行った時は係員が回って歩いて「席取りはおやめ下さい」って言ってた
ものだけど。最近はあきらめて言わなくなったのかね・・・。

まあ、今のところ、どうでしょうとそんなに関係ない話なのでこの話はこの辺で・・・。
自分の書き込みも流れてそうだし。藤やん達が分かってくれればいいかな・・・。
497 :03/02/21 00:52 ID:dE1+76Ci
((( ̄( ̄( ̄д( ̄д ̄)д ̄) ̄) ̄)))((( ̄( ̄( ̄д( ̄д ̄)д ̄) ̄) ̄)))((( ̄( ̄( ̄д( ̄д ̄)д ̄) ̄) ̄)))
498チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/21 00:57 ID:4wLXvaqF
>>460
へのじぐちのあらすじ紹介ありが、です。
邦画リスト本に出てたへのじぐちの紹介文が
「日常に満足しきれないOLの前に二人の不思議な男が現れて・・・」
としか載ってなかったんで、その点点点の部分がどうなったのか気になってて。
結局、点点点の部分は「気球を見に行った」だったのですね(w

役者・鈴井貴之を見られるチャンスって、もうないのかなあ。
ドラバラ以外では。
499 :03/02/21 01:52 ID:Scq3oaFU
彼女に教えてもらった<すいどう
ちょっと遠いので向こうに行ったとき
〒に寄って貰った


まさか同じような香具師がこんな所にもいるなんて…
500ツインルームの4人使用@平岸:03/02/21 02:48 ID:dHToyweQ
>>460
まあ、もちろん気球の他にも色々あったはずだけど、忘れちゃいました(w

TDLの場所取りは基本的にNGだけど、残り1時間切ったらレジャーシート敷いて
座って待つのはOKのハズ。そういう意味でシート必須という話もあり。
501ツインルームの4人使用@平岸:03/02/21 02:49 ID:dHToyweQ
>>460じゃなくて>>498の間違い。
502 474:03/02/21 07:50 ID:/JoWyh6J
>>500
>TDLの場所取りは基本的にNGだけど、残り1時間切ったらレジャーシート敷いて
>座って待つのはOKのハズ。そういう意味でシート必須という話もあり。

初耳だね。そういうルールなんていつからあったの?

東京ディズニーリゾート公式FAQ↓

ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/qa/park_a.html#a18
>エンターテイメントプログラムをお待ちの際、
>お荷物やレジャーシートなどによる場所取りはご遠慮ください。

自分たちの楽しみの為だけに場所取りされてたら私だったら物凄く嫌だな。
まして自分の大好きな番組が描かれているようなシートなんかでね。
503 474:03/02/21 08:12 ID:/JoWyh6J
>>502
すんません。自己レス。

>※ 開始時刻の1時間前よりお待ちいただくことができますが、
>レジャーシートやお荷物等が放置されている場合は対処させていただきます。

この文見落としてた。
でも基本的に「レジャーシートを敷いて場所取りしても良い」わけじゃないよね・・・。

関係ない話題で粘着スマソ・・・逝ってきます・・・。
504見てるぞー@道東:03/02/21 14:02 ID:bBBIjCoG
掲示板がもう更新されてる。。。。
本日も藤村・嬉野両名で完了。
505ななしー:03/02/21 15:30 ID:xEr/hYwT
うれしー日記更新。
「嬉野くん、日記書いて」にワロタ。
506@大阪:03/02/21 15:52 ID:MNNLRM7U
そうか…日付変われば受け取れるのか…。

コンビニで「0時を過ぎたぞ、さぁ出せ!」と言わんばかりの姿は少し恥ずかしい。
夜食を買うついでのフリして受け取ろうかなぁ。
507@東京:03/02/21 16:42 ID:YU2jinbz
北海道テレビのDVD「原付ベトナム縦断1800キロ」がヒット ↓
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200302/19/9.html

でも番組名が…。
508 :03/02/21 16:50 ID:QC42AEh7
>>506
というか、日付変わった瞬間に引き換えてもらうこと自体カコワルイぞ。
509 :03/02/21 16:52 ID:0mCgfV9n
おいおいおい
さすがローソンさん
0時で受け取りができるのか!

俺とともに0時に取りに行くつもりの戦士は手を挙げて〜。
510魔除@サポーロ:03/02/21 16:58 ID:RqeU3R2i

            ∩
                 | |
                 | |
                 | |
        ∧_∧    | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ´Д`)// <・・・
      /       /    \  
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄
     | | .|    |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||       ||
511魔除@サポーロ:03/02/21 16:59 ID:RqeU3R2i
派手にずれた辺りがどうでしょう
512工事屋@千葉市原人:03/02/21 17:07 ID:YRBEkByh
はーい(*´▽`)ノ
513@埼玉:03/02/21 17:07 ID:IgWwlPh+
予約したローソン、21時頃入荷と言っていたのでその頃取りに
行こうと思っていたのにダメなのかなぁ(´・ω・`)ショボーン
514@北区:03/02/21 17:57 ID:YyfoDu+O
>>463
HBCは昔「パック2」にミスターがでてた。

今はテレビ局には、他の所属タレントの出演などで
昔ほどの確執みたいなものはすくなくなってきたのでは。
UHBも番組ではないが報道で鈴井さんと大泉君は出演してるしね。

劇団関係だと結構ドロドロしてたらしいが。
遅レススマソ。
515  :03/02/21 20:57 ID:rJRxuSV3
昨日ドラバラでOAされた「モザイク」の企画は杉山Dがやったんだね。
でもテロップの馬鹿さ加減は藤村色入ってるような気がする・・・
やってくんないかなぁ、「モザイクな夜リターンズ」。
>>514
そういや大泉さんはHBCで田中眞紀子外相(当時)にレポーターとしてインタビューしてたねぇ
対決列島の前くらいだったっけか
あとNACSの舞台の舞台裏
517(o_n)/~~~@どーみん:03/02/21 23:07 ID:nl/X2o56
昔はローカル1局に出たらそこしか出られないみたいな
暗黙の了解があったっぽいけど、
NACSがあちこち出るようになってから随分変わったよな。
しかしAIR-GではSの話バンバンするが相変わらずカロスの話は出来ない模様だな。


気持ちとしては0時に取りに行く戦士になりたいが
物理的に無理なので大人しく夕方に取りに行くよ。
518鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/22 00:05 ID:RCht+coS
漏れ、DVD予約したローンソが隣の県なんだよなぁ(バイト先は江戸川の向こう...)だから、DVDは5日の午後に取りに行きまつ。
ついでに「man-hole」と「1/6の夢旅人2002」も予約してこようかな。懐に余裕があれば(w
519名無し@秋田 :03/02/22 00:24 ID:EZcJ0Mv/
リターンズ始まった。
ヤスケンラスベガス拉致の続きのはずなんだが、なんか30時間テレビの裏側ってのがやってるな。
秋田さんは先週でonカレンダー撮影は終わってます。
521名無し@秋田:03/02/22 00:49 ID:EZcJ0Mv/
>>520
レスサンクス。
ということは、他の所では最後までやるんかな?
それとも元々リターンズではあれで終わり?
522名無し@秋田:03/02/22 01:45 ID:EZcJ0Mv/
↑訂正
ビデオ観たら先週のやつまだ観てなかった・・
終わってたのな(恥)
523さあ近づいてきましたよぉ :03/02/22 03:17 ID:qCO5s4rp
かな〜り遅レスでスマソ

>>484
フリー音源のタイトルはよくわかりません。まあ探すのも楽しみということで。
その他のMIDI音源はローランド系で間違いないかと。ちなみにローランドのMIDI音源
はソフト音源の体験版ありますから試してみては?
(参考)バーチャル・サウンド・キャンバス 3 for Windows(30日無料)
ttp://www.roland.co.jp/lib/download/VSC88V32T.html

>>495
不都合などな〜んにもございませんw
524さいしん:03/02/22 13:12 ID:G11bX1Tg
DVD、予約していないのに気付きました。
懺悔します。
そのうち第2回予約分で予約します。

ローソンだと完全予約制?
うちの近く&駅までの道のり&職場周辺各約2キロ四方、ローソンないんです・・・。

セブイレ、ファミマ、サンクスはあるんだけど。
525 :03/02/22 13:41 ID:eXjk1FQX
>524
ローソンでは予約しないと手に入りませんよ〜。

ファミマ、ということは道外の方だね。
onちゃんグッズ販売店もないから唯一の入手経路だね。
懺悔はいいから(w 忘れないうちに早く予約しる!
526 :03/02/22 15:42 ID:QYwS4whH
静岡は5日の1;16からリターンズ。
そのあとDVD受け取りに行って夜中見る。
どうだまいったか
527 :03/02/22 19:35 ID:mWYUO/B7
水どう、復活する時はテレ朝も金出して全国ネットでやってくれと思う。
もちろん制作はHTBで。
528  :03/02/22 19:39 ID:S/VHDB0O
最近のどうでしょうの"編集"は、「格好良くてちょっと面白い」って感じがするけど、
昔のような「バカさ全開」の編集にしてほしいなぁ・・・て最近つくづく思う。
ドラバラの中で流れたモザイクな夜も見てそう思った。
まぁ好き嫌いは人それぞれだろうけど、
自分は昔の「イヨォゥ、ポン!」の効果音が氾濫してた頃というか、
縦テロップがまだ少ない時期、横書きの時期が一番好きだった・・・

ふにゃふにゃの手書きテロップ(シカでした、もっこりハウス、吹いちゃった等)も
復活させて欲しい・・・

う〜ん、やっぱり大泉がもう若き日では無くなった事が、
編集スタイルの変化の大要因という事なんでしょうかねえ〜。
今まで書いたのはあくまで個人的な感想という事で・・・
しかも何か上手く伝えられなかったけど・・・


529  :03/02/22 19:42 ID:S/VHDB0O
つっても、一部の中間点のどうでしょうはキチンと見れてないので、
どの辺が大きな編集改革となったのかは解らないんですけどね・・・
530名無しさん@東京:03/02/22 20:10 ID:CRn+dnLT
編集に関しては恐らくビジービー(スーパー・テロップ類/美術)や
工藤ちゃん(音効)の影響も大きいと思います。
デジタル化によりテロップや効果音・音楽の選択肢が広がったり、
初期の時期よりも編集に制作費を割けるようになったりと
編集に影響を与える要素は藤村Dの趣味の変化以外にも多いような気がします。

ま、スタッフではないので想像の域を出ないのですが…。
531 :03/02/22 20:53 ID:fV82iBK+
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
532さあ近づいてきましたよぉ:03/02/22 21:20 ID:qCO5s4rp
>>528
私もそれが気になってたので、全企画をざ〜っと再チェックしてみました。
長くなりますが、まあ暇つぶしと思って読んでいただければw

サイコロの旅1の頃は素人の大泉さんをみんなでおもちゃにするって感じ
ですね。彼も喋りが今と違うし、4人が妙によそよそしく手探りで番組を
進めているという雰囲気です。藤村Dの喋りもなし。

4人が仲良くなるのは「オーストラリア完全制覇」の企画中。藤村Dがやたら
喋るようになります。しかし大泉さんはまだ素人っぽい。

大泉さんが自分の芸風を確立し始めるのは「サイコロ3」からです。
最初は前編・1話で鈴井さんが自分にインタビューする大泉さんに向かって
「お前本当に一人喋りだめね」と笑うシーンがあるように今までと変わりない
ですが、前+後編7話という長い旅の中で今の芸風を確立していきます。

この頃から大泉さんを中心にした編集が多くなります。前枠・後枠も彼を中心
になりますし、おそらく芸風が確立したためにアピールしやすくなったことが
関係しているのではないでしょうか。(大泉さん売り出し中!って感じ)
533さあ近づいてきましたよぉ :03/02/22 21:22 ID:qCO5s4rp
アピールしやすいキャラクタが生まれたことで「カントリーサイン」「ヨーロッ
パ横断」など、編集やSEが今のパターンになっていきます。ただ大泉さんが成長
することで彼をおもちゃにするという雰囲気が弱くなり、妙に安定してくるのも
この頃です。これが初期のバカな雰囲気が薄れてくる原因かもしれません。

んでそれを打開したのが「十勝十番勝負」で登場した安田さん(ONちゃん)かと。
「どうでしょう素人」の彼によって一時期封印してたミスターのS魂とバカセンス
が復活したって感じです。この頃から「釣りバカ」「シェフ大泉」「試験に出る
どうでしょう」など旅以外のバカ企画が一気に増えます。

こうやって見ると4人の関係が変わったのが「オーストラリア完全制覇」で、素人
だった大泉さんが芸風を確立したのが「サイコロ3」。それに伴って番組が安定した
ためわかりやすくなった反面初期の雰囲気が薄れてしまったのかと。
ただ初期の雰囲気も好きですが、わたしとしては安田さんが登場し鈴井さんのバカ
ぶりが炸裂する中〜後期もやはり捨てがたいですねw みなさんはどうでしょう?
534 :03/02/22 21:55 ID:pnY2U0sx
>>533
マジメに長〜〜〜〜〜〜〜い文書いてるんじゃないよ。
どっちがいいかなんて人の好き好きだろ。
535  :03/02/22 22:10 ID:S/VHDB0O
>>534
別に>>533は自分の好き好きを押しつけてる訳じゃないでしょ。
最後に「みなさんはどう?」って人の好みを聞いてるじゃないの。
536吉備でんがな@札幌:03/02/22 22:27 ID:B3VyjGyK
喋りといえば藤村Dと安田さんが消極的でなく積極的にトークに加われる
対決列島もよかったなぁ
本放送では長いのに大相撲ダイジェスト挟んだせいでダラダラしたけど
リターンズでは一気に放送なのでダレることなく見れるといいなぁ
537@兵庫:03/02/22 22:28 ID:2SFvnUtV
>>534
スミズミまで詳しくない私のような者にとっては
こういう分析・解説があるのも面白くてよいです。
>>534
じゃじゃじゃじゃじゃあだ、なんだい、あれかい?「どうでしょう」さんを視聴してぇだ、

「自分なりの意見や考えをほかの人に知ってもらいてぇなぁ」
「ほかの方の考えや意見を知りてぇなぁ」

って思わなかったかい?

「別に人の好き好きだから長い文書くんじゃないよ、この野郎ぉ」

そう思ったかい?

じゃじゃじゃじゃあ、そんなこと言っている可哀想なヤシにはこういっとくぞ。

「よし、歯を食いしばれ。」
539魔除@サポーロ:03/02/22 23:20 ID:fPvsv9Pg
「マターリー!」
540rad:03/02/23 00:46 ID:/WCF+k2N
>>538
キミもわざわざ・・・ウザいよ。
541@札幌:03/02/23 03:13 ID:LeHzUlPS
文盲はスルーして次の方どおぞぉ↓
542ツインルームの4人使用@平岸:03/02/23 03:48 ID:Z9T+BqlL
藤村D的には、今のスタイルが確立したのは
アラスカのオーロラ編とコメントしてますな。
確かに大泉VS藤村Dという対決構造を積極的に導入し出したのはこの辺。
543  :03/02/23 11:33 ID:YlNCShGu
ネタ振りをしたものでございますm(__)m
個人的には、「サイコロ3」も「東京ウォーカー」あたりも、まだまだ
バカさ全開(というか、本当に初期のものはちゃんと見れてないんですけど)だと
思います。縦テロップになったのはその後の「マレーシア」からでしたっけ?
でも、大辞典(CD-ROM)で見る限りではこれもバカさ残ってる"気が"しますし・・・。
となると、大きく変わったのは「安田さん登場」もしくは「アラスカ」だと
思って良いんでしょうかねぇ〜?

いや、別に最近の編集もあれはあれで独自のスタイルを確立してて
凄いなぁ〜って思いますし、好きなんですけど、
ちょっと昔のいかにも深夜なノリを見たくなっちゃってw
544@北区:03/02/23 11:47 ID:cGkB7hhc
縦書きの喋り文字が出始めたのは
桜前線前後かな?
今ほどキレイなかんじじゃないやつ。

>>515
見たいねぇ、モザイク。
消防のころ、エロ番組だと思ってがんばってみようとした記憶がある(w
今のHTBバラエティ繁栄の原点なんだろうけど、制作側としては封印したいんだろうな。
おまけムービーとかで、ワンコーナーでいいから収録してほしい!
545ツインルームの4人使用@平岸:03/02/23 13:15 ID:QRYDZGR0
>>544 「モザイク」
ミスターとか架空の大人のおもちゃ通販コーナー担当してたし。
にしたって、この間のドラバラで公開されたミスターの
納豆風呂/ラー油風呂/マヨネーズ風呂は壮絶だった。
マヨネーズで歯磨きしてて壊れてたね。
「俺たちは社長が敷いたレールの上を歩いてるだけなんだ」
という大泉さんのコメントに納得。
546さいしん:03/02/23 14:18 ID:nNF2H12P
琵琶湖の面積=ろくろっ首

頭から離れん・・・
547 :03/02/23 15:19 ID:wkWZxlFC
>>545
>この間のドラバラで公開されたミスターの
 納豆風呂/ラー油風呂/マヨネーズ風呂

いいなぁ、もの凄く見てみたい(w
548千葉県民:03/02/23 16:14 ID:Fa0hN7Sn
ハナタレナックスを見たいage
549 :03/02/23 18:05 ID:gp4Jyaf+
琵琶湖フヒヒ
550名無し:03/02/23 18:08 ID:bj723vd3
1 盛岡から一気に北海道
2 三沢から一気に北海道
3 花巻から一気に北海道
4 八戸から一気に北海道
5 新幹線で振り出しに戻る 東京
6 深夜バス「らくちん号」で振り出しに戻る 東京
551名無し:03/02/23 18:09 ID:bj723vd3
↑鈴井「なめてる深夜バスですねー!」
552名無しさん:03/02/23 18:16 ID:kdbsYIzi
もうDVD発売日まで待ちきれないよ!!(; ´Д`)ハァハァ・・・
553占畑任三郎:03/02/23 19:49 ID:PFH4yD5f
元気くんは乳首を出しすぎです。
そう思いませんか?
554名無しさん:03/02/23 21:05 ID:fVZ0jdAj
今日の鉄腕DASH、あのヘリが出てた。
555ナー・ナー・シー:03/02/23 21:15 ID:Y2mJhTf0
忘れてたが、IMPRESS TVでのTシャツプレゼントの発表は、まだか?
そろそろだと思うんだが・・・。
しかし、万が一当選しても、ここでは名乗れない罠。
556(; ´Д`):03/02/23 21:19 ID:iHq5lafx
       今だ!556ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!

557 :03/02/23 21:20 ID:WqhDWY6+
<━━━━━━━━>

>━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です
558 :03/02/23 23:01 ID:7GARuBzi
まぁいつの時代も大昔に流行ったネタを得意顔で持ってくるヤシがいる訳だが
559 :03/02/23 23:38 ID:RZ6dPxej
鈴井さんによく似た人を発見。
    ↓
http://plaza8.mbn.or.jp/~60net/harimao.htm
560  :03/02/24 00:00 ID:/e2P5Jvx
縦テロップの出し方で言えば、初期(マレーシアとか)が好きです。
今のようにパッ、パッ、と細かく刻んで出すのではなく、
フェードで纏めて出すので画面に集中しやすい・・・個人的には。
561_:03/02/24 11:07 ID:/xLp7O+o
>>559
俺は岸田森のほうが似てると思うんだが
562鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/24 12:04 ID:Wao8ROsS
>>557
いやいやいや、明らかに下の方が長いでしょぉ?・・・と、大泉さん風に指摘してみるテスト。
(今「ギコナビ」で見てるからバレバレなんよw)
563:03/02/24 13:33 ID:idZsIT8r
>>562
何で見るとバレバレじゃないの?
564 :03/02/24 15:03 ID:bhf7nPUp
>>563
お前、何言ってんだ?読解力なさすぎるぞ。
565ななしー:03/02/24 15:16 ID:m1NxcqI8
fujiyan
kousin
566 :03/02/24 18:41 ID:HriYGLte
DVDまだか!!!!!!!!!!!!!!!!!!手が震えてきた。

ところで藤やンって浪人してるんだっけ?
567さすらいの関西人@神戸:03/02/24 20:52 ID:UaBA0VDj
やっとDVD予約してきました!
その時、気になったことがひとつ。
「水曜どうでしょうDVD第2弾 第2回」って表示されてたんです。
DVD第1弾ってあるんですか?気になったので教えてください。
568  :03/02/24 21:20 ID:5sr2BWVh
トヨタビックエア全国放送のスローモーションは藤やんが操作してたそうです。
そんだけ
569ツインルームの4人使用@平岸:03/02/24 21:27 ID:MK+4EMP2
>>567
DVD第一弾は間違いなく「ベトナム」。
多分それは、第2回目予約ってことではないかと。
今回のDVDは、予約の締め切りが2回あって、それによって商品引渡し日が違うみたい。
2回目予約の人は3/17受け取り。
570さすらいの関西人@神戸:03/02/24 21:32 ID:UaBA0VDj
>>569
さんくすです。気になってたんで。

今から3月17日がたのしみでつ。
571鉄板住人@携帯 ◆Hs2wZbli1. :03/02/24 21:44 ID:+k8pAFsR
久々にTVSで「ギャオス逃げ去る」を聞いたなぁ(「欧州制覇」3週目の最後、次週予告にて)
572なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/24 22:04 ID:KY3biTAP
あ…TVS見逃した。
573鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/24 22:28 ID:+k8pAFsR
そういえば、アーヘンのホテルで間違ってダブルルームを取った時、ミスターが「後ろに僕がいたからね...」と言ってましたが
それって「僕は女性と間違われた」という事でしょうか。
574 :03/02/24 23:12 ID:AWwcdlmV
>>573
ホモ
575 :03/02/24 23:15 ID:FgBy1JD8
関西、今日はサイコロ5・第2夜。楽しみだ。わくわく
576 :03/02/24 23:49 ID:hOSQld0O

あれってリアルに間違えられてんだろか?>ダブルベッド
577 :03/02/25 00:18 ID:cv69Urdx
水どうとは直接関係無いが、あの「国保」のCMはどうでしょう(w
578 :03/02/25 00:28 ID:TBb6cs45
>>577
うーん、どーみんじゃないので分からん。詳細キボンヌ。
579:03/02/25 02:00 ID:umyeLDUh
いいですね〜大泉さんのハッタリトーク…
 と思いきや、海パンゲット…
580(´・ω・`)@静岡:03/02/25 10:04 ID:TnkrggKG
当方、外国人に日本語を教える仕事をしているのでつが、
最近学生の相槌が大泉さん化してきた・・・。
「そうだねぇ。いいねぇ。いいねぇ。」・・・ヤヴァイでつ。
明らかに私からだ・・・・(;´Д`)
581 :03/02/25 10:39 ID:F0UrHq03
関西系の人が日本語講師だと、生徒のイントネーションも自然と関西弁になるって話ですからね…。
「〜しなさいよ」「バカじゃないの」とか言い出す前に軌道修正しる(w
まぁいっそ藤村口調の外国人を量産してみるのもどうでしょう冥利に尽きるってカンジでいいかも。
582名無しだろう:03/02/25 10:52 ID:xheYgdnu
昨日インプレスでユーコン川下り見たw
おもろかった。
ところでDVDってまだ予約受付中?
583名無しさん:03/02/25 12:36 ID:2iOJp7un
受け付け中ですよ。
ただし、受け取り日は3/5ではなく3/17です。

いいともの「一位を当てちゃいけまテン」の賞品、日向夏だ。
584:03/02/25 13:07 ID:DQzWg7RA
>>582
受付中だけど、受付期間終了が3月4日です。あと一週間しかないので
急いで近くのローソンへどうぞ。
この日を過ぎてしまうと、道外在住者が入手するのはかなり面倒に
なりますので。
585キチキチスケジュール:03/02/25 13:18 ID:ZU050oyq
>>583
あの日向夏のオヤジはうさんくささが最高だな。
シーガイアぽしゃって何しているのか疑問やね
586Panatian:03/02/25 13:24 ID:lQLswfsE
また大泉さんを関東キーで見たい!
そいいう点で言えば、「パパパパフィー」は画期的な番組だったのだろうか?
587 :03/02/25 13:36 ID:q+/pAtpc
「おい電気ついてっぞ」
588 :03/02/25 16:54 ID:KVd+vV+p
DVD出荷作業レポートなんて見てたら
いよいよだなーて気持ちが高ぶってきたぞ。
あと8日。
589なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/25 18:27 ID:fASDevWI
>>585
営業自体はやっているからまだ生きてるんじゃないの?
590 :03/02/25 19:11 ID:ietWNv8i
おいおい、手作り感満載だな
591名無しだろう:03/02/25 19:13 ID:raVfY0H3
>>583
>>584
ありがとー!
早速急ぎ気味に予約いってきます。
あー楽しみだぁ。
592うさぎ:03/02/25 21:09 ID:P/vhx/ZC
∩∩
(˘e˘)さぁどうでしょう
593名無しさん:03/02/25 21:15 ID:GkPePrxG
>>585
先週のsakusakuで、
「シーガイアで西部警察の新作撮るみたい」
ってことを言っていました。

先々週のsakusakuで、
あかぎあい父・魔王からの提供で日向夏の視聴者プレゼントがありました。
迷わず応募しました。
594ななし:03/02/25 22:45 ID:u9K482p5
DVD楽しみ。
しかしそれもまだ受け取ってないのに、もう第二弾が楽しみで楽しみで。
もう、これは、ずっとしばらく続くんだろうな。
いろんなグッズもありそうだし。写真集とか、ウラの本とか。。。
…職失わないように頑張って、事故に遭わないように気をつけよう。
とにかく何があっても無事に生きていたい(w

いやー重症かな。
595鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/25 23:30 ID:QTodVlwF
久々にTVKでどうでしょうを見ますた(今日は裏のジャンクSPORTRがないので)前枠に、以前話題になってたDVDについての告示が出てますた。
画面上部に小さい字で3行で...何か、放送事故の謝罪とかみたいな雰囲気で、ちょっと不快ですた。
596.:03/02/26 00:05 ID:e84xCRMV
>>577
あぁ、NACSの面々が国保のCMやってるのか
597  :03/02/26 00:27 ID:CHMLD1Sy
どうでしょうの30秒CM、HTBの広報番組で見れるらしいけど、
ばんせんっ? 番組PonPon? hit.com? ドキドキ宣伝隊?
どれ見れば良いですかーっと明日藤Dに聞いてみようw
598チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/26 00:53 ID:IQ4ACJIP
>>555
遂に発表されたね。
抽選倍率どれくらいだったんだろ?
599チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/26 00:57 ID:xxCokVnQ
このID・・・アタマ悪すぎ(ニガワラ
600鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/26 01:28 ID:pRtW+Y4T
>>599
>>598の「IQ4」の事でしょうか?(書き込みの度にID変わるようなので)
601 :03/02/26 02:49 ID:jfG3/J5B
四国RMってホラーなの?
602(; ´Д`):03/02/26 03:36 ID:u7Etlafd
        ,. --△-- 、
                /       ヽ
.                l         l
               __iコ ⌒  ⌒  ヒi__
             i, ̄ j`--■,__,■---i,  ̄,i 水曜どうでしょう
             l \`ーi、 __ '=' ___,,i-" /l
              'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
            / o  ヽ`TーT"/   o \
           (    //'''v'''\\    )
             ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄ ̄
603(; ´Д`):03/02/26 03:37 ID:u7Etlafd
スマソ…ズレタ
604 :03/02/26 03:54 ID:BOBr2ntR
ハウステンボスもあぼーんと逝ってしまったようですね。
確かサイコロの時、ただ駅まで逝って、
同じ列車で戻るなんてことやってましたね。(w
605 :03/02/26 04:37 ID:jfG3/J5B
鈴井さんの昔の短髪のころはなんか何度見ても笑える
606 :03/02/26 05:02 ID:jfG3/J5B
■北海道テレビ、ネット有料配信に異例の反響
 北海道テレビ放送はこのほど、同社制作の「水曜どうでしょう」がインブレス運営のインターネット放送局「インプレスTV」で配信していた有料コンテンツの購入件数が延べ1万件を突破したことを明らかにした。ローカルの人気深夜番組で、1万件突破は例がない。
 ローカルの視聴者から人気に火がつき、番組オフィシャルサイトや、個人開設の掲示板、コミュニティーなどネット上のさまざまな口コミによる影響に加え、ADSLなどの普及に伴い、ネット上でのスムーズな動画視聴が可能になり、北海道以外の全国各地から視聴された。

 ネットの有料コンテンツ販売は困難とされる中、認知向上とユーザー数増大により、今回の購入数が実現しただけに、好事例として注目される。

607\:03/02/26 06:08 ID:AlTtDrMe
>>606
どこの記事?
608 :03/02/26 09:38 ID:GgzX7k8+
木曜日、北海道新聞の朝刊は
「今年の鈴井、いやCUEの動向が見えるでしょう。」
とのこと(きうだいやり)。
だれかうPたのむ!
609 :03/02/26 09:42 ID:GgzX7k8+
明日です。スマソ。
610名無しさん@神奈川:03/02/26 09:56 ID:89A9hotz
韓国グルメサイコロの旅3

洋ちゃん優等深夜高速バスにやられる。
完全に逝っちゃった顔・・・

ミスター生き地獄。
やはりキビダンゴの報いか?

「ムグンファ号」指定席取れず、チョンジュまでデッキで過ごす羽目に。
またやられる。

ビビムバ「全員食える。」に洋ちゃんの態度一変!!
611チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/02/26 10:30 ID:62BJWRbd
>>600
そーです。〈アタマ悪そーなID
ケータイからだと連投してもID変わっちゃうのね。
612名無しさん@神奈川:03/02/26 13:19 ID:89A9hotz
>>595
やすけんの顔にもろ被ってたっすね。
613top更新:03/02/26 13:25 ID:GgzX7k8+
今後のDVD全集発売スケジュール決定!
第2弾!「サイコロ1・粗大ゴミ・闘痔」!7月上旬!
第3弾!「サイコロ2・オーストラリア(予定)」11月!
全巻揃うまでにはおよそ10年!
まいったか!

…ふ。ついていきますともぉ。
614前沢牛@札幌:03/02/26 13:26 ID:3J9RWU6O
公式更新された。
DVD全巻揃うのは、2013年頃かぁ〜(笑
最初のクオリティーをなんとか保っていただきたい。
615前沢牛@札幌:03/02/26 13:27 ID:3J9RWU6O
あ、上げてしまった!
すんませ〜ん。
616:03/02/26 13:49 ID:f95ETt89
10年かー。
さすがにそこまではテンション続かないな。
年2回くらいでスペシャル続けるならともかく。
617 :03/02/26 14:16 ID:GgzX7k8+
一生だと思っていたけども(w
10年で済むならそれはそれでいんじゃないでしょうか。
618名無しさん@東京特別区:03/02/26 14:29 ID:e64yaVsR
HTB「水曜どうでしょう」DVDが予約3万7000枚突破
http://www.kita-nikkan.co.jp/tv/tv022601.htm

藤村さんのBBSでのレスの通り、第2弾の枠撮りの写真付き。
619  :03/02/26 14:48 ID:xG8QTI9X
藤村Dはいつもいつも皆に好かれているが・・・

所 詮 は 糞 朝 日 系 列 の 報 道 人 で す

報 道 制 作 セ ン タ ー 藤 村 忠 寿

何がマスコミ人だから公正をだって?テレ朝の偏向報道を垂れ流しするような
部署にいる時点で「公正」では全く無いのです。朝日系列の報道陣は皆悪の集団。
620  :03/02/26 14:50 ID:xG8QTI9X
公正公正と日記で言うなら、テロ朝の糞ワイドショーやニュースを打ち切りなさいよ。
口ばっかりな藤村Dは本当に軽蔑しますな。へっ。
621+++:03/02/26 15:06 ID:P5J223SF
ささ、次の話題を・・・
622@札幌:03/02/26 15:06 ID:tm5m2KBS
梱包現場レポ、いい話だね。
623@函館:03/02/26 16:40 ID:spsLhi/4
DVD発売まであと一週間!!

「夢旅人」はローソンにどのくらい入るんだろう。
いっしょに買えるといいけど、売ってないとなるとめんどうだなあ。
624@仙台:03/02/26 17:58 ID:i2wTf5Ki
全巻揃えて10年だけど、その間に番組が再開する可能性もあるし
それもDVDになるとすれば…気が遠くなるね(w
625 :03/02/26 18:14 ID:j2sD03ja
10年かかんのか・・・。
俺は33になってる・・・。
626名無しさん@神奈川:03/02/26 18:34 ID:ScWbwBLz
>>625
年が同じ人がいる・・・
俺も10年たったら33だ・・・。
627 :03/02/26 19:03 ID:illncjon
十年後、自分はどうなってるんだろう・・・・・。
628 :03/02/26 19:18 ID:j2sD03ja
>>626
おお、よろしく

十年後。ミスターは50か。ちょっとした衝撃映像だな。
天然(痴呆?)ボケになってるミスターも見てみたい。
それを大泉先生がフォロー(介護?)しながら旅は進む。
「昔は無謀な旅してましたなぁ〜フガフガ。」とか昔話に
花をさかせる4人。
だがその話をしているのはキングはかた号の車中。
腰が痛い鈴井。
禿げ上がった大泉。
ますます太った太鼓腹藤村。
異様にカメラが小刻みに震える嬉野。

ちょっとうらやましい。

629JOHH-TV@Sapporo:03/02/26 20:14 ID:L7CoiRG8
朝放送はじまる前(04:00-05:00)ぐらいに、樋口了一の新曲、ドラバラの新曲
更には1/6の夢旅人2002のCD版?が流れてますよ
明日流れるかはわからんが
630 :03/02/26 20:15 ID:NAoz4j54
>628
>626
私も33だ。ヒゲDに奥さんて言われたい年頃だな。

つーか50歳程度でフガフガ言ってるミスターなんて嫌だyo!
ヒゲは糖尿になってる確率高し。
631(´・ω・`)@静岡:03/02/26 20:16 ID:qnLTsdt5
10年後・・・35か。鬱だ。
それより、10年後も藤村さんは元気でいてくれるのかしら?
今のままの甘味天国で、10年後も変わらず元気とは思いづらい。
大泉氏も、「あの人は今?!」状態になってないことを祈るよ。
おいらも35だよ…
漏れもヒゲなみに甘味好きだから、この世にいるかどうかすら…
それにキングオブ深夜バスも存在してるかどうか…
スカイマークとかに押されてやしないかと思ふ。
現にカワサキヘリコプタもあぼーん危機だし。
633@ずんだの国:03/02/26 21:37 ID:QD+1kEmk
私は10年後・・28才だ・・。
>>628
「バスは走るよどこまでも」状態ですね(w
あれ、案外実現するような気がする・・。
634 :03/02/26 22:24 ID:DIQsA9CW
なんだよ、みんな若いな(w
ちなみに漏れは10年後42歳(鬱
635ばきばの朝@東京:03/02/26 22:48 ID:F5TQknR5
とうとうハウステンボスまで。。。
636うれしーFunKlove@神奈川:03/02/26 22:53 ID:z/uXPNvv
>>635

大丈夫よぉ。私、十年後38歳だから(w
637うれしーFunKlove@神奈川:03/02/26 23:01 ID:z/uXPNvv
あら、間違えた。
>>636>>634へのレスよ。
638ばきばの朝@東京:03/02/26 23:05 ID:F5TQknR5
>>637
間違えられた。そして同い年。(w
639 :03/02/26 23:10 ID:BUAos2LS
俺、30歳に突入したら泣いてしまうかもしれない・・・。
640名無しさん:03/02/26 23:11 ID:LtQ7KgqD
明日、ゴイスの最終回ですね…。
641なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/26 23:28 ID:V4fcfy6x
>>607
今更ながらソースはこの毎日新聞の記事だね。
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200302/25/6.html
642別の千葉県民@全員食えない。:03/02/26 23:40 ID:rbhO1cYM
みなさんけっこうお若いですね。自分は10年後37歳。
無事にDVD全巻を集める事が出来ていますように(w

>>640
ゴイス終わりなんですね。
DVD特番の時に、札幌のホテルで聞いたのが最初で最後になっちゃいました。
643デブと寝る@北海道に帰省中:03/02/26 23:49 ID:H+K0GFwk
いつの間にやら提供読み変わってたのね…
あれ、他県リターンズでもきぼーん
644見てるぞー@道東:03/02/26 23:50 ID:m4wMlVVK
10年後。。。46。
645うれしーFunKlove@神奈川:03/02/26 23:55 ID:z/uXPNvv
ヒゲの提供聞いてみたいわ。

>>638
あら、同じ年同士よろしく(w
646(ノ゚∀゚)ノ:03/02/27 00:14 ID:rD7/xeYI
【TV】「水曜どうでしょう」DVDが予約3万7000枚突破
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1046272125/
64710年後は34歳。鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/27 00:44 ID:ZrAzdl/S
水どうDVD全集が全て揃うまで、漏れ生きてるかなぁ(w

...意地でも生き延びてやらぁ。どうでしょうバカになったからには...
1/6夢旅人(昔)の着メロを作っていただいたが、着メロならV6の「always」で、事足りることに気付いた。
649ok:03/02/27 02:41 ID:l+nBMW6B
ビデオテープ整理してたら「ローカルCM大賞」って特番が
出てきて、それに北海道のローカル有名タレントとして大泉氏が
紹介された。CMとしてはメガネのプリンスを放送。
「大泉は深夜のテレビ番組出演でブレイクし」とのナレーションが
あったけど、これって水どうのことですよね。
650 :03/02/27 06:46 ID:cx4/L3Bs
2003年02月27日 04時39分51秒  投稿:SUZUI  
さあ、ラストです。

本当にありがとう。

そして今日の道新朝刊見て下さい。

以上。


ゴイス掲示板より
新聞うp希望
651 :03/02/27 07:36 ID:cx4/L3Bs
今年、僕は新たなる『チャレンジ』として映画を作ります。

 しかも、1つじゃなく。2つ!!!

 この北海道から世界へ向けて。
今スキャン手元にないからうpできないけど、記事の内容言うかい?
というか言うw

前面広告みたいな感じで、フルカラー。
上部に鈴井氏・大泉氏・北海道新聞取締役との対談。
下部にCUE新人オーディションの広告。

おおまかに言うとこんな感じです。
オーディションと聞いてすごくイタタな子が受けに来るんではないかと思って心配。
漏れが心配することじゃないけど、見れるほうとしてはイタタな子がもしオーディション受かったら見るに耐えがたいと思ってw
でも、ミスターが厳しく審査するからそれはないですよねw
あと、オーディションの模様は3月25日から始まる新番組「おにぎりあたためますか?」とか言うやつでやるそうです。

こんな感じで・・・

うpする時はどこのうp使えばいいですかね?
653 :03/02/27 10:28 ID:XlJTy9Kn
1/6夢旅人(旧)の着メロ、大事に使ってます。
ってゆーか、消したくないなぁ。

壊れるまで携帯機種交換しないぞ。
654オーロラ号@函館:03/02/27 11:34 ID:w8llpQCW
>653
機種によっては、版権付いてないデータなら、
機種変更したときに移せる可能性があるよ。
自分は、この間、機種変更したばっかりなんだけど、
1/6の夢旅人(旧)とオープニングの着メロが新しい携帯に
きちんとデータ移動されてたよ。
655653:03/02/27 11:46 ID:XlJTy9Kn
>>654
レスどうもです。
ただ、過去数回機種変してますけど今まで一度もデータ移動されて無いので
その辺は期待しないでおこうかと。
今は来週のDVD特典(2002バージョン)が楽しみです。
656 ◆kG2xonHtb2 :03/02/27 11:57 ID:9b6yByXu
>>651
(´・∀・`)ヘー
657 :03/02/27 12:06 ID:VgmNOKBk
トップの写真が。
658@北区:03/02/27 12:50 ID:x3+n3jjE
>>651
あの文章読んで胸に迫るものあったな。正直。
ミスター カコ(・∀・)イイ!
659 :03/02/27 13:35 ID:bQdVWEu7
>657
写真ちゃうやん(w
でもすごくいい味でてるよぉ。
660魔除@サポーロ:03/02/27 13:51 ID:DLK5vQn9
相変わらず藤やんを描かせたら右に出るヤシはいないな。
661元道産子@千葉県柏:03/02/27 14:39 ID:PVCANzfw
CUEのオーディション激しく受けたい!
住民票北海道に戻そうか悩んでしまった。( ´,_ゝ`)ムリッ
662 :03/02/27 15:20 ID:NDyni/Iy
<HTB>経営破たんで、業者らの問い合わせ殺到

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030227-00003084-mai-soci

あーびっくりした。
663 ◆kG2xonHtb2 :03/02/27 15:24 ID:9b6yByXu
>>662
Σ(;゚Д゚)ハッ!

ハウステンボス
664:03/02/27 16:52 ID:V8c+zYuj
asahi.comより。
「水曜どうでしょう」DVD快進撃

http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4484
665ローカルネタだけど:03/02/27 16:55 ID:ytn/fMZJ
HTBの夕方DONDONという番組の安顕がやってる「サビから」
という素人のカラオケコーナーの3/5の課題曲が「1/6の夢旅人2002」
のようですね。道内のどうでしょうバカたちが三越前に集結するかな。
出来れば大泉さんが出てDVDの宣伝してほしいなー
666 :03/02/27 17:05 ID:Yne7XxBd
GOIS最終回はじまったけど、ミスターまだでてこない。
667鉄板住人@東京 ◆Hs2wZbli1. :03/02/27 17:09 ID:t1qPBZzQ
>>666
ミスターどうしたの?渋滞に巻き込まれてまだ局に着いてない・・・とかじゃないよね?
668 :03/02/27 17:11 ID:vSPPpKaZ
あまのじゃくなので、最初のしゃべりを新井田さんにやらせた
669@帰省中:03/02/27 17:18 ID:uamMl2nW
藤やん&嬉しーのFAXキタ━━━゚∀゚━━━(w
670 :03/02/27 17:42 ID:MeMf4eU0
正直、HTBが10年も続いているかどうか不安だ。
671オレ:03/02/27 17:43 ID:rD7/xeYI
>665
>629にもかいてあるけど、HTBの朝放送前に流れてるね
CL見るために水・木と早起きしたら両日とも流れてた
672@チラシ:03/02/27 18:02 ID:PChkPsLc
パルコでDVD買うとイベント参加できるんだな・・・
もう1枚買おうかな
673 :03/02/27 18:25 ID:Jv+gClmg
>672
何のイベント?
674 :03/02/27 18:37 ID:bQdVWEu7
>644
安心しろ。ヲレも10年後は47だ。

GOIS聴取中。淡々と進んでおるます。
675 :03/02/27 18:48 ID:Yfz+kORA
ミスター泣くなよ〜
676 :03/02/27 18:52 ID:bQdVWEu7
左手に針を射して泣かないようにしながら早く53分にならねえかなと
思いながら喋ってるそうです。
677いつだかの=669:03/02/27 18:54 ID:uamMl2nW
GOIS終わっちゃったね…
ミスター消える訳でもないのに寂しくなった気分だ…
678 :03/02/27 18:54 ID:Yfz+kORA
>>676
続報希望
679 :03/02/27 18:54 ID:vSPPpKaZ
終わったね・・・・ミスターお疲れ様。・゚・(ノД`)・゚・。
680鉄板住人@帰宅 ◆Hs2wZbli1. :03/02/27 18:55 ID:ZrAzdl/S
ミスターお疲れ様ですた。1度でいいからゴイス聞きたかった...

そういえば、ラジオ板にはゴイススレはおろかAir-G'関連のスレは全くないんでつね。
681 :03/02/27 18:55 ID:Yfz+kORA
ミスター泣きそうだった?
682 :03/02/27 19:00 ID:nBJZWCsT
北川さんから新井田さんに交替して1年程度だったか
相当前の事に思ってたよ
683 :03/02/27 19:01 ID:x3+n3jjE
引退セレモニーをしてるそうです。
684  :03/02/27 19:02 ID:JDysILZA
>>681
泣くのをこらえるために左手に針を刺して放送してたよ
・゚・(ノД`)・゚・。
>665マジで参加しようかな…
でも18時までに苫小牧に行かなくてはならないからダメぽか。

あれ、普段の日だとほとんど参加者いないみたい。
19日の3時半ころに三越前(日本橋じゃないぞ)通ったけれど
「サビから参加者募集中」なんてカードが置いてあったもの。
686ジャジャジャジャー@道東:03/02/27 19:07 ID:yhtmYcpj
10年後にDVDはあるのかな?
687:03/02/27 19:25 ID:V8c+zYuj
それについてはあまり心配しなくてもいいでしょう。
「より高画質なDVD」は家電各社で開発してますけど、ここまで普及した
現在のDVDが見られないようじゃ誰も買いませんので、何か新しい規格が
出来たとしても、ほぼ間違いなく今のDVDも見られる機能がついてるはず。

それに、10年後くらいじゃ新規格が出来てても全然普及してなさそう…。
音楽CDなんかもより高音質な規格(SACD, DVD-Audio)が既にありますけど、
ほとんど普及してないですから。
>>680
確か、ガタメスレがあったはず。
だけど、誰も書き込んでねぇぞw



GOIS最終回。
最後のミスターちょっと泣いてたように聞こえた。
本当にお疲れ様ですよ、ミスター。


689672:03/02/27 20:00 ID:zUYFh0L/
>673
DVD発売記念イベント

ttp://www.parco-sapporo.com
690 :03/02/27 20:10 ID:wxlBVlWw
ミスター、これからはどうするの?仕事あんの?
本格的に映画監督になっていくんでしょうか。
691 :03/02/27 20:42 ID:Yfz+kORA
あの〜
恐縮ですが
携帯の待ちうけ画像が更新されてます。
でしゃばった発言すいません。
692別の千葉県民@全員食えない。:03/02/27 20:53 ID:ba7Oc/9N
>>691
情報サンクスです。全然でしゃばった発言じゃありませんよ。

もうすぐ千葉リターンズの時間ですよ。
今夜は試験に出るどうでしょう第2夜。

ゴイス最終回聞きたかった・・・。聞けた人達うらやましいなあ。
>>690 一応「社長」なんで他のCUEメンバーがポシャらないかぎり
食いっぱぐれることはありませんよ。
逆に言えば、ナックス含めCUEメンバーがそこそこひとり立ちできるようになったから
映画監督に本格的に打ち込めるのかも知れないし。
心配する必要はないと思うよ。
694 :03/02/27 21:07 ID:VgmNOKBk
番組chにスレ出来てるぞ〜
695 :03/02/27 21:10 ID:Mzm57zUd
http://www.office-cue.com/next/main.html
>・鈴井貴之第2回監督作品「銀のエンゼル(仮)」に出演。(2004年公開予定)。
>・クリエイティブオフィスキュー制作ハイビジョンVシネマ「river」に出演。

ハイビジョンVシネマってなんでつか?
(*´д`*)ハァハァ?
696 :03/02/27 21:30 ID:bQdVWEu7
GOISでフィルムで撮らない映画といってましたねそういえば
あとで焼く作業はするとかなんとか。

どっちかが悪の鈴井でどっちかが善の鈴井だともいってました。

物忘れが激しい37才なのでユルチテ
697ヤクザの方のVシネマ?:03/02/27 22:05 ID:QlP7F9Ps
riverが悪い自分
エンジェルが善い自分
2つで1つです
 って言ってたと思う



riverはビデオで撮ってフィルムに焼くとも言ってたね
これって他の劇団邪魔してた時代の話っぽいよな
698鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/27 22:46 ID:ZrAzdl/S
ctc「試験に出るどうでしょう」第2週、電話を終えたヤスケソの落胆ぶり...本当に辛かったんですね。

>>ミスターの映画
ハイビジョンVシネマって、庵野秀明が「ラブ&ポップ」でやった手法じゃないでしょうかね。
ちなみにラブポの主演は「山田家の人々」にも出てる三輪明日美ですた。
699さいたま:03/02/27 23:27 ID:w5/YPP4f
そーいえばヨーロッパ制覇の時にミスターはGOISのTシャツ着てましたね
700(o_n)/~~~@どーみん:03/02/27 23:51 ID:FcW58nK2
ゴイスきけなかったから判らんけど
悪い鈴井さんの映像作品ならま見たい。
701だれがなんと言おうとも:03/02/28 00:15 ID:rJirngd5
702・゚・(つД`)・゚・:03/02/28 10:36 ID:mHkbWfQS
やっぱり鈴井さんゴイス放送終了後泣いたらしいね…
・゚・(つД`)・゚・
最後しゃべり終えた後、しばらくスッタフ達に背中を
向けていてたらしい。
そのとき、副社が「泣いてる・・・」って言ったらしい。
ネタ元=中田女帝
703 :03/02/28 10:39 ID:WdEfv3uC
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0071160.htm
うれしーDが東京でフリーディレクターしてた頃の作品ですか?
704 :03/02/28 10:47 ID:X92LUPpJ
>>701 
F504iで動作確認出来ました!
公式で配布されたものよりロングバージョンでイイですね!
ありがとうございました!!
705なまはげ炎上!@東京 ◆FzukwdoLNI :03/02/28 13:10 ID:kEoUbh1T
なんか芸スポ板だけでなくニュー速+板でも大盛況だな。

【紀行】北海道ローカル「水曜どうでしょう」のDVD快進撃 全国予約37,000本
ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046394092/l50
706 :03/02/28 13:45 ID:l+DYr/Hs
CUE公式での副社コラム。
ベトナムの「トランシーバー事件」の顛末前編うpされてる・・・

「何で私が。」
「こんなはずじゃなかったのにィ」
「もしかしてはめられてる?」

・・・ご立腹(w
707ななしさん:03/02/28 14:03 ID:b2o9JQA4
公式更新。
えらいことになってます。
708@仙台:03/02/28 14:24 ID:5nZHixng
店頭販売分はどれくらいあるんだろうね。
まさかと思うが、どっかの人気ゲームソフトみたいに
当日ローソンを出た後 強奪されぬよう心しなくては(w
709 :03/02/28 14:54 ID:LtlpucyA
>まいりました。
>本当に皆さんのバカぢからには、まいりました。
>3月5日の店頭販売も、これはちょっと心配です。
710 :03/02/28 15:03 ID:QlN4h3Sj
それでは何年後かに
「あ〜ベトナムDVDほしいなぁ」って
思っても、手に入らない可能性があるわけだな。

予約してよかったよ。
5日が楽しみだ。
単位もとれたことだしヨカヨカ。
711 :03/02/28 15:59 ID:c5kgb2kD
>>701
mmfファイルの動作確認を行いました。動作しました。
が、主旋律がほとんどと言っていいほど聞こえません。
バンドで言えばボーカル以外の音がでかすぎてボーカリストの声が聞こえない状態。
大変申し訳ないが、このままでは最初聞いた時何の曲かわからないので、
主旋律がちゃんとアピールできるような音にしていただきたい。
712工事屋@千葉市原人:03/02/28 16:18 ID:K/Gzxr8e
ニュー速+と芸スポ+の方で@ローソン在庫切れの報告が。
ヒゲの予測よりも早く予定数量打ち止めになったかな。
713 :03/02/28 16:48 ID:KTjm8kNk
>>712
速報+にスレが立ったのも原因の一つと思われ
714 :03/02/28 16:53 ID:uTruzayh
ミスターって切れると恐いのか?
過去のどうでしょうでミスターがブチ切れるシーンなんてのはある?
715だれがなんと言おうとも:03/02/28 17:38 ID:UwRCfTI8
ttp://w0.nem.jp/prev.p?14.3Zh77ZQ.flZQfh3vQ.91aad9db.71524.mmf
40和音です 16和音だとチャネル数が少なく音が鳴らないかも知れません
どうしても鳴らしたいのであればP用のファイルを編集ソフトでいじって下さい
716@大通り:03/02/28 17:40 ID:/Xq9Wolr
3/5樋口さんインストアイベント&Rゲストって外出?
717名無し募集中。。。:03/02/28 18:27 ID:Ty3xe/wS
>>714
ヨーロッパ完全制覇の古城街道のあたりかな。
わめいたんじゃなくて黙ったんだけど。
718 :03/02/28 18:50 ID:X92LUPpJ
>>717&714
アメリカ横断編でもあったね。
ミスターが寝てる隙に洋ちゃんが藤村Dにそそのかされて行き先変えた事。

…そのあと温泉で睨まれてましたし。(w
>>716それって、リターンズの前・後枠って意味?
インストアは聞いてたけど。
遠征正解か???
でも、定宿が軒並み満室だよ〜
720704(718):03/02/28 18:53 ID:X92LUPpJ
>>701&711
Fは綺麗に聞こえます。自分的には満足です。
721こーしき:03/02/28 19:29 ID:y4Bad3NU
【続・DVD緊急報告!】
下記に「3万8千に達しそうだ」と書いた後、
あっという間に!達しちゃいました!
申し訳ありません!下記の理由により
ローソンでの事前予約販売分が、
期間満了を待たずに底をつきました!

…すげえ。
722名無しさん@神奈川:03/02/28 20:54 ID:lLt/y0hM
サイコロ3後半で
神戸からヘリで湯村温泉へ行くことが決まった時に
洋ちゃんのトークで「ブッブー!」と編集されていた所があったが・・・
何て言ったのかな?
723 :03/02/28 21:05 ID:LtlpucyA
>>714
キレてるシーンはないけど、
怒られてシュンとなってる大泉君とかなかったっけ?
724ツインルームの4人使用@平岸:03/02/28 21:39 ID:r0rGAi9m
>>714
ミスターはキレると無口になり、その場の空気が相当凍るらしい。
大泉は彼の目をして「殺し屋の目だ」と評しています。
シゲが「ホワイトストーンズ」ロケに寝坊で遅刻したとき、怒ったミスターが
「てめぇ、干すぞ!!」と電話口で怒鳴り、その後シゲが真っ青な顔して
現場に現れたというエピソードは有名。

>>722 特別な温泉と聞いた大泉がすかさず、
「トルコ(風呂)かなんかかい?」と云ったように見えた。
725鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/02/28 21:46 ID:FWpvbJem
>>722>>724
漏れも「トルコ」か「ソープ」だと思う。
あと「秋田といえば、きり×××」というのもありますたね。
726 :03/02/28 21:50 ID:A4XPdKR2
最近、最初にDVD発売テロップを出して宣伝しまくってる大阪の朝日放送は、
DVDの物凄い売れ行きを見て、意外とにやりとしているんだろうな。

まぁ、これで朝日放送の打ち切りは当分なさそうだな・・・と祈りたい。

>>649
それは漏れも見てたけど、「どうでしょう」で正解だよ。

というか、あの時は「パパパパ」最終回と重なって、
ほとんどが「パパパパ」の大泉を見に行った中で、漏れだけそれを見てたよ。
録画もしてたんだけどね(ぉ。
727 ◆kG2xonHtb2 :03/02/28 21:53 ID:Lzv6AXwg
@ノハ@
( ‘д‘)<「水曜どうでしょう」って、北海道では異様な人気を誇るバラエティ番組
( つ\_/O_ やったんやてな。DVDがメチャ売れとるようやけど、これどうなん、道民?
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4484

 @ノハヽo∈
  川o・-・) <もちろんお薦めですよ。
 ( つ__つ  HTBは娘。卒業後の転職先として狙ってますから、悪口は決して言いません。
728@秋田:03/02/28 21:57 ID:wSaAJ9eN
秋田空港発恥骨行き
729774RR@関西:03/02/28 22:04 ID:VgnI/mmT
会社帰りにローソン行ったら完売してたぞ!
恐るべし、どうでしょう・・・。こりゃちょっとした祭だな。

とある道内レコード店に予約したよ。送料が約1,500円。
高いんだか安いんだか・・・。
営業時間外だったのに、丁寧に対応してくれた兄ちゃん。
ありがとう。
730@札幌:03/02/28 22:08 ID:Lzv6AXwg
どうでしょうSEをうpしたので欲しい人はどうぞ。

はずき小(zipファイル・467k)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/

731魔除@サポーロ:03/02/28 22:48 ID:pN5p9YIm
ヌー速+のスレで道外の人が「おもしろい」って言ってるのを見ると何か嬉しくなるね。
732(o_n)/~~~@どーみん:03/02/28 23:01 ID:1QLdCAdy
ナークスの公演に朝日放送さんから花きてたから
新しい番組ができるのなら話は別だが、花が来るぐらいなんだから
視聴率も好調だと思う素人どーみんなんだがな。

今は祭状態だが2作目3作目がとりあえずの勝負だろうな
と、思う。
733@都民:03/02/28 23:09 ID:i8/uzepR
この週末に予約しようと思ってたらロッピー締切とは。欝。
onちゃんショップから地方発送してもらうとなると、送料どんくらいかかるもんなんだろうか…
734 :03/02/28 23:22 ID:LtlpucyA
>>732
このスレのいる人は買う人多数・・かな?
サイコロ4以前のVHSはもうかなりやばいからな。
さすがに今回ほどにはならないだろうけどね。

>>733
1500円くらいか
735    :03/02/28 23:37 ID:uTruzayh
>>732
公式の掲示板で藤村Dも似たようなこと言ってるね。
736@道民:03/02/28 23:55 ID:TioXq9Vp
http://www.htb.co.jp/suidou/dvd-02.html
を見て初めて知ったがローソンの店舗は予約してなくても置いてる?
置いてあったら衝動買いしてしまいそうだ
>>736
道内のローソンでも店頭発売するけど…、ヌオウやビデオ四国R-14状態になること必至。
まず変えないものだと思ったほうがいい。相当気合入れて朝っぱらから行くとかなら別だけど。

道内の方ならonグッズ販売所で予約、道外の方なら地方販売okのonグッズ販売所で予約シル!
再販もすると思うけど、結構時間かかると思いますよ。
第2弾発売と重なるならともかく、ただの再販ならこの体制で販売されるかどうかもわかりませんし。

買い方詳細は→ttp://www3.to/suidou/goodsinfo.html [PC]
ttp://suidou.s26.xrea.com/m/dvd1info.html [携帯]
738@つくば:03/03/01 00:20 ID:ldOis1mB
あのさ、ちょっとききたいんだけど、
みなさんってまだimpressで1月の特番ってみられます?
今日久しぶりにみようと思ったら、視聴期限が2月15日で終わってるのね。
ほんとは7月31日までっていう話だったのに、どうなっているのやら。。
>>738
視聴できるのは購入後30日。
「7月31日まで」というのはこのコンテンツが公開されている期間。見れる期間とは異なるわけ。

たぶん@つくばさんの場合は購入して30日経過したから見れなくなったと思われるので、
再度視聴したい場合は、また買わないといけないわけ。
740@つくば:03/03/01 00:38 ID:AScBTauy
>>739さま
よくよく読んだら、そう書いてありましたね。スマソ。。。
741ENZO:03/03/01 01:56 ID:Wwz2QmW5
GOIS????????FAX????????????
????????????????????
742 :03/03/01 09:03 ID:ZxYPwXRl
>>715
だから、主旋律が微妙にしか聞こえないんですよ…。
せっかくうpしてもらってるのに、こんなこというのもあれですが。
このままだと実用性が全くないので改良のお願いです。
743通りすがりですが:03/03/01 09:36 ID:Gr592VRN
>>742
それは*あなたにとって*実用性が無いってことじゃないの?
せっかく好意でアップしてくれた方に失礼ですよ。
744_:03/03/01 10:27 ID:68AxJdLr
>>715
JASRACに通報しますた。早くデリらないとヤヴァいYO〜
745 :03/03/01 11:21 ID:RbwY3VQk
インプレスを保存しておけばいいやん。何度でも見られる。
以下ダウソ板で探せ。
746 :03/03/01 11:44 ID:fXHew3ja
>>730
SEいただきました。ありがとうございます。
さっそくPCのシステム音にして楽しんでます。
747 :03/03/01 11:50 ID:hKXJLYho
音切れの低音質効果音をよく公衆の面々の前でアップする気になれるよな。
その神経がわからん。恥というものを知らないのかね。
意気込んで「SEどうぞ!」なんて言うから音源から抽出したものだと思ったが、
あんなもん誰でも録音できる。しかもいらない効果音が多すぎ。
748746:03/03/01 13:20 ID:fXHew3ja
>>747
最初から「欲しい人はどうぞ」と言っているんだから、聞いてみていらなければ
捨てればいいと思うんですが・・・・・・・
それなのにあえてわざわざ文句言うならそれに変わるものを出すか、少なくとも
どういう効果音が必要・不必要なのかくらいは言ってほしいですね。
あ、こういう人は相手しちゃいけないのかな?
749-*-:03/03/01 15:40 ID:YlvoUqxO
要望と無責任な批判は紙一重でちね〜日本語勉強ちなさい
750 :03/03/01 17:22 ID:6Cbbzd+X
最近、語尾に「のはははは」を付けたくて仕方無いで゛す。で゛す、、
751 :03/03/01 18:02 ID:E2Zy/p3g
>>747
激しく自分勝手なやつだな。
何様だ?
752 :03/03/01 18:56 ID:0qhhhCJ9
【どうでしょうスレでのお約束】
・荒らし&煽りにレスつけたら死国行き。

藻前らいいかげん頭冷やせ。
はい、次の話題行きましょ。


753 :03/03/01 19:08 ID:OtJiI72E

747は煽り、荒らしじゃないだろ
多分本気でいってるんじゃない?
まあ、どっちにしてもスルーだけどね
754@北の民:03/03/01 20:41 ID:FZ+AmEFi
残っていたビデオをDVDに焼く作業中。
断片しかない部分はどうしよう・・・
755男はパンツ一丁。女は裸。:03/03/01 21:29 ID:w+y30Rf5
DVD。本編から見るか副音声から見るか
それとも未公開シーン・NG集にするか…迷いどころだが

あーーー、早く見てえ〜!
756(;_;):03/03/01 21:45 ID:gFpDakch
3月5日は休みだったからDVD見まくるぞ!と思っていたら仕事入れられた(;_;)
757 ◆kG2xonHtb2 :03/03/01 21:52 ID:fXHew3ja
(´・ω・`) ショボーンだね
758(o_n)/~~~@どーみん:03/03/01 21:54 ID:hCanJ7P2
あれま、マンホール予約開始日延期なのね。
5日に集中攻撃しろって事なのだろうか?
759 :03/03/01 21:54 ID:ZN05RwLE
俺茂3月5日は仕事だからDVD見れないや!と思ってたらDVD見る予定を入れられた。
760733@都民:03/03/01 22:25 ID:SP69L8TF
ヤパーリ送料\1500は見ておかないといけないのか。
チョロQ1個でもそれくらいかかっちゃうんでしたっけ?
761鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/03/01 22:41 ID:na6OCKGV
>>758
まさか3/5以降に?
762(o_n)/~~~@どーみん:03/03/01 23:11 ID:Wn+QJM3q
3日に延期だそうだ。<マンホール予約開始。
763XY:03/03/01 23:38 ID:gDu5so97
>>760
でもあまりに全国から通販希望が殺到するなら、
何か考えてくれるのでは・・・。
764鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/03/01 23:47 ID:na6OCKGV
>>762
サンクス。5日に水どうDVDを引き取るついでに「1/6の夢旅人2002」共々予約しょうと思ってるので。
765われあい:03/03/02 00:11 ID:0vJgGHLC
「1/6の夢旅人」
…1/6って、さいころの目が出る確率からなのかな?
766 :03/03/02 00:31 ID:l0PGczwK
>>765
そうだろ。
歌詞にもダイスがでてるからな
767名無しさん:03/03/02 00:38 ID:gph5VYXw
HMVで「雅楽」を検索していたらDVDが一件ヒットしました。
ユーザーレビューで10点入れておきました。
768チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/03/02 00:57 ID:wvg96TWl
夢旅人のロッピー取扱分ってどれ位の枚数予定してるのかな。
DVDがこの勢いだとCDも発売と同時に予定枚数突破・終了ぉ〜
なんてことには・・・さすがにならないか?
多摩映画祭並みのスピードで売り切れたらどうしよう・・・
769 :03/03/02 01:03 ID:A0uXsTxo
>>752
その通りだ。

>>747,748,749,753
煽りに反応するお前らは逝け。
770うれしーFunKlove@神奈川:03/03/02 01:42 ID:iA1zfZyL
夢旅人、サッポロサウンズ通販で頼んだけど、ちゃんと5日に届くのかな?
771 :03/03/02 02:26 ID:4cB+NtgQ
>>769
いまさら反応してるおまえも逝け
772_:03/03/02 02:40 ID:J1nDhSAd
>>771
オマエモナー
773蛸星人☆:03/03/02 02:50 ID:gph5VYXw
あと3日!
774 :03/03/02 03:20 ID:Iku2vH+6
>>771
オマエモナー
oremona-
775 :03/03/02 12:38 ID:ddEaPhYC
>>771
オマエモナー
776魔除@サポーロ:03/03/02 13:28 ID:8AnMKrwp
「マターリー!」
777 :03/03/02 13:54 ID:0ToRy04D
マターリー!
ビバマターリ!
778 :03/03/02 15:38 ID:pjjym57F
ローソンでマンホールとCD予約してしまいそうな勢い。
779 :03/03/02 16:40 ID:WNhduVm5
ロ−ソンに張ってあるマンホールのポスターの男性ってヤスケン?
780 :03/03/02 16:44 ID:CxTwfwvZ
>779
まだ見てないんだけど、お巡りさんのかっこしてる人なら安顕だよ。

週刊新潮にどうでしょうDVDの事載ってるね。
781 :03/03/02 18:19 ID:EKatsbZI
ベトナム第1夜の地図画面(もちろんテレビ放送時)に使われた
曲名分かる人いませんか?ゲーム系(WAVEMASTER=セガ系)の曲だと思うんですけど・・・
782Too Much Ado:03/03/02 18:24 ID:5XH00a57
死国の松山でも放映してるんですが
なんだか,ものすご〜〜く古いのが流れてるような気がするんですが
前回は「東京ウォーカー」の2回目だったんですけど……
783キチキチスケジュール:03/03/02 18:30 ID:yr02K8wB
>>782
あ、それは正直うらやましいな。

東京ウォーカーは無駄に歩き続けて疲れ果てたよ。
っていう後日談が一番おもろかったりする……

784 :03/03/02 18:36 ID:oINBiM4h
おい、おまいら
週刊誌『週刊新潮』最新号で『水曜どうでしょう』の事をものすごく誉めていたゾ!
785 :03/03/02 18:44 ID:EKatsbZI
藤村Dと工藤ちゃんは著作権法を違反しています。
どうでしょうで使われた曲を、工藤ちゃんにダビングしてもらい、
藤村Dは聞いているそうです・・・! テレビ人がして良い行為でしょうか!
786オレ:03/03/02 18:57 ID:epCWygyZ
>>782

ひとっつも
新しいことを
しないからだ
(by うれしー)
787鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/03/02 20:27 ID:EuokRuJW
>>779
千葉県某所の老村さん(漏れが水どうDVDを予約した店)には、昨日の時点ではまだなかった>マソホール

週刊新潮か...とりあえず立ち読みしてから、買うかどうか決めよう(w
788寝れないんだよ@岡山 ◆7R.I8HMaZc :03/03/02 20:51 ID:e/+9OOLI
>>787
man-holeのDVDは6Pさんでの予約販売では?
昨日会社近くの労損さんで確認した時には予約可能でしたが、やはりどうでしょうDVDの
爆発的売れ行きでプレス枚数を上方修正したんでしょうか?
789別の千葉県民@全員食えない。:03/03/02 21:21 ID:oELCTx3b
man-hole見た事無いんですが、内容的にはどうなんでしょう?
見た事無いのにDVDを買っても大丈夫かな?
どうでしょうのDVD受け取りの時に予約しようかどうか迷ってます。
790@東京:03/03/02 21:22 ID:9zz2DhmS
5月に池袋でNACKS東京公演決定だね。
当然ミスターや副社も来るだろうし楽しみだ!
791鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/03/02 21:29 ID:EuokRuJW
>>790
一部で「来年の5月」という話が出ていたが、その来年ってのは「去年から見た来年」=今年だったのか。
これを気に、関東での酔うさんやヤスケソの仕事が増えないかな...
792 :03/03/02 21:46 ID:CxTwfwvZ
>789
安顕や大泉が出てるならそれでいい!って人なら買っても良いと思うが。
まずは公式サイトでも見てみて、おもしろそうだと思ったら買ってみてはどうか。
793チャタレイ夫人の思い出@横浜:03/03/02 21:49 ID:BQS/CArV
>>791
いや、来年とは2004年のことでしょ。
今年の5月に芝居やるのに今頃発表では遅すぎるよ。
794ばきばの朝@東京:03/03/02 22:48 ID:zbMuqW23
>>789
man-holeは、自分の中では「邦画」としては中の下、位かなぁ。嫌いじゃあないが。
まーでも三輪明日美かわいいし。大泉まんまだし。
あと札幌の風景が好きな人とかはいいんでないかい?「おなじみの」場所もけっこう出てくるよ。

そういう自分は今のところ買う気はないが。。
795鉄板住人 ◆Hs2wZbli1. :03/03/02 23:08 ID:EuokRuJW
どうでしょうに出会ってなかったら、例え三輪明日美目当てであっても買うのを渋ってたかも(DVDプレーヤー持ってないから)>man-hole
漏れにとっては、どうでしょうのおかげで、man-holeのDVD買う踏ん切りがついたと言っても過言じゃない。大袈裟でなくマジで。

ちなみに、三輪明日美は「ラブ&ポップ」からのファンでつ。今は姉の三輪ひとみファンにシフトしつつありますが(w
796 :03/03/02 23:08 ID:+MDrrdow
>789
man-holeには幾つかの小ネタが散りばめられているが
鈴井の巣を見れない道外組にはほとんどわからないものばかり(ギターのEmなど)。
「このシーン必要なの?」「このセリフ余計じゃないか?」と感じたところに小ネタあり。
どうでしょうでの彼らしか知らない人が、「あの安田・大泉が演技してる〜」と意外な一面を見て喜ぶか、
ひとっつも面白いことをしない彼らに不満を残すか。
奇をてらった映画ではないので、過度の期待をしない方がいいと思うが。

ちなみに自分は試写で見て肩透かしを食らった気分だった。期待しすぎたんだね(ワラ
感じ方は人それぞれだから・・・
797796:03/03/02 23:12 ID:+MDrrdow
遅ればせながらゴイス最終回でのとあるFAX ↓


ミスター、長い間ご苦労様でした。毎日毎日マイクに向かって喋り続けて
それをパッタリやめて、ボケないかどうか心配です。
今後はあれなんでしょうか?ラジオを気にせず1ヶ月とか2ヶ月とか旅に出ても
いいってことなんですか?そういう事なんですよね?
わかりました。リスナーの皆さん、ミスターの老後は我々にお任せください。

北海道テレビ 水曜どうでしょう 
                    藤村・嬉野
798うれしーFunKlove@神奈川:03/03/02 23:47 ID:iA1zfZyL
>>796

FAXの内容ありがd
799別の千葉県民@全員食えない。:03/03/03 00:16 ID:IS9q8veW
レスくれた方達ありがとうございます。
man-holeのDVD、とりあえず買ってみようと思います。過度の期待はせずに。
公式サイトは一応見てみたのですが、「どうかなぁ?」という感じだったので、
このスレのみなさんの意見を聞いて見たかったんです。
お騒がせしました。m(_ _)m

>>796=797
おお、これがゴイスで読まれたFAXなんですね。
「老後は我々にお任せください」に激ワラ。


800 :03/03/03 00:38 ID:F5v5D7u7
マンホールのDVDね、鈴井、大泉、安田による解説つきって聞いたよ。
どうでしょうの解説みたく、全編喋りっぱなしだって。
DVDまで買うつもりなかったけど、それ聞いたらちょっと欲しくなった。
801796:03/03/03 00:54 ID:IhM2Xq2R
なんだか自分の主観のみの辛口な意見書いてスマソ <man-holeについて
もちろん純粋に映画として好きだと言ってる人も多数いるので
これから見る人はあまり構えずに見て欲しいでつ。
802 :03/03/03 00:58 ID:Eoo4NLIx
>796
>鈴井の巣を見れない道外組にはほとんどわからないものばかり(ギターのEmなど)。
>「このシーン必要なの?」「このセリフ余計じゃないか?」と感じたところに小ネタあり。

そんな所があったのか。どこがそうなのか少しでいいからバレキボンヌ。
803796:03/03/03 01:49 ID:IhM2Xq2R
スレ違い&ネタバレになるけど・・・2つだけね。

冒頭、小林がアイロンがけをしているシーンのバック。
外を歩いている通行人が大泉塾の生徒。

デートクラブの女の子がギターのEmの押さえ方を訊くシーン。
「お前Emも知らねぇのかよ」と軽く言ってるが
大泉自身、大泉バンドで散々苦労したコード。
「これチューニング合ってねぇな」で激ワラタ。
804ツインルームの4人使用@平岸:03/03/03 02:48 ID:kt/wFMZd
>>803
そのEmの曲は奥田民夫直伝のEm(w
805TVK&CTC&TVS視聴者@神奈川:03/03/03 07:22 ID:hTq6jGZS
>>796
 ミスターの老後=同世代であるディレクター陣の老後という罠。
 今後は多分大泉さんの予定にあわせて動くんだろーね?そもそも拉致するくらいなんだから関係ないかw
806 :03/03/03 08:51 ID:PYS46Siq
たまにはナカジの更新っていうのも面白いね<ハナタレHP
えりっくくらぷとんじゃなくてポールマッカートニーだけど。
807名無しさん:03/03/03 09:25 ID:QT8dmlGj
ニュー速+と芸スポにも貼ったんですけど、
全国同時多発でこういうことをするのはどうでしょう?

1.ケータイの時計の時間ズレを正確に直す。
2.目覚まし機能のアラームを1/6の夢旅人にする。
3.設定時刻を00:00にする。
4.23:40頃に予約した近所のローソンに到着するように出発。
5.着いたら立ち読みなどをして過ごす。
6.アラーム鳴ったらレジへ直行!

一店舗内で3人くらいのケータイからいっぺんに同じ曲が鳴りだしたら
おもしろいんじゃないかな?って思って。
808キャラメル鯵の味:03/03/03 11:26 ID:h1Sq8lJ6
top写真更新。
日記ももうすぐ更新と思われ
809藤村:03/03/03 11:45 ID:QT8dmlGj
更新したぞ。
810キャラメル鯵の味:03/03/03 11:59 ID:h1Sq8lJ6
俺は夜中にとりに行くから
実質、明日DVDか。
早く時がたて。
一歩でも死に近づけ。
811元北海道民:03/03/03 12:48 ID:Y13Gq8N+
マンホール小ネタ。
三輪明日美ときたろうのカラオケシーンの冒頭で一瞬歌本のページが
映るのだが、その真ん中には「DA.BE.SA.」の文字が。
812魔除@サポーロ:03/03/03 13:06 ID:pDeFMqsY
カンバッヂか…24種類+シークレット1種類。
CUEの通販とやらで一括で購入できないのかなあ。
コレクター心をくすぐるのはいいけど
1回\200のガチャガチャでコンプすんのは金がかかる。
店頭で一心不乱にガチャガチャやるのは勇気がいるし。

やはり真のどうでしょう猛者は「オチンコ!」のカンバッヂをつけていただきたい(w
813 :03/03/03 13:22 ID:Pmo9x8U/
5日提出の仕事があって、4日は間違いなく残業。しかも日付変更は確実。
だから帰りにそのままDVDを受取る事が出来る。
頼んだローソンもちょうど会社の近所。

…しかし、見るヒマが無いな。
814:03/03/03 13:28 ID:uDVEPFO3
>>807
同時ネタでもう1つ。
日時を決めて各々同時に再生を始め、2chの実況板でどうでしょうDVDの
実況なんてどうでしょう?先に見た人はネタバレ無しで。
815 :03/03/03 13:37 ID:2E8ldfAJ
>>814
それ楽しいの?
816総本山:03/03/03 13:56 ID:aOU8HhZB
やっぱ南平岸のローソンがお膝元だけあって、大盛況なのか??
817DF:03/03/03 14:41 ID:oBSMfzbp
鉄道員見てぇ〜
818 :03/03/03 14:44 ID:p17p55qU
やっぱマンホールもCDも予約しよう、給料も入ったばっかだし。
当方大阪、周りに誰一人話出来る奴がいないのが寂しいが仕方あるまい。
819814:03/03/03 15:28 ID:uDVEPFO3
>>815
実況板でテレビ番組の実況したことある?
820 :03/03/03 15:51 ID:QJZS0u4W
>>819
「DVDの実況なんかして楽しいのか?」って>>815言いたいんでしょ。

>>819よ。DVDの実況なんかして楽しいと思うか?
実況板でスレッドのムダ使いなんかするなよ。
821@札幌:03/03/03 16:03 ID:E/tld77A
藤村焼き(@夏野菜)のバッチほすぃ!
822 :03/03/03 16:09 ID:jIRnsaOu
スレの無駄遣いとかを抜きにしたとしても、
「○時○分再生開始っ!」と決めてもどうやったってズレが出るわけで、
そうなると盛り上がりに欠けちゃうわけよ。
(DVD発売特番の実況のときも、HTV視聴組とimpress組とで話題がずれて
しまって、今一つ盛り上がりきれなかったし)
それと、DVDの場合は途中参加が不可能という点が致命的。実況開始時から
人数が減ることはあっても増えることはあり得ない。これはマズイ。

というわけで、悪いんだけど>>814の提案はちょっと無理があると思う
わけよ。
823802:03/03/03 18:29 ID:Eoo4NLIx
>803-804
>811
サンクス!
そういう小ネタ分かるとおもしろいよなぁ。
道民の方々羨ましい。
824814:03/03/03 18:58 ID:hR38965U
>>820
なるほどね。そういう問題点があるわけか。丁寧にありがとう。
テレビ放送みたいに共有して楽しめればと思ったけど、無理すぎましたな。

>>815みたいなつまんない奴とか、>>820みたいに頭悪そうな煽りをする奴が
いるって判ってよかったよ。
825名無し募集中。。。:03/03/03 19:11 ID:D0Owv5H2
>>824
DVD同時上映実況は、モ板の派生板ではずいぶん盛り上がってた。
826_:03/03/03 19:13 ID:ne/m9jY7
だいたい、実況板自体が出来た経緯が、厨房の隔離ためだなんだから
実況しましょうなんて誘われたら、コイツダイジョブカと思われるのは覚悟の上じゃねぇのか?

実況は実況で楽しめるとは思うが、否定されたからって煽るのどうよ
827 :03/03/03 19:27 ID:ln7wN+M9
>>824
下の2行は要らねえだろ。煽られたからって煽り返すな。一言多い。
828魔除@サポーロ:03/03/03 19:28 ID:TSHCeR4b
「マターリー!」
829:03/03/03 19:50 ID:JHAw51Jr
フーコシクのどうでしょう定食
食べた人いる?
感想聞きたい。
大泉氏はコレ食えでおいしそうに食している…イイナー
830:03/03/03 19:50 ID:JHAw51Jr
伏せなくてもよかったか…
831さいたまん:03/03/03 20:04 ID:z/4NagtP
ふう〜。
ウイニーで北欧リベンジ8話のコンブ完了。

ノルウェー→フィンランドの大泉さん故障と藤村Dのボヤキは大いにワロタ。
832 :03/03/03 20:14 ID:XXPnItIZ
>>831
どこで手に入れたかは、言わなくて良いよ。
荒れちゃうからね。

ムンクさんも良いね。
833 :03/03/03 20:24 ID:Pmo9x8U/
話は変わるけど、去年の日めくりカレンダーまた出して欲しいな。(第2弾で)
第1弾以降も結構名(迷?)セリフっていっぱいあったもの。
834 :03/03/03 21:02 ID:wzgGA8k7
木曜日札幌に行くのですが、どうやらこの日大泉さんが
札幌駅でラジオの生中継(ゴイスの後ね)やるっていうじゃないの!
ていうか、公開中継なのか、そして何処から放送なのかも分かりません。
誰か教えて〜、、、でも、混みそう・・・皆大丸だけ行ってくれ。
835 :03/03/03 21:08 ID:z2UtYFsx
>>834
自分も木曜から渡道
「ステラプレイス 札幌」で検索かければ札幌駅ビルのサイト出てくるよ
そこの1階にAIR−Gの公開スタジオがあってそこから放送
時間はAIR−Gのサイトに載ってた・・・はず

中途半端レスでごめん
836名無しさん:03/03/03 21:17 ID:E/tld77A
AIR-G'の札幌駅スタジオは、東コンコースにある。
番組名は「R」
放送時間は、18:00〜20:55
837 :03/03/03 21:29 ID:Pmo9x8U/
ステラプライス=JRタワーのオープン日だからめちゃくちゃ混むと思います。
覚悟して行った方が良いと思われ。
838  :03/03/03 21:41 ID:DJOvFZgO
横浜テレビのケーブルで埼玉テレビを観ているので、今日もリターンズを観ようとしたら何故かチャンネルが入らなかった。
調べてみたら2月いっぱいで埼玉テレビの受信を終了ってことになっていた。
凄くショックなんだけど。
週3回(TVS,TVK,TVC)の楽しみを週2にしろだなんて。
ファンサイトに規制かかっちゃってる方や
「DVD実況してぇよ!」という方のために、
とりあえずチャット設置はしてみたが…、

需要はあるんだろうか?と一瞬思ったりした今日この頃。

いよいよどうでしょうDVD第1弾あさって発売&第1期ローソン予約受け取り開始。
さらにはどうでしょうバッジ発売&1/6の夢旅人2002のローソン予約&販売開始。
もうお祭り状態ですな。いくらお金あってもたりねぇぞ!
840さいたま人:03/03/03 22:16 ID:KFe6/mPO
月曜日、この番組が唯一の楽しみです。
841 :03/03/03 22:37 ID:TdziR73y
>>840
俺も楽しみ
842半角斎@札幌:03/03/03 23:03 ID:EDoL4mEf
「1/6の夢旅人2002」入荷連絡
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

明日の午前中には入荷するって。札幌の玉光堂ね。
843 :03/03/03 23:27 ID:s52XYzRK
旭川の玉光堂本店からも連絡
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも午後じゃないと取りに行けないのである。
844名無しさん:03/03/03 23:33 ID:YSk3g5AV
>>842
前に「マッスル」のCD予約したとき、発売前々日に
「明日、入荷します」
って電話あったけど、次の日、
「申し訳ありません、発売日である明日のお渡しになります」
って電話きたぞ。
公式BBSでの対応とかネタバレ防止のために、発売日にならないと買えない鴨。
HTBが「水曜」にこだわるってことも考えられるし。
845 :03/03/03 23:49 ID:Pmo9x8U/
とりあえず明日玉光堂に行ってみようっと。
DVD予約したローソンも玉光堂も会社から近いのが何より。
846ヒゲ@寒風山:03/03/04 00:51 ID:Xr/4U8Id
いよいよ明日ですなぁ
847キャラメル鯵の味:03/03/04 00:52 ID:m+jDVRk+
写真集はいつでるの?
価格は3000円超えるときついなぁ。
848ヒゲ魔人:03/03/04 01:06 ID:MtQKNKAs
写真集はまだ作ってる最中だからまだ発売日は決まってない。
>>829 木曜日に食べてこようかな。
ステラプレイスはたぶん、入場制限になるかも知れないよ。
>>840 ビデオセットし忘れて寝てしまった…
850まりも ◆eBWUIXUMPI :03/03/04 01:31 ID:Bi7XaHaM
どこかの旅行会社の企画でないかなぁ
『どうでしょうツアー』
・どうでしょうゆかりの地を行くの(東京→博多でも良し)
・サイコロで行き先を決めながら行くミステリーツアー(?) とか
あったら参加するのになー
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【 Money makes the mare to go ! 】
http://www3.to/vipvipvip
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>>850 で、シーズンオフに400人以上集めてフェリーで仙台港へ…
ってそれよりもベトナムにCUEツアーやるじゃない?それじゃだめですか。
それ以前にキャンセル待ち出たくらいだものな〜ベトナムツアーって。
853さいたまん:03/03/04 03:30 ID:j/zezz9V
ローソン予約失敗・・・。
週末、マジ特攻で渡道しようかな・・・。

といっても、店頭販売も危ない?
(倍率低そうな北見でも危ない?)
854キャラメル鯵の味:03/03/04 05:56 ID:Gf9JIv0N
いよいよキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと19時間後!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

855 :03/03/04 07:12 ID:PMU6fjf+
いよいよですな
856元北海道民:03/03/04 08:29 ID:EStIte6B
本日天気大荒れ。
DVDは無事にローソンに届くのか、それだけが心配。
857し、心臓が!:03/03/04 09:10 ID:8c7Yf6fO
い…
居ても立ってもいられない…
858 :03/03/04 09:46 ID:ygHUHoBt
>>844
明日「サビから」あるから、夢旅人はフラゲできるようにすると思う。
それに、明日公立高校受験日のメンバーは今日買いたいでしょ、応援歌として。
と、深読みしてみるテスト。
859 :03/03/04 10:55 ID:XO36nFhQ
>>847
写真集、公式BBSで嬉野Dが「机の上に立つような」と書いてるほど分厚いものに
なるようだから、お値段もそれなりのものになる可能性が。
第1弾はいくらだったのかな?
860 :03/03/04 11:49 ID:ygHUHoBt
サビからに樋口さんゲスト出演とは初めて知ったぞな。
861キャラメル鯵の味:03/03/04 12:39 ID:T9EOF3CM
>>859
レスサンクス
たしか1弾は2500円だったと思う。
ってことは5000円ぐらい?高いなぁ。
862@函館:03/03/04 12:49 ID:76djlmBI
DVD発売まであと12時間。待ちきれず「どうでしょう大辞典」のサイコロゲーム
に興じる今日この頃・・・・・・・
863 ◆kG2xonHtb2 :03/03/04 13:47 ID:iG4f1E/6
test
864キャラメル鯵の味:03/03/04 14:01 ID:0R1qkMcT
0時に受け渡しってことはそこの店にはもう
4日にはDVDが到着してるわけだ。
ってことは店によってはフライングで渡してくれるってことも
あるのだろうか・・・。
くそ!そこの店長と仲良くなっておくべきだった。
自分の人見知りの性格が恨めしい・・・。
865キャラメル鯵の味:03/03/04 14:02 ID:0R1qkMcT
連投すまそ
掲示板更新
写真集は3000円超えるとのこと
866声の出演:名無しさん:03/03/04 14:09 ID:Qyzbt3iM
日勝峠ローソンで予約って…一体誰が。
あと藤村さんPTAってなに?(w。
867BBS祭り:03/03/04 14:11 ID:+lJ+4AzC
藤村
嬉野くんにさっき確認しました。「今夜、やるんだよね?」「何いってんの?今日は4日だよ」
「でも今夜0時から受け取りだよ」「あ・・・そうか」
てめぇで「午前0時に出陣!」などと指令を出しといて、忘れていたようです。
「じゃ、一回ウチに帰ってから、もう一回会社に出てくる」と言ってました。
やるようです。今夜。
868845:03/03/04 14:45 ID:GDfc0stC
1/6夢旅人CDゲットしてきました。
早く聞きたいところですが…まだ会社なので。
特典映像も楽しみです。

あとは帰りにDVD受取るだけだぁ。
869名無しさん@大阪:03/03/04 14:45 ID:r3S44sbw
あと9時間ちょい、ドキドキしてきますた。
周りにどうで症はいないから、一人寂しく鑑賞だガナー。

写真集第二弾も楽しみだが、第一弾も再販されますよに。
魔神様おねがいしまつ・・・。
870868:03/03/04 15:10 ID:GDfc0stC
袋こそーり開けたら明日のPALSでのイベント『樋口了一 握手券』が入ってた。
6時からだけど…行けない。
871名無し@札幌:03/03/04 15:23 ID:vr72KlNe
CDゲットしてきました。
エクストラから見てしまった俺はダメ人間かもしれません。

しかし154メガもあるエキストラトラックってはじめて見たかも。
内容は見てのお楽しみですが、俺的には満足〜
872 :03/03/04 15:42 ID:pgL14PHt
CD予約したのに今日になってスピーカーぶっ壊れた私はどうすれば・・・


泣きたい・・・・・・
873ん?:03/03/04 15:46 ID:8c7Yf6fO
DVD…シークレットもあるのか?>公式top
はやく受け取りてー!!!

いやぁ、見始めた頃は、まさかこんなにハマるとは思わなかったがw
874名無しさん@道民:03/03/04 16:34 ID:EgtDYTzK
>>868
何処で買ったんですか?
875868:03/03/04 16:46 ID:GDfc0stC
>>874
近くの玉光堂です。
24条って言えばわかる?
876ハコダテ:03/03/04 18:50 ID:mu3ICc5p
聞いたよ。見たよ。ろくぶんのいちCD。大満足だよ。
877_:03/03/04 19:02 ID:bvcRjUbw
>>850
移動は全て夜行バスですがよろしい?
もちろん「らくちん号」「はかた号」は標準で(死)
878(´・ω・`)@静岡:03/03/04 19:08 ID:/3l9wwaN
公式で、今夜は夜通し祭りなんだね。
0時近くから祭りが始まるんだね。私は、夜はPC使えないので、
祭りに参加はできませんが、0時近くにローソンに駆け込む「どうでしょうバカ」を
想像し、気持ちだけ祭りに加わったことにしまつ。
・・・・早くプレーヤー買わないと・・・。
0時にローソン組!風邪ひかないように、あったかい格好して行ってね。
879853:03/03/04 19:09 ID:4PX+PgY4
誰も返事してくれないって事は、手に入る可能性ないな。

今回は諦めよっと。

第2弾以降だ。
880@長野:03/03/04 19:19 ID:WtnnCLPD
僕さあ風邪で頭とか痛いし死ぬほどしんどいんだけどさあ
行くよ?
881 :03/03/04 19:21 ID:mLrwx0Dc
>>879
オフィシャルのページ見てパルコ冨貴堂に電話汁
882@練馬:03/03/04 19:27 ID:17UnCJ1b
>>877
ノクターン号も入れてやってくれ(w
>>882 らくちんが盛岡ー東京でノクターンが弘前ー東京・品川だから、往復深夜バスか…
逝きも帰りもやられるツアー…

CD、早く聞きたいよ。
予約はしてあるけど、ポールタウンに逝くのは明日だし。
884名無しさん@道民:03/03/04 19:40 ID:EgtDYTzK
>>875
もう売ってたんですか
めちゃくちゃ欲しいぽ
885875:03/03/04 20:08 ID:GDfc0stC
>>884
多分何処の玉光堂でも売ってるんじゃないですか?
確か9時閉店だからまだ間に合うよ!
いよいよですなぁ。
午前0時に特攻する方がいっぱいいるんでしょうなぁ。
第1期予約班、ぜひがんばって8時間以上!ヒゲと愉快な仲間たちと戯れてください!

第2期予約班の皆さん!あと13日、あと13日の辛抱ですぞ!
887札幌市民:03/03/04 20:48 ID:FcnF+wxm
ドキドキしてきたYO!
午前0時苗穂駅前ローソンに逝ってきます!
888N:03/03/04 20:56 ID:24FkQ3LE
てゆか予約なしでも電話注文できるよ!送料&代引き手数料かかるけど。
手元に着くのは2,3日かかるみたいだけど。来道くるよりはずっと安いよー。
[DVD特攻班へ]
「どーしても実況してぇ!」という方はファンサイトをご利用ください。
90%集まらない予感ですが。
890_:03/03/04 21:31 ID:PzvMl7OI
また白蛇の自サイト宣伝か……。
891魔除@サポーロ:03/03/04 21:38 ID:VbARlyhp
別にオカド違いでないからいいんでないの。
このスレで実況でも始められてはたまらん。
892 :03/03/04 22:06 ID:pgL14PHt
ところでもうそろそろ次スレの事考えた方が良くないかい?
あと二時間程で発売だし、下手したら朝までに消化してしまいそうな予感。
893別の千葉県民@全員食えない。:03/03/04 22:11 ID:I/Id1FmA
今夜の神奈川リターンズは、サイコロ韓国最終夜ですよ。

…と言っても、みなさんローソン特攻の準備でお忙しいでしょうね(w
自分は明日出勤前に特攻するつもりです。
894宮浦小のおん@札幌:03/03/04 22:35 ID:NzHH0Cwn
【DVD】水曜どうでしょう(HTB)第12夜【キター】

895 :03/03/04 22:36 ID:Sb/XPWbe
俺は明日の朝取りに行くよ。今日は疲れた。おやすみ。
896 :03/03/04 22:42 ID:1Q98bO2j
下手すると,数時間中に次スレになりそうですな。

【DVD!】水曜どうでしょう(HTB)第12夜【1/6 2002も!】

こんなのでいかが?
897 :03/03/04 22:46 ID:NAQMC7/V
TVKリターンズ見たらローソン行くぞ〜
898米屋@函館:03/03/04 22:47 ID:N4vP6a3/
オレはとりあえず12時に取りに逝くが明日の仕事が早いので本格的に見るのは明日だな・・・
実況する勇者達よ、オレのぶんまで熱くるしく語ってくれい!(笑)
899札幌市民:03/03/04 22:58 ID:1fnwtlND
>>896
まだ次スレ立ててないんですよね?
全然オッケーですよ。
900 :03/03/04 22:59 ID:pgL14PHt
>898
徹夜でDVD観て出勤。これ最強。

鈴井大泉と来たので
【藤村】水曜どうでしょう(HTB)第12夜【嬉野】

901魔除@サポーロ:03/03/04 23:02 ID:VbARlyhp
芸スポ速報+より

859 名前: 投稿日:03/03/04 22:13
「水曜どうでしょう」DVDの発売を記念して、
鈴井さん・大泉さんのお二人が『1時間店長』としてパルコに来店決定!
以下ソース!
ttp://www.parco-sapporo.com/

漏れも明日のゴゴイチまでの仕事があるから取りに行くのは終わってからにしよう。
だって0:00に取りに行ったら絶対に仕事ほったらかして見たくなる(w
902キャラメル鯵の味:03/03/04 23:05 ID:luMV6kFC
>>900
俺もそれを考えていた
それに1票

さあさあいよいよ0時がくるうううううううううううううううううううううううううううう
903@西東京:03/03/04 23:07 ID:O52T4mbp
あと1時間だぁ。ポータブルDVD持参でマイカーでローソンさんに逝く予定。
漏れの家から最寄のローソンが遠いものでね、0時ジャストでゲットしたら
すぐにクルマの中で見る予定。でも、さすがに漏れが一番早くに見れると
は思ってないよ。中にはもっと上手もいるだろうし、ローソンさんの店員に
迷惑をかけるようなコトをしてまで早く見ようとは思っていないわけ。

さて、そろそろクルマの暖房を入れておくか。今夜は寒いんだよね。
904名無しさん@道民:03/03/04 23:23 ID:EgtDYTzK
漏れ受検終わってからじゃないと見れないよ(´・ω・`)
漏れ、札幌のローソンで予約だから14時過ぎないと着かないよ(´・ω・`)
DVDがこないんじゃなく本人がたどり着かない…
そのために、普段持ち歩かないノ−パソ持参旅行なのであった。
家の人たちが全員飲酒してしまってるので本日ローソンに行けず・・・
明日、朝起きてすぐ行ってきたいと思います!

1番にゲットする方、本日は寒いのでガッチリ防寒して路面に気を付けて行ってきてください!
あと、受験生の方、受験終ったらDVD堪能しましょうっ!!
907@豊平:03/03/04 23:26 ID:qcey6D9+
>>903 スピード出すなよ、風邪ひくなよ。
908札幌市民:03/03/04 23:29 ID:1fnwtlND
>>905
札幌は14時以降なんですか?本当に?
909札幌市民:03/03/04 23:31 ID:1fnwtlND
↑あっごめん。勘違い。
910別の千葉県民@全員食えない。:03/03/04 23:32 ID:I/Id1FmA
>>900
自分もそれに1票。

ローソン特攻組の方々はもう出かけた頃かな?
気をつけて行ってきてくださいね〜。
911 :03/03/04 23:36 ID:1Q98bO2j
>>910
23:55になったら出発しま〜す。
皆様続々と特攻のご様子。
事故の無いよう、がんばってゲットしてくださいましな。

>>890
勝手な使えない情報整理係でスマソ。
913別の千葉県民@全員食えない。:03/03/04 23:42 ID:I/Id1FmA
>>911
おお、ずいぶん余裕がありますね。どうぞお気をつけて。
914@札幌市南区:03/03/04 23:45 ID:h+Htp9XL
>901
うわー、いいなぁ。手渡しですか!
でも仕事あるから絶対行けない…。
会社近くのローソンで予約してるから
外勤の時に取りに行く予定。
915宮浦小のおん@札幌:03/03/04 23:46 ID:NzHH0Cwn
1/6の夢旅人2002聞いてから特攻しようと。
916ばきばの朝@東京も寒い:03/03/04 23:49 ID:98dX+w3i
このくそ寒い中おでかけ&徹夜試聴&公式の祭り参加の方々は
くれぐれも風邪ひかないようにねー

>>900
とりあえずそれに1票。

そーいえば今週のsakusakuは「サッポロクエスト」だったりする。w
HTB訪問もしたんだろうだな。
917キャラメル鯵の味:03/03/04 23:53 ID:luMV6kFC
俺はまだ家にいるぜ。
だって家の裏がローソンなんだもん・・・。
918仙台市民:03/03/04 23:57 ID:x3eNN9VP
そろそろ出陣します。
919菊練り@茨城:03/03/04 23:59 ID:DJSOzYTO
今から車でローソン行ってきます
公式重くなってきてます!
921キャラメル鯵の味:03/03/05 00:00 ID:KPOAk/Qx
じゃあじゃあじゃああ
俺もそろそろ自家用ジェットでいってくるか。
922@埼玉:03/03/05 00:02 ID:duP5wgr9
ゲット〜〜〜〜〜
帰ってから徹夜視聴でつ。みんながんがれ
923キャラメル鯵の味:03/03/05 00:02 ID:KPOAk/Qx
むきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
924 :03/03/05 00:05 ID:QCmvZdUJ
ただいまです。
買ってきました。
これから見ます!
925@新潟:03/03/05 00:07 ID:ldvA7Ppe
ゲットー。私もこれから見ます。
926なまはげ炎上!Hhorieyui:03/03/05 00:07 ID:K266FOQD
夕方取りに行くか…
927(; ´Д`):03/03/05 00:07 ID:serlLZFM
ローソンさんの12時の時報とどうでしょうDVDのバーコード読み取り音がかぶったからねぇ
928TVS視聴者:03/03/05 00:11 ID:7AiDsUjr
埼玉県内の某ローソン。
カウンターの奥から持ってきた袋には2つ入ってた。
と言うことは、同じ店でもう1人は買ってると言うこと。
ちょっぴり嬉しい。
929元北海道民:03/03/05 00:12 ID:SDKqV6u+
只今戻りました。
パッケージ開封前に「ありがとう」と一礼しよう。
930キャラメル鯵の味:03/03/05 00:13 ID:KPOAk/Qx
ただいま
ゲッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
931宮浦小のおん@札幌:03/03/05 00:16 ID:D6GzvWY7
買ってきました
まずはローソンの包装作業してくれた方「ありがとう」
裏表紙ワラタ
932関西:03/03/05 00:16 ID:1CFeuS8e
買ってキタ━━━━━━ヽ(o_n)ノ━━━━━━!
933別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 00:17 ID:RLkyEcKv
無事にDVDゲットした方達、お帰りなさい&お疲れ様です〜。

>>930
家の裏がローソンとは、うらやましい環境ですね。
934918:03/03/05 00:17 ID:tHc7arIM
>>929
ゲットしますた。
「ありがとう」しますた。
そして今夜は祭りです。
935 :03/03/05 00:18 ID:U0asOkuQ
仕事から帰ってきたぞぉ。
さあさ、ローソン行くよぉ。

次スレどこ?
936元北海道民:03/03/05 00:21 ID:SDKqV6u+
掲示板にもありがとうしたかったのに混んでいてダメでした。
これから見ます。副音声バージョンから。

そして開封してワロタ。このステッカーは…………!
937 :03/03/05 00:21 ID:bB5BaGyh
1996年10月。
北海道のローカル局で、小さな深夜番組が誕生した。
地元のタレント2人と、ディレクター2人。
番組は、この4人で作られていた。
カメラマンもいない。だから撮影は、家庭用のデジ
タルビデオ。20万円だった。残ったお金は、旅費に
つぎ込んだ。それで、日本全国、世界各国に出かけ
て行った。出かけて行っては、ツライ目に会い、喧嘩
をし、恨み言を言って、帰って来た。

いつしか番組は、口コミで全国へと広がり、各地で
放送されるに至った。ローカル局制作のバラエティー
番組としては、異例の事態だった。

しかし、2002年9月。
4人は、一度番組に幕を降ろすことにした。
でもそれは、一生番組を続けていくための、
ひとつの決断でもあった。

「水曜どうでしょう ラスト・ラン
     原付ベトナム縦断 1800キロ」

6年間の思いが、すべて、この旅の中に、おさめられている。
938yass-tokyo:03/03/05 00:23 ID:8H8OOhBc
埼玉で11時50分にゲット。マンホールの予約と同時にしたからか、店員さんが厳しくなかったからなのか。
最初の「重大発表」だけ見て、今日は終わり。なんかもったいなくて
939 :03/03/05 00:27 ID:TZ5k0zHg
公式重い!
嬉しー頑張れ!

んで次スレどうするよ。
940ツインルームの4人使用@平岸:03/03/05 00:32 ID:VgaRSy5g
うれしーもロッピー操作した聖地、南平岸ローソンにて定時ゲット。
店内には客10人程度。立ち読み客達が時報とともにレジ直行。
割と静かな滑り出しですた。
941別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 00:35 ID:RLkyEcKv
>>939
次スレ、950を踏んだ人が立てることになっていたのでは?

公式重過ぎですね。サーバーが飛んでるんじゃないでしょうか?
942895:03/03/05 00:36 ID:nH/u+es6
寝ようと思ったけど気になって眠れない・・・
取りに逝って来るか・・・
スレ立ての方へのテンプレ案>>1
2002年09月25日、彼ら4人は一旦歩みを止めた──────
しかしそれは、これから一生続く、長い旅のスタートでもあった。

DVD第1弾『原付ベトナム縦断1,800キロ』、CD『1/6の夢旅人2002』、水曜どうでしょう缶バッジ大好評発売中!
DVD第2弾は7月ごろ、第3弾は11月ごろ発売予定!もちろん第1弾も再販予定!

北海道テレビ 『水曜どうでしょう』『どうでしょうリターンズ』
出演:鈴井貴之、大泉洋、onちゃん(安田顕)
チーフディレクター:藤村忠寿 ディレクター&カメラ:嬉野雅道

水曜どうでしょう公式ホームページ:http://www.htb.co.jp/suidou/
インターネット版水曜どうでしょう有料放送:http://impress.tv/suidou/ (01月15日の特番のみ新規購入可能)
非公式ファンサイト『どうでしょうリミックス』:[PC]http://www3.to/suidou/ [携帯]http://suidou.s26.xrea.com/m/

【どうでしょうスレでのお約束】
・荒らし&煽り対策のためsage推奨。
・荒らし&煽りにレスつけたら死国行き。
・HNのとこに見ている地域を入れるとなおよろし(強制ではない)。

放送局一覧、過去スレなどは>>2-5あたり
944:03/03/05 00:38 ID:/pZDBCq2
朝になってからでいいやと思ってたけど、このスレ見てたら我慢できなくなってローソンに行ってきますた。
練馬も他にも数名予約者がいる模様(奥から出してくる際に、いくつかパッケージが見えた)。

早速見る…前に着メロをダウンしようと思ったんだが、シークレットコードの入力がめんどい!(w
あんな凝ったコードにしなくても…。「この文字どーやって入力すんの?」な人が多数出そうな予感。
しかも、(当然ながら)混み合っててつながらん。つながらない際のリトライはコードの入力が再度必要。
こりゃダウンロードするまで一苦労かも。
945「独壇場だもの」@札幌:03/03/05 00:38 ID:rascpLGc
>>940
どうでしょうHPのうれしーの言
>さっき、自宅からHTBへ向かう途中南平岸のローソンさんの前を通ってきたんで、車の窓からちょっと店内を覗いたんですが、
>気のせいでしょうか、妙にたくさんの人が店内で立ち読みしてたように見受けました。
>お受け取りになる方々なのかしら。
おぉ一致、うれしー予想正解
俺は予約してないけど平岸にはローソン2つあるそうだからとりあえず寄ってみようっと
>>2
『どうでしょうリターンズ』放送局、放送時間一覧
・北海道テレビ:毎週水曜 深夜23時15分〜 (大相撲期間中は 深夜24時41分〜)
・その他地区:計17局(2003年03現在)
 秋田朝日放送(金24:15〜) とちぎテレビ(金23:35〜) 東日本放送(水24:16〜) 静岡朝日テレビ(火25:11〜)
 福島放送(火25:10〜) 山口朝日放送(月25:43〜) 青森朝日放送(火24:46〜) 千葉テレビ(木21:00〜)
 ABC朝日放送(月25:21〜) 岩手朝日テレビ(水24:46〜) 新潟テレビ21(土25:00〜) 長野朝日放送(火24:46〜)
 愛媛朝日テレビ(水25:46〜) テレビ埼玉(月21:00〜) 瀬戸内海放送(木25:45〜) TVKテレビ神奈川(火23:00〜)
 山形テレビ(木24:46〜)

『水曜どうでしょう on the Web』(Internet有料配信・特番\500/1本30日)
http://impress.tv/suidou/
947札幌市民:03/03/05 00:39 ID:7dttryfR
苗穂ローソン逝ってきました。
あと予約分だけで50枚はあったな。
公式は書き込みできませんね。
948@西東京:03/03/05 00:39 ID:dAvidX6g
 さっきの書き込みの通り、0時ジャストに無事受け取り完了。漏れの他に2名ほど受け取りに
来てた香具師がいたので話しかけてみたら、2人共にTVKのリターンズを見た後で来たそうな。
ローソンさんの前で10分ほど馴れ合っていたらすっかりDVDを見るタイミングを逸してしまった
のと、思いのほか寒かった(←これが主な理由)のでそのままクルマで帰ってきますた。
さて、これから見るとするか。

>>907
サンクス おかげ様で無事に帰ってきますた。
>>3
前スレ
【鈴井】水曜どうでしょう(HTB)第11夜【大泉】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1044285444/l50

過去スレ
水曜どうでしょう(北海道テレビ)
http://tv.2ch.net/tv/kako/998/998197677.html
水曜どうでしょう(HTB)Part2
http://tv.2ch.net/tv/kako/1015/10158/1015889973.html
水曜どうでしょう(HTB)Part3
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1019/10199/1019917677.html
★水曜どうでしょう★(HTB)Part.4
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1026/10267/1026749604.html
★水曜どうでしょう★(HTB)Part5
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1027/10279/1027940028.html
【副社】水曜どうでしょう(HTB)Part6【万歳】
http://tv2.2ch.net/tv/kako/1031/10311/1031185717.html
★水曜どうでしょう★(HTB)Part7
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033462574/l50
【1/6の】水曜どうでしょう(HTB)Part8【夢旅人】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1036092274/l50
【特番】水曜どうでしょう(HTB)第9夜【DVD】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1039295070/l50
【1/15】水曜どうでしょう(HTB)第10夜【23:15】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1042125245/l50
950別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 00:41 ID:RLkyEcKv
すみません、公式見れました。
公式トップの日記が更新されてますね。
951.:03/03/05 00:42 ID:woXHcJuw
某江別店はダンボール3箱だか4箱だか。
952ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/03/05 00:43 ID:kuhIWOG1
>>4
どうでしょう関連スレ
東北で『どうでしょうリターンズ』を見てる人の数(其の二)→
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1045762800
関西で『どうでしょうリターンズ』見てる人の数(その3)→
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1040468608
愛媛で「どうでしょうリターンズ」見てる人あつまれぇぇ
http://sikoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1036842541
どうでしょうリターンズ
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1036070427
【DVD発売予定】水曜DOでショウ【リターソズ放送中】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1036172776/
DVD発売記念!水曜どうでしょう特別番組
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1039075005
九州でも水曜どうでしょう!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1043674074/l50
どうでしょう?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1044658882/l50
【紀行】北海道ローカル「水曜どうでしょう」のDVD快進撃 全国予約37,000本
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046394092/l50
【TV】「水曜どうでしょう」DVDが予約3万7000枚突破
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1046272125/l50
953埼玉のどうでしょうバカ:03/03/05 00:43 ID:FtV9UZdN
只今、ローソンから無事にDVDを受け取りに帰って来ました。
954ホワイトスネイクカモン!@札幌:03/03/05 00:43 ID:kuhIWOG1
最後です>>5
その他関連スレ
【北海道タレント】大泉洋の噂
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1037371485/
【ローカル】 大泉洋が見てます!!2 【タレソト】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1037967782/
大泉 洋を知っている人の数→
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1029571661/
TEAM-NACS(8)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1043363504/
★TEAM-NACSのNACS GOTTA ME!★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1036081905/
雅楽戦隊ホワイトストーンズPart2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1034056404/
白石の英雄「ホワイトストーンズ」について
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1035381180
【祝】安田 顕【結婚】 
http://hokkaido.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1037439002
955:03/03/05 00:46 ID:/pZDBCq2
着メロゲットできますた。2002ってこーゆー曲なんですねえ。
こっちで放送中のリターンズはまだ旧版だし、インプレスでは曲差し替えだったので初めて聴けました。
これでようやくDVDを見始められる(w
956別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 00:46 ID:RLkyEcKv
うわあ〜自分で書き込んでおいて950踏んでしまった・・・(爆
スレ立て挑戦してみます。
957 :03/03/05 00:47 ID:Ksvr/YXY
で、誰が次をたれるんだ?>>950か?
958うれしーFunKlove@神奈川:03/03/05 00:47 ID:krR1eFnn
みんな続々とDVDを手にしていますねぇ。
ウチからローソンまではチョット距離あるから、
受け取りは朝になってしまう。
今日は皆様の報告で明日への期待に胸膨らましてます。
いや〜公式重いわねぇ。
959 :03/03/05 00:47 ID:TZ5k0zHg
>941
そうでしたか。てか千葉県民さん950踏んでますよ!新スレよろしく!w
960 :03/03/05 00:48 ID:bOUjoisM
なんだか新年が明けたときのような清々しい気分だ。

明日も朝が早いので仕事帰りにゲトする予定。
今週ずっと忙しいから週末まで見れんなぁ。
皆さんお先にゆっくり堪能してくださいでつ。
961うれしーFunKlove@神奈川:03/03/05 00:52 ID:krR1eFnn
>>950
スレ立て頑張れよぉ〜ぅ!
962875:03/03/05 00:53 ID:7n60S2M0
まだ残業中。この分だと終わるのは6時頃かなぁ?
それからローソンよって、家帰って、着替えてまた9時までに会社来なきゃ。


…見る暇ねぇな。
963さぁ発売ですよぉ:03/03/05 01:03 ID:DAO5qJ01
DVDゲットしました!!

さっそくこれから観させていただきますよぉ。

公式HPの「DVD祭り」も楽しみですねw
964別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 01:04 ID:RLkyEcKv
すみません。「このホストでは立てられない」と出ました。
誰かお願いします。
965ツインルームの4人使用@平岸:03/03/05 01:11 ID:VgaRSy5g
>>945
おいら、うれしーに見られてたってことでいいね?
966うれしーFunKlove@神奈川:03/03/05 01:14 ID:krR1eFnn
>>965の書き込み見て、うれしーに見られてたんだぁ〜
羨ましい!!と思った罠
967 :03/03/05 01:15 ID:Ksvr/YXY
>>964
誰かが立ててくれてるぞ。感謝汁!
968見てるぞー@道東:03/03/05 01:20 ID:8WHI/Zzv
すみません、初心者なもので手間どってますた。。。
で、たててみますた。

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1046794242/l50
969@西東京:03/03/05 01:20 ID:dAvidX6g
次スレです。 皆、移動しる

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1046794242/l50
970@西東京:03/03/05 01:22 ID:dAvidX6g
かぶってしまいますた。968さんスレ立て乙です。

というわけで、1000ゲトまで恒例の名セリフしりとりでも。。。

まずは僭越ながら私からいかせていただきます。

「Bから始まるバレンチノ」

次は「の」ですぞ
971別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 01:22 ID:RLkyEcKv
>>968
スレ立てありがとうございます。
972970:03/03/05 01:26 ID:dAvidX6g
これはセリフじゃなかったような。。。 誤爆&自己レス スマソ

さっさとDVD見てきまつ。。。
973別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 01:31 ID:RLkyEcKv
>>972
それでも良いのではないでしょうか?

「のぼるったらないなぁ鶴林寺は」で

次は「は」です。
974 :03/03/05 01:34 ID:TZ5k0zHg


「腹を割って話そう」

「う」
975 :03/03/05 01:35 ID:bB5BaGyh
「うどん。うまい。」

「い」
976白石@宮城:03/03/05 01:36 ID:N/bB6lA6
うれしー、板更新まだ〜?
というわけで、「半角斎」
977別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 01:43 ID:RLkyEcKv
「今これスイッチ入れたら おっさん死ぬかな」で

次は「な」
978 :03/03/05 01:45 ID:bB5BaGyh
「なまら 怖かったよ」

「よ」
979見てるぞー@道東:03/03/05 01:48 ID:8WHI/Zzv
「妖怪大戦争」

「う」
980 :03/03/05 01:52 ID:TZ5k0zHg
「海だぁ〜!ダカダン!あったらっし〜いぃ〜♪」

「い」
981 :03/03/05 01:55 ID:bB5BaGyh
「一番 霊山寺」

「じ」
982 :03/03/05 01:57 ID:JCHpvujv
「痔エンド」

「ど」
983名無し仙台:03/03/05 01:58 ID:PF2Jlf1l
「ドーバー大橋」

「し」
984 :03/03/05 02:00 ID:TZ5k0zHg
「シカでした」

「た」
985__:03/03/05 02:01 ID:PF2Jlf1l
「ただまあ、打つ手はないです」

「す」
986見てるぞー@道東:03/03/05 02:06 ID:8WHI/Zzv
「鈴井さんは人生の父ですから」(サイコロ1完全版より)

「ら」
987(ちょっと自信ない…:03/03/05 02:10 ID:woXHcJuw
「ランブータンがいよいよ!」
よ。
988 :03/03/05 02:13 ID:PF2Jlf1l
「よさこいさんのお話も聞こうじゃないか」

「か」
989 :03/03/05 02:16 ID:/pZDBCq2
「カブ天国!」

「く」
990@西東京:03/03/05 02:16 ID:dAvidX6g
「帰してくれんかぁ」

「あ」
991@西東京:03/03/05 02:18 ID:dAvidX6g
かぶった

「車(黒潮)だん(暖流)吉 日本に帰りゅ(日本海流) 親(親潮)はさむい(寒流)ぞ せんまさお(千島海流)」

「お」
992 :03/03/05 02:22 ID:TZ5k0zHg
「大泉洋で〜ございます」

「お」
993 ...:03/03/05 02:28 ID:woXHcJuw
「す」でいいよね?
「すずむし」
994_:03/03/05 02:30 ID:IK3Y1FiM
「しろくま対決」

「つ」
995別の千葉県民@全員食えない。:03/03/05 02:34 ID:RLkyEcKv
「常に裸のお付き合いを 安田顕さんです」

「す」
996 :03/03/05 02:39 ID:QCmvZdUJ
スタイリストのねぇ本末転倒な心意気ですよ

「よ」
997なまはげ炎上!Hhorieyui:03/03/05 02:40 ID:K266FOQD
よく聞け!ここをキャンプ地とする!
〜ヨーロッパリベンジ〜より

「る」
998_:03/03/05 02:41 ID:v6aCTfsE
「すずむし並みの脳みそ」

「そ」
999998:03/03/05 02:42 ID:v6aCTfsE
無しの方向で・・・
1000 :03/03/05 02:46 ID:9ql4TRDY
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。