☆☆☆   大食いを復活させろ!!  ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
44テンプレ1
45テンプレ2:03/07/08 14:04 ID:g7wyzp+A
【噂板】
小林尊スレ14〜皆さん、がんばれー!!!〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1037436115/l50
新井和響スレッド10〜どうかお体に気を付けて
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1034857875/l50
小国敬史スレ3〜僕から君にアドヴァイス〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1023464396/l50
「関西FFスレ2〜商店街食い尽くし(ぐふっ)〜」
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1025255008/l50
群雄割拠!FF戦国時代 22
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1031189994/l50
【テレビ・懐かしテレビ・テレビドラマ板】
☆☆☆   大食いを復活させろ!!  ☆☆☆
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1036010010/l50
●そろそろフードバトルクラブの季節だな●
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1031063323/l50
『フードバトル』ってなんでポアされたの??
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1040525352/l50
◆◆◆  TVチャンピオン大食い選手権 ◆◆◆
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1047426343/l50
で、フードファイトの続編はいつだい。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1032007604/l50
フードファイト
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1033392936/l50
【食べ物・グルメ外食板】
フードファイトやったTBSは許しません
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1031571706/l50
フードバトルクラブに食材を提供するDQNな店
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017756983/l50
【難民板】
冷蔵庫5台目
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038119094/l50
46テンプレ3:03/07/08 14:08 ID:g7wyzp+A
【2003NYホットドッグ早食いスレ】
【フードファイト】元NFL巨漢選手が早食い競争に挑戦−相手は2連覇中の小林尊
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1056/10560/1056015065.html
【大食い】フードファイター小林尊がホットドック大会へ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1056034740/l50
ニュース板の小林優勝スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057359121/
【CNN】海外ニュースchをマターリ実況するスレ12【BBC】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1056718642/
【ホットドッグ】ハンバーガーの次はホットドッグ?早食い大会で有名な米ホットドッグチェーン、日本進出
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1057217466/l50
【国際】米ホットドッグチェーン「ネイサンズ・フェイマス」、日本進出
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057266692/
米ホットドッグチェーン、日本進出
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057248552/l50

>ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権は、今年で88回を数える、世界最高の歴史と格式と
>グレードのフードファイトの国際大会。元々は第一次世界大戦時下肩身の狭い思いをしていた
>ヨーロッパ系移民が、自分たちがどれだけアメリカを愛しているかアピールするために創設された
>競技会。その後、紆余曲折を経て、現在はアメリカ最大のフードファイト団体・IFOCE
>(国際大食い競技連盟)が全米や諸外国の予選を含め競技会の管理・統括を行い、今年も全米各地
>やカナダで全13回の予選会が開催され、元NFL選手など多彩な顔触れの予選優勝者たちが決勝大会に。
>日本からは唯一、前年度優勝者枠として小林尊選手がエントリー。
>ソーニャ=トーマス選手が25本と赤坂尊子の22本1/4の女性世界最高記録を更新。
駒木博士の社会学講座 http://dr.komagi.com/index.html
47テンプレ4:03/07/08 14:09 ID:g7wyzp+A
2003年度ランキング
1位 44本1/2 小林 尊
2位 30本1/2 エドワード=ジャービス
3位 29本1/2 エリック=ブッカー

IFOCE RANKINGS(昨年度ランキング)
http://www.ifoce.com/rankings.htm
1. Takeru Kobayashi (小林尊)
2. Eric Booker
3. Kazutoyo Arai (新井和響)
4. Ed Jarvis
5. Rich LeFevre
6. Oleg Zhornitskiy
7. Charles Hardy
8. Joe Menchetti
9. Dale Boone
10. Takako Akasaka (赤阪尊子)
11. Boyd Bulot
12. Carlene LeFevre
13. Don Lerman
14. Hirofumi Nakajima (中嶋広文)
15. Ed Krachie
48テンプレ5:03/07/08 14:12 ID:g7wyzp+A
Q:わんこ先生って?
A:本名→風間 博正。
  第6回、第7回全日本わんこそば選手権優勝。TVチャンピオン第3回大食い選手権優勝。
  医師の活動との両立の難しさや、「食事制限をしている患者さんがいるのに、医者の
  自分が大食いは出来ない」との理由から、現在は引退していらっしゃいます。
  消化器系の医者をなさっているようです。
Q:満腹中枢が異常のために、ものすごく強かった人がいたような…
A:片喰(カタバミ)保弘さん。第2回大食い選手権優勝。
Q:中嶋くんってどうなったんですか?
A:ホットドッグ大会の来年度放送権を他局に売ろうとしたためテレビチャンピオンから
  追放されたモヨウ。ちなみに、NYホットドッグ大会で最初に水をつけて
  食べやすくする戦法を編み出したのはこの人。名前は確か「博文or広文」さん。
Q:壷ラーメン食ってたのって?
A:広瀬剛。日曜ビッグスペシャル第1回優勝者。ちなみにこのとき大学生。
 汁全部飲み干し、途中抜け出しOKというルールだったため、途中彼女(?)と
 どこかに消えた。
Q:トンガでタロイモ対決をして現地人に勝ってしまった、人の良さそうな顔をした男は誰ですか?
A:風谷 康弘。TVチャンピオン第1回大食い選手権第2位、TVチャンピオン
 第1回世界大食い大会MVP、TVチャンピオン第3回大食い選手権第5位。
 タロイモは60分間で3.65キロを完食。ちなみに職業は公務員。

その他昔の選手の話は http://tv.2ch.net/tv/kako/1009/10096/1009636111.html
49テンプレ6:03/07/08 14:13 ID:g7wyzp+A
【世界に飢えている人がいるのに不謹慎じゃないの?】
世界の食糧供給事情は「過剰」の一言につきる。
今日の世界では小麦や米などの穀類だけで、
全地球上の人口に毎日3,500カロリーを提供できる量が生産されている。
野菜や豆、ナッツ、根菜、果物、草食の家畜肉、魚など他の食品も加えると、
1人当たりに毎日4.3ポンド(約1.95キログラム)の食べ物がある。
穀物と豆とナッツが2.5ポンド(1,113グラム)、果物と野菜が1ポンド(453グラム)、
肉と牛乳と卵も1ポンド(453グラム)ぐらい。毎日食べていると太り過ぎてしまう量だ。
問題は多くの人があまりにも貧しくて、食べ物が目の前にあるのに買うことができないこと。
世界で一番「餓えた」国にも国民全員が満腹になるだけの食糧がある。
それでも飢餓が続き、餓えた国々から食糧や他の農産物が輸出されている。
飢餓は現実に存在する。しかし、食糧は不足していない。(Hunger is real; scarcity is not.)
食料の無駄は様々な理由で日常にありふれている。それを先ず注視すべきだ。

【裏で吐いているの?ウンコの量凄いの?病気?過食症?フリークショー?】
基本的に上位FFは吐いていません。胃袋や腸が強大で消化吸収発熱が異常に早く、
すぐに大量の大便となり排泄されFFは常に便意との闘いです。
消化器系統等の超人的な能力は特異体質とはいえ病気ではありません。
過食症であれだけの量をコンスタントにこなせません。
見せ物的な面のみ強調されますが、大食い早食いは世界各地に古来より見られる伝統的
お祭りで、トレーニングにより体力、精神力の限界に挑戦するスポーツでもあります。

【真似して死人が出たのに続けるの?】
毎年ジョギングで何人死んでいるでしょうか。肉体を酷使する過酷な競技には
それ相当の知識、健康、基礎体力、トレーニング、準備、注意、危急時の備え等を、
徹底周知させる必要があります。それを欠いて起きた前回の事故は亡くなった方に
非常に気の毒で無念な結果となりました。いたずらにショー化されることなく
より安全なルールに則り、大食い・早食いは永遠に不滅です。
50テンプレ7:03/07/08 14:19 ID:g7wyzp+A
FFAフード・ファイター・アソシエーション
http://ffa-japan.com/top.html
【FBC結果】
Food Battle Club 1(2001/4/4 OA) 小林尊
Food Battle Club 2(2001/9/28,10/5 OA)  白田信幸
Food Battle Club KOM(2001/12/26,2002/1/3 OA) 白田信幸
Food Battle Club THE SPEED[早食い大会](2002/4/2 OA)白田信幸

TVチャンピオン
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/
【テレ東大食い番組過去優勝者】
◎日曜ビッグスペシャル時代◎
第1回全国大食い選手権(1989/11)「24時間耐久 水かめラーメンに挑む!」 広瀬剛
第2回全国大食い選手権(1990/2/25 OA)「日本縦断 駅弁死闘編」 方喰[かたばみ]保弘・2長妻弘員
第3回全国大食い選手権「激食サバイバル 香港死闘編」 高坂修一・2野平修
第4回全国大食い選手権「女性大会 花の大江戸バス通り」 伊藤織恵・2渡辺みゆき
第5回全国大食い選手権(1991/10/20 OA) 伊藤織恵・2安達孝行
51テンプレ8:03/07/08 14:19 ID:g7wyzp+A
◎TVチャンピオン時代◎
第1回全国大食い選手権(1992/4/16 OA) 伊藤織恵・2風谷康弘
第2回全国大食い選手権(1992/7/16 OA) 安達孝行・(武村紀代美)
第3回全国大食い選手権(1993/4/1 OA) 風間博正・安達孝行・木村登志男
第4回全国大食い選手権(1994/4/7 OA) 赤阪尊子
第5回全国大食い選手権 (1995/4/6 OA) 鈴木香奈・2赤阪尊子
第6回全国大食い選手権「食初め大食い選手権」(1996/1/1 OA) 赤阪尊子・中嶋広文・新井和響
第7回全国大食い選手権(1996/10/17 OA) 「山手線一周決戦」中嶋広文・2赤阪尊子
第8回全国大食い選手権(1998/4/16 OA) 杉山一・・3早川豪
第9回全国大食い選手権(1998/11/12 OA) 藤田操・2井出香里
第10回全国大食い選手権(1999/4/29 OA) 岸義行・白石啓和・石井利佳
大食いオールスター大阪食い倒れ決戦(1999/10/14 OA) 岸義行・赤阪尊子・新井和響
第11回全国大食い選手権「春の陣 名古屋決戦!」(2000/4/20 OA) 岩田美雪・小林千尋・山口奈津美
全国大食い選手権「スーパースター北海道かぶりつき激闘編」(2000/11/30 OA)小林尊・赤阪尊子・岸義行
全国大食い選手権「恐るべし!九州縦断ニューフェイス決戦」(2001/4/19 OA) 射手矢侑大・白田信幸・高橋信也
全国大食い選手権「スーパースター頂上決戦 前半戦」(2001/9/20 OA)
全国大食い選手権「スーパースター頂上決戦 後半戦」(2001/9/27 OA)白田信幸・射手矢侑大・岸義行
元祖!全国大食い選手権(前編)「最強新人大発掘キャラバン」(2002/3/14 OA)
元祖!全国大食い選手権(後編)「東海道五十三次食べまくり決戦」(2002/3/21 OA)舩橋 稔子・久保仁美・河津 勝
52テンプレ9:03/07/08 14:20 ID:g7wyzp+A
安達 孝行 =大食い界初期スター,パエリア勝負
新井 和響 =カズトヨタン,激辛王,超特急,弾丸ファイター,元祖早食いマシーン,ラビット
射手矢 侑大 =イテヤン,ドクター,尾張の荒武者
稲川 祐也 =スナフキン
小国 敬史 =オグニン,食のストリートファイター
柿沼 敦夫 =大喰いブラックホール
風間 博正 =わんこ先生,平成大食い王,無敗神話,わんこ体操
風谷 康広 =世界大食いMVP,タロイモ大食い決戦
加藤 昌浩 =マーチャン,アイアンマン,大食いトライアスロン
河津 勝 =河津タン,ファイヤー河津
岸 義行 =よっきゅん,皇帝,達人,ラストエンペラー,Nonstop Eater,霊長類最強の胃袋,日本大食い協会会長
木村 登志男 =マイ・スプーン,マイ・お碗,酸素吸入器
小林 尊 =プリ,プリンス,底知れぬ貴公子,地上最強の胃袋,TOKYOスタイル,TUNAMI,ギネス記録
佐藤 浩之 =無冠の帝王
白石 啓和 =大食いラガーマン
白田 信幸 =シロタン,ジャイアント白田,大喰い大魔人,底無しブラックホール
杉山 一 =にんにく男爵
駿河 豊起 =音速の胃袋
高橋 信也 =マイコ,マイコー,マイケル,褐色の弾丸,平成のビッグウェーブ
高山 尚平 =爆弾小僧
田澤 康一 =未知なる野人
立石 将弘 =米,フードバトルサイボーグ,ごはんスプリンター
土門 健 =奇跡の早飲み
中島博文 =元祖ホットドッグ早食い世界王者
野口 真己 =ヘルシー東大生
平田 秀幸 =ミスターうどん
広瀬剛 =水かめ(壷)ラーメン
藤田 操 =野獣,飢えた野獣,大食いストレッチ,トルネード食い,よく、わかんない???
山形 統 =班長,ソルジャー山形,不屈の戦士,大食い戦士
山本 晃也 =アッキー,プリンス山本,地獄の大食い王子,早飲みアーティスト,伝説を作る男
山本 卓弥 =たっくん,たっきゅん,なにわの超新星
渡辺 人史 =ガリガリくん,偏食大食い,ガリガリ大食い
53テンプレ10:03/07/08 14:21 ID:g7wyzp+A
【FF女子/海外】
赤阪 尊子 =アカサカタン,アカチャカタン,女王,飢えたジャンヌダルク,食べるアルマゲドン
ありすがわゆき =伝説の大食いアーティスト
石井 利佳 =耐久クイーン,耐久姫,耐久プリンセス
井出 香里 =胃袋開放美女,大食い主婦,無制限お代わり娘,お代わり無制限娘
伊藤 織恵 =織恵ちゃん,学食クィーン,織恵ちゃんブーム
岩田 美雪 =静かなる野獣
小原 正子 =大喰い対決で日本を縦断する女!,クワバタオハラ
久保 仁美 =東京の微笑み,おかわり下さいっv
反町 昭子 =朝から甘味,大食い界のプリンセス
田川 理加 =横綱,早食いアスリート,水飴姫,早食い女王
武田 昌子 =大食い家系武田一族総帥,大食い界のお母さん
時任 歩 =大食い女優
中井 理恵 =ゴジラ中井,怒涛のゴジラ食い
野末 由実 =元祖甘味女王(旧姓:吉田由実)
浜島 雅代 =ルーキー
舩橋 稔子 =なにわ食べ姫,としこちゃん,しゅっみで〜すv
別府 美樹 =アリス,美しき刺客,別腹クイーン
山口 奈津美 =ルーキー
アパ・ミィヤアカ =タイ大食いチャンピオン(タイ)
エリック・ブッカー =体重186kgの巨漢黒人(アメリカ)
エドワード・ジャービス =ホットドッグ早食い世界2位(アメリカ)
オレグ・ジョーニンツキー ウクライナ出身マヨネーズ食い(アメリカ)
カーリーン・ドーン・レフィーバー =ネバダの奇跡(アメリカ)
キングコング・バンディ =飢えた暴君,プロレスラー(アメリカ)
チャールズ・ハーディー =NYホットドッグ早食い1998優勝(アメリカ)
デール・ブーン =餃子早食い(アメリカ)
ソーニャ=トーマス =赤阪を破った史上最強女性(アメリカ?)
パク・クユンドク =亜細亜の重戦車,東洋の魔人(韓国)
ハン・チンユ =台湾エキスプレス(台湾)
リチャード・レフィーバー =唐辛子食い(アメリカ)
54テンプレ11:03/07/08 14:24 ID:g7wyzp+A
【えびすこ=歴代大食い相撲取り】
雷電為右衛門・・197cm、170kg
 平然として、日本酒2斗(36.16リットル)飲み干した。
有明吾郎・・165cm、125kg
 鰻重、吸い物、お新香がついたお膳7人前を食べケロリとしていた。
出羽ヶ嶽文次郎・・207cm、203kg
 ドンブリ飯10数杯はごくあたりまえに食べた。
 もりそばを、座った時の頭の高さまで食べた。32枚説と29枚説。
 今と違って1杯は大盛り以上に量が多かったという。
男女ノ川・・195cm、160kg
 ジャガイモを毎日、1貫目(3.75kg)ずつおやつにしていた。
若瀬川泰二・・176cm、110kg
 盲腸で入院後、医者の「普通の食事OK」の許可が出た日、
 朝−鰻丼3人前、蒲焼3人前、お吸物3人前。9時−かけかけうどん3杯。
 正午−鰻丼4人前、蒲焼4人前、お吸物4人前。午後3時−うどん3杯。
 6時−鰻丼3人前、蒲焼3人前、お吸物3人前。9時−かけうどん3杯。
 このローテーションで10日間続けた。
松登 晟郎・・172cm 154kg
 カレーライスを2合以上入る特製の大皿で、いつも4〜5杯(8〜10合)平らげた。
 おかずつき料理を2人前、寿司屋で握り寿司83個、うどんかけ2杯、飯どんぶり2杯、
 食べてもたいした満腹感はなかった。
関の戸億右衛門
 大食いの多い力士の中でも一番の大食漢。
 鰻丼4杯食べた直後にぼた餅15、6個をペロリと食べた。