★探偵!ナイトスクープ 総合スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白塗りにナスビ
前スレッドが落っこちたので立てました。
関西だけではなく、全国のファンの方
ドンドン、カキコしてや。
2ガチクソ:02/07/15 22:41 ID:WSTM74+j
大好きですなぁ〜この番組。
秘密尾とかお前はアホやとか大好きじゃぁ〜
3 :02/07/16 00:22 ID:E5WsSj1z
たしか、ロケを放送しその様子をスタジオで見るスタイルはナイトスクープが最初
ですよね。次に「元気が出るテレビ」が真似をしたはずです。
4____:02/07/16 00:57 ID:ZEbIKPD9
しかし最近局長の泣きが必要以上に売りになっているのが蔚だ。
5しかしまぁなんですねぇ。:02/07/16 13:39 ID:xpOcO++t
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25306425

ヤフオクで爆発卵発見!出品者は神!
6名作・迷作:02/07/17 14:16 ID:H8I05aYQ

アンディ・フグと戦う兄弟
爆発たまご
カメラ内部にダニ
軍艦マンション
カレーの王様vsカレーの殿様
城山オレンヂ園の山のおやじ
世界一辛い調味料
マネキンに恋しちゃったお姉ちゃん
故カミキリムシの幼虫
シャコのパンチ
「潮騒」ヲタ
着ぐるみを着て、好きな男に襲いかかった女
息子の一人旅が心配で気ぐるみきて会いに行った母
30代女性は全員UFOが踊れる&30代男性は全員ヌンチャクが使える
右目から出た涙が左眼へ移るのか?
こまる山
四十八茶を盗んだ犯人
いい加減な時計
しょうもないもんばっか発明してる「京都のエジソン」
何年もたってる弁当を開封
寝言親父とその家族
街ゆく人に誠が「パルナス」の歌詞を聞いて回るやつ
47都道府県すべての人に会えるかっていうやつ
「富良野の恋」
寛平がたじたじになった能勢のおばあちゃん
ゴキブリの王子様を捜せ!
年寄りは何でも食べる?
井戸の中のうなぎ
コーヒー牛乳の恨み
散歩中ずっとおじいちゃんの足に噛み付いてる犬
タケモトピアノ
お魚天国
「林先生シリーズ」・マレンジ、母乳で料理、等身大バレンタインチョコ、
フェラガモの靴を食う、巨大シジミ(バカ貝)、くさい缶詰、マンホールでワッフル
手作りホバークラフト
5階からシュークリーム
7名作・迷作:02/07/17 14:17 ID:H8I05aYQ

変声期の少年の声のレコード
落とし穴に入りたい人
ウォーターベットが欲しい
ハイヒールモモコは普通の人よりも視野が広いのか→広い
アホの坂田に化粧をするとハイヒールモモコになるのか→見分けがつかないほどソックリ
依頼者とトミーズ雅が思いっきり汗をかいて、その汗から作った塩で料理をする(目玉焼き)
奈良健康ランドのキン○マのCM
写真が変になって、森進一の顔がゆがんでるやつ
とある居酒屋でリッツ3枚を制限時間内(20秒?)に食べきったらサービスするやつ
テレビが変になっていてジャイアント馬場の足がやたらと短かったネタ
「サルスベリの木」は本当に猿がすべるの?で、ほんまに滑ってなかなか上れんかった
「バックします・・」が「ガッツ石松」に聞こえる
奈良から大阪まで川をボートで出勤。電車より速いか?
おならは燃えるのか?
お姉さんとおばさんの境界線
カレーの普通〜激辛までを並べてインド人にはしから食べさせる。どこまで大丈夫か?
映画「ピアノ・レッスン」で原住民が日本語を喋ってるってヤツ
カッパ渕の仙人
アホバカ分布図(ビデオ?)
夜中に突然おきて、ベランダから放尿するお父さん
骨董屋で買った戦争中の軍隊ヘルメットに名前が書いてあったので、それを持ち主に返したい
依頼者の家の前の溝がどこを通ってどの川に流れてそして本当に海まで流れるのか?んで海までのルートを自分も船で行きたい
ターミネーターの「信じられへん」
ドミノピザのバイクが前の道路を通ると開く自動ドア
ぴちぴちビーチ
「通りゃんせ」の音程がズレる信号
8名作・迷作:02/07/17 14:18 ID:H8I05aYQ


アホヤネンという名前のフィンランド人を探す→アホネンさんはいっぱいいた
膝を少し曲げながら、歩くとかなり速く歩ける小ネタ
高速で走る車の窓から手を出して揉むように動かすとおっぱいを揉んでいる感触が味わえる
夜寝てるとふすまが開き、そこに合唱団がいて♪ヤゴヤゴヤーゴの子守歌〜と歌うやつ
北海道で次の列車がくるまでに目的地に先に歩いてたどり着けるか
角田vs棒を持ったおっさん
上京してきた18歳の専門学校生。「小ネタ」を「下ネタ」と勘違いして、というか全てが勘違いの女
百人一首。やたらと部屋の入り口で頭をぶつける依頼者にワラタ
グリコで、走る!
つ、つ、土屋の工務店〜
色々な地方から集まった兄ちゃん達に、雅が関西弁を教えるやつ「ちゃうねん、せやねん、なんでやねんはいるでしょうか?」
戦後のジャズ歌手だったパティおばあちゃんが昔の仲間のベースのキンちゃんを探す話
朝起きたら顔の落書きが消えているのはなんでか!
ロート製薬のCMの鳩は何羽か?→確か144羽
ブタをおだてたら木に登るのか?→登らなかった
チャーハンつき焼き飯
外国人でも牛乳飲んでる時に「プー」と言えば噴出すのか?
紅茶ドリンク「ピコ」のCMがやりたい!
道頓堀に投げ込まれたカーネルサンダースを探せ!
ラインバックの墓参り
小枝が星一徹に扮してチャブ台をひっくり返す特訓シリーズ
めちゃくちゃ出前が早い食堂→理由:うどんを愛しているから
おばちゃんは熱い鍋のふたが持てる!
ヤンキー座りを上手くやってみたい!
馬にはげた頭を舐められたら(うぶ毛だが)毛が生えてきた
火事場の馬鹿力
セルジオ越後はいらんことしい
留守電に残った泣いてる女の子を捜すやつ
のびパン
10年ぐらい前の放送の子供たちの秘密基地
体で浮世絵の絵を完成させるやつ
うがいができない主婦
チチヤスの看板のふたには賞味期限が書いてあるのか
がんくつホテル
夫婦手作りの沢田マンション
仮面ライダーゲル
9名作・迷作:02/07/17 14:18 ID:H8I05aYQ

自転車で神戸〜名古屋時間内にいけるか?
キャスターつきのイスで長距離を移動
後ろ歩きで大阪〜奈良を移動出来るか
名古屋人はマイクを向けるとみんな逃げる
小枝に向かって、「あ!柱小枝や!」って言った小学生
枚方と寝屋川は仲が悪いってやつ
紙は100回折れるか
環状線で、乗り遅れた小学生が次の駅で乗ってきたってやつ
風呂に入るのが早すぎる友達
たいやきの焼き方を名人のおばあさんに教えてもらう話
子供のブロッコリー嫌いを好きなカクレンジャーに頼んで食べてもらうやつ→カクレンジャーが半ば強引に食べさせていた
沖縄にウニの瓶詰を探しにいって、食堂で変な爺さん3人組と遭遇した話
テレビに出ているべかちゃん(現:南光)を見て自分のおじいちゃんと間違う女の子の話→2人同時に現れ、女の子はパニック
自分を変えてサルサのパートナーを探してた女
“あほ”という字に見える夜景
健康ランドみたいなとこの大浴場を外のモニターでライブ中継
自分的に好きだったのは清荒神のインチキ
骨董屋のオヤジ。マッカーサーのパイプだとか、石川五右衛門が開けられなかったカギとか
電車の車窓から見える民家の表札に「カス」っかいてあったやつ→本当は「力久」
口から金を吐く女。歯ブラシだったとは…
真夏に高温になった車のボンネットで目玉焼きを焼くヤツ
河内風穴
時代劇の斬られ役の人を探すやつ
着物を着ると、どうしても雁之助になっちゃう嫁
ネーポン
「ちょっと待ったおじさん」のシール
わんわん となくヤギ
阪神のラインバックはどないしてるの?→死んでいた
「手回しポンスエキセン」という謎の道具を売っている骨董屋を調査したやつ
石切の「地獄じじい」
玉姫殿の「かわいいお嫁さんになれるかな」
ぽきぽき対決…関節の音をならすやつ
巨大イカメシ…かたくてまずそうだった
こども5人くらい(幼稚園か小学校低学年)が、焼肉屋に行こうとして、寛平さんが必死に誘導するやつ
いつも見てますというはがきをくれた人の家をOA中に回るやつ
歩いている人の表情で、その人の考えを聞くやつ 「なに考えてはるんですか?」 「昼ご飯何にしょうか、考えてますねん」
ドブ川のオオサンショウウオ
10 :02/07/17 14:31 ID:H8I05aYQ

焼き肉を食べると足の裏がツルツルになる人
リカちゃん人形はネギの匂いがする
「伊東四朗に似ているオート三輪」
「阪急三番街のアクアマジックで水を汲みたい」
カーラジオから木魚をたたく音のようなノイズが聞こえるという依頼
アメリカ映画で女優が「お-----シンジラレヘン・・・・」
高速道路かなんかの道の段差が3・3・7拍子になってるというネタ
「ウクレレ少女」
「蚤のサーカスが見たい」
ジャスコで万引き〜の唄
CDプレーヤーが必ず止まる道
大阪の人に「若いですね」と聞いたら返事が「アホやから」
「商店街の歌をもう一度聞きたい」
キンチョーリキッドのCMを淀川で再現
「誰でも猫ふんじゃったが弾ける」→ほとんどの人が引ける事が判明。確か猫ふんじゃったの歌詞も判明。
「万歩計が9999から10000に変わる瞬間を見たい」→日付が変わってあぼーん
「守山市の畑の中にキリンが!」→守山のキリンは移動動物園
「岡山の畑の中にガンダムが!」岡山のガンダムは趣味で作られた物
ジミーが小学生の夏休みの宿題を手伝うやつ
タバコの煙で血液型がわかるってやつ→ぜんぜん当たってねえじゃん藁
トミーズ雅が依頼のVTRをノーカットで全部撮影するやつ
11 :02/07/17 14:32 ID:H8I05aYQ

上岡龍太郎が探偵となって、道路を占領する深夜客待ちタクシーを調査したの
「娘が小さいときに入院した際にお世話になった家政婦さんを探してくれ」
「奈良と宮島・どっちの鹿の糞が固いか」
探偵ナイトスクープで紹介された近代方言→ 黒板消し→ラーフル(鹿児島) 休み時間→放課(名古屋) しろくま→かき氷
「ボンカレーの自動販売機」
三宮を徘徊するライオン犬
日本人から外国の人にあるフレーズを通訳しながら伝えて最後に日本人に帰ってきたとき、はじめの言葉のまま帰ってくるか?
宿題をしない小学生んとこいってさせるようにするやつ
あと大人になってからうんこをもらしたことのある男の人
車椅子少女の旅
山本リンダのおばさんの話
かんけりのやつ
「スキー場で関西人が嫌われる訳」
魚の気持ちが知りたいとかで、淀川かどこかで魚に向かって飛びついていたヤツ
「あなたの宝物は何ですか?」→「ぼくの宝物は、ツライ下積み時代にみつけた奥さんです」と言って涙ぐんでいた俵太
神戸の黒塗りの壁の前で元気に遊ぶ少女たちの写真を撮って、10年後に再度その地を訪問。
ラジオ体操第3は存在するか?
福岡のおじいさんのマジック→猿逃亡
20代くらいの男性が拾った子犬を飼えなくて教会かどこかにあずけて、その犬に会いたいみたいなヤツ
ジェットコースターがあまりに老朽化しててミシミシと音をたてていたので「違う意味でスリル満点」
JRのポスターに写っている笑顔のステキなおじいさんに会いたい!
12 :02/07/17 14:35 ID:H8I05aYQ

おばちゃんが自分の娘の婿を手あたりしだい探すやつ
「ラインバック物語」
「家に帰ったら何する?」って聞くと「芋食って屁ーこいて寝ますわ!」と皆が答えるってやつ
関西外国語大学の教授が、講堂の端から端まで30メートル紙飛行機を飛ばしたら単位をやると言う話
「大変な事になってます、すぐに来て下さい。」小枝探偵が逝ったら、飼ってる犬がウンコをしないと、いうネタ
大阪の家庭には必ずたこ焼き器があるってやつ。ついでに人生ゲームも
回虫の回 「仕事をなし終えた男たち(ネパール人)は無口だ・・・。」
見知らぬ新婚夫婦が自転車で2人乗りをしてるのをたまたまパノラマカメラで撮影したおばちゃんの話
庭に出来た日本ミツバチの巣を移動させる依頼
三田の人は鼻毛が長いって調査
ピンクの電話のよっちゃんが、声の変わるガスを吸うとどうなるのでしょう?
「ナイトスクープへの挑戦状」ヒントだけで依頼者がどこに住んでいるか当てる依頼→葉書の消印で羽曳野近辺とすぐに判明。
横山ホットブラザーズののこぎりでの「おまえはアホか」を音声認識ソフトに入れたらどう認識するか→「米陸軍」と認識
イギリスでトラブルにあった時に助けてくれたイギリス人夫婦に会いたい
日常にドラマのようにBGMをつけてみよう
手まりの弓削名人
トライアスロンで最後のマラソンで倒れそうになった時に、首筋に水をかけて元気をくれた子を探してくれ
和歌山だったと思うが、「ざ」と「だ」の言い分けが出来ない人が多いというネタ
天才おばちゃんバッター
キックボードで遠くまで行くっていう依頼人
13 :02/07/17 14:36 ID:H8I05aYQ
日本人は漢字がわからないときは平仮名で書くが、漢字しかない中国では漢字が分からんときはどうするのか?→「あきらめる」
「麦茶と牛乳を混ぜるとコーヒー牛乳の味がする」
いろんな国の人を集めて「どっこいしょ」のことを何て言うか実験する
「かに道楽」の歌詞を見せたら大阪人は歌うというヤツ
友達の写真をおもしろ改造して年賀状にして送っちゃったから謝りたいってやつ
「将来息子の昆虫採集等につきあえるように虫嫌いを治しておきたい」
→かぶと虫と会話したり、タガメの唐揚げを食たり、アース製薬のゴキブリルームに放り込まれた
ファン(ヒーター、扇風機、換気扇)マニアの幼稚園児
水の上に絵を描く
旅行先のホテルで野球のリトルリーグの少年に出会い、今では大人になったであろうその男性に再会したいという女性
ティムポを模ったぬいぐるみの作者に会いに行くヤシ
はぎや整形のCMを再現!!
レッツゴー正治から留守電が入ってたやつ
たった一通の手紙でも、企業を動かせる事が在る!→桜を残してくれ
「阪急電車の中吊広告の周りに書かれている♪は曲になってるのか?」
新世界は怖いところなのか?とかいう回の時に現れたオカマのおじさん
かみなりオヤジを探せ!の時の子供
「中華鍋をパラボラがわりにしてBSは受信できるか」
まさかりを使わないと割れないかぼちゃの話
昨日放送のカンペイそっくりのゾンビ
14名作・迷作:02/07/17 14:39 ID:H8I05aYQ
世界一臭いチーズを犬に嗅がせたらどうなるかってやつ→ポメラニアンがブルブル震る
健作新聞
「ワタシのこと愛してる?」妻が仕事場に電話をかけたら、愛してるといってくれるかどうか?
バラエティ番組でよくやるパイ投げのパイを投げられたいという依頼
「関東VS関西 ベーゴマ対決」
「指相撲 対決」
シャーペンの芯で何メートルかけるか
うんこの時涙が出る
タケノコばかりを食べさす女のはいったCD
メキシコかどっかの何か棒みたいなものを入れたらウンコが出てくる人形
「お兄ちゃんが欲しい」
秘密尾
台風上陸前の街の安全調査、
ヤリキレナイ川
ヤレヤレ峠
「おばちゃんのカバンにはチリ紙が入っている」
「ナイトスクープでもらったステッカーを貼った車を探す」
「インド人もびっくりと言いますが、そんなにインド人は普段驚かないのでしょうか?」
夜景の文字が”くっさ〜”って書かれてるやつ
15名作・迷作:02/07/17 14:40 ID:H8I05aYQ
「ヨダレカケ」を研究している(?)西表の「仲里さん」
自分の家に昔からある絵の作者と、モデルになった人を探して欲しいという依頼
どじょうすくいの踊りで、本当にどじょうがすくえるのか?
新喜劇の音楽「ふんわかぱっぱ〜」か「ほんわかぱっぱ〜」かで議論。
石田靖が子供の徹夜に付き合うやつ
「走るダメ人間」
タイガースミラを捜せ
「ほぼ90度のすべり台」
留守電に番号違いらしいメッセージが入るんだけど、「たまには帰っといで〜」という内容なので何とかして本人に伝えてあげたい
交通安全坊やの顔の部分が怖い顔になってるので誰の顔か調べて欲しい
大阪人の特徴「嬉しいと誰かをたたく」
「めちゃめちゃ臭い蛍光ペン」
「テレビに走りまくる全裸の男達が出た」
「おっさんたたき」
1メートルの巨大鯉を探す奴
自称ブスのネタ
美人になる石
徳島の野原にあって誰も乗らない駅
なぐる、たたく、どつく、しばく、はりたおすでは、どれが一番痛いか?
ミスターワイルド
「瓦割り30枚ママ」
アメリカンジョークの彼
家の1階と2階の間にべらぼうにデカイ蜂の巣ができて、天井から蜂蜜が垂れて来て困るという依頼
ムササビが天井からゾクゾク出る
新日本プロレスの金本浩二がまだ新人のとき、お母さんが心配してるので様子を見たいっていう依頼
『二十四の瞳なべ』
旅行会社の「夢芝居」踊ってたおっさん
シャトルのパン屋さんのメロンパン
バックで入てれたい主婦
16迷作・名作:02/07/17 14:42 ID:H8I05aYQ
町中にビニールテープが結ばれていたやつ

http://curry.2ch.net/occult/kako/1017/10179/1017907255.html
このテープの話はトミーズ雅探偵。岸和田か泉佐野の町の一角で、電柱や歩道の柵などのあちこちに
色のついたビニールひもが括り付けられているので原因をしらべて欲しいというものでした。
あちこち結ばれている場所を辿って切っていってたのですが、行けども行けどもテープだらけ。
そして夜になり、少しだけ引き返すとさっきはテープが無かった場所にテープが!(スタジオ騒然)
最後は、スタッフのクルマを給油しに行った時にスタンドの従業員にテープを見せて何か知ってるかと
聞くと、「原因は知らないがうちの裏にいっぱいくくってる」 見てみると、スタンド裏の設備のところ
一面に数え切れない程の青いテープの結び目があった・・・(スタジオ奇声)
それを見て雅もスタッフも、これは何か触れてはいけない物事なのではと考え捜査打ち切りにした。
そして「本件に関する情報は今後一切受けつけません」というテロップがデカデカと出て、
上岡も他の探偵も腫れ物に触れるかのごとく何も言わずとっととCMへ。

真相は単に「デムパ」系の人がやってたから、放送するのはマズいしああいう形になっただけ
17MEISAKU・MEISAKU:02/07/17 14:44 ID:H8I05aYQ
風が吹くと桶屋が儲かる
風が吹く→寒い→焼いもが食べたくなる→食べる→おならをする→女の子に嫌われて振られる
→振られた悲しさを酒で忘れようとする→めちゃめちゃ酔う→裸踊りをはじめる→局部を隠すものがない!
→小枝全裸で「すいませーん、桶ください」桶屋が儲かる

『働くおじさんを調べてください。』というシンプルな依頼。
大阪駅前?でイかにもという男性(なぜか花束をもっている。)にマイクを向ける。
越前屋俵太『おじさんはどんな仕事をしているのかな?』
男『不動産関係や。』
越前『あのー、世間の働くおじさんのことを良く知ってもらおうという主旨で取材さしてもらっとるんです。
もっと子供にわかるように噛み砕いて話してもらえますか?』
男『子供は知らんほうがええ。』

白塗りの時代劇の格好をした人を昔テレビで見たことがある、その人に会いたい
小枝が探偵として行った。しかし手がかりが見つからない。
途方に暮れていたら、突然小枝が白塗りで同じ格好で現れた。
実は依頼者が探していた白塗りの人こそ、小枝本人だったという話
18me-saku/me-saku:02/07/17 14:46 ID:H8I05aYQ
依頼内容は忘れたけど、依頼文の中に男のあそこの形をしたぬいぐるみ
「ちんたくん」ていうのがあって、真里さんが照れながら読んでた。
んで、探偵たちが「聞こえないっすよー、もう一回読んでください!」ってからかってたな。
真里さんも「私もここはすっと行きたかったんです・・・。」て恥かしそうやった。

「男らしくなりたい!!」というような依頼
依頼者が親にお金をせびるシーンで「ダイヤ買うてやるんじゃあ〜」という台詞に笑った。

「これがあったら御飯をなんぼでも食べられるっていうものあります?」
って聞いて、例えば「たらこ」とか答えたら、用意してあった御飯とそのおかずで本当にいくらでも食べられるか確かめるやつ

「インベーダーゲームは残っているか」
初期の依頼で小枝が調査。調査が数週間におよび資金が底をついたため
白浜で座布団まわしのアルバイトをする小枝。結局見つけられず局長激怒。

「高いお菓子は体に悪い」と言い張るおばあちゃんに心電図付けて、
「このお菓子は老舗の和菓子屋に特注で作らせたんです。
最高級の和三盆糖を使い一個何百円・・・」
って言ったらおばあちゃん心臓バクバクーーーー!!!
結論、「高いお菓子は体に悪い」は本当、ってやつ。
19漏れベスト10:02/07/17 20:32 ID:sc52aR8Q
ラインバックに会いたい→亡くなっていた→涙
マネキンに恋をした女
カレーの王様vsカレーの殿様
旅をする息子に会いに行く母(着ぐるみ)
爆発たまご
フグと戦う兄弟
潮騒ヲタ
腐ったごはん
顔がプリントされた変な標識
足に噛みつく犬
20全国放送リスト:02/07/17 21:08 ID:R4WKCX/W
毎週金曜日(大阪と同時放送)
23:17〜24:12 朝日放送
23:10〜24:10 瀬戸内放送(5分先行)
23:15〜24:10 東日本放送
23:15〜24:10 山形テレビ
23:15〜24:10 福島放送
23:15〜24:15 新潟テレビ21
23:15〜24:10 長野朝日放送
23:15〜24:10 北陸朝日放送
23:15〜24:15 広島ホームテレビ
23:15〜24:15 山口朝日放送
23:15〜24:10 愛媛朝日テレビ
23:15〜24:15 鹿児島放送
23:15〜24:10 琉球朝日放送

毎週火曜日
27:11〜28:06  ※テレビ朝日        4日遅れ
毎週金曜日
23:10〜24:10    長崎文化放送     14日遅れ
23:15〜24:15    熊本朝日放送     14日遅れ
23:15〜24:15    大分朝日放送     21日遅れ
23:15〜24:12    九州朝日放送      7日遅れ
23:45〜24:45  ※静岡朝日テレビ .     14日遅れ
23:47〜24:47  ※名古屋テレビ      7日遅れ
24:25〜25:25  ※北海道テレビ..     14日遅れ
25:05〜26:00    テレビ高知(JNN)    14日遅れ
25:20〜26:15!※岩手朝日テレビ .     35日遅れ
25:25〜26:20    福井放送(NNN,ANN). 14日遅れ
25:45〜26:40!※青森朝日放送     21日遅れ
毎週土曜日
17:05〜17:00    富山チューリップテレビ(JNN) 8日遅れ
24:30〜25:25  ※秋田朝日放送.       8日遅れ
毎週水曜日
24:55〜25:50    四国放送(NNN)     61日遅れ
25:25〜26:19    テレビ山梨(JNN).     33日遅れ
毎週木曜日
24:30〜25:25    宮崎放送(JNN)     20日遅れ
24:40〜25:35    山陰中央テレビ(JNN) . 27日遅れ
スカイA (スカパー ch.285)
月曜13:05〜14:00 24:30〜25:25 10日遅れ
木曜13:05〜14:00 24:30〜25:25 13日遅れ

※大相撲期間中は20分(名古屋は50分)遅れ
!毎月最終週は朝まで生テレビのため放送休止
21    :02/07/18 10:05 ID:Tw2ukxea
良スレの予感!
22 ◆Duth.QUQ :02/07/18 14:10 ID:bUHFJCcd
今週はゴルフのため関西地方もお休みです。
23過去スレ:02/07/18 14:51 ID:E6OuvFKX
探偵ナイトスクープの名場面、名依頼者(キャラ)
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1017678240/
ナイトスクープは、なぜ、こんな扱いなんだ!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1009537793/
東京(関東)で探偵!ナイトスクープ見てる人の数?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1006270590/
24名作:02/07/19 01:04 ID:5X0EHVHK
>神戸の黒塗りの壁の前で元気に遊ぶ少女たちの写真を撮って、10年後に再度その地を訪問。
正確には神戸の常順寺の壁の前で元気に遊ぶ少女たちの写真を撮って、19年後に再度その地を訪問。
放送日平成8年3月8日探偵は清水圭でした。
東京から帰省させたりイギリスから偶然帰国したりで奇跡的に7人全員集合。
同じ場所同じポーズで依頼者と再会。「感動〜!!」と言い写真をとる依頼者。
    いい話でした。

25群馬:02/07/19 01:27 ID:hhwf3Q+5
すいませ〜ん。ちょっと気になってるんですが誰か知ってたら教えて。
群馬TVで放送してたころ(もちろん深夜)最後の10秒ネタみたいのがあったのに、
この間見たら(TV朝日)無かったんですよ。
カットされてるのか、10秒ネタ自体が無くなっちゃったのかどっちなんですか?
>24
これ見ましたよ〜。でもどっちかっていうと、笑いの方が好き。
26名無しさん:02/07/19 01:45 ID:nn95G4fY
10秒ネタ?5秒ネタじゃなかったっけ?ABCでは今でもやってますよ
27L ◆5fZDBYnU :02/07/19 08:01 ID:G3u09/vE
前スレ作成したものです
1さんおつかれさまです。ちょっとおくれましたが。
28キュー:02/07/19 09:56 ID:FwdDxoqA
名作迷作をかなり知ってる自分はちょいこわかった〜
29キュー:02/07/19 10:04 ID:FwdDxoqA
長原って何回沖縄行ってるんだろう・・・最近行ってないね!行ってほしいけど!わかる人いない??
30群馬:02/07/20 08:04 ID:MTN/4eMG
>>26
そうそう5秒だったかも。
まだやってるんだ〜。それも見たいよ〜。
なんで放送してくれないんだろ。ただでさえ深夜なんだから、せめて
全部放送してほしいよ〜。ABC見てる人ウラヤマしぃ〜
31群馬:02/07/20 08:07 ID:MTN/4eMG
>29
わかるよ。わかる。リゾート探偵長原だよね。
あ〜。。大阪いってこれでもかってくらいTV見たいよ〜
32 :02/07/20 09:48 ID:7B5C+OaT
あのぉ〜、大阪と同時放送の北陸朝日を見てますが、
きのう(7/19)放送無かったんですけど、大阪も無かったんですか?
33 :02/07/20 10:45 ID:OAA419Rj
>>30
ラスト5秒だね。あれまで見ないと全部見た気にならないなあ。
34____:02/07/20 14:20 ID:sguqGa6C
>>32
昨日はテレビ朝日系は全英オープンゴルフでした。
35 :02/07/20 21:13 ID:B4cWjwkR
今「USO」で「オレンジ園」ってパラダイスやってたけど(関西のどこからしい)
ナイトスクープでやったっけ?おやじの顔が全然記憶になかったんで
新パラダイスかな?とか思ったんだけど…。
36 :02/07/20 21:26 ID:OAA419Rj
>>35
やってた。うちのおかんが先に気付いた。
USOってナイトスクープとか特報王国とかでの既出ネタ使うことが多い。
番組それっぽく作ってるから、偶然をよそおってやってるのかも。
37     :02/07/21 00:01 ID:sQlSJUBS
なんで東京ではそんなに遅いんだろ・・・。田舎のほうが早い時間に
ちゃんと金曜日にやってたし、友達もみんな見てたのに、こっちでは
だれも知らない・・・。悲しすぎる・・・・。
38     :02/07/21 01:19 ID:sQlSJUBS
なんだか前に「自分は大阪人で、福岡は放送が一週間遅れなのでこなきゃよかった」
とありましたが、私は大分人で、東京に来なきゃよかったです。
大分も一週間遅れですが、金曜日の夜にやってて一週間の締めとして
いつも見てました。東京の3時よりかなりまし・・・・。
39 :02/07/22 02:08 ID:w0jnLmCn
うちの近所に潮騒ヲタクが住んでいるよ(w
40:02/07/22 02:15 ID:6AIJcC+f
ちょっと前に岡山から福岡に引っ越して来たので、1週遅れが悲しい。
(東京の方はもっと大変でしょうが…)
しかもこの間のように、ゴルフなんぞで放送していないと、
「今頃関西では…!?今まで日本一早く見れてたのにぃ!!」と不安やら
悔しいやらで…(涙)

ところで「『伝説のラガーマン』と言い張るダンナのその姿を見たい嫁さん」
好きだったな〜!
まだ前スレでも出てませんよね??
41東京:02/07/22 09:59 ID:pyWDu39D
「5秒ネタ」ってコーナーが毎回あるの?
今まで1度も見たことないよ。
42 :02/07/22 18:11 ID:pZUjU75d
>>41
性格には「ラスト5秒」という。
番組終了後、CM挟んでから5秒だけ、各探偵持ち回りで一発ネタをやる。
43:::02/07/22 21:43 ID:FkQLz70h
カレーの王様vsカレーの殿様

これが一番笑いました
人間の感覚がここまで凄いとは・・・
44名無しさん:02/07/22 22:11 ID:1KSg8EJF
>>42
正確には「エンド5秒」じゃなかったっけ?
45 :02/07/23 11:05 ID:OkihPuf5
>>43
あぁ、ポケモンカレーを見ただけで当てたやつだろ(w
46:02/07/25 00:54 ID:+nUmqVac
焼き芋のジュースが一口飲んでみたかった
47 :02/07/26 18:43 ID:5koOGwMt
関西放送日age
48さすがナイトスクープ!:02/07/27 00:10 ID:sg5g+oro
ゴキブリのキャッチアンドリリース
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
49 :02/07/27 03:14 ID:f9YlPxld
冬に魚を捕るために川に飛び込んだ青年の
話が好き。
たしか夏に再挑戦するっていってたけどやるのかなー。
50 :02/07/27 07:46 ID:m8HWHKFG
この番組全然つまらないんですけど、そう思う人はおれだけか?
51 :02/07/27 10:29 ID:NzvCv7lX
>>50
うん、今のナイトスクープは出たがりの素人の寒さが際立っている気がする。

依頼内容、調査内容の面白さこそがナイトスクープの最重要事項だろうに。
52 :02/07/27 12:48 ID:hud+meCe
昨日のゴキネタは途中で見るのやめた。
あんなもん流すな!!
53 :02/07/27 23:20 ID:o3hX7hb+
実況スレ落ちた?
54____:02/07/28 01:35 ID:SLE7/vIq
第3代局長は誰か考えよう。
55   :02/07/28 01:52 ID:FiufSqQP
いったん探偵を退いて顧問になったりした誠が
なぜ探偵に戻ったかがずっと気になっている。
56名前いれてちょ:02/07/28 04:17 ID:w1DZX4rG
ABCもこの番組知名度上げたかったら、ゴールデン移すだろうに、
ローカルのまま残したいなら、何故西田なのか。
あんな奴の涙見るためにわざわざ深夜録画するのも最近やになって来た。
57福島区の住人:02/07/30 02:27 ID:a5nqW1+S
>>56

局長の泣きをウリにしているのが一番ウザイ。

大杉漣さんの3代目局長希望。
58           :02/07/30 02:55 ID:sGZIJi7c
>>54
局長は、調査結果および探偵に対して、的確な指摘ができる人物でなければならない。
私は、島田紳助が適任だと思う。


59名無しさん:02/07/30 03:06 ID:2Bcxd049
西田局長になってから感動モノが多くなってきたね。
間、小枝探偵のようなバカバカしく、くだらない爆笑モノをもっと採用して欲しい。
やりきれない川とか、小枝の1人手品はもう1回放送して欲しい
60L ◆5fZDBYnU :02/07/30 13:38 ID:tDXCpJvQ
財津一郎や、藤田まことなど、
元関西タレントの古株なんかが適してるかも。
笑いに対する指摘もできそうやし。
61 :02/07/30 19:37 ID:K+OBqYmO
>やりきれない川とか、小枝の1人手品はもう1回放送して欲しい

あれは一回こっきりで、たまーーに見るから良いのだと思ふ
62名前いれてちょ:02/07/30 20:07 ID:6wpB1S79
>>57
何故に大杉漣?
このさいキダタローでも円でもいいよ。
とにかく昔からこの番組になじんでる人なら・・
63 :02/07/30 20:27 ID:oSzTuccb
トミーズ雅の豚肉の他人丼のネタ知ってる人いる?
トミーズ雅がこのネタが一番時間かかってキツクて最後キレてたやつ。
64 :02/07/30 21:24 ID:PogmDyrh
>63
タージンの花博Qのネタ?
65福島区の住人:02/07/31 00:25 ID:GQg5WFo4
一番西田に対抗するにはヒール的なキャラクターを
探偵に入れるべき。
このところのスクープにはマンネリ感も付き纏っているので
誰か入れるべきだ。
極端な話、江頭2:50とかね...
松村よりかはいいかもしれんよ、意外と。
あと、関西ではメッセンジャー黒田とケンドーコバヤシかな。
66L ◆5fZDBYnU :02/07/31 04:19 ID:KYgRXFPl
うん、ケンドーコバヤシはいいかもね。
ちょっとHなとこもあるけど、番組自体が深夜枠やから許されるやろ。
67 :02/07/31 18:40 ID:372tmhrA
>>58
紳助は絶対ダメ。喋りすぎる。
すぐに自分の番組にしてしまって、クイズ紳助くんと大差なくなるぞ。
68  :02/07/31 18:59 ID:5cDDc4dR
>>64
その通り、過去のネタで印象に残った部門では上位に入ると思う。
69    :02/08/02 12:07 ID:0Nsm4Bfw
放送日age
70 :02/08/02 12:56 ID:ycw/5650
age
71名無しさん:02/08/02 13:06 ID:JMINidCe
パラダイスはどこかなーーーーーーーーーーーーーーーとぉ!
72名無しさんは見た! :02/08/02 13:30 ID:LZy681nV
とりあえず松村はずしてよ。すぐモノマネするし。
北野誠もいいや。あの坂道を自転車でのぼるって回、
なんで金で解決やねん!と思った。
30枚板割りの主婦に「割れやすい板でごまかすことはできますけど
それでほんとにいいんですか?」と諭した石田探偵を見習え。
73福島区の住人:02/08/03 00:00 ID:u1xRoXkS
スクープ構造改革
@秘書はそろそろ交代すべし。
74名無しさん:02/08/03 16:37 ID:gG5TcdKy
秘書の奴依頼読む時いつも半笑いなのがムカツク
755:02/08/03 16:47 ID:mCKA51pg
岡部まり可愛いよ
76 :02/08/03 18:53 ID:1bH5W+4q
岡部まりは確かにかわいい。歳くってるけどかわいい。
77名無しさん:02/08/03 20:29 ID:0riECOuT
あと20年は岡部まりでいい。
78名無しさん:02/08/03 20:30 ID:0riECOuT
俺のIDアウト
79 :02/08/03 20:56 ID:pezs09gT
>>72
殺すぞ
80ご冥福:02/08/04 02:40 ID:C01B6l23
>>60
いわれてみると確かに藤田まことなんていいかも。
個人的にはミヤコ蝶々さんなんて、笑いに対する
厳しさもあって探偵をしかりつけることも出来るし、
なにより人情もありで大変よかったんだが、、、
それに初の女性局長にもなるし。今となっては
無理ですがね、、、
81秘書:02/08/04 02:45 ID:C01B6l23
別に岡部マリが駄目ってわけではないが、
黒谷友香は引き受けてはくれんのだろうか?
美しさはもちろん、のりもかなりのもんだし。
82岡部嫌い。:02/08/04 03:24 ID:Wu/wGIP2
>>81
黒谷有香って梅酒の人?
大阪の人だよね?
83 :02/08/04 15:34 ID:cjHtxu8h
岡部マリの独特の雰囲気が良いのではないか。

前に岡部マリとキダタローが二人で紀行番組やってて、よからぬことを想像してしまった…
8481:02/08/05 01:57 ID:7jq6rfgo
>>82
Yes.。もち大阪出身。仕事の場を関東には移しては
いるみたいだけど、ちょくちょく(本人の意向かどうか)
関西ローカルの番組にでてるよ。ハッキリ言って
美形です。そのときは大阪弁ばりばりです。
のりも悪くない。

ttp://www.spacecraft.co.jp/tomoka_kurotani/


85福島区の住人:02/08/06 23:34 ID:vhAhxA3e
ナイトスクープ・エクストラ
(要はCDTVにNEOというのがあるように
別バージョンの番組)
作らないかな?深夜2時ぐらいのでいいから。
メンツはケンコバ・なかやまきんに君・陣内智則あたり
秘書はサトエリのようなグラビア系で。
局長は適当なイメージのある笑福亭松之助なんかがやればいい。
864:02/08/09 00:49 ID:zV+oE9ZJ
あげ
87 ◆Duth.QUQ :02/08/09 12:10 ID:hA0V+BU4
放送日age
88 :02/08/09 18:06 ID:zBbWPB0j
鹿児島の離島の養護施設に暮らしているばあちゃんに会いにいく話が良かった。

依頼人の家族の中に寝たきりの人が居るため、どうしてもトンボ帰りするしかなく、
片道6時間ほど掛けて移動したのに、結局5分ほどしか遭えなかった。
たた5分の再会だったけど、涙の再会って感じでジーンときた。
でも、お涙頂戴モノのお話なんだけど、最後にはお笑いにもっていくのが良かったヨ。
北野誠は、そういうところが上手いと思う。

でも、最近のナイトスクープは、露骨に視聴者の涙を誘うように作っているのがちょっと
鼻につく。
89 :02/08/10 00:06 ID:QAL405aF
放送中age

あの厨房にはワラタ。
90 :02/08/10 00:22 ID:0KfZJbMx
今のボルトネタ、数週間後に「伊東家」か「USO」で
絶対とりあげられるだろうな。
91 :02/08/10 00:23 ID:VdpIDDZy
ボルトはもういいから、
次の、クギのやつ答えおしれろ
92 :02/08/10 00:26 ID:0KfZJbMx
親ばかネタキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━()━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

正直、親ばかネタは見てらんない。
そんなつまらないネタ出してまで、子供自慢したいのかと。
93 :02/08/10 00:28 ID:Br4cDsXD
ミュージカルについて立原ではなくパパイヤが語るのか。
立原探偵に四季じこみのステップでも見せて欲しかったわ。
94 :02/08/10 00:36 ID:IFV+Upo4
クギ気になる、寝れない。
95 :02/08/10 00:40 ID:cX3lkYHp
96L ◆5fZDBYnU :02/08/10 00:59 ID:L1/2jj7C
今日のことわざ君にはめっちゃ笑わせてもらった
9765537 ◆65537JPY :02/08/10 01:14 ID:kytpKeez
>>95ありがと
これでぐっすり眠れます。
98L ◆5fZDBYnU :02/08/10 02:53 ID:L1/2jj7C
>>95
なるほど、そういうことだったんですか・・。
俺もゆっくり寝れそう。
99名無しさん@沖縄:02/08/10 19:36 ID:GI+kb1K6
あのことわざ君、どっかのテレビで見たことあるような・・・
100 :02/08/10 19:46 ID:HFzIjPVi
100
101 :02/08/10 22:25 ID:M1/WiX/L
クギの答えは伊東家で放送済
102  :02/08/11 01:38 ID:+q1quGBb
ことわざ君、久々にナイスキャラ発見!って感じだった。

95って見てもダイジョブ?
103名無しさん:02/08/11 06:30 ID:GCKMp5Ld
録画時間変更し忘れて、瓶のボルトの外し方も入れ方も分からなかった。(´・ω・`) ショボーン
誰かこっそり教えてくれー。
104愛知県民:02/08/11 11:31 ID:xt0OvHNK
以前話題になったが、「謎のビニール紐」がぜひ見てみたい。
誰かキャプ写真でもいいからもってない?
105福島区の住人:02/08/11 15:14 ID:kyTSyEjW
西田また泣いたんだよな...
裏のテレビ大阪の鶴瓶とオセロ松嶋の番組の方が
最近楽しく見れるぞ。
今のスクープは西田がまた泣くんじゃないのか
そっちの方ばかり気になってしまってるしね。
楽しく見れない...
106 :02/08/13 08:16 ID:ErO36iYd
謎のビニール紐あったなー
結局何が何だか解らないまま終了したんだっけ
107 :02/08/16 18:37 ID:cSy8GaxK
放送日age
108名無し探偵:02/08/16 19:10 ID:jSFyWK3Z
>>103
>>103
瓶を横にして中でボルトを立てる
棒の穴にボルトを通す 
ボルトの先にナットを引っ掛ける
瓶を逆さまに持って棒を降ろして口に引っ掛ける
棒を回転する
ネジ締まる(逆でネジゆるむ)

説明下手スマソ
109名無しさん:02/08/16 23:14 ID:HPj8Oi0Y
>>101
で、どうすればできるの?
(磁化させることくらいしか思いつかない)
110ABCでよくやる手:02/08/17 00:17 ID:v0VjZPjW
「尼ですわ」のVは通行人と打ち合わせしてから撮ってるね。解らん思ってんのかな。
111 :02/08/17 00:24 ID:JQnHMM/G
>>110
「尼ですわ」はともかく、犬蹴るやつはあからさますぎ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:27 ID:NwlFzHJD
前に探偵(見習い?)としてちょこっとだけ出てた男の子はどうしてるのでしょう?
スタッフから暴行うけてたって記事を読んだことがあるのですが。
113尼崎:02/08/17 00:31 ID:EVFUpDfx
リチャードクレイダーマソって小枝やスタッフは2chねらーなのか?(w
114 :02/08/17 00:45 ID:Q6E/PzDJ
>>112
四次元ナイフの山本やったら同じABCの「クイズ紳助くん」なんかに出てるよ
115ばばしさん@腹いっぱい:02/08/17 00:49 ID:xoGVS9/A
瓶とネジだけが物理ではない。
この世すべて物理じゃないか。
摩擦力がなければ、宇宙自体存在しない。
116寝屋ですわぁ:02/08/17 00:51 ID:vyFok9dr
>>113
同じ事考えてたわ(w
117 :02/08/17 00:53 ID:EWJ2I4jD
>>109
>>95参照
118遅レス:02/08/17 00:58 ID:tVOW6lGQ
>>104
紐を結び付けてた人にインタビューしたけど、
モロ電波出てるヤシだったので、放送はされなかったとのこと。
ぁゃιぃ宗教がらみらすぃ。
119遅レス:02/08/17 01:00 ID:tVOW6lGQ
>>104じゃなくて
>>106だた・・・
120遅レス(グってみた:02/08/17 01:05 ID:tVOW6lGQ
>>106
昔にオカルト板で話題になった時のログ(188から話題になってます)
http://piza.2ch.net/occult/kako/959/959662836.html
121106:02/08/17 01:51 ID:Rfai8f+F
>>120
どうも。読ませてもらいました。
122103:02/08/17 12:03 ID:A2fNf849
>>108
サンクス!!
123108:02/08/17 12:50 ID:G70AHg2i
>>122
いえいえ
124 :02/08/17 13:14 ID:SktReWxD
OP前、その日のダイジェストを流してんのはABCだけかな?
125印刷用:02/08/17 13:43 ID:iWGOtGOt

(ハートスランプ二人ぼっち )
ベッドのまわりに 何もかも脱ぎ散らして
週末だけの秘密の部屋
おどけてチークを踊り続けてる お前をつかまえて
夢中になれるのは この時だけとキスして
いつもより強く抱きしめたまま
少しずつ感じて 踊りつづけてる二人さ
涙も過去も 未来も 跡かたもない そんな悲しい街さ
ハートスランプ 二人ぼっち たった二人ぼっち
放さない 放すもんかって
放さない 放すもんかって 今夜も堕ちてゆく
 
置き去りにしないでと 握りしめたぬくもりが
命をかけると 確かめるように
小さく震えて 昇りつづけてる二人さ
夢見た 昨日も明日も 跡かたもない そんな悲しい街さ
ハートスランプ 二人ぼっち たった二人ぼっち
逃がさない 逃がすもんかって
逃がさない 逃がすもんかって お前に決めてゆく
放さない 放すもんかって
放さない 放すもんかって 今夜も堕ちてゆく
今夜も堕ちてゆく
126淀川区の住人:02/08/17 14:12 ID:rCyJilc4
顧問に釣りバカつながりで浅田美代子出ないかな。
あの人だったら、いい意味で現在のお涙頂戴路線
を潰して痛快な番組になりそう。
127_:02/08/17 14:14 ID:3gHATBtr
128  :02/08/17 17:44 ID:p3UEkFvr
富山で今ネジはずしやってたんだけど途中から見たんだけど
名古屋のロケでした?高校時代にあの先生の授業うけた覚え
がある(風貌が当時と全然変わってなさげなので勘違いかな?
物理ノート・・・
129名無しさん@お腹いっぱい:02/08/17 20:35 ID:8z0Mor69
>>113
どうせなら半角でクレイダーマソと書いて欲しかった(w
130名無しさん@お腹いっぱい:02/08/18 07:03 ID:E9Zhxc1I
「尼ですわ」や「犬を蹴るときのドーベルマンと893」はミエミエの
やらせだった
日常的にやらせやってんじゃないの?
たとえば、ある人を探して欲しい、という依頼があって、必死こいて探し
あてて、その探した相手の人が「テレビに出たくない」と言ったらオンエ
アできなくなるわけじゃん
そういう非効率な事を避けるために、仕込みややらせはやってると思う
131 :02/08/18 16:04 ID:QhEL9vPs
「尼ですわ」と「ドーベルマン」に萎え萎え。。。
132名無しさん:02/08/19 00:26 ID:XqUOjglF
やらせだなんて何を今更…

ドーベルマンとヤーさんは個人的には面白いと思ったが…


関係ないけど、Яってヤーっていうんだね。
133 :02/08/20 10:10 ID:tbxzxqof
>132
ロシア語で「私」です。<Я
134 :02/08/20 15:56 ID:URghcMPr
>>128
ロケ地は言ってなかったけど
学校はみどり高等学校(字は出なかったから聞き間違いかも…)
先生は奥村弘ニ先生でした
投稿者は愛知の人(結婚したり引っ越したりしてるかもしれないけど)
どう?
135岡部まり:02/08/20 16:30 ID:mWT2fjqG
局長・西田になってから、こういう仕込みになったと思うよ。
なんとか盛り上げなきゃって。上岡龍太郎の抜けた穴は大きいということね。
136夏厨ばっかだね、ここは:02/08/20 17:36 ID:v11OIqIb
>130
ドーベルマン、あれ小ネタの常道やがな。
ヤーさんがウインクして画面から消えたの見逃したね。
視聴者の質というか、レベルが低下してるんだね。
137夏厨ばっかだね、ここは:02/08/20 17:40 ID:v11OIqIb

頼むから「サングラスしてたのに何でウインクしたんが見えるんや」
というお馬鹿な突っ込みはやめてね。
138名無しさん:02/08/20 23:40 ID:9NszGiFc
>ドーベルマン
まあ関西だからベタながらやったんだろうね。
これが東京ならば…

リアクション芸人が犬の散歩

芸人の方が蹴られる

犬は怒らない

という筋書きになるね。
139淀川区の住人:02/08/21 00:02 ID:mcbDvqaa
このままいったら、来年3月に大々的にさよなら
ナイトスクープになるかな?
140 :02/08/21 00:07 ID:FjFdz002
>>139
さよならは無いと思う。
上岡を無理矢理復帰させると思うよ。ABCならやりかねん。(w
141夏厨ばっかだね、ここは:02/08/21 06:55 ID:A5mMfNWO
>138
それはコントですか?それがセンスがいい構成ですか?
>140
敵前逃亡した金持ちリタイア芸人にいつまで固執しているの。
142名無しさん:02/08/21 14:17 ID:7mVFdKmc
>>141
センスは決してよくないね。
東京>センスいいとおもってない?
1432チャンねるで超有名サイト:02/08/21 14:17 ID:vl/cZXFA
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
144東京:02/08/21 16:09 ID:DZcFZP/f
西田局長に決定した時、「ゲゲッ!?」
始めのうちは探偵たちも西田局長を盛り上げようとしてたし、「まあ、これから良くなるかな」と少し期待。
いまは、少しでも期待した俺がバカだった。

出だしからクサイしゃべり方ヤメテほしい。
探偵たちも緊張感がなくなって、だらけ気味じゃないのか。
145 :02/08/21 19:19 ID:KDbzjqjX
局長の人選が失敗だったってことはスタッフも
分かってんじゃないの?
春にはなんでも理由つけて局長変えてほしい。
1465:02/08/22 05:59 ID:PE7am3Bg
次局長は浜村純?あるいは笑福亭鶴瓶?とかが適当か・・・・
147名無し:02/08/22 12:42 ID:kkcQL4Ls
>146
浜村淳じゃねーのかい?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:26 ID:GhEz9MPg
浜村淳なんかなったら、極右番組になってしまうぞ。
149名無しさん:02/08/22 16:00 ID:ogGQBvDX
別に西田でいいんじゃない?

基本的に文句を言ってる香具師は、
あくまで「ポスト上岡」に固執しすぎ。
西田に上岡を要求しても上岡以上のものは
できないのは当たり前。
150 :02/08/22 20:12 ID:wZUAqyZQ
>>146
つるべ最近オカシイよ。いいとものOPで黙ったまま何も喋らないかと思えばコーナー中、突然意味不明の行動したり
プチ脳梗塞とかノイローゼとかじゃないかと思うくらい
151淀川区の住人:02/08/23 00:36 ID:g225pUky
あえて、関西芸能界の実力者3人
上沼恵美子
やしきたかじん
藤山直美
そして、探偵では松村邦洋と石田靖はいらないと思う。
152堅持:02/08/23 01:05 ID:g6/pshE1
たかじんしかいないか。関東では知名度低いのが難。まあ関東で知らないような人は見てないか。
153145:02/08/23 01:06 ID:31zi4S7/
>149
>西田に上岡を要求しても上岡以上のものは
>できないのは当たり前。

おいらは西田に上岡を要求してるわけでは無いよ。
局長としてやれてるかというと「?」が付くと思うから言ってるわけで。
客観的に見て、おもろないの一言。
154L ◆5fZDBYnU :02/08/23 01:30 ID:Jnry1YmQ
たかじんはきっちり番組を進行できるかな?
時間どおりに。
1555:02/08/23 02:14 ID:a/coGyn7
たかじんは、だめだろ、下品すぎる。
適度に毒があって、知性があって、仕切りもうまいとなると・・・・
上岡龍太郎の偉大さを今になって知った・・・。
156 :02/08/23 03:07 ID:Ox7tOA5M
局長自体いらねー。
157 :02/08/23 04:13 ID:NTt35OcU
あの「尼ですわ」でもう見るのやめようと思いました。
158龍之介:02/08/23 04:41 ID:4qp1GhLT
司会の「まり」ちゃんって年齢の割にはかわいらしい
実年齢はわからないけど童顔だね
最高の熟女!
159 :02/08/23 05:09 ID:9WJ/ArMb
岡部まりは41、2ぐらいじゃないかな。
Ryu's Barの頃のまりはよかったなあ。
160_:02/08/23 09:55 ID:uIu4mfMG
161_:02/08/23 17:24 ID:cJIwgNqP
>>160はキミのことじゃないのか?
162L ◆5fZDBYnU :02/08/23 23:54 ID:ZbHgfxD4
今日は名キャラがですぎ。
最初のやつは絶対局長が泣くと思ったが・…。泣いた。
163::02/08/24 00:44 ID:tppuoe3v
14で既出だけど
漏れは糞する時涙が出るやつが結構印象深い
たしか浜辺みたいな所でビニールシートで囲んだだけの所で
依頼者の男が糞してたようなきがした、結局は涙流さなかったはず…
当時かなりワラタ
164奈々氏:02/08/24 18:52 ID:vxd8TXhv
最初の依頼者は田村直美に似てる。
165L ◆5fZDBYnU :02/08/24 21:56 ID:y6qo5p97
今日、7時から読売系で爆弾卵をやってた。
やっぱりいつか盗まれるんやね・・。
166  :02/08/25 21:34 ID:I5k+3okZ
少し前まで槍魔栗探偵を誉めていたヤシと
しつこく西田局長を落としているヤシは、なんか同じ臭いを感じるんだが。
167_:02/08/26 23:39 ID:MvRo3Isk
心霊モノ
 →上岡局長マジギレして途中で帰る。
故人の、顔が半分しか写っていない写真から遺影を復元する
 →ばあちゃんが感謝のあまり拝んでいた
死者からの依頼。遺品からナイトスクープ宛の葉書が出てきた
 →最近お涙モノが多いが、これは別格
ヘアピン状になっている電車の路線を走ってショートカットできるか?
 →間に合った。
最近無い視聴率調査
 →番組放送時刻にナイトスクープ見ているか家々を回る
独学でホーミーを覚えた人
 →鳳啓介は神祖
電話で出た時に「はい誰々でした」という県
 →忘れた
水洗トイレの流れが好きな子供。
 →飛行機のトイレにビックリしていた。
旦那さんが仕事しているところを着ぐるみで見に行く
 →着ぐるみシリーズ
168名無し:02/08/27 01:19 ID:SWDqE3Ix
おねいさんとオバサンの境界線=各年齢の女性を並べ、子供にどちらか言わせる。
               境界線が二つ出来た。

金鳥が最近までCMで使ってた。
169 ◆Duth.QUQ :02/08/30 08:49 ID:09BHGejH
放送日age
170駄目だ:02/08/30 23:57 ID:+XyZOvik
猫舌ネタも亀石ネタも失敗作。視聴率が落ち気味なのにスタッフに危機意識ないのかな。
171 :02/08/30 23:58 ID:ukc6YlB3
亀ネタ・・・上岡なら激怒か?
172 :02/08/31 00:08 ID:V84tcMF6
尼ですわぁ〜
173____:02/08/31 00:09 ID:Qjku29Od
先週は面白かったし、当たり外れがけっこうあるのも
この番組のある意味いいところでもあるからな。
先週良かったのは、最後の小枝のネタ{似顔絵書いて下さい。}
174 :02/08/31 00:16 ID:xcy1hoK1
今週はノーゴールか・・・
175名無しさん@:02/08/31 06:00 ID:utu8eh7w
録画しそこねた.....
176 :02/08/31 06:50 ID:mcmPaJz5
確かに上岡だったら激怒モノの内容。でも西田より問題はむしろ探偵。寛平なんかどう考えてもミスキャスト。全国ネット化を意識して、単に名前が通ってるという理由だけで安易に追加してしまった。大阪の番組にありがちな、全国化の際の失敗テコ入れ。
177_:02/08/31 09:47 ID:Px+E5vDa
駄じゃれのやつは途中でTV消して寝ちゃったよ。こんなことは初めてだ。
上岡局長だったら確かに怒り狂ってるだろう。亀にしても中途半端だったし。
178ななしさん:02/08/31 10:01 ID:ixDnGhLy
福岡は1週遅れだけど
昨日のやつでは大量の汗流すおばさんがワラタ
179 :02/08/31 10:17 ID:Q1urt09U
「30歳になって相手がいなかったら結婚しよう」ってキープ君ってこと?
考えようによっては失礼な話やなぁ〜。
180TOKIOのホーミーはクソ:02/08/31 10:40 ID:6dR4RSK/
>>167
 >独学でホーミーを覚えた人
  →鳳啓介は神祖

って確かモンゴルの名人が日本に農業研修に来てたやつだよね?
依頼者が感動して涙流してたし、やっぱり本物は違うなぁと
自分も感動した覚えが有る。
181   :02/08/31 16:23 ID:1PH5VIcp
128です。
>>134
遅レスで申し訳ありません。
名古屋にも緑高校ってのがあるので多分転任されたんでしょう。
おそらく同一人物でしょう。ありがとうございました。
それにしても10ン年前からホンマ変わってなかった。
182  :02/08/31 16:54 ID:xdjec/xw
>>179
そーいうこと言う女って、自分が落ち目のときだけ人に言い寄るタイプだな。
183 :02/08/31 16:56 ID:7qPydLPX
184 :02/08/31 18:09 ID:kR5sfryv
松尾貴史が局長なんてどうや?
185mo:02/08/31 19:09 ID:cSqv7csA
以前のねたで、「下ねたの女」が、笑った。
オンエアしてもいいの?
186 :02/08/31 21:16 ID:Ma5VhcEc
>>184
論外
187ななしん:02/08/31 21:18 ID:6HbxgUN6
西田局長の泣き要請番組になってるのがウザイと言ってる香具師がいるが
(漏れも禿同)
これはヅラタローが顧問に出すぎてるせいだと思う。
あいつが出来の良否を局長の涙を基準にし始めた。
予算が少ないせいかもしれんがもっと他のヤシ呼べんのか!

あと最近、小枝が依頼を担当するとせっかくの題材がつまらなくなっているように
思えるのは漏れだけだろうか?他の探偵がやったら…と思うことがしょっちゅう。
前はもうちょっとメリハリがあったように記憶している。
って言うか芸人としてもいきづまってるんじゃないだろうか…。
上岡さんがいたらちゃんと苦言を言ったように思われ。
(それが彼にとっても不幸な点だが)

ということでこれ以上醜態をさらさない内に小枝には卒業してほしい。
188ななしやねん:02/08/31 21:51 ID:tSARCogV
むむ禿同。
でも小枝は卒業したら仕事なくなるぞ。
189:02/08/31 23:41 ID:fHEFp6En
>>188
小枝は、関西では結構レギュラー(&準レギュラー)持ってるよ。
えみぃ笑とか、痛快エブリディとか、愛しのダーリンとか・・・・。
190 :02/09/01 01:24 ID:QkfowXmN
亀、結局原因不明だよね。
なんだかなぁ
191福島区の住人:02/09/01 02:19 ID:MCqgjfxD
西田、病気で倒れんかな。
192新人:02/09/01 02:21 ID:zQ3i5lxO
>>187・・・たしかに苦言を言いたい気もするが漏れは探偵のなかで小枝が
     好きなので降ろすのはかんべんしてくれ。
193 :02/09/01 10:01 ID:sdkb1Fe9
つまんないネタを小枝で強引に笑かしてOAするのはやめよう
194関東人:02/09/04 20:53 ID:OmD16JzS
昨日(亀・駄洒落・猫舌)の分見た。つまんなかった。
最近依頼ハガキの段階では面白いのに調査すると面白くないっていうの増えてない?
かんぺーちゃんつまらん。
関西の人に人気があるから起用されてるんだと思ったけどそうじゃないんだね。
ついでに松村ツマンネ。局長イラネ。
195福島区の住人:02/09/04 23:34 ID:UDuOpIf9
あの番組に今必要なのは硬直した番組に
新風を吹かせる芸人。
特にケンドーコバヤシかなかやまきんに君だ。
196熊本人:02/09/05 15:48 ID:i7ZB54hT
関西発の番組になんで松村と局長が西田なんだって思ったのは事実。
立原大丈夫?久々みたらなんかゲッソリなんだけど
197敢闘惰画:02/09/05 17:20 ID:bl9HKdVu
いやー、今週のは素晴らしくつまんなかった!
松村にはなるべく依頼を振らないでほしいなぁ・・・
いなくなってくれれば最高!
198   :02/09/05 22:17 ID:ZRWjfoEY
なんだかんだ言っても、数字はいいんだな。
23,7

TV全体の視聴率が10年前と比べれば5ポイントほど落ちていることを考えれば
全盛期に近い勢いだな。
199 :02/09/05 22:24 ID:jI0hnsDj
松村と寛平と局長あぼーんしる!!
松村って何でつまんないのに毎週のように依頼やってんだよ。ヒマだから仕方ないのか?
200チームUSJ:02/09/05 23:07 ID:886f+1D+
>>198
でも、番組的にはその前の21%ほどあった
誠の「ショボイ冷静と情熱の間」と石田の「ビックリ人間大集合」
小枝の「似顔絵書いてください」の方が問題にならない位
面白かったんだけど...
視聴率はホント魔物ですな。
2015:02/09/06 00:42 ID:nlng9XZY
松村邦洋と間寛平はボケ系で、
依頼者に鋭いツッコミが入れられないんだよな
あと西田局長は仕切りが、下手すぎ、あれならまだ、
武田鉄矢のほうが(・・異論はあると思うが司会の能力という点で)、
まだ能力があるよ。

202 :02/09/06 08:19 ID:E//PYsRJ
上岡龍太郎が昔
「今日は面白かった、と思う日ほど視聴率がよくない。
逆に今日はイマイチやなーという日に限って良かったりする」と言ってた。
そんなもんらしいよ。
203名無しさん@:02/09/07 00:13 ID:mkAUI+aX
先週も今週も(´・ω・`) ショボーン おもんない。
204L ◆5fZDBYnU :02/09/07 00:17 ID:1zWc2bci
個人的には卓球はよかったな。俺もやってるから、それだけやけど。
205 :02/09/07 13:35 ID:6pbqLHB5
>>204

担当が松村だたから、期待しないで見たんだけど、
なかなか、よかったね

それはそうと
ツクツクボウシの依頼者のお母さん、美人だったね
ちと、厚化粧だったが・・・
206L ◆5fZDBYnU :02/09/07 17:09 ID:Biu0lz+e
しかし、今回のツクツクボウシの場合、
取材自体没にはできんかったんかな?
最初の時点で。結局がせっぽいネタやったし。
207 :02/09/10 02:59 ID:gChRzcXq
東京は10月から木曜26:07〜に移動
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029548451/l50
208名無しさん:02/09/10 14:29 ID:9IodPsgm
パラダイスもネタ切れかなぁ・・・ 結構好きなんだけどねぇ
特に「笑顔だるまの里」は行ってみたい
209 :02/09/10 17:38 ID:m5QTRjQU
関テレ(土)の「心はいつも日本晴れ」を見ていると
越前屋俵太は本当に素人いじりがうまいと感じる。
(漏れは小枝よりつまらないネタを面白くする能力があると思う)

まぁ、去っていった人のことは置いといて、
ナイトスクープに新風を入れる事のできる若手芸人は誰だろうか。
195が言ってるようにケンドーも言いと思うが
素人いじりという点はメッセンジャー黒田かなぁ…。
思いきって女なら光浦?(久本妹はカンベン)

できれば小枝を卒業させられるような探偵に出てきて欲しいのだが…。
210およね:02/09/10 20:57 ID:b9NE9Roj
尼ですわ。
211L ◆5fZDBYnU :02/09/11 00:33 ID:lWHPqGQM
どの芸人が探偵に向いてるかも大事やけど、
とにかくもうちょっと若返りをしないとね。
陣内の私鉄沿線を見てると、結構いけるかもと思うんやけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 00:42 ID:ExZC+tog
「尼ですわ」は完全なヤラセでしたね。
ああいうバレバレのヤラセは金輪際やめてもらいたい!
213およね:02/09/11 09:21 ID:+01C2Pwg
やらせが多いのはわかり切った事だけど以前松村のやつで
大阪の都会のど真ん中で 小学生と巨大なカエル探すやつ
覚えてない?最後の最後に浮かべてあったよな
松村「いたいたいたいたいたよー!!!!」って。
鼻毛の長さはかるやつも最悪やった
214 :02/09/11 10:56 ID:m3OroafU
尼ですわ age
215名無しさん:02/09/11 15:01 ID:Kd8Wtpn+
今、ザワイドに出てる一升瓶を頭に乗っけて踊るおばちゃんって
前に探偵ナイトスクープに出てたよね
216 :02/09/11 15:02 ID:XrhT96lG
一升瓶ババアがぱくられてます

217 :02/09/11 15:05 ID:sjtJNf4H
またパクられた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
218およね:02/09/11 15:13 ID:S203d07y
m見に行け!現場!だって。もう見たよ・・・
219むむむ:02/09/11 15:37 ID:S203d07y
ヨナグニサン
220断定!仕込みスクープ:02/09/11 16:11 ID:124rU6KO
数字も絶賛下降中。
221匿名希望:02/09/11 20:05 ID:sTB77Ebc


地方局関係者は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ローカル番組消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
このスレは終了だけで1000を目指すスレだ!!!!!!!!!!!!!!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
222匿名希望:02/09/11 21:31 ID:sTB77Ebc
■■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■
223 :02/09/12 22:47 ID:5NvzqKnQ
素人を扱った番組では
MBSの「¥8万長者 走れスッカラ君」のほうが
最近、面白く感じてきたのは漏れだけだろうか…。
一応、ナイトスクープファンなのに。
224新人:02/09/13 23:57 ID:iH5wn5UH
今日の2話目「大阪はこんなに怖い」タクシーの運ちゃんと散髪のおばちゃん
演技へたすぎ
大阪の人間ならもちょっとうまくできるんちゃうん?
225百田しっかりせいよ:02/09/14 00:10 ID:IKAmq8yM
普段の仕込みVもああやって作ってるんやな。にしても壁紙、最後の関係ないおっさん引っ張り過ぎ。
226俵太:02/09/14 00:27 ID:I4gTR23z
放送後なのにたった2つしかレスが付かない・・・
つまんなかったから仕方がないか。

>>224
チャウチャウのネタも飽きましたな。あの親子もイマイチ・・・

>>225
待ち受け画像と着メロってワイドショー向きだと思ったが。
227  :02/09/14 01:05 ID:UzCPzABC
名古屋では今クルーザーです。
228 :02/09/14 01:13 ID:oWEGCnvp
↑ID(・∀・)イイ!
229名無しさん@:02/09/14 07:01 ID:of/bY8qz
>>227
ヤラセのID?
230 :02/09/14 13:12 ID:HU5a4b4I
そうだ!新探偵は百田尚樹(今は確か構成をやってるヤシ)にしる!
昔、トミーズの「うおんてっど」という番組で
青野(だっけ?)と吉本のsexy(?)系バカ女とやってた、
「社長」シリーズは一番おもろいコーナーだった。
若ハゲ・青ヒゲの貧相な顔立ちにヨレヨレのコート、
当時はすごいインパクトがあった。
あのタイプのキャラの探偵は今まで出たことないし。
231 :02/09/14 18:14 ID:mCzo3ag3
OPで局長席に切り替わった時の後ろの鏡に毎回映るADの立ち位置変えてほしい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 18:29 ID:HNV6aD4s
西田局長へ!

最初のセリフでいちいちウケを狙った喋り方はもうやめてくれ!
233チームUSJ:02/09/15 00:06 ID:VFAGykjZ
今週16%前後止まりだったら問題やぞ。
234 :02/09/15 02:25 ID:eYFPZH8p
関東の放送時間帯は眠すぎる……。
関西がうらやますいっしゅ。
235    :02/09/15 06:52 ID:wCZ61AKK
>>230 禿同
「うおんてっど」の百田企画ナツカシー→面白キャラクター『サザモン乙』オモイダスタ
236名無しさん@:02/09/15 07:07 ID:Yt4Ya1V/
百田 vs 天才(麻雀・手品)少女!!!
237 :02/09/15 07:52 ID:NFWANpaE
>>234
深夜に放送する分については録画すればいいんだけど、
局の都合で放送を飛ばすのだけは勘弁して欲しい。

BSABC とか作らないんかな?
238@さとう一杯:02/09/15 07:59 ID:WSvnADAZ
あの病弱を売りにしてる奴。
最近、名古屋でラジオのナマ番組をやってるけどおもんないねん。
屁理屈ばっかで不快になる。
聞いて損した。
239 :02/09/15 11:16 ID:9HmqDFka
>>230
でも、新野新みたいに裏方タレントになれず、一発屋だったな。

しかし、あのコーナーの社長マンセーは凄かった。
「しゃちょー、すごおいぃー!」、「社長、天才やー!」
あれからだいぶたつのに、あの声がまだ耳に残っている漏れって…。
240 :02/09/15 16:19 ID:IlEki7hm
北野
立原

長原
石田
松村
小枝

いらん探偵はどいつや?
241 :02/09/15 19:38 ID:NaI8nF43
寛平ちゃんは探偵には向いてない
242 :02/09/16 11:25 ID:Ghkn+Bfw
>>240
間と松村がいなくても何の問題も無い。
243チームUSJ:02/09/16 23:07 ID:S2JqUUhH
寛平おもろいけど、この番組のキャラクターでは
ない(ただし、小ネタ集のかっこいいソフトクリーム
の食べ方の寛平はオモロすぎた^^)
244南郷水産センター:02/09/17 09:21 ID:8dC0d2Mp
番組自体がそろそろ潮時かもね。クイズ紳助くんも同じく。
245名前いれてちょ:02/09/18 04:27 ID:YhfQCktv
西田ケータイ持たない主義なのか・・
ちょっとだけ好印象になった。
246 :02/09/18 10:25 ID:sAHIBAbN
>>232
それでウケればいいんだけど、ウケないから痛々しいんだよね。
台詞回しは3流だから、わざとらしい喋りは散髪屋のおばちゃん以下だし。

西田敏行はナイトスクープのファンだと言ってたが、出演者としては不適格だろう。
作り手側ではなく、視聴者側から脱してないじゃないか。
247( ´ω`)ぃよう ◆yP3t36u2 :02/09/18 20:59 ID:81RQL5xW
やってTRY とかやってる番組でしょ?
248ブサイクさん:02/09/18 21:00 ID:1Oj/RQ9O
作り手側としてはどうなんだろうなぁ・・・・
>>245同じく!
249ブサイクさん:02/09/18 21:03 ID:1Oj/RQ9O
>>247
さすがにそれは・・・・
250  :02/09/18 22:20 ID:Lx3CKe4q
スカイAでもやってるね<たまに
251オメガドライブ:02/09/20 01:19 ID:N1VFuwpk
明日のスクープ、「爆笑、西田敏行連続大泣き」
だそうです...
これを売りにすること自体...
252L ◆5fZDBYnU :02/09/20 23:36 ID:BM8EgLkD
一本目、まず一泣き出ましたな。
253 :02/09/20 23:48 ID:V8xp1xq4
2本目、育ての母に残酷。黙ってこっそり現像すりゃええのに。わざわざテレビ呼ぶ意図もわからん。現像場所がどうしてもわからんとかやったらともかく。
254 :02/09/20 23:50 ID:cHU8t2pI
偽善にもほどがある
255L ◆5fZDBYnU :02/09/20 23:52 ID:BM8EgLkD
そして局長はさらに・・・
256:02/09/21 00:04 ID:lyYE7jzy
ようじょがさりげなく放禁しまくりです
257L ◆5fZDBYnU :02/09/21 00:05 ID:3MC5e6xC
金玉はかなりワラタ
父がやったのは一種の性教育でしょ(w
258   :02/09/21 00:06 ID:lXPQZLUb
激しくワラタ
259でんでんむしむしーかたつむりー:02/09/21 00:06 ID:aBAzPjH0
( ゚Д゚)<おっまえの〜キンタマァはどこにあるゥ♪
260ももやん:02/09/21 00:09 ID:XCwVOaWc
ぱんつまるだし・・・

局長泣きすぎ
261ななしやねん:02/09/21 00:52 ID:Lb1eclbV
>>256
放禁って何やった?聞き逃した(鬱
262 :02/09/21 04:11 ID:CrBWiOBt
魅惑の低音歌手 並木順
263 :02/09/21 06:10 ID:X+SEjsV2
ナンバーガール解散ですよ、おまいら。
264 :02/09/21 09:14 ID:x8oQ6pLq
あぁ今週もつまらんかった。
265ニヤリーにゃり:02/09/21 10:18 ID:fZSx5PBX
犬の毛でセーター作った回が
昔あったでしょ?
うちもしてほしいなあ。
ラブだけどわんさか抜けるんだよね。
個人的には小枝好き好き!
266_:02/09/21 21:21 ID:dFM7OLPR
カレーの殿様にリベンジしてほしい
王様より好感度が高かったからな
267 ◆shvOlw2. :02/09/21 21:48 ID:w2peyZrQ
age
268 ◆SGb1fvtE :02/09/21 21:50 ID:w2peyZrQ
test
269 :02/09/21 21:56 ID:FX3EGpwC
名作の誕生
これからの人は必録画


でんでんむちむちカタチュムリィ

おまえの

きんたま〜はどこにある〜
270 :02/09/21 22:00 ID:x+msQiCy
>>266
俺カレーの王様、殿様、大好きだな、又見たい
271ゴールデンロドリゴ:02/09/24 01:32 ID:+szzH57w
西田、病気とかで休養せえへんかなぁ〜と
この前の放送見てつくづくそう思った...
ただ、泣いたらいいと思っているんじゃないのか?
顧問のガッツさんの方が、真面目なのもあり適当な
のも入れたコメントしていて、番組締めていたしね。
誠が泣いているのを突っ込んでいたけど
胸の内は呆れているのかも...
272 :02/09/24 13:50 ID:4o89a/A9
西田局長は涙腺が弱いって有名らしい。

273名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 15:41 ID:HAYvwlbm
泣きを売りにしようとしているみたいだね。勘違いしてないか?
274 :02/09/24 16:04 ID:/7Be859g
10年後、Winnyとかで西村某みたく出まわってたりして。。。
275こん平:02/09/25 16:30 ID:zuNa1XAC
二年ぐらい前に放送された「王選手からの間違い電話」というネタの落ちが
分からないと言うものがあったが、結局分からずじまいでした。あれの落ちを
解明した人はいる?
276石田靖最高:02/09/25 17:00 ID:fqxywEgh
靖が出ればそれだけで好きだがネタ的には小枝のが
一番笑える。
277は〜あ:02/09/25 17:21 ID:AFOeTASU
最近つまんない。あれでいいのか。
週末の楽しみをうばわないで〜
とりあえず局長を早く解任してくれ。
ぐだぐだじゃん!
278こえぴょん:02/09/25 17:54 ID:zuNa1XAC
ナイトスクープの過去の動画って出回ってない?
ビデオでも発売されてないし、過去の名場面を見てみたいよ。
279ゴールデンロドリゴ:02/09/25 21:22 ID:4oW3pNrN
SKY−Aあたりで、ナイトスクープ第1回放送から
やって欲しい。そうしたら、加入する。
280☆☆ ◆Duth.QUQ :02/09/27 10:13 ID:+3HeU75+
放送日age
281    :02/09/27 12:22 ID:S53AWJiE
今ワイドスクランブルで、「子供が泣き止む竹本ピアノ」ネタをパクってます!
282松村おもろない!:02/09/27 13:07 ID:kvno18t2
>>277 ほんまやねぇ・・・・。
松村早くやめへんかなぁ〜・・・・。
局長も関西の人間にして欲しい・・・。

誰が局長に適任?
上沼恵美子が局長なったらおもろそう・・・。
283 :02/09/27 23:05 ID:J87ArVWy
もしかして、小枝うざい!!!
と、思っている関西人って漏れだけですか?
284 :02/09/28 01:04 ID:expX9iT4
今日もイマイチだったな・・・
たまには「泣き」抜きでお願いしたい。
285 :02/09/28 01:13 ID:9JvxCg0+
幽霊ネタをやって、「幽霊なんていない!」と言って、局長激怒!
そして、退席。やらんかぁ。
286ゴールデンロドリゴ:02/09/28 01:34 ID:nqHuTCQz
今回の放送、ビデオ録画したが
見る気ははっきりいって見出しを
見た時点でない。
鶴瓶とオセロ松嶋のきらきらアフロは
生で見ていたが。
287名無し:02/09/28 01:38 ID:Jvxqtbdh
>>281
「おさかな天国」ネタもパクられてたなぁ。
288阪急沿線在住:02/09/28 01:47 ID:kBwtz0d8
岡部○りよ。やる気ないやろ?
神丘R太郎の頃は、毎週何らかのカタチで噛むコイツを使い続けてるのは
局長命令かと思ってたけど、てっきりあのオサーンと一緒に秘書もリニューアルかと思てたわ。

今回の放送なんか、よりによって「そんな、どーでもイイ事」発言が・・・・
それ言い出したら 依 頼 は 全 部 そ う や っ ち ゅ ー ね ん 。
妙なノリで参加して欲しい訳やないけど、あの秘書ホンマにいらんで?
289みず:02/09/28 04:01 ID:SYBHQcHm
最近の放送を観ていて思うけど
泣きの依頼ばかり多いのはまだ許せるが、西田局長の終わりの締め方が
ちっともよくない。
ダラダラと喋りすぎて、気が付いたらテーマ曲も終わっていて
「この番組はみなさんのご依頼によって成り立っております」と言うのがやっと。
岡部まりが「採用された方にはこの探偵手帳を差し上げます・・・」
と言いたがっているのに言えない。空気をもっと読め!
前上岡局長はもっとビシッと最後は締めていたはずだ。
泣くだけ泣いといてこのざまだ。締めはきちんとやってほしい!
290 :02/09/28 08:14 ID:j0anhzyT
>>283
安心しろ、新助も小枝きらいらしい。
291 :02/09/28 11:20 ID:Xz0UGWZZ
西田局長はおもろない!
>>288
岡部まりはおもろい!
必要どぇ〜す!(W

松村最低・最悪・おもろいネタもおもろくなくしてる!
292周喩 ◆Agp5Gh4I :02/09/28 11:37 ID:mIT5zK7p
誠が激しくいらねぇ。
293 :02/09/28 14:19 ID:IBOusmjB
トミーズが人間の油で料理を作ってましたよね。他にも乳を飲みたいとか
のネタも。

ザーメンを乾燥させて煎餅を作ったりカタクリコのかわりに料理とか
どうでしょう。まだネタでやってないと思うのです。
294:02/09/28 14:41 ID:TCXZjO9T
「竹本ピアノ」ネタは、フジのめざましテレビかEZTVのどちらかで
パクられたんだけど、フジに抗議が殺到したらしく、早朝やってる
「フジテレビ批評」でディレクターが出てコメントしてた。
たまたま「ナイトスクープ」が先にやっただけで、パクリではないと。
けど実験方法まで酷似してたんだけどね。
295名無し:02/09/28 17:22 ID:oPUbNfZP
いらんのは成樹やろ。
岡部まりの涙に萌え〜。
296複雑に入り組んだ:02/09/28 17:43 ID:Cuy4W96U
「竹本ピアノ」ネタってさ、
オリジナルwも、パクった側も、
ちゃんとした検証できてないよね。
スタッフがアフォなんだろうけど、それがもどかしくてムカつくんだが。
(スクープに限らず最近の科学ネタはみんなそういう傾向あるけど)

結局、あのCMじゃなくっても、
猫の鳴き声がいきなりONで入ってりゃいいんじゃないか、って。
あいつの踊りとか歌はカンケーねぇだろ?とか。
297 :02/09/28 20:46 ID:PKR4jPui
竹本ピアノは関東では民放全局でやってるかも。(日テレはどうだったかな?)
もちろんナイトスクープ以後だけどね
298名無しさん:02/09/28 21:41 ID:BwHzL73K
>けど実験方法まで酷似してたんだけどね。

そりゃ似るだろ。あれくらいしかすることないんだから。
だいたい中央は地方のネタを使うことをパクリだと思っていない。
299複雑に入り組んだ:02/09/29 10:17 ID:k87lAG0A
ナイトスクープ・トゥナイト→ルックルックっていうのが、
定番のコースだったけどねw
取り上げ方までそのまんま、っていう・・・。

どう逆立ちしても、「今話題になっている事だから」という
言い訳が出来ない様な内容のパクリもよく見たw
300ロン毛波平:02/09/29 14:47 ID:RWKlYpEv
芸がなくても泣く女でOKなら
もうちょっと若い姉ちゃんにしてくれや〜ッヽ(`Д´)ノウワァァン!!
301名無しさん@:02/09/29 15:46 ID:JKPhK0S5

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >>300が氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

302?n?1??:02/09/30 13:16 ID:tJxeTaQz
関東は今週ありません。
テレ朝の馬鹿編成、
なんとかならんもんでしょうか。
303るるる:02/09/30 13:25 ID:hk8ij7si
マラソン母ちゃんの話・・・
感動できましたか?
局長は号泣してたけど、私は感動できんかった。
お昼は託児所に入れられ、夜もほったらかし。
子供達が可哀想だった。
無責任母じゃん
304 :02/09/30 13:30 ID:84X5H/ye
ていうか、離婚して女でひとつで3人の子供育ててるんでしょ?(死別?)
その時点で自分の趣味は二の次にしないとね。
子供が大きくなったら再開すればいいじゃん。

最近ナイトスクープもネタ切れ気味なのかな?
あのうんこ連発のガキンチョのもあまり面白くなかったし・・・。
305名無しさん:02/09/30 13:30 ID:Q3ctwjmy
>>302
改編で放送日時が変わっただけで、今週も放送ありますよ。

今週(10/3)からは、木曜26:07〜27:02。

今までの火曜27:11〜28:06から64分繰り上がって、
ほんの少しではあるが扱いが良くなったんだけど。
306各さん:02/09/30 14:15 ID:BRPBCVJR
あのマラソン母ちゃんわざわざ依頼する必要あったのかな。
自分で解決できるような依頼は採用しなくていい。

ナイトスクープに依頼してタダで里帰りしてた奴もいたし。
いい様に利用されてるだけでおもしろくもなんともない時もある。
 西田敏行泣き過ぎ。わたしも泣き虫だけど何でも無い時にまで
 泣かない。
でも空手で板50枚割ったお母さんには感動してめちゃ泣いた。
307:02/09/30 14:38 ID:NOrWVgzV
上岡に戻してくれ。
308理想のメンバー:02/09/30 15:28 ID:jbQbshcZ
局長:西川きよし
秘書:沢木美佳子
探偵:花紀京・キングコング・村上ショージ・石田靖・FUJIWARA


にしたら視聴率ガタ堕ちか。藁
309 :02/09/30 15:31 ID:Dj1ea/AU
マラソン母ちゃんは完全におやのエゴ
もし火事とか強盗なんかあったら、一生悔やむ

西田うざい 泣きすぎ
310 :02/09/30 15:31 ID:WSz/SjHv
西川きよしって偽善者なので
感動VTRばっかり流しそう。
お年寄りとか子供の。
311名無しさん@:02/09/30 18:25 ID:dtjWkIoH
局長:南光
312L ◆5fZDBYnU :02/10/01 03:47 ID:mdAqt3An
>>311
意外にいいとおもったな、それ。
司会進行、芸人に対してのアドバイス(芸人としての)、
どれをとってもいけそう。

西田敏行は前田吟とかぶる。
313ポンポン:02/10/01 03:53 ID:ACGUyjop
最近は親が子供をテレビにだしたくて依頼するケースが多いそうな
うちの子はかわいいからテレビにでれば
もしかしたらスカウトされてCMとかに出れたりして
こんなことでしょう。
バカ親。
314複雑に入り組んだ:02/10/01 11:53 ID:hvDgLd32
>>305
でも結局、
スポーツ中継とかで関東だけつぶれる可能性がある
編成なのは変わらないのな。
ゴールデンが厳しいとしても、
日曜夕方とかなら確実に数字取れるだろうに・・・。
315 :02/10/01 12:49 ID:7v8pThyG
取りあえず局長カエレ
316 :02/10/01 14:30 ID:u0LSitGC
また時間変わるのか・・・
その時間帯で落ち着いた頃に変わるんだよな・・・いつも・・・
でも今回はましかな
317 :02/10/01 16:04 ID:5RiMdF5a
探偵がビビる奴にしろ。
吉本の大御所いてへんか?
西田はあかん、、、、。
まりちゃんは良しとしよう。
しかし最近ネタ切れ???
318名無しさん@:02/10/01 21:22 ID:xVISLAIH
>>317
吉本には、居てないな。
人間国宝にでばって貰うか?
319L ◆5fZDBYnU :02/10/01 22:59 ID:QH/mt7xe
局長・・・いろんな人が挙がってるけど、
よく考えたら司会がうまくて、笑いもある程度分かる人。
その線で探せば、ABCの局アナとかはあかんのかな?
毎日の角さんみたいな人がいいな。だれかおる?
320ゴールデンロドリゴ:02/10/01 23:33 ID:hDw4slfz
>>319
ABCの三代澤アナとかね^^
今日、フジテレビの物まね番組で西田敏行のビデオ
が出てきて、誰がやるのかなぁと思ったら
出てきたの松村...
全然、うけてなかったし(客の反応が薄かった)何よりスクープで
恐らく西田にプロテクト(守られている)されている
松村と西田が被さってこの2人がスクープのガンだと
思ってむかついてきたよ...見ていて。
321 :02/10/01 23:38 ID:3kkdW9Dw
>>320
死ね
322 :02/10/02 16:24 ID:MqWORaHq
>>320
禿同:松村と西田を絶対に変えるべき!
局アナはあかん芸人におちょくられてるから。
おもろいもんにはおもろいあかんのはあかんと
はっきり言えるのいてへんかな・・・・・。



やはり上岡復帰!!
>>320 松村ファンかい?
キ・モ・イ奴だ
323322:02/10/02 16:27 ID:MqWORaHq
>>320 松村ファンかい?
キ・モ・イ奴だ
間違った!
>>320は間違いだ
>>321だ・・・。
324名無しさん:02/10/02 21:37 ID:pJ+g3FJA
やしきたかじん
325L ◆5fZDBYnU :02/10/02 22:56 ID:wKdBDkJX
逆に秘書のほうが局アナ(女性)っていうのは?
326ゲンダイ社会:02/10/03 09:42 ID:vkgP1oJ9
局長:浜村淳
秘書:鈴木美智子

関西圏の人にしかわからんか。
327複雑に入り組んだ:02/10/03 10:23 ID:RIwk9o4G
全国アフォヴァカ分布図みたいな、
番組上げて調査するネタとか、
本当に苦労して調べる様なネタ、
みんなで考えて依頼汁。

・・・というよりも、予算削減でそういうネタが少ないのかも。
328 :02/10/03 14:00 ID:DiqJFIQw
9月20日オンエアの「亡き母の8ミリ像」の中で
母親に依頼者が抱っこされてる時に流れた曲名をご存知の方いませんか?
329名無しさん@:02/10/03 18:54 ID:h0lFLVo+
>>326
鈴木美智子は二度と浜村淳と仕事することはないでしょう。
心の底から憎んでるから。
330ゴールデンロドリゴ:02/10/03 23:09 ID:a4+eIb03
まずは新探偵を入れて風通しを
よくするべし。
331名作・迷作:02/10/04 13:21 ID:VLkhHc36
これはガイシュツ?

勉学に忙しい京都大学院生「こんな僕だけどディスコでぐるぐる
踊ったり、女の子と付き合ったりしたい!」<後日「彼女になりた
い」という女の子(あまり可愛くなかったけど)表れた。あと、小ネ
タのバックで何度か登場。

ゴミだらけのところに天然記念物のオオサンショウウオが!

ミミズの鳴き声

林先生シリーズ:ママレンジでお料理<先生大喜び

淀川のカキ<食べている依頼者を見るレストランの人の表情

アカリと呼んで<嫁さんの両親すごすぎ…。松村の締め方下手すぎ。

俵太の雨の日の過ごし方

壁の間に落ちた宝くじが1等賞かも???

東京人 vs 関西人<斬りつけるマネをすると、「やられた〜!」という
関西人・無視する東京人

フィンランド製ゲロ味(?)キャンディー<「アホネン」ネタで登場のフィ
ンランド人再登場

地獄じいさん<めちゃめちゃ怖い絵柄の看板の薬局にいるさらに
怖い顔したジイさん。

石切神社参り
332名無し:02/10/04 13:22 ID:ZN8Yyeft
なぜ東京では深夜3時からなんだ〜。
333松豚:02/10/04 16:00 ID:a93guBHg
>>321は松村本人
321こそ氏ね
334 :02/10/04 17:17 ID:vIDaTiq/
>>331
最近のネタが多いね。

漏れは、入居したアパートの留守電に残っていた女の泣き声を捜索!
つうネタが好きだったな。話のオチまで楽しめた。
335福岡の2ちゃんねらー:02/10/04 17:30 ID:ckdxDxy7
さすがにキンタマはワラタな

今日こっちはなんか岡部まりが泣くらしい。。
336  :02/10/04 20:28 ID:CdkwVrBF
おーまえーのキンタマー・・・は
お風呂の性教育がなんともはや
337 :02/10/04 23:19 ID:U26BF6Hy
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
338岡山:02/10/04 23:19 ID:0BkqG46o
今週から放送時間10分遅くなった・・・
339 :02/10/04 23:54 ID:n97yj1VM
放送中
340  :02/10/05 01:52 ID:spEb5YyT
今日のリクエスト特集についてのカキコはナシか?
小枝の小ネタで平成3年のネタが出てきたのには驚いたのだが。

341 :02/10/05 02:30 ID:zpgojftN
髪の毛の変遷を見せたかっただけと思ったが
342スレ違いスマン:02/10/05 06:01 ID:ugBc+E80
>>329
え!?そうなん?
2人の間に、何が有ったの?
343名無しさん@:02/10/05 06:50 ID:qB/FCI3b
>>342
ずっと仲は悪かったけど、ありがとう浜村淳の鈴木美智子の最後の放送日は
悲惨だったらしいよ。
やめた後、鈴木美智子がラジオでよく言ってるけど、浜村のアシスタント
蔑視はそうとうなものらしい。
鈴木美智子もやめる時、浜村は鈴木に視聴者へのお別れのあいさつをさせず、
そのことに一言も触れずに放送を終わらせた。思わずディレクターが放送後
に浜村を怒鳴りつけたらしい。(鈴木美智子談)
まぁ、今でもそうだが浜村はアシスタントに対して理不尽なキレ方してるか
らね。あの寺島千恵子でさえ、鈴木美智子の後は務まらなかった。
344名無しさん@:02/10/05 06:53 ID:wP7Qhf3O
=おねえちゃんとおばちゃんの境界線=

あの34才は反則だろ(w
345複雑に入り組んだ:02/10/05 14:21 ID:gPNLlonF
関西の芸人に多いみたいだけど、
「本気」のことを「ほんいき」というのはやめて欲しい。
・・・っていうか、あれ関西弁ですか?

「本気」の「領域」とかそういう意味があるのでしょうか?
346L ◆AN5fZDBYnU :02/10/05 18:31 ID:kN8AVeOS
そうかなぁ。
雰囲気のことを関西ではなぜか
「ふいんき」って言うけど(w
347名無しさん@:02/10/05 18:41 ID:nw+C6LmE
局長:笑福亭松之助
探偵:さんま
348複雑に入り組んだ:02/10/05 18:43 ID:IaLkUtM7
>>364
雰囲気のことは、全国的に、
「ふい〜き」と発音するヤツ多いと思う。
滑舌悪いとそうなりがち。
・・・鼻がつまってると、かなw
349関西人:02/10/05 18:44 ID:8+lmGwlO
>>346
「関西では」じゃなくて
ただお前みたいなアホが「雰囲気=ふいんき」って勘違いしてるだけやろ!
そんな奴と一緒にされたないわ!
350 非関西人:02/10/05 22:01 ID:fQCtA5gj
「ほんいき」ってずっと、本気で意気込むみたいな意味の
「本意気」って言葉があるかと思ってた。
351 :02/10/05 22:03 ID:f16odEPJ
アワードについてなんだけど年一だったら「今年1年を振り返る」って感じにして
2年か3年に一度過去全部の「○○賞」とか決めるスタイルにしてほしいなァ・・・
352ゴールデンロドリゴ:02/10/06 01:49 ID:H5dLQ/vI
このところのスクープって希望とか夢叶えますものが
あの方局長体制になってから多すぎ。
もっと、くだらん調査とかを入れるべき。
353東京人:02/10/06 03:45 ID:q+rut/3l
やっぱりパラダイスだね
354名無しさん@:02/10/06 11:12 ID:8FP6+ykY
プルコギage
355 :02/10/06 14:36 ID:b1WwagmC
松村のどこがおもろいかよく分からん。
松村やめさせて未知やすえ(字おうてるかな?)をいれ
局長はキダタロウがすればいい。
356複雑に入り組んだ:02/10/06 18:05 ID:1SPFGt5i
奇駄タロウじゃ、
関西はどうか知らんが、
関東じゃあ誰も見なくなるョw
パラダイスとか、アンケート調査が関東でうけないのと一緒で、
どうにもならない好みの問題ってあるんだよね・・・。

やっぱりそろそろ上岡さんに帰ってきて欲しいな。
・・・今後も意地でもテレビに出ないつもりなんかな?
357名無しさん:02/10/06 20:32 ID:qDXf7br4
>パラダイスとか、アンケート調査が関東でうけないのと一緒で、

理由は簡単。東京近郊じゃないから。
358 :02/10/06 23:07 ID:rNy2EWFU
>>349
意味不明。
電波の殿堂
359子猫:02/10/07 02:34 ID:Qa0YCJjl
松村は特に嫌いってワケじゃないが、この番組には合わないと思う。

でもそれ以上に要らないのは間寛平!!!
全然おもろない!! しょーもないボケすな!!!
それに明らかに自分より年上の人に話すときは敬語つこたらどやねん!!!

確かに最近のパワーダウンは否めないよね。
とりあえず、子供ネタと「バラ珍」みたいな片思いのあの人に告白、
みたいなのは勘弁して欲しい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 08:09 ID:QjoN/Av2
寛平師匠、最高!!!
361名無しさん:02/10/07 14:18 ID:HPkWk40+
新探偵にして欲しい人

村上ショージ
辻本茂雄
陣内智則
362 :02/10/07 15:15 ID:AJQbywj/
なかやまきんにくん
七井
363 :02/10/07 16:35 ID:lGeQm0xK
ケンドー・コバヤシを越前屋表太の様なポジションで
364 :02/10/07 16:38 ID:lGeQm0xK
お?>>358は「雰囲気」を「ふいんき」と読んでるのかな?
365 :02/10/07 16:41 ID:lGeQm0xK
おっと訂正しとこ
表太→俵太
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 18:41 ID:rW+jp2uq
>>363
(・∀・)イイ!!
367 :02/10/07 23:44 ID:Vj4kRjR4
>>364
そういう意味じゃなくて、
関西ではそう言う人が多いってことでしょ。
関西弁ってわけじゃないけどね。
別に間違って読んでるとかってことじゃないとおもう。
(正しい読みを知った上で)
368 :02/10/08 00:27 ID:fRIn9ozU
ただの間違った言い方だとおもうが・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 08:27 ID:cxUysn4Z
「新しい」も元々は「あらたしい」が、正しくて「あたらしい」は間違った読み方だった。
って上岡局長が言ってたな。真偽は知らんけど。
370 :02/10/08 09:11 ID:Pw6gGIrc
また日テレにパクられてました
371 :02/10/08 14:15 ID:rqbxL5Ll
>>369
金田一春彦先生が言ってたよ。教育テレビかなんかの手話ニュースで
372ゴールデンロドリゴ:02/10/08 23:41 ID:BtkqOYEr
新探偵候補
陣内智則
ケンドーコバヤシ
なかやまきんに君
ますだおかだのどちらか
山田花子

373 :02/10/08 23:52 ID:8zIapTEd
>>369

うざい
374>373:02/10/09 10:23 ID:dK9V/muN
>>373
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ・朝鮮人。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
375 :02/10/09 23:23 ID:ohs7UFrU
>>374

うざい
376>374:02/10/09 23:30 ID:2MYbiESz
ご自分の事、良くご存知で(w
377☆☆ ◆HJDuth.QUQ :02/10/11 08:47 ID:owIfytpg
放送日age
378 :02/10/11 18:42 ID:cMKq6mQl
局長や探偵が悪いんじゃなくて、番組スタッフがだらけてんじゃないの?
叱ってくれる人(上岡氏)が居てないから

・・・あ!やっぱ西田氏(現局長)が悪いのか
379名無しさん@:02/10/11 21:00 ID:5kFq73HD
山本探偵見習いを殴ったDがいなくなったから、面白くなくなった?
380ななし:02/10/11 23:24 ID:0ncf3BQ8
池乃めだかがおじいちゃん?→昔桂べかこ(現・南光)に似てるおじいちゃんのネタあったなあ。
381 :02/10/11 23:43 ID:2CQ0w65v
1本目終了
中途半端やなぁ〜
べかこでの焼き直しやん
382ななし:02/10/12 00:16 ID:OU1n2DYl
今日はこえぴょん冴えてたね。
「ざこばさん、娘さんの携帯代ざこばさんより高いんですか?」
「立原さん、劇団四季のシキって死期やろ?」
ワラタ
383 :02/10/12 09:48 ID:bG1TZpLv
昨日の放送見るの忘れた!
でも、このスレに書き込み少ないしいいや。
384 :02/10/16 13:37 ID:m8VEnE36
>>382
劇団四季にいたってのは、実はただの研究生。
385秀明いらん :02/10/18 07:16 ID:c9St6dkE
別スレではヤラセなしって事になってるよ‥まあ夢壊すのもアレやしなあ‥
386↑ :02/10/18 08:35 ID:o9Y+Qv6c
ヤラセと演出の区別がつかない人ですね。
387:02/10/18 08:46 ID:c9St6dkE
では具体的に違いを説明して下さい。具体的に。
388 :02/10/18 09:06 ID:YLc0bR1R
あの猫舌娘と一発やりてぇ!
あの猫舌でティムポ舐めてほしいハァハァ!
389 :02/10/18 09:26 ID:o9Y+Qv6c
>>387
例えば、名作の空手30枚板割りを例にとってみようか。

あらかじめ板に切れ目を入れるなどして割らせるのがヤラセ。

一方、30枚割りの途中で、現場では拳を冷やすなどで5分の休憩を取ったりして
必ずしも時間的には連続ではなかったが、放送では休憩を省いた、としようか。

こういう場合、途中の休憩が入っても現場での感動は変わらないと思うが
TV的には感動が薄くなってしまう恐れがある。
そこで、現場の感動を伝えるために途中の休憩を省いて放送する方法もある。
こういう場合を演出と言う。

実際にそういう休憩があったと言ってるわけではないし、
適切な例かどうかも分からないが、具体的に答えたよ。
390 :02/10/18 09:44 ID:o9Y+Qv6c
>>383
ここは隔離スレになっているからね。
リアルタイムで見れない人には気の毒だけど、放送中は実況スレで盛り上がっているよ。

しかし、まあなんですな、
いつまでも昔のことを言っているウザ厨には、早くいなくなって欲しいものですな。
391 :02/10/18 09:49 ID:c9St6dkE
ではこういう例は?通行人に『去り際に声をかけたら振り返って「尼ですわ」と言って下さい』と頼んで演技をさせたとする。そしてその演技を生の反応だとして放送した。これはヤラセ?演出?
392 :02/10/18 09:56 ID:o9Y+Qv6c
ヤラセですね。

では、こちらから訊ねるが、
具体的にそういう演技をさせたという根拠を示して下さい。具体的に。

393 :02/10/18 10:13 ID:c9St6dkE
ヤラセですか。ヤラセを証明するにはあの通行人を探すしかないでしょう。つまりその問いは無意味ですよ。あなたは「尼ですわ」の言い回しに不自然さを感じませんでしたか?
394 :02/10/18 10:24 ID:o9Y+Qv6c
別に感じなかったが。
なぜ、感じなかったかと言えばインタビューされた人がすべて「尼ですわ」と答えたとは
思っていないからね。

「尼崎ですわ」と答えた人もいただろうが、そういう回答はオンエアされていないだろうね。
「尼崎ですわ」と答えた人を省いて、「尼ですわ」と答えた人だけを放送する。
これを演出と言うのです。

省いた人の割合があまりにも多い場合は、行き過ぎた演出ということで、問題になるかもしれないが
こういう気楽な娯楽番組では、そこまで神経質になる必要も無いのでは。
395 :02/10/18 10:32 ID:o9Y+Qv6c
ついでに言えば、尼崎を「尼」と略称するのは、若い世代や新しく来た人には
耳慣れないかもしれないが、年配の世代や古くからいる人には、不自然なことじゃないよ。


396 :02/10/18 10:33 ID:c9St6dkE
不自然というのは「尼ですわ」と答えた人ばかりが登場した、という事ではなく、その言い回し。口調。自然な口調ではなく、素人の下手な演技のように感じませんでしたか?
397 :02/10/18 10:37 ID:o9Y+Qv6c
そこまでいくと、もう個人的な感想としか言いようが無いね。
貴方はそう感じた、私はそうは感じなかった、ということだね。
398 :02/10/18 10:57 ID:c9St6dkE
感じなかったと。確かに個人の主観ですな。ではこれまでナイトスクープを見てきてそういう疑念を一度も感じませんでしたか?これを最後の質問にします。
399 :02/10/18 11:08 ID:o9Y+Qv6c
演出臭い、あるいは演出「が」臭い、と感じたことはあるけど
ヤラセだと感じたことは無いですな。

いま、問題にしている「尼」の例も演出が臭いと思ったよ。
ただ、そういう臭さは嫌いじゃないです。
400 :02/10/18 11:22 ID:c9St6dkE
なるほどね。意見は相容れないがキチンと説明してくれた点には感謝しますよ。では。
401複雑に入り組んだ:02/10/18 12:11 ID:8stgPDkS
>>385-400

まあ、あれだ。ヤラセ疑念派はまだ納得いかないみたいなんで、
こういう場合でありがちな事で、一つ欠けてるので付け加えておくと、

あくまで例えだが、
ナイトスクープがインタビューをしているのを見つけたヤツが、
テレビに出たいが為に、普段はそんな言い方しないのに、
まわりのヤツの様子を見て、番組の意図を察して、
うけ狙いで「尼ですわ」と答えた、とか。

最近は、本当にそういう、
「テレビ(取材者)が期待する答えを察して答える」人間も多い。
あと、テレビ写りを意識した答え、とか。
世間から批判されるような答えは避けよう、とかね。
402現代社会にメスを入れ:02/10/18 12:35 ID:lIglbB0y
ナイトスクープ やらせ で検索してみれ
403複雑に入り組んだ:02/10/18 13:06 ID:8stgPDkS
>>402
ちなみに俺は基本的には、
「ヤラセ」は反対、だからネw
どちらかと言えば今のテレビの演出にも批判的。

ただ、何でもかんでも「ヤラセ」に結びつけてしまうのも反対w。
「正しい知識を元に批判しよう!」って事で。
そうしないとメディア側に議論をすり替えられちゃうからねw

・・・スレ違いなのでw
最近本当に情報をたどって探し出すような依頼少ないね。
うん十年前に○○だった××を探して欲しい、みたいな。
戦争中、中国で撮影された軍隊の写真から、知人の消息(?)を調べるような企画あったよね?
ああいうの好きなんだけど・・・。
404 :02/10/18 13:48 ID:l+ccuH/o
やらせと言っていいのかどうか分からんが
簡単な演技指導とでも言うものならあるよ。
うちの店に一度撮影に来た事あんのよ。
探偵が探してきたものについてうちの店の人が感想を言うって場面なんだけど
「最後に『〜〜〜〜〜』って台詞言って下さい」って指示があった。
放送見たらそのシーン、最後のシメに使われてたよ。
これ位なら別に構わんかと思うけど、人によってはやらせと判断するかもね。
それに他のシーンは指導なしだったかどうかも知らんし。
405 :02/10/18 15:46 ID:6yrgjqAW
ヤラセでも仕込みでも編集でも何でもありとちゃうか?
そうじゃない番組を見つける方が難しい様な....気がする今日この頃
406名無しさん:02/10/18 16:13 ID:+n2Im5Hx
現にヤラセで朝日放送が訴えられてるからね。
もちろんナイトスクープで。
407:02/10/18 23:46 ID:hNO11BnC
オカルト板で「謎のビニールひも」というのが過去に
あったと書いてあった。捜査中止になったらしい。
それもその板ではヤラセっぽいといっていた。
知っている人教えて。なぜ中止になったのかも
408 :02/10/19 00:11 ID:RFw1JfqP
前にも誰か書いてたけど、
最後の締めで秘書の「探偵手帳を差し上げます・・」
をいつも局長は言わせてないのがいらいらする。
何でスタッフは注意しないのか。
409おい、:02/10/19 00:39 ID:k65Fo+VN
こんど関口でるぞ、
410バンビ :02/10/19 02:27 ID:Vqu/pBRS
ヤラセでも、何でもいいよ
とにかく、面白ければね

実際、調査依頼のタイトルだけ見て
見るの止めること多いんですわ。

局長変わって、感動モノばっかでしょ?
ここ最近の、番組方針なのかもしれんけど、
ぶっちゃけたハナシ、禿しく つまらん

ナイトスクープ見てから、風呂入って、ビール飲んで
パペポで大爆笑してから、寝てた金曜の深夜
あの頃が懐かしく感じるよ、ホンマに・・・


411 :02/10/19 02:41 ID:LhoRgKIE
そのうちヤラセ厨がくるぞ・・・

「ヤラセというのは、報道番組における・・・・」
412 :02/10/19 04:39 ID:Rlji2Pip
今の岡部まりでも一緒になりたいと思う。
413サブライム:02/10/19 05:25 ID:J5yQjL6C
>>407
あ、そん時の放送、実際見てた。
そもそも事の発端は
町の至る所にビニールが巻きつけられてるので
それが何のか調査して欲しいっつー依頼だったと思う。
んで、調査を進めててたら
実際ビニールを結び付けてる奴ら(たしか複数犯)を
見つけたらしいんだけど
そいつらがかなり強烈な電波を発してたかなんかで
シャレになってなかったっぽい。
しかも「俺たちに関わるな」とかなんとか言われたらしい。
結局、何も解決しないままに
捜査中止しますって説明して、終わった。
うる覚えなんだけど、すげー怖かった事だけは覚えてる。
414  :02/10/19 07:18 ID:igit0V4G
>>406
どういう裁判ですか。
「Y君リターンズ」のことですか。(w
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/fk-kyoto/knight.html
>告訴によりYが前面に出れば、いわゆる「お礼まいり」の危険がある事や
>精神的ショックにより刑事手続にふみ切るだけの気力がなかったものである。

って、ここではY君が実名で出てるやん。
http://members.tripod.co.jp/akirapap/
415:02/10/19 07:49 ID:53B70OzF
!!!!
416 :02/10/19 08:05 ID:69NHTahH
>>408 激しく同意。番組がしまらない。
それに局長は泣くだけ。
視聴者に戻ればいいのに。
417名無しさん:02/10/19 08:15 ID:OC9y6fT3
>>414の上のリンクと同一の作者
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/fk-kyoto/nnn/misc_shitsumon.html

皇室や皇室報道を批判するのは別にかまわないが
こいつの皇室報道批判は、真性のデムパだな。

>皇太子の名誉総裁任命が7月2日、パリでの万博総会で告知され各国から歓迎された、との事だが
>皇太子が実質的には無職である事がパリでも告知されたのか。
>また、まがりなりにも万博の職に就くという事は万博開催の時に会場の案内係や清掃作業を
>やっていただけるのか。
>そうでないなら「名誉」であろうとも総裁職は辞めていただきたい。いかがか。
418:02/10/19 09:00 ID:3Yn6anUS
413>へえ〜そんなことあったんだ
419:02/10/19 10:38 ID:Mp1/X+tm
>>407ですがサブライムさんありがとうございます。
420:02/10/19 19:32 ID:UQHtSHAy
できれば何年前かと、誰が調査したのかも教えてください
421複雑に入り組んだ:02/10/19 21:26 ID:PUAZylE9
そういえば、
最近すんごい中途半端に終わる調査あるよね。
電波系とは関係ないけど、
「感動的に締められればOK」、
「面白く落ちれば終了」みたいな感じがして・・・。
結局その由来とか、原因とかをきちんと調べないで終わっちゃう事多くない?

最近だと、「毎朝音がする石」とか、
「(持ち主のおばあさんの)夢を壊したくない」とかいう言い訳は無しの方向で。
422:02/10/19 21:34 ID:HEOVXfP0
>>421
俺も見たよそれ 
マジで中途半端だったな
423みず:02/10/20 00:21 ID:9UJRncSM
最近本当に子供ネタとか感動ネタが多いね。
こないだも「めだかじいちゃん」と「パパと一緒に寝てくれ」と
1回の放送で2つも親バカネタがあったし。
私はそれなりに面白いと思って観ているけど
基本的には「くだらないことを真面目に調べる」というノリが
ナイトスクープの真骨頂だと思う。
90年代前半の頃の、清水圭とかトミーズ雅がいた頃が
一番面白かったかなあ。
424つーか、:02/10/20 00:32 ID:FNIt3f+J
プルトコ
425ネタかぶりすぎ:02/10/20 00:51 ID:x6D8KECW
西田敏行の涙が飽きられるまでの辛抱だな
3ネタやるんだから
感動ネタ、不思議解明ネタ、お笑いネタの
構成にしてくれんかな
426みず:02/10/20 01:06 ID:9UJRncSM
>>425
禿同。やっぱりバランスが大事だね。
427大阪ストラット:02/10/20 01:31 ID:gWDMExnY
西田が泣けばそれで許される風潮が嫌い。
ほんと、このところの依頼って必ず泣きに
持っていくようにしているからね。
この間の立原探偵の「幻のタップダンサー」
は変に感動に持っていかず秀作だと思うよ。
でも、このところ小枝がこの必要以上のお涙
頂戴風潮で損をしているね...
428L ◆AN5fZDBYnU :02/10/20 02:51 ID:+ekBz9dU
もはや局長が泣かない依頼ってのは
探偵一人でリポートを行うやつしかないみたいやね。
要するにアンケートみたいなん
もう、依頼者が一緒に出て、笑いのみで解決しても、
それでも泣く。依頼者が出た時点で泣くのはほぼ決定やとおもってるけどね。
429 :02/10/21 00:57 ID:7L/TSSUK
個人で解決出来る依頼が多すぎるよ。特に親バカ系。
430 :02/10/23 18:58 ID:SUBvd+Jx
最近の一番はやっぱり「おっちゃんといっしょに遊びましょう」だな。
431414参照:02/10/24 17:24 ID:wLocJgXw
やらせアゲ
432あいうえお:02/10/24 19:18 ID:SngstEFm
今日曽我ひとみさんが佐渡の金山って、石田靖が黄金をつかみにいったところ
だよね? 丸い穴から手をつっこんで取り出すやつ。 
曽我さんも金をつかむのに挑戦したのだろうか?
433あいうえお:02/10/24 19:21 ID:SngstEFm
一行目 「出かけた」が抜けてました。すみません。
434ヨイ:02/10/24 19:23 ID:enTrHqp9
小枝の小ネタ集大好きです。

最近泣かせ系が多くて寂しいっす。
435 :02/10/24 19:36 ID:42WrZIh7
ホンマ、アホらしい企画なくなったよね

視聴率も落ちてると、ちゃうん?
436ヨイ:02/10/24 20:24 ID:enTrHqp9
落ちてそう・・・
私も毎週見なくなったしなぁ。

眠くても爆笑して目が覚めるくらいの
アホ企画が好きだったのに。

泣きたいなら別の番組見るってば。って感じです。
437 :02/10/24 21:03 ID:bLVVsDlk
スレちがいでわるいんだけど、
関西の人が知ってる替え歌で、
「5かけて6かけて7かけて、やっぱり○○○はやめられへん」
っていう○のところ知っている人いませんか?おしえてください。
438。。:02/10/24 21:07 ID:6UiGaMIV
1かけて2かけて3かけて、し(4)かけたおめこはやめられへん
439437:02/10/24 22:33 ID:jY7Wm/UX
>>438
それや!さんきゅ〜
440 :02/10/24 23:26 ID:83s9yDAU
淀川の水飲んで腹ダダ下りです
441 :02/10/25 01:06 ID:oji04RfS
U-20アジア選手権準々決勝 日本 vs UAE 放送に伴う各地の放送状況

変更無し(通常通り)
朝日放送・東日本放送・山形テレビ・広島ホームテレビ・鹿児島放送、九州朝日放送

時間変更
新潟テレビ21→25:30、大分朝日放送→25:30、青森朝日放送→26:35

放送無し(代替放送の有無は不明)
福島放送、長野朝日放送、北陸朝日放送、山口朝日放送、瀬戸内放送
愛媛朝日テレビ、琉球朝日放送、北海道テレビ、岩手朝日テレビ
静岡朝日テレビ、名古屋テレビ、長崎文化放送、熊本朝日放送、大分朝日放送
442 :02/10/25 23:13 ID:3Q/2t77N
サッカー録画放送ですか・・・
ABCとテレ朝の険悪な関係を象徴するような出来事ですね。
443 :02/10/26 01:29 ID:vV2uWSeV
今日も見れなかったんだけど面白かった?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 02:08 ID:B0lZC0LD
カメムシのやつは微妙に面白かった。
445v:02/10/26 02:39 ID:HUdOHfr8
長原世紀って何で結婚してないの?
446 :02/10/26 06:27 ID:O3pZ4ISq
>>442
関西では夜11時台で平均20%の視聴率をたたき出す番組だからね
447ヨイ:02/10/26 12:36 ID:57dFWpMZ
かめむしのは爆笑した。笑

あのおじさんがかめむし大量入りの箱を
かぶったときの動きなんてもう・・・w
448名無しさん@:02/10/26 14:50 ID:b4++rHWL
ここ数週の低迷ぶりと比べたら今週は面白かった。
449複雑に入り組んだ:02/10/26 19:11 ID:6mM5mSOx
テレ朝エリアですが。

走りが遅い子のネタ。
「途中で終わりかよ!」
例え本番で結果が伴わないのが明らかでも、
(走り出すと直ってないし、フォームもちゃんと教えてないし)
最後まで取材してから感動巨編にまとめるのが以前のナイトスクープだったのに・・・。
ロケ1日だけ・・・。やっぱり手抜きだ。

郡上八幡の橋から飛ぶネタ。
「いつのネタだよ!」
VTR中に探偵が「お盆に来て、飛び込む事が出来て・・・」と
いうような言葉が聞こえたような・・・。
実際のロケはいつだったのでしょう?
450 :02/10/27 00:09 ID:mJiXV4Mx
>449
こちらも宜しく

東京(関東)で探偵!ナイトスクープ見てる人の数?
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1006270590/
451 :02/10/27 02:15 ID:wgeLjtTA
最後の松村のハゲネタ、つまんなそうだから早送り再生したらあっという間に終わった。
452大阪ストラット:02/10/27 02:26 ID:M9NqaYKX
諸悪の根源は映画やドラマ、舞台の
仕事優先で早め早めに収録しなければ
ならなくなった西田敏行体制。
453宇津井健氏は神経痛:02/10/27 23:01 ID:sMws/Fkq
しかし、なんで西田氏に局長決まったのかめ?
他にも適任者居るだろ
454 :02/10/28 13:15 ID:Y8TsTL4/
オレは二代目局長は島田伸介だと聞いてたから期待してたんだが。
455名無しさん@:02/10/28 18:23 ID:LZaVklHL
>>454
誰それ?
456 :02/10/28 18:58 ID:hSYqxkyO
島田紳助。そのくらいわかるだろ>>455
457ヨイ ◆d9kzVwybQE :02/10/28 19:38 ID:bDVWLwL/
島田紳助!
だったらもっとおもしろい番組になるだろうにw
458 :02/10/29 03:18 ID:wLr+FSHl
番組開始すぐの西田の番組コールと顧問とのトークがすべるのがかなりウザイ。
アドリブでしゃべれないなら事前に打ち合せしとくか台本作ってもらえよ。
んで、顧問もわざわざガッツとか東京から呼ばなくても面白い人がいると思う。
そういや、お天気おじさんの福井さんはまだお元気なのかな。
459バンビ :02/10/29 07:56 ID:RBT388Z+
諸君らに、今一度問う!
時期局長は誰がいいですか?
460 :02/10/29 09:45 ID:Ud8z/EF0
局長:仁鶴
探偵:いとし・こいし
   上沼恵美子
   桂べかこ
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 11:31 ID:nvF1PSjT
局長:横山ノック
秘書:花柳幻舟
探偵:田代まさし・いしだ壱成・笑福亭枝鶴・桂春彦・ ハニホーヘニハー他
462親ばかは消えろ:02/10/29 11:54 ID:nkNE8fNE
>>461
花柳幻舟イイ!

最近のナイトスクープは親ばかが多すぎておもんない。個人的な
依頼より、一般受けする依頼を受けるべき。「30台の女性は
ピンクレディを踊れるかどうか調べてくれ」と「うちの娘と
いっしょに寝かせてくれ」では視聴者の興味の度合いが全然
違う。だれもあんたが娘と寝ようが、寝まいがどうでもええ。
と思う今日この頃です。
463 :02/10/29 13:07 ID:EJdrmMGB
16 19.1% (//./) 25金 ABC 探偵!ナイトスクープ (カメムシ、くっさー!?・逃げられないハゲ 他)
464不細工:02/10/29 13:25 ID:ED75kV5G
カメムシネタはナイトスクープ至上最高のできだと思うタ。
465サボリン:02/10/29 13:33 ID:T8irZ7Z0
寛平、成樹、小枝・・まあ、見る
松村、靖・・見ない場合もある
誠、立原・・見ない場合が多い
林先生・・確実に見る
466名無しさんは見た!:02/10/29 15:10 ID:tVw5GIRv
ナイトスクープ→TRIC>l(再)と見ている人っている?
467 :02/10/29 16:18 ID:3CUHr2/g
局長にはこえぴょんの兄弟子の仁鶴が適任
468名無しさん@:02/10/29 18:09 ID:B9cKYGtW
>>467
仁鶴はこえぴょんの兄弟子ではない。
仁鶴は「笑福亭」で、六代目松鶴の弟子、
こえぴょんは「桂」で、文枝の弟子。
469ヨイ ◆d9kzVwybQE :02/10/29 18:49 ID:rqqVl1KE
>>466
あ、TRIC1は1話目見た・・・
ナイトスクープのあとに。
・・・うわー。見るの忘れてたよぅ(涙
470 :02/10/29 19:17 ID:JXD1dkiO
34がいいとおもう
471L ◆AN5fZDBYnU :02/10/29 22:59 ID:Wdu7k+hC
確かに今回のカメムシには激しく笑ったな。
キャラが受けたよね
472名無しさん:02/10/29 23:04 ID:ZKVF2oWz
>>467
たしかに新局長「N」は仁鶴か?西川きよしか?と
いろんな説が出たけどね・・・。

ところで50メートル走の少年はどうなったんだろうか?
訓練を受けてもっと速く走れるようになったのだろうか?
473 :02/10/29 23:23 ID:j9fe/pAD
>>460
生活笑百科ですな
474 :02/10/30 08:36 ID:TCUuYUd5
親ばかは、いつぞやの「ハイキング1人旅」が受けたからやってるんだろね
475ヨイ ◆d9kzVwybQE :02/10/30 15:15 ID:zv18ogPN
>>472
あの少年は少しだけ早くなったけど
フォームが変わらず無理っぽい。
あんなに個性的な走り方をしてるのに
それを変えようと思ったら時間が必要なのでは・・・汗
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 15:25 ID:uNzqieNU
あの子は足の骨格が曲がってるくさい。
477夜桜中継:02/10/30 22:03 ID:Ytn7iMAn
若林さん。
478 :02/10/30 22:23 ID:4jTy23Ol
愛媛朝日はサッカーで潰れた。
「どうなってんの?」って電話したら
「今はまだ決まっていません。年末辺りに同じ時間帯に放送する予定です。」だって。
カメムシ見たい。放送しなかったら許さん。
479 :02/10/30 23:12 ID:K+Y2KWEV
そろそろムッシュハヤーシねた希望
480 :02/10/30 23:25 ID:nW8T+Q+O
前局長みたいにおもんないネタには怒る人がいいよね。
桂南光とかはどうだろうか?岡部さんに毎週花もってくるだろうか。

たしかに毎週見なくなり、見ててもアフロが始まれば変えてしまう。
昔はエンド5秒まで見てたのに・・・
481L ◆AN5fZDBYnU :02/10/31 00:06 ID:6Hpa9tR4
意外と、ナイトQがなくなったのが大きいと思うのはおれだけかな?<低迷
特に楽屋からのやつ。それがあったからエンド5秒も自動的に見てたし。
別に応募してもないのに(w
エンド5秒だけをまとめたやつを一回見たことがあるな。かなり前の放送やけどね。
探偵がVを紹介する後ろのドアの向こうも使ってたりと、あのころは工夫がいろいろあった。
482 :02/10/31 03:12 ID:9A2pWi55
竹とんぼで探偵から西田に「なんで泣くの」ってツッコミが入ってほっとした。
いい加減、西田が泣くことを評価の基準にするのはやめてほしいよ。
それと、西田が探偵を**ちゃ〜んって呼ぶのが気持ち悪い。
上岡局長のちょっとつきはなしたようなこやつらとか**君という言い方がよかったな。
だからって真似されても困るがナー。
483   :02/10/31 11:06 ID:U3l+1/tN
関東放送あげ
484名無しさん:02/10/31 11:47 ID:j7trpwhS
>>435
低迷はしてないよ。
3週続けて21%で、先週が19%だった。
TV全体の視聴率が5ポイントほど落ちているから、10年前の25%の水準だろ。

485 :02/10/31 12:48 ID:EwaJljKR
ってことは、面白いと思って見ている人も居るってことだ?
486 :02/10/31 14:22 ID:2ZgPz9tN
ナイトQ木曜はアホみたいに簡単だった。
スレ違いなのでsage
487 :02/10/31 15:14 ID:tRxBpwea
サザエさんの視聴率がずっと高いことと同じようなものかな?
488 :02/10/31 16:31 ID:sW/nkMw/
つーか、面白んないって思いながら見ているヤシのほうが変だが。

当分は今の状態が変わることはないだろうから、それがイヤなら見なければいいだけのことでは。
489 :02/10/31 16:39 ID:qArw+P1I
だから最近は見てませんが何か?
悲しいけど、これマジなのよね
490   :02/10/31 21:38 ID:mbDVL7nT
昔は意地でもリアルタイムで見てたけど、いまは録画してつまらんところは早送りして見てる。
しょうもない依頼や泣きだけ狙ったいい加減な取材が増えた感じ。
491 :02/11/01 00:31 ID:fq0EZFE/
カメムシ


492大阪ストラット:02/11/01 01:08 ID:o+b9KEOK
とにもかくにもこの硬直した状況打破するには
誰か1人卒業させて(ここがポイント)
2人ぐらい新探偵加入させる。
で、どうせなら秘書も...
493   :02/11/01 02:08 ID:PfXU8DBk
>492
西田の卒業を激しく希望します。
494大阪ストラット:02/11/01 16:42 ID:ZWM/B7uW
本日(11・1)の放送
ムッシュ林先生登場!!
この見出しだけで今日は?いや今日も西田が泣こうとも
OK!!
(ただし、林先生ネタで西田が泣いたらABCに西田への抗議
メール送る)
495 :02/11/01 18:22 ID:2MQgb+0W
今夜は林先生祭りですか?
496 :02/11/01 18:57 ID:M4rWl+LJ
今夜は見ないといけませんな
497L ◆AN5fZDBYnU :02/11/01 23:23 ID:3dMDRSDi
早くも林先生が出そうな依頼が・・・
498   :02/11/01 23:23 ID:scm4EN8z
一話目から林先生登場?
とりあえず依頼者の妊婦を理由にしたわがままっぷりはドキュソ。
499 :02/11/01 23:29 ID:5FmXAUsu
身長286て
500名無しさん:02/11/01 23:29 ID:Crqe+vdR
テロップに研究者の身長が2m87cmって書いてあったような・・・
501 :02/11/01 23:30 ID:UASHokFP
ジャンボタニシって寄生虫がいっぱい付いてるだろ
502男好きな男:02/11/01 23:36 ID:PD7mfq1V
ジャンボタニシ研究家…微妙にかっこいいと思った。
ちんちんもでかいかな?
503   :02/11/01 23:37 ID:3VR+i33D
>>501
海外から入ってきたマイマイ系とともにかなり危険つう話を聞いた覚えがある。
504名無しさん:02/11/01 23:43 ID:Crqe+vdR
今日はインパクトのある画が多いね(笑)
505??:02/11/01 23:44 ID:9DCES5Zy
あれ?
506・・・:02/11/01 23:45 ID:TkCFBdqz
何だろう…この子供は…
507名無しさん:02/11/01 23:46 ID:xOgw9BlU
このガキは将来有望
508ムー民:02/11/01 23:52 ID:9KqCjydn
今日は内容いいね。あとは長原に期待。
509jj:02/11/01 23:54 ID:9KqCjydn
娘さん大声出すからおかんがいま飛び起きたぞ。
510L ◆AN5fZDBYnU :02/11/01 23:59 ID:3dMDRSDi
今日は名キャラ続出かも。3本続けてってのは珍しいね。
今日は西田の泣きがなくてよかったなと思いたいが
3本目はひょっとして・・・。
511ムー民:02/11/02 00:01 ID:TiPac1R2
年寄りネタはパンチが低いな。最初の2本が良すぎた。
512ケメコ:02/11/02 00:03 ID:RizAEha/
漏れ5年位前、ピンクタニシネタ送る寸前だったよ。
あまりにくだらなさすぎて採用なんかされんだろうと
思って辞めたが出しときゃよかった。
もちろん食う気だったよ。ドブくせぇ気はしたが。
513ムー民:02/11/02 00:05 ID:TiPac1R2
512は将来に期待。林先生偉くなったんだな。
514名無しさん@お腹いっぱい:02/11/02 00:06 ID:u/z7H+SE
エアロのピンクとマッチしてたな。
515メコ:02/11/02 00:06 ID:5DecDFwM
少女も全裸でチャリ乗れ
516かむらん:02/11/02 00:08 ID:s9iXOjwp
昔、巨大シジミのネタがあったよね
味噌汁のおわんに、入りきらなくて、貝が立ってたのを・・・思い出してしまった
517ムー民:02/11/02 00:10 ID:TiPac1R2
しじみネタはジミーが担当だったよな。たしか服部緑地にいたんだっけ。
518 :02/11/02 00:18 ID:hfX08gbM
観るのわすれてた・・・
519名無し:02/11/02 00:20 ID:Hm4Rt9lq
久々におもろいと感じた
520大阪ストラット:02/11/02 00:56 ID:DiE/m8QY
濡れ的には2本目は何だこれはだったけど...
小枝は意図的に卒業させられる流れに持っていかされて
いるのではないのかとこのところのネタを見ると。
こうしてみると、松村が探偵の時って、総じて評判悪いような...
ここのカキコも^^)
521名無しさん@:02/11/02 07:13 ID:xn8d6gFU
実況は然るべき所でやれよ。
522    :02/11/02 07:46 ID:sZYfHoAo
子供のものだが・・・ウソコをテレビでモロに放送してたなぁ〜(ё_ё)
523 :02/11/02 09:11 ID:Dcy+GTJT
探偵を紹介する時、他の探偵は2人一緒に写してるのに
小枝だけ、1人アップで写っしてるよね

なぜだ?
もしや、扱いが特別なのか?
524 :02/11/02 10:32 ID:0/QKEQV9
>>523
初めて見たのか?

昨日のは1本目がバカバカしくて最高だったな。甘いドブは名言。
2本目は子供の髪を染めるようなDQN親だったんでダメ。
あんなの自分でなんとかなるだろ。
3本目のはたまにはいいかもな。毎回やられると辛いが。
525 :02/11/02 14:27 ID:XPRP38vd
ジャンボタニシといえば昔松村が電波少年で食ってたな。
醤油かけて焼いて食ったんだけど吐きまくってた。
526 :02/11/02 15:00 ID:c9lBQN4+
>>523
桂小枝でぇ〜す。よろしくどうぞお願いしまぁ〜す!しかしまぁ何ですねぇ。
やぃやぃゆぅなぁ
527名無し:02/11/02 15:03 ID:nY2ny5sU
自分の子供をネタにした依頼が多い。怖がりをなおしてくれとか
○○嫌いを直して欲しいとか。単に、自分達がテレビに映りたい
だけとしか思えない依頼もある。でも、これだけやるのは
子供ネタは人気あるってことなのか。
528L ◆AN5fZDBYnU :02/11/02 16:54 ID:jVZmUSCE
いつの放送か、忘れたけど、誠が探偵で
依頼者の子供があるぬいぐるみをほしがってた。
でもその子はだれが見てもすごくわがままで、
誠もたじたじ。無邪気とか、子供らしいとかのレベルじゃない。
んで、工場に頼んで作ったが、一つだけ生産するってことができないため、
大量に作り、ワゴン車一杯にして、子供に見せた。
でもその子は、その中から一つ持っていくと、「もういい」とか
何とか言って、引っ込んでしまった。
Vが終わって、誠は「母親に、子供について注意した」といってた。
あの時、子供ネタが嫌いになったなぁ。
529270:02/11/02 17:16 ID:f+aQpYMy
2本目のクソ親に激しくムカツイタ!!!!!!!!!!!!!!
礼儀知らずはtvに出るな!
おじいちゃんは貫禄あってよかった。
530大阪ストラット:02/11/03 01:33 ID:96Y1/Y3d
1,3本目は良かった
2本目、なんだこれ???でしたね。
こういう親からの子供がらみネタ、ちょっと控えた方が
いいけど、西田やそのブレーンはそれが好きなんだろうね...
3本目のお爺さん、次作は「艶物語」面白い^0^)
531みず:02/11/03 01:43 ID:kr+JOjwm
>>528
ぬいぐるみではなく、「桃太郎伝説」のまくら。
上岡局長が「あんな我侭な子供は引っぱたいてでも言うこと聞かせりゃ
それでいいんですよ!」ともっともな指摘をしていた気がする。
西田では死んでもそんなことは言わんだろうな。
532名無しさん@:02/11/03 08:02 ID:T3+aIgUb
先週のはまさに糞ガキだったな。
533名無しさん:02/11/03 11:11 ID:j0O1VCgx
2本目は桂小枝のHPの日記(10月2日)に
ちょっと感想を書いているね。
534 :02/11/03 11:25 ID:rn/O3HHU
>>533
初めてHP見たけどあれが日記なのか・・・
535 :02/11/03 14:40 ID:WAOo3XLm
なぁ、あの全裸少年と一緒にいた女の子、
最後のカットでは明らかに正常位の真似してたよな?
ぜったい親のSEX見てる。
将来、公衆便所確定?!
あの少年もやばいなぁ。今は子供だから許されるけど…
536名無しさん:02/11/03 18:29 ID:j0O1VCgx
>>534
左様!
537大阪ストラット:02/11/03 18:57 ID:JzePLxQb
1本目や3本目が良かっただけに
問題だねこの2本目が(;0;)
しかし、スクープベストセレクションとかで
DVD発売せえへんかなぁABC。
儲かると思うが、1本をムッシュ林名作集
1本を小枝名作・迷作集、1本を・局長・顧問・秘書・各探偵が
選ぶ作品集とかで出して欲しいねぇ。
538名無しさん@お腹いっぱい:02/11/03 19:06 ID:2s/yABgm

【2002年度版】 あほ・ばか分布図を作ります。。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035796690/

1 :番組の途中ですが名無しです :02/11/02 23:46 ID:NWUJtf6U
京都府:あほ

はいつぎどうぞ、、



2 :  :02/11/02 23:47 ID:pYMY/Ko2
3


3 :いとしのUSA Q104252.ppp.dion.ne.jp :02/11/02 23:47 ID:gAiQCwD6



4 :番組の途中ですが名無しです :02/11/02 23:48 ID:TURU/oE9
探偵ナイトスクープ
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 19:54 ID:WsL9LKsF
>>537
当然爆発卵は収録だね。
540名無しさん@:02/11/03 20:42 ID:26gxJTdP
>>537
別メディアの製作は出演者すべての承諾が必要になるらしいよ。
事実上不可能らしい。
541 :02/11/03 21:10 ID:U66/liyg
今週の木曜はテレ朝放送し無かったですよね?
542 :02/11/03 22:21 ID:JfSKC1O0
アホ・バカ分布図ってビデオ出てないよね?
あれに俺の兄者が出てるのだが・・・
543L ◆AN5fZDBYnU :02/11/03 23:30 ID:HOCMOVQS
>>531
まくらでしたか。
どーもです
544 :02/11/04 01:23 ID:YD/XDmOy
545621:02/11/04 02:35 ID:xEZS3jJE
>>542
ササノ先生の弟ですか?
546ななし:02/11/04 03:11 ID:46+C2Qgn
以前放映された「竹の子ばかり食べさせる女」のCDを聴きたいです!詳細キボンヌ!
547 :02/11/05 19:57 ID:bYid73lO
以前「一つの毛穴から髪の毛がたくさん(10本くらい)生えている女の人」って
いうのを見た気がするんだが(他番組と勘違いしてるかも)・・・誰か覚えている人
いませんか?
548 :02/11/07 01:47 ID:ZtBa7U6r
爆発卵ってリアルで見てなかったからかもしれんが大して面白くなかった
当時話題になってたのは知ってるけど
549   :02/11/08 00:03 ID:JoP9XBzm
マネキソとケコーンした姉ちゃんのその後が知りたい。
550あらあら:02/11/09 00:11 ID:0krY80aJ
で、結局「たいと」の意味は何だったんだ!?
551ジョン:02/11/09 00:13 ID:qo1VnnW/
>>550
気になるな。番組で流れた?
552名無し:02/11/09 00:24 ID:sAKLoaQh
見ていないよ。見逃したかな?
553??:02/11/09 00:41 ID:g7cI0dnC
たいと
ってなんだったの?
554L ◆AN5fZDBYnU :02/11/09 00:45 ID:0XFv3rWl
あれ?エンディングで成樹がいってたよ。
スタッフが調べたんやと思うけど。
雲が三つあるのは大きな気持ちを持つ、ということで
龍三つは強く立ち向かっていく、ということらしい。
要するに何事にも全力で立ち向かうといった意味合いやったとおもう。
555ジョン:02/11/09 00:49 ID:qo1VnnW/
なるほど。勉強になりました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:25 ID:OckA5pSw
「たいと 84画」でググってみるといろいろ出てくる。
557名無し@:02/11/09 03:11 ID:IMqxRhbD
たにしの卵料理、きもちわるかった・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/09 03:54 ID:nbQ8D3aZ
10年近く前に中高の同級生が出てた。まったく知らないでテレビ見てたのですげー驚いた。
修行のため関東から関西に引っ越したが関西弁を上手く喋れないとかいう内容で、
ヤンキーのネエちゃんに「お前、ヤンキーちゃうんちゃう?」とか言ってたやつ。
もう一度見てみたい〜
559 :02/11/09 03:55 ID:vJ+iApsR
( ´,_ゝ`)プッ 
http://mugen.k1.xrea.com/
560名無しさん:02/11/09 09:40 ID:sVWQM10E

雲雲

龍龍
561名無しさん:02/11/09 09:41 ID:sVWQM10E
ズレた…
562名無し@:02/11/09 12:07 ID:IMqxRhbD
ちんちんまるだしのがき、3歳なのに自転車の運転がうまい。
あのまま成人したらたいーほだな。
563ぬきぬき:02/11/09 12:12 ID:sKLbGqpI
モームスはいつもパンチラあるな
564   :02/11/09 12:33 ID:dTt9+LkF
>>547「一つの毛穴から髪の毛がたくさん(10本くらい)生えている女の人」

覚えてますー!
ホントにひとつの毛穴からみっちり密集して生えてるんですよね。
専門家の人まで「これはめずらしい!」って喜んでた。
番組はナイトスクープだったと思います。たぶん。おそらく。

565547:02/11/11 14:29 ID:Xphio0dU
>>557
あのネタ、北野誠に行って欲しかった
確か東京マガジンとかでやってた記憶があるんで、無茶苦茶白々しい
収録になっただろうけど

>>564
たしか
「学会で発表したいと言われたけど、恥ずかしいので断った」
「寝ている時に(枕で)毛穴の辺りが痛い」
とかの話が出てた記憶有り
566 :02/11/14 22:35 ID:VMeOwEKx
>549
私もその後が気になる
おねぇちゃんの目つきが真剣で、見つけ出した時は少し背筋が寒くなったよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 21:10 ID:8jMuxkgp
今日は小ネタが楽しみ。
568L ◆AN5fZDBYnU :02/11/16 00:53 ID:Ej1t+r5V
結局小ネタは何だったんやろ・・。
ほぼ全部間違いやし、ぐだぐだ。
あ、それでよかったんか(w
569てってーてき名無しさん:02/11/16 01:59 ID:zfrFPHjO
小ネタひどすぎ・・・・
雀蜂も松村の呼吸音だけでなんかよう分からんかった
570 :02/11/16 02:38 ID:4uit35JF
今日の小ネタ、上岡局長だったら何て言ってただろうな・・・
571複雑に入り組んだ:02/11/16 04:36 ID:GXOxsvIh
最近、明らかに質が落ちた。
と言うより、制作体制が大きく変わった、と感じる。
西田局長(の好みやスケジュール)だけが原因とは思えない。

というのも、西田局長になってから、というよりも、
この夏以降、特に変わったと感じる事。
単に公開録画のスケジュールのためだけとは思えない内容のひどさ。
(調査の収録は今までとそんなに変わらないはずだし、次まではその分間が空くんだから)
・・・そもそも本当に公開録画のスケジュール、今までと変わったの?

BGMの選曲、使うタイミングのセンスの無さ。これは明らかに以前までと変わった。

これまでナイトスクープを支えてきた重要な人物が番組を去った、とか、
何かあったとしか思えません(T_T)

まぁ、ネタ切れ(or予算削減?)な面もあるんでしょうが・・・。
これではますます関東(テレ朝)でのOAがないがしろに・・・。
572名無しさん@:02/11/16 07:20 ID:wDPUvcy3
>これまでナイトスクープを支えてきた重要な人物が番組を去った、とか、
山本見習い探偵をボコったスタッフ?
573 :02/11/16 22:58 ID:UQ7CNYqJ
>>571
具体的な事例を挙げよ。抽象的なことばかりいってもわからんぞ
574 :02/11/16 23:36 ID:dWapALqG
>>573
571の文章は十分具体的じゃないか?
575大阪ストラット:02/11/17 00:11 ID:vGmb5lAu
まぁ、この前のは女性競輪選手のネタだけは良かった
それだけ。
576複雑に入り組んだ:02/11/17 05:03 ID:Z2Al8Gok
>具体的な事例を挙げよ。

毎朝音がする石、走りが遅い少年、竹本ピアノ(これは結構古いか)
=以前に比べ、あまりに中途半端な調査。

卓球=あんなに露骨にテレビが一方に肩入れ。
=以前ならもうちょっと公正さに配慮した。

「尼ですわ」=現場の取材、編集が雑で、純粋な調査ではないと素人が見てもバレバレ。
・・・それがヤラセ批判につながった。
以前なら、明らかにテレビに出たいが為に、番組が求める事を自主的にやる、
自分から近寄ってきたようなヤツ(そう見えるヤツ)はカットした。

ツクツクボウシ、父と寝ない娘、郡上大橋、裸のガキ、子供の頃の8ミリフィルム他多数。
親バカ、「ただ単純に、面白いから見ろ」「○○やりたいから来てくれ」という、
ただのお手伝いネタ=自分でやれ(調べろ)系がやたら増えた。

あと、ちゃんと調査すればそれなりに成立しそうな依頼なのに、
はじめっからちゃんとやる気がなくてギャグにしてしまう、とか。
=「大阪は怖い」「小枝が山の中に入って行って釣り(?)して返ってくるヤツ」とか、あと忘れた。
577不細工:02/11/17 05:42 ID:lDC8lAso
不景気で番組の予算が無くなったため、番組の質が低下したらしい
578   :02/11/17 15:49 ID:Xmhoe2wc
予算云々より、こんなもんでいいかって感じの緊張感のない作りに思える。
アホなことを真剣に調査するのが面白かったのにな。
579 :02/11/18 13:15 ID:4rPORPqH
とりあえず探偵かえてくれ。

希望としては、
ケンドーコバヤシと吉本新喜劇の安尾信乃助。
580 :02/11/18 13:26 ID:EVwLzXWP
そういえば、上岡局長はよく予算の事言ってたよね

沖縄行っただけで「飛行機代かかる」って言ってたし
581   :02/11/18 13:38 ID:aQaUaJ1O
スズメバチの松村の呼吸をあんなに大きい音で流す必要性がわからない。
依頼者は自力で巣を取りたいのに、結局親父が探してたのを掘るだけって
筋書き優先でなんか依頼者をバカにしてるような気がする。
こんな番組だったっけ?
582:02/11/18 14:22 ID:n+oZJoKg
「局長に手厳しい批判を受けないよう、、、」
そんな緊張感がないもんな
583580:02/11/18 14:50 ID:EVwLzXWP
>>582
それだわ・・・今のナイトスクープには緊張が無い
緊張と緩和でいかないと
キダタローの小言は所詮ネタなんで駄目だし
584 :02/11/18 20:39 ID:fsfCcU4B
おもろいか
おもろないか

それだけやろ、お笑いに理屈なんてない
585621:02/11/19 00:00 ID:QxEaJnLF
>>579
>吉本新喜劇の安尾信乃助。

さりげなく、マニアックな配役やなぁ
586大阪ストラット:02/11/19 02:27 ID:RwMXt4FQ
現在のナイトスクープに足りないものは
怒りだ。
587.:02/11/21 00:33 ID:31nvfMDK
西田氏の起用や、最近の放送内容を見て思った事

関東人の受けを狙ってり?
588名無し野ヶ原:02/11/21 02:36 ID:1BWESkuz
>>587
西田氏は福島県郡山市出身。漏れは福島県に近い者だが、もし関東人の受けを
狙うのならば、テロ朝はわざわざ深夜に放送しないがな(w 朝日放送が関東
を除くほぼ全国区に放送されるために上岡前局長ぐらいの知名度をもつ人物を
ナイト〜のスタッフが選び出したんだろう。ただテロ朝を一旦日中の時間帯も
放送してくれたけれども、現在は深夜の逆戻りやし(鬱 こうなると朝日放送
のほうが哀れに覚えてくる。
589バックします:02/11/21 04:16 ID:pHBqxhko
昼間でも深夜でもいいが、放送時間固定してくれよ。

こないだ槍魔栗三助が探偵にいた事を初めて知りました。
見てみたい!!
590複雑に入り組んだ:02/11/21 05:36 ID:pTnZ93te
>587
関東(全国区)の受けを狙うなら、逆効果では?w
特に「お涙頂戴(感動)」路線は。
土曜の午前の関西発の番組とかでも、
最後に無理矢理感動に持っていこうとするのは嫌がる人多いよ。

・・・(そういう意味で)板東英二や上沼恵美子が嫌いな人多いしw

とにかく放送休止が多くて腹が立つ>デレ朝。
明け方になってもいいからOA汁!

うちの加入してるケーブルTV、
スカイA見られなくなっちゃったから、ほんとにイタイ。
591名無しさん@:02/11/21 07:03 ID:O0lhqzMn
>>589
槍魔栗三助は、極度の上岡龍太郎恐怖症で、上岡局長の目をまともに見ることが
出来ず、他の探偵にに「目を見てしゃべれ」などと言われ続けていたが、結局
一度も目を合わせることなく消えていった。

592だれかぁ・・・:02/11/21 22:18 ID:O8y9SWMT
昔ナイトスクープで探偵が確かトミーズ・雅か北野誠だったと思うけども、
大阪のどこかの市・・・確か・・・大東市で歩道の柵にビニール紐を等間隔に
結んであってそれを誰が結んだのか?っていう依頼があったと思うんだけど
誰か覚えてませんか?

番組内ではビニール紐を買った店までは突き止めたみたいだけども、
誰かまでは分からず、警察も動いていたみたいで・・・

んで、紐の結ぶ間隔が段々狭くなり車の自動洗車機の裏のホースに無数に結んである
画面で「この件に関しては今後一切調査・問合せしません。」
と、テロップが流れたのを覚えています。
593 :02/11/21 22:41 ID:qQ+aEF0Q
>>592はコピペなので相手をしないように。
594だれかぁ・・・:02/11/21 22:53 ID:O8y9SWMT
すんません

過去ログ読んでませんでした。
595       :02/11/22 00:05 ID:1pk7ldao
俵太はなんで止めたんやろ?
頭にウンコみたいなの乗せてたやつはワロタ
596 :02/11/22 03:42 ID:4wp0ZK3y
つーかそのビニール巻きつけてたキチガイどもは誰?
素性知りたいな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 10:56 ID:Uew8U7eU
>>596
↓こいつ
598 :02/11/22 14:05 ID:GOPckVtZ

/@@\
|三Å三|
\__/ 
6(-Д-)o
O-O
599 :02/11/22 19:52 ID:GoV+XZES
>597
確かにコレじゃ放送できねーな。
怖すぎるぞ。
600かむらん:02/11/22 23:39 ID:Op9qnyjo
600
ゆうちゃんハァハァ
601 :02/11/22 23:45 ID:8cQ2dxXv
子供ネタと老人ネタ多すぎ
602名無しさん:02/11/22 23:47 ID:rRBSYBW9
ナイトスクープも恋愛モノをたくさん扱うようになってしまって・・・
段々レベルが落ちている。

603L ◆AN5fZDBYnU :02/11/23 00:12 ID:FtteUOrv
俺は、今日はまぁまぁいい出来やったとおもうけどなぁ。
老人や恋愛は多くなったけど、今回はよかったかなって。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:14 ID:dpjpjcdR
3本目はよかったと思う。
605名無しさん :02/11/23 00:23 ID:YWbDkfl4
アシラ発見
606大阪ストラット:02/11/23 01:14 ID:IKaolcQk
老人や恋愛モノはいいけど、
子供モノは減らせ。
607:02/11/23 01:31 ID:AzXG45/i
今松村とか女子競輪のネタやってまつ
愛知・名古屋TV
608 :02/11/23 01:57 ID:8czWjAlH
>>607
「おさかな!」の回?
609関係ないが:02/11/23 02:25 ID:eQU78eJ4
520 名前:大阪ストラット 投稿日:02/11/02 00:56 ID:DiE/m8QY
濡れ的には2本目は何だこれはだったけど...

↑これはわざとか?「漏れ的」ならよく見るけど・・・・
610名無しさん@:02/11/23 09:19 ID:TZgTeEqf
オセロの母親の演技が寒すぎ。
611名無しさん@:02/11/23 09:51 ID:qHHqNlIJ
今日はあしらを見に行きます。
612ななし:02/11/23 10:39 ID:ty+Lje7m
おさかな!


はワラタ
613名無しさん:02/11/23 12:26 ID:3UbEjoa/
>>606
どれも減らしてほしいね。
特に恋愛モノは観てるこっちが恥ずかしくて観てられない。
もちろんその時はテレビを消してるけど・・・
614 :02/11/23 12:54 ID:xSLwuOJE
あの少年はついて回るカメラに絶対気づいていたよな。
まあそれにしても女の子がかわいかった。造形はたいしたことないけど中身が非常に良い子だ。

アシラのおやじのドジョウすくいはマジで上手かったし今回は3本とも楽しめた
615 :02/11/23 13:00 ID:PWqPwXqR
>>609
「漏れ」も大概キモイが、

「ぬれ」になると、もう何を指してるのかわからんw
616honkon:02/11/23 14:34 ID:r5dvKa21
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
617反転石:02/11/23 15:03 ID:YjfWZ96b
>>616 おまえすれ違いだから消えろ、さもないと訴えるぞ。
618 :02/11/23 16:28 ID:xSLwuOJE
おさかな!ってどんな話だったの?
619 :02/11/23 21:00 ID:SdBQ/b5K
>去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
>二年で350万貯めた。

この辺りをどっかのスレでつっこまれてたな。
620小枝:02/11/24 10:32 ID:MHYyLAkJ
パラダイスが少なすぎ。小ネタもなんか中途半端になってる。城山オレンジ園にもう一回逝ってくれ。
621おさかなにはあきれた:02/11/24 20:41 ID:xhurAD9B
>>618 612じゃないけど・・・おさかな、ワロタというのは、嘲うあるいは哂うということだす。
自分の子供がおこると「おさかな」と叫ぶので取材に来て欲しいと・・・
で、行ってみると子供は「おさかな」を言わず、結局撮っていた家庭用ビデオを見せられてておしまい。
むっかついた〜!!なんじゃあれ??ばっかじゃないの?親もテレビも・・・
622名無しさん@:02/11/24 21:57 ID:s1qGSkWb
>>620
城山オレンジ園は色んなTV局が行って、オヤジがTV局慣れしてしまって....
623 :02/11/25 00:59 ID:ZraIh1Uh
小枝のなんか間違ってるの小ネタは、ただのガセネタを無理矢理引っ張っただけじゃねーか。
624名無しさん:02/11/25 01:03 ID:mnZiiuYq
Vの後、泣きキャラ(っつうか、最近泣かそうとしてV作ってるような)の西田局長。
チョット弱いよね。
途中退場するくらいの局長いないかな?談志か?
625名無しさん@お腹いっぱい:02/11/25 01:05 ID:H3YCUajE
626大阪ストラット:02/11/25 02:31 ID:EmFNM4h9
>>624
映画の井筒監督
竹内 力
織田 裕二
627L ◆AN5fZDBYnU :02/11/25 03:14 ID:wiL8P20h
そういや井筒監督って
顧問に来たことなかったやんね?
もっと辛口意見を言ってほしい。
628大阪ストラット:02/11/25 23:23 ID:t95Wpdbw
今週から2週間
ABCテレビ「ナイトinナイト SPECIAL 2 WEEKS」
という事で、豪華商品が当たるクイズもあるそうですが、
スポーツ紙に載っていた内容に今週のスクープは
どうしても1つ勝ちたい相撲少年に元・若乃花の花田勝が
助っ人に現われ、西田局長と桂ざこば顧問が感動の涙だそうです...
ハァ〜しかもこの依頼の探偵は松村邦洋...またかよ。
それに最近、桂小枝が明らかにモチベーション(やる気)無いのが
アリアリと映るのが気になる。
629七資産:02/11/26 05:48 ID:cUbkLyfy
初代局長が偉大過ぎた。あんな絶妙なキャスティングなかった。
俵太を顧問でもいいから復帰させてほしいな。ヤリマグリサンスケが出てた頃も懐かしい
630氷室:02/11/26 08:49 ID:iLE0THtM
ごちゃごちゃ言う香具師、嫌なら見るな!
漏れはナイトスクープが好きやねん
631 :02/11/26 09:43 ID:lu3IhGyn
とっくに見てないが、今のノリが面白いという人達をみると
少しかわいそうになるから…

今の路線が続くのなら、過去の傑作選みたいなビデオやDVDは出ないだろうと思う。
あれを見たら、絶対今のは見てられない。

632大阪ストラット:02/11/26 23:14 ID:PaHWssGR
>>631
でも、来年春あたりから
スカイAでナイトスクープクラシックって番組やっている予感する。
633 :02/11/27 09:41 ID:Bu+bnIrq
>>632
ホント、過去のファンとしては見たくなる。
視聴手段として、DVDやビデオほどの手軽さがないのがポイントかも知れない。
634.:02/11/27 12:58 ID:1iYZ+d/j
よ〜するに、全然おもろないんですわ

文句が無くなったというより、あまりの低レベル状況に呆れてます
昔はくだらない調査内容でも、話を膨らませて面白く仕立ててたでしょ?
今は、投稿された依頼を、ただ調査して放送してるだけと違うの?

ここ2〜3ヶ月程、面倒くさくて見てないから、最近面白くなってんのかも知れんけど

最近どうよ?
635名無しさん:02/11/27 13:48 ID:ZCLrgmaD
残されたナイトスクープの星・桂小枝が
やる気をなくしているのだから、
この番組も寿命わずかだね。
636.:02/11/27 23:10 ID:/FHKCFUY
ウンコをしてると目から涙が出ませんか?
637 :02/11/28 13:10 ID:mzB9FdZe
目から出れば涙です、口から出たらよだれ、耳から出たら耳だれ、鼻から出たら鼻水。
638名無し:02/11/28 15:14 ID:wh32/ySr
最初からこの路線の番組だったら今の出来で全然かまわないと思うんだけど…
つまらなさが段々数字にもあらわれてきて、このまま終わっちゃうのかなあ。淋しい。
639.:02/11/28 17:58 ID:MyHd7pQU
笑いにシビアと言われている関西
「つまらないから、見なくなった」って皆言ってるけど
なかなか視聴率落ちないね

どうしてだろ?
640774:02/11/28 22:50 ID:ilaugVXb
子供や自分がでたい人達が見てるんじゃない?
他の番組では相手にされないようなことでもホイホイやってくれるわけだし。

調査じゃなくてしょうもないわがままを叶える番組になった気がする。
641 :02/11/28 23:01 ID:oGvoEgk1
今週のまた子供ネタだよ〜。
642名無しさん@お腹いっぱい:02/11/28 23:15 ID:lFXTinxg
当方関東人

この時間帯に20超えるって奇跡だぞ
ぷっすまでさえ13がやっとなのに・・・・
643L ◆AN5fZDBYnU :02/11/29 00:22 ID:83sA8QYM
>>640
調査じゃなくてしょうもないわがままを叶える番組になった気がする。

にはげ同
ビフォーアフターとか、最近叶えます系の番組が多くなってきてるけど、
それに便乗してるのか?
644名無しさん:02/11/29 00:45 ID:08KIf5Zy
乾拭き下拭き中拭き本拭き総仕上げ
645大阪ストラット:02/11/29 00:51 ID:BJNytfWr
11月27日放送の「ナイトinナイト 笑瓶・オセロのVIP」
ゲストに岡部まりが出ていて、最後の方しか見ていなかったが
トークが探偵!ナイトスクープの裏側の話になり、
笑瓶が「最近のスクープも内容変わりましたねぇ」と振ると
岡部は「そうですねぇ〜(笑顔で対応)」
オセロ中島が「人情モノが増えたというか」
岡部「依頼文だけで局長がもう泣いていてね(小声で)どうしてそんなので泣くんですか?」
その時の岡部さん、苦渋の表情だったというのか呆れ気味で話していた。
現在の状態に一番不満なのは岡部さんというのを確信した。
岡部秘書来年春でやめたりして?
ABCにメール送りました、その放送の後。
「現在のナイトスクープに言いたいこと」っていう題で。
646 :02/11/29 10:07 ID:VvfuR5o2
いっそのこと関東に持っていってゴールデン化。
そして極力情けなく沈んでほしい。


かつて「クイズ仕事人」が歩んだ道の如く…


復活・リニューアルすれば少しはましになるやも知れん
647:02/11/29 10:39 ID:Rc6lJLNX
a
648ダヴ:02/11/29 11:09 ID:GodAdmlW
追跡調査ネタが少ないよ最近。
番組の主旨と違うじゃん。
649   :02/11/29 13:24 ID:/khC1U+k
たかじんに西田、オノレ泣きすぎじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!と言ってもらいたい。

岡部さんが泣いたりしないのは当然だと思うが、横で毎度のようにポロポロ泣かれりゃ
ムカつきもするだろうし、泣かない女というありがたくないイメージがついて嫌なのかもと思ったり。
カメラも毎回毎回泣き顔を撮るなよと思う。
650名無し:02/11/29 16:48 ID:ncPEmaS2
>645
そっか〜岡部さんも嫌なのか〜。
作ってる側全員がアレに納得してしまってるんじゃ...と不安になってたので、ちょっと嬉しい。

>646
当方関東人ですが、いまのままだと東京でも全然受けないと思いますよ。。。
東京人が見るにしては毒というかいやらしさがない。。。
東京に進出してもそっぽ向かれてしまうでしょうね。
651わぃ:02/11/29 18:43 ID:YhtqSDm0
小枝のパラダイスに行きたいです。
大阪周りのパラダイス知ってる人おしえてぇー
652.:02/11/29 18:49 ID:B0tK/f7K
パラダスイスではないが、小技の実家のお好み焼き屋は?
653名無し:02/11/29 18:54 ID:1ZjU6+EN
バラダスイス青木
654.:02/11/29 19:10 ID:B0tK/f7K
青木さんのおかぁさんも面白い人ですよ

ところで、青木さんってだれ?
655 :02/11/29 19:18 ID:+59ZPyKH
局長にオール巨人きぼん
656 :02/11/29 19:45 ID:zBkfT+qj
昔はおもしろく感じたけど最近全然つまんない
思えばこの番組のおもしろかったのは依頼者の素人さんや街角の素人さん達
最近は依頼者も、それぐらい自分で調べればって感じの、あざとい依頼ばっかり
探偵は相変わらず芸人というのも躊躇う糞芸人ばっかり
無芸の北野誠&立原、目が泳いでオドオドしてるセイキ&嫌らしい小枝
今のナイトスクープの人気って悪い意味で阪神タイガース化してると思う
ナイトスクープはもう早く終わったらいいのにと関西人として思う



657大阪ストラット:02/11/29 22:28 ID:qR9X9NlD
現在のスクープは鶴瓶・オセロ松嶋きらきらアフロ(テレビ大阪)
の前座として見ている。
あの番組の方が、毒が抜けたスクープなんかより
よっぽど毒がある(特に松嶋)
658上げ男:02/11/29 23:44 ID:inrKcnXa
つうか、今のナイトスクープは「スクープ」じゃない
659.:02/11/29 23:49 ID:B0tK/f7K
それほど文句言うなら見なきゃいいのでは?
660cio:02/11/29 23:52 ID:Pw4X/5lj
うんこ映像は流石に無いのね…(´・ω・‘)ショボーン
661 :02/11/29 23:56 ID:HX+ncN+U
かえる女、痛い・・・・・・・・
662cio:02/11/30 00:07 ID:F1jbCrmJ
こういうシリーズ面白いw
昔の人形製作師とかも面白かったな
663L ◆AN5fZDBYnU :02/11/30 00:22 ID:9Pa8D/PR
昔やってた、アカデミー賞みたいなことは今はできないやろね。
依頼者は出たがりの人が多い感じやし。

依頼を遂行するにあたり、あちこち駆け回りながら
出会った人が最高のキャラで、ノミネートされてたからね。
能勢のおばぁちゃん、スキー場の十三ねぇちゃんがなつかしい・・。
664L ◆AN5fZDBYnU :02/11/30 00:24 ID:9Pa8D/PR
連続カキコスマソ。

今回もまた締めが甘い。
局長が「この番組は・・」が延びて秘書が何も言えなかっただけじゃなく、
ふたりとも何も言えないままおわってしまった。なんかすごく
後味悪いし、すっきりしない。
665名無しさん :02/11/30 00:33 ID:u7SpWAAd
今週は花田よりかえるっしょ
666名無しさん:02/11/30 00:39 ID:g/y0UmRc
今度関西方面に旅行に行きます。
「くさー」の見える山ってどこか教えてください。
あと、3・3・7拍子の高速道路もお願いします。
667ななしさん:02/11/30 00:55 ID:R4Jbvnpq
最初のざこば師匠の泣きに関するトークは嫌味に思えたけど通じてなさそう…

668 :02/11/30 01:30 ID:YdpJeVUZ
上岡局長に怒られるよ、そのうち。
669щ(゜ロ゜щ)カモーンタツヲ:02/11/30 01:51 ID:LXKKTl8C
モモコ一家が依頼者で出てきそうな予感
670   :02/11/30 02:45 ID:AJiIJ5HU
上岡局長、戻ってきてホスィ。
671卒業生代表・2ちゃんねら:02/11/30 03:18 ID:aKUl+vtx
カエルネタ・・・・
あの恐怖感は、かつてマネキン(男)と挙式までやらかした某・依頼人を彷彿とさせる。

彼女のお友達の心の広さがまた・・・・「友達は私が蛙だと認め(略)」ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
672名無しさん:02/11/30 03:45 ID:vfFnIVeJ
オープニングで西田局長の「徹底的に追究する探偵ナイトスクープ」辺りで
笑いを狙おうとした喋り方をそろそろ考え直して欲しい。

>>663
今年、もしアカデミー賞があるなら、
最有力候補は、ことわざ少年に決まりだね。
673L ◆AN5fZDBYnU :02/11/30 04:03 ID:9Pa8D/PR
>>672
オープニングに関しても同意。
客は明らかに失笑やん。

アカデミーがあったらそうかもね
674大阪ストラット:02/12/01 00:59 ID:bmnUwDGr
濡れ、スクープまだ見ていない。
見たのは、「ナイト祭り」の問題に
なったラスト5秒は誰かを見るために
その部分だけ見た。
テレビチェックの凄いたかじんあたりに
スクープを分析して欲しい。
675名無し:02/12/01 10:30 ID:nNLBkahw
>>674
コンプレックスの固まりのたかじんが正当な評価が出来るわけないし。
たかじんは妬み・そねみでしか、物を考えれない小物だし。
676.:02/12/01 12:30 ID:qh0cwPgC
、「ナイト祭り」ってナニ?
677-:02/12/01 15:58 ID:b5aNf/fc
ねこふんじゃったの依頼の再放送してほしい
あとジグソーパズルの依頼で漏れも本当にジグソーパズルやった(2日で完成)
678  :02/12/01 20:54 ID:ieB0Tut6
旦那が饅頭をお土産に買って帰りたいけどうますぎて
帰るまでにどうしても全部食べてしまうっていうのが前にあったんだけど
あれってなんていう饅頭&どこで買えるか分かる?
679 :02/12/01 21:12 ID:/0rtu5oC
>>678
福島のどっかに売っている栗饅頭のことか? 放送があった後、店に行列ができたらしい。
なんか、「探偵!ナイトスクープで紹介されました」とか書いた垂れ幕下がってて。

しかし、バスガイドをやっていた姉の説では、「粟饅頭の方がうまい」らしい。
食ったらゼヒ、このスレでレポートすること。





















少しは検索ぐらいしろよ。
680  :02/12/01 21:30 ID:ieB0Tut6
>679
ごめん 検索してみたらすぐ見つかった
しかも私福島在住だし
年末実家に帰るときに買って帰ろう
食ったらレポするよ
681 :02/12/01 22:20 ID:/ZanpAEd
公式サイトあるんだろうか?
682 :02/12/01 23:30 ID:6JYxJBhO
>>681
それ位自分で調べろよ。俺は見つけたがな。
683王選手:02/12/02 15:40 ID:6VPc9rpw
お笑い入門とかいう本で、王選手からの電話というネタ、結局番組内では
オチがないと言って終わりましたが、意味分かった人います?
実はオチがあるのではという気がするのですが、やっぱり分かりません。

内容は
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ある日、ぼくのうちに王選手から電話がかかってきました。もしもし
王選手ですかと言うと、ああ、間違いでしたすいません、と言って
切ってしまいました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
というモノだったと思う。
684.:02/12/02 15:48 ID:BeJJ+mS3
「ああ、間違いでしたすいません」ではなく「おお、間違いでしたすいません」かも

おお、間違い→大間違い→王間違い・・・・・・せぇ〜の、バンザ-イ!バンザ-イ!!
685683:02/12/02 18:03 ID:6VPc9rpw
>>684
なるほど。作家はそういうつもりだったのに、無意識のうちに「ああ」と
書いてしまい、意味不明になったかもしれません。(俺が書き間違えている
だけかも)。

686   :02/12/03 01:09 ID:4/4KD7FV
>>684
それだッ!! バンザ-イ!バンザ-イ!!

683さん684さん、ありがとう!おかげでスッキリした!
687 :02/12/05 05:36 ID:OQd63M/F
>>644
「乾拭き荒拭き本拭きつや出し総仕上げ」だよ。
688名無し:02/12/06 23:06 ID:06243Vf8
放送日age
689名無しさんからの依頼です:02/12/06 23:58 ID:21E2dyBH
バスガイドさんの話イイ!
依頼者が隣の市のタメであり、
今年の四月に漏れも修学旅行で九州へ行き
バスガイドさんに恋をしただけに
妙に親しみを覚えますた。
690あつし:02/12/07 00:02 ID:acsA625i
実況スレってあるの?
691L ◆AN5fZDBYnU :02/12/07 00:33 ID:a1YmuJ08
今日は三つとも、
依頼者のキャラが生きてたね。
こういうのが続いてくれるとけっこういいんやけど。

・・・でも、オープニングの西田局長、出だしで受け狙いするのは
やめてよ〜。
692ケロ:02/12/07 00:54 ID:RB3R+hJW
カエルの子 かわいかったな〜ケロ
693大阪ストラット:02/12/07 01:24 ID:Nhl3sbbo
3本目、肩こりになりたい
笑えた。
こういうくだらないのも入れていかないとね。
でも、小枝は相変わらずやる気ないな。
694真夜中の名無し:02/12/07 02:18 ID:yo3BI/XE
俺的な打率は4割弱ぐらい。
立原のおっさんに関しては一割にも満たん。松ちゃんはあの番組ではダメだよ・・
695 :02/12/07 02:33 ID:aoE7NQw5
ここ最近、沖縄ロケが、長原の担当じゃなくなってきてるのは(・∀・)ナンデダロー?
696L ◆AN5fZDBYnU :02/12/07 02:59 ID:a1YmuJ08
>>695
長原にやってほしいよね。
そういう固定化がだんだんなくなってるのがさみしい
697 :02/12/07 03:01 ID:2egBOkd8
関東視聴率(視聴率スレより)
12月5日*2.5% 26:42 探偵!ナイトスクープ

相変わらず放送遅いな〜
698 :02/12/07 04:36 ID:b3zDKsxG
ちょっと前にやってた、岡部まり「も」泣いたネタって
どんなんやったっけ?
699:02/12/07 04:38 ID:mgpmwdxB
俺、関東だけどこの番組地味だから見てない。
700 :02/12/07 06:39 ID:ih9r9fJF
バレリーナよかた
701名無しさん:02/12/07 12:03 ID:FDyAdaZr
>691
今週、先週とも西田局長は普通でしたよ。
あそこは笑いを取る必要のないところだからね。
702 :02/12/07 12:52 ID:hfmqguQu
>>698
マラソンを続けるお母さんの話かな?
練習の為に家を空けて子供達はどうしているのか調べる依頼だったかと。

正直、オレも泣いた。
703(・∀・)イイ!!:02/12/07 13:42 ID:/ilruvyE
http://www.aiseikai.or.jp/

【超電磁愛生会】 激ワラタ 【パート5ウェルコネ!!】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1038503967/
704L ◆AN5fZDBYnU :02/12/07 16:45 ID:mRXl+2V/
>>702
いつもの「あ、探偵、あナイトスク〜〜プ」
のとこやなくて、
主題歌が終わって第一声のとこでなんか狙ってなかったですかな?
705 :02/12/08 01:05 ID:TfcYJQPw
>>695
|
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
  _____∧_______________

|  なんでだ
|  なんでだろ〜♪
\_______________∧_____
706メロンちち:02/12/08 23:55 ID:N7gFtvch
肩こりといい、バレエといい、
久々にちゃんとしたくだらないネタに戻った気がする。
東京ネットになってからは、何故かおもしろくないネタばっかだったもんなぁ
707複雑に入り組んだ:02/12/10 00:42 ID:dwn9+wS1
結局、カエルTシャツはどうなったんだ?
誰かプロ野球板あたりで呼びかけたりしてないのかな?
ナゴヤ球場なら中日ファンか対戦相手の名古屋在住ファンの可能性が高いと思うけど。

すんごく気になるんだが・・・。
以前だったら見つけるまでやったんだろうがなぁ・・・。
「カエルマニアに聞いてまわる」だけ、っていうのが調査不足だよな・・・。
別の角度でも調べてクレよ。
708 :02/12/11 18:18 ID:hI1YvJp5
今までで一番おもしろかったのはカレーの王様とカレーの殿様の利きカレー対決だと思います。
709上岡局長復活キボンヌ:02/12/11 18:25 ID:w3+IF0u/
局長をそろそろ誰か他の人に交代してほしいのですが。
710上岡局長復活キボンヌ:02/12/11 18:26 ID:w3+IF0u/
西田敏行、ウザすぎますです。
711 :02/12/13 09:29 ID:e992Ark6
放送日age
712パンチ:02/12/13 16:44 ID:rs7mQX/A
じゃぁノックあたりどうよ。
713 :02/12/13 18:31 ID:x8DGGXA0
ノックは無用
714 :02/12/13 18:59 ID:Md9JoxKs
魅惑の変身
715名無し:02/12/13 21:25 ID:31OAIOL7
フォンテ〜〜〜ヌ
716 :02/12/13 22:23 ID:lWn6/u4N
大竹まことあたりが適役かと
717 :02/12/13 22:27 ID:UuHDrsyl
井筒監督がいいと思う
718 :02/12/14 00:08 ID:f9vb+jrC
ハンドバッグのみちぐさっ
719なっしー:02/12/14 00:18 ID:F5SakeKE
今日のツバ飲むネタは、マジで酷過ぎるぞ
テレビ見て、えずきそうになったのは初めてだ。
720L ◆AN5fZDBYnU :02/12/14 02:57 ID:ZtVNjBTc
かなり前の「汗を塩にして料理に使えるか」
のときみたいに、採取してるとこを
ずっと撮るのかと思ったけど、それがなくてまだよかったかも。

でも、いくら自分のでも、一旦口の外に出たやつを、また口へ戻そうなんて
絶対俺はNGやな。
721 :02/12/14 03:28 ID:YdMeTFxk
桂三枝が適役だと思うんだが
722名無し:02/12/14 07:33 ID:9purNUBm
三枝は絶対にイヤ!! 
あんな嫌われ者では探偵のやる気がなくなるだけ。
723  :02/12/14 07:44 ID:TSttKzEb
>>706
かれこれ10年以上経ちますが、
そんな事はないと思う。
西田局長になってからなんか変。
724名無し:02/12/14 07:47 ID:f0BUbxPg
上岡龍太郎を心の師匠としている桂南光が受けついでくれれば、
乗りがよくなりそう。
725 :02/12/14 09:07 ID:hBrMTuvg
唾液は凄かったな…
吐き気がしたよ。

前の青林檎うんちといい…北野探偵…(´Д`;)
726 :02/12/14 20:09 ID:xumISgZm
>>666
3・3・7拍子の高速道路の回は見てないから詳しくは知らないけど
九州自動車道にもあります。
これを知らせる標識はあるんだけど、車の調子がおかしくなったと
勘違いしたドライバーが路肩駐車している光景をたまに見かけます。
727 :02/12/14 21:25 ID:hBrMTuvg
337激しくうざいからな…。
728 :02/12/14 23:55 ID:H4AojwdX
なんか>>337が叩かれてるみたい(藁

三三七拍子の高速道路はウチの方面にもありますよ。
どこにでもあるものだと思ってた。
729大阪ストラット:02/12/15 00:03 ID:0fXIE3Kx
あかんわ、間違いなく視聴率悪いわ
今週の。
せっかく2本目まで心暖まるネタで
西田の偽善泣きもなく来ていたのに
北野誠...こいつこそいらんかな?
730名無し:02/12/17 02:20 ID:rH7lV7J1
泣きの場面で客の女が笑うのが嫌だ
731sage:02/12/17 17:11 ID:EuWF4yP+
次回のナイトスクープは
「かつら好きの少年」
というスクープらしい・・・





顧問キダタローか?
732爆発五郎:02/12/17 20:45 ID:78/9ffHU
仮に局長交代するとして、
西田敏行路線だとすると…

武田鉄矢に一票(予想)
733名無し:02/12/17 22:28 ID:gJ8qsn+1
武田鉄矢は最悪やなあ。
それなら西田局長でいいや。
しかし関西出身の人が局長がしっくりくるような気がする。
734 :02/12/17 23:27 ID:JoeHaON7
局長にタージンはどお? ダメ?
735名無し:02/12/17 23:52 ID:rH7lV7J1
局長が問題ではない
736大阪ストラット:02/12/18 00:43 ID:Hu4yIJfn
>>733
スクープの場合、西田局長については
諦めて...探偵が問題ですね。
そろそろ新探偵マジで入れた方が...
硬直化しているもの現在のメンツ。
なかやまきんに君とか陣内智則、ケンドーコバヤシでも
入れたらいいのに。
737733:02/12/18 04:31 ID:Udl0ovyw
ちょっとはずし気味な松村はいらないと思うけどなぁ。
ケンドーコバヤシはおもろいかも。
個人的に局長はキダタローがいいかな。
最高顧問やから無理だろうけど。
上岡龍太郎系の毒舌な人で関西人でないとしっくりこないかな。
それ系ってあと誰がいるかなあ。
738名無し:02/12/18 07:28 ID:lGgT903y
>>732
武田鉄矢は最悪中の最悪だろー。
739名無しさん:02/12/18 14:21 ID:SAsekHki
上沼恵美子局長

絶対イヤだ
740733:02/12/18 15:20 ID:Udl0ovyw
そうか、関西弁毒舌でも上沼恵美子は違うなあ。
「上沼恵美子の探偵ナイトスクープ!」ってな感じになりそうやな。
難しいね。
741 :02/12/18 17:52 ID:+5tCBwcW
窓か広し
742複雑に入り組んだ:02/12/19 01:14 ID:w3yJsuBH
関西人じゃなくても、
大竹まことなら「ポスト上岡龍太郎」という点ではバッチリw
関西では分からんけど、全国的な受けでも、
西田よりは「番組のカラーに合っている」ように見える。
中途半端な調査にはどんどんつっこんでくれそうだし、
面白くない探偵にもダメ出ししてくれそう。

・・・いっそのことタモリ(爆
OPコメントは、「毎度おなじみ複雑な番組、探偵ナイトスクープ・・・」
・・・申し訳。
743A:02/12/19 01:19 ID:0N/Ym1+3
たかじんは?
744名無しさん:02/12/19 02:43 ID:3Y1JwPWh
たかじんは頭おかしいから駄目
745梅干山:02/12/19 08:25 ID:qazAxHYK
大竹まこというヤシは関西人?
ケコー勘違いしとると思うゾ。

若林さんなんかどぉ?
あとは…
福井さんとか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 11:05 ID:FQPCczEP
若林はイタいなー。福井さんは最近見ないけど、元気なんかな?
747発掘しちゃいました君:02/12/19 11:53 ID:SmDmwx6D
閉鎖したはずの応援!ナイトスクープの残骸を見つけました。
掲示板も子ネタ集もバリバリ動いてるんでみんなでマターリしませんか?
ttp://free.koppe.ne.jp/hiryu/knight_scoop.htm
748733:02/12/19 16:16 ID:2jNbzCD3
大竹まこと・・・微妙。
やっぱり難しいな。
キダタローとかと同等のクラスじゃなきゃ、局長が弱く見えるだろうな。
大竹まことじゃ、探偵のほうが強そう。
北野誠と同クラスだと思う。

そんな事を書いてなんだけど、小枝が局長ならいい。
ただ好きなだけ。
749梅干山:02/12/19 17:25 ID:qazAxHYK
いやいやそういう事じゃなくて
局長ってケキョーク何もしないだろ?
何かやって面白いヤシがワザワザやる事ぁないって。
なんなら岡部マリでもイイよ。
750733:02/12/19 20:01 ID:2jNbzCD3
>749
上岡龍太郎は何もしなかった訳でない事ない?。
結局上岡龍太郎のような役目が出来る人を希望する人が多いのやと思う。
何もしてなから誰でもいいなら西田敏行でみんな満足してるって。
751 :02/12/19 20:58 ID:gqgeTnnT
上岡が全てをまとめていたわけだが。
752梅干山:02/12/19 21:07 ID:qazAxHYK
岡部マリもRYU's Barやってた頃は
コントラストが効いて良かったんだよな…。
今はなんかナイトスクープ専門の感じだもんな。
753名無し:02/12/19 21:15 ID:cUDimjD9
新局長は、龍太郎の一番弟子のテントに。
754 :02/12/19 22:03 ID:zgLyiArs
岡部鞠が局長やったら誰がハガキ読むんだよ。
岡部鞠が妙なハガキ読むのが良いんじゃねえかよ(´Д`;)
755 :02/12/19 22:23 ID:lIvd5Ox7
チンチンだとかキンタマだとか無理やり読まされてるマリちゃん萌え
756ki:02/12/19 23:40 ID:Q+c9fys/
u
757sage:02/12/19 23:50 ID:ibLbrlaE
局長には浜村淳希望
758L ◆AN5fZDBYnU :02/12/20 00:10 ID:1Pt4HiSE
結局、上岡のありがたみがこういうとこで出てくるんやね・・。
759名無しさん:02/12/20 03:34 ID:HSYOlxMH
笑福亭鶴瓶とか
760733:02/12/20 03:48 ID:LsjGzf80
そうやな、鶴瓶はいいかも。
俺が主役やみたいになる可能性もあるけど、かなりええ感じかも。
西田局長よりは絶対いいと思う。
761あほまるだし探偵:02/12/20 06:51 ID:jE+W18lU
カエルTシャツも今日の墓場鬼太郎も調査は中途半端や。
以前なら、意地でも見つけるのが見てて面白いし、
ネタも新鮮やった。墓場鬼太郎は完全復刻版があるで、
もはや完全なやっつけやな。
762 :02/12/20 08:48 ID:0RwwMvAh
カエルTは、かなり頑張ったと思われ…。
763名無しさん:02/12/20 10:04 ID:HSYOlxMH
>>762
同意

わざわざ名古屋から大阪へ行き、さらには東京まで来て・・・
764762:02/12/20 10:15 ID:S/7Aqw/v
あれだけコアなカエル好きが世の中にいるってのが驚きだった。w
765:02/12/20 12:46 ID:YJ/P0c7B
かえるのなんかやったっけ??
最後のインパクトが強すぎて、全部忘れてます。よだれ飲むやつ。
全裸の少年のは、まあまあおもしろかった。
766 :02/12/20 12:47 ID:C+vQ/fOO
カエルの女の子Tシャツ見つかったのかな??
以前放送されたマネキンと結婚した女の様に
カエル女の結婚式希望〜
767もんきち:02/12/20 17:44 ID:WPulgVIA
今日の新聞のTV欄の見出しは『幻の人間ポンプ復活』となってたぞぉ〜〜
768名無し:02/12/20 18:52 ID:nKh6ThlX
今日は、ヅラネタか。顧問がキダタローであって欲しいな。
769 :02/12/21 00:05 ID:HvArqAg7
>>761
>墓場鬼太郎は完全復刻版

それは水木のマンガ版だろ。
770L ◆AN5fZDBYnU :02/12/21 00:07 ID:ZoFLZKh1
今日の立原は最高やった。

見てて痛そうやったなぁ。
771名無し:02/12/21 00:13 ID:rsx5eMcV
ゔ〜〜最初の方寝ちゃった…立原のおっさんとエンディングしかみれなかった〜誰か言葉でもいいから見た方、最初のやつの説明キボーン。
772名無し:02/12/21 00:19 ID:fjX8ENCU
最後の立原の依頼者の吐き出すリアクションに少しw
773名無し:02/12/21 00:21 ID:fjX8ENCU
エンディングが今日は上手くいくかな?と期待してたら糞西田の語りカミカミだったな〜〜氏ね
774:02/12/21 00:22 ID:8yli65M4
かんらんに行きたいんだけど、あれって2本まとめてとるの?
都内から応募してもあたるかな?
775sage:02/12/21 00:29 ID:2o8I0t2a

>>771氏
ネタばれです!






最初の依頼

依頼者の女性は世界で二人しかできなかった(その2人はもう死んでしまった)
秘儀「人間ポンプ」をしようとする。

まずはグミを使って練習するのだがグミがのどにつっかえて泣きそうになるなどなかなかうまくいかない

しかしADのうちの2人が人間ポンプができると言い出し、実際にやってのけた。

そのうち探偵の北野誠と依頼者もできるようになるがこれが本当に人間ポンプ
なのかどうか確信がもてない、そこで人間ポンプに詳しい大学の助教授に来てもらい
見てもらうが「人間ちょっとポンプ」と言われる。

名人のVTRを見て感激する誠と依頼者。最後にひもにつないだ金魚を使って
名人並の人間ポンプをしようとするが、ひもが切れてしまい結果的に依頼者は金魚を
食べてしまったことになってしまった(笑)

こんな内容でしたが、この説明よりも実況版の過去ログをみた方が早いと思います
776   :02/12/21 00:31 ID:ahUgiBL0
地方は2週くらい遅れてるところあるから…
777名無しさん:02/12/21 00:37 ID:lKU43Lxt
カツラの男の子かわいかったな
778名無し:02/12/21 02:46 ID:9oyEGRz8
>>775氏へ >>771です。情報ありがとでした。言葉だけで十分笑わせて頂きました。ありがとうございます。オチがワラタ…
779複雑に入り組んだ:02/12/21 03:40 ID:bIzDJbyv
>>762
カエルTシャツは調査不足!

確かにあちこち行ったが、
紹介してもらったカエルマニアに聞くだけで、
それ以外の切り口がない。
ナゴヤドーム(野球)方面からも探すべき。

墓場鬼太郎も、
結局「墓場の鬼太郎」は分かったが、(本人に聞いただけ)
その元になった(らしい)「墓場鬼太郎」については中途半端。
最後のフォローの説明もその辺あいまいで???だった。
本人に「パクリ?」などと失礼な事を大胆に聞いておきながら、
その辺の経緯の解明がほとんど無し。
780 :02/12/21 12:22 ID:IdRTLVOS
今録画してたのみてるわw
ポンプ最高!
すげ〜笑った。
781 :02/12/21 12:43 ID:IdRTLVOS
銀紙は糞だな...
782名無しさん:02/12/21 12:53 ID:syw+REgl
>>781
いや、かなり興味深いネタだったと思う。
久々に教養のある番組を観た実感があった。
783 :02/12/21 12:55 ID:IdRTLVOS
ん〜
電流走るのは常識でしょ。
電圧の高さは発見だったとか言ってたけど。
784名無しさん:02/12/21 13:06 ID:syw+REgl
>>783
>電流走るのは常識でしょ。
常識とは?
視聴者の全員は激痛の原因が電流が走る事だと知っていたのでしょうか?
激痛の原因が他にもあったかもしれないという仮定は無視ですか?
そして、あの教授が黒板に示した図をアナタは描けるのでしょうか?
785 :02/12/21 13:09 ID:IdRTLVOS
何いってんの?
786名無し:02/12/21 14:18 ID:B4klQGpl
キッチンへアルミホイル取りに行って噛んでみたけど何ともない。
虫歯が無いと駄目なのね。電流体験したかったなぁ。
787名無し:02/12/21 14:27 ID:GZ2zh8nN
>>786
あんた、何見てたんだ? ポイントは銀歯だよ。虫歯じゃないよ。
788テレ麻:02/12/21 21:54 ID:Zfb6xcG9
局長云々よりまず番組見てねぇ。今年3回くらしか。
クソン。関東だし。
789大阪ストラット:02/12/22 01:36 ID:u70w36fv
2002年の締めくくりネタにあえて
立原の教養ネタで締めたところに
感心した。
790複雑に入り組んだ:02/12/22 01:41 ID:VrWRnrCr
銀紙(アルミホイル?)ネタですか・・・。
割と色んな番組で昔からやってますよね・・・。
噛むと気持ち悪い感触なのは微弱電流が流れるからだ、って。
「虫歯があると激痛(?)」っていうのは知らなかったけど。
(関東ではその回のOAなさそうだな・・・)

でも、お陰様で(?)、
スカイAが見られる様になりました。
これで、関東でOAがない回も、ひと月遅れではあるが見られます。

・・・でも、見たい回に限って見忘れるんだよなぁ・・・。
791 :02/12/25 16:16 ID:c9a/NE6P
西田いらん
間いらん
松村いらん

小枝はウザイけど、パラダイスネタ見たいからいる

越前屋に復帰して欲しい
792駐在クン:02/12/25 23:04 ID:pHiWj9Z0
ナイトスクープ駄目なら他にオモロイ番組ないよね…。大阪発。
793 :02/12/26 10:29 ID:/JW8Yxv8
越前屋はNHKBS専門でイイよ…。
794 :02/12/28 14:29 ID:cZH7yG5h
前に見習い探偵として出てた山本?とかいう芸人がロケ中にディレクターから暴行受けて失明しかけたってマジ?
795 :02/12/28 16:21 ID:JH3AN5ch
>>794
マジやで。
796 :02/12/30 13:48 ID:T0Gk8J1n
>>794
>>795
どうせ暴行して問題になるなら松村を再起不能にしてほしかったよ
797名無しさん :02/12/30 15:09 ID:d9ECnpeF
今年も特番あらへんの?
798ナイポン:02/12/30 19:03 ID:waY63uOz
ようするに出演者の問題じゃないって事か…。
もう駄目かもな…。
799   :03/01/07 00:09 ID:UC20wESr
新年一発目は去年の録画か
800___:03/01/07 01:30 ID:ec3LoLjc
このところナイトスクープは録画するもそんなに見る気せず(生でも見てない)
きらきらアフロは生で見ているが。
801 :03/01/07 02:24 ID:9v4XHs14
しかしほんとナイトスクープネタってパクられるな。
今日は「ヤリキレナイ川」ネタがパクられてた。
フジの「トリビアの泉」。
802大阪ストラット:03/01/09 01:19 ID:2VYioTPV
今年の1回目から西田が泣くかどうかだな。
803山崎渉:03/01/10 01:25 ID:jAQ86zlC
(^^)
804山崎渉:03/01/10 13:31 ID:Tb90/X1T
(^^)
805(^^):03/01/10 17:49 ID:SCQ/upDr
(^^)ナーイトスクープ
806トントン:03/01/10 23:11 ID:tTUNrT1R
本日探偵ナイトスクープの収録の観覧に行ってきました。
今年初の収録ということでしたが、(放送は1/31、2/7)
新年早々局長大泣きでした。2本取りをするのですが、
6つのカテゴリーの中で4つ泣いておりました。途中で
ハンカチを取り出し、目頭を熱くさせている様子はみてて
微笑ましくもおありました。
現場は北野まことが写ってないときはめっちゃテンション低く
立原ケイスケはちょっと死にそうな顔してました。
でもCMのあいまもおもしろく、行ってよかったです。
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:03/01/10 23:19 ID:GZR7k1mx
若乃花か・・・
808阪神沿線:03/01/11 00:15 ID:edMJpI28
ポスト西田に既出だが上沼や南光ておもろそうやな。
あと泉谷しげるあたりは…
西川じゃ番組の趣旨から変わってまうよ。…あかん、これも既出やったなすまん。
809JR西日本:03/01/11 00:20 ID:/ZSfgwK6
ケンタッキーネタはだいぶ前に「特ホウ王国」でやってたね。

東成区はたまに行くので笑えた。やっぱり大阪の人は結構見てるね。
810大阪ストラット:03/01/11 00:34 ID:jxlg4RpN
なんで若乃花なんか顧問に呼ぶ...元横綱だったら
曙の方が番組に重みが出るのにさ。
現在、きらきらアフロ見ている。
811トントン:03/01/11 01:11 ID:SV0H6vxj
ちなみにゲストは1/31はざこば次はキダタローです。
812 :03/01/11 01:20 ID:E6qENDyR
813L ◆AN5fZDBYnU :03/01/11 01:29 ID:NfkIf9fq
ケンタッキーに出てた先生、
昔トライしたそうで、でも腹いっぱいであかんかったそうやけど
何でいっきに食うんやろ?
ちょっとずつ集めればいいものを。

でも、俺もけっこうおおめしぐらいなほうやねんけど、
そんな俺でも10ピースは食い切れんかった。
なのに、あの女の人とかって・・。
814名無しまん〇:03/01/11 01:58 ID:0/QbcgGS
小枝マンセー\(^O^\)
815名無し:03/01/11 01:59 ID:83uVka5p
パラダイスがみて〜〜
816名梨:03/01/11 02:07 ID:UtQJw0W+
北野まこと、一回探偵おりたくせに仕事ないからって
復活したのが、ウザイウザイウザイ!潔わるい
そっからあんまり毎週楽しみに見なくなったな・・・

私としては、トミーズ雅探偵が個人的に好きでした
越前屋は動物との絡みが人気あったけど、本気で笑ったこと一度も
ないです。何がそんなに面白いん?って思ってた。
817名無しさん:03/01/11 02:19 ID:34jAk7eR
>>816
まぁ人それぞれだからね
818奈々氏:03/01/11 02:22 ID:2uJOPSDw
>>816
あの頃は雅も圭も大好きだったが、今は最悪・・・
やっぱ桂小枝に萌え。。。

最近エンド五秒見てなひ・・・きらきらアフロに替えるから。
819ポスト西田:03/01/11 06:44 ID:edMJpI28
明石家さんま師匠はどうよ?
無理なら内部昇格で北野誠!
820 :03/01/11 08:33 ID:CGljhFB4
ナンバ走りに期待したのに…。
広島の高校バスケチームが取り入れて、いきなり全国大会常連になったんだぞ。
821JR西日本:03/01/11 11:09 ID:f8s3v76I
>820
本当に?あれ見てて卒業式の日に緊張して卒業証書をもらう時に
ギクシャク歩いたのを思い出したよ。(w
822 :03/01/11 13:40 ID:nzbW91ay
まりちゃんはそのままで
局長は上沼恵美子が絶対おもろい!!

西田はやめさせろ。
823nanasi:03/01/11 14:08 ID:pOvoSDby
今年3月で打ち切りって本当ですか?
824 :03/01/11 16:24 ID:2MhLnuIt
本当ですよ。

次からは何人か出演者は一緒で、
リポートをランク形式にして発表するそうです。
825 :03/01/11 17:00 ID:YpM6ID+c
>821
ホント。
でも実際には見た事ない。
小枝のような走り方ではないのではと…。
古武術なんかで使われてる動きで、他のプレイにも応用されてるんだよ。

有名な所では、巨人の桑田が取り入れて復活した。
826 :03/01/11 17:13 ID:9sOu7Rt7
上沼なんかドコがおもろいねん!
キショイだけや。
827名無し:03/01/11 19:52 ID:LWhPOU2m
今日の顧問は円広志、と思いながら見てたら、カツラネタ。
キダタロー出てないわけだ。
828 :03/01/11 19:55 ID:VNpuZaJc
今日?
829名無しさん:03/01/11 20:16 ID:geW2Da49
時差があるからな
830名無しちゃん:03/01/11 21:26 ID:8yO4U+JB
やっぱ小枝は最高だね!今のとここの番組しかおもろいのないもんなぁ〜
831l:03/01/11 23:53 ID:L0F55Rn/
新顧問にするなら「西川のりお」はどうだ?
832H:03/01/12 00:11 ID:/FYrfi0B
掛布はなぜ出なくなったの?
833ななしさん:03/01/12 00:23 ID:x5IJWvs6
>831
個人的には見てみたい。
けど放送コードギリギリ?
834名無しさん:03/01/12 01:49 ID:TmetmprJ
>>824
本当?
ソースきぼんぬ
835 :03/01/12 07:23 ID:icMSvBiL
>>822
上沼はアカン 大阪の恥や
836金魚の糞:03/01/12 10:43 ID:5rlyjdDG
以前は東京でも土曜か日曜の昼に放送してましたが(それ以前は深夜だった)、
今は東京では放送されているのでしょうか?
私はテレビ番組の中では上位にランクできる娯楽番組だと思っています。
837l=831:03/01/12 12:32 ID:RkitBRMk
833殿>
昨日サンテレビ見てて思ったよ。夜中にやってるちょっとエチーな番組の
司会やってて、結構いけるかも?って。
ただ、まりちゃんにもっと過激な事を言わせて「ピー」の連続になるかも(w

それならABCの収録に行ってみたい。(w
838 :03/01/12 12:36 ID:MN/U7cIL
 >836 顧問(!)の花田勝が、
GAORAで観てるって言ってましたよ。
テレ朝ではやってない??
839名前いれてちょ。。。:03/01/12 13:10 ID:0qU+WB2N
>>838
スカイAだろ。それとも兄がほんとにGAORAって言ったのか?
だったら大笑いだが。
840 :03/01/12 13:25 ID:scATqiuG
ちゃんとスカイAって言ってたよ。
841奈々氏:03/01/13 00:45 ID:W0M2ySyB
今日こえぴょんの特番毎日放送でやってて、最高に面白かった。
ナイトスクープのこえぴょんのVTRを長くしたような。
こえぴょん万歳!!
842_:03/01/16 00:06 ID:Ga/1Fq/3
局長は関西の人間がええわ・・
843(^^):03/01/16 01:15 ID:X+odepiA
上岡龍太郎どうよ。局長。
844 :03/01/16 23:35 ID:dnVYzKyN
意外といいかもしれん
845複雑に入り組んだ:03/01/17 00:04 ID:RbrGSdyW
関東では3時間後にOAです(爆)
・・・もちろん録画予約して寝ますw

朝日放送さん、
お願いだから朝日→テレ朝・スカイAのOA対応表を作って下さい。
846_:03/01/17 09:55 ID:47cqNfFZ
だれか「現在の上岡前局長の私生活を調査してください」っていう依頼を出すことキボンヌ。

ホンマ、何やってるの?ゴルフ三昧?プロ試験受かったって聞かないし。
847名無しさん:03/01/17 15:39 ID:a9IoOfsg
久々のパラダイス今日放送!
848 :03/01/17 15:56 ID:2pr2m+Yd
ほぉ。パラダイスっすか。
849ななし:03/01/17 19:23 ID:TWLEmroc
3月打ち切りですか。
確かに今打ち切れば晩節を汚さずに済むでしょう。
850名無し:03/01/17 23:37 ID:X7/EwFrh
キタロー村のパラダイス?ハリーポターがワラタ(^д^;
851852:03/01/17 23:44 ID:rbxouQu8
今やってるけどどうせ足上げるんならレオタードでやってくれw
852852:03/01/17 23:46 ID:rbxouQu8
あははこれって足の指で押してるだけじゃん
853852:03/01/17 23:46 ID:rbxouQu8
足を上げたときのジーンズの股間が見ものだねw
854 :03/01/17 23:48 ID:aRCNzvqc
真っ赤になって可愛いなw

最初はつまんなかったけど、壁穴空けたのはオオウケw
855(;´Д‘)ハァハァ :03/01/17 23:48 ID:E0cpmOUC
(;´Д‘)ハァハァ
856 :03/01/17 23:50 ID:aRCNzvqc
局長…
857 :03/01/17 23:51 ID:aRCNzvqc
いや、ワロタよ。

パラダイスは見なかった…。
858_:03/01/17 23:53 ID:SmNJhnef
上岡なら、泣かへんで〜
859(;´Д‘)ハァハァ :03/01/17 23:53 ID:E0cpmOUC
バカネタ キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
860L ◆AN5fZDBYnU :03/01/17 23:54 ID:lqqbCy08
いまんとこ2本はいいね。

やっぱり足上げの女のこは、かわいいね。
ほっぺを赤くして。
3本目もいけそう。
861(;´Д‘)ハァハァ :03/01/17 23:55 ID:E0cpmOUC
はっちゅん!
862(;´Д‘)ハァハァ :03/01/17 23:57 ID:E0cpmOUC
韓国人は食べるだろ!
863 :03/01/17 23:59 ID:aRCNzvqc
モロッコ人オモロすぎ
864 :03/01/18 00:02 ID:48pZLwPA
今日は馬鹿馬鹿しいのばかり連発やな
865(;´Д‘)ハァハァ :03/01/18 00:03 ID:WMPReUx4
ブサイク
866_:03/01/18 00:04 ID:xMRT0kZ4
牛乳飲んでてぷぅ〜とやって
ふきだすんは、関西だけちゃうの?
867 :03/01/18 00:06 ID:7HaOMlsx
ていうか、吹き出さないだろ。コントじゃないんだから。
868L ◆AN5fZDBYnU :03/01/18 00:06 ID:SUdldhB1
今日は3本とも満足。
バカすぎて最高。

2本目の壊れた壁、ああいうのってテレビ局が
弁償するんかな?
とにかくかわいかった(w
869名無しさん:03/01/18 00:08 ID:rs6myVOi
あーおもろかった〜
870 :03/01/18 00:09 ID:7HaOMlsx
弁償しないでしょw
娘がやった事だし。
可愛かった…。
871566:03/01/18 03:07 ID:GaC/taFe
ホント楽しかったよ
マジで教えてくれてサンキューでした。最初はウソかと思ってたけど最高だったよー。
このネタってどこで仕入れたの?教えてクレー。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
872 :03/01/18 08:16 ID:kdZ7TNhq
パラダイスあったのか、見ときゃよかった
やっぱり足上げの女のこは、何歳ぐらいの子?_
禿げしく見たい!
この世に神がいるのならうpしてくれないでしょうか?
打ち切り説だが、ソースは?
無いのならば、ネタと知れ
これを書いてるのは1人だな

873 :03/01/18 08:17 ID:kdZ7TNhq
足を上げたときのジーンズの股間が見たい
874 :03/01/18 08:36 ID:34hLWld/
股間なんかより、あの真っ赤になった顔に萌えると思われ。
8751000:03/01/18 09:28 ID:PJsBD9Qe
いま録画見て来たがあしあげの女の子普通に可愛かったな。
いいかんじだった、ほんとに。

上沼レヴェルの芸人を局長に希望してるバカがいるけど
コイツ大阪の頭弱い主婦かなんかだな、完全に洗脳されてる。
876.:03/01/18 09:55 ID:de+H/uTg
実況板のage荒しは
このスレに普通に来てるんだろうなぁ
877笑って許して:03/01/18 12:55 ID:N3RDuB0t
局長は
和田アキコがええ!
なんせボロクソ言えるやつでないとおもろない!

ホンマに終わるん?
878 :03/01/18 13:14 ID:kPmW6IOk
新局長に桂三枝キボン
・権力がある
・前代と同様で嫌みったらしい
・司会はうまい
・関西在住
・現在、テレビの仕事が激減

・ただざこばと絡めないのはデメリット
879 :03/01/18 13:23 ID:RPSRn/Nv
壊れた壁のあの板がある限り、一家はいつまでも和めるんだろうなあ。
ごめんなさいと書いたボロ板なんてかわい過ぎる。
880 :03/01/18 21:19 ID:jdjB7+3A
パミピパあげ
881:03/01/18 21:23 ID:aDex4U1P
はるタソ かわいい
882L ◆AN5fZDBYnU :03/01/18 23:36 ID:vYJvDWP/
>>879
そうですな。
結局あの板が一番の家族の絆を深められるといえるね。

>>878ただざこばと絡めないのはデメリット
なんかあったん?
883大阪ストラット:03/01/19 00:13 ID:Am7RnqPR
3本目、くだらんかったけどヨイ(−−;)
立原のネタ、けっこう当たり多いぞ、小枝よりも。
それにしてもミスター・ナイトスクープの小枝が
西田体制になってからパージされているのが、
小枝らしさが消されているのが可哀相だ...
884 :03/01/19 02:31 ID:LTHFZz8v
外国人に牛乳でプーって昔小ネタ集で無かったっけ?
たぶん、別の番組と勘違いしてるんだろうけど見た覚えが有る。

その時は今回とは逆で外国人も豪快に吹き出すという結果だった。
885_:03/01/19 02:53 ID:bxltmuzd
局長は西田あかんわ・・
たかじんにならへんかな。
886 :03/01/19 03:37 ID:MvZGosiD
>>885
顧問に新地の人たちが入れ替わり立ち代わりですか
887名無しさん:03/01/19 05:20 ID:sfkYV0pa
たかじんみたいな人をけなすことによって生活してるやつが局長になったらもう見ない
888 :03/01/19 08:36 ID:TErPFxPz
でも、踵落としで泣いてたのはワロタよw
期待はしてたんだけどなw
889 :03/01/19 10:31 ID:Vpz2wCMv
西田はホンマおもろない。
はよ辞めて欲しい。

さこば 上沼 三枝 たかじん オール巨人 仁鶴 
ハイヒール(ももこ) 松ノ助 いくよくるよ 八方 

西川きよしは、ないだろな.........。
890 :03/01/19 11:58 ID:dXbYDN0n
西田就任前に探偵が週替わり局長でもいいや
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 13:01 ID:gKVPLwcc
絶対になって欲しくない新局長は、
桂三枝、たかじん、上沼恵美子、西川きよし
892-:03/01/19 13:36 ID:TZDuH6Ug
局長イラネ
うるさい関西人になるくらいならいなくていい。
893依頼:03/01/19 21:11 ID:QfmewW3R
実況chで管理してる奴は何が狙いなの?
894名無しさん@お腹いっぱい:03/01/19 21:46 ID:e2czEfOF
たかじんがあかんのなら
たーじんではどないや?
895名無しさん:03/01/19 23:52 ID:sJ8hD2nu
局長はあまり大きく出ないほうがいい。
上岡はそのへんはうまいことやっていた。
たかじんになると前に出すぎる絵にならないか?
漏れは今の西田局長には不満はさほどない。
昔のしょうもない衒い方もなく、あまり多く口を挟まない。これでいいと思う。
896(^O^):03/01/20 00:46 ID:o9DHWyxa
同意>>895
897 :03/01/20 09:51 ID:gCcbZG3h
大穴で伊東四郎なんかを推してみたり。
898-:03/01/20 10:02 ID:HHoIk+tx
>897
キャラはイイが、顔が凶悪すぎる…。
899 :03/01/20 19:44 ID:rgyvxjQf
がいしゅつだったらスマソ。
CSのスカイAでの放送は関西地上波の何日遅れ?
900複雑に入り組んだ:03/01/21 16:56 ID:8ufPoWXx
スカイAは、昨夜(深夜)のOAを見たら、
「今年最後の〜」と言ってました。
と、言う事は約ひと月遅れ、かな?

ちなみに、「金魚」「かつら」「アルミホイル」の回でした。
テレ朝ではラストのキューカット(?)がカットされているので、
見られて嬉しいです。

蛇足ですが、関西ではアルミホイルの事を「銀紙」と呼ぶのが一般的なんでしょうか?
アルミホイルとは別のものだと思うのですが・・・。
くだらない質問でスマソ。
901_:03/01/21 17:03 ID:QWJZgxyw
銀紙と言われても普通にアルミホイルの事だと判るが、俺は言わないな。
てか、アルミホイルについて語る事もないからな。
902複雑に入り組んだ:03/01/21 17:55 ID:8ufPoWXx
>アルミホイルについて語る事もない

・・・確かにw
でも、関東では銀紙=ガムの包み紙、折り紙の銀色など、
裏(片面)が白(紙)のもを指すので気を付けてね。

ついでに、関東で太っている人の事を「ブタ」と呼ばない様に。
女の子なんか傷ついて自殺しかねないから。マジで、大げさでなくw

ブタ=お前は人間を名乗る資格はない、家畜同然だ。
(犬畜生、鬼畜米英wとかと類似の差別的、侮辱的な表現)
と解釈されるw

激しくスレ違いでした。
903東京人:03/01/21 17:57 ID:7CZzxvna
この番組、どうしてVTR中にナレーションがないの?
904 :03/01/21 19:25 ID:FL+4C1s6
>でも、関東では銀紙=ガムの包み紙、折り紙の銀色など、
>裏(片面)が白(紙)のもを指すので気を付けてね。
愛知は「銀紙=アルミホイル」です。

じゃあ境界はどこなんだろう。あ、これをスクープしてもらえばいいのか(藁
905名無しさん:03/01/21 21:58 ID:p+bO0Ml+
じいさんばあさんは銀紙といいますが、何か?
906 :03/01/21 22:29 ID:Ld2tpdc5
なんの脈絡もなく「銀紙が・・・」とは言わないから大丈夫だよ。
907 :03/01/23 01:00 ID:XGAipsUq
>>903
そういうスタイルが流行る前からやってる番組だからなぁ…。
ある方がいいの?
908名無しさんは見た!:03/01/23 22:59 ID:/cod1hRL
ナレーション無いほうが臨場感あるていうか。今のままがいいと思う。
流行のスタイルに乗ったらもう見ない。
出演者の言葉をテロップで強調するスタイルもナイトスクープが最初だけど、
過剰でなく程よいレベルなのは相変わらずだね。
テロップだらけの番組は頭使わずに見れてラクだけど、脳みそ退化しそうだもんな。

番組のラスト5秒に何かやって視聴率アップさせるってアイデアも、
ナイトスクープがやってから他の番組も真似てどんどんエスカレートしていって
すっかりセワシナイ小細工だらけの番組ばっかりになっちまったなあ。
ああいうの疲れるし冷めるよね。

何が言いたいのか分からなくなってきたけど、
良くも悪くもテレビの作り方に影響を与えたナイトスクープってことで。
909 :03/01/24 23:50 ID:72pXizNe
相撲なんぞNHKにやらせておきゃいいんだからはよ放送しろや名古屋テレビ
910南光はまりが好き。:03/01/25 00:21 ID:hFqGb8Dr
 質問があります。3,4年ほど前に放送されたエピソードの中で紹介されてた詩、
「いつも心に太陽を持て」だったか、その詩についての出典、あるいは正しいタイトル
作者等ご存知のかたがいらしたら教えていただけないでしょうか?。
 エピソードはある女性のかた(めがねかけてたけど、後にはずしたら結構美人で
驚いたことがある・・・私的感想・・・笑)が、結婚するにあたり小学校だか中学校だかの
先生にお礼を言いたい、報告をしたいという内容だったと思います。詳細は忘れてしまいまし
たが、依頼人が思春期に出会い、心のささえになった先生に報告をしたい、そして同じように
心の支えになったその先生が読んでくれた詩を紹介し、もう一度聞きたいという内容だったかな?
911JOLX-TAM:03/01/25 00:48 ID:EWZ1hp7p
名古屋テレビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
912滋賀人 :03/01/25 01:01 ID:RsqUhnM2
大盛りの美富士食堂なんてTV出るの何度目だ?
小枝もロケで行ってなかったか?
913名無しさん :03/01/25 01:04 ID:gH6bt2KV
キダタローは歩
円広志は桂馬
914JOLX-TAM:03/01/25 01:19 ID:SiXMZDVB
また泣いた
915 :03/01/25 01:23 ID:WHsVtpRG
2つ目の大盛り食堂久々にメチャ笑った
916名古屋:03/01/25 01:23 ID:F8TVzrTl
壁に穴あけちゃった、はるタンに萌え〜
可愛すぎる。
917名無しさん:03/01/25 04:43 ID:OTUaj/sJ
>>916さん
東京でも昨日の未明に放送されましたね、ハルちゃん。
個人的にはパラダイス萌え
918名無しさん:03/01/25 08:35 ID:7dHMw3ez
膳所の美富士食堂は他局のネタをパクリまくり。
919名無し:03/01/25 10:56 ID:vS9ic28d
美富士食堂はたまに営業停止になるので注意しる
920名無しさん:03/01/25 20:55 ID:fevwWBMr
きのうのモグラ依頼は結局、モグラは
見られたの?
不覚にも酔っ払って、モグラの穴が・・で
寝てしまった・・
921名無しさん:03/01/25 21:31 ID:hrrmqJOH
>>920
見つからず・・・
「春に再調査?」って出たけど多分このまま終わりだと思う
922名無しさん:03/01/25 22:09 ID:fevwWBMr
>>920
サンクスです。
見れなかったんだ。
オレもモグラは本物は見たことないから
見たかった・・・
やっぱりサングラスはかけてるのか・・
923名無しさん:03/01/25 22:15 ID:TWZtydbG
サングラスはかけてないだろうな。
ツルハシとヘルメットは装備してるだろうけど。
924(^O^):03/01/26 00:41 ID:h4s9c+wv
モグラも見たこと無いのか?
ホントか?
嘘だよな?
925名無しさん:03/01/26 09:01 ID:PTRf+2kX
モグラを見たことない人
(・∀・)ノ
926名無しさん:03/01/26 10:06 ID:x+Y87aEC
普通、見たことないだろ? TVではあるけど。
イタチはあるが。
927 :03/01/26 11:35 ID:G/HrSrrb
農家とかなら見た事あるのかもな。
俺はガキの頃、友人宅で捕獲され虫かごに入れられてるモグラを見た事があるが。
928モグラ見たこと有る人:03/01/26 14:54 ID:h4s9c+wv
正直サングラスはしてない。
929 :03/01/26 19:12 ID:8WvOJZi+
モグラってこんな奴だろ?
ttp://www.f-kid.com/mt/item/8/yaruman_pkg.jpg
930名無しさん:03/01/26 19:32 ID:lVlW8sQy
(・0・)ノ モグラ見たことありません。
931名無しさん:03/01/26 20:05 ID:h4s9c+wv
932みやー痔:03/01/27 00:52 ID:tVQ3RvC3
西田局長に替わるひと,関西人で大物じゃないとだめかの。

知名度低いし,ラジオのひとだけど,つボイノリオがやったら
結構面白かもと・・といってみるテスト。
933名無しさん:03/01/27 02:25 ID:plnK5nQF
この勘違い野郎マニア目>>932
934 :03/01/27 02:45 ID:8lwfqQZJ
再調査と言われて、いまだかつて本当に再調査したこと一度もねえな。
935名無しさん:03/01/27 03:07 ID:5eR388CS
>>934
あるよ
936名無しさん:03/01/27 07:09 ID:hFewRKei
>>935
再調査したのは、お寺の池にカエルが
集まってくる?というネタ?だったっけ?
937 :03/01/27 17:08 ID:gHsmPNW+
つまんねー糞番組。
小汚い関西チョソどもが汚物を全国に垂れ流してんじゃねーよ
ローカルだけで放送しとけ。
938 :03/01/27 19:10 ID:U9bgFZMS
あのカツ丼見てから、カツ丼がちょっと嫌いになった。
939 :03/01/27 23:15 ID:xXhlmUcF
>>937
テロ朝社淫(・∀・)カエレ!!
940大阪ストラット:03/01/27 23:51 ID:B7xVeqTs
食堂のネタ
同じABCの「ごきげん!ブランニュ」で
激安・学生の味方食堂特集で
月亭八光がレポートしていたぞ。
しかし、今週のは全体的に流れが良くて面白かった。
941 :03/01/28 12:14 ID:C5wcWgbz
>>937はナイトスクープが東京でゴールデンO.Aされると
リストラされてしまう中小番組制作会社社員。
942複雑に入り組んだ:03/01/28 22:16 ID:LAtmK22S
昨夜(深夜)のスカイAの内容は、
本家ABCで新年一発目の放送、花田勝顧問出演の回でした。
(約1ヶ月遅れ、ですね)

「フライドチキン」「視聴率」「55キロでは最強」の回デスタ。
943福本清三:03/01/28 23:06 ID:kYRVy0fk
↑有名な斬られ役、今日グッジョブで出てたけど、
この人、以前小枝が勝手に徹子の部屋に連れてきて、
その後ホントに、番組に出られた人だよね?

現在、Last Samuraiをハリウッドで撮影中とのことで、祝!
944名無しさん:03/01/29 06:45 ID:TAlhkLQl
先生、お願いします。
945:03/01/29 17:52 ID:7swc6CcL
ないとスクープの依頼はがきは構成作家の手がかなり入っているのではと思います。
フライドチキンには多分元ネタに(フライドチキンの骨学)という本が出版されています。
やらせと真実が半々くらいに上手く演出されているような気がしてなりません。
特に生物、魚類、等の回はかなり元ネタが思いつきます。本てっぱんもたくさんありますが。
946 :03/01/30 21:59 ID:/Yy4EW2E
>>943
そうそう。きっかけはナイトスクープだったはず。
それから柳葉が主演した『豊臣秀吉』に暗殺者役で出て、どんどんいろんな
時代劇に出るようになった。
947ck    :03/01/31 00:50 ID:AuK86ch9
ナイトスクープの効果音の使い方すき。
前に何でも質問してくる子供に答える回で、石田探偵だけじゃ不安なので
アタック25のブレインの人を連れてって、その人が答えるたびに
アタック25のテーマソングがかかって笑えた。
948名無しさん:03/01/31 01:12 ID:NotmLCm5
関東は今夜(今日未明)やるのかな?
もう大分長く見てないよ。
せめて金曜の夜にしろよ>照れ麻
949 :03/01/31 16:31 ID:GTgi4ZMc
>>948

見なくて正解 うだうだやってないで早くあぽーんしる>テレチョソ
950 :03/01/31 17:12 ID:JCoDMGcN
今、ちちんぷいぷいで、以前ナイスクで取り上げて大反響を呼んだ
移動販売のメロンパンの話やってるYO!
951ななす:03/01/31 18:17 ID:Lvj09Pxf
北野誠。ギャツを映すなー。見たい番組でも無理ぽ。。
952複雑に入り組んだ:03/01/31 22:09 ID:Pg5Ky0gn
テレ東できらきらアフロが見られる様になりました。
こっちの方が面白そうで期待出来ます。

・・・でも、パペポでは上岡視点で見ていたので、
ひじょ〜に激しくイライラしますw

関東ではオセロは中島オンリーの番組がほとんどだったので、
松嶋がこんな番組やってたなんて知りませんでした。

スレ違いで申し訳。
953 :03/01/31 23:29 ID:1BIRgzO+
子供の子芝居が…ワラ)
954 :03/01/31 23:32 ID:1BIRgzO+
ウルトラマン小え〜だ…。

面白すぎる…。
馬鹿な大人に呆れて仕方なく食ったな。
955名無しさん:03/02/01 00:22 ID:EC3uYJSX
今日は納豆の妙な芝居だけ
おもろかった。
956(;´д`) ◆32R/Xfr2eU :03/02/01 00:45 ID:J5vv5KZg
名古屋@1週間送れ
良い話だった・・・
957 :03/02/01 01:16 ID:yMBhlbhb
今日の1つ目のやつ実は初めから納豆食えてたような感じがした
前にも出てたけど親が子供をTVに出したいとかなんとかで
958:03/02/01 04:08 ID:N7aoO6VS
納豆ガキのおかんのあご・・・
959名無しさん:03/02/01 07:22 ID:a0ny5/6K
山のおやじ。
960age:03/02/01 13:03 ID:TEWGS5/F
「アフロ」の松嶋はおもろいよ。
全国ネットだと黒が前に出てるけど
ホントにおもろいんは白!
スレ違いスマソ。
961名無しさん:03/02/01 17:18 ID:Ewyab5mf
林先生に頼む依頼来ないかな・・・
962複雑に入り組んだ:03/02/01 19:06 ID:2IwbtDHj
↑食い物ネタは作家もネタ切れw
食品の安全性とか、衛生面で色々うるさくなっているので、
うかつな事をやると、あの店(学校)は不衛生、不謹慎、などと、
あらぬ非難をされかねないので慎重になってる。
963大枝:03/02/02 00:07 ID:cEPfMWMy
若者のケツの穴が食べたいー!!
964 :03/02/02 01:48 ID:Zik86HDm
ジャンボタニシの卵料理したのはそんな昔じゃなかったような…。
965名無しさん:03/02/02 03:08 ID:k++5n+TY
東海ラジオの月曜〜金曜の朝9時半に「桂小枝のキンコン冠婚」という番組があります。
この番組は冠婚葬祭に関する質問にお答えするコーナー
ナイトクスープの時と打って変わって真面目にしゃべっているじゃありませんか。ビックリしました。
名古屋の皆さん是非一度お聞きください。

同じく名古屋のCBCラジオでは ツー快お昼ドキッという番組があります。
月曜〜金曜午後1時〜3時半
日替わりパーソナリティ 火曜日に立原氏 木曜には北野氏出演中。
966名無しさん:03/02/02 03:12 ID:k++5n+TY
>>965
東海テレビ「駐在君」に石田・長原出演中 土曜午後4時25分
967名無しさん:03/02/02 14:55 ID:ZLrpftcg
「駐在くん」はゲリラ的にいつ放送するか
わからない。うちの地方では・・
968名無しさん :03/02/02 19:09 ID:ZvZkmGxB
1・2駐在さんダー!もよろすく
969名無しさん:03/02/02 20:56 ID:icgaGCe0
清荒神の古美術商みたいな奴を発掘しないと・・・
(↑いらえる素人)
970名無しさん@徳島:03/02/02 22:28 ID:FBp0UGwR
>>964
ジャンボタニシの回は去年の11月1日。
昨日四国放送でしてました。
971名無し@徳島市内:03/02/03 00:12 ID:1b5kJfbf
おおっ徳島県民発見!>970
徳島はABCで見れるし、四国放送で土曜に再放送してる。
んで、俺の家はケーブルのスカイAもあるから、TVをつけるとナイトスクープって事が割とある。
見た回でもつい見てしまうのよな。

今気が付いたけど、1のハンドル「白塗りにナスビ 」って小枝の事ね・・・。
972俺はおまわり君:03/02/03 10:32 ID:tDw+Z147
駐在君のスレはないの?
973 :03/02/06 00:00 ID:THLw0EYS
974 :03/02/06 00:01 ID:THLw0EYS
物理板の惨状。

ペットボトルにキャップを入れる方法(初代)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044212744/
ペットボトルパート2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372675/
ペットボトルにキャップを入れる方法 Part2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372678/
ペットボトルにキャップを入れる方法2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372722/
キャップにペットボトルを入れる方法3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372830/
ペットボトルにキャップを入れる方法5
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372878/
マンコにペットボトルを入れる方法
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372640/
ペットボトルにはキャップは入りません
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372950/
キャップにペットボトルを入れる方法
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044373105/
中に入った時点で蓋ではない
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044373334/


現スレ
ペットボトルにキャップを入れる方法2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1044372662/

誰か依頼文出してください。
975 :03/02/06 05:40 ID:70PG1cBC
らもちゃんが・・・。
976 :03/02/06 05:50 ID:9zsB+C0z
最近つまらん。ていうか局長のキャラが、依頼の方向性をゆがめてしまっている。
VTR作ったスタッフや探偵の意図と、局長のリアクションにギャップがありすぎ。
岡部まりがViぴ〜に出たときも、局長に疑問を抱いているようだった。
西田がNSを台なしにしている。
おかげで最近キダタローまでまるくなってるじゃないか。
「アホ」「死ね」でCM行くくらいでないと駄目だ。
977 :03/02/06 16:49 ID:0e/opTFf
>中に入った時点で蓋ではない
スレタイワラタ
978 :03/02/06 19:36 ID:BCmMMD55
ナイトスクープにNHK−FMのDJなんかをしてる中村貴子が出てたらしいが
どうだったの??
979複雑に入り組んだ:03/02/06 22:10 ID:+3PhurQX
季節外れと承知で採りあげるのは、
それ程ネタが無いのか、スタッフがアホなのか・・・。
モグラの場合、たまたま「家にモグラが出る」という依頼が来たから、
ともとれるが、近年多くないか?

まあ、以前だったら、
専門家「いやぁ、この季節にはちょっと・・・」
「沖縄になら、もしかしたら・・・」というパターンがあったけどw
980:03/02/06 22:37 ID:cVfIksUQ
関西番組で一番ウケル。
まりちぁん
981城東ストラット:03/02/06 23:13 ID:0OAPq2z3
>>976
間違いなくこの前の小枝の納豆コントなんて
前局長だったら、睨んで何も言わずに
すぐにCM入っていたと思う。
982探偵騎士:03/02/07 00:51 ID:sbRp0Q1G
24:40〜25:35    山陰中央テレビ(JNN) . 27日遅れ

山陰地方始まってます〜、花田勝さんのです。
しかし27日遅れってすごいです…^^;
983 :03/02/07 01:25 ID:BPzMzc8w
関東、放映日age
984 :03/02/07 02:55 ID:0c3uBKpJ
>>982
徳島県 四国放送 水曜25:15〜 75日遅れ

テロ朝なんてまだ良いほうだよな。漏れはナゴヤテレビで1週間遅れのをみてるんだが。
985 :03/02/07 03:49 ID:KrLaIWMb
つまらん納豆芝居で時間稼ぎかよ。中身がないなあ。
知人のゲームにチアガールとして応援したっていう訳でもないし、ただの遊びじゃないか。
自分で壁を作って友達が出来ないと言ってる外人・・・、職場で村八分だな。
986毒無いのはツマラン:03/02/07 09:38 ID:vgP9s3/h




司会変えろよ…





987名無し:03/02/07 21:15 ID:jl/eOPjN
うちは一週遅れの福岡なので今夜その納豆コントを見ます
988徳島県民:03/02/07 22:39 ID:r6AWkIl1
>982
最近は土曜だよ。
というか、徳島はABCが映るんで普通にリアルで見てるよ。
989L ◆AN5fZDBYnU :03/02/07 23:07 ID:3cY+2Exp
今回の放送で、誰かが1000GETする予感
990L ◆AN5fZDBYnU :03/02/08 00:05 ID:1cYO8eQL
って誰もきてない・・・(w

ふすま開けたあとの、鼻毛おじさんの反応は
ちょっとわざとらしかった気がする。
でも中身は最高によかった。
おれもぐっときた。
991大天使ペルペル:03/02/08 00:08 ID:PFLiO9qn
総合スレッド2もどうぞ。
992名無しさん :03/02/08 00:38 ID:GouZwed5
泣くな西田!
993関西:03/02/08 00:51 ID:S91dK0Np
あんなワケわからんオバハンのミュージカルなんか観たくない〜!
取り上げるネタがナァ・・・・・・
994 :03/02/08 03:18 ID:PP1o62ih
1と3は良かった
あの犬おもろい
995世の中捨てたもんじゃない:03/02/08 07:27 ID:SnriassH
え〜!?ミュージカル良かったじゃんか。自分的には久々のヒット!
ああいう商店街が全員参加って、いかにも関西のノリで好きだけどな〜
ミュージカルを個人的に好きってのもあるんだけど、
普通におばさんが友達を作るよりこの方がずっと面白い。
996 :03/02/08 10:33 ID:gDnd8MaK
小枝、いいかげんにしろ
997 :03/02/08 11:32 ID:5PIBHlq+
ま た ノ|ヽ 木支 か !
998名無しさん:03/02/08 11:40 ID:bmogWvUl
しょーもないネタでも泣いてしまう
局長では・・
しらけてしまう。毒がないとね・・
999名無しさんは見た!:03/02/08 11:41 ID:el/zfXey
次スレはどこ?
1000名無しさんは見た!:03/02/08 11:41 ID:el/zfXey
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。