【AGF】アニメイトガールズフェスティバル2011

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
開催日:2011年9月23日(金・祝)・24日(土)
会場:サンシャインシティ
2最低人類0号:2011/09/23(金) 17:46:09.12 ID:TFMGQmpe0
いろいろあったようなので立ててみました
3最低人類0号:2011/09/23(金) 17:59:36.61 ID:1VWRsOCj0
帰ってきた。明日は改善されるといいね、なんか疲れたわ
4最低人類0号:2011/09/23(金) 18:05:06.08 ID:TFMGQmpe0
自分は14:30頃着いて一般会場待機列がわからずうろうろ
建物周辺大回りさせられたけど企業の方は周回させる意味あったんかな

欲しい物あったけど限定ショップの方は入れるかどうかもわからなかったから諦めた
早くに行った人は大変な思いしたようで乙でした
5最低人類0号:2011/09/23(金) 18:05:23.47 ID:T2F/HqBi0
>>3
お疲れさん
初日はどうだった?明日池袋10時ちょっと前到着でぶらっと見て楽しもう
くらいのつもりだったんだが会場まともに入れるか不安になってきた
6最低人類0号:2011/09/23(金) 18:10:17.31 ID:KTqKVBDu0
@kho_toという岡山のレイヤーが払い戻しという強行手段を煽ってます。

おーえんよろしくー。
7最低人類0号:2011/09/23(金) 18:11:32.49 ID:1VWRsOCj0
朝八時着で行ったけど、入れたのは11時くらいだった。中にはいると、第一と第二は行き来できたけど、AGFショップは別列になってて一回外に出て入れって言われたよwブースによって込み具合が全然違ったよ。分かりにくくてごめん
8最低人類0号:2011/09/23(金) 18:14:05.98 ID:TFMGQmpe0
>>7
AGFの方入るのにどれ位並んだ?
9最低人類0号:2011/09/23(金) 18:17:46.69 ID:1VWRsOCj0
>>8
自分は行ってないけど、初めからそっちに絞って行けば同じ位に入れると思うよ。入場列は途中でAGFショップと、第一第二に別れたから。
10最低人類0号:2011/09/23(金) 18:20:25.79 ID:TFMGQmpe0
>>9
ありがと
じゃあどっちも入りたい人は約6時間並ぶのか…
11最低人類0号:2011/09/23(金) 18:22:01.37 ID:uNYeWNg60
うたプリ酷かったみたいね
12最低人類0号:2011/09/23(金) 18:24:26.08 ID:Ep3bmv9m0
>>9
今日の感じだと、先にAGF行けば第一とかにそのままはいれそうだったよ
13最低人類0号:2011/09/23(金) 18:50:03.91 ID:zyqzET7b0
需要なさそうだけどレポ

朝8時に着いて既にポート入り口まで列が伸びてた気がす
その間階段途中にもスタッフなし
なのでコスプレ入場も一般入場も分からずHPの案内で出てるところに必死で並ぶしかなかった
この時点でスタッフが10人ずつ横に並ばせるとかしたら割り込みや混乱は防げたはず
進んで奥に入るとショップと各ブースに分かれる感じだた
なんで先に別に並ばせておかないんだと小一時間

10時半頃に中に入るとブース内は既に長者の列
うたぷりに並んだが、会場内のトイレの方の廊下に並ばされたその後並んだ人は悲惨だったね…
そしてこの時点でグッズセットとMサイズのTが完売\(^o^)/
ガチャも混雑して強制終了する始末
とにかくうたぷりの混みが半端ない

12時半頃にショップに移動しようと思ったら再入場しなきゃいけないらしくまた外にorz
すごい列だったけど30分くらいで入れた
朝から来てたブースの人を全員外に出して入れ替える感じだったのでブースお目当ての人は先に行った方がいいです
完売してたのはタイバニの自由帳?ぐらいで他は余裕で在庫ありました 
ショップの紙袋は既にきれてたけどw

あとオトメイトとスタスカは楽勝ですた





スタッフの無能振りに絶望した



14最低人類0号:2011/09/23(金) 18:54:18.09 ID:qEjKYHOh0
スタッフの頭の無さと気色悪いマナー皆無参加者は溶ければいいと思う

キャパ2000のくせに今年は調子乗りすぎちゃったね
今年で終了するか会場移すしか無いだろ
15最低人類0号:2011/09/23(金) 19:02:44.78 ID:nSPTGEiG0
・2000人しか収容できないのに10000人に前売り販売 当日券も販売
・開始早々、子供二人の迷子発生
・徹夜組へのクレームについて「徹夜は禁止しておりません」「いっぱい並んでるから(仕方ない)」と放置するスタッフ
・徹夜組によってうたプリグッズ10分で完売
・待機列で着替えるレイヤー
・レイヤーには一般とは違う列があるが、アナウンスがなく一般列に並び続けるレイヤー続出
・乱れている列をスタッフが放置 サンシャインの人が整理してくれた
16最低人類0号:2011/09/23(金) 19:13:08.06 ID:qEjKYHOh0
謝罪来たぞ
17最低人類0号:2011/09/23(金) 19:17:42.64 ID:AQmjwXvo0
記載されてた待機場所は奥まって移動しづらいところっぽかったから
8時になった時点でスタッフがロープ張ってロープ以前は徹夜組ペナルティ
正面口から列形成始めればよかったのに
18最低人類0号:2011/09/23(金) 19:25:56.28 ID:7Al1sJvA0
祝日だってのに仕事で池袋に行ったんだけどすごい行列だったな
一般人はなにこれって顔で迷惑そうにしてた
相当なキャパオーバーだったんじゃないのか
19最低人類0号:2011/09/23(金) 19:31:31.42 ID:MyeLVLA00
そんで結局返金アリなの?
20最低人類0号:2011/09/23(金) 19:35:22.73 ID:gsEMhAro0
キャパ2000でチケ一万売るってすげぇな、しかも池袋って
頭がオカシイとかそういうレベルじゃねぇなwwwwww
21最低人類0号:2011/09/23(金) 19:38:38.37 ID:rDpqgJCU0
欲張りすぎたな、九州でもCM打ってたし
一体どれだけ来たんだ
22最低人類0号:2011/09/23(金) 19:53:23.69 ID:eZRvYTXi0
なんだ…払い戻しはガセか…
23最低人類0号:2011/09/23(金) 19:58:39.80 ID:CNE1al+x0
払い戻しは無いんじゃね?
せいぜい、後日に店舗でチケ見せたらしょぼいシールくれるとかそんなもんだろ
24最低人類0号:2011/09/23(金) 20:00:13.48 ID:/dSlk3OWO
前売りチケット一万も販売したの?
25最低人類0号:2011/09/23(金) 20:02:42.31 ID:WZR0jnhf0
払い戻しない上に
あしたの当日券の話してるし
凄いな運営の脳内
26最低人類0号:2011/09/23(金) 20:04:29.74 ID:arpFzfsa0
運営「終わったことは一旦置いといて明日の鴨にそなえねば!!!」
27最低人類0号:2011/09/23(金) 20:08:25.46 ID:N6r+GTVm0
パスなしで入れたってマジ?
28最低人類0号:2011/09/23(金) 20:10:04.76 ID:arpFzfsa0
>>27
らしいね
よほど混雑してたんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29最低人類0号:2011/09/23(金) 20:19:06.56 ID:LUzzEjAu0
>>15
一般列にコスが並ぶ…質問したスタッフによって回答が違った
「一般に並んでから中で着替えてそのまま買い物できるから一般に並べ」
「中で着替えてから一般に並べば買い物できるから着替えてから並べ」
「中で着替えてから一般の入場が落ち着くまで買いものを我慢しろ」

…どれが正しいのかわからず、カートひいて一般に並んだよ
30最低人類0号:2011/09/23(金) 20:28:45.42 ID:PvCfBeTk0
パス持ってるのがバカらしいぐらいどんどん入っていってたよ
買った意味なかったわ。払い戻ししてほしい
割り込み多かったし注意しても知らんぷりされた。
スタッフ何してんだ
31最低人類0号:2011/09/23(金) 20:30:06.75 ID:TFMGQmpe0
>>13

ショップの列そんな早く進んだのか
見た感じ全然動いてないような感じがしたんだけど並べば良かった
32最低人類0号:2011/09/23(金) 20:46:32.47 ID:8tFZ7n0c0
>>30
え?それが事実なら払い戻し対応は当然の事になるんじゃない?
33最低人類0号:2011/09/23(金) 20:47:57.63 ID:zyqzET7b0
>>31
みんなほとんどアニくじに行ってたから流れは早かったよ
34最低人類0号:2011/09/23(金) 20:51:19.81 ID:fCIAIQDJ0
原画展見た人いますか?
見たいけど、そんなに人が多いんじゃろくに見られないかな。
35最低人類0号:2011/09/23(金) 20:54:40.96 ID:zyqzET7b0
>>34
全然見れるよ
入るまでが大変かも知れないけど
36最低人類0号:2011/09/23(金) 21:05:49.24 ID:PvCfBeTk0
>>32
事実だけど払い戻しは無いと諦めてる
私がパス見せてる横で何も出さずに入って行く人多かったし
会場内で合流した友達もパスって買った意味あった?って聞いてくるぐらい
朝並んで会場に入った列は人多すぎてザルだったよ
三時過ぎにもう一度入場した時はちゃんとチェックしてたけどね
37最低人類0号:2011/09/23(金) 21:08:57.58 ID:fCIAIQDJ0
>>35

ありがとうございます!
チャレンジしてみようかな。
38最低人類0号:2011/09/23(金) 21:12:27.01 ID:CNE1al+x0
人の流れがコミケみたいなもんだから、いちいちパスチェックとか出来なかった感じ
するなら列の最後尾にスタッフ置いてやれば良かったね。
39最低人類0号:2011/09/23(金) 21:27:10.95 ID:XfcQ7FsA0
明日の午後3時くらいから当日券で入ろうかと思ってたけど無理っぽいね・・・
40最低人類0号:2011/09/23(金) 21:35:02.08 ID:HYWCJUSOO
自分の時はAGFショップが少し空いてるからって抽出して先に入れたけど
それなら予めくじ列と通常物販列分けてほしかったよ
物販自体はスカスカでレジ多くて回転速かったけど
そもそも商品を棚から自力で探して買い物袋に入れるって方式が意味わからん
注文書対応でいいんじゃないの…紙のリスト配るならさ
空いたスペース分レジ増やしてさ
商品補充もしづらいしスタッフすら商品位置把握してないって酷い
41最低人類0号:2011/09/23(金) 21:54:42.73 ID:TP3U0Jtj0
BLブースでスタッフPASS付けた男性があちこち並んで買い物してたけど
これってアリ?
42最低人類0号:2011/09/23(金) 22:03:21.56 ID:ItEXXYpK0
スタッフにも問題はあるが、マナー悪い奴多すぎ
43最低人類0号:2011/09/23(金) 22:13:10.15 ID:qEjKYHOh0
>>41
スタッフ的には無しだけどBLブース的には有り


ほんと低年齢化がひどい
いい年こいてマナー悪いおばさんも居るけどさ
44最低人類0号:2011/09/23(金) 22:18:09.99 ID:ooW6HEt90
>>41
性別は置いといて、それガチなら問題じゃないか・・・?
ただでさえ働かないスタッフが
一般参加者差し置いて買い物とか信じられない

でもマナー悪いのも良くないよね
今回に限らず「自分さえよければ」っていう人が
最近多い気がする・・・
45最低人類0号:2011/09/23(金) 22:22:17.35 ID:+9K4DTVcO
>>41
なしだけどそいつがピンクのTシャツなら主催スタッフ。他のなら参加企業か取材関係じゃね。
46最低人類0号:2011/09/23(金) 22:41:00.97 ID:pv680agM0
ピンクのTシャツだけが主催スタッフじゃないよw
47最低人類0号:2011/09/23(金) 23:38:40.86 ID:3Du+2vlz0
パス無し入場の件、自分も見せずに入ったクチだ
というより、どこで見せれば…って思ってる内に会場入ってたというか…
パスはちゃんと前売り購入したよ
48最低人類0号:2011/09/23(金) 23:40:06.18 ID:IwC05xSz0
3つの会場、4ヶ所買い物に回ったけど、トータルで6時間かかったよ…
ひたすら列に並んでいた記憶しかない
明日はもっとマシになるのかな、自分は行かないけど
49最低人類0号:2011/09/23(金) 23:49:48.86 ID:NMRTXm+/O
AGFって書かれた白い紙袋って何だったんだろう?


9時前くらいに並んだんだけど会場が近づいた頃(11時過ぎ)、少し前の列に
並んでる人達が既に買い物帰りみたいな白い紙袋持ってた


その人達を見かける度に周りが不審がって一瞬ざわついてたよ
まだ会場に入れてもいないはずなのに、何でそんなの持ってるんだ?って



ちなみにうたプリ狙いとかじゃなかったけど、何も買えなかった
50最低人類0号:2011/09/23(金) 23:50:32.00 ID:OWTc0vE90
運営がダメダメでもスタッフがどうにかしよう!って気持ちを
見せてくれたらまだ良かった。
こんなに嫌な気分にならなかったはず。

でもスタッフは待機列をどうにかしようとする気もなくて、
会場内で突っ立って喋ってる。
列がダラダラ伸びてるのに、
詰めてくださいってアナウンスしたスタッフは2人しかいなかった。
51最低人類0号:2011/09/23(金) 23:56:20.68 ID:MyeLVLA00
サンシャインのスタッフに頼りすぎ
見てられなくて手伝ってくれたんだろうけど、これって営業妨害でしょ
仕事の範疇じゃないことやらせてるんだから
明日はサンシャインのガードマンに頼るのかちゃんとAGFのスタッフが取り締まるのか
52最低人類0号:2011/09/23(金) 23:59:02.72 ID:QwM9DxAG0
入場までに3時間半待った挙句、キャパオーバーのため会場移動の列で満員電車状態
入場列は割り込みしてた人とか、正規の列とは別に列が作られていて
割り込ませるしかない状況になっていたっぽい
おまけに出るのも規制かけてなんだったんだこのイベント…
別に欲しい物が完売してたのは人多いからしかたないと思ったけど
最後尾列の誘導すらできない無能スタッフ集めて
いったい何がしたかったのか、これで返金なしとか本当に腹が立つ
何も買えずに入場料だけ払って帰ってしまった人結構いるはず
53最低人類0号:2011/09/23(金) 23:59:57.94 ID:NMRTXm+/O
手際の悪さは凄まじかったな

第一から抜けるだけの列が縦断する度に入場列が止められたり
用事あるから帰りたくて出口を聞いてそのまま進んだら
単に第二会場に入るだけの列だったり


二度と行きたくない
コミケの企業ブースの方がマシだと思ったよ
54最低人類0号:2011/09/24(土) 00:02:49.23 ID:HKtHCYiLO
レポというか、何と言うか
レイヤーのチケット買った者です

8時に到着、一般に混じって並べ、って言われ並んだら、9時00分かそこらに正面出入口に行け、と言われる
この時点で、並ばされるだけ並ばされ、全く動かず
中に入り、更衣室にたどり着くも時間は9時40分
更に、スタッフが9時45分に一般入場早めたせいで、ブース内、大混乱になっていたよ
一般入ります、って言っているのに、企業追いついていなかった
更衣室に入ったのは10時で、先行入場って何だろ、って思った
それとも先行入場なんてこんなもん?
会場は外に出て撮れた狭いスペースがレイヤー向き
ナンジャは混み過ぎていて、写真撮影不可能
撮影場所は確保されていたけど、ブースとブースの間とかで狭い
出来るならレイヤーと企業をはっきり分けて欲しかった
あと、明日は会場の入場制限設けないみたいで自由に行き来できるみたいだけど、今日の混雑見ていたら、絶対裁ききれないのと一人が買うグッズの数量も決められていないから、酷いことなりそう
55最低人類0号:2011/09/24(土) 00:04:51.79 ID:JRVg7m/o0
今頃徹夜組いるんだろうか
56最低人類0号:2011/09/24(土) 00:17:34.08 ID:HgY7SxDo0
>>49
その紙袋当日券買ったらもらえたよ
57最低人類0号:2011/09/24(土) 00:20:26.47 ID:snEeeZHgI
うたプリあれだけプッシュしといて、
混乱するとか予想してないの?

本当にヒドイ。
アニメイトってすごい殿様商売だね。
四時間並んで手に入れたのはチラシ数枚。
58最低人類0号:2011/09/24(土) 00:49:03.27 ID:Xt+ceHJpO
一般参加してきました
欲しいものは概ね買えたからそこは満足はしてるけど
スタッフの手際の悪さが浮き彫りになったね
8時半頃到着して既に階段下くらいだった
何というか整列の仕方が悪いというか…
ひたすら2列で道にはみ出るまで並ばせてたけど
せめて4列もしくは6列で作れば良かったんでは

本命がBLブースだったんだが
普通に1号館に突っ込まれて2号館に行きたくても
出るのにまた待機列に並んで…でタイムロスしたし
拡声器持っててもスタッフはろくにアナウンスしないし
そのせいもあって余計混乱引き起こしてた感じ

キャパ超えしてるのにチケ購入煽るようなツイッターの書き込みとか
ほんと企業主体でやってんのにしっかりしろって感じだ
金返せとまでは言わないが今日参加の人は覚悟して来て下さい

長文失礼しました
59最低人類0号:2011/09/24(土) 01:46:05.25 ID:v3SK4RCX0
>>58
自分も8時半頃到着して、階段の上位だった
基本2列だったけど、3人組や1人で来てる人が所々1列になってたよ
こういうのってスタッフが注意して行かないと、ちゃんと並ばないんだよね
もっと詰めれば、列はあんなに伸びなかったはず
60最低人類0号:2011/09/24(土) 01:52:27.56 ID:yMg6xx0C0
うたプリ目当てで8時半頃に階段到着
列の最後尾がどこかわからず、案内係なし
会場に入るまでに二時間以上かかったけど、通り掛かるスタッフは一人しかいなかった

うたプリブースは階段をのぼって8階位までいった
ブース直前にお目当てのもの全て完売、カレンダーすら売切れ
結局なにも買えず諦めて列を抜けた時間が1時近く

>>57多分同じような状況だね
もうイベント自体無くなればいいのに
こんな最低な結果初めて
61最低人類0号:2011/09/24(土) 02:01:11.07 ID:816huhOe0
自分はコス参加だったけどどこに並ぶのか聞いたら一般列に誘導された

スタッフが無能扱いされているけど
コスの荷物置場で螺旋階段を何往復もしてキャリーを運んでくれたスタッフ数人には感謝している

でもそれ以外は酷すぎて来年あるとしてももう行かない
62最低人類0号:2011/09/24(土) 02:05:22.73 ID:ydSL4P900
>>61
案内係はいないのに、荷物運ぶ係りはいたんだ?しかも数人
意味わからない
63最低人類0号:2011/09/24(土) 02:10:39.58 ID:6VubNOwq0
女はいたかわからないけど、男5、6人が笑いながら列の写メ撮ってたんだけど
あれなんだかわかる人いる?
私服で首から何か下げてたけど

こっちは必死こいて並んでるのに馬鹿にされたような気持ちになった
あーあいつらの写メも撮ればよかったな
64最低人類0号:2011/09/24(土) 02:11:26.42 ID:HPuoaXcs0
23日で徹夜・フライング組は大体欲しいもの買っただろうから
今日は意外とすいてたり…しないか
65最低人類0号:2011/09/24(土) 02:11:34.05 ID:3ca1g/uJ0
アニくじとかそんなにスタッフいらないから
外の待機列どうにかしろと思ったね
66最低人類0号:2011/09/24(土) 02:23:10.59 ID:v3SK4RCX0
>>64
並んでた人が、買えなかったから明日リベンジするって言ってたよ
今日より多いんじゃない…か
あと転売屋が食い付きそうだ
67最低人類0号:2011/09/24(土) 02:25:08.82 ID:816huhOe0
>>62
コスだと着替え等で荷物が多いからクロークという荷物置場があって
そこにスタッフ数人は常駐している
昨年もそうだったんだけどナンバー入りのタグを付けて
荷物が混乱しないように管理しているからここには最初からスタッフは配置されているはず

言いたかったのは
更衣室が閉まる間際に更衣室のある階と上の階にまたがって荷物置場がある中
荷物を上から運んでいる姿を見て大変だなと思ったということ
68最低人類0号:2011/09/24(土) 02:27:24.33 ID:816huhOe0
裏を返せば
荷物置場がその階だけで足りない=コス参加が多すぎる=前売りの乱発
とも言えるんだろうけど

結局、自業自得か
69最低人類0号:2011/09/24(土) 02:28:10.19 ID:DoMyt3T+0
言ってることよくわからないけど、それがそこにいたスタッフの仕事なんじゃないの?
あくまで善意でやってたのならお疲れ様ですだけどさ
70最低人類0号:2011/09/24(土) 02:34:00.70 ID:bVp7EHAB0
>>66
昨日で売り切れちゃったもの多いんじゃないか
少しはすくんじゃないかと期待しているんだけど・・・
71最低人類0号:2011/09/24(土) 02:52:17.00 ID:L2NBmC400
当日券買ったら列並び直しになったよ
買った直後に「完売でーす」って聞こえた


1200円返せ、東北に送るから


そういやスタッフもトイレ列同じだったな
10分くらい並ばないといけなかったんだけどさ
つまりその10分サボr
72最低人類0号:2011/09/24(土) 02:55:58.46 ID:JhDieOPG0
コミケの企業ブースみたいなイメージなんだけど
そんなに買うものあるの?売るものあるの??
いずれ店舗で買えるならいっかー
73最低人類0号:2011/09/24(土) 02:59:04.76 ID:QK059WZM0
昨日の異常な混雑が嘘のようにガラすきだったら笑うw
74最低人類0号:2011/09/24(土) 03:45:18.40 ID:OZJw4af70
>>65
まず列整備のスタッフが立ち話して遊んでるのに人数だけ増やしても無駄
アニくじスタッフが人数いるのに要領悪いとは思ったけど
75最低人類0号:2011/09/24(土) 06:02:29.92 ID:djk+2tHr0
>>61は感謝してるだろうけどそれを聞いて余計無能だと思った
76最低人類0号:2011/09/24(土) 06:03:22.64 ID:9q7eJyTtO
AGFもう並んでるって。家近いから見てくる。
77最低人類0号:2011/09/24(土) 06:13:30.92 ID:5BDOI8rQ0
すごいな…まだ徹夜組規制もかけてない運営が
売れりゃいいのかよ、そうだよな
78最低人類0号:2011/09/24(土) 06:35:30.18 ID:9q7eJyTtO
見てきた。もう結構な数並んでる。運営側は信用できないんだと。
79最低人類0号:2011/09/24(土) 06:41:12.20 ID:HgY7SxDo0
ていうか時間前に人が集まるのはしょうがないけど、
問題はその列を先頭列と認めるかどうか
昨日みたいにゴネられたらあっさり認めそう

80最低人類0号:2011/09/24(土) 06:42:27.99 ID:5BDOI8rQ0
そうなるよなー
公式は結局徹夜組に関してのアナウンスはしてないんだよね?
はーもう今日はいくのやめるか
81最低人類0号:2011/09/24(土) 06:51:35.84 ID:HgY7SxDo0
>>80
してるよ
8時以前の列は全部無効にするのを今日は徹底するって公式で言ってる
でも誰もそれを信用してない
今できちゃってる列を結局なし崩しに認めるんじゃないかと
82最低人類0号:2011/09/24(土) 07:05:45.62 ID:djk+2tHr0
もう500近く綺麗に並んでるだとさw
行かないー
83最低人類0号:2011/09/24(土) 07:05:53.69 ID:5BDOI8rQ0
ありがとう
どっちに転んでも微妙なとこだね
84最低人類0号:2011/09/24(土) 07:07:17.43 ID:VxNYCR+w0
信用してないって…
そんなこと言ってたら昨日の二の舞にしかならないだろ…
良いイベントは、主催と参加者の相互の信用の元に成り立つもんじゃないのか…
85最低人類0号:2011/09/24(土) 07:18:44.40 ID:kKiAX3Ed0
徹夜と転売ザマァとなりますように
ちゃんと時間守った人がバカをみるような
事はあってほしくないからな
86最低人類0号:2011/09/24(土) 07:19:40.95 ID:djk+2tHr0
何度も申し訳ないけど会場付近にいる友達は並ばずに待機してるらしい
8時ぐらいになってスタッフが列を無効にすれば並ぶし
有効にしたらもう帰るって言ってる
でも友達は人が多過ぎて諦めてるね
87最低人類0号:2011/09/24(土) 07:22:36.39 ID:9q7eJyTtO
スタッフが徹夜で見張りすればいいのに。そこまですれば信用できる。
88最低人類0号:2011/09/24(土) 07:25:23.68 ID:flrXD2F8O
鉄柵前、既に数百人の列が出来ています。
サンシャイン内にAGFスタッフの姿を見掛けました。勿論、此方の列にも気付いていますが声掛け等は一切ありません。
昨日のように寿司詰めでなく、マナー違反ではありますが徹夜・早朝組の後に来た方々もそれに続いてある程度綺麗に並んでいるのでこのまま認められてしまうのではないでしょうか…
89最低人類0号:2011/09/24(土) 07:26:21.44 ID:kKiAX3Ed0
>>88
整列したまま
違う場所につれていってくれて
8時から並んだ人が正規の列になるといいんだけどね
90最低人類0号:2011/09/24(土) 07:28:53.51 ID:zGaUZ9Dx0
そんな状態なんだ。行くのやめよう。
情報くれた人ありがとう。
91最低人類0号:2011/09/24(土) 07:39:34.93 ID:flrXD2F8O
ベンチや他の場所で現在の列に並ばずに待っていらっしゃる方も居ますが現在整列している人数があまりにも多い為、このまま移動は少々難しい気はします。
8時前の整列が無効とはいえ、結局その付近に人が多く集まれば自然と列が出来てしまいますから主催側も判断が難しいですよね。

ましてや既にスタッフが居るのならばこれだけの人数が集まった時点で何かしらの声掛けをするのが妥当だと思いますが。
列外で待っている方が馬鹿を見ることになりませんように。
92最低人類0号:2011/09/24(土) 07:56:30.40 ID:NlUShn3p0
AGFに行かなくて良かった、と心の底から思えた
あと5分で8時だけど結局徹夜組大勝利になるのかこの分じゃ
93最低人類0号:2011/09/24(土) 08:02:28.51 ID:kKiAX3Ed0
さて8時ですが
現地はどうなったんだろう

みんなダッシュで忙しいか
94最低人類0号:2011/09/24(土) 08:03:06.62 ID:Bx+xPaOVO
マナー守れない馬鹿達と同じ空間に居ると考えただけで虫酸がはしる
95最低人類0号:2011/09/24(土) 08:12:44.08 ID:L+bIBRwE0
違う場所で待機って公道待機ってこと?それってクソ徹夜組と変わらなくね?
96最低人類0号:2011/09/24(土) 08:19:07.66 ID:flrXD2F8O
少しずつ列作り出したみたいです。
昨日よりはスタッフが遥かに頑張ってる。
徹夜・早朝組大勝利を阻止して欲しい。
97最低人類0号:2011/09/24(土) 08:20:00.80 ID:djk+2tHr0
よく分からんまま列を散らして結局前のほうの奴は動かず意味なし
すぐに少し散った奴らもすぐ列に戻る→かなり混雑→よく分からないまま案内
スタッフの説明が意味不明らしい
結局徹夜早朝組が勝利とのこと
友人は帰るらしい
98最低人類0号:2011/09/24(土) 08:22:07.94 ID:Up/s8xkC0
99最低人類0号:2011/09/24(土) 08:22:41.86 ID:kKiAX3Ed0
徹夜市ね
8時到着組みがんばれ
100最低人類0号:2011/09/24(土) 08:26:58.66 ID:flrXD2F8O
>>97
列バラしたと思ったのに結局そんななのか…


30分近く経ちましたが列が全く進みません。今更なのでこのまま待つことにします。

連投申し訳ない。
101最低人類0号:2011/09/24(土) 08:30:15.63 ID:y5aoskDUO
8時以降に来て並んでるけど
これが8時からの列であってるのかがわからん
階段登ってすぐの列であってる?
102最低人類0号:2011/09/24(土) 08:40:25.62 ID:YrnG4TMR0
全て無効・入場不可にするなら8時前に並んでる人間散らす時に
もっとスタッフ用意してパスポート没収すれば良いのに
返金作業になるのはアレだけど自業自得だよ
103最低人類0号:2011/09/24(土) 08:44:03.66 ID:wuVnLaEv0
今日もやばいのか
俺は行かないからわからんが、体調管理だけはしっかりやれよ
104最低人類0号:2011/09/24(土) 09:07:08.05 ID:9q7eJyTtO
三列に整列しているのに割り込まれた!ウチの列四人だよ。
105最低人類0号:2011/09/24(土) 09:10:15.86 ID:iFt7Haoa0
8時以降は全く別のところに並ばせればいいのに
ツイッターでフライング組がブーイング・怒声とか見るけど
こいつらみんな若い女の子なんだよね?怖すぎる
明らかな転売屋とか男もいるの?
106最低人類0号:2011/09/24(土) 09:10:39.52 ID:1Eqk+xQe0
昨日行ったけど、あまりの糞っぷりに腹立ったからアンケートの「AGFの印象は?」に「最悪」に丸付けたった
不満ある人はアンケ書いてくるといい
107最低人類0号:2011/09/24(土) 09:13:46.07 ID:wuVnLaEv0
>>105
転売は確実にいる
現に昨日転売だらけだったし
それを落札していく乙女()もいるわけだよ
108最低人類0号:2011/09/24(土) 09:15:04.88 ID:yWR/4ijA0
【AGF2日目】レイヤー列放置で参加者が声掛けして列整理・一旦は分けていた徹夜組を何故か解放。お咎めなし・意思疎通の取れてない高圧的なスタッフ・「レイヤーは屋外でメイクして」←New!  #agf2011

ツイッターでRTされてるんだけどさ
「レイヤーは屋外でメイクして」ってスタッフが言ったの!?
109最低人類0号:2011/09/24(土) 09:15:37.07 ID:HPEOsr+80
徹夜組はもうルール無視してるな。
せっかくの公式コメントも無視。

これじゃあスタッフも抑えきれんだろ。

これをスタッフのせいにするやつの気が知れないわww
110最低人類0号:2011/09/24(土) 09:19:31.62 ID:NlUShn3p0
徹夜組と8時以降に並んだ人を別にして案内すればよかった
それだけのことを思いつけなかったんだろう
111最低人類0号:2011/09/24(土) 09:21:07.87 ID:wuVnLaEv0
23日に徹夜フライング組が何事も無く入場できたからだろうな
スタッフ以上にクズ
112最低人類0号:2011/09/24(土) 09:25:46.66 ID:flrXD2F8O
結局徹夜組ペナルティー無しみたいですね。
手際と対応はマシになってたけど、これじゃ8時並びで人気ジャンル目当ての人が不憫だ。
113最低人類0号:2011/09/24(土) 09:27:25.28 ID:y31ylXJj0
>>111
いや、スタッフがクズじゃね

犯罪者を輸送中に逃げられたら警察がクズなのであって、犯罪者が悪いのとは別の話だろ

ルール違反は居るものなんだから
運営は見越してやらないとさ
114最低人類0号:2011/09/24(土) 09:27:45.56 ID:E2yysAjm0
彼女の付き添いで途中まで並んできた

すげー人だな
オタクのパワーはやっぱ凄いわ
115最低人類0号:2011/09/24(土) 09:45:42.18 ID:iFt7Haoa0
>>108
一般のレイヤー参加者が
「更衣室は着替えとメイクの場所が分かれてないので今メイクできる人はしてもらえませんか?」
と言って回ったらしい

自分行ってないけどそんなに列めちゃめちゃなら割り込みくらいするな
正直者がバカを見るわけだろ
皆少しでも早く入りたいのは一緒
統制されてない分疑心暗鬼になって自分さえよければってなる
あれだけの人数いて若い子もいてマナーだけでどうにかなるはずない
116最低人類0号:2011/09/24(土) 09:55:12.81 ID:/UtagWsw0
別に若い子が来るのはいいんだが最近低年齢化がすごいよな
アニくじの列に小学生くらいの子が並んでたりするし

やっぱり大人(スタッフ)がしっかりしてないとそりゃgdgdになるわ
117最低人類0号:2011/09/24(土) 09:56:29.47 ID:EKDQZVXc0
大人気コンテンツのグッズを「限定」と称して狭い会場で売り
しかも入場料を取るという主催者が一番悪いな
118最低人類0号:2011/09/24(土) 10:06:20.45 ID:+OrmC/CX0
やっぱり徹夜組勝利か・・・
公式で無効にするの徹底って言うんだったらスタッフも6時出勤ぐらいにして
徹夜組は8時まで列並ばせて違う場所へ誘導、8時以降来た人は新しい列に誘導
って人数投入して整理しなきゃ駄目だよなぁ

今日行こうかと思ってたけどこんなクソ運営に1200円も払うの嫌だから行かないわ
119最低人類0号:2011/09/24(土) 10:18:24.46 ID:wuVnLaEv0
今日も運営フライング組普通に入場?
120最低人類0号:2011/09/24(土) 10:18:58.76 ID:wuVnLaEv0
なんだよ運営フライング組って・・・
徹夜フライング組でしたサーセン
121最低人類0号:2011/09/24(土) 10:24:40.00 ID:FRTcr89YO
今待機列だけど、後ろに並んでるピンク帽の男が全力で踊っているんだが
しかもチャック全開で
122最低人類0号:2011/09/24(土) 10:25:17.83 ID:kKiAX3Ed0
>>121
警察に通報しとけ
123最低人類0号:2011/09/24(土) 10:36:10.95 ID:9q7eJyTtO
また今日も並び直しか。昨日と同じじゃん。

ピンクの男、何なの?誰かにダンス教えてるの?
124最低人類0号:2011/09/24(土) 10:39:07.78 ID:v3SK4RCX0
えっ
並び直ししないって告知されてるのにか
125最低人類0号:2011/09/24(土) 10:51:55.00 ID:9q7eJyTtO
そう。スタッフにちゃんと告知してるじゃんって言ったら、急遽、運営側が外に並ばせるように言ってきたんだと。
126最低人類0号:2011/09/24(土) 10:55:25.36 ID:wuVnLaEv0
そりゃキャパ低いし新しい人どんどん入れてかないと回せないからな
127最低人類0号:2011/09/24(土) 10:57:05.96 ID:vG7F6o1l0
チケットの払い戻しって本当にやってるの?
前売買って8時以降から何時間も並んでチラシだけしか手にできずガッカリ帰宅した身としては
告知せず一部の人のみ特別措置とかやられるとさらに気分が重くなるんだが…
128最低人類0号:2011/09/24(土) 11:01:23.63 ID:ATfIEItg0
そゆのって言ったもん勝ちじゃね?
129最低人類0号:2011/09/24(土) 11:06:53.13 ID:uJ5Elh0aO
>>127
アニメイト本店で払い戻しできるよ
130最低人類0号:2011/09/24(土) 11:08:48.66 ID:4iSRxIspO
言ったもん勝ち、行動したもん勝ち
昨日も8時着で運営に文句を言ってた集団は中に先行で入れた
おとなしく従ってた人たちだけが馬鹿を見るんだよ
131最低人類0号:2011/09/24(土) 11:09:52.81 ID:Up/s8xkC0
>>130
大声出したほうが勝ちって、まるで中国と韓国みたいだな
慎ましく大人らしい行動してる方が負けるなんて
132最低人類0号:2011/09/24(土) 11:10:19.81 ID:j2DeJJEg0
チケットの払い戻しは個別のケースで全体の公式見解ではないようだ。
名前出されたイベント会社の人も困惑してるそう。
Twitterで一気に拡散して公式見解みたいになってるけど。
133最低人類0号:2011/09/24(土) 11:27:22.68 ID:R557Zh5h0
>>131
昨日自分の前に中国人のお客さんが延々列に並んで素直に歩いてたんだ
その目の前で前の方の列に堂々とカート持って横入りしてる連中がいたよ
まーアレだあんまり他国の人の事悪く言うのも申し訳ないよ…
取り敢えずルール守れない馬鹿どもとメイトのスタッフには天罰落ちろ
134最低人類0号:2011/09/24(土) 11:30:14.41 ID:kFaFQdgu0
AGF=アニメイトガッカリフェスティバルか…言い得て妙だな
135最低人類0号:2011/09/24(土) 11:34:10.81 ID:/UtagWsw0
まさにそれだな

それ以外のなにものでもない
136最低人類0号:2011/09/24(土) 11:39:11.04 ID:ATfIEItg0
>>131
だけど声をあげなきゃ金払ってまでいやな思いしなきゃなんないんだよ?
大人しさが美徳みたいに思ってるのは何か違うと思うよ
137最低人類0号:2011/09/24(土) 11:47:28.03 ID:rXTrAN4K0
今回の会場って安いの?
次回もどうせやるんだろうけど池袋はもう勘弁
チケ代とるんならビッグサイトととか幕張メッセぐらいの会場にして欲しい…
138最低人類0号:2011/09/24(土) 12:02:03.78 ID:RlWPS69D0
>>137
むしろ、池袋側「が」もう勘弁だろう
AGF追い出されてほしいわ
サンシャインスタッフ超乙と昨日見て思った
139最低人類0号:2011/09/24(土) 12:06:53.03 ID:tgcSsNMiO
>>118
六時頃にスタッフが居ても徹夜組の列を見てみぬふりしてたけど
140最低人類0号:2011/09/24(土) 12:07:29.98 ID:/UtagWsw0
というか何故かなりの集客が見込めるのにあんなとこでやったのか
あの辺は人通り多いし迷惑なのは明らかでしょ
乙女ロードとかにこだわったのか?
141最低人類0号:2011/09/24(土) 12:12:36.74 ID:CEJRohKH0
目的の何割かに乙女ロード等の集客増があるからじゃ?
うたプリでナンジャ・兄本店と連動でスタンプラリーやったりとかね
142最低人類0号:2011/09/24(土) 12:14:02.10 ID:9gIz/7pl0
先日のタイバニといい今回のAGFといい、今後はサンシャインからお断りされてもおかしくないレベル
むしろお断りして欲しい
こんなんじゃオタク女がますます嫌われるだけだ

乙女ロードっていったって偶然店があっただけだし、地元から見ればアキバ同様オタクの街にされるのを快く思ってるわけじゃない
143最低人類0号:2011/09/24(土) 12:15:53.49 ID:rXTrAN4K0
いつも同じ会場だよね
寄付金集めるためのオクもあそこだったし
兄本店が近くにあるから集客出来て儲かるからとか?

昨日の謝罪文も結局口だけだったし何だかなー
144最低人類0号:2011/09/24(土) 12:29:44.43 ID:vG7F6o1l0
前売の売れ行き状況によっては当日券販売なしみたいなことが書いてあったから
会場に見合ったチケ枚数だと思ってたのに
145最低人類0号:2011/09/24(土) 12:46:41.00 ID:HPEOsr+80
整列をしっかり正せないのはスタッフの
問題。
あれはクソ。声出しもしてないし。

ただ徹夜は客が悪い。
スタッフ見ぬふり云々より、まずそもそもしちゃいけないことをするなよ。この発言の時点で徹夜を肯定してる。

徹夜組を追い出せなかった?
徹夜組と普通に来た人を一緒にした?

徹夜行為を責任転嫁してるようにしか思えない。

これだから女のヲタはキモい。吹き出物ばっかりの醜い心と顔を持ったゲテモノ共が。
146最低人類0号:2011/09/24(土) 12:54:50.82 ID:djk+2tHr0
>これだから女のヲタはキモい。吹き出物ばっかりの醜い心と顔を持ったゲテモノ共が。
これはさすがに言い過ぎ
まるで徹夜行為は女だけがしてるような言い草
男で「吹き出物ばっかりの醜い心と顔を持ったゲテモノ共が」コミケやほかのイベントにもいるじゃん
自分達の徹夜行為はいいの?なんか勝手だなーどっちもどっち
147最低人類0号:2011/09/24(土) 12:58:32.48 ID:0EzoTQcx0
そんなに極端に偏狭な考え方って
今までの人生すごく苦労してきたんだね
これからも苦労するだろうけど
こんなとこで吐き出すしか出来なくて
かわいそうだね
148最低人類0号:2011/09/24(土) 13:02:14.94 ID:3ca1g/uJ0
>>145
男のヲタクだって禁止されてるのに徹夜する奴いるだろ?
何言ってるの?
149最低人類0号:2011/09/24(土) 13:07:32.14 ID:WrpXyDtcO
純粋に徹夜って凄いなーって思ってしまう

でも、あんなに並んで何も買えなかったなら始発で行けば
良かったかなとかは思ったよ

別にうたプリやタイバニ狙いじゃなかったが、それでも目当ては買えなかったし
150最低人類0号:2011/09/24(土) 13:11:29.60 ID:djk+2tHr0
>>147
は?私に言ってんの?
151最低人類0号:2011/09/24(土) 13:12:34.56 ID:x5cVaaXy0
146に
152最低人類0号:2011/09/24(土) 13:14:29.58 ID:x5cVaaXy0
>>147
すまん途中で切れた。
146に対してでしょ
153最低人類0号:2011/09/24(土) 13:14:58.30 ID:llyadmv4O
アニメイト潰れればいいのに
154最低人類0号:2011/09/24(土) 13:15:45.10 ID:x5cVaaXy0
ごめん145に対しての間違い
155最低人類0号:2011/09/24(土) 14:00:19.22 ID:9gIz/7pl0
コミケじゃ徹夜組はほとんど男なのに女オタだけがキモイといえるのが不思議ー

徹夜もゴミ放置もマナー守れないのはどっちもアウトだしそれを見越せない主催もだめぽ
みんなサンシャインに苦情出してAGFが他所で開催されるようにしてもらおうぜー
156最低人類0号:2011/09/24(土) 14:04:01.73 ID:krkELgbZ0
どれだけモラルの低い奴がいるとしても
結局徹夜組大・勝・利!じゃ徹夜したくもなるだろうね
しかも2日目は公式がちゃんと対策しますって言っておきながらこの様
もう誰も信用できない
157最低人類0号:2011/09/24(土) 14:08:25.13 ID:9gIz/7pl0
>>156
徹夜しても何の旨味も無いどころか損するよってなれば徹夜もなくなるだろうに
徹夜大勝利じゃ何言っても無駄だよね

徹夜組は最後尾誘導する主催だっているんだから「人が多くてできません」なんて無いわ

アニメイトはイベント用にアルバイトを雇ってるはずだけど
派遣業者に頼んでもっと数雇え、事前に講習やって対応出来るようにさせろと思う
全員とは言わないから何人かにはインカムもたせればそれだけでも十分対応できるのに
158最低人類0号:2011/09/24(土) 14:14:14.65 ID:JnIJlQT40
うーん、つか徹夜行為を責任転嫁って意味がわからん
スタッフが責められてるのは二日目で想定内なのに管理能力がないからだよね
時間外に並んだ当人が悪いのはみんなわかってるさ
159最低人類0号:2011/09/24(土) 14:20:20.60 ID:1PQ2aCmI0
帰宅〜

10時着で大階段上の公園?に、ぐねぐねっと列があって最後尾
30分ちょいくらいで中に入れたし、後続はどんどん列が短くなっていってた
昨日は行かなかったけど、ちょっとはマシだったんじゃないのかな

ただ、ピンクシャツは拡声器の使い方から教えなきゃいけないレベルw
各方向に向きなおして言うか、ビル壁の反響を利用するくらいしろ
背中向けられてる方は何言ってんのか分かんないよ
160最低人類0号:2011/09/24(土) 14:23:12.02 ID:54KYDoam0
>>158
というか昨日夜にお詫び出して
徹夜組への対応具体的に出してたのに
何一つできてないからだと思うよ



【御案内】
本日はAGF2011にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
また充分な対応を出来なかったお客様には深くお詫びいたします。
本日のお客様に対する対応不備を改善し、イベントを楽しんで頂く為、下記対応を徹底する事をお約束いたします。

【9月24日(土)の対応】
●整列エリアは8時前は鉄扉で封鎖致します。
●朝8時前に並ばれた列は全て無効・入場不可となります。
●8時になった段階で、係員の案内で順次整列エリアまで御案内・御移動致します。

また一度会場に入られたお客様が、別エリアに行く場合は再度場外列に並ぶ必要はございません。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

AGF2011事務局
161最低人類0号:2011/09/24(土) 14:26:12.66 ID:OvqxBESa0
昨日だけでも1万人集まったんだっけ?
一番安い入場料で計算しても合計800万
キャパも2000人だったからスタッフの人件費も節約できてアニメイトウマーだな
162最低人類0号:2011/09/24(土) 14:35:18.27 ID:9gIz/7pl0
●朝8時前に並ばれた列は全て無効・入場不可となります。
●朝8時前に並ばれた列は全て無効・入場不可となります。
●朝8時前に並ばれた列は全て無効・入場不可となります。

もしかしてギャグ?
163最低人類0号:2011/09/24(土) 14:41:45.40 ID:JRVg7m/o0
ブラフw
164最低人類0号:2011/09/24(土) 14:47:05.94 ID:R8QFHlfq0
いっそのこと、ワンフェスのダイレクトパスのようなシステムを導入すれば良かったんだよ。
165最低人類0号:2011/09/24(土) 14:58:03.22 ID:6YuJiOUw0
AGF昨日行ったんだけど、
マナーの悪い参加者を見て
一般のおばちゃんたちが怒ってて
こんなイベントが開けなくなるよう
警察とか東京都に訴えてやるって言ってた
怒るのも無理ないわと思ったよ
166最低人類0号:2011/09/24(土) 15:00:41.30 ID:krkELgbZ0
チケット1万はけてまだ当日券売るってどんだけ守銭奴なんだよ
キャパ2000なら4000はけた時点で締めろよ
ツイッターでレイヤーの不平不満がすごいけどわかるわ
167最低人類0号:2011/09/24(土) 15:05:41.10 ID:JRVg7m/o0
レイヤーは余分に金払ったのに、一般以上にひどい仕打ちだからなぁww
運営は女ヲタが全員ドMとでも思ってんだろうか。

真性ドMでもこれはないがw
168最低人類0号:2011/09/24(土) 15:08:16.65 ID:2iiX34Hr0
>>164
ワンフェスダイレクトパスで入ったけど
あのAGFのgdgdっぷりみてると隔離スペース作って番号順に並ばせるなんて到底無理

とにかく次回があるのならビッグサイトやメッセ並みのでかい会場確保すべき
大きな会場でスタッフがちゃんと並ばせれば近辺に迷惑かけることもあまりないし
今回はサンシャイン運営者・利用者に多大な迷惑かけてるのが問題
アニメイトは公式で謝罪だけではすまされないことを理解するべき
169最低人類0号:2011/09/24(土) 15:14:11.04 ID:ZIhD+qNRO
チケ無しで入れた人もいるらしくてざまぁと思ったけど
自分が買った前売り分は普通に売り上げになるんだよなぁ…二日分のチケ買ったけど結局一日しか行ってないや
170最低人類0号:2011/09/24(土) 15:15:17.19 ID:JRVg7m/o0
本当チケ価格2倍でもいいからビッグサイトとかでやれ
171最低人類0号:2011/09/24(土) 15:19:38.95 ID:3ca1g/uJ0
マナー悪いって評判だけど
徹夜組・始発組・割り込み以外になんかあったっけ?
172最低人類0号:2011/09/24(土) 15:40:23.10 ID:kKiAX3Ed0
徹夜や割り込みなんて十分マナー悪いとおもうが
これ以外に何があるんだろう
173最低人類0号:2011/09/24(土) 15:42:29.70 ID:3AuwWamU0
>>171
勝利品をファミレスなどで広げる
大声で談笑

昨日行ったけどこんな感じ
一般人に迷惑かけるのが一番良くないと思う
あと人数限定の握手会の整理券たくさん持ってる人がいて引いたわ……
174最低人類0号:2011/09/24(土) 15:44:44.75 ID:54KYDoam0
>>173
電車の中でそれやって目撃されてるよ

>>171
コスは着替えてからまた並ばなきゃならなくて
それが嫌で外で着替え始めちゃった子とかいたみたい
175最低人類0号:2011/09/24(土) 15:47:25.54 ID:wuVnLaEv0
>>171
レイヤー指さして笑ってる奴も居たな
176最低人類0号:2011/09/24(土) 15:47:45.73 ID:/7etVz7qO
待機列のゴミ置き去りとか?
自分はペットボトルや空き缶は回収ボックスまで持ち歩き
それ以外のゴミは圧縮して家まで持ち帰る派だけど
177最低人類0号:2011/09/24(土) 15:48:57.73 ID:WrpXyDtcO
行列が歩道塞いでて一般人が車道歩いてたな、昨日
178最低人類0号:2011/09/24(土) 15:52:36.49 ID:9q7eJyTtO
昨日話題になった迷子。列の外に、子どもを放置して自分だけ並んでた母親。誘拐されてたらどうするつもりだったんだ?
179最低人類0号:2011/09/24(土) 15:58:36.21 ID:TjH1oeMm0
企業主催でこんなひどいイベント今まであんまり聞いたことないな…
180最低人類0号:2011/09/24(土) 15:59:22.66 ID:ATfIEItg0
富士スピードウェイとかもすごいよ
181最低人類0号:2011/09/24(土) 15:59:36.22 ID:WGdRFDsq0
>>171
レイヤーが着替えもせず外をフラフラ
182最低人類0号:2011/09/24(土) 16:08:55.82 ID:JRVg7m/o0
タイバニのAGF先行販売のコミックが店舗でも今日から売るって。これまた殺到だろ…。
普通に店舗に来てる関係ない客まで巻き込むのか
183最低人類0号:2011/09/24(土) 16:10:17.95 ID:wuVnLaEv0
先行販売じゃねぇ・・・
184最低人類0号:2011/09/24(土) 16:11:42.50 ID:JRVg7m/o0
どこまで被害拡大させる気だよw 
アニメイトによる壮大な釣りなの?
185最低人類0号:2011/09/24(土) 16:12:42.18 ID:kKiAX3Ed0
これは酷すぎるだろww
186最低人類0号:2011/09/24(土) 16:13:03.07 ID:yMg6xx0C0
閉場してからTwitterでどんなことを呟くのか楽しみ
何いっても罵詈雑言の嵐だと思うけどね
187最低人類0号:2011/09/24(土) 16:15:14.45 ID:JRVg7m/o0
@animatehonten アニメイト池袋本店
AGFで先行販売していた『タイガー&バニー・アンソロジィコミック@』(ムービック刊 9/30発売)ですが、
本日より池袋本店でも急遽先行販売が決定!
数に限りがあるので、「発売日まで待てない!!」というお客様は急いで池袋本店来るアニ!
188最低人類0号:2011/09/24(土) 16:16:50.91 ID:JRVg7m/o0
ていうか在庫あるならAGFに出してやれよ…。
なんで目と鼻の先の店舗でやるんだよ
189最低人類0号:2011/09/24(土) 16:16:53.51 ID:kKiAX3Ed0
なんだアンソロか
それ目当ての人そんなにいるの?
190最低人類0号:2011/09/24(土) 16:28:11.17 ID:9p9gYlEy0
昨日17時近くに見たらタイバニアンソロ結構売れ残ってたけど
191最低人類0号:2011/09/24(土) 16:37:25.02 ID:ATfIEItg0
先行販売のためにチケット買った層もいるのでは?
なんにしても無惨な結果だな
192最低人類0号:2011/09/24(土) 16:41:58.43 ID:xwKOEaIF0
予想より売れ行き悪かったから在庫の一部を兄本店に持ってったんじゃねーのw
193最低人類0号:2011/09/24(土) 16:42:23.46 ID:JRVg7m/o0
売れ残ってんのかよw
もう何がしたいのか全然分からないわ
194最低人類0号:2011/09/24(土) 16:46:40.45 ID:WrpXyDtcO
あの混雑でそもそもAGFショップに入るの諦めた人もいるんじゃない?

自分は行ければ寄りたかったけどあまりの満員電車ぶりに
目当てのブースの売り切れ確認したら帰ったよ
195最低人類0号:2011/09/24(土) 16:48:37.95 ID:ncITEw510
アニメイト各店で返金しますアナウンスして欲しい
地方から何万もかけて行って並んで疲れただけで
何も買えないとか酷すぎる
196最低人類0号:2011/09/24(土) 16:55:14.60 ID:ATfIEItg0
>>195
向こうから言ってくるの待ったって好転しないよ
197最低人類0号:2011/09/24(土) 17:01:09.33 ID:MZDDkLFQ0
昨日よりは来場者少なかった気がする、その分人ハケ良かったよーな・・・
何にせよ結局、柵近くに居た徹夜、フライング、列散らした際動かなかった列無視して前方に行って割り込んだ人の勝ちになったな。

もう次はないだろう
198最低人類0号:2011/09/24(土) 17:01:16.94 ID:TjH1oeMm0
イベント自体のgdgdっぷりはもう挽回しようがないんだから
せめて入れなかった人に対する返金とかイベント後の対応はしっかりやってほしい

でも結果的にはこんだけ人集めてガッポリ稼いでウハウハでそれどころじゃないんだろうな…
199最低人類0号:2011/09/24(土) 17:01:53.33 ID:i8sQ0MbY0
会場外と内のスタッフの発言が統一できてなくてワロタw
言ってる内容がそのスタッフ毎に違っててどうしていいのかわからなかった…
200最低人類0号:2011/09/24(土) 17:28:42.52 ID:qQTORgNx0
このイベント運営と転売屋以外誰が得したの?
201最低人類0号:2011/09/24(土) 17:33:21.75 ID:54KYDoam0
>>200
儲かったならイベントに関係なかったアニメイトの人大勝利だよね
202最低人類0号:2011/09/24(土) 17:35:40.71 ID:QNIKbiC20
メイトの人が主催なんだから関係あるだろw。
運営はメイトの子会社らしいが、普段どんなイベント仕切ってるのか気になるなwww
203最低人類0号:2011/09/24(土) 17:37:48.15 ID:/UtagWsw0
最近のメイトは儲かりすぎて笑いが止まらんだろ
最近も新宿に新店舗出したし
204最低人類0号:2011/09/24(土) 17:51:10.63 ID:HPuoaXcs0
アンケートでAGFの良かった点を聞いてる項目が
喧嘩売ってるとしか思えない
ああいうこと考えてるからこういう事態になったんだな…
205最低人類0号:2011/09/24(土) 17:52:24.51 ID:krkELgbZ0
>AGFの良かった点
考えてみたがひとつもない
206最低人類0号:2011/09/24(土) 17:53:11.64 ID:HPEOsr+80
文句言いながら群がるババアたちwww

性欲に勝てない癖に文句言ってんなよなwww
207最低人類0号:2011/09/24(土) 17:54:30.50 ID:JDEE4tgP0
乙女ゲースレから転載
431 名前: 名無しって呼んでいいか?投稿日: 2011/09/24(土) 17:18:44.05 ID:???
トークショーじゃなくてごめんね。自分レポ友人レポツイをまとめた
到着から入場までの流れ

7:55 すでに数百人以上いる
7:58 座ってた人たちが歩き始めてる。この人達は徹夜組?始発組?
8:02 整列しようにも多すぎてカオス。こんなに混んでるのにスタッフは1人だけしかいない
8:23 コスプレーヤーが自力で列を作ってる
8:24 一般客がスタッフ化してるw
8:33 30分経っても列が動かない。到着組の列がここで合ってるのかも不明
8:36 メガホンでスタッフが何か叫んでるけど全然聞こえない
8:37 どうやらフライング組と到着組を分ける気はないらしい。スタッフ一人がめっちゃ謝りながら何か説明してる
8:40 なぜかスタッフが一か所に固まったまま動かない
8:52 三人ずつ整列しろと言ってるが、後ろの方はごちゃごちゃ団子な状態
9:00 ピンク服スタッフがロープで区切って誘導してる
9:02 レイヤー列誘導し始めたけどスタッフは3人だけ
9:12 今キタの到着組がマジでカオス。どこに並んでいいのか分からない状態
9:30 並び始めて一時間半、列がまともになってきた
9:31 「鉄柵の先に徹夜組はいない!本人に確認したら徹夜じゃないと言っていた!」らしい
9:50 のろのろ進んでる。昨日よりはスムーズ?日傘がすごく危ない
10:02 8時到着組入れた
10:05 物販とガチャの列ぐっちゃぐちゃ。どこで並んでてどこで折り返してるかも分からない状態
10:11 物販待機列。どうやら会場外の非常階段の最上階を折り返してる様子。昨日よりヤバイ

お財布用意した頃にはグッズスカスカで、目当ての商品は全て完売でした
無事に買えたのは7:55にすでに居た人達かも
以上です

まさに>>162だな
208最低人類0号:2011/09/24(土) 18:15:11.07 ID:krkELgbZ0
http://www.animate.co.jp/special/agf2011/enquete/
感想で徹夜組大勝利って書いておいた
209最低人類0号:2011/09/24(土) 18:22:45.08 ID:QNIKbiC20
アンケート内容、是非公表して欲しいなw
210最低人類0号:2011/09/24(土) 18:23:14.13 ID:j9gbEGTq0
自分は昨日8時10分着で10時15分くらいに入って目当てのもの買えたんだけど
8時組の意見聞いてると自分は割りとスムーズで、並ぶ所まちがったんじゃないかと心配になるわ
ちなみに目当てのブースはうたプリとかと比べる事が間違いな程人が少ない所
211最低人類0号:2011/09/24(土) 18:37:38.27 ID:APr+0o5H0
212最低人類0号:2011/09/24(土) 18:39:22.50 ID:WGdRFDsq0
>>210
自分もそれくらいに付いてすぐ最後尾に並んだけど10時15分の時点では列動いてすらいなかったな…
213最低人類0号:2011/09/24(土) 18:51:41.54 ID:tgcSsNMiO
>>210
うたプリ8時ちょうど組は商品を買えたのは11時50分過ぎだよ
その時点でSクラス商品はほぼ全滅だった
214最低人類0号:2011/09/24(土) 18:52:26.82 ID:j9gbEGTq0
>212
うっそん自分もちゃんと最後尾に並んだけどなあ…
215最低人類0号:2011/09/24(土) 18:54:15.61 ID:f2yCNf2N0
AGF終了、参加した皆様、本当にお疲れ
叩かれるの覚悟で投下、昨日のレポです

昨日の徹夜組は20組程、夜中の2時頃警備員に「ここの施設が徹夜禁止、始発時間になったら来い」と
注意を受け解散させられる
20組はほとんどがビニールシートや荷物(飲み物やお菓子)を放置したまま池袋の町へ時間潰し
それを見かねた警備員がビニールシートごと撤去⇒ゴミ放置とツイッター上
で回っていた写真はコレ

5時頃、始発組第一弾到着。徹夜組も現地へ戻る
整列場所の入口には『ここから2列でお並びください』の張り紙があったので
その通りに始発組第一弾&徹夜組が列形成
ちなみに先頭は始発組。徹夜組は自重したのかほとんどが始発組の後ろに回っていた

5時半頃、始発組第二弾到着⇒勝手に列形成されている状況を見て
“徹夜組だ”と勘違い。ペナルティを恐れ、列には近づかず、少し離れた柵の所で様子見
この時点で柵辺りには100人程

6時頃、始発組第三弾到着。
整列場所には列形成、少し離れた柵にはすでに100人以上の塊
異様な光景に困惑しつつも柵側の塊に紛れるもの、整列場所で並んでいる人たちに声をかけ事情を聞くもの、二手に分かれてた

この時間で、
・前まで言って並んでいる人たちに声をかけ情報を集めた参加者
が整列場所で列形成組
・何もしないでただ柵の向こう側を徹夜組だと思い、ペナルティ後に列に並ぼう
と考えた柵組
真っ二つに分かれていた

ちなみに警備員が何事かと様子を見に来た時に
「うるさいから静かにしろ」と注意したのは柵組
216最低人類0号:2011/09/24(土) 18:54:28.72 ID:j9gbEGTq0
ごめんミスった
>>212
217最低人類0号:2011/09/24(土) 18:55:16.43 ID:f2yCNf2N0
7時頃、あまりにも騒々しいため近隣住民の迷惑になると考え警備員が柵を外してしまう
これが混乱のきっかけ
柵が外された瞬間、何を思ったのか柵にいた最前列が走り出した
後ろにいて何も状況がわかっていない参加者もとりあえず走る
列形成組に突入⇒列崩壊
AGFスタッフが作ったであろう列形成用のコーン(仕切り)めがけて押して押されて
人1人通れない程のひどい有様

8時頃、ようやくスタッフがご出勤(5人くらい?)
現れたスタッフに参加者が声を張り上げて抗議
この状況何とかしろ、怪我人が出ている、迷子がいるなど
スタッフまさかの逆ギレ
「2列で並んでください。入口は分けますから」云々
「君たちがの前の人が自分と同じブースに行くとは限らないんだから押すな」
←言葉遣いにキレる参加者

ちまちまと列形成
後ろから押されているから動けないにも関わらず無理矢理2列で作っていく
半分作り終えたところで、あまりの人の多さにこれ以上は無理と判断
作られた列が会場内に入らないと残りの列形成が不可能
⇒開場早めて15分前に先に作った列を入場させる
しかしブースによっては販売はきちんと10時からにしていた
混雑の元の1つ、D3は10時販売開始、その前に列を作って200人を数えていた

長文スマン
そして初書き込みのため、見づらかったらごめん
信じるか信じないかは自由です

ちなみにD3イベントに参加した子たちの中で7時半頃来た子も運良く参加券をゲットしている
始発や徹夜したにも関わらず、列崩壊時に波にのまれ列形成されず、イベント参加出来なかった人もいる

どうしてこうなった
218最低人類0号:2011/09/24(土) 18:58:04.25 ID:yFCXln8u0
8時以前に並んでる時点で始発も徹夜も同じだわksg
219最低人類0号:2011/09/24(土) 18:59:22.50 ID:tgcSsNMiO
とりあえず始発組も徹夜組もスタッフも滅べば良いんじゃないのかな?
220最低人類0号:2011/09/24(土) 19:00:55.52 ID:j9gbEGTq0
>>213
自分が行ったブースは10人も並んでないからそれは関係ない
不思議なのは入場時間が噛み合ってないころなんだ
221最低人類0号:2011/09/24(土) 19:02:05.15 ID:f2yCNf2N0
7時半過ぎに来た子たちまで徹夜・始発と一緒って言われるのがちょっとね
それなら8時5分前に列に紛れた子たちも8時過ぎに来た人から言わせると徹夜・始発と一緒なのかと…。
222最低人類0号:2011/09/24(土) 19:05:41.35 ID:krkELgbZ0
>>220
列ぐちゃぐちゃだったようだし、あなたが最後尾と思ってた場所が
実は列の途中だったんじゃない?
223最低人類0号:2011/09/24(土) 19:05:55.76 ID:pnwkUb5m0
>>221
公式が8時からって言ってる以上7:30組も7:55組も糞ですが
224最低人類0号:2011/09/24(土) 19:09:12.52 ID:WrpXyDtcO
まあ遠方から来たら少し早くは着いちゃうんじゃないかな

で、様子見に来て列が出来てたら並んじゃうのもわかる

スタッフが早く来て整理してたら防げたのに
徹夜と始発はダメだが
225最低人類0号:2011/09/24(土) 19:10:46.52 ID:HUMlHPmD0
まあ徹夜始発組の目当ては大体うたプリD3タイバニだったんだろうな
うたプリは開始10分でグッズの1つが完売、D3声優イベントチケは開始5分前に200枚が終わったって聞いた
そのままAGF参加組はナンジャに流れ、一般客はフードも入場も長蛇の列に巻き込まれた
諦めて帰った家族連れもいたな 子供の悲しそうな顔が胸に痛かった
226最低人類0号:2011/09/24(土) 19:11:50.83 ID:f2yCNf2N0
>>223
じゃあ、逆に教えてくれ
8時に全員が全員、ぴったりの時間にあの整列場所に集まったとして
そこからどうやって“順番”が決まると思ったんだ…
“列”じゃなくて“順番”ね。

それを疑問に感じた子たちが徹夜・始発・早朝になったんだろうなって思うよ
227最低人類0号:2011/09/24(土) 19:13:18.69 ID:kKiAX3Ed0
叩かれるの覚悟って
覚悟してないじゃん
逆切れじゃん
228最低人類0号:2011/09/24(土) 19:13:28.11 ID:TGXupl1h0
子連れで来る方が迷惑
229最低人類0号:2011/09/24(土) 19:15:53.69 ID:krkELgbZ0
>>228
いやいやいや
今サンシャインは水族館がリニューアルされて
子連れファミリーが死ぬほど来てるんだぞ
迷惑ってお前
230最低人類0号:2011/09/24(土) 19:16:44.54 ID:j9gbEGTq0
>>222
着いた人がどんどん並んでいったからそこだと思ったんだけど違ったのかなあ
231最低人類0号:2011/09/24(土) 19:16:47.99 ID:f2yCNf2N0
>>225
D3は200人数えて並ばせて、後から並ぶ子たちが混乱しないように
今並んでる方たちで200人です!って叫んでた
実際、200人目が参加券手に入れたのは10:20頃

まぁどっちにしろ入場早めた時点で変わらないんだけどさ…
232最低人類0号:2011/09/24(土) 19:17:02.36 ID:yFCXln8u0
>>229
AGF会場内にって事だろ
言わせんな恥ずかしい
233最低人類0号:2011/09/24(土) 19:17:18.15 ID:QNIKbiC20
最初から8:00前にいた奴全員開かず組にして列の最後尾扱いにするか、返金するか2択にすれば
よかったんだよな。今日の運営判断もgdgdだろ?
234最低人類0号:2011/09/24(土) 19:17:38.76 ID:5kotw8Vc0
明らかに、さばききれないほど人数分のチケット売るって、
グルーポンの、おせち並みの悪質さじゃない?
金額少ないから、泣き寝入りしろってことか?
こんな時こそ、消費者庁には動いていただきたいものだ。
235最低人類0号:2011/09/24(土) 19:19:15.38 ID:Ox+RttJZP
考え方がコテ名通りでワロタ
236最低人類0号:2011/09/24(土) 19:19:22.89 ID:f2yCNf2N0
>>227
逆ギレでもいいよ
本当にわからなかったから聞いてるんだ
AGF事務局に事前に問い合わせてもスルーされたからorz
237最低人類0号:2011/09/24(土) 19:19:29.71 ID:tgcSsNMiO
>>226
逆ギレワロタ
238最低人類0号:2011/09/24(土) 19:21:24.65 ID:HUMlHPmD0
わかりにくくてごめん
>>225の家族連れは一般客ね
ヲタが溢れすぎて一般客がほとんど締め出しになってたって事
AGF内に子供連れてくるのは間違ってると自分も思う
239最低人類0号:2011/09/24(土) 19:23:11.13 ID:zBsYzYq30
叩かれる覚悟したんじゃないのかよw
240最低人類0号:2011/09/24(土) 19:26:08.97 ID:tgcSsNMiO
>>221
>7時半過ぎに来た子たちまで徹夜・始発と一緒って言われるのがちょっとね
自分は7時半組ですって自己紹介してるようなもんだな
241最低人類0号:2011/09/24(土) 19:27:58.65 ID:yFCXln8u0
公式のアナウンスも守れない屑野郎のオナニーレポなんて
誰も必要としていない件
242最低人類0号:2011/09/24(土) 19:29:13.81 ID:f2yCNf2N0
>>239
いや、してるさ!
でも何も言わないで叩きばっちこいとは言ってないが

疑問は投げかけさせて頂きますけどって…開き直りか、スマン
でも本当に不思議なだけなんだよ

243最低人類0号:2011/09/24(土) 19:29:27.31 ID:kKiAX3Ed0
>>240
そのひと徹夜の状況を事細かに書いてるから
徹夜だったんだろう
244最低人類0号:2011/09/24(土) 19:30:02.61 ID:krkELgbZ0
>>240
いや221の人は徹夜組だろ
245最低人類0号:2011/09/24(土) 19:35:04.76 ID:zBsYzYq30
>>242
8時以前に来てマナー違反してるのに不思議も糞もあるか
246最低人類0号:2011/09/24(土) 19:36:06.90 ID:KrxqQS7e0
ダンジジャーグッズを手に入れるチャンスだっただけに残念
247最低人類0号:2011/09/24(土) 19:38:53.09 ID:kKiAX3Ed0
>>242
・徹夜や朝早くのご来場は、近隣の施設へのご迷惑となりますのでご遠慮ください。
お客様のご協力をお願いいたします。

コレを理解できない方が疑問なんですけど
248最低人類0号:2011/09/24(土) 19:42:06.11 ID:54KYDoam0
>>226
じゃあその謎が解ければ徹夜しなかったの?
249最低人類0号:2011/09/24(土) 19:42:09.68 ID:RvTQkqqKi
>>226
8時ぴったりに全員が集まるなんて不可能なんだよ
でも8時からって公式で発表してるわけだから、マナーのある客は8時前後に集まってそこからスタッフに並ばされての流れを想定していたはず
そこで列ができて初めて順番が出来る

疑問に感じるだけであんなに徹夜、始発組出るか?
ただ単にマナー悪い奴らが多いだけだろうが
250最低人類0号:2011/09/24(土) 19:43:23.00 ID:dQCNzi1k0
8時ぴったりにくれば誰が先頭でもいいんじゃないのか
全員がマナーよくルール守った上で入れない、買えないだったら
怒りはスタッフのみに向かったと思うよ
251最低人類0号:2011/09/24(土) 19:46:51.46 ID:zBsYzYq30
どうせこんなに言われても何で叩かれてるか分からないんだろうな
そういうやつがお咎めなしで欲しいもの買えて反省しないとか怖すぎる
252最低人類0号:2011/09/24(土) 19:48:59.58 ID:WrpXyDtcO
そりゃお咎めなしだし、欲しいもの買えるんだから反省なんかしないよ


だからこそ、スタッフが止めなきゃいけないんだよね
253最低人類0号:2011/09/24(土) 19:51:54.58 ID:ATfIEItg0
マナーマナーと声がデカいのは2chでだけか…
254最低人類0号:2011/09/24(土) 19:56:17.29 ID:qQTORgNx0
こんなイベントしないで最初から普通に売ればみんな幸せなのにな
限定限定ってもうやめてほしい、転売屋が群がるだけだし
255最低人類0号:2011/09/24(土) 19:56:35.13 ID:i8sQ0MbY0
声デカいか?
どんなイベントにしろ徹夜で待機する行為は近隣に迷惑がかかるし、
参加してた層を考えれば時間帯的にも通報されたっておかしくないだろ
マナーというか、他の人の事を考えれば何が悪いかくらいわかるよ
256最低人類0号:2011/09/24(土) 19:56:37.58 ID:Wpf0Jx5W0
>>217
>始発や徹夜したにも関わらず、列崩壊時に波にのまれ列形成されず、イベント参加出来なかった人もいる

これはざまあwwwwとしか言えないんだけど、どんな反応して欲しかったの?
本来なら昨日の公式アナウンスがあったことから「イベント参加できない」等のペナルティはあって然るべきなんだけど
257最低人類0号:2011/09/24(土) 20:01:03.66 ID:HPEOsr+80
>>253
当たり前だろ。
腐女子たちが自分に落ち度がありますなんて言う訳ないだろ?www
258最低人類0号:2011/09/24(土) 20:01:59.96 ID:f2yCNf2N0
>>251
>>252
期待させて申し訳ないが、目当ては購入出来てないさ

と、いうより一般参加とも言ってない

私が言ってる謎は
“8時に全員が集まって、個々に目当てがあるなかで譲り合い精神が発生したか”って所。
249の言いたいことはすごくわかる。
となると、やっぱりスタッフが始発から見張っていて、ここからが8時以降の人たちだって区別する必要があったわけだよね。
259最低人類0号:2011/09/24(土) 20:05:16.38 ID:ATfIEItg0
>>255
まず運営を責めるべき
コミケで徹夜対策されてるか?
260最低人類0号:2011/09/24(土) 20:07:03.15 ID:krkELgbZ0
コミケは数千人の徹夜がペナなしだがあっちは無料だからな
ワンフェスと比べるべき
つまり運営最悪
261最低人類0号:2011/09/24(土) 20:08:39.17 ID:/UtagWsw0
コミケはたまに警察やってきて未成年者をしょっぴくくらいだな
今回はどうだったか知らんが
262最低人類0号:2011/09/24(土) 20:13:48.94 ID:QNIKbiC20
コミケも徹夜組大勝利!の傾向になってきてるし、そろそろ大規模なイベント打ってる運営は
徹夜組対策しないとマズイだろうね…AGFはその域にも達してないので問題外だがw
263最低人類0号:2011/09/24(土) 20:14:01.43 ID:JRVg7m/o0
>>232
ナンジャタウンの話だろ
264最低人類0号:2011/09/24(土) 20:17:09.19 ID:kKiAX3Ed0
>>258
一般参加じゃないのに徹夜すんの?
設定おかしくない?
265最低人類0号:2011/09/24(土) 20:21:00.87 ID:9gIz/7pl0
コミケのように会場丸ごと貸し切れる施設以外はだめだな
ナンジャの一般客が巻き込まれるようじゃ意味がない

やはりAGFお断りするようにサンシャインに投書するしかないな
266最低人類0号:2011/09/24(土) 20:23:12.70 ID:f2yCNf2N0
>>258
徹夜してませんよ

これだけ状況を把握してるから徹夜だと思われるだろうと覚悟の上の投下
267最低人類0号:2011/09/24(土) 20:23:38.47 ID:3ca1g/uJ0
今日行った人どうだったのかな?
268最低人類0号:2011/09/24(土) 20:24:54.78 ID:3ca1g/uJ0
ナンジャでコスプレして撮影できるよ!って宣伝してたよね?
何でそんなこと許可したんだろう?
269最低人類0号:2011/09/24(土) 20:26:23.08 ID:0I+vRJBT0
>>268
たまにコスプレイベントでナンジャ開放とかしてるからじゃ
270最低人類0号:2011/09/24(土) 20:28:38.19 ID:WrpXyDtcO
コミケは企業ブース行かなきゃ徹夜されても影響ないからなあ
271最低人類0号:2011/09/24(土) 20:28:42.43 ID:QNIKbiC20
この日ナンジャに行った家族連れは涙目だよな。クレーム入れた方がいいレベル。
一般に迷惑かけるなよ…それもこれも会場をサンシャインにしてるメイトが悪い訳だが。
272最低人類0号:2011/09/24(土) 20:37:21.17 ID:AigOh5QQ0
サンシャインへの意見はここから送れる
AGF→メイトへの集客狙って会場をサンシャインにしてるだろうけど
来年開催しようとしてもサンシャイン側が拒否ってくれることを願ってる
ttps://www.sunshinecity.co.jp/sunshine/inquiry/inquiry.php
273最低人類0号:2011/09/24(土) 20:39:36.17 ID:9gIz/7pl0
サンシャイン使いたかったらきちんとしたスタッフ対応でイベントを進行して欲しい

会場に行ってないけど画像見て話聞くだけで腹立たしい
ただでさえオタクは嫌悪されるんだから一般の迷惑にならないようにだけは徹底して欲しい
274最低人類0号:2011/09/24(土) 20:42:35.86 ID:zmLslIw00
ペナルティ無しだったんだね意味が解らない
守ったものが損をするってどゆことー
徹夜組よりスタッフが腹立たしい
275最低人類0号:2011/09/24(土) 20:42:52.71 ID:a2/ZSViu0
ナンジャがコラボやるようになったのはいつから?
結構昔に友人とネタで行って、餃子が普通に美味しかった記憶はあるんだが、
祝日でもこんな状態ではなかったはず

オタクは金落とすから限定パスとかコラボメニューで釣りたいのは解るけど、
一般客は来なくなる諸刃の剣だと思うんだよね
276最低人類0号:2011/09/24(土) 20:43:11.92 ID:NTu/JmaH0
昨日池袋行ったけど駅のデパートでAGFの袋持ったオタが地べたに座ってたのはみっともなかったなあ
駅周辺であれだからサンシャインなんて目も当てられなかったんだろうな
277最低人類0号:2011/09/24(土) 20:45:33.82 ID:9gIz/7pl0
>>275
ナンジャのコラボは結構前から
でもコラボで混み合ってもAGFのような混乱状態ではないんだよね
278最低人類0号:2011/09/24(土) 20:46:59.35 ID:yFCXln8u0
>>263
レスの先をちゃんと嫁
子連れで来るほうが迷惑って言うのはAGFの話だろ
ナンジャに子連れで来るなとか言うアホがいるかよ
279最低人類0号:2011/09/24(土) 20:51:24.47 ID:R8QFHlfq0
小学生以下の子供連れは入場禁止にして欲しい。
自分の欲に走って、子供の面倒を見きれてない親がいるから。
280最低人類0号:2011/09/24(土) 20:51:26.67 ID:3ca1g/uJ0
>>269
そうなのか。
一般人いるのにコスプレなんてと思ったけど、ナンジャタウンでは有りなのか。
281最低人類0号:2011/09/24(土) 20:51:29.43 ID:WrpXyDtcO
>277
たまたまナンジャに行きたいって言われて行ってみたら
テニプリコラボしてたなあ

餃子は死ぬほど込んでて目当ての店は諦めたけど
頑張って並べば食べられない訳じゃなかった感じだったし
他のコーナーは普通に休日だから込んでるって感じだった

去年銀魂の時もそんなもんだったし、普段のコラボは問題ないんだろうね
282最低人類0号:2011/09/24(土) 20:54:39.02 ID:a2/ZSViu0
>>277
トン。>>281も言う通り、今回が異常なだけだよね
この二日間でサンシャイン行った一般客はかわいそうだな
283最低人類0号:2011/09/24(土) 21:09:22.95 ID:BSsmiznYP
ナンジャのコラボメニューは今3作品同時にやってるから
それで拍車かかってるのはあるかも
284最低人類0号:2011/09/24(土) 21:18:49.39 ID:fYU448nt0
去年もこんなに酷かったのですか?
285最低人類0号:2011/09/24(土) 21:24:01.63 ID:VJwmsnnW0
>>226
それを考えて実行するのがイベンターの仕事
今回それをやらずに結果、客のモラルに丸投げだったから問題だらけ
お前の詳しさ徹夜組じゃないとしたら関係者にしか見えないんだけど
そうだとしたら自分らで賄えカス としか言えない
286最低人類0号:2011/09/24(土) 21:24:03.01 ID:0I+vRJBT0
>>284
去年もそれなりにひどかったが今年の方がひどい
287最低人類0号:2011/09/24(土) 21:34:44.32 ID:EKDQZVXc0
去年だと一番人気なのが薄桜鬼?
市場規模が違うんだろうね
288最低人類0号:2011/09/24(土) 21:37:27.54 ID:ncITEw510
天気も違うしね
289最低人類0号:2011/09/24(土) 21:38:20.11 ID:zemdg45p0
>>15>>178
その迷子の母親、スタッフに子供の面倒見ろって言われてるのに
列の外で待ってろって言ったのに……とかなんとか言って絶対に列から離れなかったな
自分のすぐ近くで周囲から非難の声も上がってたのにしれっとしてて信じられない
ただでさえ初日(しか行ってないから今日の状況はわからない)はいつ将棋倒しになっても
おかしくない状況で、列もどきの塊が移動するたびにあちこちで悲鳴が上がってたのに

あといい加減企業は限定煽りをやめるべき
限定100セット限定200枚……誰が入手できるの?ルール破った徹夜組でしょ?
十分ご用意しましたが完売しましたっていうのと最初から煽り目的で無茶な数絞ってくるのは違う
限定禁止にしたら十分な数=100セットとかいうふざけたことをしてくる企業も出てくるかもしれないけど
だいたいステージなんて事前申し込み・抽選制にすればいい(実際そういうステージもあったよね)
必死に限定なんてしなくても現実は人が並ぶところは並ぶし、並ばないところは何やったって並ばない
主催側が儲け主義とオタを舐めきった態度でまともにイベント運営できない上に無能スタッフ多数
そこに参加企業がさらに煽るようなことをしてますます酷いことになってる

参加者マナーももちろんだけど、お前らこうすりゃ必死で来るんだろ?って感じが堪らなく嫌だ
自分は来年やっても行かないし、そもそもやるとしたらどの面下げて開催するのかその面見てみたい

あまりにも腹が立ったので長文になったよごめんよ!
290最低人類0号:2011/09/24(土) 21:38:44.69 ID:wuVnLaEv0
去年というよりいつもひどかっただろ
今年は人口が増えたから話題になっただけ
291最低人類0号:2011/09/24(土) 21:40:19.69 ID:54KYDoam0
AGF去年が初回だったと思うんだけど違ったっけ?
292最低人類0号:2011/09/24(土) 21:50:12.40 ID:R8QFHlfq0
>>289
いかにも常識なさそうって感じのヤンママじゃなくて、結構なおばちゃんだったよね、その母親。
みんながみんなそうじゃないだろうけど、
こういう女性メインのイベントに娘の付き添いじゃなく参加しているちょっと年のいった母親って、
マナーが悪いっていうか、タチの悪い人が多い感じがする。
293最低人類0号:2011/09/24(土) 21:51:04.66 ID:a6lb20Va0
去年初回で二回目だよ
今年は、ブロッコリーとD3とロゼが混んでいたなー
去年はハニビとロゼが混んでいた
294最低人類0号:2011/09/24(土) 21:53:07.01 ID:QNIKbiC20
今年はタイバニとうたプリっていう目玉コンテンツがぶつかったから例年以上に酷くなったんだろ。

それにしても何故、このメイトの子会社なるイベント運営会社はアマチュア以下の仕切りしかできないのか…
ギャラ出てないイベント慣れしてるレイヤーが自発的に列整理をしてるなんて前代未聞だぞ?
儲かってウハウハする前に、この落とし前はきっちりつけろや!
295最低人類0号:2011/09/24(土) 21:53:22.40 ID:CeXqWs650
本スレってどこにあるんですか?知ってる人居たら教えて欲しい
296最低人類0号:2011/09/24(土) 21:55:30.10 ID:auOQmModO
24日「徹夜組はいない」は本当かも?
徹夜はいないけど8時前はたくさんいた
ルールを守らない参加者も参加者だが8時に列整理できない運営も運営
8時組が無理矢理スタッフ動かしてやっと8:20に整列開始
結果8時組とフライング組の区別ができなくなり仕方なくフライング組入場開始
297最低人類0号:2011/09/24(土) 21:56:54.85 ID:a2/ZSViu0
>>292
同人イベントでも悪目立ちしてる人いるけど、
昔オタクだった人が戻ってくると凄いはっちゃけ方してる気がする
298最低人類0号:2011/09/24(土) 21:59:49.84 ID:4iSRxIspO
23日の初回アナウンスが迷子のお知らせだったことは忘れない
299最低人類0号:2011/09/24(土) 22:00:44.69 ID:zemdg45p0
>>292
もう余分に年くった分変な勘違いして居直っちゃってるのかね
あの状況で周りからは子どもがかわいそうとか
子どものところに行ってあげて欲しいって声が少なからずあったし
言わないまでも白い視線刺さりまくりでスタッフも呆れ顔なのに顔色一つ変わんないなんて
悪いけどそういう人は迷子の件に限らず総じて自己中でマナーもなにもないんだと思う
300最低人類0号:2011/09/24(土) 22:13:16.09 ID:zmLslIw00
パチンコ優先して車の中で子供殺すババァとなんも変わらんな
301最低人類0号:2011/09/24(土) 22:15:00.49 ID:R8QFHlfq0
>>299
パチンコ屋の駐車場で車の中に子供を放置して、熱中症で死なせるのと同レベル。
あのおばちゃんの子供たちの子守のために、貴重な人手が使われたのかと思うと残念でならない。
子供にとってもとんでもない連休になって気の毒だ。
朝っぱらから親の趣味のために駆り出された揚句、迷子だなんて。
302最低人類0号:2011/09/24(土) 22:18:51.97 ID:9D2mzxPj0
迷子の親と同一人物か知らないけど、自分のすぐ傍に並んでた
2人の子連れの親がBL本を読めるコーナーをさして
ぐずる子供に「ほらあそこで漫画読んできていいよホモの」
とか言ってて心底呆れたよ
303最低人類0号:2011/09/24(土) 22:20:57.32 ID:ATfIEItg0
ホモに育てたいって母親もいるんじゃないか
304最低人類0号:2011/09/24(土) 22:44:20.98 ID:R8QFHlfq0
>>302
例の迷子は姉弟で、その母親は一般人がイメージしそうないかにも腐女子って感じの人の中年版。
305最低人類0号:2011/09/24(土) 22:51:57.81 ID:a2/ZSViu0
ホモっていうか英才教育()してオタクにするみたいなのはいるみたいだね

自分はこういった企業のイベントはそんなに行ったことなくて、コミケとか即売会の方で見た感じだけど、
昔オタクだった人が結婚とかで一度抜けたのが、
最近のアニメとかゲームにはまって、テンション上がってるんだなっていうのは解る
ただ、昔の同人のノリがどうだったのかは知らないが、
声が大きくて、年長者でオタク歴も長い自分が偉いみたいな感じで、自己中になってる人はいるな
306最低人類0号:2011/09/24(土) 22:58:38.08 ID:HPEOsr+80
買えなかった奴らの愚痴まみれwww

ざまあああああ(=´∀`)人(´∀`=)

くやしいのうくやしいのうwwwwww
307最低人類0号:2011/09/24(土) 22:59:06.98 ID:6EZwi1690
オタク気質ってのは元々自己中になりやすいんだよ
それが中年になると恥じらいとかも無くなって
他人がどう思うかとか気にしなくなってく
308最低人類0号:2011/09/24(土) 23:03:58.45 ID:ATfIEItg0
うーん、で若い子はマナーが出来てるの?
309最低人類0号:2011/09/24(土) 23:19:37.05 ID:eproYPFD0
>>296
だーかーらー
8時前も徹夜と同じだっての
310最低人類0号:2011/09/24(土) 23:20:43.12 ID:9gIz/7pl0
年長の厨は若い時から厨
今のリア厨もいずれオバ厨になる+流行のDQN系オタネームの子供を作る
311最低人類0号:2011/09/24(土) 23:36:54.12 ID:ro7h9qtKO
>>304

うわぁ…その迷子さん達は小学校低学年位の姉弟だったりする?
知り合いにそのような母子がいてAGFに参加するとか呟いていたんだが。
312最低人類0号:2011/09/24(土) 23:42:53.13 ID:ZXgFmRF60
>>311
304じゃないけど、自分が見たのは8-9歳位のお姉ちゃんと
5歳前後位の弟だった。
Charaブースに並び、その後リブレの階段で並んで弟号泣。
その後ダリアブース近くの柱で弟がグッタリして座り込んでた。
BLの中は結構狭い感じだから少なくとも3回は目撃したよ。
313最低人類0号:2011/09/24(土) 23:44:33.37 ID:R8QFHlfq0
>>311
そうです。
現場に着いたとき(列崩壊前)から、何であんなところに子供だけでいるんだろうって思ってたから、印象に残ってる。
そういえば、その母親、係員に言い訳しているとき、しきりに「お友達が、お友達が」って言ってて、そのあと、その友達らしき人に電話かけてた。
314最低人類0号:2011/09/25(日) 00:08:43.99 ID:thVFBP0H0
去年はステージイベント事前抽選とかあった。
ヘタリアは対象DVDをアニメイトで買って応募だったはずだったから
それだけ目当ての場合ははずれたらAGFいかなくても良かった。

今年は人気作も参加券先着で配布とかそりゃふざけた徹夜女も出るんじゃね

315最低人類0号:2011/09/25(日) 00:12:28.48 ID:omqnyNpc0
大人でも相当辛い待機列&時間だったから
小学生低学年ではさぞ辛かったろうに、ママーママーて凄くまとわりついていたのに
デブ母親ちょーガン無視でチラシや携帯チェックに余念が無く
あそこで待ってなさいと、この混雑の中あんな小さな子に無理杉だった。

昼過ぎに外で肝臓悪そうなさらにデブった父親も見た。
あのDQN両親の元に生まれて不幸すぐる。
次はスタッフはああいう母親はつまみだしてくれ。
316最低人類0号:2011/09/25(日) 00:17:55.92 ID:1ZX28MqM0
次は子連れ叩きにシフト?
317最低人類0号:2011/09/25(日) 00:24:04.41 ID:gXj5Ckuj0
AGFアンケートのD「AGF2011」の感想をお聞かせください。
の文字数が圧倒的に足りないwせめて2行にしてくれww
http://www.animate.co.jp/special/agf2011/enquete/mob.htm
318最低人類0号:2011/09/25(日) 00:26:20.73 ID:0+5CgHuv0
DQN両親は只の客だし
AGFの運営とは何の関係もないね
個人モラルの問題、ほっとけよっていう
319317:2011/09/25(日) 00:26:39.78 ID:gXj5Ckuj0
すまん、入らないと思ったら書けたw思っていたこと全部ぶちまけといた
320最低人類0号:2011/09/25(日) 00:27:31.93 ID:aOSlRh120
スタッフも子供を保護した時点で、その母親を列からつまみ出せば良かったんだよ。
でも、改めて、その母親もすごい神経しているよね。
子供をそんな状況に追い込んでおいて、のうのうとそのまま列に居座っているなんてさ。
母親以前に人間としてどうかと思うよ。
自分の中では、今回のAGFで一番の迷惑人間です。
321最低人類0号:2011/09/25(日) 00:44:49.17 ID:9C5UtMXo0
とりあえず一番腹が立つのは主催者・スタッフ
322最低人類0号:2011/09/25(日) 01:00:10.97 ID:QCCmiKnSO
話ぶったぎって悪いけど、自分的にはBLゾーンはR18にしなくてよかったの?
都条例的にと思った。

なんか雷場さんのいうことが正しい気がしてきた。

そして昨日のイベントに必要だったのは兄沢とラミカじゃなくてココっちだったんじゃないのかと思うッスよ。
323最低人類0号:2011/09/25(日) 01:05:02.63 ID:Fd6ZmwqV0
>>314
去年って、当日の購入者先着順っていうイベントあったっけ?
TAKUYOのイベント行ったけど、事前に指定商品購入で銀行振込だったよ。
超人気作品じゃなかったし、事前予約で埋まらなかったからか、当日でも
指定商品買えばイベントに参加出来るくらいまったりしてた。

>>320
アメリカとかだったら、保護責任者遺棄案件として警察と児童相談所に通報されても
おかしくないよなぁ…
324最低人類0号:2011/09/25(日) 01:35:16.27 ID:Fqxzwp0E0
子連れ云々は未就学児童を禁止にすれば事足りる

まあそうなればナンジャやザラスに放置になるだろうが
それはまた別の案件だし、やった時点で何が起きても文句は言えんだろうて
325最低人類0号:2011/09/25(日) 01:48:01.56 ID:zKSk+ooP0
結局なんの音沙汰もなし?
ツイートしないんですねwwwwwww
326最低人類0号:2011/09/25(日) 01:51:15.49 ID:P8f/FEE90
公式サイトのカフェスペースの朴王○○って誰だ
某兄さん声優さんじゃないのか
327最低人類0号:2011/09/25(日) 02:01:36.09 ID:WDu4Vpi40
8時に行っても欲しいもの買えない、でも8時に来い、じゃ成り立つ訳がない

つまり企画というか、システム自体が機能するように作られてない
言わばチートしないと経験値もアイテムも手に入らないバグ入りネトゲ状態

そこを参加者のモラルみたいな各論で語っちゃうのはすり替えであって、
本論としては主催者が責められるべきだろうね
328最低人類0号:2011/09/25(日) 02:03:22.95 ID:u7LvgOv+0
>>326
朴ろみじゃね
329最低人類0号:2011/09/25(日) 02:40:41.04 ID:Wwb/cdQ90
知人から聞いたが、会場の出口と他の通路がぶつかってて、
交通整理してたって話し聞いてクソワロタw
330最低人類0号:2011/09/25(日) 02:52:39.90 ID:CM4htRYdO
テニプリのコスがいたけどナンジャでコラボやってるから?
331最低人類0号:2011/09/25(日) 03:46:29.69 ID:ZHZydR8gO
>>321
>>327
じゃあお前らが企画して運営しろよw出来もしねー腐ったカスが一丁前のこと言ってんじゃねーぞ
こんなところで愚痴るなら直接言ってこい
332最低人類0号:2011/09/25(日) 03:56:49.36 ID:ybBtJSMA0
>>331
アニメイト社員うぜー
金貰ってイベントやってんだろうが
責任もって運営しろやksが
333最低人類0号:2011/09/25(日) 05:16:00.20 ID:MG+9XsFNO
アニメイトのチケット売り場では返金出来たらしいね
池袋近いし返金出来るなら行ったのに
334最低人類0号:2011/09/25(日) 05:17:41.77 ID:e9Mculm+O
>>215-217
さも徹夜してる自分が悪くないような書き方だな
こういう人が徹夜するんですね納得
335最低人類0号:2011/09/25(日) 05:19:57.48 ID:ZHZydR8gO
運営会社もわからないで文句垂れるなw

バカ乙www
336最低人類0号:2011/09/25(日) 05:22:45.76 ID:tYDSDf/10
>>333 
ソース元は?
337最低人類0号:2011/09/25(日) 06:00:46.23 ID:5vMxsQj00
アニメイトスタッフ爆発しろ。
イベントは少し遅れていくのがルールだと思ってたから8:10に到着。
多少時間が経ったから並ぶことを覚悟していたらまさかの3時間待ち。
アニメイトTVブースの配信動画。あれ画と音声ずれまくりで何言ってるかわからん。
DJブースのイベントはスタッフの対応が悪すぎて無法地帯と化していた。
もう行かない。あえてもう一度言おうかアニメイトスタッフ爆発しろ。
あと、客の質も悪すぎ。会場○○分前は徹夜組じゃないよね☆とかもうなめてんのかと
338最低人類0号:2011/09/25(日) 06:11:56.94 ID:ybBtJSMA0
8時前に着いたなら少しバラければ良い話だよね?
>時間前に着いちゃった
あの辺モーニングとか24時間やってる店だってあるんだし
339最低人類0号:2011/09/25(日) 06:15:22.20 ID:5vMxsQj00
イベントで「何時に来た?」という質問に対して4時とか酷いやつなら2時に来た
なんて恍惚とした表情で宣う客が居たわ。
もうね、アホかと。ルール守れないならくるなよ。
運営も運営で徹夜組は入場できないようにしろ。
340最低人類0号:2011/09/25(日) 06:17:00.62 ID:MG+9XsFNO
>>336
Twitter
釣りかと思ったが前後のツイート見る限り釣りって感じでも無さそうなので
ただアニメイトの臨時チケ売り場のみだったようだ
341最低人類0号:2011/09/25(日) 08:09:55.82 ID:Fqxzwp0E0
返金ごねてもいいと思うぞ、多少店に行きにくくはなるかもしれんが
店員はいちいち覚えていない

理由がっつりつけて返金要求を多くが一斉にやれば主催も少しは反省するだろ
342最低人類0号:2011/09/25(日) 08:27:18.62 ID:iqHF4+Jn0
万引きしてお咎めなし無罪放免だったら世界中が万引きしかしなくなるわ
どれだけ個人のモラルなんて問うても無駄
徹夜大勝利の時点で終わってる
運営がうんこ
343最低人類0号:2011/09/25(日) 09:17:33.48 ID:v+vSDXi80
>>317
ここのURLでも貼っとけば1行で済むぞw

徹夜大勝利っていうのはどこのイベントでもあるよね
徹夜ペナを発動しても、初回は上手く誘導できても、2回目以降は駅や周りでたむろするだけだし
ワンフェスみたいに料金上乗せで順番つけて優先入場くらいしかないんじゃない?
まあ、アニメイトのことだから優先入場券もキャパ以上捌いちゃいそうだけど
344最低人類0号:2011/09/25(日) 09:25:00.30 ID:7+7QgCqmO
あの白いAGF紙袋、当日券買ったらもらえたってのは本当?
345最低人類0号:2011/09/25(日) 09:31:34.71 ID:Ct9G1+l10
キャパ2000人の会場なのに、前売り10000売ってその上当日券売るとかwww
しかもパス無しで入れた奴もいた時点で販売契約違反してね?
通報、相談、苦情の連絡先は東京都か国民生活センターなのか?
346最低人類0号:2011/09/25(日) 09:39:18.22 ID:AtQfN+PR0
>>344
本当。でも当日券もすぐ蒸発しちゃったんじゃなかったっけ
347最低人類0号:2011/09/25(日) 09:41:49.08 ID:9OCtR8RP0
ん?土曜日に当日券で入ったけど貰ってないよ
カードだけでパンフも貰えず、あとから声かけて貰った
348最低人類0号:2011/09/25(日) 09:50:27.72 ID:0+5CgHuv0
>>344
AGF紙袋は会場内でも配っていたよ
自分が貰ったから本当
349最低人類0号:2011/09/25(日) 10:56:34.69 ID:3GIENPvf0
初日は大量に配ってたと思う<紙袋
でも配ってる人のところに行って自ら貰わないとくれない感じ
入場時にパンフ(スタンプシート)が貰えたり貰えなかったりだし
とにかん全体的にgdgdで酷かった
350最低人類0号:2011/09/25(日) 11:50:01.29 ID:fomaO4hKO
紙袋配ってる人見つからなかったな
スタンプシートは貰ったけど、強引に突撃した感じ
人波かき分けないと配布してる人にもたどり着かなかったよ
351最低人類0号:2011/09/25(日) 12:01:09.93 ID:YpwHqtk30
キャパ2000云々もう飽きたw
あたま悪りぃなぁ。
352最低人類0号:2011/09/25(日) 12:24:46.60 ID:k4FsTDJT0
これからアキバに行ってきやす
353最低人類0号:2011/09/25(日) 13:37:46.64 ID:6JUnAnDt0
・チケ番号制
・会場はビッグサイトor幕張メッセ
・イベントスタッフLVUP
・出展企業のイベント等は事前の申込制
ぐらいやって欲しいな
つーか有料チケならできるだろ…

スタッフに金かけろ
354最低人類0号:2011/09/25(日) 13:46:42.90 ID:AtQfN+PR0
前売りだけで一万もいけたんだし平気だろうな
355最低人類0号:2011/09/25(日) 13:54:32.17 ID:HOv3bJobO
結局入場料だけでぼろ儲けですか
356最低人類0号:2011/09/25(日) 14:05:13.29 ID:wiLJOR5s0
ビッグサイトとか広い会場使ったところであのスタッフがうまくさばけるとは思えない
広い分客も野放しになって余計ひどくなりそう
357最低人類0号:2011/09/25(日) 14:09:21.65 ID:+H4sJCPm0
アニメイトは今後イベント禁止
358最低人類0号:2011/09/25(日) 14:49:01.33 ID:Kga4BZVhO
でも来月に銀魂のイベントやるよね
場所一緒で同じように前売り券販売してるし大丈夫かな
359最低人類0号:2011/09/25(日) 17:21:46.65 ID:kGpecg5h0
自分もちょっと心配だが銀魂は長いジャンルだから客がイベント慣れしている
今だけ感も少ないし一ジャンルだけだから今回ほど人は来ないだろう
連休でもないし前週にスパークあるから地方からの上京組も少ないと思うし
360最低人類0号:2011/09/25(日) 18:41:44.92 ID:txOlxMre0
>あと、客の質も悪すぎ。会場○○分前は徹夜組じゃないよね☆とかもうなめてんのかと

うたプリセット2つ買えて騒いでる友人も訳分からんこと言ってた
「徹夜と言うか集まってただけで並んでない」
「ツイッターに全部買えたって書くと怒られそうで嫉妬こわーい><」とかおかしい
注意したけど来年もほかのイベも並ぶよおほかの女に勝つよお(^q^)な調子
361最低人類0号:2011/09/25(日) 18:48:59.92 ID:Fqxzwp0E0
主催が厨の規制をしないから集まるのも厨ばかりになるし思考も厨寄りになる
そうしなきゃ欲しいものが買えないなら厨になる
別に厨は犯罪じゃないからね

アニメイトは来年もAGFをやるならきちんと対応管理して欲しいな
出来ないならサンシャインに断るように署名されていくだけ
362最低人類0号:2011/09/25(日) 19:31:52.63 ID:0RHZZmMK0
厨はどこにでもいるから押さえるべき立場の人間がしっかりするべきだと思うよ本当
363最低人類0号:2011/09/25(日) 19:39:02.55 ID:jFHrK0yx0
まだほんとに好きで買ったのはいいんだが最悪なのは転売だ
それを買うアホもな
364最低人類0号:2011/09/25(日) 20:18:10.71 ID:6JUnAnDt0
公式ツイッターが沈黙してるな
去年は行ってないんだけど今年は去年より酷いんだよね?
去年はキャパは充分だったんだろうか
365最低人類0号:2011/09/25(日) 20:36:53.03 ID:A15AxcPL0
徹夜で並んでる奴は襲われればいい
366最低人類0号:2011/09/25(日) 20:37:47.74 ID:l0E2mXlU0
去年は混んではいたけど今年に比べたら普通レベルだよ
うたプリも売り切れは出ていたけど、並び列は数十人単位だったろうし
開場1時間前に着いて30分くらいで中に入れた気がする
367最低人類0号:2011/09/25(日) 20:57:19.58 ID:pkg52JKf0
なんか間抜けが多いスレやねえ。ほほ。
368最低人類0号:2011/09/25(日) 21:02:07.18 ID:LlzGl5uW0
去年も、スタッフの対応は今年と大差ない程度に悪かったけど
今年よりだいぶ参加者が少なかったから
とりあえずはなんとかなった感じ
(それでも初日の一般待機列は時間帯によっては結構混乱してた)

今年は参加者が去年よりかなり増えたのにスタッフの人数も対応も
去年と大して変わらなかったから大惨事になったんじゃないかな
369最低人類0号:2011/09/25(日) 21:09:26.08 ID:Fqxzwp0E0
でも今年は大荒れになることを予想していただろ
タイバニの人気状況がわからないアニメイトとは言わせないよ
370最低人類0号:2011/09/25(日) 21:49:02.86 ID:AtQfN+PR0
わかってたからそのまま開催したんだろ
371最低人類0号:2011/09/25(日) 22:33:52.90 ID:e77k7JTK0
うたプリ買った転売屋まじでメシウマだな
オクで5万いっとる
372最低人類0号:2011/09/25(日) 22:42:57.81 ID:etnpD9yC0
5万も出して買う方も買う方だわ…
ほとんどが再販あるって言われてるのに
373最低人類0号:2011/09/25(日) 23:00:29.64 ID:Fqxzwp0E0
不正行為しても咎められることすらない
時間外に並んで転売か、これじゃ転売も徹夜もやりたくなるわな

次からはちょっと人目の付く所に何月何日に金持った女が来るぞとでも2やツイでまわされるか
転売屋が乞食雇って徹夜組を香ばしい香りで包んでくれるかもねw
374最低人類0号:2011/09/25(日) 23:00:42.20 ID:AtQfN+PR0
5万で落とすとかキチガイじみてる
375最低人類0号:2011/09/25(日) 23:04:58.17 ID:9Sjg2/mu0
5万って何の商品だろう
もう再販ないの確定してるパート2セットかな
376最低人類0号:2011/09/25(日) 23:08:28.04 ID:+VxTkFWA0
去年は去年で一部イベント参加者がスタッフのせいで混乱してたよ
サンシャイン列に並んでたら、スタッフからアニメイトの方に並んでくれ
って言われてメイト列に並んだけど何か様子がおかしいってことで
本店の方のスタッフに確認したら違ってて……
自分はメイト列の方に用事があったからそっちにいたんだけど
その誘導されて来た人達は先着順のイベントだったらしく凄い揉めてた
その後どうなったのかわかんないけど
377最低人類0号:2011/09/25(日) 23:17:10.67 ID:A15AxcPL0
もう先着何名とか煽るのやめればいいと思う
378最低人類0号:2011/09/25(日) 23:29:50.09 ID:EKygcteo0
来年からはTGSみたいに3000円くらいのサポーターチケット出せばいい
優先入場付きで
379最低人類0号:2011/09/25(日) 23:30:05.28 ID:RdSUjFkC0
ほんとにうたプリ好きなら、転売屋に儲けさせんで、
店で、同じ金額つかって欲しいな。
って無理か・・・
380最低人類0号:2011/09/25(日) 23:31:54.57 ID:AtQfN+PR0
結局は金だろ
購入制限も無かったんだし転売うまーだろうね
381最低人類0号:2011/09/25(日) 23:32:24.58 ID:9Sjg2/mu0
>>379
しかしうたプリグッズは入荷してもあっと言う間に売り切れるんだよね
CDならあるんだけどさ
これだけ売れてるんだからもっと大量発注して売ればいいのにな
382最低人類0号:2011/09/25(日) 23:38:44.86 ID:WNPakAeQ0
地方からだと交通費+前泊だけでも5万以上かかるところあるからなー
383最低人類0号:2011/09/25(日) 23:55:23.50 ID:5vMxsQj00
やっぱり原因は会場の規模とスタッフの人数・教育不足か。
訳のわからん理屈こねくり回す徹夜組が居る事くらいいい加減アニメイトも分かってるはず
だから次回は改善してほしいわ。
後はやっぱりイベントはパスポートだけじゃなく別料金チケット払ってもいいから配列をきちんとお願いしたい
384最低人類0号:2011/09/25(日) 23:58:23.42 ID:DW7IeRmu0
うたプリは個数制限しなかったらしいから徹夜組転売屋大勝利だろうね
何十個でも買えるんだもんw
385最低人類0号:2011/09/26(月) 00:00:37.06 ID:S0oNX9Ud0
あー23日に池袋いったら異常に大量の人がサンシャイン付近でたむろ&アニメイトにすごい列できてからなんだと思ったら
これだったんだ。
386最低人類0号:2011/09/26(月) 00:37:09.48 ID:8MYmVRum0
これどこに苦情言えばいいの?
東京都?サンシャイン?
387最低人類0号:2011/09/26(月) 00:40:53.88 ID:YybhFDkY0
>>386
こんな客がいるのを見ると企業だけを責められない気がしてくる
388最低人類0号:2011/09/26(月) 00:48:33.58 ID:aSvqILAW0
マナーの悪いやつらはどのイベントにもいるんでそいつらがなるべく悪態晒さないように対策練るしかない
とりあえず個数限定やめるか事前予約にするとか、イベントは事前抽選とか、そんくらいはできるだろ
あとキャパにたいしての前売りの数とかな
389最低人類0号:2011/09/26(月) 01:12:01.95 ID:Ky6jy+YCO
夜中に徘徊してたクズどもこれだったのか
マジで社会の底辺だわw
390最低人類0号:2011/09/26(月) 01:16:40.43 ID:yEAzh36F0
AGF2011かなりgdgdだったんだね…今年はたまたま酷かったのかな
391最低人類0号:2011/09/26(月) 01:56:45.68 ID:reW+qgkNO
とりあえずクレーム入れるとしたらAGF事務局じゃないかな
あとはサンシャインと警察くらいしか思い付かない
23日しか行ってないが人凄かったから絶対警察呼ばれたと思ったんだけど、そんな話は今のとこ聞かないな
392最低人類0号:2011/09/26(月) 02:03:50.03 ID:+2bbE/or0
>>391
お前、頭痛い奴って言われるだろ?www

サンシャイン?
警察?

はは。

ばーかwww
低脳すぐるwwwwww
393最低人類0号:2011/09/26(月) 02:07:00.60 ID:Hu5Xqdai0
AGF自体に文句あるならAGF運営だね
もうサンシャインで開催してほしくないなら、サンシャイン側にクレーム
394最低人類0号:2011/09/26(月) 02:08:42.09 ID:1xcirVT00
サンシャインは被害者側だろう…
水族館のスタッフまでAGFの為に人員派遣してくれてたらしいぞ
列誘導をあの寒い中汗かいてやってくれてたのは明らかにスーツの上着脱いで
首から社員証ぶら下げたサンシャインの社員だったわけだが
395最低人類0号:2011/09/26(月) 02:14:41.83 ID:reW+qgkNO
以前イベントの物販列が長すぎて警察呼ばれた事があったからあると思ったんだけど
まぁクレームとは言わないかもな後から言われても困るだろうし、指導くらいはいくのかと思ったが
AGF事務局は何言ってもスルーしそうなのが何とも
396最低人類0号:2011/09/26(月) 02:17:31.30 ID:jOHQlvI9O
苦情の単語が出ると、必死に火消ししようとする糞メイト社員が湧くねww
397最低人類0号:2011/09/26(月) 02:26:50.95 ID:Hu5Xqdai0
>>394
いや、サンシャイン側が被害者なのは解ってる。
社員さん派遣してくれたことも知ってる。
だから余計に、もうAGF開催してほしくないんだよね。
因みに自分はAGF内アンケでAGFをボロクソに書いたよ
最悪、来年もう来たくないってね
398最低人類0号:2011/09/26(月) 02:32:10.34 ID:FFPYTtMF0
今回の悲劇は、客のマナーの悪さとスタッフの対応の悪さ。
列はちゃんと一列になるようにロープでとか。スタッフの増員とか。
最後尾知らせる為の看板持つとか。
あと期間がたった二日じゃあ、恐ろしくなるに決まってるから、
期間は最低1週間とか。あと入れもしないのに人数以上チケットで売るくらいなら、いっそもう
チケット撤廃。もしくは場所を変える。そういうこと考えなかったのかな。責任者は。
399最低人類0号:2011/09/26(月) 03:27:18.23 ID:bMZkgzwE0
>>387

入場自体が有料なんだから企業はまずやるべきことをやるべき

そこを客のせいに誘導すべく頑張ってる人、何で必死なんだろうワラ
400最低人類0号:2011/09/26(月) 03:33:12.81 ID:bMZkgzwE0
>>390
一日めはチケット無しで入場させてたし、
二日めは徹夜無効の告知をしながら実行しなかった

消費者センターやその手のお役所にも言えるレベル

あ、メイト工作員さん
客何千人とサンシャイン社員も居る「公知の事実」だからね
呼び出された時にウソついても為になんないよw
401最低人類0号:2011/09/26(月) 03:34:56.18 ID:c9R3Vvdc0
コス参加での意見としては、更衣室が狭い 着替えとメイクが同じ場所のため中々列が動かない。

あの更衣室の狭さじゃ限界あるんだから
レイヤー人数制限とかしてもよかったんじゃないかと思う。

先行入場で着替え完了して一般入場と同時に買い物できてた人なんて
20人くらいしかいなかったんじゃないか?
一般入場の時間になったら荷物預けるのも一時ストップ。
着替え終わって更衣室から出たい人も出れない状況。

作品背景の前で写真撮れます!って言ってた背景の前にうたプリブースの長蛇の列でまったく使えない。
ブースの配置ももう少し考えて欲しいと思った。
402最低人類0号:2011/09/26(月) 04:05:59.46 ID:0vD7uAhZ0
>>397
自分もアンケに色々書いた
これまで色々イベントに行ったけど企業イベントでは一番最悪
そもそも1300円〜2500円の入場料取ってるイベントで
会場限定や無料配布ならともかく販売個数限定っておかしくない?
それも前売り10000のイベントで1000単位ならともかく100単位でしょ?
商品販売メインの会場に入るだけでお金取るってことは、全員分は無理でも
そこそこの個数は用意するべきだし、購入数も限定して然るべきだと思うんだけど
403最低人類0号:2011/09/26(月) 04:50:04.99 ID:IPKg96o00
>>398
会場を大きくするのには賛成だが、
一週間は流石に長すぎないか。コミケみたいに3日間で充分だと思う。
もっともコミケがあれだけの人数を捌けるのは有能なスタッフが居るからなんだが。


というかビッグサイトに会場を移したとして、もっとgdgdになる希ガス。
404最低人類0号:2011/09/26(月) 06:58:20.91 ID:+iMvyta/0
とりあえず外で並んでるときの写メ消せよ
完全に顔写ってるじゃん
常識もないのかよ・・・・本当に一部の客が最悪すぎる
405最低人類0号:2011/09/26(月) 07:00:26.92 ID:aSvqILAW0
>>402
販売個数限定はあんな狭いんだから置いとく場所もないんだろうししょうがないでしょ
コミケだって搬入するのに制限はあるよ
だから先行予約でもさせときゃいいんだよ
406最低人類0号:2011/09/26(月) 07:48:11.19 ID:Lv6TQxgB0
もうわざとあんな状態にして本店に客を流そうと考えてるとしか思えない

あそこでやるメリットが客には無さすぎる
407最低人類0号:2011/09/26(月) 08:06:53.12 ID:BokdZMno0
>>398
>期間は最低1週間とか。
これはさすがに無い
408最低人類0号:2011/09/26(月) 08:24:26.18 ID:aTiA3vZk0
アニメイト。ぼろ儲けですね。
ここの会社の上場してないのかなあ。見つからないよ。
409最低人類0号:2011/09/26(月) 10:25:56.55 ID:49BUSmyH0
ここの会場整理を行っていたのがシミズオクトというジャニーズも担当してるイベント関係では最大手の会社がやっていたとバイト板にありましたが
最大手であんな杜撰なんですか?
410最低人類0号:2011/09/26(月) 10:31:55.14 ID:pVnBQ0220
とか、文句いいながらマ◎コの腐ったやつらがネチネチ言ってるねwww

金銭が絡むと途端に醜くなるwww
411最低人類0号:2011/09/26(月) 10:33:31.15 ID:IsQ7xGIg0
その最大手徹底的に叩くわ
412最低人類0号:2011/09/26(月) 10:34:40.14 ID:ODZR31Cm0
シミズオクトの肩を持つわけじゃないけど
最初からキャパに関して入場者の数が大幅に上回ってるんだから
そもそも主催者の計画自体に問題があったんだろ
あと徹夜の件は許可してないんだから朝列作り出した時点で
たまたまそこにいたっていう扱いなんだよ、よくあること。
413最低人類0号:2011/09/26(月) 10:53:42.74 ID:3D6XXVIO0
せめて前日に研修でもしてほしい
派遣バイトで企業イベントに行ったけど前日に研修したよ…

自分はAGFに興味ないし欲しい商品がないから会場に行ってないけど
男女関係なくオタクが社会に迷惑をかけるのは止めて欲しいと思ってる
ただでさえあまりいい見方をされるものじゃないから、せめて一般人に迷惑をかけないものであって欲しい
コミケ等のように会場貸し切って「それ以外の目的の人」がいない場所に行って欲しい
パスが箱の5倍かそこらも売れるならビッグサイトみたいな場所を借りてやってくれ…


一般人視点でサンシャインにAGFが迷惑だったと苦情出すところからはじめようか
414最低人類0号:2011/09/26(月) 11:48:24.07 ID:ahKBKOPW0
公式に謝罪の文章出てるけど、本当に反省してんのかって思った
415最低人類0号:2011/09/26(月) 11:51:16.45 ID:T8WnJr9P0
あれは外野がうるさいから
一応謝罪という文章を上げておこう程度だな
416最低人類0号:2011/09/26(月) 12:28:19.29 ID:zXzIWjmm0
>開催両日とも、早朝から事務局の予想を大きく上回るお客様

前売り制で何言ってんだwww
417最低人類0号:2011/09/26(月) 12:43:25.00 ID:T8WnJr9P0
>>416
大量に前売り売ったけど
徹夜でるとは聞いてないもん!で逃げるだろ
418最低人類0号:2011/09/26(月) 12:45:34.09 ID:/MWUjKYC0
>私どもアニメイトガールズフェスティバル2011運営事務局の予測の甘さと、
>経験不足、準備不足でありましたことと大いに反省いたしております。

ドヤ顔で「会場は昨年の2倍!!」って宣伝してたのに良くこんなことを書けるもんだ
419最低人類0号:2011/09/26(月) 13:09:30.34 ID:3D6XXVIO0
同じ場所で同人オンリーが大混乱になり
グッズ予約やイベント抽選でも大騒ぎになるジャンルと
人気声優出演で人気があるジャンルがあって
この2つだけでも限定品を出せばどうなるか、アニメイトが分からないはずがない
今までにAGF以外のイベントだってやってるんだからわからないとは言わせないし
コミケパンフ売ってる&出展しているならコミケの徹夜組も知ってて当然レベル

末端の店員ですらタイトルと内容を知ってる。つか知らなきゃアニメイト店員やってたらダメレベル
アニメ化作品と人気作、主要人気キャラは興味なくても知っておくのが店員として当然
人気あるなんて知らなかったなんて言おうものならクビにするレベル

さっさと苦情だしてAGFをサンシャインから追い出してくれ
420最低人類0号:2011/09/26(月) 14:14:06.16 ID:0l0uwkWuP
>>419
お前が出せよ…
本当に女オタクは口だけで何も実行しないな(p

アニメイトはチケット売り上げとブース代でウハウハですwww
421最低人類0号:2011/09/26(月) 14:19:01.31 ID:3D6XXVIO0
私だけが出しても意味ないんだよ
何十何百と苦情があればそれだけ重要視してもらえるから皆も出して欲しい

パスが不要だったとか徹夜大勝利だったとか以上に
ゴミが散乱しているとか騒音だとか他の施設に一般客が入れないなんてことはあっちゃいけないよ…
422最低人類0号:2011/09/26(月) 15:06:41.64 ID:SZRfccls0
一日目はAGFショップとあにくじ、第一第二会場でそれぞれ並んで入れても
他のところに行きたかったらまた外に回って再度並び直し、だったけど
二日目は違ったの?
交渉したら並び直さなくても脇からAGFショップに入れてもらえたって書いてる人がいた。
ホントならそれだけでも二日目は雲泥の差だなあ、同じ額の入場券なのに。
423最低人類0号:2011/09/26(月) 15:16:54.69 ID:6PS8WqFt0
>>322
都条例の条文読んでないでしょ
別にBLを18禁にしろなんて書いてないよ
424最低人類0号:2011/09/26(月) 15:16:56.01 ID:/MWUjKYC0
第一、第二会場にしか行ってないけど
スタッフが「AGFショップ行きたいなら外出て並び直しです」とアナウンスしてたのは聞いた
二日目は行き来できるってサイトに載せてたけどやっぱりムリだよね、と思ったから覚えてる
ただし全員にそのルールを徹底していたかどうかまでは分からない
425最低人類0号:2011/09/26(月) 15:30:32.91 ID:SZRfccls0
>>424
ありがとう、一日目と二日目でルール違うのもちょっとどうかと思うが
改善と言われれば仕方ない面もある。
しかし二日目同じように参加した人たちの中で「交渉すれば」並ばずに
脇から入れてもらえた人と素直にまた何時間か並び直した人がいるとすれば
後者が可哀想すぎるなあ…ほんとスタッフ酷い。
426最低人類0号:2011/09/26(月) 15:42:10.52 ID:zXzIWjmm0
>>422
2日目はどっちの会場も自由に出入りできるって公式にあったよ
ツイッターで文句言われたから変えたっぽい
並び直しなんかさせたら長蛇の列になるに決まってんのにな…
1日目は歩道まで並んでて本当酷かったよ
一般のおじさんが車道歩いてて車も大変そうだった
427最低人類0号:2011/09/26(月) 15:48:39.64 ID:i6ECatn10
>>426
それも警察沙汰だな…
さっさと通報して警察に立ち入らせれば良かったのかも
428最低人類0号:2011/09/26(月) 15:57:18.43 ID:/MWUjKYC0
今回のAGFの何が酷かったって
起きた混乱が全て事前に予測のつく範囲内でありながら対策を立てず、
1日目の反省点を踏まえ2日目に改善すると言いながら
それを反故にしてしまったところにあるんだよね
だから現状事務局と参加者の信頼は0どころかマイナスなわけで

>次回開催の折には、全てのお客様に喜んで頂けますよう、
>事務局一同必死に頑張ってまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
>様々に不手際がございましたが、このアニメイトガールズフェスティバルが、
>これからも本当に女性のお客様方に喜んで頂ける、女性の為のイベントとして、
>絶えることなく育てていきたいと思っておりますので、何卒ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

正直こんなお花畑文章をお詫び文章として書けること自体
ぜんぜんまだまだ分かってないし反省もしてないし
必死wになったところで次回も今回と大差ないことになるだろうとしか思えないな
429最低人類0号:2011/09/26(月) 16:07:48.92 ID:SZRfccls0
別に来年も悲惨さでは大差ないことになったところで、不快な思いをするのは参加者側だけで
主催側は来年も入場券さえ大量にはければ痛くもかゆくもないんじゃないだろうか
限定って銘打てば来る人はまた来るだろうし味占めたテンバイヤーも多数ご来場するだろう。
欲しいものを買えず欲求不満の客がついでに本店で金落としてくれればさらにウマー。
430最低人類0号:2011/09/26(月) 16:16:58.49 ID:mWjf585r0
1日目、第1、第2のどっちの会場へ行ってた人かはしらないが、
アニクジ会場への分岐の所へ戻ってきてスタッフに交渉して
ロープの下くぐってアニクジ行ってる人がいたけど
アニクジは1日目でも並び直ししなくてOKだったんだっけ?
「行き先間違えた」とでも言ったのかな。
431最低人類0号:2011/09/26(月) 16:24:24.51 ID:KSx/5byc0
自分は2日目参加。
8時5分頃に友人と会場に着いたけど、どこに並べばいいのかさっぱり。
企業イベントは初めてだったけど、8時より列形成て言ってたのに
スタッフの姿無くてびっくりだったよ…
1時間経っても列が出来る様子無し、でも前には進んでるみたいだから
団子状態で前進。
結局列らしい列になったのは9時30分頃。会場には10時過ぎに入場できて、
入った後は目当てのものも買えたしまあまあだったけど、
入場前の対応がgdgd過ぎてプラマイ0どころかマイナス評価。
アンケートにもスタッフ対応最悪、次は来たくないって書いてやったわ。
来年やるなら幕張メッセやビッグサイトでやれって思う
432最低人類0号:2011/09/26(月) 17:39:58.02 ID:ZRSMx7yjO
何の改善もしないで来年もやるんだろうな
433最低人類0号:2011/09/26(月) 17:56:16.28 ID:v9T11M2N0
去年となにも変わってないしそうだろうな
434最低人類0号:2011/09/26(月) 17:58:51.25 ID:oq67IKLl0
来年は改善してほしい、なんて甘いことは言わない
アニメイトはもう二度とイベントやるな
435最低人類0号:2011/09/26(月) 18:01:28.62 ID:zXzIWjmm0
アンケート
ttp://www.animate.co.jp/special/agf2011/enquete/mob.htm

去年もアンケートやってたっけ?
やってたんなら今回のも意味ないんだろうな
436最低人類0号:2011/09/26(月) 19:38:49.07 ID:yqUSyCoF0
アニメイトガッポリフェスティバルとして来年も開催します!!
437最低人類0号:2011/09/26(月) 19:43:13.80 ID:CABpDuTb0
チケット代だけでウハウハだもんねw
438最低人類0号:2011/09/26(月) 19:50:46.36 ID:raKRM+/80
企業が参加を取りやめてくれるといいんだけどな。
イメージダウンやとばっちりを避けるためにも。
439最低人類0号:2011/09/26(月) 20:22:03.82 ID:Pa9yK9F+0
ブースの人に当日もう言っちゃったよw

注意事項通りに来場して、入場整理もされず何時間も並んで
売り切れ祭りばかりなんて参加した意味なさすぎなんで
別のイベントにするとか次はここに参加しないで欲しいって
440最低人類0号:2011/09/26(月) 20:36:13.60 ID:mHGVyBnH0
結構目撃した人いるかもしれないけど
なんかやけに誘導慣れした人いなかった?
でもあれスタッフじゃなかったような
441最低人類0号:2011/09/26(月) 20:44:49.77 ID:UZ7qu1GT0
うたプリ列は一般参加のお姉さんが列誘導したり
詰めて下さい、壁に寄ってくださいって声かけしてたな
イベント慣れしてる人が見兼ねてやってくれてたんだろう
442最低人類0号:2011/09/26(月) 20:53:30.60 ID:YybhFDkY0
>>439
ブースで直接?最悪だなあ大人げない
443最低人類0号:2011/09/26(月) 20:54:31.52 ID:mHGVyBnH0
>>441
その人だ!!
やっぱりスタッフじゃなかったのか
お姉さんがうまく仕切って、みんなそれに従って整列してて感動した
444最低人類0号:2011/09/26(月) 20:56:21.78 ID:mo01cI1V0
確かにあのgdgdっぷりを見ていると自分が誘導したほうがマシって気持ちにはなった
コミケスタッフの経験ありとか、職業柄やったことがあるって人は手助けしたくなるだろうさ
ホント酷い給料泥棒
445最低人類0号:2011/09/26(月) 21:35:39.73 ID:5pI56trs0
都内オタクの大半はコミケスタッフを見てきているから
アニメイトスタッフのgdgdさが余計目に付くしイラつくよな
446最低人類0号:2011/09/26(月) 21:45:18.32 ID:v9T11M2N0
俺コミケスタッフ経験者だけど整列手伝えなくてすまそ

人波に呑まれてそれどころじゃなかった
我先に我先にでぐいぐい押してくる奴いるしアホかと思った
眼鏡取れて踏まれたりしたら暴れるところだったわ


てか去年もそうだった記憶なんだけど男コスプレ更衣室ひどすぎ
毎回適当なんだもん地味に傷付く
447最低人類0号:2011/09/26(月) 22:04:10.82 ID:i6ECatn10
>>442
言いたいことは直接言わないと後悔するよ
もちろん効果的な部所にクレームするのが重要だが
「大人げない」とか言ってお上品にしてるようじゃ解決せんよ
448最低人類0号:2011/09/26(月) 22:06:50.31 ID:9mdD+IBo0
そういう問題じゃねえよお前は馬鹿かw
クレームの相手が筋違いなんだよ
449最低人類0号:2011/09/26(月) 22:18:14.43 ID:v9T11M2N0
売り切れで買えなかったからもうこのイベントに参加するなって・・・大丈夫?
ただのタチ悪いクレーマーじゃん
450最低人類0号:2011/09/26(月) 22:19:42.30 ID:i6ECatn10
マジレスすっといい年こいてアニメグッズなんて
入場料払って並んでまで買うなっちゅーことだな
451最低人類0号:2011/09/26(月) 22:23:10.12 ID:raKRM+/80
現場のスタッフに文句や意見を言ったって上に伝わらないことの方が多くて
改善されないことの方が多いよな。
多くの場合、現場の下っ端スタッフが嫌な思いをしただけで終わる。
苦情や意見を言うならそれ用の窓口か最低限メール、電話じゃないと。
452最低人類0号:2011/09/26(月) 23:08:26.55 ID:eBwxUCdo0
スポンサーや出展企業にクレームは見当違いに見えて実は効果的
実際そういう事例があったよね

アニメイトはコミケスタッフ経験者の何人か雇ってくれ…
現在スタッフは都内近隣に住んでいる人だから交通費もそんなに掛からないだろ
453最低人類0号:2011/09/26(月) 23:11:43.68 ID:CABpDuTb0
出展企業あってこそのAGFだしね
アニメイトの限定品だけなら店頭で売ってればいいし
454最低人類0号:2011/09/26(月) 23:15:21.76 ID:IPKg96o00
2日目だったけど、一旦会場に入ってしまえば行き来は自由で、パスポート有無の検査もきちんとしてたよ。
それでもやっぱり色々と最悪だったわ。
クレームつけたら取り敢えずは聞き入れてくれるのかもな。

あと、たまに変な人混じってるね。社員なのかなかな?
455最低人類0号:2011/09/26(月) 23:25:55.14 ID:eBwxUCdo0
>>454
社員か徹夜して欲しいもの買えて転売してメシウマだから対策されたら困る人じゃね?
456最低人類0号:2011/09/27(火) 00:17:29.19 ID:/US+F4OW0
まあ、イベント会社としては5流のムービックが運営だったからなにも期待してなかったけど、
予想以上の糞さ加減だったなw

あくまでアニメイト、ムービック、ブロッコリー等アニメイトグループ会社関連会社の儲けが
メインで、その他はアニメイトとのお付き合いからしょうがなく出展って感じがみえみえなの
が萎えたね。

商売だから儲けるのは別にいいんだけど、少なくとも出展社にもお客にも気持ち良く金を払
ってもらえるような配慮は必要でしょ。本店儲けさすためにも池袋以外の開催はないんだろ
けど、あの状態では来年以降、少なくとも金取っての開催はやめたほうがいいだろうね。
せめて糞なムービックじゃなく、別会社にするとか? ないかw
457最低人類0号:2011/09/27(火) 00:25:31.25 ID:ALafTHLY0
会場がサンシャインだったのはやっぱうたプリのイベントが
ナンジャで開催される事と関係してたんだろうか
458最低人類0号:2011/09/27(火) 00:31:13.83 ID:KMquwggG0
アニメイトは今スタッフがもっとうまくやれば来年も池袋で開催できる!とか思ってそう
兄本店がすぐ近くにあるしサンシャイン側と折り合い付けて来年も池袋でやるんじゃないか…?
警察沙汰にならないと懲りないかも
459最低人類0号:2011/09/27(火) 00:36:05.47 ID:Q3e/32Ow0
次からは周辺に迷惑をかけたら即警察呼ぶかね
道路に女がたくさん居て邪魔で通れないとか朝からうるさいとか
460最低人類0号:2011/09/27(火) 00:38:31.92 ID:vXiCNbQn0
>>457
逆じゃない?
AGFは去年もサンシャインだし今回は外に出ずコスプレしたままナンジャに行ける企画をした
=ついでにうたプリイベもやろう
461最低人類0号:2011/09/27(火) 01:00:27.45 ID:qEgOvhqY0
2日目のみの参戦だったが…
ひたすらひどかったわ…もの買う雰囲気ではすでになかった…
列の導線とかまったく気にせずいろいろ配置してた感じだった。

基本コスで行ったわけなんだが
男子更衣室がひどすぎて、クレーム…ブチ切れまくった人がいて、外にメイクスペースだけ作らせてた。

あと、どこまでコスで行っていいのかさっぱりわからなかった…
とくにナンジャへの移動がさっぱり不明。
ナンジャへの導線にスタッフが1人もいないから、
下手するとコスのままサンシャインから出てどこでも行けちゃう状態だった。
(注意を促す看板や張り紙等すらないから、うっかり想定範囲外に出ちゃう人いてもおかしくない。)


普通の物販としてのイベントとしても成立してないのに、コスまでなんて到底無理だと思う。
462最低人類0号:2011/09/27(火) 01:02:32.44 ID:7RAvgrEN0
ナンジャのコラボ企画好きだから、
AGFなんて年1のgdgdイベントで一般から苦情が来てサンシャイン自体で
ヲタ企画無くなったら軽く発狂できるわ。

ナンジャでコスした奴らが色々やらかしていたらしいからな
463最低人類0号:2011/09/27(火) 06:04:51.58 ID:0EuB+XZu0
>>462
ナンジャのオタイベントは基本メイトと関係無いし
ナンジャ自体がバンナムだし集客の為に無くなることは無いだろうから
それは心配してないんだけど
今回(とその前のタイバニ同人イベ)のせいで文化会館とか
オタイベに借りれなくなったらどうしてくれるって感じだ
464最低人類0号:2011/09/27(火) 08:31:04.03 ID:KGn4mcsx0
そんなにムカつくなら自分たちでフェスやれば?

どうせ来年もやったら、また大枚持って群がるくせに。

マンコの腐ったやつらはこれだから困る。

チンコはケツに入れるもんじゃねえんだよ、豚共がwww
465最低人類0号:2011/09/27(火) 08:43:50.28 ID:7RAvgrEN0
>>464
社員さんチーッス^^
こんな所までわざわざ見回りご苦労様です^^
466最低人類0号:2011/09/27(火) 09:28:54.02 ID:mRuV+F0U0
もうそういうのはスルーしろ
反応したら喜ぶ一種の変態だから
467最低人類0号:2011/09/27(火) 11:37:15.11 ID:o0LM6TDi0
客もこんな釣られやすいのが多いから、余計混乱するんだろうな
468最低人類0号:2011/09/27(火) 12:14:12.66 ID:oFmO0RGG0
荒らしは無視スルー

サンシャインへのクレームだけど他のイベントはスタッフが整理などをしているのに等
比較してあくまでAGFのように会場だけでなく周辺施設まで混雑を引き起こすようなイベントだけ断ってくれでいいと思う

>>461のような状態じゃレイヤーが悪いわけじゃないのに
コスのまま外に居る!とレイヤーが悪く言われそうな状況は気の毒だ
469最低人類0号:2011/09/27(火) 15:19:40.18 ID:CyK0FTZY0
サンシャインのファミレスにコスプレ客いたけど、あそこはコスのままおkなの?
確か何年か前にもコスプレしたままの客いたけども
あと461と同じ状況だったのかサンシャインの外にもコスのまま堂々と歩いてる人いたし
イベント側は管理しきれないんだったらコスプレ検討してくれ無法地帯すぎる
コスプレ好きだから余計残念
470最低人類0号:2011/09/27(火) 17:32:52.45 ID:heA749c90
逆に聞くけどさ、コスプレで外出ちゃいけないってルールはあるの?
コスプレだって裸になってるわけではないし単なる私服でしょ?

コスプレが害って言うんならきめぇロリ服や偽制服着てる連中の方が害だろ
471最低人類0号:2011/09/27(火) 17:54:08.86 ID:6s5xD12I0
>>470
え ロリ服や偽征服だって立派な恥だろ?
コスプレと同様に
472最低人類0号:2011/09/27(火) 17:54:43.95 ID:KSMONRqL0
>>470
公序良俗

私服と思っていても周りにはそうと受け止めてもらえない場合もある
473最低人類0号:2011/09/27(火) 18:41:29.77 ID:UD2ASdq+0
コスプレの格好でイベント会場への出入りは断られるけど
コスプレして街中を歩いたりする分には本人の常識次第

ロリータも偽制服も本人の常識次第
非常識だし他のオタからも嫌悪されるけどイベント会場と違って禁止はされていないからね
474最低人類0号:2011/09/27(火) 18:56:31.91 ID:jONSB4zp0
とりあえずアニメイトの当初計画ではこう↓だったみたい

>AGF2011会場(ワールドインポートマート4階Aホール・文化会館4階Bホール)とナムコ・ナンジャタウンは指定のルートのみ
>コスプレをしたまま行き来が可能ですが、移動時の階段、廊下、店舗前での撮影はできません。ご注意ください。

>会場移動時の通路には、要所にスタッフがおります。
>移動の順路やご不明点がございましたらお気軽にお声かけ下さいませ。

どこが指定ルートかも分からなかったし、要所にスタッフが居た記憶もないけど
475最低人類0号:2011/09/27(火) 19:25:37.18 ID:UD2ASdq+0
要所ってのは物販列の中なんじゃないのwww
476最低人類0号:2011/09/27(火) 19:41:58.40 ID:1FWWbD7D0
スタッフがいたところが【要所】だったんだよ!
477最低人類0号:2011/09/27(火) 19:53:26.45 ID:8Lw+G+mq0
スタッフを探すイベントだったのサ…
478最低人類0号:2011/09/27(火) 20:06:02.51 ID:Czxp5Rme0
コス厨たち廊下だろうと階段だろうとおかまいなく写真とりまくってたけどな
479最低人類0号:2011/09/27(火) 20:09:51.22 ID:1b+Gk9wG0
この件マジどこに通報すればいいの?
480最低人類0号:2011/09/27(火) 20:53:11.99 ID:UD2ASdq+0
スポンサーやサンシャイン
スポンサーには再販要望を絡めつつ対応の悪さを
サンシャインへは一般客として、ナンジャに来たのに入れなかった、
ザラスにきた子供がコスプレや大人の大群に怯えていた〜など
会場の外なら役所に騒音やゴミで苦情

主催はお花畑満開だから言うだけ無駄
481最低人類0号:2011/09/27(火) 21:09:09.31 ID:L3/hsaXQ0
そして誰も居なくなった
482最低人類0号:2011/09/27(火) 21:13:02.59 ID:UD2ASdq+0
正直なくなればいいと思ってる
こういうのはコミケだけでやってほしい
コミケならスタッフだけでなく周辺店舗も心得ているから被害は少ない

交通機関が混雑するのはどうしようもないけど
483最低人類0号:2011/09/27(火) 21:45:46.16 ID:hv1dy8cB0
自分が買えなかったからってそこまで…
484最低人類0号:2011/09/27(火) 21:52:57.15 ID:KGn4mcsx0
せやなあ。
485最低人類0号:2011/09/27(火) 21:55:06.40 ID:UD2ASdq+0
うん、だから何度も言うけど会場には行ってないよ
うたぷりにも興味ないしBLゲームも卒業しかかってる
486最低人類0号:2011/09/27(火) 21:59:36.23 ID:bjwiOGib0
会場に行ってない人が文句言ってもしょうがないよね
487最低人類0号:2011/09/27(火) 22:01:48.09 ID:lN8It3qq0
アニメイトの社員ってこんなにいたのか…
わざわざスレ監視して擁護お疲れ様です!
488最低人類0号:2011/09/27(火) 22:12:29.80 ID:CyK0FTZY0
一般客を装ってまで苦情入れるかはともかく
実際わざわざ入場パス買って入って待たされるだけ待って
目的の物が何一つ買えなくてただ帰る…という人もいたことは確かなんだよね
展示物がメインとかだったらまだしも実状企業ブース販売がメインなわけだし
自分が払った数千円は一体なんだったのかと…
489最低人類0号:2011/09/27(火) 22:14:27.34 ID:BoejKQ050
>>488
しかも地方からきて交通費宿泊費で何万も落とした挙句、とかだとやりきれないよ
490最低人類0号:2011/09/27(火) 22:17:55.73 ID:UD2ASdq+0
その入場料も払わず中に入れたこともね
491最低人類0号:2011/09/27(火) 22:58:06.78 ID:DzJGamCb0
>>490
入る人も「え?いいの?」
入る人を見てた人も「え?いいの?」
スタッフさえ「え?いいの?」
こんな状態だったからね
492最低人類0号:2011/09/27(火) 23:07:33.08 ID:vXiCNbQn0
良く見かけるけどパス見せずに入れたのって第一会場?
AGFショップとアニくじと第二会場はパス見せないと入れなかったけど
493最低人類0号:2011/09/27(火) 23:16:02.47 ID:uDQx/tCQ0
2日とも全ゾーンに行ったけど、自分もしっかりパス確認されたよ
鞄から出せてない人が出すまで止められてて、列の後ろ大迷惑だったくらい
時間帯や担当者によっては杜撰だったんだろうか
494最低人類0号:2011/09/27(火) 23:36:07.15 ID:K3TxxGkz0
>要所にスタッフがおります
どうでもいいところに固まって存在していた記憶しかない
サンシャインの警備員(列整理らしき事をしてた)に文句を言ってた子がいたが
あとであの警備員がメイトと関係ない存在と知って驚愕
変なイベントだったな
495最低人類0号:2011/09/28(水) 00:09:10.55 ID:Bbfb3wUF0
アニメイトって店員からしてksだからなぁ
496最低人類0号:2011/09/28(水) 00:57:04.94 ID:qWh/Y9qq0
いい店員もいるので一緒くたにしないでくださいな
悪いのは個体じゃなくて企業方針だ
ま、今回イベントに関わった店員は全部クソだけど
497最低人類0号:2011/09/28(水) 01:00:35.96 ID:gqTLLXiU0
>>479
返金とかは、ほとんどあきらめてるけど
ためしに、チケット購入場所のアニメイトオンラインに連絡したら、
『アニメイトガールズフェスティバル2011事務局に連絡しろ!』だとさ。
明らかに、当初うたっていたイベントの趣旨と違っているのだから、
消費者センターとかでもいいかもね。^^
(あまり感情的にならず冷静な方が効果的)
498最低人類0号:2011/09/28(水) 01:19:47.65 ID:yzcE0BAm0
>>450
そういうことだね
今回でめが覚めたよ、ありがとうアニメイト!!!!
499最低人類0号:2011/09/28(水) 05:45:39.52 ID:YnzSTTAH0
>開催両日とも、早朝から事務局の予想を大きく上回るお客様にご来場頂きましたことから
チケット売った枚数も把握してなかったんかい
500最低人類0号:2011/09/28(水) 07:21:26.81 ID:QE9aKgTgO
会場キャパ2000なのに10000売っといて知らなかったで済むかい
501最低人類0号:2011/09/28(水) 08:10:58.97 ID:Bbfb3wUF0
あの謝罪文だけで終わったことにされそうだね
来年も特に改善しないままやるんだろうな
502最低人類0号:2011/09/28(水) 08:16:20.61 ID:QGWZmTTP0
キャパに関する制限とかないのかなぁ…
ないんだろうなぁ…
例大祭とかコミティアはどのくらいの規模だったんだっけ
503最低人類0号:2011/09/28(水) 08:19:55.77 ID:XnxoJa3r0
連中はこれを女向けの企業版コミケみたいにしたいんだろうけど
いまの運営じゃまず無理だし問題ばかり起こして今回みたいに揉めるのがオチ
出店側もメイトとズブズブか呼ばれたけど準備不足のところばっかり
イベント用に用意してくるものがあるわけじゃなかったりしてがっかり
ステージも音響や観覧環境が酷くてキャパに対して話になんない
504最低人類0号:2011/09/28(水) 08:43:40.11 ID:XjqyDNDq0
>>503
とか言いながら、おばさんも来年もあったら限定品や声優に釣られて行くんだろ?www
505最低人類0号:2011/09/28(水) 12:00:09.52 ID:qWh/Y9qq0
なんでオバサン限定なんだか
リアだって行くだろ
506最低人類0号:2011/09/28(水) 12:05:44.23 ID:uYia4G0q0
自分がおばさんだからかと
煽りでおばさんと言われるのが一番辛いだろと思ってじゃないの?
507最低人類0号:2011/09/28(水) 12:20:42.35 ID:QGWZmTTP0
サークルチケットもらえるから
ミケの企業のほうが楽ww
まあ、限定セットなんてものに釣られたりしないけど
508最低人類0号:2011/09/28(水) 12:21:26.15 ID:Kai3OpuP0
>>連中はこれを女向けの企業版コミケみたいにしたいんだろうけど

地方の某同人イベントより低レベルな管理の癖に野心と搾取にしか頭働かないんですねアニメイトw乙乙
509最低人類0号:2011/09/28(水) 14:16:00.49 ID:I2kQnZQo0
例えば劇場とかだともっと立ち見増やしたくても
消防法で人数制限あってダメらしいんだけど
今回の会場ではそういうのないの?
510最低人類0号:2011/09/28(水) 15:55:58.29 ID:XnxoJa3r0
それはわからないけど、今回は場所が狭いのかなんなのか
整理券持ちの待機列を座席の真後ろに作ったから
客が着席すると椅子席と立ち見との間が何メートルも離れててスペース無駄すぎ
他のイベントだとサイドに列らせたり、着席したら立ち見を前に誘導したりするのに
それもたかが200人程度の待機人数にどんだけかと思ったなあ
511最低人類0号:2011/09/28(水) 16:41:59.40 ID:1NwIX/Me0
>>509
調べれば分かると思う
会場地域のお役所にGO
512最低人類0号:2011/09/28(水) 17:29:53.69 ID:kt9j5LU20
消防法に基づく収容人員を算出してるサイトを読んだ限りだと

展示ホールA=7,938人
展示ホールB=4,686人

Aホール+Bホール=12,624人

って事になるけど、↑の収容人数は単純にまっさらな状態のホールに人間だけが入った場合の人数だから
ブースとかディスプレイとか機材とかの分を引いて
尚かつ人の行き来がスムーズにできるかとかも考えるともっと少ないと思う
513sage:2011/09/28(水) 20:04:34.02 ID:gqTLLXiU0
>>512
そのサイト私も見たけどちょっと違和感。
一人当たり0.5uで計算してたよね?
デパートとか物販の場合、一人当たり4uて書いてある行政書士さんサイトがあったし、
会場に使用目的からいうと、展示と物販だと思うから
そんなに収容人数は多くないと思う。
キャパ2000のネットの噂もあながち間違ってないと思うよ。
まあ、ネットの情報なので当てにはならんが。。。
514最低人類0号:2011/09/28(水) 20:06:50.84 ID:gqTLLXiU0
ミス
515最低人類0号:2011/09/28(水) 20:15:16.24 ID:Sqc5rQ+c0
叩かれるだろうけど…

今後もこうならこれからは始発で行こうと決めた人はここにも多いだろうね
マナーもルールもわかってるし、これまで守ってきたけど
金払って6時間とか並んで何も買えないなら
ペナ覚悟で行った方がいいに決まってる
516最低人類0号:2011/09/28(水) 20:35:08.03 ID:1NwIX/Me0
ペナ発動してもアニメイトなら逆ギレすればペナも救済されて何もなかったことになりそうだ

消防法に関してはアウトそうならさっさと申し出ちゃったほうがいんでない?
警備員や周辺の記憶が新しいうちにね
517最低人類0号:2011/09/28(水) 20:38:39.94 ID:c/zmD6Gv0
女子高生に触られたか確認したのかな?
518最低人類0号:2011/09/28(水) 21:20:37.67 ID:ewVVXNAB0
今ではほとんどのイベントが徹夜勝利だからな…
コミケもジャンフェスとか
大きいイベントになるほどペナ発動ってしなくなるんだよな
519最低人類0号:2011/09/28(水) 22:02:49.35 ID:Bbfb3wUF0
TGS方式でいいんじゃない
520最低人類0号:2011/09/28(水) 23:07:45.01 ID:QGWZmTTP0
ふつーに予約販売で何が悪いのか…
限定数絞るのとか禁止にしろよ…
521最低人類0号:2011/09/28(水) 23:34:17.70 ID:XnxoJa3r0
物販は事前予約販売(予約絶対優先で予約なしの購入も可)
ステージはすべて事前抽選(可能な範囲で立ち見あり)
でも絶対やらないだろうな
煽って混乱させてこんなに活況スゲーってやりたいんだから
それに参加企業の負担が増すようなことをさせるとは思えない
522最低人類0号:2011/09/29(木) 03:17:35.88 ID:vE3GMuzo0
デュラのアニくじ
AGF限定なのかと思ってたら近所のメイトで売ってた
523最低人類0号:2011/09/29(木) 03:27:04.67 ID:GMbHLwY60
数量限定!!とか煽るだけ煽って
「もうありません明日もあるから早めに来てね!!」
とか言ってる時点でもうね。
524最低人類0号:2011/09/29(木) 03:29:10.79 ID:yDVV97Tx0
>>523
8時に並んで買えなかった人に「欲しけりゃもっと早く来い」だからなぁ
そりゃ殺意とフライング覚えるわ
525最低人類0号:2011/09/29(木) 14:26:23.63 ID:29p7ZM9m0
結局の所今回の不手際は>>524に集約されるよな
526最低人類0号:2011/09/29(木) 15:19:34.31 ID:P7ojBWXk0
AGFは儲かったし
参加企業かサンシャイン側からクレームが来なければ、来年もまたやるだろうな
客の意見などどうでもいいしな
527最低人類0号:2011/09/29(木) 17:03:32.66 ID:FnZC1VeZ0
>>526
参加企業からはもう出てると聞いた
来年からは場所変わるだろうな
でも場所だけの問題じゃないだろ今回の件は
528最低人類0号:2011/09/29(木) 17:06:59.10 ID:6WDD3gEz0
場所変えたって根本が変わるわけじゃないし意味無い
529最低人類0号:2011/09/29(木) 17:19:42.03 ID:mFceu+Po0
アニメイトには無理ということがわかった
上手くやれそうな会社はないか
530最低人類0号:2011/09/29(木) 17:42:08.45 ID:29p7ZM9m0
いや、まだ場所がビッグサイトや幕張のような場所なら
朝から騒音でうるさいって苦情も軽減できるし
別の施設に遊びに来た家族連れが諦めて帰るというような被害は防げる

そうなれば後は主催や参加する企業の問題ですね^^
531最低人類0号:2011/09/29(木) 17:57:15.43 ID:sR5Wqstu0
事務局に電話かけてみたんだけど、
その時の内容かいてもいい??
532最低人類0号:2011/09/29(木) 18:01:04.41 ID:RanZxcpG0
>>531
おk
533最低人類0号:2011/09/29(木) 18:01:46.86 ID:kUexpiS50
面倒でなければぜひ
534最低人類0号:2011/09/29(木) 18:11:17.97 ID:sR5Wqstu0
ヘタレと緊張しぃの性格なので、大したことは聞いていないのだが。以下
タイムコード【電話録音のタイムコード】
0:00  電話をかけると、「こちら(AGF側)からかけなおす。」との事だったので、
    電話番号を教えるが、こちらが「090-****-9****です。」と伝えると
   「6****ですね」と復唱され、
   「違います。9****です。9です。9」と伝えるも、

1:18  急いで切られる。
    『電話番号聞き間違えるなど電話応対なってないだろう』とあきれるも、
    明らかに電話番号間違っているのでかけなおす。(何回も)

    しかし、つながらない。

  『話し中?受話器上がってる?』としばらく好意的に思ってはいたが、
   つながらないので、『着拒されてる?』と被害妄想に取りつき、
   試しに【184】をつけかけてみる。

6:28 つながる。。←いきなりつながる、ここ謎。やっと受話器を置いてくれたのだと信じたいww

つづく
535最低人類0号:2011/09/29(木) 18:16:02.71 ID:hWRc3sh+0
>>522
都内?
536最低人類0号:2011/09/29(木) 18:19:36.17 ID:sR5Wqstu0
質問の内容、質問の回答もたいしたことないのですが、以下。
・ホームページに謝罪を載せたという事は、落ち度があったことを認めたと受け取ったのですが、
参加者に、金銭の返却は考えているか?
→考えてない
・『予想を大きく上回る…』とあったが、チケットの販売数は把握していないのか?
(している。一度に、あんなに来るとは思わなかった)←え、、バ○?
・コミケ等の同人イベントだと、徹夜等の混雑は普通にあるのに予測できなかったのか?
(出来なかった)←この時点でイベント開催する資格はない。

・会場キャパ2000に対し、1万のチケットを販売したのは本当か?
(1万は公式の発表ではない)
・1万も販売していないという事ですか?
(ゴニョル)←私じゃなくて事務局の人ね☆
・それでは、何枚販売したか?
(社外秘なので教えられない。キリッ)
・どうすれば、教えていただけるのか?公的な機関を通せば教えていただけますか?
(ゴニョル、わからない。個別には教えられない。)

つづく
537最低人類0号:2011/09/29(木) 18:21:25.47 ID:sR5Wqstu0
・明らかに当日混乱が起きていたのに、当日券を販売したのはなぜか?
(当日券を販売するとアナウンスメントしたので、販売しないわけなはいかなかった。)
・前売りの、段階では、『予定枚数がある』等の、購入をあおる様な書き方をしていたので、
当然、入場数の管理をしていると思っていた。
(ごめんなさい、、、、)
・何らかの形で、お客様に還元するつもりはありますか?
(考えていない。)

要約すると、AGFのスタッフは、イベント運営が苦手で、
口で謝っても金銭の返却は考えていない。
電話をかけなおす常識はあっても。数字の聴き取りが苦手のようです。ww
やっぱり、公的な所を通したほうがよいみたい。

長文失礼しました。。<m(__)m>
538最低人類0号:2011/09/29(木) 18:25:08.59 ID:RanZxcpG0
>(ごめんなさい、、、、)

ちょっとワロタw
539最低人類0号:2011/09/29(木) 18:25:56.22 ID:EFE0+s9j0
対応酷すぎクソワロタwww
540最低人類0号:2011/09/29(木) 18:38:44.76 ID:sVZ61Rn40
>>534
乙です!
最近のお客様対応は向こうからかけ直すのがデフォなのかな?
まあ電話代は発生しないから少しはいいのかな
それにしてもわかってて逃げ切ろう感が見え見えだね
返金希望と詰めよったりはしなかったの?
541最低人類0号:2011/09/29(木) 18:48:56.68 ID:e1wjc8Il0
>>ID:sR5Wqstu0

乙!
ICレコーダーに録ってうpしてくれたら神だった
542最低人類0号:2011/09/29(木) 18:56:16.11 ID:6WDD3gEz0
ICレコーダーに録ってなくてごめんなさい、、、
543最低人類0号:2011/09/29(木) 19:07:26.31 ID:sR5Wqstu0
>>540
電話応対からでもわかるけど、
明らかに下っ端って分かる人に詰め寄ってもしかたないし。
弱いものいじめみたいでだしね。^^
それに途中でめんどく臭くなって、、
『申し訳ございません』しか言わないし

>>540
ごめんよ、自分の声かえたりして、サクッとうp
出来るほど、スペックたかくないんだ(;´Д`)
内容自体大したことないし。ごめんしか言ってないし。


544最低人類0号:2011/09/29(木) 19:30:09.65 ID:29p7ZM9m0
以前どっかしらの電話対応が酷くてにこつべかどこかに晒されて
それで漸く謝罪があったっていう企業なかった?

自分の声だけ消してにこつべうぷしたらどうだろう
545最低人類0号:2011/09/29(木) 19:39:30.95 ID:kUexpiS50
いや凸本人がうpる程でもないって言ってんだから強要しなくていいよ
546最低人類0号:2011/09/29(木) 21:40:55.06 ID:sR5Wqstu0
質問の答えは、想定の範囲内で大したないけど、

いままでつながらなかったのに、非通知でかけたら、つながったから。
電話番号わざと聴き間違えて、電話かかってこなくて、
かけ直した時は着拒みたな、マニュアルがある様に疑ってしまう。

あったとしても、ばれたからもう使えないけどww
誰か、一度かけてみたら?
547最低人類0号:2011/09/29(木) 21:50:15.86 ID:6WDD3gEz0
言いだしっぺの法則
548最低人類0号:2011/09/29(木) 22:19:34.83 ID:9AHz+eyE0
>>547
いや>>546はもうかけてるだろ
>>542といいなんか全体的に何言ってんのお前
549最低人類0号:2011/09/29(木) 22:24:11.56 ID:61gXqBOH0
>>548
変なのに触っちゃだめだよ
550最低人類0号:2011/09/29(木) 22:29:30.73 ID:1knv89X70
>>522
それはただのリサーチ不足としか・・・
結構前にやってた気がする
551最低人類0号:2011/09/29(木) 22:49:50.07 ID:vE3GMuzo0
>>550
デュラララアニくじVer.1.5だけど
AGFの公式サイトには限定て書いてたからそうかと思ってた
第1弾と第2弾のことじゃないよね?
552最低人類0号:2011/09/29(木) 23:13:57.22 ID:kM3M4Zv90
景品は第一弾のものがちょっと入ってるね
553最低人類0号:2011/09/29(木) 23:39:31.99 ID:K3Fnc0VE0
>>534
乙。ありがとう
運営酷過ぎ・・・
露骨に儲けしか考えてないな
554最低人類0号:2011/09/30(金) 00:06:46.02 ID:KsxDzLO80
企業なんてそんなもん
嫌なら次回から来なくて良いよ☆
555最低人類0号:2011/09/30(金) 00:11:02.19 ID:KJkQ1uyx0
周囲の一般人に迷惑かけてる時点で「そんなもん」の一言で済ませられるわけないだろwwどうせ社員なんだろうけどwwwww
もちろんもう二度と行かないから安心してくださーいwww
556最低人類0号:2011/09/30(金) 00:23:35.48 ID:KsxDzLO80
社員でもどうでもいいけど二度と来ないのは社員も他の参加者も大歓迎ですww
557最低人類0号:2011/09/30(金) 00:49:17.18 ID:knOfT2Au0
デュラララアニくじVer.1.5で新規投入のポスター3種が一番欲しくて
6回引いたけど3種のうち2種と、同様に新規投入のタンブラーだった
何より嬉しかったのが第一弾の時に散々引いたラバーストラップが一つもでなかったw

リサーチ不足とか言われるとショックだけど
スレチになってすいません
558最低人類0号:2011/09/30(金) 01:15:28.95 ID:/QPIJnSJ0
>>537
アニメイトに電話してもゴミ対応であしらわれるってのはわかった。
公的なところって警察?東京都?
559最低人類0号:2011/09/30(金) 04:01:42.80 ID:wgaNMpcn0
>>558
公的って言うか、今回は
サンシャインと消防庁、あとは消費者センターだろうね
560最低人類0号:2011/09/30(金) 04:12:49.38 ID:4iCKxbDi0
不買なんかしたって意味ないだろうしなぁ
561最低人類0号:2011/09/30(金) 10:04:27.30 ID:Mffs/8A50
通報量が多ければ多いほどお役所ってのは動きが早くなるから通報の輪を広げてこう
562最低人類0号:2011/09/30(金) 10:20:46.52 ID:4iCKxbDi0
バードカフェのおせちの時も営業停止一日くらいだったからなぁ…
563最低人類0号:2011/09/30(金) 10:41:55.02 ID:Mffs/8A50
あれはあれで散々叩かれたしそれで反省して心入れ換えたってならいいんじゃない?
反省してなかったらいずれ消えるだけ
564最低人類0号:2011/09/30(金) 17:37:49.27 ID:67tlFa3I0
おせち懐かしいなw
565最低人類0号:2011/09/30(金) 19:21:48.57 ID:Ac2O4ic0O
当日は別件でサンシャイン行ったんだけどあまりの無法っぷりにキレそうになった
帰宅後サンシャイン側にクレームメール(イベント開催企業が分からないので、と言う事にした)したら丁寧な返事きたよ
厳重に注意を申し入れた、次回は動員予測と来場者管理徹底させます、弊社も努力しますって
サンシャイン側に対しても「予測を上回る来訪が〜」って申し開きしてたみたいだね
566最低人類0号:2011/09/30(金) 21:54:09.44 ID:cjN2ViD40
サンシャイン、次回も使わせる気満々じゃねーかw
567最低人類0号:2011/09/30(金) 22:20:48.69 ID:GTh2nQ5P0
そりゃ既にいくつかサンシャインでの開催を告知してしまっているイベントがあるんだから
嘘でも改善します言ってる限りは出てけとは言えないだろ
ただ改善が見られなかったらもう貸さない(新規契約はない)って事じゃないの

実は全然予測を上回っていないんだけどね
先着限定数で煽っているんだから朝に全部固まってくるのなんて当たり前だし
ばらけさせたかったんだったら企業に限定のいくつかは午後から販売とか言えばよかった
勿論入場入れ替え制にしたうえで
568最低人類0号:2011/09/30(金) 22:45:07.40 ID:4iCKxbDi0
サンシャインって結構老舗の展示場だよなぁ…
狭っ苦しい思い出しかないけど…
こんなんでいいのか
569最低人類0号:2011/09/30(金) 23:31:55.06 ID:Mffs/8A50
消防法違反の可能性があるんだし
サンシャインが「うちは関係ない」が通用するのは今年だけだから
バカじゃなければサンシャインが動くだろ
今年でどうなるか、どうなったかは分かっているだろうし証言者が腐るほど居る
事実腐って…

前売りというか企業側が事前予約をやれば引取りを後回しにできるから混雑回避にもなるし
必要な数の目安もついてロスが出ることもなくなる&予定より売れそうなら増産して収益アップになるのにな

アニメイトはコミケの時にイベント前に通販や予約を取っていたのに
なーんでAGFじゃできないのかな?かな?
570最低人類0号:2011/10/01(土) 00:29:33.40 ID:XSBQ+zeP0
上っ面だけ謝ってれば良いと思ってるアニメイト
腐った会社に殿様商売やらしちゃ駄目だわ
571最低人類0号:2011/10/01(土) 00:48:01.19 ID:sRbEt4670
>>569
それは目的が逆だからじゃない?
コミケの時は「混んでて買えなかった&疲れていくのをやめた」人にも出来るだけ売りたいから
自分は通販や予約を取った
だけど自分が開催する時には「イベントに行かないと買えませんよ」と客を煽りたいし
「出展しないと売れませんよ」と企業にも思わせたいからさせないんじゃないの
572最低人類0号:2011/10/01(土) 09:12:13.63 ID:HNwlv0n60
数量限定とかの方が燃える馬鹿が居るし、イベント限定の方が釣られるし。
コミケとかでもあるじゃん。物販はしますけど、凄い特典が付きますよ。みたいな事。
結局アニメイトの大勝利だよ。
入場料だけでも相当稼いだんじゃないですかね。アニメイト爆発すればいいのに
573最低人類0号:2011/10/02(日) 13:40:24.39 ID:O6tAtlfL0
>様々に不手際がございましたが、このアニメイトガールズフェスティバルが、
>これからも本当に女性のお客様方に喜んで頂ける、女性の為のイベントとして、
>絶えることなく育てていきたいと思っておりますので、何卒ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

これからも限定品で腐どもを煽って商売するから、よろしくねw
574最低人類0号:2011/10/02(日) 14:01:54.89 ID:KPgInQWE0
この手の入場料払って物品買いにいくイベントって増えてるのかな?
自分は市販とコミケ企業くらいで充分なので
金払ってまで行く気持ちがわからない…
575最低人類0号:2011/10/02(日) 14:42:47.66 ID:uYsHY3oy0
好きなゲームのグッズがAGF限定でしか売られないからって行く人結構いるよ
576最低人類0号:2011/10/02(日) 15:58:26.88 ID:SoLBmr6o0
ワンフェスなども入場料が必要なイベントだけど
AGFが叩かれるのは会場規模に対してのイベント規模の把握のあまさなんだよね

事実ワンフェスの入場列が会場から遠く離れた観覧車付近まで行っても叩かれはしない
577最低人類0号:2011/10/03(月) 01:55:01.43 ID:BQzZ81Eh0
そういえば2日目もパスなしで入れる所あったし、スタッフが6人くらいいたけど止められもしなかったwww
並ばなくても入れるルートあるし、なのにスタッフ立たせてないしなんなんだろうか。
578最低人類0号:2011/10/03(月) 02:16:56.38 ID:6uv/qHQ10
8時に行ってなんかめちゃめちゃ並んでたから横入りしたわ
30番目くらいに入れた
579最低人類0号:2011/10/03(月) 08:35:46.49 ID:U1gQZDcA0
>>576
ワンフェスは限定商品先行商品もだけど
そもそも企業の新商品発表の場でもあるんだよね
その辺はゲームショーと似たようなもの
あとは一般の作品販売
逆にAGFは結局限定商品が目玉
お金取ってるのにそれおかしくない?って思っちゃうよ

>>578
しねばいいよ
580最低人類0号:2011/10/03(月) 11:48:44.16 ID:QfH2XbXG0
ガールズ じゃない人もいたよね
581最低人類0号:2011/10/03(月) 12:01:02.34 ID:ESCsPMfp0
心はガールズかもしれんだろ
582最低人類0号:2011/10/04(火) 00:31:31.86 ID:1agEdbb+0
テンバイヤーのおじさんもな
心も見た目も荒みまくってガールズのガの字もないがw
583最低人類0号:2011/10/04(火) 07:50:44.11 ID:Xvq8/jb70
>>578
仕様も無い事してんな。並ぶ事も出来んのかお前は
584最低人類0号:2011/10/09(日) 10:26:29.05 ID:v5f2ga3M0
並ぶと起こるし、並ばないと怒るんだね
585最低人類0号:2011/10/09(日) 12:12:40.33 ID:E7tg2dFK0
すげー…これがゆとりか…
586最低人類0号:2011/10/10(月) 10:35:36.44 ID:IxBTGjk10
>>584
もしもし?
587最低人類0号:2011/10/11(火) 00:43:31.16 ID:AsLV/wdF0
>>584
頭大丈夫?
588最低人類0号:2012/01/03(火) 10:48:30.54 ID:AhuOlZiM0
53 :最低人類0号:2012/01/02(月) 17:32:13.72 ID:6PNMk3U6P
じゃageとく
589最低人類0号:2012/01/27(金) 22:24:33.35 ID:pnzXaKAJ0
578 マジで?
590最低人類0号:2012/01/28(土) 18:37:22.60 ID:MwzwEqBH0
こいつの文章見るだけでガチで吐き気と寒気がするようになった
コテをNG登録しても次から次へと別の名前使いやがって…
文字見るだけで気持ち悪くなるなんて生まれて初めてだわ
591最低人類0号:2012/01/28(土) 18:37:52.73 ID:MwzwEqBH0
ごめん、誤爆したorz
592最低人類0号
主にvip板に出没し、気持ち悪いレスの連投でスレを荒らす
中年女性。糞コテの中でも特に嫌われている基地外メンヘラ。

現在わかってることまとめ

・自称「女子高生」「20代」→どうみても40代のデブス
・生活保護受給疑惑ありの無職
・どんなに化粧しても残念なシワと鼻
・あの顔で中川翔子を目指している(笑)
・ガングロギャル以上に痛い文体
・いちいち文末に「www」
・どうやら本気で自分を人気者だと思っている様だ
・煽り耐性0。その為異常なまでのファビョりっぷり
・ジューシー ◆Z8ZJY8pTmPh8とよく馴れ合う
・ジューシーなみに気持ち悪いナルシレスを連投
・ジューシーよろしく何度もIDを変え自演レスを連投
・コテ雑から出てくと言いつつも毎日出没、荒らす
・2ちゃん管理人にIP提示を要求、その上訴えると恐喝
・ニコ生やスカイプも利用する様だ
・アス河童と肉体関係にあるらしい

ご尊顔
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9l7xTK8NKeD_6Di7SJHkudL0bTITkvjp6_RfIqsGZpUcIjwZv-YTIZBvs

つくしとのやりとり(ニコニコ注意)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8555557