ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
           福田
            ↓

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 去年 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|            『両澤をクビにしろとか言う人はこの業界来なくていいです、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            と言ったら、いつのまにか業界から
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |            追い出されていたのは俺と両澤の方だった』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉         おれも何をされたのかわからなかった
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ         
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ       頭がどうにかなりそうだった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \      謹慎だとか左遷だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わってるぜ…

福田のツイッター
ttp://twitter.com/fukuda320

関連
【ネットの噂は】劇場版ガンダムSEEDの監督、ヤマトの感想を削除【信じるな】
ttp://togetter.com/li/74923

ガンダムSEED監督とファンの心温まる交流
ttp://togetter.com/li/66529

ガンダムSEED監督福田己津央氏「ガンダムで地球外生命と接触とかリアリティーないでしょう^^;」
ttp://togetter.com/li/67702
2最低人類0号:2011/01/14(金) 14:59:16 ID:UpGvVaML0
過去スレ

ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1285209914/
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288015686/
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1289738593/
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1291526294/
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1293034934/
3最低人類0号:2011/01/14(金) 15:27:22 ID:FITLRRFf0
>>1 乙
さて、このスレではどんな楽しいことが起こるかな?
福田大監督による期待の斜め下をいく言動に期待しよう。
4最低人類0号:2011/01/14(金) 20:51:26 ID:0H9PWQpH0
>>1
5最低人類0号:2011/01/14(金) 21:44:48 ID:AWscnHRq0
>>1乙ですとも!!
6最低人類0号:2011/01/14(金) 21:49:31 ID:9m0Ygc/W0
>>1

しかしもう6スレ目かw
7最低人類0号:2011/01/14(金) 22:04:55 ID:4Ps9q6q20
最近はサンライズに入ってないので、周りのお店も大分変ってきたんでしょうね。

あれ?
お仕事は・・・・?
8最低人類0号:2011/01/14(金) 22:23:45 ID:TNRYgQMO0
>>1乙ー

んでは新スレ初抜粋、TV・バラエティ編

>今年3月一杯で全番組を降板する池上彰さんの話を聞いて、「ああ、TVに毒されてない人も居るんだ」と、安心した。
>全力で駆け抜けた池上さんは取材や執筆で、充電を図るようですが、後にはぐだぐだな芸人と番組が残ると思うと少し憂鬱です。 posted at 13:14:22

>バラエティが暴走して、TVは面白くないといけない病にかかっていると思います。
>そうして、たいして面白くない芸人を大量投入して、騒がしいだけの番組がなんと増えたことか。
>実際、民放は酷いありさまです。 posted at 13:38:36

ハハハいつものコトだがおまえが言うな
9最低人類0号:2011/01/14(金) 22:36:55 ID:A24m8uhN0
>>8
こないだまでロンハーやガキ使を絶賛してたのはどこのどいつだ
何でニートのおっさんが芸人バカにしてんだコラ
10最低人類0号:2011/01/14(金) 22:47:08 ID:4Ps9q6q20
アスランも一度、プライドがボロボロになってから素直に本質を考え始めましたから。まあ、男って面倒くさい生き物ですよね(;^_^A

本質見直してキラの尻追いかけたってことで良いのかね?
11最低人類0号:2011/01/14(金) 22:50:31 ID:emCzHElG0
>>9
「本質考えて、テロリストと合流しました」ってあほか
劇中でもそうだが「平和」とか「自由」とか、単語を便利に使いすぎ
こいつはその「本質」とやらを、具体的に説明にできるんだろうな
12最低人類0号:2011/01/14(金) 22:57:32 ID:A24m8uhN0
>>11
具体的に言ってくださいと突っ込まれたら返した言葉が
「お前に言ってんじゃないんだから何でお前を納得させなきゃいけないんだ」という男です
13最低人類0号:2011/01/14(金) 23:34:44 ID:H7QF5BzHO
>>10
最初からガチホモの方がまだマシに見える…かもしれない
14最低人類0号:2011/01/15(土) 00:44:44 ID:C07EWztH0
身の丈に合わない厚遇に釣られて社会に出たものの
無能さを晒すだけの結果に終わり涙目敗走
「素直に」自分に都合のいい環境で好き勝手するという「本質」にたどり着いた

わからない話でもない。誰かの境遇を彷彿とさせるのは気のせいだろう
15最低人類0号:2011/01/15(土) 09:58:07 ID:Z43TnNfJ0
>>14
まあ、青年期の若者ならそこで自分がゆっくりと根腐れするような感覚に焦りを覚えてもう一度社会の荒波に飛び出す…
ここまでセットにしないといけないと思うが…

あ、50歳児にはそこまで期待してないし仮に続きが合ってもそんな50歳児の描くアスランが
もう一度立ち上がってキラと袂を分かつとも思っていないが。
16最低人類0号:2011/01/15(土) 11:01:52 ID:vQ3jOoe+0
>>11
本質とか信念とか理想とか夢とか真実とか…
働く気のないニートの好きな単語なんだがw
17最低人類0号:2011/01/15(土) 11:12:35 ID:mk0lZR2A0
プラントから世界を牛耳るラクシズ帝国を打倒するために、
地球の旧国家群は極秘で一つの特殊部隊を設立した。
コーディネーターの狂信を打ち破るために獣の本能をインプットし、
感情をエネルギーとしたそのマシンは既にMSではなく新たにこう呼称された
「獣戦機」と。
これはその獣戦機を中核とした「獣戦機隊」のラクシズ帝国との争いの記録である。

新番組「獣戦機ダンクーガG」

なら、ちょっとは見たい。
18最低人類0号:2011/01/15(土) 11:22:40 ID:GuRGv5Di0
悪行ではない&手を抜かない限りは
どんな仕事だろうとしないより遥かに価値があると思うのだが。

なんで仕事しないの?こいつ。
アニメ屋でも監督であることや作品を選ばなきゃ、
それこそ幾らでもあるだろうに。

ガンドレスで責任とらされた時の谷田部なんて
堂々とショタアダルトアニメの監督までしたぞ。
そこまでやれとは言わんが、福田はあまりにも酷過ぎ。
19最低人類0号:2011/01/15(土) 11:23:05 ID:hpt7dpfR0
負債が関わったら、キラがMSで無双しながら
「理性がない人間はただの獣だ」とか説教し始める内容になる気がする
20最低人類0号:2011/01/15(土) 11:47:47 ID:G9+LvXuf0
>なんで仕事しないの?こいつ

@種死の評価が散々
Aあまつさえ映画を潰す
B嫁は有能!今後とも使うよ!
C監督業以外さらさらやる気なし。最後の独裁者!!

こんなの誰が使うの?
21最低人類0号:2011/01/15(土) 11:53:32 ID:ebQMBVb70
Bはかぎ括弧で囲まないと別の意味になっちゃうぜ
22最低人類0号:2011/01/15(土) 12:05:16 ID:LTok3MTGP
どうやら本人が現状について「劇場版に繋がる着実な仕事の毎日」
と認識してるらしいから、どうしようもないんじゃないかと思うんだが。
23最低人類0号:2011/01/15(土) 12:24:10 ID:mk0lZR2A0
>>19
ものすごいブーメラン説教だなw
24最低人間0号:2011/01/15(土) 12:54:27 ID:DsOHIkns0
>>22
ただでさえ駄目な脳がさらに劣化してるのか…
25最低人類0号:2011/01/15(土) 13:31:52 ID:cgK3N1/70
>>22
本当に例のバレの通りだったんだなあ…

237 :名無しさん名無しさん:2010/11/08(月) 11:39:12
最近まで日登の社員やってた親戚に聞いた話

・福田はこれからも放置していく方針。理由は下手に関わるとまたこちら(日登)が痛い目にあうから
・SEED自体はまだガンダム関係のゲームや他媒体での出番があるし、狂信的なファンも以前に比べて激減してはいるが存在はしている為に、世間へのアプローチは続けていく
・映画SEEDは既に流れた。これまで遠回しに福田自身に何度か「もう時期を逃したからこちらとしても無理」と説明してきたが、
福田は「Zのように昔の物でも映画になるようにガンダムは需要がある。ファンは待っていてくれるし、何より僕や両澤は諦めていない」とその度に言い返したらしい
・SEEDのメカが今後プラモやロボ魂等で出るのはストフリやデスティニー等の支持があるメカだけに磐梯はしぼるだろう、との事。
ストフリは狂信的ファン、デスティニーは同情票で一定は売れてくれるだろう、と過去の実績を元に
・福田自身は単なる充電期間と捉えているだろうが、日登的にはもう完全に監督を任せるつもりはない。
・Twitterを始めたらしいが日登は無視している。手を下さずともあのような人間だから世間からそっぽ向かれるのも時間の問題として考えている

以上が親戚が愚痴って零した内容。この人は種、種死時代から福田のずさんさで苦労させられっ放しで、帰れない、予定が立てられない、息つく暇がないと散々な目にあったらしい
26最低人類0号:2011/01/15(土) 15:03:03 ID:Ir2kgoIj0
>>22
何時になったら、現実に気付くのやら。あと10年?20年?
30年位経てば色んな意味で「事は済んいでそう」だが。

いや、もしかして、とっくに気付いてるけど、
気付かないふりをして自分を誤魔化してるのかねえ?
27最低人類0号:2011/01/15(土) 17:53:07 ID:8Ji8bI7L0
福田は種種死を(自己満足の)名作と誤認識してんのがなあ
これまでツイッターでほざいたことは全く種種死に反映されてないのに
他作品ディスっても説得力ないんですけどねえ
28最低人類0号:2011/01/15(土) 19:03:13 ID:G9+LvXuf0
先ずはそこだよなあ
今流行りのオーディオコメンタリーを種死でやったらどうなることか
29最低人類0号:2011/01/15(土) 19:12:57 ID:Qe0q8Jyz0
>>28
@福田・両澤 とにかく自画自賛の嵐
A他スタッフ 当たり障りの無い話題or様々な愚痴・苦情
B声優 画面と関係の無い話題orツッコミの嵐

キャラクター・コメンタリーは脚本が何時まで経っても上がらない為、中止となりました
公式サイトに予告が出ていても「一部媒体の誤り」で済ませます 
30最低人類0号:2011/01/15(土) 19:25:14 ID:C07EWztH0
やめてあげて声優が可哀想
基本的にそんなものファンしか見ないんだぞ
そのファンが満足する空気をつくりだすのがいかに困難なことか。
31最低人類0号:2011/01/15(土) 19:32:47 ID:YUYWNOcx0
イザークファンを最終話だけで阿鼻叫喚の嵐に叩き落した、
負債の「ファンの望む物を読み取る能力」をなめんなよw
32最低人類0号:2011/01/15(土) 20:12:23 ID:LB+ITwBaQ
福田→「今のアニメは地盤沈下、ドラマが無いし声優は演技がなってない、嘆かわしい」(※←種以降仕事してない人)


水島→とある人(メカデザさん)の、今のアニメってあんまり面白くない気がする、との声に「そんな事言っちゃいけないよ、皆頑張ってるんだから」(※←Wウィッシュ、ジェネガ、ロケット、シャーマン、鋼、劇鋼、00、劇00を歴任してる人)



…水島の場合、面白い/面白くないってのは観る人次第だから思うのはそりゃ当たり前、けど業界人が公にそんな事言ったらダメだよ?ってのが、本人の前提にあるから説得力あるよ
しょっちゅう仕事してるし場数も踏んでるから言えるだろうが…翻って福田が言っても…
33最低人類0号:2011/01/15(土) 20:14:26 ID:UOCjhl7C0
>>32
本当に今のアニメが地盤沈下しているとしたら
福田が監督できたってのがその象徴だわなw
34最低人類0号:2011/01/15(土) 20:28:43 ID:DOQw6cmp0
>>31
エターナルを守れ!みたいなこと言ったから?
35最低人類0号:2011/01/15(土) 20:44:15 ID:Qe0q8Jyz0
>>34
伝説のジュール・ターンですなw
「あれはザフトの艦だ!」はないわー…
36最低人類0号:2011/01/15(土) 20:45:32 ID:HhqWIpO50
福田のツイッターを業界の人が実際どういう目で見ているのかが気になる
37最低人類0号:2011/01/15(土) 20:47:28 ID:i7qFKlCQ0
エターナルを指して「あれはザフトの船だ!」
だっけか?
イザークだけは信念をもった軍人だと思ってたんだけどなぁ
38最低人類0号:2011/01/15(土) 20:47:50 ID:8wSldU4A0
>>36
日登忘年会に出席した業界人「ツィッター見てますよ!(ニヤニヤ」
39最低人類0号:2011/01/15(土) 20:54:44 ID:UOCjhl7C0
>>37
イザークも別に、もともと信念の人ではなかったろ
ただ、ラクシズべったりじゃなかっただけで
40最低人類0号:2011/01/15(土) 21:01:45 ID:HhqWIpO50
>>37
種のキャラに意思はないよ
負債が単にイザークはラクスの味方になるべきだと思ったからあのラストになった
今までどう描かれていようとこうしようと思ったらそう行動させる
41最低人類0号:2011/01/15(土) 21:06:22 ID:8jiCIbw20
イザークは元々ラクスのファンて設定あったんじゃなかったっけ
42最低人類0号:2011/01/15(土) 21:07:41 ID:C07EWztH0
イザークは熱血漢で、納得のいかないことにはすぐ噛みつく性格だからな
ただファンは、イザークの「納得のいかないこと」が
視聴者のそれと同じものであると勘違いしていた。そこから起きた悲劇である
所詮は負債の子だということだ
43最低人類0号:2011/01/15(土) 21:11:21 ID:ebQMBVb70
熱血漢っていうか、なにかある度に意味もなく叫んでいるだけだな
44最低人類0号:2011/01/15(土) 21:15:26 ID:Qe0q8Jyz0
まあニコルの墓の前でデュランダル議長には世話になった云々と言ってたからなあ
まさか恩を仇で返すとは思ってなかったんだよ、大半の視聴者は
45最低人類0号:2011/01/15(土) 21:15:50 ID:G9+LvXuf0
>>38
見てるなら挨拶しろよ、とか失礼千万な書き込みしてたっけなあ。
過去の大失敗作の監督ごとき何様かと
忘年会ではいくら厚顔無恥でも侮蔑されてるとハッキリ感じられたのか?
面白くなかったとも言ってたし
46最低人類0号:2011/01/15(土) 21:16:03 ID:UOCjhl7C0
イザークは、ラクシズに関わらなければ関わらないほど
まともなキャラでいられるを、証明したキャラだったな
47最低人類0号:2011/01/15(土) 21:28:13 ID:DOQw6cmp0
議長、味方道連れにして地球軍殲滅しようとしてたんだっけ。
それを止めさせようとするのは間違いじゃないとは思う。

でも過程がな。。。
議長に抗議してそこで何かしらやりとりした上でラクシズにつけば
よかったんだが、負債の中じゃそれはありきたりで
つまらないという事なのだろうか。
48最低人類0号:2011/01/15(土) 21:30:22 ID:UOCjhl7C0
>>47
それは裏切った後じゃないっけ
裏切って、その情報をラクシズに伝えてザフトは巻き込まれてAAは無事という謎展開だったような
49最低人類0号:2011/01/15(土) 21:31:58 ID:RwbFwTbP0
>>38
イザークが裏切ったのは議長が味方ごと道連れ攻撃する前だ

スパロボLだと後になってたけど
50最低人類0号:2011/01/15(土) 21:38:24 ID:RwbFwTbP0
>>47
だった、ミス
51最低人類0号:2011/01/15(土) 21:42:44 ID:ebQMBVb70
>>47
いや、あの場面は明らかにおかしいから
撃つ場所を事前に知らせて、味方にちゃんとその旨伝えて、
それでも攻撃喰らったのはなぜか退避してないザフト艦だけ
又聞きしてたラクシズ側はまったくの無傷っていう謎展開だから

味方ごと巻き込むつもりなら撃つこと知らせないし、
普通は被害状況が逆にならなきゃおかしいんだよ
52最低人類0号:2011/01/15(土) 21:43:40 ID:Qe0q8Jyz0
しかし去年は週末になると種とかのお題を出して質疑応答みたいな事やってたけど、最近やらなくなったね
何か理由あったっけ?
53最低人類0号:2011/01/15(土) 21:52:31 ID:UOCjhl7C0
>>51
ラクシズの正当性を証明するために
クライン派のザフト兵があえて犠牲になったと設定されても、俺は驚かないわ
54最低人類0号:2011/01/15(土) 21:57:40 ID:DOQw6cmp0
>>47
あの場面って、極秘情報ゲットしたイザークが全艦艇に向けて回避を促してると
思ってたんだが違うのか。

何をいってんだあのオカッパwwって思ってる奴らがあぼーん、て。
55最低人類0号:2011/01/15(土) 23:17:31 ID:K5vVBjbH0
>>52
どっかから釘刺された、に一票
もしくはファンですら知ってる設定を自分が知らなくて虚しくなったとか
キャラ萌え厨しか特攻してこないからもうネタが尽きたとか
そんなことしても何もならないので飽きたとか
56最低人類0号:2011/01/16(日) 00:28:00 ID:ucL6q0Dx0
>>52
ファンの方が監督である自分より詳しいもんだから、答えられなくてこのままでは威厳が保てない
って虚勢張ってやめただけじゃw
57最低人類0号:2011/01/16(日) 00:30:28 ID:Cjbc5EKh0
>>54
>>51が言ってるように議長は味方にちゃんと退避するように指示してるから
ザフト側にとっては極秘でも何でもないよ
だからあなたの言う全艦艇の中に入るのは敵であるラクス勢だけ
58最低人類0号:2011/01/16(日) 00:35:06 ID:IbQFjRc20
>>52
>・Twitterを始めたらしいが日登は無視している。手を下さずともあのような人間だから世間からそっぽ向かれるのも時間の問題として考えている

この一節の説得力が異常
59最低人類0号:2011/01/16(日) 01:19:27 ID:xfJDYIdw0
あれほど酷評していた実写ヤマトについての感想を削除した理由。それはヤマトの脚本が山崎監督の妻だからにちがいない。
日頃、女性脚本家(千晶)の優秀さを日本人は理解していない。女性脚本家(千晶)をもっと使わないとダメだという日頃主張しているのに、
自分が酷評した作品の脚本が女性である、と気づかれたら、自分の主張が説得力がなくなると悟ったんだよ。それでこっそり取り下げたわけだ。

俺も観てきたけど、確かに突っ込みどころの多い脚本ではあるが、それなりに面白かったと思ったな。
出来はどうであれ、こうしてきちんと撮影が始まるまでに形にしているのだから、千晶と比べること自体が問題外なのだが。
60最低人類0号:2011/01/16(日) 06:06:48 ID:KWavDV0K0
>>33
嫁のインタでの発言「今のサンライズには閉塞感・危機感を抱いている」
これも又、嫁自身が採用されてることこそ、閉塞と危機を象徴してたんだよなあ。

>>59
大河でもそうだが、過剰な女性脚本家マンセーはほんと裏にある嫁マンセーを感じてやだねえ。
感情だのドラマだので持ち上げ、設定・説明にこだわるのは男性感覚だと返す刀でこきおろす。
61最低人類0号:2011/01/16(日) 06:13:26 ID:KWavDV0K0
>>42
それ、地球に落下した後のイザークだろ。
元々はあいつは感情的で粘着質で考えの浅い嫌な奴って感じで描かれてたぞ。
なぜかガラリと性格や描写が変わったが。

きっと「キレると狡猾」になるはずだった「一人目のディアッカ」と一緒に
「嫌な性格」の「一人目のイザーク」は地球に落下して死んでいたのだろうな。
62最低人類0号:2011/01/16(日) 08:19:02 ID:R8J9kU5t0
>>61
凸が無人島で行方不明になった時も「諸君!我々の初任務は…隊長の捜索だww」とか
凸慕ってるニコルに対して嫌みったらしく言うようなキャラだったもんな
何故かニコルが戦死した瞬間仲間思いの熱血キャラになったけど
積み重ねとか何もなくいきなり変わってるから違和感しか
63最低人類0号:2011/01/16(日) 09:23:44 ID:Z636/dWx0
>>62
アルテミス攻撃のときにも、ニコルを臆病者よばわりしてたな。
負債にはエピソードの積み重ねという概念そのものがないんだろう。
64最低人類0号:2011/01/16(日) 15:41:52 ID:uyI0/n0t0
種世界では死んだらそのキャラは大切な人になるのです。

それにしてもギルバートがディスティニープランやりたい理由が分からない。
お前遺伝子のせいで彼女に振られたんじゃなかったの?
結婚できなくても元カノと仕事場でセックスできて、最終的には子供捨てて自分と死んでくれたからそれでいいの?
65最低人類0号:2011/01/16(日) 15:47:13 ID:/4cL1bSVO
>>64
放送当時の運命計画はただのハローワークだ
で、放送後にラクシズの正当性について突っ込まれていつの間にか遺伝子統制計画になった

そもそも作中の運命計画の根拠もいつ誰が書いたかも不明なノート一冊な訳で…
66最低人類0号:2011/01/16(日) 15:47:25 ID:z/lDdmah0
>>64
んなもん福田に聞けw

どうせ運命に逆らえないなら最初からレールを敷いてしまえって感じでしょ。
67最低人類0号:2011/01/16(日) 15:57:18 ID:Cjbc5EKh0
>>64
それを言うならそもそもそれまでは胡散臭いくらいにもまともな為政者として描かれてたのに
ラスト前になって急に悪の独裁者みたいに変貌したこともおかしいんだよね
ぶっちゃけキラやラクス達が議長を倒すという筋書きのための都合にしか見えなかった
68最低人類0号:2011/01/16(日) 16:10:40 ID:2YyiEwOjQ
あのノートが実は書かれた内容通りの行動をとって死ぬことで有名なノートだったのでは?
69最低人類0号:2011/01/16(日) 16:12:49 ID:z/lDdmah0
サイバーでも唐突に主人公誘拐、変な薬使った上で監禁したり
マシン破壊しようとするオーナー、それを止めるドライバーとで
深夜のピットでセックスさせようとしたからなぁ・・・・
70最低人類0号:2011/01/16(日) 16:42:23 ID:KWavDV0K0
>>69
ほんと、OVAサイバーは地獄だぜ!
71最低人類0号:2011/01/16(日) 17:10:41 ID:Lm9kHIKe0
ダブルワンはまだマシだったな
72最低人類0号:2011/01/16(日) 17:42:15 ID:Z636/dWx0
ゼロまではシリーズ構成をプロ(星山氏)がやってた。
嫁の関与が増すとともに昼メロ要素が増えたが。
73最低人類0号:2011/01/16(日) 17:50:01 ID:KWavDV0K0
いやシリーズ構成からは外れてたはず。
ただ大きな影響力があったのは確かだろうね。

というかゼロでは福田も脚本書いてたんだよな・・・。
まあ、嫁がそこでますます口を出すことになったんだろうが。
74最低人類0号:2011/01/16(日) 19:37:46 ID:Z636/dWx0
>>73
資料で確かめたら、ダブルワンの時点ではずれていたらしい。うろ覚えしていたようだ。ごめん。

SAGA以降の傾向
一、お話におけるレースの比重が下がった。
尺が減っただけではなく、レース自体つまらなくなった。
二、レーサー達の熱いドラマが無くなり、中途半端な昼メロばかりになった。
三、脇役が喋らなくなり、お話にからまなくなった。
ランドルをはじめライバルたちは空気化。相棒のアスラーダさえ影が薄くなった。

こんなところかね?
75最低人類0号:2011/01/16(日) 19:44:21 ID:3Xh4RA/M0
OVAなのにレースシーンもバンクばっかりだったなぁ。
レース所かドラマパートもバンクだらけで辟易した思い出がある。
76最低人類0号:2011/01/16(日) 20:22:50 ID:gqlrTGLT0
OVAサイバーの見どころは騎乗位のアスカです(キリッ
77最低人類0号:2011/01/16(日) 20:23:43 ID:ikOCPHX/0
>>64
>それにしてもギルバートがディスティニープランやりたい理由が分からない。

「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
 愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
 愛ゆえに…
 こんなに苦しいのなら
 悲しいのなら……
 愛などいらぬ!!」

たぶんそんな感じじゃねぇの?
で、最初から愛が成立しない運命プラン導入に血道をあげた
78最低人類0号:2011/01/16(日) 20:28:42 ID:YGM/xFs80
まあプラントはすでに議員も結婚相手も遺伝子基準で選んでるからね
別にデュランダルがやんなくてもいずれ誰かがやっただろ
79最低人類0号:2011/01/16(日) 21:33:25 ID:L6XaUC9H0
>>75
>OVAなのにレースシーンもバンクばっかりだったなぁ。

http://twitter.com/#!/fukuda320/status/4569589430099969

@※※ サイバーなんて゜バンクSEEDより多かったよ。1話数100カットとか、ざら。
総カット数は最大でOVA800カットとか、(;^_^A。ガンダムが2本作れるわ。

だそうです。
80最低人類0号:2011/01/16(日) 22:07:10 ID:w/u3STyg0
こんなコメントして当時金払って買ったファンに対して失礼とか考えんのかね、こいつは。
81最低人類0号:2011/01/16(日) 22:14:52 ID:fWnYw+sC0
>>80
アニメにバンクは当たり前にあるから文句言うな、的な事を以前つぶやいてた。
別にバンクに対して文句言ってるんじゃなくて、何の工夫もなくバンク垂れ流してる事に文句があるのに気付いていないという…。
確かに他のアニメにもバンクはある。
だがお披露目回以外は早回ししたり、シチュエーションを変えてセリフを入れることで緊迫感出したりしてるんだよ。
どこの世界に最初と同じ尺でインパの合体シーン何度も流す奴がいるんだよ。
82最低人類0号:2011/01/16(日) 23:19:05 ID:/4cL1bSVO
>>81
戦闘シーンが命のアニメなのにその戦闘シーンもほぼバンクだもんな
83最低人間0号:2011/01/16(日) 23:33:04 ID:kvxjNGbr0
戦闘シーンや合体シーンをセラムン辺りの変身シーンと同じだと思ってるんかね?
あっちはバンクが当たり前だけど…
84最低人類0号:2011/01/16(日) 23:40:57 ID:0wpNdwI50
ロボものやってたなら、合体バンクも話数が進めば省略していく
なんてのは知ってただろうに
85最低人類0号:2011/01/17(月) 00:08:08 ID:Dcb7YCrg0
敵が合体を妨害してきたり、トラブルで合体できなかったり。
視聴者を飽きさせないように、先達がどれほど工夫してきたか。
福田は本当に表面だけをなぞることしか知らないな。
86最低人類0号:2011/01/17(月) 00:43:05 ID:Th1ujhAc0
そもそも古いヒーローロボアニメだと毎回敵が違うから
戦闘を新規に描かなくてはいけない
その手間と経費を節約するために攻撃する場面をバンクにして
当たったところとかはキチンと描いてるから気にならない
ところが種だと敵は量産型だからって
やられる所まで全てバンクで済ますから全部同じ戦闘になってつまらない
87最低人類0号:2011/01/17(月) 01:00:55 ID:LXMGIjOV0
>敵が合体を妨害してきたり、トラブルで合体できなかったり。
これは高山版でやってたな
高山版はこれに合わせて合体できずに撃墜されそうになるシンを颯爽と現れたハイネが助けるという展開だった

>>86
バンク・トレスだもんな…
埼玉・暁・伝説のトレスや自由・セイバー・和田のトレスはさすがに吹いた
88最低人類0号:2011/01/17(月) 07:14:06 ID:sVEn4Hxo0
種では、そのバンク戦闘ですら毎回あるわけでもない。
総集編や戦闘なし回がそれこそ沢山あるわけでな。

で、そこをツイッターでも突っ込まれたら、茶化して誤魔化してたよな。
ほんと、誠実さの欠片もねえ男だ。
89最低人類0号:2011/01/17(月) 08:31:40 ID:XdWW9CW/0
>>86
暁・伝説・プロヴィデンスのドラグーントレス検証画像とかあったね
90最低人類0号:2011/01/17(月) 08:40:05 ID:Gohwa7D30
232 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2011/01/16(日) 18:05:31 ID:???
ビーム兵器の防ぎ方

種編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10317050
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10317288
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436163

00編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13073806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13139472


この動画にはバンク・トレース検証ネタの随所に仕込まれていてじわじわと笑える
個人的にはトレースの嵐は、バンク以上に演出の引き出しの少なさを晒す恥部だと思う
91最低人類0号:2011/01/17(月) 09:26:56 ID:WJ594JJz0
>>87
埼玉って何?素で分からん・・・
暁=アカツキ、伝説=レジェンド、自由=フリーダム、セイター、和田=ストフリだろ?
デスティニーは運命、インパルスは衝撃だし・・・
マジワカンネ
92最低人類0号:2011/01/17(月) 09:28:31 ID:WJ594JJz0
セイターはセイバーのミスな
突っ込みは簡便してつかあさい
93最低人類0号:2011/01/17(月) 09:44:04 ID:uZWzks+w0
ttp://www.geocities.jp/seeddictionary/sa.html

ここの「さいたま」の項目を参照されたし
94最低人類0号:2011/01/17(月) 10:18:19 ID:qdO0iy+h0
>>90
やっぱ00滅茶苦茶動いてるなw
上は沢山予算貰ってる筈なのになんだこの差
95最低人類0号:2011/01/17(月) 11:00:53 ID:Mj68w2M+0
何でだろう、上の動画見たけど
00はすごくいいのに種にはあまり魅力を感じない
96最低人類0号:2011/01/17(月) 11:25:23 ID:Gohwa7D30
>>95
そこで疑問を抱く感性に疑問を感じる

しかしネタとして見ると種の戦闘描写は面白いな
ビームを弾く描写ひとつ取っても、弾いたり吸収したり消滅させたりと一貫性がない
盾も雨のように降り注ぐ弾を防いでも傷ひとつ付かなかったり
流れ弾のような軽い一撃でコナゴナになったりとバリエーション豊かだ
それなのにMS自体の動きのバリエーションは2ケタに届かないんじゃないかと思うほど少ない。面白い。
97最低人類0号:2011/01/17(月) 12:28:09 ID:RdZJXQpT0
負債はサンライズにとって常に頭痛の種でした。
彼らはラクシズ思想に染まり、目的達成のためならどんな手段を用いてもかまわないと考えています。
自分のためならば何をしても許されるのです。
私は時折おもいます。このような人々と全く関わり合いをもたないほうがいいと。
不用意に関わるとこちらが病気になり、傷つくことになるのです。
98最低人類0号:2011/01/17(月) 13:43:38 ID:HSp36bx90
しかし、00はその動く部分の予算や時間をもう少しストーリーやキャラ設定に還元したらもっと・・・。
話数の差はいかんとも埋めがたいな。
ちょっと「00見て感想聞かせてくださいよー大監督」って逝って見て来るわ。
99最低人類0号:2011/01/17(月) 14:48:46 ID:N+OkJf900
寧ろ大監督様にこのスレの存在を教えて発狂させてやりたいわ
実行に移したら娯楽が減るからやらないけどさ
100最低人類0号:2011/01/17(月) 14:52:33 ID:QdBcFci20
>>98
「「やはり男の脚本家が書くとメカばっかり力入れて、ドラマがスカスカですね(ドヤ顔で」
101最低人類0号:2011/01/17(月) 16:16:20 ID:DsU7e6kR0
嫁が書くと全部スカスカですね〜〜♪
102最低人類0号:2011/01/17(月) 17:48:03 ID:CMPiDgjs0
>>100
現実は00の方がドラマをしっかりと作っているんですけれどね。
103最低人類0号:2011/01/17(月) 18:36:51 ID:LXMGIjOV0
>>89
ttp://matari.s35.xrea.com/cgi/img/img-box/img20110117182653.jpg
なるほど、ドラグーン・システムとは、こういうものか(ゼクス声で)

ttp://matari.s35.xrea.com/cgi/img/img-box/img20110117183138.jpg
ススッ…ちなみにセイバーにも流用されてる

画像は持ってないが他には
ぐるぐる回ってビーム撃ってカットインが入るのは種からで
攻撃避ける→後ろから蹴られるも安定したトレス
まだあるがとりあえず止めておくw

バンク・トレスに反転・色変えとあらゆる手段で魅せるのが福田クオリティ
104最低人類0号:2011/01/17(月) 18:54:00 ID:YUaYznYH0
放置するつもりだった日登からいい加減にしろとでも言われたのか
実写ヤマトディスったからそっち方面からクレームきたか・・・・・

>>103
そういうのって技術のうちに入るのだろうか。
105最低人類0号:2011/01/17(月) 18:59:44 ID:mJ+YSHmp0
>>102
福田の価値観はまるでおかしいから、そう認識できるかは疑問だがな。
106最低人類0号:2011/01/17(月) 19:38:26 ID:gL7NzrjS0
交差しながらビームを撃ちあうトレスも多かったな
ルナマリアなんかもやってたしあそこまで行くとそういうのが
あの世界の戦闘の基本のひとつなのかなと思えちゃう
107最低人類0号:2011/01/18(火) 07:15:09 ID:vfDDM0AC0
>>99
どうせ蛙の面に水だろ。既に奴は錯乱してるしな。

マジレスするとツイッター見ても分かるとおり、
彼はひどく鈍感かつ傲慢だから、
幾ら他の人間から嫌われようと悪口言われようと、
その結果、壊れるほど繊細に出来てないよ。

そういえば13日から更新ないな。週末も挟んでるのに。
(まあ曜日感覚のないニートには関係ないのかもしれんが)

いよいよ飽きてきたか?
こりゃこのツイッターも1年間もつかすら分からんな。
コラムのように放り出す可能性は、かなりあるとみたね。
108最低人類0号:2011/01/18(火) 11:22:31 ID:5zPVwUZN0
ttp://twilog.org/fukuda320

去年の12月からガクンと減ってるな
109最低人類0号:2011/01/18(火) 12:32:03 ID:cCZwDqDd0
自分は新天地に逃げて、そこで言いたい放題してたつもりだけど、
思ってた以上に他人からの批判がある事を実感したんでは。

それか、喋るネタがなくなったとかw

暇なリーマンや主婦並みにつぶやきまくって、
何も目に見える形で仕事してる形跡なければ、誰からも相手にされないよw

まあ今の仕事は在宅テレビ評論だけどな。
110最低人類0号:2011/01/18(火) 12:38:33 ID:cDM1AiW00
というか全盛期のつぶやき数が凄まじすぎる
俺だったら金を貰ってもここまでつぶやけないな
よっぽど注目して欲しかったんだろうね…
111最低人類0号:2011/01/18(火) 12:52:52 ID:cCZwDqDd0
一応自分も暇な時月2000以上つぶやいた事あるけど、
暇な時間全て使ってどうでもいいこともつぶやかない限り、その数に達するのは難しい。
あと朝晩の挨拶が多いなら行くかもしれんw

どっちにしても暇人ですな。
112最低人類0号:2011/01/18(火) 15:22:46 ID:H/tXinC40
福田本人としては、今頃、コラムと連動させつつ、劇種製作を望む声で大いに盛り上がっている
……はずだったのかなあ。是非、本当のところを本人様から訊いてみたいもんだ。
113最低人類0号:2011/01/18(火) 15:57:06 ID:Smuri2170
>>109
暇なリーマンでもあそこまで呟けねえw
主婦でも怪しいレベルだろ。
114最低人類0号:2011/01/18(火) 16:04:40 ID:Smuri2170
>>108
今月ももう後半なのに、まだ100も達してないのね。
このままでは先月の半分もいかないだろう。
その先月ですらも先々月の半分ほど。

目に見えて&順調に減ってきてますな。
このペースを維持すれば秋までにはゼロになるだろう。
115最低人類0号:2011/01/18(火) 17:15:25 ID:SFXGEtvz0
>>103
そのシーンのプロヴィはかっこいいのに・・・Gジェネウォーズでも使われてるほどなんだぞ
種死で使い回されてるの見て唖然とした。ラスボスの象徴的なシーンを他の機体で何度もやったら駄目だろ
116最低人類0号:2011/01/18(火) 21:00:15 ID:58fSaoBm0
>キラの最愛の恋人はフレイ、間違っていますか?
>キラの最愛の恋人はラクスなんですか? フレイのことは恋愛ではなかったのでしょうか? キラはどちらを愛しているのでしょう。
>キラの最愛の恋人はフレイですよね?

こんなんばかり集まって勝手に盛り上がるのも、ツイッターやる気をなくす原因かもしれない。
117最低人類0号:2011/01/18(火) 21:08:59 ID:F4bwgP2D0
>>116
こういう層向けに種種死をつくったんじゃないの?福田は
118最低人類0号:2011/01/18(火) 21:09:10 ID:BMiC1dbs0
>>116
え?むしろ、そういうのが良いんじゃ
119最低人類0号:2011/01/18(火) 21:55:54 ID:10NNBX120
だってほかに話題がないし、種って。
120最低人類0号:2011/01/18(火) 22:02:33 ID:QtqWGYzK0
監督はここ2日仕事してるのかな
つぶやかないとなんか心配になってくるな

種劇見限って新アニメとか手がけるならそれはそれで見てみたい
脚本は当然嫁以外で
121最低人類0号:2011/01/18(火) 22:10:04 ID:BMiC1dbs0
>>120
福田に新しい監督の仕事がまわってくるのか、興味はある
サンライズはまだ福田を使うのか、それとも他の会社が
ロボモノが少ないこのご時勢、福田に新しいロボモノを作るチャンスがあるのか
それとも別のジャンルで勝負できるのか、やっぱり嫁はついてくるのか
122最低人類0号:2011/01/18(火) 22:12:24 ID:awwrpprp0
>>117-118
そういう層で、尚且つキラとラクスのカップルって最高ですよね!
シンとステラの悲恋せつないですよね!

って絶賛してくれる層を求めてたんだが、実際は自分の主張を押し通すばかりの
同じ穴のむじなが大挙して押し寄せアンチも一緒にやってきたと。
123最低人類0号:2011/01/18(火) 22:19:50 ID:nOmoKd//0
>>116 はいずれも同一人物なんだが、
>キラの最愛の恋人はフレイ、は間違っていますか?
に対して、
>何度ツィートされても、そういう見方を限定する質問にはお答えできません。あなた自身が感じれば良いことだと思います。
と返すプクであった。
「誰がなんと言おうとキララクがすべてなんじゃ! 四の五のぬかすな、わりゃあ!」
とキレて欲しかったが、さすがにそれはないか。一応、敬意は示しているし。
124最低人類0号:2011/01/18(火) 22:37:01 ID:jMQm7Uq+0
そもそも福田がフレイの名前を覚えているとは思えない。
125最低人類0号:2011/01/18(火) 22:53:31 ID:ujvkg+m30
もううんざりしてきたのかねえ
連動企画のけんは一度聞いてみたかった
126最低人類0号:2011/01/18(火) 23:24:27 ID:NKozSNyv0
>>77
そういう業の深いところを全面に出してれば視聴者も受け入れられただろう
悪い意味でクールというか…本気度がまるで感じられないからデスティニープランは遺伝子ハローワークから抜け出せんのよ
デュランダルが本当にディストピア化を目論んでるようには見えないんだよな
127最低人類0号:2011/01/18(火) 23:28:48 ID:D/SIZ49Z0
一人作業する寂しさを紛らわせてくれるはずだった、ファンとの触れ合い(笑)も
時が経つほど虚しくなり、「劇種期待してます」の社交辞令すら重荷に感じるようになった
何故なら劇種が制作できないことは、本人が一番よく分かっているから

だから「劇種でこういうシーンやるのが野望です」、「とまった時間を動かしたい」などと呟く
だがファンに期待させると、ますます身動きが取れず、出来ないことを「いつか出来る」と
言い続けることがやるやる詐欺でしかないことに気付いてしまった…
それは自身の首を絞める行為に他ならない。とうとう福田は呟きをやめてしまった。 THE END
128最低人類0号:2011/01/19(水) 01:17:03 ID:9+r5TkPL0
>>100
ドラマとかでつまらない脚本って大体女だもんな

種もあぁ女かだからつまらないのかと思ったもんな
129最低人類0号:2011/01/19(水) 03:06:44 ID:d+Hn+9kh0
女が脚本というより、監督と脚本が夫婦っていう身内人事の方がよっぽどつまらない物をつくってるような
種しかり実写版デビルマンしかり
130最低人類0号:2011/01/19(水) 09:38:58 ID:JGdo20p10
別垢作ってそっちでやってたりな。
131最低人類0号:2011/01/19(水) 10:09:04 ID:7veprom/0
もしかして、名前を名乗らずに「ツイッター見てます」がどういう意味かようやく気付いんだろうか。
んで、ツイッターもフェードアウトさせるつもりだとしたら、最後までプクらしいとも言えるか。
132最低人類0号:2011/01/19(水) 10:35:21 ID:l2nEVQCKO
抜粋抜粋

fukuda320 おはようございます。ここ2〜3日多忙で、…というより考え事が多くてパソコンの前に居ませんでした。色々と動きもあるのですが、まだ先の話ばかりですので、スミマセン。
19分前

もう「動きがある」は聞き飽きた
133最低人類0号:2011/01/19(水) 11:03:55 ID:cIr2CI6PP
動きがあるってのは、案外自分に言いきかせる意味で使ってるんじゃないか?
とか思えてくるな
134最低人類0号:2011/01/19(水) 11:09:13 ID:1sYZCHwM0
>>132
最後まで「多忙だった」と嘘付き通せばいものを
自分で「考え事してパソコンの前に座ってなかった」ってゲロるとかマジバカ
135最低人類0号:2011/01/19(水) 11:11:45 ID:4tnhSEZ70
これさ、有料コラムを数ヶ月、放置したときと、
言い回しがそっくりなんだけどさ・・・。

あの時も考えることがあって云々とか何とか。

ニヤニヤが止まらんw!
136最低人類0号:2011/01/19(水) 11:19:01 ID:l2nEVQCKO
更に抜粋

fukuda320 その安定指向が危ないなあ。会社は潰れなくともリストラはあるし、自分を賭けられる仕事がないことだってあるのに。 RT @***: 安定を望むんですよ

大プロジェクトを潰した人間の言うことか
137最低人類0号:2011/01/19(水) 11:27:38 ID:8C5F+xUXP
>>116
新條先生なんかとプロ同志の熱い創作談義とかをしたかったのだろうが、当然お互い創作の知識は素人同然なので、キャラ萌え話しか出来ない
理想と現実のギャップに悩んでツイッターやるのが嫌になっても仕方あるまい
138最低人類0号:2011/01/19(水) 11:47:05 ID:JGdo20p10
>>137
ツッコミ所満載だが定期的に作品を提供し続けるまゆたんと
現実を見ようとしない福田を同列で扱うのはどうかと。


>ラクスは高貴なる魂の一つの方向性

高貴な魂が人前であんななよなよするかね?
139最低人類0号:2011/01/19(水) 11:54:23 ID:YPZ6ScleQ
>>136
不況下の中小こそ堪え忍ぶだけだろ
完全に詰んだら最後の悪あがきするかもだが

不況下では大手の方が余裕あるし稼げる部門もあったりするから
色々と不況に強い分野に手を広げたりする

こんなだから大国同士の戦争で企業が儲けてるなんて電波発信するんだよ
通貨不安だけでもおぞましい損害なのに
140最低人類0号:2011/01/19(水) 11:57:20 ID:4tnhSEZ70
>>136
業界最大クラスのサンライズにずーっといて、
サイバーやらのメカものに延々と引き籠って、
自分を賭ける仕事を私物化しちゃって、当然の結果として大敗して、すってんてん。
最後は仕事場から事実上追い出された御方の御言葉かと思うと、実に胸に染みまするなあ。
141最低人類0号:2011/01/19(水) 11:58:34 ID:ZdC1zXXs0
まゆたんの仕事場の写真はなかなかすごかった。
http://2r.ldblog.jp/archives/757423.html
良い意味でネタにされるレベル。

アニメの製作現場って基本デスマだが、
種はベテラン原画マンが泣きを入れるレベル。
監督は独裁者発言。
ザクヲの肩の穴、原画に負担がかかるのでガワラが減らそうとしたら、
そのままに。

どっちの下で働きたいかと聞かれたらためらうことなくまゆたん。
142最低人類0号:2011/01/19(水) 12:29:29 ID:l2nEVQCKO
>>141
アシスタント(スタッフ)を少しでも気遣ってくれるならデスマーチでも耐えよう
負債は修羅場地獄の元凶の癖に遊びに行くわ「スタッフが悪い」と言うわ…
143最低人類0号:2011/01/19(水) 12:53:16 ID:ZdC1zXXs0
>>142
ビッグイシューのインタビューでさ。
「種死の時は家に帰って子供にご飯作って学校に送り出してました」(キリッ)
仕事と家庭を両立させてました。と言いたかったんだろうけど、
脚本が遅いせいで家に帰れなかった人達はたくさんいたんだよね。
144最低人類0号:2011/01/19(水) 13:29:15 ID:IiJOo/OJ0
>>128
他の女性作家に失礼だろう。
嫁の脚本以上のものを書ける女性作家は星の数ほどいるし、
一定の評価を得ている女性作家だっている。
小林靖子さんも評価を得てるしな。
145最低人類0号:2011/01/19(水) 13:52:32 ID:gVa2wJzr0
さあ、いろいろ来てたので抜粋してみようか! なプライド編

>男の人のプライドはとっても分かりにくいです。プライドの否定が全人格の否定に繋がるらしく、尾を引きます。
>男同士でも多々あって困ります。時々持ち上げてあげるのがよろしいのではないでしょうか?
>あまり好きなものを否定せず、のっかってあげるのが良いかと。 posted at 10:24:17

このスレでも度々話題になる「実は嫁が書き込んでる」説は正直どうだろうと思っていたが、俄然信憑性が増した気が。個人的に。
146最低人類0号:2011/01/19(水) 13:59:56 ID:gVa2wJzr0
連投スマン。抜粋SEED編。

>気に入ったので、これからはアスランを「アスにゃん」と呼ぼう>^_^< posted at 10:25:19

>スミマセン。静御前ではなく、巴御前ね。僕が間違い?カガリは、オスカルの部分も入っていると思います。
>というか、自分が生み出すキャラには、自分の読んだもの出会った人、様々な価値観が入ってきます。
>だから、創作の為には良いものを沢山自分に入れないとね。 posted at 10:32:02

>キラは特にモデルはないです。主人公は自分たちの意識が投影されることが多いので。
>フレイは当時の若い女の子たち全般を見て作った架空の人物、ラクスは高貴なる魂の一つの方向性として考えてました。
>特に特定のモデルはないです。 posted at 10:36:56

>そうですか。似てますかね。キラのもう一つの可能性がシンだから、似てるかも知れませんね。
>僕はアスにゃんとシンが良く似てると思います。 posted at 10:38:50

なんというツッコミ入れ放題……。
特に『高貴なる魂の一つの可能性』は凄い。酒でも飲んでるのか、それともなにかキメてないと出てこないぞこんなセリフ……。

147最低人類0号:2011/01/19(水) 14:05:03 ID:JP0JTVBV0
>これからはアスランを「アスにゃん」と呼ぼう>^_^<

ははは、氏ね
148最低人類0号:2011/01/19(水) 14:09:18 ID:J2wZiczs0
>>146
>ラクスは高貴なる魂の一つの方向性として考えてました

ハハハナイスジョーク
電波発言し始めたあたりから「うわぁ…」って思ってたんだけど
初期の世間知らずな温室育ちのお嬢様のままの方が個人的にはよかったわ
あれじゃただの教祖
149最低人類0号:2011/01/19(水) 14:35:28 ID:l2nEVQCKO
いきなり大量投下ですなぁ

>そういう野望のあるヤツも見なくなった。それで当らない事も知ってるし。 RT @***: アニメ業界には「ガンダムで一発当ててあとはほっといても金が入ってくるようにしたい」っていう若い人はいないですか?ガンダムやりたいからガンダムの文法しか勉強しないとか。
2011/01/19 14:17:02 ついっぷる/twippleでツイート

明らかに皮肉られてるのに気が付いていないとは
150最低人類0号:2011/01/19(水) 14:45:15 ID:1Yyt0MAF0
もう燃料投下もないから、このスレも終わりだ! ザマア! と思っていたのに……





なんてねw
人がせっかく、プクも
>お天道様に恥じる生き方をして、気づかない人も増えたのも納得です
という己の言葉についに目が覚めたか、などと勝手に好意的に解釈してやったというのにw
151最低人類0号:2011/01/19(水) 18:19:35 ID:F+NfRrz60
>気に入ったので、これからはアスランを「アスにゃん」と呼ぼう>^_^< 

誰か強パンチボタンをくれ!
152最低人類0号:2011/01/19(水) 18:25:33 ID:yhjsMuEF0
い〜や、大斬りボタンだ
153最低人類0号:2011/01/19(水) 18:39:42 ID:8CQhIL1z0
>カガリは、オスカルの部分も入っていると思います

池田理代子先生に謝れ!あんな弱っちくて、無責任で、周囲の迷惑も顧みず
わがままの言いたい放題で反省しないオスカルなんていない!
154最低人類0号:2011/01/19(水) 18:55:56 ID:5kQ+TACg0
>というか、自分が生み出すキャラには、自分の読んだもの出会った人、様々な価値観が入ってきます。
>だから、創作の為には良いものを沢山自分に入れないとね。

つまり、パクることしかできないと言うわけか
155最低人類0号:2011/01/19(水) 19:07:06 ID:ZomVad0C0
ttp://togetter.com/li/90864
まとめの関連商品が性格悪すぎるw
156最低人類0号:2011/01/19(水) 19:34:16 ID:rAA6yXFD0
結局キャラ話が、一番反応がいいのねw
しかし、高貴な魂は笑ったw
157最低人類0号:2011/01/19(水) 19:38:19 ID:boV/ma/A0
> 小林靖子さんも評価を得てるしな。

腐女子にのみな
158最低人類0号:2011/01/19(水) 19:44:35 ID:yhjsMuEF0
つまりシンケンジャーや夢使いが好きな俺は腐女子だったのか、初めて知った
159最低人類0号:2011/01/19(水) 19:46:15 ID:gVa2wJzr0
劇場版TRIGUNが好きなオレも腐女子だったようだな…!
160最低人類0号:2011/01/19(水) 19:46:57 ID:4c2tYA0L0
どおくまん先生に弟子入りして一からやり直すレヴェルだよ、福田は
161最低人類0号:2011/01/19(水) 19:48:26 ID:ttI9dYKn0
>どちらを望むかは個人の価値観によりますが、人生楽な道に幸福は無し、です。

今の福ちゃんはすごい楽な道を歩んでいるように見えるな、うん。
この楽な道の先行きに劇種での動きがあるといいよね。そういえばそろそろお夕食の時間ですか。

162最低人類0号:2011/01/19(水) 19:55:18 ID:gVa2wJzr0
また来てたので抜粋、とある監督の業界批判編

>難しい問題です。「業界」を「産業」にすると、必ず堕落します。つまり駄作しか出来なくなる。なぜそうなるかは理解が難しいでしょうが、
>「沢山の人を楽しませたい」と「沢山の人に見てもらってヒットさせたい」は、近いように見えて最も遠い精神だからです。今の業界がそうです。 posted at 15:42:39

彼の認識では種・種死は「最近の作品」ではなくなったようです。
163最低人類0号:2011/01/19(水) 19:56:50 ID:8hMuMQ3L0
>気に入ったので、これからはアスランを「アスにゃん」と呼ぼう>^_^< 


これは発言が女性っぽくないか
男が書いてたら怖いよ
164最低人類0号:2011/01/19(水) 20:04:36 ID:OdgSNO750
>>151
               ∧_∧
 ;;;;;、>^_^(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )
165最低人類0号:2011/01/19(水) 20:38:01 ID:8fUnJ+L80
>カガリは、オスカルの部分も入っていると思います

カガリはガサツで馬鹿ってイメージしかないんだが…
オスカルに失礼すぎるだろ
166最低人類0号:2011/01/19(水) 20:48:18 ID:4lVFT4VB0
盗みを働いたり罪を死人に擦り付ける奴のどこが高貴なんだ
167最低人類0号:2011/01/19(水) 20:48:38 ID:/f/82HOZ0
実は時々嫁が代わりに呟いてるんではないだろうかw
168最低人類0号:2011/01/19(水) 20:50:12 ID:qAWZTemg0
おいィ!? もはや喧嘩売りすぎて ぎょうかい なんて何万人単位の人間に喧嘩売り始めたぞこいつ。
高貴なる精神の〜が霞むレベルの大問題発言だろコレ。
なんで自分の仕事関係にそこまで憎悪がにじむんだよこいつ・・・。
169最低人類0号:2011/01/19(水) 21:01:05 ID:l2nEVQCKO
高慢な魂なら納得した
170最低人類0号:2011/01/19(水) 21:01:24 ID:F+NfRrz60
過去にRTした内容とも関連するんだけど。
胎児だった息子の障害可能性を指摘されたときに"来週までに「羊水検査」の有無"を決めてくださいといわれた。
"22週"の関係上、あまり時間が無かった。
だけど私達夫婦はそんな検査をする必要は無いと思っていて、即「(検査を)しません」と答えた。

先生たちは「え?(検査しないの?)」という表情をしていた。
直感的に(ああ、そういう世の中なんだ)と思った。
子の命でさえ"コレクション"。"子は親の所有物"。
先生たちが悪いという意味じゃなくて、世間の親の対応の大多数の行動を先生の反応から垣間見た。
まさに「所有する生」。


・・・なんか、どっから突っ込みいれたらいいかわかんねえ・・・
171最低人類0号:2011/01/19(水) 21:01:24 ID:vxsSKtlh0
業界が産業として成り立ってないと
周りの人が食えなくなるんですが・・・
172最低人類0号:2011/01/19(水) 21:01:46 ID:mVFORR/z0
さすがに業界人からは鼻で笑われてる事に気づいてしまったのか?
173最低人類0号:2011/01/19(水) 21:02:50 ID:FhNKxY5B0
その産業のおかげでじぶんらがニートしてられるってのが解ってないんだな
174最低人類0号:2011/01/19(水) 21:24:06 ID:lNBkVojc0
>>153>>165
かつて福田は「語ろうシャア」というムックで
1stのシャアにあたるキャラはクルーゼじゃなくてアスラン。
赤い服を着ているからって言ってた。

白い軍服着てれば、何でもカガリに変換されるんじゃね?福田脳では。
175最低人類0号:2011/01/19(水) 21:49:26 ID:q0MTwuAS0
>>143
それはアニメージュだよ。両誌とも持ってるから間違いない。

で、そのインタ発言のあとに「家で福田と飯くったりしながら深夜まで種会議で大変」
「福田は朝は寝てるが、自分は子供を学校に送り出すために起きなきゃいけないから大変」
とかいう色んな意味で泣けてくる苦労談が続きます。
176最低人類0号:2011/01/19(水) 21:55:27 ID:q0MTwuAS0
>キラは特にモデルはないです。主人公は自分たちの意識が投影されることが多いので

つまり自己投影かよ。キモイぜ。
でもこいつ、主人公やキャラが作者の分身となる、
作者の代わりに何かを言うのはイクナイ!
とか何とかも過去言ってたなあ。まあ、成長を続けてるそうだから矛盾があっても仕方ないよね!
177最低人類0号:2011/01/19(水) 22:02:28 ID:q0MTwuAS0
>>170
これはその藪医者個人が問題あっただけで、
なんでそんな壱個人の行動からそこまで発展し
世評を憂い、世の不正を糾弾されなきゃならんのだ。

某元監督の悪行三昧と世の中の風潮は又、別だろ。それと同じだ。
178最低人類0号:2011/01/19(水) 22:04:54 ID:q0MTwuAS0
>>168
だって、そこから追放されたんだぜ・・・。元・仕事関係だからこそ
憎悪もしよう。

「私を追放した〜に復讐してやるのだあ!」とかいう類の怨みだろ。
179最低人類0号:2011/01/19(水) 22:08:16 ID:ZomVad0C0
藪かどうかは解からんよ
障害を持った子が産まれた時に医者のせいにして裁判起こす奴だって居るだろうし
福田みたいなタイプはイザ障害児が産まれたら医者を徹底糾弾すると思う
医者だって今までにヤバ気な客(?)の相手をしたのはこれが初めてじゃないかもしれないし
180最低人類0号:2011/01/19(水) 22:20:39 ID:q0MTwuAS0
障害絡みでアイタタな行動をとる親、親族や医療関係者の方がむしろ少ないだろうな。
誰もが障害者になる可能性があるし、今の世はそれを当然として支えてるわけだからこそ、
そうでない人が目立ってしまうだけさ。

生殖医療だってそうだ。遺伝子バンクとかあるにはあるが、あくまで少数派。
子供は夫婦間で生まれたり、養子をもらう例の方が圧倒的に多い。
稀にそうでないものがあるからこそ目立つんだ。
181最低人類0号:2011/01/19(水) 22:23:23 ID:q0MTwuAS0
>>145
確かに。なにか普段の福田の口調と違う気がするね。
凄く女性っぽい・・・。
182最低人類0号:2011/01/19(水) 22:23:35 ID:w20dZcJs0
つうか、障害がありそうなので検査しましょうなんてのは、医者としちゃ極々普通の対応だろうに。
何より障害を持つのは親じゃない。
障害を持って生まれてくるのはかわいそうと、胎児の段階で堕胎を選択するのも責任の一つ。
安易に何も考えず理想論だけで「障害なんて関係ない生みます」って産んで、
障害者の親になって障害のある私の子供可愛そう、障害児の親の私って大変、とかやる方が無責任だろうに。

なんつーか、本当に「自分の考えが至上」って観念に固執しとるのな。
183最低人類0号:2011/01/19(水) 22:28:23 ID:EGHfOiVI0
で、過去にそういう体験をしておきながら、手がけた作品での生命や遺伝子の描き方扱い方に疑問を感じないのかね?
184最低人類0号:2011/01/19(水) 22:30:32 ID:q0MTwuAS0
>>179
まあ、いずれにせよ、この書き込みの人デムパですねえ。
福田は嬉々としてリツィートしてるけどさ。

種って、結局、そうやって命をもてあそんだ結果が肯定され、
遺伝子改造人間による人類の支配とかいうディストピアの誕生を描いたわけだから、
この発言者は本来、種って作品を嫌悪しなきゃならんはずなのにねw
185最低人類0号:2011/01/19(水) 22:33:40 ID:q0MTwuAS0
>>182
それだけでなく、親の経済的な問題もあろうしね・・・。
そもそも障害があろうがなかろうが、それでの堕胎って多いわけだし。
186最低人類0号:2011/01/19(水) 22:34:57 ID:q0MTwuAS0
>>183
いや、これは福田本人じゃなく、リツィートだろう?
187最低人類0号:2011/01/19(水) 22:40:36 ID:q0MTwuAS0
>サイバーでは、稼ぐ事は出来ませんでした(;^_^A

・・・だってね。とはいえ、10年少数の本数を作るだけで家族も食べていけたし、
かなり効率よく儲けてたんじゃないかな?
逆言えば種ではよほど稼げたようだな。なにしろ今もその金があるおかげでの生活だろうし。

で、また引き上げる時は「仕事です」か。
何の仕事ですかねえ?こんなに散々つぶやける時間があるなんて、いい仕事だな。
188最低人類0号:2011/01/19(水) 22:44:10 ID:q0MTwuAS0
そういえば、福田は先週末の大学入試センター試験は他人事のように語ってたな。
福田の息子は浪人生のはずだが、センター関係ないようだな。

となると私立志望か・・・こりゃ、まだまだ金がかかるなあ。
189最低人類0号:2011/01/19(水) 22:56:57 ID:9+r5TkPL0
アスにゃん(笑)
190最低人類0号:2011/01/19(水) 23:07:40 ID:ttI9dYKn0
この“m”で始まる人のつぶやき、俺もてっきり福の体験かと思ったよ。
んで、それだけの体験をしているのになんで種に反映できなかったんだ、と思ったけど……よく読むと別人だし。
この人の書き込みを、いったいどういう了見で取り上げているのかがわからん。あれこれgdgdツイートするつもりもないようだし。もしかして問題提起のつもりか?
そうだとしたら、やはりツイッターの使い方を間違えてるんじゃないか?
191最低人類0号:2011/01/19(水) 23:11:04 ID:q0MTwuAS0
>>190
何を今更w

どうみたってチャットか掲示板での使い方だよ、これは。
192最低人類0号:2011/01/19(水) 23:13:10 ID:INzPagSf0
なんかすごい勢いで伸びてると思ったらつぶやいてたのか
今まで何してたんだろうなー
昼休みでもないのに散々つぶやいて突然仕事に戻るって
いったいどんな仕事なんだろうなー
193最低人類0号:2011/01/19(水) 23:20:37 ID:zFwUJJjk0
>>153
素直に金髪軍服の絵面だけパクりましたと言えばいいのにねえ
嫁位の世代がちょうどベルばら世代じゃないかと思うんだけど
王家の忠誠と民衆の貧困の板挟みに苦しんで恋人と死に別れても戦って死んだオスカルと
口の利き方もなってないくせに都合が悪くなったら喚き散らすバカ女と一緒くたにすんなと
194最低人類0号:2011/01/19(水) 23:22:19 ID:q0MTwuAS0
>>174
・男っぽい外観としゃべり方の女性(ただし男のガキっぽいのと男性の軍人っぽいって点で月とスッポン)
・金髪(ただし髪型は全然違う)
・白い時代がかった軍服(ただしオスカルは時代劇なので当時はあれが当然)

他に共通点があれば、ぜひ教えていただきたいものだ・・・。
195最低人類0号:2011/01/19(水) 23:25:29 ID:zFwUJJjk0
そもそもオスカルは「男装の麗人」であくまで「わざと」男のふりをさせられてる
カガリの場合は男装なんかしてないのに勝手に男に間違えられただけだからそこも違うな
196最低人類0号:2011/01/19(水) 23:29:32 ID:sGY1oiTG0
>というか、自分が生み出すキャラには、自分の読んだもの出会った人、様々な価値観が入ってきます。
>だから、創作の為には良いものを沢山自分に入れないとね。

この馬鹿は良い物を取り入れていけば良い価値観になるとでも思ってるの?
197最低人類0号:2011/01/19(水) 23:30:26 ID:JGdo20p10
>>187
じゃあサイバーやってた時は何で生計立ててたんだろうな。
つうか、稼げなかった理由は年中発売時期が延期されてたからじゃねーの?
それが原因でVAPから三行半食らったわけだし。
198最低人類0号:2011/01/19(水) 23:30:48 ID:476NvDP30
RTは福田のフォロワーであって福田ではないので、ヲチするのはさすがにやめた方がいい
福田のツイートと間違った奴がいるんだろうが、ここで内容を叩くのは違うと思う

>運命として受け入れるしか無かったものが、今は選択できる、
>その変化にまだ人間の倫理は対応できないのかも知れません。

問題はそれに対する福田のリプ…これって子供の肌の色も目の色も
親が選択するっ自由があるってか?コーディネーターマンセーになるわけだ
さすが豚、『倫理の方が対応できてない』ってどんだけ傲慢な考えだよ…
199最低人類0号:2011/01/19(水) 23:39:53 ID:gVa2wJzr0
そういえばこんな発言もあった。抜粋・タイガーマスク編。

>タイガーマスクが凄いと思うのは、40年くらい前の作品を、今も皆が覚えていて、作品内の行為に共感してるということ。
>40年。その間にタイガーに変わる作品は出なかったと言うことですね。製作者として、恥に思わなくてはいけない。 posted at 11:03:38

で、他のキャラクター名では認知されなかった可能性をフォロアーに指摘されると

>認知の違い。気づかれない、というのが問題なんですよね。40年間、変わる作品が出なかったという事ですから。
>新しい価値観で、今回のような事があっても良かった筈ですから。 posted at 15:55:51

そうだな、孤児たちの面倒を見ているという設定があるのに「ラクス・クライン」という名で寄付はされていないみたいだもんな
200最低人類0号:2011/01/19(水) 23:40:01 ID:q0MTwuAS0
>>121
まわってこないからこそ今があるんだから・・・。
もう分ってるくせにw

>>187
いや、福田の感覚がおかしいだけで、
実際はお金はそれなりには入ってきたんだと思うよ。
でなきゃ10年も続けない。福田ももっと「バイト」をせにゃならんかっただろう。
それに後期は嫁と合わせて2重取りだしな。その後も続けた手法だ。よほどオイシかったのだろう。

で、逆に考えると「サイバー程度で稼いだとはいえん!」
という感覚の福田ですら、相当稼げてはしゃいでた&今もニートできる種って
どんだけ稼げたんだよ、と思う。
201最低人類0号:2011/01/19(水) 23:44:57 ID:GEV8rW2r0
だめだ…福田のツイートはもはやつぶやきと思えない
薄汚いおっさんの生臭い口から撒き散らされた唾液だ
202最低人類0号:2011/01/19(水) 23:47:46 ID:q0MTwuAS0
>>199
新しい価値観とか訳わかんないなあ。

古い作品でも良い作品、知名度のあるものが一握り残っただけだろ?
そういう作品なら、年配の方々も知ってるわけで、こういう偽名で使われる機会があっただけ。
それだけ偽名に使われやすい。

逆にタイガーマスクや月光仮面の時代にも沢山のアニメや漫画や特撮があったが、
その大半の作品の現在における知名度は推して知るべし。

福田の価値観では古典名作ってのは新しい作品がとって代われるものなのか?
どんなに新しい作品に力があっても、それは未来の古典作品に将来的に名が加えられる可能性が出来るだけで、
古典名作はそのまま何ら変わらないだろ。
203最低人類0号:2011/01/19(水) 23:52:06 ID:sGY1oiTG0
サイバー稼げなかったとか以前にてめぇらで潰しただけだよね
元々稼げるはずのサイバーを遅延に継ぐ遅延とバンクで糞アニメに仕立て上げてさ
他人が一生懸命作り上げたコンテンツを食い荒らしておいて言うことかよ
204最低人類0号:2011/01/19(水) 23:58:47 ID:q0MTwuAS0
>>198
まあ、人間の価値観や思考や社会が技術の発達に追いついてない、
ってのは生命倫理ではよく言われることではあるんだ。

だからこそ「出来るからやっちゃおう」「欲のままに突き進もう」というのは危険だ、
と散々警鐘されてるし、そもそも現在の生命倫理は過去の優生学などの反省点が基盤にある。

で、福田のやった作品をみるに・・・。もうこの辺は何度も言われてるよね。
205最低人類0号:2011/01/20(木) 00:02:03 ID:H5U0/iLt0
そもそも1年での使い捨て前提だった玩具販促アニメが更に打ち切りになったのに、
その後も10年近く作られ続けたわけで、それで稼げなかったとかいうなら、他のアニメ作品なんてほとんどゴミですね。

ああ、そうかー。だから、種以降は妥協をされず、ゴミみたいな作品の仕事はされないんですねー。
206最低人類0号:2011/01/20(木) 00:04:08 ID:LvQLhgoB0
サイバーのおもちゃだっけかアレも売り上げ悪かったよね
メカ関連の仕事してるのに何でだろうか

207最低人類0号:2011/01/20(木) 00:06:58 ID:UVNK6wvx0
オモチャ売りたいスポンサー側とちゃんとしたレースアニメにしたい制作側との乖離があったとかじゃなかったっけ?>TVサイバー
208最低人類0号:2011/01/20(木) 00:09:59 ID:gZph0LQ+P
>>207
ちゃんとしたレースアニメにしたいと思っていたのは福田以外のスタッフか?
209最低人類0号:2011/01/20(木) 00:10:59 ID:ra52QwfsQ
>>177
藪ではないと思うぞ

覚悟っていうか腹を決めなきゃならんし、予め知っといた方がいい
引っ越しとかも含めて準備も色々必要だし、最悪の場合は転職とかもな
産まれてから考えればいいやってのはバカの考え

障害児を育てるって簡単なことじゃないみたいだよ
210最低人類0号:2011/01/20(木) 00:14:23 ID:H5U0/iLt0
>>206
玩具がショボかったってのもある。
タカラが出したものはタミヤのものと拮抗できるとは到底言い難い、
チョロQに毛が生えたような代物。

そもそもサイバー自体、F1とミニ四駆の追っかけ企画。
後だしなので既にブームは過ぎようとしていた。


211最低人類0号:2011/01/20(木) 00:15:45 ID:LvQLhgoB0
ナイトセイバー好きだったけど修と共に早々に退場
そういえば音速の貴公子シューマッハは一度もサイバーでは優勝してないな


あとセイバーといえばセイバーガンダムもたいした見せ場なし
セイバーという何か恨みでもあるのだろうか
212最低人類0号:2011/01/20(木) 00:18:27 ID:H5U0/iLt0
>>209
確かにね。言いすぎだったか。
まあ、この福田が抜粋したのを書いた人とどうやり取りがあったか分らないけど。

医者はちゃんとそのへんを説明を含め「検査をしますか?」と言ったのかとかも
よくわからない。

これを書いた人は医者の態度にいい印象をもたなかったようなのは事実なようだが。
213最低人類0号:2011/01/20(木) 00:20:49 ID:UVNK6wvx0
>208
レッツ&ゴーの「吉川兆二」も参加してたしそうじゃないかな、
フクダは初監督で「監督業のなんたるか」を脚本や音響の大御所連中から仕込まれてた丁稚状態だったから

214最低人類0号:2011/01/20(木) 00:25:22 ID:H5U0/iLt0
>>213
惜しむらくは、その丁稚だった作品が異例の幸運を得て、
ビデオ版に引きこもり、未熟なままで経歴だけは重ね続ける期間を長期間得てしまったことだな。

あの後、テレビ版で鍛えられてるかふるいにかけられれば、素養はあったとはいえ、
こうも悪化はしなかっただろう。
215最低人類0号:2011/01/20(木) 00:40:33 ID:q7te9E3Q0
>>213
ベテランスタッフが福田を鍛えてたとしたら、ラスト2話で福田を外した理由って
なんなんだろう。
あまりにも言う事効かなかったからなのだろうか。
216最低人類0号:2011/01/20(木) 01:12:22 ID:LvQLhgoB0
結局福田さん「監督」の「その域に達していなかった」ってことで良いのかね
217最低人類0号:2011/01/20(木) 01:47:57 ID:qFRbaTeb0
>私はこういう記事は見ないことにしてます。わざわざ教えてくれて申し訳ありません。
>僕は皆の意見や、感想よりも、一人一人の考え方や意見を大事に考えて
>ツイッターをしています。一対一のスタンスです。

トゥギャられた記事について。こーいうスタンスだから発言がバラバラなんすか?w
『みんなの意見が聞きたい』ってチャットしてたじゃんwww証拠↓

>ちょっと待て(;^_^A…皆の中と雑誌ではどうなってるんだ?< シホ
>皆、イザとシホは皆どうなってほしいの?…
>発言集計しますと、とりあえず皆さんのイザへの希望は将来はともかく
>今は独り身。妄想できるように、でOK?

>皆の意見を入れて行きたいと思います。宜しく>^_^<
218最低人類0号:2011/01/20(木) 01:59:17 ID:MA87dtSH0
>>215
もう話をまとめなきゃいけないギリギリの段階でまたわけのわからないことやろうとしたからだろ
219最低人類0号:2011/01/20(木) 03:55:43 ID:ILWQxDHz0
誰かこいつの喧嘩買えよー業界人。 俺が仮にその立場でも絶対嫌だけど。
220最低人類0号:2011/01/20(木) 06:25:13 ID:8SeJGRAD0
>>217
まとめの横の小窓に見た人のツイートが表示されるんだが
情弱福田はもちろん気づいていない、好意的なつぶやきなんか殆ど無いというのに…
一人一人が合わさって皆なのに、その他大勢の意見は個人の意見じゃないと思ってるんだ




仮に個人で窘めにに行ったらブロックしちまうけどなw
221最低人類0号:2011/01/20(木) 07:32:29 ID:pJ0SjiDP0
>>216
まあ、年間本を10冊未満しか読まないような人ですからね。
映画を膨大に見てるとか、演劇に造詣が深いわけでもない。
そもそも努力をしない、勉強をしない。好きなことばかり浅くやってしかいない。

彼はクリエイターじゃなく、ただのオタクでしかなかった。それも相当ぬるい部類の。
本来なら、せいぜい誰かの下で使われるしか用途がなかったはずの人材。
222最低人類0号:2011/01/20(木) 07:38:54 ID:pJ0SjiDP0
>>219
買値をつけたら、そんだけ福田やその腐れた意見に価値を見出しちゃってるってことじゃないですかw
例えどんなに酷いものでも、買ったらそこまで。
ダメですよ。こんなのをれっきとしたプロの方が買っちゃったら。

今のところ福田が売ろうとしても誰もプロの方が買ってくれないから、
奴さんの滑稽さが増し、それこそが一興なわけでして。
223最低人類0号:2011/01/20(木) 07:42:30 ID:H4sk63KN0
>>217
この1対1のスタンスに大前提として「俺を敬え!敬わない奴は話す価値も無い!」だからなあ…
224最低人類0号:2011/01/20(木) 08:17:26 ID:OuKVhx7+0
朝から抜粋、業界編・続き

>鋭い視点ですね。面白いです。他者に夢を語るときに、算盤を弾いていては、夢の語り口に説得力がなくなります。
>それを何とかするのがプロだ、という意見もあるでしょうが、残念ながら作品には魂が映されるのです。
>子供はそれを敏感に感じ取ります。 posted at 00:41:42

ああ、確かに種・種死には監督や脚本家の魂が映されていましたね。悪い意味で。
225最低人類0号:2011/01/20(木) 08:47:20 ID:pJ0SjiDP0
種のどこに夢があったというんだい?
>>217のような気持ち悪いキャラ萌え語りや「アスにゃん」とやらが
子供へ向けた夢のある番組で制作者側も嬉々としてやることだっていうのか?

そんなものが子供への夢か。そんな夢など無い方がマシだ
226最低人類0号:2011/01/20(木) 08:54:53 ID:gZph0LQ+P
>>225
事実、種放映時は子供達はメジャーに流れた訳で…w
227最低人類0号:2011/01/20(木) 08:56:13 ID:RO9Hg4BX0
>>194
共通点
・従者(アンドレ:キサカ)
・妹が死ぬ、作中最強クラス、反抗的な男(アラン:シン)

オスカルというより周りの人間で、しかもかなり苦しい解釈だが。
228最低人類0号:2011/01/20(木) 09:35:08 ID:MA87dtSH0
>>226
ちょうどメジャーが一番面白かった時期だったからねぇ
229最低人類0号:2011/01/20(木) 10:16:08 ID:t1194LmrP
>>224
綺麗な言葉では有るがな、算盤弾かないで壮大な夢を語っちゃう奴って死ぬほど迷惑だぜ?
民主党の政策が支持されないのはそう言う所だろ

理想に金がかからないと思っていいのは学生のうちだけだ
230最低人類0号:2011/01/20(木) 11:28:54 ID:pJ0SjiDP0
>>229
福田の嫌らしいところは自分等の取り分はしっかり算盤はじいてるってことだ。
綺麗な発言や理想ですら、本心であるとは到底思えない
要はこの発言はスポンサーは俺等夫婦に黙って金を差し出せ、と言ってるに等しい。
231最低人類0号:2011/01/20(木) 12:16:19 ID:TvbV8Nx30
現場指揮官に求められるのは理想を現実に落とし込むための算盤をはじく能力だと思うのだけど・・・
232最低人類0号:2011/01/20(木) 12:27:15 ID:q7te9E3Q0
>>229
うわべに騙された人達は民主は支持してたじゃん。
今だって現実を見れない層には支持されてるわけだし。

種の支持層と民主支持者ってかぶってそうだ。
233最低人類0号:2011/01/20(木) 12:43:48 ID:I9rj2rvvO
おはようございます。最近、相棒目当てで試聴開始したタカラヅカスカイステージですが、毎日そればっかり見ております(;^_^A。物腰、生き方など、近年のアニメで見なくなった、カッコ良い男像がここにはあります。昔のアニメには、こういう男は沢山いたと思うのですが…。
2011/01/20 12:31:25 Saezuriでツイート

種のどこにカッコイイ男がいたか言ってみろよ…
234最低人類0号:2011/01/20(木) 12:43:53 ID:OuKVhx7+0
今日も絶好調ですね監督、な抜粋・タカラヅカにかこつけた業界批判編。

おはようございます。最近、相棒目当てで試聴開始したタカラヅカスカイステージですが、毎日そればっかり見ております(;^_^A。
物腰、生き方など、近年のアニメで見なくなった、カッコ良い男像がここにはあります。昔のアニメには、こういう男は沢山いたと思うのですが…。 posted at 12:31:25

最近の仕事内容はヅカを見ることだったんですね。
しかしいつも思うんだけど、これだけ近年のアニメ業界を批判しているんだから次の作品はさぞ面白いものになるのだろうなあ。
235最低人類0号:2011/01/20(木) 12:44:53 ID:OuKVhx7+0
おおぅ、出遅れた…orz
236最低人類0号:2011/01/20(木) 12:49:35 ID:q7te9E3Q0
>>234
いつか、なんて来るんですか。挑まない者のカレンダーに。
237最低人類0号:2011/01/20(木) 12:50:39 ID:I9rj2rvvO
>>235
5秒差だから仕方ないw
238最低人類0号:2011/01/20(木) 14:11:31 ID:Lnd7+rLQ0
>>144小林靖子…?
239最低人類0号:2011/01/20(木) 17:31:19 ID:aC0ra3lB0
宝塚のかっこよさは少女漫画的なものだと思うんだけどな
女性が夢見る理想の男性というような感じがする
240最低人類0号:2011/01/20(木) 17:35:14 ID:SLGGdCq50
>>239
何かを落とすために何かを褒める
褒める対象が、アメリカ→女性→宝塚
になっただけじゃない
241最低人類0号:2011/01/20(木) 17:36:30 ID:qFRbaTeb0
>ゲームは「if」の世界が前提としてありますから、自分は本編とは関係がないものと
>認識してます。ドラマを作る上では、視聴者の解釈はいくあっても構わないのですが、
>登場人物は沢山の選択肢の中から一本の道を探しますので、他の選択は無いというのが答えです。

なに?スパロボをディスってんの?負債が書いたものしか認めねえ!ってか
嫁が書いてない種死のドラマCDにもケチつけてたもんな。つーかインタビューでは
「アスランはキララクを正しいと思ってない」とか「彼の選択はまだ残されている」とか
言ってたじゃん。つーかキラだのアスにゃん>^_^<の行く先の選択とか女関係とか
「まだ決まってない」「道はいくつもあるから分かりません」って言ってたじゃん。矛盾してんぞw
242最低人類0号:2011/01/20(木) 17:40:33 ID:UVNK6wvx0
これだけ全方位にケンカ売ってたら仕事の依頼なんて一本も来ないだろうに
気がついてないのかこの50歳児は
243最低人類0号:2011/01/20(木) 17:53:22 ID:aC0ra3lB0
見てて切なくなってきた
誰か身近な人が福田にやめておきなよとソフトに言ってあげてくれないだろうか
244最低人類0号:2011/01/20(木) 18:13:15 ID:qFRbaTeb0
>学生の就職問題は深刻だ。お年寄りに優しい世界も良いけど、やっぱり若者が活力がある世界になってほしい。
>菅さんでも小沢さんでもいいから、頼むよ!

>小沢さん負けちゃったんだ。私も小沢支持だったんで、ちょっと残念。菅さん後は頑張って下さいね。

上の方で、福田は民主支持じゃないかという話が出てたので拾ってみた
図星だったwそして頭使わない無責任な大人のテンプレのような答えだった…
245最低人類0号:2011/01/20(木) 18:46:10 ID:vQdAMURQ0
>>241
えっと、誰でしたっけ。死んだはずの人を死ななかったことにした人は。
誰でしたっけ。わざわざ最終回やり直して、「TVシリーズは忘れてください」なんて抜かした人は。
246最低人類0号:2011/01/20(木) 18:47:46 ID:OuKVhx7+0
>>241
福田「人間は成長するものです」(キリッ

しかしこの発言、過去の主張と矛盾している事への説明にはなってるけど、今言ってる事もいずれ掌返すって意味だよなあ
自分で自分の発言に説得力を無くすってのもスゴイ話だ
247最低人類0号:2011/01/20(木) 18:57:41 ID:I9rj2rvvO
>>241
プレイヤー側も種歓迎してない人の方が多いだろうから、ここは一つ今後一切スパロボやGジェネへの参戦無しってことにすればお互い平和じゃね

福田がいくら愚痴っても種は福田の所有物じゃないから無駄なのにね
248最低人類0号:2011/01/20(木) 19:16:59 ID:i4BoOqKu0
つーか、そもそも過去を顧みて反省をしないと人間ってのは成長しないもんで
過去をどんどん切り捨てて現在の流行に迎合するってのは成長したということにはならない。
249最低人類0号:2011/01/20(木) 19:26:56 ID:8SeJGRAD0
>>244
でもまあ、いかにも小沢さん好きそうだよね
普段の会話からすると
250最低人類0号:2011/01/20(木) 20:20:21 ID:1/juKbmX0
小沢:私利私欲 私物化 私怨 私念
"私"という言葉が思い浮かんでしゃあない輩だな
福田が好きなのもわかる様な気がw
251最低人類0号:2011/01/21(金) 00:13:55 ID:HLiHyFeM0
>登場人物は沢山の選択肢の中から一本の道を探しますので、他の選択は無いというのが答えです。

これってスペエディ全否定っすか?w死んだはずの人間が生き返ったり
シンを迎えに行くのがルナに変えられてたり、ルナのアスにゃんへの恋心(?)は全部消去され
台詞はレイが悪役に改変され、キラのラクス依存症がひどくなり、シンは隠者見てファビョるし
いないはずの場所にアスにゃんが現れたり…福田ふざけんじゃねえぞマジでwww
252最低人類0号:2011/01/21(金) 00:19:33 ID:WFVULVqK0
子安さんがやってた役を生き返らせたのが一番酷い

話がめちゃくちゃになるだけじゃん
253最低人類0号:2011/01/21(金) 00:52:34 ID:A2z+7jhn0
2年間もニートをやるしか選択肢が無いって
ありえねぇだろ
254最低人類0号:2011/01/21(金) 01:45:23 ID:PejF5+noP
福田がまだ生きてることに驚いた
255最低人類0号:2011/01/21(金) 05:32:20 ID:W92eK34t0
>>232
種の支持層なぞ既にほぼない。少なくとも層といえる厚みが既にない。
あるならバンダイは連中を相手に商売を積極的にするはずだ。
今いるのはキャラ厨とかだけだな。
256最低人類0号:2011/01/21(金) 05:35:24 ID:W92eK34t0
>>234
わかったから、そういうからにはキャラ萌えアニメでもやってくれ、と。
子供向けとかロボットとかSFとか絶対に金輪際やらんでほしい。

それらは今や希少なんだから、良作をやってくれないと絶えちゃうんだ。
福田なんかに寄生されたら、たまったもんじゃない。
257最低人類0号:2011/01/21(金) 06:14:05 ID:W92eK34t0
>>241
なんという心と見識の狭さだろう。

本編自体がループしてたりで、
登場人物が異なる選択をして異なる世界が生まれるというパターンの有名作品が
ここ数年だけでも、ぞろぞろ出てるわけですが・・・。
(無論、昔からありました)

これではメディアミックスとかも全否定だな。アストレイに敵意を持つわけだ。
258最低人類0号:2011/01/21(金) 07:34:55 ID:W/CENHyb0
>>241
・映画SEEDは既に流れた。これまで遠回しに福田自身に何度か「もう時期を逃したからこちらとしても無理」と説明してきたが、
福田は「Zのように昔の物でも映画になるようにガンダムは需要がある。ファンは待っていてくれるし、何より僕や両澤は諦めていない」とその度に言い返したらしい

この発言が本人のものであるというソースはどこにもないが、
ここで拠り所として挙げられている新約Zまで否定しちゃってるよね…
259最低人類0号:2011/01/21(金) 08:57:22 ID:6Lg2VzwP0
抜粋:カッコ良いキャラについて。久々にタグチャットもやるよ日曜日にね!編

>ドラマ中で描かれるカッコ良いキャラ、生き方。最近ずっと考えてます。久しぶりにまたタグチャットをやりたいですね。
>テーマは「カッコ良いキャラ」、または「キャラがこんなことしたらカッコ良い」とか。参考を聞かせて貰えないでしょうか?
>よければまた23日の日曜日、22時位からどうでしょう? posted at 22:55:08

逃げない姿にかっこ良さを感じるという意見に対して。

>逃げちゃダメ、なんですね(;^_^A。エヴァの慎二くんがそうでしたね。 posted at 23:06:10

>カッコ良さって、男は誰でも憧れるものだと思ってましたが、最近のTVを見ていると、おちゃらけたり、えげつない本音を言ったりするのが、受けているようにも感じます。
>女性も果たして、そういう男が良いんでしょうか?アニメや創作物で、尊い魂を描いても時代遅れなのか?最近、考えます。 posted at 23:12:05

>少なくとも自分が創作する上で、現実の醜さをそのまま出す事はしないようにしてきましたが、それがリアルではないと…。
>当たり前の話で、創作で、ましてアニメで憧れられるキャラを描かなくて何を見せるのだろうと、思ってしまうのです。
>現実に無いならばこそ、創作の中には居なくてはいけないのでは? posted at 23:19:12

>頑張ります。でも、最近、どういうのがカッコ良いのか、自信が無くなってきました(;^_^A。 posted at 23:41:40

>何故、カッコ良さを考えるのかと言えば、ドラマは何を書くべきか?何を送るべきか?に疑問を持っているからです。オペラや芝居を見ていると、そこには単純でも普遍の魂が描かれている。
>アニメもガンダム以前と以降では、大分書印象が変わったように感じています。アニメは何を目指すべきなのでしょう? posted at 23:47:40

ちょっと長くなるので続きます。
260最低人類0号:2011/01/21(金) 09:02:25 ID:6Lg2VzwP0
抜粋:カッコ良いキャラについて。久々にタグチャットもやるよ日曜日にね!編の続き。連投失礼。

>その現実にいないかっこ良さは、現実に会有ったららいいなあ、という望みの具現化だと思うのです。それって、実はとても大切な事だと思うのです。 posted at 23:51:32

>そうですね>^_^<。そういう夢の時間を過ごせるのが創作の良いところだと思います。
>そして、そのドラマの目指すものが、時代の価値観を作る手助けをするのでは?と思います。オトメのドリームはとても重要です。 posted at 23:53:29

>日本はピアープレッシャーの強い民族ですから、なかなか英雄は出ないのですね。矮小なキャラの方が共感を呼ぶ、というのもある意味日本的なのかも。 posted at 23:55:52

>創作が自らの愚痴になってしまったり、テーマといいつつ規範の無いものであれば、時代を作る事は出来ないでしょう。
>私が思うのは、良い世の中になっていってほしい、人が幸福なってほしい、と願う作り手の姿勢という事です。 posted at 00:01:18

>親子で見られるものって、今の時代のmastですね。
>僕はアニメは子供見るもので、大人はバカにしてるものという認識で育ったので、なかなか着いていけないところがあります。(;^_^A posted at 00:35:11

うんまあいつも通りツッコミ入れ放題ではあるのだが、とりあえず一言。
少なくとも種・種死にカッコ良いキャラはいなかった。異論は認める。
261最低人類0号:2011/01/21(金) 09:36:05 ID:W92eK34t0
なんでえ。今月に入ってから休みがちだったくせに
急に元気になったような・・・。

躁鬱ってやつか?いやいや、まさかねえ・・・。
262最低人類0号:2011/01/21(金) 09:45:09 ID:NpfHY6yR0
とりあえず
>親子で見られるものって、今の時代のmastですね。

このスペルミスでこいつが種厨の親玉であることは再認識できた
馬鹿なのにカッコ付けて英語を使おうとするからミスるというのに
263最低人類0号:2011/01/21(金) 09:53:27 ID:W92eK34t0
mastって何だ?と思ったが、そうかmustか・・・。
264最低人類0号:2011/01/21(金) 09:58:45 ID:WFVULVqK0
親子で見られないような
桑島がやってた女キャラ作っておいてよく言うな・・・
265最低人類0号:2011/01/21(金) 10:08:59 ID:6lEr13570
>>258
問題は、福田や両澤は自分たちがかかわらないとSEEDじゃないと思っているんだろうが
サンライズの偉い人はSEEDやり直すなら、ちゃんと仕事してくれる別の人に任せたいだろうね

キラとラクスが権力を握って堕落した世界なら監督引き受けようって人も居るかもよ
266最低人類0号:2011/01/21(金) 10:10:46 ID:RhyyzER30
>>260
>矮小なキャラの方が共感を呼ぶ

まさに種キャラの(ry

>>262
これのことじゃねw
http://www.mast-net.jp/
267最低人類0号:2011/01/21(金) 11:15:58 ID:W92eK34t0
結局、福田のこの姿勢って自分が信じる芯になるものがない、
時代を経ても受け継がれる普遍さが人間や物語には脈々としてあることを知らないってことだろ。

だから、時代に合わせよう、時代に合ってるか、とかを異常に気にするわけで。

自分で当たり前のように信じてて、知ってることを、
こうやってわざわざ人に口にしたり聞いてまわるはずがない。
しかも受け手に対して・・・そんな作り手がどこにいるか、と。
268最低人類0号:2011/01/21(金) 12:09:07 ID:fn2lYuvn0
アストレイに関しては無視無関心だったのかと思ったが、まあそれも問題なんだが、
完全に敵意を持ってコケおろしてたのか今まで。
内容知りませんもうそ臭くなってきたなこれ。 後種にかっこいいキャラはいない。
269最低人類0号:2011/01/21(金) 12:30:30 ID:lNrVsNVd0
福田が王道を描けない理由がわかったわ
時代特有のニーズ(と自分は信じている)物にふらふらしてれば
そりゃブレるし主張も一貫しない
けど、発言がコロコロ変わる奴って一番信用できないんだよね

mastといいエヴァの慎二くんといい、何かを伝えようとする立場の人間が
誤字脱字なんて一番恥ずかしいわ
言葉で正確に物事を伝えられないのに、映像で伝えられるはずがないだろ
スタッフが福田を理解できなくても納得する
270最低人類0号:2011/01/21(金) 13:45:08 ID:RhyyzER30
もしや・・・・福田本人?

福田己津央【サイバーフォーミュラ・電童・種】22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1286773102/l50

692 名前: darkness devil black dragon [sage] 投稿日: 2011/01/13(木) 10:40:23
スペルミスくれーでしつこいな?オタクのksdmはwwww
そんな器量がちいせーからseedを批判して「評論家気取り」の自己陶酔に浸るしか能がなくなるんだよks

んまあ、雑魚がいくら批評(笑)したとこで、seedが「売れた」事実はかわらねえんだよks
ま、他の糞つまんねーガンダムシリーズの信者なんだろうけどなwww

自分が好きなガンダムシリーズより売れたし、ストーリーも王道的なおもしろさだからな?w
271最低人類0号:2011/01/21(金) 14:49:45 ID:6Lg2VzwP0
>>270
まあ流石に本人ということはなかろ
典型的な種厨ではあるが

しかし種死主人公が前作主人公陣営に完膚なきまでに叩きのめされる話が王道だとは恐れ入る
272最低人類0号:2011/01/21(金) 16:01:38 ID:HLiHyFeM0
 >「キャラがこんなことしたらカッコ良い」とか。参考を聞かせて貰えないでしょうか?
それを特攻してくる信者に聞いてどうする。つーか、一対一のスタンスはどうしたw

 >自分が創作する上で、現実の醜さをそのまま出す事はしないようにしてきましたが
キラにコテンパンにやられ、みじめに泣いたサイは?キララクに逆らった者の末路は…
 
 >海外にはまだ絵空事に熱狂できるエネルギーが有ると思うのです。
まーた海外ageか。コミケいってみろ、アニメという絵空事に熱狂してんぞw

 >女子のおパンツ見たい、とか(;^_^A男の本音むき出しですよね(;^_^A
すぐ脱ぐキャラとか風呂シーンとかあざーすwルナとかミーアには釣られたが種プラは買ってない

 >オトメのドリームはとても重要です。
ガンダムには必要ないです。キララクラブストーリーなんて却下されて当然だ

 >創作が自らの愚痴になってしまったり、テーマといいつつ規範の無いものであれば
気に入らない声優やアストレイのキャラ殺した癖に。現実の倫理に反するコーディマンセーにしたのは何故?ナチ賛美?

 >良い世の中になっていってほしい、人が幸福なってほしい、と願う作り手の姿勢
でも種世界はあのあと戦争の終わらない、永久の火薬庫状態になったんだよね。お前自身もラジオで認めてたよね

 >僕はアニメは子供見るもので、大人はバカにしてるものという認識で育った
BPOから苦情来るアニメ作っといて…wお前の作品、サイバーの頃からおパンツだの
シャワーだのばっかり追加するじゃんw福田はアニメにエロを期待する子供だったのか?w
時代時代って言うけど、種が時代をリードする作品だったって今でも信じてるんだろうな
一時の熱狂があっても、現実はオワコン扱いなわけだが…
273最低人類0号:2011/01/21(金) 16:40:22 ID:mDZNUISi0
ここで述べた福田の発言を仮に百歩譲って全面的に認めたとしても、だ。

こいつが社会人として大人としての基礎中の基礎である
「仕事での約束を守る」「仕事での期限を守る」「会社の仕事を私物化しない」
「以上のことを破った以上、真摯に反省し、謝罪をし、償いをし、責任を取らねばならない」
ということを全く守ってない、守る気がない屑野郎だということは何ら変動せんのだ。

それが出来ない以上、何を語ったところで、説得力がないどころか、
怒りや失望を買い、己の立場をますます悪くするだけでしかない。

今、福田がやっていることはさながら、海上に木を植えようとしているに等しい。
こんなことは一利もならないことに福田は何時、気づくのか。
木を植えたければ、まずは陸上に移らねばならないはずだ。
つまり新作を手掛けたければ己を大いに省みて己を根本的に変えねばならなかったはずだ。
274最低人類0号:2011/01/21(金) 16:46:47 ID:Sb9gzCUW0
>>272
>みじめに泣いたサイ
自分に非があるのに暴力をふるった挙句、開き直るキラの方が醜いと思う。
恥を知らないという意味で、凸にゃんも醜いし、ムネオも醜い。
275最低人類0号:2011/01/21(金) 18:02:05 ID:A2z+7jhn0
>創作が自らの愚痴になってしまったり、テーマといいつつ規範の無いものであれば、時代を作る事は出来ないでしょう。
>私が思うのは、良い世の中になっていってほしい、人が幸福なってほしい、と願う作り手の姿勢という事です。 posted at 00:01:18

作ってる最中にテーマをコロコロ変えるくせに何言ってんだこいつ
276最低人類0号:2011/01/21(金) 18:32:13 ID:lNrVsNVd0
>私が思うのは、良い世の中になっていってほしい、人が幸福なってほしい、と願う作り手の姿勢という事です。 posted at 00:01:18

毎度思うが、そんな姿勢が全く垣間見えないお前がいうな!
ガワラ、またなんかつぶやいてくんないかな
277最低人類0号:2011/01/21(金) 18:47:03 ID:PejF5+noP
福田のお陰で生じた損害ってどんだけあんだろな
278最低人類0号:2011/01/21(金) 19:06:54 ID:jv/u1ECN0
>>259
しかし「逃げない」というキーワードでエヴァのシンジ君しか連想しないあたりがいかにも福田だねぇ。
279最低人類0号:2011/01/21(金) 19:07:12 ID:r0zETXNc0
>>277
サンライズは制作発表までしたのに面目を潰された
同様にアニメーション雑誌や関係者も報道したのに面目を潰された
他にも迷惑を被ったのは沢山いると思う。
でも当の本人は何とも思っている様子は無く堂々とツイッターしてる
280最低人類0号:2011/01/21(金) 19:23:00 ID:mDZNUISi0
>>276
というより、これを願わない人間がどれだけいるんだ?と。
こんな当たり前のこと、創作家だけじゃなく、みんな願ってます。

ただ「良い」「幸福」ってのものの方向性、「世の中」や「人」の範囲は
各人によってまちまちなだけです。多分に歪んでること、限界があることが多い。
それに無自覚で「私の願いは正しいに決まってる」
「そのためにやることは正しいに決まってる」という感覚こそ危険。

福田の良くなってほしい「世の中」が極狭く、幸福になってほしい「人」が周囲の好きな人間だけで
「良い」「幸福」というのが自分勝手さが許される、お金が沢山懐に入ることでしかないように。

そのためにどれだけ多くの人を傷つけ、騙し、侮蔑し、裏切り、
怒らせ、嫌われ、迷惑をかけ、損害を出したのか。気付くこともない。だからこそ度し難い。
281最低人類0号:2011/01/21(金) 19:28:45 ID:mDZNUISi0
>>278
福田ってエヴァ大好きみたいだけど、
新劇ならともかく、旧作版って福田がそれこそ蛇蠍のごとく嫌って、
糾弾しなきゃいけない類の作品のはずだよね。

夢も希望も理想もないお話、カッコイイ主人公と正逆の主役やキャラ達。
子供に見せちゃいけない作品ってわけで。
282最低人類0号:2011/01/21(金) 19:39:31 ID:6lEr13570
>>280
まあ確かに、世の中へのルサンチマンから創作の世界に手を出す人も居るけど…
283最低人類0号:2011/01/21(金) 19:42:02 ID:BxtoFSad0
>>278
明確に自分で「逃げちゃだめだ」って言う主人公はあまりいないからね。
つまり、福田は主人公が自分で言わなきゃ理解できないんだよ。
でも福田は自分の行間どころか文字間すらないような作品の視聴者には
「しゃべらせるのは無能だからしゃべらせない、行間読め」とか平気で言うんだよ。
284最低人類0号:2011/01/21(金) 19:44:16 ID:nI2srU810
>>281
奴が迎合するのは金を稼げたコンテンツだからな
エヴァの何が面白かったとかでは、多分無い
285最低人類0号:2011/01/21(金) 19:49:30 ID:mDZNUISi0
>>284
面白かったかはともかく好きなのは「萌え〜」とかの方向じゃないね?
化物語とかけいおんとかも大好きらしいしな。
286最低人類0号:2011/01/21(金) 19:51:18 ID:mDZNUISi0
>>285
修正すまぬ

 「萌え〜」とかの方向じゃないね?

→「萌え〜」とかの方向じゃないかね?
287最低人類0号:2011/01/21(金) 19:57:27 ID:1rHCzx6E0
>>285
特定の作品を好きだといいつつ一方でそれらの作品が含まれるジャンルを
平気でディスるからなぁ…
288最低人類0号:2011/01/21(金) 20:05:57 ID:6Lg2VzwP0
さて、またまた発言が来てたので抜粋してみんとす。
特撮で、生身アクションが減ったのは役者の安全に配慮しているのではという意見に対して。

>そうかもしれません。でも吹き替えやCGを使えるようになってから、アクションが出来なくてもヒーローが勤まるようになってしまった気がします。良いのかね? posted at 18:58:47

続いてフォロアーの種死に対する感想を受けて。

>一年悩んで戦った奴はつおいのだと思う(;^_^A。 posted at 18:59:58

>DESTINYは何が正しいのか見極める話でしたからね。 posted at 19:00:37

カッコ良さの話題で、冬ソナのように男には余り泣いて欲しくないという意見に対して。 

>ヨンさまは好きです>^_^<。いや、流石にガンダムでやるのは無理があるけどさ。最近は、厳しい優しさではなく、寄り添う優しさの方が良いんだろうなあ。 posted at 19:03:13

最後、相棒について。

>今日はCSで宝塚版「相棒」が放送されるので、今から手ぐすね引いて待ってます。
>面白いと良いなあ。いや、多分面白いはず(;^_^A。踊る、右京さんと米沢さんに期待してます。 posted at 19:06:36

以上。まあ相変わらず飛ばしてますねえ。もう突っ込みも追いつかない……。
289最低人類0号:2011/01/21(金) 20:39:51 ID:mDZNUISi0
>ヨンさまは好きです>^_^<。いや、流石にガンダムでやるのは無理があるけどさ。

白々しい!どこのどいつだ「冬ソナ」ガンダムを映画でやろうとしたのは!


で、次の提出企画は流行りで人気の「相棒」ガンダムですか?
それともマイブームの「宝塚」ガンダムですか?
おお、やだやだ・・・・。
290最低人類0号:2011/01/21(金) 20:42:30 ID:Nd+w/mJY0
>一年悩んで戦った奴はつおいのだと思う(;^_^A。 posted at 18:59:58
小学生ぐらいが書いていたらまだ可愛いですむかもしれんが
50にもなったいい大人が「つおい」とか
そんなに私はバカですと主張したいのかね
291最低人類0号:2011/01/21(金) 20:47:36 ID:mDZNUISi0
>DESTINYは何が正しいのか見極める話でしたからね

見極めてアレですか。見誤ったとしか思えないんです。

それにしても地デジでCSが普及したのは福田のテレビっ子傾向に拍車をかけたようですな。
いいねえ、退屈しなくて。そのまま一生、テレビに相手をしてもらったらいかがでしょう。
292最低人類0号:2011/01/21(金) 21:10:51 ID:HgYdFlIW0
>DESTINYは何が正しいのか見極める話でしたからね。 posted at 19:00:37

えっアレが正しいの?
ああ、負債的にはって話ですよね
見てたこっちは辻褄合わなさ過ぎてポカーンでしたけど
293最低人類0号:2011/01/21(金) 21:33:50 ID:nI2srU810
種死終了直後に「むしろキラたちの方が正義から外れている」とコメントしてたよね、このトンチキ監督
あ、成長して考えがかわったんでしたっけー?








ba-ka
294最低人類0号:2011/01/21(金) 21:35:39 ID:tlbGsnui0
>>293
もともと、そんなことはこれっぽっちも思ってないだろw
295最低人類0号:2011/01/21(金) 21:40:10 ID:6lEr13570
>>291
ラクス様による監視社会ですね
幸福は義務です市民
296最低人類0号:2011/01/21(金) 22:00:14 ID:CYDyva/EO
>>295
パラノイアかいw
297最低人類0号:2011/01/21(金) 23:32:06 ID:8n3bHj0G0
あいつらは自由(笑)のために戦ってきたらしいからこっちのほうが適切でない?

ラクス「自由はコーディネイターの義務です。みなさん、自由ですか?」
298最低人類0号:2011/01/21(金) 23:33:42 ID:tlbGsnui0
>>297
でも、ラクスに逆らう自由はないんだろw
299最低人類0号:2011/01/21(金) 23:54:16 ID:fn2lYuvn0
これを放置しているサンライズも凄いと思うんだけどな。
いや、今のままならいいかもしれんが、油ばら撒きながら松明に火をつけて踊ってるような状態だろコレ。
皆が近寄らないうちはいいけど、もしかりに火の中に突っ込んでも殴りたい輩、しかも名前の通る人間だったら・・・。
会社の責任問題まで発展するぞこれ。

そもそも発言思考がある犯罪心理学の本に出てくるテンプレそのまんまなのだが・・・。
300最低人類0号:2011/01/21(金) 23:55:06 ID:aC6+T+HI0
>>298
ラクスは常に正しく絶対的に正義だというのが種の基本原則だからな
普通に異常な考えだとしか思えないんだが
301最低人類0号:2011/01/21(金) 23:56:18 ID:WFVULVqK0
糞福田は事故にでもあって記憶喪失にでもなったのか

監督をやっていたこと以外すべてを忘れた?
302最低人類0号:2011/01/22(土) 00:00:34 ID:cbRDxFA40
>>300
本物ならば全て正しいのか?とレイは言ってたのに・・・
303最低人類0号:2011/01/22(土) 00:10:47 ID:UcJ5/KvEP
>>302
だから、本物かどうかは問題じゃないんだろう。
単にそれがラクスであるということが重要。

世の中に正しくない本物はたくさんあるのかもしれないが、
正しくないラクスなど存在しない。それが種世界の真理。
なにせ「高貴なる魂のひとつの方向性」だそうだし。
304最低人類0号:2011/01/22(土) 00:20:45 ID:W5WvmfWs0
何度見てもじわじわくるわww>高貴なる魂のひとつの方向性
305最低人類0号:2011/01/22(土) 00:43:31 ID:DElEMJ5zP
種って「ナントカなるナントカのナントカ」とかいう表現多いよな
ザクグフドムもそんな感じのイミフな名前の略称だったよーな

まあ福田大監督様が好きなのか設定作ってる奴が好きなのかは知らないが
抽象的つーか観念的つーか、結局具体性の無い表現ばっかで何が言いたいのか分からん
306最低人類0号:2011/01/22(土) 00:50:47 ID:fANbbGUa0
wikiを見たら、どいつもこいつも過剰装飾過ぎて笑ったw

ザク:Zaft Armored Keeper of Unity=鎧に身を固めたZAFTの統一の保護者
グフ:Guardian Of Unity Forerunner=統一の守護たる先駆者
ドム:Dauntless Obliterator Magnificent=壮大なる不屈の抹殺者
SEED:Superior Evolutionary Element Destined-factor=優れた種への進化の要素であることを運命付けられた因子
307最低人類0号:2011/01/22(土) 00:54:51 ID:wj3xWvOH0
日本語でOK

と言いたくなる言葉ばかりだな。
308最低人類0号:2011/01/22(土) 00:55:51 ID:x/L7oIGp0
確か縦読みって
設定の森田の趣味じゃなかったっけ?
こんな意味の無いものを許す福田も大概だけど
309最低人類0号:2011/01/22(土) 00:56:25 ID:AyUJbYhe0
どことなく北○鮮みたいな言い回しだな。
310最低人類0号:2011/01/22(土) 01:00:36 ID:/c/4QmiK0
>>308
許すっていうか、興味ないだけ
PS装甲なんて「ガンダム無敵にして。どう無敵にするかはそっちに任せるね」っていう丸投げオーダーをしておきながら、
実際作られた設定の半分も理解しようとすらしないんだぜ
311最低人類0号:2011/01/22(土) 01:01:54 ID:ljwmZR8G0
森田も趣味に走らんとやってられなかったんじゃなかろうかw
312最低人類0号:2011/01/22(土) 01:08:37 ID:W5WvmfWs0
個人的には別にくどくても装飾過剰でも厨二でもいいんですよ
ちゃんと納期守って完成させてくれれば
ええちゃんと完成させてくれれば

何だあの総集編のオンパレードは
何だあのストーリーとキャラの破綻っぷりは
何だあのトレスとバンクの山は
何が高貴だ傲慢の間違いだろ笑わせんな
313最低人類0号:2011/01/22(土) 01:12:49 ID:fANbbGUa0
どうでもいいが、ザフト側のMSが「保護者」だの「守護」だのなのに
ラクシズ側のが「抹殺者」なのは、皮肉か何かだろうかw
314最低人類0号:2011/01/22(土) 01:14:23 ID:x/L7oIGp0
>>313
どうもラクシズによるデータ強奪前から決まってた名前と言う
設定があるらしい
だったら名前変えろという突っ込みは無しなw
315最低人類0号:2011/01/22(土) 01:35:20 ID:cbRDxFA40
まぁ実際ドム連中はラクスの狂信者としての役割しか無かったしな
(眼鏡の兄ちゃんだけはそうでも無さそうだったけど特に描写があるわけでもない)
316最低人類0号:2011/01/22(土) 07:38:06 ID:xm58Cusl0
>>300
高貴な魂だか何だかとまず定義しちゃって、
ただそれで完結してるからな。
最初から絶対正義の神様として作られてる。

こういう理想があって、そのためにこういう手段をとって、
けど、こういう限界を突き付けられて挫折し、それでも理想を捨てず、こういうふうに歩む。
そして最終的に高貴な魂の持主となった、というわけではない。

とにかく正しい、とにかく素晴らしい、とにかく立派で偉い。
手段も目的もそれに付随するものでしかない。
317最低人類0号:2011/01/22(土) 08:05:57 ID:wj3xWvOH0
>ザク:Zaft Armored Keeper of Unity=鎧に身を固めたZAFTの統一の保護者
ザフトって統一されてなかったのかよ!
おまけにザク以外は丸裸かい!
統一を「系統化した」という意味で解釈したとしてもガンダム顔とかゾイドとかゴックみたいな
水中戦用とかバラバラあって説得力無いわ。

>グフ:Guardian Of Unity Forerunner=統一の守護たる先駆者
グフが先駆者ということはジンだのザクだのは国防を主眼に置いて作られたんじゃないんですね。
戦争する気満々だったってことじゃねーか。
つうか、そんな機体なら前線にだすなよ。

>ドム:Dauntless Obliterator Magnificent=壮大なる不屈の抹殺者
「壮大な不屈」の意味も「壮大な抹殺者」の意味もわからん。
「不屈の抹殺者」ってラクシズのって解釈すると「ラクシズに不利な事実は絶対に認めず、消去する者」
って意味になって、完全に独裁者の私兵ってことじゃねーか。ラクシズ半端ねーな。

>SEED:Superior Evolutionary Element Destined-factor=優れた種への進化の要素であることを運命付けられた因子
要素と因子が意味としてかぶってる。
科学的な遺伝子学で「運命づけられた」とか妄想じみた言葉が入るのがおかしい。
優れた物の定義もなく「優れた種への進化」とかいう言葉も変。
「進化の要素」もしくは「変化の要素」だけで十分な言葉。


やっぱセンスねーよな。小学生レベルの国語からやり直せってレベル。
318最低人類0号:2011/01/22(土) 08:26:38 ID:JebD4UYb0
種でかっこいいと思えるキャラって本当にいないよなー
大抵の場合、自己犠牲精神を見せたり死んだりすれば
生前の行いが多少アレだとしても美化されたりするもんなんだけどな
一応他者のために命を差し出したって扱いなのに
トダカやウズミの死は意味不明すぎて感動しろって方がムチャだ。何なのあれは
319最低人類0号:2011/01/22(土) 09:21:06 ID:nxyG3Xq60
あからさまにおかしい新興宗教の信者が「○○教万歳!」と叫んで死んだところでなんの感動も呼び起こさないようなもんだ
むしろこいつら狂ってるだろ……と思うのが普通
320最低人類0号:2011/01/22(土) 09:28:50 ID:mGyct9D80
「わたくし〜ですわ」って口調で喋ればなんでも高貴だと思ってるのか?
321最低人類0号:2011/01/22(土) 09:33:00 ID:Mj2b3X030
>>318
せいぜい種の時の輸送機パイロットくらい
322最低人類0号:2011/01/22(土) 11:31:20 ID:qD9OE5f+0
>>170
必要だから検査するのに、害意を持って検査すると勘違いするバカは多い
で、福田のようなバカが大声で拡散させて、バカどもの声がハウリングするわけだ
323最低人類0号:2011/01/22(土) 11:39:10 ID:+qnPoehP0
>>288
吹き替えって何に対しての事なんだろう。
随分前からセリフは後から入れてるはずなんだが。

それと、CG使えるからアクションが減るって答えになってないと思う。
324最低人類0号:2011/01/22(土) 12:21:39 ID:/PzaaK6EO
>>323
福田にアクションが出来るか?

CGがなくても出来ないよw
325最低人類0号:2011/01/22(土) 12:41:26 ID:KNCisXp20
>>323
文脈的に「スタントマン」のことと思われ。

だとしても、
スタントマン一切なしでやってたアクション・スターが古今どれだけ居た?って話になるのだが。
326最低人類0号:2011/01/22(土) 12:51:11 ID:fANbbGUa0
仮面ライダー序盤の頃の藤岡弘くらいしか、俺には思いつかない>スタントマンなし
327最低人類0号:2011/01/22(土) 12:52:23 ID:kBp/EXWc0
一切なしとかでなければ
あぶない刑事の柴田恭平もちょこちょこカースタントを自分でやっていたそうだな
328最低人類0号:2011/01/22(土) 12:55:04 ID:VQphMD850
ウルトラマンレオの特訓の話はよく話題に上がるな。
329最低人類0号:2011/01/22(土) 13:00:42 ID:Ovb9ALp70
魔界転生の真田博之とか沢田研二とかもスタント無しだったはず

立て読みに関しては勘弁してやれ
好きでやってるにしてもガンダムしかり
初めからザクとかグフとか名前が決まってるんだから
変になるのは仕方ない
330最低人類0号:2011/01/22(土) 13:11:16 ID:cU61fMNm0
>>327
普通に運転させたら危なっかしい運転になってた、とかじゃなくて?
331最低人類0号:2011/01/22(土) 14:17:04 ID:JebD4UYb0
>>329
それは前提からして色々おかしい

謎のポエム調の次回予告も回を追う毎に苦しくなっていったよな
普通のことも普通にできないのに余計な縛りが多すぎるんだよ
332最低人類0号:2011/01/22(土) 14:29:53 ID:l8uolQMl0
>>325
つーか実際に変身前のアクションシーンが無いならそもそもスタントマンもCGも
使うところが無いというw

>>326
奥田瑛二もバンキッドの初期は変身後も演じていたそうな
333最低人類0号:2011/01/22(土) 14:48:30 ID:kBp/EXWc0
>>330
柴田恭平はもともと器用らしくてスタントマンに教えてもらえば
よほど難しいことでなければかなり自分でやってしまえるとかなんとか言う話だったよ
334最低人類0号:2011/01/22(土) 14:52:03 ID:cbRDxFA40
>>321
ムラサメの馬場さんはかっこよかったと思う
特攻だけは納得いかんけど
335最低人類0号:2011/01/22(土) 14:52:54 ID:kBp/EXWc0
途中だった
>>333の続き

スタントマン曰く、柴田恭平にはあまり教えたくない、仕事が減るから

だそうです
336最低人類0号:2011/01/22(土) 15:24:34 ID:++Uh2FIk0
>>327
片輪走行とかマジでやってたりするかな?
337最低人類0号:2011/01/22(土) 15:25:28 ID:3VuKV1FF0
>>227
ごめん、今更だけどカガリに妹っていたっけ?
338最低人類0号:2011/01/22(土) 15:28:09 ID:KNCisXp20
>>334
きちんと過程を描けば体当たりも納得できるんだけれどね。

つ「エリア88」砂漠空母戦のキャンベル特攻
339最低人類0号:2011/01/22(土) 16:43:44 ID:ZOp+szDa0
>>338読んで↓思い出した
>スターゲイザーのDVDを見ていて
>千葉智宏 (2007年1月25日 01:45) | 個別ページ
(中略)
>「スターゲイザー」をあらためて見る。打ち合わせで、西澤監督が言われていた「演出論」が随所に見られる。
>監督が特に拘っていたのは、「ユニスウセブンによる被害」、「ファントムペインによる洗脳教育」
>「子供を使うテロリスト」などなど。夕方6時のテレビには、向かないが、現在の戦争を考えた時に避けては通れない部分の演出だ。
>もちろん、テレビ本編のSEEDも、それらがまったくなかった訳ではない。それどころか
>(時間帯を考慮して見た場合)過度なまでに入っていたとも言えるだろう。
> ただ、「残酷描写」とい単純な言葉でくくった時には同じものでも、両者の演出意図が大きく違うのは、見れば分かると思う。
(中略)
>人が死ぬアニメと死なないアニメ。どちらが正しいということはない。あるとすれば
> 「 演 出 と し て 成 功 し て い る か 、 失 敗 し て い る か 」 
>もしくは 「 作 品 の 持 つ 役 割 上 、 そ の 人 殺 し は 必 要 か 、 不 要 か 」
>というだけのことだ。 奇しくも「人が死ぬ」ということに関して、両極端の作品が1枚のディテスクに収められたことで
>少し考え深くなった。

ちゃんと目的見据えて人死と過程描いてたから、スタゲはよかったんだろうな
340最低人類0号:2011/01/22(土) 17:33:31 ID:A+HRg94Q0
>>316
具体的にすることが大の苦手だからなあ
だからツイッターで意見がコロコロ変わってもおかしいと思わないんだろ
中身はすっからかんだから
341最低人類0号:2011/01/22(土) 17:42:34 ID:gdd/YHE40
Q.アサギ、マユラ、ジュリに生き残る選択肢はなかったんですか?
A.戦争って悲惨だよね。

Q.脚本家の方が彼女達が嫌いだという理由で死なせたのでしょう?
  死なせるなら死なせるでもう少し印象深い死なせ方をしてほしかった。
  いくらレギュラーじゃないからといっても。
A.あり得ない。

こんな呟きもあったな。ステラやミーアやレイみたいに、予め死亡確定のキャラには
誰かの腕で名前を呼ばれて死亡という、いつもの演出。それ以外のどうでもいいキャラは
知らぬ間に撃たれてたり、気付いたら死んでいたらしい…といったような無駄死に描写
それで「殺さない戦い方のキラはかっこいい」という押しつけ。そっちの方がありえねえだろ
342最低人類0号:2011/01/22(土) 17:48:22 ID:A+HRg94Q0
お気に入りのキャラは贔屓の引き倒しで明らかに致命傷だろうが生き残らせてるから
ほぼ描写無しであっさり殺しといて「戦争って悲惨だよね」って言われても説得力皆無
主役キャラだろうが「終わり?」ってな位のあっさりな死に方させてから言えることだ
気に入らない人間が片っ端から自滅していくお手軽戦争だっただろうと
343最低人類0号:2011/01/22(土) 18:23:11 ID:CLvzbAcXP
>>341
嫌いなキャラだから印象深い死に方なんかさせるものかって意味にも見えるな
344最低人類0号:2011/01/22(土) 18:34:55 ID:+F9fuKaT0
>>341
あくまで噂だが、キラワープに理由付けしたアストレイに「俺は聞いてない」と激怒して外伝キャラ殺したなんて話が出るくらいだからなあ…。
ソースはないがさもありなんと思わせる内容ではある。まあ、あくまで噂なんだがね。
345最低人類0号:2011/01/22(土) 19:14:07 ID:UcJ5/KvEP
確か、外伝に登場させてた三人娘が本編であっさり死んじゃって
ときたが「どうしよう…」とかブログで漏らしてたんだっけ。
元々は外伝が借りてるだけで本編サイドのキャラだったのは
間違いないらしいから、外伝に対する腹いせってのはガセだろうけど、
展開のすり合わせなしに殺されて困ったってのは本当みたい。

あと、本編での退場後は外伝で登場予定だったバルドフェルドを
「味方に男キャラが欲しくなった」って理由で福田が本編で復活させて
外伝の予定をポシャらせたって話もあるな。
346最低人類0号:2011/01/22(土) 19:46:47 ID:By9GLDsoP
>>345
3人ともキラきゅんちやほやの取りまきにするはずだったのに、
ジュリを外伝主人公にガチ惚れさせたもんだからプクタン激怒
という噂を当時聞いたが、事実かどうかは知らない
347最低人類0号:2011/01/22(土) 21:22:25 ID:za1o5Zuj0
>>346
さすがにそれはないんじゃないか?
福田だったらそういうの無視して無理にでもキラマンセーさせるだろう
思い入れないって言ってるし、番台か角川が考案して入れさせたキャラだと思う
前に設定の下村が萌えオタ釣るためにメガネキャラ入れたと言ってたらしいし
他人のアイデアを異常なほど嫌う福田なら自分が考えていないキャラってだけで平気で殺すだろう。
348最低人類0号:2011/01/22(土) 21:58:33 ID:dOgq9EgG0
三人娘は最初の脚本では特に死んでなかったが、
コンテを経て死亡シーンが付け加えられた。とかいう話。
放映当時のNTの下村コラムがソースだったかな。
古本屋で漁ってみてくれ。

ここからは自分の想像だが、
最終決戦にあたり、
主人公サイドの死傷者がフラガ、かなり前にトールぐらいで、
戦争の悲劇(笑)をテーマに扱うんなら、かなり少ないので、
数合わせのために殺したのではないかと疑っている。
349最低人類0号:2011/01/22(土) 23:18:46 ID:l8uolQMl0
とりあえず福田が外伝が展開されている事に対しての配慮はしていない
って事に関しては確実だと言えるだろうね
種のプロジェクト的に外伝がどの程度の比重を置かれていたのかが
イマイチ良くわからないのでその福田の対応の良し悪しは置いといても

そういえばスターゲイザーに関してはどう思っているんだろう?
350最低人類0号:2011/01/22(土) 23:23:02 ID:cbRDxFA40
>>348
そいつらの後輩的ポジのドム3人組はなぜか死ななかった(あいつらはベテランだけど)
製作に余裕があったら踏み台にされる新規映像が作られてたのかな
351最低人類0号:2011/01/22(土) 23:25:39 ID:gdd/YHE40
>>348
実にあり得る話だ。種死でもラクシズ側に被害ないのを突っ込まれて
FPではオーブ艦隊の殆どを削ったり、ディアッカ被弾させたりしたもんな

数合わせでどうでもいいキャラ死亡とか、気持ち悪いんだよ
それで「命は何にだって一つ」とか言うんだから説得力ねえ
352最低人類0号:2011/01/22(土) 23:33:05 ID:gdd/YHE40
>>350
あ、そいつらも被弾してたわw死ななかったのはこういうわけだろうな↓

>ちゃんと描いてませんが、ヒルダさんはレズです。ラクスさま命です>^_^<
353最低人類0号:2011/01/22(土) 23:41:15 ID:cbRDxFA40
被弾追加シーンがあったのはディアッカとヒルダ
まぁ福田的にどうでもいいキャラだよな
354最低人類0号:2011/01/23(日) 00:36:34 ID:V7kspE7V0
>ガンダム、シャアザクに次いでストライクガンダムがRGで出るみたいです!
という情報に対して

>リアルグレードって1/1なのですかね?
と答えた福田…1/1ってどういうことだよwお台場にあったやつみたいな?
ガンプラの商品知識もないのか…絶望した。本当になんでこんなのが監督やってたの?
355最低人類0号:2011/01/23(日) 01:39:06 ID:n0dvN8xRO
>>354
新ガンダムの監督やりたい人が他にいなかったから
そして一時期の売上に目が眩んで更迭の機会を逸したどころか続編まで担当させてあわやガンダムブランド壊滅の危機に…
356最低人類0号:2011/01/23(日) 02:25:45 ID:vjDFoFWZ0
>>354
知識以前に頭の悪さに脱帽だよ
誰が買うのよどうやって組み立てるんだよどこに置くんだよ
357最低人類0号:2011/01/23(日) 02:43:33 ID:JRZQCnFi0
>>349
監督が08年10月20日の有料コラムで曰く
>・今は1個作品が出ると外伝が出る、CDドラマや番外ストーリー
>・「SEED」の世界観に関るんだから関りたい、いや関らなきゃいけない
>・しかしTV放映中には関る余裕がない
>・スタッフは気を利かせてか、本編に影響ない話にしたり、傍らのキャラを使ったりする
>・「監督の作ったキャラは使わないから後は任せてね」ってことなんだけど
> それってSEEDのタイトルさえつければ好きに作れるって取れるんだな
>・富野さんしかいじれないアムロやシャア、彼らを使わない宇宙世紀の外伝が沢山あるのと同じように。
>・本編が終わって余裕が出来たのに、僕には外伝の話が回ってこない
>・そして知らぬうちに、知らないストーリーやDVDが世に出る。なんだかなあ

 そして
  ↓
>・両澤が言ってましたが「一生懸命花壇を作って種を植えて大事に育てて、花が咲いたら
> 『後は任せてください』って片っ端から刈取られてアレアレ私たちの花は何処に?」


……三年前の段階で、これか
358最低人類0号:2011/01/23(日) 02:55:28 ID:n0dvN8xRO
>>357
そもそも種はお前のものじゃないし、シャアだって富野以外の外伝にも出てくるだろうに…
359最低人類0号:2011/01/23(日) 02:57:09 ID:5nLk8Bal0
>>357
花は咲いてないけど好きな人にだけ早く消費してもらうために動いたのに酷い言い分だなw
360最低人類0号:2011/01/23(日) 04:53:04 ID:qqG4VBrN0
>>354
>ストライクガンダムがRGで出るみたいです!

マジかよ・・・。番台の中の種プッシュは浜の真砂のように尽きないな。
しかしこれは種や制作者にとっては大変な名誉であり
「やはり我こそは21世紀の1stの後継者!」と調子づく恰好の材料。

・・・のはずが浮かれて然るべき福田がコレというのは、ある意味、凄いシュールww
361最低人類0号:2011/01/23(日) 06:17:14 ID:GP7oZhEk0
ツイートの間隔が開いてしまうのはいい。ただそれにしても、

>では! 食事に行きます。

で、まる一日開けるなよ。こういうのってかなり無神経に見えるんだが俺だけか?
362最低人類0号:2011/01/23(日) 06:30:17 ID:vjDFoFWZ0
時間の感覚が無いんだからほっといてやれ
もともとニートなんてものは気分次第で食っちゃ寝するんだから
寝る前に呟くかどうかも気分次第なんだろ
そういうまともな感覚でみていたら切りが無いよ、気にすんな
363最低人類0号:2011/01/23(日) 08:39:36 ID:1AhYnRA30
>>361
さずがにそこは自由だろ・・・
364最低人類0号:2011/01/23(日) 08:41:06 ID:qqG4VBrN0
>>356
というか分からんかったら、これくらい、ググればいいのにねー。
チャットじゃねえのに。

インターネットやってるのに、調べることもしようとしない。
光のネットワークwはどうした?

で、また福田は「番台よサンプルはどうした?」とかと愚痴るのかね?
いやだいやだ・・・。
365最低人類0号:2011/01/23(日) 09:23:40 ID:clyBLxiE0
つうかRGなんてガンオタ以外にも注目されて、ガンダム30周年とも合わさって
ニュースにもなったりしたのに、年中引きこもってテレビ見てるやつがなんで
しらねーんだよ。

いつも思うが、こいつのアンテナの低さはクリエイターとしては致命的だよな。
366最低人類0号:2011/01/23(日) 09:37:59 ID:W/4fTyJx0
この分だと
アオシマのサイバーのプラモの存在も知らなさそうだな
367最低人類0号:2011/01/23(日) 09:38:26 ID:BAahQCjx0
そもそも種系なんてもう売れないのに。バンダイも何考えてるんだろ。
368最低人類0号:2011/01/23(日) 09:49:04 ID:VwlRMKUe0
>>365
自主的にノースコリアやチャイナ並に情報統制してんだから仕方ない。

別にアンテナはぐめぐらせずに自分の信じた方向に突き進むのならまだしも
居心地がいい場所でウダウダいってるだけだもんなぁ・・・・

ガンダムなんてやらなきゃ少数のコアなファンに支えられ細々とアニメ業界で
食っていけただろうに。
369最低人類0号:2011/01/23(日) 09:54:22 ID:VwlRMKUe0
>>367
売れないからってリリースやめたら完全に忘れられた存在になっちゃうでしょ。
バンダイも損した分少しでも取り戻そうと必死なんだよ。

本来は新作アニメでも作って人気再燃させたいところだが、日登が断固拒否しそうだし
負債の存在もあるし無理なんだろ。
370最低人類0号:2011/01/23(日) 10:01:09 ID:846Mz6Br0
バ閣下も初動だけは良かったようだし、
一定数は売れるんじゃないかなRGストライク。
商売としてペイするとは思わないが。
371最低人類0号:2011/01/23(日) 10:32:03 ID:N6LpWYmVP
>>354
釣りじゃねーの?
フラゲの模型情報誌に載ってたのか?
372最低人類0号:2011/01/23(日) 11:18:09 ID:qqG4VBrN0
>>368
ただ監督できる作品があったかは疑問なんだよな。
今現在放映・放送中のサンライズの作品見ても分かるが
福田がやりたい「ジャリ向けでSFでメカとかロボ」なんぞほぼ皆無なわけで。

クラッシュギアの時のように演出とかだけの仕事ばかりになったかもな。
その方が嫁もつかず、分相応でずっと良かったと思うが。

>>371
うん、そうらしい。
画像upが出回ったらしいし、どうも本当のようだ。
エールストライクで出す模様。もっと他に出すものが・・・と言いたいところだが。
373最低人類0号:2011/01/23(日) 11:24:48 ID:0LaCNVEV0
RGで主役級出すなら消去法でそれぐらいしか残ってないんだとさ
変形機構持ち、大型や小型は大変で、平成GはHG展開を残してる
残ったのはMk-2とストライクぐらい
でもMk-2はムーバブルフレームの再現もあるから消去法でいくとこうなっちゃうんだ
374最低人類0号:2011/01/23(日) 11:32:44 ID:qqG4VBrN0
OVA主役連中は何だかんだ言っても知名度等でテレビ主役より劣るしねえ・・・。
375某スレから転載:2011/01/23(日) 12:24:10 ID:JRZQCnFi0
暇だったので福田発言調べてきた

1.議長のやり方で将来的には枯死するかもしれないが一まず世界は平和になる、ラクシズの自由は争いのある世界をも容認した自由
ttp://web.archive.org/web/20070810225507/char.2log.net/archives/blog920.html
「DESTINY OFFICIAL FILE メカ編4 福田インタビュー」がソース

2.フレイに言われた「アンタ本気で戦ってなかったでしょ!!」はキラさんにとって図星
ttp://web.archive.org/web/20070902164040/http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html
「アニメージュ2003年五月号 福田インタビュー>>もとめあうこころ<<」がソース

3.福田:(映画・スペエディに関連して)「TVは忘れてください」
ttp://web.archive.org/web/20070607122318/char.2log.net/archives/blog1121.html
「別注カドカワ 総力特集 西川貴教 スペシャルゲスト福田己津央」がソース

4.DESTINYまでの間にユーラシア連邦の衰退などの事件がある
5.MSが飛べる理由は空気をジェネレーターで暖めて噴出しているから。
6.ビームシールドはアルテミスの傘から流出した技術を使うが原理が違う?
ttp://web.archive.org/web/20070807175131/char.2log.net/archives/blog1117.html
「パーフェクト・アーカイブシリーズ第5弾 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 森田繁&サンライズ設定制作部Q&A」ソース

7.ガンダムはエンターテインメント(笑)、後ガンダムはスーパーロボット(爆笑)
ttp://web.archive.org/web/20070807142252/char.2log.net/archives/blog119.html
「ガンダムA(2003?2004?年)1月号より福田監督インタビュー」ソース

番外「もしその日に万が一彼女とデートとか、そんなのが入ってたら、まぁ実現してないですね。ガンダムSEEDは。」
ttp://web.archive.org/web/20070807140727/char.2log.net/archives/blog278.html
「04/04/26前後一週間以内のニッポン放送「HOT'n HOT」月曜日分」ソース
マジその日に福田が彼女とデートだったら、どんだけよかった事か



あいつ昔からこんなありさまなのか
376最低人類0号:2011/01/23(日) 12:47:19 ID:ID6JaqlGQ
>>360
巨額を投じたプロジェクトが頓挫して赤字ってのが後々まで残るのはマズいからね
カッコ悪いし次のプロジェクトの規模にもよくない
いつまでも「タブー」とか「進行中」じゃごまかせないし

時間かかってもいいからなんとか回収して黒字にしたいって感じだろう

要するに無能の尻拭い
377最低人類0号:2011/01/23(日) 13:28:16 ID:dHBt2KYt0
>>357
超遅筆でスタッフキャストに迷惑かけまくり
脚本の遅れの為人件費も使い倒し挙句の果てには劇場版すら頓挫
そんな奴が「僕と嫁の大切なキャラ達を会社が勝手に!僕達の育てた花壇を刈り取られた!!」
と文句と独占欲は100人前なんだから救いようがないな
378最低人類0号:2011/01/23(日) 14:19:32 ID:qqG4VBrN0
>>375
何を今更w

しかしサンライズもほんと、いい加減でぬるい環境だったんだなーと
福田の経歴や発言歴みて思うわ。
人間ってそういう環境にいると腐れきるという見本だね。
379最低人類0号:2011/01/23(日) 14:22:27 ID:qqG4VBrN0
>>369
しかし忘れられないようしようとしたり、回収しようとしてくれるのは
種がガンダムだからなんだよなあ。

業界最大手のバンダイも他のものだと、もう躊躇なく捨てるし、忘れるに任せる。
他の会社だと、もはや言うまでもない。

ガンダムのブランドってのは化け物だね。

380最低人類0号:2011/01/23(日) 14:29:02 ID:I7E6Yk9W0
宝塚の舞台を録画で観賞三昧か……。会社を定年になったお父さんなら別にいいんだろうけど。
劇種はまだ終わってない! と信じて疑わない人間がこれでいいのか。もはやい自分が何をしたいのかさえ忘れているのかね。
そして種厨どももこの有様をなんとも思わないとはねえ……
381最低人類0号:2011/01/23(日) 14:34:12 ID:qqG4VBrN0
>>380
これが「次の仕事への糧」「勉強」のつもりなんだぜえ・・・
382最低人類0号:2011/01/23(日) 14:57:24 ID:DePnYcxj0
そうだったのか!
しかし今さらだけど福田って自分一人でゼロからたちあげた作品って皆無なんだっけな。
今の生活がゼロからのスタートにつながるといいですなあ。
383最低人類0号:2011/01/23(日) 15:00:37 ID:Mm/01VoR0
>>376
流石に赤字ではないだろ
黒だけど当初の予定「21世紀の1st」には遠いから
何とか長期的に商売してプロジェクトとして形を保とうってとこだと思う
384最低人類0号:2011/01/23(日) 15:02:33 ID:/eGJ7VAT0
元々10年種で引っ張るつもりだったらしいしねえ…監督と脚本でおじゃんになったがw
385最低人類0号:2011/01/23(日) 15:04:10 ID:V7kspE7V0
>>375
>機動戦士ガンダムがオンエアされて、「あーこの会社だったら少しなんか
>僕も楽しそうな可能性があるんじゃないのかな」って門を叩いた

>「子供ものばっかり」っていうよりは、そういう色んな可能性に
>チャレンジしてる会社の方が楽しいな、ってことでサンライズに。

誰だよこんなの使用した奴…採用試験とかも無くて、いい時代だな!
そんで今の学生が就職できないのは教育が悪いとか社会が悪いとか偉そうに…
初志を貫いて、大人も楽しめるガンダムを作ってから言え
386最低人類0号:2011/01/23(日) 15:39:50 ID:846Mz6Br0
>>384
10年というのはキャッチフレーズで、
バンダイとしては新規客用の柱が欲しかったんだと思うよ。
宇宙世紀物は敷居が高いから。

隔年なり二、三年おきにTVをやりながら、新規客を漸次増やしていきたいと。
387最低人類0号:2011/01/23(日) 15:40:55 ID:ID6JaqlGQ
>>383
劇場版のためになにもしてないスタッフの給料払い続けたんじゃなかったっけ?
保管場所や仕事用の部屋はもちろん間接経費もかなりかかるし帳簿を厳密に付けるとヤバいと思う
少なくとも人前に出せるレベルではないだろう
388最低人類0号:2011/01/23(日) 15:49:14 ID:S0Ay747P0
>>357
そこ地主のバンダイさんの土地だから勝手に植えたらダメなんですよ
本当はバンダイさんニンジンや大根植えて欲しかったんだぞ
389最低人類0号:2011/01/23(日) 15:49:58 ID:qqG4VBrN0
>>385
まあ、この時は会社は人手不足で、おまけに社員=P候補だったようだがな。
で、せっかくこうやって採用したのに、1〜2年で逃げ出しやがった。
(本人は親に家を継いでと懇願されたせからだと酷い責任転嫁してるけど)
そして出淵に口利きしてもらって、また1〜2年で出戻るいい加減さ。

数年かけてもPになれる器じゃないと見なされたらしく、
退社扱いで現場に廻されるわけだ(フリーにしたのにずっと居座ることになるが)。

それにしても思うのは福田の異常なまでの教育論への執着。
そんなに教育を憂い、子供を思うなら、転職するか、子供に関わるボランティアや支援でもしてくれと。
娯楽で商売する業界には二度と戻ってこなくていい。
390最低人類0号:2011/01/23(日) 16:00:25 ID:qqG4VBrN0
>>382
>今の生活がゼロからのスタートにつながるといいですなあ

心にもないことをw

そもそも、アニメ屋側がゼロから立ち上げた作品の方が少ないしねえ。
ジブリやガイナとかはアニメ屋が立ちあげた会社でアニメ屋側が会社のトップや重役だから
ゼロから起ちあげたってことが多いが、
サンライズはそういう会社ではない。福田は会社の幹部でもなきゃ、富野達のような立社時代の元勲でもないからな。

ましてや福田がそればっかやってきた「ジャリ向けのロボ・メカ」の作品なんてのは
玩具屋などとの企画段階からの関係が切っても切れないわけでさ。
だからこそ、福田が「この作品は俺のもの、俺だけのもの」と露骨な態度をとることに眉をひそめざるをえないわけで。
391最低人類0号:2011/01/23(日) 17:01:57 ID:clyBLxiE0
この豚は「脚本の重要性を再認識した」という会社の発言も
「ほら見ろ、うちの千晶タンの脚本が優秀だったから会社が脚本に注目するようになったぞ。俺は間違ってない。俺ってすごい。」
とか本気で思ってそうで笑えない。
392最低人類0号:2011/01/23(日) 18:22:28 ID:ID6JaqlGQ
>>388
人様の工場で勝手に兵器作ったり、勝手に潰して農業してた基地害集団がいたような…
393最低人類0号:2011/01/23(日) 19:48:15 ID:qqG4VBrN0
>>392
そこから更に勝手に持ち出してた奴等もいる。
生産者(多数)→消費者(少数)→高次消費者(極少数)
これが生態ピラミッドとかいう奴だろうか?
394最低人類0号:2011/01/23(日) 20:39:11 ID:xyBqJmU70
>387
帳簿に付いては他のスレでちょっと質問したことがあって
「どう処理してるんだろう、帳簿が知れてまずいことにならないのか」と聞いたら
「子会社の帳簿、番台で把握はしてるだろう、そこから外部には見せなくていい」

100パー子会社?でよかったね、と
395最低人類0号:2011/01/23(日) 21:52:16 ID:VwlRMKUe0
映画潰した分とTV版で余計にかかった費用を足したらどれだけの損失なのだろうか
396最低人類0号:2011/01/23(日) 21:57:05 ID:gbBIvRiB0
サンライズはともかくバンダイとしては
「種がいくら、00はいくら…」って個別に出してないんじゃねーの?
397最低人類0号:2011/01/23(日) 22:11:25 ID:wOUV5iuF0
>>385
この世代って大学時代に勉強しないで警官にコンクリートブロック投げつけてたバカどもの一番最後の層くらいでしょ?
この時代にアニメ会社に入ろうって奴はちゃらんぽらんなのがいっぱいいたはずだが

富野の世代まで遡ったら、もうまともな企業なんか絶対に取ってくれないような危ないのばっかりアニメ業界は受け入れてたはずだぞ
398最低人類0号:2011/01/23(日) 22:42:07 ID:OyDQTstO0
さあタグチャットが開始になりましたよ。
さっそく愉快なツィートが並んでますが、ちょっと抜粋。

@フォロアーの「努力を隠してさりげなく結果を出すキャラはカッコ良い。アスランとか(意訳)」という意見に対して。
>アスにゃんもそうですね。 posted at 22:22:14

Aマリューの最後は良かったという意見に対して。
>ナタルさんは自分としてはカッコいい女性だと思いました。最後まで、戦って身を犠牲にしました。筋が通っていたな。 #gusd posted at 22:26:53

Bフォロアーへの注文(?
>例えば、赤穂浪士とか知ってますか?あと龍馬。日本で、英雄と言われる人って誰なんでしょう?
>カッコいい人物、尊敬出来る人物、海外には沢山ドラマになる人がいますが、日本はきわめて少ないように感じます。 #gusd posted at 22:38:39

とりあえずアスにゃんはいいかげんにやめようよ50歳児。
399最低人類0号:2011/01/23(日) 22:42:58 ID:wOUV5iuF0
ファンのツイート
@fukuda320 不言実行の人はカッコいいですね、ただ誤解されやすい不器用な生き方なのかもしれませんが
。努力は見せてもいいのですが、愚痴を言ったり出来ない言い訳をする人はカッコ悪いです。 #gusd

福田の返答
なるほど。良い訳をする人はカッコ悪いのですね。それは共通ですね。 #gusd

お前のことだよ
言い訳ばっかりしやがって
400最低人類0号:2011/01/23(日) 22:44:37 ID:VwlRMKUe0
>>398
アニメ界に新風を巻き起こした福田負債はどうですか?って聞いて見て欲しいわ
401最低人類0号:2011/01/23(日) 22:46:11 ID:aqwBwWmM0
日本史の教科書で殴りつけたい
402最低人類0号:2011/01/23(日) 22:48:22 ID:2puvl9AT0
歴史に名前を残すような人は、ドラマになるよな生き方をたいていしてるだろうに
だからこそ歴史は面白いのに、この50歳児は自分が知らないから日本には少ないとでも思ってるのか
403最低人類0号:2011/01/23(日) 22:50:11 ID:cDXj80FT0
アスにゃんとか気持ち悪い
もう8年も前のキャラクターに異常なほど執着してるアニメ監督って
そうそういないよなw
404最低人類0号:2011/01/23(日) 22:50:20 ID:wOUV5iuF0
>>398
英雄って戦国武将とかに腐るほど居ないか?
お前、大河とか好きなんと違うの?
405最低人類0号:2011/01/23(日) 22:50:31 ID:VwlRMKUe0
>>399
>良い訳

????
406最低人類0号:2011/01/23(日) 22:50:43 ID:aqwBwWmM0
海外の人間の事も大して知らんと思うよ、絶対
超有名どころしか挙げないと思う
407最低人類0号:2011/01/23(日) 22:52:22 ID:lNkoGCcF0
腐女子(歴女?)の方が福田より名前も逸話も知ってそうだ>戦国武将

っていうかアスにゃんいつまで使う気なんだろう・・・さすがに気持ち悪いわ・・・
408最低人類0号:2011/01/23(日) 22:53:34 ID:wOUV5iuF0
なんかファンも無理やりSEEDのキャラ褒めてるのが痛々しいな…
ムラサメ隊の連中とか贔屓目に見てもカッコいいと言えるのか?
っていうか正直なハナシ覚えてねえよw
409最低人類0号:2011/01/23(日) 22:54:23 ID:OyDQTstO0
続いて抜粋。

C組織で強く生きながら個として動ける特車2課・公安9課、後輩を厳しく愛情を持って指導するフォッカー、佇まいがいいハーロック、というツィートに対して、
>パトの課長さん、ハーロック、カッコいいかも。 posted at 22:45:01

パトの課長って…。
そりゃ映画第2弾では南雲さんが隊長兼課長だったが、多分隊長と課長間違えてるんだろうな…。
410最低人類0号:2011/01/23(日) 22:56:51 ID:YRsoB1MN0
ホントここまで他作品テキトーに見て語れるのもすごいな
1巻だけ借りてすぐ返したのはガンダムXだっけ?
411最低人類0号:2011/01/23(日) 22:57:55 ID:lNkoGCcF0
「○○の部分が間違ってますよ」ってツイートしたらブロックされるんだろうかw
412最低人類0号:2011/01/23(日) 22:58:31 ID:clyBLxiE0
>>410
Xは1話をちらっと見てそれだけで返したんだ。
413最低人類0号:2011/01/23(日) 22:59:21 ID:OyDQTstO0
D戦国武将にも英雄的な部分はある。日本神話にもカッコ良い話はあるというツィートに対して。
>武将はかなりデフォルメすれば、カッコいいですが、けっこう血なまぐさい行いが有ったりして、どうなのかな?
>日本神話、ヤマトタケルはクマソをだまし討ちしてますが…(;^_^A #gusd posted at 22:53:12

いや、海外の英雄だって血なまぐさいの多くないか…?
414最低人類0号:2011/01/23(日) 22:59:51 ID:aqwBwWmM0
内海課長の事……じゃ無いだろうな、絶対に
415最低人類0号:2011/01/23(日) 23:01:03 ID:p+1ghD6WP
>>409
かっこいいと言ってはいるが、福田ではあの後藤さんの味を出すのはまず不可能だろ・・・?
416最低人類0号:2011/01/23(日) 23:01:11 ID:YRsoB1MN0
>>412
んで得意げにガンダム語ってんのか
うわぁ・・・ww
417最低人類0号:2011/01/23(日) 23:01:26 ID:VwlRMKUe0
田中芳樹に頼んで薬師寺涼子にコテンパンにのしてもらいたいわ。



こんだけ無知を晒すのはある意味英雄でもあるか。
418最低人類0号:2011/01/23(日) 23:01:42 ID:cDXj80FT0
>>412
そのくせ和田のデザインがダブルエックスに…
作品を否定したくせにあんな悪趣味な形でリスペクト(笑)ですか?福田先生
419最低人類0号:2011/01/23(日) 23:02:07 ID:aqwBwWmM0
赤穂浪士なんか血なまぐさいどころじゃないだろ、龍馬にしたってそうだ
英雄の例を挙げてみやがれってんだ
420最低人類0号:2011/01/23(日) 23:05:31 ID:OyDQTstO0
E監督の考えるカッコ良い女性とは、という質問に対して。
>最近、宝塚や舞台見て自分の求めるカッコ良さがここにある気がしました。でも、最近のアニメや映画でのかっこ良さがどうも府に堕ちないというか…。
>SEEDやDESTINYの価値観がもう違うような気が。ナタルやマリュー、カガリはカッコ良いのでしょうか…。 posted at 22:58:33

百歩譲ってナタルはともかく、マリューとカガリはカッコ良い訳がない。ランクにしたら下から数えたほうが早い。異論は認める。
421最低人類0号:2011/01/23(日) 23:06:10 ID:xyBqJmU70
ダブルエックスのときは意匠から武装発射構図までトレスしちまってるもん
422最低人類0号:2011/01/23(日) 23:07:25 ID:j8c9EIJhQ
福田の光ネットワークタグトーク(笑)見ててふと思ったアンケート↓


同じガンダム監督で、更に記憶に新しい水島にタグトークして欲しいと思う人達は挙手
423最低人類0号:2011/01/23(日) 23:09:15 ID:VwlRMKUe0
ダブルエックスよりもハイニューパクった気がするのは俺だけか。

http://bandai-hobby.net/gunpla/mastergrade/rx-39-n2_hi-n2gundam/index.html
424最低人類0号:2011/01/23(日) 23:11:19 ID:OyDQTstO0
Fそれはただ監督が日本史を知らないだけではないか、海外のように大々的に祭り上げたりしない風土があるし(意訳)という意見に対して。
> 誰か知ってます?白州次郎は抜きで(;^_^A。大々的に祭り上げないのは何故なのか?そこがポイントのような気がします。 #gusd posted at 23:02:06

Gガンダムも暗くなくてスカっとした主人公にしろよなー、というつぶやきに対して。
>ドモンがいるでしょうに。 #gusd posted at 23:07:15

お前Gガンは逃げって言ってたじゃねえかあああああ!
425最低人類0号:2011/01/23(日) 23:14:46 ID:inBMtWB50
>>421
モデグラでDXベースにオレフリーダム作ってる作例あったなあ
426最低人類0号:2011/01/23(日) 23:22:01 ID:aqwBwWmM0
英雄の基準がテレビドラマになったかどうか、らしいな
この馬鹿の頭ん中では
427最低人類0号:2011/01/23(日) 23:32:34 ID:OyDQTstO0
ちとキリがないので最後の抜粋

Gスタトレの船長は「AとB、どちらを護る?」という場面で「両方助ける!」と答えるのでカッコ良い、というつぶやきに対して。
>コレは凄く判ります。日本の軍人ではいないタイプですね。

Hカッコ良いキャラを描くのではなく、描いたキャラがカッコ良くなるのでは、というつぶやきに対して。
>例えば、何をしても目的を果たす人間を尊いとするか、侵してはならない規範を清でも守る人間を尊いとするか、統一した価値観がないのが今の日本ではないかと思うのです。
>すると当たり障り無いことしか描けないというか、ドラマとして提示するのがとても難しいのです。

I別の人から「現実にはその2択を苦渋の末に決断した人もいる。そもそも本当に日本の軍人にはいないのか、という問いに対して。
>全部創作の話です。

どんな返答だよ…。
428最低人類0号:2011/01/23(日) 23:37:24 ID:2puvl9AT0
>>427
>>日本の軍人ではいないタイプ

福田って日本人だよな、何でここまで日本をディスれるんだ
大体福田が軍人の何を知ってるんだ
とうか、こいつの頭の中の軍人ってやっぱり種のあれなのか
429最低人類0号:2011/01/23(日) 23:39:13 ID:aqwBwWmM0
いかんわ、ちょっとヒートアップしてる。頭冷やそう。
福田の妄言なんぞ真面目に受け取るだけ無駄だって解ってたのに……
430最低人類0号:2011/01/23(日) 23:44:29 ID:rtHS1pyyP
>>425
種放映中、HGフリーダムの後ろに1/100DXをディスプレイしてた店なら知ってる
431最低人類0号:2011/01/23(日) 23:46:29 ID:T3Buicz70
古今東西の英雄や名将と言われた人間でも大抵一個は「やっちゃった」みたいなエピソードはあるもんですが、
福田は非の打ち所の無い完璧超人じゃないと英雄じゃないとか思ってるのかねぇ。
432最低人類0号:2011/01/23(日) 23:51:43 ID:0FX4RFhU0
銀英伝だったっけ
人一人殺したら殺人だけど、大勢殺したら英雄って言葉
英雄と血なまぐささって切っても切り離せないはずだが
福田はまたもや都合のよい解釈をしているようで
433最低人類0号:2011/01/23(日) 23:54:05 ID:ID6JaqlGQ
ガンジーとか鑑真とかキング牧師は英雄だ
が、血生臭くない英雄ってほんの一握りだよな
434最低人類0号:2011/01/24(月) 00:01:17 ID:9Si0U5kz0
むしろ英雄の大半は敵を殺す事で
英雄と呼ばれるようになったのではないかと
435最低人類0号:2011/01/24(月) 00:04:03 ID:Zf7y/jMd0
人殺しに関与した奴は英雄じゃないんだよ、福田の中では。
白洲次郎を例に挙げたことで解る
436最低人類0号:2011/01/24(月) 00:06:51 ID:VHEzi99U0
>>432
チャップリンだな

ところで、抹茶プリンっておいしいよな
437最低人類0号:2011/01/24(月) 00:14:48 ID:Zf7y/jMd0
抹茶はどちらかというと苦手なんだ……年取ったら味覚変わったのか嫌いではなくなったけど
438最低人類0号:2011/01/24(月) 00:58:24 ID:Fy2J58qv0
>寡黙なのは、やっぱり今の時代難しそうですね。でに自分は、男は言葉よりも行動に重きを置く人種だと思っています。

男は言葉よりも行動に重きを置く人種……これはケッサクだな。
いいぞこの大馬鹿野郎、もっとマヌケな発言をしてくれ、と背中を押したくなったよ俺は。
439最低人類0号:2011/01/24(月) 01:04:49 ID:ivGE4K9J0
>>424
ガロードもディスりやがったな!
440最低人類0号:2011/01/24(月) 01:05:28 ID:4F6XnfCv0
白洲次郎って、英雄なのか
441最低人類0号:2011/01/24(月) 01:22:15 ID:jxizOdKu0
英雄だとか福田の頭では頑固で頑迷で世の中の乱れがどれだけ続こうと
自分の信じた道を猛進するはた迷惑な人間しか浮かばないんだろ。
442最低人類0号:2011/01/24(月) 01:30:24 ID:Fy2J58qv0
>統一した価値観がないのが今の日本ではないかと思うのです。すると当たり触り無いことしか描けないというか、ドラマとして提示するのがとても難しいのです。

そう思っているなら余生は光のネットワークの中で生きていくしかないでしょうな。
あと種の主人公たちの行動が当たり障りがなかった、というのは置いておくが。
443最低人類0号:2011/01/24(月) 01:32:31 ID:bggytRLV0
カガリをオスカルだと言うなら
せめてもう少し賢そうなキャラに出来なかったのだろうか
444最低人類0号:2011/01/24(月) 01:38:25 ID:4F6XnfCv0
>>442
単一民族で国を構成してる、世界でも珍しい国だと思ってたけど違うのか
だからこそ、空気を読む文化が発達したんだと思ってたんだけどなぁ
ハリウッドが単純なヒーローアクションを作るのは、多民族国家ゆえだと聞いたが
445最低人類0号:2011/01/24(月) 01:41:25 ID:/aI0AOy40
>統一した価値観がないのが今の日本ではないかと思うのです。すると当たり触り無いことしか描けないというか、ドラマとして提示するのがとても難しいのです。
価値観の多様化こそ、いろんな物が描けるんじゃないのか
統一した価値観なんてだからラクソマンセーしか思いつかないわけか
だいたい統一された価値観を望むなんて福田って全体主義者?

446最低人類0号:2011/01/24(月) 01:55:23 ID:jxizOdKu0
>>443
むしろアントワネットだよな。
どん底に落とされないとシンやプラントに亡命した元オーブ国民の気持ちなんて
分からないだろう。無神経で生まれながらの地位にあぐらをかいていて。
447最低人類0号:2011/01/24(月) 02:02:08 ID:UJWKhYEUQ
>>442
いつもマンセーしてるアメリカは凄く多様化した価値観を持ってるのにな。

働き方でも日本は大手が人気で他は評価されない傾向が非常に強いが、
向こうでは大手もアリだしベンチャーもアリだしスタバのバイトで終わるのも別に恥ずかしくない。
パンピーに迷惑かけなきゃ路上生活やギャングだってオッケー。

価値観が統一されてると当たり障りのないことしか出来ないけどな。
448最低人類0号:2011/01/24(月) 02:09:48 ID:UJWKhYEUQ
>>446
史実ではアントワネットは飢饉の際には率先して宮廷費を削って国民の生活支援してたけどな
449最低人類0号:2011/01/24(月) 02:12:33 ID:k3BkrIFe0
>>424
ジュドーも明るいよ
450最低人類0号:2011/01/24(月) 05:16:58 ID:33X6D+sa0
>>448
当時のサヨク系マスゴミがディスったんだよなあ
451最低人類0号:2011/01/24(月) 05:50:09 ID:ZG/8qthD0
ドモンは
・父親冷凍刑
・母死亡
・否応なく兄を倒すためにガンダムファイターに
って流れがあるもんで、序盤から中盤は終始ピリピリしてたし余裕がないから暴走も多かった。
決勝ラウンドからは笑顔が見えるようになったが、それでも優勝しないと父は助からないし
大好きだった師匠との確執はあるし、挙句にデビルガンダムは復活するは、実は無実だった兄と
地球を憂える師匠を自分の手で殺さなくちゃいけなくなるわ、心のより所のレインに拒絶されるわで
主人公だけ見てもGは単純明快な話じゃないぞ。
奴は本当に見もしないでイメージだけで話してやがる。

結論
福田は本当に馬鹿だなぁ。
452最低人類0号:2011/01/24(月) 06:16:01 ID:33X6D+sa0
>>451
そういえば父親に裏切られた(と思ってる)兄に裏切られたと(略)師匠に(略)恋人(略)
と人間関係が定期的に大どんでん返し
453最低人類0号:2011/01/24(月) 06:18:09 ID:DubxxjgZ0
>>447
福田の中のアメリカ

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
454最低人類0号:2011/01/24(月) 06:52:05 ID:AAzFTr8IO
>>453

> つまりこうか


>    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
>  <ラクス!ラクス!ラクス!ラクス!ラクス!ラクス!ラクス!ラクス!ラクス! >
>   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
>     、        、        、       、        、
>   /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
>  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
>  \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

455最低人類0号:2011/01/24(月) 07:34:09 ID:DubxxjgZ0
>>454
様をつけろ様を


   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <カガリ様!カガリ様!カガリ様!カガリ様!カガリ様!カガリ様!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
456最低人類0号:2011/01/24(月) 10:42:10 ID:hIto6n6B0
>>450
特定の連中があからさまに世論を煽って自分の望む方向にねじ曲げてたからな
フランス革命の辺りは詳しく知ると民衆側の基地外ぶりに引く
457最低人類0号:2011/01/24(月) 10:51:41 ID:M9ofMvAy0
統一した価値観とやらにこだわる理由がわからん。クリエイターのつもりなら重きを置くのは自分の情熱だろうに。
規制イクナイ、今の教育マチガッテル、とかさんざんツィートしているんだから、その思いを元に作品を作れよ。
自分で金を集めようという気概がないなら、せめて自分に出来る範囲でもっと努力しろよ、困った五十歳児だな。
458最低人類0号:2011/01/24(月) 10:58:13 ID:qlqMTaVHO
フランス革命後のフランスの状態は欲望と陰謀のみ世界だったみたいだからな
理想を追い求めてたインテリは逃げ出すし
459最低人類0号:2011/01/24(月) 11:46:24 ID:iHg7in6X0
俺のイメージではドモンは無口で無愛想なキャラなんだが
暗くないスカっとしたキャラだったのか
460最低人類0号:2011/01/24(月) 11:57:10 ID:upR8qMQy0
……某所に誤爆してしまったが、一応こちらにも昨日のカッコ良い話の結論が出たようなので抜粋……。

さて、夜勤に逝く前に昨日のカッコ良い話の結論が出たようなのでちょっと抜粋。

>昨日は皆さんありがとうございました。その後もリプを頂いて、感謝してます。 カッコ良さとは生き方の精神とスタイルだと思いました。
>皆が尊敬し、讃えることが出来る生き方のスタイル。大雑把に言えば、規範と矜持を持って生きる生き方なんでしょう。 posted at 11:02:41

>続1)例えば武士道。騎士道精神。ジェントルマン。ノブリスオブリージュ。皆が尊敬し、讃えられる精神。
>ただ、日本ではあまりに価値が多様化したせいなのか、ピアープレッシャーが強いのか、努力を見せず出来る人や、高貴な魂に対しての嫉妬ややっかみも大きいのでは、と感じます。 posted at 11:03:52

>続2)自分たちと同じ目線の人間が、逆境を跳ね返す。どちらかと言えばそちらに、かっこ良さを感じるのかもしれない、と感じました。 posted at 11:04:50

>続3)ドラマでは人物が何を選択し、何を選択しないのか。持った価値観によって選択は様々。
>その積み重ねが生き方を浮き彫りにしますが、その選択があまりにも庶民感覚からズレては、共感や尊敬を呼べないのかもしれません。 posted at 11:06:02

>続4)カッコ良さは本来は普遍で有ると思うのですが、基準が消えつつある日本では成立しない場合も多いような気もしました。
>日本ならではの、皆が求めるかっこ良さ、感覚に有った高貴さは、探してみても面白いかも、と思いました。(終 posted at 11:08:00

相変わらず日本sageに余念が無いようです。現状でオレに仕事がこないのは日本が悪いからだ! 的な感じでしょうか。
それにしても高貴な魂ってフレーズ好きですね。
461最低人類0号:2011/01/24(月) 12:04:38 ID:lLMhAV1R0
>>460
それが分かってる自分こそ高貴な魂(キリツ&ドヤァ

そんな感じじゃね
462最低人類0号:2011/01/24(月) 12:25:53 ID:1iX3ipQlO
テスト
463最低人類0号:2011/01/24(月) 13:15:46 ID:A1tCfKZaO
わかってないから光のネットワーク(笑)で聞いてみたんだろ
聞いたとこで今日には忘れてるんだろうが
464最低人類0号:2011/01/24(月) 13:15:54 ID:ibFQbFJw0
高貴な魂、という言葉をふりかざす……五十歳にもなって厨二病ですな。
465最低人類0号:2011/01/24(月) 13:26:48 ID:y9HRoFsjO
騎士道精神とかジェントルマンとかノブレスオブリージュとか、
多分に後世の創作入ってるだろ…
466最低人類0号:2011/01/24(月) 14:22:53 ID:WkPyipyh0
高貴な魂をもった種キャラなんていたっけ?
福田的にはラクスやキラがそうなのかな
467最低人類0号:2011/01/24(月) 14:24:33 ID:Zf7y/jMd0
ラクスがそうだって前に福田が呟いてたよ
468最低人類0号:2011/01/24(月) 14:49:24 ID:A1tCfKZaO
アニメや漫画のキャラを鵜呑みにするのはどうなんだろうな。
噛み砕いて自分なりの考えに変換しなきゃイカんのじゃなイカ?
469最低人類0号:2011/01/24(月) 15:07:56 ID:sABuqOIL0



ガンダムは宇宙世紀だけだが
何で「やる夫が粋がってんの?」

やる夫、お ま え は氏ねや!


470最低人類0号:2011/01/24(月) 15:08:37 ID:jITT+BCgP
信者の意見だけかき集めても価値観が一面的になるばっかりだと思うがなあ
カッコヨサを追求するのもいいが、内輪ウケばっかり狙ってどうすんのよ?
471最低人類0号:2011/01/24(月) 17:01:38 ID:yhh+cR1+0
カッコいい人間像って割と万国共通のものだと思うんだけどなあ
色んな作品を見たり読んだりすれば共通項とか分かりそうな物なんだけど
まあ、年間10冊しか本を読まないんじゃ分からないのも当然か
472最低人類0号:2011/01/24(月) 17:15:46 ID:ZE4XiD5P0
>>470
福田にとって腐女子のドリームは大切らしいですから
473最低人類0号:2011/01/24(月) 18:11:29 ID:yhh+cR1+0
……子供と腐女子のドリームは全くの別物だと思うんだけど
474最低人類0号:2011/01/24(月) 18:18:02 ID:hyyqZcjHO
>>472
…たぶん大半の腐女子も食いつかないと思うが
475最低人類0号:2011/01/24(月) 18:18:39 ID:K6RH3T8e0
>>459
ゲーム参戦してる時は戦闘中はどうしてもシャウトばっか
だからそういうイメージなんじゃね?
まぁ本編見てないとわからない部分だ
476最低人類0号:2011/01/24(月) 18:51:15 ID:eHWxNPevO
>>458
まさに逆シャアのアムロの台詞だな
種シリーズってまさしくアムロの否定した革命の構図そのもの
種という作品ひとつとっても反日マスゴミ(笑)がわいわい煽った挙句この有り様
肝心の製作者は竹田も負債もみんな逃げだして、残ったのは……あえて言うまい
477最低人類0号:2011/01/24(月) 19:21:19 ID:ivGE4K9J0
島本Gガンダムのドモンは明後日の方向向いてるよ!

「街を守るためにわざと受けたわけじゃ・・・
ないんだからなああああーーーーっ!!!!」
478最低人類0号:2011/01/24(月) 19:31:56 ID:PMVWQzvQ0
>騎士道精神
騎士と主君の関係は契約
忠誠を誓った主君が契約違反をしたら騎士は一方的に契約を解除出来たんだがな
まあ無学無教養な福田じゃ勘違いしてもしょうがないか
479最低人類0号:2011/01/24(月) 19:33:08 ID:C8wmRFR10
>>460
種がアメリカで当たらなかった時にお国柄だか価値観の違いって言う一方で
日本に対してもこれデスカ…

>>477
島本ドモンは何故か露骨なツンデレキャラだからねぇw

まぁ島本センセイ自身も馬鹿正直に熱血描くのが恥ずかしいのか
ギャグに走ってしまいがちに見えるけど
480最低人類0号:2011/01/24(月) 19:44:09 ID:K6RH3T8e0
>>479
まぁ島本だからなぁw
ああいう作風だし、ツンデレって属性がネタにされてるから
それを盛り込んでみたって感じで
481最低人類0号:2011/01/24(月) 20:20:47 ID:FOMNdGWC0
> ノブリスオブリージュ


???「匪賊には誇りもないのか? 生き易いものだな、ふらやましいよ」
482最低人類0号:2011/01/24(月) 20:21:32 ID:PMVWQzvQ0
高貴な魂も高度な知性が備わってないとただのカルトなのに・・・
ラクスなんてマトモに学校も出てないアイドル歌手なんだけど・・・
483最低人類0号:2011/01/24(月) 20:30:49 ID:iHg7in6X0
>ただ、日本ではあまりに価値が多様化したせいなのか、
>ピアープレッシャーが強いのか、努力を見せず出来る人や、
>高貴な魂に対しての嫉妬ややっかみも大きいのでは、と感じます。


努力を見せず出来る人というのはキラのことだし
高貴な魂は先日の発言見る限りはラクスのことだよね
要するにこれってキラやラクスが受け入れられないのは
嫉妬ややっかみだと言ってるのか?
484最低人類0号:2011/01/24(月) 20:34:35 ID:rxHkV34S0
学歴なんて上っ面の問題じゃない。
「盗みはいけません」とか、
基本的な倫理観が無いこと。
485最低人類0号:2011/01/24(月) 20:45:12 ID:Sf6suqX20
>>417
福田監督が政治家だったら間違いなく、そうなっていただろうなw

そういえば銀河英雄伝説のアンドリュー・フォーク准将に例えられた事もあったなw
福田監督がフォーク准将なら、水島監督はヤン・ウェンリー元帥になるのか。

完全に偶然だがフォーク准将って声を当てている人アムロなんだよなー
486最低人類0号:2011/01/24(月) 21:32:47 ID:C8wmRFR10
別に完璧超人なキャラでも描き方が良ければ受け入れられると思うが…
487最低人類0号:2011/01/24(月) 21:34:26 ID:hJDZvPxL0
抜けたところがひとつでもあれば、それだけで許容できたりするよな
ガッシュの清麿とかさ
488最低人類0号:2011/01/24(月) 21:36:01 ID:6Ve86Vo50
最強無敵の主人公ながら敗れゆく者たちを題材にしたむこうぶちって作品もあるな
489最低人類0号:2011/01/24(月) 21:44:18 ID:q0NdvCmG0
オタク鬱かるた 「こ」 子供用アニメに大人の価値観で批評する時点で、お前が子供より子供。
hiranokohta
2011-01-24 17:01:13

ヒラコーのツイートが福田に向けられた発言に見えてワロタ
490最低人類0号:2011/01/24(月) 21:53:10 ID:VHEzi99U0
>>487
アホのビンタでお仕置きよ!

あのチート能力を訳の解らんハジケ回でふっ飛ばしたのはスゲェと思うw
491最低人類0号:2011/01/24(月) 22:00:44 ID:Sf6suqX20
>>486
描写が下手な所為で完璧超人に見えないけれどな
敵が無能すぎるだけにしか見えないよな、避けないし。

>>490
実際にあの能力をフルで使われると話がつまらなくなりそうだったからな。
あれは間違いなくGJだった。
後で明らかになった理由も納得できるしな。
そりゃ、あそこまでチートなら脳にかかる負担も大きくても納得だわ。
492最低人類0号:2011/01/24(月) 22:19:12 ID:y9HRoFsjO
高貴な魂というにはやってることがあまりにも低俗なんだよな、ラクス

アークエンジェルが撃墜される瀬戸際でインパルスに負けて、
あの時は本気じゃなかったとか言っちゃう准将は、福田の中ではうんこ並に高貴でカッコいいって事でいいのかな…
493最低人類0号:2011/01/24(月) 22:22:33 ID:33X6D+sa0
>>483
俺は才能有るから妬まれて足を引っ張られてるんだ
負け犬の水島と古橋め

ということか
494最低人類0号:2011/01/24(月) 22:36:04 ID:WPJqTpw40
高貴とか高潔とか、F91でコスモ貴族主義という形でもう御禿がやってるじゃん
しかし長谷川クロボンでセシリーが果たしたことに比べれば
ラクスの存在なんて恥ずかしくて恥ずかしくて
495最低人類0号:2011/01/24(月) 22:42:58 ID:dvzWW2tKP
>>493
だが現状から行くと、どう考えても蟻とキリギリス状態だよな・・・
496最低人類0号:2011/01/24(月) 22:51:40 ID:WhFVsg6uQ
福田が馬鹿にしていたWの5人はそれこそ格好いい奴らなんだがな…
ぶっ飛んだキャラではいるが大局的に見て動き、悟ってはいるが、出来事を通して「自分の考えに+α」で成長もするし学ぶ。
無論、悟った事を口にする代わりに有言実行、実力が伴うからこそ説得力がある。
そして何が魅力かと言えば、完璧超人たる5人でさえ「敗者であり続ける」、これに尽きる。
というのが福田には理解できまいて。
497最低人類0号:2011/01/24(月) 22:53:38 ID:Paii/QiRO
>>489
そういやヒラコー種や死種の事どうおもってんだろうか?
ガンダムの事それなりに知ってるはずだよね?
498最低人類0号:2011/01/24(月) 23:14:25 ID:RJI95FX10
>>445
キラ「皆の夢が、同じだといいのにね」とか言わせる人間だからな。

しかし、日本に英雄はいない、か・・・。
同シリーズアニメ→他アニメ→他映像作品→声優→オタク業界→歴史の偉人→日本。
この監督は、残りの人生全部頭を下げる行為に費やしても、足りない気がする。
499最低人類0号:2011/01/24(月) 23:17:04 ID:k3BkrIFe0
>>496
Wを考え方を幼稚にしてキャラとMSを陳腐にすると種の出来上がりかな

Wに失礼といわれるかも知れないけどさ・・・
500最低人類0号:2011/01/24(月) 23:19:03 ID:+Jmc1q7q0
>499
直接加工ではない、ということが大事なのだ。うわっつらのつまみぐいなのだ
501最低人類0号:2011/01/24(月) 23:22:48 ID:WhFVsg6uQ
>>496だけど、Wの5人の中でもデュオを福田に1から10まで見せてやりたい、何故このキャラが今でも人気あるかってのが福田には理解できるかね?
502最低人類0号:2011/01/24(月) 23:24:25 ID:K6RH3T8e0
>>496
Wの連中はボロボロになっても戦い続けるからな
ウイングが自爆した後全員散り散りになって追い込まれ
それぞれが愛機と別れなきゃいけない時の悲壮感はシリーズでも随一だと思う

ガンダムタイプの作品内の扱いだけを見てもかなり挑戦的だった
(圧倒的かと思ったらボロボロになったり、後期主人公機をメインキャラで
回し乗りしたり)
それが受け入れられたのは結構凄いことだが
503最低人類0号:2011/01/24(月) 23:29:12 ID:9eWJPOkT0
フレイとナタルの声優さんが同じなのはあえてなんですか?
放送時、まったく正反対のキャラだけに驚いた記憶があります


福田「私はフレイ役で使いたかったのですが、音響監督はナタルでキャスティングしたいと。
協議の結果、彼女は両方出来る力量があるという事で、二役のキャスティングに決まりました。」
504最低人類0号:2011/01/24(月) 23:32:40 ID:rxHkV34S0
>>501
絶対に無理。
そしてお下げ髪のキャラを創って関さんにやらせようとするに違いない。
505最低人類0号:2011/01/24(月) 23:33:18 ID:eHWxNPevO
完璧超人の描き方ひとつとっても「強い自分を見せるために相手を弱くする」か「強い自分がさらに強い相手に勝つ」かで評価が180度逆転する
種は前者でWやGは後者

ヒイロたちは身体能力や知能は完璧超人と比されるほど高いけれど、思春期相応の不器用さや繊細さを持ち合わせているし、失敗も負けることもある。だから魅力的なんだろう。
キラも同じ条件のはずなんだが…失敗も負けも相手のせいにするし、相手を強く描けないから相対的にキラは強く見えないし魅力を感じない。
506最低人類0号:2011/01/24(月) 23:42:42 ID:rxHkV34S0
敵キャラがゼクスとエレガント閣下、それにMDだからな。

ヒイロたちが、苦戦しようが引き分けようが、よしんば負けても彼ら相手なら、
ヒイロたちの格は落ちない。
507最低人類0号:2011/01/24(月) 23:45:15 ID:DubxxjgZ0
>>489
さりげなく多数の業界関係者が福田のことディスりまくってるのかもな
508最低人類0号:2011/01/24(月) 23:45:15 ID:8ZE9iNUC0
フレイがパパとクルーゼが声が似ているって言ったのは結局なんの意味があったんだろうか
509最低人類0号:2011/01/24(月) 23:46:37 ID:4F6XnfCv0
>>507
そこまで意識されるような、存在ではないだろ
510最低人類0号:2011/01/24(月) 23:46:51 ID:hJDZvPxL0
単なる声優ネタじゃないかな
確か同じ声優だし
511最低人類0号:2011/01/24(月) 23:47:08 ID:rxHkV34S0
>>506
訂正:
MDはメカだから、トールギスやエピオンと一緒に語るべきだな。
512最低人類0号:2011/01/24(月) 23:52:10 ID:k3BkrIFe0
>>508
似てたんだな〜で終了したんだw

一応伏線のつもりだったのか
セリフの消し忘れだったのかな?w
513最低人類0号:2011/01/24(月) 23:52:28 ID:eHWxNPevO
>>511
劇中における「数の暴力」を端的に顕したのがMDだから、あながち間違いでもない。

あ、種死って戦いに悲壮感がなさすぎるのだな
「勝つこと」だけに執着して、「負けること」の意味をないがしろにして弱者を踏みつけているような気がしてならない
514最低人類0号:2011/01/24(月) 23:54:25 ID:DubxxjgZ0
>>509
あそこまで身の程知らずな発言繰り返してる相手には
一言言いたくなるんじゃ。
515最低人類0号:2011/01/25(火) 00:06:02 ID:MBRU6i8Z0
>>514
わざわざチェックしないだろw
516最低人類0号:2011/01/25(火) 00:09:15 ID:l1i9eJRW0
随分前にバラエティ馬鹿にしてたけど、下手なバラエティより面白いですこのツイッター。
笑いのセンスはあるみたいだな。種も種死も爆笑ものだったし。
ガンダムブランドで笑いとるとか、後世に残る傑作だわ。
517最低人類0号:2011/01/25(火) 00:19:32 ID:f8cm9gYU0
なんたってストフリのはずがフリーダムになってたりするアニメだからなww
518最低人類0号:2011/01/25(火) 00:42:29 ID:S7lM6FMN0
>>513
負けるってことの大切さと意味をわかってない
これ、種厨にも言えるけど
519最低人類0号:2011/01/25(火) 01:18:56 ID:anyJjZlL0
過去の発言とか今のツイートとか見ると、大体劇種の内容が想像つくなあ…
520最低人類0号:2011/01/25(火) 05:46:38 ID:ZGUXu5sO0
奴がリスペクトしている実写版海猿だって
映画→ドラマ→映画2→映画3
でやってること全く同じで主人公の精神面が全然成長してないんだから
ま、奴の作るドラマ()もその程度ってことだよな。
521最低人類0号:2011/01/25(火) 07:05:31 ID:WRDE5voyO
>>518
だからすぐにアンチスレにつっかかってくるんだな。

しかも、負けないための準備(理論武装)が無いから簡単に言い負かされる。

しかも、負け方を知らないので言い負かされると寝汚く荒らしたり糞スレ立てて吠えると。
522最低人類0号:2011/01/25(火) 07:43:23 ID:CvFwGw5O0
>>516
福田の場合は笑われてるだけで才とは言えん。
本人は自分をカッコよく見せてるつもり。

大体、馬鹿にしてるわりには凄くバラエティ見てるようだしな。
最近のドラマとかと同じく、好きなものを「批評」したいだけなんだろ。
523最低人類0号:2011/01/25(火) 07:48:19 ID:CvFwGw5O0
>>515
例えば元・同業者がイタイことをやって業界を事実上、追い出された後では、
その後、そいつがどう振舞ってるかなんて、自分が仕事に忙しかったら気にもしないだろうよ。

自分が働いてる業界に再び足を入れてくれば、また別かもしれんが、そうではないしな。
視界に入ってる人が多いとは思えない。
524最低人類0号:2011/01/25(火) 08:17:14 ID:TitxRAmF0
>>506
Wは敵役に噛ませがほぼ存在しないからな
あそこまで追い込まれても仕方ないと思える敵連中が揃った作品はそう存在しない
まあ福田には劣化種程度の認識なんだろうが
525最低人類0号:2011/01/25(火) 09:21:04 ID:k9bBPVFX0
エレガント閣下なんか自ら「敗者になりない」っていってくれるんだぜ
当時、勝つことがカコイイと思い込んでたけど、このセリフはかっけーになったわ
526最低人類0号:2011/01/25(火) 09:54:46 ID:tNMaknatO
亀だが
ヒラコーの種にたいするコメントは、単行本巻末漫画の
「キラは本当に悪い奴」「種の」
に集約してる
527最低人類0号:2011/01/25(火) 10:10:33 ID:IsGm3T/50
>>513
こう見えても負け続ける戦いは得意なんでねっていうEWのデュオの台詞とかからわかるが本編の中盤以降は
楽して勝つんじゃなくて苦痛に耐えて耐え抜いた上で勝者になるのがW
528最低人類0号:2011/01/25(火) 10:34:12 ID:R3M3PP2iO
福田の適正ポジションは深夜のエロアニメだろうに。
ロボものなんて無理なんだから諦めろ。
529最低人類0号:2011/01/25(火) 10:36:26 ID:ON9qtNy80
それすら無理だろ、あの豚には
530最低人類0号:2011/01/25(火) 10:55:32 ID:FACOlzZv0
両沢千晶と組んでる限り無理だな

まぁ福田単体でも演出はそこそこだけどその内容は・・・
みたいなもんしかできないと思うけどね
531最低人類0号:2011/01/25(火) 11:08:12 ID:R3M3PP2iO
そうか?
バカの一つ覚えでもあんだけヌルオタに媚びた演出ならそこそこ
売り上げ期待できそうだが
532最低人類0号:2011/01/25(火) 11:17:09 ID:CuHZpVGt0
と言うか豚は悪い意味で自分好みの作品作るだけだから
それがキモオタ向けで腐女子向けと言う結果になるのでそう言う意味なんだろう
533最低人類0号:2011/01/25(火) 11:33:02 ID:F7UNL29D0
キモオタは腐女子向けだと思い
腐女子はキモオタ向けだと思う
実際は負債の同類でなおかつメアリスー好きという
ニッチすぎる層にしか受け入れられない

ぶっちゃけ厨二で外伝に劣る時点で(ry
534最低人類0号:2011/01/25(火) 11:50:49 ID:CvFwGw5O0
>>530
スケジュール能力がない上に、本人が壊れたラジカセのように
ジャリ向けメカ系をやらせろーとしか言わねえ&他で演出することもねえ。
そもそも劇種の件があるから、サンライズが今後、福田を監督として
いや演出としてすら使いたがるとは到底思えねえ。

そして福田はサンライズ以外にはコネがねえ。

はっきり言って嫁と組むかどうか以前に彼は業界に復帰できないんじゃないかな。
535最低人類0号:2011/01/25(火) 11:58:26 ID:m7Bozmd70
>>530
勇者シリーズの頃やそれ以前に作られた決めポーズや演出を丸々パクってコピーしたものが
近年には「種ポ−ズ」「種演出」と呼ばれることが定着してしまっているのは残念すぎる。

福田単体で作ったオリジナルの演出なんて皆無なのにな。
536最低人類0号:2011/01/25(火) 12:02:22 ID:RWr6ZAgO0
いわゆるサンライズパースってやつだっけ。あれは必殺技の時のみに決めるからカッコイイし印象に残るもんだよなあ…
537最低人類0号:2011/01/25(火) 12:10:24 ID:ON9qtNy80
>>535
しかも散々パクってたポーズすら、他の人の修正がはいらないとまともにできないことを種で露見させたよな
手足ピンと伸ばしてるおかげで重いもの持ってたり踏ん張ってるように全然見えなかったりとか
538最低人類0号:2011/01/25(火) 12:25:13 ID:tNMaknatO
ホントにこの馬鹿は生き恥さらしてるな
さっさと死ぬかなんかしたら悪口言われないのに
病気療養中とかでごまかしてもらえるのに
539最低人類0号:2011/01/25(火) 12:36:35 ID:ZzfOyPvl0
種死でいちいち入るキラのカットがうぜぇ。
ラクスはカーボンキラを利用してるように見えるし、
この二人の選民思想は理解できねぇ。
540最低人類0号:2011/01/25(火) 12:41:03 ID:okST2paJ0
種死でやらかした上に、現在進行形で周囲に毒を吐きまくってる福田を、普通の会社なら起用したいとは思わないよね
541最低人類0号:2011/01/25(火) 13:30:18 ID:/EIO7uDVO
履歴書に「ガンダムSEEDの監督やってました」なんて書いてあったら、企業側は「ああ、あの福田か」って感じで悪し切り対象は間違いない
下手をすれば犯罪歴クラスの汚点である……にも関わらず、おそらく本人は自分の大手柄であるかのように滔々と語るだろう
542最低人類0号:2011/01/25(火) 13:39:23 ID:TitxRAmF0
牟田口もインパール作戦は間違ってなかったと強弁してたじゃないか
それと同じようなもんだろう
543最低人類0号:2011/01/25(火) 13:45:49 ID:CvFwGw5O0
>>538
死なずとも「アニメ監督・福田」として公の場に出る、発言することをやめればいいだけ。
少なくとも(実際にできるかはともかく)監督として復帰できるまでな。

そもそもあれだけ恥かしい失態をしながら、挽回もしようともしてないうちに
なぜ、のこのこ出てきたのか。逃走し潜伏すれば良かった。雉も鳴かずば撃たれまい。
せっかく種コラムも絶え、インタの機会も激減してるのに、本名でツイッターとかアホ過ぎ。
544最低人類0号:2011/01/25(火) 13:47:34 ID:EvynFHjz0
>>542
そのうち福田も、自分が称賛されてる媒体持ち歩いて自己肯定の
道具にするのだろうか。
545最低人類0号:2011/01/25(火) 13:49:53 ID:Pedzpzwd0
夜勤明け、世は全て事もなし。という訳でもなく呟き抜粋。

@高貴な魂・公務員編。
>政治や行政に携わる方って、やはり滅私的な感覚があって、その職業を選んだと思うのです(希望)。
>実は最も高貴な魂を持ってる人だと思うのですが、…今は最も遠くなっていると認識されてる。
>高貴さがあやふやになるのも判る気がします。 posted at 17:19:21

Aフォロアーの「男の子はライダーや戦隊物で普遍的なものを学ぶ」というつぶやきに対して。
>ライダーはちょっと怪しいと思ってますが(;^_^A、戦隊は不偏だと思います。ウルトラやアンパンマンも不偏。
>でも、その後は?もう少し大きくなってから見るものは、どうなんだろうと、最近思います。
>アニメや漫画やゲームではないメディアに期待したいです。 posted at 17:25:00

>冒険、友情、愛。だいたいこのテーマが無いと子供物としては失格ですが、皆プロなので大丈夫と思います。
>が、実はキャラの行動の一つ一つから学ぶことが多いので、作り手はよくよく慎重でなければ、と思います。
>時代を超えてきたものは、それなりのモノがありますね。 posted at 17:50:02


>アニメや漫画やゲームではないメディアに期待したいです。
お前は一体何屋さんなのかと。アニメ屋さんではなかったのかと。
てかアニメ・マンガ・ゲーム以外のメディアってなんだ。ドラマか小説か? まさか光のネットワークではあるまいな。
546最低人類0号:2011/01/25(火) 13:50:43 ID:CWgnqIREO
Twitterの福田が偽者じゃないかって言ってた頃が懐かしい
今や本人以外には有り得ない妄言の数々…
547最低人類0号:2011/01/25(火) 13:52:28 ID:CvFwGw5O0
>>544
もうそうなってるんだ。
この前、ツイッターで種厨の種擁護してる電波サイト紹介してた・・・。
548最低人類0号:2011/01/25(火) 13:57:23 ID:EvynFHjz0
>>545
二世三世議員の多さや票集めのタレント議員についてどう思ってるのだろうか。

作り手は慎重に、ってよく目にするが、


「ちょっと思いついたんだけどさー」



で作品内の矛盾を作りまくってきたのはどちらさまでしたっけ。
549最低人類0号:2011/01/25(火) 14:38:17 ID:A8nfyBA6P
確かに平成ライダーのヒーロー感は毎年一癖二癖有るから普遍的とは言えないかもなあ
550最低人類0号:2011/01/25(火) 14:49:08 ID:ZQ/sSz0z0
>>547
そのサイト見てみたいw
551最低人類0号:2011/01/25(火) 14:53:24 ID:R3M3PP2iO
平成ライダーは仲間に助けられつつ自分の力で困難に立ち向かう、ってとこは変わらないんじゃ
552最低人類0号:2011/01/25(火) 16:38:06 ID:3JEScEsy0
「仕方ないなあ、>>550君は。え〜っと(ゴソゴソ)」
ttp://twitter.com/fukuda320/status/26183736016
「種厨サイト紹介〜!!」

大監督様直々の御推薦にサイト管理人も狂喜したようだw
553最低人類0号:2011/01/25(火) 17:06:43 ID:ZpwZ9aGI0
アンチ種のガイドラインとか作っちゃうHPを紹介とか……クリエイターとしてどうなのよ
554最低人類0号:2011/01/25(火) 17:29:05 ID:cpMPOGWe0
そのサイトって昔はシャア板にもちょくちょく痛い種厨のHPとして貼られてたよね
やっぱ福田ってそうとう見てたんだろうなと思った
性格上見てたらまず間違いなく書きこんでるよな
555最低人類0号:2011/01/25(火) 17:46:23 ID:TitxRAmF0
痛い種厨の中に紛れてたんだろうなあ、間違い無く
556最低人類0号:2011/01/25(火) 18:18:45 ID:/EIO7uDVO
時々ここも見てるんかね?
自分の名前を検索して、悪評しか流れてない光景っつーのは一体どんな気分なんだろうね
自己憐憫に逃げるしかなくなるんかな。何もかも自業自得としか言えないけどな
557最低人類0号:2011/01/25(火) 18:38:40 ID:CvFwGw5O0
>>553
まともな批評サイトじゃなく、種をひたすら肯定しかしないマンセーサイトって時点で終わっとるとしか。

どんな傑作な作品でもそうだが、完璧で褒めるところしかないなんて、
まずあり得ない。「ここはダメだが、しかしここは凄く良い」とかあって当たり前だし、
批判的な意見に対しても賛同ではないにせよ、耳を傾けるべき点が皆無なはずがない。
ましてや、批判者をアンチと乱暴に一括して「ガイドライン」なるもので貶めようなど
下衆以外の何者でもない。

盲目的な絶対的支持しか出来ない時点で、私は思考能力が浅く、鑑識眼がないだけの阿呆でございます、
と言ってるのに等しい。

そんな愚かとしかいいようがないサイトに己の肯定される根拠を求めるなど
もはや言葉にもならないよ。
558最低人類0号:2011/01/25(火) 18:44:50 ID:f8cm9gYU0
放送中はシャア板居たけどこういうのがそこら中に種アンチアンチスレみたいの立てて自分の首絞めてたなw

好きなものでもそれの悪いとこ挙げろって言われたらぽこじゃかでるもんだ
逆に好きでなくてもここはいいんだけどもーってのも。種だってメカ周りは好きだし
559最低人類0号:2011/01/25(火) 19:06:23 ID:R3M3PP2iO
負債自ら作った気もしなくもない。
560最低人類0号:2011/01/25(火) 19:39:28 ID:ZJBxa+U6O
福田は自虐ダンスがホント得意だよな。
そして周りに大惨事を起こす厄災。
561最低人類0号:2011/01/25(火) 20:04:25 ID:CWgnqIREO
>>558
種の好きな所をあげてって言っても答えてくれないしな、連中
562death darker devil:2011/01/25(火) 20:08:14 ID:vSkdVKY70
なんだこの糞スレwwwww

負け犬とか雑魚いやつらばかりだなwwwwwww
毎日この落書き板に張り付いて、みじめなフルボッコライフを紛らわせるために、
自分らより下の奴をみつけてネットで陰口はくしかいきがいがないのかよカスw
(少なくともここの連中は福田とやらを下と思いたいらしいwwwwかんち乙w)

有名なアニメ監督の悪口言う俺カッコいい キリッ

ほんとざこいわwwww

563最低人類0号:2011/01/25(火) 20:13:51 ID:k2clSR6X0
>>561
種の長所は売上(キリッ
ってのなら、新シャアにいるけどね。生息数がどのくらいかは別として
564最低人類0号:2011/01/25(火) 20:15:09 ID:ZGUXu5sO0
>>563
その売り上げソースもどっかで捏造だとばれてなかったっけ?
565最低人類0号:2011/01/25(火) 20:20:27 ID:RWr6ZAgO0
>>562
27だか15はお帰りください。
というか樹海に二人で遊びに行ってくださいw
566最低人類0号:2011/01/25(火) 20:28:10 ID:w69jLTr+P
>>562
「福田とやら」と言ってみたり「有名なアニメ監督」と言ってみたり一貫性が無いねww

設定を統一してから出直しておいで
567最低人類0号:2011/01/25(火) 20:31:51 ID:zFyJqfGY0
ばれてたなー
なんか大分水増ししてたのがソース付きで乗っけられてた
癌スレか処断スレか負債VS水黒スレのどれかだった気がする
568最低人類0号:2011/01/25(火) 20:59:32 ID:9ByNHl190
売り上げ捏造データを最初見たのは業界板の日登スレだった
どこが最初かはわかんないな
569最低人類0号:2011/01/25(火) 21:00:02 ID:MBRU6i8Z0
>>564
2ch以外で、種は売れたから嫌われたんだと言ってるのがまだいたな
570最低人類0号:2011/01/25(火) 21:05:44 ID:pezKlJpS0
業界板で捏造がばれる→新シャアでそれが取り上げられる
の流れじゃなかった?
571最低人類0号:2011/01/25(火) 21:13:30 ID:ZJBxa+U6O
>>562はわざわざコテ付けてバレないとでも本気で思っていたのか…?
572最低人類0号:2011/01/25(火) 21:24:48 ID:GI/XQkM20
>>557
そういえばオーブってアスハ家の支持率90%だっけな
573最低人類0号:2011/01/25(火) 21:43:42 ID:s0V3WsG+0
アスハ以外の名前を書くと自動的に無効票になるんだろう。
もしくはアスハ派にしか参政権が無い。
574最低人類0号:2011/01/25(火) 21:46:00 ID:F5SG917N0
>>553
えーあのサイトまだあるんだ
うっかりそのサイト見に行ったことあるけど、感想のコーナー読み始めたら
種の批判者に対する根拠不明の見下しと貶しで始まってるわ
掲示板で閲覧者の友好的な書き込みに対してものすげー居丈高ですごく不愉快になった
今思うとサイト主は福田大監督様にそっくりな精神をお持ちですな
575最低人類0号:2011/01/25(火) 22:08:33 ID:J+GWx3S00
福田が種厨の親分と言われるだけの事はあるよなw
576最低人類0号:2011/01/25(火) 22:35:44 ID:/gYbGrFB0
アンチ種のネット荒らしよりも
アホな擁護を得意になって垂れ流してる声がでかい以外の取り柄のないマナーの悪い種厨のほうが
福田にとっては迷惑なはずなんだけど…
自分の悪評がどのようにして拡散するか想像もつかんのか?
577最低人類0号:2011/01/25(火) 22:50:22 ID:f8cm9gYU0
>>576
そんな頭があればこんなのにはならんだろww
578最低人類0号:2011/01/25(火) 23:18:31 ID:o0gcNHqF0
>>577
つか、それがわかる程度の知能があれば種も種死もこんな駄作にはならなかったわけでw
579最低人類0号:2011/01/25(火) 23:23:41 ID:GI/XQkM20
そしてツイッターに入り浸るニートになるわけもなかった
580最低人類0号:2011/01/25(火) 23:33:23 ID:ZJBxa+U6O
むしろニート未満だろ今の福田は…
581最低人類0号:2011/01/25(火) 23:45:35 ID:anyJjZlL0
>「作品の読み方」ですが、とっても鋭い考察をなさってる方がいらっしゃったのを
>思い出しました。「ガンダムSEED」の時見つけて、「DESTINY」も書いておられました。
>その他にも「けいおん」「特撮」「00」他沢山の作品の考察を書いておられます。

>>552のサイトを紹介する福田のツイートw
582最低人類0号:2011/01/25(火) 23:49:41 ID:f8cm9gYU0
すwwwwるwwwどwwwwいwwwこwwwwうwwwwさwwwwつwwww
583最低人類0号:2011/01/26(水) 00:11:00 ID:SSvPQ1IE0
鋭いって言うより、福田にとって都合のいい解釈してくれてるだけじゃないか?
散々指摘されてる描写不足を前向きに受け取って脳内保管して理屈つなげてくれてるみたいだし。

あのサイトは00を逆に説明過多で駄目だと切って捨ててる辺りが目に付いたので
多分説明不足を脳内保管する事に最大の楽しみを見出してる人なんだろうと思った。
そういうタイプの人なら致命的に説明不足の種・種死は名作になってもおかしくはないし、普通に説明してくれる作品はつまらんだろうな。
584最低人類0号:2011/01/26(水) 00:12:32 ID:zVT0EHfP0
>>552のサイトの鋭い00考察()

>良いところが大してないままの凡作、っていう落ちだね。
>無難にまとめようとするあまり人間関係の組み換えをしようとしない志の低さが一番がっかり。
>オマージュやらなぞりやらやっても元を超えてしまおうという情熱が感じられなかった。 
>欠点潰しは優先順位を下げるべきだよ。今回の製作指揮者は無能。

>今 回 の 製 作 指 揮 者 は 無 能 。


とってもうれしかったんだろうね!
585最低人類0号:2011/01/26(水) 00:15:36 ID:zVT0EHfP0
ふと思ったが「人間関係の組み換え」って
種で成立したナチュ×コーディカップル→破局→シャッフル→種死カップル
みたいなことを言うのではなかろうか…
586death darker devil:2011/01/26(水) 00:16:52 ID:/640zzg60
お前ら今日も福田とやらのツイッターを一日中監視かよ?wwww
まじ雑魚過ぎて可哀想っつーか哀れだわwwww

アンチ種の生活=食っちゃ寝&叩き易い人を「わざわざ探して」叩きネタをネットで暗記して
便所の落書きに勤しむ

まじで廃人乙wwwwwwww

他人が自分より下と思い込まなきゃ自我崩壊の人生乙wwww
ついでにキモオタ乙wwww
587最低人類0号:2011/01/26(水) 00:18:23 ID:xMDS5Lnj0
>>586
首尾一貫と言う言葉とは程遠い文章だな、やり直し
588最低人類0号:2011/01/26(水) 00:20:43 ID:sXrYrHlsO
>>586
ついでに人生もやり直せ。日付が変われば誰か分からないと本気で思っているのかお前は。
589最低人類0号:2011/01/26(水) 00:20:53 ID:KiDAWHDV0
なんだ、ドラゴンのスペルを間違えてたおバカちゃんか
590最低人類0号:2011/01/26(水) 00:21:42 ID:e5SJoEsOP
成る程、福田監督にとって都合よく解釈してマンセーしてくれるのが「鋭い考察」か

そういうのが福田監督言うところの「行間を読む」って事なんだな

阿呆くさ
591death darker devil:2011/01/26(水) 00:22:03 ID:/640zzg60
>>587
雑魚涙目wwwwwうえっうえっwwwwwww

悔しいんですね?わかりますwwwwwwwwwwww

お前らのように暇じゃないんでねえwww寝るわ

じゃーな雑魚どもw
592最低人類0号:2011/01/26(水) 00:22:22 ID:ufYua03JP
>>585
アニメとはいえ、ガンダムっていうある種のリアルを念頭においている作品において人間関係の組み換えってそんなに容易なものでもないと思うんだがなぁ・・・

593最低人類0号:2011/01/26(水) 00:24:06 ID:HDM2rX4X0
ところで、このコテハンどういう意味?
594最低人類0号:2011/01/26(水) 00:24:26 ID:sXrYrHlsO
>>587
涙目で悔しいのぅ悔しいのぅとしか読めないな負け糸甲。
595最低人類0号:2011/01/26(水) 00:24:46 ID:z2tvqOBJ0
そういえば、昔は理解すれば種は面白いとか言ってるのがいたな
596最低人類0号:2011/01/26(水) 00:25:22 ID:GQ4dOG4Z0
真実、彼の人を高く評価しその作品を素晴らしいと考えているのならば。
こういう書き込みをすることは、間接的にその人の価値を切り下げていることに気がつけよ。
597最低人類0号:2011/01/26(水) 00:27:08 ID:e5SJoEsOP
>>596
いや、コイツは「福田監督の事はよく知らない」って設定なんだろ?
598death darker devil:2011/01/26(水) 00:27:35 ID:/640zzg60
>>589
ドラゴンのスペルくれーわかるわ雑魚wwwwwwwwww
dragonはい正解 アホくさ。こんどこそあばよキモオタども
599最低人類0号:2011/01/26(水) 00:28:14 ID:0FM9bzHt0
種・種死理解しても見えてくるのはストーリーの破綻ぶり
600最低人類0号:2011/01/26(水) 00:31:03 ID:nuqno52L0
>>583
説明不足、描写不足レベルで済むレベルじゃないからな。種は
例えばこのスレの住人でレノア・ザラ(凸母)がどんなキャラか知ってる人いる?

一応、計100話見たはずなんだが、私にはさっぱりだ。
601最低人類0号:2011/01/26(水) 00:31:05 ID:0FM9bzHt0
>>598
コテハン変えて過去のスペルミスなくそうとしても無駄だよ
文体自体変わってねーし、コテハンも大して変わっていない
602最低人類0号:2011/01/26(水) 00:31:09 ID:o2e9SY3d0
>>599
仕事はちゃんと納期を守らないといけない、ってのも分かる
603最低人類0号:2011/01/26(水) 00:31:39 ID:6oSe8FHM0
>アンチ種の生活=食っちゃ寝&叩き易い人を「わざわざ探して」叩きネタをネットで暗記して
>便所の落書きに勤しむ

>食っちゃ寝&叩き易い人
ひどいファンに好かれたものだな、福田監督・・・。
604最低人類0号:2011/01/26(水) 00:32:08 ID:sXrYrHlsO
>>598
隔離病棟がお前を待っているぞ。ていうか人以下が言語を口にするんじゃない、汚らわしい。
605最低人類0号:2011/01/26(水) 00:35:01 ID:/640zzg60
>>600
自分で想像するくらいしろよな。説明に頼りすぎだろ
606最低人類0号:2011/01/26(水) 00:35:07 ID:0FM9bzHt0
>>602
その結果バンクの山、量産MSのコピペ軍団などなど
コレが人海戦術などにより大量の予算が失われていった・・・

こんなことが無ければ00やUCにはもう少し予算が下りた可能性もある
607最低人類0号:2011/01/26(水) 00:36:01 ID:0FM9bzHt0
>>605
両澤千晶さん乙
608最低人類0号:2011/01/26(水) 00:37:21 ID:CPO8L2LC0
>>600
馬鹿にするな!
髪がそこそこ長かったし、それと・・・・・・髪がそこそこ長かったぞ!
609最低人類0号:2011/01/26(水) 00:37:22 ID:nuYWfCTeO
>>605
「こんどこそあばよ」で寝るんじゃなかったのか?
610最低人類0号:2011/01/26(水) 00:39:22 ID:0FM9bzHt0
>>609
寝てるよ











知能が
決して起きることも無いけど
611最低人類0号:2011/01/26(水) 00:44:29 ID:sXrYrHlsO
もう晒されてるぞ糸甲www
612最低人類0号:2011/01/26(水) 00:44:59 ID:/640zzg60
あれ、IDって被るときあるんだね。
初めての体験だ
613最低人類0号:2011/01/26(水) 00:45:52 ID:sXrYrHlsO
深夜に笑わせんじゃねぇよw
614最低人類0号:2011/01/26(水) 00:46:44 ID:CPO8L2LC0
>>612
お前は本当に致命的に終わってる馬鹿だな
615最低人類0号:2011/01/26(水) 00:47:48 ID:0FM9bzHt0
>>612
寝るっつったんだから寝ろよ
お前IDあるところで何回自爆すれば気が済むんだ
616最低人類0号:2011/01/26(水) 00:48:39 ID:/640zzg60
いや、ほんとに違うんですが、荒れると困るので出直します^^
617最低人類0号:2011/01/26(水) 00:49:41 ID:nuYWfCTeO
>>612
今まで必死に考えた言い訳がそれか?

つまんねーぞ雑魚www
618最低人類0号:2011/01/26(水) 00:50:23 ID:sXrYrHlsO
>>616
……テメェ福田だな?
性懲りもなく出やがってこの糞デブが
619最低人類0号:2011/01/26(水) 00:50:44 ID:xMDS5Lnj0
>>600
CDドラマの漫画の方だが、キラの家(ヤマト家)にキャベツ大量にくれたって情報はあったな

本編での描写って、写真か何かくらいじゃないか?
620最低人類0号:2011/01/26(水) 00:50:52 ID:1XoGlKllO
基地外福田
621最低人類0号:2011/01/26(水) 00:50:54 ID:CPO8L2LC0
>>616
で、次はいつ戻ってくるの?漆黒の龍騎士さん
622death darker devil:2011/01/26(水) 00:51:47 ID:/640zzg60
釣りに決まってんだろ雑魚共がwwwwwww
釣られた雑魚一生涙目だなwwwwwwwwwww
623最低人類0号:2011/01/26(水) 00:53:08 ID:0FM9bzHt0
>>622
お帰り
無様な自演でしたね
624 [―{}@{}@{}-] 最低人類0号:2011/01/26(水) 00:53:56 ID:e5SJoEsOP
次にデスなんちゃらデビルちゃんが現れたらちょっと面白いなあ
625最低人類0号:2011/01/26(水) 00:55:57 ID:CPO8L2LC0
>>622
書き込んでから1分も経たず出てくるとか、少しは我慢ってものを覚えたら?
そんなんだからいつまで経っても底辺なんだよ、お前は
626メンマクン:2011/01/26(水) 00:56:48 ID:kYtOJQk90
何時もの所か、癌スレね
来いよチキン
627最低人類0号:2011/01/26(水) 00:57:02 ID:nuYWfCTeO
>>624
惜しい、すぐ上で無様な後釣り宣言してるよ
628death darker devil:2011/01/26(水) 00:59:21 ID:/640zzg60
明日も忙しいから雑魚いじめんのわこんくらいにしとかねーとなwwwww

いやー、大漁大漁wwwwじゃーなwwwwwww
629最低人類0号:2011/01/26(水) 01:01:13 ID:xMDS5Lnj0
「は」と「わ」の使い分け方も理解してない馬鹿乙
630最低人類0号:2011/01/26(水) 01:01:32 ID:1TTUJPSc0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
631最低人類0号:2011/01/26(水) 01:01:34 ID:0FM9bzHt0
じゃーなっていといてまたIDでバレバレなのに自演始めそうだな
632最低人類0号:2011/01/26(水) 01:02:24 ID:V37j43od0
寝るって言ってからが本番なんてお約束な……
633最低人類0号:2011/01/26(水) 01:04:05 ID:q/vcuSrP0
そういやラテはOCG板でも
ID出てるの気づかず自演して4レス位続けてやっと気づいたという前科がw

福田の信者は揃いも揃って自分のバカぶりに気づけないのかよw
634death darker devil:2011/01/26(水) 01:04:51 ID:/640zzg60
>>629
だからてめーは三流なんだよks
それさえも釣りってことに気づけwwwww
635最低人類0号:2011/01/26(水) 01:06:32 ID:0FM9bzHt0
耐性が無さ過ぎるだろ・・・・
636最低人類0号:2011/01/26(水) 01:07:11 ID:1TTUJPSc0
忙しくないんだろ
637最低人類0号:2011/01/26(水) 01:07:13 ID:e5SJoEsOP
>>634
自分で釣りだと言っちゃった時点でお前の負けだといい加減気付け無能
638death darker devil:2011/01/26(水) 01:07:13 ID:/640zzg60
>>635
そりゃ釣りだからなwwww
639最低人類0号:2011/01/26(水) 01:08:45 ID:0FM9bzHt0
どこまでアホ晒すんだろうなこの15歳児
640death darker devil:2011/01/26(水) 01:10:17 ID:/640zzg60
いやー、まんまと釣れたからもういいわw
やっぱアンチ種は大したことねーksばっかだなwwww


641最低人類0号:2011/01/26(水) 01:10:54 ID:1TTUJPSc0
釣りって言葉を免罪符みたいに振りかざして恥を上塗りしてるわけか…
もういいから寝ろ
642最低人類0号:2011/01/26(水) 01:11:21 ID:q/vcuSrP0
>>638
この場合お前が釣られてるって意味なんだが気づいてくれw
643最低人類0号:2011/01/26(水) 01:13:09 ID:0FM9bzHt0
こいつが寝てるのは思考や羞恥心だな
だからどこまでもアホ晒せるんだ


ジオスピとかもな駄文なのに晒し続けられる
644最低人類0号:2011/01/26(水) 01:13:50 ID:kYtOJQk90
>>640氏「助けてー!」

名前長いから、3Dで良いよね
答えは、YESか、わかりました。
しかないから
645最低人類0号:2011/01/26(水) 01:14:14 ID:e5SJoEsOP
>>640
余所スレ荒らしにいくならちゃんと鼻水拭いてからにしなよww
646最低人類0号:2011/01/26(水) 01:18:50 ID:R+RBSIFh0
キラと凸がどんな仲だったのかをこれっぽっちも本編で書いてない
だから二人が戦っても悲哀も何も感じられない

>>600
ドラマCDとか設定集では、農業に従事していてキャベツの栽培をしている
キラの母と仲良し。仕事重視で凸は4才くらいからほとんど家で一人ぼっち
「コーディはちょっと出来る幅が広がっただけのただの人間」という思想
パトリックより10歳年下。ざっとこんなもん。俺ぜってー福田より種詳しいw
647最低人類0号:2011/01/26(水) 01:20:48 ID:q/vcuSrP0
>>646
そう言うのをドラマCDで済ますのもな
ただ井上さんの母親キャラ聞きたかっただけじぇね?
648最低人類0号:2011/01/26(水) 01:29:55 ID:nuqno52L0
>>646
教えてくれてありがとう。

レノア・ザラってさ
もう一人の主人公(笑)凸の母親で、
血のバレンタインの名有り唯一の被害者で、
凸がザフトに志願した原因で、
ダンナのパトリックがファビョる有力な原因だったはず。
種のキーキャラクターなんじゃね?
649最低人類0号:2011/01/26(水) 01:38:09 ID:dxsycRiVO
>>646
どっちかが女なら幼いながらイチャイチャしてる描写でもあれば一発なのに…
650最低人類0号:2011/01/26(水) 01:45:30 ID:zVT0EHfP0
そういえばシンも両親のことはほぼ思い出さなかった
キラに関しては両親の存在そのものが抹消されてしまった感がある
ラクスに至っては本当に自ら父親を抹殺したようなものだ
しかし唯一プッシュされているアスハ親子の惨状を見ると
親子関係を掘り下げなくて良かったと思う。


思春期の子供にとって両親は目の上の瘤のような存在なので
親子の関係が希薄な作品の方がかえって居心地が良かったのかもしれない
1人暮らし設定のエロゲ主人公みたいな感じで。なるほど、子供向け()だ
651最低人類0号:2011/01/26(水) 01:45:56 ID:xMDS5Lnj0
両方男でも、対戦ゲーやってるシーンとか、
一緒に適当なスポーツでもやってるシーンとかで充分なのにな
652最低人類0号:2011/01/26(水) 01:51:25 ID:e5SJoEsOP
それこそベタなセピア色の回想シーンだっていい
キラとアスランにしろザラ家の肖像にしろ「過去」をちっとも描写せずに
「変わってしまった現在」だけ見せたって悲壮感なんか出せないよ

「設定がこうだから理解しろ、ね?悲しいでしょ?」ではアニメ作品である意味が無いだろ

回想ったら誰かさん死亡のバンクしかねーのか、と
653最低人類0号:2011/01/26(水) 02:12:32 ID:zVT0EHfP0
>>545
Aに関して
普遍なんだか不偏なんだか不変なんだか、そもそもそれぞれの意味を理解しているのか
そしてドラえもんは普遍ではないのか。不変ではないのか。不偏なのか
654最低人類0号:2011/01/26(水) 02:24:16 ID:kYtOJQk90
>>653
>冒険・友情・愛だいたいこのテーマが無いと子供物としては失格

他人の作品より自分の作品の事を思い出せばいい

種・電童あった?
無いだろ?
655最低人類0号:2011/01/26(水) 02:27:42 ID:xMDS5Lnj0
電童見たことないんで種だけ

冒険:宇宙と地上を行ったり来たりします
友情:無印のヘリオポリス組は、そこそこそれっぽかった
愛:ラクス様のために!

こんな感じ?
656最低人類0号:2011/01/26(水) 02:28:31 ID:nuYWfCTeO
>ライダーはちょっと怪しいと思ってますが(;^_^A、戦隊は不偏だと思います。ウルトラやアンパンマンも不偏。

>時代を超えてきたものは、それなりのモノがありますね。


ウルトラマンジャスティスとどっかのガンダムの名前が被った時
…この人何て言ってたっけ?
657最低人類0号:2011/01/26(水) 02:40:05 ID:kYtOJQk90
冒険:へリオポリス〜海まで1stモデル アスラン合流〜最後 無双
友情:ヘリオポリス組?ああ、フレイ寝取り&[やめてよね]間違いなく、ここに友情は無い。キラ、嫌われるだろ
愛:これは、[忠誠]と言う。愛とは違う。
種死のシンとステラ。アスランとメイリンとか
658最低人類0号:2011/01/26(水) 02:52:37 ID:yW4mk7lz0
>>654
ないね

ホモはそれとは違うしな
659最低人類0号:2011/01/26(水) 03:04:09 ID:WU6ROHGeO
>>593
僕は徳島在住のhybtsnyという中学にも通えない引きこもり兼犯罪者です
660最低人類0号:2011/01/26(水) 03:17:22 ID:WU6ROHGeO
冒険:
・いい策略を思い付いたので親を抹殺してみる
・なんとなく国を焦土にしてみる
等、色々と冒険してるよ

・夕方のアニメに抗議がくるようなヤバいシーンを放り込んでみる
なんて大冒険もしたじゃないか

友情:
・修羅場でラジオに友情出演

愛:
・登場人物はだいたい自分大好き
・監督と脚本も自分大好き

十分じゃないか
ずばりセックスシーンもあったし
661最低人類0号:2011/01/26(水) 06:37:32 ID:tLWtpzoY0
なんか伸びてると思ったら、糸屑が凸してきてたのかw
662最低人類0号:2011/01/26(水) 07:02:49 ID:rtfQ3l280
監督と脚本がまともなら劇場版種で逆襲のアスランが見れたかもしれん
それくらい揃った設定を「キラ♪」で捨て去った負債
663最低人類0号:2011/01/26(水) 08:16:17 ID:sXrYrHlsO
もしかして糸甲は福田のカーボンヒューマンなのか?
664最低人類0号:2011/01/26(水) 08:39:07 ID:+Ptu/LHK0
>>593

d どーでもいいですよそんなこと
d どうせ意味なんてないんだから 
d どうして私は世間から評価されないんだろう
665最低人類0号:2011/01/26(水) 09:15:10 ID:FTbNxNG5O
敵を作る事だけは上手だな
流石は種厨のボスだ
666最低人類0号:2011/01/26(水) 09:29:28 ID:p7rh6iKu0
>怠けていては、はいけないですね>^_^<

ナイスジョーク。

>僕はかっこ良くはないです(;^_^A。

僕もそう思います(笑)

>怠け者で、ぐうたらですし。皆さんと意見交換するのが楽しいだけですから。
>お気遣いありがとうございます。体調に注意して、コツコツやらせて頂きます。

少しは自覚あるようだが、怠け者でグウタラには無理ですねw


> 僕は日本人には、武道が合っていると思います。
>剣道、柔道、弓道etc。その精神は全員が学んでも良いのではないでしょうか。
>ちなみに僕は小さいときに柔道、中学ではきゅうどううやりました。 高校からは、曲がって漫画です(;^_^A

曲がってほしくなかったですねえ。そしてひとつ分りました。
やはり武道でも人格の形成や矯正の決定的・根本的解決になりませんね、と。
667最低人類0号:2011/01/26(水) 10:39:18 ID:CPO8L2LC0
>>650
種の劇中において「いい大人」は無条件に特定人物を甘やかし持ち上げる者のみ
ちょっとでも批判するものは駄目な大人という扱い

これだけで、福田が親(及び目上の人間)に対してどういう感情を抱いているかが良くわかる
668最低人類0号:2011/01/26(水) 11:24:58 ID:saChPvS/0
ナタルと魔乳とか、扱いの差が酷かったからなー
669最低人類0号:2011/01/26(水) 11:39:11 ID:7jg5Iu9D0
>>668
そんな貴方に福田Twitterの抜粋を!

ナタルさんは自分としてはカッコいい女性だと思いました。最後まで、戦って身を犠牲にしました。筋が通っていたな。 #gusd posted at 22:26:53

HAHAHA,nice joke
670最低人類0号:2011/01/26(水) 11:39:17 ID:PoTdLR4s0
ツイッターでの対応見るに福田は自分を否定するような奴は
「誰でもやっかみで叩くような陰湿なネットジャンキー」と決め付けてる節がある
おそらく現実でも否定的な意見はこうして受け取ってきたんだろう
それは指摘されるとおり作品にも反映されてる
主人公(キラ、ラクス)はずーっと完璧で凄い奴
敵と対峙してもそれによって考えを変える訳じゃない、強い敵を圧倒的にねじ伏せスゲーってだけ
アスラン、カガリは種死で自分の生き方に迷走するけど逃げ出してラクシズ側についただけ
ラクシズと敵対した方はただの極悪の限りをつくす中ボス(連合)か
大物っぽかったけど急に議長が暴走したり散り散りになったラスボス(ザフト)
671最低人類0号:2011/01/26(水) 11:51:21 ID:sKCz9Nw6O
>>669
自分が仕切った作品のキャラなのに随分と他人事な発言ですね(笑)
672最低人類0号:2011/01/26(水) 11:56:49 ID:CPO8L2LC0
>>670
ツイッターどころじゃなく、以前から漏れ聞く目上の人に修正された部分を、
監督作品で修正前のものをやってる時点で、
アドバイスとかを「俺の素晴らしい演出を捻じ曲げやがって」程度にしか思ってない
散々繰り返してたバリパースすら満足にできない辺り、今までの作品でも相当(自分勝手な)ストレス溜めてただろうさ
673最低人類0号:2011/01/26(水) 14:41:22 ID:y6GEI+ci0
ナタルは、口うるさい奴の排除&敵の名有りの艦長を用意したってぐらいで、
対立した存在価値を感じなかった
674clannad:2011/01/26(水) 14:44:24 ID:/640zzg60
>>672
へー、とても興味深い洞察ですね(棒)
675最低人類0号:2011/01/26(水) 15:56:49 ID:Dz8gfgBrO
>>674
そうそう。
そうやって他人の意見を聞こえない振りするんだよなw
676最低人類0号:2011/01/26(水) 16:05:56 ID:nuYWfCTeO
>>674
またコテ変えたのかこの厨房は
677最低人類0号:2011/01/26(水) 16:13:01 ID:kYtOJQk90
???「ナデシコ・発進!!!」の人、好きだから
あの扱いヤダ
>>674このコテは初めてのはずなのに、レスの回数は複数
むむむ……初めてなのに、複数とはこれいかに


きっと、卵料理勉強しているのだな。
さすが、受験生!
678最低人類0号:2011/01/26(水) 16:33:33 ID:kJiNYc8O0
>>646 キラと凸がどんな仲だったのかをこれっぽっちも本編で書いてない。だから二人が戦っても悲哀も何も感じられない

確かにな。楽素とキラと凸の3人って、種死の終盤で月でCD屋さんでショッピングしてたよな。(呆)
キラと凸って月都市出身なんだよな?だったら懐かしの「思い出の場所巡り」ですれば良いじゃん。幼年学校だっけか?
そもそもキラって凸以外の友人とか居なかったのか?
楽素にしてもキラの「過去思い出巡り」とか全然興味無さげなイメージやわ。
フツーなら彼氏?(キラ)だかの生まれ故郷とか興味持つよな?↓

ラクス「ねえ?キラと凸ってどんな小学校生活だったの?」
キラ「僕と凸は幼年学校では・・(以下キラの回想シーン投入)」
凸「そんな時、戦争が始まって・・(以下凸の回想シーン投入)」
小学校の先生やら学友やら沢山出せば良い。

ラクス様は「高貴な魂」だっけか?下々の人間と違って「キャラを掘り下げる必要」も無いらしい。
「自分の言いなりの飼い犬(キラ&凸)」程度の認識なんだろう。
時代劇みたいに「ヘヘー」ってラクス様に黙ってひれ伏してるのが種世界では正しい生き方なんだろうな。
「種世界の住民」って、セシリーやアムロさん達が否定した「貴族主義」その物じゃん。アホ臭・・。(呆)
679最低人類0号:2011/01/26(水) 16:47:25 ID:nuqno52L0
それでいて「高貴なる者の義務」なんてものは、これっぽっちも無い。

戦略レベルの超機密兵器フリーダムをかっぱらうだの、戦後隠匿するだの、
あれだけひっかきまわしといて、他国で隠居生活するだの。

高貴な者のすることじゃない。
680最低人類0号:2011/01/26(水) 17:27:00 ID:b7+9pu4Y0
プラントがおちた被災国に慰問に行ってもいないし、戦争を止めるどころか幇助したし
ラクスの高貴な魂を感じるような行動が一切ないんだよね
681最低人類0号:2011/01/26(水) 17:32:46 ID:z2tvqOBJ0
>>655
それっぽい友情をしてたヘリオポリス組も、福田に言わせれば本当の友達じゃないんだとさ
682最低人類0号:2011/01/26(水) 17:32:58 ID:Fgvfb+9u0
>>673
つかナタルって上司に反抗しまくりだったしな
整備のマリューを艦長代行に押したり
都合よく軍規を持ちだすくせに、命令無視して勝手に行動したり
あげく民間人を人質にしたりと、こいつが筋通ってるとかねぇよ
683最低人類0号:2011/01/26(水) 17:34:44 ID:TU2540pZ0
おいおい、俺たちみたいな下賤のものが高貴なる魂を理解できるわけないだろう。
理解できるのは…
684最低人類0号:2011/01/26(水) 17:37:08 ID:Fgvfb+9u0
ナタルは基本屁理屈こねてただけ
単にナタルが反抗する相手も池沼だっただけじゃん
こんなを筋が通ってるとか本気で思ってるから負債は救いようが無い
685最低人類0号:2011/01/26(水) 17:41:57 ID:R+RBSIFh0
>キラも譲れないモノがあった。それも感情、大きくはフレイを殺された事。
>だからラウが許せなかった。だからキラはラウを討った。キラの最後のセリフも想像出来ると思うが。

「何と戦わなくちゃいけないか分かった気がする」とか偉そうなこと言っといて
結局ただの仇討ちだったってか。感情で人を殺したなら、キラも死ななきゃ整合性とれない


>ラクスは、キラもアスランにも動いて貰ったことはないです。キラもアスランも
>心の中に思うこと、その思考の整理をラクスは手伝っただけです。彼女が戦ったのは、
>DESTINYのラスト、ミーアを殺された事。だけだったと思ってますが…。(細かいトコまでは申し訳ない)

じゃあなんで地下組織作って、兵器パクって、戦場にしゃしゃりでてくんだよ!
種のとき「ラクスには大いなる目的がある」とか「過激な子」とか言ってたじゃん
あとミーア殺されたのはラクスのせいじゃん!議長が殺そうとしてたのはミーアじゃなくラクスだろ
ラクスは自分が表舞台に上がればミーアが必要なくなること知ってて、電波ジャックしたんだろうが…
686最低人類0号:2011/01/26(水) 17:42:42 ID:kYtOJQk90
>>684
ナタルは命令に従っただけ
屁理屈ではないよ

ラクス人質も生きるための手段だし
687最低人類0号:2011/01/26(水) 17:52:10 ID:xMDS5Lnj0
>>681
あー、そう言えばそんなこと言ってたな、忘れてた
688最低人類0号:2011/01/26(水) 17:55:07 ID:iFowAvFz0
ナタルは視聴者に対する分かりやすい四角四面タイプとして作ったんだろうが
キャラ付けもその主張もなんかズレてたりしてたし
ナタルと対比のはずの頼れるアニキタイプのムウもナタルとキラ逹の緩衝材にすらならなかったからな
テンプレ通りにキャラ付けすれば良いだけなのになぜこうなった
689最低人類0号:2011/01/26(水) 18:11:29 ID:kYtOJQk90
>>688
四角四面タイプ+人間味を表現したかったんじゃないか?

例:ナタル 砂漠 虎、町襲撃後、避難してきた子供にAAから持ってきた食料渡す

ムウ 公の場(AA内)で、キラ、コーディとばらす
690最低人類0号:2011/01/26(水) 18:12:47 ID:z2tvqOBJ0
>>685
つまり、かっとなって殺ったが反省してないってことか

ラクスがやったことは、ただの洗脳で実行犯はキラとアスランですか
691clannad:2011/01/26(水) 18:15:37 ID:/640zzg60
なんか的外れっていうか、アンチ思想に洗脳された人のあつまりですね。ここは。
692最低人類0号:2011/01/26(水) 18:19:39 ID:xMDS5Lnj0
ムウって緩衝材どころか、逆に溝深めてたな、最初に
693メンマクン:2011/01/26(水) 18:20:48 ID:kYtOJQk90
>>691
早く来いよ!
ビビったか?3D
いや、ギャルゲ大好きクラナド
694最低人類0号:2011/01/26(水) 18:21:34 ID:klVq8HEkP
>>686
人質に取るの卑怯だから、ザフトにはラクス救助して艦内で保護してることは黙って戦闘開始しようって発想のほうが歪んでるだろ?
695最低人類0号:2011/01/26(水) 18:22:29 ID:4qGYqh0qO
業界板のスレはお通夜状態なのに、えらく盛り上がってんな、ここ
誰も何も語らなくなったら、つまり福田も種も誰にも相手にされなくなったってことなのにな

ああ、だから痛い種厨が時々古傷をほじくりに来るのか
余計に評判を悪化させるだけだってのが、分かんないのかねぇ
696最低人類0号:2011/01/26(水) 18:22:42 ID:CPO8L2LC0
>>692
「きみ、コーディネーターだろ」(みんながいる前で声も潜めずに
697最低人類0号:2011/01/26(水) 18:28:42 ID:lCkxHHl10
430 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 18:20:43 ID:???
だな、賞味期限切れたらひよこが出るらしいからな
ひよこの卵だろ
どんだけ教養ないんだこいつら

…これが種厨か…w
698最低人類0号:2011/01/26(水) 18:29:24 ID:kYtOJQk90
そもそも、ラクスは漂っていた。
そして、キラがもって帰ってきた

・AAに水・ほぼ無しで救助したいか?
・ザフトに返せば、即反撃に合う。なら、アラスカorオーブに連れていくのが、普通だろう?
まして、保護しているのなら、攻撃される可能性は少ない
699最低人類0号:2011/01/26(水) 18:30:28 ID:dxsycRiVO
>>697
無精卵…
700最低人類0号:2011/01/26(水) 18:50:59 ID:FTbNxNG5O
>>692
溝を深める以前にクズだよ
軍法会議ごっこの時とか自身の首を絞める発言してるし
701最低人類0号:2011/01/26(水) 18:51:47 ID:YXPwIXej0
やっぱりID被っているのに再登場してしまうのは脳の病気なんだな・・・・・

ごめん、苦笑を我慢できませんよ。
702最低人類0号:2011/01/26(水) 18:54:16 ID:03rggi5a0
全編通して見ると感情移入できる・共感できるキャラが一人もいねえ…
驚異的だ
703最低人類0号:2011/01/26(水) 18:56:11 ID:kYtOJQk90
>>702
トールとか
704最低人類0号:2011/01/26(水) 18:57:47 ID:p7rh6iKu0
>>695
業界板での批判をこっちが吸収してる感もあるがね。
あとバンダイが種商売をやめず、福田が毎日のように喧嘩売ってる以上、
買う方だって当然出てくるわけで。

バンダイは少しでも莫大に投資した分を回収したいから
種を持ち出すのは仕方ないにしても、
福田が出てこなきゃ、業界スレ、アンチスレはまだ静かだったろうし。
(実際、ツィッター始まる前までかなり沈静化してた)
705最低人類0号:2011/01/26(水) 18:58:30 ID:JaXE1YRQ0
トールとかニコルはそれこそ死んだからおまえら感動しろって強制されてて
役柄として何か影響したか共感したかってのが薄い
バックボーンがなんもないもん
706最低人類0号:2011/01/26(水) 19:01:51 ID:z2tvqOBJ0
>>703
一話で死亡フラグ立てれて、その通り死んだのは
正直苦笑いしてしまいました、友達描写が薄いのに
キラが切れまくってるのもなんだかなぁだし
707最低人類0号:2011/01/26(水) 19:04:35 ID:kYtOJQk90
1 トール
2 ミリアリア
3 サイ

どうぞ、お好きなものを
708最低人類0号:2011/01/26(水) 19:07:54 ID:nuqno52L0
アルテミスでキラさんを庇う発言もしてるし、薄いとはいえ友達描写がある。
少なくとも凸よりはまし。

キラさんもキレるぐらいならさ、ミリアリアにトールの最後を伝えてやれよ。
下手人の凸を除けば、現場にいたのお前だけなんだから。
709最低人類0号:2011/01/26(水) 19:09:39 ID:z2tvqOBJ0
>>708
トールの優しさは伝わるが、キラがトールに対してどう思ってるかはさっぱりじゃないか
710最低人類0号:2011/01/26(水) 19:09:41 ID:p7rh6iKu0
>>705
種のモデルになった1stと比べると歴然としてるからな。

あちらの戦死した敵の重要キャラ、味方のレギュラー、重要ゲストは、
生前の生き様や役割がしっかり描かれてるからこそ鮮明に記憶されるわけで。

リュウ、マチルダ、スレッガー、ウッディ、ガルマ、ラル、ハモン、ミハルなどなど。

なかには2〜3話しか出番が無いキャラもいるのに皆、濃い。

死んだわけではないが、
1話限りで退場するキャラにも人柄をしのばせるエピソードがしっかり入ってたりとか。
無論、総集編はないし、毎回戦闘しますし。

種ってほんとダラダラと何やってたの?としか思えん。
711最低人類0号:2011/01/26(水) 19:11:06 ID:+Ptu/LHK0
>>702
ハイネさんは?
712最低人類0号:2011/01/26(水) 19:13:20 ID:kYtOJQk90
ハイネいる?西川のわがまま役じゃなかった?
713最低人類0号:2011/01/26(水) 19:14:49 ID:JaXE1YRQ0
西川のわがまま役かは知らんが、ハイネならミゲルの方がまだ良かったな
ハイネは何しに出てきたんだとしか
あのセリフが言いたかっただけか?
714最低人類0号:2011/01/26(水) 19:16:22 ID:FTbNxNG5O
ハイネと言ったらザクザクキャンペーンを思いだす
715最低人類0号:2011/01/26(水) 19:17:12 ID:QrZGkUT+0
>>686
そいつ彗星板の最悪ヒロインスレで不正投票してたやつだから相手にしないほうがいいぞ
716最低人類0号:2011/01/26(水) 19:17:44 ID:iqQaO1jH0
>>710
ドズルの執念というか信念は今見てもすごいもんな。

717最低人類0号:2011/01/26(水) 19:22:23 ID:CPO8L2LC0
>>703
共感とか以前にどんなキャラかっていう印象すらありません
718最低人類0号:2011/01/26(水) 19:23:27 ID:nuqno52L0
ゲストキャラみたいなものだけど、ニコル父ユーリ・アマルフィ。
一人息子を死なせた凸に恨み言ひとつ言わず、自分にできる仕事をした。

凸に手酷く裏切られたけれど。
719最低人類0号:2011/01/26(水) 19:32:45 ID:4qGYqh0qO
>>704
まあ、スレ住人の内訳は被ってそうなものだ
結局のところ福田が黙れば商業的にも比較的丸く収まりそうなのがなんとも言えんな…
720最低人類0号:2011/01/26(水) 19:48:19 ID:LgZh5x3Y0
潜入部隊のヨップの声担当したのも声優じゃなくゲストかなんかじゃなかったっけ?
ハイネもわがままとかじゃなくて、そういう話題性を狙ったってだけだろう
721最低人類0号:2011/01/26(水) 19:52:02 ID:xMDS5Lnj0
>吉田 尚記は、ニッポン放送のアナウンサーである。
(中略)
>特殊部隊の隊長ヨップ・フォン・アラファスの声優としてアニメ初出演。

アナウンサーらしい
722最低人類0号:2011/01/26(水) 19:53:24 ID:iqQaO1jH0
ミーアのマネジのあのクソド下手な関西弁のも素人つれてきたんだっけ?
723最低人類0号:2011/01/26(水) 19:56:18 ID:CPO8L2LC0
あれは竹P

ついでにいうとヨッピーは当時種の情報を主に扱ってたラジオ番組のメインパーソナリティー
724最低人類0号:2011/01/26(水) 20:01:06 ID:LgZh5x3Y0
>>721
ヨッピーは妙にキャラ立ってたな
顔も種キャラのわりに特徴的だったけど、そのアナウンサーさん意外と
上手だったな、アフレコ
エェー!!ばっかネタにされたけど
725最低人類0号:2011/01/26(水) 20:01:07 ID:q/vcuSrP0
>>718
あの後ニコル父はどうなったの?
痔の親父共々殺されたと聞いたがマジ?
726最低人類0号:2011/01/26(水) 20:01:22 ID:p7rh6iKu0
>>716
強面な外観だが、家族を何より大事にしてる描写も多かったしね。
敵役の中ボス級キャラなのに人間的な魅力を前面に出してる。

で、同じく魅力的な男として描かれてたスレッガーと相討のような形で死んでいく。
残された者は当然、涙する。

そこに戦争の哀しさ、人間の愛しさがこれでもかと伝わるわけで。

愚かな戦争イクナイ!戦争をするのは悪い奴!とか高みで見降ろし、
そこと自分は無関係、あるいはもっと高いステージにいるかのように振る舞い、
世界を正しき方向に導く、というラクシズという構図は醜悪そのものだよ。

戦争を題材の一つとするうえで絶対にやっちゃいけないことだったと思う。
727最低人類0号:2011/01/26(水) 20:05:18 ID:p7rh6iKu0
>>725
「自殺」説とラクシズの信徒になった説があったと思う。

どちらにせよ、碌なもんじゃないだろうな。
728最低人類0号:2011/01/26(水) 20:05:26 ID:iqQaO1jH0
>>726
ほんと、家族 国 兵を思ってるからこそあの「やらせはせん!」がすっげえ響く
729最低人類0号:2011/01/26(水) 20:08:43 ID:LgZh5x3Y0
>>710
緩衝剤ってのはまさにリュウさんの事だよなそういや
アムロにはブライトの心情を伝えたり
またブライトにとっても頼りになる人だったんだよねぇ
リュウが死んだ直後ブライトは心労で倒れるんだよな・・・
そこまでに積み重ねがあったから納得出来る
730最低人類0号:2011/01/26(水) 20:11:23 ID:CPO8L2LC0
>>725
戦争の決着(と自分が作った兵器と意志を託した人物の醜態)を聞いて獄中で自殺

後に何事もなかったかのように出てきたうえ説明一切なくラクシズシンパになっていた
どう見てもカーボンヒューマンです、ありがとうございます
731最低人類0号:2011/01/26(水) 20:11:44 ID:p7rh6iKu0
ニコルパパがザフトに健在ならばフリーダムとジャスティスは
ザフトで量産機やら後継機も開発されるはずだが
「なぜか」それがない。

和田と隠者はザフトで開発されるはずがラクシズに横流しされ、
ザフトにおけるデータは完全に消去されたし。

ニコルパパのその後について、導き出される結論の選択は少ないってわけだ・・・。
恐ろしいのう。
732dark clannad black lagoon:2011/01/26(水) 20:21:27 ID:/640zzg60
>>695
おっ、わかってんなwww
ここの連中釣られれた事実から目をそらし過ぎなんだよなwwww

これでアンチ種が低脳ってことが証明されたわなwwwwwww
733dark clannad black lagoon:2011/01/26(水) 20:22:41 ID:/640zzg60
>>695
おっ、わかってんなwww
ここの連中釣られれた事実から目をそらし過ぎなんだよなwwww

これでアンチ種が低脳ってことが証明されたわなwwwwwww
734dark clannad black lagoon:2011/01/26(水) 20:25:33 ID:/640zzg60
神アニメ=seed clannad blacklagoon ほかわks

735最低人類0号:2011/01/26(水) 20:35:50 ID:zVT0EHfP0
>>731
物語の全体像を見据えた上で、そこらへんの裏事情を意図して設定してるのなら
鬱シナリオ、黒ガンダムとして評価もできたのだろうが
高潔な魂()を描こうとした過程で「細けぇことはいいんだよ!」的に発生してしまったのだから救えない
福田が監督を務めたことによる一番の被害者はバンダイでも純粋なファンでもなく
作品そのものなのかもしれないなあ
736最低人類0号:2011/01/26(水) 20:39:13 ID:lCkxHHl10
そろそろNGに放り込むかw
737最低人類0号:2011/01/26(水) 20:46:31 ID:Fgvfb+9u0
>>686
ジブリールの命令を無視して勝手なことをしていたようですが?

生きるための手段だからなんなの?
都合よく軍規や理屈を持ち出すくせに
一度も責任を問われなかったよね

挙句、連合のトップが気にいらないってだけで
気に入らないトップと軍の最新鋭艦と道連れにして自殺
おかげでクルーは殲滅戦争やらしてるガイキチどもの戦場に
無防備な状態で放り出されましたよね

ラクシズは何の主張もしないが
ナタルは常に口だけ、その時々で自分のやりたいようにやる
トータルで見れば言ってることがバラバラ
だから屁理屈こねてるだけだと言ってるんだよ
738最低人類0号:2011/01/26(水) 21:16:16 ID:UKRnZoHA0
>>736
そうした方が良いねw
739最低人類0号:2011/01/26(水) 21:35:23 ID:AFnnOT3qO
>>737
ジブ……?
740最低人類0号:2011/01/26(水) 21:39:48 ID:7jg5Iu9D0
>>737
ドミニオンに載ってたのはジブリールじゃなくてアズラエルでは。
てかアズラエルはブルコスの盟主だが、公的に軍に命令できる立場なんだろか?
見たのかなり前だからもう覚えてないわ……。
741最低人類0号:2011/01/26(水) 21:44:18 ID:xMDS5Lnj0
当時の連合内のブルコス派が圧倒的多数だから、
ブルコス盟主は事実上連合の上位ってことになり、だから命令できます、とか?
建て前上は、単なるオブザーバーとかそんな辺りだろうけど
742最低人類0号:2011/01/26(水) 21:47:14 ID:VtPC0HL4O
種系の気持ち悪さってアレだ
世間知らずだからなんだな

輸送兵站の概念がなかったり
回りみんなイエスマンだけとか
743最低人類0号:2011/01/26(水) 21:49:18 ID:LlHuHL230
>>740
政治将校じゃないから無理だよね
ただの連合の理事だから軍の命令系統とは全くの無関係
まあ、ブルコスの盟主としての権力を乱用したらそのくらいいくらでも横紙破り出来るんだろうけど・・・

ナタルがまともな人間だったらブリッジに入れることすらせんだろ
ガンダムはその辺意外といい加減、ミネルバに乗り込んだアスランもそうだけど
指揮系統を無視して勝手な命令を出す奴をブリッジに座らせて結果オーライ、アスにゃんかっこいいマヂ優秀ってのはあまりにも見栄え悪いよね
744最低人類0号:2011/01/26(水) 21:54:05 ID:nuqno52L0
勇者王は前線に出てくるから、黒幕感が無いんだよね。
連合の統合幕僚会議議長や長官クラスをアゴで使ってみせれば大物感が出せるのに。
745最低人類0号:2011/01/26(水) 21:59:03 ID:JaXE1YRQ0
勇者王に種死最初のカガリ、アスランもだけど
軍属ではない民間人をブリッジに入れるってことがそもそもおかしいんだよな
特にカガリなんか一応国賓扱いにしなきゃまずいんじゃね
国賓じゃない認識ならありかもしれんが
746最低人類0号:2011/01/26(水) 22:09:27 ID:LlHuHL230
>>745
ああいうところは本来ならパイロットや整備員も入っちゃいけないんだよね
ま、その辺はアニメなんだし大目に見てもいいんだろうけど
747最低人類0号:2011/01/26(水) 22:19:50 ID:nuqno52L0
>>745
種種死は何かにつけ雑なんだ。
出来てないというよりは、最初からやる気がない。
アニメだから、子供向けだから、エンタメだからという逃げと甘えがある。
748最低人類0号:2011/01/26(水) 22:27:40 ID:PoTdLR4s0
そもそも宇宙の戦闘で宇宙服着てないのもおかしい
多分バンク使えなくなるからだろうけど
749最低人類0号:2011/01/26(水) 22:34:31 ID:1dWuTxAd0
>>743
ガンダムで括るなよ。種種死がいい加減すぎるだけだ。

>>746
数ある戦争ものアニメの中にはブリッジにパイロットがいる必然性を出すために
当直のパイロットが詰めるパイロットシート(格納庫と直結できる)をブリッジに
設定してるのもあったりするぞ。
あとはブリッジにブリーフィングスペース作ってパイロットがそこにいる必然性を
演出したりと色々ある。

種種死は安易に物事考えすぎてて設定がおざなりだから全てにおいて薄っぺらくて
安っぽいんだよな。
750最低人類0号:2011/01/26(水) 22:40:36 ID:pAH//7JJ0
>>652
00だと、サジとルイスだな。
ファーストシーズン前半では単なるバカップルだったのに……
そして、その描写があるからこそ、サジとルイスの運命の悲惨さがより判りやすくなっているんだよな。
正直、種には熊親子の描写以下しかないから、判りづらいんだよね。
751最低人類0号:2011/01/26(水) 22:47:35 ID:X/lYp0yX0
>>749
残念ながら、シリーズ物のなかで種並みに長々とやると、
「ああ、○○シリーズってこんなアニメなんだ」
となっても仕方ないと思う。
ガンダム知らない人間にこのツイッター紹介する度に「こんな人間を監督に起用するとかありえん」
と、ガンダムシリーズどころか会社の信用にまで傷が付くのが目に見えて分かる反応が返ってくる。

おかげで楽しい酒が飲めています。メシウマあざーっす。
752最低人類0号:2011/01/26(水) 22:48:47 ID:pAH//7JJ0
>>704
多分、ギレンの野望種版を作りたかったのかもな、バンダイは。
それを実現させるためにはガンダム以外の量産型にも人気が出ないといけないわけだが……
753最低人類0号:2011/01/26(水) 22:48:56 ID:1dWuTxAd0
>>751
それ単に、お前が故意に誤解させてるだけじゃねーか。
754最低人類0号:2011/01/26(水) 22:55:03 ID:30bTPG/m0
種はどれだけ悪評被ろうと知ったこっちゃ無いが
00がもろにとばっちり食うのだけは勘弁して欲しい
見てもいないくせに種以降だの最近のガンダムはどうだの
えらそうにけちつける奴が不愉快
755最低人類0号:2011/01/26(水) 22:55:24 ID:LgZh5x3Y0
>>744
かと言ってジブリールは・・・
逆にダメだぞ
756最低人類0号:2011/01/26(水) 23:03:42 ID:JaXE1YRQ0
>>754
種以降が腐女子ガンダムで固まっているのがな
00も腐女子がないわけではないが
Wみたいに時間が経ってから再評価されるといいな
757最低人類0号:2011/01/26(水) 23:06:14 ID:dxsycRiVO
>>756
実際には1stの頃からいる…というより1stを支えてたのが腐女子だからな
758最低人類0号:2011/01/26(水) 23:06:21 ID:PoTdLR4s0
>>754
種厨からは逆恨みされ種も00も知らない人からは美少年だらけガンダムと一緒くたにされる
それとは別に種厨じゃないけど種で入ってそのままガンダム見るのやめる人もいるんだよな
「種種死でガンダム初めて見たけどつまんなかったなー、もう次のはいいや」みたいな人が
759最低人類0号:2011/01/26(水) 23:11:05 ID:1dWuTxAd0
Wはなぁ、当時は1st至上主義が蔓延しててアナザーってだけで内容関係なく
叩かれるみたいな所があった上に、アニメ誌がこぞって美少年ってところばかり
取り上げやがったもんだから、本当に内容を見ないで批判されたんだよなぁ。
ちゃんと見れば、あれは徹底して敗者の物語で非常に面白いんだが。
まぁ、福田はトレーズの思想なんて絶対理解できないってのは確実だな。
760最低人類0号:2011/01/26(水) 23:12:02 ID:CPO8L2LC0
>>756
内容も見ず腐女子ものって言ってる奴は、メインビジュアルが男ばかりっていうのが根拠っていう痛い奴ぐらいだから
761最低人類0号:2011/01/26(水) 23:13:55 ID:0FM9bzHt0
かといって種・種死をまともに見るとガンダムどころかアニメ史上でも稀に見るアレな作品
762最低人類0号:2011/01/26(水) 23:14:55 ID:4qGYqh0qO
つくづく種シリーズの罪は重いな
行き過ぎた商業主義と極左反日思想の糞味噌ミックスが、ガンダムだけでなく日本アニメーションの最底辺を産み出したと言える
763最低人類0号:2011/01/27(木) 00:08:54 ID:wNwkeore0
>>743
>政治将校じゃないから無理だよね
>ただの連合の理事だから軍の命令系統とは全くの無関係
>まあ、ブルコスの盟主としての権力を乱用したらそのくらいいくらでも横紙破り出来るんだろうけど・・・

>ナタルがまともな人間だったらブリッジに入れることすらせんだろ
>ガンダムはその辺意外といい加減

黒田だったらナタルはマネキンみたく生存して反ロゴスに共鳴した地球連合軍の指揮官に
なっていただろうな・・・とか思ってみたり。
764最低人類0号:2011/01/27(木) 00:13:10 ID:yDbSHAK60
まあ、Zでもカミーユにとび蹴りかました人なんかがキャプテンシートに座ってるけどね。
765最低人類0号:2011/01/27(木) 00:24:06 ID:rt8evO110
>>755
ジブやんは黒幕がどうのの前に
話の都合上、度し難い愚か者にされちゃったのがねえ。

あるキャラを持ち上げるために、敵対キャラを貶めるのはやめなさいっての。
766最低人類0号:2011/01/27(木) 00:25:56 ID:RNXjfLQS0
>>765
だって敵が本当の意味で強大だったらラクシズが殺られちゃうじゃないw
それに負債がそういう強い敵キャラを描けないんだからしょうがない
767最低人類0号:2011/01/27(木) 00:26:12 ID:E27a6JAo0
>>764
ウォンさんのことか、でもあの人出資者の一人で
作戦を決めるエゥーゴ首脳の一人じゃないっけ
768最低人類0号:2011/01/27(木) 00:28:00 ID:hMsu0l7P0
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro015864.jpg

ニュー速VIPにあったんだが
ヒデェよなやっぱ
769最低人類0号:2011/01/27(木) 00:30:19 ID:iruyQML1O
>>763
黒田でやるならブルコスやロゴスに染まるナタルが見たい
770最低人類0号:2011/01/27(木) 00:37:05 ID:rt8evO110
>>766
君の言うこともわかるけど、
気が付いたら、最弱ジョボイキラさん(笑)になっちゃったじゃないか。

極端な話主役が負けても、本当に強い相手なら仕方ないんだよね。
Wのヒイロたちしかり、0083のコウ・ウラキしかり。
771最低人類0号:2011/01/27(木) 00:41:31 ID:wNwkeore0
>>764
続編でジュドーに返り討ちにあった時は「ざまあw」と思ったっけ・・・。
772最低人類0号:2011/01/27(木) 00:43:07 ID:VcmDN58Z0
>>771
なんでジュドーに殴りかかったのか未だによく分からない
773最低人類0号:2011/01/27(木) 00:58:54 ID:gFn9ES4k0
なんでも批判的に見ずに、素直な感覚で種を見るとふかいんですが、
ここまで一方的に偏った意見ばかりだと、ファンの方に失礼なんだけど・・・

そういうところに気付けない人多すぎなきがしますね;;
774最低人類0号:2011/01/27(木) 01:00:59 ID:58zA39J60
    /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
775最低人類0号:2011/01/27(木) 01:02:21 ID:fNJD32yl0
素直に見ても種は途中からあれ?となるし種死は文句と不満しか出ない
776最低人類0号:2011/01/27(木) 01:03:41 ID:yDbSHAK60
>>772
なんか気に食わなかったんだろw



親がアレだけどある意味おぼっちゃんなカミーユと、ある意味サバイバル生活な
ジュドーとの対比がしたかったのかもしれない。
777最低人類0号:2011/01/27(木) 01:03:45 ID:gFn9ES4k0
私の知り合いの種を嫌っている人たちは、ネットの偏った悪評を鵜呑みにして
それを自分の意見のように言う人ばかりです;;


778最低人類0号:2011/01/27(木) 01:07:08 ID:fNJD32yl0
ガンダムが好きなので一応種も種死も全部見たが
種は最初の期待が大きかっただけにあれ?えー、これは無いわーだったし
種死は今度こそ、と期待したのに話にならねえ…と憤る展開だらけ
779最低人類0号:2011/01/27(木) 01:07:51 ID:/QnPIO5r0
単純に
戦闘が面白くないんだがね
ロボットアニメならそれができてりゃ
七難は無理でも三、四難くらい隠せると思うんだが
780最低人類0号:2011/01/27(木) 01:09:04 ID:wNwkeore0
>>777
困った知り合いですね。その人たちにはぜひ種や種死を実際に見てもらって
ください。
あとくれぐれも種や種死に限らずろくに見ずに叩くようなことはやめるように言って
くださいね。
見てそれでも叩くならあなたとは感性そのものが違うのです、諦めましょう。
781最低人類0号:2011/01/27(木) 01:15:13 ID:ADUOFW5RO
種は砂漠のど真ん中で昼メロやりだしてから切りました
種死は第一回で主人公が性懲りもなくキモい福田泣きした段階で切りました

種はガンダムシリーズの汚点以外の何物でもない
商品展開してる間ずーっと不愉快でした

00の「俺が、俺たちがガンダムだ!」ってスタッフの魂の叫びだったんだな
ガンダムを復活させる!という意気込みの
782最低人類0号:2011/01/27(木) 01:24:22 ID:yDbSHAK60
>>773
負債の中じゃ考えが固まってるのかもしれないが、それを見る人に
わかるようにしなきゃどんなに高貴な魂()描いたって伝わらないよ。

二次創作の同人じゃないんだから、描写してない部分の補完を見る側に
要求しちゃダメなんだよ。
783最低人類0号:2011/01/27(木) 01:26:08 ID:rt8evO110
>>781
種でやったのは昼メロもどき。
本気で昼メロ作ってるドラマ制作者のみなさんに失礼なしろもの。

種死を1話で切った者は幸せである。心穏やかな者であろうから。
と言いたくなるくらいの駄作。
784最低人類0号:2011/01/27(木) 02:05:29 ID:YZWiG3K60
>>773
意見が近いところに偏るのは「同じ事を感じてしまったという理由」
その可能性を考えないといけないんじゃないかねぇ。
そして一方的になるのは偏った意見を覆す対立する意見が存在しないからだろうな。
実際に種ファンは正当な意見を述べて周囲を納得させたことが無いんだよ・・・・・
785最低人類0号:2011/01/27(木) 02:08:03 ID:iruyQML1O
>>782
京大公演だかで言ってたでしょ
説明しても理解できないからする必要はないと
786最低人類0号:2011/01/27(木) 02:28:59 ID:YZWiG3K60
>>785
内容をまとめた同人誌が発行差し止めになるくらいの最低発言が乱舞した公演か。
787最低人類0号:2011/01/27(木) 02:35:23 ID:B9Njun3P0
最近の総理に対して
>最近は特にそうなのかも。人を纏めるカリスマ性は大事です。

キャラ作りに対して
>根底は変わってないかもしれませんが、
>やっぱり時代と状況で色々と考え方は変わっている気がします。
>素きバランスは難しいですね。
788最低人類0号:2011/01/27(木) 03:17:37 ID:hMsu0l7P0
小沢にカリスマがあるとでもいいたいのかよ
馬鹿じゃね
789最低人類0号:2011/01/27(木) 06:18:04 ID:SbSk1Yv+0
>>788
菅や鳩山に比べりゃ有るだろ
小沢のためだったら不正と解ってても大怪我した演技で自民の議員を懲罰動議にかけさせる狂信者とか居るんだし
790最低人類0号:2011/01/27(木) 06:50:41 ID:vR9DJtZV0
目くそ鼻くそのレベルだな。
791最低人類0号:2011/01/27(木) 06:58:19 ID:SbSk1Yv+0
@shinjomayu 完全に出遅れてしまいましたが(;^_^A
。お誕生日おめでとうございます!いつまでもお若い新條先生、これからも、ご活躍お祈りしております。
明日の角川のパーティーは行かれるのでしょうか?いらっしゃるようでしたら、会場でお会いしましょう>^_^<

なぜ、白い目で見られると解っててパーティに…
ツイッター見てますよとか顔も知らない奴に言われたいのか!?
792最低人類0号:2011/01/27(木) 07:18:25 ID:nheopwxCO
そして会場でガンダム新企画の話を聞き

ファンのみなさまお待たせしました。ようやく企画が進みそうです>^_^<

とツイートするわけだなw
793最低人類0号:2011/01/27(木) 07:54:04 ID:dxmPsuwaO
売れっ子作家とは言え、キャラ萌えオバサンとしか話が合わない50歳自称大監督…
794最低人類0号:2011/01/27(木) 08:15:49 ID:jVFwLt2OO
小沢はカリスマというかついていけば尻馬に乗れる気がするという感じじゃないの。


ある意味民主を象徴してるよ。
なんか良さげだと思った福袋が鬱袋だった、みたいな。
795最低人類0号:2011/01/27(木) 09:38:37 ID:ADUOFW5RO
なんでみんな小沢を評価できるのかね
劣化角栄の詐欺師なのに
796最低人類0号:2011/01/27(木) 10:00:56 ID:sV5QVAvw0
仮初めのスマイル略してカリスマ
797最低人類0号:2011/01/27(木) 10:02:41 ID:jVFwLt2OO
詐欺師が人騙せなくてどうすんだよ
798最低人類0号:2011/01/27(木) 10:18:59 ID:dxmPsuwaO
ワンマンでなんかやらかしそう>他人の顔色気にしてなんも出来ない

この程度の認識だろw政治もファッションなんだよ。
799最低人類0号:2011/01/27(木) 11:47:38 ID:Rz3tlQcpO
>>793
まだちゃんと仕事してるだけ負債よりマシじゃなかろうか
800最低人類0号:2011/01/27(木) 13:38:39 ID:BhxOjnp7O
そりゃーまゆたんはちゃんと仕事来るしちゃんと仕事してるしな

本人のアレさはまた別のお話
801最低人類0号:2011/01/27(木) 14:14:45 ID:zoOkrM5HP
普通の成人男性には縁が無い漫画だけどなw
ジオン幼年学校とかダムエーで連載されても困る
802最低人類0号:2011/01/27(木) 15:06:59 ID:gFn9ES4k0
頭がガチガチに固いニートなおっさん達が、的外れな評論ごっこしているスレはここですか?
803最低人類0号:2011/01/27(木) 15:13:58 ID:V3//QxqT0
>>787
変わってないかもしれないって・・・
変わってないに決まってるだろうがw

なんで古典文学とかがあって、数十年前どころか数百年以上も前のお話やキャラが継承されてるのか、
それどころか何千年も前からある神話の登場人物(キャラ)が今も輝きを放つのか、
なぜにガンダムの1stが世代を越えて、国境を越えて、多くのファンを集めているのか。

人間の脈々たる普遍性はそうそうに変わるわけがないんだよ。
福田はそんな基本的なことも理解しないで、
数年のスパンでの時代や流行やら状況やらにただ乗りしようとする。
実に浅ましく、軽薄で空疎だ。物語の作り手として最も下劣な部類。
804最低人類0号:2011/01/27(木) 15:17:07 ID:KwJV+mId0
なんか最近種厨が沸いてうざいなあw
種を偏った見方するなっていうならいいところ語れよw売り上げ以外でw
805最低人類0号:2011/01/27(木) 15:17:29 ID:V3//QxqT0
>>791
また角川新年パーティかww

ほんと、変わらないな、こいつは。遊び呆けおって。
806最低人類0号:2011/01/27(木) 15:18:10 ID:gFn9ES4k0
>>803
昼間っから熱弁お疲れ様。仕事しないの?
807最低人類0号:2011/01/27(木) 15:19:02 ID:V3//QxqT0
>>802
いえ、それはここですw
ttp://twitter.com/fukuda320

福田大監督とか自称日本一忙しいアニメ演出家とかがゾロゾロ・・・
808最低人類0号:2011/01/27(木) 15:23:25 ID:gFn9ES4k0
売り上げも評価の一部でしょ。

内容は読解力無いひとに何言ってもねえ・・・
809最低人類0号:2011/01/27(木) 15:25:06 ID:m7gFgCn/O
今凸してきている種厨は糸屑か?
810最低人類0号:2011/01/27(木) 15:25:25 ID:V3//QxqT0
>>800
種が好きなのは、個人の趣向で仕方ないにしても、
なんで仕事をしない福田(そのせいで劇種も潰れた)を憎むどころか仲良くするのか。
理解しがたいな。

>>806
いやあ、心遣いありがとう。
12時間ほど馬車馬のように働いて、つい1時間ほど前に終わりましたよ。
811最低人類0号:2011/01/27(木) 15:25:57 ID:KwJV+mId0
>>808
じゃあどうぞw頑張って読解してあげますよw
早く語ってくださいよ?
812最低人類0号:2011/01/27(木) 15:27:46 ID:V3//QxqT0
>>808
そうか、ならば企業側が売上のあるはずの種を続けず、00などの他のガンダムをメイン商売にして
福田監督を追い出して冷遇してるのは何故なんだろうな?
不思議なことだ。
813最低人類0号:2011/01/27(木) 15:33:01 ID:KwJV+mId0
あれれー?
反応がないなー?やっぱ単なる種厨かw
814最低人類0号:2011/01/27(木) 15:35:57 ID:hUlbINJ9O
RGストライクがあるよ!
815最低人類0号:2011/01/27(木) 15:36:34 ID:m7gFgCn/O
つまり種厨が涙目か
816最低人類0号:2011/01/27(木) 15:46:19 ID:CBmQugcA0
ちゃんと内容を語れる人って凄い希少だぞ
さぁどうぞ
817最低人類0号:2011/01/27(木) 15:47:00 ID:yDbSHAK60
>>809
糸屑ってなんじゃらほい。
モリゾーとは違うんだよな。
818最低人類0号:2011/01/27(木) 15:49:17 ID:x6tGn7270
>>817
ラテールの神って言う種厨
「糸屑」って通称は、奴が「神」を「ネ申」と書こうとして「糸甲」と誤字ったことに由来
819最低人類0号:2011/01/27(木) 15:49:28 ID:KwJV+mId0
>>817
ラテールの神で検索してくれw
ヲチスレと某スレ以外で被害を出したくないw
820最低人類0号:2011/01/27(木) 16:01:49 ID:yDbSHAK60
検索してきた

>【最近あった悪かったことを1つ】彼女に二股バレた
>【好きな人はいる?】彼女一筋


見事なまでの福田イズムを感じて俺は涙した。
821最低人類0号:2011/01/27(木) 16:06:52 ID:PaJmuAyT0
面白いよ
「割り箸メンマ」信じちゃう子だから
822最低人類0号:2011/01/27(木) 16:13:13 ID:zI+1lG3L0
>>817
まあある意味では同じ
最近は使ってる単語に微妙に差がある程度にまでなってきた
別名魂の双子
823最低人類0号:2011/01/27(木) 16:17:52 ID:Pug/n7/d0
Wikiのさいきょうガンダムでお腹痛いwwwww
824最低人類0号:2011/01/27(木) 16:22:09 ID:D+3bE1bn0
>>808
言い回しが豚そっくり
本人じゃね?
825最低人類0号:2011/01/27(木) 16:40:36 ID:qAViQyHi0
>>823
正に「さいきょう」だろw
826最低人類0号:2011/01/27(木) 16:48:01 ID:M3zCE8Y90
>>805
まぁ顔出しておかないと存在を忘れられちゃうからねぇ
827最低人類0号:2011/01/27(木) 16:55:16 ID:KwJV+mId0
これ水島監督も出席するっぽいなw
828最低人類0号:2011/01/27(木) 17:13:09 ID:ADUOFW5RO
冷やし茶漬け出されて誰からも話し掛けられない空気扱いされる福田が見えるw

福田は自分が死んだ事に気がつかない亡者、
呪われたくないから誰も念仏あげないだけだ
829最低人類0号:2011/01/27(木) 17:20:20 ID:E20IrLmN0
5年もまともに仕事してない人がパーティ出てなにやるんだろ
周りから哀れみの目を向けられて喜ぶようなマゾなの?福田って
830最低人類0号:2011/01/27(木) 17:29:15 ID:pJfeIqxA0
どう考えてもマゾだろ、じゃないとこんな全方位に喧嘩売らんわ
831最低人類0号:2011/01/27(木) 17:33:28 ID:V3//QxqT0
致命的なまでに空気が読めない、
相手の考えや場の雰囲気が感じ取れないらしいから
なーんにも分らないのでしょうね・・・。

自分とあとはせいぜい嫁のことくらいしか頭にないし、感覚のセンサーが働かない。
832最低人類0号:2011/01/27(木) 17:42:35 ID:M3zCE8Y90
>>829
売り込みのつもりなんじゃないの?
そんなんで仕事が貰えるかどうかなんて知った事ではないけど
833最低人類0号:2011/01/27(木) 17:44:41 ID:gFn9ES4k0
>>816
まあ、それくらい種は文学的というか、奥が深すぎて語るのにくろうするんですよ。
子供的な純粋な感覚が求められるストーリーですからね。

鈍い人や、古い人には理解できないんじゃないかなっておもいますね・・・
834最低人類0号:2011/01/27(木) 17:52:36 ID:rt8evO110
>>833
めい言誕生の瞬間に立ち会えたぞ(棒)

文学的?奥が深すぎる?
それってほとんどの場合、子供的な純粋な感覚と相反しないか?
835最低人類0号:2011/01/27(木) 17:52:44 ID:E20IrLmN0
>>833
>鈍い人や、古い人には理解できないんじゃないかなっておもいますね・・・

そうやってわからないから説明しないって福田と同じですね
逃げないで、鈍い人や古い人にわかるように説明してみてください

種の良さをアピールする絶好のチャンスですよ
836最低人類0号:2011/01/27(木) 17:56:20 ID:BZdjsOxw0
文学的なものをアニメでやれないとは言わないが
少なくとも種には出来てないな。
有意な解釈とか聞いたことはないし
メッセージ性は制作者自らありませんと公言するし
さりとてエンターテインメントに特化しているわけでもなく
シュールレアリスムやダダを志したわけでもない。

ああ、2chでは二次創作が発展しましたねぇw
837最低人類0号:2011/01/27(木) 17:56:25 ID:rt8evO110
>>833
参考までにどこが文学的で、どこを奥が深いと言っているのか、
「具体的に」説明して欲しいな。
838最低人類0号:2011/01/27(木) 17:56:42 ID:PaJmuAyT0
>>833
子供向けなのが種だったはず
だから、戦闘中でも無駄な動きを入れているのでは?
勇者シリーズみたいに
839最低人類0号:2011/01/27(木) 17:57:19 ID:V3//QxqT0
>>833
純粋な感覚の子供は種を見ず、メジャー等に流れ、
種の理解を拒む鈍い人や古い人が台頭し、
文学的で奥が深く、鋭く、新しい人が理解できるはずの種は
もはや過去となっています。

これは何故でしょうか?貴方は私たちのように鈍く、古人ではないようですから、
当然、分りますよね?
840最低人類0号:2011/01/27(木) 18:01:09 ID:gFn9ES4k0
あまり説明とか得意じゃないし、何よりアンチの人も聞くより見て自分で読解してくださいね。
841最低人類0号:2011/01/27(木) 18:02:33 ID:fXTxoRhk0
俺には理解できん
お前さんの主観でいいから語ってみてくれよ
842最低人類0号:2011/01/27(木) 18:07:46 ID:PaJmuAyT0
>>840
クソラテ
早く、癌スレこいよ
ママに泣きつくのか?
843最低人類0号:2011/01/27(木) 18:08:35 ID:E20IrLmN0
>>840
やっぱ逃げるんだ
説明がヘタとか関係なく、あなたが種は文学的で奥が深いと思ったことを
語ればいいだけですよ

そんなこともできないでアンチの人格否定やってるんなら
あなたがやってることは都合よく相手を罵っているだけですよ
844最低人類0号:2011/01/27(木) 18:12:46 ID:DI5pwvav0
>>840
>>あまり説明とか得意じゃないし
言葉に出来ないから説明出来ないんだよね・・・・
理解するときは殆どの場合、言語かされている筈ですからそれを書き込めばいいんじゃないですか?
言葉に出来るくらいの内容の理解も出来ていないんでしょうね、あなたの場合。
845最低人類0号:2011/01/27(木) 18:13:58 ID:gFn9ES4k0
どうせ逃げるとか言われそうですが、ここの人たちのように一日中著名人の悪口言っていられるひまがないので。
失礼

846最低人類0号:2011/01/27(木) 18:15:36 ID:DI5pwvav0
>>845
逃亡宣言乙
847最低人類0号:2011/01/27(木) 18:15:51 ID:EHSIc8XI0
逃げんなよ!逃げんなよ…お前の言葉が聞きたかったんだよ!(迫真)
848最低人類0号:2011/01/27(木) 18:18:26 ID:yDbSHAK60
まゆたんって種厨で有名だけどさ、福田・・・というか負債をどう思ってるんだろう。
849最低人類0号:2011/01/27(木) 18:19:47 ID:E20IrLmN0
すげえ
種厨テンプレどおりの行動でクソワロタ

せっかく種が文学的で奥が深いなんて斬新な説が出たから
ぜひご高説を拝したかったのにwww
850最低人類0号:2011/01/27(木) 18:22:45 ID:+FPRyV7VO
>>845
また逃げ出すのか、君らしいよ
851最低人類0号:2011/01/27(木) 18:23:37 ID:fXTxoRhk0
>>845
別に今日じゃなくて構わん
コテでも付けて後日暇なときでいいから書いてみろよ
852最低人類0号:2011/01/27(木) 18:24:20 ID:Pug/n7/d0
お前ら突っ込んでやるなww無理な話なんだからさwww
テンプレ通りの種厨じゃないか、わざわざアンチスレに乗り込んで電波垂れ流してw
853最低人類0号:2011/01/27(木) 18:31:39 ID:PaJmuAyT0
日付変わったらまた、新説持ってくるんじゃないか?
854最低人類0号:2011/01/27(木) 18:32:28 ID:rt8evO110
これが種厨か。
世間の評価はともかく、自分の好きな物くらい
自分の言葉で説明できなきゃおかしいんだけど。

種の自分の好きなところ、評価の高いところを
箇条書きで挙げていくだけでいいんだけどな。
855最低人類0号:2011/01/27(木) 18:33:06 ID:KwJV+mId0
なんだー期待(笑)してたのに結局逃げの一手かよw
まーそんなとこだよな種厨はせめてカッコよかったシーンで自分が感じたこと(奥が深いなあとかじゃないぞw)でも騙ればいいのにw
856最低人類0号:2011/01/27(木) 18:34:45 ID:E20IrLmN0
>>853
やっべ、オラ、ワクワクしてきたぞw
一回でいいからアンチを完全論破できる種厨にお目にかかってみたいもんだ
857最低人類0号:2011/01/27(木) 18:35:12 ID:lUTqDJQZ0
ファンスレに篭ってればいいのにすげー空気の読めなさ加減
ここまでだと感動すらおぼえるわw
勝手に見下すだけ見下して、結局はひとつもいいところが説明できない
釣りでなければ本当に友達とかいなさそう
858最低人類0号:2011/01/27(木) 18:46:27 ID:p5pPMFBL0
いや今のは流石に釣りだろ、テンプレ過ぎる
859最低人類0号:2011/01/27(木) 18:48:50 ID:exwVU8Kv0
今では種のバンクの代名詞のように使われる「ぐるぐる回ってビーム」の所も、最初見たときは良いと思ったよ
後は5話の斬りつけるデュエルと逃げるストライクの追っかけっこの所かな

ぱっと思い浮かぶ種で好きな戦闘シーンといったらこれくらいか
860最低人類0号:2011/01/27(木) 18:59:21 ID:CBmQugcA0
たまには違った種厨にも会ってみたいもんだが・・・
テンプレじゃ面白くもない
861最低人類0号:2011/01/27(木) 19:01:11 ID:ADUOFW5RO
だってぐるぐるビームのオリジンって別作品だもんな
はやまわしの高速移動は立体感無くて白けたし
862最低人類0号:2011/01/27(木) 19:09:18 ID:rqPghNE5O
そういやシン・アスカってウルトラマンジャスティスって名前に腹をたてて、わざとダイナの変身前と同じ名前にしたって聞いたことある
マジならホントシンってかわいそうなやつだな
863最低人類0号:2011/01/27(木) 19:20:28 ID:Pug/n7/d0
>>862
こっちは天下のガンダムだから向こうが避けろみたいな話したんじゃなかった?
種運命のが後発のクセに
864最低人類0号:2011/01/27(木) 19:27:26 ID:qAViQyHi0
天下のウルトラマンにそんな事言ったの?
865最低人類0号:2011/01/27(木) 19:30:23 ID:yDbSHAK60
>>864
天下のガンダムにたてつくなといってましたが
866最低人類0号:2011/01/27(木) 19:36:16 ID:KwJV+mId0
ヤマトの次だからアスカだとてっきりw
タチ悪いなw
867最低人類0号:2011/01/27(木) 19:40:08 ID:CBmQugcA0
アスカ・シンは最近露出がちょっと増えたな
まあ役者が有名になったからだろうけど
868最低人類0号:2011/01/27(木) 19:53:21 ID:s1Qzqqs00
あれ、仕事に言ってる間にお客様がいらっしゃってたのか
869最低人類0号:2011/01/27(木) 19:54:01 ID:SbSk1Yv+0
>>862
さすがにそこまでアフォじゃないと思いたいが…
870最低人類0号:2011/01/27(木) 20:16:22 ID:3MXhQXoV0
・種は主人公格のMSの造形が良いのだ!
・やたら無敵描写されて、あまつさえ続編の主人公の存在まで喰う
キラに痺れた!憧れたのだ!
・ミーティア武装のときに流れる、TMさんのMeteorとかカコイイのだ!
・ストーリーとか脈絡とか、軽々と自分の理解を超えたので
割りとどうでもいい!覚えてないのだ!
・娯楽作品だから、これでいいのだ!

ガンダムVSシリーズではストライクかフリーダムを(節度をもって)
使うのだ!(∞)ジャスティスが使えないゲームは惜しいのだ!

・けどもし、万が一劇場版とかが出来るなら、各キャラの生死の
運命から何から、何でも変わってもいいから内容・展開が大きく
異なるものが観てみたい

あ、出来たらTMさんやF・J・YUUKAさんは残しでお願いします
871death darkness devil:2011/01/27(木) 20:17:34 ID:gFn9ES4k0
また釣れちゃったwほんとアンチ種って馬鹿みてーw
872最低人類0号:2011/01/27(木) 20:19:06 ID:0sy+r6SOO
ラテ君のお顔をお持ちしました
なるほど福田大カントクによく似ておられる

868 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 14:13:32 ID:???
記憶違いだったら申し訳ないが、件の勘違いピザの画像ってこれじゃなかったか?

http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/w/a/r/waranote/9928k-357-2.jpg
873最低人類0号:2011/01/27(木) 20:23:37 ID:B9Njun3P0
845 :最低人類0号:2011/01/27(木) 18:13:58 ID:gFn9ES4k0
どうせ逃げるとか言われそうですが、ここの人たちのように一日中著名人の悪口言っていられるひまがないので。
失礼

871 :death darkness devil:2011/01/27(木) 20:17:34 ID:gFn9ES4k0
また釣れちゃったwほんとアンチ種って馬鹿みてーw


なるほど
874最低人類0号:2011/01/27(木) 20:26:18 ID:rqPghNE5O
>>872
Beの顔写真並みにじわじわくるなこれwww
875最低人類0号:2011/01/27(木) 20:27:16 ID:E20IrLmN0
勝ち誇ってるけど、よっぽど悔しかったんだね
ドラゴンのスペル間違える人はw
876最低人類0号:2011/01/27(木) 20:28:00 ID:m/ulvpoO0
>>840
「説明とか得意じゃないし」=「単純に説明する能力が足りてない」
「聞くより見て自分で読解してくださいね」=「見た人間が好きな様に理解して良い」

上記の条件で「何故」こちらが「ID:gFn9ES4k0」が期待する都合の良い理解をしなければならないと言うのか
>>840自身は自己が最も矛盾した発言をしていると、いつになれば気が付くのだろうか
877最低人類0号:2011/01/27(木) 20:29:49 ID:yDbSHAK60
>>872
目の死に具合がそっくりだ
878最低人類0号:2011/01/27(木) 20:29:49 ID:vR9DJtZV0
ここに書き込んでいるのはID:gFn9ES4k0と違って一人じゃないんだが、
一日中張り付いている種擁護書き込んでいるID:gFn9ES4k0にはわからないらしい。

まぁ、種擁護してるのが自分の発言だけだから批判している相手も自分と同じだと思うんだろうな。
879最低人類0号:2011/01/27(木) 20:30:24 ID:B9Njun3P0
910 :通常の名無しさんの3倍:2011/01/27(木) 19:58:27 ID:???
H先輩って朝〜夕方にかけて全くレスないよな
これを考慮すれば学校に行ってることくらい容易に想像作ってのに
いつまで現実逃げ非してんだ?


まあ現実逃避もろくに知らんやつだからな
いつまでも馬鹿晒すし、ジオスピなんて駄文いつまでも晒し続けられるんだろう
880最低人類0号:2011/01/27(木) 20:34:14 ID:0sy+r6SOO
おまけ
ラテ君の恥ずかしい行動一覧


567 最低人類0号 sage 2011/01/24(月) 00:22:26 ID:PR+P3RIp0
・幼児を犯す(ニコ動で暴露)
・食い逃げをし、「種厨ガー・X厨ガー」と喚く。後ママに泣きに着かれる。次の日噂になる
・保険室で床オナ・テライトフルと072見せ合い悦突入
・幼稚園を覗き、自慰行為
警察が来る
・夜中、全裸で走り回る

いじょう、ラテのいじょう行動
881最低人類0号:2011/01/27(木) 20:49:08 ID:Pug/n7/d0
構いたいのはわかるがそろそろ触るのはこいつのヲチスレにしようず
882最低人類0号:2011/01/27(木) 21:21:02 ID:rXORyf8V0
>>872
それテライトフルの方じゃなかった?
883最低人類0号:2011/01/27(木) 21:24:27 ID:HdZqhZI00
高校行けないのが確定してファビョってんだろ
884最低人類0号:2011/01/27(木) 21:24:50 ID:SbSk1Yv+0
種厨がいくら種を擁護したところで
他の監督なら2000万円で済む仕事を福田にやらせるのは3千万円かかるんじゃサンライズも使えんわなー
作家性だけで名を上げたいなら小説家にでもなってみればいいんじゃね?
他の優秀なスタッフの協力なしに食えるほど稼げるとは思えんけどね
885最低人類0号:2011/01/27(木) 21:26:01 ID:0NnskzfL0
未来のこの監督だなぁ。
886最低人類0号:2011/01/27(木) 22:12:43 ID:E20IrLmN0
種種死は売り上げは良かったかもしれん
捏造データなんでイマイチ信じられないが

だが、種死が終わったあとの福田負債のありさまについて
ニートであることは種厨も反論できないよな

クリエイターのような収入が安定してない業種で次につなげられない成果ってのは
その業界では生きていけないことに等しいんだけどな
887最低人類0号:2011/01/27(木) 22:15:48 ID:PaJmuAyT0
3Dさん=ラテは錬金術の勉強中

錬金術で割り箸メンマ食べれるようにしてください
888最低人類0号:2011/01/27(木) 22:17:34 ID:E27a6JAo0
>>886
種が売れたとしてもだ
その売れたが福田の評価につながってないから、仕事もしないでつぶやいてるんだよな
889最低人類0号:2011/01/27(木) 22:26:32 ID:yDbSHAK60
>>886
繋がったけど、負債自ら粉砕したわけで・・・・・
890最低人類0号:2011/01/27(木) 23:17:31 ID:rt8evO110
そこのところはどうだろう?
サイバーを潰し、種も破綻寸前。
三度目の正直と甘い観測で見切り発車したんじゃないかな>種死
で、二度あることは三度あるで
ご覧のありさまと。
891最低人類0号:2011/01/27(木) 23:31:37 ID:HdZqhZI00
誰か「素晴らしい才能をお持ちの両澤千晶先生が書いた種の小説を発表して下さい」て聞いてくれ
892最低人類0号:2011/01/27(木) 23:33:01 ID:9Q2lag/80
福田は止まった時間を動かすとか、野望を叶えるとか大口叩いてるけど
水島が監督頼まれた際、「SEED三期やらないか?」と声かけられたことは
知ってるんだろうか?ぜひツイッター上で聞いてみたいなあ
「既存キャラ使うの申し訳ないし、こっちもやりづらい」ってんで、OOガンダムになったんだよ

今さらSEEDに需要あると思う?福田フォロワーやらSEEDファンやらは
なんで種再開へ向けて福田に強力してくれないのか、考えないのだろうか?
ターンAみたいに署名を集めたりしてくれないのか、分からないのだろうか?
893最低人類0号:2011/01/27(木) 23:47:39 ID:ND+f4vfLO
逆に考えるんだ。種、種死が無ければ00もユニコーンも存在しなかった。
つまり作画やより戦闘アクションを追求した新しいガンダムは生まれなかった。

……と種厨っぽく返してみたがやはりテンプレ通りになっちまうな。


あまりに代償は大きすぎたな…
894最低人類0号:2011/01/28(金) 00:11:58 ID:u3O/5m5z0
凄い便所の落書きって言葉が当てはまるスレだな
895最低人類0号:2011/01/28(金) 00:15:32 ID:Ei7Ozye20
あれれー?日付が変わったから戻って来ちゃった?
で?具体的に説明してくれよw
純粋な子供のような感覚でしかわからない奥の深い話ってやつをさw
896最低人類0号:2011/01/28(金) 00:20:10 ID:XA6g9AJlO
ダメな大人の見本だよな、福田は
きっと近所では後ろ指さされてるぜ
897最低人類0号:2011/01/28(金) 00:26:19 ID:Oft0CLoM0
>>894
ID変わったから戻ってきたーw
ほらほら、種のどこが文学的で奥が深いのか説明してよ

後釣り宣言も逃げるのももう飽きたから、もっと面白いことしてよwww
898最低人類0号:2011/01/28(金) 01:46:15 ID:RA8NhFdT0
>>893
種の後だと凄く良く動くガンダムだなと言う印象は受けたはずだ
まあ動くのが普通なんだけどね
899最低人類0号:2011/01/28(金) 02:22:29 ID:MJLTY6fh0
>>892
需要あるのかと思って「仕事」してたけど、
ツィッターやってこんなに沢山の人が劇種を待ってくれてると確信した!とか言ってるじゃん。

分ってたことだけど駄目すぎだよ、この人。
900最低人類0号:2011/01/28(金) 06:06:49 ID:uJmPbDTW0
oichanmusi(水島 精二)そういや、会場をあとにする富野監督に挨拶したら襲われたよ(笑)さらにボ◯ズのM社長に羽交い締めされて連係プレーでもう一撃(笑)
分かってて爆笑してる人とびっくりして固まったる人のコントラストがステキでしたw 楽しかったw via Echofon

HNDとかの頭の可笑しい人にかかればこのシーンはどう変換されるのか?
901最低人類0号:2011/01/28(金) 06:11:34 ID:uJmPbDTW0
角川新年会に行ってきました。会いたい皆さんに会えて良かった。まゆたんと一緒に富野監督に挨拶に行きましたが、
まゆたんは、富野監督に3回くらいハグされてました(;^_^A。
2011-01-28 01:20:44 Saezuri

福田の場合
まゆたんだけで福田はシカトされてるとか?
いや、そこまで露骨なことはせんか、さすがに
902最低人類0号:2011/01/28(金) 06:22:01 ID:tXIbnYs00
イヤ、富野はキライはスルー
好き、指摘するという
困った大監督だ

わからんぞ
福田スルーはありえるぞ
903最低人類0号:2011/01/28(金) 07:19:26 ID:+KedNIhl0
福田に対し、富野はただただ無難に話すだけってことだろ。
富野はどうでもいい相手にはそう接してる。
最近、丸くなってからは特にそう。

女性なら、実力とか関係なく、
やんちゃでセクハラまがいなことやってみたりとかはする。
まゆたんの場合はそれだろうな。

それにしても本来はアニメ屋としてしっかり仕事しているから、結果としてこういう場に出て、
それなりに名がしれた漫画家やアニメ屋とも顔を合わせられるものだろうってのに、
福田の場合は全く逆だな。

こういう有名な人の集まる場に出ることこそ彼のステータスで
自分がでっかくなった気になれるからたまらないんだろうね。
だから仕事も出来ない身分にも関わらず、こんな場に堂々と出ていきやがる。
哀れな野郎だよ。
904最低人類0号:2011/01/28(金) 07:54:37 ID:jXndlISf0
>>898
00ではOPが変わるたびによく動いて使い回し映像がないことに驚いた
そのあとでそれが当たり前だということに気付いたがw
2ndシリーズはEDも演出が凝っててよかったなあ
905最低人類0号:2011/01/28(金) 08:30:12 ID:uTrnYyuV0
晴れがましい席ってのはさ、
現在進行形で実績を上げ、実力を示していてこそ、気持ちいいものじゃないの?

過去の人として顔を出したんじゃ惨めじゃね?
ひょっとしなくても、福田にはそんな感性そのものがないのかもしれないが。
906最低人類0号:2011/01/28(金) 10:18:27 ID:NrrerffrO
自己紹介する時はガンダムSEEDの福田です、っていうのかね。

それとも元アニメ監督と名乗るのだろうか。
907最低人類0号:2011/01/28(金) 10:53:16 ID:u3O/5m5z0
別に過去の実績がしっかりしてんだからよくね
福田はお前らみたいなプライドの塊じゃないって証明してるだろ

仕事してなくても、堂々としていていさぎいいだろ。
少なくとも、こんな便所の落書き場で、いつまでもネチネチ叩き続けてるお前らよかマシ
908最低人類0号:2011/01/28(金) 10:59:12 ID:XyUlN+M0O
過去にしか実績が無い奴が堂々と潔く無職を謳歌してるのって哀れで滑稽なんだが
909最低人類0号:2011/01/28(金) 11:15:35 ID:U4/ujDxR0
ツイッター始めた時期とか、無駄にあふれる自己主張の結果だよね
910最低人類0号:2011/01/28(金) 11:23:15 ID:muK2/O4Y0
種クラブとツイッターを連動させたいなら、光のネットワーク(笑)の中で
ウジウジしてないでサンライズなりバンダイに直談判しろって話だ。

文化人ぶりたいならどっかとライター契約して定期的にコラム載せろよな。

911最低人類0号:2011/01/28(金) 11:25:55 ID:jXndlISf0
>>910
まあTwitterとコラムを連動させる前にしなければならないのは劇種制作なんですがね
もしくは他のアニメのお仕事
912最低人類0号:2011/01/28(金) 12:13:32 ID:0rmzbI0E0
角川新年会は名札着用必須
ある意味羞恥プレイw
913最低人類0号:2011/01/28(金) 12:18:39 ID:OOFL6GApO
しつこく過去作品にしがみついて全方位にネチネチ喧嘩売ってる事のどこが潔いんだか
まさか匿名じゃないからとか言わないよね
914最低人類0号:2011/01/28(金) 12:22:21 ID:Ei7Ozye20
ネチネチ叩くっていうよりは本人の言動が全部「お前が言うな!」だからなあ…
もっと地に足の着いた自分の言葉でつぶやいて欲しいもんだ。
そこらへんは種厨と一緒だなw
915最低人類0号:2011/01/28(金) 12:34:27 ID:ANCTZi6G0
売れたのは単純にすごいけどそれ以降も種が持ち上げられなきゃ嫌なんだろうなぁ
んで新しいのを作りもしない(作れない)で他の新しい面白いのに無駄に噛み付くと

そもそも監督自ら持ち上げようとすんなっつの
禿御大なんか自分のなのに「Vガンなんか見るな!(意訳)」だぞ。
916最低人類0号:2011/01/28(金) 12:38:52 ID:Ei7Ozye20
>>915
Vガンは放送決定当時に「今さらガンダム?」って飽きられかけた節と夕方なのにあの展開だったから…
当時子供がトラウマになった気がしないでもないw面白いんだけどね。
917最低人類0号:2011/01/28(金) 12:43:10 ID:fQi16v3GO
>>907
どこがどうしっかりしているのか具体的にどうぞ

ついでに君のしっかりした(笑)行動も晒しておくよ
567 最低人類0号 sage 2011/01/24(月) 00:22:26 ID:PR+P3RIp0
・幼児を犯す(ニコ動で暴露)
・食い逃げをし、「種厨ガー・X厨ガー」と喚く。後ママに泣きに着かれる。次の日噂になる
・保険室で床オナ・テライトフルと072見せ合い悦突入
・幼稚園を覗き、自慰行為
警察が来る
・夜中、全裸で走り回る

いじょう、ラテのいじょう行動
918最低人類0号:2011/01/28(金) 13:02:52 ID:jp0DqPh00
そもそも売れた≠儲かるなんだがなぁ
種・種死で掛けた費用から考えれば、ねぇ?
現状がそれを物語ってるわけで
919最低人類0号:2011/01/28(金) 13:10:07 ID:26cX1fQdO
>>918
IDがスゴいな

つかSEEDは出すプラモが色々とおかしいとおもう
MSVでもなんでもないスラッシュザクファントムをちゃんと作るのに改造必須なんだぜ?
友達が「スラッシュのプラモがみつからない」って嘆いていて、これを教えてあげたらすごいがっかりしてた
920最低人類0号:2011/01/28(金) 13:15:01 ID:y7VuQ1Od0
劇種の先行投資分で不良債権化したのは確実だしな

過去の実績がしっかりしている=過去の人
つまり、今の業界ではもう通用しない監督ってことを15歳児は認めるんだw
福田も企画持ち込んではボツを繰り返してるし、現実は残酷だね
921最低人類0号:2011/01/28(金) 13:16:55 ID:Ei7Ozye20
>>919
確かHGストライクにソード、ランチャーのストライカーを付けるのにも改造が必要だった気が…
そしてなぜか出ないブラストインパルス…一番好きなシルエットなのにw
922最低人類0号:2011/01/28(金) 13:26:25 ID:jXndlISf0
>>921
MGですぐに出ると思ってた時期がオレにもありました
今後出るとしたらロボット魂かね

それでもウェブ限定になりそうな気がするが
923最低人類0号:2011/01/28(金) 13:26:46 ID:KbAuOHN0O
>>918
DVDが売れても玩具会社は全く嬉しくないしね
プラモは上手くいけば10年20年経っても売れる可能性があるし、そもそも市場の規模が違い過ぎる
924最低人類0号:2011/01/28(金) 13:31:04 ID:k7Y98bciO
>>921
ランチャーはそのまま行けるが(背面マウントまわりの形状が共通、肩は露出したフレームを挟むだけ)
ソードは小スケールキット化を考えていないためか肩アーマーごと差し替える必要があり(軸径が違うためアジャストピン切除)シールドもピン切除が必要


そして当然1色成型(その分軽いからマシとの声も)
925最低人類0号:2011/01/28(金) 13:32:28 ID:26cX1fQdO
>>923
そのプラモがまったく売れてない…

100分の1ストライクとかHGディステニーとか出来がいいのもあるんだが、フリーダムはことごとくダメデザイン…
さらにまったく売れないインパルス、インフィニットジャスティス
まあ片方はストライクの劣化コピー、片方は本編でまったく活躍してないから売れるわけないんだけどね
926最低人類0号:2011/01/28(金) 13:34:39 ID:ANCTZi6G0
その上謎の光るストフリ
いくら種メカ好きでもあんなにストフリばっか要らん
927最低人類0号:2011/01/28(金) 13:55:10 ID:Mb+4vMka0
>>926
クリアカラーのやつなんか尿瓶なんて言われてるよな
それに種プラがあまりに売れなくて量販店とかで山積みになったのが
某スレが生まれるきっかけにw
928最低人類0号:2011/01/28(金) 13:59:52 ID:ANCTZi6G0
>>927
種運命なんて後々HG出るから最初の間接曲がらないシリーズ買わんわなぁ・・・w
50円だっけ1カオス
929最低人類0号:2011/01/28(金) 14:11:49 ID:muK2/O4Y0
>>925
挙句、流用で済ませようとしたらゴネられ開発陣涙目・・・だっけ<∞

アニメだけでなくプラモでも無駄に製作費がかかる種。


ほんとはさっさと切り捨てたいんだろうな・・・・・
930最低人類0号:2011/01/28(金) 14:15:35 ID:RA8NhFdT0
ブラストなんて名有り落としてるのになw
931最低人類0号:2011/01/28(金) 14:19:13 ID:Ei7Ozye20
>>929
ストフリはインジャと同じフレームだよ!→重田「ところがギッチョン!」→「フレームは同じのはずが…」
こういうオチだっけw
932最低人類0号:2011/01/28(金) 14:31:48 ID:UP40RktIP
RGストライクよりRG赤枠が欲しいなあ
933最低人類0号:2011/01/28(金) 14:32:14 ID:3t7oSMGjP
>>931
そしてそこまで金を掛けたのにHG00の可動域に話題を奪われるは、自慢の筈の蹴りより股関節パーツ破損が話題になるわ…
ハードラックとダンスしちまったなぁ…淫邪
934最低人類0号:2011/01/28(金) 14:35:57 ID:MJLTY6fh0
隠者はほんと売れなかったようで。銀間接の限定版すら出なかった。
他の種死MGはみーんな出てたのにねえ。
935最低人類0号:2011/01/28(金) 15:08:01 ID:4P59O8gp0
>>928
コレクションシリーズか。アレひどかったな。
あんな変なものにするくらいならW,X,∀と同じ構造のを
出せばよかったのに。
936最低人類0号:2011/01/28(金) 15:17:12 ID:26cX1fQdO
しかしスラッシュウィザードを手にいれるには避けて通れないんだよな…
937最低人類0号:2011/01/28(金) 15:18:14 ID:btTpFNAz0
隠者は種の商品展開にトドメをさす魔の機体、とか言われてたなw
ACEPではとうとうアスランがハブられたんだって?プラモに限らず重要ナシと判断されたか
福田ツイッター上じゃ凸は一番人気キャラみたいだが、需要と供給が一致しなかったんだろうかね
938最低人類0号:2011/01/28(金) 15:20:32 ID:9WnlLr4U0
雑誌のランキングからも消えたらしいぞ凸。キラとシンはいるのに。
939最低人類0号:2011/01/28(金) 15:54:43 ID:XA6g9AJlO
そりゃどっちつかずの蝙蝠野郎に人気なんてでないさ
富野クラスのエキセントリックな味付けしないかぎりは
940最低人類0号:2011/01/28(金) 16:13:04 ID:MJLTY6fh0
逆にシンとキラが未だに出てるのが不思議なくらいだ・・・と思ったが、
ああいうのは、多分にスポンサーやら出版社やらの事情が入るのでしたな。

なのに、ランクインできないとは・・・。
941最低人類0号:2011/01/28(金) 17:36:45 ID:ANCTZi6G0
昔のダムAの捏造っぷりは酷かった
ラクスみたいな電波がハマーン様より上だからなww
942最低人類0号:2011/01/28(金) 17:50:28 ID:4h1NNSqE0
>角川新年会で「電童」の古里Pとタカラヅカ談義で盛り上がる。
>彼は東京公演の殆どを見ている強者。
>歴代組トップの名前と愛称を全部覚えてる。
>今のアニメに足りてないのは、グランドロマンの華やかな物語。
>美しい舞台と登場人物、普遍のテーマという点で同意を貰う。
>そういう作品いつか一緒に作りたいね

かつて吉井の手厚い庇護を受け、
今じゃサンライズを追い出された二人が傷の舐め合いか…
943最低人類0号:2011/01/28(金) 17:55:06 ID:MJLTY6fh0
まゆタンに続いて古里Pかよw

なんて分りやすすぎる組み合わせ。
「コーラを飲んだらゲップが出る」くらいな・・・。
944最低人類0号:2011/01/28(金) 18:04:14 ID:jXndlISf0
今日も抜粋・君が代編。
フォロアーの君が代についてのツィートに対して。

>僕は国家も国旗は有った方が良いと思うんですよね。やっぱり他の国の方を見ていると羨ましい。国家も国旗も愛してますから。
>しかも、かなり猛々しいというか勇ましい。君が代が嫌なら「ああ、人生に涙あり」を国家にどうでしょう? http://goo.gl/pZaQv posted at 17:47:22

ど ん な チ ョ イ ス だ
945最低人類0号:2011/01/28(金) 18:10:28 ID:btTpFNAz0
富野にハグされた眉たんの感想↓
>まさに、神からの洗礼を受けた感じです!

それに対する福田のツイート↓
>神様は色々な方とお話しするので、人を覚えるのもなかなか大変そうです。
>先生は今度、是非コスプレで(;^_^A。インパクトをぶつけたら二度と忘れないかと(;^_^A。

行間を読むと、これってさあ…福田忘れられてたんじゃね?www
「あんた誰だっけ?」とか言われてそうだwまゆたんと一緒に冨野に会ったって
一人じゃ挨拶も出来ないのかよw古里Pだの、いつも同じ面子としか顔合わせられない
日昇新年会では吉井会長探してたし。干され組で同窓会とか哀れだなあ…
946最低人類0号:2011/01/28(金) 18:27:59 ID:uJmPbDTW0
>>945
富野「くそまゆたんのおっぱいを揉んじゃいけないのか、最近はセクハラだなんだとうるさくてなんだと思ってるの!
    よし、あとで水島の腹を揉んで気を紛らわせよう…あー、おっぱい揉みたい!」

そして帰り際にもはや習慣となった水島の腹揉みを…
福田のことなんかアウトオブ眼中
まゆたんの担当編集者かなんかだと思われてるよ、きっと
947最低人類0号:2011/01/28(金) 18:38:20 ID:23AAx0Sw0
>>942
今のアニメに足りてないというのなら
昔のアニメでグランドロマンの華やかな物語ってどのアニメなんだろう
948最低人類0号:2011/01/28(金) 18:41:22 ID:Kth7Eiac0
>>942
傷をなめあう道化芝居、という歌詞が頭に浮かんだ
949最低人類0号:2011/01/28(金) 18:43:34 ID:MJLTY6fh0
いつものことですが、
今の日本のアニメに足らないもやる前にさあ、

締め切りや契約を守ってよ。
身内人とかの公私混同をやめてよ。
そして現場で仕事をしないのを改めてよ。

アニメにおいて、それらは「足りない」んじゃなく、
「あってはいけない」もの。存在するだけで害悪。

福田は足りないもの入れる以前の問題なんだよ。
950最低人類0号:2011/01/28(金) 18:48:32 ID:MJLTY6fh0
>>945
福田も新條も、富野から「えーと君たち誰だっけ」みたいな態度とられたようだな。
でなきゃ、福田のツィートは無いだろうし。

福田、忘年会で富野とお話したぞ!とか書いてて、これですかい(笑)。
これまで散々富野の威を借るような発言が多かったが、これが実態。
いやいや、いいねえ、真相がいよいよはっきりしだした。
951最低人類0号:2011/01/28(金) 19:15:39 ID:KbAuOHN0O
>>941
そもそも投票総数>ダムAの発行部数ですから…
952最低人類0号:2011/01/28(金) 19:29:00 ID:FunQCttV0
>現、業界のぬるさとのギャップは凄いです。

新年会で冨野と会った、と浮かれている場合じゃないだろ。
業界のぬるさ云々よりも自分の心配してろ。業界にぬるさでお前と同レベルなんて人間いないから。
953最低人類0号:2011/01/28(金) 19:34:01 ID:26cX1fQdO
ダムAのあれは笑えるよなwww
毎回ラクス一位でwww

劇場版ゼータのときは不自然なほどゼータ勢が上がったり
954最低人類0号:2011/01/28(金) 19:57:57 ID:uJmPbDTW0
>>953
ダムA編集「でも角川に火を放たれたりしたら怖いからラクス様を一位にしておかないと・・・」
955最低人類0号:2011/01/28(金) 20:08:11 ID:xnTSI7yg0
>>948
コスモス宇宙を、駆け抜けて〜
956最低人類0号:2011/01/28(金) 20:22:42 ID:WXW9sY8U0
吉井も下村も古里も粛清されたサンライズでまだアニメ作れると思ってるのかね福田は
957最低人類0号:2011/01/28(金) 20:28:07 ID:kIetlS7i0
そもそもダムA熱心に読む層って
種とか一番興味ない層だろ
オリジン終わったら存在自体が危ぶまれているのに

その点、アストレイは非常によく頑張ったと思う
デルタアストレイは正直蛇足だと思うが
958最低人類0号:2011/01/28(金) 20:32:42 ID:Ei7Ozye20
>>957
デルタはまだスタゲとの連動だったから…
1番不味かったのはヴァストレイ。なんでブルー3rdも出さずにカラバリ地獄なんだよw
959最低人類0号:2011/01/28(金) 20:33:49 ID:q1zUGFUq0
サンライズそのもの手遅れな感が否めないけどな。
960最低人類0号:2011/01/28(金) 20:36:07 ID:u3O/5m5z0
>>950
それお前の妄想っていうか、願望だろ?w
自分より惨めな奴を妄想で作り出さなきゃ、精神崩壊しかねないのがお前らのリアルなw
961最低人類0号:2011/01/28(金) 20:37:43 ID:NgkFZJoj0
>カラバリ地獄
型の減価償却出来て無いんだよ
言わせんな、恥ずかしいwwww
962最低人類0号:2011/01/28(金) 20:39:52 ID:Ei7Ozye20
>>961
せめてライゴウ、3rd、アサルトシュラウドシグーでも出ていれば…
963最低人類0号:2011/01/28(金) 21:04:12 ID:NrrerffrO
種MSって福田以外が監督やれば倍は売れたのかね
964最低人類0号:2011/01/28(金) 21:15:21 ID:USjL9iX8O
そろそろ次スレかな
ネヲチ板への引越しはありえないか?
関係ないが>>963のIDすごいなw
965最低人類0号:2011/01/28(金) 21:20:18 ID:x1DvnUi90
>>957
メカニック面はともかく、運命計画の補足をやってたような内容
だったんだよな、連載がそんなに長くなかったから残念だった
そこはもっとツッコンで描いて欲しかった(本編でやってたらは禁句)

>>958
フレームアストレイね
あれはやばかった、劇場版の繋ぎ予定だから地域も限定してたんだよなぁ
ヴァストレイは種劇が無いとわかったから最後にはっちゃけた

966最低人類0号:2011/01/28(金) 21:20:51 ID:mjz0NzGc0
>>904
まぁ、00でもマリナの扱いには不満が有るが、ある意味ガンダムらしさを追求した所為でも有るからな。
マリナをメインにしたら30分間会議だけとかになりかねないからな。
で、結果的にMSに乗らない、戦闘にも参加しない彼女は出番そのものがなくなってしまったと。

とりあえず、種、種死で浪費された尺をマリナに与えたい。
967最低人類0号:2011/01/28(金) 21:25:34 ID:mjz0NzGc0
>>918
お前がガンダムだ。
ID的に
968最低人類0号:2011/01/28(金) 21:33:18 ID:Ei7Ozye20
>>965
あーフレームアストレイだったか。カラバリつながりで間違えたw
969最低人類0号:2011/01/28(金) 21:41:17 ID:clT3nnMW0
なんでコテハンのデブデブデブって毎日単語を微妙に変えてんの?
970最低人類0号:2011/01/28(金) 21:47:00 ID:Z8G0l7Oz0
>>955
祈りを今君の元へ〜♪
971最低人類0号:2011/01/28(金) 22:11:04 ID:ANCTZi6G0
>>969
自演したいからだろ。IDモロ被りで同じことやってたぞこのバカは
972最低人類0号:2011/01/28(金) 23:55:46 ID:u3O/5m5z0
お前ら本と進歩しねえカスの集まりだな
973最低人類0号:2011/01/28(金) 23:57:46 ID:5wuygIgg0
>>972
何でそんなスレに4回も突撃してくるんだよ
974最低人類0号:2011/01/29(土) 00:00:14 ID:mm1im3Oj0
>>972
君も悪態ついてないでさ、君が種種死の文学的で深いと感じたところを示したらどうだい?
結構期待しているんだけどな。
975最低人類0号:2011/01/29(土) 00:11:51 ID:PHjGE2590
日付変わる直前に書き逃げとかw
976最低人類0号:2011/01/29(土) 00:21:35 ID:pTnlWNN40
ID変わったからまた来るんだろw
ファンスレに行って思う存分作品愛を語ればいいのにホントにクソだな
ああ、他作品をディスるだけで種シリーズのよさは語れないんだっけ
977最低人類0号:2011/01/29(土) 00:23:34 ID:nK9cuVoYO
>>972
母国語をまともに使えない癖に人を罵るなんて、ご両親の躾の賜物ですかね(棒
978最低人類0号:2011/01/29(土) 00:23:38 ID:Q6tArTOo0
>>976
愛も語れないのさ、なぜなら種厨が好きなのは種じゃなくて「人気作の種が好きな大勢のグループにいると錯覚している自分」だからなw
979最低人類0号:2011/01/29(土) 00:35:42 ID:FC5hdxSQ0
>>978
そうなんだろうけど……でも何でよりによって種なんだ?w
980最低人類0号:2011/01/29(土) 00:38:18 ID:Q6tArTOo0
>>979
救えない馬鹿が種に惹かれるのか、種に惹かれたから救えなくなったかは謎だw
どっちにしろこいつらはいずれ同じ道をたどっただろうさw
981最低人類0号:2011/01/29(土) 01:15:08 ID:uh8AFHCD0
まあ、少なくとも堂々と種が好きと言い切れるとこは評価するがな。
実際、ここのみんなは自分のすきな作品を堂々と語れる奴いなさそうだし。

実際、僕も自分の好きな作品に自信もてないけど、種と福田を批判するのだけは好きっていえるw
982最低人類0号:2011/01/29(土) 01:18:30 ID:Q6tArTOo0
ここで語るとスレチになっちゃうからな…
某失敗スレなら思う存分愛を語れますぜw
983最低人類0号:2011/01/29(土) 01:26:51 ID:1BY+ww5zP
>>981
しかし、好きと言い切りながらどの辺りが?と聞くと逃げるというのがね・・・
984最低人類0号:2011/01/29(土) 03:49:01 ID:ZXIhgERM0
インパルスは好きなのでロボ魂で出てほしいが、無理だろうな…
無双3でも省かれたし(エクシアとかもいないけど)

>>937
種の頃ならまだヘタレ萌えで許せたが(自分もそうだった)
種死のアスランって「自分ができないことを部下に要求する」っていう典型的なウザい上司だからな…
DAIGOの姉には悪いがあれをカッコイイと言える人が理解できない
石田さんも嫌ってるくらいだから省かれて丁度いいだろうw
985最低人類0号:2011/01/29(土) 04:31:32 ID:XjyVhHIl0
ストライクの発進シーンは神
986最低人類0号:2011/01/29(土) 05:09:01 ID:GSFt5+6G0
>>985
すげえ、はっきりとココが好きっていえる種ファン始めて見た。新シャア相当覗いてたのに。
そう、種にも確かに所々誰かが好きになったかもしれない場面ならあるかもしれないのだから、
他の作品を叩くにしろ、もっと「僕はこう描きました。でもこの作品はこう描いています」
って語ればいいんだよ。この人は。

何の脈絡も無くアレも駄目コレもだめって言うから、へたなお笑い芸人より面白いツイッターになっちまうんだよな。
987最低人類0号:2011/01/29(土) 05:22:15 ID:on3YjMptO
種は好きだぞ、当時はツッコミを入れつつも名作だと思ってたよ。
続編の種死は名作で神作一歩手前だな、アニオタもといアニメファン向けの最高の『ギャグ』アニメだったよ。
しいて言えば2クールだったら神だったと思う、再度見る気しないし。
988最低人類0号:2011/01/29(土) 06:26:39 ID:Vi/QNKGoi
種はおれも嫌いではない
砂漠で虎部隊とやりあった時のバクゥ踏みつけてアグニとかかっこよかった
ダガー初登場の時のわらわら大群で出てきて集団で戦う姿は正しい量産機の使い方でザフト兵が驚愕してるとことか好き

個々で見ればいいとこはあるけど全体の繋がりで見たら駄作になるのが種だと思ってる
種死は論外
989最低人類0号:2011/01/29(土) 06:47:45 ID:LyDKznid0
種大嫌いだな

1stのパクリが酷すぎるし
新しいところ無くて見所がないもの(新しいところってホモ要素ぐらいか?)

∀のロランとディアナの関係を改悪して使った感があるもの嫌
990最低人類0号:2011/01/29(土) 07:02:52 ID:vksN7/Lf0
>>984
できないというか「やらない」んだよね
そもそも最初から他人にやらせるつもり
ラクスもそうだけど
991最低人類0号:2011/01/29(土) 08:04:24 ID:Q6tArTOo0
>>988
砂漠でじたばたもがくバクゥを踏みつけて黒いシルエットのランチャー&0距離はかっこよかったw
スペエディだとzipsが挿入歌で入ってたっけ。
992最低人類0号:2011/01/29(土) 08:18:33 ID:fc7LQEcDO
まぁ、ストライクの出撃シーンってサザビーの出撃シーンのパクリなんですけどね
あのチューブとかね
993最低人類0号:2011/01/29(土) 08:33:02 ID:EygHKhtu0
エールストライクの、飛び出してから翼がジャキンてするとこは好きだな。
ルージュもまったく一緒の演出で済ましたのは我慢ならんが。

994最低人類0号:2011/01/29(土) 08:37:30 ID:HbLqwSvLO
てかルージュ自体が手抜き期待だからな

誰が欲しがるんだ?ピンクのストライク…
995最低人類0号:2011/01/29(土) 08:54:12 ID:5niqlLq80
そのくせ設定を見ると種世界有数の厨機という。<ルージュ
996最低人類0号:2011/01/29(土) 09:11:23 ID:EygHKhtu0
>>994
ちょっと思いついたんだけどぉ、カガリをMSに乗せたいんだよね。
そうだなあ、かわいいピンク色のストライクに>^_^<
997最低人類0号:2011/01/29(土) 09:13:13 ID:GyCjyTp10
ちょっと次スレ立ててきてもいいだろか
998最低人類0号:2011/01/29(土) 09:15:45 ID:mm1im3Oj0
>>998
よろしくお願いします。
999最低人類0号:2011/01/29(土) 09:17:21 ID:GyCjyTp10
タテテキタデス
ガンダムSEED 監督 福田己津央のつぶやき 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296260078/l50
1000最低人類0号:2011/01/29(土) 09:18:06 ID:8ocA1so30
よくも続いたり6000レス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。