福田己津央【サイバーフォーミュラ・電童・種】22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん名無しさん:2011/04/03(日) 16:40:08.27
種死最終回の修羅場で職場放棄してラジオ見学に行った程のKYだぞ
空気なんて読めるわけがない

まあ空気が読めないからこそ、自分が干されてるとも気づかずに
デカイ顔してるんだろうけど
953名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 21:37:45.87
干されてることを自覚してるが認めたくないので
虚勢張ってるとも取れなくも無いな
954名無しさん名無しさん:2011/04/07(木) 23:19:24.68
つーか、見てた人間もよくわからないデブなおっさんが居座ってて不思議に思っただろうな。
955名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 00:55:03.19
久々の仕事も全面リテイク食らった福田w

436 :通常の名無しさんの3倍:2011/04/12(火) 23:35:15.04 ID:???
http://www.4gamer.net/games/128/G012840/20110304077/index_2.html
武装神姫ゲームのOPリテイクはこれな。

鳥山氏:
あのオープニングアニメ,実は全カットリテイクする予定なんですよ。
この爆発の煙が違う,とか監督がいろいろとこだわってるみたいで。
あの絵がそのまま使われるシーンは,一つもないかもしれません。

うん、監修したものが全リテイクって普通に恥ずかしいなw
956名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:19:03.95
声優はとっくに見限り、リスナーもついに現実に目を向けた
未だ夢の中にいるのは福田だけ

209 :最低人類0号:2011/04/12(火) 17:35:27.08 ID:i6mkrQGM0
夜のサンライズアワーのラスト前の配信が始まったけど
オープニングでの種の映画合わせで始まったラジオなのに結局何も…
って雰囲気になっていたのが何ともw
まぁその時のリスナーのメールの内容がラジオが終わるという事は
種の映画はもう…ってな感じだったのとゲストが種関係者だったから
ってのもあるが

その一方で、もうデス種終わって随分経つから声優陣的には
もう種は過去の事って感じでもあったが
そりゃあ未だに種は現役って思っているのは元監督くらいだよねぇ
957名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 11:58:54.95
こういう場合、役者に事情を説明したりするのかね
せめてやるやらないぐらいは教えたりはするのかしら
958名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 17:44:21.29
>>957
笹沼と進藤がゲームでディアッカとカガリの声を当てれないのは
映画絡みの契約のせいとかリークされてたから
少なくとも2人は説明ぐらいはされてるんでないの
959名無しさん名無しさん:2011/04/13(水) 18:45:51.57
負債は理解できないだろうが、声優業界は競争が激しく常に切羽琢磨して
演技を磨かなければ生き残れない。
終わったコンテンツにしがみつくわけがない。

私は好きでも嫌いでもないが、最近の田中理恵が負債を無視しているのも
種シリーズがオワコンなのを知っているからだろうな。
その声優にストーカー行為をしている元監督はなんと言ったらいいのだろうか。
960名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 00:26:39.33
種、種死の時の田中のリップサービスを真に受けてんだろ
次の仕事に繋がるかしれないから愛想よくしたのに
映画やそのキャラソンという次の仕事潰されたうえに
福田は監督業を現在進行形で干されてる
無視するのは当然だわな
961名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 05:43:08.95
別のスレッドからの引用。

329 :通常の名無しさんの3倍:2011/04/13(水) 17:17:48.64 ID:???
保志「きっと、いつかやると思いますんで、待っててください!分からないけど!」
石田「あたためておいたら腐っちゃったw基本的に今やってるキャラの方が
   愛着わくタイプなんで、アスランはもう過去だし…桂のほうが好きですねw」
田中「映画〜?あはははは…w」
鈴村 劇種の話題はスルー
進藤「劇場版…wまあまあ、その話は…w」

夜のサンライズアワー、出た順番にこんな感じでございましたw番組終了www

声優たちにここまで嫌われている作品を作った監督はすごいと思うよ。
962名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 14:56:26.39
>>960
>次の仕事に繋がるかしれないから愛想よくしたのに
そりゃあ仮にもガンダムの監督だからね
誰だってそうするわな
それが負債は自爆であの有様だし
963名無しさん名無しさん:2011/04/14(木) 17:01:19.43
>>960
いい歳して勘違いしちゃったんだろうなあ。
仕事の上でのリップサービスやおためごかしなんかありふれた事。珍しくもないのに。

本気で自分等が実力あると見なされ好かれてる、慕われてると思っちゃったんだろうか。
ほんと、何年業界で生きてきたんだが。
964名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 20:02:26.98
>>959
しばらくぶりにこのスレに来たんだが、何かあったのか?田中理恵のツイッターの話って一度だけだろう。リップサービスって「東京のお父さん」だっけ?うろ覚えだけど・・。
現在は福田は何の仕事してるんだ?種コラム更新したとか本当か?種クラブってまた閉鎖してなかったんだ・・。とっくに終了したかと思ってたんだが。
進藤尚美ってサンライズアワーに出てたっけ?石田が「イチゴ取っておいたらケーキが腐った」ってはニコニコで聞いたけどさ。
965名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 20:07:34.01
>>964
最近やった仕事はゲームのopのコンテ、進藤はサンライズアワーの最後のゲストとして登場

こんなところか、他になんか動きがあったっけ
966名無しさん名無しさん:2011/04/15(金) 20:11:30.24
>>964
コラム更新したというより、
当たり障りのない震災でのお見舞いの言葉が掲載された。ただ、それだけ。
967名無しさん名無しさん:2011/04/16(土) 16:06:25.49
細野補佐官「どん底までいった。原発ほぼ制御不能の所まで行った」(16日午前)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00375.htm?from=top

これが今頃になって報道される日本ww
16日は、枝野「格納容器は大丈夫です、漏れてません」と言いまくってただろう。
我々が東京で測定したところ15日の放射線量は実際高くて驚いた。今は大丈夫だが。
しかし原子炉は今も制御不可能だろうし、何が起こっているかわからんし、
何かあっても直ちには絶対報道されない。
968名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 08:17:49.67
>>963-964
田中が見ていたのは「ガンダムの監督」という器であって、福田という中身
では無いな。

田中理恵もリップサービスが利かない富野監督の下で仕事をしたら演技の勉強に
なると思うが。
969名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 14:32:55.55
410 :最低人類0号:2011/04/15(金) 18:23:34.51 ID:+d9nU/AX0
@fukuda320: ガンダム事業部の佐々木氏との打ち合わせ終了。
今後の展開について話す。ツイッターに関して懸念してるようなので、心配なら見ろ、と言ったらスマホもipadもないと。
トップが遅れてるぞ(;^_^A。雑誌関係の人がかなりツイッターで情報収集してるらしいが、自分の足で探しましょうね>^_^<

今後の展開も何もサンライズにその気が無いんだから福田がどう喚こうとどうにもならないってのw
それにバンダイだけでいくつツイッターのアカウント持ってると思ってんだよ?
たった一人が持ってないからって考えが浅すぎだろ
この豚には想像力ってもんが無いのかねぇ?

411 :最低人類0号:2011/04/15(金) 18:26:42.89 ID:Ki3126rf0
>>408
この佐々木とかいうのはサンライズの男か?
「懸念してる」って・・・w
サンライズとかでも「やばいよ、こいつ」って話がいよいよ広がってるんだろうな。
そういうのやらない「トップ」の耳にまで入ってきてるってわけだ。
で、「遅れてる」とかそのツィッターで言っちゃってるって、何のギャグですか?
「心配なら見ろ」ってこれを見たら、佐々木氏は、どう思うんだろ?
スバラシイな。いいぞ、もっとやれ!
970名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 14:33:46.52
413 :最低人類0号:2011/04/15(金) 18:34:53.10 ID:Ki3126rf0
今、確認した。ガンダム事業部はサンライズの一部門で間違いないね。

>>410
その気が本当にないのなら、何で会って打ち合わせなどに付き合う必要があるのか、
と少々、疑問だけどね。
会長(前社長)みたいに未だに種を切れない幹部がそこそこいるんじゃないかなー。
もしそうなら、懸念すべきは福田より、そんな連中の方かもね。
福田なんてサンライズに寄生するしかない、個人じゃ何にも出来ない存在なんだから。

417 :最低人類0号:2011/04/15(金) 19:04:24.56 ID:GJTMwiYh0
>>411
>内容に関しては、言えませんてば(;^_^A。ただ、一応本人に許可貰って、ここまでは書くぞ、というところまで出しました(;^_^A。あとはご想像にお任せします。 posted at 18:25:20

だそうで。
971名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 16:27:50.44
>>969>>970
富野監督のインタビューだけれど「軍部と官僚の相似、その理由」
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/20110410

>会長(前社長)みたいに未だに種を切れない幹部がそこそこいるんじゃないかなー。
もしそうなら、懸念すべきは福田より、そんな連中の方かもね。
福田なんてサンライズに寄生するしかない、個人じゃ何にも出来ない存在なんだから。

というのはサンライズの中の「官僚体質」だろうね。
福田はそれに上手く寄生したきたから。
972名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 20:25:59.35
>>971
上司の覚えがいいと、どんなに無能でも立場が守られるとこが
旧陸軍と似てるかもね。

種関連を切るに切れないのは金をかけすぎたせいだろうな。
973名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 20:53:37.26
バンダイが外圧的にサンライズに働きかけるならば話は別なんだが
実態は種企画の起こりがバンダイだから。そう考えると本当に官僚的
974名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 22:14:16.82
吉井が失脚したとはいえ、19年間にも渡ってサンライズの実権を握ってきたのだから
吉井派というのはそこかしこにいるだろうよ(福田はさしずめNo2だったのだろう)
自分達の派閥の復権のために、種を再起させる機会をうかがってる連中がいても
確かにおかしくないね
975名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 22:38:32.22
>>974
まさに反省なき官僚体質だね。
ただ吉井派が種を復活させようとしても、00の成功とUCのBD:DVD
の売り上げの大成功をみると、吉井派でさえ覆すのは難しい。
何より吉井自体00映画化に反対して、それに対して水島に謝罪しているから
、福田が思っているより遥かに種の復活は難しいよ。
976名無しさん名無しさん:2011/04/17(日) 23:01:29.24
>>94にもあるように、デマかホントか知らんが一時期は種再起の噂があったし、
どーしょない官僚体質の連中が蠢いてる可能性はあるかもなあ

>福田が思っているより遥かに種の復活は難しいよ
何よりバンダイが良しとしないだろうし、営業サイドもNOだろう
スケジュールが何も守れない福田の嫌われっぷりは、パンパないだろうし
977名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 07:41:03.43
しっかし福田、ほんとに新しい仕事やる気もないんだな。
種に引きこもる気満々
ニート満喫しちゃってるし。

何度も言われてるけど、作りたくて表現したくてたまらないっていうクリエイターの器じゃない。
978名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 10:40:58.51
>>972
「国益」の概念が省益より優先されている状態なら官僚機構はきちんと機能するけど、
自分たちの組織の利益が最優先されるようになると公務員は最悪の存在になります。

種に関してはそれなりの利益をサンライズにもたらしたのも事実だし完全に切るの難しいんでしょう。
979名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 10:52:21.79
いずれにせよ、サンライズの幹部は福田はサンライズや業界の利益を全く考えていない
(少なくともかなり歪んで考えてる)輩だと肝に命じたほうがいいな。

社員じゃないフリーの身なんだから、福田がそんなことを考える義理・義務はないってのも事実だが。
だからこそ、奴さんにもう決して大権を与えてはならないはず。
980名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 11:10:00.02
>>978
>種に関してはそれなりの利益をサンライズにもたらしたのも事実だし
>完全に切るの難しいんでしょう。
確かに種は大きな利益をサンライズにもたらしたが、同時に映画を潰して関係各社に損害を与え社会的信用を毀損した大問題コンテンツ。
これが原因で吉井が会長職に追いやられた訳だし。
やはり>>974の言う通り保身と権力再興だろうと思うよ。
水島の様な外部の人間に、ガンダムを取られて面白くない奴も多数いるだろうしね。
981名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 11:18:35.24
吉井の会長職への移動はゼノマスの大コケとかもあるんじゃないかな?
まあ、種が劇場版絡みでいかにヤバイ用件になったのかは未だに中止発表も経過報告も出来ない
業界のタブーと化してるってのが何より物語ってるけど。
982名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 11:57:58.27
過去ログより

8:名無しさん名無しさん[sage]投稿日:2009/12/01 02:26:54
722 :通常の名無しさんの3倍:2009/12/01(火) 01:07:33 ID:???
OOラジオのサンライズPのインタビューで
「SEEDの事を(少しでも批判的に)言うと怒る人がいる」ような発言があったから
社内にはまだまだそういうのがゴロゴロいるんだろうな

これって吉井の事かな?
アイツが消えない限り映画中止宣言は出ないな

9:名無しさん名無しさん[sage]投稿日:2009/12/01 10:04:51
>8
ずっとサンライズで仕事してた福田と外様の水島じゃ
吉井以外でも身内贔屓で福田の味方する身内根性の強い奴もいるだろうね
983名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:00:54.05
なんにしてもサンライズ内部の構造なんてのはソース来ない限りはゲスの勘繰り以上にはならねえなあ
福田がおもねろうとしてる陣営と同時に、そいつら落として福田を沈め続けてる陣営も居るはずだが
そういう意味では福田のサンライズ内の敵に関してのカキコ、福田仕事ないのはあの人がキレたせいらしいよ
が無いわけで、なら妄想乙としか
984名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 12:01:43.92
そういや最初の頃DVDだけは売れたから
バンビジュは種びいきだってどっかで聞いたことあるな
985名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 18:34:27.99
>>982
シネマトゥデイや映画コムで吉井が00映画化に大反対していたという記事
があったから、吉井の派閥で形式上は種映画は中止にはなっていないのだろう。

もっとも現状は雑誌の廃刊を休刊と言っているのと同じなのだが。

>>984
それが本当ならガンダムUCに対してはバンビジュはどう思っているのかね。
右肩上がりでUCはBD:DVDが売れているよ。
986名無しさん名無しさん:2011/04/18(月) 19:13:38.94
種びいきと言ってもそれは”かつて”の話なんだろう
強いて言えば種死終了直後
劇種が負債に任された一因に吉井だけでなく、バンビジュもあっただろう事は想像に難くない
何せプラモと違ってDVDはバカ売れで、夢よ再び、てなもんだ
でもそれも劇種頓挫で吹っ飛んでしまったしね
バンビジュの負債に対する心象が著しく悪化したのも想像に難くない
987名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 01:28:46.20
>>969
佐々木ってガンダム事業部GMの佐々木新さんだろ?
トップって書いてあるし
988名無しさん名無しさん:2011/04/19(火) 22:18:09.91
!!
そうか「トップ」という言葉で特定できたわけだ こえーなツイッターって
その怖さに気づいてないのが320ご本人だけど
989名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 13:16:18.12
454 :通常の名無しさんの3倍:2011/04/19(火) 18:56:21.49 ID:???
多少はあった気がするが、嫁にはもはや崇拝に近い発言をしてるからな。
それに比べればとてもとても・・・。

数年前の種コラムで「SEEDで両澤は人間はどこから来て、どこへ行くのかという哲学の一端を描いてしまった」
とか言ってた時は、もう、ね・・・。正直、読んだ時、反応に困ったわ。

464 :通常の名無しさんの3倍:2011/04/20(水) 10:58:57.94 ID:???
作者の持つ『哲学』が作品に深みを与え、ユーザーの心を掴むのです。
過去にヒットした作品には、必ずそれがあります。
(ここで言っている哲学というのは、「人は何故生れ、何のために生き、何故死んで行くのか」ということを考え続けると言うことです。)

『ガンダムSEED』に限っていえば、その『哲学』は両澤が持っていたものであり、私も無自覚でしたが、多少は有ったと思っています。
そしてその『哲学』とそれを支える論理的な思考は、まさに読書によって培われてゆくものではないのかと、思うのです。


正確には、こういう文章だったようだな。
つまり、福田いわく自分にもあるんだとさ『哲学』が(笑)
990名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 16:17:10.88
「人は何故生れ、何のために生き、何故死んで行くのか(キリッ)」


やべえ、ニヤニヤが止まらんwww
991名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 16:39:48.26
朝鮮中央放送
992名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 16:40:06.80
高麗航空
993名無しさん名無しさん:2011/04/20(水) 23:29:30.94
そろそろ次スレを
994名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:32:17.08
朝鮮人民軍
995名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:33:07.22
朝鮮労働党
996名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:33:54.64
朝鮮総連
997名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:35:22.95
朝鮮赤十字
998名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:36:07.96
朝鮮国際旅行社
999名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:36:43.51
平壌冷麺
1000名無しさん名無しさん:2011/04/21(木) 12:37:00.87
朝鮮民主主義人民共和国
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。