iAUDIO 5/G3/U2/U3/U5/F2/T2/7 アンチ統合 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月05日(金) 21:35:13 ID:PWDH0+WM
こないだiAUDIO7を踏んでしまった
ちょっとふんだだけなのに液晶にヒビが
おまいら気をつけろよ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月06日(土) 22:30:42 ID:Lh09INGq
爺3使いはのけ者ですか?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月06日(土) 22:40:22 ID:HHx0MzJP
いいやG3こそが唯一神
単三乾電池のコストパフォーマンスに勝る物など無い

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月07日(日) 01:28:18 ID:ZDznLhbo
重たくても大きくても良いんだ単三2本の爺さん出せや 今風にして
679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月07日(日) 09:59:21 ID:MWzjzYBL
iAUDIO 7
の購入を検討しているのですが
USBストレージクラス対応となっていますが
専用ソフトを使わずに
内部にフォルダを作ってぶち込んでiAUDIO 7
で再生する事はできるでしょうか?

もうぶち込むでいいじゃんwww

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月07日(日) 11:16:48 ID:13C22O2G
だんじょんずあんどどらごんずが出てきた俺は年寄りか
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月23日(火) 00:44:27 ID:b2qEVfSE
質問です。
G3の後継機みたいなのってありますか?
イヤホン端子が壊れてしまったので買い換えようと思うんだけど、
G3に不満は無かったので、似てるようなのにしたいんです。
操作性が似ていて、単三乾電池が使えるのってありますか?
2最低人類0号:2008/12/23(火) 12:02:49 ID:sRvUvz5a0
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月26日(金) 12:45:29 ID:bRFFErlB
こんな糞音質のプレーヤー使うならWAVも128kも関係ないわなwww

音質の善し悪しが分からない奴には最高のプレーヤーだけどな

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月27日(土) 15:59:54 ID:KVCjf7ew
ちなみに今使っているのも爺さん1G
だいぶ傷だらけになってきたけど
乾電池使えるから、長く使える

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月27日(土) 17:07:08 ID:nnzVqMRd
漏れの爺さん電池10時間しか持たんがこれは韓国式だからおk?だぬ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月28日(日) 14:18:20 ID:Da/zJsOr
2ちゃんってどうしてフォント厨が多いのかな。
リアルでは、フォントなんて気にする人滅多にいないのに。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年10月31日(水) 18:38:02 ID:3FrX9bGL
漏れの爺3 電池10時間しかもたんが かわいいやつよ脳

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年11月04日(日) 00:30:01 ID:0ayGL39y
消耗品とかいう馬鹿はしんでいいし、COWONは無くなっても構わん
3最低人類0号:2008/12/23(火) 12:05:29 ID:sRvUvz5a0
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年11月18日(日) 08:07:12 ID:AIvlG/b6
16G8Gなんてトーシロが買う物だ
漏れの爺さん最高炭酸10時間しかもたんが
オレンジ色のにくい奴

749 名前:748[] 投稿日:2007年11月18日(日) 10:08:39 ID:AIvlG/b6
イッツア韓国製だからだお 日本メーカならとっくにクレーム出してるお

ゴマメだから許す 外部ラインがあるだけで許してる

756 名前:750[] 投稿日:2007年11月18日(日) 15:32:59 ID:AIvlG/b6
SANYO電機のエネループに誤れ カス

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年11月18日(日) 16:45:13 ID:AIvlG/b6
ここは結構必死厨が一杯いるから

また 夜釣りに来よう

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年11月18日(日) 21:54:56 ID:AIvlG/b6
ここは よく釣れるから 楽しいお

悪口書けば 企業ホロン部が何分で帰ってくるのが楽しみだお
4最低人類0号:2008/12/23(火) 12:07:47 ID:sRvUvz5a0

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年11月22日(木) 16:25:02 ID:im6g1iFV
爺さん使いだけど、しばらくここで16Gの7の様子をみて
購入したい所。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年11月29日(木) 18:46:29 ID:57C41WTf
おれは爺さんの8Gとかが出てくれたら幸せ

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年12月14日(金) 15:35:49 ID:7fyY1ob8
漏れは爺さん持ってるがここは
粉雲工作員が過剰に評価しますからおきおつけて

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年12月16日(日) 15:40:51 ID:70omR4Yd
爺さん潰れたら こことはお別れや
工作員一杯居るから矢田亜希子

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年12月20日(木) 00:14:31 ID:ZE9WCSW0
iAudio 卒業記念 カキコ さようなら


596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年12月20日(木) 11:51:28 ID:ZE9WCSW0
行き成り 後ろ向きな意見ktkr
次買ったもん書くの止めとく
ヒント エネループ親戚から一杯頂いたのでiPodじゃないよ
音質について 漏れは優柔不断だから イコライザいじくり過ぎて
良くわからんようになった
MP3に音質追求されても困るわ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007年12月22日(土) 09:38:49 ID:qhtrEt4N
相変わらず醜い板ですな
バーチャ工作員で漫才して盛り上げて ここのシェアいくら?
5最低人類0号:2008/12/23(火) 12:10:47 ID:sRvUvz5a0
15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年01月11日(金) 01:51:08 ID:MIx1e8ny
青爺さんさようなら よく生き延びた

D-sanp 買った4GBのSDとライン入力線

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年01月12日(土) 11:33:21 ID:fikrMzny
神機爺さん 2G どこにも売っていないので諦めて、1G中古をHard off で発見Get!
早速今愛用のU3 4Gより中島美嘉のアルバムを(WMA)引っこ抜いて音を比較。
さすが定評ある爺さん!薄っぺらいU3の音質とは違い明らかに厚みそして深みがありますね〜!
それにこのレトロチック!?のデザインもいいいですね。中古1Gだけど買って大満足です。
単三電池駆動だからちょっと重いけどそれがまた気に入りました

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年01月13日(日) 05:47:18 ID:3nvvL6L5
>>53
動画再生機能はやっぱ無いのか............いらね。

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年01月13日(日) 07:24:09 ID:3nvvL6L5
>>60
なんかまたいらんっていわれそうだけど.........テキスト読むのも無いような................

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年01月13日(日) 19:42:41 ID:3nvvL6L5
U5、音楽再生に的を絞ったのは悪くないけど削りすぎだろ。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年02月12日(火) 08:17:55 ID:1w5x9JGq
なんでこんな糞DAP群を何年も使えるんだろう。
井の中の蛙大海知らずって言ったもんだな。
他のDAP使ったことがあるやつはコンナノ長く使えたもんじゃない。
真性馬鹿だねこいつら。
6最低人類0号:2008/12/23(火) 12:16:11 ID:sRvUvz5a0
597 名前:なし[] 投稿日:2008年02月15日(金) 17:30:01 ID:+hAYNmeq
i7のつかいかたがいまいちわからぬ

656 名前:なし[] 投稿日:2008年02月19日(火) 11:41:36 ID:5h+HGcM/
i7はよくないな。
びみょうだった。
前のやつのほうがよかったわ。。。

748 名前:↑[] 投稿日:2008年02月23日(土) 10:00:31 ID:5SJxj7ml
戯言ほざくなカス


貴様の発想は極めて幼稚と言えよう


864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年02月28日(木) 20:27:34 ID:7hrkWrVh
やっぱG3最強だわな

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年03月15日(土) 21:56:51 ID:jQZvCX7B
G3 2G新品ヤフオク出品されてるよ〜

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年03月16日(日) 20:38:29 ID:7yRsaLKC
ヤフオク G3 2G 凄い値段になってるよ〜 狙っていたのに手が出ない
!!

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年04月01日(火) 13:54:15 ID:2ywrdnJa
ついにG5来たな。
7最低人類0号:2008/12/23(火) 12:19:32 ID:sRvUvz5a0

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年04月01日(火) 14:27:15 ID:Um4ZzgBV
ついに
ついに
ついに
G5キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう思い残す事は何もない
806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年06月14日(土) 11:36:50 ID:h4nlS5AZ
G3について質問です。

トラック順に再生されないのですが、どうすればいいのでしょうか?

教えてください。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年06月14日(土) 12:01:07 ID:h4nlS5AZ
>>807 さん

頭にトラックナンバー(01. 曲名)を振ってはいるんですが、

順番どおりに再生されないんです。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年06月14日(土) 15:21:30 ID:h4nlS5AZ
>>809 さん

ありがとうございました。

こんな設定もあるんですね。

勉強になりました。
8最低人類0号:2008/12/23(火) 12:24:56 ID:sRvUvz5a0
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008年09月04日(木) 21:04:18 ID:eFCkTLuy
貧乏人の発想は理解できんなw

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年09月08日(月) 20:26:41 ID:+Iu5Jrw2
いま
コーワンのHPの
アウトレットでiAudio U3 出てるけど
買う価値ある?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年09月20日(土) 23:42:19 ID:YUJKKbS3
G3かー
あれは使えるな
256MB3個、512MB1個、1GB1個もってる。
あとX5LとU3512MB2個、U21G1個。
G3は充電式乾電池おれもつかってる。
G3はこわれん限りずーと使えるな
だから内蔵充電池式にかえたんだろうけど
ずーと使われちゃ新しい商品売れんからね。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年09月24日(水) 14:55:41 ID:60928Q0/
iAudio音楽だけじゃなく
語学でも利用しています。
U2,U3ともっていますがそれ以降の商品の購入に
ちゅうちょしています。
問題は操作ボタンの位置です。
U2,U3は一時停止、A-B任意区間リピートボタンが手で握ったとき
上面にくるのですばやく操作できるのですが
それ以降の商品はボタンが前面にあるのでかなり操作しづらいのです。
もちろん音楽を聴く場合はなんら問題ないと思いますが・・・・・
9最低人類0号:2008/12/23(火) 12:25:40 ID:sRvUvz5a0

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月13日(木) 20:16:15 ID:TsveJHRB
え?
G3壊れたんかいな
おれG3なら256MBは3個、512MBは1個、1GBも1個
もってるぞ
でみんな正常に作動するぞ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月14日(金) 19:00:28 ID:mVk4kay5
i7、語学兼用で購入したが
タッチセンサー方式は誤作動が多く
使い物にならない。
従来のボタン方式のほうが語学勉強用には
向いている。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月14日(金) 19:14:34 ID:mVk4kay5
センサーをLOWにして
使っているがかなりの頻度で別のファイルに
飛んでしまう。
しかし間違えた場所をタッチしているわけではない

ホールド状態では一時停止、A-B任意区間リピート
が使えない。
つまり語学には全く不向きになってしまう。
10最低人類0号:2008/12/23(火) 12:26:14 ID:sRvUvz5a0
494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月15日(土) 11:38:05 ID:SFf7GF+s
おいおい
いい加減なこと言うなよ
ホールド状態ではセンサー、ボタン操作まったくきかんぞ
逆に言えばそうじゃなきゃホールドの意味ないだろw
あと前面に一時停止、A-B任意区間リピート操作がついてるのも
語学向きではないな。
やっぱ使いにくい

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月15日(土) 16:34:39 ID:7E6WeCZs
サンクス
知らんかったわ
ピンズラーやってるんで
1ファイル30分だから途中で飛ぶと
もとの場所探すのがめんどいから
ちょっとむかってしてた

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月16日(日) 19:37:06 ID:8vEtrwsG
日本人だ
ただし
ビデオをメインに見る機種は
購入する気がない
ビデオはミニノートで十分だから

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月17日(月) 09:50:14 ID:CEISVEkM
そーだな
4,5万もだせばネットブック
買えるわけだから
8.9とか10インチで見れるし
もちろんパソコンだしな
AVオーディオプレーヤーはもう必要ない
11最低人類0号:2008/12/23(火) 12:27:21 ID:sRvUvz5a0
533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月18日(火) 09:39:52 ID:Joxcd2Q5
前にi7は語学学習には使えんと
書いたものだけど
今ホールド状態で使用中。
ときどきその状態でも一時停止のボタン
が効かなくなるときがある。
以前の機種ならそんなことなかったのになぁ
ほかのメーカーに乗り換えようかなぁ
音楽メインに聞いてるわけじゃないんで・・・・

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月22日(土) 14:03:28 ID:opxljk8V
ここの製品
音はいいんだけど
初期不良が多いんだよな
5つもってるけどそのうち2つが
初期不良だった
価格ドットコムなんかで見ても多いらしいし

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月22日(土) 18:47:19 ID:xFdUf00f
U5買ったんだが・・・・・・txtファイルはどこにいれたらいいんだ?

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月23日(日) 04:24:21 ID:6H5g/nVE
>>586

へっ…返品できるよなAmazonに?
12最低人類0号:2008/12/23(火) 12:27:52 ID:sRvUvz5a0

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月23日(日) 19:22:33 ID:d04hfrAn
やっぱタッチセンサーで
語学勉強(ピンズラー)やってたけど1レッスン(30分)に
一回はどっかに飛ぶな
使いにくー
昔買っておいたiRiver:H320(液晶リモコン付)で
今はやってる。これすごくいいいお
昔はiRiverもiAudioも良かったな
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月23日(日) 19:30:10 ID:d04hfrAn
あっ
i7のことネ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月23日(日) 22:36:03 ID:uovGXxqN
iRiverはマウスコンピュータが
受け継いだよ
どうりでクソメーカーになったわけだ
iAudioはどうかな?
ここんとこ、そんな匂いがするような気がする・・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月23日(日) 23:52:45 ID:RxqOXN8U
アンチウィルスいれんと
怖いどー
P2Pには必須だな
アンチ巨人に告ぐ!
13最低人類0号:2008/12/23(火) 12:28:26 ID:sRvUvz5a0
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月24日(月) 09:26:41 ID:wdDIw3FG
ふーん
難聴にはいいプレーヤーだな
ばんざーい
やっぱG3が最高だな
乾電池でいいわwやっぱ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月24日(月) 12:11:33 ID:aE3xsob+
ふむふむ

おいどんは
U3使ってるばい
20時間はちと短すぎるばい
10時間しかもたんばい
おいどんもG3ほしかー

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月24日(月) 16:47:50 ID:/SJdr5JI
F2 2G 5,325円
F2 4G 8,325円
ポチろうかまよってる。

i7は9,980円か

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月25日(火) 08:34:08 ID:d+feBo6v
ほんとに
MP3プレーヤー出始めの頃はよかったな
たしかに容量は小さくて高かったけど
耐久性あったし乾電池式のがけっこうあった
いまは買換え需要中心だから
どのメーカーもいかに商品サイクル短くして
新しい商品を買わせるかだけを考えてるようだ
一般家電並みになったってことだな。
14最低人類0号:2008/12/23(火) 12:29:21 ID:sRvUvz5a0
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月25日(火) 08:34:08 ID:d+feBo6v
ほんとに
MP3プレーヤー出始めの頃はよかったな
たしかに容量は小さくて高かったけど
耐久性あったし乾電池式のがけっこうあった
いまは買換え需要中心だから
どのメーカーもいかに商品サイクル短くして
新しい商品を買わせるかだけを考えてるようだ
一般家電並みになったってことだな。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月26日(水) 19:26:00 ID:zNo35DWq
i7やっぱりくそだな
一時停止触れても
ファイルがどこかに飛ぶことしきり
ファームウェアーでなんとかしてよ!!!!

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月27日(木) 04:42:48 ID:4g6Q8MUQ
乾電池(今の時代は充電池)も使えますよ!

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月27日(木) 09:28:38 ID:KOgpAid7
>>631
アホ
初期不良と思って
交換したがそれも同じ状態なんだよ。
ちなみに
もう1台色違いもってるが
それも同じ状態。
つまりそれがi7の通常な仕様なんだよ
ボケ!
15最低人類0号:2008/12/23(火) 12:29:54 ID:sRvUvz5a0
639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月27日(木) 10:13:49 ID:KOgpAid7
あほ
色違いで2個同時に購入したんだよ
で2個とも交換したが
状態かわらんのだよ
つまりi7はもともと欠陥製品ってことだ
ぼけ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月27日(木) 13:40:48 ID:g7e+TuWE
たしかに
チョン製品はクソがおおいなw
てか
なんでチョン製品なんて日本に入ってくるんだwww

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月27日(木) 14:12:56 ID:IZ9RaJDG
↑バカチョンがなんか
ほざいてるぞw

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月28日(金) 09:15:55 ID:8C/RRpUR
いやっほ〜
G3さいこー
i7最低ーw
まだU5のほうがいいかな
っていろいろクレームでてるみたいだがU5。
COWONもそろそろ終わりかな
16最低人類0号:2008/12/23(火) 12:30:26 ID:sRvUvz5a0
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月28日(金) 10:55:26 ID:Gi0xPPRT
たしかに
COWON先が見えてきたな
ポータブルAVデジタルプレーヤーも
低価格ネットブックの登場で存在価値がなくなったし
OSはほとんどXPだから起動時間はそんなに気にならんよ

いっそ原点に戻ってAUDIO専用でU5より
はるかに使い心地いい商品を限定開発したほうが
生き残れる可能性は高くなると思うんだが・・・・
もち乾電池方式も復活させてな

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月28日(金) 16:06:54 ID:ykVONw54
今日i7使ってたら
いきなり画面が真っ白になって
それから紫色になったぞ
もちろんまったく文字なんかは見えない
焦った
で電源消して入れなおしたらもとに戻った
前に誰か言ってたがやっぱりi7はクソかもしれん

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月28日(金) 19:09:09 ID:bf6iMXJ9
もうコウウォン信用できんから
他のメーカーなら
どこが一番いいんだろうか?
17最低人類0号:2008/12/23(火) 12:33:16 ID:YvUqj6fX0
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月29日(土) 07:37:05 ID:F1E+czwP
>>681
そうでもないと思うが

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月29日(土) 08:25:31 ID:rcTck3Nb
いや
もうCOWONも
終末に近づいてるよ
出す商品見てりゃわかる
まその前にiRiverがつぶれるだろうけど・・・

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月29日(土) 09:29:07 ID:Sz3zsbUr
新ロック最高だべ

てかもっとアンプラぽく

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年11月30日(日) 00:13:36 ID:4G1h6eCE
U5壊れておめでとう
これできみもりっぱな
アンチコーウォン
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月03日(水) 11:24:46 ID:Jc6kyP6G
つりじゃなくて
まじで
またi7画面全体が紫色になったわ
再起動させたら直ったけど
これで2度目だわ
なんでこうなるかわからん
ここの製品てこういうのが多いのか?
18最低人類0号:2008/12/23(火) 12:34:54 ID:YvUqj6fX0
736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月03日(水) 11:24:46 ID:Jc6kyP6G
つりじゃなくて
まじで
またi7画面全体が紫色になったわ
再起動させたら直ったけど
これで2度目だわ
なんでこうなるかわからん
ここの製品てこういうのが多いのか?

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月03日(水) 12:14:49 ID:Jc6kyP6G
まじだよ
i7の8G使ってるが
容量たりないから16G買おうと
思ってたがやめたよ
もうCOWONはちょっと信用できんから


742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月03日(水) 14:53:21 ID:Jc6kyP6G
まぁとにかくi7はもういいわ
2台あるから
U5はどうなん?
けっこう不具合あるんか?
評判よかったらU5買ってもいいと
思ってるけど
一時停止、A-B任意区間リピートのボタン
ついてるからね
19最低人類0号:2008/12/23(火) 12:35:54 ID:YvUqj6fX0

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月03日(水) 18:12:18 ID:Jc6kyP6G
i7以外に何台ももってるのは
複数の言語やってるんで使い分けるため
英語→上級、スペイン語→中級上、フランス語→中級上
イタリア語→中級下、ロシア語→初級上
こんなところか
もちピンズラーも英語版各国語。
文自体はやさしいけど瞬発力がついたように思う。
他の輸入教材も平行してやってる
なのでiAudioを数個所有しているわけ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月04日(木) 11:36:58 ID:ezz9UCTY
だからコーウォンはもう終わってるんだよw
G3シリーズがここの最高峰
あとは落ちるだけ
ビデオなんてのはネットブックで見りゃいいわけだし
そんなの出しても売れんよ。もう


763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月04日(木) 21:21:48 ID:PKSngQ8c
もうMP3プレーヤーなんて誰でも1,2台は
もってるわけだから
新商品だしてもそんなに売れんよ
ましてAVマルチプレーヤーなんてのも低価格ネットブックに
くわれてるしな
さてどこが生き残るんだろうな
iPodぐらいか・・・
20最低人類0号:2008/12/23(火) 12:36:34 ID:YvUqj6fX0
765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月04日(木) 21:45:41 ID:Tzaz2wHS
音の良さは人それぞれだけど
U5のほうが音がくっきりしてるよ。
容量多くてFLACで入れられるし。
U2、G3、i5は曲間ノイズで聞く気が失せる。
寝ながら聞いてると心臓に悪いよ。


769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月05日(金) 10:27:24 ID:qo3m5xKA
そーいえば
シーグラント思い出したわ
1回充電したら150時間以上もつっていう
MP3プレーヤー倒産後投売りしてたから2台買った
1台3000円ぐらいだったかな。倒産前は2万前後の商品。
ここ倒産するの楽しみになってきたわw

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月08日(月) 10:44:18 ID:rprYKDjy
あっ
F2といえば
アマゾンで2GBの白5000円ちょっとに
なってるけど
あれって安いの??

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月17日(水) 13:29:49 ID:bKb6Y4Si
あのー
おもに語学用に使ってるけど
これからはトランセンド中心に買うわ
なにより安いし、A-B任意区間リピートついてるし
もちろんファイル、PCなしで削除できるし
音あんま関係ないから
で、今もってるCOWONのは音楽専用にするわ
21最低人類0号:2008/12/23(火) 12:37:36 ID:YvUqj6fX0
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月17日(水) 13:29:49 ID:bKb6Y4Si
あのー
おもに語学用に使ってるけど
これからはトランセンド中心に買うわ
なにより安いし、A-B任意区間リピートついてるし
もちろんファイル、PCなしで削除できるし
音あんま関係ないから
で、今もってるCOWONのは音楽専用にするわ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月17日(水) 18:29:39 ID:bKb6Y4Si
はぁ?
なんの話だ?
COWONこんな風に思ってないか?
どうだ音質いいだろ。だから他社製品より
高くてあたりまえ。文句いわずに買ってろ。
という傲慢さがこのごろでてきた。
しかし確実に初期製品に比べて劣化してきている。
客は見てるぞ。日本人なめんなよ
昔よかったから今もいいとは限らんからな。
ソニーみたいにw

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月18日(木) 13:32:43 ID:Wo0A6YlI
やっぱり
MP3プレーヤーといったらiPodだわ
周辺機器も豊富にあるし
なにかと便利
生き残るのはiPodぐらいだろう
まじで

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月19日(金) 23:18:03 ID:UZkKEztN
タッチパネルはいらんな・・・
22最低人類0号:2008/12/23(火) 12:38:07 ID:YvUqj6fX0
48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月20日(土) 04:49:38 ID:0X941slh
ウォン/円のレート考えたら超ボッタクリじゃん
人を馬鹿にするのもいい加減にしろ!
S9、19800でも大儲けw
誰が買うかプ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月20日(土) 09:45:34 ID:t1FzSVRP

あえて新商品で出すようなものではないと思うが
格安ネットブックが一般的になって
ビデオプレーヤーが売れなくなってきて
焦る気持ちはわからなくもないが・・・・
やっぱりCOWON製品、確実に劣化してきてるなwww

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月21日(日) 12:10:23 ID:mHpHw3QW
トランセンド
音質もなかなか
初期不良も少なそう。iAudioとちがって・・
i7のような完成度低いタッチセンサーなんてつけん方が
いい。
もっと技術力上げてからにせんと。クレーム増えて
逆に客離れが進む
これからは不況のためかそこそこ性能あって安いのが
いちばん。なにもネットブックに限ったことじゃないな。
一番の優良株はいまんとことトランセンドかな
iPod除いては。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月21日(日) 19:40:15 ID:TGOtt+A/
うぉー
i7おとしたんかぁー
液晶画面ときどき真っ白になるぞー
23最低人類0号:2008/12/23(火) 12:38:46 ID:YvUqj6fX0
120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月22日(月) 12:03:49 ID:rlNSkDC2
これからは語学用にはトランセンド買うことに
したわ
音楽用のCOWONは1台あれば十分
それに語学用に使うと声がちょっとこもるし・・・・
トランセンドまず安いしな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月23日(火) 00:54:55 ID:4uPFZyml
>>123
ほ?
MPIO最初に買ったんだ
あそこは音程変わらず再生スピードかえられたんだな
COWONはいつまでたっても無理みたいだけど
しかしMPIO日本撤退だからなぁ
いつまでもつんだろうかCOWONは

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008年12月23日(火) 00:56:27 ID:4uPFZyml
訂正

>>124
だったw
24最低人類0号:2008/12/30(火) 00:08:02 ID:jpBxAFBg0
25最低人類0号:2009/01/25(日) 13:26:07 ID:bfO2a/X80
25
26最低人類0号:2009/02/08(日) 19:08:55 ID:hPGUs0ME0
うあえ
27最低人類0号
抽出 ID:gVx+aVpg (5回)

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009年02月11日(水) 16:59:35 ID:gVx+aVpg
>>583
チンカス遊び足らんか?


590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009年02月11日(水) 17:13:04 ID:gVx+aVpg
>>589
チンカスのみならず、チンカスの親もノイローゼか?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009年02月11日(水) 17:28:32 ID:gVx+aVpg
>>593
重度のノイローゼか
キチガイ病院入っとけ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009年02月11日(水) 17:45:20 ID:gVx+aVpg
低脳ノイローゼにはワンパターンがお似合いだな

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009年02月11日(水) 17:53:31 ID:gVx+aVpg
>>597
脳が潰れて消え失せろ