犬 ◆2Q2RtbdiCU PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最低人類0号
犬 ◆2Q2RtbdiCU  ちゃんのスレです


前略プロフ
http://pr4.cgiboy.com/S/6025743/


前スレ  犬 ◆2Q2RtbdiCU PART2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165685499/
2最低人類0号:2007/01/12(金) 13:47:32 ID:n/kamXYu
5
3:2007/01/13(土) 01:12:45 ID:R3eqKHCP
>>2
 あんたのネタ根性にはさすがのあたしも参ったわよ。何か面白い事言って
突っ込んでやろうと言う気も失せたわよ……。

 と言う訳で3ゲットズサー(←言ってみたかった)。
4プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/01/13(土) 01:24:54 ID:6+p/5TUc
1000とった!
取った瞬間に、聞いてるラジオで「わんわんわん」いったから
犬さんがゲストかと思ったよ!
5最低人類0号:2007/01/13(土) 01:25:16 ID:9pxdyeF6
チョコは一時期よく食べてた
周期があるんだよな
無性に食べたくなる時がある
6:2007/01/13(土) 01:30:27 ID:R3eqKHCP
>>4
 おお、おめでとう。誰か取るかなぁ、取らんかったら自分で取るかなぁと静観してた。
 一回だけつげさんから電話もらった事あるけど、ラジオとかあんまり得意じゃないから
すぐ切ったよ。喋るのが上手じゃないと言う自覚があります。
 て言うか、ぼ、ぼきのどこが電波なんだYO!

>>5
 しょこたんもそんな事言ってたような。
 一つのものを集中的に食べたくなる一過性の感覚ってぼくはないのでよく分かりませんな。
7最低人類0号:2007/01/13(土) 01:42:36 ID:9pxdyeF6
マイブームみたいなものだな
ドーナツばっかり食ったりとかね
ココア飲んでくるよノシ
8:2007/01/13(土) 01:44:35 ID:R3eqKHCP
>>7
 ねえねえ、ドーナツとココア一遍に飲んでみて。
 その後明るいところで鏡を覗き込んでみて。
 私、そう言う事すると顔がお酒に酔ったみたいに赤くなるんだけど
糖分の摂りすぎは毒だー! と体が警告してるのかしら。
9最低人類0号:2007/01/13(土) 01:46:41 ID:9pxdyeF6
>>8
今ドーナツないので無理
顔が赤くなるの?
わからん
何ででしょうね??
すまんわからんわ
10:2007/01/13(土) 01:57:14 ID:R3eqKHCP
>>9
 おお、そうか。読み間違えておった。ごみん。
 あとパンにバター二度塗りして、それをコーヒーで流し込んで、なおかつその食事中に
野菜を一切摂らなかったりするとやっぱり同じ感じに顔が赤くなるよ。
 多分塩分や糖分の過剰摂取で血行がどうにかなっちゃってるんじゃないかと。
 ギャー! 怖いよー!
11:2007/01/13(土) 02:11:58 ID:R3eqKHCP
さようなら 愛してる
これからもきっと
忘れない? 忘れるよ
これからもずっと
カレーの歌・くるり
12:2007/01/13(土) 02:15:49 ID:R3eqKHCP
 きっとこれの体現だった。
 私は被害者にはなれず、もちろん共犯者としても認められなかった。
 ずっとずっと傷付けば良い。ずっと体調不良に悩んで、ずっと苦しんで、ここのところ
何か調子が悪くてさ、なんてかわいい出目金ちゃんに話し掛けて、そうして大袈裟に心配してもらえば良い。
 脳味噌なんか持って生まれるべきじゃなかった、と言うのは傲慢か?
 いつも言い訳を用意しているずるい人、私も。
 死んでも良いよ。死にたいよ。死にたかったよ。
13:2007/01/13(土) 02:22:39 ID:R3eqKHCP
 考えない以外に幸せになる方法ってないんだね。
14ぴんく:2007/01/13(土) 02:38:02 ID:vuOfvYDC
何であたしを追い詰めるの。何であたしは我慢してばっかりなの。何であたしは殺されてるの。
何であんたはいつもあたしを無視するの。
こんなに頑張ってるのに。

辛いって言ったら誰か救ってくれるかな。でも白馬に乗った王子様はあたしを撲殺しに来てくれない。
15ぴんく:2007/01/13(土) 02:40:42 ID:hyDZogxH
手首切っちゃった。
でも誰も気付かないね。自分で報告するのは悲しいね。
16:2007/01/13(土) 02:58:51 ID:9KiZeDAc
>>14
>何であたしを追い詰めるの。
 気持ち悪いから。
>何であたしは我慢してばっかりなの。
 我慢するくらいしか能がないんだから黙って我慢しろ。
>何であたしは殺されてるの。
 鬱陶しいから。消えて欲しいから。
>何であんたはいつもあたしを無視するの。
 思い出したくないから。邪魔だから。
>こんなに頑張ってるのに。
 結果に結び付かない努力を時間の無駄って言うんだよ。

>辛いって言ったら誰か救ってくれるかな。
 ブスの叫びは皆聞かぬふり。
>でも白馬に乗った王子様はあたしを撲殺しに来てくれない。
 人間なんて贅沢だ。お前なんか白馬の王子様で充分だ。馬で満足しろ。

>>15
 ぴんくちゃんは自己愛の塊だから誰からも好かれないんだよ。さっさと死ね。
17:2007/01/13(土) 03:07:32 ID:vjGPvXX7
何故かを探求することこそ人生の愉しみ。
安直な解答は、必ず誤差を含む。
18:2007/01/13(土) 03:14:17 ID:CxbefDw9
>>17
 なるほど。私の質問に答えないのは安直な解答を避けてるからなんですね。
19:2007/01/13(土) 03:26:40 ID:51HZC2QM
 聞かれもしないのに自分の意見を開陳して相手が反応するのを当然のように待つのって
馬鹿の典型。何でか私はそう言う人に好かれる。
 きっと同じ匂いがするんだね。ミャハ☆
20ぴんく:2007/01/13(土) 03:31:40 ID:16b6uS/A
あんたなんか大嫌い。そんなに卑屈に生きて馬鹿みたい。
死ねば良いのに。
21:2007/01/13(土) 03:50:56 ID:vjGPvXX7
>>19
馬鹿だと自覚しているから、反応されなくてもいいよ。
考えすぎるところは、同じ匂いがするけれど。
匂いよりも臭いの方が近いかな?
22最低人類0号:2007/01/13(土) 04:29:37 ID:9pxdyeF6
読書再開
まとめて読むぜ
23最低人類0号:2007/01/13(土) 04:43:25 ID:d0kGsZ3C
>>14

このセリフパート1で見たような記憶があるなぁ

一つはっきりいえるのは俺は今この空気がさっぱり読めん!うむ
24:2007/01/13(土) 11:25:10 ID:Lg+pwyjy
>>20
 どっちが先に死ぬか見物だわね〜。

>>21
 自覚があるのにコミュニケートを試みるなんて嫌がらせの域だわね。
 受け入れ準備が整うまでしばらくお待ち下さい。ガシャコーン。

>>22
 何読むか知らんが目を酷使せんように気を付けたまへ。

>>23
 読めなくて当然だ。だってぴんくちゃんは私だもの。
 甘ったれで打たれ弱いのがぴんくちゃんで、そう言うぴんくちゃんを心底憎んでるのが犬。そう言う構図。
 弱音を吐いてるのは私じゃない、と言う事にするための名前の固有性を利用した言葉遊び。まあそれを
明かした時点で破綻する幼稚な遊び。

 うーん、こう言う理屈付けを要するところが馬鹿の馬鹿たる所以だわね。
25:2007/01/13(土) 12:32:59 ID:R3eqKHCP
 監視所に私のレスが貼られておるんだが、うーん。
 これ、片仮名が半角になっておるから、多分携帯ユーザーの人が貼ったのよね。
 それでもって監視員の人で携帯から夜中の3時半の暇つぶしに私のスレを見るような人は
まずおらんと思うのよね。監視員の人がこのスレを専ブラにブックマークする事はあっても
携帯にブックマークして逐一動向を見張るほど私に話題性があるとは思えない。
 と言う事は……って考えたけど、やっぱりやめよう。人を疑うのは薄汚い心だ。ちゅうか
もしかしたら私が話題になりたくて自分で無意識に貼って、その記憶だけすっぽり抜けとるのかも知らんし。
 そこら辺完全に否定出来ないから無意識って怖いわ。

 まあ良いや。自分で書いた事だからじゃんじゃん貼っちゃって〜!
26最低人類0号:2007/01/13(土) 15:16:32 ID:kxDh51Y3
>>24
ご解説ありがとーぴんくちゃんはなんとなくそんな気配があったな

暁氏は別人?

>と言う事は……って考えたけど、やっぱりやめよう。人を疑うのは薄汚い心だ。
心当たりのある人物がいるんかいw
27:2007/01/13(土) 16:31:38 ID:R3eqKHCP
>>26
 そうだよ。ぴんくちゃんは私。ピンク色のものが好きで常に女の子っぽく振る舞い
”女の子”を最大限アピールしようとする弱くて脆い善人面の性悪女。いつかの私。

 暁さんは別人でがす。でも似てるよね。ぼくも似てると思った。完全なる
近親憎悪だわね。すまん。>暁さん

 心当たりと言うか、まあ私の事を良く思ってない人はいるだろうなぁ、と言う感じ。
 監視所に常駐してた時は八つ当たりで人に嫌な言葉を浴びせたりしたし、その後も
自己完結の暴力を振るって一方的に交友を絶った人がちらほらおるけえの……。
 まあ気紛れな監視員の人かも分からんけどニャー。
28:2007/01/13(土) 18:27:01 ID:vjGPvXX7
傷付ける 罵詈雑言も 鞘内へ
 御留めの姿 朱の一面
29最低人類0号:2007/01/13(土) 18:58:52 ID:0ORa+k5p
うむうむ、暁氏は別人ね、俺じゃない他人なのでいくらでも罵って下さいw

>自己完結の暴力

くあしく!


そーいや監視所とかなんとか王国とかそんなスレッドがあったなぁ
どこの板か忘れちゃったけど


30最低人類0号:2007/01/13(土) 23:26:49 ID:wxHgUJI5
読んでるのは風と共に去りぬの原作
全五巻で4巻に突入
おもしろいっす
31ぴんく:2007/01/14(日) 02:40:24 ID:nnOkQZO0
あたし暗い。生きたいけど生きられない。一番好きな人に殺して
終わらせて欲しいのに今のあたしには好きな人すらいないしこう言う気持ちも
書けば書くほどあたしから離れてうすっぺらで下らない。馬鹿みたい。
頭の悪いボダのひとりごとと一緒。「死にたいなら死ねよ。お前なんか要らない」
つまんない。あたしつまんない。死ね。死ね。あたしがいる限り幸せになれない。
死ねって言ってる間に死ね。言葉や刃物や薬なんか生温い。何であたしは
死なないのか。お前がいる限り私が辛い。お願いだから死んでくれ。
32ぴんく:2007/01/14(日) 03:49:53 ID:JzDWCExD
自分の意思を持つ事はひどく窮屈だからあたしは100%誰かの言いなりになりたい。
意思だの尊厳だの人間性だのは他人の食べ残した鶏肉の骨くらい無意味なあたしには
必要ない。おもちゃに対象年齢があるようにそれらはあたしには使いこなせない邪魔なもの。
何も考えない奴隷の幸せ、無機物の幸せ、ペットの幸せを下さい。気に入らなければ
殴ってよ。言う事聞かないあたしを蹴り飛ばして絶対の恐怖で支配してよ。人が怖いと言う事だけ刷り込んであたしにそれ以外考えさせないで。

ハハ。何てあたしはダサいのかな。悲しいね。何も考えたくない。人間として
扱われたくないの。あたしなんか要らない。あたしなんか要らない。犬の幸せを与えて。あたしは犬だ。





ああ。やっぱりダサい。笑っちゃうくらい。
33:2007/01/14(日) 04:45:19 ID:NQ9hHXAY
>>28
 罵詈雑言も鞘の中へ収める乙女の赤さは美しい?

 ごめん。国語の成績も悪かったし古典も分からんのだ。
 そう言うの詠めると良いね。一芸あるのって憧れる。

>>29
 罵ったらいかんのだ。自分嫌いをね、克服せんとね。
 本当に優しい人になりたいよ。

 自己完結の暴力ちゅうのはだな、自分一人で納得しちゃう事。
 ある問題について、相手の意見も聞くべきなのに、自分一人で考えて結論を出して、
それを曲げない事。
 思考放棄、コミュニケーション放棄と言ったら分かりやすいかも。究極の自分勝手よ。

 なんでもあり板で監視所と検索したら出てくるよ。

>>30
 ヒーッ! 洋モノ出た!
 映画をうつらうつらしながら見たよ。主人公の女の子のお屋敷にいる
頭の足りない女の子が出来もしない事を「あたし出来るよ」と言うから
いつお仕置きされるのかちょっと怖かったわ。
 後学のためにどこが面白いのかを教えてくんろ。

>>31-32
 亡霊に負けるな、ぴんくちゃん! お前は戦える女だよ!
34:2007/01/14(日) 13:05:52 ID:R0rF7Sz0
>>33
短歌なんて、詠む人の解釈でいいと思います。
乙女と御留流をかけた駄洒落だしw
35 ◆Master.als :2007/01/14(日) 16:00:10 ID:+44ffECu
人生に 生活に 疲れた
癒し癒されると思っていたのに… もう ダメポ
36:2007/01/14(日) 18:16:48 ID:dSr+guQm
>>34
 乙女と掛けてるのは分かったけど、朱の一面が分からん。
 気になる。教えてくんろ。

>>35
 とりあえず、何があったか、おねいさんに話しなさい。
 しかし酒は飲むなよー。酒に溺れても何も解決しないぜ。
37 ◆Master.als :2007/01/14(日) 18:41:30 ID:+44ffECu
>>36
時間があったら聞いて欲しいけど時間が無いわ
酒には溺れて無いけど薬に溺れぎみ
38:2007/01/14(日) 18:47:09 ID:dSr+guQm
 同じような年齢でも経験によって開きがあるのね〜。ひきこもって脳内対話に明け暮れる
ニキビ面の腐った女もいれば、10歳の頃からハッテン場をうろちょろするようなませた男もいて、
その世界の広さ、視野の広さは比べ物にならないくらいなのに、その二人が同い年だったりする。
 2ちゃんと言う足の引っ張り合いくらいしかないスモールワールドにどっぷり浸かって
うだうだゴネてた自分が馬鹿みたい。燻り続けて誰にも食べてもらえなくなった焦げたパンみたい。
 私の世界は狭すぎる。私は小さすぎる。私はつまらなさすぎる。

 ぴんくちゃん優勢。私の世界には大波しかありません。
39:2007/01/14(日) 18:52:45 ID:dSr+guQm
>>37
 もう一旦距離を置くのはどうだろうか。
 多分二人してスモールワールドの住人になってるんだよ。国民が二人しかいないスモールワールドの中で
壁に何度も何度もぶつかってるんだけど、その壁が目の前にありすぎて壁だって言う事にも
気付かないんだと思うよ。
 一旦スモールワールドを出て、つまり二人の間に物理的に他人を介在させたら良いと思う。友達でも
同僚でも親でも医者でも何でも良いけど、とにかく二人っきりで考えちゃ駄目。

 考えてもどうしようもない事なんてないけど、考えてもどうしようもない時は考えるのをやめるんだ。
40 ◆Master.als :2007/01/14(日) 19:55:35 ID:+44ffECu
>>39
距離を置くともうおしまいになるよーな気がする でも考えるのを休んでみるのは いいかも…  考え杉で疲れてたのかな
41:2007/01/14(日) 20:38:39 ID:EL7+DMJd
>>36
朱は血を意味する。
当り散らすと人を傷付けるから、心の中に納められるといいのに・・・という意味。
2chが狭い世界だというのには賛成。
閉鎖しようという動きがあるけれど、それでも狭い世界にいる人間が変わるわけでもなし。

>>40
酒も薬もほどほどに・・・
考えることは素晴らしいが、考えない方が幸せ。
ご自愛下さい。
42:2007/01/14(日) 21:14:10 ID:dSr+guQm
>>40
 冷たいようだけど、距離を置くとおしまいになる関係は、距離をおかなくてもおしまいになるものだよ。
 無理をして続けるものはどっちみち破綻する。
 壊したくない! としがみつくから大切なものに思えるだけで、手放してみたら
そんなに大切じゃなかったって思うんじゃないのかしらね。
 そこら辺は詳しい事を聞かない内は何とも言えんけれども、とりあえず負のループは
エネルギーを使うばっかりで得るものがないからや〜め〜ろ〜。

>>41
 相変わらずカチンと来る人だニャー。
 あなたは他人を傷付けて楽しめるの? 他人を傷付けた結果として自分が加害者になって、
それで良い気持ちになるの?

 あなたはいとぴんと同じ人種だ。
43:2007/01/14(日) 21:26:23 ID:EL7+DMJd
>>42
>あなたは他人を傷付けて楽しめるの?
違う。
傷付けたくないのに、傷付けてしまう自分が怖くない?って聞いているの。
意識しないで加害者になる事に怯えてしまうから何も出来なくならないかって聞いているの。
人を傷付けないで自分を保つのは難しい・・・

気に障ったならごめんなさい。
貴女の考えが聞きたかっただけなの。。。
44:2007/01/14(日) 22:12:38 ID:dSr+guQm
>>43
 他人を傷付ける事を恐れない人がいると思う?
 私だって他人の事なんか傷付けたくないよ。出来る事ならいとぴんだって水柑さんだって
あなただって他の人にだってずっと底抜けに優しく接したかったよ。でも出来ないね。だってそれは嘘だもの。

 どうやったって苦手な人間や嫌いな人間がいて、その人間の人間性に付き合いきれないと思った時、
そこに目を瞑って自分にも相手にも嘘をついて付き合いを続ける、それもまた優しさでしょう。
 でも私はそれを優しさだとは思わない。嘘が絶対に露見しないなんて誰にも誓えない。嘘がばれて
相手を2倍傷付けるくらいなら、これ以上相手が私にありもしない幻想を見出さないようにこっぴどく突き放す。
 それが私なりの誠実さだし、優しさだよ。相手を傷付けたくないから、なんて恩着せがましく言い訳をして
心にもないお世辞と嘘を重ねるなんて卑怯だよ。まるで詐欺師。私はそう言う人間が大嫌い。それは
善人面の極悪人、被害者気取りの加害者、まるっきり自覚のない性格ブスと一緒。
 そうなるくらいなら自ら加害者の泥を被った方がマシだ。分かる人は分かってくれるし、分かってくれないのは
その程度の人間、それでも理解が得られなければ私に人望がなかったと言う、それだけの事。
45:2007/01/14(日) 22:28:17 ID:EL7+DMJd
>>44
意図的かどうかで卑怯者か極悪人かは違うと思うよ。
でも言いたい事は良く分かりました。
やっぱり、嫌いな人を嫌いと言い切ってしまう貴女は優し過ぎる。
46:2007/01/14(日) 22:54:07 ID:dSr+guQm
>>45
 例え意図して相手を騙している訳じゃなくて、心底から相手を傷付けたくないと思っているとしても、
私には「相手を傷付けたくない」なんて言うのは傷付けた相手から責められる事を恐れるあまり
口からぽろっと出た恩着せがましい言い訳にしか聞こえない。
 まあ人から責められるのは良い気持ちのしない事だから、そう言い訳したい気持ちも分かるけど
何かそう言うのって卑怯で好きじゃないし、そう言う人と仲良くするつもりはない。
 ちゅうか、あら、あらあら? 私が優しすぎるってあなた、今さらだわよ〜!

 なんてな。優しい人が2ちゃんねるなんて後ろ暗い場所でコテを名乗るはずがないじゃないか。
47最低人類0号:2007/01/14(日) 23:01:27 ID:+AmxH9Zl
久しぶり(゚Д゚)ノ

そういえば ghost in the shell どうだったい?
親父様はお気に召したようでしたがお嬢様には如何でしたでしょうか
48:2007/01/14(日) 23:20:16 ID:dSr+guQm
>>47
 やあ。かなり久し振り。

 ご、ごーすといんざしぇる……。うう……。
 見た瞬間ね、これはヤバイ、と脳味噌が告げてました。これはヤバイぞ、オタクの血が騒ぐぞ、
絶対に好きになっちゃうぞ、と。何かもうあまりの映像のきれいさ、音楽のキてるっぷりに
ぐいぐい引き込まれていた訳です。
 でもその時ね、体調が悪かったのか頭が狂ってたのかもう定かでないんだけど、まあ覚えてないって事は
多分頭が狂ってたんだけど、この状態でこれ以上脳味噌の中に何かを取り込んだら
もっとヤバイと言う判断が下り、半分くらい意識を遮断して見てしまったのだよ。背景とか
台詞の細かいところまで拾うのがものすごく苦痛で、意図的にぬぼーっとしながら見てしまった。
 であるから正直なところ、設定の複雑さについていけませんでした……。途中の、金髪の
女の人の中に入ったゴーストが云々と言うところがさっぱり分からなかった。
 しかし『Ghost in the Shell』は本当に序章って感じだったね。親父殿に限らず、
姉も絶賛しておったよ。姉の方は設定をきちんと飲み込めたみたいだったけど、ぼくは
それを聞く気にもならず今日に至る……。
 またビデオ屋さんのサービスデーにでも借りて来ようと思う。
49プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/01/14(日) 23:25:02 ID:+1BabNdz
犬さんはオタクだったのか・・・
50最低人類0号:2007/01/14(日) 23:46:49 ID:+AmxH9Zl
>>48
やー。最初の感想としては十分なんじゃなかろうかと思うよ。
原作で補強しようと思っても原作も難解だし。

時間と費用の折り合いが付けば、だけれど
テレビシリーズ(S.A.C. と S.A.C.2。どっちも26話)とイノセンス見れば
攻殻好き家族のできあがりさъ( ゚ー^)
51最低人類0号:2007/01/14(日) 23:53:41 ID:mEUiZI3p
>>49
監視員は来ないで欲しい。
52プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/01/14(日) 23:57:57 ID:+1BabNdz
>>51
監視員て分かってる時点で
自分も監視員だろが!
と真っ当な事を言ってみますね


甲殻に似た感じのAKIRA漫画版のアニメ化はないのかな〜?
53:2007/01/15(月) 00:49:38 ID:l7w4ylpu
>>49
 やあ。プリプリさんではないですか。
 メールありがとうです。へ、返信、す、するっよっ(←焦ってる感じ)。

 ぼくはそんなにオタクでもないかな。有名な宮崎アニメの台詞をちょびっと全部暗記して
日常会話に混ぜるくらい。ミャハ☆

>>50
 ああ。原作は漫画なんだってね。ウィキペディアで確認してきた。
 親父殿は短気だからニャー。何回も借りるテレビシリーズは見ないかも知れん。でも映画の続きは見たがってた。
 あの自意識や自我について改めて考える気力が湧いたら借りるど。
 教えてくれてありがとう。

>>51
 このスレで監視所の人じゃない人なんておるのかな。第一ぼくがコテを名乗り出したのだって
監視所が発端だしニャー。

>>52
 日本語が曖昧でよく意味が汲めんのですがAKIRAの映画アニメ化はあったよね。テレビアニメ化までは
分からんけど。でも鉄雄とカオリが極彩色の世界で抱き合ったりするの嫌だ……。漫画と言う
モノクロ世界の廃墟の中だけで楽しみたいんじゃーッ!(オタク的願望)

 攻殻機動隊の要素を持ちつつAKIRA的でもあるアニメと言う意味なら分からんちんでござる。何故なら
ぼくは漫画が大好きだからなッ!
54:2007/01/15(月) 10:14:05 ID:8F7maKDG
 私が何を言っても暖簾に腕押し。底抜けの馬鹿には敵わない。
 翻弄されたがる奴が多すぎる。
 私を使って自慰行為をするな。他人を自分の道具にするな。
 無自覚の馬鹿には敵わない。何をやったって敵わない。極端な話、
彼と彼女は私が物理的に暴力を振るったとしても、その痛みをしっかりと味わい、
噛み締めて、「私が悪いんだよね、ごめんね」と泣いて謝るのだろう。内心は
本人の気付かぬところで喜びに打ち震えているのかも知れない。
 彼と彼女の頭の中ではいつだって自分が主人公。殴られた自分が世界の中心で
泣いて謝る自分もまた世界の中心。彼と彼女の世界には輪郭を持った人間は本人しかおらず、
あとは全て書き割りや通行人AとBのようなもので、要するに彼と彼女は、自分自身にしか
根本的に興味がない。本質的に、自分しか、目に入らない。

 ぞっとする。
 そう言う人間にはだから言葉も暴力も伝わない。何を言っても自分の都合の良いように
掏り替えて受け取り、噛み締めて大切に胸にしまう。精神的Mと同じだ。どんなに罵倒されても
「全部、私のためなんだよね、ありがとうね」と言ってしまえる他に類を見ない図太さ、図々しさ、無神経さは
瞠目すべき点だが私はちっとも憧れない。見習いたくもない。そんな、
もらえるものは余さずもらえとでも言うよな卑しい乞食根性にまみれた人間は大嫌いだ。
55:2007/01/15(月) 10:23:52 ID:8F7maKDG
 私がこう言う事を書いてもまた「こうやって人を苛々させちゃう自分なんて嫌い(ノд`)」と言う
新たな自己憐憫の材料を彼と彼女に提供する事に他ならない。だから、怖い。言葉が通じない。

 他人の放った全ての言葉を飲み込んで自ら積極的に傷付き、痛い痛いと大袈裟に泣き喚く。
 誰も罵ってくれなくなったら、今度は自分で自分を否定して愉しむ。そう、彼と彼女は
愉しんでいるようにしか見えない。私には、愉しんでいる以外の何ものにも見えない。
 多分、自己否定は愉しいのだろう。
 ”嫌いな自分”の嫌いなところをあげつらって自分で批難する。それは他人からの
思いもよらぬ厳しい批難よりも自分で予め自覚のある部分を自分のコントロール下で
やんわりと指摘しているのだから愉しいに違いない。かゆい部分を自分で加減して
ひっかいているのと同じ事。
 どこまでいっても貪欲に己の腹を満たす事しか眼中にない連中だ。ああ、気持ち悪い。
56:2007/01/15(月) 10:25:31 ID:8F7maKDG
 馬鹿、鈍感、下品と言う三つのキーワードが揃うとそう言う人間になれます。
 おめでとう。
 私に近寄らないで下さい。
57:2007/01/15(月) 16:07:55 ID:8F7maKDG
 自分を棚に上げてどうしてこんなに偉そうな事が書けるのか。

 と言う事をいつもしてしまった後に思うんだけど、これぞ後の祭で、ぎゃあぎゃあと
言い訳を重ねても仕方ないですな。ちゅう訳で反省はしません。何故なら、私は
言葉が過ぎるけれど書いた事自体に誤りがあるとは思わないから。
 まあ、良いや。理解してもらおうと詳しく書くだけ馬鹿馬鹿しい。
 どんなに言葉を尽くしても伝わらない、と言う事が改めて確認出来たし、多分これだけ
悪口雑言を連ねれば、もう私に生温い幻想を見る頭のネジの緩い人も出てこんでしょう。
58最低人類0号:2007/01/15(月) 21:53:04 ID:7g/ie5qr
犬ちゃんは映画の風と共に去りぬは
見たことあるの?
59最低人類0号:2007/01/15(月) 21:55:27 ID:skBKi9KY
>このスレで監視所の人じゃない人なんておるのかな。

俺は監視所経由じゃないけどなー

でも監視所ってのがあるのは知ってた、↑のが説得力なくなるけどw


>私に生温い幻想を見る頭のネジの緩い人も出てこんでしょう。
あははは

60最低人類0号:2007/01/15(月) 23:21:48 ID:5rplBY0a
お気に入りのお店が混んでたので別なお店に行って来ました。
相方と「この店の接客がどれだけ面白いか」って話に終始。
いやはやいろんなお店があるものですなー。

>>53
>でも映画の続きは見たがってた。
いや…イノセンスは滅茶苦茶ハードル高いですよ…。
>>親父殿は短気だからニャー。何回も借りるテレビシリーズは見ないかも知れん。
鉄は熱いうちに打て、と申しましてね
61最低人類0号:2007/01/15(月) 23:52:17 ID:Lu3+AArN
中身はクソでもいい 顔が好きなんだ
62:2007/01/16(火) 03:19:55 ID:yCgMxilj
>>58
 うーん。『風と共に去りぬ』と『嵐が丘』を混同してるっぽい。
 どっちもきれいなドレスが泥だらけになると言う先入観が……。しかし詳しい事は
覚えておらんです。自分がどっちを見たのかも分からん。

>>59
 あら。そうなのか。age続けた甲斐があったわね。

 いや、本当に私のこれまでの人生と言うのはそう言う人との闘いだったのだよ。
 どうやら私、他人に舐められやすいみたい。だから先に近付くなよ、噛むぞ、と
警告しておくのだ。
 それでも乗り越えてコッチ側に来る人は大切にする。でも“都合の良い人”である事を
私に求めるようなら迷わず排斥する。期待に応える気はないし
いつか終わる淡い夢芝居を打つ気もないのでな。
63:2007/01/16(火) 03:21:13 ID:yCgMxilj
>>60
 接客と言うと居酒屋で膝をついて注文を聞いたりラーメン屋さんの人が
客の細かい好みまで耳のみで覚えると言う生活レベルの低さを露呈するよな想像力しか働かないおいどんです。
 しかもそれテレビ情報だしね。
 最近一番面白かった接客と言えば、川崎大師の初詣の帰りに寄ったラゾーナ川崎にある
コールドストーンと言うアイス屋さん。
 アイスとトッピングチップスを混ぜる様をガラス越しから愛想たっぷりに見せてくれるんだけど、
何よりBGMに合わせて店員さん同士が歌い出すのに驚いた。ええ! 歌うのかよ!? と。
 あとFridayだっけ。あそこのどう見ても日本人の店員さんが「このお席を担当します。コロニーです」
と言った時もかなり面白かった。

 ハードル高いのか……。そう言うの好きだから俄然燃えて喜んで見ると思う。
 何たって還暦迎えてから岡崎京子漫画に手を出すくらいの人じゃけえの。
 お、おで、おでは……(床にのの字を書く)。

>>61
 前もそんな事言われたニャー。でもその人曰く画像の私と実物は別人みたいだそうだから
期待に添えなくてすまんの。
 中身も顔も詐欺師だよ! キャッキャッキャッ!
64:2007/01/16(火) 04:22:01 ID:tVEsYNpR
 私の言ってる事が間違ってるならそれを指摘すれば良いのに、関わるとめんどうだからって
スルーされる。それなら仕方ないけど、その後にあの人はああ言う人だからどうしようもないと
嫌味を言われるのは何でなんだろう。
 自分で対話を放棄しておいて、でも言いたい事は言う、言い返されても「あの人はまたファビョってる」って
笑うのは卑怯じゃないのか。
 正論を突き付ける事の愚かしさは実感してるけど、だからって卑怯な人達に
「あいつはどうしようもない奴だから」と笑われ続けるのかと思うとすごく悔しい。
 正面切って向かって行っても相手にしないくせに、その後ろ姿の間抜けさはしっかり笑う。
 そう言う人達に異議を唱えるのがそもそもの間違いなのだけど、
マジョリティに安住してる人間の無神経さを肯定する世界でじっと耐えるなんて惨めすぎる。
65最低人類0号:2007/01/16(火) 04:23:44 ID:nSjV0Klo
犬ちゃん寝てないのか
66最低人類0号:2007/01/16(火) 04:27:51 ID:0YgI5hYw
>>62

ペシミズム的だねw
67最低人類0号:2007/01/16(火) 04:38:12 ID:SXcNlGrz
>嫌味を言われるのは何でなんだろう。

そう言うとすっきりするから



じゃないかなw
68最低人類0号:2007/01/16(火) 06:27:13 ID:+i2HgqfR
>正論( ´,_ゝ`)プッ
69最低人類0号:2007/01/16(火) 06:46:46 ID:zV+jojXm
>>64
対話っていっても所詮2ちゃん上でなわけで、
その時点で正面も糞もないような気はするけどね。
70:2007/01/16(火) 14:13:09 ID:/j84fRPD
>>65
 ちょっと風邪ひいての、寝たり起きたりうとうとしてた。

>>66
 そうかね。どうせ終わるものなら始めなくて良いじゃないか。
 結果が見えてる事してもつまらんでしょ。

>>67
 そりゃそうだ。

>>68
 いやん。また笑われた。

>>69
 それもそうっすね。でもメールやメッセと言う2人の間でのみ通じるものを介してしまうと
私の暴走がもっとヒートアップしてしまうので、出来れば衆人環視の中で
やりたかったな、と。それが2ちゃんねる。
7169:2007/01/16(火) 18:54:27 ID:zV+jojXm
>>70
犬さんの暴走がどの程度のものかわからないけど、
正面からぶつかるって“暴走すること”も含めてだと思うよ。

などと知った風な口を聞いてみる。
72:2007/01/16(火) 19:20:57 ID:vU7/GwXF
>>71
 私が真剣になればなるほど、真面目になればなるほど、「こいつ何かヤバイ」と思われるようだ。
 それは今回の相手に限らず、例えば監視所でも、私の方では大真面目にレスを返したつもりでも
「長文電波の犬」と言われるのと同じだと思う。私が正しいと思ってる言動は
大勢の人にとって「必死すぎて何か怖い」と言う印象を与え、それが転じて
電波や統失やファビョン呼ばわりされるんじゃないかと。
 だから私がこれ以上他人と接触を図ろうとしても、私が真剣になる限り、
それはキチガイやアイタタや妄想狂いの暴走と言う嘲笑交じりの受け取られ方をされて、
次の瞬間には「何か吠えてるけどウゼーからスルーしよう」と思われて終わるだけなんじゃないかと。
 私が口を開けば笑い者になる。じゃあもう貝のように殻に閉じこもって何も言わないのが利口なのかとか、
でもそうやって燻り続けて他人も自分も恨んで世界を閉ざすのは悲しいからもう嫌だなとか。
 今日一日そんな事を考えてた。暗いなぁ、不毛だなぁ、世界が狭いなぁと思いつつ。
73最低人類0号:2007/01/17(水) 00:45:16 ID:AperCElD
俺もよく長文飛ばしてるけどデンパ扱いはされないな

扱われてるのに気づいてないのか?www
74最低人類0号:2007/01/17(水) 00:59:24 ID:c+9pkD10
>>72
少しも譲歩することなく、自分の意見のみ押し付けるからスルーされるのさ。
自分が正しいと信じた時が一番危ない。
7569:2007/01/17(水) 01:30:33 ID:guTNgvVK
>>72
2ちゃん上で何かを大真面目に語り合おうと思ってる人が少ないからじゃない?
俺も時々こうやって書き込むことあるけど、所詮はネット上での文字のやり取りに過ぎないと思ってるしね。
でもまぁ、相手によるかな。キャッチする気がない奴に言葉投げても徒労だから、俺は人を選ぶことにしてる。

てか、何か偉そうだな、俺。
76:2007/01/17(水) 01:49:38 ID:PgDQegTL
>>73
>俺もよく長文(読み)飛ばしてるけどデンパ扱いはされないな
>(お前は今まで電波として)扱われてるのに気づいてないのか?www  と読むべきか
>俺もよく長文飛ばして(=書いて)るけどデンパ扱いはされないな
>(もしかして俺は電波として)扱われてるのに気づいてないのか?www
 と読むべきか迷っとる。

>>74
 少しも譲歩しないって、何か譲歩する必要性があったの?
 その必要性を明らかにしないでそんな事を言われても納得出来ない。
 自分が正しいと思わなきゃ何も言えないよ。旗色を不鮮明にするのが
美徳だとは思わない。私が間違ってるなら何も言い返せなくなるまで
論駁すれば良い。まあそんな暇な人がおらん事は分かるけど、途中で投げ出すくせに
嫌味は忘れないと言うところが卑しいと思う。
77:2007/01/17(水) 02:04:05 ID:Ewbf9nxE
>>75
 その“所詮はネット”上の世界に自分の居場所みたいなものを作ろうとするから
上手くいかないんだろうね。私の中でネットの占める割合が大きいから、2ちゃん如きに
必死になって、結果的に大恥を晒してしまうんだろうと思う。
 相手を選ぶのも大切だわね。誰もかもに自分の気の向くまま猪突猛進してたら、
そりゃ鬱陶しがられるわ。
 とりあえずネット以外の場所に居場所を見つけん事にはこの無差別テロのよな暴走は
終わらん、と言う予感が薄々ある。
78最低人類0号:2007/01/17(水) 02:33:45 ID:OiTjI4yS
ココア飲んでくるよノシ
7969:2007/01/17(水) 03:26:46 ID:guTNgvVK
>>77
ネットは居場所にするには危うい世界だよ。
ちょっとした避難所ぐらいに考えるのがいいと思う。
8069:2007/01/17(水) 03:31:30 ID:guTNgvVK
何だかお節介野郎みたいになってきたんで消えます。

ノシ
81最低人類0号:2007/01/17(水) 05:33:49 ID:c+9pkD10
>少しも譲歩しないって、何か譲歩する必要性があったの?
人として生きる上で大事な部分を今まで何も学んでこなかったんだね。
これがわからないなら自分でも書いていたように
>貝のように殻に閉じこもって何も言わない で
孤独に寂しく生きていくがいい。
8269:2007/01/17(水) 10:03:56 ID:guTNgvVK
>>81
あんたも俺に劣らず偉そうだな。
83最低人類0号:2007/01/17(水) 11:50:16 ID:c+9pkD10
>>82
>>1のおもいあがりに合わせた
84:2007/01/17(水) 14:12:48 ID:QybErgjs
>>78
 この間チョコレートブラウニーを作ったんだけど、うっかりしててチョコの量が足りなくて
家人のココアをチョコ代わりに勝手にちょびっと全部使ったの思い出したぜ……。

>>79
 うん。そう、そうなのよ。
 でもちょっとぼく、今、意味の奴隷。

>>80
 ばいちゃー。

>>81
 ”人として生きる上で大事な部分”を学んできたと自負する人間が
説明すると言う少しの”譲歩”もなしに”自分の意見のみ押し付け”てるとは
これいかに?
 ”自分が正しいと信じた時が一番危ない”じゃなかったんだっけか?

 「分からない」と言う相手を納得させるよな論理的説明の一つも出来ずに
「分からないの? 可哀想な人。プ。」的な嘲笑の対象にする事が水柑さん始め
”人として生きる上で大事な部分”を学んできたと言い張る人間のする事なら、
私は人としてうんたらかんたらと言う大仰な屁理屈なんか学ばずに
犬として生きます。あおーん。

>>82
 戻ってきたのかよ!

>>83
 しかも>>1さんは私じゃないよ!
 無関係の人に失礼な事を言うのは止そうぜ。
8569:2007/01/17(水) 14:34:58 ID:guTNgvVK
>>84
戻ってきた。だって今日仕事休みで暇なんだもん。
86:2007/01/17(水) 14:49:05 ID:QybErgjs
>>85
 じゃあ一緒に『ロッキー』見るか。エイドリアーン!
8769:2007/01/17(水) 15:42:26 ID:guTNgvVK
>>86
『ロッキー』すか!?じゃあPart4までブッ続けで。アポロー!
88最低人類0号:2007/01/17(水) 16:37:13 ID:biERsBIP
相変わらず馬鹿のようだな
その手段には限界があると言ったのはずだ

言葉が通じないとか言う前に、犬も理解するようにしたらどうだ
万が一にも言葉だと勘違いしているなら、通じる言葉を使えばいいだろう
通じないのは言葉じゃないがな
89:2007/01/17(水) 17:25:13 ID:jLskBzi2
>>87
 パート1だけでもうお腹いっぱいだよ。
 とりあえず『ナッティー・プロフェッサー』のダイエットシーンが『ロッキー』の
パロディだと分かっただけでも面白かった。アメリカ人めがッ! て感じで。

>>88
 何かものすごく久し振りだな。
 ぼくやっぱり女優は無理だわ。一対一で人を騙す事は出来ても大勢の前で自分を取り繕うと言う事は出来ないよ。

>言葉が通じないとか言う前に、犬も理解するようにしたらどうだ
>万が一にも言葉だと勘違いしているなら、通じる言葉を使えばいいだろう
 良い事言った!
 目が覚めた。
 その通りだわね。実にその通りだわ。それが譲歩するって事か。目が覚めたので
『親切なクムジャさん』鑑賞会に戻りますわん。わんわん。
 ありがとよ!
90最低人類0号:2007/01/17(水) 17:25:18 ID:IEb7kEaj
犬は自分が悪くても悪いところを指摘されても認められず
ごめんなさいを言えないタイプ
友達いないでしょ?
91:2007/01/17(水) 17:45:04 ID:+dqlPs+T
>>90
 うーん。何か相手するの疲れちゃったからこれで許して。

 あー、ぼくは友達0人でウィルコムに届くのは迷惑メールばかり、休日は朝から晩まで一日中ひきこもって
2ちゃんに張り付き他人の悪口ばっかり書いてる卑怯で卑屈な電波ファビョン分裂女です。ごめんなさい。

 さあ、これを好きなところへコピペするが良い。
 友達のいるあなたが何らかのフラストレーションをその友達とやらに愚痴る事なしに
わざわざ私を貶め差別化する事で解消しようとするのは変な話だけど、それで
「自分には友達がいるんだ」と言う自信が取り戻せるならたまには踏まれてあげましょう。
 さあさあ、遠慮せずにどーんとな。
92最低人類0号:2007/01/17(水) 18:42:39 ID:biERsBIP
>>89
監視所でも話しただろう
ものすごくは無いが久し振りだな

女優は必要な素質を持っているという意味で言ったまでだ
仮に大勢の前で取り繕っても業界に向いていないから当然無理だな

本気で目が覚めたなら、あとは実践する事と忘れない事だ

>>91
たまには気が利いた事を言うな
93最低人類0号:2007/01/17(水) 19:23:06 ID:AperCElD
>俺もよく長文飛ばして(=書いて)るけどデンパ扱いはされないな
>(もしかして俺は電波として)扱われてるのに気づいてないのか?www

こっちですたい、もうしわけござらん
94:2007/01/17(水) 20:05:26 ID:QybErgjs
>>92
 そう言われると話したような……。ぼくの中ではメールしてたところまでしか覚えてない。
 あと、アレ、馬鹿専用って事なんだね。1000匹の馬鹿をあなたにって事かと思った。

 そうだニャー。まず人付き合いと言う社会生活を営む上で必要不可欠の能力に
致命的な欠陥があるので、人付き合いが全てのあの世界に溶け込もうだなんて
まず無理ですな。

 意味から強度へって事で合ってるんでしょうか、ね。
 こうやって開眼してもきっとまた視野狭窄に陥るから
たまに私の頬を引っ叩きに書き込んで欲しい……です……(バタッ)。

 テヘー! 誉められちった!

>>93
 うーん。長文の是非は板によるよね。人生相談板だっけか、ああ言うところでは
おでもびっくり! な長文もよく見られるし、それは電波扱いなんかされないしニャー。
 自分で気付かないって事は電波扱いされてないんじゃないか?
 ズレてない書き込みは例え長文でも揶揄されるような事はないんだろうと思われる。
 ぼくは自分でも、何か変だなー、何かズレてるなー、と思うもの。多分これが
空気読めないって事なんだろう。
95最低人類0号:2007/01/17(水) 21:25:57 ID:biERsBIP
>>94
メールしてたところまでで良く覚えていたな
そう、あれは馬鹿専用だ

犬も成長したものだな
そこまで分かっているなら、先ずは自分で何とかしようとしてみせろ
話はそれからだ
96:2007/01/17(水) 22:12:12 ID:QybErgjs
>>95
 1000匹の馬鹿をあなたに、の方が洒落が利いてると思うんだけどニャー。

 な、何とかしろって言われると急に体が固まっちまうんでげすが……。でも
ぼくの馬鹿さ加減は考えても治らないから、と言うか考えるから馬鹿がよりひどくなるのであって、
そもそも私の認識する”考える”事自体、人から見れば言葉を弄して
むやみに苦しんでいるアホに過ぎん訳で、やっぱり行動して行動して行動して行動しまくって
成功体験を増やすしかないと思ってるんですよニャー。
 って事を考えて自分に浸透させようとしている時点でもうばっちり意味の奴隷ですよ。くまった。
 とりあえずあんまり考えないようにします。イエッサー! アイアイサー! エビバデビークール!
9769:2007/01/17(水) 23:04:45 ID:guTNgvVK
うたた寝して起きたら夜になってた。休みを棒に振っちまったよ…orz
98:2007/01/17(水) 23:13:48 ID:QybErgjs
>>97
 ふっふっふ。そなたは今宵、眠れなくな〜る、眠れなくな〜る……(呪)。
9969:2007/01/18(木) 02:00:34 ID:qf9c+DEB
参ったな。本当に眠れないや…。
100手犯 ◆xb8eIST5.k :2007/01/18(木) 02:08:01 ID:HAdFnFRc
俺も犬とオフしてえよ
101最低人類0号:2007/01/18(木) 03:21:21 ID:T8EKxk3c
俺も犬を犯してえよ


に見えた、勝手にドッキリ
102:2007/01/18(木) 03:51:33 ID:z7T81+1h
>>99
 そりゃ日中うたた寝してたら寝られんだろう、と昼の2時、腰の骨が痛くなるまで寝続けて
今1時間半ばかり睡魔を待ってる私が言ってみる。
 いやあ、睡眠リズムって本当に大切ですね。

>>100
 ちょっと前までのオフ相手絶賛募集中の時だったら二つ返事で応じたんだけどニャー。
 リアルで遊んでくれる友達が一人増えたのと、にゃんちゅうかヴァーチャルをリアルに持ち込むのではなく
もっとリアルを充実させなきゃいけんと思ったので、あんまりオフする気はない……っす……。
 まあでも一対一のオフじゃなくて皆で遊びましょー! 的な
ワイワイしたものには興味あるんだけど、そう言うの企画する気がそもそもないのでな。
 夢のまた夢にございます(秀吉)。

>>101
 強姦って言うのはプレイ以外では絶対にやっちゃいけない事の一つだよ。
 女子高生コンクリート詰め殺人事件の詳細は何度聞いても震え上がりそうになる。この人が
生き残って好奇と同情の目に晒されながら壮絶なトラウマを克服するのが良かったのか、
それとも殺される事によって想像を絶するよな苦しみから物理的に解放されるのが
せめてもの救いだったのか、私は答えを出せないよ。
103最低人類0号:2007/01/18(木) 17:33:19 ID:7oIrAxpH
コンクリ犯が最初から存在しなきゃ良かったんだよ
そうすれば被害者はあんな目に合うことも
第三者が死が救いになったかもと思い悩む事もなかった
104:2007/01/18(木) 18:51:44 ID:Cq04jAk9
>>103
 コンクリ犯もニャー。にゃんか事情があったんじゃないのかしらね。
 負の仲間意識って言うか、「ここまでやっておいて、お前だけ抜ける気かよ?」的な
連帯感を感じてたと思うし、「ここで手を抜いたら俺のメンツ丸つぶれ」的な無駄な見栄もあったと思うし、
まあ純粋な好奇心と言うか、純粋な暴力衝動に引きずられた人もおるだろうけどね。
 あのコンクリ殺人のルポルタージュは吐き気がするから途中で読むのを断念したので
そこら辺うろ覚えでござる。
 とにかく、もうああ言う事は起こらないで欲しいね。氏賀Y太(ウジガワイタ)が漫画化してたけど、
もうとても怖くて見れたものじゃなかった。
105手犯 ◆xb8eIST5.k :2007/01/18(木) 19:54:17 ID:HAdFnFRc
神作ってすごい名前だな
106:2007/01/18(木) 20:35:03 ID:U1zie8lm
>>105
 ん? 誰の事じゃ?
 悪面婆って言う名字がある、と言う話を思い出したけど、その出典が何なのか思い出せない。
107手犯 ◆xb8eIST5.k :2007/01/18(木) 20:36:24 ID:HAdFnFRc
コンクリ犯
108最低人類0号:2007/01/18(木) 21:37:48 ID:7oIrAxpH
神作は少年B
元々は小倉姓だったが、養子縁組をして神作姓になった

コンクリの犯人なんだぜと周囲に吹聴し
俺の女に手を出したと言掛かりをつけ
母親経営のスナックに男性を拉致監禁
暴行を加え、今は塀の中

吐き気がするのはわかるが一度全部読んでみる事をお勧めする
光市母子殺人事件も把握される事をお勧めする
109手犯 ◆xb8eIST5.k :2007/01/18(木) 22:34:12 ID:HAdFnFRc
まとめサイトないかな
110最低人類0号:2007/01/18(木) 23:31:50 ID:7oIrAxpH
111:2007/01/19(金) 00:01:43 ID:Cq04jAk9
>>107
 ふむ。

>>108
 うーん。呆れるなぁ。反省の色はないのか。
 家人とこの事件について話し合った時、私はどちらかと言うとこう言う事件を起こした犯人に
同情的になってしまうんだけど(多分、それが私の歪んだ優越感なんだと思う)、家人は
「死刑で良い」と言い切っていた。こう言う事情を知ると死刑で良いかもと思うんだけど、
いかんせん死刑存廃に関して私はまだまだ無知で詳しい事は何も言えん。

>>109
 まとめサイトではないけど、関連サイトへリンクしてあるサイトなら見付けた。
 おでが>>104で書いてた氏賀Y太の漫画もここで読めるよ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rolling/concrete.htm
 ※心臓が弱い人と、血や暴力描写が苦手な人は絶対に開かないように!

>>110
 おお、ありがとう。無限回廊はぼくもよく見る。
112最低人類0号:2007/01/22(月) 23:30:18 ID:bTezUKwM
hosyu
113:2007/01/23(火) 02:59:34 ID:/IuUu+8T
>>112
 保守撒喰巣。是殻喪何卒夜露死腐涅。
114最低人類0号:2007/01/23(火) 03:00:19 ID:faW1BR8F
犬ちゃん久しぶりだな
115:2007/01/23(火) 10:14:41 ID:yKBE7TIJ
>>114
 牡っ酢。久為振李蛇涅。
116最低人類0号:2007/01/23(火) 13:52:13 ID:EHRlBX4n
犬ちゃんて日大法学部?
117:2007/01/23(火) 16:03:37 ID:YwofeSI9
>>116
 第二天使大学ぴんく学部セクシュアルハラスメント学科にてきゅうりと大根を愛でてるよ。
118最低人類0号:2007/01/24(水) 14:23:48 ID:0nArQGWY
ひひひひひひひ
119最低人類0号:2007/01/24(水) 14:46:19 ID:vERrg+j0
犬ちゃん
120:2007/01/24(水) 15:42:38 ID:5SWb+1Db
>>118
 ひーっひっひっひ(もちろん『ねるねるね〜るね』の真似だ)。

>>119
 何じゃらほい。
121最低人類0号:2007/01/24(水) 16:00:17 ID:vERrg+j0
ア法学部かあ
122:2007/01/24(水) 16:12:48 ID:5SWb+1Db
>>121
 そうなのだよ。まいっちんぐマチコ先生だわよ。
123最低人類0号:2007/01/24(水) 16:25:25 ID:vERrg+j0
ペロペロ
124:2007/01/24(水) 16:32:20 ID:5SWb+1Db
>>123
 それはクレしんの犬の名前だな。
 あの犬の顔って、どうかすると人生にくたびれた親父みたいに見える時がある。
125最低人類0号:2007/01/24(水) 16:42:11 ID:W1PQBlrk
今もコーヒー飲んでるの?
126:2007/01/24(水) 16:57:23 ID:5SWb+1Db
>>125
 飲んどるよ。インスタントだとネスカフェよりブレンディが美味しい。外のコーヒーは
よう分からんです。ちゅうか外のコーヒーは色々混ぜすぎか不味すぎかするので
飲む気がしないのだよ、明智君。
127:2007/01/24(水) 23:42:18 ID:wE7e9ZYK
噴霧乾燥法はコーヒー史上最高の発明。
128最低人類0号:2007/01/24(水) 23:44:01 ID:0nArQGWY
? ぬへへへ
129プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/01/25(木) 00:15:17 ID:aZmTzodG
久しぶり!

メール返してなくてゴメンね
犬さんに見て欲しい画像があってそれをシャメで送ろうと
思ってるんだけど、毎日疲れて寝ちゃうんだよね・・・
犬さんが前に使ってた顔文字で「Θ Θ」って感じのやつあったでしょ?
あれに似てる作画の漫画合ったからそれ送ろうとしてるだけだけど・・・
130:2007/01/25(木) 01:59:10 ID:1nznri3X
>>127
 分からんのでぐぐってきたぞ!
>液体を微細な霧状にし、これを熱風中に噴出させ、瞬間的に粉状の乾燥物を得る方法
 との事だけど、ちゅ、ちゅう事はだな、一回淹れたコーヒーの液体を噴射して熱で固めて
またお湯で溶かしてるって事なのだろうか……。何か、不味そうだ……。
 まあインスタントなんてそんなものなのかね。繊細ぶって「あたし、そんなの飲めない!」なんて
言いたくても言えませんわ。既にカフェインに中毒しとるけえの。アッハー。

http://www.sankyo-foods.com/info/spray.htm

>>128
 ひひひひひで思い出すのはネオ麦茶だね。あっちは片仮名だったけど。
 ぬへへへで思い出すのは山野一の描く薬でぶっ飛んでる女の子の頭の中に
死刑囚が飛び込んでくるシーン。

>>129
 確かに久し振りだ。
 返信、遅いよ! 許さないんだからね! プンプン!
 ちゅうのはもちろん無理のある嘘で、メールなんて言うものはそれぞれの都合の良い時に
さくっとテケトーに返信すれば良い現代を代表する便利ツールの一つなのであって
その返信なんぞに気を取られて謝ったりするようではアナタ、これから先のちょうIT時代(来るのか?)を
上手に渡っていけません事よ。オホホホホ。
 顔文字ってこれかの? (ΘωΘ)
 『おるちゅばんエビちゅ』でたまーにエビちゅがこんな顔しなかったっけ。
 そう言えばめんたまのその他画像板でテリ造さんが『ヨコハマ買い出し紀行』に
ちらっと触れてたよ。残念ながらぼくはまだ味読ですがの。

 ちゅう訳で、写メ、気長に、じっとりと、ねっとりと、待っとる。ぶちゅ。
131ぴんく:2007/01/25(木) 04:37:40 ID:s884z52E
普通に、毎日、横になっても1時間以上眠れないまま過ぎるので腹が立つ。
眠っても2時間後には目が覚めるので腹が立つ。
気付いた時には始発電車の音がして外が明るい。
寝た気がしない。頭も痛い。何故こんな無駄な時間を過ごさねばいけないのかと考えて腹が立つ。
眠りたいが眠るためには一切の誤魔化しをやめて横にならねばならない。
横になるとあたしの豆腐みたいにつるつるの脳味噌は俄然活性化し下らぬ事をねちねちと考え始めるので
ちいとも眠気は訪れない。考え事に飽いて時計を見やると、おや、まあ、こんなに時間が過ぎているじゃないか。そこでまた腹が立つ。
とてつもなく不毛だ。不毛だし苦痛だ。

助けて、苦しいよって言ったら誰か助けてくれるのか?
助けを求めて突き出した手は誰かがしっかと受け止めてくれる事を予め期待するものであって、
そんな淡い期待が抱けないあたしはいつも自分の無能を呪う。あたしは我を忘れたい、とね。
132ぴんく:2007/01/25(木) 04:47:41 ID:1uDJtG0a
恥のかきついでに書いておこう。
この間、学校で、ずっと電話が鳴っていた。
最初は「教室で堂々と携帯鳴らすなんて勇気あるな」と思っていたがその後何分経っても鳴りやまないし、
そう言えば周囲の人間達は一向に気にする様子がない。
そこではたと気付いた。「もしかして、幻聴か?」

これまでの幻聴はありもしない音が聞こえるのですぐに気付いたのだけどこう日常の雑音を鳴らさられると
ちっとも気付く事が出来ない。
こうして人間は自覚に乏しいまま緩やかに狂っていくのかなと思い背筋が冷たくなったような気がした。
133最低人類0号:2007/01/25(木) 19:18:27 ID:8VssbTvy
 
134最低人類0号:2007/01/25(木) 19:26:01 ID:xoiPYjGS
狂ったら狂ったでそれが自分にとって普通なんでだいどーぶ
135:2007/01/25(木) 20:11:44 ID:1nznri3X
>>131
 嘘をつくな、嘘を。

>>132
 そうだね。あれには、ちょっと、参ったね。

>>133
 殺人的なジョークを言えってんだよこのこんこんちきがぁ!(『東京飄然』)

>>134
 いやあ、それがねえ、狂気と正気の狭間を行ったり来たりする人もいるそうだ。
 その人が、確か、『精神病20年』と言うような題名で自叙伝を書いているんだけど、これがまた、
精神病院の中でたまに正気に戻るものだから自分の存在が悲しくて悲しくてとても辛いらしい、と言う事を
『分裂病何たら』と言う本を読んでいる知人から聞いたけどその本の事はぼくはよう知らん。よう知らんが、
君、自分の狂気を自分で認識してみろ。とっても辛いぞ。例えばあの時、私が隣りの席に座る人に向かって、
あるいは教室中がこっちを振り返るよな大声で、「誰だ、電話鳴らしてるドアホはッ! 死ね!」などと怒鳴ったところで、
皆が皆、「何を言ってるんだ、こいつは?」みたいな顔をする事を想像した時、私は大袈裟でなく、ヒッと悲鳴を
漏らしそうになったもの。「ああ、そうか、これがキチガイって奴か」と思ったもの。よく駅のホームで大声で喚いたり
意味不明の演説を打っている人があるけど、「ああ、私もあれと同じように見えるのか」と思ったもの。それはもう、
いたたまれないほどの正気さで自らの狂気の一端を感じ取ったものだから、えーと、背筋がね、冷たくなりましたとさ。ちゃんちゃん。
136最低人類0号:2007/01/26(金) 01:25:10 ID:oJX+QZg3
>>132
背筋が冷えると、体温全体が下がったと認識し、交感神経が刺激されます。
寝る前でなければ、体にいい事ですね。
137ぴんく:2007/01/26(金) 01:29:25 ID:/49uoa4u
人間不信ですイエーイ。
さっさと死にたい。
あたしは損をする性格なのかな。アハー。
138ぴんく:2007/01/26(金) 01:32:21 ID:LKLF72rl
バーカ。今さら遅い。恥かいてかっこわるく吠えてろ。もっともっと苦しめてやる。さっさと死ね。出来損ないが。
139ぴんく:2007/01/26(金) 01:34:37 ID:oYFXWQYv
そう言うオナニーはよそでやってよ。気持ち良いのはあんただけ。デブスのあえぐ様は見苦しい。吐き気がするわ。
140:2007/01/26(金) 01:44:18 ID:n9tvr15x
>>136
 佐伯チズは背筋を温めて肌の調子をうんたらとテレビで喚いてたんだけど、
背筋を冷やしても良いものなのだろうか。
 そもそも交換神経が刺激されるとどんな利点があるんだろ。生物の授業でやったような気がするけど覚えとらんたい(熊本人)。
141最低人類0号:2007/01/26(金) 02:02:29 ID:fZPLy+t5
今月5日間働いただけ
142:2007/01/26(金) 02:34:32 ID:XRhsN4cb
>>141
 何じゃそりゃ! おどりゃ仕事舐めとんのか! いてこますどワレ!
 働け! 働かんか! もっともっと馬車馬のように働くんじゃーッ! ガーッ!

 嘘です。
 5日しか仕事しないなんて優雅だけど残りの25日は何してたの。私は無為な時間がありすぎると
有益に使えないから困るタイプ。
143最低人類0号:2007/01/26(金) 02:44:05 ID:Ad55lxMd
犬ちゃんそういえば例のロングヘア ホラーもうみたの??
144:2007/01/26(金) 02:51:15 ID:XwdX1pju
>>143
 『エクステ』の事かの? 見に行こうと思っていた相手があんまり乗り気じゃないんだよニャー。私はホラーだと思ったけど
予告編を見た人が言うには「ギャグだろ、これ」と言う感じらしい。それを聞くと
何だかぼくの方でも気持ちが萎む感じです……。
145:2007/01/26(金) 04:11:12 ID:257d/0SL
>>137
 まあ得をする性格じゃないね。大体得するタイプの人間になりたいのか? そう言うのは
卑しいから嫌だっていつも思ってるんだからなれなくても良いじゃないか。結局上手に甘える方法が分かったところで
そこから羞恥心だけ抜き取って自分の辛さにずぶずぶに溺れ込む事なんて出来ずに
いつもの内省で自分を切りつけるところに落ち着くんだから、むやみに傷を増やすより
今のままで良いんじゃないかと。
 いや、今のままで良いとは全く思わないけどぴんくちゃんの思うような事をしても
自己嫌悪がひどくなるだけだよ。
 損って言うか、私達、人生の貧乏くじ引いたみたい。

>>138
 お前が死ね(^○^)。

>>139
 よいなてんなそよ。
 く続生一は獄地の世のこ。
 ろみあまざ。
146最低人類0号:2007/01/26(金) 04:12:37 ID:O6+8p6L9
ピンク=犬ちゃん?なの?
147:2007/01/26(金) 04:18:33 ID:q9915Jh5
>>146
 うん。恥ずかしながら。
 誤解する人がおらんように一応前略プロフにも書いておいた。
148最低人類0号:2007/01/26(金) 04:21:38 ID:O6+8p6L9
映画によくあるような表現だな
鏡の中の犬ちゃんが、いきなり後ろを向いてる本人に話しかけてくるみたいな感じか

149:2007/01/26(金) 04:30:30 ID:ACUHF5SN
>>148
 ぴんくちゃんは私に話してると言うより私以外のいろんな人に「あたしってこんなに傷付いてるのよ!」って
叫んでる感じ。それを私が「やめてくれ」と取り押さえる。
 いや、まあ、どっちも同じなんだけどね。自分の嫌いなところを人格化して思う存分なじりあってるだけだから
あんまり気にせんで下さい。他人の目で見ると大分気持ち悪いと思うけどもね。
150最低人類0号:2007/01/26(金) 04:37:15 ID:O6+8p6L9
昔、ノーマジーンとマリリンて マリリンモンローの伝記映画見たけど
ノーマジーンがハリウッドに行って女優になるため、整形するんだよ
整形後、マリリンモンローて名前変えるんだけど、
整形前を アシュレージャッド 整形後を ミラソルビーノって女優が
それぞれ演じてるんだけど、ミラの前に アシュレーが何度も姿を現して
昔はもっと優しかったじゃない? とかノーマが、マリリンに言うわけ
それ、思い出した
151最低人類0号:2007/01/26(金) 04:37:29 ID:MHTkpT0D
何やら大変そうだね
前略プロフにあったユリイカの言葉、気に入りました
152:2007/01/26(金) 04:48:05 ID:5LaZXKlp
>>150
 「ほう。面白そうだ」と思うのが容器としての自分。
 「あたしのもそれに近いのかも」と思うのがぴんくちゃんで、「まあそんなの誰だってあるから何でも自分と比較するのやめれば」とつれないのが犬かな。
 そのビデオ探すよ。ありがとう。

>>151
 大変ではないけど恥ずかしいなぁと思う。卑しいなぁ、と。
 うん。あれは、アフォリズムだよね(←言ってみたかっただけ)。
153最低人類0号:2007/01/26(金) 04:51:58 ID:MHTkpT0D
前略プロフ見たら、趣味もおもしろいね
猫撫で声きいてみたいな
深爪w
154:2007/01/26(金) 05:01:29 ID:SHBUy+e8
>>153
 猫撫で声ねえ。男女の区別がつく前から友達の男の子の前で試しにやったら本気で気持ち悪がられたよ。
 男の人の前で極端に媚びてしまうから、露悪的な気持ちで趣味に書いたよ。
 肌が弱いくせに苛々するとひっかいてしまうからせめて傷付けないように
深爪にしとる。もう切りすぎて変形してきたわ。あと長い爪って清潔感がないから自分は伸ばさないけど
女の子の長い爪は好きだな。男の長い爪は気持ち悪いと言うか汚らしいから
爪の長い男には絶対に近寄らない。
155最低人類0号:2007/01/26(金) 05:05:54 ID:MHTkpT0D
男の人の前で媚びてしまうのは、自分の嫌いなところ?
嫌だと思ってもついやってしまうものなのかな
156最低人類0号:2007/01/26(金) 05:07:23 ID:MHTkpT0D
つまんないこと聞いたね、ごめん
>>155は答えなくていいよ
157最低人類0号:2007/01/26(金) 05:07:47 ID:2PCEKldz
珈琲飲んだよ(´ー`)
158最低人類0号:2007/01/26(金) 05:11:40 ID:MHTkpT0D
犬さんおやすみ〜
159:2007/01/26(金) 05:24:14 ID:xMbGJMP8
>>155
 うーん。嫌いでもないかな。そうやって媚びた方が当たり障りなく物事が進んだりするしね。
 嫌いなのは私が演じてる事に気付かないでもっとそれを求めてくる鈍感な男。私の猿芝居に騙されるよな馬鹿は嫌いだ。

>>156
 監視所と二足鞋履いてたからレスが遅くなっただけよ。ケンチャナヨー。

>>157
 良いなぁ。私も飲みたい。

>>158
 おやすみんご。
160カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/26(金) 11:45:35 ID:ob6QQANw
|_・) チラ
161:2007/01/26(金) 20:58:45 ID:iloTAYhB
>>160
|
|【●】【●】)
162カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/26(金) 21:47:16 ID:ob6QQANw
>>161

   ┼ .(´\           /`/`)    +
  *   (ヽ、\         // ,/)  *
 +  *  (ヽ、   \      /   /)   +
    ⊂ニ      )  _   ∩     ニ⊃   
  +  ⊂、    ( ( ゚∀゚)彡     ⊃       
      (/(/(/  ヽ( ⊂彡     、)ヽ)   +
             ノ  /     、)ヽ)  *  
             (つ ノ   
             (ノ   トリップなしでも騙りが出ないのは、君の人徳。
163:2007/01/26(金) 22:02:43 ID:iloTAYhB
>>162
 そうだと嬉しいけど、単に興味がないんだと思うよ。
 すぐ、人の事を傷付けたり悪く言ったりしてしまう。口も悪けりゃ性格も悪いって言うか、
何て言うか……。そんな私に、アンタ、人徳なんてあらしまへんがな(大阪人)。
164カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/26(金) 22:21:27 ID:ob6QQANw
>>163
人のことを傷付けたり、悪く言ったりするのは勧められない。
まぁ、オレもしちゃうけど。

んでも、仮にも他の板の連中も見ている最悪板なんだから、
キツい煽りや叩きが入っていてもいいと思うんだけどね。
興味ないのかね、いじりやすいキャラだと思うんだが(笑)。

さて、しばし潜伏。
165:2007/01/26(金) 22:33:01 ID:iloTAYhB
>>164
 きつい煽りや叩きが入らないのは、何でだろう。「こいつには話が通じねー」と
思われてるんじゃないかしら。それは憶測の域を出んけども、何かこう、
あんまり反対意見がないと不安になるわ……。反対意見があった方が
考える機会が出来て良いんだけどニャー。そりゃ叩かれるのは嫌だけども。

 ああ、すぐ本気にして鼻息荒くしちゃうから、いじりやすいキャラではあるかもね。
 潜伏かぁ。ばいちゃー。
166:2007/01/26(金) 23:58:44 ID:oJX+QZg3
>>140
背筋というより、正確にはソウボウ筋から背筋までの筋肉。
特に午前中に冷やすと、基礎代謝が増えてダイエットにもいいと言われていますよ。
寝る前はやめたほうがいいと思いますが。
167:2007/01/27(土) 00:06:42 ID:CnLrZHqZ
>>166
http://kinniku.net/xc/wordx/disp/tra/_91m_96X_8B_D8
 おっちゃんの顔がナイス! な僧帽筋解説のページを発見した。
 首が短く太いあたくしとしてはぜひともこの僧帽筋とやらをきゃしゃにしたいんだけれども
肩凝りもひどいから鍛えなくてはいかんと言うアンビバレントな状況に困っておりやす。
 ちゅうか、体のどの部分でも冷やすのって絶対駄目だと思ってたけど、そう一概に
決められないみたいですな。
 だ、ダイエットは、お風呂で水圧を利用して……ごにょごにょ。て言うか痩せたかったら
コーヒーをやめろって話だわね。アハー。
168最低人類0号:2007/01/27(土) 00:13:56 ID:8fgC4Mcg
>>167
トレーニングした結果こんな体になっちゃったら嫌だなw
169:2007/01/27(土) 00:27:07 ID:CnLrZHqZ
>>168
 そう? むちむちした筋肉の塊みたいな人、私は好きだよ。
 腕も足も腰も太い方が良いな。抱き心地が良い。細い人は、女の子を抱いてる気分になる。
170最低人類0号:2007/01/27(土) 00:38:00 ID:8fgC4Mcg
>>167はむちむちした筋肉の塊みたいな人、とは違くないかw
なんかもっと得体の知れない生き物に見えるw

でも犬さんはたくましい体型の人が好きなんだなあ
171:2007/01/27(土) 00:42:28 ID:CnLrZHqZ
>>170
 うーん。そう言われるとよく分かんないな。確かに筋肉の塊だけど
あんまりむちむちはしてないかも。

 私はむちむちしてるのが好き。逞しいのも好き。がっしりしてる人が好き。
 最近の男子は細すぎて味気ないのよ! 鶏ガラかッ! ペッ!
 と思ったけど、世の中には太りたくても太れない人もおるそうなので、もしかしたら
細い人は細い人なりに体型を気にしてるのかもニャー。でも一般的には若い女子には
細い男子、きゃしゃな男子の方がウケが良いので、モテを考える上では
細いのはちっともマイナスでないと思う。
172最低人類0号:2007/01/27(土) 00:51:54 ID:8fgC4Mcg
>>171
俺はどっちかというと太らなくて、線が細いと言われる体型
でも華奢ではないかな・・・でもたくましくもないな。。。

それにしても、犬さんの分析はいつも多角的だなあ
173:2007/01/27(土) 01:02:21 ID:CnLrZHqZ
>>172
 きゃしゃって言うのは、脱がしてからの感想……ってまるで金で初々しい少年を買ってる
強欲ババアみたいな事書いちゃったわ。どへー。脱がしてないし買ってません(キッパリ)。

 多角的? なのか? お誉めの言葉あっざーす。
 知り合いに「太りたくても太れない」と言ってる人がおったのでな。本人にとって体型は大問題だけど
周りの人にとってみれば相対的な事ですよって書きたかった。体型を気に病む人も
おるみたいだし。だって『ナッティ・プロフェッサー』でも「大事なのは体重じゃない!」って言ってたし。
 そうさ、体重じゃないさ! 体型だよ!
 って何か矛盾してるわ。まあそんなものは人それぞれの好みなんだから、健康に害がない程度の体型で
良いんじゃないかと。あ、依然として私はむっちりボディー支持派ですが、何か?
174最低人類0号:2007/01/27(土) 01:07:38 ID:8fgC4Mcg
>>173
もうね、どこに突っ込んでいいかわかんねーよ!!
満載すぎww

前略プロフ見ると、犬さん自身は細そうだよね
175:2007/01/27(土) 01:12:08 ID:CnLrZHqZ
>>174
 芸人根性で全部ツッコメ! 全ツッコミだ! オッス!

 細くはないなぁ。決して細くない。「犬ちゃん痩せてるねー」とか同性に一度も言われた事がない。
 そもそも女友達がいな……ゲフッゲフフン!
 私は肩幅があるし逆三角形の体型をしておるので、服を着てると太く見えるらしいね。
 だから脱ぐとびっくりされる。こっちとしても、「あんた今まで私をどんなデブだと思ってたのよ!」
と言う意味でびっくりするずら。
176最低人類0号:2007/01/27(土) 01:20:42 ID:duapMkDF
だってお風呂に入ってないんでしょ?
177:2007/01/27(土) 01:24:34 ID:CnLrZHqZ
>>176
 な、何で知ってるの?
 そして一体全体その「だって」は何に掛かってるの?
178最低人類0号:2007/01/27(土) 01:26:42 ID:8fgC4Mcg
>>175
たむらけんじみたいな芸風だw
全部ツッコメよぉ!おもしろいとこいっぱいあったやろ!みたいなw

逆三角形ってことは、肩幅あるけどウェストは細いのかな
理想的じゃー・・・ないから太ってると思われるのかw
改めてプロフ見たら、細く見えたのは黒い服の印象だった
179:2007/01/27(土) 01:38:11 ID:CnLrZHqZ
>>178
 たむらけんじ分からん……。吉本の人みたいだけど、スチャダラパーの人に
ちょっと似てる気がする。

 ああ、自分で言うのもなんですが、ウェスト細いずら。だからと言って
検証写真などをアップする予定はないずら。犬は細いとか太いとか
デブとかブスとか勝手に想像してれば良いずら。ずらずら(被害妄想)。

 黒い服好きよー。黒い服が多い。白いのはまず着ないかも。
180最低人類0号:2007/01/27(土) 01:40:04 ID:8fgC4Mcg
犬さん予想外におもすれーw
ちょっと電話落ち〜
181:2007/01/27(土) 01:47:08 ID:CnLrZHqZ
>>180
 面白いのか。そいつは嬉しいでやんす。実際は根暗でがす。
 大学に行っても一言も発さないで帰って来る事ままあり。アハー。
 ばいちゃー。
182:2007/01/27(土) 01:58:17 ID:LX/36NeX
>>167
広背筋を使って体の前後にストレッチをすると、
僧帽筋をつけずに肩凝り解消できるよ。
>>179
黒い服好きなんだ!
私も街に遊びに行く時は黒ばっかり。
そのせいで、車に轢かれそうになったりもするよ!
183:2007/01/27(土) 02:08:40 ID:CnLrZHqZ
>>182
http://sports-net.jp/cat_fit/bk036.html
 こ、こんな感じ? しかしこのお兄ちゃんガリガリだわ〜。
http://www.cudan.net/kinyo/part2/part2-07.html
 このお兄ちゃんとお姉ちゃんの目のウツロな感じが山野一を彷彿とさせる……。

 な、何で車に轢かれちゃいそうになるんだ……。
 しかし免許を持ってる友達が言うには、「夜は勘で走ってる」そうだ。ライトつけてるのに
見えないの? って聞いたら、「見えた時には避けられない」って恐ろしい事を言ったよ……。
184:2007/01/27(土) 23:24:04 ID:LX/36NeX
>>183
そうそう、上手く鍛えるとそんな風にガゼルみたいになるらしいよ。
暗い服着ると、見えにくいでしょう?
ライトって、意外と範囲が狭いからライトの前に出てきた時にはもう危険状態なんだよ・・・
(例)
昼  ←人   夜 ←人         ・・・言うならこんな感じ・・・
   ↑        ↑ 
   車        車
185:2007/01/28(日) 01:21:19 ID:L6bcFsV+
>>184
 ガゼル? ガゼルって何じゃ?

 そうなのか。車って案外殺人兵器なのね。夜のドライブが好きって友達がいるから
そんなに危険なものだとは思わなんだ。
186最低人類0号:2007/01/28(日) 02:00:21 ID:iZg8zMM2
免許とって3年経つけど、いまだに夜に市街地運転するのは怖いよ
187:2007/01/28(日) 03:00:01 ID:l0PrxlDZ
>>186
 なぬ……。じゃあ彼女を深夜のドライブデートに誘う彼氏は中々のツワモノって事だな!
 私は深夜のドライブデートを強要する厄介者よ。アハー。
188:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 03:13:04 ID:4gpJnIVY
  〜:ω;〜
   ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
| ・ U  |
| |ι    |つ
U||  ̄ ̄||
189:2007/01/28(日) 03:21:19 ID:uNi36J/2
 むおー! 私の中のお節介根性が働きだしてしまいそうだ!
 でも私は(略)なので我慢、我慢。
190:2007/01/28(日) 03:23:53 ID:53DgBdDq
>>188
 ちょきたん泣いてるの?
 ウィルコムだからAAずれててよく分からんのだけど象かの? 象好きだよ。
191:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 03:24:54 ID:4gpJnIVY

  〜:ω;〜 わんわん・・・
   ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
| ・ U  |
| |ι    |つ
U||  ̄ ̄||
192:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 03:26:11 ID:4gpJnIVY
うん、象に乗って泣いてるんだ・・・
193カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/28(日) 03:29:57 ID:c3hmvzRI
>>192
電話がなかったからツラいのかい?
194:2007/01/28(日) 03:42:43 ID:ahSZWn7r
>>191-192
 良いなぁ。象はものを言わずにゆっくり泣かせてくれるだろうね。人間は口うるさいものだ。
 犬? 犬は噛みます。ガブッとな。

>>193
 電話? 全く話が見えん。
195カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/28(日) 03:58:24 ID:c3hmvzRI
>>194
☆ななのクリマメスレ☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1169458858/l50
の#46〜#47をcheck(最悪板)。
196:2007/01/28(日) 04:04:38 ID:aFlt7jke
>>195
 なるほど。私の知らんところでいろんな流れと言うかしがらみがあるのね。勉強になったっす。
197:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:09:02 ID:dX/eQwFo
:ω;わんわん、一緒に象に乗ってドライブしよう
198:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:11:44 ID:dX/eQwFo
わんわんが筋肉ムキムキのお兄さんのページばっかり見て勉強さぼって2ちゃんして遊び呆けてるからちょきは泣いてるんだよ
199:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:16:13 ID:dX/eQwFo
わんわん!単位もらえなくなっちゃうぞ!
200:2007/01/28(日) 04:18:20 ID:+sfXZDAo
>>197
 わーい。象のドライブ。『真夜中の弥次さん喜多さん』だね。

>>198
 そうか。泣かせてごめんね。わんわんはどうしても太くて硬すぎないしなやかな筋肉を持つ
ちょっとお腹の出たかわいい男が大好きなの。許してね。
201:2007/01/28(日) 04:21:01 ID:ZHf42LBO
>>199
 そいつは困ったなぁ。じゃあちょきたんと遊ぶのやめて勉強に励むね。ばいちゃー。
202:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:24:46 ID:dX/eQwFo
。・゚゚・o(:ω;)o・゚゚・。うぇぇんうわぁぁぁぁぁっぁぁー
203:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:25:43 ID:dX/eQwFo
:ω; 勉強応援してるよ・・・
204:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:28:26 ID:dX/eQwFo
なんか自分で貼っといてなんだけど202の顔文字はきもい
205:2007/01/28(日) 04:33:19 ID:HBIfoCQg
>>202
 何でもちょきたんの好きにしたら良いよ。
206:2007/01/28(日) 04:35:53 ID:OHgzNL+H
>>203
 ありがとう。

>>204
 マイラブダディには敵わないから大丈夫。
207:ω; ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/28(日) 04:37:52 ID:dX/eQwFo
わんわんに振られたので不貞寝する
208:2007/01/28(日) 04:40:28 ID:afJOqY+1
>>207
 あたしったら罪な犬だわね。ごめんあそばせ。オホホホ。
209最低人類0号:2007/01/28(日) 04:43:38 ID:iZg8zMM2
犬さんにおやすみだけ言いに来た
おやすみ~
210:2007/01/28(日) 04:45:42 ID:J5NvEYs1
>>209
 あら、嬉しい。
 おやすみんご。
 さて私はどうしようかな。
211最低人類0号:2007/01/28(日) 15:22:22 ID:hhjjm04b
似非うぜーよ
212最低人類0号:2007/01/28(日) 15:32:51 ID:Ovwc/Ndo
風呂入れよ
213:2007/01/28(日) 15:39:10 ID:JbexwGbD
>>211
「アハ! ごめんねー!」

 って綾波が笑うところ思い出した。
 ちなみにこれはテレビ放映版エヴァの最終話の一つ前の回とかで、
シンジ君が「もしも自分の世界が今とほんの少し違っていたら」とシュミレートする時の話。
 アスカが自分の幼馴染で、朝は起こしに来てくれたりして、綾波は明るい性格の転校生で、
登校中にシンジ君と綾波が出会い頭でごっつんこして、綾波がシンジ君に謝る時の台詞。
 この回の中で碇ゲンドウとユイの朝食シーンがあるんだけど、その時の新聞を読んでいるゲンドウは
確か手袋をはめていなかったはず……! どきどきした、よね。ファンならどきどきするよね。ね!
214:2007/01/28(日) 15:40:08 ID:JbexwGbD
>>212
 ここで「了解だっちゃ☆」とか言ったら殺されちゃう感じ?
215りとま:2007/01/28(日) 16:04:00 ID:JuZS37R7
犬ちゃんの裸体が見てみたいなぁ
216:2007/01/28(日) 16:06:04 ID:JbexwGbD
>>215
 わんにゃんランドに遊びに来てね。サービスするわん。
217りとま:2007/01/28(日) 16:08:01 ID:JuZS37R7
どこにあるの? 愛車のミゼットで逝くぉ
218最低人類0号:2007/01/28(日) 16:08:49 ID:hhjjm04b
犬ちゃんのくっさいおまんこペロペロ
219:2007/01/28(日) 16:13:01 ID:JbexwGbD
>>217
 会員制なので一見さんお断り。ごめーんね☆

>>218
 負けじと私もペロペロペロ。
220りとま:2007/01/28(日) 16:16:14 ID:JuZS37R7
こち亀79巻あげるから頼むぉ
221:2007/01/28(日) 16:19:12 ID:JbexwGbD
>>220
 犬に亀を渡すとは何事だ!
222最低人類0号:2007/01/28(日) 16:21:15 ID:JuZS37R7
ごめんよぉ
じゃあWhatsマイケルあげるからさぁ

頼むよぇ
223りとま:2007/01/28(日) 16:25:12 ID:JuZS37R7
ごめん リハあるから抜けるねぇ
224:2007/01/28(日) 16:26:51 ID:JbexwGbD
>>222
 Whatsマイケルって何?

>>223
 うぃ。ばいちゃー。
225最低人類0号:2007/01/28(日) 22:01:51 ID:ciKti73d
 
226最低人類0号:2007/01/28(日) 22:07:55 ID:pjnbCdmI
うけけ
227:2007/01/28(日) 22:10:06 ID:JbexwGbD
>>225
 あったまてっかてーか! さっえてぴっかぴーか!

>>226
 うひょうひょ(『東京飄然』)。
228最低人類0号:2007/01/28(日) 23:13:20 ID:hhjjm04b
町田って町田町蔵かあああああああああ
229:2007/01/28(日) 23:32:34 ID:lISubuvL
>>196
私も意外と知らないところで、知り合っていたりしますよ。
ちょきさんやひげさんとも・・・
私もガタイはいいけれど、可愛げがないから駄目だなぁ・・
今日もパーティで12歳も年上に見られちゃった(泣)
230:2007/01/29(月) 00:30:29 ID:H62LQlvS
>>228
 そうだあああああああああああ!
 今『東京飄然』と『爆発道祖神』読んどる。面白いね。

>>229
 なぬ。そうなのか。私は自スレ以外はあんまり熱心に見ないのでよく分からんのよね。ちょきたんやカイゼルさんが
普段どの板にいるかもよく知らんかも。

 ガタイ、良いんですか……(じゅるる)。あ、気にしないで! 涎なんて垂らしてないよ!

 12歳間違えられたからってケンチャナヨ! 私なんて16歳の頃から生活に疲れた三十路間近に間違われまくってるわよ!
 しかし男の人は年下に見られるくらいなら年上と思われた方が良いんじゃないかと言うのは
私の勝手な思い込みなのだろうか。「若く見られたい!」と言うのは老若男女共通の願いなのかね。
231カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/29(月) 01:02:22 ID:3PTOouzq
>>229
オレは12歳年上には見られたことないけど、
28の頃にタクシーの運ちゃんに「お子さん、いくつ? 幼稚園ぐらい?」
って言われたことあるな。二日会社に泊まり込んでいて疲れていたので、
訂正する気力がなくて「ま、そんなもんです」って答えたけど。
ななスレで知り合ったのかな?

>>230
今年36になるが、30ぐらいに見られたい(苦笑)。
232:2007/01/29(月) 04:40:17 ID:Ks2MhRgf
>>231
 何よりも2日会社に泊まり込んだと言うのに驚いた。
 「おっかぁ、東京は怖いとこたい! おら故郷(くに)さけえる!」って言いたい。

 ほう。若く見られたい派ですな。やっぱりオジサンとか言われると凹むから? 私の想像だと
若い男→若造→青二才
 ってイメージになるから、若く見られるのって男の人にとっては
名誉な事じゃないんだろうなって思ってた。
 え? 自分がオジサン好きだから若造は嫌だって? そ、そ、そそんな事言ってないんだからね!
233最低人類0号:2007/01/29(月) 05:12:33 ID:R6LXQlZj
犬さんがいた、と思ったら30分も前のレスだった……orz
234最低人類0号:2007/01/29(月) 05:20:03 ID:R6LXQlZj
犬さんのレスて何か感じいい
読みがいがある
235:2007/01/29(月) 05:33:14 ID:Lda0Ui9I
>>233
 起きとるよ。ネット上を漂泊しておったのさ。

>>234
 あら、嬉しい事言ってくれるじゃないの。
 特別にサービスしちゃうわぁ〜。あは〜ん。

 おい、そこ! 私の体を張ったギャグにどん引きとは何事だ!
236最低人類0号:2007/01/29(月) 05:54:04 ID:R6LXQlZj
>>235
どん引きではなくうたた寝しておりました(`・ω・´)ゞ
237最低人類0号:2007/01/29(月) 05:59:47 ID:R6LXQlZj
Zzz (´〜`) 。o(むにゃむにゃ……犬さん来ないかな。。)
238最低人類0号:2007/01/29(月) 06:01:39 ID:R6LXQlZj
犬さんおやすみ~
また遭遇したいです
ノシ
239カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/29(月) 06:15:55 ID:3PTOouzq
>>232
三日泊まり込みもあったぞ。
その上に睡眠時間3時間で月勤300時間を超えたこともあった。
印刷屋はどこでもこんなもんだと思う。間違っても就職しないように。(^^;

まだ30代のうちは若く見られたいねぇ。
40代で年相応に見られたくなるんじゃない?

オジサン好きねぇ。オジサンのどこがいいの?
240:2007/01/29(月) 06:16:14 ID:PtfiQyuf
>>236
 キーッ! グレてやる! もうインスタントしか食べない!

>>237
 な、何だ、その、犬さんって言うのは何の羞恥プレイなんだ?
 最近さんとかちゃんとかで呼ばれるからちょっと面食らう。礼儀正しい人達なんだろうか。

>>238
 人面犬なみに遭遇を難しくしたろうかと思いました。
 おやすみんご。
241:2007/01/29(月) 06:47:00 ID:R9EJwwZj
>>239
 月勤300時間って1日10時間労働×30日じゃないか。ギャー! 『働きマン』とかでも
毎日死にそうになりながら働いてるしね。恐ろしや……。
 印刷屋って出版社の事かの?
 出版社にめちゃくちゃ就職したかったけど忙殺されるって言うのと、何よりも
高倍率の上に高学歴しか相手にされんと言う事で泣く泣く諦めたわ。間違いでも就職出来んです。

 まあ確かに40を過ぎても「この間30歳に間違われちゃった☆」って感じの男の人は
おらんだろうな。でもオカマちゃんみたいにキャピキャピしてる男の人
好きだわ。女はけたたましいから嫌いだ。

 自意識の枯れた感じかな。
 とかく若い男子は見てくれがどうの流行りがどうのとつまんない事に一生懸命で
鬱陶しい。セットした髪型だって高かった流行りの服だってシャワー浴びちゃえば何の意味もないのに。
 何か、こう、絶えず「俺ってどう? 中々イケてるよね?」みたいな確認作業に夢中になってるみたいに私の目には映るし、
そう言う女子に通ずるメンタリティーは私は苦手だ。肥大した自意識は私自身が持て余してるもなのに
他人のそれまで好意的に受け入れるなんて私は出来ない。
 そこへいくと「見てくれなんてどうでも良い。興味ない」って感じを漂わせるオジサンって
好きだな。俺が俺がって言うしつこい割りにつまんない自己主張はなさそうだし、
何よりいじけてるみたいでかわいい。
 『皆月』に出てくるオッサンと由美ちゃんみたいな関係が理想。

 ……ってフォローしようのないキモい妄想語っちゃってすまんの! お詫びにバルタン星人(V)o\o(V)!
242カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/29(月) 18:04:13 ID:3PTOouzq
>>241
印刷屋は出版社とは違うよ。
出版社は企画を組んで取材したり記事を書いたり。場合によっては写真撮影をする。
印刷屋は大日本印刷とかみたいにページをパソコンで組んで、印刷する仕事。
月勤300時間というのは、日曜日はさすがに仕事を休むので、
一日12時間×25日ぐらい。

オレは勤務先まで往復で3時間半かかったので、睡眠は3〜4時間だった。
月勤260〜270時間ぐらいがいいかな。給料が26〜27万円ぐらいになるし。
忙しいとカネを使う暇がないから、カネはどんどん貯まる。(*´▽`)
243最低人類0号:2007/01/29(月) 18:20:21 ID:R6LXQlZj
>>242
俺じつは出版社に勤めてたよ
印刷所って年末年始とかGWきっちり休む(そのせいでこっちは過酷な年末年始進行GW進行を強いられる)し、
印刷所の都合でスケジュールが決まっていくのは何か変だなと思ってた
でも印刷所の人たち大変だよね
244最低人類0号:2007/01/29(月) 21:15:54 ID:IPnvmDkF
犬さまーー
245カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/01/29(月) 21:57:21 ID:3PTOouzq
>>243
キツいのはどっちも同じだと思うよ。
確かにGWや年末年始は休むけど、その直前の進行はキビしいからね。
特に年末進行はハードで、三日泊まり込みなんてザラ。
会社に仮眠室があるんだが、「霊安室」と呼ばれていた。シャワールームもあった。

「いつ文字・画像の修正が発生するかどうか分からないから」と、
編集部の人に電話番をさせたこともあった。
明け方まで残って作業するオレらもキツいけど、
編集部のスタッフを朝まで拘束したり、家で寝ている編集スタッフに電話かけたりと、
えげつないこともやったなぁ。(^^;
でも出版物の発売日を遅らせることはできないからね、
印刷・製本の時期から逆算してスケを組むのは必要だったのかも。
246:2007/01/29(月) 23:50:07 ID:BKDqMAu6
>>242
 あ、そうなのか。出版社である事を謙遜して印刷屋って言ってるのかと思った。
 印刷屋って言うと寅さん家の隣りでタコ社長がやってるイメージしか浮かばんのだけど
タコは頻繁に休んでるから月勤300時間はきっと働いてないね。

 にゃんちゅうか、「過労死にはもってこい☆ ばっちこい☆」みたいな職場ですな……。
 世の中で一番忙しくない印刷所は塀の中なのかな。センター試験の問題とかは
刑務所で刷るって聞いたけど本当なのだろうか。

>>243
 ふむ。出版社の都合で印刷所が大童になってる、ってイメージだったよ。

>>244
 『千と千尋の神隠し』では「ハク様ー!」って伸ばすんだけど
『風の谷のナウシカ』では「ユパ様ッ!」って切るんだよ。ちなみに『カリオストロの城』でも
「おじ様ッ!」って感じで伸ばさないの。アンダスタン?

>>245
 大人社会の厳しさを垣間見た気がしました……。
 最終的には人生に必要なのは根性と体力のような気がしてきた。
247プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/01/29(月) 23:50:41 ID:wxcEcmwh
俺も印刷やだよ
定時出勤定時退社
土日祝日は休み・・・・

給料は公務員なみなんで普通だと思う!

自分では良い会社だと思ってるよ!
248最低人類0号:2007/01/29(月) 23:57:52 ID:dy8XV4aN
安くても仕事が楽ならいい会社だ
249:2007/01/30(火) 00:04:31 ID:pUtEfj0c
>>246
刑務所では懲役として、安い下請けをするので、印刷や木材の切り出し、
家具の組み立てなど、単調で技術が必要ない仕事が結構回されていますよ。
人件費は通常の1/100位なので安い安い!
ちなみに、センターや国立大学の試験を刷ることはない筈です。
一部の私大が経費を浮かすために依頼しているだけです。
250最低人類0号:2007/01/30(火) 00:18:33 ID:ZfgER8XC
>>245
印刷・製本の時期から逆算してスケジュール組むのは当然だけど、
日曜は必ず休みとか年末年始GWは思いっきり休みとか、
こっちは一年中四六時中仕事みたいなもんなのに、印刷所も融通きかせてよと思ったことはあった
しかもDTP入稿だと、そっちは刷るだけじゃん、なのに……と浅はかにも思ってしまうこともあった

でも、そうやって書いてもらうと、同じような過酷な状況でやってるんだなと改めて実感わくね
苦労をおかけしております
251:2007/01/30(火) 00:49:32 ID:HtIsJgB1
>>247
 ほう! 中々印刷屋の人が多いスレですな。
 て言うかメール返してないね。今気が付いた。す、すみません……。
 定時退社ってすごいのう。私の周りにはあんまりそう言う仕事してる人いないから
社会人と言うのは皆残業するものかと思ってた。きっと良い会社だね。

>>248
 うん。仕事が楽って良いよニャー。でも知り合いに「何か楽な仕事(職種)ないかな?」って聞いたら
「仕事は全部大変なものなんだ!」って言われた。ものすごく納得した。

>>249
 ほう。そうなのか。花輪和一だっけか、『刑務所の中』でちょっと読んで
刑務所の中の仕事って面白いなぁって思って家人に薦めたら、
「『塀の中の懲りない面々』のパクリだ」でばっさり切り捨てられた思い出がある。
 私は単調な仕事ほど間違えるから刑務所勤めも出来んかもニャー……。

>>250
 出版社が印刷所を子会社化する事ってないの? 提携すると言うかA出版社お抱えの
印刷所って形にして、専属契約を結ぶみたいな。
 その方が仕事の効率が良いような気がするんだけど、すると管理費用とかが
掛かるのかな。よく分からん。
252最低人類0号:2007/01/30(火) 01:08:59 ID:ZfgER8XC
>出版社が印刷所を子会社化する事ってないの?

鋭いこと言うな~。でも、まずないよ
理由は何重にもなってるんだけど、ひとことで言ったら
「内部に取り込まない方がお金がかからない」から
お抱えの印刷所ってことはよくあるよ
253:2007/01/30(火) 01:15:47 ID:HtIsJgB1
>>252
 ほえー。そうなのか。子会社化すればいつでも仕事を任せられるし
印刷所としても食いっぱぐれがない訳で名案のような気がしたけど
そうは問屋が卸さないのね。まあ子会社にするって事はめんどうを見る事だから
お金も掛かるのか。
 うがー。もっと真面目に会社法学ぶべきだったわ。
254プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/01/30(火) 01:16:05 ID:Wo/JP6UW
>>251
メールは暇な時で良いよ!(前に犬さんに言われた気がするけどw)

印刷屋って凄く細分化された業界で本出来るまでに(文字校正、色校正終ってから)
製版→印刷→断裁→製本とかいろんな会社通ってるんだよ
今は製版から製本までを纏める時期って感じで統合とか結構有るよ
その後に出版会社との統合なんじゃないかな

俺は弱小企業に勤めてるから
全体掴みにくいからわから無いけど・・・
255最低人類0号:2007/01/30(火) 01:22:28 ID:ZfgER8XC
>>253
>まあ子会社にするって事はめんどうを見る事だから
>お金も掛かるのか。

そういうこと
でも、これからは分からない
256:2007/01/30(火) 01:34:21 ID:HtIsJgB1
>>254
 今返す! と思ってたのにもうこんなに時間が過ぎてるってどう言う事!?
 はい。すみません。

 そうなんだぁ。ああ、すごく勉強になった。そうかぁ。そんなに沢山の工程があったのかぁ。
 印刷と校正までは想像出来るけど、断裁と製本とか今始めて知ったよ。すごいよ!
 そりゃ出版社が買収しようたって難しいわね。

>>255
 んがー! 勉強になりすぎてちょっと興奮気味!
 子会社にするより下請けにした方が何かと好都合なんだろうね。
 この間のテレビ会社で番組の捏造うんたらがあったけど、あれってテレビ会社の人じゃなくて
その下請けがさらに下請けに回して番組を作ってるって言うのを知ってかなり驚いた。
 きっと出版社や印刷会社も下請けが沢山あるんだろうなぁ。おお、すごい。
257最低人類0号:2007/01/30(火) 01:50:47 ID:ZfgER8XC
>>256
全体を見渡したら、ものすごいややこしいことになってるよ
手元にある本を見てもらったら分かると思うけど、

印刷所 A印刷株式会社
製本所 (株)B社

とか別れてるでしょ?(一緒の場合もある)
しかもそのA社、B社からさらに下請けに出されてたりする

編集の方を見ても、出版社とは別に

企画・編集 (株)C社

とかなってる場合が多くて、そのC社からまた下請けに出されてる
下請けはライターとかデザイナーとかカメラマンとか個人の場合も多い

本の広告や流通まで含めると、書ききれない複雑さになってる
258最低人類0号:2007/01/30(火) 03:49:29 ID:Bp4a3csU
( ´Д`)y─┛~
259:2007/01/30(火) 03:50:51 ID:LxxynVRr
>>257
 それを考えると一冊の本を出版するのに何百人かの人間を経由する訳だから、
仕事において人付き合いって必須の能力だよね。
 私は人付き合いが苦手だからなるべく人と関わらない仕事を探してたけど、
山に篭って自給自足でもしない限り人付き合いから離れる事は絶対に出来ないんだよニャー。
 すっごく根暗な人にどうやって仕事してるのか聞いたら、「仕事は仕事で
プライベートじゃないから自分の根暗な部分は切り離して仕事には出さない」って言ってて、
人付き合いがどうこう言ってる自分が恥ずかしくなったよ。

 社会人の生の声は興味深いから良かったら色々書いていっておくんなまし。
260:2007/01/30(火) 04:01:27 ID:J5X9JLO8
>>258
( ´Д`)y─┛~~~~(Θ。。Θ`)
261最低人類0号:2007/01/30(火) 04:07:05 ID:ZfgER8XC
仕事がおわらない……orz

犬さんいてちょとうれしかった
262:2007/01/30(火) 04:23:46 ID:HnSkhrCS
>>261
 私はいつもいつもあなたの傍にいるわよ。今も後ろに立ってるの分からない?
263最低人類0号:2007/01/30(火) 04:43:56 ID:ZfgER8XC
後ろに立ってる人! 肩もんで! お茶入れて!

本当にいてほしぃ……
264最低人類0号:2007/01/30(火) 04:50:15 ID:ZfgER8XC
あ、あ、俺急に消えますんで、無視っていいですからね
265:2007/01/30(火) 04:51:08 ID:WbNmAUND
>>263
 肩揉むの上手いわよ〜。でもお茶入れるのは下手だ……。
 私が本当に後ろにいたら「ほらほら、背後霊〜」とか言って邪魔する。
266:2007/01/30(火) 04:56:54 ID:IMFuivDC
>>264
 急に落ちる? 別に『医院で内科医?』

 このセンスについてこれる奴だけがホンモノだぜ!(眩しい目で)
 ちなみにこれエロ本のタイトル。うへ。
267最低人類0号:2007/01/30(火) 05:41:46 ID:ZfgER8XC
>>265
邪魔されたい! ・・・いや、それは困るなw
>>266
昭和のニオイがするセンスで好きだぜ(前髪をかきあげながら)

放置しちゃってごめん!
おかげで仕事いいとこまで進んだ!

おやすみ~
268^ω^ ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/01/30(火) 06:53:31 ID:o9NoFodQ
割り込み割り込み^ω^

>>253
わんわんのその知的欲求を満たすには以下のキーワードを参考に勉強すると良いかも
(買収、親子会社の話そのものではないけれど、自社で持たない意義、考え方が分かる)
アウトソーシング、オフショア開発、人材派遣業、フランチャイズ、OEM供給、多国籍企業、連結外し

わんわんが考えたような出版、印刷の両方を持つ垂直統合型の会社も実際にあるので必ずしも考え方が間違いという訳ではないと思うよ

269最低人類0号:2007/01/31(水) 01:40:08 ID:4oyR/lHv
ココア飲んでくるよノシ
最近チョコレートにはまりつつある
ギャバとか
270:2007/02/02(金) 18:28:32 ID:3I2SkJvj
>>267
 む、むむむむさ苦しい男はお断りだッ!(独断と偏見)
 これはある漫画の台詞なんだけどマニアックすぎて誰も分からんだろう。ウフッフ。
 ところで「○○な男はお断りだッ!」って早口で言える? 今言ってみたら
舌噛んだわよ。新人アナウンサーもきっとこの言葉を練習中だわよ。

 ちなみに、むさ苦しくなければ男でないです(やはり独断と偏見)。

>>268
 ちょきたんの書き込み見て白人のおじいさんが「経営者の知的フィールドがうんたらかんたら」って
言ってるCM思い出した。あのダンクシュートしたりスケートしたりするジジイは実は
若い人が特殊メイクしてジジイの格好をしてるだけであって、本当は
ただの若者なんだそうだよ。にゃんかがっかりだわ。と言う訳でぼくちんの知的フィールドを
ガッツリ固めるためにお勉学に励むったい(熊本人)。ところで熊本人ってうっかりしてると
くまほんにんって読める。

 左下のTVCM Specialからジジイの素顔(?)が見られるよ。
http://www.fujixerox.co.jp/company/brand/field/s_top.html

>>269
 ギャバだと? なるほど。ストレス社会で戦ってるのね。
 薬局で200円くらいで売ってるゆずの香りの入浴剤で簡単に癒されちゃってる
安いナオンですまんの。ところでギャバのチョコ食べると肌が荒れる気がするんだけども
気のせいだろうか。
271最低人類0号:2007/02/02(金) 18:32:47 ID:8Ew7JR3Y
>言ってるCM思い出した。あのダンクシュートしたりスケートしたりするジジイは実は
>若い人が特殊メイクしてジジイの格好をしてるだけであって、本当は

そうだったのか!!
272:2007/02/02(金) 18:37:04 ID:3I2SkJvj
>>271
 そうなんだよ。
 「いや〜ん! ちょうかっこいい〜!」とか思って悶えてた私の気持ちをををををををを〜!
とは思わないけど、ちょっとがっかりだわよ。でもCMはめちゃくちゃかっこいいし
全然関係のないところで話題になってるのでCM的にはきっと成功なんだろうニャー。
273最低人類0号:2007/02/02(金) 18:43:08 ID:8Ew7JR3Y
サイト見た。特殊メイクすごすw
あのCMがちょっとムカつくのは僻みからだろうか・・
274:2007/02/02(金) 18:44:36 ID:3I2SkJvj
>>273
 ムカつく? 何にムカつくの?
275最低人類0号:2007/02/02(金) 18:46:01 ID:8Ew7JR3Y
>>274
何にかな?
あの「私の場合はね」というところかなあ
276:2007/02/02(金) 18:50:47 ID:3I2SkJvj
>>275
 ああ。確かに尊大な感じだよね。ワンマン経営で一代で大企業を築き上げた経営者って
感じがする。でも自信に溢れた男はかっこいいから好きだ。
277最低人類0号:2007/02/02(金) 18:51:26 ID:8Ew7JR3Y
む、む、ムカつくときあるよね
http://www.youtube.com/watch?v=X4eWxZAfrng
278最低人類0号:2007/02/02(金) 18:56:49 ID:8Ew7JR3Y
>>276
うん。あの隣でスケートのすごい技を見せた人の立場は? とか思ってしまう
「そのくらいの技は私にだってできますよ」みたいな感じが軽くムカつくぅ
そうかー、自信にあふれた男はかっこいいのかー
279:2007/02/02(金) 18:57:33 ID:3I2SkJvj
>>277
 リンクを開くとブラウザがフリーズして強制終了になるんだけど
リンク先の画像は何かの?
 私がムカつくのは私の嫌いなところに似てるようなものに対してだけで
他の事は興味がないからムカつきもしないや。良くも悪くも自分しか興味ないみたい。アハー。
280最低人類0号:2007/02/02(金) 18:59:06 ID:8Ew7JR3Y
>>279
うわ、ごめん。ようつべだったんだけど
281:2007/02/02(金) 19:03:38 ID:3I2SkJvj
>>278
 なるほど。多分、CMのコンセプトはこうだと思うんだよ。
 スケート選手はスケートの技が的確に出来れば良いからスケート選手の彼は練習してる。
 では経営者の私はどうか?
 私はスケートも滑れるけれどもそれは経営者として関係ない、経営者として私がするべきは
スケートではなくて知的フィールドをうんたらかんたら……と言う事が伝えたいんだと思う。
 だから「そのくらいの技は私にだって出来ますよ」とかっこつけつつ、でも経営者の私は
スケートはスケート選手に任せて、経営者として必要な知識を身に付けますよ、と。

>>280
 うん。ようつべで、第8回金メダル何とかかんとかって言うのが読めたけど
それ以外のフォントが文字化けしてて、読み込んでる途中でブラウザを強制終了しろ!
と出る。
282最低人類0号:2007/02/02(金) 19:08:25 ID:8Ew7JR3Y
>>281
そんな丁寧に説明してくれなくても分かるよw
283最低人類0号:2007/02/02(金) 19:12:34 ID:8Ew7JR3Y
準備完了。友達と食事してくるー
のし
284:2007/02/02(金) 19:16:00 ID:3I2SkJvj
>>282
 あら。すまんの。この前も友達とパフェ交換こした時「これがプリンでこれがバナナで」って
説明したら「お前は俺がプリンとバナナも分かんないと思ってんの?」って言われたわ。

>>283
 イッテラ! バッテラ! カンテラ!
285:2007/02/03(土) 00:43:06 ID:oQxh8rlp
>>284
プリンと煮凝り、バナナときゅうりを間違えることはよくあると思うよ。
そもそもサンデーのような禁欲的な響きより、
パフェという優しい響きにメロメロメロディになっちゃいますよね♪
286:2007/02/03(土) 09:01:17 ID:nne6D4gn
>>285
 キーッ! 大分馬鹿にされてる! ブッコロでござる!

 サンデーと言うとFRIDAY'Sで食べるみたいな冗談抜きのアメリカンサイズってイメージ。
 パフェって言うとファミレスにあるようなほどよい量のイメージ。
 メロディって言うと赤ずきんちゃんの格好をした柳下毅一郎(私の中の暁さん想像図)が
マイメロディのぬいぐるみを小脇に抱えて池のほとりをスキップしてるイメージ。ウフッフ。
287最低人類0号:2007/02/03(土) 15:48:57 ID:WNU8t+7+
俺とイメージが逆だ、サンデーとパフェ
シャノアールで冗談で頼んだビッグパフェのイメージがあるせいか
288:2007/02/03(土) 16:43:17 ID:nne6D4gn
>>287
 え? あんなの余ゆ……ゲフッゲフフン!
 花村萬月が朝まで飲んでベロベロになった日に、悪友と悪ふざけして
あのパフェを頼むってどこかに書いてたから私も挑戦した事あるよ。
 でもアレ、大きいだけでそんなに美味しくないね。値段通りの味と言うか。
 FRIDAY'Sのとフィラデルフィアかな、どこかそこら辺のファミレスで食べたサンデーが
全く同じ味で同じくらいのサイズだったから、「おお、アメリカの味だ!」って言った事がある。
 美味しいんだけど、何か、甘いの通り越してしょっぱいんだよね。
289最低人類0号:2007/02/03(土) 17:03:04 ID:WNU8t+7+
>>288
花村萬月そんなこと書いてたのか
おいしくないってか、コーンフレークゾーンが長すぎて飽きるよね

甘いものは好き?
290:2007/02/03(土) 17:26:29 ID:nne6D4gn
>>289
 書いてたよ。『新宿鮫』書いてる人かな、うーん、北海道に住んでて
花村萬月のエッセイにも出てくるような、確か小説家繋がりの人と一緒に悪ふざけしてたはず。
 でももう10年近く前のエッセイだと思う。

 コーンフレークゾーン長いかな? 私は単調な味のアイスクリームゾーンに飽きる。
 それでコーンフレークゾーンにいくとやたらバリバリして美味しくないんだよニャー。
 でも行くたびに頼んでしまう……。
 甘いもの好きだよ。昨日も今日もケーキ食べた。食べすぎた。
291最低人類0号:2007/02/03(土) 17:35:04 ID:WNU8t+7+
>>290
馳星周だっけ?
花村萬月のエッセイて読んだことないけど、面白そうな気がしてきた

……ないんだよニャー。 だって
かっわいー!
292最低人類0号:2007/02/03(土) 17:38:28 ID:WNU8t+7+
何ケーキが一番好き?
俺はレアチーズケーキ
293:2007/02/03(土) 17:42:22 ID:nne6D4gn
>>291
 そーれーだーッ! 半村良と勘違いしてた。そうそう、その人だよ。
 馳星周の小説のタイトルの付け方が下手糞とか何とか偉そうな事書いてたわ。
 親密なもの同士の乱暴さって好きだな。

 花村萬月のエッセイ、面白いよ。ちゅうか私みたいに作品だけでなく
本人が好きな人にとっては「このエロ親父がッ!」とか「このどぐされ外道がッ!」とか思いつつ
ぐふぐふ笑いながら楽しめる。
  オートバイに乗る時は、トランクスじゃなくてブリーフを穿きましょうね。 byハゲ
 とか、そう言う事がイラスト付きで書いてあるのよ。もう萬月ラブだわ。

 なぬ! じゃあもっと言う! ニャー! ニャー! ニャーッ!(ここで化け猫に変身)
294:2007/02/03(土) 17:47:46 ID:nne6D4gn
>>292
 ケーキなら何でも好きかな。シフォンとかくにゃくにゃしてるのはあんまりだけど
パウンドケーキは好き。タルトも好き。チョコレートケーキならなお良し。
 でもケーキに詳しくないからよく分からんの。
295最低人類0号:2007/02/03(土) 17:58:29 ID:WNU8t+7+
>>293
うぉー、面白そうw
そういうエッセイだと浅田次郎も面白いよ。あとタイプは違うけど、
五木寛之の「風に吹かれて」、藤原正彦の「父の威厳、数学者の意地」、
筒井康隆の「着想の技術」(これはエッセイじゃないかも)なかも
読んでみたら意外と面白かった

変身すなw
296最低人類0号:2007/02/03(土) 18:00:17 ID:WNU8t+7+
>>294
あー、チョコレートケーキも好きだな

チョコといえば、バレンタインは誰かにあげる?
297:2007/02/03(土) 18:03:28 ID:nne6D4gn
>>295
 ああ、面白そうかも!
 女のエッセイって結構ありふれてて似たり寄ったりなんだけど
男のそれは花村萬月以外手を付けてないから読みたい。紹介サンキューでござった。

 今読んでるのは山田詠美のエッセイ『Amy Says』なんだけどこれはこれで面白い。
 けど、どうもこのテの、と言うか女性作家のはあんまり好きじゃないなぁと思う。
 女のだらしなさ全開って感じで良くも悪くも正直だなぁ、と。その点男の人って体面を気にするから
エッセイも生活に関した事より思考内容の方が多そうだね。

 うん。変身してみてから、「そう言えばあたし、犬だったわ!」って思った。
298最低人類0号:2007/02/03(土) 18:10:54 ID:WNU8t+7+
>>297
男性作家もエッセイでは思考内容というより日常生活や行動を書いてるけど、
確かに女性が書くエッセイとは違うよね
体面を気にするという言葉がその通りで、感覚より理性によって書かれてる感じ
だらしない自分を書いていても、その中にダンディズムを見いだそうとしたり、
書かれる自分との距離感を保ちながら、社会に向かって語ってる感じ
女性のエッセイは感覚的であることが多い気がする

>変身してみてから、「そう言えばあたし、犬だったわ!」って思った。

うまいww
299最低人類0号:2007/02/03(土) 18:12:44 ID:WNU8t+7+
今おにぎり食べてます
300:2007/02/03(土) 18:14:38 ID:nne6D4gn
>>296
 うーん。欲しいって言われたらあげるかニャー。

 私はこう言うのは気持ちじゃなくて義務が優先されてる感があって
あんまり好きじゃない。例えば誕生日の日に必ず「誕生日おめでとう☆」メール送るみたいな。
 別に特別仲が良い訳でもないし、「おめでとう」とか思ってる訳でもないだろうに
”誕生日にきちんとメールした”と言う既成事実で自分の友人としての立場を
知らしめたいがために他人の誕生日を利用するだなんて下品だなぁと思う。
 本当に友達なら一々メールなんかせんでも分かるし、そんなもの私は送らない。
 まあ悪気はないんだけど、悪気がないからこそタチが悪い。
301最低人類0号:2007/02/03(土) 18:19:42 ID:WNU8t+7+
>>300
誕生日に友達から「おめでとう」って来たら自分はうれしいから、
喜ばせてやろうって思って友達にも送るけどなあ
そういう考え方も分かるにゃー。
302:2007/02/03(土) 18:21:02 ID:nne6D4gn
>>298
 そうそう、女性作家と言うか、男に対して女と言うのは大雑把でいい加減なのよね。
 まあそこが女の良いところでもあるらしい。既成概念を覆すような発想をするのは
女が多いらしい。それまでの常識に囚われないと言う事らしい。
 私はどうも男尊女卑的な考え方の持ち主のようで、女のそう言うところも好きじゃないから
女流作家の小説もあんまり好きじゃないなぁ。日記を小説として売ってるようで
面白いと思った事があんまりない。

>>299
 わたくしは煎茶をいただいてます。
 食べすぎで苦しい。
303最低人類0号:2007/02/03(土) 18:28:09 ID:WNU8t+7+
>>302
男がどれだけ自由人を気取ってても、どこか社会とか「公」とかを意識しないではいられないのに対して
女はどれだけ社会的であろうとしても、どこか「私」と小さな周囲に囚われている感じがするというか
エッセイとか読んでると、男性と女性の違いの一部はそのあたりにありそうな気がする
304:2007/02/03(土) 18:28:26 ID:nne6D4gn
>>301
 いやね、この話には続きがあって、大して親しくない人達は0時ちょうどに
おめでとうメールを送ってくれるんだよ。それも☆とか♪とか大量に使って
「生まれてきてくれてありがとう(^^)」とかそう言う心にもないよな大袈裟な言葉を遣うの。
 それで「この人達はこんなものを送るために0時まで携帯を握り締めて
今か今かと待ち構えていたのかなぁ」と思うと、何か、薄ら寒い気持ちになったのね。
 そんなもので確認する友情で私は繋がれたくないぞ、と。

 そして明くる日の11時くらいに、私の好きな友達が「そう言えば今日誕生日だね。おめでとう」
みたいなメールをくれて、これは本当に嬉しかった。この人にとって私の誕生日と言うのは
実に瑣末な出来事で、でもふと思い出してメールをくれる程度には私の事を思っていて
くれるんだなぁ、と分かって。

 前者は「私は誕生日にも忘れずにメールを送る優しい友達です」って言いたいのが見え見えで嫌なの。
 後者はそう言う下品な作為と無縁のところにあるから好き。
305最低人類0号:2007/02/03(土) 18:35:56 ID:WNU8t+7+
急に来客
また後でレスしますー
306:2007/02/03(土) 18:39:01 ID:nne6D4gn
>>303
 そうそう。その男女の違いはつまり体の機能の違いにあるんじゃないかって家人が言ってたよ。
 女は馬鹿だろうがブスだろうがとりあえず体を売って生きる事が出来る、つまり
とりあえず”生きる”事に関して問題はないから奔放だけど、男は馬鹿だと労働力しか売れないんだよね。
 体が資本だから、不具や能力の弱い人は潜在的に不安が残る。それだと不安だから
必然的に頭を鍛える方を目指すし、社会の中で組織を作って自分を守ろうとする。
 男娼も存在するけど、需要の絶対数としては圧倒的に少ない。

 まあこれはちょっと極端だとは思うけどね。
 でも女には出産と言う大義名分が存在するけど、男にはそれがないから、自分のする事で
名を成すしかない。だから男はコツコツ努力するタイプが多いし、女はいい加減で大雑把な
タイプが多いんじゃないかと。
307:2007/02/03(土) 18:43:20 ID:nne6D4gn
>>305
 了解でござる〜。
 でも私がひとりごとをずらずら書いてるだけなのでこのやりとりに関して
あなたが返信の義務を感じる必要はないずら。ずらずら。
308最低人類0号:2007/02/03(土) 19:35:17 ID:WNU8t+7+
>>304
女の子同士のそういうやりとりは、確かに薄ら寒く感じられることあるなあ
相手を思いやってるようで、本当は自己愛を満たすためにやってるというか
中国の格言じゃないけど、「上善水の如し」なさり気なさも大事だね

>>306
家人が言うより、もうちょっと本能的なものを感じるな
多くの高等生物では、雌は子供を産むと、その子と自分の巣を守ろうとする
雄も巣を守ろうとはするけど、そのために外に出てエサを獲ってこようとする
人間も生物の一種だから、結局そのあたりの本能が根本にあるんじゃないかな
だから女性は自分と子供と小さな周囲を何より大事にするし、
男性はより大きな社会の中での自分を大事にする
309最低人類0号:2007/02/03(土) 19:40:59 ID:WNU8t+7+
>>307
犬さんが面白いから遊んでもらってたのでござる~

これから友達と外食に行く、の巻

でござる~
310:2007/02/03(土) 20:19:53 ID:nne6D4gn
>>308
 知らん言葉だったので調べた。素晴らしいね。そう言う考え方があるんだね。

 女って子供を大切にするかな? 自分しか大切にしないイメージ。もちろんそれは
意図的に曲解してる部分はあるけどね。
 動物とかでも家族の概念を持つ方が稀じゃなかったっけ。産むだけ産む事はするけれども
育つか育たないかに関して人間ほど責任を感じないと言うか、人間は育てる事を目標とするけど
動物は産んだ後は強い奴だけ育ってこいって感じ。それなりに庇護はするんだろうけど
その庇護の少なさって人間の比じゃないよね。でもこれはちょっとズレるか。

 まあ私が男尊女卑的な考えだから、どうしても女に母性を見出したくないと言うか
見出せないんだと思う。女の根幹は図々しくていい加減で大胆だし、男のそれはいつも
傷付いた無力な少年みたいな、そんなイメージになってる。
 あ、全然男尊女卑じゃないやね。

>>309
 ほうか。じゃあ私もそろそろご飯食べようかニャー。
311最低人類0号:2007/02/03(土) 21:14:53 ID:i0BAcUag
チョコこください
312MM21:2007/02/03(土) 21:43:49 ID:tOAy/yN9
犬タソ久し振りだお( ^ω^)
おらの別HN晒しに来たお。

つ【馬鹿専用】

じゃあな、犬
313:2007/02/03(土) 22:01:25 ID:nne6D4gn
>>311
 やなこったー!

>>312
 こわーッ! 1000匹の馬鹿をあなたにの人と同一人物だったのかッ!
 ぞっとしたわ。こわーッ!

 人間不信がひどくなりやした……。そうやって他人を騙して楽しいのかね?
 ボランティアのつもりか何か知らんが、他人の領域にずかずかと上がり込んで
引っ掻き回して、失礼だよ。最悪だわ。

 自分から関わってきたくせに途中で嫌になったから投げ出しちゃおうって、そう言うのが
一番いけないから自分は絶対に投げ出さないっていとっぴと彼女の時言ってたよね?
 だったら私に対してだって最後の最後まで馬鹿専用である事をを隠し通すべきでしょ?
 何が嫌になったか知らないけど、自分のしてる事と過去に言った事をもう一度よく考えたら?
 単なる気紛れで他人に関わって無駄に傷付けて、自分の言ってる「絶対」なんてどこにもないじゃない。

 最低だよ。
314:2007/02/03(土) 22:09:42 ID:nne6D4gn
 だから優しい人って嫌いなんだよ。
 何も優しくない。単純に”自分が誰かに優しく振る舞いたい”、”誰かにとって自分が
優しい人だと思われたい”それだけじゃないか。
 それだけの欲望のために他人の悩みや苦しみを聞きだして理解するふりして
あー! 最悪だ。吐き気がする。震える。だから私は善人なんか信用しないんだよ。
 結局お前らの自己満足に付き合わされただけじゃないか。
 そう言う事をして良心が痛まない異常者なんだね。
 MM21たんの事を嫌いだ、嫌いだ、と思ってたけど嫌いになれて良かったよ。ありがとう。

 馬鹿専用の人は好きだったのに、その人を信じた分まで私が馬鹿を見る。
 優しい人が一番の悪人。優しい人が一番あくどい。そう言う現実を見せてくれたのかしらね。
 余計なお世話です。
315:2007/02/03(土) 22:14:19 ID:nne6D4gn
 まあ私がここに何か書いたって「うるさく吠えてやがる」くらいの気持ちしか
持たないんだろうね。そう言う人間性がなかったらこんなひどい事は出来ないでしょう。
 何年がかりで詐欺行為してたんだ?
 何年がかりで他人の弱みを聞き出して一人でオナニーに励んでたんだ?

 私が腹が立ったのは、私が震えるくらい嫌なのは、そうやって他人の信じる気持ちを利用して
何とも思わない性格異常の偽善者だって事。鬱病の薬じゃなくてカウンセリングでも受けて
ボダを治したらどうでしょうか。それともそれも嘘かな。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。死にたい。
316最低人類0号:2007/02/03(土) 22:56:20 ID:WNU8t+7+
ただいま

>>310
「上善水如」と「行雲流水」というのが好きな言葉
そういう風に生きたいと思いながら、正反対の生き方してるんだけど

女の根幹が図々しくていい加減で大胆とまでは思わないけど、
何だかんだ理屈つけて、結局自分が大事、それも自分の感情が大事なんだな、
って身勝手さを感じることは、女性には失礼ながら、男よりよくあるなあ
無力な少年かどうかはともかく、ズタズタに傷つけられたことある
もちろん一人一人違いはあるだろうけど
317最低人類0号:2007/02/03(土) 23:38:45 ID:i0BAcUag
>>316
>「上善水如」

酒の名前じゃねえか
318最低人類0号:2007/02/03(土) 23:44:31 ID:WNU8t+7+
>>317
あんまり美味くない酒だよね、あれ
319最低人類0号:2007/02/03(土) 23:53:45 ID:rd9IWCkO
>>317
中国の古典『老子』の言葉だよ
320最低人類0号:2007/02/03(土) 23:54:04 ID:i0BAcUag
>>318
うむ
321最低人類0号:2007/02/03(土) 23:55:20 ID:i0BAcUag
へえ
322:2007/02/04(日) 02:53:21 ID:uHl5zm8U
>>316
 私の場合は『無欲恬淡』がそれに当たるかな。そう生きたい、と思うような言葉。
 しかし、何ですな、こう言うのを読むと、人間がいかに些事に対して執着して
馬鹿を見てるかって言うのが分かるね。無欲だの無為だの、結局ないものねだりだわ。

 どうして女が感情的なのかを書こうとしたけど、女性蔑視な事しか思いつかなかったから
やめる。
 さっきの奔放な女と傷付いた少年と言うのは、そうあって欲しい私の理想なのかもね、と思った。
  女=自分の敵=強者=唾棄すべき存在=奔放で貪婪←と言う思い込み
  男=敵対しない=弱者=救済が必要←そこに”私”が必要とされる余地を見出す
 と言う私の無意識を満たすための強引な屁理屈として、自分でも気付かぬ内に
そう言う図式を作ってしまったんじゃないかと。それはそれでえらく寒い女だわ、私。

>>321
 へいッ! のんのんでやんすッ!(『真夜中の弥次さん喜多さん』)
323:2007/02/04(日) 03:06:46 ID:uHl5zm8U
 私っていろんな意味でアッパレなくらい幸せで、それはそれで良いのかも知れない。
 つまり馬鹿って事なんだけど。
 いや全然良くないんだけど。
 でもそう思わなきゃ色々な事が納得出来ませんぜ、旦那。えっへっへ。

 脳味噌捨てたいわ、ドブ川に。えーい。
324最低人類0号:2007/02/04(日) 03:26:08 ID:9PAW2ULu
犬さんまだいる?
325:2007/02/04(日) 03:41:10 ID:uHl5zm8U
>>324
 はい。おるよ。
326最低人類0号:2007/02/04(日) 03:41:57 ID:8B1FCww6
犬はまた昼夜逆転か
327:2007/02/04(日) 03:42:58 ID:uHl5zm8U
>>326
 また、と来たか。
 うん。まあ、そうかも。またかも。
328最低人類0号:2007/02/04(日) 03:44:28 ID:8B1FCww6
昼どないしてるの
329:2007/02/04(日) 03:45:20 ID:uHl5zm8U
>>328
 起きてる時もあるし寝てる時もある。
 でも2時間以上眠れないから、何か眠くてぬぼーっとしてる。夜も昼も。
330最低人類0号:2007/02/04(日) 03:46:06 ID:9PAW2ULu
>>322-323
犬さんのレス超好きだ

>脳味噌捨てたいわ、ドブ川に。えーい。

ワラタw
331:2007/02/04(日) 03:47:17 ID:uHl5zm8U
>>330
 笑いたいなら金をくれえ!
332最低人類0号:2007/02/04(日) 03:48:28 ID:9PAW2ULu
>>331
100ワラタで1円だから、もっと頑張って!
333:2007/02/04(日) 03:49:24 ID:uHl5zm8U
>>332
 なぬ。じゃあ賃金引き上げ請求しちゃう。デモしちゃう。

334最低人類0号:2007/02/04(日) 03:51:33 ID:9PAW2ULu
>>333
機動隊を使って全力で鎮圧するから
335:2007/02/04(日) 03:53:31 ID:uHl5zm8U
>>334
 ジャイアンに「ライブがあるよ! お客さんがいっぱい来るよ!」って言って
「おーれはジャイアン! たーだのデブー!」って歌ってもらうから無問題。

336最低人類0号:2007/02/04(日) 03:53:32 ID:9PAW2ULu
犬さんて既婚者だよね?
337最低人類0号:2007/02/04(日) 03:54:43 ID:9PAW2ULu
>>335
それ大ワラタね
大ワラタは5小ワラタに相当するから、頑張って!
338:2007/02/04(日) 03:54:45 ID:uHl5zm8U
>>336
 そうよ〜。あたしは世界中の男達の恋人なの〜ん。

 とか書いたら、アレか、普段は温厚な坊主達も木魚持って撲殺しに来ちゃうか。ひえー。
339:2007/02/04(日) 03:55:43 ID:uHl5zm8U
>>337
 も、もう頑張れないよ、パトラッシュ……(バタッ)。
340最低人類0号:2007/02/04(日) 03:57:37 ID:9PAW2ULu
>>338
じゃあ俺の恋人でもあるわけだな、わーい。
家人て旦那のことだよね?
341最低人類0号:2007/02/04(日) 03:59:25 ID:9PAW2ULu
>>339
クララのばか!
342:2007/02/04(日) 03:59:56 ID:uHl5zm8U
>>340
 世界中の病気を世界中の人間にうつすために日本に舞い降りた堕天使
キューティー犬ってとこですかの。あは〜ん。今日も頑張るわ〜ん。

 ううん。家人って言うのは家族の事だけど、家族の事を詳しく書くのは家族に申し訳ないから
どの家族が何を言ったのかぼかすために家人って書いてるだけだよ。目下の恋人は布団だよ。
343:2007/02/04(日) 04:00:56 ID:uHl5zm8U
>>341
 そうよ、そうよ! 豚のケツ!
344最低人類0号:2007/02/04(日) 04:03:37 ID:9PAW2ULu
>>342
そうだったか
恋人は優しくしてくれるかい?
345最低人類0号:2007/02/04(日) 04:05:04 ID:9PAW2ULu
>>343
無茶なフリをしてすまなかった・・・と反省したw
346:2007/02/04(日) 04:08:45 ID:uHl5zm8U
>>344
 ……ううん。私が漫画さんとかチョコレート君とかに浮気してるから、最近、冷たいの。
 今日も冷たくされたからお布団入れないわ(うるうる)。
 助けて、名無しさんッ! あたし、もうあなたしか頼れないのよ!

 ってな感じのクサイ芝居でよござんすか?

>>345
 豚のケツと一休さんは机をばしばし叩く遊びなので昔から嫌いだった
と書こうと思ったけど、それって豚の尻尾だわ。
 いやん、お里が知れるわ。アハー。
347最低人類0号:2007/02/04(日) 04:11:03 ID:9PAW2ULu
>>346
斜め上を行くなあ
布団君だけに包容力があるのかと思ったら、意外と冷たいんだなw
348:2007/02/04(日) 04:14:00 ID:uHl5zm8U
>>347
 うーん。まああたしって自分の都合の良い時にしか相手を求めないから
優しくして欲しい時は「そうは問屋が卸さねえッ!」って感じで
冷たくあしらわれちゃうみたいなんですぅ><。わんこりん星は結構ひどいところなんだぞぉ〜!

 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぞっとするううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!
349最低人類0号:2007/02/04(日) 04:15:29 ID:9PAW2ULu
>>348
犬さんアホだろwww
350:2007/02/04(日) 04:19:13 ID:uHl5zm8U
>>349
 私はアホです。天下一のアホです。

 って名台詞残して死んだかと思いきやまだしぶとく生き残ってる人、いるね。
 私は人が私を見て「うぜー」って顔をしてるのを見るのが好きなんだよ。
 そのためにはホット師匠の真似もするし劇団ひとりの真似だってするのよ。
 あ、それがアホって事か。なるほど納得。
351最低人類0号:2007/02/04(日) 04:24:23 ID:9PAW2ULu
スレの書き込みと前略プロフでしかしらんけど、犬さんの考え方というか、
思考経路というか、考えることに対する姿勢みたいなものが好きだ

アホなことだけじゃなくて、真面目っぽいこと書くときにも、
目の前に「照れ」という壁があって、そこを避けてグルグル遠回りしてる感じ
352最低人類0号:2007/02/04(日) 04:26:54 ID:9PAW2ULu
>>350
めちゃめちゃホットやな~

昭和のいるこいる師匠の真似もしてほしいところだ
353最低人類0号:2007/02/04(日) 04:45:09 ID:9PAW2ULu
気を悪くさせること書いてたらごめんね

おやすみ~
354:2007/02/04(日) 05:13:58 ID:uHl5zm8U
>>351
 ああ、そうだねぇ。かなり恥ずかしいねぇ。だからいつも最高潮に茶化しちゃうねぇ。
 しかしそう言うのって案外ちゃんと伝わってるのね。
 私ってアホな事を書くか電波飛ばすかしかしないヤバイ女だと思われてるのかと思ってたわ。
 うーん。嬉しいなぁ。ありがとう。

>>352
 ノンノン。「めちゃめちゃホットやで〜」だよ。
 もう本当にびっくりするくらい似てるよ。動きとか自分でもすごいと思う。
 のいるこいる師匠は実際に見た事がないから出来んけど、代わりに
トトロの真似するから許してけろ。もうちょう似てるから。「お前は化け物かッ!」ってよく言われる。

 って、せっかく嬉しい言葉を戴いた直後に連続投稿で規制されちまいました。
 つくづく私ってタイミング悪いわ。凹む。
355:2007/02/04(日) 06:06:18 ID:uHl5zm8U
>>353
 気を悪くさせるような事を書く奴には秘密裏に電波飛ばしてますから。
 私は大丈夫なの。私はね。ウフッフ。
356カイゼルひげ ◆NANA/e/6AI :2007/02/04(日) 09:24:54 ID:Z2QTxz4T
流れぶったぎり遠隔地レス。

>>259
確かに出版・印刷業界ではコミュニケーション能力が大事だけど、
他の業界でも同じだと思うよ。
オレは実力で周囲を黙らせてきたけど。

>>268
オフショア開発……知らんわ(笑)。

また沈む……。ブクブク
357:2007/02/04(日) 19:30:39 ID:uHl5zm8U
>>356
 そなたは潜水艦かッ!
 いいや、「そなたは人間だ!」

 ……分かる人だけ、分かって、ね。
358最低人類0号:2007/02/04(日) 21:17:48 ID:9PAW2ULu
>>355
ひ、秘密裏に電波っ!!

そういえば今日は・・・ごはんもおいしく、気分も清々しかった・・・
359:2007/02/04(日) 23:56:09 ID:uHl5zm8U
>>358
 何でだろうね。特に何もしてないよ。
 でも昔、別れた男の事を呪ってたら、次にその男に会った時に
「ここのところずっと体調悪かったのはお前のせいか」って言われた事がある。
 犬神様に誓って何もしてないっす。すっす。
360最低人類0号:2007/02/05(月) 00:24:08 ID:+/bQdkjS
>>359
何にしても気を悪くさせてなくてよかった

ところで、>>290で書いてた花村萬月のエッセイ、
どんな感じのタイトルだったか覚えてる?
361:2007/02/05(月) 00:57:16 ID:Yf82hAN6
>>360
 うーん。私が読んだ花村萬月のエッセイを今一通り当たってたんだけど、案外あの親父、
エッセイ書いてたな。
 昔の作品だったから『笑う萬月』か『萬月療法』かのどっちかだけど、多分『笑う萬月』だと思う。
 最近のエッセイでない事は確かだよ。
362最低人類0号:2007/02/05(月) 01:28:30 ID:+/bQdkjS
>>361
自分から聞いておいて放置してごめん
ありがとう。どっちも読んでみる
363最低人類0号:2007/02/05(月) 03:20:57 ID:+/bQdkjS
うはー。やっと安心できるところまで仕事おわった

犬さんまだ起きてる?
364:2007/02/05(月) 05:48:28 ID:Yf82hAN6
>>362
 お礼は『安住の地』2巻でよろしくってよ。ホホホ。

>>363
 どひゃー。こんな時間まで仕事するのか。お疲れでござる。
 あたしはいつだって起きてるわよ〜ん。
365最低人類0号:2007/02/05(月) 22:17:56 ID:AH5AoJpN
ぎゃんぎゃん!
366:2007/02/05(月) 22:27:37 ID:Yf82hAN6
>>365
 よしよし、愛い奴め。
367最低人類0号:2007/02/05(月) 22:33:16 ID:t9b664iv
おは〜
368:2007/02/05(月) 22:39:23 ID:Yf82hAN6
>>367
 ほぼ毎朝、家族を「お〜となりさんもおっは〜!」って言って踊りながら起こしてるんだけど、
あんまりにもうざがられてるからそろそろ私、包丁でばらばらにされる予感。
369最低人類0号:2007/02/05(月) 22:42:30 ID:t9b664iv
犬はお茶目だな〜w
370:2007/02/05(月) 22:45:49 ID:Yf82hAN6
>>369
 これは……、お茶目、なんだろ、う、か……。
 いやあ、でも、本当にそろそろ生命の危険を感じる。
 「今度やったら新聞紙の刑ね!」とか家族に言われてるし。

※新聞紙の刑とは
 『海の闇月の影』で流水ちゃんが流風ちゃんを殺そうとした時に取った方法の一つで
濡れた新聞紙を顔に押し当てて窒息死させるもの。濡れた新聞紙はかなり頑丈なので
手足の動きさえ封じる事が出来れば女性の力でも簡単に殺せる。
371最低人類0号:2007/02/05(月) 22:49:48 ID:t9b664iv
いや、家族起床の手伝いではなく、
今までのやり取りなんかをみて、な
372:2007/02/05(月) 22:53:05 ID:Yf82hAN6
>>371
 お、お茶目、なんだろうか……。うーん。お茶目かなぁ。うーん。
 よく分かんないけど、馬鹿だな。確実に馬鹿だよ、私。
 でも馬鹿でいるってとても楽しい事だわよ、ダーリン。あは〜ん。

 って、ここら辺がお茶目なんだろうか。別に全然お茶目じゃないって言うか、
むしろ「うわ! きもッ!」とか思ってくれないと、私の道化が報われないじゃないよのさ(ピノコ)。
373最低人類0号:2007/02/05(月) 23:04:13 ID:Mr9W8WRE
 
374最低人類0号:2007/02/05(月) 23:06:41 ID:t9b664iv
じゃ、
「うわっw、きもっw」(ボーヨミ)
375:2007/02/05(月) 23:10:13 ID:XUGejODw
起床時に「お〜となりさんもおっは〜!」・・・
ちょっ・・・それはないんじゃwww
PCの前で噴出しちゃったじゃん
376:2007/02/05(月) 23:24:59 ID:Yf82hAN6
>>373
 最終避難場所の友達とキスをしてトカゲの棲む公園から頭の壊れた私を連れ出してくれえ!
 て言うかコレ分かる人、け、結婚しましょうッ!(本気)

>>374
 あああああああああああああああああああああああああああああああいつがいたあああああああああああああああああああああああああああああ!
 て言うかコレも分かる人、結婚しましょう。あ、本気ですよ?

>>375
 特に寝起きで家族の目が、眼鏡を外したのび太みたいになってる時→(3з3)
ここを狙ってやるともう誰も何も言わないね。もう家中がシーンと静まり返ってる。
 それが楽しくて朝な朝な私は「おっは〜!」連発よ。イーッヒッヒッヒ。
377最低人類0号:2007/02/05(月) 23:43:11 ID:+/bQdkjS
>>376
鯖のカンヅメのニオイが大嫌い?
378:2007/02/05(月) 23:49:36 ID:Yf82hAN6
>>377
 そうそう。ずぼんに染み付いた鯖の缶詰の匂いが大嫌いで
皆の待つ公園を爆破しちゃうのね。不自由な体の君と遊びながら〜って、
私がどれだけ不自由な体に憧れたかッ! お陰で『危ない1号』買ったし!
 まあ健康だから言える事ですな。
379最低人類0号:2007/02/05(月) 23:55:08 ID:+/bQdkjS
>>378
あの、け、結婚の約束は……
380:2007/02/05(月) 23:59:17 ID:Yf82hAN6
>>379
 ……お、大きいつづらと小さいつづらと汚い斧、さあ、どれを持って帰りますか?
381最低人類0号:2007/02/06(火) 00:02:56 ID:+/bQdkjS
>>380
ど、どれもいりません。。
382最低人類0号:2007/02/06(火) 00:04:49 ID:HPIlflNX
そりゃあでかいつづらですYO
383:2007/02/06(火) 00:07:07 ID:rkqHGbCR
>>381
 お、大きいつづらの中にはくまのお父さんが、小さいつづらの中には金のガチョウが、
汚い斧は私の嫁入り道具なのでした……。
 ちなみにその斧は夫に幽閉された私が塔のてっぺんから長い長い髪の毛をべろーんと
垂らすのに飽きた時、髪の毛を「えーんがちょッ!」と言って断つためのものです。
 ちゅう訳で結婚はご破算だ! 残念だったな! ハーッハッハッハッ!
384:2007/02/06(火) 00:09:01 ID:rkqHGbCR
>>382
 じゃあ景品はくまのお父さんで。
 良かったな! くまのお父さんは大きいおかゆを食べるんだぞ!
 ちなみにくまのお母さんは中くらいのおかゆを、くまの子供は小さいおかゆを
食べるんだけど、人間の子供が小さいおかゆを勝手に食べるので大問題になります。
 ちゅう訳で怒り狂ったくまのお父さんを闘う権利を>>382さんにはプレゼント。ぶちゅ。
385まき ◆HVbbu/bKbI :2007/02/06(火) 00:10:35 ID:kwAX0NqE
ぉぅぃぇ(*'-') b
386最低人類0号:2007/02/06(火) 00:10:46 ID:JbOsHu0h
>>383
もう何て答えていいかわかんないくらいぶっ飛んでるなw
387まき ◆HVbbu/bKbI :2007/02/06(火) 00:12:26 ID:kwAX0NqE
ID変わっちゃったねぉぅぃぇ(*'-') b
388:2007/02/06(火) 00:13:26 ID:rkqHGbCR
>>385
 ん? 吐きそうなの?

>>386
 昔読んだ絵本の話って色々混じるよねって言う例を挙げてみたのさ。
 私は色を盗む虹の鬼の話が好きだったけど、あんまり有名じゃないらしい。
389まき ◆HVbbu/bKbI :2007/02/06(火) 00:15:46 ID:kwAX0NqE
千葉県ざいじゅうの19歳まきです^^
よろすーね♪
390:2007/02/06(火) 00:17:27 ID:rkqHGbCR
>>387
 0時のシンデレラだね。靴忘れるなよ!

>>389
 犬小屋在住260歳の老犬でーす。
 噛み付くのが趣味だからよろしくね。
391最低人類0号:2007/02/06(火) 00:17:49 ID:JbOsHu0h
>>388
そりゃ分かるけどさw
>>373へのレスが最終的に>>383-384になるのがすげぇ
392まき ◆HVbbu/bKbI :2007/02/06(火) 00:18:12 ID:kwAX0NqE
ぁぅぁぅぉぅぃぇ(*'-') b
393:2007/02/06(火) 00:40:31 ID:rkqHGbCR
>>391
 スチューピッドな事をスチューピッドなままにしっちゃかめっちゃかにしてオファーしたいと言う
私の実にどうでもグッドな熱意を受け取ってくれたまえよ。

>>392
 君はアレかな? スピーキングプラクティスをしているのかな?
 おねいさんにはそこら辺のヤングマン的ワードメッセージがさっぱりミーニング不明なので
フルな解説をリクエストするって言うか自らのスモールワールドでのみラントゥするワードを
相手を選ばずにユースするのはフールのグッドな見本例だから改める事をお薦めしたいと思うよ。
394まき ◆HVbbu/bKbI :2007/02/06(火) 00:43:18 ID:kwAX0NqE
馬鹿っぽいからやめれ言わりたようです(;∀;
395:2007/02/06(火) 00:44:58 ID:rkqHGbCR
>>394
 おお! 良く分かったね!
 それだけ分かれば馬鹿じゃないよ! 馬鹿っぽいってだけ!
396まき ◆HVbbu/bKbI :2007/02/06(火) 00:46:50 ID:kwAX0NqE
まきはネカマだからにゃ(∀
397テリ造@ふたりはプリキュア ◆taIZZWMjp. :2007/02/06(火) 00:51:41 ID:ZoBwk0W3
ばんは〜。犬、元気か?
久しぶりですな。

上の方で労働時間の話しが出ていてが、俺の場合、月に400時間以上とか
ザラだった。半月帰れないとか、1ヶ月帰れないとか。良くても毎日終電だったわ。

印刷屋ってのは分かりやすく言うと、編集ソフトとかで色々切ったり貼ったりして
印刷物の原版を作る作業って言った方が分かりやすいかな。
修正とか色々多いので大変な仕事だと思うけど、犬が最初に思っていたような
寅さんのタコ社長が経営する印刷屋とは意味が違う。
おいらは印刷屋じゃないけどね。

小説家も大変だと思うよ。どんどん書かないといけないし、プロットとか
練らないとならないし、そもそもアイデアが浮かばないと話しにならないし。
また、そのアイデアを元に物語を作っても編集サイドから色々変更を迫られる。
知人で自殺しちゃった方もいるからなぁ。

398最低人類0号:2007/02/06(火) 01:06:36 ID:JbOsHu0h
犬さんは小説家志望?
399最低人類0号:2007/02/06(火) 02:51:23 ID:HPIlflNX
小説家なんてやめとけ
400:2007/02/06(火) 07:54:32 ID:pESOStDs
>>390
260歳の老犬って、それは老犬じゃないよ・・・
もう化け犬じゃないw

>>398
小説と言っても、乙一みたいなちょっと怖い小説が上手そうだよね。
401:2007/02/06(火) 10:44:49 ID:rkqHGbCR
>>396
 ネカマは、良し。19歳の馬鹿女は、なし。
 よろしいか?

>>397
 おはようでございます。元気でござる。

 編集ソフトで切ったり貼ったりと言うのは出版社の人のお仕事のイメージだなぁ。
 雑誌作る人達が切ったり貼ったりしてるドキュメンタリー番組を見た気がする。
 タコは印刷屋と言うより印刷屋さんから仕事を請け負う印刷工場の社長と言う事だろうか。

 私は全ての基準が花村萬月になっているから、書けない小説家も
プロットを練る小説家も想像出来ませんニャー。あのジジイならきっと
「バッカじゃねえの」って言って笑ってくれるはず。

>>398
 小説家になりたい自称小説家と小説を書かずにはいられない小説家がいて、
世の中の多くの潜在的小説家志望よろしく私は前者。

>>399
 ヤクザな生き方がしたいんですぅ。

>>400
 ば、化け犬って言われた……。もう白目剥いて尻尾巻いて逃走ッ!
402最低人類0号:2007/02/06(火) 11:50:19 ID:kAhuPKVj
幸せになりたい人は10回「幸せ」と投稿すると幸せになれるお
http://t5.wtakumi.com/write.cgi?id=moesaku&rp=&mmd=&m=m_rf&th=1166424414
403最低人類0号:2007/02/06(火) 14:24:36 ID:HPIlflNX
犬はアナル拡張&円光経験者かああああああああああああああああああああああああああ
404:2007/02/06(火) 20:10:46 ID:rkqHGbCR
>>402
 「お金持ちになりたい人はここに投資するとすごいお金持ちになれますよ」ってか?
 じゃあどうしてそんな上手い話を赤の他人に教えるんだ?
 下らん人間の考える事は分からんの。

>>403
 さあ、どうかしらん。
 100回のセックスの詳細を鮮明に覚えとる人間がおらんように、私も私の
性的行為の一から十までを事細かに記憶してはおらんのよ。
405最低人類0号:2007/02/06(火) 20:14:21 ID:JbOsHu0h
犬さんは何時頃ここにいることが多い?
406:2007/02/06(火) 20:27:16 ID:rkqHGbCR
>>405
 はて。
 一日中張り付いている時もあれば、飽きて放り投げてる時もあるから
いつとは言えんニャー。
407いぬ:2007/02/06(火) 21:36:22 ID:1FK2Tug1
>>406
そこはワン!
408:2007/02/06(火) 22:02:51 ID:rkqHGbCR
>>407
 それはご主人様にしか言わないって決めてるの。あは〜ん。
409最低人類0号:2007/02/06(火) 23:00:48 ID:9VaKdA0A
学業についての
近況報告を要請するZO!
410:2007/02/06(火) 23:14:12 ID:rkqHGbCR
>>409
 >>116こんな感じ。
 近頃ゼミでは未成年男子に痴漢する際の心掛けについて議論が白熱しとるけど
全部オフレコなので教えられません。すまんの。
411:2007/02/06(火) 23:15:49 ID:rkqHGbCR
 あ、うっかり間違えた。
 >>116じゃなくて>>117ね。
 まあもう日大でも何でも良いけど。イエーイ。
412最低人類0号:2007/02/06(火) 23:20:23 ID:9VaKdA0A
登校してんだなw
413:2007/02/06(火) 23:37:37 ID:rkqHGbCR
>>412
 うん。その後しっかり、でもないけど、まあまあ真面目に登校しとるよ。
414最低人類0号:2007/02/07(水) 00:15:22 ID:zUk4wQ2h
犬ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
415最低人類0号:2007/02/07(水) 00:32:59 ID:jGaWHJj4
>>401
犬さんはブログ以外にどっかで原稿を書いたりしてる?
416最低人類0号:2007/02/07(水) 00:36:30 ID:zUk4wQ2h
来年度に3回生なのか?
そろそろ進路を決めr(ry
417最低人類0号:2007/02/07(水) 02:00:26 ID:jIPiriX5
418:2007/02/07(水) 10:24:52 ID:r3Ta5tNJ
>>414
 あおーん。

>>415
 小説家志望と言うのは、絶対に、小説家にはなれんのよ。
 だってその人がなりたいのは”小説家”と言う職業であって、”小説を書く”と言う
仕事ではないから。そう言う意味で私は「小説家になりたいなぁ」とぼんやり思ってるだけで
小説を書きたくて具体的なアクションを起こしとる訳じゃない。ブログに至っては、
これはもう趣味と言うか、特に何も考えてない。暇だから書いとるだけ。

>>416
 ホイサッサ。

>>417
 そうだよ。相変わらずかっこいいわね。
419最低人類0号:2007/02/07(水) 18:36:59 ID:jGaWHJj4
犬さんにメール送ってもいい?
420最低人類0号:2007/02/07(水) 18:44:44 ID:rQ4yRVEB
俺も俺も
421:2007/02/07(水) 18:47:12 ID:r3Ta5tNJ
>>419
 待ってるわ〜。あは〜ん。
422:2007/02/07(水) 18:48:16 ID:r3Ta5tNJ
>>420
 じゃあアタイも!
 アタイもアタイにメールするわ! アハー!
423最低人類0号:2007/02/07(水) 19:13:24 ID:jGaWHJj4
花村萬月の本の中で一番のおすすめは何?
424最低人類0号:2007/02/07(水) 19:16:57 ID:o3IlCXve
Yahooはいれね。。。アカウント忘れた。。。
425最低人類0号:2007/02/07(水) 19:24:45 ID:jGaWHJj4
>>421
思いっきり場違いなメールを送っといた
愛の告白とかウィルスとか、そういうのではないから
426:2007/02/07(水) 19:52:33 ID:r3Ta5tNJ
>>423
 相手が何を読みたいかによるニャー。
 誰にでも薦められるのは『皆月』。一番小説に徹してると思う。

>>424
 アンチャン、おもろい冗談言うやんけ……。

>>425
 本当に場違いだった!
 信じない! まじりっけのないものしか信じないよ!(ドギーマンのCM)
427最低人類0号:2007/02/07(水) 20:00:25 ID:jGaWHJj4
>>426
ごめんごめんw

週末に「皆月」と「笑う萬月」を読んでみるよ
428最低人類0号:2007/02/07(水) 20:26:00 ID:rQ4yRVEB
メアドガわかんねーよ
429:2007/02/07(水) 20:49:42 ID:r3Ta5tNJ
>>427
 それなら紹介料もらわんとね。やっぱり、教えてあげた訳だから、ね。
 まあ、無理にとは言わないけどね。気持ち次第だしね。でも、君も大人なら、
どうしたら良いかくらい、分かるよね。
 ウフッフ。

>>428
 もう! 知らないわよ! 勝手にしなさいよ!

 とか言いつつ、絶対に最後まで見捨てないのが母親だわよね〜。
 ちゅう訳でぽいっとな。
[email protected]
430最低人類0号:2007/02/07(水) 20:50:56 ID:eMjcKUqz
メアドが怖いですwwwww
431:2007/02/07(水) 20:58:15 ID:tYaoLbmL
>>418
「小説家になりたい家」
432:2007/02/07(水) 21:07:05 ID:r3Ta5tNJ
>>430
 I'm sorry, I can't understand English so I don't know
what my e-mail address means.

 ぼきは中高生に英語を教えていたんでげすが、何かそれすらも
怪しくなってきたよ! ベイビー! もう嵐が来るから家にお帰り!

>>431
 そこを一周してむしろ「小説なんてくそくらえ家」になったところ。
433:2007/02/07(水) 22:32:20 ID:r3Ta5tNJ
 戴いた方全員にメールを返したと思うんでげすが、もしかしたら
返しとらん方もおるかも知れませんので、ご一報下さいませ。

 ウィルコムで撮った写真をPCのアドレスに転送すると、容量オーバーで
それまでの送信メールが全部消えてしまうので、ウィルコムに戴いたメールに
返信したのかどうかが分からなくなってしまうんでがす。
 こ、今度から、3日も4日も熟成させてないですぐ返信しますので、
そこのところを、どうか、どうか……とか書いてて思ったけど、分かったぞ!
 紳士淑女の皆様は、ぼきのPCのアドレスにメールくれろ! 分かったか! 分かったら、
口で糞垂れる前後にサーと言え!(『フルメタル・ジャケット』)

 あ、嘘、嘘だってば。怒っちゃいや〜ん(><)。
434:2007/02/07(水) 23:14:56 ID:tYaoLbmL
>>432
「小説家になりたいなんて言わないよ絶対科」で診療して貰った方がいいかもね。
435:2007/02/08(木) 09:28:58 ID:Z4KtsB2h
>>434
 何が言いたいのか分からんし、酔っ払いは嫌いだ。
436最低人類0号:2007/02/08(木) 11:21:52 ID:3VMhOBSn
犬さんおはよう
返信ありがとう
437:2007/02/08(木) 18:27:56 ID:Z4KtsB2h
>>436
 そいつはどういたしまして。
438最低人類0号:2007/02/08(木) 19:39:54 ID:D8V2iOdy
エクステってまだ上映してなかったんだな
439:2007/02/08(木) 20:20:38 ID:kgodieVa
>>435
ごめんなさい。
「酒無量、乱るるに及ばず」ですね。
440:2007/02/08(木) 20:47:26 ID:Z4KtsB2h
>>438
 おや、本当だ。あと10日ばかり後なんですな。「じゃあ明日は一角座でも行くかぁ」
なんて思ってたら、ギョエー! 2月いっぱい休館だとよ! 荒戸源次郎的なものを
求める気持ちが一気に萎えたよ……。ショックでござる。
 真っ昼間に上野公園で年甲斐もなくブランコこぐの好きなんだけどニャー。

 しかし相変わらず園さんって最高潮にかっこいいのね。惚れるわぁ。

>>439
 いや、こちらこそ、すまんかった。
 何が言いたいのかは本当に分からんけれども、他人にだけ厳格さを求める自分は
どうかと思った。
 しかし好き嫌いで物事を判断するのはいけない事なのかね。私は酒飲みが嫌いだし
酔っ払いも嫌い。近くに来て欲しくないし一緒にいる時に酒を飲まれるのも嫌だ。酒を
過ちの言い訳にする人も大っ嫌い。
 でも「あんたは好きか嫌いでしか判断出来ないのか」って言われた事があって、うーんと
唸ってしまった。今回も書き込んでからそれを思い出した。私には好き嫌いくらいしか
判断材料がないのだけれど、それについての自己弁護はもういくらでも出来るのだけど、
不細工だからしない。そこで疑問です。他の人は一体全体何をもって判断するのだろう。
441:2007/02/08(木) 20:58:30 ID:Z4KtsB2h
 好き嫌いでしか物事を判断出来ないって、幼稚な事かしらね。
 その場を取り繕うために思ってもいないような事に賛同して、
でもやっぱり不満だからって後から後からグチグチ言ったりするのって
鬱陶しいし卑怯だと思う。
 私はそう言う、人を不愉快にさせないだけの割り切りが出来ないから
自己嫌悪しないために嫌な事はしないようにしてる。
 でもそれって幼稚なのかしらね。
 他人の気持ちを本当に慮る事と、”相手の気持ちを優先した”と言う大義名分を掲げて
自分の言動の責任から逃れる事って大分違うと思うんだけど、それは
ケースバイケースだから一概に卑怯だ、いや違う、なんて言えないのだろうか。
 こう言う事を考えると結局は自己弁護に終始するから、誰も反論出来ないよな
圧倒的に正しい答えを誰か私に教えて欲しいものだわ。

 って言う極端さが私を追い詰めるんだわ。アハー。
442:2007/02/08(木) 21:05:48 ID:kgodieVa
>「あんたは好きか嫌いでしか判断出来ないのか」
どっちでもない、という返答を求めていたのだと思います。
灰色を好む日本人らしい思想ですよね。
でも誰もが好悪で価値観が定まっていると思います。
しかし、「酔っ払いが嫌い」だと言ってくれれば、お酒を飲む機会があった時には、
ここに書き込んだり、メールをするのは控えようと考えるでしょう?
私も相手に対し接し方が分かるから、少なくとも私は
好き嫌いで判断した価値観を言ってくれる方が好きです。

ちなみに434はブログと同じでナンセンスギャグなので、
言いたいこともナッシング。
443:2007/02/08(木) 21:21:18 ID:Z4KtsB2h
>>442
 「どっちでもない」なんて選択肢、私にはないニャー。
 どっちでもないってどうでも良いって事でしょ。どっちでもない、あるいは
どっちでも良いなんて、最近まで口にして良いのかどうか分からなかった。

 要するに好悪で判断するのがいけないんでなく、自分の価値観を
明らかにしないのがいけない訳でもなく、そう言うのもひっくるめて
全ては価値観の相違ですよ〜って事かの?
 相対的って言うの? そう言うの苦手でよく分からん。って言うか分かりたくないのかも。
 私は絶対的なものを求めてしまうけれど、絶対性は脆いから歓迎されないんだろうな。

 もう恋なんてしないなんて〜言わないよ絶対〜って感じかしら。ああ、言いませんとも。
444最低人類0号:2007/02/09(金) 03:07:59 ID:DSqRMkPQ
どうやったら、考える能力が身につきますか、?
445:2007/02/09(金) 14:31:14 ID:2pGNZawP
>>444
 考える能力って、一概にソレが何かは言えないんですよニャー。
 多分あなたが指しているのは私がズラズラ書いてるブログか何かの事だと思うんだけど
あれは自分の気持ちを言語化する能力であって、考える能力ではないんですよニャー。
 私が思う考える能力と言うのは、ある現象に対して知識を総動員して、それについて
論理的な説明をし、結論が出せると言うもの。
 例えば気象予報士と言うのがその典型例よね。あの人達は過去何年間かの2月10日の
データと最近一ヶ月のデータと雲の動きや風の強さや気温なんかを集めてきて、それを
検討して2月10日の天気を予報する訳でしょう。まあ今は全てデータベース化されて
個人が考える事でもないのかも知らんけれどね。ものの例えとして言うと、膨大なデータ
つまり知識の中から必要なものだけを取り出し、それを順序立てて組み立てる事によって
矛盾のない結論を得る、これが考える力だと思うのですよ。
 であるからあなたが考える能力を身に付けたいのであれば、膨大な知識を持つ事、
そしてそれを取捨選択する能力を身に付ける事なんだけれども、後者は経験がものを言うから
いかんともしがたいわね。
 まあ有り体な事を言ってしまえば、常に懐疑的であれ、そう言う事だと思います。
 コイツの言っている事は果たして本当か? と疑い、それを検証する事、そのためには
知識が必要だし、その知識を運用する能力が必要でしょ。自分の目で見た事や自分が体験して
知った事以外を信じない方が良い。人の言う事をぽーっと真に受けて信じてしまうよな私は
だから考える能力があまりないので、本当はこんな書き込みも信用せん方が良いのよ。
 とりあえずあなたは正しい文法から身に付けたらどうかの。
446最低人類0号:2007/02/09(金) 15:39:24 ID:4jhC+rIO
さすが先生。脳の力が余りまくってますな
447:2007/02/09(金) 15:50:02 ID:2pGNZawP
>>446
 うん。もう暇すぎてこれくらいしかやる事がないんだわ。
448最低人類0号:2007/02/09(金) 15:56:43 ID:4jhC+rIO
オチがついてるところがすばらしい
449:2007/02/09(金) 15:58:52 ID:2pGNZawP
>>448
 おお、全部読んでくれたのか。それもすごいわよ。
 すごい〜すごい〜(淀んだ目で)。
450最低人類0号:2007/02/09(金) 16:00:27 ID:4jhC+rIO
あえて付け加えるなら、考えざるを得ない状況に置かれることがまず大事だと思うな
プレッシャーがかかる中で、限られた期間内に、必死で考えざるを得ない状況をたくさん経験すること
それが先にないと、知識も自分のものにならないし、鋭く考える能力も鍛えられない

そんな状況に置かれない方が幸せだから、考える力なんて身につかない方がいいという結論になるな
バカほど強いものはないし
451最低人類0号:2007/02/09(金) 16:02:32 ID:4jhC+rIO
>>449
先生の書いたものは全部読んでます!

あ、ウソですウソです
452最低人類0号:2007/02/09(金) 16:03:00 ID:DjDkj/Gl
しかしまあスラスラと語彙が出るもんですな
犬は
453:2007/02/09(金) 16:07:37 ID:2pGNZawP
>>450
 ああ、本当にその通りだと思うよ。考えるなんて下らない、と
私は思う。まあそれを言っちゃあおしまいだから言わんけれどもね。

 結局なるようにしかならんのよね、と言う結論をつけたがる私もまた
かわいそうなお馬鹿さんなのです。ごめーんね☆
454:2007/02/09(金) 16:11:20 ID:2pGNZawP
>>451
 嘘の罰金として美味しいコーヒーを一杯、頂戴致したく存じます。

>>452
 これが後に世紀の詐欺師として名を馳せた犬の出発点であった……
みたいな?
455最低人類0号:2007/02/09(金) 16:16:07 ID:4jhC+rIO
>>454
コーヒー切らしてるから、そうめんのつゆで我慢して
456:2007/02/09(金) 16:17:23 ID:2pGNZawP
>>455
 あのね、寝てる時にね、頬っぺたに髪の毛垂らして嫌がらせする。
 ウフッフ。
457最低人類0号:2007/02/09(金) 16:25:36 ID:4jhC+rIO
>>456
それって嫌がらせなんだろうか・・・
想像してみると、何やら気持ちよさそうだが・・・
458最低人類0号:2007/02/09(金) 16:32:39 ID:4jhC+rIO
でも本当に、犬先生の文章なら長くても読んでみようかなという気になる
セーターの毛玉とったり消しゴムのカスを丸めたりしながら
459最低人類0号:2007/02/09(金) 16:34:19 ID:DjDkj/Gl
犬はヘアスタイル変らず?
今どれぐらいまで髪伸ばしてるの
腰あたり?
460最低人類0号:2007/02/09(金) 16:34:28 ID:YsNRjSnk
昔のみものないときそうめんのつゆ飲んだなあ
461最低人類0号:2007/02/09(金) 16:35:30 ID:DjDkj/Gl
麦茶と間違えて飲んだ
462:2007/02/09(金) 16:50:51 ID:2pGNZawP
>>457
 どうなのかな? 髪の毛が肌の上を滑ると気持ち良いって言う男と
くすぐったいって嫌がる男といたから、どっちか分からんの。

>>458
 うむ。光栄でございます。これからも無駄に長いだけでなく
読んだ者を「あぁ! 時間の無駄だったぁ!」と思わせるよな名文を書かんがため
日夜努力に励む所存にございます。

>>459
 変わらんニャー。女子にあるまじき美容院不精だわ。
 今はおっぱいが全部隠れるくらい長いかな。さすがに腰までは伸ばさんよ。

>>460
 「昔みのもんたとそうめんのつゆ飲んだ」って読めて、べっくらしたけど、
違うのね。
 ぼかぁ幼い日に食べるものがなくて、コンソメやら砂糖やらを口にして家族から
「あいつは餓鬼だ」と言われた事があるよ。うっへっへ。

>>461
 夏の暑い日に麦茶と間違えてコーラを一気飲みし悶絶した馬鹿は私です。
 キャー! 言っちゃったー!
463最低人類0号:2007/02/09(金) 17:17:48 ID:YsNRjSnk
髪でおっぱい隠してうp!!!
464:2007/02/09(金) 17:24:56 ID:2pGNZawP
>>463
 おっぱいが恥ずかしがって髪の中に潜るので無理無理〜。
465最低人類0号:2007/02/09(金) 17:52:39 ID:GEmn5ilQ
犬さん、以下の能力はどうやったら身に付くのでしょうか?
頭があんまり良くない人にも分かるように教えて下さい

>私がズラズラ書いてるブログか何かの事だと思うんだけど
>あれは自分の気持ちを言語化する能力
466:2007/02/09(金) 18:40:16 ID:2pGNZawP
>>465
 毎日日記でも書いてりゃ嫌でも身に付くんじゃないでしょうか、と思ったけど
そうでもないものなのかしらね。

 ブログは、私の頭の中が勝手にバババーと喋って、それを打ち出さない事には
言葉が詰まって爆発してしまいそうになるからやってるだけ。
 自分の気持ちを整理するために一番適してるのが言語化する事だった。それだけ。

 自分の気持ちを表す手段が欲しいと思っているのなら、何でもやってみれば良い。
 私はたまたま文章にしただけで、絵を描くのでも、歌を歌うのでも、石を彫るのでも、
とにかく自分がしていて気持ちの良い事を探せば良いだけ。それがないなら
自分の気持ちに対して上手く折り合いをつけられると言う事で、それはそれでよろしいではないか。
467最低人類0号:2007/02/09(金) 20:07:03 ID:4jhC+rIO
本屋で待ち合わせしてて、相手が遅れてきたから『笑う萬月』ほぼ全部立ち読みした
花村萬月の毒とハッタリを一気に吸って、なんかクラクラした

前の方のレスで1つウソ書いてた。『新宿鮫』は馳星周じゃなくて大沢在昌だった
テレビによく出てるノベルス作家(馳星周か鈴木光司あたりかな)のことは
「舐めるな! オカマ野郎!」とか書いてた

まったくこのオッサンは・・・と思いつつ、けっこういい暇つぶしになったよ
468最低人類0号:2007/02/09(金) 20:47:53 ID:ukyjH4Ml
このスレ目が痛いよぅ
469:2007/02/09(金) 20:50:54 ID:2pGNZawP
>>467
 なぬ〜。鈴木光司とは『BUNDAN BAR』か何かで一緒に書いてたから
そんな失礼な事を書くはずは……。馳星周に対しての仲が良すぎるが故の
遠慮のなさなのだろうか。でも馳星周にしろ大沢在昌にしろ皆横の繋がりがありそうだけど、
鈴木光司とは仲が良くなさそう。

 花村萬月の素敵なところは読者に対して「全くこのオッサンは……」と思わせつつ
かわいいところなんだよニャー。やっぱり男はかわいくないとね。ウフッフ。

>>468
 何でじゃー! ガー!
470 ◆Master.als :2007/02/09(金) 21:26:29 ID:30C5EQ83
明日から3連休 久しぶりにネット出来るかも?
471:2007/02/09(金) 21:40:54 ID:BpEdvhTP
>>470
 おー! 久し振り! 元気なの?
 ネットも良いけど休日はちゃんと休みんさいよ〜。
472最低人類0号:2007/02/09(金) 23:50:59 ID:4jhC+rIO
>>469
ケンカするときは最初平謝りに謝って、地面に額をこすりつけるほど土下座して、
相手が満足して背を向けたら、うしろからコンクリで頭カチ割る!とか書いてたっけ
確かにかわいいなw

『笑う萬月』の隣に『鬱』も文庫本であったから途中まで読んだけど、これは正直、
あまり好きになれなかった。作者自身も途中で飽きちゃったんじゃないかなと感じた
今まで読んだ中では『ブルース』が一番好きだな。『皆月』は今後の楽しみ
473最低人類0号:2007/02/10(土) 00:29:41 ID:LB5nO7Cj
今日は明日までにやらなきゃいけない仕事がないから気楽に寝れる
犬先生、おやすみ
474:2007/02/10(土) 01:32:03 ID:uhBmhvoW
>>472
 花村萬月のかわいいところは、愛犬自慢したり愛車自慢したりする時に
異常に照れてひねくれたりするところだよ。愛車自慢する奴は
客観性のない馬鹿とか書きながら、でも自分は居直ってしちゃう。
 羞恥心すら覆い隠そうとして行き過ぎて露悪的な態度に出ちゃうところがかわいい。
 普段はかっこつけてる男のみっともないところとかちょうかわいい。こんな
間抜けなところを知ってるのは私だけだと思うとなおさら愛しい。

 『鬱』は確かに破綻してるけど、デティールで読む分には一番好きかも。
 夏の温度とか由美枝ちゃんの部屋の清潔な感じとか、そんなものがハッとするほど
丁寧に描かれてる。でも全体を通して読むとめっちゃくちゃで疲れる。
 潔癖な少女であり続ける由美枝ちゃんに触れたくなった時に
読むもので、舞浜響とか蓉子ちゃんはどうでも良いや。
 全然関係ないけどNUMBER GIRLが歌った『性的少女』って由美枝ちゃんの事かなぁと思う。
 私は逆に『ブルース』苦手だなぁ。村上はめちゃくちゃかっこいいけど音楽の事もタンカーの事も
さっぱり分からんから何の話しとるか分からなくなって注意力が散漫になる。

>>473
 先生はどっちだ。その嫌味何とかならんの?
 ぼきのナイーブな心がささくれだっちゃうでしょ。ぷんぷん。
475最低人類0号:2007/02/10(土) 10:00:25 ID:LB5nO7Cj
>>474
なるほど。普段はかっこつけてる男のみっともないところか
花村萬月はシャイな人だよね

『鬱』は、短時間で、しかも立ち読みで読もうとしたから悪かったのかな
展開そっちのけで観念ばかり語られてる感じがして、だんだん退屈に感じてしまった
でも、そうやって書かれると、由美枝に注目して読んでみようかなという気になるな

『ブルース』は、自分もギターを弾いてたから感情移入しやすかったのもあるけど
文庫本の帯に北方謙三が書いてる言葉が、まさにその通りだと思った
「たまらんぜ、萬月。何が悲しくて、こんな小説を書く」
476最低人類0号:2007/02/10(土) 10:01:45 ID:LB5nO7Cj
先生はともかく、犬さんの文章はとても好きだな
477:2007/02/10(土) 15:20:18 ID:NNJI1hXN
>>475
 うん。萬月の親父はきっと相当恥ずかしがり屋さんだよね。
 だからいつも恥ずかしがって、恥ずかしがる自分の姿勢すら恥じて
一周して居直っちゃう。その姿勢に恥じらいがあって好き。

 『鬱』は観念ばっかりって言うか観念しかない。『鬱』が芥川賞を受賞した時の
書評で、この小説にはたった一人しか登場しない、って言った先生がおったわ。舞浜響は
そのまま女版の由美枝ちゃんで、由美枝ちゃんが男になったら舞浜響になる。だから
二人の独白は実質的に一人の独白で、この小説はたった一人の主人公が延々と
独白している、と、そんな事を書いておった。
 観念の奴隷である舞浜響と由美枝ちゃんが、自分の観念について鬱蒼と繁った森の中で
とにかくずーっと頭の中でこねくりまわしてぐちゃぐちゃにして、それが気付かぬ内に外にぼとぼとと
漏れたのが『鬱』だから、頭でっかちで観念の奴隷、意味の奴隷である二人の
恥みたいなものを共有出来ない人にとっては、きっと気持ち悪いだけで
何も面白くないんだろうなぁと思う。
 とにかく由美枝ちゃんが最高なの。花村萬月の小説には観念の塊みたいな
鬱陶しい男はよく出てくるけど、観念の塊のくせに人一倍潔癖な女の子は、
多分由美枝ちゃんしか出てこないんじゃないかな。

 『ブルース』は悲しい、のか。うーん。もう一回読もうかニャー。『二進法の犬』の
鷲津の、倫子ちゃんと別れた後=村上ってイメージになる。私が一番悲しい、と言うか
悲しみを突き抜けて空っぽになってしまうのは、『二進法の犬』の最後だなぁ。
 小説を読んで泣いたのはあれが初めてだ。

>>476
 [お犬様のお言葉、10文字10000円から販売致しております]
                                (犬神教総本部より)
478最低人類0号:2007/02/10(土) 21:24:01 ID:0hHj6a8i
ぐるるるるる
479:2007/02/10(土) 21:31:45 ID:NNJI1hXN
>>478
 よしよし。かわいがってあげるからこっちにおいで。
480最低人類0号:2007/02/10(土) 21:32:54 ID:WrzAFarK
>>479
たまには風呂に入れよ
481:2007/02/10(土) 21:34:55 ID:NNJI1hXN
>>480
 ここのところ毎日入っとるよ。えっへん。
482最低人類0号:2007/02/10(土) 21:38:15 ID:T+fDQlP1
>>479
くんくん
483:2007/02/10(土) 21:39:22 ID:NNJI1hXN
>>482
 よしよし。かわいい子は好きだ。いじめてやる。
484最低人類0号:2007/02/10(土) 21:42:26 ID:T+fDQlP1
>>483

がぶっ
485:2007/02/10(土) 21:54:18 ID:NNJI1hXN
>>484
「大丈夫。怖がらなくて良いの。怖くない。怖くないのよ。ね。怖くないでしょ」

 さて、分かるかニャー。
486最低人類0号:2007/02/10(土) 22:02:18 ID:T+fDQlP1
「ふーー!・・・・ペロペロ」












がっぶーーーーーーー
487:2007/02/10(土) 22:06:42 ID:NNJI1hXN
>>486
 ンガッ!
 かわいくないやっちゃ。ナウシカに倣って胸の谷間にしまおうと思ったけどやめた。
488最低人類0号:2007/02/10(土) 22:30:35 ID:whPhL1Bv
>>487

くぅんくぅん・・
489:2007/02/10(土) 22:38:40 ID:NNJI1hXN
>>488
 もう遅い。
490最低人類0号:2007/02/10(土) 23:01:35 ID:qtPvdntP
>>489

がっぶーーーーーーーー!
491プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/02/11(日) 01:37:32 ID:4d+B66HC
オソイ
492・ω・ ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/02/11(日) 01:52:05 ID:cXWLJSZS
「プリプリ君、あなた何人くらいの女の人と寝たの?」
と犬子がふと思いついたように小さな声で聞いた。
「童貞です」とプリプリは正直に答えた。
犬子さんが練習をやめてギターをはたと膝の上に落とした。
「あなたもう三十歳でしょ?いったいどういう生活してんのよ、それ?」

犬子は何も言わずにその澄んだ目でじっとプリプリを見ていた
493最低人類0号:2007/02/11(日) 02:31:33 ID:lTmH35W9
最近焼肉にはまってる
ナムルが美味い
494最低人類0号:2007/02/11(日) 03:27:28 ID:9gSwUqsd
>>477
『鬱』はもっと若い頃に読んだらハマれたのかも知れない
観念の奴隷、意味の奴隷であることの恥を共有できないということはなくて、
むしろ過去の(今も少しそうかもしれん)自分と内面的に重なる部分が多分にあるから
でも今はそういう過剰な状態を突き放して見れる自分も育ったせいか、展開を楽しめない中で
観念を観念のまま語られると・・・(以下、観念的記述を50ページ分くらい略)

『皆月』ちょっと読んだ。抑制された書き方だけど、面白い
『二進法の犬』も読んでみたくなった
495:2007/02/11(日) 18:27:09 ID:b2lHJ5ko
>>490
 ブッコロス!(『ハトのおよめさん』)

>>491
 え、おひょい?

>>492
 一つ赤を入れるならば、『ギターをはたと膝の上に落と』す事は出来ないと
思うんですよニャー。だって、ギターって重いでしょ? それを膝の上に落としたら
相手を面罵する前に自分が痛みに悶絶してしまう。
 それに、童貞の男を気持ち悪がる女はあれど、相手が童貞だからと言って
相手の性体験のなさを詰る女と言うのも、これは不思議なんですよニャー。
>「あなたもう三十歳でしょ?いったいどういう生活してんのよ、それ?」
 この台詞では、犬子が怒っているのか不快感を覚えているのか
呆れているのかが判然としないのですよ。だって、その後の犬子は
『澄んだ目』になっとるから。怒ってたり気持ち悪がってる人の目の色と言うのは
決して澄んではおらんのですよニャー。
 多分犬子は呆れるか気持ち悪がっているかしていると思うんだけど、それならギターは
落とさないで、練習する手が唐突に止まった、とか、そんな感じで良いと思うんですよニャー。

 ちゅう訳で校正料2100円戴きます。チーン。
496:2007/02/11(日) 18:29:20 ID:b2lHJ5ko
>>493
 あら? 前も「ナムルうんめぇー!」って話、してなかったかしら?
 あ、あれはビビンバか。

>>494
 しかし『鬱』にはまるなんてどうかと思うから、やっぱりのめりこまんで
良かったんじゃなかろうか。『鬱』が好きだ、なんて人が身近にあったら
私はその人には絶対に近寄らない。確実にその人は鬱陶しい人間だ。

 『皆月』はなぁ、最高なんだよニャー。登場人物が皆良い。皆絶妙に絡み合ってる。
 『二進法の犬』も最高だけど、にゃんちゅうか、人間って弱いなぁ、本当に愚かで
嫌になっちゃうなぁ、って、そう思わされる。
497最低人類0号:2007/02/11(日) 19:59:21 ID:YSmYNJQK
>>495
当たり前すぎて面白くないですね…
>>492がそのまま成立する方が面白いと思います。
成立するイメージが浮かばないなら仕方ないですが…
と冗談にマジレスしてはいけませんねorz
498:2007/02/11(日) 20:57:51 ID:b2lHJ5ko
>>497
 うーん。最初のレスからして私には冗談としては読めなかったニャー。
 嫌味な中傷レスだなぁ、と思ったよ。だってちょきたんも童貞って書かれて
違うよ! って反論してたのに、同じ事を人にするんだなぁ、と。
 まあ冗談と言えば冗談のつもりなのかも知れないけど、私はこんな冗談を
理解するセンスは欲しくないや。
499ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/02/11(日) 21:29:18 ID:UO30kq4c
プリプリさんごめんなさい
反省します
500:2007/02/11(日) 22:18:12 ID:b2lHJ5ko
>>499
 ちょきたんが冗談のつもりで書いたなら、別に反省する事は
一つもないんでないか? 反省するって事は、悪意で書いたって事でしょ。
 私は嫌だと思ったから>>498のように書いたけど、万人に好かれる態度なんて
あらんからの。間違った事をしてないと思うなら反省する事あらんしょや。
501最低人類0号:2007/02/11(日) 22:21:04 ID:YSmYNJQK
>>498
冗談は>>495の校正のレスを指しています。
改行が無かったから誤解を招いたようですね。
その点はお詫びします。
502:2007/02/11(日) 22:31:39 ID:b2lHJ5ko
>>501
 ああ、そう言う事か。
 しかし私は>>495の上段は冗談のつもりで書いとらんよ。
 意味が通じない文だと思ったから、私にとって意味が通じるように書き直した。
 それをおこがましくも”校正”と書いたのは、冗談だよ。
503ちょき  ◆Z2OOOOOFK. :2007/02/11(日) 23:11:08 ID:X+NBC1+/
悪意はなかったけど誤解を招く表現だったかもしれませんm(_ _)m
毒舌のちょきのコーナーはここまで

楽しいわんわん劇場の再開です
  
わんわんどーぞ
    ↓ ↓
504:2007/02/12(月) 00:01:47 ID:b2lHJ5ko
>>503
 あー。何か、もう、好きにすれば良いと思うよ。

 私はちょきたんの書いた事は毒舌って言えるレベルじゃない、失礼な事だと思うよ。
 でも常に他人と同意見でいなきゃいけない訳じゃないんだから、自分にとって不利な事を
書かれたからって態度を改める必要なんかないんだし、そうやって
改めないと不安なのかも知れないけど、そう言う無意味なへつらいって
窮屈だから私はされると不愉快です。

 と、私が勝手に思ってるだけで、不愉快って思われるのが嫌ならやめれば良いし、
「別にこいつに不愉快とか思われても良いや」って思うならそのままでいれば良い。
 だから、もう、好きにしてくんろ。勝手にしてくんろ。
 私は他人のやり方に好きとか嫌いとか勝手に文句を付けてるだけで、それを改めろなんて
言うつもりはないのよ。私に何と言われようと、好きにすれば良いじゃないか。自分の事なんだから。

 文句を言われるのが嫌だって言うなら、私に自由に喋るなって言ってるのと同じで、
じゃあ最初から意見されるようなところに書かなきゃ良いのになぁと思うんでがす。
505最低人類0号:2007/02/12(月) 00:41:40 ID:MefbenYC
うん、前ビビンバ美味いってカキコしたよ
こないだ焼肉屋で 石焼じゃないビビンバ初めて食ったが
やっぱ石焼のが美味いです
506:2007/02/12(月) 01:18:28 ID:VafyctJF
>>505
 石焼ビビンバとそうじゃないビビンバがあるのか……?
 それは知らんかった。
 ところでビビンバって間抜けな妖怪の名前みたいだよね。
 「おれの名前はッ! ……ビビンッ! バーッ!」とか言って走り去る感じの。
 イメージで言うとこれ↓の左側が紫色になったみたいな。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mame-zou/Resources_yokai/kppa&yuki.jpg
507最低人類0号:2007/02/12(月) 01:32:42 ID:kwtyKdh5
ビビンパじゃないかな〜
508最低人類0号:2007/02/12(月) 01:33:55 ID:kwtyKdh5
どっりでもいいか
509最低人類0号:2007/02/12(月) 01:34:13 ID:kwtyKdh5
石焼はおこげがんまい
510:2007/02/12(月) 01:35:09 ID:VafyctJF
>>507
 ぐぐったけどよく分からんかった。
 正しくはビビンパなのかね。

>>508
 どっちでも良いのかよ!
 しかも何かタイプミスしてるよ!
 眠いんか?
511:2007/02/12(月) 01:37:27 ID:VafyctJF
>>509
 で、でも、石焼芋って、焦げとらんよね?
 その石焼とビビンバの石焼とはまた別ものなのだろうか。
 ぼきはオコゲは好きでも嫌いでもないかな。
 食べられれば何でも良いや。食に明るくないです。
512最低人類0号:2007/02/12(月) 01:38:34 ID:8idur10M
>>496
うむ。それ以前に立ち読み程度で意見を言って、自分はえらそうだなと少し後悔した
すまんの

『皆月』は大変おもすろかった。確かに人物造形がみんな魅力的
面白いだけじゃなくて、いろんな痛い思い出をつつかれて、確認させられる思い
沙耶子が「皆月」に込めた意味も、無理なこじつけなようだけど、素直に受け取れる
ベタで些細な場面だけども、元嫁を探しに行く車の中で、オッサンが寝たふりして
由美とアキラの会話を聞いてる場面がいちばん好きだな
513最低人類0号:2007/02/12(月) 01:41:18 ID:8idur10M
あ、あ、会話の流れをぶった切ってすいません
これだけで落ちますんで、どうぞ続けてください
514最低人類0号:2007/02/12(月) 01:42:48 ID:kwtyKdh5
石焼ぼぼんぱって器が石なのよ
515最低人類0号:2007/02/12(月) 01:43:07 ID:kwtyKdh5
またタイポ。。。
516:2007/02/12(月) 01:57:03 ID:VafyctJF
>>512
 そう、そうなんだよ! あれを読んで、「ああ、皆、月だなぁ」と思っちゃった。
 いやね、ベタなんだけどね、いろんなところがものすごくベタなんだけど、
でもやりすぎずに王道を真っ直ぐ進んでる感じで好きだ。
 あの場面も良いんだよニャー。うさぎがのたのた、だよね。オッサンと言う人物を
ものすごくよく表してる。「おいおい、私は寝たふりをしているんだよ」とか思ってるところが。
 私は、アキラがホテルの前でぶーたれた顔で待ってるところとか、あとアキラが
オッサンに「ありがとう」って言って、オッサンが満足してすーっと眠りに落ちるところとか、
すっごく好きだなぁ。

 私がイメージするかわいい男って、アキラみたいな人かもしらん。
 でもアキラはかわいいって言うより、痛々しいから、皆そんなアキラを好きになるんじゃなかろうか。
 ところで、『皆月』の主人公は由美ちゃん、『鬱』の主人公は由美枝ちゃんなんだよ。
 まあでも何かの意図があるんじゃなくて、多分萬月のジジイがうっかり付けただけだと思う。

>>513
 アイアイサ。
 じゃあね、先生!(思いっきり嫌味)

>>514
 じ、じゃあもうぼぼんぱで……。何かそっちの方が美味しそうだし……。
 そうか。器が石なのか。でも石器時代じゃないんだからお店で本物の
石の器なんか出さないよね? 石っぽい素材の器を使うんじゃないの?
 それとも石の器で出すんだろうか。

>>515
 ん? タイポグラフィー?(知ってる言葉を言う)
517最低人類0号:2007/02/12(月) 02:14:03 ID:kwtyKdh5
本物の石だよ
518最低人類0号:2007/02/12(月) 02:41:43 ID:MefbenYC
ビビンパが正解なのかな
犬ちゃんはレバーは好きですか
519:2007/02/12(月) 13:50:51 ID:VafyctJF
>>517
 な、何故、石で器が作れるのだ……。

 と、ダイアモンドすら成形出来るこのご時世に上のような事を割りと本気で思ってる私は
やはり結構な世間知らずって言うか、いや、むしろ単なる馬鹿なんだと思いました。

>>518
 レバーは嫌いじゃないよ。
 焼鳥のレバーとかレバニラ炒め的なものはあんまり好きでもないけど(食べれる)
生姜とねぎと一緒に煮たレバーは好きです。
520最低人類0号:2007/02/12(月) 18:22:20 ID:8idur10M
>>516
俺もあの「ありがとう」の場面好きだな。ここでうるっときた

アキラはあれだけ頭がキレるのに、難しい言葉を知らないところとか絶妙に可愛い
花村のジジイは、自分の孤独や切なさの正体を頭で分析して、言葉で捉えられる人より
体や行動によってしか表現できない、そういう面で愚かな人間が好きなんだろう

由美と由美枝はよくわかんないけど、登場人物の名前には意識を持ってると感じた
沙夜子とアキラは一対で「みんな月」の話に調和してるし、由美は三日月かなと思った
我孫子をわざわざ「実子」と呼ばせるのは、擬似家族の物語を意識してのことなんだろう
かまぼこ板に表札を彫る場面から始まるベタな暗示も、忘れた頃に効いてくるね

なんて語れば語るほどベタで安っぽい小説のようになってしまうけども
表現の1つ1つが音楽的で、本物の迫力があるから引き込まれる
521:2007/02/12(月) 19:22:31 ID:VafyctJF
>>520
 そうだニャー。何か、言葉で云々して納得しようとしたりするよりも
体や行動でしか表現出来ないって言うのは子供のそれと一緒で、だからずっと
切実な感じがするんだよニャー。私はだからそう言う人が好きなのかも知らん。

>沙夜子とアキラは一対で「みんな月」の話に調和してるし、由美は三日月かなと思った
>かまぼこ板に表札を彫る場面から始まるベタな暗示も、忘れた頃に効いてくるね
 ここのところがちっとも分からんかったのんです。
 さやけし/あきらけしって事? 由美は、弦月? ベタな暗示って、何だ?
 何か、私、ものすっごくおつむのぬくい子みたいになってるけど、て言うかぬくいけど、
やっぱり謎だから、先生、解説頼んだゾ!(昔懐かしい『おそるべしっっ!!!音無可憐さん』)
522プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/02/12(月) 23:08:16 ID:oOdfZakd
30年近く生きてると
童貞って言われて怒るなんてこと無いよw
523:2007/02/12(月) 23:17:09 ID:VafyctJF
>>522
 年齢の問題ではなく、非童貞であればそんな揶揄はどうでも良くなるのかしらね。
 ホンモノの人を知ってるけど、その話題に触れると彼はものすごく怒るよ。
 でも失礼な奴だからこっちも配慮しないけど。
524最低人類0号:2007/02/12(月) 23:28:45 ID:r87VSi4D
>>523
結局道程が嫌なのでななく、
「30歳過ぎても、道程というレッテル
を張られてしまい、普通ではないと
思われているんだろーな」と他人から
見られていると思いこんでしまうところに、
怒るんだと思うよ。

どうなんだろ?
525:2007/02/12(月) 23:52:09 ID:QVA8NNBW
>>519
石を削って深いおわんを作る。
その中にビビンパの具を入れて器ごと熱するので鉄板焼きのようにおこげが出来る。
一方、石焼芋は熱しても割れない石を用いてはいるが、
下に水を入れているので、基本的には蒸焼きに近い状態になる。
皮しか焼けないのはそのせい。
熱い激情が必ずしも中まで焼ける訳ではないということ。
526最低人類0号:2007/02/12(月) 23:57:34 ID:8idur10M
>>521
うむ。まあ、こんな読み方もできるっちゅうくらいに聞いてくれ

と書いてから約10分・・・

自分でもあきれるほどの長文になったので、メールで送ることにした
527:2007/02/12(月) 23:59:02 ID:VafyctJF
>>524
 どうなんだろうね。
 自分の劣等感(=童貞)を他人にからかわれるのが嫌なんだろうか。まあそれは
誰でも嫌か。私も自分の顔が長いのとか鼻が豚なのとか指摘されるの嫌だ。
 でもどこかで諦めないかね? 「それは事実だ、仕方がない……」とか思ったり、
「そんな事でからかってくるのは低俗な人間だ」と自分に言い聞かせてみたり。
 結局、そう言う事が出来ないでいつまでも過剰に反応するから彼は童貞なんだなぁ、と
言う事が分かったのよね。彼は全てを自分の思い通りにしたくて、そうならない世界に
「なんでだよー」って言いながら子供みたいに地団太を踏む幼稚な人なのさ。

 あれ、何かすごく話がずれてる?

 結局「俺の劣等感が他人に見透かされてる!」と言う事が嫌で、その状態について
腹が立つのかしらね。それはそれでちょっとかわいそうじゃないか。
528:2007/02/13(火) 00:13:12 ID:BGJQLU6x
>>525
 だから何で石が削れるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

 でもこれは私の想像力の問題で、だから「あの光る星は実は何千万年も前のもので
もう存在しないんだよ」とか言われても光年を理解出来ない私にはやはり想像出来ないように
多分理解力が試されるレベルの話なんです。ごめんなさい許してー!

 と言う事はお店では焼いても大丈夫な容器を使ってご飯やら何やらを焦げつかせて
お客に提供していると言う理解でよろしいか? そう言えば私は焼いも屋さんで
石焼いもも買った事がなかった……。ビビンバもお店で食べた事がない……。

 熱い激情で焼かれたいって言うかむしろ焼き殺されたい感じでっす。オッス。
 あ、キモイとか言わないで。
529:2007/02/13(火) 00:17:52 ID:BGJQLU6x
>>526
 ほうか。わざわざメール書いてもらっちゃってすまんの。
 あたくし、馬鹿なんで聞きたがりなんですの。オホホ。ホホホホホ。(←これで許してもらえると思ってる)

 しかし本当に聞きたがりだから人の話を聞けるのは嬉しいでござる。ありがたいでござる。
 馬鹿な人の話は興味ないけどニャー。
530最低人類0号:2007/02/13(火) 00:35:53 ID:krxRFzf6
>>527-529
テンションの高いレスだなあ・・・

と言いつつ、こんな時間にあんなことを長文で送る自分のバカさ加減に悲しくなったので
2〜3時間仕事に没頭します

なので、返信もレスも少なくともすぐにはいらないので、他の方々との会話を続けて下さい
すいませんね、すいませんね
531:2007/02/13(火) 00:58:29 ID:BGJQLU6x
>>530
 そうだニャー。テンション高いニャー。
 何か、アレでね、人に飢えてるのでね、がっついてしまう。ンガー!(襲う)

 いやいや、メール、ありがたかったでござるよ。ちゅうかもう返信してしまった。

 ドジソン先生はこれから仕事するんか? 町田康は朝5時に起きて
午前中で仕事終えちゃうって書いてたニャー。金原のひとみんは夕方から、
工藤美代子さんは夜から、山本文緒は早朝からだって。ちなみに萬月の親父は
年中無休でぶっ倒れるまで小説書いてるらしい。漫画家かッ!

 ワトソンはドジソン先生が倒れたら布団の上に乗って貞子の真似してあげるから
楽しみにしててネ☆
532最低人類0号:2007/02/13(火) 06:21:25 ID:krxRFzf6
>>531
そんな先生方とは何の関係もないけど、その中で言ったら萬月の親父が近いかな
でも何時に寝ても朝10時には基本的に仕事してるよ。電話かかってくるから

貞子め!来るなら来い!
倒れてるときに布団に乗られても、気づかず寝てると思うけど!
533最低人類0号:2007/02/13(火) 10:00:35 ID:F1Wh5wK5
超鋼
534最低人類0号:2007/02/13(火) 10:02:06 ID:F1Wh5wK5
超鋼バイト
535:2007/02/13(火) 14:09:18 ID:vvbzSkVR
>>532
 何で夜遅く寝たのに午前中に起きられるのか……。

 貞子はドジソン改めアホームズ先生が怖がってくれないと行く気がしませんので
寝てるところを無理矢理起こして口の中に髪の毛突っ込んで窒息体験させるくらいの事は
しようかと思います。ウフッフ。

>>533
 俺より先に〜寝てはいけない〜。

>>534
 飯は上手く作れ〜いつもきれいでいろ〜出来る範囲で〜構わないから〜。

 ところで超鋼のバイトって何じゃ?
 何か『鋼の錬金術師』読みたくなってきたよ。でも台詞のフォントが変わる漫画って嫌い。
536最低人類0号:2007/02/13(火) 14:16:06 ID:ptKY3fpR
旋盤の歯だよ=バイト
537:2007/02/13(火) 14:23:11 ID:vvbzSkVR
>>536
  旋盤 (せんばん、英語:lathe、蘭語:draaibank、独語:Drehmaschine又はDrehbank、
  仏語:tournage、伊語:tornio、西語:torno、葡語:torno、露語:токарные станки ) は、
  工作機械の一つであり、被切削物をろくろを用いて回転させ、バイトと呼ばれる工具で切削する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%8B%E7%9B%A4

 つまりビビンバの石の器を削る機械の事ですなッ!

 いやね、私の疑問はね、まだまだあってね、だって石って水に濡らしたら
変色するでしょ? しかも中々乾かない。と言う事は石の器を使ってたら
ビビンバに注文が殺到した時にお客さんに生乾きの湿った器を出すのか?
 それとも石焼にする時点で器は乾くのか?
 だとしたら、石の器で繁殖してるかも知れない雑菌などが熱気に乗って
中身にくっつくのではないか? それすらもきちんと滅菌しているのか?
 等々の疑問が浮かぶ訳ですが、今度お友達と焼肉行こうなんて話をしとるので
ビビンバ頼んで確かめてみる。まあその友達が約束を覚えていたらの話ですがね。
538最低人類0号:2007/02/13(火) 14:52:31 ID:ptKY3fpR
加熱してるから乾く&殺菌
539:2007/02/13(火) 15:29:45 ID:vvbzSkVR
>>538
 そうかぁ。
 それでもやっぱり外で食べるものにはあんまり清潔感を感じられないんだけど
多分気にせずうっかり食べると思う。教えてくれてありがとう。
540最低人類0号:2007/02/13(火) 18:31:39 ID:ilDBcx92
>>535
ガルルルッ・・・すーぴー・・・(噛み切ってまた寝る)
541最低人類0号:2007/02/13(火) 18:32:56 ID:ilDBcx92
ドジソン先生のままでもよかったのに
ドジで損ばっかりしてるってまさに自分のことだし

何にしても犬さんと話すのはおもすろいな
542最低人類0号:2007/02/13(火) 18:58:56 ID:eJtFAj+z
犬ちゃん貞子の真似してた画像
再うpしたらどうでしょう
543:2007/02/13(火) 19:38:42 ID:vvbzSkVR
>>540
 髪の毛を噛み切るなんて下手糞なダジャレか? あぁん?

>>541
 ドジソン先生って言うのは古屋兎丸の描いた漫画に出てくる、
いじめられっ子のありすちゃんがキチガイになるのを手伝う人なのだよ。
 でもドジソンでもアホームズでもひどい渾名には変わらんぞなもし……。

 ぼかぁ口下手だからニャー。せめて文字では面白可笑しくやりとりしたいわ。

>>542
 うん。それも考えたんだけど、それを上回る恐怖画像が撮れたから、こっちにする。
http://p.pita.st/?rgj6vqw6
 心臓が弱い人は、注意して開いてつかぁさい。
 相変わらず髪がぼさぼさしとります。うへ。
544最低人類0号:2007/02/13(火) 20:19:31 ID:ilDBcx92
>>543
ぎゃああああああああああああああああ・・・

と書こうと思ったけど、美人っぽいじゃないか
きれいな目してるな
545最低人類0号:2007/02/13(火) 20:20:52 ID:ilDBcx92
右の画像だけでいいのに、左のアホ画像まで晒すところに
芸人根性を感じる
546:2007/02/13(火) 20:37:14 ID:vvbzSkVR
>>544
 やったー! 誉められたどー!
 私も自分の目元は好きだよ。ありがとう。

>>545
 ノンノン。逆、逆。
 最初は左だけ出そうかと思ったんだけど、ちょっとコレだけだと
あんまりにもあんまりだから、一応右も出してみた。
 でも並べてみると破壊力抜群で、あんまり変わらんな。アハー。
547:2007/02/13(火) 21:46:35 ID:mwUBfD6y
>>543
左が節約王子で
右が浪費王女かな?
548:2007/02/13(火) 21:57:15 ID:vvbzSkVR
>>547
 ナニ? ナニナニ? どう言う冗談か理解出来んよ。

 あと私、お金は全然使わないニャー。安い女なの。あは〜ん。
549最低人類0号:2007/02/14(水) 00:59:34 ID:10VW9a+6
>>546
うん。涼しげで愛嬌のある目元してる
ちょっと意外だった
550最低人類0号:2007/02/14(水) 01:04:01 ID:10VW9a+6
終電逃して5キロくらい歩いて帰ってきた
2月なのにあったかいなあ。梅が咲いてた
551最低人類0号:2007/02/14(水) 02:08:30 ID:tfFMoxcl
犬ちゃんついでに貞子もお願い
552:2007/02/14(水) 02:56:32 ID:JG47xdCz
>>549
 惚れたか! 惚れたのかッ!
 やだ〜。あたしって〜、モテるぅ〜。困るぅ〜。

 妄想はさておき(殴っちゃ嫌ー!)、何、どんなのをイメージしてたんだ?
 私は電話したり会ったりすると驚かれるからきっと想像の犬と実際の私は
全然違うんだと思う。
 写真と全く違うって評判だし! アハー!

>>550
 うわぁ。良いなぁ。
 生温い夜の散歩に梅を見付けるだなんて、詩を感じさせるなぁ。
 お花見したくなってきた。夜のお花見はした事がない。

>>551
 今ウィルコムなので出来ん。
 すまんの。明日載せますニャー。
553最低人類0号:2007/02/14(水) 05:04:44 ID:10VW9a+6
>>552
松たか子みたいな顔が好きなんだけど、目元がちょっとそんな感じだと思った
前略プロフを見てイメージしてたのは、もうちょいクールな顔立ち

夜のお花見は大勢でドンチャンやるより、人気のない公園で桜が散ってくのを見たり、
街灯の近くで咲いてるのを見つけながら歩いたりするのが好きだなあ
(詩的なイメージ強化作戦)

疲れた。。。

わーい。貞子楽しみ
554:2007/02/14(水) 13:28:52 ID:IZ+NzVIM
>>553
 一番似てる有名人は、み、みうらじゅん先生かな……。

 松たか子には似とらんけれども言われてみると確かに目は丸い感じだわ。
 目も丸いし鼻も丸いからクールではないニャー。クールなお顔には憧れる。

 ドンチャンやりたいじゃないか。それで「ちょっと酔いが回ってきたから散歩してくる」とか
言ってふらふらっと人の輪を抜けて、「桜の木の下には〜」なんて歌いながら歩いていると
遠くの薄暗い明かりの下に立つ髪の長い少女/かっちょいい青年(ヒゲ)を
発見しちゃったりするのですよ。ウフッフ。
 あ、いかん、また妄想が……。
 ちゅう訳で貞子どどどーん。
http://p.pita.st/?5gi5ycls
 あんまり怖くないけどね。今はこれより髪長いよ。
555最低人類0号:2007/02/14(水) 13:47:47 ID:10VW9a+6
>>554
貞子というより orz ←これを連想して、気力が軽くうばわれたw
556:2007/02/14(水) 14:00:19 ID:IZ+NzVIM
>>555
 そうなんだよニャー。コレ、怖くないんだよ。残念だ。

 きりょく が かるく うばわれた! ってドラクエみたいだね。じゃあおいどんも。

 いぬ は でかけようとしている!
 →でかける
  どうぐ
  にげる
  ねる
557最低人類0号:2007/02/14(水) 14:11:38 ID:10VW9a+6
>>554
現実には、そんな美少女や好青年に出会うより、酒乱に陥ったオッサンに遭遇したり
キス魔と化したオバサンに絡まれたりして、ああ、もう1人になりたい〜と思うものだ

目鼻の丸い顔って好きだな
逆にモデルみたいにとんがった顔は、美人と言われててもなんか受け付けない

>>556
名無しもお昼食べ終わってでかけようとしてる! しかし睡魔におそわれた!

 たたかう
 どうぐ
 にげる
→ねる
558最低人類0号:2007/02/14(水) 14:15:02 ID:10VW9a+6
いかんいかん、寝てしまうところだった。出かけてくる
犬さんも気をつけて
559最低人類0号:2007/02/14(水) 16:40:07 ID:26UTFXsS
 たたかう
 どうぐ
 にげる
 ねる
→2ちゃん
560最低人類0号:2007/02/14(水) 17:45:19 ID:tfFMoxcl
>>554
ちゃんと畳なのがポイント高い
犬ちゃんの貞子
561:2007/02/14(水) 19:00:57 ID:DbzAR2w4
>>557
 そうなのか。残念でござる。

 それは先生の顔がとんがってるからじゃにゃーの?
 私は自分の顔のパーツが丸いから好きになる人は皆とがってるよ。目は細く
鼻は高くって自分にないものを好きになるんじゃなかろうか。

 せんせいは ねて げんきに なった!

>>558
 おうよ! 任せとけ!

>>559
 ななしは 2ちゃんを した。
 がめんいっぱいに いぬが あらわれた!

 たたかう
→なでる
 どうぐ
 にげる

 いぬは まんぞくして 2ちゃんに もどっていった。

>>560
 和室で飼っとるけえの。く〜る〜! きっとくる〜!
562最低人類0号:2007/02/14(水) 23:41:08 ID:tfFMoxcl
焼肉屋から帰還
チジミって初めて食べたが
不味かったよ
クチに合わなかった
563:2007/02/14(水) 23:45:58 ID:IZ+NzVIM
>>562
 チジミってチマキみたいなアレか? と思ったけど、違うね。
 お好み焼きみたいな見た目だ。
 不味いのかぁ。美味しそうだけどニャー。
 うがうが。焼肉食べたくなってきた。私は美味しいしめさばのお刺身食べたよ。
564最低人類0号:2007/02/15(木) 00:41:13 ID:ZHq/9QXw
うん
見た目はお好みそっくりで美味しそうだったんだけど
全然駄目だったよ

しめさばのお寿司美味しそうですね
明日はお寿司にしよう
犬ちゃんは回転寿司 よくいくの?
565:2007/02/15(木) 00:58:37 ID:c9YdSDV9
>>564
 おお、お好み焼きで通じるんだね。
 私はタネ(?)の中に具を入れて平べったく焼くのがお好み焼きだと思ってたんだけど
広島人にその話をしたらものすごく驚かれたよ。広島のお好み焼きって
やたらと分厚いものね。

 んにゃー。回転寿司じゃないよ。父親がお総菜みたいなもので切り身のを
買ってきてくれたからぱくついてた。回転寿司は数えるほどしか行った事がないけど
あんまり良い思い出がないニャー。
 お茶の出方とか、変に未来っぽいところは好きだけどね。私の鬼門のようだ。
566最低人類0号:2007/02/15(木) 01:45:14 ID:vnEXsAuJ
>>561
丸い顔というより、何となく狸っぽい顔が好きなんだな
タレントで言ったら一番が松たか子、二番が竹内結子(好みがオッサンなだけか)

自分はとんがってるというよりやや四角い顔してるかな
貞子のお返しをメールで送っときます
567:2007/02/15(木) 02:30:43 ID:5lCZBJ/l
>>565
黄色いお茶ってどこの機種で出されているのだろう。
客に出されるあのお茶って味も微妙に薄いし何だか変だよね???
568最低人類0号:2007/02/15(木) 03:33:26 ID:ZHq/9QXw
回転寿司のお茶って
面白いよね
粉末の緑茶
569最低人類0号:2007/02/15(木) 21:07:39 ID:JozUkbdL
 
570:2007/02/15(木) 21:49:03 ID:c9YdSDV9
>>566
 狸は狸でも、泥水じゃなくてミネラルウォーターを飲んでそうな狸ですな。
 私は泥水育ちの狸ですきに、先生のお財布から札をかっぱらって
葉っぱに変えて逃げます。しかも葉っぱに「あっちょんぶりけ」とか落書きする。うひょひょ。

 お返しメールに返信したど!

>>567
 黄色かったっけか。緑茶もどきのような緑茶が出るよね。
 今、家にスリランカ土産の煎茶があるんだけど、味が薄くて、香りも何にも
あったもんじゃない。それと似たような味がする。
 何でそんなお土産があるのかもよく分からんです。

>>568
 そうそう。お湯で溶ける粉末の緑茶もあるんだけど、ティーバッグ的なものが
用意されてるお店もあったし、食堂にあるようなお茶製造機みたいなものが
あるお店もあったような……。何かあんまり記憶がないや。

>>569
 今日、神様の存在を確信したよ! でも教えてあげないよ! ンガー!
571最低人類0号:2007/02/15(木) 22:02:35 ID:fkXbpbmn
犬神様!
572:2007/02/15(木) 22:11:08 ID:c9YdSDV9
>>571
 何じゃ。お願いは一回一万円からでお伺いしますわよ。ホホホ。
573最低人類0号:2007/02/15(木) 22:20:39 ID:fkXbpbmn
まんこうP!
574:2007/02/15(木) 22:21:11 ID:c9YdSDV9
>>573
 神様に悲しい傷口は付いておりませんの! オホホ!
575最低人類0号:2007/02/15(木) 22:37:02 ID:Yy6Ec752
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

OS再インスコしたら犬ちゃんコレクションも消えたああああああああああああああああああああああああ
576最低人類0号:2007/02/15(木) 22:41:35 ID:fkXbpbmn
>>574
詩的な表現まいうー
577:2007/02/15(木) 23:09:58 ID:c9YdSDV9
>>575
 コレクションしてたのかあああああああああああああああああああああああああああああ!
 じゃあおっぱいが隠れてる写真あげる。ウフッフ。
http://p.pita.st/?ggibqk3x
 コレ見て髪の毛ぼさぼさすぎるから切りに行こうと思ったよ。

>>576
 ごっつぁんです!
578最低人類0号:2007/02/15(木) 23:17:49 ID:Yy6Ec752
おっぱいみたいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579最低人類0号:2007/02/15(木) 23:27:03 ID:ZHq/9QXw
犬ちゃんナイスバディは健在ですか
580:2007/02/15(木) 23:28:10 ID:c9YdSDV9
>>578
 おっぱいは秘めるものなんです。
 そしてここぞと言う時に見せるものなんです。
 ……多分。
581最低人類0号:2007/02/15(木) 23:28:29 ID:vnEXsAuJ
スレが上品な流れになってるな
582:2007/02/15(木) 23:30:26 ID:c9YdSDV9
>>579
 写真から判断しやがれ!
 と思ったけど本当の事を言いましょう。やっぱり彼氏がおらんと
デブになるみたいです。体重計に乗っとらんから分からんけど
太った気がする。それで彼氏が出来るとするする〜っと痩せてくから、
やっぱり見せ甲斐がないと体って弛むんだね。

 ああ、身も蓋も恥じらいもないぜ。
583:2007/02/15(木) 23:32:39 ID:c9YdSDV9
>>581
 あら、先生じゃござーませんの。
 上流階級のお付き合いにはもう慣れまして? オホホホ〜。
584最低人類0号:2007/02/15(木) 23:34:16 ID:vnEXsAuJ
>>570
ぬぬっ。最近、財布の中身があっちゅう間にレシートに変わっていくのもさては・・・

返信了解した!
585最低人類0号:2007/02/15(木) 23:40:34 ID:vnEXsAuJ
>>583
ふっふっふ。犬くん、あなどってもらっては困るね
元はとは言えば私も上流階級の人間でね・・・
586最低人類0号:2007/02/15(木) 23:42:33 ID:vnEXsAuJ
ところで、帰りに寄った本屋で『二進法の犬』が売ってたから買ってきた
1000ページもある文庫本を買ったのは初めてだ
にわかに忙しさが増したから一気読みはできそうもないけど
ちびちび楽しみながら読むよ
587最低人類0号:2007/02/15(木) 23:49:58 ID:vnEXsAuJ
また流れをぶった切ってしまった。すまんすまん
落ちるので続けて続けて
588:2007/02/16(金) 00:26:54 ID:/0ihHoFm
>>584
 それは魑魅魍魎の類がおぬしに憑いておるのじゃ……。
 わらわのお札を買いなさい。さすれば呪いは解かれよう……。

「えーと、一枚2万5千円でございます。お買い上げありがとうございます」(犬神教関係者)

>>585
 あら。ドジソン先生、ご無理なさらないで。
 嘘をつくと先生の眉毛がぴくぴくするの、皆知ってらっしゃるのよ。ホホホ。

>>586
 そうだニャー。あれは消費者の購買意欲を削ぐための嫌がらせなんじゃないかと思うくらい
分厚いよニャー。せめて上下巻に分ければ良いのにと思うんでげすが、でも
分けちゃうと途切れ途切れで臨場感がなくなってしまうから仕方がないのかも知らん。

>>587
 この世に流れなんてあってないようなものだ! オッス!
 だから流行なんて気にせずに10年前の服でも着るんだ! オッス!
 それが人間だ! オッス!

 あ、私、何か間違ってる?
589最低人類0号:2007/02/16(金) 00:29:30 ID:sGUjoKYt
文庫は1000ページはすごいな
590最低人類0号:2007/02/16(金) 00:30:35 ID:sGUjoKYt
文庫で1000ページはすごいなの間違いっす
すまそ
591:2007/02/16(金) 00:39:48 ID:/0ihHoFm
>>589
 そうなのよ。だから持ってるだけで「あたし、読書家です」みたいな感じで
恥ずかしくなるから中々外出のお供に出来ないと言う困ったちゃんなのですよ。

>>590
 許さない! 孫子の代まで祟ってやる!

 ちゅうのは冗談でげすが、『たびを』なんてハードカバーで1005ページだった。
 『二進法の犬』は文庫で1099ページだって。萬月の親父は何がしたいんじゃ……。
592最低人類0号:2007/02/16(金) 20:10:42 ID:T48wZ3DZ
>>577
この服って錦鯉柄?
593:2007/02/16(金) 21:18:20 ID:qAmiK4PB
>>570
最近ね、粉茶というと緑茶が中心だったけれど、
抹茶の粉茶も出ているらしいよ。
抹茶はちゃんと点てた方が美味しいけれどね♪
594プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/02/16(金) 21:52:03 ID:cW6OqDdT
すし屋の緑茶は寿司の味壊さないように
わざと香り少なくて苦くない粗茶使うって聞いた事有るよ!
595:2007/02/16(金) 22:22:33 ID:/0ihHoFm
>>592
 んだ。こんな感じ。
http://p.pita.st/?xvrpqr1p
 気付いたら家にあって、着ても誰も何も言わないから私が勝手に着てるの。ホホホ。

>>593
 ほえー。勉強になりやした。
 暁さんはお茶も点てられそうだね。ぜひ点ててくれ〜!
 今日は海鮮丼でがす。ウフッフ。

>>594
 そ、そうなのか。
 お寿司屋さんが経費削減で美味しくないお茶を使ってるのかと
貧乏臭い発想をしていた自分を恥じるよ……。
 しかしあの苦いのが美味しいのにニャー。
596:2007/02/16(金) 22:29:56 ID:/0ihHoFm
 暇だったのでザ・貞子に挑戦してみたど!

 時間が過ぎるに連れて学習していく様がよく分かるように
時間軸で並べてみた。
 一生懸命さがアダになってる感アリアリだけどそこのところはスルーしろよNA!

http://p.pita.st/?0gdeapqr
   ↓
http://p.pita.st/?msuhjt7d
   ↓
http://p.pita.st/?vatvrsyu
597最低人類0号:2007/02/17(土) 00:17:59 ID:dytEZcYU
>>596
2番目のを見て、もののけ姫に出てくるタタリ神を連想しちゃったよ
撮影してる人もさぞ殴りたかっただろう・・・
598:2007/02/17(土) 01:26:46 ID:1nW+4j0O
>>597
 タタリ神ってあれか、オッコトヌシ様から黒いにょろにょろが出てる奴か。
 私の向かい側に一畳くらいある大きな机があるんだけど、ちゅうかこれ私の部屋なんだけど、
その机の端にウィルコムを置いて写りを何度も確認しながらセルフタイマーで撮ったんだよ。
 だから撮ったのは、あ・た・し〜☆(これできっともっと殴りたくなったろう)
599最低人類0号:2007/02/17(土) 01:42:59 ID:dytEZcYU
『二進法の犬』読んだよ
『皆月』の方が好きだけど、これも面白いし、すごいな

中嶋が出頭する前夜に鷲津のことを「先生」と呼んで感謝する場面が一番好きだ
それと、意識が途切れるまで倫子が思ってることが切ない

キャラクターでは鍋井がいい味出してるなとか、植物園の場面が上手いなとか、
いろいろ思うことはあるけど、分解してどうこうと言う小説じゃないと思った
>477と>496で犬さんが言ってることがよくわかる
そこまで掘り下げるか、と思った
600最低人類0号:2007/02/17(土) 01:49:34 ID:dytEZcYU
>>598
もののけ姫の最初の方にも出てきた、黒いニョロニョロがいっぱい生えて、
それが蜘蛛みたいな姿になって怒濤の勢いで走り回るやつね

殴りたくなったのを通り越して、なんかもう可愛く思えてきた
601最低人類0号:2007/02/17(土) 01:55:11 ID:/UjLVwss
セルフか  やるなあ
602:2007/02/17(土) 02:06:48 ID:1nW+4j0O
>>599
 倫子ちゃんみたいなのを「いいおんな」って言うんだろうなぁと思いながら
高校生の時に読んでたわぁ。現国の時間にね。フヒヒ。

 中嶋も好きだぁ。中嶋とか、『笑う山崎』の横田だっけか、その人とか、『風転』の
鉄男とか、とにかく私は「二番目の男」が好きらしい。皆、抑えてて、弱くて、喧嘩は強いのに
かっこわるくていじらしくて、好ーきーだー。
 鍋井って誰だっけ。思い出せん。犬に食べられちゃう人かしら。
 掘り下げ、て、いる、の、だろうか。よく分からんちんでござる。

>>600
 惚れられてしもうた。
 いやん。あたしったら罪なナオンだわ〜。

>>601
 そうなんだよ。これ満足のいくのを取るまで一時間くらい掛かってるからね。
 あたしをアホの女王と呼んでちょうだい。オーッホッホッホ。
603:2007/02/17(土) 02:41:02 ID:1nW+4j0O
 これ出すの忘れてた。
http://p.pita.st/?zoiieklv
 明日って言うか今日髪の毛切るから記念に。美容院久し振りだ。

 相変わらずウニクロの長袖T(1000円)着ててすみませんすみませんすみません。
604最低人類0号:2007/02/17(土) 04:19:45 ID:B4rkrgdE
http://p.pita.st/?0gdeapqr
↑あら! いやだ! コンタクト落としちゃったわ!!

http://p.pita.st/?msuhjt7d
↑えーと、、、コンタクト、コンタクト、やだ、まじで見つかんないわ!

http://p.pita.st/?vatvrsyu
↑おかしいわね、、、このあたりに、落ちたはず、、、ムムムッ、もしや!?

http://p.pita.st/?zoiieklv
↑ やだーーー!!
あたしの大きなおっぱいに引っかかってたわ!!胸が大きいので助かっちゃった、うふっ!
605最低人類0号:2007/02/17(土) 06:35:28 ID:dytEZcYU
>>602
そこまで掘り下げるか、なんて言い方はちょっとえらそうだったかも
ファンからしたら花村のジジイはこんなもんじゃないって思うんだろか

『笑う山崎』もこの機会に読んどこうかな

>>604
最後の「長いよ」というのがいいツッコミになってるw
それにしても犬さん細いな
606:2007/02/17(土) 10:48:59 ID:1nW+4j0O
>>604
 ギャー! ウーケーるー!
 笑わせてもらったわ。ありがとう。ぶちゅ。

>>605
 んにゃー。最近の花村の親父は、『鬱』よろしく考えている事がだだ漏れに
なってきとるのよね。『浄夜』なんて恥ずかしくて読んでいられなくて、途中で
断念したもの。にゃんかこう自意識過剰の男女の話って言うのは、4、50代になったら
「ああ、自分にもそんな鬱陶しい時期があったなぁ」と思えるのかも知れんけれど、
それから脱け出そうと足掻いている今の私にはうざったくて読んでいられなかったわ。

 『笑う山崎』も良いぜ〜。山崎が最高にかっこいいぜ〜。
 優男の皮を被ってる凶暴なヤクザ者なんだけど、でも子供っぽい。そこがかわいい。
 『悪い男』って言う映画があるんだけど、それに出てくる声を失ったヤクザ・ハンギが
山崎と被るんだよニャー。すごく好きなものに対してどう接して良いか分からなくて、
ぶん殴って無理矢理引きずってきて自分のものにするみたいな、ものすごく幼稚で
子供じみてるところに惹かれちゃうんだよニャー。
 山崎もハンギも、好きになった女をどう扱って良いか分からないから、山崎はぶん殴って
入院させて世話をしようとするし、ハンギはかっさらって売春宿に売り飛ばしちゃうんだけど、
でも二人ともその女に中々触れられないんだよニャー。すごく好きだから自分が触れて
汚す事をためらってしまう。何とかわいらしい男なのか! ンガー!(噛みつく)

 細いんだろうか。嬉しいな。でへへ。
607:2007/02/17(土) 10:58:18 ID:1nW+4j0O
 め、めんたまに、私好みのちょうかっこいい男が……。
 ヒゲ好き! 癖っ毛好き! 眉毛濃いの好き!
 ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア。
 ンガー!(臨界点突破)

 あ、じょ、冗談、冗談ですよ。
 何だよ! 冗談だよ! 本気じゃないったら!
608最低人類0号:2007/02/17(土) 19:50:34 ID:/UjLVwss
どのひと?
609:2007/02/17(土) 21:04:26 ID:1nW+4j0O
>>608
 そ、そ、そんな事、あたしの口からは、言えないのDA〜☆

 と言う冗談はさておき(殴っちゃ嫌ー!)、いい加減リアルで素敵な人を見付けなくちゃだわ。
 ときめきがないと楽しくない。
610:2007/02/17(土) 23:07:35 ID:1nW+4j0O
 細めた目を寄り目にして白目で見るとアラ不思議! 美人に見えるよ!
http://p.pita.st/?apreopza
611最低人類0号:2007/02/17(土) 23:59:54 ID:/UjLVwss
かわええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
612最低人類0号:2007/02/18(日) 00:26:46 ID:zHZE9WLz
>>606
『笑う山崎』は前にも誰かから勧められたことあったなあ
花村萬月ではこれが一番面白いと言っていた
なぜそのとき読まなかったのか謎だが、今度こそ読んでみる

>>610
かなり可愛く見える
さては、これが写メマジックというやつだな!
613:2007/02/18(日) 01:42:09 ID:IgzzEZ/t
>>611
 なぬ! こ、こんなに顔を隠してかわいいと言われるっちゅう事は
ぼきは常に顔を隠していればものすごく美人なのだな! オッケー! 了解! そうする!

>>612
 面白いかなぁ。そうでもないと思うけど、まあそれは人それぞれ好みの問題なのだろうか。
 『笑う山崎』も決してつまらなくはないけれど、一番胃が引きちぎれそうに切ないのは
やっぱり『百万遍』かニャー。

 かわいいと言われるのは嬉しいのですがいい加減騙してばっかりもいられないので
何も隠していない私の真の姿、お見せいたしましょう。フッフッフ。
http://p.pita.st/?ifbdjtvc
 ID:/UjLVwssさんも見て9047!
614最低人類0号:2007/02/18(日) 02:20:13 ID:QJbhnnWX
おええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
615最低人類0号:2007/02/18(日) 03:53:41 ID:zHZE9WLz
>>613
じゃあ、次は『百万遍』にするか

真の姿・・・。これを思い出した
http://www.robonica.net/archives/img/img187_Furby.jpg
616最低人類0号:2007/02/18(日) 17:23:12 ID:i5XJlBU+
ファービーage
617最低人類0号:2007/02/18(日) 17:43:31 ID:bK8DvdsT
上がってない・・
618:2007/02/18(日) 23:08:30 ID:IgzzEZ/t
>>614
 あらあら。鬼太郎袋あげるね。思う存分吐きたまえ。

>>615
 自分で読む本くらい自分で決めやがれでございます。

 ファービーか。似とらんよ。私はみうらじゅん大先生にそっくりなの。

>>616
 対抗してみうんらじゅんそっくりage。

>>617
 ここはもう君が手本を見せるしかないよNE☆
619最低人類0号:2007/02/19(月) 03:30:07 ID:5BkObVtN
焼肉屋から帰還
ユッケとクッパと韓国冷麺食べてきた

クッパ 韓国雑炊 とても美味しかった ◎
ユッケ 生牛肉と卵の和え物 美味しいが高い(800円ぐらい) ◎ 
韓国冷麺 氷がまんま入ってたのでちとびっくりした 味は微妙 
酢をもっと入れれば美味くなると思った △



620最低人類0号:2007/02/19(月) 03:52:40 ID:5BkObVtN
エクステって先週末から公開になったが
ネット上で評判いい
621:2007/02/19(月) 18:47:32 ID:SsE5QNBo
>>619
 そう言えば件のお友達から「焼肉行きましょう」ってメール来たよ。
 その人いっつも約束忘れるから期待してなかったけど嬉しいニャー。
 でもまだメール返してないや。忘れる事に関してお互い様だわね。アハー。

 今度冷麺とビビンバ食べようと思ってるんだけど両方は多分食べられんだろうなぁ。
 でもクッパもユッケも美味しそうだわ。困る。全部食べたい……。

>>620
 数年前の事だけど園さんには『自殺サークル』を薦められたよ。私がその頃
手首切りまくってたからだろうけど。『エクステ』よりは『HAZARD』、『HAZARD』よりは
『自殺サークル』見たいかな。漫画と小説と映画で全然違うみたいだし。
 ちゅうか『エクステ』見に行く予定だった相手が今にも過労で死にそうになっとるので
迂闊に誘えません。
 でも一人で『松ヶ根乱射事件』見に行くよ。龍平君を拝みたいけど題名がダサいから
『長州ファイブ』は多分見ない。フェッフェッフェ。

 『エクステ』見たら感想教えてくんろ。
622最低人類0号:2007/02/20(火) 01:27:25 ID:SXnFZRod
犬さん、こんばんは
0泊2日で出張してきた。つ、疲れた……
でもやっぱり遠出するのはいいものだ
623:2007/02/20(火) 02:14:58 ID:bX2x/6ym
>>622
 うわっ! 良いなぁ!
 仕事とは言え少しでも旅の要素があるのは羨ましい。お疲れでござった。

 飄然としたい私は最近近所をさ迷ってるよ。
 この間は川岸でぬぼー。コンクリート塀に囲まれてもぬぼー。雨の中でもぬぼー。
 今日はプールで漂流物になる予定。
624最低人類0号:2007/02/20(火) 05:14:33 ID:SXnFZRod
>>623
地方に行って、駅で「○○温泉」とか書かれた看板を見たり、方言をしゃべる人たちに
囲まれてたりするだけでも旅してる気分になるよね。あと、電車の中で駅弁を食べた

俺も仕事が行き詰まったり気持ちが昂ぶってたりすると、近所を歩きまわるよ
好きな公園とか喫茶店とかあって、そこまで歩いてコーヒーを飲んだり、本を読んだり
雨の日は、というより雨が上がったら、高いところから街を見るのが好きだな
近くに川があるのうらやましい

プールいいな。楽しんでおいで
625:2007/02/20(火) 05:54:00 ID:fn/oeQKL
>>624
 せ、先生……。先生……。すまん。

 って、先生、だよね? あら? え? どうなのー!?
626:2007/02/20(火) 06:08:08 ID:fn/oeQKL
>>624
 方言喋りたいから積極的に訛ってみるんだけど、平素から「犬って関東人なのに
何でそんなに訛ってるの?」って聞かれるざます。「あら。オホホ。あなた達は
上流階級の言葉を知らん庶民だったわね。」と嘲ってやるざます。オーッホッホッホ。

 温泉行きたいなぁ。寂れた温泉街をとぼとぼ歩くのさ。飄然旅行したいんだけど
必要に駆られないと動き出せない悲しい合理主義者なの……、と、怠け者が言い訳しとるよ。

 気持ちが昂ぶったからって近所を歩き回って服を脱がないで(><)!
 あ、ごめん。こっちも昂ぶって妄想がエスカレートしてしまった。
 私も高台好きだよ。でもお気に入りの高台は近所のひきこもり君(と思しき若者)が
いつも陣取ってるから彼に譲る事にした。お気に入りの公園はブランコ漕いでたら
近所のお子様(とその母親)に白い目で見られたから彼らに譲る事にした。お気に入りの
喫茶店は実は分煙がきちんとなっていないところだったから喫煙者に譲る事にした。えへ。

 川と言うより水が好きみたいだニャー。海も好きだし川も台風も好きだし。泳がなくても
ドブ川見てるのも好き。
 20歳過ぎてもスクール水着しか持ってないけど白い目で見られても楽しんでくるYO!
627最低人類0号:2007/02/20(火) 06:30:32 ID:5sk+lI4u
麻雀師 語ってる 徳住 良介は、私の友達を自殺に追い込んだ。最低男!同じ被害に遭った人いますか?やりチン男!最低最悪!こんな男放っていていいのだろうか? 
628まどかぶにゃー:2007/02/20(火) 06:38:42 ID:5sk+lI4u
徳島 良介 死ぬべし!オソロシサ200%この世の者なのか?麻雀強し?頭弱し!追放!!消え去れ!徳島 良介!地獄に落ちろwwwwwww!
629最低人類0号:2007/02/20(火) 06:59:49 ID:KZ+XtL8m
630:2007/02/20(火) 07:36:33 ID:fn/oeQKL
>>627-628
 自殺に追い込む方と追い込まれる方、どっちが悪いと思います?

>>629
 私は目が細くて鼻が通っている人なら大抵ときめいてしまう安い犬です。わん。
631最低人類0号:2007/02/20(火) 12:26:49 ID:SXnFZRod
>>625
は、はい。何でしょうか・・・

>>626
うあー、温泉行きたくなった!
温泉そのもの以上に、温泉街の雰囲気が好きだ

犬さんは嫌煙家なのか
何となくタバコ吸いそうなイメージを持ってた

20歳過ぎてスクール水着はないだろw
でも前に見せてもらった画像だと中高生みたいだったからちょうどいいのか
632:2007/02/20(火) 14:33:20 ID:dJkAiyJY
>>631
 い、いや、何、その、先生が気にしてないなら良いや。フェッフェッフェ(お茶を濁そうとしている)。

 温泉行きたいー! それも健康ランド的な大浴場に浸かりたいんじゃなくて、
湯煙がもうもうと立ち昇る影の薄い感じの温泉街に行きたい。それで貧乏旅館に
慎ましく泊まりたい。あ、あ、いかん、妄想が……。

 私は煙草は喫わんよ。中学生の時分にぐれてやろうとかお湯に溶かして
飲んで死んでやろうとか思って買ってきたけど、不味いからやめた。喉が痛くなる。
 煙も好きな男が喫う煙草以外は臭いから嫌い。喫煙席も絶対座らない。

 うーん。さすがのおいどんも、自分のレスの文字を読み返して
「にじゅっさいすぎてすくーるみずぎ……」と目が点になったよ。そこで思い返してみたんだけど
スクール水着と言うか競泳水着だ、と、思う。多分……。

 あら。老け顔の私が中高生に見られるたぁ、写真って恐ろしいね。ちゅう事は
「中高生みたいなみうらじゅん」って事だNE!
633:2007/02/20(火) 23:06:09 ID:ORqnex3e
>>632
日本にも香道があるように、昔から煙を吸引するという習慣はあります。
月桂樹の葉や桜のチップなどを吸って香りを楽しみ、
ちょっとした酩酊感を楽しむ文化が上代よりあったそうです。
でも、やはり喫煙はお祭りや人を呪う時だけにしたいものです。
634最低人類0号:2007/02/21(水) 01:27:05 ID:5YGHjMYR
>>632
うむ。迷惑をかけることでなければ、ぜんぜんきにしない

さしずめ、こんなところかなと思った
0泊2日というのが変。キャラが変わってる。何もかも変。など
635最低人類0号:2007/02/21(水) 01:33:12 ID:5YGHjMYR
影の薄い感じの温泉街というと、静岡の寸又峡温泉がいいよ

見所は寸又峡という、やたらグラグラ揺れる吊り橋がかかった渓谷しかないんだけど、
その水がどういう光の加減かエメラルドみたいな色をしていて、澄み切ってる
その周りに温泉宿が並んでるんだけど、これがもう嫌になっちゃうくらいひなびてて、
軒先でおばあちゃんが餅を焼いてたり、犬がパタパタ歩き回ってたり

タバコは、吸わない人がいるところでも容赦なく吸われると嫌だよね
自分も昔は吸ってたから、あんまり言えないんだけど

競泳水着なら、、、いいんじゃ、ない、で、しょう、か。。。

犬さんは老け顔なのかな。写真では文学少女みたいに見えたけど、実物はちがうのか
みうらじゅんは、ある意味永遠の中学生だよね
636最低人類0号:2007/02/21(水) 03:40:30 ID:TIKmrfgE
温泉はいいよね
健康ランドこのあいだ行ってきたけど
やっぱり広々とした浴槽はいいな

637:2007/02/21(水) 16:51:23 ID:Qnp65FD5
>>633
 ほえー。香道なんて初めて聞いた。香合わせなんて乙ですな(←ぐぐった)。

 人を呪う時も煙を使うってところで、『ドロヘドロ』思い出した。あれは呪いじゃなくて
魔法だけどね。
638:2007/02/21(水) 17:14:13 ID:Nbrtm/ve
>>634
 よっしゃ、迷惑かけたるで! 待っててな!

 ちゅうのは嘘ですが、まあ気にしてないなら良いや。うひひ。
639:2007/02/21(水) 17:14:49 ID:kXCpvjgH
>>635
 す、す、すまたきょう……。
 ハッ! いかん、いかん、また妄想ワールドへ旅立っておった。品性下劣で
すまんの。

 写真見たけど本当にエメラルドグリーンじゃのう。イタリアの青の洞窟みた
い。
 しかし本当に寂れてカサカサのパサパサだのう。何かもうちょっと艶っぽい
寂れ方しとるところってないのかね。いや、艶っぽかったら寂れてないのか。

 煙草喫ってる人の指先とか口の感じとかは好きだから一緒にいる時なら
別に構わないんだけど、むしろ見ていたいんだけど、全然知らん人が我が物顔

プハー! って有毒ガスを生産しとるのを見るとイラッとする。

 ぶ、文学、少女……。嫌だニャー。私って鬱陶しさ丸出しなのね。気を付け
る。
 「本なんか全く読まないっす。つか、興味ないっす。読書なんてダサいっす
」みたいな顔になりたい。

 じゅん先生は確かに中学生だニャー。素直にエロだったり素直に照れ屋だっ
たり
素直にセンチメンタルだったり(感傷でなく)。先生の『愛にこんがらがって
』って言うしょうもない小説は
すごく良かった。文が下手糞なんだけど、中学生が「ほんとの愛って、何なの
?」と言う事を考えて
勢いだけで初めての小説書いちゃいました! 感があった。じゅん先生は愛と
エロの境界で
悩んで悶える永遠の少年なんだニャー。
640:2007/02/21(水) 17:21:00 ID:jdRHJbDo
>>636
 温泉は良いよニャー。温泉好きだよ。別にこだわりはないけど
広いお風呂ででろーんってくらげか巨大イカみたいに伸びるの楽しい。
 いつもと違うところに行くのって楽しいよね。刺激は大事だ。
641最低人類0号:2007/02/22(木) 01:33:42 ID:0HSgM975
>>639
寂れて艶っぽいって、意外と難しいのかも
本当に寂れてくると、旅館が潰れてパチンコ屋が建っちゃったりするから

古びた風情があって艶っぽいということだとすると、山形の銀山温泉がいいよ
京都の大原・三千院も純粋な温泉街ではないけど、艶っぽいという言葉が似合う温泉地
でも、どっちも寂れてるわけではなくて、宿が高い。箱根や修善寺もそう

類似する言葉だと、廃れた=熱海、うらぶれた=福井の三国温泉、鄙びた=奈良の洞川温泉、
隠微な=鳥取の三朝温泉・・・というのが思い浮かぶ

飄然旅行だと日本海側が合ってるのかもね
642最低人類0号:2007/02/22(木) 01:53:10 ID:0HSgM975
文学少女という言い方はやっぱりちょっと違うな
気をつけなくていいのに。犬さん今のままでもすごく良い
643:2007/02/22(木) 19:38:09 ID:BEsshvtm
>>641
 温泉と言うか、旅に出たい。旅に。
 それも自発的に旅に出たい。一人暮らしじゃなくて、どこか家以外の場所へ
ふらふらっと逃げ出したい。
 でも自発的に旅に出るほど私は諦めがついてないんだよニャー。

>>642
 今のままと言う事は、私は惨めで不自由なまま鬱陶しいままと言う事ですかニャー。
 多くの人間は自分より弱くて劣るものしか安心して好きになれないから、
今のままならそれはそれで、私にはペットとしての愛情は約束されるんだけど、
もうそう言う悲しい形はやめたいっす。すっす。
644最低人類0号:2007/02/22(木) 23:47:49 ID:0HSgM975
>>643
ふらふらっと旅に出ればいいのに
環境的にそうもいかないのかな

642を改めて見ると、我ながらデリカシーのないこと書いたなあ
申し訳ないっす
645:2007/02/23(金) 03:26:06 ID:I3vCY1k8
>>644
 旅したいって言ったら反対されないどころかお金まで
出してくれるだろうけど、行動力がないからいつもめんどうになる。どこに
行けば良いのかも分からないし、何をするかも決めてないし、そんな無目的に
旅に出て親の金でふらふらしてたら自己嫌悪で潰れてしまう。
 と言って自分の金では、それが惜しくなって行かない気がする。
 そんなよく分からない事に使うより本とか物とか、もっと具体的なものに
使えば良いんじゃないかと思ってしまう。私って悲しいくらいつまらない人間で
しかも吝嗇家だから、「旅に出たいー!」と喚きながらも
自分から行く事はないんだよ。人でも物でもいつも確実なものにしか
手を出せない。

 とにもかくにもケンチャナヨー。
646最低人類0号:2007/02/23(金) 03:33:17 ID:zw2qCpb9
ケンチャナヨーってなんだい?
647:2007/02/23(金) 03:36:31 ID:uUJ0tMXH
>>646
 コリア語で「気にすんな! 大丈夫!」みたいな、そんな意味。
648最低人類0号:2007/02/23(金) 03:40:24 ID:zw2qCpb9
へえ脳みそのしわがひとつ増えたぞなもし
649:2007/02/23(金) 03:47:58 ID:yITc4lUi
>>648
 ぞなもし! 『日露戦争物語』が読みたくなってきた!
 江川達也読んだらきっともっと増えるぞなもし。
 エロとしても読めるし「マインドコントロールって何だ?」と言う
やたらスケールの大きい話としても読める。
650最低人類0号:2007/02/23(金) 03:53:50 ID:zw2qCpb9
犬ちゃんは ぞなもし 日露戦争物語で知ったのか
俺は坊ちゃんだったよ
アニメだけどね

日露戦争物語おもろい?
651:2007/02/23(金) 04:08:22 ID:0EpxFNYy
>>650
 前から何となくは知ってたんだけど『日露〜』で再確認したって感じかニャー。
 『日露〜』おもろいぜ〜。ちゅうても途中までしか読んどらんのじゃけど
毎回毎回「人間って素晴らしいなぁッ」って泣きたくなる。
652最低人類0号:2007/02/23(金) 06:11:01 ID:YQsdDkHU
>>645
なるほどなあ。あまり押しつけるようなことは言いたくないけど、
旅と読書は、学生時代に多少無理してでもたくさんしておいた方がいいよ
おっさん丸出しなことを言うと、心に刻まれる深さが本当に全然違うから
歳いってからでも、鈍感になるというより繊細さの質が違ってくるだけだから
旅に出たり本を読んだりすれば、毎回それなりに感じることはあるんだけど、
不思議と、19、20くらいで感じたほど鮮やかには心に残らない

憧れてた場所に行ってみたら、がっかりしただけで、喫茶店でコーヒー飲んで
帰ってきちゃったりしたこともあったけど、それでも行っておいてよかったと思うよ

うーん、、、やっぱり押しつけてるな。。。
653:2007/02/23(金) 12:33:44 ID:ykQzFKhh
>>652
 うーん。何だろな。そうやって言ってもらうと「じゃあ行こうかな」って
気になるんだけど、それって誰かの意思を反映した受動的な言動で、決して
自発的能動的なそれじゃないんだよね。だから「それで良いのか?」と一々
立ち止まってしまう。
 やっぱり私は頭でっかちなんだニャー。
 それで良いのかどうかを考えだす前に行動に出れば良いんだな、
と言う事すらこうやって考えないと分からない。
654犬 ◆2Q2RtbdiCU :2007/02/23(金) 12:58:20 ID:o85I5G1r
 スレ立ててくれた人ありがとう。
 さいなら。

犬#二進法の犬
655最低人類0号:2007/02/23(金) 22:25:19 ID:zw2qCpb9
犬ちゃん
さいならー
656:2007/02/23(金) 22:34:03 ID:x+zjlj0z
君がため 引き絞りし 梓弓
 帰らぬ旅も 猶楽しけれ
657犬 ◆2Q2RtbdiCU :2007/02/24(土) 11:03:19 ID:wXq1rT4Z
犬#二進法の犬
658手犯 ◆TEHAN/9wmo :2007/02/24(土) 11:24:56 ID:wXq1rT4Z
     ____
    /_ノ   ヽ_\
   / ( >)  (<)\
  | ⌒ __人__)⌒  |
  |   /┬-/     ..|  おまんこ
  |     ̄'´     .|   してえええええええええええええええええええええええええ!!
  \         ./
     ̄ ̄l  l ̄ ̄
       丿 !


659最低人類0号:2007/02/24(土) 20:18:21 ID:pHSf1eq/
犬ハァハァ
660プリティプリンス ◆KRL4jJfiKM :2007/02/24(土) 22:05:05 ID:hbH/MDYt
引退したのか・・・

さよなら

殆どROMだったけど
たまに見てたよ
661シオロ ◆Z2f8AUrbdY :2007/02/24(土) 22:52:17 ID:Mqx1+dLJ
お疲れ様でした。
また電話しますね。
662最低人類0号:2007/02/25(日) 01:13:00 ID:xC6/6jUE
(´ー`)
663 ◆Master.als :2007/02/26(月) 20:02:45 ID:FXP+Isvb
友達だよ。
664最低人類0号:2007/02/27(火) 14:22:44 ID:98vohStE
犬ーーーどこ行ったーーーきゃんきゃん
665最低人類0号:2007/02/27(火) 14:31:20 ID:hLe7Pkzl
 
666最低人類0号:2007/02/27(火) 21:32:59 ID:fQnXvblM
 
667最低人類0号:2007/02/27(火) 22:09:03 ID:OE6M9QQ5
 
668最低人類0号:2007/02/27(火) 23:13:03 ID:PIUvIVDt
 
669最低人類0号:2007/02/28(水) 21:21:23 ID:Wh1uQUtj
一ヶ月ぐらいでまた復帰するっしょ
670最低人類0号:2007/02/28(水) 21:37:43 ID:oWrdCv4A
どしたの?
671最低人類0号:2007/03/02(金) 19:08:52 ID:A6DGQHEw
 
672最低人類0号:2007/03/02(金) 20:02:56 ID:lznj7GD4
ほしゅ
673最低人類0号:2007/03/05(月) 21:12:15 ID:y5p2u0ui
 
674最低人類0号:2007/03/05(月) 21:22:20 ID:lIoqn8Q3
ほしゅ
675最低人類0号:2007/03/11(日) 11:19:57 ID:UL2mnKOP
 
676最低人類0号:2007/03/11(日) 11:25:13 ID:uyIxExLz
ほす
677最低人類0号:2007/03/11(日) 16:42:21 ID:DjNihFDW
 
678最低人類0号:2007/03/11(日) 17:39:08 ID:FcxF6JUK
 
679最低人類0号:2007/03/11(日) 21:25:56 ID:PVrP3xt1
 
680最低人類0号:2007/03/12(月) 12:33:10 ID:75yTg/fF
 H
681最低人類0号:2007/03/15(木) 20:26:57 ID:uXPdEe0l
 
682最低人類0号:2007/03/15(木) 21:00:39 ID:Qu3F5S9y
 
683最低人類0号:2007/03/16(金) 01:41:43 ID:9ZjdQtm2
 
684最低人類0号:2007/03/16(金) 02:55:58 ID:CYplzfdI
 
685最低人類0号:2007/03/16(金) 14:30:30 ID:0XeIFblJ
686最低人類0号:2007/03/16(金) 19:56:57 ID:QKopELyr
あげ
687最低人類0号:2007/03/29(木) 22:17:20 ID:O0QHBcCe
 
688最低人類0号:2007/03/29(木) 22:24:23 ID:a6PtMXJo
 
689最低人類0号:2007/03/31(土) 22:42:27 ID:fqHPfenm
あげ
690最低人類0号:2007/04/02(月) 21:30:23 ID:dc2D718a
 
691最低人類0号:2007/04/02(月) 21:38:42 ID:E96bEZFU
 
692最低人類0号:2007/04/03(火) 21:37:06 ID:bYhWL5q2
 
693最低人類0号:2007/04/06(金) 21:31:01 ID:+9MS9uVC
 
694最低人類0号:2007/04/08(日) 19:24:15 ID:u+Aly0OX
 
695最低人類0号:2007/04/08(日) 21:26:56 ID:Ay2SGaeB
 
696最低人類0号:2007/04/10(火) 19:58:15 ID:9zkPQycQ
 
697最低人類0号:2007/04/10(火) 20:18:32 ID:0wogjt9n
 
698最低人類0号:2007/04/12(木) 00:59:26 ID:2L7Biso6
テスト
699最低人類0号:2007/04/12(木) 22:36:36 ID:xH1kavtv
おやすみ、皆さん。
また来て、バイバイ♪
700最低人類0号:2007/04/13(金) 18:38:07 ID:+dMk87+N
犬にメル出してみようかな
701最低人類0号:2007/04/13(金) 23:32:51 ID:oZWrWJ57
>>700
よろしくお願いいたします。
お礼にワンと三回吠えます。
702最低人類0号:2007/04/14(土) 00:32:00 ID:WW/C4m7A
犬はまだ2chやってんのか〜?
と久々にカキコww
703最低人類0号:2007/04/15(日) 01:56:55 ID:IFFvd//F
加害者すぎる( ´,_ゝ`)
704最低人類0号:2007/04/21(土) 19:16:29 ID:1LdxOqOk
 
705最低人類0号:2007/04/22(日) 03:13:18 ID:gunh/J/z
 
706最低人類0号:2007/04/22(日) 21:34:05 ID:gunh/J/z
 
707最低人類0号:2007/04/22(日) 21:45:52 ID:Srg2ZbpF
 
708最低人類0号:2007/04/25(水) 01:04:11 ID:ce/CebAZ
 
709最低人類0号:2007/04/25(水) 01:19:03 ID:8Sg+xo3z
 
710最低人類0号:2007/04/25(水) 22:36:44 ID:8Sg+xo3z
 
711最低人類0号:2007/04/25(水) 22:45:18 ID:uGqySwCR
 
712最低人類0号:2007/04/26(木) 10:35:04 ID:eFSG9txQ
 
713最低人類0号:2007/05/02(水) 05:04:13 ID:25P9BDLj
age
714最低人類0号:2007/05/05(土) 00:22:26 ID:Nhtz5C20
死にたい。死にたくない。生きてるのが無性につらい。なんでかな。あたまいたい。
715最低人類0号:2007/05/05(土) 00:23:13 ID:RtktmEA0
>>714
大丈夫?
716最低人類0号:2007/05/05(土) 00:31:50 ID:BVvemgAN
>>715
ありがとう。
ちょっと、匿名性に甘えてみた。
717最低人類0号:2007/05/05(土) 00:34:14 ID:RtktmEA0
>>716
調子悪いならあんまり無理しない方が良いよ!
718最低人類0号:2007/05/05(土) 02:07:50 ID:QkkGLdn7
>>717
無理しな〜いキレテナ〜イ。
楽になったZE。ありがとYO!
また会〜う日〜ま〜で〜。
719最低人類0号:2007/05/10(木) 01:32:08 ID:2m5VvjaS
むかつく
意地でも死んでやらない
720ニースト:2007/05/10(木) 01:52:05 ID:NPgiJnWb
それがいい。
721最低人類0号:2007/05/11(金) 12:13:54 ID:8pBRBimh
意地もいいけど前向きにw
722最低人類0号:2007/05/11(金) 13:32:25 ID:YiyYBzhF
 
723最低人類0号:2007/05/12(土) 03:01:10 ID:8sRakE+c
凡人はしょうもないことで自分を保つんだなぁ
例えば目が大きいとか髪がつやつやとか肌がきれいとか
「正直たいしたことない」レベル
だけどお世辞には嫌味のないレベル
悲しいことさ永遠さ
724最低人類0号:2007/05/12(土) 07:45:28 ID:j6xhkjEb
凡人の悪口書いて自分を保つんだなぁ
725最低人類0号:2007/05/12(土) 11:03:19 ID:K/Vwj9cu
>>724
一色まことの話しててな、さる人が、一色まことを「いっしょくまこと」と呼ぶから、
もうびっくりして、びーっくりしてな、これは
「あんな、正しくはいっしきまことやねんで」と本当のことを言って
そのあとのぎくしゃくした気まずい関係に耐えるのか、それとも
「そやな。そのいっしょくまことやけど」と
何ごともなかったように話を続けて相手の間違いを見逃すのかは
自由だー!
指摘 is freedom〜
指摘 is freedom〜
726最低人類0号:2007/05/12(土) 12:31:11 ID:mN/rzUmU
異議なし!
727最低人類0号:2007/05/13(日) 03:36:49 ID:x75DDk3E
もう頼るところはそれしかない
と一生懸命ひかりの輪を調べてたら
オウムの悪行が次々と明らかになって出家は諦めた

神を信じることはない
でも信じられるところが欲しい
薬や体温は一時のまやかしでありごまかし、決して救われない
そこに救われたポーズがあるだけ
誤解と曲解に支えられた不自由な解脱
つまり自由という欺瞞
それを射抜く目が充血しきって痛々しい

という茶番
正気と狂気の線引きをしたくてたまらない
728最低人類0号:2007/05/17(木) 03:25:39 ID:MBzgKrEr
重畳的な不安
解消できず
呼吸困難
真っ暗
孤独


うそを積極生産
砂の中でそろばんを弾くような暮らし
欲しいものがないから
729最低人類0号:2007/05/17(木) 03:31:27 ID:zNWy0zcp
苦しまない
驚かない
騒がない
泣かない
死なない
眠りもしない
考えず
恐れず
それでも細胞群に造反されてしまう
730最低人類0号:2007/05/18(金) 01:23:56 ID:i9knz8j8
自分で
自分が
嫌になる
死ねばいいのに
死にたくない

なんか楽しい夢がみたい
メリーゴーランドみたいなきらきらしたやつ
かすみを食べて生きたい
おねがいごとするのは俗人ばかりだ
死ね
731最低人類0号:2007/05/18(金) 19:20:06 ID:B7o6CQnV
わんわん帰ってきたの?
732最低人類0号:2007/05/18(金) 19:47:22 ID:WMKlPdsI
助けはある
でも
救いがない
733最低人類0号:2007/05/18(金) 19:50:17 ID:B7o6CQnV
と思ったら文体が違う
734最低人類0号:2007/05/18(金) 21:27:20 ID:8dU6+DPm
名無しは気楽だからな
735最低人類0号:2007/05/18(金) 23:23:02 ID:TSdxonEV
葉っぱは森に隠せ方式で目指せ101匹わんちゃん
101匹集めると願いが叶うよ☆
736最低人類0号:2007/05/18(金) 23:24:01 ID:QzkMG4Tb
1から1000までわんわんの自演でしたおわり
737最低人類0号:2007/05/19(土) 22:07:21 ID:BVaxIAAz
ノーマルとかアブノーマルとか
モラルとかインモラルとか
変わってるとかいないとか
どいつもこいつも
「自分だけはまとも」

そうか
それは良かったね
おめでとう
死ね
738最低人類0号:2007/05/19(土) 22:18:25 ID:1216hJ5X
論理が破綻してるよ
739最低人類0号:2007/05/19(土) 23:00:29 ID:hh+PdUyx
>>738
どこが?
全然分からん
その理由は
740最低人類0号:2007/05/19(土) 23:11:51 ID:c40RIYrF
風呂に入らない女だから
741最低人類0号:2007/05/19(土) 23:20:42 ID:RihNrj8y
>>740
ゴメンネ!
あたしは女装が趣味のオッサンなの!
体はデブでも心はヤセ!
そういう気持ち分かるでしょ!

みたいな。
勉学に戻るから鼻水垂らして待ってなさい。
742最低人類0号:2007/05/19(土) 23:23:07 ID:bvvBDNMr
泣いたときに鼻水が出るのは
目で処理しきれなかった涙が
鼻から出てくるからなんだそうだ
そう考えると鼻水も憎めないものがある
743最低人類0号:2007/05/21(月) 21:12:30 ID:LW2VzscJ
死ねばいいのに
せめて加害者になりたい
744最低人類0号:2007/05/21(月) 21:48:37 ID:Kpttfslx
今日も風呂に入らないのかよ
745最低人類0号:2007/05/22(火) 02:47:46 ID:xS0eSuPs
>>744
「昔からカラスの行水、犬の長風呂と申しまして
現代ではどちらも無意味な行いに対して使う
言葉でございます」
って電波トンデキタ。

ちゅうか入ってるからこんな時間ナンダロ!カバ!ブタノケツ!デベソ!

あ、ヒートアップしてもうた。
それくらいアトピーに夏はつらいのよ(まとめ)。
746最低人類0号:2007/05/26(土) 23:34:14 ID:+zXpDzCl
相変わらず負の感情でしか動かせない
ダサイダサイ
セカイ系だと?うるさいんじゃボケ
裁くのはいつも簡単
批難するのはいつも簡単
突き放すのはいつも簡単
「私だけ」って言うのもものすごく簡単
自分一人の苦しみに沈み込んだり
誰かの苦しみを分かち合うふりをしたり
そこにマゾヒスティックな快感を滲ませたり
偽善を正当化して自分を保ったり
みんな気持ち悪いから死ね
って言わずにはおられないほど
弱い自分を厭う
ということを逐一書き記して
また馬鹿にされてしまう
頑張ってるじゃん
ちゃんとしてるじゃん
それなのにどんどん透けていく
おめでとう二極化
分裂するわたしたち
747最低人類0号:2007/05/26(土) 23:41:12 ID:+zXpDzCl
欲しいものが手に入らない
考えてると朝になるから考えない
時間が過ぎて夜になって
砂時計をひっくりかえすみたいに
人間を交替して
仮面がいくつもあるのが人間だから
今さら特別視しない
そんなことに甘える気はさらさらない
私を甘えさせるほど技量のあるひとなんて知らんし
そこで(そりゃセカイが狭いだけ)という批難
あるいは(お前が気付かんだけ)
ああ分かったよ分かったよ分かったよ分かりました
そうやって裁くことに何の意味がある?
私がそれを分からんとでも?
分かってるから嘆かずにはいられないんじゃないか
分かっているから
また
くだらない
指先からひかりが抜けていく
力も抜ける
薄笑いが板についてとってもお上手
みんな死ねば良いと思う
「幼稚な万能感」そうだね
「ひどい頭でっかち」そう思うよ
「どうしようもなく視野狭窄」うん
分かった分かった分かった分かった分かったうるさいよ黙れ死ね
748最低人類0号:2007/05/26(土) 23:43:18 ID:+zXpDzCl
すべて他人事
問題はない
つまずきはしない
私が私から抜けていく
749最低人類0号:2007/05/26(土) 23:46:18 ID:+zXpDzCl
さあ、思考停止の幸せを
だまされることのよろこびを
虐げられることの安心を
神様
できの悪いあなたの子をどうかお救いください
無視しないで
750最低人類0号:2007/05/28(月) 20:52:37 ID:puxN7FY7
本物だな
おかえり
751最低人類0号:2007/05/30(水) 20:07:06 ID:KcGvlhVN
日記が見れなくなってるし
752最低人類0号:2007/05/30(水) 20:39:37 ID:NWvu0GH/
犬のくっさいおまんこペロペロ
753最低人類0号:2007/05/30(水) 20:41:19 ID:NWvu0GH/
メールだしてみようかな
754最低人類0号:2007/05/31(木) 01:07:05 ID:BiNoxX0w
無理解に苦しむ
断定しないのは逃げです
でもそれが人間
決して責められない
責めるべきでない
苦しい
苦しい
苦しい
人間はこういう時に神にすがるのだな

私は俗物とまぐわっても構わない
また逆戻りしてしまう
「更正は自分で、自分の手で」
めんどうを見てくれるひとなんかいない
だって私は人間だから
自分で自分を統治して生きていかなきゃ
堕落も洗脳も
そんなドラマはどこにもない
なしくずしの弱さと優しさ、ずるさをむさぼって
私は汚れることもきちんとできない
苦しい
苦しい
苦しい
755最低人類0号:2007/05/31(木) 01:08:06 ID:4QXM3i6w
助けて!(無理)
756最低人類0号:2007/05/31(木) 01:09:11 ID:VaRIfv0F
助けて!(無理)
助けて!助けて!誰か助けて!
(無理)
757最低人類0号:2007/05/31(木) 01:11:11 ID:p80/esOM
信じたい
委ねたい
楽になりたい
それだけ
誰か助けて

(無理)
758最低人類0号:2007/05/31(木) 01:15:12 ID:mC5eAmhx
ムリムリムリ全部ムリ
分かってるじゃん
自分が一番知ってるくせに
ムリだよ
人間は別個のもの
助けなんてない
助けはない
助けはない
助けがない
だから私に救いがない
759最低人類0号:2007/05/31(木) 01:17:22 ID:tnVsAsnE
助けて!助けて!助けて!(無理)
760最低人類0号:2007/05/31(木) 01:19:50 ID:BEMggCT+
全部茶番だよ
私には自覚がある
「書き込みできる内は大丈夫だ」ってあなたは思ってるんでしょう?
そうそう
その通り
不幸なふりしてるだけ
私は大丈夫なの
ちゃんとしてるから
ちゃんとしてる
761最低人類0号:2007/05/31(木) 02:00:57 ID:8hWL8N3/
書き散らすのを止めろ。
頭に浮かんだことを咀嚼もせずに垂れ流すのを止めろ。
つまり、もっと苦悩しなさいと言っている。
762最低人類0号:2007/05/31(木) 02:34:36 ID:2WxF6lus
>>761
分かってる。本当は全然辛くないし。
こんなとこに書き込んでも暇潰しに消費されるだけだし
ただ自分の辛さをアピールして不幸を装いたいだけ。
心配してくれる人も応援してくれる人も私にはたくさんいる。
その人達の期待を裏切って身軽になりたくて
こういう気持ちになるだけだって自分で分かってる。
期待されるのが嬉しくもあり重荷でもあり
時々全部投げ出したくなるけどそんな勇気もなく
くすぶって不幸をアピール。
ちゃんと自覚があるの。
愚かだな、馬鹿だな、かっこわるいなって思う。
みんな笑ってるんでしょう。
レスありがとう。私は立ち直る。
763最低人類0号:2007/05/31(木) 02:46:55 ID:2IpBBv8f
少しばかりホンモノ度が増しちまったけど
私はちゃんとしてるのよ。本当よ。
みんなのわんわんは健在だよ!ラブ&ピース!
とか言ってボケる準備もばっちりなの。
もっとまともになりたいけど昔の自分に引きずられる。
それでも一進一退しながらちゃんと前に進んでるのさ。
こんなところにしか吐き出せないかわいそうな奴だと思って
どうかそっとしておいてください。
馬鹿だと思って見逃して。
764最低人類0号:2007/05/31(木) 23:49:40 ID:Cfb5Nojb
どうすればいいのか分からんからみんな宗教にすがるのだな
自分で考えることを積極的に放棄して
王国の犬になって忘我の境地を愉しむ
責任とらずに済むから
迷わず悩まず苦しまずラクになれるから
でもそれじゃいけない
いけないと自分を律し続けるのがしんどい
堕落したい
できない

結局私は根底のところで堕落を望みながらも
それに値する人間がいないことを言い訳にして
まっとうな人間であるふりをしているだけで
それに値する人間が見付かれば
私はすぐにでも犬になる覚悟がある
堕ちたいのだ
最底辺の安寧が希望なんて安い女

しんどい
765最低人類0号:2007/05/31(木) 23:55:24 ID:/XM9gKPq
月の夜に願いました
あてどなき旅の終りを
PEARL RIVER・くるり
766すや ◆9zH1RHFs7s :2007/06/02(土) 22:12:44 ID:AizrET1W
 
767最低人類0号:2007/06/03(日) 03:11:55 ID:T2fRLgCG
けちゃけちゃ
けちょけちょ
繰り返し繰り返し
不毛なことの繰り返し
欲しいものはたったひとつなんだけど
無理難題を望むのはラクをすることなのか
不毛だな
げらげら
768最低人類0号:2007/06/03(日) 03:12:50 ID:qHKiZ4yB
結局あなたは自分しか大切にできない愚か者
769最低人類0号:2007/06/03(日) 03:20:08 ID:pw1ED8KG
明るく楽しく元気よく

要求に応じることはできる
でも要求がないと自分が成り立たない
いつの間にか主客転倒
もっとエサくれ
ブモー

恩知らず
770最低人類0号:2007/06/03(日) 03:22:48 ID:e9Jg5gSX
結局賢く生きられない
罪悪感を感じたり自責の念に駆られたり
デリケートですこと

役立たず
能無し
771最低人類0号:2007/06/03(日) 03:25:27 ID:pNs0DgPG
みんな通り抜ける
772最低人類0号:2007/06/03(日) 12:36:24 ID:+CszfEeX
犬ちゃんのおまんこペロペロ
773最低人類0号:2007/06/03(日) 17:10:16 ID:/q2KQSSV
>>772
岩塩埋め込んで対抗。ヒッヒッヒッ。
774最低人類0号:2007/06/03(日) 22:37:11 ID:h/heTf2V
犬ちゃん元気かね
775最低人類0号:2007/06/04(月) 01:14:07 ID:vE29nPcq
>>774
自殺したくなるくらい元気よ。
776最低人類0号:2007/06/04(月) 01:23:48 ID:SM9HKJ1S
死にたい。理由はない。
多分愛されてないと感じるんだろうなぁ。
愛とか恋とか、人間に個性があるように
その愛や恋はひとそれぞれ違うから
万人に通じる定義づけみたいなものは無意味でむなしく
しかしそれを定義づけようとする弱さ、愚かしさこそが
人間なんだと。それが生きることなんだと。
なんてこったい。人生は苦しみに満ちている。
「わが人生観」なんか読んじゃって根暗ね。
うざったい。
私が死んでも同情も愛情も集まらんし
そういうのは薬やセックスでも解消できない。
孤独との付き合い方を発見したらノーベル平和賞いただき。
777最低人類0号:2007/06/04(月) 01:27:20 ID:RBp/5xS1
あの手この手いろいろ試して
それでも観念的に苦しむ。
安寧や安楽ややすらぎや
まぶたを閉じて満たされることを望む。

なんちゃって机上の空論。
空回りして空文化、蒸発。
778最低人類0号:2007/06/04(月) 01:29:38 ID:JMlnnkoN
つらいの、助けて!

助けを信じる心が言わせるもので
だから信じる心のない私は
ただ空洞をのぞきこむばかり。
からっぽですね。
安心します。
779最低人類0号:2007/06/04(月) 01:35:30 ID:nWYlJcEO
あたしまだ若いんだけど
あたしまだ何も知らんのだけど
観念だけが先行
体は置いてきぼり
ついていかれないから
こんな風になっちゃうんだろうな
なんかいつもうまくいかない
780最低人類0号:2007/06/04(月) 01:44:16 ID:MDpI3tW0
馬鹿のくせに先回りしすぎ
そのくせ要領悪い
マニュアル世代ってやつですか
あるいは対処療法とか
一番好きな人が私を認めてくれないので
つまりはたったそれだけがつまずきの原因
頭数程度の連中は黙ってろ
とか言うからいけないのかしら
一番好きな人が私を認めないので
私はいつまで経ってもこんな風だ
というのが無様で下品な責任転嫁だと
理性が指摘する

我を忘れたい
私は我を忘れたい
誰からも好かれない私とおさらば
誰からも好かれない私にこだわる私がいるから
私は誰からも好かれない
つまり結論はいつも私が死ねばいい
死にたくないんだけどな
781最低人類0号:2007/06/04(月) 01:46:13 ID:6wIHrlZG
全然死にたくないんだけど
死ね死ね言われる
だからつらいの
782最低人類0号:2007/06/04(月) 01:55:01 ID:C/64QRGl
大切なものが手に入ったと思ったら
暴力的に奪われる夢
それは夢でしかないんだけど
どうも確信に満ちている
高度の蓋然性ってやつですよ
このままなのかな
この先も
いやだな
あー
私はとても恵まれているのに
なんか穴があいてる
それはダンコンでも埋まらず
薬や食べ物でも埋まらない
まして本や金じゃとてもとても
つきましては
穴を感じる心を封じましょう
と理性が言った
783最低人類0号:2007/06/04(月) 01:58:22 ID:nS27YeTt
孤独を共有することができず
その重みで圧死
犬 享年20歳
チーン

矛盾?
キニスンナ!
784最低人類0号:2007/06/04(月) 15:17:19 ID:SLmxNFnR
楽しい話がしたい
785最低人類0号:2007/06/04(月) 15:54:08 ID:J7W/4jEN
あんたが喧嘩腰だから楽しくはならないだろ
786最低人類0号:2007/06/04(月) 16:26:39 ID:I+Rdodjc
>>785
ほんとはへっぴり腰の逃げ腰でーす
すいませーん
787最低人類0号:2007/06/04(月) 16:56:30 ID:NMxM71KC
満月相変わらず愛読か
788最低人類0号:2007/06/04(月) 17:04:45 ID:1Swsg6Gy
>>787
相変わらずな
最近は遠藤周作とかルポにも手を出してるけど
萬月、永遠のわが愛
789最低人類0号:2007/06/05(火) 01:34:19 ID:ncPEfQeP
昼夜逆転気味か
これも相変わらず
790最低人類0号:2007/06/05(火) 01:52:51 ID:QqyKZzT2
>>789
いやこれは夏だけだよ
日中暑くてつらいから
最近いろいろなげやりになってしまう
あともどりしたくないんだけどね
791最低人類0号:2007/06/05(火) 01:57:41 ID:uN9z2fjE
おっさんとやったらここに書きますわ
書かれたら相手がかわいそう
ってことで自分を戒めてみる

相変わらず性欲の捌け口にしか使ってもらえない
かわいそうな子です
わん
792最低人類0号:2007/06/05(火) 02:10:19 ID:Ypi9uF5B
売春が最底辺の仕事と目されるのは
それに用いる道具が人類普遍の肉体だからだ
つまり能力も頭の良さも必要ない
身ひとつでできる仕事だから
誰にでもできると軽視される

誰にでもあるセックスアピールや
誰にでもある生命を使ってしか
ひとの気を引くことができない
「ヤって」と「死にたい」
を引き合いに出さなけりゃ
相手にしてもらえない
そんな魅力のない自分が大嫌い

と雨宮処凛が書いてたよ
793最低人類0号:2007/06/05(火) 10:01:46 ID:k5NPQRY4
あっそ
って感じなんだよな
いつもいつも
感受性が鈍いのかね
794最低人類0号:2007/06/05(火) 12:30:24 ID:5fSvJaZA
>>793
何に対しての「あっそ」かによる
私に対してなら問題ない反応
雨宮処凛を始めとする女全般の
こういった吐露に対してなら
あなたが男だからじゃない?
吐き出す性と受け止める性の違いというか
セックスそのものを快楽行為と位置付けるのが男
セックス=愛情の発露の一手段と思いたいのが女

まあそんなの飽くまでも一般論でしかないけど
他人の主張に易々と賛同しないのは
感受性云々を抜きにして
賢い証拠でもあると思うよ
795最低人類0号:2007/06/05(火) 12:33:48 ID:dedcpyFh
そもそも感受性なんて愚か者の言い訳
感じすぎる心が何の役に立つのか
動物虐待に心を痛めて毛皮を手放したって
お前の使う化粧品のテスターにされてるのは
動物なんだぞ

という話
796最低人類0号:2007/06/05(火) 18:34:03 ID:ncPEfQeP
ゲームで逆転裁判という、異議あり!とか被告の嘘とか見破るゲームがあって
女性に受けてるらしいが
犬もはまりそうだな
797最低人類0号:2007/06/05(火) 18:37:44 ID:mqc//f92
しぬまえにやらせてくれよう
798最低人類0号:2007/06/05(火) 19:46:18 ID:xDlik2s+
>>796
どうかな。
ゲームめちゃくちゃはまっちゃうからやらないし
DSとかPSPとかいうオサレアイテムとは
縁がないの。
それに実際の裁判の方がよっぽどおもしろいよ。

>>797
ベッドの中で毛づくろいしながら待ってるわ。
799最低人類0号:2007/06/05(火) 23:23:06 ID:gEMCCBba
ume
800最低人類0号:2007/06/05(火) 23:23:59 ID:gEMCCBba
800ゲト梅
801最低人類0号:2007/06/06(水) 01:32:29 ID:nuwZgnof
>>799
嫌がらせか!

>>800
嫌がらせといえば夜10時以降の電話は
ストーカー規制法でのストーカーの
要件になってるっぽい。
かわいいあの娘に執着しすぎんようにご用心。
ミャハ☆
802最低人類0号:2007/06/06(水) 01:40:35 ID:k5mUgAcW

死にたいんだが、どうしよう?
803最低人類0号:2007/06/06(水) 01:50:48 ID:EyqRQ5l6
>>802
やめろ
804最低人類0号:2007/06/06(水) 01:52:33 ID:k5mUgAcW
すぐではないが、8月を目処としたい
805最低人類0号:2007/06/06(水) 01:53:20 ID:EyqRQ5l6
>>804
やめて
806最低人類0号:2007/06/06(水) 01:57:45 ID:k5mUgAcW
犬なら良い助言をもらえると思ったのだが
さて、
807最低人類0号:2007/06/06(水) 02:02:50 ID:EyqRQ5l6
>>806
結論は「死ぬの辞めろ」だが
理由も書かずに死にたいだけじゃ何も言えないと思うよ

とりあえず死ぬのは辞めた方が良いと思う


通りすがりの人
808最低人類0号:2007/06/06(水) 02:10:38 ID:k5mUgAcW
希望が無いんだ
809最低人類0号:2007/06/06(水) 02:20:14 ID:mDkm7oLp
>>802
名無しだと誰が誰だか分かんないね。
その混乱もまたいいか。

やりたいようにやったらいいよ。
そう言われるのが一番苦痛なんだろうけどな。
断言してやるほど私は優しくないのよ。
ヒヒヒ。
810最低人類0号:2007/06/06(水) 02:23:54 ID:gII6HpJP
犬ちゃんは佐渡じゃなくてサドだったのか
811最低人類0号:2007/06/06(水) 02:30:49 ID:EyqRQ5l6
>>808
考えたけど上手い言葉が見つからなかったよ・・・
とりあえず、2ch上ですれ違っただけの人( ID:k5mUgAcWさん)にでも自分で死ぬって道は歩んで欲しくない
ってのが俺の希望

おやすみ
812最低人類0号:2007/06/06(水) 02:44:09 ID:mpGKyH1v
>>808
分かるよ。希望がない。お先真っ暗。
どうしていいか分かんないんだろう。
この先の指針を立ててほしいのよね。
どうしたらいいか断言してほしい。
明確な目標がほしいんだろう。
でもそこで私に頼ってもそれは一時的なめくらましでしか
ないんだよ。今私が何かを言うことができても
この先同じことをしつづけることはできない。
また不安になって誰かの指示を求めてしまう。
一生責任転嫁しつづけることになる。
だから自分の好きなことをするしかない。
どうしていいか分かんないから
とりあえず本読んだり映画見たり
自分で選択することを自分に課して
自分で考えて選択し結果を受け止める。
その訓練をしないと漠然とした虚無から逃れられない。

生きるってことが過大に宣伝されて
煽り煽られ「すばらしい生き方」を模索しちゃうだけ。
でもすばらしさの定義を他人任せにしてるから
いつまでも満たされない。
だから好きなことを取っ掛かりにして
取捨選択することから始めるんだな。
自分で考えることをやめたら不安もないしラクだけど
本当しょうもない人間にしかならん。
鳥合の衆ってやつですよ。
813最低人類0号:2007/06/06(水) 02:55:36 ID:gII6HpJP
自分なりの価値観を持てってことだな
自分で食べるものは自分で決めろと
814最低人類0号:2007/06/06(水) 02:56:45 ID:4Cdjd25/
>>810
そうよ!あたし隠れキリシタンよ!

いやね、あたし本当はめちゃくちゃ優しいの。
めちゃくちゃ優しいから優しさを貪り食らうひとらの
格好の餌食にされる。
そういうひとらには赤の他人である私に
図々しいお願いするなって積極的に排斥してたんだけど
そういうひとらを排斥しても何も変わらんのよね。
次から次へと死にたいひとが出てくる。
だから教えてあげることにした。

>>811
死なせたくない、で引き留めてどうするの?
問題はそういう話ですよ。
本人も全然死にたくはないんだよ。
どう生きていったらいいか分からないから
自殺をちらつかせて自分が生きることに関しての
賛同と肯定を得たいだけ。
本人は無自覚だろうけど突き詰めればそういうこと。
815最低人類0号:2007/06/06(水) 03:03:42 ID:ET8otN9R
>>813
うん。第一次的にはそういうこと。
これが一番難しいんだけどね。
でもできないことはない。
816最低人類0号:2007/06/06(水) 05:26:25 ID:BfFZUm2z
817最低人類0号:2007/06/06(水) 05:53:17 ID:xq+YDKIS
死ぬ時は餓死で
818最低人類0号:2007/06/06(水) 11:11:05 ID:u6AncCnO
抑止むなしく。
私が高慢ちきに自信たっぷりに断言するから
自信があるように見えるだけで
実際は私もしなびたバナナみたいに
かすかすなの。

>>816
バナナとイチゴにチョコアイスつぶして混ぜると
ちょう美味しいから犬小屋に献上してたもれ。

>>817
餓死で生理的に死ぬ前に『内破』しそう。
『ビリーバーズ』読んだ?
819最低人類0号:2007/06/06(水) 18:03:04 ID:5S/At3dz
やらせてください

[email protected]
820最低人類0号:2007/06/06(水) 21:41:03 ID:gHt6Dwp2
>>819
「後楽園でぼくと握手!」
1回10円
821最低人類0号:2007/06/06(水) 22:30:01 ID:1rnoiz0Z
>>808
死ぬなら死ぬがいいさ。
それで君が納得するならね。
死んでもいいと思えるようになったなら、
それはそれで君の納得じゃない。
自信を持てない私にとっては、
君のその納得も自身だと思うよ。
822最低人類0号:2007/06/07(木) 02:08:25 ID:af6Nge1w
犬ちゃんこんな時間帯まさかいないよね
823最低人類0号:2007/06/07(木) 02:33:16 ID:UCwCaXAb
>>821
お上手、お上手。

>>822
そのまーさーかーじゃー!
ばってんあたいは寝るたい。
何かあんのやったら書きしるしておくんなさい。
ほな、お先に。
824最低人類0号:2007/06/07(木) 18:29:07 ID:aYF/oZc+
岩塩でもなめるか
825最低人類0号:2007/06/07(木) 19:17:16 ID:wf/xUY2R
>>824
「岩塩舐めてぼくと仲良し!」
1回10円
826最低人類0号:2007/06/07(木) 19:57:58 ID:+JGqsE+Z
鰯尾でもなめるか
827最低人類0号:2007/06/08(金) 01:48:26 ID:p6cDY+M9
さっさと死ねヴぁ
828最低人類0号:2007/06/08(金) 02:17:20 ID:IDfQE8j2
>>826
あたしの尻尾も中々よ〜ん(尻尾でさわさわしながら)。

>>827
イヤンイヤン。鮫肌黒男さんとそいとげるまではイヤン。
829最低人類0号:2007/06/08(金) 02:40:35 ID:9IhmKrQA
犬ちゃんは結局エクステはみたの?
830最低人類0号:2007/06/08(金) 03:38:53 ID:IpTmgh0/
>>829
み、見てない…。
誘われたら見るけど自分では行かないから。
最近では『BABEL』見たよ。すごくよかったからひとに
薦めてるけどメンヘラは見ん方がいいかも。不安になる。
あと黒澤清がおすすめすぎる!みんなきっと
きよちゃんのファンになるはず。
831最低人類0号:2007/06/08(金) 04:02:51 ID:PE7Kssml
鰯尾と岩塩をかけたことに気付いてくれたろうか
832最低人類0号:2007/06/08(金) 04:40:40 ID:UNL8j3QR
>>831
さっきレスしてから家族に「鰯尾って何?」って
聞いたら
「いわしお?岩塩のこと?」と返されて
おおっ!と気付いた。
ごめんね、素直じゃなくって☆(歌いながら後退)
833最低人類0号:2007/06/08(金) 05:03:48 ID:PE7Kssml
家族すげーな
834最低人類0号:2007/06/08(金) 13:12:11 ID:6Dx9b2/e
>>833
すごいんだぜ。みんな別方向に頭がいいんだぜ。
835最低人類0号:2007/06/08(金) 15:02:09 ID:djfpDP/i
ume
836最低人類0号:2007/06/08(金) 15:03:56 ID:djfpDP/i
ume
837最低人類0号:2007/06/08(金) 15:05:10 ID:djfpDP/i
1000
838最低人類0号:2007/06/08(金) 22:31:03 ID:fI+/cnn5
目で
処理しきれなかった涙が
いま
鼻から溢れています。
なんちて。

2ちゃんなんかやめてひとと話がしたい。
でもいつも言えない。言うのが怖い。
誤解されてつらい。
ひとと馴染めなくてさびしい。
ひとりぼっちで苦しい。

私は卑怯だからしゃべれない。
文字で伝えるというズルや手首を切るというズルばかりして
ひとを傷付ける。
ごめんなさいが言えないのでホテルに誘ってしまう。
つらいと言えずに薬を大量に飲んでしまう。
「助けて!」は
本人を前にして言わなければ意味がない。
本人の知らぬところで苦しがって
本人の前であっけらかんとして見せる。
私はずるい。卑怯だ。
頼って嫌われるのが怖いから
頼らずにためこんで
勝手にひとりで苦しんで爆発する。
手を差しのべてくれるひとを信じていないのだ。
自分を助けてくれるほど相手は私を好きではないと
勝手に相手の愛情を少なく見積もって自閉する。
卑怯者だ。
839最低人類0号:2007/06/08(金) 22:44:09 ID:XJLHJZhv
こうやって文字にしたら思ってること言える。冗談も言える。
でも話すの苦手だ。
ひとを避けてきた仕打ちかしら。
言いたいことがたくさんあるのに
ありがとうとかめんごとか
死ねとかアホとか軽口叩いたり
ひとと共有したいのに。
文字だけのコミュニケーションは精密、
体でのコミュニケーションは容易い、
でもどちらも万全ではない。
メッセでも交尾でもなくひとときちんと話がしたい。
うまくいかないもんですな。
840最低人類0号:2007/06/08(金) 23:04:31 ID:GM0tSitA
犬さんは純白
841最低人類0号:2007/06/08(金) 23:11:45 ID:V5Zlbq72
>>840
いやね!あたしのおパンツどこで見たの!?

うそでーす。長州小力みたいな黒パンツでーす。
ごみんね。キャハ☆
842最低人類0号:2007/06/08(金) 23:15:11 ID:GM0tSitA
>>841
階段が急だから見えたんだよ・・・

でも、そうゆう意味じゃなくて君自身が・・・


私はなんて事を言ってるんだろう・・・
843:2007/06/08(金) 23:21:40 ID:sB3X524S
>>842
ナヌ!
きみは植草教授2号か?
タシーロなのか!?
あたしのハートまで覗き見する気ね!イヤン!
844プリティプリンス ◆AOGu5v68Us :2007/06/08(金) 23:26:37 ID:GM0tSitA
>>843
覚せい剤は拒否する人です!

845:2007/06/08(金) 23:31:55 ID:qcBFp3fZ
おわー。プリプリさんではないですか。
わたくしご覧の通り2ちゃん戻ってきちゃった。
でも専ブラはインストールしないわよ。
多分快適だからだらだらやっちまうんでしょう。
ウィルコムからだとちょう不便で
やる気半減ですよ。
ジョークも冴えないわ…。あたしったら芸人失格ね。
846プリティプリンス ◆AOGu5v68Us :2007/06/08(金) 23:44:15 ID:GM0tSitA
>>845
こんばんは おかえりなさい

犬さんは芸人だったのか・・・
ウィルコムは料金やすくて良いけど
契約解除のとき(1年未満だっけ?半年かな?)違約金取られるからなー
847最低人類0号
この時間帯にまさかおらんだろ