冬のタイヤショベルの運転手 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
縁石飛んでった 逝って来ます。

前のスレ

冬のタイヤショベルの運転手
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/truck/1136776571/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:02:49 ID:2p66M0ID
縁石飛ばしちゃいかんよ! これこれ!

このスレ待ってたよ〜〜!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:43:19 ID:Qbi4iV4Y
まいど〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:07:13 ID:NXq+m51k
>>1
超乙

立てようかと思ったらダメで誰かやってくれるの待ってたんだ…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:43:47 ID:2p66M0ID
「腕組みして睨んでるオヤジ・・・」は登場しないのか?
あの名セリフ、好きだよ〜!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:20:53 ID:8PE4R53c
ここが無きゃなんか寂しいっす
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:26:49 ID:zJeBOllS
やっとまともに降りましたしね。
by札幌
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:41:23 ID:8PE4R53c
>>7
これで12月分もらいやすくなりました^^
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:28:42 ID:pI3HDu34
スッコプ片手に立っている俺は、
だって、すかさず片付けないと朝大変だもの。
六間分の雪を除けるとなると。
別にあんたたちを恨んでる訳じゃないからね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:00:34 ID:LwV/S6kF
なにか、遠回しで言われてるようで・・・(冷汗)

11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:13:26 ID:RRo5vo9t
>>9
お疲れ様です
今夜はサンタさんがお家の前に
プレゼント置いてくれると思いますよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:37:30 ID:cxt/6OjG
今朝、女性オペ2人見た
なんか萌えた。
13LX70-5型:2009/12/28(月) 16:19:16 ID:FVrDrcdu
今晩で10回目の出動だぁー。
腰が痛くて死にそう。
ダンプ足りなくて札幌からたくさん応援来てるみたいだけど、札幌はだいぶ降った?
1級路線も道が狭くなってきたから回送がとても疲れる。
一般車、頼むから近くに寄ってくるな!
寝不足でショベルをまっすぐ走らせるのが大変なんだからよー…と、愚痴ってみる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:10:15 ID:+Vg+XS5f
工事信号待ち→トンネル突入と同時の連続急勾配でベタ踏み、黒煙充満してまるで坑内火災…



>>13
乙です
幅寄せしてくるアホにスライドプラウ攻撃仕掛けたくなる今日この頃

配管あってもバケツしかないからできないけどww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:49:42 ID:dc8shbon
おまえら儲かっていいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 10:32:46 ID:va9ISEKJ
>>13
おつかれっす

明日、明後日はどれくらい降るのかな
今シーズンも初日の出はショベルの中か・・・。
17LX70-5型:2009/12/30(水) 18:51:34 ID:NwWF0iDe
>>14
だよねw
少しでも避けようものなら無理やり追い越してくるので事故の元になるし…。
道幅狭いところは追い越せないようにど真ん中走ってブロックしている俺w
事故るより迷惑がられる方がマシだからね。
急勾配で無理やり抜きにかかる香具師はわざとに幅寄せしてやりたくなるよな。
特に不眠で戦ってる時はリアルにぶつけたくなるw
数年前に1.3のバケットとクラウンが事故っていたのを見たんだが、車って重機とぶつかると玩具みたいに壊れるんだよね。
一方のショベルは全くの無傷、ゼロクラウンは産廃化してた。
まあ…グレーダーでベンツを踏みつぶした時よりまだマシだったがねw

>>16
あざーっす。
大晦日から元旦、かなりやばいみたいだね。
30センチ以上は確実かも…。
ショベルの中で"ゆく年くる年"でも見てくださいなw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:15:55 ID:XZoLq/SH
今シーズン、TCM増えたなぁ
そんなに安売りしたの?

>>17
明日、明後日が危険日ね

紅白でえいちゃん見てぇ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 12:57:56 ID:zJIpAPZ9
いままで楽をした分、一生懸命働けよ!
というお年玉のプレゼントだよな・・ フ〜ゥ・・
20LX70-5型:2010/01/01(金) 18:20:33 ID:tZFwKK9G
疲れた…寝るわ。
正月からこれだもなー…、まいったわ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 09:10:04 ID:B2pJS8zV
今日はプラス気温だからグリスアップしとこ。

正月の暇つぶしにショベルのスライドウインドウ閉め忘れ警報回路でも作ろうかな。
磁石とリードスイッチを使えばスマートに出来そう。
窓閉めずにエンジンキーをオフにしたら警報音。
こういうものに頼る事自体、車への愛情が足りん証拠か?
上のほう数センチだけ開けたまま一晩吹雪いて翌朝キャブ内が雪まみれというドジな
事を懲りずに何回もやっちまうんだから頭が足りん。
自分だけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 22:36:55 ID:VpuaeAah
程度のいいWA150-3無いかなぁ
やっぱ6気筒、トルコンがいいわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:34:40 ID:Was1J6hu
HSTは抵抗ありますか?
24LX70-5型:2010/01/12(火) 21:22:10 ID:LarwicMw
>>21
あるよな、窓の閉め忘れw
俺もキャブの中に雪が積もっていた事があったよ。
昔ならビニールレザーのシートだから問題なかったけど、今の気取ったシートなら尻がベチャベチャになって仕事にならん。
それにオーディオとかの電装系に被害が出そうだし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 21:27:43 ID:nmSLhgLV
910Gが減ったと思うのはボクちんだけ?
出動回数が少ないからかな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 12:12:09 ID:yePSgaS0
21です
良かったぁ、僕だけじゃなかったんだ。
閉め忘れ警報なかなか良い感じ。 毎日わざと閉め忘れてエンジンキーを OFF にして音鳴らして自己満足してる。
27KOM:2010/01/15(金) 21:24:41 ID:WnVd/EpA

今日、知り合いのオペ6人に遭遇です!
みんな頑張ってるね!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:55:51 ID:GPHCIaK5
年末のスレの勢いはどこへ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:50:07 ID:V7dT8Pe6
このキャッチフレーズが入らないとダメだべさぁ〜

   【 玄関前に夜中に腕組んで睨んでくるオヤジ逝ってよし! 】
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:08:36 ID:2rAm1fcR
名言だよなぁ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:34:41 ID:onxX61vM
オイラは公道の除雪していないのに、ショベルの音聞いただけで腕組んで睨んでくるオヤジいるんだよな。
夜中じゃないけどね。 だいたい公道をバケットで除雪しないだろうに。。。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:54:47 ID:FOPQdbHr
道路の雪だし無視したら雪玉ぶつけられたことある
マジで轢き殺してやろうと思った
旭川はヘンクツな市民が多い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 14:03:39 ID:FW1x32JS
>>32
そういうヘンクツ市民とでも、モメてクレーム入れられたりすると、
処分されちゃうのですか?
そんなんじゃ、納得がいかんですね。
34名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/23(土) 17:40:41 ID:NvknNq14
今日は積み込みです!
一人で7台を相手にします。
少し不安!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:48:32 ID:S5BoM6Nd
【旭川はヘンクツな市民が多い】
とても正直な意見でやたら納得出来ますわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 08:16:31 ID:5pYRuQd8
雪の固まりと思って一緒の押して逝ってしまえば『無問題』!?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 07:38:58 ID:k/ZT1Ra7
>>33
べつに処分はないよ
基本的に【道路への雪出し禁止】なんで
雪だしする民は甘やかすとどんどんつけあがるからね
このクソおやじは除雪終わったあとに道路に1メーターくらい雪をつみあげるどうもならんアホなんだわ
一般車がすごく迷惑がってる
雪玉のこともふくめて逆に警察に突き出してやろうかと思うよ
往来妨害の罪になるだろうし
その向かいの人は謙虚に裏庭まで雪を運んでるのによ!
道路を除雪していると人格がよくわかる
雪は人の心をあらわにする
38名無しさん@お腹いっぱい:2010/01/26(火) 13:55:19 ID:aaaQIG8w


TCMの0.9の新型は良さそうだね!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 18:26:45 ID:QtU3i61B
ミニスカートじゃぁ乗れないね!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:32:29 ID:kBCzTh1N

やり!
auアク規制解除だ〜
けど、今度は雪が降ってくれなくて、「積もったら連絡するから」‥‥
ある意味、会社とのアクセス規制された‥
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:00:31 ID:NluvuWJ5
>>37
俺は道路除雪じゃないけど
> 雪は人の心をあらわにする
これ、よくわかる。
俺も何度客ともめたか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:33:02 ID:72ceMJSc
客先の敷地内の端に積み上げてたら
「そんなとこに積まないでちゃんと道路に出して」と言われたり。。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:01:51 ID:1HuulT9B
待ちに待った規制解除w


道路に雪出すのって道交法違反じゃなかったっけ?

道路に雪出してるの見つけたらわざと事故ってやろうかと思ったけど
大してメリットが無いことに気付いたww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:19:44 ID:V0Qvdouo
>>43
おっしゃる通り法律違反だし、それ以前にマナー違反。
オレがカイてる事業所が市道のT字路突き当たり付近にあって、自分では
道路への雪出しは全然やっていないのだけど、市道の除雪車がオレが積み
上げたかの如き場所にモリモリと積んでいく。
道路管理者(に委託された者)が行っている行為なので非はないのだが、
時々「道路にあんなに積むなよ」って言われる。
小数ながらそう言う人がいるって事はかなりの人がオレが積んでると思っ
てるんだろうな。 濡れ衣じゃ。
マルチとバケットとの違いこそあれ、同じショベル乗りとして委託業者の
運転手の気持ちは十分にわかる。 でもこっちは車に書いてある会社名に
傷つくんだよな。
一番の根源は突き当たるT字路に面した家が敷地内の雪をその道にたっぷ
り出すから。 その雪の行き先がなくなるんだ。 愚痴すんまそん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:45:34 ID:ypEH/SgN
小さい雪山がうまくすくえないんですが皆さんはどうやってます?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:38:28 ID:MUUyeLhh
>>45
潰す
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:06:58 ID:aYHiwinA
>>44
わかる。
そのての家はスゲーたくさんあるよ。
自分さえ良けりゃーイイ的な考えがすごく腹立つんだよな。
あんな時間におきて除雪にチャチャ入れてくるなんざ、よほどヒマなんだろう。
テメーで道路にたんまりと雪放り込んでおいて、間口処理がきたらわざとに玄関に立って睨んでくる。
税金で除雪してるのがどったらとかぬかす町会のオッサンいるけど、テメーの雪だけを税金で処理するわけにならんし。
あいつら勘違いしてるよ、絶対。
かたや間口やってたらご苦労さん!と缶コーヒーくれる人もいたり。
ドカ雪の時なんか90代くらいのばあちゃんに拝まれた事もあったな....
雪のおおいところに住んでるんだから、考えてもらいたいね、特に団塊の世代には!
もうマルチとかのドーザーで除雪なんかしないでさ、バケットでわだちをなでるようにしたほうがいいんじゃないかな?
バケットなら雪も運べるし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:53:12 ID:UZ4qAL5J
アングリングバケットってのがあったら駐車場除雪なんかが楽だろうな。
アングリングプラウみたいに左右に角度が変えられるバケット。
普通のアングリングプラウとかマルチってすくい上げる角度がバケットほど
変えられないけど、そこを普通のバケット並にして。。。

すくい取ってある程度の距離を運んだり、積み込みもしなきゃならない
ような現場では活躍しそうだと思うのだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 15:40:19 ID:Ut7Hwz2O
>>42
「ちゃんと道路に」て…。

ちゃんとじゃねーよな。
50KOM:2010/01/31(日) 05:19:31 ID:AAATlQIe

作業灯を点灯したまま一般公道を移動走行するオペが多いですね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:34:13 ID:saLOc+DS
最近は頻繁にアク禁になるから嫌だ。
書けるかな?

今日も出動。
積雪が少ない割に道路除雪が入ったな。
業者も規定回数とか有るの?
出動の判断基準はどうなっているのかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 15:44:00 ID:DHofvkES
>>48
俺はこんなのがええわぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=aJ_WBTgIbw8

もう、日本に入ってるかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:59:44 ID:JJJY40oZ
除雪の仕事をしている方は、やはり若い頃大特、作業免許を取って
若い頃から(20代前半)から作業に取り掛かっているのでしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:58:14 ID:G8nH6p3X
俺は作業免許と抱いとく若いコロ取ったが
40なってからこの業界です
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:49:44 ID:J0GbYCTt
じゃあ免許取ってから、ブランクがあるのに大丈夫でした?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:22:01 ID:x8Ruv0k4
何十年ブランクあっても関係ない
そもそも技能講習では除雪テクニックなんて教えない
それどころかオレの場合はドラグショベルだけの技能講習で整地掘削…の
修了証もらったけど除雪には苦労してないよ
大特免許に関しては除雪だって当然法規履行が大前提ではあるが
試験の経験があったからって除雪には全くと言って良い位に関係ないよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:33:05 ID:lj10b3k6
>56 ありがとうございます。

そうですか。春になったら大特と作業免許の整地運搬積込及び掘削をとり
冬に除雪の仕事がしたいです。
でも、この時代だし仕事はないでしょうね。しかも、現在45歳だし。
この仕事は経験者優先でしょう。
仕事するしないに関係なく免許は取ります。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:14:43 ID:s6xD9UNo
除雪の仕事はね....会社にもよるけど意外と厳しいですよ。
2日くらい寝ないで仕事するだけの覚悟がいる。
雪が降り続けば1日3時間睡眠はザラだし。
最初は機械に乗ることが楽しいかもしれないが......つねに時間と戦うわけだからね。
深夜から早朝は除雪車のオペ、朝からダンプに乗れるくらいの心構えしといたほうがいい。
志に水を差すようで悪いがね、実際にやってみると夢と現実は違うもんだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:27:14 ID:jmc/4Twn
うんうん、そうだね
ダンプ待ちで寝ちゃって
おこしてもらった事が何度あるか

開発やってる業者見つけなよ
ツレが経験無しで入ったんだけど
楽だし、いい機械に乗れるし
羨ましいよ・・・ったく
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 06:47:23 ID:T3goyJTJ
開発の機械うらやまし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 07:36:47 ID:MimTCqsF
>58、59
ありがとうございます。
どんな仕事にもつらい面はあると思ってますので
もし勤められるようになったらがんばってみます。

大特は、自動車学校では平均何日くらい通うでしょうか?
その人にもよるでしょうが、平均するとです。

当方普免暦25、運転暦25年です。大型はありません。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 09:02:10 ID:IgsCBfvI
定められた教習時間の6時間+検定の時間があれば十分でしょう。
普通免許と違って、本当に取りたい人しか来てないだろうし、そもそも内輪差なんて無い
オートマなんだから平均時間なんてそんなもんでしょ。
あっ、もし教習車が後輪操舵なら操舵方向と反対側にお尻が飛び出すので注意!
もしとんでもない不運な事態で検定に落ちても次には受かるようじゃないとそれで仕事は出来ん。
それよりも台数が各校1台位なのだろうから予約の混み具合とか仕事のスケジュールとの
兼ね合いのほうが実際にかかる日数に影響するでしょう。
それから大型免許も無いと求人の枠が狭まるのであったほうが良い。
雇う方としてはタイヤショベルにしか乗れない人よりも昼間に大型ダンプも乗れる人のほうが
はるかに都合が良いからね。
がんばって下さい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 10:48:22 ID:b3U6jheU
>>61
大特はおれの場合4日で教習が終わり、5日目で検定合格したよ。
大型免許は法制が変ってるみたいだから分からないけど、価格で行くなら教習所練習+試験場だね。
自信が無いなら自動車学校が良いけど、なんやら今時代の価格は高いらしいな。
でも正直いって大型免許は持っていると損をする場合だってある…。
会社の事はよく分からないけど、西区のCIMAあたりならオペで使ってくれないかな?
どうなんだろね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:36:53 ID:Jb4Gwsmi
>62、63
ありがとうございました。

規定時間内で合格できるようがんばります。
それにしても、法制が変わって、今は大型と入っても中型から免許があるので
例えばダンプに乗るにしてもやはり最終の大型が必要なんでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:31:36 ID:HphZR5Hs
制度改正前に普通免許を所持している場合は、中型も普通免許で乗れます。
なので古い人は中型免許は取らなくていいです。
普通免許で乗れるのは俗に言う〔4tダンプ〕、それ以上は大型免許になります。
大特は9万〜10万くらいかな?
大型は自動車学校で32万〜、昔の倍近い価格。
除雪関係に就くなら必ずしも大型免許は必要ではないし、それよりもオペとしての才能が優先されます。
失礼な言い方になるかもしれないけど、大型ダンプで雪運搬程度ならアルバイトでもできますが、除雪車のオペとなると話が別ですから。
ダンプの場合、冬は林道や築堤の砂利敷きするほどの腕は要求されることはないですし。
但し2回くらい事故やったら即クビになりますが.....
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:43:18 ID:HphZR5Hs
>>59
開発は楽らしいね。
知合いの市道の経験者が国道に行ったら、遊んでいるみたいだと言ってた。
それにこのご時勢に2名乗車、横にダッチワイフでも乗せた方が絵になると思うのだがW
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:33:44 ID:Jb4Gwsmi
>65、66ありがとうございます。

そうですね。大型取るのに30万以上となると今はむりかなぁ。
私は(男)普通免許を25年前に取ったのですが、それだと4t
マデ乗れるのでしょうか?法制後であれば普通免許で乗れるの
は2tまでと聞いたことがあったのですが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:59:04 ID:IgsCBfvI
改正前に普通免許を取得しているようなので、車両総重量8000kg未満かつ
最大積載量5000kg未満のトラックは運転出来ますよ。
通称4トン車といわれている区分のトラックまでOKです。
ナンバープレートが2本のビスで固定されているトラックまでです。(バスはダメ)
4本ビスのナンバーのトラックは大型免許が必要です。
次回の免許証の更新の時に普通免許が無くなって中型の8トン限定免許に
自動的に変身しますよ。 ん、ちょっとスレチだったか、失礼。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:06:13 ID:9ep0Pwbi
>>67
65も68も誤解を与えそうな書き方だから
専用スレを見てきたほうがいいかと
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:50:52 ID:b3U6jheU
>>67
そう。
ダンプに限って言えば、業界で言うところの"4tダンプ"まではOK。
2tまでと言うのは改正後に普通免許を取得した場合。
25年前に普通免許取ったんなら問題なく4tダンプは乗れる。
まず面接に行ったら、ショベルの経験が無い場合は熱意を伝える方法がベスト。
最初はミニから始まると思うけど、ここでまず腕を上げる。
2-3年くらい乗せられて大型重機に乗せて大丈夫かみられる。
基本中の基本だが、運転操作+作業操作にまず慣れることだよね。
バックで人をやっちまうこともあるから注意も必要だし。
1.3以上の大特クラスに乗る事になっても、まずはバケットから。
それを1-2年こなして初めてプラウの付いた除雪ドーザーに乗れる事になる。
まあこれは俺の場合だけど、参考にしてや。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:53:01 ID:DluEbf14
>68、69、70

本当にどうもありがとうございました。こんなに詳しく細かく教えてくださり
ただただ感謝です。

皆さん方も、お体には気をつけてお仕事がんばってください。私もいつの日か
みなさんの仲間入りができればいいと思ってます。

本当にありがとうございました。また分からない点があればお尋ねしますので
よろしくお願いします。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:39:45 ID:DOgvVylm
>>1じゃないけど

縁石飛んでった 逝って来ます。
こんな時どーする?




1、そのまま放置    (すぐ発見されるパターン)
2、道路脇の雪山に隠す (春に発見されるパターン)
3、ダンプに乗せ海にポイ(永遠に発見されないパターン)
4、持って帰って枕にする(永遠に愛用するパターン)

さーどれ?
  



73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:04:42 ID:Qlzvz0y7
5、元位置において機械で踏んで埋ける・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:28:56 ID:9QcR8Aqv
6、素直にセンター長に知らせてあやまる
雪山に隠したらフライヤーに巻き込んでオーガぶっ壊したとかで弁償問題になりかねん
75名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/06(土) 13:25:38 ID:iznjsPCR



ショベルのハンドルさばきが上手でセンスの良いオペがいるな!
会社名は忘れたけどさ!あのオペはいいわ!


76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:45:37 ID:pRKAbesH
10センチちょいだったけど
上客で、入っても邪魔にならない所だけ回って来た

今シーズン、10センチ以上は大雪だから(笑
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 03:46:58 ID:AUKRYY6a
さて、パチ屋の除雪行ってくる。また人が並んでるんだろうな・・・。
早朝から並ぶと何かいいことあるのかな?
78オペになりたい:2010/02/07(日) 06:52:05 ID:QAS2EimL
3時台で並んでるなんてないでしょう
パチ屋入りびたりの生保受給者だろうか?

縁石飛ばすこともあるんですか
そんな時誰が弁償するんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 07:45:13 ID:nYG3Nwge
>>78
地主で暇な金持ちかもしれん
打ち子とか開店プロとか便利屋とか

基本は飛ばした人の責任で従業員なら会社持ちじゃないか
80オペになりたい:2010/02/07(日) 09:15:49 ID:86leERZu
縁石も、結構脆いんですね。まぁバケットじゃあしょうがないか。
雪で埋まっていて分からない場合の方が多いんじゃないですか?
81名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/07(日) 17:59:08 ID:I1H2CmdG

V羽が調子悪いです。動きが鈍いのです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:22:38 ID:rStrYjdC
曲げましたね・・・
83オペになりたい:2010/02/07(日) 21:55:16 ID:Z7XG1CiW
みなさん、夏の間は何か別の仕事されているのでしょうか?

今の時期はスレタイでしょうが・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:59:35 ID:nw6HlYkk
>>83
俺は庭木の剪定やってるよ。
85オペになりたい:2010/02/08(月) 17:26:44 ID:zcZ2ifdS
剪定もセンスがないとできない仕事ですよね。
ご苦労様です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:34:06 ID:ZPB7bEUU
俺もパチ屋の除雪やってるんだが、朝方まだ暗い時に
除雪してると、たまにキラキラ光る物が落ちてる時がある。
何かと思って、よく見てみたらコインや玉がたくさん落ちてる。
あれは客が持ち出して捨てて行ったんだろうか・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 12:54:12 ID:2cSjarZb
普段乗用車はマニュアルトランスミッションの車に乗っているんだけど、ちょっとした事故の
修理代車で数日前からオートマ車に乗ってた時の話。
オートマだと左足ブレーキ出来るんだぁ、でもインチングみたいに動力までは切れないんだな
なんて思いながら左足ブレーキで乗ってた。普段とは違い左手でハンドルもって。
オートマの乗用車は右手でほお杖つきながらのんびり乗れていいもんだなと思いながら。。。

狭い道で方向変換しようとしてゴミ集積所前のちょっとしたスペースをみつけ、ギリギリまで
前に出てからバックしようとした時に事件は起きた。
バックしようとブンとアクセル踏んだら車は勢い良く前進、車の前にあったゴミ集積所の鋼鉄
製のカゴにガッシャーン。
今まで動いていなかった車のワイパーが雪も降ってないのにむなしく動いていた。

そう、バックに切り替えたつもりが、左手でワイパーのスイッチ入れてDレンジのまま勢い良く前進。
ショベルに乗ってると体が勝手に勘違いしてたんだ。

普段のMT車なら左足ブレーキなんて出来ないし、右手でハンドル持ってたり、クラッチ
踏む操作があるから明らかにショベルと違う動作になるから体は勘違いしないんだろな。

でも、今回はまるでショベルと前後進切り替えスイッチ以外はショベルと同じ動作だった。

一応警察呼んで状況説明した時には、面倒なので、単に操作間違えたとしか言ってないけど、
恥ずかしかった。 もしそこに人間が立っていたらと思うとぞっとする。 あぁ〜あ。 長文失礼。
88オペになりたい:2010/02/15(月) 16:14:52 ID:USnimNXU
普段、車はATで右足アクセル、ブレーキ、左足(遊ばせてる)なんだけど
ブルに乗った時は苦労しますか?

(4月に大特取りに行きます。)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:39:47 ID:2cSjarZb
>>88
87です。
あんなドジをするのは自分だけだろうから心配しなくて良いと思う。
大特免許試験は作業するわけじゃないから、左側のペダルは踏まずに右足で右側の
ブレーキペダル踏んでOK。
試験で左側のペダル使って良いかどうかはわからない。自分は試験場で右側のを踏んだ。
90名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/15(月) 17:01:40 ID:ZicmatD5

白石区内と北区内の民間除雪でAP/MSをやってるところ知りませんか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:31:46 ID:rcTDf//S
流石にAT車乗って、インチングとブレーキ勘違いは無いだろwww


と、思ったが、よくよく考えてみると似たような間違いを起こしそうなになった
ことがある。みんな気をつけようぜ・・・。なんにせよ>>87は人を轢かなくて本当に
良かったな。。。
92オペになりたい:2010/02/15(月) 19:09:53 ID:USnimNXU
AP/MSってなんでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:36:46 ID:kydqPfJb
>>92
多分、アパート(AP)とマンション(MS)だと思う。
94オペになりたい:2010/02/16(火) 11:48:16 ID:0JnT5AJS
なるほど!操作上の言葉かと思いました。

ところで、普通免許で乗れるタイヤショベルと大特でなければ
乗れないタイヤショベルは、何が境なんでしょうか?
例えば、バケットの大きさとか? エンジンの大きさなんぼ以上は
大特とか、
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:48:29 ID:julI9P0V
長さ4.7メートル以下、幅1.7メートル以下、高さ2.0メートル以下、最高速度15km/h以下を全部満たせば
小型特殊免許。1つでもオーバーすれば大型特殊免許。
但し、安全キャブ等が装備されていて、それを除いた部分の高さが2.0メートル以下のものは
高さ2.8メートル以下まで小型特殊免許。(普通免許でも可) 排気量、重量は関係なし。

簡単に見分けるには、対象がタイヤショベル(ホイールローダー)であると限定すると、市町村が
発行する小型特殊のナンバープレートでシート背もたれやハンドルの上端の高さが2メートル以下
ならばキャブがついていても小型特殊免許で運転出来OK。
実際は改造していない限りほとんどの対象車はシート背もたれ上端が2メートル以下に作られている。

農耕用の車は小型特殊ナンバーでも大型特殊免許が必要な車が沢山あるので上記の見分け方はダメ。

5〜6年前まではキャブ付のほとんどのタイヤショベルはナンバープレートが小型特殊でも
運転免許は大型特殊が必要だったけど、法律が変わって上記の如くなった。

ttp://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20040623.pdf
96名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 20:29:42 ID:j70I0SYj

>>93

その通りです。
言葉を略して申し訳ないです。

97オペになりたい:2010/02/17(水) 23:02:34 ID:XMk3ByL+
普免で乗れるタイヤショベルを、ワンシーズン
レンタルしていくら位でしょうか?

また、ワンシーズンとはいつからいつまでですか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:06:55 ID:gWoVpsDP
4カ月で30万マソ位です。ます。ハイ。
12月〜3月まで
99オペになりたい:2010/02/17(水) 23:30:01 ID:XMk3ByL+
そうですか。ありがとうございました。

普通免許でのれるタイヤショベルの操作と
大型特殊でなければ乗れないタイヤショベル
の操作はやはりぜんぜん違うものですか?
100名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/18(木) 06:06:18 ID:zhXd34VT

0.9と1.3のレンタル機械ではいくらですか?12月〜3月で?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:31:08 ID:rBc7s6Mt
>>98
俺はもうローン払い終わってんだけど
シーズン30万だと買うよりもレンタルの方が
いいように感じるな。
夏場の置く場所とかにも困らないし。

レンタの場合故障は無料で直してくれますか?
聞いた話ではパンクは自分持ちって聞いたんですが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:14:39 ID:unCIWXeK
>>99
1.5 立米以下位なら操作はミニと一緒。それ以上なら2本レバーが多いけど、
どっちかに乗れれば違うほうに乗った時、乗り始めだけ違和感あるけど、
2〜3分ですぐに慣れる。丁度フロアシフトの乗用車に乗りなれている人が
コラムシフトの2トントラックにもすぐに慣れるみたいな感じ。

0.4 クラスのミニをシーズン30万は安いな。買う気がなくなる。
借りた事ないけど、聞いてみた時には CAT901B 夏タイヤ+チェーンを4ヶ月で
44万、それに月9000円位の保険に強制加入を加算と言ってた。
近所のガソリンスタンドではスパイクタイヤ付のミニを借りてて、スタンドの
所長に聞いてみたらシーズン50万位って言ってた。
夏に土木用に使ってたのにチェーン巻いたのなら30万以下もありかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:30:24 ID:unCIWXeK
パンクはどうだかわからないけど、故意じゃない故障は全部直してくれるらしい。
万一転倒しちゃった時のレスキューとか修理に備えての保険に強制加入がほとんど。
あと、特定自主検査や税金、自賠責もリース屋持ち。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:10:13 ID:F+p7+v7D
雪予報なのでVに交換
105オペになりたい:2010/02/18(木) 18:28:57 ID:OZRMXaLg
私の住んでる町(道東)のGSの兄ちゃんに今日聞いてみたんですよ。

ワンシーズンというか最低4ヶ月借りる契約でひと月13、4万らしいです。

お金がある場合買った方が絶対得らしいです。5年で元取れますからね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:11:00 ID:+e7EyjME
原木の仕事入ってるのに朝少し除雪するためだけにバケツに交換しろって…
ロガーのままくわえバケツでやってやったわ
てかいつになったら鉄板買ってくれるんだ…
鉄板で押した方が早いのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:50:23 ID:lehJSF80
プラウの先って丸くなったらシーズン中でも研ぐ?
それともそのまま?
108名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/20(土) 07:00:42 ID:hg4TY6gK

レンタル除雪車が多いね?
どこのメーカーが安いのだろうね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:58:50 ID:vRj44Q67
>>107
刃先の事かな?他の人は知らないが、サンダーで舐め回してから、
ひっくり返してるぜ。中央と左右のギャップを極力、少なくするために。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:20:21 ID:CRQKid+g
俺のは刃先がめくれてもうダメそうだった。
明日発発持ってって磨いてくる。

最初は効きがいいんだけど、シーズン中盤だと丸くなってしまう。
俺運転下手なのかもしれん・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:15:43 ID:dcpNIOTl
>>110
丸くなるから一度外し、クルッと180°廻して又、使うべさ。
1シーズンに2度3度、振り替えするのは普通だね。
下手だと思わないが下手だと思う暇があったらハンドインパクト買ってこい。
ベビーサンダーもな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:18:52 ID:bXZvVz6V
>>100
カナモトにでも電話して聞いたら?
親切に教えてくれるぜ
道内でないならご当地のリース屋とか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:25:27 ID:bXZvVz6V
>>111
ウソだべ、そんなの
そんな事やってるやついねーべ
やっても1回だろ
暇な会社なんだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:49:01 ID:UTTlxL8Q
ふつうベビーサンダーで高張力鋼でできたブレード研ぐかよw
19mmの当て板したほうが早いぞ。
それにグレーダーのバリカン刃でもないかぎり刃の振り替えしなんてやんない。
そんなのはどこも秋にやる。
シーズン半ばでやることになるのは国道やってるとこだけ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:35:54 ID:JOmHtxhM
>>113
>>114
20年間、現役で稼働してるショベルのオッチャンに言われたぞ。
女と機械はマメに相手してやらんと長持ちしね〜ぞってなww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:51:16 ID:UTTlxL8Q
>>115
確かに…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:35:10 ID:JOmHtxhM
>>116
おや? 納得してんのかい? 何があったか知らんが、思いやりを忘れちゃいけないぜ。
118100-5改:2010/03/06(土) 18:36:11 ID:6MYwtYWl
除雪屋さんではナイが、参加させてくださいな。
牛飼いで、現在の愛機はWA100−5キャビンなし!(キャノピ切断)、LSD組み、1.7立米バケット、
マルチカプラ、ライドコントロール(腕のダンパー)、18.4−24スノータイヤ(通年使用)仕様。
年間900h稼働で現在、2850hまわってる。5年リースと気合で入れた。
場所は道南っす。あと、年代もののSK07もありやんす。
 しかしながら男カワサキが気になる今日この頃。
自衛隊さんが時々、前の道路を川重で爆走スル!はやっ!あれ欲しいさぁ。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:32:04 ID:NpPDECxc
>>118
畜産関係ならけっこう使うもね
うちら土木関係なら大抵は冬に集中で、年間400-600Hくらいだよ
川重なら55DV-2が良いんじゃないかな?
回送は60キロくらい出るし
仕事するときはどのメーカーも大差ないけど、現場が離れてるなら回送スピードが魅力
リースならコマツより支払いが少し高くなると思うが.....
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:59:35 ID:RMlYpCoT
やはり足の速さでマタ裂き(川重)が人気あるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:12:19 ID:5RZTsSVh
「ショベルはすごく遅い車」と思い込んでいる乗用車が脇道から遠慮なく飛び出して
くる事あるから35km/h 位で走っていてもドキッとする事ある。
それがなければ川重の足の速いやつは魅力。
122100-5改:2010/03/07(日) 13:32:56 ID:Xuuv7kfP
レスありがとうです
55DV−2は戦闘力ありそうね!なにしろ名前がドメスティック・バイオレンス2!
川重はむかし使っていたことがあり、(KLD−70?と、除雪あがりのKLD−6
だったか60だったかが1台いずれも解体屋さんからの購入)ごつくて好きだったなあ。
しかしながら両機使用中に昇天シタ!(アーム折れ、ステアリング不作動等)
むか〜しむかしのショベルって副変速あったのが多かったよね?
当時はまだ中学だったので、高速は使うことがなかったけどね。
ホントは古いのも好きです。メーカーの個性があったし。
でも毎日使うので、4台を放して新車1台に集約。ゆえにマルチカプラです。 
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:57:21 ID:QGzyqC4j
>>122
KLD70か....懐かしいな。
昔の機械ってのは、各社色々と違っていて個性があったな。
副変速機なんて久しぶり聞いたよW
高低2段切り替え、確かKLD70に付いていたわ。

>>121
65DVに乗ってる知り合いの運転手が言ってたわ、『ABS付いてないから全開なら信号で止まらねーぞ』と....
脇道からの車の飛び出しなら、川重の高速ショベルで避けるのは無理だと思う。
俺も川重の65DVに実際に追い抜かれた事あるけど、あれじゃABSがないと止まらないのもわかる気がした。
車体価格がもう少し安いなら導入を考えてもいいけどね。
124100-5改:2010/03/08(月) 02:04:36 ID:MSI6vVEa
旧車(てかポンコツ?)歴は自信あり。
マニュアルミッションの古川FL60が2台
TCMは、後輪操舵のクラーク物(型式不明1.5立米クラス)と
STD30が3台(うち2台はミッション終わり→前後進不可)
更には製材所あがりのスライドアームの45なんてえのも。
これは重油焚いていかれてたのかなあ?低速トルクまるでなしよくエンストした。
だが45は腕が1Mくらい伸びるという特技があり、堆肥の積み込みは得意だった。
あとは515ぺイローダー フォーク仕様ですな。
515には最初、フォーク差し込み式のバケットもついてきたが、
堆肥の切り返しで裂けてフン死したぁ!でも除雪には良かったよ。
ちなみに川重も含めすべての機械がいすゞエンジンだったダヨ!
いすゞって偉大です。



125100-5改:2010/03/08(月) 22:48:30 ID:MSI6vVEa
こっちは雪なんて降らなかったけど…。
気温はいま−8℃だよ。
道北、道東は結構降ったのか。
釧路で今朝、除雪準備中にフォークリフトに挟まれて人が亡くなる事故があったもよう。
大概のみんなは百戦錬磨だろうが、気をつけような。
機械はパートナーだが、操作ミスを庇ってまではくれないんだな。
もう寝るかな。明日は4時から牛舎の寝床換えだ。
これってWA100で2時間きっちりかかるさ。(ほぼ毎日)
年中除雪と一緒だよぉd(^-^)b
ではがんばろうね



126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:58:42 ID:1F9VHS00
相当な量が降ったんだろうな.......道東。
もう春なのに...せつないね。
127100-5改:2010/03/12(金) 22:16:59 ID:Yb1tDAfI
そろそろ除雪ともお別れかなあ…。
夏場はみんなで「ショベルばん馬大会」でもやりますか。
十勝でトラクターのがあるんだよね。
クラス別にして、2台よーいドンで排雪ダンプ引っ張るのさ。
ショベルなんで、アームの上げ下げしながら牽引…
折り返し地点でダンプに雪を満載!
それ引っ張ってスラロームしてゴール
心臓破りでしょう!

みんなどのメーカーが贔屓かな?
4発ターボか、6発ナマか?
HSTかいやいやトルコンか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:09:53 ID:6g55iZ2Q
降ってませんよ。@札幌
129100-5改:2010/03/14(日) 03:57:52 ID:w86+w8/9
こっちはさらっと降ったけど、1pも積もったかな。@道南
そろそろタイヤをローテーションするべかなぁ。
フロントがとっくにスリップサイン超え。
サインも立派に果汁支えてます!
3年通しで履いてるけど、フロントがリヤより3〜4割増しで消耗してる。
来冬は2本買いかな…
ショベルのタイヤって、センターだけ減りはやくてモッタイナイ。
ラジアルだと均等に使いきれるかなぁ。でもバカ高いっていうよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:51:46 ID:5yBA74gZ
>>127
タイヤショベルでこれやりたいww

http://www.youtube.com/watch?v=bB3BxL9S4rY

ショベルばんば開催されるときは本州から
相棒とお船に乗って駆けつけますわ(´・ω・`)
131名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 19:31:11 ID:hmDUhGgV

CATホイール式ショベルの現物を初めて見たよ。
132100-5改:2010/03/24(水) 20:50:05 ID:pj1KXMjo
>>130
ナイッス! v(^-^)v 
このダンプは折れのルールじゃひっぱれね…な。油圧ポンプ炸裂でしょ。
ボルボ6WDアーティキュレートか。
この競技?もシンプルでいいねえ!

陸は自走でぜひ来て頂戴な。相棒は何かナ?
あと、バラストでオネーちゃん横にのせていいことにしようね。
さすが先進地北欧ですな。

>>131
CATはデラが近所にあるのでよく見るよ。
950Hに萌えますわ
910Gが農場デモ機で来た時は衝撃でした。
瞬発力あってね。サイズの割に押すよ。
ただ軽いかなぁ。これは善し悪しだな…



133KOM:2010/03/25(木) 01:44:38 ID:Etenv3Wn
>>131
それは珍しいね。
ホイールローダーは、よく見るけどね。
クローラー式ユンボもよく見るね。
134100-5改:2010/03/25(木) 02:56:27 ID:9K919o4/
>>131
>>132
ごめんなさい!!
ホイールローダーと間違えたw
お恥ずかしス…

CATのは折れも見たことない。




135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:05:24 ID:pRbmc1Ts
CATじゃなくて、三菱のときの「MS11OW」なら乗ったことある。
といっても会葬者に乗っけるときだけ、だけどね。
136100-5改:2010/03/25(木) 17:08:52 ID:9K919o4/
そのてで最近よく見るのはコベルコだね。
うちの親戚でもコマツの古いの使ってるよ。
2WDので、コンマ25かコンマ3位のサイズ。
敷地から離れてる畑の土木作業に使う。
たま〜にしか使わないけど、大事に車庫保管してるよ。








137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:36:33 ID:G2FJ+EVl
>>132
おそらく牽引力を競う競技…?

開催する時、バラストのおねーちゃんは加点・減点対象にします?www
おねーちゃんの評価は公平にするために、
ミスコンと言う名の一般投票で決定する事にして(w

マシンの性能よりおねーちゃんの容姿とかで高得点狙えそうだぜ(-ω-)




自分の相棒はWA100-5、2マンキャブですー
こだわりの?6灯作業灯(`・ω・´)
(ヘッドライト下に2灯、キャブ上に4灯(うち2灯はフォグ))

そういえば5型のWA100・150って排気管長いのと短いの居るよねw
138100-5改:2010/03/25(木) 21:39:23 ID:9K919o4/
尚、バラスト役は妻と娘以外の女性とすること(既婚者可)。
競技中、ハンカチでオペレータの汗を拭くことも認める。

追加灯は夜戦のお約束っ。あなたも好きねぇw
あーいいなぁ。ふとっちょ2万キャブ!
ホントはそれが欲しかったさ。快適でしょ!
けど牛舎が…内高2.8Mしかないので(爆)
排気管は最初長いので来たけど、短いのに換えてもらったよ。
キャノピ仕様は本来長いはず。
でないとバック時排気が顔の位置に来まつ。
キャビン仕様でも5型初期の奴が短いはず(自信ないけど)。
ヘッドライト周りも違います。
初期型は小ぶりで、そのせいか優しい顔つき。
ちなみにアメリカでは6型出てますわ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:06:23 ID:V/7vAaDx
>>138
バラストの選定は難しそうw
既婚者の場合、バラスト役の旦那に嫉妬されないように
じゃないとえらい事にww


ホントは亜鉛メッキホイールの2マンキャブ、フル装備?除雪仕様が良かったんだけど
色々装備削ったり、ホイールとタイヤは普通のにしたりで

結局フルノーマル+配管&2マンキャブ(あと作業灯)で我慢w
おかげでフェンダーからキャブ上まで随分スッキリしてますww


>内高2.8M
床を掘り下げればおk
ってのは簡単な事じゃないしねぇ…

自分のとこは倉庫入り口のシャッター巻取り部とキャブが干渉するので
シャッター撤去→外吊りの引き戸に交換

フォークリフト代わりにも使うので、
倉庫に入れないといけないためやむを得ず…


自分とこのも排気管短いです
初期と現行でライト周り違うのも、排気管違うのも初めて知ったw

で、「なにぃ!」と思ってコマツアメリカ見てきました
ボンネット側面のパーツ割り?がちょっと違うw
あと足遅くなってた…(WA150)

なんか5型の方がいいかも(w
140100-5改:2010/03/27(土) 07:54:04 ID:s/i4EL/r
ヨーロッパのWA100は、日本のと違って小さいよね。
確かアメリカも。もしかして日本の1.3クラスが特殊かもと思った。
WA150−6はね…。5型と殆どいっしょね。なあんだって。
強いて言えばアームのレバーに前後進スイッチがあるのがいいな。

最高速は違ったっけ?かもしれない…
日本仕様は18.4−24タイヤで、
欧米仕様は17.5−25だからかもね。
実際18.4の方がサイズは大きい気がします。
自分の100も18.4履かせてるけど、トルク不足は無いよ。
若干ハイギヤになるので、もし良路で綱引きしたら勝てないけど(w
トラコンは使わないのでスイッチをパネル裏に移設してもらったよ。
最高速トライアル車道では35〜36キロ出てるはず…と信じてる。


近所の牛屋さんに古いCAT910
で25インチホイルの奴がいて、何で?って思ってたけど、
海外では25インチがスタンダードのようです。CATは大人の味。

牛舎は下がコンクリだし、
同じ建物が4棟あるので諦めたヨ。
冬は泣きながらやってます。車上八甲田山!

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:05:28 ID:39QbSZsZ
WA150-6型は4D95なんだね
あまり排気量が減るのも大丈夫かぁ?
と思ってしまう
142100-5改:2010/03/27(土) 14:30:36 ID:s/i4EL/r
>>141
ホントだ!馬力が一緒だから流して見てたよ…。
なんと3.3L!イクナイ!イクナイぞぉコマツさん。700CC減。
むしろ4D107載せて欲しい。
そんで回送65kって事でおk?(対川重55DVでね)

4D95詳細についてはコマツテクニカルレポート2007年度でありました。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:37:26 ID:RwjngASF
どんな機械でもオペがヘタレなら能書になっちまう。
腕のいいオペは機械の能力なんぞ選ばん。
新旧全て乗りこなして要領がいい。
多くのオペの中で仕事して上から比較されるから上達するわけだ。
広い駐車場で雪押してきて、ただバックしてるようじゃ話にならないしね。
大事なのは要領!
現場にもよるけど'早い''綺麗''壊さない'が大事。
2級以上の路線の新雪除雪見てみなよ、オペの腕の差がよくわかるから。
と、愚痴ってみるw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:48:11 ID:ZtnC78Ti
所詮運転手
145100-5改:2010/03/28(日) 06:43:33 ID:pOkE+gc8
>>143
>>144
乗り手の差は作業時に出ると思う。
折れは機械でも周りの構造物でも壊さないのが
まず第一。とはいえ不可抗力はみんなあるよね?
速くてもラフなのは…。そういう人はトラぶったときに
「アイツの乗り方じゃやるさぁ」って評価。
作業の綺麗さ、速さ、要領はホント人それぞれだなあ。
目的が達成されればいいよって言われればそれまでだけど。
折れは上手とは自分で思えんので、その分いくらでも機械で補いたい。
その1台に年中毎日4000円ずつ払ってると思うと、なおさらだよ。

昨日の夕方、ウチのおやじがSK07で6センチくらいの雪を
「ダカダカダカダカ〜」って除雪。
牛舎から見てほのぼのしてた(w
WA100あいてるのに…。




146と−ねーど:2010/03/30(火) 05:47:05 ID:oo+y8qvo
レンタル屋で1日だけCAT910かWA100クラスの機械を借りたいのですが、いくらくらい掛かるかわかる人いますか?
147100-5改:2010/03/30(火) 08:59:39 ID:0O9qZdcc
コミコミ1万5000円〜2マソくらいかしらん?
本体の貸し出し料+管理費+補償料(保険)ってかかるヨ
交渉できたりします。
もし農家の堆肥いじりだと嫌がられますね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:41:06 ID:ElT6sNfB
うんこは嫌いじゃwwwwww
149と−ねーど:2010/03/31(水) 00:35:06 ID:SqB86APA
だいたいその位の金額なんですね。
山積みしてある火山灰と砂利を敷くのに使うんで、堆肥いじり
ではないです。
幅広バケットのトラクターで砂利いじるのは抵抗あるんで…(笑)
150100-5改:2010/03/31(水) 05:12:15 ID:8G3f1zq3
わかる。
やってやれないことはない…お金も勿体ない…あるかなぁ?
扱う量にもよるけど、ショベルをお勧めします。
このての作業が本業?の機械ですから。
使えばわかるさ。
トラクターだと、フロントタイヤがかわいそうだし、フラつくっしょ。




151と−ねーど:2010/03/31(水) 16:32:24 ID:h6e3+J2g
火山灰ならともかく砂利を扱うとなると金掛かってもショベル使いたいです。
軽作業用って言われてるローダーで砂利山に何度も突入すると後々恐ろしい
ことになりそうなんで(笑)

ほんとなら除雪か畜産仕様の910Hほしいんですけど…
152100-5改:2010/03/31(水) 17:33:52 ID:8G3f1zq3
腹ペコ。もう晩ご飯です。って牛舎まだ済んでない…。

910Hいいねぇ。ぱっと見G型と変わらないけど、フルチェンしたね!
出てすぐCATに見に行ったよ。乗れなかったけど。
ホイールベース延びた。他社並みに。
腕が平行リンク(厳密には違うけど)になったので、農家や製材所等で
アタッチ面と使う場合に便利。(コマツでは海外のWA150PZが
同様の機構をもつ。いいなぁ。)ま、トラクターは最初からそうだよね!

ただお値段も上がった。
うちの周りの牛屋さんではWA100−5畜産仕様が人気です。





153と−ねーど:2010/03/31(水) 19:31:40 ID:h6e3+J2g
周りのショベルは910Gのノーマル仕様が占めてます。
910Gに初めて乗ったのは講習の時でしたがなかなか良かったです。
ただドアを開けたままだと二人乗仕様キャブの形状のせいか運転席
付近でエンジン音がハモって耳が痛くなりましたけど…

平行リンクはあれば確かに便利ですね。

うちは生き物買ってないし、大規模でも無いんで
トラクターで十分なんですが、いつか欲しいです。

今はレンタルで我慢することにします(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:34:56 ID:WuM4+HB6
今年も終わったねー。
けっこう疲れた。
うちの会社、除雪から撤退するらしいんで、今年で最後になってしまった。
今後は業者が減っていくらしいね。
来年も業者不足みたいだし、そのうち主要道路以外は除雪できなくなるんじゃないかな?
町内会費でチャーターして道路除雪する時代が、もうそこまで来ていると思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:04:00 ID:MJTwfm4h
民主党に電話すればヤってくれるんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:30:12 ID:hHqr7ix4
建設関係のタイヤショベル(大型回送車に積載できるクラス)はOEMとかってあるのですか?

3t位のカワサキとクボタのショベルに乗った時にOEM?って思いました。
確か、日立のLX70だったかの時もコベルコと一緒?って時も・・・

4t常傭ダンプ乗りなので機械は詳しくなく、自分で積込もするのですが4tなのですぐに終わります。

ユンボは年中使うのでそこそこ乗れるのですが慣れないショベルでの積込は苦手です。

夜間の急いでるときなんかフェンダーやサイドバンパーに誤ってショベルのタイヤを当てたりも・・・

よく積みに行く再生砕石屋(埼玉)のショベルオペさんはとても上手(他の建材屋のオペさんより)で感心させられます

上手く早く安全に積み込めるコツなんかありましたら教えて下さい。
157100-5改:2010/05/02(日) 22:50:32 ID:zO+go9y2
ひさびさだなぁ〜3000hまわったヨ。

OEMはいっぱいあるよ。小さいのは詳しくないけど、
1.3立米〜クラスでは
日立 TCM 古河が一緒。
川崎とコベルコも一緒。コマツやCAT以外は絡みが多いわ。

小型機や大型機ではまた違うOEMになってるよ

4トンに積み込みでタイヤ当てるかい???
深ダンプなの?
機械は小さい奴?

狙いが奥様過ぎじゃないの。早漏気味にあけたらどうだい。
折れはアーム上げて接近しながら徐々にあけるよ。
これは古い機械では無理だが…。













158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:54:07 ID:jBCfO0lp
某メーカの中の人ですが、なんかユーザー様の意見が聞けると嬉しいですね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 18:24:09 ID:2i0NUuuF
牛屋です。WA150-5セミロングアーム使ってます。
ロングアームも乗ったことあるけど、フロント重すぎてバランス悪い。
セミロングくらいが丁度いいと思う。

ってことで保守あげ。
160100-5改:2010/05/26(水) 22:31:57 ID:+466X0eo
おお。同志よ。
もしかして、コマツ道東さん圏内の十勝北部?
その仕様を
WA100買う前に、見に行ったことがあります。
価格で玉砕したヨ!でもすばらしい機械だね。
タイヤやLSDはそっくりその真似しました。
そのとき見た2.5立米のバケットも、先月特注で入れますた。
場内専用とクギをさされましたが…
150のセミロングが100のロングだよね。たしか。
161159:2010/05/27(木) 10:31:17 ID:KfP5er4E
>>160
十勝中部です。周りはまだWA100の畜産仕様が多いです。
北部のほうは150が主流になりつつあるみたいですね。
100のロングアームは見たことないので分かりませんが、
それに2.5立米バケットは、さすがにフロント重たいんではw

じつはWA100-5(初期型)も使ってます。
ショベル2台なんて贅沢だ!って親父に言ったのに…。
162100-5改:2010/05/29(土) 12:33:22 ID:clgwLhxB
うちのは標準アームなので大丈夫!!?
重めの堆肥も上げますよ。
毎日使ってます。
深ダンプへの積み込みはできませんが…
幅が270センチあるのでたぶん除雪も速いっしょ。

支払いおkなら2台もっとけばw

稲田町に4年いたのでその辺ちょっとわかるよぉ。

163156:2010/06/05(土) 18:23:14 ID:M++uhi4Y
積込の仕方、確かに仰る通りかも!?です。

夜間の積込だと急いでいるせいもありますがヘッドライトが点灯しなかったりとかあったりで慣れないと
難しいです。


話は変わりますが、緑色の市町村ナンバーと普通の白ナンバー 000 の機種は
どこで線引きしてあるのですか?

ttp://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_chi_minamiboso_city&oid=1272590063922578&aid=i11225167


この機種は何?のバケツで性能、OEMなど分かる範囲で教えていただければと・・・



164100-5改:2010/06/05(土) 21:47:47 ID:Ad6b37Hq
TCM815?
820は見たことあるけど。
OEMはたぶんないよ。万一あったらスンマセン。
あまり見かけないので、のちのち部品調達で面倒になりそう。
エンジンやバケットのサイズから見て、コンマ6クラスだね。
常用荷重で1トンかなあ。パレットフォークがあれば多用途にいける。
フォークの方は、畜産用のマニュアフォークだね。
本来は、寝わらや牧草なんかを運ぶものです。
これで除礫はしないほうがいいよ。





165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:23:11 ID:CbIO9aBc
たまたま見つけたかっこいいショベル

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/4766/jda/jgsdf/Fr.htm

こうなるとメーカーすら分かりません
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:30:31 ID:dxowyIDu
>>165
川崎じゃない? 

川崎は角目4灯なら購入候補に入ってた…
167↓ブックマーク推奨:2010/06/12(土) 09:52:02 ID:EjzihBrx


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/






168161:2010/06/21(月) 23:18:45 ID:5aGQw3LB
1番草のグラスサイレージをWA150で鎮圧かけてたら
作動油ポンプの部分のOリングが切れて、作動油漏れてた…orz
普通のOリングではなく、緑色で変な形のやつ。
今日、サービスマンが来たが、初めて見る症状&部品だと言ってた。
まだ150時間しか乗ってないので、当然無償修理だったけど、
このクソ忙しい時期に、勘弁してくれ…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:15:52 ID:4mERM7vB
>>168
新車価格いくらでしたか?

見積もり取ったら
WA150、2マンキャブの配管付き除雪仕様がリースで月38マソ…
かなり頑張って新車買った方がトータルでお得な気がするよ...orz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:19:30 ID:zEKjpqhx
>>169
いくらなんでも月38マソは冬季4ヶ月のみリースした場合の価格だよ。
相場で言うならフル仕様のWA150の新車なら汎用プラウ付で1100マソ。
残価設定してリースなら月14万で5年後の車体価格500万くらい。
均等払いの60回なら、月21万前後だろうな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:55:37 ID:rJWBcQUj
>>170
レス遅くなりましたが、ありがとうございます

やっぱりおかしいとは思ってましたがやはり…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:30:42 ID:JV29mNLc
ヤフオクに出品中の↓とても魅力的なのですが・・・

□出た!コマツタイヤショベル!WA100-5 なんと550H!即決!□ 即決価格
: 5,500,000 円
 
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:32:26 ID:jNNkp5hY
>>172
これは…

でも配管ないのが残念orz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:23:38 ID:WBoU5GmW
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:30:14 ID:WBoU5GmW
リンクできない・・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/-%e5%87%ba%e3%81%9f%ef%bc%81%e3%82%b3%e3%83%9e%e3%83%84%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%8
2%b7%e3%83%a7%e3%83%99%e3%83%ab%ef%bc%81WA100-5-%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a8550H%ef%bc%81%e5%8d%b3%e6%b1%ba%ef%bc%81-/auction/e101010742

ttp://img377.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/5/7/kenkikenki333-img600x450-1277373326bws0rr29920.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:08:16 ID:WBoU5GmW
こんなのもあったぞ
ホイ-ルロ-ダ- [ コベルコ ] LK300-2 / 車検付 (H24/01/12)
ttp://img381.auctions.yahoo.co.jp/users/7/8/5/5/take_wow-img560x420-1275958299tvogji43214.jpg

稼働時間3722 hrで現在のお値段201円w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:58:19 ID:ViE4Pudl
>>176
一気に50万入れた奴空気嫁ww

十円、百円単位でチビチビやれば面白いのに(w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:50:24 ID:J4/S8IM3
>>177
お前みたいな乞食は剣先で一生手掘りしてろ。
まぁ、自分の金でスコップも買えないだろうがなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:31:38 ID:QFPmng9q
トラクターが、目いっぱい折れてる状態の我が相棒(WA150-1)の
脇腹にケツから特攻しやがった
中折れするためのシリンダーが歪んで、ちょっとお漏らししてるのを確認…

修理費、高いんだろうなorz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:56:46 ID:kVV/DEKl
>>179
2本のシリンダー交換で30万といったところかな。
センターピンは異常ないの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:56:46 ID:H7qxArHe
やっと1番草の切込終わった。1日15時間運転はキツい…。

>>169
亀レスですが、1千万ちょい。某補助事業云々で、手出しは750くらい。
まだ経営者じゃないので細かい金額は不明スマソ。

>>179
怖っ。でも怪我なくて何より。
接触事故も嫌ですが、横転も気をつけねば…昨日ちょっとヤバかった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:30:04 ID:JKHGZntj
俺もここ2〜3日1番草手伝った。
おとといはWA100‐5で350本を4段積みした。
積みはやっぱりショベルに限る。
130ps級のトラクターよりも圧倒的に速いし楽。
中折れだから横の位置決め簡単だよね。

しかし、牧草畑の上り坂はトラクターの方が速いのかな?
HSTだから足速いんだけど、上りはさほど…って負けてるような。
比較したことある人いる?
まあ、排気量やパワーウエイトレシオが違うので仕方ないのかな。

排気量6.7Lのターボだと、WA270といっしょだもんな。
カミンズの6.7Lはコマツの6D107Eと同じものかな?

183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:35:17 ID:FWD72+vD
>>179
何馬力のトラクターで特攻したの?
作業機などの被害も気になるなぁ。

80PSトラクターのローダーで引っ張って除雪してて
屋敷に特攻する寸前だったことは あるけど・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:54:29 ID:K5yUBmh/
>>180
センターピンは大丈夫みたいです
しかし、ボロい1型に30マソは痛いねぇ…

>>183
ケツには畔ぬり機付けてて、それも使い物にならなくなったorz

トラクタは45馬力、たぶん10キロ前後で特攻
乗ってた親父曰く「前使ってた奴が後進側にレバーを(ry」

そして前使ってた奴も言ってる本人だというww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:45:06 ID:UCa8x/yk
>>184
乗りなれない機械じゃあるまいし、
クラッチ切った瞬間に気づきそうだよね。
でも、トラクタ側までダメージ無さそうでなにより。

と、いいつつもガキのコロ障害物の無い畑の真ん中で
前後に空の大コン背負って昔のDBで前進のつもりでバックして
ビビッたことはある(笑
他には、4t車とかも。
ぁぁ、懐かしい中学生時代・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:52:25 ID:1Xz3vUps
やっぱ今のご時世なら畜産か酪農の人たちが強いな。
土建業で新車入れるのは自殺行為に近いもな…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:42:45 ID:ckMrXLMm
tes

188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:53:06 ID:REcIbNf7
あ〜びっくり、何事かと。 まだ夏。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:57:27 ID:REcIbNf7
みなさんお元気ですかぁ〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:42:02 ID:SgLon5CI
麦カン終わり@十勝。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:01:01 ID:LSKbVMZ1
楽しみにしていたZW100-120
期待しすぎた・・・orz

192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:15:28 ID:aYR3GWuG
>>191
期待しすぎた‥
どんな期待だった?右側の窓が開かないのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:11:19 ID:Swc1hztp
>>191
なに?
注文しちゃったんだけど・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:19:21 ID:bJ10bCNq
今年は新たにプラウで除雪する事になったんだけども

ショベルのレバーで
上←中立→下→浮き
ってなってる機械って浮きに入れるときに一気に奥まで入れないと、アーム急降下したりするの?

作業で浮き使った事ないから怖い…
誰か教えて下さいorz
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:35:28 ID:PppdpwEJ
>>194
そもそも「浮き」に入れる時ってバケットとかプラウを地面に接地した状態か、あと数センチという
状態で入れるものと思ってたけど。。。。。
上げた状態から「浮き」にしたらアスファルトにバコンとあたる音が聞こえるとヘタクソと思われそう。
取扱説明書には絶対に浮きにして下ろすなと書いてある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:49:40 ID:bJ10bCNq
>>195
ありがとうございます


実は説明書がないんです、、、
新古で買った時から車検証と予備のキー以外付いてないという…
だから今まで、浮きに入れるとゆっくり下降して地面に追従するのかと思ってたorz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 09:15:08 ID:Ow33Psxm
>>196
予備のキーは無くてもいいけど、グリスガンは無いとまずいよ。
あたりまえすぎて失礼な事かもしれんけど。。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:00:43 ID:zo4XlWAH
>>197
グリスガンは市販品(機械屋に一式貰った)使ってるので大丈夫ですb
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:16:01 ID:j+AMV6+a
タイヤショベルベースの中折れトラクタ発売してくれないかなぁ..

ホイールドーザーはWDだから、WT200(200馬力)みたいな感じで…
ボンネット前にしてキャブも反対に取り付け、前後3点リンク・PTO・トレーラー牽引用装備各種

素直にJD9000買えばいいけど、あんなもん買えないし使えないw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:07:26 ID:43FWgXuM
何につかうん?傾斜地じゃコケるし、田んぼじゃ埋まるよ。
ゴツいサブソイラとか引いたら、真っ二つに割れそうw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 21:56:12 ID:z5RIyH23
モバオクに出品してる★ガキには気を付けましょう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:45:34 ID:TxtcEUQ0
>>200
スキッダー代わりに使ったり
客土する時に山から田んぼ畑までトレーラー引いたり
あとは畑耕すくらいで…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:33:10 ID:nw4uB8wx
Welteのw130にクレーン付けずにPTOがあればいいのか。面白いかも。
普通のショベルも前後輪これぐらいヨジれるなら、傾斜地も怖くないんかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:19:06 ID:pJBr+wm1
札幌もあちこちオペ募集してんね・・
大型大特作業免持ってるんだけど公道除雪経験はなしで雇ってくれるかな?

205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 01:06:38 ID:NRsFo9wp
>>204
やる気・体力・年齢・違反歴・居住地
これらをクリア出来れば採用されるぞ
幸運を祈る!!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 06:40:43 ID:mCmw9mDW
>>203
これいいねw
日本でも少数なんとかの申請通してあるみたいだけど、販売実績が気になる…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:50:11 ID:vxSeLp1x
WA150っていつの間にか6型出てるのなw

エンジン出力上がってるけど、排気量減ってる…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:04:18 ID:uELVCMmt
4亀頭のクーラー付きTURBOだよ
油圧トランスミッションに変わったからだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:45:39 ID:+K/Vcp3n
これか
ヒアブクレーンみたいなのが付いているんだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=CTTwA9g14tQ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:52:19 ID:+K/Vcp3n
ttp://www.youtube.com/watch?v=srzI-fVZHig

これ、ここの住人が作ったの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:59:12 ID:FHznSwGt
>>208
違うよ。5型からHSTは使ってる。
排ガス規制対策で排気量下げて、コモンレール使って馬力上げたみたいだね。
エンジンだけかと思ったら、内装も変わってる。5型より足元広そう。
この灰皿欲しいw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:03:33 ID:iD+pIF9k
明日は出動します…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:28:03 ID:Z6sGD5SX
910H買いました。
清水の舞台から飛び降りました。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:26:02 ID:oKMZrM8w
おめ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:43:20 ID:IwTwMrBI
>>213
新車購入おめ!
心配ないさ
清水の舞台から飛び降りても助かる確立は案外高いとか…w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:00:18 ID:OEnJjU26
910Hの部品代は【どえりゃ〜高いからね〜ぇ!】頭の片隅においてネェ・・

キャット コマツ カワサキ 日立 の順番だね
217910H買っちまった:2010/11/04(木) 14:58:01 ID:gD5s5wkj
ちなみに、ノーマルのAPにマルチPも買っちまった。
MPだと、タイヤも10PRじゃ足りないらしく12PRだって。
変更変更でどんどん高くなる・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:46:21 ID:O/SCkKLJ
これからよく見る、道路に雪出す奴
お前らの家の間口にショベルで雪戻してやろうか?
それとも塀の上から庭にその辺の雪ぶっ込んでやろうか?

公道の除雪はしてないけど、回送しててそういう奴見ると腹立つww
特に除雪終わってきれいに道が出来てるのにそんな事してる奴みるともうね…
219910H買っちまった:2010/11/05(金) 17:27:18 ID:DBnj1ElM
>>218
オレは元々民間のみの作業だけど、移動中にそうゆう奴見ると、ホント戻したくなるよな。
自分さえ良ければって奴はもうな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:38:16 ID:Lm6ezTrf
>>217
はうまっち
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:01:52 ID:2ASijsX2
道路に雪出す人の大半は悪い事している意識がないみたい。
道路の脇に積んでいるんだからいいじゃないかというのが彼等の理論。
ま、どうしたって減らないんだろうけど、もっと腹立つのは
タイヤショベルで敷地内の雪を道路の反対側とかに積み上げるヤツ。
近所のアパートの大家は駐車場を除雪した雪を道路の反対側にどんどん堆積して道路が
狭くなっている一方、自分のアパートの駐車場はまるでロードヒーティングみたい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:13:49 ID:zggUrfs4
ダブルエーひゃく

マイナーチェンジ
223ZW180:2010/11/06(土) 00:48:12 ID:nkXRhoIX
道路への雪出しくらいで熱くなってたらば、市道の委託除雪なんて出来ねーわ。
間口にわざと路上駐車、ショベルのナンバー名指しでクレーム、運搬排雪入るの悟ると屋根の雪まで道路に出してきやがる。
しまいには議員や町内会長までしゃしゃり出てきて文句言う始末だ。
いっぺん内地みてーに間口一切やらなくしたらいいんだわ。
ぜんこ掛からなくなるから、市もその方がいいべや。
それに安いんだでー、委託除雪なんざーよー。
札幌の役所あたり、職員ば寝かせねーでこき使って除雪車乗せねーば痛みわかんねーべな、おい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:34:38 ID:BQVDFFWo
委託除雪ご苦労様です。手で雪出す位ならまだかわいいもんですね。
私は自社の敷地内だけで道路はやてませんけど、最近の住民クレーマーの話はよく聞きます。
間口処理に関しては、札幌市がやってると聞くと他の街の役所にもやれという電話が多いらしい。
前スレの冒頭にあったように睨んでくるだけならまだいいけど、夜中にプラウの直前に飛び出して
間口の雪も取っていけと要求するオヤジがいるらしい。
225910H買っちまった:2010/11/06(土) 20:51:01 ID:oVM4UOZr
>>220
税別なら3桁終わり。
税込みだと4桁突入。
それでもこっちの地元だとかなり安いかな?
一昨年WA100のフル装備(走行ダンパー・LSD・スノータイヤ・ワンタッチ)にマルチPで1100万からちょっと下だって言ってたから。
226ZW180:2010/11/07(日) 01:42:59 ID:xQTGEHN+
>>225
高すぎるべ。
今時代なら900がいいとこだべな。
建値なら850だべや。
雪程度をはねんのにショベル高ずきんだわ。
227910H買っちまった:2010/11/07(日) 20:08:00 ID:D0B5j4Oy
>>226
最初は900位だったけどね。
普通のAPにMP追加、ワンタッチのバケットで3種類になったし。
MPの為に4バルブに変更したり。
MP追加が大きかったですね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:40:50 ID:fgrulqqY
>>227
腹いっぱい稼いでちょうだいよ!
229910H買っちまった:2010/11/08(月) 15:10:36 ID:inh7125u
>>228
アザッス!
雪次第だけどね( ̄ー+ ̄)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:07:21 ID:ZxBk/qb6
マルチとアングリングがあって
アングリングを使う時ってどんな時?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:43:44 ID:gxkUb/li
マルチがあればアングリングプラウをくっつける事ないのかと思ってたけど、必要なシーンってあるんかね?
軽くなるのは確かそうだけど。。。
ブレードが手元に近づくって事?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:22:46 ID:/SLyu9oW
>>231
ないね。
でも排土板2つなんてサンダーバードみたいでカッコ良い気もするが。

関係ねーけど、俺が冬に乗ってる55DVも良いぜよ。
除雪のときに乗っていて良いと思うこと。
1.乗り心地が良くて疲れない(以前のってたCAT 915Gは地獄に思える)
2.回送がとんでもなく早いし、後ろの乗用車を気使いする必要がまったくない(付いてこれない時もあるくらいだ)
3.ダッシュがめちゃ良いから除雪早い(1ランク上の機械より早い) 4.60キロくらいで走ってると羨望のまなざしで見られる

悪いところ。
1.流行のHSTと比べると燃費が悪い(まあ当たり前か) 2.後方視界が少し悪い
3.ラジアルタイヤが高すぎる 4.室内が静かなので時々眠たくなる 5.社長が『高い機械だから大事にしろ』とうるさい
233910H:2010/11/08(月) 22:38:16 ID:inh7125u
>>230-231
あのね。
こだわりだけどね。
マルチはさ、真ん中が丸くなってんじゃん。
だから、分厚くなった氷剥ぎは苦手なんだよね。
左右のプラウの角度とか、微妙に面倒かな。
だから、氷剥ぎとかは、ベーシックなアングリングプラウが使いやすい。
ただそれだけで両方買ったっんですよ。
マルチプラウでも、氷剥ぎは出来なくないけど、あの真ん中の丸いカッティングもめっちゃ高いしね。
マルチは一般除雪用。
APは氷剥ぎ用で使い分けたいだけです。

はい、自己満足の世界です(笑)
234910H:2010/11/08(月) 22:44:07 ID:inh7125u
>>232
55DV、めっちゃ興味あるな。
でも、めっちゃテカテカの圧雪路面、50キロ近くから、止まれるのか怖いなぁ。
30キロと50キロって、かなり違いそうなんだよね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:16:27 ID:zHhsGa1K
>>234
止まれないよ。
市街地では結局ロックアップクラッチをOFFにして30-34キロくらいで走ってるよ。
ロックアップして実際に60キロ出すのは郊外だけだよ。
その郊外でも片側一車線なら他のショベルを抜かすことも出来ずに、結局後ろを付いて行くことになってたり。
60キロだと強烈に早く感じるけど、意外と安定しているのが面白いかな。
最初に乗った時にはメーターが70キロまであるのに驚いた。
内装はCATの方が良かったけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:29:20 ID:zHhsGa1K
ああ言い忘れてた。
川崎行って試乗してきたらいいよ。
新車じゃ高すぎるけど、新古車ならMP付きで手頃な値段のがあるし。
すぐ親切に乗せてくれると思うよ。
最初はその加速に驚くと思う。
237910H:2010/11/09(火) 14:45:02 ID:DeEBljZN
>>235-236
やっぱ止まれないよなぁ。
片側2車線の深夜の国道なんかの移動にはかなり効果ありそうだね。
ちなみに、新車ってハウマッチ?!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:47:54 ID:5UKD7p3B
力込めて氷剥ぎをするんならマルチじゃもったいないってのもわかるなぁ。
川重の高速ショベルでネズミ取りにひっかかる人もいるかも。。。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:29:32 ID:SxubRYPf
>>237
確か1200近いはず。
まあ2キャブでフル装備の場合だけどね。
同じ金払うんなら、くだらん高級車より55DVの方がよっぽど良い乗り物だと思う。
何もない広い国道なら最高に気分良く飛ばせるんだけどなー。
そんなところに行くこと少ないから、何となく不完全燃焼気味で回送してるよ。
市街地だと普通の機械とあんまり変わらないしね。
加速だけは良いけど……

>>238
ガバナいじってる人ならあるだろうね。
ちょっといじるだけで70キロふつうに出ると聞いてる。
60キロでも怖い俺には出来ん…。
240910H:2010/11/10(水) 10:14:30 ID:RGzx7gHK
>>238
そう、勿体無いよ(笑)
コンビニ駐車場とかさ、障害が何も無いところの氷剥ぎなら、APの方が使いやすいしね。

>>239
ひゃー!
1200かぁ。シングルキャビンでそこそこなら1100弱くらいかな?
つか、いじれば70キロ?すげーな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:32:19 ID:7o0CzW7r
グレーダーって結構な速さで回送しているよね。
川重の高速ショベル並の速さに感じるけど、どんなもんなんだろ?
作業中のグレーダーを追い越す時にキャブの中覗いたらレバーが十数本見えたように記憶している。
あれも車両系の整地等で乗れるんだよね。
乗ってみたいな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:29:10 ID:S3xJksRE
>>241
そこまで出ないよ。
50キロくらい。
グレーダーが一番疲れるし、感と腕と記憶力を要求されるからね。
へたな奴はシーズン半ばで降ろされるような、とても怖い乗り物です。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:55:27 ID:7o0CzW7r
50キロでれば充分ですよ。
普通のタイヤショベルも50キロ位まででればいいんだけどなぁ。
やっぱりグレーダーは難しいいんですね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:31:19 ID:O9rR+nE8
>>242
うちの会社の三菱MG500の場合だと、作業装置のレバーが確か8本くらいあったな。
スカリファイヤ付きだったらもう1本位増えるんだろうけどレバーありすぎww
接地圧の設定機器も含めるともうワケワカメ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:50:40 ID:PPEMtxIv
俺はWA150の43キロで充分です。怖くて滅多に出さないしw
WA200は50キロ出るんじゃなかったかな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:35:05 ID:pas8jFPK
>>245
ホントに!?

50キロ行けるなら次はWA200を買おうと心に決めたww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:45:47 ID:jDmuEEIr
>>245
まじで?
WA200のカタログだと34.5キロになっているけど
もしかして雪寒仕様かな?
このシリーズってなぜだかWA150だけ足速いけどね
248WA150:2010/11/11(木) 08:55:48 ID:L+tuYuXE
あれ?カタログの数値まで見てなかった。
近所にWA200あるけど、かなり速いよ。たしか50キロって言ってたと思ったけど。
もしかしたらトラクターと混同してるかも知れない。間違ってたらゴメン。
でもWA100(33キロ)と同じくらいってことはないと思う。
3年前くらいに買ってたから、仕様変更でもあったかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:13:39 ID:jT8PA2KY
コマツ 6301 本日利確
儲けさせてもらったから
WA150入れようかなっと

WA200は 20.5-25じゃないと イヤン

WA100も18.4-24じゃないと イヤン
250910H:2010/11/11(木) 19:37:38 ID:MOQs/3+X
昭和の頃のタイヤショベルは、50〜60キロ出るのは当たり前だったらしいね。
WA200は30キロ超えてからじわじわ伸びるらしいけど、35キロはなかなか超えないみたいだよ。
下りとかじゃないと40は出ないって地元のWA200乗りが言ってた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:55:24 ID:97LiNQc7
>>248
もしかして下り坂での事だったりして。
HSTも良かったけど、俺は何となくトルコンが好きだな。
55DVもそうだけど、ほとんどオートでしか作業しないから楽なのはどちらも変わらんしね。
川重の高速ローダーを除けば、各メーカーの除雪能力の差はほとんど無いわけで、あとは好みの問題だろうね。
ちなみに現時点でも電子制御の速度リミッターが付きだしたので、今後は噴射ポンプ調整でのパワーアップが難しくなるみたいだね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:09:51 ID:97LiNQc7
>>250
ないない。
昭和から除雪やってるけど、どの機械も32から36の間。
まあ噴射ポンプいじっても40前後だった。
下りなら50くらい出てたけど、ダンパーやサス無しでそんなに出したら、マンホール穴でバウンドしたらどっかに飛んでくで。
特にアイスーバーンで前付きキャブのペイローダー滑らせたら最後、一回転して対向車と激突とかも有りw
253910H:2010/11/11(木) 20:28:18 ID:MOQs/3+X
>>252
マヂ?
オラの仲間がその昔、CATの950に乗ってたそうだけど、普通に60キロ出たってさ。
でも、どこに行くかわからんって言ってたけどね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:09:44 ID:97LiNQc7
>>253
それはホラだよw
どう頑張っても40前後が限界。
昔は飯場でそんなヨタ話してたオヤジいたっけなー。
ちょっと懐かしくなったね。
255910H:2010/11/11(木) 21:25:37 ID:MOQs/3+X
>>254
オラが昔乗った昭和55年の920は50出たからさ。
950は60出てもおかしくねーなって思ったんだけどね。
256910H:2010/11/11(木) 21:29:23 ID:MOQs/3+X
>>251
>各メーカーの除雪能力の差はほとんど無い
そうかな?
100〜150クラスの話しになるけど、910やWA100はまぁまぁ押すけど、50ZVやLX70は後ろが落ち着かないと言うか、真っ直ぐ押せないのが多いような気がするんだよな。
257WA150:2010/11/11(木) 22:13:44 ID:L+tuYuXE
思い出した。あのWA200、タイヤサイズ大きくしてるって言ってた。
で、何キロ出てるかよく分かんないから、後ろ走ってたトラックに無線で聞いたら、50キロだったと。

大変失礼いたしました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:59:45 ID:KFnSL+/z
シーズン入り前で皆さんだんだん賑やかになってきましたね。
今シーズンも元気に頑張りましょ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:09:14 ID:97LiNQc7
>>255-256
それ、タコ読みだべ?
狂ってんだべや、タコ。
920で50キロとか、嘘ついたらダメだわ。
後ろが落ち着かんてどんなもんだぁ?
本当に機械乗ってのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:42:19 ID:MOQs/3+X
昔のキャタは足が速かったぞ。
50km/hは普通にでたべ。
261910H by自宅:2010/11/11(木) 23:44:24 ID:MOQs/3+X
あと、後ろが落ち着かないってのは、蛇みたいに左右に振るって事だよ。
そんな事も感じずにショベルに乗ってんの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:59:19 ID:KOrPTFh6
>>259
俺の先輩も、昔のタイヤショベルは、50で巡航出来たって言ってたぞ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:24:21 ID:MGFB2Hgg
小粒な903Bですが、仲間に入れてもらえますか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:14:42 ID:j0oOPXhJ
>>260
10%の下り勾配なら出たかもな。

>>261
俺も蛇みたいにケツ振るようなショベル乗ってみたいw
それ追加ウェイト無し+センターピンが逝ってる機械だと思うよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:38:01 ID:M1xCfT3P
いつもはスパイクだけど、夏タイヤにチェーン巻いたショベルに乗った時に
『蛇みたいだな』と感じたのを思い出た。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:35:14 ID:MGFB2Hgg
>>265
スパイクタイヤの方が真っ直ぐ押せるの?
スパイクは、無理するとその場で滑るイメージなんだけど、やっぱよい?
267910H:2010/11/12(金) 15:45:09 ID:pOPyoB2X
>>265
チェーンってどうしても横に逃げたがるから、カウンター当てるような感じになって、なんかニョロニョロするんですよね。
でも、ショベルのメーカーによってはあまり感じないと思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:26:56 ID:M1xCfT3P
>>266
チェーンは教科書通りに完全に平坦で水平な路面で完全直進状態なら横滑りも少ないかもしれないけど、
実際の路面では踏ん張った時に横に逃げる事多いです。
ここ一番の押す力はチェーンに軍配があがるけど、総合的にはスパイクのほうが楽かな。
もちろん作業環境によって答は違うと思います。
あと、新品のスパイクタイヤってすっごく滑ります。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:14:14 ID:eXt2oYq5
暇だからカタログ読み漁ってたらWA480まではリアフルフェンダ設定されてるんだね
雨天作業や除雪作業云々…

て事はWA480までは除雪仕様あるのか…

普通のWA470は見たことあるけど、信号待ちで並んだ時思わず
「?……!?」って感じで二度見したわww
270910H:2010/11/12(金) 19:52:29 ID:pOPyoB2X
WA480なんてデカイの、当地じゃ見たこと無いです。
ってか、片側2車線以上の道路じゃなきゃ、すれ違いも難しい?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:54:51 ID:eXt2oYq5
>>270
1級国道レベルなら余裕だと思うけど、普通の道レベルな所で並ぶと
すり抜けバイクをがっちりブロックできるくらい余裕がないw
(WA470&WA150、お互いにバケツ装着)
272910H:2010/11/12(金) 23:19:20 ID:pOPyoB2X
>>271
お互いに排土板だとどうなるんだ?www
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 06:25:13 ID:Xo0a954o
>>272
それは停止位置ずらして、斜め後ろに止まる以外方法がないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:37:55 ID:csi7Ulai
16.9-24の12Pスノーってあるか?

後ろが振る感じって FRじゃあるまいしw
あっ、あれか
フロントタイヤ持ち上げて押してる奴www

まっ、いいわw
275ZW180:2010/11/13(土) 15:27:04 ID:aVJlf2hv
>>274
いるよな、そういうの。
見ていて恥ずかしくなる。
フロントタイヤ浮かしたら負けよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:35:58 ID:rrtvy6Ti
いるいる。
277910H:2010/11/13(土) 17:28:25 ID:+RSVWw0r
>>274
ぐだぐだしつこいねぇ。
ttp://www.komatsu-kenki.co.jp/online/pdf/jyousetsu.pdf
↑ほらよ。マルチのとこ見な。
16.9-24に12PRあんだろ?
知らないで物を言うなよな。
お前こそ機械乗ってんのかよw
ちなみに、ケツが降らないなら、コマツはASDなんてショベルに設定しないってよ(爆)
小さな挙動も感じとれねーくせに、フロントタイヤ押し上げるとかくだらないこと言ってんじゃねーよ。
ダサいよ、そうゆうの(・∀・)ニヤニヤ
まず、機械のタイヤの事から勉強してくれ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:43:49 ID:Am00v+aU
>>277
まあもちつけ
漏れはLX70にマルチつけたら、12PRになったことあるから、意味はわかるぞ
>>274は会社のショベルに乗ってんださ多分な
あと、けつふるのはわかるがヘビみたいにはふらねーから、それは言い過ぎよw
湿雪で下から剥ぐとき感じるな・・・
LX70だからなあ・・・
910Hが素直に羨ましいよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:47:56 ID:Am00v+aU
あっ!
ZW180も羨ましいな
メーター周りがカッコイイよな
よだれ出しながらカタログを眺めてますw
280910H:2010/11/13(土) 18:03:19 ID:+RSVWw0r
>>278
スマン。
羨ましいって言ってもらえて嬉しいよ。
って、まだ来ないから910Gなんだけどね(゜ー゜;Aアセアセ

北海道の川重にさ、150クラス以上の機械に付ける
「4分割マルチウイングプラウ」
ってあるの知ってる人いる?
あれ、どんななんだろ。
すっげー興味あるんだよね。
ttp://www.khi.co.jp/kenki/japanese/catalog/clsnowxj12.pdf
↑の下から2ページ目に載ってんだよね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:34:39 ID:Am00v+aU
4分割マルチウィングプラウってめっちゃスゲーな
初めてみたよ
つか、レバーは3本になるのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:52:26 ID:bRtG+81B
川重建機本社裏でシコシコ作ってるよ(笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:29:55 ID:R3D7s33U
4分割マルチって聞いたことあるけど見たことないな。
おれもレバーとか機構が気になる。
サイドシャッター付きのマルチなら見た事があるけど、かなり使えそうだったな。
間口たたく時か、u数のデカイところ押すのに良さそう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:55:18 ID:8kSx9QYX
4分割ってかなり重くなるんかな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:39:09 ID:wkXOOdNf
たぶんな
だから100クラスにないんじゃないかな?
でも4分割、めっちゃ興味あるな
4分割使ってるネ申、降臨しねーかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:13:49 ID:TNr5/3U6
またその話題か…。
つけてるやつなんぞいないだろ。
安い単価で合うアタッチメントならともかく、みんな辞めたいくらいの単価だからな。
趣味で除雪やってるとか重機マニアなら買うかも知れんが、普通の経験が蓄積された会社なら手を出さないだろ。
特にこのご時世は。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:59:57 ID:FEDuxByD
>>286
去年の1月の話題ですね
当時で道内3台との書き込み
それからどれ位増えてるだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:01:07 ID:mYJU6TrE
川重じゃなく、キャタやコマツ用で出たら売れるんじゃねーの?
付けてる奴が居ないのは、川重にしかないからじゃんw
単価とかなんとかより、高くても使いやすく、綺麗な除雪したいなら考えるだろ。
まぁ、役所とかビンボー会社なら買わないんだろうがなwww
コマツ用で4分割あるなら、漏れは買うけどな。

289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:01:35 ID:5FpSeds6
>>288
この時代に北海道に余裕のある会社なんぞ存在しないべ。
3.2幅のマルチ単体でも200以上。
4分割マルチならおそらく本体だけでも250以上はするだろう。
付けてるのは国道や道々やってる連中だけじゃねーか?

なんでもいいが、いま結構な雪が降ってるんだけど…。
今年も気合入れてくべな、みんなよ。
無事故&物損無しで行こうぜ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:52:34 ID:Lgx/yggs
新車もらえたんだけど、配管付きでもバケット仕様
スパイク穴だけでスパイク無いスパイクタイヤ
もちろん自走回送
チェーンすら巻かせてもらえない


どーやって雪押すんだよ
回送怖えぇよorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:39:18 ID:qMPV5BtH
以前に除雪用に使っていたショベルが壊れた時にWA100夏タイヤのバケットで
雪押してみた事ある。
やる前は「夏タイヤでチェーンもなければ全然押せないだろ」って思ってたけど、
やってみたら予想よりは除雪出来たという記憶があるよ。
もちろんスノータイヤ&スパイクでやるのに比べれば時間かかったけど、意外と
滑らないもんだなという感じだった。 もちろん平地です。
292910H:2010/11/15(月) 14:29:45 ID:3nDiLDuP
>>290
新車ってなんですの?
スパイクのないタイヤってでもスノータイヤっしょ?
夏のゲタ山よりかはマシだから、何とかなる事を祈るべし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:22:14 ID:DsPRNEG/
ハートキャッチプリキュア
29470ZU:2010/11/15(月) 17:58:59 ID:RYHmJIAD
>>291
なるほど、意外だね。
うちの機械は全部スパイクだから、夏タイヤで雪押した経験が無いもんで参考になった。
つーか夏タイヤの方が押すんじゃないかと思うくらいのスパイク履いてる機械もあるよw

>>290
新車当たるだけ喜ばなきゃw
つーことは腕が良いということか。
それか機械を大事にするタイプとか、物損やらないとか事故らないとか何かないと新車与えてもらえんからね。
砂利道走ってタイヤを一皮むいておくと吉だと思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:14:14 ID:Lgx/yggs
>>291
意外になんとかなると聞いて安心したよ、、
なんかチェーンの音がうるさいとか言うクレーム対策?でこのスタイルで行く事になったそうで…

>>292
6型出たのに、5型のWA100が入ってきたよ
投げ売りでもしてたのかな…
とにかく頑張るorz


>>294
腕は普通なレベル
たぶん変態的なまでに機械を大事にしてたから新車貰えたのかとw

ちなみに誰も乗りたがらないウグイス色のWA100-5が前の相棒でしたww
ウグイス色は1台だけで他は全部黄色いという…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:50:09 ID:qMPV5BtH
>>295
291 です。
あくまでも押す事が出来たという程度ですよ。
回送中に横から飛び出されて急ブレーキかけても止まれないだろうし、バケット下げてゴリゴリって
止まろうとしても後ろから横に滑ればとんでもないことになるかも。
ま、ド新品のスパイクタイヤってスパイクが殆ど効かないからそれを考えればいいのかもしれんけど、
いずれにしても気をつけてくださいな。
ショベルは遅く走っているものと思い込んで遠慮無く飛び出てくる乗用車とかいるからね。
297910H:2010/11/15(月) 20:07:42 ID:3nDiLDuP
>>295
チェーンの音がうるさいってかぁ・・・
寂しいなぁ。
6型ってもう納車されてるところあるのかな?
確かに今の時期に5型だと、在庫の投売りも考えられるね。
前と同じなら、乗り方で変えるのはタイヤの違い位で、あとか勝手が同じだからなれるのも早いんじゃない?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:10:55 ID:qMPV5BtH
うちの子供達が幼稚園の頃、タイヤショベルのチェーンの音が聞こえてくると「サンタさんだぁ」って
言ってたんだけどな。 シャン、シャン、シャンっていう鈴の音そっくりだった。
車外で聞けばそんなにうるさいという音質でもないような。。。。。。
車内で聞けばウルサイ音だし、振動がすごいから勘弁してくれという感じになるけど。
29970ZU:2010/11/15(月) 21:59:02 ID:RYHmJIAD
>>298
そういえばそうかもな。
確かにサンタさんの音に聞こえなくないな。
クリスマスあたり、オペがサンタの格好で除雪なんてのも悪くないな。
俺としてはそんなのあっても良いと思ったw
300WA150:2010/11/16(火) 00:41:01 ID:+vHF27e4
去年の今頃、初雪で滑って路肩に落ちた知人のWA100を助けに行った。
なんとか引き上げたものの、そこから坂を登って帰ろうとしたら滑って登りきれず、2台とも帰れなくなったw
結局、回送の除雪ショベルのオペレーターに電話して、二台とも引っ張ってもらい、チェーンの偉大さを実感した。

でも俺は夏タイヤのままで屋敷周りとか除雪して、チェーン履いたこと1回も無いけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:42:04 ID:XhOupyJQ
仕様:2人キャブのマルチ対応除雪フル装備(ただしバケツ)
アワメーター:5500時間
価格:お前なら140万円でいいよー

これってお得なのかな…?
年二回のボーナス全部投じて、毎月ちょっと払えば買えるんだけども、、
最初のオペ(社長)の使い方はともかく、
前使ってた奴は自分だからどんなコンディションかはよく分かるww


>>296
なんと…
まぁ頑張るしかないわ、、

追越しかけようとして失敗したのか、斜め向きで右後輪に軽が突っ込んだ時
「もっと早く走ってると思った」とか言う
訳分からん言い訳されたのを思い出したw


>>297
住人なんか一時聞くだけ、我慢するだけで
オペなんか嫌でもずっと聞いてるのにw
302910H:2010/11/16(火) 18:58:08 ID:EvTGALr3
>>301
140万ってめっちゃ安くない?
パキスタン横流しでも儲かりそうだね。
オレなら買う!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:13:30 ID:yotALv7q
>>302
お前のようなパキスタン人はどっかいけ
このハッタリ野郎
自転車の前にマルチでもつけて除雪してろハゲ
304910H:2010/11/16(火) 20:46:18 ID:EvTGALr3
>>303
僻むなよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:00:44 ID:Yzup8nzV
>>304
お前、アホにかまうなや。
>>303は夢はショベル乗りで、現実が自転車にダンボールマルチで精一杯なんだからよ。

って、漏れがアホにかまったやないけ!

>>301
その話、漏れも乗るな。絶対、損は無い。
306910H:2010/11/16(火) 21:35:16 ID:EvTGALr3
>>305
なるほど!現実が自転車にダンボールマルチだったのか!
可哀想な奴なんだな303は・・・
って305もずいぶん酷い事言うのねw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 11:34:22 ID:szepjdXE
こんな所まで
中国人が攻め込んできてるのかよ・・・。
これからシーズンだってのに残念

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:27:55 ID:0JsjAQjN
中国製のホイールローダか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:02:51 ID:GPjHEyQ+
中国製のホイールローダー・・・
過去に見た事あるよ。
めっちゃタイヤが細くて、とても作業できるようには思えなかった・・・
国産を見慣れたせいなのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:44:14 ID:GPjHEyQ+
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:12:45 ID:x3bxHJ5I
>>310
操作レバーがマタの間にあるようにも見えるんだけど気のせいかな?
考えてみれば、どうせガニマタで作業しているんだから中央にレバーがあるというのも
ありなのかな。
個人的には右サイドにあるのに慣れてしまっているけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:06:38 ID:oRnGov7G
中央レバーか、なんだか肩こって疲れそう。
それ以前に中国製なんぞ半額でも手ださないね。
壊れたら『日本人の使い方が悪いからだ!』で終わりw
それこそダンボールマルチの方がまだ良いねww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:22:52 ID:HIEbIw6T
>>302
>>305
もう決めた、買おうか…
140万で中古の2シーター高級車買った事にしておこうw


>>310
なんかカコワルイ、、
普通のとリーチ式ローダーの中間みたいな…

あとタイヤがコンバイントレーラーと同じような感じww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:13:20 ID:GPjHEyQ+
確かリンク貼ったのと同じ奴が、去年のJUオークションで80万位だったよ。
さすがにエンジンかけたりしなかった。
なんかシートに座ったら、中国人になりそうだったからw
でね、床は普通、ゴムマットでしょ?日本は。
このショベルは、人工芝が敷かれてた(爆)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:41:50 ID:OxzpL0xK
中央のレバーは前後進なのかな?
古いトラクターだと主・副変速で、あの位置に2〜3本レバーあるけど。
316910H:2010/11/17(水) 22:05:54 ID:DJGKlWn5
>>313
うまく使って、小遣い稼ぎ、頑張ってね!

つか、中国のタイヤショベル、小型なのに25キロ出るんだね。
日本の小型特殊も25キロ位は出て欲しいよね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:52:05 ID:oRnGov7G
なんだなんだぁ!
ショベル持ってるふりして調子こいてる厨房がたくさん湧いてるではないかw
お前もZW180や55DV、70ZUや910Hも持ってるんだよなwwwwwwwww
このシナ工が。


318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:42:22 ID:GPjHEyQ+
>>317
お前、文章力なさ杉。
誰に煽ってんだかわけわかめ。
お前がシナ工なんじゃねーの?w
つか、そうか!実はダンボールマルチ張本人なのか?(爆)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:20:09 ID:QGhdQiW9
ネ申が降りてきたぞー!
ケツ振る感覚を感じ取れない、中国国籍の妄想ヲタが、ZW180や55DV、70ZUや910Hを敵に回したぞ!
つか、チャリにダンボールマルチじゃ、ケツも振らないなw
ほんと淋しい奴なんだな。本物のマルチ付ショベルに乗れるように、頑張りタマエ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:02:16 ID:wgCKOCK6
>>318-319
煽るなよ。
せっかくこれからのシーズンを楽しみたいのに、粘着になられたら困るだろが。
奴はきっと、会社から与えられたショベルが昭和の「ア”ーーーーー」って唸るショベルなんだって。
だからZW180は新型で羨ましいし。
55DVは高速型で羨ましいし。
70ZUはデカて羨ましいし。
910Hも新しい型だから羨ましいんだよ。

でもな、本当は新しいとか古いとか関係なく、同じショベル海苔として楽しめば良いのに、素直になれないのさ。

って、煽ってみるテスト
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:41:20 ID:QGhdQiW9
ア”ーーーーーってw
確かに走ってるね、そんなショベル。
322ZW180:2010/11/18(木) 18:12:52 ID:CTF37ir+
出動前からにぎやかだね。
俺の場合は会社から与えられてる機械だからな。
道路走るなんて冬だけだから、これからの季節が楽しみ。
あとカワサキの55DVというのは北海道だけだろ?
おれの地域ではまったく見ないんだが。
60キロ出したならピッチングしないのかな?
俺ので平坦道路なら37キロくらいしか出ないけど60キロとか尋常じゃないスピードだ。
すこし乗ってみたい気もするが、ちょと恐ろしいな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:32:42 ID:wgCKOCK6
>>322
いい仕事するから、新しい機械を与えてもらってんでしょ?
ZW180なんてオレも乗ってみたいよw
55DV、オレんとこでも走ってないな。
60キロなんて興味あるけど、めっちゃ怖いよな、きっと。
最悪、ハイドバン下げて緊急ブレーキか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:20:33 ID:npXt8z+y
足の速さだけとりえだよwww
コベルコでもおなじだよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:13:44 ID:t95t958i
910Fのバッテリー交換したいのですが
バッテリーに3T5760と書いてあり
どの規格のバッテリーを買えば良いか
かわかりませんサイズを教えて下さい
32655DV-2:2010/11/18(木) 22:01:58 ID:G2+S815q
>>325
CATに直接聞いてたらいいよ。

>>324
川重を神戸製鋼と一緒にしないでよ。
足が速いだけというのはどうかと思うよ。
実際に乗ったら分かる。

>>322
なぜ川重が高速車を考えたのか、どうして加速と最高速が必要なのか?
除雪車のオペの不満を唯一反映しているのが川重なのかと俺は思う。
他メーカーは自社のディビジョンで造っているように思えるほど、実際に高速ローダー乗ったら違うのが分かるよ。
とにかく川重に行って試乗する価値はあると思う。
ピッチングや飛跳ねはダンパーで吸収するから問題ないし、スピードだしてもフラフラしないからね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:19:12 ID:npXt8z+y
>>326
一緒ですが・・・なにか不都合でも・・?

コベルコでサービスやってまんがな(笑)!!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:25:57 ID:wgCKOCK6
>>326
残念だけど、当地の川重の営業所に、試乗車どころか展示車すらなかった。
売れた事あるか聞いたけど、新車では1台も出てないって。
北海道から中古で1台だけ流れて来ているらしい。
でも、そんな大したことないって言ってた・・・
32955DV-2:2010/11/19(金) 08:13:00 ID:sAdezWVK
>>328
やっぱり北海道が主体なんだろうかね?
東北や北陸ではあまり売り込んでいないのかな。
札幌あたりならたくさん有るんだけどね。

確かに一般機との価格差を考えると性能に物足りなさがあるけど、自走距離が長い時には最高。
カタログでは49キロになってるけど、実際は平地で60キロ前後、下りだと70キロのメーターブッチしますw
WA150SP(高速仕様)と信号ダッシュで競うと、20キロあたりまで対等、その後にみるみる離していきます。
ロックアップになると音が変わって、車感覚になるのが乗りやすくて良いです。

サスが付いていると思ってる人がいるみたいだけど、55DV-2は付いていないです。
前のダンパーの利きが良いので、よほどの悪路でないかぎりは飛び跳ねないし。
回送に主眼をおいている機械だと思うよ。
市街地をちまちま除雪するなら一般機のほうが良いかも知れないけどね。
燃費は時間あたり15-17喰うので、極端なこと言うとWA100-5の倍近い感じなのが痛いけどw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:23:42 ID:o6c00x1R
>>329
燃費、悪いんだね・・・
まぁ、100クラスなのに、200クラスのパワーだし、それこそ60km/hを維持するのに、相当な燃料を喰わせてんだろね。
ロックアップさせて、音が変わるの体験したいっす。
33155DV-2:2010/11/19(金) 19:23:51 ID:6IS0OgTN
>>330
そうなんです…。
9トンクラスの割りに燃費は悪いですが、気合入れると11トン級と張り合えるので、まあ妥協してます。
小さいけど11トン級なんだと自分に言い聞かせてねw
ロックアップになると静かになるというのか、トルコン独特の音が消える感じです。
だいたい40キロあたりから自動でロックアップになる。
アクセルに敏感な動きになる感じかな。

ただし! ダンパーが付いていても、スピード出して交差点の大きなわだちを横切るときは跳ねるので注意が必要。
態勢が悪いとスピンしなくもないのでw
そんなんで普段は40前後しか出さないです。

道の良いところで飛ばすのが実情なんで、実際は市街地だと前のショベルに付いて走ってますよ。
なんか無理に追い抜くの嫌だし、抜いたショベルのオペに睨まれたりもあるので…。
玄関前のオヤジに睨まれるならともかく、同業者に睨まれるのは避けたいので。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:52:54 ID:02wVMixd
>>331
雪降る前に、車検場に自走するなら、超楽チンだねw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:15:20 ID:fhjlhUEo
近所の運送会社、2回に分けてWA150-5を除雪用に5台づつご購入

夏に砂利の積み込みみたいな仕事取ってきて使わないのか聞いたら
「だって、ショベルがいたむでしょ?」
しばらく考えた
砂利の積み込みでショベルがいたむってナニよ?

だったらせめてフォークリフト代わりにでも使ってやれよなw
いつまでたっても元は取れなさそう、、
33455DV-2:2010/11/21(日) 08:50:33 ID:WO7VVibn
今年は雪が遅いな。
このまま根雪が遅いとなると…。
12月の中までに出動がないと、かなり厳しい。
もしくは後で狂ったような大雪になるとか、そんな予感もするが…。
夏が猛暑だと、冬はたいてい異常な降雪量になるのが相場なんだがな。
俺の地域の降雪量グラフ見返したら、もう11年もドカ雪が来てない。
その前は4-6年周期でデカイのが来てたのだが、これもやはり温暖化の影響なのか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:20:28 ID:qFaXQ2Ym
いまの機械は2トン車エンジンにターボを付けた仕様じゃ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:45:12 ID:02wVMixd
>>335
あれれ?
今時の2トン車はターボ無しの生エンジンなんて存在しませんが?
つか、ふそうもいすゞもみんなターボ付だっつうの。
あと、重機と2トン車じゃパワーやトルクの出し方全然ちゃうやろ。
知ったかぶりもいいかげんにせい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:47:33 ID:02wVMixd
>>334
そっちは11年もドカ雪降ってないのか。
こっちは、6年前にすっげーの降ってる。
昨シーズンもそこそこまとまって降ったから、全体の量は多くなかったけど、そこそこ美味しかったよ。
33855DV-2:2010/11/21(日) 23:19:43 ID:ijZ/a+Da
>>337
今年の北海道の国道の除雪単価、民主党の事業仕分けで酷い事になってます。
単価は3割-4割ダウン、さあ大変だぁ。
体力のないところは来年は道路維持から撤退することをほのめかしてる状態。
4割減だとボランティア除雪。
市道や道々も似たような風潮になりつつあり。
そのうち業者が皆無になる。
これで住民から苦情言われたら、まじで殴ってやろうと思ってる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 05:54:08 ID:j2pr3XXb
所詮、机の上のオママ事をやってる仕分けですから・・・
雪国の苦労はわかるまい!!

340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:35:27 ID:ft+UYxs/
苦情は民主党へ。と、看板下げて行け。
34155DV-2:2010/11/22(月) 18:25:56 ID:iHEaq5bg
日本中のオペが集まって、永田町で現政権に対するタイヤショベルを使ったデモなんてどうだい?
自民も後押ししてくれると思う。
シュプレヒコールは何にしよう?
東京の人達は除雪車見たことホトンド無いと思うし、報道も相当数集まりそうで面白かも。
石原のおっさんなら快く許可出すだろうしw
だけどNOx関係あるからな…
342910H:2010/11/23(火) 20:53:08 ID:Qpxgq9B8
>>341
それ、面白いっすね。
ディーゼル規制ってショベルも規制対象なのかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:59:16 ID:LyPPKFOG
スパイクタイヤでOKなのかな?
344910H:2010/11/23(火) 22:23:13 ID:Qpxgq9B8
>>343
あー、スパイクタイヤねー・・・
東京の人、スパイクタイヤなんて知らないんだろなぁ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:50:35 ID:6Wa3HX83
また北・・・orz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:08:42 ID:btNwvvFG
いまでも、頼めば作ってくれるっぺぇ(笑)
347910H:2010/11/24(水) 12:09:15 ID:E5aCcnM6
>>346
そっち、スパイクタイヤ作るのに、いくら位ですの?
こっち、ピン1本250円で、タイヤ一本が4〜5万くらいかかるんですよね・・・
もっと安いところ、ないのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:26:23 ID:btNwvvFG
去年で1本200円って教えてくれたけど、50円?!
意地悪い業者だな タイヤがデカイから手間が少ないはずだがね
349910H:2010/11/24(水) 14:14:29 ID:E5aCcnM6
50円の差は大きいなぁ。
チェーンが嫌いだから、打つしかないんだけどね・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:47:33 ID:Qt33+8zY
>>349
250円は安いかもよ?
こっち、ピン一本300円だもん・・・
だから、四本で20万越え・・・
泣きたくなるよ・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:19:43 ID:jRReKOw8
>>341
なぜかこれ(5:50〜)を連想したw
ttp://nine.nicovideo.jp/watch/sm7565293

>>342
そういえば、建機も対象になるとか聞いた事ないね、、
352WA200改:2010/11/27(土) 23:20:54 ID:4aVJg9Qj
明日あたり出動かもな。
今年も頑張ろうな。
無事故を祈る!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:20:57 ID:LtuYMnsj
今年もたのんますよ
354WA200改:2010/11/27(土) 23:23:07 ID:4aVJg9Qj
>>353
はいよー!
任せとけ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 17:14:42 ID:6QKfHHpA
今晩初出動になりそう。
気象台に電話したら明日の朝までに20センチ弱と言ってた。
60ZUマルチなんだけど、この時期の除雪が一番つらいよ。
とりあえず寝ますorz
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:39:20 ID:HMR30WUF
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:57:20 ID:RJDauaxq
うちは、スタッドガンとピンを買いました!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:24:20 ID:DP1IDkTL
>>357
まだスタッドガンって売ってんだねー
当然、舶来製?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:43:14 ID:KjgAUD5A
>>358
そうですよ〜
OKUだっけ?
360回送屋さん:2010/12/02(木) 15:53:56 ID:qtmS71zp
こちらの諸兄なら見たこと(乗ったこと)あると思うんですが、
WA100のY付き(後ろについてるバックホーアタッチメント)の写真どこかにないですか?

WS500のY付きは運んだことあるんですが、大きさが想像付かなくて。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 21:01:37 ID:gbWsp0bF
>>359
OKUのEP-12かな?
購入ルートがあれば、自分も欲しいっす。

>>360
WS500より、幅で40cm、長さで1mくらい大きいと思ってればいいんじゃないかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 09:20:24 ID:jXvTb52p
コマツWA100-6が納車されたところがあるよ。
どう変わったか気になりますなぁ。
363WA150:2010/12/09(木) 20:16:13 ID:18jNQXGz
降らないな…ダメだこりゃ。
12月に入ってから1回も出てないし…。
あとで爆弾低気圧にささやかな期待をしているのは俺だけではないだろう。

『これじゃ機械の支払いが厳しくなるわ…。
こんなに少雪ばかりじゃ、来年からみんな撤退するぞ…間違いなく。
雪はねに予算出せないのは分かるけど、そんなら役所で市民にはっきり言ってくれやー。
うまみが無くなれば、うちも社員守るのに除雪なんぞやってられなくなるんよ、少し考えてやー』

↑っー感じで、うちの社長が怒って役所に電話で文句言ってた。
うちの会社、たぶん来年は委託除雪から撤退すると思う……。
せっかく新しい機械入れたのに…。
このままの流れで行くと、ちょっと大雪になっただけで自衛隊に災害派遣要請しなきゃいけないかもね。
市役所で重機持ちの個人に頭下げて除雪に来てもらう時代になりつつある。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:51:25 ID:ml/Mmn9j
最後に生き残るのは新車には目もくれず、古機で地道にやっている所かな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:47:07 ID:k+aja7Eu
20年選手でも、立派に除雪できるからねぇ・・・
まぁ、新車は新車で扱いやすいから良いけど、除雪のみじゃ採算取れないからね。
民間の除雪をどれだけ集めれるかじゃないの?
役所の仕事なんて、民間の作業場所に比べたら、単価安すぎだもん。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:48:37 ID:k+aja7Eu
>>363
大丈夫。
確実に大雪になるから(・∀・)ニヤニヤ
正月過ぎてからでいいんじゃね?
年内は、のんびり過ごそうぜ!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:40:08 ID:DCFsvfTt
20年前の1.6m3、除雪フル装備を300万で下取りに入れた
僕は負け組みでおk?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:57:08 ID:zlunLXv2
良い時代にバリバリ稼いで銭を残した奴らは勝ち組。
君の場合はどっちかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:41:05 ID:gGflUZdP
>>367
いやぁ、負け組みじゃないっしょ。
20年前の機械を300万で下取ってもらえるなんて素晴らしい技です。

負け組みはダンボールマルチですから!
370WA150:2010/12/12(日) 18:11:42 ID:qHSJKDj+
やっと来た。
3時から戦うよ。
寝るわ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:59:07 ID:F+xjGGjz
>>370
羨ましいな。
こっちはまだまだじゃ。
372WA150:2010/12/13(月) 19:46:04 ID:+cIcprhK
北海道は道路も含めた役所の除雪単価が崩壊。
業者同士で戦わせた下落単価を見て影でニヤニヤしてる自治体。
しまいには予算ないから時間かけるなとか、何様のつもりなんだ公務員は?
それにぶっちゃけて言えないくらい安いし。
みんな委託除雪から撤退すればいいんだ。
役所も職員総出で駐車場くらい手で除雪やれ! 俺は寝ないで除雪に来てやってんだボケ!!!
マルチで車どつくぞゴラァ!
373WA150:2010/12/13(月) 19:59:26 ID:+cIcprhK
↑そんな感じで朝方は思ったりしてます。
実際は言えないけど....w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:50:00 ID:bpvTf/If
只今の時間もしんしんと降ってますよ〜 出番!かな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:40:10 ID:4BvfX9pz
路線+民間から帰ってきた俺登場。
北区某地区では今シーズンの札幌市内の路線トップバッターだったぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:51:42 ID:nJSXpM2T
>>375
どうでもいいわ、そないなこと
ためになること書いてーや、ほんまに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:36:57 ID:UnmP9Lxp
毎年事業所の端っこのほうから雪を踏み固めて堆積しているんだけど、今朝は気温(雪温?)が
低くて固まりにくく、埋まりそうになったのでとりあえず積んどいたわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:30:36 ID:Xu3WEQpt
あと一回融けてくれんかのぅ・・・・
暮れの渋滞緩和に天候が協力してくれんかなぁ〜(笑)
年明けなら降っても・・・・・ いいかと思う・・・かな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:59:38 ID:3ITaCjKh
>>376
ダンボールマルチのくせに、関西弁使って書き込みすなやヴォケ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:29:55 ID:eeFzPB6O
ダンボールマルチ キター!
つーかダンボールで雪押せるのか?
1回押しただけで壊れる気がする
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:32:35 ID:HY/jt0lY
なんだ、ダンボールマルチだったのか。レスされたときはムカっとしたけど
それなら納得だ
382910H:2010/12/17(金) 20:45:56 ID:XA45H2h/
年内の納車、間に合わないってさ・・・
結構ショック・・・
これもきっと、ダンボールマルチのせいだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:04:00 ID:gilZ9MiG
910Hさん
キャットは部品がエライたかいからね・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 08:32:18 ID:zyVAvSiC
朝一番の暖機中にピストンロッドについた水滴の凍りをペリペリと剥がす事を毎日のようにやってるけど
近所のおっさんにその話をしたら、そんな事全然やってないと言ってた。
みなさんどうしてますか?
稼働後のピストンロッドって作動油で若干暖まっているので、作業終了後の駐車中にそこに雪がつくと
水滴になって凍り付いたのが朝一番の稼働でオイルシールを虐めるような気がして、、、
気にしすぎかなぁ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:52:09 ID:ZNz4or5a
しなしゅうぷんぷん

>>384
今まで気にしたこと無かった
これからも気にすることは無いと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:06:10 ID:O/lsrArP
>>384
俺も油圧シリンダーに雪積もってたらレバー動かしてほろい落とすくらいしかしないなー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:24:44 ID:zyVAvSiC
384です。
気にしていたのは私だけだったみたいですね。
雪ならいいんだけど、頑固な氷になってロッドに付着している場合に気になってただけですが、
さっきロッドのシール部分を良く見たらゴムのシールの外側に結構ゴツイくて固い樹脂製の
リングがついてました。
何年間もペリペリ無駄仕事でした。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:41:10 ID:szQfM4/q
ロッドの氷かあ? 
あまり良くない気がするが気になるんだったらスプレー油をロッドに塗りなはれ

それよりもロッドに塗料が着くとテキメンに油漏れを起こす。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:30:59 ID:QnCUyTPq
>>387
泥でもないかぎりは大丈夫だよ。
俺は泥でも関係なしだけどw

それにしても出動がない。
旭川だけど今年はマジで少ないよ。
市内のスキー場がまだオープンしてないし、雪祭りできなくなる予感。
あんまり出動ないもんだから社長の機嫌がMAXに悪いw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:52:17 ID:zyVAvSiC
再び384です。
確かに泥と水分が混ざったのって冷えるとこびりつきますよね。
特にこの時期、グイッとやりすぎるとカッティングエッジのボルトあたりにくっついた
泥が何日経ってもとれずに、それを基に雪もくっつくし良いことないです。
あまりにひどい時はガストーチかお湯で解かして落としてますけどね。
あのしつこい泥水の氷だとオイルシールをいじめそうです。
氷だけの時は気にしない事にします。
皆さん、ありがとうございます。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:18:49 ID:Eb2CGkby
そんな事いうと 冬場のパワーショベルのバケットシリンダなんて。。。
意外とメッキ面には 付着しないけどね。水場でない限り
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:16:55 ID:5nJXCYbE
>>391
なるほど、すごく説得力あります。
もう、全然気にしない事にします。
ありがとうございました。
393391:2010/12/19(日) 14:54:08 ID:gYZzJMq+
でも、機械を大事に使う気持ちは 大事だと思う

冷間始動後エンジン温まってから アイドルで
シリンダーフルストローク数回するくらいかな
冬場での俺的儀式は
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:57:17 ID:2SkQVZV0
除雪車クン、君が滑ってたら意味なくないかい?という少し悲しいムービー

これは悲しいwwwwwどんなに雪に慣れている地域の人でも雪
が積もり放題になった道、除雪されていない道路を走るのは難
しいものです。そんな時に活躍するのがこの除雪車。雪国のは
たらく車といえばコレ。道路に積もった雪を道路脇へと追いやっ
て、一般の車が通行しやすくしてくれます。海外で撮影された
「まさか君までも?w」というムービーを紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=sKxy5Vst7Mo
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:15:27 ID:t/Kjj5OI
どんなタイヤ履いているのか気になるな。
気温-4℃くらいの圧雪が一番危険だからね。
地元でもショベルで電柱へし折った奴がいるが映像と似たような状況だったよ。
意外にもショベルのキャビンが電柱の直撃でも潰れないのが初めて分かったときでもあった。
電柱折ったのは、いま俺の横で酒飲んでるやつだけどW
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:56:16 ID:FpBQ/Qg4
>>395
ショベルのキャビンって厚めの鋼板を切って曲げて溶接してつくってるじゃん?
乗用車みたいに潰れて衝撃を吸収する構造じゃないから相手の方を破壊しちゃうんだろうなぁw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:07:39 ID:/AQazOIN
最近の見た目重視のガラス張りキャビンは脆いらしいから気をつけてね。
398910H:2010/12/21(火) 15:12:49 ID:3/BOkKH3
>>383さん
そうなんすか?
でも、新車だったら、5年は大丈夫でしょ?
オラの今の機械、10年落ちでもとりあえず大きな故障は無いから、新車から10年はおkかな?と。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:18:12 ID:RJ6rnoEZ
CATの中古はメンテ代が高く付くから要注意だと業界の人が言っていたのを思い出した。
しかし新車価格は他社より安いようだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:15:01 ID:fHkZkyzn
>>399
その通りだよ(笑)
皆、値段に釣られ買うんだよ、万が一壊れ修理代を見てビックリ!仰天!

CATとコマツは勧めません(笑)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:40:13 ID:O+CH/WiJ
>>400
コマツもですか・・・
やっぱり日立にも提供しているTCM機が色んな面で信頼出来るのかなー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:32:43 ID:H/PQ9RT8
地域性があるのかな?
こっちは、コマツやCATは車で言うトヨタクラス。
日立・川重・TCMなどは、2ランクダウンです。

100クラス・3バルブ・AP・スノー・ウエイト・冬使用フル装備が、
コマツ・CATが込み900万
日立・TCMは込み750万
川重は700万です。

こっちじゃ、お金持ちはCATやコマツに乗り、ケチが日立・川重に乗るんですよね。

そして、日立・TCM・川重は、信頼もありません・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:34:30 ID:H/PQ9RT8
ちなみに>>398さんみたいに910Hを買うってのは、セレブに見えますw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:54:25 ID:9R4x+bEO
2ランクダウンってどこだぁ?
あっ、三菱?w

で、>>402は日立・TCM・川重、どれ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:55:26 ID:P+AkwjKM
コマツやCATに人気が集中し過ぎる土地柄が災いしてユーザーがカモにされているとしたら
全く恐ろしい事だ、特殊機能がなければ重機はコンマ、農機は馬力辺りで定価は大体揃っている
402の地域は一体何処なのだろうか?
406WA150:2010/12/24(金) 18:47:19 ID:zj7KmJjn
>>402
どこも同じだー。
どこのメーカーの機械がうんたら言ってたら、一生オペなんか出来ないべや。
CATの維持費が高いのは本当だけどな。
今の時代にCAT伝説語ってたら笑われるべ。
むしろ先進性のないアメリカのデザイン、日立から技術パクったHST、高い維持費、俺個人では絶対に手を出さないね。
もしかしてダンボールマルチか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:55:15 ID:mLztn2eK
>>402
そんなに違うってどこの街?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:07:26 ID:N8cDp8JK
CATはパーツもメーカー修理工賃も両方高いってことですか??
電気系統の信頼性が高いメーカーを選択したいです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:38:50 ID:mLztn2eK
>>408
最近の車はどこも電子制御になっちゃって、センサーの1ヶが壊れただけでシステム全体が
ダウンするなんて事も珍しくない。
が、そのセンサーとかコントローラー(あるいはコンピューター)だってみんな同じような
メーカーで作っているんだから電気系統の信頼性が高いメーカーと言われても答えに困る
だろうな。 みんな同じ。
CATの部品代が高いのはみんな知ってる事だけど、修理工賃は工場次第だよ。
電気系統でのトラブルを避けたいなら中古車がオススメ。
410KOM:2010/12/25(土) 03:24:51 ID:6p17V5QL





札幌市内で民間除排雪でやってます。




                                  .
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:47:33 ID:4FUUSwlZ
402です。
定価が揃ってる?
そりゃ、定価は揃ってますが、売れないメーカーは売りたい為に値引きすれのは、どんな世界でも同じですよね?
こちらは秋田の、わりと雪が多い地域ですが、青森や岩手の価格リサーチしたときも、川重は一番安かったですね。
人気ないし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:13:13 ID:Y35KeaUv
>>409
工賃は大体何処も似たり寄ったりだと思うな
ただ、CATに限らず、大手は電装その他を外注委託した場合はかなり暴利な請求を上げてくると思うな
以前作業中にタイヤの空気圧の管理不足で2度タイヤが外れてしまい日立経由でタイヤ業者のお世話
2回目はTCMのお世話になり掛かった費用はTCMが日立の半額で済んだ事がある

極端な例かもしれんが建機大手さんの掛け率はオドロキだ
413営業です:2010/12/25(土) 13:31:36 ID:t915GuRy
除雪作業お疲れさまです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:57:43 ID:Y35KeaUv
あっ!その時の日立の担当営業さんリストラされて退社したw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:13:17 ID:2LJC3EWT
質問があります。アタッチメントの統一規格ってあるの?
ウチの近所はコマツが多いので、ベールグラブ使い廻したり、ちょっとバケット借りたりするんだけど
CATとか川重の同クラスでも使い廻し出来るのかな?と思って。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:31:07 ID:tM5WCqX4
久々に大雪の朝でした。
駐車場を除雪しながら思ったのは、
もしアワーメーターの他にオドメーターもついてたら駐車場除雪の用途ならほとんどゼロなのかな。
マルチで道路を除雪している車はちゃんとメーターが進むんだろな。
でも、最近の回転センサー式の距離計ならバックしてても距離進んじゃうのかな。。。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:02:36 ID:Cd3llTCe
>>416
そこらへん詳しくないんだけどバックしたら距離が戻るオドメーターってあるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:43:50 ID:tM5WCqX4
>>417
昔の車(ショベルじゃなくって乗用車とかトラックとか)はトランスミッションからワイヤーで
回転をスピードメーターに伝えてました。
その時代のはバックしたら数字が減りましたよ。
中古車を実際よりも高く売ろうとしてモーターでそれを逆回転させる悪徳業者もいたりした。
一昔前の事かと思ってたけど、良く考えてみれば結構前の事だったりして。。。
今の車はパルス信号でカウントしているだけなので前進、後進の区別なく数字が進んでしまうみたいですね。
あーあ、オッサンだとばれてしまった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:43:36 ID:TB0D4ksK
ショベルは、タコ付きじゃなきゃ、オドは無いからね。
オラのショベルで、3500アワーで17000キロくらいだよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:27:16 ID:oMO7s6++
>>419
俺乗ってるショベルはオドメーターついてるよ。
機種はCATの924Gzで年式は2007だったかな?無論後付けのタコもついてる
参考までに1900hで12000キロくらいのはず
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:29:36 ID:oMO7s6++
年式2006だったすまん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:56:33 ID:3FxXogDP
オドがついているショベルもあるとは知らなかった。
やっぱり時間の割に距離進まないんですね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:58:08 ID:3FxXogDP
あっ、でも、平均時速5〜6キロ位だと意外と進んでいると考えたほうがいいのかも。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:39:11 ID:M0V1ODe9
以前は豪雪地帯の北海道内陸部だけど全然雪降らないつーか年々減少傾向
うちは民間のシーズン契約でやってるからノンビリしてるけど官委託中心の所は大変ですね
しかし、あまりにも出動回数が減っちゃうと値切られそうで少し不安
425WA150:2010/12/30(木) 02:12:40 ID:IOGnaN+N
>>424
俺も同じだよ…。
雪が全然降らないもんで、俺も含め路線に入ってる連中はみんな泣き顔。
それに路線は時間単価メチャ安いし、民間やってる方がよっぽど金になるよ。
こんなんなら東北に除雪で出稼ぎ行った方が良い気がする。
年内3回しか出てないし、旭川はマジで厳しいっす。
年末年始も降らないみたいだし、民間でもあまり少ないと値引き言われるかもね。
ここまで少ないと雪祭りも不可能だろうな。
426910H:2010/12/31(金) 00:20:43 ID:/+99hhbs
旭川って、そんなに路線の単価が安いの?
民間の値引きしてくれってのは、結構響くんだよなぁ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:53:38 ID:tnSAq74o
>>426
安いよ…すごく…。
札幌も似たようなものらしいけど、9トンのドーザーで時間7-8戦くらいが相場だね。
路線だけなら多くても150hの出動、燃料代払ったらあがりは100を切る。
今年なら70もないだろうな…。
民間も持ってるけど、他社がたくさん割込んできてるので請負単価を落として対応してるので儲からないし。
もうこんなんじゃ新車なんて絶対に買えないよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:20:21 ID:iVeifZIU
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:34:19 ID:fON18a/q
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:59:25 ID:NNutWmQa
あれれ・・・俺が映ってるよ(笑)  いつ撮られたもんだか(笑)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:32:10 ID:po56L5KI
>>428
2番目の珍しいな。
バケットの前にアングリング付いてる。
そのアングリングをたたんでバケットで積み込みできるシステムだと最高なんだが。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:49:25 ID:iVeifZIU
>>430
お! 遂に発見! 良い仕事してますね〜

>>431
言われて気がついた
確かに・・・  どうなってるの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:37:07 ID:53vNFK7b
北海道ではこの様な単純路線でショベル使うことはまずないね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:43:22 ID:53vNFK7b
2番目の事ね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:57:48 ID:bMBHtZcH
故障しました。
相当古い、おそらく20〜30年前のタイヤショベルを使用して
これまで毎年自宅の除雪をしてきました。富山県です。
何か少しでもわかる方がいらっしゃればと思いまして聞いてみますが
普通に動かしているといきなり動かなくなりました。
前進、後退、上げ下げペダルすべてです。エンジンは動いたままです。
3か月前にも同じことが起こり、自動車屋に修理してもらって治ったのですが
そのときは「作動油が空になっていた」といっていました。
また電話したら「おそらく作動油が空だろう」ということです。
作動油が0になると突然このような現象になるものですか?
自動車はオイルが0でも一応うごきますよね。今は作動油を注文して到着待ちです。
機種はこれになります。
http://www.geocities.jp/dangan55t/syoberu.html
エンジンは普通にかかります。ペダルも前進も後退もしないのです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:51:34 ID:Ly0GFbft
>>435
スキッドステアってヤツですね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:10:06 ID:gYjd5u7o
>>435
作動油がまたカラになったんだろ
前回、修理でなく『ただ動くようにだけした』と言う作業だけだろう
どこで作動油が漏れてるのかをキッチリ把握しなければならんだろうよ
作動油の量くらいは確認するようにな!

左右走行レバーサイドどちらかに作動油タンクが付いている
走行、作業機を作動油一つで動かしているため油量が減ると動かなくなる

機械は、テーシーエム ボブキャットだな!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:13:56 ID:gYjd5u7o
>>435
詳しく知りたいのなら、このスレでも聞いてみるのも良い!


スキッドステアローダ ジョブサン ボブキャット
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/truck/1192064912/l50
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:20:47 ID:47JMgl4j
AKB48のメンバーのマル秘ショット!!!
http://wfa.jp/FWmCy
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:43:58 ID:bMBHtZcH
作動油ってそんなに重要なものなんですか?
今さっき作動油を両端の注入口から1リットルずつ入れてみましたがだめでした。
高つきますが修理屋に出張してもらいます。みなさんどうも。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:52:11 ID:gYjd5u7o
1リットルだけ入れてもだめだべぇ〜・・・

最低10リットルが必要だ。 キャップに棒ゲージがあるだろう、それか丸い覗き窓が付いてるはず
そこまで入れてレバーを操作して油圧配管内のエアー抜き そんな手順で様子を見る

作動油は重要だぞ、油のチカラで走行油圧モータを駆動、バケットを動かすシリンダーを油圧の作動油で行ってる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:45:53 ID:OPx1oBLX
>>440
マジレスすると、乗用車とかと駆動システムが全く異なる事をご存じかな?
エンジンの力をタイヤとかに伝えているんじゃなくって、エンジンで油圧ポンプを駆動して
高圧の作動油を作って、その油で油圧モーターを駆動して走行したり、油圧シリンダを作動
させたりしているので、その油が無くなったら走る事もバケットを動かす事も出来なくなる。
そもそも量が少ない状態で運転する事は大問題なのだが、実際のところは少し位油量が少な
くてもまともに動いてしまう。 しかし、車が傾いたり、たとえ水平でも更に油量が減って
ポンプが空気を吸い込むと油が泡立って全然走れなくなるんだろうな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:28:47 ID:y/wI/zuA
>>442
多分疎い人だともうよ

>>435で>>自動車はオイルが0でも一応うごきますよね
とか言っている所を見ると潤滑油と作動油の違いがわかってないような

乗用車でもエンジンオイルが空っぽになれば焼きつくし各フルードも無くなったら
動かないけどね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:38:19 ID:Hvd36Ept
北海道より鳥取のほうが積雪量が多い件
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:08:32 ID:o/aMIe86
>>440
作動油漏れ箇所、高価じゃないところだと良いのだが・・・・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:44:31 ID:7t6KCQV1
>>435
>>443に補足すると
潤滑油はエンジンオイルで
作動油はオートマのATFとかギヤ車で言うならクラッチやシャフトだぞ

クラッチやシャフトがなくなったらエンジンはかかっても
パワーが伝わらないから動かねえだろ

エンジンがかかってもエンジンオイルが入ってても
ブレーキオイル(フルード)がなかったら止まらないのと同じ

オイルといってもそれぞれ別の話だ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:24:26 ID:ux/S8gae
正月休み機械を遊ばせておくんだろうね・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:45:37 ID:NilkNDDD
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:43:06 ID:YlFPPwhO
みなさんありがとうございます。
僕はそこそこ物分かりがいい方なのでいろいろとわかりました。
エア抜きが必要なのは他のスキッドステアの解説サイトでもわかりました。
14リットルの作動油が必要だ、と書いてあるサイトも見つけました。
この写真でわかるように坂をのぼって1回目雪をすくって崖に捨てて
2回目をすくった直後に停止しました。エンジン音は動いたままです。
そのときに「キュルルルルルー」という音がずーっとしました。で、タイヤもバケットも動かなくなりエンジン止めました。
オイルゲージのようなものはわかりませんが、左右の小さい穴から作動油を入れましたがあっていますでしょうか。
坂を上ったときに傾斜で少量しかない作動油が傾いて不具合が発生したとかですかね。
それとこれは作動油のほかにエンジンオイルも必要ですよね。そっちも確認してみます。
明日仕事が休みなので朝からいじってみます。調べるとこれは昭和52年の機械でした。34歳ですか。すごいですね。
でもヤフオクなんか見てると感動品は60万近くで取引されてますしすごいものなんだなと思います。
作動油が漏れている個所はアームとバケットのつなぎ目あたりからわずかに漏れているそうです。
でも数カ月に一度足せば十分だと修理屋には言われました。明日は絶対動かして見せます。
450910H:2011/01/06(木) 13:49:21 ID:oQWt4xaK
>>427
それは安いね・・・
うちは民間でも時間1〜1.5はもらってるからなぁ。
路線単価も、それ聞いたら言えない罠。
ちなみに、価格競争させるような民間企業とは取引しない方針なもんで、まぁまぁ新車でも償却できるんだよねぇ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:28:46 ID:hpOrIWDc
旭川。当方の地区は全線出動。
また朝方間口とか苦情来るんだろうな。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:21:52 ID:JZN6iWwI
タイヤじゃないけど
パワーショベルの間違った使い方
http://izismile.com/2011/01/06/using_an_excavator_the_wrong_way.html
453449:2011/01/08(土) 00:24:31 ID:PWq3yFVJ
動きません。みなさんもっと僕にアドバイスをください。
エンジンをかけるとHTSフィルタ湯温ランプが消えません。
これは作動油フィルタに問題がありと考えていいですか?
思い切って作動油フィルタを交換してみようと思いますが
どれが作動油フィルタか教えてください
http://motor.geocities.jp/bobcat_tcm/ 
緑、赤、青のどれでしょうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:18:40 ID:ShfC1emt
>>453
黄色です。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:17:00 ID:mvi8kAIq
道路への雪出し禁止ぃー
委託ショベルを見たらいさかいなく睨みつけてくる一部の旭川市民
自宅前はとてつもなく綺麗に雪ハネ、向いの間口に家族総出でテンコ盛りで雪を出す旭川市民
自分さえ良けりゃーいいような気質が見え見えな旭川市民
今度はカメラできっちり雪だしの瞬間を撮ってやるからな旭川市民
道路への雪だしに対して法的手段に出るからな旭川市民
厳しい状況で道路除雪やってるんだぜ、業者をなめるな旭川市民
俺、東北から旭川に引越ししてきた身分なのだけど、旭川は住民が変だ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:44:39 ID:+UYb2S8r
>>455
THE.地域格差ですよ(笑)
東北の雪質から比べれば、北海道の雪は軽くて楽でしょう。 どうですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:05:45 ID:G/lTIrtT
>>455
旭川市民だかじゃなくって北海道民全体にその病は蔓延している。
希に自宅用融雪槽でキッチリ処理している真面目な家もあるけど、敷地内の雪は
道路に積み上げるのが美徳だと思っている家の多い事、多い事。
自分は公道の委託じゃないけど、信号待ちの時にショベルの前に立たれて自分の
家の間口の雪を指さして、それをどけろと命令口調で言われた時には頭の中にク
エスチョンマークがポワポワと浮かびあがったなぁ。
「お前らが置いて行った雪だろ」とかわめいていたけど、バケットの車が公道除
雪なんかしないだろうに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:13:54 ID:xWzjsrIo
>>456
雪は東北と比べたらすごく軽いです
手で雪はねするのが楽でしかたないくらいフワフワの雪ですよ
以前の地元なら自宅前の入り口なんかは除雪していませんでした
旭川は間口処理とか何とかいうので綺麗にはねているにも関わらず文句言う人が多いのに驚いたです
>>457
そうなんだ
常識からしても考えられないね
おれも初めて北海道の委託除雪に出てるけど、そんなヤカラ出てきたらパニックになる
東北でも雪を道路に出す人はいたけど、それは敷地がなくてどうしようもない人だけだった
おおきな庭があるのに平気で道路に出す人が多いのがありえない
それに東北なら雪だししている人にしても謙虚だったし
おなじ豪雪地帯なのに東北と北海道でここまで意識がちがうのも怖い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:13:09 ID:TZx0ziUK
数年前から気になっていたが、上川旭川市宮前通東旭川地方気象台の積雪数値は市内各方面の積雪量より全然少ない
発表、宮前付近はそんなに降らない積もらない?
旧観測所の頃の数値は出動目安に随分と役立っていたが宮前に移ってからは全然あてに出来なくなってしまった。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:53:58 ID:+AYniacr
宮前とか東光とかあの辺は少ないからね。
宮前を出動基準にしたら、春光台や忠和方面なら苦情殺到だよな。
降雪量が春光台20cmで東光が5cmとかよくあるし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:01:36 ID:uSzkLiU/
環状線に近い永山地区に住んでるが、此処では積雪は約60cm
糞も役に立たんな気象台
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:47:34 ID:QC/hUsvj
今シーズン、初の間口苦情処理しました。
漏れは考えながら作業するから、滅多に苦情クレームは無いんだけどねぇ。
おばあちゃん、腰を痛めたらしく、『助けてください』的苦情でした。
463名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 07:41:36 ID:khZVVXLg

俺、札幌市でやってるよ!
(WA200)
464910H:2011/01/14(金) 17:21:12 ID:G22c0/vK
>>453
赤=エンジンオイル
青=作動油
緑=燃料
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 09:34:12 ID:y5wd4mQ8
札幌でコマツの WA-R-244 と言う機種を見ましたが コマツのサイトにはありません。
ご存知の方 宜しくお願いします。 
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:02:34 ID:5CHTG4vq
他社製積んどきながら白々しく自社エンジンと語るコマツは信用出来ません。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:45:18 ID:AbQeziwF
>>465
聞いたことないなぁ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:36:53 ID:UDGOFpmZ
>>466
カ○ンズだな、国内の合弁工場で作ってる。
いいじゃないか。できあいを買って載せてるのとは
まるで違うぞ。よそに供給までしてるんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 06:20:09 ID:TpchX2m/
>>468
最近は三菱使っている
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 07:13:20 ID:INvGz0FJ
排雪作業が近くまで来たのに気が付いて民地の屋根雪やら道路に出す市民。
ロータリーのエサくらいの高さになっていたよ。
おまけに自分の車の前までふさいで・・・。
当然その路線はパスしたよ。
隣近所の方はかわいそうだけど。
471469:2011/01/17(月) 08:27:34 ID:TpchX2m/
間違い スマン
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:56:36 ID:PmDDSh2H





>>465
本日、除雪移動中に初めて見たよ!
WA100?WA150?




.
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 11:52:37 ID:h6bXBUd4
業界筋から聞いた裏話
コマツに乗せている4D、6Dのエンジンはキャタピラー製
その他の特大サイズがカミンズ
ミニはヤンマー 

との事です。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:54:35 ID:wHupYuDg
>>473
『いすゞ』『UD』のエンジンを搭載しているホイールローダーはありますか?

475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:14:22 ID:EhX1ut3M
おまんこやで
476名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 06:52:02 ID:p5tyPChu
>>400
コマツは故障率が他社からみると少ないですね。
自分も日立、CAT、コマツを経験済み!
CATの新車が他社の新車より安いのは本当ですね。
477名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 07:03:50 ID:p5tyPChu


>>465
自分も札幌市西区で『KOMATSU WA-R-244』を見ました。
誰かWA-R-244のことをおせーてください。


.
 
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:10:30 ID:sqzXQEFS
>>477
UDエンジン積んでる機種かもなwwwwww
何でもコマツエンジン得意だからな。
479ZW100:2011/01/19(水) 13:20:38 ID:MSg+gbRb
>>476
CATの新車が他社の新車より安い?
どこの地域?
次に買うときは、そっちで買うわw
こっちじゃ、CAT910Hは高くて買えず、日立ZW100にしたんだがな。
ちなみに日立、めっちゃ安いし。
ZW100で満足よ。
480ZW100:2011/01/19(水) 13:21:30 ID:MSg+gbRb
>>477
ぐぐっても出てこないから、ステッカーチューンじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:58:36 ID:d71f/8GE
LX80RSなる物を見た
マルチ付けてたけど、調べてみたらラットシェーバー専用設計だとか
当方の地域ではラットシェーバーなんて物見た事ない、、、

RSってスポーツグレードみたい(w
482修理屋勤務:2011/01/19(水) 22:23:42 ID:H+XI6/+8
町の委託業者で下手糞なオペレータには困る。
数年前にマンホールの蓋を引っ掛けてからエッジが左右偏磨耗する。
オペレータ曰く「俺の乗る機械は寿命が来た」とほざく。
困ったもんだ。
48355DV:2011/01/20(木) 09:11:07 ID:n8hse5U5
いるいる、破壊魔みたいなオペw
なんでも機械のせいにするくせに、クレームきたらシカトするんだよな。
知ってるオペで、2.0マルチからミニショベルに落とされたのがそのタイプだったな。

今朝ちょうしにのって50キロくらいで交差点を曲がったら、すべって雪山に突っ込んだw
リアのフェンダーぐんにゃり逝ってもうた。
電柱アタックしなかったのがせめてもの救い。
最近は道が悪すぎてスピード出せない&ほとんど一車線だから前のショベルすら追いぬけん。
しまいには10分ほどミニの後ろをついて行くはめに。
何のための高速車なのか、まったく55DVの性能を発揮できてない。
たんなる燃費の悪いショベルになってしまってる。

あれ、おれってもしかして破壊魔w
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:47:11 ID:qzc6m4TD
前の機械を60キロまで押してあげればおk!
55DVがHSTなら買うなあ。ならんかなぁ。
高速ローダー広い国へ輸出したら需要ありそうだよね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:08:32 ID:56X3xmta
進路妨害はミニオペの特権(快感)です。
486名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:32:19 ID:ntAZDwJW


民間の仕事で札幌市北区と東区の一部を担当してる。
ハンパじゃないな!この雪!
排雪ダンプが不足だ。
ショベルのオペが除雪終了後、4トンダンプで排雪兼務。
とうとう、ダンプのオペがダウンした。
スポット(単発)除排雪の依頼が殺到中!
487名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 07:15:58 ID:XuCjbEVS

川重のエンジンはカミ○ズといす○だね!
48855DV:2011/01/23(日) 07:40:11 ID:0aqK/tcd
>>484
ただいま帰還した。
55DVは海外でも売ってるらしいけどイマイチなんだとおもう。
だって燃費悪いからね。
加速もいいしスピードも60キロ出るけど、燃費がヤバイっす。
ドカ雪なら朝まで燃料もたないから途中で給油することもあるし。
1時間あたり17くらい喰うこともたまにある。
HSTで低燃費で高速車なら最高だと思うけどね。
新しい55DV-2は燃費どうなんだろう?
489910H:2011/01/23(日) 14:19:40 ID:Urjxk70g
>>488
スッゲー燃費わりいな。
漏れの910Hは、底剥ぎフルパワーでも1時間あたり10リッター以上は喰わないよ。
49055DV:2011/01/23(日) 19:36:32 ID:C+aZCjyp
>>489
結局のところスピード出して回送時間短くして多く請けても、燃料代考えたらどうだろう???みたいな感じ。
へたすりゃ910の倍の燃費だしw
最近は乗換えを真剣に考えている。
それに60キロくらいでスピード出せるところ限られてるし。
きのうの夜に追い越したコマツのWA150あたりが気になっている。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 14:42:52 ID:OzlY5SZa
腐ってもコマツだね。
足元が狭いけどさ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:33:09 ID:sDRf4Emq
一瞬足元臭いとオモタわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:41:26 ID:OzlY5SZa
>>492
おぬし、出来るなってか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:43:45 ID:qx87rI6U
自分はWA100−5に乗ってるけど、いい機械だよ。
除雪オンリーならわかりにくいけど、HSTが熱ダレすると
駆動力の低下がけっこう大きいし、動きが鈍る分アクセル
あけるから燃費が変わるよ。
オイルクーラーはまめにエア吹いてやった方がいいみたい。

55DVシリーズはかなりハイギヤなんだね。
通常の1速がない感じでしょう?
それを大容量のトルコンとWA200級のエンジンで補う…
変速はフルオートなのかな?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:41:02 ID:YfrokLpJ
>>494
熱ダレすんだね。
910は移動での熱ダレは感じないな。
910はHSTが温まる前でも、そこそこ足が速いから、結構お気に入り。
伸びたら、アクセルハーフで34キロ巡航してくれるし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:23:14 ID:BXWdspI4
移動で熱ダレ?
HSTじゃなくアクスルオイルだろ(ぼそっ
作業中のHST、ストレスたまるるるるるるる


497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:28:59 ID:2Ql888NX
HSTの方が作業楽だと思うけど…
トルコンの方がいいのかい?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:55:36 ID:argO8yRk
オラもHSTの方が作業はラクだと思う。
ちなみに、亀には滅多にしないな。
ほぼウサギに入れっぱなし。
底剥ぎもウサギのままだもんな。
トルコンは、めんどくさい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:11:28 ID:2Ql888NX
同じようなもんだわ
100-5(HSTね)だけど、
作業時はほぼ3速?しか使わない。
レスキュー牽引するときも3
回送は4。
トラクションコントロール全く使わないから、
触らない場所にスイッチ移してもらったよ。
オンになってるとトルクが逃げて押せないのが嫌。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:13:04 ID:X2cP96bS
トルコンは材木屋向けだな、安全上の観点で
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:55 ID:uOrglnbi

札幌市
WA−200
マルチ
50255DV:2011/01/26(水) 08:48:36 ID:SlSPI5lW
>>494
変速はオートだけど、4A以外を選択するとマニュアルで使用できる。
4Aのオート変速で4速から4速ロックになると突然スピードが出るのでハイギアになるのかな。
5速オートマみたいな感じになると思う。
4速でも43キロ出るので最近は燃費節約でマニュアルで4速までしか使用していないw
関係ないけどLSD装備されてるんでガンガン押します。
車重も10トンくらいなので、そのせいもあると思うけど。
燃費を除けば55DVは凄く良い機械だと思うんだけどね。
HSTも良いけど最後のひと押しはトルコンの方が良いような気がする。
最近のHSTは乗ったことないけどw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:19:23 ID:aEQURTSY
これだ!!LSD ストレートにグイグイ押せる、日立でもミニからオプション付け可能だね
コマツ、CATはもしかして不可?カタログに載ってない
504名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 18:21:11 ID:w9Rsu+Hg
ポクレンのオペ居るか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:10:30 ID:SmUU0DWs
>>502
レスdクス
55DVはとんがってて魅力あるよね!
俺のなかではシャアザクのような機械だよ
機械に強い奴ならコストのかけ方がわかると思う
タイヤからして専用ラジアルなんて…
KLD50との差ありすぎで笑える

>>503
コマツではASDといいます。ガンガン押します。
確かにミニコマツに設定はありません。
CATは知らないけど
 
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:52:41 ID:eiE1Kph4
川重の55DVの全開走行の動画発見!
ttp://www.1urban.com/johaisetu
札幌の水道屋さんだけどw
サイトの中ほどに動画リンクがある
猛スピードで走り去るタイヤショベルに驚いてふり返る歩行者がいいね
それにしても速すぎるな
これじゃ止まれないだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:34:41 ID:NMD9cGJ/
動画見たけど、ヤバすぎるな、あのスピード。
バケット低い位置で走ってんのは、緊急時はバケットも下ろして火花散らして止まるつもりか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:34:51 ID:UnlnOeGA
路面状態が良すぎw
轍、或いはアイスバーン上で披露して貰いたい
冬場の悪路はビックリするほどの時間差は無いと思うよ
50955DV:2011/01/27(木) 21:14:22 ID:rtgKr38u
>>507
あれはフロントをなるべく低くするといくらか全長が短くなってピッチングしなくなるからだと思う。
でもあれほど低くするのはどうかとおもう。
DVはダンパー付いてるので、上下にブームが5センチは動くから路面に擦るよ。
バケットだからあまり動かないかもしれんが、マルチ付けると大きく動くからね。

>>508
たしかに路面状況が悪いとスピードは出せないです。
わだちがひどいと左右に振られるから危ないし。
悪路で60キロなんか出す気にならない。
アイスバーンの路面では俺は3速の34キロ前後で走っている。
DV乗ってる連中はほとんどスピードだしていないと思うよ。
すごーく道路状況がいいときだけMAXでとばすくらいだね。
おれは動画の市街地みたいなところは40キロ前後で走ってるから、だいたい普通の機械とおなじだよ。
街中は危ないし。
動画みたいなことはまずしないね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:36:20 ID:0eG1d0fS
>>506

後半の余長ながいから もう1台来るかと思った
OPの体感スピードは もっと速いんだろうなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 08:08:59 ID:Zodn4XL3
結局燃費最悪の55、65DVで採算合うの?
単価が厳しいとされる旭川でも市の委託などの除雪などでよく見かけるが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:26:24 ID:mLQha2Xk
採算取れないでしょ。
でも、移動の時は時速30キロ上限であれば、普通の100クラスと燃費変わらないでしょ?
超特急での移動時のみ全開にするとか、乗り方次第でどうにでもなりそうだな。
51355DV:2011/01/29(土) 07:57:58 ID:Sdfax1IJ
>>510
60キロ出したときにキャブからだとかなり早く感じる。
乗用車の100キロくらいに感じるよ。
下り坂だと70キロ以上出るんだけれど、だいたい50キロくらいから恐怖心が出てくる。
郊外で信号がないところだと他のショベルと大差つくけど、信号があると移動時間はそれほど変わらないし。
だからおれはあまりスピードを出さないことにしている。

>>511-512
おれは旭川じゃないから分からんけど、ほとんどリース車だと思うよ。
建値で安く貸しているのかもね。
他のショベルとおなじくらいのスピードで走れば燃費はそれほど変わらないと思う。
4速ロックアップ状態にしなければいいので、アクセルベタ踏みしなければOK
ふつうの新雪除雪程度なら13前後の燃費だから、ほかの機械より少し悪い程度だよ。
競ったことないから分からないけど、他の機械に除雪で負けないと思う。
だけどZW140の早い動きにはおれの55DVが負けそうな危機感を感じた。
次に買うならZW140がほしいねw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:28:14 ID:9Jkzhxaw
55DVさ、逆に4速ロックアップに入れてさ、ハーフアクセルで25〜30キロで走ったら、かなり燃費良くなるんじゃね?
ショベルなんて、乗り方次第でかなり変わるっしょ。
俺の910Hはさ、新車からずっと燃費計ってるけど、エコモードで上手に走ると、一時間6リッター弱だよ。
似たような仕事でも、常に全開で使うと、一時間10リッター以上まで変化するからね。
今はさ、10年前に比べてさ、軽油も高いからね。昔は気兼ねなく全開にしてたんだけどね。
どうせ信号で捕まるんだから、アクセルは全開にしない!これだけでかなり違うんじゃね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:08:30 ID:3ZKhKBND
除雪で喰ってるもんは経費やメンテの面で否応なしに知識が身に付くが
雇用で終わるオペは何も考えずに、ただ漠然と乗ってるのが大多数なんだべな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:30:44 ID:8V835Nun
そそ、壊れても会社持ち、何も考えないで海苔っぱがほとんどだよな
51755DV:2011/01/30(日) 17:58:18 ID:BC8rq+Gf
>>514
自動変速の状態じゃないと4速ロックアップにならないのと、40キロより落ちるとロックアップ解除されるので難しいよ。
オートだとだいたい42キロくらいでロックされるけど、50キロ以下で走れば燃費は少し良くなると思うけどね。
ショベルのアクセルは車のアクセルと違って中途な踏み方が難しいのが問題かな。
結局のところマニュアルで4速まで使ってロックアップしないで、あまりスピード出さないことに尽きる。
910Hのエコモードで6リッターは魅力的だね。
おれのDVはエコモードとか何も付いてないのでマニュアルモードで燃費稼ぐのがせいぜいだよ。
このへんの装備が川重は時代に乗ってないんだよな.....
軽油の値段考えたらスピードよりも燃費になってしまうからね。
べつに33キロくらいで走ってるほうが気楽だし、それに60キロ出すと危ないからな。
55DVなのに旧型のWA100にぶち抜かれたりもするけど、最近はぜんぜん気にならないしw
本当にスピード出すのは、早朝のドカ雪で急いでいて道路の状況が良いときだけだね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:50:06 ID:zR8bmPLN
>>517
そうか、ロックアップにそんな条件があるんだね。
910Hは、エコモードを解除しちゃうと、15〜20%燃費悪化するらしいんだよね。
もったいないから、今後も実験すらしないけどね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 10:37:58 ID:ZJBjogeU
>>517
LSDのオプション価格は幾ら掛かりましたか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:57:16 ID:yvPUePVq
>>515-516
雇われオペなんて、常に全開でしょ?
奴ら、会社のため、エコのためなんて考えてなさそうだわ。
ダンボールマルチみたいな知ったかぶりが出現するくらいだもん。
世も末じゃ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:23:13 ID:0T5iINrQ
ダンボールマルチ!
居たな、そんな奴w
タイヤサイズ知ったかぶりしたんだっけ?
他にも機械のビミョーな動きを感じれなかったんだっけ?
ダンボールマルチ、なにくわぬ感じで書き込んでんのかなぁw
52255DV:2011/02/01(火) 09:20:49 ID:rvFfGdkU
>>519
3年落ちの中古で買ったから分からん。
新車のオプション追加でLSDなら50くらいじゃないかな?
マルチでどっかり雪を抱えてアイスバーン上でもイケイケだから、付いている方が絶対に得。
前は60Z3乗ってたけどさ、作業能力は今の55DVの方が上。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:34:19 ID:tEyoK0Gs
コマツのASDで新車時組み込みで25でつけられました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:37:53 ID:tEyoK0Gs
>>523
補足で、機種はWA150−6です。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:34:12 ID:4xoUbsoI
>>522-523
無敵のローダーですね、勇ましくて羨ましい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:44:10 ID:7ymSlChh
グレーダーのフロントタイヤはどうして斜めになってるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:31:52 ID:jsqzM8bV
タイヤは傾げると傾げた方に向かっていく。自転車のタイヤを想像してほしい。
例えば左に雪寄せていくと、押されてグレーダーは右に流れていく。
それを傾げる事で押さえる訳だ。
じゃ、ハンドルまわして左にタイヤ向ければ?
うわー。プロの方解説お長居します。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:51:05 ID:esvrKk5W
>>522
55DVだとさ、3年落ちの除雪仕様で700万とかすんのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:38:02 ID:LYu2JBKl
ハンドル操作!? 作業中プラウ操作レバーを2本以上操作しながら
常にハンドル操作なんつぅのは非常に辛いものがある。
ハンドルはあくまでも方向変換時に操作、傾斜角は作業時、俳土板を
左斜め後に向け左に雪を流しながら削る時>>527が言う通りになる。

そのバランスをとる為に操作するのが傾斜角、俳土板角度により、タイヤ
傾斜角も微妙にかえている。

その他、狭い角地を曲がる場合、ハンドルだけ切っても切れ角に限界がある為
大回りしかできない、そこで曲がる方向に傾斜させる事により小回りを利かせる
ことが出来るんだよ。

右傾斜で左にハンドルを切っても曲がる事が出来づらい状態になる。
530名74系統 名無し野車庫行:2011/02/01(火) 22:59:16 ID:ZSRa2tbQ
910Hは作業しやすいですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:17:39 ID:UfORw0F2
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:57:32 ID:esvrKk5W
910H、すごくいいよ。
910E、910F、910Gと比べてみても、かなり違うね。
ただね、計器類なんかが進歩してないけどね。
まぁ、スピードメーターが古くたって、作業には影響しないわけで。
過去の910に比べ、底剥ぎもラクかな?
あと、パラレルZバーリンケージってのが凄く使いやすくていいね。
友人がWA100-5だけど、あっちの方が計器類や乗った感じは乗用車的車内だけど、使った感じはやっぱ910Hの方が好きだな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:15:58 ID:dzhK13Y0
CATの後部なんとかならないのかね
まるでバックフォーみたいじゃないか
53455DV:2011/02/02(水) 09:03:33 ID:vaE84Hzu
>>528
700では無理だわ。
新車でマルチ、油圧ワンタッチ、スノーバケット付きだと1200くらいとか言ってた。
俺のは2007年のマルチで2人キャブ、油圧ワンタッチ、スノーバケット、タイヤ新品、LSD、他フル装備で850。
これでも値切った値段だよ。

>>532
昨日さ、スタンドで給油してたら横に910Hの個人機が来たんで、唐突にお願いして30分ほどお互いの機械交換して乗り回してみたw
ちょっと驚いたのは、出足があまり変わらなかったこと。
それと静かだし、後ろの視界がすごくいいのでアンダーミラーとかいらないね。
スピードも38キロでるのには驚いたよ。
HSTも進化したんだね。
バケットのみでダンパーとか何も付いていないタイプだったけど、乗り換えの候補にしたい。
一方の910Hの人は、スピードが出すぎて怖い、乗り心地がすごくいいと言ってた。
なんていうかさ、自走のとき38キロも出れば充分なんだよね。
それに燃費がいいよと言ってた。
俺のは30分で7くらいは喰ったと思われ....W
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:13:00 ID:dzhK13Y0
スペック的には55DVはCATで言えば924Hと同クラスなんだから経済性え比較するのはどうかと思うが
924Hと格差が出るなら大問題あるが
また、最近の新型はミニでも携帯使えるくらいに静かになったな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:45:12 ID:dzhK13Y0
LSDはCATの場合、2立米以上の機種でなければ対応不可
今のところ小型タイプには未定との事
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:16:20 ID:IZXeRKIH
55DVのカタログ見て思ったけど、標準装備の中に前照灯や方向指示灯、制動灯と書かれてる。
これって付いてないと道路走れないのに、いちいちカタログに書かなくても…。
しまいには操行ハンドルとかブレーキペダルとか書きそうな雰囲気www
538名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 18:36:56 ID:dz+EK/WT
910Hと910Gの違いはどこですか?
わかる方よろしくお願いします。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:30:09 ID:hBre4p1M
>>534
ウェイトの追加とか無いバケット仕様だと、38キロも出るのか。
すげーな。
俺の除雪仕様は出ても34キロ位かな?
30分で7って・・・
910Hは1時間動くなw

>>538
見た目は似てるけど、全然違うよ。
エンジンも変わったし、キャビン内の騒音・振動も減った。
ホイルベースは20cm長くなったしね。
たかが20cmでも、かなり違うよ。
アクセルペダルも電子制御になったね。
常用荷重が約200kg変わったね。
あと、エコモード増えて燃費良くなったし。
あと、リフトアームがパラレルZバーリンケージってなって、腕を上げてもバケットの位置はほぼ水平から変わらないんだよね。
これが意外といいね。
とにかく、乗ってみると見た目は一緒だけど、別物だよ。
54055DV:2011/02/02(水) 20:35:27 ID:ANkRBHqI
>>535
基本的に60ZVにダンパー付けてトルコンを強化して4速ロックアップにしたものなので、924Hよりも1つ下のクラスになると思う。
同じクラスなら65DVになるかな。
使い方しだいで仕事の差はでるけど、やんちゃな使い方はしたくないな。
924とガチで勝負ならどうなんだろうね?
新雪除雪なら負けない気がするけど、そんな機会はまずないな。
圧雪起しなら重量の差で924に負けると思う。
541名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 20:41:14 ID:dz+EK/WT
>>539
ありがとうございました。
感謝しております。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 08:49:58 ID:mzv9vtAk
WA100-6型検討中
除雪仕様
ASD
タコ
ウェイト
スノー&スパイク
純正マルチ
マルチカプラ
こんな感じで消費税込み1200万円

5型から100万程度値上げされたらしい。
また4月に50〜100万程度の値上げがあるらしい。

1200万だけど印鑑押すべきか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:28:58 ID:1/ySbANc
インドで馬鹿売れ状態の様だから強気に出るのかね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:24:16 ID:FOQhOzjj
>>542
いい値段だな。
余裕があればいきたいところだね。
やっぱ新車は良いよな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:33:38 ID:1/ySbANc
ショベルも農家名義だと車検が免除らしいな
ナンバーは緑になるが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:03:43 ID:5Ag1CcoB
>>545
タイヤショベルも農耕用で新小型特殊登録できるの?
テレハンドラーはできるらしいけど、タイヤショベルは知らんかった…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:13:03 ID:6s04ESL2
WA100のキャブ付バケット仕様を農耕用に登録した車を見た事ある。
緑の町ナンバー。
町の課税担当者がうまく言いくるめられたんじゃないかと思う。
個人的には法規を拡大解釈しすぎだと思うよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:25:37 ID:1/ySbANc
>>546
勿論の事、特定自主検査も免除
身内に農家がいるのなら名義変更すべきだな
>>547
名義次第による正当な権利
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:34:24 ID:nXaI4wkr
65DV-2ってあまりでておらんのかな。

http://www.mlit.go.jp/common/000134147.pdf
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:56:24 ID:mzv9vtAk
>>549
WA270クラスでしょ?
で、板バネサスペンションにショックアブソーバー・・・
速度的に魅力はあるが、需要はねぇ・・・
WA100を2台買った方が稼げる気がします。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:58:41 ID:mzv9vtAk
>>548
償却が終わったショベルなら名義変更しても良いけどな。
償却終わらないうちは、経費にならないでしょ。
車検っつったって、自賠責だけ出しな。
緑ナンバーでも自賠責の金額は変わらないし、なんのメリットも感じないよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:23:26 ID:6s04ESL2
農耕車として登録すると自賠責は不要です。
いや、不要という言葉が適正じゃないかも。
自賠責に加入したくても加入できません。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:10:07 ID:pch8bIxZ
>>552
つう事は、一般道を走れないんでしょ?
農道しか走れないなら、なおさら意味無いようなキガス
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:43:21 ID:mzv9vtAk
ちょいと調べてもらったが、タイヤショベルは農家であっても、農耕用の新小型特殊登録は出来ないそうだ。
>>547が見たWA100は、本来は登録できないのに、役所の人間が無知なため、登録されたんだろう。
555名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 03:47:31 ID:YmfUJU2h

あのー、小松のWA150以上は仮眠図のエンジンと認識しておりますが、
WA100、80などは、どこのエンジンでしょうか?また、ミニは?
55655DV:2011/02/04(金) 07:15:54 ID:kA5Z8/hD
>>549
65DVならまだわかるけど65DV-2なんて出てまもないし高価だから少ないよ。
道々クラス請けてるところでないと持っていない。

>>550
コマツならWA250クラスになるとおもう。
65DVはリアサス付いてるけど65DV-2は付いていないはず。
サスペンションの評判が悪かったので廃止したと聞いてる。
価格から言うとWA100を2台買うよりも高いらしい。
圧雪起しのときにサスのせいでケツがポンポン跳ねているのをよくみる。
あれでは評判悪くなるよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:41:55 ID:WTOYrqw/
WA250って、今はないだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:52:23 ID:7zcmdU4F
547です。

せっかく地面がしっかり締まって固まっていたのに解けちゃいました。
おまけにシャーベット状になったところを踏み荒らされてそれがガジガジに凍ってイヤな状況に。

>>554
そう、仰る通りです。 町役場の人の知識不足だったんでしょうね。
200ccの4輪バギーの小型特殊登録を許してしまった自治体があちこちにあるのと似た話。
ちなみに、農耕用登録の要件に職業が農家である必要はないのかも。
趣味で広大な家庭菜園を持っている人が大きな中古トラクターを買って登録する時は大型特殊に
なるなんていう事はないだろうから。

>>553
農耕車は自賠責なくても国道だって走れちゃいます。
歩行者がそれにひかれたら治療費等の賠償は保険屋は関与せずに運転者への請求になるんで
しょうね。

スレチになって失礼しました。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:26:54 ID:SRCgI12x
>>555
WA150も怪しいですよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:53:54 ID:mITU2cUl
>>556-557
日本版のWA250=WA270らしい…?

WA420とWA430も同じ(こちらは販売する国によって違う)
561560:2011/02/04(金) 16:00:14 ID:mITU2cUl
ってのを以前コマツのPDFで見た覚えがある
検索しても見つからないorz

連投スマソ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:05:30 ID:gEFyyGV/
日本版のWA250って意味がわからないな。
http://www.komatsu-kenki.co.jp/online/category/category_10.html
今の2.5立米はWA270だよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:09:38 ID:gEFyyGV/
>>556
http://www.khi.co.jp/kenki/japanese/catalog/cl65dv2xj1.pdf
今でもリヤサス付いてるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:29:04 ID:mITU2cUl
>>562
既存の250を外国向けの商品とする代わりに
日本(だけ?)向けに270を設定したって意味
56555DV:2011/02/05(土) 06:38:09 ID:3roceJIF
>>563
ほんとだね。
あの営業マン、ウソついたなw
このサスのストロークは相当短いから意味なさそうなんだよな。
10年くらいたったらヘタってしまう気がする。
現物の下回り見たけどさ、ゴムブッシュが車体に付きかけてた。

>>557
今は無いんだね。
知らんかった。
3型まではあったのに。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:00:29 ID:u48Q5bxC
>>565
もともとサスペンションなんてない重機だから、ストロークはあえて少なめなんじやない?
ヘタって上等ってこったな、多分。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:08:13 ID:T9+wAy4T
ラフタ―じゃねえんだからwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:35:54 ID:kQ/uprKs
カッティングに溶接盛ってる人いるかな?
どこのメーカーのなんて棒が硬いとか情報ありますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 14:01:42 ID:7JoS9JPN
うちの会社に、チェーンにひたすら肉盛りしてる職人いるから、聞いてみるよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 17:11:11 ID:rVP1BMvr
はがねより硬い鉄なんてあるのかw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:11:41 ID:XlBPpWkp
カッティングは、各メーカーで硬さが違うからね。
薄くて硬いのはわりとグレーダーに使われてんじゃん。
溶接の棒が硬いとかじゃなく、熱を加える事によって、若干だが硬さが増す物と思われ。
572名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:21:42 ID:kLzvfoYT

特殊鋼、45C
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:43:04 ID:5tV5UAdz
雪、降らないねぇ。
もう、終わりか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:08:22 ID:39kOCsJm
WA40にマルチ付けて道路を走ってるのを見たけど、小型特殊ナンバーなのに明らかに全幅が1.7メートルを
超えているように見えた。
農耕用途ならどんなにでかくても小型特殊登録(運転免許は大特)になるのは知ってたけど、あのWA40は
どういう扱いなんだろ?
ワンタッチカプラーかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:22:54 ID:HJ7HSdJw
>>574
ただ単にモグリだろ。
そのケースは、ちゃんと陸事に持ち込んで、車検を受けないと。
マルチプラウで農耕用登録は出来ないからね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:25:42 ID:K2DnDuya
車検なしだからなんでもアリィ〜のwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 14:55:47 ID:39kOCsJm
やっぱりモグリですよね。
コマツのカタログの後ろのほうの仕様表みてみたら、WA30〜50にマルチ付けると
大型特殊登録になるような記載があったよ。
でも、あのモグリ車はパトカーに見つけられたらヤバイのが一目瞭然だろうにな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:00:20 ID:+o9BIb3/
ミニはバケットの嵩上げも自由だし用途によってはすこぶる稼げる車だな
以前だったら大型は改造登録出来たけど現在では不可能になってしまった
近所で嵩上げ仕様の大型で排雪やってるの見るけど便利そう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:28:45 ID:39kOCsJm
それに数年前まではミニの排気量はどれもこれも小特特殊の排気量制限で 1500cc 弱だったけど
あの規制が廃止されてから大きめのエンジン載せてる車多くなったしね。
でも、依然 15km/h ってのが宿命です。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 15:53:16 ID:+o9BIb3/
車載で追い越されて行く事はあるけどねw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:11:52 ID:HJ7HSdJw
15キロじゃなく、20キロでいいから変更してほしいね。
5キロって、大きいと思うんだよな。

582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:30:26 ID:w0tgP6XZ
農耕登録車のように15キロ以上出る車は大特免許必要って事にすればいいんじゃないのかなと
思うけど、農耕の規制緩和の時みたいに圧力かける団体がないからな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:15:20 ID:mEsMneEJ
建機メーカー側は要望ぐらいは出しているんではないかな
新車は全然売れない様だし
時速が現状のままではいくら装備を良くしたって入れ替えする程の魅力は感じないね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:53:19 ID:7fdw8FPm
入れ替えは魅力あるよ。
だって、うちはCATの310から902Bにした時、相当な衝撃があったよ。
そして、さらに902Bから902B2に変更したときも、相当な進化を感じられた。
速度的なものはしょうがない。
市街地で、3キロ移動するとする。
俺が910で、ミニは902だとする。
現場到着時間は5分も差が無いもんな。
結局信号やら他の車両やら、雪で道幅が狭くなり、910だとすれ違いが困難。
いろんな原因で、ミニとの速度差は、5キロ以上離れた現場移動じゃないと感じられないもんな。
でもって、ミニが20キロ出るようになれば、ほぼ変わらない移動時間だよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:20:22 ID:mEsMneEJ
開店前の大駐車場は別として、民間の変化的な場所なら小回り利くから作業時間も大型とはそれ程の大差はないしね
速度の改正で絶対大ヒット間違いなし、自分も躊躇なく買ってしまうな。
58655DV:2011/02/11(金) 23:16:25 ID:k/ys2ooT
小型特殊の法定速度なんてかなり昔に決められたものだろうし、もうそろそろ上限15キロとか改正してもらいたいよな。
ミニショベルも30キロくらいでてもいいと思う。
かなりハネまくるかもしれないけどw
この程度の改正ならメーカーが一丸になって嘆願すれば実現すると思う。
25キロ以上スピード出るなら俺も買いたいな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:26:45 ID:Xse0w2D3
僅かな期待を秘めて入れ替えを控えてきたがどうなることやら
考えすぎかも知れないけど、ひょっとしたら今の新型ミニは何時でもそんな事に対応できる構造になってるんでないかな
それに今のミニはフルサス対応だからハネの問題は解消されてるし

たまに後続から接近してくる足の速いミニに遭遇する事があるけどw
そんな時は非常に辛い気持ちになっちゃいます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 07:52:08 ID:wVCIkV2r
まずは20kmの保安基準の改正からだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:30:22 ID:Xf5RB0yM
コマツのミニの輸出仕様(アメリカ向けWA50-6とか)なんかだと15km/hの規制がないから
もう少しスピード出るようになってるかも。
で、今の時代、コントローラーについているスイッチなんかで日本国内向けの車でも簡単に
切り替えられたりするのかも。
590903B2:2011/02/12(土) 09:02:24 ID:augv6Dz6
この件に関しては、構造的なものも含めて調べたことあるよ。
HSTのリミッターさえいじれれば、20km/h位は出ることがわかった。
エンジンの回転数を上げても、HST側で制御されちゃうから無理。
ポンプの流量を変えるらしいが、この辺の微妙な改造は、作業に影響するらしい。
たとえば、腕の上がる速度が遅くなったり。
だから、ポンプの流量が変わるバルブを付けて、ウサギとカメのスイッチを付けると完ぺきらしいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:05:08 ID:Xse0w2D3
ただ単に噴射を絞ってあるだけで余力は残してあるだけだろうね
以前に聞いた話だけど農機なんかはメーカーで簡単に調整してくれたみたいだし
スキルのある奴は上手く調整して使ってるんだろうな
たまに遭遇する早いミニがそれだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 11:33:57 ID:wKhnTh75
>>589
でもむこう版のカタログで謳ってるのもやっぱり15km/hなんだよな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:05:08 ID:Py3wOg1e
ミニのスピードアップ化は建機分野最大の懸案事項だね
>>590
機械に詳しいのが親戚に居るのでその情報を基に聞いてみようと思う、感謝
594903B2:2011/02/13(日) 12:38:27 ID:gycRirms
あと5キロのスピードアップをめざして、改造を考えたけど、まだ2年目の機械だからやめた。
1500CC時代のコベルコのLKシリーズは、速度アップが簡単に出来たらしい。
CATは90Xシリーズになってからは難しいと言われた。
間違ってHSTが壊れたらしゃれにならんからな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:17:37 ID:ANCYFyL+
この前、対向車線から走ってきたタイヤショベルのバケットの内側に巨大なサメの口が書かれ
ていた。 立派な歯も上手にペイントされていて、見ているだけで楽しくなったなぁ。
あの大きな口で雪を食べるんだって感じ。
どうせなら大型ロータリーのオーガの上のあたり歯を書いて連続でガブガブと雪を食っている
姿のほうが絵になるけど、役所の車じゃそんな事出来ないだろうし個人で持っている人なんて
そうそういないだろから無理かな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:50:34 ID:gZzbK6r+
>>592
3型は15キロだけど6型からは空白みたいだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:50:51 ID:pNdSFS5H
米国向け WA50-6 は 15km/h というスペックみたいだけど、コマツのサイトでクボタとかヤンマーの
競合機を比較させたらクボタが 20.1km/h でヤンマーが 19km/h って出てきた。
どっちも日本では 15km/h で売ってるやつじゃないかなと思う。
ttp://kompare.komatsuamerica.com/compare/process.html?model[2747]=2747&model[2748]=2748&model[2749]=2749&model[2750]=2750&product=12&submit=Click+here+to+View+Comparison
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:29:12 ID:1vgwiXx1
アメリカのコマツ、面白いね。
WA65、70、80が存在する。
WA150は6型で、日本仕様と同じだが、WA100が日本仕様と異なりすぎ。
国によって、必要とされる機械が違うんだね。
CATも906、907、908って半端ショベル存在するし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:26:47 ID:+VMjgaiy
ZW80の2人乗りキャブほしいな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:26:25 ID:FrwatFlZ
新車の固定資産税いくら払うのか知ってる人、教えてくれないか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:04:06 ID:RRr1IyLY
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/o-25a.htm
新車のタイヤショベルは、耐用年数が8年。
つうことは、1000万円で取得した場合、1000×0.250=25
25×0.140=3.5
3万5千円だね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:36:19 ID:g8YwT8Wt
雪、降らないねぇorz
もう二回位、20cm級の雪が降ればいいのに。
予報外れっぱなしで、イライラするな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:10:15 ID:NDiLYifZ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:12:35 ID:g8YwT8Wt
>>603
なんだこれはって、日常こんなもんが普通だが、なにかおかしいか?
こんなの、そこらじゅうの現場て見れる光景だよ、まったく。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:13:31 ID:jQeuRjtc
そのへんで何時でも見る光景ですけど?
基礎屋とか水道屋が特に。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:19:33 ID:NDiLYifZ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:20:49 ID:NDiLYifZ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:58:01 ID:5mqCRu6z
よく間違えるやつだなぁ〜www
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:53:42 ID:WWuHYJfN
ZW80に二人乗りなんてあるのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 15:31:54 ID:bNoNtqpM
よく二人乗りの話題が出るが、作業中に誰と乗りたいの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:16:28 ID:dIb7WUAe
>>610
ナンパ目的以外の何物でもない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:25:55 ID:XlxrjqWc
>>607
国内でもホイールローダにオムスビクローラ装着しているのあるよ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:30:07 ID:e0TiUcq2
>>609
2マンキャブの設定はあるよ
まだ見たことないけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 01:17:20 ID:NliHui3b
>>612
ホンマですか?
公道走行出来るんですかね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:13:34 ID:c/JE/2zc
>>611
幼子抱えた父子家庭とも考えられる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:09:39 ID:Xjex0A4s
>>609
大特教習車じゃなくてか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:14:53 ID:WrKf4sfj
乗せてーって
はしゃいでたおねぇーちゃん達も
30分もすりゃ、ほとんど無口になる。

今まで2人キャブを乗り継いできてるから
乗らず嫌いかもしれないけど
シングルは考えられないなぁ
61855DV:2011/02/19(土) 18:35:30 ID:oaYiyKFh
>>617
2キャブは広くていいけどさ、路肩の街路樹でキャビン傷むのがイヤなんだよな。
あとはデザインの好き嫌いくらいだね。
俺のはフロントにピラー付いているタイプの2キャブなんで、なんとなく古臭く見えるのが気になる。
このタイプのキャブならシングルのほうが良いかもしれない。
619910H:2011/02/20(日) 00:06:16.07 ID:hq8xOM7W
俺も2キャブは電柱とミラーが気になったりするから苦手。
俺のはシングルだけど、シングルでも街路樹とミラーはキスしちゃうもんな。
つか、やっとアク禁解除になったもよう。
誰だよまったく。

ちなみに、2キャブにおねーちゃんは乗せた事ないが、嫁と娘はある。
結構楽しそうに乗ってるけどね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:43:02.91 ID:hvjhIAdW
>>603>>605-606お前かわいいなww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:44:26.84 ID:hvjhIAdW
>>603>>606-607

俺まで間違えた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:02:40.91 ID:KsIfk728
>>621
ありがとう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:42:37.44 ID:Ch+AhOdK
>>621
微笑ましく格好わるいネ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:59:55.57 ID:LLfdr9uw
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX9Qyb9Fl9E&feature=related

アウト、セーフ、よよいのよい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:12:21.97 ID:doAnbNox
除雪もすくなくなり、排雪がメインかなキミ達?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:22:20.40 ID:roJDv2sT
>>624
上手いもんだ。
うちの下手オペよりセンスあるかもw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 09:25:11.48 ID:W/lquk/P
>>624
かわいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:00:14.22 ID:2EIK2Mqa
>>624
なかなかやね。
マヂでセンスあると思う。

>>625
排雪ももうないね・・・
もう2〜3回くらいドカンと来て欲しい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:48:29.16 ID:UiXe9PZ6
除雪オペのおねーちゃんっているの??
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:06:14.73 ID:2EIK2Mqa
>>629
漏れんとこは居ない。
でも、隣市で見たことはあるよ。
30前後のおねーちゃん?だった。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:16:52.43 ID:1ENXlM9+
>>629
札幌じゃよく見るぜ。茶髪が多いな。

ガソリンスタンドのお姉ちゃんも乗ってるね。
男の上にも‥(笑
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 11:56:22.34 ID:VYrMOG22
除雪してる駐車場の砂利が出ちゃったぁ。
それだけならまだ我慢出来るけど、気温が下がりきる前に雪降ったらぬかるんじゃうんだよ。
で、タイヤがはまるのは勘弁してほしい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:13:49.60 ID:M6yd8M+D
ノンスリ付いてればなーってか!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:35:34.06 ID:HRfEDDQq
道頓堀劇場にいけばノンスリ見れるし試乗もOKじゃよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:24:36.67 ID:By/UB5fN
後付け無理かな?安価で。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 09:44:21.68 ID:vorhqWyi
安価での後付けは無理だろ。
新車の時でも30〜40万はするんだし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:22:26.87 ID:By/UB5fN
やっぱりね
でもLSDがない時代にデフの軸を溶接してデフロックにしたなんて聞いたことがあるが
あれは何だったんだろうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:00:54.49 ID:1WQ3myXE
>>637
そのまんまだろとしか言えないが
今のは滑らないほうにパワーがかかるようになってるが
昔のや本来の構造的には滑るほうにバワーがかかるから
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:02:20.82 ID:RGDdhkpg
LSD付きって、そんなに違うのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:25:31.28 ID:ULa1j5Yu
スタック防止の他、牽引力が増すみたいだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:23:26.01 ID:bTlWIO+j
ググッて図解やwikiを見て理解が出来なかったのかな
牽引力が増すとかズレたのを見ると小一時間ほど語りたくなるが
ラジコンや乗用車が主の話になりそうだからちょっと我慢してみる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:12:28.77 ID:9I83ieIm
↑なんと言ってるのか理解できねぇ。
誰か、翻訳してくんね?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:29:05.32 ID:XC3vY8rU
641はダンボールマルチだろw
つか、チェーンでLSDだと、横に逃げたり、LSDの耐久性が落ちるらしいな。
スパイクとLSDはどうなんだ?
漏れはCATしか買ったことないから、LSDの事はわからん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:48:12.93 ID:ykI0/akK
LSD付は下が柔らかい所では注意しないと限界が高い分だけハマッた時にはハンドル切ったり
する位じゃどうにもならない事もある。
645640:2011/02/27(日) 13:01:42.63 ID:ULa1j5Yu
自分の自家用車が四駆のLSD付きで建機には付いてない
違いが感じるのは雪解けのぬかるんだ悪路は凄く楽と言うか凄さを感じる
他の四駆がやっとこ状態でもバリバリ進む
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:04:46.12 ID:XC3vY8rU
>>644
ケツが両方回るだけに、腹が着くまで掘れたらおしまいってわけね。

>>645
多分、車のLSDに近いんだろうが、中折とは違う気がするんだよなぁ。
漏れもテラノに乗ってた時は、ケツに機械式LSDを入れたが、交差点は怖かったぞ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:19:30.50 ID:R0qDI3y1
WA270の話だが、雪が押せなくなるとお尻を左右にフリフリ
狭い路地ではLSDは怖いという話
チェーンつきの場合ね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:59:44.67 ID:ykI0/akK
狭い場所もある除雪という使い道に限って言えばLSDよりもスイッチ操作のデフロックのほうが使い勝手がよさそう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:57:52.25 ID:3grbPPuW
>>647
お尻を左右にフリフリなんて言ってると、ダンボールマルチが登場するぞw
あいつはショベルの微妙な動きも感じ取れない下手糞オペだからなww

>>648
それいーね。
軽トラみたいにスイッチONで時速5キロまではロックされるとかね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:49:50.07 ID:xRZee4vi
明日から雪マークが続くな。
そこそこ降ると面白いのに( ̄ー+ ̄)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:47.97 ID:7LyPGAQF
塩撒きじ〜さんを後に乗っけて走らんとwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 16:43:40.11 ID:tOc3NEBs
まあ何と言っても終わりは近い
燃料の高騰の前だから良しとするか
しかし、中東情勢の沈静化が長引けば、来シーズンは豪い事になりますな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:43:27.16 ID:NTjV32UL
今日さ、給油したらさ、リッター115円だって・・・
一昔前のハイオクの値段だって。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:48:28.98 ID:W9PiSdwV
そのうちバイオ燃料やてんぷら廃油対応機で作業だな
65555DV:2011/03/03(木) 22:11:55.68 ID:UnV8EhDw
>>654
バイオ燃料なんか使ったら100時間ごとにオイル交換することになるぞ。
結局は経費かかるから同じなんだわね…
道路維持車両も含めて、インフラ整備する機械の燃料を免税にしてもらわないとやってられないよな!
軽油が130円超えたらさー、市役所で機械購入して公務員みずから寝ないで除雪してくれよ。
俺は軽油の価格しだいで来年から路線には入らない事を考えてる。
市道なんか安くてやってらんねーよ、アホくさ!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:19:55.07 ID:6l48e8AG
>>655
俺も道路維持管理車両、建機農機は
公道走行に関わらず免税でいいじゃんと思う今日この頃…

まぁ今の政府じゃ実現しないわな(´・ω・`)
65755DV:2011/03/03(木) 23:02:02.74 ID:I95814T4
>>656
そうだよな。
第一次産業たる農業機械も同然だよ。
こんなことやってるから国政がバカにされるんだわ。
特に俺のショベルは燃料喰うから、なおさらそう思うわけで。
買い換えたくてもローン残ってるし…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:33:37.99 ID:EmmmJk7O
雪を溶かして電気分解して水素自動車に
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:51:59.42 ID:nWpF1M+I
115円ってお得意様価格だろ?
こっちは125円だもの。
天ぷら燃料は、かなり臭いからなぁ。重油よりはマシだけどな。
役所に登録したショベルだけでいいから、免税になる登録証みたいなの欲しいな。
ナンバーが記載されてて、給油前に提示すれば、一致車両は免税。
なんて代わってくると、民間もヤル気出るんだけどなぁ。
もしくは、稼働日数分の領収書提出で、後程返還とかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 09:59:08.43 ID:roZenfPF
市の委託で稼働してる人達、1.5立方クラスで1シーズンに軽油を何Kぐらい焚いてるの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 11:35:16.37 ID:zdVXtZ1D
地域や工区で変わるけど。
だいたい5時間だったとして、1時間10リッターのショベルなら、1日50リットル+往復の移動や準備で15リットル。
シーズンあたり15日稼動として、975リットルくらいか。
975×120(軽油の平均価格)=117000円
仮に免税になったとして31298円が免税。

民間の分も免税になってくれると、この倍以上の燃料を使ってるから、ワンシーズンで6〜7万は違うかもね。
これって1台分だから、5台動かしてる会社だと年間で30万は違うだろな。
10台動かしてたら60万か。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:21:45.87 ID:hOUaCj1U
2連ちゃんで出動開始!! でも荒れてひでぇ〜なあ・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 19:22:37.32 ID:t8+/Mgoc
九州で雪が降ったね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 20:15:48.81 ID:+CpGi+Yo
うちは私有地でしか使わないから、灯油20gに2サイクルオイル100ml混ぜた
ポリタンク2〜3個常備して使っているよ。
出力若干落ちるけど、噴射ポンプもエンジンも問題なし。
コレでリッター\30〜40節約。

あくまでも私有地ですけど・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:25:54.00 ID:zdVXtZ1D
>>664
灯油に2ストオイル混ぜても、シリンダーの油膜は保てないので、オイル交換を早めにね。
出来れば、重油のほうがいいよ。
フィルターは年に一度交換すればいい。
匂いが気になるなら、ローサル入れたらいい。
あと、灯油と違い、パワーも出るよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:30:37.09 ID:roZenfPF
>>661
参考になった、ありがとう。試算しなおしてみるよ。

>>664
ターボでも行ける?

>>662
ガンガレ、春はすぐそこまで来てるぞ。

@市役所
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:39:16.13 ID:h4dXeM1n
2ストオイル入れたのは噴射系の潤滑の為なんじゃないのかな。
灯油を焚こうと軽油を焚こうとエンジンオイルの寿命には無関係だと思う。
高濃度の燃料をシリンダ内に噴いてPDFを燃焼させて再生させるような車なら話は別だろうけど。
うちは公道も走るから軽油しか入れてないけどね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:36:41.21 ID:774ro0Uy
むかしむかしのきかいしきぽんぷぷらんじゃーのじゅんかつもくてきでまし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:40:24.84 ID:y9S3yPPM
>>667
そんな次元の話じゃないんだな。
ちなみに噴射ポンプも2ストオイルじゃ潤滑不足だね。

で、エンジンオイルはなぜディーゼル用とガソリン用に分かれてると思う?
ディーゼル用は、燃焼室に軽油が噴射されても良いように出来てる。
ところが灯油だと、油膜切れを起こすんだよ。
重油を入れるなら、サルフェーションの関係で、船舶用のディーゼルオイルが好ましい。
オイルはオイルで種類があるのには理由があるんだよ。
ピストンリングとシリンダーの磨耗はさ、白煙の原因になるしな。
ちなみに灯油に2ストオイルを入れるくらいならゴリパワーの方がマシ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:11:58.96 ID:pj3jfV8B
ディーゼルエンジンに灯油ってか。
確かにエンジンは回る。
が、しかし、長持ちしないんだよなぁ。
ただ、ショベルの場合は、わりと低回転型エンジンだから、トラブルを感じにくいが、確実に寿命は縮むよ。
そしてオイル交換はまめにな。
軽油に比べたら、潤滑性能は確実に落ちるからな。
灯油のせいで、シャバシャバになりやすいからよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 10:46:37.85 ID:1QHPYwCD
デーゼルオイルを混ぜれよな!
2ストオイルは邪道だよ!!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:33:06.40 ID:BhYjicmH
大型駐車場に一冬常駐しっぱなしの機械には軽油なんか使ってないだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:51:55.39 ID:a8INS882
>>672他、みんな貧乏なんだな。
漏れは生以外、入れないけどな。
つか、灯油+添加剤とか、灯油+重油とかってありえんし。
壊れるとか壊れないとか以前に、モラルの問題よ。
貧乏人は逝け。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:24:27.57 ID:lCcU4rfT
モラル?
私有地や現場敷地内等、公道を走行しない場合は合法的にOKなんじゃないのか?
貧乏人なのは否定できないが節税という大事なことだと思うよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:26:35.05 ID:qG0FWKoj
重機のディーゼルエンジンの指定燃料はなんですか?
灯油とか重油になってますか?
軽油指定のディーゼルエンジンに違う燃料を入れると、排ガスが更に汚くなるんですよ。
これってさ、節税を優先すべき問題じゃないだろ。
オラもモラルのない行動だと思うよ。
重油のあの刺激臭。
構内だとか関係ないって。
船じゃないんだからさ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:33:47.62 ID:gWkGqRGk
>>675
そこで軽油より遥かにクリーンは灯油ですよ
勿論+添加剤
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:36:27.36 ID:lCcU4rfT
軽油使えば排気ガス綺麗なわけじゃないよ

そんなこと言い始めたら化石燃料焚くこと自体が環境に良くないし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:37:26.66 ID:So/O4XgT
公道走行をしないという前提で言えば、一番モラル高いのは灯油だろう。
排ガスのクリーンさは軽油より上。 但し最近の軽油は一昔前に比べてイオウ分が
格段に少ないのでだいぶ灯油を焚いた場合の排ガスに近づいた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:01:27.21 ID:qG0FWKoj
あまりわかってない人が多いね。
灯油のみならクリーンかもしれないが、ミシン油やオイル、添加剤を入れた時点で灯油とは別物になると思われ。
引火点低いから、パワー出ない分、燃費悪いし、エンジンもポンプも傷める。
トータルでみたら軽油じゃなきゃダメなわけ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:30:14.78 ID:So/O4XgT
ディーゼル燃焼においては引火点は関係ない。 発火点によるんだよね。
灯油100%だとさすがにヤバそうだけど、半分混合位でオカシな添加剤入れなきゃクリーンでいいんじゃないの。
機械の寿命が短くなりゃそれは自己責任。
しつこいようだが灯油混ぜて道路にちょっとでもはみ出たら脱税です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:09:07.25 ID:QTrCro4O
荒れるからやめよう
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 10:22:03.21 ID:veO5iEgz
役人天国の腐れきった世の中荒れたくもなるさ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 16:37:53.72 ID:zye4CReH
たしかに、その説はうなずけるなw
68455DV:2011/03/07(月) 21:13:19.06 ID:qjBDq6pC
>>682
1300万の機械を道路維持作業でペイするのに20年以上かかる時代だからな。
すごく分かるわ。
もう北海道の道路維持なんて激安単価と少雪で崩壊寸前。
いまさら自治体で機械買って公務員を不眠で給料分だけ使えるのかな?
そんならハルミちゃんにも大特とって乗ってもらわないといけないね。
ここまで燃料が高騰して業者が道路維持から撤退を言ってるご時世、あとは公務員に何とかしてもらわないと困る。

9t級 除雪ドーザー1H/\*,500
バカヤロウ、ふざけるな!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:19:33.09 ID:hosLWfF3
>>684
1万切るのか?
それって、契約は役所直か?
漏れんとこは、孫受けでも1と2の間は来るぞ?!
68655DV:2011/03/08(火) 07:55:20.10 ID:9ZaqWxMS
>>685
1万もらえるならみんな喜んで行くよw
東北方面だと思うけど、東北の市街地の応札ゼロの地域より俺の地域は安いと思うよ。
150h稼げるかどうかだから、すごくバカくさいボランティア。
業者がいなくなって当然だよ。
ショベル持参で秋田県あたりに出稼ぎに行こうかなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:50:58.46 ID:6LBy6fQG
>>686
秋田県なら県南にどうぞ。
県北は2月の初めにほぼ終了です。
68855DV:2011/03/08(火) 20:00:27.18 ID:JO4fPgez
時はバブル崩壊直後、北海道では現行の除雪体制が組まれた。
要するにスピーディーに広範囲を効率良く?除雪するためにね。
それはスパイクタイヤ禁止のあおりで除雪精度を向上する意味もあった。
昔は今より単価も良かったし…。
しかし今はバブルのバの字もない時代、しかも単価はどこぞの半分近くでさぁ、軽油は130円てか…。
それに北海道独特の間口除雪とやらが住民を甘やかし、今や苦情の嵐だ。
その苦情は民間の除雪センターが窓口で、市役所の雪対策は業者のせいにして知らんふり。
こんなの北海道だけだろ?
だれがこんなおかしな地域を除雪したいと思う?
本州なら誰も入札にこねーぞ。
こんなことやってっから、いつまでも外地とか言われるんだわ。

と…酒飲みながら語ってみるテストw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:20:36.49 ID:hosLWfF3
>>686
でも150hは凄いな。
うちらの倍のアワーだけど、単価が半分だとすると・・・
結果、入ってくる金は同じって事か。

漏れもさ、秋田の横手とかあっちの方で働いてみたいな。
すっげー稼げそうなんだよなぁ。
69055DV:2011/03/09(水) 18:07:48.87 ID:VkltadrI
>>689
そうなんさ。
倍働いて機械傷めてる感じなんよ。
タイヤは減るし、やれオイル交換だの細かい修理だので動けば金かかるからね。
道路除雪に限って言えばさ、機械のローン以外の諸経費を引いたらアガリなんて70もない。
これにオペの給料払ったら赤字。
道路終わってからコンビニとか駐車場こなして、それで何とか機械のローンを払っている状況。
道路除雪なんかに関わらないでさ、民間を請けて数をこなす方がまだマシ。
それにオペもだんだん高齢化してきてるし。
今時の若い連中は劣悪条件の除雪車オペは避けているみたいで、オペの補充もままならないし。
北海道の現状の除雪制度はもう数年てとこだな…

俺さ、マジで東北とか北陸の方面に出稼ぎしようか考えてる。
機械も一緒に持ってくから誰かまぜてくれw
691WA350-1:2011/03/09(水) 18:53:31.42 ID:GCcdMzDW
福島の新潟県境の町で除雪をやってます。

今シーズン350hほど稼働しています。
時間当たりの単価はわかりませんが、燃料高騰のため会社にとっては痛手のようで・・・。
だいたい、1h=20Lほど消費するようです。
まあ、22年落ちの機械を使用しているのでアクセルを開けるたびに黒煙が・・・。
692910H:2011/03/09(水) 21:27:16.07 ID:+/zTlT7P
>>690
今時、民間で1h1万以上ってあるかな?
こっちじゃ路線の単価の方が少しは良い。
ただ、助手が必要だから微妙だけどね。


>>691
WA350って、1h=20L?!
910Hの3倍だね。
ってか、役所の仕事だったら、910よりは単価良いだろうけど、燃料費の差額にもならなさそうだね。
路線で5時間動いて100リッターか。大変だな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:44:36.66 ID:80JaLBIE
俺ならミニでも一万以下は断るな
まあ、相手(気分)次第で安くする事もあるが
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:46:28.80 ID:ETVctH2B
>>692
WA350は910の3倍以上の仕事するんだよ
ちっちゃいミニ持ってきて、910は3倍食うね。 
って言われてるようなもんだぞ
恥ずかしいから黙ってろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:24:34.84 ID:Ot8LGS65
↑ダンボールマルチが来たぞ!
新車の910Hが羨ましく、910Hを目の敵にしてる可哀想な香具師w
696910H:2011/03/10(木) 23:02:15.10 ID:2MLUZNbZ
>>695
煽らなくていいって。荒れるから。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:25:18.50 ID:ETVctH2B
>>695
ダンボールマルチってなんだ?
ガキはすっこんでろ
ボンクラが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:32:11.66 ID:Ot8LGS65
ハイハイ、ダンボールマルチさんw
つか、WA350が910の3倍の仕事するだぁ?
機械も乗った事ない脳内は消えなwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:16:42.73 ID:1O/HYkQP
土場でバケット満載の砂利とかを扱う仕事なら3倍だろうが、プラウで除雪なら押せる限界が上がるだけで作業する広さや地形、雪質によつてはあまり差がないこともあるだろう。
重い雪を長い距離押さなきゃならないような所では差があるだろうけどそれでも3倍までは差が無いんじゃない?
わかりやすく言えば910で30分かかる広さの駐車場を10で片付けられる事はあまりないってこと。
プラウの幅が3倍なら話は別だろうがね。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 08:35:12.24 ID:0JWvaQj+
まあな、ここのスレタイ見りゃわかるだろうけど、バケットで土砂をいじくり倒す話をする場所じゃねぇわな。
694・697はダンボールマルチ決定だな、こりゃw
つか、10m幅のプラウ付けた所で、押して行けないだろwww
経験上WA350なんて、民間の駐車場じゃ嫌われもんだしな。
拡幅除雪の時の、路肩の氷剥ぎの時は、強力な助っ人になるがな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:43:24.39 ID:+wLKmL7h
200クラス以上になるとアスファルトが痛むから、こっちの地域じゃ敬遠されるよ。
つか「恥ずかしいから黙ってろ」とか、「ガキはすっこんでろボンクラが」って自分の恥ずかしさ、知らんのかね?
やっぱダンボールマルチ決定だね(・∀・)ニヤニヤ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 14:37:40.32 ID:BGEx7o0m
数字伸びてると思ったらこれか....
そんなにギャーギャー騒がなくてもいいと思うのだが
>>691
福島は相当な大雪だったのかな?
350Hなら不眠で作業モードだな
22年おちならまだ10年はいけそうだが
70355DV:2011/03/11(金) 21:06:58.47 ID:tkG+FZl2
除雪どころではない事になった。
被災された方には心からお見舞い申し上げたい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:29:32.74 ID:wFE9B3qJ
>>703に同じく、当方からも心よりお見舞い申し上げると共に早期の復興が為される事をお祈りいたします

>>701
>200クラス以上(ry

山間地以外で300クラス以上が居ないのってそういう理由なのか…
こっちじゃ山の中なんでそんな話し一言も聞かないw

380で駅前ロータリーとかコンビニやったりして
取り回し悪くて何回も切り返してる位だからね…orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:54:34.11 ID:1OHZvU+L
バケット付きしか乗ったことないけど
道路除雪用の、ヘの字型の排土板だと押すしかできない?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:56:42.91 ID:PnBUPWPP
>>705
マルチは押す・削る・寄せがメイン作業かな。でもかなり効率は悪いけどマルチでも雪すくって
積み込みはできるよ?雪枠つけた大型は厳しいが、枠付4tならいける
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:09:21.51 ID:XZlCdVdQ
708WA350-1:2011/03/15(火) 18:47:22.22 ID:OCmW2TOC
私の地域は幸い燃料品薄以外は支障はありません。

今夜雪が降るようですが、燃料品薄のため20p以上で出動です。
いつもは15pで出動ですが、除雪車庫に行くのにも通勤で燃料を使う・・・。
いつもだと押し戻しや排雪なんかやってますが、いったん中止です。

ちなみに、GSに行っても燃料なんて入れてもらえませんよ。(緊急車両以外)
行っても営業時間限定の、リッター限定か金額限定か。
出動しなければ会社に通勤だし、どのみち燃料を使うし。

しばらくの間、自宅待機にしてほしい。
会社に行っても大した仕事もないし。




709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:56:08.91 ID:IMaL/3hs
もう仕事してないだろ。
震災の被災地にタイヤショベルで行ってる人居る?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:30:51.47 ID:LdiOyj0+
>>709
申し出たけど断られた。
建設業協会が最優先だってさ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 18:43:47.96 ID:cr7N044w
癒着丸出しだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:09:36.73 ID:LdiOyj0+
>>711
その後調べたら、協会からの請求書どおりに支払うらしいぞ。
末端には金は回さないってこった。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:37:05.49 ID:Lx+ae9pk
今シーズン、儲かったか?おまいら。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:52:56.83 ID:4myLTMhy
儲かった!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:49:44.19 ID:5vMJinPU
まぁまぁだったな。
後半戦、苦労したけどな(汗
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:22:18.27 ID:ekFhkmMa
儲かったんならよかったじゃねーか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:42:44.15 ID:cW4MHHiF
>>706
WA100マルチに乗ってるけど、ちょっとコツがいるけどマルチで普通に積めるよ。
むしろバケットより50センチ以上高く積めるので、デカバコでもぜんぜんok。
雪山が少なくなってかきあげることができないと無理だけど。
うまくすくえた時はバケットの1.5倍くらい入る。
地元ならけっこうマルチで積み込みやってる人いるよ。
逆Vでかき上げながらすくって、ゆっくり静かにバックする。
足場が悪いと跳ねて全部落ちるけどw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:55:44.12 ID:ylzSnPps
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 04:59:58.90 ID:LeL2rS9D
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:21:15.12 ID:c/iWrQHB
>>718
お前のショベルか?
宣伝乙!
1年使って945万は高すぎるべ。
5型のマルチ付きなんて、新車でも1000万チョイで買えるんだから、840万なら売れると思うけどな。
アワー310も使ったなら、それなりに稼いだんだろ?
あんまボッタクリに走るなや。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:45:51.70 ID:Q7USvpLy
>>718
コイツよく重機やトラック売ってるけどブローカー?マジに945万ってぼったくりだな(笑)

最近は堂々と違法のガラス販売もしてるんだな…

逮捕も近いかな!?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:26:09.39 ID:ddYdHNXJ
シーズンオフの保管はどうしてますか?
雨ざらしだと傷むの早いよね・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:10:28.16 ID:c1OyVsuu
うちは屋根かけてっけど、下が砕石だから、湿気で逝ってまうんよ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:03:25.86 ID:Otbq3OA0
うちも簡易屋根で下からの湿気があったけど、雨ドイつけたら湿気がかなり減った気がする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:40:43.51 ID:e8ocgO6B
>>724
雨樋で変わるのか。
考えてみっかなぁ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 06:36:11.19 ID:D9z5P4Rb
屋根の面積分の雨量が機械のすぐ脇に集中的に降りそそいでいたのがなくなるからね。 排水を少し離れた所まで導くのが吉。 工場とか倉庫の壁に沿わせた簡易屋根で母屋?の屋根の水も一緒に注いでいるような場合には効果絶大か。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 22:02:06.56 ID:FVtjR3FL
漏れは貸し倉庫に保管(*´m`)ムフフ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:15:06.26 ID:LzRN7jtf
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:56:20.42 ID:SOdA2zuO
↑売れたか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:33:09.85 ID:h4tUFlyH
去年、買い替えを悩んだ。
今年、見積もったら・・・
100万近い値上がり( ̄▽ ̄;)!!ガーン
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:36:04.63 ID:/frfsg5m

732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:20:18.98 ID:ng6XlIwc
>>730
嘘だべや?!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:41:31.37 ID:Lc8LKtVY
CATのホイールローダー 502にエンジンスターターつけたいんだけど、やった事ある人いる? 夜中に暖気の為に吹雪の中は辛くてよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:42:42.99 ID:Lc8LKtVY
ごめん502じゃなくて902w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:24:11.88 ID:NY1x7lSu
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:07:49.55 ID:2U4SJldn
902はグローの位置がONと同じなのかな? グローの時だけ反対にキーまわす機械への取り付け出来るんだろうか。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 18:55:07.71 ID:heXb/mdA
最近のショベルはほとんどがONでグローだよ。
余熱を別に回すなんて、最近は見た事がない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:19:06.38 ID:29+hP40H
>>737
そうですよね。 たいていは。
でもコマツの新しい小さいやつ WA30,40,50 の6型はグローの位置がONと逆方向に回した位置です。
グロー − オフ − オン − スタート
こんな感じです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:01:30.93 ID:jRUn8zuL
そもそもエンスタにグローの位置関係ないだろ
セル回るまでの時間を調整する仕組みになってる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:40:10.38 ID:CuQ7yxDn
ONの位置で時間をかせいでもグロープラグに電気流れない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:47:40.99 ID:tO+4hcFL
機種で違うのに不毛だな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:01:29.39 ID:nmZ3Ec9R
コマツのミニの6型は、グロー独立なのか。
まぁ、リレーかませれば取り付けは可能だよ。
ちなみに100クラス以上のショベルも、12V用スターターをデコとリレーかませて取付するからね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:18:07.54 ID:dLEZFl5+
そうか、やはりリレーですね。


744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 16:43:10.24 ID:Rn4MmpqX
グローの位置が違う車の場合、リレーでどうやるか頭が悪いのでちょっと悩んでます。
フリップフロップ回路を組むか、遅延リレーを使うかかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:26:01.30 ID:29UcMJ+f
知ってるようで知らないのか
フリップフロップ回路とか用語の羅列をしてもな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:57:07.85 ID:My/39auZ
>>745
744 です。 頭悪いんです。
オルタのL端子も使ってリレー組めばいいという位しか思いあたらないけど、万一一発で
始動できなかった時にチト困るか。
エンジン音が聞こえる範囲からの送信だから特に問題ないかとか、無視してグロー側に
供給し続けても15秒位で切れちゃうんだから気にしなくてもいいのかもとも思ったり。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:00:07.81 ID:My/39auZ
何考えてたんだか、一発で始動できない時でも何も問題起きなさそう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:18:45.92 ID:VwnQtyyq
15秒でグローが強制的に切れるタイプならセルと直結するのも手だが
単純に付けたらグローが効く前にセルが回ると思う

一発で始動できなくても問題はないがセルスターターをつける意味がないかと

バカでも出来る方法はセルスターターを2つ付けるとか
1つはグローで もう1つはセルスターター
これなら獄寒でもグローががっつり効くし暖かい季節ならセルだけで済む
ただし2つ買わなきゃダメだし2つをそれぞれ押さないとダメ

他の方法なら無条件にグローを効かせてからセルを回す方法
機械的にリレーで出来るか考えてないが出来なくはないと思う

電子の知識があるなら外気温やエンジン温のセンサーと組み合わせて自作する

回ればなんでもいいなら玄関リモコンスイッチなどで直接回すのも手だな
玄関リモコンスイッチがグローでリモコンスターターが通常とかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:08:16.66 ID:Kh4q703D
仮に新型のコマツの6型ミニに取り付けるとしたら。
エンスタは、グロータイムは30秒に設定出来るものを使う。
そして、タイマーリレーつかって、エンスタがONになったときに、グロー側に生電源を入れてやる。
タイマーは20秒。
あとは、スターターのセル信号をスイッチにつなげば、エンジンはかかる。
そんな難しく考えなくても、回路はいくらでも作れるし、何通りもある。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:42:06.00 ID:lRFHn3ru
ちゃっちゃとショベルまで行って掛けたほうがいいわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 03:03:22.06 ID:SyCD0KEU
毎朝何時出動って決まってるならタイマーだけでも十分だけどな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:40:49.34 ID:Vrw1ngy4
最近のエンスタ調べてみたらグローが5秒、8秒、10秒位までの設定がほとんど。
生産終了品で15秒まで設定できるのがある位かね。
75355DV:2011/09/25(日) 00:05:04.24 ID:EkGWW9b8
そんなにスターター必要か?
俺は直接エンジンかけて、暖気している間に雪落としたりして丁度いい感じだけどな
それに玄関の目の前だし
大雪山で雪積もったし今年もまた始まるな

みんなヨロシクな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:36:39.55 ID:4vFCLe/n
今年は暖冬だって?
雪が降らないのは困るなぁ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:51:24.54 ID:oUtCip+K
エンジンスターターでWA30−6に設置可能機種ありますか?設置している方
教えていただけませんか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:07:48.41 ID:G7D90E9M
>>755
つい最近、736〜749あたりにコマツのミニ6型にエンスタ付ける話出てる。
グロータイムを15秒位までに出来るものとリレーを組み合わせればOKでしょう。
エンスタ2個使ってその日の気温によってグロータイムを任意に決めるっていうのも
意外と実用性かるかも。
75755DV:2011/09/30(金) 22:07:51.18 ID:ecz/dY09
エンジンスターターがどうとか言ってる時点でオペは失格
何の仕事やってんのか知らんけど、その程度で怠慢するやつはオペとして問題
機械が大事なら足運んでエンジンくらいかけれよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:49:57.14 ID:eG14Au8N
エンスタ使いたいのは盗難防止なんじゃね
カギが刺さってるといろいろ問題だし
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:17:07.79 ID:ksDyuzA5
>>757
あんたの事は嫌いじゃなかったが、今は違うな。
人それぞれ考え方って違うじゃん。
なのに、エンスタに頼るとオペ失格とかってわけわからんし。
漏れの場合は、エンスタでエンジンかけて、暖機中に腕やキャビンから雪を落としてる。
少し暖まった方が、雪も落ちやすいしな。
漏れはショベルが大事だから、エンスタ使ってるよ。
足運んでエンジンかけるか、エンスタ使うかで、失格かどうか決まるなんて、自分の考え押し付けすぎじゃん。
76055DV:2011/10/03(月) 21:38:44.58 ID:5bcf56M0
べつに好いてもらわなくてもいいよ
本当の事だし
ミニショベルかい?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 19:16:20.41 ID:gc/Q1yw6
オペの皆さん達は一度初心に帰って冬場の陸作業の苦労と震えを味わってみてたほうがいいかも知れない。
誘導員の方々にも感謝の気持ちも忘れずに。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:30:58.84 ID:Q4NQpVhb
>>760
ケラケラ((●´∀`)σ
スターター=ミニショベルってか?
アホの考えることだねw
WA100-5だよん♪
あぁ、キミは55DVにスターターを付けたくても取り付けれなかったんだっけ?
そうだよなぁ、巷には12V用しか売ってないしねぇ。
24Vのタイヤショベルにはスターターは無理だと思ってんだろwww

キミ、ホントにショベルに乗ってんのか?
76355DV:2011/10/06(木) 00:13:49.14 ID:11dgJQUb
そんなに熱くなるなや
で、バケット仕様なの?
12vのおたくさんの機械の仕様を詳しく教えてよw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 16:31:35.87 ID:ir1G0CQU
エンジンスターター昔の機械に付けてたが
家が建て込んでるところに置いてるんで
朝は、近所迷惑を考えると使えなかった。

今も昔もエンジンかけてすぐに そーっと移動開始。。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:50:05.47 ID:NzOgeBuM
エンジンかけてすぐに動くとなかなか動かないし、動きだしたら今度はアクセルから足放しても全然止まらんです。
ま、機械の事を思いやれば、バッチリ暖機してからなんだろうけど、周囲の環境次第ではなかなかそうもいかない
ところもあるみたいですよね。
で、ふと思いついたのが昔の消防車のオイルパンヒーターみたいに100Vの電源をつないでHSTオイルの
タンクを暖めるという仕組み。
ちなみに、昔の消防車はエンジンのオイルパンに電熱ヒーターがついていて厳寒期は車庫内でそのヒーターに
商用電源をつないで暖めて緊急出動に備えていたんです。
今はエンジンの始動性も良く鳴ったし、昔ほど暖機しなくても走れちゃうのでそのヒーターはついてない。
ショベルのエンジンも今時のものは始動直後でもソロソロと走るくらいなら大丈夫だろうけど、HSTオイルは
ソロソロと走る時でも暖まってから走りたい。
で、そのヒーターの仕組みをショベルに使えたらなぁと思っちゃいました。
消防車みたいに夜通し暖めるわけじゃなくて、ヒーター容量にもよるけど除雪開始10分前位にヒーターON
でそこそこ暖まればいいかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:39:52.37 ID:mAVYxCS7
WA100-5が12Vって、無知すぎるなぁ、55DVよ(爆)
WA100-5は24Vだってな(´゚c_,゚` )プッ
つか、過去にスターターの取り付け断られたのが、よほどトラウマなのかね?!
お前さんのちっぽけな脳ミソじゃ、どうやってスターター取り付けたか、わからんだろうなぁ。
まぁ、教える気も無いけどね。
あぁ、釣りだと思うなら、ようつべで『WA100 スターター』って検索してみ?
漏れんじゃないけど、WA100にエンスタついてるの乗ってるからさ♪
まぁ、寒い中足運べや貧乏人♪
76755DV:2011/10/06(木) 23:13:39.13 ID:SV+77+PM
>>765
いや詳しいね
厳寒期だとトルコンが本調子になるまで30分くらい走らないと厳しいからな
走り出しの時なんかはHSTに抜かれたりするもんで
屋外保管だとエンジンの下にスタイロフォーム1枚敷くだけでも、かなり始動が違うらしいね
自分がまだ若いころ、1月あたりの深夜にスタートするCAT950にエーテルは必需品だった
凍えながらエンジンかけていたころを思い出したよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:24:08.45 ID:6O4EpNmv
>>766
Youtube見たけど、あれどうやって取り付けてんのかな?
CLIFFORD MATRIX 50.5xを付けたってなってっけど、それは12V用しかないんだよね。
頼むから教えてくれ。
俺も取り付けたいもん。
ちなみに、ショベルが大事なので、取り付けたいです、はい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:54:48.62 ID:0f6Kn3kO
「DC-DC」とか「3端子レギュレータ」のキーワードでググってみな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:42:51.47 ID:Hdi5JmbH
今でも3端子レギュレータなんて使ってるのか
何にしても容量には気をつけてな
特にスターターは食うからリレーがいるかも
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:19:45.80 ID:6O4EpNmv
>>769-770
サンクス!
なんとなく理解しました!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 17:08:28.14 ID:B/1gkosk
スイッチングリレーとデコで大丈夫ずら。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:18:25.39 ID:0f6Kn3kO
容量は気にしなくても良い。
だって、所詮12ボルトじゃ24ボルト仕様のスターターは間違えても回せないから。
リレーに流れる電流と無線を受信する電流、あとコントロール系のマイコンだのなんだのでも
デコに要求される電流は1アンペアもいかないはず。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:04:14.76 ID:ZndYjs3n
http://www.youtube.com/watch?v=_ObEDrZefVI&feature=related

一緒に映しちゃダメでしょ
やっぱ、トルコン&6発がステキ
男のカワサキだね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:52:56.89 ID:igawhndR
デザインがイマイチなんだよな
特にキャビンなんかは昔臭くて。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:24:23.57 ID:NYmimPnb
トルコンでも6発でもいいが、カワサキだけはやめとけw
あんな値下がり激しい機械買うのはアホだぞ!
巷じゃ人気最下位だしな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:09:05.88 ID:4VsS1Cy2
>>トルコンでも6発でもいいが、カワサキだけはやめとけ
トルコンは現行機では川重しかないのでは?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:13:54.52 ID:PfZd0QZw
現在トルコンは川重だけだな
川重と日立合併したからトルコンなくなるかも
つか、どっかに程度良い55DVか65DV中古ない?
情報ないかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:51:23.00 ID:h6IaQ2Fa
>>778
やめとけ。
燃費悪いし、現状で仕事で回収するのが困難な機械だ。
壊れると高くつくしな。

つか55DV自演乙
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:51:40.02 ID:qH2Izues
55DVとか65DVって、球数少ないから、中古探すのは至難の業だろ。
新車で買ったら?
泣き見ると思うけど。
78155DV:2011/10/10(月) 23:14:05.46 ID:51azqhKW
>>780
新車が売れなかった事もあって、中古も出てこないみたいだね。
たまにDAとか話しが来るけど、DVに乗るとDAは燃費以外は魅力がないからな。
DVは面白いように加速するけど、DAはワンテンポ遅れる感じ。
ある意味で自己満足かもしれないけど。
でも郊外を60キロで巡航している時は最高に気持ち良いね。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:40:04.07 ID:lnDO3Ihf
>>780
そこでそこらのタイヤショベル&60キロ出せるトラクタ+トレーラーですよ

※ただし早く走りたいだけなら
まぁ素直にセルフ買った方が安いかw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:14:58.60 ID:p7gcVbg0
マタサキしょべる・・・ 時代はHSTだよwwwww
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:47:15.63 ID:EwpEwVNI
60キロ出るのかもしれんが、信号だらけの市街地じゃ、なんの解決にもならんな。
40キロ出りゃたくさんよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:24:23.78 ID:SOnieUBU
確かに郊外に行くなら、なんとなく遅いとは思うが、信号しだいじゃ、あまり変わらないよね。
それにあの鉄の塊で60キロじゃ、危険極まりないな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:15:49.82 ID:5/gC82Wb
21年12月登録の川重50ZVが、420万だって。
バケットはなくて、ハイドバンのみらしく。
それでも500切るなんて、さすが川重w
後先考えず、欲しくなったよwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:00:49.43 ID:SnUiMBLL
>>786
それ安いな。5年使っても250万とかで売れそうじゃね?
途中100万くらいの修理代がかかっても、年間50万なら、買いだろ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:32:13.61 ID:Yqe6Xovy
5年間レンタル機使うより安いから買え。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:32:43.65 ID:T+9DOP9B
リース料滞納業者の増大でディーラーは大変らしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:43:05.52 ID:XmxA/M+Y
北区ノース○○ア 契約者から訴訟を起こされたと・・・
飛ぶな!この業者
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:26:13.34 ID:+w6vFege
その内日本自体が飛ぶぞ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:07:27.27 ID:yUQggJOp
どんどん値下げするバカが居るから、とうとう時給6千円台の契約が聞こえてきたよ。
3時間で18000円、シーズン50回出ても90万て…
アホらしくてどうにもならんな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:06:37.90 ID:BU9G5fys
どん底まで下がれば、あと値上げするしかないだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:32:15.13 ID:n7CVMRdd
>>793
TPP
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:57:08.31 ID:2PTsbzKO
みんなが思ってるHSTとトルコンの長所と短所を聞かせてくれ!
社長が9トンクラスの入れ替えで迷ってる
的確に答えてくれ!
コマツの営業と同じ事を言うなよw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:18:14.09 ID:BU9G5fys
トルコン:重量が重い 速度が出ない
HST:軽い重量 速度が出る

短所は伏せとくよwwwwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:08:01.91 ID:kFu0Ypww
トルコン:粘る感じが
イイ
HST:スカスカした感じの走り
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:32:33.39 ID:czUlWx/3
"HST"
比較的新しい技術で、元々は日立建機のローダーから始ったもの。
昔のHSTはトルコンと比較して加速性能が悪く、とくに初期のHSTはオペレーターから酷評であった。
トルコンよりも部品点数〔特にトルコンまわり〕が少ない為、機械の製作原価を下げる事ができるので、メーカー側にメリットが多いのがHSTシステム。
作業環境にもよるが、長期使用による能力低下がトルコンより大きい。
特に2モーターの場合は、どちらか一つのHSTモーターが故障した場合は、そもそも走行自体が不可能になるなど欠点もある。
長所としてはHSTシステムによる駆動であるため、エンジンの小型化が可能。
それによって低燃費化できる。
原則的にモーターであるので、前後進を繰り返すなどの高負荷にも問題なく耐える。
システムによっては無段回変速で作業可能。

"トルコン"
現状では大型機械を除いて、13トン級以下でトルコンを採用しているのは川重だけ。
すでに過去の技術であるが、それがゆえに完成された機構である。
トルコン部品の関係で、機械単価がHSTよりも高くなる。
除雪ドーザーのオペレーターにトルコンシステムを好む者が多い。
よく言われるのは『最後の一押しはトルコン』。
長所は信頼性と低回転のトルクが大きいのでHSTより多少ダッシュが良いこと。
短所は低燃費化が難しい、トルコンの修理代が高いこと。
HSTもモーター逝くと1本は飛ぶけど。

言っておくが、トルコンもHSTも車重はほとんど変らないし、速度も同じ。
それにHSTよりもトルコンのほうが調整で速度は出る。
ガバナ調整で45キロ程度なら簡単。

総合的にHST、トルコン、どちらを選んでも同じだと思う。
俺は色々と乗ってきたけど、今のHSTはトルコンと同等だと思う。
ただしメンテとか副次的な経費はトルコンが安いね。
あとは好みの問題だね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:50:50.44 ID:UbrxQy2X
HST、トルコンと2台所有したら気が治まるんじゃねーの?w
800名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/29(土) 20:56:03.56 ID:HZTDQ4rr
0.8と0.9のホイールローダのレンタル車は東北の復興へ!
台数が不足している話はホントかい?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:47:50.31 ID:mpDe7Ixv
こっちはレンタル機が足りない情報は無いよ。
むしろ、借り手がなくて余ってるくらい。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:10:43.78 ID:xPBw7WvX
漏れんとこも、アホみたいな値段で作業する奴が出てきて、マヂ迷惑(怒)
借金して買ったくせに、そんな事してたら償却できねぇべやw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:28:09.83 ID:qgFXS5N1
こちらでは中古でペイローダー(通称じゃなく本物、ちなみに510と520だったと思う)
買ってきて価格破壊しやがったバカが登場

ぶっ壊れたら赤字でしょ、どうするつもりなんだろw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:24:42.90 ID:eZnbLxCC
小松510 このて部品がないんですよねwwww
ノースなんちゃら、の二の前になるかもねwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:57:25.16 ID:43oZzcsE
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:33:00.90 ID:OnpfBZEu
現代より何倍も稼ぎまくったペイローダーを馬鹿にしてはいかん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:02:40.82 ID:WBHisQik
確かに昔は稼いだだろうねぇ。
今?WA100買ったって、償却するだけで大変。
7年経ってからじゃないと利益出すの難しいだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:11:37.60 ID:u/Oup2pv
>>807
そういやウチの近所の運送屋の社長
WA100(5型)の在庫処分車?を現金で7、8台くらい買って
ワンシーズンで一台分元取ったとか自慢してたけど、、、

台数あれば当たり前だわなw
でも現金でまとめて買う辺りは素直に凄いわ(´・ω・`)
ちなみにスノータイヤ以外はノーマル
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:02:41.87 ID:k2TTp7qM
やらせ反対!
810807:2011/11/03(木) 20:31:02.90 ID:X5Ic6aPU
>>808
7、8台買って、ワンシーズンで1台分しか元取ってないなら、結局回収に7〜8年かかるのと同じ意味じゃん(゜ー゜;Aアセアセ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:09:19.21 ID:xHECqmQv
暖かすぎて、雪の気配なし。
こらぁ12月は苦戦するね・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:08:21.01 ID:Q2WQ5Irx
苦銭でしょ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:13:16.56 ID:Uo2GuJfe
さぶっ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:27:33.32 ID:DBZbrWhE
またまたラニーニャ発生。
北日本も寒くなれ!
苦銭しませんようにw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:12:05.03 ID:A5O6MnJj
ジョンディア LX150
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/ZJ/S999/CU0107459793/?page=1#mnc


・・・ジョンディアwwww
まぁ昔は代理店だったけどさ(´・ω・`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:33:01.17 ID:Iaep+qJY
>>815
突っ込みは程ほどに。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:42:38.60 ID:6EpcU4t6
札幌の隣町なんだけど、民間の除排雪に札幌の業者が売り込みにきてるね。

値段聞いてびっくりした。
地元業者の3分の2。
そんなんで元取れるのかな〜?
仕事減ってるせいか、またダンピングに拍車がかかってるね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:23:02.96 ID:8Hyp3aVR
降ってきたね。
市内で一番積雪が多いよw

今年の量はいかがなもんだろうかね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:12:03.30 ID:XanmBv0e
気象庁が暖冬って中期予報出したから、いつも通り外れる方に賭けるw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:14:02.18 ID:JwcKyTrZ
さぁいよいよシーズンインだね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:31:30.55 ID:1K4fID0+
暖冬かぁ。
こっちは、6年も雪が少なかったから、みんな期待してる。
今年も少なければ、7年連続少ないことに。
5年に一回はドカ雪だったのに・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:36:32.77 ID:Dse5UXxY
北海道の場合、暖冬だと言われる年ほど雪が多めという感じがするのは気のせいだろうか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:58:03.06 ID:DMdHdVzX
>>822

暖冬と言われ気を抜いて4〜5回ほどゲリラ雪にヤられたのは一昨年だっけな。
@手稲区
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:16:18.96 ID:oImw4Sd5
北海道、ニュースで見たけど、羨ましい積雪量だな。
825 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/12/14(水) 11:21:29.08 ID:UI0bPnmU
雪多いのは岩見沢だけだろ
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/14(水) 18:26:00.62 ID:UI0bPnmU
だな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:54:34.73 ID:0sowXFhL
>>817
マジかwww@江別市民
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:42:08.65 ID:5dLJDJuI
みなさんは冬期間除雪専門なのですか?
私は降雪の時だけ早出で会社の敷地内だけ除雪してます。
早朝割増時給貰ってもねぇ…。
オマケに土日、祝祭日、年末年始も営業してるから、
自分が休日でも除雪だけは出動です。
愚痴らせて頂きました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:54:14.57 ID:ruUEP9u+
>>828
仕事があるだけうらやまだぜ。。。
と愚痴らせてもらったんだぜ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:54:57.46 ID:5dLJDJuI
>>828です。
>>829さん、そうですね。
わがまま言ってられない世の中ですよね。
広い敷地なのですが、通路が狭いのでミニでやってます。
オマケに屋根には雪崩止めが無いので落ちて来たら除雪です。
通常勤務もあるので、中々大変です。また愚痴になってしまいました。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:54:14.99 ID:wej1c3Qs
>>830

あなたなら大丈夫でしょうがオイル、クーラント、作動油等の点検とグリスアップを忘れずに。

それと御自愛も忘れずガンガレ!
応援してます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:35:02.69 ID:gY+3FbFs
>>830です。
>>831さん、ありがとうございます。
夜の部終わって帰宅しました。
点検整備はディーラーにお任せみたいです。
今夜も降り続いてます。
明日も早起きです。
こちらのみなさんは優しいですね。
くじけそうになったら叉お邪魔します。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:45:23.08 ID:txAQ1Zw6
今年も拓北スノーメディアは請け負っているのか?
裁判でやる気マンマンだけども、、、、
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:55:58.52 ID:WRIo29Eh
気温がマイナス1℃位で強風が吹き続けているのだが、細かい雨粒が凍ったようなのが
積もっていてザクザクになって全然固まらないので、社内の堆積場所でもがいてばかり。
何か良い方法、アドバイスなどありますでしょうか?
頭の回転が悪いので水をまく位しか思い当たりません。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:04:01.42 ID:mYGfXUmA
ショベル幅いっぱいの道路の除雪ってどうすればいいのでしょう?
両脇ともに雪を除ける場所もないので舐める程度に走ってるんですが
どうすればいいのか・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:58:28.82 ID:LuGMiOCj
834です。 今日は固まりやすい雪がたっぷりで無事堆積&踏み固めが出来ました。 ここ2〜3日のザクザクの雪質で途方に暮れていたけど悪条件は何日も続かないって事ですかね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:07:43.54 ID:dhr6TJEb
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:33:41.57 ID:EaIyDjey
夜中に除雪して、明け方までの積雪1センチ位なのに駐車場除雪の依頼来たw
さすがに断ろうと思ったらそれでもいいからやってもらえませんか?って・・・

敷地の端から端まで200mくらい走ってもろくに雪なんか取れやしない
従業員が続々と出勤してくる中
延々とバケツ引きずってるだけでなんか恥ずかしかった(´・ω・`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:18:48.34 ID:5OvFRFMt

明日も出動確定です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:39:42.79 ID:LGQh1rKv
前輪浮かせて作業するのはやっぱり機械に悪いですよね?

圧雪剥がすときにどうしてもやってしまうんですが…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:55:05.31 ID:O9MFAg08
自分では前輪浮かせないけど、近所で毎朝大きく前輪を浮かせて20年以上同じ機械を
ノートラブルで使っている人がいますね。

特にミニでよく前輪を大きく浮かせている人いるけど、力学的に考えると、5センチ浮か
せたのと50センチ浮かせたのではカッティングエッジにかかる力がほとんど違うはずが
ないのに何故か浮かせる人は最大限まで浮かせているように見えるけど、なんでだろ。

1センチ位ならちょっとした凸凹でタイヤが再接地するかもしれないけど、5センチも
浮かせれば充分だと思うのだが。。。

おろす時にタイヤを丁寧に着地させれば意外とダメージは少ないのかもしれんけど、
自分の機械ではやりたくない。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:17:07.27 ID:9WSvmKPe
経験の浅い人がよくやりますね。
感覚が分からない為やるんですよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:27:53.97 ID:3sJh/YIj
>>840
ブレードが磨耗するから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:18:51.55 ID:wixVioON
皆さんレスありがとうございます

前輪浮かさないように精進します
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:12:20.96 ID:uKItWK5Z
>>844
そう、浮かしたほうが強力に氷をはがす力があるように感じるかもしれないけど、実際のところは
地球の重力で垂直下向きにカッティングエッジを押しつけても剥がす力にはならないのです。
それどころかカッティングエッジと路面の摩擦力がバカみたいに増大してしまうんですよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:14:32.02 ID:lWda/xZS
>>845

どの角度が一番いいのか色々試してみます
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:36:27.89 ID:9IKdoug9
氷はぎの時だけタイヤのエア圧を少なくすると僅かながらサスペンション効果があって踏ん張りがきく感じがするけど、また空気入れるのが面倒。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:26:59.94 ID:vdfVVP9S
カッティングエッジの角度は理屈で言えば水平の時がイチバン切れる。
でも、下向けたほうが切れそうな気がするのと、水平のままだと下に下がらないので
下向けて作業を繰り返すうちにエッジの先端の下側に角度がついて減ってくる。
そうなったエッジはもはや水平では切れ味が悪くて角度つけなきゃ切れなくなる。
って感じかな。
新車の時、あるいはエッジを反転させた時から極力水平に近い状態で使い続けた機械は
水平でも氷はがせます。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:15:05.52 ID:jT3+5akk
>>848
よくわからないから見本見せてくれませんでしょうか
youtubeで良いので宜しくお願い致します
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:29:31.01 ID:STO+/6Bv
質問!KOMATSUのWA150-1、年式はよく分かりませんがドアが左側にしか無く右側にはエアコンの機械が置いてあるタイプなんですが、ローダーを操作するレバーの横にもう一つレバーがあるんですがこのレバーは何ですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:34:01.61 ID:YyFDwHDL
WA150-1か
かれこれ30年近く経つね。

アタッチメント用操作レバーでないかい

852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:55:37.83 ID:Q8xL4Eth
>>851
あ〜なるほど
昨日ふとサイドブレーキを引いたときそのレバーとサイドブレーキレバーに手が挟まることに気付いて「あれ?いつも挟まれてたっけ?レバーの位置ここだっけ?」って思って動かそうとしたらガチガチに堅くて
「こんだけ堅いなら動いてないのか?でも手挟まったっけ?」と色々考えつつ力任せに動かしたら今度はユルユルのガバガバになって手を離すと勝手に端までレバーが倒れる始末
変形用とか自爆用とか変なレバーだったら嫌だなと思ってw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:29:34.08 ID:uniuB/jK
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:34:17.03 ID:HvjiGE5u
>>852
マルチプラウ 俗にいうV羽根という代物
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:37:26.44 ID:mYi3CF3p
こんなに寒いとバケットの内側に雪がへばりついちゃうなあ。
旭川でバケットの内側に白い合成樹脂板みたいなのを貼っている車を 多くみかけるのは寒い街だからってことかな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:58:03.21 ID:ImzmvW8F
へばりつき防止ようだね。 ブルトーザ排土板に貼ってるよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:41:58.01 ID:ztq30par
土砂のほうがへばりつくだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:13:36.61 ID:oeRByhPU
剥がしやすいんだよ。 それだけさ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:46:03.94 ID:J1F6AgQ6
しかし、毎日よく降るなぁ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:36:39.89 ID:RrtZ2J9E
どこかね 降ってる地域は?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:48:18.79 ID:J1F6AgQ6
東北の日本海側ですよ。
除雪大忙しで、自宅の屋根が心配です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:36:48.09 ID:RrtZ2J9E
なるほど〜ぉ 湿った重い雪大変だねェ・・・
こっちは冷え込めばパウダースノーで楽なんだけど
機械のあちこちに吹き込んで悪さをするんだわwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:05:49.44 ID:83dbABNJ
道南だけど、こっちもフル稼働だよ。軽い雪がずっと降り続いてる。
いっそドカ雪でピッタリ止んでくれたらいいのに。
やめ時わかんね。
グリスかけたいが、寒いし固いから…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:50:19.63 ID:xmv7lo1Q
札幌管内の話しろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:17:59.84 ID:rX1o4AgT
札幌管内は地震の心配が先だろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:01:16.29 ID:A0hziGSt
>>864

じゃあ何か話題出せよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:55:58.53 ID:FdfW0KYV
札幌管内と言ったら価格破壊の震源地じゃないか?
破格の単価で旭川方面まで攻めてきてる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:43:24.07 ID:LRBkSSVt
そんなの人口密集地なんだから当たり前だろ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:49:36.75 ID:Hfx0MPHi

こんなスレがあったなんて…
新参者ですが、よろしくお願いします。

皆さんに御教授頂きたいことがあります。

TCM 810A 除雪作業乗りなんですが、
バケットのエッジ(?)が摩耗してきているみたいなんです。
交換するのに どのくらい費用が掛かるんでしょうか?
部品さえ入手できれば自前で交換も可能ですか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:10:49.95 ID:pcF6tUau
>>869
はじめてのカッティングエッジ交換なのでしょうか。
だとしたら、エッジを外して前後逆にすると新しいエッジになるという車がほとんどだと思うので
明日見てみてください。
メガネとワイヤブラシが必要な位かな。サンダーの先につけるブラシが楽です。
あと、木の柱の切れ端かコンクリートブロックが2つあれば1人でも楽に作業出来ます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:01:33.44 ID:Qq/GG0ww
除雪に小さいショベル(クボタRA300)使ってるんですが、
今年は寒くて15分くらい暖気しても
使い始めはポンプから音とか出ます。
たまにブームが上がらない時も。
ショベルに優しい
正しい暖気の方法教えて下さい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:53:09.92 ID:ANSeOsCP

869 です。

>>870

今日確認してみました。
前後の向きを変えて使えるようになってるんですね。
大変参考になりました、ありがとうございます。

ただ、取付ボルトが底面側もバケット内面側もかなり摩耗していて、
グラインダーで切り落とさないと ならないようで…

この取付ボルトは、市販であるんでしょうか。
見たところ M12×45 くらいな感じですが、
頭が皿のように丸くなっていて特殊っぽいんですが…。

(質問ばかりでスミマセン)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:10:15.15 ID:zVlk7Jor
>>872
底面側の頭が丸いボルトは、首下が正方形断面になっていて、カッティングエッジの
円錐形の座面穴の中心部が正方形の穴になっていてそこにはまって回らないように
なっていると思います。
TCM の部品を扱っているところへ行けばあると思いますよ。
他社の建機メーカーのものでも使えるかどうかはわかりません。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:16:09.22 ID:mqACGZ2C
>>872
頭は丸、回り止めで四角、でネジ部分、特殊だよ
メーカーで買えるヨ。

>>871
暖機不足かな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:50:26.51 ID:TKgexBFL
カッティングエッジを反転させた直後は今までと同じ感覚で除雪するとアスファルトに突き刺さったり剥がしちゃったりしそうになるから注意するといい。 特にこれから先のシーズンは気温が上がってくるから刺さりやすいですよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:34:09.95 ID:gYTfTyWz
>>871
ぽぽぽぽーんぷ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:15:20.04 ID:Efqw3GMK

>>869,872 です。

>>873,874

情報 ありがとうございます。
頂いた情報を元手に、
明日 重機の代理店に当該部品を引けるかどうか
訊いてみようと思います。

>>875
擦り減った状態で乗ってきていたので
それに慣れてしまってるから そういう懸念があるんですね。
参考になります。

歯を立てずに やさしくします


情報を下さった皆さん、ご多忙の所、有難う御座いました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:27:55.43 ID:Bk0bJnha
除雪しようとしたら、ブルのスターターがスンとも言わずに、回らない。
余熱はしっかりできるのでバッテリーは問題ないのだが。
 どこを点検したらいいのか、誰か教えてくだい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:05:20.92 ID:uxHvg1iZ
スタータリレー 

最悪セルモータのナマ線とs端子を繋ぐとセルがまわる。
でも、火花がスンゴイからね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:50:56.08 ID:km4cqfm9
そのリレー用のヒューズってこともあるかも。
ただ、ヒューズが切れるって事は他に何らかの原因があるので簡単ではない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:14:02.34 ID:s92aq+ky
>879 >880 様  助言 ありがとうございました。
 スターターリレーとそのヒューズ、チェックしてみます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:50:01.18 ID:vtgoScAp
ニュートラになってないっておch
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:34:35.50 ID:H2KuBMFC
>882  アッ! 接点が甘かったか、ギアをニュートラでガチャガチャ
やったら一発で・・・ サンクス!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:28:03.92 ID:VB+w3FJf
おいおい! 初歩的ミスじゃんかあああwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:31:42.11 ID:yzAsSZgb
882の洞察力に脱帽
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:18:40.60 ID:6EZHTeRH
経験者だろ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:35:07.30 ID:Yw3MP0Qe
ドアバイザーつけたいな。
吹雪いている時に良さそう。
アクリル板を熱湯に入れてお盆とかに押しつけて成形してみるかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:18:34.78 ID:461sKqEv
今シーズンのアワー88時間の888が来ましたよ

>>886
ああ、もちろん経験者だよ。
しゅっちゅうやってるから、まずレバーに手がいくけどね(笑
でも883は、ちょっと違うみたいね 
接点の問題で、がちゃがちゃやって直った だから

889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:51:54.74 ID:OKtnmF5N
川崎の50ZV-2のカミンズ4気筒の音がいいな。
昔のCAT950の音に似てる。
排気量は半分くらいだけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:38:10.51 ID:zqWXb4YP
カミンズ乗っけやがったのか!
最悪だな。
部品が高スグル
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:05:56.14 ID:ac0by6li
2月中旬で88時間…。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:33:57.06 ID:BD6UMRR+
重機も車も大型乗りは小男ばっかって本当?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:20:53.62 ID:S4DnVFI0
ランクル系に乗ってる奴にチビが多いのは確かだな
大型トラックダンプもそんな感じ、機械関連はそうでもないかな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:28:53.94 ID:HbtIDo6i
WA20の中古無い?50マン位迄で
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:35:20.56 ID:RXQqTmOz
WA20なんて、なんに使うんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:34:04.68 ID:w8hC/Kyq
堆肥まぜまぜするのに使いたいみたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:14:02.08 ID:13CiQwCM
自演だな(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:39:12.42 ID:rN8vg5je
自演的中だな(笑)


899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:11:48.75 ID:otq/Pmw7
901bにエンスタ付けてる方います?
お古のミツバ M2のフットブレーキ検出で認識失敗でした。
どなたかうまくエンスタ装着された方おられます?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:34:01.38 ID:nQDrSIoF
タイヤショベルのグリスアップなのですが、グリスは普通のシャーシグリスでいいのですか?モリブデンを使う箇所があるのでしょうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:54:23.91 ID:TcJ/zzHp
WA500海苔だが何か
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:49:16.04 ID:1kgtqkVA
>>900
メーカー保証有効期限内なら販売店に聞くべきだね。

それ以外ならシャーシグリスで大丈夫。
その代わり各関節のメンテをマメにする事だね。
四の字固めは痛いぞ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:00:49.65 ID:eroO3Fum
>>902さんありがとうございます。
中古で買ったものなので、よくわかりませんでした。ちなみに機種はcat 901bです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:29:44.00 ID:A9/DEl+l
部品代えらく高い!チャタピラジャパンのかw
チャタピラは、重要部分はモリブデングリスだよ。
作動油は#10オイルだったか… 不正確なもんでwww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 20:15:52.78 ID:uIFc6iJs
チョン乙!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:33:43.11 ID:ah74Xjx+
昨日、コマツの営業と話してたら、「近い将来、WA150とWA270は無くなります」だと。

排ガス規制強化への対策技術開発が間に合わず、
対策した製品の製造で工場もいっぱいいっぱいで、車種を絞らざるをえないと…
おまけに、中古の多くは中東アジア等向けに輸出してたが、
排ガス規制対策品は、現地の軽油の質が悪くて故障するから輸出できなくなる。
なので、中古価格は暴落、下取査定ゼロになるかも…って。

暗い話題ばっか…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 23:14:35.67 ID:3VgEGblL
>>906
コマツの技術でも排ガス規制の開発が間に合わないのか

他社エンジン積んでる会社はどうなんだろうね
建機っていすゞエンジンとか多いけどトラックメーカーの方が技術開発は
進んでいるのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:20:24.44 ID:UIoEhQH8
コマツはカミンズのエンジンを乗せるだろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:09:19.36 ID:Qd0/ws6P
>>908誰もが読んで、理解できる、日本語でカキコを
心がけてくれよ! 頼んだぜ!



527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:22:28.49 ID:UIoEhQH8
誰もが読んで、理解できる、日本語でカキコを
心がけてくれよ! 頼んだぜ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 17:28:08.02 ID:WoHR5IYu
昔の三菱のカタログで見たんだが、鉱山とか砕石場で使用するためのタイヤ保護チェーン
ってあるらしいね。
それ、見た時思ったんだが、それ付けたらさ、警察の巡査クラスのショボイ拳銃とか
軽く弾き返しちゃうのかな?って。
そしたらさ、タイヤローダーって自衛隊の装甲車とか出て来ない限り無敵だよな。
運転席とかエンジンとか油圧周りに鉄板張ってしまえばマジ無敵じゃネ?
そんなのが50台くらいあったらマジで天○取れねえかな?
ってヤバい話しかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:52:32.63 ID:wveHvzj2
外部ジーゼル屋さん。
ダイハツと新潟鉄鋼
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:09:57.94 ID:2y5OdG46
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 10:29:18.60 ID:3g3CJ+WT
自分とこの駐車場除雪のために
ミニホイルローダー買おうと思って
各社に見積もりもらったら
日立のだけ見積もりさえくれなかった
営業の態度も最悪だし、
個人に対してはこんなもんなの?
他は、普通に見積もり送ってくれた。
日立のノンスリ、いいと思ってたけど
あの態度じゃ、メンテ等信用できん。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:37:46.72 ID:vtdK5O6N
>>913
個人でミニを買うなんてよくある事でしょ。
見積もりも出してくれないっていう態度が想像できん。
どういう断り方をしてきたんだか興味津々。
そんなに買ってほしくないんだったら、定価で見積もりを出してくればいいのに。

ちなみに、ご存じとは思うけど、工場裸渡し消費税抜きの公表価格って普通に
売っている金額より遙かに高額な数字です。
915913:2012/09/04(火) 20:45:47.49 ID:3g3CJ+WT
最初、コマツ、トヨタ、キャタに見積もり頼んだら、
ディーラーなのか知らんけど、トヨタで
キャタ、日立、トヨタ 3機種のそれぞれの金額を
出してくれたのよ。ちなみにトヨタの一押しはキャタっぽかった。
んで、少しでも安く買いたいから日立直の方が安いのかと思って
電話。
最初、担当がいないので帰ってきたら電話させるって事だったんで
待ってたけど、1週間経っても連絡なし。
んで、再度電話、担当者でたけど、
「トヨタで見積もり取ってるんなら大体、そんなもん」って言われた
やる気無いから態度もかなり横柄。この時点で日立消えたので
それなら、それでこっちは電話待ってんだから電話くらいよこせ
って軽く文句言って終わり。
どっか、日立の本店とか苦情言うとこないかね。
ちなみに、所長っていってた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:38:47.57 ID:PU0Vlfva
トヨタのディーラーではジョブファイターをすすめられるのかと思ってたら
なんとCATが一押しとはちょっと驚き。
それにCATや日立もトヨタのディーラーで買えるってのも知らなかった。
確かにその対応じゃ腹がたつのはわかる。

でも、一般的に販売協力店のようなところから買うのとダイレクトに買うの
では価格差がないか、ダイレクトに買ったほうが融通効かずに高めってことも
あるようです。

なので、この日立の所長の心の中は
「トヨタで見積もっているんなら、うちではそれより安く売る事はないだろう
から、そっちで買ってくれないかな」
っていうところじゃないかな。
917913:2012/09/05(水) 18:55:46.18 ID:Y3GFGKrG
日立もトヨタとの付き合いがあるから
買うならトヨタで買ってって思ったとは思います。
でも、態度が悪すぎ、もう少しやり方あると思った。
仮に、トヨタから日立かって故障とかで日立が
関係してきたりしたら、信用できんと思って
ノンスリ魅力だったけど、日立はやめました。

キャタの902クラスで値段はどこも大体おんなじでした。
ノンスリあるとかなり違うもの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:54:58.99 ID:Qj6+nMXZ
:p
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:26:19.86 ID:CdcWexE3
盗難防止のためにユピテルのアラーム買った!どんなもんかな〜早くこい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:12:48.25 ID:3NE5z1qZ
早くこいって、泥棒に言ってるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 17:31:15.41 ID:BjDWUfaV
アマゾンで注文したので商品が早くこい。って意味でした。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 21:32:04.60 ID:3NE5z1qZ
ゴメンゴメン、そうだよね。 取り付けレポよろしく。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:48:11.32 ID:qU8TmyDg
TCMボブキャット533の油圧ポンプのギアが壊れました。いろいろ修理を打診したんですが
交換部品がないとこと。どなたか修理方法をご伝授ねがいませんか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:10:01.09 ID:rgaveVLl
除雪オペの面接行ってきます
@東北南部
925:2012/11/03(土) 21:52:54.62 ID:r7bNnQiC
結果レポよろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:06:07.73 ID:+bRMRi/5
>>924では無いが今シーズンよりオペ1年生です。
色々壊さないように頑張ります。
ちなみにLX100スライドアングリングプラウシャッター付きです
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:53:19.89 ID:qSPCdCmm
皆さんもう活躍中ですか〜?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:08:48.86 ID:f34i4LG0
>>927
当然活動開始してますよー。
去年の今頃は敷地内の雪の堆積場所の雪が固まらずにリヤタイヤが埋まって難儀していたけど、
今年は今のところバッチリ締まった踏み固めが出来てます。
去年の固まらない雪質はグラニュー糖みたいな雪質感だったと思い出してます。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 11:46:06.82 ID:LX6cm1W4
ユピテルのアラームですが、感度はHIでいいみたいです。音は結構キンキンしてやかましい。って感じです。
リモコンにも通報が入るので安心です。ただリモコンの操作はなんかイマイチですね。距離は直線で50メーター程度でしか試してませんが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:56:47.99 ID:p1MPlN8k
なまらシバれた朝だった。
バケットに雪が張り付いちゃうほどの寒さ。
白い樹脂板をバケットの内側に貼りつけているのを旭川市内で時々見かけるけど、
冷え込みが厳しい街ならではの工夫なんだろな。
ここはそんなに冷えるのが年に数回だから、ま、いいか。
93170ZV:2012/12/26(水) 21:18:40.70 ID:xb0jr61w
いつも回送中に思うことを書きます。
片側2車線が雪で狭くなって1車線になってるのに、自家用車のアホどもは無理に追い越しやがる!
いつもそんなアホ対策のためにド真ん中をブロックして走っているが、それでもエルグランドが無理やり抜いたことが原因で接触事故になった。
俺の70は全く損傷なし、エルグランドは大破、保険で6/4なら俺がバカの修理代の4割を肩代わりすることになる。
おかしいよ。
明日からマルチをストレートにして、絶対に誰も追い越させない!!!!
3.85mで車線ふさいでやるよ。
みんなもバカ自家用には気をつけてね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:14:29.93 ID:/cil/+V/
WA100-3型なんだけどグローがエアヒータ式でNGK製のグローコントローラーを変えたが予熱が全然かからない
予熱ランプは二秒程点灯
WA100乗りの方始動具合どうですか?
詳しい方教えてください
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:20:58.65 ID:G2De/Myv
便乗して、WA100クラスのマルチプラウ(除雪)の価格はいくら?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:55:02.20 ID:+U6vheNI
>>932
運転手にそこまで詳しい人、居ないでしょ。
ディーラーに聞いたほうが早いかと。

>>9*33
こっちは今年、強気な値段設定だからなぁ。
シングルキャビンで1100万(税込)位だね。
スライドだったら1050万位。
標準のプラウなら1000万位だよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:30:17.65 ID:dn2o9YKK
>>931
6:4ならしっかりゴネないと。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:24:02.23 ID:GVtHELZ2
マイナス15℃以下になるとバケットに雪がへばりついてすくい取れる量が減りますよね。
スポンジ付スプレー缶のスキーワックスを塗ってみようかと思うけど、シーズンオフに
上塗り塗装をする時にワックスの除去がどの程度面倒なのかわからず試す勇気がないんです。
ガソリンを含ませたウエスでサラッと拭くだけで除去出来るんならいいんだけど。
どなたか試してみた方いますか?
マルチプラウなら塗ったワックスが流れる雪ですぐに取れちゃいそうだけど、バケットなら
意外と持つんじゃないかなと思ってます。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:36:02.32 ID:87shoYs7
こけてしまった。
どうしよう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:06:42.44 ID:bsjeh6Rj
うちのはWA200
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:19:03.29 ID:nEXMSM3V
うちのミニのバケットの内側にはガムテープを貼ってるよ。
安上がりで補修も簡単。
縦に貼るといいよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:38:02.49 ID:GLTq3efC
おー、ガムテとは頭いい。
ツルツルだもんね。
941TCM 55B:2013/01/22(火) 21:52:08.41 ID:dgVxDnpK
当方新潟ですが、工場の構内除雪をしています。
昭和五十?年頃製のショベルだと思いますが、ガキの頃に「あんな機械に乗ってみたいなー」と
眺めていた、その当時の年代の機械に今乗せられております。
ところがさすがに、老朽化著しいのと、自社内除雪のみでは1円にもならないので、
なんとウチの社長は少しでも足しにしようと役場に掛け合って、(リースですが)新車導入して
路線除雪へ参加できるよう話をつけてきた模様です。
んーまさか公道へ進出する事になろうとは・・・
腕組んで睨んで来る親父にキレないよう、皆さんのスレ参考にしてがんばります。
(来シーズンからですが)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:11:29.79 ID:pFSE4Fzj
こないだ朝6時ころ豊平川の河川敷の雪捨て場の入口に
4tダンプ突っ込んでたけどあれ寝てたのか
943TCM 55B:2013/02/14(木) 21:15:12.44 ID:FZ1o8GiI
CATの見積りが来たそうです。
910H
1.3m3バケツ仕様
シングルキャブ
回転灯、タスクメーター取付
夏タイヤ、チェーン付き
一式750万でした。
個人的にはなんとなくKマツが
いいなと思ってるんですが。
どうでしょう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:13:43.98 ID:TwAzIzMg
事業所の駐車場脇の雪堆積スロープで後輪が思いっきり嵌っちまって通りすがりのショベルに
救われた。
気温がプラス1度だったのでやばいなと思っていたけど、何の前兆もなくいきなりボコッと
嵌ったのにはまいった。
穴の中にはグラニュー糖みたいな雪質で次から次へと崩壊。
ある程度グラニュー糖を排除して、散水栓の場所を探してほじくりだし、バケットに水入れて
新鮮な雪を入れては水入れてと無事穴の補修完了。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:59:23.58 ID:XlVMxY+Z
>>943
カワサキかコベルコにしたら?
946TCM 55B:2013/03/07(木) 12:33:06.32 ID:TeMG6u5s
>>945さん有難うございます。
それとなく社長に聞いたら、昨日営業マンが来て、コマツに決めちゃったそうです。
ちなみに、カワとコベの標準バケツ1.3m3クラスってどちらかのOEMなんでしょうか?
カタログ見たけど違いが判りませんでした(笑)。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:07:31.65 ID:aJXKhi5m
>>946
ださい塗装のせいで別物だと思ってた
神戸はローダ作ってないようだね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:18:42.51 ID:TJoWZIym
キャットは販売がどえらく安い!
しかーし、メンテ修理費用が国内トップクラスで高い!

分かって頂けたかな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:54:41.55 ID:me8T2hi/
大型トラックはベンツ、ボルボ等がどえらく安い!
やはりメンテにつけが回ってくる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:35:18.95 ID:FZ0ZgtCN
タイヤショベルですくった雪や土をバケットでガチャガチャ振り落す行為に
特別な名称ありますか? 「ダンプする」でよくないですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:42:25.10 ID:vWsrzD8h
>>950
ほろごる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:26:55.85 ID:zWCgiaZk
4月も間近ですが、北海道では猛吹雪の所もあるそうで、ショベル乗りの皆さん、
お元気ですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:38:37.35 ID:ahHPaTLD
今朝起きたら10センチ以上あったから出動したんだけど、アスファルトじゃ無い所を除雪したら泥も混ざってグチャグチャになっちまったわ
汚いったらありゃしない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:49:35.32 ID:oRJuWqzB
この時期はグチャグチャになりますよね。
泥や砂利が混じるだけならいいけど、派手にタイヤが泥に沈んで下にあった汚水管を破壊した人が近所にいます。
うちは何年か前の丁度この頃、雪の堆積場の雪の地面に接する部分に1メートル程の空洞が出来ていて一気に1メートル落ちた事があります。
何事が起きたのかとユンボで掘ってみたら一番下に地面の熱?で出来た空洞がありました。
それ以来、3月20日過ぎたら堆積場には乗り入れないようにしてます。
あと、しっかり凍結深度まで掘って砂利入れてないアスファルト舗装は下からのシバレ上がりで一番凸凹になってる時期だし、カッティングエッジがアスファルトに食い込んじゃう温度だし。
10センチを超えないとショベルを動かしたくないですね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:43:45.12 ID:qs97jG2d
要は地盤がシバレテりゃいいんだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:17:16.09 ID:tzQRkvkR
シーズンオフ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:07:05.43 ID:u24KhqC2
ダイナミックなんたらダンパと 
クラッチカットだか 
ってスイッチは

何に使うの? 
川重の65DVに付いてたんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:58:45.36 ID:QeXJj0Pm
ダイナミックダンパーはブームシリンダーの油圧を制御して、走行時のピッチングを抑制する。クラッチカットは積込時や降坂時に走行クラッチを切るか否かの選択。マヌアルに書いて無いかい?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:30:54.80 ID:JONpMCUU
作業中はダンパーはオフにするの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:50:21.95 ID:QeXJj0Pm
俺は入れっぱなしだけどね。除雪プラウ装着時に押し付け力が抜けるようで気になる人は切ってるらしい。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:19:57.42 ID:VBtiemna
ローンが終わったら乗り換えるわ、CAT部品高すぎ。
グリスニップル1個1000円って何!

故障したら修理できんわ。

次は日立か小松にするわ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 16:24:24.38 ID:g8xmNSLB
Goo-netで山形の業者が中国製のホイールローダーを掲載している
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:13:21.23 ID:xkVKbRcR
CAT!油圧オイルがっぱり減ってんねん!
400時間でオイル漏れって何!
もう2度と買わん!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:03:03.76 ID:fJhoadNT
そろそろだな。
準備始めてるか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:05:20.76 ID:PrrnEApb
TCMも高いなあ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:29:07.60 ID:/IAA3wjN
CATとKOMATSUはやめて桶と言い聞かせてるだろ? 忘れたかぁ?w
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:00:24.21 ID:1JolTuEI
>>964
心の準備は始めてますw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:53:34.68 ID:tH30uRJb
心の準備は必要だな。
今年も大雪らしいし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:38:49.77 ID:kYW6ICOg
札幌新琴似の雪捨場、前シーズンの雪が融けずに、まだ残ってるね。
今晩も冷え込む、万年雪だな今年はw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:10:17.05 ID:v0es0vSV
へぇ
札幌の雪捨て場?そんなに雪があるの?
ビックリ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 20:14:41.59 ID:6+P48GpK
ZW220に乗ることになったんですが、作業モード何がいいんでしょう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:39:14.01 ID:cd/Pe/Nd
分からんね・・? そんな新型機種乗ってみたいわwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:49:19.59 ID:iVaf66SM
>>972

前乗ってたL35の方が乗りやすかったし力ある…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:42:01.67 ID:1Vy0xpof
WA200
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:58:52.85 ID:AicRlsed
緑色で軽自動車より小さいくらいの大きさのタイヤショベル見かけたのですが、
メーカーや型番わかる方いないでしょうか?
ボブキャットのような形ではなく、普通のタイヤショベルの形です。
トラックに載せて運んでいる途中だったので、よく見れませんでした・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:37:01.85 ID:rCrzwi/q
ヤンマーのV1
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:08:53.23 ID:wnTa+K/G
降ったねぇ〜 岩見沢、美唄
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:03:02.09 ID:WYByu3u4
>>976
ありがとうございます。
調べてみます。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 08:53:30.40 ID:gF3UOZlq
積もってませんよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:20:24.54 ID:ly/AyJn1
もうすぐですな、出番。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:01:41.32 ID:pXoQDzFC
キャタの当たり外れが酷いわ
他社じゃ有り得ないくだらねー新車クレームや修理で呼ばれるの今年は勘弁してほしい
トルクチェックちゃんとしてるのか?期間工手抜きしすぎだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:12:22.60 ID:ogN7ygu/
キャタのデジタルアワーメーターが表示しないのだが仕様でしょうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:05:27.84 ID:jWRpigOD
教えてください。古河FL325です。
ADFとは何でしょうか。
除雪の時は作動させるんでしょか
去年からドーザを預けられたんでなんもわからんちんです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:11:27.47 ID:wQWLkz8i
古河なら日立建機に聞いた方がここより早いよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:08:32.01 ID:E1rrRYul
オート ドライブ ファンクション だったりしてwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 13:27:39.29 ID:q/j0kOfo
可愛い女の子をモノにするのに年齢や容姿は関係ないのです。

「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!

もう一度言います。可愛い女の子をモノにするのに年齢や容姿は関係ないのです!
987名無しさん@お腹いっぱい。
役場の倉庫へスノーポールの受領に行ってきます。
内地の平場なので、これからやっとポール立てです。