新大型車免許に挑戦する(教習所で・・・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たか ◆i3sYI2CIRY
初めまして、こんにちは。
来週から教習所で大型免許を取ります。
昨日から中型免許が新設されて大型免許の基準も
大きく変わりましたよね。最寄の教習所(最寄とはいえ新大型
扱ってる所まで片道15kmもありますが^^;)では既に教習開始、
生徒さんは今のところ20名くらいらしいです。
車両はふそうのスーパーグレート(新車っぽい)使ってます。

新設前に早く取ってしまえ、という声が多かったと思いますが
俺はむしろ6/2を待っていました!!そして新大型で取ろうと
決めていました。いよいよって感じです。
同じようにこれから大型取る人たちと意見情報交換の場になれば、
またベテランドライバーの方達からアドバイスをいただければ
嬉しいなと思ってスレッドを作りました。

安全運転第一で頑張ってこうと思ってるんで、
宜しくお願いします!!m(_ _)m




2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 14:59:42 ID:t3dI40Aw
過去ログです
■■ ちんぽを観察された体験談 ■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1020/10206/1020663294.html
■■ちんぽを観察された体験談:2発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1034/10342/1034221951.html
■■ ちんぽを観察された体験談 3発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1039101130/
■■♂ちんぽを観察された体験談 4発目発射!♂■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1052662024/
■■ちんぽを観察された体験談・5発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1053833966/
★★ちんぽを観察された体験談6発目発射!★★
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1152233995/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:37:14 ID:whL+EL1M
わしは二種をやるつもり
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 16:53:38 ID:pxA3Th7u
自分も来週から通う予定です。
5たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/03(日) 17:25:02 ID:JgZJ15oD
>>3
おぉ!2種はどうなんでしょう?以前よりハードル高くなるのでしょうか?

>>4
おぉぉ!!偶然だ。
やっぱり仕事で必要だからですか?
俺は今2t仕事メインで月に数回4トン乗るような仕事
なんですが、ちゃんと4トン乗務の仕事させてもらえるように
大型取るつもりです。いまんとこ無事故でゴールドなんですけど、
会社が安心して大きい車任せられるようにってことです。
乗せてもらえなきゃ転職するつもりですが><;
出来れば世話になった会社なのでこの会社で大型乗せてもらえたらなぁ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:06:20 ID:wKVKuor8
なんで改正前に取らなかったの?時間、お金、技術すべてが
凄まじく上がるんだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:17:25 ID:+XF4+k55
そうだな。新大型で練習したけりゃ免許は旧制度で取っておいて
教習所の時間貸しで練習するというやり方もある。
この場合は所内ということになるだろうが、肝心の車両感覚をつかむことは出来るだろうし。
俺はもちろんこのやり方。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 18:18:06 ID:yOiN1LgD
俺は3年後とれます。
でもフルサイズ・・・これないと仕事ならんからがんばりますわ!
費用は会社持ちですし!
9たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/03(日) 18:23:42 ID:JgZJ15oD
>>6
>>7
う〜ん、確かに。
これまでは教習所で取得する事を馬鹿にする人たち
が多くいましたけど、これからはそうじゃなくなるのかなぁ・・・。
ま、やると決めた以上最後までしっかり頑張ります!!

>>8
普免取り立てですか!?頑張れ!
ってかすげぇ、会社が負担してくれるなんてなんていい会社なんだ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 19:24:50 ID:NtvgCNqt
頑張れ!
何事も早い遅いじゃないよ!
しっかりとした技術習得、安全が大事じゃない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:07:59 ID:IowiuImE
>>8

いや今年普通取るんだ!

大型整備会社だから一種、けん引は会社が負担してくれるみたい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 20:27:56 ID:Vsq2K47U
漏れは教習所で旧大型取ったんだが、
隣に乗ってる教官が新基準の教習車眺めながら
「教官でさえ上手く操れないのに。。どーすんだ?」ってこぼしてたよ。
たぶん今頃は教官が猛練習してるんだろな。

ただ、取ってしまって言うのもアレだが、>>1の言ってることはなんとなく賛成。
見せ掛けでなく、きちんとした技術はあったほうがいいもんな。
漏れも今度暇出来たら新車両の練習してくるよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 09:15:29 ID:BaVWmzme
改正前に間に合ったのにあえて新制度施行後まで待って取得する・・・
マゾかと思いますねww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:35:05 ID:qZjAreix
http://www.flc.co.jp/title3_r.htm#naruto
鳴門自動車教習所では大型2種は、法改正前よりも10万円以上安くなった。
教習期間は7日間で26万円程度で合宿期間中は個室

AMPM系の合宿教習所案内だったと思いますが、昨日貰ってきたパンフに、
新大2の合宿教習の料金、日程が載っていました。
 鳴門自動車教習所(徳島) まだWEBサイトでは古いままのようですが、
このパンフによれば、
限定中型→大型二種 14日 378,610円
大型→大型二種 7日 277,660円
ホテルシングル +7000円(延長5日まで)
保証 延長20時間まで無料。 大型持ちは無制限。

3食昼寝付きはどこの合宿も同じでしょう。
印刷物で周知されちゃったので、誤植でもない限り変更はないでしょう。
その他の合宿教習所も右へならえで 軒並み似た料金、日数になると思われます。


一方、島根県益田市の益田ドライビングスクールは教習期間は7日だが
法改正前と変わらず33万円以上もかかる。合宿期間中は相部屋http://www.masuda-ds.com/06kyoshu/



現行で大一取得者が教習所で大二を取るための時限数と、法改正後で大一取得者が教習所で大二を取るための時限数とでは、改正後のほうが9時限も減るんですか!!!?
これは確定してる事実でしょうか。だったらいま取るよりも待ったほうが安くなって早く取れますよね?

電話応対者の話によれば、改正後の難易度については、大一取得者というのは新大一取得者を対象にしているので、むしろ法改正後
の方が、現行よりも難易度は「下がる」と認識してもらうのが正しいとのことです。そして、その結果として、教習時間が大幅に減
少しているのだということでした。

つまり、まとめると

@現行の大二の教習難易度と、改正後の大二の教習難易度はほぼ変化なし。
A新大一取得者にとっては現行の大二教習は簡単になるから、教習時間が大幅に減っているということ。
B現大一取得者が新大一取得者と同じ扱い(既得権保護)となることにより、改正前よりもさらに個人差がでやすくなること。

上のBについては、当分の間はほとんど現大一取得者ばかりの対象だから関係ないと言ってました。そしていずれ新大一取得者が混
ざってきても現大一なのか新大一なのかいちいちチェックしないので、個人差が極力出ないように我々指導員も努力しますと仰って
いました。


今教習所では大型二種はすべて新基準になった筈だから、どの道今
教習所に通い6月を過ぎてしまってもokという事ですよね。でも
大型1種持ちなら制度変更後のほうが時間が何故か短くなるので、
6月まで待ったほうが得だけど。

【現】大型1種 → 【現】大型2種 1段階11時間 2段階16時間 計27時間
【新】大型1種 → 【新】大型2種 1段階 8時間 2段階10時間 計18時間
15たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/04(月) 13:12:37 ID:/gJcGQpR
ですよね。(笑)
だけど取った時の達成感は大きい…ハズ。
そう思って励みます。
それから、もう一つ気になることが。
新しい大型は従来のものと免許証上の表記が変わったりするんですかね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:27:55 ID:bg83DeQ4
俺が20年前大型1種所得したときは9万5千円だったよ
たしか牽引と同じ教習料金でした。

それから思うと今の教習料金は高いね

当時、普通1種は23万 大型1種、牽引1種9万5千円
大特1種 7万  中型自動二輪 5万 でしたよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:30:18 ID:57e70iTx
>>15
表記は一切変わらないよ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:47:32 ID:vSp1JNer
改正前取得でも改正後取得でも免許としての大型は大型。難易度や費用は改正前<改正後
でなきゃこれだけの駆け込み取得にはならんでしょ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:30:37 ID:Z6R97AH6
運送会社に入るまで大型に乗ったことのなかった俺が大型ボディに慣れるまで
自分のコーナーミラー2個、ホーム付けの時に隣の車のミラー2個割った
それを思えば、大型で教習を受けるのはいいことだと思います
改正前に取ってたら良かったのにと言う人もいると思いますが
>>1さん頑張ってください

20 ◆BMCcpptR5s :2007/06/04(月) 20:35:20 ID:2UeR2sJW
オイラは2月に教習所で大型取得。
その後、会社の大型(新大型と同じ12メートルの平)に乗ったけど、教習所の増トン車(旧大型)とはだいぶ感覚が違ったな。
さすがにいきなりジャンボはビビッたよ。
まぁとりあえず>>1さん頑張って
21たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/04(月) 21:08:13 ID:1wiVyh/M
うっす。トラ海苔の皆さん御疲れ様です。
>>17さん、表記変わらないんですね。
ちょっと悔しいかも(^ー^;)

>>19氏20氏
励みになる言葉ありがとう。
ですが、俺は超アガリ症なのでやや心配です。
13氏の仰るとおり、ややマゾ入ってますので教官は
スパルタ系でも大丈夫なんですが・・・(苦
とまぁ冗談はさておき、リラックスして受けてきます!

あとは、先のことですが取得後の技能維持ですよね・・・。
まず今の会社では大型は乗れないしどうしようかな。
また明日!!ではぁ〜

22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:52:02 ID:ClExv4Dp
S62年の合宿免許の値段 大型二種 253000大型 153000 けん引143000 普免 138000 自二輪 80000
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 23:54:30 ID:AVTQKx+U
ぼちぼち各教習所の料金が発表されだしてきたが、
改正前と殆ど変わらない教習所は、どうしても敬遠してしまうな。
逆に高くなっている教習所もある、選択の対象外になったのは言うまでもない。

さて改正後で一番安いのはどこ??


http://www.flc.co.jp/title3_r.htm#naruto
鳴門自動車教習所では大型2種は、法改正前よりも10万円以上安くなった。
教習期間は7日間で26万円程度で合宿期間中は個室


北海道は教習料金がやすいですねー。大型一種保持の場合、
北央自動車学校240860円
函館自動車学校 259745円
中央バス自動車学校 266805円
野付牛自動車学校271950円

鳴門自動車学校には負ける。

24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:47:04 ID:GMHIztY7
>>1
今日私は自家用車のライフ(軽)をぶつけました。こんなトラ海苔もいます(^^;)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 03:48:37 ID:99CA9c9J
>>24

お気の毒です。
わたしも大型取得数ヶ月後に、普通車セダンをブロック塀でこすりました。

大型ではミラーすらぶつけたことなかったのにショック大でした
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:34:44 ID:ZwPdJxok
>>19,24,25下手糞乙
27たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/05(火) 16:33:19 ID:d/s/oKq3
これから行って参ります。
仕事の2d車とのギャップに今からヤラれそうです(×_×)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 17:31:03 ID:FLZrGpaU
今日教習所に行って新大型車見てきたけど、13トン車だった。
公道で見るのと教習所の狭い敷地の中で見るのとでは大違いだ。
ハンパじゃなく大きく見えた。増トンの5トン車なんか普通の4トン車より小さく見えた
あとコースもかなり変わってたな。縦列駐車用と方向変換用のスペースが出来てた。
各コーナーの縁石も新しくなってた。Rを大きくした感じになってた。
このトラックで練習したらかなり運転スキルはアップするだろう。
俺は2月に大型一種を教習所で取ったが、今思うと改正後に取った方が良かったと思う。
13トン車なんか乗れる機会なんかないし、運転スキルもアップするし。
まぁお金はたくさんかかりそうだけど。
29たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/05(火) 17:49:05 ID:pTIweHUk
ですよね!
同じように思ってくれる人がいてうれしいです!
六年振りの教習所です。今喫煙所にいますが、場内のスパグレがこっちをみています。とにかく頑張るぞ!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:02:04 ID:/y6ZFsWX
>>22
S62年当時、大型2種の教習をやっていたとはかなりレアなところですね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:31:45 ID:+c+VWUik
>30
渡辺の運転免許
32たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/05(火) 19:44:01 ID:d/s/oKq3
終わりました。

初日はまず高さを学びました。
平ボディなのですが、幌の骨組みのような物を取り付けて
この高さはくぐれるか?くぐれないか?といった具合です。
正解は、くぐれます。と言ったのに接触しました。
どうやら調整ミスだったようです。

その後は楕円コースをグルグル回り終了でした。
楕円コースのカーブは結構きつくて、右後輪がセンターを割って
しまう事がしばしばありました。あと、停車場から出発する際の
オーバーハング。徐々にハンドルを切る感覚をもっと高めたいと思いました。
教習者は卸したての新車って感じで、会社のボロ四トンに比べて
格段の乗り心地・・・。チェスの駒のようなサイドブレーキを引くと
ものすごい快感でした。以上です!これからも頑張ります。
33 ◆BMCcpptR5s :2007/06/05(火) 19:53:50 ID:0vaoaLOB
>>32
初日はどうでした?
さすがにフルサイズになると操るのが大変ですよね。課題も難しそうだし
しかし4トン車クラスに比べれば乗り心地は良いでしょ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:56:32 ID:FLZrGpaU
>>32
これからもレポ頼む。
なんか楽しそうだな。やっぱり新車の匂いはするのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:15:52 ID:xK6mHdZL
>32
軸はどんなのでした?
狭い教習所で使うのなら4軸か10輪のいずれかだとは思いますが
36たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/06(水) 06:34:15 ID:Yp/lO5WG
皆さんおはようございます!(^-^)
バリ新車でしたよ!3軸の10輪です。
ベッドのスペースに、謎のイスが二つ向かい合う様に設置されていました。気になります。
コースはやや狭く感じます。車がデカいから…かな(笑)?
取得までしっかりレポするので、これからもよろしくお願いします!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:20:36 ID:7L2nCy22
ベッドの椅子
おそらく検定時、次の人が乗るんでしょうね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 08:32:33 ID:CmKJ6NR1
漏れも>>1とおんなじ考え方だよ。
新制度に変わるの待ってた。
やっぱ11t以上で教習してもらわなきゃ現実問題怖いもんな。
今教習所探してる。
合宿で取れるとこ。
今週中には決めるつもり。
お互いがんばろう!
3928:2007/06/06(水) 08:43:10 ID:jIXfNIJZ
ただいま免許センターで大特申請中です。適性試験も終わりあとは免許を貰うだけ。暇だ。
試験場のトラックもやはりデカイな。当たり前だけど。
やっぱり改正後に教習所行けばよかったな。
教習料金もやはり高くなったのかな?
改正前は検定料・収入証紙コミで20万くらいだったな
40たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/06(水) 10:52:40 ID:Yp/lO5WG
ウチのとこは1段階が8時間、2段階が12時間で、25万弱です。追加教習は一時間8500円。これが痛いですね(ToT)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:36:43 ID:YzgZDwlT
これから大型取るヤツは負け組。
42たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/06(水) 17:09:13 ID:Exf1GDL7
5時50分から、二時限目受けてきます。
項目は右折・左折だそうです。
>>38
おぉ!そうでっしょ?
免許なんて一生モンなんだし、この際金とかケチらずに
ちゃんと取りたい!10tで。合宿で取るんだね。
頑張ろう!
4328:2007/06/06(水) 18:52:35 ID:jIXfNIJZ
>>40
二段階12時間なんだ。改正前は14時間だったな。
でも25万くらいなら、改正後でもよかったな。
新車の13トン乗ってみたかったし。
近くの教習所はまだ指導員が練習してたな。
タイヤは擦ったあとか沢山ついてた。
卒業したあとでも金払えば乗らせてもらえるのかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:11:38 ID:qTUFDDDZ
俺も新免許の大型教習の方が面白そうで運転の上達になるかなって楽しみに待っててん。
そこでこの前の休みに教習所に見学に行ってんけど教習車のあまりのでかさにビビってしまったわ(w

申し込みをためらって、中型限定解除からステップアップしようか悩んでるところ。

日頃は3トン車に乗ってて大型免許は必要ないねんけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:37:25 ID:C9pxFct7
俺は三年前に大型とって今は運送屋で10輪乗ってるけど、1番戸惑うのはケツ振りだと思う。俺は大型乗って最初の一ヶ月でケツを二回当てた。みなさんハンドル切る時は切った方と逆のケツに注意して
46たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/06(水) 20:47:27 ID:Exf1GDL7
御疲れ様です、2時限目終わりました。
左折、右折の他に重点項目として側端に30cmまで寄った後、
前の障害物を避けながら発進するって言うのをやりました。
注意すべきはケツフリです。ホントにぷりぷりケツ振りますね
大型は・・・笑。側端停車、障害物避けての発進は感覚つかめました。

一番難点だったのは左折です。内輪差がすごく大きいため、左端を80cm位
開けてエンセキが背中を越えた辺りから目一杯ハンドルを切るように!
って言われたんです。最初乗り上げそうになりました。

俺の中での左折のイメージは、後輪がエンセキに差し掛かる位まで目一杯
前に出てからハンドルを大きく切ると言う感じだったので、すごく意外でした。
でも、確かに言われたとおりにやると曲れるんですよね・・・。
このタイミングを物にするのはすごく難しい。左折先はそんなに広くないし、
右に膨らめばもっと楽なのにトも思ったのですが、教習所では膨らむことは
原則禁止事項とされていますね。あらかじめ左にスペースを取れ、と言います。

>>43
練習はやってる教習所とそうでない所があるんじゃないですか?
ウチは、教習車1台だけなのでおそらくやってないと思います・・・苦

>>44
俺もです。仕事は2dワイドの積載3トンってやつで。
教習車は本当にでかい。教習が終わってふと後ろの窓から荷台を
覗き込んだら、俺こんな長いの運転してたんだ。って改めて思いました。
まだ、運転中は車の長さが頭ン中でイメージしきれていません。

明日からも頑張ります!!
47たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/06(水) 20:50:40 ID:Exf1GDL7
こんばんは、
>>45さん!
普段どういうイメージで左折右折してますか?(曲った先が狭い道の時とかも)
こうして改めて言葉にしろって言うのも難しいかもしれませんが
もし良かったら、お聞かせ願えませんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:29:15 ID:AovVuQAR
45です。>>47さん俺は旧大型で免許とったので10輪は仕事でしか乗った事ないので免許の参考にはならないかもですが、やはり狭い道に曲がるのは大きくふくらまして曲がってます。運転は頭より体が覚えているので注意すべきは歩行者や自転車…
参考にならずスマソです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:40:50 ID:lRcRlod0
1回ぶつけてみ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:31:51 ID:E4Q+FkIz
てか、
聞きゃーいいじゃん
何の為に教習所通ってんのよ!
バンバンとこれでもかっ、
てくらい質問しまくったれよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:43:29 ID:9OY/+SY1
ADまんえんぶん
教官とやらにしつもんしまくれ。
52たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/07(木) 19:00:53 ID:YKe95IpW
>>48
いえいえ、アドバイスありがとうございます。
これからも安全運転で!

>>50
>>51
ハイッ!それもそうですよね。
これからは嫌って程、とにかく納得いくまで
聞きまくってやろうかと思います。

今日は枠取れずに、教習無しでした・・・。
次は、日曜日かぁ〜。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:11:27 ID:K6QDVv1i
私もこれから大型行こうかと思っています。
今は4tの超ロングと呼ばれてる箱車に乗ってます。9.6とか9.2mのやつです。
大型と並んでも大きさ変わらないし量ならいっぱい積めます。
大型のほうが運転楽だし疲れないよってよく聞くんですがホント?

教習いくか一発いくか悩んでます・・・、
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 20:12:10 ID:vxjPg3Oq
12mの観光バスを個人所有するのが夢なので、自分も新大型免許取りに行こうと思ってます。
来年になっちゃいますがw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:07:23 ID:ooPoF8NZ
>>53 自信があるなら一発の方がお安くすむからオススメ。
だが、今の大型試験は
仮免合格→路上で5日以上練習(同乗者に条件あり)して、その内容を所定の書類に記載、提出→路上試験合格→取得時講習
ってな流れ。
仮免受かっても、路上練習がネック。
トラック貸してくれる友達や、未公認の練習所がなければ難しいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 07:17:56 ID:APmiIpEI
>>53
超ロングって3メートルくらいケツ振りますよね
あんなのを日常的に乗ってるんだったら大型免許とか屁じゃないですか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:17:14 ID:iTtdhYOA
53です。
>>55 路上のこと考えてなかったデス、イロイロと面倒そうですね・・・、

>>56 そうそう、すごくケツ振ります、最初は怖かったです。

ヘンな癖も付いてるだろうし一から勉強しなおすつもりで教習所にしよう
かなぁと・・・、正しい技術や知識を勉強できるならね、
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:42:27 ID:7POhXn6x
>>57
仕事で乗られているのなら会社の車で練習し同僚の証明でOKですよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:57:47 ID:JQ/D1dYA
鳴門自動車学校電話したら、8月6日までいっぱいだって(´・ω・`)ショボーン

60たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/08(金) 18:40:36 ID:lhgmTSCV
ども〜。
>>59
とりあえず人数調整は余儀なくされそうですね・・・。
俺の所は現在教習生13名で教習車は1台のみ・・・。
仕事の都合でどうしても最終コマ(17:50〜)がギリなんですが、
昨日今日は予約取れませんでしたよ〜トホホ・・・
次の次の日曜17日が1段階修了検定のピークらしいので18日月曜以降、
路上で教習車を見るようになるかもしれませんね〜。
もう路上で見た人っている?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:49:19 ID:86lFy4Ln
ダブルキャブのギガ(?)っぽいのなら六月の頭に見た気がするが、それが教習車だったかはわかんないなぁ(´・ω・`)
62たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/08(金) 20:09:49 ID:lhgmTSCV
それ多分教習車ですよ!
ダブルキャブのギガなんてそうそう走ってないですよw
運転してたのは教官か、教習所まで陸送の最中だったとか。
63 ◆BMCcpptR5s :2007/06/08(金) 21:04:06 ID:86lFy4Ln
しかしだいぶ遠くから見たからなぁ(´・ω・`)
ためしに見かけた周辺の教習所行って確かめてこようっと(^^)v
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:11:58 ID:EdCicOqk
>>60
うちとこじゃ、改正前の5月後半に新型で路上教習してるの見たよ。
「あれ?」っと思ったが、仮免許練習中の看板付いてたし、
助手席はネクタイして教官らしき格好だったし、
運転してたのは、教習生っぽいラフな格好した兄ちゃんだった。
前方の交差点を左折して対向に入ってきたんだが、
左折もぎこちなかったから教習中でまちがいないと思うんだがな。

旧大型用の5t教習車の段取りつかなくて、新基準車で教習してたんかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:31:15 ID:++SCTq5+
2番目に安かった山形県の太陽自動車学校262,500円で手を打ったお。
6月29日から教習開始だ。
66たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/09(土) 18:50:06 ID:b6GmDpXx
こんばんは〜。
5月ですか!?随分早くから対応してる教習所もあるんですねぇ。
>>65
お互い頑張りましょう!
ちなみに普段4tとか乗ってます?
俺みたいにデッカイトラック未経験って人がいたら心強いのだけれど・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:39:45 ID:++SCTq5+
>>66
漏れは2t車までしか乗ったことないですよ。
その2t車も今やってる配送の仕事で初めて乗りますた。
最初バックがとっても怖かったよ。
でももう慣れますた。
何でも結局は慣れなんでしょうね。
大きいの乗れるの楽しみにしてます。
それでは配送行ってきます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:27:57 ID:ec7CYXU1
はじめまして
自分は6月4日から新大型一種とりに自動車学校に通っております。
やはり、4t車乗ったことない人には第一段階8時間ではかなり厳しいかと思われます。
なんとか自分は8時間目に見極めもらって、11日に仮免許の検定ですが、どうなることやら。
確認関係が弱いらしいです・・・・・
69たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/10(日) 09:16:36 ID:x4FOH0iC
おはようございます〜。
>>67
そうなんですか!
ほとんど俺と同じだ。2tワイドで水道設備(塩ビ管・マス・継ぎ手等)
を業者や現場に運ぶ仕事です。初めてのトラックだけど、3年目に突入して
そろそろステップアップしなきゃ!って思った。

そう、どうせ通うなら前向きに教習受けましょう!
楽しみくらいがちょうどいい!緊張感なさすぎなのもアレだけど。
今日はこれから適正試験、教習は午後16:00から・・・間空きすぎ><;
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 19:25:05 ID:S8M2kAHW
益田は大型二種と特車は7月2日から9月20日まで入校できません。

今月は定員一杯みたいだ
新大型は一種二種とも2台あります。中型は3台です。
71たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/10(日) 19:52:09 ID:x4FOH0iC
こんばんは〜。
今日は2時間連続で乗ってきました。
坂道発進・後退・S字(狭路)・あい路(決められたスペースに確実に車両を誘導)
をやりました。
連続で乗ったこともあり、車両感覚が少しづつ掴めてきたような気がします。

S字は、内側の後輪がカーブのてっぺんまで来たら次のカーブへ備えてハンドルを
切り込むようにし、前輪の位置を目視で何度も確認しながらイメージして
なるべくカーブに沿わせる様に心掛けました。我ながらいい感じに出来たと
思います。
あい路、なんですが3回中1回しか成功しませんでした・・・。
1度目は範囲からはみ出し、2度目は左によりすぎ、3度目はどうにか成功
しました。内側のラインの終端に後輪を持ってって、後輪乗っかったら
切り込んで範囲に入れてやるといいよ、って言われました。成る程な。

なんか、あい路・S字は復習と言う事になってしまいました。
早くもオーバーです><;

ここは受講者全員復習項目になってます、って言ってました。
(今思うと、俺に気を遣ってそう言ってくれたのかな・・・?)
もう一回やれるのは嬉しいんですけど、本当そういうことなら
入所時に言って欲しかったな・・・^^;

あと、ウチの教習所は1段階8時間になってるんだけど
他県の教習所とか12時間のところもあるんですよね。
その分他の教習所より少し料金も安め(4,5万程)なんですが
結局は1段階12Hくらいになりそう(されそう)・・・。
まぁ料金安く見せた方が宣伝にもなるからなのかな・・・?

またきまーす!(@_@)/
72たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/10(日) 19:58:28 ID:x4FOH0iC
>>68
はじめましてよろしく!
8時間ピッタシとは。センス抜群じゃないですか。
やはり普段は4t車乗ってらっしゃるんですか?いいですなぁ(´・_・`)ウラヤマシイデツ

でも、確認関係はかなり大切だと思います特に路上では。
今日「車もこのサイズになるとハンパじゃ路上出せませんからね」と言われましたよ。
この先の道のりも長そうです。会社土曜も休ませてくれないかなぁ、免許取るまででイイから・・・。
73 ◆BMCcpptR5s :2007/06/10(日) 21:58:35 ID:DdFSoaLZ
>>たかさん
旧大型で取ったオイラにはあい路?なんてさっぱりわけわからないけど、復習項目って言われたのはオーバーになるのかなぁ??たしかオイラが取ったときも復習項目ってのはあった気がするよ(^^)v
74たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/10(日) 22:22:56 ID:x4FOH0iC
BMCさん、こんばんは!
ほうほう、そうなんだ。

今教習簿を改めてよく見てみたんですが、1段階ではみきわめを入れて
15項目あるんですよ。そのうち今日までに項目10まで進んでます。
もしかしたらほんとに、重点的に復習するよう定められているのかな。
同じことを繰り返してやるってことが必ずしもオーバーじゃないのかも。
すこし気持が軽くなりました(^^)v

「あい路」って俺も始めて聞く言葉でしたよ!
辞書で調べると、険しい道とか狭くて通行の困難な道と言う意味らしいです。
左折や右折の先にラインが引いてあって、その中に車体を収めるという教習
項目なんですけど旧大型にもありませんでしたか?
次は、しっかりどんぴしゃに決めます!!
75 ◆BMCcpptR5s :2007/06/10(日) 22:45:47 ID:DdFSoaLZ
>>たかさん

オイラの時はS字やらクランクは毎回に近いぐらいやってた気がする。
もち、旧大型にはあい路なんて無かったですよ。しかしあい路ってのは難しそうですね。
仕事で10トン乗ることもあるけど、どっかの教習所で教習項目やらしてくれるかなぁ?!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:55:23 ID:9jeLnjGK
S字のコツは自分の体=フロントタイヤがカーブのアール頂点にきてゆっくり操作したらOK

ケツ振りもリアタイヤからバンパーまで長いので振るのは当然
なのでとにかくゆっくりスローな操作するしかないよ

夜のコンビニや高速道路のPA,トラックステーションで俺達のドライブを参考にしたらいい

コンビニやPAでの旋回、車庫入れ、バックはすごく勉強になると思う。


免許を取るのはあくまで通過点、仕事で事故起こさず毎日がんばってる現役な俺も
応援してるぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:15:38 ID:25KVx864
新しく追加された課題は、隘路と路端停車ですね
7868:2007/06/11(月) 22:10:39 ID:zW5rV2B9
>>たかさん

あい路に関してはとても簡単なほうほうがありまして、とめるほうの2本線
の外側の線が、内側のドアの前三分の一くらいのところに来たときにハンドルを
満開まわすとすぽっとど真ん中にはいります。

Sに関しては、最初右回りだと思いますので、左がわのミラーすれすれにしていくと
いいです、左回りになったときは運転席のミラーでタイヤを外側の線から10センチくらい
に調整していけばOKです。

路端停車五の発進は、車が少し動き出したらハンドルを右に一周でぜんぜんOKです

今日仮免許試験合格しました、路上も2時間走りましたが・・・場内より簡単です。

がんばってください。
79たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/12(火) 10:03:13 ID:5XrwWpxX
おぉ!
仮免おめでとう!
ものすごく参考になりました。ありがとう!
ただ、隘路の説明がよく…。読解力が乏しいもので…泣
これからも頑張りましょうねー
80たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/12(火) 10:13:50 ID:5XrwWpxX
あ、わかったかもしれない。
奥の方の線が助手席のドアの前3分の1、つまり前輪が奥の線に差し掛かったらぐいっとハンドル一杯切るわけだ!
隘路停止スペースの幅は3m、そして大型の内輪差も約3m。
素晴らしい!
素晴らしい攻略法だ!!
ありがとうございます。これで次はドンピシャ間違いなし!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:57:57 ID:9fu2wfAX
大2教習での仮免には、
政令大型車にあってはバス型に限る、
との条件があったけど、
新基準の大型・中型仮免はどうなん?
誰か仮免いったら教えて
8278:2007/06/12(火) 19:06:00 ID:BySg9be6
>>たかさん

その通りです、すごく簡単ですのでお試しください。
通常の交差点等の左折はかなり厄介で、タイミング早ければ脱輪するし
遅ければ膨らむので・・ごまかしは効かないサイズなのでがんばってください。
自分は路上4時間乗りましたが、路上のほうが広いのでかなり楽ですよ。
83たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/12(火) 20:54:31 ID:v0GSWCdi
こんばんは〜。
>>76さん、見てますか〜?レスがおくれました。m(_ _)m
応援ありがとう!
PAや道の駅、コンビニなど両隣に大型が止まってる時の駐車は
特に緊張しそうです><。でも日常的にかなり当たり前になってくる
シチュエーションですから、よく見て勉強さしてもらいますっ!

それと、ホントにケツ振りはかなり意識しなきゃって思いが強いです。
峠などできつめのカーブの時、ちゃんと意識しないとケツがガードレールに
接触したりするのかな・・・。

78さん。
やはりそうでしたか!いや〜かなり的確なアドバイスでしたよ。
トラックの運転は体で慣れるものといいますけど、俺はどうも頭で
考えすぎちゃう傾向があるみたい・・・。教習所にいる間は仕方がないか。
順調ですねぇ。た、確かに路上の方が広い(笑
左折はやっぱ慎重になりますよね。俺左折時、左ミラー凝視しすぎかも・・・。
俺はとろとろペースなので、これからもちょくちょく質問させてもらう
事があると思いますが、宜しくお願いしますm(_ _)m
また来てくださいね!
8478:2007/06/12(火) 22:00:43 ID:Ztujdsl2
>>たかさん
頭で、何がどの辺にきたらハンドルをこれくらい切ったら曲がれるというのが
わかれば、最初はそのタイミングで切っていったら自然と体が慣れていきますよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:18:32 ID:KyiMoTAE
法改正後の普通MTから大型一種をとろうと思うと40万近くするんだね・・・
大型二種にいたっては50万強・・・高すぎる・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:37:17 ID:lZY+JHL8
>>85
>>2番目に安かった山形県の太陽自動車学校262,500円で手を打ったお。
>>6月29日から教習開始だ。

昨日電話があった。
料金改定で252,000円になったお。
おまいもここで合宿で取れ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 17:10:01 ID:xtbFxUMy
取得条件が3年以上になったから
来年までおあずけになってしまった

はやく取りたいよ。
88たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/13(水) 21:01:28 ID:9svTcS7D
>>87
いいですね!なんか初々しくて。
来年には教習所のゴタゴタも落ち着いてくると思いますよ!
車も台数増やすでしょうし。

教習行って来ました。
すいません、78さん。
言われたとおり意識してやって見たんですが、失敗しました。
3回やって1回はドンピシャだったのですが、2回は切り遅れて右寄りに
なりました・・・。センスが・・・。次の時は気持早めに切ってみよう。
切り返しても範囲内に収めれば検定でも減点されない
とのことで少し安心しましたが。

今日は新たにS字バックに挑戦しました。
1回しかチャンスなかったけど、内側の後輪をカーブに沿わす感じで
外輪差に気をつけながら逆の軌跡を描けばOKですね。
いよいよ一段階も折り返し過ぎました、これからも頑張ります!
もうちょっと連続で乗れれば感覚がモノに出来そうなんだけどなぁ(苦
予約混んでるから乗れても一日1時間だし・・・(^-^;

蛇足:今日、教官に「消防士の方かい?」って聞かれました。
消防士、確かに大型必要ですけど、教習所で免許取るとは知りませんでした。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:08:53 ID:ZGq/fVIw
普段はビックスクーターしか乗らない俺が、大型教習始めてみた。
今日で4時間乗ったけれど、いまだに縁石に乗り上げる・・・
S字は1回目は進入で乗り上げ・・・

教官はちょっと呆れた態度になってきたwwwww

しかも俺の免許だと8t限定にされてるから教習時間も短い。
マジでヤヴァイ。
もう運転するのがストレスになってきた。全然感覚が掴めない。

取得理由は仕事柄大型の自動車に乗り合わせることがあるのだが、みていて運転してくなったから。
でもあれだけ大きくて、お尻が振れて、全四方に神経を尖らせながら、周りの交通状況にも気を使う。
もう脳内のブレーカーが落ちそうだぜ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:36:47 ID:da5BlHrR
>>89
がんばれ・・・ としか言えない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:59:03 ID:GEERiK+a
>>89
二輪や普通車を運転するときに大型の視点を知っていると役に立つよ。
今までの運転を反省することもあるかもなw

周りの交通状況に気を遣うようのはどの車でも同じだと思うけどね。
9289 ◆L.5PKtOZQE :2007/06/13(水) 23:13:08 ID:ZGq/fVIw
初日6/22
とにかく大きさに圧倒・・・
操作もままならず、教官に「全くトラック運転したこと無いの???トラック運転している人でも苦労してるからね。まぁ、気合入れて覚悟してね!」
っと優しいお言葉を頂くw
しかも初日が教習最終の19時から。真っ暗で良く見えない。緊張してあっという間に終了。
でも判子は頂きました(1回目は甘いだけ)

6/23
本日は内周。右左折。
即効縁石乗り上げました・・・
「ミラーは何のためについているのかな?縁石に乗り上げると大型車だと直ぐに縁石が壊れるからね。
あれ壊すと結構高いんだから勘弁してよ〜(笑」
とまだ優しい教官(w
今回もまた最終の19時教習。周りが見えない。ちょっと鬱になって来た。

6/24
本日は連続2時間の予約!
右左折、発着と坂道とS字追加。
未だに縁石に乗り上げる・・・。左カーブではミラー必須。ミラー集中の運転になっていて、公道では危険極まりない。
ただの右折でも「ハンドルが早すぎる。ほら乗り上げる乗り上げる〜・・・あ〜・・・もうぅ・・」
っと教官に呆れられだしたwwww
本気で鬱になって来た。自信が無くなって来た・・・本当に免許取得になるのだろうか。
希望の光が全く見えない不安な心境のまま教習終了。
案の定「復習」。でもまだ取り返しが付くから心配するなとの事。もう・・・。

こんな感じwww

みなさんは、あの車体にどの位で慣れました?いきなり右左折問題なく出来ましたしたか?
どの位で自信が付いてきましたか?
93 ◆L.5PKtOZQE :2007/06/13(水) 23:16:13 ID:ZGq/fVIw
>>90
頑張ります。大金払ってるし、追加1回9000円も取られるし・・・

>>91
たしかに原付しか持っていない時よりも、自動車の免許を取得してから運転は変わってきた。
きっと役立つ事もあるんだろうな。でも45万円は高い勉強代だ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:52:02 ID:VLUK/LWW
>>88 難しく考え過ぎないでね。
前・後輪が付いている位置が分かれば、ハンドルを切るタイミングも自ずとわかってくる。
仮免を受けるには目標を見つけるのも手だが、車両感覚が身につけば体が勝手に動くよ。
早く身につくといいね。
>>93 試験場での一発試験なら教習ではないから試験官は手取り足取り教えてはくれない。
が、教習所は習う場所。
だからこそ教習所を選んだんだろうから、満足するまで教わった方がいいよ。
高い教習料金を払っているから、バンバン質問するといい。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:06:44 ID:s/izhIw+
バイク海苔にありがちなんだが、ハンドル切るタイミングが早過ぎで廻す速度が速過ぎ

カーブを嘗めるようにハンドル切れーよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:01:55 ID:LwXSuncf
>>87
ナカーマ´∀`
97たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/14(木) 16:08:43 ID:I/V77mHo
はぁ…
製品が5時まで積めず…。泣く泣く今日の教習はキャンセルしました。
おかげで見極めが七月にもつれ込みますた!!
このペースでいくと取得は秋になりまつわ(ToT)
合宿にすりゃあ良かったー(ToT)
9889:2007/06/14(木) 19:15:34 ID:jC8MAg6t
6/14
本日は内周と右左折、坂道発進の再チェック。
上手く曲がれるのが30%位だから、もうちょっと練習しないと駄目だね。との事。復習をくらう。
2時間分計19000円・・・。財布に厳しい。教習所のお菓子とか控えるようにしだした今日この頃・・・。
少しはタイミングが理解出来てきたが、まだ早すぎたり遅すぎたりで膨らんだり、縁石ギリギリだったり。
教官に「前輪タイヤの中心が道に出てからハンドルを切るように」とアドバイス。
しかし出費は痛い・・・頑張らなければ・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:16:54 ID:jC8MAg6t
↑今日で6時間乗りました・・・。
100たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/14(木) 21:09:37 ID:5jbKeflD
はじめまして!89さん〜。
絶対取りましょう!大型。
アレを乗りこなせるようになったらかなり感動モノですよ!
俺もほとんど似たようなもんです。2dしか乗ってないし。
5時間乗ってあい路とS字まで終了したけど毎時間乗る直前は緊張しちゃうよ。
予約も取れなさすぎで教習と教習の間が空くしさぁ・・・Orz

大型トラックは乗用車よりホイルベースが三倍近くあって内輪差もデカイから、
ハンドル切るタイミングは当然遅めだし、左折の時は対向車線も一杯使います。
でもいきなりそれやれって言われても最初は出来ないに決まってる。
普通車教習じゃ対向車線にはみ出して左折しろなんて教えないし。(むしろ逆?)

なのに大型取りに来てる人が皆トラック経験者〜みたいな扱いの教官もいますよね・・・。
89さん、レンタカー屋で2dトラック一日借りて乗ってみるのはどう?
少しはトラック的な運転の参考になるかも・・・?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:27:26 ID:QiS1ekwD
>>92
>みなさんは、あの車体にどの位で慣れました?いきなり右左折問題なく出来ましたしたか?
>どの位で自信が付いてきましたか?

大型車に慣れるまで、仕事で毎日乗り続けても2週間以上かかったと思うです
慣れるまでに左のアンダーミラー2個
バックでホームに付ける時、相手の右ミラーに1回当てて
相手の右側の箱に接触1回、狭いT字路でハンドル切り損ねて立ち往生1回
深夜、大型進入禁止の標識を見落として、せり出した松の木に箱をぶつけたことが1回
改めて思い出すといろいろやってるなぁ
ていうか、よく免許取立ての人間をいきなり10トンに乗せる会社があったもんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:28:36 ID:iQSe1UKh
レンタカーの2tだとホイールベース短いからその時間と費用を教習にかけた方が良いと思うけど。
103たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/14(木) 21:32:13 ID:5jbKeflD
連投ごめん。
俺は五時間毎時間教官が変わってるけど、
その内二人の教官はタイヤ擦ってたよ。
教える側ですら相当苦労してるらしい。正直乗りたくないとか言ってたし・・・。
これからの世代は大型免許を取るの大変だね。お金的にも時間的にも。

右左折だけど、俺の場合左折はまず左側のスペースを(ミラーで見て)
縁石3個分くらい取る。80cm位かな・・・?そんで左折の角をトラックのキャビンが
通過するかしないかのタイミングでまず最初はゆっくり1回転んで一呼吸おいて
残り2回転目一杯切る。対向車線一杯までスペースを活用して曲がるよ。
同時に左ミラーで縁石に後輪が近づきすぎてないかを
見る。近づきすぎてたらハンドル戻してやる。この一連の動作を体に染み込ませたい!
右折は徐々にハンドル切って、あまり深く切らないでも大丈夫です。
ケツ振りも見ます。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:36:39 ID:iQSe1UKh
>近づきすぎてたらハンドル戻してやる。
近づきすぎるより遠すぎる事が多くなるようにしてみては?
戻す動作より切り角を増やす動作の方が動作量が少なくて済むから楽だと思うけど。
105たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/14(木) 21:37:20 ID:5jbKeflD
>>102
ですかねぇ・・・やっぱ。
ダイナとかデュトロじゃ乗用車感覚だし、
せめてキャンターかエルフでも乗れば少しは違うと思うんだけど・・・。
運送屋の知り合いでもいないときついかなぁ。
106たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/14(木) 21:42:59 ID:5jbKeflD
>>104
ほうほう、なるほどありがとう。
もう少し切るタイミング遅らせてみるかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:57:57 ID:iQSe1UKh
あと右左折時にハンドルを最後まで(めいいっぱい)回すクセをつけないこと。
もし曲がり切れない時用に最後の一切りを残すクセをつけること。
慣れてきたらこれを意識するようにすれば、気持ち的にも余裕ができるかと。
場内だと難しいかもしれんけど。
108たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/14(木) 22:00:51 ID:5jbKeflD
>>107
ありがとう。すごく参考になった。
確かに狭いんだよなぁ、場内(笑
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:04:42 ID:QGPmpqxI
トレーラーヘッドで教習したらどうなるだろうか。。。
フルトレヘッドやポルトレヘッドなら行けるんじゃね?
11089(トリップ忘れた・・・) ◆IFTv6rXQC2 :2007/06/14(木) 22:15:00 ID:jC8MAg6t
色々と有難う御座います。
現在、教習所に469000払ってます・・・。泣けます。どうにか50万円以内で卒業を目指します。
1人呆れた態度をとって来た教官が居て、センス無いし駄目かななんてちょっと思ってしまいました。
>>95さんのおっしゃっている様に、今日の教官も「バイク乗りはカーブの体制に入るのが早いし、何より視線が近い場合が多いからね・・・」っと。
>>たかさん
レンタカーショップみてみます。タイヤが運転席の前にある乗り物しか知らないうえ、普段はバイクしか乗らないので・・・。
明日は教習開始から7時間眼。そろそろ体が覚えてほしいw
未だ左右のミラーを凝視してしまっていて、自然の運転が出来ないです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:27:32 ID:HO6P88pQ
>>110 ずいぶん高い教習料金ですね。
オーバー分含めてですか?
近所の教習所じゃ普通一→大二で50万ちょいなんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:01:13 ID:2g7j/zcG
>>110
えらく高いな。
漏れ252,000円の合宿今月末から受けるよ。
でも最短では絶対無理って言われたからもう少しかかると思うけど。
113たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/15(金) 18:45:55 ID:/J2P+QOL
ほんと、高くないかい?
前にも書いたけど俺ンとこは最短で25万の消費税だよ。

毎日乗れるんだ、いいなぁ・・・。
俺んとこはド田舎教習所。お役所仕事って感じでさぁ
平日は6時が最終、土日に至っては5時までだよ!
一台しかなくて思うように予約が取れない!
明日は最終5時入れてあるけど仕事が押しそうな予感するし・・・。
イザとなりゃフリーターになって取得に専念するしかねぇ・・・。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:22:06 ID:CffflV0F
地元の届出教習所(いわゆる練習所)に聞きに行ったら大型は二種(バス)しかない。
どうせなら大二とらない?って言われますた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:50:17 ID:WnD8+aC9
>>114
そっちの方が良いかもよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:48:24 ID:Q9vUh15D
新大型教習もう始まってたんですね
近所の教習所だと普通と二輪しかやってないから
まずは教習所探さなきゃ!!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:16:52 ID:cfN/BDyk
ちょこっとおしえてケロ
10d教習車にも指導員用の補助ブレーキ付いてるの?
荷台にコンクリ積んで走る練習あるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:02:48 ID:rCTVT9SC
>>117
補助ブレーキ付いてなかったら指導員怖くて乗ってられん
何か重いものを載せる課題があるとは聞いたけど、詳しいことは知らないなぁ
指導員がフォークリフトの免許を取りに行ったらしい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:20:42 ID:hNRRh3eK
そもそも教習車両の条件で補助ブレーキ装置が義務付けられてるしな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:21:04 ID:wG2JbEbh
>>117
あと1限(みきわめ)やって仮免試験だけど、荷台に何か積むとかはない。
仮免受かっても、こんなでかい教習車で路上でるのかと思うとガクブル・・・・
みんながんばろうぜ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:28:31 ID:NBiXLJnz
たかさん
頑張ってください。
自分はトラックに全く関係の無い仕事ですが、
運転手に憧れていていつかワッパを握りたいです。
まずは手始めに、月末からフォーク・玉掛け・小移クレーンを取りに行ってきます。
話はそれましたが、とても参考になるのでこれからもレポよろしくです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:55:25 ID:VUksJ9ti
大阪で新大型教習やってるとこってないんですかね…どこも中型ばっかりなんですが…これから新設されるとかでもいいんで誰かわかる人いたら教えてください
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 09:59:22 ID:wFjoFau1
>>122
鳳と高石。どちらに通うか悩んでいる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:01:29 ID:VUksJ9ti
>>123
即レスありがとうございます。
値段的にはどんな感じになったんでしょうか??
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:35:57 ID:oWMBrhit
>>1-181920
ありがとサン。
あの図体で路上でいきなり補助ブレーキ思い切り踏まれたとしたら、、、
恐ろしいような。。
みなさん路上に出たらくれぐれも注意してね。
126たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/16(土) 13:34:04 ID:c9clex1W
こんにちは〜!!仕事オワタヨカターヨ。(;c_;
うろ覚えですが、荷を積んだ状態での走行は第二段階でやる
んじゃなかったかな?あと直角バックとかも。
>>120、121
OK!お互い頑張ろう。これからもレポさせて下さいm(_ _)m
俺も最初2年位はIT関連の会社で朝から晩までPCカチャカチャやってたよ!
まだ運送業界もやっとこ3年目突入だけど、ようやくやりがいを見つける
ことが出来た。大型を取得してソイツをより確かな物にしたいと思います!

>>117
効きまくりのエアブレーキですから、教官もそうパカパカ踏まない気がする・・・。
タイヤ軽く擦る程度では踏まないですね。

今日初めて、路上教習中の新大型見ました!
心の中でエールを贈らせてもらいました( ̄c_, ̄)人
結構周りのドライバー達の注目を浴びてましたよ(汗
127たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/16(土) 16:14:26 ID:c9clex1W
これから6時限目行って来ます。
ちょっと30分くらい早めに行って、前の人の教習を
ガン見してこようと思います。イメトレも兼ねて。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:04:48 ID:+u4QDV3m
俺も今日始めて大型教習車見たぞ ピカピカだ@小倉西

12978:2007/06/16(土) 20:56:49 ID:MjYZCkn7
21日に、卒検予定になりました。
左折に関しては、ドアの真ん中くらいに、交差点の角がきたら、ハンドルを切っていく
感じで、いいと思いますよ。
そのうち自然とタイミングつかめるようになるかと思います。
右折に関してはハンドル2回転でとりあえず曲がっていき、残りの一周は調整用です。
交差点の真ん中の印を、踏んでいく感じで曲がっていくと良いかと思います。

ちなみに、自分の行ってる教習所の教習車は、中古なので結構がたぴししてます(涙)
新車いいなー
130たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/16(土) 21:04:42 ID:c9clex1W
おぉっ、スゴイ。
順調だねぇ。卒検頑張ってくださいよ!何か、新大型基準になって
教習を進めるごとにかなり自信が付くよね。卒業してからもそのまま実務に活かせると思うし。

いつも参考なるアドバイスありがとう。
おかげで、大体右左折は感覚つかめるようになって来たよ。
あい路も今日ちょっとやらして貰ったけどバッチリだったv( ̄・c_,・ ̄)

俺は逆だなぁ。
新車、確かに走行性や乗り心地抜群だけどさ。
中古でも良いから車3台くらい入れてもっと円滑に予約が取れるように
して欲しかった・・・汗
13178:2007/06/16(土) 21:34:40 ID:MjYZCkn7
うちの教習所では、中古車2台(UD)と新車(日野)1台ですよ。
あい路に関しては一度タイミング掴んでしまえば楽勝ですよ。

やはりこのサイズの車での教習なんで、いきなり大きいの乗っても
なんとかなりそうな自信はつきますねぇ。

でも路上の教習は、もう半分ドライブみたいになっちゃってるんで、
このまま検定してもいいのだろうかとか思っちゃってたりもします。
もう何も教えてくれません・・・・(笑
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:37:55 ID:oWMBrhit
お疲れ様です。
隘路ってどんな練習か知らないけど、ひょっとして高速の料金所通過を想定してんの??
高速教習あるかどうか知らないけど、初めはゲートの幅の狭さにビビる。大型に慣れないうちはこわいよ、気をつけて。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:41:06 ID:aHYYLzbD
大型で高速教習やってみてぇ
134たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/16(土) 21:51:42 ID:c9clex1W
>>131
あはは(笑)、もう体で感覚をつかんだって証拠ですね。
リラックスして教習を受けられてるんでしょうね。
俺はまだ肩に力入っちゃいます(汗)
場内の修検の時、特に注意した点はどんなところですか?

いや、隘路ってのは狭い道へピンポイントに進入するための教習
だと思います。
高速教習あるんだっけ・・・。78さんやりました?
7速まで入れて見たいw
13578:2007/06/16(土) 23:00:08 ID:MjYZCkn7
>>78
検定の時は、とにかく基本に忠実にキープレフトと、課題のクリアと、確認
関係ですかね。。。
特に線を踏まないように気をつけたくらいです。
それとメリハリかなぁ、外周を回るときも左折の場合は3速アイドリングで回るけど
右に曲がっていくほうではRが浅いはずなので、3速にアクセルをちょっと入れて曲がるとか。
直線になったらがっちり加速、カーブの前ではしっかり減速シフトダウンですね。
高速教習はありませんが、特別教習ということで自分の地域では「山道教習」が
一時間あります。

高速じゃなくても、60キロ出るところでは7速入れますよん。(自分の場合は)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:12:19 ID:rCTVT9SC
うちの教習所は指導員が高速教習を拒否したからなくなったらしい
変わりに何があるのかな?
137風来坊猫 ◆4YrBtURjOQ :2007/06/17(日) 00:49:47 ID:7wBqSrbb
フル規格の奴で高速教習したら、周りも本人も物凄く危険か。
事故らせない様な安全対策でもするんだろうなぁ。

VATとか入れてたら、かなり煩いんだろうけどさ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 06:23:33 ID:f3+kwd45
>>136
高速教習・夜間教習等なシミュレーターで代用可能だったはず
139たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/17(日) 10:01:36 ID:fphuKwX0
お早うございますっ!
なるほど、メリハリ大事ですよね。
路上に出てからは周囲の交通にあわせた運転が必要不可欠ですし。
俺も外周右周りの時は、カーブの出口付近から少しアクセルをふかすんですが
左回りの時は対向車を気にしすぎちゃいますね。
対向車も気を使ってくれて、ギチギチのキープレフトで右空けてくれてるのに
通過を待ってます・・・。教官には、もう少しタイトにハンドル切って
コレだけ寄ってくれてればこっちも気をつけながら行けますよ。と注意を・・・。

山道教習とは!!
峠?是非受けてみたいですなぁ。長距離目指してるんで、
山道(峠)は練習しておきたいなー。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:35:01 ID:iU0IvNtU
7速ミッションって

R246
1357

こんな配置ですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:41:05 ID:yKawgU55
>>140
そんな配置です

142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:29:36 ID:vrmfRQnP
本日9・10時間眼を乗りました。
やっと鋭角まで来ました。S字や左折で未だに後輪がリギリギだったり刷りそうだったりする俺なのだが、
鋭角は4回やって一度も失敗しなかった。でも未だに路端発進が上手く出来ない・・・自分でも良くわからなくなってきた・・・・
14378:2007/06/18(月) 21:24:38 ID:rpGIgmn3
残る教習時間も2時間となりました。
明日は縦列と方向転換の練習になります、この練習に関しては1時間のみしか
ありません・・もう少しあってもいいかもしれん・・・・・

で明後日見極めになります。
がんばってきます。
144たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/18(月) 21:44:52 ID:IgmJPfAY
御疲れ様ー!
142さん、鋭角の右左折?
おぉ、すごい実践的な教習もあるんだね。楽しみだ。
パッ、と思い浮かぶだけでも4箇所位はあるなぁ。鋭角の交差点。

78さん!!
いよいよ取得間近ですね。直角バックでつね!
大型が頭をグゥィンと振る姿はいつ見ても惚れ惚れしやす!!
確かにもう少しじっくり練習したいところだね。
教官がハンコ押す時に、もう一時間お願いできますか?
とか言うと補習にしてくれたりして?(謎
俺から言われても力にならんかもしれないけど頑張って!
14578:2007/06/18(月) 21:54:53 ID:rpGIgmn3
>>たかさん

なんとか自分は1段階、2段階ともに、ストレート目指していますので補習は・・・
というか補習1時間で、7500円なので払えないだけの話なんですが・・・

26万も最低かかる免許だからなるべくストレートに行きたいですなー。。。

うちの教習所では1段階を4人クリアして、4人中2人(自分含)がストレートです。

146たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/18(月) 22:21:57 ID:IgmJPfAY
ストレートねー。
確かにそれにこした事はない(笑
ていうか補習1回7500円(ウチは8500円ダヨ)は高すぎよね・・・。
俺も幸い、今のところオーバー無しで来てるみたいです。
やっぱこないだのS字と狭路・隘路進入は全員復習で2時限必修
だったらすぃ。78さんのところもそういうのあった?
だけど俺、修検・卒検はやばいかも。かなりのあがり症で・・・。
普通車の時も通常の教習時にはありえなかった様なミスを連発して、
なんと卒検に4回落ちた戦歴あり!

こっちは14人中1段階クリア2名だ・・・。
予約の争奪戦だからさ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:33:28 ID:37r4h5/C
>>123
和紙は市内住みだが
高石
阪和鳳
あまドラ
でまよてる
尼はHP料金表示してない…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 18:07:19 ID:A8dCRMm4
大型二種はここじゃすれ違いかな?
現在所有免許は、普通(中型8t限定)でして、今日から教習始めましたが、教習車デカイです・・・。
そして大型1種免許の教習車はさらに1m長いそうで12m近くあるそうです。

私はバスですが全然運転出来ません。もう投げ出したくなるくらいに運転出来ません。
教官にも「大型免許持っている人でも苦労しているからね。私達も応援しているけれども、駄目なものは出来るまでやってもらうから覚悟してね。」
と言われました・・・。1人大型とけん引を持っている人でもオーバーしている女性がいました。
先が思いやられます。一回オーバーすると9500円も取られます。一括払いで446000円でしたがなんとか60万円以内で卒業したいと思います。
14978:2007/06/19(火) 20:05:08 ID:3cs7LnVw
>>たか
うちも復習が必修な部分が数箇所ありますよ!時間数を合わせるためみたいですが。
今日初めて方向変換、縦列とやりましたが、、、明後日の検定大丈夫なのかなぁ
ちょっと方向変換と縦列が怪しいですねー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:10:13 ID:FutadE4G
>>148
自分も普通から取りました合宿で、そのうち慣れてくるから大丈夫ですよ。
でも同じ日に入校した人は、まったく慣れなくて一週間延ばされてたな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:24:25 ID:x3zxK4Ix
>>148

あなたは入校できただけまし。
私は大型二種はバスの台数が少なく夏休み過ぎるまで無理と言われた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 08:40:46 ID:2eCvhUlE
バスは薄給じゃないのか?
何で取るのか不思議におも。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:42:29 ID:yLlLOMRK
ちなみに
茨城・鹿○中央学校の教習車はスパグレのハイルーフ
敷地の外から見ただけだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:54:38 ID:iffsNF51
大型二種は途中で挫折する人が結構いるらしい
新大型一種も難易度が格段に上がったし、卒業できない人が出てくるだろうね

最初乗ったときは教習車でかいなぁ〜って思ったけど、慣れてくると
タイヤや車両側面も見えてるし、結構運転しやすいなぁって思えてくる。
1558トンです:2007/06/20(水) 18:54:44 ID:UQ50nobF
はじめまして、六月九日から、新大型免許取得を、しようと、教習所に、通い始めてます。
今日、一段階の見極めがあり、無事合格いたしました
明日から、路上教習が始まりますが、怖くて ちょっと不安です
大型乗ってる、友達に、聞いたら、路上で出て、怖いのが、大型車からの、追い越しだそうです
みなさんもそうですか?教えてください

1568トンです:2007/06/20(水) 18:56:05 ID:UQ50nobF
はじめまして、六月九日から、新大型免許取得を、しようと、教習所に、通い始めてます。
今日、一段階の見極めがあり、無事合格いたしました
明日から、路上教習が始まりますが、怖くて ちょっと不安です
大型乗ってる、友達に、聞いたら、路上で出て、怖いのが、大型車からの、追い越しだそうです
みなさんもそうですか?教えてください

15778:2007/06/20(水) 20:35:19 ID:8ZEfMJYV
今日見極終わりました。
明日最後の検定行ってきます!!
方向変換のバックで入った後、出るのがかなりしんどい・・・
路上はなんとか問題ないと思うので、そこが問題ですね・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:55:38 ID:bXASveEP
ガンガレ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:27:07 ID:AOZ4ybeq
>>156
追越よりも並走が怖い

160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:31:28 ID:FWOO3qeM
むしろ二輪のすり抜け、強引な走りが怖い
16178:2007/06/21(木) 16:40:49 ID:MUSAksW3
2段階検定合格いたしました。
これで大型乗れるようになりましたー
方向変換でちょっと失敗して切り替えしがあったけど、なんとかなりました。
これから受ける方はがんばってください。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:33:42 ID:bXASveEP
合格オメ。
163たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/21(木) 19:45:49 ID:qoEOZw2C
やりましたね!合格おめでとう!
ストレートですか〜\(^O^)/
山道教習はいかがなモンでした?

さっそく大型に乗るんですかい?
ではこれからも安全運転で!
16478:2007/06/21(木) 20:23:59 ID:MUSAksW3
>>163
追金なしなんでほっとしていますw
こちら北海道のど田舎なもんで、あちらこちらに山道があるんですよ、
ちょっとした峠道みたいな感じですかね、そこを一時間ドライブする感じでしたね。

こちらの地区では新大型一種第一号らしいです、明日第3号〜第6号まで出てくるみたいですが。
新大型はやっている教習所が限られていますので、みなさん遠くから免許取りに来ていますよ。
165たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/21(木) 20:38:20 ID:qoEOZw2C
北海道だったんですか(驚!!記念すべき第一号、おめでとうございます!
北海道の道路はとにかくスケールがでかいイメージがありますよ。
空からヘリでスピード違反取り締まってるというのマジですか?

俺ンとこは高速教習があるかもしれないです。
なにせ教習所のすぐ隣を高速が走っててインターも近いから・・・(笑
地域の特性に合わせた教習、って項目ですからね。
全然進みませんが、あせらず頑張りますので応援宜しく!
あ、そうだ。
仮免取得したら有効期限がありますよね?半年でしたっけ?
16678:2007/06/21(木) 21:35:14 ID:MUSAksW3
ヘリからの取り締まりは見たことはないですねぇー
有効期限に関しては半年だったよーな・・・その辺に関してはあまり詳しく
知らないです、申し訳ない。
車両の感覚を掴んでしまえば、たぶんスイスイ進んでいくと思いますよ。
自分も感覚をつかむまではだいぶ苦労しましたし・・・
免許を取得するなら短期集中でやったほうが楽できると思いますよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:38:45 ID:DNiJfJsH
俺も大型二種挫折しそうですw
教官にも「なんで二種取ろうとしたの?」とか言われるし。
でも「ここまできたんだから絶対に諦めるなよ」なんて言われたから、すでに俺の心は察したようです(笑

は〜・・・

ただ今教習6時間オーバー決定しています。10時間乗って後輪擦ってる様じゃ駄目だね。
まぁ自分のセンスの無さを再確認出来ただけでも良いや。

普通車から大型二種って人も結構聞くけれど、8tトラック経験者とかセンスのある人間なんだろうな。
教習料金ももう52万円も払ってる。冬のボーナス全部消えた!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:42:30 ID:DNiJfJsH
知り合いで送迎バス運転しない?と言われたのがきっかけでしたが、難しいですね。
ガイヤの夜明けでバスがやってましたね。規制緩和で価格競争が起こり、長距離バスで利益が出せず
ローカルの赤字路線をどんどん廃止。同時に大手が価格競争に苦戦し、社員の給料を減らす等。

公道であの車体をあの死角で運転するリスクと、給料と割に合わないね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:10:42 ID:0ohCURTE
観光・路線とも新規参入がし易くなった事により、バス会社が乱立したのも原因の一つ。
観光バスも待遇が悪化していまつ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:02:35 ID:Y6MPoRAg
>>167
ハンドル回すタイミングを普通車の感覚でやってませんか?
車は、前輪ではなく後輪が中心だと教わりました。
左折するときは、サイドミラーで路肩灯の出っ張りが
コーナーのRにさしかかったら、ハンドルを回し始めたらどうでしょうか?
大型車全般特にバスはサイドミラーの使いこなしが重要となると思います。

と、昨日卒検受かったばかりで、偉そうに書いてみる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:29:55 ID:DmPImqFB
>>167

全く俺と同じ・・・・
きついよね〜11mはさ。
まだ1段階も終わってないのに、既に3時間はオーバー。。。。。

みきわめさえ行かせてくれないよ・・・

大体、6月以降教習時間半分、やることちょい増え・・・・・・
決めた人!間違ってるぜ〜〜

あぁ〜〜教習所行くのやだやだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:41:40 ID:QSoVYeTC
一ヶ月違うとこんなにも違うものなのか・・。

自分が通っていた所(通学)は5月中までの入校者は旧法・新基準11mバスでの教習で
普通→新基準大型二種34時間、乗用車しか乗ったことない人でもほとんどが規定時間で
卒業していたね。

費用も40万で9m教習より安かったのでこの際取っておこうと普通免許組が大勢いて、
教習所内がバスだらけだったw 

普通免許からだと目安として34時間前後教習を受ければ卒業するんじゃないかなと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:19:34 ID:rOdhoVLD
>167、>171

ちょうど1年前に、大型+普通二種AT限定で大型二種(9m)を指定教習所で取った。
指定教習時限は第1段階、第2段階とも11時限ずつ計22時限だった。結局第1段階、
第2段階とも1時限ずつ補習がついた。ただ、普段乗用車しか乗っていないペーパー
大型持ちならば、2時限オーバーは優秀な部類だと言われた(トラック乗りは、バス
特有の運転にてこずり、結構補習がついていたようだった)。
現行では指定教習時限は13時限だが、とてもそれだけで卒業できるとは思えない。
最低20時限位、たぶん25時限程度は乗るだろう。

大型を持っていない又はペーパー大型持ちで、普通二種を持っていない(←意外な
ポイント)ならば、30時限練習するつもりでやれば気が楽になると思われる(財政は
苦しくなるだろうが)。

ガンガレ!!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:52:43 ID:Fqk0Ij0d
そういえばオレも マイカー(軽自動車AT)←→教習車(11mバス) だったから運転間隔の切替はスムーズにできたな。
やっぱり普段トラックに乗っていないからだったのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:56:05 ID:BVCpwsrw
                 ┌─┐ 
                 |も| 
                 |う| 
                 │来│ 
                 │ね│ 
                 │え| 
                 │よ| 
         バスノバカ ゴルァ   │!!│ 
                 └─┤ プンプン 
   ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ  ( `Д) 
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U 
 〜 〜   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
176たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/24(日) 12:03:29 ID:tUKs1rNy
こんにちはー!
2種に挑戦中の皆さん、状況がより厳しくなって苦戦してるんですね。
その点は1種も2種も同じですよね。
初歩的なことですが、俺は2種は1種を所持してないと取れないものだと
思っていました。そうじゃないんですね・・・(汗
路上を走っていても、バスの運転士さんには見習うべきところが
すごく多いですよ。とにかく、人の命を預かってる訳ですから
急の付く動作は厳禁。非常に落ち着いて運転なさっていますね。
せわしい都内の交差点でも、死角巻き込みは勿論、オーバーハングまで
余裕もって見ている。
交差点で右折待ちをしていても、譲ってくれる車はバスが多いですよ。
俺は普通のトラック志望ですがいつも応援してます!

さて・・・、今日はこれから一週間ぶりの教習です。
1段階のみきわめになります。一週間空いちゃいましたが、
まぁ乗れば何とかなるでしょう!
昨日4dで400`走ったので、その感覚が少しでも生きて欲しいです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:10:31 ID:BVCpwsrw
>>176

そりゃ〜一種を所持して無いと、二種は取れないさ。

普通新規→3年後大二受験資格
普通はこんな感じ
178たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/24(日) 12:29:27 ID:tUKs1rNy
あっ、すいません。
自分は、大型1種を持ってないと大型2種が取れないと
勘違いしてたんですよ。
普通1種からいきなり大型2種に挑戦できるとは知らなかった・・・^^;
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:29:55 ID:BVCpwsrw
>>178

ちなみに大特からも可能。
これは良く書き込みある話だけどね。

要は一回も普通車に乗らなくとも、普通車を運転できる免許が取れるという事ですね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:16:19 ID:5oT8aPUY
関西の某教習所に通ってるが、
女の子が新大型に乗ってた。
しかも、路上一番乗りだってよw


しかも可愛いところがにくめねぇ・・・
181たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/24(日) 17:08:05 ID:tUKs1rNy
なるほどねぇー。と言う事はもしかして、
大二は大型一種の上位免許?
大二取ったら普通に10tウイングとかも乗れちゃうってことかな?
牽引は無理だろうけど。

>>180
業界も女性が活躍する時代になってきましたね!
特にここ数年、女性ドライバーかなり増えてきてる気がしません?

いずれもウイングか海コンかダンプですけど・・・。
平でケツまで満載、巨大シート掛けて走ってるドライバーでは未だに
女性見た事ないです・・・。ウチもこないだ女一人入りましたけど(初めて入れたらしい)
長距離週2以上フル手積み手降ろし平ボディの男達の中で、タダ一人完全週休二日
、フルリフト仕事地場定期ですよ。GWとか彼女だけ9連休だったし・・・。
なんか男として悔しい。女々しいこといってスイマセンOrz

そんなわけでみきわめ貰ってきました(・O・)b
しかし今日はあい路のとき中央線そばに引いてある、あい路用の線を
踏むという失態をしてしまった!!
修検は1週間後!!頑張って一発で決めます!!(お金ないから)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:49:10 ID:+TktsRW3
>>181
大型二種は大型一種の上位免許です。
故に大型二種取得者は大型二種を保有したまま大型一種免許を受験する事はできません。

牽引は車の状態を表す免許ですので別物です。(総重量750kg以下の被牽引車を除く)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:04:23 ID:nfGRbFrF
大型挑戦中ですが、同じく30位で子供持ちのシングルマザーが大型取りに来ていて悪戦苦闘してた。
俺が教習終了すると早速話しかけてきて、経済的に辛いですと喚いてた。
携帯の番号を聞かれ、今度ドライブとか一緒に行きませんか?とか聞かれた・・・
そのうちお金貸してくれとか言われそうな予感www
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:07:14 ID:BVCpwsrw
>>181

たかさん頑張ってね〜

俺は大二教習糞詰りで、もういいやぁ〜って投げモードですんで('A`|||)
185たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/24(日) 18:28:54 ID:tUKs1rNy
>>182
なるほどー、丁寧な説明ありがとうね。
>>183
それ、逆ナンってやつじゃないですか!出会いは大切に(笑
俺も話し掛けられましたよ!!40代のオッチャンに・・・。
180さんトコみたいに、新大型受けに来てる可愛い子がいたらかなり萌え
ますよね。あいにくウチの所は全員俺より年上のオジサマばかりです。
20代は見たところ俺だけっぽい。

>>184
頑張るから君も頑張れ!!
そんなに難しいの大二?俺もいずれ取りたいと思ってるんだけど・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:28:03 ID:edBZcluF
現行大型一種に比べれば大型二種は簡単でしょ
なんたって小回りが利く!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:36:35 ID:8SbWJNUA
>>183
それって、私じゃガキを養えないからあなたも一緒に養ってちょうだい。
って言ってるみたいなもんじゃん。 他人のガキ養ったら大変だぞ。
そういう図々しいコブつき女には近寄らないほうがいい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:40:28 ID:RHheQ3Gj
仮免get!!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:14:42 ID:WPk7lcCc
現在旧普通免許(8t限定)を所持しています。近所の自動車学校で大型を取ると280000円〜
なんですが、これってそれほど高くはないですよね?合宿ではなく通学の場合です。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:57:48 ID:SMd9e8qG
うちの近所で大型やってるとこは限定中型からは27万。
限定なしからは20万やった。
試験場で中型限定解除してから行こうかと思ったけど限定解除の試験も厳しいやろうし、大型車の教習が短くなる分さらに大変やろうなとも思う。
素直に限定のまま大型車の教習にしよかな。
その前に深視力が不安や。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:10:55 ID:VS3ez2DI
下手に限定解除すると、大型返納したときに8トン乗れなくなるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:35:51 ID:SMd9e8qG
>>191

限定中型から大型を取得したら8t限定は消えるはず。

大型持ちで中型8t限定が付くのは6月までに大型を取った人だけやったと思うけど?

試験場での受験で旧制度の持ち越し組で6月中に合格した人も限定付かなかったんとちがったっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:08:06 ID:4PLWGw3w
旧普通一種を持ってる人は、旧制度でも新制度でも限定中型に大型免許が付く
普通の欄が消えて、中型が付いて+中型車は中型車(8t)に限るとなるらしい。

最後の持ち越しってのは知らない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:29:24 ID:qT1TUa0U
>>193

旧普通+旧大型を持ってる人が免許更新すると中型(8t)限定の表記が付くのは知ってます。
深視力がダメになった時にも旧普通の範囲で乗れるんですよね。

旧普通免許を持ってる人が8t限定解除した場合、深視力がダメになったら現普通免許に格下げになるんですよね。
そこまでは理解してます。


でも新制度開始後に旧普通免許を持ってる人が上位免許(大型)を取った場合には中型(8t)限定が付かないって聞いてたんですけどね。

中型限定解除しようが大型免許を取ろうが深視力がダメになった場合には現普通に格下げって理解してたんですけど違うんですか?



直接大型取った方が深視力の保険がきくなら直接大型にしようかと思います。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:06:27 ID:4Gcl/HzL
>>194
何かまだはっきり決まってないのかな?

免許センターによると新大型とっても中型(8t)限定は残る
警察の資料かなにかによると中型(8t)限定は消えるそうな・・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3055498.html
↑ここに書いてあった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 08:37:46 ID:qTqUHwgP
旧普通持ちが新大型を取得し、将来新視力に引っかかって大型を返納しても8t限定
に戻れると思ってたんだけど違うのか…。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:09:50 ID:zJfMSrMC
8t限定に戻れるのは施行前に取った人だけだろ
施行後に特例で旧制度で取れた人は消えちゃったみたいだし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:04:21 ID:Tviw4VQO
教官に怒られるとムカツクw
怒らないで何故失敗したのかを説明した後に車両を戻させて、同じ事をやらせてくれる教官も居るしね〜・・・
「駄目だよそんなんじゃ〜!寄せるのが甘いんだって。じゃ〜もう方向転換はいいから、左折しちゃって。」
って左折したら、結局次も失敗しちまうぜ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:16:34 ID:lOPajaI9
>>198

いやいや、異様に優しいのも困るぞ。
物が物だけに、ビシビシ教えてもらった方が良い。

失敗地点まで戻して・・・っていうのは賛成。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 16:28:23 ID:hIvC074v
ついに見極めOK貰いました。今度の日曜日に第一段階の検定。
今日の見極めの教官はとても相性がよかったのですが、見極めをした教官は卒研を出来ないので
絶対に俺じゃないから頑張ってねwと言われますた。

相変わらずS字で最初のカーブが上手く行きません。
ハンドルを何度か戻したりして調整しないと曲がれません・・・
路上が怖い・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 05:27:38 ID:CHyGEwvD
教習1日目終了。
凄い緊張した。
教習車なんだが平台でバックミラーで後ろが見えるんだよね。
どうせなら実際に合わせて箱積んでて欲しかったな。
202たか ◆i3sYI2CIRY :2007/06/30(土) 05:39:54 ID:kwkmGGGf
おはようございます!
>>200
ひょっとして89の人ですか?
俺も日曜修了検定ですよ〜。今から緊張してまつ。
S字は後輪と縁石の間隔を保つのが難しいですよね。
前のスペースギリギリまで使わないと厳しいです。
正直、毎日乗ってるわけじゃないのに慣れろって言うのも難しい。
路上は恐いけど少し楽しみです(笑
>>198、199
普通車の時は嫌味もふくめて相当怒鳴られましたから、
大型の時も厳しくしごいてくれる教官がいると思ってました。
だけどウチの教習所は怒る人いないんです。むしろ褒める人のが多い。

>>201
都内のどっかのスクールで箱車使ってる所ありましたよ。
大体の学校は平ですよね〜。幌の骨組み立てて箱車に見立てて。
まだ先は長いですが共に頑張りましょう!

最近仕事で4tワイド乗ってますが、教習やった次の日だと
妙に車が小さく感じます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:06:20 ID:HH21mqTr
昨日終了検定合格!
2日(月)から第2段階、路上教習に入ります。
2日は3時限の教習です。
路上を走るのは気分いいだろうな〜!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:42:08 ID:HH21mqTr
終了検定もとい修了検定です。
205たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/01(日) 16:04:00 ID:Ryzwql2N
こんにちは、俺も無事修検合格いたしました。

ただ、気にかかることが・・・。
試験官がコースの一部を指示し忘れていたんですよ。(すっ飛ばしてた)
検定前の説明の時、○○番を左で踏み切り入ります。
と言ってたんですが、前の人の教習を外から見てて「あれ?」と
思ったんです。踏み切り入るべきところを左折していないんですよ。
3人共踏み切り明らかに通過してないんです。
んで、俺の番になってやっぱり踏み切り通過しないんです。
あれー、俺の聞き間違いかな?今日のコースに踏み切りは含まれてないのか?
(教習項目なのでそんなはずはないと思うけど・・・)とあまりにも気になったので、
合否の発表の時に思い切って
「踏み切り通過しませんでしたけど、コースに含まれてなかったんですか?」
って聞いてみたんですよ。
そしたら、
「え、?○○番左折で踏み切り通過したでしょ?」
ハ、ハイ!?絶対通過してねぇ><教官しっかりしろ!
と思ったんですが、これ以上突っ込んで再検定になるのも辛いし・・・。
「僕の思い違いでした。ハハハ」と言ってしまいました。
後で、他の教習生の方に聞いてみたら。
「うん。○○番左折してない、踏み切り通ってないよね・・・」とのこと。
仮免はもらえたけど、いいのかなこんなんで・・・(汗

では、これからも路上頑張ります。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:40:14 ID:R6jf3o/H
>>205
私もなんとか修検合格しました。
ただ、正直ハンドルの操作タイミングや、それによる車体の動きをまだハッキリは理解出来ていないのが現状。
今日の検定員からかなり突っ込まれました。
ハンドルを一度切ったら、絶対に戻す方向には修正をかけるな。運転が下手糞である事を自ら証明している。
ブレーキやアクセル、安全確認はしっかりと出来ていたから一応合格だが、卒研の見極めはそんなハンドリングだったら絶対に認めないからね。

っとの事です。
正直路上に出るのが怖いですwww

ちなみに8時間オーバー・・・まぁ、私の技量じゃ仕方が無いと思いますが痛い・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:16:49 ID:Yr+Ouq2G
やっぱり経験ないとオーバー当たり前?普通車しか経験ないのだが…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:57:13 ID:msh68lKl
>>205 悪いこと言わんが、そういうことは書かない方がいい。
関係部署に見つかって特定された場合、卒業証明書などの発行禁止や教習を含む全業務停止などの措置となるぞ。
そうすりゃ、あなただけでなく、みんなの進捗状況に影響が出る。
一番よかったのは、すぐに深刻して試験のやり直しだったね。
209たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/02(月) 00:52:00 ID:feemVfhs
申し訳ない、軽率でした。
(気を取り直して)
引き続き頑張ります!
関係ないけど、今日4トンで初めての長距離です。(たかだか片道300ですが汗)
6時半に出発して、ようやく現着しますた。
途中、何台もひっついて来るし、雨は強いし、早くも洗礼を受けております(汗
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:22:50 ID:qbCyYWCY
合宿4日目が終りました。
明日朝から修了検定でつ。
縁石踏まないで行けるか、停止線越えたら即中止・・・えtc
色々考えてドキドキしてまつ(・∀・;)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 11:11:54 ID:Tgt2q0q5
修了検定合格!
午後から路上始まりまっす(≧∇≦)ノシ
212たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/03(火) 13:18:06 ID:b7xQbmRq
合宿裏山!!(笑)
午前中試験で午後早速乗車なんて最高なことよ!!
初路上緊張もあると思うけどガンガれ!
本日私は江東区の工業団地にお邪魔してるんですが、大型がバック付けしてる様をガン見してイメトレに励みます!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:03:07 ID:PZBnw5Oh
合宿6日目。
今日はちょっと(´・ω・`)ショボンヌです。
第2段階5時限目方向転換が上手く行かなかったお。
縦列は切り始めポイントばっちし見つけたから後は自動的に収まるん
だけど。
方向転換は自動的感じじゃないしポイントをイマイチ掴めないまま終って
しまった。
一応入るけど綺麗にど真ん中になんないよ。
本番は切り替えし一発入れてやるしかないかも。
教官なんかもうやらないからね。明日から最後まで路上だからね。
なんて言われてしまったよ。
卒検ヤバイよ。(´・ω・`)
214たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/04(水) 19:29:54 ID:8BjeNfme
(´・ω・`)ショボンヌ、ですか・・・。
初めから上手くやろうとこだわりすぎることもないんじゃないですかね!
そのための教習所ですし。確かに上手くいかないと落ち込んでしまいますけど、
よく寝て気を取り直しましょう!
教習所外で大型乗せてもらえる場所(運送会社等)があれば練習させてもらっては
どうかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:02:44 ID:PZBnw5Oh
>>214
レスありがとう。
明日教官に言って路上早く終らせて方向転換もう1回だけやらせてって
頼んでみます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:35:40 ID:8uQa7RSK
明日は初路上。ガクブルだぜ・・・。教習所の出入り口が坂道で、且つ110度位に曲がっている・・・
失敗すると曲がれない。曲がれないと教官が折りてバックオーライ♪ってやるんだって・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:13:57 ID:S1GAsCVP

路上での技能教習中に女子高生に

「先生、私の顔に精子やオシッコかけて下さい」と言われた。

そんな時はセクハラで訴えられないので安心してホテルに行きます。

生徒の女の子に誘われた時は徹底的にヤリまくります。はい。

こないだ指導員&検定員の講習会で隣町の自動車学校のイケメン指導員と会話したら半年で100人以上喰ってるらしい。

俺も負けないぞっ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:43:48 ID:z7xzsvpS
合宿8日が終わりますた。
いよいよ明日卒検です。
最後の時限は渋滞にはまり何も出来ず終了。
卒検に大きな不安を残して終りました。
さてさてどうなることやら。
縦列と方向転換だけが自分の中では大きな不安です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:33:03 ID:086MJl6q
>>217 妄想乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 10:35:02 ID:086MJl6q
てか、女子高生が大免って激しくスレ違いか誤爆か
美人局には注意してもらいたい今日この頃w
221たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/07(土) 18:15:35 ID:FwR4aFfz
>>218
おつかれさま!
もう免許を手に入れたかな?
無事合格している事を祈ってます。
よければレポをよろしく!

>>219
最近車関係のBBSで張られてるコピペですよ。
誰が流行らそうとしてんだか・・・つまらな杉。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 18:38:57 ID:dK0debU8
218ですが卒検合格しますた(≧∇≦)ノシ
方向転換に不安がありましたが、後方20cmで止めることが出来
何とか上手く行きました。

6月29日〜7月7日今日までの9日間の合宿ですた。
路上に出てからは以外と日が経つのが早く感じますた。
ホテルもワシントンホテルで快適でした。
教習車は日産の名前は分かりませんが、11.5t〜14.5tまでの平台のもので
14.5tのが一番扱いやすかったです。
まぁギアの入りが良かっただけですが・・・。
交通費込みで〆て25万2千円。
値段的にも教習内容的にも滞在中の宿泊も全て満足でした。
さてこれからバリバリ稼ぎたいです。
みんなありがとう!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:41:28 ID:xdB/Mg8r
>>222

そうこれが、彼の元気な最後の書き込みとなる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:56:48 ID:dK0debU8
>>223
          /                   \
          /                    ヽ
       /                         '
.      /                         l
      '     l   l  i  、 ヽ \i       l
      l  l l  ィ .∧ ト、 lヽ  ト、 l   l   l
      l  l ハ | l l .l  l \.l \l \l   l l l l
      l  l.l Τエ._ト、vV  z弋二「、 l   l , l l
.      l   |i -=・=-     -=・=-  l  ' /l l.l
      l  小              / / / .l/ 私は死なん。
        l  lハ     、       / / /. /
        ', :l.:..'.、   、___,、  ./ / //
        ヽ.ヽ.:.:l\  ー    .///, イ)     .-‐、
           \VlV > 、 .. ィ  ∠レ イ.    //::\\
            //::ト---―::'  ̄::::::::|   //:::::::::::\ヽ
           f.f_l::::::::::::::::.:.:.:.::::::::⊥_.. -――- ::_ヽヽ
         ,. ニ -‐ュ].:.:.:.:.:.:.:.::::://  : : : :  : : :   :\'、
       / :/::::::/ /l::.:.::::::__///ヽ.. :\ : : : : :   : :\
      /,イ/::::::/ //.:.:::::.:.:.// /::::.:.:.:.:.: : : : : : : :   : : : \
    //ィ i::::::/∨/ヾ.:.:イ/ /_/i.:.:::::'.:.:.:,:.:.:.:.:: : : : : : : . . : : : : ヽ
.    / , / ,; :l:::/ //__「l__.:.//   ト;.:::::::::.:.::'';.:.:.:.:,;: : : : : : : : : : : .:.:V
   / :, ,; ,;' /へ、l l.:.¨l」¨.//_ . ==ヘ\;.:.:.':::.:.:.:.:,.:.:.';,: : : : : :  : : : :.:.:l二フ
  / /,; :,;' /lZヘL二二二旦_.x.:.:.:.:||.:.\\__::::::..:.':::.:.:'\.: : : : : : : : .:.:||: :l
  l____.二ノ.:.:.《::...〃工l|..::::》.:.:.:l::ト ソ.:.:.:./' ー┬ニ .__‐-:::ヽ: : : : : : : .:ノl : l
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:59:39 ID:xdB/Mg8r
>>224

私は死なん。!と決心固くも、高速道で睡魔に襲われ(yr

うそうそ!合格オメ!マジ気を付けてな!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 11:23:45 ID:3TfltogA
みんな頑張ってね〜
大型取得の次は、牽引に挑戦してみてね
難しいけど楽しいよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:42:19 ID:RDtxDAwj
皆さん大型教習ご苦労様です。

うちの近所の教習所では旧普通からダイレクトに新大型の教習が受けられなくて今中型限定解除の教習をやってます。

日頃乗用車しか乗ってないから中型の教習車でも慣れるのが大変ですね。
中型限定解除って5時間で終了するのでかなり慌ただしく色々やらされます。
たいていの人は5時間では終わらないらしいです。


でも大きな車って何回か乗ると楽しいですね。

早く大型教習車に乗ってみたいです。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:43:02 ID:3+uEE4WY
明後日、試験場にて大型仮免の試験を受けます。
左折の場合は従来通り路肩に目いっぱい寄せて左折するの?
それとも、ある程度スペースを空けて左折するのが正解?
229たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/11(水) 03:23:45 ID:UD0Kg6Yn
>>228
ある程度開けて置くのが無難だと思います。
ただし、空けすぎには注意!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:02:21 ID:JRMYspHR
>>228
路肩より30cmか50cm以内って決まってる、どっちか忘れたけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 21:34:29 ID:v2lafpNA
>>230
走行だからそれは無いとおも。
路端や方向転換や縦列じゃないからな。
ただ開け過ぎは良くないって教官が言ってた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:03:59 ID:SOIvgOov
228です。皆さんありがとです。
左寄せは特に何も言われませんでした。1メーターぐらい空いてたかも。
結果から言いますと、落ちましたorz
隘路なんか一発でブチ込んだんですが、クランクで切り返し3回、乗り上げ二回。
スレ違いとはわかってますが、どうかクランクのコツを教えてくだされ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:10:46 ID:v2lafpNA
>>232
クランクってS字(狭路)のことですか?
S字なら超スローで前後良く見ながら進むのがコツですが、
S字の入り口の入り方でほぼ決まってしまいます。
何度か練習しないと後ろタイヤの脱輪とかやっぱやってしまうとおも。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:18:00 ID:SOIvgOov
S字じゃなくて屈折です。└┐←こんな道。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:31:53 ID:v2lafpNA
>>234
教習組ですがむむむ・・・・。
ノーコメントです。
ごめんだお(・∀・;)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:32:34 ID:wRESBFzK
>>238 あなたは試験場取得組だよね。
ここは教習所で新大型を取得するスレだよ。
教習所の大半は試験場と違ってコースが狭いから、S字にポールをたててクランクの代用している所が多く、クランクのある教習所は少ない。

クランクは、できるだけポールにミラーをぶつけないけど近づける気持ちで。
クランクでぶつける人は、普通車感覚で思いっきり前に出してからハンドルを全切りしている人が多いように感じた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:39:50 ID:SOIvgOov
>>235
いえいえ、謝らないでくださいな。
教習所よってはクランクがない所もあるみたいですね。
近所の教習所はクランクはなくS字だけでした。敷地の問題とのことで。
もしかしたらクランクがない教習所の方が多いかも・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:15:36 ID:QqHchiRM
俺通った教習所クランクあったよ。
しかも9mバスでギリギリの狭さ。

>>234のように最初が左コーナー、次が右コーナーの場合、
最初にギリギリまで右に寄せ、左コーナーの延長線上に前輪が差し掛かったらハンドルを切る。
右前部をポールと平行になるように車を進め、左ミラーで左後輪が縁石に接触しないか確認。
この時ハンドルを切ったままだと車体がポールから離れて左後輪が縁石に近づいていくので、
ハンドルを少しづつ戻しながらポールに添うように進めるのがコツ。
曲がりきったら今度は車を出来るだけ左に寄せ、今度は左ミラーがポールに添わせるように進めて
右ミラーで右後輪が縁石に接触しないように注意して進む。

文章にするとどうも分かりにくいorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:00:50 ID:Ek4iEkIn
大丈夫、ちゃんと分かる
240230:2007/07/13(金) 22:34:29 ID:oqOQiV/6
>>231
"四輪技能試験(審査)受験の手引き"には
左折するときは、30m手前までに左端に(1m以内)寄って走行し
交差点内は小回りすること。

と、書いてあった。

>>238
9mがギリギリ通れるのは中型用(旧大型)でしょ?

241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:00:09 ID:q3qDBEpf
第二段階あと2時間。第一段階は8時間オーバーしましたが、第二段階はオーバー無しで来ました。
やっとコツを掴んできました。やはり動いている車体だと後輪の動きが把握しやすいので、とにかくハンドルをゆっくり切り始め、そして超ゆっくり曲がる。
それを繰り返していくうちに、体で感覚を覚えてくるものなんですね。
>>567さんのアドバイスがとても重要でした。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:26:02 ID:5uCSsfcd
>>567に期待
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 11:18:33 ID:f89F4dYD
みんな苦戦してるんだね
244たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/15(日) 12:15:29 ID:zRbg3sD/
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
台風直撃の中、初路上やってきました。
日曜のど田舎ということで見事に対向車が来ませんでした。
田舎の田んぼ道だけど、もっとガンガン対向から大型が来てくれないと
勉強になりませんな〜(笑
245たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/15(日) 18:34:04 ID:zRbg3sD/
対向から大型が来た場合など、狭めの道なら
やや左に寄って進路を取るわけですけど、その時左に寄りすぎちゃう事で
道路に張り出してる標識やミラーなどに接触しないように、対向車との
距離などからそういうポイントではスライドしないよう(山道などきついカーブで
センターラインをどうしても割ってしまう箇所なども)アクセルコントロール
しなきゃいけませんよね。
今仕事では4tワイド乗ってるんですけどたいていの場合は大型が来ても
普通にスライドできます。が、大型車って実は4tワイド車より20cm程幅広
なんですよね・・・。その20cmが結構大きな違いだと思います。
やはり4tの感覚とは全く別物だと思ったほうが良いでしょうね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:31:04 ID:8pv4EPg4
教習の時対向に大型来るとやっぱビビった。
教習所が工業団地内にあったからもう頻繁にスレ違いましたよ。
漏れはほとんど速度落として徐行気味にやり過ごしてました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:46:41 ID:Bu+UBbkY
明日卒研だ・・・怖いw
方向転換とかいまいち解ってない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:33:42 ID:zqm5Y8ek
>>247
実際に仕事をするようになれば、真っ暗なホームで土砂降りの雨なのか、両脇のトラックのスペースが五十センチとかなw
249248:2007/07/16(月) 18:41:11 ID:zqm5Y8ek
スマン

] 雨なのか

〇 雨の中

スパグレのミラーなんか十万円以上するらしいぞw

250たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/16(月) 18:59:48 ID:dHmJ+E1H
こんばんは!
>>246
俺も・・・。ビビって、しなくてもいいところでも徐行してしまいそう。
頑張ります!!

>>249
マヂですか!?(驚
あのボディから生えてる触手のような独特のミラー、かなーり好きです!
教習所のは何故かポールに取り付けてあるタイプですが・・・。
最近モデルチェンジしましたけど、従来のモデルのほうがカッコいい
と思ってます・・・(笑
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:35:55 ID:klX1G8CK
スパグレのミラーは、触手の根っこから含めたフルキットだと、約40万弱です。マジで。
ぶつけるなよw


ガンバレ、未来の10tプロドライバー!
252たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/16(月) 23:31:38 ID:dHmJ+E1H
ま、マジで!!!?頑張る。
恐るべしスパグレ(><)
確かに他のトラックのミラーと違って、メーカーサイドの只ならぬ
こだわりを感じるミラーですよ!最近のは電動で角度調節出来る機能も
付いてるんでしたっけ。

前にワタシ、狭い現場でミキサー車のサイドアンダーミラーを
2tの鳥居で引っぺがしちゃったことがあるんですが、そん時は18,000円の
弁償で勘弁してもらいましたが・・・(苦
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:00:46 ID:2s8geSqn
age
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 17:54:04 ID:pfm8Ds7U
>>251
嘘つくな
左のステーで六万弱
ミラー本体で三万弱
ふそうの部品課にきいた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 19:33:13 ID:AvSdarP5
今月、合宿で大型+けん引免許を取得しました。
私は今まで2tトラックすら乗ったこともなかったのですが、
案外、大型トラックのほうが普通車よりも視界がよくて、
慣れればトラックのほうが運転しやすいなと思いました。
それよりも、けん引のバックが非常に難しくて、とても苦労しました。
いつか、大型トレーラーを仕事で運転するのが夢です。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:36:33 ID:kkhW9fyb
>>254
社長!メッキのミラーカバー付けてくれるって
言ったじゃないですかぁ(泣
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:14:02 ID:hIPA7fgh
>>254
ミラー全損なら、ステーと本体の他にミラー格納や角度調整のモーター
あとミラーワイパーassyの部品代、それと会社のカラーに合わせた塗装代も含めれば、
30万は超えるんじゃね?40万はさすがに無いと思うけど。



ってか、大型車は何もかもがデカい。サイズは当然デカい。ハンドルもデカい。
そして、個々の部品代、修理代もデカい。
だからこそ、日常点検が普通車よりも、もっと大事になってくるワケよ。
運行前には必ず、エンジンオイルの量と色を確認。
ホイールのナットが緩んでないか、点検ハンマーで叩いて確認。
冷却水の量、クラッチフルードの量、ブレーキのエア圧、各部配管の亀裂、必ず確認。
タイヤの空気圧も確実に確認。小石が挟まってたら、極力取り除く。
ミッションやデフからオイル漏れが無いか確認。
板バネに異常が無いか確認。エアサス車なら、エアタンク部分に亀裂が無いか確認。
灯火類、全部点灯するか確認。


運送会社に就職したら、必ずやらされるよ。
まぁ、教習所でもやってると思うけどね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:46:07 ID:fNVd3RJU
>>257
教習所でオイルまで見ない、
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:58:04 ID:STq+F+Sh
あのさあ、教習所卒業したら免許センター行くじゃん。
卒業してから開きがあるとやばいとかあるの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:02:33 ID:+CV9cAlw
卒業証明書の交付日から一年間有効。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 17:30:16 ID:vAHn0iau
さっき新大型で路上走ってきたけど、結構大型ドライバーの注目集めるね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 07:10:48 ID:XqDUo3b7
うちの周りも時々走っているのを見かける
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:38:57 ID:Ur+n0jt0
新大型一種の本屋さんで売っている「大型免許−見て即マスター(日本文芸社)」
あれは使えるよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 00:04:43 ID:VxjBPeVN
たかさん、どうしてるの?
265たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/29(日) 06:33:16 ID:/QD4qZN3
ハイ、お早うございます!毎日タシーロしてますよ、この板は!
今日は9時から路上四時間目の教習があります。(なかなか進まナイ・・・泣)
おぉっと!その前に一票投じに行かなくちゃ!
昨日は都内某区で大型教習車を見ました。大変だろうなぁ・・・都内は(汗
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:09:26 ID:Pa2AYmVK
都内で教習しておけば相当自信つきそうだね。
267 ◆rU8D.TXRoU :2007/07/29(日) 19:03:25 ID:Y4Ogo9IG
俺も入校の手続きを今日済ましてきた。
ただ土日しか通えない環境なので、講習車の空きが
8/11まで無い。初乗りが二週間先...orz
亀ペースになると思うけど、なんとかがんがってみますわ。
ちなみにガチ都内。
268たか ◆i3sYI2CIRY :2007/07/29(日) 23:38:15 ID:M9Jx9cnx0
>>267
おぉ!土日しか通えないのはきついッスよね・・・。
俺も次乗れるの8/15だよ(>д<)
お互い超亀ペースですけど、頑張ろう。同時期に入った人なんか
皆卒業しちゃいましたよ(笑

ガチ都内!?環八環七はさすがに走らないかなぁ?
足○区?ガンバレ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 11:39:35 ID:vXjbfyO3
>>268
都内でも世田谷の方ですよ。ま、大型は限られるので
特定されてしまうかw
他はどうかは知らんけど、うちは予約は2時間まで。
できれば行った日3時間は乗りたい俺としては厳しいですわ。
1h乗り終わって次の空き予約が次週ってことは当たり前みたいだし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 12:20:32 ID:lruxtoUX
大型は箱庭教習(検定も)で大二は最近の俺が来ましたよ〜
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:53:55 ID:7FM3dKi0
この>>1のオナニースレは落としちゃってもおk?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:56:32 ID:/OpSMiLD
つーか>>1は約2ヵ月で4時間って・・・
そのペースだとwwwワロスw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:51:15 ID:Nc3ymLMe
昼から路上7-8時間目逝ってきます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:17:31 ID:sw0Jb1A+
今日、適性受けてきた。さ、あとは乗るだけだおー
と思いきや、教習の空きがなーい・゚・(ノД`)10日先まで・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:00:34 ID:NbR95cMV
高速教習したかお前ら
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 19:28:45 ID:6LYpF4fP
>>274
俺は適性受けた次の日から5日間連続で乗って1段階終わらしたよ。
何故か1段階は教習所側が予定組んでた。全部平日の夕方で。
路上は自分で予約取るんだが空き無し・・・。@大阪某所

>>275
高速教習あったっけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 20:12:24 ID:XXuIoirA
>>276
1日2時間乗れるから、検定含めても3日で一段階終わるんでないの?
278たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/05(日) 21:30:56 ID:DPCW+4Jx
こんばんは!
やっぱ皆予約取れなくて困ってるンすね!
相当大きい教習所なら車両3台所有の所なんかもあるみたいですがねぇ・・・。
俺んとこは今月増車され、大分スムーズになると思われます。

それから、2段階は一日3時間まで予約可能だと思いますよ。
1段階は一日2時間まで。
8/15,16で6時間入れてきました。コレで先が見えてきた。
皆も頑張ってください!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:54:32 ID:iDorzWTP
>>278
一気に6時間も予約取れるんならいいじゃまいか。
俺んとこ2時間まで...orz
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 08:42:17 ID:dUAt+79m
どうせなら大二とれば良いのに?
と思うのは俺だけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 14:02:29 ID:ggOQjXaJ
大型合格しますた。
明日から牽引です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 17:04:11 ID:e7RBzgm5
>>281
おめ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:35:31 ID:+7mGaQOx
けん引一日目で自信喪失してこい!ふふふw
284281:2007/08/07(火) 12:10:06 ID:qN7dsCiU
>>282
ありがとうございます。

>>283
今日は右左折だけだったので簡単でしたが
次の時間の直線バック難しそうですね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:04:50 ID:KHBDXxOJ
おれが大形免許取ったころは、
今の中型車だったな。
ちっこいしゃりょうで大形取れた時代はよかったな。

そして日曜日大形二種卒検定合格。
もち大形乗ったことないぞ、4t少しのっただけ。
感想として、大形1種よりもバスのほうがやさしいんじゃないかと思う。
あんな大形二種やさしくていいのか?。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:08:40 ID:KHBDXxOJ
深視力がいまだに不安なので、あちこち教習所まわって、練習してきた。
やはりポイントは両側の棒を意識することだな。
真ん中を見ると、ピントがずれてわからなくなる。
両側にピント合わせては反対方向にピントを合わせる、
真ん中がちかずいてきたら、左右と視線をずらし比較しながらあわせていく。
この方法で0.6くらいずつでるようになった。
色が変わるとか、んなもんわかるか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、たく
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 13:17:56 ID:KHBDXxOJ
ごめんな。
両側の棒に常に視線を合わせる
(左・または付近〜右・または右付近って視点をあわせて、
真ん中通るときに真ん中で比較する。)
近くなったら、左右と真ん中で何度もずらしながら比較していくとわかりやすい。

一点に集中していたり、ましてや真ん中を見ていると
感覚がわからなくなって、おくからくる場合
手前でボタン押してしまって、とまってからよく見たら
あ〜〜ああ、少し早すぎたと気がつくありさまになってしますケースがあるし。
視点をずらすと、ピントが動くから感覚が狂わず比較できやすくなったきがする。
あくまでも個人的なかんそうだけどな。
今週末大形二種本検いってきますね。芯視力クリアできそうだ。
攻略できそうだから。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:18:17 ID:SoleiRlR
俺はいつも自分のチンコを見て深視力を鍛えてる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 05:42:40 ID:YL9LGJG0
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 06:14:41 ID:nkd2yMCP
新大型免許の公認教習代は幾らくらいかかりますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 07:44:22 ID:3mO2cWLd
>>290
限定解除中型持ちで平均21万
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 13:07:06 ID:SoleiRlR
>>291
そんな安く取れる?
どこ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 15:47:28 ID:390WDVEG
俺んちの近くは27〜28万ってとこ。ほんとに21万で取れるなら羨ましい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:24:38 ID:V8U7XO+h
山形とかじゃね。地元の人も避けるという
県内事故率ナンバー1の学校。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:40:18 ID:gjkIj4MO
限定解除中型持ちって書いてるやん。

旧普通免許の人の料金とは違うって事でしょ?
あくまでも8t限定解除した人の料金。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:50:14 ID:sIHH8Gk5
限定解除の中型持ちなんてそんなにいるん?
つーことはこの2ヶ月間で中型取ったってことだで。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:51:37 ID:KtejtsRK
俺は、中型限定解除して今、大型教習中。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:12:25 ID:990JP9dU
>>285
バスの方がオーバーハングも少なくて、ホイールベースも短くて小回り効くしね。
でもタイヤが完全に後ろにあるから、運転感覚はバスの方がつかみにくいと教官は言ってた。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 17:24:30 ID:Pxc8JVBv
新普通自動車とれたら、中型車飛び越して、いきなり大型免許とれる?
教習所が無理なら一発試験場では?
兵隊さんでないと無理??
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:01:20 ID:E0LK5JC1
>>299
年齢、普通・大特取得期間等の条件をクリアしていればOK。
ただし中型飛び越しはやっていない教習所もあるので、
入校予定の教習所で聞いてみては
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:11:47 ID:81VoU83Y
普通免許取得後3年経過してないと大型免許はとれないので
2010年にならないと無理かと

その時になれば新普通から大型はOKだと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:32:58 ID:Mj48OMUK
はじめまして。
今日初めて中型教習したんですが久しぶりなのでクラッチ操作が上手くいきません。
前方に障害物有りで幅寄せ停車してる状態からの発進でアドバイスお願いします。

ギアは2ndでクラッチつないで微低速でオーバーハングに注意しながら発進するのですが,
この時のクラッチ操作は半クラでアクセルを踏みクラッチを繋ぎエンブレで減速しながら抜けるんでしょうか?
ブレーキを使い減速して抜けるのでしょうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:50:37 ID:Mj48OMUK
すみません自分でも何書いてるのかわからなくなってしまいました。
微低速のクラッチ操作がわからなくなっております。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:31:38 ID:qhJznpu2
>>302 こちらも意味わからん。
つか、反対車線の状況にもよって左右の安全な測方間隔がとれるかどうか違う。
しかも、限定解除とは言え、ある程度の金を出して教習所に入ったんでしょ。
その都度状況が違うんだから、指導員に聞いたら?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:37:48 ID:afhQyEZ6
基本的には、半クラ+ブレーキで進む、ATみたいな操作はNG。
普通免許のクランクと一緒で半クラ時は、断続クラッチ+アクセルワークで
進む。まぁ、ディーゼル車だとトルクがあるので、なかなか難しいかもしれ
ないが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:39:03 ID:aI5/3V/v
教官に曲がるときは、停止しなければサードから落とさなくて良い。
緩い坂道発進の時はブレーキを踏んだまま半クラにして発進させろ。そうでなければサイド引けと言われました・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:32:55 ID:YwqYX8u8
>>302

俺が中型限定解除で通ってた教習所と同じコースな気がするわ(w

抜け出し方は後方と対向車がなければセカンドで半クラッチで出発する。
それで断続クラッチで速度調整すればどうかな?
エンジンブレーキをかけるほど速度が出てないしブレーキをかけて止まる必要ないしね。
怖いならアクセルは踏まなくても進むしね。
車体が半分ほど過ぎればアクセルを踏んでクラッチをつないでコース復帰。

ちなみに俺が通ってた教習所はすぐに左折させられて隘路に突入やったけどね。

俺も日頃AT乗用車しか乗ってなくて中型限定解除したけど5時間の詰め込み教習はかなりハードやった。
奇跡的にストレートで卒業したけどね。
慣れた頃に卒業やったわ。

アドバイスになってないかも知れんけど頑張って下さい。
308302:2007/08/13(月) 23:03:31 ID:GRAtQW6n
>>307 305 304
ありがとう。
イメージトレーニングしてなんとなくわかってきました。
ようは初めに少しアクセル吹かし,半クラとブレーキを上手く使い抜けるってことですね。
オーバーハングを避けてからクラッチ繋いで前進ですね。
ありがとうございました。
309B ◆rU8D.TXRoU :2007/08/14(火) 07:57:56 ID:WjL4Vd49
今日午後から奇跡的にも2時間の予約が取れた。
先週の土曜に構内初乗り2時間だったので
今度は3、4時間目。
路端停止の寄せ幅の感覚がまだつかめん。
あい路も3回に1回ははみ出すかんじ。

あとはシフトですわ。ダウン3速のときに
5速入れてしまったり、発進2速のとき
バックに入れてしまったり(-_-;
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 08:51:13 ID:+aGm4l1E
>>309
2速とバックを間違えるとか普通に乗ってても良くあること

路端停止ってどんな内容なのか知らないけど
一度失敗するつもりでわざと左側のタイヤを脱輪させてみたらいいんじゃない
離れたところから寄せていくよりも、寄せすぎて脱輪した状態から調整する方が
感覚的につかめるかもですよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:05:23 ID:5Y829t1E
中型の限定解除って難しいの?教習所なら最短5時間乗れば限定解除できるんだろ?試験場で限定解除しようと思ってるんだが。
312B ◆rU8D.TXRoU :2007/08/14(火) 10:03:42 ID:WjL4Vd49
>>310
路端停止は右カーブのあとにアタマとケツを路肩幅30cmm以内に揃え
決まった停止位置に合わせるってやつですわ。
ただ横にバーがずらりと並んでいるので、角度付けて寄せ過ぎると
決まってミラーが触れてしまう。
それを恐れてほどほど寄せ、これでいいだろと思って停止すると
指導員の「50センチ以上はあるなぁ」の評価・゚・(ノД`) 泣きたいお
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 11:44:46 ID:7D+OTaTy
>>311

限定解除って名前やけど基本的に6月までの大型の試験と同じ。
教習所に通ってもかなり忙しい教習をさせられるよ。

路端停止は黄色いジャラジャラポールに横30センチで平行にして停止ポストにバンパーを合わせて止める。
隘路は90度で右折または左折して前後の規定ラインを越えないように左右のラインの内側に停止させる。
後方感覚は方向転換の場所で後ろを50センチ以内で停止させる。
あとは踏み切りと坂道がないくらいで他と同じ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:05:02 ID:NJN7U3xv
私も中型解除しましたが、あの内容を5時間でやるのかと。
停止からの発進ですが、アクセル踏まなくてもエンストせずに
動きます。
いかに低速で半クラだけで速度調節するかが大事だと思います。

路端は左の下向いてるミラーで路肩をみてよせればなんとかなるよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:34:33 ID:FLUARr8Q
中型の限定解除5時間もしんどそうだが、新大二の13時間(大+限中二)もつらい。
316中型:2007/08/17(金) 15:46:47 ID:Wax1+dTv
誰もいないので俺日記

本日中型限定解除2時間目

初めて乗った時のクラッチ操作の無茶苦茶さが無くなり安定する。
二回目だから体が慣れたのか?
クランク ∫字 クランクで切り替えしするが安定していけた。
隘路は簡単だった。
以上。

中型限定行く人は限定解除の本を読んでイメージトレーニングして行くといいよ。
317大型:2007/08/18(土) 10:29:02 ID:KOet/mRZ
誰もいないので俺日記

入校1ヶ月を過ぎようとしてるのにいまだ4時間乗っただけ。
つーか混み混みで技能教習の予約が取れない。次は9月か
どんだけぇ〜
期間中に卒検終われるのか。
318中型:2007/08/19(日) 19:00:52 ID:PuQ6svYV
誰もいないので俺日記

本日3時間目
方向転換と縦列駐車をする。
縦列は中型の試験には無いからとりあえず形だけとの事。
方向転換はまぁ簡単かな?
後輪の位置さえ理解したら行ける。
その他クランクや隘路したが簡単だった。
何とか延長無くいけるかな。
相変わらずイメージトレーニングは重要。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 09:04:53 ID:BCN7wQni
方向転換での50センチ寄せ、隘路が決められるようなら大丈夫だよ。
あとは発進、降車時の安全確認を忘れないように!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:40:26 ID:+r2zzsFv
今日、某試験場を走ってる新大型見たら、ほぼ全員が曲線で
乗り上げ及び脱輪してたわ・・・。
そんなにむつかしいのかねぇ・・・。
321中型:2007/08/23(木) 18:06:29 ID:5rLrF332
誰もいないので俺日記
本日4時間目
進路変更など復習をする。
すべての項目をするが全て簡単だった。
今の所難しいと感じる所は無い。
車体に慣れたみたいだ。
次はみきわめだ。
だが休みが取れないから一週間先になるかも。
ちょっと心配だ。
322たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/23(木) 18:29:12 ID:qSnveHsn
ウッス!!
土曜日卒業検定です。
検定では、場内に戻ってきてから縦列駐車 Or 方向変換をやるそうです。
方向変換もっと練習したいな・・・。

どんどん日記帳にしちゃってください!
323たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/25(土) 23:27:11 ID:9+HCL99d
ウッス!教習所卒業しました。後は交付手続きのみです。

まだ仕事で乗れる見込みはありませんが、これからも安全運転に
勤めてまいります。m(_ _)m皆さんありがとう。
今後もこの掲示板は意見交換に使っていってね。
俺も参加させてくださいね。
324中型:2007/08/25(土) 23:46:06 ID:qCG6fRYP
たかさん。おめでとうございます。
卒業検定どうでした?
緊張しました??
私は明日中型のみきわめです。5時間目
多分大丈夫だと思いますがなんか緊張します。
次は大型行く予定なのでよろしくっす。
325たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/26(日) 00:11:56 ID:CLXZAm/f
中型さん、あざっす!!
今宵は浮かれモードです。
正直、超緊張してました。しかも昨日から・・・。あまり良く眠れなかった。
数年前普通免許を取った時の事をふと思い出してしまいましてね。
卒検5回受けたんです俺(泣

方向変換で左のケツがポールとコンニチハしそうだったので切り返し
してしまいました・・・(汗
一緒に検定を受けた人が不合格になってしまいました。
割とシビアな部分はシビアでございます・・・。

俺が教習所に通ってて痛感したのは、普段から車に乗る機会の
多い人は、いつもの運転のクセを見つめなおさにゃイカンなという事です。
教習所に通った事によって改めて普段の運転において気を付けなきゃいけない
点が再認識できました!

中型さん頑張ってくださいよ!応援してます。
大型取得については色々と語り合えそうですね!
楽しみにしてます[笑。
326B ◆omPD2ChLOM :2007/08/26(日) 04:11:57 ID:haBYGukP
たか氏おめ!
俺は昨日は技能教習の5、6時間目で、修検に向けた
コース巡回ですた。
未だあい路が5回に1回は失敗するので多少不安。
ただ昨日は夕方暗くなってからの教習だったので
昼間ならもっと確実に決められっかな。
次回がシュミレーションで、あとは1回乗って修検
って風にオーバーなしが目標ですわ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:02:30 ID:FXEM0wme
>>たか
おめでと
なんだかんだで結局2ヶ月弱で交付までこぎつけたね
あとは免許に傷をつけないようにがんばってください
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:47:05 ID:23ktvAvM
何この糞スレ、たか言う奴中盤のレポ全然無くて、
いきなり卒業してるじゃん。

結局自分だけよければいい、オナニースレだろ。

一応削除以来出しておくから。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:34:49 ID:FXEM0wme
>>328
お前、削除依頼はどこに出すのか知ってるの?
330中型:2007/08/26(日) 16:56:37 ID:NRdjLpRA
本日みきわめ。
無事通過です。
方向転換の左バックが少してこずるがなんとか大丈夫でした。
教官にこの免許取れたらマイクロバスでも乗るの?って聞かれました。
とりあえず大型まで行きますと答えました。
今は一発試験は路上教習もあり大変だとの事。
俺は教習所でいいやって思いましたね。
長々と失礼しました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:59:02 ID:KuHeak9M
>>328
おまいスレ荒らしのくせに全レス読んでんのかよw
どんだけぇ〜wwwwwwwwwww
332たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/26(日) 20:58:48 ID:6izMgW3A
B さん、なるほどー。
あい路進入は、あのライン内に車体が収まっていれば
いい訳じゃないですか。だから俺はあまりど真ん中ど真ん中って
意識しないようにやってました。はみ出さない。きっちり車を収めるってね。
そしたら次第に慣れてきて決まるようになってきましたよ!
(参考になるかな^^;)
これからどんどん日が短くなってきますよね。
でも夜間教習もやっといたほうが絶対いいと思いますよ!あと雨天も。
制動距離とか、かなり変わってきますから。
縦列や方向変換は正直夜間より昼間やったほうがいい、とは思います(汗

中型氏!順調そうで良かった^ー^
早く大型にノリナヨ(^ー^)b
333中型:2007/08/27(月) 00:01:29 ID:NRdjLpRA
無事卒業出来たら次は大型に挑戦します。
中型もってると実技14時間しかないのでまた緊張しますなぁ。
頑張って行きます。
大型教習の際は毎回報告させていただきます。
ちなみにタカさんは延長無しですか??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:34:59 ID:UEGcVcAG
>>331

流行の言葉を使いたがるβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ


>>どんだけぇ〜wwwwwwwwwww
335たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/27(月) 18:06:53 ID:TOgH65pG
>>333
中型さん、そうなんだ。
中型持っていれば実技14時間なんだ。
素朴な疑問なんだけど、いきなり大型取ろうとは思わなかったのかい?
その方が安上がりな気が・・・(汗
とにかく頑張って!

俺はどうにか延長無しだったけど、追加料金の事ばかり考えすぎたな・・・。
そのため失敗を恐れ過ぎてた。だから場内でも路上でもコレといって
でかい失敗はなかったけども、これからは一人だから誰も助けちゃクレナイ。
や〜俺も頑張ります!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:55:16 ID:UEGcVcAG
>>335

いきなり大二の方がいいと思うが。
337中型:2007/08/27(月) 19:11:57 ID:iJmNU3L/
たかさん。
いきなり大型も考えましたが,いかんせんあの大きな車体にびびってしまいました(ノ_・。)
なのでまずは中型にしよってその時思い中型にしました。
ちなみに値段なんですが,私が通う教習所はいきなり大型より中型→大型のほうが8000円くらい安いのです。
それだけですが貧乏なんでそうしました。
あとコースにも慣れた頃に大型のほうが余裕あるかなぁって思てます。
時間はあるのでそうしましたよ。

大型二種は普通からだと辛そうですね。
何事も基礎からしたい性格なんで(-.-;)

338B ◆omPD2ChLOM :2007/08/27(月) 19:41:37 ID:HWmkiqnz
>>336
俺もいきなり大ニは考えたんだけど、
土日しか通えない身上なので時間なさすぎ。
大一ならば検定以外に最低20時間乗るだけでしょ。
仕事しながらでもなんとかイケるんではないかと。

それに新大一取っとけば大ニ教習はすんなり入りやすい。
極端な話、6泊7日の合宿でもおk。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:56:47 ID:UEGcVcAG
>>338

まぁすぐに大一が必要ならそれでいいけど、大二を目指したほうがらくだと思う。

大一持ってれば、大二教習13時間で楽だと思うけど、この規定で行ける人はまずい無いと思う。
俺の行ってた教習所では、規定で卒業できた人はゼロ。
もれなく20時間頃まで(+10時間ほど)やってた。
通ってた教習所では、現役の大型乗りでもリタイヤする人が結構居たそうだ。

大二教習は想像以上にきついぞ〜
340たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/27(月) 21:50:51 ID:TOgH65pG
>>337
中さん。ですよねですよね!
俺も最初見た時は狭い教習場内にあの巨体、そのギャップに
なぜか笑いましたw

なるほど、安いんだ。納得です。
なかなか賢明な判断ですなぁ〜。

>>338
俺も同意です。
第二は正直今のところ必要はないし(第二って厳しいんだなぁ〜!)、
比較的早めに手にすることのできる大型一種を選びました。
台数の充実してる教習所なら、多分仕事しながらでも1ヶ月で取得可能じゃないかな?
毎日一時間でも通えたら、かなりいい感じで教習が進んでいきますよ。

余談ですが、今後の身の振り方を真剣に考えますた・・・。
結果、今の会社は退職する運びとなりそうです。かなり悩みましたが
かねてから入社したかった運送会社がありまして。
そこは求人などはほとんど募集しているのを見た事がなく、
ドライバーの質(ちょっと語弊があるかもしれませんが)が非常に高いと言うか、
安全面を第一に考えた輸送に取り組んでいる会社です。(正直厳しすぎるくらいの規定があります)
そこに知り合いの(まぁいわゆるコネです・・・汗)紹介で入社できそうなんです。
7トン平車、とのことです。楽しみです!絶対頑張ります。
341たか ◆i3sYI2CIRY :2007/08/27(月) 21:54:36 ID:TOgH65pG
>>ドライバーの質(ちょっと語弊があるかもしれませんが)が非常に高いと言うか

ここはちょっと良くない言い方でした。すいません。
ですがこの会社のドライバーの人と一緒に仕事した事が何度かあって、
その時の印象がものすごく良かったんですよ。
342中型:2007/08/27(月) 23:21:49 ID:iJmNU3L/
たかさん。先の事を考えて行動して素晴らしいです。
私はというと,
今百貨店で派遣の販売員しています。なので全くトラックと関係無い仕事なんです。
このままじゃ将来無いのでまだ暇がある今の内にたくさん資格を取得しようと思い,なぜか免許を取る事になりました。
みなさんからすればお金の無駄と思われるかも知れませんが私にとっては
この免許が将来を変えるかもしれないのです。
大型を取得して何をしたいとかはまだありません。
でもマイクロバスの運動もいいかなぁなんて思う時もあります。
将来全くトラックに関係ない仕事で過ごすかもしれませんが,
私にとって何も目標が無い毎日から資格を取るという目標が出来ました。
ですので休みの日は毎回教習所で充実しています。
大型まで取得して人生変えてみますよ(笑)
長々失礼しました。

さぁてあさっては中型卒業検定だ。
緊張…する…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:38:59 ID:UEGcVcAG
>>342

卒業検定→× 審査→○
344中型:2007/08/27(月) 23:44:13 ID:iJmNU3L/
>>343 指摘ありがとう。

でも雨なんよね…
雨は初めてだからやばいかな…
345中型:2007/08/29(水) 14:17:29 ID:RRBWWZAj
本日卒業審査合格しました☆
緊張して幅寄せとか開き過ぎでやり直ししましたが無事合格しました。
クランクで後輪が擦れたとか言われ,愕然としてましたがなんとか合格☆
さぁ,次は大型に行きます。
でもちょっと休暇。
またお世話になります。
346B ◆omPD2ChLOM :2007/08/29(水) 16:23:45 ID:r1P4aRBg
中型氏おめ
普段乗れて技術維持できればいいんだけどね。
大型もがんがれ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:53:49 ID:huvC8ZW9
事故しないようがんばれよ
348B ◆omPD2ChLOM :2007/09/02(日) 20:44:48 ID:tRcyB5ST
今日、シュミレーションと修検の見極めを済ましてきた。
結局は8時間オーバーなしで仮免試験。来週の土曜に決行ですわ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 03:09:09 ID:fN52sDPC
>>348

まだ居た・・・・・シュミレーション・・・・・・

社会で恥ずかしくないようにコッソリ 

シミュレーションだよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 06:53:45 ID:1ReZG6aX
>>349
イイんだよグリーンだよ
江戸っ子は「シ」が言えねーんだYO!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:53:56 ID:BXaI14P0
過疎ってるよ。
352B ◆omPD2ChLOM :2007/09/08(土) 18:58:28 ID:vF2ADpDV
修検、延長なしで無事合格でした。
土日しか通えない身上なので、これからの路上12時間は長いなー
ま、公道に慣れることを前提にマターリといきますよ。
車庫入れ&方向転換の課題も残ってるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:56:45 ID:wjQnfWUE
はじめまして。昨日から教習開始しました。車はイスズ・ギガ。
2時間連続乗車でおもに内・外周走行と路端停車・発進を行いました。
意外と手こずったのがギアチェンジでした。予想以上にシフトのストロークが
少なかったので4→3を誤って5速にぶち込んだりしてしまいました。
ハンドル操作も自己流になってしまうし・・・
そのほかは意外とすんなりこなせました。
でもこれからが正念場だと思うので油断せずにいきます。
ちなみにトラック経験はコンビニ配送2年半だけです。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:46:14 ID:SMXC9aX3
来月から大型免許取得に向けて教習所通います。
普段が4tの8m車だからギャップにビビるなぁ〜
今からドキドキ…

ちなみに通う教習所の車はグラプロです。
なんで、わざわざ運転台の高いグラプロなんだよ〜!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:01:30 ID:eD1q2Gs1
グラプロ って何ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:24:24 ID:RyUzaOYf
グランドプロフィアじゃないかい?
日野自動車の
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:39:06 ID:snP+0GVw
スパグレに対抗した呼び方。
ま、プロフィアのことなんだが、そんなに言ってもらいたいのか

ググれカス!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:46:10 ID:ImCrszM1
幹線道路への合流で4速ベタ踏みしたら黒煙の帯が出来たw
新しい車でもやっぱり黒煙出るんやね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:34:45 ID:46N6uTwv
>>357
最初からそう言えよ。カス
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:03:54 ID:M6lSL6h2
深視力で引っかかって教習が始めれません。
視力は両眼1.5ずつあります。
なにか良い方法はないでしょうか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:23:39 ID:qcpnEF06
良い方法か・・・
諦めることだな。

てか、ふつう入所前に深視力検査させられないか?
362360:2007/09/16(日) 23:33:56 ID:M6lSL6h2
入所前に検査で引っかかる=教習が始められない。

わかりました。諦めます。
363たか ◆i3sYI2CIRY :2007/09/17(月) 06:16:33 ID:6WmMyHWa
>>ふつう入所前に深視力検査させられないか?

それはそうだけどさ。
諦めろとか言うなよー。

深視力のコツは、棒が動き出す前(3本揃ってる)の状態を
よく覚えとくことだと思います。そろそろだな〜、と思っても
実はまだ2cm以上開いてることがあるので完全に一致するまでは
我慢です。言葉では表現しにくいのですが、俺は棒の大きさがほぼ一緒に
なる時を狙いました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:17:40 ID:TQQuBIqN
>>357
ググったけどわかんなかった、正式名称ではないんだね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:08:21 ID://HXigLk
>>364
プロフィアも初期はドルフィンプロフィアだった。
フルモデルチェンジしてから単なるプロフィアになった。
旧型と区別するためか、スパグレと対抗したいためなのか。
いずれにしろプロフィアンのあいだでそう呼ばれるようになっただけ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:48:23 ID:iIKpdIof
>>360

目が良いだけに納得いかないでしょうね・・・・・

俺なんか棒が6本見えるくらいわるいけど、たか氏の言う感じでクリアしてる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:52:09 ID:B5TTyEFv
>>360
深視力の検査をやってくれる眼鏡屋に行ってみたらどう?
俺の場合、日常生活に全く支障が無い位の視力があるが、3本そろうのが
いまいち分りづらかったので検査してもらったら、軽い乱視だと言われた。
で、乱視を矯正する眼鏡(仮のもの)をかけたら少しは見やすくなった。

君の場合、俺と違って目は全く悪くないのかもしれないが、それでも眼鏡屋で
深視力の検査を何度もやる事が練習になるし、それでコツを掴めるかもしれんし。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:50:50 ID:WWMYgRmm
深視力って訓練次第でなんとかなるかもしれん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:50:43 ID:MXAQh01Y
軽自動車しか免許を取得してから運転してないのですが無謀ですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:26:23 ID:vvFJZfc6
>>369 君のセンスと、いくらお金と時間をつぎ込むつもりかによる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:03:02 ID:MXAQh01Y
お金については何度復習があっても金額変わりません。車校の売りにしてるセーフティなんとかっていうのがあり大丈夫です。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:30:36 ID:y/EgADix
>>371
そんな奇特な教習所あるん?
普通は修検前と卒検前に『認め』をもらわなあかんわけで
それが定時間を越えるようだと一時間につきいくら
って風に教習料が加算されてく。
もちろん検定落ちればもう一回認めを貰うため教習受けな
あかんわけで、再度受ける検定費も含めてかなりな金額の追徴金になるで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:55:45 ID:MXAQh01Y
検定の時は別で払いますが普段は大丈夫です。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:44:51 ID:qQ3WRTLU
>>360
入校時は何度も深視力やりなおしてパスしたが、仮免のとき深視力がダメで2日もオーバーした。
合宿だったから最悪だったよ。深視力のコツは機械から顔を離し斜めに見ると分かりやすい。
棒は3秒で手前にきて、3秒で元の位置に戻る。機械が動く音が聞こえたら6秒数えて押せ。
これなら誤差が出ても大抵許容範囲内なので合格だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:02:48 ID:LipdixhO
私も深視力で一度ひっかかりましたが>>374の言うとおり斜めに見ると
いくらか遠近感が掴みやすくなりましたよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:18:43 ID:WWMYgRmm
斜めにしたらあかんやろ
注意されるで
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:21:03 ID:j78hK4LE
やはり復習料金などとられますね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:33:43 ID:NE9UeNBc
今日、大型1種の修了検定の合格をもらった。
1段階はストレートで通った。
今まで乗ったことのある車で一番大きかったのパジェロ
だったんだけど、実は大型1種ってそんなに難しくないのか?
それとも、2段階目や卒業検定で地獄が待ってる?

正直、ちょっと拍子抜けしている。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:42:55 ID:mSPO3GQP
はじめまして、教習所卒検間近の者です。
>378さん 仮免試験おめです。路上は変なところ逝くと地獄です、対向のレジャーが邪魔で左折できなかったりとかw 
私の通っているところは田舎の幹線道路が主なんで、対向から大型が来たら最悪止まらないといけないようなところです。
まっすぐ走っているときは良いですが、右左折はケツ振りにギアチェンジに内輪差にって大変です。
対向の大型のウテシが物珍しそうな顔をしていきますよ(笑)あと自分は縦列があんまり得意じゃないです。必死で12mの入れたあとに、後方感覚まであって緊張です・・
まあ最悪、後方感覚はどっかに目印決めちゃえば楽勝ですがw 
私も仮免はストレートでしたが難しいのはS字くらいなんで正直拍子抜けでした。
では、路上練習がんばってください。でも感想的にはそんなに難しくないですよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:20:18 ID:V0MeGtF/
先週から中型限定解除+大型1種で教習所通いを始めました。
普通免許取得から10年以上たつけど、トラックは未経験
MT車も免許取得以来ほとんど乗車してません。
現在中型3時限目が終了しましたが、3時限目でこの内容なの?
と思ってしまうくらい一気に教習がすすんでしまい少々とまどい気味です。
中型車の車両感覚をやっとつかめて来た感じですが隘路はいまだ一回で決まった事がない。
あと1時間乗るだけでみきわめ、そして検定です。ハーッ・・・
こんなんで本当に大型運転出来るようになるのかと思ってしまいます。
大型運転以前の問題でこんなんで中型の検定に合格出来るのか?と自信喪失気味。
経済的にもあまり余裕がないので、その事が余計プレッシャーになってる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:38:09 ID:TTKqA+Nm
>>380
コース内の試験はチョー甘いよ。俺のは大型修検だったけど
一緒に受けたやつなんか発進時にガックンガックンやるわ
踏切坂道では50センチも下がるわで、それでも受かってたから。
ま、そうゆうのは路上乗ってから苦労するだろうけどな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:28:11 ID:bS0P5KDM
下がっても受かってしまうとは・・・
一発で中止ではないの?
甘いね〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:59:30 ID:FW1AzLGJ
1m下がったら一発中止だったと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:55:09 ID:bS0P5KDM
1mって基準があるんですね。知りませんでした。
ブレーキペダル踏んでるからと油断しているとバックしてる時がある。
信号や一時停止の場所でもサイド使ったほうが良いと教官に言われた。
そんな習慣身についてないから難しいんだよなぁ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:03:17 ID:XiTT8T3s
あと縁石の乗り上げも一発中止だったな。
ただし、乗り上げそうになる手前でバックして
やり直すのなら許される。
減点の対象にはなるけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:30:51 ID:S8yc4D92
確かに教習所のコース内試験って甘いね・・・; 自分と受けた中型限定解除の人なんてクランクでバックするときにミラーだけの確認しかしなくて確認不十分とかでも合格してた。。
つか今通っている教習所旧大型卒検で不合格いなかったらしいしw
地元の名鉄系のバス会社のやってる教習所なんて、普通車の卒業検定、縁石のりあげて、ガリガリいってたのに合格したらしい・・・
さすがに違反だろ・・
ま、教習所は基本甘いのでご心配なくw
387378:2007/09/25(火) 10:32:13 ID:Zev5TxzV
やっぱり所内は甘いのね・・・
路上&卒検は気合い入れてやります。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:31:35 ID:RBDfqsas
コース試験なんかは歩いてる教官をはねても
ひかれた方が「ごめんごめん」言って
受かっちゃうもんな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:15:01 ID:usNCw1sl
>>388 そりゃ甘すぎ。
試験官をはねたら、そりゃ事故だよ。
教習所内で教習生が単独事故でさえ起こしたら、警察に届けなきゃいかんそうだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:36:00 ID:Zev5TxzV
>>389
しかし、教習所としては警察沙汰にはしたくないのでは。イメージ悪くなるし。
でも、「ごめんごめん」言える程度ならまだしも死亡や重傷レベルだと話は別だと思うけど。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:02:45 ID:OOtM2Im/
>>386
教習所の場内試験は60点で合格だから路上や試験場(70点)に比べたら易しいよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:56:35 ID:irJD9cp0
>>384
23区で初めてトラック運転した時(当時若葉マーク)、坂道で数回エンストした俺が来ましたよw
それまでは「サイドブレーキ使った坂道発進?どこの初心者よ?」とか思っていたけど、
あの時ほどサイドブレーキを使った坂道発進が大切だと思ったことは無いな(実際サイド引いてようやく発進出来たし)。

最近はATしか運転しない人が増えて坂道でピッタリくっつくのが多いから困る。
>>381にある50cm下がった人も公道でMTトラック運転するようになったらヒクヒクもんだろうなぁ…ww
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:42:15 ID:VCFgyAne
>>391
教習所の場内試験=仮免
今は70点ですよ。
394中型改め大型:2007/09/26(水) 17:39:02 ID:Vm3mTxKL
お久しぶりです。
中型合格後一ヶ月空けて今日大型教習申し込んできました。
来月から教習再開です。
たかさんまだ見てるかな?
目標ストレート合格。

皆様ヨロシクです。

395中型改め大型:2007/09/28(金) 17:07:12 ID:sgrG5IyR
さて、本日お金払ってきました。
17万弱。まぁまぁの金額ですな。

さぁて10月から本格的に教習開始です。
ワクテカですがあの車体を操れるのか不安もいっぱいです。
今日教習所見ていたら中型車両4tの教習中でした。
中型教習車両が動いているの久しぶりに見ましたよw
私が中型取っているときはまず動いていなかったから。
みんな中型行くより大型にいきなりいくのですね。
と俺日記した。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:20:33 ID:awlWbED4
来月から大型とりに行きます。

やはり難しいですか?
乗れない気はしないんだけど。。

法改正後の体験談聞かせてください。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:31:46 ID:lIfOpRmM
仲間っていいもんだね〜
http://www2.ocn.ne.jp/~king/
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:35:48 ID:6GPFcWBB
増トン車より真性大型車の方が扱いやすいよ実際
仕事したらわかる
増トン車はハンドル切れないから最悪
同じ長さの四トンが曲がれる所を曲がれなかったり・・・
ミラーも見にくいし・・・
まぁ増トンに慣れたら前2軸でさえ楽にかんじるかもな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:10:08 ID:32h0Fg0Q
大型の事故が増えなきゃいいけど・・・。
コツとか目印とか覚えて運転されてるかと思うと恐いね・・・。
教習所はどんな教え方してるんだろ?
曲がる時は後輪を基準で曲がれとか大きく曲がれとか教えないのかな?
半クラを使うなとかどうなんだろ。
大型で半クラをあまり使うとクラッチすぐに滑るよ。

教習所通うより1発のほうが簡単だと思うんだよな。
教習所上がりの人は下手だよね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:15:49 ID:edajLC98
>>399
それは改訂前の話だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:48:34 ID:YFbYeSEl
>>396

いま、二段階の3時間目。
今のところ、「こりゃ、すごい難しい!」と思ったところは無いな。
あんまり退屈なんで1段階目で方向転換もやらせてもらったくらい。
強いて上げるなら適性検査かな。自分の頭の固さにビックリした。
深視力はボタンを押した瞬間「やば!」と思ったがすんなりOKもらえた。

運転自体は普通車しか乗ったこと無かったけど、すぐに慣れたよ。
視点が比較にならないほど高く見晴らしがよい上、ミラーで車幅も分かりやすいし、
新車とあってかブレーキも思っていたよりもラグが少なく運転は楽だった。
路上では所内の窮屈感もだいぶ和らぎ好きなMTってこともあってか快適な運転が
できています。(狭い道での左折以外はw)
ただ、油断禁物なのはリアのオーバーハング。路端からの発車や右折レーンからの
右折時は気をつかうよ。あと、合図と確認も忘れがちで油断できない。

そんな感じ。次の目標は縦列駐車。

私はホワイトカラーのサラリーマンで今は趣味で通っているのだが、
大型トラックでの仕事はリスクがたくさんあることは理解できました。
歩行者に対する死角が多すぎるし、当たり前だけどあらゆる動作が
普通車に比べ鈍い。内輪差も外で見るよりも小さく感じる。
死傷事故が多いのも頷ける。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:21:05 ID:NcqoikkC
昨日、初めて路上に出た。
こないだまで仕事で4dに乗っていたので余裕かましてたんだが、
いざ一般道に出たら大きさの違いにビビった。緊張してエンストまでこいちまった・・・
場内走行は楽勝だったけど路上は神経つかいまくりだ。

403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 02:39:31 ID:48WUA4W2
今日、一ヶ月ぶりの大型車に乗ってきます。もう卒検前なんだけど、訳あって卒検だけ伸ばしています。
シートサスペンションとかホイールパークに慣れると4tがへぼく思える・・・
2tなんてもはや(ry やっぱり4tと違って、かなり長さには気を遣いますね。
ケツ振りは4tのほうが気にしたかもしれません。
新大型乗ってから4t乗ると、まるでハイエース乗ってるような感覚になりますw
でも自分は新大型より三菱以外のマイクロバスのほうがミラーが小さくて乗りにくいと思ったり・・
特にコースター あのハイエースに毛の生えたようなミラーで狭い山道はきつすぎ・・・
とか言ってますが、自分は職業運転手でも何でもありません。。普通免許とって未だ3年経ってない小僧ですw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:56:19 ID:U797LAEk
>>402
大型に乗る前は4tワイドロングに乗ってたがそんなに、
違いはなかった気がする。
標準サイズの4tは又違うのかも知れないが・・・
405中型改め大型:2007/10/06(土) 15:05:22 ID:32YiMJJf
本日一時間目

校内を走り路短発進
左折右折などをしました。
左折は結構飛び出さないと内輪がぶつかるなぁ。
中型の感覚でしてたら路肩にタイヤ擦れまくりました(pω・。)
車体の長さに慣れないといかんと思いましたね。
ギアもなんかぎこちないしまだまだでしたね。
次頑張っていきます。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:39:48 ID:u13BdUL0
>404
標準の4tボディって2tワイドロングとあんまり変わらないような?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:09:26 ID:yFkiFgIG
教習所、路上12時間も乗る理由がわからん。
うまい香具師ならばステップアップ8時間後に卒検でもええやろ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 09:18:24 ID:19xpy09+
>>407

その油断が禁物なんだよ。
長く乗って発見できるものだってあろうに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:19:56 ID:SEF+9gfA
>>407

運転センスが抜群で大型の教習時間を減らしたかったのなら試験場で中型限定を解除すれば良かったんじゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:12:30 ID:BoXvRqpv
お金と時間少し余裕があり確実さもとめるなら教習所 無駄お省きたい方は一発
考え方人それぞれ 長年勤めた会社辞めてこの先々に不安お感じ大型取りに
運転に自信ありましたが自分は地方で合宿。一言でいえば大変楽しかった。
教習所の新車あのデカイ10t見たときはさすがに俺大丈夫かな?が本音でしたが
大きさは慣れですよ。若い20代前半の女性ですら大型取りに来る時代ですよ。
適度な緊張と終わってからの開放感 なんか癖になりそうでした。今思えば一発も
ありです。ドライビングスクールみたいな所で数時間大型取るためのポイント
教わればいけるかな?ちなみに上に書いた女性は大型&けん引&大型特殊&フォークの
まとめ取り約2週間コースだったかな?頼もしい女性でした。土建屋系社長の娘かな?
シングルのホテルで教習以外の時間がかなりあり命の洗濯までできよい思い出でに
なりましたよ。
411中型限定に挑む:2007/10/10(水) 16:22:00 ID:K6D/MeDj
>>405

中型改め大型さん 応援しております。
わたしも大型目指して、現在中型の限定解除しております。
なんとか5時間で見極めいただき、来週に卒験です。

解除でき次第、大型へ進む気マンマンです!
お互いがんばりましょう!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:04:29 ID:Mh/70aGr
>>409
まさにその通り。後悔しちょる。
2ちゃんで偉そうに言うと叩かれるので控えめにするけど
路上4時間目で教官から「もうぜんぜんOKですから。
早く路上教習を終わらせて卒検受けてください」と言われた。
ただ、混み混み教習所でぜんぜん予約が取れんのよ。
それで「長いなー」と腹が立ったわけ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 10:10:27 ID:C+K9WysN
確かに混んでるな。
俺は週末しか通えないから、隔週でしか予約とれないよ。
ま、仕事で必要な訳じゃないから気楽だけどね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:43:43 ID:/SgdsSnE
大型の1発試験が難しくなってからというもの、教習所の大型は激混みらしい。
俺なんか1段階の終了日と2段階の開始日の間が約1ヶ月空いた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 08:51:24 ID:enW5CK6d
俺なんか一段階の最初に乗ったのが8月なのに
明日がやっと3時間目だよ。
月に1時間のペースってw
5月まで卒検終わるかな(ノ_・。)
416名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/12(金) 10:19:01 ID:C/LmryGb
つくろう無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌
10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、文化、団体、組合は関係なし
ただ、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代のより自由と平和のために
今、一秒をささげる。著名にご協力を!
北回堂刑サツの組織的犯罪ストーカーの一被害者より追分

417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:43:20 ID:wRCevP7X
どこも かなり混んでるね〜

教習所によっては
大型車を増車予定の
所も多いみたいなので、
今後の混み具合はマシに
なるかもね〜(^o^)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:18:42 ID:8TwnkIYN
教習車だと何も積まないからわからんだろうけど、
半クラは「絶対」やっちゃ駄目だ
実際荷物積んだ時にやるとクラッチやられて動けなくなるぞ

あと、後方確認はミラーだけでもいいだろ
平でも見えない車はゴマンとあるし、箱じゃ後ろなんてモニター無い限り見えん

>>407
教習車ごときで「うまい」とか言ってる奴は必ず事故るw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:10:49 ID:NWUGA6kF
>>418
たしかに荷積み半クラはマズいけど、逆に
半クラもできんと免許は貰えんよ。
420418:2007/10/14(日) 02:57:01 ID:6tUhl5qX
試験場にしろ教習所にしろ免許取る時それでやると
後々クセになるからやめろと言っているんだが。普通車とは違うんだよ
上り坂とか半クラ要らないからw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 06:06:58 ID:1yTdEp3z
>>420
>>419が言うように、教習所ではS字や路端停止のときに
教官から「半クラ使ってゆっくり」と言われる。
できないのとやらないのは別次元の話。

おまいAT乗りだなwww

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:50:47 ID:zwFeerRq
大型免許とろうかなと思っているんですが中型限定解除してから
のほうがいいのかな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:45:20 ID:L8WUbyO6
教習所にもよるけど

旧普通→大型 約30万

旧普通→中型限定解除 約7万→ 大型(卒業生優待値引きなどある場合も・これが大きい)
で約18〜20万 トータル約25〜27万

いきなり12mの大型いくより 中型でトラックになれるほうが
補習や検定不合格も少なくなるだろうし・・・値段も実は中型解除から
のが安い!

とくに中型で卒業すると 大抵の学校は 値引きの大きい卒業生割引
が適用されるのでお得。
424423:2007/10/15(月) 20:01:43 ID:L8WUbyO6
結構 中型面倒〜 一気に大型〜〜て人多いけど

学校に入学して 卒業したら、その学校の卒業生という
こと考えに入れていない人も多いと思う。

一番ナイスな学校なんか 卒業生はいったん入学されているので
大型の入学金5・6万円が全額免除とかいう教習所もある。
そうでなくても卒業生優待割引で、どこも約2万は値引きしてる
みたいなので、落ち着いて考えれば 限定解除してから大型のが良いと
思うよ。

あと 早く大型とりたい! と思ってても
いきなり大型だと20時間
中型限定5時間+大型14時間
トータルで1時間短い&大型教習は6時間も少ない〜

かかる費用+取得時間 双方で 限定解除からのが早い
あせって大型行くほうがかえって時間かかるよ〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:03:58 ID:IH3eCmEP
限定解除を試験場で受けてみたら?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:46:52 ID:hGhyIFLL
でもさ、中型が動いているの見たこと無いな。
人気ないんじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:47:21 ID:zwFeerRq
>>423>>42
詳しく説明ありがとうございます。限定解除からで考えて見ます!
ちなみに解除しないと乗れないトラックは実際多いでしょうか?
限定と大型のみでは後々困るとかは?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:17:49 ID:L8WUbyO6
>>427

いや 解除して乗れるのは少ない〜
むしろ乗車定員が10人から 29人までOKになるのが大きい
29人乗りのマイクロバス&中型バス(29人乗りの小型観光バスなど)
が乗れる(回送・送迎などで)ので 幼稚園の送迎とかがやれる。

あと大型取れば 限定は関係無いですよ〜〜解除してなくても
大型とれば中型も乗れる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:22:58 ID:L8WUbyO6
書き忘れたけど
以前の大型マイクロ限定より 中型のが良い
マイクロ以外の 中型バス(29人乗り)も運転できる

イスズのジャーニーなど
ttp://www.isuzu.co.jp/product/bus/jnyj_ss/lineup_sp.html
も大きいかな〜
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 21:44:14 ID:zwFeerRq
>>428
そうなんですか〜大型とれば8t以上の中型も乗れるんですか?
でも自分の場合人を乗せずに一人がいいのであんまり
関係ないということですね・・・
自分の行こうかと思っているとこは中型〜大型とると3万くらい高くなります
優待値引きなどは資料には載ってないので明日でも聞いてみます。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:06:42 ID:AC9gyx4O
木曜に卒検なんですが後方感覚50cmがかなり不安です。
後ろのポールに軽く当たっただけでも試験中止なんですか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:17:34 ID:Evd7vXu2
大型は中型・普通の上位免許

>>421
>教官から「半クラ使ってゆっくり」と言われる。
こんなのは教習所「だけ」の話。空車しか乗った事ないお子様の理論だよ
実際止まる時半クラなんて使えないし。
免許取りたてか?w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:30:06 ID:PoY3Oaml
>>431 教習所に通っているなら、指導員に聞けばいいのに。
ぶつけたらアウト。
それならあきすぎで減点の方がマシ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:42:34 ID:f2D8TsLH
>>423
免許高くなったな
四年前に大型取ったけどけん引とセットで30くらいだったぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 05:19:21 ID:T+d6ZOF2
>>432
おまえよっぽどの馬鹿だな。使えるか使えないかの話をしてるのが
読めんのか。小一国語かよ、ったくw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:04:27 ID:ZUju5iJ3
教習所では 教官の指示通りに従わないとですね・・・

わたしも S字/クランクを 半クラなしで通過したら
教官に早すぎるよ!半クラ使って! もっと超スローで!
て 怒られたw

坂道でもサイド使って半クラにしないと試験にならないから・・・って
感じで説明してたし。
まぁ教習+試験では半クラ使わないと 受からないので
試験走行のために普段4t乗ってる人も半クラ使わないとダメですね・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:03:37 ID:IOC2QAL/
>>432
もうわかったから正露丸飲んで寝てろよ
ここにお前の居場所はないから二度と来るなよ
438中型改め大型:2007/10/16(火) 14:40:25 ID:CqPgqSsB
お久しぶりです。
今から校内4時間目続いて5時間目連続で乗ります。
三時間目がシミュレーターだったので実質校内は4時間しか乗れません。
これはまた中型限定解除並につらいです(笑)
でも頑張っていきます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:33:29 ID:2DQtXSmC
15年程前に教習所で大型取った身としてはだな・・・

当時の俺GJ!としか言いようがないな。
今の教習車でまともに走れる気がせんよ。

7万くらいで取れたしな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:36:27 ID:kdoXgdTU
中型取って、大型の入校申し込みした〜〜

私は逆に、今からフルサイズのトラックに
乗れるのをワクワクして待ってますよ。

あれで路上出たら シビレるだろうな〜〜〜
シフトレバー操作するだけで、喜びで失禁しそうw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:10:17 ID:RXwUXcsf
今、路上教習やっています。6時間目。今のところ順調です。

運転は結構楽しいです。大きさはすぐに慣れました。というより、
大きい物を操っているという征服感があるし急旋回なんかは病みつきになる。
交差点を完璧にクリアした時はちょっとした達成感を感じた。

それと、何より他のトラックドライバーの不思議そうな顔を見るのが楽しい。

これで、隣に教官がいなければ完璧なんだが。

法改正後で本当に良かったと思っています。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:37:59 ID:0yYyOGa3
来月から大型2種を受けに教習所へ行きます。
旧大型1種を試験場で取ってから1年…
大丈夫だろうか…?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:20:22 ID:bOnQvpHi
趣味で取るなら断然法改正後だろうね。
仕事で乗らない限り一生縁がない貴重な体験だよ。
っていうか俺、大型車両にホレタ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:59:35 ID:Le3Go0QV
旧普通(中型8t限定)の人が新大型免許を取得して、免許更新の時の
適性検査に引っかかった場合、中型8t限定の既得権は消失してしまうの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:08:58 ID:X7xEktxJ
>>444
引っかかった項目と内容による。
深視力で引っかかっても8t限定はなくならないが、聴力が0になっていたりすると・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:15:16 ID:Le3Go0QV
>>445
深視力でダメだった場合のみ8t限定が返納されるのですね。
いろいろ調べたけどあいまいなのが多いので・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:26:47 ID:lwH1FBcu
ん?
法改正後に上位免許を取れば8t限定の既得権はなくなるよ。

だから新大型を取れば将来深視力に落ちれば新普通まで格下げ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:45:57 ID:tp+aNeqQ
俺も旧大型あって、改正後に大二取ったら既得権なくなってたよ。

条件の欄は真っ白w まぁ〜これはこれで良いけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:15:47 ID:ntsi/UOC
仮免検定受かりました。来週から路上です。怖いです・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:42:32 ID:LG3zBfVA
>>449
個人的に路上で気をつけていること。

左折はとにかくゆっくり。
右左折時の確認は気持ちオーバー目に行うこと。
信号のない交差点で歩行者が横断待ちしていたら停止すること。(検定中止)
植物の枝には当ててはならない。(検定中止)
右折レーンで右折する時はケツ振り確認をすること。
右折矢印がそろそろ消えるだろうなと思ったら諦める気持ちで。
制限速度50Km/h以上のの区間を把握する。

かな、でも、視点高いし運転はゆっくり走っても気持ちいいよ。


451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:56:33 ID:ntsi/UOC
>>450
449です。アドバイスありがとうございます。もう一度
基本を確認し路上教習に備えます。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:25:56 ID:ofpDiu89
>>445
これから大型目指すのかな?

上位免許を取得した場合、既得権は無くなるみたいですね。
でも更新時の深視力はあまり心配しなくても大丈夫ですよ。
ダメの時は何回もやり直しさせてくれたし。
むしろ普通の視力のほうが厳しいと思う。
俺は視力足りなくなってメガネ作ってこいと言われて更新してきますた。
453中型改め大型:2007/10/21(日) 10:07:12 ID:YlBq9hDP
火曜日修了検定。
かなり緊張感ありますわ。
前の教習から一週間あったから上手く乗れるかわからない。
普段トラック乗ってないから感覚もやばい。
イメージトレーニングしかないなぁ。
頑張ってきます。
454中型改め大型:2007/10/23(火) 18:35:18 ID:jG8DN1eq
本日修了検定難なく合格。
よかったぁ。
緊張しましたが無事通過出来てよかった。
さぁ 来週から路上だ!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:04:59 ID:DrJR3M4T
ミラーに枝をぶつけちゃ駄目なんだ。シビアだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:15:30 ID:oruqcruh
所内のポールに当てるのと同じだよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:38:48 ID:71T7T6O1
俺の教習所の大型卒業検定うけた人と話したけど枝にぶつかって怒られた
けど合格していたよ。
その人は落ちたと思ってたらしいから喜んでいた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:50:50 ID:JYTbMqnk
路上走っていたらアホダンプが山道でワザとセンターライン寄りで曲がって来たりする嫌がらせに注意しろよ。(俺の仮免中の実話)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:52:04 ID:T1QXI718
ダンプって マナー悪いの多いよな・・・

車両の全長なんてハイエースのスーパーロング並の短さなのに
イキがってのってやがる。

今まで遭遇した ダンプの9割は
運転が荒い、マナー無い、常識無い(例:教習者にちょっかいだす)
感じだわ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:42:37 ID:I1tRekMN

国道2号線の笠岡で大型教習車に乗って、おもいっきり親指を立てるファンキー青年は免許取れたのかなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:24:14 ID:DwFM+aK7
>>458
そうゆう体験をすると、たとえ大型免許を取っても
ダンプ乗りまでには墜ちたくないなって思ってしまう。
尊敬できる面が一つもないから。

俺の行ってるところの路上はバス路線がメインで
ひっきりなしにバスとすれ違う。狭い一車線道路でなんか
すんごく気をつかってくれて、バス運ちゃんに対する
認識が180度変わったよ。
今までバスなんかトロくて邪魔くさいなぁ程度にしか
思ってなかったから。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:51:06 ID:gYZafwmH
>>461

免許取立ての若い頃は、バスは邪魔だと思ったが・・・

大型とか2種とか 取ってから振り返ると
普通車の若者・オバサンとかの運転のが恐ろしいぜ!
むしろバスは、さすがプロと見直してる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:20:23 ID:LsDFJopt
え、どんだけw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:47:12 ID:HF+Z89P1
想像だか、バスは延着は渋滞とかで仕方ないから逆に早着で時間にバスがもういないのが問題だから遅れても譲ってくれるんじゃないか?まあ人命扱っているから安全第一で頼みたいが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:35:10 ID:JfpC5GXM
>>464句読点打ってくれ。
読みずらかった。
466中型改め大型:2007/10/28(日) 21:14:04 ID:nWJ5wYlC
こんばんは。先日ついに路上乗ってまいりました。
感想は…怖いです。
街路樹の枝に気をつける事が今まで無く,何回も
当ててしまいました(ToT)
右折の交差点も歩行者や中央分離帯への巻き込み,
いろんな確認がありかなり焦りました。
左折はまたドキドキもんでしたよ。
トラック乗りの皆さんは毎日凄い神経使っているんだなぁって思いましたよ。
まだ減速ギアが下手でアドバイス貰えると嬉しいのですが,
普通のカーブは手間までに減速して三速で曲がるといいのですかね?
四速ですとエンストしそうで怖いもんで…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:37:06 ID:EGyZgR1h
>>466
サードだとノッキング起こしてガクンガクンになるんじゃね
ていうか、仕事で乗ってる奴の意見って役に立ちそうで役立たずだから
自分で試してみてスムーズに曲がれるギヤを使ったほうが幸せになれる
468中型改め大型@PC:2007/10/28(日) 22:38:29 ID:uNI+eCBu
>>467アドバイスありがとうございます。
交差点の右左折はセカンドくらいがいいと思いますが、
一般道路の急なカーブとかがわかりません。
それまで四速五速で走っていて、急カーブ手前までに減速してギアを
落とすのですがそれまで走ってきたギアのいっこ下くらいがいいのですかね?
初日はそれがなんか変になって減速がまだまだと言われました。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 23:35:30 ID:AvmSPNLa
>>468速度や、坂だったら勾配に合わせたギア選べばいいんじゃね?
もしかして律儀に5→4→3とかしてないか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:08:43 ID:SA70XvtC
>>468
カーブ手前でどれぐらいまで減速するかによって違ってくるから
3速がいいよとか、4速に落とせとかそんなアドバイスは誰も出来ないよ。
みんなが言うように、速度や勾配にあわせたギヤを自分で選択するしかない。
もっと言えば、エンストなんてもってのほかだけど、低いギヤを使ってエンジンを
うならせてるようじゃあまり良くない。
4速でエンストしそうで怖いとの事ですがエンジンがガクガクノッキングしている
状態だったら3速に落とさなければならないが、転ばぬ先の杖的な意味で特に
エンストする兆候が無いのに怖いのであれば4速で試してみてもいいんじゃない?
失敗を恐れずに色々試してみればいいと思うよ。
471中型改め大型:2007/10/29(月) 00:11:01 ID:uE8apjkw
ありがとうございます。
そなんです。律儀にしてました。
まだまだですね。
思いっきり減速してギアも一気にしてみます。
ありがとうございました。
472中型改め大型:2007/10/29(月) 00:40:37 ID:uE8apjkw
>>470さん
ありがとうございます。
まだまだ速度に応じたギアが身についてないのと,
エンストへの恐怖感からこんな質問してしまいました。
次乗る時はもちょっとリラックスしてイロイロしてみたいと思います。
前はあまりにも余裕なさすぎました。
ありがとうございました
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:22:46 ID:JLtPqS3o
大型は対向車とか路肩とかに危険を感じたら早目の減速、停止が大切だよ。変なとこで止まると周りの交通の流れをとめて、自分も動けなくなってしまうからね。初心者ならなおさら遠慮がちに走ることを奨める。
474中型改め大型:2007/11/01(木) 17:23:47 ID:Rs0FVsj4
皆さんこんにちは。
本日二時間連続で乗ってきました。
一回目よりだいぶ緊張がましになり少しはましになったかな…?
本日難しいと思ったとこは、交差点の右折ですね。
なかなか車体の長さに慣れず普通車感覚で行きそうになります。
一回ブレーキ踏まれました。
対向車が路駐を避ける時に私は安全の為にブレーキを軽く踏んでるのですが、
何故踏むとか言われたりしました。
安全優先なのに…
まぁもうちょっと端に寄ってあげないといけなかったのはわかりますがなんか難しい…。
街路樹とかあるしなぁ。
不用意にブレーキ踏む度に怒られました。
何故踏むと…
もっと慣れないといかんなぁ…って思う一日でした。
ギアはなんとかましになってきましたよ。
皆さんありがとうございました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:47:27 ID:JC46iVdR
右折は車体が長いし、加速力もないから焦らず完全に行けると確信したら発進したら良いよ。実際荷物積んだらどんだけ重いかわかると思うが
476中型改め大型:2007/11/02(金) 11:03:57 ID:dhXTFoPr
>>475さん
ありがとうございます。
そうですね。確信出来るまで発車しないようにしたいと思います。
しかし路駐の車を避ける技術はなかなか神経つかいますね。
まだまだです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 06:16:24 ID:4incN+72
俺が通ってる教習所の路上検定(卒検)は1〜3コースまであって
当日どれが当たるかわからない。
その中でも「2」っちゅうのが狭いところへの右折があって
街路樹は出てるはバスと擦れ違うはで非常に難関。
だから「2」だけは当たらんでくれと願いたいのだが
今は「1」と「3」の一部分(被る)が道路工事で
通行止めになっている。
そのため卒検は絶対に2コース!

検定は工事終わるまで待った方がいいなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:17:48 ID:egnY+uks
ということは路上教習はずっと2コースばっかりまわるって事じゃない?
それはそれでお得な気も
479477:2007/11/04(日) 17:33:28 ID:4incN+72
今日、教習2コース行って来たましたがな。
>>478
「2」の心構えだけしてればいいから
そういう意味ではお得か。

ところで暗くなってから路上教習やった人いる?
今は5時過ぎると暗くなるっしょ。
当方予約の関係上、どうやら路上の見極めが
17時からになりそう。
やはり明るい昼間とは違うんかな。
経験者の方、注意点とかご伝授いただけたら。
たのんます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:30:10 ID:rk7ABsPM
>>480 黒いコートの無灯火チャーリーに要注意!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:07:40 ID:+7hQ/87s
でもさ、実際には夜でも雨でも狭い所も乗るんだから、やれば出来るという気構えが大事かな?上から目線でご免なさい。この際だからぶつけても問題ない教習車で狭いとことか夜中を練習してみるのはどうよ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:08:16 ID:/gt58zC/
俺は夕方も結構乗ってるよ。車に寄るのかも知れないけど、ライトが暗すぎ。
付いているのかよく分からなかったよ。歩行者も見づらいし難易度はちょっと上がるかもね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:12:27 ID:PPxM6FcC
>>480-482
レスd
卒検が昼だから無理に暗いとき見きわめする必要もないかなと思ってね。
なんらかの障害で万が一ハンコ捺してもらえんかったらアホくさいし。
そんな変わらんのなら決行したいけど。迷うところ。
484中型改め大型:2007/11/09(金) 11:01:38 ID:xL4dt5ad
こんにちは。
先日また二時間連続乗りました。
路上には大分慣れてきてあまりヒヤヒヤすることは無くなりました。
でも路駐と街路樹にはかなり神経使いますね。
所内に戻ってきて初めての方向変換しましたがなかなか難しいですね。
かなりぎりぎりまで端に寄せて
ハンドルを切らないと前輪が縁石に乗り上げちゃいます。
入れた後の発車もかなり狭いので気を使いますね。
次は高速です。
頑張ってこ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 17:13:00 ID:epUAvm5v
高速は車体が長いし遅いから料金所出たとこ付近でウインカー使うと周りに親切かつ安全
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:22:50 ID:4aXv+/8s
角目四灯のバスのライトは、めっちゃ暗いぞ。

路線バス乗って泣きなさい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:14:32 ID:AGHW3nSz
>>484
大型に高速教習なんてあんの?
それ珍しくね? どこ?
差し支えなければ自動車学校の名きぼん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 14:43:34 ID:io7sARGL
教習所内を走ってて、フッと後ろみると大渋滞w
ゴメンな自動二輪・・・じゃまだよね・・・。
今度漏れのドカティ見したげるから許せ。あと、対向で来る大型、
アンタ上手いよ、さいこーだよ、漏れはずーと停まって待つよ・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:06:05 ID:dpCbP8+F
毎回、大型教習が終わって自分の軽四に座ると、まるでレーシングカーに
乗ってる気分!

まぁレーシングカー乗ったこと無いんだが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:12:15 ID:44bXWFSK
>>489
あるある、なんか地べた這い蹲っている感じw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:47:14 ID:XjeVv7tJ
自分が大型に通うまでトラ乗り馬鹿にしてたよ、いや、案外頭つかう
のな、大型の運転。みんな苦労して免許取ってたのね、ごめん。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:11:23 ID:5A5EplNw
頭も使えば気も使うものだよ、それが解っただけでも進歩したじゃねぇか。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:13:13 ID:hDvXSr0j
苦労して免許とっても公道出て荒い運転したら意味無いな。
普通免許でも同じことだ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:45:02 ID:8nQzcTiZ
大型取得以降、狭い交差点で停止する際は停止線のかなり手前で停止するようになったな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:11:30 ID:tZ3z9xLz
>>491
よく、DQNっぽいにいちゃんがトレーラー操ってるけど、マジ尊敬するようになった。
誰でもできる仕事じゃねーよ。あれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:59:55 ID:OFvIPhNW
>>495
誰でもできるよ。単なる慣れだ。
オレもそうだが実際、トレラ乗りは馬鹿が多いぞ。
横転事故があとを絶たない理由がわかるような希ガス。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:47:41 ID:tZ3z9xLz
>>496
確かにトレーラ乗れるの多いけどもうちょい自信もっても良いと思うぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:34:08 ID:cdAp/JUj
質問
路上検定中の交差点左折時、青信号になったのですが
停止線思いっ切りオーバーの車が左に停まってる。
どうする?


499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:46:49 ID:RI7VXE1P
ウチの教官は停止線オーバーの車をジェスチャーで払いのけてたよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:13:34 ID:cdAp/JUj
>>499
んだからそれは教習中でしょ。
検定中の話。

言っとくけど、赤信号交差店内停止は減点よ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:00:42 ID:ps+j/vww
接触の恐れがあるなら信号1回待つ。
502:2007/11/24(土) 05:32:01 ID:MZngf520
正解
これって教習中に一回体験しとかないととっさには
なかなかできない。
信号青になるとついつい前に出てしまうでしょ。
それから曲がれないでは遅いのですよ。
停止線越えの車が身動きできない状態だった場合
こっちは赤信号交差点内停止が決定的ですから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 05:33:55 ID:MZngf520
検定中じゃなかったら、停止線越え車を無理に前出させても
ハンドル切ってくけどね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:33:19 ID:+gCXbJim
木曜卒検だァー!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:52:16 ID:zJB8Ouvp
大型2種をとりに入学してきます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:08:25 ID:xNT/fdV2
>>504
がんがれよ。
俺は土曜だ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:26:31 ID:kqlNcime
俺は来週の土曜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:00:24 ID:nzztayvc
>>505
二種は教習中、ふいに人格も試されるから注意しとけよ。わざとカっとなるようなことを指導員が言ってきたり、急ブレーキ踏ませるように焦らせたりするからな。

あと、先急ぎの危険を体感する実車科目では、タクシードライバーの裏技を使え。指導員があっと驚くだろうw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:08:57 ID:5tXQj7sT
タクシーの裏技ってなんですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:20:10 ID:YuhKvEu/
>>509 乗車拒否
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:21:03 ID:nzztayvc
>>509
タクシードライバーは安全運転しなければならないのは言うまでもないが、「急いでくれ」という客の要望も断ってはならない。この相矛盾する義務の間にジレンマが生じる。
どううまく対応するかはタクシードライバーにきいてくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:47:39 ID:zJB8Ouvp
>508
了解〜
焦らないように注意する。
11m級の車なんてまともに運転できるか心配…
513504:2007/11/29(木) 14:01:44 ID:4xdDT8Qh
卒検受かったどー
みんなもがんばれ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:05:29 ID:T137vGhX
>>513
おめ
所内検定は縦列、右or左の方向転換、
どれだった?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:06:39 ID:4xdDT8Qh
>>514
方向変換だった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:07:37 ID:4xdDT8Qh
右の方向変換
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:25:01 ID:T137vGhX
>>515-516
あさっての土曜だけど、俺にも方向転換が当たるといいな。
縦列は1回こっきりしかやらしてもらってなくて
左後輪が縁石に接触する可能性大w
俺的には右へ出る方向転換に当たればベスト。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:38:30 ID:MpfYYtqt
縦列と方向転換の練習時間が少なすぎません?
教官に頼み込んで縦列ばかり練習していたら方向転換やる時間なくなったorz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:24:03 ID:4xdDT8Qh
オレが通ってた教習所は路上教習から帰ってきたら方向変換と縦列駐車(時間ないときは縦列だけ)
やって終わりだったな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:41:43 ID:CJ9mu4iR
はぁ〜結局方向変換できないまま卒業しちゃったよ(成功率30%くらい)

縦列は大得意なんで良かったと言えばそうだけど。。。。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:01:30 ID:bhEBPv7P
バイクみたいに中型とったら→大型ってように段階制にしなきゃ改正の意味ねーだろ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:10:08 ID:XA/l964W
>>521
そうは思わないが、大型の教習内容をもっと厳しい物にしてもいいとは思う。
>>520が卒業できてしまうのが問題。
でも、大型って車の大きさの割には全然難しくないよな。
すぐに慣れるというか徐々に車が小さく感じてくる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:54:06 ID:Wuyt8E8a
>>521
バイクもそのまま大型取れるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:56:41 ID:xS9cb3xT
>>521 >>523の言う通り。
ただし、普通二輪からステップアップさせて大型二輪を取らせる教習所がほとんどだが。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:57:19 ID:xS9cb3xT
>>521 >>523の言う通り。
ただし、普通二輪からステップアップさせて大型二輪を取らせる教習所がほとんどだが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:55:25 ID:IYnGFvlD
>>517だけど、左へ出る方向変換だった。
入れたはいいけど、後ろバー50cm以内に付けられず
やり直し。

( ´ー`)でも無事合格しますた。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:44:21 ID:+tw0m1oX
おめぽ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:12:29 ID:S6YGS4ok
普通2種+大型1種持ちで大型2種に挑戦したいのですが、13限しかない教習時間で卒業できるのでしょうか?
大型運転経験が全く無いため、不安です。
同じ状況で教習所に行かれた方、どうでしたか?

また、教習料金は18〜20万円くらいのようですが、そんな位ですか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:22:15 ID:pLQ9zfMx
>>528
教習は厳しいが、検定は甘いから殆ど大丈夫。
落ちる奴は10人に一人ぐらいしかいない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:33:28 ID:S6YGS4ok
>529
早速ありがとうございます

ちなみに延長時間は何時間くらい必要なのでしょうか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:41:59 ID:jhB2zILa
>>530
おまいさん次第
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:25:14 ID:0w4J9agR
ふー、なんとか卒検合格、免許もらえたお。このスレともはや三週間、
補習もナシだったのはココのおかげか?

ってことで明日からは、あっち(けん引スレ)に移動しまつw
533505:2007/12/04(火) 21:28:39 ID:9rjR163b
1段階終了+2段階の学科終了〜
応急救護の内容が10年前(普通1種取得)の時と変わってて、ちょっと驚いた。
効果測定も終わったが、担当の人の話だと、意外と効果測定に何回も落ちる人が多いとか。

さて、いよいよ2段階の路上だ…緊張する…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:15:45 ID:vtBodOQZ
>>533
何のことだかサパーリ。応急救護?効果測定?
いま後、卒検を取るだけ何だがそんなのやってないな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:36:40 ID:edZ0BnpQ
効果測定ってのは卒検前学科試験のことじゃないの?
応急救護ってのは二種の場合朝から夕まで6時間掛けて受けなければならない。試験場での飛び込み合格者も一緒。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:08:50 ID:vtBodOQZ
>>535
ごめん。2種か。
537505:2007/12/05(水) 22:06:43 ID:R4n5v357
>535
それのことです〜
前日に2時間、次の日に7時間連続というハードな学科でした…
しかも、2種の人が他にいなくて、学科なのに指導員とマンツーマンでした。

とりあえず、2段階の学科が終わり次第、早急に効果測定を受けて合格点をとってくれと言われたので、
2段階の技能の前に効果測定を済ませました。
効果測定の点数が悪くて、卒検の予定がどんどん遅れてる人もいるとか…
538中型改め大型:2007/12/06(木) 16:16:50 ID:RscDUYAo
お久しぶりです。
本日みきわめ終了しました。
次は卒業検定です。
ちなみに駐車で一時間延長しました。
中型持ってると普通2時間ある練習が一時間しかなく余りにも時間がなさすぎた為延長しました。
というか下手だっただけなんですが(笑)

今日は無事縦列 方向変換いけました。
さぁいよいよ卒検だ。

高速教習は特別項目でしました。
ちなみに関西の兵庫の教習所です( ̄ー ̄)
539中型改め大型:2007/12/12(水) 12:55:04 ID:fliwkUD6
本日卒検合格しました。
検定は二人で受けました。
なんか検定官が気さくな人で和やかにいけました。
緊張も無く縦列も気持ち良く出来ました。

さぁ 次は牽引に行きます。そのつぎは大型二種です。
ありがとうございました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:57:30 ID:m5eArwS5
【2万人くらいに聞きました】免許の写真うつりどうですか?
http://news.ameba.jp/research/2007/12/9385.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:36:49 ID:LbuyusPA
保守
542505:2007/12/13(木) 20:39:54 ID:E+HR/0NS
>539
オメ!

やっぱり路上は怖いorz
特に駐停車してる車を避ける時なんかが。
みきわめまで無事にいけるのかなorz
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:00:24 ID:dEy9xebq
1種の卒検合格したー!結局ストレートだったけど週末しか行けなかったら長かった・・・
次トレーラー行きたいけど練習する所ねーなー。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 08:20:20 ID:4cYiNOrb
>543

おめでとう!

乗る間隔が開くと感覚取り戻すのが大変だったり、
怖かったりしなかった?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:07:26 ID:w0RiZXad
>>544
ありがと。

実は卒業検定はほぼ1ヶ月ぶりの運転だったからダメもとで行ってみた。
やっぱり怖かったけど始めにやった路上でなんとか慣れて所内につくころには
勘も取り戻せたよ。なんとかなるもんだ。
546544:2007/12/20(木) 22:34:53 ID:WJAWgJDo
そうなんだ。

俺はこんどの土曜日に見極めをやったあと、来週木曜日に検定予定。

方向変換/縦列駐車+後方間隔は最初に路上に出る前にやるらしいから、
感覚とりもどす間もないと思うんだ。そこで失敗したらもう路上には出られない。

でも、中1ヶ月でがんばった545を見習って頑張ってくるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:25:04 ID:sySbcwRj
昨日、大型一種合格しました。(^.^) 今日から、けん引、がんばってきます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:10:36 ID:YRyDpZRr
保守
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:28:52 ID:h/1Jvnab
今、大型一種と、中型二種(8トン限定)所持で、
大型二種免許の教習に通学しているのですが、
3時間の教習で、早くも、2時間の補習を付けられてしまいました。
普段は、普通自動車しか乗っていない、
大型のペーパードライバーですから、
しかたが無いですが・・・。
まあ、学科試験が無い分、楽ですけれど・・・。
しかし、大型バスは、馬鹿でかいですね。
無事、卒業しても、大型バスには、多分乗らないと思いますので、
人生の良い経験と思って、教習を頑張ります。
何時間、補習するのやら・・・。
最終的に卒検は、運しだいみたいですね。
何時間、補習しても、卒業するぞ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:23:30 ID:2lK1AW9T
>>549
まあ頑張れや
持ってるだけでも無駄にはならないと思うよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:58:31 ID:f4QxkIy6
大型二種の教習は甘いて聞いたけどいきなり延長って大変やね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:52:58 ID:Q32CRK1s
やっぱり大型二種は難しいですからね。
でも3時間の教習で2時間の補習つけられたのは今後苦労するかもしれません。
大型のペーパードライバーかどうかはあまり関係ないと思いますよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:07:34 ID:hlhaWHjk
オレの場合、大二でいちばん苦労したのがポール合わせと鋭角。
通常走行に関してはなんでも緩慢に操作する。すぐ慣れる。
鋭角は最初に少し早く切りすぎるとドツボ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:29:40 ID:Q32CRK1s
>>553
ポール合わせは人によっては苦労するかもしれないな。
鋭角って1回目をどこで切るかってのをちゃんと把握すれば簡単じゃね?
ジャストのタイミングで切れば切り返し1回で通過できるし。
不安なら1回目のハンドル切る場所を自分が思ってるとこよりワンテンポ遅らせてみるといい。
3回までOKなんだから余裕で出れるぞ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:01:16 ID:ihGSc9us
>>554
通常の転換は3回だが
今は鋭角まで3回になったのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:05:30 ID:Q32CRK1s
>>555
鋭角は3回だぞ。11mバスで。
いつ取得したの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:24:58 ID:ihGSc9us
>>556
俺はかなり昔w
たまに後輩のを付き合って逝くが
みんな1発で決めるから気付かなかったよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:27:19 ID:Q32CRK1s
>>557
昔はバスの大きさも違ったので基準も違ったのかもしれませんね。
ちなみに鋭角は3回まで、方向転換・縦列は1回までの切り返しは減点無しです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:35:26 ID:ihGSc9us
>>558
そなんだ あり
今じゃ交通安全講習会とかしか試験場乗りはしないし
車体が大きくなってもコースも広いし新車だし
前より楽じゃねえかって思ってたが・・・・・
後輩を鍛え過ぎたな つかイジメだなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:41:43 ID:Q32CRK1s
>>559
私自身11mバスで取得したので9mバスの時代は知らないのですが、
教官の話によると難しくなったそうですよ。
まあ当たり前といえば当たり前ですが。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:21:15 ID:ihGSc9us
>>560
個人差だろうな
路上が出来たのは大変だと思うが
課題が減ってるしな

俺の時は車両の入れ替え時だったから
変なクセだらけのポンコツの個体差が地獄だった
ただの整備不良車だよ あれは・・・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:26:15 ID:Q32CRK1s
>>561
俺は大型一種無かったからバスで大型仮免許から取ったけど、
坂道発進、クランク、隘路、S字、路端停車があった。
今は大型一種から取得するとしても大型一種の難易度は大きさも、課題、路上も増え格段に上がってるし。

車両の整備云々は試験場に寄ると思うけど、課題自体は当然ながら今の方が難しいぞ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:52:41 ID:zHYrJAbl
先月、大型二種を取った。
まだ走行距離が数千キロの新車で、
車種はイスズのエルガ、教習仕様だった。
まだ新車なせいか、ギヤが固いようなイメージだったけど、なんとか補習なしで終わった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:11:28 ID:2qrccfXI
俺の場合大ニの時は
方向変換>鋭角>縦列駐車
の順で難しかった。

大一+中二(限定)が最短かも知れないけど、規定で行ける人はまず居ないって指導員が言ってたよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:25:23 ID:zHYrJAbl
>>564
俺もそんなイメージだった。
目視のみで後方50cm以内っていうのが…
俺は、大1から、大2を取った。
確かに、補習になる人は多いと言ってたな…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:01:03 ID:PF9tIpI8
今日、シミュレーターの1時間目をしました。
2年前に普通二種で経験をしてたのですが、
その時は、3人同時の教習でしたので、
実際に乗る時間は短かった。
今日は、私、1人だったので、乗りっぱなしだった。
目が今もクルクル回って、気分が悪いです。
こんな、教習は2度とごめんです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:26:31 ID:1VX2nZgI
>>565
教習所によるんじゃないか。おれが通ってたスクルは13時限で卒業出来ない奴は10人に一人位って言ってたぞ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:18:37 ID:u93k4cRh
13時限で普通に卒業ってちと考えられんな。
大型乗りな生徒さんでも、目標物への停車(擬似バス停)はさすがにつまずくと思うが?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:44:50 ID:1VX2nZgI
>>568
停車前にちらっと後ろ見ても大丈夫じゃなかったのか?うちはそうだったから楽勝っていうか、普二のドア合わせよりも楽だったよ。
卒検でポール合わせ四回。全部誤差50cm以上だとヤバイが、よそ見のほうがなにやら減点数が少ないからということかららしい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:04:11 ID:WjKsYavP
>>568
俺も試験場で大2取ったんだけど、バス停止め、鋭角、方向転換、縦列駐車などの課題系は苦労しなかったぞ。
むしろ路上の一般走行で細かいことを指摘され不合格にさせられる感じだった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:10:10 ID:IqtHP3RK
>>569
ちらっと見るどころかおもいっきり後方みながら停車してたが
あれ減点対象だったのか。
本来はミラーと車体感覚だけで50cm以内に合わせるもんなの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:32:11 ID:GysYflz8
>>571
基本的には直接目視はチラッっと確認程度に見るくらいですね。
車は前に進んでいるので後ろを見続けることは前方不注意になりますので。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:00:20 ID:IqtHP3RK
そうだったのですか。
一度も注意されなかったのに・・・。
甘い教習所だったのかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:08:05 ID:BK716o6A
扉合わせの後ろ見過ぎかそうでないかのボーダーはムズいな。
指導員によって見て良い時間の長さが違う。
まぁ苦手な人でも、教習の間にちょいちょい練習出来るから良いけど、中の課題ではまるとヤバイな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:27:26 ID:zEWM2kAl
自分は二俣川で取りましたが、路端停車での後方目視は御法度と考えて良いと思います。
ほんの一瞬「チラッ」と見たつもりでしたが、あれでは前方不注意になるよと言われてしまいました。
進路変更に伴う後方目視と同じ一瞬の感覚で目視したのですが。。。

結局ミラーで合わせるしか無くなってしまいましたが、慣れれば毎回ドンピシャに合わせる自信は付きました。
自分の場合、エンジンかける前に時間をかけてミラーの見え方、マーカーとポール等目標となる物とのズレや距離をとにかく叩き込んでからエンジンをかけました。

教習所なら何度も練習できるはずですのでミラーで合わせられるように頑張ってください。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:17:57 ID:StPPWzQu
大型一種の取得のため、教習所に入校しようと思っています。
今もっている免許は、へぼい普通AT限定です。
以前通っていた教習所で、教官に「女の子はATで充分」と言われて、ついつい手抜きしてしまいました。
不安な事だらけだけど、まずは行動を起こさなきゃ(`・ω・´)
ということで、連休中に見学行って来ます。
…35万高いよ(´・ω・`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:31:07 ID:PttybUbb
>>576
10年前の俺だな。
頑張ってねぇ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:46:30 ID:8KcmdYzi
>>576

いきなり大型もいいけど 中型からいっても良いかも〜
費用・時間 とあまり変わらないし・・・

中型は5時間で 検定うけて合格したら
大型は14時間で値段も安くなるし(中型で卒業生割引もあったりするし)

普通からだと トラック未経験で20時間だけど
まず4tクラスでトラックに馴れると自信もつくかも?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:24:03 ID:pZtdpa41
ステップアップは理想的だとは思うが、それでは将来深視力がアウトになったとき、8トン限定の既得権が無くなるよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:38:55 ID:PttybUbb
どのみち新大型取ったら既得権無くなるじゃん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:29:42 ID:StPPWzQu
>>577さん
ありがとうございます!!
時間オーバー無しでという訳にはいかないと思いますが、自分なりに努力してみます。

>>578さん
アドバイスありがとうございます。
やはりいきなり大型はきついですよね…
教習所で相談してみます。
もし可能だったら、ちょっとだけ中型で練習させてもらいたいかも(´・ω・`)
ダメだったら、中型→大型の順がいいかも。
費用も2万位しか変わらないみたいだし…。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:41:51 ID:P8jH5SAf
今の大型は約11mの10t積み+後ろ2軸の大型トラックだからなぁ…
旧大型とはサイズが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:14:42 ID:X/JWqkK/
そのかわり取得後に車体感覚を掴みなおす必要がなくなるぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:20:16 ID:P8jH5SAf
まあね〜
ある意味、その為の免許制度改定だし。
先月、大型二種を取ったときも大変だった…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:52:50 ID:NChNrl24
2トン乗りから大型2種ってとるの難しいですか?
4トンの会社入って一年くらいやって大型2種とったほうがいいですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:57:17 ID:PttybUbb
長さだけなら、俺が取った教習所では
大二バスが10.5m
大一トラックが11m
と、トラックの方が若干長めの車両になってる

587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 01:21:44 ID:5M+GIgMp
>>585
大2とった後、その4トンの会社でそのまま大型に乗るというならともかく、
そうでないならさっさと免許とった方がいい。
難しいけどなんとかなるよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:07:34 ID:xUWsgnty
大型免許取得したいと思います
今までトラック運転経験ありません
乗用車のMTもさほど経験してませんが…無謀ですよね?
合宿で取ろうとおもっています
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:31:38 ID:s9DsCkme
普通車のMTが当たり前に運転できるのを前提に教習すると思うから注意。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 04:54:59 ID:V9rbBRZW
大型の教習車にはATなんて無いからw
ま、7速MTなんてすぐ慣れるよ
でも実際はセミATとかいろいろあったりするけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:37:43 ID:kwlg+Kko
>>588
まさに今の俺がそれ。
8年前に普通免許とって以来MT経験なし。

はっきり言って相当苦労すると思うよ。
>>589の言うとおり教官はMT運転できて当然っていう態度で接してくるからそれが凄いプレッシャーになる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:39:20 ID:F+YuE/09
MTは当り前のように運転できないとかなり厳しいよ。
ハンドルの回し方や確認動作で気を使うからクラッチやシフト動作に気をとられるようだと大変。
593ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/01/19(土) 20:32:05 ID:/51IcbxH
家の軽虎で練習してから行こうかな〜
もう合宿申し込みました
実は中古車板のひろなんですが…
バイト辞めてトラック乗ろうと思ってます
それも最終的に長距離目指してます
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:34:58 ID:FpTC9nmg
明日 仮免試験だ!

緊張するが がんばるぞぉ!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:36:21 ID:mm+efQA9
俺も中型受かって大型に突入し明日仮免試験

つーか毎日毎日教習入れられて仕事終ってから来てるんだが
毎日はほんと疲れるからやめてほしい
週2回くらいでいいのに明日来れるよねってしつこい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:43:02 ID:mm+efQA9
鋭角で苦労してる人がいるようだねこのスレに

あれは中央線が自分の胸の位置まできたとこでゆっくり回し始めれば収まると思うが
コツとしてはハンドルきって曲がり始めたらすぐクラッチ踏むことかな

早く切りすぎても曲がりながら調整可能でしょ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 02:38:29 ID:C5Zd0VY7
このスレ見て昔大型取っとときのこと思い出した
試験場のコースを徒歩で何周も歩くのがコツ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 05:56:54 ID:kMXbMaCD
>>593
さすがに軽トラじゃ何の足しにもならないかと…
それよか、安全確認も踏まえたイメージトレーニングの方が良いと思う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:47:17 ID:x7a5FWx2
大型免許も第2段階の技能教習は1日3時限まで受講可能なのでしょうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:38:27 ID:1uOQTfzN
可能!でも疲れるよ。
あなたが若けりゃ関係ないか…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:09:24 ID:H4BneNni
でも、連続で3時間はダメでしょ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:10:54 ID:x7a5FWx2
>>600->>601

ありがとうございます!大型免許取得後 即採用確定なので多少の苦労は苦になりませぬ(笑 10年ぶりに長距離に復活します
603ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/01/21(月) 22:11:54 ID:RNXln8Jm
>>598
後ろ回り乗車して
発進時、右よし、左よし、アンダーミラーよし、前方よし
右折時はケツ振り注意(左側)
左折時巻き込み注意
その他安全確認どんなのある?

呼称した方がいいかな?
示唆したら手離すから危ないと思うし

604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:24:16 ID:rok9BoBa
>>603 進路変更確認 先頭確認 後方確認 後退時の周囲確認
あとは忘れたな、スマソ。
605ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/01/21(月) 23:08:35 ID:RNXln8Jm
>>604
とにかく確認、確認、確認…
ひたすら確認ですね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 03:06:28 ID:nhSou1aw
大二には更に振り出しと、発進時の客室確認もあるからかなり大変。

前下見て後ろ下見て→そのまま後ろから運転席ドアに回って左右見て乗車→席に付く→バーを閉じる→座席合わせ→ブレーキを数回踏む→サイドミラー調整は指差し→ルームミラーがあれば必ず席を立ってからミラーに触る
シートベルト→ドアロック→ギヤをNに→ブレーキとクラッチ踏みながらバッテリーオン→エンジンスタート

と乗車から発進準備まで結構あるな…

右左折は普通車に尻振り追加程度と基本は同じ。
進路変更は3秒+30mな。

曲がるときはゆっくりで全然大丈夫、ソロソロと一連の安全確認しながら曲がれば良い。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:41:45 ID:2pgIhiEI
気を抜くとすぐタイヤおとしちまうぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 04:11:39 ID:jpR33rqf
気を抜くとタイヤが落ちてしまうようでは合格できないだろ。
そのうち気を抜いてもタイヤが落ちないようになる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:18:34 ID:h0pSsBI6
大型車教習料金って自車校によって異なると思いますが 皆さんの地元の自車校はいくらくらいでしょうか?私が通う予定の自車校は 中型MT8t限定ありで 総額\215,200-に修検,卒検に各\8,400-です!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 09:45:11 ID:YdiLyHYE
安いな。しかしこれは中型免許所持者だろうな…8屯限定の金額ぢゃないな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 10:32:53 ID:dQW2WcnK
同和対策事業を利用したらタダだろ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 14:21:33 ID:6jx0UU/s
>>579
おれ深視力苦手で今までの更新の時の検査でも全然合わなかったけど
合うまで検査してくれたな。何回もやらせてくれればタイミング掴めるし。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 15:23:43 ID:1GPeeleW
大型車の事故動画
http://share.youthwant.com.tw/sh.php?id=23003335
ちょっとの気の緩みが大変な結果を招きます
免許とったらくれぐれも安全運転してください
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 20:31:24 ID:MOSIx/uQ
怪しそうなURLだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 02:42:32 ID:My+s65S6
>>613は悪質なブラクラ
死ね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:43:47 ID:NMYCDQM2
>>613は免許取り消しとか教習所挫折した可哀想な奴なんだろうな。
また貼られて被害者出るとまずいから、削除依頼とこいつの悪禁依頼してくるわ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 05:51:29 ID:eBzdkEC0
4時間も補習して、やっと、1段階が終了しました。
2段階は、路上教習です。最短で5時間ですが、
何時間、補習して終了する事やら。
路上か、怖い・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 06:25:57 ID:o+sAsuNq
>>617

2段階 12時間じゃないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 15:28:17 ID:eBzdkEC0
大型二種免許の教習です。
大型一種+中型車8t限定中型二種 所持 ですので、
2段階の最短は、5時間です。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:51:26 ID:o+sAsuNq
そうなんだ!ありがとう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:03:22 ID:tcMPpw2x
>>619
今の免許証の条件何て書いてある?
俺も大一+中二8tで改正後に大二とったんだけど、本来大二取らなかったら、条件にどう書かれたか気になって。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 05:52:04 ID:BjvD2SKB
>>621
昨年の改正前に取得したから、今、私の持っている免許証には条件ナシです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:06:08 ID:u5EKjgMr
明後日卒検だぁ!就職先決まってるだけに待ち遠しい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:44:53 ID:qxOGHrf2
>>621 自分は改正前に大一・大二・旧普通一・旧普通二・普通二輪取得。
改正後にけん引二を取得したら例の『中型車は中型車(8tに)限る』の条件がついたよ。
旧大二取得者はこの条件をはずすのは難しいそう。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:51:16 ID:21J6HHhL
>>624
旧大二の人が、返納以外で「中型車は〜」の条件はずす方法って何かあるの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:36:44 ID:R3BQQsmg
ない。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:45:08 ID:DthHw3Xj
限定のついている方が、後々メリットが遙かにおおきいのに気づかないのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:48:50 ID:NUyALxUW
>>625
更新の時聞いたら、大二持ってても限定解除審査を受けられる
と言われた。メリット無いからやるつもりはないが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:00:17 ID:U7cQ44qz
>>628 ほんと?何県?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:51:06 ID:KAhrk24k
>>627
限定が付いてる方がメリットあるってどういう意味?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:31:21 ID:NUyALxUW
>>629
悪名高き3文字の県
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 05:55:57 ID:R3BQQsmg
>>627
深視力不可になったときに中型の8tまでが運転できるってことだろ?
実際深視力が不可になる可能性が低い上にその中途半端な車にも乗らないだろうって人には
余計な条件が書いてあることの方がすっきりしなくてデメリットに思うんじゃないのかな?

実際俺は改正後に大二を取ったが、条件なしですっきりした免許証になってよかったと思ってるし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:44:24 ID:HazVNrJU
深視力不可で大型返納して4d乗ってるやつ居るけど、4dも乗れなくなるってことか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:23:31 ID:qx5YbqYY
>>633 その人がいつ格下げになったかによるね。
今はもう新普通まで格下げだから、最大積載量3tまで引き下げになる。
自分の職場には去年末、深視力が通らなくなって大型更新できずに退職したおじいがいるから、例の条件が付いていてもいいや。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:17:02 ID:HazVNrJU
>>634
ってことは今なら条件を書いてあってもなくても同じってこと?

大型だけなくなるってことはないんだ
書いてあって何かメリットあるのかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:48:55 ID:R3BQQsmg
>>635
その通り。
大型免許を失効した時に初めて意味がある条件。
それまでは鬱陶しいだけ。(これは人によっては気にならないかもしれないが)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:51:22 ID:YgF4kBnG
これからは4tトラック自体が少しずつ減ってくるんじゃない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:06:54 ID:udY1BE9H
新大型で取得したけど
今まで4tで大型取れたって有り得ないなあと思ったわ

4tなんて不通免許でいいだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 09:29:10 ID:8TfVhh6/
??
4t?
6tでそ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:42:02 ID:tGShOf29
>>638
しかたねーわな(笑)
昔は車もバイクも走って止まれれば免許がもたらえた(>u<*)
早く生まれて早く取得したもん勝ちって事!
やっと21歳になって免許取れたからって…プッ
試験車両がオモチャでもみんな12メーター車からトレまで乗ってまつけど〜
早く経験と荷物を積めるといいね(*'▽'*)ボクちゃん。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:56:07 ID:CFFj8HXk
>>640
俺は、わざわざ改正するまで待った。
趣味で取ったから車は大きければ大きいほど良い。
トラックとは縁のない仕事だから凄い貴重な体験だったな。
でも運転簡単すぎて拍子抜けしたけどね。
次、トレーラーか2種にでも行ってみっかな。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:25:52 ID:th6unWDY
>>641
新大型取得おめでとう。キミの技術だと簡単だったみたいだね。

早く二種を受験することをお勧めする。
いまの過剰な自信が脆くも崩れ去るからww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:06:05 ID:pUjqRDz4
深視力がヤバいって時は、何でも良いから、深視力の無い種類を新規取得(大特、大自二、普自二)でとりあえず更新期間は延長される。

ちょっと前の裏技的な話だから、今は分からないけど。
しかし深視力がダメで格下げ何て全然聞かない話し何だが…
特定の都道府県がそうなのか、どうしようもない年配者が、しかたなく格下げされてるのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:26:10 ID:CFFj8HXk
>>642
だから、一種もそれ位の難易度かと思っていたわけよ。
そう言うことなら望むところだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:46:10 ID:TpNGTVP2
なら牽引をお薦めする。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:50:55 ID:CFFj8HXk
牽引はこいつで理屈だけでも押さえておきたいけど、たけー。
教習代に回した方が良さそうだな。

http://jp.youtube.com/watch?v=pM7QlcKTdAM
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 18:08:26 ID:X6GHiq5p
>>642
俺は改正後に新大型二種取ったんだが、新大型一種の方が難しいという話もあるぞ。
学科と二種講習がめんどくさいが一種を余裕でクリアする人なら二種も苦労しないんではないだろうか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 19:11:35 ID:8TfVhh6/
>>641
だったら試験場で受けてみれば?2種もトレも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:11:35 ID:wp55gKxq
大阪府に住んでいます。
当然、大阪の試験場で、深視力の検査をするのですが、
私は、深視力が、とても、苦手で、1回では合格出来ません。
しかし、適性検査室に行かされて、もう1度、検査するのですが、
やっぱりだめで、30分間、休憩後に、もう1度、検査します。
なんとか、「おまけ」 で、合格させてもらっています。
簡単には、免許を取り上げたりしないです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:22:14 ID:0jF+ZNpd
大型バスを運転するにあ大型一種の免許があればいい。  但し、人を乗せなければ。

二種との違いが試験場ではうんざりするほど体感させられるよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:02:19 ID:bs5JOe1/
>>649
あんまりそういう事を書くのは止めよう。しかも実名入りだし。

しかしあの幼稚園バスの事故は可哀想だったね…
現状は大一でもおけ何でしょ?
雇う側としては運転経歴書で無事故の人雇うとか、大二あり採用とか、自主的な所は多いんだろうけど。

幼稚園バスの実際はどうなの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 04:05:33 ID:bs5JOe1/
>>650
無料送迎とかは大一でおけでしょ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:55:56 ID:s2NYbZzf
>>650
勉強し直せ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:34:53 ID:4Uovc/R4
>>650ではないが
民宿が自分とこに泊まった客をスキー場まで送るのにも二種が必要、みたいなことを市町村単位で通達が来てるって聞いたことがあるよ。
どの程度拘束力があるのかは知らないけど。

ちょっと前に大二の取得時講習に行ったとき教官がそんなこと言ってた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:13:52 ID:/mwl/W7s
私も大阪府です
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:55:04 ID:BMceHbYJ
>>654
人を乗せるときに二種が必要なんじゃなくて、営業運転若しくはそれに準ずるような場合に必要なんだよな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:16:53 ID:ZgGxmIiJ
送迎が有って成り立つ事業、例えば老人介護のデイサービス(障害者も該当)での送迎には、普二が必要だよな?
バスにも同じようにしたほうが良いな。

スイミングバスとか幼稚園バスの求人には、よく年金受給者歓迎!見たいなの見るけど、あれも考え物だな。
もう一種だけ所持者にはバス運転しないでもらいたいな。
基本的に、多人数を乗せて安全に走る、と言う教育を受けていないのだから。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:40:49 ID:DXTy7I71
二種の話なら他でしろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:17:18 ID:ZgGxmIiJ

遅い(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:07:40 ID:4p0OLKl9
>>657
バス運転手を定年になったのが多いぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:56:51 ID:rqluJEiu
>>657

デイサービスも幼稚園も
バス業者が運転手派遣してるのがほとんどだぞ?
しかも大手私鉄系バスとか役員車やってる業者が牛耳ってる
幼稚園直雇いなんてほとんどねぇ〜ぞ。

元バス運転手や、これから経験積んで路線バスのる若手が
代務で入ったりとかもあるし ほとんど2種もってる。

私鉄系大手が100%出資した 
定年退職した人を支援するために作られた 天下り企業が
そういった幼稚園バス運営してたりする。

バス業界で働いたら いろいろわかるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:08:40 ID:QgNRkXRe
中型の限定解除を教習所で受けてから大型1種を試験場で挑戦
なんとか2回目で合格出来ますた。
浮いたお金で試験場で大型2種挑戦中、既に3回受けて前回やっと完走・・・先は長いな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:23:12 ID:BMceHbYJ
>>661
それ天下りじゃねーよw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:30:10 ID:G6QVoYPO
>>662
路上教習5時間必要なのはどうしました?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:41:27 ID:tX3BOUEC
>>664
そんなのありませんでしたよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:16:05 ID:5Bs3nZF8
>>665
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83078.htm
○大型・中型免許技能受験時には、過去3か月以内に5日以上の路上練習を済ませていることが必要です。


神奈川県なんだけど
これ見ると今は仮免とってからじゃないと本免試験うけれないのかと思ったんだけど実際どうなのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 14:08:52 ID:z8JHTPEf
もちろん仮免無いと本免受けれませんよ。
路上試験がありますからね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:06:41 ID:+kytJacx
方向変換のコツ教えてください
669むり?:2008/02/04(月) 16:43:58 ID:Latj7STY
大型一種を一発試験で取りたいのですが、改正後もう無理になったのでづか?

670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:56:01 ID:j9moe9qB
>>669
受けられまづよ。
合格するかどうかはあなたしだいでづ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:59:26 ID:Latj7STY
くうぇ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:00:16 ID:Latj7STY
ありがとうございまつm(__)m
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:28:40 ID:5Bs3nZF8
>>665はそんなの無かったって言うしどうなの?

現在の大型のて路上試験だよね?
だから仮免と5時間の路上教習いるって理解してて
仮免、本免の二発になると思うんだが

>>670は一発で出来るっていうし混乱してきたんだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:13:44 ID:HZAfsMVh
>>668
あまり言いたくないけど・・・
ハンドルきる位置や車を停止させる位置を周辺の物(例えば何個目のポールとか)で決める。
路面のつなぎ目なんかも良い。これだけで成功率がかなり上がる。

もちろん実用にならないから全く自分の為にならないけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:07:49 ID:MnhISZ3f
普通または中型を所持で大型一種を受験する場合。
仮免試験は一発で可能。
合格後どこでもいいので有資格者を乗せて大型車両を路上練習。
  10時間以上を1日2時間を限度として。つまり最低でも5日かかる。
  仮免は半年有効だが、路上練習は路上試験日より3ヶ月以内が有効。
  大型を借りられるところは実質無いも同然なので教習所での練習となるのが普通。運送会社が社内での支援をしているところもある。
  路上試験の受付時に車検証のコピーや免許センターが用意する練習の履歴書類が必要となる。
路上試験合格後は確か取得時講習があったはず。


大型一種を所持、大型二種を受験する場合。
筆記試験合格後、練習等無しで一発受験が可能。
場内でいくつかの課題をこなし点数が残っていればその残り点数を引き継ぎそのまま路上試験。
合格後は取得時講習を2〜3日かけて修了後、免許センターでの免証発行となる。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:45:21 ID:SFMLsBl0
>>675
現中型一種8tから大型一種合格は取得時講習はないだろう。
あるのは
一種から二種を取った場合(け引二、大特二は除く)


あるいは新普通の新規取得
じゃねぇ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:15:14 ID:jcRi8Xhk
>>676
すまぬ。多分その通り。
大一の取得時講習についてはあまり詳しくないもんで。
678むり?:2008/02/05(火) 19:10:20 ID:up83tCfb
今日さっそく試験場にいってきました。
たしかに仮免と本免の2回試験があるみたいです。
本免には675さんが言うように路上5時間以上が必須です。
結論
現状1発試験は厳しくなってるようです・・・
普通に教習場に通うか(25万くらい)民間(15万)くらいか、合宿(18万)の
どれかしかないか・・・・(TT)
民間は一番安いけど、試験場で試験あるからむずかしいかな〜:w;
民間いって、ある程度練習して2発免許いってる人いますか〜〜?
679むり?:2008/02/05(火) 19:37:49 ID:up83tCfb
追伸
取得講習もあるといわれました・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:37:03 ID:gSa7G246
ttp://miriam.sakura.ne.jp/image/img-box/img20080205203434.jpg
京都府の試験場に貼ってあったちらし。
これを見る限り、一種、二種関係なく路上練習+取得時講習が要るように見えるのだが…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:58:07 ID:SFMLsBl0
取得時講習が変わったのか?
今まで(200706)までは一種(普通、普自二、大自二)の新規取得か、普二または大二取得時だったはずだけど。
ちなみに大特二とけ引二を持ってても、大二中二普二取得時には取得時講習が必要。
場内試験のみの時に取得した普二から、新大二取得時には取得時講習はなし。

だったはずだけど…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:17:44 ID:V61oxN0g
中一,大一全て取得時講習が義務化されました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:19:02 ID:qcqgifm6
>>678
路上練習は10時間以上でしょ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:07:22 ID:2NPDdbwi
教習所で取るのは正直糞簡単だから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 14:18:59 ID:qZvy0BcK

約3年半前に、大型一種を取得しました。
 中型一種ができると、大型の車種が一回り大きくなり
 試験が難しくなると聞いたからです。

  みなさんの話を聞いていると取得していて良かった
 と思います。ちなみに普通二種も取得しています。
 今は、限定付きの中型二種になるのかな。

686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:37:50 ID:XVa4l89s
つーか、一発の場合5時間もどうやって路上教習すんだろうな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:40:59 ID:qcqgifm6
>>686
いや、だから10時間以上でしょ。
一日2時間が限度だから5日間。
路上練習は>>675参照。
688一発屋:2008/02/06(水) 18:42:57 ID:fjpS0eqI
ホント困ったよね・・・・
5時間もするなんて>w<
うその申告しよ〜っと。
車検証はあるから(12T)の、あとは同乗者はオヤジにたのむか・・
オレ賢い・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:12:03 ID:ErFNAMKi
試験で初めて路上って大丈夫か?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:49:57 ID:nFywS9Pz
第3種大型運転免許(営業貨物用?)新設の話題を目にするが、
これは、道交法改正時に緑ナンバーの運送会社に勤務していなければ
一生涯、第1種大型免許から変更できないということか?
いつでも、運送会社に勤めれば3種に切替可能というものではないのか?
また、第2種(バス)免許のように、新たに試験場等で免許を取得しなければならないの?
人生の保険として、第一種大型免許を所持している人(ペーパードライバー)は
自家用車しか運転出来なくなるのか?
これはたまらん。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:31:14 ID:Z6i58UVa
>>690
初めて聞いたよ

なんかソース的なものある?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:03:28 ID:uMpIyqJj
電波入ってるよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 02:16:14 ID:5QBpULM2
しかも脳内な

現状は何を運んで銭を取る(取ってる)か?だけでしょ。

人を運んで運賃なら
普二
中二(8t限定含む)
大二
大特二
け引二

物なら
大一
中一(8t限定含む)
普一
けん引

これ以外一体何を求めるんだ?

それよか6月からの後席ベルト義務化忘れてないかい?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:05:49 ID:J6TAr7bk
そのとおり
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:44:44 ID:abaUVJbS
今日初めてトラックに乗ったけど…めちゃめちゃだったorz

やっぱり普通車からいきなり大型は難しい。
先生も必死だったな…
MT慣れないと。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 05:47:48 ID:tYM6UhdB
>>695
そりゃ車両の大小の問題じゃなくてMT運転慣れしてないからじゃないか??
MT操作が無意識で出来ないと他に気を使えなくなるから大変だと思う。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:15:50 ID:7aUzcw38
>>696
多分そうだと思う。
「まずはMT操作に慣れないとね」って微笑まれたorz
でも、まだ一度も落とされてない…B時間しか乗ってないけど。
見極めとかで何回も落とされる予感。。。

同じ境遇の人いないかなぁ…いないよな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:31:44 ID:S0fcDLri
>>697
慣れるよ そのうち。
頑張れ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:25:30 ID:oXjZ3cQG
乗るな。どアホ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:27:42 ID:cMFKrJUl
>>699
お前は一生チャリに乗ってろクズ雑魚がっ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:30:56 ID:7aUzcw38
私だって乗りたくて乗ってる訳じゃない…

まぁ頑張ります。では。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:32:04 ID:cMFKrJUl
>>697
ていうか、なんでMTも満足に乗れない奴が大型取ろうと思ってんだ?
資格マニアなの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:34:23 ID:oXjZ3cQG
乗りたくない?じゃあ、乗るな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:46:11 ID:cMFKrJUl
>>701
お前が大型取ろうが挫折しようが知ったことじゃないが
そもそもMTの運転したことないわけだろ
知ってると思うがトラックは7段変速なんよ どうするんよ
それと、坂道発進とかできるの?
オバハン乗用車は坂道でもぴったり後ろにつけてるよ 1mも下がれば相手のボンネット無くなるわけやん
でもトラックはおろかMTすら運転できない人にはまず無理やろ
そんなレベルで大型板に来るのはちょっと早いんじゃないの

普通車の教習所スレにでも行った方がいいと思うがどう?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:48:33 ID:p5tiT9se
>>703
プロぶってる奴ほど事故りやすいんだぜ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:34:39 ID:7aUzcw38
皆さんの意見とても参考になります。
ありがとうございます。
正直、自分でも運転怖いです。
でも、妥協はしたくないので…
注意された事に気を付けながら、教習を続けていきたいと思います。

入校したからには、何が何でも卒業します。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:55:37 ID:KePeCchT
>>591だが無事免許取得したよ。

>>706
俺は普通車の教習所以来8年ぶりにMT運転したがストレートで大型取りました。
MT操作とエアブレーキと車体感覚は最初戸惑うけど3時間もすれば無意識にできるようになる。
坂道発進もトルクがあるから普通車より全然簡単。ぶっちゃけアクセル踏まなくても半クラッチだけで登っていくw

俺が難しいと感じたのは左バックの方向転換だけ。
左後輪のタイヤがミラーで見えないから縁石のどのあたりにタイヤがあるのかわからず苦労した。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:55:54 ID:oXjZ3cQG
どアホほど事故りやすいんだぜwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 12:58:13 ID:oXjZ3cQG
>>707
排気ブレーキなwww

乗るな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:47:07 ID:YYEC5PW+
乗るなとか言ってるやつは自分が乗れないからひがんでるんだろうな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:07:54 ID:2jkaBq/Q
>>709
戸惑うのは排気ブレーキじゃないだろ。エアブレーキだろ。
乗ったこと無いのか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:41:06 ID:oXjZ3cQG
エアーブレーキに戸惑うとこはない。

乗るな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:12:06 ID:2jkaBq/Q
俺はどちらもなんてことはなかった。
だが一般的に戸惑うのはエアブレーキだ。試験場でも教習所でもな。

エアブレーキより排気ブレーキに戸惑うなんて言ってる奴こそ乗るな。あ、乗れないのか。
第一空荷の試験場じゃ排気なんぞ普通使わん。
714ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/10(日) 16:13:33 ID:KW/7F9r6
明日から合宿です
僕もMT操作自信ないです

軽トラ、1.5トンぐらいは少し乗ったことある程度
時々エンストします
まあ何とかなるやろ
頑張ろうっと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:50:46 ID:Xq3312Dk
今日、大型二種免許の卒検 落ちました。
緊張しすぎで、いきなり、発進でブレーキをアクセルと間違えて、
踏んでしまい、発進出来なくなり、すぐに分って、発進出来たのですが、
リズムが狂い、その後は、失敗ばかりで、校内で検定中止となりました。
普段では、考えられない事ばかり、してしまいました。
次回は、冷静に受験しようと思います。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:42:20 ID:uvKCHX7G
715さん
たぶん緊張したんでしょうね、私は試験場での取得でしたが
同じように緊張し・・いきなり「後退」発進をやらかした事も
大型貨物車10年程の経験でしたが「7回」目で合格、何センチの
世界ですから・・大変だよね、とにかく落ち着いた気持ちで「合格」
を。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:57:25 ID:9EM0ape+
>>715
気持ち分かるわぁ
俺も場内でドロップアウト。
教習所の検定とは言え、いざ試験となるとガチガチになるんだよね。
俺は鋭角で右後輪接触
方向変換左で一度で入らずやり直すも、最後に下がり過ぎて接触検定中止

二時間練習のち直ぐにリトライ、方向変換出るな!の祈りが通じて、縦列駐車。
自信があった物のさすがに緊張して、最後にハンドル切るのが若干早くて、寄せきれず微妙にミラーが収まらなかった。
で車体をわざと斜めに、後ろをケツだし状態にして、ミラーを強引にスペースに入れて合格。

外の話しはまた。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:01:41 ID:oXjZ3cQG
エアーブレーキにどう戸惑うんだ?

乗るな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:50:53 ID:m7az5uhZ
>>718
調子に


乗るな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:49:38 ID:hWGBkSWg
>>718
お前、恥の上塗りしてうれしいのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:35:22 ID:SCLj3r7E
>>704
> 知ってると思うがトラックは7段変速なんよ どうするんよ

ウチの6段だよww
つーか、4段でも12段でも操作は一緒。

2ペダルのAT大型もあることだし。
別に免許取れればそれでいいんでないの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:00:21 ID:2cgMpn6p
>>721
セミATのトラックはまだ入れてるところが少ないだろ
あるとしても長距離専用にしてるんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 04:52:55 ID:wpFiQUIH
どう戸惑うんだw
言ってみろw
乗るな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:41:22 ID:LlXnTUtl
仮に自分がすんなり馴染めたとしてもどう戸惑うかはわかるだろ

一度でも乗ったことがあるのなら。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 06:04:16 ID:wpFiQUIH
戸惑うとこはない。
乗るな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:55:36 ID:iyBs1X9Y

こいつうざいな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:49:49 ID:wpFiQUIH

おまえもなw

戸惑う?


乗るな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:59:26 ID:iyBs1X9Y
あっそ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:07:50 ID:QYMVtcLG
>>727
調子に
乗るな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:58:55 ID:wpFiQUIH
ごめんなさい。

でも…乗るな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:16:57 ID:QYMVtcLG
>>730
図に
乗るな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:05:16 ID:wpFiQUIH
ごめんなさい。

でも…乗るな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:25:32 ID:NOpFCL9z
隘路で落ちました。



図に乗ってましたwww
真面目にやります。
734ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/11(月) 21:00:57 ID:8RKsZzPv
さっそく今日乗ったんやけど… エンスト何とかならんか?
駄目やわ〜

AT慣れしちゃって

でかさの感覚も…

まあでも思ったより何とかなりそうやわ〜ww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:29:12 ID:Q55SSGUL
ふぅ・・・長かった 教習も終わり いよいよ来週に卒験!!

意外と 方変・縦列の後方感覚 50cm以内がムズイぜ!

結構 攻めすぎて、ポールに当てて 落ちてる人が多発してるらしい。
気をつけねば・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 03:25:50 ID:1/v+uqpl
>>733-735
頑張ってるところ、こんなことを言うのも野暮なんだが
一応ここって掲示板やん
もっと書き方を考えてみないか?
隘路で落ちました。とかエンストとかポールだとか、だからなんなの?って言いたくなるやん

例えばさ教官が異常にくさいとか、教習所の喫煙所が吹きっさらしでたばこ吸うのがかなりつらいとか
そんなサイドメニューの充実を図ってほしいわけよ
オレの言うこと間違ってるか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:34:37 ID:wZem1Eyf
アンタが行ってレポートすりゃいい話じゃね?
738736:2008/02/14(木) 13:47:55 ID:J/TG50QL
>>737
むむむ
あと取るとしたら2種か大特か・・・
当分は現在の雑貨便続ける予定なんで必要ないや
オレが教習所に通ったとしたら面白いレポートかけるんだけどくやしいのぉ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:17:41 ID:nhnG1xew
>>736

そこまで真剣に考えなきゃ駄目かな?
掲示板だから自由に書いていいかと…
自分の進行具合いとか、聞いてもらいたいんだよ。

もちろんあなたが言ってる様な書き方もいいと思います。

気楽にいきましょ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:46:58 ID:FcIAYEb9
>>715
今日、2回目の卒業検定です。
今日は落ち着いて、受けるつもりですが、
今から、緊張して来ました。
方向変換では無く、縦列駐車であって欲しい。
741ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/15(金) 14:22:06 ID:b5dwae05
今日は先生には秘密でやけ酒するつもり
大量に買ってきちゃったww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:27:43 ID:FcIAYEb9
>>740
今日、卒業検定 合格 しました。
縦列駐車でした。
結局 6時間の補習と、2回 の検定で、卒業です。
むちゃくちゃ、うれしいです。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:29:20 ID:9Wb4KMGi
>>742

おめでとう!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:25:55 ID:FcIAYEb9
>>743
ありがとうございました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:02:58 ID:+YUMDkit
本日 左バックの方変でしたが
無事 卒験合格しました・・・

ここをいろいろ参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。

全般通して 構内試験の
仮免の修験のが、むずかしかったように思う・・・
やっぱ 隘路のが 方変とか縦列より難しいわ〜〜

卒験は構内でアウトにならないかぎり、路上出てしまえば
貰ったも同然でした。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:07:22 ID:X4jX+Rzx
俺はクランクが一番難しいと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:23:25 ID:QPerImIP
>>742
今日、試験場で免許証の切り替えに行きました。
新しい免許証を見て感激。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:15:10 ID:AK2Htpt9
今って卒検に路上あるのか・・・大変だな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:33:42 ID:5RwWFMUI
>>748
いや、路上は気が逆に楽だよ
校内の課題の方が断然難しいし緊張する
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:21:37 ID:mr34bL0t
>>749
人それぞれなのかな?
試験場の大二の話でナンだけど、場内なら何回か経験すれば100点を取る自信がある。
路上は受からないかもしれない。

それぐらい差を感じた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:55:17 ID:m8ZqE7v0
>>749
やはり、校内の課題の方が難しいと思います。
特に、後方感覚は、勘でやるしか無いような気がします。
具体的にいえば、運次第と言う事です。
私の場合、卒検で1回目が失敗で、2回目が、42CmでなんとかOKだったですから。
鋭角も、マニュアルどうりにすれば成功しますが、少しでも、最初の車の
持って行きようで、失敗します。
私も、1回目の卒検で、失敗しました。
路上に出てしまえば、合格したと言っても良いのではと思います。
厳密には、細かい減点が有りますが、教習所の検定では、細かい事には、
目をつぶってくれるようです。
よほどの事をしなければ、検定中止にはなりません。
ようするに、校内の課題をどうクリアするかです。
752ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/19(火) 08:11:39 ID:8WqDL4Ri
二回目の修検です
緊張するな〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:01:52 ID:r9GAYNGP
オレ、現役でイスズに乗ってるけど
構内コースを走らせるのは無理だわw
エアー掛けて動輪を軸にしても、日野より曲がらないし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:35:14 ID:p6WXEqZ5
>>753
前2軸かな?
それとも2デフ?」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:39:37 ID:XEeUK0kh
デフ・レパード(笑)
756ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/19(火) 20:05:47 ID:8WqDL4Ri
修検をなんとか受かりました

すぐさまバックと縦列、路上に移りました

左バックがやはり感覚が掴みにくいですね

左の後輪が重要なんですよね?
感覚掴みにくいです
ちなみにフルサイズより80センチ短い大型です
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:06:21 ID:pSywLSEe
>>750
大型二種はそのとおりで,場内100点組がボコボコ落ちます。

ここは大型一種で,場内にクランクも隘路もありますから,
正反対の感覚ですね。
758753:2008/02/20(水) 03:35:17 ID:feALbz6d
十輪だよ。
759tea:2008/02/26(火) 12:59:56 ID:qa5gi+k8
今日からスタートしてきやした。
イチからスレ読んで行ったが…


車体の長さに…
エアブレ……ガックン…
内輪差……二回ハミデル

路肩から……ケツ振って2コスリ


あ〜こんなんで合格できるのやら…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 13:11:06 ID:/WOj0Rum
↑おまいヘタすぎ…
761ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/26(火) 14:10:45 ID:HhGUYYxb
今日交付にいってきた

嬉しいね〜

大型は中央線に苦しめられるね〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:52:49 ID:8Hx7xfdQ
一ヶ月くらい前に交付受けたけど

10トン初めて乗ったときは、これガンダム?!って思ったよw
763ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/26(火) 21:44:08 ID:HhGUYYxb
>>762
大型の横乗りしてた俺はそこまで思わなかったな〜

ただMTに不慣れで、運転するとなったらやっぱ幅と長さに苦しめられた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:00:59 ID:5qHoZ1vM
安全運転!!!!
765tea:2008/02/28(木) 20:05:26 ID:OS1RTOp8
今日はS字と後退でした。
S字は自分でもびっくりする位旨くいったんですが…


どうもこうもバックが…
8回中切り替えなしで成功したのが…1回…
教官は2段階にまたやるから心配しなくていいよ…なんて言ってたが…

夜間にバックはやるもんでないと言い訳してみる…
766ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/02/28(木) 21:44:59 ID:SShqlkJS
>>765
左後輪の位置がミラーから確認できないからな〜 難しいよな〜
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:56:34 ID:XwfInm+f
>>765 >>766 んなこと言って、普通車だって左バックで車庫入れする時には後輪見えんだろ。

車両感覚を掴めてないってこと。
頑張ってね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:16:10 ID:LASNnWUU



ぬ るぽ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:58:42 ID:krjv1F2l
乗るな!!乗るな!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:36:14 ID:LaUAuERD
札幌とんでもない豪雪で道も糞もひったくれもない状態になってたが
路上教習ってできたのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:53:47 ID:fSs4HYhe
テメーら調子乗んなや!

煽りまくったるからの



http://imepita.jp/20080301/464400
772うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/02(日) 03:01:51 ID:8erYmjPJ
俺もこの間から教習所通い始めた、今日、四時間目乗ったんだけどさ、方向転換とか一気に難しくなった、ホントに大型取れんのかな、俺
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 15:00:48 ID:z6dk7z8x
ちょっと聞きたいんだけど、教習所で路上教習でまったく走ったことないコースでまったく卒検やらされた人っているかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:55:45 ID:hZKUH3yi
>>773
いるかいないかまったくおらない
775ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/03/02(日) 18:16:46 ID:B/GXFnoR
>>772
修検受けた?
路上出たら自信ついて落ち着いて運転できるよ
776うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/02(日) 19:14:39 ID:8erYmjPJ
>>775
まだ教習開始して六時間しか乗ってないので修検はまだです(火曜日に受ける予定)
まだいまいち感覚がつかめない、不安であります。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:44:33 ID:rSm+zNKP
落ちるw
778ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/03/03(月) 01:37:48 ID:yr6EwfVQ
>>776
Sと隘路、路端はどんな感じ?
779うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/03(月) 02:04:10 ID:Omusnx0u
>>778
どれも出来無くはないですが、まだ全然完璧ではないです、自信は無いです。
修検どころか明日のみきわめも危ないかも。
780ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/03/03(月) 10:23:31 ID:yr6EwfVQ
>>779
見極めは大体うかるみたいやけど

路端発信の時オーバーハング意識してる? 確認してる?

感覚なんて毎日乗ってればつく

安全確認が大切
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:37:10 ID:qeNvgJDH
>>780
取り立てが偉そうに語るなボケ!
死ねよカス
782ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/03/03(月) 12:53:55 ID:yr6EwfVQ
>>781
…すみません
783うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/03(月) 13:13:33 ID:Omusnx0u
今日は、重大なミスをしてしまいましたが、なんとかみきわめ頂けました、明日の修検がんばります。
何かアドバイスがありましたら宜しくおねがいします。
784ひろ ◆s6I3XfFOlM :2008/03/03(月) 16:45:34 ID:yr6EwfVQ
>>783
後は本番でいかに落ち着いて運転できるかやね

頑張れ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:08:37 ID:G3I6fI7+
教官が怖いか怖くないかで難易度は大きく異なります

あと検定コースは覚える必要性は0と断言します

なぜならば試験は曲がる方向全て声で指示してくれます

と2ヶ月くらい前に取った俺が言う
786うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/04(火) 02:00:50 ID:VSzDx0TA
>>784,785
ありがとうございます。
修検ごときで緊張して眠れません、改めて俺って気が小さいなと思います、明日は運まかせになってしまうと思いますががんばります。
自分は検定落ちたり、オーバーしたり出来ないんで何としても合格したいです、明日ダメだったら教習所はしばらくお休みになってしまうし決まってる仕事もパーになってしまうので何としても乗り切りたい。
トラックの神様どうか宜しくおねがいします。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:04:38 ID:82/e6yJL
>>786
なんかものすごく応援してあげたい
神様は見ているさがんばって!
788tea:2008/03/04(火) 12:18:30 ID:vLTmZZ7B
一足先に修検合格、真紀子

テンパッたがなんとか合格…

うんもさ〜んどうだい?
789うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/04(火) 13:38:17 ID:VSzDx0TA
おかげさまで無事修検クリアしました、ひろさんのご指摘どうり、確認がいまいちだと教官に言われました(自分では出来てるつもりなんですが)。
しかーし、合宿が大量に入校してきたせいか、この先の予約が思う様に取れない、予定が狂ったちゃったよ仕事の方がやばい、大型取っても無駄になるかも。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:42:42 ID:JJTm7zoW
このスレの雑魚コテ達は空気が重いな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 11:03:39 ID:Or21WLAs
私も昨日修検受けた。
が、最初のポール30cm以内の幅寄せでミラー接触。
こりゃダメだと思ったが、検定続行で合格してた。
スレ読み返したら>>457さんみたいな例もあるのね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 12:50:28 ID:Oz2xfXNd
枝とポールを同レベルにするなよ…

ポールに触れば問答無用の接触
枝は状況次第では接触
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:36:38 ID:HrQcpm5W
俺が大型とったときの倍の料金じゃんかw
こんな大金払って大型だけって損した気分にならんか?
あんま仕事も高給なのないし

そうゆおれは大型2種と牽引もってまつ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:44:49 ID:tiryr1sl
大型自動車の事故が多いからな

昔4トンで大型取れたのがどう考えても甘すぎる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:51:48 ID:HrQcpm5W
金を投資しただけの高給と楽な仕事望めないだろ

だったら別の高級資格とりに学校行ったほうがましだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 04:28:49 ID:qQFxIKHC
>>795
>だったら別の高級資格とりに学校行ったほうがましだ

頭の出来が悪い人にもわかるように説明してあげると
ここは大型特殊車両板でこのスレは大型免許のスレなんよ
資格の話がしたかったら資格板に行ってこい
http://school7.2ch.net/lic/
二度と帰ってくるなよ じゃあね

>>794
>大型自動車の事故が多いからな
気になって調べてみたんだがH16の統計では大型の事故は全体の4.2%
http://www.truck-x.com/sp/200605/image/jiko03.gif

>昔4トンで大型取れたのがどう考えても甘すぎる
お前の立てた仮説はもろくも崩れ去りましたが

797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 06:24:47 ID:+KWJ56li
必死すぎてさすがに引くわ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:53:55 ID:lbFxgFdt
近くの教習所では大型がメチャクチャ混んでるのに対して、大型二種はまぁそこそこ乗れるって感じ。
払う金額と難易度の差であるのはわかるが、急いでる人(事情のある人)ほど、大型二種にした方が良くないか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:20:47 ID:cNslinDu
二種取ってどないすんねん!!
わざわざ安い給料のとこ行くんけ!!
ええ給料貰えるとこなんかあるかい!!
どアホ!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:52:44 ID:SIu7aP1H
教官がわからない事は、聞いて下さい。て言うけど路上に出たとたん、寝てるあんたにコース聞いても怒らない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 17:56:26 ID:cNslinDu
ビビってんと聞かんかい!!!!
何しに行っとんねん!!!!
どアホが!!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:22:40 ID:ODtur6uN
知り合いが普通免許しか持ってないのに最近免許更新に行ったら普通自動車が中型に書き換えられ
8トン未満乗れるそうだ

制度改定後に中型から大型取った奴ってやるせなくない?
自学って詐欺?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:57:56 ID:5B4iQXr+
>>802
旧普通免許は総重量8d未満まで運転できたんだから当たり前のことでしょ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:00:21 ID:ODtur6uN
>>803
それはそうだけど
じゃあ何のために中型を導入したの?
大型のハードル上げるためだけ?

中型意味無さ杉・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:01:29 ID:t02vS6Oa
>>804
君に説明してくれる奇特な人はいないようだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:19:17 ID:5B4iQXr+
>>804
俗に言うとこの4d車って大きさわかる?

スーパーに買い物いくために免許を取ったおばさまが4d車を運転してたら恐くない??

危ないかも

そんな車を運転する免許を新設したんでない?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:01:22 ID:pd1M9/c3
>>804
その知り合いは改正後の書き換えで乗れる車が大きくなったと思ってるのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:19:42 ID:LErg4eCH
>>807
そう

8トン未満乗れるんだって喜んでたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:24:39 ID:LErg4eCH
わたくしが疑問符に感じたのは

中型自動車8t限定 5 0 ¥32,550 ¥42,000 ¥74,550
中型自動車AT8t限定 9 0 ¥32,550 ¥75,600 ¥108,150


と、たかが中型と言えど取得には教習から試験、料金までかかります
それをパスしてやっと免許証に記載される「中型」が
何もしていない一般人の免許更新だけで普通免許が中型に書き換えられてしまう意味がわかりません
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:34:47 ID:5B4iQXr+
>>809
中型免許って新設された免許だから、過去に普通免許持ってる人は運転できるんよ

中型8d限定は改正後に免許を取る人のことだと思えばよろし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:12:07 ID:WZS9iyDE
>>810
違うよ!!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:39:18 ID:NfTjMqd2
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:49:16 ID:3Q20TrL9
壮大な釣り堀ですな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 10:22:22 ID:t4g98rf/
もうどれが釣りでどれがマジなんだか。

8d限定は、改正<前>に普通免許取った人のことだと思えばよい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:26:39 ID:9168NGgv
改定後に教習所で中型取った人は情報弱者ってこと?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:37:21 ID:Fhp+URcl
大型が難しくなったり4トンに普通免許で乗れなくなったりで運転手減るだろうな
トラックの求人見てたんだが地味にドライバーの給料が上がってるような気がする
ただ、給料と勤務内容からうちに匹敵する会社はなかなかないだろう
出勤していきなりメンバー全員1時間のコーヒータイムだからなぁ

>>815
もう中型の話題はいいんじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:15:29 ID:7h4asxlY
まぁ、免許制度改定の話は講習で説明があるはずだし、
>>812のリンク先の、警視庁の説明文を読んでも意味が分からない人は
車に乗って欲しくないないなぁ…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:21:00 ID:kZE39OjD
つまり
これから大型取る人は中型の試験をパスして取れるってわけかな?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:29:20 ID:C8NvNASh
>>818 いきなり大型蟻だよ。
大型仮免→大型本免。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:38:25 ID:kZE39OjD
でしょ

金額的には中型+大型でも安かったし
ただ無駄な努力ではあったな
改定後取った人お疲れちゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:54:22 ID:oxBXTYVp
見極め受からない私はヘタレです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:44:33 ID:/DmQGfUw
個人差です、頑張りましょう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:44:16 ID:+3QAbqeq
やめとけ!カス!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 00:23:27 ID:17GjaPSD
大型取ってウテシになるの?
まあ頑張ってねとしか言いようが無い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:26:16 ID:RRrbwAK4
昔4トンで大型取れたってのは、
試験車両の大きさ(全長・全幅)は4トンとほぼ同じだったからだ
いわゆる増トン仕様
(より多く積める様にシャーシとタイヤを強化した車両)

大2の講習は他の2種を持っていれば学科と共に免除されるが
大1の講習は必須
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:13:18 ID:3FqyJzbn
大2取れる人は尊敬する
あれ難しいだろ

路肩から3cmの間を走れとか指示あるらしいし
でっきね・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:20:21 ID:glRiXefc
暇だからここ見て大二取ろうとしてたけど、そんな難しいのか…
自分には無理な気がしてきた
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:54:58 ID:0UDRn1cu
>>826
それはあくまでも体験させるだけで、うまくいかなくとも成績には響かない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:40:52 ID:TecbD18j
路端停車で、路肩から30cm以内にかつ真っ直ぐ寄せるのは必須項目だけどね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:23:05 ID:ggkJ+o7P
ああなんだ、停車時に寄せろってことね。
それなら何とかなりそうだ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:30:53 ID:PQQULF2v
3cmって曲芸だろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:23:05 ID:8kjdKenF
寄せてしかも中扉内に目標物(バス停)に停車→発進

を繰り返す
833うんも ◆LK7Q7SFMv. :2008/03/14(金) 16:42:22 ID:FbpmrSfP
明日、やっと卒検
がんばる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:45:09 ID:WEJWeYZv
大型なんて取れない奴はいない
傷害持ってる奴ならともかく

それよりニ種の話しようぜニ種
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:47:36 ID:ou8T05W9
大型乗るなら、新しい制度で取った方がいいよな。
俺はトラック経験無しで、7年前に取ってそのまま運送会社で働いたんだけど大変だった。
一回ツーマンしただけで、即一人になった。
ビビリまくって半泣きで新潟→大阪行ったよ。
バックも5回位降りて確認してたわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:10:00 ID:EEvblzxW
センスがあれば旧大型も新大型も関係ないよ
乗っちゃやこっちのもん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:44:02 ID:V10oDQCV
>>836
そう、慣れだよ、慣れ
トラックもバスも慣れだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:27:08 ID:R1BtTPoH
保守
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:13:11 ID:nwfcPBfJ
S字バック難しい・・・こつってありますか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:53:12 ID:iSztLtFa
>>839
S字バックなんて試験に出ないから別に気にしなくて良いんじゃないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:46:32 ID:sMnjCRwe
縦列駐車と方向転換だけだろ

どこの自学だよそれ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:35:32 ID:D6v6qAFG
>>839
車は後輪を軸に曲がる
それを考えれば出来る

フォークリフトに逆向きに乗ると思えば・・・

>>840,841
試験に無いからって、実際は似たような事をしないといけない場面があるんだよ
ペーパー君w
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:41:44 ID:SXNN7k+j
S字バックを教習でやらされたってことは、基本運転は、そこそこ出来ているっていうこと。
中にはそれどころではない教習生もいるわけで。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:36:03 ID:mUl82V0E
>>842
>>840-841
正規の教習内容じゃないから気にするなと言ってるわけだが
お前、日本語不自由な人ですか?ペーパー君w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:31:03 ID:sBlpuh+1
>>844
まあウテシは日本語不自由な馬鹿が多いからな

俺は大型取ってもウテシにはならないし
ただとある試験受けるのに大型免許が受験資格に必要だから取るってだけでね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:17:32 ID:4Y7/gaZK
自分の通っていた学校では、「試験課題はしっかりできているから、ちょっと課題外ですがやってみましょうか」とS字やクランクバックをやらせてくれたよ。
大型ではないが、けん引も坂道発進や縦列駐車をやらせてくれたよ。
試験課題外でも楽しかったな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:51:10 ID:xo65tgso
>>844,845
ニートに言っても無駄だな
試験に無いからしない、ってのはゆとり世代の象徴
ニートにゃまともに日本語も書けないらしい
ちゃんと免許取ってから反論しな。どうせ無理だろうけどw
国語の勉強も学校でしてこいよ

あと、「使わない免許」趣味以外で取ったって無駄だからw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:24:43 ID:Wd2OOh2s
必死じゃんwwwwwwwwwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:24:59 ID:WomzpVv/
>>847
今のお前に決定的に欠けているものは読解力
たまには本や新聞などの活字を読めよ  

すでに手遅れだと思うが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:32:30 ID:RFFaG23o
ここの話の流れは
教習所ではS字バックなんてしないよ
試験にも出ないよって話してるだけで

なぜ教習所で試験に出無いことを勝手にやるの?そもそもやらせてくれるの?

あとな、空港の作業試験とかは大型免許持ってないと受けることすらできないんだよ

それも知らないで何を一人で暴走してるんだ?>>847
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:25:32 ID:9tspn7pL
使わない免許なら中二と大二を持ってる俺は負け組
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:18:33 ID:FfjHBl29
>>850 S字バックは昔の教習カリキュラムにはあったそう。
別に「後退」科目なら、その教習所が申請している内容が含まれていれば、場所はクランクだろうとS字だろうとどこでもやってもいいらしいよ。
話はずれるが、中型審査は審査課題は方向変換だけなのに、縦列も練習させてくれたと同僚は言ってたよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:52:57 ID:NomVe6CE
昔?

このスレは新大型免許のスレだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:20:33 ID:aqtIa6qE
>>853 よく嫁よ。
>>852の昔の話は上の3行だけだろ。
自分とこの車校の教官は「上手な人とじゃないとこんなことできないんだよね」と言って、色々と遊ばせてくれたよ。
生徒の技量や所内コースの状況にもよって、通り一辺倒の教習か、課題外なこともさせてくれるか違うんじゃないの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:18:13 ID:wBYz4cOe
>>850
話の流れw
流れは全て正しいのか?
馬鹿はやっぱり馬鹿だな
やる必要無いのとやっちゃいけないのとは違うんだけどね

>空港の作業試験とかは大型免許持ってないと
空港の作業車は大型車だからだよw馬鹿丸出し

要は「無知」
試験に出ない事はやらない、って、高校や大学の受験じゃあるまいし
じゃあ試験に出ないから、「大型専用の標識」は無視するというんだなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:50:13 ID:rTb1eNDv
>>855

誰か翻訳頼む
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:52:01 ID:rTb1eNDv
>>855

誰か
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:54:00 ID:rTb1eNDv
詳しく
859840:2008/03/26(水) 18:31:16 ID:beHTZl7O
>>855

>>839氏がS字バック苦手だから…と言うので安心して貰いたい為に
「試験に出ないから気にしないで良い」とレスしました。
免許を取ってから車両操縦技術の向上を図れば良いのですから。

試験に出ないから大型標識無視云々は>>855の子供染みた
振舞の様で醜いです。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:41:26 ID:FwOYpY1j
>>856
すまん
>>855は何語か教えてくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:33:55 ID:B3CteaE1
>>855
ロシア語・・・?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:22:19 ID:piP1NJMv
>>859
「試験に出ないからやる必要ない」と
「試験に出なくても上手い奴はやっても良い」の
区別が付かないのか?ペーパーはこれだから・・・
>>839がS字バックをやる理由は知らんが。
何らかの理由でやってるならやり方とかコツを教えればいいだけなんだよ
「後で技術向上」とか言ってるが後なんて忘れるだけだ
屁理屈ばっか言ってる君のほうが醜いね
「空港」云々なんて話の摩り替えだし

まあ試験に受かっても無い奴がやり方もコツも知る訳ないかw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:10:54 ID:PVVHsxYf
ペーパーなのか試験に受かってないのかどっちなんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:32:30 ID:MwHfbJ5d
こいつ頭イッてるな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:39:33 ID:CpR1WvUh
府中だと縦列駐車が試験課題に無いって本当!?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:59:23 ID:v0vvUZT5
無いならそこ行くのかい?

縦列駐車嫌なのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:03:14 ID:rgyhIIkR
課題くらい試験場行って見て来いよw
コースくらい貼り出してるだろ

縦列駐車も出来ない奴は免許取って何するんだ?w
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 03:46:35 ID:tDS7fUV4
試験課題に無いか質問

縦列駐車できない


なんという飛躍
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:15:27 ID:esgjk9Dw
>>868
試験課題に無いか質問→縦列駐車できない
この理論は別に飛躍でも何でもないと思うぞ おれも>>865は苦手なんだなと思った

試験場での縦列駐車がどのようにして行われているのか俺には分からんが
ホームにトラックをピッチリ横付けするのはそんなに簡単じゃないもんな
下手すりゃマーカー割っちゃうし
うまくできない奴って結構いるんじゃね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:32:22 ID:rgyhIIkR
>>868
飛躍って、馬鹿か?w
縦列が出来るならわざわざ質問する必要ないし
試験課題にあろうがなかろうが心配する必要も無い

出来ないか苦手だから心配で質問するんだろw
ゆとりは馬鹿だな、読解力も無いのか

縦列や後方確認が苦手とかいうのが居るが、あんなの楽だけどね
ウイングでやるとウイング開ける間もあけないといけないし
平でもアオリをあけられるようにしないといけない
場所によっては「ここに止めろ」とラインまで引いてある

出来ないとか言う奴って乗用車の運転の仕方から抜けられないんだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:35:59 ID:tDS7fUV4
そうか。すまなかった。
あるはずのものがないという噂を聞いたら確かめたくもなるのかなと思ったまでで。

ちなみに俺は新大二を鋭角・縦列駐車の課題の時に合格したので悪しからず。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:04:45 ID:hI5wSarA
なんか縦列駐車が出来ないで方向変換出来る人と、逆な人とと2パターンあるよな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:27:39 ID:39quZsyN
教習所で苦戦することは路上で実務となるともっともっと出来ないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:05:04 ID:cAidkdGR
>>873
それはナイ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:47:01 ID:H4hE1d3c
昨日教習所で初めて11t乗ってきた。左折の隘路苦手だー。カーブなんかもつい普通車の間隔でハンドルきって危うく脱輪しそうになったりした。
1日4時間×4日で仮免合格すれば路上なのだが、かなり不安。
しかし、大型ってバックの試験は無いの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:30:16 ID:5F3uoBCH
バックもあるよ。
後方50cm以内に停車させないといけない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 16:49:57 ID:S0CBii6s
バック 車庫入れ 方向転換 縦列

それぞれ試験課題にありますよ

つーかトラックなんて前進するだけなら免許無い奴でも余裕

腕の見せ所はバックしかないよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:22:25 ID:I33cdx46
車庫入れなんてあるか??
試験の腕の見せ所はバックなんかじゃないだろ・・・。
バックするところなんて場内課題の縦列とか方向転換だけだろ。
あくまでメインは前進する路上試験なんだし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:28:37 ID:ZPP4R8D9
方向転換の時に車庫に入れる。
お前免許無いだろ?w

車がやっと通るぎりぎりの所でバックで入れないとならない所もたくさんあるぞ
前進だけなんて小学生でも出来る
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 04:29:19 ID:ZPP4R8D9
隘路なんて頭突っ込むだけ
あんなの楽々w
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:48:51 ID:7JpUZfmz
自慢大会かっこわるい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:49:08 ID:vu+OkIlM
>>879
それなら方向転換と車庫入れを別々に書いている意味がわからん。しかもあれは単なる窪みで車庫じゃないだろ。
さらに試験の話をしているのに車がたくさん通るところの車庫入れは関係ないだろうに。

試験の本質は前進の通常走行。バックなんて場内の一部課題だけ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 10:52:37 ID:G/K/u05I
どうでもええやんw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:25:14 ID:/l9jCmxg
IC免許証っ何?
見たこと無いけど、どんなの?@福岡
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:50:51 ID:Omg1JVy9
>>884
ググれカス
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:08:09 ID:ZPP4R8D9
>>882
同じ所を使って別の項目で試験するんだけどw
窪みには違いないが「車庫に見立てて」するんだけどね
大型免許無い奴の嘘なんてすぐわかるなw

>車がたくさん通るところの車庫入れ
たくさん通る?w
運転すら出来ない普通免許もちが何いってんだ?
前進だけなんて小学生でも出来ると言ってるんだよw
曲がるときの巻き込み確認や後退時こそが本質
>>877の言う通りなんだがw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:04:13 ID:/l9jCmxg
885
ググったぞカス
888↑↑↑↑↑:2008/04/06(日) 17:55:37 ID:7JpUZfmz
馬鹿発見
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:42:33 ID:vu+OkIlM
>>886
残念ながら俺は大型二種持ってるんだけどな。
試験を見てればわかると思うが、後退(場内課題)で落ちる人なんてほとんどいない。
試験で難しいところはいかに路上試験で状況にあわせた走りができるかどうか。
君の言う巻き込み確認もそのひとつだろう。

少なくとも>>877に書いてあるような
>つーかトラックなんて前進するだけなら免許無い奴でも余裕
>腕の見せ所はバックしかないよ
なんてことは試験場の試験ではあり得ない話だわな。
腕の見せ所は路上試験(前進のみ)だろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:20:56 ID:ZPP4R8D9
試験場w
たまたま免許もらえた奴だなw
昔の場内だけで免許取って一般道すら出てない奴が何言ってんだかw

スレタイ読めないか?
「教習所で」ってw昔の一発馬鹿の出てくる所じゃねえよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:33:38 ID:vu+OkIlM
教習所の試験は場内課題のバックがメインだったのか・・・。それは知らんかったわ。スマンスマン。
大型二種は改正後の路上試験有りなので悪しからず。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:34:14 ID:esxorQZR
2速発進でS字とか結構キツイし
それがルールだというのは初めて知った。
ヤバいのはあい路進入あれで落ちたかと思ったけど
受かってたしw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:54:54 ID:ZpLXnAI2
試験課題でバックが1番難しいってどこの糞教習所だよw
普通は縦列や方向転換なんて簡単な課題で、路上が本質だろ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:18:32 ID:PVjlNipw
第一段階だが、S字や隘路はできるのに、外周の右回りが苦手な俺って orz
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:20:38 ID:lkg9QtHZ
>>894 左回りならまだしも、右回りなんてインを攻めれば楽勝ダロw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:09:32 ID:i6F/dvLA
意外と、場内でのバックで卒検落ちる人があるって話は聞いたことがあるけど。
バックの練習をするのは場内の時(1段階の時)のみ、
その後、路上教習ばかりやって、いざ卒検の時は場内でのバックも検定項目にあるから、
間が開きすぎてコツを忘れる人がたまにあるらしい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:17:41 ID:tPhF+o6G
毎回路上から帰ってきた後にバックとか縦列やらないかい?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:32:06 ID:cMAOfNCa
>>895
どうしても後輪がセンター踏んじゃうんですよ
右回りだと、左前輪がどこにあるのか、イマイチ感覚がつかめなくて
ビビって早めにハンドルを切ってしまうという
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:55:39 ID:Kn+7bor2
>>877のところではバックが腕の見せ所なのか。
難易度で言ったら
路上試験(普通の教習所)>>>場内試験(バック)>>>路上試験(>>877の教習所)
ってことになるのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:46:34 ID:lkg9QtHZ
>>898 下向きのミラーを見て確認汁!
ちなみに俺が行ってる教習所は、センターを少し割るのはいいが、左の側線を踏めば脱輪とみなして即検定中止って言ってた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:03:35 ID:Y5GMv0DK
>897
俺が行ってた教習所では、毎回は無かったなぁ。
路上教習の課題がスムーズにできて、時間的に余裕があれば…
くらいだったから、2段階になってからバックの練習をしたのは卒検直前に1回だけだった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:00:58 ID:jS5wFuiT
明日、仮免の試験に挑戦してくる。どこかで左右後方確認をとばしそうで怖い。しかし、受かれば路上なのだが、入校5日めで路上は、ぶっちゃけ怖いよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:34:07 ID:woYUjuCo
卒検落ちてきました
904840:2008/04/08(火) 13:10:34 ID:E7VjsKT/
>>903
補修1回受けてもう一度、卒検頑張れ。
次は大丈夫。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:18:18 ID:HAqNF3Mc
>>902
おなじく今日、仮免挑戦してくる。
試験直前だって言うのに、いきなり隘路が入らなくなってちょっとビビリぎみ。
とりあえず寝よう・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:02:05 ID:jYMc3+sH
>>905
隘路の中心が丁度、背もたれ部分にきたところでハンドルをいっぱい切る。ピタッと枠に入る。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 07:07:34 ID:rfJStQLW
飛び入りで行けよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:00:02 ID:BgqLuVOh
隘路のコツは、下向きのミラーを見ていて、バンパーがセンターラインを割ったところでハンドルをいっぱい切ればおk。ただ、隘路のポイントが2車線のT字路の場合だけど。参考にしてくれ。
909905:2008/04/09(水) 08:16:05 ID:HAqNF3Mc
みんなアドバイスありがとう!
9時からだから、ぼちぼち準備して行ってくるぜ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:51:55 ID:Ou339vtc
昨日卒検落ちたものですが今日合格してきました!904さんのお言葉ありがたかったです!
911905:2008/04/09(水) 11:57:40 ID:HAqNF3Mc
>>910
おめでとう! そして、とりあえず仮免は無事受かってきた。
それにしても、4日間乗って、いきなり路上ってのも、ずいぶんなもんだよなぁ。
912902:2008/04/09(水) 14:10:20 ID:lvSOq3/o
>>905 おめでとう。俺も無事仮免突破してきた。今日の夕方から路上行ってくる。しかしガチガチに緊張していて、乗り込んだ後の慣らし運転の発車のとき、ちょっとバックしたwww
原点対象じゃなくてよかった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:49:26 ID:gTo6UHge
今日から路上だったが、路上のなんと走りやすいこと。
もっとも、ミラー見ろ!と何度も注意されたがな・・・w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:08:40 ID:KNwrRGJt
>>913 ミラーを標識や電柱にこすりそうで怖くなかった?俺なんてビビリまくって汗びっしょりだったよ。特に対面で大型とすれちがうときなんかヒヤヒヤだったぜ。
915913:2008/04/10(木) 22:52:08 ID:gTo6UHge
>>914
指導員が道を選んでくれたのか、ミラー自体を気にすることは
それほど無かったよ。ただ、道路作業中で置かれてたコーンを
後輪でかすって倒したりとかは、指導員に気づかれなかったっぽいがあったけど……orz
というか、バックとか方向転換の練習が最後の1時限だけって言われたのにはびびった。
個人的にはイメトレで復習するタイプの人だから、分散して教習して欲しいのになぁ。
916914:2008/04/10(木) 23:11:57 ID:KNwrRGJt
>>915 路上から帰ってきて、方向転換とか縦列駐車の練習しないの?
縦列駐車は、教官がどこまでさがってとかミラーにどのポールがうつったらハンドル切ってとか教えてくれるから大して難しくは無い。
教官も縦列は簡単だと言っていた。
しかし、方向転換はかなりムズい。曲がる方向の反対側のケツとポールの感覚がサパーリわからん。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:42:56 ID:FisPyBdn
左ミラーはケツが遠く感じるからなあ
三年乗ってる俺も左後はわかんね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:54:44 ID:ArZN/4wW
ちょっと聞きたいんだけど
教習所に通いながら一般で試験場で受験して合格するとするだろ
その場合返金はあるのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:03:51 ID:PACRV/Ln
普通に途中で辞めたのと同じ扱いだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 08:15:16 ID:KdbfIvM3
学生の春休みも終わったのでそろそろ通おうと思ってます!
で教習所に問い合わせると、まずは中型の8t限定を解除して、
そこからのスタートになるらしいのですが、
この解除が7万くらいかかるんですね…!?
普段4tロングに乗っているのですが、この解除だけでも
試験場で行うことは可能なんですかね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:48:32 ID:ZVmE1NWQ
>>920
えっ?いきなり大型でいけるでしょ?
そこの教習所がおかしいんじゃないかい?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:03:55 ID:56xvWTyy
>>920
都府県でちがうのかもしれないが、うちも8t限定中型から直接大型に行ける。
教習所をいろいろ当たってみると良いと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:55:14 ID:0Q3ArF+6
>>920
騙されてるんジャマイか?
そんなん聞いた事ないでつ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:41:33 ID:rPvJ0rSP
>>920 それは多分教習所の内規。
経験など条件を満たしていれば、新普通からでも新大型はいける。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:13:20 ID:cAunZFl4
二輪もいきなり大型取らせないで、普通二輪→大型二輪って段階的に取らせることはよくあるよな
926920:2008/04/11(金) 20:35:21 ID:QqsI3hek
>>921-924
thx
調べてみた。
http://www.hanwaotori.co.jp/ogata.htm#1
値段はほとんど変わらないみたいです。
927920:2008/04/11(金) 20:35:45 ID:QqsI3hek
>>921-924
thx
調べてみた。
http://www.hanwaotori.co.jp/ogata.htm#1
値段はほとんど変わらないみたいです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:09:17 ID:rPvJ0rSP
>>927 手間が違う。
限定解除コースだとわざわざ平日、試験場に二回行かなければならないし、その都度申請料金も取られる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:37:56 ID:GrHEdxSt
大型の卒業検定って、路上は自主経路が課せられたりするのでしょうか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:21:41 ID:I1gDe7lI
>>928
なるほど…。
大型やってるとこ異常に少ないですねorz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:25:06 ID:pWk2AV44
1習慣ぶりに乗って1段階みきわめ
ボロボロながらなんとか終了☆
2日後の終了検定がしんぱいです。
とくに坂道発進が…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:52:00 ID:7zoFGtyn
>>931
HSA入れとけばいいんじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:54:33 ID:ruNjoNK7
HSA入れて試験とか出来るわけねえじゃんww
坂道のイミねーーーーw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:21:27 ID:gnHSw3nF
>>933
イージーゴーじゃダメかい?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:33:13 ID:xLSfXnsF
そういえば、俺が行ってた教習所、
新型の教習用グレードのバスだったのにHSAが付いてた(w
もちろん、HSAはキャンセルした状態での教習&検定だったけど、
もしかして、HSA有、無の体験が出来るように付いてたんだろうか?
俺の教習中はずっと切ったままだったけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:05:07 ID:TDuCDhL4
HSAを有効にしていても試験や教習内容には影響ないんじゃね?
坂道は絶対サイドブレーキを使わないといけないし
それ以外の場所は全て平地だしね
むしろ、HSAを入れたまま半クラにするとHSAが効いたまま解除しない場合があるのよ
それがあるから仮にHSAを有効にしていいと言われても切ってた方がいいだろうなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:17:25 ID:2EgNC86h
>>931
坂道発進が苦手な人は、発進の時、全ての動作を一緒にしようとするから失敗する。
@まず停車してサイドを引くと、1速若しくは2速に入れる。
Aクラッチを半クラの状態にする。(タコメーターの回転がちょっと下がって車体がちょうっとがたがたいうくらい)
Bサイドブレーキをを戻す。
ひとつずつ手順を踏んでいけばおk。AとBを一緒にしようとして失敗する人が多いが、サイドブレーキを戻すのは車が動こうとしてからでいい。落ち着いてやればできるよ。がんばれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:24:09 ID:V15AA6AJ
うちの教習所はひでーよw
第一段階で追加料金が発生したとか言われて
後で払いに行ったらまだ確認できないとかw
そもそもあの教習項目の仕組みがよくわからんよねw
原簿や手帳の復習項目に記しが付けばリピートになっちまうのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:16:47 ID:Sc7Axisk
>>938
復習項目ではなく時限数
規定の時間より多く教習時間がかかってはじめて補習料が発生するのが普通
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:03:19 ID:iPfFXgop
35才中卒で大型か2種取っても
バスとかの仕事の需要あるかね
大型、特殊、トレーラー、フォーク取る予定だけど
大型のみするか悩み中
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:52:30 ID:V15AA6AJ
>>939
確認したらそのようです。サンクスです。
しかしさすがにAT運転とかはないでしょう?
まああればあったで面白そうですけどw
942931:2008/04/15(火) 00:03:45 ID:YDRKx/x2
みなさんアドバイスありがとうございます。
今までサイド下ろすのが遅いと
言われてて最後の時間で早いと言われ・・・
でも最後のみきわめで初めてアクセル踏まずに
やっみてと言われ やってビックリそのまま進んでました。
明日の検定仕事休んで行くし合格してきます☆
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:57:14 ID:Grp9f+16
>>936
アホか?
HSA(いすず)にしろEZGO(ふそう)にしろ、坂道で停止して2秒ほどでロックされるんだがw
アクセル踏まないと解除されないから効いたまま解除しないのは当然
効いてる間はペダル踏まなくても止まってられる装置だからな
教習はともかく、試験の意味ねえよ
HSA使ったら坂道発進なんてATと同じになる

>>933の言う通り
UDのは何て言うかは知らん
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:48:34 ID:6pqvhAGz
>>943
お前、頭悪い子?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 16:28:29 ID:dAt49x+p
煽り、カッコワルイ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:24:18 ID:Grp9f+16
>>944
はぁ?HSA入れて何のための坂道発進?
免許あるのかよw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:17:57 ID:QMWwqiRj
二俣川の大型二種試験じゃHSA入ってる事多いね。
HSAはアクセルと関係ないよ。
ギアを入れてクラッチを上げていくと設定したところで切れるようになってる。
だから設定がずれてるとクラッチつながって無くても切れて下がっちゃうからあまり頼らない方がいいよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:58:54 ID:Af5w0y0X
明日卒検受けてくるぜ!!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:36:59 ID:AjZlB8pf
合宿制度がある教習所はなるべくやめた方が良いですよ。
今の時期に結構混んでるとかアホな事になりますw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:37:06 ID:J7VJLLu2
ずいぶん甘い試験だなw
どこの田舎だよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:09:00 ID:wRuM5BBf
混んでるのに那須予約してしまった。
安心+5日で追加無しで取れんのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 03:09:48 ID:tKFVdHYN
>>946
お前トラック乗ったことないだろ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:16:50 ID:S0XMa9ym
しつけーおっさんだなwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:15:03 ID:J7VJLLu2
>>952
何いってんだかw
教習所の試験の話だろ?
運送屋の話じゃねえんだがw
だから運送屋がニートに馬鹿にされるんだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:44:37 ID:2J2fY0vB
ところで、左バックの方向変換が上手くいかないのだけれど
なんかコツってあるんだろうか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:20:14 ID:SrnzAuVe
リアオーバーハングとあい路が苦手です。なんかこつはありますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:41:02 ID:oDigYW6B
>>954
お前には見えてないww
958948:2008/04/16(水) 21:05:58 ID:6U6qOBoJ
無事卒検突破してきました。縦列駐車がミラーがはみ出していて1回切り返して入れたが、切り返しは1回は減点無しだったのでセーフだった。近々申請書だしてくるぜ。

>>955
左バックのコツは、下がり始めたらちょっとハンドルを切って、左後輪を角の路肩ギリまで寄せていく。後輪が角まで達したらハンドルをいっぱい切っていけばおk。但し、右前輪が脱輪しないようにハンドル操作すること。試してみて。

>>956
路端停車からの発進は、ハンドルを0.5〜1回転させた状態から発進させる。後ろの窓から確認しつつ徐々にハンドルを切っていけばおk。
隘路は、どういうところでやってるかにもよるけど、アンダーミラーをみていて交差する道路のセンターラインがバンパーの位置にかぶった瞬間ハンドルをいっぱい切ればおk。試してみて。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:21:44 ID:J7VJLLu2
だからバックが重要だと散々言ってるんだがw
寄せが足りないのはろくにミラー見てない証拠w

>>957みたいなHSA入れたまま坂道試験やるような馬鹿にはわかる訳ないかw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:57:35 ID:++Tw9Gv5
バックも重要だけど前進のほうがより重要だろw
961947:2008/04/16(水) 23:53:57 ID:zZqeRAJJ
また大二試験場の話で申し訳ないが、坂道で苦労してるようじゃ話にならないので一応坂道発進の課題はあるが採点にすら含まれていない。

それからHSAはサイドを引いた時点で解除されるので坂道発進の課題ではATと同じようにはならないよ。

おいらはID:Grp9f+16氏  ID:J7VJLLu2氏 に釣られてるんですかね?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:44:37 ID:MhLIAvXK
>>961
つられてることに否定はしないが
オレはお前の態度が好きだ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:21:54 ID:cht031JB
てか坂道発進て普通車の方が難しいだろ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:33:02 ID:zoMdlycl
>>963
厳密にはガソリン車やガスエンジン車でしょ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:10:46 ID:fwovEHOF
>>961
ついにネタばらししちゃったね
誤解を招かないようにオレがわざわざ>>936でサイドブレーキをと書いてるのに
解除になるのを知らないもんだから?付いてくる?付いてくる
しかも、俺だけじゃなく卒険合格者の>>958にまで噛みつく始末 迷惑な奴だよ全く

ところで、坂道発進の課題はあるが採点に含まれてないってどういう意味?

966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:03:16 ID:HyapzVDX
>>965
仮免試験の時と、卒検の時の違いじゃない?

967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:01:39 ID:P/jW04+n
>>961
卒検は坂道の採点あるんだがwどこの試験場だよw
下がりすぎて落ちてる奴何人も見てるんだがw
脳内2種?w
田舎は随分甘い検定しかしないんだねえ
HSAを効かせたまま試験ってどこだよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:47:45 ID:V4EZ4NeA
旬は過ぎた
969947:2008/04/18(金) 19:42:35 ID:2QyLGloO
>>965
申し訳ないです。やっぱり皆さん遊んでたのね。

本来スレ違なんだけど、大二の路上試験は始めに場内での試験があって点数が残っていれば路上に出られるというシステム。
課題は鋭角と方向変換か縦列が採点される。それ以外の場内の走行では採点はされない。
なので坂道発進に関しては採点外の課題として技量を見られると言うことです。
もしかしたらサイドブレーキとホイールパークの違いを認識させる目的があるのかも。サイドと同じように操作すると思いっきり下がる可能性があるので。

>>967
一応最初に二俣川試験場って書いたんだけど。あ。神奈川県の事ね。
試験場の中でも厳しいというもっぱらの評判だよ。なにせ住民票を他県に移して受験する人もいるくらいだから。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 01:50:48 ID:kAHtrarO
>>969
丁寧な答えと解説ありがとう
遊んでたけどもう飽きたからHSAの人にはもう触れないでくださいね

実は「採点」というのがよくわからんのよ
試験場での試験ってマークシートの裏にいろいろ項目があって
例えば「右左折のふくらみ」とか「脱輪 大・中・小」とかの項目で「減点」されていくわけやん
つまり大二の場内コースには「後退」って項目はないってことなの?

将来、体が弱くなってトラックに乗れなくなったときのために大二を受けようかなと思ってるのよ
ちゃんと聞いておかなければ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:59:10 ID:bsik2NUx
>>970 >>969をよく嫁
場内で方向転換若しくは縦列駐車があって、点数が残っていれば路上試験に行く。バックが無いとは書いてない。
場内は方向転換か縦列駐車だけなので、坂道発進等はない。

しかし、体が弱ってきてトラックが無理になったら、バスも無理なんじゃない?体力的にも年齢的にも。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:55:51 ID:8vgSfmN8
>>971
自分の読解力のなさに泣けたwwww
普通に考えたらそうだよな
てか、大型特殊受けに行ってるのになぜそんなことがわからんかったんだオレは
あれも坂道は通過するだけで停車する必要はない

あと、大二は路線バスだけじゃなくいろいろと高齢になってもできるのがあるんよ
もちろんトラックでも定年まではおろか、定年後の嘱託でも走ってる元気なじーちゃんがいっぱいいるけどな
オレは嫌だが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:17:45 ID:DdQdos/c
>>969
それプラス、路上コースに坂道発進(小さいやつ)がある試験場なのかもね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:05:53 ID:fWXgtRYC
二俣川の大二の路上コースは大小さまざまな坂道だらけだよ。(他免種の路上コースも似たようなものだと思う。)
また、場内もコース全体が斜めになっている(北から南に向かって、東から西に向かって上りになっている感じ)ので鋭角、
方向変換、縦列駐車も微妙に勾配がついている。
免種にかかわらずMT車で受験する人は、場内コースも路上コースもすべて逆行をしないように坂道発進を意識するのが吉。
975947:2008/04/19(土) 20:12:05 ID:bF+XDHzU
多分通じてはいると思うんだけど誤解無きようにということで。
坂道発進の課題自体はちゃんとあるよ。たださせるだけで採点されないということね。もちろん通過するだけでもない。

場内で採点される課題
 鋭角
 方向変換または縦列駐車

場内で採点されない課題
 坂道発進

ということで坂道発進以外の課題では全ての減点項目が適用されるよ。
「後退」というのは「逆行」ということかな?そうだと仮定して課題中の「逆行」はもちろん減点の対象になるよ。
>>974のとおり二俣川は微妙な坂になっているので一つの課題で逆行を繰り返すと累積されて「逆行」の大や中となり試験中止となる可能性大。
普段クラッチをいたわるような乗り方をしてると半クラをあまり使わないので僅かな逆行を繰り返しやすいという落とし穴が。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:40:06 ID:MzePw4Ut
今日卒検で合格してきたぜ。
今は大型とはほとんど縁が無いとこだから、転職してやろうかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 03:44:22 ID:qU3PkSUl
>>976
おめでと
でも、転職は最後の手段に取っておいた方が吉
あるいはけん引や大二・大特などなど取れるものすべて取って考えた方がいいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 11:52:46 ID:uQpBI5tO
>>977
有難う。
大特は取得済み。けん引はそのうちにと考えてるかな。
2種系を扱ってるとこ近辺に無いんだよね。
あとは車両系とリフトも取得済み。

転職したいけど求人無いよなぁ。やっぱ紹介や仲介的なのが必要なのかな?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:29:44 ID:rG0QaJIE
なぜ坂道発進が採点されないかというと、試験項目に含まれないから。
で、なぜ含まれないかというと、仮免の時にやってるから。

ソースは道交法施行規則。
980931:2008/04/26(土) 10:38:21 ID:2IepiJuY
久々カキコ
今日から方向変換と縦列・・・
何かアドバイスあれがお願いします。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:43:29 ID:ATk7d4+1
>>980
教官による。
俺の担当だった教官は細かく教えてくれたよ。
俺の知人を担当した別の教官は、「全て感覚だ」としか教えてくれなかったと言っていた。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:07:53 ID:yX5AwuJU
教習本の絵を見てやってみろ、面白い様に縦列できるぞ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:06:21 ID:ytKvtHtS
>>980 大丈夫、難しく考えないように。
入れてから後方50cm以内に合わせる方が難しいと思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:37:46 ID:+K0k/0Q/
そのための深視力だろw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:39:23 ID:p5xXvFka
深視力検査は後方合わせの課題が導入される前から行われているし、箱の中の棒を合わせるのと12Mのトラックのケツを合わせるのとではなぁ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:21:52 ID:tpbwFLQr
>>980
アドバイスと言うか自分の経験なんだがな
昨日の深夜のこと、とある営業所で荷降ろししての帰り道いつもと違う道を帰ったのよ(クルマは前2軸の10トン車ね)
そうしたら記憶違いで曲り道を一つ間違ったのよ
しばらく坂道を曲りながら降りていったら道幅が一気に狭くなって4トンすらぎりぎりの道になった
仕方ないからハザード焚いてバックで曲り道を登って行ったのよ
夜中の2時過ぎだったけど後ろから車が入ってくるかもしれないから車線からはみ出しちゃだめなんだな
結局途中の小さなT字路でUターンして元の道に戻ることができたわけ
何が言いたいのかと言うと
方向変換と縦列は実際の仕事でもかなり使うからがんばってね

教習車って10輪だよね
あれってケツを路肩にはみ出させてもいいの?
いいんだったらケツから思いっきり突っ込んでハンドル最大に切ったら簡単に入るんじゃね?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:14:00 ID:F7zRPM7J
>>986
脱輪しなきゃおk
988931:2008/04/27(日) 12:23:42 ID:ctp1kkDj
みなさんありがとうございます。

>>981
確かに・・・初めてあたった人で全然分からなかった・・・
ボロボロやけど今日見極め行ってきます。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:42:21 ID:5+wbSXO+
4tでさえ経験ない自分でも大型免許取れますかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:31:56 ID:tAvVUw60
>>989
普通車しか乗ったこと無い俺でも習得できた。案外乗ってみれば何とかなるものだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:01:04 ID:2geE4NgI
この前の高速は洒落にならんよなー
最初から6速7速に入らんし挙げ句
折り返しで3速すら噛まないとかw
方向転換は左後輪巻き込んでたしw
しかも教官は乗る度に違う指摘を
してくるしなwたぶん自分がここにいる連中の中で
一番カオスwなにしろ次卒検にも関わらず教官から「普通免許持ってますよね?」
だもんw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:22:21 ID:8IvEeQtY
大型を取りにいきたいのですが、
指定教習所があまりにも少なくてびっくりしています。
神奈川県に2箇所だけって・・・

休日にコツコツ通っている人が多いのでしょうか?
それとも、休暇を取って集中的にとる方が・・・
最短で2週間程度で取れるようなのですが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:28:53 ID:zHXBLZDO
>>991
俺もそれ言われたorz
乗用とか運転には自信あったので落ち込んでしまったぜw
まだ一段階目だけど初めて乗った大型車。中型トラックですら
ほとんど無経験だったおれにはカルチャーショツクだつた。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:50:11 ID:2geE4NgI
>>993
トラックなんかホントに軽トラだけだねw
路上に出ればわかるが、車線に沿って進むだけでも大変だぞw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 05:35:43 ID:PxfxEzhS
次スレって要る?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:53:55 ID:a+L/f4qz
結構人いるみたいだから、あった方がいいんじゃない。ていうか作ってください。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:50:50 ID:PxfxEzhS
次スレ

新大型車免許に挑戦する(教習所で…) part2
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/truck/1209369028/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:15:18 ID:lM7TdSxZ
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください

999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:47:17 ID:zHXBLZDO
↑あちこちコピペやまろ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:48:20 ID:zHXBLZDO
END
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。