スパグレのモデルチェンジマダー???

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:08:36 ID:fWdivtzN
メーカーオプションで98ミラーという従来の形のがありますん。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 17:08:58 ID:UMpc0H07
そりゃそうだろ・・
フルオプションの教習車があるのか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 18:32:52 ID:wArJNb41

『 風俗格付 』   『 口コミ 風俗 』   で検索すると・・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:46:34 ID:dptn1gWQ
8年位前のスパグレなのですが、排気ブレーキかけた時テールランプが点かなくするには、どうしたらよいのでしょうか?
シフト横のトレー開けるとリレーが有るらしいのですが、取説が無いのでよく解りません。
教えて下さい。お願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:04:47 ID:o3VFO5i1
静岡島田でハイルフの教習車とスライドしたけどマジかアレ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:21:01 ID:mVGtoTmM
>>937
多分 マジっす! 俺も国で スラった

ハイルーフ車は 土浦の教習所にも ありまっせ

てか ウイング・箱・低床4軸とか で教習やったほうが実用性ありそうな気がしね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:58:55 ID:o3VFO5i1
>>938
自動車学校も生意気な時代になったもんだね。更にエアサス付いてたりするのかな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:30:44 ID:mVGtoTmM
>>939
教習車自体が かなりの値段するから ディーラー も 少々のオプション装備ぐらい ご祝儀代わり なんじゃね?

エアサスあるとこも あるやろね!

エアサス車 乗りならした頃 バネ車に乗ると 乗りずらいんだよね〜 (-.-)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:28:41 ID:FdKseVlc
スパグレの低床4軸の教習車ならあるよ
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/prfuso/2006/0611/ganba/toubu/index.html
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:01:43 ID:P64Ht2tP
シングルキャビンのハイルーフは、教習車の標準装備だと思われ。

ベッド部分にシートつけて三、四人乗れるようにしなければならないから。

普通は、ダブルキャブなんやけどね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 15:58:42 ID:ZozfSWPR
4低のが乗り降りが女性 高齢ドライバーにやさしいよね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:19:49 ID:tkfs789e
マイチェン発表キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 17:07:52 ID:+iC0YR+C
超低床フルサイズの内寸いくつかわかる人いませんか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:06:31 ID:bzFhshKv
>>945 俺のはW3200、oL7000o、H500oだよ。
947けん:2008/10/07(火) 23:38:52 ID:hP7uEHgW
mmm
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:42:53 ID:+iC0YR+C
>>946
あっ!
タヒねよ
クズ
949けん:2008/10/07(火) 23:47:39 ID:hP7uEHgW
スーパーグレートから新型スーパーグレートに乗り換えて・・・。
排気のパシューンが無くなり、ヒュイーンになって物足りず・・・。
変速時期が早いので忙しい・・・。
クルーズ87k・・・。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:37:20 ID:+jIhJe1i
マイチェンってどこが変わったの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:23:16 ID:CmegxvAd
>>950
マイナーな所がチェンジしたんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 23:29:16 ID:INPQaY4t
ヒュイーンって、電車のブレーキ緩解音みたいな感じか?
そう言えば、トレーラでもそんなのが増えたな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:13:33 ID:ohC6iPeh
ヘッドも早くクラッチレスにして下さーい!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:50:26 ID:eMUwtNlv
ヘッドはクラッチペダルがあった方がいい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 03:52:04 ID:eMUwtNlv
クラッチペダルレスよりハイルーフと総輪エアサスとアルミホイールを標準にしろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:15:26 ID:3v7/wVGu
ハイウェイカーゴ以外も全車両スーパーフルキャブ化してくれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 03:06:15 ID:0/LfJeDw
運転席があんまり高いとラーメンを持ってのぼりにくいのでやめてください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:34:57 ID:FU3WN5jI
あれでドンべーひっくり返したよ。
アチャアチャアチャって。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:55:46 ID:TIjDRl+A
現時点ではハイルフハイエカーゴが国産寅乗りの憧れ人気車種だ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:50:09 ID:yvX19Pbd
スカニアの方がイイ!!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:23:38 ID:ssaKEUYw
スーパーフルキャブ ハイルーフ 520馬力 のFP-RとFV-Pを出してください
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:40:21 ID:xaq3DKWF
V10載ってたシングルは
10M20までだったね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:46:31 ID:OZGCkzNe
新型納車されました
トレーラーシングルヘッド標準キャブ・・・
ハイキャブ期待してたのに・・・
まー、いいや
仕事がんばろw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:10:23 ID:53dKIUHD
6M70(T4)でっか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:00:32 ID:VA+wt+hD
現行スパグレのFP-Rについて質問なんですが
カプラー重量11tと11.5tではカプラーオフセットがどれ位違いますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:15:12 ID:9eoEhQuQ
早く上げ底3段ステップ止めれ!
外車みたくウォークスルーに汁!
今時T型コンソールも流行らないだろう!?
ボルボの様にベッド下引き出し収納と外側ベッド窓下トランク希望!
それならボルボ乗れって?
フソーオンリーの会社だよ!
でも、スパグレ大好きだゾ!!どこのメーカーにも負けるな!!

マイナー前スパグレ海苔でした。スンマソンw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:40:52 ID:9Z1GTBzy
スパグレはキャブのフルモデルチェンジはしないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 01:28:59 ID:mpcCejpO
よいしょ〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:44:26 ID:G8kBZKEs
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:17:39 ID:Ps8xUiJT
次期スパグレは、ベンツOEM
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 19:43:08 ID:Skmv5GlF
アクトロスktkr
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:05:04 ID:3l6mBO7B
いや。当分あの人気の高い現行モデルで存続だヨ(´∀`)
そういや、新型スパグレのダンプのプラモ出たな。
自分はまだそれを買ってはないが、
プロテクの背面にリボーンのハルを入れてみようかと検討してる。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:38:12 ID:chtXbeMd
バンパーライトのDX仕様は収納が少ないから嫌い
ついでに開墾仕様だと20fのコンテナシャシえを引いた時に
首の部分が干渉する事が多いんだけど
なんとかならないの?

974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:59:01 ID:/RpeQt1U
三菱ふそう、年末にも大型トラック値上げ−「ポスト新長期」対応で
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420090213bdao.html
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:36:54 ID:ct8LaEZA
8M20パワー
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:34:21 ID:sHjkYnUt
8M22フルパワー
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:39:21 ID:DRua3xGf
10年以上前かな、夜の東北道をスパグレの試作が仮ナン付けてテストしていたよ。高速なのに遅いスピードで たぶん70Kぐらいだろうか、走っていた。その時 既にバンパーライトでしたね!現行パンパーのウィンカー付近にライトがついていた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:18:39 ID:bwIJEHAU
そりゃFW非除雪トラック仕様かFXじゃね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:36:32 ID:tPkCWT3X
新型の尿素システム、新車から4ヶ月目でブザーがピー。
UDは、警告ランプだけなのに、フソーはブザーがうるさい。
修理しても直らない。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:41:25 ID:JmErBqVV
>>979 >修理しても直らない。

そのまま我慢しろ、そのうち慣れるさ\(^O^)/

それが負喪クオリティー!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 05:45:48 ID:rD7QthUQ
もう1度V8ツインターボ(550PS)復活しないかな
982名無しさん@お腹いっぱい。
LE600馬力。