トレーラー・トラックコレクション3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トレーラーコレクション発売中。

公式サイト
トラックコレクション
ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/truck/index.html
トレーラーコレクション
ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/torera/index.html


2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:21:57 ID:btMrY2UR
前スレ
トレーラー・トラックコレクション2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/113833902
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:22:58 ID:btMrY2UR
いきなり間違えたみたいorz

あと、頼まれてくれ…
41乙:2006/03/04(土) 23:26:13 ID:w47Wjaav
コレクションシリーズ関連スレ

 【東の7E】バスコレスレッドPart18【西の58MC】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1139575015/l50
 【トミーテック】鉄道コレクションスレッド 6両目
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138412973/l50
 トラック・トレーラの模型/プラモ 3台目
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123681968/l50
 【カーコレ】Nスケール自動車総合スレ 3台目【その他】凸=3
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130713842/

交換掲示板
 ttp://m.z-z.jp/?colle (コレクションシリーズ全般)
アップローダー
 ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/futaba.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:41:00 ID:BFThcNGF
>>1
乙。
重複スレできてますが、あっちは削除依頼出してますのでこちらを本スレでよろしく。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:44:12 ID:2zT/mMB+
【次スレ】
原則:950踏んだら立てる。(キボンヌはその後)
重複を避けるため宣言してから立てる。
宣言後立てられない場合、リトライせず直ちに失敗宣言&940を踏んだ人等にhandoverすること。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:02:50 ID:4tHxSVCP
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:13:18 ID:LhoBsyRR
>>7
前スレ梅立て終了
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:35:46 ID:O8vffGOM
日野の懐かしCMイイ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:46:09 ID:agh2NH1i
ここらで重トレ投下
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1141401138171.jpg

机片付けなきゃorz
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:51:58 ID:EVcG7+qS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:17:19 ID:LhoBsyRR
海コン並べてみた。
なんか雰囲気出ないなぁ。
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1141488934493.jpg
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:35:12 ID:yRKavDvi
必殺8段積みをしてないのと、下がベニアだからだと思われ。
あとは種類も少ないのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:18:47 ID:rcmjmwvS
別にドライとクールを完全に分けなくても良いと思う
あと富の詰所でもおいてやれば良いかも
高架下あたりにはトラコレとか止めたりして
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 04:39:25 ID:Bd3gpxuK
トランスファークレーンが欲しいな。
もちろんガントリークレーンという
反則技みたいなので、港湾の雰囲気出せる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:53:51 ID:M2TA86Z0
やっぱストラドルキャリアっしょ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:00:12 ID:1wQ6hJlg
>>1



>>12
足りないもの・・・
船だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:33:53 ID:Bd3gpxuK
おいおい、コンテナ船は、200m越える代物だぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:07:35 ID:ac8a5VCz
前スレより記念に転載
950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/04(土) 12:15:44 ID:HqdEZpOB
先週新宿淀で1Box買ったら12個で計算されてた。
電話したら返金しますから来て下さいとの事。
370円×2個−74円(ポイント分)=666円の為に交通費片道370円かけて行くのは無駄だ。
自分のミスなのに強きな店だ。
泣き寝入りしか無いのか。
 

秋淀では3800えんorz
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:53:30 ID:6bNIYvUb
トレコレプロフィアのキャブの室内パーツが外れねえ
うまく外せる方法ないかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:19:07 ID:M2TA86Z0
ディスプレー用に最新のコンテナ船の1/150モデルを。
Pタイル6枚分くらいの大きさになるが。
22黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/05(日) 18:04:34 ID:LuTsqBro
RORO船もいいんでない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:07:36 ID:7HezGcIe
どなたかトレーラーコレクションで16輪低床トレーラーを作った人いますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:58:28 ID:JzsMAShg
>14
リーファーコンテナーは、CY保管中 冷凍ユニットに電源供給せねば
ならんから、電力供給装置があるところに集めて保管されてるとオモタ。

主要港はバカでかいコンテナー船しか入港しないけど、地方港だと国際
航路でも小さくて可愛いコンテナー船が入港してるね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:11:39 ID:NvFBAFX2
冷コンがドライみたいに陸上でうず高く積まれてるシチュって近くの港では見掛けないんだが…
待機状態ぽい空冷コンが2段重ねってのが最高

>>24
喫水〜デッキ間が狭い小型コンテナ船は可愛いけど見てて怖いw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:33:05 ID:igtMohlx
なんかローリーだけトラクタとトレーラーが外しにくいんだけど、おまいらのはどうよ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:00:57 ID:4GjF1xEH
>>26
塗装が厚いの鴨
ジョイント部ピンの塗装を削ってる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:04:40 ID:igtMohlx
サンクス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:13:08 ID:igtMohlx
エネオスのトラクタだけブレーキランプとウインカーの位置が…orz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:15:56 ID:PU1bQLme
>>19
淀では1ボックス3.8Kだが、付加ポイントを引けば実質3.3Kじゃなかった?
31なし:2006/03/05(日) 20:16:09 ID:vdupHfXN
12
テナーヤードの並べ方になってますね
コンテナの数が少ないからキャリアヤードの並べ方にしてみては・・・
ドライとリィファーはヤードでは分かれて置いてますよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:27:11 ID:rsDrE8OY
キャブのステップ折ってしもうたorz
33黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/05(日) 21:37:21 ID:LuTsqBro
>>23
作る予定はあるよ。種車も確保済み。
3412:2006/03/05(日) 21:41:43 ID:LhoBsyRR
色々レス頂いてサンクスです。
線路がぐるっと回ってる中に海コンはやっぱり妙ですね。
もっと「海」を感じられるところにしたらいいんでしょうね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:34:16 ID:DzpB6waV
>>25
おれもだ

誰か発電機付き冷やし豆腐のうまい料理法教えてくれ〜
乾燥した高野豆腐が欲しいのに白いものばかり手に入ってしまう
36So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/05(日) 22:45:45 ID:4dyG3JDG
>>35
@ 単純に長さを半分に詰める
A 半裁した高野豆腐に冷や奴の妻板を移植

ウチでやってるのはこの程度ですだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:28:19 ID:CRH9mGBC
コンテナを
13個積み上げるとはんばーぶりっじ
14個積み上げるとEVERGREENのUシリーズ
15個積み上げるとNYK ANTARES
38黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/06(月) 00:01:30 ID:uc25d6fv
サイドバー組み立て途中なんだがビニール閉じる時のヒートプレスのやり方が
雑なのか必要以上に熱掛けすぎて変形が発生してるな・・・

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1141570800.jpg
当分サイドバンパーは・・・勘弁。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:51:55 ID:OOYwTmNL
ホネの方はまだましだったが、JOMOローリーのサイドバンパーは
袋の中で既に3分割されていてしかもヨレヨレに曲がっていた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 02:54:29 ID:eE198DB6
今回スルーを決めこんでたけど、どうしてもHEが欲しいんで、明日買いに行く。
バラで出せれば良いが、既にハズレくじって可能性あるしな〜。やっぱBOX買いにす
るべかな〜。
BOX買いで、HE入って無かった人いたね? そうなりゃしないかと不安。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 03:13:56 ID:pFmH9v5E
ヤフオクか晒しで買えば?
42前スレの930あたり:2006/03/06(月) 03:30:41 ID:olLto5IO
3件の店でそれぞれ3個ずつ買ってきますた。
(1件目)商船三井冷蔵、K-LINE冷蔵、HE
(2件目)郵船冷蔵、商船三井ドライ、出光
(3件目)K-LINEドライ、HE、JOMO
一応、各店ともコンテナ2台、タンク1台狙いでいきましたが1件目は失敗してコンテナ3つ出ました。
箱を振ってみるとコンテナかタンクかわかりますよ。
漏れは同じコンテナでもHEだけ微妙に音が違うように感じるのだが気のせいだろうか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:21:11 ID:lFtD50Dv
振る→>>39 だったりしてw

>>29
どうやら、エネオスの配置のほうが正解っぽい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:31:32 ID:zv5S8HFQ
ローソンで2つ買い

NYK冷蔵
ENEOS炉利


HE出現記録4回で途絶える(´・ω・`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:27:07 ID:4Eiho+cX
2月25日の夕方に新宿淀でやはりBOXを12個で計算された。
前後にもBOX買いしてた人がいたから、みんな12個で計算されてると思われる。
25日に新宿淀でBOX買いした人はレシートをチェックした方がいいよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:24:37 ID:Xw73EGe3
秋葉ポチ下のレンタルボックスでトレコレのコンテナ無しをお買い上げ。20ft用っぽくしてみるつもりです!みなさんのように綺麗に改造できる腕があればなぁ〜と思う今日この頃
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:56:51 ID:bUqglXBZ
>>40
模型屋に予約して2BOX買ったにも関わらず
2BOX共、外れ
62台目(だったかな?W)で出た思たら
付属パーツ無し・トレーラー車軸1本無しの痛ぃ思ぃをしたんゎ
自分ですW
半ば意地になってまだ買ぃ続けてますがW
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:20:31 ID:bJYaoel+
これってローソンのどこのコーナーに置いてるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:30:26 ID:cOoTyurh
>>48
冷食コーナー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:39:09 ID:kEl1zr+/
肉まんの什器
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:45:23 ID:bJYaoel+
>>49>>50
今見に行ってきたけどなかったぞ(-_-メ)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:40:43 ID:WbsaeSlk
からあげクンと一緒に並んでる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:43:43 ID:2SoSl6ks
>>51
まさか、冷食コーナーと肉まんの什器だけ見て帰ってきたのか?藻前カワイイな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:49:54 ID:YhOw6LXi
ホントはおでんの中なのに、みんないぢわるだなぁ。
55ボリエモン:2006/03/07(火) 00:08:40 ID:JqUkAl7G
数軒のロソンを回ったんだが、全く売ってねぇ・・・orz

素直にオクで買うか?(炉利は欲しく無いし)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:39:43 ID:fVOPybg0
>>55
交換掲示板
 ttp://m.z-z.jp/?colle (コレクションシリーズ全般)

57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:22:14 ID:QAMTf0JP
そうなんだよ。都内のローソン回ってみたが、どこにも売ってないんだよな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:53:27 ID:rNXiZthP
トレコレって生理用品だったんだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 07:58:52 ID:YypwjuuU
それで、漏れがトレコレ買ったときに紙袋に包まれたのか(w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:18:50 ID:yDYxOClD
>>30
確かに。370円って数字はどこから出たのだろうか。定価の20%引きは386.4えんだし。
それに関連して
>>45
結構淀はミス多いよ(但しミスとは認めていない)。
値段シールの間違いもある(今どき値段シールの意味は有るのかw)。
自分の被害の時もそうだけど、後日“こっそり”訂正しているところが姑息だ。
店頭に並ぶのが他店より遅い(他店価格調査の為らすぃ)のはいいとしても、
まず自店の価格調査しろっての。

>>40,47
公式サイトの
『HEファンの方には申し訳ありませんが箱買いをお勧めいたします。』
って『誇大広告』かよ(w

漏れは1BOXで屁でたけど、別のやつののサイドバンパが1つだけ
破壊Verだった。こーゆーのは皆泣き寝入りか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:42:10 ID:yDYxOClD
>>45 追加
過去の御買い物分も確認した方がいいと思われ。(思わず昨年の鉄コレを確認してしまったが大丈夫だった@秋淀)
レシートをチェックしてorzだった場合は、大きな御買い物を予定しているおついでに解決されることをお勧めする。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:55:13 ID:iG63hmn8
>>60
HEファンなら数が欲しいだろうから箱買い(てかカートンレベルか?)してちょって話でないの?


63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:37:43 ID:OMxWWoeF
12立米積みトレーラーダンプが欲しい今日この頃

ダンプ単純塗り替えも完成しないのに何言ってんだか。

>>52
その唐揚げは○ぬの肉?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:41:17 ID:DgguA8Z4
『1種類しか無ぃから当たる確立が低ぃのでBOX飼ぃすれば1台ゎ入ってるょ』
って意味やと思て発注したのに実際ゎ
『カートン飼ぃしたら入ってる鴨な』
て事なんやね
カートン飼いゎ痛過ぎるゎ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:26:24 ID:OXvup3wb
ヘッド単体で置いてて「何か不自然だなぁ」と思ってたのだが、
リアタイヤの泥除けが原因ということが判明。

製品ではアーチ上部が無くてタイヤが剥き出しだが、実際のヘッドは
100%の確率でゴム製のアーチがあるね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:01:14 ID:VlQh6efv
三宮序、コキ200をたくさん置いて購買欲をそそりやがる…。

だけど、トレコレ無くなってるやんorz

2弾が出るのが決まるくらい売れてるならいいんだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:01:50 ID:DrLmpwhl
トラコレ集める人って、基本的にNゲージやる人が多いのかな?
オレも昔やってたけど、全て処分しちまった(ていうか人にあげた)。
特に貨車ばっか集めてたから、今になって後悔してるよ.....
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:27:45 ID:V8RefO1H
>>66
やっぱりご当地だと売れるのかなぁ?w
横浜とかでもそうだったりして。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:27:54 ID:oPf7+f4m
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:33:48 ID:D3M1aZbm
>>68
コンテナ埠頭がある影響は大きいと思う。
普段から港島とか見てると、海コンは「積み重ねるもの」だって意識が働くもん。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:16:17 ID:L/gyezNF
>>67
俺も鉄摸やってるけど時代設定に合わないんで
トレコレのコンテナをコキに載せる予定は無いな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:45:51 ID:lfgaylEJ
トレコレのキャブが3台消失・・・

家猫がさっきから戻してる。

飲んだな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:28:13 ID:cr0C7LxZ
Mマークつきのコキ104だしてほしかった。
74Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/08(水) 02:01:04 ID:xt33j2py
ガミ田無はトレコレ終了かな?
晒しでトラコレ2の鮮魚冷凍が2つのみあった。
以前にダンプゲットした残りだな。
それと今頃になって不良在庫のWV4晒しが、、、スルー

当分は祭りがないので、これからマターリと加工再開でつ。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1188927&mode=&br=pc&s=


>>69
日通支援!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1269099&mode=&br=pc&s=
はやいとこ4軸低床出て欲しいですな。
自分で作るとなると種車は豊富に持ってはいるが、シャーシが前1軸用に前後軸追加で2台、タイヤ※がバス2台(ノンステorモノコック用)と合計4台必要に・・・・。
※タイヤサイズが大型と中型の間なので、コレが無いのが一番辛い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:07:49 ID:lwK5nPpc
>>72
ねこかわいそう
76名74系統 名無し野車庫行:2006/03/08(水) 10:07:52 ID:IHOqzSXn
>>72
ねこがんばれ
77ギガ乗り:2006/03/08(水) 11:22:19 ID:Q0oQjwG1
普段トレーラーで海コン転がしてます。
トレコレ集めだしたんですが、結構面白いですね。
あまり暇がないですが、休みには埠頭を作ってみようと思います。

先日おもちゃ屋でトレコレを探していたら、トラックとは無縁そうな人がやたら親切に教えてくれて、しかも詳しかったので驚いたです。
系統が違えど、トラック好きな人は自分は好きです。
正直トラック乗りやあらゆるマニア系は嫌われがちですが、自分の好きな事、お互い堂々と楽しみましょう。
長文すいません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:44:59 ID:4DE3xzK6
>>72
イセッタの次はキャブでつか???
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:37:04 ID:3k5hvnSr
>>69
直接交渉で手数料逃れようとしてる。セコい(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:07:16 ID:54WHCI1b
>72
ねこバス がんがれ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:38:28 ID:VUoXi//5
人居ないね・・・。
みんな何処行ったんだ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:17:06 ID:k5wLITr/
>>81バスコレスレじゃないの?あっちは国際興業のセットの話題で盛り上がってるし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:51:53 ID:Z3wiOFmr
バスコレスレもそんなに賑わってないね。
トレコレのキャブを使って、ZMの荷台と日逓のシャーシー組み合わせた平台前1軸が作りたくなった。
虎コレ追加で買ってこよ。
84BU10痛満:2006/03/09(木) 10:01:29 ID:u5V/5qGO
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 19:50:05 ID:RZylLlD/
>>84
どうやって口を閉じるんだw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:01:21 ID:0NK1M6tC
秋田無のさらし売り、結構ボッタくってんな。シクレが3200円也。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:50:28 ID:FIHsAXob
近所のコンビニで手付かずの1BOXを発見、試しに1個買ったらNYKドライだった。
いきなりノーマルアソートのBOXだと判明しちゃったんでもう買う気がしn(ry
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:03:33 ID:RTBEmFob
近所のヨドバシで手付かずの1BOXを発見、試しに1個買ったらNYKドライだった。
結構人気あるみたいだが、個人的にラッツ&スターのCDレーベルみたいな
デザインが好みでないなーなんて思ったら車輪も1個無いOTZ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 06:08:39 ID:6IjGNAGO
>>67
オレはNやってない。
単に働く車としてトラック好き
だから、デコトラにはあまり興味なし
9083:2006/03/10(金) 08:03:36 ID:q/8kmmCK
という訳で、トラコレ2、趙傷でバラで12個買ってきた。

小野田…1
小坊ノーマル…1
腹痛…1
日通ペソギソ…1
鮮魚冷凍…3(w
日通TC…2!
日逓…3!!

我ながら驚くほどの戦果也。箱で買わなくてヨカタ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:12:30 ID:FZznk5nk
>>88
>>車輪も1個無いOTZ

シャシーとキヤブの下に予備がある。
92名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/10(金) 14:52:51 ID:FZznk5nk
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 16:04:42 ID:nj4ADuCc
>>92
ワロタ
94名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/10(金) 17:05:03 ID:4Eso9Ay9
>>92
その為にだけやる辺りが感心する。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:56:12 ID:TCqN1g7y
その色なら、わさびじゃなくてからしの箱の方が良かったとおも
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:35:45 ID:q/8kmmCK
>>95
そういえばわさび色のキャブもアルナ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:47:30 ID:y8Ku2zeY
トレコレのプロフィアキャブが溜まってかなわん

改造する気がおこらない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:04:46 ID:6lgjdRV9
しかし今回のコンテナあきれる程クオリティ高いな、流石日本最大のコンテナ模型ベンダーだけのことはあるわ。
コンテナだけでもいいんで是非とも富クスで定番商品化して欲しい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:19:43 ID:Ksv5N5Ka
トラコレでケミカルローリーキボンヌ
鏡面タンク(;´Д`)ハァハァ
100黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/11(土) 00:04:54 ID:ANB5xULu
トレコレ炉利ばらしてみた。
配管部が接着してある。uzeee...

短くしてケミカルステン炉利に。
101名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/11(土) 04:10:33 ID:NahGNNGE
>>98
その反面か、サイドバンパー初めっから折れてる事故があきれる程多数。
○国人よ、ていねいに入れよう。

某同業他社の外国産ブラインド商品にも言えるけど
弾が進むにつれ、品質が落ちている。
(トレコレとしては第1弾だけど…)
精密にしようと言う姿勢だけは評価するけど…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 04:20:30 ID:f4MMwz6s
あはは、確かに言えてら。
おいらは2BOX買ってバンパー湾曲1台、トラクター踏板無し1台だったけど、
これって幸運な方なんかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 04:54:40 ID:Sgeuq3lH
フォワード・ジャストン出せ!!
104名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/11(土) 05:48:02 ID:NahGNNGE
>>102
湾曲はかなり幸運、ってか不幸中の幸い。
漏れのバンパーなんか片方は無傷でもう片方がバキバキ。エアロじゃないんだから…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:20:42 ID:B5YsMI7g
トレコレ60台くらい買ったけど、バンパー折れや部品欠落なんかには当たってないな。
むちゃくちゃ強運なんだな、漏れ。こんなことに運を使って、喜んでいいんだか・・・?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:37:10 ID:MpeEbqaG
俺はJOMO炉利の再度バンパーが開封時点で無数に分割されていた。
それ以外はキャビンの組み付け不良(直せるレベル)だけだった。
炉利には特に関心がないので良かったわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:37:53 ID:5/4VQhAM
7個買っていきなりバンパー2ヶ所が折れてるのに当った。。。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:25:29 ID:b+lEpZu6
藻前ら、不良品はどうしてる?
漏れは、購入店に電話したら「トミーテックお客様相談室」に電話汁と言われ
「トミーテックお客様相談室」に電話したら箱を開けたらうんぬんと言われ
取り合ってくれなかった。
結局購入店で交換してもらったんだが、なんか釈然としない。
(せっかくのBOX買いでノーマルコンプだったんだがそれもかなわず)
ちなみに、トラコレ、トレコレ2BOXずつ、合計44箱購入したが
内3箱はパーツ不足、1箱は完全な塗装不良、1箱はキャブが半開きだった。
あと不良品と言えるほどでは無いが、サイズのあわないブリスターに無理矢理
つっこんであったり、ミニブックがくちゃくちゃ、塗装不良とか・・・
今回のトラコレ2、トレコレって不良品多すぎないか。
バスコレ、鉄コレは不良品つかんだことないが。

個数が多いから、購入店でもだいぶ、あやしがられたよorz
109Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/11(土) 17:23:17 ID:K6bRjuQ7
>>108
勿論改造の種車に。
しかし改造しない人にとっては大変な被害ですな。。。
サイドバンパー不良に関しては、原因は富であってもあまりクレームが多いと詫バンパーになってしまう悪寒




トラコレ2は仕様で接着が多用されたり、全体的に雑な仕上げだったけど、トレコレは個人的にはそれほどでもないような気が。
しかし、大本命のHEでグリルに傷・前輪無し・サイドバンパー曲がり・左側テール&マッドガード損傷・トレーラーホネに生乾きのコンテナ床取付けて外したらしき黒塗料の移りなどがあった。
これは全部違う箇所なので組み替えて1台部品取り廃車体とした。
(トレーラーホネが重複部品だけど、塗料移りはコンテナ載せれば見えない部分だし再塗装なら無問題なので廃車を免れた)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:32:25 ID:B+54B/7f
>>108
俺も改造種車
エラー車や要らない車を処理するために、むりやりネタを探して工作してる

バスコレでも、BU15PやBU04は調べてるうちに好きになった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:58:54 ID:5/4VQhAM
俺は最近じゃ改造とかしなくなったからなぁ・・・
そういやトラコレ2の日通でサイドバンパー折れが有って、他の不良品と一緒に
送り返そうと思ったが、袋が最初から開いてて(開ける前から冷凍機がコロコロ
転がって音がしてる状態だった)まるで漏れが開封後に折ったみたいに思われるのが
嫌だったんで送り返さずに接着剤でくっつけた。
どうせ折るなら冷凍機用にカットする部分が折れてりゃいいのにorz

今までトラコレやトレコレのサイドバンパー折れを何個も引いてるが
箱詰め時に指で押し潰しちゃってるっぽい折れ方してるのが多いな。
112黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/11(土) 18:13:52 ID:ANB5xULu
トレコレ6箱買ったがサイドバンパー折れてたのは炉利1台だけだった。
しかしサイドバンパー爪変形は多数。材質柔らかすぎ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:54:25 ID:alfhIMPA
流れぶった切りですまぬが、タンクトレーラーの動画をうpしました。
アド街ック天国の温泉シリーズの時のやつです。
ビデオからのキャプで画質悪い&容量がでかいのでスマソ。
このトレーラーの商品化キボンヌ!

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp31346.mpg.html
DLkey トラコレ
114名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/11(土) 20:42:32 ID:NahGNNGE
>>108
ユーザー対応も○国レベルですね。
これではトレコレも第2弾以降出たとしても、
よっぽどあきれる程素敵な『コンテナ』がラインナップされない限り
買わぬ。
(コンテナも初めてだからこんな感じだけど、弾が進めば…orz)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:17:30 ID:zhGXCtBm
3個買ったら3個ともサイドバンパー折れてた。しかし普通に考えたら折れないと思うんだけど。
誰かが中身探る為に押すように触ってるとしか思えん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:58:17 ID:B5YsMI7g
>>115
なるほど。それなら折れる罠。
117108:2006/03/11(土) 22:34:25 ID:b+lEpZu6
漏れも1ヶくらいなら、改造の種車でもいいかなと思ったが、
今回は5/44の確率だからね、ちーと頭にきた。
あげく「トミーテックお客様相談室」の対応がorzだから、
あえて伏せ字にしなかった。

>111 >115のいうとおり、サイドバンパーは誰かが押したんだろうね。
漏れは通販だったからか、サイドバンパーの破損はなかった。
通販専門店の方がサイドバンパーのリスクは少なくなる?

結構不良品つかんでる香具師いるが、トミーテックで交換してもらった香具師っている?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 22:35:35 ID:Sgeuq3lH
第二段弾のシクレは、映画・激突に出てきたトレーラーキボンヌ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:20:28 ID:+dl85hzy
今日トイザらスでトレコレ1BOXを1台分の値段で買った。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:26:40 ID:H2vXo11s
>>119
kwsk
121119じゃないけど:2006/03/11(土) 23:51:27 ID:5/4VQhAM
>120
箱買いしてみりゃ容易に分かるよ。

普通なら大抵気付くんだが、バイトちゃんミスったな…
122:2006/03/12(日) 00:25:20 ID:E1h+PZ8L
箱買いしてみりゃ分かるってのは外箱と内箱を見比べるって事ね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:55:33 ID:RdG9ZWIj
コンテナ目当て故サイドバンパーを1つも使ってない私としては皆様に寄付したいくらいだw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:23:22 ID:fv7eqDsU
まあ生産の不具合を別とすればトレコレのシャシは強度、見た目、コスト全てにおいて高くバランスを保った設計だと評価できるね。
でも不良品がね、多すぎるんだよトミテクさん・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:29:03 ID:CS9sjhop
>>12
角プラ棒とランナーでストラドルキャリア作って
走らせたらカコよさそう
126Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/12(日) 03:04:19 ID:M3eU9HWS
WVバンパー、極太バンパーにするのだけはやめておくれよ。。。富さん!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 03:38:23 ID:qyl+CLK1
先日仕事帰りに秋田無行ったら、激しく箱振りながら中身探ってる
人が居たよ。あんなに激しく振ったらそりゃ再度バンパー折れる鴨
しれんわ。
しかし、晒しで売ってる郵船ドライ、シクレじゃないのに高いな。
シクレで台数減る分高く付くって訳か?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:06:54 ID:dfwHq53O
>>108
塗装の状態は別にして部品の欠品や破損は
明らかにメーカーの落ち度と思うのですが、
そんなに対応悪かったんですか。

俺も手許に車輪一部欠品・パーツ破損の計2台あるけど
電話しようか迷ってる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 10:58:27 ID:a2nQz7oL
まさか秋田無の晒し売りでサイドバンパーが破損てことはないよな。割れててもそのまま晒しするかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:05:15 ID:6/hC8UdI
サイドバンパーのパーツさ、パーツ的にバンパーの部分を箱の内側(車体側)に向けて入れてくれれば、破損はかなり減ると思うんだが…。
漏れは転売厨なんで大量に開封したけど、ほとんどがバンパーを外側に向けて入ってたから、押されたら折れやすいと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 11:54:00 ID:cpuVEUkS
塗装の若干荒いのやブリスターが曲がってるのは確かにあったが
騒ぐほどの不良品には漏れは当たったことないなぁ。
まぁ買うところが地元の模型屋なのでサーチ厨にやられてないからか?

それよりもバスコレでもそうだが同じ事業者で色が変わるのを何とかして欲しいよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:13:09 ID:ZJ8JkN+6
>>115-117
>>108のカキコを読む限りでは、「テレパシーを使え」と言っているのと同じ(箱を開けたらうんぬん)です。
トミテクは顧客対応最悪だと思いました。
(委託コールセンタ会社員が悪いだけかもしれんが、某同業他社よりひどし。)
どうせ何回もリダイヤルしないと繋がらないのでしょうから、
時間の無駄なので(&↓の理由で)泣き寝入りするしか無いようだ。

>>115-117
そんな漏れは箱買いなのに、1こサイドバンパーバキバキ。
しかも陳列されていた物では無く、店員がレジ裏から取ったもの
なので>>127にあるようなドキュソの加害が無いはずだが
どうやら横方向に巻かれていた(意味の無い)バンドが、外箱に食い込む程の強力なもの
だった為に破壊されたのかもしれない。

>>124,126
素材変更かブリスタの改善(バンパパーツを♪包み込むように〜)に期待
(できるわけがないか>>108。w)

バンパネタも飽きてきたので一旦、流れぶった切りをば。
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20060301051950.jpg
こっちにも投下しるが、コレでは連結できない。
133名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/12(日) 12:13:58 ID:ZJ8JkN+6
>>129
ヒント「ホットボン○」
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:24:17 ID:Onosj3ON
ローソンで買いなさい。
ポイントも貯まるしw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:38:54 ID:osOn9oqt
晒し日野彼を¥840でget。これって珍しいのかな。
今迄どこ行っても晒しは売ってなかったので。
場所は秋田無近くのプレーリー。昨日11日夕方時点で、1ヶ有ったよ。
もう売れちゃったかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:56:50 ID:IYhMrCkl
>>135
プレーリーって書くからハァ?と思っちまったよ
珍しくもなんともないけど、トレコレ唯一の旧車だからね。秋田無の晒しでもその程度の値段じゃね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:18:01 ID:y6aPxZrx
>>135
倍の値段くらいが相場かな、今回タンカーだけ1000円近くの値段で売ってる
ケースもあるが売れるのだろうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 15:34:55 ID:Wr8W+zMi
>>128
サイドバンパー折れは微妙だが欠品は明かにダメでしょう。
私のばやいトラコレサングレートの鳥居が無かったんで、相談室に電話した。
が、なかなか繋がらなかったので、手紙を付けて富テクに不良品を送った。
そしたらちゃんとしたのを送ってくれました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:22:08 ID:T8WUQZ/5
いつになったらグレートは発売されるんだろう?
もうほとぼりは冷めたと思うんだが。
140黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/12(日) 21:08:14 ID:h0kklGom
俺も三菱車激しく木凡。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 21:38:49 ID:wYaQ07dd
グレートとクオン出してくれよお富さん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:37:09 ID:1261FjkO
グレート激しくほすぃ。
んで73式特大型セミトレーラーとか74式特大型トラックとかやってくれたらマジ神として崇めるかもw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:01:35 ID:B0azJTfc
>>132
その箱を買ったのは淀ですか?
意味も無いバンドが巻かれていて外すのが面倒。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:57:11 ID:M+Nzo3Op
>>143
俺にしてみりゃ贅沢な悩みだな。
てか意味が無い訳じゃなくて、蓋開けたり潰したりして中身見ちゃうヤツが
結構居て売り物にならなくなるから店側が独自にバンド巻いてる。
ウチの近所は何処もセロテープをガチガチに貼って購入後開封時に箱がビリビリに
破れるんでバンドなんて良心的な方。
まぁ知らずにサーチ後の残り物を買わされるよりマシだから俺はサーチ対策は賛成だが。

あとサイドバンパーの破損はサーチ厨の仕業ってより生産工程でブリスターを箱に
入れる際に折っちゃってる悪寒。
俺の場合トレコレは入荷したての処女箱から買った状態だったがバキバキだったし…
145名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/13(月) 10:23:15 ID:hUfRBA35
>>143
yes。私は鋏使用。縦方向のバンドは存在の意味は分からなくもないが…
陳列品では無く、レジの向こう側にあるやつを取ってもらう方式では
縦方向のバンドも意味なし。

>>144
そこらじゅうのあぷろだにある、K国のキムチババァ(仮)の画像を思い出した。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:09:02 ID:iDy76sa3
HEのキャブのみ交換に出そうと思ってるんだが、需要あるだろうか・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:19:34 ID:BxEyyzkP
需要はあるだろうけど、レート設定が難しいな。

だぶつき気味の上毛ロリや絵寝押忍ロリならいいんでね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:44:41 ID:kb3jthTP
川崎令三(wのロゴマーク印刷、片方がすっぽり抜けてた。
どうせなら両側面抜けてれば手間が少し省けたのに。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:11:00 ID:O7FmMyxG
>>142
積み荷もリアルに作って打倒小波でw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:56:21 ID:ysD/BD40
とうとう、近場の数店で売り切れだした。
手持ちはリーファーばっかりなので、ドライが欲しかったのにorz

第2弾が出たとして、内容は同じ会社のクンロク化だけだったら萎える
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:04:44 ID:dsaE4i9y
>>148
>川崎令三(wのロゴマーク印刷、片方がすっぽり抜けてた。
漏れもそのタイプ持ってるw

左側面のロゴマークだけ・・・OTL
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:17:09 ID:rNMC3j7+
本職タンクローラーです。(たまに海コンも乗る)
同じタンクトレーラーでも、ケミカル系とかセメント系とかいろいろあるし
重機運搬車とか、カーキャリーとか、>>10みたいな鉄骨系とか、、
まだまだ?ネタはありそうです
個人的には20ftコンテナとかフルトレもいいなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 18:53:17 ID:mBfgu4Sa
今後スパグレ、久遠が出たときに備えて、トレ・トラコレ買いだめしておくかな。キャブ交換だけでもバリエーション広がる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:14:57 ID:DsJaBPPn
そういや、藻舞ら現在何TEU?

漏れ14TEU
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:06:17 ID:9q+Mpy6S
コレクションシリーズ交換掲示板のデ○デ○って何とかならんのか?
見辛いし、何を希望してるのかサパーリ判らん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:27:38 ID:44e9y2kh
リアルドキュソです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:41:57 ID:OacUXPVZ
>>154

79TEU
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:25:21 ID:dMY4jRIF
>>154
うちは90TEUくらいかな。

ttp://www.city.yokohama.jp/me/port/business/term/termt.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:28:59 ID:vi3nyf9/
>157
奇数になるとは…ネ申
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 06:12:02 ID:55utoAkX
数えてみたら20TEUだった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:42:06 ID:SSadbzEf
12FEU=24TEU
少ないほう?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:40:58 ID:J/PAC3/Y
やっとK-LINEドライキタ━(゚∀゚)━!!
と思ったらコンテナの"K"LINEロゴの印刷が斜め_| ̄|○
163黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/15(水) 23:18:17 ID:8HtwCSHr
トラコレ第2弾の日通TCの荷台を日通ギガに付けてみた。爪にあわせると
ケツがあわない。

UNIC付けたら良い感じになるかも試練。
ついでに過渡の台車をカーゴに載せたら載せられない・・・乙種回送計画は頓挫しそうだ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 03:48:38 ID:d1TsbFyZ
100TEU位集めて内航小型コンテナ船でも作っか?
でもそれでも全長50cm位あんだよなぁ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 07:57:58 ID:o/o1KxA2
>>164
それって、全部40ftってのも何だかなぁ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:25:04 ID:Mku+vALX
>>164
生き残ったバンパーのパーツを…、
バキバキにされた人たちに……分けてあげてください…。

♪A〜C〜♪
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:54:33 ID:caJNQjIZ
>>166
臓器提供かよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:59:28 ID:RRGtiBNN
はしご車完成。街コレ5弾消防署発売に間に合いました。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1142520943598.jpg
169So What? ◆SoWhatIUjM :2006/03/17(金) 00:06:42 ID:llzTqjqO
トラックス4買ったけど
モデリング・アイズのnは重大な挑発行為ですな(w
170Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/17(金) 01:41:26 ID:OeLj/Tp6
>>169
個人的に旧車で最もオキニな日野ハイキャブ。
「現行車種のプロフィアのデザインも、かつてのハイキャブのイメージそのもの〜」
買ってきて一番最初に、並べてハァハァしていた俺ガイル。 w

どうせならハイキャブへの軌跡とせずに、最終の安全窓付まで載せて欲しかったなぁ。
まだまだ種車が欲しくなってしまう。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:56:21 ID:0XAxQsH1
>>168
これはよい、トミカリミテッドですね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 04:04:10 ID:oVL+1rj8
>>171
>>168はどうみてもトラコレTCとZM、TXその他のパーツを結集したものです。
本当にありg(ry
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 16:57:12 ID:WA7/O+Dr
>>168
GJ!
あとははしごの先端にバケットつけるといi(ry
174 ◆nZhKGkSNSA :2006/03/17(金) 21:13:16 ID:SyO1Z1Fr
>>35
あなたにこれを授けますw
http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1142596435706.jpg

冷蔵機を撤去して長さとか調整してドライバントレーラーにならないかなあとか思ってる。(まだやってないけど
175168:2006/03/18(土) 00:14:33 ID:BdYNDKQx
>>173
レスありがとうございます。
はしご車のはしご先端のバケットについて。
私は消防車に関しては全くの素人なので断定は出来ませんが、バケットが付き始めたのは1980年代以降と存じます。それ以前の古いはしご車には、放水銃は付いていてもバケットが付いていたという記憶はありません。
プロトタイプは「自動車ガイドブック」の日野TC342 はしご消防車ですが、バケットは付いていません。

改造に当たってはセミスクラッチ並みの大変な苦労を伴いました。タネ車となった車両も7台を数えます。
改造プロセスはリクエスト次第で書き込みます。
ありがとうございました。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:33:51 ID:FacEaEK+
コンビニ買いで4つ購入


シクレ
HE
MOL冷
出光


まさかシクレが出るとは思わなかったw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 01:32:15 ID:ujRxQDQ/
>>176
おめ。おいしいとこどりだね。
欲を言えば、ワニさんがドライコンテナならポイント高し。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 02:16:14 ID:rb4hi9aG
お!29日野はしご消防車だ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:15:45 ID:oYGGD5an
千ラシの裏スマソ。
本日八王子の淀にて二個購入。結果は…
NYKシクレ
NYK礼三

シクレがまさか出るとは…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 14:15:52 ID:XBPVxf83
【千ラシの裏】
元々は「チラシの裏」そのものだが、
鉄板においては習志野電車区の略称「千ラシ」が代わりに用いられることがある。
なお、その習志野電車区の裏手にサイゼリヤ津田沼店があることから、
「津田沼サイゼ」などと、さらにひねって書かれることもある。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:56:44 ID:YcncATWy
プッ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:50:06 ID:IBzAIAxO
痛くてすみません
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:18:21 ID:pmEzKU0x
しかしさ、シクレシクレ言ってるけれど、NYKシク:NYKノーマル=1:2 位なんじゃね?実際

シクレとはいえ、あんまし希少性無いと思うんだが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:55:17 ID:0xnd5Sh4
とうとう池袋ハンズのトラコレ1弾在庫が消えた模様。
おみくじみたいに行くごとに数個買ってたんだけどな・・・
185名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/20(月) 04:24:49 ID:1d/16KQz
津田沼サイゼ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:05:02 ID:+jL+ilc2
>>183
1:3だったけな。
まぁ貴重と言えば貴重か。
外観も、シクレの方がなじみ深いし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:32:59 ID:7DFriZdL
明日秋葉いくんだけど新品トレコレ売ってるかな?
情報求む
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:55:55 ID:IRYC5ydN
田舎モンのおいらは未だにトレコレ見たこと無いんですが・・・orz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:20:48 ID:ZoQ1lDjk
>>187に便乗して
トラコレ2弾もまだあるか教えていただければありがたいです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:43:44 ID:L35sglhQ
>>197>>189
熱帯魚にある(多分)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:44:59 ID:L35sglhQ
すまった、>>197でなくて>>187ですた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:18:00 ID:3kguZFm+
秋葉じゃないけど煮歩里のミニカー屋さんに新品が売ってました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:56:37 ID:oCAXd1zO
ウチの会社ではトラコレ流行っていて、よく交換をします。話題は常に海コン… お前らロリ海苔だろうが。

第二弾ではエクソンモービルのロリを出してよ。ライバル会社のロリなんてみたくない…
194BU10痛満:2006/03/21(火) 11:20:48 ID:sIHTxRZ4
今更20t超千ラシの裏
ギガロリトラクタのキャブ(1型)だと燃タン前の酸化触媒は不要でごわす。
更にエアタンクは縦置きでやんす。
つまらない突っ込み失礼でごんす。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:48:55 ID:onDopQGG
>>193
ライバルったって炉利同士は競合する訳じゃなし。
こっちの地方のエネオスは、元三石系の運送会社が強くてスパグレばっかorz
196Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/21(火) 19:31:47 ID:1G3iO1xK
>>194
で、その不要パーツを痛満殿の作品にインスパイヤされたミキサー&ダンプに移植を妄想ちう!
バンパーは実車と同じくカーゴ系をベースに、スイングライト部分を埋めて、リップを切詰で低床用と同形状とする予定。



197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:13:21 ID:5Oz4CRsM
てかよ

ロソーンで買ったつー書き込みしてる香具師はどこの人よ?
当方東京23区在住だが、トレコレ扱ってるロソーン一軒も無いorz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:18:13 ID:1nUAHVLB
>>197
大井芋の裏のローンソで見たが?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:45:56 ID:L27bSx5C
>>197
漏れは、和歌山の紀南地方ですよ
コレシリーズ扱ってて、なおかつ補充される店が2件ある


てか首都圏なら素直に模型屋の方がいいと思うよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:51:54 ID:T2UHxByI
>>197
大阪府、何市か忘れたけど。
そこで3個買ってシクレとMOL、NYK白でたよ。
わずかな差だが定価なのが…。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:11:25 ID:71rszNqY
>>197 東京都府中市。出て間もない頃だったが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:15:11 ID:kg5y82xv
>>197
コンビニはあればラッキー程度に考えておけってバスコレすれに書かれてたな。
確かに一度も見たこと無い(w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:33:12 ID:peOWEZ1+
川崎市だけどローソンにあったよ
5個買って3日後に行ったら売り切れてた。補充はしてない模様
他のコレシリーズはミニストップでも扱ってたけどトレコレは?
目撃情報きぼんぬ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:54:14 ID:fh/R7m20
>>203
川崎区に東扇島があるからかな?
それならば、新木場や辰巳でも売れ筋になりそうね。
海コンキャリアは身近な自動車。

都内でローリー基地あったっけ?
江東区だと、習志野ナンバーや袖ヶ浦ナンバーが
多いみたいだけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:06:29 ID:GGQ+l0fh
>>199
そんな店は大切にしなきゃな。

ま、大阪市内か周辺なら、コンビニになくても序や超傷に逝けば済む訳で。
206Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/22(水) 12:16:45 ID:yvdGJRRQ
うちの地元のローソン(束成瀬)、以前のコレシリーズは1Box仕入れで仕事帰りに寄っては買ってきて欲しいのが出たら打ち止めにしてた。
「今現在■■と●●が出たから残るは▲▲だな」と判ってよかったんだが、気を良くしたのか複数仕入れるようになりすぐに補充されてしまう破目に・・・_no
お陰で何が出るか読めずにダブることも。
購入数の減った別の店舗(束高森、ネ申愛子)では取り扱いあぼーん。。。


まぁ、これが本来のブラインド販売での運試しの楽しみでもあり、模型屋では晒し店もあるので、>199、>205氏には全く禿同である。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:45:29 ID:+8LajO5y
kayaタンやっぱり伊○原なのね。
最近(っても夏ぐらいだけど)に出来た山○中学校近くのローソンにトレコレが置いてあったよ。
もうないかもしれないけど・・・・
バスコレなんかも置いてくれないかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:41:36 ID:gQ14hw5V
漏れは大阪だけど最近ではローソンよりミニストップで見かける事が多い>コレシリーズ
>>200
いいなシクレ引いて・・・
ウチの近所のコンビニでは1BOXが一週間ほど手付かずで放置されてたんで
可哀想になって1個買ってみたらいきなり逆シクレのNYKドライが出て、
残った9個にシクレが無いのがほぼ確定しちゃったんでそれ以来買ってないや。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:59:42 ID:OZsV0lWJ BE:290725193-
http://www.nykline.co.jp/kids/papercraft/castor/index.asp
こんなのどうでつか?800分の1でつが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:05:21 ID:FuBi+i+X
1/800なのにA4で11枚だってよ。1/150になったらどれだけデカイんだorz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:04:36 ID:9FE+9UCZ
侘びのビグサムのキャブ載せてみた。

ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1143039597215.jpg
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:36:00 ID:rvSt4yGD
>>210
見たところ
・組立説明3ページ
・船体4ページ
・台座1ページ
・コンテナ3ページ
・合計11ページ
という構成でした。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:38:07 ID:J7en6UPY
今日、仕事帰りに秋葉フルカタ行った

狙い通り1個\483で開封売りのノーマルNYKドライをGET!
1BOX買ってシクレ出ちまったので、ノーマルは是非とも欲しかってん。
他の店行くと逆シクレとかいって阿呆な値段つけてんだろうなノーマルNYK
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:41:24 ID:LlDWVwq9
>>206
地名に見覚えがあるなと思ったら、
死んだばあちゃん家が高森台だた。つд`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:34:41 ID:zqPekCYQ
なつかしいな〜伊○原。学生の頃、高森の方でバイトしてたよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:13:06 ID:tH4lIeEj
>>211
イイ!3軸のトレーラーだね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:18:17 ID:HogDb6Nq
そこで、アオシマのレパードJフェリーを
初代マツダセンティアに改造した、漏れが来ましたよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:20:26 ID:HogDb6Nq

誤爆&スレ汚しスマソ
申し訳ない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:38:28 ID:4UA7lws9
梅田ヨドバシ無かった…売り切れちゃったかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:18:27 ID:W2tr1dag
横浜ヨドバシ
トレコレ・鉄コレ1弾・侘び4弾があったかな?トラコレ2弾もあったかも。
収納ケースはトレコレとトラコレのが売ってた。
あそこ最近まで侘びの3弾置いてあったりしたし結構穴場。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:14:37 ID:L1YTGfFt
駐車場が無いのがネックだな浜淀
いつもはそごうで買い物するから反対側まで歩いていく気にならん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:13:23 ID:yFFvwN0a
さすがにトラコレ1弾はどこにもないよな。
このシリーズ、トレコレで知るなよ、漏れorz。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:02:58 ID:eirHBfN8
地方の個人店で、まだある場合があると思うけどね<1弾

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:21:27 ID:Uygt9Gr9
侘び第七弾は、テレビ中継車か。
トラコレ第三弾は何かな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:13:44 ID:ROz/rqpc
>>224
ほんまかいな。まさにネタで勝負!だな。
要りません!買いません!
でも、おっ!サンテレビ入ってたらどうしよう(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:34:44 ID:t2LHTTJR
詫びマイクソバスは期待通り惨憺たる出来だたからなぁ・・・。

侘び第七弾は、ユニック付き4トン車か。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:20:00 ID:SToqx9l0
>>225
レイアウト制作者にとっては利用価値のない、値上げの原因の
情景ベースじゃなくて放送局がオマケでついてきたら買うかも。

っていうかスレ違いっぽい?
バンダイ 私の生まれた街/ワーキングビークル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118885308/l50
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:52:31 ID:ihY/Gxu6
パトカーとかと並べて 、現場の東海林です状態を再現するしか使い道が無さそう・・・<中継車
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:17:39 ID:I76qAXAF
>>224
第3弾はタンクローリーと思うんだが。
思い切って中型トラック編!?

侘びは段々有井化しているような気がする。
ネタ勝負だし造形はポリバケツだし・・・。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:38:34 ID:ZmAC9mJG
1/150 onちゃんきぼんぬ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:45:27 ID:3bU2R9M7
今更だけどこんなの見つけた。
ttp://www.kline.co.jp/biz/container/spec/spec.htm

コンテナがダブっちゃった人にはネタ投下と言うことで。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:13:05 ID:c7fwEF+g
日石の旧ロゴ入りトレーラー
video/x-ms-wmv.wmv
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:41:03 ID:EZqL6c4S
WVとコレじゃ想定購買層がちゃうから
出来で比較するのは酷だと思います

トラコレのローリー、LPGの丸タンクも欲しいですね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:54:05 ID:ZmAC9mJG
円筒形タンクだったら舶来品であったとオモタ

トップリフターやガントリー、1000超TEU貨物船も欲しいですね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:28:48 ID:ihY/Gxu6
今日、ENEOSの炉利を見かけたが、ぅdのヘッドに引かれた30ft・・・


田舎モンにはトレコレのタイプみたいなヤシは馴染みが無いぜ(ノ∀`)
236オペ:2006/03/25(土) 23:28:11 ID:TdSAZPdn
トレコレ、どれが一番人気ですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:12:55 ID:W4gSp+YV
>234
>1000超TEU貨物船
コンテナー船コレクション
大和みたいな輪切りタイプのを集めていく奴で(w
完成までに何個買えば良いのやら・・・orz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 19:13:01 ID:JRpos1JX
今日トレコレのパーツの組み付けをやったが、ロリだけは物凄くランナーからの切り離しが難しくない?
エネオスパーツの予備分を消耗してしまいました。
おかげで、予備分エネオスロリ本体がバンパーなしという犠牲に・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:32:06 ID:7Swud6/u
>>236
NYKシクレが圧倒的人気
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:09:14 ID:egXAZdtJ
>>238
パーツとランナーが立体的だからな・・・
ニッパーだと刃の厚み分パーツがたわむし、デザインナイフだとパーツがよじれるし。

トラコレのウイング車と箱車はリヤオーバーハング分のサイドバンパーもほしいなあ。
欲張りすぎなのは分かってるが、1ランナーに収められるなら是非!!
241黒沢達之 ◆T2YK58U4ao :2006/03/27(月) 00:26:30 ID:Epou+EKI
>240
俺はランナーもぶった切るよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:37:48 ID:58oc7Iom
漏れもランナーごと切り離してからゲート部分を切っていくな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:54:32 ID:BvVehvB+
ボテ塗りのハシゴは切り出す前にIPAで色落とし。
切り出した後にGMカラー#37で塗り直す。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:48:16 ID:mRZ4XvAK
>>233
そうだな。購買層が違うよな。
詫びも買ってる椰子は反省汁(w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:57:11 ID:VaDfJhsN
そんなにパンパー切り出すの難しいかな?


まぁ、ここで折れたってのをよく見るから慎重に切ってはいるけどw
246名無しさん@お膣いっぱい。:2006/03/27(月) 17:12:05 ID:FFECycZM
シルバーの塗装がしてあるのは、折れなかったけど
黒のままのは、初めから折れてたり、切り出し中に
折れたりした。
オーバーハングにも使ってるから、いっぱい欲しいのに
折れてたり、折ったりすると・・・orz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:49:26 ID:FDOevH27
精密ニッパでサクサク切り離してるけど一度も折れた事無いなあ>バンパ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 03:41:16 ID:JCeNhF2r
俺もバンパーは、タミヤの精密ニッパーで切った後にデザインナイフで
面取りしてるけどね。ただ、ローリーは直接切らずに、一度ランナーから
切ってだけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:03:25 ID:e3AvLu0E
スレ違いだが侘びスレより

侘び第7弾試作品
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1143410755243.jpg
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:11:36 ID:TShnNuer
>249
ぎゃふんっ!224てネタだと思ってたのだが、本当だったのか。

まじ、阿呆と違うか磐梯…   NHKに高値付く悪寒
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:21:44 ID:9/8NSDYu
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 08:08:49 ID:tAlK5Hup
>>250
本当にぎゃふんって言う人を発見した(w

こうなったら、富手区は昔TBSが持ってたというオバQベースの中継車で対抗だ。
つか、それぢゃあバスじゃん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:13:38 ID:zGnEE1bV
富にはバス顔の馬匹車やレントゲン車をやってもらいたいw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:40:08 ID:lXu7r+wz
消防車コレクションとかイケると思うんだが・・・


255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:39:03 ID:PUHEaRcl
トレコレのシャシーだが、日本フルハーフのシャシーをモデルにしたんかなぁ。
一番形状が似ていた。TOKYUとも新明和とも違うな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 05:32:08 ID:Xfn2FeWM
詫びFUSO中継、ベッドレス4t?
257Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/03/30(木) 06:03:24 ID:4fWq6ViB
>>255
うほっ! IDにHE!


トラコレ・トレコレでキャブの流用が多いから、今後のHE再登場に期待。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:04:05 ID:x5ctX1A+
>>255
たしかに東急、新明和じゃないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 10:07:58 ID:anRaRygM
>>257
しかもPU(プー)HE(屁)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:35:53 ID:LcIjirnj
>>258
日通商事 東京 って事はないですかね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:11:36 ID:OOPaU8R3
そうか、詫びはふそう出すんだ。ふ〜ん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 18:51:52 ID:zHOIYKig
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:13:56 ID:aMK9kkV+
>>262
コキ単体っていくらだっけ???
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:23:07 ID:veaVeb9u
Mマーク無しの空コキ104は税込み1050円。

ちょっと、高くないかコレ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:25:31 ID:74LPRlm6
>>264
12ftコンテナ3個で\600〜\700を考えると、ボッタクリってわけではない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:51:28 ID:Fe2Ipxyt
そういえば、海上コンテナはMマークなしのコキにも載って運用しているよな・・・??
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:09:43 ID:veaVeb9u
>>266
それはコキ106な。
Mマークつきのコキ104での40ft輸送は
過渡的なものだったよ。
今ではもう無いし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:15:24 ID:hMJKHwis
明日、秋葉原にトラコレ1.2とトレコレを売却に行きます。
トレーラのシクレは幾ら位で売れるかな…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:22:45 ID:u3VX5xlT
>268
おー!戦果報告よろ!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:34:01 ID:TT4R/YOa
>>268
おまい、バスコレスレで似たようなこと書いた香具師だろ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:50:04 ID:hMJKHwis
>>270
バスコレとトラコレは別物と言う認識で分けましたが何か?
粘着みたいで気味が悪いですよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:53:08 ID:2mcYgT4t
ウザイんだよ
いくらで売れるとかウザイ以外の何物でもない。
とっとと氏ね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:04:28 ID:13GCmLSQ
>268
270.272のような鬱屈した気色の悪い連中は放っておいてがんがってこい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:09:43 ID:wMeQVLNN
うーむ、32日???
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:13:03 ID:yf/QxRTt
>>273有り難う、明日報告します。

>>272
お前が死ねよ、基地外
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:31:04 ID:dB8NE1uL
*エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:31:25 ID:ihy2xEBf
そろそろ虎コレ三弾のネタバレきぼんぬ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:45:29 ID:hJQEKmWB
コンドル・一般営業用(平ボディ)
コンドル・ポンプ車
エルフ・郵便局
エルフ・一般営業用(平ボディ)
エルフ・コンビニエンスストア配送車(二種)
スーパードルフィン・レフューラー
スーパードルフィン・一般営業用(ダンプカー)
スーパードルフィン・低床ウイング車
スーパードルフィン・ドライバン(二種)
TC梯子車
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:50:44 ID:u3ZjDFBt
7月に発売だったっけ?

エルフにはどんなオマケ(重り)が入ってくるんだろうな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:58:55 ID:4D2UHjbH
レフューラー ってナニ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:59:45 ID:4D2UHjbH
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:26:04 ID:9DSGndaP
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:01:07 ID:F4bR0Mpc
>>278
ソースキボンヌ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:24:31 ID:9DSGndaP
>>283
つ【エイプリルフール】
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:36:18 ID:u3ZjDFBt
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 04:20:35 ID:nSJEHW2H
微妙にスレ違いだが
某淀で鉄コレが箱買いしたが、謎の結束バンドがされていなかった(レジ裏お取り寄せ分)
陳列分にはバンドがしてあったので、このスレを淀のエロイ人が見てるのか(w
それともタダ単に期末で忙しかっただけか。

>>268
(祝)激安買い叩かれ?。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:51:13 ID:weVN4TLl
え?今日32日だったの?








と釣られてみる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:36:22 ID:zSj7TlQZ
スーパーグレートの除雪トラックキボンヌ
キャビンが高い位置にあってかっこいい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:30:38 ID:3AyH56Oo
>>278が本当だったとして…、
コンドルとエルフは何時の型で出してくるのかな。昔の型なら重宝するが。
<千ラシの裏>コンドルで検索するとトミカばっかりヒットするorz<千ラシの裏>
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:56:56 ID:Dsv83VQo
いまごろ聞くのはわるいかもしれぬが、シクレってなんだったの???
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:31:23 ID:ioKfBk+M
Yaho!オークション - 商品詳細
トレーラーコレクション第1弾シークレット(笑)

この件名の意味わかる人〜 おせ〜て〜。

>>290
この件名でヤフ億探せば判るかも?!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:28:19 ID:6Ld2sVdS
シクレ>SEA LANDのアルミVANだったら良かった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:02:06 ID:SLATi7Gk
あちきもマ−スクのリ−ファ−が欲しい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:58:29 ID:VtJmG1ee
おりは「じょしこうしぇい」のローファーが欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:06:39 ID:zp3X3Gsn
カプセルトミカ・建設車輌SPECIAL
古川ホイールローダーFL140とトラコレのダンプがマッチしますよ。
ちょっとローダーが小さいですが。

ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=18528
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:06:36 ID:DNltrusl
おいどんは西武ライオンズのリーファはいらない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:59:14 ID:ITjz5ear
リーファは来栖川 ・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:41:53 ID:LaF5lkVv
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:06:02 ID:cX5JHI1E
あの・・・リーファって何?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:42:21 ID:hnlnBK4M
>299
熊のぬいぐるみがキャラクターの衣類の柔軟剤
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:22:01 ID:TZPAYSG5
>>298
積んでる車も丁寧に塗装してて(・∀・)イイ!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:08:03 ID:9GjIDecJ
>286
買い取り結果報告マダー?

>299
リーファとは、温度調節機能付きコンテナーのこと。
冷凍も冷蔵もでけるぉー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:15:12 ID:w/dhCwVw
OOCL

COSCO

あたりきぼん。つか自分でぬるぽ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:04:31 ID:Rl/RTN4d
>OOCL
>COSCO
>あたりきぼん。つか自分でぬるぽ
秋葉のいぬの下にあるボックスで売っていたぞ!
個人的にいらない冷蔵のを出して欲しい

305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:35:24 ID:MK7cQOSP
>>298
いい仕事してますなぁ。
積荷はKATO製でしょうか。

いかにもトヨタ系の会社が持っていそうな車に仕上がってますな。
ちゃんとベース車は日野プロフィアだし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:43:29 ID:sslo+Mr+
HYNDAIださないのは差別ニダ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:59:05 ID:+xA2/9KG
>>300.302
ありがとうございます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:45:16 ID:siTp5bqd
ギガハイルーフだけにある、キャブとシャーシを繋ぐ部分の間にあるパーツって何ですか?
なんか日本語おかしいけど突っ込まないで下さいw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:15:25 ID:UAMEWjDu
>298
しかし、何かキャリアが全体的に大きい希ガスんだが・・・
実物はもっとギチギチに車が詰まってる感じだよね?

搭載車の塗装技には脱毛!すげー!漏れもがんがろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:26:51 ID:58EFqQMf
GIGAハイルーフと他のトラクタと比較したけど?
…説明の意味がよく伝わって来ませんね、他人からアナタ文才ないでしょ?って
よく言われません?

燃料タンクの前方(左横)にあるシルバーの箱のことでしょうか?
それだとしたら「自動再生式ディーゼル微粒子除去装置」というPM粒子フィルター
ですけど。 違ってたらごめんYo
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:39:30 ID:vLjzWeD8
>310
308の言ってることなんか一発で分かるだろうが。自分の知識の浅はかさを棚にあげてよく言うよオマエ。
キャブを分解せよ。そうすりゃ、他には無い平らなパーツが挟まれていることがわかるよ。

で、肝心の理由だが…単純に考えて、車高かさ上げのためのものじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:28:00 ID:+56fmf5T
>>306
それを言うならHANJINだ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:30:51 ID:CBdDSrN4
>>308
ハイルーフのギガのプロトタイプは最新のタイプ。マイナーチェンジでハイキャブになった。
ローリーのギガと並べたらわかるだろうけど、キャブの位置が高くなってるでしょ?

>>309
中の車が1/160だからなあ。これに1/150の車を詰めたらどうなるかだな。
314Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/05(水) 10:09:53 ID:W4xtKOS+
>>308
>>310
>>311
>>313
前スレにうpした比較
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-1188927-0-4332311-pc.jpg
>シャーシとキャブの間にスペーサーが入っていてハイキャブ化されてる。




今年も静岡で新作発表なのかなぁ・・?
キャブは使いまわしで先に新規ボディー・シャーシを発表して、夏のイベントで新規キャブを発表という流れかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:59:17 ID:MgvcqAnT
あのパーツを鮮魚ryに使うと箱とエアロがツライチになってイイ感じになったりする
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:36:25 ID:4rJuB8AC
>315
おっ!参考にしる。

しかし、何であんな目立つ色のパーツなのよ?と思ったりする。
ま、塗装すりゃ良い話なんだがね。
317308:2006/04/05(水) 22:40:52 ID:ZZ/8qjYC
皆さんありがとうございます。

バスは低床化の時代なのにトラックは高床化!?…いや何でもない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:50:28 ID:rDnQEsF7
キャブまで低床じゃ長距離運転疲れそう・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 04:28:00 ID:kRzh8YgS
SCOSCOきぼん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:12:49 ID:weLQYue5
>>317
キャブだけ低床ダイナなんてあったけどな。
佐川とコカコーラしか見たことない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:12:21 ID:wr5D5oBV
>>320
お〜、アレ見ると蛇を思い出す。

会社で新人にコンテナの事教えるのにトレコレ使ってるよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:28:54 ID:7FjI6/KL
>>320
バンパーがクロームメッキのパイプの香具師?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:39:18 ID:2X1jrj1T
>320
JAFがレッカーで入れたとかどうとか


キャブをあげるのは限られた車体長で少しでも多く荷物を積むため、キャブを短くしたら上にしか逃げ場がなかったから。

あと、乗員保護に役立ってる。事故の写真とか見たらわかる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:26:54 ID:7dXMgDHn
>321
おー、俺も職場にMOLドライ&NYKリーファー置いて教育ツールにしている。

あと、ドライ20ftとタンクコンテナー出てほすぃ
オープントップとフラットラックは自作挑戦してみっかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:50:26 ID:p5oKn1d/
1/150のISOタンクコンテナはあることはあるんだけどね。
Nゲージ鉄道模型の貨車の積荷として。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:11:08 ID:ox0xmSTv
漏れは1/160のしか知らんが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:05:47 ID:l5BuZIuQ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:33:11 ID:gVJjfP6O
漏れが言いたかったのはこっちなんだが・・・
KATOのコキ200にはISO20フィートタンクコンテナが乗っかってる。
ttp://joshinweb.jp/hobby/2073/4949727509518.html?LVC=20&LVT=1&PGN=1
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:36:18 ID:dCXDV5kL
ISOタンクの定義わかってるかい?サイズが20ftでも磯コンテナじゃないのよ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:23:56 ID:G5I4xifG
過渡のは予定に上がってる(カタログで)が、まだ出る気配がない。

コキ200出したと思ったら、今までと同じ神岡付きだったし(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 05:29:39 ID:YViizXuk
トラコレ3弾は来月の静岡で発表かな?
待ち遠しい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 08:11:55 ID:KnCmjtcQ
神岡タンクはISOじゃなくてJIS規格?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:38:41 ID:tpP36nSJ
ま、ともかく国際コンテナー条約の技術要件を満たしてる20ftタンクコンテナー欲しいー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:12:01 ID:lJpDrd3F
トラコレ3かトレコレ2はだいぶ後だろうから改造塗替えでもしようかと思う。
実物のトラックやトレーラーの資料写真を撮りに行きたいのだが、どういう場所が穴場なのだろう?
鉄道だったら線路際で待ってれば来るし、バスも路線が決まってるし。
トラックは路線みたいなのが決まってるのは幹線トラックくらいだよね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:22:42 ID:kBBLYkCA
トラックターミナル
トラックステーション
一番簡単なのが、高速のパーキングぢゃね
336紅葉 ◆nZhKGkSNSA :2006/04/11(火) 22:15:15 ID:J/9xrApi
こんなもん作ってる。TOMIXあたりから出てる牛さんが欲しくなるw
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1144760189299.jpg

>>334
港付近がトラック多いみたい。
大型フェリーから降りてきたトラックやフェリー入港待ちのトラックが並んでる。
トラック駐車場にたくさんトラックが止めてある。工場などが並んでるのでそっちに出入りするトラックも見れる。
トレーラーが荷台だけ駐車してあるから観察もできるw

トラックの積み降ろし場はあまり撮らない方がいいと現役トラッカーの人が言ってたな。
宅配便などを扱ってるような所やあまり積荷の情報を知られたくないような所は撮影を嫌うのだと。
やっぱ荷主との信用問題があるからだろうか。

高速のパーキングが一番撮りやすいかな。高速によく乗る人じゃないと撮れないけど。
あと個人的に魚市場が好き。魚関係はけっこう改造派が多い。

この前トラック撮りに行った時の収穫。
宮崎だからあまり撮れないと思って出かけたけどカコイイのからわけのわからんのまでたくさん居た。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1144760126738.jpg
フルトレーラーは是非とも作りたい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:46:54 ID:43+Ed9rm
>>335
いや、それ、マジで同好の志の首を絞めることになるから、やめれ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:50:26 ID:43+Ed9rm
連投スマンコ。

紅葉タソも書いてくれてるけど、
港のドン詰まりの幅が広い道路には、トレーラーだけが寝てま砂。
たまに、トラクターも昼寝してまつ。
東京ら辺だとビクサイトの脇の道に停まってたような…。

あとは秋の東京トラックショーとか、モタショがモススメ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:57:04 ID:bx+p5cjr
家のすぐそば日光街道だけど、平日なら超渋滞でノロノロ走る
リアルトレーラーコレクションいっぱい走ってるよ。
340Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/11(火) 23:36:33 ID:ue07LkyD
>>334
うちの近所には運送会社イパーイだからいつでも観察できる。
大概、営業所の近くには駐車場がある。
(マナーの悪いバスヲタの為にバス営業所内での撮影禁止が増えているのでマナーに注意!)
あと大型も駐車できるコンビニも穴場かも。

>>336
ウイングフルトレーラーは簡単だし種車も豊富なのでよさげ。




さて、今年も静岡ショーでは業者日に新情報キャッチできるか?!
ニューパワー、ダルマ、スーパードルフィンあたりが発表されてくれればいいな。。。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:06:04 ID:v+vVYRYg
ここんとこ、仕事から帰って来て、
もそもそとトレコレ1カートンをパカパカやってるんだけど、
1ボクースに必ず1台は不良品があるのは仕様ですか、そうですか。

…じゃネーダロ、おい、富、手前ェぬっころすぞ、このクs(ry

サイドガードが同梱されてなかったり、
ボキボキに折れてたり、
トレーラー側のスペアタイヤが無かったり、モーね、アb(ry

>>340
ノシ
今年も業者日2日目に逝く予定、外部のろだか、
"バス模型・乗り物模型画像掲示板"をお借りして、いろいろうpしま。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:35:31 ID:yC3AAqTw
>>341
うp期待してますよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 07:34:24 ID:oSBFMkB8
>>341
不良品は業者日2日目に逝った時にメーカーの人にうpするといいですよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 08:29:10 ID:gUQtBoKv
業者日は今年からチェック厳しくなるらしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:50:35 ID:y2xqvJxo
>>334
決して仮眠中のドライバーを起こしてはなりませんよ。
最近マナーのわからん奴が多すぎるので・・・あしからず。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:31:14 ID:IQhq6eJY
>>334
コンテナ → 港湾
ローリー → 油槽所
鉄鋼コイル, ポール → 製鉄所
冷凍車 → 漁港, 氷果工場, 冷食工場
ミキサー, バルクセメント → 生コンステーション

あと、一網打尽にするなら、こういう活動で
パレードがあるので、一見の価値あり。
ただし、「危険物」「高圧ガス」の表示のある車は参加しない。
ttp://www.ctg-kansai.com/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:54:09 ID:FG8r8vaM
あと注意しておくべきなのが「コンビナート」の存在。
コンビナートの写真撮るのが好きな奴が居るんだが、その人曰く「近くで撮ると怒られる、下手すると守衛所から人が出てきてフィルムを取り上げられる」とか。
俺の周りにはコンビナートという物がないから本当かはわからないけど、そういう話を聞くから要注意。
トラックだけ撮ってるつもりでも、コンビナートの中の人はそう思ってはくれない。

資料として写真を眺めるならヤフオクとかもなかなか使える。
売り物だけに写真は大きめだしいろいろな年代の車があるし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:12:48 ID:m6kTzeN2
>>347
中古車屋のサイトモナー


俺が最初にみつけたのは↓だけど、いろんなのがあって見てるだけでも楽しい…(そして手は動かず、とorz)
ttp://www.tuda-group.co.jp/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:37:47 ID:guVa0+Qc
コンビナートは、存在自体が企業秘密ってところがザラにあるからね。

トラックの撮影なら、輸出ヤードって手もあったけど最近は港湾への立ち入りが
厳しく制限されているから、NG。

適当なのは、道路を走ってるトラックを撮ることでしょう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:29:34 ID:ubnPknky
化学系はヤメトケ。
ウチも自社で変態車輌持ってるがヲタが良く湧く。
不審者扱いされて警備室突き出されたくなかったらね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:24:54 ID:V7AfEYPf
>>348
ありがたい、ここいい。
細部にわたって写真があって。
これで創作意欲が湧いてきたゾウと言っておく。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:45:52 ID:qeWU/NhH
>>335-351
サンクス
気をつけて行ってみる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:08:31 ID:pCIb4fv3
>>341
1ボックス1台で済んでるんなら、マシだと思われ。
漏れなんか1ボックスに2台は何かしらの不良がある勢い。
バラツキとかじゃなくて、
車輪が無いとか、サイドバンパーが同封されてないとか、
組み付けミスでフレームがねじ曲がってるとか、
違う車両用のブリスターに無理矢理押し込んでて、連結部のピンが折れてるとか、
とにかくありとあらゆる不良があって呆れた。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:34:18 ID:D8xLDI+I
>>353
その勢いで、多空くじを買う事をお勧めするw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:39:53 ID:elvNb94J
>>353
鉄コレ二弾なんか良品が半分以下だぜ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:59:32 ID:khFtCIDE
>352
血の気の多い運ちゃんにガツンとやられて、目を覚まして欲しいなオマエ。

道端で撮られようが気分悪いよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:43:25 ID:pCIb4fv3
残り40個を開ける前からゆうつ(←な(ry)になってきた。orz
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/futaba.php?res=756
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:46:21 ID:LbFhVrT7
ロットで差が有るのかね?

俺の買った2カートンは全然問題なかったよ…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:33:04 ID:LwH89pNS
ひとつひとつ撮影して画像合成するほうがよっぽど憂鬱だと思うのは俺だけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:43:21 ID:pCIb4fv3
>>359
個箱に「バラツキ」がどうとかって書いてあるけど、
これって客観的に見ても、その枠を超えてると思うんだが、どうよ?
…って主張を、やんわりとしてみた。w

総本山に突っ返せばいいから、不良自体は憂鬱でもないんでつが、
前にバスコレで相当ムカっ腹立つ対応されたから、
またその担当者に当たると思うと、むしろそれが憂鬱という罠。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:53:11 ID:z3U3SFYw
なんだ雪兎か
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:31:10 ID:0e8oVoWB
>357
すげー・・・俺は発売直後、地方の店から通販で10個入り取り寄せたが
全く不良品は無かった。

サイドガード折れは前にも書かれていた通り、コンテナー狙いサーチ野郎
の箱押し攻撃だと思ってたが、貴殿のは未開封の箱買いなん?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:07:52 ID:mdCLMzm/
>>360
いっそのこと個箱に「不良品があっても対応しません」と書いとけば
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:25:13 ID:GNA2yh3W
>サイドガード折れは前にも書かれていた通り、コンテナー狙いサーチ野郎
>の箱押し攻撃だと思ってたが、貴殿のは未開封の箱買いなん?

簡単と言うか単純だな…
365357=360:2006/04/16(日) 00:31:13 ID:VH9FiRLB
夜になって下段を開け始めたんでつが、
上段に不良が集まってたかのように、2ボックス開けて不良なし。ヽ(´∀`)ノ
なんだかね、こりゃ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:49:54 ID:7iOHvh+C
プチプチの代わりにされていたのでしょう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:53:47 ID:JpD/Oo0N
今頃だけど、トレコレのシ−クレット見ました。頭にサザエさんのお母さんが居れば
最高ですね! ほしいな〜!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:26:46 ID:ZKAyL5Hr
いいと思うよ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:23:00 ID:vxFEmwYX
356、 おめーもガツンとやられろ!刑務所あがり!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:45:05 ID:q2p4akSB
俺のまわりではトレコレ在庫が枯渇しつつあるんだけど、未だに2軸ロリを見る機会がない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:45:39 ID:q2p4akSB
スマソ、ロリは実車のはなし
372BU10痛満:2006/04/17(月) 23:29:49 ID:+V7WsVb8
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1145283845192.jpg
七台積み。
相変わらず完成してません・・・
373Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/17(月) 23:40:59 ID:CBBFPfJs
>>372
(・∀・)イイ!!


先程、平塚日産車体付近をウロウロしててキャリアに(;´Д`)ハァハァしてた (w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:40:16 ID:dJL3T0KE
器用だよね、みんな。
オラにはそんな能力ないからカーキャリア出るまでじっと待つ続けるよ。
10年でも20年でも。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:01:21 ID:qeBbXbe2
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:59:36 ID:I9LpJJKh
>>372
なぜ洗濯機の上・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:30:52 ID:pChw9O0v
港に入りたい椰子居る?
詳しくは捨てアドまで
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:17:39 ID:lxVURgq6
>377
改正SOLAS

愚かな行為は慎め
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 02:55:57 ID:BcRtn5HE
フッコやカレイを釣りに、普通に入ってたのも今は昔…。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:04:30 ID:Zuk1AjBP
バンテックのギガを見てしまったので作ろうと思う。

しかし保土ケ谷バイパス雨風渋滞ヒドス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:08:03 ID:gmT+0oLu
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/769.jpg

最近改造ネタが少ないのでうpしてみた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:37:27 ID:jp8aaNmK
先超された(藁
ドーリーは省略するとして、連結はどうしたんですか?
383381:2006/04/20(木) 23:45:45 ID:gmT+0oLu
>>382

ドーリーって何ですか?

連結は余りパーツで適当に・・・

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/770.jpg
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:00:39 ID:bsruFFOn
>>383
簡単に言うと「台車」
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:20:37 ID:dBK0Hc0O
>>383
トラクタと連結されてる左右にステアする軸。
連結面もちゃんと作り込まれててイイ!

>>384
thx!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:21:44 ID:904c4LtO
>383
うわっ 本当に適当w
387381:2006/04/21(金) 19:31:12 ID:M+mtSgel
>>384

なるほど

>>385

サンクス!こんな駄作で褒めてもらえるなんてw

>>382

うpよろw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:54:24 ID:5BxFmq8I
みんな同じこと考えてたか。
うちのは連結開放で遊べるようにしたいなと思ってるけど、そのおかげで作業が終わらないw

ttp://www.marubun-car.jp/mspv/carria13.htm
これの真ん中のも作ってみたいけど、低床かな?
低床に合うタイヤが無いのよね・・・
389Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/21(金) 23:48:11 ID:nCNkllj6
>>388
禿同。
あと小型フォークリフト用小径タイヤなんかがあると軌道工作機械なんかを載せる超低床が。。。


そのうち低床4軸は出そうだし、>388の真ん中も鉄模メーカーの富ならばと期待してみる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:56:42 ID:m9vE4sLC
センターアクスルタイプのキャリアトレーラーもかっこいい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:08:17 ID:Pfm1PvCh
>>388
この程度ならバスコレ6弾のRJのタイヤが使えそう。
東京地区の晒し売りなら南国交通が投売り中w 
タイヤ以外にボディ、シャーシ、窓ガラスが漏れなく付いてきますw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:56:10 ID:7lPwJwIO
>>391
ああ、南国は100台あるw

低床トラックのタイヤ外径を計算したら838ミリ、1/150だと5.6ミリ。(ちなみに普通のは1011ミリ、1/150で6.7ミリ)
RJのタイヤを計ったら5.5ミリくらいだった。WV3の中型トラックは5.3ミリくらい。
RJがちょうどいいっぽい。

http://user.ftth100.net/BUS/plamo/src/1145634814457.jpg
そのまま付けてみた。
車軸受けを削ってもうちょっと車高落としてもいいかもね。
あとはバンパー下部を削って、荷台の高さを高くして・・・
393Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/22(土) 01:52:01 ID:bl8gBWtn
参考までに

275/80R22.5 大型
245/70R19.5 低床70扁平
225/80R17.5 中型
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 02:22:49 ID:7lPwJwIO
これを置いておこう。タイヤ外径計算機。
ttp://www.jaist.ac.jp/~t-obata/cal/tire.html
中型は805ミリ、1/150で5.4ミリだね。

ちなみに中型バスは245/70R19.5(日野レインボーワンステを参照)だった。
結局、中型バスに使われてるタイヤと低床トラックに使われてるタイヤはいっしょってことかw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:49:13 ID:n9H2Kp+u
>>392
志村、灰キャブ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:04:56 ID:Daw5GZRq
大型ならともかく、4軸低床でるとしたら、中型バス用の使い回しは勘弁だな。
ホイールがダウトだ罠。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:08:11 ID:7lPwJwIO
偶然写真撮ったらナンバーが・・・
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1145714700178.jpg
これをトラコレで出したらネ申w

スーパーグレートはそろそろ出るかもしれないな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:02:56 ID:kkEK13gB
>>397

1031ワロタw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:06:25 ID:kkEK13gB
連投スマソ

>>397

10t車はもういらないんじゃないか?
せっかく日野、いすゞがでてるんだから
キャンター、ファイター、エルフ、フォワードを出してほしい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:00:30 ID:ZlTFyU6Y
いや、俺は初代プロフィアがホスィ。あと、その前のスーパードルフィンとかも。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:20:40 ID:2y8qJphI
スパグレまだじゃん
スパグレまだぁぁぁぁぁぁ
スパグレキター
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:22:23 ID:gPmv5lg4
>>400
俺も、プロフィアとスーパードルフィン賛成!!
ハイルーフが出た日にゃあ、そりゃあもう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:39:18 ID:0H1FW81+
現行車と旧型車ばかりで、少し前まで現役車だった車種がないのが残念。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:02:16 ID:DyRzGd9J
次なにが出るんだろうね。トラコレもトレコレも。
しばらく休憩って感じだ。
405Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/25(火) 00:31:03 ID:8ErSk20X
>>400
>>402
2種共にとても好きなモデルなので禿しく同意。2分割後窓に萌!
初期・最終・シャッターグリルの作り分けならもう最高!

>>403
先代スーパードルフィンプロフィア・グレート・ビッグサム・810はまだ見掛けるし、先々代スーパードルフィン・レゾナ辺りは僅かながらも現存してたりして記憶に新しいので是非とも欲しいところですね。
ブラックマスク・葉巻グリル・V10SS・ニューパワー・ダルマの代になってくると思い出の車種としてこれもまた欲しいところ。w
若い学生でもこういった旧車好きなのが居てとても嬉しい。
現行モデルもプロフィア・ギガだけでなく、久遠・スーパーグレートを出さないと。。。

>>404
試作品にはあったTC後期グリル、
TC平ボディーに開いた後2軸用フェンダー取付穴、
〒ギガ箱の床に開いた後1軸用フェンダー取付穴・冷凍機サブエンジン取付穴・どうみても旧車用丸テール、
ダンプシャーシの塞がれた穴・・・
・・・・・がぁゃιぃくて(゚3゚)キニナル!!
TC後期箱車と、HH(WB間のタンク類が似ている)はすぐに出来そう。。。


静ホビ初日が楽しみ〜wkwktktk〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:42:18 ID:n4VHJg4A
わび、TV局の前にセメント車出るの知らなかった。
ミキサー&バラセメ車。全て風呂フィアなのが残念!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:55:38 ID:zuFFyM3y
コンビニ梯子してやっとコーラのおまけのキャンター見つけた。
サイズも1/150に近いし色差ししてやればコレシリーズと並べても
それなりに見れなくもないが、荷台がなぁ・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 01:00:39 ID:teFE4mAS
おいおまいら、トレコレのダブルタイヤのパーシ、
折角6脚と8脚が作り分けられてるのに、てきとーに組まれてませんか?

コンテナキャリアーは、灰色のは6脚、銀色のは8脚、
ローリーは、6脚…っぽいんだけど、そうなってない個体もある。
ひどいと2軸が混在してる個体もある。

一体、品質管理はどうなってるのかと小一時間…。
409BU10痛満:2006/04/25(火) 09:31:50 ID:La3HYsbF
センターアクスルフルトレーラー
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1145898028736.jpg
>>405Y.Kaya氏
スパグレと久遠は早めに出して欲しいですな。
平TCと〒ギガのボデー・シャシーを見ると旧車も期待できる
細かい処を気にしなければグレート以前のふそうFU・FV
ダルマにも使い回しできそう。
しかしV10SSは同時期の他社の車と比べて
全長がほぼ同一の車でも長いフロントオーバーハングや
短いホイールベースがネックになりそうだ。

410Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/25(火) 15:15:11 ID:8ErSk20X
>>409
うほっ!フルトレいいですなぁ。。。

個人的には久遠よりもビッグサムの鬼瓦がまだまだ馴染みが強いので、お約束のトラクターで出して欲しいところです。

V10SSは基本設計が古、、、裏を返せば新規にニューパワー用キャブ・シャーシ金型作ればTMK〜V10SSの3世代もバリエ展開ができて(゚д゚)ウマー
旧車枠にニューパワー来るかな?!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=664127&mode=&br=pc&s=
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1109761793/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:08:19 ID:NU7z0B3f
日通セット買ってきました。相変わらず酷いクォリティ。。。
汚い塗装、滲んだ印刷。漏れのフォワードは、ライトのシルバーが
おもいっきりはみ出てる。。。玄人にもオススメ出来ない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:34:16 ID:8zau+gZf
>411
うpきぼん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:15:42 ID:XCb3Y/e6
ヾ(`Д´)ノ゙ おまいがそんなこと言わなかったら気付かなかったのに!

平穏無事な生涯を送るつもりだたのに、おまいのせいで…謝罪と賠償をもt(ry

かといって富テク送りにするのもクレーム厨みたいだし、どうすれば…。orz
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:18:04 ID:XCb3Y/e6
>>413>>408へのレスですた、スマソ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:21:59 ID:8zau+gZf
( ゚д゚)<ビクーリシタ
416Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/26(水) 18:09:59 ID:7Y6nZ05r
>>396
そいつは(゚д゚)マズーだが、今度のバスホイール(゚д゚)ウマー
417Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/27(木) 05:39:19 ID:fKgD+UHD
ガミ田無で日通セット買ってみた。
中が見えるので状態が判るのはいいとして、WV1のデカール仕上げとは殆ど変わりはなく・・・_no
1/150初のプラパレはいいが、一枚じゃぁな・・・。

WVに先手打たれてしまった富だが、バスコレ同様に事業社セットでるのかな?
18日の静ホビで中の人に色々キボンヌしてみるか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:07:42 ID:U35Xue0B
黒擬古とか(絶対といっていい程ネーヨ)

黒擬古の向こうを張って郵便車セトとかいーなー。しかもゆうパックで通信販売のみ。取り扱い局は壬生局?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:17:45 ID:3V+NLnIe
>>416
今度のバスコレのホイールはアルミですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:52:26 ID:51khXNdD
>>419
いいえ、プラスチックですw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:14:16 ID:Gjhr/dCj
>>420
確かに・・・
422Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/04/27(木) 16:24:58 ID:bjNbdYty
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:39:34 ID:J4hWdHG7
ワンマン灯にナマズマーカーか。
ロケットとか載せたくなるじゃねえかこんちくしょうw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:09:35 ID:8hY2aNXu
>>422 さん
ありがとうございます。
ホイール(タイヤも)だけ欲しいな・・・ 
仕方ないからオクで2台買います。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:30:23 ID:Kl8gpC0B
   ./      /    /   __〃 ̄ ̄/       
 \/    / /    ̄/ ̄/ __   /  /\ 〃\ / || /
_/\ _/ /_/  /_    /  / \ /  \ _/   _/

         ∧∧    ∧___∧   
    = 三( ^亮^)  /.(●),、(●)\ 
     =三(  つ┓ |  ,,ノ(、_, )ヽ、 ,  |
   =三/ ̄ ̄ ̄ ̄|   `-=ニ=- '  .| <捕手するよ!
  =三/         .ヽ、_ `ニニ´__ノ
  =三|    _______ ノ
  =三◎⌒◎        ◎
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:29:42 ID:XuScYgzw
日通セットの出来の悪さに愕然とし、購入見送り
検品という物を全くしてないだろ?
荷台の箱の印刷が半分欠けてるのなんて普通見落とさないだろ?
なんか乾く前に指で押した痕跡あり、指紋がべったりだぞ
タイヤ付け忘れてるのも普通気付くだろ?
付属品の人形の腕折れてるぞ
これがブラインドじゃないんだから、もう・・・・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:07:36 ID:9UdTQi9v
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:33:50 ID:Dq3nNOJw
>>426
>検品という物を全くしてないだろ?
それが詫びクウォリティ。怖くてブラインドでは買えません。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:08:11 ID:XGcWzTHs
俺もローリー試しに買おうかと思ったけど、
日通セット見て怖くてやめたよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:27:11 ID:ikFwLcim
>427
き・・・希少価値って・・・物は言い様というか、詐欺商法というか・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 15:56:22 ID:r1n8gddr
>>430
では人気投票をしてみましょう。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m27950602
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:13:12 ID:xPR1V7Yp
量販店でトラコレ第2弾が姿を消して久しいが、
アキバラオで大量在庫をハケーンしてつい3台買ってしまった。
全部ミキサーだったorz.
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 07:22:26 ID:uyY7np2z
>>432
川桜で普通に売ってますが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:45:08 ID:N9hOWif5
中型トラックシリーズでバキュームカーきぼん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:04:16 ID:hGRaU4oZ
>>434
オマケ積荷はもちろん「マキグソ」の羅列(ドラム缶のような)キボンヌ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:54:01 ID:4xMrmnAG
晒しの侘びミキサー見たけど酷すぎで、軍配は勿論トレ・トラコレだった。
キャブの造り、サイドバンパー、タイヤ&ホイル。
次のトレ・トラコレに期待!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:10:40 ID:xPR1V7Yp
詫びの「名鉄引越社」に一体何があったのでしょうか?

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43720875
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 04:21:40 ID:QFN2/T3M
>>437
賞味期限をプリントするラインに間違って流れてしまったんじゃないかと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:12:43 ID:IYq/w1kC
>>438
写真を盗用されないように入れてるクレジットじゃなくて、落札価格の方じゃネ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 02:04:53 ID:Am53YZVv
>>439
普通そうだよなw

しかしこの値段は何なんだろうか。
いくらトラコレで名鉄運輸が出ていないとは言え、
出来の悪い侘をこの値段で買う気にはなれんが・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:13:00 ID:xVAuTrYz
ここも一段落した感じたね。
静岡でなんかハピョーあるかなぁ。

…にしても、あちこちの店にできてる詫塚がなんとも言えん。
特に詫日通塚とか。あの日通が、あの日通が…塚だよ(w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:00:10 ID:9dbCG4tp
そこで対抗馬の国鉄バスセットですよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:04:30 ID:sW8L4VXR
国鉄バスセットはMP118とか中折戸のREとかが入ってるから使いようはあるんだよな。ただ定価でって言われるとアレだけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:26:38 ID:yyI+hMnh
侘び日通はスルーしてたのでショップにも行かなかったが、
昨日、鉄コレの台車買いに行ったついでに手にとってみた。

書き込み通りの印刷でワロタ
で、ボックス内の他のパッケージも眺めてみた…。
まともなやつの方が少ないよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 07:58:27 ID:18bX8sQd
所詮バッタもんですから >詫び
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 09:42:33 ID:GwzE82Fx
ネタで勝負の詫び、造りの良さの富になりつつアルナ。

今後、富テクは事業者選定やなんかで手抜きしだす可能性大。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:17:20 ID:GgOpSh1W
>>446
事実、鐵コレでは第一弾よりも第二弾になって、クオリティがものすごく下がった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 00:36:06 ID:D3aDpOjU
それ、造りで手抜きしてるじゃん。ダメじゃん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 03:37:02 ID:m6r8dX7q
トレコレではサイドバンパーがバキバキ多発。

(それ、封入作業で手抜きしてるじゃん。ダメじゃん。)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:24:16 ID:95touQv6
折れもトレコレ40台弱買ったが、サイドバンパーがバキバキなんて
1台も無かったけど・・・。
トレコレ、トラコレに関しては一連のコレシリーズでは良いほうだと思う。
バスコレや鉄コレは・・・いやなんでもない。
451Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/10(水) 18:04:56 ID:CKDRCPzU
量産製品としての質でいえばカーコレが上出来だと思う。
富コレクションシリーズ最小ながら、肉眼では殆んど見えないエンブレムもあまりバラツキなく表現してた。
乗用車なので光沢塗装だが、光沢ムラもなく異物混入などもなかった
企画での車種選定、金型設計でのバンパーのパーツ分割ラインなど、製造ライン以前の問題は別だけど。




ギガみたいに、プロフィアのハイルーフ追加とライトのリニュをキボンヌ
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-939458-0-3170722-pc.jpg
http://photo2.avi.jp/photo/3/233502/233502-939458-2-3215253-pc.jpg
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1568890&mode=&br=pc&s=
一旦加工してしまうとデフォが白目みたいで変に見えてくるが、何台か加工してるけど禿しく('A`)マンドクセ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:29:05 ID:GRxNfW1d
スレ違いな話題でスマソ
今日近所の幹線道路で信号待ちしてる時に目の前を通り過ぎてゆく日通のトレーラー
(ウイングバン)を何気に見てたら、トレーラーの2軸のうち前寄りの1軸が
フルストローク状態(タイヤが地面から30a近く浮いた状態)で後1軸のみで
走ってたんだが、コレって普通な出来事なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:20:32 ID:VtGeXIla
>>452
浮かせると高速道路が大型車両金で通行できる。
だから空荷の時はタイヤの軸を減らして走ってるってわけ。あとはタイヤの摩耗防止にもなるとか。
リフトアクスルトレーラーと言うらしい。
454452:2006/05/12(金) 22:24:25 ID:GRxNfW1d
>>453
dクス。
そうだったのか・・・
てっきり「壊れたまま走ってるよ、オイ!」とか思っちゃったよorz
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:54:04 ID:pmttEkll
>>453
荷物積んでる場合でも料金所通過する時だけ合計3軸にして走る違法ドライバーいそうだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:58:59 ID:w0JbIpFD

・゚・(ノД`)・゚・  車軸が疲労するから、止めて!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:16:40 ID:naJf9sQB
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:08:52 ID:PXk1KjKU
>>446
富は造型はイイから、ちゃんと組まれたブツならなぁ…何も詫び並みの歩留まりにsageなくても…。orz
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:23:51 ID:/XFCLOnz
バスコレ8弾レベルならなあ。
トラック系はパーツが複雑だから難しいのかなあ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:54:08 ID:eMZPab0H
>459
単純なパーツ構成のバスに比べ、トラック類は複雑だからね。
少ないパーツに十分コストを掛けられるバスに比べ、トラック
類は今の価格では各部中途半端なコストしか掛けられないのだ
ろうな。
トレコレなんてあと100円増しでも買うんだけどなぁ。初っ端
から下手に価格で頑張りすぎて客を逃してる希ガス
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:30:59 ID:FO6oWv0P
まぁ、まだ2弾(トレコレは1弾)なんだし長い目で見て行こうや。

462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:47:05 ID:/A33OTDY
客を逃してるって、在庫ないじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:56:01 ID:/XFCLOnz
>>460
パーツ自体は良いと思うけど。しっかりと抜けててバリも少ないし、モールドもしっかりしてるし。
欠点を挙げるとすればサイドバンパーバキバキと組立の雑さかな?
組立については中国工場の質に左右されるんだろうなあ。
バキバキについてはどうしようもないかも。WVみたいなヌルいパーツで妥協するか、パーツを取り付けないか、ある程度我慢する(メーカー交換に出す)か。
鉄コレの展示台みたいに堅くて平たい物が付いてれば輸送での破損も防げそうだけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:29:25 ID:Zv6G7Wa6
>>463
>鉄コレの展示台みたいに堅くて平たい物が付いてれば輸送での破損も防げそうだけど。
輸送中の破損だったら箱にもそれなりのダメージがあるはずだよね?
折れ的には、詰め込みのときに破損してしまってる気がする。
入れ方の雑さもあるけど、ブリスターの大きさも箱よりやや大きいようだし、
材質・細さなどトータルで破損してしまう要因があるんではないかな。
展示台ははっきり言って邪魔と思ってる。無くていいから値段を下げるか、
ゴミの混入防止に力を入れてほしい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:40:55 ID:WliCe9P1
>463
そうかなぁ、バンパーとか相当粗悪なプラスチックを使ってると思うのだが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:41:34 ID:/XFCLOnz
どうやって粗悪かどうか見分けるの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:43:52 ID:xqk0H4/g
秋偏差値でなぜか未だに(今頃?)トラコレ2大量在庫
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:55:23 ID:WliCe9P1
>466
しなやかさだね。
トレコレのサイドバンパーの樹脂は柔らかくて脆い感じがする。
トラコレ1の時はそんな事無かったのになぁ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:05:57 ID:ho1JtCEg
おいおいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:17:54 ID:PxcEGVQ7
こんなの拾った
センターアンダシャシのキャリアカー
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1147485418377.jpg
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:40:01 ID:/A33OTDY
乗用車を発射しそうな勢いだなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:52:34 ID:9Wo7oVrg
>>470サン

クレーンシャーシをベースにしてるみたいだね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:43:24 ID:QQv1LGnC
>>455
センサーがあって一定加重が掛かるとなるとリフトしないのよん。
無理にやってトレーラー壊したり過積載で捕まったら話にならんし。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:20:38 ID:NLk51raY
じゃ、リフトしたまま荷物積んだらどうなるの?
475470:2006/05/13(土) 23:50:42 ID:OqU0IZbi
>>472
あ、トミカであったクレーン車ですね、確か日産ディーゼルですね。
それにしてもこのキャリアカー、ライトがかわいいです。
476470:2006/05/13(土) 23:52:22 ID:OqU0IZbi
連カキコスマソ、でも画像では日野だ。これはバスみたいにエンジンのメーカ
みたいですね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:59:27 ID:/XFCLOnz
日野はちょっと前までセンターアンダーエンジンのシャーシを特装用として用意してた。
前半分がバスで後半分がトラックという人員も輸送できるトラックも提唱してた。

日産ディーゼルは「クレーンキャリア」としてクレーン車のベースとなる車を販売してたね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:02:44 ID:HMdW2Sb3
>>470
手持ちの古〜い自動車ガイドブックにものってた。
日野BG100ってやつだな。最高速110`、エンジンDK20型、205馬力、トルク68`だと。
前進5段、常時噛合式‥ってシンクロ無しか!

やー、昔のガイドブックは見てて楽しいね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:20:13 ID:YkPGi+mI
>>477
馬匹車のシャーシとして最も有名でしたな >センターアンダーエンジン車@CG系
あと、東海バスのリンガーベル号、都営の銀ブラバス、京都市営のチンチンバス、京急バスのりんどう号(これだけ現役)とか。
バスとして使うにはステップが3段になってしまうこと、エンジン音が五月蝿いことなどで大して架装例がありませんでしたな。
加えて昨今のバリアフリー法。
480Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/14(日) 01:52:36 ID:He9Ekr4Y
>>470-472
>>475-479
真っ先にバスライトベゼルのコレ思い出した。
ttp://tokudanesya.fc2web.com/photo7.htm
バスコレでRE出た時にこの辺にヒクヒクしてたが、脳内加工の時点でキャリアの強度に悩んで挫折した。。。



ウルトラマンBG、HEも(;´Д`)ハァハァ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:56:07 ID:xKzl3OdT
>>470
形はどうでも良いけど日通ってとこに萌え
昔はこんな事業もしてたんだね
482Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/14(日) 03:29:33 ID:He9Ekr4Y
>>481
日通オレンジ(・∀・)イイ!!
ttp://tokudanesya.fc2web.com/img/bus1250.jpg
ttp://tokudanesya.fc2web.com/photo13.htm


現在では白地に青矢になりましたが。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:35:10 ID:YQOgpbg3
センターアンダーエンジンのシャーシと言えば、前はバスで後はアルミンバンの
トラックもあったよね。
アート引越しセンターにもカーゴサルーンって車もあったなあ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:27:30 ID:+LVv6QmD
>>463-464
ブリスターの設計も悪いんだよな。
何も箱の中央に本体が来るようにする必要はなくて、
非公式側にオフセットしてやれば、
別付けパーシがバキバキになるのも多少は防げるだろうに。
485Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/15(月) 02:07:11 ID:rmfBWtu5
>>482
おぉっ! IDに俺の好きなハイキャブ!


>>484
でもって、狭くてパーツの入らない方に紙を入れて振れば必ず音がする、又は車体の上側か下側に入れて音がしない、、
、、、とすれば振ってサーチできなくなるので強く振られることもなくなる。




+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   静ホビワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) + 
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:10:54 ID:uWbU3zDX
振り振りサーチの時の音はパーツの方による音だった気が・・・
487Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/15(月) 03:43:17 ID:rmfBWtu5
>>486
トラコレ1は・・・・・

サングレイトとTXには別パーツが無かったからカタカタと。。。
488Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/18(木) 06:39:43 ID:yGEJvXdS
さて、小田原から東海1号乗る為、そろそろ出発!
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   静ホビワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) + 
489Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/18(木) 08:39:28 ID:C0OR2z06
>>488
乗り継ぎシパーイ_no
こだま533で逝ってくる。。。
490Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/18(木) 10:43:08 ID:mY/xe0nt
スーパーグレート、久遠トラクターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:05:17 ID:W6wZ5OFa
>Y.kayaさん
各コレ系スレ御報告乙です。
あ〜、またお布施しなきゃw
492Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/18(木) 12:47:58 ID:gNJtCe6h
>>491
富信者には出雲もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

トレコレは、20フィートとハイキューブらすい。。。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:50:57 ID:HmtecOae
>>490
遂に念願のスパグレ登場か。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:20:15 ID:YUP0qWg5
お布施するぞお布施するぞお布s(ry
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:02:43 ID:wn40GncN
スパグレか〜

やはり、ベタに日通だろうけどあわよくば黒ぬこをお願いしたいな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 15:56:22 ID:vhI+VGfn
バスコレの都営並に定番になりつつあるなw>日通
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:53:36 ID:PXldYQUT
スパグレ出たらこれ作りたいなw
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1147945971852.jpg
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:36:19 ID:TA5KIcGd
久遠クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:40:31 ID:/Vx97/Tk
今まで買ったGIGAとプロフィアの台数と吊り合い取るには
一体何個買えばいいんだ…>スパグレ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:39:10 ID:xf54BQKl
Quonが出るとは、速いですね。

FUSO期待だ。ただトレーラーだったら、ベット窓は存在するよ。
分かってるとは思うが。念のため。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:51:39 ID:Lcxs+K4o
今回トラコレ3の情報は無かったのかな?
502Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/19(金) 00:33:23 ID:wZZqGakV
>>488-489
新松田で分割の為去年のダイヤよりも10分遅かった・・・_no
帰りは静岡バスセンターに寄ってから急遽思い立ってひかり420で東京へ・・秋葉、新宿経由で先程帰宅なのでこんな時間になってしまった。。(ぁぁ〜疲れた・・
まさか静岡から帰るのに小田急の下りに乗るとはw

>>501
今回の発表ではないモヨン。。。
順序からいってトラコレを期待してたがこれは意外。
1弾では3車種あったので、スパグレ・久遠以外に旧車枠があるかも!?


ヲタ日ではなく業者日なのであちこちでマターリと、裏話なんかもできて、買えるものはなにもないが大変収穫の多い1日でした。
画像編集中につき、うpはまた後で。。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:35:32 ID:oM+M3Ejt
         どつかれさん
      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:20:08 ID:UHTeGWIt
Y.Kayaタンって、商売は何してるの?単なるヲタとは思えんのだが・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:31:51 ID:5Zwa/Ljm
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:44:58 ID:rKkySjqg
祝 解禁!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 12:58:35 ID:UQgignNM
クオンのキャブ使ってミキサー車にしようっと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:33:57 ID:RTKzgLlj
ばばんばばんてっくきぼん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:06:29 ID:SGr6vwyH
漏れも蚊帳タンの素性が(゚3゚)キニナル!!
510Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/19(金) 21:12:59 ID:mmXAIsS2
>>497
惜しかったなw
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1571199&mode=&br=pc&s=

スパグレのハイキャブは作り分けされるんだろうか?
久遠はデフォでセミハイルーフなのが特徴なんだけど。。。。。まぁ、うdをお約束のトラクターで出してくれたからいいや。
これでトラック系は最新モデルが勢揃い。
スパグレはもっと引っ張るかと思われたが、意外とあっさり発表されてしまった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:31:17 ID:UToE7SCE
速度表示灯の有無も作り分けするかな?(イラスト通りだと'00モデルになってしまう)>スパグレ
512Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/20(土) 01:02:12 ID:54KRdnjY
>>511
スパグレはぜひともマーカーランプを付けて欲しいですね!
(゚听)イラネ場合は削ればいいし。

でもって、ド関東一発!ガツンとやられてきた>335-351
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1568890&mode=&br=pc&s=
その圧倒される存在感に。。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 02:56:16 ID:B14giCny
>>512
産廃用の嵩上げダンプじゃん(w
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:21:39 ID:9EJmIoR3
話の流れを切ってスマンが、侘1弾〜5弾の収納どうしてる?
富技のコレクションシリーズみたいなケースがあればいいんだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:38:46 ID:jeq+Sum2
バスコレ、トラコレ、トレコレと共にブリスターごと100均のA4クリアケースに収納
(ローリーと引越なら18台入る)。
コレシリーズのケースはノーマルのままでは収容数が少ないんで使ってない。
以前はプラ板で仕切りを自作して使ってたが素材がねぇ・・・
硬質のウレタンが安価で有れば使いたいんだが、まだ見つかんない。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:52:34 ID:7nOyUYLv
トラコレ3だが、秋予定トレコレ2の後追い発売らしいよ。
車種その他詳細は発表されてからのお楽しみ、だって。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:00:57 ID:dcFmg0E4
>>514
漏れは100禁のMDケースを使って収納。
押花のスポンジを使って三段重ねにしてます。
難点を言えば下の車両が取りにくいことです。
http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/thumb/1148111444541s.jpg
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:17:51 ID:du8qbqSs
>>516
トレコレより後になっちゃうのか…でも楽しみだな。
今までも散々しつこく書いてきたのですみませんけど、
「だるまフォワード」旧車枠で出してくれないかなぁ。
でも…いすゞ車は1・2共にモデル化されてるから、
三菱車に枠を譲るんでしょうな。きっと…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:19:39 ID:N1+UjU4g
トレコレAは20ft海コンの可能性が高いらすいと中の人が言ってた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:11:01 ID:jeq+Sum2
20ftでもお値段そのままな悪寒
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:17:09 ID:InEiWs+H
だろうな・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 21:47:49 ID:ZoR/i4BT
>>518
いいね、だるフォワード。
バキュームカーで欲しいなあ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:41:57 ID:hy+3Lmjo
侘タンクローリー、アキバのガシャポン会館3Fでまだ箱で売ってた。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:53:27 ID:5OS7ormj
>>520
でも、ダミーウエイトが20ftコンテナだったら許す(w
525Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/21(日) 11:22:54 ID:FS/YrDBp
もし、ハイキューブと20ftの2種だったら・・・。
20ftはコンテナ2つでキボンヌ
(ハイキューブ×1 = 20ft×2、、、、多分同じくらいの重量だと思う)
あと、3軸トレーラーキボンヌ

20ftと3軸は出ると見込んで作っとらんのよ! w



それにしても旧車が(゚3゚)キニナル!!
何が出ると思う?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:03:34 ID:3jFsKHLe
おまいら!

                                                                        
20ftと言えばタンクコンテナを期待しなくてどーするんですか?
527519:2006/05/21(日) 19:57:04 ID:keiD+IA9
トレコレAでハイキューブ40ftはとりあえず可能性低いらすいと中の人が言ってた

外航コンと内航コンの需要を併せ持つ人って多いのかな?
おいらは外航オンリー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:54:03 ID:+foigFIq
漏れも外航だなぁ。
OOCLとかCOSCOとか、きぼ・・・否、自分でぬるぽ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:45:24 ID:MwBTEYMp
漏れも外航。
鉄模ヲタではあるんだが日本での海上コンテナ鉄道輸送がいまいち面白くないので
同一スケールながら列車に載せたりせず鉄模とは切り離して遊んでるし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:02:51 ID:vi4tnWZT
20ftのコンテナとフレームの長さなら…20kl級の1軸タンクトレーラーも
いいかな、なんて脳内孟宗は漏れだけ…。旧石油会社のロゴ付きで。
富加の日野HEミニカーみたいなタンクトレーラーって本当にあったら楽しいね。
トレコレでリアルバージョンなんてEE。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:55:25 ID:/1FbciLS
やっぱりまだまだ20klタンクが主流やからね。
26kl、28klも増えてきたとは言っても
まだいまいち馴染めない

532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 20:30:02 ID:R5iHGd8C
タンクでケミカルは品名表示や危、毒マーク絡みでいろいろあるから出ないかねぇ。

>>527
ハイキューブ、1弾のとき煽ってたような気がするのにorz
中の人に足元見られてるんだろうか…。

まぁ、コンテナでMAERSK(or MAERSKSEALAND)とEVERGREENが出ればお布施しますよ。

533Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/22(月) 21:08:35 ID:EcKjuUOU
まず20ftが確定のようで、ハイキューブは近々というような事をごにょごにょと中の人が。


B菱イ言者なのでトレコレ2に続きトラコレ3にもふそう車登場らすぃ。

+   + ヤパーリスパグレかな
  ∧_∧  + 葉巻グリルかな
 (0゚・∀・)   FUかな・・・
 (0゚∪ ∪ +   ワクワクテカテカ
 と__)__) +
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:45:31 ID:R5iHGd8C
トラコレなら
前2軸、後2軸、4軸、どれになるかもwktkですな。

遅くなったけど、Y.kayaさんホビーショー乙です。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:45:33 ID:rEphWhxQ
>>533
wktk
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:04:04 ID:inoNZlod
夢のある話がいっぱいだなヲイ。
ふそう車いいなぁ。できれば旧車でもホスィ。
20ft海コン、いっぱい欲しいなぁ。
やっぱ別売りきぼん。コンテナコレクションきぼん。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:53:56 ID:rEphWhxQ
一時は絶望的だった三菱車が発売されるとは
トミテクさんアリガトー
538Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/05/23(火) 01:40:37 ID:OOGcpr0Q
>>514-517
亀レスだがウチではこうしてる。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1571988&mode=&br=pc&s=



バスコレ、トラコレ箱車はいいんだけど、それ以外の種車をどうしようか検討中。。。。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 06:14:46 ID:KlPyY3Py
トラコレ3、次の荷台は平台(っていうの?)とタンク…というモーソー。
旧車はなにがくるかなぁ。wktk。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:01:37 ID:qCyoXWLR
>>538
プロフィアのキャブだけが並んでるみたいで、ちとグロイネ(w
トラコレ1弾、再販してくんないかな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 09:05:25 ID:B4YgjMey
>>539
平台って…つまんないし、タンクは既出だし。
アイデアで勝負せよ。そして↓こっち逝け。お待ちしております。
鉄コレ、町コレキボンヌスレッド {トミーテック}2箱目     
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135130692/l50
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:29:47 ID:sDTaITtJ
>アイデアで勝負せよ
それなんてバンダイ?w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:35:11 ID:z7I8vt14
>>540
街コレが色替え再販みたいだから可能性は高そうだけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 12:29:19 ID:z+oHdH8+
てか、正月に定価売りの鉄模店で1BOX置いてるのを見たが>トラコレ第1弾
探せばまだ売ってそうだし、再販が有ったとしてもまだまだ先だろう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:42:34 ID:kJ2xmrko
こないだジョーシンで見たよ。
バスコレ買おうと思ったのに無くて代わりにトレコレ、トラコレ1.2が置いてあった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:54:46 ID:GFdZ5g9W
秋まで何をして待ってれば良いのか・・・。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:39:12 ID:BnlrBTj8
改造やリペイントなどをしていれば、あっという間に時が経ちますよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:10:05 ID:rxIi2m5D
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:06:32 ID:YwHqDRp+
>>548
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:42:16 ID:FXO1L1FA
バスコレ転売w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 10:20:29 ID:My0LkQ4Y
>>546
てきとーに本でも読んどきゃ、すぐ着くよ。
あ、厨・消防には長く感じるのか…

>>550
それは着いてからの話では(w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:20:58 ID:E/RuYxFG
どこのジョーシンか
トラコレ第一段ほすいなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 18:40:30 ID:BjJnmYp+
♪ジョーだんをシンじちゃいけないよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:51:36 ID:+2tRT41u
♪私の心はウブなのさ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:09:05 ID:8C42s/JY
♪いつでも虚しい夢を見て。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:54:29 ID:G1LZV2rh
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:16:30 ID:wJhYf6Hc
>>556
ハッキリ言って場かで津。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 01:37:14 ID:MXhQWBMW
吊り上げ要注意リストに追加っとβακα..._〆(゚▽゚*)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:25:46 ID:OpdzpkIY
日本橋超傷にはトレコレの在庫がまだあるぽ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 05:05:27 ID:dS95QPTp
1000人に聞いた結婚したくないと思う男性

0.2% サラリーマン年収500万以下
0% サラリーマン年収500万以上
0% 公務員
0.2% 自営業年収700万以下
0% 自営業年収700万以上
0% 経営者年収3000万以下
0% 経営者年収3000万以上
0.5% フリーター、無職
99.1% ニート
0% 個人資産2億円以上のニート

ニート以外に入れた9人はニートがそもそも選択肢に入っておらずニートという文字が見えなかった。
もしくは日本語が理解できない○○のどっちかであろう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:19:22 ID:ys8+V6Yn
ここはしばらく閑古鳥だな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:16:32 ID:Ctqdg0bR
秋までは長いぞw


563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:01:04 ID:ZI0E5uxA
今日秋ラオ寄ったら、まだトラコレ2が大量に積んであった。
新宿じゃまず見なくなったのに・・・。
つい買ってしまったorz.
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 02:27:04 ID:bAMbYpEr
昨日、超傷でトラコレ2を2箱買ったら、秩父と福通が出た。


それにしても一緒の所に置いてた詫びの日通セットはヌル杉る(´・ω・`)

トラコレでも最近の車種の4t車とか出して欲しいね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 03:47:32 ID:C00vCbMB
4dより、街中にゴロゴロ居る2dが欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:22:33 ID:GXd4k5rI
2トン、4トン出るんならNゲージトラック用の積荷セットとかも欲しくなるな。
建設重機、脚立、自動販売機、ダンボール、物干し竿、ガスボンベ・・・・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 13:56:35 ID:JfWJnf9K
ラーメン屋台、ガラス屋のヤグラ、簡易便所の詰め合わせ、パラヴォラアンテナ、DRLの車体、コンビニの巨大な立て看板……(?)………
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 12:39:45 ID:8uRH9e45
そうゆう積荷作るのも楽しかったりします。
カト軽トラ用でしたが、ガラス屋ヤグラと灯油タンク作りました。
次は焼きイモあたりを・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:29:59 ID:90Gx8xT+
大人買いしたはいいものの…
ttp://snipu%72l.com/trackcollection
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:48:46 ID:zT/e2IVM
アフィ厨氏ねよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:11:02 ID:9Q/ktgSJ
通報した
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 02:35:00 ID:/ho0cRs/
パリダカ・レンジャーまだかよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:24:16 ID:IR7Ciqk4
>572
ソレだっ(´д`)
574774RR:2006/06/18(日) 12:33:51 ID:ChRVWneR
トイザラスとかでも売ってるの?
近くのローソンどこも置いてない。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:00:51 ID:6VpGiDKh
つーかオマエが買う理由や動機なんて誰も聞いてない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:54:22 ID:0TqsVzNk
>>575
誰へのレス?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 17:13:06 ID:78K4fmvj
トレコレBOX 楽天でまだ売ってるね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:05:00 ID:URvHwjzk
トレコレ、まだ超傷にはあるね。
でもおなかいっぱい。やっぱ20ftが欲しいよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:08:10 ID:joflRCUA
○○駅構内の某模型店で在庫豊富に販売中
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 16:58:50 ID:k2X84I04
>>579
ああ、あそこか。
あれは自分や知り合いのために大量取り置きしたのを、結局飽きて放出してるだけで。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:57:55 ID:rgSOSM3L
超傷ってなんて名前の店?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:08:49 ID:XA4xizB+
超子供園w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:47:49 ID:2MFdOISC
浄真!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:56:09 ID:ezS0VrB1
とりあえず阪神の攻撃の時によく見てみよう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:07:09 ID:2KTpG8ZQ
保守
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:49:47 ID:4jOs0D6J
法定点検
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:36:32 ID:ScvCI+dq
人事異動でコンテナーとは関係無い部署になっちゃったよー(泣

今までは「新人教育ですから」と言って(実際、役立ってたなマジ)
トレコレを堂々と職場デスクに飾ってたのに・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:45:19 ID:XbNrFng5
今日、東京駅17:00の便に乗ったら3列キングだった。
満席で10人くらい積み残しが出ていたな。

1700円の往復券が出ていくらか客戻ってきたかな。
「汽車はあまりよくない」などの声も聞かれて
いい感じになってきた。
589Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/07/04(火) 23:49:08 ID:Ah7F3UFI
カプラー取付け穴がリアデフ部に開いてるダンプシャーシ流用マダー(・∀・)ーン?
http://photo3.avi.jp/photo/4/234827/234827-1578730-1-6347088-pc.jpg
590Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/07/06(木) 11:45:57 ID:7ctBH1/z
久々に億を眺めてたら、良さそうなのが。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f43075938



自分で加工できるからいいけど。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1188927&mode=&br=pc&s=
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:45:31 ID:6T2crvjb
コンマ5ミリか・・・

実写だと72ミリか、無視できない寸法だけど。
正直Nゲージヲタを尊敬する。

592Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/07/07(金) 14:27:08 ID:wnKT7UZN
ローリーの後輪を沈めてタンクを傾けるのにも有効。

デフォだとカプラーよりもフェンダーの方が高くてタンク底面に干渉してしまい、ピンが根元まで入りきらない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:03:49 ID:LD1lO9+N
 (丑)∧
 (´〜`)  捕手タネ
 (|_且_|)
  ∪∪
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1152349206158.jpg
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:33:14 ID:E657RrcF
さかなカワイソスwwwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:20:10 ID:MJv4MM8z
>>593
そういえば、実物の側面の画像を見た事がないなぁ。リア画像は持ってるけど。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:50:35 ID:iVPMXuW+
>>594
明日はうんこ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:15:12 ID:7Hcg6538
なんで種田がいるんだよw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:45:35 ID:Ai8pC1qA
捕手なら
 (丑)∧
 〈´〜`〉 
 (|_且_|)
  ∪∪
の方がしっくりくる罠。
スレ違いスマソ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 05:23:39 ID:kPes7el8
八つ山橋でググってたらこんな写真が・・・・

ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1152476454738.jpg

左端に注目。

トラコレ2のZM/TCミキサーじゃね?
103山手だから結構古いのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:53:40 ID:0zTMOo0/
>>598
わざわざタスクにせんでええw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 15:31:57 ID:Gi1emI+w
必ずケチをつけるヤカラがいるね。
うpしてもケチつけられるからムナシクて捨てたくなるよ(´・ω・`)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:36:13 ID:jKZHOUzH
>>601を捨てたくなるお( ^ω^)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 02:34:04 ID:8dJEJRBe
ん?奥のほうに「トレコレ2 2006年秋発売予定」の表示が!

ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/new/event/event/shizuoka06.html#1


知ってる人詳細きぼん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:25:53 ID:NntJcGCY
>603
100レスくらい遡ってみ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 17:43:59 ID:mbGYfwZS
試作品とかの展示はなかったんだろね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:14:11 ID:NdpiHWEn
クオンとスパグレが出るって事で、このスレでもワーワーゆーとりましたやん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:14:50 ID:F8AMnIUw
先月のJNMAでトレコレに使うシェル石油のデカールが試作であったよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:58:07 ID:ncW1t0IX
>>607
鉄板住人じゃないと「JNMA」が何だか分からんと思われ。










ぐぐりゃ一発だがな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:12:06 ID:AZXqA6QC
日陸マダー?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:16:05 ID:qKY6OY2W
スパグレキタ━━(゚∀゚)━━!!


ただし、コーラのおまけw

611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 01:29:37 ID:81/AWG1e
>>610
Tフォードキタ…
けどかなり大きい。残念
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:59:03 ID:BEedK94z
スパグレ以外ではフォード エコノライン・バンが一番Nスケールに近そう。
と言っても1/140〜1/130位だけど・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:36:46 ID:NWHCp0iE
デコトラコレクションはどうしたの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 02:54:12 ID:zKUEQ7iQ
軽トラコレクションは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:06:41 ID:DUklUB7U
おっ、軽トラコレいいねえ。
第2弾くらいで終わっちゃいそうだけどw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 12:45:32 ID:X6FxstRd
サンバー
営農サンバー
赤帽サンバー
郵政サンバー
シークレットhttp://mieprism.ddo.jp/samber/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%81%8B/P1010003.JPG
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:11:30 ID:Ag9f/t7K
>>616 スゲー!!
618Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/07/30(日) 02:37:59 ID:2Dts7j8W
>>616
カッコ(・∀・)イイ!!
惜しいのはトラックの為、バケットが入れられないことくらいかw


>>614
>>615
|ω・)。oO(軽トラも奥が深いよ!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1585846&mode=&br=pc&s=
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:42:18 ID:6m6mqnIR
アクティが出たら伝説のアクティクローラがシクレだなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 02:43:50 ID:eVc1zWVc
>>616
反応がいいので期待して見たけど・・・、

岩手のサンバーじゃないのねw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 03:31:02 ID:74hQlzMy
>>616
この軽トラ去年の鈴鹿ワールドラリーフェスタに着てたよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:53:18 ID:XUD15Uuy
ザ・トラックコレクション第三弾はいつでるんだぁ〜〜
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:49:36 ID:nmowqpuq
次はトレーラーコレじゃね?
予告も先に出たし。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:14:23 ID:XUD15Uuy
>>623
それはほんとかぁ〜?今日トミーテックのホームページ見たけどそんなことはどこにもかいてなかったぞぅ〜〜まさかトレコレ第一弾のことを言ってんじゃないよなぁ〜〜
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:42:54 ID:nmowqpuq
なんだ夏厨かぁ(藁

過去レスも読まないんだね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:51:25 ID:SfXgfIFn
>>615
各軽トラの、トラック・箱・デッキバン・ダンプ等特装車も含めたラインナップにすれば何弾でも出せるw
627So What? ◆SoWhatIUjM :2006/08/02(水) 13:23:19 ID:SXJ7tP/X
>>624
せっかくIDにうdが出たんだからおちけつ(w

>>625氏のIDも全部小文字でカコイイですな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:56:09 ID:/g3hbybp BE:86141524-2BP(177)
氏ね厨が降臨する前に
>>627
イ`
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:16:43 ID:7tjWHFJ3
>>616
スバヲタ昴 ◆BF5B/YTuRs乙

630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:04:46 ID:hXZTspld
ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1154693047220.jpg
このライト・・・・(・∀・)イイネ!!
631昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/08/05(土) 20:15:48 ID:HBDfuLqe
>>629
まてwwww

話は変わって、とりあえずこんなの増えた
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1154776515.JPG
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:58:22 ID:nlvF4dfb
>>626
サンバーと言ったら無限軌道仕様車だろォォォ!

>>631
遅っ!<ローンソデコトラ
633Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/11(金) 12:09:01 ID:ya9qrDz2
トレコレ2の試作品、トラコレ3の発表マダー(・∀・)ーン?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 14:21:34 ID:/auVpW8x BE:376866375-2BP(177)
トラコレ3の車種はサンバー希盆
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 11:00:39 ID:qnkGqn16
とりあえずカーコレ4のダットサン買うヤシいる?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 02:54:09 ID:Ph/q44d6
トミカで有った、ダットラ620ダブルピックやハィゼット・デッキバン等も欲しい。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:17:31 ID:W2rvI+hp
デッキバンなんかは改造で作ってて優越感に浸りたい感じ…
まずはベーシックな物からおながいしたい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 06:48:29 ID:utkN5uIJ
age
639Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/21(月) 01:57:48 ID:9ktVi3NY
>>635
ノシノシ

ハイキャブ用フリーコンテナの上に載せてこれを再現!
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=244609&tid=124197&mode=&br=pc&s=




それにしても、このままだと年1回発売のペースだな・・・・ω・`)ショボーン
640トレーラー好き男:2006/08/26(土) 09:58:22 ID:bZKDyWCS
こんにちわ初書き込みですなんですが…
実は先日トレコレのキャブとシャーシにクリアー吹いてたら壊してしまいました(泣)
誰かキャブ(もしよかったらシャーシも)譲ってくれないでしょうか…?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 10:46:09 ID:6KMKcD5A
>>640
改造で余ったキャブが4つばかりあるけど、事業者とか限定?
シャーシは1つしかないけど。(連結パーツなし)
642童貞丸急行:2006/08/26(土) 11:29:41 ID:obkPhD8W
トラコレ第二弾の消防車がほしいwww
643トレーラー好き男:2006/08/26(土) 11:46:40 ID:bZKDyWCS
名無しさん@おなかいっぱい。さんへ
事業者じゃなくていいです。シャーシもあるなら…お願いしてもよろしいでしょうか?
644641:2006/08/26(土) 12:35:01 ID:6KMKcD5A
>>643
キャブとシャーシで1組ですね?OKです。
ただし、タイヤと連結器具はありませんので。
捨てアドいただくか、交換掲示板で呼びかけていただければ
ご連絡いたします。
645トレーラー好き男:2006/08/26(土) 12:51:27 ID:bZKDyWCS
携帯のアドレスです。
[email protected]
です。
646童貞丸急行:2006/08/26(土) 13:31:45 ID:obkPhD8W
>>645
2chで携帯のあどレス公開していいんですか?
647トレーラー好き男:2006/08/26(土) 13:36:10 ID:bZKDyWCS
すみません。まだ掲示板?とかの事よくわかんないものですから(?-?)
一応今日の夜に変えようと思ってます。
648641:2006/08/26(土) 13:47:31 ID:6KMKcD5A
>>645
メールを送ろうと思ったのですが、サーバーメンテ中らしく接続できないようです。
しばらく時間をおいてからメールしますので、少々お待ちを。
649童貞丸急行:2006/08/26(土) 13:48:22 ID:obkPhD8W
>>647
俺も実際はアドレス公開していいかいけないかってのはよくわからないんですがなんとなくやめた方がいいかなと思います。
650トレーラー好き男:2006/08/26(土) 13:52:48 ID:bZKDyWCS
わかりました。
651トレーラー好き男:2006/08/26(土) 13:56:50 ID:bZKDyWCS
堂貞丸急行さんへ。
指摘ありがとうございます。確かに今は個人情報とかうるさいみたいなので、
アドレスなんかの添付はあまりよくないことに気づきました。
以後気をつけますm(__)m
652641:2006/08/26(土) 14:09:01 ID:6KMKcD5A
トレーラー好き男様へ
先程メールしてみたのですが、届いてないですかね?
「一部サービス停止中」となっているので、もしかしたら
遅れて届くかもしれませんが。
こちらも1時間くらい様子をみて、再度試みます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 17:24:49 ID:YBAbNvCu
645の削除依頼しといてやるか〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:13:51 ID:mFWM5UCC
>>634
シークレットは松平縣のフィギュアつき、マツケンサンバーで(w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 01:48:47 ID:pese3enf
たたけボンゴ〜ひびけサンバ〜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:18:05 ID:HwdDT5Ym
>>653
自己責任でメルアド晒したら削除されんでしょ。


さーてそこらじゅうのメルマガやら出会い系サイトに晒しまくりますか。
って輩も出てくるから、メルアド変更するしかないよね。


>>651
パソコンからアクセスし直して、フリーメールアドレス取得してやり直した方がいいぞ。
657トレーラー好き男:2006/08/29(火) 00:41:27 ID:xqYHpbAJ
それがIDの確認とかでエラーになっちゃって、何回やっても取得できない状態なんです・・・
掲示板とかには書き込みだけはできるみたいなんですけど(泣)
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 19:25:11 ID:1qP1HSYF
>>657
フリーメアド取得する前に本アド変更が先。悪用されてからでは遅いよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:01:25 ID:zkSAP1OW
なにこの釣りスレ
鮮魚トラック用意しろや
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:16:57 ID:ShHHrWa5
「鮮魚冷凍急行」でいいでつか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 12:57:02 ID:PLs5v5MY
>>660
あれのキャブをトラクタに移植したら、ちょっとワルっぽいトラクタヘッドになりますた。
662童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/08/30(水) 13:28:46 ID:W0TG9HNm
トラコレ第二弾の日野TC日通仕様がどう見ても長すぎWWW
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:28:45 ID:ca2SZXjS
>>661
いわゆる ちょいワル
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:26:39 ID:MLff/bXY
>>662
だからと言って、ギガ・プロフィアの現行型シャーシに組むと短いのよね・・・

665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 08:03:21 ID:X/j4bf1u
>>662
あの長さも多くいたんだが。
当時の長尺車はあんなもんだよ。
666Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/08/31(木) 11:27:16 ID:N/ovHJ+B
>>664
その隙間にはユニックが合いそうな感じ。

キャブをプロフィアにして荷台を平に、キャブに合わせたマフラー周りのプロフィアシャーシに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 11:49:18 ID:7J4+Ph3j
サングレイトのシャーシにZMのキャブでKBにするのいいwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:30:07 ID:PyTPKRXy
あげ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:28:36 ID:Is4gPj1P
早くトレコレ2出ないかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:30:57 ID:oK8CNV9S
街でよく見かけるトラックから判断して、もしトラコレで小型(1.5〜2トンクラス)が出るとしたら

エルフ・・・日通、福山、佐川、セブンイレブン、山崎パン(ワイドキャブ)、郵便
キャンター・・・ローソン、DHL
ダイナ、或いはデュトロ・・・西濃

やはりシェア1位のエルフに偏ってしまうか・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:10:31 ID:DF+G06MP
だが一般営業用という秘技がwwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:37:36 ID:oK8CNV9S
>>671
一般営業用の場合、三転ダンプとプロパンガス搬送車はキャンター、平ボディーはエルフ(クレーン付きの場合はダイナ)を多く見かけるな
キャブバリエーションや架装次第でいくらでもできそうだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:22:19 ID:eFUHWBGr
>>672
プロパンガス搬送車が出たらおもりとして
プロパンガスの塊が付いてきたりして
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:33:49 ID:8B113UAd
ガスの塊って・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:33:58 ID:7doGvMLF
>>674
ハイドレートのことじゃね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:29:57 ID:/iRkN6ni
中型@
フォワード;佐川急便。郵便局。オカケン。一般営業パッカー車
ファイター;フットワーク。一般営業平ボディ。東京都パッカー車。自家用ダンプ
初代コンドル(初期型);郵便局。自家用ダンプ。(後期型);リョーユーパン。一般営業平ボディ
シークレット;松井通商ファイター
改定です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:43:17 ID:GPAkaaSG
小型トラック、改めて見たら色々出てきたな・・・

エルフ
4代目 ニッポンレンタカー、ムービング
5代目 第一パン、キリン、一般営業用平ボディ

キャンター
5代目 雪印、フットワーク
6代目 一般営業用三転ダンプ
7代目 コカコーラ、出光タンクローリー

ダイナ
5代目 クレーン付き平ボディ
7代目 サントリー

シークレット・日通警備キャンター

ちなみに中型プランは俺だとこうなる
ファイター
(初代)教習車、一般営業用ダンプ
(2代目)日通、ミキサー車

フォワード
(2代目)佐川(旧塗装)、福山
(3代目)佐川(現行塗装)、郵便

レンジャー
(3代目)クレーン付き平ボディ、消防(ポンプ)車
(4代目)山崎パン、ミキサー車

シークレット 初代ファイター・トラッククレーン
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 00:04:59 ID:q8Q04fES
トラコレ第三弾を予想
ビッグサム:一般営業用平ボディ、日通平ボディ、(前2軸後ろ1軸):トナミウイング車、福通ジェック便ドライバン
ふそうT810系:名鉄ホロ車、福通平ボディ(前2後1)新型ファイター:日通ウイング車、クロネコヤマト、JAFレッカー車、一般営業用レッカー車、ヤマザキパン、郵便局
シークレット:ヤマザキパンファイター(緑ナンバー、ちょい悪風)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:26:09 ID:Htt6aVkT
3弾はBX系のボンネットもだしてくれんかの
TXじゃ新し杉て・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:50:47 ID:ao+FKyG8
味の素物流キボン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:15:54 ID:4GOLAt8W
>>679
BXはバスじゃなかったけぇ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:08:32 ID:aMfPitj8
ほしゅ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:12:25 ID:7oGBleqD
なんか最近、コレシリーズの中で取り残された感が有るな。。。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:50:32 ID:S8sDzNhP
>>683
ハゲドウ
鉄道娘なんかどうでもいいからトラ3、トレ2を出してほしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:39:29 ID:miTSZHnj
低床トレーラーとユンボもいいな。
0.7クラスのユンボがいい。仕事で見慣れてるし。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:23:50 ID:dDLEEjwC
HHと低床の取り合わせなら最高

建機コレクション・・パーツが多いから\1000位かな。
街コレの¥700が売れてるから、不可能ではないだろう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:05:46 ID:b0YrwN34
>>685
07クラスを見慣れているという事は同業者かも試練罠
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:47:00 ID:00q01vGs
>>687
そういや同じ現場に出入りしてる鉄筋屋の10tユニックに、その鉄筋屋の社名をテプラで貼り付けた
ワーキングビークルが2台載かってた。

2台ともウィング車なのはナゼかw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:32:11 ID:pAI2LLBt
ローリーのサイドバンパーをへし折ったorz
ランナーパーツって分売してくれるのかなぁ…?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:52:09 ID:btb1tdaM
>>689
真鍮線で自作してみる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:44:56 ID:y95E+TCO
鉄コレスレより抜粋

500 名前:名無しでGO! メェル:sage 投稿日:2006/10/13(金) 07:09:32 ID:lUYdHs2s0
折れたときのスペア
ていうか、新潟スカートが折れ安い

503 名前:名無しでGO! メェル:sage 投稿日:2006/10/13(金) 08:06:02 ID:Ni7KEefPO
>>500
排障器の取り扱い雑なんじゃね?
あんな一目で華奢なか弱いパーツ、ハナから壊しそうだと
思いながら扱わないと。


思うに排障器壊す人は童貞。
優しく丁寧な扱いを心掛けないとね。

504 名前:おやくそく メェル:sage 投稿日:2006/10/13(金) 08:43:21 ID:8SLsbzI/O
>>503
×排障器
○排除器w
692トレーラー好き男:2006/10/16(月) 00:06:35 ID:QdNkhYN4
トレコレ2にはクローラークレーンとか付けてほしいですね〜。
少々価格も上がるでしょうけど…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 18:28:03 ID:G6aD9lbm
今月のサイト更新ではまだトラコレorトレコレがでると言う情報はないですねorz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:49:16 ID:lBgcrcts
スーパードルフィン(プロフィア含む)、810を出して欲しい
ふそうザ・グレートも欲しいが、リコール隠蔽があった事を考えると難しいかな・・・
695694:2006/10/16(月) 22:00:22 ID:lBgcrcts
追加
トラコレで
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 13:00:27 ID:I14/PFaH
T810系がでてほしい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:06:55 ID:Lkd5Xryq
>>686建機コレクション
IHIのクライミングクレーン
JCC−400クラス以上キボンヌ。
698Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/10/19(木) 13:32:20 ID:F4KJ/Qwe
新作発表マダーーーーーーーー!!?
699So What? ◆SoWhatIUjM :2006/10/19(木) 15:47:32 ID:69orCz00
鉄コレスレより。
http://blog.kansai.com/n_gauge/678
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:56:00 ID:WEGKLhVL
ふそうグレート、UDクオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
タンクローリーもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お布施します!
ローリーのタンクを使ってバキュームカー作れるなww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 15:59:44 ID:aVE7Hw30
FUとTC梯子車キターーー
702童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/10/19(木) 16:21:11 ID:cdmN7EZT
>>699 。 。
\ /
キタ━━━━( ∀ )━━━━
あざあっす!!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 16:24:31 ID:3mkUeC9h
>>699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
タンクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ふそうの箱車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 17:01:34 ID:ii3PYyFG
>>699
スパグレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
705Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/10/19(木) 18:40:23 ID:F4KJ/Qwe
>>699
d!


重トレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 18:44:32 ID:AqL3hAPs
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
祭り開催中
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:46:28 ID:KuIENhG4
>>701はガセなのか?
旧車厨としては確定しないとキターれないorz
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:52:50 ID:aVE7Hw30
ガセじゃないお

昼から飾ってあったお
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:49:46 ID:DpYB5FRu
タンクコンテナは無いのか…orz
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:00:40 ID:WBzvsr5r
ローリーはどこのカラーになるのだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:15:08 ID:UxN5dlFu BE:602986278-2BP(177)
オマイさんたち、コレを忘れてないか?

はしご車キター!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:20:55 ID:DpYB5FRu
>>720
既存のSSストラクチャーと組み合わせられる出光・Jエナジー・新日石あたりと予想。
個人的にはコスモ・モービル・ホクレンを所望する。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:40:38 ID:HFtIaeTj
エッソ&モービルは、許諾大変だぞ。
実質は、東燃ゼネラルや極東石油のブランド名でしかなく
製造・販売一貫して管理しているわけでもない日本法人は、小所帯だし。

昭和シェル・コスモで、太陽か九石かJA-SSで第二弾だろうな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 23:58:44 ID:UPaU7VFs
>>712
未来の書き込みが見える特殊能力をお持ちなんですね・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:04:09 ID:1gJH0PRu
>>713
つヒント:詫2弾

贅沢言えば、炉利出すならズリにして欲しかったorz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:11:04 ID:lYT5yxfw
エェェェ(´д`)ェェェエ
モービルは出しにくいのか。
個人的に好きなんだけどなぁ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:34:45 ID:cwIsKytU
何このトレコレ2弾のハズレのないラインナップ。
悔しさをバネに売り上げ伸ばすのがブラインド販売ってもんでしょ。
売上げ落ちるよ(w
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 07:26:49 ID:cjXMOBMd
個人的に期待してた4軸低床は、次回も出ないっぽいなぁ…

どれ、そろそろバスコレ6弾日野虹を手に掛けるかorz
中型サイズのタイヤが600円で売られたら迷う事なく買うけど、300円のバスコレ2台
からタイヤを奪うのは、何故か気が進まない「もったいないオバケ世代」の漏れ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:11:25 ID:cYx1YoI2
>>718

つミニバスコレクション
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:10:25 ID:YS7Mv8WZ
>>719
値段の問題じゃなくて車体が余るのが嫌なんだと思われ
721童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/10/20(金) 10:48:47 ID:eVncjnR4
シークレット詳細キボーン


まだ早いか。。。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:13:33 ID:0IgzgDLx
>>720
そこでRNとRJを切り継いでRMやらJPの製作ですよw


>>721
もちろん黒ギk(ry
723Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/10/20(金) 12:01:55 ID:O+nmYL+A
>>710
「毎度」お馴染みのあのキャンペーンもやるのかな?


>>715
つヒント:詫2弾潰しww


>>717
非トラックヲタを取り込むつもりなんだろうか?
厨房受けも良さそうなスパグレ辺りから直球で攻めて、気付けば旧車の世界にもどっぷりと。
富技(゚д゚)ウマー
新車も旧車もいっぱい出てきて俺もウマ━(゚∀゚)━ !


>>718
バスコレ8弾用の流用もキボンヌ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1160781008/251
さて、沢山余った車体どうしよ。。。>720
4低出す時は箱の使い回しはやめてね。富技タソ!


旧車画像うpマダーーーーーーーー!!?
724Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/10/20(金) 12:35:56 ID:O+nmYL+A
おっと、忘れるとこだった。
プロフィアハイルーフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

スパグレハイキャブもそのうちお願いしますよ富技タソ!


スパグレ箱車のイラスト、赤シャーシキタ━(゚∀゚)━ !?
725童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2006/10/20(金) 14:31:03 ID:eVncjnR4
シークレット気になる↑↑↑
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 17:59:13 ID:Qq73DB7Y
さて、キャブやら荷台やらタンクやらとっかえひっかえが発生するな。



今回は20klローリー出なかったな。26klを縮めるか今回のを伸ばしてトレーラー化か。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 22:39:07 ID:hRgzKKif
旧キャブ、旧カラーのローリーは無理か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:35:58 ID:wDU5HgLo
スパグレトレーラーマダー??
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:21:50 ID:8x3DCcSL
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:14:46 ID:bIvd3+xh
どうせ遅れるんだろうな・・・
今年3月のように来年も年度末に複数のコレシリーズ(今後はジオコレって言うのか?)
乱発してきそうな悪寒orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:36:48 ID:NqDML8mD
今度のトラコレにダンプはラインナップされないのかな?

732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 02:05:32 ID:Xfrnvd1A
三菱旧車キター
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 08:57:14 ID:BE2dFhhc
旧車のプロトタイプはトミカと揃えてるんだな・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:11:15 ID:bfgb0WiW
はしご車キタ━(゚∀゚)━!!!
街コレの消防署の車庫からははみ出すかも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:36:31 ID:N341/TtQ
はしごキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2の時みたいにBOXに1個くらいの封入率かな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:31:31 ID:8hEm0ESy
BOXで1個でいいよ。どうせ何BOXも買うんだし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:38:22 ID:eqmPYjSq
ニヤクコーポレーションキボーン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:17:11 ID:b+IEX+bH
FV-R,FT,FUキター
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:35:38 ID:uNz8rtlw
ギョッシャさんの発表まだー?
740某レポーt(ry ◆ozOtJW9BFA :2006/10/21(土) 23:31:57 ID:24Q0GAIj
ちょっと遅くなってしまたけど、うpしてみるテスト(´・ω・)

トラコレ 第3弾
 ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1161438445.jpg
トラコレ 第3弾 そにょ2
 ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1161438470.jpg
トラコレ 第3弾 そにょ3
 ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1161438484.jpg
トラコレ 第3弾 そにょ4
 ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1161438506.jpg

トレコレ 第2弾
 ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1161438660.jpg
トレコレ 第2弾 そにょ2
 ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1161438675.jpg
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 00:38:32 ID:4n9fsXhW
>>740

やべぇ、ふそう旧車めっさ欲しい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:24:35 ID:v2NsQqBz
うん。漏れもすんごく欲しい。
この顔を見ると、反射的にトラック野郎を思い出すなぁ。


で、タンクローリーのタンク体に横転防止用のツノが見当たらないんだが、
水か牛乳でも運ぶのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 01:33:01 ID:R4wGuTOv
>>742
>反射的にトラック野郎を思い出すなぁ。
同じこと考えてたかw
一番星作りたいねえw

>横転防止用のツノ
たぶん両サイドのステップの部分に付いてるやつじゃなかろうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 08:18:31 ID:aBnWygvR
来年販売予定かあ。。。
プロフィアのライトが精密になったのに気付いた。
もうこの頃はスパグレは前面大幅MCで変わっているはずだから旧型だなア。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:49:31 ID:MsrdoRwq
ローリーの旧車は?
746Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/10/22(日) 14:37:44 ID:43PTy9tJ
トレーラーの旧車・・・。


TC・ZM→HE
FU→FP (゚∀゚) !?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:15:30 ID:QmKvJxd/
シークレットは桃次郎君で↑↑
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:00:54 ID:hURmYmkI
ローリーのシャシーを短くして8dシャシーにしてバキュームカーに
改造してみようっと
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:33:42 ID:QmKvJxd/
>>748
8tシャシーってサングレイトのやつか?
あとタンクを軽く傾けるのを忘れるなよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:26:26 ID:xFzhcumD
40フィートのハイキューブコンテナキボン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:17:53 ID:02KhcHAZ
>>749
40フィートのバキュームコンテナキボン に見えた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 10:22:15 ID:tufPrKPk
バキュームカーのタンクをタンクローリのタンクで再現するのは無理があるだろw
せめてアンモニアローリーとかにしとけばw(毒マーク付き)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 13:03:59 ID:Gxke2qVp
>>752
大掛かりな加工をすれば出来ない事もないけどな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:23:02 ID:tufPrKPk
それにしちゃあ大型でホース巻き取り装置が付いてたらめっさ萌えるw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:30:56 ID:KeEC7Zk/
セミトレーラーバキュームカー、とか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 20:55:07 ID:YcKAza52
NYKのリ−ファ−45Rになってる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:29:45 ID:7QBcLROF
>>742
奥のローリーには小さめだけどツノがついてる。
手前のにはない。作り分けてるな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:53:28 ID:tufPrKPk
手前のは水を運ぶヤシじゃなあかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:22:27 ID:oPmR2zL0
>>757-758
いや、ツノとツノの間を網目板で繋げてあるから、見えないだけ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 10:25:02 ID:PFstco22
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:16:22 ID:1+jppNXS
762Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/10/28(土) 15:59:55 ID:Y4xx0A4O
>>744
ライト以外にもコーナーウインカーの丸い突起・ドアウインカーの突起形状・Hマークモールドの大きさ・バンパーの3分割スポイラーも修正されてる。

自分でも幾つか指摘して改造してきた部分がある。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1188927&mode=&br=pc&s=
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:31:41 ID:hExiFstI
>>616
漏れの勤務していた東京ガスの子会社のエネスタのキボシ。
スズキキャリィー、幌車10万キロ乗らされた挙句、しまいには
ドアが蝶番ごと落ちた!!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:28:12 ID:KbPT9vpm
大虎キボン、間違っても自家用はいらない
765ジェネ寿司:2006/11/01(水) 01:29:19 ID:tKoL3von
ゴッドハンド大虎
レビン島田
ギボン
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:49:35 ID:Cexif68f
泡座の画像で見たら、石油輸送と薬品輸送の炉利らしいね。


767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:03:10 ID:aexXkQer


また山崎製パンでないかな〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 11:58:32 ID:5zZv/9OC
>>767
出るとしたら、エルフかレンジャーじゃないかな…
769山崎パン:2006/11/03(金) 16:45:04 ID:j+GQG1+Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:00:40 ID:OisOBXZ4
昨夜、かなり前に購入したトレコレ出光ローリーを検品していたら…。

なっ何と1台、GIGAトラクターでスーパーシークレットを発見!!!

通常版は全面のフロントガラス下が白のラインになっているが、このSシクレはフロントガラス下が白のラインではなく赤になっている。

もし、Sシクレの写真upをご希望であれば、ただいま出先にいるので帰宅後、写真upします。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:02:31 ID:cJCl/AbN
>>770
も・もちろんキボーヌ!!!!!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:52:25 ID:Hofpc2nL
>>770
そういえば最近出光のローリーのロゴが
変わって来たな?漢字で井光でなく
アルファベットでIDEMITSUと書いてあった。
アポロマークは変化なし、あと、いすゞ車は実車は
少ない気がする圧倒的に日野プロフィアと、日デの
ビックサムが良く見かける。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:21:17 ID:keUYdF/T
アポロマークも、後傾斜の楕円になっているよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:30:53 ID:h9SLDB9e
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 22:45:27 ID:keUYdF/T
>>773
まだ、ロゴが変わっただけのやつ。

新しい塗装も、メチャクチャかっこいいね。
東急バスや新潟交通みたいなメタリックかな。
ウルトラマンをインスパイアしたんでしょう。
776770:2006/11/04(土) 23:10:28 ID:OisOBXZ4
>>771-775

お待たせいたしやした。
下記、スーパーシークレットでやんす。

ttp://3.new.cx/?11j70
左側:通常品/右側:スーパーシクレ

ttp://3.new.cx/?11j71
スーパーシークレット・ズームアップ

何か通常版のフロントよりエラー品の方が、赤黒でびっしっと決まり、とてもカッコ良く見えるのは漏れだけかな…。

因みに、このエラー品、どの位の値打ちだろうか…。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:50:54 ID:/uVGhvLl
値打ちないだろ…

多分…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:35:38 ID:tsZ38hEc
>>776
ラインが赤に変わってるのではなく白のラインが
入ってないんじゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 06:46:45 ID:vuXngIJq
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:52:13 ID:WPSsF44+
そのようで…
てかキャブが前に傾いてるし、なんか全然トキメかねぇなぁ。。。
まぁ↑はアレみたいに接着されてないだろうから修正も容易なんだろうけど…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:50:50 ID:w76SntuK
一瞬詫びかと思ったw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:31:27 ID:EDE9ThRo
このキャブ古いのに、新カラー???
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:21:01 ID:zIVxj+7a
塗り替えたんじゃないの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:42:03 ID:9ETgrqOG
付箋配布中。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 07:42:47 ID:9ETgrqOG
スマン誤爆した。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 03:21:27 ID:evmScswN
>>779
3弾より先に出光が出たのか。
いい感じだね。
今回はカード会員になれば貰えるかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:08:53 ID:xljedeO4
バスコレでも9弾発売より先に名古屋市営特注で新7Eが出たりしてるから、
今後こんなパターンが増えるかもね・・・


788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:20:30 ID:Me8s/0Xc
メーカーはレギュラー品より事業者特注品重視な流れになってるな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 16:56:23 ID:IQ4zhjCj
購入客より事業者を大事にしてる希ガス。
バスコレもそう。トラコレなんかいつ発売されるんだよって感じ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:56:00 ID:fWO3HpUR
>>786
東証上場記念でしょう。
株主さん達に配布するのかな?
791So What? ◆SoWhatIUjM :2006/11/13(月) 23:21:40 ID:tVRMW9Te
改造中、
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/11130006l.jpg

ここから完成までが長かったりする(w
792Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/11/14(火) 12:13:27 ID:Jhwo5s70
>>791
まさにこれですな!
ttp://so--what.web.infoseek.co.jp/siryo/truck/10040041l.jpg
気長にマターリ行きましょう。。。

風防撤去
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=233502&tid=1607621&mode=&br=pc&s=
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 16:30:59 ID:U81MQvUr
風防撤去で思い出したけど、福通の実車は付いてるの?

夜行バス乗ってる時、福通を追い越す瞬間に確認してたんだが、どいつもこいつも付いてないし・・・

地元じゃ配送用の小さいヤシらしか見れないし・・・
794Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/11/14(火) 18:42:03 ID:rvlGEF4S
>>793
家の近所とガミ田無近くの福通に限ってだが、実車に付いているのは見たことない。
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=234827&tid=1541830&mode=&br=pc&s=
他県ナンバーの車も沢山来ているんだけどね。


他所ではどうだか分からないけど。。。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:05:50 ID:DYZp/RBB
googleさんで調べてみると付いたトラックの写真は出てくるみたいねえ。
796So What? ◆SoWhatIUjM :2006/11/14(火) 20:08:06 ID:IsibycJO
>>792
件の写真を見ながら富コンテナを当ててみたら長さそのままで良いことが判明し
それからは速い速い・・・エバグリ1_とタミヤ3_角棒を下写真のように使い
三十分ほどで前写真の状態になったのでした、屋根は後でゆっくり直します。
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/11130002l.jpg
http://so--what.web.infoseek.co.jp/amarc/11130003l.jpg
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 14:51:55 ID:F4IdyFMe
福通の「ジェット便」には必ず付いてる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:36:39 ID:7GT5+vw0
出光限定のギガタンクローリーを分解してみた。

タンクとシャーシを分離させるときはツメ2箇所のほかに、スペアタイヤも外してやらないとダメポ。
スペアタイヤの突起がシャーシの穴を貫通してタンク側の穴に嵌まってる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:35:56 ID:lb+96zz5
>>798
今日、手元にあるトレコレのエネオスのタンクローリーをばらしてみた。
スペアタイヤを抜こうと思っても抜けなかったが、ばらしてみてその原因が分かった。

タンクの下面を突き抜けて上部ハッチと一体になってた。
これをどうやって改造するか…。
マイナーな運送屋のタンクローリーなんてネタもなさそうだし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:37:33 ID:i+knG0hK

800げと(-ω-)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:37:02 ID:05Texvu/
>>799
ツメ対応穴をつけて
タンクコンテナにしてしまえw
802793:2006/11/21(火) 18:16:11 ID:Fh0tEHvB
福通の件dでつ


>>799
白一色でセルフスタンドや激安スタンドに運んでくる様なぁゃιぃ仕様にするとかw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:00:03 ID:phZ6iW5q
>>802
それなら20klクラス以下にしないと違和感が。

JASSで元日石のピギーバック対応車が未だ現役で走ってるな。
架線注意の表示が哀愁を漂わす。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:00:19 ID:1k1gs+ZH
>>799
あっしはエネオス安易に黄色く塗ってみやした
ttp://www.geocities.jp/suzy8he/jikalink/shelltank1.jpg
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:46:33 ID:nDWGa+D3
>>802
ふざけてライブドア石油とかでっちあげてみたりとかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:13:02 ID:ny4qv408
出光のトラックは、カード会員に配られているのでしょうか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 07:38:21 ID:lhjiWJ8D
新規契約じゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 04:05:21 ID:Gcx+8Kfx
>>806-807
えっ!?新規会員しか貰えないんかい?

前回、HINOローリーがどうしても欲しくて、契約していたエネオスカードを解約し、出光カードを作ったのに…。

>>807氏が言う、新規会員じゃないと貰えないのであれば、解約してまた新規会員になろうかなぁ〜。。。

現会員が貰える方法って、全くないのかなぁ〜。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 01:19:50 ID:oUZkxmOw
貰える条件(?)は出光のスタンドに新規就職だったりして(w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:23:47 ID:O9RvvblY
申し込み方法の詳細はどんなでせうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 07:47:32 ID:IbzrE7cM
つ[ぐうぐる]
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 09:28:17 ID:z0GzgyBw
中継車もトラックの仲間かいな?

今回は詫びの割には出来がかなりましだぞ。
解体でなくて分解できるし。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 14:51:06 ID:Fgv35Bt8
磐梯社員乙
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 18:47:18 ID:uts61j+d
>>812
新規事業室残留おめでとう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 23:14:42 ID:UlmvDYgJ
>>812
道路プレートいらないから安くして!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:27:15 ID:ZLsKwRis
>>812
塗装はがしのために磯づけしただけで、割れる材質は改良したの?
Bトレは割れないのにWBは割れるのは何故?
817816:2006/11/30(木) 02:28:37 ID:ZLsKwRis
WB→侘び
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 02:37:05 ID:T5R/mQRN
>>816=817
厨学の英語からやり直してこい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 11:50:40 ID:ePiwkcvi
wktk
820トレーラー好き男:2006/12/01(金) 00:07:00 ID:i1N5ShxO
この中で、トレーラー改造してパトリオットとか作ったりした人いません?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:34:44 ID:UV9g7WTC
ゴールドフォーファとか、どう思う?
822トレーラー好き男:2006/12/01(金) 21:24:07 ID:i1N5ShxO
レイアウト上に配置したら存在感抜群しょうね!!(^ゝ^)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:25:29 ID:QAOOITpO
この椰子って、出光の非売品をヤフオクでかなり売りさばいているけど、なかの人なのかなぁ〜

ttp://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yoshimune625

なかの人間だったら、かなり悪質すぎる…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:37:56 ID:em+g8dxS
>>824
なるほど。確かに尋常な数じゃないな。

ところで、消防車マダー。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 01:44:47 ID:em+g8dxS
自分にレスしてしまった・・・orz。
>>823スマソ。
16輪トレーラーに轢かれてくる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 04:08:12 ID:9wcLMkMo
>>823
↓ここから通報しました(笑)
ttp://www.idemitsu.co.jp/contact/index.html

しかし、
非売品・トレコレ出光ローリー未開封3台セット*最終出品* (終了日時:2006年 7月 22日 12時 38分)
「最終出品」ってどういう意味なんでしょうかね(w

それを踏まえて
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=u7597552
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e61604176
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b71434136
盗品のおそれ…というような項目が無いので、仕方なく「・その他、利用規約やガイドラインに違反するもの」として
人気投票に清き一票づつ入れました

それはそうと
[ 違反商品の申告 ]
の位置がこっそり変更されていますね。
ヤヒョーがますます違法行為を黙認するかのようで(爆笑)
ここまでして5%の税収wを確保して携帯電話事業の大赤字を埋めないといけないようで、
0円ハゲも大変ですね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:20:16 ID:em+g8dxS
824・825ですが、
16輪トレーラーに轢かれたついでに初めてうpしてみました。

ttp://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1165043631498.jpg
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:20:09 ID:DeZR3Tre
そういえば、家のポストにクロネコナントカって所からフリーペーパーについてのアンケートがきて、回答者には抽選でクロネコのミニチュアトラック5台セットをしますと書いてあった。
最初はそれ欲しさにアンケート答えていたんだけど、質問の内容がだんだん、年収や住所についてなってきておかしいなと思って、回答するの止めたんだけど、答えた人います?
スレ違いですいません。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:48:21 ID:BA+oMEmc
スレ違いだろうけど、WVのファイター、顔がこれまで以上に全然似てないorz

>>827
16輪トレーラーgj!
現状では乗せてサマになる重機に乏しいのが残念でつなw
あと後ろのTXダンプにも萌え
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:19:20 ID:MyGjkIfv
>>827
うほっ!

>>828
回答先住所等をゼ○リンサイト等で綿密に調べた上で
シロ(ホンモノ)なら、年収はデタラメに、住所はモノが届く範囲で。
クロ(フィッシング詐欺)だったら、晒しageを(回答済の欄はモザイクで)
831827:2006/12/02(土) 23:54:23 ID:em+g8dxS
レスサンクスでつ。
ホントに重機が発売されていないのが残念でつ。
コレシリーズ化はコスト的に無理かな?
ちなみに日通コンテナトレーラーは取り外しパーツ付きなので、
着脱自在なのでつ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:01:40 ID:QhvVwpgT
>>828
俺は夏だったか「がっちりマンデー」で黒猫特集が有った際、番組最後に「トラックセットを
100名様に!」に食いついて速攻でハガキ買いに走って応募した。

華麗にハズレたけど。。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 02:21:33 ID:YTOhloY2
ぬこトラックのベース(配送所のことではない)はスレタイの通りなのか?
スケールは1/150なのか?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62291041
の箱だったらどうする…?w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:42:59 ID:h1Vuocaj
旧日野自動車のエンブレムのエッチングパーツなんて無いよなー
製品化されないよなー
欲しいなー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:49:15 ID:43ct3nEW
むしろデカールが欲しい。
うーん、やっぱエッチングに色入れした方がきれいかな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 17:49:53 ID:wSGY+bUs
>>834
俺はMDプリンタで自作したけど、色合いはともかく立体感がなくてorzしたな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:29:15 ID:brg1j6LS
特色のインレタはどう?
版下描けば作ってくれるとこ有るよ、
インクだけじゃなくて金とか銀とかある。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:31:06 ID:EmQTULKD
いくら位?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:57:43 ID:uaHZHO9W
だいたい諭吉1人
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:11:16 ID:brg1j6LS
最小サイズがハガキ大ぐらいだから小分けしてオクに出せば?
代金ぐらいは回収出来るかもw
841Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/12/04(月) 02:17:11 ID:aBSfm1Sr
>>827
イーーーネ!!



ミラー・キャブ梯子・歩板・テール・バックランプ・無線アンテナ・エンブレム・バスマーク、、、銀河で出さないのかなぁ〜?
バス・鉄コレ用パーツは出してるんだから。

梯子は客車のパーツが幾つかあるけど。
842名無しさん@お膣いっぱい。:2006/12/04(月) 03:47:23 ID:uQt5Hv71
吊り上げ転売業務に新規参入の恐れもありますので、各自自己警戒を。
(Nスケール玩具を転売厨!)

普段はこんなことしてます
一番下の日付時刻に注目しましょう
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=minmin337733&filter=-1&u=
(終了日時:2006年 10月 9日 0時 3分)→(評価日時 :2006年 10月 9日 4時 27分)
評価者:teru4474 (183)

被害例(笑)
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n43198575

被害に遭われた方にはご冥福を(ー人ー)チーン
ってか税務署へ通報を。

そして不自然な大人気に見せかける自爆技(w
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r31420805&typ=log
この出品者には十分気をつけましょう。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 14:05:15 ID:5aJxDhk5
844827:2006/12/04(月) 23:35:04 ID:5YZFAhLy
↑なんで漏れのうpがまた貼ってあるんだ???
知らないで開いちまった・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:33:32 ID:2PSKfrlk
たぶん勝手に貼ったんだろうなあ。
それにしてもよくまとまった作品だ・・・
846827:2006/12/05(火) 22:54:04 ID:CKyjkqqA
只今帰宅。
>>845
dクス。素直にうれしい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:59:25 ID:5AuJfkFY
今度はISOタンのコンテナ車を
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 06:17:14 ID:BXUAGm/l
ワーキングビークルVol.8〜新・大型トラック編〜
■ISUZU GIGA
・ノーマルタイプ
・佐川急便
・信州名鉄運輸
・ダンロップ
・日本通運
・ブリヂストン
■HINO PROFIA FW
・佐川急便
・西濃運輸
・日本梱包運輸倉庫
・日本フレートライナー
・ブリヂストン
・ADVAN
・シークレット
849Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/12/07(木) 11:35:23 ID:i6JBYRpI
>>848
富技も早く四低製品化汁!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118885308/276-





キャブは寺日でおながいしまつ。。。(`・ω・´)ノ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 11:48:56 ID:PA6FcLNY
>>848
またぞろ相手にならんのが出てきたな(w
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 14:03:03 ID:hpJj9Hyt
>>848
梱包運輸倉庫に日本フレートライナー?
はっ!4軸低床の緊締車か?(@@
852827:2006/12/07(木) 22:30:22 ID:XncIObqp
本家公式更新。
トラック関係また無し。いい加減早く出してくれよ・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 22:36:02 ID:PA6FcLNY
富テクもこの分野は対抗馬がいないから、天狗になって手を抜いてますな(w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:04:16 ID:yWK6HB5D
詫びスレでも書かれてるけど、いい加減ギガ・プロフィアから離れなさいよ(´・ω・`)

富には中型もやって欲しいなぁ
最近のじゃなくて先代ぐらいのレンジャーとか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 06:00:19 ID:GfwMlqeP
ダイヤペットのスパグレ・スーパーアンビュランス買ってこなくちゃ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 09:34:29 ID:WAiSZ23h
>>853
むすめとは大違いだな(w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:31:29 ID:aBuD6tWa
来月くらいには虎此3の詳細出るかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 01:44:30 ID:0vJbT9qU
>>857
月末のカーコレ4の詳細がまだ出てない時点で(ry
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:01:11 ID:z5zY4fpg
>>857
新年最初のの富技HP上に期待。若しくはRMMあたりだったり…。もっとも2月に出るならの話。
前回の例で行くとそんな感じだった。
またタンクはGSと一緒だったり…。
番台がアレだけのメーカーの版権取れたのがすごい…。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:46:05 ID:b/7HbjKc
>>858
カーコレはまた追い抜かれるんでね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:52:07 ID:tk6Y7Zqg
公式にVOL.8 新・大型トラック詳細が・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 15:07:37 ID:2ngJG367
解放同盟の糾弾会は世間から理解されてるのか?意見もとむ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1161943860/l50
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:30:28 ID:N7vsxgM1
>>861
俺が凶悪犯罪を起こして刑務所に入ってたうちに7弾まで出たんですか?w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:18:28 ID:dbDBmjHE
なにも印刷されていないノーマルタイプってのもなかなかいいな。自分で好みの業者に出来るし。
てかジオラマに並べたときに有名会社ばかりだと違和感があるんだよね。富も、鮮魚とか作らなくていいからノーマルタイプやってくれないかな。
865Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2006/12/15(金) 21:02:09 ID:jSuNsz7E
>>864
一応、自家用があるけどね。
俺も白塗装が欲しい。

IDにHEオメ!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 21:47:32 ID:tk6Y7Zqg
VOL.7を売ってる所を見た事がない自分です。
秋葉原はもうなさそ?

ノーマルタイプもっと出して欲しいですね。
白トラ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:54:43 ID:dKxWupA7
発売は遅れるだろ?来年の春頃だろどうせ・・・あまり期待はしてないけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:25:10 ID:UhxRnx/l
年度末に突っ込み損ねて5月頃ってパターンかね。


2本ほど娘に待避かまされたら笑う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:28:31 ID:dV+EYVmG
山九トランスポートのクオン!キボン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:38:39 ID:dV+EYVmG
東海運にワンハイの20Fのコンテナを
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:45:10 ID:ZgIam3vG
トラクタはセンコーがホスィなぁ。
コンテナは
COSCO
CAPITAL
あたりきぼん。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 15:06:16 ID:F8j4C/Je
そういや以前、共石のトラクタを簡易センコー化wした作例があったよね?

次回トレコレのまな板って、写真を見るとコンテナ固定用の爪付けられそうだけど
誰か中の人に聞いてみた人居る?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 16:25:16 ID:qDDvLDCE
>>871
APLマジかっこイイ!
鳥が羽を広げたマークがとてーも。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 18:10:18 ID:dV+EYVmG
スーパーグレートには桃色の軍団菱総(りょうそう)をコンテナはマースクなら言うことなし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:05:51 ID:TLEG3f8k
トレーラーコレクションの第二弾の旧車は、なんになるんだろうか? ドルフィンかダルマか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:34:06 ID:TLEG3f8k
このごろ、ヤフーオークションにはちぃーと改造したコンテナシャーシやら、いろんな改したのがあるが、低床幅広だけはまだでてないねぇ〜(o^∀^o) 手先の器用な人作ってみてぇ〜
877名無しさん@お膣いっぱい。:2006/12/19(火) 06:35:59 ID:YIEgUgjt
ヤフオクって町工場みたいなもんだな(笑)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 10:25:26 ID:CwCcvUcM
そんな事ないよ。1年近く前にパリダカ仕様とか低床4軸で箱を拡大(高さを)した神がいたよ。最近は出品してないが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 18:50:03 ID:40zprlNC
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:22:14 ID:edlXRaII
日本橋ボークスに残ってたトラコレ2弾を7つ買ったら、
ギガミキサー車2種、ギガダンプ、日通、腹痛、冷凍、ノーマル消防車だた。

トラコレ2はこれで買い納めだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:39:27 ID:D1DIhfib
RMMブログに、侘び8の画像が上がってるが、相変わらず、塗装はベタ塗で
傾いたキャブ、フロントガラスは曇りガラスの向こうは〜♪だ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:44:57 ID:zDm/LcyB
試作品だからそんなもんでないの?


…詫びじゃ本生産で良くなった試しはないな(w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:46:48 ID:KUouiomM
富の手塗り試作品ならともかく、試作品って基本的に状態のいいのを選ぶだろうから製品だとやっぱり(ry
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 17:46:48 ID:RagBLbii
本家更新キタけど、トラコレ、トレコレ、カーコレ関係は無視ですか、そうですか。
ホントにヤル気あるのかよ…┐('〜`;)┌
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:36:06 ID:aLGKMNYI
>>884
勝負どころは3月。でももうそろそろ詳細ないと発注できんしなぁ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:49:55 ID:jsi1M1u9
最近のコレシリーズ(カーコレ80スカイライン1〜2)の詳細発表なんかは
発売1か月前にやっと出たし、今後は直前まで発表されないのかも…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:42:38 ID:v3i7CF3r
公式HPには出なくても、いくらなんでも小売店には情報流れるよな。
中身が何であれいっつも同数入れとけ!とでも言うのか?
888886:2006/12/29(金) 18:20:25 ID:3j4WxqVv
あ、>>886って公式HPでの事じゃないんで。
>887
モノによっては小売店に情報流れるのも遅くない?特に最近は・・・
公式に詳細が載るのも発売1ヶ月前あたりだし
名市交バスコレは公式HPで発表されないままだし。
889富テク:2006/12/30(土) 12:00:12 ID:WHdI9Wbo
>>884
これからは「むすめ」で勝負します!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 12:05:28 ID:x9Y6khcW
おいおい年開けてからまだ書き込みなしかよ…
891童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2007/01/02(火) 12:17:22 ID:OIRkMQfj
今年はお年玉全部使って絶対シークレット出します!!!!
892Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/01/02(火) 14:57:38 ID:CFawQPCA
昨日、雛爺で1弾と2弾があったので驚いた。
日通プロフィア・サングレイトを確保。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 18:46:46 ID:wi1/7hiZ
いいなぁ。トラコレ1弾かぁ。
旧車ばっかり増やしちまったからなぁ。
箱車増備したいなぁ。
894Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/01/03(水) 22:04:09 ID:3MDpWb5W
>>893
他に日通ギガ・鮮魚・福通・山崎があったんだけど、さっき行ってみたら小野田1台のみだった・・・・・_no

1年近く何も出てないから、何でもいいからつい欲しくなっちまう罠。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:40:06 ID:1QrKhIHM
どっかから日野のエンブレム(旧)のインレタ出ないかなぁ・・・

そうすれば塗替えとか改造が色々と出来そうなんだが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:46:13 ID:UI3cEDuQ
>>895
インレタは基本的に単色でそ。
多色の例は知らないが、あってももの凄く高そう。
版を起こしてプリンタで白ステッカーに刷ればいいじゃん。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 14:29:28 ID:30SQ1x/f
銀・赤・白の最低3色か。
できたら銀色部分にはグラデーションみたいなのかけたいよな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:34:21 ID:xJ4NvQGP
日野エンブレムって、バスコレのとか見てたら、
ベースの銀・楕円部の赤・縁と羽根表現の黒・文字の白の4色表現だな。

位置ぎめ一発勝負のインレタより位置修正の利くデカールの方が使い勝手良いような気が。
899名無しさん@お膣いっぱい。:2007/01/09(火) 08:12:56 ID:JnK7DYlV
日野エンブレム、金色かと思ったが、どうやら記憶違いのようだ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:03:42 ID:AeDPYGAh
トレーラーコレクション第2弾はいつ出るの?
コンテナは20ftだけだっけ?
本当はハイキューブの40ftが欲しいんだけど、ま、早く発売してくれよ〜〜〜。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:59:19 ID:N1q2y1JW
バスコレやカーコレが値上げしたとこ見ると、次からは税込みで
トラコレは480円、トレコレは540円程度になるだろうな。

てか500円越えると仕入れるコンビニが減りそう・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:55:52 ID:f49GBjYU
>>900
以前どこかのホビーショーに出てた写真だと20ftと40ftハイキューブと重量運搬車があったと思った。
そろそろ新しい情報が欲しいなぁ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:57:57 ID:bUAjWTSC
更新が18日に伸びてる件について
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:17:49 ID:rU8h+K0/
>>901
( ;∀;) イイハナシダナー
905童貞丸急行 ◆yhBtUG8ppE :2007/01/11(木) 23:05:17 ID:sarOzORV
トレコレ第三弾ではカーキャリアー、トレーラーダンプ、ドライバン、平ボディ、センターアクスルフルトレーラー、バルクトレーラーで車種はビッグサム、次期スパグレ、ザ・グレートだったらいいです。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:10:22 ID:muudDHSQ
プラモデルショー見に行ったけど、20はクオン、グラプロ共にハイルーフだったね!まな板も2軸の標準ルーフのクオンだったよぉー!旧車が無かったのが残念だったけどねぇ〜!出るのかな?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:46:46 ID:muudDHSQ
トレーラーコレクションでウィング台車が出たのなら企業カラーがセンコーと幸春丸荷役なら千葉人はおったまげ( ̄□ ̄;)!!アラ・・・・
908名無しさん@お膣いっぱい。:2007/01/12(金) 00:27:23 ID:7Rvuyxu+
>>903
ヒント1:正月休み
ヒント2:正月ぼけがなおらない
ヒント3:請負先が夜逃げ

さぁ、正解はどれでしょう♪
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 05:02:03 ID:j9S5YNZM
>>907
( ;∀;) イイハナシダナー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:29:11 ID:YDBg0rhw
どうせむすめにスルーかまされまくりんぐだろ?あんなくだらん人形にうつつ抜かしてる暇あったら予定通り出せと富を小一時間(ry
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:54:04 ID:r6pJI+i6
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:06:24 ID:OjiUX1RJ
またK-LINE、NYK、MOLか。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:21:53 ID:ByTfk2Wl
重トレモエスwww
914Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2007/01/12(金) 18:11:48 ID:0iYzR/nm
これで暫くの間ハァハァできる。。。wktk!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:10:37 ID:LeWUbSb7
重トレーラーハァハァ。74式どこだったかな-。IRBMも良さそうだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:29:33 ID:qdQdf8qv
74式積むなら低床にしないといけないのでは?

                                                            
あ・・・そのぐらい作らいでかですかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:30:41 ID:4ht1GuJc
まな板が3軸なら良かったのに…
漏れは鉄道コンテナ用のシャーシにする予定。
918So What? ◆SoWhatIUjM :2007/01/12(金) 22:51:07 ID:CenY1PEU
何にしても今回は無駄が出ないのがいいですな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:01:28 ID:EV5hfKPx
スパグレ・・・・ハイルーフ無いじゃん・・・・
( ̄〜 ̄;)ウーン 重トレは◎なのだが・・・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:13:28 ID:SbproOry
20ftキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったけど、
>またK-LINE、NYK、MOLか。。。
禿胴・・・orz

MEARSKとかWanHaiとかOOCLとかAPLとかZIMとかEVERGREENとか………、
洋ピン期待してたのになぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:14:44 ID:ALsow2bi
スパグレとかは少ないし、次回やトラコレで出るのかもしれないな。


しかし次の弾がいつ出るかわからない現状をどうにかしてくれトミテクよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:14:53 ID:FGpvY1vE
コンテナ事業者が第1弾と同じって事は、トレーラーヘッドも車種こそ違うが
(プロフィアはカブるが)カラーリングは同じって事なんだよな…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:50:10 ID:WKZyQTQE
>>921
富はむすめに夢中だからそれ以外どうでもいいやって思ってるんジャマイカ
バスコレは都バスセット今年出さないみたいだし、10弾の詳細だって何の音沙汰無し

今 の 富 に は 期 待 し た っ て 無 駄 無 駄
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:54:45 ID:D04I/yjT
期待しないで待ってるとそのうちキター!になるw
925名無しさん@お膣いっぱい。:2007/01/13(土) 03:59:34 ID:puvDjEgL
>>911
なんかぱっとしないラインナップですなぁ…
ってか積載物(コンテナ)無いやつorz
細いパーツばかりで「サイドバンパーバキバキ」にそれが該当したら悲惨(涙)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 04:05:22 ID:ALsow2bi
積載物は何か付いてるかもね。
トラコレダンプの土砂とドラム缶の例もあるし。

あのタイプからすると鉄骨とか木材みたいな長物系かな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 07:58:10 ID:bnYmuRI5
龍Q海運のコンテナ積んでるセミトレってどんな色なんだろ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:50:38 ID:0eX20l8w
HHイイネッ!作らんで良かった。
スパグレ1カートンに2台だけかよ・・・
プロヒア灰ルーフやっと出た。
クオンは小便タンク憑いてるかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:47:27 ID:dAjfN2CJ
カラー版あった。
ttp://www.horikawa-co.com/blog/2007/01/12/20070112a.jpg
HHは前期型にしてほしかったなぁ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:19:51 ID:NzwCwkwI
>>928
>スパグレ1カートンに2台だけかよ・・・

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
左:えっ!? 80箱中に2台って…
中:えっ!? それってシークレット???
右:1カートンじゃなく、1BOXの間違いじゃないの?
931龍Q海運コンテナ:2007/01/13(土) 13:57:13 ID:0srm3lyv
>>927

取りあえずこのマニアックなHP中のデーターベースミレ。
龍Q海運だけで100枚近くの画像あり。
他内航で軽く1000枚超、全種類コンテナ数万枚あり。

基本的には五十音順で社名くぐる。

http://container.pro.tok2.com/con5_b.html
932龍Q海運コンテナ:2007/01/13(土) 14:00:46 ID:0srm3lyv
>>931

訂正、画像一覧表は下記の直アドへ   スマソ…

http://container.pro.tok2.com/NAIKO1.html
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:11:54 ID:e6O8euLq
>>929
何この無駄のない構成。

ブラインド販売はハズレ入れてなんぼのものなのに、入れ忘れか?
トレコレ担当者はブラインド販売の本質が何たるかを解ってるのかと小一時間…売り上げ落ちるぞ〜(w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:43:36 ID:ALsow2bi
>>929
あっ、琉球海運入ってる。
いわさきクオリティーと並べなきゃw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:03:13 ID:e6O8euLq
平台には例によってダミーウエイトがつくだろうな。
コンテナ車は40ftと20ftでは重さ変わりそうだよな。
20ftにはなんかダミーウエイトつくんだろか。
ダミーウエイトが20ftコンテナ…なんてことは絶対ないよな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:43:49 ID:Q9rakYON
Mitsui O.S.K. Lineやった!
資料写真は撮ってるけどデカールデータまだ作り始めてないから助かった。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 05:20:41 ID:16Y4FjkF
>>935
コンテナの大きさは半分だしトレーラーも少し短くなるから
20ftコンテナをもう一つ入れたら重さ的にはちょうど良さそう。
世の中そんなに甘くないだろうけどちょっと期待。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:13:22 ID:/Guw7tgA
20ftコンテナのリーファーがウエイトとして入ってると妄想
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:21:59 ID:nTOfkKIy
無塗装でいいんだけどなぁ…ダミーウエイト用コンテナ。

だったらマジ10箱以上買っちまうな。
絶対ないだろうけど。

欲を言えば平台も12種のうち1種だけであと全部海コンだったら、さらにパワーアップだったが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:18:13 ID:W5LG9UNs
>>937
コンテナ単体だとかなり軽いが。
材質がトラコレの積荷と同じPVC製の「やわらかコンテナ」だったら…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 06:51:04 ID:4aqg0wUA
>>931-932
その手がありましたか。大変参考になりますた。ほんとうにありがとうございます。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:12:54 ID:6yqGg7A6
もうダミーウエイトはやわらか戦車でいいよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:06:22 ID:2K2zWZmF
またドラム缶だべ。
トラコレのアジテーターにもおよそ関係ないドラム缶だったし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:50:06 ID:ycgjWl5G
>>943
    ┏━━━┓             ┏━━━━━┓
    ┗━━━┛             ┃┏━━━┓┃
  ┏━━━━━┓           ┃┗┓    ┃┃
  ┗━━━━┓┃           ┗━┛    ┃┃
          ┏┛┃                 ┏━┛┃
        ┏┛┏┛                 ┃┏━┛
      ┏┛  ┗┓    ┏━━┓     ┃┃
    ┏┛┏━┓┗┓  ┗━┓┃     ┗┛
  ┏┛┏┛  ┗┓┗┓  ┏┛┃     ┏┓
  ┗━┛      ┗━┛  ┗━┛     ┗┛

  ┌‐─┐__|__ ヽ -r─  --──ァ _L-‐ ヽ       /⌒ヽ
  |   .|  /|ヽ   .ニ _7 ̄Z   _/´ヾ   .| _     .|      ノ
  ├─‐┤/  | .\ 二 二二   .〈    /1´  ヽ   |/    |
  | .  |   ̄| ̄  .|_」 L__|   ヽ_ (_ノ  _ノ   |`\   ○
    ̄ ̄
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 16:51:22 ID:wYCaESEG
最近は語彙力の無さや読解力の無さを棚に上げて「日本語でおk」って書く奴増えたな。

「日本語でおk」って、発言者に自分の馬鹿さまでなすりつけられる便利な言葉だよね。

そんなお前に一言。

ぐぐれ カ ス !
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:30:01 ID:b/D2wYeU
>>944
おこらないからどこがわからなかったのかおしえてごらん(w
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 00:30:31 ID:hJpQuEoE
アジテーターカーも知らずにこの板に居ること自体恥ずかしいよな。
948教えて下さい:2007/01/16(火) 03:33:27 ID:paHJ0aFM
>>946

>最近は語彙力の無さや読解力の無さを棚に上げて
っとうそぶく>>945
>ぐぐれ カ ス !ってどう言う意味だろう?『ぐぐれ』なんて日本語知らないし・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 04:15:52 ID:92yLc+4H
>>948
  ┌‐─┐__|__ ヽ -r─  --──ァ _L-‐ ヽ       /⌒ヽ
  |   .|  /|ヽ   .ニ _7 ̄Z   _/´ヾ   .| _     .|      ノ
  ├─‐┤/  | .\ 二 二二   .〈    /1´  ヽ   |/    |
  | .  |   ̄| ̄  .|_」 L__|   ヽ_ (_ノ  _ノ   |`\   ○
    ̄ ̄
韓国語でもおk
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:51:31 ID:tdvCvbrn
2ch用語も理解できないのなら書き込むな!
10年ROMに徹しろや、ヴォケ!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 09:26:53 ID:hJpQuEoE
相手すんな。どうせわかってやってんだから。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:16:21 ID:5Fy4bdzk
釣れますね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:50:51 ID:cB6zxSik
大漁のようでw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 22:22:49 ID:KEm2o+xn
新製品の詳細発表直後でこの有様かよ…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:50:26 ID:hmh1hraX
トミテクのやる気のない対応に話題にもならんのか
956ゲロンボ:2007/01/18(木) 09:35:13 ID:YdsVoZ6M
物流は重要でも誰にでも簡単に出来る運転手など

軽〜く扱われてるのが現実じゃねぇかW

つまり 免許さえあれば誰にでも簡単に出来るから

首のすげ変えも簡単に出来るわけw

運転手など 物流社会の

簡単に取り替え可能な

安い部品だからなwゲラゲラW

m9(`∀`)アハハハ

http://z.la/i8l9e
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:09:04 ID:X49e+c8s
またスパグレリコールかよorz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:17:53 ID:Fpo6ggUR
むすめ重視の富からトレコレの更新なし。

む す め ば か り に 比 重 置 く な !

959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:28:15 ID:9ADNusy8
トレコレ更新なしかよorz
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:44:18 ID:Mkjj9QC4
この調子だと富テクがケツコレ出す日も近いな(w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:04:12 ID://fxpWFe
昔は情報が小出しにされたりしたんだけどね・・・
最近はあのドキドキ感がちっとも無いのが残念。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:08:47 ID:Gbqzt0YD
まぁ個人的にTLVの更新が有っただけマシかな。

K-LINEの40ftコンテナが前回と変化をつけてる(URL表記無し)ように
NYKのコンテナもせめて20ftは茶色の旧塗装にしてほしかったなぁ…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:09:33 ID:Fna58lKd
>>962
>NYKのコンテナもせめて20ftは茶色の旧塗装にしてほしかったなぁ…


それシクレ。

5個集めて横浜・山下公園をやりたい。
あれ施工したの知り合いなんだが、どうやって積もうか小一時間考えたそうな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:36:12 ID:sI0JZUDG
「コレ」と「むすめ」のあいだに(元歌:空と君とのあいだに)

富は更新かけると
いつも「むすめ」をひいきする
萌えのブームに 乗らないようなことは 出来なくて

富を壊したメディアの 正体を僕は知ってた
フ●テレビのあのドラマのブームがいけなかった
どうなっているの
トレコレはまだ

どうなっているの
うpはまだ?
「コレ」と「むすめ」の間には 今日も冷たい雨がふる
富がむすめをやめるなら
僕は悪にでもなる

「コレ」と「むすめ」の間には 今日も冷たい雨がふる
富がむすめをやめるなら
僕は悪にでもなる
965962:2007/01/19(金) 22:51:46 ID:Gbqzt0YD
>>963
40ft→20ftに変えただけでまたシクレがNYK旧色なんて
いくらなんでも芸が無さ過ぎじゃないかい?

とはいえK-LINE、MOL共に第1弾とは変えてきたのにNYKだけ変えてないのが。。。
嫌な悪寒orz
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:10:14 ID:Drgg7y+/
>>963
あー、トリエンナーレ見た時に見た見た。コンテナの裏面がじっくり拝めてヨカタよ。

コンテナどうしの接合方法とか、台座の形とかは興味深く観察したけど、さすがに施工方法までは頭が回らなかったな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:13:46 ID:UTdMoa8q
40ftのハイキューブキボン。
それから海外のフォワーダーキボン。
海外の会社は許諾とか難しいのだろうか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:08:02 ID:MCi8tuI6
ここは一つ、NYKにtexの文字入れて誤魔化すとか・・・・。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:11:07 ID:U/Z5Moco
>>967
APLやエクソンモービルは難しいね。
アメリカのは、本国へいかないと。
葛飾の町工場が、アメリカまで出向くの大変だ。

オランダ系になるんじゃない?
マースクと昭和シェルならありうる。
現地法人にかなり権限委譲してあるから。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:14:11 ID:ynkiA5uS
はたしてトラックコレクション3は出るのか! 三菱がまたリコールだしたし富は近頃1/150の車には冷めてケツコレクションに命を捧げているしこのままあぼ〜んしてしまうのか。富はケツオタにばかりの言うことを聞いているなー。富から買わねーぞ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:22:16 ID:POZKp1SF
>富から買わねーぞ!
そうしたいけど今のところ独占だからねえ。
バンダイ?なにそれ?すでに買ってませんがw

バンダイのクオリティーがもうちょっと良くなってくれればねえ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:47:11 ID:w20POVqq
しかし次に出る詫びは欲しいと思うNゲーヂャー兼任の俺。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:23:43 ID:Gk5UjpOp
>>972
ミニバスの様に被せて来そうだから待つ方がいいんじゃね?

と言ってもいつになるやらわからんけどw
974So What? ◆SoWhatIUjM :2007/01/23(火) 11:13:34 ID:BxqoFUey
>>970
ケツコレは他社だよ、とボケてみるw
http://www.happinetrobin.com/figure/roman/hipparade1.html
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:42:44 ID:deBORSjw
>>974
それ、なんてタモリ倶楽部w
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 23:46:27 ID:uFRX9iQ6
王国にサンプルが2台UPされてるけど、今回もなかなかだね。
ふそうのラインナップが少ないのが残念。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:17:58 ID:07VPUrdQ
>>974
そこも一時はNゲジャを唸らせる名品をこさえてたんだけどねぇ。
そんな前例もあるから、富テクの行く末を心配するのはあながち杞憂とは言えないかも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 15:43:13 ID:iRQmyiWT
塚、WTMの二の舞にならなきゃなんでもいい。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:00:25 ID:eGJbAg6P
富は萌えブームに乗り遅れないと必死で
むすめを重視する。
そのうちケツコレだけでなく制服、メイドコレクションなんて
出してきそう。

トラコレ、トレコレ、バスコレは1年1回、カーコレなんかは忘れた頃に
出してきてむすめとかの萌えシリーズは4ヶ月おきに発売。
こんなことが起きるのはもう時間の問題になるのかな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:55:57 ID:JzHONJh+
担当者の好みです(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:56:54 ID:3H95fYVI
流石ツンデレのワンセグを出す所の子会社だ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:36:42 ID:MXL6DK4e
>963
工務店乙
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:52:28 ID:W2PXAiha
トラコレ3のラインナップ、なんかマンネリ感が。。。
984983:2007/01/25(木) 00:39:44 ID:WOO9S47s
カラー版見つけたんでとりあえず貼っとく
ttp://www.ganguya.com/img_more.php?title_id=8314

日通の箱車はお腹イパーイだし3軸の佐川はイラネorz
シクレは出光旧塗装か?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:48:21 ID:kFPJ4WAA
>>984
消防車テラウレシス。
スパグレのシャーシの色がGOODですな。
986名無しさん@お腹いっぱい。
>>984
一番星作りたい!
シクレはなんだろ?