【環境】 ディーゼルの未来 【対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうなるんでしょう・・・?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:14:40 ID:ow3NWDGf
2ゲット。うん、どうなるんだろうね?
――――――――――――糸冬―――了――――――――――












>>1氏ね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:01:03 ID:Tgnhs0oc
ヨーロッパではガソリンからディーゼルに移行してるよね。
CO2の関係で。
日本は石原都知事のおかげで、ディーゼルからガソリンだよね。
なんか変。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:14:49 ID:rPXHQCkP
都会だけ空気綺麗にしていって田舎は汚れてもいい?
おかしいぞ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 11:49:44 ID:XBqF58rt
第2第3世代ディーゼルは環境に優しい
池沼都知事の無責任発言は重い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:15:55 ID:gI7AOghw
確かヨーロッパのディーゼル車って、
日本の軽油入れたら壊れるんだよね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 14:53:37 ID:DTSWjBrw
USのコモンレールの分は壊れなかったよ〜ISUZU製のでした、、車はGM車
なので
EuropeのISUZUのも大丈夫ではないですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:38:22 ID:oEvsvI0F
>>5
禿同!
実際にはガソリン車よりディーゼル車が窒素酸化物やらパティキュリートマターとかで
厄介者扱いされ、さらに黒煙がひどいといわれているが、
オイル交換さえこまめにやれば黒鉛もひどくないと聞いたことあるよ。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:21:16 ID:Zb5L3ycW


「聞いたことあるよ」・・・か

10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:44:09 ID:kqV8kzlG
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:21:42 ID:UTsbCtBh

DPF付けろ 高いけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:46:16 ID:R2Cda55a
つか、次の規制で 実質PMはほとんどゼロになるんじゃなかった?
そしたら次はどんなイジメが待ってるんだろうねw

どっかで聞いたんだけど、
ブレーキの「シュシューッ」て音がなくなるって聞いたんだけどマジ?
迫力なくなるじゃんかぁー (泣

なんで?偉そうだから?  だからライトもバンパー埋め込みに?

そのうち運転席高いのも生意気だから、乗用車並みに・・・なんてこともw
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:36:02 ID:grW7f1ep
PMはコモンレールとかだと ホトンドでない、、
エンジンオイル 黒くないよ、、

ブレーキのエヤーの音は知って 消音してないですね、、

ライトは下向き10mで10cmに設定だから 位置が高いと 幻惑しやすいからでしょう、、

運転席は当分は技術?スペース的な制約なりで難しいでしょうね、、
でも 高いと 手前の車 見落としないですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:59:55 ID:1R8+j3kw
最近、燃料代、馬鹿高だけど軽油ってガススタわざと高く設定してない?
おいらがスタンドにいた頃は軽油も灯油も燃料のの仕入れ代は一緒だった!
何が違うって地方税である軽油税が付くつくかどうか?32.1円アップ
現行で軽油が105円灯油が67円地域差はあるだろうけど湾岸時でも軽油がかつて100/L円
以上になったことがあった記憶がない。軽油車が少なくなったのは東京都知事のせいだ!当分の間、灯油に添加剤入れて走ってやろうか?
軽油税を収めない運動でもおこしたろか?ディーゼル車の納める税金は地方税、ガソリンは国税、地方の首長が
ディーゼルやっかみにしてどうする?貴重な財源だろ
ディーゼルエンジン愛好家より。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:38:40 ID:8p2JWyTm
僕はバイオディーゼルを入れている。
安いし排気ガスも軽油ほど汚くないと思う。
そしてプレミアム軽油以上にパワーが上がったし・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:38:34 ID:xlIGe/+r
最終的にDMEになれば現行ガソリンエンジンよりクリーンにはできる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:06:56 ID:2SpPPVoh
俺のプラドと日産アトラスの排気臭が同じ。コモンレールのせい?会社にいると、臭いでこの運送会社が来たのが分かる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:44:23 ID:Scw86Z/s
日本の軽油とヨーロッパの軽油は精製がぜんぜん違うらしい。
ヨーロッパのは断然いい軽油であるから、燃費もよいディーゼルエンジンは
手っとり早いエコとして積極的に開発・改良されている。
日本でディーゼルが除外されているのはヨーロッパからすると逆行しているそうです。
軽油=黒煙・環境破壊と日本でのイメージは固定してしまっているからね…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:50:39 ID:E2kx6cXN
結局は石原が無知なだけ

ディーゼル車規制するくらいなら、
軽油の質を規制しろと言いたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:44:24 ID:BVtyO/6g
今んとこクオンが一番クリーンなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:30:25 ID:Y78CrQnq
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:50:15 ID:LXbi5IXq
都政記者クラブ加盟の全国紙・東京新聞・時事通信・共同通信・NHK・キー局
が石原をマンセーしたのがきっかけだし。
電通やトヨタから低公害車の広告をたんまり貰って団塊親父の給料・退職金確保にも貢献。
慎太郎自身が大作家・文化人で準芸能人、弟・裕次郎は大俳優。
息子も長男伸晃と三男宏高が衆議院議員(慎太郎も元参議院・衆議院議員)、次男の良純が俳優。
渡哲也や舘ひろしら石原プロモーション所属の俳優も後押し。
つまり、石原一族タブーがあるということ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:19:07 ID:f/3+mbnu
公用車のトヨタ独占を狙うトヨタの国内営業本部の策略。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:49:01 ID:YueoUCcG
>>18

日本では石油連盟の自主規制で2005年1月から前倒しで軽油、ガソリンともに硫黄分が10ppm以下になっているよ。

連盟に加盟している石油精製・元売会社のものはサルファーフリー軽油(S10)と呼ばれます。最近のディーゼルエンジンの指定燃料になってまつ。

日本 10ppm

欧州 50ppm

米国 500ppm(前倒し15ppmかも?)

ttp://www.paj.gr.jp/html/data/eco/images/g_keiyu_b02.gif

>>19

石原は軽油の質が良くなっている事を知らないはずがないw

握手までして腹立つなー

ttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/oil/s10/index.htm
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:58:35 ID:S0iUvUWp
2008年にサルファフリー化は完了するけれど
水素改質をする限り、CO2は水素の生産で増える可能性がある。
副産物で出てくる水素だけでは足りなくなると、水を電気分解したり
するのにエネルギーが必要。

石油精製会社は、いま、必死の思いで水素の掻き集めしている。
ハイオク化するために、水素分を減らして炭素分を増やす改質工程がある。
このため、ハイオクを多く生産して軽油の改質用の水素を取り出す戦術もある。
水素足りなきゃ、水素発生プラントを新規に稼動させなきゃいけない。
送電設備が足りないところでは、プロパンやブタンのコジェネ発電やって、
水素プラント動かしているところもある。

いずれ、燃料電池で水素は必要になる。それを見越して、本格的な
発電所建設を計画しているとこもあるぐらいだ。当面は売電で維持する。
エタノールでのバイオマスとかも視野にいれているところもある。
新日本石油,昭和シェル, ジャパンエナジー, 出光興産の4社は
日経新聞にそういう動きを広報しているよ。

石原知事よりも、石油連盟のほうが将来構想は緻密で具体的だ。
ディーゼルがどうこうだけで考えていないから。
水素やエタノールのデリバリーをする事業にいずれは変わる
先行投資として、水素発生プラントに習熟しておくために、前倒ししているんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:55:45 ID:bUFwjQS4
>水素発生プラント
電気分解法と石油ガスの改質法とどちらが多いかわからん。
将来的には、エタノールから水素を作り出すようになる。
これが実用化するんじゃない? ↓
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040219305.html

サトウキビからエタノール作っている
自動車は知らせているブラジルみたいだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:55:58 ID:ojnJiwJ7
古いジーゼルで、栃木県は走れましたっけ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:45:45 ID:OagqW9ER
大丈夫ですよ。
特定地域には入ってません。登録もできます。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:39:56 ID:UQ6zaaLU
どーもです。
まだまだ栃木も田舎扱いなんですね。
遊びに行くぞぉー!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:03:44 ID:lcCItMqs
取り敢えずは行政やメーカーが、ヤンキーのケツばかりを
追い掛け回すような愚行をやめれば、少しはマシになると
思うのだが… なぜ、黄色猿はヤンキーのケツを追い掛け
回したがるのだ? 
31素人:2006/02/28(火) 23:42:34 ID:WtP8aa/c
素人です、スミマセン。七都県市指定公害車制度の内容について教えて下さい。規制は終日なのかとかもぜんぜん分かりません。お願いします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:45:57 ID:1AeyJV9G
>>31
八都県市なのだ。
http://www.8taiki.jp/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:28:12 ID:7io9U/mP
ケータイで見れるサイト無い?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:41:24 ID:Dkyledy+
関東だと何処なら大丈夫なんでしたっけ?
殆どの県でダメですょねたぶん・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:37:19 ID:EImUIHNf
>>34
茨城・栃木・群馬県は特定地域外、乗り入れOK。

東京都・神奈川・埼玉・千葉県の一部特定地域は乗り入れ出来ません。

東京都に接している県の都市部は駄目だと思った方がいいでつよ。但し貨物ナンバーや貨物ベースのキャンカーの話で、乗用ナンバーは乗り入れOKです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:04:59 ID:EImUIHNf
連投スマソ。
補足

もちろん規制クリアしていれば乗り入れOK
規制クリアしていない場合はDPF付ければ乗り入れ出来ます。

今だと KR- 以降の型式なら問題なく乗り入れ出来ると思います。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:07:58 ID:EImUIHNf
連投スマソ。
補足

もちろん規制クリアしていれば乗り入れOK
規制クリアしていない場合はDPF付ければ乗り入れ出来ます。

今だと KR- 以降の型式なら問題なく乗り入れ出来ると思います。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:48:28 ID:xcYYwc6P
バカ都知事がディーゼル車NO作戦とかぬかして
条例を策定すると記者発表したとき

「国は惰眠をむさぼっていて動こうとしない。
だから、東京から変えていく。」

みたいなことほざいていたが、

オンドレ元運輸大臣ちゃうんか?!
(竹下内閣1987〜8年)
運輸大臣やっとったとき
惰眠をむさぼってたんかい!!

って突っ込むマスコミがいなかったのが
とっても不思議。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:59:58 ID:AF6O/x3O
石原慎太郎・裕次郎・伸晃・良純・宏高一族、石原プロモーション(渡哲也ら)タブーがあるからな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:47:10 ID:5GecvlLA
どうせなら、東京都内では
建機・重機も規制対象にするくらい徹底してほしかった。
車減らしても、重機がいっぱい排ガスだしてるから
結局汚染されることは一緒じゃんw










え?重機が無いと開発が出来ない?ビルが建てれない?
環境とどっちが大切なんですか???
こういうところ曖昧にしたままで自動車だけきせいすんじゃねーよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:55:20 ID:lJqn83Kj
というか、粒子状物質だけに網かけたって意味ないんだよ。
窒素酸化物と同時に減らさなきゃならないから難しい。
メーカーはそれでずっと苦労してるんだから。

東京都はろくな現状把握もせずにでっかいアドバルーン上げて
結局、中途半端な条例つくって終わり。
三井物産に騙されるというオマケ付き。

こんなんで仕事していると評価されるなら
東京都環境局の職員ってのは羨ましい限りだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:02:40 ID:THQ4qt2Z
>>41
先にNOxに網かけたのが間違いだったね。NOxは目に見えないけど、黒煙の
視覚に訴える効果は抜群。アメ車や欧州車はズキュ~ンと過給しまくって完全燃焼
の黒煙レス。NOxは垂れ流しだが、日本ほど槍玉に挙がってないどころか、
ディーゼル車歓迎のムードだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:53:33 ID:MjujtnKB
>>42

日本は光化学スモッグが大問題になったから
窒素酸化物の対策を優先させたんだよ。

欧米だって窒素酸化物が垂れ流しということはない。

だいたい、過給と完全燃焼とは直接関係ない。
過給しても酸素が充分になければ不完全燃焼は起こる。
そのためにインタークーラーで冷却し、
体積あたりの酸素量を稼いでいる。

ディーゼルが歓迎されているのは
二酸化炭素の排出量がガソリンより少ないから。

嘘ばっかこいてないで、もっと勉強しなさい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:05:24 ID:1is32HTD
>>43
アメは窒素酸化物の規制ユルユルだよ
ヨーロッパはかなり厳しくなってきたけど日本みたいに古い車に対しては厳しく言わないし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:19:10 ID:e9PqMGDC
>>43
アメリカのNOx規制は日本の53年規制より相当緩いよ。来年ぐらいから
やっと規制始まって現行の日本や欧州並みになるけど。
ズキュ~ンってエンジン音は過給だけじゃなくて、圧縮比や燃焼温度も高そう
だなっていう意味。実際ガラガラというディーゼルノックは殆ど無いし。
漏れの通ってた大学のスクールバスは85年製のGMの黄色いボンネットバス
だったが、黒煙は殆ど出ず。ただし、微かに茶色い煙(紙などには付着しない
物質)が出てたがあれが二酸化窒素なんだろうと今から考えると思った。
ヨーロッパで酸性雨の影響が深刻だったのは窒素酸化物が垂れ流しだったから
だよ。日本は高温多湿だから光化学スモッグが大問題になったけど、向こう
は低温低湿だったからそれほど問題にはならなかった。
二酸化炭素の排出が少ないから推奨されるべきというのは世界的に同じ。
問題はそれ以外の物質、つまり窒素酸化物と黒煙だが、窒素酸化物は目に見えない。
酸性雨や喘息という形でジワジワと被害が及ぶが、いまいち実感がないのも
事実だ。黒煙は目に見えるし、洗濯物も汚れるし、皮膚や鼻の穴の中も真っ黒
になるからインパクトが強い。石原慎太郎が黒煙入りのペットボトル振り回
せばディーゼルに非難が殺到するのも無理はない。誰しもが目に見える形で
被害を受けてた訳だからね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 19:09:42 ID:XnNGabvA
>>44>>45

おまえらアフォか?

>ズキュ~ンってエンジン音は過給だけじゃなくて、圧縮比や燃焼温度も高そう
>だなっていう意味。
あの文章でここまで読み取れる人間がこの世にいるのか?

>アメリカのNOx規制は日本の53年規制より相当緩いよ。
>やっと規制始まって現行の日本や欧州並みになるけど。
大嘘こくなよ。

1992年当時のNOx規制値(g/kWh)は
日本:7.2、EU:8.0、アメリカ:6.7

2000年当時は
日本:4.5、EU:5.0、アメリカ:5.4

2004年当時は
日本:3.38、EU:5.0、アメリカ:3.2

2007年の見込みは
日本:2.0、EU:2.0、アメリカ:0.27

どこがユルユルなんだ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:27:19 ID:mg3NkBqV
>>45
追い討ちをかけるようで何なんだけど…


> アメリカのNOx規制は日本の53年規制より相当緩いよ。

昭和53年規制というのは昭和51年規制よりさらにNOxを減らすという目的で制定されたわ
けなんだけど、残念ながらガソリン車、それも乗車定員10人以下の乗用車を対象にした規
制なんだよね。ガソリン乗用車の規制だから、大型ディーゼル車には厳しいとかどうとか
いう問題じゃない。10/15モード平均0.25g/kmなどという値は現在の技術じゃ絶対に無理。
というか、将来的にもたぶん無理。そもそも大型車の場合は10/15モード平均何g/kmとい
って走った距離に対して何gのNOxを排出したかという基準じゃないんだよね。>>46にもあ
るようにg/kWhといって、出力(kW)あたり1時間に何g排出するかという単位で、基準が全
然違うし。


> ズキュ~ンってエンジン音は過給だけじゃなくて、圧縮比や燃焼温度も高そう
> だなっていう意味。実際ガラガラというディーゼルノックは殆ど無いし。

圧縮率が高くても燃焼温度が高くても絶対的な酸素量が不足していれば不完全燃焼は起き
るんだよね。それに、ディーゼルノックは着火遅れによるものだから圧や温度とも関係す
るけど、燃料のセタン価に起因する場合もある。初期噴射量を少なくする、噴射ノズルの
最適化、フミゲーション等々、ディーゼルノックを減らすための方法は色々あるしね。


ホント、勉強したほうがいいと思うよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:01:33 ID:wRaan4a4
車にA重油入れてますが何か?
スモークセットスクリューを燃料多めに設定してますが何か?
噴射時期を早くしてますが何か?

この様な事して、自動車の修理工してますがなにか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:41:49 ID:XwxrkWyD
地方税法違反です。

2年以下の懲役又は200万円以下の罰金に処しますので、
直ちに自首してください。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 16:07:41 ID:4EOVVzRY
>>38
慧眼。そういや運輸大臣だったよな。
まあヤツは南ベトナムで「ハラスメント・ファイア」をかますようなヤツだから。

1800位のコモンレールディーゼルターボ出してくれないかなあ・・・
5149:2006/03/14(火) 17:06:58 ID:l8fniUgc
間違えた。地方税法改正されてますた(平成16年6月1日から)

>>48
5年以下の懲役又は500万円以下
(脱税額が500万円を超える場合は、その相当額)
の罰金に処しますので、
直ちに自首してください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:31:40 ID:bcFe9LCX
【積年の】旦那にしてる密かな仕返し【恨みじゃー】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1141694640/

8 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:8dtluKkp
夫の歯ブラシで洗面所の排水溝掃除。
洗面所をビショビショに汚した罰だ。

20 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2006/03/08(水) 00:40:17 ID:pRrk6A21
前に頭きた時あって
1度だけ歯ブラシで肛門カキカキしちゃった

22 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:27:12 ID:gU5mHc7J
よかった。どこのお宅も同じようなことしてて。

24 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 01:36:35 ID:SSSFsTqE
そうそう、ヘンなモノはダンナのお皿へ直行だよね。

41 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/08(水) 11:55:18 ID:sjj+/60Q
見てるだけで気が晴れるな!
皆さん、頑張ってね!

42 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:33:51 ID:Ju2N1s7+
年金分割が楽しみじゃのう

63 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/03/10(金) 08:55:20 ID:qLfJYpJR
家族で密かにはぶっている。

男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。(気に入らない相手に肉体的攻撃を加える⇒精神的攻撃も加える男は猛者)
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。(気に入らない相手に精神的攻撃を加える⇒肉体的攻撃も加える女は猛者)
女は隠れて悪事をする。気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。陰口、嫉妬。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面に騙されないように気を付けて下さい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 23:39:06 ID:QbxzUMOE
直噴化などやターボ化の影響もあるかもしれんが、最近は圧縮比下げ気味だよな。
大体18前後か。
燃焼温度高くするとNOx増加する。

つか、笑ったのが
>>ただし、微かに茶色い煙(紙などには付着しない
>>物質)が出てたがあれが二酸化窒素なんだろうと今から考えると思った。
といいつつ
>>窒素酸化物は目に見えない。
二酸化窒素と窒素酸化物は別物かい?

ディーゼルの難しいところは、黒煙をなくすためには燃料がリーン(酸素が十分ってか過剰)な状態で燃焼させる
必要があるが、逆にそれはNOxが生成されやすい状況でもあるってこと。
シリンダ内の燃料と空気(酸素)が理論空燃比であるように調整すればよいなんて単純なものでもなく、
燃料の噴霧粒子近傍に十分な酸素が無ければ燃料は完全燃焼できず、黒煙が発生する。
で完全燃焼させるために酸素を過剰にするとNOxが発生する・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:49:49 ID:F5QJXbUT
しかし、排ガスばかり槍玉にあげてるのもどうかと…

エアコンの冷媒やタイヤの磨耗粉も
環境には悪影響与えているのに。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:32:04 ID:KMPnztT/
もう尿素触媒やDPF装備は当たり前になりつつあるんだから、排気ガスは完全
後処理で、エンジンは高出力、低燃費、静粛性なんかの性能重視で医院で内科医?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:12:02 ID:qHRmFVDD
NOxを後処理する尿素はそういう方向でも良いけど
PMを後処理するDPFはそうもいかないと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:06:06 ID:WHi3PpQM
コースターのディーゼルエンジンをガソリンエンジンにスワップして車検通してくれる業者が有ったら教えてください。
58ドキュソうd販社CAマソ:2006/04/09(日) 22:15:23 ID:FTLKi8TT
>>55
1800気圧まで高めた直6のターボエンジンでも十分甲高い騒音が出てるけどこれ以上噴射圧高めたら騒音すごそうだなあ・・・
これはこれでまた別の騒音公害で問題になりそうだよなあ・・・低燃費化はされるからメリットもあるんだけどね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:10:46 ID:wJ22DIwo
>>57
その方法じゃないけど、コースターの車検が通った方法はあるお
60アステローペ:2006/09/03(日) 02:30:04 ID:GOSF89N7
未来あり
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:44:39 ID:rCzFqWmy
はーん?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:31:35 ID:w69GnGHI
>>60
地獄まで落ちた日本のディーゼルのイメージを変えればね。

知事の実験でクリーンにさせるものがついてないから黒いというのに気付かないのかな?
ガソリン車で同じ実験をしたら同じような感じになると思うけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:14:12 ID:MumpmJ/m
日本人は何割ぐらいが、ガソリンより軽油の方が環境に悪いと思ってるんだろうね。
知事のせいでその割合は規制前よりかなり増えたような気もするが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:44:50 ID:8GDbTllS
> 日本人は何割ぐらいが、ガソリンより軽油の方が環境に悪いと思ってるんだろうね。

むしろ、ほとんどじゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:54:10 ID:hLHNbdL9
まずダンプやトラックが黒煙を出さないようにすればイメージは変わる。
後不正軽油の追放も
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:19:36 ID:G0RnbJIu
ところで、LPGとかCNGのほうはだいぶ普及してるようですが、
元のディーゼル車にどんな改造する必要があるんでしょうか?
あと、パワーとか、航続距離とかどーなんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:00:19 ID:EzVjhqcN
>>66
エンジンそのものが違うんじゃないの?
パワーや航続距離はちょっと落ちるぐらいじゃなかったかな?
それより燃料補給の問題の方が大きいからこれ以上の普及は難しいと聞いたことがある。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 02:05:19 ID:VpJK1PbL
【低燃費】LPG車について語ろう【タクシー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147330460/l50
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:56:47 ID:cPtJBrLw
天ぷら油使用のバイオディーゼルとやらは、NoxやPMの排出量は軽油に比べて
どうなんだろう?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:11:46 ID:b6JspU4d
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ykEvqiw-_8
環境には悪いですが・・・
カミンズのディーゼル直6・5.9L。多分フルチューン
確か車輌重量2.5トンはあるはず。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 03:16:14 ID:b6JspU4d
ちなみに2台ともね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:43:19 ID:g7PGSpbn
スカイラインで有名な櫻井眞一郎が開発したっていう
デュエットバーンシステムは人気あるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 12:32:28 ID:pcyl52/n
東京大気汚染訴訟の医療費助成を7メーカーで初めて受け入れたトヨタ。他メーカーは未だ検討中。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061223&j=0022&k=200612234825
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 11:33:23 ID:l21lOxbI

     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:35:20 ID:XwPv/ZvQ
秋田から北海油田並みの低硫黄の油がでれば
お悩み解決!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 19:17:48 ID:aQizWmRn
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:13:58 ID:N+4uzA50
石原マジいみわかんね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:52:52 ID:7kRd227j
        /⌒ヽ /⌒ヽ
        ( ^ω^)/   |゚:: ゚;゚ ゚
       ⊂    / ゚.;゚ /; :;;
         ミ  / 。゚ /.;.;::: 
          ( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 17:52:11 ID:K5GH8DZh
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070803i201.htm
東京の空のすすが半減、ディーゼル車規制効果か

東京都内の大気中に含まれるディーゼル車から出る有害な黒いすすの量が、
2003〜05年の調査と比べて今年は半減したことが、東京大学先端科学技術研究センターの調査で2日明らかになった。
国や東京都のディーゼル車の排ガス規制による大気汚染の改善効果とみられている。

ディーゼル車から出る黒いすすは、燃料の不完全燃焼によって発生する炭素の微粒子で、人の呼吸器に悪影響を与える。
発がん物質のベンゾピレンなど有害な化合物を含み、太陽光を吸収する温室効果を持つ。

東大の近藤豊教授らが03年5月から05年8月まで、同センターのある目黒区駒場で大気を測定したところ、
月別のすすの平均量は大気1立方メートル当たり1・71〜2・99マイクロ・グラム(1マイクロ・グラムは100万分の1グラム)で、
全期間の平均量は2・3マイクロ・グラムだったが、今年1月から先月までの調査では、
月別平均量が0・86〜1・33マイクロ・グラム、全期間の平均量で1・1マイクロ・グラムと半減していた。

東京都は03年10月から、乗用車を除き、粒子状物質の排出基準を超えるディーゼル車の都内走行を禁止している。
また、国では05年10月から、ディーゼルのトラックやバスの新車を対象に、
粒子状物質を約85%減らす排ガス規制(新長期規制)を実施している。

近藤教授は「中国、タイ、インドなどアジアの大都会では、すすの量が東京の数倍に達するとみられる。
日本の自動車規制が他国の大気汚染対策の手本になるだろう」と話している。

(2007年8月3日3時1分 読売新聞)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 01:16:54 ID:jZOK0M3x
このスレ涙目www
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:11:58 ID:hSfjUvGZ
>>69
漏れの地元のトラック組合で給食の排食油BDFを精製して実験中なんだけど、
問題なく使用できる車種がKC-ということで、特定地域内のここでは使える車
が限られていて(一台のみ)、データがなかなかとれない・・・
排ガス的にはNoxが多少増えるらしい・・・匂いは天ぷらの匂いだが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:53:59 ID:1uVr2Gx3
>>70
カミンズのエンジン、音がいいよね。
こういうレースの場合、ブレーキ掛けながらしかも二段目にギアが切り替わってるのが
凄いと思う。どんだけトルコンが凄いのかと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:23:53 ID:YVF9g15o
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:15:38 ID:Vp5ZO6n+
>>72
かなり高額なのがアレだな。

知り合いが6HE1積んだバスに取り付けてるが、
パワーがかなりショボーソ。。。。原因は水入り燃料なのかDPFなのか??
車種によってはU-車もNox・PM法から救済できるので、お好きな方はドゾてなところか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:37:51 ID:HO2V7/AN
TAKAおまえ携帯とPC使って自演age荒しウザイ氏ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:21:28 ID:PZiR66G+
この板はたまにこういう荒らしが湧いてくるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 11:14:13 ID:zFxj3kmw
三井金属、銀を使うディーゼル排ガス浄化触媒を開発

三井金属は、ディーゼルエンジン排ガスの浄化触媒として、従来のPt(白金)に代えて
安価なAg(銀)を使った触媒の開発に成功した。
PM(粒子状物質)を浄化する性能を維持しながら、貴金属コストを90%以上削減した。

ディーゼル排ガス触媒の多くはPtを使うが、その価格は極めて高い水準にある。
貴金属コストの削減が大きな課題だが、これまでPt以外の成分では浄化性能や
耐久性が充分ではないため実用化は難しいと見られてきた。

nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/569542/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:26:04 ID:xxVPpkxI
ガソリンと軽油の価格が逆転したな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:01:39 ID:pBp025bG
軽油の消費は価格に左右されないからな…

ガソスタは軽油で儲けを出してる現状
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:43:50 ID:o9Sag7mn
次はシャレードにしよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:53:34 ID:pI23Q7d2
保守
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 01:04:42 ID:Ex6bpaWq
DPF
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:35:39 ID:izPPpqi9
age
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:14:15.79 ID:NPCrdq+7
age
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:22:44.73 ID:c/MwgSrW
ベンツのブルーテックみたいに尿素を使うのも一つの手だな。PMはコモンレールで高圧噴射
でほとんど出ないしあとは、NOx対策だけといってもいいからね。

それにしてもさびれてるね。このスレ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:55:52.38 ID:AmknPLbu
尿素入れたりDPFで焼いたりしなくても燃料だけ入れてりゃ走ってくれる
トラックはもう出ない?
それからみの故障も多いし邪魔臭い。
97名無しさん@お腹いっぱい。
クリーンディーゼルが人気なのに