922 :
601:2005/12/11(日) 22:24:51 ID:9Xl9GB7X
>>921 全然そんなことないです。
自分の甘い考えに喝を入れていただけたと思ってます。
>技能試験解説書
↑ 是非読みたいと思います。
厳しい意見でも受ける覚悟の601です。
また「名無し」で・・・ とも思ったのですが、もうこうなったら(?)
最後まで601で行かせてもらいます!
みなさんよろしくお願いします!
大型の教習場や自動車学校が出来てから、出来る前より事故を起こす率が下がったってデータでもあるのかな。
試験官に、自動車学校で免許を取得した人より自動車学校で取得した人の方が事故を起こす率が高いってのは聞いた。
事故を起こしたら何所の自動車学校OR試験場で取得したか調べられて事故率が高い自動車学校は指導があるみたいね。
>>601さん
えっと、九州だけど熊本では無いですw
こっちなら試験場に通ってたらそのうち受かるよって言えるけど
東京だと、「そのうち」が数ヶ月後ですよねぇ。
予算&時間と相談して決めたら良いですね。
間違った
自動車学校で免許を取得した人より自動車学校で取得した人の方が事故を起こす率が高いってのは聞いた。
↓
試験場で免許を取得した人より自動車学校で取得した人の方が事故を起こす率が高いってのは聞いた。
925 :
888:2005/12/12(月) 02:48:33 ID:zKFbl7qM
府中にはコース全部回れれば合格になる試験官がいるそっちに当たるのを祈りませう でもあれがデカく感じるなら4屯少し経験した方がいいかもね幅も変わらんしケツも短いんだけどね 試験車は
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 09:40:54 ID:rZf6ZOwt
教習で、S字とクランクのバックをやらされて出来ませんでした。
S字とクランクの前進は、スラスラ通れたので、嫌がらせでしょうか?
教習とは名ばかりで、隣に座ってるだけ!それじゃあ練習じゃないのかな?
金返せ!川崎の某教習所!
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:20:49 ID:aQLTB6dV
自分は1発試験にしたかったけど幕張はバカ混みなので教習所
にしたよ
>>926 >S字とクランクのバック
俺も絶対出来ないそんなのw
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:59:42 ID:ywPi+hfn
>>924 つかどっちにしたって 今の車の大きさじゃ試験の意味がない
4tの象トンでテストして 受かったその日から4軸乗っていいですよなんて
無茶苦茶すぎる
>>926 俺もバックでS字やらされたよ
東京都日野市のH教習所
ただある軽度実力があるヤツじゃないと、やらせないと思われ
エアーブレーキも使えないヤツに、そんな高度な事言わないと思われ
S字バック、クランクバックが出来なくて教習がダブったワケじゃないだろ?
訂正
軽度 → 程度
>>924 そうでもなかったら
運転免許試験場の威厳保たれない罠
操作でもしてたりしてw
933 :
大型取得しました!!:2005/12/12(月) 18:32:34 ID:Zku2bdgb
私も、合宿教習でS字、クランクのバックをさせられましたよ〜^^;
本当に面食らいました。
S字やクランクのバックって、主にどこ見るの?
後輪をミラーで?あたりまえか・・・・。
と言っても、後輪を縁石に沿わせてバックして行くって自信ないわ。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:04:58 ID:9QuRg0X5
901です もし神奈川県で練習するなら戸塚教習所 お勧めです
私は2トンまでしか乗った事なかったんで、大型免許に一体平均いくらかかるか
戸塚で聞いた所、大体平均7時間ぐらいってことだたので、
私は12時間コース75000を選択!内訳は練習場内10h
試験場内2h(試験場の中を実際に走行)
わざと4h余らせて 大型の試験を受け1回目で合格
残った4hをけん引の練習に使い1回目で合格
しめて 75000+6050+6050 にて大型とけん引取得
人にもと思いますが 本当に平均の練習時間は大体7時間ぐらいでした
多い人で15時間ぐらいだった。 みんなー 非公認はやすいぞー
って オレが貧乏なだけかぁ
>>937 君は小学校に戻って分数を勉強した方が良いと思う。
たぶん、2年生くらいで習うから。
>>927 大変ですねぇ。
私も同じ状況だったら自動車学校で大型一種だけ取ってそれで終わりにしてたかも。
自動車学校で込み込み\186000て安い?高い?
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 08:16:34 ID:ApDb4eik
安いなぁ・・・。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 10:15:23 ID:fYn3quKb
俺も安いと思うが
一発組からみたらとんでもない金額なんだろうな〜貧乏だからw
943 :
601:2005/12/13(火) 11:48:54 ID:PuYakQbn
天文学的数字ですねorz
944 :
926:2005/12/13(火) 14:13:21 ID:L7emy5WA
クランクのバックが出来るようになりますた!
S字は、もうチョトです。横幅50cm狭い!
つーか、他の練習したいんだが(ぶつぶつ)。
けん引や大型ニ種でもクランクバックやS字バック、やるんですか?
>>940 42回受けれるやん。。。_| ̄|○
全部の免許取るのにそんなにかかってないし。。。
貧乏だから。。。
>940
教習所の金額ではでは安いと思うよ。
教習所のいいところは場外練習があるところかな。
日頃のいい加減な運転の癖を直してもらえる。
教習所卒検合格しました。
俺リーマンで時間全然とれず入校したのは4月で8ヶ月かかったw
当然夜間で実技はよくて週一取れるか取れないかで平日のみの夜八時
から、取り敢えず長かった、でも合格した時の嬉しさはいい年して自分
でお祝いしたよ。一人でwさて賞与を来年早々大2にあて会社に内緒で
再び挑戦しよ。ちなみに行かれなかった分ここのレスみて充分参考に
させてもらいました。だから皆にもありがとうといいたい。
駄文失礼
資格を得るだけじゃなくて、運転を楽しむって目的で
教習所通うのもアリじゃない?
あっという間に落ちますた
飲んで寝ます
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 02:10:30 ID:UPXFk/RJ
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 05:56:50 ID:33dNOUMf
自動車学校通うと最短で何日かかりますか?一ヶ月くらい?
953 :
601:2005/12/14(水) 07:39:17 ID:BSnFOIHV
>>944 ヘイミスター、クランクバックのコツを教えてたもう。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 09:01:19 ID:MquXeotz
トレーラでクランクバックだとw
957 :
926,944:2005/12/14(水) 09:44:20 ID:Yfok9lN1
実は大型ニ種を受けに行って、玉砕したので
大型を教習所(指定)でやってます。
「バスに比べて、クランク、S字が楽っスねー」と指導員に
言ったのが、彼らのプライドを傷付けたのでしょうか。。
復習項目無しですが、今日もやるのかな?バック。
今日、一段階の見極めなんです。
皆さん、頑張りましょー。
>>954さん
コツっすか?
左のミラーですかね。
バックの最中、コレしか見てないような・・。w
方向変換が得意な人はイケるかもしれませんね。
S字バックのコツを教えてください。w
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 11:09:00 ID:ENRQ8a9e
>>957 指定の教習所でやらされたんですかw
なかなか貴重な体験ですよ。
きっとバックでクランクやS字こなせる人なら所内で出来ない事ないですね。
やっぱ左ミラーは命なんですね。
だれかS字バックのコツ教えてやって!!
自分前進専門なんでw
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 19:21:19 ID:gbKOBN7v
>959
バックの際は後輪を曲がる方の縁石になるべく近づける。
曲がる方向とは逆の前輪がふくらむのに注意
おめえら、そんなに余裕あるなら、とっとと技能試験受けてこい
962 :
大型取得しました!!:2005/12/15(木) 00:10:13 ID:OIrmU8zx
>601さん
私の場合、最短10日で207500円でした。
鳥取「県」の自動車学校です。
3食昼寝付きですので、卒業まで「完全保証」でした。
で、今は天井にパラボラアンテナの付いた特殊車輌の技師兼運転手をしてますよ。
生コン車・ダンプ・ユニック車。これって全部大型免許のみで桶?
>>963 車検証でもにらめっこしな、と釣られてみるw
全部個人で所有してるわけもないし、そういう職場にもいないんですが
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:07:53 ID:knBaP3cl
ユニックはクレーン免許が必要ですよ。
運転はできます
ダンプはバカ免許が必要ですよ。
運転はできます
生コンはヘタレ免許が必要ですよ。
運転はできます
また即落ち
あんまりがっかりさせんなよ>>俺
>>966 それなら私はダンプと生コンは運転できるけどUNICは運転できないや。。。
>>967 どんまい。次がある。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:11:22 ID:qv9eXWYa
>>967 免許制度が変わる前に合格すべし!まだ期間があるから大丈夫だ〜
ここの住民は免許持ち(俺も含めて)が多いからアドバイスしてもらえ〜!
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:36:21 ID:knBaP3cl
そうそう
みんななんかあせってるけど、まだまだ先だろ
餅ついてYO
よし来たっ!1