【遠い】小笠原諸島総合スレッドNo.5【南国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@天国に一番近い島
落ちてしまっていたので立てます。
2名無しさん@天国に一番近い島:2006/12/29(金) 09:14:29 ID:Z9nyC10+
>>1
3名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/01(月) 03:25:34 ID:Kwe/2f8b
トロピカルには はいらないから解除
4名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/03(水) 00:47:06 ID:???
>>3
日本語でおk
5名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/04(木) 10:30:15 ID:???
やっと静かな正月、新年のはじまりですね。
今年も頑張っていきましょう。
6名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/06(土) 17:34:58 ID:???
前スレ

【一番遠い】小笠原諸島総合スレその3【東京都】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1139662027/
7名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/10(水) 11:57:50 ID:???
2007年になったらauの携帯が使えるようになるってのはガセだったのか?
8名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/11(木) 16:12:27 ID:???
今売ってる散歩の達1月号に小笠原の記事が載ってたよ
9名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/18(木) 11:53:32 ID:???
また〜り、また〜り
この時期は島もまた〜り
10名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/21(日) 17:24:37 ID:???
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
11名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/22(月) 11:13:24 ID:???
今回のドックで特2を増やすらしいね
12名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/05(月) 20:07:58 ID:???
ここの人なら知ってますか

昔、ばあちゃんが歌ってた歌のワンフレーズ
「母さん来ました いやせぬか  坊やが来ました いやせぬか
 ここは母島 乳房山 どこかのどこかの ねんね島」(うろおぼえ)
 
これって小笠原諸島のことですよね。
13名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/04(日) 17:39:33 ID:ZEF1yNaU
au使えるようになった?
14名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/07(水) 22:14:17 ID:???
もうちょっとまってね!
15名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/09(金) 22:51:13 ID:1Zf1o3SO
報道ステーションで小笠原特集。
16名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/10(土) 00:15:13 ID:???
OWAのルールでは空撮でもクジラにあそこまで近づけないけど、例外的に撮影OKだったみたいね
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasawarawhalewatching/trackback/1169206/29453168

すげーきれいな映像だったね
17名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/13(火) 22:18:09 ID:WJJzQJyC
高木ブーさん来島中、3月13日。
http://www.h4.dion.ne.jp/%7Emaruhi/page051.html
18名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 00:02:18 ID:erCqoDy8
小笠原丸の1等とか特2等って
電源ありますか?

25時間を過ごすために
ポータブルのDVDプレイヤー持って行こうと思うんです。

教えてください。
19名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/16(金) 09:11:45 ID:???
1等はもちろんある。
特2等は、ベッド毎には無くブロック単位に数個あるので、テーブルタップを持っていくといいよ。
20名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/17(土) 01:25:40 ID:u+/MOsjP
>19
Thanks!
これで時間つぶせそうだ!
21名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/18(日) 19:27:40 ID:xAfcE/J8
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
22名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/19(月) 03:57:13 ID:???
コピペだけど同意
23名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/29(木) 05:30:38 ID:???
ふじまる、係留ロープが切れて観光客が船からおりれなかったってね。
かわいそうにwww
24名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/30(金) 00:23:58 ID:???
>>23
今日は無事係留して、渡し船通っていたよ。
そして夕方頃にはいなくなっていました。
また、今日は父島でAUの電波が立ったらしい。
おそらく試験電波だろうけど、運用間近になってきたかな
25名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/02(月) 20:34:59 ID:mFxNeRfm
>>23
そうなのか・・・アレは子供たちの団体らしかったが・・・かわいそうにな。
>>24
30日は天気今一だったけどクジラはよく見られただろうから、まあ良かったよな。
自分も30日ホエールウォッチングツアー行ったけど、ブリーチしまくりw
26名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/03(火) 11:55:28 ID:D8RJEXEq
台風だよー
@おがまる
27名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/04(水) 00:18:58 ID:YY6DKEbj
>>24
試験電波でもauは使えるんですか?
今月末に行きますので気になります。

>>26
お気の毒〜
どれくらい揺れるの?
28名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/04(水) 06:09:58 ID:???
小笠原ってアメリカの統治時代があるせいで英語なまりの言葉もあるみたいだけどどんな言葉なんでしょうか?
2926:2007/04/04(水) 12:39:14 ID:4IdQPugg
台風は去ったみたいだ。
あまり揺れなかったよ@父島。
30名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/04(水) 17:49:06 ID:4IdQPugg
自衛隊の潜水艦が
こっそり停泊中。
@二見湾
乗員は交代で上陸。
31笠原実だ!:2007/04/04(水) 18:04:18 ID:jqheAUfy
あふぉと酔っ払いの島で、独身+童貞がうようよ。

東京都のお荷物。

創価学会と宮川一派には逆らうな。

漁協組合長は浮気がばれて、組合長の尿簿←ぶた、が飲み屋に
のりこんで、そのヲンナを強制退去させたのは、有名な話だ。

しかも、そのヲンナもぶたであったが・・・ちなみに、組合長
は元組合長の娘をよめにもらっていて、でかい尻にしかれていた
のだ。

32名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/05(木) 10:18:11 ID:???
自衛隊の基地って自由に見学できる?
先月の帰りの船で一緒になった隊員さんがいうには、メシ食べに来ても大丈夫といってたけど
33名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/06(金) 01:11:59 ID:DbScNTTD
爆弾仕掛けて来い。テロの恐怖を味あわせろ。
34名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/06(金) 17:35:07 ID:gaSb8MjG
潜水艦は、出航したね。
35名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/07(土) 12:13:38 ID:22/MZbbf
リボン乙
36名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/08(日) 13:23:37 ID:XY/Ec4hm
帰ってきたー
東京湾は嫌な色だよー
37井出ぇ(>。<):2007/04/08(日) 14:40:17 ID:IegpaAtr
恐るべき小笠原マジック・・・
昔ブーギャルが言ってたな。

38トロピカル板盛り上げ隊:2007/04/11(水) 07:07:27 ID:???
アゲロ! アゲロ! スレを盛りageろ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ ( ヽノ
39名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/12(木) 12:16:02 ID:ac0GWOZQ
今時期って父島の海でもウェット必要ですか?

服装は長袖?
40名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/12(木) 17:29:59 ID:???
やっぱりまだ寒いからそうですね
41名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/12(木) 20:54:27 ID:???

auどうやらつながるみたいです。

42名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/17(火) 11:07:27 ID:SgCvwpmk
age
43名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/17(火) 18:11:00 ID:???
>>39
14日に帰ってきたけど、ウェットは必要
服装は天気次第で曇って小雨時は長袖はおらないと厳しい
44名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/18(水) 10:06:25 ID:???
>>39,43
この時期は天候悪いからね。
短パン+Tシャツだけだと、寒い時もあるよ

海で泳ぐ場合でも、コペペとか小港とか前浜で泳ぐ程度ならウエットはいらないけど
ドルフィンスイミングする場合は、まだあった方がいい季節だと思う。
45名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/19(木) 22:13:17 ID:???
ドルフィンは、水に入っている時間が短いから、
ラッシュでもなんとかなった。
ウエットだとウエイトつけないと潜れないしね。

実際、ガイドのお姉さんは、ラッシュだったよ。

46名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/20(金) 22:39:22 ID:???
>>45
ウェットは浮力があるし泳ぐにも抵抗になるのでドルフィンスイムみたいに
素早く潜ったりアクロバティックに動いたりするのには邪魔なんだよ
だからベテランは寒さはやせ我慢してでも軽装でやる

ただ、浮力がある分当然ながら楽に浮いていられるので、
不慣れな人はウェット着た方が安全
寒さにふるえながらでは楽しくないしね
47名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/20(金) 22:44:10 ID:???
>>45
ガイドのねーちゃんが着てたのはラッシュガードじゃなくてホットカプセルかもね
見た目はラッシュまんまだけど、保温力が段違い
48名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/21(土) 02:32:55 ID:lQIYcext
明日の船で行きます!


天気はどうですか?
49名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/21(土) 10:39:18 ID:i5nwZMeU
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
50名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/21(土) 20:41:13 ID:???
小笠原村母島で選挙用掲示板の立候補者ポスターにペンキ!
   小笠原警察署に通報悪質な選挙妨害か
51名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/27(金) 11:42:29 ID:dMacid76
>>50
ほっておけDQNしかいないから、どうせ
ひまな役所の連中だろう。
52名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/06(日) 00:26:41 ID:iVX85G56
GW小笠原行った人結構いますか?
53名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/07(月) 19:31:03 ID:???
明後日から代休で行ってきます
54名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/10(木) 16:12:59 ID:???
>52
5/1の竹芝行は1000人くらいのってたよ。
すごかった。
55あふぉな高校生:2007/05/12(土) 13:18:54 ID:eRWw2Uds
小笠原の高校生は、こいずみきょうこがくると
がせのネタにだまされて、きもしない小泉を
桟橋で、旗をもってまっていたというとんでもないひまな
連中なのだ。
56名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/12(土) 15:32:15 ID:zGnBUGbo
>>55
それのどこが悪いんだよ。
小笠原は情報から隔絶された特別な土地だし、そんなことは地元の高校生も
承知の上。純朴だから騙されたわけでも、暇だから集まったわけでもない。
何でも都会の基準を当てはめるのは下品である。
57名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/12(土) 18:22:40 ID:???
TVは、23区と同じ地上波が映る。BSは当然。
FOMA、AUも使える。
内地からの観光客も多い。

それ程隔絶された土地ではない。
58名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/13(日) 00:52:02 ID:???
PCでネットとか、WILLCOMはつながるの?
59名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/13(日) 10:09:38 ID:QzB21jl9
GWは母島で何か騒ぎが。
60名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/13(日) 10:45:20 ID:???
PCも、携帯つなげばネットにつながる。
PHSは、基地局がない。SBもだめ。

島民は、ISDN。まもなく衛星使った新システムが稼動する予定。
61名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/13(日) 15:02:05 ID:???
\200/時間でネット利用できる施設があるよ。
でかいパラボラ置いてあるから衛星を使ったブロードバンドだと思う。
何台もノートPCが置いてあって、施設も綺麗で快適。
つーか、父島まで来て昼間からネットしてるのはどうなのよ・・・>俺
62名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/13(日) 20:51:00 ID:???
>>61
衛星回線は帯域が狭いのでブロードバンドじゃないよ。
全体で1Mだから他に誰も居なけりゃブロードバンドとは言えるけど。
PCの持ち込みも可能だったはず。
2ちゃんねるの書き込みはできなかった。
端末のIPから見るとストリーミング配信のものはダメなやつがありそう。

ちなみに>>60の言ってる衛星回線はこの回線を増強して解放するって話しかな?
少なくともこれではブロードバンドにはならなく
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/13/15424.html
とかの東京都のロードマップを見ると
2007年度は島内の全世帯のFTTH化を図る事は既定で
本土と小笠原間の通信手段(海底ケーブルor衛星回線)を検討
2010年度のブロードバンド世帯カバー率100%を「目標」にしてるらしい。
6358:2007/05/14(月) 01:22:08 ID:???
さ来週行ってくる予定の>>58です。
WILLCOMユーザーとしてちょっと不安があったのですが、
>>61さんもご利用になった施設を探して利用してみたいと思います。
電波状況等、詳細な解説ありがとうございました。
64名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/14(月) 21:46:59 ID:???
>>63
ほらよ
ttp://www.ogasawaramura.com/qa.html#08
場所は大根山だ
65名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/15(火) 12:55:07 ID:???
>>64
そこって、ふらっと歩いて行くには遠いよね
66名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/20(日) 11:33:58 ID:W2HlmXVD
たいして遠くはないだろ。
歩いてでもそれほどかかんないぞ!
67名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/21(月) 10:20:02 ID:???
港から1.1km、標高約50m(プロアトラス調べ)これを遠いと思うか近いと思うかは人次第
滞在中はよく利用したけど、17階建てくらいのマンションの高さはあるので
夏場は結構キツかったよ

なので、みやげ物とか買ってる時とかメシ食べたついでに行くには
>>65 の言うとおり、「ふらっと歩いて行くには遠いよね」には同意

68名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/23(水) 13:18:12 ID:WGxPAntq
>>56
高校生といっても内地の小学生程度のおつむ
やることといえば、オナヌーが万引きくらいだ。
69名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/23(水) 22:27:57 ID:UZh3ucf8
>>68
高校生って、どこでもそんなもんだろw
70名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/27(日) 00:38:12 ID:k0vlKxTx
くだらんハナシだ・・・
71名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/01(金) 00:16:50 ID:gWQkSu0b
クラブノアの永井大似のお兄さんをすっごく犯したい(犯されたい)って思った人っていませんか??
72名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/02(土) 00:19:53 ID:???
マルチUZeeeee!
73名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/03(日) 12:34:53 ID:???
夜飲みに行くならどこがおすすめ?
74名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/03(日) 13:48:59 ID:rLizHqwf
>>73
缶ビール買って、海岸で飲む。
75名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/06(水) 20:37:45 ID:EQdHMW/k
夏場は前浜でBeerがGood

店なら船待前のボニーナが居心地良いよ♪
76名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/08(金) 12:55:55 ID:???
夕日をウエザーに見に行くのもいいけど
前浜で対岸の山や雲が赤く染まるのを見ながらの
BeerがGood
77名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/09(土) 08:25:37 ID:S2X/H5BH
前浜から月の出見ながらのBeerもいいなぁ
すっげーでかい月が見れるよ。
78名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/10(日) 01:11:34 ID:???
ここ最近雨続きですね。梅雨なんでしょうか?
79名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/10(日) 21:36:00 ID:gKtODs35
なかなか前線が上がりませぬなぁ
あと1週間くらいこんな感じじゃないのかな
80名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/20(水) 23:10:53 ID:InFHR1rh
湾内にマンタの大群が入ってますね
81名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/21(木) 21:14:52 ID:pE+AVuMY
まあまあのサイズのマンタががG枚くらいで泳いでた!
飛びエイかと思ったけどあれは絶対マンタだったよ。
82名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/03(火) 10:00:01 ID:lE/+OSwd
やっと夏らしくなってきました
83名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/13(金) 15:42:16 ID:???
前便に堀越のり乗ってましたね。
84名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/15(日) 19:02:05 ID:???
>>68

>>56
> 高校生といっても内地の小学生程度のおつむ
> やることといえば、オナヌーが万引きくらいだ。
85名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/16(月) 16:08:00 ID:jRjOorx2
小笠原って何しにいく場所なんだ?
86名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/16(月) 16:43:48 ID:rZvQR03M
「何もしない」をしに行くところ。
87:2007/07/16(月) 18:16:27 ID:3M42hpKZ
パパイ〇マートで働く関西弁のま〇こって言う子。接客態度が悪い。関西人てみんなあんな感じなの?
外でも従業員の悪口言っちゃってるし。くる〇ざわさんかわいそう…
88名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/16(月) 18:17:34 ID:???
実際は、ダイビング、釣り、イルカ泳ぎ。

なにもしないのは、往復のおがまるでお腹いっぱい。
89名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/16(月) 19:41:39 ID:???
>>87
…ま………まん……こ…?
90:2007/07/16(月) 19:48:20 ID:3M42hpKZ
い、いやf^_^;
ま〇こだけど、ん、ではないです。
91:2007/07/16(月) 20:04:52 ID:3M42hpKZ
ま〇こは島には合わない子だね(-.-;)島を荒らさないでほしい。みんな関わらないほうがいいですよ!!
友達なんか勝手に男を紹介させられて盛り上げられて後少しで付き合うって所で変な噂流されて破局〆
めっちゃかわいそうなんだ…。本当ひど過ぎる
92名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/16(月) 21:38:56 ID:rZvQR03M
歩いていける海岸にお弁当と飲み物を持って行って、半日ゴロゴロ過ごすというのも
なかなかいいですよ。
93名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/19(木) 13:58:23 ID:wT3ELxV6
>>91
小笠原に住んでるの?良いな〜。死ぬまでに一度でいいから行ってみたい。
94名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/24(火) 09:39:43 ID:???
今フジTVで今小笠原の特集やってる!!!
95名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/25(水) 02:03:23 ID:???
>>92
歩いていけるとなると、とりあえず前浜になるな。
ところで、前浜から自衛隊のUS-1とかが上がるスロープまで泳いでいって、
ぺたぺた歩いて上がったらやっぱり怒られる?
96名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/25(水) 09:18:11 ID:???
>>95
自衛隊のスロープは、現在工事中で立ち入り禁止状態です
なので現在の急患搬送は、ヘリで硫黄島経由です

>>94
8:00の「とくダネ!」でやってたね
父屋の田中さん、蜂蜜屋の瀬掘さんとか出てたよ
97名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/25(水) 10:05:07 ID:sT+hgp4T
クラゲ発生中
98名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/25(水) 13:16:56 ID:???
>>97
種類はわかりますか?
ハブクラゲだったらいやですね。
99名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/25(水) 14:20:47 ID:sT+hgp4T
友人が前浜でめっちゃ刺されてた(+_+)
100名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/27(金) 09:52:51 ID:???
大学生なんですが、死ぬまでに一度行ってみたいので
時間があまりまくる夏休みに行こうと思うのですが、旅費を浮かそうとすると9月の学割18,060円が最安値ですかね?
もっとフェリー費安く出来たりしないかな?
101名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/27(金) 10:05:54 ID:MCHL084e
>>100
方法はないわけではないが、9月に学割で行くのがとりあえずはオススメだ。
台風が来ないように、祈れ。
102名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/27(金) 10:17:51 ID:???
>>100
9月って台風多いのん?普段あまり旅行しないから気にしたことないけど、船の上で直撃したら地獄だろうなぁ・・・

ttp://www.ogasawarakaiun.co.jp/tour/tour200709.html
>>行程中の食事代及び、9月9日・10日父島又は母島の宿泊代は参加費には含まれておりません。

とゆう条件はあるものの、9月だと異様に安いこんなツアーあるんですが小笠原旅行慣れしてる人的にはこの日程ってどうですかね?
こちらの日程見てみるとぎりぎり行けそうなんですが・・・
いっても、どうゆうとこ見ればいいかわかんないような私にはなかなかよさげなツアーな気もするし
103名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/27(金) 14:59:44 ID:SKgPMGz5
いいんでないか。夏休み明けだから安いし、あまり混んでないだろうし…。
台風は、船上で直撃というのはまず無いよ。避けるから。
父島に着いたものの、台風が北上してくるので即、出港になるのが最悪。
滞在時間4時間足らずになるけど、ピストンで還らないとしばらく島に閉じ込められるよ。
104名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 03:06:06 ID:J8/gqBTE
建設関係の業者ですが島に数ヶ月滞在することになります

性欲処理するような所はありますか?
105名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 07:38:58 ID:mk8oaaG7
>>104
その場の性欲を処理する相手といえば、まず考えつくのは尻の軽い観光客の女です。
ただ、島に来ると環境問題に目覚めてクソ真面目になることが多いので、
なかなか引っかけにくくなります。そういう相手には建築関係の業者は
環境破壊にしか見えないので、とても難しいと思います。
106名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 11:46:52 ID:???
>>104

ヤギがたくさんいる。

石原まこちんによると、似ているらしいぞwwwww
107名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 13:11:22 ID:???
ttp://www.nazoo.org/marderer/sawney.htm
近親相姦しまくって50人にまで増えた一族の話
108名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 13:12:32 ID:???
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
109名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 13:21:51 ID:QCXPFliS
パパイヤマートで働いてる関西人のまりこって子は酔わせればやらせてくれる^/^内緒だぞ!
友達みたいに気軽に話しかけて晩飯誘っておごってあげるような事言って誘い出せれば^ ^
110名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 16:45:38 ID:Rsn930eC
>>109
レジのコ?
111名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 18:22:03 ID:QCXPFliS
見た目23歳ぐらいだと思うけど、黒髪でレジやったりしてたぞ〜
胸はなさそう…
112名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 18:23:05 ID:QCXPFliS
ていうかなかった…
113名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/28(土) 21:11:44 ID:???

いい加減にしとけよ。 QCXPFliS = 3M42hpKZ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:14 ID:S/9JzNwJ
今日見に行ってきます
黒髪のかわいいこ
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:31:06 ID:RzLddm72
休みジャン
パ○○ヤ
116名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 12:36:55 ID:v1b3bV6W
父島でシュノーケリングおすすめポイントを教えてください!
117名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 14:44:26 ID:8lZNYXx1
>>116
ほぼ、全ビーチ。

初心者や子供がいる場合は、前浜で。
もう少し慣れたら、宮の浜。
座礁船のある境浦や、少し自信があれば小港からコペペまで泳いでみるのも楽しいよ。
118名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 20:25:43 ID:???
素早いレスありがとうございます!
挙げていただいた所に行ってみます!

小笠原で「これだけはやっとけ!」みたいなオススメの観光はありますか?

ケータツアーに申し込みました。あとナイトツアーに申し込もうかと。
なんだか人任せですが。シュノーケリングは自力で行ってきます!
119名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 20:32:27 ID:KbiG3v8V
シュノーケリング、自力でいくならレンタバイク借りれ。
おが丸船内か宿で知り合った人と一緒に行くのが楽しいよ。
お弁当と水を忘れないように。
120名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 22:59:44 ID:???
小笠原の戦跡をあちこち見てみたいんだけど、どうすればいいでしょう?
できれば、一人でぶらぶら歩いてみたいのですが、初めてで山道に慣れてないような人はツアーを申し込んだ方が
安全で効率いいのかな?
あまり小笠原の戦跡のポイントについて詳しく書いてるような場所もないようですし
121名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 23:20:29 ID:???
>>117
海中公園を出さないのはいじわるだよ。
122名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/30(月) 23:24:06 ID:???
>>118

ケータは、ダイビング?

ダイバーでもドルフィンスイムは楽しいよ。
123名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/31(火) 01:49:27 ID:???
ケータはドルフィンスイムとシュノーケリングと書いてありました。
ダイビングはやらないのですがシュノーケリングが大好きで。夢の小笠原です!

海中公園のツアーを探してみようと思います。
しかしお盆時期はどこも予約で一杯ですね〜。

ここの皆さん優しいですね。ありがとうございます!とても参考になります。
自分でググれよカス!とか言われるかと思ってました(笑)
124117:2007/07/31(火) 07:51:25 ID:aJ+HcV2Z
初心者っぽかったんで、陸上移動で行けるところを中心に選んだ
つもりだったんですけど〜
他意はないです。

もちろん、兄島瀬戸や南島の海中公園指定地区はシュノーケリングには
絶好です。
「ここだけは行っとけ!」は南島ですね。
125???:2007/07/31(火) 12:30:26 ID:r+6sG39x
お子さん元気?
126名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/31(火) 13:55:28 ID:rEW+SnuB
はい元気です!
127???:2007/07/31(火) 22:21:55 ID:r+6sG39x
パパイ〇行きました?
128名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/31(火) 22:40:34 ID:???
>>117
前浜を出すのはいじわるだよ。
便利なだけでシュノーケリングはつまらない。
129名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/01(水) 22:50:14 ID:oKPqccHc
>>127いきましたよ
130名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/01(水) 23:34:31 ID:QQO/Eonp
上のほうで書き込みがあったが、戦跡巡りはツアーにしたほうがいいよ。
初めて行ったら全然場所がわからない所がほとんどだよ。
多少、危険な場所もあるし。
131:2007/08/02(木) 12:11:58 ID:STOhlVyF
前浜だって面白いですよ♪この間1m以上のオニカマスがいて迫力まんてんでしたし
綺麗なホウボウや可愛いウツボにハタタテダイの群れ♪
ちびトビエイ5枚やホワイトチップとも一緒に泳げて楽しいぃ◎^∇^◎
でも珊瑚がね…(._.)
132名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/06(月) 12:15:11 ID:efI3nm1W
イルカに会いたい
(●^▽^●)/''
133名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/07(火) 00:56:46 ID:lJspLXuo
実は、製氷海岸や青灯台も好きだ!
134名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/09(木) 17:05:57 ID:???
小笠原は台風6号の影響は受けてますか?
旅行に行くので7号発生しないといいのですが。
135名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/09(木) 18:33:21 ID:jhL+x/rh
ぜんぜん影響ないですよ
台風ができるかできないか先のことはなんともいえないけど

今日はとても良い天気でした
136名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/09(木) 19:36:34 ID:???
お返事ありがとうございます。
とってもとっても楽しみにしています。
島の皆さまヨロシクお願いいたします(=´ー`)ノ
137名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/09(木) 20:42:17 ID:P1MsGhZn
船が揺れないと良いですね
この頃の着発便はきちんと定時に入港してます
>>136さんが来るときも良いお天気で海日和になるよう願ってます
138名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/09(木) 22:43:22 ID:???
7号発生してましたよ
もう無くなってるけど
天気予報はちゃんと見たほうがいいよ
139名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/09(木) 22:53:06 ID:wBexnj8Z
明日明後日は海悪いですよ
140名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/10(金) 12:22:00 ID:MSfpH+TY
サイドカー野郎復活!
141名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/10(金) 13:19:17 ID:a08+/NTJ
見た×2(@_@)!!!
142名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/10(金) 18:39:07 ID:PjIekmDY
小笠原の天気は
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/chichijima/index.html
ここでチェックしましょう
143名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/12(日) 08:33:29 ID:v7POb11S
マッコウけっこう小笠原♪
144名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/12(日) 17:52:47 ID:B8qfSmru
今日は盆踊り&花火か
大雨でも降ればいいのに
ケェッ
145ピーコック:2007/08/13(月) 14:11:39 ID:kNhjJPNe
戦跡ツアーの、○○ー○ 女性は注意よ!   
146名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/13(月) 21:57:09 ID:crZFTtKE
父島でシュノーケリングで見れるドロップオフのある所を教えてください!

あと製氷海岸がマップに無いのですが漁協の方でしょうか?
147名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/14(火) 21:43:45 ID:???
>146
カメセンターのトコ>製氷海岸
148名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/19(日) 18:33:31 ID:soil8dsn
皆さんのおかげで楽しい旅行になりました!
色々教えてくださった方々ありがとうございました!
島の人たちも個性的だけど優しい人ばかりでした!

ココを参考に…1日目 コペペ
2日目 境浦→ジョン→ジニー→宮の浜
3日目 婿島の湾→嫁島マグロ穴
4日目 初寝浦→製氷海岸 と色々回れました。
でっかいエイや鮫、海亀等々たくさんの生き物を見れて大満足です!
また絶対行きたいのでその時はヨロシクお願いいたします!
149名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/20(月) 10:18:02 ID:???
>>148
もしかして20歳台女子二人旅?
150名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/20(月) 18:31:45 ID:???
正解
151149:2007/08/20(月) 21:28:27 ID:???
コペペで見たよ>>148

本読みハンモックです
152名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/24(金) 04:13:54 ID:???
観光名所おせーて
153名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/24(金) 07:58:39 ID:1tpoZx0Y
>>152
少しは過去レスを読むという努力をすれ。
154名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/25(土) 05:52:25 ID:???
小笠原丸の中にコンセントってありますか?
155名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/27(月) 10:25:00 ID:???
>>154
あるよ
一応、案内窓口の人に断った方がいいが、毎回断ると「どうぞどうぞ」といわれるので乗客が使うのを禁止している分けではなさそう。
ただし、二等や特2では、そのブロックに1〜2箇所に1口程度しかないので分岐タップや延長テーブルタップを持っていったほうが無難
1等以上は乗ったことないから知らん(笑

譲り合い精神を忘れずにね!
156名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/28(火) 17:08:20 ID:???
黒岩付近にハンマーが出たらしいね。

あと宮の浜の不発弾は31日に爆破処理するそうです。

現地からの近況おわり
157ピーコック:2007/08/30(木) 09:36:44 ID:NKfxOd3C
ジョン、ジニ辺りで行方不明者か?
158名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/30(木) 10:03:45 ID:???
>>157
マジですか?朝イチにサザンクロスが出ていったのと関係あり?
159名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/30(木) 22:00:06 ID:DnntL9UY
結局どーなったんですか?
気になって眠れません!
160名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/30(木) 23:14:55 ID:???
おがさわら丸の出港が遅れたのもどれかと関係ある?
161名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/30(木) 23:31:10 ID:???
9月上旬に何にも予約しないで父島ぶらり旅の予定

どうなるかなぁ・・
162名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/31(金) 07:52:17 ID:njIs/omD
>>161
宿だけは取れ!
163ピーコック:2007/08/31(金) 09:34:23 ID:N6DJKNyM
行方不明者見つからず、本日早朝5時半より再捜索。
164名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/31(金) 19:23:55 ID:???
続報期待しております!
無事を祈って…思い出の地ですし。
165名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/31(金) 20:34:11 ID:???
>>158
サザンクロスってあのカラオケ付きの船?
確か船長がアレだよねごにょごにょごにょ...
166158:2007/08/31(金) 20:36:53 ID:???
>>165
いやいや保安庁のチャカのほう
167名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/31(金) 20:48:28 ID:P/1c5AA1
行方不明者とおがまる出港が遅れたのはぜんぜん関係ない。

おがまる出港時もドタバタ事件が発生したとのこと
168名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/01(土) 11:00:48 ID:???
>158
だったら「さざんくろす」だろ
169ピーコック:2007/09/01(土) 18:24:04 ID:NpOuiTWj
行方不明者は残念な結果となってしまいました。
ご愁傷様です。
170名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/01(土) 18:47:23 ID:???
マジで!?
171名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/01(土) 18:58:15 ID:7Y5V/Wk8
行方不明者はみつかったってこと?
今日も役場の人も交えて捜索したんだよね
172名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/01(土) 18:59:54 ID:FUFV6vuF
173名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/01(土) 19:28:01 ID:???
>>172
グロ、踏むな。
174名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/02(日) 10:31:42 ID:/YYNcTs5
行方不明者はどこで発見された?
175名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/02(日) 18:17:31 ID:???
>>174
さざんくろすがジョンジニあたりに張り付いていたから
あのあたりじゃないのか?

保安庁が「要救」や仏を救助出来ないのはいつものこと
だから他の海域で発見されたかもしれないね。


しかし仏様は転落したらしいから損傷が酷かったらしいよ。
176ピーコック:2007/09/03(月) 09:19:33 ID:oXvfir/r
あのね・・・ブタから少し行った所の遊歩道から5m位上の斜面。
最初、下を重点に捜索してたもんで、すんまそ。
177名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 09:58:32 ID:mD402Qnh
質問。
本土から小笠原諸島に移住を考えた場合、
父島、母島は就職先ってあるんですか?
178名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 09:58:37 ID:???
ブーゲンのアウトロー・ウメケンwまだ島に居るの?
179名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 10:37:08 ID:???
>>177
業種によるんじゃない?
男だとかなり限られるし女性も飲食店なら多少のキャパがある。
家賃相場も高いし水道光熱費も含めた生活物価が高いから
アルバイトだと厳しい生活になるかもね。
180名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 11:16:41 ID:IS1fxfIQ
>>179
土方ならあるが、あの暑さの中ではかなりキツイので続かない人多数。
あと、船舶免許有ると良い。ただし、船舶免許有っても船酔いするようでは駄目。
181名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 11:35:47 ID:mD402Qnh
>>179・180
レスありがとうございます。
やはり肉体労働が主な収入源なのは当然なんですね・・・
ちなみに給料面はどんな感じか分る方いらっしゃいますか?
182名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 11:55:56 ID:???
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37928793

これって海洋センターで売っているものと同じですか?
高くね?プレ値付いてんの?
183名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 12:07:15 ID:???
>>160
あの日おがまるが遅れたのはホームレスが原因
コイワイで万引きして○サを解雇された腐れ。
仕事も住居も失い実質島を追い出されることになった。
元雇い主が船賃を払ってやったらしいが
出港間際、障害者手帳を出してきて障害者割引を分返金しろと言い出したので海運ともめた
184名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 12:09:35 ID:oXvfir/r
>>182 希望落札価格が定価の5倍ですかw
この前海洋センターに行った時はまだ普通に売られていたけどね
185名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 13:37:34 ID:iW5xGt5Z
出品者ギャク切れワラタw
186ピーコック:2007/09/03(月) 13:39:11 ID:oXvfir/r
>>183ピンポン!!補足ですが、腐れ野郎は、おが丸のレストランでも無銭飲食
でもめました。
187179:2007/09/03(月) 16:31:24 ID:???
>>177
時給だと750〜850位だろうね。
日給で8500円くれるところもあるけど
土建屋さんね。あと交通誘導も同額。

時給で開きがあるのはやはりスキルや仕事のボリューム。

177さんの性別は?
188名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 18:36:50 ID:7uYg27lz
>>180
船舶免許が必要になるような仕事あったっけ?
貝僕ぐらいか?
189名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 20:13:32 ID:???
ブタ海岸の事故はこちら都内では全くニュースになってないのですが…
いつから行方不明になってたのですか?
宿に帰らない人がいる…とかで捜索隊が出たのでしょうか?
190名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/03(月) 22:56:58 ID:???
>>189
29日に宿に戻らず
30日から捜索
1日遺体で発見

5月の遭難の時は遭難地点付近で目撃した人が有って
割合早く見つかったけど、
今回は>>176の言う通りだとすると大きく道から外れていたと思われ
しかし、迷うような道じゃないし、何処に行こうとしたのだろう?
場所的に虫屋とか蘭屋とは思われないが

7月にはダイビングで事故と今年は色々有るねぇ。
191名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/04(火) 03:29:58 ID:???
>>190
ああ、遊歩道歩いていて滑落、ということではないんですね?
ちょっと安心。
と言うと不謹慎かもしれないけど。ご冥福を。
192名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/05(水) 12:20:38 ID:4ht4if8k
おが丸って乗り込む時に持ち物検査ある?
193名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/05(水) 13:30:54 ID:???
>>192 無いけど変なモノ持ち込むなよ
強烈にオイニー放つものとか人を不快に脅し入れる様なものは
おが丸の約款に禁止事項として載ってるはず。

さてはペットでも密航させる気か?
194名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/05(水) 19:44:06 ID:???
現地の方々台風は大丈夫ですかー?
かなり強いみたいなんで心配です。
おきをつけ下さいませ。

そういえばニュースで現在の小笠原の映像で鮮明なの初めて見ました。
前から出ますっけ?
195名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/05(水) 23:40:19 ID:4ht4if8k
>>193
大丈夫大丈夫。ただの植物だから。
196名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/06(木) 00:55:13 ID:???
>>195
大麻か…
それとも第2のガジュマル?
197名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/06(木) 07:39:35 ID:bdVcuOFX
規制されてなくても、植物を持ち込んだり持ち出したりという行為は
あんまり感心しないな。
198名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/06(木) 10:12:27 ID:RHQ+1hQT
>>196
ヒュー

>>197
大丈夫大丈夫。
小笠原の生態系には全く影響与えない。
こちらの生態系にも全く影響与えない。
少なくとも、環境的には何の問題もない。
199名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/06(木) 10:41:49 ID:???
スマン、島レモン、ボニンコーヒー、島とうがらし、はからめ、赤タコ、パッション、シカクマメ、トマトを持ち出してしまったよ。
200名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/06(木) 11:34:23 ID:???
>>197
スマン、レタス、トマト、とうもろこし、リンゴとか、外来植物持込に加担してたよ。
入港日に小祝に行くのが楽しみだったが、不快に思う人がいるとは思わなかった。
離島の島民らしく、島で出来たものだけで生活するように努力するよ。
201名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/06(木) 12:26:22 ID:???
>>199,200
どっちも重犯罪ですね。
202名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/09(日) 09:24:23 ID:f+tPoQX0
なに?この物々しい警戒体制W
203名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/12(水) 22:23:36 ID:FKdy/tmj
今週のフロムAに防衛省関係の硫黄島でのバイトが出てる。
ちょっと興味ありだけど、滞在するにはいいところなんだろうか?
204名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/13(木) 17:12:08 ID:???
鹿島か食堂補助かな?
最低限の生活は出来ると思うよ。なんにもないし煩悩を刺激するのは自分のPCに入れた
エロ画像だけだな。
205名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/13(木) 17:54:40 ID:???
硫黄島ねぇ。
通常であれば、金払ったって行ける所じゃないから、
上陸できてなおかつ金までもらえるなんて、幸せなバイトだな。
206名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/13(木) 20:28:26 ID:???
知人がやった事あります。
自衛隊のヘリで運んでもらうので早いらしいです。
おがまるの長旅とは大違いですね〜。
小笠原好きとしては人生一度は行ってみたい。
207名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/13(木) 23:57:16 ID:???
>>206
おが丸で行って、父島経由でヘリで運んでもらうの?
内地から飛行機ではないのか?
208名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/14(金) 00:51:29 ID:???
内地から直接ヘリみたいなので行ったって言ってました。
横田かな?どっかの基地かららしいです。
209名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/14(金) 01:39:47 ID:???
今回のは防衛省の関連団体の調理師および調理補助で2週間程度だそうです。
内地からは入間基地から自衛隊機とありますので
ヘリじゃなくて輸送機に便乗していくんじゃないでしょうか?
210名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/14(金) 06:39:53 ID:???
そうそう入間からC130ね
マーカスも同じ
211名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/14(金) 17:52:25 ID:???
マーカスかぁ。
硫黄島以上に秘境かも。
行ってみたいなぁ。
気象庁、自衛隊、役場職員、ヨットで自力航行以外の方法で、
行ける方法ってあるのかな?
212名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/17(月) 10:52:37 ID:U7QPzaYq
ダイビングのライセンスもない初心者♀(スキンダイブは多少経験あり)ですが
無性にドルフィンスイムがしたくなりました。

ググッてみたら御蔵島のツアーばかりがひっかかるのですが
国内でいけるのはやっぱり御蔵島が一番ってことですか?

もしおすすめのツアーがあれば教えてください。一人で参加することになると思います。
よろしくお願いします。
213名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/17(月) 10:59:42 ID:U7QPzaYq
212です。連投すみませんが補足します。

国内でドルフィンスイムができれば御蔵島とか小笠原諸島とかに限定しません。
沖縄でもOKです。別スレがあればご誘導いただければ有難いです。
214名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/17(月) 12:10:55 ID:???
>>211
漁船チャーターは?
どのみち現実的じゃないね


>>212
天候やイルカの状態に左右されにくい
養殖イルカスイムを奨めます。

下田海中水族館で毎日開催。

シュノーケリング講習もしてくれます。
215名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/17(月) 12:37:21 ID:U7QPzaYq
>214

情報ありがとうございます。
が、今回は外洋で野生イルカのドルフィンスイムを希望してます。
216214:2007/09/17(月) 14:23:01 ID:???
>>212がどの程度の深度まで潜れるかわかんないけど
外海に出れば波も高いしイルカとの遭遇率も未知数。

静水1〜2m潜れても外海だと息が上がってしまい
ほとんど潜れない人もいる。

下世話な話はおいといて本題

御蔵島は居付きのイルカが相当数いて
アブレはないし人馴れしている。
問題点は東海汽船の就航率。
時化たら入港もないし八丈島から素通りの可能性も。

三宅島から出ている御蔵島行きのイルカ船の方が安心。

変わって小笠原。
なによりイルカ船のコストが安い。一日8000円程度。
基本的に海が暖かいので冬でもウェットで泳げる。

デメリット
往復の時間がかかりすぎ。合計51時間。
居付きのイルカは居ないのでイルカスイムが出来るかは運次第
天候によっては大時化のなかイルカスイムをすることもある。


マリスポ板にドルフィンスイムスレがあったけど落ちたかな?
217名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/23(日) 17:37:07 ID:HQ2zjJHS
山中で大量の謎の糞。「新たな未確認生物か?」から「爺の野糞だった」と分かるまで

【大まかな流れ】
島根県のとある山に動物調査のため調査隊が入る→その山に住む動物のものではない糞を発見→
見つけた場所はとても人間がこれる場所ではない→山に住む動物でも人間でもなければ未確認生物か!?→とりあえず役場へ糞を持って帰る→
役場職員「そんな大発見をしたらこの町も有名になる!」→ロクに糞を調べずに後日山へ特別調査隊を→発見した場所以外も調べてみると糞は一カ所のエリアだけに集中していてた→
職員「元々この山は夜になると変な鳴き声もしていたし、それにこの辺りを調べるのも初めてだ。これはありえるぞ」→職員達の中で確信が生まれる→とりあえずその場所で待ち伏せしよう→数時間たち日が落ちようとしていた時、何かの気配が→
職員達に緊張が走る→
爺登場→野糞開始→職員脱力→役場に報告→他の職員大爆笑→その出来事がローカルラジオで紹介される→話題に

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189449535/
218名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/23(日) 20:40:36 ID:iAwyILCH
観光で父島に行ってたよー父島で面白いってゆうかかわいい犬が居たんですが誰か種類知っている方居ますか、ミニチュワダックスににているが全然大きいし島に何匹か居るみたいです。マキマキとゆうお土産やにもいました。
219ダブ:2007/09/24(月) 02:32:17 ID:t436emfy
名前はタブだよ
たしかダックスフントとゴールデンレトリバーの合いの子だったはず…
特におっきい手がメッチヤカワイイo(^-^)o
220名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 08:47:30 ID:???
ダックスとゴールデンの合いの子?!
想像つかんw
うpお願い!
221名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 08:59:00 ID:???
巨顔犬ね。
ゴールデンとミニチュアダックスじゃなくて
ゴールデンとコーギー君。

しかもコーギー君は♂
コーギー君グッジョブです
222名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 15:30:35 ID:3wL53rJC
情報有り難う御座います。コーギーとゴールデンのMIXですね。
223名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 15:37:36 ID:3wL53rJC
速報です本日9月24日村会議員の友○成○議員の自宅に家宅捜査が入りました。今のところ容疑は不明です。そのまま小笠原丸に乗った模様です。
224名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 17:31:45 ID:???
>>223
何だ何だ???????
テレビ局に垂れ込んで、おが丸を降りた所で直撃してもらうか?
225名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 23:17:58 ID:JQL9u6HM
それいいよー
226名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/24(月) 23:26:18 ID:JQL9u6HM
watashiも聞いたよう罪名は強姦みたいよーしかも被害者元父島某銀行職員ですよーやばい父島やばいよー
227名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 05:08:52 ID:???
>>223-226
続報待ってるよ〜。
228名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 11:10:03 ID:Q4Ye6xDL
三度飯もショックだったが、友永さんのこれもショックだなあ
少し前、竹芝出航時に警察がたくさん来てたのはこれか
229名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 12:27:40 ID:???
NHKの正午のニュース関東地方版でキターーーーーーー!!!!!!
強制わいせつ致傷罪!!!!

小笠原村議、強制わいせつ致傷容疑で逮捕…訪販女性に触る

訪問販売に訪れた女性の体を触るなどして心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせたとして、警視庁捜査1課と小笠原署は24日、小笠原村議で写真家の友永成太(本名・成田行夫)容疑者(58)を強制わいせつ致傷の疑いで逮捕した。

調べによると、友永容疑者は2004年7月、東京都小笠原村父島清瀬の自宅で、訪問販売に訪れた女性(31)に後ろから抱きついて胸を触ったり、無理やりキスをしたりするなどわいせつな行為をした疑い。
女性は事件後、PTSDに苦しみ、今年に入るまで療養を続け、2月になって同署に告訴していた。

調べに対し、友永容疑者は「キスはしたが、胸は触っていない」などと話しているという。
(2007年9月25日9時5分 読売新聞)
230名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 12:58:40 ID:???
父島に訪問販売があるという事実の方が驚きなんだが。
231名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 13:09:39 ID:1QxWj1+w
あいつに一票入れた奴も恥を知れっつーの。
232ピーコック:2007/09/25(火) 17:48:09 ID:+9keJxpN
あっ!次点の議員の繰上げは・・・池田さんだ。
233名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 20:52:25 ID:fg9aFNTz
そんなことより、連鎖反応でちかじか島一番のエロ議員イボガエル議員がやばいんじゃあーないですか?S議員
234名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/25(火) 22:48:06 ID:???
Quccyの人か
あそこのTシャツ好きだったんだけどなあ
ここ2年ぐらいは、品質落ちたので買ってないけど
235ピーコック:2007/09/26(水) 11:03:36 ID:ndFFnO95
でも、言い訳にはワロタ・・キスは挨拶だって・・欧米か!!
ここの本物欧米系住民に失礼だっ!!
236名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/27(木) 08:51:04 ID:???
25日の船で帰ってきたけど、桟橋の送迎デッキの上にカメラクルーが
陣取っていたのはそーゆー事情だったのか。
237名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/27(木) 12:00:40 ID:nyPLTEa5
元クッシーオーナー
    ‖
自動車修理工場の上で建築中の喫茶店オーナー

という認識でおk?

教えてエロイしと!
238名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/27(木) 14:57:36 ID:+NUe3peM
ついでにもう一人の新人議員も誰か訴えて欲しいな。女に暴力振るうDV野郎が議員になってるなんてシンジラレナイ
239名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/27(木) 22:09:14 ID:???
>235 ピーコック キターーーー!!
240ピーコック:2007/09/29(土) 10:37:58 ID:W8sV86cd
>>237
クッシーのオナではありません、オナは前議員のくしだ氏、借りて営業。
喫茶店・正解←土地名義は現在鹿衛生士もやっている奥さん。
ちなみに、金銭解決は以前からあった様子。でも、色々と有り、それをつっぱね・・
しかし、彼女は良い子ですから!
241名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/29(土) 20:44:38 ID:7rwZd6Fp
エロ議員
イボガエル議員て誰?
242ピーコック:2007/10/06(土) 09:34:55 ID:hrLzY6M2
お〜とっ!運動会、遅れる遅れる。みんな!小中で会おうね!
243佐藤ゆかりタン:2007/10/07(日) 13:21:17 ID:???
のべ10万人が見た!

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187914319/317

女 パ ま 丸 参
子 ン る 川 院
ア チ た 珠 議
ナ ラ ま 代 員

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187914319/317

規制厨のトラップをかいくぐってます。
244名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/07(日) 17:10:51 ID:YI15JYNc
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
245名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/07(日) 20:22:45 ID:l67x0BAQ
小笠原って31歳に手を出すほど女が少ないの?
それともよっぽど綺麗な人?
246名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 00:29:10 ID:YXUiveEm
小笠原に来る観光客だと、31歳なんてオバサンとは言えないよ。
もちろん、若くはないが。
247名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 15:56:11 ID:dJMvf1/p
一般的なOLとか主婦は行けないだろうね。
行けるとしたら学生かフリーターだろうな。
248名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 16:00:47 ID:6VDGRxvr
小笠原に住みたいんですが
仕事ある?
249名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 16:39:10 ID:???
>>248
まず年齢性別資格を曝せ
話はそれからだ
250名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 18:10:43 ID:6VDGRxvr
>>249
25才♂
普通科高卒
小笠原はテニス漫画のラブのイメージが強いです
251名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 18:32:11 ID:???
無い
252名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 18:33:59 ID:???
無い
253名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 18:38:22 ID:???
そうなると土建屋だろうな。これから年度末まで仕事はあるよ。
あとは海牧かな。
漁協に電話して聞いてみな
254名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 18:52:49 ID:6VDGRxvr
>>251-253
逆にどんな職種が必要とされてるか教えて
255名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 20:07:32 ID:???
俺様的にはファーストフード店が欲しいところだが
人材的となると現状島に無いことをやろうとする人じゃないか?
隙間狙うよか仕方ないとマジレスしてみた
256名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 20:29:59 ID:6VDGRxvr
>>255
デニーズとかか?
流石に苦しいと思うな・・・
他は?
257名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 20:44:20 ID:???
>>256
それ、ファミレスだから。

吉野家は、需要あるんじゃね?
258名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 21:12:59 ID:???
吉野家?無理無理。
あえて言うなら、立ち食いそばだろうな。
259名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 21:55:30 ID:6VDGRxvr
(´・ω・`)雇われ店長になれと?
260名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 21:56:28 ID:???
スケートリンクとかどうだろ?
261名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/08(月) 22:54:41 ID:???
本土から来た人に経営は無理。 近所付き合いでやってる店ばっかりだからな。
262名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 00:04:59 ID:itNcQCiY
スケートリンクか
した事無いからやってみたい的な事なら却下だが・・・
ちなみに俺は岐阜県在住
263255:2007/10/09(火) 12:13:39 ID:???
6VDGRxvr君
言葉が悪くてすまないが詰まるところ箸にも棒にも引っかからないわけだ。
とりあえず海牧に入って仕事をしてみたら?
片道分の交通費は出るはずだし寮もあるよ。


島に来ないと話が進まないと思うぞ。
264名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 12:38:37 ID:0/LYDgeB
もー変な若者が増えてほしくないから
こなくてもいい
265名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 20:21:17 ID:itNcQCiY
>>263
自営業とかじゃなくてこの資格持ってる人が欲しい!!みたいなの教えてほしかったんだ

>>264
姉貴と妹付きなら行っても良いかい?
266名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 21:52:50 ID:???
島での商売はオフシーズンのことを計算しないといかん。
レンタルビデオ屋を本気でやればもうかる気がするな。
前にあったのは適当すぎた。
エロ系をきっちりそろえてやればウハウハじゃないか?
267名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 23:51:41 ID:???
離島で若くて可愛い女に不自由だろうから風俗系はどうだ?
268名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/09(火) 23:59:52 ID:???
>>267
残念ながら、国立公園内で風俗関係は一切NGだ。
ほんのちょっとキャバ風ってとこならあるにはある。
つうか、飲食系は常にライバルが出てくるから、
気軽に手出さないほうがいい。
シーズン、オフシーズンに思いっきり振り回されるしな。
269名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/10(水) 00:28:27 ID:xzeHlS0+
風俗無いのか
可哀相に・・・
270255:2007/10/10(水) 17:57:49 ID:???
>>265
資格なぁ〜
弁護士なんていうのも居たら良いんだろうけど
裁判所が無いから島在住じゃお話にならないだろうし。

看護士とか介護関連はどうだろうか?

しかし何か間違っているぞ。
仕事をするために島に来たいのかそれとも島に居たいから仕事をするのか?
資格なんか持たずに島で生活してから考えても遅くないと
思うのだか…まだ若いんだし。
271名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/10(水) 18:12:06 ID:???
島にいたいから仕事を島で探すという動機づけはあんまり勧められないなあ。
島で思い通りにいかなくなっちゃうと、そのまま島が嫌いになってしまう。
仕事をしないで生きていけるほど、世の中甘くないし。
272名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/10(水) 23:34:47 ID:???
昔17歳(女子高生)の娘と母親二人でいきなり島に来て、
アポも取らずに娘をここで働かせてくれって来たことがあった。
さすがに唖然としたよ。
273名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/12(金) 01:00:40 ID:???
あったビデオ屋はなんで閉めたの?

観光業に参入できる?
274名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/12(金) 01:33:19 ID:56rV/yL0
>>270
今年の司法試験合格者ですが、弁護士になったら小笠原に行きたいなんて
なんとなく思ってました・・・

裁判所はないのはわかりましたが、弁護士は需要がまったくないのでしょうか?

現在、小笠原村に弁護士の方はいらっしゃいますか?
275名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/12(金) 06:26:02 ID:???
医者は足りてる?
開業は無理だけど。
276名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/12(金) 08:02:31 ID:???
>>274
こんなバカが司法試験に合格するたあ、世も末だな。
277名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/12(金) 12:11:20 ID:???
>>274
ネタとしてもすごいじゃないか!志を大きく持つのは良いことだ。
んで電話帳で弁護士を調べたけど島にはいないみたいだ。

>>275
医者は診療所に3名?かな。
自治医科大から有志が来ている。あと歯科医が一軒。
278名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/12(金) 22:49:42 ID:NLb1E92C
>>277
ありがとうございます。今年合格したというのは本当です。

自分は沖縄に移住したいと思っていましたが、小笠原にも興味があります。
来月時間を作っていこうかなと思っていますが、修習の準備とかで行けるかどうかは不明です。

需要がないようでは仕方がないですね・・・・
279名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 02:46:26 ID:???
沖縄の方がいいよ。小笠原は小さいからすぐ飽きる。
280名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 07:03:54 ID:???
小笠原でいいんだよ。
みんなで行こうぜ。
281名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 13:50:25 ID:???
釣り船とかの経営なんてどうだ?
南の島なら大物とか釣れそう。
282名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 14:42:44 ID:???
すでに同業の人は一杯いるし、
海が荒れたらまったく仕事が無くなる。
副業でシーズンになったら船を出すってパターンはあるけど、
専業で出来てるのは一握りだけ。
283名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 16:14:44 ID:h+EhL04K
>>270
島で生活したいんだよ俺は
ただ手ぶらで行くとまともな仕事なさそうだからさ
ちなみに今造園業やってんだけどそっちは仕事ありそう?できれば左官系
284270:2007/10/13(土) 16:24:40 ID:???
>>283
左官屋大歓迎だぉ。
造園やりたいならフローラに電話してみれ。

左官屋やるなら品川とか太平洋。開業するのも一つの手。

しかしながら通年通してのボリュームはないから
左官仕事以外にも色々やらなくてはならない。
285名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 16:42:37 ID:???
ダイビングのインストラクターになれ
286名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 17:42:20 ID:h+EhL04K
>>284
需要あるみたいだね
若いときに腰やってしまったから先は長くないかもしれんがそっち系の方が手っ取り早いかな
>>285
海の無い岐阜県に住んでる俺に言ってんのか?
287名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 18:14:33 ID:???
釣り船やるんだったらルアーで小物数釣り船とかやって欲しいな。
あんま本格的なやつじゃなくてバスロッドで小GT爆釣みたいなの。
需要ないかな。
288名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 18:17:34 ID:???
>>283
島内の左官屋を電話帳で調べたら志磨という会社があった。
中京圏出身のシトがやっている会社なので
電話してみたら?

海なしのスイスだってダイビング機材を作っている
メーカーもあるからあながち否定することもないと思うが
ソレとコレとは関係ないね…スマン


またなにかあったら微力ながら相談に乗るよ
289名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/13(土) 23:14:12 ID:???
>>287
餌で小物とかライトジギングなら出来そうだけど小船でルアー小物はリーフ無いから無理じゃないか?
堤防から釣れそうだけど。
290名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/14(日) 07:44:34 ID:???
>>289
そっか、リーフ無いんだっけ。実は行ったことなくてw
今度行ってみたいナーと思ってここ見てました。
石垣島ではそういうボート屋があったから小笠原にもあればと思いました。
291ピーコック:2007/10/15(月) 09:38:47 ID:EV3ouT4F
>>283
あまり身分バレバレの書き込みは控えたほうが・・・
今後、島に本当に来た時敬遠されるよ。
ここの書き込みは島では歓迎されてないからね。
あと、匿名でも何処の誰それと推測できちゃうんだよ、島は。
292名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/15(月) 14:29:49 ID:???
>>289
リーフの定義がよく解らないけど小笠原には環礁の代わりに
外洋に面した磯場だらけだからポイントにはコト欠かない。

ただし陸からの侵入が酷しいので船から釣ることになるけれど
乗合ジグ船は無し。
すべてチャーターになるから少人数だと金銭的負担が大きい。

バスロッドを使って青灯や赤灯からでもメッキとか
それなりのモノは釣れるよ。
293名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/15(月) 18:22:03 ID:???
>>292
岸からは結構険しいのですね。今度行ったときは基本、シーバスロッドで
デカメッキ、バスロッドで小物釣りでもしようと思ってます。
あまり船には乗らないのですが前に石垣島行ったときに小型のボートのチャーター、
もしくはボート自体レンタルしてくれるところがあってキャスティングで小物釣りが楽しかった。
ジギング船やGT狙いの船は結構見かけるのですが小物のキャスティング船は沖縄でも希少。
まあ小笠原には釣りだけしに行くわけじゃないのでそこまで望みませんが
そんな船があったらいいなーなんて思ってました。
とりあえず早く行ってみたいです。
294名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/15(月) 18:45:49 ID:???
カヤックツアーで沖に出たときついでにロッド振るなんてどうよ?
真っ直ぐ漕げて同乗者とガイドの理解が得られればおKじゃないか?
295名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/15(月) 19:35:02 ID:???
>>294
おお、それいい!と思ったのですが
シーカヤックはものすごく釣り向きじゃないんですよ。
奄美大島のマングローブカヤックツアーでは釣り向けのカヤックがあって
そんときは釣りしましたけどね。
296名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/15(月) 20:21:49 ID:???
小笠原のカヤックツアーで使われる船は
クローズドデッキタイプの本格的シーカヤックじゃない場合が多い。

多分マングローブカヤックで使ったシットオントップと呼ばれるタイプの
オープンデッキ型と同じタイプがスタンダードなので
フライ以外なら釣りには使い易いよ。

カヤックの催行会社に問い合わせてみたら?
297名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/15(月) 21:18:50 ID:???
>>296
おお、まじっすか!?
それなら是非やってみたいので聞いてみます!
有益な情報ありがとうございます。
298名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/17(水) 21:39:47 ID:???
島に大工の需要ってある?
299名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/17(水) 21:54:01 ID:???
大工って何大工?
キャリアは?

はなしはそれからだ
300名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/18(木) 00:40:38 ID:???
>>299
木造で、キャリアは10年ちょっと。
30代です。
301名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/18(木) 10:33:05 ID:???
年末年始を父島で迎えようと思っています。
1週間程度は滞在しようと考えていますが、この時期って結構混むのでしょうか?
父島には20代(今は40代)に一度訪れた時はGWでも泳げたのですが、この時期は
泳げるのでしょうか?
あとは、年末だから観光客はおじゃまなのかな???
グアムやサイパン、ハワイ等は喧騒なのでゆっくり過ごしたいと思っています。 
302名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/18(木) 12:10:20 ID:???
>>300
建築に詳しくないのでハッキリは言えないけど
島ではシロアリ被害が顕著なので住宅等は軽鉄住宅などが
多いです。

従って純粋な大工仕事というのは需要が低いと思われます。


>>301
普通に混んでます。
年末年始は観光業者のかきいれ時でもあります。

そろそろ船やアクティビティ、宿の予約を始めないと
取れなくなる恐れが…

海開きが元日にあります。
寒いですが証明書の様なものを発行してくれたと思います。
303名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/18(木) 15:16:06 ID:???
>>302
ありがとうございます。

観光客結構多いのですか・・・。でも、父島だから来島する人数も限界
あるから、そんなには混まないですよね? あまり混むのなら諦めよう
かとも思います。

海はやはり寒いのですね。南の島でのんびり過ごしたい私としては、
アクテビティはそれほど気にしないのですが、普通に泳げないとなると、
ダイビング(Cカード有)やイルカウォッチング等、多少は考えた方が
良さそうですね。

これまで結構南の島に行きました(海外含む)が、今の所、20代で訪れた
父島以上に記憶に残る島はありませんでした(景色、人達)。何とかまた
訪れたいと思っています。早めに行動した方が良さそうですね。
304名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/18(木) 22:25:57 ID:???
>>303
年末年始が一年で一番観光客が多い。
船のチケットは予約始まったらすぐ売り切れる。
宿も大至急予約しないとさっさと埋まる。
305名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/21(日) 14:18:05 ID:???
>>303
年末年始は最高に混むよ。
のんびりしたければ別の日が良いよ。
閑散期でもグアムやサイパンと比べればのんびり田舎っぽいけど
昔のイメージだとガッカリするかも。
306名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/26(金) 17:09:08 ID:QdX4f09y
盆と正月とGWは宿が全部埋まるくらいだけど、
それ以外の時期ってのはどんな感じなんですか?
ほとんど観光客がいない感じですか?
それともいつでもある程度(←どの程度?)いるもんですかー?
307名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/26(金) 20:47:48 ID:???
10月27日父島発22:00分
10月29日東京着07:30分(予定)

おが丸に2泊できるのか、この便に乗ってみたい。
308名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/27(土) 20:54:21 ID:???
しかも小笠原に長く居られて、会社へ直行すれば休みもとらなくて済む
309名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/28(日) 00:19:37 ID:???
その時間ならベヨネースとか孀婦岩とか
見れるのかもしんまい。
無理か。
310ういfy:2007/10/29(月) 02:35:53 ID:LZBMLsSY
06年在留邦人統計 [ 1233字|2007.10.28 | 社会 ]

比在留邦人の19%、約2,600人は永住者。アジア地域(平均3.8%)で群抜く高比率

日本の外務省がこのほど発表した海外在留邦人数調査統計(二〇〇六年十月現在、在留届ベース)によると、
在フィリピンの日本人永住者数は、前年比一五・五%増の二千五百六十人で、三年連続で二けた台の伸びを示した。

比在留邦人全体に占める永住者の割合は一九・一%に達し、アジア地域(二十二カ国・地域、平均三・八%)で群を抜いている。

http://www.manila-shimbun.com/
311名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/29(月) 13:19:00 ID:losb+Cdk

すみませn、来月小笠原に行く者ですが、お尋ねします。

おがさわら丸の船室には電源って付いていますか?

あと、お風呂にはドライヤーは付いていますでしょうか?

教えていただけますと助かります。
312名無しさん@天国に一番近い島:2007/10/29(月) 18:47:13 ID:???
2等、特2ともに数は少ないがコンセントはある。1等とかはシラネ
船員に聞いたら使って良いと話していたので、使うこと自体は問題ないはずだけど
一応断った方がいいと思う。

ただ、2等だと広いエリアに1口しかないから、確実に使いたいと思ったら
長いテーブルタップはもってけ、あと壁のコンセント側も2〜3口のタップを持ってくと親切

他にも使いたい人がいるだろうから、空いてる口は自由に使かってもらうくらいの譲り合い精神が◎

あと風呂というかシャワーだが、ドライヤーはついてなかったはず
いつも風呂横についてる扇風機でざっと乾かしている。
313311:2007/10/29(月) 20:15:42 ID:losb+Cdk
>>312

どうもありがとうございました!
たいへん助かりました。
314アイランドホッパー:2007/11/05(月) 01:59:52 ID:tDUzceps
スキューバは年中できる? でかいシロワニ(サメの一種)を生で見たいんだけど
315名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/05(月) 08:09:50 ID:???
サンドタイガーシャーク
これからの季節なら見れるんじゃないか?
316アイランドホッパー:2007/11/05(月) 16:07:14 ID:tDUzceps
↑サンキュー
317ピーコック:2007/11/06(火) 08:36:05 ID:RE5ywuNS
情報通の皆様へ・・同期の桜を熱唱するオバハンが出現してるそうです。
何処の誰でしょうか???
318名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/06(火) 15:51:01 ID:2xC7nzNl
聞いたことないな。それよりも小笠〇海〇の小〇を誰を来年には皆の力で内地に帰しましょう。島民にも観光客にも不愉快な思いさせてますぅ
319名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/06(火) 17:53:51 ID:???
>317
昨日の夕方東町で歌っていたヤツか
うるさくて仕事が捗らなかった
320名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/06(火) 18:36:18 ID:dPD7rM0k
今朝は奥村で熱唱されていました
321名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/07(水) 04:56:27 ID:EU0Vg2RR
小笠原ってオサガメいませんかね?
322名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/07(水) 06:29:04 ID:KgNh++f5
オサガメってなんですか?
323ピーコック:2007/11/07(水) 09:43:50 ID:kAY6NkrX
熱唱オバハンはカラオケ大会で騒いでたオバハンかな??
それと、同業者の話によると、昨日、境浦○ァミリーで発見・・・!?
それでは、おが丸 出迎えしましょ。

324名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/07(水) 11:59:22 ID:???
あー俺は忙しくて無理だ
>>325はどうだろう?
325名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/07(水) 17:09:12 ID:???
>>321
剥製なら亀センターに
326名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/07(水) 20:07:53 ID:EU0Vg2RR
ありがとうございます!行ける機会があれば見に行きます!オサガメってどこの海に行ってもいないし小笠原ならと思って・・・前回行った時はサラワクイルカが見れて感動でした
327nanashi:2007/11/09(金) 19:45:35 ID:8N+RAcBR
サイドカー海にしずめば


328名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/10(土) 17:23:15 ID:Y46mDHTu
今日の船で例のオバサンは帰ったのか?
329名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/11(日) 14:55:15 ID:HUx7msZ+
歌うオバサンまだいるね
330名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/11(日) 19:18:30 ID:???
熱唱おばさん、レンタサイクル盗まれたと騒いだ。でも、実際は酔って忘れた。

それと、おが丸が放火されたらしいね。
331名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/11(日) 22:12:34 ID:ne7Vuqst
誰が放火したんだろう
乗船客は指紋を全員とって下船したようだが
犯人はつかまるのか
332ピーコック:2007/11/12(月) 08:29:26 ID:bNQ9Z8l1
昨日は釣れたよ〜!!
あの〜〜補足なんですが、おが丸で14万円盗難です。
放火と関連か??
いけね!課長と目が合った、仕事仕事。
333ピーコック:2007/11/12(月) 12:23:13 ID:bNQ9Z8l1
あ〜続きまして、
お唄のオバハンは郵便局隣りの組織に保護されている様子。
334名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/12(月) 14:02:11 ID:dUqasiZK
また脱いじゃったのかな。
335名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/12(月) 20:41:38 ID:???
336名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/12(月) 20:58:17 ID:bNQ9Z8l1
放火犯氏ね
オマエなんかイラネ
337名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/12(月) 21:16:44 ID:pjbfZx/3
14万盗難された被害者は島の人ですね
犯人まだつままらないね
338名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 06:20:18 ID:WQXRx7vh
唄うオバサンは、航空便で帰された。
339ピーコック:2007/11/13(火) 09:09:02 ID:XG87D0Yi
337<< 出張費と自前の金だね。
340名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 09:49:14 ID:???
おーい放火魔見てるかー。
見てるなら氏ねよこのカス
341名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 10:23:30 ID:???
熱唱おばさん、警察、村役場、診療所、最後は自衛隊までお世話になって、昨晩お帰りになりました。
342名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 11:04:04 ID:e7G0CwxM
昨夜TBSのニュースに板○がインタビュー出てて不審な中年男性を見かけたと。彼なら島民かどうか大体判ると思うのでやっぱり観光客かな、犯人。
343名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 15:57:30 ID:XG87D0Yi
>>341
あ〜、夜中のブルブルブルがそうですか。
それから、盗難と聞くと島民の9割は あいつ と思うよね、島っ子の・・
でも今回の事件は別物だよね??
344名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 18:25:11 ID:ZCSko0/x
>>339 そうそう!
14万は痛いね
345名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/13(火) 18:28:29 ID:aQA3xK8+
熱唱おばさん どうしたの?
ヘリで帰されたの?
また何かやったのか・・・・
346名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/14(水) 07:06:42 ID:???
父島に移住したいんだけど仕事ある?
大卒23で。
347名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/14(水) 17:31:55 ID:???
23才大卒君
ここでは大卒も高卒も中卒も関係ないんだよ
まして今どき大卒を自慢してどうする?
必要なのは何ができるかとその人のパーソナリティ。
坊やは観光でもして内地でコンビニ店員でもしてなさい。
348名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/15(木) 00:14:13 ID:???
>346
都職員にリクルートして離島の支庁巡りするか、小中学校の教員になって
うまく島嶼の教員にでもならない限り、島で生きていこうと思ったら新卒で
マトモに就職できない時点で人生負け組決定。

それ以外で小笠原で職探そうとすると、学歴なんてほとんど関係ねー。
349名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/15(木) 05:54:17 ID:pCBTcT5Q
>>343
俺もアイツかと思ったけど違うんだ。
アイツって大●で捕まったヤツだよね?
350名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/15(木) 10:06:01 ID:6WdUbHbG
>>349
義理の兄弟の内1人は島追放、1人は波乗り王者の愛称。
351名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/15(木) 11:30:08 ID:rCnvRCwE
英語ができる人、力を貸してください!
下のリンク先、少女漫画家を語るスレで、韓国人数人が日本人作家の単純なストーリーに
ケチをつけたのが始まり
そこになぜか中国人も加わり、ただ今英語で日本人と罵倒しあってる
ところが、案の定、むこうの連中のほうが英語力があるらしく、日本人側が押されぎみ
このままではパクリ文化の国に負けてしまう
英語が得意な方、どうかお助けください
ただ今、スレの伸びが尋常じゃありません
この2時間で3スレ消化w
少女漫画板の歴史に残ります
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193999149/l50
352名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/16(金) 07:51:53 ID:???
>>350
ちゃんぷ?
353名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/16(金) 16:38:42 ID:FzEdkhTo
いつもターミネーターみたいなサングラス
かけてるヤツ?
354名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/16(金) 17:59:35 ID:???
353
不覚にもワロタ
355名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/16(金) 21:53:18 ID:WO738xGc
さっき停電があった。
原因わかるひといる?
356名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/17(土) 05:50:11 ID:uYSoij/X
信号がある交差点で、しょっちゅう道路にはみ出して座ってた爺さんは何なの?
357名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/17(土) 12:17:39 ID:???
>>355
東町は問題ないみたいだ。
PCも寝たまま。
また人為的なケアレスミスだろ
>>356
ガンマンな
ガン飛ばしてると石投げられるぞ
358名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/17(土) 17:59:31 ID:P7873pNF
熱唱おばさん、いくつくらいの人?
観光客なの?
359doragon:2007/11/17(土) 18:13:06 ID:ATNjFCb4
自称47歳
360名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/17(土) 19:07:31 ID:2FNDnZJz
でも息子が高校生ぐらいだろ?
47ねぇ?まぁあり得るか…
361名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/18(日) 22:26:22 ID:fffgYTbx
ヤキトリ屋の若い女
362名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/19(月) 23:07:55 ID:???
ガンマンまだご健在ですか
もう10年ぐらい見てない
363名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/20(火) 00:04:51 ID:???
夕陽のガンマン、元気なのかな?
364名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/20(火) 01:31:52 ID:6aMPyIiq
夏場はミツのあたりでよく見るよ。
今年は歩道によく座っていたな〜
365名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/20(火) 04:41:42 ID:???
ガンマンっていうの?w
なぜガンマンww
思いっきり車道にはみ出してたよ。

あと、生協横らへんに座ってボーっとしてたら爺さんに話しかけられてジュースもらった。
宿の人いわく、観光客に話しかけて奢る名物爺だとか。
366名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/20(火) 07:32:55 ID:???
>>365
古くから島にいる人に聞きなさい。
ちなみに路上にいるのは朝だけだ。
367名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/20(火) 13:32:20 ID:???
すげー、ち〇こデカイって聞いた
368名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/20(火) 21:34:07 ID:???
>>366
それは間違いだ
診療所の坂を登って行く途中に、結構居るよ
最近じゃ、バァさんとつるんで老人用電動車で二人乗りしてる
しかも、車道を逆走!!!!
369ピーコック:2007/11/21(水) 08:54:07 ID:yg7SgnJy
マーちゃんを話題にするのは、もうやめて下さい。
仮にも障害のある方なんですから、暖かく見守って下さい。
370名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/21(水) 20:47:38 ID:???
>>369
なんでいけないの?
障害がある人は、みんなで「温かく見守」るものなのですか?

障害のない人と同じく、名物島民の一人としてしか見てないし、おいらはいつまでも
元気でいて欲しいよ。
特攻隊の生き残り説もあるんだが、さすがにそれは違うかな。
でも障害があっても島で元気で暮らせる東京都の福祉は大したもんだよ。
371名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/22(木) 18:24:22 ID:0Z9V/Gh1
最近のピーコックさんの意見は偏っているようで
少々失望しました。
まして個人情報に繋がるような事を書かれるのは
マナー違反だとおもいます。

今まで通りスレが盛り上がるように誘導してくれると良いと思います。

わたしもガンマンさんには何時までも交差点で元気な姿を
見せてほしいですしお祖母ちゃんも元気でいてくれたらと思います。
372名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/22(木) 19:23:22 ID:17QYM7q/
創価の人いますか?
373名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/22(木) 19:47:08 ID:O43vIHJt
かなり居ますよ
374名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/24(土) 04:15:51 ID:PlbKUEXp
勧誘キツイですか?
375ピーコック:2007/11/24(土) 08:54:55 ID:V6EZmkVR
>>374
DS系、食べ物屋系、公務員系、宿泊系、と知り合いがいますが、
勧誘されたことは一度もありません。


376名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/24(土) 12:06:19 ID:3KbmKh3G
勧誘活動はあんまりしてないけど数は多い
377名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/24(土) 23:10:42 ID:6Iq2USjJ
NHK教育
23:45 サイエンスZERO
「進化の実験室南硫黄島・25年ぶりの上陸調査」不思議な生き物に遭遇・新種が次々
378名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/28(水) 23:15:54 ID:quiBeWCX
昨日停電あったでしょ?
原因わかるひといる?
ったく困っちゃうねぇ。
379名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/29(木) 08:57:36 ID:???
>378 寝たか?
380名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/29(木) 12:02:26 ID:???
最近の島電ダラケ杉じゃね?
こんだけ落としまくっても、何のアナウンスも無しだしな。
381名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/30(金) 22:21:59 ID:6ZryR94+
>380
禿銅!!
電気とまった理由くらい言って欲しい。
382名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/01(土) 22:44:19 ID:IaaPFp1I
国内板のスレに書き込めないけどナンデダロウか?
あとおが丸放火犯が検挙されたという噂があるけどリアル?
383名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/02(日) 00:03:01 ID:er1XlMnu
>380
停電の分の電気代は還元されるのだろうか?

でも単純に電気代だけじゃない。テレビやその他多くの電化製品のタイマーを設定しなおしたりすることを考えると,
大変ですね。
台風襲来時ならともかく,なんでもないときに停電されるのは困る。迷惑。
島民としていろいろ気を使うが,せめて停電した理由くらいを公表するのが,電気代を徴収している部署の最低限の
マナーだと思う。
384名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/02(日) 13:18:53 ID:W8DUUAI8
11ch
BSイレブン

12:30 奇跡の島 沖ノ鳥島 我が国最南端の領土である沖ノ鳥島は、
数千年にわたる地球規模の陸地の動きとサンゴの幼生が長い旅の果てに辿り着いて、
サンゴ礁を形成するといういくつかの偶然が重なって出来た奇跡の島と言えます。
一方で地球温暖化によって島は水没の危機に晒され、サンゴは大きなダメージを受けています。
神秘のベールに包まれた沖ノ鳥島の存在を周知させると共に、島が私達や世界にもたらす可能性、
島に対し私達が出来る事を描きます。高樹沙耶 常田富士男
385ピーコック:2007/12/03(月) 08:56:51 ID:RrH+ZGUF
タクシー値上げ、おが丸も来年から値上げ、痛いわ〜
386名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/06(木) 05:46:24 ID:???
387ピーコック:2007/12/11(火) 11:55:15 ID:YQb9Qo1o
あ痛痛痛痛痛!星〜〜〜!まったくもう!なんてこった!
388名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/11(火) 11:56:38 ID:JkWYmWGu
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

役場職員 おが○ ウかんむり容疑 タイーホ
ホーカも藻前だろ
389名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/11(火) 12:03:42 ID:???
星裕也容疑者28才 建設水道課
島で一週間晒し首にでもしておくべきだな。

どのみち腐りきった村役場。
390ピーコック:2007/12/11(火) 13:41:27 ID:YQb9Qo1o
>>389 ある事実を知っていて、無責任に乗船させた村役場上司の責任追及と、
謝罪を求めよう。大勢の方に迷惑をかけたのだから。
391名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/11(火) 17:59:56 ID:???
そこまで追求すると採用担当まで言及されてしまうんじゃないかい?

鬱病発症は島に来てから?
392名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/13(木) 00:12:25 ID:yGun9GdV
おが丸来年から値上げってほんと?!
来年行こうと思ってるのに…
393名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/13(木) 12:09:29 ID:???
392 正確には来年度からな
つまり2008年月から値上げ

アップ料金は海運にでも聴いてくれ
394名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/13(木) 17:01:18 ID:???
2008年月→誤
2008年4月→正
395名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/15(土) 11:41:34 ID:OOGG8C9f
サーチャージ1700円だって
396名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/18(火) 01:28:22 ID:jFGEwaJ2
>>393
ありがと
来年三月に旅行予定だからセーフかも!
397名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/18(火) 11:12:37 ID:9DKw4DjD
>392が若く容姿端麗なオネイサンと願う今日この頃
398名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/24(月) 06:28:29 ID:z3UmXsF3
ペンションサンシャイン小笠原ってまだあるかいな?
399名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/24(月) 11:49:59 ID:???
あるよ
400名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/24(月) 22:46:14 ID:???
400うんこだお
401名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/25(火) 12:15:38 ID:Md2A2uDs
正月、父島に姉ちゃんと旅行に行く
402名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/25(火) 15:25:03 ID:???
そりゃ良かった
で、なにしてやれば気が済むんだ
403名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/29(土) 14:18:22 ID:???
高速船とか飛行機の話は完全に無くなったの?
404名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/29(土) 16:04:21 ID:???
高速船はドバイに売却
飛行機を進めてます
405名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/30(日) 23:48:01 ID:???
懐かしいな〜。
元旦に前浜で初泳ぎしたなー。
思ったより冷たくなかったし、正月から海に入れるとは。
といってももちろん寒いし地元民は入らない。
また亀煮食べたい。
406名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/02(水) 11:52:30 ID:YPTPyDlx
誰か有名な人とか来てますか?
407名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/03(木) 07:29:02 ID:+aoP7PJY
朝青龍は父島に行ったのか?
408名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/03(木) 08:11:12 ID:LKwTnMvQ
沖縄逝ったよ
409名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/04(金) 20:43:46 ID:uhooy/7W
沖縄か・・・。
船旅の事も考えないでテキトーに「父島」なんて言ったんだろうな。
410名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/15(火) 05:24:48 ID:QJR5q2Oj
都庁に合格したら小笠原で暮らせるかな
411名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/20(日) 01:26:30 ID:???
新宿でしょ
412名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/22(火) 17:20:38 ID:rI8ZR3YV
風俗は無いの?
413名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/24(木) 17:18:51 ID:???
いや 必要ないから
414ま○こ:2008/01/24(木) 21:28:12 ID:+lMd7s7r
嫌まぁと
一生涯
帰ってくるな
415名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/27(日) 23:14:24 ID:qkQebJMJ
(*^。^*)明日は暖かいかな?
416名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/28(月) 17:33:23 ID:???
>>415
遅レスで用無しだろうが昼間は暖かかったぞ
明日はもっと暖かくなるようだ
417名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/03(日) 21:56:03 ID:oJgsXRvp
風がすごかったねー
昼間はいい天気だったけど強風で
夕方は雨

最近雨の日おおいーねー
418名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/04(月) 09:03:44 ID:???
今日明日は天気良いけど
水曜日からまたぐずつく週間予報だ
419名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/10(日) 21:08:33 ID:???
3月に行くんですけど、お勧めの宿とかあります?
なんか決めかねちゃって、どうしようかなと思ってます。

あと、ホエールウォッチングや遊覧船って、こっちで予約して行くものなの?
天候とかも有るし、向うで観光協会とかで情報集めてから決めようと思ってるんだけど・・・無謀?

教えてちゃんでスミマセン。
気に障ったら、スルーしてください。
420名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/10(日) 21:57:18 ID:oiO1XPdX
お勧めの宿は、ちょっと勘弁して欲しい。荒れる原因だから。
値段より、観光協会のHPを見て食事が美味しいという感想の多いとこから選べば
まず間違いはない。宿の掲示板を見て、常連が過度になれ合っていないところがいいよ。

3月だったらホエールや遊覧船の予約はいらないと思う。
宿で主人やリピーターさんから紹介してもらうのが確実。
421名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/11(月) 08:10:09 ID:???
>420
早速のレス、ありがとうございます!
参考にします。
422名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/12(火) 14:26:53 ID:???
消去方でいくと桃豚だけはやめたほうがいい
423名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/13(水) 12:17:02 ID:???
なぜ荒れるかというと、『観光協会BBSで食事が美味い』をプッシュする粘着君がいるからww
食事だけ美味くても僻地だったり、サービス利用が不便だったりとかもあるので要注意

何がやりたいかがポイントだよw
424名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/13(水) 14:46:09 ID:???
>値段より、観光協会のHPを見て食事が美味しいという感想の多いとこから選べば
この感覚って変だよね。

例えば、値段は高いけどホライズンとかを選べばそこそこの満足できるサービス得られる(人もいる)
釣り、ホエールウォッチング、ドルフィンスイミング、ダイビング、山歩きがメイン目的ならその
サービスに強い宿を選べば、割引やいろいろなサービスを受けられたりもする。
飲み食いを外でやったり、いろんな事をやりたいならアクセスの良い港近くに宿をとった方がいい場合もある
もちろん、宿の食事が一番大事というなら食事の評判がいい宿を選ぶのもありだと思う。

何故、そこまで宿の食事の評判*だけ*に拘るかが意味不明
425名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/13(水) 19:02:18 ID:+LIrpOPJ
ほうら荒れちゃった。
426名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/13(水) 20:20:17 ID:???
つまり、飯の評判くらいしかウリに出来ない宿のスタッフ乙ってこと?
427名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 05:35:55 ID:ugLnYP9W
質問させて下さい。
今月末に小笠原父島に旅行しようと思い、旅費など簡単に計算したんですが
ユースホテルや安めの宿を使っても
交通費&宿泊費で最低5万円弱(3泊する予定)
で大丈夫でしょうか?
428名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 07:55:41 ID:5aAn0G+T
学割だったら運賃18,060x2=36,120、これに宿泊費が加わる。
金額だけで選べばユースだが、食事代を含めると他の宿との差は1泊あたり1,000円そこそこ。
わりーこた言わね、その金を惜しむな。で、6,000x3=18,000、合わせて50,000円強が
最低ライン。
これに現地での遊び代が加わるが、初めてだったらホエール&ドルフィンウォッチで10,000円弱、
他の日はバスかレンタバイクで出掛けて海岸で遊べば、十分楽しいですよ。
429ピーコック:2008/02/14(木) 09:28:29 ID:Q7Pe9GF8
老婆心で・・キャベビはオーナーが変りました。
でも、現在のオーナーも とてもやさしい人ですよ。
430名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 10:00:53 ID:???
>>427
宿は素泊まりで十分だよ

素泊まり宿なら冷蔵庫、調理施設や食器類はそろってるから、到着した日にスーパーで
食材とかインスタントもの買えばかなり安くあげられるし、まともな物を食べたくなっても
大村周辺の宿なら食べる所はいくらでもある。

朝からコテコテに食べたいなら別だが、朝飯もホライズンドリームのパンや生協のおにぎり買って
前浜で波の音聴きながらという贅沢でまったりとしたモーニングタイムもおくっても数百円だしね

最終日前夜に送別会やパーティやる宿は、参加費用払えば素泊まりでも参加できるし
全部の宿泊に飯つけて6000円〜10000円も高く払う価値はないよ
それだけ払うなら、他のアクティビティに金を使う方が絶対いいって
431名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 10:28:28 ID:???
>>427さん
>>428さんや>>430さんのオススメにもあるように感じ方は
その人次第だから、あなたがどう思うかを書いた方がもっと
良いアドバイスがもらえると思いますよ

私の場合は、小笠原への旅はショッピングとかリゾート
施設でくつろぐというよりは、イルカやクジラを観て島を
周りたいという目的があったので、自炊の相部屋宿に
泊まって、その分で2日ともドルフィンスイミングや
ホエールウォッチングツアー出て、最終日はレンタバイクで
島内を周ったのでとても充実して良かったです(^^)
432名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 21:50:08 ID:???
素泊まりの朝飯なら、珍しい天カスおにぎりを海岸で食するのも一興
433名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 22:57:56 ID:???
天カスおにぎりもいいが、韓国海苔使ったチャンジャおにぎりは絶品だと思う
おにぎり2個+お茶を買って(\370)前浜での朝食がウチの小笠原スタイル
434名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/14(木) 23:16:40 ID:???
ああ、大丈夫。
435名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/15(金) 10:23:20 ID:???
たらふくってなくなったの?
436父利用者:2008/02/15(金) 16:35:19 ID:PeMPFWrT
父嫌マぁト
まり〇
耳障りな声
聞きたくないなぁ
帰って来たら…
(-_-メ)
437名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/15(金) 21:58:16 ID:???
私怨ウザイ
438名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/21(木) 17:37:01 ID:???
>>435
そうそうふくちゃんと統合
439名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/24(日) 15:59:21 ID://pr1QJq
『南洋踊り・歌詞♪』

ウラーメ ウ ウルリヒ イ ウメ
エファン リーイトゴ オシマーアアアー
ワーガンリ イヤ ウェヤウェヤ ウィ
イリエ エファン ガーウェニ モー

ウワドロ フィ イッヒヒ イッヒヒー
ウワドロ フィ イッヒヒ イッヒヒー
ウワドロ フィネーミネ
ウェゲルガ アーラレンガ リワツゥ グラー
ウェゲルガ ツゥグラ ゲッセメーデネ キントー
サヴ ウェンダ リッヒ ウェンダ
リッヒヒ イッヒヒ イヒヒー
ホホ サヴ ウェンダ リッヒ ウェンダ
リッヒヒ イッヒヒ イヒヒー

ギダイノー ウィギピネイ ウェンナ ウィヤ ウィーヤ
ヤワウィヤ ウィーヤガ センワラウ
ヤワウィヤ レンゲツゥウィ ルギメッセ ミナテュッパ
テギラニ マガヨウ エマシゲレー
ローレロレ ローレ ローレ ランサンバー
ウェーニ ウェーニ ナンー

わたしは よく寝ました 昨晩 夢をみました
そのときわたしは 大変よ
こまりましたが わかりません

アプタイラン アナダイ スリータイムス
ワン トゥー スリー ワン トゥー スリー
アプタイラン オブ ストップ


440名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/24(日) 18:28:34 ID:ZJn7TCW/
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
441名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/26(火) 01:13:09 ID:0mwNhGdK
>>439
夜明け前に〜の部分が抜けてるがな。
442名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/26(火) 06:28:47 ID:Y8Yu6JZd
>>422
スマソ、桃豚ってなんですか?
桃海豚?
443名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/01(土) 09:44:17 ID:bWKf4/Db
質問です。
青灯台からジニービーチまでの瀬渡しをしている
船ってあるかしら?

もちろん、徒歩で行くのも楽しいですが
寄る歳波には勝てず帰りがしんどいので
あったらなぁ…と。
444名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/01(土) 20:55:02 ID:kwB+s1P9
ないですね。辛いのならシーカヤックで行ってみては?
445名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/01(土) 21:23:51 ID:bWKf4/Db
カヤックもいいんですけど往復にかかる時間がもったいなくて…

それに体力に自信が無いのでなるべく他力本願な方法がいいです
446名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/01(土) 21:53:15 ID:???
イルカボートなら、大抵通過するから、
海から鑑賞すればあ?
447名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/02(日) 00:39:23 ID:qKhArX1Y
ただいま2航海の中間。船のいない父島は地元の人もマターリしていていい雰囲気ですね。
ただ、仲良くなった人達が1航海で帰ってしまったから寂しいw
飲み屋とかも一人じゃ入りにくいし…w
448名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/02(日) 01:56:42 ID:1SKrstbs
他の小笠原スレでも書き込みしてしまったんですが、3月初めの、小笠原の気候について質問です。
今の時期、何も羽織らない水着姿で泳ぐのは、寒くて苦痛ですか??
449名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/02(日) 08:10:12 ID:1pbXZDHL
>>448
苦痛じゃないが、ちょっと寒い。関東だと7月初旬ぐらいに泳ぐ感じ。
ただ、日ざしにだけは気をつけましょう。
450名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/02(日) 09:27:16 ID:1SKrstbs
>>449お答えありがとうございます!
1月に海開きと聞いたので、今の時期も泳ぐ観光客はいるんですよね…?
一応まぁ泳げるけど、今の時期泳ぐ目的だけで行くようなのではないって感じでしょうか?

例えば晴れている時、一時間泳いだら限界とか、今の時期1日のスケジュールに泳ぎをあまり割くのはもったいない感じですか?

質問ばかりで申し訳ないです。
451名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/02(日) 11:51:55 ID:???
>>445
漁船をチャーターすれば
たまに見かけるよ。
濡れずに上陸はできないと思うけど。
452名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/06(木) 16:20:28 ID:???
質問です。
3月半ばに小笠原に行くんですが、
服装は半袖Tシャツ1枚でも大丈夫でしょうか?
気候が全然違うので、想像できなくって。

上の方と被り気味の内容で、申し訳ありませんが、お願いします。
453名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/07(金) 00:19:10 ID:???
全然だいじょぶ。

去年、同じ頃に行ったけど、真っ黒に日焼けしちゃったよ。
454名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/07(金) 12:02:20 ID:Svjq98+T
夜は普通に寒いからパーカーぐらい持っていくがよろし

海に出ても風があったり日差しがないと寒い
ダウンも持って行くことを勧めます。
花粉や黄砂の飛来もあるのでガスマスクも
着用したほうが良いでしょう。

失禁すると逝けないのでアテントも着用しましょう。

自慰するときに手元にティッシュがないと
取り返しのつかないことになりますので
持参しましょう。
455名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/07(金) 12:38:16 ID:z+nonFWC
>>454
面白いこと書いたと思ってる?
456名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/07(金) 18:16:05 ID:Svjq98+T
あーおもしろかた

ヘソで湯が沸いただろ
457名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/09(日) 12:00:09 ID:7SSEs4WI
へそで湯がわくっていうのも大概だと思うわけだがw
458名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/09(日) 12:01:48 ID:???
>>457
団塊か団塊Jrなんだから、そっとしといてやれw
459名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/09(日) 12:19:45 ID:K/WFbj6q
さかなクンはスルーか・・・
460名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/10(月) 13:09:02 ID:???
必死というか、なんか哀れ
461名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/12(水) 18:45:00 ID:bVbOLoVH
今日のおがさわら丸は午前10時頃にシケで大揺れでした。甲板の入口のドア
をすべて閉鎖してました。カトルフィッシュとマルベリーがよかったです。
カトルフィッシュの宣伝は『顔は恐いけど、やさしいよ!(^0^)』です。
462名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/14(金) 15:54:23 ID:???
甲板全閉鎖なんて冬場は茶飯事。
時化てると寝てる以外やることないのが辛い罠
463名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 04:16:30 ID:X/p4h4WA
    ┌―┬―┐
     | X. | Y |
 ┌―┼―┼―┤
  | A | ☆ | △ |
 ├―┼―┼―┤
  | B | △ | ★ |
 └―┴―┴―┘
464名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 07:20:10 ID:OkyULeqh
プラントだよ、いや〜〜凄い火事でした。村に連絡して村内放送で
消防団員を呼集するまで30分はかかったよ!警察も消防車も到着に
時間かかったしね、これ問題だと思うよ。

動画・・バッチリ撮れました。
465名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 11:29:08 ID:OefXWsxy
どこが燃えたかkwsk
466名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 11:42:44 ID:7isu78sM
動画みたいです!みにいってもいいですか?

どこがもえたんですか?
467名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 14:58:32 ID:KkO/7sTm
見に来なさいプラントの倉庫だから
468名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 15:37:44 ID:7isu78sM
それでは今からいってきますね
469名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/16(日) 23:10:27 ID:hQ/ERQH6
無茶しやがって・・・(AA略)
470名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/17(月) 04:13:00 ID:4FSiHdv1


売国関東マスゴミと福田は万死に値する情報です。

チベット大虐殺、支那の世界戦略、売国奴福田と外務省
http://jp.youtube.com/watch?v=hZ5tOzAXtkc&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Rl1vV_53KnU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=sR9CpB7FgHo&feature=related

471名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/17(月) 14:47:08 ID:???
あーあ。知り合いの会社ダヨ。大変そう、、、
472名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/18(火) 10:25:34 ID:???
犬は逃げるらしいよ。
たしかに建物は燃えたし停電や電話の不通もあったけど
人が死ななかったからよかった。

mixiの小笠原フリークで火事の話題を振っておいて
逃げてるやつどうにかなんないですかね?
前から発言がおかしいと思ってました。
473名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/18(火) 16:56:47 ID:???
>>472
あなたは絡んだ相手?
474名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/19(水) 23:17:32 ID:???
たぬぽんはどうにかなんねえのか?
475名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/20(木) 07:14:49 ID:???
漏れと同意見がいた>>474
476名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/20(木) 18:27:11 ID:???
たぬぽん?
477名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/20(木) 18:58:38 ID:???
>>476
mixiの話だ。
tanupon323。だっけ?
478名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/20(木) 20:59:04 ID:MkYV8NqQ
父島の某お弁当が売ってる店のおばさん
態度悪くてびっくりした

お釣り渡すときは投げ捨てるわ
呼んでもなかなかこないし
479名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/21(金) 09:00:11 ID:???
大名商売だかんね

察するに美津かあのーる?
480名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/21(金) 13:58:01 ID:AlB7hSTH
>479 あたり!
他にもそう感じている人はいるのかな??

481名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/21(金) 17:37:48 ID:LrWhqGR8
コープの隣の?
482名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/21(金) 18:22:14 ID:???
>481が面白い事を逝ってるぞ

美津だよ。
483名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/21(金) 19:39:36 ID:???
当たり付き弁当バンザイ!
484名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/21(金) 22:06:15 ID:AlB7hSTH
あたりつきなんてあるの?
485名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/22(土) 00:11:08 ID:qGJCKAzZ
>>482
陰険な言い方ワラタ
486名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/22(土) 13:50:18 ID:LCPsNuur
>あたりつきなんてあるの?

お腹下すからな
487名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/22(土) 23:44:26 ID:???
俺がいた頃の蜜弁は、おいしかったけどなぁ
もう大分前の話だが
488名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 05:26:43 ID:GVjlOQCN
1月に初上陸!とりこになりました〜
次回は、2航海滞在の予定ですが自炊でいいとこ教えてください。
489名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 11:26:17 ID:0TqmEZQb
小笠原の鬼蛙って恐いね。
490名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 12:06:21 ID:???
>>488
無難にユース
491名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 16:21:00 ID:GVjlOQCN
>>490
やはりユースですか〜さっそく会員になります!
ありがとうございました!!
492名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 19:17:25 ID:???
ユースが無難?w
493名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 21:46:00 ID:ZcF4fsUu
ユースの常連らしき男3人くらい、
ウェザーステーションで、他の皆が夕暮れ時に波の音を聞きながらマターリしている所に
やってきて、内輪の話だかなにかを大音響&早口で延々とがなりたてるw
なんか、ウェザーステーションで夕日を見るのが日課だから
飽きてるんだけど来たとか意味不明な事を言っていたw
2月下旬の話だけど、ああいう人が常連というやつなのかな?
あのユースにはそういう人が入れ替わり立ち替わりいるのかな?
494名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 22:15:26 ID:???
ゴングが鳴った
495名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/23(日) 22:30:10 ID:psZL98yu
ユースは絶対にやめとけ。
ユースには、自称小笠原通の常連が我が物顔で巣くっている。

本来、押しつけがましさのないところが、小笠原のいいところなのに。
496名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 03:34:03 ID:1EJC4PYs
>>488ですが・・・なんか?マズイこと聞いちゃいましたか〜??
では ユース以外で自炊が出来てオススメは・・・・。
497名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 05:15:53 ID:???
オススメはここでは聞かないほうがよろし。
なぜならみんな価値観が違って言いたいことも違うから。
上のような流れになると中には感情的になる人もいて
荒れる原因となります。
498名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 08:00:05 ID:5V7VzA41
2航海で自炊は結構つらい。
後半の船が入っている間ぐらいは食事を出してもらえるようなとこの方がいい。
499名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 11:45:16 ID:lcSoZ3FY
>なんか、ウェザーステーションで夕日を見るのが日課だから
>飽きてるんだけど来たとか意味不明な事を言っていたw

最悪な程迷惑な連中じゃねえかw
500名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 12:40:15 ID:6hwp0Q0M
初めて小笠原に来て、例えば一日ドルフィンに行って大興奮で宿に帰ってきたとするじゃん。
そうすると、自称常連の方々は「そんなの大したことないよ」って必ず言うんだよ。
で、「俺が昔見たのはこんなにすごかった」って自慢話。
挙げ句の果てに「最近の小笠原もすっかりダメになったよねー」とか言い出す。
そうじゃなければ、ガイドの悪口。
501名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 16:32:59 ID:otV00jOk
>>500ゲットおめ

しかしどこにでもそんな奴が居るけど
居たら最悪な旅になるな。
ソレだけで小笠原の印象が悪くなりうる。
502名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 17:11:37 ID:???
自分が行ったときは自炊で男女10人だったけど
2回目2人にあとは初めてでした。
1人旅の人も多くて皆仲良くなったしすっごい楽しかったです!
小笠原の自炊宿は有りだな〜と思いましたよ。
小笠原最高ー!また早く行きたいです!

あ、外食も混ぜながらの自炊って感じで。
遊び疲れて夜抜きもありました。
503名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 19:05:35 ID:6hwp0Q0M
500の続き・・・
それでその常連氏たちは、その場にいない別の常連の噂話をしはじめるんだよ。
その場にいる人ならともかく、そこにいない人だったら知らない人はまったく話の輪に
入れない。気がついたら、常連VS初心者という構図ができているんだよ。

ちなみに、こういうのは直近で名前が挙がっている某宿だけじゃないよ。
その一方で、常連と初心者が和気藹々としているところも沢山ある。
オーナーの腕次第なんだと思うけど、ネットにころがっている情報だけで見分けるのは
たぶんとても難しいと思う。
504名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 19:20:26 ID:otV00jOk
とらいべるだっけ?とらべいるだっけ?

ユースの冊子は今号小笠原特集だね。
505名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 19:41:29 ID:6hwp0Q0M
ちょっとくどくてごめんね。
常連のそんな雰囲気がイヤな人は、正月・GW・お盆のトップシーズンは避けた方が
いいと思う。この時期は、どうしてもいつもの常連が早くからチケットを押さえて
やってくる。
ただ、そんな常連さんも、一人だったら便利ないい人であることがほとんどです。
だから、トップシーズンを外していけば、イヤな思いをすることはまずないです。
506名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 21:29:59 ID:A/P7Gbqn
小笠原では基本的に何するの?
住んでる人とか沖縄よりも不便な土地に住んでいるのに大変じゃないんですか?
って言うか地元に生まれたら仕事は??
等等不思議な質問があるんですが。
507名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/24(月) 22:28:25 ID:5V7VzA41
あなたはハワイに行く人に「ハワイでは何するの?」とか聞きますか?
人が10人いれば、10通りの楽しみ方があるはずです。
ただ、小笠原にはゴルフとか温泉とかの誰でも楽しめるレジャー施設がないだけです。
508名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/25(火) 01:17:48 ID:UnXhkqM9
ああ、クアハウスみたいなのは欲しいかもな。
夏暑いから汗かくしw
冬はウォッチングに行って冷えて帰ってきたお客さんを(ry
観光客以外でもドカチンが多いから、夕方以降は客入りそうw
509名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/25(火) 01:54:09 ID:???
510名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/25(火) 02:45:33 ID:jirc0pez
最近、変わった生物の目撃情報ないですか?大王イカとかシャチとかイタチザメなど
511名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/26(水) 14:15:11 ID:???
汗かいたら海に飛び込む。他に何も要らんて。

住民よりデカイ面した自称常連むかつく・・・連休早く終わってくれ。
512名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/26(水) 14:20:53 ID:v0+GPL5Y
大変そうですな。ユース?
513名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/27(木) 08:25:16 ID:lTvDjsCI
いつの世もどこでもそんな人間は、居る ムカツクが聞き流す
ことが一番では・・・。
514名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/27(木) 09:33:03 ID:sjmXx4Eq
普段ならそうなんだが、せっかく貴重な時間と費用をかけてきて、
何でそんな社会不適格人間の相手させられにゃならんのか…と思うと、
やるせないんだよね。部屋に閉じ籠ってもいいんだけど、そんな人の為に行動制限されて
ストレス溜めるのも最悪だしw
515名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/27(木) 14:16:46 ID:???
常連大嫌いな粘着くん、いいかげんウザイよ

君の話が本当だったとしたら、最低な奴に当たって残念だったと思うけど
たった一人の事でずっと粘着するのはどうかと思う。
もし何回も行って同じような違う人と会っているなら
それは君の感じ方に問題があるんじゃないか?

ほぼ毎年行っているが、そこまで酷い奴とは同宿になったことは無いけどな。
ま、たまに変わった人もいるが、そういうのはサラっと流せないと(笑)
#しかし余程毎回酷い目にあわないとここまで粘着しないと思うけどさ、いったい何をされたの?

516名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/27(木) 15:05:26 ID:???
ウェザーでナンパしたけど、*常連*に負けて相手にされなかったんだよw
517名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/27(木) 16:08:43 ID:???
飲み屋以外で可愛い子っている?
518名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/27(木) 17:24:54 ID:???
>517 海系ガイドに居るけど難易度高し

しかも陸に上がって良く見るとアレー?みたいな


それ以外を狙おうとしても外見は普通ながら
中身は不思議ちゃん率が高い気がする
519名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 02:10:05 ID:???
常連の反撃ワラタ
自分の敵は1人認定してるしw

>>515
自分が酷い方だと周りは皆いい人だもんねw
520名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 08:14:43 ID:FAA9z/wq
やれやれ、またか
常連とアンチ常連は、他所でやってくれるかな
そんなものどっちでもいいんだがなw

>そんな常連さんも、一人だったら便利ないい人であることがほとんどです。
人を便利・不便で区別するような奴は、ロクなのいない。
なので >>505に対しては

>それは君の感じ方に問題があるんじゃないか?

これは、激しく同意する。
521ピーコック:2008/03/28(金) 09:28:46 ID:051SR0Oq
いや〜この問題は長年続いてるね。
とにかく、両耳にはイヤホン、手には単行本、この武装が一番ですよ!
キタキタ、始まったナッと思ったら 見猿 聞か猿 知らんぷり。
後は微笑み返しでその場をサヨウナラ。
522名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 12:09:56 ID:???
空襲か?
523名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 12:53:47 ID:UFb+SzJb
>>515=520
自演、乙。
524名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 15:37:48 ID:QsUa9T6q
小笠原に限らず、そういうタイプの宿の迷惑常連って、
普段社会に溶け込めなくて、非日常のこういう場所に自己顕示の機会を求めてくる、
いわば社会不適格者だろ。そういうやつは自己防衛本能だけは異常に肥大化しているから、
このスレのようになりふり構わない自己正当化に走る。しかもそういう人間なので、当然異性からは気持ち悪がられているからだろう、
ナンパネタとか、自分がコンプレックスを持っているネタでなんとか相手に勝ったことにして、
ほんの一瞬自分が劣等感に打ち勝った気分を味わおうとする。ほんの一瞬w

だいいち、ウェザーステーションのようなロケの場所でナンパとか考えつくこと自体、
周りの空気読めない迷惑常連な人間性であるというなによりの証拠。
525名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 16:08:09 ID:VIGftMxO
↑何か凄いねぇ
526名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 16:18:47 ID:???
それだけ常連は至る所で迷惑視されてるって事だろう
527名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 16:28:50 ID:qOkRDwRw
2航海で来た1人旅の女性、1航海目の3泊で
泊まったYHで泊まり合わせた常連がいやで、
その常連達も2航海だったので、おがまるが出た日に
私が泊まっている宿に移ってきたというのならあったね。

一緒にウエザーでまったりしていると(私も同性)、
そのYHの常連がやたらその子に話しかけてきて確かにすごくうざかった。
友達みたいになれなれしいし。しかも声は大きい、早口。。。
周りから私たちも仲間だと見られたくなかったから
ウェザー離れたけど、歩いていたらバイクで後から付いてきて
乗せてあげるよって・・50ccなのに。
夕暮れ時だったけど戦跡のある横道に思わず逃れちゃったよ。
528名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 17:27:18 ID:???
30点、もっとがんばりましょう!!
529名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 19:22:04 ID:???
>523
(・∀・)
530名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 20:17:20 ID:???
>>528
そんな幼稚な言い返ししかできない人間だからクズ常連とか言われて嫌われ(ry
531名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 20:38:04 ID:q2Jx/o5a
>>527
たしかにうざいね。
同じような奴に遭遇したことあるよ。
ユースの客じゃなかったけどね。
532名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 21:21:19 ID:BTk+dJ9Z
ユースだけを悪者にするのはヨクナイ
ウザイ常連はどこにでもいる。
533名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/28(金) 22:18:32 ID:???
折角の一人旅なんだから場に馴染んで友達でも作れよ。
534名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 01:38:52 ID:???
せっかくの一人旅なんだから、そっとしておいてよ。
535名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 13:36:04 ID:FyuyPqbx
>>532
ユースって本来若者のための宿じゃなかったっけ?安いし。
そんな所におっさんみたいな常連が巣くっているのは
他の宿の常連と比べても深刻かもね。

>>533
その、場を馴染みにくくしている害虫常連を駆除したいという話なんだろw
536名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 15:32:53 ID:???
>>535
> ユースって本来若者のための宿じゃなかったっけ?安いし。

青春18切符と同じぢゃよ。
537名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 17:01:47 ID:XAXVR+m+
>>488ですが・・。
やはり連休やお盆 正月は、はずしたほうが良さそうですね。
それに安くて良いところは、ありませんよね!よくわかりました!
538名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 17:36:31 ID:???
全国的にユースなんて昔からの中年を受け入れなければ
やっていけない。
539名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 18:23:53 ID:???
>>536
国によっては25歳以下は使えないとかある。
日本もそうすればいいのになw

>>538
北海道なんか悲惨だぞ。
それに加えて中国韓国人を受け入れないと(ry
だからな
540名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/29(土) 21:44:30 ID:POQNdnvx
>>537
いや、安くていい宿は沢山ある。
ただ、最初に行くときはトップシーズンは外した方が無難。
541名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/31(月) 16:21:36 ID:PMVzMSB7
将来 移住を考えてます!現実的には、どうでしょうか?
住宅や仕事のことなど教えてください。 
542名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/31(月) 17:39:11 ID:???
>>541
まず家賃が高い。都内と同じくらい。
仕事。オトコは土木か公務員しかない。なれなきゃエコガイト。
女はペンションや民宿のヘルパー。あとは居酒屋などの接客。

公務員はたまーに募集が出る。公務員試験板で盛り上がった記憶がある。
昨年なら、青ヶ島とか御蔵島で公務員正職員の募集が出ていたよ。
543名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/01(火) 07:56:53 ID:???
ただ単に南国の島に移住、ってんなら石垣あたりのほうが簡便。
544名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/01(火) 17:26:59 ID:ViBYGzOc
>>542
ありがとうございます!都営住宅がたくさんありましたが空室とかも少ないのかな〜
結構若い人が多いので仕事があるかと思いましたが・・・。
>>543
石垣も考えて見て来ましたが・・・。やはり父島 魅力的でした。
545名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/01(火) 21:17:12 ID:???
>>544
> ありがとうございます!都営住宅がたくさんありましたが空室とかも少ないのかな〜

抽選&待ち行列が発生していますよ。島の人気物件です。競争率高いです。
移住してすぐに入居できることは、まずありません。

> 結構若い人が多いので仕事があるかと思いましたが・・・。

若者が、内地では考えられない肉体系、℃方系に従事しています。
観光業、民宿も求人があるのは、夏のハイシーズンだけです。

> 石垣も考えて見て来ましたが・・・。やはり父島 魅力的でした。

人口、経済規模が違います。
石垣の就職事情が良好なわけではありませんが、父島よりは、マシです。
546名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/01(火) 22:24:37 ID:???
>>544
他の人が答えているが、南の島だったら、石垣や宮古のが就職や住宅はまだマシ
でも沖縄本島だって、かなり就職は厳しいよ
父島ならいわんやおや
女なら、ツアーのヘルパーという手もあるが。。。
男なら大工だね
547名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/01(火) 22:39:22 ID:exWiahxY
そうだね。
小笠原はネット環境が最悪だから、在宅勤務もできない。
548名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 04:24:30 ID:X+MVw9Y3
以前、何回か島へ行ったとき
待合所宅急便の受け付けやってた本当の「香具師」ぽいニイちゃんが、
先月再度島へ行った時はおが○のカウンターでネクタイ締めて仕事してたけど
開運は荷物の受け付け係でも船に乗せられるの?
島に住んでてタダで内地へ行けるなんて最高だね。。。
549名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 06:50:10 ID:YlCrbWEs
>>544
みなさんありがとう よくわかりました。
島の人と結婚する方向で通い詰めたいと思います(^^)
550名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 08:21:06 ID:f5XBA7Sx
アーッ
551名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 10:41:15 ID:???
また一人ブーゲン行きか・・・
漁師か℃方か内地で使えないレベルの島っ子しか毒男はいないんジャマイカ?

何にしてもガンガレ>>549
552名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 16:57:41 ID:YUghYdfU
ネット環境は今はさほど悪くないけど。
知らないくせに・・・しったかぶり>>547
553名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 17:42:34 ID:YlCrbWEs
予定通り おが○今月から値上げしたのかな〜?
554名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 18:09:34 ID:???
海運に聞くかHP見りゃいいじゃんか
とりあえず予定通りあがった。

清瀬とか二見台あたりなら情報端末が入ったから
良いけど東町や西町の一部にはFTTHさえきてないから
>>552が言う程ネット環境が良くなったとは言えない。

547ではないが>>547を知ったかぶり呼ばわりする理由がわからん
555名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 19:58:04 ID:???
>>547=554
自演、乙。
556名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 21:44:03 ID:nrxJORfY
>>555
自分の敵は全員自演とかいう妄想するような人間だから、
そんな風になっちゃったんだろw
557名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/02(水) 23:01:54 ID:uMxxtj+n
そうそうw
ここに張り付いてる常連(笑)の一人はすぐに自演とか書くからなww
558名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/03(木) 06:45:41 ID:G6MLfFWM
ねえねえ〜協勝丸って 乗った人いる?
559名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/03(木) 11:32:46 ID:???
>>558
乗ったことはあるが船内喫煙可なのが嫌だ
560名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/03(木) 14:07:01 ID:VQ5hr4t/
スマソ、ブーゲン行きってどういう意味?
561名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/03(木) 16:06:09 ID:G6MLfFWM
>>560
私が言われたけど・・。散策中に偶然見つけた民宿とスナック
ブーゲンビリアがたくさん咲いてた。島唯一の風俗? 
562名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/04(金) 10:31:42 ID:???
父島 魅力的でしたなスイーツ(笑)女が島の男と結婚するのに一番手っ取り早いと思われる手段な。
選り好みしないなら半年で結婚できるがしてたら一生無理ぽ

そもそも他の島じゃダメな理由はなんだ?
563名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/04(金) 11:50:21 ID:???
>>562 日本語でおk
564名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/04(金) 19:50:16 ID:UI4UqJAF
こんにちは
565名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 02:29:20 ID:???
この前、グーグルアースで小笠原諸島を始めてみたんだけど、そこから一気に小笠原諸島に惚れた
ここには父島母島に住んでる人もいるのかな??いるんだったらもっと話を聞いてみたい。
やっぱりのんびりした島??どういうとこが不便なのかとか島民がいたらいろいろ聞きたいです。WikiPediaは一応一通り読みましたよ
566名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 03:14:00 ID:Bvryj/az
>>565
小笠原を好きになってくれてありがとう
自分は母島に住んでいるから父島の事はあまりよくわかっていないけど
基本的に母島は父島より不便だと思うからそれを基準に言うと
まず内地の様に何でも売ってはいない。
生活必需品以外はネットで取り寄せるしかない。
それも船は基本的に週一便だし、時間が掛かる。
何か用事があっても簡単に内地に行けない。例えば医療関係とか。
機械的な娯楽が無いに等しいから自然や人間関係以外に娯楽を求めるのは難しい。

一方で基本的に周りが知り合いで気心が知れていて
家のすぐ前にはブルーの海が広がって
職場は近いは、あまり出歩かなくても生活に必要な物は手に入るは
物質以外の充実度はとても高いと思う
家族がいる人は一緒にいられる時間が多いから何よりそれが素晴らしい事だと思う
子持ちの若い人が多いのは上記の様な理由と、あと島が平和で安全だからってのが大きいかと。

色んな価値観があるだろうけど自分はとても島が好き。
島で充実して過ごしてます。

よければ一度小笠原に遊びに来てみて下さいね。
567名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 04:12:31 ID:???
>>566
なんか、すげぇ詳しく説明マジでありがとう!!!!
まず、書き込み後このスレの>>1から全部読んでみたけどますます惚れました・・・・もう今からでも住みたくて仕方ないですw
とりあえず俺はまだ学生だから今すぐ移住なんてコトは出来ないけど今年の夏、冬休みとかに観光しに行きたいなと思ってます。


移住に関してだけどこのスレを読む限りやっぱり就職関係には厳しいみたいですね・・・
俺はもともと学校の先生になるのが夢だったんだけど学力がなくて俺の県だと絶対無理だなと諦めてたんですがWikipediaによると不足しているらしいんですが、どうなんでしょうか??
今は教職員応募要項も見れない様なので倍率?とかすごい気になります。


それにしても
>基本的に周りが知り合いで気心が知れていて
>家のすぐ前にはブルーの海が広がって
>職場は近いは、あまり出歩かなくても生活に必要な物は手に入るは
とかまさに俺の求めていた生活です。もう本当に今すぐにでも引っ越したい・・・・w
星空とか日の出、日の入り、月の出、月の入りとかもう絶景なんだろうな・・・・

568名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 06:18:37 ID:g8skrkOr
>>567
同感!!
569名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 09:48:48 ID:???
島の子供たちが、屋外で元気に遊んでいるのを見かけると、
きっといい子に育つんだろうなあと、島の暮らしにあこがれます。

ただ、島での仕事、収入の目処がたたないので、
いまだ観光客として時折訪れるだけですが。
570名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 13:41:06 ID:Bvryj/az
>>567
学校の先生の事はあまり詳しくは無いけど短い人で二年くらい、長い人で五年くらい平均して在島してるみたい。
希望してここに来てるのかなぁ…?色んな条件があって派遣されてきてるのではと思う
年齢・科目・家族の有無等含め。
いずれにせよずっと小笠原の学校の先生で…というのは制度的に不可能なんじゃないかなぁ。
父島の事はわからないけど。

他に島に多いのは東京都の小笠原支庁の職員か小笠原村の役場の職員など。
農協・漁協・建設会社・漁師・農業者・民宿補助等かなぁ。
たまに人を募集したりもしてるから小笠原チャンネル等見てみると良いかも。


自分も島に憧れて、ほとんどその気持だけで来たからなんとなくあなたの気持わかります
一見働き場所が無いように見えるけど実際来て働いてみると
以外に間口が広くてあっさり居場所が見つかっちゃったりもするから。
てゆ〜か自分がそうだし(笑)

島で生きたい!って強く思うなら何とでもなると思いますよ。
是非その目で島の現実を見て下さいな。
571名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 18:23:15 ID:g8skrkOr
>>570
あなたは、なんと!素晴らしい!

ひねくれ君・・見習いなさい!
572名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 19:45:54 ID:???
>>570
親切に回答マジありがとう!!!

やっぱ島の学校でも数年後には強制的に異動しなきゃいけないんですかねぇ・・・
島に住むからには一生暮らしたいな。
父島の小中学校は村立だけど村立でもやっぱりそういうのって関係あるんでしょうかね???
職に就くからには昔から希望してた教職員になりたいですね・・・


島に憧れてっていうのは俺と一緒なんですね!
とりあえず俺はまだ島の人の話とか島の説明を見て憧れた段階なんで当然まだ島には行ってないです。
ということで次は島を実際に見に行きたいと思います。行った際にはお世話になりますがよろしくお願いします・・・

これからもこのスレで色々と聞いたりするかも知れませんが迷惑だったらすみません・・・
573名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/05(土) 20:47:33 ID:Bvryj/az
>>572
是非是非来て下さいな。

学校の先生は少なくとも母島は皆数年で入れ替えですね。
村立ですが別に村内での移動のみではなくやはり内地からの供給に頼らないと成り立たないでしょうね
でも中には一度内地に帰ってもまた母島で教員として来島という方も。
島が気に入ったんでしょうね。
父島で教員をして、次に母島に…という方もいらっしゃいます
希望を出せば期限はあるもののまた来れるんですかねぇ…?

父島は高校があるからまた少し制度が違うかもしれませんね。
よく考えたら公立だから入れ替えあって当たり前かもしれませんけど。

分からない事を推測で述べているので間違いがあるかもしれません、あしからず。
574名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/06(日) 15:38:09 ID:???
母島に行ったら、二人居る警察官に話しかけてごらんよ。
裏話とか聞かせてもらえるから。
同じ警視庁なのに本当にマターリしている。
交番(駐在?)に行ってもいないときのが多いけどね。船が着くときは、港に居るよ。
575名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/06(日) 20:54:30 ID:RtWciYQk
たけちゃん
むっちゃん

結婚おめでとう
576名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/06(日) 23:01:08 ID:???
さていきなりですが質問です。
グーグルマップとかの航空写真で見える、島の大部分、緑に覆われてますがあれって全部草原(?)なんでしょうか??
インターネットで小笠原諸島の写真探しても森らしき写真は見つからず草原っぽい写真は見つかります。
因みにこの建物の立ってない緑の場所のことです↓
http://mijika.net/e/azeb


あと、お願いがあるんですが写真撮ってアップできる方、もし良ければ現地の写真をもっといっぱい見てみたいので写真アップしていただけないでしょうか??
577名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/06(日) 23:05:28 ID:???
>576
自分で行って検証してこいや、教えてクン。
578名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/06(日) 23:51:46 ID:N/iY96sN
>>577
そう言うなや。そんなに簡単に行けるとこじゃないんだし。

緑の部分は、ほとんどが森林。
写真はネット上にいくらでもあるから、そのぐらいは捜しなさい。
捜している途中で、島の自然についていろいろわかるよ。
579名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/07(月) 00:03:15 ID:oEZ/c9Do
>>573
確か、教員については、島勤務希望は出せるが、父島とか母島という指定は出来なかったはず。
なので、伊豆諸島のどこかになるかもしれないし、小笠原になるかもしれない。
まあ、希望を出し続ければいつかはw
580名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/07(月) 05:24:32 ID:1TUanwXi
村立小中学校の教員は、東京都からの出向?
581名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/07(月) 07:27:33 ID:69RUCZeO
公立である以上はそうだと思う。中学は確かそう。
582名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/07(月) 19:39:11 ID:???
出向ではなく、単なる転勤でしょ。
583名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/07(月) 20:10:52 ID:38WTU0bC
夢を持つのは多いに結構。
だが、実際には公務員以外は収入が少ない&物価が高いで厳しい。
まして、島の観光産業なんてどこも自転車操業。
下手すりゃ、某有名ツアーの会社なんて東京都の最低賃金以下しか
与えなくて、お役所から勧告言われたぐらい酷い。
来たけりゃ、いつでも来な!!
ただし、帰りのおが丸代だけは確保しときな。
584名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/07(月) 23:31:06 ID:Bb0ts4Mt
某有名ツアーの会社
どこだろう?羽派矢?
585名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/08(火) 06:54:46 ID:FrWIbva8
坊主の兄ちゃん二人いたけどまだいる?
586名無しさん@天国に一番近い島 :2008/04/08(火) 09:49:41 ID:Yz+IW7mI
>>583 同感、同感。ズバリだね!
>>584 ちゃうで〜JAの向かい、それも大型二種免許で仕事する方
587名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/09(水) 08:30:49 ID:???
知事宅か
588名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/09(水) 17:00:28 ID:M9A3ZFYj
父太区、悪くはないんだけど、
船長自らもそうだが、喫煙率が高いのが個人的には難点。
レンタバイクでは、小型を突発的に借りたり世話になったけどw
589名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/09(水) 19:46:07 ID:???
鮫池進入時の操船は、感心したなぁ。
590名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/09(水) 22:24:13 ID:???
母にバイク持ってっていいのもここぐらいか?
591名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/10(木) 09:05:22 ID:Hp1sPZTo
父卓最高!!船長 Hちゃん Nちゃん 鯨やイルカ一生懸命に
探してくれるのが伝わってくる・・見送りなんか感動しまくり・・・。
592名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/10(木) 15:16:14 ID:CBU0OO3L
珍しい種類のイルカ、クジラをみたければ父奴
593名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 04:39:47 ID:???
むしろ母島に行ったほうがいい
594名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 07:23:19 ID:???
母島へ行く途中のははじま丸で、5割の確率で見れる
595名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 09:39:46 ID:RPV6zb6J
>>591
父卓は確かに居心地乗り心地がいいんだがw、>>588の言うように喫煙率がなんともなあ・・
まあ父屋と父卓を交互に・・・がいいのかもw
596名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 11:48:56 ID:???
めずらしい奴は、ははじま丸では見れんよ
597名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 13:19:03 ID:dFWyeLP5
音波探知機使わないとね!マッコウがいない場合チャンスあり
598名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 16:23:16 ID:exns7QGQ
以上!! 父卓キャプテンたばこやめたほうが・・・。
見てるかも知れないけど・・HPの掲示板から誘導してあげて・・。
599名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 20:27:41 ID:???
船長の喫煙なんて、全然気にならなかったけど。

乗り合わせた、子供が船酔い嘔吐したときは、少々気になったかな。
でも、キャビンの中にいない限り無問題だよ。

父タクもパパヤも乗ったことがあるけど、
どちらも、楽しく過ごせたよ。
600名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 21:05:08 ID:RwJekF4X
国内旅行スレにも書いてる人いたけど、
海の上で気持ちいいのに、たばこの匂いなんか
嗅ぎたくないというのはよくわかる話だからね。
601名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 21:18:16 ID:???
吹きさらしの海上で、しかもフライデッキで操船している
船長の喫煙が気になるかぁ?
602名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 22:40:09 ID:???
あの船の上部デッキは、操舵室の後ろが開けていて人が乗るスペースだからね。
普通に走っていると風に乗って臭いは来るな、確かに。
603名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 07:12:12 ID:???
船酔いしてる時、最も嗅ぎたくないにおいワースト3はタバコ、弁当、船の排気だからね
タバコ吸うなとは言わんが、せめて風下に行って吸うのは当然でしょう
そういう心遣いのできないスタッフのいる船には乗りたくない
できれば所構わず吸うバカ客に注意もしてほしい
604名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 07:27:38 ID:???
密室ならともかく風びゅんびゅん吹いてる船上でタバコなんか気にならない。
605名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 08:42:55 ID:???
喫煙は船尾の一画でお願いしますと、アナウンスされたぞ。

あと、喫煙するスタッフも見かけなかった>ちちたく
606名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 11:40:24 ID:+E9gwZ+g
風びゅんびゅんだからあちこち飛び散ってしまうわけだが
607名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 22:04:35 ID:???
そのタバコの吸殻を海に捨てるなと言いたい
608名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 22:12:16 ID:???
喫煙者にとってはありがたいこって。アータバコ(゚д゚)y-~~ ウマー
609名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 22:14:38 ID:???
っとちょいまて、父宅はむしろ
どっかから流れ着いたような吸殻も、網ですくってたぞ
610名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/12(土) 23:10:56 ID:???
父卓はさすがに海に捨てはしないだろう。
捨てるのはムキになってる>>608みたいなの。
611名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/13(日) 01:25:33 ID:hXD/ffnC
父屋も海にゴミが浮いてたら網ですくってたよ!昔、父宅と父屋が並んで船を走らせたら周りがイルカだらけになって一斉にイルカ逹がジャンプしたのは凄かった!父酢の多奈家さんもビックリしてたなぁ
612名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/14(月) 21:25:25 ID:???
>>605
それはたいへん結構なことだが、
バカ喫煙者は停船してても、何も考えずに船尾の一画で吸うから困る
613名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/14(月) 21:37:06 ID:???
バカ嫌煙者はワザワザ煙の近くによってきて文句言うから困る

って書かれたらどう思うよ?
614名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 08:38:14 ID:dhxj8S1x
なんかここのスレを読む限りでは、小笠原に行く旅行者は性格悪そうな人が多いんだな
って感じてしまうね。
615名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 09:29:17 ID:???
>>614
そうでもねえよ。ただ、身内意識は強いけど。
616名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 16:06:31 ID:???
身内意識は強いのか。知ったかする奴多そうだ。
初めての旅行者は可哀相だな。
617名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 16:47:15 ID:???
だから言ってんじゃねえか。
常連がイヤなら、トップシーズンは避けろ。
618名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 17:14:48 ID:???
お盆に行ったけど自分のまわりは初めての人ばっかでしたよー
619名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 17:20:11 ID:???
常連って>>617みたいなのばっかりなのか?
620名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 18:28:45 ID:???
そうそう、同族嫌悪って奴だよw
トップシーズンを避けると、常連嫌いの常連がいてウザい

素直に行きたい時期に行くのが吉
621名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 21:05:52 ID:???
>>613
非喫煙者はそこにいて迷惑かけないけど、
喫煙者は煙まき散らすわ灰も海に飛ばすわで迷惑かけまくりじゃん。
文句言われて当然。
というか、たばこって合法なだけで麻薬だよ。
ヤク中が正当性主張してもな・・・w
622名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 21:59:25 ID:???
24時間後にレスすんなよ恥ずかしい
つか板違いだから違うとこで思う存分やれ
623名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 22:32:37 ID:???
気持ちわるい粘着がいるけど


父タクもパパヤも、全く問題ないよ。
624名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 22:39:15 ID:wsuaoYOL
>>622
言い返せなくなって書込み時間で無理矢理叩こうとしてる。。。
625名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 23:24:10 ID:???
ホントマジでキモイなw
626名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/15(火) 23:33:29 ID:???
ドルフィンスイミングが楽しみで海で来た1人旅の女性、1日ツアーの予定だったけど
乗った父卓に乗り合わせた喫煙者がいやで、
その喫煙者も1日ツアーだったので、午前ツアーだけで
私と一緒に降りてしまったというのならあったね。

翌日、その子とまた乗った時もお昼の後にまったりしていると(私も非喫煙者)、
その喫煙者がやたらタバコを吸いまくって話かけてきて確かにすごくうざかった。
おまけに態度もなれなれしいし。しかも声は大きい、早口。。。
周りから私たちも仲間だと見られたくなかったから
前の方へいって離れようとしたけど、後から付いてきて
近くで話かけてきた・・息だけじゃなくて体中ヤニ臭いのに。
天気が良くて爽快だったけどキャビンに思わず逃れちゃったよ。
627名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 00:24:47 ID:???
なんだ、常連って結局嫌われてんじゃん。
てか、1〜2回来ただけで通になった気がして、初心者に知ったかぶりしたいだけなのかね。
哀れ、常連。
628名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 07:17:56 ID:???
飲食店、娯楽施設を全面禁煙に=全国初の条例案検討−神奈川県
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-080415X676.html

神奈川県の松沢成文知事は15日の記者会見で、受動喫煙対策として、飲食店や娯楽施設など多くの人が利用する施設を全面禁煙とする全国初の条例案の年内提出を目指す方針を明らかにした。
違反店舗には罰則を科すことも検討している。専門家らによる検討委員会や県民からの意見聴取を経て条例案をまとめるが、たばこ業者など関係業界の反発は必至だ。 



東京都もやらんかね
629名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 07:45:32 ID:???
>>626
私も喫煙者はいやだし常連は大嫌いだが、そいつは少しナーバスすぎないかね。
(というか、嘘っぽい)
それに小笠原の相乗り型のツアーでは、どんなとこでもイヤなやつはいる可能性がある。

楽しみにしてたのに何かのせいで台無しになってしまった、という気持ちでは
自分で旅行をつまらなくしてしまう。
せっかくの楽しい旅行を減点法で評価するのは、よくない。
そういう奴が何度か小笠原に来て、気がついたら「昔のツアーはよかったな」とか
イヤミな常連になっているんだよ。
少なくとも父タクを責める気にはなれないな。
630名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 08:08:58 ID:+8vtUONv
>>629
喫煙者で常連の貴方にはわからないだろうけど、
それが一般人の反応だよ。ただでさえ嫌なニコ中の匂い+付きまといまでされたら、
逆にそんなの我慢してまで無理に思い出作っても、後々思い出して苛つくだけ。
貴方の言い方は、加害者をある意味正当化して、被害者に負担を強いる、典型的なニコ中思考。
で、そんな脳までやられたニコ中のせいで、ちゃんとマナー守ったり、場の空気読んでる普通の喫煙者まで色眼鏡で見られる。
631名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 09:41:22 ID:???
よく女の人の結婚したくない男の上位に喫煙者が入ってるけど、
あれは健康とか臭いとか言うより、人格、人間性のことを言ってるんだよね。
632名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 11:27:04 ID:y9RdxlVU
自分のことを一般人だと思っている痛い人がいるスレはここでつか
633名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 12:08:34 ID:XX/K65d6
もまえらちょっとモチツケ
634名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 12:51:39 ID:l/sv8j9s
ここまで必死になるって事は
喫煙者も自分がよくないってのを
自覚してるからだろ。
さっさと止めりゃいいのに。
635名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 13:06:48 ID:L3KvaBym
JTや喫煙者の反論って、北朝鮮レベルなんだよな
可哀想に
636名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 19:14:42 ID:???
JT・・・日本麻薬産業か
637名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 19:16:37 ID:???
626の事例は、仮に非喫煙者としても、普通にうざい。


何が626を、喫煙憎し!に粘着させるのだろうか?
638名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 19:34:34 ID:+8vtUONv
うざいんじゃなくて、痛い所を突かれたんだろw
ホントわかりやすいな。
639名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 19:54:05 ID:???
>>638
> うざいんじゃなくて、痛い所を突かれたんだろw
> ホントわかりやすいな。

どこが痛い所?
640名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 20:19:42 ID:???
>>639
>>626の該当者とか、もしくはほぼ同じ行動を取ったことがあるような奴とかじゃね?
言い返しの程度からして、そういうこと平気で出来そうだし。
641名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/16(水) 21:26:44 ID:???
臭く汚い喫煙者って普段社会に溶け込めい、いわば社会不適格者だろ。
そういうやつは自己防衛本能だけは異常に肥大化しているから、
このスレのようになりふり構わない自己正当化に走る。
642名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 11:56:24 ID:???
たばこ板でやれ
643名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 13:26:17 ID:???
それだけ喫煙者は至る所で迷惑視されてるって事だろう
644名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 14:59:16 ID:???
http;//www.goggle.com
645名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 19:36:03 ID:???
>>643
今やダメ人間の証明みたいなものだからな>喫煙
646名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 19:38:17 ID:???
>>641
そのフレーズがトラウマになってるのかw
647名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 20:28:54 ID:???
何で煙草板の連中がこんな過疎板ににまで出張って来るのか
648名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 20:40:48 ID:???
粘着してるのは、一人だけ。
649名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 21:39:30 ID:???
>>648
だな。
ニコ中はホント空気読まないから困るよ。
650名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/17(木) 22:03:29 ID:???
どっちもどっち…煽りに乗らない!煽らない!

さて、おが丸GWは微妙な日程だなー。
また行きたいのになかなか自分の連休と合わないです。
行きたいときに行けるようになるといいのだけど。
まぁそんな不便なとこもひっくるめて大好きです!小笠原!
651名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/18(金) 10:22:09 ID:???
ここ見てるとホント異常なくらい粘着質だよね
喫煙者だとか常連だとか、そこまで執拗に粘着して叩くかなって感心するよ
652名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/18(金) 10:43:48 ID:???
と、喫煙者で常連の651が申しております
653名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/18(金) 13:22:39 ID:???
喫煙者と常連大嫌いな粘着くん、いいかげんウザイよ
654名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/18(金) 14:06:34 ID:???
端から見たらなんとか正当化しようとしている>>653のような人の方が遙かにうざいんですけど。
ニコチン吸ってオチケツwww
655名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/21(月) 19:07:19 ID:???
もうウェットスーツ無しで泳げるかな?
656名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/23(水) 11:58:12 ID:???
今日の水温22℃
ラッシュガードくらい着てないと裸じゃ辛かろう

いい凪ぎが続きそうだしGWは空いてるみたいだから
今年のGWは当たりだと思う。

ザトウはぼちぼち北へ帰って父島近海では
余り見られなくなってきた。
657名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/23(水) 18:19:31 ID:4KkJriH2
値上げの影響か、今年のGWは予約が今一とぼやいていたな、そういえば
658名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/23(水) 23:09:49 ID:8DUJVgoJ
夏は小笠原より内地のが暑い件@母島民
659名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/24(木) 16:58:49 ID:???
今日は死ぬほど暑いな
水は冷てえけど
660名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/24(木) 21:13:15 ID:???
夏に限らず、ちょっと前までは北海道のほうが暑かった
661名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/26(土) 21:56:49 ID:UTgBLHwm
>>660
でもカラッとしてたから暑くなかったよ
662名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/30(水) 07:40:57 ID:???
こりゃ、今年の小笠原はゴールデンウィークに梅雨入りだな。
663名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/30(水) 21:45:22 ID:???
明日も北海道のほうが暑い予定
664名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/01(木) 22:27:00 ID:???
今年の前半は、やたらと外人が多かった。
665名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/03(土) 21:01:21 ID:xBrq375q
今BSハイビジョンでエコツアーの小笠原のやってるな。
この親子と、2航海丸々工程一緒だったw
666名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/09(金) 20:34:43 ID:olB71T4S
小笠原行きたいけどそう〇の人いないよね
667名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/11(日) 08:29:58 ID:???
わざわざ高い金と長い時間かけて小笠原行くなんて馬鹿みたい。
地元民からしたら、いい笑い者でしかすぎないんだろうねw
668名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/11(日) 09:49:14 ID:RACUa62b
馬鹿でも笑い物でも結構。
それが何か?
669名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/11(日) 17:46:11 ID:NHcKHXLh
>>667
古典的な煽りワラタ
早く精神病院行けよ
670名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/13(火) 23:34:52 ID:bChDguFZ
6月中旬にお邪魔します。
7年ぶりだからマジ楽しみ。

また南島に渡ろう…
人が少ないとよいな
(・ω・)/
671名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/16(金) 05:42:24 ID:???
心配しなくても観光客は少ない。
梅雨明け前だから、天候を心配したほうがいい。

時期をづらせるなら、天候、海況が安定して、
夏休み前で客の少ない7月初旬をお勧めする。
672名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/16(金) 07:58:21 ID:/YzJuZsZ
台風3号か
673670:2008/05/18(日) 23:51:11 ID:cJXmJHJf
>>671
情報ありがとう
七月は仕事の関係でちょっと厳しい。
最悪の場合、全日程あめもありえるかいな?
674名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/25(日) 19:34:53 ID:mH70ZuVg
675名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/25(日) 19:44:12 ID:???
>>674
アフォリ稼ぎの自演、乙。
小笠原旅行記なんて、珍しくも何ともないぜよ。
676名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/25(日) 21:27:56 ID:i1mBudv2
小笠原いいど〜それそろいくか!
677名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/25(日) 21:30:37 ID:i1mBudv2
夜明けのラーメン、久々に食べて〜なぁ、
678名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/03(火) 14:50:38 ID:21R00z18
あの元変態教師が、またまた逮捕だぎゃ。
あいつの踊り仲間だった山のガイド・・まだ居るのか??
679名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/03(火) 16:18:40 ID:nUy/qxtx
20年以上前にビーチコマのマネージャーだったO木さんって

まだ塩造りしてますか? 久しぶりに遊びに行こうかと思ってますo(^-^)o

カカの会ってまだあるの?DISCO(笑)やリーボーダンスしたり。懐かしい。
680名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/04(水) 09:27:44 ID:Yn72mV/n
>>679・・・・残念ですが。
空の上から見守ってくれてます。
681名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/06(金) 16:05:31 ID:hQ88Z6Mb
>>680
ええっ!!本当にお亡くなりになられたのですか?
何年か前にテレビで元気に塩作りする姿を拝見したもので・・・
(-人-)R.I.P
682名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/06(金) 16:08:23 ID:hQ88Z6Mb
>>680
教えていただいてありがとうございました。
683名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/10(火) 23:21:30 ID:???
夏に小笠原行ってみたいなと思ってるんですが地元民から何か注意点とか聞きたいです。
ここら辺勘違いすんな的な
684名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/11(水) 00:21:47 ID:???
夜明け道路でラーメンだな。

もれは、パラボラ付近。
685名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/11(水) 07:51:04 ID:???
思った以上に観光客の年齢層が高い。ゴミ捨てのマナーで、観光客同士がマジギレ大喧嘩に
なったりする。
686名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/11(水) 11:17:25 ID:IdNogPEJ
奥村で当て逃げ事件発生した様子。
情報通の皆さん情報宜しく。
687名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/11(水) 19:58:08 ID:JsUVJ7yc
688名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/12(木) 01:53:36 ID:wCOFyMQn
(´・ω・`)若い人達は何処で遊ぶの?
689名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/12(木) 02:06:44 ID:eWsytmiO
出航中だから…犯人は島民やね。<あて逃げ
690名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/12(木) 09:40:07 ID:d04O9lcy
小笠原から護送する場合、危険物だから共勝丸?
691名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/12(木) 14:11:08 ID:???
2航海中の椰子ということもありうるぞ
692名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/13(金) 16:42:00 ID:???
仕事の職人という可能性も
693名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/13(金) 20:06:25 ID:???
蛙の逆襲かも
694名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/14(土) 09:36:01 ID:48WoPyGA
当て逃げ犯人、と云うより加害車判明。とある飲食店所有の車でした。
695名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/17(火) 18:13:34 ID:???
というとブーゲ?
ホライ?
チャー?り

ある程度絞れてくるな
696名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/18(水) 09:34:28 ID:TAv0pC7w
>>695 ノォ〜ノォ〜・・ 日本の名物食事、○○、てんぷら、すき焼き。
○○、と云ったらドォコデスカァ?!・・ユ〜アンダスタンド!!

697名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/18(水) 10:08:54 ID:o4zoWu7i
なんだこの英語を覚えたのが嬉しくて仕方がない小学生みたいなおっさんのカキコはw
698名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/18(水) 13:22:52 ID:???
こりゃ珍しいな

普通、スルーするわな
699名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/18(水) 16:24:38 ID:???
すごい雨だったな

難解な解を解くとすると〇〇NZAの事か?
〇込さんも頭痛いな
700名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/18(水) 23:20:25 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \     <それ以上言っちゃだめ・・・
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\  〇〇NZA・・・
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ブッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
               タラ-リ
701名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/19(木) 08:07:41 ID:???
702名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/19(木) 13:33:11 ID:2ev7mghO
>>699・・ピンポン!!やはり、解る方には解るネッ。
     しかし、運転者は不明の様子。じゃぁ、仕事行きます。
703名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/19(木) 14:06:20 ID:vY/xqeGz
個人情報晒すのはやめましょう。
704名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/20(金) 08:49:38 ID:???
寒?





705名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/20(金) 11:33:45 ID:RNQymgh7
>>703 当て逃げ犯人の知り合いですか?!
   当て逃げと云う犯罪ですよ、車の所有者責任もあるんですよ。
   こう云う犯罪の情報公開はニュースでも当たり前の事です。
   むしろ、ヤサシイ位でしょ。
   さっ、メシメシ、メシ喰うべ。
706名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/20(金) 11:42:02 ID:0M3EVkU+
粘着がいるようだな
707名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/22(日) 15:50:24 ID:???
小笠原にある日用雑貨とか食品販売店とか全ての店晒してくれないか?
参考にしたい
708名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/22(日) 17:36:35 ID:???
>小笠原にある日用雑貨とか食品販売店とか全ての店晒してくれないか?
>参考にしたい
聞いてどうすんだよ?
709名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/22(日) 18:11:46 ID:???
>>707
行って報告ヨロ

710名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/23(月) 12:37:02 ID:???
>>708
参考ってわけじゃないな
小笠原での暮らしぶりに興味がある

>>709
いつか行きたいと思ってる
行く前に色々と知りたいんだよ
711名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/23(月) 12:44:54 ID:???
全商店を知りたがるのは普通じゃないw
712名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/23(月) 15:19:17 ID:???
>>707 つインターネットタウンページ
713名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/24(火) 21:15:30 ID:???
吉○光ってやついるー?
714名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/26(木) 06:15:25 ID:aUiMsiPr
白人の子孫の住民っているの?
715名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/26(木) 10:15:27 ID:???
>>713 知らん 個人情報うp よろ
>>714 居る ナサニエルとかセボレとか
716名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/26(木) 18:29:58 ID:aUiMsiPr
>>715
一様に女性はスタイル良くて美人なのだろうか
717名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/26(木) 19:12:16 ID:???
一様にアメリカン体系な訳で…
718名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/27(金) 02:05:23 ID:???
>>717
(´・ω・`)パワフルか
719名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/27(金) 10:37:03 ID:NqI6kl7u
毎日NHKで中継してるね
720名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/27(金) 13:31:10 ID:IOX4uvGG
赤い斑のセリカって最近見ないね。
721名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/27(金) 15:13:24 ID:biw2uSuh
ヤギは駆除済み…とか言い切ってたけど…
たくさんいるじゃんw<NHK
722名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/27(金) 22:30:45 ID:???
セリカって、夜明山最速を目指していたあれな
723名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/28(土) 21:22:31 ID:iGOuRbwb
>>722

整備工場にとまってたやつ?
724名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/28(土) 23:01:48 ID:qXBzpzAg
いいな、夜明け山最速・・・w
2位は軽トラか?
725名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/29(日) 19:48:53 ID:???
セリカの持ち主だけど、別に最速なんか目指していないよ。
仕事帰りに山を通って帰っていただけ。

726名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/29(日) 19:52:44 ID:???
>>725
群馬の豆腐屋の配達の兄ちゃんも同じような事いってるなw
727名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/29(日) 20:57:10 ID:???
どんだけローカルネタで、しかも本人降臨かよwwフイタ
728名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/30(月) 11:58:11 ID:???
>>721
NHKで言っていた事は父島ではなく
駆除済みなのは兄島やケータの事。
729名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/30(月) 22:24:29 ID:jSb7eg4b
ケータのアホウドリは無事に育っていますか?
730名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/01(火) 01:00:32 ID:???
全10羽、元気に巣立っていったそうな。
発信機しょったまま、見当違いの東方面に飛んでいった一羽もいたらしいが、、、(笑)
無事、アリューシャン方面には着いたかな??

8月24日のNHKで放送される予定があるとかなんとか。
731 ◆IxmyIhOjo2 :2008/07/02(水) 16:41:58 ID:bdLm9Tbc
tst
732名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/02(水) 17:43:45 ID:???
>>695
ブーゲンナツカシスw
マッチョの産めちゃんまだ居るの??
733名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/03(木) 18:13:14 ID:???
鯨岡洋平は元気でテニスしてますか?
734名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/05(土) 18:54:05 ID:???
>>715
吉田光
スナックふじみの息子
735名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/06(日) 01:12:51 ID:OcG+8JLK
736名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/06(日) 05:53:48 ID:???
>>734
懐かしいな


船頭、○島のオヤジ、返還ベイビーは生きてんのか?
737名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/06(日) 07:48:55 ID:???
>>736
返還ベイビーって??
738名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/06(日) 18:42:54 ID:???
>>737
返還した年に生まれただかで新聞だかなんかに載って返還ベイビーとか言われなかったっけ?
情報曖昧すぎですまんww
バ○ナ荘の娘
739名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/10(木) 12:34:33 ID:???
>>733
LOVEの事か
やっと理解できた。
740名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/15(火) 13:05:33 ID:???
海いきてえ
741名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/21(月) 23:54:41 ID:???
>>738
いや、別にいいよww
てゆーか、吉田光の内地での話は誰も知らないこと??
742名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/22(火) 16:40:30 ID:???
>>741
kwsk
743名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/27(日) 22:26:57 ID:z6iRgf4J
過去スレで正月は最高に混むってあるけど8月の頭くらいはどれ位の混雑かな?
なんか急に行きたくなったので夏休みを利用して行ってみたい。
7月と8月の希望する5日間で休めてまだ使ってないから月〜金で取れたら9日休める。
出来れば母島にも行ってみたいのだがこの時期ってどんな感じ?
大物釣りとか体験ダイビングがしたいけどお勧めありますか?

744名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/27(日) 23:02:50 ID:???
ぶっちゃけもう宿がないよ。7月あたまの時点で全部埋まってた。
去年8月と正月に行ったけど、8月は正月より混んでた。
キャンセル待ちで宿を取って、小笠原海運に即電話しないと無理。
745名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/28(月) 08:53:38 ID:7+ZBx0yu
8月はいちばん混む。
普通(内地)の宿より競争率激しいと思われ
746名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/29(火) 00:32:43 ID:???
8月というより、盆。

おがまるが難民船と化す。
747名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/29(火) 07:26:25 ID:???
盆以外は大丈夫なんじゃない?どーなの?
とりあえず観光協会とかに問い合わせしてみれ。
俺も知りたいから報告して。
748名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/29(火) 08:45:30 ID:???
島民ですがお盆休み期間中以外ならまだまだ余裕がありますよ。
今日父島着のおが丸だって乗客数は430人ほど。
お宿に関してもかなり流動的なので満室だったとしても
希望のお宿にキャンセル待ちしていれば空きがでますよ。
749名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/29(火) 10:30:23 ID:YxaeqUPf
乗船券に関して言えば、お盆でもなんとかなりそう。海運に電話してみる価値はある。
宿は片っ端からキャンセル待ちをすれば、たぶん取れるだろう。
母島だったら、その確率はかなり上がる。まだ空きがあるかもしれない。
750名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/29(火) 12:54:21 ID:???
親切な島民さんの書き込みはありがたいですね!

自分は去年お盆時期にギリギリ予約で行ったけどおが丸乗船は全然大丈夫みたい。
宿さえ予約してれば大丈夫ですよって言われた。
宿の方が厳しいけど探せばなんとかなるかと。宿の倉庫の2段ベットに泊まってる人もいたし。
おが丸はゴザ貸出ししてて外で寝てる人も多かったです。

ツアー関係も当日キャンセル多かったのでキャンセル待ちしてみてください。
小笠原また行きたいな〜!
751名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/30(水) 00:37:50 ID:???
>>750
そこもしかしてヤギ飼ってないw?
752名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/31(木) 16:08:38 ID:mGB9gZ+9
おがまるの二等、エアコン効いてる?
753名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/31(木) 22:04:12 ID:???
奴隷船のような二等でもエアコン効いてるけど
ノド弱いならマスクはもっていったほうが良いよ。
754名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/31(木) 22:21:11 ID:???
効きすぎな程効いています。
夏用寝袋とかシュラフカバーがあると快適
755名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/01(金) 01:55:32 ID:???
宿は空いてるみたいなんだけど今って日曜日に帰港じゃないんだね。
2日から9日間の連休を取っちゃったけど3日出発で8日までだとあんまり滞在出来ないね。
756名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/01(金) 08:36:04 ID:L7Bp/VZP
2008年8月3日放送
島スペシャル2008 小笠原へ行こう!
〜魅力溢れる島民との出会い編〜
http://www.mxtv.co.jp/tokyoboy/preview.html
757名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/01(金) 14:17:03 ID:???
>>752です。
>>753
>>754さん、ありがとう。
参考になりました。
初おが丸乗船なので心配でした。
マスク等持参します。
758名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/01(金) 20:09:45 ID:A3wyhIoS
求む小笠原在住の方!

http://kntr.jp/pc/
で、パスワードを教えるんで、代わりに小笠原をとってくださぃ〜〜〜!!!
759名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/01(金) 20:12:57 ID:???
>>757
あとは酔い止めと耳栓をお勧めするよ。
エンジン音がカナリ大きいから音だけでも酔う人はいたし。
個人的には星図版をお勧めするけどねw 
夜のおがまるでも星が超きれいに見れますよ!
760名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/01(金) 22:41:51 ID:ODSw1nMF
>>759
夜、デッキに出られないよ。

ラジオと天気図をもって、NHK第2放送の気象通報を聞きながらデッキで作図してみると
いいぞ。あなたはたちまち人気者。島でもモテモテになることは保証できる。
761名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/02(土) 17:18:16 ID:???
>>760
海況と天気が良ければ、たしか10時か11時くらいまではデッキに出ていられる。
星空がきれいな日は、8〜9時くらいはデッキの照明も落とすサービスもしてくれるぞ
762名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/02(土) 18:20:36 ID:???
7/28日東京発8/1父島発でいってきたけど、
甲板閉鎖は消灯の22時だったか、ドアに貼り紙がしてある0時だったかだね。
8/1父島発の便では、20:30頃から30分ほど、最上部Aデッキの
照明を落としてスターウォッチングの時間を作ってくれていた。
763名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 20:21:11 ID:QveD/JVe
小笠原には20年ほどまえから、何度かいってるが最近は、やたらと小笠原オタク、情報通みたいな人が増えてウンザリ、情報ほとんどなしでいった20数年前のほうが全然よかった。
秘境というほどでもないけど、ワクワク感があったよ。
だから、今この板みてる人も今すぐ情報あさるのやめたほうがいい。
とはいっても船の中で、そういう人ばかりでなんで、効果はいまいちだが
764名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 21:44:31 ID:???
何回も行ってりゃ、情報も増えてワクワク感が減るのも
当たり前だろうが。おヴァカさんですか?
765名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 22:33:24 ID:27GHOhlr
「20数年前のほうが全然よかった。」って言うやつこそ、小笠原オタクの典型だろうが!
やだやだ・・・

普通に行って普通に楽しんでくればいいんだよ。
766名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 23:04:39 ID:???
確かに、ウェザーステーションで皆が夕日見ながらのんびりしているところで、
何人かとぐろ巻いて大声で小笠原のポイント情報(しかも自分はほとんど飽きてきてるから批判的w)を
タバコの煙と一緒に撒き散らしている連中がいたなあw
767名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/04(月) 20:13:57 ID:???
一人旅の好青年とかいないのか?
768名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/04(月) 20:50:17 ID:???
去年のお盆に行ったときは一人旅の人結構いましたよ。
自分の中ではあんなに一人旅の人がいる観光地は初めてでした。
好青年かは…ねw
769名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/04(月) 21:21:36 ID:???
>>767
770名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/05(火) 12:36:12 ID:???
そりゃ、あんた、「好青年」の定義にもよるよw
まあ、人のいいやつならたくさんいる。
771名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/05(火) 15:04:38 ID:???
7月末に行って来た。
ちょっと太ってたけど日焼けして結構いい感じの好青年がいたw
ツアー一緒になってこっちも一人旅だしちょっと夜飲みにでも誘おうと思ったら、
どこからともなく「おとうさーん」とちびっ子&奥さんがw
しかも年は30代終盤だと・・・青年といえるかは微妙orz
さらに追い討ち、その後小笠原暦10回とかいう変なおっさん(でも年は29らしい)に
付きまとわれて泣けてきたorz
772名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/05(火) 21:42:04 ID:???
      ..:::::::::::::::::::::..       :.:.:::::::.:.:.::::
       .:.::::::::::::.::: : :      .:.:.:.::::::::::::
        ::::: :          ::::::::::::
         :: :
          __        <()ゝ .()
          ,,ノ `ヽ、       | . |  |! ||
       /` ヾ   `ー-ー、   |Y|  lト|'
 _,、-=--'" , ,  ヾ  ー ヾ `‐,、||||,,, -'" ̄`ヽ
'~,、-'~   ノ'    ヽ      r~ ̄ソ |  リ;;;;;
'  、,-"'   .   丶ヾ  _,イ  、 ヾ  /`;;;;;;
    ,.ー    :     / ::| ;; /;; :::)
              r" :::|  /;;/
             / ノ l" ;;;l
             ヽ, ` /  ;;;;
              ヽ, ヽ
大好きな兄貴のような彼に大自然の中で思い切り愛される僕
 ───最高さ!
773名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/05(火) 22:33:33 ID:???
長崎展望台から望む兄島ですね。わかります。
774名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/06(水) 22:37:05 ID:???
そういや、長崎展望台の駐車場まわりの木全部切っちゃったんだな
一瞬場所間違えたかと思ったよ
展望台が日差し避ける所なくて、駐車場に戻ってホッと一息だったのに。
あれは外来種処分したのかな?
775名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 17:55:23 ID:GxiO06Qh
彼女と二人で行くのですがおすすめの宿おしえてくださいな
776名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 18:31:49 ID:???
ホライズン。
777名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 18:50:20 ID:???
ユース
778名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 18:55:45 ID:GxiO06Qh
二見港近くで素泊まり可能なとこでどうでしょうか
779名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 19:03:32 ID:???
俺の家
780名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 20:01:00 ID:???
帰りにユースに泊まったんであろう連中と二等船室で近くになったんだけど
あいつら皆一様に目が死んでないか...?
何か恐かったんだけど...
781名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/10(日) 21:00:00 ID:???
女が混じっていれば活性化します
782名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/11(月) 20:43:48 ID:???
>>778
藻前は誰に向かって提案してるんだ?
783名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/12(火) 00:49:33 ID:w2sCWr8y
今の時間にウェザーステーションにいけばペルセウス座流星群見れるんだろうな!行きたい
784名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/12(火) 08:14:09 ID:???
ユースといえば、内地じゃ絶対主役になれなさそうな、かなりずれた女の子がチヤホヤされてる時があるよね
785名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/12(火) 09:34:07 ID:???
>>784
あそこは、そういうとこ。
786列島縦断名無しさん:2008/08/13(水) 14:31:53 ID:720dRTlu
消防団員は足元固めろだって!!やっちまったな〜〜無事を祈る。
787名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/13(水) 14:53:10 ID:???
>>784
内地でチヤホヤされてるようなのは人気無いの?
788名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/13(水) 15:15:22 ID:???
内地でチヤホヤされるような女が、ユースなんか泊まらない。
789名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/13(水) 17:01:31 ID:???
ってか、内地でチヤホヤされるような女は小笠原になんか来ないだろ。
そういう女は、沖縄に行く。
ただ、チヤホヤされないからといって悪い女じゃないけどね。
790名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/20(水) 20:32:01 ID:a4pBDQLL
ユースは何か‥変な人達が集まっている気がする。
自分もお金のない時代はユースだったから、変な人間の一人なのかもしれないが…w
でも居心地は悪かったな…、変な規則があるし。
791名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/20(水) 21:50:28 ID:???
散々既出だから、ユースの話はすんな。
792名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/20(水) 22:53:15 ID:a4pBDQLL
既出なんだ?
それは申し訳ない(>_<)
793名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/21(木) 12:25:47 ID:???
過疎ってんだからどんな話題でもいいじゃん。
てか今年はこのスレ盛り上がらないね。
今年のお盆休みも満室、旅行者多かったんでしょ?
盆踊り今年も盛り上がったんだろーなー。
794島民:2008/08/21(木) 17:32:04 ID:???
とりあえずお盆期間は満室になったりツアー会社も
それなりに潤ったはず。

でもさその前後は大した入りじゃなかった。
9月からの連休+学生でもうちょい頑張りたいな。
795名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/22(金) 18:41:34 ID:J0k/wEAy
【涼宮ハルヒの憂鬱】新シリーズは来年1月からに決定 SOS団公式サイトも更新
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1175334254/l50

 トロピカル板はゆっくりでいいね。すごしやすい。
796名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/27(水) 04:51:52 ID:???
797名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/28(木) 01:49:46 ID:???
9月5日〜初めて行きます。
ダイビングが目的なのですが、ダイビングショップを
ネットで予約してからいくか島についてから選ぶか迷っています。
いきなり店頭で「明日潜らせてください」と申し込んでも、この時期は空きはあるものですか?
人気のショップは早々に定員が埋まってしまう等ありますでしょうか。

どのショップもHPで比較するかぎりあまり差を感じなくて選びかねてます。
行った方が情報が入ったり、見てフィーリングが湧くかなぁと思って。

小笠原のマリンスポーツ板が止まっているのでここで質問しました。
教えてちゃんですみませんでした。
798名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/28(木) 07:47:23 ID:csSGu1Qs
ダイビング板、生きているぞ。鯖移転を見逃したな。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1146837409/

最繁期でなくとも、ダイビングショップと宿だけは予約していけ。
HPで見てもわからないが、サービスには割と差がある。
799名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/29(金) 01:08:13 ID:???
9月の初便はボッタクリ夏季料金明けでもあるので、学生ダイビングサークルが
大挙して訪れるので要注意。
貸切になってしまうサービスもあるので、渡航前にチェックすることをお勧めする。
800797:2008/08/30(土) 02:36:47 ID:???
板違いなのに教えていただきありがとうございます。

ダイビング板と各ショップのHPを再度見て、申し込みを入れました。
>>798さんの言う"サービスの差"って聞きたい気もしましたが、我慢してみました。
小笠原関連の各板でイマイチの評判の良くない、お父さんぽい名前の店々じゃないところにしました。

本当に学生ダイビングサークルがたくさん来ているのですね。
各ショップのHPのログブック見てビックリしました。
おばちゃん馴染めないかも・・・
801名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/30(土) 07:46:56 ID:qfxA4JkS
789です。
ショップ選び、あなたはいい勘をしている。
>おばちゃん馴染めないかも・・・
現地に行けば同じような人が必ずいるので安心して下さい。
よいご旅行を。
802名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/30(土) 11:32:04 ID:???
お父さんsって評判よくないのか・・・
803名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/31(日) 13:25:00 ID:???
未来警察もヤバくね?
804名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/31(日) 23:41:43 ID:???
>>803
それでどこだかわかる自分にちょっと自己嫌悪w
805名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 09:53:56 ID:???
パトレイバー?
謎だ…ヒントクレクレ
806名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 11:29:55 ID:???
>805
ぐぐれば候補のトップに見覚えのあるカタカナ5文字が出てくる
807名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 12:01:44 ID:cRnW0hM4
あそこ、気の毒だったけど、サービスそのものは悪くない。
お父さんsだって中央だって、同様のqあwsでrftgyふじこlp;
808名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 13:03:46 ID:???
お父さんs
中央
未来警察

あとは、魚眼とS口頭くらい?
809名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 13:18:14 ID:???
モンスターがある。
810805:2008/09/01(月) 15:12:59 ID:???
806 ありがとう

Kやお父さんとか中心よりは頑張っていると思う
811名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 16:41:51 ID:???
>>807
kwsk
名前はわかるが詳細はさっぱりわからんw
812名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 21:04:37 ID:???
つまり死亡事故を起こした所。
Uは去年、お父さんは一昨年。
ただお父さんはその後のログとか対応が最悪だった
813名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 22:03:59 ID:???
中央はかなり前だね。
814名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/02(火) 01:51:51 ID:???
>>811
なるほど、サンクスです ノシ
ドルフィンスイムとかのシュノーケリングよりダイビングの方がやはりそういうことが多いんでしょうね。
もし気が向いたら、そのお父さんのログの趣旨みたいな感じの顛末をお願いしますです。
815名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/02(火) 21:29:18 ID:???
>>810
そりゃ借金あるからねえ

>>812
お父さんの対応もだが、連れの女の対応が最悪だった
816名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/03(水) 08:19:01 ID:CO7YAgSe
うぅ、もったいぶらずにkwsk orz
817名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/03(水) 20:54:06 ID:???
うるおぼえだが
・リピーターが事故の状況説明をきちんとするよう掲示板にかきこ
・お父さん調査中を理由に説明を拒否
・事故後もダイビングを中止していないことが発覚
・被害者の友人という女が、そのダイビングに参加していたことが発覚

こんな感じだったかと。間違ってたら訂正よろ。


調査中なんだったら、調査終わるまでは中止すべきでは?と思った
ガイドのしかたそのものに欠陥がある可能性だってあるんだから

友人が亡くなってるのによく潜れるな、と思った
818名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/04(木) 08:35:46 ID:???
>>817
なるほど、まじサンクスです!
さすがにちょっとそれは引きますね・・・
819名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/04(木) 22:15:58 ID:yRUSI3yX
俺が行った時もお父さんすで行方不明者出てたな!二時間後に見つかったけど
820名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/04(木) 22:18:31 ID:9qyxeHAV
なかなかいい宿ってないもんですかね。
一人旅でも適当にかまってくれるとこで、
ユース以外で。
821名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/04(木) 22:36:37 ID:???
>>820
沢山あるよ。むしろユースが例外的。
822名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/04(木) 22:40:40 ID:???
>>821
オススメあったら教えて下さい。
823名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/04(木) 23:04:54 ID:???
>>822
荒れるから、ダメ。
824名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 11:48:45 ID:nmOuB1OH
>>819 まじかよ?今年の話でつか
825名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 13:13:57 ID:???
>>819
その人は大丈夫だったの?
826名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/06(土) 02:27:12 ID:Yq4/XDE3
pink ドルフィンはやめとけ。
827名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/06(土) 17:35:01 ID:1BZ06TPU
824 825
結構、昔の話ですけどね!ケータで流されたらしいです!行方不明中にイルカが来て遊んでくれたと不明者本人が言ってましたよ(笑)嫁島周辺だから「ブンブン浅根」かな?
828名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/06(土) 18:41:40 ID:???
ケータで流された・・・?
こえぇぇぇぇぇ!
シュモクザメの群れとかいなくてよかったなあ・・
829名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 08:53:25 ID:RFtsAYOv
ドルフィンスイムは ショップによって様々だね
お客さんの安全第一主義のところは
スタッフは、遊ばず、客が泳いでる周辺で
きっちりサポートにまわってる。

客といっしょになって、潜って 遊んでる
ところは、監視がどうしても おごそかになるから
いざという時、大丈夫なのか?と
心配になったショップもあった。

どちらがいいかは、客の好み次第かな
830名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 10:30:42 ID:???
>>829
「厳か」な監視ってどんなんなんだ?
831名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 11:09:23 ID:???
スルーしてやれよ。

きっと「うる覚え」なんだよw
832名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 13:47:19 ID:RFtsAYOv
こりゃ失礼  おごそか…×  おろそか…○ でし。
833名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 14:47:33 ID:lUOimYOh
村役場の職員で2ch見てる人がいた・・・。
仕事中、暇なのかな?どーなのこれって。個人名あげちゃまずいだろうけどさ・・。
834名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 17:11:14 ID:???
>>833
そんなことで、いちいち文句言うな。俺だって(ry
835名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/07(日) 22:20:12 ID:RFtsAYOv
別に2chくらい いいじゃん 
個人名うんぬんまで 言いたいのかよ。

2chっていっても
情報収集で、見る場合もあるしね。
自分も仕事であえて見る場合もあるんで

いちいち言われたくないわなw
836名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 01:42:04 ID:8LuhYDF9
ぷぷ。。
2ch見てるのつつかれて逆ギレかよww

2chネラーの集まりか?村役場はwおわってんな。
837名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 07:40:32 ID:???
観光で生きている島の関係者が、2chを含むネット社会で情報収集して何が悪いのか、
教えてほしいもんだよ。
宿の掲示板なんか、小笠原のヨイショしか書いてないし。
じわじわ観光客が減少している現実を直視するのは、現状では2chを見るのが一番
手っ取り早いだろ。
838名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 08:46:08 ID:???
まぁ「資料のひとつ」とは言えるかもしれないが、
現状を直視するのに適切かどうかは疑問だw
839名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 09:43:20 ID:???
まぁ、後ろめたい事でも恥ずかしい話でもない訳だし、名前なり部署をだしちゃいなよ >>833
ちゃんと情報収集として職務としてやってるんだから問題ないよww

840名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 19:59:25 ID:dnZcpz86
エロサイト見てるなら問題あるが…
がたがた言うほどのことじゃねーべ。
841名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 22:26:06 ID:???
ちゃんとした役所や企業だったら、2chや小町はフィルタリングの対象だよ。
842名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/08(月) 22:36:50 ID:???
>>839だよな。
業務の一環ならなにも隠すことはないはず。

しかし・・仕事で2chで情報収集か・・・w
国内旅行板で暴れてるスレタイバカって、
もしかして役場の人間?
843名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/09(火) 02:14:13 ID:iO0iDtzb
>>839 禿同。
まぁでも、業務の一環で2chはマズいだろう。
家に帰って見ろって。。

844列島縦断名無しさん:2008/09/09(火) 07:22:16 ID:ZStSNmfM
昨日の、消防団足元固めて その後どないなりましたん??
それから、役場の××× いいかげん誹謗中傷ヤメロ!
845名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/09(火) 09:19:03 ID:???
>>844
コペペから8時頃泳ぎに出て10時過ぎになっても戻らずと傍観者が海保に通報
海保陸と海から捜索

夕方、小港に該者のバイクを宿の人がハケーン

日没後捜索隊編成

小港から中山峠の途中で二人を発見し保護

怪我なくよかった

要するに疲れて帰るのが遅くなったようだ。
846名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/09(火) 09:58:36 ID:DUbZ8tg3
>>841

ちゃんとした企業の基準がフィルタリングってのは
わかるが、例外もある。

フィルタリングかかったら仕事にならん会社もあるぞ。
たとえば、自分はデザイン会社関係だが
ありとあらゆる情報を「参考」や「調査」
しなければならない 仕事上
フィルタリングなんかされたら 話にならん。

まー 人数の多い 大企業なんかは
やったほうがいいと思うけれど。
847名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/09(火) 16:35:10 ID:???
>>845
中山峠かよw
848845:2008/09/09(火) 17:58:42 ID:???
>>847
該者は昼前にジニービーチを出発。
徒歩で帰ってくる途中だった様です。
849名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/09(火) 19:43:26 ID:???
なるほど、昼前に出て夜に中山峠か・・相当参ったんだろうね
850名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 00:03:54 ID:SFepiG6g
てか、ジニーから小港まで徒歩で1時間半で行けるだろ。。
人騒がせな観光客だな。ヤギに食われて死ねばいいのにw
851名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 00:08:53 ID:???
もっと騒ぎになるじゃないかw
852名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 00:52:23 ID:???
ヤギ、肉食うのかw
853名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 03:33:17 ID:???
まあ人騒がせなことは確かだけど、途中で足くじいたりしたら誰でもこうなるね
854名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 09:40:22 ID:???
ヤギが人間の味を覚えて襲うようになったら、それはそれで恐怖だなw
855名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 17:11:46 ID:???
よく山歩きする俺でも真夏にジョンジニ行った時は相当まいったよ。
観光客どうしでジョンジニ地獄ハイキング話でかなり盛り上がりました。
かと思うと歳いったおばさんや小笠原に似つかわしくないギャルギャルしいコもちゃんと往復してたりするんですよねー。
初音浦(でしたっけ?)も看板の残り距離に騙されて意外にきつかった(笑)
856名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/10(水) 23:02:40 ID:PMd/B/Ep
現地で知り合った子に ジョンジニ楽勝ですよ
って言われたけど そりゃあんた若いからでしょw
って、言いたかったね おばさんには キツイっちゅうねん

857名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/11(木) 00:13:16 ID:???
>>845
もっと楽しいことしてたんだろうな
858名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/11(木) 01:40:38 ID:Z/7moq6T
村役場の連中は空港がほしくて仕方ないんだろうな。
空港できたらもう小笠原イラネ。
859名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/11(木) 01:43:38 ID:Z/7moq6T
村役場の連中の空港建設をって横断幕ウゼー。
どうせ2年くらいで内地かえるのによ。

空港できたら小笠原イラネ。。
860名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 00:47:55 ID:Fx5DSwMq
空港できたら…治安が悪くなりそー
固有種の盗難、盗掘…。

カギかけしない家多いから、空き巣とか。
861名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 02:07:18 ID:vrreLA/0
空港できたら小笠原海運あぼーん!!だな。
個人的に空港はイランと思う。

ただ、役場と土建業者が欲しがってるだけ。
862名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 14:05:28 ID:???
小笠原丸に乗らなきゃ来れないことにステイタス感じてる奴はそうだろうよ。
所詮、遊びが目的の外野の意見。


この島で生まれ、ここで生きていかなければならない者の考えじゃないわな。
別に役場が儲かるわけでも、島の土建屋が経済支配してるわけでもないし。
863名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 14:59:15 ID:???
今でさえ海中公園とか南島とかと比べると父島はかなり自然壊れてるよね
空港できたらもっとひどくなるんだろうな
864名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 15:25:34 ID:???
兄島と大橋で繋がれます。
そして兄島には大手ホテルチェーンの高級リゾートが。
865名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 23:21:44 ID:???
まぁ、地元は空港欲しい人が多いだろうな。

でも観光客にとっては、
空港が出来たらもう小笠原は特別なところではなくなるので
今の魅力が消えるのも確かだな。
その分、お気楽などこにでもいる客は増えるかもしれないけど。

日本のあちらこちらにある、
お気軽でお手軽な浮わついた連中の集まる週末観光地になる。
特色の薄い、その他大勢のひとつになる。

地元がそれを望んでいるのなら、まぁしょうがないだろうな。
そうなってくれ。

でもそうなったら俺は行かない。
別に俺が行かなくても構わないだろうけどね。
866名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/12(金) 23:56:48 ID:wweR9YZ6
うむ。

俺も空港できたら行かない島だろうな。
船旅で行くからいい味だしてる場所だし。
まぁ、島に住んでいる人からすれば空港が欲しい気持ちもわからんではない。
867名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/13(土) 11:29:00 ID:???
俺も空港はいらない派だが、空港できたら来ないっていう人は多いだろうね
まあ、そういう人は来てもらわなくて全然かまわんけど
いろんな意味で採算あわない投資はするべきではないわな
868名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/13(土) 11:44:52 ID:???
空港ができたら、観光客が毎日1000人来て...
みたいなとんでもない胸算用平気でするからなあ
869名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/13(土) 11:51:56 ID:???
今年の年末は”いしかり”が小笠原に来るみたいだな
ttp://www.taiheiyo-ferry.co.jp/news/index.html#ogasawara

もし父島二見港がフェリーやRo-Ro船が接岸できるように整備されれば
大量の物資がトラックで直接搬出入できるメリットがあるけどな

共勝丸の更新時期がきたら現状でも接岸できるくらいの
中型Ro-Ro船を導入してみるだけでも改善されるかと
870名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/13(土) 18:03:02 ID:???
共勝岸壁が浅いから浚渫せにゃならんけど今さぁ
浚渫土砂は海洋投棄出来なくなったんだよね。
だからこれ以上大きい船は着岸出来ないと思うぞ

でもさ最干だとおが丸もペラが当たっているみたいだ
871名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 03:32:49 ID:zHkK6faB
今後父島に行くときはYHへの宿泊を考えているのですが、父島のYHは評判いいでしょうか?
872名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 06:59:42 ID:???
>>871
この話題はしたくない。
873名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 10:23:24 ID:???
今後父島に行くときはYHへの宿泊を考えているのですが、父島のYHは評判いいでしょうか?
早く教えろ。
874名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 10:30:18 ID:???
最高だよ。
875名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 10:31:45 ID:???
船で時間かけてってのは本当に味があって楽しくて大好きだけどね。
急なケガ、病気(島でと逆に本土の親戚がとか)、その他生活の色々な事を考えると空港あった方がいいよ。
それに時間的な問題でなかなか行けないのも解消されるし。観光客は圧倒的に増えるでしょ。いいか悪いかは分からないけど。
船と飛行機選べたら飛行機乗る人が圧倒的に多いのでは。つーか船は選ばないね。
まわりに小笠原行ったことある知り合いは皆無だけど小笠原は知っていて凄く行ってみたいと言っている。
船で25時間がネックで飛行機あればなと皆言うよ。結局沖縄は海外に行く。
自分も今年も小笠原行きたいなーと思ってたけど結局海外に行ってきたよ。
876名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 11:50:00 ID:???
そう、便利さとか考えると結局そうなるんだよな。

その結果、小笠原ならではの魅力や特徴が消えて行ってしまうんだけど、
それが島民の望みなのであれば仕方が無いってところだな。
しょせん、俺らはよそ者だし。
877名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 15:00:08 ID:???
島の住民4割が役人だと聞いたが

(´・ω・`)どんな仕事してるの?
878名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 22:10:07 ID:???
たとえできたとしても
大きな飛行機はありえない。
八丈島のように船の2等か特2程度の料金だとすると、いつでもほぼ完売。
緊急時も完売。
それ以上の値段だと君たちは乗れるない。
なので、心配するな。
879名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 22:59:49 ID:???
空港って言うと数百人規模のジェット機を想像してる人が多いんじゃない?
散々計画して潰れてきて、こんな小さい島じゃ到底無理ってのはわかってるでしょ。
作るとしても数十人乗りのコミューター機飛ばすのが関の山。
それすらも至難の業だよ。
間違ってもリゾート路線にはならんわな。

小笠原の価値って到達困難な秘境なとこだけ?
他の観光地と違う、一部常連のウザさを思い出すんだが・・・
880名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/14(日) 23:56:29 ID:???
>869
お前、コメンターだろ?
881名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 00:22:57 ID:???
兄島案では、737を想定。

洲崎案は、q-400あたりか?
882名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 09:18:55 ID:VvtEtJFP
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
(`・ω・´)キャオラッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
パイズリさせろや
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
ズギャアアァァッ
鼻兎!紫彩乃!夢乃春香!
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
(`・ω・´)キャオラッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
パイズリさせろや
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
ズギャアアァァッ
鼻兎!紫彩乃!夢乃春香!
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
(`・ω・´)キャオラッ
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
すめらぎおっぱいでけぇな
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
パイズリさせろや
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
ズギャアアァァッ
鼻兎!紫彩乃!夢乃春香!
883名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 11:18:44 ID:gaXw4Ypw
>>862
空港できたら村長グループがどれだけ儲かると思う?

高速船がポシャる前に、役場主導でたくさんの人が借金して民宿立てちゃった。
たとえ不可能と分かっていてもポーズとして空港建設を訴え続けなきゃいけないの。
そもそも船ですら採算取れないってダメになったところに、莫大な維持費がかかる空港なんか作れる分けない。
役場はポーズだ、安心していい。
884名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 14:04:35 ID:???
しかし、なんだかんだ言っても土建工事には補助金がたっぷり出るからな。
まして小さいとはいえ空港規模なら、利権もでかいぜ。

そしてだいたいの場合、あとの維持費なんか考えてない。
885名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 14:45:10 ID:???
小笠原に空港を建設したとしても、島にはそんなにカネは落っこちないよ。
そもそも空港を作るのはマリコン。地元は下請けでおこぼれをもらう程度。
沖縄と違って、小笠原には大きな雇用の問題は発生していないから公共工事が
なければ生きていけないような人も少ない。
もちろん、小さなカネが落ちたとしても分母が小さいから、潤うことには変わらないが、
その後のことを考えると頭が痛いことはみんな承知している。
今みたいな民宿中心の経営ではやっていけないし、投資に見合うだけの観光客の増加が
見込めないことぐらい、わかりきっている。

それでも今後のことを考えると、空港問題は避けては通れない。
小笠原には幸か不幸か有力な政治家はいないけど、利権だけの問題で空港を誘致しようと
しているのではないことぐらいは理解しろ。
886名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/15(月) 19:54:10 ID:???
島民が利便性のために空港を欲するのは理解出来るが、
やはり利権はどうしたってからむだろうな。
少なくともゼロってことはない。

現実、いろいろな面が複雑に絡み合って出て来るのは確かだろう。
だから利便性だけで全面肯定するのも
利権の話だけでわかったつもりでけなすのも
両方間違いだろう。

ただ、島民のうち、
どれだけの人間がどこまでその両面を理解しているのか、
そしてその上での空港誘致賛否を考えているのか、
そのあたりが気になるところだね。

島民が全て承知の上で空港が欲しいというのなら
俺はそれでいいと思うよ。
しょせん他所者の客として
ちょっと寂しいと勝手に思うだけでね。
887名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 03:08:06 ID:1/yWrEYb
とりあえず、森下派はイラネ。
888名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 08:07:43 ID:???
>島民が全て承知の上で空港が欲しいというのなら

できたらできたで、こんなはずじゃなかったとか言うだろうけどな
889名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 09:31:08 ID:???
島民はみんな、空港誘致のプラスマイナスについて死ぬほど考えていると思うよ。
だって、島民気取りの観光客ですらこんなに考えているんだから。

空港はなければないで問題がくすぶり、出来れば出来たでこんなはずじゃなかったと言う。
出来たら、環境保護を錦の御旗にして朝日新聞が煽る。それを2chが叩く。
どんな事業も、そんなもんよ。
890名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 12:03:59 ID:nDDT34XN
空港できたら観光客たくさんきて、結果的に自然壊れるのは分かる。でも、父島生まれのあたしからすると週に一便しかなくて、一週間も休みとれないから内地出てきてこの5年間、成人式の1度しか島帰れてない(´・ω・`)
そうすると、船便もうちょい間隔つめるか飛行機欲しいな…
とか思ったり…
891名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 14:19:19 ID:???
>>890
その便利さを求めてふるさとである父島を壊したいならそれでいいけどなw
892名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 15:01:05 ID:???
>>891
もう少し、物事を考えてから発言しろ。
893名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 18:50:29 ID:???
>>892
どう考えりゃいいんだ?
894名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 18:58:43 ID:Ljo5/1BW
>>890
ツーか、利便性を求めて内地に出てきたんだからしょうがなくね?
だったら島にいろや!!
895名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 21:14:44 ID:???
島民とその親族だけ飛行機でよくね?
896名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/16(火) 22:24:02 ID:???
>>895
考え方はよい
例えば
硫黄島帰島は断念する代わりに
前日までに予約し、自衛隊に有料でもよいので送迎してもらう。
現状では急患しかのれないが、急用でものれるように。
897名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/17(水) 09:17:55 ID:???
ああ、島民のみ利用できるシステムがあればいいかもな。
>>894みたいに楽なところから正論だけ振り回すような連中の意見にだけは振り回されてはいけない。
898名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/17(水) 22:50:43 ID:???
ま、利用状況にもよるだろう。
「空いてるなら島民以外も乗せろ!」とか言う馬鹿も出てきそうだし。

あるいは、島民の紹介なら乗れるなんて形にして、
高値で転がして儲けようとするやつとか。

適切な運用と監視が要るだろうな。
899名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/17(水) 23:16:22 ID:???
島民だけの利用だと費用かなり高くなりそうだなw
900名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/17(水) 23:38:44 ID:???
毎日着発、島民割引拡大だけで十分。
海運の赤字の補填も空港作らなければ数百年分まかなえる。
あと、村が検討しているのは空港ではなくて、航空路です。
901名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 01:46:47 ID:+Y1qYkhS
てか、島民2000人もいないのに、利用する奴いるのか?
相当赤字になると思うが。
902名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 09:05:31 ID:???
ヘリで硫黄島じゃね?
903名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 10:29:57 ID:???
カタパルトと着陸用フックで(ry
904名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 13:11:35 ID:???
カタパルトで島民飛ばして、それを上空に待機していたの艦載機の着陸用フックでひっかける訳ですね
それなら滑走路いらないし、島民専用だしすべて丸く収まるね(笑

つか、正直島民専用って考えがイラネ
受益者負担ってのが正解だろう。これだけ補助受けててさらにクレクレってのは正直島民でもどうかと思うぞ
新島民(?)だからかも知れんが、クレクレ島民をみてるとぞっとするよ
905名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 21:37:26 ID:???
ただでクレクレってわけじゃないだろ。
現在、急患と偉い人専用の航空路がある。
硫黄島をくれてやる代わりに、島民専用に開放しろ。
片道3万円くらいで。
906名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/18(木) 21:53:27 ID:???
貴様らと沖縄を中国にくれてやって代わりに台湾をいただく
最高に合理的で有益なアイデアだと、このスレ読んでて確信した
907名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/19(金) 01:51:19 ID:PGwEveQL
まぁ、都民の税金で空港を作る訳だが。
908名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/21(日) 05:58:21 ID:???
偏狭特有のタカリ根性がプンプンしまつね
909名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/22(月) 23:12:53 ID:???
小笠原諸島アクセスを抜本的改善を検討するスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1209657109/
910名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/23(火) 04:36:22 ID:KCD7nTxu
そろそろ1000だな。
次、お願いします。
911名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/23(火) 07:46:52 ID:???
>910
そーゆー話は950過ぎてからしろ早杉だヴォケ
912名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/23(火) 20:06:52 ID:???
村民税だけで空港作ればよい
913名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/23(火) 23:25:46 ID:KCD7nTxu
>>912
そしたら、絶対島民の反感かうんじゃないか?村役場。
まぁ、もう反感買いまくってるわけだが。。
914名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/24(水) 06:04:07 ID:UGtKez2F
もう反感買うどころじゃねーだろ。。
高速船はポシャるし、内心は役場に不信感ある奴は多いと思うよ。
今回、エリア制限もされて紛糾するしどうなることやらだな。
お粗末杉る。
915名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/24(水) 06:58:59 ID:b6fveRLI
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
916名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/24(水) 13:19:52 ID:W1+oYqxm
無駄役場
917名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/25(木) 22:31:05 ID:???
結局、80年代以降の移住民が空港に反対してるだけ。

自然を求めるなら、北・南大東島にでも移住すればよい。
918名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 00:01:32 ID:???
また出た単純脳w
919名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 01:04:43 ID:???

戦時下には父島の飛行場があって、今より多くの人々が住んでいたのに、
なんで、小笠原には手付かずの自然が残ってるの?

空港ごときで壊れる自然なの?

来島する船舶やおが丸の排水で自然破壊はおきてないの?

空港に反対してる奴って何なの?
920名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 02:09:00 ID:yYNIMB9P
土建屋のその場利権に反対しているんだろ
921名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 02:26:53 ID:???
戦時下と現在との生活の差を考えられないほど馬鹿なのか?
922名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 06:55:09 ID:???
マジレスすると「手付かずの自然」ではないんだけどな
923名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 08:10:44 ID:???
地球上の手付かずの自然なんて深海ぐらいじゃないの
924名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 08:56:57 ID:???
飛行場でも硫黄島経由でもいいけど、料金一律片道5万〜7万でいいんじゃね?
島民割引はおが丸のみのままでさ

でもって、1年後には不採算路線で廃止とw
925名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/26(金) 23:13:09 ID:???
どこをどうひっくり返しても不採算だし、どうややったら作れると思ってるんだろう?
926名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/27(土) 21:38:58 ID:e/KEGvvb
>>925
どうやっても造れないよ。無理。
本土と小笠原のアクセスは、船を使う方法が最良の方法。
急患輸送は自衛隊に頼るけどね。
硫黄島経由の飛行機とかヘリとか言っているのは、はっきり言って無知。
927名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/30(火) 08:40:07 ID:???
急患輸送のUS−2が調達されつづけるか保証はないけどな。
928名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/05(日) 18:36:07 ID:???
水上飛行艇はいいと思ったんだけどなあ
問題が採算性だけなら何とかならんもんかね
929名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/05(日) 20:12:44 ID:???
飛行艇は、大変だよ。

www.bk.dfma.or.jp/~sec/2005/12/rupo.htm
930名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/05(日) 22:34:49 ID:tISlQwlR
飛行艇1機70億円だっけか、なんて贅沢な救急車なんだ
931名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/06(月) 01:49:23 ID:hTHxxQ63
なんか今週は内地でも小笠原の40周年記念のイベントが多いな。
こんなものみつけた。
http://island.geocities.jp/ogasawara_photo_40/index.html#
932名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/10(金) 00:18:52 ID:XhB1U2jg
ぬるぽ
933名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 00:52:18 ID:tIBlV7GL
小笠原に冷凍食品、送るには
どうしたらいいですか?

楽天とかだとみんな断られた…orz
934名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 13:45:07 ID:2wUFTf7q
>>933
@小笠原で商店や民宿をやっている人に頼んで、業者ルートで取り寄せる。
 自分が来るのではなくて冷凍食品を送るなら、小笠原の相手に商品名を伝えて、業者ルートで取り寄せる。
A自分が冷凍食品をもって、小笠原まで遊びに来る。
 冷凍食品は船員さんにいって冷凍庫で保管してもらう。頼んでも引き受けてくれるか分からんが。
 でも、冷凍食品を買ってから船員さんにお願いするまでの保存には注意。
Bあきらめる。これも立派な選択肢。

ってかさ、昔チーズケーキをおみやげにしようとしたんだが、できなかったのを思い出したんだ。
935名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 18:06:12 ID:???
おが丸の上甲板には、冷凍コンテナがいくつか載ってるよね。
936名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 19:23:26 ID:???
ヤマトやゆうパックで冷凍があるけど、対応してくれるのかな?
937名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 19:34:22 ID:8ODHXZZ0
なんかね、いつおが丸に乗るのか分からないから受け付けないようだよ。
昔、業者の人にそういう感じで言われた。
内地の人は、おが丸の竹芝出港日知らないもから、下手すると一週間品川に留め置き?
おが丸は11月はドックに入るから、余計むりっぽい。
938名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 22:30:22 ID:???
ゆうパックならチルドが可能。
ヤマトでもなまものシールが貼ってあると海運が気を利かせて
冷蔵コンテナに入れてくれるっぽい。
939名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/13(月) 22:45:21 ID:???
運が良ければ届く。
楽天から知らずに発送してしまったので届いたら廃棄してくれと連絡がきたが、
半解凍で届いたのでおいしく頂いた(夏でしたが)。
一方、おが丸に乗る直前に返送されたこともあった。いずれもヤマト。
何かチャレンジする方法があるのかもしれない。
940933:2008/10/14(火) 15:48:08 ID:???
おー 皆さんthanks
小笠原で世話になった人に
小祝ちゃんや、生協じゃ売ってない
おいしいスイーツでも食べさせてやろうと思ってたのだけど
楽天側からあっさりキャンセルされました。

業者ルートとゆうパックチルド確認してみます。
なんとかして送ってやりたいですね。
941名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/14(火) 16:38:37 ID:???
カステラなんかだと日持ちして良いぞ
942名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/14(火) 20:12:06 ID:3w+Mg+4Q
g
943名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/15(水) 22:56:29 ID:iui4WY/q
>>925
まあ、ゼネコンに「小笠原空港作るけど〜」って言えば、明日にでも図面作るとは思うけどねw
944名無しさん@天国に一番近い島:2008/10/29(水) 18:44:56 ID:4Fzf2wwf
>>940
亀ったけど。
送れたのかな?
気持ちが伝わればいいね。
おいしい物が送られてくると、受け取った人はうれしいと思う。月並みでスマソ。
945933:2008/11/01(土) 20:15:25 ID:???
今回は…取りあえず、常温系のものを
送りますた…すんませんw
チルドが大丈夫みたいなんで、次回
それを利用しますね。

あと、11月4日発の便に乗る知人に
渡すって手もありますね。
946名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/09(日) 05:47:58 ID:PY/sPHY3
age
947名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/19(水) 20:00:20 ID:???
アフリカマイマイ
948名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/23(日) 22:41:11 ID:fixdHPbp
1月に小笠原に新婚旅行で行くつもりですが、お勧めの宿
は、ありますか?
949名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/24(月) 08:14:42 ID:???
>>948
ない。
あえて言えばホライズンだが、「新婚旅行っぽい宿」に泊まりたかったら、他所行ったほうがいい。
その代わり、新婚1年目の記念旅行とかには最高にいいぞ。
950名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/24(月) 19:14:08 ID:???
その人の趣味にもよるから
何がおすすめなのかは一概には言えない。

自分は、トレーラーを改良したものや
ログハウスみたいな感じが好きだし…
ホテルホテルしたところがよければ
やはりホライズンだろうか…。
951名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/24(月) 21:26:45 ID:???
新婚旅行で男女別の相部屋宿に泊まっていたカップルを知っている
952名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/25(火) 20:24:07 ID:???
北海道ではよくあること
953名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/25(火) 22:44:09 ID:???
逆に、ただの友達(男女)が一緒の部屋で何も起こらず、というのもよくある。
954名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/26(水) 01:15:51 ID:???
ホライズンはのんびりするにはいいですね、
程良く中心部から離れてるし、ホテルホテルしてるので
必要以上の他人がいないし。
いちおう先月泊まりました。新婚さんと老夫婦どちらもいました。
955名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/26(水) 16:18:42 ID:???
街から離れてのんびりしたいか…(足が必要)
中心部(街)で便利にすごしたいか…。

それによっても選択肢が多少
変わってきますね。
956名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/26(水) 23:54:03 ID:o8638EwV
>>948
ザトウクジラを見たいなら1月に新婚旅行で小笠原は良いかもしれんが、
それ以外は期待してはいけない。
957名無しさん@天国に一番近い島:2008/11/29(土) 00:42:02 ID:???
ザトウクジラ…帰ってきましたね。
958名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/03(水) 08:28:41 ID:QVGTMj+f
>>948
てつ家とか
959名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/06(土) 16:39:35 ID:VnadMZZM
大麻栽培している農家があるらしい。

内地に送ってるんだとか。
960名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/06(土) 19:18:14 ID:???
らしい

だとか
961名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/08(月) 10:27:32 ID:???
人里はなれた海岸の近くにメシのうまい宿があるらしい。

たしか、てつ家だとか。
962名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/10(水) 16:39:59 ID:jF52MwNv
ここのユースどうよ?
今月は冬休みだから学生の利用が多いですか?
963名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/10(水) 19:09:12 ID:???
ユースの話は禁句です。
964名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/11(木) 00:48:56 ID:czHMZ6pM
おが丸謝恩ツアー案内きたよ
おまいらどーする?
965名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/11(木) 10:26:49 ID:GAzq43m3
>>963
どうしたの?
966名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/12(金) 11:09:10 ID:h34eSoYy
ユースどうよ?
夜の飲み、正直疲れた
967名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/13(土) 15:37:18 ID:OK+1KB6+
ユースの話は禁止だおww

あそこはただの自称・小笠原好きが集まるとこ。
968名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/13(土) 16:24:03 ID:???
好きだけならみんな自称だろw

好きだけなら、だがねw
969名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/13(土) 19:05:51 ID:???
>>964
うー、かなりお得だから行きたいんだけど、今冬は2航海滞在したいんだよね・・・orz
970名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/13(土) 21:41:51 ID:???
つか今からじゃどこも空いて無くね?
あそこ以外は。
971名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/13(土) 23:50:24 ID:RKSD2DC9
ユースがヤバイのは何かが蔓延してるとか?
972名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/14(日) 14:31:22 ID:qPQV8j0k
ユース何がやばいの?
強制飲み会とかがあるの?
973名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/15(月) 18:04:02 ID:???
ユースの話題はやめろ
また永久追放されたいのか?
974名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/15(月) 20:28:57 ID:???
いや、少しは事情を話さないと。
「やめろ」だけじゃ無理だろ。
975名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/15(月) 23:06:40 ID:???
常連がうざきもいんだよな
976名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/15(月) 23:08:53 ID:???
ウクレレナンパ師の自称ライター、ジニ○にはマジ気をつけろ。
977名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/16(火) 02:40:22 ID:???
ジニ郎?
978名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 17:37:16 ID:KPhQyQ7L
>>976

ちょっwww

なんでジ○オのこと知ってるんだwwオマエも被害者か!!!?w
ユース軍団はマジ、きもい。
正月、島に集団で行くのとかやめてほしいわ。大神山神社で盛り上がってるのって大体、ユースの連中だよな。
979名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 18:17:42 ID:???
最近はmixiもウザイ。
980名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 19:01:39 ID:M1vwV+nS
旅先でmixiを広めているメンヘルはもっとウザイ
精神的に大丈夫なのか?
981名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 19:09:28 ID:KPhQyQ7L
mixiにもいるよね、ジ○オさん・・・・
982名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 20:00:34 ID:???
tropical:トロピカル[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1068721998/48
施設の誹謗中傷については法人スレを立てて依頼しましょう
983名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 20:42:11 ID:???
この板ってどういう要望から立てられたんだ?
984名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 20:59:25 ID:OWxaINbm
ユースネタ、ウザィ(--;)
985名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 21:03:32 ID:9RsrEPpv
もう島でソフトバンクは使えるのか?
986名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/17(水) 21:21:35 ID:M1vwV+nS
ユースで男探ししてる女もウザイ
987名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/18(木) 10:35:40 ID:???
ユース叩きウザス
988名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/18(木) 11:08:22 ID:MIABsszf
ユースは毎晩皆で飲み会なんでしょ?
989名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/18(木) 17:11:36 ID:???
去年の冬、ユースの常連(?)につきまとわれて
宿変えた(逃げてきた)という女性がいました。
そしてその話で意気投合いわゆる”仲良く”なっちゃいましたw、
ユースの常連さん、本当にありがとう。
990名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/19(金) 14:31:15 ID:F3eftDrH
>>979
島にまで観光に来てミクシィやっている人はネット依存症なのかな?
991名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/19(金) 15:00:12 ID:???
2航海くらいいて、たまには日記更新でもするか・・というような人はいそうだけどね
992名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/19(金) 17:16:28 ID:BdkQnujS
島に行ったらネットとは離れて暮らすのが本当の、のんび〜り!
993名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/19(金) 18:29:18 ID:???
内地から、仕事がらみの連絡取り合う必要があったんで
情報センターはかかせなかったよ。
島自体が、無線LAN開放になってくれたら
嬉しいのがだが…。
994名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/19(金) 19:42:57 ID:???
>>990
Mixiやってる時点で依存症
旅先ですらやってるのはもはや精神疾患
995名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/19(金) 22:02:12 ID:???
>>982
削除依頼を出したのはジニ○本人か?
あっけなく退けられて、Oh! No! とSayしてるところだろうwww
996名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/20(土) 01:29:16 ID:???
甘いんだよなw
997名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/20(土) 10:25:43 ID:???
>>990
mixiに書き込むくらいなら、依存症だろうと他人の迷惑にならないけど
最近は小笠原関係のコミュが徒党を組んで跋扈するんだよ。
行き帰りのおが丸のエントランスで大勢で宴会やってたり
自称小笠原通が集まっているんだから少しは考えろよ
人数集めて隔離部屋を用意してもらうとか方法はあるだろ
998名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/20(土) 16:03:40 ID:???
船室じゃなくてエントランスでやってるならいいじゃん
ケツの穴の小さい奴だなw
999名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/20(土) 17:01:51 ID:???
帰りのエントランスでの宴会くらい、
それこそmixiが出来る以前からずっとあったしな。

ただ、最近はちょっとやかましい連中が増えた気はする。
昔はやるにしてももうちょっと自制がきいていたもんだ。
今のそういうやかましい連中の中にはmixiで集まったグループも確かにいるんだろうな。
全部ではないだろうが。
1000僕スカ ◆New/8MHcF2 :2008/12/20(土) 19:30:58 ID:???
1000(´_ゝ`)1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。