マリアナ諸島最後の楽園・ロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タロウ
サイパンやグアムもいいけどロタも素晴らしい。
ロタについての情報交換など。
2タロウ:04/09/19 08:54:56 ID:m5K2pO+m
ロタで一番綺麗だと思うビーチ教えて下さい
3名無しさん@天国に一番近い島:04/09/20 00:23:58 ID:???
>>2
とりあえずベタだけどテテト
4名無しさん@天国に一番近い島:04/09/23 15:51:14 ID:ex/C1u3F
今、ロタにダイブショップが4つあるんだけど、
ダイブロタ以外で、どこがお薦めですか?
ネットで調べると、元S2もセ○ナも、両方信者がいすぎて
どちらがいいのかわかりません…。
5名無しさん@天国に一番近い島:04/09/23 19:37:45 ID:21VZfoMo
ココナッツビレッジの周辺て不便ですか?
買い物・食事はソンソン以外は終わってるような気がしてなりません。
6名無しさん@天国に一番近い島:04/09/24 00:04:33 ID:???
>>4
ダイブロタが俺は面白いと思うが。。。
まあ、どこでもあまり大差ないとおもうがね

>>5
ソンソン以外で買い物・食事なんてできないともうけど?各ホテル内を除いては
7名無しさん@天国に一番近い島:04/09/24 00:48:56 ID:2uV3PQNa
はぶらばらばら!!!
そいつはきつい。食事はあまり充実しなそうだな。
ロタの良さは田舎で自然そのままだから仕方ないことなのか。
8名無しさん@天国に一番近い島:04/09/24 02:08:18 ID:i7Bd9t2+
>>6
そうなんだ〜。
どこかのHPにどちらかのキャプテンがワンマンすぎて、
ダイビングを楽しめない…ようなことが書いてあったから。
でも、もう状況的に変わってそうですね。
ありがとうございました★
9名無しさん@天国に一番近い島:04/09/25 09:02:00 ID:GhsNgSh0
rotaでオススメの店ってどこですかね?
食事、土産などジャンル不問です。
あとロタってリーフまでの距離がサイパンより近いですよね?
テテトビーチは深いですか?流れは強いですか?
10名無しさん@天国に一番近い島:04/09/26 11:23:28 ID:???
テテトビーチ、シュノーケル最高!水深は腰〜胸あたりで、流れは、サイパンと同一かな?
ビーチ前の売店でソーセージ(1j)を買って、魚に与えるといいよ!
あと、スイミングホールが透明度最高!
11名無しさん@天国に一番近い島:04/09/27 00:08:19 ID:JZN6ZjDf
>>10
あのソーセージは、人間でも食べれるのですか?
12名無しさん@天国に一番近い島:04/09/27 07:36:42 ID:hOaeKFuL
缶詰に入ってて、ハエもたかってたほどだったから、おいしんじゃないw
炒めたら旨いかもしれないが、匂い、見た目から俺は食う気がしない・・
13名無しさん@天国に一番近い島:04/09/27 12:11:19 ID:???
【金・大清国】
ヌルハチ ホンタイジ ダイジャン ドルゴン(ドルグン) 
順治帝(フリン) 康熙帝 趙良棟 
【大明】
万暦帝 泰昌帝 天啓帝 崇禎帝 袁崇煥 袁応泰 熊廷弼 楊鎬 李如松
李如梅 李如伯 劉挺 馬林 杜松 朱純臣
【三藩】
呉三桂 呉世ハン 尚可喜 尚之信 耿仲明 耿継茂 耿精忠 
王輔臣 孫延齢 陳円円
【南明】
馬士英 吏可法 鄭芝龍 鄭成功 鄭経 鄭襲 鄭欽 甘輝 陳娘
【大順・その他】
ホバイ 楊応竜 光海君 李自成 李信(李巌) 紅娘子 牛金星 宋献策
王嘉胤 高迎祥 
14名無しさん@天国に一番近い島:04/10/01 02:42:59 ID:isoa0pxg
ロタの太平洋側って崖ばっか?
シュノーケリングできるようなとこないかね?
15名無しさん@天国に一番近い島:04/10/01 07:13:09 ID:65tT2ktP
崖だらけと思う、道路も狭いし凸凹。
16名無しさん@天国に一番近い島:04/10/02 04:30:30 ID:fp0vyX9a
気軽にシュノーケリング出来る所は何処ですか?
テテド以外で。
17名無しさん@天国に一番近い島:04/10/04 16:56:21 ID:???
>>16
気軽にの意味が不明だが、
現地の人に聞いても安全面からはテテト以外は気をつけたほうがいいといっていた
(天気が変わりやすいし海も変わりやすいってこと)
ホテルのシュノーケリングツアーに参加すると天国のような穴場に連れてってくれる
まずはそういうオーソドックスな場所から初めて少しずつ現地で情報を集めるのが吉
18名無しさん@天国に一番近い島:04/10/05 01:52:24 ID:yLSN/UVL
ツアーで行くか否か迷っています。
帰りにサイパンのDFSに行きたいと思うので、そうするとツアーじゃなく
組んだほうがいいのかな…?

19名無しさん@天国に一番近い島:04/10/05 15:14:55 ID:???
ロタはいろいろとグアム経由のほうが便利。
DFSのためにサイパンってのがいまいちわからん。
20名無しさん@天国に一番近い島:04/10/06 01:19:48 ID:???
>>16
コーラルガーデン
気軽に行けないけどなw
21名無しさん@天国に一番近い島:04/10/06 01:20:45 ID:???
>>16
あ、あと千本椰子の奥
ナマコしかいないけどなw
2218 :04/10/06 12:06:25 ID:???
>>19
レスありがとうございます。
グアム経由の方がいいんですか。
「いろいろ便利」の内容が知りたいです。

グアム経由だと出入国が面倒とか乗り換えの時間がかかるとか聞いて
サイパン経由がいいかな、と思っていました。
DFSはどこでもいいのですが、おみやげを買うために寄りたいので…
23名無しさん@天国に一番近い島:04/10/06 14:21:39 ID:???
>>22
自分が行ったのは3年前だから変わってるかもしれないけど、
その時集めた情報では
・飛行機の便数がサイパン経由は少ない。
・サイパンよりグアムの方が小奇麗?
あとはよく覚えてないけど、これはやっぱグアムだな!と確信した記憶あり。
「いろいろ便利」ってほどでもないか・・・スマソ

出入国、全然楽でしたよ。
こんなんでいいんかい!?ってなくらいw
乗り換えは4時間くらい待ちでしたが、苦痛ではありませんでした。
24名無しさん@天国に一番近い島:04/10/06 22:19:52 ID:???
18=22です。
>23
くわしく教えてくださって感謝です。
なるほどグアムのほうが良さそうですね。出入国が簡単なら安心です!
グアム経由の方向で考えてみます。
ありがとうございました。

個人で行くとツアーより高くなりますよね。
だいたいのツアーが終日フリーだし、ホテル指定と時刻さえ選べれば
ツアーでもいいでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
25名無しさん@天国に一番近い島:04/10/08 17:20:17 ID:???
>>24
ツアーでいいんじゃないですか?
時刻は選ぶほど本数がないと思いますw
あと、思い出したんですけど、現地の人にグアムとサイパン、どっち経由がよかったか聞いたんです。
100%、グアム、という答でした。
理由は、グアムはアメリカ領で自治もしっかりしてるし
観光面への力の入れ方も違うから綺麗なんだとか言ってました。

どっちも体験したわけじゃないのでこれ以上でしゃばったコメントはできません。
ただひとつ、行ってよかった♪島でした!
26名無しさん@天国に一番近い島:04/10/09 15:18:28 ID:rRFgHg7j
ロタってホテル三つしかないんですかね。
安宿とかモーテルとかご存知のかたいらっしゃいませんか?
27名無しさん@天国に一番近い島:04/10/09 15:32:36 ID:OA30L2af
>>26
日本からのツアーだと大体テテトビーチ側の3つのホテルしか選べないと思うけど、
安宿はソンソン村の方にある。自分で直接電話して予約するか、ダイビングなど
するならダイビングショップ経由で予約してもらう手もあるよ。
まずは ソンソン村 ホテル で検索してみれ。
28名無しさん@天国に一番近い島:04/10/09 16:47:04 ID:lgB8q6t7
>>26
パッケージツアーで行った方が絶対安いぞ。
個人でいくと飛行機代だけでそれを凌駕しちまう。
安ホテル宿泊するならパックの方がお得な感じがするが。
現地人経営のホテル泊まりたいなら話は別だけどね。それもおもしろそうだし。
ちなみにボキは12月に1週間で7万のパック。安いと思うけど。
29名無しさん@天国に一番近い島:04/10/09 18:29:32 ID:rRFgHg7j
27さん28さん、
情報をどうもありがとうございます^^
まら調べなおしてみますね!
ありがとうございました
30名無しさん@天国に一番近い島:04/10/09 22:44:28 ID:lgB8q6t7
>>29
いえいえ。ボキもロタは初なんであまり大したことはいえないけど。
お互いロタではいい思い出作りましょう。ワサワサワサワサワサ!
31名無しさん@天国に一番近い島:04/10/10 17:03:17 ID:???
1人旅で行ったのは3年前だけど、泊まったのはココナッツヴィレッジ
TVも何も無い部屋
メシはまあまあ、部屋の水は日本同様に加熱しないでも飲める
プールは濁って蚊がたくさん浮いておりはっきりいってあまりキレイでない
俺の他に泳ぐ奴はおらずほとんど貸切状態だった
(近くのロタホテルの方がプールはだいぶキレイらしい)
ココナッツヴィレッジのフロントに頼んでレンタカーをお願いしたが、レンタカー会社を電話で呼ぶけど
書類手続きは自分でやれと言われた
案の定、英語のわからない俺はイニシャルを書けといわれても、イニシャルの単語を聞き取れず、レンタカーを
持ってきたオバサンを不機嫌にさせてしまった
島には信号機が無く車自体少ないので、未舗装路にさえ注意すればドライブは問題ない
ガソリンスタンドには腕に刺青の入ったオッサンがおり、セルフでないらしく
20ドル渡して入れてもらったが、お釣りはかえってこなかった
ホントに何にも無い島だけど、テテトビーチの砂浜に寝そべったり、心ならずもナマコと戯れたりとノンビリできた
ただハワイに比べて砂浜は素足で歩くと尖った石が多くて足裏が痛いので
ビーチサンダルは脱がないほうがよい、水中もサンゴが多くて足裏は痛い

俺は金が溜まって暇が出来たらあと一回くらい行って又ノンビリしようかと思う
でも買い物好きでじっとしていることが苦手な奴はスルーしたほうが良い島だろうな
32名無しさん@天国に一番近い島:04/10/10 19:32:56 ID:rRG2VW+R
マリファナ諸島?
33名無しさん@天国に一番近い島:04/10/10 20:08:24 ID:DFaczBJD
>>31
レンタカーで周るほどの広さの島ではないかもしれませんな。
僕もココナッツビレッジに1週間宿泊予定ですがロタホテルで自転車借りて周るのが有意義なんじゃないかと思いました。
3日くらいならレンタカーは重宝しそうですね。
地図でみた感じではロタホテルとココナッツビレッジは近所の様に見えたのですが実際徒歩でどれくらいなんでしょうか?
御存知の方いらっしゃったら教えてもらいたいです。
34名無しさん@天国に一番近い島:04/10/11 01:03:28 ID:U7KfDU50
>>33
30分以上かかると思う
35名無しさん@天国に一番近い島:04/10/11 09:48:04 ID:d9UrFVLc
>>34
マジかよ!?
曖昧な縮尺で2キロくらいにみえたけどな。
ココナッツビレッジからロタホテルまでの道程は起伏激しいのかな??
36名無しさん@天国に一番近い島:04/10/11 14:45:47 ID:U7KfDU50
>>35
ゴメン訂正。寄り道したんだ・・
ココナッツからテテトまで15〜20分ぐらいだった。
道は平坦だよ
37名無しさん@天国に一番近い島:04/10/11 15:20:14 ID:zK6PgkQW
>>35
でも大体そんなもんでは?ロタホテルからテテトまで徒歩8〜10分くらいだったから。
ロタホテルからソンソン村までは自転車でも十分いける距離。途中信号もないし
そんなに坂道もないから、右に海を見ながら気分よくサイクリングできると思うよ。
一周はどうだろう・・・ちょっとしんどいかも。
観光場所は一日ツアーで事足りると思うし(千本ヤシとフルーツ園+コーラル)、
テテトとスイミングホール、ソンソン村を往復するだけなら自転車でいいかもね。
38名無しさん@天国に一番近い島:04/10/12 00:27:49 ID:Mtgigqnr
>>36
よかったー。てことは30分くらいみればOKですね。
情報39デス。
39名無しさん@天国に一番近い島:04/10/12 12:19:27 ID:???
陸の観光は半日で十分。
ロタに行ったら海を満喫すること、これに尽きる。
あとソンソン村の近くに日本人夫婦の経営するレストランがあった。
40名無しさん@天国に一番近い島:04/10/12 15:54:49 ID:hrLvoQsu
昨夜ロタから帰国しました。
ロタってマジで【天国に一番近い島】かもしれないです
手つかずの自然はもちろん、島民の人間性って言うか
変に格好つけたり、媚びたり、欲望を剥き出したり、えばったり
そんなのと無縁な素朴な人達 天使の様って言うと大げさかな?

帰路のグアムでは人を押しのけて歩く人 周りを威嚇しながら歩く人
飛行機のシートをいきなりフルリクライニングするバカカップル
30分しか離れてないのに天国と地獄を体験出来ました。

41名無しさん@天国に一番近い島:04/10/12 15:55:45 ID:hrLvoQsu
4日しか滞在しませんでしたが、友人が数人出来、住所交換をしました。
こんなの初めて!!
私の英語力は義務教育レベルなのに・・・・・
心の触れ合いって言うのかな? 日本では絶滅してますね・・・・
ムリして行って良かった!!
42名無しさん@天国に一番近い島:04/10/13 11:56:18 ID:Eqd8Jmv5
1月末に家族で行きます。(5歳の子連れ)ザ・ロタ・ホテルで3泊。
情報が少ないので、ここや他のサイトでの体験談、とても参考になります!
自転車で回れそうなのがいいですね。
行った方のお話もっと聞きたいですage
43名無しさん@天国に一番近い島:04/10/13 13:48:17 ID:???
島の南方にある景色がよかった!
フルーツ園に行く途中の道から見えるんですけど、眼下に教会
(野口五郎夫妻が挙式をあげた所で有名)が見えて、その遠くにケーキマウンテンが見えます。
あと、バードサンクチュアリーから見えるエメラルドグリーンの海もすばらしい!
海水浴、シュノーケルするんなら、グアム・サイパンより全然キレイですよ!
44名無しさん@天国に一番近い島:04/10/13 20:28:45 ID:lsgWB5vh
ロタ、良いっすよね〜。って、7年前に行ったきりですけど(w
しかも他の海外は、その数年前にツアーで行ったハワイのみなので、お恥ずかしい限りだけど(汗

晩御飯を食べるとこをさがしていたら、
「食っていけ!」って感じで、島の人のバーベキューにまぜてもらったり、
(↑次の日お礼にビールを持って行っといたけど)
テテトビーチで現地のちっちゃい子供と遊んでたら、
おやっさんが「遊んでもらって悪いな!」って感じでビールをくれたり・・、
たのしかった〜!
その時泊まったパウパウホテルはもうつぶれちゃったみたいだし、その後
親の体調が悪くなって家業を継いだから、なかなか旅行には行けないけど、
もう一回いきたいっ!と、このスレを見て切に願う、30歳、おっさ〜んになりつつある男であった。
45:04/10/13 23:57:44 ID:HI9ingeO
ここの書き込み見るとロタって本当に楽園のようなとこなんですね。
自分も年末にいくので情報が少ないのでこの板立ててみたんですけど、立てて正解でした。
早く12月になんないかなー。
4644:04/10/14 01:28:48 ID:RBfRNoKJ
「楽園」ってのは人それぞれにイメージがあるでしょうし、
過度には期待されないほうが良いかとは思いますけど、
私のイメージでは、子供のころ夏休みに訪れる、
田舎のおじいちゃんところって感じが近いように思います(w
一日が永遠のように長く感じられた、あのころを思い出せるって言うか・・。
私自身、両親とも都会育ちなので、帰れる田舎はないんですけどね(w
あくまでイメージって事で(w

ちなみに水着は機内持ち込みにされたほうが良いかも・・
私の場合(と言ってもずいぶん前のことですが(汗))預けた手荷物が延着し、
機内持ち込みしてた予備のショートパンツで泳ぐ羽目になりましたから(w




47名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 07:57:14 ID:1zAyZNrX
小さい子供連れなら徒歩や自転車はオススメしない
ロタホテルからテトトビーチまで徒歩5〜10分と言われているが
実際は30分くらいに感じた しかも暑くって汗ビッショリ
突然のスコールも来るし、自販機やコンビニも当然無いし
自転車でソンソンでも超全開で30分以上 女子供じゃムリ
ちなみにロタホテルのレンタ自転車はチャイルドシート無いよ
車種はママチャリとマウンテン風26インチが数台有った
48名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 08:05:49 ID:1zAyZNrX
オススメの移動方法はホテルの送迎かなぁ
どこでも送ってくれる 料金は10ドルくらい
なぜか無料の時もある・・・
レストランはヒマなら無料送迎してくれる

裏技だが、ロタだと警官もフレンドリーなので
運が良ければ送迎してくれるかも?
俺は乗せてもらえたよ

あと、送迎時にはピックアップトラックを希望する
とイイ 荷台から見るロタはもう最高!
49名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 08:15:15 ID:1zAyZNrX
3食ともレストランのお金持ちには関係無いが
カップ麺など沢山もって行く事をすすめる
サイパンやグアムと違ってマックやコンビニ無いから
ソンソンには小さいスーパーが有るけど、カップ麺は
味が今一 2種類くらいしか無いし
50名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 08:26:51 ID:???
>>47
30分?それはさすがに・・・でも子供連れならそうなのかな。
小さい子供やお年寄りがいるなら自動車があった方がいいね。
それこそ毎日ホテルの送迎でもいいだろうし。
若い友達同士や男一人旅なら自転車もいいと思うけどね・・・
海と風の音だけを聞きながら、自分のペースでサイクリングを楽しめる。
(但し要帽子、日焼け止め)
ソンソン村の先には人が少ない(むしろ無人の)いいビーチが結構あるよ。

ロタホテルは冷房完備。虫も出なかったしプールも綺麗だったけど、
ココナッツビレッジは冷房なしで蚊が出る(しかもその蚊がプールに浮いてる)と
聞きましたが、どうなんでしょう?
それから、台風で壊れたという食堂はもう元に戻ったのかな?
51名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 09:17:47 ID:1zAyZNrX
こないだの土日はテトトでも10人くらいでした
レンタルパラソル屋の兄ちゃん含む・・・

食堂はわかんないけど、台風でフルーツが全滅したそうで
バナナさえ食べられませんでした
52名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 09:35:41 ID:Sh7QB/Mb
>>49食べ物持っていった方が良さそうだねー。
>>46自分も両親都会生まれで自身も同じく都会育ち。癒しの里はないです。
来年からは南国に就職するのですが。ロタではのんびりすごしたいと思います。
53名無しさん@天国に一番近い島:04/10/14 10:41:04 ID:???
ロタリゾート、ビーチの送迎は無料でしたよ。
プール誰も使ってない。
子どもがシュノーケリング初めてだから練習させたいって言ったら
海があるのに何でプールでやるんだ?
テテトの浅いところで練習したらあっという間にコツはつかめるよって。

テテトビーチでパラソル貸してくれる現地のおじさんが、
バナナ(みたいなの?)の葉っぱを編んでハイビスカスを刺した帽子を作って
帰るときプレゼントしてくれたのは嬉しかった。
54名無しさん@天国に一番近い島:04/10/15 00:32:30 ID:8mmLRdT9
ロタについてネットで色々しらべておられるみたいなので、
すでに参照済みかも知れないっすけど、
ここのHPの情報が濃いかも(特にロタ・テニアン・サイパン)
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/kfc-onishi/htm/islands.html

KFCトライアスロンクラブってとこのホームページ。
離島でトライアスロン大会をされてるみたいで、
特にロタ、テニアンについては詳しすぎるくらいかもです(w
だからざっと島情報と、今年の台風被害の情報を参照されるぐらいで十分かも。
行く前に情報だけでおなかいっぱいになっちゃもったいないですもんね(w
55名無しさん@天国に一番近い島:04/10/15 08:34:07 ID:???
いえいえ…情報を目にすればするほど、実際に行って見たい気持ちが強まりますですよ!

でもこれほど美しいロケーション(しかも遠くない)なのに、観光客が少ないのは不思議。
ああ早く行きたいウズウズ
56名無しさん@天国に一番近い島:04/10/16 08:40:50 ID:???
サイパン4日間ツアーのOP(一泊)でテニアンかロタかどちらにいくか迷ったけど
素朴な雰囲気のロタを選んで本当に良かったと思う

ココナッツビレッジの男性ガイドさん
名前忘れたけど、日本語上手だったし、帰りの空港までの車中は変にペラペラしゃべらず、
この島の流れる風景を見ながら余韻を楽しむことが出来た
空港に着いてから、「マタキテクダサイ」と別れの握手をしたのは何となくジーンと来た

又テテトビーチ付近の売店でジュースを買ったが日本人のようなカンジの老夫婦に
「あなたが日本に帰ったら(私たち夫婦が)元気でやっていると、日本の皆さんにお伝えください」
と言われて、伝えてと言われても誰に・・・と少し戸惑った。が一応ここのスレ住人に向けて書いておく。

アレから3年経つ、彼らは今も元気で働いているだろうか
57長文スマソ・・:04/10/16 17:11:33 ID:???
>>56
感動!!まったく同じ思い出があるよ!
今年5月にサイパンから行ったけど、二社がOP(日帰りツアー)をやっていて、
安いほうを選んでロタに行った。
早朝、ロタ空港に着いたら、ガイドのDさんが迎えに来てくれていた。参加者は俺一人だったので、
島をぐるりと1周してくれた。ホントに日本語上手で、しゃべりすぎず、かといって
場の雰囲気が悪くなるのでもなく、1日中、楽しませてくれた!ホントに素敵なガイドさんだった!
あと、テテドビーチ前の売店おばあちゃんも覚えてるよ!
飲み物とシュノーケル用のソーセージを買いに行ったんだけど、>>56さんのようなことは、
言われなかったけど、世間話を少しした。感じのいい、おばあちゃんだったね。
今年5月まで、Dさんもおばあちゃんも元気だったので、それ以降、お二人に出会った方は、
今後もこのスレに書いてくれると、うれしいな・・
また、必ずいくぞ!ロタへ!!
58名無しさん@天国に一番近い島:04/10/16 21:25:38 ID:???
何かみんな大絶賛だね・・・
確かにいい所だけど、普通の小さな島ですよ。
これから行く人に過剰な期待を与えそうだ。
59名無しさん@天国に一番近い島:04/10/16 23:45:48 ID:n5GNbZkW
>>58
なんもないとこだからいいんでない。
結局シュノーケリングはテテトしかないか。
60名無しさん@天国に一番近い島:04/10/16 23:56:44 ID:???
>>59
スイミングホール
61名無しさん@天国に一番近い島:04/10/17 01:23:03 ID:XDYve4qJ
スキンダイビングするなら、東海丸(だったかな?)がいいよ。
62名無しさん@天国に一番近い島:04/10/17 01:42:15 ID:/faswuJO
>>59
だね。もしくはダイブショップのシュノーケリングツアーに行くか。
スイミングホール、たまたま潮の具合が悪かったんだと思うけど、
いまいち楽しめなかった・・。なんかせまかったイメージがある。
テテトはぼけ〜っと浮かんでるだけで時間を忘れました・・・。
63名無しさん@天国に一番近い島:04/10/17 21:33:47 ID:gO383i8K
スイミングホールは台風で色々流れ込んで荒れてしまい
とても泳げる状態じゃ無いようです。途中の道も倒木で
車で行けないと言われました。復旧の目処は無いとか
まあノンビリした島ですから・・・
以上先週現地人に聞いた話 
64名無しさん@天国に一番近い島:04/10/18 00:05:02 ID:OPdRdHgS
ロタのスレでこんな書き込みをしても結果は一目瞭然っぽいですけど(w
もし詳しいかたが居られれば、参考までに教えてください。
ロタとテニアン、一人旅(男)ならどっちがおすすめでしょ?
正直ロタには1回行った事があります。でも帰国するとき「絶対もう一度来たい!」と思いました。
テニアンは行ったことがないんですが、ここも結構海が綺麗そうで、ロタと同じくらい近い。

今まで一人で旅した事がないので、む〜、どっちだ・・・(汗
と悩んでおります。


65名無しさん@天国に一番近い島:04/10/18 01:32:01 ID:???
>>63
ロタらしくて、いい感じだね!
スイミングホールは、外海と繋がっているみたいだけど、
通り抜けした人っているのかな?
あ〜あ、もう一度、ロタバナナが食べたい・・・
66名無しさん@天国に一番近い島:04/10/18 12:46:39 ID:???
>>64
何がしたいかによっても違うんじゃない?
テニアンは行ったことないのでわかりませんがw
67名無しさん@天国に一番近い島:04/10/18 21:49:31 ID:LQ/KTa+s
>>64
テニアンに行った事ないなら、一度行ってみてもいいんじゃない?
ダイナスティホテルは設備がそれなりに揃ってて日本料理もあるし、カジノも興味があるならやってみては。
ウミガメを見に行ったりシュノーケリングツアーに参加したりしてアクティブに過ごすもよし、
ひたすらビーチでぼーっとするもよし・・・
海の綺麗さはロタと同じくらいかな。メインビーチはタチョンガビーチ。
タチョンガ以外にもテニアンビーチにはスイミングホールもどきもあるし、人はロタより
少ないような気がする。一人ならレンタバイクを借りて自由気ままに過ごすといいと思うよ。
ただし、サイパンからの行きがロタより多少しんどいかも。船に弱い人には1時間のフェリーは
辛いと思うし、セスナは早いけどめっちゃ小さくて結構怖いw
68名無しさん@天国に一番近い島:04/10/19 00:17:35 ID:???
>ロタのスレでこんな書き込みをしても結果は一目瞭然っぽいですけど(w

      ↑
>>64の聞き方が気にくわねーな! じゃあ、この板で聞くな!!!
6964:04/10/19 01:15:43 ID:ToOn6D4D
>>66 >>67
レス、ありがとうございます!!
来春ぐらいに旅行に行きたいと思って、計画を立てているんですが、
どっちも甲乙つけ難くて、ご意見が聞ければと思い書き込んでみました。
以前ロタに言ったときは友人と行ったので、レンタカーを借りて動き回っていたのですが
今度の旅の目的は、のんびりとすることです。

>>67さんのレスを拝見して、テニアンに行ってみるのも良いかなと思いつつあります。
ちっこいセスナってのになんだか乗ってみたいです(w
ロタにも思いっきり後ろ髪は惹かれますが・・・。
一度行った事があるという、安心感もありますしね(w
なんにせよ、貴重なご意見、ありがとうございました。


70名無しさん@天国に一番近い島:04/10/19 12:02:54 ID:???
>>69
小型セスナ、楽しいよ。(テニアンで乗ったんじゃないけど)
4人乗りくらいのちっちゃいやつ。
高所恐怖症、閉所恐怖症、ジェットコースター恐怖症でなければOKと思われ。
あと乗り物酔いしやすい人もお勧めはしない。
71名無しさん@天国に一番近い島:04/10/19 23:54:20 ID:???
>>65
たまに挟まって浮かんでこない人ならいるよ

ロタに限らないけど出来ればヤシガニ食って帰ってきて欲しいなあ
あのココナッツ風味は忘れられん

地味〜に日本軍の大砲が残っていて
こんな島にも駐留してたんだなあと思った
72名無しさん@天国に一番近い島:04/10/20 04:56:34 ID:???
俺の乗ってるバイク(ヤマハのセロー)を持っていけたら
もっと楽しいだろうなと思った。信号無いし、未舗装路も
多いし。でも実際の選択肢はレンタカーしか無いだろうな・・・残念。
73名無しさん@天国に一番近い島:04/10/20 09:29:48 ID:???
>>71
エエエエェェ(´д`)ェェエエエエ 浮かんで来ないって・・・

ココナッツ風味のヤシガニか・・・
想像できないけど、今度行ったら試してみるよ!
74名無しさん@天国に一番近い島:04/10/20 10:30:35 ID:???
>>73
私はヤシガニいまいちだったな・・・
普通のロブスターのほうがいいや。
75名無しさん@天国に一番近い島:04/10/21 15:02:55 ID:Z0ZYm9R0
マジな話 ココでロタのいい話書くの辞めようかな
人が増える→島民に商売っけが発生→観光業者に目をつけられる
島が荒れる→サイパン・グアムと変わらなくなる・・・だめぽ

ロタにはいつまでもあのままで居て欲しいです。
中国にODAくれるなら、ロタの自然保護にあげたほうがイイね
76名無しさん@天国に一番近い島:04/10/21 20:58:54 ID:???
ソンソン村にはアメリカの軍関係者が多く住んでいると聞いた

俺のように日帰りの短期の滞在だと、ソンソン村は展望台から
見るだけだが、1週間くらいソンソン村の宿で泊まり、現地の
生活に直に触れた経験の有る奴は、また違った島の印象を持つ
かも知れんな

パッケージツアーでロタホテルやココナッツビレッジに泊まるのも
良いが、出来たらソンソン村の安宿に泊まってみたい
英会話がそこそこ出来ないと宿に泊まるのは難しいかもしれないが
もう少し深く現地の雰囲気を知りたいので、今度は空港で自分で
レンタカー借りていってみようと思う
77名無しさん@天国に一番近い島:04/10/21 21:11:07 ID:???
でもロタのツアーで検索すると沢山でてくるし、サイパン発ロタ行きのフリーダムエアは
いつも日本人でいっぱいだし・・・いまさら隠してもしょうがないんじゃない?
ロタの観光客のトップはダントツで日本人だと思うしねえ・・・
ところで、ロタのホテルの人に「日本人は何故オキナワがあるのにわざわざロタに来るの?」と
聞かれた事がある。確かに海のグレードなら沖縄が上だし、パスポートも要らないし。
でも沖縄に行くよりロタに来るほうが安いんだよ。といったら不思議な顔してた。
そりゃそうだろうなぁ・・・
78名無しさん@天国に一番近い島:04/10/21 23:01:52 ID:Bbxt3v0A
>>77
確かにそうだな。今更隠したとこでなんもかわりゃしないだろ。
ロタの方が沖縄より確かに安いわ、沖縄も行きたかったけど安いからロタにした。
来年から沖縄住むから腐るほど沖縄は満喫できるし。
79名無しさん@天国に一番近い島:04/10/22 01:47:41 ID:???
>>76
ロカールホテルでも別に英会話できんでも全然泊まれるよ
俺はロタやココナツに泊まるより便利なんでいつもロコホテル

ここ何年か行ってないけどコーラルガーデンの向こうっ側に
ホテル建設してたけどもう出来てんのかな?
80名無しさん@天国に一番近い島:04/10/28 22:43:12 ID:zdiPA3is
>>79
本日帰国です。
コーラルガーデンの向こうのホテルは、バレンチノかな?
出来ていますよ、ラブホちっくなやつが…。
81名無しさん@天国に一番近い島:04/10/29 00:15:09 ID:???
>>80
おかえりなさい^^
そうそうバレンチノホテルだった
今度行く時泊まってみようかな
82名無しさん@天国に一番近い島:04/10/29 13:48:03 ID:FB1YYJWQ
トラブルさえなければどこでもいいんじゃない。もしくは自分でトラブル回避をする自信があるならね。
泊まる分には問題ないだろうけど、天候なんかでフライトキャンセルになったらどうします?
近いって言っても日本じゃないんだから、その辺をきちんと考えなきゃだめだと思うな。

83名無しさん@天国に一番近い島:04/10/29 13:57:06 ID:FB1YYJWQ
フリーダムエアーは日本で発券・購入ができないため、日本人はほとんど乗らないはずだけど。
完全なローカルの航空会社ですよ。なんかの間違えなんじゃないんですか?ただ、ロタの観光客の1番が日本人って言うのは当たっているとは思うけど。
84名無しさん@天国に一番近い島:04/10/29 23:57:17 ID:???
>>82-83って誰に対するレス???
85名無しさん@天国に一番近い島:04/10/30 11:30:57 ID:6v3JcOku
>>84
77・79。聞くまでもないんじゃない??
86名無しさん@天国に一番近い島:04/10/31 20:23:19 ID:BjLvokix
ホリディマーケットには気をつけて。
あそこは、ひとつひとつに値段のタグやプレートがないから、
日本人ツーリスト値段でレジを打たれます。
ラッキーストアの方をお薦め汁。
87名無しさん@天国に一番近い島:04/11/01 16:24:02 ID:cK1tQ2gs
>>86
ホリデーマートはバーコード処理でレジを打ちますのでツーリスト料金は無理だと思います。
考えすぎなのか、お店の人が間違っただけではないですか?きちんと調べてからレスをしないと、営業妨害になりますよ。
88名無しさん@天国に一番近い島:04/11/01 23:55:22 ID:???
バーコードで「ぴっ」と読み取って処理するのではなく、
机に貼ってある例えば$1や$1.5の値段を出すバーコードの数字を直接入力するんです。
89名無しさん@天国に一番近い島:04/11/02 08:59:07 ID:7L6uWGEC
>>88
基本的には、バーコードを読み取るんですけどね。ちゃんとスキャナもありましたよね。
ただ、どちらにせよ、コンピューター処理の場合は伝票のごまかしができませんので、それに対してのタックスも支払わなければなりません。
したがって、従業員が、ポケットに入れることは基本的にできません。お店が多少儲かることはあっても従業員が儲かることはありません。
それは日本も同じことと思います。レジ金と売り上げ金額が違ってしまいますから。
もし、万が一これはおかしいと感じたら、そのときに確認するべきだったのではないですか?


90名無しさん@天国に一番近い島:04/11/02 09:19:06 ID:???
>>89
ロタはタックスフリーだったけど、今は違うの?
91名無しさん@天国に一番近い島:04/11/03 22:00:46 ID:aD2vw6bm
>>90
ものにもよるんじゃないですか?日本のように消費税はないですけど、ホテル税なんかは北マリアナは10%とられますし、タバコなんかも高いですしね。
レンタカーなんかも取るところはとっているみたいですよ。
92名無しさん@天国に一番近い島:04/11/03 23:18:38 ID:???
>>89
私は、『従業員が、ポケットに入れている』なんて一言もいっていませんが。
お店が多少儲かる系ですな。
ちらっと私を見て「50セントだけど…ふぅ〜、ジャパニだから」
なんてぶつぶつ言っていました。
確認するべきだったとありますが、あそこは値段の明らかな提示がないので、
向こうがそう言い張れば、疲れるだけだな&金額が小さいからと思ってしませんでした。
だから、値段の明らかでローカルもたくさん利用している
ラッキーをお薦めしますって言いたいのです。
ロタはこの件とハエが多いの2点を除いて素敵な思い出ばかりですが、
レスをすればするほど、私の中でどんどん大きくなっていくので
もう、この話題は終わりにします。お騒がせしました。
93名無しさん@天国に一番近い島:04/11/06 18:06:38 ID:rMyCS26C
>>92
>向こうがそう言い張れば、疲れるだけだな&金額が小さいからと思ってしませんでした。

だったら帰ってからぶつぶつ言うのは止めましょうよ。また、短期間の旅行でよくローカル事情なんて理解できますね。
推測も止めましょうよ。いい思い出があったのでしたら、そちらを紹介してください。

私はそっちが聞きたいです。
94名無しさん@天国に一番近い島:04/11/07 21:53:58 ID:???
ロタには一回行っただけですがラッキーストアはオススメ
だと思います。
品揃え良し(日本とは比べないで) 値段も安い(地元物価)
おばちゃんが親切 
電話を借りたので1ドル渡したら受け取ってくれない!!
バドとウインナーの缶詰も売ってますよ←結構重要?

しかし私が見た範囲ではロタには観光客を騙すような人は
皆無で親切な人だけでしたっ!
日本人観光客にはヤな奴がいましたが・・・・・
95名無しさん@天国に一番近い島:04/11/08 00:49:47 ID:???
93さんは、92さんの事を叩いていますが、
おいらのようなビンボー旅行者にとってローカルがたくさん利用しているラッキーストアというショップ情報だけでも有益でつ。
93さんは、なんでそんなに怒っているのか…おいらには?です。
短期旅行と決め付けているのも?です。何度もロタに足を運んでいる人かもよ。
「ローカルがたくさん利用している」も、車の停めている数や店内の客数でわかりますよ。(他の国でのおいらの体験談なり)

前回は、コ●ナ●ツ利用でしたが、次回からはローカルホテルに泊まるぞーーー!!
ててどびーちは、カップルの日本人ばかりだったし。おいら浮いていたし。
94さん、ロタの日本人観光客のヤなやつって、どんな時に遭遇したのですか?


96名無しさん@天国に一番近い島:04/11/08 01:02:26 ID:???
>>93-95

俺は92ではないが、>>92さんの言うように、この話題は止めよう。
この手の内容は、荒れるだけだ!傍から見てて、気分が悪い。
>>92さんも分かってると思うけど、この件はレスしないで下さい。
97名無しさん@天国に一番近い島:04/11/08 19:36:23 ID:???
まだパウパウホテルがあった頃に2回行きました。
本当に何もなくてのんびりすごせるところでした。

ソンソン村で買い物をしてホテルまでの道をとぼとぼと歩いていると
日系人のお年寄りに声をかけられホテルまで乗せていってくれました。
トヨタの真っ赤な新車に乗ってました。

ロタの空港にあった、ロタを旅立つ日本人向けの
「お大事に」というお別れメッセージはまだ残っているのでしょうか・・・

また行ってみたいなー
98名無しさん@天国に一番近い島:04/11/08 20:02:12 ID:CqUMJIbV
ロタに住んでいる者ですが、スーパーなんてどっちもどっちですよ。
そこで生活するわけでもないんですから、たいした差はないんじゃないですか?
そもそも、扱っているものなんて所詮、グアム・サイパンの売れ残りなんですからお互いそんなにむきになるのもどうかと思いますよ。
そんなことよりももっとためになる話をしたほうがいいのではないですか?



99名無しさん@天国に一番近い島:04/11/08 21:37:09 ID:???
そしてまた、>>98が話をぶり返した。。。

ちなみに、「お大事に」はなくなっていると思われます。
私の場合は、「See you next week!」でした。
100名無しさん@天国に一番近い島:04/11/09 19:36:29 ID:NqXdZZyD
See you next week??
なんじゃそれ。
101名無しさん@天国に一番近い島:04/11/15 23:01:32 ID:???
>>99
オイラもそういわれましたyo。
102名無しさん@天国に一番近い島:04/11/19 22:40:01 ID:7YrQzNbK
マリンシューズは持って行ったほうがいいですか?
それともむこうで借りられるんだろうか?
103名無しさん@天国に一番近い島:04/11/19 22:56:50 ID:???
マリンシューズは持って行った方がいいよ
もしレンタル出来なかった場合裸足で海に入ると・・・ガクガクブルブル
104名無しさん@天国に一番近い島:04/11/20 00:26:21 ID:Bo0z8GHO
>>97
私もパウパウホテルに泊まりました。
まだ私のタンスの引き出しの中には、パウパウ坊やのTシャツがあります。
結構宝物だったりします。(w
105102:04/11/20 00:27:33 ID:???
>103
なんだったっけ、サンゴとかだっけ?うひゃ。
ありがとう、買って行きます!
ただ季節外れだからなかなか売ってないす。ネトで探しても男サイズだけない…
106名無しさん@天国に一番近い島:04/11/21 13:03:11 ID:???
>>102

ダイビング屋さんに季節なんてないです。
たとえば
ttp://www.mic21.com/
107名無しさん@天国に一番近い島:04/11/21 23:09:34 ID:aSqLdVDP
一年中、暖かいしな…。
あー、沈船潜りたい。
108102=105:04/11/22 16:39:02 ID:???
>106さん
ありがとうです。
マリンスポーツに縁がないので知りませんでした>季節なんてない

109名無しさん@天国に一番近い島:04/12/01 21:31:50 ID:faNOtfxv
サイパンだと現地人が通う店なら5ドルくらいで腹いっぱい食えるけどロタってどうなの?
そーゆーとこないの??
110名無しさん@天国に一番近い島:05/01/09 09:45:03 ID:???
ゴミにゴミゴミ ってまだ空港に書いてあるのかなあ。
111名無しさん@天国に一番近い島:05/01/11 02:02:18 ID:???
     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧111 ||
  <;;  >..  ||
  /    つ   | |キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o

112名無しさん@天国に一番近い島:05/01/22 17:19:08 ID:???
来週行く。ようやっと行く。とても楽しみ。
113名無しさん@天国に一番近い島:05/01/25 06:26:13 ID:yZkQ4BST
こ、こんな板が存在していたのか。
絶対国防圏の要age
114名無しさん@天国に一番近い島:05/01/26 00:42:09 ID:???
恥ずかしながら委任統治領であったことを最近知った・・・
115名無しさん@天国に一番近い島:05/01/29 05:27:52 ID:Pawldoi9
あぁココ読んでたら、ロタ行きたくなってきた!!
G.Wに行ってみようかな?
116名無しさん@天国に一番近い島:05/01/30 22:36:55 ID:Deu+fWpC
今までハワイとサイパンとセブに行ったのですが、ロタはどんな感じでしょうか?
海の綺麗さはすごいと思うのですが、その他のホテル事情等々ご存知の方いますか?
あと、グアム経由で行くのと、サイパン経由で行くのとどちらがお勧めですか?
117名無しさん@天国に一番近い島:05/01/30 23:09:54 ID:???
>>116
ロタは素朴で田舎みたいな感じです。
都会の喧騒から離れて、マターリしたい人向けです。
ハワイ・サイパンのようなショッピング(DFS)はありません。
遊び方としては、あくまでも自然を満喫する!これに限ります。
空港での手続きを考えると、サイパン経由がオススメです!
118名無しさん@天国に一番近い島:05/01/31 07:30:10 ID:J8ucIzLf
ありがとうございます。早く行きたいものです。
119名無しさん@天国に一番近い島:05/01/31 17:18:27 ID:QrrlqMVm
NW2月にロタへの運行を取りやめるそうで、サイパン経由では行けなくなるらしいよ。
120名無しさん@天国に一番近い島:05/01/31 17:46:37 ID:???
まだフリーダムがある
121名無しさん@天国に一番近い島:05/01/31 19:22:56 ID:???
>>119
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
122名無しさん@天国に一番近い島:05/02/01 03:59:15 ID:dxSrbuxR
マジっすか?
フリーダム使った事ないけど、どうなんだろう?
グアム経由で行くか。
それともマジュロ島に行くか。
123名無しさん@天国に一番近い島:05/02/01 07:34:23 ID:???
>122
機体はNWと同じだよフリーダム
124名無しさん@天国に一番近い島:05/02/18 09:32:07 ID:OV3gW/M3
グアム経由で行った私。
その日は悪天候で8人乗り位の小型機が死ぬほど揺れた。
これから行く人はトゥイックスベリービーチの巨大ウニみてきな。
125名無しさん@天国に一番近い島:05/02/20 23:38:12 ID:YDf05eTT
島の主要スポットを回るのにレンタカーかチャリンコか迷ってる。
自分は体力には自信があるが、連れに多少不安アリ。
坂道とか頻繁になければ本人チャリンコで大丈夫っていってるけど、
実際現地どんなカンジなんでしょう?
ちなみに連れは26歳女性、体型、体力共に平均的なカンジです。
126名無しさん@天国に一番近い島:05/02/21 00:10:46 ID:O2Injof4
>>125
ホテルが並ぶ島の西は、アスファルトで平らな道が多いと思います。
逆に島の東側(動物園〜バードサンクチュアリ)や平和慰霊碑まで行く坂道などは、
石ころがあちこちに散乱している未舗装の凸凹道が多いです。
カップルで炎天下のもとのサイクリングを考えれば、レンタカーがいいような気がしますが・・・

でも自分が一人旅の場合は、暑かろうがチャリンコで自然を満喫します(`・ω・´)
127125:05/02/21 23:16:28 ID:KicyBkJp
>>126
dd
レンタカーがいいかな、やっぱり。
島の大きさが大きさなだけに車は大げさかな、とちょっと感じたんで。
128名無しさん@天国に一番近い島:05/02/21 23:49:48 ID:O2Injof4
確かにレンタカーで島内1周は、大げさ過ぎるような感じがするね(´・ω・`)
1日で島内1周は出来るけど、レンタカーとチャリンコを分けたらどう?
1日目は、海水浴にしてスイミングホールやテテドビーチ、ケーキマウンテン脇ビーチまでアスファルトの道なのでチャリンコで行く!
2日目は、レンタカーを借りて、島中央の平和慰霊碑や南部の動物園、日本軍砲台、フルーツ園、展望台、バードサンクチュアリを観光する!
(特にフルーツ園を過ぎた辺りから展望台まで悪路なので要注意です)
129名無しさん@天国に一番近い島:05/02/22 03:35:50 ID:Pd42YrlS
ん?
そこってロタじゃなくサイパンだよね?
ここはロタスレでは?
130名無しさん@天国に一番近い島:05/02/22 07:00:55 ID:???
あきらかに128はロタの話をしてるようだが?
131名無しさん@天国に一番近い島:05/02/22 13:06:00 ID:???
ってかさー、ロタってそんなに見て回るとこじゃないし、
基本的には海でまたーーーーーりするとこだよ。
陸は半日あれば制覇できる。
ホテルのバスツアーがいちばん格安でお勧め。
ビーチには無料シャトル。
どこに泊まるかにもよるけど。
132名無しさん@天国に一番近い島:05/02/23 02:55:41 ID:pOS/AGks
ロタに動物園やフルーツ園があったかな?と思ったもんで。
ごっちゃにしてスマソ
133名無しさん@天国に一番近い島:05/02/23 12:42:52 ID:???
>>132
普通の動物園を想像してはいけませんw
134名無しさん@天国に一番近い島:05/02/23 14:04:36 ID:???
そうそう、個人の自宅を改造してやってるようなもんだよ
あまりのショボさに、かえってホノボノしてしまった
135名無しさん@天国に一番近い島:05/03/07 11:23:57 ID:???
2月に家族で行ってきました。
5歳児連れだったのではじめは不安もありましたが
なーんにもなくて海が綺麗、というところが子供にも良かったみたいです。
3日間、ただただ海を楽しみました。
魚がいっぱい近づいて来てくれて、話には聞いていたけど
数の多さに感動!ナマコも多かったけど。
ソンソンは想像以上に小さかったなw

去年の台風の影響で、フルーツは全滅とのことで
それは少し残念でした。バナナもないって。
ホテルのレストランではスイカと台湾バナナだけ出た。
千本ヤシも、今五百本くらいになっちゃったらしいです。
136名無しさん@天国に一番近い島:05/03/08 11:32:45 ID:???
子供はね、基本的に人工的なところより自然が好きなんだよ^^
137名無しさん@天国に一番近い島:2005/03/29(火) 16:35:02 ID:LGWEuxXm
乗継が不便になって、近くて遠い島になったとたん、書き込みがなくなったね(涙
138名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/10(日) 01:38:29 ID:???
もともとカキコ少ないから心配すんな
139名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/11(月) 23:43:37 ID:uiN19Rjk
火山が噴火したそうで、海の透明度は??ロたホテルと、ココナッツビレッジどっちが良いですか?
不便になったロタヘ何とか行こうと思っているので・・・。
140名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/16(土) 16:10:22 ID:1jfSleyx
<<139
ココナッツこの間行ったけど部屋がほこりだらけ。
しかも客が自分たちしかいなくてびっつりした。
ロタホテルには飯食いに行ったけど、まあまあ人入ってて程よく静かだった。
ロタホテルのおじいちゃんの作る飯はうまくて、日本人好みの味だったよ。
141名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/16(土) 23:56:46 ID:/7WYRbnE
140さんありがとうございます。ロタホテルにしようと思います。
142名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/17(日) 00:11:11 ID:Ir/1fuNF
俺は、ココナッツのほうがいいと思うよ
143名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/17(日) 00:16:08 ID:533U6rBD
142さん どこらへんが、ココナッツのよい点ですか?くれくれですみませんが日本のツアー
で主に申し込めるのは、ココナッツとロタとカントリーくらいなので、せっかく行くなら、よく検討
したいのでよろしくお願いします。
144名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/17(日) 09:25:21 ID:Jk5H/t4y
オレはロタホテルの方が清潔感あるしいいと思うなー。
ココナッツは部屋がカーペットだから、かなりほこりっぽかったし・・・。
145名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/17(日) 10:23:06 ID:gS4a2tp3
トンガトンガカフェの雰囲気が好きだ!
146名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/20(水) 00:14:47 ID:???
ソンソン村にあるロコホテルで十分
村から離れると不便でしょうがない
147名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/20(水) 18:38:47 ID:IT1lyEGE
ロタって女買える?
148名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/20(水) 19:18:18 ID:ce+GUteq
行ってからそこらへんにいる
フィリピン人に聞いてみれば?
金持ってないからやらしてくれるかもよ!
149名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/22(金) 02:23:36 ID:???
小さな島での日本人のイメージがさらに悪化するから止めてください

ロタ、サイパンからもコンチで行けるよね。
150名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/22(金) 09:22:17 ID:QZ5Uh9cw
ニューハーフのやってるレストランてまだある?
151名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/23(土) 15:52:28 ID:CWGWnphc
わーいわーい\(-o-)/
5月からおっちい飛行機だー!!
152名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/24(日) 01:21:28 ID:???
>>151
そうなの?
153名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/24(日) 14:32:44 ID:jBbgCXTo
>>152
だよ。5月1日から9人乗りが一便だけになって、
そのあと15日からは46人乗りだけになるよ!

もうロタにくる時に、あのスリルは味わえません(>_<)
154名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/24(日) 23:52:55 ID:???
>>153
それはコンチの話?
155名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/25(月) 09:59:04 ID:2D1N5PXV
そう。Freedomもたまに5人乗りのもっとちっちゃいの
飛ばすけど、なかなかのれないよね。
156名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/25(月) 10:58:00 ID:Hv3lp7IE
157名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/28(木) 19:12:43 ID:54t37+Ac
どこのご飯がうまい?
158名無しさん@天国に一番近い島:2005/04/30(土) 22:57:54 ID:Ik/QW/9k
今朝のテレ朝の番組で、「ココナッツビレッジ」のデイビッドさんと「トンガトンガ」のエイコさんが、出演していましたね
久々に拝見しましたが、元気そうで何よりです!
またロタに行きたいな〜
159名無しさん@天国に一番近い島:2005/05/01(日) 20:59:26 ID:3ALvfQCM
ロタにインターネットができる場所ができてた。
しかもDSL!
160名無しさん@天国に一番近い島:2005/05/18(水) 21:46:07 ID:68f8agoc
ロタでまったりとしてきやした(>_<)
仕事を忘れてマジリラックスできたよ!!
いいねロタって。またいこっと\(-o-)/
161名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/01(水) 15:40:23 ID:arhC9nDY
サイパンのオプションでロタ日帰りツアーに参加するんですがランチ付き
にしないとテテト以外では探すの大変でしょうか?
162名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/01(水) 23:13:47 ID:???
>>161
ツアー会社、どこ?
PDI?
163名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/02(木) 19:29:08 ID:H9l7mKrk
パウパウばんざーい!
さい等支配人元気?
164名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/02(木) 22:08:07 ID:mMVrTlbz
>>161
テテトには、道路向かいにお菓子やジュースを売っている小さな売店一つしかないよ
お菓子や缶詰でよければ・・・
165名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/03(金) 10:01:36 ID:L90lGzNf
>>162
ツアー会社はPDIとTASITOURSで迷っています
>>164
ありがとうございます
166名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/03(金) 18:11:11 ID:???
現地でシュノーケルのマスクとかビーサン等を買おうと思っているのですが、
性能やお値段はどうでしょうか?
日本で買っていった方が良いのかな?
167162:2005/06/03(金) 23:36:40 ID:wKff6HOW
>>165
ターシーでは行った事ないけど、PDIはオススメですよ
料金的にもPDIのほうが、かなり安い。
ターシーは、ホテルロタカントリーの方が島内のアシスタントをしてくれて、
PDIは、ココナッツビッレッジの方が案内してくれます。

1日コースの簡単な概要を言うと、早朝7時ぐらいにサイパンを離陸して、
8時ぐらいに現地ホテル到着。休憩後、9時前に車で島内観光へ出発します。
昼前にホテルに帰ってきてランチを取り、午後はスイミングホールとテテドビーチでマターリ
5時前ぐらいに車でホテルに戻ってきて、日没時にロタ空港を離陸って感じです。

PDIは、ココナッツビレッジのデイビッドさん(現地の方)が案内してくれるんですが、
この方がすごく日本語ペラペラで親切で優しいおじさん?おにいさんです。
ランチが出来るソンソン村は、いずれのツアーもホテルから遠いから、
結局ホテルでランチを取るようなことになるので、ランチ付きにしたほうが無難だと思う。
長文スマン
168名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/05(日) 15:05:22 ID:TPXfagxP
>>167
詳しくありがとうございます。やっぱりランチ付きがいいですね。
おすすめのPDIにします。
169名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/06(月) 02:31:40 ID:eXdQCtxS
>>167
それはPIAがある時のことだよ
170名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/13(月) 10:00:34 ID:48GiKTmb
>>169
168ですがPIAってゆうのはツアー会社の事ですか?なんかもうすぐ営業再開
するとか??
171名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/13(月) 14:18:28 ID:L4mpG2Bx
ノースウエストの子会社の事。今はロタに飛んでないんだよね。
今はコンチ使うから、時間は短くなってたよ。
だから今度行く時は1日じゃなくて、滞在することに決めたよ。
172名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/13(月) 16:47:12 ID:9PQcYJnr
>>171
そうなんですか、ありがとうございます
173名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/16(木) 20:43:15 ID:xb5Wrsdf
bojoboがどこにもにゃい!!
174名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/16(木) 22:12:22 ID:???
>>173
ココナッツビレッジに売ってたよ
175名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/17(金) 23:01:09 ID:???
ロタホテルの売店はどんな感じですか?
ちょっとした食料とか置いてるのかな。
176さだまさし(同姓同名):2005/06/18(土) 07:01:51 ID:AOxnbFHJ
他のギフトショップにくらべると安かったなー。
食料はたしかおみやげようのはちみつ、ペッパー、塩しかなかったきがする。
レストランには地元のおかしなら売ってたよ。

はちみつがすげーうまいんだよねー。重いけどおみやげであげたら
かなりよろこばれたよ
177名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/18(土) 13:08:41 ID:???
さだまさしさん、どうもありがとう!!
178名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/20(月) 17:30:14 ID:edDukjAS
テテトビーチのパラソル&椅子レンタルは幾らくらいだかわかりますか?
さすがに借りないと厳しいですよね・・・
179名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/20(月) 18:02:44 ID:???
たぶん、5$だったと思う
180さだまさし(同姓同名):2005/06/20(月) 20:53:50 ID:RfkPlvWN
日差しが強いんで、借りた方がいいと思うよ。両方の店とも$5。
どっちにするか迷ってるとバングラディッシュが・・・!!
181名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/20(月) 22:43:05 ID:???
>>178
できれば、おじいちゃんの方で借りてやってください
182名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/20(月) 23:33:31 ID:sVTbzait
>>181
なんで?
183名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/20(月) 23:35:41 ID:???
>>182
出会ったらわかる
184名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/21(火) 15:45:44 ID:CxmA2zl7
>>179-183
ありがとう!安いね。
バングラディッシュって???て感じですが・・・。
現地にいけばわかるのかな??
185名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/21(火) 23:15:10 ID:OdiodIC1
ロタホテルに泊まったんだけど、日本人スタッフが
代わってからすげー良くなってたよ。無料でインターネットが
できるようになってるし、サービスもかなりよくなってた。
ロタ亭のメニューも変わってたしね。ステーキまじおすすめ!!
186名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/22(水) 01:45:57 ID:???
業者乙
187175:2005/06/22(水) 03:05:14 ID:???
>>185
情報thx。ロタホテル予定だから助かる!
バーベキューはまだあるよね?
188185:2005/06/23(木) 21:21:22 ID:H3XesR1r
>>186
ごめん。おれ公務員。
189名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/26(日) 10:40:27 ID:Vijr9OwS
>>185
ダイヤルアップ?DSL?
っていうかロタにDSLとかあるの?
190名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/26(日) 14:17:58 ID:???
PCは持参しなくちゃなのかな? それとも共同の場での、ホテルのPC?
191185:2005/06/26(日) 16:10:52 ID:Vijr9OwS
ロビーに宿泊客用に置いてた。結構速かったからDSLだと思う。
192名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/27(月) 14:26:49 ID:???
>>191
thx
193名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/27(月) 23:45:13 ID:???
’ だと思う ’
194名無しさん@天国に一番近い島:2005/06/29(水) 11:43:48 ID:???
ロタは基本的にチップいらないって話だけど、
部屋の掃除や荷物持ち、レストランとかでは、すこし上げた方が
いいんだよね?
195名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/05(火) 09:09:48 ID:???
>>194
上げてる人1人もいなかった。基本的にいらないんじゃ?
196名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/05(火) 12:57:04 ID:???
パラソル、おじいちゃんの方ばかり客が入っていたので
お兄ちゃんの方が可哀想で借りてみた。おまけをくれた。
翌日おじいちゃんのでも借りたけど、どっちも悪くなかったよ。
197名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/05(火) 13:23:47 ID:???
>>196
売店のおばあちゃん、元気だった?
198名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/05(火) 17:11:05 ID:???
>>197
元気だったよ。親切にしてくれた。
「日本の人達によろしく」とは言われなかったけどw
すれ違う車の人達も愛想良くて、みんな最高だった。
また行きたいな〜
199名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/06(水) 18:03:09 ID:???
>>198
thx!
元気か〜良かった
フレンドリーだよね、みんな
200185:2005/07/07(木) 13:46:18 ID:6+rOO/df
アントニオのことですか?
あいつただのセクハラジジイですよ。
テテト行った友達、みんなあいつに触られてます。
201楽見:2005/07/07(木) 15:04:09 ID:lyrrGQVt
モバイル版高収入求人情報サイト
http://www17.ocn.ne.jp/~rakken/
202名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/09(土) 21:45:21 ID:iL1WxZuk
ダイブショップはどこがいいの?
旅行会社通すとブルーパームスなんだけど
そこはどぉなの?
203名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/10(日) 06:37:54 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■
■               ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■               ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■               ■
■               ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■               ■
■               ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■               ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
204名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/12(火) 16:30:34 ID:UAdtG/Fv
ロタの観光客受け入れ可能人数って何人くらいなんだろう?
メジャーホテル3つの部屋数足していつくくらい?
どのくらいのんびりしてる(人がいない)
かを知りたくて・・・。
205名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/12(火) 23:48:45 ID:???
繁忙期に行った事無いからわかんないけど。
客室数はロタリゾートが約50、ロタホテル約30、ココナッツビレッジ約20で
倍にしたら200人くらいはいけるんじゃないかな?
でも飛行機の搭乗可能人数がグアム・サイパン両方合わせても50人程度だからね。
多くても数十人じゃない?

のんびり田舎度は太鼓判だよ。
206名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/14(木) 15:38:09 ID:jFFgcIrC
>>205
さっそくありがとう。
それで、観光島としてやっていけるのかな?
たとえば、ゴルフ場とかどうなってるの?
ランニングコストとか考えると・・。
207名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/15(金) 17:53:41 ID:???
観光は外から来た人がやっているだけだよ。日本人とかフィリピン人。
ロタリゾートの経営がどうなのか知らないけど、もしやっていけなくなったら、
単発でそのホテルが廃れるだけ。
地元の人達は別に仕事しなくても生きていけるから、ホテルがどうなろうと
あんまり関係ない。

改修とかしていたからまだ大丈夫なんじゃないかな?<ロタリゾート
208名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/16(土) 05:11:22 ID:tp7xT7a2
>>207
さっそくありがとう。

> 地元の人達は別に仕事しなくても生きていけるから、ホテルがどうなろうと あんまり関係ない。

思った以上にのんびりとしたところのようですね。
楽しみです。

209名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/18(月) 12:16:48 ID:AfGuoVIC
ダイブショップはどこがいいのか教えてください。
210名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/19(火) 22:16:05 ID:???
メール日本語OKのとこがいいんじゃない?
211名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/20(水) 00:45:14 ID:82g2NmNc
S2は?素潜りでしか利用したことないけど。
212名無しさん@天国に一番近い島:2005/07/22(金) 13:20:36 ID:Ql0rSmfS
ブルーパームスは止めとけ。
待ち時間長いし、設備良くないぞ!
213名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/03(水) 20:17:55 ID:lVTRsC52
>>212
待ち時間長いとは、どういうことでしょうか?
海上でエントリー待ちが長い? それとも出港するまでが長い?
ブリーフィングが意味も無く長い?

設備良くないというのは、汚いとか古いとか客の数の割に狭いとかいうこと?

ここを使おうと思ってたので、すごく気になります。教えてください。
214名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/13(土) 15:28:51 ID:iN2Rzs9U
215名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/13(土) 22:00:37 ID:???
民営化したドイツ、イギリス、ニュージーランド等の国では民営化に際し
郵便料金は上がっているし、結果としては大失敗に終わっている。
ドイツでは、全国約3万の郵便局があり、すべて直営であったが、
約1万3千に減少し、かつ直営の郵便局はわずか5千局となった。
これが社会問題となり、政府は郵便局を1万2千局以下にしてはならない、
との政令(ただし国会承認が必要)を作らざるを得なくなった。
2分割した郵便事業のドイツポストは、ドイツポストバンク(郵貯事業)が
85%の郵便局からの離脱を示唆したため、
ドイツポストバンクを子会社化せざるを得なかった。
ポストバンクの株式の50%以上を政府が保有していたのでこれができた。
民営化を実施したベーチェ元郵政相は
「分割しても過半数の株式は絶対に政府が保有しておかなければならないよ」
と語っていた。
ポストは民営化したものの、100グラム以下の郵便に関しては
独占権が認められている。
イギリスでは民営化後、ブレア首相は昨年
過疎地の郵便局が廃止され、社会問題となった。
このため存続補助のために1250億円の政府支援を決めざるをえなくなった。

アメリカの郵政公社(U.S.P.S=70万人の国家公務員を抱えている)の
ラニオン総裁(フォード自動車の元副社長、全米の最高民間経営者賞受賞者)は
「広いアメリカのどこへ出すにも同一料金(30円くらい)である郵便はがきの仕組みは
絶対に公営でないとできない。民営化が好きなアメリカ国民でも
郵便を民営化すべきだという人はいない。大切なことは公営で効率化を図ることだ」
と語った。
また3年前に大統領の下の諮問委員会は
「郵便は引き続き公営、公務員でやる事が米国にとって最適である」
との結論を出した。
またフランスでは、現在も公法人形態を堅持している。
216名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/19(金) 11:09:45 ID:3McNUJ1w
ちょっと質問です。
ホテルに泊まっている人が、ソンソン村に晩ご飯を食べに行くとき、帰り(日没後)はどうするんでしょうか。
地図を見るとロタホテルまで5キロくらい、リゾートまでだと10キロ弱ありそうですが、日没後にチャリでよたよた帰っても大丈夫かな?
タクシーもないんだよね。
217名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/19(金) 23:41:46 ID:???
>>216
レストランによっては送迎がある。ホテルに聞いてみれ。
俺的にはレンタカー超おすすめ。
218名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/20(土) 00:17:41 ID:???
来週、初ロタです。
基本ダイビング三昧のつもりです。楽しみ〜

>>217さん
調べた限りでは無料送迎のレストランが多いみたいなので、
レンタカーは借りない方向だったんですが・・・
やっぱり借りた方が良いですか?
219名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/23(火) 18:02:08 ID:Nmb28gx+
非舗装道路だけども、どの程度の道の悪さなの?
舗装されてないというだけでほぼ平坦な土の道もあれば、
石や岩でごろごろしているような道、雨が降ったら冠水してしまう
様な道いろいろだとおもうけど、ガイドブックにかいていない
微妙な道の具合をおしえてくださり。
220名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/24(水) 00:45:27 ID:???
5年ぐらい前に一度行った時の記憶だけど
単に平坦な道、ぐらいのレベルの道が多かったような。
少なくともドライブテクがいるタイプの道は少なかったんじゃないかな。
ただ、周辺に高い草がボーボーはえてて見通し悪かったり
狭いので対向車来たらすれ違うの至難の業だったり
地図に書いてある「未舗装道路」もカナーリいいかげんだったり……。
ということでかなり苦労したので、正直あまりオススメはしない。

あ、舗装済み道路は快適よ。車少ないし。
221名無しさん@天国に一番近い島:2005/08/24(水) 22:01:04 ID:StZGohCL
>>220
おしえてくれてありがとう。
やっぱり行ったことがある人に聴いてみないと分からないこと
ってあるよね。
ちゃりでまわってみます。
222名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/01(木) 18:27:50 ID:xmZHLiSD
知ってますか?
海外に無料で行くマニュアル
http://tinyurl.com/dd5o3
223名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/02(金) 23:22:46 ID:???
ダイビングショッピング、ブルーパームスはやめとけ。先日、命の危険感じたから。
224名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/03(土) 07:48:15 ID:Jb0TSuqI
>>222
マイレージ貯めるんでしょ?こつこつと。
225名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/04(日) 22:07:12 ID:0pc9ygej
>>223
何があったん
226名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/07(水) 01:08:02 ID:l/cMBMs0
ttp://kanai.rota-fan.com/korobbs/korobbs.cgi?form=koro

↑ここの板ココナッツビレッジの宣伝板だね。あからさますぎておもしろすぎる
227名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/08(木) 10:51:10 ID:TkTQeMqS
ロタに行く予定です。
マリンシューズとシュノーケリングセットを買おうと思って
日本の店に行ったらとても高いんですね。
現地のスーパーなんかで安いシューズやシュノーケルは
買えるのかな?もし買ったことある人がいたら教えて。
228名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/08(木) 12:45:29 ID:CSrkqPam
マリンシューズ イオンで1000円でしたよ。シュノーケルも3000円くらいのを買ったほうが
良いと思いますよ。安いのはすぐ耳とか口が痛くなります。高いのはそれなりにいい。
229名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/08(木) 15:53:58 ID:J+Y/anVW
>>228
早速のレスありがとう。
日本で探してから行きます。どうも。
230名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/18(日) 11:49:09 ID:bo74ds0l
夜飯を食いにホテルからソンソン村に自転車で往復するのは
どうですか?危ない?
231名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/18(日) 19:24:33 ID:???
歩道もないし、車も結構飛ばすから危ないと思う。
ホテルから村まで遠いし、雨もよく降る
232名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/19(月) 09:14:01 ID:B5ugC3xr
>>230
ソンソンを出るとほとんどの道路は脇に芝があり
車が来ても逃れることができる。
ロタホテルまでなら雨が降らなければ気持ちいい。

ココナッツはわき道に入ってからかなり距離もあるし
何しろ道がデコボコ。

リゾートは距離的に無理。
233名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/22(木) 11:09:50 ID:n+zvL7ta
>>231-232
レスありがとう。
夜道を南国の風に当たりながら、夕ご飯の後の帰り道を
ほろ酔い気分でちゃりで走るのは気持ちいいかなと思って。
ロタホテル宿泊予定なのでチャレンジしてみます。
ありがとう。
234名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/27(火) 17:04:39 ID:Op68//30
とりゃ
235 ◆CRIUZyjmw6 :2005/09/27(火) 17:07:53 ID:???
torya
236 ◆luk1sXkzAY :2005/09/27(火) 17:09:21 ID:???
いれ
237 ◆.jgHX..90s :2005/09/27(火) 17:10:57 ID:???
えい
238 ◆7Mm8Rxfm/E :2005/09/27(火) 17:16:18 ID:???
えお
239 ◆mrvrOmdyaA :2005/09/27(火) 17:17:20 ID:???
えをい
240 ◆A/TDlg9C3E :2005/09/27(火) 17:17:58 ID:???
えをいr
241名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/27(火) 18:38:08 ID:2/mCcrGC
ロタって何
242名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/27(火) 19:50:48 ID:2/mCcrGC
243名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/28(水) 22:22:37 ID:VUOjsVTQ
男です。ロタへの一人旅予定ですが、
知人にブランド品を出来れば買ってきて欲しいと頼まれました。
グアムや、サイパンで乗り継ぎの時に買えますか?
また、どんなショップがありますか?
分かる方、教えて下さい。
244名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/28(水) 22:34:29 ID:???
>>243 DFSでググれ。
245名無しさん@天国に一番近い島:2005/09/29(木) 11:22:43 ID:Z9X4J82T
>>244
せっかくで悪いんですが、乗り継ぎの空港内でしか買えないはずで、
Guam Int'l AirportのHPにも行ってみたんですが、
どうも不親切な書き方しかして無くて、どんなブランドがあるかなと・・。
もし、他の方でご存じの方おられましたら、ご教示下さい。
246名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/02(日) 05:02:57 ID:???
ttp://www.kjps.net/user/ch-chacha/chuuk-guam.htm
こんなんかね。

しかし君、貢くん(古)じゃないよね?
247名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/02(日) 11:52:54 ID:Tcj9lwO2
>>246
ありがとう。かんしゃです。

妹なので、それはないと思うわけです。
248名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/02(日) 22:40:13 ID:tCzl0A6h
249名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/02(日) 22:54:33 ID:tCzl0A6h
マニャガハ島とロタ島だったらどっちがお勧め?
魚影があるのはどちら?
250名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/04(火) 00:40:22 ID:BaWWs2Kc
ロタは透明度は非常にイイけど、魚影はねぇ…。
251名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/07(金) 20:21:42 ID:fL20luhg
今日ササンハヤ湾にイルカの大群が!!!!
252名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/08(土) 22:52:18 ID:ttCN8NBu
>>251
現地組か?どこから書き込んでるの?
253名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/10(月) 17:40:43 ID:Iis01Oj5
ロタでただただ、のんびりしようと思っているんだけど、
これは行って良かった、というようなオプショナルツアーって
あった?経験者の体験談、キボリーヌ
254名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/10(月) 21:43:43 ID:wnvfl16i
アンガールズイッテタYO
255名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/12(水) 11:48:37 ID:/iT2U5xJ
お願い 教えて!
年末ダイビング目的でロタ行きたいと思ってるけど、ツアー会社についてききたし!
○ルー○ーシャンツアー会社ってどうなの?
コンチってロタ飛行機、火・水は運航してないって言ってるけど、このツアー会社は
動いてるっていってるんだけど。教えて( ̄人 ̄)
256名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/13(木) 03:14:07 ID:4s7ByybJ

火・水帰りの時は乗り継げないだけだよ。
運航はしてるけどグアムに一泊しなきゃいけなくなる。
めんどくせーよ
257名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/14(金) 10:40:50 ID:ekRLeDWq
火・水帰国でも、日本に帰るって…
グアムに泊まる必要もないって…
んじゃぁ〜どうやるんだろう…(・・?)
258名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/15(土) 00:21:42 ID:VQh+Otj6
フリーダム?
259名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/17(月) 10:22:00 ID:lmQdnhwL
(/´`)/わがんねぇ〜
260名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/17(月) 12:07:30 ID:8pRcfP9z
ボケ
261名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/18(火) 09:40:29 ID:BLkImOqg
ガーーーーン( ̄◇ ̄‖)
262.:2005/10/18(火) 09:57:56 ID:OXMPD9UX
.
263名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/20(木) 11:08:35 ID:SioOMHL6
質問です。
ロタホールに潜ってみたいのですが、当方全くの素人です。
ここに潜るには、スキルとかいるのでしょうか?
それとも体験ダイビングみたいな、
ガイドさんがしっかり連れて行ってくれる感じなんでしょうか?
教えて下さい。
264名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/21(金) 01:42:09 ID:7OS9kSna
ライセンス取ってから出直しなさい。
265名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/21(金) 10:37:53 ID:Uazk2EnL
>>264 に禿同としながらも
光の柱を見るだけなら簡単ですが
ホールの奥まで行くなら流れがある時もあるので
30〜40本位の経験があったほうがよい。
だけどショップのガイドに連れて行ってもらう以外に
潜る方法はないことはないが現地でボンベを調達し
それを担ぎジャングルを歩き続けなければいけない。
266名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/21(金) 10:44:23 ID:yz4vShdl
>>265
早速のお答えありがとうございます。
ということはあの光の柱を見せてもらえる
体験ダイビングツアーのようなものがあると考えて良い
訳でしょうか。

267名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/21(金) 14:00:14 ID:Uazk2EnL
>>266
ロタには3つのダイビングショップがありますが
残念ながらどこのショップもロタホールでの
体験ダイブはしていません。

体験では水深10mまでしか潜らないので
テーブルトップやコーラルガーデンという
浅くても楽しめるスポットで行います。

潮にも因りますがホールは穴の入り口まで約11m
光の柱がよく見える所まで行くのに18〜20mまで潜ります。
しかも洞窟ダイビングになるので体験では無理。

しかしわざわざライセンスを取ってまでも見る価値アリ。
268名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/21(金) 16:19:34 ID:IZN90V5D
>>267
ご丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
今回の旅行では無理そうですが、次に行くときには
行けたらなあと思っています。
どうもありがとうございました。
269名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/24(月) 10:17:51 ID:un3X1mAR
年末年始のロタあきらめ…高すぎて手とどきまへん ○⌒ 
270名無しさん@天国に一番近い島:2005/10/25(火) 09:45:32 ID:Ov4IqA0p
/*」」」」」*
| ||`・Θ・|| 
川   y ||  
  ⊥
271名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/07(月) 15:22:06 ID:3VcpNmXj
質問です。ロタ島って、ドコモのローミングサービス
使えます?使ったことある人いたら教えて下さい。
ドコモに聞いたんですが、もしかしたら、音声だけ使用可能かも・・。
みたいな回答しか帰ってこなかったもので・・。
使用経験者、あるいはやろうとした人、教えて下さい。
272名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/08(火) 17:24:25 ID:???
>>271
ドコモに聞いたらダメっていわれたよ。
もちろんグアムまではOKだけど。
273名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/08(火) 22:52:25 ID:vtLwz+3c
>>272
ありがとう。やっぱりだめなんだね。
274名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/15(火) 18:11:44 ID:o6tQhf+Z
ロタリゾート主催のバードサンクチャリーツアーって
どんな感じ?参加した人います?
参加して良かったですか?
経験者の話きぼ。
275名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/16(水) 15:51:01 ID:???
>274
来週行くので、それからでよければ報告いたし申す!
初ロタ楽しみじゃ・・・
276プルメリア:2005/11/21(月) 04:15:04 ID:gd+eZYiV
こんばんは。ロタ島へ個人旅行で行った方に聞きたいのですが、ローカルのホテルは日本から予約して行きましたか?ベイビューホテルに宿泊した事がある方、設備等良かったでしょうか?分かる方教えて下さいm(__)mお願いします。
277名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/23(水) 15:42:21 ID:oMcUKS2O
ベイビュウーに泊まっている日本人会ったことないなー。
今 東港工事中だから目の前にあるベイビュウーだとうるさいかも。

日本で予約しないとどこで予約するの?
もしダイビングするならダイビングの予約とるとき
ショップにお願いするとホテルも予約してもらえる。
278プルメリア:2005/11/24(木) 03:20:47 ID:CrZzIJU9
>>277さん
ご丁寧にありがとうございます。ベイビュー予約してしまいました( ̄□ ̄;)!!
工事の音最悪ですかね‥やっちゃった…
もしホテルの食事の料金知ってたら教えて下さいm(__)mよろしくです(¨ )
279名無しさん@天国に一番近い島:2005/11/24(木) 10:53:32 ID:8TQz14Ln
>>278
現地にいる人の話だと工事は夕方早々終わるそうです。
予定では11月に終わるはずでしたがゴールデンウィーク頃まで
かかりそうだとのこと。こんなところがロタっぽい。

ホテルの食事の料金は知りませんが食堂みたいな感じなので高くないでしょう。
朝食だったらピザリア(ホテルから徒歩2分)かアズパリス(3〜4分)が
6時から営業。 
安く上げるならラッキーストアかジョーアンドサン(3〜4分)のスーパーで
お弁当を買ってビーチで食べるもよし。
(土日は弁当休みですが)



280プルメリア:2005/11/24(木) 23:54:29 ID:CrZzIJU9
>>279さん
ご丁寧にありがとうございす。不安だったのですが、参考になりました|^▽^)/
今メモったので、ロタへ行ったら行ってみようと思います(*^o^*)あと二週間‥素敵な旅行になるとイイナ。また分からないことがあったら質問させてくださいm(__)m
281名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/01(木) 16:53:50 ID:LNLT/uyL
ロタから帰ってきました。
忘れないうちにカキコ。
ロタリゾート&カントリークラブのゴルフは
トワイライトタイムあり。午後2時以降に回ると、
ホテル宿泊者ではなくても、$80で回れる。
コースはすいており、予約しても、自分たちだけしかいなかった。
これでやっていけるのか?ロタリゾート。
ロタホテル、開業10周年おめでとう!
282プルメリア:2005/12/04(日) 17:22:52 ID:gKcLxUbb
>>281さん
おかえりなさいデス(*^o^*)楽しかったですか?お天気は良かったですかね?!私は今週ロタへ出発です。楽しみで‥
283名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/04(日) 22:55:52 ID:3QqbHcAQ
>>282
281です。天気は毎日同じ感じ。時折スコールあり。
しかし快適。チャリを借りてホテルからソンソン村まで
走っていると、すれ違う車みんなが手を挙げて合図してくれる。
これがロタ流儀なのだと実感。とてもみんなフレンドリーで
本当に落ち着く。
もし、プルメリア氏が「のんびり」を求めているのなら、
最高の所だろう。
朝:ゴルフ 昼:ビーチ 夜:読書
これを死ぬほどやりたかった自分は大満足。
刺激を求めたら退屈だが、贅沢な休日を満喫するのには最高。
これは保証する。
284プルメリア:2005/12/05(月) 15:57:15 ID:eXSG+aob
>>283さん
そうですか、とても満喫できたようで私も早く行きたくなりました。私はソンソン村のホテルに宿泊するので自転車でフルーツ園に行こうと思ってます。海でのんびりしたいのが一番なので楽しみです。
285名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/05(月) 18:01:26 ID:???
先週初めてロタへ行ってきました。
ビーチでのんびりするつもりが、魚を夢中で追い掛け回すこと数時間、
珊瑚であちこち血まみれになりながらも海へ入りっぱなしでした。
ビーチの向かいの売店へバンドエイドを買いに行ったところ、
そんなものは必要ないからこれをツケナサーイ、バンドエイドなんかステナサーイ
と、変な葉っぱをとってきてつけてくれました。
ココナッツビレッジに泊まったのですが、パエリアが激ウマでした。

>>282さんも楽しい旅行ができるといいですね
スコールがあってもすぐに晴れるので、お天気は心配ないと思います。
286プルメリア:2005/12/07(水) 11:58:53 ID:zj64yiPS
>>285さん
半袖とかキャミソールで寒くないですよね??感覚が分からなくて‥(・・;)
287名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/07(水) 13:56:42 ID:EIIMzK5M
>>286
285ではないが、基本的には寒くない。
過ごしやすい初夏のイメージで。
むちゃくちゃ寒がりの人は空港ロビー用などで、
カーデなどを一枚だけ持ってけば大丈夫。
288プルメリア:2005/12/07(水) 17:14:46 ID:zj64yiPS
>>287さん
教えてくれてどうもありがとうございますm(_ _)m
助かりました!
289285:2005/12/07(水) 18:42:08 ID:???
>>287サンの言う通り、全然寒くなかったです。
私は寒い地方に住んでいるせいもあり、暑がりなので
ずっとタンクトップで過ごしていても晴れの日中は
少し歩くと汗ダラダラなぐらいでした。
皆さん真夏の格好です。
ただ、グアムの空港はかなり冷えていたので
羽織る物がないとつらいかもしれないです。
290プルメリア:2005/12/08(木) 13:45:38 ID:MGkZ8ekr
>>289さん
ありがとうございます!カーディガン持って行こうと思います。
291名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/09(金) 03:04:46 ID:???
>>289
横からですが私も参考になりました^^
292トロピカル:2005/12/23(金) 02:09:18 ID:RvmQJofn
初ロタ島旅行から帰ってきました。
皆さんの言う通り毎日暑く、のんびりできる治安の良い所でした。
皆親切でフレンドリーだったのでいろいろ助けてもらい感激でした。
ダイビング中、海の中から見上げた時の眺めは美しすぎます。
とにかくロタへ行ったら潜るべし!また来年行こうと思います。生きてるうちに行って本当に良かった!!トンガトンガカフェの蚊とハエの多さには気をつけて下さい(O_O)!かゆくて気が休まりませんでした(^。^;)
293名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/23(金) 13:36:57 ID:ENS67iRe
このスレhttp://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1131973331/l50の
230は地黒だけど大人気です。


294名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/23(金) 13:56:48 ID:OfQG5/o0
295プルメリア:2005/12/28(水) 10:10:36 ID:EJCSyloW
書き込みないですね(T^T)
296名無しさん@天国に一番近い島:2005/12/29(木) 10:57:35 ID:dyJAtIfx
>>295
では、帰ってきたあなたの体験を聞きたい。
297名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/01(日) 09:53:34 ID:bieiR/4z
非常におはずかしいのですが、ロタで多少でも日本語が通じるホテルはありますか?
英会話はほとんどできない親家族を連れて行く計画を立てています。
自分がダイビングに行っている間以外は一緒にいるつもりなんですけど…。
298プルメリア:2006/01/01(日) 17:06:37 ID:gwr9VlW+
>>297さん
パンフレットに載ってるホテル、ロタリゾート、ココナッツビレッジ、ロタホテルは日本語大丈夫だと思います。ロタリゾートは分かりませんが他二つはテレビが無いみたいで音が無かったです。
299名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/01(日) 18:01:43 ID:+DsQ0x3h
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/mp3/march1.mp3
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/mp3/march2.mp3

彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
中野の彰晃 杉並の彰晃 消費税廃止だ
彰晃 彰晃

光を浴びて 今 立ち上がるよ
若き血潮に 応援しよう

みんなの暮らしを守るために
力をあわせて 推し上げよう

彰晃 彰晃 消費税廃止
300名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/03(火) 18:02:30 ID:hFBn7VX9
ホテル選びで迷ってしまって…どなたか御教授ください。

3月にロタ行きを計画しています。ロタには2〜3泊、前後はグアムです。
ロタではオプショナルツアーでスノーケルに出かける他は、
ビーチでぼけっとしていたいと考えています。
ここのログを含め、いろいろ勉強させてもらった結果、
ロタホテルかサンセットビリアが希望に近いかなと考えています。

そこで質問なんですが、
どちらのホテルも、最寄りのビーチがテテトビーチということでしょうか?
それとももっと近く(ロタホテルは道路をはさんだ向こう、サンセットビリアは目の前ですかね?)に
別のビーチがあり、泳いだりスノーケルをしたり出来るのでしょうか?

どちらかのみの情報でも構いません。どうぞよろしくお願いします。
301名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/04(水) 18:26:43 ID:BiF7vXwq
>>300
サンセットビリアはプライベートビーチがあります。(いつも誰もいない)
ただぼけっとするにはいいですが、スノーケルするには浅すぎ。
しかもテテトまではかなり歩く。

ロタホテルの前のビーチは岩ばっかりです。
テテトまではそんなに遠くないので面倒くさがらず歩きましょう。
302300:2006/01/06(金) 20:25:24 ID:dvRyWApI
>>301
的確な回答、ありがとうございます。
目の前のビーチはボケッと専用と考えてサンセットビリアか、
少々歩けばテテトまで行けてプールもあるロタホテルか、
そんな感じですかね。
考えるだけで楽しくなります。
303名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/07(土) 01:05:38 ID:94WB1KzU
求人出てるけどライセンスがにゃいorz
304名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/07(土) 12:52:19 ID:CPxh8wKW
一泊ダブルでサンセット65ドル ロタ95ドル
ダイブロタでレンタルチャリを借りればサンセットかな?
ソンソンまですぐだし、テテトまでも楽々。
ロタホテルのプールは駐車場の隣なのでテテトの帰りに
頂いちゃいましょう。  
30566.180.156.129:2006/01/11(水) 05:26:07 ID:???
Rota Resort Kara Kinen Kakiko
306300:2006/01/11(水) 21:48:23 ID:c4ZvreSk
>>304
そーなんですよ。
値段の違いも考慮したんですが、エージェント通すとロタホテルも
8000円で取れるのであんまり変わらないんですよ。
どちらにしてもレンタチャリは必要かなと思ってます。
307名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/12(木) 14:05:29 ID:OCBCoL5m
同じ値段ならロタホテルでしょう。
ホテルの規模が違います。
チャリがあるとソンソンにいても
時間を気にせず飲んでいられる。
突然のスコールには野球帽で対応。
308300:2006/01/14(土) 18:43:01 ID:3YbnU9AD
>>307
やっぱり規模が大きかったり、プールが付いてたりした方が
(少々でも)リゾート気分が味わえますよね。
まぁ、青い海が第一条件でロタを選択したので、
ホテルはあまり贅沢を言いませんが(笑)

自分もソンソンで買物・夕食・飲みなどしてチャリで帰って来れれば
行動範囲も広がって充実しそうな気がします。
スコール&紫外線対策を忘れないようにします。
309地球温暖化:2006/01/20(金) 23:12:56 ID:b9duJ8pw

飛行機は莫大な量の石油を消費します したがって莫大な量のCO2を排出します 

地球温暖化を止めるには,飛行機に乗るのを自粛するのが,一番効果的な方法ですね。

310名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/23(月) 00:08:48 ID:???
どなたか、ロタホテル宿泊予定の方もしくは情報を知っている方、
ロタホテルのおじいちゃんコックさんがどうなったのか
わかったら教えてください。。
コック長急募だったので心配。
腕すごく良かったのになぁ。
311名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/23(月) 19:44:25 ID:???
(´・ω・) カワイソス
312あゆ:2006/01/25(水) 04:28:40 ID:6mWkpib7
昨年ロタに行きました。
日本からチャリを持ってって大変だったけど楽しかった!
313名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/25(水) 16:02:35 ID:???
ロタスレを海外旅行板で探したわけだが、こちらにありましたか。
なかったはずや。
早速、読んでみます。
314名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/28(土) 12:08:56 ID:4chPblyq
>>310
少なくとも11月下旬まではその方の料理を食べたはずです。
急病になられてしまったんでしょうか?
確かに心配です。
続報きぼん
315名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/28(土) 22:18:37 ID:v3mIV3kl
>>314
1月20日に行ったときはまだいたよ。その後はわかんないけど。

支配人見習いも一緒に募集してるね。あの支配人さん辞めるのかな?
ロタホテルは日本人スタッフが常にいたからすごい楽だった。
316名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/29(日) 23:08:28 ID:qKoNiIdB
2年くらい前に行きました。
宿はロタリゾ−ト、ヨメと2人なのに寝室が4つありました。
プ−ルは貸しきり状態で管理人のおじさんが来て(なんかクレ−ム?)
タバコの火を貸してくれ でした。
あんまり暇だったのでレンタカ−を
海外のレンタカ−は初めてだったけど、ぜんぜん大丈夫
よかったのは バ−ドサンクチュアリ(これでおおてます?)
あれは、自然の中の自然て言う感じ
星も
テテトビ−チも
でも、メシは東京苑に----
317:2006/01/30(月) 20:43:20 ID:P0/qr5XO
私もロタが好きです。泊まるホテルはロタリゾートですね。朝食がついているので、割安かも? 後、レンタカーは国内で予約が無難ですよ。台数ないから
318名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/30(月) 21:15:27 ID:EYxDFlZL
>>317
でもロタリの食事はまずすぎる。
どの料理もフィリピンの味が混入してる感じだった・・・。
319316:2006/01/30(月) 22:06:42 ID:Jx2P8MGT
ロタリゾ−トの食事はレストランで夕食2回とりました。
@ハンバ−クステ−キ定食   ×
Aチャ−ハン         ○
朝食も行ったと思いますがなんせ2年前なので....

レンタカ−はホテルでお願いしました。
シ−ズンオフだったのでたまたま空いていたのかも?
空港からおにいちゃんが乗ってきてくれましたが
その後、空港へ送りますた。
今でもすれ違ったら手上げて挨拶しているのかなあ・・・


また、行きたい!!!!
320名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/31(火) 09:24:27 ID:???
>>314-315
ありがとう〜
おじいちゃん、心配。。
次の夏も絶対食べるつもりだったのに。

支配人は、あの若い方の方じゃないかな。
調べたらトップは「総支配人」だそうだから・・。
確信は無いんだけど。
321名無しさん@天国に一番近い島:2006/01/31(火) 14:13:52 ID:DGEFdOLe
昔行ったときに泊まった、パウパウホテルってもうつぶれたのね・・orz
322名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/01(水) 21:19:24 ID:uVfPiFr2
今ロタホテル無料PCから記念カキコ。

そのおじいちゃんらしき人制服着て通路通過。
323名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/01(水) 23:43:33 ID:PX9TLQ0F
>>322
まじっ!?
324名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/02(木) 12:55:58 ID:Qc6i1CJf
>>323
総支配人はTさんですか?
「支配人&コック長募集」見て、日本で心配している人がいる
なんて聞けないですよね・・・?
325322:2006/02/03(金) 16:28:41 ID:eGP6WYOj
ロタ良かったわ。
ここでみんな気にしてたから軽く聞いてみたんだけど、
日本に帰るみたいよ。
ついでに支配人見習いは若い方のSさんが辞めるからその代わりだって。
その内そのTさんも辞めるから、支配人になることを考える人を募集
してるみたいだよ。

BBQめちゃうまかった。
326名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/03(金) 18:56:27 ID:???
>>325
情報ありがとう。
皆やめちゃうのか・・・Tさんになってからめちゃめちゃ
改善されたとも聞いていたのに(´;ω;`)
327:    ::2006/02/06(月) 21:29:45 ID:J1TvmCFa
ふ〜ん ロタですか 良かったですか。
羨ましいですね あなたが。
ロタでねえ・・・・。
328名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/09(木) 14:59:39 ID:sY2638CO
>>325
まさかブルーパームスのBBQではないですよね?
あれは道路沿いで最悪でした・・・。
329名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/10(金) 17:04:14 ID:QLClh2r2
最近のロタは天候不順ね・・。
乾季なのに雨多い
330名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/13(月) 19:27:40 ID:LVLsfIjT
今月のダイビングワールドはロタ特集。
331名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/18(土) 21:48:23 ID:YVZkH/w0
rota ha 4,5gatsukoro ha ameaga ooidesuka?
cyotto pc ga torabuttemasite ...
332名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/21(火) 21:59:57 ID:o8T5l3Xi
>>331
4〜5月は乾期じゃない?
7月前半頃もグアムほどスコール無いよ。
333331:2006/02/22(水) 09:43:07 ID:DcA45wy1
よかった。ほんじゃ5月に決定
(PCリカバリしました)
334名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/24(金) 20:31:38 ID:iP8K7mA+
ロタにチャイニーズバーができてますた!!!!
$150から$60まで落ちましたよ。

335名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/25(土) 15:41:40 ID:y+8b5nep
>>334
どこにできたの?

336名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/27(月) 21:08:52 ID:+66Y7QWf
銀行っぽい建物の前っす!

337名無しさん@天国に一番近い島:2006/02/27(月) 22:37:49 ID:vc7VdpOO
>$150から$60まで落ちましたよ。
???
338名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/04(土) 20:58:34 ID:VnRcNzGZ
5月にロタ決定しました。
グアム2日、ロタ2日
ロタは2回目です。
レンタカ−をかりて、テテトビ−チ、バ−ドサンクチュアリ
あああ-たのしみ
339名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/05(日) 11:29:07 ID:zkKYrLp6
>>338
俺もイキテー。
ゴールデンウィークならレンタカーは早めに予約。
クロスポイント、スイミングホール、アスマンモスもオススメ。
340名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/05(日) 13:26:47 ID:meh6eLok
>>339
ゴールデンウィークが終わってからの安---いツア−です。
レンタカ−は現地のホテルからお願いするつもりです。
前回もそうしました。

スイミングホ−ルは知っていますが、クロスポイントとアスマンモス
は初めて聞きました。
今からぐぐってみます。
情報ありがとうございました。
341名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/06(月) 21:39:55 ID:eqxCNZ5w
アズマンモスクリフは少し遠いけど迫力あるよ
342名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/08(水) 13:55:50 ID:pfjmhAOC
あまり崖っぷちに行かない方がいい。
海が荒れてると頭から波かぶるし
落ちた人いる。死体は見つからなかったらしい。
343名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/11(土) 19:56:24 ID:aiT21tbH
こんにちわ。6月にグアムで挙式後にロタへ9日間ほど行く予定です。
3日くらいはダイビングをする予定ですが、長すぎますでしょうかね?
ロタリゾ−トに宿泊ですが、近くには他のレストラン等無さそうですが、
朝食をとるのにもロタリゾ−ト内でとるしかないのでしょうかね?

詳しい方、情報提供お願いします。
344名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/12(日) 09:31:58 ID:NaBM1Oui
俺なら飽きないが・・ロタ9日間・・聞いたことない・・うらやましい。
ロタリゾートは近くに何もありません。
ホテルの建物から入り口の門(?)までも車で2〜3分かかる。
メインのソンソン村は朝6時から営業してるレストランが3件ほど
ありますがリゾートからの送り迎えはそんなに早くしてくれない。

2日ほどレンタカー借りるのをお勧めします。
見たいとこすべて回れます。
舗装してない道を運転してるとたまに脇にそれる獣道の様なのがあり
車を止めて歩いていくと誰もいない秘密のビーチを見つけられるかも。

ゴルフをするならリゾート内にオーシャンビューのコースあり。
楽しんできてください。
345343:2006/03/12(日) 13:09:39 ID:P5K0Mrxe
>>344さん
早速アドバイス&情報ありがとうございます。

>ホテルの建物から入り口の門(?)までも車で2〜3分かかる。
(*゚Д゚)エエッ!そんなに広いんですか!?
それならいっそのこと、レンタカー1週間借りっぱなしにしてしまおうかと・・・
ちなみに、島内のビーチやレストラン等は車で行けば、駐車場のことは気にしなくて
良いのでしょうかね?
346名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/12(日) 17:08:59 ID:zV3CNrZz
駐車場は問題ないよ。
ただし島内の土地は私有地ばかりだから、観光客が入れるビーチ
以外は見付けても立ち入らないように。
数年前それで問題になった日本人がいたからね。

それからスピードは決して出さないように・・
ロタって信号も一個も無かったっけ?
347名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/12(日) 17:30:30 ID:NaBM1Oui
信号一個もないっす。

俺もロタ行ったら車借りっぱなし。
空港返しできるので帰りは車に荷物積んで空港へ。
348名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/12(日) 17:41:59 ID:NaBM1Oui
あっ・・・それから346さんも言ってるけど
スピードたまにやってる。
シートベルトも厳しいし罰金も確か300ドル位したと思う。
チケット切られなかったけど、後部座席の人が
シートベルとしてなかった時、パトカーで追いかけてきて
注意されたことがある。
349名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/14(火) 11:31:07 ID:1Kt6x3k0
4月にロタ行きエアを予約しました。
初めてのロタです。
ホテルは一応ロタリゾートを考えていたのですが、ここのスレ見て迷っています。
ココナッツビレッジやロタホテルも良さそう。
どう違うのかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいませんか?

・宿泊は3泊
・予算は問題ないです。
・ゴルフを1日はしたいです。
・部屋は広くて綺麗なほうがいいです。
・夜は大酒飲みなのでバーがあると嬉しいです。
・Cカードを持っていませんが、体験ダイビングかシュノーケリングしたいです。
上記のような条件だと、どこのホテルがお勧めでしょうか。

あと、レンタカーについてですが、国際免許が必要でしょうか?
350名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/14(火) 13:37:33 ID:smUIJxfc
>>349
日本の免許証でだいじょうぶ。
ロタでレンタカーがあると無敵です。

ココナッツ、ロタホテル、リゾートも周りに何もない。
ココナッツは一見、一棟一部屋に見えますが実は二部屋。
壁一枚はさんだ隣には別のゲストがいます(混んでたら)。

予算に問題なくレンタカーがあるならゼッタイリゾート。
敷地内にゴルフ場もある。
ただバーはソンソン村に行った方がいいかも。
送り迎えしてくれます。
351349:2006/03/14(火) 13:59:01 ID:1Kt6x3k0
>>350
情報ありがとうございます。
料金設定はロタリゾートが一番高かったのですが、
こちらのスレ見ていると他の2つも良いみたいで迷っていたのです。
ロタリゾートに決めます。
ソンソン村のバーまでの送迎、夜もしてくれるのでしょうか。
タクシーなんてあまり通って無さそうですよね。
教えてちゃんで本当にすみません。
352名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/14(火) 15:31:41 ID:smUIJxfc
>>351
ロタホテル、ココナッツに比べるとリゾートは
すべてにおいて格違いです。

残念ながらロタにタクシーはありません。
がホテルも送迎しますが夜はバーも無料でホテルまで送ってくれます。
あまり遅くまで飲んでるとドライバー帰っちゃうといけないので
一様飲む前に「後でリゾートまで送って」と言っておいたほうがいい。
353349:2006/03/14(火) 16:22:10 ID:1Kt6x3k0
>>352
そうですか、現地に行かないとわからない情報、
本当にありがとうございました。
大変助かります!
354名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/14(火) 19:05:39 ID:s/qxoTf2
ココナッツは音が筒抜けです。
ロケーションは気に入りましたが、
次にロタに行く時には泊まりません。
お湯も満足に出ません。
フロントの対応も、よくありません。
355名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/15(水) 00:41:19 ID:nMWjzXV5
ロタホテルの御飯は美味しいよ。
あとは普通の清潔な古めのホテルって感じ。
対応は海外にしてはとても良かったけどね。
あとはビーチに近いのが一番のメリット。
356名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/15(水) 08:28:21 ID:ICtzJKbo
ピザリアがフィガロアだった頃がなつかしい。
ピーナッツの殻で床一面覆われてた。
357名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/16(木) 15:15:04 ID:ygTb2wAy
一昨年ロタリゾ−トに泊まったがヨメと二人なのに
寝室4部屋でベッドが5つだった。
358名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/17(金) 14:12:37 ID:8L0rBG7V
今月初め辺りからホールに光が入り始めたらしい。
まだ光は細いが4月、5月とだんだん太く成長していく。

俺が好きなのは朝ホールに光が入る少し前のダイブ。
暗いホールで待っているとそのうちレーザービームのような細い光が
水面から水底まで一直線に入ってくる。
5分ほど観察してると光は幾本にも増えていき
15〜20分位には立派な柱になっていく。

日程に余裕のある人はショップにお願いしてると
この幻想的な瞬間が見られるかも。
あとはその時間太陽に雲がかからないことを祈るのみ。

359名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/18(土) 04:21:59 ID:bJO4CrXx
ロタでウィンドサーフィンできますか?
360名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/18(土) 04:31:51 ID:bJO4CrXx
↑訂正 ロタってウィンドサーフィン貸し出ししているところありますか?
361名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/18(土) 05:40:48 ID:51wje6Cq
にゃい
362名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/18(土) 05:49:50 ID:F4JIpxNE
マリンスポーツはダイビング以外皆無。
363名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/18(土) 16:11:46 ID:vVcGNqWg
入れるビーチの浅瀬に波ないもんね

テテトでのシュノーケルは最高
364名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/20(月) 19:49:48 ID:hS/5YaCX
サイパンからフェリーで行けると歩き方に書いてあったのですが
本当でしょうか?ご存じの方教えて下さい。
あと、島内ではレンタカーを借りる以外有効な移動方法がないのでしょうか?
サイクリングやバイクなどの貸し出しはありませんか?
365名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/22(水) 03:24:21 ID:9cRUi6TS
サイパンからのフェリーはテニアンのみ(よく読んでみー)
サイクリングは、ホテルがマウンテンバイクとかママチャリとか
貸し出してると思うよ。
バイクは多分無いかと思うけど。
366名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/22(水) 09:12:56 ID:/HPQNdUi
チャリはダイブロタでレンタルしてるぞ。
367名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/23(木) 00:20:15 ID:x2GCLY7q
   マリアナ沖海戦
368名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/23(木) 06:23:47 ID:B6xOFTka
ダイブロタ無くなってたぞ。
369名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/23(木) 11:39:24 ID:/7nuXz9M
えっ・・マジ?
レンタルチャリが無くなってたの?
それともダイブロタ自体?
オーナーのマークはあそこの店舗を
ロタで最長の50年契約で借りてるはずだが。
370369:2006/03/23(木) 11:50:27 ID:/7nuXz9M
ビックリ・・・ホントだ。
ダイブロタのサイト見たら先月末でクローズしてた。
ボートのチャーターだけはやってるようだが。
371名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/24(金) 22:39:25 ID:???
>>369>>370

5月にロタに行きます。
よろしく御願いせえへんで----
関空からの予定
372名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/26(日) 12:04:31 ID:???
オレも5月に関空からロタへ・・・
大阪弁ばっかりやったりして
373名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/27(月) 15:43:29 ID:iLho7dRU
ダイブロタのオーナーのマークは4月から
セレナのオーナーがガイドするとき
ボートキャプテンをするらしい。
374名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/31(金) 20:15:57 ID:???
明日からロタ行きます初海外です
このスレ参考になりました
ありがとうございました

楽しみだ
375名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/32(土) 10:31:42 ID:Eq5yLuBg
海外で関西弁聞くと萎える
376名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/32(土) 15:33:57 ID:U4XTAy3I
>>375
みんなが思っているけど決して口にしないという約束事を
あなたは破りましたね。
377名無しさん@天国に一番近い島:2006/03/32(土) 18:58:22 ID:xmmzUgSJ
>>374
そやなあ。オレも海外で関西弁聞いたら
萎えるわ・・・
378名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/04(火) 23:06:13 ID:aJp90wnL
5月のロタは----

で、質問なんですが
グアム経由でロタに行く場合とサイパン経由では
入国審査はどちらが簡単ですか?
英語がほとんどダメなので。
379名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/05(水) 13:28:29 ID:???
今月末にロタに行きます!

お金は、アメリカドルでいいんでしょうか?
380名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/05(水) 14:19:13 ID:8Z4WA83p
>378
サイパン経由・・国内線になるので入国審査なし。

>379
アメリカドル。
381名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/05(水) 14:40:28 ID:vhrtwQP3
空港以外で 安くレンタカーを借りれる所ってありますか?
日本語がバッチリ通じるところで!
382名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/05(水) 16:05:06 ID:8Z4WA83p
無い。ホテルやダイビングショップで頼んでも
結局空港にあるレンタカーで借りることに。

安くする方法はある・・・自己責任だが・・・。

車借りるとき何も言わないと車両保険入れられる。
これがけっこう高い。
カタログに載ってる料金×日数で計算してると
精算するとき「えっ!」ってことに。

この保険に入らない。
この場合制限速度は守りましょう。
383名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/05(水) 16:23:06 ID:vhrtwQP3
無いですか・・・。
制限速度を守る事にします。
ありがとうございました。
384名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/05(水) 16:45:38 ID:WUNG7ygi
てるみの安いツアーでロタ行くのですが、グアム空港での待ち時間どうしよう。
6時間以上間あいてるよ〜。深夜のグアム空港はどうですか?
385名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/06(木) 16:51:41 ID:+WQsV6xe
>>384
オレの場合コンチ成田10時30分発だとグアム15時着。
ロタ行きは19時20分発だから4時間以上ある。

フリーダムに乗り換えるとロタ行きは16時。
だけど入国検査で混むと1時間は少しヤバイ。

急ぐ理由もないし
サイパンと違いグアムは空港にバーがあるからそこで飲む。

深夜の6時間は・・・
タクシーで町に出て飲みながらゆっくり食事して帰ってきたら
ちょうどいい時間じゃない?


386378:2006/04/06(木) 22:01:27 ID:YNJiQUuT
>>380
サンクス
参考にします!
387名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/07(金) 21:05:24 ID:jDKUdicY
>>385

>深夜の6時間は・・・
>タクシーで町に出て飲みながらゆっくり食事して帰ってきたら

先月グアム&ロタに行って来ました。
曜日によっては午前2時以降酒類買えません&出してもらえません。
御注意ください。
388374:2006/04/07(金) 23:25:07 ID:???
ロタ行ってきました
誰か書いてましたがシュノーケリングが最高でした。
グアムも行ったんですが
ロタとの海の違いに驚きました(特に香り)。
またいつかロタに行きたいと思ってます。
自然の多い島でした。
389名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/08(土) 11:44:14 ID:IPQ1gnrR
ロタは買い物とか、アトラクションとか、ツアーとかの楽しみは
無いが、本当の意味でのリゾート、海でまったりする、読書する、
ゴルフをのんびり楽しむ、ダイビングするなどには本当に最高。
最近グアムなどで見られるひどい、やかましい韓国人も見かけないし、とても良いです。
またいきたいなあ。
390名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/08(土) 13:51:35 ID:tkhUoZkK
ロタとグアムどちらにしようか、悩んでいます。。
391名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/08(土) 15:09:38 ID:Hg1UBWda
>>388
シュノーケルはビーチエントリーでしたか?
もしそうだったなら次はぜひボートで。
私有地を通るので陸からは行けないコーラルガーデンのビーチは最高。
エントリーするとチョウチョウ魚がゾロゾロ寄ってきます。
ここはかなり深いので水も藍色(ロタブルーと呼ばれてる)してます。

>>389
ロタの帰りにサイパンで1泊したとき韓国人いっぱいいてビックリ
偽物のストゥーシーのT-シャツ売ってた。
あんなにホテルができる前はいい島だった。

392名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/09(日) 03:37:36 ID:???
>>391サン
テテトビーチです。
ボートでシュノーケリングのオプショナルツアーは予約してあったんですが
悪天候のため中止になりました。
僕が行った4日間はどうやら波が荒目だったみたいでした。
次は是非ボートで....て

次はイツナンダロウカ...

セカセカ働くのが嫌になってしまった
\(^o^)/
393名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/10(月) 11:41:11 ID:XYyEU3M1
>>392
いや、ロタでの最高の楽しい日々のために
今のセカセカがあるのだよ。
そのセカセカをためにためて、ロタで爆発させてきて下さい。
394名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/10(月) 13:02:46 ID:503LEo3i
でもロタって2002年の台風の影響がまだ残っているのか
全体に荒廃した島って感じだったよ。海は綺麗だったけどね。
ロタ松島のウォータースライダーやプールなんか放置だし。

でもまた行きたい。コーラルガーデンでのシュノーケルは最高だった。
口を突き出してキスしてくれよと言わんばかりに寄ってくる
チョウチョウウオに萌え。
395名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/10(月) 13:58:57 ID:2orP93nJ
>>394
ピナパンパークをプールと思ったらいけません。
あれはローカルの子どもが隠れてタバコを吸いに来る
文字通りの公園です。

サイパンの空港を新築するのに何年掛かったと思います?
2002年の台風で壊れた東港もいまだに工事してるでしょ?
日本で1ヶ月の仕事をロタでは10年掛けるのです。
それがチャモロの人の生き方なんです。
「急ぐ」という言葉は彼らには無いのです。

ワタシはロタで運転してると、日本で赤信号に引っかかり
舌打ちしている自分を深く反省するのです。
396名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/11(火) 23:41:19 ID:4LhSA12F
>>395
最後の二行に感動!!!
397名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/15(土) 23:00:26 ID:WtGwGvlr
どこのツアーがいいんでしょうか?あとロタのホテルって2人が基本なんでしょうか?子供2人で4人一室って探してても全然ないんだけど...
398名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 03:35:40 ID:yC0Wn4pR
3月に行ってきました。
ダイビング旅行なので、ホテルはココナッツビレッジの格安手配旅行です。

海は文句なし!
透明度80m以上はウソじゃなかったです。
ただ、町は田舎でなーんにもないです。

食べ物は、トンガトンガカフェが割と美味しかったかな
あと、ピザのお店も日本の観光客っていうか、お昼にダイビングショップ会った人とか来ていて
なんか初めて来たお店かなって感じになりました。要はそれだけお店が無いって事です。
地元ではファミレス感覚ってレストランにも行ったけど、マスターとウエイターがいかにも
モーホー系?芸でした。
店は綺麗だけど、ハエがやたら多くて味は不味かったです。

送迎は、予約時レストラン側に頼めば、無料でやってもらえました。

あと、ココナッツビレッジのおっちゃんに次回来るとき安くあげるために、航空券の手配から
宿の手配まで色々教えて貰いました。
ダイブショップは旧S2 ブルーマリーンでしたが、お店の設備はセレナの方が良いみたいです。

最終日セレナに寄ってお店のおねーさんとだべったら、ソンソン村に安宿があって、部屋なら
ココナッツよりたぶん良いはずなので、次回から電話下さいって営業されちゃいました。(笑)

地元の人に聞いたホテルランクは
1位 ロタカントリーリゾート
2位 ロタホテル
ずーーーーっとはなれて
3位 ココナッツ
と言うことです。

観光客は、日本人が殆どで、て言うか日本人しか見なかったです。
最終日 こり案 の ど派手なウエット(まじキムチ色)の夫婦を見かけましたが、日本語も話してたし
おとなしかったですよ。



399名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 08:44:17 ID:K9YLOPlB
ロタとかサイパンに可愛い娘いる? マジレス希望
400名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 10:53:26 ID:JaSAl0ub
>>399
ほとんどいない。
ロタ、サイパン、特にロタの人は高校、大学に行くのに
グアムかアメリカに行くので若い娘はあまりいないし
ロタに帰ってきても仕事がないのでそのままグアム、アメリカで
仕事に就くことが多い。

でも1年位前の情報だがソンソンの小さなホテルの受付の娘は
とても美人だった。
6月に行くのでまた会えるのか楽しみ。
401名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 12:03:51 ID:K9YLOPlB
>>400 情報ありがと!けどフィリピン女性ならロタにもサイパンにもいる?
402名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 12:35:40 ID:???
ロタに生きてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
403名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 14:48:26 ID:JaSAl0ub
サイパンもそうだと思うけどロタはチャモロ人より
フィリピン人のほうが人口多い。
フィリピンパブもある。
404名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/16(日) 15:33:18 ID:K9YLOPlB
>>402ありがとうございます!フィリピンの彼女欲しいです
405名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/18(火) 18:43:45 ID:P457I0Rm
ココナッツのプールは沈殿物があって汚い。
ロタホテルは綺麗に掃除していた。
ロタリゾートは見てないから分からない。

チャモロのごついマッチョ系モーホーなら会いたいな(ポッ
406名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/19(水) 12:08:11 ID:HeaUIBTH
ロタリゾートのプールはすばらしいオーシャンビューです。
プールにはバーがある。
水の中のイスに座りながらドリンク飲めるようになってるが
このバーがオープンしてるの見たことない。
407名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/20(木) 09:31:21 ID:lwDfC+aW
プ−ルのバ−にいるオッサンにビ−ルを注文すると
パシフィカから缶ビ-ルを持ってきます。
408名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/21(金) 23:33:42 ID:ftT5q6Xi
で、その時に「まいど」と言ってきます。
409349:2006/04/23(日) 10:54:32 ID:q9HgjbpH
行ってきました、ロタ。
ハワイやプーケットみたいな観光地リゾートに飽きた私にとって、
ロタ島は本当に最高でした。
ただ、うちの母は「買い物するとこないの?不衛生で寂れた感じね」と文句言いましたがw
人によって違うんだなあと思いました。

ロタカントリーリゾートホテル、良かったです。
グアムやサイパンの近代的ホテルと違って、設備は良く無いですが、
安いし広いしアレはアレの良さがあると思いました。
その他のホテルも一応見て周りましたが、かなり差があるように思えました。
ただ、テテトビーチへのアクセスはロタホテルが良かったです。

食事も美味しいし、ロタペッパーがとても気に入りました。
ゴルフ場は、最高です!全てのホールから海が見えます。
ビーチの砂は、粗くて歩くと痛いですが、シュノーケリングは最高です。
グアムやサイパン方面に行くのなら、飛び越えてぜひまた行きたい島のひとつです☆
>>406
オープンしてましたよ。
ドリンクも頼めましたし、カレーやサンドイッチの軽食も頼みました。
410名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/23(日) 14:26:49 ID:rA7YuhmO
>>409
楽しかったみたいで良かったですね。
ゴルフ場は本当に誰もいなかったのではないでしょうか。
こんなので経営やっていけるのかと心配するくらいだったのでは。
打ち下ろしのちょっと距離のあるショートホール
から見た景色が自分は一番好きです。
また何があったか教えて下さい。
411349:2006/04/23(日) 17:12:59 ID:q9HgjbpH
>>410
ゴルフ場では日本人には会いませんでしたが、
前の組に4人、フィリピン系のような人達がプレイしていました。
これがスッゴイ下手で、かなり待たされました(汗
その打ち下ろしのショート、覚えてます!
綺麗な芝のグリーンの向こうに青々とした海が広がり、とても印象的でした!

ちょっと話はそれますが、
実は、ソンソン村で偶然にも知り合った、自称・在住日本人の方から聞いた話なのですが、
「原住民(チャモロ族?)ってのは、仕事してない人が多い。
アメリカから月に2回、年金のようなものを貰ってるから、金には困らないんだ。
毎日ビーチに集まっては、バーベキューばっかしてるよ。
でもそんなに貧乏でもないよ、みんな自家用車持ってるしね。
食い物は海か山に行けばタダだしね。
この島で働いているのは、よそから来た人種ばかりなんだよ。」

これって本当なのでしょうか?ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
その年金のようなものって、一体何なんでしょう?
確かにホテル等では、フィリピン系の方が沢山働いていましたが・・・。
412名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/23(日) 19:28:08 ID:GGAzWnvZ
>>411
その自称・在住日本人の方は関西弁だったんじゃないですか?
名前は田○さん。

その年金のようなものの存在は聞いた事ありません。
今度聞いときます。

確かにチャモロ人は働いてない人は多い。
彼らは土地を持っていてこれを外国人(アメリカ人も含む)は
買うことが出来ない。
ではどうするかというとレンタルするんです。
期間は最長で50年まで。
このレンタル料でけっこうお金持ちが多いんです。
413349:2006/04/23(日) 20:04:48 ID:q9HgjbpH
>>412
その方とは一度きりの出会いだと思って、失礼ながら名前は聞いていません。
うろ覚えですが、初対面なので敬語に近く、関西弁では無かったと思います。
(私が関西なので、イントネーションに???と思わなかっただけかも。)

それと思い出したのですが、土地の話もしていました。
20歳だか、一定の年齢になると土地を貰える資格が、
原住民(チャモロ族?)にはあるそうです。
どこから貰えるのかも、知りませんが・・・。
414名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/25(火) 18:53:32 ID:???
>>411さん
私は4月頭にロタ行ってきましたが
僕が聞いたアテンドさんの話では
地元民達はアメリカから生活保護を受けて生活してる
と言ってました。
あと ロタの若者も例のイラク戦争に行って沢山戦死した
とも聞きました。
遺族には充分な生活費が保証されてるみたいですよ...


テトトの夕日を見ながら 少し悲しくなったのを 思いだしました(;_;)
415名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/26(水) 05:42:11 ID:RaRJgYQ4
そういえば、こないだロタ行った時に道路脇に
「私たちは戦死した英雄たちを決して忘れない」みたいなことを書いた
垂れ幕がたくさんあった。
416名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/26(水) 17:08:36 ID:fTFnAn5o
ガイシュツだったらすみません!

シュノーケルセットは持参すべきですか?
417名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/26(水) 18:11:17 ID:???
レンタルもあるけど持っていったほうがいいよ
ぼろいから

いいなー行きたいな
418名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/26(水) 18:31:23 ID:WCFdFB+V
>>416
わざわざ買ってまで持参する必要なし。
テテトとスイミングホールなら競泳用ゴーグルで十分。
シュノーケルはあったら楽だけど、フィンはフィンワーク上手く出来ないと
浅いので砂巻上げる。
テテトなら広いからまだ良いがホールは狭いからね。

ボートでコーラルガーデン行くならショップで貸してくれるし
シュノーケルセット持っててバックに余裕があるなら持って行ってもいいかな。


419416:2006/04/27(木) 01:35:31 ID:???
>>417>>418
ありがとうございます!
顔に当たるものだからあまり汚いのは嫌だし
トランクに余裕も有るので持っていくことにします。
フィンは使いこなす自信が無いのでやめておきます。


明朝…いや、数時間後には出発です。

このスレありがとう。
帰ってきたらレポします!
420名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/27(木) 01:42:34 ID:boZvnPGw
テテト行くならアクアシューズあると便利だよ。
砂地を抜けると足場はかなりごつごつしてくる。
421名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/27(木) 11:53:01 ID:hej/DK9J
最近ロタに行った方に聞きたいのですが・・。
東港(ピザリアの前の道を左に行った突き当たりの港)の修理工事
終わっていましたか?
422名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/27(木) 21:24:12 ID:???
1月に行ったけどまだやってたよ〜
423名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/28(金) 06:57:08 ID:???
>>421
4月に行ったけど
まだやってたよー
424421:2006/04/28(金) 10:06:28 ID:S9xsG4qB
>422 >423
情報アリガト。

やっぱりまだやってたか・・・さすがロタ。
去年の3月着工、2ヶ月で終わる予定でした。

ボートの出入りも出来ないのですかね?
そうだとすると東のポイントも西港からグル〜っと回っていくってこと?
6月にロタ入りなのでそれまでには終わってほしい。



425名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/28(金) 21:32:44 ID:???
>>424
そうそう。 コーラルガーデンへもウェディングケーキマウンテンを
ぐる〜っとまわっていったよ。
20分ぐらいかかった
426名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/29(土) 06:03:12 ID:UQrBrK0X
俺幼少期にロタ住んでたんだけど、日本帰ってきておもいっきり国に馴染めず帰りくてしょうがない。

スレ汚しスマソ
427名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/29(土) 20:48:23 ID:IIKo5y3P
↑ワロタ
428名無しさん@天国に一番近い島:2006/04/30(日) 06:10:14 ID:YfHFP4Bg
384
昨年ロタに一人旅したのですが、やっぱりてるみの格安チケットで、成田発20時頃で、グアム〜サイパン〜ロタと経由して宿に着いたのは朝6時頃でしたよ。
特にサイパンで待ちました。あまりに待つから降ろしてくれて、タバコ吸いに行きました。
429名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/03(水) 01:01:54 ID:Gsw4T5YY
もうすぐJTBでグアム〜ロタだけど
グアムで5時間ほどの日程きますた 
ハゲンダツでも食ってマッタリしまつ。
430名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/05(金) 20:34:00 ID:91UaCOUt
384です。いよいよ迫ってきました。と言っても18日からです。多分428さんのような
日程になるのではと思います。今日、ドルに両替してきました。コンチの夜便でグアムに行って
一晩グアム空港で明かすの予定になってます。
431名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/05(金) 21:02:37 ID:Fp2r/cPs
>>430
5/16グアム泊
5/17グアム泊
5/18グアム泊
5/19ロタ泊
5/20ロタ泊
5/21ロタ泊

rotaで会うかもしれませんね。
432名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/06(土) 11:07:34 ID:jjHXT16g
一週間良いですね。時間もお金もあって。こちらは、なかなか時間が取れないリーマン
のでロタでのんびりします。泊まりはロタホテルです。
433名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/07(日) 11:23:45 ID:tNusk7SM
自分はロタリですがロタホテルに朝定食食べに行こうと
ヨメと話しております。
434名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/07(日) 16:15:06 ID:Ig8t8JtH
グアムの空港で一晩明かされる予定の方、
夜明かしはどんな具合だったかぜひレポしてください。
ツアーを選ぶ際に、一番の不安要素ってそこだとおもうのですよね。
435名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/10(水) 01:35:27 ID:2xpKKSQ1
>>433
わざわざ行くほどの価値もないと思う・・・。
個人差の価値観の違いだけど、
ロタリの朝バイキングのほうが日本食たっぷりで良かったです。
436名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/10(水) 09:44:26 ID:xwL7UPcr
まあぁ 3回ともロタリというのも芸がないかと・・・
437水戸豊春:2006/05/10(水) 11:46:02 ID:falStrYc
大学の時の卒業旅行でロタ島にいきましたサイパン経由で
プロペラ機で30分で着きました テテトビ−チの美しさには
感動しました 宿泊したのはロタパウパウホテルでした
もう一度いきたいなロタ島
438名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/10(水) 21:38:35 ID:TdOKRIHn
>>435
それでは、ロタホテル近くのサンセットビリアなんかどうでしょう。
自分もロタホテルに泊まってましたが、一度ランチに行きました。
より海に近くて、よりチャモロっぽいし、ロタホテルより安いし、
ホテルのおばちゃんもとても楽しかったですよ。
日本語は全くダメですが、是非試してみてください。
439水戸豊春:2006/05/10(水) 23:18:18 ID:falStrYc
ロタの思い出 ホテルからレンタサイクルを借りてテテトビ−チ
までいった事かな ロタ松島もきれいだった。途中でス−パ−に立ち寄って
テテトビ−チでゆっくり過ごした 人はほとんどいなかった。安近短の旅行
でここよりもいいところは他にはないだろう 望む事はこれ以上発展しないこと
かな。派手が好みの人は他の島へ行けば良い だれかロタ島の写真を載せてください
私には技術がないもので
440名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/10(水) 23:47:53 ID:/0K/wVyr
>>439
> 望む事はこれ以上発展しないことかな。

これは言える。
あと、あまり、メジャーにならないで欲しい。
韓国人に目をつけられないで欲しい。
以上。
441名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/11(木) 18:30:36 ID:???
4月にグァムとロタ行ってきましたが

韓国と中国の波を
感じずにはいられませんでしたよ。
特にグァムはここ数年で観光客数も飲食店もホテルも
中国の力が凄まじいと
ガイドさんが言ってましたよ。
442名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/11(木) 21:12:59 ID:/D0DBjYJ
てるみのツアーで18日から行くものですが、今日日程表と航空券届きました。
結構いろんなところで評判悪かったから心配してましたが大丈夫そうですね。
443名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/12(金) 13:09:53 ID:A9wLVSaP
>>442
気を付けていってらっさい!
444名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/17(水) 11:47:16 ID:TXLRci5T
グアム空港の深夜待ちについて、私も知りたいです。空港内でやってる店とかあるんでしょうか。
445名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/18(木) 12:14:55 ID:rAJl7lWb
442は出発準備中かな?もう飛行機乗ったかな?いいな、いいな
446名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/18(木) 15:37:14 ID:TkIHfe29
夜発なのでそろそろ成田に向かいます。ロタに着くのは明日の朝です。帰ってきたら
レポします。行って来ます。
447名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/18(木) 19:22:08 ID:LdLqsSQO
成田です。定刻より10分早まるようです。GUAMで一晩なので早く飛ばなくていいのに
・・・。
448431:2006/05/19(金) 15:46:48 ID:EYl+6k9V
今からニッコウグアム出発してロタへ向かいます。
449名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/19(金) 16:15:01 ID:cJ5QBkID
>>447 >>448
一人は早朝ロタ入り、一人はグアム泊のちロタ入り。
今空いているだろうから簡単に探し出せるんじゃないか?
ピザリアで日本人見たら探り入れてみよう。
450名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/20(土) 11:50:12 ID:ZIhVc2qr
今頃はビーチにいますね
451名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/20(土) 13:05:52 ID:LY+x5Hnb
ダイビングボートじゃないかな?
今日ロタは晴れてるんで青穴で光のスポットライト浴びてる。
452名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/20(土) 13:47:33 ID:???
月曜日からロタ 初めてなので楽しみぃ
453名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/20(土) 21:40:33 ID:ZIhVc2qr
光のスポットあびたい…来月ロタに行くんだけど、スキンダイビングで浴びられるものじゃあないですよね。
454名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/21(日) 09:43:04 ID:OVpjxuyF
ボートで海側から穴に入るのならタンク無しでは無理。
ジャングルを歩いて光の差し込む穴まで行けるが
そんなツアーは無いし飛び込んだとしても登り上がるの無理っぽい。

無理やり強攻するなら岩にロープを結んで登るときに使う。
水面から水底まで一直線に入る光を上から見るのもすごい。
少し泳いで穴の奥まで行くとそこはまるでイタリアの青の洞窟。
455名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/21(日) 18:34:18 ID:QsPoAx/w
本日ロタから帰ってきました。いいところでした。スイミングホールでは無人だったので
思わずまっぱで泳いで見ました。気持ちよかったす。1日レンタカーを借りて島一周したのですが
悪路もありましたが良かったですよ。マングローブオオトカゲに遭遇したり、牛が道を
塞いでいたり海はもちろん透明度がすばらしいけど、山の方もなかなかいいものでした。
見晴らしは絶景ポイントばかりで写真の枚数がすごいことになってます。
出発前から不安だった夜のグアム空港一晩待機は、危険等は全く感じず人は多かったですね。
でもやることないので苦痛なのは間違いないですが、心配するほどではないです。
文庫本なんかを持っていくと良いかも・・・。DFSはせいぜい1時間程度で見終わりますしね。
飯はベイブリーズカフェと、ピザリアで食べました。ダイバーでなくても楽しめる島でした。
また行きたいです。
456名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/22(月) 17:44:50 ID:49RZ8dv0
>>455
牛が塞いでた道はロタ動物園の前の道をずっと行ったところじゃないですか?
あの先にはポニアポイント、オーシャンビュー展望台、オッゴ滝と
マニアックな見所があります。
以前その道を車でどんどん入っていったら道もどんどん狭くなり
U-ターンできずに強制的に走り続けたことあります。
そのうち空港そばのシナパロ村に出たんだけどマジ怖かった。

457431:2006/05/22(月) 22:35:47 ID:???
今、ロタから帰ってきました。455さんと同じで写真が大変なことに。
レンタカ−は2日間借りました。(20日と21日)
印象に残っているのは、ガガニフル−ツ園から見たテ−ブルマウンテン、
アスマンモスクリフ、それと、ロタリから見た夕日。
ロタホテル、ココナッツビレッジ共朝定食を食べに行きましたが、
両方ともおいしかったです。東京苑が日曜で休みだったのでロタホテルで
ラ−メンを食べましたがおいしかったです。(特にチャ−シュ−)
最終日の夕食はチョット贅沢にパシフィカに行きましたが高いば(ry
グアムもロタも天気は最高でした。
また行きたい!
458431:2006/05/23(火) 00:34:42 ID:nVErXKwb
>>456
>>U-ターンできずに強制的に走り続けた
気持ちよく解かります。
自分は なんとか高原 島の真ん中くらい?
に行きました。とにかく前から車が来ないことを祈りながら。
アスマンモスクリフに行った時も同じ。
バ−ドサンクチュアリに行ったとき、下がって頂いたのは
455さん?
459456:2006/05/23(火) 09:19:04 ID:fYyQnQma
>>458
私もずっ〜と祈っていました。
もし対向車が来たらこの曲がりくねったオフロードを 
どこまでバックしなければいけないんだ?と思いながら。
右側は崖ですしね。
オーシャンビュー展望台までが限界です。
その先は2度と行きません。


460名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/23(火) 11:51:28 ID:HZ3OzPgd
みなさまおかえりなさい!
とても生々しい(?)情報参考になります。気になっていたグアム空港の件も安心しました。来月中旬行ってきます。
461名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/23(火) 20:29:26 ID:Hn+oEFLQ
>>455です。ロタ動物園で、この道まっすぐ行けるかってオーナーに聞いたら空港まで
行けると言われ信じて行ったけど、道がぬかるんでたらアウトでした。でも、行ってよかった。
サバナ高原の道は地図では空港からサバナ高地に行ってソンソン村の方に抜けられるような感じ
だったけど、頂上の慰霊碑を過ぎた後は鉄塔のある広場に出て行き止まりになってしまい
Uターンしました。そこからの眺めは最高でしたよ。ちっちゃく見えるソンソン村やタイピンゴット
山も良かったです。途中妙なペイントされていない日本軍の砲台もありますし、サバナ高地の方も
時間がある方はいってみてはいかがでしょう。
431さんにすれ違ったでしょうか?白いカローラのレンタカーに乗ってました。私は。
すれ違う車みんなが挨拶してくれるところが良いですよね〜。
462431:2006/05/23(火) 21:44:32 ID:FNWkU9GO
ああぁ-、フル-ツ園からUタ−ンしました。
サバナ高原の慰霊碑からもUタ−ンしました。ざんねん!
しかし、これをネタにまたロタへ行く理由ができた!(ヨメに)
間違いなくすれちがっていたと思います。こっちはエコ-でした。


463名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/27(土) 23:35:07 ID:???
ハゲダツ
464名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/28(日) 23:33:05 ID:???
ビートルナッツ試した人います?
465名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/29(月) 10:30:25 ID:C398JjXo
>>464
ビンロウジュとも言うよね。
初めて試したときは心臓がバクバク鳴って
汗がどっと出てきた。
ロタではなくパラオだったけど。
466名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/29(月) 22:34:51 ID:pRdD6cDq
ハゲダツ なくなってました。GUAMの空港
467名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/31(水) 16:27:50 ID:ogu+N51M
ここのカキコを見て、やはりロタに行けばよかったかと・・・。
7〜8年前に(まだパウパウホテルがあったころ)ロタに行った事があったので、
今度はテニアンに行ってみるかと思い、行ってきたんだが・・・。

中国人だらけだった・・・・orz

まあ、香港資本のホテルだったからかも知らんけど。

468名無しさん@天国に一番近い島:2006/05/31(水) 21:58:25 ID:ewOtoMni
テニアンはバクチしかない。
ロタには自然しかない。
以上!
469名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/01(木) 00:41:34 ID:???
ソンソン村の人はポーカーばっかりしてるよ
470名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/01(木) 21:52:34 ID:???
orz---pu
471名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/02(金) 00:35:15 ID:OCYMxsly
ロタには科、勧告人が来ませんように。。
472名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/05(月) 15:46:06 ID:???
ロタに興味があって、とりあえずJTBのパンフ貰ってきた!

近いと思ったが、けっこう遠いのね。。。
473名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/05(月) 16:37:34 ID:Os1cbtEj
>>472
以前PIAがサイパン、ロタ間を飛んでた頃は
ロタは近かった。
しかし20〜30分のフライトであんな高い料金、
しかもいつも満席っぽかったのになんで倒産?

474名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/06(火) 05:31:57 ID:EDuWddgq
コンチがロタ便止めるみたい。
また遠くなる…。
475名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/06(火) 10:50:51 ID:/KJJXhJY

うそ〜〜><
なんで?
476名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/06(火) 23:17:20 ID:gt/30OfI
5月にグアム−ロタのコンチに乗りましたが、乗客は8名でした。
重さの関係らしいですが、みんな分かれて座りました。(CAの指示)
>>474
便数が減るということですか?
もうひとつの航空会社だけになるのですか?

しかし、このスレの住人(?)は喜んでたりして
477名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/11(日) 00:04:39 ID:???
ロタでは飛行機 急ブレ−キ
グアムでは ゆったり 
478名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/12(月) 03:44:07 ID:47nqi6sA
ロタリゾートアンドCCもどう考えても赤だが、
政府からの補助金でやっていっているんだろうな。
あんまり、混まれては困るのでありがたいことではあるが。
479名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/13(火) 16:45:27 ID:VUmm6MmN
ただいま。ロタの海はなんであんな透明なんだっ。
480入国審査官:2006/06/13(火) 22:24:56 ID:MWJiLBXZ
おかえり---
481名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/14(水) 10:43:22 ID:PZnxryBE
おかえり。
湧き水が出てるから。
湧き水と海水が混ざってあんな透明度になる。
482名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/15(木) 11:21:24 ID:???
テニアンはどうなんでしょうか。
483名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/15(木) 12:06:47 ID:+bQ00ZKk
>>482
負けず劣らず、海は綺麗。
でもシナ人多すぎ・・・。

ソースは不明だけど、ツアーで行ったら必ずと言っていいほどそこに泊まることになる、
某カジノつき巨大ホテルの宿泊客、7割はシナ人観光客だって。
ちなみに俺も泊まったけど、朝食ビュッフェの光景ときたら・・・。Σ(゚д゚|||)
484名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/15(木) 12:37:29 ID:???
>>483フレミングホテルの予定です。日系だから。(今は違うのか?)
フェリーが某カジノではないから有料(> <)
海きれいなら満足です。
ありがとう。
485名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/15(木) 13:19:20 ID:+bQ00ZKk
>>484
フレミングに泊まるんだ。
いいなぁ〜。
個人的にはあれぐらいの規模のホテルの方が、島の雰囲気にあってると思う。
日本人スタッフもいたし、スーパーもレストランも、良い感じだったし。

486名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/15(木) 13:55:43 ID:???
>>485迷いに迷ってフレミング。
インターネットで予約すると割引があったし。
ダイナスティーもネット予約だと半額近くになるけど。
487名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/20(火) 11:03:53 ID:xxgY8RW2
ケープエアー、ロタ路線から撤退!(6/18)
先週初め、コンチネンタル航空のコードシェアであるケープエアが来る
10月12日からサイパンーグアム間だけの運行になると発表しました。
すなわち、ロタ路線がなくなるということです。これはロタ島の人たちに
とっては死活問題です。昨年のローカル航空「PIA」の撤退から漸く
立ち直りかけた気配があったロタに、今度はケープエアの撤退というニュース。
予告どおり、ケープエアが撤退すれば、一般の観光客は日本からロタに行く
手段がなくなります。唯一「フリーダムエア」というローカル航空がサイパン
とグアムからロタへ運行していますが、この航空会社は未だにシステムを
コンピュータ化しておらず、日本からチケットを予約購入することは不可能
なのです。ということは、日本の旅行会社がロタへのツアーを売ることが
できなくなります。ロタのホテルやダイビングショップが心配です。
488名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/20(火) 11:38:56 ID:???
>>487
見覚えのある文体、と思ったらやっぱり。あのサイトは素晴らしいね。
でもスレの久々のカキコがこんなニュースで悲しい。

ケープエアー(コンチ)ってグアムーロタ便も?なくなっちゃうの?
ロタはいま空港を拡張していたのに・・・
旅行者も困る・・・・・・・
489名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/20(火) 13:00:26 ID:GZOo4DV7
>>488

近くて遠い島になっちゃうね。
ロタを知らずにいたならば(行った事が無かったならば)、
ふ〜ん・・、ですんだ事かも知れないけど・・。

そういう俺も5年ほど前、1週間ぐらい滞在しただけだったんだけど、
もう一度いきたい場所の一つだっただけに・・・。って感じ。
自営で店やってるから、なかなかまとまって休みも取れんし、
なかなか再訪できんまま、こんなことに・・。。
490名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/20(火) 23:57:20 ID:rnfnem6d
>>487 ソ−スお願いします。
491名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/21(水) 01:00:59 ID:AZOd+jD2
ロタ 最新 ローカル でぐぐって出てきたサイトの更新日が
新しいところを見てみてください。

残念・・・
492名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/21(水) 01:48:42 ID:CUC6RzBJ
493名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/21(水) 01:50:06 ID:???
>>492
直リンはサバにもサイトにも迷惑。
494名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/21(水) 09:18:43 ID:2NO/YcTR
フリーダムエアでも充分行けるよ。
ロタのホテルに直接予約を入れて、
現地の日本人とイーメールで直接やり取りすると
どうやって行くのか教えてくれるし、大丈夫!
495名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/21(水) 12:59:47 ID:???
>>494
そうか・・・。いままでロタに行ったことがある人だったら
気軽にそういうこともできるね。一見さんは躊躇するだろうけど。
教えてくれてありがとう。
ロタ好きは、ロタが観光客で混みすぎてほしくない人がほとんどだろうから、
逆にそれもいいのかなぁ。

でもロタ観光にとっては大きな痛手だよね。
ホテルとか衰退しなければいいけど・・・←そんなわけにいかないだろうね。

今レベルだったら混んでもいないし、ホテルも一応なんとかやっていけてるし、
まだ良かったのにな。
496名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/21(水) 20:31:10 ID:JOIBm7Og
フリーダムエア、予約取れるのかなぁ?
サイパンーテニアン路線は予約が取れなくて、時刻表もあってないようなもので
6人揃ったら、出発!っていう乗り合いタクシーみたいな飛行機だった。
でも、ロタに行った事がなくても、
何度かツアーじゃない旅行に行っている人ならなんとか大丈夫だと思うよ。
497名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/26(月) 22:37:46 ID:???
9月にロタに行くのですが、レンタカーを借りようと思っています。
ホテルを通して借りるより空港で借りた方が安いと聞きましたが本当ですか?
ホテルを通すと倍になるとか。。。。
498名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/27(火) 02:31:02 ID:y95KRkbZ
倍は言いすぎ。コミッションを取ってるとしても$5.00位じゃないかなぁ…
でも日本のエイビスで予約を取るともっと高くなるし、
なんか島でイベントがあるとレンタカーは足りなくなるから、
多少コミッションが入ったとしてもホテル又はダイブショップを通しての事前予約が確実。
オレは英語自信ないし、バレンチノだから、いつもセレナに頼んで取ってもらってるよ。
499名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/27(火) 13:22:48 ID:fUz5AAfV
6月に行って、レンタカ−借りたけど返却が月曜の朝8:00の予定。
日曜の夕方GS行きましたが2軒とも休み。
フロントに聞くと「よかったですね。朝6:00から開きますよ。」
せっかくゆっくりしに来ているのに、なんでそんな早く起きな・・・
で、レンタカ−屋さんに$で払いました。
$31でした。ボッタクリ?ちなみに車種はエコ−でメ−タ−は
ちょうど半分くらいのところでした。
500名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/27(火) 21:50:02 ID:sXHvGKPa
あんまり多少の金額でかりかりしない方が・・・。田舎なので、ものは安くない。
501名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/28(水) 01:10:59 ID:???
情報ありがとうございます^^/
ダイブショップを通して予約も出来るんですね。ホテルだけかと思っていました。
確かに多少の金額でせこせこするのもせっかくの旅行なのにある意味もったいないですね。
素直にホテルを通して予約しようと思います。
502名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/29(木) 04:03:44 ID:UDZEo//4
ロタ、人気ありますねぇ。
503名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/30(金) 10:55:36 ID:???
食事はおいしいくて手頃だと思ったけど。
主婦が作る家庭の味。
504名無しさん@天国に一番近い島:2006/06/30(金) 21:40:04 ID:???
↑誤爆?
505名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/13(木) 21:09:39 ID:ivdfn+eC
友人がサイパンに行ったらしく、飛行機に乗ってた皆違う島に行ったって言ってたけどロタの事なんかな??
506名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/14(金) 20:57:10 ID:???
>>505
もう少し情報があれば・・・
って言うか、もう少し日本語が(ry

一応テニアンに 3やしがに。
507名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/16(日) 15:19:25 ID:3k2s2LjS
来週よりロタ島滞在予定

しかしyahoo世界の天気予報では曇り時々雨予報・・・

こんなとき、現地は太陽期待できず???
508名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/17(月) 00:47:22 ID:???
MTBを3日間くらい予約できないかな。
509名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/18(火) 20:40:06 ID:kw1pGmVu
>>507
逆逆。

ロタは天気予報で雨でも、行くとぴーかんだよ。
雨が降ってもスコールみたいな感じですぐ止むから大丈夫よ☆

510名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/18(火) 21:50:55 ID:RHN3PLBM
>>509

ありがとうございます。

ちょっと落ち込んでいたので
511名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/19(水) 00:20:48 ID:???
MTBを3日間くらい予約できないかな。
512名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/19(水) 22:57:21 ID:ezZXgG/I
ロタホテルからソンソン村までの往復でチャリで大汗かきましたよ。二日目は
レンタカー借りました。結構アップダウンもあるので、自転車は体力に自信が
人でないときついかも・・・。
513名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/19(水) 23:13:02 ID:???
横浜から伊豆あたりまで自転車でたまに行きますが問題ありません。
MTBを3日間くらい予約できないかな。
514名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/20(木) 01:44:03 ID:rysAPiFa
距離というよりも、日差しがめちゃくちゃ強いから、
体力消耗する。

自信がありそうだから大丈夫か。
515名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/20(木) 09:42:25 ID:???
台風大丈夫か〜?
ちょっとずれているみたいだから問題ないかな。
516名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/22(土) 23:29:35 ID:Md3ohakw
本日ロタから戻りました!!

天候については20日ころフィリピン沖に発生した台風で
スコール→曇り→晴れ→スコール→曇り→晴れ→スコール

な感じでしたが、21日からは台風は台湾沖に移動し

スコール→曇り→晴れ→晴れ→晴れ→晴れ→スコール

で、しばらくは晴れの日が多くなるような気がします。
517名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/23(日) 01:22:08 ID:???
>>516
潜った?
518名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/23(日) 03:07:22 ID:zTGL4sDV
519名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/26(水) 00:51:34 ID:7dhnnQDO
クイズ:「 」の中を埋めよ。

日本からロタへ簡単に行けなくなるまであと「 」日。
520名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/26(水) 01:51:28 ID:NJTB9nu1
フリーダムが日本で発券できるように整備中なんで、ケープエアーのクローズ後も大丈夫だよ。むしろ乗り継ぎ考えたプランが出来てくる可能性大だし、サイパン経由が主流になるからもっと簡単に行けるようになるかもね。ツアー代金自体は高くなるけど。
でも、フィエスタの帰りの便を飛ばす直前のクローズは意味がわかんない。どうにかコネを使ってフリーダムで帰りの便をとってもらいます。
521名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/29(土) 10:24:03 ID:p3U7dFU8
>>520
どこにもソースはないが、関係者?
522名無しさん@天国に一番近い島:2006/07/29(土) 12:56:09 ID:???
520のIDにJTBが・・・
523名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/08(火) 14:09:57 ID:JXra9P2B
レンタカーっていつでも自由に選べる状態なのでしょうか
マニュアル車は免許とってから一度も運転してないので禿しく不安です。
九月に行く予定です。
524名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/09(水) 00:17:23 ID:Zw/DKvfe
9月なら大丈夫だと思うけど、
心配なら、事前に予約してみては?
検索すれば出てきます。

525名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/17(木) 09:23:12 ID:uSo/kYul
8月はチャネラ-は行かないみたいだな
526名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/19(土) 06:25:26 ID:???
セレナのスタッフの○なみさん辞めちゃったんだな。
いいガイドだったのに残念。
527エリンギ:2006/08/20(日) 19:32:06 ID:ta99OP5a
このサイトで知り10月3日か10日にロタに行きたいと思っているんですが遊泳は可能でしょうか?!
それと、どこの旅行会社でツアーを組むのがオススメでしょうか?!
海外旅行初めてなもので宜しくお願いしますm(__)m
528名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/21(月) 09:11:54 ID:???
>>527
遊泳は年中可能です。
初海外でロタでしたら、とりあえずjtb等の大手が無難では
英語とかOKなら大丈夫かもしれませんが、しゃべれないなら
飛行機の乗り換って結構大変
529エリンギ:2006/08/21(月) 09:58:29 ID:yZy/hU/3
お返事ありがとうございました(^^)
こういう掲示板にカキコんだの初めてだったんですが、返事があると嬉しいですね(^O^)

飛行機の乗り換えって、海外初心者だと難しいんですね(>_<)
本当はロタがいいんですが、他にお手頃で良いところありますか?
530名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/22(火) 19:35:11 ID:7ovItPp3
ちなみさんどこへいっちゃったの??
531名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/22(火) 20:17:44 ID:???
んなこたぁない。グアムもサイパンも空港内は日本語おk
ロタも関西弁つかうおっちゃんいるし
532名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/28(月) 12:41:04 ID:???
来週からロタに行くものです。
オプションツアー申込んでないんですが現地申込で問題ないでしょうか。
533名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/28(月) 13:04:56 ID:???
>>532
ホテルからでもおk
ただ、早めに確認しておかないと行けないことがある。
534名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/28(月) 15:15:28 ID:???
>>533
ありがとうございます。
てるみ通すと高そうなので現地で速攻もうしこみまつ。
535名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/28(月) 16:41:55 ID:FezB9E/H
>>529
乗り継ぎ、慣れればどうってことないけど、
初海外なら戸惑うだろうしストレス感じるんじゃない?

そういや先日、マリアナ某島にツアーで行った時、私が頼んだ旅行会社(某大手)の
現地係員は、参加者が少人数だったからか、サイパン到着後、
国内線出発ロビーまで案内するでもなく、
簡易な地図を一枚渡して、「勝手に行ってくれ」見たいな感じだった。
JTBと、以外だったけどHISの現地係員は少人数でも(二人とか)ロビーまで同行し、
詳細に乗り継ぎや、搭乗の注意点、現地ホテル到着後の案内なんかしてた。

536名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/29(火) 11:29:56 ID:???
自分も初心者でロタ行ったけど、乗換ストレス感じる程じゃなかった。
入国審査で手間どって放送で呼出しされたけど日本語でびっくりした。
コンチネンタルホリディは空港内に係員来なかった。
537みいこ:2006/08/29(火) 23:34:52 ID:jYxDV5x1
9月2からロタに行くのですが、天気は大丈夫かなあ。。。
YAHOOは晴れだったけど他のは違ってました。YAHOOの天気を信じていいかなぁ。
台風は大丈夫かなぁ。
お天気情報教えてください。
538名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/30(水) 00:11:56 ID:???
天気もいいけど、ぜんっぜん知らない人の航空券がてるみから送られてきました。
どなたか心当たりないですかね。
539名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/30(水) 02:34:47 ID:???
うちかも…(笑)
540名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/30(水) 06:33:18 ID:???
>>537
台風の心配はいらないと思います。
ttp://www.goes.noaa.gov/guam/GUAMIR.JPG
きのうは快晴で海も凪いでいたそうです。
この天気は続きそうですね。
よかったね。
541名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/30(水) 10:03:29 ID:???
>>539
てるみには逝っときましたんで
542名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/30(水) 12:45:56 ID:???
どうもありがとうございます。
それにしてもツアーとかなくなると、
かなり行く人も減るんでしょうね…
543名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/31(木) 02:23:54 ID:???
米系の航空機に乗る場合、クリームなどを含む水分が混じっているものは一切
機内に持ち込めなくなりました!
ってチラシが入ってました。
都会に行くんじゃないし、さすがに身の回りの物は持っていこうと思ってたが、
預ける為に荷物分けなきゃならないのか。
いそがしくて、そんなことやってるヒマねえよw
544名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/31(木) 13:56:42 ID:++gPyTPK
>>543
で、預け入れすると、ロストされるしなw
545名無しさん@天国に一番近い島:2006/08/31(木) 15:41:47 ID:???
>>537
あくまでもサイパン情報ですけど、現地のツアコンが天気予報は無いと言われましたよ。
台風の有無ぐらいはともかく、細かい天気はYahooとか当てにならないらしいです。

>>543
帰りは50%ぐらいの確立で荷物開けられて、細かくチェックされてたので
女性は下着とかバスタオルにくるんで、衣類用の圧縮パックに入れるなり
したほうが良いですよ。
546名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/02(土) 21:38:07 ID:zmCWmcCp
なにか、このスレにしてはめずらしく業界っぽくなってきました ハイ
さぁ 次の旅行会社の方 ドゾ と
       .;'
                   ,.';'
                   ';';,..
        ブーン・・       '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,               ブーン・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ブーン・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  VIPからきますた
 VIPからきますた  |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
                      ⌒| /   '´

                とブ−ンが申しております

547名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/04(月) 20:21:21 ID:dT0jX76P
今から行ってきます!
グアムで6時間は長いなぁ。
548名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/06(水) 12:41:24 ID:???
帰還。
レンタカーでは絶対行けないところも含めて行きたいところは全て行きつくした。
地図サイトをダウンロードしといてよかった。

話は全く変わるけど、噂では10/9以後でも現在申込できるトコがあるらしいが、何処?
549名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/06(水) 13:03:05 ID:xYY3agsh
さんらいずわーるど
550名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/08(金) 09:05:08 ID:I31PY0ax
コンチ継続決定ですわ!!
551名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/08(金) 16:15:22 ID:???
ソースは?
552名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/09(土) 11:00:18 ID:???
確かに9月中旬までは大学生のSeXッッ旅行でほぼ満員状態だけど、それは統計とれてんじゃね。
ちなみにSeX旅行でロタへ行った大学生にききます。

・旅行会社でのんびりできる島ならここだよ、とかすすめられたんですか?
・テテトビーチには何分くらいいましたか?
・レンタカーを利用した場合、舗装した道以外はどのくらい走りましたか?
・午後はほとんどホテル内ですか?
・SeXは一日何回しましたか?
・中出しはしましたか?
553名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/09(土) 15:49:03 ID:MC+ANtCL
@管理人さんここ見てるんだね。カキコもしてたりして。
554名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/10(日) 20:14:55 ID:rSkaW2jm
9月中旬に市行政府とコンチネンタルエアーが最終ミーティング、便数決定か?と
ロタ島の公式サイトに書いてあった。
555名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/11(月) 00:36:35 ID:7Gvqn9I2
サイパン830→ロタ905
ロタ930→グアム1000
日 水 木 週3便運行

556名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/16(土) 20:44:22 ID:wmF3TkwJ
コンチネンタルのサイトで10月後半を検索してみたら、
=============================
月、火、土 GUM 10:15 ROP 10:45
日、水、木 ROP 9:30 GUM 10:00
=============================
日、水、木 SPN 8:30 ROP 9:05
月、火、土 ROP 11:10 SPN 11:45
=============================

これでは、週末旅行は無理だな。
最もこれまでどおり、ブタチャモロは先に入れて好きな所へ座っていいっていう
優遇処置を続けるなら、乗る価値ないが。
557名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/17(日) 03:12:04 ID:KCrOeXD0
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
558名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/17(日) 22:26:38 ID:???
559名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/18(月) 12:59:10 ID:???
ロタホテルからのサンセットってめちゃくちゃきれい。
560名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/27(水) 16:56:05 ID:YZTThZqx
>552 多分間違いでしょう??ロタはダイビングがメイン!その他本当に
何も無い静かな島だよ!大型スーパーもないし勿論マックも無い!地元のお土産
ショップも小さい 歩いてる現地の人も殆ど見ない 車ですれ違うのも殆どホテルや
レストランの送迎車 多分??勘違いか??間違って教えられたか??
561名無しさん@天国に一番近い島:2006/09/28(木) 20:06:59 ID:lQrrXiL5
10月からロタ着のコンチの名前が『ロタリゾートエアライン』に…。
562名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/01(日) 17:53:43 ID:???
>>560
ペイデーの翌日曜日なんてどこのビーチもバーベキューパーティで大騒ぎだろ。
お前が無知なだけ。
563名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/01(日) 22:31:05 ID:BnCnB5y+
日曜日 現地の人たちのバーベキュー
そんなにムキになることか??
確かに何もない  
564 ◆Dnt.R/9C/Q :2006/10/02(月) 11:25:10 ID:KqZkEmcH
テスト
565 ◆ejaJUzy7u. :2006/10/02(月) 11:28:20 ID:KqZkEmcH
566名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/04(水) 19:53:20 ID:bMn0bM9t
ロタのお勧めレストランは何処ですか?
567名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/04(水) 20:04:19 ID:zQpeR3zk
今は無きロタ亭
568名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/07(土) 21:31:21 ID:RpVghPMY
何とかケープエアー存続したが行きにくい島になってしまった
569名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/11(水) 23:57:33 ID:23W4X7HK
てるみく○ぶでツアー出始めたね。週末に合わせるためには、サイパン周りに
なるようです。
570名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/12(木) 19:17:19 ID:7auIkV06
フリーダムがケープエアーの続投の動きを見て
増便を取りやめました。

新しい航空機まで買ったのに…。
571名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/14(土) 11:11:35 ID:bpulDl02
google earth で見ると本当に細かいところまで見られて、
行きたくなってしまう。
572名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/22(日) 22:05:57 ID:7KzcF0sp
ロタのハニーガーデンで結婚式を挙げた方いますか?
野口五郎と三井ゆりが日本で初めて挙式したという・・・
結婚を控えているのでぜひともロタに初上陸したいのですが。
573名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/22(日) 22:24:25 ID:???
>>572
こんな過疎スレで聞いてるお前は絶対離婚する
574名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/23(月) 05:39:13 ID:d0tiSmMT
>>573
その過疎スレで20分後にレスしてるお前は絶対ニート
575名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/23(月) 16:51:10 ID:sIh0Qi4V
>>574
その過疎スレで月曜の早朝にレスしてるお前は絶対長距離通勤のリ−マン
576名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/23(月) 22:16:23 ID:???
>>575
その過疎スレで月曜の夕方にレスしてるお前は絶対下校途中の電車の中からレスしてる携帯中
577名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/24(火) 23:26:34 ID:VDairiz5
>>576
その過疎スレでこんな時間にレス ロタからしたい!
578名無しさん@天国に一番近い島:2006/10/30(月) 06:56:03 ID:???
>572さん

今年の春にハニーガーデンで式を挙げました.
色々ありましたが
とても良い思い出になりましたよ。
579名無しさん@天国に一番近い島:2006/11/06(月) 18:41:23 ID:???
ロタホテル、どうしちゃったの?
580名無しさん@天国に一番近い島:2006/11/07(火) 10:46:43 ID:AeVvkr5V
>>579
本当だ。
HPつながらない。
581名無しさん@天国に一番近い島:2006/11/09(木) 00:34:03 ID:???
ホテルは頑張ってるらしい・・・マリアナサイトで情報入手(更新乙です
ここ見てるかわかんないけど)

サイトがつながらないのと関係あるかはわからないけど、観光客激減で
大変みたい。すごく良いホテルだし、無理ない程度でも続けてほしいな。
行きたいけど事情で当分行けない。。
スレ見て行った気になるのが楽しみだったのに。
582ロタ:2006/12/04(月) 16:32:09 ID:JEwhp6Wy
ロタの釣り情報希望!
583名無しさん@天国に一番近い島:2006/12/06(水) 06:31:32 ID:pN+tUNES
オレはルアーしかやらないけど、透明度がいいから、追ってくるところから食いつくとこまで見えてヤバイって!!
584名無しさん@天国に一番近い島:2006/12/08(金) 15:04:40 ID:???
週末が楽しみですね
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=junselection
585名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/02(火) 22:11:06 ID:FTMyq4ZL
586名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/02(火) 23:22:35 ID:L+uSAmzV
あけましておめでとう
587名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/02(火) 23:27:57 ID:???
ロタにレンタルバイク屋ありますか?
588名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/03(水) 19:36:49 ID:IanGHxWB
589名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/06(土) 22:47:24 ID:dHoZ82Br
590名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/06(土) 23:43:57 ID:???
591名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/16(火) 01:48:01 ID:rrgo+Jwv
592名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/17(水) 10:02:53 ID:???
593名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/24(水) 21:13:35 ID:???
594名無しさん@天国に一番近い島:2007/01/30(火) 19:44:09 ID:???
595名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/02(金) 21:54:16 ID:???
596名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/04(日) 18:30:55 ID:I4LqW23S
597名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/09(金) 23:07:06 ID:???
598名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/10(土) 21:12:28 ID:???
599名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/14(水) 09:24:59 ID:tSHlTQNe
600名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/15(木) 12:41:16 ID:???
れんたまんこ!??
601名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/18(日) 20:53:36 ID:???
れんたまんこはしょーとでいくらですか?びょうきになることはないですか?
602名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/20(火) 12:44:59 ID:???
俺はロタでは
れんた○んこは見つけられなかったよ

海が楽しすぎて
そんな暇ナカッタ
603名無しさん@天国に一番近い島:2007/02/20(火) 22:57:06 ID:J78byurO
で、レンタルバイクはナシでおk?
604名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/20(火) 19:18:23 ID:qL6/irh/
ホテルの送迎って電話したら来てくれるの?
605名無しさん@天国に一番近い島:2007/03/26(月) 12:53:12 ID:???
来てくれますよ
606名無しさん@天国に一番近い島:2007/04/03(火) 11:27:31 ID:???
台風はどうだろ?被害でないといいなぁ
607トロピカル板盛り上げ隊:2007/04/11(水) 20:07:04 ID:???
アゲロ! アゲロ! スレを盛りageろ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ ( ヽノ
608名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/06(日) 08:49:37 ID:OI6LAZwW
GWのロタはどうなのかな?フリーダムの大きい飛行機整備に入ってしまったらしいし。
609名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/09(水) 22:54:04 ID:hn867NPD
NHK、ロタホールが出てる きれ〜
610名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/10(木) 15:33:38 ID:q/MpPV1g
ロタホールをスキンダイビングする意味がわからない。スキューバダイビングで全然いいと思うのだけど。
しかし、行きたくなりますね。
611名無しさん@天国に一番近い島:2007/05/17(木) 01:05:13 ID:???
先月行ってきた
初ロタ
台風の被害は全く無し
港をぶらっとしてたらトローリングに誘われた
コインランドリーで洗濯してたらBBQに誘われた
来年また行く
612名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/20(水) 23:13:06 ID:???
ho
613名無しさん@天国に一番近い島:2007/06/30(土) 10:39:12 ID:???
初めてベイ・ビューに泊まった。
スタッフがフレンドリーで良い感じでした。
東港もまだ未完成らしいがきれいになってた。
614名無しさん@天国に一番近い島:2007/07/07(土) 18:44:50 ID:???
フリーダム航空のHPってどうなっちゃったの?
615名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/03(金) 00:19:48 ID:VvPDavj/
ロタホールをスキンダイビングか…、やってみたい。
スキンとスキューバは全く別ものだからね。
東海丸だったかな?沈船なら昔スキンで潜ったことがある。
616名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/03(金) 13:31:00 ID:MA/eY+po
>>614
昔は www.freedom-air.net だったみたいだけど、引っ越したのかな?
今は、
http://www.freedomairguam.com/

来年の3月に行こうと思っているのだけれども、自分でアチコチ予約するより
ツアーの方が安いような・・・気のせいかなぁ?
617名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/04(土) 21:20:44 ID:dtJ/xLVT
安いでしょう。間違いなく。
618名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/05(日) 09:22:58 ID:qkOslmuO
>>616
どうもありがとう。NZに同名の会社があるんで、URLに guam の文字を入れたんですね。
619名無しさん@天国に一番近い島:2007/08/12(日) 00:56:53 ID:noCiC9zf
ロタから帰ってきました
ロタホテルにエステができていて、それが天国でした
ロタリより全然安いし、リラックスできました
海外のエステで初めて満足したw
620名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/07(金) 23:57:12 ID:???
ロタまたいきてー!
621名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/12(水) 18:32:39 ID:kgeU2MQw
毎日があわただしいから、ロタに行くと心身ともに癒される
あの何もなさがいいんだ
ロタホテル利用だけどテレビもないし
時間がゆっくり流れれていく感じ
ただ、ロタホテルのシェフが変わって食事が今ひとつになったのが残念
622名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/28(金) 22:58:46 ID:???
ロタホテルのラーメン美味しかったです。
また行きたいです・・・・
623名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/29(土) 02:11:53 ID:u0WEfgWO
↑私もロタホテルが一番好きです
今度は冬休みくらいに行きます
624名無しさん@天国に一番近い島:2007/09/29(土) 13:11:17 ID:kFTJQOkQ
         ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・食べ残し・お弁当
625?:2007/10/04(木) 20:09:49 ID:sF+zHYGn
????
626& ◆IUAYYis/Ps :2007/10/04(木) 20:10:29 ID:sF+zHYGn
????
627& ◆IUAYYis/Ps :2007/10/04(木) 20:12:18 ID:sF+zHYGn
????
628名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/23(金) 23:27:28 ID:WrqPQUi7
ロタは行くづらくなったせいかレスが伸びないね
ここでの情報はけっこう役にたっていたんだけど
お正月あたりにロタですごす人がいたら情報ください

ちなみにわたしはロタホテル派で、昼間はひたすらダイビングです
ロタホテルにできたというエステサロンも気になっています
ご存知のかたいらっしゃったらいろいろおしえてください
629名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/26(月) 23:38:58 ID:5wrMhd3b
松運丸・・・ずいぶん崩れたね
630名無しさん@天国に一番近い島:2007/11/28(水) 10:40:02 ID:???
2002年の台風で船首が傾いちゃったから
下を通るとき少し怖い。

そういえば今年の夏の台風で東港壊れたけど
もう直ったのかな?
まだ西港からぐるっと回ってるの?
631名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/02(日) 23:12:40 ID:o2c4JlRx
ロタホテルのエステサロンに行ってきました
豪華ではないけど、落ち着いて静かで癒されました
日焼けした肌にココナッツオイルが心地よい♪
お正月休みにはまたロタに行きます
そしてあの降るような星を眺めてぼんやりとすごしたい
632名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/03(月) 13:56:30 ID:???
ロタにカジノができるそうだ。
ローカルは絶対反対してくれると思っていたが
この低景気が続いたんじゃしょうがないのかな?
633名無しさん@天国に一番近い島:2007/12/05(水) 22:46:29 ID:Ay5wJnrH
えええええええ!!!!!
634名無しさん@天国に一番近い島:2008/01/31(木) 20:56:40 ID:???
1人でちまちま来る変わり者の日本人(しかもかね落とさない低層)より
にぎやかな団体様を取ったんだろwww

にしてもゆっくり出来なくなるな・・・近いうちに行っとこ
635名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/12(火) 15:07:53 ID:???
近ツリのチャーター便ツアー出ても盛り上がりに欠けてるなぁ...
おいらは行こうと思ってマス(時期未定)。
636名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/15(金) 23:31:42 ID:/pi5+jFV
島の人は基本的に働かなくても食べていけるようだから
観光はどうでもいいみたい
こなくても気にしないのでは?
そのほんわかした空気が好きでロタに行くんだけど
カジノなんかができたら雰囲気変わっちゃうのかな?
637名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/16(土) 07:03:47 ID:???
チャモロ人とその他移住組を一緒にしちゃ駄目だよ。
638名無しさん@天国に一番近い島:2008/02/27(水) 09:21:55 ID:fAvCD0df
近ツリのチャーター便、GW前半のはすごい安いよね。
ビーチに人大杉だったら萎えるから今のとこ行く気ないけど・・・
639名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/07(金) 01:47:15 ID:wHxTVE2C
↑見てきたけど四人部屋とかじゃない
家族目的なのかな?
二人ならチケットかって行ったほうが安いわ

ロタでビーチに人なんか見たことない
640名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/07(金) 23:42:12 ID:???
ロタは行った事ないんでアレだけど
日本人ってビーチで会わない事多いキガス
グアム・サイパンでもホテルの朝食では「日本人だらけだぜ」と思うのに
いざビーチやプールに出ると日本人は少ない
プーケットなんかもそうなんだよね

みんなビーチでマターリしないで何してんだろ?
やっぱし観光して回る人が多いんだろか?
641名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/09(日) 11:03:07 ID:???
ロタにいる日本人観光客の半数以上はダイバーなので
海の中にいるんだよ。
642名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/10(月) 16:21:52 ID:WUKRbVpQ
近ツリチャーター便では行かないんだけど、若干日程がかぶってるんだよなー。
テテト日本人だらけにならないかな('A`)

つかチャーター便って何人くらい乗れる飛行機?
643名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/13(木) 16:36:19 ID:???
>642
155席 満席だったら入国検査、時間かかるな。
ホテル、レストラン、レンタカーやダイビングショップなんて
対応できないんじゃないか?

644名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/13(木) 19:12:41 ID:uThMQbIP
この前近ツリのサイト見たら残席0に近かったよー
645名無しさん@天国に一番近い島:2008/03/14(金) 10:55:05 ID:???
チャーター便のツアーに参加する人はダイバー少ないよ
もちろんダイビングショップやレンタカーは予約でいっぱいだろうけど

ホテルの送迎バスがピストンで観光客をテテトに運ぶから
ビーチは日本人だらけだと思う

まーテテトは広いからいいけど
人だらけのスイミングホールには行きたくない
646名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 09:41:07 ID:???
マリアナ諸島最後の楽園・ワロタ
に見えた
647名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/11(金) 11:25:39 ID:???
>>646
ぐっ、不覚にも吹いた
648名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/27(日) 20:41:10 ID:???
ロタリだけで100人。人大杉だろうね。
ロタホも空港送迎はバス。
ダイブショップは予約一杯で、前日に休んで準備してるとこが多かった。
トンガトンガは注文さばききれないからビュッフェ形式にするかもって。

テテトもソンソン村もどうなってることやら・・・。
649名無しさん@天国に一番近い島:2008/04/27(日) 20:44:20 ID:???
あ、ちなみにイミグレは4〜5ヶ所、預け入れ荷物の受け渡しは空港の2階を使うって。
あの空港って2階あったんだね。
650名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/03(土) 22:43:32 ID:???
チャーター第二便組、さっき帰国。
150人も一緒に行った割に、テテトは空いていました。
ロタリゾートのプールも人いなかったし。
みんなどこにいたんだろう?
651名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/07(水) 00:45:25 ID:5YMQNBsz
>>650
いろいろとkwsk!
テテトにあまり人がいないなんて予想外。
ゴルフ、ダイビング(ボートピクニック)、ドライブと結構分散したのかな?
夜ご飯は各自ソンソンに行ったんですかね?
652名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/18(日) 18:00:15 ID:???
この島は、ダイビングしない人でも行ったら行ったで楽しめますか?
653名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/20(火) 21:57:29 ID:otHGWAFH
>>652
何を求めてロタに行くのかによるとおも
654名無しさん@天国に一番近い島:2008/05/22(木) 20:47:06 ID:JCf2x4mE
>>652
自分はダイビングはしませんが2回行きました。
ぜひまた行きたいです。
泳ぐのは、テテトでチョコットとホテルのプールで。
あとはレンタカーで手付かずの自然を満喫しています。
海外でのレンタカーはロタ以外は経験なし、って言うか自分にはムリ。
それだけ車、人が少ない=自然が残っている。
655名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/22(日) 00:49:17 ID:9SP1/Zzd
ロタね
656名無しさん@天国に一番近い島:2008/06/30(月) 18:33:30 ID:AhTA2v69
トンガトンガカフェ、今日で閉店らしい
657名無しさん@天国に一番近い島:2008/07/20(日) 09:55:04 ID:ONNl1cAT
今日このスレに気がつき覗いてみたら、超ーカメで恐縮ですが…
>56
>又テテトビーチ付近の売店でジュースを買ったが日本人のようなカンジの老夫婦に
>「あなたが日本に帰ったら(私たち夫婦が)元気でやっていると、日本の皆さんにお伝えください」
>と言われて、伝えてと言われても誰に・・・と少し戸惑った。が一応ここのスレ住人に向けて書いておく。
私、2002年にその老夫婦の日本語の出来るおじいさんとかなりおしゃべりしました。
おじいさんは流暢な日本語を喋るので、不思議に思ったら、満州出身の中国人なのだそうです。
時にふと、親戚のおじいさんのように懐かしく思い出します。
>56さん、伝えてくれて感謝です!
658名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 16:58:16 ID:6xCXySsN
8月のkntのツアーまだ残席があるんだな。
金があれば行くんだがなぁ。

テテト・スイミングホールでごろごろ、ルービンでボートピクニック、
居心地は良かったロタホテル。

いままで毎回同じ行動パターンで4回行った。(kntは0回)

いまだ昔の感じのままだろうか...
659名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 19:53:54 ID:o/0fJGtA
【涼宮ハルヒの驚愕】12月に発売決定! 公式サイトで原作者が延期を謝罪
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1175334254/l50

 原作者は新刊を書かずにサイパンに行っていたようです。
660名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/03(日) 23:15:40 ID:???
↑どうでもええわ。ヲタはぬっこんでろ。
661名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/04(月) 11:31:29 ID:???
>>658
ルビン利用したんならそんなに昔じゃないんじゃない?
変わったことといえばダイブロタとトンガカフェが閉店したくらい。
あと今、東港と西港が工事中。
662名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/18(月) 19:50:57 ID:???
東港は工事で使用できず、西港は通常通り(工事は護岸修理のみ)
663名無しさん@天国に一番近い島:2008/08/31(日) 13:25:32 ID:Q0KwfWH1
一人旅で、三日前にロタから帰ってきました。
ローカルホテル(バレンチノ。きれいで広い!安い!)に泊まって、
レンタカーも借りず、終日ダイビングした後は、
ラッキーストアで買ったバドライト片手に、村の人達と片手で挨拶かわしながら、
ラウンド・ハウス裏のビーチまで夕焼け眺めに散歩、という毎日でした。
ホントに、ゆったりとした時間に浸ってきました。
村の各家の庭先で、親子がくつろいでいる夕暮れ時の風景は、
どこかノスタルジックで、泣けそうになります。
ソンソン村の通りで、日本人はほとんど見かけませんでしたよ。

東港工事、まだしばらくかかりそうですね。
西港経由でのダイビングポイント移動のおかげで、
タイピンゴット山の岬下をぐるっと見物できるのを「良し」としましょ。
いずれにせよ、ロタ・ブルーの海の前で
クレーンやダンプが動く景色はどうも…。
公共事業としての村の収益は承知なのですがね。




664名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/01(月) 14:06:14 ID:???
>663
一人旅でバレンチノにお泊り。
ラッキーストアでお買い物、しかもダイバー。
確実にリピーターさんですね?

私も西港からの迂回は最高のクルージングだと思ってます。
船首に足を投げ出して座りロタブルーの上を
風を切って進んでいるとそれはもう恍惚の境地です。
665:2008/09/03(水) 00:08:50 ID:zyiedC5Z
663です。
いえいえ、実は、今回初めてロタ体験させてもらいました。
まだロタ・ビギナーにすぎません。
もう、最高でした! また1人でぶらりと行きます。

西港からの迂回、まったく仰せの通り!
ダイビングポイントまでのショートクルージングは、
単なる「移動」の域を超えてますよね。
エントリーまでのメニューに組み込まれた、
ある意味「プレ・ダイブ」としての独立した楽しさがあります。

666名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/03(水) 19:20:10 ID:pX+sbsbU
船酔い人間には地獄だな('A`)
667名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 10:25:24 ID:???
ロタ来島者昨年に比べ33%減、
住民はカジノ計画を切望だって。
ロタリゾートがグアムのホテル事業者に買収されたんで
ロタリがカジノになるかも。
668名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 11:28:52 ID:???
そう簡単にはいかない
投資者が居ない
しかもテニアンにもう一つカジノホテルの建設が始まった
669名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 14:28:59 ID:???
もう一つのカジノホテル?
ソースある?

テニアンって島の北側6割が米軍の土地になって
今後立ち入り禁止になるし
もう南国の楽園というよりミクロネシアのマカオだね。
ロタにはそんなふうになって欲しくない。
670名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 17:08:55 ID:???
>>669
>ミクロネシアのマカオだね

いや、マカオとか書いちゃうとなにがなにして色々アレかも?
せいぜい熱海のパチンコ屋でしょ。
671名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 18:30:16 ID:???
>669
英文でいいならいくらでもソースあるよ
ググレ
672名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/05(金) 18:32:11 ID:???
ああ、あと今後米軍の土地・・・じゃなくて
既に米軍にリース済みの土地だよ
訓練時だけ立ち入り禁止になるのは今までも同じ
673名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/21(日) 16:20:52 ID:???
今月初めて行ってきました!
島の方はみんな温かく、知り合った現地の人にいろいろ観光名所を案内してもらいました。
また行きたいなー

来月は島のお祭りだそうですね。
参加したいなー
674名無しさん@天国に一番近い島:2008/09/28(日) 15:59:24 ID:???
今年のミス北マリアナ諸島ティーンに選ばれた16歳の子の名前教えてください
675名無しさん@天国に一番近い島:2008/12/18(木) 20:38:04 ID:W/bR0yt0
保守あげ
676名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/08(木) 21:11:52 ID:cHsUjW8k
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ロタに行ったことがないやつ
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
677名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/08(木) 23:45:39 ID:???
        (゚д゚ ) いいか、みんな
        (| y |)


      ハ  (゚д゚ )   ハ
      \/| y |\/


          ハ,,ハ
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |



.         ハ,,ハ
        ( ゚ω゚ ) お断りします
        (| y |)
678名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/09(金) 00:29:16 ID:???
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ロタに行ったことがないやつ
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
679名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/09(金) 09:37:31 ID:???
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐ロタに行ったことがないやつ
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
680名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/09(金) 22:41:06 ID:rLM0phbP
又、行ってみたいなァ

ジェー〇ス元気?
681名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/12(月) 10:03:48 ID:3n3JRh8q
  ┌━┐    ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・  
・  ┃        ┌━━┐
●━
╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘
          ┌╋┐   
    ┌╋┐
          ┃└╋╋
━━╋╋┘┃  
      ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
682名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/14(水) 04:37:16 ID:ZRQV18u+
ロタリゾートでゴルフ初体験した
もう三年前のことかぁ
ロタは本当にまたいつか行きたい場所だ
貸し切り状態のビーチでただ海を眺めて幸せな時間を過ごせたよ
683名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/14(水) 08:18:12 ID:kOcSPiH1
ロタリ、懐かしい。


ゴルフしたり、部屋前の芝のイスに腰掛けて本読んだり、海眺めていたり。
プールサイドでジュース飲みながらゆったり流れる時間を楽しみました。

今年の夏くらい、又行こうかな。
684名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/14(水) 16:22:34 ID:mLhIpP9O
うわーなんかロタ行きたくなってきた
金も時間も無いのに・・・

行く人、気をつけて楽しんできてくれ!
685名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/15(木) 12:22:32 ID:kkWuR+7H
先日1/9〜1/12までロタへ行ってきました。
3年前の同時期に行って以来、2回目です。
今回は思いのほか涼しくて驚きました。
テテトビーチのシュノーケリングが楽しみで行ったのに、
高波と潮の流れがきつく、3年前と違って全然魚がいなかった。
海底にナマコいなかった。サンゴも茶色になって死滅していたように
見え、とても残念でした。
一体どうしてなのでしょうか?
季節や天候の一時的な現象ならいいのですが、何か環境が変わっているの?

ロタ島にいる方、頻繁に訪れている方、知っていたら教えてください。

686名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/21(水) 02:19:16 ID:j1eF+fM2
グアム経由の場合もう少ししたらロタ行くのに
入国審査は一回だけで済むんだよね?
ちょっと手間が省けるな
687名無しさん@天国に一番近い島:2009/01/21(水) 20:24:14 ID:???
ロタ、数年前に行く予定だったけど、潰れたまま行ってないなorz
テテドビーチ、お魚いっぱいいて良さそうw
行ってみたいなー
沖縄の慶良間やみんな島とか、透明度高くてお魚いっぱいいるけど、
沖縄と比べてどうなんだろ?
ロタは戦争の傷跡も無いし、
ローカルで静かなフルーツアイランド?って印象かな?
次はロタって決めてますw
688名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/01(日) 11:55:56 ID:gBGrU2l7
>>687
コンディションによりますが、透明度は沖縄より遥かに高いです。
透明度に関しては、世界屈指のポイントですよ。
魚自体は近場のビーチでもたくさん見れます。

ただし、透明度が低い=プランクトンの数は多くないのと、
慶良間のような大きな潮の流れはないので、
ダイビング時に大物と遭遇する機会は少ないです。

それでも魚の数はそれなりにいるのと、ロタホールの光景は
本当に素晴らしいので、是非1度行ってみてください。
689名無しさん@天国に一番近い島:2009/02/03(火) 00:35:23 ID:???
>>688
今までハワイや沖縄、伊豆(ヒリゾ浜)w 等で、
お魚と一緒に泳いだ経験ありますが、沖縄が1番の透明度でした。
それよりも遥かに高い透明度なんて…!!
感動するだろうなぁ〜。。ますます行きたくなってきた。
絶対に行きますね!
ありがとう!

テテドをはじめ、ビーチの浅瀬でも
たくさんのお魚達に出遭えそうですねw
シュノーケリング好きなので楽しみ!
690いじり万子:2009/05/29(金) 02:04:00 ID:Xz5sv6km
うひょひょひょひょ?
691いじり万子:2009/05/29(金) 02:07:30 ID:Xz5sv6km
行くべさ、ロタ
692名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/06(土) 09:55:56 ID:???
今月行ってくる
693名無しさん@天国に一番近い島:2009/06/09(火) 22:50:31 ID:Z1oyOy9L
これから先↓みたいに、
http://gaikokukabuhiroba.blogspot.com/2008/12/blog-post_30.html
http://tanakanews.com/090218UnitedStates.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238640843/
世界恐慌が勃発して州政府と民衆の不満が爆発して、アメリカが州分裂、独立、内戦に至って崩壊したら、
米領サモア、米国の西海岸の州、グアム、北マリアナ諸島、ハワイ、アラスカが日本領にる可能性はありますか?

694名無しさん@天国に一番近い島:2009/07/24(金) 19:36:20 ID:???
古川です。
695名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/21(金) 17:16:37 ID:???
kntで行った人すら、いないのか?
696名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/22(土) 08:46:48 ID:???
kntって何?
もしかしてCnt(コンチネンタルエア)のこと?
697名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/22(土) 08:56:34 ID:???
Kinki Nihon Tourist だろ?
698名無しさん@天国に一番近い島:2009/08/22(土) 11:24:09 ID:???
>696

釣れますか?
699名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/01(火) 19:04:46 ID:Gu2F+AI9
ろたいきてえええええ
700名無しさん@天国に一番近い島:2009/09/02(水) 18:28:41 ID:MU7W7HOc
いいところだ
701名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/01(木) 15:38:46 ID:???
毎月とか毎年行ってる人っている?
702名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/02(金) 21:54:22 ID:???
毎年は結構いるけど、毎月行ってる人は知らないな〜
703名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/12(月) 07:38:50 ID:HISaAaA0

アジア太平洋連合共和国を創りたい!!  

尖閣・台湾交換条約で尖閣諸島を中国に譲渡する変わりに、台湾を貰う。
で、日本政府と日本企業が保有する米国債(300兆円以上だと言われている)の債権放棄する変わりに、
米国からハワイ(住民の2割は日系人)、アラスカ、米領サモア、ミッドウェー諸島、北マリアナ諸島、米領ヴァージン諸島、
プエルトリコを貰って、米国の自由連合国のパラオ、ミクロネシア、マーシャル諸島も自由連合関係を譲渡してもらって日本の保護国にする。


アジア太平洋連合共和国  

構成共和国:日本・台湾・パラオ・ミクロネシア・マーシャル諸島・アラスカ・ハワイ・サモア・北マリアナ諸島・ヴァージン諸島・プエルトリコ・ミッドウェー諸島
704名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/12(月) 13:33:31 ID:???
キューバの隣のプエルトリコが太平洋連合に入ってる件・・・
705名無しさん@天国に一番近い島:2009/10/13(火) 21:00:17 ID:???
.
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
706名無しさん@天国に一番近い島:2009/11/30(月) 21:05:40 ID:???
KNTで直行チャーター便のツアーがあるから行ってみようかな
仙台発ならそんなに混まないだろう…
707名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/10(水) 21:17:51 ID:BPBHqvxU
ロタ行きたい
708名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/23(火) 23:46:16 ID:0RZGAooK
h
709名無しさん@天国に一番近い島:2010/02/28(日) 15:25:27 ID:7p4tVVrP
ageときますね
710名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/03(水) 00:05:06 ID:4aPVrqb9
お腹が痛い!下痢がとまんない〜。
711名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/05(金) 09:56:59 ID:l8xb5v0s
仙台ーロタは出発日限定過ぎる
712名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/08(月) 18:01:19 ID:???
チャーターじゃ、わんさか日本人がいるじゃないか
日本から気軽にいけて、かつ、日本人がいない隠れ家的なのがいいんだよ
713名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/22(月) 19:44:20 ID:???
714名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/22(月) 19:48:56 ID:???
風が強くて釣りは難しいな
715名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/23(火) 20:21:02 ID:???
716名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/23(火) 20:23:05 ID:???
アズなんとかクリフって、でっかいの釣れそうw
717名無しさん@天国に一番近い島:2010/03/28(日) 21:49:42 ID:???
T
718名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/02(金) 22:24:37 ID:???
719名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/09(金) 23:22:44 ID:???
720名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/12(月) 10:25:56 ID:???
日本に未来はないから、貯金して将来はロタに住むわ
721名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/13(火) 21:45:41 ID:???
どうやって?
45日ごとに帰るか?w
722名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/13(火) 22:49:36 ID:???
投資者向けとかリタイヤおやじむけの特殊ビザがいくつかあっただろ。
金でどうにでもなるよ。今もあるかどうかしらんが、調べれ。
723721:2010/04/14(水) 16:20:14 ID:JByZRbGC
最低1500万円の投資でパーミットがおりたのは昨年11月末まで。
今後は連邦化を控え、US規準の3000万に上がるだろう。
リタイヤメントでも60日が限界

そんなこと調べるまでも無く、言ってるんだよ

>720
3000万貯金して投資家になっても、2年後に現地人の雇用増加と設立原資以上の資産を証明できないと更新できんよ。

724名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/14(水) 16:34:15 ID:???
じゃチャモロと結婚するなりすりゃいいだろ。
のんきにGC申請繰り返してもいいし。
なんとなれば密入国し続ければいい。
横井のおっさんはグアムで30年密入国続けたんだ
サイパンならもっと楽だろw

できないできないわめくのは人生終わったヲッサン
にやらせとけばいい仕事だ。
725名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/15(木) 13:32:25 ID:s4itNJ0G
>724
ゆとり乙
横井さんんは密入国したわけじゃないだろ?
敢えて言うなら不法滞在だ。
ちゃんと勉強しろよ。

GC申請繰り返す?申請資格自体が無いっつー話だろ。
それとも言いたいのはDV抽選プログラムのことか?

リタイヤする歳でチャモロと結婚?がんばれよ。w
726名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/15(木) 23:41:51 ID:gdU15sXU
できない言い訳探すしか能がない老人よりゃゆとったバカの方がまだいいんじゃね?(クスクス
727名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/15(木) 23:53:58 ID:Z4x4gH8v
>>726

おいおい、負け組は大切にしてやれ
誰かが勝つには負け組が必要なんだから
728名無しさん@天国に一番近い島:2010/04/20(火) 22:03:12 ID:???
そんなことより
ロタ行きたいんだよ
729名無しさん@天国に一番近い島:2010/05/17(月) 23:54:08 ID:AcjYDyIZ
行ってきた。
チャーター機だとたしかに早いけど、なんかコレジャナイ感じがした。
相変わらず良い所だ。

しかし書き込み規制凄いな。
730名無しさん@天国に一番近い島:2010/05/21(金) 22:50:41 ID:???
チャーターで行くと人多すぎで、そんなんじゃロタじゃないだろ
731名無しさん@天国に一番近い島:2010/06/21(月) 17:23:04 ID:ZmYXXAak
ここ、日本領にならないの?
732名無しさん@天国に一番近い島:2010/06/21(月) 19:07:30 ID:???
>>731
日本領ってww
自治体はどこになるんだろ、東京都? 沖縄県?
733名無しさん@天国に一番近い島:2010/06/22(火) 11:15:49 ID:???
東京都小笠原村呂多島1丁目
734名無しさん@天国に一番近い島:2010/06/22(火) 23:17:16 ID:???
>>733
わぉ!小笠原村かぁ
小笠原有人島の全島制覇のためには行かねばww
735名無しさん@天国に一番近い島:2010/06/23(水) 05:45:32 ID:2w7ALAP2
ロタホテルがカジノになる
736名無しさん@天国に一番近い島:2010/07/02(金) 11:44:17 ID:???
a
737名無しさん@天国に一番近い島:2010/07/03(土) 10:54:10 ID:???
738名無しさん@天国に一番近い島:2010/07/06(火) 00:30:24 ID:???
>>735
今、営業してる?
739名無しさん@天国に一番近い島:2010/07/06(火) 11:28:58 ID:???
ロタ島の旅行検討してるのですが、
Web等で調べてもわからない点があるので、
ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?

1.携帯電話は利用できますか?(当方Dodomo)
2.ホテルはロタホテル、ココナッツビレッジ、ロタリゾートから選ぼうと考えている
  のですが、どんな感じのホテルでしょうか? リゾートホテルって感じではない
  のかな?
3.オプショナルツアー(ダイビング、シュノーケリング)は現地で申し込めます?
  また、ダイビングはダイブ歴が浅い(十数回程度)のですが、初心者でもOK
  なポイントも充実しているのでしょうか?
4.直交便の利用を考えてますが、土産とか買う(売っている)場所ありますか?

以上ですが宜しくお願いします。
740名無しさん@天国に一番近い島:2010/07/06(火) 11:50:56 ID:???
>>739
>4.
直行便はないので、サイパンかグアムで乗り継ぎになると思う
741名無しさん@天国に一番近い島
6年くらい前にロタホテルに泊まった
オフシーズンだったんで客は自分ともう一組のみ

ダイビングもせず昼はテテトビーチでノンビリ
夜はホテルのプールでボーっと

滞在中は携帯電話やテレビなどの文明の利器に一切触れないのも
ロタを楽しむ方法のひとつかも

ただし帰国してから調子戻すのに時間がかかったorz