完全遮光日傘サンバリア part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この頃流行の名無しの子
完全遮光日傘について語ろう。

サンバリア
ttp://www.uv100.jp/
ハンドインハンド
ttp://handinhand.jp/
なちや
ttp://www.nachiya.co.jp/
※参考にどうぞ
リーベン
ttp://www.lieben2000.co.jp/
2この頃流行の名無しの子:2012/07/23(月) 08:04:30.59 ID:3QiFcRqA0
3この頃流行の名無しの子:2012/07/24(火) 17:45:41.48 ID:F5iGAHuU0
>>1

なちやもういらないんじゃないかなと思った
4この頃流行の名無しの子:2012/07/24(火) 17:56:08.76 ID:A2+QdkTb0
>>1さん乙です

1つお聞きしたいことが。
新品で何度買った時でも”石突きのラップ”部分が貧相な作りなんですが
皆さんもそんな感じですか?
5この頃流行の名無しの子:2012/07/24(火) 18:27:16.11 ID:8/X/clvM0
いちおつ
>>4
貧相というのは殆ど無いくらいならそうね
2段とショートフリル共に私のは竹の石突きに当て布が挟まれている感じ
それに対してドームは4〜5センチのややフリル状の飾りがあるわよ
ドーム石突きは長いアクリル製ね

6この頃流行の名無しの子:2012/07/24(火) 19:17:11.30 ID:u3QBu//I0
100%完全遮光と言っても地面・建物の照り返しがあるんだから95%(例えば)に過ぎない
99%遮光の傘で言えば94%
99%と100%は全然違う!と踊らされて1万払っても実際は94%が95%になっただけ
まさに情弱の極み
99%の適当な傘買ってUVクリーム塗っとけばいいんだよ
7この頃流行の名無しの子:2012/07/24(火) 22:54:37.08 ID:UreM1eOI0
いち乙。
8この頃流行の名無しの子:2012/07/24(火) 23:06:16.56 ID:giO73py60
いちょつ
9この頃流行の名無しの子:2012/07/25(水) 00:43:58.51 ID:EHU/qWTW0
二段フリル白買ったけど、これって撥水はちょっと弱いね。
しとしと雨で使ったら、水が生地に染みてた。
リーベンのも持ってるけど、雨のときにはリーベンの方が安心感あるかも。
(ま、リーベンは色も種類も少ないんだけどね)
10この頃流行の名無しの子:2012/07/25(水) 13:59:34.06 ID:CbI3oxU40
白はやっぱり汚れやすいからあんまり雨では使わない方がいいんじゃないかな
リーベンのは初期のやつ(裏がグレーの)持ってるけど、まんま雨傘だから大雨でもびくともしない
でもサンバリア以上に日傘には見えない
今のはもっと日傘らしくなってるらしいけど、撥水製はどうなんだろうね
ロサブランは持ってないけど、レビュー見ると薄い色は透け透けみたいだね
11この頃流行の名無しの子:2012/07/25(水) 17:50:03.63 ID:x9GUgTMI0
>>9
新品で生地に滲みてくるのは困るね...
私は新品でザーザーの雨でも滲みて来なかったから
加工の段階での当たり外れがあるのかもね。
ブログにも書いてあるけど
防水スプレーかけてみてはどうでしょうか?

雨天関係なく使っているのでケアしてから
月に何度もスプレーしてます。
防水スプレーって汚れた場合の汚れも落ちやすい効果も
あるから白ならなおさらかけとくといいかもよ。
12この頃流行の名無しの子:2012/07/25(水) 19:13:26.59 ID:EHU/qWTW0
リーベンのは、今年買ったものです。
裏が黒で表も黒の。
てかてかしてないから雨傘っぽくもないですよ。
撥水性…というか、雨傘とあまり変わらない感覚で使えてます。

サンバリアは…やっぱり防水スプレーですかねー
これじゃ雨の日は使えないし。
ホントに晴雨兼用なのか????って感じ。
1311:2012/07/25(水) 19:37:40.31 ID:x9GUgTMI0
ホント気の毒だと思う。
今までサンバリアで五本は買ってるけど
私が運がいいのか
新品で雨が生地に滲みる経験をしたことがないし
今も一度も滲みた経験ないんだよね

他の人達も新品で雨が滲みちゃうって使えない人多いの?

14この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 12:28:57.67 ID:a03WUOMQ0
私は二本持ってるけど、雨の日は勿体無くて使えないから分からない…
二本とも白なので汚れそうで使えないのよね…雨が降りそうな時はもっと
安いもの持って行く様にしている

今日は暑いねー@関東。外に出てたんだけどサンバリア使っても暑いー
でも無ければもっとなんだよね。こんな日はミドルが欲しくなるわ
15この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 14:04:32.50 ID:gk23NAz70
>>14
持ってるのはショートと2段?
16この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 14:16:56.10 ID:a03WUOMQ0
>>15
ニ段×2、です
白フリルと白コンビをほぼ折りたたまず使用してます
ニ段でも大きさが物足りなく感じてしまう暑さよねー
17この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 16:17:04.50 ID:gk23NAz70
2段の2本持ちかー
確かに普段だと2段でも十分な大きさなんだけど、これだけ暑いと物足りないよね
私はミドル持ってるけど、持ち歩きに不便だから3段買おうかどうか検討中
18この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 16:23:36.42 ID:AYdnY7FY0
>>17
下からの照り返しの暑さも凄いから
傘を大きくしてもあまり変わらないかもと思うんだけどどうだろう…
19この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 16:28:30.25 ID:hj5Iwm4U0
日傘で隠れてない部分がじりじりするから大きさ意味あると思う 暑さ的に
20この頃流行の名無しの子:2012/07/27(金) 19:47:03.14 ID:Sk7bPmHf0
>>19に同感

ただ、人とのすれ違いで傘かたむけなきゃいけなくなると
その時に直射日光浴びてピリピリしちゃうしで
結局、大きすぎる傘は普段使いには他人に迷惑かけちゃうんだよね
21この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 10:08:55.91 ID:wg2nyueA0
2段にするかミドルにするか迷ってます。
ベビーカー押しながら下の子抱っこして日傘さすつもりです。

2段だと持ち手が短いのでさすべえに付けて使うのに不便…?
ミドルにすると閉じている時長すぎてベビーカーのハンドルに掛けて移動するとひきずっちゃう?

迷います〜アドバイスください!!

ちなみにフリルピンク希望です。入荷待ちですが…
22この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 10:35:23.18 ID:2/tLfib9O
…素直に帽子にしなよ
23この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 10:44:57.12 ID:wg2nyueA0
自分だけなら帽子にするんですが、抱っこの赤ちゃんのためにサンバリアの日傘を検討しています。
24この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 11:04:53.22 ID:McmYivG50
下の子抱っこしてさすべえはちょっと危険だよ…
風が吹いて倒れてくるとか、ひっかけるとか色々。

双子用のベビカ買えばいいのにー
25この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 19:10:44.92 ID:iPz5xRLd0
片手でベビーカー、片手で日傘は
二人のお子さん、また、周りの人へも危険だと思うよ
何かあった時の危険回避が片手じゃ出来ない>ベビーカー
26この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 19:41:57.10 ID:McmYivG50
んー近頃のベビカは片手で押せますって謳ってるものも多いので、片手で押すの自体はいいんだろうけど
二人目抱っこして日傘だと、いくらなんでも…
傘って結構危ないもんだし、急に強い風でも吹いて、同時に前から車だとか来たら、とかさ。

かといってさすべえも、風には弱いし調整が意外と大変だし、二人目抱っこしながら使うものじゃないと思う。
27この頃流行の名無しの子:2012/07/29(日) 22:00:28.89 ID:fuiQkAKo0
日差しすごい時間の外出をさけて赤ちゃんにも帽子かぶらせてあげるくらいでいいんじゃないかな
もしすでに雨の日も同じようにしてるなら雨傘のサイズはかればいいだけだし
あと今他の日傘使ってるならサンバリアは風がまったく抜けないからちょっと強めの風でも大変だよ
28この頃流行の名無しの子:2012/07/30(月) 08:46:38.39 ID:/q4cyvwLO
>>21これはまた中々の釣り針ですね
29この頃流行の名無しの子:2012/07/30(月) 15:02:07.37 ID:PRkXJqRbI
二段フリルとドームフリル迷う…
ドームは在庫いっぱいあるけど人気ないの?
30この頃流行の名無しの子:2012/07/30(月) 15:18:07.07 ID:KlenNdQW0
>>29
ドームは去年すごく売れたから今年の閑散期に沢山作っておいた、とかかな?
そしたら今年は折りたたみが売れて計算外でしたって感じがする

ドームフリルいいよ。私は気に入ってる
真夏はドームでそれ以外(春〜初夏、夏の終わり頃)はニ段使ってる
それぞれ良い所があるから、個人の好みなよね
31この頃流行の名無しの子:2012/07/30(月) 21:34:20.85 ID:qR+1j5SH0
>>29
30さんの言うように最終的に個人の好みだけど
ドームの場合、身長が低いと使いにくいとかって話が
出てるので現行ログ参考にするのもいいかも

個人的にフリルは好みじゃないけど
二段もドームも持ってて特にドームは好きなので2本持ってるw
32この頃流行の名無しの子:2012/07/30(月) 22:41:12.57 ID:FgLUueFb0
>>29
両方持っています。
最初に買ったロングサイズの大きさに慣れてしまって、どちらも小さく
感じましたので、

ロングフリル(廃盤):ワンマイル用
ドームフリル:都心(人混み)にお出かけ用
二段フリル:ほとんど日に当たらない(屋内と地下道等の)お出かけ用

↑のように、使い分けています。

参考までに、ドームフリルは手元のデザインが変に曲がりすぎていて、
洗面台等平らなところに「ちょい掛け」ができないところが多少不便に
感じました。
33この頃流行の名無しの子:2012/07/30(月) 22:49:30.21 ID:vDPOuh220
>32
廃番:製造終了になった製造番号の商品
廃盤:製造終了になったレコード(CD)
34この頃流行の名無しの子:2012/07/31(火) 09:44:02.99 ID:IZ4343qmI
29です。
なるほどー。ドームも人気なんだね!初心者なもんで…
みんなみたいに複数使い分けたいけど、とりあえず一つドーム買ってみようかな。
ショップ行って来る。
30 31 32 ありがとう。参考になった。
35この頃流行の名無しの子:2012/07/31(火) 12:45:08.98 ID:qW6Qu5Rf0
ミドルサイズの白黒ストライプのモノトーンってハンドさんのブログには
数量限定って書いてるけど、サンバリアのサイトには限定なんて書いてないよね??
36この頃流行の名無しの子:2012/07/31(火) 21:10:05.47 ID:fv2Q469b0
サンバのサイトには書いてないけど
2012カタログに乗せてないから限定ってこともあるかもね

それか限定以降はサンバサイトからじゃないと買えないって意味の
限定とか
37この頃流行の名無しの子:2012/07/31(火) 23:13:52.19 ID:qW6Qu5Rf0
ああそっかハンドさんでの取り扱いが数量限定なのかもね
ありがとう
38この頃流行の名無しの子:2012/08/01(水) 08:16:29.67 ID:0IqJmWYo0
観光地のトイレでうっかり置き忘れたサンバリア
あわてて戻ったけどもう無かったよ…
昔なちやさんで買ったのでもう買えない
漆手すごく気に行ってたので3日間ぐらい放心状態でした

今どこにあるんだろう
大切に使ってもらえてるといいな…
39この頃流行の名無しの子:2012/08/01(水) 10:24:01.03 ID:XAUZ4Tzv0
もう買えないやつを失くすのはショック大だよね…。
まだサンバリアをなくしたことは無いけど、自分が持ってるのは全部今では売ってないやつだから
絶対失くしたくないよ。
たとえ壊れても修理して使い続けたい。
40この頃流行の名無しの子:2012/08/01(水) 11:05:40.87 ID:diccO3IU0
>>38
1年以上前になるけど、ヤフオクでなちやの2段ブラウンフリル
を落札したよ。
大事に大事に使ってます。
41この頃流行の名無しの子:2012/08/01(水) 14:05:11.39 ID:VWH5ReedP
日傘は差さないと意味無いんだよks美枝
42この頃流行の名無しの子:2012/08/01(水) 14:27:44.66 ID:vMOuJrZSO
みえって?
4338:2012/08/01(水) 22:05:21.31 ID:0IqJmWYo0
>>39>>40
ありがとう。
無くしたこと家族にも言えなかったので
聞いてもらってちょっと浮上しました。


44この頃流行の名無しの子:2012/08/02(木) 08:40:12.38 ID:M6eYZluQ0
40が38のを置きびきして、ヤフオクで落としたと嘘ついてたりして…。
普通に38の書き込み見て、慰めるレスするなら普通だけど、
大切に使ってますっていかにも身に覚えがあるからじゃないかなと。
泥棒はイカンよ。絶対罰が当たる。
45この頃流行の名無しの子:2012/08/02(木) 08:49:03.55 ID:GfysBAAd0
なちやでもう1回ブラウンフリル出してくれたらいいなぁ
46この頃流行の名無しの子:2012/08/02(木) 10:05:49.88 ID:2OIHHax/0
>>44
え〜、そんな風にとられてしまったか。。。
もし置き引きしたとしたら私が落札したオクの出品者の人ですよね。
>>38さんももしかしたらヤフオクとかでまた手に入れられることも
あるかもなんて思って書いたんですが、そう思われてしまったのは
心外です。文章って難しいね。
私もなくしたりしないように大事に大事に使ってるってことだったんだけどな。

47この頃流行の名無しの子:2012/08/02(木) 10:25:38.63 ID:1UXUeCqr0
中古品でも大切に使ってますよってつもりで>>40さんは書いたんだと思ってた。
>>38さんの傘もきっと大切に使われてますよって意味で書いたのかもしれないけど気遣いが足りないよ。

悪い人が置き引きした傘をヤフオクに出して、それを買った人が(置き引き品だと知らずに)大切に使ってますよって可能性もあるよって意味じゃ?
>>40さんの落札した傘が置き引き品かどうかなんて解らないよね?
なんでああいう書き方したんだろう。
48この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 10:36:15.02 ID:SchQS0GP0
下衆の勘繰りとはまさにこのこと。
いるんだよねぇ、びっくりするくらい穿ったものの見方をする人が。
>>44みたいにね。


>>40
肝心なことが抜けてるから唐突な文章になるんだよ。
49この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 11:00:26.28 ID:klbXNs3Z0
なちやの漆未使用で持ってる・・・・
今のが壊れないんで、まだ出番なし。
観賞用になってる。
50この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 11:19:12.37 ID:sy1eaf7E0
折りたたみの黒のピンクふちとピンクの黒ふちどっちがいいかなと悩んでる。
ピンクふちだったら春でも重くなくて使えるかな。
51この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 12:02:46.37 ID:U7WmolSU0
夏使うのならピンクに白ふちがいいと思う。
黒い傘は夏には暑い!
あのピンクだと春や秋でも浮かないと思うし。
52この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 13:12:49.81 ID:xrK92m1s0
>>48
そうだね。
自分自身が分かっていることでもちゃんと説明しないととんでもないことになり得る。
53この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 13:22:08.26 ID:sy1eaf7E0
>>51


ありがとう!ピンク黒ふちにしようかな。
ずっと黒い日傘を使ってたけど見た目軽くなるからいいですよね。
リーフのベージュも可愛いと思ったのですが、ピンクのほうが地味でいいかなとw
5451:2012/08/03(金) 14:27:04.28 ID:U7WmolSU0
あ!ごめん!ピンクに白ふちになってる!…黒ふちの間違いですorz
55この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 14:37:42.70 ID:sy1eaf7E0
>>54
大丈夫、黒ふちのことだと分かってましたw
51さんはどのタイプを購入しました?
私は折りたたみを買う予定です。
5654:2012/08/03(金) 15:34:46.57 ID:U7WmolSU0
ごめん、私はピンクコンビは持ってないんだ実は。
でも白とグリーンと黒(全て無地)を持ってるんだけど、黒はダントツで暑くて夏はとても使えないから
薄い色の方がいいと思って。
薄い色の方が汚れ安いってのは本当だけど、汚れが一番目立つのはふちの部分なので、ピンクでもふちが黒ならそんなに汚れも気にならないと思うし。
形はショートとドームと2段を持ってるけど、一番使い勝手がいいのは2段だと思う。
でもほとんど折りたたまずに使ってる。
ドームはすっぽり覆ってくれて真夏は頼もしいけど、柄が長すぎてお出かけには向かない。
ショートは小さいので人の多い街中用です。
57この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 18:40:55.69 ID:sy1eaf7E0
いいえー謝らないでください(^-^)
アットコスメとかで見たら地味だけど無難な色らしいw
かばんに入れるだろうから2段のにしようと思ってます。
今のはハンズで買った中は銀張りの黒の日傘だけど色があるとやっぱうれしいなw
58この頃流行の名無しの子:2012/08/03(金) 23:55:05.45 ID:3K8jxJHF0
>ドームはすっぽり覆ってくれて真夏は頼もしいけど、柄が長すぎてお出かけには向かない。

後半部分の意味がよくわからないのですが??
柄が長いと何故におでかけに向かないの?
コンパクトに出先で収納できないってこと?
59この頃流行の名無しの子:2012/08/04(土) 00:59:18.91 ID:WMdmNsoK0
長過ぎて邪魔だよ
さしてるときはいいんだけど
60この頃流行の名無しの子:2012/08/04(土) 12:40:46.65 ID:e6GOjk7p0
>>58
そう、59さんの言うとおり長すぎて邪魔になるんです。
特に私は背が低いので、腕にかけても地面に付くから常に長傘を手で持ってないといけないのは
荷物がひとつ増えることになるので。
2段やショートだと大きめのカバンに入れたり、カバンがなくても竹曲がりだと腕にかけられるので。
もし中棒が伸縮するタイプのドームがあれば完璧なのになぁといつも思うよー。
61この頃流行の名無しの子:2012/08/04(土) 17:39:47.22 ID:qElEA7QH0
>腕にかけても地面に付くから常に長傘を手で持ってないといけないのは

気持ち分かる。
携帯のストラップで腕にかける輪っかのタイプがあるじゃない?
あれの先端が傘の柄に付けれる物があるんです。
デパート系の傘や杖売り場にあるんだけど
それつけると手で持たなくても腕に通していられるから地面に傘が付かないよ。
これで結構、ドームの使い勝手がよくなった。
形体の説明が下手ですまん。興味があったら一度みてみて。
62この頃流行の名無しの子:2012/08/04(土) 18:09:12.98 ID:WMdmNsoK0
>>61
いい事聞いた!デパート行ってみる
ありがとう
63この頃流行の名無しの子:2012/08/06(月) 13:43:47.50 ID:roFRusbb0
>>54

50です。
ピンクの黒ふち、折りたたみ2段のがきたよ!
ピンクはすごく落ち着いたベージュピンクって色で気に入りました!
黒より良かったと思うありがとう(((^-^)))

かばんに入れると思うから竹ストレートを買ったけどドーム型で小さめのが出たらそれも欲しいなと思う、
今まで使ってたのより生地がすごく厚い。さすが3重構造w
6454だよ:2012/08/06(月) 22:22:43.23 ID:t0dNiVmk0
ピンクいい感じでよかった^ ^
8月で夏本番だしバンバン活用してくださいね♪
持ち運びしやすいドームは私も本当に欲しい!
サンバリアさん工夫してくれないかなぁ…。
65この頃流行の名無しの子:2012/08/08(水) 15:28:47.35 ID:0qs2Un/F0
ドーム欲しかったけど、幼児と一緒に入りたかったから大判リーフにしてみた。
リーフ現物綺麗。白地部分はホワイトと同じ白グレー地だね。日に当たるとすごくいい色。
でっかくて安心感あるねー。
まぁやっぱりというか結局子供はずっとおとなしくは手をつないでくれないから苦労しそう。
今まで小さい子いるからとハット15とナガシカク使っててサンバの日傘なかったというw普通と逆w
子供だけ焼けていくのが忍びなくて、少しでも入ってくれたらと思ったんだけどな。

あとソフトサンバイザー欲しいけど何で色が黒とベージュなんだろう。ホワイトがあれば即買いするのにー。
66この頃流行の名無しの子:2012/08/08(水) 19:07:42.38 ID:pLAPy0k20
>>65
サンバイザー、ホワイトだとスポーツ色が強くなりそうじゃない?
67この頃流行の名無しの子:2012/08/08(水) 20:47:08.96 ID:3y8nzXM80
いいな〜大判させる生活がしたい
自分の生活範囲ではドームが精一杯
これ以上だと他人に大迷惑かけちゃう(涙
68この頃流行の名無しの子:2012/08/08(水) 21:11:53.42 ID:v69cY4tuO
長文すみません
ミドルと二段、もしくはミドルとロングお使いの方いらっしゃったらアドバイス下さい
二段持ちなんですが、このところの日差しの強さに買い増しを考えています
都市部ですが道を選べば人とすれ違うことは少ない環境です
今日、親骨60センチ、100センチ幅の傘を試してみましたが傍目には結構おっきかったです(身長155センチです)でもミドル買って物足りなさ感じるのも怖くて…どのくらい感じが違うか感想教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします
69この頃流行の名無しの子:2012/08/08(水) 23:12:53.70 ID:dov4JFJn0
ミドルと2段持ってる
158センチだけどミドルで十分大きいと感じるし、
太陽の角度にもよるけど2段は背中の真ん中あたりより下は熱い感じがするけど
ミドルだと背中はカバーされてる感じがする
ちなみにミドル使ってるときはコンビニのお姉さんに
「大きい日傘ですねーそんなに大きいの珍しいですね」って言われた
70この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 08:44:43.97 ID:Tqqy/81z0
私は165cmでロング愛用で、2段も持ってる
感想は>>69さんと同じ
155cmならミドルで十分だと思うよ
7168:2012/08/09(木) 14:21:28.57 ID:QiJQHGXkO
69さん、70さん、ありがとうございます
背中もカバーと聞いて安心しました
私の身長だとロングを持つのが恥ずかしくなって結局使わなくなったりしたら本末転倒になりそうです
安心してミドルを購入できます
これからフリルかストライプかで迷います
ありがとうございました!
72この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 16:06:38.28 ID:FtS/u38T0
小型のミドルがほすぃ
73この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 16:07:30.09 ID:FtS/u38T0
小型のドームだた
74この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 16:59:47.25 ID:rK3A4era0
ちょっと質問させて下さい。

先日はじめてサンバリアでコンビの日傘を購入したのですが、スレに初期不良が云々とあったので
まず室内光で広げて確認したところ、コンビの色の境目の縫い目が一列に点々と光が透けています。
光の当たっている表側から手を当てると見えなくなるので糸の色ではなく
明らかに糸の部分が透けているんだと思います。穴か糸かはちょっとわかりません。
これが噂のピンホールと呼ばれるものでしょうか?
それともこれで仕様でしょうか?
室内光のレベルでは内側から穴部分にに手を近づけても光の穴が手に映る訳ではないので
こういうものなのか?と、判断がつかなくて、問い合わせるかちょっと迷ってます。

サイトだとフリルの説明にはヘリカケの上にフリルを縫っているからミシン目から一切光は漏れませんとありますが
コンビは説明も何もなしなんですよね。お持ちのみなさんのはどうでしょうか?
長文乱文すみません。
75この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 17:27:48.50 ID:SUrYYJxI0
>>74
それがピンホールだと思う
76この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 17:43:44.55 ID:FtS/u38T0
折りたたみを買ったんだけどたたむ部分の金具にちょんちょんと針穴があるところがある。これ初期不良なの??
そういわれたらあるって感じ。
77この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 17:48:03.36 ID:zJAaClJj0
>>76
取りあえず画像うpしてみて
78この頃流行の名無しの子:2012/08/09(木) 21:11:24.46 ID:FtS/u38T0
>>77
うまくとれない。
7974:2012/08/09(木) 21:24:15.92 ID:rK3A4era0
>>75
うーんこれやっぱピンホールですかね。
書き込みの後、日光でも確認しようとしましたが屋外だと照り返しや反射でかえってわかりにくかったです。
撮ってみたのでとりあえずうpしときます。
スマホカメラなのでわかりにくくてすみません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3291706.jpg.html
一枚目、照明に向けて逆光、白いのは光。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3291727.jpg.html
二枚目、内側に光を当てるとこんな感じ。
80この頃流行の名無しの子:2012/08/10(金) 09:05:50.45 ID:+FI02nt30
>>79
一度で見れないから面倒臭いから見ない
81この頃流行の名無しの子:2012/08/10(金) 13:16:28.35 ID:nZ0WodHA0
ここの会社対応悪いな。
ちょっとびっくりした。
82この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 09:42:38.66 ID:exutxmCb0
室内のライトの下で傘を広げて、
真っ黒でなくて明るい点があったら、それはピンホールですよ〜
しかも1列にわーっとあるならかなりの初期不良じゃないかな…?
コンビ持ってますが、そういうのは無いです。
日数経つとよくないので、すぐメールでお問い合わせしたほうがいいですよ。
83この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 12:06:02.65 ID:QRD3ep8R0
折りたたみの折りたたむ金具のところにできるのは仕様だといわれた。
84この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 12:07:16.62 ID:kxHLL7PS0
仕様なので仕様が無い
85この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 13:39:53.78 ID:QRD3ep8R0
できるというか、新品でちょっとだけあったから聞いてみたらそういわれた。
86この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 14:42:47.22 ID:LyrigS6p0
自分も初期不良で穴が開いてて交換してもらったことがあるけど
その時は縫い目とか折り目とか全然関係ない場所だったなぁ
話は変わるけどロサブランのレビューにとても完全遮光とはいえない透け透けの画像が載ってて
これはあんまりだと思ったよ
87この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 18:14:42.97 ID:BXQL37hM0
88この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 19:04:25.89 ID:LyrigS6p0
それそれ
「99.99%と100%は違います!」とか言っといてそんなん送られてきて
もしそれで返品拒否されたりなんかしたら詐欺だろ
89この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 19:22:25.01 ID:QRD3ep8R0
これ返品だめなの?ひどいな。
90この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 19:43:34.21 ID:LgzpO8IO0
探したけど見つからない
どのレビュー?
つーか画像付きのってそれだけ調べる機能無いのかな
91この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 19:55:35.59 ID:BXQL37hM0
>>90
3段折り畳みフリルのレビューの↓ここ
投稿画像・動画:すべて | 画像・動画あり
92この頃流行の名無しの子:2012/08/11(土) 22:23:07.33 ID:LgzpO8IO0
>91
あったdクス
こりゃひどいね('A`)
93この頃流行の名無しの子:2012/08/12(日) 08:20:18.51 ID:qRCHebDq0
>>82
2段リーフ持ちだけど切り替え部分の縫い目が一周ぐるりと明るいよ…。
縫い目だから仕方ないのかと思ってた…もう数回使ってるから諦めるけどorz
94この頃流行の名無しの子:2012/08/12(日) 16:28:33.50 ID:HflM+x+d0
ヤフオクに出てるのは鉄道会社なんかとも取引のあるリサイクル業者で
つまり忘れ物だった傘も出してると思うんだけど
昨年なくしたってここに書き込んだのと全く同じ仕様の傘が出ていた…
もう廃盤になってるし本家じゃなく
神戸オカモトでしか扱ってなかったタイプなんだよね
偶然なのかもしれないけど気になる
もっとわかりやすい目印や記名しとけばよかった
95この頃流行の名無しの子:2012/08/12(日) 17:54:48.72 ID:hAR8iFMa0
>>94
そうなんだ。それは残念だったね。
確かに印とかあったほうが自分のものだと証明できるから後々助かるよね。
私も傘の置き忘れって運が良いのか今まで経験が全くないけど、
なんらかの印みたいなのをつけておこうと思うわ。
96この頃流行の名無しの子:2012/08/12(日) 20:00:17.18 ID:RNvu75Ls0
目立たない場所に名札付けたいって何度も考えたなぁ
カッコ悪くないなら目立つ場所に付けたいところだけど中々難しいよね
悪意ある人に拾われたら名札とか関係なく戻って来ないだろうけどさ
>>94
忘れ物傘のリサイクルってのはいいことだとは思うけど
自分が落としたやつかも…って思うのはやつぱ悔しいね、、、
97この頃流行の名無しの子:2012/08/14(火) 04:17:45.73 ID:aRU9LD9p0
自分も以前コンビの切り替え部分の事を店に聞いた時は
縫い目が透けるのは仕様ですみたいなことを言われた。
だからそういうもんかと思って
スレで荒らしクレーマー扱いのピンホールとは違うのかと思ってた。
でも>>82さんはコンビでも問題ないと言ってる。
どういうことだろう。
98この頃流行の名無しの子:2012/08/14(火) 05:27:30.84 ID:RnziBKQN0
>>97
コンビ持ってるけど私もそういうのはないよ。

私はある質問をメールでしたんだけどメールで直接送ったら無視X3回
HPから送ったら返信がすぐに来た。(アドレスは同じ)
その事を質問のついでに聞いたら初めに送ったメールに質問の回答のコピペが送られてきた。
「すみません、見落としていました。」などの謝罪は一切なしでまんまコピペ。

私は返品するほどじゃないしそのまま使ってるけど、対応に不信感を覚えた。
だから97の対応もなるほどと思ったよ。

物はいいと思うけどここでしか売ってないからそういう対応になるのかと。
でもまたいい新製品が出たら買うと思う・・・。
初期不良は十分に気をつけないといけないけどね。



99この頃流行の名無しの子:2012/08/14(火) 05:29:59.43 ID:RnziBKQN0
↑折りたたみ部分のピンホールについての質問です。
100この頃流行の名無しの子:2012/08/16(木) 01:30:17.34 ID:hY5FAo+p0
ミドルのコンビ持ってるけどコンビ切り替え部分はまったく光漏れしてないなあ
3年ぐらい前に買ったやつだけどね
101この頃流行の名無しの子:2012/08/16(木) 15:42:10.34 ID:/opS7kiZ0
コンビ買わなきゃいいだけじゃね?
無地ならそんなことないんだし
102この頃流行の名無しの子:2012/08/16(木) 20:40:40.12 ID:Ienc0+gd0
>>101
解決ワロタ
103この頃流行の名無しの子:2012/08/16(木) 22:05:08.24 ID:y0fmQm9tO
まあ、それが答えだよね。
うちにもミドルの白黒ストライプ、2段の白に黒縁があるけど
光が漏れてるなんて感じたことが一度もない。
虫眼鏡でまじまじと見たら穴があるのかも知れないけど。

104この頃流行の名無しの子:2012/08/17(金) 15:26:01.83 ID:eCjFXhcv0
でも、これコンピだけの話じゃなくて、白黒ストライプの黒縁やリーフの縁ありもでしょ。
縫い目なんだからもしかしたらフリルや帽子も。
これじゃフリル厳重にする前はかなり漏れてたんじゃないの?
糸透け、生地抜けは個体差があってそれは運不運で仕様ですって結構アレなことだと思うんだけど。
こんな値段とるのにしっかり検品で弾くくらいはして欲しいもんだが
独占企業だしパクリ中華のロサブランは嫌だし、なんだかなー。

自分はコンビ以外含めて手持ちの5アイテム中2つ、確認したら漏れてた。
虫眼鏡とかじゃなくても照明の下で見ればわかるよ。
表が淡い色のものだとその色の糸が裏地にもまわってるから漏れてるのと漏れてないのが一見わかりにくい。
105この頃流行の名無しの子:2012/08/17(金) 16:15:19.68 ID:b85P7vL90
>>104
>運不運で仕様ですって結構アレなことだと思うんだけど。

私もそう思う。仕様ですと対応も良くないし。
次いいのが出たら欲しいナーとおもうけど、こういう対応されたらね、
他の会社も作ってくれないかな。そうしたら競争になって対応も質も良くなりそう。
106この頃流行の名無しの子:2012/08/17(金) 16:24:37.75 ID:o8jYSwaB0
これだけ1級遮光の日傘がメジャーになってきたのに完全遮光を作る会社が中々出ないのは
やっぱり作る手間や技術が1級遮光とは段違いなのだろうか?
上の画像であるように、完全遮光を謳ってるだけでロサブランは透け透けみたいだし。
少なくともサンバリアは縫い目からの光漏れはあるとしても(自分のには無いが)生地だけは完璧に光を通さない。
107この頃流行の名無しの子:2012/08/17(金) 17:08:28.65 ID:wyWjWSBF0
縫い目から漏れるのは仕方ないよなーって思ってたら
漏れてないのが普通だったのか…ちょっとショックw
108この頃流行の名無しの子:2012/08/18(土) 20:15:54.70 ID:8wPvZHNc0
皆さん嫌な思いしてるんですね
ただ、自分はアレルギーでこちらの傘を使っているので
どんな対応でも他で買えないので買うしか無い一人です...
109この頃流行の名無しの子:2012/08/18(土) 21:32:01.84 ID:yG4EHAeR0
ショートジャケット全色入荷してるね
前回買えないって嘆いてた人、気付いてぇぇーw
110この頃流行の名無しの子:2012/08/18(土) 22:51:54.71 ID:Mtz1/scn0
>>108
私もそう。ここしか買えないもんね。
他のメーカーさんが作ってくれたらいんだけど。
111この頃流行の名無しの子:2012/08/18(土) 23:12:10.15 ID:bdsxoqR50
うちの親が三越で買った日傘、完全遮光だと思う
傘に手を当てても全然見えない
八千円位だって言ってた
112この頃流行の名無しの子:2012/08/19(日) 02:53:05.85 ID:/qPLOYOh0
たまにデパートで売ってる傘の中に完全遮光になってるやつがあるんだよ
自分も一本持ってる
113この頃流行の名無しの子:2012/08/19(日) 15:58:32.24 ID:m2CR8FX+0
>>112さんはアレルギー持ちでしょうか?
その場合、実際使ってみてサンバと違いますか?
114この頃流行の名無しの子:2012/08/19(日) 16:02:51.62 ID:Kokr/Wc80
確かにデパートとかだったらありそうな気が。
完全遮光の傘置いてないかな
115この頃流行の名無しの子:2012/08/19(日) 19:53:00.82 ID:/qPLOYOh0
>>113
アレルギー持ちです
「junnko simada」の黒い1級遮光傘ですが、電気も太陽もまったく透けませんでした
なのでサンバリアとの違いは感じません
でも1面にだけ刺繍が入っていて、刺繍からは普通に光漏れするので、その面が後ろに来るようにしてはいます
ただまったく同じやつの色違いでベージュのを母が持ってるのですが、それはうっすらと太陽が透けます
だから同じシリーズでも色やロッドで差があるんだと思う
116この頃流行の名無しの子:2012/08/19(日) 21:23:26.60 ID:m2CR8FX+0
>>115さん、詳しくありがとうございました!
他社の場合だと完全遮光と書いてても色で差があるのですね。
アレルギーの為、サンバリアさんの傘も数本持っていますが、秋〜冬用に
少し華奢なタイプを探していたので参考になりました。
117この頃流行の名無しの子:2012/08/20(月) 14:20:30.74 ID:SdPUHyB00
自分も去年デパの日傘売り場でまったく透けない裏が黒の日傘買ったけど
もちろん縫い目なんてない
ただ、赤外線だの可視光線だの反射吸収だののそういう性能はどうなんだろう?
118この頃流行の名無しの子:2012/08/22(水) 08:05:29.22 ID:Uas1GBto0
「ワイン飲むんだにー何やっとるんだ〜逃げるのか〜見とるか〜今日は〜ほれほらー来た起きてきたな意味わからんよなー黒っ好きなの〜?コーヒー飲んどるの絶対見るんー」
裏からも監視餓鬼あさみ・まお・まあさ・篤実の監視暇おこもり嫁
「見えるもんね〜
なんか言っとるきれとるーお母さんがー見られるから〜歯磨いーん?w今日は〜しないの〜」
一々煽りに来るガキと暇おこもり専業奥篤実の蚊取線香花火嫁嬉しそうに見ながら
「またやるの〜意味わからーんーけよ何でーなのー起きとるかー2ちゃんねるに書かんでいいの〜ふぅーーくせにられとるほら見えるが電気付けて〜見えんように〜見えるから〜変えたwずーっとインターネットやっとるんだが」
上から目線「おー書いてないじゃーん」裏からも必死に見ようと笑う「来るなーぞ」
暇おこもり盗み聞き山田私の行動を監視
「こけそうにーw」笑う「トイレにー何しとるんだろうねーまたーこっち見とるー」お間rが見てるんじゃん山田「−けよーーこもりがー」お前がこもりだわなドアバン監視騒音足音買ってきた物など 毎日監視おつかれさーん「はーっ」山田
「向かいにーもらいまあさーぁ」大きな声で叫ぶキチガイおこもり専業「起きとるがーほら来たよ」 中村こうガキまおww

119この頃流行の名無しの子:2012/08/23(木) 06:55:01.41 ID:XrOGNAnt0
「ワイン飲むんだにー何やっとるんだ〜逃げるのか〜見とるか〜今日は〜ほれほらー来た起きてきたな意味わからんよなー黒っ好きなの〜?コーヒー飲んどるの絶対見るんー」
裏からも監視餓鬼あさみ・まお・まあさ・篤実の監視暇おこもり嫁
「見えるもんね〜
なんか言っとるきれとるーお母さんがー見られるから〜歯磨いーん?w今日は〜しないの〜」
一々煽りに来るガキと暇おこもり専業奥篤実の蚊取線香花火嫁嬉しそうに見ながら
「またやるの〜意味わからーんーけよ何でーなのー起きとるかー2ちゃんねるに書かんでいいの〜ふぅーーくせにられとるほら見えるが電気付けて〜見えんように〜見えるから〜変えたwずーっとインターネットやっとるんだが」
上から目線「おー書いてないじゃーん」裏からも必死に見ようと笑う「来るなーぞ」
暇おこもり盗み聞き山田私の行動を監視
「こけそうにーw」笑う「トイレにー何しとるんだろうねーまたーこっち見とるー」お間rが見てるんじゃん山田「−けよーーこもりがー」お前がこもりだわなドアバン監視騒音足音買ってきた物など 毎日監視おつかれさーん「はーっ」山田
「向かいにーもらいまあさーぁ」大きな声で叫ぶキチガイおこもり専業「起きとるがーほら来たよ」 中村こうガキまおww

120この頃流行の名無しの子:2012/08/23(木) 07:56:27.61 ID:XrOGNAnt0
「ワイン飲むんだにー何やっとるんだ〜逃げるのか〜見とるか〜今日は〜ほれほらー来た起きてきたな意味わからんよなー黒っ好きなの〜?コーヒー飲んどるの絶対見るんー」
裏からも監視餓鬼あさみ・まお・まあさ・篤実の監視暇おこもり嫁
「見えるもんね〜
なんか言っとるきれとるーお母さんがー見られるから〜歯磨いーん?w今日は〜しないの〜」
一々煽りに来るガキと暇おこもり専業奥篤実の蚊取線香花火嫁嬉しそうに見ながら
「またやるの〜意味わからーんーけよ何でーなのー起きとるかー2ちゃんねるに書かんでいいの〜ふぅーーくせにられとるほら見えるが電気付けて〜見えんように〜見えるから〜変えたwずーっとインターネットやっとるんだが」
上から目線「おー書いてないじゃーん」裏からも必死に見ようと笑う「来るなーぞ」
暇おこもり盗み聞き山田私の行動を監視
「こけそうにーw」笑う「トイレにー何しとるんだろうねーまたーこっち見とるー」お間rが見てるんじゃん山田「−けよーーこもりがー」お前がこもりだわなドアバン監視騒音足音買ってきた物など 毎日監視おつかれさーん「はーっ」山田
「向かいにーもらいまあさーぁ」大きな声で叫ぶキチガイおこもり専業「起きとるがーほら来たよ」 中村こうガキまおww

121この頃流行の名無しの子:2012/08/23(木) 17:43:51.08 ID:Q1UT43bE0

インフォでもツイでも告知されてない商品の入荷があるのはなんでだろうね?
単なる告知漏れ?
122この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 17:27:18.08 ID:D4EYO9nzO
パーカーってやっぱり暑いよね?夏場とかには向いてない感じ?
123この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 17:53:32.87 ID:PrMNB9Nw0
暑いのは暑いよ
でも>>122さんがどんな状況で使いたいのかでも変わってくると思うよ
例えば、アレルギー持ちで完全に日差しから逃れたいのか?
着た上で日傘もさすのか?
それともちょっとコンビニ程度の行き帰りに着るだけとか?
自転車乗って最寄りの駅まで行くとか?
お子さんを抱っこしてるので日傘がさせないから着るとか?
124この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 19:26:17.05 ID:OItAny3fO
自転車で帰る途中、前を歩いてた人が急に立ち止まって、ブレーキかけたら持ってたサンバリア落としてコンクリートでこすれて穴が空いたorz
会社の付近を歩く時に使ってただけで、まだ1ヶ月使ってなかったのにショック過ぎる…
修理は無理だよね。
明日からどうしよう…
125この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 22:35:25.05 ID:hG+FQNe10
>>124
自転車乗って日傘さすのやめたら
126この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 23:34:16.57 ID:PrMNB9Nw0
速度の出し過ぎでは?
それにちゃん人との車間距離を取っていれば
急ブレーキかけなくてもいいわけだよね?
本当に自分勝手な運転する人が大杉で怖いよ
127この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 23:35:17.27 ID:PrMNB9Nw0
>それにちゃん人との車間距離を取っていれば

それにちゃんと人との車間距離を取っていれば
128この頃流行の名無しの子:2012/08/28(火) 23:54:15.56 ID:X8rDX1Y/0
自転車でさしてたとは言えないと思うんだけど
129この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 01:12:53.23 ID:pwe0kmMk0
普通に自転車で日傘差すのは馬鹿じゃないかと思う。
ひとりで勝手に転ぶのは良いけど、他人を巻き込むな。
糞迷惑だ。日傘なんかさしたってブスが治るわけじゃないだろ。
130この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 01:24:21.53 ID:lbYO0yy50
>>124
ちょっとした穴なら裏から別の布を貼って補強してみては?
補修しようがないほどの穴なら仕方ないけども。
1ヶ月ってことは今は売ってない種類ってわけじゃないだろうし、
張替えに出すより買い換えた方が早いと思うな。
…日傘差して自転車に乗ってたの?ただ持ってただけ?もし差してたんならやっぱり危険だと思うので
今後はやめた方がいいかも。
131この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 02:28:10.46 ID:G9K1LKUn0
>会社の付近を歩く時に使ってただけで
ってあるのにさしながら自転車乗ってたっていう意味なの?
132この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 04:24:38.11 ID:MYFvF9zB0
>>131
>ブレーキかけたら持ってたサンバリア落としてコンクリートでこすれて

読解力の無い馬鹿か語学力の無い馬鹿本人かいずれにしても馬鹿だなおまえ
133この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 04:38:56.29 ID:G9K1LKUn0
>>132
閉じた状態で持っていた可能性は?
頭いいならさしてたっってどこからわかるか教えて
134この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 04:50:45.55 ID:MYFvF9zB0
>>133
しつこいわ。馬鹿な上にしつこい。
なんでおまえそんなに必死なんだ?
本人乙。

もし、頭上にさしていなかったとしても手に持って自転車乗っていたら危ないだろうが。
そんな面倒くさいこと普通するか?曲がるときとか前輪に引っ掛かって転倒しそうになるし、
そもそも大切だっていう日傘が汚れるわ。
文面で判断して持ってる=さしてるってことだろうが。
そのくらい分からんのか。ボンクラめ。おまえはしばらくROMってろ。ブス。
135この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 05:12:48.58 ID:G9K1LKUn0
>>134
頭がよくないくせに他人に馬鹿って言う人だって分かった
ありがとう
136この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 05:44:51.22 ID:MYFvF9zB0
>>135
ブスは黙っとけ。気持ち悪い。
137この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 11:56:16.23 ID:Je6r8caYO
>>123
さっそくのレスありがとう!
日傘を持ち歩くのがおっくうなので、いっそサンバイザー&パーカーで過ごそうと思ってる。真夏も、自転車のるときも買い物いくときも街歩くときも、デイリーで使いたいんだ。やっぱり暑いよね…
138この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 12:00:07.26 ID:Je6r8caYO
連投ごめん。
サンバリア、普通の日傘より涼しいってかいてあるけど、実際そうでもなくむしろ熱がこもる(?)感じでムワァっとする気がするんだけど、みなさんの使った感じはどうですが?
139この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 12:11:58.71 ID:lbYO0yy50
ビニールハウスの下にいるみたいな暑さがあるよね
特に黒はそう
薄い色だと随分マシに感じる
140この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 12:58:09.92 ID:E64HOZkL0
>>137さんは何色の日傘を使っているの?
>>139さんが言うように黒をさすとかなり暑いよ。
サンバリア製のサンバイザー&パーカーを使うつもりでいるなら、黒い日傘より暑いって思ってたほうが良いかも。
141この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 13:03:26.05 ID:9R+L6cKb0
>>137
自転車通勤で使ってますが、汗で貼り付くので下は長袖じゃないとムリだし、さらに蒸れて汗かくので、始業前に着替えてます。
見た目怪しいし、ガサガサして着心地の良いものでもないです。街なんて、罰ゲームレベル。

前にスレに出てきたように、冷房の効いた車内など、完全に日差しだけ避けたいときにはお勧めです。
142この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 13:57:52.58 ID:VmSS3s490
>>124の元文章って日傘さしてたとは一言も書いてないし
持ってたのかさしてたのかどっちかなとは思ったけど
断定してぶったたく程じゃないと思うし変な人がいたのね。
折りたたみじゃなくて長傘ならカゴには入らないし
移動時にやむにやまれず片手でハンドルと一緒に持ちながら運転してても不思議じゃないよね。
まあ、危ないけど。
てかサンバリアの生地って帽子でも日傘でも風をまともに受けてあおられるから
自転車みたいな風が発生するものとの相性って最悪だと思うんだ。
それを体験してたら普通はさそうと思わないよなぁ。


ここから自分の話
ハット15で自転車乗って30分くらいかかる少し遠いSCいったら熱中症になった…。
着いたら頭痛と吐き気でヤバくて、休んでから帰宅したけど数日具合悪かった。
あれはやっぱ運動時にはダメだね。
ソフトサンバイザーも持ってて、いつもはかなり優秀だけど
首後ろまである分、風をまともに受けてすぐめくれるのでゴム必須だしそれでも自転車には役立たず。
ぐるぐるステッチがなくどんなつけ方しても頭や首にフィットしやすいけど、その分ツバのコシはハットよりもない感じ。
普通のサンバイザー、うなじがガードされないのがいやだけど自転車用に買ってみようかなぁ。
ちなみに全部黒は避けてるので生地的な暑さはそんなに感じたことないです。ささないより確実に涼しいと思う。
143この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 16:09:58.18 ID:E64HOZkL0
>>142
ソフトじゃないほうのサンバイザー持ってて、コーム仕込んであるから落とすことないです。
全面からサイドまで一面コームにすると風が吹いてもめくれることなくてオススメ。
ソフトだと効果が低くなるかも。
横顔とかうなじの日焼けが気になるからパーカーのフードを被るという荒業に出たりするよ。
田舎道の散歩ならまだ良いけど、街じゃこれも罰ゲーム…。

私もハット15も持ってるけど出番を作れないです。
生地が特殊すぎて、周囲の何アレ視線に耐えられないです。
144この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 16:11:17.00 ID:E64HOZkL0
あ、サンバイザーを被って更にそのうえからパーカーのフードを被るんです。
守られてる感はすごいて良いよ〜。
でも罰ゲーry
145この頃流行の名無しの子:2012/08/29(水) 23:51:20.20 ID:50VuBRUr0
野外フェスの紫外線対策にと買ったナガシカクを使ってみた。
(会場内では日傘を使えないので)
アームボレロとして使ったらたしかに腕も肩も全く焼けなかったが
(顔は帽子やらUVカットカーディガンなどいろいろ被って防御)
とにかく蒸れて暑さはハンパなかったわ…通気性ゼロだから当たり前か。
暑い時期はとてもじゃないが普段使いなんてできない。

腕をこれ以上焼きたくないからもっと普段からも使うつもりだったけど
私にとっては野外イベント限定アイテムかも…本来の目的は果たせたからいいか
日焼け止めなんて塗っても汗で流れるような状況でしたので、暑いけど役立ちました。

普段は日傘(2段コンビのグリーンを使ってます)と
アームカバー(ささ和紙アームカバーを愛用。風が通って涼しい)で充分。
自分の場合はアレルギーとかではなく日焼け対策なので。

ただ、当日は強い日差しでナガシカク越しにもジリジリと熱が伝わってきたので
これは焼けるかなと思ったら全然焼けなかったのはさすがだなと驚きました。
146この頃流行の名無しの子:2012/08/30(木) 05:11:30.99 ID:128eF7NoO
137です。
日傘は超大判ピンクです。アレルギー持ちではないんですが絶対焼きたくないので気合いを入れて買ってみたけど、暑い。
しかも、面積が広い分、風に煽られて余計重い!
でも、みなさんのお話を聞く限り、パーカーよりは、暑さ的な意味では良さそうですね。

ちなみに、パーカーは、春とか秋には普通に活躍する感じですか?(防寒的な意味で)
147この頃流行の名無しの子:2012/08/30(木) 13:22:30.26 ID:JcpZkF4uO
(自転車本人、現在うまい言い訳考え中)
148この頃流行の名無しの子:2012/08/30(木) 14:45:58.44 ID:gu+Fo9Te0
>>146
紫外線はもちろん風も通さないので傘の生地に頭を近づけていると暑いと思います。

都心住まいなので2段と市販のアームカバーを合わせて使っています。
極力焼きたくないけど快適に過ごしたいのでコレで満足してます。
反射など浴びてしまったぶんは、身体の中からのケアで補ったりしています。

アレルギーはないので、ある人にとってはこれじゃ足りないんでしょうね。
ナガシカクも持っていますが蒸れるので使いにくいです。
149この頃流行の名無しの子:2012/09/01(土) 11:40:29.06 ID:0r9jaVv30
ショートジャケットお持ちの方にお願いします。
商品説明にある「衿の高さは12cmあり首筋をしっかり守ります。
また、両耳付近には調節できるゴムが付いてます」とあります。
その”調節部分”とは”衿の上部全体”がシャーリング?
できる感じなのでしょうか?
それとも”衿の上部後ろ半分だけ”?
それともまったく違う感じの調節なのか?
サイトの画像では調節済みで着用されてる画像はないですよね?

よかったら教えてください。
150この頃流行の名無しの子:2012/09/01(土) 12:25:31.58 ID:ID43d83l0
>>149
襟上端幅一杯に細いゴムが通してあって2カ所の穴から引き絞れる
暑い時に首筋ピッタリさせる意味ないし
やろうと思えばガサガサ音させて、このゴム大丈夫かな?
なんて思いながらできるよ、って感じです
151この頃流行の名無しの子:2012/09/03(月) 20:02:31.84 ID:29VE6AtZ0
>>150さん、有り難うございます。
画像で見る限り、上まで締めた場合
首周りが大きそうで暑くても夏場は逆に
少し締めないと首部分に紫外線が当たりそうかと?
取りあえず注文してみます〜
152151:2012/09/03(月) 20:04:24.15 ID:29VE6AtZ0

アレルギー持ちなので防御の為に>暑い時に首筋ピッタリさせる意味
153この頃流行の名無しの子:2012/09/03(月) 22:36:18.26 ID:cbnwlSF40
>>152
襟の高さがあり、首回りにも十分な空間ができます
首筋全て陰になり日光は当たりませんから
わざわざ縮めて暑い思いをする必要は無いでしょう

腕と首を守るのには最適ですよ
ただし可成り暑いのは覚悟で
154この頃流行の名無しの子:2012/09/07(金) 13:11:57.02 ID:GN09i9fNO
アームカバー使ってる人、使い心地いかがですか?
155この頃流行の名無しの子:2012/09/07(金) 13:28:25.86 ID:RfwKB+RC0
>襟の高さがあり、首回りにも十分な空間ができます
> 首筋全て陰になり日光は当たりませんから
> わざわざ縮めて暑い思いをする必要は無いでしょう

私の場合は逆に首回りの十分な空間ができる為に
前の上から日が入るからわざわざ締めてる(涙
じゃないと首が真っ赤に

そんな人の為のゴムかと思ってた
156この頃流行の名無しの子:2012/09/07(金) 13:50:20.98 ID:2qaP0bay0
>>155
ですからハットかサンバイザーと併用するといい具合なのですよ
深い陰のなかにいられて可成り安心です
勿論傘でも良いけれど
157この頃流行の名無しの子:2012/09/07(金) 17:43:01.31 ID:RfwKB+RC0
なるほど
あのゴムは何の為にあるの??
158この頃流行の名無しの子:2012/09/07(金) 18:02:43.34 ID:fGDMMGb90
体型に合わせて、少し絞るといい具合になる場合も有るからではないかしら
159この頃流行の名無しの子:2012/09/08(土) 23:44:53.02 ID:CB45ot650
秋〜冬の紫外線対策用、帽子はみなさんどうしてますか?

秋〜冬仕様の帽子、出して欲しい、、。
160この頃流行の名無しの子:2012/09/09(日) 20:40:04.47 ID:Ow980UYv0
>>159さんはアレルギー持ちじゃないのかな?
アレルギー持ちには現行の帽子で春夏秋冬過ごしてるけど

秋〜冬仕様とは、どんなのが欲しいの?
161この頃流行の名無しの子:2012/09/10(月) 11:38:47.67 ID:/peByNL30
久しぶりにHP見たら
今年の生産が終了してる商品が結構多くて驚いた
今年は例年より品切れが少ないと思ってたけどそうでもなかったんだね
162この頃流行の名無しの子:2012/09/11(火) 11:36:53.97 ID:oWikifin0
ショートのコンビってなくなるのかな?
163この頃流行の名無しの子:2012/09/11(火) 11:51:49.80 ID:frutjSR80
凄い亀レスですが、>>74です。
ご意見頂いた皆様ありがとうございました。

あの後、八月中旬から半月ほど海外に行く為に欲しかったので、間に合わないと買った意味も半減するので
スレを読んで仕様と諦めて問い合わせずそのまま使ってしまいました。
光漏れを見るたびモヤッとはしてましたが、その後の流れを見てもやはり交換対象ではなかったようですね。
おかげさまで日焼けは最低限でした。
自分は紫外線対策だったのでこれでも充分だったようですが
紫外線アレルギーの方には大問題だと思うので、検品、対策はしっかりして欲しいですね。
164この頃流行の名無しの子:2012/09/12(水) 00:56:15.12 ID:qQXNHMep0
自分は初期不良ではなく、長年の酷使のせいでとうとう1箇所穴が開いてしまったので
裏側から黒のビニールテープを小さく切って貼り付けました。
実際紫外線がどうかはわからないけど、ぽつんとした穴から光が見えるのは>>163さんの言うとおりモヤッとするので
穴が見えなくなっただけでも違いますよ。
ちなみにビニールテープは小さいハート型に切って貼り付けましたw
意味はないけどなんとなくw
165この頃流行の名無しの子:2012/09/13(木) 10:12:14.75 ID:xWnFHmLd0
>>148さん、同じく都心住みの二段持ちです。
マンション乱立でビル風に煽られるし、人通りが多いのに歩道は狭いから
これ以上大きいサイズの傘を差して歩ける気がしない。
折り畳みはいざって時に畳んで仕舞えて、置き忘れがないのがいいね。
私はアレルギー持ちだけど、このサイズで充分足りてるよ。
体から離して「自分の影と真逆の方向」に向けて差せば
二段サイズでも上半身すっぽり木陰になるし、色が黒でも涼しい。

越境で遠距離徒歩通学をしている中学生の娘(アレルギー)にも
サンバリアの二段(黒)とロサブランのリボン帽子(帽子はさすがに暑いので白w)を買った。
日傘はリュックで両手があく日用で、
帽子はスクバやサイドバッグで手が塞がってる日用。
暑い時期は出来る限り「日焼け止め+リュック+日傘」で登下校してる。
「帽子や日傘は校則違反になるから」と、アレルギーなのに我慢してる子がいるけど
親が診断書を持ってってきちんと説明すれば、ダメって言う学校はまずないと思う。
最近のこの異常な日差しは、大人だけじゃなく子供にとってもいいはずない。
なのでアレルギーや敏感肌、視覚過敏の子がいるお母さんは、気を遣ってあげて欲しいな。
166この頃流行の名無しの子:2012/09/13(木) 17:28:29.41 ID:2b05JBEI0
>>162
欲しかったの?
167この頃流行の名無しの子:2012/09/13(木) 18:00:47.40 ID:lRofOlMe0
>>166
や、ショートはもう持ってるからいいんだけど
サイト見たらもう生産はないって書いてるからショート無地みたいに無くなるのかなぁって思って。
ショートが一番売れないのかな?
168この頃流行の名無しの子:2012/09/13(木) 20:05:33.97 ID:3yqIjqJKO
アームカバー使ってる人、いますか??
169この頃流行の名無しの子:2012/09/14(金) 12:25:11.83 ID:VGSCb6ER0
二段フリルのピンク、届いたばかりで初めて見た時は
そのデカさにビビって「折り畳みなのにこれほど嵩張ってどうしようw」と思ったけど、
畳んでホックを止めずにフリルの方を上にした状態でバッグにバサッと放り込んだら
たまたまバッグの口からブーケみたいにこんもりとフリルが見えてムチャクチャ可愛いことに気付いたw
「そうだ、フリルを見せて歩こう♪」と決めたら、この嵩張りっぷりが逆に気に入った♪
これ、緑色だったら裏地の黒もチラホラ見えて、小ぶりのサニーレタスになるねw

アームカバーはサンバリアのは、デザインがあんまりじゃないか?
来シーズン、ロサブランで買おうと思ってる。帽子とおそろいの色で。
170この頃流行の名無しの子:2012/09/14(金) 14:24:03.67 ID:QxPdub1k0
秋冬にも紫外線から顔を守る為に、日傘をさす身(アレルギー)としては
ショートの様に直径80センチで
折り畳める(二段)傘を作って欲しい〜

中の人見てたらお願いしますm(__)m
171この頃流行の名無しの子:2012/09/14(金) 19:30:01.35 ID:OBq3cTcT0
私もアレルギー持ちだけどアレルギーあるとショートは小さすぎるけどなぁ…
172この頃流行の名無しの子:2012/09/14(金) 23:57:19.70 ID:HvPpkY5m0
秋冬は長袖にジャケット着るので
身体に紫外線が当たっても平気なので
顔と頭皮をカバーするには直径80センチぐらいでおKかと

今の時期は勿論、小さくて
173この頃流行の名無しの子:2012/09/15(土) 03:23:12.78 ID:kZ0Q8BbtO
アームカバー使ってる人、使い心地を教えてください。 暑いですか?重宝してますか?
174この頃流行の名無しの子:2012/09/15(土) 13:25:03.18 ID:F6xzB4jt0
勿論、綿のアームカバーよりカサカサするけど
断然、紫外線をシャットアウトして肌への刺激を感じない
車の運転やそれ以外で使用
そりゃ、暑いけど紫外線をそのまま肌に受けるより肌刺激がないので
重宝してますよ
使い心地、暑さ、重宝度は>>173の利用の仕方次第で変わると思うよ

どんな時に使いたいの?(アレルギー持ち?)
175この頃流行の名無しの子:2012/09/20(木) 13:45:49.02 ID:ViElX/490
遅レスだけど>>143
サンバイザーにコーム仕込むのってどうやるの?
自転車乗るとき強風で飛ぶから困ってる
176この頃流行の名無しの子:2012/09/20(木) 23:50:56.33 ID:jRGWEtLQ0
露サの日傘、すぐに壊れたよ最悪
修理代数千円かかるって こちらの使い方に問題あるんじゃないの?みたいな失礼極まりない対応 二度と利用しない ひどいレビューのリンクに先に気づいていたら、買わなかった 一万円捨てたと同じ!いて
177この頃流行の名無しの子:2012/09/20(木) 23:54:02.68 ID:gbDhBPRq0
>すぐに壊れたよ

どこが どんな時に壊れたの?
178この頃流行の名無しの子:2012/09/21(金) 00:26:46.39 ID:+tkSRyTq0
>>177
折り畳みなんだけど、骨が折れた
179この頃流行の名無しの子:2012/09/21(金) 10:30:19.84 ID:+OeVlif00
>>175
DSや100均に売ってるコーム状の針金をサンバイザーの内側に縫い付けるんです
帽子と頭部を密着させずに安定させる事が出来るからサンバリア製帽子に有効だと思います
まとめ髪用コーナーとかにあって大抵黒色です
参考までに
ttp://another-you.blog.so-net.ne.jp/2012-03-29
180この頃流行の名無しの子:2012/09/21(金) 23:57:30.74 ID:IZQvjUHL0
>>179
へー!横からですが、良いこと知りました。ありがとうございます。
今ショートなので、髪伸びたらやってみよう。
181この頃流行の名無しの子:2012/09/24(月) 01:57:29.01 ID:/WjbtOTB0
>>179
ありがとう
逆向き?に付けるというのがピンとくるのに少し時間がかかったけど凄くいいわー
参考サイトも本当にありがとう!
182この頃流行の名無しの子:2012/09/25(火) 21:02:41.40 ID:OoJPqdUa0
素朴な質問なのですが
万が一、修理に出す時の事を考えて
購入時に届いた梱包の長い段ボールって
皆さん、保管してます?
(修理に出した方たちは、あれに入れて送ってるんですか?)
183この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 00:08:32.37 ID:a/lHiMQp0
あの安物の箱か??
んなもん置いてね〜〜よ
とっとと捨てちまってらぁ
184この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 09:36:15.11 ID:Xn2/5su+0
おいらも捨てた
高い買い物なのに二重梱包でないことに驚き、
踏み倒して捨てたったわ
185この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 15:47:21.86 ID:WVXHlKas0
箱なんか置いてる人いるの?
わし男だがフリル二段を愛用しておる
186この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 16:09:20.23 ID:ZBJ1e7RH0
ドーム買って返品するか迷った時に一度とっておいた
その後あの長細さを生かして子供が線路にして遊んで活躍中w
187この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 17:21:02.88 ID:h4+8MHsi0
レス有り難うございます。
捨てた方々は、修理の際は何に入れて送る予定ですか?

確かに、邪魔なので捨てたいのですが万が一、修理に出す時に
何に入れて送ればいいかと迷い中。
長い段ボール売ってないし、
188この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 18:37:02.46 ID:jBXwtbbc0
つーか返事書いたほかの方々にも礼言えや
わしも返事しただろ


            (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
             `ヾ、il l ! | lγ
                | il ! i l !|
      ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
                | il ! i l !|
               ,ヘ _,.rw,
              .ノ:::Vテー'"::L.
          ._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
        ./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
       :/:::::::::ノ(:::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ.
      :/::::U::::::⌒::::::::::/U   ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
      :|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
      :|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|: 
      :|:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|: 
      :|=ロ   イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア  ロ=|:
      :|::::::|  ´';、 _ノ  ノ::::::ヽ ヾーン゙`   |:::::::|:
      :|::::::| u      (_0,_,0_)、 U    .|:::::::|:
      :|::::::|*∵∴ノ  Ul l  \   ∴* |::::::|
      :|u:::| ∵∴i   -====- 、 ∵∴ .|::::::|:
      :|::::::|    │ 〈┼┼┼┼┼〉    |::::::|:   
      :|::::::|   U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ     .|::::::|:
      :|::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./´.|::::::|:
      :|::::::|  \____U___/   |:::::::|:
        ̄   /`愛国●ババア´\     ̄‘
          / ,へ    丶   ヽ \



189この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 21:57:28.39 ID:QD+Bp5J70

30代/女性 購入者

評価1.00 投稿日:2012年09月20日

透けて見えます現在、返品返金を問い合わせている最中ですが、
こちらの用件は一切聞きません。手を傘の表に当て、日に翳すと透けて見えるのですが、
「そんな問い合わせは一度も受けたことがない」とのこと。
レビューの要請はしておきながら、レビューチェックはしたことないようです。
実際に、3段 折りたたみ フリル【Rose Blanc】のレビューページに、
私と同じように手が透けると書いている方がいます。
可視光線100%カットなら、手を翳しても手の影は見えないんじゃないでしょうか。
以下店からのメール---

また、手をあててのご確認でございますが遮光生地でございましても
手を生地に触れた状態にしますとその手の形は凹凸となって現れますので、
その陰影で光が遮られていると見受けられるのではないかと存じます。
他のUV加工日傘とは違い、当社の遮光生地は生地自体が光を通しませんので
内側のアルミ成分が光って見えましても遮光性には全く問題がございませんので
ご理解をいただけますと幸いでございます。
生地の向こう側にある物体(手)が透過して見えているようなものであって
遮光生地は壁ではなく紫外線を通さないベールのようなものでございます。

---こんなメールが来ましたが、
「その陰影で光が遮られていると見受けられ」るのであれば、
「当社の遮光生地は生地自体が光を通しません」という時点で矛盾があるのでは?
*ちなみに、手は触れずに傘の表の上に浮かせた状態です。透けてます。
「生地の向こう側にある物体(手)が透過して見えているようなもの」
私に物を透過してみる能力はないですが、光を完全に遮断する布を挟んでも、
手の影って見えるんでしょうか?遮光してると思えないんですけど。 
190この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 22:03:43.62 ID:QD+Bp5J70
ロサブランの粗悪日傘による被害者続出www

品質は結構良いとのレビューも多いので、実物は悪くはないよかもしれないが、慇懃無礼な長文で客をごまかそうとする会社側のセコさがぷんぷんするね
191この頃流行の名無しの子:2012/09/26(水) 22:52:15.54 ID:hKdO1KZw0
>>187
>>188だがよく読んでなくてスマソ
自分は二段なので箱はテキトーに選んで送れるかな
>>187さんは長いタイプの傘?
箱はできる限り取っておいたほうがいいと思うな
でないとバカでかい箱をもらってくるか、ダンボールで
自作なんてことになるからね
192この頃流行の名無しの子:2012/09/27(木) 07:06:42.37 ID:oxHwlAVn0
>>187
>>184だけども
自分も二段なので、箱は安易に踏み倒して捨てた
折りたたみでないなら、スーパーとかで傘が入りそうな箱を
物色するかな自分なら
193この頃流行の名無しの子:2012/09/27(木) 13:51:27.46 ID:4Yo00eUz0
>>187
>>182だが、傘が壊れないことを願って
捨てちまったから、いざ壊れちまったら
でかい箱もらってくるしかねーわな
194この頃流行の名無しの子:2012/09/27(木) 14:03:55.28 ID:cuw12teB0
>>189
パチもんのロサブランは止めておけとあれほど…
そもそも他社製品を貶めて自社製品を持ち上げてる時点で店の性格がわかるというもの
195この頃流行の名無しの子:2012/09/27(木) 17:57:09.83 ID:e8JoFftc0
>>191
>>192
>>193
レス有り難うございました
去年の暮れにドーム、今年の初夏にミドルを購入
ドームの柄ですが、買い物中に腕に引っ掛けてて
落とすけど、いつか割れちゃわないかとヒヤヒヤしてましたが
そんなにやわでもないですね
そんなこともあるので段ボール保管してましたw

取りあえず年内いっぱい取っておいてみます

196この頃流行の名無しの子:2012/10/02(火) 16:45:01.57 ID:okUR/zDk0
身体障害者や病人をまねた踊り、韓国の伝統芸能 病身舞(ピョンシンチム)
http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk
明らかに弱者を馬鹿にしている悪習とされ
大日本帝国統治時代に朝鮮総督府がこれを咎めて廃止した
しかし日本敗戦後に再び復活した  K-POPの原型ニダ
韓流より面白いwww

【韓国】「ウンチ、おいしいニダw」 韓国で「ウンチ焼き」が大人気(朝鮮日報)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/f16d3d4288e08054f30b82254659bada.jpg
人気童話『うんこカミナリ』
http://gmslib.or.kr/upload/recommend/recommend_20101031134549.jpg
『うんちは万能薬』(韓国童話)
http://booksory.co.kr/shop/data/cheditor/0603/ddongi1.jpg
『美味しいうんち』(韓国童話)
http://de.fishki.net/picso/bookl.jpg
『こいぬのうんち』(韓国童話)
http://www.ne.jp/asahi/home/oshima/lpic/4582829481.09.LZZZZZZZ.jpg

うんこ大好きウンコリアンwwwwwwww



197この頃流行の名無しの子:2012/10/03(水) 01:10:12.71 ID:6Jk2KnTE0
もう夏も終わりだけど、二段ストライプをビルのトイレに置き忘れて終了。。
あーショック。安いリーベンでも買うかな…
198この頃流行の名無しの子:2012/10/03(水) 16:20:59.31 ID:fol+2V8v0
>>197
どんまい、もう夏も終わりだし元気出して!

高い傘を持ったら置き忘れ減るかと思ったけど私も忘れる癖がなかなか直らないよ
こないだ靴屋に忘れたけど取りに戻ったら保管してくれてた…
199この頃流行の名無しの子:2012/10/03(水) 16:34:08.53 ID:6Rp7Oa3hO
置き忘れ、銀行ATMで私もあったよ。炎天下ですぐに気づいたからよかったものの気をつけよう。
200この頃流行の名無しの子:2012/10/03(水) 19:24:37.92 ID:evwpb16V0
日中は必ずさすアレルギー持ちなので、置き忘れはないけど
食事中に傘立てから消えた経験は有り(涙
201この頃流行の名無しの子:2012/10/03(水) 22:07:11.48 ID:u+ms+pb00
傘立てに立てるなんか持って行ってくれって言ってるようなもんだと思ってる。
202この頃流行の名無しの子:2012/10/03(水) 23:09:49.50 ID:6Jk2KnTE0
>>198
ありがと〜。なんか悔しいからまた買うよ!

みんな危ない思いはしてるんだね。持ち手ストレートだったから、壁に立て掛けて忘れたので、今度は曲がりにしてバッグに掛けようかと。
ストレートはコンパクトでよかったんだけどね…
203この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 00:03:23.24 ID:PdoTEDor0
まだまだ残暑厳しいから大活躍中
二段だから折りたたんで傘立てには差さない(なくなると悲しい)
204この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 01:35:19.35 ID:xxl6BW/m0
ヤフオクにクラシックドームが出てる…
あれも誰かの忘れ物だったのかもと思うとなんだが複雑な気分になるな…
傘のリサイクルって考えは凄く好きなんだけど
205この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 09:14:10.74 ID:uPegDPap0
>>204
その業者、いつも出品してるよね。
今見たら黒フリルも出てた。
折り畳みは袋無しなんだよね〜。
業者だし、誰かが落としたのを拾って出品して
いるわけではないだろうけど。。。
206この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 09:23:43.44 ID:QHhjtxsDO
何か繋がりあるのかな
207この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 14:53:11.77 ID:sYB2wvDJ0
鉄道の拾得物関連と関係ある業者かと思ってた
期限過ぎても引き取りがこないと流されるんじゃないの?
208この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 16:08:30.85 ID:xxl6BW/m0
駅とかで期限が過ぎても引き取り手のない傘の落し物を引き取って
修理や洗濯(?)をしてからリサイクルでオクに出してる店だと聞いた。
廃棄されるはずの傘をよみがえらせて新しい引き取り手を探すって考え方は好きなんだよ。
209この頃流行の名無しの子:2012/10/04(木) 18:04:24.71 ID:rZJJvXY20
>>201
勿論、晴れてる時は外の傘立てないし
日傘としての時はテーブルに持って行くよ〜

雨振ってて傘も塗れてて外に傘立てある時は
店内に持ち込むのって気が引けちゃうし
お客様〜って言われちゃうからねw
210この頃流行の名無しの子:2012/10/05(金) 18:48:50.97 ID:DqSC8EIB0
>>204
あたしが忘れたやつはほぼオク行きかも。。
トイレで拾った傘なんか、自分で使うのかどうか…
211この頃流行の名無しの子:2012/10/05(金) 22:56:56.43 ID:t3VmJTFl0
前に茶色のフリル無しになみなみしたテープ(?)でアレンジしたやつがオクに出てたことあるけど
あれなんか落とした人が見たら自分のだって一目同然なのになーって思ってた
212この頃流行の名無しの子:2012/10/06(土) 19:43:45.58 ID:lUBj/zXJ0
元々持っていた人のアレンジじゃなくて
傷か何かを隠す為に出品者がアレンジしたんじゃないかな?
213この頃流行の名無しの子:2012/10/06(土) 23:01:25.98 ID:3PsVzwBF0
今日、街中で初めて自分と全く同じタイプ・同じ色の
サンバリアの傘さしてる人に遭遇。
一瞬、お互いに「あっ」って顔になったけど、
次の瞬間、やはり同時にニッコリ笑顔で会釈し合ってしまったw
もちろんそのまますれ違ったけど、
なんだろう?なんとなく嬉しくて、しばらく幸せな気分だったw
214この頃流行の名無しの子:2012/10/06(土) 23:51:40.58 ID:R6FUSeOe0
>>212
いや、あそこの会社はわりと正直に傷とか汚れとかの記載がしてあるんだよ
だから隠すっててのはないと思うな
215この頃流行の名無しの子:2012/10/12(金) 06:59:56.87 ID:Lpwo6Vs60
「韓国・朝鮮の嘘にご用心!」街宣

【花時計からのお知らせ】
10月11日(木)
「韓国・朝鮮の嘘にご用心!」街宣を行います。

女性が中心になって、韓国人のいっている慰安婦問題や竹島問題、パクリの
実態、韓国・朝鮮人の民族性など真実を伝える街宣を行います。
みなさまぜひ聞きにきてください!
女性のみなさま、ぜひご参加よろしくお願いいたします。

【日時】10月11日(木)12時〜13時
【場所】渋谷駅 ハチ公前
【主催】愛国女性のつどい花時計

チラシ配布も行いますので、
男性のみなさまのご協力も必要です。
一人でも多くの方のご参加お待ちしております。
216この頃流行の名無しの子:2012/10/18(木) 10:08:09.02 ID:Svw+l2Va0
筋トレ頑張るお(^^)
217この頃流行の名無しの子:2012/10/19(金) 08:12:36.23 ID:z3r2Htb10
      ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     おことわりします
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、

ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  おことわりします
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄ V''V ―       ⌒


218この頃流行の名無しの子:2012/10/19(金) 17:20:36.75 ID:14/W1pYl0
傘のことばっか考えてたいけど、ご飯作らにゃ・・・
219この頃流行の名無しの子:2012/10/19(金) 17:57:31.87 ID:/LMip0Sl0
真夏はサンバリアの帽子しか使う気にならなくて
知り合いに、何?ゴルフ?とぷぷっとされ
秋になってからやっとおしゃれ帽子をかぶる自分
頭おかしいのかも・・・・
220この頃流行の名無しの子:2012/10/19(金) 19:09:48.30 ID:YfkZqiL10
随分とひどい知り合いだね
221この頃流行の名無しの子:2012/10/19(金) 22:10:39.10 ID:/LMip0Sl0
うんまあ、自分子育て中だから日傘お休み中な代わりに帽子全種持ってるマニアなんですが
公園遊びの周囲のお母さんはみんなおしゃれ麦わらサンバイザーとかで
その中でサンバリアは目立ちますね、やっぱり。
知らない人にはニッチなスポーツ用にしか見えないようで。
中でもソフトサンバイザーは実用的だけどおちょこひっくり返したようなシルエットが特殊すぎなので
異様に見えるようです。でも、蒸れないしうなじも防御されるし凄く便利。
これは100%カットでっ、と言いかけるも、そのまま流される感じ。
自分的にはあんな影にもなってないスケスケ帽子は防御力考えてしまうと真夏は気分的に無理orz
222この頃流行の名無しの子:2012/10/22(月) 07:50:27.04 ID:M5XpzjaK0
あるあるw
ソフトサンバイザーでポニテとかおだんごヘアを出してると物凄く珍妙になるw
髪型崩れずのぼせず焼けずで性能は神。
223この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 00:20:36.01 ID:rVgDpZQ0O
頭皮の日焼けで真っ赤になる自分は
ハット派なんだが、やっぱ蒸れてのぼせてツライんだよなぁ。
224この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 08:52:31.37 ID:znsO6A5F0
自分もハット派、やっぱ蒸れるのね
ハット15とアームカバーがほしいけど、来夏かな・・
ハット15はかなり大きいのかな?
225この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 09:44:55.47 ID:7y8MSOnD0
>>224
ハット15は畑以外の場所では周囲から浮くよ…

帽子の中にクロスゴムを仕込むと頭頂部に空間が出来るので蒸れが軽減します
226この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 11:18:51.91 ID:rVgDpZQ0O
>>225
そんな工夫が!
ありがとうやってみる!
227この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 14:30:18.57 ID:7r1PYKsC0
自分的にはハット15が一番アリだよ
エレガントとかゴージャス系が似合うならだけど
女優帽っぽくておしゃれに見えるみたいだよ
228この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 14:49:20.55 ID:7y8MSOnD0
>>227さんは黒をお持ちですか?

私は白なので畑オンリーになるのかな
ちょっと涙目です…
229この頃流行の名無しの子:2012/10/23(火) 15:34:53.11 ID:7r1PYKsC0
>>228
いや、白です。なんかゴメン
自分は派手顔で肩幅広くて白黒コントラストが似合うタイプなのでハマっただけかも
青みがかったグレーよりの白もベストカラーなので…
商品ページの右側の旅行中っぽいホワイトかぶってる画像が服装なんかのイメージに近いかな
夏場はこのホワイトのハット15に黒のUVカットボレロ、綺麗目ワンピースみたいな格好が一番評判良かった

たぶん自分の場合は黒だと迫力ありすぎて魔女みたいになって
ピンクベージュだと野暮ったく野良仕事オンリーみたいになると思う。
@でもハット15でハリウッド女優っぽいとか褒められるってレビューも見たことあるから
逆に言えばそういう路線で堂々とするしかあのツバの迫力は活かせないのかも
サンバリアの帽子群の中ではあれでも一番シルエットがマシだと思うな
230224:2012/10/23(火) 20:47:37.59 ID:NKNJkpKK0
>>225
普段使うと浮くのか〜!
参考になったよ、ありがとう!
231この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 01:54:31.04 ID:9owT0k+2O
帽子の話題が豊富で何だか嬉しい
この時期って、日傘さすような季節じゃなくても案外日差しがキツい日も多くて
何かしらサンバリア持ってないと後悔するものね

そのせいか最近妙に街中でサンバリア帽子を見かけるようになった
みんな一様にノーマルサンバイザーしかも黒、場所と年代はバラバラ
一人はつばの前中心を二つ折りに癖付けしてて、しかも上向きに付けてたのでまるで猛禽類の大きな嘴のようだった
サンバリアって日傘でも帽子でも見かけたらすぐわかるけどこれまでこんなのなかったのに
これはそんな時期なのか、はたまたサンバリアアイが身に付いたのだろうか

でもサンバイザーっておでこが微妙に焼けてくる気がする
毛髪が日に当たると毛根周辺にも紫外線ダメージあるとか、そういうのってある?
ためしに前髪ウィッグと併用した日はおでこも白いままだった
232この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 13:11:40.25 ID:oIzsmJd00
何だかんだ帽子ではソフトじゃない方のサンバイザーが一番普及率高そうだね。
ロサブランのサンバイザーはひさし短くてダサいからサンバリアに流れるのかいな。
233この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 16:00:52.09 ID:aw3SIbYZ0
初心者ですみませんが、サンバリアってシーズンオフでも
買えるのでしょうか?真冬は需要が少ないため、来年の春まで
購入できないとかってあるんでしょうか?
234この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 16:25:49.85 ID:d9ZG3MJC0
>>231
私この季節でもサンバリア大活躍だよ
ジム通いに往復6km歩くので晴れ〜曇りでも絶対必要
235この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 17:15:33.94 ID:b2yAPE7c0
私まだ日中の日差しが気になる時間帯は日傘使ってるよw
だって風が冷たいからって久々に日傘なしで歩いたらやっぱり暑いじゃん。
今日は駅まで自転車で出る時にハットとグローブを、
バスの中でも日差しががんがんだったのでナガシカクの即席遮光カーテンをw
徒歩の移動の時は二段の日傘をと、サンバリア、フル活用だったよ。
浮いてるかもしれんが、一応フル装備持ち歩いてないと精神衛生上よろしくないw
そのかわり日焼け止めはSPF25PA++のパウダーのみだ。
仕事内容によっては2〜3時間に1回の塗り直しなんてできっこないので
やっぱりサンバリアが一番の頼り。
どんなにマシな物を選んで使ってても、日焼け止めってあまり肌に良くないはずなので
どうしてもそうなるよね。
236この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 17:34:42.83 ID:oIzsmJd00
今年は天候もおかしいしね、暑いかいきなり寒いかで秋がなさそう。

自分も日焼け止めはオーガニックでメイクもMMUだから
この季節でも晴天だと日差しが気になって気になって
数日前の日中から晴れて暑くなった日、そんな日に限って何も持たず遠出してて
何も持ってなくて凄く後悔した。
被衣状態になっても最低ナガシカクはバッグに入れておくべきと痛感したよ。

帽子だとサンバイザーは丸まるけど硬いから微妙に小さくならいし
リムハットもやわらかいけどソフトサンバイザーが一番小さく丸まるかな。
二段フリル竹曲がりは常用する時期は引っ掛けられて便利だけどでかいし
三段も買おうかなぁ。
237この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 18:44:11.09 ID:b2yAPE7c0
>日焼け止めはオーガニックでメイクもMMU

わ〜い、同じこと考えてるお友達がいたww
オーガニックの日焼け止め+MMUの人は大真面目に日焼け防止を考えてる人だから
きっとサンバリアも愛用してるに違いないと(むしろサンバリアがメインかと)思ってた。
オーガニックの日焼け止めはケミより安心な分、扱いにくいし心許ないもんね。
238この頃流行の名無しの子:2012/10/24(水) 22:21:09.77 ID:oIzsmJd00
>>237
わー。そうですよねw 
ケミやめて一番悩むのは夏場の日焼け止めで、SPF低いし汗で流れやすいし
あとは日傘や帽子で物理的に防御するしかないとなったら
辿り着くのはサンバリアですよねw
サンバリアの安心感はちょっと他では得難いです。
MMUスレやらオーガニックスレでお会いしてるかもしれませんね。
239この頃流行の名無しの子:2012/10/25(木) 07:44:20.36 ID:Dxjik83A0
>>238
確実にお会いしてると思うw>MMUスレorオーガニックスレ
そして私達の他にも、夏場の日焼け止めに悩んでサンバリアに辿り着いたwお仲間はいそう。
たまにそれっぽい書き込みを見るもの。

そうじゃなくとも、このスレの人は日焼け止め関係のスレは複数見てるよね?
サンバリア愛用者の厳選日焼け止めがメッチャ気になる今日この頃w
240この頃流行の名無しの子:2012/10/26(金) 18:03:42.75 ID:i1mk3Xjz0
>>232
あれは確かにダサいね

何もかもサンバリアのパクリでしかないロサブラン
241この頃流行の名無しの子:2012/11/03(土) 11:46:05.58 ID:YgT75cGX0
来年も新作出るかな?
242この頃流行の名無しの子:2012/11/03(土) 13:59:24.84 ID:sXo5t7Bl0
例年通り柄の新作は出ると思うよ。
スレ読む限り皆が望んでる新作は
折りたたみ可能な直径80(ショートと同じ)とか
機能的な新作。

中の人お願いしますよ〜
243この頃流行の名無しの子:2012/11/10(土) 22:54:24.46 ID:LvVe9Piu0
普通の傘の修理屋に出してもいいのかな?
わざわざ送るのすごく大変
電話もNGになってるし
244この頃流行の名無しの子:2012/11/11(日) 18:12:19.74 ID:SyGcVQKT0
いいと思うけど、私ならやっぱサンバリアに送るかな・・
大切な傘だから
245この頃流行の名無しの子:2012/11/11(日) 21:58:21.30 ID:ZAgn0tTT0
私もサンバリアに出すかな。
材料も同じ物があるはずだし。

最終的にはどちらに出したとしても
再度、修理に出すお店は1度目と同じ所がいいとは思う。
理由は最初の修理の明細等があるので直しやすいし
前回の修理の方法が完璧じゃなかった場合とか
何かおこった時に面倒だから。
246この頃流行の名無しの子:2012/11/12(月) 02:09:34.42 ID:ATSureda0
骨がカーボンの傘はなるべく買ったお店に修理に出す方がいいと傘の修理屋のブログで見たことがある。
スチールの骨なら何処でも修理は簡単に出来るって。
247この頃流行の名無しの子:2012/11/12(月) 12:39:20.58 ID:ZPyFCODX0
暑い
今日もサンバリア大活躍だった>大阪

面倒でも修理はサンバリアに出したほうがいいと思うなぁ
248この頃流行の名無しの子:2012/11/12(月) 23:37:21.00 ID:ybheQHmi0
三段のサンバリア二回も壊して修理出しちゃいました・・・
サンバリア以外の傘は長傘も折りたたみも壊したことなんてないのに。

長傘と折りたたみ傘だと強度って違いますか?
もし長傘の方が丈夫なら買い換えようかと思います。
249この頃流行の名無しの子:2012/11/12(月) 23:43:57.05 ID:QPrf7WRZ0
私は逆だった、
他社の折りたたみ日傘(100%じゃないけど)の骨が駄目になった。
アレルギーなので一年中使ってますがサンバリアにしてから壊したことはないかな。

構造上、折りたたみより長傘の方が丈夫だとは思いますよ
250この頃流行の名無しの子:2012/11/13(火) 15:51:15.35 ID:07JyMUHy0
私も安い折りたたみ日傘を風の強い日に使って壊した
サンバリアの二段よりだいぶん頼りない骨だった

長傘のが丈夫だろうけど持ち運びがなぁ
251この頃流行の名無しの子:2012/11/14(水) 19:10:01.24 ID:kzuOdfCu0
雨の日もサンバリアを使ってる方いますか?
今は雨の日は市販の一級遮光の傘を使ってるのだけど
段々アレルギーが酷くなってきたのかそれじゃあ痒くなるようになってしまって…。
もし雨でも使ってる方がいれば、どのタイプを使用しているか教えていただければ嬉しいです。
252この頃流行の名無しの子:2012/11/14(水) 19:51:17.82 ID:kkKXp7Zk0
>>251
二段や三段を使っていますよ。
スコールがある国に住んでいるので
サンバリアの二段か三段をいつもバッグに入れています。
253この頃流行の名無しの子:2012/11/14(水) 19:58:45.81 ID:kzuOdfCu0
早速ありがとう!
3段は骨が6本だけどスコールにも耐えられるってことは
結構丈夫なんですね。
長がさと2段を持っているのだけど、2段の方にはフリルがついてるので
雨用にフリルのない折り畳みも考えてみます。
有り難うございました。
254この頃流行の名無しの子:2012/11/14(水) 20:21:47.08 ID:kkKXp7Zk0
>>253
でもあんまりにも強い雨のときにはオススメしないですよ。
黒い裏側に染み出てくることはありませんが、表面はかなりじっとりと
濡れる感じになります。
二段フリル付も雨のときも使ってます。
日傘として使うときの方が多いですが、雨傘としても使っています。
255この頃流行の名無しの子:2012/11/14(水) 20:33:21.24 ID:D4U5AvhY0
>>251
私も雨の日にも使ってます
二段フリルしかないのでそれですが
傘立てに置きっぱなしじゃなく、たたんで自分で
持っておけるのがいいですね
256この頃流行の名無しの子:2012/11/14(水) 20:58:30.47 ID:kzuOdfCu0
>>254
雨で心配だったのはどちらかと言うと骨組みの方だったのですが、
生地のほうが雨に不向きなのかな…?
でもそんなに長時間外にいることも多くないので、豪雨以外は大丈夫かな。
自分が思ってたよりは普通に雨でも使えるみたいで安心しました。
>>255
持ってるのがブラウンの2段フリルで汚れが目立たないので、次のを購入するまではそれで凌いでみます。
たしかにサンバリアを傘立てには置きたくないですね^^;
ありがとう。
257この頃流行の名無しの子:2012/11/25(日) 13:08:59.72 ID:41A8b+gT0
冬用に折りたたみ買いたかったのに一月まで休みなんだね...がっくり
258この頃流行の名無しの子:2012/11/26(月) 09:31:08.88 ID:QatyvFGD0
なかなかこれからの季節に日傘って難しいのかもしれないね。
259この頃流行の名無しの子:2012/11/30(金) 09:47:25.68 ID:IV6PGLcF0
日傘を使いにくい季節は帽子を使いたいけど、ここの帽子は冬向きじゃないんだよね
冬向きの帽子がほしいな〜
260この頃流行の名無しの子:2012/12/06(木) 14:11:13.46 ID:a42eXQ8m0
>>259
人目ってこと?
風が強い日は仕方が無いので帽子にするけど
アレルギーなら人目を気にせず傘を春夏秋冬さしたほうがいいよ
261この頃流行の名無しの子:2012/12/10(月) 12:49:32.55 ID:KRoLjaaK0
>>260
>>259ですが人の目を気にしてのことです
頭の部分の丸い箱がなんとかならないかな…
アレルギーはないので普通の帽子でも構わないんだけど選択肢としてほしいなって
262この頃流行の名無しの子:2012/12/17(月) 16:44:46.13 ID:kr0MC9lG0
竹以外の持ち手も増えないかな
竹の形はやっぱ持ちやすいのかな
でも服によっては合わない
アクリルのはほんの一部だもんなぁなんで〜
263この頃流行の名無しの子:2012/12/19(水) 22:13:57.95 ID:Vb90o+7w0
同感
竹に限らず持ち手がもうちょっと華奢だといいな

自分的には竹はごっついかも
264この頃流行の名無しの子:2012/12/20(木) 11:29:36.73 ID:jFXaSzer0
折りたたみ2段の骨がまた折れた(´;ω;`)ブワッ
3年間毎日さしてたから寿命なんだろうか?
買い換えようにも1月まで休みなのね…どうしよう…
265この頃流行の名無しの子:2012/12/22(土) 08:42:25.54 ID:BK2EoMPI0
>>264
自分も二段使ってるんで気になる・・
普通に使っていて折れたんですか?
266この頃流行の名無しの子:2012/12/23(日) 17:57:37.62 ID:QIv19yCN0
三年間毎日さしていたら寿命と思います
267この頃流行の名無しの子:2012/12/24(月) 13:26:45.94 ID:W+7KKmdc0
またってことは何度も折れてるのか?
268264:2012/12/24(月) 18:18:20.41 ID:/p3pvRnO0
>>265
いつも通りさそうとしたら、骨が関節?部分のすぐ横で折れました。

>>267
7月にも別の箇所が折れてます。
修理をサンバリアに問い合わせたら
時期ゆえに2週待ち(なるべく急いではくれると丁寧に)と言われ、
近所の老舗傘屋で修理してもらい使ってました。

やっぱり寿命ですか…
アレルギーだから冬でも帽子だけだとちょっときついし
早く営業再開しないかな。
269この頃流行の名無しの子:2012/12/25(火) 11:41:29.22 ID:tFQb/I8m0
もう4年ぐらいほぼ毎日使ってるけど一度も壊れたこと無いなぁ
折り畳みじゃなくてミドルサイズだけど
まだ骨がカーボンじゃなかった頃のだけど壊れない
去年買った折り畳み(二段)も持ってるけど、それは壊れやすいのかな?
270この頃流行の名無しの子:2012/12/27(木) 15:24:21.79 ID:gPOAFl300
>>268
私もアレルギーで一年中防御しないと生活出来ないのでお察し致します。
なので、万が一の場合を考えて予備の傘は順次してます。

>>269
開閉の頻度だと思いますよ。
271この頃流行の名無しの子:2013/01/09(水) 15:07:25.91 ID:urauKWik0
新商品ってどんなんだろう
もう何本もサンバリア持ってるけどちょっと楽しみ
272この頃流行の名無しの子:2013/01/17(木) 00:57:26.27 ID:zEN+Fs040
>>271
探してもどちらに書かれているのは分からず。。。
新商品の話、どちらに書いてあるのでしょうか?
教えてくださ〜い
273この頃流行の名無しの子:2013/01/17(木) 10:17:30.19 ID:kOs8Ua600
>>272
店長ブログ。
公式サイトから行けるよ。
274この頃流行の名無しの子:2013/01/17(木) 20:22:48.28 ID:WSGgI2Ua0
>>273
有り難うございます
下の文章の事だったんですね

>11月15日からお休みをいただいております。
>新年は1月15日より再開いたします。
>その間、新製品などを検討しており、皆様に喜んでいただける商品を発表してまいります。
275この頃流行の名無しの子:2013/01/18(金) 15:01:52.96 ID:jIPtYQo80
ドームフリルにブラウン出た!
落ち着いてて結構いい感じ
新製品って新色や新柄かと思ってたよ
276この頃流行の名無しの子:2013/01/20(日) 14:30:26.31 ID:ICVPZs+A0
ドームフリルのブラウって新色かと
277この頃流行の名無しの子:2013/01/20(日) 16:16:48.46 ID:87NgArbg0
確かにそれも新色ですね^^;
今までにない新しい色が出るのかと思ったんです
去年のブルーとベージュみたいな
278この頃流行の名無しの子:2013/01/21(月) 14:23:07.02 ID:TKL7u/0s0
新色はボーダーだった
サンバリアには珍しく薄い色でいいよ
279この頃流行の名無しの子:2013/01/21(月) 20:55:13.54 ID:AunKhPvQ0
>>278
http://blog.goo.ne.jp/kanzensyakou/d/20130120

これだね。
なかなかさわやかでよさそうな感じ。
自分には好みのデザインです。
280この頃流行の名無しの子:2013/01/21(月) 20:57:01.75 ID:AunKhPvQ0
一応、こちらにも他の新製品貼っておきます。

2段無地 楓ストレート手元
http://blog.goo.ne.jp/kanzensyakou/d/20130121
ドームフリルブラウン
http://blog.goo.ne.jp/kanzensyakou/d/20130118
281この頃流行の名無しの子:2013/01/21(月) 21:48:11.03 ID:JebksS5q0
展示会やるんだね。
もう1本欲しいから行ってみようかな。
282この頃流行の名無しの子:2013/01/22(火) 01:50:14.17 ID:YP+IU6Rj0
楓ストレートいいなあぁ!
283この頃流行の名無しの子:2013/01/22(火) 10:58:36.85 ID:Ffl3nTtG0
うわー。今回の新作はとても良いね。
特に楓ストレート手元はすっきりしてて物凄く好みだわ。ボーダーも可愛い。
去年買った2段フリルがどうしても合わないから買い替えようと思う。
284この頃流行の名無しの子:2013/01/23(水) 04:20:08.46 ID:P2zMdWB8T
ドームフリルのブラウン嬉しい!
ショートフリルでもブラウンでたらいいな
285この頃流行の名無しの子:2013/01/23(水) 22:20:13.34 ID:v+440Hud0
私も迷っているから
展示会で実際に見てみるつもり

帰りにパンケーキでも食べてくるかなw
286この頃流行の名無しの子:2013/01/26(土) 15:20:07.10 ID:Sriv48mw0
ブルーの単色無地、日傘っぽくはないけど楓手元だと傘としてはカッコイイ気がする
汚れも目立たないだろうし、雨の降りそうな日用にいいかも。
287この頃流行の名無しの子:2013/01/26(土) 15:28:37.32 ID:hAG4450h0
日傘はやっぱり白(実用としては裏は黒でいいから)がいいなぁ
楓手元で白が欲しい
雨傘に見える日傘は欲しくないorz
288この頃流行の名無しの子:2013/01/26(土) 18:21:37.90 ID:a1IJaeHz0

前の人がさしてるとレフ版の効果で日差しがまぶしく
肌が痛いので困るかも...
289この頃流行の名無しの子:2013/01/26(土) 21:23:08.85 ID:MfsHmHFT0
今年も水色の無地でないかな。
290この頃流行の名無しの子:2013/01/27(日) 16:28:02.11 ID:G5LRcqn00
ここの日傘はツルツルした表面じゃないので
そんなに眩しく反射はしないよ
291この頃流行の名無しの子:2013/01/27(日) 21:04:30.32 ID:YMMGrx+w0
いや
実際にさしてる人の後ろで経験済み
反射するってw
292この頃流行の名無しの子:2013/01/27(日) 21:18:46.02 ID:jHNc9iPu0
自分は薄い色なら何でも派だなあ
濃い色はこの時期はいいけど
夏場は熱持ってこもって辛いんだよね
照り返しで迷惑かけてたら…ごめんなさい
293この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 17:34:51.74 ID:N7+QaMdM0
夏場に黒は絶対させない!!
白と黒の温度差はかなりあるよ!
愛用してるのはグリーンだけどね
294この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 19:05:03.38 ID:F/Mguq5d0
確かに真夏だと温度差の違いはかなり感じますよね〜
ただ、人と歩く時は隣の人に悪いので白は使わない様にしてます。
自分だけが紫外線防げば関係ないとは思えないし
まわりで迷惑してる人もいるんだなと、改めて知って
心に留める様にするわ
295この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 19:58:48.71 ID:DK7wOXPA0
私は自分だけが良ければいい。
傘はピンクだけど。
296この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 19:58:52.19 ID:G3IY03MDT
白じゃなくてピンクとかベージュならまぶしくないの?
297この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 20:10:52.66 ID:DK7wOXPA0
知らんがな。自分で買って確かめてよん。
298この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 20:17:56.68 ID:G3IY03MDT
いやあなた一人に聞いた訳じゃないから知らないなら黙っとけよ
299この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 21:05:11.19 ID:F/Mguq5d0
>>296
数値的な反射量は分かりませんが
自分で相手にさしてもらった限りでは
白よりベージュの方が眩しくなかったかな
300この頃流行の名無しの子:2013/01/28(月) 21:09:09.64 ID:F/Mguq5d0

書き忘れたけど自分はアレルギーじゃないですが
アレルギーの人の方がもっと敏感なのかもしれないですね、
301この頃流行の名無しの子:2013/01/29(火) 04:31:30.45 ID:4HeQKmju0
時々タチの悪いのが湧いてくるね。
去年もしつこく尋ねたり、どうでもいいことに反発したり。
サンバリアも買えないほど、買えたとしても1本しか持ってないプアなのかよと。どっちも消えろ。
302この頃流行の名無しの子:2013/01/29(火) 04:33:11.86 ID:PpqJccTl0
>>301
あなたのレスが一番感じ悪く見えるよ
嫌な事あったのかもしれないけどもうちょっと言葉選んだらどうかな
303この頃流行の名無しの子:2013/01/29(火) 08:22:16.70 ID:4HeQKmju0
>>302=G3IY03MDT乙
304この頃流行の名無しの子:2013/01/29(火) 19:59:36.73 ID:PpqJccTl0
気持ち悪い人
自己紹介だったんだ
305この頃流行の名無しの子:2013/01/29(火) 20:58:05.61 ID:Uw88OJyv0
w
306この頃流行の名無しの子:2013/01/30(水) 10:34:07.62 ID:2TCcVReh0
(´・ω・`)
307この頃流行の名無しの子:2013/01/30(水) 11:48:38.02 ID:2TCcVReh0
ピンクと白を持っているので今度は抹茶色が可愛いと思っているのだけど、やっぱりシックになり過ぎるかな?
普段はラフなシタイルが多いんだけども。
308この頃流行の名無しの子:2013/01/30(水) 12:33:34.98 ID:VNrdYfNp0
ピンクと白はどの形を持ってるの?
抹茶ってグリーンの事だよね??希望の形は?
身長があるならプレーンドームなんかも素敵だと思うよ
309この頃流行の名無しの子:2013/01/30(水) 15:01:55.25 ID:KXwuFQME0
グリーンはシックと言うよりは可愛い感じだよ
310この頃流行の名無しの子:2013/01/31(木) 16:17:22.65 ID:WS+tLpO70
ショートコンビネーションの種類どうなるんだろう
311この頃流行の名無しの子:2013/01/31(木) 18:02:36.11 ID:M0YykimO0
2段折りボーダー爽やかだね
312この頃流行の名無しの子:2013/01/31(木) 18:06:35.90 ID:uVLBUPOc0
サンバリアは機能には満足してるけどフリル部分の裏が黒いのがどーもビミョー
フリルはコーティング無しか別生地がいいなぁといつも思う
おながいします中の人さま
313この頃流行の名無しの子:2013/01/31(木) 20:38:56.89 ID:4+1P0Zxc0
フリルはもともと別布だったのがリニューアルで今みたいになったから
今からまた別布になることはないんじゃないかな
314この頃流行の名無しの子:2013/01/31(木) 20:40:59.20 ID:+fTPm8290
自分はアレルギーなので
フリル部分もコーティングされてるほうが
紫外線を防げるからいいかな
315この頃流行の名無しの子:2013/01/31(木) 22:02:25.16 ID:Edbe01mi0
@コスメだったかここだったか忘れたけど
フリルが別布で、その分紫外線が気になるって
書き込みを見てフリルのはやめてたんだけど
今のタイプは同じ布なの?
アレ持ちなので、同布なら欲しい。
316この頃流行の名無しの子:2013/02/01(金) 02:33:22.54 ID:OF1hqR/s0
今のは全部フリル部分も遮光布だよ
傘生地と同じだよ
317この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 12:22:05.67 ID:v82UEg6k0
新作が並びましたね。
ボーダー爽やか!欲しいけど、汚れ目立つかなぁと躊躇ってしまう
318この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 14:09:43.01 ID:1CGOIDcJ0
困った困った。
グリーンとストライプどっちにしようか迷ってるー
319この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 15:27:49.56 ID:XVhoz0w00
ストライプいいなぁ
真っ白よりも涼しげな気がする
320この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 15:50:14.31 ID:QF8+eUkr0
ボーダーいいよね
でも田舎で毎日使ってたらボーダーの人って呼ばれそうだから
無難に無地にしようかな
321この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 18:04:43.18 ID:3v/t2Jhw0
汚れたら洗えば?
もしかして洗ったことないとか?。。。汗
雨の日にも使ってるので防水スプレーもまめに吹きかけてますよ
吹きかけてると汚れも落ちやすいですよ

自分はドームのグリーンが今一だったので
ボーダーポチりました

ボーダーの人って呼ばれそうなら
無地でも日傘の人って呼ばれそうだし
それなら自分が好きな傘買った方がいいと思うよ〜
322この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 19:45:30.87 ID:pJTAw68rT
>>321
どこで洗ってますか?
323この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 22:38:42.19 ID:3v/t2Jhw0
>>322
駐車場、ベランダ、風呂場などの
取りあえずお湯が出る場所で洗ってます
その後、防水スプレーかけて半日〜1日陰干ししてます
324この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 23:08:37.29 ID:QxeiFcpBO
>>323
いいなぁ
うち外は水しか出ない
外で洗う派だから夏しか洗わないや
325この頃流行の名無しの子:2013/02/05(火) 23:11:50.86 ID:pJTAw68rT
>>323
ありがとう
うちマンションだしお風呂狭くてミドル洗うのも大変だから外でお湯使えるのうらやましい
326この頃流行の名無しの子:2013/02/06(水) 16:25:39.95 ID:7npae8yP0
>>321
いやあ無地の日傘をさしてる人は多いんだけど柄物は見かけないんだよね
薔薇柄の日傘をさしてる人が薔薇の人って呼ばれてたからw
327この頃流行の名無しの子:2013/02/07(木) 04:29:38.52 ID:aST6h32e0
>>326
そこまで考えなきゃいけないなんて、可哀想だな〜
私は好きな物じゃないとストレスだから好きな物を使うけど、人に何か言われるのが辛い人は無難な物を使う方がストレスがないと思うよ。
328この頃流行の名無しの子:2013/02/07(木) 13:10:55.66 ID:jqVSUpZx0
いいなー
薔薇の人、って呼ばれてみたいな
329この頃流行の名無しの子:2013/02/07(木) 19:55:33.98 ID:j9gXbaCT0
ボーダーポチった人はもう届いたかな?
どんなんだったか感想聞かせて
330この頃流行の名無しの子:2013/02/08(金) 15:52:17.77 ID:5BZw3EAMO
紫の薔薇のひと、なんて呼ばれたい
331この頃流行の名無しの子:2013/02/08(金) 21:59:42.71 ID:XQxIHJtU0
それ男だからw
332この頃流行の名無しの子:2013/02/08(金) 22:01:31.78 ID:XQxIHJtU0
笠キノコの人とだけは呼ばれたくない
ストライプいいなーほしいなー
333この頃流行の名無しの子:2013/02/09(土) 02:07:36.53 ID:BQ4tUPj1O
いいなぁ紫のバラの人、私にも現われないかな
334この頃流行の名無しの子:2013/02/09(土) 12:16:47.17 ID:4oFRoKgRO
疲れたときにはそっと日傘をさしてくれる
…そんな見守ってくれる存在が欲しいww
335この頃流行の名無しの子:2013/02/10(日) 14:38:24.41 ID:YxKcS7Xv0
フリルの人
336この頃流行の名無しの子:2013/02/10(日) 19:39:50.92 ID:eMxkoPLf0
メルヘン妄想怖いぞw
取りあえず、現実社会で頑張れ〜
337この頃流行の名無しの子:2013/02/10(日) 20:00:40.18 ID:SYbcMgiR0
は?
338この頃流行の名無しの子:2013/02/11(月) 20:02:58.13 ID:qUdWUrUW0
怖がらせたのは悪いが妄想ぐらい許してよw
339この頃流行の名無しの子:2013/02/11(月) 21:53:25.67 ID:lthSl8REO
妄想ってか漫画の話だし
340この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 03:19:15.74 ID:VqECGEWVO
話についていけなかった奴がわざわざ噛み付いたんだなあ。嫌だねぇ。
341この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 10:00:14.25 ID:qv4mDjnG0
紫の薔薇の人を知ってる人が多いねw
真澄さんがサンバリア使ってたら笑える
342この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 10:09:07.93 ID:YfF/4QmWO
>>334は明らかにわかってないけどね
343この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 11:28:58.04 ID:nuRJjH1z0
漫画なのに私にも現れないかなって言う妄想が怖いって話ですよw
344この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 11:48:18.85 ID:qv4mDjnG0
真澄さんが現実に現れたらコワイと思うんだが…
でも、私にも素敵な人が現れないかしら〜程度の発言って異常者扱いされるほどのものかな?
本気で書いてるレスはないと思うけど
345この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 12:00:39.96 ID:nuRJjH1z0
>本気で書いてるレスはないと思うけど

それに対してのレス=怖いって話なんだから
それこそ向きになって反論されてもw
何か思いを書けばそれに対して相反するレスがついてもおかしくないじゃん?

人によって価値観が違うでしょ?
あなたは「妄想怖い」=「異常者扱い」と取ってるけど
私は「異常者」とまでは思ってないよw
ただ単に漫画の世界の内容で私にも現れないかなって妄想は怖いと思ったまで
346この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 12:08:58.05 ID:YupAFHAp0
そんなのどうでもいいから日傘について語ってよ
347この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 12:51:23.81 ID:wdXTUoE20
> それこそ向きになって反論されてもw
> 何か思いを書けばそれに対して相反するレスがついてもおかしくないじゃん?
>
> 人によって価値観が違うでしょ?
ブーメランわろす
348この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 12:56:00.65 ID:nuRJjH1z0
>>346もねw
349この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 18:09:11.53 ID:VqECGEWVO
紫のーでここまで粘着されるなんて思わなんだ@三十路。みんなごめん。変な奴引っ張り込んだみたい。
350この頃流行の名無しの子:2013/02/12(火) 23:04:46.13 ID:yjeM6tcd0
>>349
作品自体にファンもアンチも多いからね。

展示会が楽しみで仕方がない。
はやく月末にならないかな。
351この頃流行の名無しの子:2013/02/13(水) 10:46:09.04 ID:ow0lsMyW0
まだ冬アウター着てるのにハット15被ると違和感半端ない
今の季節に被る帽子は皆さんどういうのを使ってますか?
ハット11ならマシですか?
352この頃流行の名無しの子:2013/02/13(水) 11:03:27.51 ID:bQatXYkMO
いちにい〜さんがりあ〜
353この頃流行の名無しの子:2013/02/13(水) 11:30:24.30 ID:6nmX/jol0
>>350
私もストライプの実物見るのが楽しみです

>>351
アレルギーの私でもこの時期のハット15は大きすぎるので
ハット11で日傘さしてます
354この頃流行の名無しの子:2013/02/13(水) 16:59:45.31 ID:ow0lsMyW0
>>353
レスありがとう
ハット15大きいよね、しかも持ってるのが白だから冬に被ると恥ずかしい…
ハット11で検討してみます

ストライプ良さそうだけど、すでに複数持ちで壊れる気配もないから悩むw
355この頃流行の名無しの子:2013/02/13(水) 21:43:19.76 ID:6nmX/jol0
>>354
そっか。白だとこの季節は悩みますよね

私も複数持ちですが、あの持ち手は持ってないし
アレルギーで一年中使うし、好きな洋服も限られちゃうので
日傘は洋服の感覚で購入しちゃうかなw
356この頃流行の名無しの子:2013/02/14(木) 11:41:26.57 ID:s/SKCPBd0
サンゲリア?
357この頃流行の名無しの子:2013/02/15(金) 19:28:23.32 ID:XirJ1Zfr0
サンバリアは形違いで4本持っているんだけど
1本だけ裏地が艶のある黒でテカテカしてる
他の3本はマットでサラサラな感じ
昔のはテカテカだったのかな?って思ったけど、一番古いのはマットで2番目に勝った奴がテカテカなんだよね
テカテカはあんまり好きじゃない表からは見えないけども
358この頃流行の名無しの子:2013/02/17(日) 13:51:22.71 ID:Lp/mQplc0
日光アレルギー持ちで一年中日傘をさしてます
冬場の日差し強くて嫌だな。。。
サンバの人、ここ見てたら本当にお願いします!
直径80の折りたたみ作ってください
冬場ならコート来てるので頭と顔を防ぐには80センチぐらいの
折りたたみが便利なのです

本当に本当にお願いします。
359この頃流行の名無しの子:2013/02/17(日) 14:47:20.49 ID:mLalGXk90
そんなに切実ならこんなとこに書くより直接要望を伝えてみればいいのにw
360この頃流行の名無しの子:2013/02/17(日) 19:04:01.12 ID:fYaiMzev0
>>359
本当、あり得ないわ。痛過ぎ。
361この頃流行の名無しの子:2013/02/17(日) 20:10:41.65 ID:53yjCHpz0
そんなに酷いアレルギーで1年中日傘が必要ならショートでいいのでは?
折り畳むことなんて殆どないでしょ?
362この頃流行の名無しの子:2013/02/18(月) 00:19:52.80 ID:DvPoeFJx0
ショートサイズは傘の直径約80cmだからそれでよくない?
それに2段折りたたみも傘の直径約85cmだからそれでよくない?
363この頃流行の名無しの子:2013/02/18(月) 01:36:01.63 ID:cUEDbWac0
しかも「サンバの人」呼ばわりw
364この頃流行の名無しの子:2013/02/18(月) 15:59:37.78 ID:FHsF0c4q0
ほんとだ、サンバww
365この頃流行の名無しの子:2013/02/18(月) 16:38:33.47 ID:dSx2440C0
馬鹿みたいに略して良い気になってる奴って痛過ぎる@サンバ
アホかっちゅーの
366この頃流行の名無しの子:2013/02/18(月) 17:42:11.38 ID:KJ5Y3n1j0
ほんとほんと!ひさびさに笑ったわ
367この頃流行の名無しの子:2013/02/18(月) 20:22:12.42 ID:/UygTDFz0
>それに2段折りたたみも傘の直径約85cmだからそれでよくない?

358さんじゃないけど自分も直径80cmで折りたたみは欲しいかな
日が短いからショートサイズじゃなくて折りたたみだとカバンに入るし
5cmの差ってかなり大きくて秋〜冬場だと目立つし人の迷惑になっちゃうw
購入時にメールでリクエスト書いてるけど需要と供給がないと商品かには無理っぽい
368この頃流行の名無しの子:2013/02/19(火) 01:49:19.85 ID:lunYxKbs0
需要と供給…?
369この頃流行の名無しの子:2013/02/19(火) 12:05:52.13 ID:SvSftyok0
なんで需要と供給がないと…なんだよw
それを表現するなら、需要が無いと供給=商品化は無理っぽい…だろうよ。
頭悪いのに調子づいて書き込むなよ。本当に痛過ぎるわ。

358(サンバのひとw)=367(需要と供給のひとw)だろうな。同じような文面。
なんで句読点入れないのか不思議。
頭悪すぎる書き込みでビックリするわ。
正直黙ってROMってるかもう来るなと言いたい。
370この頃流行の名無しの子:2013/02/19(火) 14:50:01.87 ID:t464fvvt0
重箱の...w
まあ、アレルギー持ちの人もそうじゃない人も仲良くしましょうよ。

私は、冬の日差しが強い時はショート使用してます。
確かにショートの直径で折りたたみがあれば買いたいな。

来週だね!展示会。新作の実物を見るのが楽しみだわ。
371この頃流行の名無しの子:2013/02/19(火) 19:38:58.47 ID:WrA5eKa30
>>369に同意

重箱の…って続き知ってるのかなw
明らかにおかしいから、重箱とか言われるような事じゃないと思うけど
372この頃流行の名無しの子:2013/02/19(火) 19:40:28.38 ID:30kh7nUrO
小さな会社だし、あれもこれもってのは難しいわな。
それだけ在庫抱えるのはリスクあるし。
直径小さめの二段欲しいって需要は少ないだろうね、
傘は大は小を兼ねるから、サンバコレクター以外は
折り畳みとロングとか、併用買いしたとしても2本くらいだろうから。
373この頃流行の名無しの子:2013/02/19(火) 20:40:10.50 ID:t464fvvt0
そうだね。
デパートの傘売り場なんかだと
直径小さめの二段だか三段の傘は見かけるんだけど
サンバリアを使うようになったから買う気はおこらないし。

2段折ボーダー柄
個人的には、手元が選べると嬉しかったな。
374この頃流行の名無しの子:2013/02/20(水) 19:09:38.59 ID:rnxyXeum0
>手元が選べると嬉しかったな。

1票!
持ってるけど使いにくいんだよねw
375この頃流行の名無しの子:2013/02/20(水) 20:20:34.69 ID:j+n+5DmT0
マジカー
楓ストレートって使いにくいのか…
376この頃流行の名無しの子:2013/02/20(水) 21:58:00.37 ID:rnxyXeum0
>>375
私の場合って話ですからw
個人的には、曲がり持ち手の方がサッとひっかけられるので
頻繁に使う時などは便利がいいです。
377この頃流行の名無しの子:2013/02/20(水) 21:58:59.72 ID:rnxyXeum0
↑変な日本語ですスマンw
378この頃流行の名無しの子:2013/02/21(木) 12:36:25.05 ID:F/2Ap2qp0
どっちも持ってるけど楓ストレートは慣れが必要だと思う
曲がりにはないスベスベ感は気持ち良いよ
379この頃流行の名無しの子:2013/02/21(木) 12:37:58.28 ID:xbhGtDor0
確かに引っ掛けられるのって便利だよね
380この頃流行の名無しの子:2013/02/21(木) 13:46:36.23 ID:Iw3kfmmu0
曲がりはショートで折りたたみは鞄の中で邪魔にならないストレート持ち手がいい感じ
381この頃流行の名無しの子:2013/02/21(木) 21:11:30.89 ID:4Hz4KU/z0
折りたたみでも二段は、たたまないで持ち歩くのが多いから曲がりが便利で好きかな
382この頃流行の名無しの子:2013/02/24(日) 15:52:33.80 ID:0NgGBSRC0
だね。
三段は非常袋に入れてるw
383この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 01:04:36.43 ID:nM4wVob/0
>新作 オーバル・ハット
>結果、街中でもお使いいただきたいおしゃれなハットに仕上がりました。

アレルギー持ちな私でも流石に町中は恥ずかしいかも...
384この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 05:58:42.16 ID:eC0s8S5L0
陣笠みたいな大きさだね。
あごひもはついていないのかな?
突風で8,800円が飛ばされそう。
385この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 07:42:53.58 ID:HKSGuUGGO
展示会では帽子見たいな
386この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 13:57:10.68 ID:nM4wVob/0
以前、問い合わせたんだけど展示会は傘のみだって。残念。
387この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 14:25:47.71 ID:HKSGuUGGO
>>386
うおー
ナイス情報ありがとうございます
そっか、残念だけど傘だけでも見にいこう
388この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 15:03:12.19 ID:UKe7bxb1T
ショートコンビネーションってグリーンのが売れたらもう作らないのかな
389この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 17:10:59.63 ID:AODR8u5B0
二重張りよさそうだね
390この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 17:36:20.72 ID:nM4wVob/0
>>387
ただ、ttp://www.uv100.jp/img/top/exhibition.pdfみると
グッズとも書いてあるんですよねw
万が一、帽子あったらごめんね
391この頃流行の名無しの子:2013/02/25(月) 20:40:29.42 ID:HKSGuUGGO
>>390
ありがとう!
どっちにしろ行くから大丈夫ッ!
新作とかあったら報告するでよ
392この頃流行の名無しの子:2013/02/26(火) 18:59:39.01 ID:eJfyiLIgO
子ども用の帽子その他グッズが欲しいわ。
子ども向け産業は需要あると思うんだよねー。
393この頃流行の名無しの子:2013/02/26(火) 19:05:16.36 ID:ahmsrA/I0
子ども向け産業の需要はあるけど、アレルギーっ子じゃなければ
完全遮光生地じゃなくお洒落な生地の製品に走るんじゃない?
せいぜい、ユニクロ程度のuv効果で
394この頃流行の名無しの子:2013/02/26(火) 19:28:09.65 ID:FNy8NUT60
以前、子供用にちょっと良い帽子を買ったことがあったが、あっという間になくされた。
以来、子供用に2000円以上する帽子は買わないことにしてるよ。。。
395この頃流行の名無しの子:2013/02/26(火) 22:57:25.43 ID:eJfyiLIgO
アレルギーではなくても紫外線の害から出来るだけ守ってやりたいからね…。
子どもがある程度大きくなったらその子の考えに任せるが。与えられるもんは与えてそこから選択させてやりたいねぇ。

即効無くされたら確かに落ち込むねorz高い物に限ってなくすのあるある杉w
サンバリアもどこかの幼稚園や学校と組んで遮光素材グッズを試験的に着用させる機会がありゃ面白いんだが。
396この頃流行の名無しの子:2013/02/26(火) 23:14:58.33 ID:TzhHQeifT
おぉ、展示会明日からだ
397この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 07:00:05.69 ID:6zJb1JbZ0
完全遮光の帽子は通気性悪いから、子供は絶対いやがってポイすると思うんだな〜
398この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 08:10:10.86 ID:EzYKQvBFO
そこが問題なんだよな…orzツバのみ遮光素材、東部は麦わら素材なんてね。いや、仕上がり想像出来ないわ。
399この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 11:08:33.08 ID:/oZbtS8C0
アレルギーとの事情がなければ
骨格形成中でカルシウムの吸収必須な子どもの
適度な日光への曝露は必要じゃない?
蒸れというか熱中症おこしそうだし
日焼け止めや普通の帽子をかぶる習慣を
つけてあげた方が良いんじゃないかな?
と病気で日に当たれず若くして骨粗鬆症になった自分が言ってみる。
400この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 11:50:30.62 ID:EzYKQvBFO
日光の曝露必要量て意外に少なかったんじゃないかな。
体は適度に曝露させて(=体の動きを妨げることなく)顔を守りたいんだ。必ず顔に浴びせなければならないのなら話しはまた別だけどね。
皮膚老化の最大の原因は年齢より紫外線と聞いたもんだから。子どもの頃に何も考えず黒こげになってた自分を後悔しているのさ。
肌にハリが無い・シワくちゃになりやすいなんて男の子もましてや女の子には可哀相よ…と思ってる。

骨粗鬆症は必要栄養素量の不足または吸収消化率の低さまたは運動不足によるカルシウム定着の低さ、じゃなかったっけ。素人意見でごめんなさい。
401この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 11:55:15.52 ID:T0hxvMoR0
あんな蒸れ蒸れになる帽子を子どもに被らせようとは思わないわ
402この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 12:21:23.62 ID:ipgGPk6b0
ナガシカクを加工して子供の帽子のつばに縫い付けるのじゃ駄目なんだろうか…
403この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 12:29:40.14 ID:Uf6om9qU0
急に出張入って展示会行けなくなった…くそうッ
行けた方、レポ楽しみにしてるのでお願いします!
404この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 14:38:27.89 ID:M30sDkKt0
>>402
は〜い
自分は市販の型紙使って加工しました
405この頃流行の名無しの子:2013/02/27(水) 14:43:00.72 ID:M30sDkKt0
>>403
長い出張で可哀想ですね...
私も行きたかったのですが、子供を預ける義母が今朝お腹を壊し
午前中にお医者さんに行ったらインフルエンザだと....
行けなくて残念です。

行けた方のレポ楽しみにしています。
406この頃流行の名無しの子:2013/02/28(木) 10:07:55.28 ID:7XOwBJac0
>>404
すごい!
既存のハットの形が嫌なので私も頑張ってみたいです
407この頃流行の名無しの子:2013/02/28(木) 13:05:07.23 ID:6ynKzEZ20
>>406
今、色々と型紙がネットでもお店でも(本)売っているので
ミシンさえあれば簡単に縫えますよ〜
布じゃなく。ビニール系の布なので針送りなどのその辺のコツは
ビニール布の縫い方のコツ(ネットで検索ででてきます)を参考に〜

子供って動き回って脱げやすいのであごひももいいですが
帽子の後ろにゴム入れたり、ギャップの後ろのサイズ調節などを
取り付けると便利ですよ
408この頃流行の名無しの子:2013/02/28(木) 13:06:23.92 ID:6ynKzEZ20
>>406
連続ですまん
できればナガシカクを裁断する前に安い布で
試作品を作る事をお薦めします〜
409この頃流行の名無しの子:2013/02/28(木) 15:15:05.93 ID:7q2MQeOJ0
>>407
丁寧にありがとう
実はミシン持ってないから本当に作るかはわからないんです
試作せずにナガシカクを切るのは怖いねw
でも参考になりました
410この頃流行の名無しの子:2013/03/01(金) 20:33:36.99 ID:Vp21tpRt0
なんでピンク×ブラウンのコンビなくなったん…
黒より絶対ブラウンのが可愛いのになぁ
411この頃流行の名無しの子:2013/03/02(土) 00:37:48.38 ID:Lp+9jHhzT
欲しいのって早めに買っておかないとなくなるよね
新製品もいまいちセンスあんまりよくないし
412この頃流行の名無しの子:2013/03/02(土) 10:20:26.70 ID:KQ2k2oSK0
>>410
会社にリクエストしてみたらどうかな?
消費者の意見として知らせるのも良い事かと思う。
413この頃流行の名無しの子:2013/03/02(土) 11:08:56.26 ID:QM4qdGxn0
要望は買うたびに出してるよー
414この頃流行の名無しの子:2013/03/02(土) 15:09:37.56 ID:zidhfyk/0
センスの好みは個々で違うから難しいよね
個人的にはあの生地でのフリルは安っぽくて好まないw
415この頃流行の名無しの子:2013/03/02(土) 16:06:05.58 ID:5jfgpaeBO
安っぽいとは思わなかったけど量感があるのは確か。ふわっ、ひらっ、とはどうしても逆になってしまうんだろな。
416この頃流行の名無しの子:2013/03/03(日) 11:05:33.75 ID:ZJCVygIp0
展示会行きたかったけど、
数日前から子供が体調を崩してて無理っぽいな…
実物見たかった〜
ボーダー見たかったw
417この頃流行の名無しの子:2013/03/03(日) 23:40:05.79 ID:sfwgZ9mH0
ミドルが欲しいけどどれもびみょー
無地があればなあ
418この頃流行の名無しの子:2013/03/04(月) 20:54:56.83 ID:nssMYIDU0
東京出張重なったから駆け込みで展示会行ってきた!
試作中のレース生地重ねた傘や新しい持ち手もあったよ
あれ、いつか商品化されるのかな?
すごく楽しみ
419この頃流行の名無しの子:2013/03/06(水) 12:58:48.17 ID:wIlpRpnQ0
パーカーを買おうと思ってるんですが、白か黒か迷っています。
白は紫外線を反射させると聞いて、パーカーで体は守れても反射で
顔に紫外線があたるのでは?と、、。でも黒だと見た目が暑苦しいような気がして、、、。
パーカー買った人いますか?
420この頃流行の名無しの子:2013/03/08(金) 10:24:11.13 ID:+n2yPEJI0
>>419
アレルギーない者の意見になりますが…
とにかくデザインがダサいので白だと変な思考を持つ集団のように見えます
黒の方が良いですよ
暑いけど、白も結局は暑いですw
421この頃流行の名無しの子:2013/03/08(金) 15:21:04.97 ID:JUPlaa5GO
白装束集団なつかしw
422この頃流行の名無しの子:2013/03/09(土) 23:41:33.76 ID:2mWsynAV0
>>417
同意。
まず無地作って、その上でバリエーション増やせばいいのになー

ドームフリルなんて完全にメリーポピンズ
423この頃流行の名無しの子:2013/03/11(月) 02:10:07.59 ID:pMF5gfTX0
メリーポピンズは、ああいうのが好きな人には良いのじゃないかな。
可愛い事は可愛いと思うな。
他が特殊すぎて何とも…。

それはそうとオーバルハット。見てビックリした…。
性能は良いのだろうけど。
ハット15だって後ろ部分に風受けてスポーンと飛ぶ感じなのにあれは絶対に飛ぶ。
幌みたいになるぞ絶対w
424この頃流行の名無しの子:2013/03/11(月) 17:05:04.94 ID:DOdVw2zN0
こんにちは。
パーカーは(私見ですので、気にさわった方はごめんなさい。スルーしてください)
昨年ショートの白を買いました。
服全体で見るとグリーンがかったグレーイッシュな白です。
リバーシブルではないんですけれど、裏表に着てもあまり不自然さがないので
黒いパーカーに早代わりしますョ。
むしろ黒地に縫い代の白がアクセントになってデザイン的にマシな気も・・。

それよりも・・・・
色より、真夏にどこで着用するかを先に検討された方が良いように思います。
わたしはこれを着て真夏の戸外を歩くのは無理でした。
425この頃流行の名無しの子:2013/03/11(月) 18:47:33.49 ID:4nqrrwAv0
>>419

>>424さんに同感。
>真夏にどこで着用するかを先に検討された方が良いように思います。

色は黒使用。
私の場合ですがアレルギーなので勿論、日傘と併用してます。
真夏は併用の方が暑くないと思います。
刺激が防げるので腕とか首周りは本当に楽です。
確かに暑いですが、症状の悪化を考えれば我慢できなくないかな。
勿論、室内に入ったら暑いのですぐに脱ぎますw
426この頃流行の名無しの子:2013/03/12(火) 14:41:27.31 ID:KRBgDxPB0
今日の陽射しはヤバイわ
早くもサンバリアの季節だね
自分以外日傘さしてる人見ないけど…
427この頃流行の名無しの子:2013/03/12(火) 16:10:09.35 ID:9OFVGmCOT
先月からさしてるよ
強風だと壊れたら嫌だから控えるけど
428この頃流行の名無しの子:2013/03/13(水) 00:55:47.05 ID:KQFxJzSR0
私も先月からしっかりさしてるけど
日に5〜6人は見かけるよ
429この頃流行の名無しの子:2013/03/13(水) 01:03:24.05 ID:/RruBo6c0
ここのスレ見つけて思わず書き込みします!
サンバリア愛好家がこんなにもいたとはうれしいな。
私は一年のうちほぼ360日は日傘使用。日光過敏症なのと美肌キープのため絶対焼けしたくない両方の目的で。
美意識が高いお友達はこんな私の影響を受けサンバリアを使いはじめたりしてますが、ブスや肌が汚い人種は
日傘に難癖つけてくるから基本的にひとりで行動してますよ。
430この頃流行の名無しの子:2013/03/13(水) 01:53:51.83 ID:dEi2MgkYT
>>429
肌だけじゃなくて心もキレイになるといいね
431この頃流行の名無しの子:2013/03/13(水) 07:36:26.01 ID:7l+R57uh0
わたしも先月からサンバリアさしてます。
2月までは行き交うおじさんに、あれ?雨?という顔で空を見上げる人もいましたけれど
3月になると日傘さしている人をよく見かけるようになりました。
3月は連日UVインデックス5超ですね。
今日の東京のランチ時はUV予測6なので、みなさまお気をつけて。
432この頃流行の名無しの子:2013/03/13(水) 13:49:07.54 ID:SQZPVB9s0
最近風強すぎるから1級遮光の傘で我慢してるんだけど今日1本折ってしまった……。
アレルギーの人はそうも言ってられないから大変だよなぁ。
皆さん、折らないように気をつけてね。
433この頃流行の名無しの子:2013/03/15(金) 00:00:26.74 ID:NUYj6bVJ0
お気の毒でしたね...
ホントこの時期は風が強くて困りますよね...涙
ここの傘、何本か持ってるけどドーム型だとなかなか風に強いよ
434この頃流行の名無しの子:2013/03/16(土) 15:28:43.41 ID:IRaIp7tw0
お昼の買い物に傘さしても午前中の日差し地獄だったよ...
そろそろパーカー使うかな
港区在住
435この頃流行の名無しの子:2013/03/16(土) 22:50:04.04 ID:oUu8nGMAT
>>434
アレルギーの人ですか?
それとももう半袖とか着てるんですか?
436この頃流行の名無しの子:2013/03/17(日) 18:54:07.20 ID:fTTZO2y70
ミドル(ドームじゃないやつ)に無地かリーフあればなあ
ドームも2段もフリル持ってるんだけど、ただでさえでかいミドルでフリルはちょっと勇気なくて…
それ以外となると選択肢少なすぎるw
437この頃流行の名無しの子:2013/03/18(月) 18:37:20.86 ID:DeMbleCH0
おっしゃる通り、ただでさえでかいミドルなので
リーフ柄だとばかでかく見えちゃうかもよ
ミドル ブルーストライプ持ってるけど、あまり大きさが目立たず気に入ってる
438この頃流行の名無しの子:2013/03/19(火) 15:55:50.51 ID:/Q/JKssQ0
確かにフリルはかなり大きく見えるもんね。
ミドルだと勇気いるかもw
私はドームリーフ持ってるけど、同サイズの別デザインと比べて大きく感じたりはしないなぁ。

って、サイトに行ってみたら・・・。

><ご案内>
>サイトの改ざんについて
>平成25 年3 月18 日
>本サイトについて、委託先のサーバーが、
>平成25 年3 月18 日(月)に何者かにより改ざんされている可能性があることが判明いたしました。
>本サイトにつきましては、現在サービスを停止し、詳細について調査中です。
>大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

>調査が終了するまで、一旦ご注文の受付は停止させて頂きます。

(゚Д゚ υ)ヒィィ
439この頃流行の名無しの子:2013/03/19(火) 16:28:23.90 ID:YTuLJB220
私もドームリーフ持ってるけど特別大きく感じないし重宝してる
ただ、ドームじゃないストライプミドル持ってるけど
あの大きさでチーフは目立つと思うわ

>改ざん
何の為に...
どの部分を改ざんしたのか知りたいね
440この頃流行の名無しの子:2013/03/19(火) 19:11:36.94 ID:iUfkkwuc0
えぇぇ!たった今荷物受け取ったところだよ・・・
441この頃流行の名無しの子:2013/03/19(火) 23:04:21.44 ID:BSdTcw+gO
あ、昨日サイト見たらノートン先生が、重大な〜で反応しっぱなしだっだよ!!
削除してもしても、多分ページ開いたり飛ぶ度に何かアタック来てたぽい。
他も開いてたから特定しきらなかったけど、あれやっぱりサンバリアだったのか!
そして本気でヤバかったのか!ヒィィィ
442この頃流行の名無しの子:2013/03/20(水) 00:40:47.81 ID:0HQASw2/0
うちもサンバリアのHP見るたびにウィルス反応起こしてたよ
誤作動じゃなかったのか・・・
443この頃流行の名無しの子:2013/03/20(水) 11:09:47.22 ID:fTM+P6gV0
怖いなぁ...
傘のサイトでなんの恨みを買ってるのかしら...

因に>>441さん>>442さんのPCは窓?
こちらリンゴですが反応は起こしてなかった
444この頃流行の名無しの子:2013/03/20(水) 15:32:32.48 ID:0HQASw2/0
ウィンドウズでウィルス対策はフリーソフトです
確か「怪しいサイトをブロックしました」ってなメッセージが出てたはず
445この頃流行の名無しの子:2013/03/21(木) 13:39:34.43 ID:6j5TgLviO
うちは窓でウィルスバスターだけど、危険度:重大なんて初めて見た
ビビったわ

…韓国のサイバー攻撃と関係あったりしないよね?
サンバリアって韓国絡んでたり、サーバー韓国だったり、まさかしないよね…
446この頃流行の名無しの子:2013/03/21(木) 15:25:16.44 ID:BQPuArlw0
やっぱりマックじゃなくて窓さんの方だったのね
ありがとう
447441:2013/03/21(木) 15:57:59.68 ID:9G3TCGhb0
macなら大概なんもないでしょ。
うちも窓でノートン。
これ、もし何かPCに不具合出たり損害あったら
サンバリアに相談したら補償とかされるんかなあ。
448この頃流行の名無しの子:2013/03/21(木) 16:36:07.64 ID:zOl1aGZu0
うちも窓で有料のウィルスソフト入れてるけど
サンバリアのHP見ても何の反応もなかった。。。。
449この頃流行の名無しの子:2013/03/21(木) 17:46:01.18 ID:BQPuArlw0
>>447
一瞬ノートンとあったのでお聞きしちゃってすいませんでした
450この頃流行の名無しの子:2013/03/21(木) 18:50:44.87 ID:5F5qucnR0
ちょうど18日Androidで見てたけど、画面がなかなか出なかったくらいで、ドコモのウィルスソフトは反応してなかったなあ
451この頃流行の名無しの子:2013/03/22(金) 11:04:15.51 ID:P9d37umcO
18日にPCサイトでカード決済したけど、大丈夫なのかな(>_<

商品はとどいたけど
452この頃流行の名無しの子:2013/03/22(金) 11:50:07.06 ID:tRnupxNg0
16日土曜14時に注文して翌朝に届いてその早さとここ見て二度ビックリ。
iPhoneでサイト見て注文したけど大丈夫かしら…
ショートジャケットピンクも欲しくなったよ
453この頃流行の名無しの子:2013/03/24(日) 10:13:34.48 ID:Fc0h6QJ10
ショートジャケットやめれ!

昭和のムード歌謡歌手みたいになってしまう。
454この頃流行の名無しの子:2013/03/24(日) 16:46:37.04 ID:XrAENlGj0
>>453さんはアレルギー持ちじゃない人でしょうか?

自分は軽日光アレルギーですが、あれだけ症状が抑えられる製品はないので
それを考えればデザインもそんなに悪くないと思って重宝してます。
455この頃流行の名無しの子:2013/03/24(日) 20:16:39.05 ID:T481IF70O
私はただの日焼け防止だから傘でいいんだけど
夫が日光アレルギーだからそのすごいジャケット特大サイズあればいいのに
特注とかできるんかな
一応問い合わせてみるか
456この頃流行の名無しの子:2013/03/24(日) 21:54:58.08 ID:XrAENlGj0
>>455
駄目は場合はナガシカクとかなら大きいから男性でも使えるかもよ

特注出来るといいね
457この頃流行の名無しの子:2013/03/25(月) 00:43:12.86 ID:YyQOwHBsO
>>456
たしかに
ナガシカクを羽織りやすいようにするとか
ありがとう!
458この頃流行の名無しの子:2013/03/26(火) 15:59:38.51 ID:m9pp5DaWO
もうサイトは大丈夫ですか?
459この頃流行の名無しの子:2013/03/28(木) 08:29:35.41 ID:WnJcMQDe0
>>455 さん
レザージャケットはどうでしょう?

わたしもアレルギーですので、サンバリアの日傘にショートジャケットかナガシカクを併用していますけれど
レザーの遮光率も100%ということに気づいて
昨年の真夏は、裏なしのレザージャケットを着ていました。
手袋についても、何を使っても痛くて長年困っていましたが
レザー手袋で解決しました。

ただ、真夏のレザー着用は汗が一番の問題かも・・!
革に染み込まないような工夫をなさってくださいね。

(スレッドの趣旨に反してサンバリア以外のコメントで気に障った方ごめんなさい!!!)
460この頃流行の名無しの子:2013/03/28(木) 13:55:19.11 ID:eHapyJKRO
におう…におうぞ…中の人臭が。
461この頃流行の名無しの子:2013/03/28(木) 13:56:27.89 ID:A8mNsiL20
病気
462この頃流行の名無しの子:2013/03/28(木) 18:51:04.49 ID:e/hnvMvh0
臭うってどれが?
私には臭って来ないw
463この頃流行の名無しの子:2013/03/28(木) 20:55:09.00 ID:fsf6P4GA0
レザー完全遮光なんだ。
革製品好きだし、良い事聞いた!
買うかは、分からないけどw
464太田光:2013/03/28(木) 23:57:25.27 ID:tEn72UXn0
知る人ぞ知る半島から渡来した埴輪面太田光総理の事実とは、坊主刈り強制の体罰教育が、お笑い種でしかない事実。
いい薬太田胃酸がないと、穴が開くほどか細く弱いのを、必死で堪える破廉恥なお笑い物。
必死でウソに嘘を重ねてエエ格好氏で、どうだスゴイだろうと、モルヒネ漬けなのが恥ずかしい真実一路。
465この頃流行の名無しの子:2013/03/29(金) 21:15:45.86 ID:TCdGJFuq0
>レザー完全遮光なんだ

革製品全般=完全ではないよ
要は物質的の厚みの問題ですから間違えないように〜
466この頃流行の名無しの子:2013/03/30(土) 14:43:11.91 ID:vytduHPR0
あら。レザーが完全遮光 と言ったのは、463さんではなくてわたしの責任です。(459です)

もしかすると、ものすごく薄くなめした革でつくられたジャケットがあるかもしれませんね。
ても、裂ける心配をせずに普通に着用できる厚みのレザーでしたら完全遮光です。
(念のため・・・パンチングやレーザーカットでレースのような穴開け加工をした革はダメですョ)
467この頃流行の名無しの子:2013/03/30(土) 15:43:17.13 ID:3pVq46J+T
468この頃流行の名無しの子:2013/03/31(日) 18:27:50.60 ID:Iirjf0rWO
神戸の岡本駅近くに店舗があると聞いたのですが、実際に行って買われた方いらっしゃいますか?
469この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 01:26:38.67 ID:YxcUJXUz0
届いたばかりの折りたたみにこれでもかっ!!!
って程防水スプレーかけてたのに、さっきの小雨で滲んでた(´ ; ω ;`)ブワッ…何でー
470この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 09:40:49.98 ID:RRdPTWtU0
滲むというか生地が水分をめっちゃ吸うよ
ここの傘って撥水で水を弾く感じではない
ひどい雨の時に使うと内側にも水分が染み透ってくる
471この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 10:08:14.30 ID:756p+bE50
防水性からすると、リーベンの方が優秀だね。
472この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 10:42:31.07 ID:qgxzYxsK0
>>470
そうなんだ(´ ; ω ;`)…
しっとりと言うか流れるくらい防水スプレーしてもダメって事だね…
しょんぼり…
473この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 10:45:05.76 ID:ooYt4ar40
Never Wetみたいなスプレーがあれば......
474この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 14:47:35.15 ID:G5WQiCw4O
最近のはそうなの?
まだフリルが別布だった頃のショートだけは
古いから小雨の時も使ってるけど、しみたことないわ。
最近のは勿体ないから雨の時は未使用。
しみたら困るわね。
475この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 15:21:03.54 ID:psQTz2tAO
みなさん何色使ってますか?
476この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 15:32:29.43 ID:NxYG715O0
ベージュフリルを使っています
477この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 15:56:08.94 ID:elwX7YDv0
ホワイト、ベージュ、ピンク、ブラウン、ブラック、グリーンリーフ、モノトーンストライプを使ってます。
478この頃流行の名無しの子:2013/04/02(火) 17:03:53.24 ID:dtGjL3ol0
生地が変わったのかな?
折りたたみは二段も三段も持ってるけど
去年一年、特に内側まで滲みるってこともなかった

>>470さんのも最近購入の傘?

>>469届いたばかりって、いつ頃の話?
防水スプレーかけてどのぐらい乾かした?

内側まで滲みちゃうのは嫌ですね...
479この頃流行の名無しの子:2013/04/03(水) 00:34:09.25 ID:8GBZoT5X0
>>478
買ったのも防水スプレーかけたのも2月下旬だよ
480この頃流行の名無しの子:2013/04/03(水) 00:59:48.32 ID:8JQydFsp0
>>473
ぐぐってみたけどすごwww
これサンバリアに使いたいわー!
481この頃流行の名無しの子:2013/04/03(水) 03:59:49.76 ID:VIN6NJ0r0
>>468
そりゃいるでしょ
482この頃流行の名無しの子:2013/04/03(水) 10:52:26.80 ID:V+b8D40d0
470ですが最後に購入したのは2年前くらいです
内側まで滲みた時は湿度が高い日だったので湿度で濡れたのかもしれません
水分を含んで重くなるし怪しい天候の日は使わないようにしてるからあやふやでごめん
483この頃流行の名無しの子:2013/04/03(水) 14:29:54.09 ID:ZqqcErsL0
曇りや雨でも晴れの日並みの紫外線が降り注いでいるっていうし、
晴雨兼用のを作ってほしい。
484この頃流行の名無しの子:2013/04/03(水) 15:22:47.94 ID:QbnXQwz10
3重構造だったっけ?一番外側の生地を防水にしてけさい
485この頃流行の名無しの子:2013/04/04(木) 09:00:37.35 ID:OMnRn6Bh0
http://i.imgur.com/SEBkgsr.jpg
今日はサンバリア日和♪と思ってさしたら穴あいてたorz
慌てて折りたたんでたから生地も挟んじゃってたみたい(´ ; ω ;`)他の方は気をつけてね
486この頃流行の名無しの子:2013/04/04(木) 15:59:56.98 ID:HtFcDMay0
http://imgur.com/a/EcNVd#0
初サンバリアでよくわかんないんだけど、これって仕様?
487この頃流行の名無しの子:2013/04/05(金) 17:04:13.56 ID:IyXXoAv3O
HP復活してた。
ドームフリルとミドルフリル悩む〜
488この頃流行の名無しの子:2013/04/05(金) 20:27:23.28 ID:TgRpYzi80
487さんが、普段、人通りが少ないまたは道幅が広くて他人に迷惑かけそうにない
道を歩くのが多いなら、ミドルフリルでもいいけど
かなりミドルフリルが使える道って限られちゃうよ〜

ドームもミドルも持っているけど、通る道によって使い分けしてます
489この頃流行の名無しの子:2013/04/05(金) 23:38:21.65 ID:4Ff3dEsD0
超大判竹手元、買ったわよ
深さがあるので思ったより大きいw
近所用に安心
490この頃流行の名無しの子:2013/04/06(土) 03:01:36.06 ID:MygS4Wr30
ベージュが日に当たると麻とか生成りっぽいって話があったから買ってみたけどないわ。
昨日一昨日と使ってみて人に持ってもらったりもしてみたけど、どう見ても汚いサンドベージュ。
ベージュスキーだから期待してたのにがっかり。
491この頃流行の名無しの子:2013/04/06(土) 03:06:39.91 ID:ZSSi0qIFO
>>488
ミドルフリルってそんなに大きいですか?
ドームフリルだと可愛すぎる気がして
でもフリルがないとただの傘だしな〜。
また悩む…。
492この頃流行の名無しの子:2013/04/06(土) 16:11:45.41 ID:G2RDe3KA0
ナガシカクって濃色じゃないと反射で顔焼けない?
493この頃流行の名無しの子:2013/04/06(土) 16:21:12.69 ID:eyPHwMzlT
ベージュ、なんか緑っぽくてかわいくないベージュだった
ピンクはかわいいのだろうか・・・
494この頃流行の名無しの子:2013/04/06(土) 17:37:08.76 ID:8iRo8iqj0
緑入ってるよね
おっさんの作業着みたいでほんと微妙な色…
495この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 03:18:36.06 ID:rD4iJfha0
ピンクもグレージュと言うかくすんだピンクだよ
自分的にはくすんだ色の方が何にでも合わせやすいから好き
496この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 03:22:39.44 ID:23IzMyA00
かわいらしいピンクではないかなー。
人によっては婆くさいと思うかも。自分は好きだけどね。
ベージュは自分も失敗したと思ったorz
497この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 04:04:43.92 ID:yJ9u6W80O
白はどうですか?
白がピンクで悩む。
498この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 04:48:43.42 ID:/iJknhuhT
グレーがかった白でいい色だよ
ピンク持ってないから比べられないけど
499この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 15:48:34.85 ID:yJ9u6W80O
>>498
ありがとう。
白の二段フリルにしようかな。
500この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 16:12:23.33 ID:aKNqLfA/0
最初の一本はいろいろ迷うけれど
何本か揃うと、どれも好きになるわよ
私はこのタイプならどの色がいいかな、と思って選ぶわ
501この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 21:18:51.15 ID:2qO0Pjf70
>>491
ミドル約直径91センチ
ドーム約直径80センチ
見た目も両者ではかなり違います
そしてそこにフリルが付くとかなりボリューム感が増すw

人通りが多い道では80センチでも行き交う人に迷惑な大きさなのに
91センチだとかなり顰蹙だし危ないと思うよ
502この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 21:23:23.87 ID:2qO0Pjf70
書き忘れ連続すいません

>ドームフリルだと可愛すぎる気がして
> でもフリルがないとただの傘だしな〜。

形がドームなんでフリルなくても普通のかさっぽくはないよ
私はドームのリーフの両方の色持ってますが、お気に入りです
503この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 21:24:37.52 ID:23IzMyA00
ドーム買って縫い目から光洩れまくりだったから問い合わせたら
「骨を縫い目に重ねて光が洩れないなら 良品としております」
って返答キタ。まあ自然に開いたときに縫い目と骨がズレてるんだから光漏れは仕様ってことだよね。
あと
「張りの比較的ゆるいドーム以外の傘はミシン目からの光はマシですが中とじの針穴からは漏れている場合がございます」とも。
504この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 21:49:46.26 ID:/iJknhuhT
ドームフリル持ってるけど縫い目から光もれてないよ
っていうか縫い目のところ立ってるから縫い目も目立たない
505この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 22:39:11.93 ID:23IzMyA00
そっかー。
立ってるっていうのがちょっとよくわからないけど、私のは普通にさした状態で光が見える。
骨に糸でくくりつけてある部分なんかは引っ張られてるから特にわかりやすい。穴丸見えw
一カ所とかじゃなくて四方八方その状態なんだよね。一応写メ撮って見てもらったんだけど。

あ、あと書き忘れたけど、上に書いたみたいに仕様らしく交換はできないけれど、
着払いで返送すれば返金してくれると言ってくれたから、特に対応に不満はないんだけどね。
506この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 23:19:20.50 ID:2qO0Pjf70
私のリーフドーム2本と無地ドームは光は漏れてないかな

> 立ってるっていうのがちょっとよくわからないけど

これ、推測ですが縫い代部分が立ってる?ってことかなと
それで骨と多少ずれてても縫い目から光が入らないと

違ったらごめんね

> 一カ所とかじゃなくて四方八方その状態なんだよね。一応写メ撮って見てもらったんだけど。

よければうp希望
507この頃流行の名無しの子:2013/04/07(日) 23:33:54.69 ID:/iJknhuhT
>>506
そうそう
その意味です
508この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 00:32:51.56 ID:MMHAZLn/0
なるほどー。解説ありがとう。
うp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4110916.jpg
509この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 00:46:46.25 ID:TNI1IAv4T
>>508
これはひどい
510この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 01:02:34.36 ID:8PCoTSGj0
>>505>>508
……穴あいてないのに当たるまで返送してやれwww
交換できないとか…返品されたやつは文句言わない人のとこに発送するんでしょw
511この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 01:29:13.50 ID:TNI1IAv4T
こんなにひどくない状態のが来たとき、普通に返品に応じてくれたけど
最近は対応が変わったのかなって・・・>>510ってこと?
512この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 01:54:18.73 ID:MMHAZLn/0
返品はさせてもらえるとのことだったけど、

>他の在庫品も同じような縫製でございます
>骨を縫い目に重ねて光が洩れないなら 良品としております。
>申し訳ございません
>張りの比較的ゆるいドーム以外の傘はミシン目からの光はマシですが
>中とじの針穴からは漏れている場合がございます

ってことで交換は無理みたいなんで、私はアレ持ちではないのとどうしてもドームがよかったから、もうおろして使っちゃったw
皆のレス見るとわりとヒドイ洩れようみたいでちょっと凹んだけど、まあこういうやり取りがあったのが誰かの参考になればいいなーと。
長々とごめんねー。レスくれた人ありがとん。
513この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 02:21:28.03 ID:TNI1IAv4T
次に買うときは光がもれないのに当たるといいね
514この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 14:12:20.77 ID:Y7PV+QOk0
>>512
京都っぽいねー。
515この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 20:40:34.63 ID:z2Rxb/n20
「骨を縫い目に重ねて光が洩れないなら 良品としております。 」とあるけど
「私のは普通にさした状態で光が見える」ってことなら明らかに不良品じゃないの?
516この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 20:57:32.41 ID:6KOzyJpz0
普通は縫い目に骨が重なってるもんなの?
517この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 21:01:00.11 ID:6KOzyJpz0
途中送信してしもた
うちにあるのは全部微妙に骨と縫い目がズレてるけど洩れてないよ
つか、なんにしろあの画像を見て不良品だと認めないってクソすぎるね、信じられんわ
あんなに洩れ洩れなのが仕様だっつーんならHPにその旨きちんと書いとけと言ってやればよかったのに
大手メーカーが完全遮光傘を作ってくれればいいのになあ
色もデザインも微妙なうえに対応がクソって(笑)
518この頃流行の名無しの子:2013/04/08(月) 21:16:08.44 ID:6KOzyJpz0
ん、でも送料着払い送りで返金に応じるとは言ってるのか
てことはやっぱり不良品じゃんw
てか、相手によってどっちにも言い訳きくような書き方をわざとしてんのかね?
仕様だからと突っぱねるわけでもなく、かといって不良品だと認めるわけでもない・・・
519この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 01:33:57.73 ID:HXoEazYx0
文句言ってこなけりゃそれでぉkって事だよ
言わせんな恥ずかしい
520この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 01:43:08.88 ID:YibIYMbn0
そういうことなんだろうねぇ。
イヤだなぁ。。
521この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 04:03:02.54 ID:Eox8X9cE0
少なくとも100%の遮光率うたってるなら交換すべきだと思うけどね。

ここってメールで質問しても、
名前も書かずいきなり本文から入ったり
客商売としてどうなんだ?
と疑問に思ってたんだけど検品や実際の対応もまずいのか。
522この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 04:49:41.60 ID:2WitZyCS0
生地は100%遮光だけど穴が開いているのが仕様な日傘w
>骨を縫い目に重ねて光が洩れないなら 良品としております。
ってすごいよね
実際に縫い目にピッタリ骨が重なってるなんてことはないわけでw
相手の出方によって対応変えるみたいだし、なんだかなぁ
523この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 09:47:15.35 ID:aghPtdtq0
>>508みたいに光が漏れていたら1万円もするような傘を買う意味がない。
売れているからって客の足元を見るような対応は嫌だな。
本当に他メーカーで同じような商品を作ってほしいわ。
524この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 10:51:31.30 ID:w35KN2Kr0
今年のベルメゾンの遮光日傘はなかなか良い感じだよ。
値段は3分の1ぐらいだし…。
525この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 11:36:12.66 ID:pbWO5l9g0
店側も返品扱いしてくれるって言ってるんなら
何故に返品しないのかが不思議?と、思ってしまうのは私だけ?

>>516
今、見たんだけど(皆、傘持ってると思うけど)
縫い代部分をもう一度折って縫ってあるんだよね
そこが倒れて骨の部分で押さえてあるんだけど
全部が骨には隠れてないかな
でも、今回光が漏れてると言ってる元の縫い目は倒れているので
私の傘2本では、縫い目は隠れてる

なので、今回の人のは写真でみる限りでは不良品に見えるから
返品おKなら返品すればと思ってた
526この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 12:08:31.80 ID:Ek6Psu7K0
初回購入で比較対象がなく店から仕様だって言われたらこんなもんかと諦めるんじゃないか?
少なくとも、返品して再度買い直す選択肢はなくなりそう
527この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 12:55:06.34 ID:dDP/dz3hT
http://i.imgur.com/G7EZwes.jpg
手持ちの三本、こんなかんじで縫い目というか縫い代というか立ってる
光ももれてない

525の縫い目倒れてるの見てみたい
528この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 12:55:53.16 ID:dDP/dz3hT
画像大きかったかも
ごめんなさい
529この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 13:44:56.40 ID:LKtMTxCuO
京都の会社って感じ
530この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 15:58:39.99 ID:ekzHzHWa0
>>529
やっぱそうだよねー…
531この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 18:53:24.52 ID:0+8pIdEg0
あんたら!!!ブス漬けお食べ!!!!
532この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 20:18:25.09 ID:Eox8X9cE0
委託先のサーバが改ざんされたって恐ろしい

買い物がホームページから出来くてごめんね、
じゃなくてまずお客の情報の漏洩がなかったか、
不安にさせてるお詫びとか報告とかないのかね。
ほんと変な会社。
533この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 20:32:01.63 ID:6O3nI/jT0
画像見ましたが
>>527さんの縫い代も手前に倒れてるじゃないですか
534この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 20:38:41.31 ID:6O3nI/jT0
書き忘れて連投スマン

>>527
逆に画像が大きいので見やすかったですよ〜
これ、光の加減で白っぽく見えるだけで
本当は黒ってことですよね?
それとも昔の内側銀色の傘ですか?
535527:2013/04/09(火) 22:55:22.95 ID:dDP/dz3hT
>>533
iPhoneだったので明るくして撮ったので色がわかりにくかったですよね、すみません
内側は黒ですよ ドームフリル(ホワイト)で撮ってみました
手前に倒れてるっていうほど倒れてないんですが、普通みたいでよかった
536この頃流行の名無しの子:2013/04/09(火) 23:09:16.41 ID:6O3nI/jT0
>手前に倒れてるっていうほど倒れてないんですが、

私のも同じ程度ですよ>初めの縫い目が隠れているので光は漏れない
537この頃流行の名無しの子:2013/04/11(木) 15:39:42.30 ID:FCMCA/n80
新作のストライプ購入された方いらっしゃったら
感想等聞かせて頂けませんか?

仕事で展示会行けず、現在、持ち手の感じで迷ってます。
538この頃流行の名無しの子:2013/04/11(木) 20:57:16.21 ID:Ybvl+6/x0
ストライプ?
539この頃流行の名無しの子:2013/04/11(木) 21:06:05.79 ID:O82hPHNd0
ショート楓お持ちの方に質問させて下さい
持ち手輪っか部分に手を通し、手首部分に
かけておくことは可能でしょうか
手の大きさによるのは勿論でしょうが、出
来る人がいれば比較的小さな手の持ち主の
自分もいけるかなと思いまして
540この頃流行の名無しの子:2013/04/11(木) 21:17:37.41 ID:qyifV9bU0
>>538
新作って書いてるんだからボーダーのことでしょう。

ttp://uv100.cix.jp/2change-border.html
541この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 05:04:45.51 ID:rCoGqw800
ストライプとボーダーじゃ大違い
542この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 12:38:27.14 ID:E9aMOvJD0
537です
確かにストライプとボーダーじゃ大違いですよねw

今回、新作を買われた方のレポがなかったので
買われた方いらっしゃらないのかもしれませんね...
543この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 15:38:53.56 ID:wydkAA230
折りたたみの袋使わないからマスク作ってみようと考え中
使い捨てマスクに重ねて使う事にする
花粉症から毎日マスクつけて日焼け止め塗ってるんだけどできれば塗りたくないから…
544この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 15:53:16.14 ID:/7mPI5Ny0
生地に通気性がないからマスクには不向きでは・・・
545この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 16:15:07.02 ID:wydkAA230
>>544
通勤の時だけだし大丈夫。普通のマスクでも多少隙間あいてるし
546この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 16:52:15.02 ID:coyxufeg0
あっそ
547この頃流行の名無しの子:2013/04/12(金) 17:31:19.43 ID:wydkAA230
>>546
w
548この頃流行の名無しの子:2013/04/13(土) 15:07:26.40 ID:urKYCEcC0
顔が唾液でべちゃべちゃになりそう
汚い。。
549この頃流行の名無しの子:2013/04/13(土) 19:21:03.93 ID:SdXwnayz0
>>548
あなたそんなに汚いの?口ゆるいんじゃない?
550この頃流行の名無しの子:2013/04/13(土) 22:29:22.90 ID:gwjSTPDD0
>>549
花粉症で鼻が詰まってる人を除いて
最近、鼻で息をしないって言うより出来無いで
口を常に半開き状態で口呼吸する人が多いらしいよw
551この頃流行の名無しの子:2013/04/14(日) 00:35:44.13 ID:gMT0MVV70
>>548
くっさ
552この頃流行の名無しの子:2013/04/14(日) 06:32:15.81 ID:WWhDCQyN0
>>551の唾液は臭いんだ?
553この頃流行の名無しの子:2013/04/14(日) 14:20:00.70 ID:mAW3uoIn0
>>552さんがおっしゃってる通りです!

唾液が臭いのは、口の中の雑菌の為です。
洗い残しや口の常時、口の半開きが原因です。後は。歯肉炎、その他の病気。
しっかり洗っている人は臭くないので
唾液イコール臭いと、思っている人は自分の口の中が臭いと言ってるだけですよw
554この頃流行の名無しの子:2013/04/14(日) 22:13:23.15 ID:LJRXT9sd0
馬鹿ばっか
555この頃流行の名無しの子:2013/04/15(月) 13:36:38.18 ID:GgHx0wXi0
ここ覗いてる554も私も仲間ですよwそれだけ平和なんでしょw
556この頃流行の名無しの子:2013/04/15(月) 14:26:01.84 ID:fertKSV80
>>555
一緒すんな禿げキメェんだよ
557この頃流行の名無しの子:2013/04/15(月) 17:55:26.76 ID:GgHx0wXi0
やっぱり仲間だわw
558この頃流行の名無しの子:2013/04/15(月) 20:23:01.39 ID:p2ggYDY20
>>551
颯爽と煽ったつもりが自分の口の臭さを自らばらしてしまったアホ
559この頃流行の名無しの子:2013/04/16(火) 00:19:22.31 ID:sY2DrE+f0
むしろ無味無臭のやつなんかいるの?
560この頃流行の名無しの子:2013/04/16(火) 13:56:49.26 ID:S4DpENcD0
>>558君も臭い>>553あなたも臭い>>552お前も臭い
561この頃流行の名無しの子:2013/04/16(火) 16:26:40.05 ID:Xg+J/2jz0
今日は日差しが強かったね
真夏並みらしいよ
さっそくドームさしてた

>>559
限りなく無臭はあっても無臭は無いと思うよ。
今回は他人に不快感を与えてしまう臭いと
そうじゃない臭いって話かと

普通に自分の唾液が臭くない人は
唾液=臭い人もいるって知らない人も多いから
他人の唾液を臭いんじゃない?と、言う人は
イコール自分も臭いって話の流れw
562この頃流行の名無しの子:2013/04/16(火) 20:34:22.22 ID:FcZ4YgXK0
>>561
いい加減うざい
563この頃流行の名無しの子:2013/04/17(水) 12:39:14.84 ID:GKmfqhuE0
>>561
NGIDにいれます
564この頃流行の名無しの子:2013/04/17(水) 18:46:52.63 ID:o2t2+Cne0
二段フリル・ドーム・ミドル を 所有してるんだけど
もしさらに買い足すとすればみんななら何を買う?
565この頃流行の名無しの子:2013/04/17(水) 19:20:17.98 ID:ozYYjq1MT
>>564
その3つ持ってるけど次はショートがほしい
566この頃流行の名無しの子:2013/04/18(木) 00:47:47.39 ID:q4TjygIo0
>>561
うれしそーに語ってるお前キモイよ
567この頃流行の名無しの子:2013/04/18(木) 08:58:57.65 ID:Lsq9uxM60
>>565
やっぱりショートかぁ
自分としてもショートか三段かなぁと
ありがとう^ ^
568この頃流行の名無しの子:2013/04/19(金) 13:59:19.65 ID:Z6i3lQ960
ロサブランの新色が好みだった…でも前スレだかでロサの傘は完全遮光って言いながらスケスケってあったから
アレルギー持ちとしては博打だな…もしスケスケで返品も利かないとなれば1万円ドブに捨てることになる…
サンバリアのスレなのにごめん!もしロサの傘も持ってる人いたら遮光性についてどうなのか教えてもらっていい?
569この頃流行の名無しの子:2013/04/19(金) 17:50:38.35 ID:G/M4v57O0
>>568

買ったけど、透けました。
このスレに貼られたレビューと同じ状態で、クレーム入れても返品不可の一点張り。
なんで100%遮光なのに、日光に翳した手が透ける?と聞いても、
そんなことわかんないけど検査結果は完全遮光だから!のみでした。
他にも透けるってレビューあるじゃないかと指摘すると、
レビュー書いた人と連絡取れないし、書いた人の意図がわかんない、みたいな逃げ。
アレ持ちなら、やめといた方がいいんじゃないかな。
すごく不快な気持ちになりましたよ。返品しましたが。
私もアレ持ちです。もう心情的に使いたくないです。
570この頃流行の名無しの子:2013/04/19(金) 19:19:47.93 ID:Z6i3lQ960
>>569
やっぱり透けるのか…教えてくれて有り難う。やっぱやめておこう
いくら色が好みでも透けたら意味無いからな…それにしても噂通り対応の悪い会社ですね
最終的に返品できてよかった
571この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 08:32:43.68 ID:KwugpUFiT
>>569
返品できるんですね
572この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 08:49:03.39 ID:V8/52xyV0
なにこのロサブランってもろサンバリアのパチもんじゃんww
573この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 11:52:14.29 ID:V8/52xyV0
>>569
なんの検査かどこの機関でどう行った検査か、
突っ込んでやればよかったのに。

手が透けた画像載せて、
『こんなに透けるのは光が通っている事をあらわしています』
とかドヤ顔で書いてるんだから突っ込むとこでしょ。

しっかしいかにも胡散臭い店だね。
574この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 12:14:39.08 ID:RtZseTIf0
イオンやその他で売っている、3000円くらいの紫外線カット傘はどうなんだろう
紫外線カット塗料がきれたら、通過しそうな薄さで3年沖に買い替えいる感じだが
575この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 14:08:47.05 ID:MnxaX0z80
サイトに行けない?うちだけ?
576この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 15:45:36.24 ID:KYlPJpvc0
ここ見て二段フリルの竹ホワイト買ってみた
色で悩んだけどホワイトにして良かったよ
ホントは紺が欲しかったけどホワイトもグレーっぽくてなかなか上品 大きさも良かった
577この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 16:33:24.10 ID:gmPn6/NJ0
朝出て日が暮れた後、夜に帰宅が多いから折りたたみにしたけど、
全く折りたたまない事に気づいたw次は普通の買おうかな…

普通にサイト見れるけど?
578この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 17:00:37.15 ID:Z5sW9mX80
ロサブラン初耳だから見に行ったら検査の合格証?もあったよ
http://image.rakuten.co.jp/roseblanc/cabinet/new-syako/2013kaken.jpg
579この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 17:19:37.17 ID:MnxaX0z80
あ!サイトリニューアルしたんだね!
以前のサイトのままブクマしてたから見れなかったみたい。
ググり直してみたらちゃんと見れました。
580この頃流行の名無しの子:2013/04/20(土) 21:30:30.39 ID:5NH8mU2R0
サイトリニューアル後のURL
http://uv100.jp/
次回テンプレなおさないとね

>>577
明るい間に帰宅するなら、確かに外で折り畳まないよかもw

折りたたみ二段か三段か分からないけど
ただ、折りたたみ以外だと柄の長さが長くなるから
場合によっては邪魔になる。
581この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 11:30:55.86 ID:VWbABq1x0
色やサイズで悩みまくったけど、
やっと二段ボーダー買いました。
夏っぽくて爽やか!
白も白すぎず、落ち着いて良い色というのは本当でした。
今まで使ってた日傘より少し小さめなのが心配だったけど、
十分な大きさで安心した。
持ち手はつるっとしてて、高級感漂う感じで好印象です。
Jの形の持ち手と迷ったけど、これはこれでありかも。
手すり等に引っかけて置けない分、無くさないと思いたいw
今日は天気悪いから、明日デビューさせてみよう。楽しみです。
582この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 12:14:58.05 ID:OFb8uGc20
明日も雨〜&#9730;
583この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 13:57:52.03 ID:7NxSFNlVO
二段フリルの竹ストレートぽちった。
色はこのスレ参考にホワイトにしたよ。
夏少しでも涼しく感じるといいな。
584この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 15:35:47.40 ID:ZpeCeF4q0
アレ持ちの人も周りにいるから
ホワイト持ち歩く時は気をつけてあげてね〜>アレ持ちだと反射で眩しい
585この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 15:38:58.55 ID:WAj9EWDt0
気をつけようがなくね?
586この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 16:15:59.17 ID:u7Eq2Mwb0
二段フリル無地ピンクを持ってるんだけど、ショートフリルの白が欲しくなった。。と思ったら売り切れてるわ。
ショートは小さい(80p)から二段(85p)の方が人気みたいだけど
身長153と小さく痩せ型なので80pでもいけるかなと悩み中…かなり小さいのかな80…
ドームもよぎったけど>>68-71辺り読むと持て余しそうだし悩ましい…

二本持ってる方、同じ位の身長の方アドバイス頂けると嬉しいでし
587この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 19:54:56.36 ID:Nxp+mPBV0
>>584
それはさすがに因縁の類
588この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 20:08:54.35 ID:uxFbERM60
そういう人は自己防衛してんじゃないか…
589この頃流行の名無しの子:2013/04/24(水) 20:13:39.89 ID:VuaT2m6sT
>>584
それはさすがにサングラスしてほしい
590この頃流行の名無しの子:2013/04/25(木) 02:58:01.14 ID:tPbRBats0
家に閉じこもってて欲しいわ
591この頃流行の名無しの子:2013/04/25(木) 03:06:37.57 ID:voryviorT
アレルギーとまぶしさって関係あるの?
アレルギーなくてもまぶしい物はまぶしいと思うんだけど
592この頃流行の名無しの子:2013/04/25(木) 03:33:25.34 ID:e5ag9BgC0
まだ買った事ないんですが、ドーム型って可愛すぎますか?
593この頃流行の名無しの子:2013/04/25(木) 15:19:05.74 ID:Td0xSEXO0
2段ボーダー売り切れちゃったね…
ミドルフリル白買おうと思ったら白はないし…
594この頃流行の名無しの子:2013/04/25(木) 18:58:52.47 ID:uRwkvzbZ0
>>591
えっと584さんじゃないけど
自分、アレ持ちですが発症してから
日差しの眩しさにかなり弱くなりました
多分、一般の人が眩しいと感じる以上に眩しいかもw

>>592
フリルドームはかなり可愛いと思いますが
その他のドームは気にしなくてもいいと思うよ
自分は無地とリーフドーム持ってますが
甘い感じじゃないですよ

無地でもピンクなんかは甘い感じかも
595この頃流行の名無しの子:2013/04/26(金) 00:07:33.83 ID:KyAfngJS0
今年に入ってサンバリア知って折りたたみのフリルピンク買ったんだけど
ここ見てフリルの白ミドルが欲しくなったんだけど、写真は掲載されてるけどない…
ずっとこの状態なんですかね?新商品もソールドアウト表示だけど、増産したりしないのかな…
596この頃流行の名無しの子:2013/04/26(金) 00:35:55.92 ID:pRlT5+GtT
>>595
問い合わせたらいいのに
597この頃流行の名無しの子:2013/04/26(金) 16:44:59.23 ID:pGnE0YbC0
5年前にショートフリル無地買って今年同じ物の色違い買おうとしたら
傘の中棒が伸縮しないタイプに変わっててショック
61cmが70cm位になるのが、持ち手を上にあげなくてすむから腕疲れにくいし便利だったのに…
仕方ないから目を瞑ってショート買いたいけど、短くて使いにくかったらどうしようw
ショート使ってる人使用感どうですか?
598この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 22:23:55.72 ID:CUsbqSLp0
結局、日差しが強く眩しい場合は
傘の柄を短く持つじゃないですか?目線も隠すぐらいに。
そして、頭が骨に付く感じに。
なので。柄の長さが短い方が持ちやすいと思いますよ

ただ、柄の長さ身長の高さ&腕の長さ&日差しをどこまで除けたいかでも個々で違うかもしれませんね。
お持ちの傘でシュミレーションしてみたらどうでしょうか?
自分は164センチの腕長めなので腕を上げすぎず肩も疲れない状態ではあります。
599この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 22:26:47.06 ID:CUsbqSLp0

書き忘れ
短く柄を持てば、半袖を着てる時でも
腕の部分も傘の中に入り、日差しを防げたりします。
腕まで隠すなら柄を短く持った方がいいし、
長めの柄で柄を長く持てば腕はあげなくていいかもしれませんが
腕は日にさらされますし。
600この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 22:44:17.25 ID:JnZSBNXwO
初サンバリアです
届いた2段フリル白をウキウキと開封したらフリル無しでした

セツナイ\(^o^)/問合セ返信待チ
601この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 22:58:55.54 ID:kO8NSMsy0
>598-599
短いと全体のバランス悪くて格好悪いし腕が疲れます
折りたたみならしょうがないで済むけどショートでそれはイヤです
必ずしも日は同じ方角からさす訳ではありませんし、
長い柄を好きな位置で持つのがよろしいかと

私はショートの新型出た時旧型をあわてて買いました
2つ持ってたので3つめです
602この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 23:04:22.12 ID:/AKhN+hCT
>>601
そんな事言ってももう買えないんだしせっかくフォローしてくれてる人に
だいぶ失礼な言い方するのもどうかと思う
603この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 23:14:17.86 ID:kO8NSMsy0
>602
短くなって気にならない人は新型買えばいいけど、気になる人はいるってことです
今は売っていないのが非常に残念ですが、無理やり「短くてもいい」にしてしまうのもどうかと思いました
できたら>597さんが気にならない人でありますように…
604この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 23:26:43.62 ID:FxSVK3l90
2000年?購入の大判の骨が折れたため白黒ストライプを買った
軽くなってるし、手元も細くなってて感動
何年か前にここの2つ折りも買ったけど、やっぱ折り畳みよりストレートの方が楽
605この頃流行の名無しの子:2013/04/27(土) 23:32:20.81 ID:/AKhN+hCT
>>603
その感じ悪い書き方やめたほうがいいよ
606この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 00:04:58.65 ID:8McX1DDE0
無神経な人間に無神経と言っても伝わらないから放置しろ
607この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 00:14:53.01 ID:ohjXvBBt0
別に素直な感想なんだろうからいいんじゃないの
誰かを人格攻撃してるとかじゃないんだし
608この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 02:06:04.25 ID:u4lfjVg10
本人が気に入ってると言ってるのに「"無理やり"短くてもいいにしてる」なんて
妙な思い込みで物言うから感じが悪いと言われてるんだろ
どこがどう無理やりなんだか知らないが
609この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 02:18:03.78 ID:uc76hbnD0
無神経な書き込みがあると荒れるね
610この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 02:36:16.45 ID:IQ6QHINW0
短いのが良い方もいるんですね。
でも私は長いほうが便利だし使い勝手がいいと思います。
598さんも長いのが好きなら新製品は合わないかもしれませんよ。
で終わってればいいものを

>無理やり「短くてもいい」にしてしまうのもどうかと思いました

わざわざこんなことを言う必要があるのでしょうか。どうかと思います。
611この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 02:43:27.72 ID:ohjXvBBt0
はいそうですねw
612この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 02:46:04.65 ID:nItIQopn0
こういうとこだから変なのもいるのは当然なわけで、
スルーすりゃいいのに「無神経な書き込み」とやらで毎度しつこく荒れるのがうざい
613この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 02:53:07.75 ID:wu2YG0iXT
あたしだけは違うアピールw
614この頃流行の名無しの子:2013/04/28(日) 12:46:26.46 ID:+YIoGhfl0
人それぞれですよ。
私は背が低いのともともと傘は短めに持つ人なので
伸縮するショートとしないのと両方持ってますが
短い方が使いやすいです。見た目も短い方が日傘っぽく見える気がします。
でも背が高い人だと逆に不自然かもしれません。
ちなみに身長は150cm未満です。
615この頃流行の名無しの子:2013/04/29(月) 12:46:49.22 ID:ewQchLMg0
地面からの照り返しが6割だから、傘って意味あるけど、ないよね
616この頃流行の名無しの子:2013/04/29(月) 14:05:46.38 ID:HskexIbc0
数字の割合ではどうかはわからないけど
アレルギー持ちとしては日傘の有無でまったく症状が違うので
やっぱり大きく意味があると思いますよ?
617この頃流行の名無しの子:2013/04/29(月) 14:19:14.55 ID:JJ77qne80
去年までドンキで買った500円の日差しスケスケの黒傘(UVカットとは書いてある)使ってて
何も思わなかったんだけど、今年サンバリア使ったら照り返しが凄い事に気付いたよ…
首元デコルテに手ぬぐいしてるわ。それでも直射日光遮れるのは意味あると思うけど。
意味ないと思うなら差さずに出てみれば分かるんじゃない?

もう一本欲しいけど、色がないんだよね…
フリルって定番じゃないのかな…中の人仕事しておくれよ…
618この頃流行の名無しの子:2013/04/29(月) 20:15:22.28 ID:iM1xrV6j0
>>601
だからw
「 ただ、柄の長さ身長の高さ&腕の長さ&日差しをどこまで除けたいかでも個々で違うかもしれませんね。」と
619この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 12:44:21.39 ID:FosXKkW7O
いつまでも引っ張る馬鹿かな
620この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 16:34:01.10 ID:ajouIhqS0
621この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 21:54:03.98 ID:BZlkl3oU0
>>616
ですよね。ただ、アレ持ちじゃないと分からない部分なのかもしれませんね...
622この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 22:03:00.08 ID:1IJn5NaRT
で?
623この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 22:07:16.65 ID:N87j1GsPO
先程、二段フリルのホワイト届きました。
室内で見るとずいぶん暗いね。
624この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 23:43:40.81 ID:6gy8hAj/0
皆白白言うから欲しいのにミドルフリル白ないんだね
まじ使えない。売り切れたらもう買えないわけ?
625この頃流行の名無しの子:2013/04/30(火) 23:53:32.27 ID:6uxa0+uX0
問い合わせればいいだろハゲ
626この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 00:03:39.03 ID:VzT8Qo780
>>624
ツイッターでもフォローしとけ
627この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 01:27:55.51 ID:BXkMAs5a0
>>625
うるせー豚!トンカツ投げんぞ!!!
628この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 01:42:04.80 ID:VzT8Qo780
オーダーできたらいいのになぁ
629この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 09:18:35.40 ID:w3MJJFm10
>>624-625
先日問い合わせたら『申し訳ありません。製造だか製作の予定はありません』
簡素なメール貰ったよw誰かも書いてけどフリルとか定番なんだから作れよw思ったわ
新作バンバン出るわけじゃなし
630この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 13:40:18.14 ID:DX+D+ydm0
白ミドルフリル諦めて別の色買おうと思うんだけど、黒は暑いってあるけど、茶色もさほど変わらないよね?
ピンクは二段買ったから同じ色もつまんないしなー…
まさかもっと大きいサイズ欲しくなるとは思わなかったよ…もっと色を吟味すべきだったは…
631この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 20:34:46.34 ID:28iHV9nO0
わかるなぁ…自分も最初にショートで白を申しこんだんだけど、
むしろ大きなサイズを白にすればよかったと思ってる
夏に色付きは暑いねん…
でも同じ色のは嫌だしなあ
結局ミドルは白黒ストライプにしてすごく気に入ってるけど、
ショートと逆だったらなぁってたまに思うな
632この頃流行の名無しの子:2013/05/01(水) 22:13:11.38 ID:XH+ToEC50
雑貨屋ならまだしも傘屋だし特注生地でも限定品でもないんだから仕事しようぜ
思うよね
633この頃流行の名無しの子:2013/05/02(木) 00:08:30.21 ID:jZ4BvRhb0
せめて単色のものは全種類全色で作ってほしい
634この頃流行の名無しの子:2013/05/02(木) 00:46:39.81 ID:h6Yxnt9+0
うむ
635この頃流行の名無しの子:2013/05/02(木) 08:54:28.44 ID:Sx9CwkDk0
在庫捌きたいから何もしなくても人気の白とかフリルとか隠してたりしてw
636この頃流行の名無しの子:2013/05/02(木) 17:17:14.11 ID:hJGSpdVV0
GW出かけるからミドル買おうと思ったけど……白フリルないからやめたw
二段でガマンしよう。ショートも欲しいけどミドルの色決めてだからずっと買えてないわ。
今日おばあちゃんが内張り黒の可愛い傘してて、最近安いのでも内張り黒が増えてきたみたいだし
他のとこで買っちゃう誘惑ががが
637この頃流行の名無しの子:2013/05/04(土) 10:13:18.22 ID:zgY2RgWhO
ロングこそ、白に黒縁が欲しいわ。
春や秋にはロングあまり使わないし、真夏は白のが涼しげ。
仕方ないから折り畳みホワイト黒縁買ったけど。
638この頃流行の名無しの子:2013/05/04(土) 19:55:04.81 ID:D2zG4QXo0
アレルギー持ちの人は別として
ロング買う人って人二人分ぐらいの幅の直径100センチの日傘どこでさすの??
639この頃流行の名無しの子:2013/05/04(土) 19:56:50.71 ID:DNU4r/2N0
それきいてどうすんの?
邪魔だとかっていう話にもっていきたい荒らし?
640この頃流行の名無しの子:2013/05/04(土) 20:43:32.06 ID:4Yf19kRP0
ロング使うのは田舎の人だろうね。
あとはゴルフとかかな
641この頃流行の名無しの子:2013/05/04(土) 21:20:34.60 ID:VHlf3s1H0
都会の人が使ったっていいじゃない(´・ω・`)
642この頃流行の名無しの子:2013/05/04(土) 22:49:40.24 ID:fD1cWWVo0
雨の日と同じと思えばいい
男性がデカイ傘さしてて文句なんて言われない
643この頃流行の名無しの子:2013/05/05(日) 02:12:06.43 ID:/c4N52/z0
雨傘は日傘より市民権があるんだから比較にならないよw
都心なら普通に雨傘のでかいのは迷惑な人多くて嫌がられてるよ

>>638
うちは23区外なのでそんなに他人に迷惑かけてないので
真夏はロング使ってますよ〜
都心に行く時は三段を使う事が多い
理由は買い物中たたんでカバンに入れちゃうから
644この頃流行の名無しの子:2013/05/06(月) 15:28:19.15 ID:8cuTVjZC0
三段も十分大きいと・・・・
645この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 01:54:30.09 ID:RLXEEAjYT
ミドル、二段、ドームを持ってるけど、
一番使うのってドームだわ
昼間出かけて昼間帰ってくることが多いからだけど
直径のわりに守られてる感じがするし広くないから迷惑じゃない気がして
646この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 02:09:05.85 ID:TA7L2Vby0
帽子目深に被る感じで人混みだとチラチラ傘を上げるというか、顔をださなきゃなイメージ
647この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 16:28:48.32 ID:ADzLubLM0
>>644
二段の書き間違えでしたw
ご指摘通り三段はでかいので持ってないです
648この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 20:46:58.28 ID:U2SIb61X0
>>647
二段でしたかー
やっぱ都心で三段はでかすぎて無理か

話変わるけどハンドさんで2重張りのオリジナルサンバリア出てるね
2重張りだとやっぱりたたんだ姿が少し嵩張ってる感じがするな
649この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 21:36:38.41 ID:tBg2xBv7T
教えてくれてありがとう
見てきた!
なんだろうこのセンス・・・
650この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 22:04:29.18 ID:2UbTl3v70
ださすぎわろた
651この頃流行の名無しの子:2013/05/07(火) 22:22:58.16 ID:ssrVeRha0
もっさりしてたね…おかんアート風味
652この頃流行の名無しの子:2013/05/08(水) 14:51:34.80 ID:inWbjJ4n0
ドーム型フリルピンクか白の柄、クリアか茶どっちが合うかな。

持ってる人や、見たことある人感想聞かせて。
653この頃流行の名無しの子:2013/05/08(水) 21:34:00.12 ID:6niXh8uc0
>>652
画像見て白、手元は茶一択だったんだけど、
すごい気にいってるよ〜
結構かっちり見える。

まあ見ようによっては普通の傘っぽく見えるけどね、
手元は四角だし光が少し透けて偏光っぽく見えたりして、
細いし凝ってる感じがありもっさりはしてないよ。
それにさすと頭を包み込んでくれているような感じ。
今までショートばかり使ってたから流石に大きさ気になるけどね。
654この頃流行の名無しの子:2013/05/08(水) 22:28:39.51 ID:JFdaFyIu0
>>653
ショートとドームって直径同じって書いてあったけど
そんなに大きさ気になりますか?
655この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 00:25:16.21 ID:zJJCD+7N0
ショートとドーム一緒なんだw
季節柄soldoutが増えてきたわ
656この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 00:30:14.12 ID:zJJCD+7N0
中の人ここ見てんのかなw
ミドルフリルホワイト7月入荷予定ってw
遅ぇーよwもう他で大判買ったわw

問い合わせじゃたった2行、再入荷の予定もござーせん。書いてたのにwwww
657この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 02:37:21.24 ID:BoKb/3rz0
>>654
広げた直径は同じでも閉じた時が大違い
658この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 02:41:09.05 ID:BoKb/3rz0
>>656
見てるも何も書き込みまでしてるんじゃない?

そんな即対応より客商売なんだから、
メールの送り方から勉強すりゃいいのに。
本当失礼なメール送ってくるからね、ここ。
659この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 09:30:45.60 ID:da7owOv60
見てそうwwwwそんなに人気需要あるなら作ってやるか
京都のあきんどっぽさを感じるw
6月は梅雨があるとしても、もうこの日差しだし……遠すぎる…
660この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 14:02:36.03 ID:da7owOv60
碌でもない会社なのね
661この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 14:04:36.76 ID:da7owOv60
途中送信しちゃったが

ポリエステル自体にUV効果があるってさっき知ったので、他のとこで買おうかな…
アレルギーの人はサンバリアじゃないと厳しいだろうけど
662この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 17:17:45.49 ID:gtihKS2g0
もっとかわいいのが欲しい
663この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 18:57:31.13 ID:t2LfsMCh0
正直アレルギー持ちじゃないならここのじゃなくてもいいよねと思いはじめてきたわ
664この頃流行の名無しの子:2013/05/09(木) 20:50:17.73 ID:dlb60Wpf0
百貨店で99%カットのを買ってしまった
デザインのかわいさを重視しちゃったよ
665この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 01:11:45.74 ID:rEBkCYAu0
99.99カットとかのほうがかわいいのあるよね
何年もお願いしてるけどショートフリルでブラウンでないからほかの買っちゃおうかなぁ
666この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 01:23:21.06 ID:pbOAtgec0
正直、ここのじゃなくても一級遮光使ってる傘だったら大差ない気がするんだよなあ……
667この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 02:20:57.62 ID:rEBkCYAu0
内側が黒だったら大差ない気がする
668この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 09:10:45.06 ID:Rj5dMoQg0
サンバリア離れ
669この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 17:07:46.71 ID:asCkOP1N0
上からの直射は避けれても照り返しあるんだから100%じゃなくても…
と思って96cmの晴雨兼用黒ポリエステル素材の99%カット買っちゃった…
田舎に後楽行く時用なんだけどね
99%カットだけど、まぁ光は透けてるわねww
670この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 17:36:49.86 ID:ZUAiFAua0
ttp://item.rakuten.co.jp/c-modern1/ps100320-2/
ttp://item.rakuten.co.jp/c-modern1/ps130302/

サンバリア以外の遮光傘だと今この2つが気になってる
でも自分は何を買っても結局サンバリアに戻って来てしまう気がしてる…
デパートの1級遮光はピンキリだと思う
殆ど完全遮光と変わらない物もあれば
どこが1級じゃ!と言いたくなるほどスケスケのもある
671この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 18:13:19.24 ID:MAzn/qdm0
うへ
どっちもだっさ…
672この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 19:31:11.47 ID:nNfJUAvx0
この時期の欠品状態は気持ちが萎えますよね
アレ持ちじゃなければ大差はないんじゃないかな?
ただ、アレ持ちの自分はサンバリア以外だとはっきり刺激を感じちゃう...

個人的には可愛さよりシンプルでごつくないデザインを増やして欲しい
673この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 19:33:13.91 ID:nNfJUAvx0

抽象的でしたね すいません
>はっきり刺激を感じちゃう

一番始めに頭がピリピリしちゃいます
そして顔
674この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 20:47:10.53 ID:Qkhx4WBU0
>>670
上ならサンバリアでいいんでないか?w

むしろ水玉がソールドアウトでびっくりした。
若い子が買ってるのかな
675この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 21:00:22.60 ID:Qkhx4WBU0
あれ。今見たら売ってるわ…失礼しました。
ミドル白7月ってやっぱりここ見てって感じなのかなー
自分的にはショートの白も作れ下さいw
ここって、どのサイズもフリルが定番のイメージだったから欠品てのが本当萎えるねー
しかも昨今こんだけ日焼けに関して関心高まっててアレルギー持ちじゃない人でも
早い人は3月位から日傘さして超かき入れ時だよね…
京都の商人ははんなりおっとりしてるんかね
676この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 21:06:14.62 ID:nNfJUAvx0
>初回入荷500本は完売致しました。次回入荷は5月下旬です
>2段折 ボーダー

そんなに売れてるんだね
ここの住人さんで買われた人いますか?
677この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 22:18:01.32 ID:v21NcrNq0
中棒伸縮するショートを再販して欲しい
678この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 22:23:32.93 ID:kguHurQR0
アスファルトからの照り返し防止はこういうのつけないとね
http://image.rakuten.co.jp/kokage-shop/cabinet/uvoriginal/fcb/fcb-pink.jpg
679この頃流行の名無しの子:2013/05/10(金) 23:51:12.52 ID:x6xWlGM70
そういう人たまに見るけどアレルギーだったらすまんが
大体おばさんで白くもなく美しくない人が9.9割りだよね
それ以上黒くならないためかもだが
680この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 10:08:22.91 ID:35VIs9qx0
2008年頃の過去スレ読んでワロタwww
今よりもっと買えなかったのねwww
日付けのみ予告でピソコン前に貼りつかせるとかwww買えなくてイライラしてるとこに
店長の生い立ちブログ更新で更に腹立てるとかwww
681この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 11:31:36.94 ID:a3tg4kPjO
>>670
その店のフリルの折り畳みのがいいんじゃね?と思ったけど、
それだとフリルから光がもれるかな…

リーベンにもっと頑張って欲しい
なんか変な刺繍のデザインとか高齢者向けみたいのが多過ぎ
今の50代以上とか中高年も目が肥えてるからああいうのを
わざわざ選ばないと思うんだが
682この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 14:01:36.99 ID:vF19skZl0
ベルメゾンのも、今年のはかなりいいよ。
あの値段でどこでも一級遮光傘売り始めたら、サンバリア潰れるんじゃあるまいか。
683この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 17:40:23.39 ID:35VIs9qx0
変な刺繍ってこういうの?
http://i.imgur.com/gOSFFZJ.jpg

初めてリーベンのページ見たけど写真のやつとかノスタルジックで可愛いと思っちゃったw
値段も半分程だし、シルバーの傘にレースとかもよく見たら珍しくて可愛いく見えてきたよ
サンバリアで7月に入荷のミドル白フリル買おうと思ってたけど………
684この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 19:18:09.64 ID:j8DbYNmW0
>>679
>それ以上黒くならないためかもだが

うちの母親がそうなんだけど
年取ると肌が弱るから紫外線防止しないと
ずっと赤い斑点みたいなのが出てずっと消えないらしいんだよね
だからあまりそんな風に言わない方がいいと思うよ
685この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 19:19:02.07 ID:j8DbYNmW0

紫外線アレルギーとは違う症状
686この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 19:33:02.37 ID:1ZVZUBh40
679はよっぽど白くて美しいんだろね
687この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 20:15:43.42 ID:5k0Uc7jP0
心は黒いけどね
688この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 20:26:25.21 ID:x8nIyDRZ0
最初のスレから中の人の書込みやここ見てる事、ちまちま販売して
希少性あげてるとかそういう話しだった
689この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 20:29:01.21 ID:5k0Uc7jP0
ほかの日傘がすけすけだった頃とは違うと思うんだけどなー
690この頃流行の名無しの子:2013/05/11(土) 20:46:04.20 ID:x8nIyDRZ0
白っぽい日傘から透けた光のレフ板効果でハッとするくらい綺麗に見える人もいるw
691この頃流行の名無しの子:2013/05/14(火) 13:21:01.04 ID:RZr0wXVE0
>>677
中棒が伸縮するタイプのショートのホワイトフリル無し持ってるけど
殆ど使ってないままだわ
アレ持ちの自分にはいかんせん小さすぎた
オクに出すのも手間だし見た目は気に入ってるのですっかり観賞用になってるな
692この頃流行の名無しの子:2013/05/15(水) 15:00:24.27 ID:++l2YxpcO
>>682
ベルメゾンの売れてるってやつ、ちょっと表面がテカテカしてない?
693この頃流行の名無しの子:2013/05/15(水) 16:08:49.95 ID:IfFmuxUR0
>>692
安っぽいしダサいしなんかハリもなさそう
テロテロ
694この頃流行の名無しの子:2013/05/15(水) 16:48:17.86 ID:cUjL4lg60
>692
つや消しメタルって感じ。
テカテカではないな…マットな感じで、パールっぽく光る。安っぽくはないよ。
私が持ってるのはスライド式のなんだけど、表側が二重で裏地が貼ってある三重構造で、骨が隠れてる構造だから
とてもあの値段のものには見えないな。

折りたたみの方は、プリント柄のはあまり高級感はないw 安っぽいというほどでもない。つやつやはしてなくて
普通にマットな感じ(サンバリアのと似たような材質)。
こちらは、骨は表面に出ている(折りたたみだから当たり前か)。
695この頃流行の名無しの子:2013/05/15(水) 19:52:43.71 ID:hXhQwPCV0
安っぽいかそうでないかはその人のセンスによるよね
696この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 03:02:08.08 ID:KrymAZa00
>>695
同意。
例えばナガシカクの使用例の画像の女の子が
ピンクを持つといい感じだけど、
黒髪ロング前髪真ん中分けのおばさんではババくさい。

それにしてもランキングいつまでも変わらないね。
売り切れたものがいつまで二位wあてにならんww
697この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 18:17:59.76 ID:6Ophg+ed0
とこまでも自分アゲうぬぼれきついロサブラン店主
メインは当社オリジナル
アンチエイジングの為の大反響いただいております『完全遮光日傘・帽子etc厳しい紫外線からお肌を守る遮光シリーズ』機能性もさることながら洗練された芦屋・神戸の雰囲気が漂うシンプルなデザインも
東京・横浜など関東の方々に特に絶賛いただいております。
多くのマスコミにもご紹介いただき、楽天ランキング上位を常時獲得させていただき、
今期3年目で楽天市場の日傘シェアトップの座を頂戴することができましたm(__)m
これはひとえにお客様に頂きましたご信頼の賜物と心から感謝申し上げます。真面目で嘘のつけない気概故、
世の中や業界の悪しき習慣と戦いながら、本当に消費者の幸せを考える物づくりの限界に毎年全身全霊をささげ、
厳しい女性目線のその情熱と魂はこの商品に携わる様々な関係者の心も解かしお蔭様で毎年進化成長を遂げさせていただいております。
関わって下さる方々が囚われを脱ぎ捨てて善の心でやりがいに目覚め、
一生懸命可能な限りこちらの要望にお応えいただける姿には涙が出るほど有難く感じています。
そのお蔭もありまして、他の先輩同業者が叶わない品質の向上及び素材選択の目は逆に当社を摸倣また研究されるまでとなりました。結果、お蔭様で沢山のお客様から喜びのお声を頂戴出来るようになりましたことは
当社の何よりのやりがいであり、
逆に皆様に幸せをいただけているようで感謝の念が絶えません。
「ロサブランさんは女性の味方ですね」
「長年の悩みが無くなって外出が苦でなくなりました」
「もっと早く出会いたかったです」
「ずっとずっと頑張っていい商品を作り続けてください」

商品を発送してもないのにカード請求はする銭ゲバなくせにねぇ
20代の皆様には将来の貴女のために!
698この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 18:20:02.96 ID:6Ophg+ed0
マジキチでしょ 被害妄想 詳細は楽天レビュー参考になる順で!

「出る杭は打たれれる」
世の常でしょうか、残念ながら当社も悲しい妨害や中傷を受けることも経験しましたが、
後ろ向きな行動ではなく同業者がポジティブに誠実に切磋琢磨し
お客様のために・日本のために・世界のためにそして地球のために
互いが努力し「幸福共創」していかれる関係になれたらと思っています。
「顧客はいつも正しいとは限らない」
「ロサブランはいつも正しいとは限らない」
この違いを通して私たちはお客様とハーモニーを作り出していくことをモットーとします。
これからもロサブランはこの事業を「使命」として真摯に受け止め、
決して妥協を許さず、
お客様のお声を活かしながら皆様の笑顔のために進化を続けていく所存です。
この「志」でロサブランを率いる私は、
勤勉、堅実、熱血、健康美容オタク、座右の銘は「利他の心」
京セラ・JAL名誉会長「稲盛和夫」氏の経営塾にて「利他の経営」を実心実学中。
神戸の女子中高の後輩には藤原紀香ちゃん他、
各界で活躍の先輩後輩友人に刺激を受ける毎日。
霊気ヒーラーの顔も持ち、いい意味で霊感が強いです。
699この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 18:49:33.64 ID:ydW9EKf0O
ロサブランは悪評見てたら手を出す気はしないなあ…。

ここ数年サンバリアでかためたら熱中症になったり周囲の視線も微妙すぎて
このスレの流れもあって、なんか今年はチューブに繋がれて延命するかQOLをとるかみたいな心境になってきたよ。
サンバリアのサイトでウイルス攻撃喰らったし、相変わらず品薄商法の大名商売だしさ…。
アレルギーではないけど日光が発病や悪化の一因になりうる疾患持ちではあるんだが
もうUPF50+とかUV99〜でいいんじゃね?って思えてきた。
そうすればムレムレじゃなくて快適に使える商品が探せばいくらでもある…。
てか、UPF50+のラッシュガードとかって、かなりスケスケだったりするんだけど、確かに紫外線が肌に当たる感じがしないんだよね。
これってどういう仕組みなんだろう。A波B波どっちかは防げてないとかの罠があるのか
可視光線も全カット!通気性あったらダメ!ってのは見た目わかりやすい効果を打ち出したサンバリア洗脳なのかなあ。

とりあえずベルメゾンの二重張り見たら本当に良さそうだったからショートスライド買ってみたよ。
紹介してくれた人ありがとうね。何といっても値段が良いわ。
人気の折り畳みの方は説明が少なくて不安に思って買わなかったんだけど、一級遮光ってなってれば透けないの?
二重張り使ってみて良かったら買おうかと。二段の竹手元が品切れなので頭きてるわ。
700この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 20:50:34.23 ID:COGYySV/T
>>699
日焼け止めでも透明になるから・・・

UVカット洗剤でも液体のが出たよ
蛍光剤使われてないから粉の時より使いやすくなったよ
701この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 21:10:49.03 ID:KrymAZa00
>>696て書いたらランキング変わったw
702この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 21:16:07.79 ID:COGYySV/0
中の人見てるならショートフリルのブラウン出してよ
あとショートのコンビも復活させてよ
だっさいの試作してる場合じゃないよ
消費税も上がるし他社も完全じゃなくても99.99%カットでかわいい日傘出してるんだから
少しは努力してよ
703この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 21:50:18.04 ID:2BfH+FoB0
ショートで中棒が伸縮する日傘また作ってほしい。
前に作ってもらえないか問い合わせたら「無理です(バッサリ)」って感じだったしね…
多少高くてもいいし、期間限定販売とか限定100本とかでもいいから

ベルメゾンの日傘、私も気になったから見てみよう
704この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 21:55:09.06 ID:jkAs36tu0
遮光性能だけとって言えば、サンバリアもロサブランもリーベンもベルメゾンの一級遮光も、正直あんまり変わらん。

サンバリアは撥水性が弱くてすぐ水分がしみ込むのと、汚れやすいのが欠点だなあ。
リーベンはその点、雨傘としてもかなり使える。しっかりした作りでリーズナブルで良い。しかしデザインも色も少なすぎ。
ロサブランはサンバリアとあんま違いが分からん。
ベルメゾンは、去年のは遮光性能は良かったけどつくりがちゃちで、骨がすぐ歪んだり曲がったりした。
今年のはかなりマシになった。この値段で作れるなら、他社ももっと色んなデザイン作ってほしいところだ。
705この頃流行の名無しの子:2013/05/16(木) 23:06:48.26 ID:L+Ayu+2Q0
>>703
私も欲しくて展示会の時に直接きいたことが。
なんか、伸縮の頻度や圧のかけかたで
どうしても壊れやすくなっちゃうんだって。
あと、指挟んだり。なので作らないって言ってたよ(涙
個人的にはワンタッチの日傘作ってほしい

ワンタッチにひかれて某通販会社の日傘値段も安いので買った事がありますが
やっぱり値段なりに安っぽいんですよねw
706この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 01:31:40.37 ID:OLoeZ+9a0
ショートの白フリルも出せや中の人ー
707この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 04:14:17.31 ID:2S8XwVjf0
>>703
中棒短いよね。
興味持った友達に貸してあげたんだけど、
「持ちにくいから買わない」って言ってたw
私も最近は他社のばかり使ってるな。
708この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 14:03:50.31 ID:IQUXq/oqO
ごめん…何度も出てきてる話題だから怒られそうだけど


2段コンビ持ちで(もう5年以上かな)で今期買い換えたい。

「2段フリルベージュ」と「2段コンビベージュ」で迷いに迷ってはや10日…(苦笑)

“かさばる”という1点だけがネックでフリルの決断ができない(T-T)
でもやっぱりフリル可愛いし…でも自分の使い方だと頻繁畳んでバックインだしダメか…


問合せたら、畳んだときの直径が、およそフリルは10cm・コンビは6cmと回答が。
うぅ〜ん…財布の幅よりも若干広い。
ど〜しよう ど〜しよう!迷う〜(;´д⊂)


フリル…アイロンかけたら少しはスッキリするかしら。

親切などなたか…こんな優柔不断な私にどちらかに決められるアドバイスお願いします。
709この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 14:29:13.27 ID:8jpnetGU0
あいろんとかばかなのしぬの
710この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 14:57:57.73 ID:IQUXq/oqO
>709

いやいや…アイロンの使用は可能なのご存じ無い?
(バカはお返ししますねー)
711この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 15:00:35.73 ID:A7BnXjzy0
うわぁw
712この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 15:05:37.94 ID:C6n9Z2rF0
フリルにアイロンてとこが馬鹿かお前といわれてるんじゃないの
てかフリルにアイロンかけるくらいならフリル無しにすればいいのに馬鹿じゃないの
713この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 15:24:37.53 ID:YAuqF/Ki0
フリルってボリュームがあるのがいいんじゃないの?
アイロンかけてペターっとさせたフリルって(笑)
そのボリュームが都合が悪いならフリルなしにすればいいじゃん。
まあキショい顔文字といい的外れな逆切れといい、普通の人とはだいぶ感覚が違う人なんだろうけど。
714この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 16:46:32.29 ID:cjvMSW+h0
>>708
何度も出てきてる話題って!?
フリルにアイロンかけてぺたーっとさせたいっていうアホは初めて見たよ!
ほかにはなかなかいないよ!
買ってやってみてよ!報告ききたいな☆
715この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 17:03:17.93 ID:IQUXq/oqO
>712
>713

ごもっともです。が、
分かってはいるけれど、それでもフリル捨てがたし…と。
というところで決めきれなかったから意見を求めたわけで。

ヒダの折り部分に少しアイロンかけてみたら
多少でも変わらないかなぁ〜と思っての一言だったのですがねぇ…。


>713

フリルが可愛いことは分かってますよ?だから実用性との狭間で悩んでるんですが。

逆ギレもしたつもりは無かったんすけどねぇ…
あんなコメントでは、投稿者の真意はわかりませんもの。

そもそも、あなたも当方の神経云々以前に、
平仮名羅列でバカだの死ねだののコメントの方がおかしいとは思いませんでしたか?
(良く言うでしょ バカって言う奴がバカだって。)

顔文字にしたって、一般的にも良く使われているものなのですが…変なってw

顔文字禁止にしている板ならいず知らず、あなたの方が余程失礼ですよ。


有益な情報が得られればと思ったのですが、
2chはうかつに利用しない方がいいですね。
改めて実感です。
もうこちらの板は失礼することにします。
716この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 17:12:25.04 ID:cjvMSW+h0
>>715
マジレスするとほかの板も控えたほうがいいと思いますよ
717この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 17:46:01.01 ID:hZcJnSt90
携帯で長文乙かれさまでございます
あ、もうこちらの板は失礼するわけだから読まないか^o^
718この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 18:12:00.11 ID:u3p9f9RNO
どこのSNSだか知らんが巣に帰れ
ばかなのしぬの?としか言いようがないわ
719この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 19:23:46.69 ID:4tNQtdnq0
フリルがかわいいから欲しいのにフリルをアイロンで伸ばすってwwwww
凄いなぁ
リアルで出会いたくないわ
720この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 19:50:22.36 ID:QheOvPL50
バカといわれて切れる人は2ch利用しちゃいけない
しかもばかなのしぬのの定型文でキレるとか恥ずかしいし
721この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 20:14:52.57 ID:4oDyiV1Y0
>>712-713
まさにこの意味ですた
722この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 20:45:34.01 ID:unYyRpb50
質問して他人にアドバイスを貰う立場で
逆切れする人の気持ちってわからんわw
723この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 21:26:46.77 ID:m6MsET9HO
まあ個人的にはプリーツみたいなフリルも好きだから解らんでもないが…キレるのはイクナイ

手持ちの雨傘を測ってみたんだけど結構大きいもんだね
大判と同じくらいだった
コンビニのビニール傘はだいたい60cmで大判ぐらいかな?
55cmもよくあるからこれでミドルか
724この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 23:17:56.15 ID:hwNBX6H70
板とスレの違いもわかってなさそうだなぁ…

>>708
まぁマジレスすると、今の2段コンビでそんなに不便に感じてないなら、
一度フリルありを試してみてもいいんじゃないですか?
725この頃流行の名無しの子:2013/05/17(金) 23:58:56.99 ID:0WpBhKCX0
得意気にバカ返しワロリンティーヌ
726この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 10:49:04.36 ID:dLq58adoO
痛いの沸いてるねw
727この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 11:05:37.19 ID:CEeXkgpK0
ばかなのしぬの?にキレたり、モウコネーヨ発言とかいろいろ痛いけど
> フリルが可愛いことは分かってますよ?だから実用性との狭間で悩んでるんですが。
意見に対してこんなこと書くならそもそも>>708みたいなこと書かなきゃいいのに。
わかってるんでしょ?だったら自分で決めろとw
なんて言ってほしかったのかねえ、むずかしすぎる人だわ。
728この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 11:07:58.94 ID:RTxnPXvj0
どうでもいいまじで。
729この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 11:18:36.76 ID:1jSnr7kn0
テンプレのような一部始終だったわいね
何しに来たんや


これだけじゃ何なので、
おい。中のヤツ。ショート白フリル至急作れ。
買ってやるぞ。
730この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 11:58:54.90 ID:i/2UaaDYO
ショートだと大きめカバンに入るくらいって書いてありましたがじっさいどれくらいかさばります?



折りたたみが欲しいのですがショートでもカバンに入るって書いてあったので
731この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 13:15:58.56 ID:dLq58adoO
折畳み買ったけど
折り畳むの面倒だし折り畳んでもたいして小さくならなくて
結局折り畳まず手にぶら下げてるからショートかミドル買えば良かった。

と、思って本数増えてくのね…
732この頃流行の名無しの子:2013/05/18(土) 19:29:50.56 ID:HEuHKf7X0
ショートブラウンフリルも作って!中の人
733この頃流行の名無しの子:2013/05/21(火) 22:17:21.65 ID:K8U3KcIP0
人気の下降と共にスレの勢いもなくなってるw
734この頃流行の名無しの子:2013/05/21(火) 22:41:42.35 ID:YT8s1NyW0
スレの勢いはこれからが本番だよ
もうじき品切れ祭りの季節がやってくるぞw
735この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 12:07:45.91 ID:ta3JcyHc0
昨年、ハロレイの頃の二段ベージュが壊れたので
黒のフリル二段を買ったけど
フリルがでかくてかさばるw

色も黒よりもベージュが服装に合わせやすいし
涼しげに見えるので、
先日、ベージュ二段の楓ストレートを購入
楓の手元も素敵〜
736この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 13:37:46.25 ID:ANv4iP600
(>'A`)>ウワァァー

傘置いてたらなんか羽ばたく系の虫が倒れてる…死んでる?思って凝視したら
黄色い卵産みつけてたぁああああああああかあああああ
ティッシュで拭うように取り去ったつもりが黄色いシミぐぁあああーあさあsぁあああ(>'A`)>
737この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 17:12:11.28 ID:In3SKgOS0
ベージュがもっとキレイな色だったらなぁ
なんか緑っぽくていまいち汚い
ピンクってあずきバーみたいな色だっけ?
738この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 17:14:15.12 ID:+g3mk7KQ0
ベージュにはほんとガッカリだ
つか色に関してはどれもキレイとは言えないけどその中でもひどいな
739この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 17:24:51.66 ID:p49jeGznO
>>734
これはわかりやすい中の人
こうやってしれっと混じって煽ってるんだなー

夏メインの日傘屋のくせに繁忙期になるとすぐ売り切れるのは
限定商法してるからだろー
もう色々バレてんだよ
740この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 18:12:47.18 ID:Mabt1yOGO
ショートでフリル無し無地のやつ出してくれないかねぇ
ショートコンビでもいいけど。
身長が低いのでフリルは自分が持つと何だか大袈裟というか
バランスが悪かった
741この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 18:26:26.51 ID:In3SKgOS0
>>739
だよね
売上からどれが人気とかわかるだろうに在庫の管理もできないわけないよね
742この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 18:32:14.28 ID:mcNpkNjl0
>>740
ショート無地欲しい!!!
機能はいいのにデザインとか趣味がことごとく合わないw
何故なんだ
743この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 19:44:40.30 ID:1B2tkMAj0
734だけど店の人じゃないよ
すぐ中の人とか言う人なんなの?
744この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 19:50:34.23 ID:ep6djDOo0
いかにも中の人くさい書き込みをするからそう言われるんだと思うけど。
745この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 20:59:29.36 ID:CXocXtv70
>>733
デザイン、サービス、その他で他社を選べる選択ができる人たちは
離れて行くかもね。

自分はアレ持ちなので選択が出来ないのでここに居残りw
アレ持ちじゃなく嫌なのにここに執着する人たちの気持ちがわからない
746この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 22:36:46.70 ID:1B2tkMAj0
毎年梅雨明けぐらいから品切れ続出でスレへの書き込みが増えるってだけで
別に店の人の意見でもなんでもないでしょ
747この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 22:42:23.21 ID:In3SKgOS0
なんでそんなにむきになるの?
748この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 23:07:31.21 ID:1B2tkMAj0
例年のスレの流れを書いただけで店の人扱いされるのは気分が悪いよ
過剰に店をヨイショしたとかならまだわかるけどさ
749この頃流行の名無しの子:2013/05/22(水) 23:09:03.59 ID:In3SKgOS0
むきになりすぎるとまた店の人って言われるよ
毎年見ててわからないの?
750この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 09:09:44.69 ID:XFN3o3Ce0
>>748
すぐに中の人認定したがる人っているもんさ。
気分悪くなるのは分かるけど「バカだなーw」ってニラニラスルーしとくのがいいよ。
751この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 09:18:56.90 ID:NzBmOgX20
ほんと必死だなあw
752この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 09:41:03.16 ID:EayTR6SL0
2chだから、ステマっぽいと人によっては感じるような書き込みがあったら、ツッコミがある方が健全だよ。
それにいちいちムキになって反論してると、「ああやっぱりステマだったのね」って思われるだけ。
753この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 16:48:57.12 ID:HtTthJAfO
あぁ本当に混じってたんだ…としか。
754この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 17:11:36.08 ID:gK1WLCiK0
>>752に同感

それに「ああやっぱりステマだったのね」って思われる様に
持ってく暇人も多いわけでw

まあ、それより完売の入荷待ちなので暇だわ
755この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 19:16:07.55 ID:my7dPrE20
2段ボーダー閉じにくい!!
どうしたらあんな商品売れるんだろうか
使う人の事考えないのかしら
756この頃流行の名無しの子:2013/05/23(木) 21:29:12.33 ID:mVOPJn0d0
ステマでも何でもいいけどさ、
ちゃんと商品作れや。希少性とか醸し出して優越感に浸る暇ねーだろが
売って売って売りまくれ。見える範囲の日傘の半分はサンバリア!!!
シェア50%!!!ぐらいしてみろや能無し
757この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 10:51:39.30 ID:7gMofpFv0
能無し二段白フリルwwwktkrw

次はショート白フリル出せよ!能無し!
758この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 15:03:12.87 ID:kSxd4ohT0
>>755
感想乙!二段ボーダーの感想が1つも無かったので助かります。

閉じにくいのは、完全に仕舞う時に骨のつなぎ目が固くて
折れにくいってこと??それともストッパー部分??

自分、二段無地持っているんだけどあまりどちらも感じなかったので
新しいのは固いのかな?
759この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 17:39:57.34 ID:t5ZI2L5q0
これはネガキャンじゃないの?
「あんな」は「こんな」の書き間違いじゃないの?
760この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 17:56:56.16 ID:CPTlZrujO
えーと、真剣に考えたんだけどネガキャンだったら何か問題でも?w

他社からも性能良くしかも安い日傘がどんどん出てるんだから
いつまでも大名商売続けられると思うなや
761この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 18:23:39.07 ID:cJxTDH3M0
>>759
くだらんことしてないで仕事してください
762この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 20:25:49.51 ID:SY+uPJds0
あんなもこんなも感想だからねぇ…
職人が頑張ってるけど間に合わないのか、発注出し渋ってんのか
能無しの考える事は分からん
そもそも傘屋なんだから繁茂期把握して調整するのが仕事ってもんだろ
763この頃流行の名無しの子:2013/05/24(金) 22:57:04.39 ID:8QYWGzS/0
>>758
骨を折って、たたむ時にねじりにくい。
説明下手でごめん!

長いまんまにするにはいいんだけどね。
764この頃流行の名無しの子:2013/05/25(土) 00:48:52.40 ID:XZXHCc6sO
ネガでも何でも素の評価はありがたいし、プラスマイナス参考にしてサンバリアは買う人は買うんじゃないの?
カリカリするなら企業努力したらどうですか。

それはそうと、ベルメゾンの日傘届いたよ。生地は好みの問題だね。
木の手元がいまいちとか重さとか不満はあるけど安っぽくはないし二重張りは良い!
二重になってない外側の縁部分は完全遮光じゃないけどそれ以外は真っ暗だし、何より縫い目から光が全く漏れてない!
ベルメゾンのを使ってから初めてサンバリアのゴツゴツした生地と無骨な縫い目からぐるりと漏れる光って結構なストレスだったんだと気付いたよ。
すっごく目が楽。
これで3000円以下だもんな…。
765この頃流行の名無しの子:2013/05/25(土) 11:02:38.15 ID:zZErsBfSO
ベルメゾンのはここで話されても興味ないんだが
766この頃流行の名無しの子:2013/05/25(土) 11:18:14.61 ID:a3tuM5jB0!
>>764
私は助かったよ。
アレルギーではないからサンバリア買い足すかベルメゾンに
するか迷ってた。ありがとう!
767この頃流行の名無しの子:2013/05/25(土) 13:45:45.92 ID:UfM427JX0
>>763
なるほど。今回、初購入かな?
それ完全遮光の生地だから他社より厚めだからだね
頑張れ〜慣れだ〜

もしアレ持ちじゃなければ話題に出てるベルメゾンなどの
傘だと生地が全然薄いのでねじりやすいよ
768この頃流行の名無しの子:2013/05/25(土) 15:58:01.04 ID:2AfkU2AL0
確かに2段ボーダーたたみづらい。
何年か前に買った無地の2段は何の問題もなくスルッとたためるのに。
改悪か?
769この頃流行の名無しの子:2013/05/25(土) 19:52:44.68 ID:+zaIFSdt0
縫い目から光が漏れてるの送ってくるのやめたらいいのに
770この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 17:14:59.51 ID:EU9SAzAi0
アレルギー持ちではありませんが
今年、サンバリアの折りたたみ二段の無地黒を購入しました。
買った後で、黒は真夏だと熱がこもるとここで知ってショックだ…

白にすればよかったかなと少し後悔してます
771この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 18:01:16.27 ID:IqwsaYqv0
http://uv100.jp/kasa/knowledge1-3.html
>2つ折傘
>ポイントは中棒を最後にカシャカシャと畳むことです。
>大抵の方は最初に中棒を入れてしまいます。これでは生地をうまく畳めないのです。
>(D)の画像のように中棒を伸ばしたまま、左手で中棒を持ち、
>半開きのまま、折り目を整えていきます。きっちり折り目の山を伸ばします。
>(E)のように右手で露先を束ねて、傘を巻きます。これで硬く、崩れず巻けるのです。


自分も大抵の方だったよw
772この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 18:14:44.89 ID:BEx2Jk5U0
>>771
こんなページあったんだw
2段を畳む時に、ベルトの向きが逆でやりにくいと思ってたんだけど
持ち手を上にして畳むのを想定してたのか〜と納得した。
今度からこの図の通りにやってみよう…。
773この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 18:16:55.97 ID:OPeZjjp30
アームカバーを持っていらっしゃる方、使い心地いかがですか?
774この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 18:55:18.45 ID:EU9SAzAi0
白の無地って汚れやすい?
775この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 19:43:30.22 ID:MW3dQhYE0
>>774
そうでもない
776この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 19:59:13.50 ID:IqwsaYqv0
>>772
悪い。こっちが全体のページのURL
http://uv100.jp/kasa/

>>774
使っている環境や頻度、また、お手入れ次第なので
過去ログで体験談など沢山出てるから読んでみるといいよ

白と言っても真っ白じゃないけど
外出先の傘立てって結構汚れているので気をつける(使わない)とか
使用したら毎回じゃなくてもいいのでざっと乾拭きしてあげるとか
気をつけるといいよ
777774:2013/05/26(日) 20:30:20.72 ID:EU9SAzAi0
ありがとう
次は黒じゃなくて白を買うよ

ちなみに防水スプレーってしたほうがいい?
778この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 20:33:56.01 ID:BZCwMaLT0
しないよりしたほうがいいに決まってんでしょ
779774:2013/05/26(日) 20:53:55.74 ID:EU9SAzAi0
そういうものか。やってくる
780この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 21:05:00.01 ID:+2joG5ws0
少しは自分で考えろよ。。
781774:2013/05/26(日) 21:06:30.05 ID:EU9SAzAi0
ふふふ
782この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 21:36:55.18 ID:OPeZjjp30
>>776さん
ありがとうございます。
暑い、意外と短いなどの欠点はあるようですね。
アームカバーっておばさんぽかったり、安っぽかったりで。。
ナガシカクの方が色々な場面で使えそうかな?という気がしてきました。

今年はじめて、ミドルドーム型を買いすっかり虜になってしまい
しょっちゅうHP見てしまいます。確かに高いですがまた色々ポチってしまいそう。
783この頃流行の名無しの子:2013/05/26(日) 21:40:01.14 ID:OPeZjjp30
>アームカバーっておばさんぽかったり、安っぽかったりで。。

別のメーカーの物は、という意味です。
賛否両論あるみたいですが、一度使って見ます。
また、レポします。
784この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 10:54:45.88 ID:lZj9GXoN0
ナガシカクに黒ないけど、ホワイトなんて顔に紫外線反射しないのかな?
私はロサブランで黒買った。
785この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 10:55:13.64 ID:5NInBGOWI
チョ〜暑いよ。アームカバー。
庭仕事するのに買ったけど、炎天下あれしてると
外した時の清涼感は凄まじいです。
あまりの熱くなりようにほとんど使ってません。
786この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 11:43:59.65 ID:3HhmzTPn0
サウナ効果で痩せるんじゃね?


2段フリル白茶きた

だからショート白出せってwww
787この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 16:29:59.60 ID:+xJjXyQy0
サウナは水分を排出するだけで脂肪は減らないから痩せるわけじゃないよ
水分補給したら元通り
788この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 19:07:47.46 ID:9ZL8/UXU0
マジレスェ…
789この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 20:26:33.60 ID:V25HoliG0
基本、日傘以外の製品を
炎天下で日傘ささないで使用するのは
かなり自作行為w
汗だらだらで脱水症状や熱中症には気をつけてね〜
790この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 20:29:36.67 ID:V25HoliG0
>>784
私も白はレフ板効果が怖いので止めた
黒って傘でも暑いので茶買いましたよ
791この頃流行の名無しの子:2013/05/27(月) 20:38:16.64 ID:2c1n3JC6O
あの濃い茶色の傘も夏には暑苦しく見えそうだけどなぁ
リネン生地っぽい薄い茶色なら涼しそうだけど
792この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 11:28:40.14 ID:LJ1KIEka0
まあ、選べる色が限られているのだし真夏の防御策としてなんだから
他人からの見た目じゃなくて、少しでも自分が暑くなく照り返しが少ない色を
選ぶ方がいいと思うよ
793この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 12:04:29.08 ID:lLtVV/6x0
でも実際濃い色って暑苦しく見えるだけじゃなくて暑いよね
794この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 12:57:59.69 ID:LJ1KIEka0
だけど、薄い色は顔に反射するから
濃い色の暑いって短所と薄い色の反射するって短所なら
紫外線を防ぐって意味では暑くても前者と自分は思っている
勿論、日傘もさすよw
795この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 13:30:12.88 ID:UUCiESrZ0
うんうん、他人からの見た目云々だけじゃなくて実際にあつい。
796この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 13:30:43.77 ID:UUCiESrZ0
あ、795は>>793へのレス
797この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 15:27:50.12 ID:ZQCpkpl80
どっちしろ外気35度じゃね。好きな色にするがよい。
798この頃流行の名無しの子:2013/05/28(火) 22:13:04.43 ID:/18fjiXu0
雨予報の日…黒の二段
晴れ模様…白の二段

↑雨筋が気になるので分けてます。
799この頃流行の名無しの子:2013/05/29(水) 00:36:19.11 ID:gdt0UsTP0
刺すんかいw
800この頃流行の名無しの子:2013/05/29(水) 15:11:33.09 ID:I7qo29qV0
通勤用に、畳むと小さくて開くと大きい三段無地(ピンクと白)を長年使ってたけど、
私の使い方が荒いのか、元のつくりが弱いのか、よく骨が壊れてた。
あと、これも私の手入れが悪いのか分かんないけど、折り目が黒く変色してすごく汚くなった。

で、今回初めて二段を買ってみた。
感想:畳んでもデケェ!三段の倍の長さがある!開くと、それほど大きさの違いは感じられない。
骨が畳みづらい!めんどくせえ!
畳まなくても、普通の傘のようにまとめられるのは楽。

しばらくは二段使うけど、やっぱり三段のほうが使い勝手が良いかなー
三段でも、黒だったら汚れが目立たないかなー
気に入ったサイズや色を全部買えれば良いんだけど、そんな余裕は無いし。
801この頃流行の名無しの子:2013/05/29(水) 17:17:02.35 ID:dwS2YCVf0
金はあるが欲しいのがない。
白フリルショートはよ!チンチン!!!
802この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 03:49:36.35 ID:ySgZ76/EO
今折畳み持ってて、これを折り畳まないで手にぶらさげたり持つと
地面につかない長さで気にいってるのだけど
折畳みじゃないもので地面につかない長さのもはどれでしょうか?
ちなみに身長は160センチです。
803この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 05:57:53.28 ID:P0HtoLSA0
HPにサイズ載ってるが。
804この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 06:49:20.15 ID:ySgZ76/EO
あ、そうか
同じ〜以下のサイズにすればいいだけだった
バカすぎて恥ずかしいありがとう
805この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 06:56:40.84 ID:53kMzZIL0
えー……
806この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 12:41:22.29 ID:zOGsalJi0
w
807この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 21:21:44.14 ID:m2W9gzSnO
ボーダー買えなかった…
808この頃流行の名無しの子:2013/05/30(木) 23:36:49.14 ID:GAKUSbNE0
www
809この頃流行の名無しの子:2013/06/02(日) 20:17:21.56 ID:yxniplsu0
サンバリア初めてだけど二段ピンク黒ふちを頼んでみた
来るの楽しみ
ほんとはボーダーが良かったんだけどすぐ売り切れてしまうんだね
810この頃流行の名無しの子:2013/06/02(日) 21:14:11.40 ID:QIst9Kl/0
100%って謳うにあたって特許とか取ってるのかな?
縫い目とか考えると100%とは思えないんだけど…
811この頃流行の名無しの子:2013/06/02(日) 21:20:59.91 ID:J2GVTGZ/0
布は100%なんでしょw
812この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 12:56:53.40 ID:N28QL9SR0
以前ピンクのフリルを買ったけど
取っ手(竹細工の所)から中棒がすぐにすっぽ抜ける。
私だけだろうか。
813この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 13:17:48.58 ID:6GVIPQGk0
自転車に乗ってサンバリア使ってる人、いますか?
自転車withさすべえで使うには、どの商品がおすすめでしょうか。

ドームフリルは持ってるんだけど、自転車に乗るのにこんもり丸くても意味ないよね…
できるだけ大判の方がいいのかな?でも風で煽られて危ないだろうか?とか、悩み中。
自転車+さすべえ+日傘で、ザ・おばちゃん。でも紫外線対策のためだもん、いいんだ…
814この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 13:23:35.00 ID:ludFNX3I0
おばちゃんが煽られてケガするのは自由だけどこっちに倒れてこないよう人のいないところで乗ってね
一度被害にあったことがあるけどほんと迷惑
815この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 13:55:32.57 ID:qhUFCZh30
同意
816この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 15:36:00.11 ID:LVXKVGf80
素直にサンバイザーにしろ
何が、いいんだ…だ馬鹿じゃねえの
無人島で自分だけがスッ転ぶなら好きにすればいいが
それ以外なら他人に迷惑かけんな
817この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 15:43:42.46 ID:XFyyTd/F0
普通の日傘より風逃げなくてもろに受けるから転びやすいよね
818この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 15:43:45.37 ID:XnUYejUK0
自転車で傘さしなんて大顰蹙だし自治体によっては禁止
日傘さしたいんなら歩けば?
819この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 15:55:58.09 ID:Rk7MN1AcO
ただ歩いてたってまともに風受けて帆みたいになる生地なのにね。
傘さし運転が全国的に違反なのは前提として、さすべえ使用禁止じゃない地域なんてまだあるんだ?
ババア引っ込め!
820この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 17:26:09.78 ID:0uBhi/ZR0
子ども抱いて?後ろに乗せてって人もいたよね
821この頃流行の名無しの子:2013/06/03(月) 23:02:10.42 ID:OV9ZeGlWO
前抱っこ+後ろに子=二人子をのせてる奴なら見かけた

きっとオバチャンは田舎で土地道路が広々なんでしょ。だから意識もビロビロ。
822この頃流行の名無しの子:2013/06/05(水) 13:51:43.68 ID:r9smO3v+0
アレルギーの人は除いて、みんな一日一回は直射日光に当たったほうがいいよ
ガンリスクや精神疾患になるらしい
823この頃流行の名無しの子:2013/06/05(水) 21:02:00.60 ID:ob2vpkEu0
直射日光恐ろしい子…(´・ω・`)サンバリアでガードしなくちゃ…


フリル白黒ストライプって真っ黒?
写真によっては濃いグレーのシマシマに見えるのだけどお持ちの方どうですか?
824この頃流行の名無しの子:2013/06/05(水) 23:14:53.03 ID:U/mWkCDj0
持ってないけど店で見せてもらったとき、真っ黒ではなかったよ
825この頃流行の名無しの子:2013/06/06(木) 01:13:23.16 ID:ejTk8Q3+O
チャコールとでもいおうか。
端から見りゃ、あー黒なんじゃないのーくらい。
826この頃流行の名無しの子:2013/06/06(木) 11:53:53.96 ID:9JYJa8tf0
>>822
それ昔の説だとかTVで言ってたよ
今はオゾン層の破壊で紫外線量が危ないので
直接肌に浴びなくても半袖日傘で一日一回外に出て
間接的な日を浴びるので十分なそうです
827この頃流行の名無しの子:2013/06/06(木) 12:09:34.80 ID:WhPiVYXf0
>>824-825
ありがとうございます。白フリルショート出ないから悩んでて…
服選びそうかなぁとか悩ましい感じで。中の人はよ。白フリルショート!
828この頃流行の名無しの子:2013/06/06(木) 17:26:29.62 ID:dgHGdcGjO
5×5cmの範囲を1分間だけ日に当てるだけでも充分とのこと
829この頃流行の名無しの子:2013/06/06(木) 17:51:47.76 ID:9JYJa8tf0

だから、>>826に書いたように直接じゃなくても大丈夫って話だよ
830この頃流行の名無しの子:2013/06/06(木) 17:52:46.72 ID:UR+AP2/K0
>>828
それでビタミンDが何IUとれるんだろう
831この頃流行の名無しの子:2013/06/07(金) 08:44:19.53 ID:29P62nu9O
>>830
日本基準の1日分(数字忘れた)
832この頃流行の名無しの子:2013/06/07(金) 12:09:06.48 ID:Cdv0QiC10
1000IU?
833この頃流行の名無しの子:2013/06/07(金) 12:09:42.53 ID:Cdv0QiC10
日本の基準って300IUじゃなかったかな
それだと足りないらしい
834この頃流行の名無しの子:2013/06/07(金) 20:59:53.09 ID:ZBpMz7DJ0
ファンケルのカルシウム剤にDがはいってるから半分はとれるけど
睡眠不足もガンの危険があるから注意
ガラス越しだと通らない紫外線でビタミンDがつくられるそうだ
835この頃流行の名無しの子:2013/06/08(土) 19:22:39.86 ID:zZeZUN/10
日傘が折れたので修理にだそうと思ったら
「このプラスチックが特殊なので直せません」
と言われて拒否されてしまった
みなさんはどこで修理されてますか?
836この頃流行の名無しの子:2013/06/08(土) 20:10:07.28 ID:2yqdTxGA0
こないだのNHKスペシャルでも適度に日光に当たらないとやばいってやってたよ
赤道に近い地域ほど大腸ガンが少ないってデータからいろいろ研究されてやっぱ日光大事って
だんだん完全遮光じゃなくてもいいかなと思えてきた
837この頃流行の名無しの子:2013/06/08(土) 20:51:41.67 ID:N5E6O3j60
>>835
はい?
838この頃流行の名無しの子:2013/06/08(土) 23:11:00.01 ID:Nrryh4YI0
何なんだろ
やたら日に当たれというレス
1人でやってんのかな

やっぱり完全遮光にしようと思ったw
839この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 00:21:22.84 ID:4NU+n1/40
ピンクコンビネーション二段届いたけど思ったより大きいね
大きい方が効果あるんだろうけど
ドームの方が良かったかなー
840この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 00:25:23.71 ID:9ugbdghNO
>>836顔には出来るだけ浴びないようにするよw
やっぱ完全遮光。どうせ照り返しやらで多少当たるんだし。
841この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 18:49:36.22 ID:Q5RYXjUE0
フリル婆臭いと思ってたけど、見慣れたからか平気になった
感性がババアになったんだろうか・・・
842この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 20:37:35.86 ID:4VDBNEli0
既に何もかもがババアだから似合うようになったんだよ
843この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 22:10:44.94 ID:G55qx/8M0
自分がババアじゃないかのような
844この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 22:19:19.68 ID:5MDkqH8A0
そりゃ世の中ババアだけじゃないし
845この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 22:31:22.60 ID:GuphHFI10
まあ好きずきだわな
846この頃流行の名無しの子:2013/06/09(日) 23:05:47.45 ID:LMN1QgdW0
神戸とか名古屋とかはダサイの代名詞
847この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 02:50:12.79 ID:Y+BqM1d70
コンサバマダム臭がして垢抜けないよね
なんか
848この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 05:40:32.27 ID:Y+BqM1d70
日焼けしたくないなんて自己中な理由で人目も憚らず
人混みの中で邪魔なデカイ傘を差すなんてババアしかやらねーよ
849この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 05:41:51.49 ID:ptmnG/qxT
気持ちはわかるけどそんな言葉遣いじゃ誰も反省してくれないよ?
850この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 05:46:07.68 ID:Y+BqM1d70
ババアには反省機能なんて高等なものはついていないでしょw
851この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 06:55:11.38 ID:4fdBb3qEO
ID:Y+BqM1d70

深夜ずっと張り付いてるね。キチガイさんおやすみ。
852この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 15:08:44.18 ID:hnIBPaFx0
眠れないのかい(´・ω・`)?
853この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 16:24:25.32 ID:gSyO3NJA0
でかい傘だとかわいげが無い→そうだ!フリルをつけよう!→・・・あれ、ババ臭くね?

デザイナーはたぶんこう考えて作ってる
854この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 19:30:10.16 ID:y6pcsE5B0
素直に質問です。
フリルが付いてるのって20歳〜30歳の人から見たらババくさく見えるんですか?
855この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 19:40:12.93 ID:gtU8pxa60
ロリータ・ゴスロリあたりだったらブリブリフリルは好物でしょ
ファッション次第
856この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 20:00:20.22 ID:qTkZgJ7e0
フリルにもいろいろあるけどサンバリアのは婆くさい
857この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 20:22:29.92 ID:J0Ezwmhh0
君島トワコとかデビ夫人みたいなダサさ
否めない
858この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 20:32:45.80 ID:O/GyCp4J0
人による。








以上。
859この頃流行の名無しの子:2013/06/10(月) 23:20:38.04 ID:y6pcsE5B0
答えてくださった方々ありがとう。
860この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 00:37:34.28 ID:26rR1iMv0
いえいえ
意見を生かしてシンプルでカジュアルなデザイン増やしてくださいね!
861この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 01:29:43.26 ID:dTnlLjzJ0
ユニクロだろうがダイアンだろうがサンローランだろうがセンスによるよね(´・ω・`)
862この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 01:57:38.01 ID:98H3WdR80
所詮、主観の問題だからね
863この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 07:53:17.19 ID:hhg9LMkL0
いまミドルと2段使ってて、ドームの買い足しを検討してます。
ミドルだとすっぽり入って涼しい、2段は陰にはなるけど暑い、
という体感なんですけど、ドームはどんな感じですか?
ドームの遮熱効果がミドルと2段の中間的な感じなら買おうかなと。
深いほうが涼しいのかな、でも幅が2段より狭いのはどうなのかな、
と迷ってます。
864この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 19:17:15.13 ID:KUa4FBkp0
ずーっと迷ってればいいと思います☆
865この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 20:07:24.10 ID:fE1CP9SS0
3種類とも持ってるけどどれ使っても暑い日は暑いし
「ミドルだとすっぽり入って涼しい」っていう気持ちがわからなくてアドバイスできない
866この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 20:16:00.23 ID:2kUbpTp80
日本の平均的な夏(北海道とか除く)知ってたら直射日光以外で暑さがどうとか
分かりそうなもんだけどね…
867この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 20:44:56.74 ID:Su/YdE0M0
ドームのミドルを買ったんだけど、
開く時かたくて、閉じる時にいきおいが出るから手が痛いし怖い
これは仕様で、馴染むと普通になるんでしょうか?

あと開閉するとき手に当たる部分にバリが残ってて痛い
失敗したかも
868この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 20:50:02.33 ID:TK4IepwK0
生地が完全遮光で経年によって遮光率が落ちたりしないっていうこと以外はうんこだよねw
これでこのお値段で日本製?と思うほど作りも雑だしデザインやカラーはひどいし、
穴があいたのや持ち手が傷だらけのは送ってくるし、しかもそれを仕様かのように言うしw
869この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 20:59:10.30 ID:Su/YdE0M0
>>868
やめてくれ・・・

バリを理由に返品しようかな
870この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 20:59:15.08 ID:pV9wrpAJ0
完全遮光がウリですから

てか本当に穴が開いたのなんて送ってくるの?
当たった事無いから信じられない
日本のメーカーとしてありえない
871この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 21:02:40.35 ID:fE1CP9SS0
>>867
たしかに閉じるときは勢いあるね

>>870
穴があいてるっていうか縫い目の穴から光もれてる写真うpされてたよ
872この頃流行の名無しの子:2013/06/11(火) 21:25:15.06 ID:pV9wrpAJ0
あ〜縫い目か・・・
普通の傘なら仕方ないけど
完全遮光がウリでこの値段ならそこらへんも頑張って欲しいね
873この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 11:44:12.63 ID:7NycFs3e0
ショートしろフリルが廃盤とは…!
874この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 14:27:50.86 ID:Gduxskzv0!
>>873
本当だ!

あとショート無地(楓除く)ってもう販売してなかったっけ?
いつか買おうと思っていたんだけどな。
875この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 14:39:16.60 ID:KfOaD6/y0
ベージュが緑がかってて綺麗な色じゃないってレスをいくつか見てまよってたんだけど
数日前にドームフリルさしてる人を見て納得したw
過去スレで「麻っぽい」とか「室内で見ると微妙だけど陽に当たると白っぽくて綺麗」とか、
かなりベージュageされてるレスがあったけどあれはいったい…w
876この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 17:42:24.18 ID:XJeYt4/F0
いったいも何も好みは人それぞれだし。
HP見て買って実際と違った!!あら。これはこれでいいわ。思う人もいるかと
877この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 17:43:18.47 ID:XJeYt4/F0
>>873
!!!!!
中の人しね
878この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 17:46:54.77 ID:XJeYt4/F0
ショートピンク今シーズン入荷なして

日傘屋専門店のシーズンって。仕事やる気ねぇだろ
879この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 19:09:26.34 ID:SJVCjxKv0
まじだー白フリルのミドルとショート買おうと思ったけど…やめるか…
880この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 19:11:40.11 ID:UhjGKxU+0
レア商法ww
881この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 20:18:47.19 ID:VPX9Ida70
876に同意

個人的にはベージュは好みだったけど
白はあまり好みじゃなかった

> 過去スレで「麻っぽい」とか

麻もピンキリな表現だしねw
くすんでる色=麻っぽいと自分は感じるけどね
882この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 21:09:40.85 ID:BifDlDwB0
ベージュ出たばかりのころだっけ?すごいベージュ推しされてた時期あったよねw
生成りみたい、とかも書かれてて生成り見たことねーんじゃね?とオモッタw
おばあちゃんならいけそうな色だなぁ。。自分は無理。
883この頃流行の名無しの子:2013/06/13(木) 22:38:28.19 ID:VPX9Ida70
あれ?
生成りとか言われていたのって白じゃなかったっけ?
真っ白じゃなくて生成りよりとかって?

それと自分は無理だけでおKじゃない?気に入ってる人たちもいるんだしその前の文まで書くとw
884この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 00:02:14.67 ID:jCgfs2yl0
>>883
ホワイトはグレーより
ベージュは生成り
だったかと

「外で見るとベージュすごくきれい!生成りっぽい!」って言われてた

だっさい二重のとか作ってないで需要があるやつ作ればいいのに
885この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 00:04:56.85 ID:jCgfs2yl0
廃番にするならもっと早く発表すればいいのに
ショートの無地とかコンビとかいつの間にかなくなってるし

安い方から廃番にするのかな
886この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 00:24:08.00 ID:STo6h3JS0
レア商法なん?w
あんま小賢しい事されると冷めるわw
あんま舐めんにゃよ
887この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 04:46:20.77 ID:XZ/GAYwQ0
>>882
逆じゃね?
若々しい人ならベージュすら可愛く見える。
882がベージュを使うとしっくり来ちゃうんじゃない?w
888この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 08:58:17.77 ID:jCgfs2yl0
>>887
サンバリアのベージュ見た事あるの?
889この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 11:01:19.61 ID:Bxt/YRZI0
>>887
お婆ちゃんがそんなに気に障ったの?w
890この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 11:49:41.26 ID:YRko5t7i0
あたしゃ40すぎのおばちゃんじゃけどベージュ気に入っとるよ
ショートコンビベージュ買おうと思っていたのに販売停止ってど
ういうこっちゃ
891この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 12:23:14.88 ID:r5rMpW060
他人が気に入ろうが気に入らなかろうがどうでもいいけど,生成りっぽくないのは事実.
過去スレのベージュあげを信じ込んで買った人がいたら気の毒とは思った.
892この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 18:43:48.14 ID:7j5+sJwf0

展示会で実物見たけど生成りは確かに違うような気がするよね

自分はお洒落じゃないからベージュ似合わないけど
ちょっとお洒落な女子がさしてるのを見かけた事があるよ

結局、自分が気に入る以前に
年齢関係なく似合う人は似合うんだよ

>>887
逃げ道も作ってあげなきゃw
893この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 19:02:30.57 ID:F2g+YVKR0
妄想でBBA認定とかオシャレな女子がさしてたとかどうでもいいやw
自分は汚い色だと感じた。
894この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 22:18:27.09 ID:7j5+sJwf0
おいおい、自分も同じ事書いてるのにどうでもいいやってw
895この頃流行の名無しの子:2013/06/14(金) 23:47:08.14 ID:uP/H4C7s0
嫌いだろうが何だろうが思ってた色と違おうがオサレな人は
上手くまとめてそれなりの、それ相応の雰囲気になるのよ
綺麗な人は綺麗に、それなりの人それなりに。みたいなCMあったじゃんw
896この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 03:12:53.05 ID:Iyd0TFV70
どんな美人が持っててもあのベージュは汚いベージュってことに変わりないわ
897この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 04:48:13.65 ID:K8UYRlpnO
なんかすっげー主観的な話しかしない人だね
色は色でしかなくて、綺麗汚い好き嫌いと感じるのは個人の嗜好の範囲だよ
サンバリアは裏が黒な分どの色も軽やかさは出なくてもったりしてるけど
それは別にベージュだけの話じゃないし、私の主観じゃピンクだってババくせー色だよw
言ってしまえばどの色も微妙なのは共通認識なのに何を今更
日差しの下だと白っぽく見えるのも本当だし生成?麻?と思うけど言いたい感じはわかるけどな

何かサンバリアのベージュに恨みでもあるのかと思うくらいの攻撃性なんだけど
いや恨み、あるけどさ…ボッタ限定商法だし…穴あきは仕様だし…
でも他人までけなすのは見苦しいよ

てか、おしゃれや見た目目的でサンバリア買う人は滅多にいないんじゃないの?
性能目当てで何とか自分に似合う色からマシなの選んで買うもんでしょ
ベージュにショック受けたなら他の色買ってみたら?どれも微妙なのがわかるからw
流行に左右されない分、毎日使うと愛着わいてくる魔力はあるよ
898この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 07:55:34.88 ID:kbnTGzRN0
そういえば、何でこのスレって流行板にあるの?
899この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 14:03:46.76 ID:MPemmZzd0
>>896
おまいが美人じゃないってことに変わりないわ
900この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 14:08:40.95 ID:Iyd0TFV70
>>899
私美人だけど?
そんなに気に入ってるなら気にしないで使えばいいじゃん
ベージュけなしてるの私だけじゃないよ?
前にはピンクも散々けなされてたじゃん
気にしないで使いなよ
自分では若くて美人って思ってるんでしょ?
901この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 17:44:32.28 ID:/ljEkwO/0
また主観w
902この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 18:47:46.58 ID:FaSYeJW00
桐谷美玲がベージュ持っててもなんとも思わない。
いとうあさこがベージュ持ってたら「ババくさい」と思う。

つまりそう言う事。
903この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 19:06:27.32 ID:/ljEkwO/0

多くがそのように人によってと言ってるが
一人だけ「どんな美人が持っててもあのベージュは汚いベージュってことに変わりないわ 」とw
904この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 20:31:10.37 ID:DXXaK4+EO
そう。何回も執拗にベージュをけなす。
きっとレス乞食なのだろう。
905この頃流行の名無しの子:2013/06/15(土) 20:51:40.53 ID:82rLd5qT0
>>900
性格が不美人って事に変わりないわ
906この頃流行の名無しの子:2013/06/17(月) 17:11:31.11 ID:RC/jBeAC0
フリルの二段黒復活した。
907この頃流行の名無しの子:2013/06/18(火) 01:10:14.81 ID:00mXHoFl0
熱がさめた。白フリルショート&ミドル欲しかったのに
908この頃流行の名無しの子:2013/06/24(月) 18:58:13.51 ID:aQ5mqLnG0
アレじゃないってことだね
熱が冷めて買わずに済んだってことは
ある意味よかったじゃないですか〜
909この頃流行の名無しの子:2013/06/24(月) 22:06:42.03 ID:hxCb7/AP0
しかも白ミドルフリル差してる人を見かけたんだけど、
畳んだとこが薄黄色にスジ入ってて、たまたまその人の管理が悪いだけなんだろうけど
……ないな(´・ω・`) 思ったよ。
無駄遣いせずに済んだ…
910この頃流行の名無しの子:2013/06/24(月) 22:42:20.46 ID:aQ5mqLnG0
まあ、それはその人の管理次第だとは思うよ〜
911この頃流行の名無しの子:2013/06/26(水) 07:05:21.35 ID:WWnFmxCH0
色形に一ヶ月悩んだ末にようやく購入!
茶のフリル二段ストレート。
大きさとか覚悟してたつもりだけど
収納袋がヒジくらいまでの長さあってちょっと笑った
912この頃流行の名無しの子:2013/06/26(水) 12:16:38.09 ID:YeagsN5m0
白ミドルフリル待ってた口なんだけど、>>909読んで諦めて茶色買うかと思ったら


ねーよwwwwwwもう買わねーwww
913この頃流行の名無しの子:2013/06/26(水) 21:48:53.08 ID:xzOO0Dk90
諦めた??
>>912さんも>>909さんの書いてるような状態なの??
914この頃流行の名無しの子:2013/06/27(木) 03:24:25.02 ID:jiGHih1a0
>>913
え??7月に白ミドルフリル入荷って書いてあるから。

春に2段のピンク買って、ミドルも欲しいなー思って色はどうしよう…
やっぱ日傘は白かなー(と言うか、黒は暑い、ピンクは2段あるし)でも身長低いから
茶色は3p短いのかぁ。でも色で決めたいよなー
思ってたら白発売の発表きて待ってたんだが>>909で茶色買う事にしてサイト行ったら
『売切れ』だかの表示…
915この頃流行の名無しの子:2013/06/27(木) 17:42:14.46 ID:jKDiId/H0
ミドル買ったけど今の時期なかなか自分的には実用的でお気に入り!
今度は暗くなってからカバンに仕舞える折りたたみで
同じぐらい大きな傘の
2段折 大判ブルーストライプと3段折 ブルーストライプで悩み中

あっ!悩んでる間に3段折 ブルーストライプ完売...
916この頃流行の名無しの子:2013/06/28(金) 00:09:22.66 ID:FlbDacIP0
ミドルは街中だと厳しい…
917この頃流行の名無しの子:2013/06/29(土) 00:01:39.39 ID:qi2+eq1S0
白、折り目にすっごく色着くよ
こまめに洗っててもダメだった
白い日傘が良いのに、汚れやすくて悲しい
918この頃流行の名無しの子:2013/06/29(土) 03:12:16.74 ID:hlEHeNQj0
マンスジみたい
919この頃流行の名無しの子:2013/06/29(土) 12:15:31.95 ID:Pf09o9kQ0
>>917
手遅れだったらスマン
マメに洗うとコーティング剤も落ちるから
毎回スプレーしてると汚れも一緒に落とせるよ〜
920この頃流行の名無しの子:2013/06/29(土) 12:17:45.37 ID:Pf09o9kQ0
↑補足
防水スプレーで表面をコーティングした上に汚れがついても
洗えばコーティングと一緒に汚れが落ちる
921この頃流行の名無しの子:2013/06/30(日) 18:58:33.13 ID:2nBUZZB20
>>809
偶然全く同じのをあなたの次の日に買ったよw
自分もサンバリア初めて
届いた時は大きさと束ねにくさに驚いたけどさすが市販の安物より骨がしっかりしてるし涼しくて気に入りました
愛用中です
922この頃流行の名無しの子:2013/07/02(火) 13:04:35.61 ID:Fu/MA0IY0
黒も数回使用でスジが白くなった。
こまめに拭いていたのに…

>>919のようにしたら中性洗剤使うより汚れが取れるかな

公式で勧める中性洗剤って、食器用か衣類用かどちらなんだかわからないんだけど
皆さんどうしてますか?
923この頃流行の名無しの子:2013/07/03(水) 15:52:07.81 ID:KXtX4EiX0
大判検討中だけど、茶色は熱がこもって暑くなるのかな?
大判は色が少ないからもっと増えたらな〜

二段フリル持ってるんだけど、夏に折りたたんだ時にさっと腕で挟んで持つと
腕の日焼け止めが内側の黒い面にいっぱい付いちゃうのね。
石鹸で落としてた。
衣類用の洗剤は思いつかなかった。なるほど。
924この頃流行の名無しの子:2013/07/03(水) 16:15:22.62 ID:CHvbqtP8O
>>922

私ならエマールやアクロンで落とすかな
925922:2013/07/05(金) 08:48:59.05 ID:CAvWPDL00
>>924
汚れ落ちますか?
926この頃流行の名無しの子:2013/07/08(月) 16:50:31.45 ID:ys8dTWoH0
7月初旬入荷予定の3段折 ブルーストライプ
今度こそ買い損ねないぞ!!
927この頃流行の名無しの子:2013/07/09(火) 05:01:29.46 ID:rLuNd7QO0
三段のは骨の数が少なくて風に弱そうだなぁ〜
928この頃流行の名無しの子:2013/07/09(火) 16:13:48.60 ID:g93qjTPo0
ショートの伸縮タイプを愛用中だけど、他の色が欲しいので再販希望
929この頃流行の名無しの子:2013/07/10(水) 14:35:26.97 ID:47rvALR30
ミドルのブルーストライプ使ってて
友達に欲しいと言われたのでアクセスしたが
もう売ってないんだね...
930この頃流行の名無しの子:2013/07/10(水) 17:37:23.82 ID:bfj99hqu0
ほんとにここの日傘って凄い売れ行きなんだね
自分が買ったピンクコンビ二段もずっと売り切れだ
たまたま6月半ばにサイト見たとき売ってて入手しといた自分ラッキーだった
931この頃流行の名無しの子:2013/07/10(水) 19:00:36.17 ID:y7b8d6tJ0
ピンクコンビニ
932この頃流行の名無しの子:2013/07/10(水) 19:33:00.69 ID:bfj99hqu0
>>931
いやいや「ピンクコンビ」二段www
933この頃流行の名無しの子:2013/07/12(金) 19:05:26.62 ID:8w2JRWxq0
>■ショート、ミドル、ロングの販売を17日午前中まで停止し、
>17日午後より再開いたします。大変申し訳ございません。

おいおい中の人
「7月初旬入荷予定の3段折 ブルーストライプ 」はいつ販売するのだぁ
934この頃流行の名無しの子:2013/07/12(金) 19:09:03.68 ID:8w2JRWxq0

げっ。昨日うPされてたんだ...見落としてた
完売するの早すぎるよ
935この頃流行の名無しの子:2013/07/12(金) 22:12:23.94 ID:8jV+Q4M70
売り切れ商法、品薄商法か、商品管理がなってないって印象
936この頃流行の名無しの子:2013/07/13(土) 10:03:41.47 ID:zyuwGt/k0
>>934
3段はツイに書かれてないよ
まだじゃん
937この頃流行の名無しの子:2013/07/14(日) 22:34:33.21 ID:y4rvug3o0
実物見たことないんですが、ミドルのクリア手元、安っぽいですか?
938この頃流行の名無しの子:2013/07/14(日) 22:57:39.88 ID:TjCpqeRY0
うん
茶も安っぽいけどね
939この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 02:51:02.42 ID:7xVWfHl60
100%遮光じゃなくてもいいのですが、1級遮光のものって通販以外でも売ってますか?
デパートとかにあるでしょうか?
940この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 09:47:22.57 ID:gZHofqqP0
あるよ
941この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 12:10:09.23 ID:79fmpmXM0
去年までは黒の腕ガードに首元手ぬぐいで凌いでたが
今年はサンバリア買ったもので油断(腕ガードしなくなった)してたら焼けてる
(´・ω・`)やっちまった…
942この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 14:33:11.70 ID:ZezrSZsg0
茶も安っぽいんだ…
クリア手元、紫外線を乱反射?とかしないのかな?
943この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 15:24:16.55 ID:79fmpmXM0
もう外に出るなよwww
944この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 18:59:46.91 ID:7da5daUk0
>>942がアレ持ちなら止めておけば?精神的に悪いし。
持ちじゃなく、そこまで気にするならサングラスとかもかけてるの?
945この頃流行の名無しの子:2013/07/15(月) 23:53:09.17 ID:ZezrSZsg0
>>944
皮膚弱くてすぐ真っ赤になりますがアレではないと思います。
持った時に顔の近くにくるし、地面からの照り返しとかクリア手元はどうなのかと思いまして。
クリアか茶かで迷ったので…レスありがとう。
946この頃流行の名無しの子:2013/07/16(火) 02:47:27.89 ID:PulN9Q7w0
 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者像■

約3年前から犯行を続けていた>>840犯罪者だが、その筋の関係者と利益供与をする専属の探偵>>756
「覗き見」「スキミング」「不正アクセス」「ハッキング」>>729「ストー〇ー〇聴〇撮」>>775いずれかまたは全てを
行ったことにより、半年以上前あたり>>635に被害者から被害届を提出された可能性>>821が浮上する。
次第に追いつめられてきた犯罪者は、犯行に関連するキーワードや「逮捕」といった言葉に過剰反応>>820
するようになる。

(文中のアンカーは全て下記スレのレス番号です。)
http://www.logsoku.com/r/fashion/1360832577/

 
■まもなく逮捕かとも噂されるファ板の犯罪者情報をまとめています■

現在の情報を要約するとこのようになります
事実だとすれば大変大きな事件として明るみに出る可能性もあります
本人の焦りぶりから、まもなく逮捕されるのではないかとの見方が濃厚ですが、当該スレでは引き続き
粘着質で危険極まりない悪質な犯罪者の監視を強化し、適宜通報や情報共有をしていきます
また、「その筋」と利益供与をする探偵との癒着等も自ら告白しており、大変危険ですので被害者の方は
すみやかに警察へ届け出て下さい

ファ板の犯罪者情報まとめスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1373104835/
947この頃流行の名無しの子:2013/07/19(金) 21:41:06.51 ID:N5F+jxyf0
tes
948この頃流行の名無しの子:2013/07/24(水) 03:11:55.83 ID:jpUlj1El0
二段と三段を両方持ってる方
さした時の大きさの感じはかなり差がありますか?
949この頃流行の名無しの子:2013/07/24(水) 13:55:28.60 ID:e0lABYVB0
>>948
三段96-二段85=11の直径の差はかなり大きく感じますよ
あとは折り畳んだ時の大きさなどで、御自分の使い勝手などを配慮して
選ばれるといいと思います

自分は日中から夕方まで外出なら折りたたみは使わずミドルを使ってますが
朝から晩まで出かける時は、夜は小さく折り畳みたいし
日中は大きな傘を持ちたいので三段を使っています
950この頃流行の名無しの子:2013/07/24(水) 14:00:28.97 ID:e0lABYVB0
951この頃流行の名無しの子:2013/07/24(水) 19:55:05.04 ID:jpUlj1El0
>>949
ありがとうございます
普段ミドルを常用していて、ミドルに近い大きさの折り畳みならどっちかなぁと思ってました
骨が長いのは三段だけど、6角形と8角形の差がよくわからなくて
もしかして骨が短くても8角形の方が大きく感じるのかなと疑問だったもので
でもやっぱり骨が長い方が大きいんですね
それから>>948の画像もサイトからだと何故かうちのPCでは半分しか見れないので
助かりました
…ところでうちの手持ちのミドルはサイトに書いてあるサイズより大きいんだけど…古いタイプだからかな?
952この頃流行の名無しの子:2013/07/24(水) 20:03:45.96 ID:/njxNOmkO
なかなか目当ての日傘かえなくてイライラ
入荷してもすぐ無くなる
夏なんだから大量に作ってほしい
953この頃流行の名無しの子:2013/07/25(木) 00:16:52.60 ID:ra/ja00f0
> それから>>948の画像もサイトからだと何故かうちのPCでは半分しか見れないので 助かりました

うちもサイトからだとちゃんと表示しません。
簡単な対処法だと半分しか表示されてないURLをコピペして別のブラウザで飛べば見れると思いますよ〜

>…ところでうちの手持ちのミドルはサイトに書いてあるサイズより大きいんだけど…古いタイプだからかな?

確か現行のとサイズが若干違ってた記憶が
954この頃流行の名無しの子:2013/07/25(木) 00:38:25.16 ID:ra/ja00f0
連投スマン
>>951
日傘のサイズ比較
http://blog.goo.ne.jp/kanzensyakou/d/20130314
955この頃流行の名無しの子:2013/07/25(木) 12:23:27.56 ID:DrjCr7xOO
もしもの時の為に ボタン止めるとこの内側に名前書いた ローマ字で
956この頃流行の名無しの子:2013/07/27(土) 13:14:12.01 ID:7hGzEWEqO
んじゃアテクシは刺繍で名入れ
957この頃流行の名無しの子:2013/07/27(土) 17:32:13.35 ID:K3Lr9BLi0
暑くて寝苦しいせいかサンバリアを失くす夢をよく見る…
しかももう買いなおしがきかない限定品や旧型のやつを失くす夢だ
勘弁してー
958この頃流行の名無しの子:2013/07/27(土) 18:00:25.13 ID:j7sEUc8/0
病んでる
959この頃流行の名無しの子:2013/07/28(日) 05:53:15.13 ID:9yPIXSZO0
日傘ごときにすごい執着心だな
960この頃流行の名無しの子:2013/07/28(日) 23:12:38.61 ID:6h2aYv6O0
日傘つかっても6割地面から跳ね返ってくるからね
961この頃流行の名無しの子:2013/07/29(月) 10:56:14.57 ID:eGU3j4cx0
>>960
日傘で照り返しは防げないよ…
日傘を通過して降り注ぐ紫外線の量がここの傘と他社の傘では段違いだから使ってるのであって
反射光も防ぎたいならパーカーとかも取り扱ってるんだから追加する人はするからたまに話題にも出てるよ
962この頃流行の名無しの子:2013/07/29(月) 13:10:18.61 ID:2Adxiahk0
960はそういうわけで言ったんじゃないと思うが…
963この頃流行の名無しの子:2013/07/29(月) 23:29:48.24 ID:t1R8soPjT
だよね
964この頃流行の名無しの子:2013/07/30(火) 17:28:44.19 ID:v2J4Q71d0
>>961
馬鹿な子(´・ω・`)
965この頃流行の名無しの子:2013/07/31(水) 00:24:11.67 ID:jpg0QAt90
アスファルトってやばいよね
雨水も染込まないから地下水もそのうち枯れる
966この頃流行の名無しの子:2013/08/03(土) 17:34:14.60 ID:E47x93rx0
まあ100%違うレスしてるわけではないから馬鹿呼ばわりはw

自分も何年か前の大きな地震の後はもし、サンバリアの傘を避難する時に
持ち出せなかったらアレ持ちなので紫外線当りっぱなしで死んじゃうのかな...って不安な夢を
何度かみた記憶があるな
967この頃流行の名無しの子:2013/08/06(火) 00:37:37.65 ID:h/lEVwCmP
自分は日傘さしてても照り返し対策に紫外線カットマスクも付けてる
ここは対策スレでは無いからスレチかもだけど
前紫外線対策グッズスレあったのに無くなっちゃったね
968この頃流行の名無しの子:2013/08/07(水) 16:47:01.66 ID:WsVd8C590
三段白黒ストライプ完売...涙
昼間だとはってられないから買えないよ〜
969この頃流行の名無しの子:2013/08/07(水) 23:03:59.65 ID:vzFkRa8B0
>>967
目のあたりはどうしてるの
970この頃流行の名無しの子:2013/08/08(木) 12:44:54.22 ID:mdJeIOTY0
Twitterで白入荷って。

もう白は作らないって言ってたのはどれだったっけ?ミドルとショート??
971この頃流行の名無しの子:2013/08/08(木) 17:44:19.71 ID:SHYy981T0
>>970
現行スレのログぐらい自分で検索したら?
972この頃流行の名無しの子:2013/08/09(金) 00:57:01.27 ID:pNUTwB280
>>971
そんなレスならすんなよ
973この頃流行の名無しの子:2013/08/09(金) 09:28:05.85 ID:9XN65jDI0
そんなレスの中にちゃんと回答への導きが書かれてるんだし
あげてまで意味無いレスする>>972とは明らかに違うw
974この頃流行の名無しの子:2013/08/10(土) 14:23:52.79 ID:qQfvOATa0
まあ、指摘されたご本人様がアゲ他人口調で文句言ったんだろうねWW
975この頃流行の名無しの子:2013/08/11(日) 00:24:45.46 ID:VF1dX1qY0
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
976この頃流行の名無しの子:2013/08/11(日) 01:23:41.20 ID:z/7IL5K+0
>>974
そうだけど?草デケーな。ババアの垂れケツ並
977この頃流行の名無しの子:2013/08/11(日) 11:18:13.82 ID:U4zOWBR80
わざとだろw
978この頃流行の名無しの子:2013/08/17(土) 17:47:19.78 ID:bFSpx4Rf0
■失明した

昨日通勤ラッシュ。パンツスーツ女の白の日傘に思いっきり目を突かれてその場でうずくまった。
何人かは声かけてくれたが当の女はスマホ片手に即座にダッシュ。初めてじゃねえんだろうな。
今日眼科行ったら1.6の右左眼が0.02以下になってたよ。
無駄だとは思うがこれか。今から被害届出してくる。

14;53追記

被害届出してきた。
念のため状況を説明しとくと、現場は電車の乗降口の列で、
前に並んでたリクスー女の日傘が急に上にあがって左目に突き刺さったというところです。
対応してくれた人が「こういうケースは駅のカメラに映ってる場合が多い」
「向こうも毎朝同じ駅を使うから」ってことで、発見の可能性は高いらしい。まあのんびり待ちます

http://anond.hatelabo.jp/20130817095421


2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/08/17(土) 17:40:08.03 ID:lBeKtWUw0
■日傘を禁止してほしい。深刻な問題。

今日、通勤ラッシュ時に日傘の先端が目に刺さりそうになりました。
他にも、混雑する電車に日傘を刺したまま乗り込んだり、
歩き日傘の女の人が目の前のサラリーマンを日傘で叩き早く進むよう促したり、
成人男性の目の高さがちょうど女性の歩き日傘の骨の高さがくるようで危うい場面を幾度となく目撃してます。
歩き日傘をする人は、歩き日傘を危険だという認識はないのでしょうか?
家に帰ってクリームを塗れば済む話じゃないんでしょうか?

人の目の高さに刃物を何本もぶらさげているという行為に何も思うところはないのでしょうか?
日差しが無害なはずは無いので外で絶対に対策をするなとまでは言えませんが
ちょっとでも迷惑を感じている人の事を考えてほしいと思います。

私個人としては街中の歩き日傘を条例で禁止すべきであり、
悪質な利用者に対しては監視員による罰金制度を取り入れてほしいと思っています。
事故が起こってからでは遅いんですよ?
http://anond.hatelabo.jp/20130808131101
979この頃流行の名無しの子:2013/08/17(土) 19:58:47.73 ID:hbPDWSrF0
日傘をさしたまま電車に乗る人とかいるんだ
アレ持ちだけどそれはしたことなかった
980この頃流行の名無しの子:2013/08/17(土) 20:47:30.95 ID:qwNzPcU70
私もアレ持ちだけど電車の中でさすなんて考えた事なかった

>成人男性の目の高さがちょうど女性の歩き日傘の骨の高さがくるようで危うい場面を幾度となく目撃してます。
> 歩き日傘をする人は、歩き日傘を危険だという認識はないのでしょうか?

まあ、身長は年齢にもよるしどちらとも言いがたいけど
最近の男性の雨傘がやたらに大きくなったので
雨振ってるときにかなり危ない経験をしてます。
日傘に関係なく、自分がさしてる傘の大きさを把握してささないと
本当に回りに迷惑をかけるとは思う
あと、歩きスマホで前を見ないで突っ込んでくる人たちも困るよね〜
日傘禁止が法的にクリアするには歩きスマホや自転車の危険行為の取り締まりが
一般的になってからの問題だと思うよ
981この頃流行の名無しの子:2013/08/17(土) 20:57:55.26 ID:qwNzPcU70
なんだ読んできたけど吊りネタなのねw
982この頃流行の名無しの子:2013/08/17(土) 22:52:42.68 ID:j+ZCtHJS0
自分昔眼科で働いてたけど視力1.6て数値なかったような…1.0の次は1.2 1.5 2.0てな具合。やっぱガセ?でも日傘気を付けるには越した事ないからこれからも気を付ける
983この頃流行の名無しの子:2013/08/17(土) 23:07:56.34 ID:kDc2xt8y0
日傘さしてスマホに夢中の女とか蹴っ飛ばしたくなる
984この頃流行の名無しの子:2013/08/18(日) 07:15:58.54 ID:vWMrn0Y50
蹴っ飛ばしていいと思う
985この頃流行の名無しの子:2013/08/18(日) 22:21:02.97 ID:u2oCaFjh0
男女問わずスマホに夢中で周りに危険を及ぼす奴は蹴っ飛ばしたいよ
986この頃流行の名無しの子:2013/08/18(日) 23:18:38.58 ID:39ZK4QnS0
ワザとぶつかってやれw日傘刺してたら危険だが


サンバリアの二段を冬に買ってミドル、ショートと買う予定だったが、色なりサイズなり
なーんやかんやで売りおしむ感じにイラッときて壊れるまで二段のみでいいや(-。-;
思ってたが、今日薄汚れてきた事に気づいてもう一本いっとくか悩ましい…
987この頃流行の名無しの子:2013/08/19(月) 02:59:49.68 ID:Y93Gb2eH0
サンバリアさんへ
黒欲しいです。
あとミドル無地欲しいです。
988この頃流行の名無しの子:2013/08/19(月) 04:24:05.26 ID:GKnCXlN+0
さすがに今年の夏は大活躍だよ
無しで歩くのは辛過ぎる
989この頃流行の名無しの子:2013/08/19(月) 05:33:32.55 ID:BXUm3XlG0
最近はサンバリアにこだわらなくてもよく探せば完全遮光になってる日傘って結構あるよ
ブランド物でもサンバリアと同じぐらいの値段で買えるし
990この頃流行の名無しの子:2013/08/19(月) 17:59:52.04 ID:z8r+feyr0
よく探さないと買えないから面倒なので
通販でサンバリアにしちゃうんじゃない?

あとブランド物ではまだ完全遮光はみたことないな
991この頃流行の名無しの子:2013/08/19(月) 21:25:01.18 ID:BXUm3XlG0
まぁ自分はサンバリア気に入ってるからサンバリア使ってるけどさ
完全遮光になってる生地は探せば結構あるよ
探すの面倒な人はしょうがないけどね
でもブランド物だとオシャレ目的の刺繍とかあったりするのでそれが気になる人は無理だけど
992この頃流行の名無しの子:2013/08/20(火) 00:59:01.00 ID:SIKLmIGx0
もう少し安くならないかな
993この頃流行の名無しの子:2013/08/20(火) 01:15:13.14 ID:ba9hM+lK0
今の価格でじゅうぶん売れててシーズン中は在庫足りないくらいだから安くなることはないだろうね
994この頃流行の名無しの子:2013/08/20(火) 07:08:29.59 ID:7cH92d+b0
品薄感出して価格キープするために絞ってるだけだと思うw

1万円以上するのに、あっという間に薄汚れてきたのでちょっとガッカリしてる。
防汚加工ぐらいあっても良さそうなもんだ。

もう来年からはベルメゾンとかデパートの一級遮光日傘とかでいいや。
995この頃流行の名無しの子:2013/08/20(火) 19:25:22.76 ID:ww633q7i0
>>989
>>991
こちら東京の目黒区在住ですが
あまり見かけません
宜しかったらどの辺でよく見かけましたか?
近くでしたら言ってみたいのでよかったら教えて頂けますか
996この頃流行の名無しの子:2013/08/20(火) 19:27:42.72 ID:ww633q7i0
連続すいません。
因に自分で探した範囲は目黒駅ビル、渋谷のデパート関連(ハンズを含む)
銀座のデパート関連です
勿論、見落としもあると思います
997この頃流行の名無しの子:2013/08/20(火) 21:54:29.32 ID:6rWt33do0
>>995
自分が住んでる場所が関東じゃないのでどの店とかは教えられないけど
日傘マニアなので毎年日傘のシーズンにはデパートの日傘コーナー見て回るのね
今年はルルギネスの日傘に完全遮光生地のがあったよ
去年はイブサンローランやボルサリーノで完全遮光があった
勿論そのブランド全部じゃないからちゃんと確認しないとダメだけどね
サンバリアの傘は持ってる?
わかりやすい見分け方のポイントは傘の裏地がサンバリアと同じツルツルのフィルムコートになってるかどうかだよ
黒くてもよく見ると生地の目があるのは日差しの下ではかすかに透けるからツルツルのやつね
ただルルギネスは全体的に刺繍が入ってるから底からの光洩れはいたしかたない
998この頃流行の名無しの子:2013/08/21(水) 01:32:59.79 ID:UU6a089u0
目黒の田舎住民www一生すっこんでろw
999この頃流行の名無しの子:2013/08/21(水) 10:44:09.04 ID:pzeZ871q0
田舎者って過敏に反応するよね
1000この頃流行の名無しの子:2013/08/21(水) 16:29:00.82 ID:HZ3/oHYR0
羨ましくて反応しちゃうの??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。